Prescott総合スレ9〜どうなるLGA775

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
2Socket774:04/10/31 19:00:24 ID:gP0qnfQA
2
3Socket774:04/10/31 19:16:35 ID:aUm7uLw9
                な なんだってー!!    
       ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄、))
    , -―- 、    / ̄ ̄ ̄\.       , --"- 、
 /了 l__〕      〈]  i'___{_ノl|_|i_トil_|i       /  .,、 ヾ ヽ
  7| K ノノノ ))))〉  |,彡 ┃ ┃{.i|       l ノ /ハヽ、 ヽ
  l」 |」(l| ┃ ┃||   》|il(_, ''' ヮ''丿|      i リ┃ ┃ 〈リ
  | |ゝリ. '' ヮ'丿!   ノリ i `フ i´il l|       从_ ヮ /从
4Socket774:04/10/31 19:18:34 ID:9MQb6t/Q
マンコー!
5Socket774:04/10/31 19:19:34 ID:aUm7uLw9
な なんだってー!!    
6Socket774:04/10/31 19:19:59 ID:IP9yhxqv
          (´⌒;;)
           l l   
          In_
         (`Д´ ) プレスコが最高なんだよ!
       ._φ503⊂)
     /旦/三/ /|
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
     |          |/
7Socket774:04/10/31 19:32:47 ID:fNUvWXFd
記憶に残るCPUになるだろう

熱かった・・・
8Socket774:04/10/31 19:36:13 ID:uc6CWwNz
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃         l     l、 /            ‐--く     l     !          ┃
┃             !    ! ゝ'´    , -‐ '" ̄   ヾ、  )    l      !            ┃
┃           l    l i´ __... -‐''  __.. - '"_..... --‐ 、_ゞ    l     l           ┃
┃          l   l ‐ '"_.. ---=ニ"--‐ '"´   ,  --、_〉   l     l           ┃
┃       /`ゝ  !    !. '"____.......__   __.... -‐ '": : : .  \.  ,'     l          ┃
┃    / /    !   レ'´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .. ヽ i     l          ┃
┃  / /    l   ト、: : : : : : : : : : : ; ; ; : : : : : : : : : : : : :  ' l     l /l           ┃
┃ / /      {   ヽ`丶: : : : : : : : : : ; ; ; : : : : : : : : : : : : .  i    l | |  くヽ      ┃
┃ \ \      ',    ) \: : : : : : : : : ; ; : : : : : : : : : : : : : : .. }   l  | |   ヽヽ    ┃
┃  \ \     〉、 /rv'1 ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /',    l   | |    ヽ.ゝ. ┃
┃    \ \   / ', i..! ゙i ヽ、! : : : : : :ノl : : : : : : : : : : : : :/  i  l   | レ >    '"ヽ ┃
┃     \. >  ,'  ヽ......ノ/>'7:.:._: : : :/: ',: : : : : : : : : : /     ! l   レ'´  //〉 /┃
┃         i     ヾ.......ノ丶、゙'>'´: : :ヽ: : : : : , '´_...      }. l        ヾ/ < / ┃
┃         l         `丶!  ヾ'‐‐/´` ''''´  ̄        ! l            ┃
┃           ',              l {              ! l            ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
9Socket774:04/10/31 19:38:17 ID:LtIeBvWH
そういえば昔のCPUは水冷やファンはおろかヒートシンクすらなかったんだよなぁ。
10Socket774:04/10/31 19:58:13 ID:EzD+1cV7
>>9
プラモ用の塗装皿にウズラの卵乗せて目玉焼きが出来るか
雑誌の企画があって笑ってた頃ですね。
11Socket774:04/10/31 20:40:11 ID:r7h/78dK
intelの先走りで 糸冬 了>>LGA775
PenMマザーに力入れてくれたほうがよっぽどマシ
12Socket774:04/10/31 20:40:14 ID:Mn5+ksRF
>>10
EYE・COMでやってたな。
ホットケーキ焼いたりとか。
13Socket774:04/10/31 20:43:14 ID:vL+eBNr4
>>12
部屋の中を探せばそのEYECOMはあるかもしれない。
あの頃はCPUにこんなごっついファンが付くとは思わなかったなw
14Socket774:04/10/31 21:27:07 ID:rFvTzFdu
i486さわって火傷したなぁ
15Socket774:04/10/31 22:22:15 ID:Mt32lIw/
逆差しして割れたのは、486DXだったかなあ…
16Socket774:04/10/31 22:25:29 ID:J13eosRW
半導体触って火傷とまではいかなくてもVoodooBansheeの発熱には
当時びっくりしたな。
17Socket774:04/10/31 22:34:14 ID:LtIeBvWH
これからのハイエンドCPUとかGPUとかはずっと熱との戦いになるのかね。
18Socket774:04/10/31 22:47:47 ID:EzD+1cV7
>>17
ケースに固定するようなでっかいヒートシンクを採用して、
外気を直接取り入れて、そのまま排気する様な構造にすれば、
CPUの熱が多少高くても、そう心配しなくても良いと思うのです
が、今のままだと騒音でちょっと大変かもですね。
19Socket774:04/11/01 00:06:04 ID:MdgsT6nE
Prescottの2Mって出るんですか?FSBが1066MHzのやつとか?
20Socket774:04/11/01 00:23:51 ID:SAzqpBtN
CPU換装したら、ここで試せや↓
http://www5e.biglobe.ne.jp/~liquor/raytrace/
21Socket774:04/11/01 01:03:42 ID:iXf6crJV
昔、ゲートウエイのG6-233(P2-233が乗っていたやつ)
を持っていたことがあった。
そろそろCPUにはファンが当たり前になりつつあったが、
これには巨大なヒートシンクがあって、電源ファンから外気
を吸ってCPUのヒートシンクに流れるような仕組みになっていたな。

でもすでにでかいヒートシンクじゃ足らないよな。自然循環水冷
とかで機械的な冷却がいらないようにはならないもんなのかねえ?
22Socket774:04/11/01 01:12:51 ID:8l7Id/FC
>>20
なんでこんなものを出してくるのかと思い実行してみた
Cel1.4G time=2383ms time/pixel=3.0301
P4-3.2G time=2297ms time/pixel=2.9208

んーと・・・・単位・・・はどちらもmicro secondだし・・

>>21
今でも大きめヒートシンク+ケースファン一体構造のはあるよ
DELLのプレスコとかそう
23Socket774:04/11/01 01:16:54 ID:/D7zyDmZ
>>22
DELLは嫌いだが、あの冷却システムが標準でついてくるのはちょっとうらやましぃ。
24Socket774:04/11/01 03:32:23 ID:pm4J3toe
>>21
>これには巨大なヒートシンクがあって、電源ファンから外気
>を吸ってCPUのヒートシンクに流れるような仕組みになっていたな。

そうそう、ATからの切り替わり初期のATX電源がそういった仕様で、
筐体内部に流れるタイプだったから筐体が熱くなって大変だったね。(^^)

Prescottだと、筐体の奥行きいっぱいに高さは10センチ以上の
巨大ヒートシンク使って、それを前面から吸気、後方から排気
なんてしてくれたらありがたいかなぁ。
水冷に1万使うなら、巨大ヒートシンクに1万使った方がありがたい
気がする。
25Socket774:04/11/01 03:36:40 ID:G5FOUIg8
エアフローのいいケースとXP-120でいいじゃん。
26Socket774:04/11/01 07:25:42 ID:RRmMpA22
熱くてうるさいのがトレンドなんて嫌だなぁ。
この流れを断ち切ることはできないもんかね。
この先ずっとこんな感じならほんとに鬱だな。
熱の出ないチップの構造、製造の新技術とかないの?
27Socket774:04/11/01 12:22:18 ID:2Gh9vThI
つC3
28Socket774:04/11/01 19:01:24 ID:8l7Id/FC
>>26
元々低負荷時発熱しないようになってるし。     プレスコはちょっと欠陥抱えてるが
24や25も書いてるけど、熱くてもうるさくなくするのは出来るから
そっち方面の努力したほうが良いよ
BTXが廃熱も考慮されてるらしいから意識しないでも自然と良い方向に向かうでしょう
29Socket774:04/11/01 20:47:37 ID:TEvYyYR7
>>18
それBTXのサーマル・モジュールの考え方そのまんま。

>>21
ATX1.0は、電源からCPUヒートシンクに吹きつける仕様のものがありましたよ。
電源から吸気するので、電源ファンがいまとは逆に取付けられていた。
30Socket774:04/11/01 20:53:19 ID:CSU6EJ24
>>28
たしかにBTXは排熱が考慮されているけど、
http://pcweb.mycom.co.jp/photo/articles/2004/02/20/idf2/002l.jpg
こんなん見ちゃうと、静かになるとは思えんよ…
31Socket774:04/11/01 21:07:33 ID:QdWvdFcL
Intelのことだから、静かにすることまでは考えてないだろ。

そういう部分はPCメーカーの仕事だと考えているみたいだし。
32Socket774:04/11/01 21:19:46 ID:RxtVL506
そもそもBTXって、netburstとの訣別を決めたあとでなお、普及させる気があるのかね?
33Socket774:04/11/01 21:48:54 ID:2VQ/k4N2
廃熱の限界は高ければ高いほど良い。
34Socket774:04/11/01 21:56:33 ID:C+we0g6Y
>>21
そういや、ゲートウェイフカーツするな。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1101/gateway.htm
35Socket774:04/11/01 21:59:31 ID:7NQTVq84
しかし、排熱の効率や静音性をとことん追求していって
余裕で静かに冷却するが常時500W喰らうとかそんなことになってもなぁ。

やっぱモノには限度がある。
36Socket774:04/11/01 23:51:00 ID:G5FOUIg8
ちょっと不思議に思ったんだが、どうしてLGA775は最初からFSB1066で出せなかったんだ?
現行のプレスコだって低クロックのものをOCするか、
ASUSのCPU Lock Free使えばだいたいFSB266は行くんだが。
37503です ◆2rKzobetks :04/11/01 23:58:09 ID:pRL+R9+0
>>ASUSのCPU Lock Free使えばだいたいFSB266は行くんだが。




逝かないぞ?FSBを上げるとクロックが同じでも、発熱が以上に上がる。
38Socket774:04/11/02 00:02:25 ID:nYyOxPw9
14倍なら行けるでしょ。
D0なら発熱も大したことないし。
39Socket774:04/11/02 00:13:15 ID:nYyOxPw9
発熱の下がったD0と同時に、選別品をFSB1066で出しとけば良かったんだよね。
40Socket774:04/11/02 00:35:53 ID:A4e+Q/HA
>>36
今の苦しい状況を考えると早くに投入すべきものなので、
十分な量が作れるならもっと早い段階で作っていたはずだから、
↓の問題をまだひきずっていたのかも。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1027/kaigai038.htm
41Socket774:04/11/02 02:17:50 ID:QHAuINZb
>>36
40が出してるような理由とチップセットの問題もあるかと
漏れ達が勝手にやって動いたというのとメーカーが保証するのはハードルの高さが違うよ
今の時点で出るのがEEモデルのみってのはある意味選別品って事だし
これでもIntel精一杯の結果じゃないだろうか
42名無しさん@:04/11/02 16:36:28 ID:RqPSQ17E
Pentium 4 Extreme Edition(XE) 3.46GHzはGallatinコアだよ。
そこんとこややこしいから気をつけろよ。

ついでにソース
Intel、FSB 1,066MHzのPentium 4 XE 3.46GHz
〜対応チップセットIntel 925XE Expressも
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1102/intel.htm
43Socket774:04/11/02 17:28:55 ID:n+SexGvl
EM64T、出ないんですか?
44Socket774:04/11/02 17:44:24 ID:NfmeQzgA
>>43
IDがSex
45Socket774:04/11/02 18:04:04 ID:7RBJDC0i
うわほんとだ
46Socket774:04/11/02 18:31:24 ID:2EmpQVEF
>>43
sexキター!!
47Socket774:04/11/02 18:33:14 ID:CYMONV4o
あの〜本屋でアスキー+って本を読んだんですが、
3.0EがD0コアになって低発熱で高性能で爆発的に売れてるんですよね?
48Socket774:04/11/02 18:57:20 ID:xDF/Ezxd
>>47
m9(^Д^)プギャー
49Socket774:04/11/02 19:39:28 ID:67ldv737
北森の在庫が爆発的の売れているの間違い
50Socket774:04/11/02 19:45:07 ID:z9qjdp71
>>47
起爆剤が入ってる!?
コエー(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
51Socket774:04/11/02 21:40:51 ID:l1jlFo/t
AMD?もう限界デショ。
来年あたりなくなってたりして。マジデ。
          In_
        ⊂ ( `Д´)つ、 -3
      /// プ /_/::::|
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ .| |
  | |-----------| |
FSBが1,066MHzとなったIntel 925XE+Pentium 4 XE 3.46GHz
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1102/tawada35.htm
52Socket774:04/11/02 22:18:46 ID:27VwshQU
>>51
あ〜それも気になってたんですよ
LGA775への移行が進まない状態なのに、何で560より遅い3.46出すんですか?
FSB1066に対応しない915なんてますます買いにくくなるんじゃないかな?って思うんですけど
53Socket774:04/11/02 22:19:43 ID:nYyOxPw9
単にFSB1066だとクロックが上げられないだけだと思う。
54Socket774:04/11/02 22:22:11 ID:xDF/Ezxd
誰がこんな10万以上するくそ高くて性能悪いCPUなんて買うのかな
55Socket774:04/11/02 22:30:38 ID:nYyOxPw9
当分478のD0で十分だね。
56Socket774:04/11/02 22:33:47 ID:27VwshQU
やっぱり意味不明ですよね、3.46XE
ちなみにタワダ氏とかインプレスとかはフィルターがかかってるっぽいのでこっちも貼っときますね

http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0411/02/news004.html
57Socket774:04/11/03 00:42:17 ID:JYjaCbPQ
>>52-53
FSB1066対応品って、単にFSB800版の選別品だったりして。
58Socket774:04/11/03 00:57:59 ID:wGGlsQ/+
>>56
その記事も別の意味で歪んでるんだが
値段と性能比に一番分かりやすく突っ込んでるのはそれかもね
漏れはImpressの3.4Ghzより2-3%も早い!!って記事で
笑い転げたからあっちのほうが好きだ
59Socket774:04/11/03 01:22:08 ID:oM1aWRsY
後に915PEとか915GEとか出て来るんですか?
これから915Gで新しいシステム組もうと思ってる俺の立場って……。
(現在セレロン366MHzの440BXのシステムを使用中)
60Socket774:04/11/03 01:55:41 ID:KhXbzitZ
>>59
悪い事は言わん、今回はソケ939にしとけ
浦島太郎状態だから915Gだとピン折れしそうだし
61Socket774:04/11/03 02:22:57 ID:wGGlsQ/+
>>60
待て、スロットユーザーはソケットの差し方を忘れているか知らないはずだ
だったら刺すのではなくそーっとそーーーっと置くだけのLGA775のほうが面白い
62Socket774:04/11/03 02:26:02 ID:kYSjl8eb
>>59
クロックが3.8G以上上がらないんだから、普通のペン4もL2増量とかFSB1066化は避けられないんじゃないのかな?
DDR2-667になるのも確実だし
少なくともそういうCPUを差し替えられるM/B買っとかないと後悔すると思うよ
63Socket774:04/11/03 02:26:31 ID:s0M1nO1N
つーかそのスペックで満足できる用途ならソケットAの激安構成でいいんじゃない。
64AthlonM ◆AthlonMcf. :04/11/03 02:39:09 ID:kPOyB+hF
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0411/02/news004.html

あたかも、Intelが世界で初めてFSB1GHzを達成したみたいな言い方を
していたオトボケサイト(秋馬2号)もあったが・・・w

Athlon64 Socket939では以前からFSB1GHzなんだが。

まあ、Intelも苦しいんだろうねぇ。
誤った道を正すのは、容易なことじゃないから。

ただ、ムカつくのは、大金つぎ込んで各雑誌・サイトに不正記事(偽ベンチなど)を
書かせ、AMD叩きを続けている事。
汚すぎるぜ、糞р諱B正々堂々と勝負して見ろ。出来ないのか。
チキン野郎め。
65Socket774:04/11/03 03:37:26 ID:wGGlsQ/+
3.46で盛り上がらなさそうだし変なの記念に晒しage
66Socket774:04/11/03 05:17:12 ID:oM1aWRsY
>>61
セレロン366MHzはSLOT1のじゃなくPGA370のです。
67Socket774:04/11/03 08:24:19 ID:QpTTy/rS
>>66
現状のLGA775はCPUの種類が多くないから、そうそうCPUを
取り替えることはないと思うので、最初の取り付けさえ
間違えなければ大丈夫。

# それが問題なんだけど

不安であればSocket478にする手もある。
PCI-Expressが欲しいならP4GD1以外にないけれど。

ただ特にIntelファンだとかでなければ、自作界的には
Athlon64がベストの選択肢という見方が広がってる模様。
こちらのPCI-Expressはもう少し先。今月中にVIAとnVIDIAから
出るとか何とか。他、SiSとATi/ALiも進行中。
68Socket774:04/11/03 08:54:38 ID:in1ZNpOx
>>64
それはFSBじゃなくてHTでは?
つかAthlon64のFSBに当たる部分はクロックと等速じゃなかったか?
69Socket774:04/11/03 09:03:21 ID:fLw7rWty
64のメモリCPU間は800MHz
CPUノース間はHTで1GHz
70Socket774:04/11/03 09:23:55 ID:Su9mTrLY
>>69
http://www.amd.com/jp-ja/Processors/ProductInformation/0,,30_118_9485_9488%5E9494,00.html
> HyperTransport:最高8.0 GB/s (@2.0GHz)
> MCT: 最高6.4 GB/s(@400MHz)
71Socket774:04/11/03 09:35:33 ID:fLw7rWty
え?俺なんか間違ってる?
72Socket774:04/11/03 10:20:09 ID:QpTTy/rS
>>71
根本的な違いではないのだけど、AMDのFSBは400MHz。200のDDRだったかな。
Intelは800MHzで200のQDR。
大もとの数字は200で同じだけど念のため。

DDR2/DDR3にならないとFSB800の意味はあまりなかったり。
73Socket774:04/11/03 10:21:45 ID:hxJ4W/BG
>>64
アフォ??
そもそもIntelのFSBとAMDのHTを同列に比較すること自体が不可能なんだよ。
AMD厨のAMDマンセーカキコの方が提灯雑誌よりよっぽどうざいわ。
頓珍漢な分析でうそでっちあげばっかりやってるのはいったいどっちなんだか…。
74Socket774:04/11/03 11:30:13 ID:lA9Q+MxB
AMDのHTをFSBというのはかなり無理が。IntelでいうならPCI/PCI-Eみたいな
ものだし。intelでいうところのnorth(メモリとHTのコントローラ)は内蔵。
AGP/PCI/PCI-E tunnelやI/O HubみたいなHTとのbridgeをnorth-southとかい
うのも違和感あるが、これはしょうがないかなとは思う。

Intelもコア増やすとFSBの帯域不足はわかってるから、
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1030/kaigai130.htm
のような手をうってくるし。

Athlon64とかでもdualcoreにしてもメモリ帯域ふえない。
DDR2とかでクロックあげないと。
75AthlonM ◆AthlonMcf. :04/11/03 13:22:18 ID:vQ2UvgEk
@ITよりの引用:
-------------------------------------------------------------------
Pentium 4のシステム・バスは、ベース・クロックに対し、
2倍のデータ・レートによるアドレス出力、4倍のデータ・レートによる
データ出力をサポートしており、4倍のデータ・レートの方をIntelでは
FSBのクロックとしている。
つまり800MHz FSBとは、ベース・クロックが200MHzに引き上げられたことに
ほかならない。
-------------------------------------------------------------------

AMDのベースクロックは400MHz、糞рヘ200MHz。
さあ、反応しろ、糞厨の>73、>74よ。w
76Socket774:04/11/03 13:36:01 ID:L/Mb0RAe
なにこの釣り
77Socket774:04/11/03 14:29:28 ID:wGGlsQ/+
>>76
いいじゃんネタないんだし・・・
78Socket774:04/11/03 14:41:22 ID:kYSjl8eb
ところで、570っていくらぐらいで売り出されるの
それに伴って、既存モデルは値下げされるのかな?
79Socket774:04/11/03 15:05:51 ID:q+hxeAth
カタログスペックはめっさ高いのにAthlonに負けんなよ
80Socket774:04/11/03 15:15:01 ID:PAmtujDB
>>72

DDR400のDualチャネルでちゃんと性能でてるけど。
81AthlonM ◆AthlonMcf. :04/11/03 15:46:44 ID:0k8E+sqZ
ただ、ムカつくのは、大金つぎ込んで各雑誌・サイトに不正記事(偽ベンチなど)を
書かせ、AMD叩きを続けている事。
汚すぎるぜ、糞р諱B正々堂々と勝負して見ろ。出来ないのか。
チキン野郎め。
ついでに糞厨の>>73め。
82Socket774:04/11/03 15:47:27 ID:fLw7rWty
81 名前:AthlonM ◆AthlonMcf. [釣りでもするか] 投稿日:04/11/03 15:46:44 ID:0k8E+sqZ
83Socket774:04/11/03 16:00:41 ID:L/Mb0RAe
駄コテには屑しかいないってほんとだね
84AthlonM ◆AthlonMcf. :04/11/03 16:18:16 ID:0k8E+sqZ
2匹釣れたか・・・(メモ
85Socket774:04/11/03 16:29:36 ID:31d6vP4g
>>81

 か
  ぎ
   野
    糞


高木の糞?
86うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/11/03 16:41:25 ID:hVbP1Ui5
ああ、あの有名な高木の糞、ね。
漏れも使ってるよ。高木の糞。
プレスコに塗ると、すごくキクんだよ、高木の糞。
サ糞スで手にはいるんだって、高木の糞。
87Socket774:04/11/03 17:41:22 ID:L/Mb0RAe
ポカーン
88Socket774:04/11/03 18:48:52 ID:tooiMF0I
>サ糞スで手にはいるんだって、
の部分だけはややワラ
89Socket774:04/11/03 19:11:34 ID:QlBRED/J
超珍を暴くというには、知識がなさすぎるのが結構いるな

他の住民に迷惑だから知識がない知ったかはでしゃばるな
90Socket774:04/11/03 20:16:25 ID:eOnpBivu
>>80
ああ、ごめんなさい。デュアルチャンネル使ってないから
すっかり忘れてました…。
91Socket774:04/11/03 20:18:54 ID:lA9Q+MxB
>>75
都合よくFSBとベースクロックで比べるなよ。
それに、400MHzのベースクロックなんてAthlonXPやAthlon64にない。

Athlon64からでてるのはHTとデュアルのメモリバス。HTやDDR/DDR2メモリはx2のデータレート。
HTは、16bit x 1000MHz x 2 = 4GB/sが上りと下りで8GB/s。
メモリは、128bit x 200MHz x 2 = 6.4GB/s。
754とかは、HTが800MHzでメモリがシングルだから、6.4GB/sと3.2GB/s。

Opteronは、HTが3本とデュアルのメモリバスが出てる。

AthlonXPとかの400MHz FSBはx2のデータレート、64bit x 200MHz x 2 = 3.2GB/s。
166.6MHzで2.67GB/s、133.3MHzで2.13GB/s、100MHzで1.6GB/s。

Pentium4の800MHz FSBはx4のデータレート、64bit x 200MHz x 4 = 6.4GB/s。
1066MHz FSBで、64bit x 266.6MHz x 4 = 8.53GB/s。
533MHz FSBで、64bit x 133.3MHz x 4 = 4.26GB/s。
400MHz FSBで、64bit x 100MHz x 4 = 3.2GB/s。

FSBという場合はベースクロックとデータレートを掛け合わせた数字になるわけだ。

ベースクロックだけで比べても意味なし、問題は帯域だ。それも実効帯域な。

HTについて知りたかったら、

ttp://www.hypertransport.org/

でも読め。
92Socket774:04/11/03 21:45:33 ID:RtlQLmnE
なんか「503です」のアム厨版が登場したな。ちなみにここはLGAスレだ。
Athlonスレッドへ帰れ
93うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/11/03 22:06:14 ID:uUqUMSin
高木の糞スレ、だろ?
94うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/11/03 22:13:00 ID:uUqUMSin
てゆーか、淫厨ってのは、
真っ赤な顔して釣りにマジレスして、
端から見てると恥ずかしいぐらい必死になって、
いいわけがましく大本営の言う事だけを信じ込む
連中なのですね。w

もっともっと必死になって、いつまでもいつまでも、
先のない爆熱プレスコを末永く大切にしてやって下さいな。w

だから、Athlonなんか絶対に買うんじゃねーぞ!
Athlonユーザーに淫厨は必要無し!
95Socket774:04/11/03 22:18:01 ID:OsjtzGs5
金持ち喧嘩せずってねw
96うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/11/03 22:25:21 ID:uUqUMSin
今では、Athlon64ユーザーのほうが金持ちです。w

いや、金持ちはAthlon64ユーザーですよ、ホント。
97Socket774:04/11/03 22:36:28 ID:L/Mb0RAe
まぁNG登録して終わりなわけだが
98Socket774:04/11/03 22:37:37 ID:8Kv2x+It
Pen4EE3.4GHzと875Pの漏れは勝ち組。当分CPU変える必要ないな。
99Socket774:04/11/03 22:43:30 ID:bPWgNKXG
何でメーカー毎でしか物を見れないんだろう
100Socket774:04/11/03 22:47:21 ID:KiQNu+8K
片方しか持ってないからだろうな。
101Socket774:04/11/03 22:48:45 ID:L/Mb0RAe
さあ
自分は64ユーザだけどP4のHT興味あるし、
PCなんて1年単位で作り直すからその時性能良い物つくるだけだけどね

ただ、ここはプレスコスレだからなぁ
Intelの話中心になるのは当然だと思うけど
102うさだ萌ね ◆yGAhoNiShI :04/11/03 22:49:01 ID:uUqUMSin
Pen4EEで勝ち組とはホザいてる痴症がいるスレはここでつか?
103Socket774:04/11/03 22:51:12 ID:xg9gPrWJ
馬鹿じゃねーの。













金持ちは マック。
104Socket774:04/11/03 22:56:24 ID:dqFjdDoT
10年前マック使ってたが、金持ちだったかな
恐ろしいほど金吸われたがw
105Socket774:04/11/03 23:04:02 ID:RtlQLmnE
>>102
藻前も痛いからAthlonスレへ帰れ。ここはLGAスレだ。
106Socket774:04/11/03 23:08:06 ID:bPWgNKXG
>>101
俺漏れも
奥さんと娘の分まで年1回組んでるから
メーカー絞ったりしたらすぐにネタ切れになる つまらん
107Socket774:04/11/03 23:15:22 ID:YJvXsZMj
>>103
あんなもん、喰えません。
108Socket774:04/11/03 23:50:06 ID:wGGlsQ/+
痛いのが来てくれたのに一日しか持たなかったか・・・また低調の日々が・・・
J型番のP4まだかよっ
メーカー製PCに採用予定機種はでてるけど物が売られない。
あんま遅れるとキャッシュ増量版プレスコとニアミスしかねないな
109Socket774:04/11/03 23:52:33 ID:JNHOutG5
LGA775は既に死んでいる
110Socket774:04/11/04 01:07:22 ID:2dsttM24
intelのCPUもいい感じに値下がってきてる罠
Athlon64の同MNなら価格も同じくらいだし
連続実行が速い→Athlon
同時実行が速い→Pentium
でうまく住み分けられそうな希ガス
111Socket774:04/11/04 01:38:55 ID:IUbnNpu3
>>110
その後デュアルコア標準でまた乱れ打ちに
112Socket774:04/11/04 02:13:07 ID:6dqqVR7f
つまり、AMDのCPUは実クロックあたりの単価が高いということだな?
113Socket774:04/11/04 02:18:48 ID:9eZ5Fv+N
>>112
その通りだけれど、クロック競争はIntelもやめることにしたわけで。
むろん貴方に別の選択基準を押し付けるつもりはない。
114Socket774:04/11/04 03:28:39 ID:uko8Yvx8
>>92
あれはもともとアム忠だろ?消費電力のグラフ乗せたりしてたし。
115Socket774:04/11/04 03:30:41 ID:uko8Yvx8
あと、ここからアム忠がいなくなったら、いったい何について語ればいいんだ?
116Socket774:04/11/04 03:50:29 ID:IUbnNpu3
>>115
Eステップの・・・

発熱について
クロックアップについて
定格クロック低電圧について
消費電力について
勝ち組/負け組
LGA775爆発的普及の予感
スマソ悪寒だった

などなど・・・
117Socket774:04/11/04 03:58:06 ID:uko8Yvx8
>>116
なるほど。話題、盛りだくさんだぁな。

>定格クロック低電圧について

がとても気になります。
だってアムに比べてそこんとこの情報量が
少ないんだもん。

あと>スマソ悪寒だった も。
118Socket774:04/11/04 04:14:57 ID:enr8x91Q
>>58
もっと凄いのがあった
これ見たら笑い死ぬぞw

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/0301/kaigai01.htm
Prescottは2003年後半に登場
最終的に5〜6GHzレンジを達成可能
Pentium4(Northwood)より低いTDP
ハイパフォーマンスだけど比較的クール

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0220/kaigai01.htm
PrescottはNorthwoodの1.6倍の5.2GHzは達成できる
周波数は今までの向上カーブを維持できる
クロック当たりの性能の向上もある程度は図られる

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0227/kaigai01.htm
Tejasは90nmで5GHz台、65nm版が1.6倍の8〜9GHz
2007年のCPU(Nehalem)は65nmで12.5GHz
45nmプロセスで15GHz以上
30nmプロセスになったら軽く20GHzを超える

インプレスがインテルプレスと揶揄されている意味がわかります・・・。
119Socket774:04/11/04 04:39:29 ID:Rkw7RV/t
んで、エンコに特化したCPUって生まれるのか?
120Socket774:04/11/04 07:37:26 ID:0vPjH+qy
dualcoreがのるLGA775はいつごろかなあ。
そりゃCPUと一緒にはでるでしょうし、それが一番安全でしょうけど。

CeleDでものせて待ってることはできないのか。
121Socket774:04/11/04 07:40:00 ID:0vPjH+qy
>>119
DSPが。
XVDとかH.264用とかあるけど、汎用にできないものか。
122Socket774:04/11/04 08:12:39 ID:85JUfqBD
>>120
チップセットも変わるから無理。
123Socket774:04/11/04 10:38:56 ID:cQfP/2U1
プレ叩いてるヤツいるけどさー

新型でL2は1MBもあるし
ノースより安いしだしさー、915の性能はスゴいんだぜ

ようやっとMMXからノースに乗り換えたら
プレが出たんで焦ってるんだろうね

車とかでも
ようやっとローン組んで
新車買ったら、マイナーチェンジとかしちゃって
「今度のは、オレの時付いてたヤツが無くなってる!(汗)」とか
必死にあら探しするヤツいるじゃん

それだろうね(ワラ。
124Socket774:04/11/04 11:36:18 ID:0k6+ZTJz
スゴイアタマワルソウ・・・
125Socket774:04/11/04 11:53:34 ID:wYv3j/p/
車で例えるのもどこかで無理が出てくるんだが、言ってみれば
新モデルのエンジンが3PSほどパワーアップしてて高速回転域での性能が少々良くなってんだが、
発熱と燃費が150%になっちゃってるようなもんなのよね。
そのせいでエンジン音はうるさいわ、ラジエータはでかくなって重くなるわ、
エアコンの効きが悪くなる弊害があるような感じ。
126Socket774:04/11/04 12:38:00 ID:gJuiwk2O
>125
つーか、車にたとえるにしてもパワーアップしてないような....
127Socket774:04/11/04 13:13:47 ID:lAm5MdK8
>>123
Prescott 3G < Northwood 2.53G

http://www.rkmath.rikkyo.ac.jp/~kida/ubbench3.htm
Pentium4-3.0(FSB800,Prescott) は L1, L2cache の量が2倍になったが速度が遅くなった
のですべてのテストで Northwood に負けている。cache が遅くなっていることは
MPQS70 で Prescott 3G が Northwood 2.53G に負けていることでよくわかる。
128Socket774:04/11/04 16:28:34 ID:IUbnNpu3
>>127
考察の暴走っぷりと補足見て爆笑した
129Socket774:04/11/04 18:43:50 ID:wYv3j/p/
なんだかんだ言って、速度はプレスコの方が上では。
しかし、そのために犠牲になっている部分がすごすぎると。
130Socket774:04/11/04 18:55:45 ID:JAWR9Fxt
>>129
正論
131Socket774:04/11/04 19:36:48 ID:qZvuiY7q
>>129
その「速さ」は”処理性能”ではなく、単なる”周波数”の事だね。
132Socket774:04/11/04 19:38:20 ID:SMHqjmLD
しかも頼みの周波数も北森と比較して大して上がってるわけでもないしな。
133Socket774:04/11/04 19:48:40 ID:fs7nzh4y
それなりの速さで蛇行しながら走るN君
凄いスピードでジグザグに走るP君
ゆっくりとまっすぐに走るA君

さて、最初にゴールするのは誰でしょう?
134Socket774:04/11/04 19:59:18 ID:ge2QpuCH
物凄くゆっくり蛇行して走るVIA君
135Socket774:04/11/04 20:34:05 ID:QDbCv2rK
その代わりVIA君はリッターあたりの走行距離に秀でる
136Socket774:04/11/04 21:07:13 ID:1/Xfe/3k
走ることをシミュレートして走ったことにするトランスメタ君
137Socket774:04/11/04 21:15:28 ID:ywCnk2Du
>>133
一直線に驀進して、ゴール直前で爆発炎上するP君
138Socket774:04/11/04 21:18:14 ID:JnVT1k7p
ものすごい勢いで3歩進んで2歩下がっているP君
139Socket774:04/11/05 00:04:52 ID:0qgEBoat
dj
140Socket774:04/11/05 00:32:04 ID:PJZwWyTv
そしてP君は生みの親からもみすてられたっと・・・
141Socket774:04/11/05 00:54:47 ID:dRYosNlH
2.4Cから3E(D0)に換えてみた。
今まで常用してた3GHzで7〜8℃温度が違う。
@3.6までOCすると爆音でなきゃ無理だな。
142Socket774:04/11/05 11:55:41 ID:K7e+bmMu
>>135
でも、みんなカブには乗りたがらない。
143Socket774:04/11/05 17:02:15 ID:j1+WzisO
P君はドブに落っこちたり、電柱にぶつかったりするから論外
144Socket774:04/11/05 17:28:39 ID:wo/rrTse
〃'´⌒` ヽ      これを見た貴方は、童貞を卒業することができるのじゃー
〈((リノ )))i iヽ   これをそのまま5分以内に他のスレにコピペすれば、運命の人に出会えるのじゃー
l从・∀・ノ!リ人   貼らなかったり、虐待したりしたら、結婚した相手との間に
⊂)丕⊂))ヽ)     奇形児が生まれるのじゃー。
 〈/_|j_ゝ
145Socket774:04/11/05 17:51:51 ID:jLJKVBVS
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/



〃'´⌒` ヽ
〈((リノ )))i iヽ
l从・∀・ノ!リ人
⊂)丕⊂))ヽ)
 〈/_|j_ゝ
146Socket774:04/11/05 18:57:16 ID:4UI5KIH7
C0とかD0って、何がどうなの?
147Socket774:04/11/05 19:08:52 ID:LU8crirT
>>146
クソして寝(r
148Socket774:04/11/05 19:52:56 ID:4UI5KIH7
>>147
寝ま(ry
149Socket774:04/11/05 20:03:07 ID:ZmhZkWtQ
ヌル(ry
150Socket774:04/11/05 22:55:47 ID:7FjlJqSS
>>149
ガ(ry
151Socket774:04/11/06 00:28:43 ID:UxEAyn9x
最大消費電力2.8GHzあたりで70W切るのはいつだろうか
152Socket774:04/11/06 09:26:14 ID:PdmW5zT0
          In_
         (`∀´ ) プレスコが最高!
       ._φ503⊂)
     /旦/三/ /|
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
     |          |/
インテル製BTXマザー展示開始!今月中旬にも発売か?
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2004/11/05/652386-000.html
153Socket774:04/11/06 10:52:03 ID:MhPeZ7Ad
CPUのキャッシュもフリップフロップ?
154Socket774:04/11/06 13:08:20 ID:ubPtCVKp
>>153
SRAMという意味で言っているのなら、キャッシュメモリは基本的にSRAM
155Socket774:04/11/06 16:41:58 ID:2MHtwHE/
星野はLGA大好きだからBTXのケース出すだろうな
156Socket774:04/11/06 17:26:46 ID:MhPeZ7Ad
>>154
そっか
157Socket774:04/11/07 23:07:01 ID:YIvoAnWI
盛り上がりに欠けるスレですな・・・
下がってますよ
158Socket774:04/11/07 23:35:39 ID:Ck0kc/ty
だって今更プレスコについて話すっつってもなあ…
159Socket774:04/11/08 01:56:06 ID:1I+NqSLP
皆後悔は半年も前に済ませた。
あとは、どうやって終わらせるかだ。
160Socket774:04/11/08 02:15:15 ID:zoRC9q1W
LGA775って何のために存在したんだろうな
161Socket774:04/11/08 02:24:39 ID:6bUpS3/W
作っちまったプレスココアは、売らなきゃならんからな…
162Socket774:04/11/08 06:43:31 ID:V47yHiUZ
5GHzぐらいまで出る予定だったからなあ…
163Socket774:04/11/08 11:17:34 ID:pAlDLuki
>>159
宇宙軍ネタにされるPrescott;;
かなしいね・・・
164Socket774:04/11/08 20:00:42 ID:OqyRfu97
これから1年位ほぼCPU性能が上がらないということは、
3.2C、865PE、PC3200×2なんか使ってる香具師はマジで勝ち組だな
それに引換え、プ5G以上に騙された馬鹿は・・・
もし、L2 2MB版プが、今あるママンで動かなかったら悲惨すぎるw
165Socket774:04/11/08 20:24:06 ID:VkBROvt5
          In_
         (`∀´ ) プレスコ2Mで盛り上がれ!
       ._φ503⊂)
     /旦/三/ /|
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
     | 高速回転 |/
166Socket774:04/11/08 22:09:12 ID:ffBryInW
来年出るとうわさされるセロリンD350狙っている俺は負け組み?
167Socket774:04/11/08 23:55:22 ID:Lr+ebWHn
「一応64bit」http://www.gdm.or.jp/voices.html
EM64Tに対応したPentium 4 3.6GHzが、今週末から単体販売される可能性が出てきた。価格は約\47,000。
168Socket774:04/11/08 23:56:29 ID:IRcAqkN2
EM64Tってマザー側の対応はどうなの?
64で動かないマザーも多いんじゃ・・・
169Socket774:04/11/08 23:58:06 ID:FszETHZV
>>164
二年前に[email protected]+865で組んでそろそろ買い替え次期に来てるんだが、性能2倍どころか
1.5倍言ってるか怪しいのがイヤだなあ。

あと一年か2年かかるかもな「性能2倍」
170Socket774:04/11/08 23:59:45 ID:ttPbXO0o
>>169
気付く人が居るとは思わんかった。
171Socket774:04/11/09 00:30:48 ID:FXCZFWyR
詐糞巣がプレス子の安売りを始めてるけど、価格改定するサインだよな?
今回は2〜3000円くらいのカットなのかな
プはどうせ買わないけど、アス64も安くなるんで嬉しいっぽい
172Socket774:04/11/09 01:04:47 ID:ejJIRoBc
ソフマップで買ったセレ論D320がC0ステップだった
173Socket774:04/11/09 03:27:25 ID:fZVS0Q0k
>>169
865だと去年じゃねえか?
174Socket774:04/11/09 05:27:45 ID:sLeLTqQz
>>168
EステップはどっちにしてもBIOS対応必須
漏れのソケ478マザーのアップデートが止まってるわけだが

>>173
釣られるなw
買い換え時期の意味もわからんし
175503です ◆2rKzobetks :04/11/09 05:40:38 ID:X6Eod0kz
>>「一応64bit」http://www.gdm.or.jp/voices.html
EM64Tに対応したPentium 4 3.6GHzが、今週末から単体販売される
可能性が出てきた。価格は約\47,000。


NX非対応のD0コアだからスルー汁。

メーカー向けのはすでにE0が回ってる。来年の2Mキャッシュは
@EM64T
Aスレッド単位のスピードステップ
BNX
C2Mキャッシュ
D消費電力削減(3.4GHzでTDP84W)

これまで待て。
176Socket774:04/11/09 06:15:53 ID:YUxqTY9q
なぁ。

FSB133のPen3と820+RIMMで組んじまって負け組の悲哀を味わい、
次に組んだマシンがプレ糞+775ママンだった俺は今後どうなるんだ?
177Socket774:04/11/09 07:10:37 ID:7iqitZ7l
>>176
そら初物のデュアルコアに突貫するしかないでそ。
電源に苦しむとか発熱に苦しむとか不安定な挙動に苦しむとか、
人柱としての楽しい苦労が待ってるハズ。
178Socket774:04/11/09 07:18:14 ID:xgZcexu1
>>176
藁1.3GHz+RIMMの俺には負けっぷりが弱いな
179Socket774:04/11/09 07:32:49 ID:07X2XhT3
RIMMって10万20万してたんだよね
SDRAMに対して5%もUPしないのにw
RIMM高いから128MBとか256MBしか積めないとかいう本末転倒な奴がいたり。
180Socket774:04/11/09 07:47:12 ID:YUxqTY9q
>>178
負けたくて負けてるんじゃない( つд`)

当時だってPen3 600BMHzと820とPC800で組んだのは
長く使えるだろうとIntelを信じたからこそだ。

今回だって新しいLGA規格が長く使えると思ったのに
何だこの先行きの不安さは(´・ω・`)

しかもPen4時代ならRIMMも安くなってたからいいじゃんよ…

>>179
当時の事情はこうだ
×128MBとか256MBしか積めないとかいう本末転倒
○64MBとか128MBしか積めないとかいう本末転倒

820ではRIMMスロット2つしかない板が多かったし
当時は128MBのモジュールが8万くらいしたから
RIMMを256MB積んでる奴はよほどの金持ちだけ。
181Socket774:04/11/09 08:44:10 ID:CwotOgIe
あなたのような鴨のおかげでインテルの経営が成り立っています
インテルを支えているのは俺だと胸を張ってください
182503です ◆2rKzobetks :04/11/09 08:53:15 ID:X6Eod0kz
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0227/kaigai069.htm

100〜120平方mmだなインテルのJonahデュアルコア

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1006/kaigai124.htm

デュアルコアオプ200平方mmブリブリ
183Socket774:04/11/09 12:03:17 ID:xekmDVfT
>>173
ホントだ、スマネ。

でももう一年半は立ってるよなあ。

>>174
大体今までは二年たつと同価格帯でほぼ二倍の性能のCPUが出てタから、それで買い換えてたんだよ。
184Socket774:04/11/09 12:21:05 ID:FXCZFWyR
>>183
ヤフオクで2.4C売っぱらって、3.2Cに換えたら?
差し引き1万くらいで1年は余裕で持つと思うし。
185Socket774:04/11/09 12:33:20 ID:qSLGiki9
普通にAthlon64にしたほうが快適。
186Socket774:04/11/09 14:00:49 ID:/fBocKoP
>>180
>長く使えるだろうとIntelを信じたからこそだ。
>今回だって新しいLGA規格が長く使えると思ったのに

典型的負け組。自作版で良かったじゃん。
株板だったらアホルダーの烙印を押され膨大な損を出すこと確実。
187Socket774:04/11/09 18:03:13 ID:ZojNzZpI
君が次に組むやつを報告してくれればそれはスルーしてみんな幸せになれる
188Socket774:04/11/09 19:56:36 ID:yUkXhE9b
>>180
HD DVDとBlue-rayのどっちがいいと思うよ?
189Socket774:04/11/09 20:02:40 ID:4260Viht
>>188
ワラタ
190Socket774:04/11/09 20:27:03 ID:qvQpa4Re
LGA775は長く使えると思うよ。






笑い話のネタとしては。
191Socket774:04/11/09 21:17:00 ID:sLeLTqQz
>>183
今までは買い換えてたのにって意味か
逆に性能差が出てなくても何がなんでも買い換えるつもりなのかと受け取ってたよ
すまん
192Socket774:04/11/09 22:01:10 ID:+U2sTP1G
>>186
アホルダーの烙印=503死
193Socket774:04/11/10 00:54:52 ID:98LiBNhH
>>169
なんで性能2倍にこだわるのか
194180:04/11/10 01:48:34 ID:6PfOpAtu
なんかひでー言われような気がするのは俺の気のせいか(´・ω・`)

>>187
いや、Intel信者な俺としてはやはりIntelのDualコアCPUかな、と…

今からかなり(;´д`)ハァハァしてて今回の負け組感を忘れるためにも
張り切って初物に突撃しそうな雰囲気なんだが。


>>188
正直、まだ真面目に検討してないな。
一年程前に記録型DVDドライブ買ったばかりだし…

ただしROM化と互換性の売り文句に引かれて
\2万ほども出してMP5240A(DVD+R/+RW専用)を買ってしまい
価格暴落と負け組の悲哀を味わっているのは内緒だ

リコー、ドライブ事業から撤退しちゃったし(´・ω・`)
195Socket774:04/11/10 02:06:55 ID:JsPYi/ic
>>194
お前が真面目に検討・決断して、購入した直後に勝敗が決まる。
大事な問題だぞ。
196Socket774:04/11/10 02:24:25 ID:UhWNFa1s
>>193
ルールを決めとかないと三月にひとつCPU買っちゃいそうだからね。
197Socket774:04/11/10 02:27:18 ID:kB2UkdeV
>>194
ネタじゃないとしたら、少々売り文句を真に受けすぎですな。
まず疑ってかかることをおすすめします。
後、不幸なスパイラルを断ち切るために、もうちょっともちついてくだい。
198Socket774:04/11/10 09:19:00 ID:oDKSDfa6
いや、蓆このまま最近購入したパーツを報告しる!
199Socket774:04/11/10 13:10:10 ID:pTlwlT7t
>>180
基本的に、この人は金持ちなんだろうね。
俺のような貧乏人は、失敗しないように必死に、
「コストパフォーマンス」というつまんないモノを追い求めて、
妥協して(>>179というかむしろPC133より性能低かったよなw)、
http://www.omn.ne.jp/~hiro-wa/pckoubou/kobo23/kobo23.html
i815+Pen3やAthlonに落ち着くんだろうが、
でも、「コストパフォーマンス」という呪縛に縛られない、
パーツ選びができるというのは愉しそうだし羨ましいなと思うよ。
でも、どう考えてもi820やLGA775はありえない。
200Socket774:04/11/10 14:16:51 ID:E1ci/QVi
Socket423 P4、RIMM、カノープスのSPECTRA X21、RICHOのDVD+RWドライブMP5120A
ケースはゲートウェイの流用、Panasonic製PDドライブ、Bluetooth、ISDN・・・

俺が積極的に導入した規格やメーカーはことごとく没落していく。
最近、友人達が陰で俺のことを「ジェリド・メサ」と呼んでいるのを知った。
201Socket774:04/11/10 18:10:57 ID:23XPBp32
コストパフォーマンスを気にしてかつ幸せになりたいのなら
なんと言うか、初物買いはまず良くないよ・・

202Socket774:04/11/10 20:45:07 ID:A53+gTIl
よく考えたらとりあえずなによりも速さを求めてる気があるのなら
熱やら音やら価格を気にするのはおかしいんだよな・・・。
安定した速度と性能ならともかく。
203Socket774:04/11/10 22:12:29 ID:A1H0HK+r
初期投資がどんなに安くてもすぐ故障するようなら結局は損。
だから大電流を流して高熱を発するデバイスは避けるのがベスト。
ベンチは二の次、金額もこだわり過ぎない。
204Socket774:04/11/10 23:05:00 ID:rMbYVQj2
E0遂にきそうだね
http://www.gdm.or.jp/voices.html
205Socket774:04/11/10 23:16:52 ID:ObCB3OkD
μFCPGAって書いてあるけど、将来的にはLGA775は死亡?
http://www.x86-secret.com/index.php?option=newsd&nid=809
206Socket774:04/11/11 00:33:40 ID:yLhGWUFz
>>204
どの辺がE0なんだ?
207Socket774:04/11/11 00:39:54 ID:U2xaauop
いいよ〜プレスコ。
3Eを3.6までOCしてみたけど、市販されてる最高クロックを使っているというのは気分がいい。
発熱もSP94で何とかなるし。
208Socket774:04/11/11 01:31:52 ID:fTW7slcS
VHD、スーパーディスク、i820、i850(2台)、i860、CRT(5台)、
リコーのDVD+ドライブ(5120、5125、2台づつ所有)、ヤマハのF1。
そんな俺も今ではAthlon64(Socket754)で幸せです。
209Socket774:04/11/11 10:22:14 ID:Z1H8Fx3m
ttp://www.gdm.or.jp/voices.html
>Socket 478のPentium 4 3.4E(Prescott)も同時期に発売される見込み。
おい、まだ発売されてなかったのかよ。
ttp://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/02/03/001.html
発表は2月って、AMDもびっくりなペーパー発表だな。
210Socket774:04/11/12 02:04:37 ID:+2HhLszQ
>>209
AMDのペーパーリリースって…前科はIntelの方が遥かに多いのに。
1GHzより前から今に至るまでずっとだよ?
AMDはAthlonXPのFSB333出始めの頃にちょっとあっただけで。

まあそれはともかく…478のEMT64対応版が出たらPrescottを
崇めてやってもいいんだけどな。
211Socket774:04/11/12 08:29:54 ID:y8U13TKu
>>210
>1GHzより前から今に至るまでずっとだよ?
Tualatin、Willamette、Northwood、普通に秋葉でフライングしてたと思うが。
デタラメ言わないでおくれよ。
212Socket774:04/11/12 10:06:12 ID:YHi30unk
ペーパーリリースの意味わかってない211に萌え
213Socket774:04/11/12 10:34:26 ID:YZWoc9Q7
いまどきIntel信者やってられるのは馬鹿だけだろうから仕方が無いだろ。
214Socket774:04/11/12 12:03:04 ID:TFhydqWX
ペーパーリリースに関してはどっちもどっちだな
215Socket774:04/11/12 12:21:38 ID:xqUC6cny
LGAは即あぼーんだろ
64に完膚無きまで負けてるからな…
さらばインテル
216Socket774:04/11/12 13:12:19 ID:wL+iNrIF
しかし、どうするんだ?
Intelもこのまま放置するのか?
217Socket774:04/11/12 13:18:22 ID:YHi30unk
勝負できる弾が無いんだからどうしようもない。
Presco断念、ハイ次これって出せるもんでもないし。
218Socket774:04/11/12 15:32:17 ID:RuXfQyMt
LGA775でPenMが出るとかいう話はどうなったんだ?
219Socket774:04/11/12 19:06:57 ID:4ynDLN9n
>>218
ガセだろ
220Socket774:04/11/12 19:09:17 ID:RuXfQyMt
つーか出せば絶対売れるのにな。
出せない理由でもあるんだろうか?
221Socket774:04/11/12 19:10:22 ID:XRJ1a+Ht
>>220
そんなことしたらプレスコの在庫が掃けなくなるぞ
222Socket774:04/11/12 19:12:41 ID:RuXfQyMt
プレスコはPCメーカーに押し付ければいい。
で、だんだん生産規模を縮小しつつデュアルコアまでPenMでつなぐ。
223Socket774:04/11/12 22:24:21 ID:LCQBOeJ3
実際のところ、プレスコの在庫ってどれくらい抱えちゃってるんだ?
2003年のいつ頃から量産体制に入ってたんだっけ?
224Socket774:04/11/12 23:01:13 ID:V2pQQq8u
PenMもそのままだと日本以外ではつらいかな?
chipset弱いし、CPUかchipsetの改版やるとして、うまくいっても最低3-6ヶ
月程度はいるだろうし・・・。chipsetならさらにM/Bでもう少し期間要るか
な・・。やってますかね?

日本なら、PenMにもうちょっと電力食わしてもいいから安ければ売れる。

prescottももっと安けりゃ売れるかもしれないが、将来の市場を狭くするよ
うな大バーゲンはやるわけないしね。利益は十分だから減産、ダイ大きくな
ってもいいからL2増量だし。
225Socket774:04/11/13 00:15:22 ID:LQxd2NlZ
つうか後継とかならともかく今のままのMじゃ64とは戦えないだろ。
熱湯にうんざりしてるせいかどうにも持ち上げすぎな感があるが。
226Socket774:04/11/13 00:28:50 ID:nl3L312D
プレスコいい加減Cステップ売るのやめろ矢
227Socket774:04/11/13 02:23:33 ID:yeYAad4E
>>225
64bitやNXなど機能面では差があるけど、性能面では同クロックの64より有利
なぐらいでしょ。
得手不得手はあるでしょうが、
ttp://www.gamepc.com/labs/view_content.asp?id=dothangaming&page=1
こういうのもでてるし。
消費電力面でも低電力版Athlon64持ってこないと勝負にならない。

問題はCPUやM/Bの値段だけだと思う。>PenM
228Socket774:04/11/13 02:53:53 ID:LQxd2NlZ
得手不得手ありすぎだよ。
つうかそのキャッシュが効く部分が露骨に大きく出てるだけじゃん。
そうでないところはBaniasとそんな変わってない。

ttp://pcweb.mycom.co.jp/special/2004/dothan/006.html
229Socket774:04/11/13 03:11:07 ID:yeYAad4E
>>228
64も入ってないし、なんでBanias?

northwoodやprescottがいいってことでしょうか?
クロック依存系はそうですよね。
230Socket774:04/11/13 03:45:24 ID:kU3FUaFu
アメリカでようやくPenMが売れ始めたとかなんとか。
ノートPCの半分をCentrinoが占めるようになったそうで。
ソースどこだったか…日本語で読んだと記憶してるけど。

PFUの855GMEマザーでnVIDIAのAGP全滅というショッキングな事態に
遭遇してしまい、855PEマザーが出てほしかったり。

>>229
Baniasと大差ないなら64とは勝負にならないということでしょう。
FSB400というのも影を落としているみたいだし。

ところで最近はCPUを交換する頻度が減ったので問題の重要度は
下がっているけれど、自作派の存在を拒むような悪名高きLGA775。
Smithfieldはこのままみたいだけど、次のソケットは何かな。
231Socket774:04/11/13 09:52:06 ID:EANeeVVV
|:::::::::::::::::::::::::::::::  
|" ̄ ゙゙̄`∩::::::::::::::::  
|,ノ   ヽ, ヽ:::::::::::::::::::::::::  
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、::::::::::::::::
| (_●_)  ミノ   ヽ ヾつ:::::::::: プッ
| ヽノ   ノ●   ● i:::::::::   クスクス:
|{ヽ,__   ) ´ (_●_)`,ミ:::::::
| ヽ   /   ヽノ ,ノ:::::: 
_______∧____________________
/ あれが負け犬503 だよ \
232Socket774:04/11/13 11:37:45 ID:fCIqFaBj
次のCPU形状は非接触型になると見た。
233Socket774:04/11/13 12:25:37 ID:5eTb6bYh
モイモイ、喪前らここは次世代CPUを語るスレじゃなくてプレスコを語るスレだぞ
もっとプレスコについて熱く語り合おうぜ!
俺は今からプレスコ買いに行って来る
234Socket774:04/11/13 12:32:56 ID:mAbNwd4S
じゃ、結局使われなかったBステのダイを使ってキーホルダーでも作ってくれないかな
500円ぐらいなら買うぞ
235Socket774:04/11/13 12:51:02 ID:JHLspO8Y
236Socket774:04/11/13 13:12:06 ID:OTaLkD3w
>>235
Sandraウケタ
Pen4に最適化してるもんだからAthlonと同系統のPenMもスコアめちゃ低いな
PenMの性能はキャッシュ2Mに頼ってる部分が大きいね
2.4GHzぐらいまで上げたら性能的にはいい勝負できるんじゃね64と

まぁ、その頃には64の性能はもっと上がっているわけで・・・
PenMは静穏性とバランスの良いCPUで生き残っていくかね
そうすると価格のメリットは見出しにくいけど
237Socket774:04/11/13 13:22:34 ID:tqgNCYgi
>>235
俺には3400+>=PenM 2Gくらいに見えるが・・・。
同クロックなら若干土産の方が有利かもしれないね。
しかし提灯Sandraの結果が笑える。このベンチもNetburstと同時に
終演を迎えるかもしれないな。

ま、みんなが言うようにPenMのクロックあたりの性能が良いのは
高性能なキャッシュとPenIII並みの短いパイプラインのおかげってことだね。
Hammerコアは130nmで2.6Gまで製品として出せてるわけだし。
総合的に判断すれば64>>>PenMは間違いないだろう。
238Socket774:04/11/13 13:38:56 ID:mSGGh5Li
インテルもそろそろファビョり始めそうだな
239Socket774:04/11/13 15:11:34 ID:CtW7lk7N
もうとっくに火病ってる
その成果が火のように熱いプレスコ
240Socket774:04/11/13 18:00:59 ID:CvFW999C
もし、Tejasがキャンセルされなかったとしたら、
プレスコを遙かに超える爆熱CPUが出来上がっていたんだろうなあ…。
実際に市場に投入されるのを見たかった。

自分じゃ絶対買わんけど。
241Socket774:04/11/13 18:06:11 ID:0Ie+LGnH
んで、今の北森のようにプレ糞マンセーが始まるわけか。

一度覗いて見たかった未来だな。
現実の未来としては最悪なことこの上ないが。
242Socket774:04/11/13 18:36:59 ID:VnU9LzTK
つーか、AMDでもインテルでもどっちでもいいが、
メーカーに文句あるなら、お前が会社起こしてCPU設計しろ。
243Socket774:04/11/13 19:03:02 ID:CtW7lk7N
↑火病の見本
244Socket774:04/11/13 19:15:45 ID:///kVcKe
>>240
ウホッ 良いID
245Socket774:04/11/13 20:28:29 ID:CvFW999C
今気づいた。ちょっと銀河鉄道に乗ってくる。

>>244
お前もスゴいID。
246Socket774:04/11/13 21:36:36 ID:aV4m6mFg
>>244
Pentium///ですな。それとカルバンクライン?
247Socket774:04/11/13 21:49:42 ID:qNtwCRfm
MSXのメガROMマーク。
248Socket774:04/11/13 22:25:08 ID:PA4NFqKM
249Socket774:04/11/13 23:34:15 ID:zKjfIDiw
>>248
ここまでくると、流通量はともかくとして4.0GHz版も一応出荷するんでは。
単に、「出せないわけじゃなくて出さないんだもん!」と言い張るよりはよほどいい。
250Socket774:04/11/14 00:16:13 ID:6m7toTNm
>>248
笑える。
なんだ「実クロック」って?
今のインテルはいちいちそんなこと言わなくちゃならなくなったってことか?
251Socket774:04/11/14 01:17:59 ID:M1UeYXGR
>>248
クロック表示を止めたくて、プロセッサナンバーを導入したんじゃないのか?
と突っ込みたい。
252Socket774:04/11/14 01:18:00 ID:cKMlze/l
あぶなかった
今日LGA775でP4 買うところだった。
ケースとドライブだけ買ってとりあえず帰ってきてよかった。

さて、また悩まなければ。
253Socket774:04/11/14 01:22:34 ID:VEwZwNWO
オレもLGAのP4買わないで915マザーとDDR2メモリだけ買って帰ってきた

って、あれ・・?
254Socket774:04/11/14 01:36:41 ID:M1UeYXGR
>>253
何しに行ったんだよ? LGAしか刺さんないぞ、そのマザーには。
255Socket774:04/11/14 01:55:33 ID:bxw4spN4
>>254
LGAは挿しちゃだめ。
触るだけ。
256Socket774:04/11/14 02:00:51 ID:mzpk5s0Z
最初は遠くから撫でるようにな
じっくりと渦を巻くように周りを責めるんだ
257Socket774:04/11/14 02:11:07 ID:M1UeYXGR
>>255
そ〜っと載せるんだよな。
LGAなんて危なっかしいもの扱ったこと無いから、表現間違えた_| ̄|○
258Socket774:04/11/14 02:35:15 ID:4yZv5DGZ
>>257
ネタだから。m(__)m
259Socket774:04/11/14 06:39:17 ID:4yZv5DGZ
■COOLER MASTER
BTX対応のCPUクーラーを2モデル発表
http://www.coolermaster.com/index.php?LT=english&Language_s=2&url_place=news&serial=178

こんなのが一般的になったら、ファンによる爆音が解決しそう。
260Socket774:04/11/14 06:49:53 ID:MHL0thbc
>>259
PEP66や向き違うけどその他アルファの吸い出しタイプ
一部キューブPCの専用クーラーはとっくにそうなってるよ・・・

http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2004/11/09/652452-000.html
こっちのほうが気になる
261Socket774:04/11/14 07:16:08 ID:4yZv5DGZ
>>260
この手のCPUクーラーが、せめてバックプレート付けて
そちらに固定する方法だったらなぁ。

だいぶ悩んでSP94使ってます。
262Socket774:04/11/14 09:21:32 ID:sefQYtPb
>>253
E0待ちってか?
263Socket774:04/11/14 10:38:32 ID:UpBTcuMW
ヤダヤダヤダヤダァァァァァ
LGAプレスコじゃなきゃヤダァ
         ∨
       In_
      ( `Д´)∩〃
     / ̄ ̄ ̄/ヽ  ガシャ
   /___/ ミ /)
  / ※ ※ ※ ※ (__()、;.o:。
  (_______,ノ   ゚*・:.。
未発表のPentium 4 570Jが展示中、クロックは3.80GHz
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20041113/etc_p570j.html
264Socket774:04/11/14 10:41:35 ID:O4xOzX8K
>>260
カノプのFirebirdは黒歴史ですか?(何
265Socket774:04/11/14 10:47:26 ID:pSBL2z5g
>>256
それは乳とマンPの(ry
266Socket774:04/11/14 23:04:38 ID:SW0cCCQd
BTX対応のIntel純正マザー発売、ただし対応CPUクーラーなし
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20041113/etc_d915gmh.html

現状560や3.46XEでもATXで逝けてるのに、BTXって必要なんかな
プレスコットが5G出すんならいるかも知れんが

とりあえず>>180にはお勧め
信頼のインテル製だし出始めたばかりだから末なが〜く使えると思うよ
267Socket774:04/11/14 23:56:50 ID:3VOnNBuF
>>266
半年後にはオクで1000円だろうな
268Socket774:04/11/15 00:00:28 ID:WJBCIrfQ
このスレIntel派いるの?
269Socket774:04/11/15 00:05:06 ID:JpXnGc3n
Intel派って、今のIntelの何を支持すりゃいいのか・・・
とりあえずE0ステップ待ち。
270Socket774:04/11/15 01:21:46 ID:8KjUapi6
Intel's Pentium 4 570J - Will 3.8GHz do the trick?
http://www.anandtech.com/cpuchipsets/showdoc.aspx?i=2275

271Socket774:04/11/15 02:34:54 ID:qpRs/tyH
プはいらないが915ママン使いてぇーッ

Pen Mの使えるゲタって作れないモンなのかねぇ・・・
272Socket774:04/11/15 02:37:19 ID:f+cvBW+n
思えば漏れがこのAAを最初に貼ったのはプレスコスレだったな
:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :      >>268あやまれ!!
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :     >>1にあやまれ!!
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
273Socket774:04/11/15 02:40:22 ID:KnygbaJS
>>271
915って北森さえ動作しないんじゃないの?
274Socket774:04/11/15 03:41:20 ID:E/Qg/sTu
275Socket774:04/11/15 04:16:46 ID:KnygbaJS
サンクスコ
北森サポートしてたのですね
276Socket774:04/11/15 10:01:31 ID:lrG64qK/
>>269
SE品のE0ステップは出てるみたいですね。
kubokubo.jp/cpu/775_570es/775_570es.html
277Socket774:04/11/15 10:58:25 ID:OfPGxYG+
>>257
LGA775は不器用な人にはお勧めできない

http://www.gdm.or.jp/voices.html
「最初から曲がってるわけねーだろ」
・・・・・某ショップ店員談
LGA775になって、ピンがM/B側に付くようになったが、最近ピンが曲がっていたというクレームが多くなってきているようだ。
なお、メーカーは、付属しているピンをガードするためのプレートが無いと対応してくれないとのことなので、これはとっておいた方がいいだろう。

> 最近になってLGA775は問題を抱えていて、MBメーカーがやる気を無くしていることが
> 判明していました ( http://sophia2004.hp.infoseek.co.jp/intel/comment.htm ) が、
> Intelは、このLGA775の問題(ピン曲がりによる故障)の負担をMBメーカーに
> 押し付けようとした( http://www.theinquirer.net/?article=15441 )ために、
> 今回のLGA775対応マザーの起動失敗の不具合は発生率が極めて高い
278Socket774:04/11/15 12:58:35 ID:4lfm4HoY
>>277
ちょっと古いネタだけど…CPUはIntel品質かもしれんけど、
マザーはそうではないのだから(認定があるとしてもね)、
最初から曲がることもあり得ると思うんだよな…。

驚くような初期不良ってあるものだし。あれほど脆いものなら
なおのこと。
279Socket774:04/11/15 13:42:28 ID:3u80lWSS
>>278
BOXで最初からピン曲がってるCPUに当たった事があるか?
280Socket774:04/11/15 19:02:19 ID:4lfm4HoY
>>279
CPUとマザーは違うという趣旨を書いているのに
なぜリテールCPUの例えで聞くのか理解できん

それに「ある」と答えても「どこの並行品だよボケ」とか
返すたもりなんだろ?
281Socket774:04/11/15 19:02:46 ID:4lfm4HoY
>返すたもり
「返すつもり」だ。恥ずかしい。
282Socket774:04/11/15 20:12:05 ID:Ong2F6Jd
>>280
        ,一-、
       / ̄ l |
      ■■-っ
       ∀ /    ヘェーヘェーヘェー
  ミ   __/|Y/\.
ミ  ⊂~|__ | / │
  ∩     | У..|
  ━━━━━━━━┓
   / ̄ ̄ ̄ ̄\   ┃
   |   2 0  |   ┃
   \____/   ┃
  ━━━━━━━━┛

283Socket774:04/11/15 20:36:12 ID:9GvVVjXr
10年ぶりのフォームファクター刷新を目指す「BTX」
       In_
      (,`∀´)っ 
     (つ プ /
       | _(⌒)
      し
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1115/tawada36.htm
284Socket774:04/11/15 20:58:51 ID:pULLKLtX
K8潰し規格か、相変わらずやる事がえげつないな>陰
285Socket774:04/11/15 21:01:17 ID:28mdqWFZ
今回は逆に自分がつぶれそうな気がするな。
286Socket774:04/11/15 22:40:47 ID:tDnnqhGK
>>285
「今回も」
287Socket774:04/11/15 22:54:40 ID:dqEjUg+F
厚さ35mm、90mm角のファン付クーラーが付属品という点で終わっていると思うが・・・。
288Socket774:04/11/15 23:00:20 ID:6tQthV6I
BTXアツアツだな
289Socket774:04/11/16 00:46:55 ID:55XP4mGN
ただまあ、なんだ、廃熱を周囲に撒き散らさずにケース後方へ流すというやり方は悪くないと思う。
しかし、その前にCPUの爆熱ぶりを何とかしろと。
290Socket774:04/11/16 01:06:32 ID:N8dDH/rl
Intelも笑いのネタ供給に余念がないですね
291Socket774:04/11/16 01:08:15 ID:3IejvrhZ
このママン、半年後の相場が楽しみですな(プ
775なpen4もソケ423の藁pen4みたいに1000円とかになりそうな気配濃厚だし
北森Cは鱈鯖のように値段高止まりのままフェードアウト
292Socket774:04/11/16 01:55:05 ID:FyFnh1m8
>>270
消費電力、アイドルは減ってるけど、負荷時はぜんぜん減ってないですね。
これTDPへってるやつだよね?
293Socket774:04/11/16 02:29:18 ID:FyFnh1m8
570Jは115Wでべつに減ってないのか。
下のclockで減ったやつを比べてみないとわからないんですね。
294Socket774:04/11/16 04:54:03 ID:R8mEIuIG
>>289
でもImpressのサンプルケースと気流画像を見る限り後方から抜けてない
CPU等を通過した熱い空気が壁にあたってぐるぐる
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1115/tawada_3.jpg

最大の熱源を真っ先に通過した空気がぐるぐる・・・・
CPU後方に置いて排気ダクト直結しろよ・・・ATX2.01吸気電源並みに頭悪い
295Socket774:04/11/16 05:10:20 ID:RrWEDi1E
>>294
んだ。
CPUの吸気と排気は、吸ったのをそのままはき出す様に
に独立させて欲しい。
296Socket774:04/11/16 05:47:58 ID:pnxW+tNs
わざわざ必要以上にCPUの熱気を辺りに撒き散らしてるのは笑える。
297Socket774:04/11/16 06:36:15 ID:N8GAuJRG
お約束

 陰犬TWD必死だなw
298Socket774:04/11/16 07:21:31 ID:63mf2tl2
          In_
         (`∀´ ) プレスコが最高!
       ._φ503⊂)
     /旦/三/ /|
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
     |          |/
最新Prescott Eステッピング採用の「Pentium 4 570J」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1116/tawada37.htm
299Socket774:04/11/16 07:40:24 ID:kNMyOpC6
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/VGC-RA71P/feat1.html

日本のメーカーで初めて570Jを採用したソニーのやつだと、
ヒートパイプでケース内の後部にヒートシンクを持ってきてそのまま排気するタイプだね。
どうしてわざわざ上に持ってくるのか分からんが・・・

自作だとこういう汎用性のないクーラーは使えないんだよね。
300Socket774:04/11/16 07:51:57 ID:RrWEDi1E
>>299
>どうしてわざわざ上に持ってくるのか分からんが・・・

ヒートパイプだから放熱フィンは上に持っていくのが理想的なんでしょうね。

BTXもミドルタワーくらいだといろいろ遊べそうだから早く増えて欲しい。
301Socket774:04/11/16 07:57:24 ID:R8mEIuIG
>>299
PC筐体内の空気の流れとサイズの関係な気がする
どちらにしてもきちんと分離して排気してくれるのはいい設計だね。
さり気なくfan12cmだし
メーカー製PCは水冷か、こういう工夫しないと静かに出来なくなってるとも言えるが・・・
302Socket774:04/11/16 17:35:23 ID:wa5JkaVN
自作機も条件は一緒でしょ。
低電圧化とか低速ファンとか、そういうマージン削る行為は何か違うし。
303Socket774:04/11/16 18:54:25 ID:hAFK01X7
>>294
> 最大の熱源を真っ先に通過した空気がぐるぐる・・・・

CPUに外気FAN直結だからその分風量も多いし、
吸気はもちろん、CPUを通過した排気もATXより温度が低いはず。

> CPU後方に置いて排気ダクト直結しろよ・・・ATX2.01吸気電源並みに頭悪い

CPUと電源系統以外にエアフローを作るとなると、うるさくなるでしょ。

CPUの爆熱が効いてるのか、
BTXを頭から否定する人が多いんだけど、
効率的な熱交換を目指した規格が、
そんなに酷い物とも思えないんだが。

爆熱であるか否かにかかわらず、効率的な熱交換ができるのは良い事でしょ

実際使ってみないことには分からないけどね
304Socket774:04/11/16 19:08:40 ID:RrWEDi1E
>>303
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1115/tawada36.htm
皆が批判してるのはMicro BTXだから。
305Socket774:04/11/16 19:28:13 ID:kNMyOpC6
>>302
自作機の場合はマザーによってソケットの位置が微妙に違うし、
ケースの形状も様々なのでソニーのような専用設計のCPUクーラーは使えない。
ヒートパイプでケース後部に熱を移動させてそのまま排気というようなことは難しい。
306Socket774:04/11/16 19:33:28 ID:RrWEDi1E
>>305
>自作機の場合はマザーによってソケットの位置が微妙に違うし、

初期の頃、マザーボードを固定するシャーシにもネジ穴があって、
ヒートシンクはそこに固定するはずだったのに、何か無視されて、
今に至ってはP4P800とP4C800みたく90度違うマザーボードがあ
りますよね。

BTXのマザーボードは、どこのメーカーもきちんと守ってくれるの
かしらん。
307Socket774:04/11/16 21:09:40 ID:kqPzX64O
Prescott EステッピングはLGA775だと、Dステッピングより低TDPみたい
だけどsoket478では、爆熱になってますね。諦めて北森3.4買うのが
いいかな〜
308Socket774:04/11/16 21:43:46 ID:IyBY4rQ6
プレスコさえまともなチップだったらBTXもLGA775も
すんなり浸透しただろうに・・・
309Socket774:04/11/16 22:02:00 ID:RWLxoypP
逆にPrescottがこんなじゃなかったらBTXもLGA775もいらなかった。
散々周囲を引っ掻き回す疫病神って感じだ。
310Socket774:04/11/16 22:34:17 ID:R8mEIuIG
>>303
304の一言で全部済んでしまうというか
全域ATXのタワーより温度高いよ・・・

>効率的な熱交換を目指した規格が、
>そんなに酷い物とも思えないんだが。

CPUの温度を下げる事を第一目的とした規格でしかないと思う。
311Socket774:04/11/16 22:40:01 ID:ZGHGfJ5U
実際にプレ糞を使っているオーナーの皆様、
プレスコもしくはPrescottを漢字四文字で表現してみてください。
312Socket774:04/11/16 22:46:48 ID:R8mEIuIG
熱愛萌娘
313Socket774:04/11/16 22:55:46 ID:kNMyOpC6
不動明王
314Socket774:04/11/16 22:57:09 ID:hAFK01X7
>>310
ATXのタワーとMicro BTXの温度だけを比較して、はたして意味があるのかどうか。

ATXのタワーとMicro ATXの温度を比較して、
Micro ATXの温度が高いと言うのと変わりないと思う

Micro ATXとMicro BTXの比較なら分かるんだが。

それとCPUに外気FAN直結するのは、Micro BTXに限らないよ。
だから>>304の指摘はちょっとずれてる。
315Socket774:04/11/16 22:57:48 ID:IyBY4rQ6
>>309
そういやそうだな。
316Socket774:04/11/16 23:02:44 ID:hAFK01X7
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0920/hot281.htm

BTXの規格化の時期から考えると、
プレスコのほうが後なんじゃないかな?
317Socket774:04/11/16 23:03:37 ID:RrWEDi1E
>>314
>>304は、>303の
>BTXを頭から否定する人が多いんだけど、
に対してな。

> ATXのタワーとMicro BTXの温度だけを比較して、はたして意味があるのかどうか。

>>304は比較したわけじゃないからな。
318Socket774:04/11/16 23:04:33 ID:kNMyOpC6
沙羅曼荼
319Socket774:04/11/16 23:14:16 ID:R8mEIuIG
>>314
タワーのケースだと普通に直線上の後方に排気ファンつくと思うけどね
LGA775のうずまきシンクの時もそうだったけどIntelは根本的に自分とこのCPUが
どれだけの熱量持ってるか分かってないんじゃないかと・・・
320Socket774:04/11/16 23:20:09 ID:RrWEDi1E
http://www.a1-electronics.net/PcHardware/GenCompInfo/2002_3/BTX_FormFactor.shtml

BTX motherboard layout.
http://www.a1-electronics.net/Res_PcHardware/GenCompInfo/2002_3/BTX_2boards.jpg
これだとリアパネル側にファン追加したケースとして、ハードディスクを左下に
配置して、フロントから風当てたらいい感じだろうな。
321Socket774:04/11/16 23:27:55 ID:tyhRuTPh
自動的にクロックが落ちたときって、こうなるのね・・・。
http://www12.tomshardware.com/images/thg_video_14_intel_heat.zip

http://www.tomshardware.com/cpu/20041114/p4_560-06.html
より。
322Socket774:04/11/17 00:51:05 ID:aRjHZ9X2
熱血狂死
323Socket774:04/11/17 01:10:59 ID:FftyI8To
下向いてる非ISAボードが上を向くという点では
BTXを評価してるんだがなあ。

サーマルモジュールとやら無しで普通に組めれば
自作ユーザーにも入り込んでいけるんではないかと。
324Socket774:04/11/17 01:25:00 ID:BWjKti7V
BTXで光学ドライブやHDDをたくさん積んだら、CPUに干渉しそうな気がするんだけど、
当然そんなこと対策されてるよね?
しかし、なんでBTXなんて必要なのかマジわからん
325Socket774:04/11/17 01:26:22 ID:Tzl9HnZc
ええ、アム忠の嫌がらせです。
ttp://www.tomshardware.com/cpu/20041115/pentium4_570-20.html
326Socket774:04/11/17 01:43:20 ID:DArgkKTJ
ええ,陰謀の嫌がらせです

> http://hp.vector.co.jp/authors/VA016589/software/top.html
> ここでATL3.0製Donutがあるので条件に該当する方(Athlon64+WinXP SP2のDEP有効)は
> 普通に起動できるかどうか試してもらえませんか。
> 19 :Socket774 :04/09/04 03:36 ID:tVkK/HeE
> 普通に起動できますた
> 20 :Socket774 :04/09/04 03:47 ID:BKzLkPeo
> >19
> え!マジですか?!
>一応純粋にATL3.0だけを使ったテストプログラムを用意してみたんですけど…
> http://www.geocities.co.jp/Beautycare/4965/public/deptest/
> 21 :Socket774 :04/09/04 03:49 ID:tVkK/HeE
> >20
> それもOK
> 22 :Socket774 :04/09/04 03:50 ID:BKzLkPeo
> がーん…
> あの話はガセだったのか…
327Socket774:04/11/17 01:45:26 ID:munGHlaQ
喜怒哀楽、若しくは反面教師
328Socket774:04/11/17 02:39:27 ID:pO8VZH2R
>>325
ウヒョー
ていうか一番上もアレだけど64すげえええ
329Socket774:04/11/17 05:41:35 ID:k78x3HpH
>>324
> 当然そんなこと対策されてるよね?

ドライブ類の位置は現状と同じで各メーカーが勝手にやるでしょうし、
奥行きが深いケースだと、CPU位置が奥に行くから、フロントパネル
側からCPUまでのダクトも面白いものが出てくるんじゃないかと予想。

> しかし、なんでBTXなんて必要なのかマジわからん

ケース、電源メーカーなんか潤うでしょうねぇ。

まあ細かな仕様変更あるかも分からないから、すぐには
飛びつかないとして、2年くらい掛けて徐々に切り替わって
行くんかな。
330Socket774:04/11/17 08:08:58 ID:s9KNpOQ4
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20041120/ni_i_cs.html

漏れはMicroBTXよりこういうののほうが好き
331Socket774:04/11/17 08:16:56 ID:l9gQrk4L
諸行無常
332Socket774:04/11/17 11:34:33 ID:igqqn+/2
圧死骨董
333Socket774:04/11/17 11:38:33 ID:b50WUSsC
政熱経冷
334Socket774:04/11/17 14:11:41 ID:U8OUZ2N1
暖炉非要
335Socket774:04/11/17 14:19:32 ID:G0AjO6Vc
因果応報
336Socket774:04/11/17 15:23:30 ID:6QPM60jX
臥薪嘗胆
337Socket774:04/11/17 15:25:40 ID:goyQF9r6
焙煎大蒜
338Socket774:04/11/17 15:52:35 ID:vwXN0ZU5
終了序曲
339Socket774:04/11/17 16:14:08 ID:4+8Qz9/S
WSやサーバのBTXは、どういう部品配置にするつもりなんだろうね。
340Socket774:04/11/17 16:41:05 ID:U8OUZ2N1
核熱社寒
341Socket774:04/11/17 18:57:46 ID:l9sVkkkV
大鶴義丹
342Socket774:04/11/17 19:02:43 ID:hRaluk7R
粉砕骨折
343Socket774:04/11/17 19:13:27 ID:77hgyqS2
粉飾決算
344Socket774:04/11/17 19:23:14 ID:XAkYXPj+
焼肉定食
345Socket774:04/11/17 19:36:24 ID:Sm3zBsls
誇大告知
346Socket774:04/11/17 20:00:03 ID:kZvtB5gG
いい加減にしろ
347Socket774:04/11/17 20:17:25 ID:JvO5Lrjl
酒池肉林
348Socket774:04/11/17 20:19:44 ID:rW5luB3S
全然駄目
349Socket774:04/11/17 20:29:57 ID:N6TTR34v
ブッシュ大統領の父方の祖父は、プレスコット・ブッシュ。
350Socket774:04/11/17 21:08:31 ID:lJi4Numr
>>316
プレスコの開発は2002年には既に始まっていたし
2003年にはテハスの開発も始まっていたよ
351Socket774:04/11/17 22:12:54 ID:eT7jAJ81
当初の見込ではプレ糞は北森よりクロック辺りの発熱は落ちる前提だったんだよな。
352Socket774:04/11/17 22:19:05 ID:ERnAT1LU
90nmで大幅に消費電力が削れるっていうバラ色の将来設計に基づいて
北森とは比べものにならないレベルで電気バカ食いする大規模回路を作っちゃった。

結果。130nm→90nmで消費電力はちょっと減った。
けど大幅じゃなかった。
353Socket774:04/11/17 22:56:31 ID:hA/kez4f
なんかE0の570Jってアイドル時の消費電力が大幅に減ってるんだけどこれって本当なの?

http://www.tomshardware.com/cpu/20041115/pentium4_570-20.html
354Socket774:04/11/17 23:14:36 ID:79ucyRHi
リーク電流の問題が表面化したのっていつ頃だっけ?
多分、そこらあたりから暗雲が漂ってきたと思うんだけど。
355Socket774:04/11/17 23:17:22 ID:qF/bCtm3
65nmは大丈夫だろうか
356Socket774:04/11/17 23:58:51 ID:hRaluk7R
大丈夫なわけ無い
357Socket774:04/11/18 00:04:41 ID:CaF/t0xb
>>354
少なくとも去年の夏ごろにはリーク電流問題の話題が出てます。

2003年07月26日
http://www.geocities.jp/andosprocinfo/wadai03/20030726.htm
358Socket774:04/11/18 00:06:14 ID:NEBSp/Vw
>>353
本当かどうかは知らないがC1EステートとThermalMonitor2の効果では?
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1116/tawada37.htm
359Socket774:04/11/18 00:34:58 ID:djMrS+OM
個人的な曲解がかなり混じってる気がするけど、
プが大失敗した理由は、

@プロセスルールが0.13μm→90nmになるから、
今まで通り「微細化によるメリット」が存分に発揮され、
電圧低下・消費電力低下・発熱低下といいことずくめなはず!

Aだったら、大幅にアーキテクチャも変えて、
パイプラインもさらに深くして、L2キャッシュも増やして、トランジスタ数大幅増。
でも、今まで通り「微細化によるメリット」がそのデメリットを上回るはずだから問題ないでしょ?

B現実には、リーク電流の問題が対処しきれず、「低性能・消費電力増大・爆熱」と三拍子な現状の悲惨な状況に…。

これでだいたいあってます?
360Socket774:04/11/18 00:54:56 ID:4GKNA9wt
@プロセスルールが0.13μm→90nmになると、試作結果では
今まで通り「微細化によるメリット」が存分に発揮され、
電圧低下・(同クロックでは)消費電力低下/発熱低下となってるようだ

Aだったら、大幅にアーキテクチャ変える時間も無いから、5GHzをターゲットにして
パイプラインもさらに深くして、もっさりはL2キャッシュを増やしてごまかして、
発表済みのFMBやTDPに収まるはずだから問題ないでしょ?

B現実には、「ちゃんとcopy exactryしたけどゲート厚バラツキ他が大きいよ!!
ちゃんと量産のこと考えて試作しないとダメじゃん」 「それぐらいFabでなんとかしろ!!」と内輪モメ
3回もマスクを作り直して1年経ってようやく当初予定の消費電力になった

ってところか
361Socket774:04/11/18 02:19:36 ID:311riklo
Prescott E0ステッピングはi865/875でも利用可能な
478版は登場予定はあるのでしょうか?
また、これに関するロードマップ等はありますでしょうか?
362Socket774:04/11/18 04:24:27 ID:fec28/8A
>>361
E0は登場予定。spec finderにもすでにあるよ
但しDステップで89Wの3.2GhzがEステップだと103Wになってる
99%いつものように誤植だろうけど100%とも言い切れない
肝心のspeedstepも775のしか使えないって話なんで有り難みは半減・・・
363Socket774:04/11/18 04:33:22 ID:dFZhX8n8
>>277
「LGA775がありがたい。」
「LGA775がありがたい。」
「LGA775がありがたい。」
「LGA775がありがたい。」
「LGA775がありがたい。」
「LGA775がありがたい。」

http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2004/06/23/lga775/

Photo05:余談だがPGA478の時、ある種のグリスを使うとCPUがクーラーに張り付いてしまい、
クーラーを取ろうとすると一緒にCPUが張り付いて剥がれてしまい、
故障の原因となる(筆者はこれでCPUを2つ壊した)事がある。
この形状だと、もうそうした心配もなくなるわけで、この一点だけでもLGA775がありがたい。
364Socket774:04/11/18 05:04:47 ID:ywgt19KV
だけでも、と言うよりはそれぐらいしかメリットがないな。
365Socket774:04/11/18 06:54:33 ID:+sd3ImeG
>>353
Winchesterコアすげー、と思ったけど、
周波数あたりのTDPはPrescottとほぼ同じなのね。

Winchester 3500+
2200(MHz)/69(TDP)=31.884058
Prescott 570J
3800(MHz)/115(TDP)=33.0434783
366Socket774:04/11/18 06:56:40 ID:cOxlGc7a
IPCがずっと高いのに周波数当たりのTDPが同じというのは大したものだ。
367Socket774:04/11/18 07:17:51 ID:+sd3ImeG
IPCに限らず、
TDP算出方法の違いとか、Tcaseとか、Dothanはどうなんだとかあるから、
大して意味のある比較じゃないのかもしれないけど、

あまりにも同じような値なんで、ちょっとびっくりした。
368Socket774:04/11/18 14:48:03 ID:4sK4gv3A
          In_
         (`∀´ ) プレスコが最高!
       ._φ503⊂)
     /旦/三/ /|
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
     |          |/
Intel、NorthwoodコアのPentium 4を製造中止
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1118/intel.htm
369Socket774:04/11/18 15:18:00 ID:PK5ekoy/
Intel、NorthwoodコアのPentium 4を製造中止

NorthwoodコアのPentium 4は、新型であるPrescottコアが登場したあとも
新コアの発熱量などを敬遠するユーザーに支持されているが、
同社は製造中止の理由を


「市場の要求がより高いパフォーマンスのCPUへと移行しているため」



としている。
370Socket774:04/11/18 15:25:23 ID:e63Tscsw
そういう認識なんでぃすかーー!!!
371Socket774:04/11/18 15:27:22 ID:aK/pyEex
>>360
3.8GHz全力運転で100W超えてるところを見ると
電圧・クロック動的制御とかそういう小手先技術で誤魔化してるだけな気がする。
372Socket774:04/11/18 15:28:54 ID:7Cv9mMv8
「市場(へ)の要求が(インテルにとって)より高い(コスト)パフォーマンスのCPUへと移行しているため」
373Socket774:04/11/18 15:53:04 ID:UaMnzvOk
>>365
わかったよ父さん。プレスコを買って2.2Gにsageて使えば最強CPUって事なんだね!!。
ありがとう父さん。これでアム忠の奴らに馬鹿にされることもなくなるよ!!
374Socket774:04/11/18 16:03:47 ID:sPkt/yd0
>>373
(;∀;)イイ!!
375Socket774:04/11/18 16:19:24 ID:+L8fwqRR
ホワイト 「プレスコの美しき熱が」
ブラック 「粗悪な電源をうちくだく!」
376Socket774:04/11/18 16:59:52 ID:9F6g/eo4
ぶっちゃけ、ありえなーい
377Socket774:04/11/18 17:38:31 ID:ZWMgSY9k
まあ、ステッピング進めてNorthwood並の発熱量にして、さらにクロック上げてくれるなら文句は言わないけどね・・・。
378Socket774:04/11/18 18:17:00 ID:AtR98s3Z
北森並に発熱下げられるメドついたんじゃないの?
379Socket774:04/11/18 20:10:46 ID:COwl3sVM
>>369
そういう認識している間はダメぽ。
Socket478はPrescottこそ消えるべきかも…。
SSE3があるとはいえ、NXビットもEM64Tも導入しないなら
熱いだけ無駄というものだ。
380Socket774:04/11/18 20:17:34 ID:h+KTfxhs
AMDは754がバリュー、939がメインストリーム〜フラグシップみたいに棲み分けてるけど、
Intelも478はNorthwood、775はPrescott(逝ね)とかしないかね?

漏れは当分478で結構です。

それより478>479変換ゲタマダー?
381Socket774:04/11/18 23:39:24 ID:Ai5d13OM
Thermal Monitor 2だけど
「Ttm2で規定された温度に達すると、CPUクロックをftm2の値まで下げ、
さらにコア電圧もVtm2で規定された値まで段階的に下げる」
とあるけど、Ttm2は固定値?いくらなんだろ?
382Socket774:04/11/18 23:49:26 ID:sPkt/yd0
NorthWoodでPCI-E使えるマザーキボンヌ。
383Socket774:04/11/18 23:53:16 ID:6ikQEtw7
>>382
そんなあなたにP4GD1
384Socket774:04/11/19 00:04:26 ID:Fi2POv9+
385Socket774:04/11/19 00:49:05 ID:1c0/w0ha
新プレスコもどうかなーって性能だなぁ。
低電圧に下げた場合そこからアイドル時にコア電圧更に下がるならアリかも知れん。
とりあえず520か530あたりのJが出るまで待ってみよう。
386Socket774:04/11/19 00:58:14 ID:TfKeBG+f
>>384
915Gモデルも出そうなのはいいけど、onboardでGbEのせるならPCI-E使ってほ
しいなあ。Intel chipのもまだだけど。
387Socket774:04/11/19 01:34:29 ID:0gDVYgq/
>>386
P4GD1ならMarvellのPCI-E GbEだよ。
しかし、このチップ、初期ドライバーではサスペンド復帰後機能停止、
最新ドライバでも復帰後動作が不安定ってな状態です。
しかもCPU負荷が若干高めです・・・Offload出来る処理が少ないみたい。

パフォーマンス的には問題無いしJumboPacketが9000まで使える点はいい感じだけどね。
388Socket774:04/11/19 02:14:45 ID:JS1tqEtT
MarvellのRDKならSK98linだが安定性の面で地雷
389Socket774:04/11/19 06:19:22 ID:GlqMy2L3
>>378
Eステのこと?
それってほんとうに下がってるのかな?
なぜか誰も実測消費電力を測ろうとしないのが気にかかるが・・・
消費電力が下がったと思いこみたいので、実際に計るのが怖いのか・・・
390Socket774:04/11/19 07:30:05 ID:Qx/RqRam
>>389
少し前にそれらしいリンクでてたじゃん・・・
日本の個人で、はまだ普通に売られてないんだから不可能な話
391Socket774:04/11/19 07:31:18 ID:Qx/RqRam
クソRdRamだったらあちこちに自慢しまくったのに
392Socket774:04/11/19 12:39:09 ID:yb+t/5Rs
Eステって負荷掛けなければ、北森並とはいかないけれど、
かなり消費電力落ちるっぽいね。
393Socket774:04/11/19 12:43:27 ID:bn1OxP0f
負荷かけないCPUで何するつもりなんですか?
394Socket774:04/11/19 16:16:24 ID:qtW5h7KC
負荷かけなくても爆熱よりはマシって事で。
395Socket774:04/11/19 19:27:45 ID:HJ00VgAJ
負荷掛けないなら安くて遅くて爆熱じゃないの買えよ。とマジレス
396Socket774:04/11/19 20:55:44 ID:wvLJvBqd
エグゼキュート・ディスエーブル・ビットが有効な場合のみ低負荷時は発熱を抑えられる、だよね
有効になってなかったらいつでも爆熱

570J販売が始まった模様
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2004/11/18/652613-000.html
397Socket774:04/11/19 20:59:06 ID:wvLJvBqd
ゴメン、変なこと書き込んじゃった
忘れてケロ
398Socket774:04/11/19 22:15:20 ID:RqWT9EC5
Intelに北森製造継続をお願いしたら聞いてくれないかな。
399Socket774:04/11/19 22:18:19 ID:jFcqVaLa
こんな時こそ「たのみこむ」?(マテ
400Socket774:04/11/19 22:18:47 ID:+nTu5s+3
400なら柏原芳恵とセックスできる
401Socket774:04/11/19 22:24:04 ID:1jkRqKL3
>>400
セックスおめ。
成功したら証拠写真うpよろ。
402Socket774:04/11/19 23:17:26 ID:1Miy9YVf
>>396
これが775最速最後のCPUか
あとは高速のセレロンでるだけだな
403Socket774:04/11/19 23:30:29 ID:WChMGjtp
ウニャ。アム忠の嫌がらせだぎゃー。(CnQ時のデータのりますた。)

ttp://www.tomshardware.com/cpu/20041115/pentium4_570-20.html
404Socket774:04/11/19 23:36:14 ID:wvLJvBqd
>>403
このデータ信用できるの?
本当なら64スゲェな
このグラフ見てプ)買うやついるんかいな
405Socket774:04/11/19 23:40:18 ID:WChMGjtp
はっつけといてなんだが、AMDに肩入れしすぎなきがする。
これはさすがに信用できないなぁ。ホントなら、ファンレスも楽勝なはずだけど。
406Socket774:04/11/19 23:42:28 ID:+s73DmYk
AthlonXPもHaltのデータ載せればいいのに
407Socket774:04/11/19 23:48:41 ID:QvA6Mon8
工エエェ(´д`)ェエエ工
408Socket774:04/11/19 23:49:01 ID:ttZ4D390
>>405
実際、CPUファンが一時的に止まってたって話もなかったっけ?
負荷かけたときも考えれば、無理にファンレス狙わず、擬似ファンレスで十分だと思う。
409Socket774:04/11/19 23:55:10 ID:PqqS1jKQ
E0コアの2.8〜3.6GHzまだー?
410Socket774:04/11/20 00:00:42 ID:qtcFojTz
ファンは普通に止まってる。
411Socket774:04/11/20 00:12:50 ID:86KsQWv3
>>405
FullLoadの消費電力は変わらないんだから
ファンレスが楽勝な訳無い。
412Socket774:04/11/20 02:48:05 ID:SvM3xS14
>>405
条件もいまいちわかんないだけど。測定の方法とか使った機材とか。
どっかかいてあります?

にわかには信じがたい数字ですよね。
413Socket774:04/11/20 02:52:52 ID:RA5n97kI
この数値が本当なら、AMDは生産能力に余裕が無いと思われ。
数があるなら馬鹿売れするはずでしょ。
414Socket774:04/11/20 03:29:08 ID:avvKAojh
>>412
一応以前でてたSystem全体の消費電力からCPU以外の分を計算して値を出した時もこれくらいの数値
だったはず、その時は いくらなんでもそんなわけねーよ hahahaといわれてたけど

アイドル時 ロード時 CoQ時
確かにどれもにわかには信じられなくなるような驚異的な数値だ・・・
415Socket774:04/11/20 04:11:53 ID:wnL91Z9m
Winchesterコア3500+の発熱量は何度見ても信じ難いな。
韮やFanless103で簡単にファンレス化出来そうな気がする。
416Socket774:04/11/20 05:36:34 ID:XQ/vjxsm
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1093766271/298
> 298 名前:Socket774 投稿日:04/09/30 22:05:41 ID:2ULa+x1O
>  AMDと技術提携してるIBMのPowerPC970FXも
>  かなりキッツイ熱出してるんだから
>  TDP100W越えくらい予想の範疇だろ。
>  物理法則は平等だよ。とびきりのアム厨は
>  そう思ってない奴も居るらしいがね。

>>前スレ298さま
プロセス技術に勝るIntelと弱小アムドの「90nm」を比較すると、
貴方の「物理法則は平等」という仮説の方が間違っている気がして
なりません。
物理の女神がIBMとビルゲイシを従え、三位一体となって、
「Intelいじめ・アムド贔屓」しているような・・・。

・・・それとも何か他の所に原因があるのでしょうか?
あれからいかがお過ごしでしょうか?
417Socket774:04/11/20 06:35:49 ID:yyNzzwOJ
Prescottの60%がリーク電流、にわかには信じられなくなるような驚異的な数値だ・・・

http://pcweb.mycom.co.jp/special/2004/prescott/001.html
増大するリーク電流
まず前者だが、例えばNorthwood 3.20GHzの消費電力を考えてみると、
Typ Vccが1.398V、Max Iccが67.4Aとなり、最大で94.2Wという計算になる(TDPは82Wである)。
さて、この130nmプロセスのNorthwood世代の場合、全消費電力のおよそ10%がリーク電流に起因するものとなっており、
従って純粋にトランジスタの駆動に必要な消費電力は84.8W、リーク電流に起因する消費電力が9.4Wという計算になる。
ところが、90nmプロセスを使ったPrescottの場合、全消費電力のおよそ60%がリーク電流によるものになると言われる。
例えば130nmプロセス→90nmプロセスの移行により、トランジスタの駆動に利用する消費電力が半減したとすると、
これによる消費電力は42.4Wになる。が、リーク電流はその1.5倍で、
63.6Wにも達する計算だ。結果として合計の消費電力は106Wになるわけだが、
実際、Prescottの3.2GHzのTDPは103Wにも達しており、この試算がそう間違ってはいないことを裏付けている。
418Socket774:04/11/20 07:04:55 ID:QSoEv59R
>>413
あるだけの数は馬鹿売れしている模様ですが。

>>411
当然標準のヒートシンクだけとはいかないだろうけど。
NCUとかいうやつなら余裕じゃない?
419Socket774:04/11/20 08:53:21 ID:yyNzzwOJ
>>408
実際、CPUファンが一時的に止まってたって話

http://d.hatena.ne.jp/NeoNana/20040207
Cool N' QuietとQ-Fanを試してみる
私がAthlon64を買うきっかけとなったCool N' Quietの機能を試してみました。
BIOSでCool N' QuietとACPI 2.0 SupportをYesにし、Cool 'n' Quietドライバーとアプリケーションプログラムをインストール後、
電源オプションの管理画面で、最小の電源管理に設定したら作動しました。
CPUの使用率によってクロック数が変わるのを見て驚きました。
モバイルでしかない機能がデスクトップで見ることができて嬉しくなってしまいました。

CPU-Zで確認すると、倍率で変更されているのではなくFSBでクロック数を変更している。
てっきり倍率でクロック数を変更しているものと思っていたのでちょっとがっかり。

ついでに、Q-Fanを作動させてみました。そうしたら、CPUファンの回転数は下がっていったのですが、やがで回転数は0に。
気になってケースを開けてみると、CPUファンが止まっていました。
これが、いわゆるファンレス状態って言うのですねと驚いてしまいました。
これもいろいろなサイトから情報があってそういう現象がある事は知っていました。

ファンレスで動作音も電源のファンが気になるぐらいまで静かになりましたが、CPUの温度が気になります。
52度以上でファンが回転し始め、40度ぐらいで再び止まるその繰り返しで動作していました。
Q-FanをOFFにしたときは、CPU温度は30度切っていました。静音PCを作るにはうってつけのCPUだなあと思いました。
420Socket774:04/11/20 11:22:00 ID:ZDo3ZDvU
>>413
世の中には賢くない人の方が多いって事じゃないかな
踊らされるのが好きな人とか
洗脳されるのが好きな人とか
421Socket774:04/11/20 11:43:10 ID:17iHzQC9
NVIDIAとIntelがクロスライセンス契約、nForceがIntel CPU対応へ
これによりNVIDIAがnForceプラットフォームでIntelのCPUをサポートできるようになる。
          In_
         (`∀´ ) Intel最高!
       ._φ503⊂)
     /旦/三/ /|
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
     |          |/
http://pcweb.mycom.co.jp/
422Socket774:04/11/20 13:33:46 ID:sSrFrvYk
>>419
>CPU-Zで確認すると、倍率で変更されているのではなくFSBでクロック数を変更している。
>てっきり倍率でクロック数を変更しているものと思っていたのでちょっとがっかり。
いや、倍率で変更してるから^^;
俺の場合導入したのが冬だったからQ-FAN有効にするだけでOSのインストール中にもファン止まってたな。

ところでCPU-Zで64の情報を見たときに外部クロックがHTTと表示されてるのが気になる・・・。
HTTは800MHzか1GHz固定なのになぁ。あそこはエクスターナルクロックの頭文字を取ってEXTと
表記すべきじゃないだろうか。
423Socket774:04/11/20 13:39:05 ID:rpngGqiy
>>421
磯純正チップに慣れたアマちゃんじゃ、じゃじゃ馬のnForceは難物
だろうなあ。
424Socket774:04/11/20 15:30:01 ID:Gp+c2jzd
Intelにとってクロスライセンス契約で得るライセンスって何?
将来の訴訟回避?
425424:04/11/20 17:59:23 ID:PFpQqzdS
スマソ、本文の方を読んでなかった。最後に書いてあるね
426Socket774:04/11/20 20:41:52 ID:4epYq7V+
SLIよりこっちの方が楽しそうなんだけどね。
ttp://pcweb.mycom.co.jp/articles/2004/05/17/e31/
違うボードの組み合わせでもいいらしい。

Intelが使いたいのはSLIのマザー側の制御方法かな。
平時はx16とx1で、SLI時はx8とx8になるという。
前にSLIもできるXeonマザーがIwillから展示されたときは、
正直にx16が2つだったから。
427Socket774:04/11/21 04:10:36 ID:xU5ej3hN
>>423
PCは安定していることが第一なんて考えている素人じゃとても使いこなせないよな
AMDユーザーでさえ苦労してるのに
428Socket774:04/11/21 07:19:12 ID:+yDGrf4i
>>427
つれる?
429Socket774:04/11/21 08:28:42 ID:avP50RRd
馬鹿録音
430Socket774:04/11/21 09:36:30 ID:+yDGrf4i
>>429
ああこれが有名な気違い録音ですか(w
431Socket774:04/11/21 11:19:23 ID:wxbHkw+S
>>426
コネクタの形が二つとも*16なだけで内部は*16と*4か*8だったよ
フレキシブルではないが同じ
432Socket774:04/11/21 13:23:58 ID:62qB2kwU
>>431
あ、失礼。頭の中で混乱してました。
Xeon系でも二つ目はx4とかx8とかですね。

x16が2つなのは上にも書いたAlienwareの
http://www.alienware.com/alx_pages/area51_alx_sli.aspx
これしかまだないはず。
x16が2つでXeonチップセットのレーンを使いきるので
残りのスロットは普通のPCIという清々しい設計。
433Socket774:04/11/21 16:41:15 ID:fPO72BS5
>>432
その仕様からしてマザーボードはIwillのDN800-SLIだな。
ICHは6300ESBだがあえてPCI-X搭載していない。
434Socket774:04/11/21 23:56:31 ID:3x0G/3fH
435Socket774:04/11/22 00:07:23 ID:6wdIzkog
>>434
烈しくイラネ。窓から投げ捨てるね。
436Socket774:04/11/22 00:41:01 ID:uAHarsx5
>>434
タダでもイラン。
437Socket774:04/11/22 00:47:36 ID:ZYVGdXPk
SHARPとかEPSONのクリスタル発光POPはかっこよかった
この手の家に置いても何の価値もなく
飾るのもどうかというものはなんとなく欲しくなる
435が570Jを買ってくれればいい
漏れは窓の下で待ってる
438Socket774:04/11/22 00:55:03 ID:6wdIzkog
>>437
ごめん。570Jの方がもっとイラネなので…期待には応えられない。
439Socket774:04/11/22 01:23:57 ID:dRXNsv6o
プって単なる熱源と見た場合、電気ストーブより効率いいもんなの?
440Socket774:04/11/22 01:30:14 ID:jDENY3ay
もう、販促にはけったいなグッズつけずに萌えエロ絵つけときゃいいんじゃね?
441Socket774:04/11/22 01:35:50 ID:oNCJfJb1
>>440
余計買いたくない
442Socket774:04/11/22 02:48:40 ID:USe9pb4c
>>439
計算してくれる分ただの発熱体よりはマシだけど
サーモ等でコントロールが効かないのが不利だな。
あとヒートポンプ(要するにエアコン)に比べると圧倒的に非効率だ。
443Socket774:04/11/22 06:30:53 ID:T2tHjNts
E0ステでも最大消費電力は全然減ってないんだねがっかり。。。
444Socket774:04/11/22 07:18:00 ID:4fIYdAiz
京都議定書に署名してないからこういう製品を販売できるんだろうと
深読みしてみたり。
445Socket774:04/11/22 07:35:39 ID:XdeWBT8X
┌――――─―――─――──――────―─――─――─―─―――――
|おやじ、熱くて遅いのに価格据置きかよ・・・高くないか? 腐れプとか言われているぜ。
└─――――――v───――─―──――──―――─―─―─――─――─
                |んなことねぇよ。暖房や湯沸しにも使えるんだぜ。プ
                └─――――――───――─―v──――
                                     ノ淫⌒ヽ
                                    __i二二二i
                                    (´田` )
                    _______   /⌒<  > ⌒\
          ∧_∧      |  熱い! プレスコ  |  / __  __ \
         (  ´Д)      ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ (___E^|___ノ
         γ  ⌒\      (:: , ; . :((::  (::  /⌒\  /⌒\
        / ハ  \ \     从从;:ノ 从从;: /  イ     ヽ  |
       /     //\ ヽ、 从从;:ノ 从从;: In_п[-'""`ーーーヽ  |
       |    /   ヽ、ノ  In_ In_(`Д´;;) |   秋葉原 |___>
      γ      / /     (`∀´;;)(-@∀@)と::::::::::) .|____(  \__
       i 、,    / /    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|        ゙-'`ー--'
       ゝ`ー-''" <     .|    もっさり31段     .| 
        (_(___つ 
446Socket774:04/11/22 16:53:11 ID:P2qRAQaJ
>>437
X68000のはカッコよかったなぁ。マンハッタンシェイプの横にあれを置いておくのが
イカすナウイヤングのステータスだったな。
447Socket774:04/11/23 01:41:14 ID:W8eZSkE5
>>440
ソフマップでは実践済み
448Socket774:04/11/23 01:50:25 ID:W8eZSkE5
449Socket774:04/11/23 04:15:51 ID:AH+z9zSW
>>443
期待した程ではない、ってことかもしれんが、ちゃんと減ってるじゃないの
450Socket774:04/11/23 06:02:29 ID:nYmj5nk0
>>448
よくそれだけのURL出せるな
変なワードで検索した?
451Socket774:04/11/23 09:05:59 ID:kYdUXkjO
>>450
ハァハァスレあるし、そこの住民じゃね?
452Socket774:04/11/23 09:38:03 ID:ukqPgDwC
453Socket774:04/11/23 09:41:31 ID:sjaFa3ey
確かにほんの少しだけ減ってる希ガス
だけど焼け石に水だな、今の状態じゃ……
454Socket774:04/11/23 12:22:12 ID:KZnoINOH
>>452
そのHPのデータって、今回ひど過ぎじゃねーか?
嘘かどうかは分からんが、何か誇張されてるような気がする
455Socket774:04/11/23 13:07:06 ID:gY+DFr08
HP
456Socket774:04/11/23 13:08:56 ID:ekUyO1tE
ひゅーれっとぱっかーど
457Socket774:04/11/23 14:01:37 ID:pZwmR2lM
ふと気付いたんだが、もうPenMスレの伸びに負けてるんだな、このスレ......
458まぁ信じたくないのもわかるが・・・:04/11/23 14:17:36 ID:JG23Lhvs
>>454
あの有名なトムさんを批判できるんなら相当自信があるんでしょうな。
459Socket774:04/11/23 16:27:38 ID:nYmj5nk0
>>454
478と775の差がでかすぎるのは漏れも気になってる
478の3.2Eは60Wでそんなもんだろって感じなのに。

大電流仕様のP4は775でないと本来の力を出せません
クロックアップする場合には圧倒的な耐性を誇ります
但しマザーボードの電源容量が足りればですが
こんな感じなのだろうか・・・
460Socket774:04/11/23 16:44:21 ID:KZnoINOH
>>458
だから「今回」と書いてる

>>459
CPUそのものよりマザーとか
何か他の外的要因の方がでかいと思う
461Socket774:04/11/23 17:03:48 ID:xNkWZi+P
>458
液晶の時なんて正気か疑うくらいのレビューしてたけど・・・
今回もそうだけどほかにも変なデータはありそうだけどな
462Socket774:04/11/23 17:05:09 ID:ZdP1etfC
まぁ、信じられねぇ人は買ってMILOってこった。
プレスコスレだから、570買ってね。
わっとチェッカーも忘れずにね。
463Socket774:04/11/23 17:40:45 ID:nYmj5nk0
>>462
560以下も775のは軒並み100Wだしプレスコだぞw

>>460
なんか気味悪いね PCIExpressを採用するとチップセットの電流が増えるって
インプレスがちょっとだけ触れてたけど・・・
464Socket774:04/11/23 17:47:20 ID:5RKmpieU
>>463
33MHz程度の信号線が何本あろうとあまり関係ないだろうけど、
2.5Gbpsのシリアル信号が20レーン上下合計40本あるというのは
消費電力に悪影響を出すのかも。
465Socket774:04/11/23 19:55:35 ID:lVOYwFv2
バスだけでいえば、AGPとPCI ExpressならAGPのほうが食う。
ただ、PCI-ExはGPUの電力をある程度まではスロットから供給できる。それだけ。
AGPならミドルレンジクラスでもダイレクト供給必須。
466Socket774:04/11/23 20:39:27 ID:nGptmTiY
>>464
信号線自体じゃなく、パラレル−シリアル変換とかの回路が食ってるよう
ですね。回路規模的にも小さくはないようだし。
467Socket774:04/11/23 22:36:34 ID:G4piaWEE
>>463
04Aタイプを買うって手もあるんじゃ?
468Socket774:04/11/23 22:49:55 ID:8iKQB+kx
>>466
シリアルATAの消費電力がパラレルより大きいのも同じ理由なのかな?
変換チップかましてなくても大きいんだよなー
469Socket774:04/11/23 23:35:21 ID:nYmj5nk0
>>465
AGPPro110の立場は・・・
470Socket774:04/11/24 10:03:08 ID:JyVRt/75
>>459
LGA775がmPGA478と比較して消費電力が大きいのは、
Tomに限らず、複数のメディアが報じているはずですが、調べてみましょう。

LGA775マザーはTejasも視野に入れた125Wまで対応可能な設計になってまつ。
当初は、mPGA478のFMB1(78A,89W)マザーでもPrescott対応できる予定でしたが、
予想以上にリーク電流が大きく消費電力が大きいため、苦肉の策として急遽、
103Wまで対応可能なFMB 1.5(91A,103W)に拡張しますたが。
Tejasではさらに消費電力が増大することになったため、LGA775でFMB2(119A,125W)を策定しますた。
つまり、FMB1からFMB2まで、41A,36Wも増えたことになりまつ。
そのため、Voltage Regulator Modules (VRM)の仕様は、FMB2で4フェイズに拡張されました。
FMB1では3フェイズが仕様ですが、多くのメーカがコスト面から2フェイズ以下になっていまつが。
つまり倍です、91Aもの大電流に対応させるため、VRMが強化された結果、
VRMも含め消費電力が増えマスタ、VRMにヒートシンクやファンが装備されるようになったのもこのためでつ。
わたすが、調べた限りでは、これが真相のようでつ。
471Socket774:04/11/24 10:07:16 ID:JyVRt/75
>>470
>つまり倍です、91Aもの大電流に対応させるため、VRMが強化された結果、

91Aではなくて、119Aの間違いです多・・・
472Socket774:04/11/24 19:00:15 ID:U+MAwp5c
>>470
翻訳ソフトが誤動作するんで語尾を書き直してもう一回頼む
473Socket774:04/11/24 22:10:36 ID:oAnvMtyd
474Socket774:04/11/25 02:06:01 ID:bqIukZrb
475Socket774:04/11/25 12:35:33 ID:DJ/YG6Pf
>>478
http://www6.tomshardware.com/cpu/20041115/pentium4_570-20.html
爆熱が最狂んだろw
あ、478は775程ではないんか・・・

でも、プはイラネ !
476Socket774:04/11/25 14:23:17 ID:VzPqeELx
478に期待あげ
477Socket774:04/11/25 14:27:50 ID:VkIHYLez
478 Eステまだー
478Socket774:04/11/25 15:39:54 ID:VjRZ6rh4
なんかE0ステが期待はずれで一気に寂れたね、このスレ。。。
479Socket774:04/11/25 16:24:27 ID:pVC0YRcS
結局Idle時に電圧下げてただけで、Load時は順調に発熱伸びてたからな。
SmithfieldでBody Biasが導入されるとの噂があるがそれまでひたすら爆熱か。
480Socket774:04/11/25 16:42:21 ID:KZ/24315
物笑いの石のスレはここですか?
481Socket774:04/11/25 16:57:43 ID:NkbvDFa3
インテルの会社自体、燃えろ!
482Socket774:04/11/25 17:41:00 ID:fWTy8wLR
しばらくCPU買わなくて良いっぽいね、プよありがとう
欲しいCPU出るまで貯金しとこうかな
483Socket774:04/11/25 18:12:29 ID:KZ/24315
デロンギと契約したほうが良さそうだな。インテル逝ってよし。
484Socket774:04/11/25 19:12:30 ID:6eCCtBKp
athlonがいくら省電力でも処理が遅かったら時間がかかって結局は消費電力多くなるから
intelと実質的には大差無い。
485Socket774:04/11/25 19:14:46 ID:qqP335Co
電気食いで遅いプレスコはどうすればいいんだ(笑)
486Socket774:04/11/25 19:21:32 ID:gqbgmfK0
>>484みたいな視点で判断するとなると、
>>353の表から判断すると
Pentium4 570JはAthlon64 3500+の3.3倍以上の性能がないと存在価値がなくなるな。
487Socket774:04/11/25 19:24:20 ID:FPeW7FRU
コピペだろ
前にも見たぞ
488Socket774:04/11/25 20:05:27 ID:KZ/24315
持っているだけで恥ずかしいプッ!
489Socket774:04/11/25 20:07:18 ID:4QPv0fE+
             な
         始  な
         ま  な
         る  な
      終  前  ご
      わ  か
      っ   ら
      
    

  In_
 ( `∀´)
 ( 503 )
490Socket774:04/11/25 21:45:45 ID:cloz5FB9
多分プレスコマシンで一番金かかるパーツって電源だよな
鯖向け電源じゃなきゃやばいなんて・・・
491Socket774:04/11/25 21:57:41 ID:NCmAvD2N
Northwoodでさえいつ頃からだったか、放熱が不充分で
規定クロック以下で動作しているPCなんてのが
話題になったこともあったなあ。
安物PCのプレスコ搭載モデルなんか、どうなっているやら。
492Socket774:04/11/25 22:10:29 ID:6eCCtBKp
PentiumMへの開発費の集中によりAMD陣営が更に追い詰められることになるだろう
493Socket774:04/11/25 22:39:58 ID:qqP335Co
抽出ID:6eCCtBKp (2回)

484 名前:Socket774[sage]:04/11/25(木) 19:12:30 ID:6eCCtBKp
athlonがいくら省電力でも処理が遅かったら時間がかかって結局は消費電力多くなるから
intelと実質的には大差無い。

492 名前:Socket774[sage]:04/11/25(木) 22:10:29 ID:6eCCtBKp
PentiumMへの開発費の集中によりAMD陣営が更に追い詰められることになるだろう
494Socket774:04/11/25 23:27:15 ID:qamgeMQw
ぜひ追い詰めてAMDが64投げ売りしないといけないようにして欲しいもんだね

少なくとも来年いっぱいはムリポだが
495Socket774:04/11/25 23:30:08 ID:bZUzePAL
再来年になったらAMDはデュアルコアで名前変わるだろうから、64なんて投売りだろ
496Socket774:04/11/25 23:58:24 ID:aKPvaPTa
あはは、IBMとAMDに詰め寄られているのはINTELでしょー。
497これ?:04/11/26 00:22:37 ID:hcs+kNis
>>491
【夏モデルでも】NEC LavieC P4 2.0⇒1.2【起きた】
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1062414121/
498Socket774:04/11/26 16:45:35 ID:bvO5C6rM
プなんて、窓から投げ捨てろョ !!
499Socket774:04/11/26 17:20:06 ID:Btd2SRcn
「プで自作なんか無理だぼ」ってことでBTO購入。
一番安いモデル(セロリD)を買って自分で後からプpenに置換。

負荷に応じてファンの回転数が刻一刻と変化するのだが、
うるさすぎ!!!!!!!!!!!!!!!!!

水冷じゃなきゃやっぱだめか・・・
500Socket774:04/11/26 17:57:37 ID:H0hEglJ8
>>499
水冷じゃなくても大型ヒートシンクと大型ファンにしとけばなんとかなる
12cmのにしといたほうがいい
501Socket774:04/11/26 18:19:02 ID:I5jY9o6D
プ買った時点で負け組
502Socket774:04/11/26 18:32:58 ID:Btd2SRcn
>>501
北森マシンが故障して泣く泣く買い換えたんだが、
いまどきプしか売ってないぞ。
AMDも魅力的だがHT無いし。
503Socket774:04/11/26 18:35:53 ID:Uv41QWgh
VIAなんか使いたくねーよ
504Socket774:04/11/26 18:37:38 ID:I5jY9o6D
プを買う奴は豪雪地帯の田舎者
505Socket774:04/11/26 18:40:50 ID:Gucjz5nV
SiS使えばいいじゃない。
506Socket774:04/11/26 18:49:17 ID:EE366FVW
>>503
風評って長く続くものなんですね。
10年経っても言われ続けるんでしょうね。
507Socket774:04/11/26 19:10:15 ID:rZhFqNQ4
VP3とかMVP3とかは壮絶だったからなぁ・・・

あとはKX133のEV6のプロトコル実装で手抜いてソケット雷鳥大虐殺事件か。
508Socket774:04/11/26 19:19:05 ID:Gucjz5nV
今だって、安定性で選べるブランドではないと思うが。
509507:04/11/26 19:21:25 ID:rZhFqNQ4
×ソケット
○スロット
orz
510Socket774:04/11/26 19:41:20 ID:PFtlK6kW
うっせえハゲ。
511Socket774:04/11/26 20:45:51 ID:KwdyC7Tr
>>502
HTTの効果が出る状況って、そんなに多くは無いと思うんだが。
ちなみに(IntelとAMDだったら)AMDにしかHTは無いぞ、と揚げ足を取ってみるテスツ。
ま、Intel系スレだからハイパースレッディング=HTで良いんだけどね。
512Socket774:04/11/26 20:49:20 ID:ErSYH+cy
ここIntel系のスレだったのか。漏れは単なる隔離スレかと(;´Д`)
513Socket774:04/11/26 21:55:48 ID:RhOihfEI
550のE0はいつくらいに発売されますかね?
514Socket774:04/11/26 22:04:22 ID:Btd2SRcn
>>511
効果うんぬん言われても・・・
自分が利用するのは、例えば「動画を再生しながら他の作業をする」とか
常に複数のタスクを同時実行するのでHTの恩恵がある。
ベンチ等では測れない点。
AMDがデュアルコア早く出してくれれば何のためらいもなく移行するんだけどね。
515Socket774:04/11/26 23:01:32 ID:ae43bjRP
>514
プスレであってもHTTって書こうよ。AMDのHTと紛らわしい。

で何が言いたいかというとHTTがPen4で有効なのは元がスカスカ
だからだろ!! そんなに有効ならなぜIntelはPenMに使わない?!
516Socket774:04/11/26 23:33:52 ID:7VRF9rS/
ThrottleWatch?: CPU Throttling Detection
http://www.panopsys.com/throttlewatch.htm

TRを呼んだ限りではP4の熱保護機構の利き具合(クロックには現れない熱による性能低下具合)
を確認するツールっぽいぞ。プレスコユーザーは必須だね(プ
517Socket774:04/11/26 23:51:02 ID:KrV5QD4T
Sossamanで調べろ。
パイプラインを無駄無く使うこと以外にもHTTの恩恵があるから実装するんだろう。
518Socket774:04/11/26 23:58:24 ID:xSQaIk0m
>>515
HTTもHyper Transport Technologyな俺の辞書にHyperThreadingは無いw
普段はSMTってかいてるなぁ。
519Socket774:04/11/27 00:02:23 ID:BQ1//A4S
そのSossamanだけど。
http://www.x86-secret.com/pics/news/q404/sossaman.gif
なぜかMulti Threading supportって書かれてるんだよね。HTという言葉はなくなるのかな?!
520Socket774:04/11/27 01:23:37 ID:IuN3CH/H
>>514
HTTは複数タスクの同時実行を快適にするための技術ではない。
HTTの恩恵はベンチで出ている。
521Socket774:04/11/27 01:30:48 ID:Ch6Os4nF
>>520
じゃあ、1CPUのマルチタスク同時実行で効果のある技術を教えてよ
デュアルコアとか未発表の製品はナシね。
522Socket774:04/11/27 01:36:51 ID:9xb+3XdY
x86じゃなければデュアルコアでてるんだがなー
523Socket774:04/11/27 02:03:15 ID:cN/ggAsP
さらに未発表だからな。未発売ならともかく。
524Socket774:04/11/27 02:35:25 ID:BjtJpS/9
>>521
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1018/kaigai034.htm
ところでマルチコアは未発表じゃなかろう?
Intel(怪しいと言われてるが)もAMDもデモやったぞ。

>>520
技術的にはトレンドなんだけどなあ。マルチスレッド化もマルチコア化も
性能向上の必須技術となっていくのだし。

IntelのHyperThreadingについては叩かれているとおりだけど、
OS自体がたくさんのスレッド・プロセスを走らせているのに、
今時シングルスレッドの性能が全てでもないでしょ。
それにHyperThreadingのおかげでマルチプロセッサ環境でも
正常動作するソフトが増えたという意味では、
貢献がなかったわけじゃないし。
525Socket774:04/11/27 11:13:18 ID:bXTi07cO
プとペは、笑われるだけダロ
526Socket774:04/11/27 14:13:10 ID:Qq/Nhg+v
暇なんで>>1から読んでみたら涙が出てきた。。
なんでだろう
そんな俺は北森3.2で勝ち組
527Socket774:04/11/27 14:39:17 ID:5OaJDjGl
パ行かっ!
528Socket774:04/11/27 14:51:43 ID:nEwfQogP
>>526
完全な負け組み。
今後のアップグレードの手段無いし。
またCPU、マザー、メモリの3点総入れ換えですか?
529Socket774:04/11/27 15:02:41 ID:CFKPiY9Q
>>528
相手にするな
530Socket774:04/11/27 15:11:08 ID:iOdqMe9r


          ,.. -‐‐‐- 、,
     ,.:⌒ミミ´  、、ヾヾ゙、ヽ,
  !'⌒`、i (~ミミヾヽヽヾヾヾヾヾ゙゙ヽ
 ,! /ヾヾ`i ,.-、ヾヾヾ,゙、     、、ヽ  
 | ! i i iゝ''  ヽヾヽヾ、、、ヽヾヾヾ゙、ヽ  
 l l i,゙i,゙i,    ヽ、ヾヾヾゞゞー--''ミミー;i'    
 l i ゙、゙、゙、   ,,..:;;;;;::''''''ii'ヽ  ヽ, ー‐゙、,!'
 ! i,! ,.:'''''、 ``''~ ,.-ェi‐ll、    !γ''ヽ,!
 ヽ__, i ニェァヽ '~   !!    i iヾ l;
    !、l    l     !! /  iソ ノ;
    ゙、゙i,  l       l   ├ '',; 
      ゙‐,   ー‐'     l   l ヽ;'
      ゙、 -ニニ二>,  l   ! ヽ| 
クククッ・・・ ゙、 ー----‐'   l  /~~ヽ`ー、  < マジで「プ」使っているのか?
        ゙、       ,'/   /
        ,>、,,,,,,,,,,,,..//   ,/ 
531Socket774:04/11/27 15:44:40 ID:CjOS8NdO
>>528
何年も同じ母板使うのは自由だが、プ゚の環境に未来があるとでも?
アップグレードなんて考えて母板を買ったこと無いよ。
新コアには新母板。

532Socket774:04/11/27 15:47:34 ID:mkZMFH7L
どうせBTXで総取っ替え。
533Socket774:04/11/27 16:02:11 ID:Ch6Os4nF
BTO買っってみたら、ATXでもBTXでもないし。
何この変な独自マザー?
534Socket774:04/11/27 16:11:15 ID:V/tuOrEr
というか、今どき将来性を考えてマザーボード買う奴なんているの?

423:1.3〜2.0 …1.53倍
478(FSB400):1.6A〜2.4 …1.5倍
478(FSB533):2.53〜3.06 …1.2倍
478(FSB800):2.4〜3.4 …1.4倍

最大でも伸び率たったの50%じゃん。

しかもメモリの対応が変わったりするから
初期のマザーでは性能的に不利になるのが珍しくなかったし
BIOSでの対応やら電源周りやらで、結局CPU交換=マザー交換。

例えばFSB800のマザーにFSB400のPen4を乗せるような組み方なら
将来的な拡張性があるとは思うが、
今のLGA775+プの環境に未来があるとは到底思えないね。




かくいう俺はいまだにPenIII-Sなんだが。
535Socket774:04/11/27 16:48:31 ID:vmyF9EqC
将来性考えておかしくないだろ。

たとえばCPU代だけの2万円ですむのと、M/B代でさらに1万円かかるのじゃ違
いは大きい。プラスメモリで1万円とかね。

さらに、メモリの対応でそんなに性能違わないのが問題。
最高性能付近では大きな差でも、普及価格帯にとっては小さな差であること
が多いし。PCI-EやSATAも。

ローエンド付近から2倍ぐらいは期待したいところだけど、clockのあがった
CPUだけの交換で2倍くらいの性能が望めなくなったというのは事実だね。

dualcoreも載らないという今のLGA775は、CeleDからprescott 2Mにでもいか
ないと速くなったとは感じないかな。でもそれはそれで意味のあるアップグ
レードになるんじゃないか。
536Socket774:04/11/27 17:10:19 ID:pq7j7xHe
つまり、プレスコセレ+ママン+PCI-Expressの6600GT辺り
という辺りを買っておけばすぐにでもアップグレードできてお得感ありということですね?w
537Socket774:04/11/27 17:39:18 ID:IJAWTjG+
>>535
マザーの進化のほうが凄まじいよ
845<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<865には異次元級の壁の厚さがあった
シリATAやギガLANやUSB2.0を使いたかったら
拡張カード買うよか標準になったマザー買ったほうが安く済んだりした

貴殿の言うようにセレD-P4へのアップグレードパスは意味あるだろうし
それは最初から保証されてるようなもんだから何の問題もない気がする
でも、将来性を意識してクロックアップなしでFSB1066正式対応してる925XEマザーに25k〜出すなら
915マザーに13k〜位出して買って進化したCPUを使う日が来たら買い換えたほうが
お得でない?

書いててその他の系統のCPUが今どういうものか、自分ならどうするか考えて
スレを激しく逸脱する内容になりかけたけど胸に秘めておくよ
538Socket774:04/11/27 18:25:48 ID:qAITB1jo
( ´,_ゝ`)プッ
539Socket774:04/11/27 20:05:24 ID:hcth5YaE
珍しくケンカになってるな。
どうした?
540Socket774:04/11/27 20:30:39 ID:Ch6Os4nF
プ620が1月(?)に発売されたら速攻で520から買い換えようかと思ってるんだけど、
平均的な消費電力どれくらい下がるのかな。
541Socket774:04/11/27 20:52:31 ID:nEwfQogP
将来性を考えたらプどころかIntelなんぞ選ぶなって話してるんだがw
542Socket774:04/11/27 21:36:37 ID:2eVcbJLp
アム厨UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
543Socket774:04/11/27 23:08:24 ID:GWkPMUIn
>>540
Pen4 6xxって630が底だと思ってたけど。
544Socket774:04/11/27 23:23:38 ID:E2JPD9of
キャッシュが2倍の奴だっけ?
どれほど性能のかさ上げがされるのかね。
545Socket774:04/11/27 23:59:26 ID:Ch6Os4nF
>>544
性能は下がってもいいのだよ。
消費電力さえ下がれば。
546Socket774:04/11/28 00:18:22 ID:DLZXacb+
熱密度は下がるかもね
547Socket774:04/11/28 00:31:04 ID:ADE/jm65
>>534
半年間隔でパーツを買い替える人ならともかく、
2年程度使ったあとで組み替えるとなると、結局全とっかえが必要になるからなあ。

おれはもうマザーは使い捨ての感覚でいるよ。
548Socket774:04/11/28 01:07:10 ID:cP+jgQXx
>>547
買うときは長期間使うつもりでいるのに、
よくよく考えてみると自分の場合全ての新チップセットのM/B買い続けてるOTL

(VIA)->845->850->845G->865PE->915GV

マザーだけでこれだけだから、他のパーツをどれだけ取っ替えたかとなると、
怖くてとても計算できないよ。
549Socket774:04/11/28 01:28:38 ID:BnXRfJAr
>>540
Intelは0.09プロセスを改良し続けてリークも大分減らしたと自称はしてるけど
発熱はキャッシュ増えた分良くて相殺、悪ければ増えそうな気がするのは漏れだけか?

>>548
850>845Gと865PE>915GVはなんの釣りだよ・・・
550Socket774:04/11/28 02:19:02 ID:pJQRwKeC
つうかマザボの1万円程度出せるだろ。

あ、ニートには厳しいのかw
社会人マネーパワーマンセーw
551Socket774:04/11/28 02:22:14 ID:cP+jgQXx
>>549
ポカーン?
釣りって何が?意味不明にM/Bを替え続けたのを列挙しただけだよ。

845 ・・・遅すぎて850にする
850 ・・・RDRAMは時代遅れか。将来を見越してDDR-SDRAMの使える845Gにする
845G・・・オンボードVGAなんて使えんよ。FSB800MHzに対応した865PEにする。
865PE・・これには気に入っていたのだが、不幸なことに電源とHDDがお亡くなりになった。
       急遽915GVのPCを買った。
915GV・・オンボードVGAはオフにできんのかよ!しかも更なる爆熱は許せん!
       次の新チップセット(Lakeport?)が出たら、さっさとまた移行予定。
552Socket774:04/11/28 02:50:23 ID:FnV+OTwK
553Socket774:04/11/28 02:54:25 ID:DLZXacb+
デュアルコアじゃなくてVIAが予定してるツインコアに近いかんじか
554Socket774:04/11/28 03:56:18 ID:BnXRfJAr
>>551
スマソ本気か
850から845Gってどうひいき目に見てもダウングレードだし
915GVってAGPもなければPCI-Eの*16もついてないやつじゃん・・・
865+外付けのほうが快適だったろ・・・

今後とも新しいの買ったら報告してくれ
楽しみにしてる
漏れはP3-S>AthlonXP>P4ときたけど
それらのマザーは一種類ずつしか使ってないよ・・・
555Socket774:04/11/28 04:05:49 ID:B71lKqNY
つーか自作人で865GVとか915GV買う人っていたんだな。
メーカー製PCだけかと思ってた。
556Socket774:04/11/28 09:39:24 ID:nwNCQdZS
それを考えると、BXは異常だったんだなあ。
300MHzから1.4Gまで載ったしな。
いまだにAX6BC+鱈下駄+セレロン1.2Gでサブマシン運転してるよ。
557Socket774:04/11/28 09:48:24 ID:vuCaYaee
Socket7時代はM/B流用CPUのみ交換て
普通だったが、それも370位から変わったよね。
あまりにもIntel迷走しすぎ。
最近ではCPU交換=M/Bも同時交換
ってデフォじゃね??
でもBTXが普及するかどうかは激しく疑問。
558Socket774:04/11/28 10:02:06 ID:BnXRfJAr
>>556
1100Mhzしか差がないと思える今日この頃
559Socket774:04/11/28 10:38:45 ID:SCOZU1/P
お尋ねします。LGA775で1台組もうかと考えているのですが、
AGP付きでそれなりに評判のいいM/Bって現状では何がありますでしょうか?
560Socket774:04/11/28 11:54:16 ID:B71lKqNY
AGPなら478でいいじゃん。
561Socket774:04/11/28 12:47:00 ID:cP+jgQXx
>>554
> 915GVってAGPもなければPCI-Eの*16もついてないやつじゃん・・・

そうなんだよね。
レビュー記事で「915Gのグラフィックは結構速い」とか書いてあったからそれを信じて915GVを買った。
しかし現実は、ベンチマークはそこそこでもDVDの再生すらまともに行えない。
仕方なく「PCI用」のビデオカード買ったよ。
超グレードダウンだけど、もう仕方ない。
早く次のチップセット出してくれ〜
562Socket774:04/11/28 13:49:10 ID:ycxuPFeR
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2004/11/27/652785-000.html
まだこのスレには書いてないね
563Socket774:04/11/28 17:32:44 ID:oEccDbAJ
>>561
・゚(゚´Д⊂)
564Socket774:04/11/28 17:39:20 ID:+YWnmwNj
>>561
漏れもなんか泣けてきた・゚・(ノД`)・゚
565インプレスはインテルプレス:04/11/28 18:42:01 ID:jU8RJa8Y
>>561
>レビュー記事で「915Gのグラフィックは結構速い」とか書いてあったからそれを信じて915GVを買った。

それ、もしかしてインプレスの記事?w
566Socket774:04/11/28 20:15:26 ID:BnXRfJAr
>>565
他のも大体そういう記事になってるし実際速いんだよ
865Gマデトクラベレバ
DVDの再生は問題ないはずだから561のは別の原因だと思うけど
567561:04/11/28 22:40:11 ID:cP+jgQXx
>>566
いや、確かに単にDVDを再生するだけなら問題ないんだけど、
「プログレッシブ再生」しようと思うと激重になる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
カノプのMTV付属のソフトだとCPU占有率が常に100%になって表示自体ギブアップだし、
WinDVDで試してもコマ落ちばかり。

PCI用のGeForce4MX取り付けたら、非常に滑らかに綺麗に再生出来るようになった。

詳しいことは分からないけど、DVD再生支援関連の機能が915Gには欠けてるのかな。
568Socket774:04/11/29 05:02:08 ID:NfRSg3cG
>>567
これからもその調子で頑張って日本経済に貢献して下さい
569Socket774:04/11/29 08:38:28 ID:ZtidoPLM
IntelCPUをIntelチップのマザーに乗せて
M$のO$を使ってて日本経済に貢献かよ。

日本が得る利益の数倍の利益を
アメリカの独占企業が啜ってるだけじゃねーかw
570Socket774:04/11/29 09:48:59 ID:BoFowBZZ
自作をするなって言いたいのかな?
571Socket774:04/11/29 10:05:32 ID:XQk1zxsX
そこでVIA CPUですよ
572Socket774:04/11/29 10:21:48 ID:wDDyTiDt
メイソウ インテル・スー副社長への10電圧
573Socket774:04/11/29 19:12:40 ID:r/URNOQW
567のためにも
早くPCIExpress*1用ビデオカードを発売すべきだ
話の流れからしてKyroの後継ビデオを*1専用で発売すればいいんだ
574Socket774:04/11/29 20:00:27 ID:5wwjar99
ちょうどセガの新基板向けに新しいPowerVR作ってるしな。

てかintelのPDA向けビデオチップ、コアはPowerVR系列なのか。
575Socket774:04/11/29 20:02:07 ID:Bk9JHRRU
Xscaleは拡張型ARM
576Socket774:04/11/29 20:03:35 ID:Bk9JHRRU
あぁ、ビデオチップか。
STMicroのグラフィック部門(Kyroの開発元)を買収してるから使えるだろうしね。
577Socket774:04/11/29 22:00:32 ID:AcbnYxWI
インテルは逝ってる
578Socket774:04/11/29 22:27:58 ID:Ce9CuoAk
結局、LGAって今んとこはスルーしといたほうが無難なの?
579Socket774:04/11/29 22:39:56 ID:OLJNVsOY
問答プ無用。華麗にスルー汁。
580Socket774:04/11/29 22:40:38 ID:T/AJ9zzF
>>578
LGAの次のパッケージになるのはいつなのかな。
Socket478は3年くらい続いたっけ?
581Socket774:04/11/30 00:23:49 ID:nqHIK366
LGAが増えたら、ピンが曲がっただの、最初から曲がってただの、
ピン曲がりから初期不良だのとクレームつきまくりで、売る方が、
「やってられっかい、インテルなんとかしろ」ってならんかな。
582Socket774:04/11/30 00:33:59 ID:kWb9VYWe
>>580
もうあと3年経ったら、CPUのインターフェースに光が使われ始めるかな。
まだ早すぎるか?
583Socket774:04/11/30 00:37:20 ID:ndh4gdML
>>581
アスロンのコア欠けと同じレベルで
製品側に誘発する要因があるとしても全部客の責任になるだけだろう
584Socket774:04/11/30 01:00:49 ID:6zsLoXXT
マザーの方が安かったら、マザーの方が壊れてくれた方がありがたい…
と思うのは俺だけなのか?
585Socket774:04/11/30 02:24:31 ID:w59I0SbJ
>>582
電気信号から光の信号にするためのロスが発生する。
そして、また戻すとなると、わかるよな。
586Socket774:04/11/30 02:26:17 ID:iI5tK3XG
宣伝

Prescott Pentium4友の会
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1101747948/
587Socket774:04/11/30 02:30:16 ID:rBOqCoun
マザー壊す奴はドンクサイ奴
DONQと言いたい
588Socket774:04/11/30 04:53:28 ID:O3/ZS3CT
>>586は重複スレッドなので、そこの1にスレッド削除依頼をするように忠告しておいた。
589Socket774:04/11/30 07:21:30 ID:RKs5r5XT
つか自分で依頼した方が早いだろうに
590Socket774:04/11/30 08:16:02 ID:kWb9VYWe
591Socket774:04/11/30 10:22:48 ID:uNOnki0m
>>587
パン屋さんですか
592Socket774:04/11/30 10:58:13 ID:nS9oaMd4
ワロタ。
何をわかれば良いのか。
593Socket774:04/11/30 11:45:16 ID:nEpGhdaY
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/11/29/011.html

>電源電圧1.3Vで動作し、動作速度は4.60GHz、動作温度は85度に達し

ソニーもなかなかアレなことしてんな…
594Socket774:04/11/30 11:48:21 ID:ACAKaMff
>>593
これだけやってメモリはまたケチるんだろうな
595Socket774:04/11/30 11:52:39 ID:9ASTKRUb
正直、テレビはキャプチャより単体のテレビを買ったほうが使い勝手も画質も上のように

暖房器具もプレスコよりは単体の暖房器具を買ったほうが使い勝手も暖房効果も上。
俺のお勧めはガスストーブ。いいぞ。
596Socket774:04/11/30 15:54:02 ID:fuDcoOnw
>>590
コアに埋め込むなんて研究段階の話だろ
実現するかわからんだろうに
597Socket774:04/11/30 16:25:44 ID:uFjKu3KL
エコ時代を、正反対に突っ走るCPUを称えるスレはここですか?
598Socket774:04/11/30 16:42:26 ID:wFqjyHVc
>>583
LGA775用プのパッケージには ``Warranty void if removed''
とかかれたシールが開封口に貼ってあr(ry
599Socket774:04/11/30 16:45:07 ID:ACAKaMff
>>598
しむらー!マザーボード!!マザーボード!!
600Socket774:04/11/30 16:55:36 ID:wFqjyHVc
>>599
LGA775マザーのソケット保護カバーの裏面にも
``Warranty void if removed''とかかれて…
601Socket774:04/11/30 16:58:18 ID:ACAKaMff
>>600
な、なんだってーΩΩ Ω


でもまあそれでもゴネるのがDQNなわけで
602Socket774:04/11/30 17:12:01 ID:mDz2nL9B
5000円くらいで売られてるCD-Rドライブ、その人の環境では
動かないらしく、ショップのサポートに動作チェックさせるも
異常なし。

返品したいみたいで、あれこれ理由付けて2時間も粘ってる
40後半のおじさんをみたことある。
603Socket774:04/11/30 21:35:41 ID:G//St36a
今さっき帰ってきて、テレビとギコナビ
あと、メモ帳を開いていたらCPUのファンが30秒ほど止まった。

漏れの部屋寒杉。つか、このスレにだまされたよ。。
604Socket774:04/11/30 21:58:13 ID:V/FQcQIs
アラスカにでも住んどるんかね
605Socket774:04/11/30 22:15:10 ID:ndh4gdML
>>604
東北より北は豪雪だぞ

>>603
こんな時こそエンコードなり高負荷ベンチマークしようぜ
606Socket774:04/11/30 22:32:11 ID:g3GtzjN7
>>603はそのCPUがPrescottだとは一言も言っていないわけだが
607Socket774:04/11/30 22:58:07 ID:RKs5r5XT
うちも以前使ってたカトマイPIII500のPCの方が暖かいな。

ちなみに北海道在住だが、今年も暖房はPC1台でいく予定。
そういった意味では当てがはずれた感がなきにしもあらず。
608Socket774:04/12/01 07:22:33 ID:fV2oTvrN
ヤダヤダヤダヤダァァァァァ
暖房はプレスコじゃなきゃヤダァ
         ∨
        In_
      ( `Д´)∩〃
     / ̄ ̄ ̄/ヽ  ガシャ
   /___/ ミ /)
  / ※ ※ ※ ※ (__()、;.o:。
  (_______,ノ   ゚*・:.。
609Socket774:04/12/01 18:47:05 ID:BoYgRhFP
会社にプレスコ3.0G搭載のスリムタワーPCがありますけど
高負荷をかけまくっても全然熱いという印象はないです。
メーカーへは選別品を卸しているとかあるんですかね?
610Socket774:04/12/01 19:03:59 ID:Cb2ZpCyv
OEMメーカーだけにしか売らないCPUとかも結構あるみたい。
ステッピングも含めたらそういうのは相当数ある模様。

まあそれ以前にメーカー製PCは普通リテールクーラーは使ってないけど・・・
611Socket774:04/12/01 19:04:01 ID:1Cmmg+GM
会社なら夏はクーラーバリバリだろうから問題なし
612Socket774:04/12/01 20:45:59 ID:xGVrgQQh
大学のある授業で使ってるコンピュータ室には
pen4(prescott)2.8GHzのパソコンが100台ぐらいあります。

授業開始時はあまり暑くない教室も、90分後にはかなり暑くなってます。
換気が悪いせいもあると思うけど、やっぱり熱いんじゃない?
613Socket774:04/12/01 20:52:14 ID:sIFIAnoC
いや、熱いのは間違いないんだが、それがあまり外に
出てこないんだよな

冷却の効率が良くないのかな
614Socket774:04/12/01 21:07:36 ID:BwPFY2gX
消費電力分だけキチンと暖まるから安心シル
615Socket774:04/12/01 22:37:38 ID:PllnEdTN
>>613
ケースファン=CPUファンにしてる漏れのは
普段はそよそよ風でもなまあたたかい程度で電源の排気のほうが熱い

でも、エンコード始めると熱風吹き出すようになるよ
表現の仕方が難しいが低出力時のスポットタイプのセラミックヒーターのような感じ
足下に逆向きに置けば、電源排気込みで足の冷え込みを避けれる位のパワーはあると思った
616Socket774:04/12/01 23:11:14 ID:ToRcxUv1
てか温度はかればいいのにね。
617Socket774:04/12/01 23:38:53 ID:6ucudAjw
>>609
同じく会社でメーカー製プレスコ3G使用。
ふだんは静かだし速いしたいして熱くもないが、
隠れてベンチを走らすと、やがて爆音になり(ヤヴァイ)
ハードディスクの温度が40℃→47℃に上昇。排気が熱いぜ!

.........orz
618Socket774:04/12/01 23:54:25 ID:Cb2ZpCyv
>>617
会社にあるクライアントマシンなんて、
大部分はオフィスソフト程度しか使わんのんだからそんなものでない?
619Socket774:04/12/02 05:03:56 ID:i67qjn/o
>>612
わざわざPCの電源落とすなんて,予算の厳しい学校でつね
普通,モニタだけで良かろうに
620Socket774:04/12/02 05:08:21 ID:i67qjn/o
>>617
そのAAだと,地べたに頭突きしながら
後へずり下がってるように見える(w
621Socket774:04/12/02 07:30:47 ID:660wB+pO
>>619
プレスコって、アイドル時のリーク電流だけじゃなくて
使用時のアクティブ電力も凄まじいよ。
622Socket774:04/12/02 15:09:06 ID:oDbi7tPE
>>621
というかそっちが本領だと思われ。
idleはE0でかなり改善されてるし。
623Socket774:04/12/02 17:51:55 ID:G6xJU7I+
鱈セレ1.4GHzから530に変えたけど
あんま使った感じは変わらんな

暖房使わなくても部屋があったかいんですが
漏れの部屋クーラー無いから夏に熱で壊れないかすごく心配
624(´・ω・`メ):04/12/02 18:21:31 ID:xLS6WdVM
>>623
メール受信するくらいなら
変わらんだろうよ、バカ。
625Socket774:04/12/02 18:52:00 ID:9Cm7ROjf
>>623
もうちょっと大人のレスをすると
「何をやりたくてわざわざ変えたの?」

パーツが逝ったのかな
626Socket774:04/12/02 19:04:10 ID:0PxEFrFY
俺ってプレスコ
627Socket774:04/12/02 19:13:45 ID:mpNpTMO9
628Socket774:04/12/02 19:20:53 ID:660wB+pO
>>625
自分の場合、「メーカー製パソコンはとても静か」ということを知って買ってみたら、
プレスコになってからは逆に水冷で無い限り爆音だった・・・

何のために買い換えたのか意味不明。
629Socket774:04/12/02 20:01:32 ID:zNrzkC39
>>612
100台もあれば仮に北森でもそれなりに温度は上がるだろうよ。
でもその環境で空調無しなのか?
わけわからん環境だな。
630Socket774:04/12/02 21:43:27 ID:u9eum++S
>>629
× 空調無し
○ 換気が悪い
631Socket774:04/12/02 22:32:05 ID:718HXoOA
>>627
電源コネクタの位置がばかばかしいと思った
CPUと背面ケースファンの間の空気の流れにひっかかるような配置・・・
とはいえデスクトップのBTXは大丈夫そうだね
フロントにCPUファンと別にHDD冷却用ファンもつけなきゃならないから
排気ファン口径でかくしないとだめそうではあるが
632Socket774:04/12/02 23:13:36 ID:5jVsgRtQ
Socket775のPrescottとSocket478のPrescottってソケットの形状以外に何か違うの?
633Socket774:04/12/02 23:27:24 ID:t2cX5Pd2
>>632
信号線数は同じで増えた分はほとんどアースらしい。
634Socket774:04/12/02 23:33:00 ID:PMa2/M+X
ということは消費電力とか発熱量は775の方が少なくなっているわけですか?
635Socket774:04/12/02 23:47:55 ID:t2cX5Pd2
TOMのところに計測結果があったけど775の方が高かった。
アースを増やしたのは大連流を供給したときに回路が安定して動作するためだったと思うし
それによって高クロックを目指すことのできるソケットにしたってどこかで読んだ。
Vcoreとクロックが変わらないのに電力が増えたということは電流量が増えたってことなのかなぁ・・・
636Socket774:04/12/03 00:11:39 ID:OvK1UrFC
>>635
諸説あるけどATX12Vコネクタからの電流測定してるだけだから
CPUだけの給電ではないという可能性がある(例えばチップセット分込み)
電源回路のロス分、それも強化した差分だけで30wも+されるはずはない
つーか、DC-DCでそれってどういう効率なんだ。

本質的にはLGA775+PCI-Eのシステムの電力が高い事にかわりはないが
865ベースのは多少低いかもしれないよ
637Socket774:04/12/04 11:00:41 ID:2kit76Kt
638Socket774:04/12/04 11:33:04 ID:+v7fwo6z
>>637
自作人(一般人)にとっては何の関係も無い話じゃん
しかもこのスレ違いだし。
639Socket774:04/12/04 12:57:30 ID:sfwwoQ6q
PCI-Express対応GeForce 6600GTグラフィックスグラフィックス
リアルリアリティ
640Socket774:04/12/04 13:47:52 ID:q/1rCJm+
570Jが出て、この盛り上がりの無さはある意味凄いな
641Socket774:04/12/04 16:36:47 ID:Q8yuPqye
>>637
経営トップが変わったせいかな。
単なる抱き合わせ。
642Socket774:04/12/04 16:57:10 ID:90G4L0zb
そんなに売れてないのか!?>>637
643Socket774:04/12/04 17:08:48 ID:J3O/MXfu
いつになったら、プレが取れるんだよ。
644Socket774:04/12/04 17:22:01 ID:9xxiI4Oj
やぁ、僕が真打のスコットだよ。(・∀・)

645Socket774:04/12/04 17:53:52 ID:NBV/TPRn
僕はタイガーだよ(・∀・)
646Socket774:04/12/04 18:09:28 ID:1EtEkWVt
プレスコ買ってきた。温度思ったほどじゃなかった。

2.4C アイドル30〜33度 シバキ40度
3.2E アイドル 40度 シバキ 50〜53度 動画エンコ1時間
SP-94+RDM8025(2500回転ファン)
ファンコンで1800〜2000回転、55度越える辺りからフル回転
647Socket774:04/12/04 18:38:24 ID:2kit76Kt
pre-scottだからスコットが最強ってわけか
648Socket774:04/12/04 18:52:24 ID:1HVuRI2Y
カエレ!!
649Socket774:04/12/04 20:31:35 ID:SQzdN2qZ
>>637
RDRAMのバンドルを思い出した
まぁ・・・そういう事だろうね・・・
650Socket774:04/12/04 20:36:12 ID:yGzfZCxg
水冷についての質問です。
Prescott版3.4GHzの発熱量が103Wと言うことですが、
ラジエーターの性能が103W以上あれば冷却できるということですか?

よろしくお願いします。
651Socket774:04/12/04 20:56:38 ID:YzUbvW9/
Pentium4 Prescott D0 3.4GHz 1.250V〜1.400V x 78.0A = 97〜109W
Pentium4 Prescott C0 3.4GHz 1.250V〜1.400V x 91.0A = 113〜127W
652Socket774:04/12/04 23:57:59 ID:SgX+R5zR
653Socket774:04/12/05 00:11:26 ID:ZHaCsP/V
>>652
とりあえず裁判のだけ見たけど、要するにインテル入れると
処理が間延びする上に頭がバグるってことでいいんですか?
654Socket774:04/12/05 00:11:56 ID:i71fb0lh
>>640
価格性能比が・・・
520〜530Jがでないとだめだ
655Socket774:04/12/05 03:54:15 ID:u2BeYui5
実はプレスコットの方が省エネで低音で性能もよい
北森薦めるやつはプレスコットを低価格でほしいと企んでいるやつらだ。



だといいんだけど
656Socket774:04/12/05 05:08:53 ID:fn8AKsP3
     ,ィ, (fー--─‐- 、、
.    ,イ/〃        ヾ= 、
   N {                \
  ト.l ヽ               l
 、ゝ丶         ,..ィ从    |   
  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |   
   `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ   
.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ   
    ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン   おまえら、イソテルの次のCPUの
      l     r─‐-、   /:|    コードネームは何か知っているか?
       ト、  `二¨´  ,.イ |   
     _亅::ヽ、    ./ i :ト、   
  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、 
    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
   ヽl \\‐二ニ二三/ / /
657Socket774:04/12/05 05:11:35 ID:fn8AKsP3
    _
   , ‐''´~   `´ ̄`‐、
 ヽ‐'´            `‐、
≦               ヽ
≦   , ,ヘ 、           i
 l イ/l/|/ヽlヘト、      │
 |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l   
  ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、  
  } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ ! 
 ゙!  7     ̄    | トy'/
 !  `ヽ"         ;-‐i´ え?メロンとかじゃないんですか?
 ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
  ヽ、 ー         / ゝ
   \   __, ‐'  / / \
      ̄ i::::: / /
658Socket774:04/12/05 05:13:18 ID:fn8AKsP3
       ,. ─- 、,,.___
      ,イ〃          `ヽ,__
.   N. {'             \
.  N. {               ヽ
.  N.ヽ`               〉  
  N.ヽ`        ,.ィイ从       /
.  ヾミ.___-‐=彡'ノノノ__,ゞミ=-_rく    いや、イソテルの次のCPUはずばりスコットだ
    lrf´ゞ“モ=ヾーf =モチ<}rv^i !   スコットという冒険家に心当たりはないか?
    ヾト、` ̄,り「弋!  ̄´ノ ソ
       !  ̄  ii{_,.   ̄  /r'´  
       ,ゝ、  iー-ー、  , ' |\   
  -‐''7´ ドヽ. `ニニ´ ./;;  |  ヾ''ー-
    /   ト、 ` ー-- ´ ,;' ,イ  :|
.   /   :ト、` ー-、 r--‐_'´/   |  
  / _,..、-‐\  ̄! レ' 厂 /へ、  :|     
  T´ ヽ\l.0|   V /   / /  \ |
659Socket774:04/12/05 05:14:22 ID:fn8AKsP3
            ,. -─- 、._
            ,. ‐'´      `‐、
       /           ヽ、_/)ノ
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ
      i.    /          ̄l 7
      ,!ヘ. / ‐- 、._        |/
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /
      /`゙i         ´    ヽ  ! スコット…、もしかして南極探検の?
    _/:::::::!             ,,..ゝ!
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /
 .! \     `‐、.    `ー;--'´
  ヽ \     \   /
660Socket774:04/12/05 05:19:44 ID:fn8AKsP3
    ,ィィr--  ..__、j
   ル! {       `ヽ,       ∧
  N { l `    ,、   i _|\/ ∨ ∨
  ゝヽ   _,,ィjjハ、   | \ そうだ、南極点に到達するも帰路で遭難死した
  `ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ   > ロバート・ファルコン・スコット大佐のことだ。
     {___,リ ヽ二´ノ  }ソ ∠ つまり、イソテルの次世代CPUスコットのキャッチはずばり凍死。
    '、 `,-_-ュ  u /|   ∠ つまり凍てゆくCPUなのだ!
      ヽ`┴ ' //l\  |/\∧  /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ /  |`ー ..__   `´
    く__レ1;';';';>、  / __ |  ,=、 ___
   「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
   |  |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,|  , -,
    ! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | |   | | .l / 〃 ))
    l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj  7
    | |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\::  ::::|  ::l /
661Socket774:04/12/05 05:20:39 ID:fn8AKsP3
      _人人人人人人人人人人人人人人_
        >    な なんだってー!!    <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃   \二-‐' //`
662Socket774:04/12/05 05:22:17 ID:fn8AKsP3
     ,ィ, (fー--─‐- 、、
.    ,イ/〃        ヾ= 、
   N {                \
  ト.l ヽ               l
 、ゝ丶         ,..ィ从    |
  \`.、_  __ ,. _彡'ノリ _,.ゝ、  |         ∧
   `ゝf‐ゞ゙ujヾ二r^ァuj< y=レヽ.     l\ /
.    |fjl、  ̄.リj^ヾ.)  ̄  ノ レ リ   __|  `
    ヾl.`ー- べ!゙‐ ` ー-‐'  ,ン   \   イソテルはスコットで地球温暖化に真っ向から対抗する。
      l    f,.ニニニヽ u /:|   _∠, スコットの普及により何れ地球は氷河期を迎えるだろう。
       ト、  ヽ.__.丿  ,イ |     /  
     _亅::ヽ、 ー   / i :ト、    ´ ̄|
  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、   l/、  ,ヘ
    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l       ∨
   ヽl \\‐二ニ二三/ / /

663Socket774:04/12/05 09:29:53 ID:dKdtF8q6
>>662
ぽまえさんのAAの方が百万倍も寒い。
664Socket774:04/12/05 11:34:17 ID:0sfq8kA+
>>652
下の2本、万引きのやつと夫婦喧嘩の奴がおもしろい
665Socket774:04/12/05 12:12:30 ID:BxJ0kT74
俺ってプレスコ
666Socket774:04/12/05 12:40:40 ID:dclzn9fY
ちょっとワロタ
667Socket774:04/12/05 12:44:46 ID:0xTREF56
F0ステップまだ〜?
668Socket774:04/12/05 12:52:48 ID:HgQ3jX3V
とりあえずC0ステップとかいう欠陥品は売るなボケ
未だに通販だとC0が来るらしい
669Socket774:04/12/05 13:16:02 ID:SxMwWeRV
とりあえず普通にD0買えた俺は勝ち組
温度も特に問題ないしエンコ北森より速くなってるし。゚+.(゚∀゚)゚+.゚イイ!!
電気食うとかいったってそんな電気代かわらねーしヽ(´ー`)ノ
なんでこんな叩かれてんのかわかんね。
670Socket774:04/12/05 14:25:14 ID:0sfq8kA+
1066の普及品待ち
671Socket774:04/12/05 15:55:12 ID:ObCmyk99
D0 VS E0 Temperature and Power Consumption
http://www.xbitlabs.com/articles/cpu/display/pentium4-570_4.html

D0(プ 
672Socket774:04/12/05 16:02:09 ID:66pheBT0
どっちもウンコー!
673Socket774:04/12/05 17:07:39 ID:TtzB39cH
先週520買ったらD0だったんだけど、E0ってまだ手に入らないの?
674Socket774:04/12/05 17:47:31 ID:QHyJcwFI
>>673
Jを買えJを
675Socket774:04/12/05 20:05:29 ID:1VI/5AOD
>>671 idol時は低発熱でburn時は爆熱って極端杉w
676Socket774:04/12/05 20:28:27 ID:yzKhsDc6
新ステでもコアが同じじゃ所詮プ・・
677Socket774:04/12/06 07:22:04 ID:UgpH5l0z
負荷かけたらD0もE0も変わらんな。
678Socket774:04/12/06 08:09:56 ID:9mYm4Eup
つーかIntelの90nmプロセスは、1年経っても消費電力が一切改善されてないってことだな。
アイドルが落ちてるのは電圧やクロックを下げてるだけだし。
PenMではそこそこの消費電力だから、倍速ALUが無いアーキテクチャなら2〜3GHzでも
結構抑えられそうだけど。
679Socket774:04/12/06 10:54:50 ID:yxY2tk5O
倍速ALUがあるおかげで今の性能があると思うのだが?
SOIとかLow-k、High-kを導入するぐらいでもしないと厳しいだろう・・・
今、製品が出ていない以上90nmで導入してくる方針転換がなされていないだろうし
1年すれば65nmが出てくるからね。
680Socket774:04/12/06 10:56:47 ID:vxI0nBXP
Low-kは導入済み
681Socket774:04/12/06 11:09:18 ID:yxY2tk5O
>>680
スマソ。
歪シリコンだけだと思ってた;;
682Socket774:04/12/06 14:18:41 ID:DlXrv9U6
北森にSSE3載せりゃ3.0GHzが3マンでも買うんだけどな
683Socket774:04/12/06 19:24:34 ID:ZKldS3Uw
E0はoc体制低いからocするやつはD0
684Socket774:04/12/07 00:51:12 ID:utmWL+vd
プレスコ E0のフルロード時 挙動不審な件について
http://www.sudhian.com/showdocs.cfm?aid=630
685Socket774:04/12/07 01:32:40 ID:VfgVwS7y
>>678
負荷時に5Wも下がってるじゃないか
漏れが気になるのは自動降圧
デフォルトの電圧を1.2Vにしておいた場合0.9-1.0Vまで落ちるようになるのかな?
降圧先の電圧が固定か、マザボで指定出来るのか、規定電圧-いくつなのか知りたい
固定だとデフォルト電圧下げて使う場合に恩恵が少なくなってしまう
686Socket774:04/12/07 01:40:20 ID:RY2FuQzW
>>685
>負荷時に5Wも下がってるじゃないか
そうだけど、>683みたいなことも言われてるからVthターゲットを
低目に設定して逃げてるだけのような気がする
687Socket774:04/12/07 01:55:07 ID:RY2FuQzW
あれ、「高目」の間違いだな

>>685
>漏れが気になるのは自動降圧
マザーボード側に要求を出して供給電圧を変えてもらうんだろうから、
デフォルトから-XX%とかじゃなくてVIDで決まる固定値じゃないかな。
よく知らないけどAthlon64はどうなんだろ?
688Socket774:04/12/07 08:12:54 ID:o3Mm92iO
プレ糞とLGA775が滅んだほうが世の中のためだと思うスレ住人、正直に手を上げろ
689Socket774:04/12/07 09:14:38 ID:gszueKs3
>>685
電圧自動降下はプレスコが自分でVIDを変更する。
VIDに規定された固定値にしかならないよ。

>デフォルトの電圧を1.2Vにしておいた場合
VIDを無視するようなマザボの挙動など分からん。マザボメーカに聞け。

ところでおまえ等は"サーマルモニタ2"の話をしているの?
それとも,"エンハンスドHALT"の話?
690Socket774:04/12/07 15:01:25 ID:a4clIAr7
電圧やら電力で騒いでる人たちがよくわかんね。
そんなに生活厳しいの?
691Socket774:04/12/07 15:24:42 ID:EgpegCx6
>>690
むしろそれに伴う発熱や、電源が問題。
消費電力下がれば発熱も減るし、
電源への負担も減るから、別のデバイスにも電気をまわす余裕が出る
692Socket774:04/12/07 15:31:12 ID:9J3Ou335
>>690
熱でりゃ冷やさないとイカンからなぁ。
爆音はやっぱり嫌だし。
693Socket774:04/12/07 17:27:31 ID:NqMH/wJ/
>>691
電源デカイの買えばいいじゃない。
500とか550とか普通に売ってるし。
発熱だって水冷組めばまったく問題ないじゃん。
車みたいにパーツひとつに10万20万しないんだし普通に買えるでしょ。
と、車のチューニング貧乏が言ってみる。
694Socket774:04/12/07 17:35:27 ID:hjmAQDgZ
おまいさんの金銭感覚がこの世の全てで通用すると思われてもナー
695Socket774:04/12/07 17:41:56 ID:ZxVjnjFH
ちっさいPCはどーなる
696Socket774:04/12/07 17:46:30 ID:NqMH/wJ/
>>694
金銭感覚も何も・・・・電源や水冷なんて2万3万だろ、高くたって。
フリーターとかニートは知らんが職についてるなら十分いけるでしょうその程度。
>>695
ケース変えればいいじゃない。


697Socket774:04/12/07 17:58:07 ID:xkBz31Pg
XEONやOpteronクラスにならそれだけ金掛けてもいいかもしれんが,
プにその価値(絶対的性能)があるか?
698Socket774:04/12/07 18:03:19 ID:FIaIncnE
>>693,696 を見れば明らかに価値観が違うんだから、
どう説明してもムダと思われます。

というか、プのスレで省電力の話をする事自体に
あんまり意味がないかも。省電力や低電圧のスレもあるんだし。
699Socket774:04/12/07 18:13:26 ID:AHoVbOXi
メーカー製の初めから作り込んであるやつならともかく、
一般で手軽に入手可能な水冷キットはメンテで死ぬぞ。
腐食、酸化、電蝕と洪水事故の発生要素は山盛りだ。
700Socket774:04/12/07 20:14:19 ID:gUIa1Fn/
775買えない方は明日論かいなよ
701Socket774:04/12/07 21:19:02 ID:9J3Ou335
BTX!!BTX!!BTX!! 早く普及しねーかな。
702Socket774:04/12/07 21:22:29 ID:Rdl1sZVQ
こんなこと書くといろいろ突っ込まれそうだが、
[email protected]で常用だけど特別な冷却しなくても
充分冷えるし熱くならないけどな。
まぁケースはそれなりのを選んだ方が良いとは思うけど。
703Socket774:04/12/07 21:44:35 ID:be6FKiuu
>>702
特別でない冷却っていうのは
・ミニタワーケース
・ケースファン無し
・リテールクーラー
・2万ぐらいのビデオカード
・HDD1台
・その他拡張カード無し
ぐらいかな。負荷時に室温+何度になるか教えてホスィ
704Socket774:04/12/07 22:35:55 ID:DqwhBO7V
そもそもCPU単体として、電気食わない方が良いのは自明の理。
だから消費電力と発熱について比較論評するわけだ。

実用的にも、発熱・騒音の増大やらエアフロー確保やらとデメリットがある。
だからして駄目駄目といわれてるわけだ。

そこで、
・周辺パーツをCPUにあわせればいいじゃない。
・金をかければいいじゃない。
・文句言う奴は生活厳しいの?
ってのは論点をそらしてるな。くだらん。
705Socket774:04/12/07 22:41:54 ID:eeteajWf
エネルギーが無尽蔵にあって熱も出ないのであれば
熱密度が恒星中心部の温度でもかまわんよ。

現実問題として通常利用する範囲で、いや業務利用にしても尋常じゃないラインのCPUが
出てきたってことだよな。itaniumは最初からえげつない電気食いだったが;;
706Socket774:04/12/07 22:43:21 ID:eeteajWf
またおかしなこと書いちまった。
恒星中心部の熱密度に匹敵するであろう電力消費量
に脳内変換でよろしく
707Socket774:04/12/07 23:32:29 ID:XjqQ05pH
ID:NqMH/wJ/ のPCマザーのコンデンサが爆発するヨカン。
708Socket774:04/12/07 23:48:41 ID:NqMH/wJ/
>>704
だから出来ない人は北森やアスロン使えばいいじゃない。
くだらん。
709Socket774:04/12/08 00:01:19 ID:+p1symbK
北森はもう死亡が確認されております。
710Socket774:04/12/08 00:28:37 ID:h26c96N2
>>708
だからプなんかゴミだって言ってるんじゃない。
711Socket774:04/12/08 00:33:43 ID:vG2+EH7K
ああ、確かにくだらんよな。
そこまでして使うプより普通に64とか使ってた方が優秀なんだもんな。
これほどくだらんことも無い。
712Socket774:04/12/08 00:58:27 ID:aNUClGpN
>>711
車いじりだすと感覚が麻痺するんかな
燃費悪いしすぐトラブル起こすけど
俺はRX-7が大好きです。
プリウスとか乗ってる人はホント優秀な人ですね
713Socket774:04/12/08 00:59:43 ID:+qFZVjhS
Pen4=RX-7
64=NSX、インテR
714Socket774:04/12/08 01:22:59 ID:vILSd2gK
693はただの貧乏人だろ。
車でパーツが10,20程度でパソより高い娯楽だとおもてるし。

高クロックcpuをデュアルで良いマザーに1g目盛りをしこた
ま乗せるとそれだけで20万程度すぐだわな。

足回りだってraidカードに15マソ程度で6発で9万回転分くらい
でraid5をやるだけでも40マソくらいすぐだわな。

俺は下手な車の新車で買えるくらいはパソにつっこんでるが。
715Socket774:04/12/08 02:42:53 ID:aNUClGpN
>>714
('A`)なんでそう読んじゃうのかなー
上にも書いたけどセブン海苔なんで10,20どころじゃないですよー?
車体より改造費のほうが高いですしね
安くても10,20万って意味だったんだけどな・・・・・
716Socket774:04/12/08 02:44:13 ID:aNUClGpN
>>713
NSX乗ったことないけど燃費は悪い気がするんだが
もう10年以上前の車だし
717Socket774:04/12/08 03:48:54 ID:+qFZVjhS
>>716
NAだからGT-Rやランエボより燃費いいよ。
718Socket774:04/12/08 07:23:36 ID:QnkQoYAX
>>717
一部の理屈だけで物言ってどうするって典型的な例
プレスコが出た当初レイテンシ増えた増えた騒いでたタイプだな
719Socket774:04/12/08 08:33:41 ID:sYrmh2n+
>>717
PCでいうと、プはXeon2発より低消費電力ですよ、って感じか
720Socket774:04/12/08 09:28:00 ID:+qFZVjhS
いや、以前OPTIONだったと思うが公道でスポーツカーの燃費テストをやったら
唯一NAのNSXが一番優秀だったんだよ。
最下位はもちろんREのFD。
721Socket774:04/12/08 14:49:02 ID:5Lb2cnqw
燃費が悪くても、速けりゃ評価する奴もいる
燃費が悪くて、更に遅いと一般ユーザは誰も評価しない

するのは社員と、盲目な信者のみなのは、どの世界でも一緒
722Socket774:04/12/08 15:17:34 ID:621XKL7L
縁故スピードはあきらめて64行くのが無難か
723Socket774:04/12/08 15:32:54 ID:WBw0kSqy
で、NSXとRX-7のどっちが速いの?
724Socket774:04/12/08 15:39:37 ID:mJvvVRWn
>>721
P6vsK7はちょうどそんな感じだったな。
725Socket774:04/12/08 17:11:56 ID:PQNt27WZ
>>723
いじり方と場所による。
726Socket774:04/12/08 17:13:10 ID:PQNt27WZ
>>721
俺バカだから言ってる意味が良くわかんねえや。
燃費が悪い車は速かろうが遅かろうが社員と信者以外評価しないって言う意味か?
727Socket774:04/12/08 17:15:31 ID:oWih+vRt
つまり一般人は燃費以外で車を評価しない、と。
そりゃどこの一般人だ?

いい加減すれ違いだけど。
728Socket774:04/12/08 21:17:10 ID:/i+MkEyA
いい加減、車に例えるのやめれ
729Socket774:04/12/09 02:14:36 ID:v2a81VS8
プレスコに相応しいクルマは・・・三菱GTO以外にありえない。
730Socket774:04/12/09 07:31:32 ID:5W3EvvKi
          In_
         (`∀´ ) プレスコが最高!
       ._φ503⊂)
     /旦/三/ /|
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
     | 暖房器具 |/
731Socket774:04/12/09 10:34:18 ID:igY/7qel
あぁぁぁ…俺も車はRX-8とかいうプレスコット似のに乗ってる、好きだから…。
732Socket774:04/12/09 11:51:54 ID:GQ/x4Nuu
高発熱でも高性能なら買ったんだけどねえ・・・。
いいとこなしだもんな。
733Socket774:04/12/09 12:24:38 ID:xWTvUA4e
別に低性能でもないけどねぇ。
巷のBenchmark重視(ゲーム、サーバ、ビジネス、マルチメディア、
コンテンツなど、どれもこれも含めて、総合性能見る)じゃなければ、
現在最高性能な場面はあるわけだし。
734Socket774:04/12/09 13:31:48 ID:kAEYRniH
>>733
おいおい、ベンチでだけは現在最高性能なのがプレスコだろうが。
735Socket774:04/12/09 13:39:29 ID:uwZB6k4S
むしろ直線での最高速度狙いのフェラーリとかのほうが近いんでは
736Socket774:04/12/09 13:41:59 ID:E2yVPODo
プレスコはREのターボ車って感じだろ。
しかも3ローターぐらいの・・・
737Socket774 :04/12/09 13:45:12 ID:BBxWhdDX
出火仕様だから、三菱GTOに 1票
燃費はともかく出火しないから、RX-8はあんまりだとおもふ
738Socket774:04/12/09 13:50:17 ID:E2yVPODo
RX-8はNAだしそんなに燃費悪くないじゃん。
やっぱりプレスコはユーノスコスモだよ。
リッター3キロなんて当たり前。
739Socket774:04/12/09 13:53:07 ID:ut3vRIr1
いや、プレスコはアメ車だろ

バカデカい排気量ととてつもない燃費

スーパーシャジャーやターボ付けた時の直線だけ速いとこなんて、ベンチサイコーのプレスコと被る
740Socket774:04/12/09 14:01:55 ID:i2FlgV6Z
ハイブリッド車的CPUってなんじゃろ?
741Socket774:04/12/09 14:05:00 ID:/1RH7ZQH
コスモは銘車
3ローターで日本車では初めてルマンで優勝した直系。
Ferrariの12気筒よりもエンジンの生産台数は少ない。
日本の誇れるエンジンだ。

プのような迷石とでは比較すべきじゃあない。
発売してしまった事が恥ずかしいという意味では、セラとかターセル&コルサとかカローラ2とかカローラFXだろ。
742Socket774:04/12/09 14:12:16 ID:GQ/x4Nuu
>>740
計画中のVIAのツインコア辺りかな?
743Socket774:04/12/09 14:22:00 ID:E2yVPODo
>>741
3ローターで技術的には凄いと思うが燃費が・・・
744Socket774:04/12/09 14:56:03 ID:r9BFEm4I
自作PCを車に例えると? 

みたいなスレ立ててそこでやってくれ。
車の話がわからんヤシも多いみたいだし。
745Socket774:04/12/09 15:52:07 ID:ut3vRIr1
>>740
ロビンソン=クルーソー
746Socket774:04/12/09 16:08:55 ID:UMooU2Gj
>>744
そうだな。
車に例えておもしろがってるのは車ヲタだけだしな。
747Socket774:04/12/09 17:03:37 ID:h11ax6JC
REオタは車オタの中でも異質
748Socket774:04/12/09 18:12:52 ID:6j81vnQs
スポーツカー買って燃費気にするなんて日本人ならでは
749Socket774:04/12/09 19:05:04 ID:bXZDJsux
だからプは駄作であって、
スポーツカーではない。
750Socket774:04/12/09 20:43:19 ID:k61tULzo
ルマンを制したのは4ローター
751車板住人:04/12/09 21:20:22 ID:8uPBKTdf
693

ターボチューンだけがチューニングではない。

NAで切り詰めるのがPCのチューニングだ!はげっ
752Socket774:04/12/09 21:30:48 ID:TnYGnkD4
もうみんな違う話振ってプレスコの事忘れたいんだよ
753Socket774:04/12/09 21:54:55 ID:1RJcOXgr
だから、暖房器具としてry
754Socket774:04/12/09 22:14:00 ID:uR7CeEJ8
暖房器具として考えた場合でも、ヒートポンプに効率で勝てない罠が
755Socket774:04/12/09 22:36:43 ID:OkAtXVf5
478のEはまだかあ
756Socket774:04/12/09 23:19:02 ID:1vSI48pf
>>736
フェラーリと(車種にも拠るが)RX-7、GTR辺りと比べたらすべてにおいてフェラーリの方が
速いな。(ワークス並みにいじってるのはもちろん別よ)
757Socket774:04/12/09 23:20:32 ID:1vSI48pf
>>735と間違えた・・・・
758Socket774:04/12/10 01:46:55 ID:s+bbOLTB
>>756
お前バカか。
「すべてにおいて」速いわけねーだろ。
あれか、スペックで勝ってる車は絶対速いとでも思ってる無免許厨房か。
759Socket774:04/12/10 02:02:13 ID:9BSsQA8M
760Socket774:04/12/10 02:24:42 ID:xO0DrYjm
プはアメリカ製の大型コンボイ。速い車で例えんのはムリポ
761Socket774:04/12/10 02:53:29 ID:Hm8FLYPQ
>>760
確かに。トラックだけどいちおう4人乗れますって感じか。
762Socket774:04/12/10 04:31:30 ID:MWhAIRjX
轟音まきちらしながら、夜中の住宅街を疾走してるコンボイを想像した。
763Socket774:04/12/10 06:54:04 ID:lXRyegvX
\しばらく来ないよ。!/
 。   In__п@。゚
  ゚ (゚ `Д´)っ゚
    (つ503 /
    |  (⌒)
    し⌒^
764Socket774:04/12/10 07:23:03 ID:esZWzloC
スレ違いのまま進みすぎだろ
いい加減車の話題はもういいって。
765Socket774:04/12/10 08:43:38 ID:/A+jkzDK
K6 = 86レビン・トレノ

Athlon = 101レビン・トレノ

P3 = シビック・CR-X

P4 = スカイライン (コアの流れがR32→R33→R34と被る)

AthlonXP = ???
766Socket774 :04/12/10 09:36:42 ID:i1Zmdsuf
スレ違いのまま進みすぎだろ
いい加減車の話題はもういいって。

>>765 氏ね
767Socket774:04/12/10 10:24:57 ID:/A+jkzDK
P4 = スカイライン (コアの流れがR32→R33→R34と被る)

                           ↑↑↑
                 この辺りにプレスコの話題を入れたつもりだが
768Socket774:04/12/10 10:36:00 ID:U1ydHKWE
769Socket774:04/12/10 11:19:55 ID:4phccWkp
○○に例えるなら という台詞が出てきた瞬間、
その後はとことんスレ違いな話題に発展するのはお約束
770Socket774:04/12/10 11:50:37 ID:5Ew6TuaE
おれが一つ大切なことをいってやろう。

CPUはCPUであって、車ではない。
771Socket774:04/12/10 12:00:14 ID:19jiSDkv
喩え話ってのは、対象のある一面をある主体のもつ価値観で解釈し、過去に経験したものから
似ていると思われるものを選んでくる作業なわけで、価値観を共有する内輪でしか通用しない
もんなんだよ
寓話は普遍的にはなり得ないわけで。
772Socket774:04/12/10 12:05:15 ID:ajqGckjm
>>758
じゃあデフォの状態でRX-7より遅いフェラーリあげてくれ。現モデルでな。
773Socket774:04/12/10 12:09:03 ID:AP7y7tXL
>>769
それが車だとなおのこと。

車オタってバカが多いからな。
774Socket774:04/12/10 12:14:38 ID:iizQusm6
                      (`ヽ             ヽヽ
    iヽ    ,ヘ            `ヽ\        ──┐ |  | 
    | \_,ノ ヽ      、i,,      ) )          /  |  |   
    /  ´  `  ゙i 、,.i,,.;:"'  ゙`´ー,"、ノ /、  ∬      ノ    ノ  ┐
   l 0   0   l"            ゙ ヽ  ・〜       ヽヽ   .┴
   ゙i  、__  *ノ      /    ,イ  ゙i         ──┐ |  | 
    ヽ      /      (    ノ,;(`;、ノ ∬  〜∞    /  |  | 
      `ー-─'"|  ゙i-、_,v-ーヽ、 く ;;゙、;;;';)          ノ     ノ  ┐
           |  |       ヽ、 ).;!':;'ノ  ∫          ヽヽ   ┴
          ,ノ  ノ        __ノ ノ,;:(;,:;( ∬         ──┐ |  |  |  |  
         (__,ノ        (_,ノ´,;">>プレスコ.            / . |  |  |  |
                        ゙;"''∵ ' :"‘          ノ    ノ    ノ
775Socket774:04/12/10 12:15:56 ID:l1ac4wB8
オーディオも車もカメラも自作PCも男の趣味はなんでも似てる
金と愛情注ぎ込む対象を探したがるもんで
っていうか男ってバカだなほんとに・・
776Socket774:04/12/10 12:32:14 ID:9BSsQA8M
コーナリングなら間違いなくRX-7のほうが上。トップスピードならフェラーリが上。それでいいんじゃね?
777Socket774:04/12/10 12:50:01 ID:69HK2WuR
燃料大食らい・レイテンシ遅い(小回りがきかない、もっさり)

コルベットあたりでいいじゃん。

燃費が良くてパワーがあってキビキビしている車は・・・・・なんだろう。
778Socket774:04/12/10 13:03:12 ID:zka2A6Ys
どっちにしてもセレDがGTO・NA・ATなのは確定
779Socket774:04/12/10 13:07:27 ID:ajqGckjm
>>776
エンツオは言うに及ばず360モデナ、456、575Mマラネロ、612スカリエッティといった車種も
走る曲がる止まるといった基本性能で負けてる気がしないんだが。

スレ違いだからこの辺にしとくけど。
780Socket774:04/12/10 13:27:52 ID:WD/RtoP4
RX7やレビン・トレノ・シルビアが、速いと思っている奴は素人。
セレの空回りと同じ。

キャッシュとレイテンシは、トラクションとブレーキなのよ。
キャッシュ=トラクションってのは、直ぐにアクセルに反応してパワーが有効にかけられる事、
レイテンシ=ブレーキってのは、有効な減速・加速のレスポンスな訳よ。

漫画の読みすぎで妄想膨らましても、所詮はプアな足回りとブレーキでは糞車でしかない。
Ferrariは売価のわりに、ブレーキがプアな傾向にあるのは事実。
ノーマル状態で比較するとマクラーレンやポルシェとは、ブレーキへのコストの割き方が違う。
高価な車のブレーキの性能は、ドイツ車>>>イタ車>>>日本車
庶民レベルの量産車では、ドイツ車>>>日本車>>>>イタ車



l
781Socket774:04/12/10 13:48:40 ID:/wvEdljS
>>780
確かにその通り。
782Socket774:04/12/10 14:13:14 ID:l1ac4wB8
プレスコとAthlon64みたいに両方買って比較したとか言うレスはさすがにつかないねw

783Socket774:04/12/10 15:00:34 ID:lkM8Ng+g
お前ら暴走しすぎ
784Socket774:04/12/10 15:12:33 ID:vNluugfa
最近のプレスコは発熱と電気食いが良くなったらしいけどどうなの?やっぱし北森にはかなわない?
近々915Gで組みたいのよ。
915Gのオンボードグラフィックが良い感じなのだが、肝心の石がプレスコしか選択肢がないなんて残酷。
785Socket774:04/12/10 15:22:52 ID:mQMCIU7F
>>784
一般的な評価としては、アイドル時こそ北森並みに改善された
ようではあるが、負荷をかければ所詮プか、と言わしめるもの
らしいんだな、これがorz
786Socket774:04/12/10 15:44:49 ID:2xyhvGzX
プは生塵餃子。
787Socket774:04/12/10 15:46:10 ID:DS4WgMq4
788Socket774:04/12/10 15:58:26 ID:Bi7BO4rL
Athlon素晴らしいですねでFAでました
789Socket774:04/12/10 16:00:01 ID:Bd5CEwuS
>>784
どうしてもプレスコットがイヤなら865P+北森で組んで5000円くらいの安いVGA載せた方が良いよ。コストは似たようなものだと思う。
俺は新しい物好きなんで775プレスコットで組んでしまったが、別に言われているほど悪くは無いと感じたけどな。この辺は主観なんで突っ込み不要。
790Socket774:04/12/10 17:57:21 ID:GN4jjvKU
でも、775とプ使っているなんて、メーカー製PCでも無い限り
バカっぽいし人には言えねぇよな。
791お返事お願いします:04/12/10 18:35:54 ID:4wTD8k/A
セレロンDはどうなのでしょうか?
セレロンと同価格だし…

どっちを買おうか迷っています。
792Socket774:04/12/10 18:36:27 ID:e7fZegLD
D
793Socket774:04/12/10 18:37:49 ID:Yk7BWGqx
確かに775とプではバカッぽい
794お返事お願いします:04/12/10 18:39:34 ID:4wTD8k/A
何度も質問してごめんなさい。
476とプはOKなのでしょうか?

発熱がかなり気になっています
795Socket774:04/12/10 18:41:16 ID:KxTOho7N
自分で調べれば?
796Socket774:04/12/10 18:41:54 ID:HfzaJ+2D
Celeron<<<CeleronD
797Socket774:04/12/10 18:44:41 ID:oXJ6Fg4I
ユンケル>>>>リポビタンD
798Socket774:04/12/10 18:44:47 ID:b7IgObUv
>>794
s478とプは775とプを上回るバカっぽさを発揮しますw
799Socket774:04/12/10 20:44:00 ID:e3Bu5uA1
>>789
俺もそうだが、俺もそれほど悪くは感じない。
ファン(リテール)がうるさいのは問題だが、
ケースファンも取り付けただけあって負荷かけたからといって
熱暴走するわけでもないし、性能的には全く問題ない。
800Socket774:04/12/10 21:11:40 ID:8O08MgJk
775+プ550使ってます。(*^.^*)エヘッ
801Socket774:04/12/10 21:14:17 ID:sZOFM5Du
フゥハハハーハァー
802Socket774:04/12/10 22:49:00 ID:mhYN7qmK
>>799
初めてLGA775マシンを見たのだが…。
会社で借りた915Gマシン。
LGA775のリテールファンって、そんなにうるさくないのでは?
Socket478のは筆舌しがたい騒音を発しますが。

消費電力を測れば唖然とするのかもしれませんが、少なくとも
あの大口径ファンがある限り、冷却にも余裕がありますし、
そんなに爆熱を意識することはないようです。
…あとは珍妙なソケットが問題ですか。
803Socket774:04/12/10 22:53:10 ID:FSbE2a1N
>>802
HTTのCPUを最高負荷まで上げてみた?
idleでは静かだけどね。
804Socket774:04/12/10 22:56:53 ID:kFYCl+eJ
最近『プレスコ』を『ファンヒーター』で単語登録したよ
805Socket774:04/12/10 23:19:06 ID:xXWUuVR5
ぷ で Prescott と登録してる

でも(´,_ゝ`)プッ とかぶるんで微妙
806Socket774:04/12/10 23:19:48 ID:btfcv1VU
LGA775はビデオβでFA?
807Socket774:04/12/10 23:30:20 ID:czWgrW17
775自体はそれほど問題ないでと思うけど?
ピンが逆になってるからだめなのか?
808799:04/12/10 23:35:00 ID:AjOvVZmG
>>802
478の方を聴いてないのでなんとも。
相対的というより、なんかうるさいな、という感じで。
負荷上げてるとたまに瞬間的に大きな音がなるくらいですね。
多分部屋を涼しくしてるからなのではないかと。今の季節は特に。
珍妙なソケットは問題ですね。怖くてもうCPU換装したくないです。
809Socket774:04/12/10 23:43:50 ID:btfcv1VU
>>807

もうちょっと涼しげな石を出さんとビデオβのような運命を辿るのではないかと。
810Socket774:04/12/11 00:15:09 ID:+rsG2aX1
LGA775がNetburstといっしょに市場から退場するのは既定事項でしょ。
最近では下手をすると、マザーの対応できるコアが1世代しかないことも多いわけで
それほど珍しいことでもないが。
811Socket774:04/12/11 02:01:27 ID:Ar6ImSBV
882 名前:503です[sage]:04/08/23(月) 04:22 ID:kdZKkRkB
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040710/etc_p4gd1.html

コレと3.4Cに決めましたw

おそらく最強の組み合わせでしょう。
812Socket774:04/12/11 02:08:24 ID:orYObTsV
>>807
散々脅かされたし脅してるビラの画像もみたし過剰反応してるお前らも見た
しかしtom'sのビデオで775に差すシーンはガリゴリちょー適当にぶっこんでた
あんなもんだろう
とはいえ普通のソケットと違って挿入時に壊れる可能性があるってだけでも
自作する人間にとってマイナス評価になるよ
ヒートシンク取り付け時に壊れる可能性・・・から解放されたっつーのに酷い嫌がらせだ
813Socket774:04/12/11 02:13:18 ID:TuBI9PE4
自作なんて普通やんねぇよな。
とintelに言われている気がするのう。
814Socket774:04/12/11 02:42:42 ID:cmzlB0g0
CPUよりマザーのほうが安かったら、マザーのほうが壊れてくれたほうが助かる。
まぁCPUのピンもそうめったに曲がったり欠けたり抜けたりしないけど。
815Socket774:04/12/11 04:37:32 ID:EOHQHDCx
>>784
>915Gのオンボードグラフィックが良い感じなのだが、

ゲームでの性能がi865Gとかよりましになった程度らしい。

561 名前:Socket774[sage] 投稿日:04/11/28(日) 12:47:00 ID:cP+jgQXx
>>554
> 915GVってAGPもなければPCI-Eの*16もついてないやつじゃん・・・

そうなんだよね。
レビュー記事で「915Gのグラフィックは結構速い」とか書いてあったからそれを信じて915GVを買った。
しかし現実は、ベンチマークはそこそこでもDVDの再生すらまともに行えない。
仕方なく「PCI用」のビデオカード買ったよ。
超グレードダウンだけど、もう仕方ない。
早く次のチップセット出してくれ〜

>>812
実際、壊してる香具師もいるらしい。

277 名前:Socket774[sage] 投稿日:04/11/15(月) 10:58:25 ID:OfPGxYG+
>>257
LGA775は不器用な人にはお勧めできない

http://www.gdm.or.jp/voices.html
「最初から曲がってるわけねーだろ」
・・・・・某ショップ店員談
LGA775になって、ピンがM/B側に付くようになったが、最近ピンが曲がっていたというクレームが多くなってきているようだ。
なお、メーカーは、付属しているピンをガードするためのプレートが無いと対応してくれないとのことなので、これはとっておいた方がいいだろう。

> 最近になってLGA775は問題を抱えていて、MBメーカーがやる気を無くしていることが
> 判明していました ( http://sophia2004.hp.infoseek.co.jp/intel/comment.htm ) が、
> Intelは、このLGA775の問題(ピン曲がりによる故障)の負担をMBメーカーに
> 押し付けようとした( http://www.theinquirer.net/?article=15441 )ために、
> 今回のLGA775対応マザーの起動失敗の不具合は発生率が極めて高い
816Socket774:04/12/11 07:53:53 ID:8VfHX1/c
>>815
それ本当?915GはFFもできるぐらいグラ性能が高いんじゃねーの?
817Socket774:04/12/11 08:07:19 ID:As6FKqxY
FFベンチ1の傾向

RADEON9700Pro>RADEON9700>GeForce4Ti4600>GeForce4Ti4400>RADEON9500Pro>
GeForce4Ti4200>RADEON9500>GeForce3Ti500>RADEON8500>GeForce3>
RADEON8500LE>RADEON9000Pro>GeForce3Ti200>Parhelia>Xabre600
>GeForce4MX460>Xabre400>RADEON9000>GeForce2ULTRA>
RADEON7500>GeForce2Ti>GeForce2GTS>GeForce4MX440SE>GeForceDDR>
RADEON256>VOODOO5-5500>GeForce4MX420>GeForce2MX400>GeForce2MX=KYRO2
>GeForce256>KYRO>SiS315>Savage2000>GeForce2MX200>nForce>RADEONVE
>G400MAX=TNT2ULTRA=VOODOO3-3500TNT2>Savage4>G550=G400>G450>SiS650>KM266>i845G
>915G>IS6326>TRIO64

>>815 それインテルの情報操作
818Socket774:04/12/11 08:08:15 ID:As6FKqxY
>>815 それインテルの情報操作(アンカー間違い)
>>816
819Socket774:04/12/11 09:10:37 ID:QkOHNwEx
820Socket774:04/12/11 09:13:57 ID:OB8WbWKI
猫も跨ぐし糞もかけるという「プ」は哀れだなぁ
                      (`ヽ             ヽヽ
    iヽ    ,ヘ            `ヽ\        ──┐ |  | 
    | \_,ノ ヽ      、i,,      ) )          /  |  |   
    /  ´  `  ゙i 、,.i,,.;:"'  ゙`´ー,"、ノ /、  ∬      ノ    ノ  ┐
   l 0   0   l"            ゙ ヽ  ・〜       ヽヽ   .┴
   ゙i  、__  *ノ      /    ,イ  ゙i         ──┐ |  | 
    ヽ      /      (    ノ,;(`;、ノ ∬  〜∞    /  |  | 
      `ー-─'"|  ゙i-、_,v-ーヽ、 く ;;゙、;;;';)          ノ     ノ  ┐
           |  |       ヽ、 ).;!':;'ノ  ∫          ヽヽ   ┴
          ,ノ  ノ        __ノ ノ,;:(;,:;( ∬         ──┐ |  |  |  |  
         (__,ノ        (_,ノ´,;">>プレスコ            / . |  |  |  |
                        ゙;"''∵ ' :"‘          ノ    ノ    ノ
821Socket774:04/12/11 10:02:08 ID:kqctmqg0
>>817
あーFFベンチもそうなってるのか。
915GじゃないGMA900(謎)を見てるんだけど、
3DMark2000で855GMEの半分程度だったのでね。

糞速いPen4とPC3200又はPC2-4300のデュアルででも
組めれば話は違うのかもしれないけど、そこまでして
内蔵にこだわるなら外付けの方がコストかからん。
822Socket774:04/12/11 11:06:51 ID:YlVdW6q5
俺はプレスコットが暖房器具並みに暑いと聞いてアスロン64で組んだんだけど
本当にプレスコットが暖房器具になるか擬問を持ってる
誰かケースファンの近に温度計を置いて計ったやつはいないのか?
823Socket774:04/12/11 12:03:03 ID:imG06Ido
>>822
釣れませんよニヤリ
824Socket774:04/12/11 12:07:38 ID:aHP59vTM
>>817
nForceオンボード並になったのかと思ったら、
SiSやVIAのオンボードより遅いのか。
おれも騙されてたよ。
825Socket774:04/12/11 12:11:08 ID:pGmt7jXq
CPUは速度のみが重要でクロックが高ければ消費者が買う。

この一元論の元に生まれたのがPen4という石。
最終的に熱や半導体のリーク電流そしてケミコン問題などで破綻した。

次はPenMに行くそうだが、どんな一元論を振りかざすか興味深い。
826816:04/12/11 12:45:15 ID:037dwnH1
プレスコが悪いという噂は多数聞くが915Gのグラフィックが悪いというのは始めて聞いた。
ただ、このAGPからPCI-Eへの過度期をオンボードで乗りきれるメリットはでかいと思ったのだがな。

困ったもんだ。
827Socket774:04/12/11 13:34:08 ID:WECbo8bM
>>825
来年はじっと我慢の子で2006年になればコア数で押し切るんじゃないの?
828Socket774:04/12/11 14:16:53 ID:lg/yhGTN
今からPC組む奴はプでもいいと思うけど、北森使ってる奴は
次のコアまで待ちだね。俺INTEL派だけど、次のコア失敗したら
AMDにいくよ。
829Socket774:04/12/11 14:57:36 ID:VHSg4wF5
>>816
PC雑誌の提灯記事でも読んだのか?
今時、ハードウェアTLはなきゃ話にならんよ

32 名前:ZALMAN製「Resarator 1」(通称笊塔)[sage] 投稿日:04/12/10(金) 11:55:39
以下915Gチップセットを採用した秋TX以降に関して。

グラフィックカード

Q 915Gの内臓グラフィックコア「GMA900」の性能ってどうなの?

A 915Gの内臓グラフィック機能はDirectX9.0に対応し、デュアルディスプレイもサポートしており
 従来のチップセットから大きな進歩を遂げたと言ってよいでしょう。
 事実、シェーダーを使わない処理では9600SEや5200と同等以上の性能を発揮します。
 ですが、ハードウェアTLを搭載しておらず、メーカー側の売り文句に反して快適どころか動作不能なゲームが幾つかあるので
 ゲームを「薄く広く」プレイしたい人は1万円台前半で購入可能なX300や6200を搭載することをお勧めします。
830Socket774:04/12/11 15:43:32 ID:4Un5Pcz2
>>826
別に悪くはない、Intel内蔵としては進化してる
824の言ってるみたいにnforce並を期待するのが間違ってるってレベルの話だけども
FFは出た後に対応して貰ってたはず

過渡期って言うけどその時点で使うビデオカードの性能に差はないよ
X300/600か5750/5900かX800しか選択肢がなかった時期じゃあるまいし
性能求めないとだめなら6600かX700でも買っておけばいいじゃん
865GVの人ならPCIのGF4MX使い回せるよ
831Socket774:04/12/11 18:13:03 ID:N0+YOBl6
>>799
亀レスでスマンが
サイドのファンダクトにフィルターを嵌めるだけで、ずいぶんと
静かになりますよ。リテールファン。
832Socket774:04/12/11 19:09:55 ID:h+jF8Qxt
猫は普通座って糞をするんだが
833Socket774:04/12/11 19:21:21 ID:bMvpXgGp
さっきセロリンD買いますたが何か?
834Socket774:04/12/11 19:38:10 ID:0fUkVjFx
リーク電流がなに?
発熱がどうしたの?

ゲームしか能が無いAthlonに言われたくない
835Socket774:04/12/11 19:40:25 ID:iLvNaoPP
でもCeleronDってゲームにすら能ないよね
ましてエンコ、π焼きはPentiumに完全敗北

クマー!?
836Socket774:04/12/11 19:41:03 ID:dRgMMgO9
>>832
修行を積むと座らなくても出来るようになる
837Socket774:04/12/11 19:46:50 ID:ek5hZ8h/
>ゲームしか能が無いAthlonに言われたくない
>ゲームしか能が無いAthlonに言われたくない
>ゲームしか能が無いAthlonに言われたくない
838Socket774:04/12/11 19:59:34 ID:HYVbJXAr
>>820
自作板でしぃAAを見るとは思わなかった
839Socket774:04/12/11 21:33:38 ID:Ar6ImSBV
素エンコ以外の全て でしょ
840Socket774:04/12/12 00:25:18 ID:/YscpqDd
>839
何度も話題に出てますが
http://www.geocities.jp/cpu_amd_intel/enc/index1.html
素エンコといっても インターレース解除 自動、Lanczoc 3-lobed 拡大縮小640x480 も含めての話ですから
そんなに見劣りはしないと思います。
それにフィルタによってはPen4有利のものも有りますしね。
841Socket774:04/12/12 00:57:48 ID:VxiuJwLb
>>840
それって9,000円(当時)の差があるCPUの比較だよね。
842Socket774:04/12/12 02:00:29 ID:/YscpqDd
>841
今では同CPUナンバーとの比較だと価格差が殆どありませんから問題無いです。
自分がよく使用しているアプリがSSE対応なら、Prescottも十分魅力的だと思いますよ。
843Socket774:04/12/12 02:30:32 ID:8p6tkOYU
プ=ゴミ
844Socket774:04/12/12 03:25:35 ID:oRdcURKe
片っ端からDivx素エンコしてるウチのサブマシンには合ってるはずなんだけど
熱の処理がやっぱり怖いなあ。
845Socket774:04/12/12 07:04:11 ID:9aKYmtOD
素エンコするぐらいなら最初から民生機の方がよっぽど手軽で綺麗だって話で。
846Socket774:04/12/12 08:11:41 ID:uuXYVlFH
>>845
なんて説得力のある発言だ
847Socket774:04/12/12 09:44:16 ID:rLZA0AF8
でも、実際プに移行するしか道はないんじゃないの。
848Socket774:04/12/12 10:40:55 ID:yoRqtAiq
>>840 まぁ、こうやって、明確にデータに出して
のこすのは有意義だと思う。
録音vsアム厨みたいに感情的に自分が好きなほうだけ
ツバ飛ばしながら良いって言ってる意見よりよほど参考になる。
これを見て、各々が考えれば良いんだもんね。

エンコならPentium4、Pentium4聞いてたけど
思ったよりAthlon64エンコ遅くないね。
849Socket774:04/12/12 12:39:36 ID:r4DFmtg+
初心者的な質問ですみません。
LGA775で数年ぶりにPC組み立てました。
RAIDがよくわからなかったので
DisableにしてOSインストールしたんですが、
やはりSATAのHDDを2台にして
Raidで構築した方がベターでしょうか?

また、現在DisableにてOS入れてしまったんですが
途中からRaidに以降できるのでしょうか?
850Socket774:04/12/12 12:41:37 ID:j3+trzUo
自分で調べられないなら、やめた方がいいよ。
851Socket774:04/12/12 12:45:39 ID:r4DFmtg+
>>850
Raidで組んだ方が利点があるなら
自分で調べてそうしますが
852Socket774:04/12/12 12:47:29 ID:r4DFmtg+
>>850
あ、説明不足でした。
Raidによるバックアップ機能以外の利点が知りたいんです。
どこかで速度が向上するというのを見たことがあるような
気がするんで、そういった部分です。

あと、後者の質問もぜひ教えていただきたいです。
853Socket774:04/12/12 12:57:25 ID:j3+trzUo
ググって上から数個読むことすらできないのか。
854Socket774:04/12/12 12:59:48 ID:MJhzxYhY
0 ストライプ  2台 速度向上
1 ミラー  2台  バックアップ
1.5 ミラーだが読み出しだけストライプの機能  2台
マトリックス(INTEL) (ミラー領域+ストライプ領域) 2台
0+1 ストライプ+ミラー(4台)
5 パリドライブ付き 分散型 バックアップ
855Socket774:04/12/12 13:11:49 ID:r4DFmtg+
>>854
ありがとうございます。
私も自分で調べてみたのですが
無理してRAIDを組むほどのメリットは無いような気がしました。
(RAIDの種類それぞれにメリットとデメリットがあるみたいで…)
現状のままRAID設定はオフにして当面は使いたいと思います。
ただ、いずれRAIDに切り替えてやってみようと思った時に
OSのセットアップからやり直さなければならないのかが気になるところです。
856Intel TDPの記載見つけた:04/12/12 15:45:58 ID:waL/0+Fn
LGA775 Pentium4のデータシート
ftp://download.intel.com/design/Pentium4/datashts/30235103.pdf
のpage74を翻訳しました。

翻訳:
「 CPUパッケージ温度はIHSの幾何学的中心部で定義されます。 解析結果は、
 実アプリケーションでは長時間にわたってCPUが最大消費電力を消費し続けることは多分なさそうでした。
 Intelは、熱対策設計の目標に、最大消費電力の代わりに、熱設計電力(TDP)の使用を推奨します。
 熱監視機能は、たまたま長時間にわたってTDP推奨値を超える用途が発生したときの、
 CPU保護の手助けを意図したものです。
 この機能の利用法の詳細は、第5.2章を参照してください。
 全ての場合で、熱監視機能はCPUの仕様の範囲内に収まるように有効にすべきです。」


翻訳では分かりにくいかもしれませんので念のため補足しますと、
要するに、Intelの主張は、

「 最大消費電力が長時間継続することを前提に冷却系を設計するのは大変だから、
 最大消費電力よりも低い、TDPの基準で冷却系を設計してもいいよ。
 Intelの調査では一般PCの用途で最大消費電力が長時間継続する頻度は少ないので
 TDP基準の冷却でもCPUの定格最大温度を超えることは少ないと思います。
 ただし、たまにTDPを超える最大消費電力が長時間継続することもあるかもしれないから、
 そのときに温度が上がりすぎてCPUが壊れないように、オーバーヒート防止機能有効化
 (要するに自動的にクロックを落とすなどしてCPUの定格温度を超えないようにすること)
 は必須だよ。」

ということです。

−−−−−−−−−−−−−−−−

上記発見元:
kakaku.com スレッド3601469 書込番号3619234, 3619385
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?CategoryCD=0510
ただし、現在は該当書込みは削除されていますので、↓を参照ください。
http://haiiro.info/up2/file/4572.htm
857Socket774:04/12/12 18:01:58 ID:JvLjZ7Ve
それはつまりハードにCPUを酷使するようなユーザー(ゲーマーとかエンコ人?)
はウチのCPUは使わないほうがイイよって事を遠まわしに言ってるのか?
858Intel:04/12/12 18:09:08 ID:rCsFnfjX
大丈夫です。
Prescottは(トムの所のビデオにもあったとおり)
熱くなったらケース内温度を規定値の38度に保っていても
クロックがどんどん落ちていく高度な機能を実装しております。
どうぞ、ご安心してお使い下さい。

859Socket774:04/12/12 18:45:14 ID:SatyVQ5x

けっきょく無理して最新型の高いモデル選んでも冷却が追いつかなきゃ
価格のこなれた普及性能モデルと性能が同じってことだ。w
860Socket774:04/12/12 19:03:59 ID:d6jHQC+t
>>857
自作の場合は高価な(CPU代との比率的に)ヒートシンクを購入したりあれやそれやすれば解決可能
メーカー製の場合はきちんと選べば大丈夫

余計な金はかけたくない、イーマシーンズがいい?
そんな不安を解消するためのBTXですよ

>>859
AMDの一番高い奴みたいにヒートパイプ付きシンクをリテールにするとか
ATX用でもそれなりにやりようがあるのに
ヒートシンクに金かけても十分元取れるだろって値段設定なのに余計な事はしないIntel
861Socket774:04/12/12 19:20:44 ID:uYfa3ZrM
>>856
エンハンスドHALTは無視でつか?
862Socket774:04/12/12 19:25:29 ID:eJGUJAAN
>>861
負荷がかかっているときに、なんでHALTかけるねん。
863Socket774:04/12/12 19:30:27 ID:Tav2Ywvj
 ますます提灯記事と実際の使用感の乖離が進むな。
 環境は揃えました、とか言って両方めちゃくちゃおおげさな水冷システム。
864Socket774:04/12/12 19:39:26 ID:LunSpse4
>>860
いいかな、ぼうや。
リテールでどんどんクロックが低下する
ヒートシンクをつけておいてそのままなのは「余計なことしない」じゃなくて
「必要最低限なことをしてない」っていうんだよ、ボク。
865Socket774:04/12/12 19:48:24 ID:hOyRiXE0
今のソニーを見ていると、ちょうど一年前のIntelの姿に重なってしまう。
866Socket774:04/12/13 01:51:47 ID:6I5FHZQn
>>862
>負荷がかかっているときに、なんでHALTかけるねん。
って,なんで負荷がかかってるときの話限定?
何かの話の流れの続きなのか?

漏れは
プレスコEのサーマルモニタ2出すなら,エンハンスドHALTの話題も一緒に出せば〜?
ぐらいのニュアンスだったわけだが。
867Socket774:04/12/13 02:03:45 ID:xoMLqplQ
>>866

>>856 の内容自体が、
 ・TDPの定義
 ・「負荷がかかっているとき」 に最大消費電力がTDPを超えた時の挙動
についてIntelの公式文書に書かれている個所から翻訳引用しているだけでしょ。

少なくとも、挙げられているIntelデータシートのpage74にはHALTの話は出てきませんよ。
868Socket774:04/12/13 02:50:15 ID:2FHga5fr
これからは、エンコにペン4って言っちゃだめなんですか?
869Socket774:04/12/13 02:54:30 ID:ar0YJ+KO
AMD Tops Intel in Spring Desktop Sales

http://www.pcworld.com/news/article/0,aid,115968,00.asp
870Socket774:04/12/13 11:24:27 ID:dJFvMs1S
>>856
Prime95 Blendを1日動かし続けるのは一般PCの用途じゃないのかよ‥
自動的にクロック落とされたら耐久テストにならないじゃん‥
871Socket774:04/12/13 11:32:36 ID:uOmKB9YU
殆んどアイドルのオフィスアプリや2chにPen4
↑とその他ゲーム、エンコなど持続的に負荷が掛かる処理をAthlon
872Socket774:04/12/13 12:11:19 ID:Y2cV/jzN
でももっさり。
873Socket774:04/12/13 12:45:29 ID:2FHga5fr
>>871
>殆んどアイドルのオフィスアプリや2ch
それだって、Athlonの方が得意じゃん。
874Socket774:04/12/13 14:22:41 ID:4fX358YH
というかある意味K8の一番の得意分野じゃなかろうか。
CnQが思いっきり有効だ。
875Socket774:04/12/13 21:19:12 ID:24rBOrMK
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NT/NEWS/20041213/4/
キタ━━━━━y=-(゚∀゚)・∵.━━━━━ン!!!
876Socket774:04/12/13 21:26:55 ID:Pk5ghrz3
64bitで2倍、デュアルコアで更に倍
あとはクロック2.5倍にするだけだな。
877Socket774:04/12/13 22:15:12 ID:icVixnQl
>現在市場をリードしているAMDのシェアを奪うつもりだ。
つまり、少なくとも今はリードされてるってことだな。
878Socket774:04/12/13 22:21:08 ID:/cl9b+4K
ちゅうか、最近の淫照お得意のリップトークだろ
879Socket774:04/12/13 22:30:17 ID:CAVoqWfC
2008年なら後プロセス2世代進んで8コア行けてるでしょ。
FB-DIMMのマルチチャネルで帯域も問題なし。
880Socket774:04/12/13 23:07:07 ID:UMyYLdg+
>>876
ウォーズマンみたいだな
881Socket774:04/12/14 00:25:13 ID:ymDKbcxF
>>876
篠沢教授に全部
882Socket774:04/12/14 00:36:25 ID:O5BRh4vY
>>880
倍の高さに飛んで、ベアクロー2本、ひねりを倍くわえて合計8倍だっけ。
なつかすぃな
883Socket774:04/12/14 00:45:17 ID:wLRZWSCx
prescottとdothanみても両極端に走る能力は十分だから、あと必要なのは
バランスかね。>intel
884Socket774:04/12/14 00:59:39 ID:521rEaCv
>>882
ベース100万パワーにベアクロー2本(×2)・2倍ジャンプ(×2)・3倍回転(×3)で
1200万パワー>1000万パワーのバッファローマンが正解ですな。
無粋で意味無いツッコミでスマソ。超人予言書焼かれてきます。
885Socket774:04/12/14 01:02:24 ID:SAzPqRrh
ちゃんと正しい方向に走ればいいものは作れるんじゃないのか。
決して技術力が無い会社ではなかろう。
886Socket774:04/12/14 02:40:03 ID:d8oMZr3P
>>885
Pentiumを世界のブランドに仕立てた辺り、営業力も大したモンだと思うぞ。>インテル

だが流石にプは頂けん。燃費悪いし、未来は無いし。
これを売らねばならんインテルの営業マンには心から同情する。
887Socket774:04/12/14 07:46:48 ID:wihe60E6
>>875
ペーパーリリースから実際の流通までどれぐらいかかるかな…
888Socket774:04/12/14 09:31:16 ID:xJ1lazbr
888なら柏原芳恵とセックスできる
889Socket774:04/12/14 15:40:44 ID:5duEKqG9
>>888

おめでたう
無理して明日の新聞に載るなよ
890Socket774:04/12/14 23:10:21 ID:lCTk9qlS
インテルの長期計画ではプレスコ、テハスは今ごろ10GHzくらいまで到達して
いたはずなのにな。
891Socket774:04/12/14 23:12:38 ID:wLRZWSCx
ttp://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/elec/349338

まあ、出るまでわからんけど。
892Socket774:04/12/14 23:33:04 ID:XpUk2HNj
>>891

>65nm版HT Pentium 4は、90nm版と比べて
>動作クロック周波数の向上と消費電力の低減が確実に見込まれる

130nm→90nmの時はどうだったんだろう。
よくこんなことが書けるな。
893Socket774:04/12/14 23:34:36 ID:3MOvHF5+
( 10 * 10^9 ) / ( 3 * 10^8 ) =
894Socket774:04/12/15 00:33:31 ID:wuCi0Qmb
後藤氏も各社が取り組んでる省電力対策は
65nmあたりからブレーキが利いてくるって
言ってたからそうなんだろう。

AMDは64出るのを遅らせてまでSOIで対策やったから
今、かなりアドバンテージがあるけどね
895Socket774:04/12/15 08:03:48 ID:kW4l68XU
 んだね。消費者としては良いものを選ぶだけだよ。どっちもがんばれ!
 でも、お嬢さんは良いものなのに消費者に入手手段がない……。しょぼ〜ん。
896Socket774:04/12/15 18:56:22 ID:Pu+kmiVd
>>843
喪前が
897Socket774:04/12/15 19:56:14 ID:098Pp2Ej
478ユーザーな漏れはどうすれば・・・orz
898Socket774:04/12/15 19:59:24 ID:CkSRlt5z
北森で我慢しる。
899Socket774:04/12/15 20:32:40 ID:X3zBwOgB
どこで質問していいか迷ったのでこちらで質問させてください。
P4-2.8Eを使っているのですが、HTだと不安定なアプリがあるので
そのアプリを使うときだけBIOSでHTを切って使っています。

ところが、HTを切るとCPU温度がみるみる上昇して
HT使用時に比べて10℃近く高くなってしまいます(アイドル時)。
そういう物なんでしょうか?
900Socket774:04/12/15 20:37:57 ID:8YkwxxfV
うん。
901Socket774:04/12/15 20:48:59 ID:mXymviCN
HT対応Pentium4を使っているヤシはぜひ試せ!
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1062603061/
1 名前:Socket774[]:03/09/04(木) 00:31 ID:xQbb6RRF
HT持ってるヤシはBIOSでHTをOFFに汁。
そうするとオソドがすごいことになる罠。
902Socket774:04/12/15 20:52:51 ID:X3zBwOgB
お二方、即答ありがとうございます。

過去ログは見れないのですが・・・
そうか・・・
仕様なのか・・・
903Socket774:04/12/15 22:43:26 ID:734+ToYE
さすがプレスコ総合!
基地外や電波ばっかし!!
904Socket774:04/12/15 23:54:24 ID:77cWudgD
所で皆さん
LGA775から後継ソケットに替わるのはいつごろになると思いますか?
個人的にLGA775は買いたくないんですが・・。
905Socket774:04/12/15 23:56:13 ID:CkSRlt5z
AMDにしる
906Socket774:04/12/16 00:04:14 ID:vTRwVrEQ
*************************************************************
*                                              *
*         − 自作板住人のみなさんにおながい −             *
*                                              *
* サクセスについての情報がありましたらどんどん書き込んでください     *
* みなさんで情報の共有をしましょう。                        *
* でもウソついたりお痛したりすると、国家にゴルァされるのでやめてね   *
*                                               *
*************************************************************

ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1102863280/l50
907Socket774:04/12/16 17:06:56 ID:H9iUOnmB
>>904
いや、自作erの大半がLGA775買いたくないからw
もっと頑丈に作れなかったのかな?
まあみんなもピン曲げるほど不器用ではないと思うけど
908Socket774:04/12/16 17:56:16 ID:eXL30Wg2
>>904
確か炭火までLGA775だと思った
909Socket774:04/12/16 19:11:07 ID:G7pNWuFy
漏れはこの前初自作でLGA775(915P)で組んだ。
将来性が全く無さそうでちょっと(´・ω・`)なんだが
しばらくCPUとかの性能も上がりそうにないから変える必要もないし
PC-EXPRESSに期待することにしまつ(`・ω・´)
910Socket774:04/12/16 20:54:57 ID:F8sMO76D
>>909

なんのことかとおもた
upper caseで書かれると芯線だの
911909:04/12/16 21:16:46 ID:8SItT7bj
PCI Expressですたorz
なんで書き間違えたのか…
912Socket774:04/12/16 21:22:36 ID:0KH1P1W0
('A`)ヒロシです。

Prescottは暖房とです。

('A`)ヒロシです。
913Socket774:04/12/17 01:02:06 ID:vnWtZGPX
セロリン1.2G > プ520
914Socket774:04/12/17 01:19:44 ID:QmL0Ng6T
PCI Expressってなんか列車みたいだな
915Socket774:04/12/17 06:43:54 ID:bzPGwJ8T
サンディーヌ EXPRESS
916Socket774:04/12/17 08:26:17 ID:tnyli+Ie
VGAのとこではPCI特急といわれてるからな
917Socket774:04/12/17 08:34:27 ID:BwOSq3/Z
そういえば、最近はPCI-ExpressをPCI-Xと略す厨房を見かけなくなったな。
918Socket774:04/12/17 12:49:22 ID:IlQlIbsv
>>917
初めて見た。プッシー・エックスと読むのですか?
919Socket774:04/12/17 19:12:12 ID:9eJCpNYr
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
920Socket774:04/12/17 19:26:57 ID:5Rze2QBi
921Socket774:04/12/17 21:44:58 ID:WeRIq8mq
マンコX
922Socket774:04/12/18 18:41:17 ID:ndwWx4B+
あの……落としものですよプ(笑)

         .∧__,,∧
        (´・ω・`)
         (つ□と)
         `u―u´


         .∧__,,∧
        (´TωT`) アチー(笑)
         (つ  と) 从
         `u―u ,;ノ□人
923Socket774:04/12/18 23:49:18 ID:mi/MYYl9

         .∧__,,∧
        (´T _T`)
         (つ  と)
         `u―u
924Socket774:04/12/19 03:47:41 ID:B0T+hBUU

         .∧__,,∧
        ( ,_`ゝ′)
         (つ  と)
         `u―u
925Socket774:04/12/19 10:08:11 ID:GIh95zNJ

         .∧__,,∧
        <ヽ`∀´>
         (つ  と)
         `u―u

926Socket774:04/12/19 12:07:26 ID:lyF0z072
         .∧_∧ 
        (  ^^ ) < ぬるぽ(^^)
         (つ  と) 
         `u―u 

927Socket774:04/12/19 12:17:45 ID:fQpBrjau
         .∧_∧
        ( ^3^ ) <>>926ガッ
         (つ  と)
         `u―u
928Socket774:04/12/19 13:07:34 ID:g62AtmJo
>>922はなにおとしたのか解らん

.∧_∧
( ^3^ ) <おしえて〜
(つ と)
`u―u
929Socket774:04/12/19 13:40:44 ID:TYUsI+Fm
プレスコ
930Socket774:04/12/19 16:18:59 ID:FUF91t4E
プレスコファイアーーー!!
931Socket774:04/12/19 19:06:58 ID:Jb4rJbTJ
932Socket774:04/12/19 19:15:09 ID:FAPn6mS5
P4EEはPrescottではなくGallatinなのでスレ違いだったりする。
933Socket774:04/12/20 12:31:38 ID:8ufWJOfu
2.8EのC0を買ってしまいました。
D0とどのくらい発熱が違うのか、自戒のために教えてください。
5/23/2004のパッケージが未だに売っているとは・・・ orz

ちなみに現在はSpeedFan4.18で
アイドル時41℃、DivXエンコード20分で56℃です。
934Socket774:04/12/20 12:34:22 ID:chgg1BoE
C0は分かってる人は誰も買わないから今でも売れ残ってるんだよ。
特に2.8EはD0の流通量が少ないからC0が多い。
俺も2ヶ月ぐらい前にD0を探したけど見つからなかったので結局3Eにした。
935Socket774:04/12/20 12:40:06 ID:2HYW/ynM
>>933
アイドル時だけ違うだけだろ。
回せばそれほど変わらない。
どれでもプは腐っているw
936Socket774:04/12/20 12:47:46 ID:IKwoQxiw
>>933
バグがあるって話だが?
937933:04/12/20 12:49:20 ID:8ufWJOfu
すばやい回答ありがとうございます。ちょっとだけ救われました。
938933:04/12/20 12:50:50 ID:8ufWJOfu
>936
どんなバグなんでしょうか?
ググっても具体的な部分がさっぱり見えてきません。
939Socket774:04/12/20 12:56:51 ID:2HYW/ynM
940Socket774:04/12/20 13:00:02 ID:2HYW/ynM
┌――――─―――─――──――────―─――─――─―─―――――――――――――――
|おやじ、熱くて遅いのに価格据置きかよ・・・高くないか? 腐れプとかファビョり石とか罵られているだぜ。
└─――――――v───――─―──――──―――─―─―─――─――─――――――――――
                |んなことねぇよ。暖房や湯沸しにも使えるんだぜ(笑) 
                └─――――――───――─―v──――
                                     ノ淫⌒ヽ
                                    __i二二二i
                                    (´田` )
                    _______   /⌒<  > ⌒\
          ∧_∧      |  熱い! プレスコ  |  / __  __ \
         (  ´Д)      ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ (___E^|___ノ
         γ  ⌒\      (:: , ; . :((::  (::  /⌒\  /⌒\
        / ハ  \ \     从从;:ノ 从从;: /  イ     ヽ  |
       /     //\ ヽ、 从从;:ノ 从从;: In_п[-'""`ーーーヽ  |
       |    /   ヽ、ノ  In_ In_(`Д´;;) |   秋葉原 |___>
      γ      / /     (`∀´;;)(-@∀@)と::::::::::) .|____(  \__
       i 、,    / /    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|        ゙-'`ー--'
       ゝ`ー-''" <     .|    もっさり31段     .| 
        (_(___つ 
941933:04/12/20 13:12:29 ID:8ufWJOfu
>939
C0に関しては記述がなかったのですが
540と北森3Gを比べてもだいぶ違うので
C0とD0の発熱の差は「ましになった」というレベルなんでしょうかね。
942Socket774:04/12/20 17:20:01 ID:z7cRgpte
**** 灯油CMの替え歌 ****

 インテル プレスコ ポッカポカ〜♪
 腐った プレスコ (ちょっと溜めて)だもんね〜♪
943Socket774:04/12/20 23:05:13 ID:8NVgYGeH
>>938
これのことじゃない? 英語ソースだけど。

Numerous bugs reported in Intel Prescott Pentium 4
http://www.theinquirer.net/?article=16823
944Socket774:04/12/20 23:23:00 ID:43VhQTrz
みんなCPUファンは何使ってるの?
945Socket774:04/12/20 23:54:10 ID:dH+DrQXT
リテール
946Socket774:04/12/20 23:58:59 ID:iojgvcpg
リテール付属のタワシ
947Socket774:04/12/21 00:02:08 ID:bQKvgUcD
リテールかぁ
Jungle512を使ってるけど、変えてみようか検討中
なんか気合の入ったことさせると、いきなり印刷しようとしたりするし
948Socket774:04/12/21 00:28:26 ID:WR5HWKy9
>>947
そりゃおまいさん(´ω`)ぅぃ(ry
949Socket774:04/12/21 22:56:02 ID:1R7YdKfK
プレスコ買った人に聞きたい。
動作ってもっさりしてるの?
950Socket774:04/12/21 23:55:13 ID:qiUCq40t
>>949
アニメエンコ生業としてるがもっさりと感じたことはないな
951Socket774:04/12/22 00:03:12 ID:RREk7fGy
もっさりより発熱のほうが気になるな
952Socket774:04/12/22 00:12:28 ID:OOy1LIXw
>>949
WinXP由来のもっさりが一番の問題のような気がするんだよな。
特に時々引っかかるようにメニュー操作やキー操作が
できなくなる1秒ほどの空隙は苦痛以外の何者でもない。
この現象そのものはAthlon64でも起こるんだと思うが。

HyperThreading OFFでWin2000使うのが一番体感も速い気がする。
953Socket774:04/12/22 00:15:59 ID:/53NqIvy
>>952
HyperThreading OFFでWin2000使うのが一番体感も速い気がする。
これ詳しく
954Socket774:04/12/22 01:50:21 ID:FXq/VReA
>>952
そんな空隙なんてあるのか?
普通にWinXPが壊れてるだけなきがするが。
955Socket774:04/12/22 01:53:29 ID:OOy1LIXw
>>953
いや詳しくっつってもな。
HyperThreadingの最適化が行なわれていない普通のSMPだと
かえってマイナスだとよく言われるから、Win2000であれば
HT-OFFだよな、というだけで。

んで漏れとしては上記の1秒フリーズ(と今命名)が一番気になるので(苦痛とさえ言える)、
これが起こらないWin2000がはるかに体感で楽だろう、と。
ちなみに1秒フリーズはNorthwood、Prescott、Baniasで起こるのを確認している。

Win2000はCyrixMII、Klamath、Deshutes、Coppermine、Taulatin、Palomino、
Throughbred、Barton、Newcastle(Athlon64 Rev.CG)と使ってきているけど、
そんな現象は見たことがない。
PenMがPen3のいとこだと考えると、WinXP固有の現象だと思うわけだ。
956Socket774:04/12/22 02:58:12 ID:qWr7RRo1
64と北森使ってるが、その「引っかかり」は北森の方にしか感じないぞ
957Socket774:04/12/22 03:20:43 ID:OOy1LIXw
>>954
秀丸を閉じてすぐ卓駆★とか。アプリケーション終了直後によく起こる。
他にもスタートメニューだろうがWordだろうが。
必ずではない。起こるとマウスポインタが動くだけの状態が短時間。
復帰後にフリーズ中の操作が一挙に入ることもない。
クリーンインストール直後でも起こってる。

>>956
ふむ、PenMで起こるからPen4固有ではないと考えたんだけど…
フォローさんくす。WinXPはIntelで使うものではないのかもしれない。
958Socket774:04/12/22 05:04:17 ID:6lw2Fm/i
Photoshopのショートカットでその症状がでてるなあ。
他のアプリ(3D)と切り替えながらいじってると常に出る。
959Socket774:04/12/22 13:30:58 ID:YPcN9lBK
XPのプチフリーズは、詳細なテキストサービスかなんかをオフにしたりとかで治るんじゃなかったっけ。
960Socket774:04/12/22 14:10:13 ID:uBcjC31I
ああ、XPのプチフリーズか。
そう言えば前のPC(AthlonXP2000+ XP home sp1)でたまにあった。
今のPC(Pen4 Prescott 3.20EG XP pro sp1)では出ないから忘れてたw
961Socket774:04/12/22 22:46:29 ID:8em25eii
プチフリーズはSP2入れてれば発生しないはずでは?
962Socket774:04/12/23 01:43:38 ID:sXrkN13D
>>959
プリプリーズに見えた

○| ̄|_
963Socket774:04/12/23 06:28:42 ID:5iVXloyS
北森だけどSP2いれたらなくなるよ。<プチフリーズ
でも、もっさりなのは相変わらずですがね
特にアプリの切り替えはもっさり
Πとか走らせながら
他の作業とかはにがてですね
Πを2つはしらせて放置しておくのは得意です。
964952:04/12/23 08:27:19 ID:DLQqYgxq
>>961
SP2適用済みクリーンインストールなんだけど起こってる…。
Prescottは会社PCなんだけど、むしろSP1の頃の方が
フリーズなかったような気がするんだよな…。
965Socket774:04/12/23 10:07:10 ID:TsDNZzlY
>>964
OSだけ入れた状態で起こるのか?
なんかおかしなアプリやサービスを常駐させてないよな。
うちでは全く起こらないけどな。(SP2)
少なくともCPUの問題ではないはず
966Socket774:04/12/23 10:46:26 ID:Ri4S+OUc
俺は組んだ直後M/BのCDに入ってた、必要なドライバを全部入れてくれる機能を
使ってドライバを入れたら数分に一回プチフリーズするようになった。
プチフリーズというか、タスクマネージャで監視してたらCPU使用率が数分に一度100%になる。

その後もう一度クリーンインストールして、必要なドライバを自分で選択して
ひとつずつ入れていったらそれは起こらなくなった。
使ってるのはLGA775の530だが、俺はこの場合はCPUではなくドライバの問題だと思ってる。
967Socket774:04/12/24 17:45:27 ID:c2fr2m9R
http://plaza.rakuten.co.jp/jrmold
かわいそうにIntel
968Socket774:04/12/25 00:42:22 ID:LhFBlEgx
>>967
このページ作ったのって厨房?
969Socket774:04/12/25 21:41:54 ID:N3v8+cwr
>>967
きたねえサイトだわ 買い物みせびらかしだけじゃ
だめだろ
970Socket774:04/12/25 23:07:06 ID:FMtI1oEZ
>>967
2chの匂いがするな。
この板で「プレスコット(笑)」とか言ってる奴のうちの一人な希ガス。
971Socket774:04/12/26 01:54:51 ID:ykTLYmyi
何だこのサイト…
AMD!、intel!なんて熱くなってるのは2chだけかと思ってたら
リアルにいるのね。
972Socket774:04/12/26 14:30:44 ID:2Y8tiVJb
Socket478は買っておいてLGA775は買わないのか・・
なんか間違ってない?ここの中の人
973Socket774:04/12/26 18:19:06 ID:R56Lfglu
 Socket478の敵はSocketAだったけど、LGA775の敵はSocket939だからね。
974Socket774:04/12/26 20:15:11 ID:7x9cja3J
アンチ775というかアンチ(プ)(笑)は、普通939にイク罠 !
64bitになれば直ぐにAMD互換CPUになっちまうし・・・・
975Socket774:04/12/26 20:34:45 ID:7x9cja3J

CM では見られない、ちょっと笑えるオマケのシリーズ。
どんな展開になるのか、一緒に想像しながらお楽しみください。

http://www.intel.co.jp/jp/personal/campaign/movies.htm

もう一度笑ってあげてください。

〜 もし、あの人にインテルが入っていたら 〜

 やはり 〜 インテルは逝っている ! 〜
976Socket774:04/12/26 22:18:40 ID:yy97qI0w
CPUのサイズ(縦×横)っていくつですか?
977Socket774:04/12/26 23:03:46 ID:sDSkUoXv
次スレよろ!
978Socket774:04/12/26 23:27:06 ID:UIWtj7MZ
うひ〜立てられんかった
979Socket774:04/12/27 01:20:22 ID:ZQLk0DWC
TomがAMD vs Intelのストレステスト実況中継中だw
http://www20.tomshardware.com/stresstest/index.html

現在、Intelは2回Rebootしている模様w
980Socket774:04/12/27 01:26:50 ID:FgO4/ml5
なにをいまさら
981Socket774:04/12/27 03:29:19 ID:q+rJ4Em4
それ、当たり前だけどもシステムレベルでのストレステストなんじゃないの?
プレスコの発熱がリブートに関係あるのならアレだけど、なんともな。
982Socket774:04/12/27 14:46:34 ID:RMm0pWRf
\
983Socket774:04/12/27 14:52:58 ID:RMm0pWRf
\
984Socket774:04/12/27 15:07:45 ID:N7INRFGl
どうなるLGA775

さんざ既出だがこうなってしまうらしい

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20041225/etc_btxp4560j.html

こりゃ色んな意味で凄いね
985Socket774:04/12/27 15:16:08 ID:b0+ufcfY
('A`)
986Socket774:04/12/27 15:17:58 ID:gNzm3iEW
プ!おわっちまったなw
987Socket774:04/12/27 15:21:10 ID:b0+ufcfY
('A`)
988Socket774:04/12/27 16:29:23 ID:1GX+py1f
ちよっと昔のカーオーディオの多連装CDのカートリッジのようにも見えなくは無い。

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20041225/image/nbtx42.html

しかし、今までのXeon以上だろ。鯖ではあるまいに淫сAホ過ぎだろ。
989Socket774:04/12/27 16:30:47 ID:HmBxSNK4
990Socket774:04/12/27 16:44:58 ID:hba/b8Ao
これからはBTXとLGA775の時代だろう。構造上BTXに対応出来ない
AMDはプラットホーム諸共消滅するのが確定した訳だし。なにより
未だにPCI-Expressに対応したママンが殆ど無いという情けない状況だと聴く w
991Socket774:04/12/27 16:50:28 ID:1GX+py1f
992Socket774:04/12/27 16:52:50 ID:q+rJ4Em4
LGA775はPenMベースのDualコアになった時点で死亡じゃないの?
993Socket774:04/12/27 16:57:47 ID:1GX+py1f
Numerous bugs reported in Intel Prescott Pentium 4

http://www.theinquirer.net/?article=16823

バグ持ちファビョリ石なんて買った香具師がアホだろw
994Socket774:04/12/27 17:00:54 ID:dBKC1DGu
何でもかんでも信じるのは(ry
995Socket774:04/12/27 17:27:53 ID:chNlr5JN
>>988
あっちにスレが立つぐらいだし。
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1104052382/
996995:04/12/27 17:28:36 ID:chNlr5JN
sage忘れ すまそ
997Socket774:04/12/27 22:16:54 ID:WnLCtqKX
ネタとしか思えないほどだよな。
998Socket774:04/12/27 22:44:09 ID:6y4V0oH0
実際に俺はメインマシンで使ってるけど、何も考えなければ大丈夫だぞ
999Socket774:04/12/27 22:47:18 ID:jrUSwBuK
999
1000Socket774:04/12/27 22:47:42 ID:jrUSwBuK
てすと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。