<  小型〜超小型PC総合 Part5  >

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[たて] ◆vdXpX0wu.2
小型PCブームも落ち着いたようですが
パーツ・廃熱の工夫など、何でも話し合いましょう。

情報スレとして大いに育った前スレを継承して有用リンクも貼ってください!
1代目 http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1004/10040/1004095227.html
2代目 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1017702302/
3代目 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1031444100/
4代目 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1056237824/(前スレ)

●歴代蓄積 情報リンク●
http://z-temp.hoops.ne.jp/smallpc/link.html

関連スレ>>2-4あたり。
2[たて] ◆vdXpX0wu.2 :04/10/20 03:37:49 ID:QOpsUm3b
遊べるAMD系MicroAtx総合スレpart6
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1084007850/

●○ MicroATX PC 総合 12台目 ○●
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1089520890/

【小型静音】VIA EDENを求めて‥第11章【Mini-ITX】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1096992379/

■Cube系ベアボーンについて語るスレ 16台目■
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1093889092/

【ノート】自作?ベアボーン?語りなさい【自作】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1098011545/

SFX電源・小型電源スレッド
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1086284947/

■自作・オリジナルPCケース Vol.12■
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1095188076/

【薄い】省スペース・スリムケース【小さい】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1069934184/

mini ITX マザーボードってどうですか?
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1059794321/
33:04/10/20 03:40:08 ID:3bpwXL1f
3
4[たて] ◆vdXpX0wu.2 :04/10/20 03:41:01 ID:QOpsUm3b
前スレ980です。踏んでしまったので(笑)未熟者ながら建てさせていただきました。
追加、修正のリンク等ありましたら追記お願いします。

レッツ!m9(`Д´)小型PCライフ!
5Socket774:04/10/20 03:44:53 ID:+B9USJ9l
>>1
PC Partを大文字にするなよ、スレッド検索から外れるじゃねーか
61:04/10/20 03:46:47 ID:QOpsUm3b
スマソ…悩んだ末、前スレ同様で行っちゃいました。
次スレ立てる方…よろしくお願いします(;´Д`)
7Socket774:04/10/20 10:25:07 ID:sccNhqw/
>>5
> PC Partを大文字に
8Socket774:04/10/20 10:29:02 ID:MMwcCPg3
大文字?
9Socket774:04/10/20 11:10:46 ID:Y72GxYjo
全角英字はキモイ
10Socket774:04/10/20 11:31:19 ID:wszNodgc

  |         |  |
  |         |  |_____  ゑ~ぢゃなゐか  ゑ~ぢゃなゐか
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|   ゑ~ぢゃなゐか  ゑ~ぢゃなゐか
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|♪大文字でも ゑ~ぢゃなゐか ♪
  |  /  /  |神|/ // /∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/ (・∀・ ∩ ∩・∀・ )   (・∀・ ∩
/|\/  / /  |/ /   ( つ  ノ  ヽ  と )   ( つ  ノ
/|    / /  /ヽ      ( ヽ ノ    (⌒)  (     ) (_)
  |   | ̄|  | |ヽ/|      し(_)     ̄(__)    (__)
  |   |  |/| |__|/ ♪全角英字でも ゑ~ぢゃなゐか ♪
  |   |/|  |/   ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
  |   |  |/    (・∀・ ∩ ∩・∀・ )   (・∀・ ∩
  |   |/       ( つ  ノ  ヽ  と )   ( つ  ノ
  |  /         ( ヽ ノ    (⌒)  (     ) (_)
  |/          し(_)     ̄(__)    (__)
11Socket774:04/10/20 21:51:15 ID:hBACyag/
SUMICOM S625買ったぞ。高いだけあって、ママンの造りも上々。
コンデンサは日本ケミコンと松下製が使われてる。
メモリは買えなかったので、まだ使えない。
855GMEが載ってるから、メモリはなるべくDDR333を載せようと思ってる。
ちなみにブロワファンがついてて、単体で動作させてみたけど、
糞うるさい!!ドライヤー並みの騒音で、これに耐えられるヤシは皆無だろう。
抵抗ハメるんは必須と思われる。
風量は強力なので、車載とか奇特なニーズにも耐えられるように造ってあるようだ。
12Socket774:04/10/20 22:01:07 ID:k5XHC+Ys
SpeedStepが効くかどうか試してみてくれ
13Socket774:04/10/20 22:29:26 ID:uMluywBi
CD/DVDはDMAが利いてる?
P4S600はPIOなんで「すんごく悲しい」のだが。
14Socket774:04/10/20 22:47:28 ID:CgxD+2ll
GIGABYTE TA4 のCPUファンが回転しなくなる不具合って
自分で直せないのかな〜?(ハンダ作業−可)

現在はシステムファンのコネクタにCPUファンを繋いで
ソフト(SpeedFan)で無理やり回してます。
電圧ICの足あげをして Mobile Pentium4-M を乗せてるけど、
ファンレス出来るレベルじゃないし…
15Socket774:04/10/20 23:54:56 ID:yh49KH97
>>11
やっぱり光学ドライブ無しでも通常のメモリ使うのは無理ですか?
16Socket774:04/10/21 00:47:35 ID:s9c5nCZE
そうそう、それ>>15試してみてよ。
17Socket774:04/10/21 00:51:10 ID:s9c5nCZE
そうそう、それ>>15試してみてよ。

↓前スレにあった情報。
 ●音は駄目。USBオーディオ推奨。
 ●メモリは光学ドライブを外せばケースに収まるものもある。
  けれどもあくまで一部で、専用メモリが基本。ケース削っても良いけど。
 ●クーラーが激しく轟音。
 ・鱈や鶉↓にはおよそ23.5mm厚までのクーラーが使えるので、
  アルファPAL153Tかセンチュリー隼にアイネックスSF-60SSが静音中性能。
  その際にはシステム用のファンコネクタを使ったほうがいいかも。
18Socket774:04/10/21 12:35:24 ID:pD9B6mD7
とりあえず>11の手持ちので試して欲しいな・・・
もし>15が可能なのがあったらそのメモリの潮騒もキボン
1911:04/10/22 22:43:53 ID:TZmuyFWB
どうも、11です。

>>12
まだメモリ買ってないから動かん。ちなみに、SpeedStep使えないと聞いた。
金もないし、CeleronM350で組むので今後も確認できない。

>>13
使ってないから分からん。チップセットは855GMEとICH4。まず大丈夫だと思う。

>>15
わからん。ドライブ外してできるクリアランスは10mmないからねぇ。
ちなみにS625推奨は0.8インチハイト。世の中には1.25インチってのもあるから、
こっちならドライブ外せば入るかもな。

というわけで、漏れは来週あたりにメモリ買うんで、詳細はそれ以後になりますな。
おまいらもさっさ買えよ。
20Socket774:04/10/23 04:07:34 ID:2Tm6r4Vg
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20041023/price.html#99exdv
これって普通にSocket 478で使えるの?
だとしたらS600系にも生きる道ができるんだが。
21Socket774:04/10/23 07:44:55 ID:LPWnP8UB
>20
「これ」が何を指してるかわからんよ。
22Socket774:04/10/23 10:06:16 ID:lbZOmLQL
>ドスパラ秋葉原 Prime館
>(B1F)フットレストを販売中 

これのこと言ってるのか?
2320:04/10/23 16:16:41 ID:2Tm6r4Vg
すまそ、
Intel Mobile Pentium 4 3.20GHz(Socket 478 CPU,FSB 533MHz,D0ステップ,バルク) 40,800円
のこと。ページ内からでないと移動してくれないみたいだ。

>>22
せめてオカリナか
 ドスパラ アキバ店
 (B1F)ケース用ファンの特価セール「ファン感謝祭」を実施中 
だな。
24Socket774:04/10/23 17:28:09 ID:23YPNJ8Y
Mobile Pentium4-M と Mobile Pentium4 は別物。
前者がFSB400で後者がFSB533なので判別は簡単。

Mobile Pentium4-M はデータシートを見る限りピン配列は互換性あり。
ただし、電圧IDがまったく違うために非対応M/Bでは
1.575V と大きな電圧がかかり逆に消費電力&発熱が多きくなってしまう。
CPUの電圧を変えれるM/Bだと楽に使える。

Mobile Pentium4 はピン配列も電圧IDもたぶん同じ。
でも試してないからわかんない。

Mobile Pentium4-M は同じクロックのPentium4(北森)よりも
消費電力&発熱が少ないけど、Mobile Pentium4 は SpeedStep を
搭載しただけで消費電力&発熱は下がっていない。
詳しくは Intel のデータシートをみてくださいな。
25Socket774:04/10/23 18:17:18 ID:KNqhQSk5
LV-670Mなら楽しめそうだね。
うちはLV-670なんでダメぽ。
26Socket774:04/10/24 11:05:46 ID:C7ABsZ50
もしS625で通常の(少なくとも0.8インチハイトのよりは安い)メモリが使えれば、
新たにPenM系で一式組むのには一番お手軽だと思うんだよな・・・
負荷かけっぱなしの用途に使うんならSpeedStep効かないのはそんなに気にならないだろうし
27Socket774:04/10/24 14:30:21 ID:WRRXaWCg
S625+ロープロファイルメモリだと、Be Silent Mと価格差少ないね。
普通のメモリが余ってるならなおさら。
GbEだしHDD2つ積めるしFANの音は小さいようだし。
28Socket774:04/10/25 03:36:39 ID:KsN8SKJj
>>26
Aopenのマザーが最も手軽では?
29Socket774:04/10/25 12:05:31 ID:mfjOAmQR
一式ってんだからケース、電源込みでの話だろ。
30Socket774:04/10/25 12:11:19 ID:lMEZ9kHr
ならばsnowkidsはどう?
31Socket774:04/10/25 21:15:11 ID:KsN8SKJj
手軽の概念にもよるが、安さを考えなければ確かにS625は手軽だけど、
自作erならmicroATXで安いマザボの方が手軽な希ガス。

ま、どーでもいいけど。
32Socket774:04/10/25 22:37:45 ID:KsN8SKJj
「最安Pentium Mマザー!」
・・・・・ドスパラ本店
DFIから、microATX Pentium M M/B、
855GME-MGFが明日25日からドスパラ本店で4枚のみ販売される。
チップセットはNorthbridgeがi855GME、Southbridgeはhancerapidsと思われ、
APG×1、PCI-X×1、PCI×2の拡張スロットの他、S-ATA×2,Gigabit-LAN×1を搭載。
価格は、専用CPUクーラが付属し\26,980とAOpen/i855GMEm-LFSよりも約\3,000安くなっている。

誤字ら
33Socket774:04/10/25 23:23:29 ID:ekuN1dHy
ここはCube未満のスレでしょ?
34Socket774:04/10/26 01:24:24 ID:OcpA8NWn
テンプレにmicroATXがあるけど。
気に食わなければ対抗馬ってことで自己補完しる。
35Socket774:04/10/26 06:30:56 ID:kSwDGTmj
キューブスレが存在する以前からこのスレはあるので、基本的に
でかいPC以外はなければなんでもあり、でしょ。「総合」だし。
小型系のスレが分散しちゃって人へっちゃっけど。
36ずびばぜん:04/10/26 06:31:55 ID:kSwDGTmj
誤:でかいPC以外はなければなんでもあり、
正:でかいPC以外はなんでもあり、
37Socket774:04/10/26 22:24:54 ID:OcpA8NWn
どうしても小型PCでグラフィックを強化したい貴方へ
http://www.commell.com.tw/Product/SBC/LV-672.HTM
熱そー。
38Socket774:04/10/26 23:01:12 ID:mJiU4u4A
ちょっと前策定されたモバイルPC用グラフィック拡張規格
あれが将来Mini-ITXマザーでも採用されないものかな?
39Socket774:04/10/27 01:22:07 ID:UhB/bt9t
別スレにあった↓これ、漏れも気になるんだけど・・・

>今日横浜の祖父地図で↓を見てきたんだけど・・
http://www.morex.com.tw/3677.htm
>ケース背面の電源コネクタの脇(ちょうどPCIスロットを延長したあたり)に
>VGA端子用の切り抜きがあったんだけど、前からあったっけ?
>高さ65mmの筐体に入るPCIビデオカードなんてどっかから出てたりするん?
>何か知ってる人いたら情報キボンヌ。

>あ、あとそれ以外にもう一個切り抜きがあった。
>何の形だったかはよく見なかったんだけど・・。
>両方とも裏側(内側)からケースと同色の板でふさいであった。


あとこんなの出たね。
ttp://www.kuroutoshikou.com/products/etc/pci-6.5cmfset.html
40Socket774:04/10/27 04:59:15 ID:j0vnUwpK
41Socket774:04/10/28 13:05:12 ID:zLgWhNwo
Be Silent PC-MS6000を買おうと思ってるんですけど、
メモリーは、DDR-SDRAM PC2100 184-pin らしいです。

起動しなくなったSUMICOM S600のメモリーDDR SDRAM PC2700は
使えますかねえ。


42Socket774:04/10/28 19:35:36 ID:qbPKUwNg
>>41
起動しなくなったSUMICOM S600くれ
43Socket774:04/10/29 13:47:27 ID:TfRRmMpu
>>42
知ってると思うけど音がうるさいよ < SUMICOM S600

壊れてくれてふんぎりがついたよ。
4442:04/10/30 01:33:39 ID:/Q+vRbnR
>>43
俺はS300を水冷化してFanless使用中。
HDDが心配だったけど、この夏を無事乗り切った。
S600も水冷化してFanlessを試してみたいのだ。
45Socket774:04/10/30 02:14:58 ID:sPl+hyfx
>>43
そこで試行錯誤するのだよ。

>>44
詳細レポ希望!
46Socket774:04/10/30 04:50:04 ID:vmPzQEg8
こういう製品はこのスレ的にはどうでしょう?

AMD、低価格情報端末「PIC」をインド/メキシコなどへ投入
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1029/amd.htm
47Socket774:04/10/30 05:27:55 ID:D4U8azma
↑これってLANはないの?
48Socket774:04/10/30 09:19:45 ID:wqFFzl4A
USB LANが使えるでしょ
49Socket774:04/10/30 15:36:51 ID:GgHj0Vbh
密閉されてタフ、ファンレス、という点に萌える
50Socket774:04/10/30 19:15:05 ID:CuTCE5Xw
             ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <  小さいだけなら負けかなって思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \ 
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         しししし )
              イ _,
          しー/ イ
          (;;;;;__/
51Socket774:04/11/01 13:28:18 ID:kHvMQ2sH
age
52Socket774:04/11/01 17:33:51 ID:LG5VwRWw
イーレッツ、Efficeon搭載の小型ベアボーン「Be Silent Mt6600」
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1101/elets.htm
53Socket774:04/11/01 18:33:44 ID:XFkqmJPv
高いなぁ
54Socket774:04/11/01 18:58:48 ID:agXjtX/t
>>52
高い割りにださいよねぇ。小さいだけのマシンはいずれ飽和状態になるだろうから見た目もこだわって欲しいな。
55Socket774:04/11/01 19:13:48 ID:LG5VwRWw
後付のファンが浮いててカッコ悪いね。

ttp://www.e-lets.co.jp/images/PC-Mt6600_1.jpg
吸気ファンみたいだから、うちでは中がえらい事になりそうだ
56Socket774:04/11/02 23:36:26 ID:t5yDn10P
57Socket774:04/11/02 23:40:56 ID:ZnZPERmg
>>56
よく作ったな〜と思うけど、
一応お約束で、火事には気をつけてね。
5856:04/11/03 01:54:36 ID:C9CQj/gi
>>57
変なアタックよりそのことがいちばん気懸かりです。
59Socket774:04/11/03 18:32:00 ID:wGIzciKu
SUMICOMはなんやかんや安いんだけどね。メモリがね〜。

>>58
変なアタックしてみます
http://www.takamagahara.com/printin/
6011:04/11/03 20:21:58 ID:mRe2KSGj
>>59
メモリ512Mと本体、ドライブ、HDDそろえたぞ。CPUだけ悩み中。

SUMICOMのBIOSってどこでバージョンアップすればいい?
供給されてないからさ、皆さんに聞こうと思って。

61Socket774:04/11/04 00:00:30 ID:9Qknd68Q
>>60
とりあえずDothanの90nmなら何買っても間違いないだろ。
あとはあなたのお財布とご相談あれ。
BIOSは知らないけど買ったところに聞いてみれば?
62Socket774:04/11/06 02:00:45 ID:XJV8/spp
|■OVERTOP II
クイックサン KeyPaso(Socket 478対応PC自作キット,キーボード一体型,SiS651,VGA,LAN,IEEE 1394) 18,980円
 新品。在庫少量。
63Socket774:04/11/06 23:40:01 ID:9Wf0UAKK
超小型のPCが欲しいのですが、
Be Silent M7000 と SUMICOM S625 でしたら
どっちがいいのでしょうか?私自信漠然と考えているだけなので
趣味的な意見でもかまいません。

参考
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2004/07/05/besilent/index.html
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/09/27/003.html

よろしくお願いします。
書くスレ間違えて、初心者スレとここで3つ目…。マルチうぜぇって言わないで…
64Socket774:04/11/07 00:03:45 ID:1a0LF1vH
>>63
小型なら付属ファンの騒音とメモリの問題以外SUMICOMが間違いない。
ただPenMで小型ならノートの方がいいのかなあとか最近思ったり。
65Socket774:04/11/07 00:08:39 ID:blzSWB8w
常時運転とかに使う&予算が許すなら(静かな)Be、
小ささを追求するならSUMICOM。
66Socket774:04/11/07 00:46:13 ID:bueQL48D
Be Silent に搭載のEfficeonマザーって、iBASEの工業組み込み用の奴だろ。
昔高速電脳で売っていた。
Efficeon2搭載MBが出るようだし、とりあえず今は手出ししない方がいいかな。
nforceやRADEON9100IGP搭載する、て話もあるし
67Socket774:04/11/07 01:24:56 ID:bueQL48D
ttp://online.plathome.co.jp/detail.html?scd=11541236

まだ売っていたんだ・・・62800円。
6863:04/11/07 16:25:25 ID:oWVPFTZv
SUMICOMは小さいけど、うるさくて、メモリはハーフサイズしか刺さらない
Be Silentはちょっと大きいけど、静かでSUMICOMより高い

ってことかぁー。ちょっと検討します。どうもです。
電源はどっちも外付けですよね?ノートPCみたいな感じなのかな
69Socket774:04/11/07 16:40:33 ID:qdccjJJ2
どっちもACアダプタ
Beは5万切れば即買いなんだがなー。
70Socket774:04/11/07 17:30:05 ID:1a0LF1vH
>>68
SUMICOMの騒音はここの住民ならファンを替えればいいことよ。
ただ単に強力な薄型ファンが標準添付なだけだから。
71Socket774:04/11/07 19:00:23 ID:Vdlmn8hT
S625はブロアーファンなわけだが
72Socket774:04/11/07 21:35:28 ID:sOzrTi0r
S625のドライブ外したら、普通のメモリがつくかもの件は
けっきょくどうなりましたか?
73Socket774:04/11/07 23:37:14 ID:Vdlmn8hT
たぶん同じだと思うが、S300には普通のメモリは入らないよ。
前スレにも書いたが2.95cm(だったかな?)ならギリギリ。
74Socket774:04/11/08 01:15:14 ID:lx2SR/Fs
>>71
でも普通にファンは変えられるんじゃないの?
75Socket774:04/11/08 01:22:05 ID:tNcJBUlm
76Socket774:04/11/08 01:41:45 ID:YYyAB9dC
>>75

そのぉー、変えられるが静かなブロアーファンが無いのね。
通常のPCケースにつけるような奴じゃダメで吸い上げ型で
排気制御出来なきゃいけないわけだ。

SUMICOMは五月蝿いぞぉー。目茶五月蝿い。(聞く人の感性によるが)
77Socket774:04/11/08 09:32:43 ID:H7gZbnLR
>76
ttp://www.ainex.jp/list/fan/rsf-01bl.htm
こういうの弄って着けられないの?
78Socket774:04/11/08 18:57:13 ID:lx2SR/Fs
じゃあなんだ、クーラーも変えられないの?
79Socket774:04/11/08 23:39:54 ID:QKcVI8u7
>>78
初代SUMICOM Piccolo使ってるけどファンをCF-35SS(だった気がする)に変えたら静かになったよ。
1年以上24時間稼動してるが問題なし。
8063:04/11/09 02:09:42 ID:djFygN4f
ファンが変えられればSUMICOM確定???
81Socket774:04/11/09 12:51:12 ID:hc0gM2UE
抵抗ケーブルかちっこいファンコンかまして外に引き出したほうがお手軽だと思う。
8278:04/11/09 14:04:39 ID:L8vCj5UZ
>>79
CF-60SSだろ。初代は普通にSocket370用が使えるけど。

単にPenM用クーラーがない?
Socket478用が使える銅版とか出てたけど。
83Socket774:04/11/09 14:45:22 ID:hUyK74Ej
>>82
Socket478用を流用してるタイプと
まったく独自のタイプの二種類あるみたい。
84Socket774:04/11/09 19:16:51 ID:BInGBA4P
PCI使えるBe Silentまだー?
85Socket774:04/11/09 20:47:40 ID:L8vCj5UZ
これ>>83、SUMICOMはどうなんしょ?
86Socket774:04/11/11 00:42:05 ID:g3tl8GiX
インテルのオンボードグラフィックスも質が良くなってきて、
ATIもnVidiaも新世代モバイルGPU発表して、
サウンドはUSBオーディオがかなりいけてるから良かったものの
この分野が一番弱かったグラフィックの向上を見込めてワシうれしい。

でもってSUMICOMの光学ドライブをPCカードにしてくれれば
もう基本的に文句ないんだけど。まだかねえ?
87Socket774:04/11/11 12:01:14 ID:4zKcbJH2
>>86
M/BにPCIのプリントパターンがなかったけ?
Pinも出ていたような。
88Socket774:04/11/11 14:59:53 ID:H/9XiCce
Be SilentのEfficionのやつがちょっと気になってるんだが、
VRAMちっと少なすぎるな…。
89Socket774:04/11/11 21:26:09 ID:g3tl8GiX
コレ
http://pcweb.mycom.co.jp/special/2004/athlonxptune/
やってみようかと思うんだけど、SocketAの超小型機ってあったっけ?
90Socket774:04/11/12 11:53:33 ID:Nk8L0Rlg
>89
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040703/ni_i_m4.html

もっと小さいのあるのかなぁ
91Socket774:04/11/12 11:58:01 ID:2K3XBurE
ソケAはキューブより小さいのは出てないと思う。
Geode NX製品も情報出てこないしねぇ。
92Socket774:04/11/12 23:18:26 ID:pxn2x/FM
>>90,91
thx.それならピッコロさん+鱈の方が良いかなあ。
93Socket774:04/11/13 13:13:17 ID:FJbvaowV
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/forecast/item/index.html
CommellのLV-671ベアボーン出るみたい。
ttp://bwi.com/scripts/site/site_product.php3/id/9510/
PCIや底面のスロット類が使えそうだけど高い…
94Socket774:04/11/13 15:53:50 ID:0/k/qslm
>>93
LAN3つか?
値段は他機種を考えると妥当なのかな。
SpeedStepにも対応してるのがいいね。
95Socket774:04/11/14 21:14:32 ID:aRrUIq9D
AOpen通販でsnowkidsが\24360
96Socket774:04/11/16 15:40:13 ID:kXxYa61z
Opera Piccolo s300が税込み7800円
*ジャンク扱い、欠品あり、返品負荷

ttp://www.aziandoor.com/tokka.htm#top

誰かクラスタとか組まない?
97Socket774:04/11/16 19:16:30 ID:wactP3mQ
98Socket774:04/11/17 08:26:38 ID:ZesCFPu9
VeronaのPCIスロットって使えますかねぇ?
M/Bだけ引っ張り出して使おうとか思ってるんですけど。
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20031108/image/veroma3.html
99Socket774:04/11/17 09:17:01 ID:U8Ka5AaS
使うならi815使ってる96の方が良いな。
遊びように1個getしますた
10096:04/11/17 16:54:53 ID:klvvcorn
コンセプト:完全無音PC

・本体:Opera Piccolo s300・・・\7,800
・CPU:VIA C3 800MHz(CPUFanless)・・・\2,880
・CPUヒートシンク:Alpha UBC60-20・・・ \1,640
・ヒートシンク取付金具:Alpha CL57LT・・・\510
・主記憶装置:PC133 SDRAM ロープロファイル 256MB・・・\5,980
・補助記憶装置:CF LEXAR CF2GB-80-380(12MB/S)・・・\31,779
・CF-IDE変換アダプタ:アイアールキューブ IR-ICF02S・・・\4,410

総計:(H/Wのみ) \54,999 +α(送料etc)
どうでしょう?お客さん。

もっと安いパーツを教えて・・・
101Socket774:04/11/17 18:27:45 ID:9xjfh81B
フラッシュメモリは書き換え回数(5万回ぐらいだっけ?)に制限があったような
102Socket774:04/11/17 18:50:14 ID:sTOl0J8P
コンパクトフラッシュをマイクロドライブにシル。
音なんて聞こえない。
103Socket774:04/11/17 20:05:35 ID:RRe4l7x4
ツーか、今そんなにCF高かったっけ?
10496:04/11/18 01:49:13 ID:yiyd2X+w
>>103
CFは速さを求めて80倍(12MB/S)をチョイスしたからこの値段です。

>>102
今のマイクロドライブってそんなに静かなのね。
4Gで2万円程度ということは総計が1万円安に。

CPUもFanlessにするなら500MHzくらいが良いのだけど、入手が難しそう。
105Socket774:04/11/18 02:00:07 ID:FngGl2CA
800でもXPで一般使用するとなるとたまに辛い。
けど熱は何とかなるから、冷却機構を工夫しる。
筐体が放熱を兼ねてるから保冷材も意外といける。
てかこの季節なら部屋を考えれば常時エンコでもしない限り大丈夫。
106Socket774:04/11/18 13:14:43 ID:m+29OL3x
>>105
XPはクロックと言うよりメモリーだろ。
600MHzぐらいでも512MBあれば普通に使える。

つーわけで100よ、メモリーが足りないと思う。
107Socket774:04/11/18 13:33:02 ID:ok8djiwm
つーかSDRだと統合VGAとのバスのシェアで
体感スピードはかなり悪いよ
108Socket774:04/11/18 14:18:05 ID:FngGl2CA
つーわけでOSは2000推奨。
109Socket774:04/11/18 15:27:37 ID:ah4lN4aE
そもそもWindowsじゃなくてもいいんじゃね。
110Socket774:04/11/18 18:48:52 ID:FngGl2CA
残念ッ!

でもGUIなLinuxだとかえってWindowsより重いとかなんとかで
結局Windowsも悪くないことに気付かされる罠。
11196:04/11/18 18:51:33 ID:yiyd2X+w
S300 売り切れていた。ヽ(*`Д´*)ノ ウワァァァン!!
112Socket774:04/11/18 19:50:22 ID:t4E6kbxs
Linuxとも言ってない訳だが。
11396:04/11/18 19:52:32 ID:yiyd2X+w
OSはSunのSolaris 10を考えていました・・・。
114Socket774:04/11/18 23:22:06 ID:FngGl2CA
昨日まで注文のページにいけたけどとうに在庫切れだった?
しかし空リスとは。

最近P4なメインPC@XP-SP2がどうもマターリし過ぎなので
P3-S+PC133な不肖です。
115Socket774:04/11/19 00:47:00 ID:sS8KYinI
S300飼ったYO!
明日到着予定。
116Socket774:04/11/19 12:09:13 ID:VXEksblx
Be Silent PC-MS6000買ったよ!
ヒートシンクでかい...

増設の3.5インチHDD用ケースも買ったけど
重ねるとキューブケースと変らないんじゃないかと...

失敗?
11796:04/11/19 14:05:50 ID:BzumAJUZ
>>116
おめ!
リッチマンですね。
こんな感じ? ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/todays_goods/21436.html

でかいって言っても奥行きがキューブケースの半分くらいなので君の勝ちだよ。
iPodにも合うし。

>>115
貴様かっ!
118Socket774:04/11/19 17:25:19 ID:tTIhd0OJ
俺もS300間に合わなかった。
買えた人がうらやましい。
119Socket774:04/11/19 18:09:30 ID:FdwaP7O5
Mecolo c141ってどうよ?
120115:04/11/19 23:36:02 ID:ALdzFhdu
S300来たYO!
見た感じ新品ぽい。
取り合えずBIOS起動OK。
CPUファン不良確認。(ジャンクの原因?)
ファン換装で無問題。
121TENDE:04/11/20 03:22:15 ID:UMqFXN3Y
板これでいいのかわからないけど、
どなたか教えてください。
SUMICOM S300使っておられる方で
Windows2000インストールしていてError Loading Operating System
ってBios起動の画面で出た事のある方おられたら直し方教えてほしいんですが、
当方最初にWindows2000でこの機種で稼動確認したんですが、後にFedora Core2
をインストールしてまたWindows2000に戻そうとしてこの現象がおきました。
どうもBiosの不具合のような気がするのですが、わかりません。
Phoenix Award V6.00PGがBiosのバージョンなんですがSUMICOMのHPに行っても
BIOSのアップデータや出荷時のBIOSすらありません。
直し方知っているかたいらしたら教えてください。
お願いします。
122Socket774:04/11/20 03:27:33 ID:9DHF4F2R
fdisk /mbrすればいいんじゃねの?
123TENDE:04/11/20 03:48:43 ID:UMqFXN3Y
なるほど、基本が抜けていました。LINUXのMBRに書き換えられていることを忘れていました
ありがとうございました。
124TENDE:04/11/20 03:50:39 ID:UMqFXN3Y
ToTそういえばSUMICOMにFDDってないんだった。バラすのめんどくさ〜い
ケーブルと他のPCからFDDとってこないとToT
125Socket774:04/11/20 04:00:57 ID:xshixzY8
126Socket774:04/11/20 11:39:06 ID:26YawC7N
Doom3で640x480LQというあまり意味の無いベンチだし
OC動作のPen-Mと定格動作の他CPUを比べる…なんだこりゃ?
何の指標なんだ?
127Socket774:04/11/20 21:10:54 ID:pBl0DWTZ
漏れもS300来たよ〜。これで2台目
ところでC3 1.2AGHzはうごくのかな?
128Socket774:04/11/20 21:36:40 ID:NEvqzCde
くそう裏山椎
129TENDE:04/11/20 22:06:54 ID:UMqFXN3Y
私のは動いてましたよ 1.4は放熱できずにキンコンカンコン言ってましたけ
どね。フリーズ連発でした。もう少しでコンデンサパンクさせるとこでした。
130Socket774:04/11/20 22:13:39 ID:0vqYkTMi
131Socket774:04/11/20 23:13:41 ID:Z6l/F/mP
>>130
モニタいらないから上。
132Socket774:04/11/20 23:57:25 ID:xshixzY8
>>130
下の買ってモニタ売却か有効利用。
133Socket774:04/11/21 02:19:48 ID:tXPdI9kA
両方いらね
134TENDE:04/11/21 02:44:04 ID:abwsP5oE
なんでだろう SUMICOM S300にWindows2000インストールしたらデバイスマネージャで
通信ポート(COM3)だけが認識しない。COM3って何のポート?どうしたら認識させれ
るか知ってる人いたら教えて。
135Socket774:04/11/21 03:13:02 ID:Pv5BNKgM
光学ドライブを内蔵したくないと思ってるの俺だけ?
その分小さくしてほしい。外付けケースに入れて複数台のPCで使いまわしたいし…
136Socket774:04/11/21 04:30:17 ID:VlYdDWnp
COM3といえば、銀座線末広町駅の渋谷方面側出入り口...

冗談はおいといてRS232Cじゃないかい?
BIOSでDisしてるとかじゃないかな。
UPSとかを使用してるんなら使うことあるだろうけど、
今時、モデムとかつなげている人は少ないと思われ。
137Socket774:04/11/21 18:44:32 ID:gcRpxAnf
>>134
Opera Piccoloの公式Q&A見な。

今思ったけど「しる」って五段活用だから変なのな。
138Socket774:04/11/22 22:19:01 ID:1ZCRAtJi
139Socket774:04/11/22 22:54:23 ID:GAWTqyKA
                           ,,,,,,_
                     ,,,,,iiiilllllllllllllliii,,,, 
          ,,,,,_   .,,,,,,,,,,iiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllll丶
          ゙llllllllliiillllllllllllllllllllllll!!!!llllllllllllllllllllllll!!゙
           ゙!llllllllllllllllllll!!!゙゙゙° ,,illllllllllllllllllll!゙゜
              ゙!lllllll!!l゙゙’   .,,illlllllllllllllll!!゙゜
             ^     .,,illllllllllllllll!!゙゜
                  ,,illlllllllllllll!゙°
                 ,,illlllllllllll!l゙゜
                  ,,illllllllllll!l゙゜
                 ,,illllllllll!!゙゜.
                ,,illllllllll!゙゜            liiii,,
             ,,illllllll!゙゜                'llllllli,,
            ,,illllllll!゙                  lllllllllli,,
           ,illlllllll゙                  ,lllllllllllllii,
           llllllllllli,_             ,,,,illlllllllllllllllli,
           !llllllllllllllliiiiiiiiiiiii,,,,,,,,,,,,,,,iiiiiiiiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllll
            ゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
              ゙゙゙゙!!!!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!!l゙゙゙゜
                    ̄”””””” ̄ ̄
140Socket774:04/11/23 00:13:53 ID:LnXG16kZ
昨日断腸の思いでS625注文したとこなのに・・・orz
141Socket774:04/11/23 00:24:48 ID:zD1tqQzn
>>140
 キャンセル キャンセル
  ('∀`)
  4  )-
   > >
142140:04/11/23 00:51:59 ID:LnXG16kZ
頭にきたのでS625はガワ取っ払って普通のメモリと3.5インチHDD×2で使うことにしました。
143Socket774:04/11/23 05:47:38 ID:ImQxHToY
>>142
いや、ガワは取らないで弄るべきだ。
できればメモリ上部のみ削除、大変なら上面の取り外し。
構造上かなりガワが放熱を兼ねているからね。
ガンガレ+激しくレポキポンヌ。
144140:04/11/23 22:13:25 ID:1MDVfzbp
届いた!組んだ!BIOS出ねぇ!
どうやら使いまわせると思ってたメモリが原因のようなので、おとなしくロープロメモリ買っときます・・・orz
145Socket774:04/11/24 14:53:48 ID:LXbdryWy
うーん、そんなことないと思うんだけど。
詳細おしえてもらえる?
146Socket774:04/11/24 15:39:09 ID:CYyP8TNS
CPUの締付けがゆるいだけだと思うなぁ。
あわてんぼの>>140は面白いからいいけど。
147はいはい、またきましたよー:04/11/26 21:40:18 ID:RfyVWXHY
小型PCマニアの興味をそそりそうだ。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20041127/etc_cmb671mp.html
148Socket774:04/11/26 23:10:29 ID:DG7CUp9M
COMポートやプリンタポートをつけるぐらいならLANポートを2つ付けてほしい
149Socket774:04/11/27 00:08:16 ID:rAL/KKJ6
>>148
禿同。あと背面の仕上げがいまいち。カコワルイ。
150Socket774:04/11/27 04:32:26 ID:RFgte6VJ
欲しいけどトータルだと結構かかるなぁ。
151Socket774:04/11/27 08:37:57 ID:0cf5PMTT
プリンタポートは要らないがCOMポートは欲しいな。
152140:04/11/27 10:33:43 ID:X6HOBvm8
注文した512MB×2枚が届いたのでメモリ代えたらあっさり起動。( ´ー`)フゥー...

使いまわせると思ってたメモリは数年前にCrucial直販で買ったやつなんだけど、
起動しないんでおかしいと思ってよく見たら"ECC"の記載があったんだな。
今まで意識せずに使いまわしてたから忘れてたってわけで・・・
153Socket774:04/11/28 00:35:17 ID:2tYkfsZO
確かに面白いw

> 512MB×2枚
おいくら?
154140:04/11/28 09:09:44 ID:vdsN8RuH
>>153
オリオで送料込み35,600円ですた。メーカーは見忘れたけど、DRAMはELPIDAだったかな。
155Socket774:04/11/28 10:55:10 ID:2tYkfsZO
>>154
アヒィ
156Socket774:04/11/28 14:39:12 ID:2tYkfsZO
未発表チップセット搭載のDDR2対応Pentium MノートPCが展示
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20041127/etc_pcdiyexpo.html
157Socket774:04/11/30 22:06:12 ID:+TcgwtX/
Iwill ZPC64、高速で12月下旬発売。

http://www.iwill.net/product_2.asp?p_id=40&sp=Y
http://www.ko-soku.co.jp/

このサイズでAGP付というのがイイ。
158Socket774:04/11/30 22:34:43 ID:a60o0+wR
>>157 超萌え〜〜!!と思ったら、Socket754かぁ!!おしい!
159Socket774:04/11/30 22:44:58 ID:GSo4AoJS
筐体のデザインがなぁ〜。
こんなデザインにするくらいならSUMICOMくらいシンプルにしてほしい。
160Socket774:04/11/30 23:53:54 ID:NuwQIED0
ZPCいいな。俺の2800+の引退場所にするかな。
161Socket774:04/12/01 03:51:35 ID:OjNHYSPV
どうせ買うなら
http://www.iwill.net/product_2.asp?p_id=36
だな。OpDualマンセー
162Socket774:04/12/01 10:05:34 ID:7bMZlOPq
たけーよ禿
163Socket774:04/12/01 18:02:06 ID:y53yrhNT
>>157
まさにゲーム機だな。G550挿して動画再生&エミュ用マシンにするって手もあるし。
SATAがあれば俺的にはほぼ満点だった。

ていうか754版が出たんだから939版もそのうち出るよな・・・
164Socket774:04/12/01 18:49:16 ID:y53yrhNT
オリオに>138が入荷してる・・のか?
165Socket774:04/12/01 19:17:18 ID:2xgnaXmJ
まじでつか
166Socket774:04/12/01 21:48:24 ID:7bMZlOPq
167Socket774:04/12/02 00:33:40 ID:OrYT1Rzs
168Socket774:04/12/02 01:02:01 ID:QeHWHW20
169Socket774:04/12/02 01:08:25 ID:OrYT1Rzs
>>168
_ト ̄|○
170Socket774:04/12/02 02:00:44 ID:kujEqW6+
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20041204/etc_s625f.html
 搭載できるCPUについて、同店は「Dothan版Pentium M 1.7GHzまで確認済みで、現在2GHzを検証中」としている。
171Socket774:04/12/02 02:44:19 ID:IMQjAk46
SUMICOMのファンレスベアボーンって、M/Bの抜き差しを繰り返すうちに
筐体との接面が甘くなって熱暴走を始めたりしそうなのだが、大丈夫なのだろうか。
172140:04/12/02 07:57:08 ID:bRVQFpK+
こんなに早いとは思わなかった。>164
ママソは625と同じらしいんで、早速今日買ってヒート辛苦とガワだけ取り替えることにしますた。
625は・・・どうすっかな〜
173Socket774:04/12/02 16:14:13 ID:IMQjAk46
>>172
オクに出せば?
結局中身入れ替えても625のままなんだよね?
中身入れ替え、ヒート辛苦中古ということで思い切って5千円スタートとかにしてくれると俺も記念入札する。
174140:04/12/03 11:46:09 ID:0nm50xWA
S625F購入&換装しますた。

ヒートシンク以外にCPU裏の放熱用プレートの形状が若干変わってたりしたので結局ママソも交換。
ガワが一体型になってかなり高級感が増してます。前面に継ぎ目がないのが好印象。
まだあんま負荷かけてないけど、熱は全体に伝わってるみたいでケースのヒートシンクの先端もちゃんとぬるくなってます。

気になったのは、
・BIOSのリビジョンが変わったのか(未確認)、温度が低く出るようになった(CPUで通常ファン使用時50℃前後→25℃前後)
・マニュアルは625とまったく同じ
くらいかな。音がしないから前面のLED見ないと起動してるか判断しづらいってのはあるけど。
>138にあったような背面の配置変更はなかったので、635っていうのも出るのかもね。
175Socket774:04/12/04 00:08:11 ID:dnhth8Fy
これに1票!
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20041204/etc_cmb671mp.html

u-buddie使ってるけど、久しぶりに小型PCを買換えたいと思ったよ。
176Socket774:04/12/04 00:42:58 ID:WA9eNk6T
>175
>147でガイシュツ。
177Socket774:04/12/04 05:30:09 ID:xVyaOfpE
>>171
感覚的には、おなーにみたいな擦り方しなきゃ大丈夫だと思う。
入れ替えならそう磨り減るものじゃない。
178Socket774:04/12/04 09:46:14 ID:m6qF06i5
S300にはアルファPAL153+CF-60SSが入らない驚愕の事実っっ!!


さて、どうするか。。。
179Socket774:04/12/04 23:36:42 ID:xVyaOfpE
昔あったPiccoloSUMICOMスレによると

726 :初期型穴だらけ :03/04/30 11:37 ID:R9CfI6J1
>>721 超遅レス失礼します。

PAL14T+CF60-SS …剥き出し状態なら静音性は悪くないが収納すると風切り音大。
PAL153+CF60-SS …ケースと干渉して収納不可のため断念。

…他は取り付けた直後に窓からぶん投げてたりするので覚えてなかったりして。
銅製のヒートシンクは熱が籠もるような形状ばかりで、
piccoloにマッチするモノは現状ないですね。

6cmの薄型ファンは風切り音とモータ音のバランスをとってCF60-SSを使っています。
風量不足とトレードですが、それ以外のモノはモータ軸音か風切り音が気になるので。

>>722 もう手放せません。近頃の陽気ではファン止めると熱暴走してます。
180Socket774:04/12/04 23:54:49 ID:fJi6T8ok
俺はS300水冷ファンレス。
バックプレートに2箇所穴を穿って、ホース通している。
ホースの先にはZALMAN社のReserator1(ttp://www.ask-corp.co.jp/zalman/reserator1.htm)が。
S300の何十倍もの大きさ。orz
181Socket774:04/12/05 00:11:52 ID:4xy54Hag
SUMICOMシリーズはその筐体を活かした冷却構造から
筐体ごと冷やすのも1つの手。

単に金属製の菓子箱あたりに氷嚢を入れておくだけでも効果抜群。
これは他じゃなかなか真似できない長所の1つ。

あとPenMのファンレスモデルなら
下にアイスノンとか保冷材の類を敷いておくのも良いと思う。
182Socket774:04/12/05 00:41:02 ID:4xy54Hag
>>180
もしや初期型穴だらけの人?
http://www.aozola.net/~hito/jpg/pc/piccolo_mod_20.jpg
いま探してきたけどコレ懐かしいな・・・
183Socket774:04/12/05 01:00:36 ID:rULV7dP1
大型ヒートシンクかとオモタw
184Socket774:04/12/05 01:11:45 ID:7jpD6S6a
>>182
その人とは違いますが、その人のカスタマイズに影響を受けました。
ガワに穴あけまくり。予備のガワも2個買ってあるし。
185178:04/12/05 02:47:05 ID:lRjq7tUE
みなさん助言ありがとう。

実はうっかり鱈セレ1.4Gをのっけているため熱がすごくて四苦八苦です。
ノーマルヒートシンク+CF60SSだと冷却力全然足りません。
やはり無謀でしたかねぇ>鱈セレ1.4G
ちなみにノーマルファンだと問題なし。さすが爆音。

まあ、素直にもっと発熱の低いCPUにするのが一番なんでしょうけど。

とりあえず熱をどうにかしてから自宅サーバ実験や車載実験でもしてみようと思ってます。
186Socket774:04/12/05 05:50:13 ID:4xy54Hag
クーラー上空?の穴が開いているところをカットして
非薄型クーラーに換装するのがおすすめかな。
防壁が欲しければ、元からあった穴をネジ穴にして金網で作れるし。
お金があるならCPU換装。鱈ならPenIII-S1.13が最も低発熱。
187Socket774:04/12/05 11:54:08 ID:mnm092Wp
やっとの思いでPenM1.3Gを入手して、S625が完成しますた。
スリムドライブと2.5HDDはあるから安くあがるだろうと考えた俺が間違ってた。
結局、総額で
本体47000円+ロープロメモリ512M16000円+CPU9000円
7万2千円かかった。
でも、想像以上に低発熱&操作上の速度感はPen4 2.66Gのマシンよりいいかもしれない。
買ってよかった
188Socket774:04/12/05 15:23:55 ID:/YvagXR5
いまCPUそんな安いのか〜。
俺もファンレス買おうかな…
189Socket774:04/12/05 16:09:11 ID:mnm092Wp
>>188
もちろんCPUはヤフオクで落札した。
一番苦労したのはやはりロープロメモリだったな。
こっち田舎なんで、東京の思い当たる店に問い合わせして手に入れたよ。
やっと見つかったかと思いきや、価格も異常。
190Socket774:04/12/05 18:20:57 ID:4xy54Hag
ロープロファイルメモリ、
SUMICOM唯一にして最大の欠点と言ってもいいよな。

Opera VERONAみたくノーマルメモリにして
(光デジタルは必要なヤシだけUSBオーディオつけりゃいい)
さらにDVI-I出力があれば文句ない。
3.5"HDD使いたければMini-ITXとかの方が良いし。
191Socket774:04/12/05 23:50:32 ID:KIBIjfiX
>>188
S625F、マジお勧め。
ACアダプタも小さくて発熱低いし、今のとこ小型ファンレスPCの決定打じゃないかな。
PenMも将来的には電気食いになる可能性もあるから今手を出しといて損はないと思うよ。
192Socket774:04/12/06 01:05:15 ID:FALOZqsx
まて、スピードステップは?ファン有り625って非対応だったよね?
193Socket774:04/12/06 03:14:49 ID:YLJMXh3g
ttp://www.commell.com.tw/Product/IPC/CMB-671.HTM

これのmini-AGP搭載版を考慮中・・・MA-ATIはBLESSで手に入れたから。
194Socket774:04/12/06 14:26:02 ID:Zyqp3OTa
昔、SUMICOM買って、標準でのあまりの爆音に凹んだ身としては、S625Fがかなり気になる
SUMICOMのガワがもうちょい加工しやすけりゃな・・・厚くて硬くて重い・・・
195140:04/12/06 19:57:53 ID:/LRrjBUF
>>194
S625のためにロープロメモリを買うのは「なんだかな〜」って感じだったけど、
S625Fにしてみたらそんなこと全く気にならなくなりました。
静音PCスレに出入りしてる香具師なら投資に見合った満足感は得られると思うので、特攻するのをお勧めします。
(ガワ加工するのはホームセンターで売ってるようなのでは無理だと思いますが)
196Socket774:04/12/06 21:39:00 ID:lgJHV3q6
>>195
ファンレスにすると、HDDのカリカリ音が気になるよね。
まぁ贅沢な悩みな訳だが。
197Socket774:04/12/06 22:10:07 ID:xejG1zo5
uWorksでS625+256Mのセットが\45,801
S625Fでもやってくれんかなぁ

>>193
28kよく出したな
198Socket774:04/12/07 00:09:09 ID:WK4FQJXw
HDDの音って本当にモデル差あるんだね・・・新しいのが静かで驚いた。
5400rpmだけどこの静かさはイイ。

さて、メインマシンがPen4 2.53で
ピッコロさんこと初代SUMICOMが超静音稼動している我が家は
さすがに我慢するべきか、特攻しても幸せになれるのか・・・
対抗馬はPSP。う〜ん、悩む。
199Socket774:04/12/07 00:42:38 ID:rJgCWBhb
ここに出てるような超コンパクトモデルを使ったショップオリジナルPCってどこかで扱ってます?
200Socket774:04/12/07 02:02:42 ID:ePvX4+ys
オリオスペックとか?
201Socket774:04/12/07 10:50:45 ID:4Y5E0oCH
PentiumMが載せられて、超小型のベアボーンあったら
教えてください
202Socket774:04/12/07 11:16:06 ID:X+6ryBVx
>>201

藁マークw
ttp://www3.soldam.co.jp/barestyle/lepty/index.html

イチマツボックス
ttp://www3.soldam.co.jp/barestyle/rhapsody/index.html

★野スレ住人なもんで他製のは誰かよろしこ。イチマツ評判いいけど俺はパス。
203Socket774:04/12/07 11:41:31 ID:4Y5E0oCH
204Socket774:04/12/07 11:42:50 ID:4Y5E0oCH
>>202
情報ありがとー
さっき、いろいろ検索したらいい感じのを発見しました
http://www.e-lets.co.jp/shop/pc_m_7000.html
205Socket774:04/12/07 12:06:29 ID:5gY+W1Bo
び静 は、欲しがる奴はいっぱいいるが値段がな
206Socket774:04/12/07 12:32:07 ID:nWE8HP/T
>>201
S625F逝っとけ
207Socket774:04/12/08 00:23:46 ID:Agfc/IRT
SUMICOMは、メモリ含めた価格とかファンとか
準備段階で少し問題があるけど、こなれれば本当に満足度が高い。
マザボが悪くないっていうのが大きいかも。
これでSpeedStep使えればなあ。
あとは>>190と同じ。
208Socket774:04/12/08 15:48:16 ID:8yVSHC8M
>>207

ファームウエアのバージョンアップで使えるようになるとかゆう話はないの?
209Socket774:04/12/08 18:31:18 ID:Agfc/IRT
>>208
・・・俺に聞くなよ。

まあSUMICOM関連のニュースは注意してるけど、
今のところそういう話は知らないな。
Speed Stepよりも以前のターボスイッチみたいなものを使うかも?
210Socket774:04/12/08 20:51:31 ID:enYoNl3k
>208をKing Young にメールで聞いてみたからしばし待たれい
211Socket774:04/12/08 23:10:34 ID:Agfc/IRT
>>210
GJ!(AA略)
212Socket774:04/12/09 13:03:14 ID:yw6y2PFP
>>210
GJ!!
最近判明した不具合?があるんだけど、
S625で、Intel extreme graphics2ドライバ使用時に、
モニターを外して(キーボード等も外す)一度でも立ち上げると、
その後起動時はWindowsXPの画面から先が真っ暗で何も表示されなくなる。
当分リモートVNCで使おうとしていただけに残念。
213210:04/12/09 20:03:57 ID:A8RZHCZi
返事きますた。以下コピペ
--------------------------------------------------------
Dear >210,

I apologize the S625 doesn't support SpeedStep feature. Originally the S625
product orientation is between desktop and laptop(notebook). Therefore it
won't be available to has such feature with it.

Best regards,


Kojak Lin
King Young Technology Co., Ltd.
Tel:886-2-26598483 # 215
Fax:886-2-26598422
www.kingyoung.com.tw
[email protected]
[email protected]

--------------------------------------------------------
残念だけど俺は360だからあんま気にしてない。
まあ常に負荷かかりっぱなしの用途ならあんま関係ないしな。

あと>>212
俺モニタはずしてリモートデスクトップで使ってるけど特に問題ないよ。
625も625Fも大丈夫だった。一応PS/2でキーボードだけは繋いでたけど。
214Socket774:04/12/09 20:04:01 ID:99KyXga7
不具合じゃなくて出力がTVに切り変わってるんだろ
215Socket774:04/12/09 20:16:50 ID:Rcjm4/mn
ファームウエアのアップデートでも直らないってことみたいだね。
それにしてもこの答えはSpeedStepが使えない理由に全然なってないね。
>>213
216Socket774:04/12/10 00:42:30 ID:dYBsETtR
>>213
360って?
217Socket774:04/12/10 01:36:27 ID:kVNoQNph
CPUだよ
218Socket774:04/12/10 02:42:06 ID:mI2N8iI+
エセ英訳してみた。
--------------------------------------------------------
親愛なる >210,

S625はSpeedStep機能をサポートしないことを謝ります。
もともとS625の製品方針としてはデスクトップとノートブックの中間の位置付けです。
それゆえに(SpeedStepのような)機能を利用できないでしょう。
↑最後の一文は「使う必要がないんじゃね?」と言いたかった様子。

敬具



--------------------------------------------------------
219Socket774:04/12/10 09:40:13 ID:xIwlarvR
Float以外勝ってるとは驚き
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1210/nishikawa.htm
220Socket774:04/12/10 13:28:36 ID:+tlfODyj
SpeedStepを使えないと日本じゃ売れないぞ、って言っといた方がよさそうだね。
221Socket774:04/12/10 13:34:23 ID:fn/3tPVX
そこでVIAの新CPUに期待
222Socket774:04/12/10 16:32:18 ID:3n7eBuT1
同クロックで化の半分以下の性能なんだろうな。
223Socket774:04/12/10 16:46:27 ID:MhoVLVr8
http://www.vanshardware.com/reviews/2004/04/040405_efficeon/040405_efficeon.htm

これの後半見てるとVIAのC3のほうが総合性能高そうだし
時期コアはもっと低発熱&高パフォーマンスだよ
VIAのほうが普通に技術力あるんじゃない?
224Socket774:04/12/10 16:57:08 ID:MhoVLVr8
ゴメンVIAのはAES encoding/decodingまわりでスコア良いだけだったね
でもまぁ半分以下なことは無いってことで…

次期コアじゃ劇的に性能アップするとの触れ込みなんでEfficeonの対抗には
十分なり得るでしょ
225Socket774:04/12/10 17:19:43 ID:AZbaQpI6
VIAは前のコアの時にもそんな事言ってたような・・
226Socket774:04/12/12 05:31:38 ID:jEzoRgwk
(>∇<)えーん、泣き。
625Fが何処にも売ってなかった。
五月蝿いS600で暮らすしかないようだ。

んで、ちょっと耳寄りな話。
とある秋葉の某店で625Fで使える1GRAMを受注してくれるそうな。
たーだし、1枚に最低40,000は見てくれだとか.....現実的ではないけど。

本体が40000でPM745が35,000...HDDが17万コースかいな。
うーん。降りた。・・・┌(;・_・)┘タタタ
やけで、PSPに行くかな?
227Socket774:04/12/12 09:12:30 ID:V2yDkhUm
なんで某店とか隠すー!
228Socket774:04/12/12 09:12:52 ID:PGYv6FXs
>>213 ひでぇ英文だな。最後の一行なんてめちゃくちゃだ。まぁ、台湾企業だから
英語を期待する方が間違ってるけど。サポートが似非英語でもなんでもあるだけましか。
229Socket774:04/12/12 18:15:35 ID:BOngJmq7
>>226
akibaPCに載ってる話だけどな。
230Socket774:04/12/12 18:37:11 ID:jEzoRgwk
>>229 ??

HotLineの話?
231Socket774:04/12/15 00:13:45 ID:7KdAPvT0
4m23ばらしてPCIのグラボ刺したら認識しませんでした_| ̄|○
別のグラボも同じなので、どうやら内蔵しか使えないらしい。BIOSにもそれらしいメニューが無いし。
ケース自作して入れたかったんだけどグラボが弱いとやる気が失せる。

今ってSocket478のFlexATXかMiniATXマザーって在庫あるんでしょうか?
見かけるのはPenMマザーばっかりで、LV-670とか見かけないんですが。
232Socket774:04/12/15 01:34:18 ID:Vwfqz8WA
>231
MiniITXスレに出てなかった?
233Socket774:04/12/15 01:45:34 ID:oeQmaV29
opera veronaの使用者ですが、HDDはTOSHIBA MK4025GASを使用しているのに、
転送モードが、UltraDMAモード2とATA33なのです。
BIOSでもATA33???
同じような人いますか?
初期不良でしょうか?
234Socket774:04/12/15 01:59:30 ID:OFUJToPr
ケーブルが駄目なんじゃね。
235Socket774:04/12/15 03:08:22 ID:Qr256dLD
完全ファンレスPCにて
CF2IDE使って
4GBMicroDriveにWindowsXPを入れて、静音HDDケースに入れ、
動画音楽大容量HDDは玄箱につめてNAS化して遠ざける。
こういうの可能でしょうかね?
236Socket774:04/12/15 06:04:30 ID:ZsrXzFDR
とりあえず4GByteにはXPのみを入れることすら難しいと思われ。
237Socket774:04/12/15 07:16:04 ID:gq8v4qoQ
>>235
とりあえず現在使用しているWinXP機のWindowsディレクトリの容量を見てみると2.59GBとなっていた。
Install時に工夫すれば何とかなるんじゃない?
責任は持たないけど。
「男ならやってみろ」だ。
238Socket774:04/12/15 07:30:11 ID:pU9Y2vK8
nLiteで削れ
239Socket774:04/12/15 10:40:51 ID:Puc3WpfD
>>235
ファンレスのノート(Let'sNOTEとか)買う方がよくねぇ?
画面が広い方がいいなら液晶つければいいし。

完全ファンレスPC作る手間と金考えたらLet'sノートも高くないと思う。
240Socket774:04/12/15 10:58:01 ID:ycwhw1Im
>>235
無音PC作りたいなら、MicroDriveじゃなくて、CFでしょ
高いけどね
241Socket774:04/12/15 11:19:41 ID:PKU1jsdM
廃熱との戦いが残るけどね。
242Socket774:04/12/15 12:43:05 ID:xC7qejUZ
>CF2IDE
これは知らないが


IR-ICF
----
http://www.ircube.jp/main/keijiban.html
RE:IR-ICF11Sで教えてください。 投稿者:阿部(管理人)  投稿日:10月12日(火)08時52分20秒

お問い合わせありがとうございます。
IR-ICF11Sにマイクロドライブを乗せてブート可能かどうか、ですが、
大丈夫かと思います。
もちろん保証できるものではありませんが、今までいくつかのマイクロドライブを
テストしまして、どれもブートできていますので問題ないかと思います。
243Socket774:04/12/15 12:45:27 ID:xC7qejUZ
Dragon
----
http://www.syba.jp/dragon/ide2cf.htm
>2004年10月現在マイクロドライブでの動作検証は行っておりませんが
>日経WIN PCでは2GBを用いてXP OSの起動に成功しております。
244Socket774:04/12/15 12:54:29 ID:xC7qejUZ
マイクロドライブの音は知らないが
モバイル板なんかでは
「CF(無音)より音がする、壊れる可能性が高くなる」
この板では持ち運びしないから後者は関係ないと思うが。

IR-ICFやDragonは安いけどメディアが高いので自分も躊躇してる。

リムーバルディスクと扱われ起動しない
CFの種類により起動しない
2000とXPで起動する/しない
などのトラブルの可能性

起動しても
セキュリティ系ソフト、プロファイルに関係するソフト、Winupdate等など
トラブルの可能性はいろいろあるようで。
245Socket774:04/12/15 13:03:17 ID:xC7qejUZ
他に、高価だけど(たぶん)トラブル低い。
http://www.ircube.jp/main/product/mdm/index.html
http://www.hscjpn.co.jp/corporat/c_product/product.html
http://www.iodata.jp/prod/pccard/flashata/index.htm
http://www.rom-win.co.jp/


--------------------
NASを遠ざけるのは正攻法だと思うが
本体(WinXP Pro)を遠ざけ(別室等)、リモートというのもありかも。
http://www.cramworks.com/prod/smartnc/index.html

自分はワンルームなんでムリだけど。
246Socket774:04/12/15 17:03:15 ID:mr0D7Qdj
Winじゃなくていい気がする。
247Socket774:04/12/15 17:16:29 ID:ZxUaI96u
遠ざけることで問題ないなら最初から
静音PCの本体組んで遠ざけた方が
安く信頼性も高く出来るとは思う。

でも可能かどうかなら可能ってことで
満足したんでないかと。
248Socket774:04/12/15 19:40:41 ID:MADcfpvm
入手性と価格に難があるけど
その代わりCFブートも保証されてるMBらしい。
http://www.pfu.fujitsu.com/prodes/product/ar/product.html


Geode NX 本格的に展開するみたい。
249Socket774:04/12/15 21:28:45 ID:Sycq6pMI
250Socket774:04/12/15 23:05:52 ID:gqipqDZX
>249
miniITXちゃうやん
251231:04/12/15 23:21:12 ID:7KdAPvT0
>>232
小型PCスレとEdenスレ以外にminiITXスレなんて出来てたんですね。
LV-670の特価情報を見つけられました。ありがとうございました。
252Socket774:04/12/16 15:36:33 ID:jsd1yMsQ
>>250
下のほうにある「NX DB1500」(Geode NX 1500@6W搭載)がminiITX。

『AMD、Geode NXをリテール市場に本格投入 - TYANはマザーボードを発売』
http://pcweb.pc.mycom.co.jp/news/2004/12/16/001.html
によると
>製品の出荷は来年3月を予定しており、パソコンショップや量販店などで販売される。
>店頭での価格は2万円以下になる見込み。これに併せ、Geode NXも店頭で購入でき
>るようになるほか、CPUクーラーについては、推奨品のリストを提供することで対応
>する予定となっている。
そうなので、期待。
253Socket774:04/12/16 15:49:26 ID:M/GyWAYN
自作じゃないけど Geode GX 使った PIC はどうかね。
元々Linuxで動いてたのを拡張CEしてらしいからLinuxでも動くでしょ。
ファンレスで玄箱よりCPU性能は高く、HDDは10GB。
値段も手ごろだし おもちゃ として弄りたい人でてきそうだと思うな〜
254Socket774:04/12/16 23:10:00 ID:BUP0gUAM
Benibana?
買ったヤツいるの?
255Socket774:04/12/17 21:05:54 ID:AwYUsq5C
あれHDD乗らないんとちゃう?
256Socket774:04/12/17 21:52:52 ID:SyOTgyb0
若松とかで2.5インチ⇔2.5インチのフラットケーブル買ってこれば
無理やり乗っけられないことはない>Benibana
ただしHDDを固定する方法がないので工夫する必要がある。
漏れの場合は面倒なのでそのまま蓋を閉めたが。
あと長時間電源入れとくと本体が結構熱くなるので
HDD入れとくのは少し怖かったりする。

中身はIBaseTechnologyのIB300がそのまま乗ってる。
自分にとってはGeode GX 300MHzは微妙にパワー不足だった。
今ではHDDは外してCF運用でリモートデスクトップ専用機になっている。
257Socket774:04/12/18 21:18:55 ID:UKq9YD0K
独自の内部構造採用でスタイリッシュな縦置きPC「ZPC64」発売
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20041218/etc_zpc64.html
258Socket774:04/12/18 22:07:46 ID:rfx7IsPU
VGAなんてオンボードで十分のオレにはデカ過ぎる。
259Socket774:04/12/19 01:23:52 ID:iCnWQeex
>>257
なかなか頑張ったと思うけれど、GbEないし現状では後付けができない。これ厳しい。
あと奥行きと高さを入れ換えて、設置面積を小さくしてほしかった。
3.5インチHDD搭載時に、ビデオカードの長さが169mmまでというのも苦しい。ヽ(`Д´)ノホトンドネーヨ
いくらシングルチップでも、ヌフォ3を使っちゃったのは失敗だろうなぁ。せめてヌフォ3 150Gb。
260Socket774:04/12/19 14:58:57 ID:o8ipOGZs
誰かこれを日本で買えるようにしてくれ…
http://www.gigabyte.com.tw/ThinClient/Products/Products_TA3.htm

40W の電源で動くというからスゴイもんだ。
261Socket774:04/12/19 15:28:50 ID:fxF4R7Ha
何か使いたきゃUSBか
262Socket774:04/12/19 21:57:51 ID:0cmbkMUn
>>260
うちのEPIA TC6000は
3.5inHDDつけて
17WのACアダプタだ。

263Socket774:04/12/20 00:59:06 ID:7zpYyK4D
>>260
たいしたことなくない?
264Socket774:04/12/20 12:47:44 ID:2NXkPypH
なんか、海外にBIOSを作ってるところがあるみたいなんだけど。
AWARDBIOSのHPにあったんだけどなー
これでS625のSpeedStep使えるようにならんやろうか?
265Socket774:04/12/20 16:14:35 ID:4JdKymb+
サーバー用に省電力なモノを探しています。
HDD2基搭載可能で、FDD、SDRAM使用可、
光学ドライブ、サウンド、IEEE不要なものって何かありますか?
266Socket774:04/12/20 16:23:20 ID:bbEzstox
dellオプティプレックスのPIII世代のが安そうでない?
CDの部分をHDDに置き換えて。
省電力かどうかはわかんないけど。
267Socket774:04/12/20 16:51:04 ID:SMJPwnPr
普通にEPIA Vシリーズとかは?
入手性がそろそろ悪くなってくるけど
268264:04/12/20 17:18:42 ID:4JdKymb+
>>265
実は現在、日立のFloraでPenU世代のモノを使用しているのですが
それをリプレースしたいなと。IntelのNICを使用したり安定していて良いんですが
騒音、省電力、サイズ的にちょと見直したいなと。
CPUパワーは魅力的ですが省電力については・・・ってとこですね。

>>267
EPIA Vシリーズなかなか良いですね。
こういったものってNICがショボそうな為敬遠していたんですが
PCIが一つある為自分でNICを増設できそうです。
これのベアボーンなんかあったら良いなぁ。
ちょっと探してみます。
269Socket774:04/12/21 16:06:36 ID:gLeIA4j4
オイラはサーバ用途に
Socket939のちっこいマザーかベアボーンが欲しいなぁ。
オンボードVGAとGbLAN内蔵で。
270Socket774:04/12/21 21:10:42 ID:B9uLaP1s
少し古いですがクイックサンが出したOperaVeronaを使ってる方使ってみてどうだったか教えて下さい。
271Socket774:04/12/22 08:51:39 ID:kM6tgHeA
イーレッツ、ピンポン球4個幅の超小型ベアボーン
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1220/elets.htm
272Socket774:04/12/22 09:20:01 ID:qaNWCfhE
>>271
ありがとう。興味深いんだけど。今、金がないのと270で書いたのが1`sで15kで出てきたんで買うかどうか迷ってるとこ
273Socket774:04/12/22 12:29:21 ID:YAik04Mv
イーレッツ高杉。全ての製品でスルー。しかもファンレスじゃないし。
274Socket774:04/12/22 21:14:19 ID:96XM647q
>>272
果たして>>271はあなたへのレスだったのだろうか。
275Socket774:04/12/22 22:03:03 ID:NC6/EoZB
あー、電源内蔵で小型のがほっしー
アダプタうざい
276Socket774:04/12/23 12:31:47 ID:gkmbFVsm
音楽の外撮り用にバラックで組んでみました
MB:P6F135
CPU:PenV 1.03GHz
Mem:512MB
HDD:2.5inch 40GB
170mm*170mm*60mm 1.2Kg
電源は60W 12Vアダプター

ttp://homepage2.nifty.com/stera/P6F135_1.jpg
ttp://homepage2.nifty.com/stera/P6F135_2.jpg
ttp://homepage2.nifty.com/stera/P6F135_3.jpg

>275
アダプター取り回しが大変なので,オークションで落とした、これ
http://homepage2.nifty.com/stera/atxps.jpg
で組みなおす予定です。
277Socket774:04/12/23 17:32:05 ID:7qmlxYkC
漏れにも作って>>276タン(´д`;)ハァハァ
278Socket774:04/12/24 01:23:40 ID:Yt+0kt54
>>276
萌え。

ところでライザーカード普通に売ってる店ってある?秋葉原で。
誰か教えて下さい。
279Socket774:04/12/24 03:12:36 ID:QUhiKdwY
>>278

ウザにあることはあるんだけど高いね
ttp://www.users-side.co.jp/shopping/list_nfrm_riser.php?show=BARADA

やはり、オークションか、苦労と思考の
ttp://www.kuroutoshikou.com/products/etc/pci-6.5cm.html

という手もある。俺コンで売ってたな。
280Socket774:04/12/24 16:26:41 ID:MTYv5fS/
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f29322152
上にいた人か?安ィ・・・
281Socket774:04/12/24 17:06:49 ID:ClNbRpsZ
というか落札者はこのスレの香具師か?
282Socket774:04/12/25 09:03:51 ID:hlLEuQDo
(;´Д`)エスプレッソホスイ。。。
283Socket774:04/12/25 15:35:29 ID:1xfWRiLR
GIGABYTE TA4 のCPUファンが回転しなくなったので
自分でファン交換しました。
6cm幅で厚さ1cmの薄型ファンなら合うと思います。
私が使ったのは、CF-60SSってやつです。1400円くらいでした。
284Socket774:04/12/25 22:03:43 ID:ZnkkScyk
おれもCPUファンが回らないTA4もってるけど、

ファン交換で直るの??

ケースファンのコネクタからとると一応回るから
てっきりマザーの問題だと・・・
285Socket774:04/12/26 08:08:09 ID:Vf0A1Rk+
>284
多分、直らない。マザーが原因で壊れた場合は修理に出して直してもらう。
オレはCPUファンをケースファンのコネクタに接続して、Windows起動後に
SpeedFan 4.15 で無理やり回して今も使ってるよ。
286Socket774:04/12/26 10:13:50 ID:UqlgawiA
>285
サンクス!

SpeedFanでがんばるよ・・
287Socket774:04/12/26 13:26:01 ID:aCxxt8jc
>283
静かだけど普通のPentium4に使うには冷却性能(風量)が弱すぎ。
TA4 は設計段階で無理してる(ヒートシンクに接触するコンデンサとか)ので
マザボの寿命を縮めるよ。
後継のTC4は改良されてコンデンサの位置が変わってたし。
288Socket774:04/12/26 16:06:48 ID:8XLzju1U
>>287
うちはCeleron2.0GHzで十分冷えてますので何も心配してません。
ファン換えてみてダメなら他の方法試せばいいのに。
289Socket774:04/12/26 17:36:04 ID:B+tBN3RT
>288
今の時期に冷えてなかった問題だろ?
純正とCF-60SS の使用時の温度をモニタすればわかる事なんだが。
夏でも平気で使っていられるか楽しみだな。

余計な心配は無用だよ。オレはモバP4でエコしてるから。
290宣伝:04/12/28 17:00:22 ID:jXL8HwYM
高速電脳
■PC2700 512MB ハーフハイトメモリ入荷 @12,800(本体)即納です(12/27)
291Socket774:04/12/28 23:27:30 ID:ppePKvzK
本当に社員だったら・・・これは賢明だw
292Socket774:04/12/28 23:30:17 ID:Ffb7IT/E
普通のメモリとそう変わらない値段だな・・・
もう1台あるのにまたS625F買おうかという気になってきちまった。
293Socket774:04/12/29 00:28:23 ID:BeEjSo/p
欲しい欲しいとか思いつつ値段の計算すらやってないヘタレなんですけど
>>290が本当なら大体いくらでSUMICOM作れますか?
PenMでできるだけ安く、メモリは上記の512MBで。

というか、SUMICOMと何を用意したらいいのかよくわかってないんです。
294Socket774:04/12/29 00:59:11 ID:+Be9cW6g
旧SUMICOMってかなり肉厚で重いんですけど、S625Fはどうですか?
やっぱ重いんですかね?
295Socket774:04/12/29 23:09:58 ID:gjDdcPXP
>>294
鈍器です。非力な奥様でも十分旦那を殴り殺せます。
>>293
本体 43,000
CPU CeleM 350 12,000
ロープロメモリ 512MB 13,000
2.5"HDD 40GB 10,000
スリムドライブ 3,000
ーーーーーー
計 約81,000

こんなとこか。オリオのに+1000でメモリが512MBになるイメージ。
296Socket774:04/12/31 03:24:26 ID:a4XOH6Ca
「国内10台のみ!」(12/29)
・・・・・某ショップ店員談
年内発売は難しいと思われていたI Will製Dual Opteronキューブ型ベアボーン、zMAXdpだが、結果的に30日の発売が決定している。

手に入れたヤシいない?
297Socket774:05/01/01 00:34:33 ID:MeGIlRRW
皆さん,あけましておめでとうございます.
今年も楽しくいきましょう.
298Socket774:05/01/01 05:29:47 ID:TsGVcGuI
あけおめ!

Geode NX 1500を試す - 低消費電力プラットフォーム徹底比較
ttp://pcweb.mycom.co.jp/special/2005/geodenx/
299Socket774:05/01/01 15:18:25 ID:syQ/XyX6
>>298
これを読んだ結果、SUMICOMのファンレスPenM機が一番良いと思った。
300Socket774:05/01/01 15:36:59 ID:a1cyziEG
>>298
これを読んだ結果、Pentium4は絶対買わないと思った。





・・・・・がすでに遅く俺のPCはAOpenのSnowKidsだ。
301Socket774:05/01/02 02:46:13 ID:r+YVCWyJ
>>257
>なお、同じ筐体を使ったi865Gチップセット搭載モデルも近日発売される予定。

i865GVバージョンのZPCspが出ますた。
http://www.kakaku.com/akiba/product/04/newpro20041230.htm

PC Watchの年内最終には間に合わなかったけど、価格コムが何とか拾いますたな。
内蔵グラフィックスにDVI出力がついているというのが非常にポイント高いです。
価格コムの記事や高速電脳のPOPでは、拡張スロットがAGPとなってますが、
IwillのサイトではPCIとしています。グラフィックス内蔵ならPCIのほうがいいと思いますが・・・

ASUS Pundit HTで筐体の排熱の悪さに苦しみ、ついに北森2.4GHz以上を載せる
ことを断念した私には、このプレスコ上等の強力な冷却機構を持つ小型ベアボーンは、魅力です。
302Socket774:05/01/02 11:50:25 ID:IoItS1hW
>>301
拡張はPCIです。
でも、日本ではCeleron系しか保証してないので注意。
http://www.iwill-japan.co.jp/products/ProductDetail.asp?vID=211
303Socket774:05/01/02 19:30:27 ID:4H8qdNFc
>>300
周波数が必要なものだけ使えばよかとね。
304Socket774:05/01/04 04:45:54 ID:zMuoKHV9
これさ、
http://www.gamepc.com/labs/view_content.asp?id=dfipm&page=10
解像度とか注意点はあるんだけど、・・・物凄いなPenM。
305Socket774:05/01/05 21:18:26 ID:LE6J7e4z
ものすげーな。

とは言えZPC64もSocket939なら物欲ヒートアップなんだけど、
最早Win.コアのAthlon64とDothan以降しか眼中に入らないよな。
Socket370もFSBが高ければ魅力なんだけど、メモリ周りがな。
306Socket774:05/01/07 01:00:36 ID:yhDWV9D7
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050108/etc_sonoma.html
DDR2でPenM構成できるようになったらおじさん買っちゃうぞ〜
307Socket774:05/01/07 09:10:10 ? ID:???
Espressoキター
けど対応CPUがわからん_| ̄|○
Celeron850MHz乗っけたら動かないし・・・
308Socket774:05/01/07 18:40:13 ID:uY1SxRlB
まだ売ってんの? チプセトi810じゃなかったか。それの対応cpuしらべりゃすむっしょ
309Socket774:05/01/07 19:00:31 ID:oZKo2xLr
>>308
Espresso違いじゃないでしょうか?
超小型PC(ポケットPC)のEspressoではなく、最近発売されたベアボーンのEspresso。
310Socket774:05/01/07 20:52:42 ? ID:???
>>308-309
超小型PC(ポケットPC)のEspressoのほうっす
ヤフオクのノークレームノーリターンだったから普通に動かないっぽい。
レギュレータチップが逝ってるっぽいんでさっき張り替え試みたら、
パターン剥がしちまった・・・・どうするかなぁ・・・
ヤフオクにジャンクで出すかな・・・
311Socket774:05/01/07 21:45:23 ID:oZKo2xLr
>>310
うちはFC-PGAのCeleron700MHzで動かしていました。
少しも動かない?
少し動いて落ちるならCPUとヒートシンクの間に隙間ができている可能性大。
312Socket774:05/01/07 21:55:22 ? ID:???
>>311
ファンは回転するんですが、少しも動かなかったです。
このマシンはレギュレータチップが弱いらしくて
ファンだけ回るときは大抵レギュレータチップが逝ってるっぽいです。

ああ、18500円が_| ̄|○
313Socket774:05/01/08 17:38:51 ID:/HJ4602h
314Socket774:05/01/08 17:42:40 ID:b3b389Vr
イマイチ
315307:05/01/08 19:29:03 ? ID:???
結局オークションに出品しました・・・
相談に乗ってくれた方々に感謝します、それでは・・・・
316Socket774:05/01/08 20:23:25 ID:s2osXDaM
PIII系(出来ればS対応も)の小型キューブ
PCI(出来ればAGP)ありで、ってのは
もはや絶滅してしまったのでしょうか?

あれば教えて頂けませんでしょうか?
317Socket774:05/01/09 01:34:44 ID:sD/Mynnt
>>316
3topあたりならまだ細々と扱ってるが、AGPはむりだな
318Socket774:05/01/09 18:20:36 ID:U58WgXzY
319Socket774:05/01/09 20:21:07 ID:0MypStKA
組み上げたS625Fを再度バラそうとしたら
ガワからマザーを引き出せねぇ(´Д⊂
密着しすぎ
320Socket774:05/01/09 20:28:41 ID:5JmWkOB7
久しぶりに初代SUMICOMてかピッコロさん起動したら、
CMOSがエラってるっちゅうんでBIOS見て時刻にビックリ。

さ、3倍の速さ、どころじゃなくて60倍の速さで進んでる。
あっという間にドラえもんの時代ですわ。

これって何がどうなってるんしょ?
321Socket774:05/01/09 21:57:52 ID:zZjhSc4C
>>319
VGAコネクタあたりを固定して引っ張るのが一番抜き出しやすいとオモフ。
322Socket774:05/01/10 04:58:18 ID:ncFe3NwM
>>320
すげー懐かしい。昔NEC PC-9801で何かの拍子にタイマーICが
テストモードに入って256倍だか1024倍だかで動いて
割り込みかかりまくりで処理が遅くなるっての思い出した。
そのときの対処法は普通に「時刻設定する」だったと思うけど。
それとは違うのかな。
323バッカーです ◆KeuXjwWDdE :05/01/10 05:04:57 ID:BCt8oK3y
昔のPCだとプログラムを暴走させると時間がとんでもない速さで
進んだりしたよな。
でもCMOSのエラーでしょ?電池?
とりあえずCMOSクリアしてみては。
SUMICOMは弄ったことないけど。
324320:05/01/10 15:04:02 ID:j3zeU/eY
慌ててCMOSクリアはしたものの直らず。電池切れかなあ。
325Socket774:05/01/10 15:40:45 ID:j3zeU/eY
http://www3.soldam.co.jp/barestyle/lepty/index.html
ファンレスじゃなければSUMICOMよりコレ?
一応ロープロPCIで奥行160mmまでなら使えると。
326Socket774:05/01/10 16:20:09 ID:D2LR1xCp
それ良さそうだけど、どうなんだろうね?
真っ白なのはなかなか良いよね。
「W」のマークは紙切れ挟んでるだけだから外せば良いし

でも、星野だから買う気が失せるかも
もし買うならセールしてから?
327Socket774:05/01/10 16:57:29 ID:D2LR1xCp
間違った情報を書き込んでたみたい、スマン。

以下、星野スレより引用

716 :Socket774 :05/01/03 21:59:13 ID:kLWLfgEf
Lepty買ったよ。正月休みにいろいろいじってたので、簡単にインプレ。
まず、ファンはうるさいよ。PS2よりうるさい。静音で期待して買った
おれがバカだった。
次に、エアフローも最悪。CPUファンは中で空気をぐるぐるかき混ぜる
だけで、シャーシの置き方(縦横)によるけど、温まった空気の出口
がない。内部温度はSpeedfan調べで60度を簡単に越えるよ。
CPU 1.8GHz/Dotah
Mem 512MB
HD 80GB/2.5inch
静音も温度も、諸悪の根源はCPUファンなんだけど、これがマザボにあら
かじめ取り付け器具が付いてて交換は事実上無理。
わしは無理やりケースファンを付けて、CPUファンと一緒にファンコンで
回転数を下げて、なんとか静音に近づけているし、温度も下がった。

悪いところだけだとアレなので、いいところも。
組み立ては簡単。
CD/DVDドライブ内臓は便利。
シャーシのしあげのできも悪くない。大きさは思ったより小さいです。

以上。聞きたいことがあれば、わかる範囲で答えるよ。


725 :Socket774 :05/01/03 22:49:56 ID:kLWLfgEf
>>724
すまん、その通りだった。六角レンチであわせて見たら簡単に前面アクリル
がはずれたよ。そうしたら、電源ボタンがポロリと取れて、アクリルの裏に
白いシートが一枚(スマートドライブの入り口のブラシを兼ねてた)。
で、ロゴはそのシートのほうに書いてあるのではなく、アクリル板の裏に
印刷されている。シンナーやアルコールで消えるかもしれんが、そこまで
は試してないです。


やっぱり、星野ケースには手を出さない方がいいみたいだね。
328Socket774:05/01/10 21:09:18 ID:j3zeU/eY
うちのEX1000は満足できてるけど、前情報と購入者の環境次第だろうなー。
まあ謳い文句がアレだから純真な日本人には反感を買うんだなw
329Socket774:05/01/10 22:04:13 ID:Pj/elhN5
純真もクソも
クソだからなぁ星野は

因みに1000R俺も持ってて押入れ行きorz
こいつも小さいのはいいが、音は響くはビビるわ最悪だったな・・・
今思えば他にも買った俺が・・・
まぁ二度と買わないが(苦笑
330328:05/01/11 00:26:59 ID:G6LCLdwd
ドライブとファンとネジを工夫すればマトモになるぞ。
まあ、自作パーツなんてそんなもんだと思ってるからなー。
むしろ太いコードの取り回しがどうにもできない分やっかい(´▽`)
331Socket774:05/01/11 00:55:23 ?# ID:???
332Socket774:05/01/11 01:25:01 ID:sLzTl4oz
>>330
ボトム吸気用に底面に穴開けたり
静音、制震シート張ったりして頑張ったさー
廃熱は何とかなったけど音が反響してどうもダメらしいorz

PentiumMならいいんだろうなぁ、羨ましい
だがPIII-Sデュアルがあるから浮気出来ないし、既に三台あるので増やせないし
(因みに後二台は鞍馬、一台は銀石)
P-Mデュアルにならないかな・・・
333Socket774:05/01/11 03:08:29 ID:Fxc2FT3f
PenMもマザーが特価で2マソ切ってきて、買いたい欲望がうずうず・・・
つられてS625F安くなってほしいなぁ。
334Socket774:05/01/11 05:52:38 ID:lDm9WJbO
>>327
いくらPentium M、ACアダプタ電源といえど、ケースファン全くなしは難があるということれすね。

スリートップやオーバートップで売ってる、デザインテクニカの「せんべい缶」や
「LV671NSMP ACベアボーン」なんかのパッケージングが、ベストかな。
あれをケースだけで売って、LV-671系やEPIAと好きに組み合わせられるようにしてほすい
335Socket774:05/01/11 22:54:10 ID:G6LCLdwd
>>332
うち、そういう静音グッズは全く使ってないw
さすがにファンは換装したけどね。
光学ドライブは高速なのつけたら「ああ、こりゃムリだ」ってことで
内蔵ドライブも一応つけてるけど全て外付け任せ。
HDDも静かなの選んだら無問題ですわ。
HDDが多めで重くなってるのがいいのかねえ。それとも年式が新しいから?

PenMデュアルってかIntelイスラエルチームのコアでデュアルは出るでしょ。

>>334
一方でSUMICOM S625Fは完全ファンレス。
やっぱり技術と工夫次第なのかなー。
てことで普通のDDR2が使えるファンレスにご登場願いたい・・・
336Socket774:05/01/11 23:05:51 ID:aBhD0xj5
S625F買いました。
CPUヒートシンクにテープ張ってあるけど、これってはがすんでしょうか?
それともガワへの熱伝導の役目持ってるとか。。
337Socket774:05/01/11 23:24:58 ID:g3wSAF3D
338336:05/01/12 00:39:22 ID:ZAWLpsQV
>>337
ありがと。実はいったんはがしてまた元に戻したのでした。。
339Socket774:05/01/12 09:49:46 ID:F8dM3szv
340Socket774:05/01/12 10:28:36 ID:5bgNShpG
うほっ。マックデビューしちゃおうかな!
p2とPSPのファイル管理、ICQ、MSNメッセ、放置エンコできるマシンが欲しかった。
341Socket774:05/01/12 10:48:34 ID:5FEu1dcz
>>339
HDDとメモリ無しのベアボーンキッドとして出して欲しいところ
342Socket774:05/01/12 12:59:08 ID:G4dRjcoi
Mac miniは良く見ると、G4 Cubeと同じく電源外付けっぽいですね。
もう一個訳の分からない外付けBOXが見えるのも不安。
343Socket774:05/01/12 13:13:45 ID:lIKy+Xk7
>>342
多分、上からの写真を見て言ってるんだと思うけど、シネマディスプレイの電源
344Socket774:05/01/12 13:47:01 ID:uo6veU5U
普通にいいな
Macは眼中になかったけど欲しいな
345Socket774:05/01/12 14:29:58 ID:uo6veU5U
これがヒットしたらwin側の小型PC市場潤うかな?
346Socket774:05/01/12 14:41:21 ID:qCCtLZve
>>342
もう1個のわけのわからない外付けBOXは液晶モニタの電源ですョ
347Socket774:05/01/12 15:34:45 ID:TxNe+dLf
マック花王かどうか迷っていたところで、噂が真実に。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0112/apple1.htm
買っちゃう♪

Linuxにしても良いしw
348Socket774:05/01/12 16:47:05 ?# ID:???
G5版が出ると信じて我慢
349Socket774:05/01/12 16:49:35 ID:I/Y4PxD1
発熱の関係でむりっす
350Socket774:05/01/12 16:52:47 ID:giljZjvy
>>349
IH クッキングヒーターとして
351Socket774:05/01/12 17:29:55 ID:TxNe+dLf
どっかにPowerPC G4の熱情報ある?
352Socket774:05/01/12 17:50:05 ID:B/IWO673
Mac miniに採用されてると思われるMPC7447Aだが

ttp://www.septor.net/archives/77635827.html
MPC7447Aにおいて低消費電力化とともに動作クロックを向上し、1.42GHz動作時の消費電力は20W以下
とのこと。20Wなんて一昔前のPowerPCじゃ桁違いのでかさだが・・・
ちなみに、90nmプロセスの7448は今年後半に出るから、次のモデルで採用されるかもね

おまけでG5の情報も
ttp://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/02/16/016.html
353Socket774:05/01/12 21:33:08 ID:TxNe+dLf
Thx! 価格を考えるとSUMICOMよりか断然こっちだな。

SUMICOM的運用ならWin専用アプリが使えなくて困るようなことも
それほど沢山はないだろうし。たぶん。

んー、.wmvが聞きたいのと周辺機器のドライバ関係くらい?
354Socket774:05/01/12 21:45:39 ID:I/Y4PxD1
>>353
HDDが2.5インチらしいけど、、それでも良ければ委員じゃない
355Socket774:05/01/13 00:28:33 ID:Iie7+o3v
これで住み込むの値下げするかな
356Socket774:05/01/13 03:19:26 ID:qMpugOgN
SUMICOMはファンレスに特化してくれないかなぁ。
357Socket774:05/01/13 11:36:46 ID:6JjOf03T
>>353
USB系なら大体揃ってるはず(プリンタ、スキャナ、キーボード&マウス)
.wmvもメディアプレーヤ9あるからいけるでしょ
358Socket774:05/01/13 13:01:39 ID:xFCd3Zec
あ、写真屋とかAdobe系はバッチリあるけど
Mac用って落とせるor拾えるのか?w
359Socket774:05/01/13 13:04:15 ID:6JjOf03T
エレメンツでも買っとけよ
どうせCMYKとか16bit編集とかしねーだろ
360Socket774:05/01/13 13:35:32 ID:qMpugOgN
iLife '05
がプレインストールされているから、十分じゃないの?
361Socket774:05/01/13 17:41:59 ID:sjY/Ader
ま、xineなり、VLCなりで大抵のモノは再生できるっしょ
362Socket774:05/01/13 18:22:32 ID:YEaYOCdP
かなりアリなmacになったってことだな。
363Socket774:05/01/13 19:37:16 ID:xFCd3Zec
>>359
そうでもない。イラレ共々フル活用。
写真屋4.0はWin用があるけど、Mac用ライセンス料もなど払いたくないな…
364Socket774:05/01/13 19:46:11 ID:/uOgef6q
http://www.apple.com/jp/macmini/specs.html
>最大消費電力(連続使用時):85W
でもって、
http://www.apple.com/jp/macmini/design.html
>特に素晴らしいのは、Mac miniが備える冷却ファンの小ささ。

スルー決定
365Socket774:05/01/13 20:00:24 ID:qMpugOgN
SUMICOMの奥行きを短くしたい、と、これほど思ったことがあっただろうか。俺。冬。
366Socket774:05/01/13 20:11:59 ID:+3nRT/7h
>>364
内部的にはほぼ同等性能のiBookG4の超小型ファンも、
よほど高負荷かけない限りは低速回転でほぼ無音状態なので、
エアフローに余裕のあるこいつも無問題なんじゃないか?
367Socket774:05/01/13 20:13:17 ID:MoQgGAJ9
>>364
他の製品を見ると電源の容量を最大消費電力として記述している
ようだから実際は低いのでは.

ファンは危険っぽいな…
368Socket774:05/01/13 21:50:15 ID:VR9gGNjK
こいつはiBookの技術をデスクトップに流用した物だから
ファンが付いてるとしても静かだと思われる
普通のデスクトップと同じに考えるのは早計

まあMacの初物は必ずといって良いほど
ハードに不具合が発生するから3ヶ月は様子見た方が良いな
369Socket774:05/01/13 21:57:48 ID:bIFgsJdd
3ヶ月後にはCubeと同じで無かった事にされます
370Socket774:05/01/13 22:08:15 ID:YEaYOCdP
キューブがなかったことにされたのは当時ショックだったなぁ・・・買ってないけど。
371Socket774:05/01/13 23:21:10 ID:a8lhSzLY
こいつ買って中身取り出してnano-ITX入れるってのどお?
ケース代¥58,590
372Socket774:05/01/14 00:42:03 ID:UIJiq1wF
Mac mini Part5
276 :名称未設定 :05/01/13 00:36:34 ID:H5C880n4
>>203
G4のクロック≒AthlonXPの実クロック
AthlonXP1500+(1.33GHz)≒G4 1.33GHz
AthlonXP1700+(1.47GHz)≒G4 1.47GHz

G4 1.25GHz≒AthlonXP1450+
G4 1.42GHz≒AthlonXP1650+
これくらいでいいよ、まあおおざっぱな比較だ、あてにはせんでくれ
373Socket774:05/01/14 00:44:38 ID:UIJiq1wF
【ドザ】mac miniを買って出来る事を質問する
60 :名称未設定 :05/01/13 03:49:32 ID:Wlp8nmY3
■良い部分
見た目がキレイな事
Windows使ってた人なら比較的簡単に使える
ウィルスがほとんど存在しないので安心
スリープ復帰が1秒
画面キャプチャが即pdfファイルになる
Adobe社のアプリケーションの実行速度はまあまあ
その他AppleサイトのOSXを参照のこと

■そうでもない部分
メモリは絶対に512MB以上入れないとキツい
アンチエイリアスは画数の多い漢字の判別には向かない
microsoft社のアプリケーション実行速度が今イチ
macromedia社の(以下略)
Webブラウズは圧倒的にWindowsの方が速い(昔よりは速くなっているが)
374Socket774:05/01/14 00:55:55 ID:RFT5B0SX
>>371
Macヲタに殺されるよwww
375Socket774:05/01/14 03:04:58 ID:kzcgVUsi
>>374
Macオタには、PICのガワでMac miniを内蔵してもらうので無問題
376Socket774:05/01/14 06:20:21 ID:??? BE:7317959-#
Mac mini/iPod Shuffle説明会レポート
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0114/mw05.htm

>アイドル時や低負荷時で22dB、高負荷時で32dB程度ぐらい
377Socket774:05/01/14 10:05:53 ID:r8eA+QLj
>>376
32dBってどの位の騒音なんだろう

よく形容に使われる図書館の音とか何とか、教えて詳しい人
378Socket774:05/01/14 11:39:37 ID:fQ0kfYeY
GimpもOooも使えるしアプリへの初期投資は不要では?
マク用のUNIX解説サイトもあるし。
379Socket774:05/01/15 01:03:19 ID:LXMIK8QY
>>377
例1)フルオーケストラの3万分の1
例2)かすかな音の40倍
例3)ささやき声
380Socket774:05/01/15 01:45:53 ID:iEDGIOkE
常に囁かれてるって考えると嫌だなあ・・・
――これがネガティブ症例です。

【自作板住人用】Mac mini 1台目【\58,590】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1105486345/l50
381Socket774:05/01/15 03:22:36 ID:iEDGIOkE
382Socket774:05/01/15 23:32:28 ID:iEDGIOkE
興味ない人にはコチラ。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050115/etc_geodenxpre.html

これも興味ない人は最新のPenMドゾー
383Socket774:05/01/16 19:01:29 ID:U7drH2GK
>>382
CPUでかー!!
384Socket774:05/01/16 22:22:05 ID:udsBgWvK
あのー・・・そこは驚くには値しないんじゃないかと思うんですが。
385Socket774:05/01/17 00:03:17 ID:UHmu5CKY
>>382
爪伸びすぎー!
386Socket774:05/01/18 23:04:04 ID:VAPZkBWu
これからも僕を応援して下さいね(^^)。
387Socket774:05/01/19 12:01:51 ID:MDnMmpgy
388Socket774:05/01/20 01:19:53 ID:1LJjf5G1
そのま。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0119/intel1.htm

内臓グラフィックでDirectX9.0とは。
発熱が上がってることもなくいい進化。
389Socket774:05/01/20 01:27:35 ID:1LJjf5G1
次世代PenMマザーキターーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/01/19/008.html

買う。我が家のEX1000にはmicroATXがちょうどいい。
390Socket774:05/01/20 02:39:03 ID:1LJjf5G1
C3ってかEPIAの1GHzがようやくファンレスに。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050122/etc_ms10ke.html
800でもDVDはギリギリ再生できたりするから、
安いし、何気に良いものだと思う。

しかし最低限のPCとして使うならMac miniが出るし、
鯖にするならクロバコがあるし、
やっぱりニッチなのでした。
391Socket774:05/01/20 04:32:48 ID:yr4KhPOh
>>390
ケーブルとバックパネルつけて欲しかったな。
392Socket774:05/01/20 14:54:08 ID:zjW79R1V
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0501/19/news077.html
レジスタードESSだかECCだか詳しくないけど、
SUMICOM S625(F)で使える?
393Socket774:05/01/20 16:01:33 ID:JFogH+uk
>>392
>152
394Socket774:05/01/21 13:41:53 ID:+2plJEEf
age35
395Socket774:05/01/22 07:28:37 ID:84cocS2N
396Socket774:05/01/22 07:34:38 ID:prroXryp
いくらくらいになるんだろ。4万くらい?
397Socket774:05/01/22 10:26:40 ID:??? BE:2926692-#
25K以下じゃないかなぁ
398Socket774:05/01/22 13:25:56 ID:ZAOO6lCP
>>395
CPU側のFSBが133MHzのままじゃなぁ・・・
CN400自体はFSB 200MHzまで対応しているとされてるんだが
399Socket774:05/01/22 15:47:26 ID:X32+0T4u
CN400表面のコーティングを剥がすとCLE266の文字が見えます
400Socket774:05/01/23 02:28:36 ID:H0F6AbVi
ttp://www.yumimac.com/room/mactune/special/macmini/macmini1/macmini1.html
Mac mini分解&アップグレード写真付解説
401Socket774:05/01/24 06:22:14 ID:RE9YGKqv
>>395 UniChrome Pro IGPはD4-1080pまでのHDTV出力に対応してなかったっけ?
ひょっとすると、かなり安い値段でホームシアターPCが実現できる逸材の予感
ttp://www.viatech.co.jp/en/c-series/cn400.jsp
ttp://www.viaembedded.com/product/epia_sp_spec.jsp?motherboardId=261

OmniChromeまでの繋ぎっぽい感はあるけど、こっちはまるで音沙汰無いなぁ。
ttp://www.viatech.co.jp/jp/news/S3GPR040603OmniChrome-jpn.jsp
402Socket774:05/01/24 06:26:20 ID:RE9YGKqv
1080pはD5だった。フルサポートじゃないかこれ。
403Socket774:05/01/24 19:18:17 ID:Uv9UBq0O
今はまだHTPCっていうと画質や音質も気にしたマシンを言うけどね。
ソースがフルHDなら、それの1080pと、
同価格帯で作れる旧世代マシンとどっちが上なのかねえ。
例えば鱈セレや河童セレ533A→800MHz+適当なRADEON。
404Socket774:05/01/26 16:20:58 ID:/ICUEAty
最早C3に求められるのは費用だけになった。
405Socket774:05/01/26 18:04:01 ID:/ICUEAty
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0501/26/news010.html
メモリ1GBは勉強不足。
他の変更はなかなか良い感じ。
406Socket774:05/01/26 22:31:24 ID:28STKvIy
そういやS635ってどうなったんだろうね。
最初に出たニュースでは12月中に発売とかなってたような覚えがあるけど。
407Socket774:05/01/26 23:19:59 ID:Kyc3vsSY
先週からS615使ってます。
これ寝るとき布団の中に入れておくと湯たんぽの代わりになるよ。
408Socket774:05/01/26 23:56:06 ID:Q5rsHTHB
>406
S635=S625F?
409Socket774:05/01/27 23:20:11 ID:UXKrWXmB
MicroPC EES-3610を購入した者ですが、
さすがにモーター音はしないのですが、キーンという音がします。

昼間はあまり気にならないのですが、夜になると耳につきます。
同じ部屋にあったら気になって眠れないと思います。
かえってハードディスクのコリコリという音の方が気になりません。

とりあえず報告まで。
410Socket774:05/01/28 00:03:59 ID:hITkoB/C
5インチベイに入る超小型PCを組み立てるスレはここでつか。
411Socket774:05/01/28 06:05:17 ID:FpEsjFXd
・・・いや本当にうなずける質問されても。
奥行きが5インチベイじゃ苦しいけど。
412Socket774:05/01/28 22:37:49 ID:wDcmM3t7
>> Geode NXのDual構成でファンレスの小型PCが店頭デモ
の記事が更新されるのを、ずっとVの姿勢で待機してるんですが、情報ありませんか?
413Socket774:05/01/28 23:12:21 ID:66KM6eL5
今日更新されないときには、朝まで寝てた方がいい。
414Socket774:05/01/28 23:14:11 ID:wDcmM3t7
更新きたーーーっ
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050129/etc_geodedual.html

値段しだいだけど魅力的かも〜
415Socket774:05/01/29 07:26:12 ID:??? BE:8780696-#
ママン 48k、CPU 15k(2個)
これだけで6マン超・・・イラネ
416Socket774:05/01/29 10:44:59 ID:w9iGNLOE
たしかに、魅力あっても遊びとして出せるのは、ママン25k+CPU7.5k×2=40kくらいが限界かなぁ

まぁ、こんなへたれな漏れは、MiniITXのファンレスケースにME6000でも入れて小型安価無音低スペックPCでも作りますわ
417Socket774:05/01/29 14:08:21 ID:awJNgSF2
ファンレスはデュアルにしてもファンレスってのは面白いけどね。
PenM単機に勝てない希ガス。
418Socket774:05/01/29 16:30:38 ID:lI0lUenU
>PenM単機に勝てない希ガス。

複数アプリを起動する場合は、PenM単機より安定する気が。
419Socket774:05/01/29 17:05:24 ID:??? BE:3414773-#
複数アプリ立ち上げて安定しないのは、CPUの数の問題ではないのでは?w
420Socket774:05/01/29 22:40:14 ID:60VzGqU9
SUMICOM S625F を使っている方に質問。

ネットしている位の負荷でCPUの温度はどのくらいになるの?
ちなみに俺が使っているファン付のLV-671+PenM1.4だと45℃〜48℃ぐらい。
421Socket774:05/01/29 23:43:25 ID:eRKefhVB
SpeedFan読みでいいのかな?
それだとny光24h駆動中で50℃近辺ってとこだな。@セレM360
設置場所でも大分変わるけど。(ベタ置きだと放熱されないのでラックとかがベター)
422420:05/01/30 01:16:06 ID:GnSaWwph
>>421
ありがとー

CPUは違うけど以外に差がないんだなぁ。
以前、S300+PenV800EBを使っていたことがあるけど、
また5インチベイサイズPC欲しくなってきたよ。
423Socket774:05/01/30 16:49:09 ID:hd5/+zT1
>>419
安定する、というのはタスク分散により負荷につよくなる、という意味です。
わかり難くてすまん。
424Socket774:05/01/30 23:21:03 ID:ZibtfRQc
>>414
よく見たら、SilverStoneのATXケースなのね
別にこのスレ的に小型PCじゃねぇよ
425Socket774:05/01/31 10:01:09 ID:A9Wq+0zv
自分も思ってたことだが
ただ単にMicroATXケースにSocketAのDualマザー
組み込んだだけなのな
426Socket774:05/01/31 20:54:47 ID:IajyUEX7
Mac-miniに組み込んでる。。。

ttp://www.kevinrose.com/index.php/weblog/comments/191/
427Socket774:05/02/02 22:09:50 ID:??? BE:1951643-#
HDTVやDVI出力に対応のC3 1GHz搭載Mini-ITXマザー登場
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050205/etc_lv667.html
428Socket774:05/02/03 23:32:39 ID:BQaasr/n
↑これのジョージ版出してくださいおねがいします。
429Socket774:05/02/04 00:11:39 ID:8w+BKu0K
SONYの次世代ゲーム機"PSP"でネット接続してますか?!
このスレ住人はPSPでオンラインゲームを楽しんでおります。

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1105962863/l50
【Xlink】 PSPインターネット対戦総合スレ7 【Kai】
430Socket774:05/02/04 05:56:25 ID:t+JKJcok
>>428
まずは特殊なインターフェースを持たない素で安価な、
ゲオードのMini-ITXマザーを出すのが先だな。

VIAも初代EPIAは安かったのに、後から出たやつは客の足下を見て高くしやがった。

ゲオードでMini-ITXを作るとEPIAと完全にバッティングするから、
VIAはKM266Aなどのチップセットを、嫌がらせでママン屋に十分供給しない悪寒・・・
431Socket774:05/02/04 09:00:28 ID:PvJGpib2
>>428
ジョージです。嫌です。
432Socket774:05/02/04 12:49:41 ID:dADI8qwg
S625持ってる方に聞きたいんですけど、オンボのLANってどこのチップでしたっけ?
再インスト中にインスコディスクをなくしたことに気が付いたもので・・・
433Socket774:05/02/04 20:25:08 ID:/Lh3FYvq
>>432
Intel
434Socket774:05/02/05 00:47:01 ID:rf4rY9sR
S625F届いたんで早速組んでみたんですがBIOS抜けたあとや
Win再起動時リブートがかからないんですが仕様?
435Socket774:05/02/05 02:25:43 ID:1Z7K9Bow
436Socket774:05/02/05 02:49:51 ID:1Z7K9Bow
よく見たらXGA 16bit Colorなので、スペック的にいまいち。
これだったら一人利用だとリモートデスクトップとあんまし変わらんな…orz
437Socket774:05/02/05 03:18:54 ID:epsiiRVX
つーか高い
このスペックで出せる値段は最高でも\15000までだろう
\29800も予算あったらまともなPC組める
特価投売りのVGA内蔵Cubeとか\10000くらいで買えるから
CPUに\6000メモリに\9000使ったとして
それでも\5000釣りが来る
メモリが256で良ければ\10000近く浮く
それでHDDも買える

存在価値なし
438Socket774:05/02/05 03:24:49 ID:1Z7K9Bow
まぁサーバ側にどんなスペックを求めるか、だろうね。
439Socket774:05/02/05 03:56:07 ID:XUBMhgNA
>435
これってクライアント側はOS必要なの?
それともサーバ側のターミナルサービスを使うってことなのかな?
だとしたらCALを別途購入しなくていいの?

クライアント側OSを必要としないとしたら、
入力業務端末とかで重宝しそうだね。
440Socket774:05/02/05 17:26:08 ID:FyC5etC9
C3がついに1GHzオーバー。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050205/etc_epiasp.html

遅い、遅すぎるよ!
441Socket774:05/02/06 00:06:25 ID:IC6aipH3
つーかNano-ITXはいつになったら発売されるんだよ
俺の知る限りサンプルボードが2枚販売店に渡っただけじゃんかよ
442Socket774:05/02/06 03:21:41 ID:/T/eWuij
無理しないでMini-Mini-ITX 16cm*16cmでもいいんだけどね。
443Socket774:05/02/06 15:05:03 ID:eNU8Jnna
S625が普通のHDDや光学ドライブ使えるのはガイシュツ?
電源だけ連動するようにしてやれば普通にママソのIDEコネクタに繋いで使えるんだけど。
444Socket774:05/02/06 19:51:33 ID:vjf8xlRk
>>440
ん??
C3なら2年以上前から1GHzオーバーしてるぞ?
その後、ほぼ全く伸びてないに近い状態だけど
445Socket774:05/02/06 20:37:53 ID:TPnOWKXp
>>443
3.5"のHDDが使えるってこと?
446Socket774:05/02/06 20:47:22 ID:wHcGKdkb
>>440
心配するな
最近はintelやamdも動きは遅い
447Socket774:05/02/06 22:10:30 ID:eNU8Jnna
>>445
yes!!
さっき余ってた4R120L0にXPインスコしたところ。
体感も良くなったしCPU温度も下がるしで良いことづくしだわ。
スマドラにぶちこんでるんで騒音も大して変化ないしね。

構成は↓
[CPU]CeleM360
[メモリ]512MB×2
[HDD](IDE)4R120L0
[光学ドライブ]インスコ時のみ適当な5.25"ドライブ接続
[HDD](IEEE1394)クロシコのX4HD-1394で接続
 4R160L0
 HDS722512VLSA80
[HDD用電源]TOP-370XP

ちなみにここの140だったりします。
448Socket774:05/02/07 00:24:58 ID:gWsyZ/db
>>446
2003年2月8日時点最高クロック
Pen4 3.06GHz
AthlonXP 2.17GHz(2700+)
C3 1GHz

2005年2月5日時点最高クロック
Pen4 3.8GHz  上昇率約24%
Athlon64 2.6GHz(FX-55) 上昇率約20%
C3 1.3GHz 上昇率30%

よし、この調子でいけば!!
449Socket774:05/02/08 23:11:34 ID:dq2vxOw/
>>442
Mac miniにいれるんでつか?
漏れもそのサイズで(・∀・)イイ!!
450Socket774:05/02/09 00:03:35 ID:JqpfHM6R
>>447
3.5インチHDDもケース内に収まるのでしょうか?
光学ドライブなしなら、OKってことでしょうか?

ついでに聞きたいのですが、S625では、光学ドライブをいれない
状態なら、普通サイズのメモリが使えるって、ことはないですかね?
451Socket774:05/02/09 00:44:57 ID:IlV1kYQO
>>450
447ではないですが、S625Fでは、手持ちの普通サイズのDDRメモリを刺したところ、ギリギリでケースに入りませんでした。
そのメモリの高さは32mmでした。で、これはSDRですが、手持ちの背の低いヤツで、高さ29mmがあります。これはスロットにはまりませんので実際に確認のしようがありませんが、DDRの同じ高さのがあればあるいは使用可能かもしれません。
452Socket774:05/02/09 12:38:47 ID:n2tBFiWW
>>448
性能での成長率で言うと・・・
453447:05/02/09 16:30:59 ID:l40Fr6Hc
>>450
ケース内に収まるかどうかは試してないんでわからんです。
まあ電源を外部(TOP-370XP)からとってX4HD-1394でS625のバス電源出力に連動させてるんで、
ケーブルが邪魔になって無理だとは思うけど。
454Socket774:05/02/09 17:21:34 ID:yLhtHiCb
ようやく自作板らしい良い話題が生まれました(つ▽`;)
455Socket774:05/02/09 18:12:46 ID:FDbRJNtW
S625F DDR 29mm(メモリチップがメモり基盤と同じ高さのヤツ) OK ギリギリ
456Socket774:05/02/09 18:44:16 ID:FDbRJNtW
>>450
S625Fに3.5インチHDDを入れることについて
ガワをそのままつかうには
内側のIDEコネクタ(プラスチックとピン) と
ベイマウント基盤に電源を供給するコネクタ とを潰した上で、
1 CPUクーラーをバックパネル方向に3分の1以下に縮める  か
2       〃           2以下に縮めた上で、
  IDEコネクタのフロント側のドラム缶2個を何とかする  かの
どちらかをしない限りドライブの高さが引っかかります。
もしこれをやったら、次はケーブルがどうなるかを考えることができます。
457Socket774:05/02/09 18:50:55 ID:FDbRJNtW
違いました。IDEコネクタはつぶさずとも、
その上にHDDを乗せても、高さは大丈夫そうです。
458Socket774:05/02/09 18:53:02 ID:FDbRJNtW
失礼。457やっぱり取り消し。
459Socket774:05/02/09 19:06:23 ID:OtcoumjC
初S-ATAのディスク買ったんですが、
電源挿すとこ2種類あるのですけど
両方挿すんでしょうか?
片方だけでおk?
460Socket774:05/02/09 19:27:17 ID:jg8hbUoC
片方だけでOK
461Socket774:05/02/09 19:40:59 ID:OtcoumjC
>460
ありがと
462Socket774:05/02/13 00:53:30 ID:Wz22m5AG
なんだ、また膠着しちゃったか(´▽`;)

熱or電気コストパフォーマンスではなく絶対値としては
どうも向こう数年では今が最も省電力な構成らしいから、
そこらへんを重視すれば意外と今が買い時なのかな・・・
あるいはLet's note R3を鯖にしてるナイスボケはいるのかねえ。
463Socket774:05/02/13 01:11:08 ID:/kQqMOxm
>>462
R3は鯖にするにはまだ早いな。
464Socket774:05/02/13 01:25:31 ID:Wz22m5AG
いないかなw
しかしHMXみたいな人もいるから、ないとも言い切れないのが怖い。
↑ThinkPadコレクターみたいな人ね。
465447:05/02/13 14:04:20 ID:sc661bIe
導入コストで考えるとR3はきついですよね・・・
>447のやり方だと、最低限の初期投資は

CPU celeM350 10,000
ロープロメモリ 512MB 18,000
本体 43,000
X4HD-1394 10,000

計 81,000

あとはATX電源とHDDですね。これが余ってない人はあまりメリットないかもしれません。
ただ、この方法だと3.5"HDDを最大8台(S625 4台+X4HD-1394 4台)繋げたファンレス鯖が可能になるんですよ。
その場合はHDDの設置方法とか電源とかも考慮しなくちゃいけないですけど。
466Socket774:05/02/13 22:30:59 ID:IsTbqJ+e
>>434
>リブートがかからない
私もでした。
結局
S625F:37,768
セレM350: 9,350
PC2700 256MB(高さ21mm): 4,480
HDD 2.5インチ 40GB:流用
計:51,198かな?(税込み)送料等別
番外(認識せず) PC2100 265MB 中古 3500円ほど(EPIA-ME6000では認識しやがった)
467434:05/02/14 00:42:20 ID:wtOGEJ0A
>>466
BIOS更新してくれないかなぁ・・
私は
S625F 38000円
PenM1.4(Baniasオクで5千円)
PC2700(0.8インチ) 14000円
HDD 40GB 流用
これにELSAのUSBキャプチャ1700USBつけて
ファンレス無音録画PCになってます。
再起動はかからないけど休止からの復帰録画
は問題なしでした。
468466:05/02/14 03:49:00 ID:SwkuEQC9
間違えました。メモリ高さ21mm ではなくて 29mmです。
>>466
>再起動はかからない
インスト中だけでなく、終った後もですか?

私はとりあえずquixunのタッチパネルつき7インチモニタで、
ネットワークメディアプレイヤーとして使いました。
布団でうつ伏せになって観賞するのにいいです。
469Socket774:05/02/14 12:04:26 ID:LzBmADdP
>>467
HDDは無音ですかそうですか。
470Socket774:05/02/14 12:43:43 ID:bNNn44DW
>>469
無関係の我が家はSmartDriveに入れて距離置いたら聞こえませんが
私の耳が悪いだけですかそうですか。

まあ、無音って言うとRAM使ったのを指すけどね。
471Socket774:05/02/14 12:51:07 ID:9kZZoAFF
>>470
会話の流れが違う方向に行っているような気がします。
472Socket774:05/02/14 22:13:05 ID:wtOGEJ0A
>>469
そう言われると確かに無音って表現はおかしいけど
2.5インチなのでほとんど聞こえませんよ。
HDD特有のカリカリ音がなくて快適です。
473Socket774:05/02/15 09:08:34 ID:YunT64Qc
>>472
他に気になる音はないですか。そばに置いておいても、眠れますでしょうか。
474Socket774:05/02/15 11:42:03 ID:EdsJOBC+
俳人なので、完全無音だと返って不安
HDDのカリカリ音くらい欲しい
475Socket774:05/02/15 21:01:15 ID:2V/mxd9X
よく話題になるけど、それってけっこう普通でしょ。廃人ではなく。
PS2やってても無音だったら不安になるだろうなw
476472:05/02/15 21:16:57 ID:rL4fFsks
>>473
枕の真上においてるけど全く気になりませんよ。
S625Fの前はEPIA M-10000を静穏ファンに換装して
ファンコンつけても気になったので買って1ヶ月で
625にお取り替えになりました。
477Socket774:05/02/15 23:11:52 ID:2V/mxd9X
例のちっさいやつ。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0215/kai41.htm

TM8600(だっけ?)とかでもっとマシになるか?
478Socket774:05/02/16 22:50:39 ID:g1ZDQNx6
小型PCでも超小型PCでもメモリは普通のものは多い。

2月18日(金)

--------------------------------------------------------------------------------
「SANMAX復活!」(02/16)
・・・・・ 某ショップ店員談
OVER TOPのバイヤー2人の移動先であるアークで、3月から本格的にメモリの取扱いを開始するとのこと。

よかったよかった。
479Socket774:05/02/16 23:00:32 ID:DxNsVKXf
アーク期待age
480Socket774:05/02/16 23:03:38 ID:jtRj68Rv
やっとアークに特長が生まれるな
481Socket774:05/02/17 00:24:03 ID:GdeDK3vF
>478
アークか。まともな店で良かった。
482Socket774:05/02/18 13:52:18 ID:0VZ4Otoc
アークは個人的には好感のある店。うれしい。
そしてスレ違い。
483Socket774:05/02/18 22:22:22 ID:0wAIf38N
Nano-ITXマザー発売 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
484Socket774:05/02/20 17:10:28 ID:2Hzn86JH
もうNano-ITXはあきらめて浄土NX1500搭載マザーで逝 か な い か?

485Socket774:05/02/20 22:05:08 ID:Uguo5VUa
いやん。
486Socket774:05/02/20 23:04:12 ID:IDy7AL8C
逆に、GeodeNX搭載のNanoITXが出たら最高
487Socket774:05/02/21 00:12:38 ID:UrX/Ke/b
GeodeデュアルのMini-ITXでも許す。
488Socket774:05/02/21 10:05:10 ID:ZBj2wvc/
MiniITXサイズのGeodeNXさえも出てないっていうのに…
489Socket774:05/02/21 14:02:45 ID:d7X6K4o3
AMD系のマザーってなんであんなに面積でかいの?
なんか表面にゴマせんべいみたいに散らしてある小型チップ抵抗とか、まとめられないの?
490Socket774:05/02/21 16:07:46 ID:k4pPHQWZ
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050219/ni_i_bb.html
値段さえ安ければ欲しいのがホンネ。
491Socket774:05/02/21 21:43:53 ID:fb3Lb0St
>>487
あのCPUの大きさじゃ絶対むりぽ・・・
でもほしい。
492Socket774:05/02/21 23:02:18 ID:cacmnHvf
>490

付属しているDVDマルチの価値を考えると高くないと思われ
これを別で買うとそれだけで\30000くらいするから
と考えると小型のPenMファンレスベアボーンが\39800なら手ごろな製品かと
493Socket774:05/02/21 23:08:33 ID:je/gfzRJ
小型静穏
CPUIntel Pentium M 725PC-Success21,080
メモリPC2700 256M 0.8inchクレバリー6,970
ハードディスクHTS424040M9AT00クレバリー6,970
ドライブSR-244W1PC-Success6,493
ベアボーンSUMICOM S625Fクレバリー35,970
77,483 + 送料
高いwwwwww
494Socket774:05/02/21 23:15:58 ID:jJHuqzsx
>>489
それはキャパシタじゃないの?
495Socket774:05/02/22 15:38:29 ID:wV0iScRt
496Socket774:05/02/23 00:36:42 ID:+OyB349f
>>494
基板見るとCxxxとかRxxxとか半分ずつ位書いてある。
別にどっちでもいいけどこの蟻の行列みたいなやつを減らせないのなら
小型化には限界がありそう。
497Socket774:05/02/23 04:55:42 ID:vUIGItFQ
>>493
だからCPUをセレ350、光学ドライブ無し、メモリをそこいらの29mmの高さのヤツにしとくんだよ
498Socket774:05/02/23 07:19:57 ID:XWt22unl
499Socket774:05/02/24 06:26:35 ID:pIA5v4OJ
athlon64のキューブが出てるんだからF-ATXマザーなら出せると思うの
500Socket774:05/02/24 23:37:07 ID:EqtZ0UWx
GeodeでMini-ITXが現実的な価格で出て( ゚д゚)ホスィ…
501Socket774:05/02/26 08:42:24 ID:MO4ND2HM
驚異の奥行き284mmスーパースリムケース。
このサイズでPrescott、3.5´HDDと5´標準の光ドライブ搭載可能。電源内蔵。
マザーボードはMini-ITXサイズとみられる。

・・・ところがケース単体はおろかベアボーンキットもないようだ。
法人向けBTOのみ。ケースだけ売らんかヽ(#`Д´)ノ ゴルァ

MCJ GSX-Slim
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0502/01/news104.html
http://www.mouse-jp.co.jp/gsx/quality.htm
502Socket774:05/02/27 03:49:13 ID:qrqMn8JJ
我が家のIBM NetVistaが幅8×奥25cmだから
特に驚かない。
503Socket774:05/02/27 09:53:15 ID:8KLJzR1S
Gigabyte TA4v2.0はI845GVプラットフォームで21cmだ。
でも冷却能力は糞だ。
504Socket774:05/02/27 21:32:17 ID:DwZvKK4m
>503
モバPen4を使えばいいじゃん。
FSB533のモバPen4なら1.6GHz まで落ちちゃうけど、
VIDが同じだから改造とか必要ないし。
505Socket774:05/02/28 12:00:45 ID:NHd58uQi
>>504
そういうことをしなくても、HDDや光学ドライブサイドにこもった熱気を排気するように設計
してくれれば10℃以上温度が下がるんだが。
今はやむを得ず、ケースに穴を開けて低回転外付けファンで排気してる。
506Socket774:05/02/28 17:20:26 ID:Om3JrTZJ
SUMICOM S625F を組もうと思っています。
過去レスでCPUをM350やPenM1.4で組んだ方がいましたが
S625Fが安定動作出来る最高性能のCPUってどのあたりでしょうか?
ちなみにHDDは4200回転の低発熱物を考えています。

去年の秋葉HotLineでオリオスペックが
「Dothan版Pentium M 1.7GHzまで確認済み」
とありましたが、SUMICOM のホームページには
Intel Pentium M processor or Celeron M processor 1.5GHz
と出ており気になってます。

また、IntelのS-Specを調べると
Pentium M 735 (1.7GHz) 「SL7EP」1.340-1.276V 21.0W
Pentium M 725 (1.6GHz) 「SL7EG」1.340-1.276V 21.0W
Pentium M 715 (1.5GHz) 「SL7GL」1.340-1.276V 21.0W
Celeron M 370 (1.5GHz) 「SL86J」?????V 21.0W
Celeron M 360 (1.4GHz) 「SL7LS」1.260V 21.0W
セレロンの方がCore Voltageが少ないので低発熱とは思うのですが
以前、どこかのベンチを見たときにセレロンとペンティアムに
大きな差が出ていた記憶がありまして、
出来ればDothanコアのペンティアムが使いたいと思っています。

明日、秋葉原に買いに行こうと思うのですが
どうかアドバイス下さいませ。
507Socket774:05/02/28 22:23:17 ID:??? BE:1626825-#
>>506
S625FはSpeedStepが効かないらしいから、同クロックなら発熱はほとんど同じと思う。
後、HDDが4200だったらCPUは速い必要はない気がする。
508Socket774:05/02/28 22:32:20 ID:Nm23CF/H
>>506
過去レスのPenM1.4の人です
私のはBaniasコアなのでTDP 24.5W 1.484Vだったかと
思います。
Dothanなら2Gいけるんじゃ無いでしょうかねぇ、動作報告が
ないので断言はできませんが。

うちでは使っていて発熱するのは断然CPUよりHDDです。
SpeedFAN読みでHDDが通常50度 Max60度くらい
CPUが通常40度 Max50度くらいです。
509Socket774:05/02/28 23:48:37 ID:Om3JrTZJ
506です。どうもありがとうございます。
「Dothanなら2Gいけるんじゃ」の言葉で勇気が出ました。
Pentium M 725 ぐらいを買ってみようと思います。
510Socket774:05/03/01 21:21:15 ID:hnvuJVyW
MicroATX・2.5インチHDD・スリムドライブが入って
電源ACアダプタ、PCI2個以上挿せる小型(300*300*200以下位)なケースってありませんか?
511Socket774:05/03/01 23:14:32 ID:??? BE:976032-#
>>510
MicroATXでACアダプタのケースなんて見た事無いと思うなぁ
Antec AriaをACアダプタ化すればいいんじゃ?合わせて30kぐらいになるけどね。
512510:05/03/01 23:33:46 ID:hnvuJVyW
>>511
レスありがとう
そうですか…やっぱり無いですよねぇ…どこかが出してくれないだろうか…
513Socket774:05/03/02 08:59:07 ID:J99/EqjV
と言うかMini-ITXでもアダプタでは厳しいのに
ソケ478か754でマザボを選んでも
M-ATXじゃ電源が200wは必要になるんじゃないか?
アダプタだけで3万はすると思うが
で数出ないからちゃっちいプラケース代が1万として
4万で買う奴いるかねえ
これならファンレス電源乗っけた方がマシだよ

俺は売ってないから自分で作ってるけどね
514Socket774:05/03/02 11:12:42 ID:/f+KdRGZ
>>512
Micro-ATXと、PCIx2という条件を緩和しなきゃ、厳しい。
515Socket774:05/03/02 13:12:22 ID:D28EQCEz
>510
感覚的にはこれですか?
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040320/etc_cubecl1j.html
でもPCIx1だしMiniITXですが。

いろんな所が無理な気もしますが、
どっか妥協しませんか?
PCIをUSBで代用するとか。
516510:05/03/02 22:03:04 ID:ghG2ffzG
皆さまありがトン。
感覚的には
http://www.celsus.co.jp/CASE/S-220E.html
とか
http://www.unitycorp.co.jp/products/solution/detail/procase3/procase3.html
みたいな感じです…
CPU-鱈MobilePen3(TDPで20W位…?)
PCIにはグラボとキャプチャ(5V*1A+α=12W程度)挿せればいいかな…と思っていました。
USBのキャプチャは持ってないんです…切り詰めればグラボはいらないんですが。
電源は120W程度で何とか足りそうです。
無理ならば改造してアダプタ2個つけるとか、150Wのやつを買うとか…
いずれにせよコストパフォーマンスでは最悪ですよね…
長文スマソ。
517Socket774:05/03/02 22:33:19 ID:??? BE:2601582-#
>>516
うちは150Wでこんな構成
PenM715 オンボードVGA WD740 * 2 スリムCD FDD
PCIにGV-MVP/RX2W トリップ検索器 * 2
518Socket774:05/03/02 22:56:56 ID:adodhRVk
>>510
MiniITXだけどC137-120Wとか。
ライザー別売でしかも使えるか分からんけど。
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040124/ni_i_cs.html#c137120

>>516
鱈もばぺん3ってデスクトップで使えるマザーあるの?
519510:05/03/02 23:51:52 ID:ghG2ffzG
>>518
多分無いと思います。。。
私はバイオスターだかどっかの鱈対応マザーで電圧を下げて(1.5V)つかってるだけです。
省電力機能(SppedStep?)はおそらく無効(使えない)でしょうし、
私のような使い方ではそもそもmobileの意味が気休め程度しかありません…
一応表示上MobilePentium3になってたかと思いますが、、、ちなみに特に問題なく「動い」ていました。
520Socket774:05/03/02 23:52:02 ID:XNFfj04W
>510

Mini-ITX用だけどSilverStoneのLC06はどう?
サイズは320(W)×260(D)×115(H)mmと幅がちょっとオーバーだしタワー型じゃないけど
ノーマルの5インチ光学使えるし、3.5インチシャドウベイも1個あるので大容量のHDDつける事も可能
Low Profileではない通常サイズのスロットがx2があってMTVみたいな長いボードもOK
(光学の上に重なるようにささる感じ)
x1ライザ付きの物でも高い方と低い方のどっちでも使えるように2種類ついてるっぽいので
上のPCIだけ使うようにしたら隙間にもう一台HDDつっこめる気がするので
2.5インチx2で静音化もアリかな
ただ、アダプタは60W(ピーク80W)の物が付属だから交換しないとダメかもだけど…
鱈MobilePen3→PenMに変えれば性能的にも問題ないので
このさい買い換えちゃうとかw
グラフィックは855GME内蔵があるからゲームしようとか思わなければグラボささなくても問題ないし
グラフィックのための消費電力おさえられるっしょ

http://www.silverstonetek.com/products-lc06.htm

ツクモ、フェイス、ツートップ、ぷらっと あたりで買えるようで19800〜20800
(高速にも出てるけど値段すら書いていないので入手出来るか不明)
521510:05/03/03 21:05:38 ID:XIL7arHb
>>520

これいいですね!過去の資産はつかえませんが…つかいたいです。
私は小型PCはキャプチャー専用機として使っていましたので、
このケースのロープロ以外使えるというのはかなりたすかります。
いままでのマザーのオンボードVGAではコマ落ちが心配…だったので、グラボを挿していたのですが
i855GMEのVGAはどのくらいの性能か分からないのでまたグラボを挿すかもしれません。
(というか、コマ落ちとグラボは関係あるんでしょうか…どこかで書いてあったような気がするんですが…)
電源は…5インチドライブ、3.5インチHDD、グラボ、通常サイズのキャプチャをつかうと確実に足りませんね…
ついでにアダプタも交換する事にします。150W位は要りそうですね。
もう、キャプチャの世界でも世代交代なんですね…でもDothanコアは長く使えるような気がします。
皆さま、ご親切にありがとうです。
522Socket774:05/03/04 02:36:05 ID:olxuDwwK
>>520-521
LC06+PentiumMを使ってる身からアドバイスしとく。

・ライザーは下段のみ付属。上段はUSBブラケット等のマザボ外出し専用
・5インチドライブはモノによってはイジェクトボタンが届かなくて押せない
 (前面のボタンからL字型金具でドライブのイジェクトボタンを押す関係で、
  ドライブによっては届かないため、使いまわせず新規購入した)
・PenMのMiniITXマザーは大抵ACアダプタ駆動なので、
 電源連動ケーブルを使えばケースの電源と併用できる
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020921/ni_i_zz.html#spwspw
 これでケース電源をドライブ類のみにすれば容量不足も回避できると思われ
 ただしACアダプタを2本つなげなければならなくなるけど…
・855のオンボードグラフィックは2Dで使う分には十分
 動画もソース(元ファイル)がHDTVサイズとかでなければコマ落ちもないと思われ

キャプ/動画のコマ落ち原因はグラフィック以外にもCPUやHDD速度の
要因も絡むので一概には言えないが、PenMクラスなら大抵は大丈夫だと思う
といっても録画中は出来れば他の事はしない方がよいですな
523Socket774:05/03/05 18:30:20 ID:TxAuhBSC
>522
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/01/13/653542-000.html
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/01/13/imageview/images762770.jpg.html
上段利用するための下駄?もついてるみたいだけど入ってなかった?
524Socket774:05/03/05 20:36:53 ID:nB0YFahe
>>523
それ(エクステンダ)を使うと、今度は上段しか利用できなくなる罠。
上下両方使えるようにする2PCIライザーは、オプションにはあるようだけど、
日本に入ってきてないぽ。
525Socket774:05/03/05 21:24:24 ID:eMXzaY27
>>524
2PCI化できるか否かは、M/B(BIOS)依存では?
526522:05/03/06 00:14:41 ID:66xUhA/r
>>523
PCIの位置がM/Bから少し離れていて、
 M/B→L字→延長→PCI
と接続するので、上段は使えないです

この延長部分がないと、PCIのブラケットの下部分がM/Bの
バックパネル端に当たるため、このような措置がとられている模様
527Socket774:05/03/07 02:38:36 ID:uOFlx4qd
S625F
希望落札8万とは微妙ですなあ。

ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e44073491
528Socket774:05/03/07 08:07:42 ID:ITs4r5hn
>>527
もう終わったみたいだけど、このパーツ構成なら
秋葉原なら新品で8万4千円くらいかな。確かに微妙。
529Socket774:05/03/07 12:48:16 ID:P5HNWbfo
小さいパソコンが欲しい。けどノートだと画面がせまい
そんなこんなでこのスレにたどり着きました。
メモリ2G搭載できて、ゲームもハーフライフ2が動くくらいの小型PCってありますか?
CPUはPenM1.7Gがすでにあるのでコレを使いたいと思います。
530Socket774:05/03/07 15:41:58 ID:fKpIS3pW
ノートに外付けディスプレイをつければよいだけの話ではあるまいか。
マジレスするとAOpenのPenMキューブくらいしか選択枝がないのではないかな。
もっと小さいのが欲しいなら3Dは諦めてメモリ1Gで我慢しろって話になる。
531Socket774:05/03/07 16:56:22 ID:A9Fg1Hqt
532Socket774:05/03/07 17:15:51 ID:8+Eb/FQA
ノートPC作ってる企業はあのままディスプレイとキーボード取り除いたヤツ出さないんだろうか・・・。
売れると思うんだけどなぁ・・・。
533Socket774:05/03/07 18:09:32 ID:pX32w++r
IBMのThinkCentreとか
http://www-6.ibm.com/jp/pc/desktop/tcs50us/tcs50usa.shtml
キーボード付だけど
534Socket774:05/03/07 18:45:03 ID:Z1IcDxf9
S625Fのスリムドライブのベイに、ふたは付いていますか?
光学ドライブは付けたくないけど穴空きじゃかっこ悪そうで。
535Socket774:05/03/07 20:18:56 ID:81SVg6+W
ふたはない。けどIDEケーブルがでろ〜んと出てきてるからどうでもいい。
536Socket774:05/03/08 00:45:51 ID:+QbakrjS
>>532
ディスプレイとキーボード取り除いて、幾らになるかによるなぁ。
俺は10万超えたら買う気がしない。多分越えると思うけど。
537Socket774:05/03/08 01:00:50 ID:e7ua+TtU
超えないと思うけどな。付いてても安いヤツは10万くらいじゃん。
ディスプレイがPCの部品の中で一番高いって言うし(penM2.0Gくらいになると違うと思うけど)
なによりバッテリーもいらなくなる。
538Socket774:05/03/08 01:24:48 ID:0fFVhLom
>534 どうもです!
539Socket774:05/03/09 04:35:05 ID:9rqcub9h
>>532
Mac mini
次のOSの目玉機能に対応しないジョブズクオリティだけどな
540Socket774:05/03/09 14:19:09 ID:w0DfOgb9
小ささだったら、COMMELLのCMB-671も負けてないよ。
見てくれは思いっきりチープだけど。
541Socket774:05/03/10 02:26:09 ID:IjJd5JCx
>>533
これ、
光学ドライブ無し、キーボードマウス無し、メモリ256MBの
ベースモデルがAmazonで58,800円なんだわ。ちょっと惹かれる。
Amazonのギフト券分引くとほぼ5万円。

Macmini買ったら小型静音のPCも欲しくなってきたー
静かなのっていいもんだね
542Socket774:05/03/10 15:22:32 ID:1oeMzOXW
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0006SMYBO/
でも小型にはPenM系かソケ370系かせめてAth64だな。
543Socket774:05/03/12 18:55:00 ID:4l05DRK5
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1027/pclabo25.htm

ThinkCentre S50レビュー
俺もほしいなーー
544Socket774:05/03/13 22:57:50 ID:EtmYJ364
誰かNC-626って言うマザー買ってくれない・・・?
ソケ370系でISAバスサイズのマザーなんだけど・・・
545Socket774:05/03/13 23:46:39 ID:a54FbsD4
ThinkCentreねぇ・・・。
正直Macminiのようなインパクトはないかも。
まぁ、ノートのX41をベースにDVI端子装備して7マソくらいでだしたらバカ売れするだろうが、
チャイにドナドナされる身じゃ期待薄か・・・・(ニガ
546Socket774:05/03/14 00:22:05 ID:mqHX9miB
そこまでするならノート買えばいいじゃん。とか思うんだが。
547Socket774:05/03/14 00:44:18 ID:lWBs++y/
でもノートは嫌なんだよ。ロマンがないんだよ。
わかるでしょ
548素人指向:05/03/14 19:19:47 ID:rRuiNGY7
ThinkCentreはなぜああも馬鹿高いんだ?
549Socket774:05/03/14 21:59:39 ID:4tjE86xl
>>548
あの値段の付け方だと、オプチカルドライブが高いということになる?
550Socket774:05/03/14 22:05:27 ID:829v9heV
pico-BTXってNano-ITXよりでかいよな?
551Socket774:05/03/14 22:33:10 ID:??? BE:4391339-#
デュアルEdenなど多彩なマザーボード展示
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0314/cebit13.htm
552Socket774:05/03/14 23:04:31 ID:A8RdWZej
このケースにハァハァする漏れはおかしいでつか?
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0313/cebit09_7.jpg
553Socket774:05/03/14 23:23:57 ID:ajJsijAh
はぁはぁまではしなくともHTPC用途なら無難な感じで良いんじゃない?
俺はあまり欲しいとは思わんけど1万以下なら一応対称には入れる
554Socket774:05/03/14 23:33:27 ID:YgdX0L4v
>>552
趣味いいね
ちょっと欲しいかも?
555Socket774:05/03/15 03:45:12 ID:LSUAr2lt
BTX世代に突入してもなお、3.5インチベイがFDD専用というのが、
台湾のメーカーの中の人たちは一体何を考えてるのかと、思うしだい
556Socket774:05/03/16 00:19:01 ID:Kg7A8hWg
日本ではPenMなりDVDなりが普及しているけど
テープとかビデオCDとかZipとかが他国では普及していることを考えると
フロッピーがまだまだ全盛でもおかしくない。
とはいえるものの、実際どうなの?教えてエロい人。
557Socket774:05/03/16 16:07:04 ID:GQ2T0Iok
Mac miniはPCからの乗り換えを狙ったもので,リビングの主役をとるとは言わなかったな。
558Socket774:05/03/16 16:22:33 ID:0J96m+7a
5インチベイサイズとか、それに近いサイズのが、ニッチじゃなくて一つの規格として一般化してほすぃ。
559Socket774:05/03/16 17:56:53 ID:cBmNutFo
あぁ〜青筆H300に合うサイズの電源が無いぃ〜('A`)
あっても250w限界・・・
おとなしく外部電源にするべきか?
560Socket774:05/03/16 23:31:46 ID:cxf8DUAB
S625F(PenMのやつ)って、オンボードVGAあります?
それと、DVIのモニター使えます?
561560:05/03/17 00:29:11 ID:2Rp5u4Sb
注文しますた・・・。
562Socket774:05/03/17 00:36:23 ID:CXmdMq1q
オンボードVGAはある
DVIは無い
563560:05/03/17 00:46:34 ID:2Rp5u4Sb
Σ(゚д゚|||
変換コネクタとか使って、なんとかDVIモニター使えませんか?
564Socket774:05/03/17 00:58:44 ID:s0eIcIK9
>>563
1〜2万円くらいするスキャンコンバーター使えば
565Socket774:05/03/17 01:27:23 ID:CXmdMq1q
モニタ側がDVI-I対応なら、普通に市販のケーブルで接続可能だけど?
566Socket774:05/03/17 13:20:12 ID:iiJeY4z2
>>560
RGBでしか接続できません。残念!!
567Socket774:05/03/19 09:20:33 ID:JjVcl62a
568Socket774:05/03/19 21:24:46 ID:6yk/FIVi
>>567
こりゃ小さいなぁ。Mac miniレベルだね。
569Socket774:05/03/19 21:32:38 ID:6yk/FIVi
ttp://www.pfu.fujitsu.com/prodes/product/ar/index.html

こっち(PFU)が製造元か
570Socket774:05/03/19 21:39:29 ID:1pW+5uQ0
>>567-568
個人じゃ手が出ないくらい激しく高そうな予感
ついでにimpressにも記事があったのであげとく
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050319/price.html#plat
571Socket774:05/03/19 21:57:02 ID:6yk/FIVi
構成から見ると、イーレッツのM7000

ttp://www.e-lets.co.jp/product/m7000.htm

と競合というところかな。でも確実に小さくていい感じではある。
構成と拡張性に問題を感じなければ、値段次第だね。
あまり高いようだと、ノートPCも検討対象になりそうだし。
572Socket774:05/03/19 22:57:00 ID:OEE4ogRI
むしろノートより高い悪寒も。最近ノートもだいぶ安くなったし。

しかしデルの法人向けサーバ安い・・・
573Socket774:05/03/20 10:40:34 ID:J1alv0RG
なんちゃってUPSで十分だしなー
574Socket774:05/03/20 13:41:53 ID:yfdxSksv
>>572

安くて当たり前だよ。使い捨てなんだもん。
しかも、後が高くつく。

ってことで、DELL抜けする会社が増えてきてる。
575Socket774:05/03/20 18:26:18 ID:in+b6s9Q
S625F組み立てて来ました。
俺の液晶モニタって音してるんだと気がつきました・・・orz
576Socket774:05/03/20 19:25:33 ID:OtBtaTDh
>>544
おいくら?
鱈1.4リテール+パワリプ下駄と物々交換じゃダメ?
577Socket774:05/03/20 21:43:35 ID:EESiQF7S
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/forecast/item/image200503/le302.html
今日ツクモでLe300 Plusのモックアップ↑見てきたんだけど
かなり小さくていい感じで物欲が沸々と…。
PCIスロットが使えないのだけどこの大きさの前には無問題。
惜しむらくは星野でベア売りなところだな…。
既にLV671持ってる漏れにケースだけ売ってはくれまいか。
スロットインの薄型ドライブもあるから。
578Socket774:05/03/21 02:51:27 ID:Zc7s8cdY
>>576
そらまたいい条件だな。
579Socket774:2005/03/21(月) 19:14:15 ID:CqlicUtY
星野は高いだけで嫌いだけど
これは普通に良いと思ったよ
PCIは工夫すれば使えるんじゃないかな?
580Socket774:2005/03/21(月) 23:43:27 ID:ohQmL4mC
OPERA VERONA に光学ドライブ載せようとしたらメモリモジュールと干渉した。
ロープロファイルメモリじゃないと光学ドライブ載せられないのかよ・゚・(ノД`)・゚・。
581Socket774:2005/03/23(水) 00:26:44 ID:k8345APZ
え、VERONAはノーマル乗せられるのが売りじゃなかった?
582Socket774:2005/03/23(水) 16:59:56 ID:n9sTkC3r
webサーバ用にFedoraかなんか入れたマシン作りたいんだけど、
CFカード起動できてオススメあったら教えてくださいませ。
HDDはメカ部分の故障が嫌で…
消費電力と完全ファンレスも出来たら希望!
583Socket774:2005/03/23(水) 19:43:31 ID:fsC69Ue1
CFも壊れるぞ。
584Socket774:2005/03/23(水) 20:57:29 ID:Hn9m9dPJ
 ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/03/11/654784-000.html
sdメモリーカード起動はどうですか?データ転送はこちらの方が早いですよ。
585Socket774:2005/03/23(水) 22:07:47 ID:1IEbWlJo
CFカードだったら、普通にIDE変換基盤を買ってくればいいんじゃないのか?
そうすれば、どのマシンでも大丈夫なはずだが。

と、買ったことのない漏れがいうのもなんだけどな
586Socket774:2005/03/23(水) 23:44:05 ID:9nDuXzj/
587Socket774:2005/03/23(水) 23:48:47 ID:xGNMSBXg
↑とにかくこれ使ってどっかA5ノート作ってくれよ
定価で10万切れそう
588Socket774:2005/03/24(木) 11:08:04 ID:gwHpl+XS
>>584
SDはIDEとの間に変換チップが必要で、性能や互換性がそれに依存するからなぁ
その製品も相性が非常に出ると書いてあるし

それなりに枯れたCFのほうがいいよ
589582:2005/03/24(木) 13:53:04 ID:tt/tePK0
みなさんありがとう。
イーレッツか何かのファンレス筐体にIDE-CF変換っていうのが良いのかな。
検討してみます。
>>583う、でもHDDより音しないし壊れにくいかな、って。耐久力ありそうだし。
>>584やっぱ相性が心配かも。
590Socket774:2005/03/24(木) 17:15:28 ID:ckJwENH6
HDDは壊れなければ大丈夫。でも時間が経つほど壊れる確立も増す。
そりゃ単に長く動かせば壊れる可能性は上がるってんじゃなくて、
新しいモノと2年使ってあるモノじゃ後者の方が壊れやすいと。

CFはテープ等磁気メディアのように考えれば近いはず。
普通に使ってたら物理的に壊れることは滅多にないけど、
いわゆる寿命というのが漠然と存在すると。

で、両方とも永久的なものではないんだけど、
「寿命」という点ではCFの方が短くて、アクセスも遅い=性能は悪い。

てことで、壊れにくいと言われてて、かつ静かなHDDがベターかなあ。
と考えている人が多いはず。
591Socket774:2005/03/24(木) 17:31:06 ID:RfZf43Xk
>>590
漠然?
592Socket774:2005/03/24(木) 18:21:23 ID:ckJwENH6
日本語間違ってる?w まあ、「ぼんやりと」。

VHSで言えばノイズが入る状態、それがCFではエラー発生となり、
完全に使えなくなるまでちと余裕があるようで。
完全にオシャカするのが5万時間とかだっけな。

ツッコミ等あれば、おしえてエロイひと。
かなりテキトー。
593582:2005/03/24(木) 19:32:00 ID:tt/tePK0
>>590ごめん、実効だけが問題なんで、
故障率でCF>>HDDの根拠となりうるデータがあるならソースを是非。
揚げ足取りじゃないよ。むかついたらゴメンね。

CFのMTBFは547年、保証30万回位、
HDDは30度環境下で22年じゃない?
HDD位のオーダだと1年以内に故障する確率は約4%。

HDが壊れるっていうのは、システム屋さんは実感してると思う。
594Socket774:2005/03/24(木) 21:57:50 ID:ckJwENH6
あー、なんかオカシイことのたまってる。
お食事後で眠かったんだ、ドンマイ。
普通に物事を言われてムカついたりはしませんです。むしろ失礼を。
ま、いちいちキレる連中など気にせんでよかとです。

さて、壊れる確率で言えば、そりゃもう明らかにHDD>CF。
だがしかし。

CFの書き換え寿命は数十万〜で、読み書きする部分が集中すると
その部分からピンポイントでやられていく。
つってもよく公言されている30万回なんてバカみたいに多い回数、
デジカメとかでの二次記録媒体としてなら余裕の回数。

それが、一次記録媒体となると話は別。
・・・n次記録媒体って公用語じゃないかも。まあなんとなく分かって。
起動されるたびに・命令されるたびにアクセスされるわけで、
もし30万回で昇天するならば、ましてや用途が長時間稼動の鯖なら、
数年、それこそ激しい用途なら1年で逝く計算になる。

というわけで、いくらHDDが壊れやすいとは言え、
サーバー用途の期待値で言えば性能も含めてHDDがオススメだと思う。

スレ違いのよーな気もするけど、たまに出る話題だし、何卒。
595Socket774:2005/03/24(木) 22:13:51 ID:TvdZnnON
ソースは無いが個人的な経験として
CFは一定期間使い続けるとアクセスが遅くなったりする前兆状態があって
これは一部の素子が不安定になっているだけで他の素子は問題無い
素子自体の耐久性は非常に高いがかなりの高密度且つ素子数が膨大なため壊れるものが出てくる
CMOSやCCDセンサーなんかも同じなんだけど例えば500万画素あったとして出来上がった時点で数%は壊れていると言うか素子不良がある
それはどうやっているかと言うとデータ記録の際に補完プログラムによって飛んでいる画素情報を割り出して補正している
これは最終的にアナログだから出来る事であってデータとなると1bitの異常も認められないわけで
その僅かな要因で不安定になったり使えなくなる
CFはEEPROMに相当するものだから使っていた人なら分かるが結構な頻度でエラーになるものが出てくる
つまり素子としては30万回なり100万回の読み書きが可能なものだが
出荷時にチェックしているとは言え全ての素子がそれだけ’もつ’訳ではない

変わってHDDは金属やガラス版に磁気記録するものだし実稼動部分がある
つまり軸やヘッドがあるわけでこれも故障原因に多い(と言うかほぼ100%原因はここにある)
恐らくディスク上の塗布面は半永久的に使えるはずだからHDD(塗布面)の方が記録耐久性はある
しかし実働部分が消耗していくため故障率が高い事が予め分かっているんで
代替セクタなりCRCなりを用意してエラー訂正を強固にしてある

おかしなところもあると思うけど大体こんなものじゃないかと
596Socket774:2005/03/25(金) 00:30:55 ID:LpfPe3Zp
そもそもCFとHDDじゃアクセス頻度が根本的に違うだろ。
俺もちゃんとしたデータ持ってるわけじゃないからいい加減かも知らんがw

HDDはswapファイルとかサービスとか人間が操作しなくても頻繁にディスクアクセスが
あることを前提に設計されてるが、CFは人間が操作しない限りアクセスは普通はない。
だから想定しているアクセス頻度は全然ケタが違うんではないかと。

その昔ウニマガでも同じ結論でボツにされてたnews記事見たが。
597Socket774:2005/03/25(金) 06:32:19 ID:+yMqbmx+
PenMの小型ファンレスPC検討してます。
S625とかS635とかのシリーズって、どれが一番良いでしょうか?
598597:2005/03/25(金) 06:35:13 ID:+yMqbmx+
SUMICOMシリーズです。
599Socket774:2005/03/25(金) 07:10:55 ID:6c6n9nmg
事実上、S625Fしか選択肢はないと思うけど
600597:2005/03/25(金) 07:49:08 ID:+yMqbmx+
>>599
ありがとうございます。
このスレ見たばっかりで、どんなのがあるか把握してなかったので。
601582:2005/03/25(金) 11:39:58 ID:byMQ4MZ8
うむー、みんなホントありがとう。流石だなぁココは…。

CFはサーバのドライブにはキツイかぁ…
超超静かなHDとか探すかなぁ…。もうちょい調べてみます。
マジサンクス!
602Socket774:2005/03/25(金) 12:49:17 ID:93p125xE
>>600
PFUのにしとけ
603Socket774:2005/03/25(金) 12:50:43 ID:93p125xE
>>601
CF立ち上げ可能なマザーやPCはたくさんありますよ。
組み込み系のマザーはたいていそうなってます。CFに特殊なOS入れて特定用途に使う
んでしょう。KIOSK端末とか。
604Socket774:2005/03/25(金) 13:10:41 ID:KgJk6a6o
CFにOS入れてOS起動後に、実行環境他をRAMディスク内に置いて
CFにほとんどアクセスしない小型サーバーとかあるよね?
UNIXとかLinux系のOS使って。

このスレとはすれ違いになりそうだけど、常時稼動サーバーでCFで完結できるなら
したいなぁ・・・。
605Socket774:2005/03/25(金) 13:58:36 ID:J/Nv2gHM
リナザウをSDにswapとって使ってるが、使用に耐えないほど遅くなり
減速感に耐えられなくなるのが1日6Hほど使用して約半年ってとこ
64MBもあればいいんで捨て値で売ってたパナ128MBを消耗品として
使っている
つか一部使用でも減速は全体に対して起こるので、1GBはもったいない
606Socket774:2005/03/25(金) 19:40:06 ID:Gmixto5L
>604

それならRAMにシャドウするように設定して
シャットダウン時にシャドウしたものを書き戻せば
殆どCFにアクセスが無い状態に出来る
しかし障害に非常に弱くなるんで
24時間ごとに書き戻すくらいの頻度が良いかも
607Socket774:2005/03/25(金) 19:41:31 ID:jtCb6Wbq
>>606
クラムワークスのMagic NCはそういう工夫をしてた希ガス
608Socket774:2005/03/25(金) 23:15:19 ID:??? BE:2602728-#
総アルミのスリム型Pentium M対応PC「Alphia」がデビュー
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050326/etc_alphia.html
609Socket774:2005/03/26(土) 00:44:58 ID:/ifCnuIj
何だ星野か
610Socket774:2005/03/26(土) 01:22:38 ID:QcYxdeZ0
>>608
対イラン戦くらいの良さ。
611Socket774:2005/03/26(土) 07:04:30 ID:o0H6OKBp
I willのZPC−GX-Bっていうのを買って早速組み立てた。
ノースウッドセレの2.4GHzに東芝のMK8026GAX(2.5inch HDD)
に弟から買い取ったPIONEERのDVD-RW DVR-K15って組み合わ
せだから、ちょっと昔のマターリ仕様だ。
(新製品も出てるのに型落ち買ったのは貧乏だから)
中々おしゃれなデザインでいいんだけどCPUクーラー、吸気
タイプなんで思いっきり空気清浄機と化してしまいそう。
家、埃っぽいんだよね。
612Socket774:2005/03/26(土) 15:12:12 ID:hlHOpKcJ
S625F加工(金網みたいに穴開けまくり)して空調よくしたよ。
精神的に安定したw
613Socket774:2005/03/26(土) 21:49:00 ID:uERiK18Q
結構熱くなるんですか?>S625F
614Socket774:2005/03/26(土) 22:17:39 ID:X4a2NNxD
CPUの廃熱は平気だがHDDがやばい
615Socket774:2005/03/26(土) 23:48:36 ID:QcYxdeZ0
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050326/price.html#990
ページ内移動できなかったら、とりあえず探してみて。
616Socket774:2005/03/27(日) 12:08:42 ID:IpdDg6HS
>>615
それ組み込み向け。
617Socket774:2005/03/27(日) 15:30:26 ID:7/MA1D/C
>>615
小さすぎて2.5インチHDDも使えんっちゅーねん。
618544:2005/03/27(日) 17:36:53 ID:K84/eaRy
>>576
申し出はとてもありがたいのですが
今動作確認をとろうとしたところ、ファンは動くのですが画面に何も映りませんでした・・・
申し訳ないんですが、今回の件は無かったことにしてください・・・

1ヶ月ぐらい放置してたら壊れるって何が原因だろう・・・_| ̄|○
619Socket774:2005/03/27(日) 18:51:49 ID:YZ6z6poB
構ってあげないから
620Socket774:2005/03/27(日) 18:55:58 ID:4aqdT1wJ
愛だな、愛。
621Socket774:2005/03/27(日) 21:36:06 ID:jQ5bt20z
愛だろ、愛。
622Socket774:2005/03/27(日) 21:50:13 ID:IsRR0z4o
愛です。
623Socket774:2005/03/27(日) 21:53:06 ID:58peVwKa
愛ダス!
624576 ◆Mo/sbWEAWM :2005/03/27(日) 22:25:25 ID:XIO/Dn0g
>>618
あの後もしやと思い売買スレの方を覗いて544さんを発見しました。
が、結局、値段を見てちょっと躊躇してしまいました。
鱈+下駄はちょうど購入希望の人がいたので、そちらにお譲りしました。
今こっちのスレだから言うけど、あの手のSBCはアキバでたまに出回っていて、せいぜい2,3kぐらいだったように思います。
自分は去年、比較的まとまった数が出回ったPCI-810VE・河童セレ566付き2500円を買ったクチ。

動作確認が取れなくなったのは残念でしたね。
案外、どこかで接触不良起こしているだけかも。
組み方がちょっと特殊ですし。
電源供給はバックプレーン?、ライザーカード加工?
いずれにせよ、まず電源ラインあたり(12V以外)が怪しいような気がします。
625Socket774:2005/03/27(日) 22:42:53 ID:jQ5bt20z
>>622
ジコチューだけど、サントリーって書いて欲しかった。いやすまない。
角瓶だっけな・・・

626544:2005/03/27(日) 23:07:34 ID:K84/eaRy
>> 619-623
愛かなぁ・・・_| ̄|○
>>624
そんな安く手に入るんですか・・・
新品で8kぐらいでしたよ_| ̄|○付属品がわんさかついてるけど。
電源供給は4Pin(ドライブ類繋ぐヤツ)だったから結構気に入ってたんですけどね・・・
アドバイスありがとうございます。後でいろいろまた試してみたいと思います。
627Socket774:2005/03/27(日) 23:13:26 ID:xLIX5GAZ
>>611
俺もそれホスィ・・・
628576 ◆Mo/sbWEAWM :2005/03/28(月) 01:52:14 ID:6Id9osUs
>>626
あ、そっか、付属品付き新品の値段でしたか。
中古マザボ単体の値段と勘違いしてました、スマソ。

写真よーく見たら、マザボの4ピン電源コネクタで動かせるのか。
ISAバスのカードエッジ経由で電源供給しなくていいわけね。
そしたらカードエッジの接触不良のセンは無さそう。
うーむ、わからん・・・orz

動作確認とれなくてもいいから売って欲しいなあ。
値段をそれなりに下げてくれたらだけど。
検討して頂けますか?
629544 ◆DivX5//EWA :2005/03/28(月) 08:54:30 ID:AB36LeBU
>>628
送料負担してくれるならただで譲りましょうか?
アドレスの[]をはずしてメールを送ってください・・・
630576 ◆Mo/sbWEAWM :2005/03/28(月) 14:26:26 ID:6Id9osUs
ありがたや。
メール発射しますた。
631Socket774:2005/03/31(木) 16:28:06 ID:3iODYP/b
632Socket774:2005/03/31(木) 21:23:47 ID:3iODYP/b
●エムヴィケーが国内代理店に

 このほか、株式会社エムヴィケーが新たにASUSTeKの国内代理店になったことが発表された。エムヴィケーは、PCショップのツートップ、フェイス、パソコン工房を経営するアロシステム株式会社の100%出資子会社。

 同社はASUSTeK製品の内、マザーボード、ビデオカード、ベアボーンなどを取り扱う。
633Socket774:PC/AT21/04/01(金) 10:07:20 ID:jL06P6s9
SUMICOM S625FとS635の違いってなんですか?
634Socket774:PC/AT21/04/01(金) 11:35:49 ID:jL06P6s9
連続になりますが、
S625Fに使えるメモリーは0.8インチ版だけでなく
高さ29mmまでのバルクメモリーが使えるってことでいいんですよね?
S625Fが物凄く気になる今日この頃・・・・
635Socket774:PC/AT21/04/01(金) 15:08:48 ID:UmoSDr3y
DVIのモニターが使えるなら即買いなんだけど、踏ん切りつかない・・・>S625F
636Socket774:PC/AT21/04/01(金) 16:48:32 ID:jL06P6s9
SUMICOMつくった人、顔キモス
637Socket774:AMD暦37/04/01(金) 22:37:17 ID:ksl8j16W
S625F=S635
SUMICOMのサイトではS625Fなのでこっちが正しいと思われる。
638Socket774:AMD暦37/04/02(土) 01:13:36 ID:7XlT8Lkf
>>611

組んだら電源入んないんで、メーカーに問い合わせたら「CPUクーラー
のファンを取り付けるネジを締めすぎるとLANとか色々不具合出るよん」
とか返事が来た。で、ユルめに止めたら言うとおりちゃんと動いたがそ
んなことでいいのか?キツめって言ってもねじ山馬鹿になるほどしめあ
げたりしてないんだが。きつめに締めるとリーク電流とか流れるんだろ
か?
639Socket774:AMD暦37/04/02(土) 11:20:45 ID:efd3rJDg
多層基板がたわんで何事か起きるんだろうね。
640Socket774:AMD暦37,2005/04/02(土) 14:35:03 ID:J1Z2iHlD
S625Fで、液晶モニター使われてる方に聞きたいんですが、
アナログでの画質ってどうですか?>オンボードVGA
641Socket774:AMD暦37/04/02(土) 14:36:00 ID:kLiQcGto
オレも気になる
642Socket774:AMD暦37年,2005/04/02(土) 15:24:20 ID:5SJTNexC
>640
安物のGeForceよりは良い。
メインPCじゃないので別に画質は気にしてない人の意見なので
参考にならないかも。
643Socket774:AMD暦37年,2005/04/02(土) 20:23:59 ID:xK16hXGq
ノート用のチップセットだから、店に置いてあるPenMのノートとほぼ同じと考えてよいと思う。
相手(モニタ)次第だね。CRTに出力してたときは特ににじみもぼやけも感じなかった。
644Socket774:AMD暦37年,2005/04/02(土) 21:08:57 ID:SY4hxcl3
>>643
そうでもないみたい。
チップセットの外にある回路の質も影響するみたいだよ。
Let's note R3とCOMMELL LV-671だったらR3は綺麗でLVはややぼける。
Gigabyteの845チプセトのベアボンも使っていたが、これはぼけない。
チプセトだけで決まらない。
645Socket774:AMD暦37年,2005/04/02(土) 21:10:07 ID:sf+/JLYc
そりゃ一回アナログで出してしまったら
デジタル直よりクオリティ落ちるだろ
646Socket774:AMD暦37年,2005/04/02(土) 22:43:54 ID:SY4hxcl3
>>645
すべてアナログ出しで比較しているわけですが。
647Socket774:AMD暦37年,2005/04/02(土) 22:45:55 ID:SY4hxcl3
あ、同じ液晶(SXGA/RGB)上での比較です。
Intel内蔵VGAでも違いはあるもんだと思いました。
648Socket774:2005/04/03(日) 01:19:49 ID:Pzj+wggX
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050402/etc_tranquil.html
まあ、ある意味省スペースということで。

コレと言った大きい話題もないし文句言わないで。
649Socket774:2005/04/03(日) 01:30:01 ID:BDjCompU
オンボードVGAは、そのまま使う人(初心者)が多いことを考慮してるので、糞率は低い。
初心者に糞VGAを掴ませるとイメージ悪化しやすいから。

単独商品のビデオカードは、買い換える人向けなので、糞率が高い(買い換えられるなら買い換えろってことで)。
650Socket774:2005/04/03(日) 17:01:17 ID:kwableEl
S625F、クレバリーで条件反射で注文しちまった orz
DVIねぇんだよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
651Socket774:2005/04/03(日) 17:03:46 ID:p4otCk17
いい買い物をしましたね。
報告待ってます。





プギャー
652Socket774:2005/04/03(日) 17:39:11 ID:nuYu/EMG
アナログいらないからDVIコネクタ付けてほしい>S625F orz
653Socket774:2005/04/03(日) 23:03:16 ID:uS/Syc1F
最近はDVIの相性問題も聞かなくなったしねぇ。
654Socket774:2005/04/03(日) 23:55:13 ID:Pzj+wggX
>>652
他人のことを考えない
まあDVI-Iにアダプタ噛ませてもいいけど、まだまだRGBはいるぞ。

>>653
根強いのはアップルのシネマディスプレイくらいかねぇ。
655Socket774:2005/04/04(月) 23:53:09 ID:znXnIZTn
SUMICOM S625Fに、1.8インチHDDを載せようと思ってるんですが、
S625F(標準では2.5インチ用アダプタ?)で使えますか?

あと、1.8インチなら2.5インチより発熱は少ないんですよね?
656Socket774:2005/04/05(火) 03:34:11 ID:XdkhyjTd
> あと、1.8インチなら2.5インチより発熱は少ないんですよね?
同じくらいだった気がす。
657Socket774:2005/04/05(火) 07:39:32 ID:YSHYgHKN
日立の1.8インチHDDなら2.5インチHDDとコネクタ形状が一緒。
消費電力は約半分。
658Socket774:2005/04/05(火) 21:05:00 ID:gjIlusPN
>>655
HDD自体の発熱というより、CPUの熱がほぼ直にHDDに伝わるのが良くない気がする。
結局HDDを外付けにでもしないと熱問題に関しちゃ変わらないと思うな。
659Socket774:2005/04/06(水) 00:56:26 ID:A2KSkH/e
住み込む
660Socket774:2005/04/06(水) 01:27:25 ID:GsBHyilU
最近一週間ほどのえび日記@水無月ばけらのえび日記
http://altba.com/bakera/hatomaru.aspx/ebi/topic/2231

Be Silent M7000
こんなの発見。よさげだ
661Socket774:2005/04/06(水) 13:25:59 ID:JiZNOpK0
いや、今更発見はないだろ発見は
発売してからどのくらいたつと思ってんだ
662Socket774:2005/04/06(水) 16:03:37 ID:DzoSe7Ww
全くだ。
コスト、機能、デザイン、どれをとってもMac Miniの方がよっぽど良い。

小型PCを、こういう箱に一杯詰め込みたい・・・。
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/76298717
663Socket774:2005/04/06(水) 17:11:15 ID:/F9bB30s
>>662
Mac miniの機能なんて大したことないと思うが。
何に使おうとして買うのか不明。
664Socket774:2005/04/06(水) 17:34:12 ID:P4LlWtA/
MACはCPUがショボイ
665Socket774:2005/04/06(水) 18:31:26 ID:FzlFbHd1
S625F買ったよ。
オンボードVGAはソコソコ。
モニターはSDM-S74Hで、RGB接続なんだけど、DVIに比べたらクッキリ度でやや劣る(調整しても)。

他のキューブベアボーンと比べて、次どっち買うかって言われたら、個人的には微妙。
あと、熱い。夏場はかなり不安。
666Socket774:2005/04/06(水) 18:35:36 ID:A2KSkH/e
ケース全体で放熱してるんだから熱くて当たり前じゃね?
667Socket774:2005/04/06(水) 19:00:06 ID:Gw+BhuUT
熱いのは当たり前だな。ケース自体がヒートシンクなんだし。
668Socket774:2005/04/06(水) 20:27:11 ID:9lruFxMl
アイスノンでものっけとけ。
669Socket774:2005/04/08(金) 03:20:39 ID:+zMb9Qdo
>>664
馬鹿にするな! HDDだってショボイぞ!
670Socket774:2005/04/08(金) 22:59:45 ID:naDSTC5D BE:4878465-
Intel、“Presler”後継にデュアルコアCPU“Conroe”投入ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0408/ubiq109.htm

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0408/ubiq03.jpg
(;´Д`)ハァハァ
671Socket774:2005/04/09(土) 01:32:22 ID:11/6H5+6
>670

これならノートPCで良いような
ウチも鯖はファンレスノートだし
672Socket774:2005/04/09(土) 02:29:30 ID:KZSSq7e7
>668
空き缶に水入れて乗せといたら泡が出てきました。
さて、こっからが工夫だなぁ
673Socket774:2005/04/10(日) 02:43:09 ID:k66EPQ//
hosyu
674Socket774:2005/04/10(日) 17:06:18 ID:Vd/597GU
SUMICOM S625FにLinuxインスコしてる人いますか?
675Socket774:2005/04/10(日) 23:46:37 ID:vkLpalTQ
玄箱でも買ひ給へ
676Socket774:2005/04/11(月) 02:54:30 ID:iewlS1w/
スレタイにエラが張ってるのは仕様ですか?
677Socket774:2005/04/11(月) 15:33:25 ID:hdGbNEt4
>>670
TDP90Wて
678Socket774:2005/04/12(火) 20:36:20 ID:WvfaN5wE
http://www.fic.com.tw/product/advanff/piston/default.aspx

これ格好いいな
持ち運べるのがいい
679Socket774:2005/04/13(水) 01:03:44 ID:VlNpuYby
でかい。でかいよ。
もっと小型化して、mac miniあけたらこれが4つぐらい入ってたらいいな(嘘
680Socket774:2005/04/13(水) 01:22:21 ID:B0RI8Dh1 BE:1626252-#
行く先々にディスプレイ、キーボード、etcが置いてあって、電車が必ず座れればいいかもねw
681Socket774:2005/04/13(水) 20:23:27 ID:fYdIvHPl
これに乗って通勤すれば良いじゃないか
682Socket774:2005/04/15(金) 03:21:56 ID:ELdN7e7L
デュアルで自転車になるね。
683Socket774:2005/04/15(金) 03:50:06 ID:/OL0f7TO
>678
もう少し小さければ良いんだけどね。
350ml缶くらい。
684Socket774:2005/04/16(土) 17:21:40 ID:OadTihel
350ml缶くらいで、消費電力が20W程度のPCなら間違いなく買う。
685Socket774:2005/04/16(土) 17:54:32 ID:nnjVBEBM
>>684
小型ヲタの悪いところはこの条件の上に
高性能を求めるところにある。
かといって低消費電力をあきらめて
高性能を得ると今度は静寂性を求めるんだ。
間違いない。
男と女のラブゲームと同じことを自分の部屋で
一人寂しく機械相手にやっているだけなんだ。
気をつけろ。
686Socket774:2005/04/16(土) 18:01:41 ID:+tEQJbSl
>>685
古いよ。パソコンばっかり見てるからそんなことになるんだよ
687Socket774:2005/04/16(土) 20:47:04 ID:bHfxIgO4
だからヲタなんじゃねーかw
人間諦めたら落ちるとこまで落ちるぞ。

って何の説教してるんだかorz
688Socket774:2005/04/16(土) 21:28:24 ID:z9yQdBfh
689Socket774:2005/04/17(日) 03:50:48 ID:SCzYh5+b
S625Fで初めてのファンレス環境
もう手放せないねこれは
でも数時間動かすとものすごく熱くなりますね
熱が伝わってるから喜ぶべきなのかな、、
夏場は大丈夫かなあ
690Socket774:2005/04/17(日) 04:27:42 ID:PN7q9pao
超小型っちゅーなら性能よりも小型であることを優先するのが本筋
http://www.e-lets.co.jp/product/pc-s667/
やっぱこのあたりが俺は好きだな
イーレッツでもこれより上は道を踏み外しているとしか思えん
691Socket774:2005/04/17(日) 05:11:00 ID:6hjetr+K
小型でも性能がよいならなおヨシだ。
benibanaサイズで超低電圧PenMモデルとか出ないかなー
692Socket774:2005/04/17(日) 06:54:43 ID:WIXXw2jb
>>689
HDD外付けするだけで10℃くらい下がるよ
693Socket774:2005/04/18(月) 01:28:56 ID:mfZ/t6C8
> 夏場は大丈夫かなあ
エアコンつければいいじゃない。
694Socket774:2005/04/18(月) 04:17:20 ID:XZcynZ0+
名前がよくわかんないんだけど
鉄だかステンだかの棒で組んだ棚の上にS625F置いたら
平均5℃ぐらい下がったよ。
695Socket774:2005/04/18(月) 22:25:30 ID:KGgzrhC8
ワイヤーラック…エレクターの類かな?
696Socket774:2005/04/18(月) 22:47:51 ID:NLMI49si
DOS/Vパワレポ5月号の100Pにすごいののってたよ。
697Socket774:2005/04/18(月) 22:52:15 ID:Bqn58txy
宣伝乙
698Socket774:2005/04/18(月) 23:17:13 ID:HgESFUpi
699Socket774:2005/04/21(木) 02:02:59 ID:iRieX501
ワイヤーラックですた。thanx!
700Socket774:2005/04/22(金) 02:57:34 ID:Gh+cNur/
AOpenが新コンセプトのキューブPCを来週のイベントで展示ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050423/etc_aopenxc.html

XC Cube Mini!
701Socket774:2005/04/22(金) 23:00:53 ID:NVs8pgd+
fv24niPiiiぶちこんでファイル鯖やらせようと思ったんだけど よく既製品のマシンについてるライザーカード。
あれがちゃんと動いてくれない。何かドライバとかいるのかなぁ・・
PCIが一つしかないのは泣ける 二つ欲しいんだよウワアアアアアアアアアン
702Socket774:2005/04/23(土) 14:03:59 ID:fveqNI2M
>>701
直結以外のカードはBIOSサポートが必要な希ガス
703Socket774:2005/04/23(土) 17:40:53 ID:Ch5zuxdw
S625FのHDDが逝っちまったorz

外付けにしている人はどうやっているのか、
今後の犠牲者を出さないためにも教えて下さい。
704Socket774:2005/04/23(土) 20:39:45 ID:v9LVVNlc
>>703
>447にざっくりと書いてあります。
起動用HDDはママソのIDEコネクタにフラットケーブルで単純に繋いでて、電源を連動させるのにX4HD-1394を使ってるだけです。
705703:2005/04/24(日) 15:29:27 ID:BJB/sZtR
>>704
ありがとうございます。
HDDはメーカーサポート期間内だったので
交換を依頼してきました。

戻ってきたら外付けでの運用を考えたいと思います。
706Socket774:2005/04/24(日) 18:32:41 ID:aFwAqLB6
連続使用するんだったら2.5インチのHDDは避けたほうがいいと思う。
外付けするんなら3.5インチHDD+スマドラって手も使えるんだから。
707Socket774:2005/04/24(日) 20:00:39 ID:PZ4/W5eN
logitec LHD-NAS120V のHDDとメモリを交換してPCにしたんだけど、こういうのもあり?

ちなみに、中のママンはEPIA-ML8000A
http://www.viavpsd.com/product/epia_ml_spec.jsp?motherboardId=301
が入ってたよ。
708Socket774:2005/04/24(日) 20:03:36 ID:LS25mv2/
製品情報のページからリンクされてるレビューで既に(ry
709Socket774:2005/04/25(月) 23:00:05 ID:zWY6so/p
遂にNano-ITX発売らしい
5月下旬との事
FAN付きの1000MHzモデルが\38000だって
結構と言うかかなり高い
最上位で\25000程度を予想してたのだけど
最下位の500MHzは\18000くらいかな
本命は800MHzモデルだと思うが\22000て所か
710Socket774:2005/04/26(火) 02:00:37 ID:eI/QBAJL
>>709
そんなに値段に差がないと思うよ。ファンレスだと割高になる傾向にあるから。
SP13000とSP8000に数百円の差しかないように。
漏れ的には800MHzモデルが\35000
500MHzは\30000くらいじゃないかなと思う。

それにしてもべらぼうに高いな。 >Nano-ITX
MINI-ITX C800の頃はもっと良心的な値段だった希ガス。
711Socket774:2005/04/26(火) 17:25:08 ID:ItxthHSm
>710

いや適正価格的にそのくらいじゃないのかと
多分あなたが言ってるように\30000~\38000のレンジになるだろうね
712Socket774:2005/04/27(水) 02:52:07 ID:oJh4NdKC
漠然とした質問で申し訳ないのですが、小型PCはHDD回転速度の限界は低いですか?
例えるなら、ノートは早くても4,500〜5,400RPMですが、小型PCでは7,200RPMのHDDが使えますか?
私の想像では、デスクトップに近い形なので問題なく使えると思うのですが・・・
713Socket774:2005/04/27(水) 03:22:35 ID:FTBgF7F9
2.5inchでも7200rpmはある
714Socket774:2005/04/27(水) 03:36:19 ID:oJh4NdKC
>>713
そういえばありましたね。
MBの性能が上限というわけではなく、HDD自体の性能ということですか。ありがとうございます。

715Socket774:2005/04/27(水) 10:54:40 ID:BFAUjDWC
SCSI、SAS、FC、については、2.5インチ10,000rpmもあるのだが。
ttp://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/03/03/004.html
716Socket774:2005/04/27(水) 10:55:14 ID:ELR/NK5+
717Socket774:2005/04/27(水) 11:32:48 ID:hrYfQite
ちっちぇえなぁ
718Socket774:2005/04/27(水) 21:58:51 ID:bBTRU0Dk
確かにちっちぇえな。
719Socket774:2005/04/28(木) 03:32:37 ID:XxdPfBax
過去スレは読んでいませんが、このスレで勉強させて頂き、皆さんがお勧めのS625Fを買おうかと思います。
そこで質問なのですが、毎日昼間にかなり重いエンコードを12時間連続運転で行うとして、CPUはどの程度の周波数まで耐えられそうでしょうか?
できればPentium4系が希望です。(Pentium4 Mというものがあるのですか?)

予定しているシステム内容は、WindowsXP、CD-ROM無し、HDDはIEEE1394で外付け、メモリは29mm以内の高さで適当に・・・
IEEE1394接続のHDDでブートできるかどうかが無知で分からないため、
ダメなら起動用マイクロドライブ5GBもIDE→CF変換コネクタ経由で併設させようと思います。
720Socket774:2005/04/28(木) 10:32:04 ID:AgdwyMqN
>>719
S625のスペック表をちゃんと理解してから書き込め。
721Socket774:2005/04/28(木) 12:39:06 ID:XxdPfBax
>>720
>>719の3行目はもちろん正しくありません。過去ログ見ていて有ったので、聞いてみただけです。

質問を変えますが、S625FにPentium M 730、あるいはCeleronM 350を搭載した場合、連続運転は無理ですよね?
でも価格的に、これが一番無難かなと思いました。
722Socket774:2005/04/28(木) 15:22:08 ID:kNuaQWYX
なんだこいつ?冷やかしならとっとと帰っておくれ。無礼すぎる。
723Socket774:2005/04/28(木) 16:38:01 ID:a1ivkcb7
>>721
熱が心配なら外から扇風機の風でもあてとけ
724Socket774:2005/04/28(木) 18:15:26 ID:XxdPfBax
>>722
実際に連続運転している人がいたら参考になるかと思い聞いてみたのですが、
からかいのレスばかりで残念です。

>>723
その位の措置で大丈夫ですか?本当であれば安心しました。
空調の直接風が当たる場所に設置する予定だったので。
725Socket774:2005/04/28(木) 22:00:14 ID:g2BSqa0x
>>724
お前がからかってるだろうが。
726Socket774:2005/04/28(木) 22:05:32 ID:XxdPfBax
>>725
さっきからしつこいですよ。
727Socket774:2005/04/28(木) 22:09:01 ID:CZ6SJqdi
>721
今回だけ釣られてあげる。
Pen4 MってのはモバイルPentium4って物で、実在する。
http://www.intel.co.jp/jp/products/processor/pentium4-m/index.htm

一時期は東映とかで売ってたけど最近は見かけない。
728Socket774:2005/04/28(木) 22:18:15 ID:XxdPfBax
>>727
あ、>>719の「正しくありません」で誤解させてしまったんですね。
S625Fで使えないと思うという意味でした。すいません。

天然と思われるかもしれませんが、質問した理由は、
本当に熱暴走が不安なのでS625Fにスペックで許容されているCPUを載せても大丈夫か
皆さんの予想を聞いてみたかったわけでした。

729Socket774:2005/04/28(木) 23:28:40 ID:VFYQ14+f
>728

熱暴走したら対策しろよ
こんな特殊な製品で同じCPU同じメモリ同じ環境温度同じ利用法で
使ってる奴は早々居ない
てかんなもんでエンコすんな
途中で止まったりするならまだ良いがデータエラーのまま
所々エンコミスがあったりするとお前が泣くだけ
次々作っていくんだろうから
全て視聴してチェックなんかできんのか?
730719:2005/04/29(金) 00:24:35 ID:8Oo+ODUy
ありがとうございます。
長期で不具合の洗い出し実験をしてから、本運用に入りますね。
わざと灼熱の中で試してみようかな。
731Socket774:2005/04/29(金) 02:36:50 ID:UXpqmbQp
ていうか何でS625Fなんだ?
空調が云々とあるから静音目当てではなさそうだし、
小型だけが目当てだったらHDD外付けってのもないだろうし。
安定性を重視するならファンつきのS625とか
それ以外の他の選択肢もあるだろうに。
732719:2005/04/29(金) 03:20:49 ID:8Oo+ODUy
>>731
まだ種類を探し始めたばかりなので、このスレでイチオシっぽい&なんとなく良さそうということだけが理由でして・・・
条件は、筐体の大きさと消費電力の小ささと、エンコードに耐えうるスペックでした。
話を小出しするつもりは無かったのですが、歯切れが悪くてごめんなさい。
733719:2005/04/29(金) 03:24:58 ID:8Oo+ODUy
>>731
HDDを外付けにする理由は、箱の中の温度が高くならなくて良いかな?という素人考えからです。
それと、CDドライブを搭載しないのも同じ理由です。
効果はそれほど無いということでしたら、ツッコミをお願いいたします。
良く良く考えたら、少し大きめ・・・5"ベイ2段位の箱に入れろと言われそうですねw
ちゃんと頭の中でまとめてから質問すべきでした。
734Socket774:2005/04/29(金) 15:42:00 ID:VM6ClnSQ
>>733
普通にMicroATXの小さめの箱にPenMで組んだ方が
幸せになれるぞ。
735Socket774:2005/04/29(金) 16:16:55 ID:z5CJ4LPM
S625FにSolaris10入れてサーバー作ってます。

Linux(fedora3、suse9.2、vine)は全滅。
不具合があってまともに動いたのはknoppixのみ。
どうもDothanコア関係で不具合があるらしい。

取りあえず、solarisでメールとwebサーバーはできた。
でも、ちょっと暖かくなると筐体がかなり熱くなるね。
夏はUSB扇風機が必須だわ。
これを使えばかなり冷えるけど、静音性が犠牲になるなぁ。
736719:2005/04/29(金) 18:31:38 ID:8Oo+ODUy
>>734
私の探している条件では、消費電力が小さいこととしか書いていませんでしたが、
実はACアダプタで電源供給するタイプが必須なんです。
得られる電力が小さいため100W位が限度でして・・・
このスレを見ていると、S625/S625F(有力候補)、Be Silent系(でも高い!)が良さそうに感じました。
737Socket774:2005/04/29(金) 19:48:27 ID:IkZgk31W
>>736
LV-671やLV-673、あるいはG5M100-Nあたりでも使ったら?
その方が自由度が高くていいと思うけど。

っていうか、CPU/AGPの種類やHDDの数とかにもよると思うけど、
普通にAOpenのi855GMEm-LFSとか使っても、100Wもあれば
いけるんじゃないかなぁ。
電源容量以外に理由があるんなら別だけど。
738Socket774:2005/04/29(金) 20:17:05 ID:CkP6bjBA
>>736
電力減らしたいならもっと低スペックなCPU積め。
739719:2005/04/29(金) 20:44:29 ID:8Oo+ODUy
>>737-738
お勧めの方法でググってみます。
組み上がったら報告しますね。
740Socket774:2005/04/30(土) 02:01:24 ID:o43Kgn3p
>>719

セールしているし、この辺のPCでいいんじゃないの?
ttp://www3.soldam.co.jp/sale/index.html
741Socket774:2005/05/01(日) 02:26:16 ID:NyPD8Om3
742Socket774:2005/05/01(日) 16:00:05 ID:CbK3wZqn
やはりというか昨日の暑さの中で625Fが熱暴走した。
24時間つけっぱなしだったから仕方ないか…。
冷ましたら直ったんで良かったけど。
HDD外にださなきゃだめかなぁ。
743Socket774:2005/05/01(日) 16:41:06 ID:T5tQdHU2
>>742
rmclockで制御汁
744Socket774:2005/05/01(日) 16:58:43 ID:zpEerwWw
俺はむしろHDDが熱でやられることを心配して外付けにしてる>S635F
実際HDD1つ逝ったし。
外付けにしちゃえばあとは熱でやられそうなのはコンデンサくらいだから精神衛生上楽だよ。
745744:2005/05/01(日) 17:03:01 ID:zpEerwWw
×S635F
○S625F
746719:2005/05/01(日) 19:36:09 ID:KB7B318T
>>742
えー!まだ5月なのに熱暴走ですか??
CD-ROMとかHDDを同時に内蔵してます?
747Socket774:2005/05/01(日) 23:57:11 ID:gVRbXjcK
どっかで見た形だが思い出せん。

//www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050430/newitem.html#le300p
748Socket774:2005/05/02(月) 00:31:43 ID:+Y3uGxU0
このスレ
749Socket774:2005/05/02(月) 09:10:13 ID:vFrzK0Xl
ブラックモデルでも、バックパネルや骨組みがド銀色だったりする星野金属製品は
心底ダメだと思う。
750Socket774:2005/05/05(木) 05:32:51 ID:Z80I/n6w
>>742
1日で暴走は酷くないかい?
まあうちのS615もたいがいヤバイけど。
751Socket774:2005/05/05(木) 13:03:31 ID:R05nxdve
742ですがあの日は異常な猛暑で室温はおそろく40度近かった
と思うので、ファンレスにはキツかったかなぁと…。
よく何日もつけっぱなしにするけどあの日以外は大丈夫ですよ。

でも本格的に夏になる前にHDDは外に避難させたいところです…。
752Socket774:2005/05/05(木) 13:09:34 ID:s9Tzssax
rmclockはいいね。
S625FなどはBIOSから電圧を弄れないから夏場は必須かと。

ttp://cpu.rightmark.org/download/rmclock_15_bin_fix.rar
とりあえず、強制終了対策版を置いておきますね
753Socket774:2005/05/05(木) 23:11:26 ID:xFhGkGoR
754Socket774:2005/05/06(金) 00:47:57 ID:o7R4c/Mx
rmclock入れてみたけどCeleron Mだから効果ないみたい(´・ω・`)
755Socket774:2005/05/08(日) 04:44:59 ID:43pryeNe
rmclock走らせたら画面がファミコンみたくクラッシュしたよwW
756Socket774:2005/05/13(金) 01:49:58 ID:A1QuNarV
Gigabyte G-MAX TC4
ネットではもう何処にも見当たらん・・秋葉行けばあるのか。

スレと関係ねえな スマソ
757Socket774:2005/05/16(月) 02:34:02 ID:PU+31FCs
>>733
ここで書かれているような、5インチベイが2段くらいの大きさのベアボーンキットはありませんか?
そして、外から出し入れできる5インチドライブ用の穴があればベストです。(3.5インチHDDを出し入れしたいため)
758Socket774:2005/05/16(月) 04:48:18 ID:A4VcrhIp
今は売り切れてるらしいが出たばかりのM-ATXケースがある
5インチ2段と3.5インチのオープンベイあるからかなり良さげ
759Socket774:2005/05/19(木) 00:47:49 ID:pl0nlChS
ネタがなぃ。。。(´・ω・`)
760Socket774:2005/05/19(木) 03:56:57 ID:6q2UhIjM
目的はネットサフィーンとドガ。
CPU速度はさほど気にしない。
UXGAでフルカラー出せる。
できるだけ静音。
光学系は読み取りだけでOK。
できればDVI端子キボンヌ。
できれば無線LAN(11g)内蔵。あるいはCFスロットあり。

そんな一番小さいPCはどれでせふ?
761Socket774:2005/05/19(木) 07:40:05 ID:wYkwF3Fz
>>760
CPU速度重視でなければ CMB-671ZMA + MA-DVI などどうか。
メモリ/HDD/ドライブ等は好みに応じて適当に。

キャッシュなしCeleronM 600MHzとのことだがVGAクラスの動画は
普通に見られると思う。これは同クロックのVAIO U101を持ってる
自分の個人的な推測ではあるが。(場合によってはffdshowなど要るかも)
ただしHDTVサイズでエンコードされている動画は厳しいと思われる。

MA-DVIでDVI出力できて、UXGA出力もPenMスレで確認済み。
無線は背面PCMCIA/Cardbusスロット経由で代用。
前面CFスロットはIDE接続なのでストレージカードのみ、
ホットスワップ不可なので注意。
難点は組み立て時のドライブケーブル取り回しが
パズルのようで難しいらしいとのこと。(PenMスレ過去ログ参照)
762Socket774:2005/05/19(木) 07:52:58 ID:I7WuS8Ms
763Socket774:2005/05/19(木) 09:33:34 ID:IxxUSgqd
屋外での使用を考えています。

IEEE1394必須
DC12V入力
5"CDドライブ搭載可能(無理ならUSB/IEEE1394外部接続でも可)
Pentium M

この条件を充たすベアボーンキットはありますか?
私が探す範囲では、S625Fと外付HDDの組み合わせしか見つかりませんでした。
764Socket774:2005/05/19(木) 09:43:46 ID:ZBJe2K7f
安いノートPCじゃダメなのか?
765763:2005/05/19(木) 10:23:09 ID:IxxUSgqd
>>764
それを言ってしまうと小型PCの存在意義が・・・w

5"スロットが必要なのは大容量リムーバブル3.5"HDDを使うためなので、
どうせ大きくなるのであればベアボーンキットを使いたく思っていました。
まさに、>>757さんと同じ考えです。
766Socket774:2005/05/19(木) 11:01:44 ID:ZBJe2K7f
S625Fと外付HDDはいいけど、外付HDDの電源でDC12Vのあったっけ?
とにかく全部の条件を満たす都合の良いベアボーンはすぐには思いつかないよ
そもそも屋外というのが想像できない
767763:2005/05/19(木) 12:15:34 ID:IxxUSgqd
>>766
外付HDDの電源は、外付5"ベイを利用することでUSBあるいはIEEE1394と接続しようと思います。
768763:2005/05/19(木) 12:18:58 ID:IxxUSgqd
>>767
USBで通信&電源を確保するか、IEEE1394で通信&PCから別途電源ケーブルで5Vに降圧したものを取り出して使用
の間違いです。
769Socket774:2005/05/19(木) 12:40:42 ID:ZBJe2K7f
その条件、ろくでもない用途しか思い浮かばないから、真剣に考える気になれないけど
これをこのまま使うかPenMのM/Bに換装して使うか位かなあ
http://review.ascii24.com/db/review/hard/case/2005/01/17/653497-000.html
770Socket774:2005/05/19(木) 19:20:42 ID:wYkwF3Fz
何か勘違いしてる気がするんだけど、USB外付けHDD箱が
USBケーブルの電源のみで駆動できるのは2.5インチHDD箱のみ。
3.5インチHDD箱は別途電源が必要で、5インチCDドライブも同様。
自作とかしたことない人なら、素直にノートPCにしといた方が無難だと思うが…。
771763:2005/05/19(木) 21:16:06 ID:IxxUSgqd
>>769
ろくでもない用途って、えぇぇぇ〜!??
本当にまともな用途ですので。電源の取れない所で展示をするのですが、負荷をかなりかけるのでPentium Mで探していました。
でも、このリンク先の製品はかなり良さそうですね。もう少しCPUパワーがあれば、これに即決でした。

>>770
激しく勘違いしていました。
ではUSB接続時でも、バッテリから降圧した電源をつないで使いたいと思います。
772Socket774:2005/05/19(木) 21:41:48 ID:ZBJe2K7f
んー俺の貧しい知識で、1つの12V電源で5インチドライブとPenMのPC、IEEEを全て満たすのは
上のCL-10000に、LV-671NSMAを入れ替えて使うのが一番コンパクトでお勧め

もしくは大きくても安いのがいいなら、これかってAC電源に乗せ替えかな
http://aopen.jp/products/baresystem/a8855-m.html
773760:2005/05/19(木) 21:56:37 ID:6q2UhIjM
ありがd>>761
入手先探さなきゃ…
774Socket774:2005/05/19(木) 22:25:06 ID:wYkwF3Fz
>>771
展示ってことは、企業か大学等の研究機関の関係?
だったらこんなスレで質問するより、そういうノウハウがあるところに
事情を詳しく説明してアドバイス求めた方が絶対良い結果が得られると思うが。

具体的にどこと聞かれても、そういうのは知らないので答えられないが、
ぷらっとほーむとかなら企業や大学とのコネクションも多いし、
小型PCも扱ってるので対応できるのではないかと。
775Socket774:2005/05/19(木) 23:04:00 ID:6q2UhIjM
コミケとかじゃねーの?>>774
776Socket774:2005/05/19(木) 23:38:06 ID:DA4TTvdv
コミケとかって電源はどうするの?
777Socket774:2005/05/20(金) 00:02:46 ID:6Ra6MNbr
ピカチューだろ
778Socket774:2005/05/20(金) 22:45:17 ID:mcbKpoWQ
Mini-ITXのi915GM搭載Pentium Mマザー「LV-673」が登場
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050521/etc_lv673.html
779Socket774:2005/05/20(金) 23:20:13 ID:BARD3nPM
>>778
高杉
780Socket774:2005/05/21(土) 08:08:54 ID:Q4i6ZDUL
裏面のスロットがあるせいで普通のケースにつかないんだよな。
781Socket774:2005/05/21(土) 11:50:16 ID:+SEuT3sI
ネジを外せばスロットはとれるのでは?
782Socket774:2005/05/21(土) 12:05:10 ID:8PPs/myH
スロット使えなくなるんだったらLV-673じゃなくてもいーじゃんか…
783Socket774:2005/05/21(土) 12:12:04 ID:TYofreYz
PCスロットのカバーはずせばケースに入るのは既出。
もちろん、それでもPCカードはさせる。
784Socket774:2005/05/21(土) 16:03:06 ID:iZY664v5
>>778
Cubitにこれ乗っけたい・・・
785Socket774:2005/05/22(日) 00:15:10 ID:/fKwuuri
nanodeはまだかぇ?
786Socket774:2005/05/22(日) 03:40:37 ID:CRH0fd2K
>>784
マザボとケースだけで10万越え(;゚∀゚)=3ハァハァ
787Socket774:2005/05/23(月) 20:25:18 ID:yLnirw4a
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0523/aopen.htm
キタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!

・・・漏れはキューブ型持ってるから買わないけどね。かなりいいんじゃない?
788Socket774:2005/05/23(月) 20:41:01 ID:35fQSZZG
うーん
789Socket774:2005/05/23(月) 20:54:21 ID:YZ+nhGab
>>788
マンダム?
790Socket774:2005/05/23(月) 21:02:52 ID:yutnOWR7
>>789

ワラタおいらはオサーン
791Socket774:2005/05/23(月) 21:14:19 ID:R1SEnWju
俺もニヤついた
例外無くオサーン
792Socket774:2005/05/23(月) 21:56:16 ID:YZ+nhGab
書いたオイラも勿論オサーン
793Socket774:2005/05/23(月) 22:12:38 ID:NiFn0eM7
>>787
ファンレスだったら満点だったのだが
794Socket774:2005/05/23(月) 23:28:33 ID:sNHYboQU
>>787
漏れ的には満点デュー
795Socket774:2005/05/24(火) 00:20:54 ID:USZRqQ5n
ロープロファイル×2でなくてライザー使って普通のPCIが使えればなぁ。
それしても150Wも必要なのかね?
796Socket774:2005/05/24(火) 00:22:38 ID:euKZeMI0
音が静かだったら欲しいかも
797Socket774:2005/05/24(火) 02:07:38 ID:PodBf61/
一昨年くらいのベアボーンの話でアレだけどECSの4m23を今でもメインで活用してる人っている?
それとも俺だけかな
798Socket774:2005/05/24(火) 23:38:29 ID:M14sxr5/
>>787
ガワだけ欲しい。つーか、MINI-ITXケースであんな感じのってないっすかねぇ。
799Socket774:2005/05/24(火) 23:43:20 ID:Xvkonl9h
>>797
4m23、2年近く会社で使ってる。事務用途のみだけど。
全く以って不具合がないのが逆に怖いw
800Socket774:2005/05/25(水) 00:36:57 ID:iZsooFdB
シロッコで静音とかいいつつ、かなりうるさいんだよねコレ
だからドライブ外して、側に穴開けてもっと静かなCPUクーラーに変えてる
今じゃネットしてるときはHDDのほうがうるさいくらい
801Socket774:2005/05/25(水) 02:02:23 ID:61jntWn8
めちゃ静かだけどなあ。会社の4m23は。
起動時のみ爆音だけど、すぐにBIOS制御で静かになるよ。
802Socket774:2005/05/26(木) 20:38:34 ID:SFsHXAVa
>>787
Mac mini から比べりゃ、まだまだデケーよ。
803Socket774:2005/05/26(木) 22:50:24 ID:LJoSMWj2
でかいけど3.5インチのHDがのるのはでかいよ。
804Socket774:2005/05/27(金) 21:05:27 ID:TCqZwlWU
2.5"hdならCrysTaとかあるけど。miniITXだと Mac miniより小さくするのは無理。
805Socket774:2005/05/27(金) 22:40:26 ID:Nk9PHqBF
そこでEZgoですよ。独自規格の母板取り出してハァハアしる。
806Socket774:2005/05/27(金) 23:31:41 ID:+6hiQTPo
差糞酢オリジナルの小型PC Black Lynx(Panther)Uって今はベアボーンとしては売ってないっスかね?
かなりかっこ良いんですが組み立て済みは要らんので
ベアかケースの状態で買いたいんですが分かる方居ますか?
807Socket774:2005/05/27(金) 23:47:10 ID:VvZIH3H6
>>806
あくまでデザインの問題なんだよね?
そんなにこだわるほど小ささが魅力的のようには見えないんだけど…
お店に聞いてみたら?
808Socket774:2005/05/28(土) 02:03:46 ID:q1gwemue
言うまでも無く差糞酢なんで教えてくれません・・・orz
かなり古いもののようなんですが他に売ってる所無くて
気長に探しますよ
どーもでした
809Socket774:2005/05/29(日) 00:33:34 ID:k0NDloyi
棒茄子待て。
810Socket774:2005/05/29(日) 00:46:04 ID:js/G8ObV
>>808
AssistのAS-LeaderP4で我慢しとけ
811Socket774:2005/05/29(日) 03:45:41 ID:sBBtcBJy
>>810
糞のBlack Lynxはこれだね。
http://www.assistjp.biz/
先代のAssistBook Leaderと同じような形状ですな。
発熱処理が心配だけどママンは何使ってるか気になる。
つーか、いつの間に発売してたんだろ?
812Socket774:2005/05/29(日) 03:57:05 ID:sBBtcBJy
AS-P4 Leaderでググった方がいいかも。
今年2月発売の割には仕様が古すぎなんで、価格も含めて微妙。
813 :2005/05/29(日) 18:40:09 ID:VJFoi16E
>>811
やっと話が出たので報告するが
AS-P4 Leader
電源独自仕様
電源とママンは基盤エッジコネクタ接続

電源ファン 爆音→静穏ファンに変更

Celeron D 335
室温 24℃ CPU 46℃ HD 43℃



814Socket774:2005/05/29(日) 21:31:58 ID:sBBtcBJy
>>813報告dクス
> 電源とママンは基盤エッジコネクタ接続
独自仕様ですか。残念。
815Socket774:2005/05/29(日) 21:59:16 ID:Fl+PXqPM
TC4の新型でないかなー
816Socket774:2005/05/29(日) 22:41:49 ID:QCq9Lcz0
おお
情報サンキューです
値段と性能を考えると確かに微妙ですね
下の台座兼スピーカーはちょっといただけない感じはしますが
5インチも1機入るし何より右サイドパネルの無骨さが
自分には非常にカッコ良く感じるんですよね

暫く追いかけて安くなれば買ってみたいです
CPUは温度も考えて北森セレでOKですね
817Socket774:2005/05/29(日) 23:39:14 ID:d8XGMxjo
S625FってBIOSでCPUの倍率下げたり、電圧下げたりできる?
CeleronM350を入れてFedoraCore3で使いたいんだけど、熱の不安
があるから。Winみたくユーティリティないだろうし。
Winでサーバー組んで、ユーティリティで倍率とか電圧とか操作し
たほうがいいんかなぁ。
818Socket774:2005/05/30(月) 06:34:24 ID:DQPxb2Cn
FedoraでもSpeedStepは効く
セレMは倍率変えられない
819Socket774:2005/05/30(月) 12:09:22 ID:vJqhythz
S625FってSpeedStep効かないんじゃあ?
820817:2005/05/30(月) 20:49:33 ID:vJqhythz
やはり倍率は変えられませんか。
ところで、LinuxではCPUソフトクーリングなるソフトはあるのでしょうか?

ファン付きにすればいいことなんですが、ファンの寿命って全然あてにならなくて、結構
早く異音を発するようになるんですよ。これさえなければファン付きでもいいのですが。
821Socket774:2005/05/30(月) 21:18:14 ID:EUJF5Fjy
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050530/links.htm
こんなのリビングにおけるかっつーの
822817:2005/05/30(月) 21:36:26 ID:vJqhythz
幅が430mmということはビデオデッキやDVDプレイヤーなどとサイズは同じですが、
奥行きが200mmくらい短くならないとね。
823Socket774:2005/05/30(月) 21:37:40 ID:WfxC9uEZ
しかもまだ高いとおもうな。
824Socket774:2005/05/31(火) 01:01:27 ID:SONnABCi
825Socket774:2005/05/31(火) 01:19:43 ID:7s08rocG
>>824
チェック模様がイヤすぎる...
オイラはAOpenのヤツの方が好きだなぁ...3.5インチHDDも詰めるし

...まあ、財布がサミシイからどっちも買わないけどさ...
826Socket774:2005/05/31(火) 02:19:10 ID:SONnABCi
AOpenのってケースファンあったっけ?
827Socket774:2005/05/31(火) 13:56:02 ID:mHveq2FP
>>824
各個の売価を考えると高くはないんだけどな。
↑のそもそもが高い。
828Socket774:2005/06/01(水) 00:22:24 ID:jBassDHL
829Socket774:2005/06/01(水) 00:23:54 ID:4IxRDBlA
この大きさで世界最小を謳うだなんて
830Socket774:2005/06/01(水) 00:35:59 ID:jI9Of2lb
>>828
もちっとオリジナルなデザインで発売しないと訴訟問題になりそうな女官。。。
831マカじゃなくドサだけど:2005/06/01(水) 00:36:42 ID:QJPNEaje
>>828
世界最小云々より恥ずかしくないのか、メーカーも買うヤシも。
『「Mac mini」を彷彿とさせるフォルム』じゃなく「Mac miniをパクッたフォルム」だろ。
オリジナルよりカッコいいならまだしもかっこ悪くてどうする。
832Socket774:2005/06/01(水) 00:43:17 ID:OUHILO/5
モロパクリだな…
でも出たら売れそうではある。
833Socket774:2005/06/01(水) 00:57:26 ID:44QLcJ8x
Nano-ITXからパクッたMAC miniからさらにパクるところがまたいいね
834Socket774:2005/06/01(水) 01:48:53 ID:P80QjHKq
何でもいい。早く出してくれ。
835817:2005/06/01(水) 01:51:24 ID:RCoZ3LBb
Geode NX関係の発表はないんかのう?
836Socket774:2005/06/01(水) 01:57:32 ID:AJbz0SaE
837817:2005/06/01(水) 02:04:10 ID:RCoZ3LBb
サンクス
COMMELのMini-ITXに期待
838Socket774:2005/06/01(水) 06:52:57 ID:IRP/Jay4
>>828
Macminiも買ってみたけど性能的には安かろう悪かろうで
ガワ以外はすげーがっかりしたからこれちょっとホスィかもw

でもこの大きさだとやっぱりHDD2.5インチとかなんだろうな
HDDと同じバスに光学ドライブぶら下がってたらきっと遅くなるぞ
AlvisoならHDDはSATA、光学はPATAで分けてあるかも知れないが

>>831
出張マカー乙
だが客観的にはまったく同じ物にしか見えないとマカー以外の誰もが言うだろう
(その方が問題だとは思うが)
製造はMacminiと同じOEM先のような気がするw
839Socket774:2005/06/01(水) 10:06:19 ID:RCoZ3LBb
iPod Shuffleのときもそうだけど、ホントあからさまだねぇ。
840Socket774:2005/06/01(水) 10:19:20 ID:PzfhW2oK
MacminiはASUSらしいから、似たような物だな。
「これでWin動けば最高なのによ〜」とか思ってた多くの人には朗報だ。でも臍が気に入らないので裏に。
841831:2005/06/01(水) 12:44:30 ID:QJPNEaje
>>838
名前欄よく見ろ。俺はマカじゃなくドサ(マクのデザイン等は好きだけど)。

Mac miniサイズのPCは遅かれ早かれ出てくるのは当然。
でも後から出すなら(特にパクるなら)オリジナルを超えるデザインをしろ、言いたいだけ。
後出しジャンケンで負けてどうする。(同じOEM先だろうとデザインは発注元だろう?)
せめてこれ↓くらいのデザインで。
ttp://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0503/03/news029.html

マカが非難するのはパクった上にセンスなさすぎるからだろ。
パクりでもオリジナル超えてたら非難ではなく羨望にならないか?
842Socket774:2005/06/01(水) 14:38:44 ID:v57GPK/C
843Socket774:2005/06/01(水) 14:53:17 ID:T3XLlHHf
何度も張るなよ
844Socket774:2005/06/01(水) 16:02:59 ID:RCoZ3LBb
ところで、PentiumM725ってどれくらいの熱くなるん?
Mini-ITXケースで、CoolerMasterのECC-00068-03とケース
ファン(SilenX 1800rpm 60×60mm)の排熱では即逝っちゃう
くらい熱くなります?
845Socket774:2005/06/01(水) 16:41:43 ID:XmA1ZgzP
>>813
うちのAS-P4 LeaderもCeleronD 335積んでるけど、シバいて
MB:76度
CPU:69度
って普通なのかなぁ
846813:2005/06/01(水) 18:25:37 ID:IShi1u7X
.>>845
クーラなしの部屋なので夏場の暑い日には
あながち嘘ではないかも・・・orz
847Socket774:2005/06/01(水) 18:41:47 ID:QJPNEaje
WIRED NEWS「台湾企業、『Mac mini』そっくりの小型PCを発表」
ttp://hotwired.goo.ne.jp/news/business/story/20050601102.html

記事抜粋

>『Mac mini』(マックミニ)をあからさまに真似たウィンテルの試作機が今週発表されるという。

>エーオープン社がインテル社の依頼を受けて開発したもの

>スタイリッシュで人気が高いMac miniの類似品を作ったところで、一般ユーザーの大きな需要は見込めず、
>アップル社にとってもたいした脅威にはならないと、アナリストたちは口を揃える。

>当然のことながら、外見も問題になる。
>Mac miniが「スマート」、「クール」、「セクシー」などと形容されるのに対し、
>現在販売されているウィンドウズ・ベースの競合品については、精一杯のお世辞で「コンパクト」と言える程度だ。



こんなのも出るらしい。こっちは玄箱のパクリか?
ttp://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/06/01/computex1/
ttp://pcweb.mycom.co.jp/photo/articles/2005/06/01/computex1/images/007l.jpg
848Socket774:2005/06/02(木) 01:12:29 ID:kgJGzDLq
>>828
電源はどこ?
ACアダプタだとしても、どこに挿すのだろう。
849 ◆XcB18Bks.Y :2005/06/02(木) 03:02:16 ID:KTqIgd7e
映像出力のミニD-Sub15ピンの左に電源コードが少しだけ見えていますね.
850Socket774:2005/06/02(木) 09:03:22 ID:OqwtLgue
>841

はーい先生
何で規格外品なのに出てくるのが当然なんですカー?
PCATの世界では規格が厳密に決められてて
工業製品以外の一般に出て来るものは最小でMini-ITXなんですがー?
Nano-ITXはまだ出てないし何で出てくるって分かったんですカー?
851Socket774:2005/06/02(木) 10:59:00 ID:pcbHdNWb
きもいよ
何だこいつ
852Socket774:2005/06/02(木) 11:17:32 ID:yvD3rsSH
ベアボーンもしくは完成品で出すんだろうから、マザーボードの規格なんか関係ないっしょ。
853Socket774:2005/06/02(木) 11:22:20 ID:fRiZwMdS
>>847
さすがマク提灯、って感じの記事でつね
854Socket774:2005/06/02(木) 16:53:54 ID:+KA8hUFU
またーり。

パクりでも何でも合法かつ高すぎないなら欲しい。
855Socket774:2005/06/03(金) 02:40:27 ID:vrQf6B/Z
デスクトップのPCを極限まで小さくするとなると、面積はCDサイズより小さくできないし
そこから薄くしていくと、どーしてもあのサイズになってしまう罠。
スロットインドライブは別に珍しいものでも無いし、それ以外のデザイン見るとあんまり似てないしな。
Mac miniと間違って買う人もいないだろーし、WIRED NEWS余裕無さすぎ。

オイラは3.5インチHDD使いたいから>>787の方に興味があるけど...
856Socket774:2005/06/04(土) 02:28:53 ID:3m1s5LW4
>>96
ttp://www.aziandoor.com/tokka/tokka.htm
またやってた。何とか一台確保。
いかにも売れ残りそうなキモい柄だが

手持ちのメモリ探したら2.95mmのが384MBあった。
3.05mmなら沢山あるけど無理っぽいかな
857Socket774:2005/06/04(土) 17:31:15 ID:JLTE3LuN
RAMディスクやばす。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0604/comp11.htm
常時鯖にはうってつけ?
858Socket774:2005/06/04(土) 17:58:13 ID:kQfViiCh
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0603/comp08_43.jpg
誰かこの右側のケースについて説明してくれ。
859Socket774:2005/06/04(土) 18:02:07 ID:HrT157MQ
ワイヤレスHDD箱
860Socket774:2005/06/04(土) 18:06:34 ID:ebRHvQPC
>>858
( ゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …!?
861Socket774:2005/06/04(土) 18:26:16 ID:Sv9DHbVi
店員の弁当箱
862Socket774:2005/06/04(土) 23:15:02 ID:Ne3pB1aV
>>857
RAMディスク作成ボード
1万円以下の価格が検討されている。

めっちゃ欲しい。
863Socket774:2005/06/04(土) 23:41:12 ID:3HCMjw63
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0506/02/news033.html
こっちのほうが情報早いのに…
864Socket774:2005/06/05(日) 01:37:53 ID:KWEA4rsk
だからなんやねん。

せっかくなら価格も下がったDDR2モデルも近いうちに欲しいところ。
こうも早くPC5300でさえ一万円で買えるようになるとは思っとらんかったな。
865Socket774:2005/06/05(日) 06:21:54 ID:f6c5r3oc
>>862
俺も。

これにCFから移行しよ。
866Socket774:2005/06/05(日) 11:43:14 ID:opox4eXP
DellのGX620のウルトラスモールファクター:

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0603/dell.htm

って、そこそこ小さくない?945チップセットで爆熱かもしれんが爆速そう。
867Socket774:2005/06/05(日) 12:31:17 ID:L/QROINL
>>864 先生、SATAの帯域じゃDDR2どころかSDRの帯域すら使い切ってないんでDDRでも充分すぎです
868Socket774:2005/06/05(日) 13:15:39 ID:u397Q0BH
発売に合わせて1GBメモリ*4が売れるんだろうな。
オレもその1人だが
869Socket774:2005/06/05(日) 13:16:14 ID:x0ya87J/
今はDDRが一番安いしな。
でもこれからDDR2の生産量の方が増えてくるとなると…
870Socket774:2005/06/05(日) 13:27:09 ID:mO2uNT8E
>>866
最小構成でも税送料込みで86100てたけーよ。
871Socket774:2005/06/05(日) 13:54:59 ID:8/WdEUu8
PentiumM系のがDesktopPCのラインナップに早く来ないかな。
872Socket774:2005/06/06(月) 17:24:24 ID:Gl9ooppi
873Socket774:2005/06/06(月) 21:57:35 ID:rAsHwq03
おいらは去年買ったSnowKidsでまだ満足してるよ。
3Dなくてもいいから、静音でathron積めるドライブサイズってないかな..
874Socket774:2005/06/06(月) 22:52:03 ID:+eQZxHcM
MacもIntel入ってくるらしいんで、来年にはMiniも選択肢に入れてもいいかも
875870:2005/06/06(月) 23:09:26 ID:kISysRV0
>>872
あれ?ほんとだ、シクった…

でもどっちにしてもたけーけどなw
876Socket774:2005/06/08(水) 17:44:43 ID:Vvs/PPQ1
ホントに出すらしい。

AOpen、Mac mini似の超小型ベアボーンキット「Mini PC」正式発表
ttp://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0506/08/news038.html
877Socket774:2005/06/08(水) 21:17:46 ID:aRkqJ57C
915みたいだけど、915ってSpeedStep対応?
878Socket774:2005/06/08(水) 23:30:21 ID:iNAwll+f
>>867
あ、そうだwスマンスマン
879Socket774:2005/06/08(水) 23:30:58 ID:iNAwll+f
>>877
915G"M"
880Socket774:2005/06/08(水) 23:40:17 ID:f0vo7/2e
すいません。教えて。
私はAtoZテクノロジーのEZGo+っていうのを使っていますが、
これから先、私はどうすれば良いですか?

てか最近のEZgoの情報調べるの面倒だから教えて。
881Socket774:2005/06/08(水) 23:41:42 ID:2LDy/SBF
俺に寄越せ
882Socket774:2005/06/09(木) 00:31:53 ID:VmMYLnWu
915GMは対応しているんですね。
でも、
>一見ファンレスに見えるが、筐体内部にCPUクーラーファンと筐体
>内エアフロー用ファンが組み込まれている。
ということで、Mac miniよかは五月蠅そうですね。

やっぱ、性能と静音のバランスが取れそうなGeode NXに期待しよ。
883Socket774:2005/06/09(木) 01:07:29 ID:LeMBW5Yd
Assistの AS-LeaderP4ってどうですか?
専用スレなぞがあったら教えてください
884Socket774:2005/06/09(木) 12:48:35 ID:8Pn7njjK
>>876
デザインが安っぽくなったような
885 ◆XcB18Bks.Y :2005/06/09(木) 19:38:47 ID:2pTAis+I
CGで作った画像みたいにも見えますね.
886Socket774:2005/06/09(木) 19:52:19 ID:5bRm4Jpu
>>858
さりげねーw
887Socket774:2005/06/09(木) 21:00:19 ID:gwCBXfMC
>>882
浄土でmini-itxのマザーも近いうちにでるかもしれない。
元記事
ttp://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/06/08/computex1/
ttp://www.taiwanpcsources.com/ibase/mb740.htm
888Socket774:2005/06/09(木) 23:11:39 ID:Hnxfoflh
ほうほうほう。
浄土は安さも魅力なわけだし、低価格で出て欲しいなぁ。
高くても2万くらいで。
889Socket774:2005/06/10(金) 02:22:46 ID:1ZkcZ63h
890Socket774:2005/06/11(土) 20:46:32 ID:z0NVo5a3
Appleはパチモノminiにはどう対処するんだろうか?
前回のeOneなんてアレでだもんな。
なんか今回は「そのもの形状」が増えそうだが・・・
891Socket774:2005/06/12(日) 07:31:40 ID:wtFZMapY
887の記事にあるKontron製NXLCD/mITXって、使い勝手良さそう。
市販されるのは年末頃なんだろうか。

>>890
メーカーが販売したからマズかったんでしょ?
自作市場で、どこが製造しているのかも分からないようなケースだけなら、
どうしようもないでしょうAppleも。
中韓が期待に応えてくれるでしょう。
892Socket774:2005/06/12(日) 17:18:26 ID:hi9yEwfN
DVI出力ができるPentiumMの小型PCって、無いですか?
893Socket774:2005/06/12(日) 17:19:59 ID:qNPY1geW
894Socket774:2005/06/12(日) 18:41:23 ID:Uw9QKAio
LS855以外に
console redirectionができるPenM対応のマザーありませんか?
895Socket774:2005/06/12(日) 19:01:29 ID:dMEFBaMe
console redirectionって何ぞな?
896Socket774:2005/06/12(日) 20:19:28 ID:Uw9QKAio
>>895
キーボードとモニタをシリアル(RS232C)で代替させる機能。
BIOSやDOS画面をシリアルポート越しに使える。
工業用マザーとかサーバーによくついている。
PhonixBIOSではオプション(ベンダーが選択する)。
897895:2005/06/12(日) 21:10:54 ID:dMEFBaMe
勉強になった。thx>896
もうちっと汎用的に提供されてると便利だろうにね。
898Socket774:2005/06/12(日) 22:22:06 ID:qCknoiOF
質問失礼します。
S625のNICは何が載って(表示されて)まつか?
899Socket774:2005/06/12(日) 22:41:43 ID:TtkmOIob
>>898
Intel(R) PRO/100 VE Network Connection

とデバマネには表示されとる。
900Socket774:2005/06/12(日) 22:53:14 ID:Ohaih9f2
>>894
IP-4MTS2BのBIOS設定項目にそのようなモノがあった。
独自形状だし今となっては入手困難なので参考にならないかもしれないが。
同じメーカのIP-4MTI2Hももしかしたら対応しているかもしれないね。
901[たて] ◆vdXpX0wu.2 :2005/06/12(日) 22:56:29 ID:N5Qc7+Bx
スレ>>1です。
>>950or980、もしくは次スレ建てる方にお願いがあります…

スレタイのPC Partは半角で4649お願いします。

…は、半年以上もコレ言うの待ってたんだよぉ〜っ(;´Д`)
902Socket774:2005/06/12(日) 23:25:51 ID:dMEFBaMe
>901
スレタイ半角じゃないと困るの?
無知な疑問でスマソ。
903Socket774:2005/06/12(日) 23:26:45 ID:Uw9QKAio
>>900
なるほどありがと。
でもIPoxにつながらない・・。
904Socket774:2005/06/12(日) 23:53:34 ID:VY1P0kyh
>>902
英数全角=パソコン初心者 的な
905902:2005/06/13(月) 00:02:43 ID:l2MHkBgv
りょ。>904
906Socket774:2005/06/13(月) 01:31:34 ID:agvktOlB
>>899
あんがと〜!
907Socket774:2005/06/13(月) 21:02:49 ID:Q6corEWz
>>902

>>5

らしいぞ
908Socket774:2005/06/13(月) 21:13:12 ID:vyrFjfzk
マジレスすると>5は全角半角以前に大文字小文字を
区別できないブラ使ってる時点で負け組。
909Socket774:2005/06/13(月) 22:23:10 ID:FUyfileH
勝ちも負けもない、そんな世界。
910Socket774:2005/06/13(月) 22:26:25 ID:vyrFjfzk
ユートピアだなw
911Socket774:2005/06/13(月) 23:57:26 ID:jTf3/rah
ユートピアはディストピアでもある。
912Socket774:2005/06/14(火) 01:19:08 ID:toA3xOqx
ttp://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/06/03/computex7/

775の方はもはや廃熱がドライヤーかもw
913Socket774:2005/06/14(火) 09:32:35 ID:qvEfHniN
またD-SUBかよ
DVIでPenMで39800なら買う
914Socket774:2005/06/14(火) 09:55:35 ID:jiyZikCK
超小型のPenMのDVIつったらAOpenのMacminiモドキしかないな。
秋まで待て。
915913:2005/06/15(水) 15:45:57 ID:LKcbVAMw
Macminiモドキはアナログだったと記憶していますが
916914:2005/06/15(水) 15:52:55 ID:jyeJ+AkP
917Socket774:2005/06/15(水) 16:40:41 ID:Mw9wBrna
アナログ・デジタル2系統同時出力だったら欲しいな。
918Socket774:2005/06/15(水) 21:02:00 ID:vdn/GkmG
919VIA C3 Ezra:2005/06/15(水) 23:30:51 ID:ifa7l7br
CPUクロックが、デフォルトだと932MHzのEPIA M9000を使っています。
お約束で、うるさい4cmFan付薄型純正は外し、大きめのヒートシンク(ainex型番HV-4530)に交換してます。
BIOSからの、CPUの周波数変更は不可ですが、フリーソフトのSpeedFan 4.24のクロック設定をいじると、
オーバー、ダウン共に可能で、
上限はCPU:150.0MHz PCI:37.5MHzで、この時のCPUクロックは、1047MHz、
下限はCPU:124.0MHz PCI:31.0MHzで、この時のCPUクロックは、 868MHzでした。
今後の参考にしたいので、EPIAシリーズをお使いの方で、同様のチャレンジをされた方からの、実験報告を教えて下さい。
私が行なった実験では、上限下限を超えて設定すると、一瞬でフリーズします(苦笑)
でも、リセットボタンさえ押せば、問題なく再起動出来ましたから、この実験の危険度は低いと考えます。
再起動後、クロックはデフォルトに戻ります。
オーバークロックした時は、DVDのソフト再生時のCPU使用率が下がり、コマ落ちが改善されました。
CPUの温度も56度あたりまでで安定し、問題なかったです。
寿命を考え、今は設定を戻しましたが、EDENシリーズのコアの違いによる、耐性限界値に興味を持っています。
920Socket774:2005/06/16(木) 20:34:43 ID:1XuPYH1Q
板橋なんだけど、

劇場案内 → 板橋 → アクセス・設備・料金 のところ見ると、
SURROUND EX のロゴがあるんだけど、
8番スクリーンは、ついにSURROUND EXの設備になったのか!?

もしかして、SW:EP3を機に??

ずーーーーっと昔から、「Coming Sonn in this Theater」ってアナウンスされてたけど。
921Socket774:2005/06/16(木) 20:35:10 ID:1XuPYH1Q
スマソ。

スーパー誤爆しますた。
922Socket774:2005/06/17(金) 01:04:48 ID:HRNtbF2+
孫さんが映画館にやってくる♪
923Socket774:2005/06/17(金) 19:57:13 ID:Uprw3QaN
>>919
C3スレで聞いた方がいいんでない?
924VIA C3 Ezra:2005/06/17(金) 21:25:11 ID:wTrA9Nea
>>923
C3スレ検索しても探せなかったんです(^^;)
申し訳ないですが、スレが何処にあるのか教えて下さいm(__)m
925VIA C3 Ezra:2005/06/17(金) 21:47:25 ID:wTrA9Nea
>>923
すいません、見付かりました(^^;)
【C3】VIA CPU&EPIA Part1【EDEN】ですね…
926Socket774:2005/06/17(金) 21:59:14 ID:YY+1AaGh
〜iRAMは最大メモリ8GBに仕様変更
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0617/gigabyte.htm
927Socket774:2005/06/18(土) 00:00:14 ID:Uprw3QaN
DRAMの性質上、電源供給が止まるとメモリの内容が消失するが、
本製品はPCIバスのスタンバイ電源で動作するため、
PCをシャットダウンしても、コンセントを抜かない限り、データは保持される。

DDRからDDR2へ移行する際に、
余ったDDRメモリを挿して有効活用するという利用法もあるだろう。


いいねェ。(C)とぐろおとーと
928Socket774:2005/06/18(土) 03:38:52 ID:5V9w99rp
8GBまでになったのか。
今のところの予定ではかなり安いし、発売が待ち遠しいな。

…ってこのスレとは関係ないなiRAMは
929Socket774:2005/06/18(土) 09:46:12 ID:ODc2Ktt5
UPSつないでおいてHDDレスにすれば,その分小型化が可能.
930Socket774:2005/06/18(土) 19:45:10 ID:Hk4d0WQS
たったの8GBでいーのか?
PCIスロット無しで、1.8"hddなベアボーンのほーがいーな。
931Socket774:2005/06/18(土) 23:28:28 ID:8ehWqiLX
8GBっていったって実際2GBメモリなんて買えません
932Socket774:2005/06/18(土) 23:33:51 ID:fn2Jwr7I
>>931
あぁ。。。そうだな。。。そうだったな。。。
933Socket774:2005/06/19(日) 00:13:50 ID:IsD56lXu
う〜ん、2GBは1GBの3倍の値段だね
DDR2に移行していくからこれが底値だろうなぁ
934Socket774:2005/06/19(日) 01:35:51 ID:/dX/flZq
CMB-671MPつかってる奴はいないの?
935Socket774:2005/06/20(月) 00:35:26 ID:DbostWCt
iRAMをつかって、超高速だけど電圧と液晶の音しかしない素敵静音PCを作るのが小さな夢です
936Socket774:2005/06/20(月) 02:56:16 ID:Gk5Z0NnA
AopenのXC Cube MZ855II入荷したみたいだけど買った人いる?
937Socket774:2005/06/20(月) 09:50:29 ID:wJCncc7M
MacMiniモドキがでると思うと中途半端で買う気が起きない
938Socket774:2005/06/20(月) 13:55:27 ID:X7AWkoge
ブラックかシルバーで出してくれていれば、ベゼルを気にしなくてすんだのに。
939Socket774:2005/06/20(月) 16:45:46 ID:lW1/Plup
>936
現バージョンはSerialATA未装備なので見送り中…。
狭いケースなので、配線は出来るだけすっきりさせたいから
マニュアルに載っていたという915バージョンの仕様公開に期待中。
どこかSerialATAのスリム光学ドライブも出してくれないかな…。

>938
漏れも黒い方が良かった。
940Socket774:2005/06/23(木) 00:46:35 ID:j6o4oLHl
Cobalt RaQ3をもらった
中に何か詰めたいけど1Uに収まるマザーってあんま無いのな
941Socket774:2005/06/23(木) 00:49:57 ID:vqwzGEsG
一般的では無い加茂。
942Socket774:2005/06/23(木) 01:01:29 ID:gZQ0gZC3
Tomcat K7M(S2498AGN) 23,940円
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/forecast/item/image200506/k7m1.html

1750と合わせて3マンか。
943Socket774:2005/06/23(木) 01:58:57 ID:OwEW7cni
うむむーTomcat予想どーりとはいえちょっと高いねぇ。
小型に組もうとするとケースも高くなりがちだから
CPUは安いのにトータルではいい値段になっちゃって、PenMに行きたくなっちまうなぁ。
Geode、小型に拘らなければ安く組めるんだけどなぁ...
944Socket774:2005/06/23(木) 22:02:16 ID:usEB1qm4
これ買うくらいならAMD64環境やPenM環境への投資金額へ回したいな。
945Socket774:2005/06/24(金) 00:13:58 ID:CMLFIlBt
超高級マザーかよ…呆れる
946Socket774:2005/06/24(金) 00:26:59 ID:nEW3SeLX
flexだろ?
小型じゃねーじゃん。
早くNano-ITX出してくれ…
947Socket774:2005/06/28(火) 03:46:46 ID:n6q6EiAI
hoshu
948Socket774:2005/06/28(火) 05:45:25 ID:deAMfg8y
今週のアスキーに小型PC用ベアボーンの記事あったな
949Socket774:2005/06/29(水) 17:40:09 ID:GnkBFaWo
950Socket774:2005/06/29(水) 22:37:52 ID:ybuWwTLu
>>949
SO-DIMMなんじゃね。。。(´・ω・`)
951Socket774:2005/06/30(木) 09:26:06 ID:rQzJkqpR
ITXで使えそうで、日本で買える2PCIライザー見つけた。
VIA Dual Riser
ttp://www.ko-soku.co.jp/sales/benri_kiban.htm
ttps://www.ytw.co.jp/catalog/product_info.php?cPath=31&products_id=36

「VIAのみ」と書かれてるが、COMMELのLV-671なんかでは
ttp://www.commell.com.tw/Product/SBC/LV-671.HTM
>One 32-bit PCI slot supports 2 bus master PCI via riser card,

なんか使えそうな感じ。
952Socket774:2005/06/30(木) 10:07:02 ID:d1JkrkDY
>>951
ちなみにFREETECHのP6F209ではだめでした。
953Socket774:2005/07/02(土) 22:13:52 ID:xt1onzDY
>>950
そうなのか!? それはさて置き次スレよろ。

Intelは、7月24日に価格改定を行う。改定の適用モデルは多く、Xeon全モデル、Pentium D、Celeron D、Pentium M、Celeron Mとなっている。Pentium Mについては改定後の価格も出ており、740 が約\22,000、750が約\27,000、760が約\34,000、770が約\47,000となる。
954Socket774:2005/07/03(日) 09:44:13 ID:D2rrmdDO
次スレは>>970か?
955Socket774:2005/07/04(月) 17:54:12 ID:bKEvQSP6
いや>>950で良くないか?いればの話。

< 小型〜超小型PC総合 Part6 >
前スレ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1098211034/

・・・ほかのテンプレはどうするかな。
流動的過ぎる他スレリンクと滞ってるものしかないような。
956Socket774:2005/07/04(月) 18:32:11 ID:Cw32vDhy
もしかしたら初代 >1が戻ってきてリンク追加することも
有るのかもしれんから一応入れといたら。前スレの後半あたりで修正されてたしな。
957950:2005/07/04(月) 21:57:49 ID:4lVOcBeo
< 小型〜超小型PC総合 Part6 >
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1120481761/

すみません、いま気づきました。。。(´・ω・`)
たててきましたので、よろしくでぃっす!

あと、間違いあったらスミマセン。。。
958Socket774:2005/07/04(月) 22:07:42 ID:bKEvQSP6
>>957
お、ちゃんと他スレ更新してる!えらいえらい。
おつかれさまでした。

>>956
959Socket774:2005/07/04(月) 22:08:02 ID:j0ygD/Ia
乙です
960Socket774:2005/07/05(火) 23:31:09 ID:plYs27Ht
今更なのかもしれないけど、PMB-501すごくね?
http://www.protech-usa.net/product/ecg/product_jp.asp?id=117
185mm*122mmで面積ならMini-ITXよりも相当小さい上にAGP*1, PCI*2
ありえんのかこれ
961Socket774:2005/07/05(火) 23:42:24 ID:pY+nZLTL
>>960
5インチベイ入らない時点で終了。
962Socket774:2005/07/06(水) 00:22:04 ID:u8sPZKy6
>>960
それを入れるケースが無いんだよねぇ。
963Socket774:2005/07/06(水) 00:24:46 ID:aih2d6p/
>>960
そのページは誤植。Bus Interfaceの記述も変だし。
実際はFlexATXで 228.6mm x 190.5mmらしい。
ttp://www.protech-usa.net/product/ecg/datasheet/ProxB501.pdf
964Socket774:2005/07/06(水) 01:01:30 ID:Uvti9UDc
つーかインターフェースに対する基盤の大きさとかで
ITXよりでかいことに気づかないか?
965Socket774:2005/07/06(水) 01:02:15 ID:C2BOpmmS
Opera Veronaを商用の常時起動のhttpサーバとして使おうと考えてるんだけど、
LANチップがどうも引っかかる
Realtek RTL8100Bって、地雷?
高負荷時にぶっちんぶっちんコネクション切られると困るので
オンボードLANの質さえ良ければGOサイン出るんですけど。
966Socket774:2005/07/06(水) 21:50:06 ID:LRy/IDA4
基板ね
967Socket774:2005/07/06(水) 23:05:02 ID:6s6tOJVY
ttp://www1.ark-info-sys.co.jp/press/bootusb1/index.html

SUMICOM S625Fを連続稼働しているんだが
熱対策に導入検討中。
1394の電源連動でHDD外付け化している人も、配線的にスッキリするしどうよ?

>>965
RTL8139Cの廉価版という位置づけだったかと。
FV25に搭載されてたんで使ったことがある。
P2Pなんかで死ぬほど帯域負荷をかけても落ちたことは無かったよ。
968Socket774:2005/07/07(木) 05:17:37 ID:OgdLOBXG
BOOT革命は、USB起動不可の古いBIOSで使うんじゃないのか。
1394起動できるわけじゃないし。
S625Fって、USB起動できないのか?

>>965
引っかかるならやめたほうがいいかと思うが。
969Socket774:2005/07/07(木) 21:16:39 ID:ealhKdEn
>>968
全然違うぞ
ttp://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0507/05/news001.html

あとS625Fは余裕でUSBブートをサポートしてる
970Socket774:2005/07/08(金) 22:48:06 ID:i7tIuDgI
小さくてファンレス、電力もあんまり食わないS625Fは凄く魅力的なんだけど
常時起動させてたい自分には熱がとっても心配
HDDやドライブを外に出す事である程度回避できるようだけど
折角のまとまった小ささを犠牲にしてしまうのがもったいない・・・
他にファンレス、低電力で近い大きさので何か無いでしょうか?
971Socket774:2005/07/08(金) 22:50:33 ID:QqPIfs2j
C3 in Velona
972Socket774:2005/07/09(土) 01:20:18 ID:NdIFcqcN
質問なんですがSUMICOMのS625Fと言うのは
USB接続の外付けHDDを起動ドライブとして利用できますか?
973Socket774:2005/07/09(土) 10:05:06 ID:4HOqnQ7O
できません。
できたら>>967みたいなソフトいらないじゃん
974Socket774:2005/07/09(土) 10:43:29 ID:zfwYaiJn
なんのためにEdenがあると思ってるのか。

>>972
◆ USBブートを極めるスレ ◆
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1101808394/
975Socket774:2005/07/09(土) 13:01:09 ID:ycBddhBx
969と973では言ってることが違う....どっちが本当なのかは持っている人しか知らないわけだ。












持っていても知らない人はいるかもしれないけど....。
976Socket774:2005/07/09(土) 17:00:17 ID:ZqB0vgCE
>>975
全然違わないと思うが。
一般的なPCでサポートしているUSBブートは、FDDとCD-ROMだけ。
USB-HDDでブート出来るDOS/V機って見たことがない。

Macなら出来て当たり前なんだけどな>USB-HDDでのブート
977Socket774:2005/07/09(土) 18:05:59 ID:AhFKjDtd
>>976
そりゃ認識古いね。
今時のPCはサポートしてるのも多いでしょ。

オレの持ち物で言えば、CommelのPenM機もGigabyteのTA4もレッツノートもサポートしてるな。
978Socket774:2005/07/09(土) 19:53:13 ID:eUj0F13Y
最近のマザボだとUSB-CDやUSB-FDDはもちろんUSB-HDDやUSBメモリからのブートに対応してるのが多い。
ただ、Windowsの場合はBIOSを通してのアクセスから
デバイスドライバによるアクセスに切り替わるトコがあるからココでコケたりするもより。
情報が少ないんで詳しいことはわからないが、どうもWindows起動は大変みたい。
話の発端のS625Fのブートについてはオラシラネ。

>>977氏はWindowsインスコしてみたのカナ?興味があるから情報きぼん。
979Socket774:2005/07/09(土) 20:10:10 ID:geFWYsqk
>>978
USBメモリ起動ならやってるよ。レスキュー用BartPEとかFUSE Knopixとかだけど。

USB-HDDはめんどいからやってない。
前、ノートPC換装したときに出たHDDをUSBケースに入れてノートPC起動させてみたが、
なんかうまくいかなかったような記憶がある。
980Socket774:2005/07/09(土) 20:16:39 ID:HO+4h173
://pcweb.mycom.co.jp/ad/2005/ark/kakumei15/

こんな記事もあるよー
981Socket774:2005/07/09(土) 20:21:38 ID:tQL5MLYX
その記事はあほだ
982Socket774:2005/07/09(土) 21:18:39 ID:yMOyVuTb
>>970
熱問題のことで便乗してお尋ねしたいのですが
CPUにP3-800Eを使う際、CrysTaにITXサイズのSocket370ボード(P6F215)入れるのと
Verona使うのとではどちらの方が冷却は優れてるんでしょうか
全然変わらないのならVeronaの方が安いのでそちらにしようかと
983Socket774:2005/07/09(土) 22:25:09 ID:cZvtcw8+
Velonaのが冷えそうだなこりゃ。HDDの位置最悪だし。
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/08/06/21cl.jpg
984Socket774:2005/07/09(土) 22:40:19 ID:crBHPCi4
985Socket774:2005/07/09(土) 23:32:08 ID:NdIFcqcN
Velonaを色々検索してもそれらしい物出てこないんだけどどんなの?
986Socket774:2005/07/09(土) 23:35:44 ID:cZvtcw8+
Veronaで検索してみ。
987Socket774:2005/07/09(土) 23:43:45 ID:NdIFcqcN
ありがとう検索に引っかかりました
988967:2005/07/10(日) 02:39:20 ID:RMUHbJqU
>>972-979
S625Fに限らず、大半のマザボはUSBからの起動をサポートしてます。
(S625Fの場合は、USB-FD/USB-CDROM/USB-ZIP/USB-HDDがBIOSの項目に出ます)

しかし、USBストレージからのOS起動はBIOS対応の他に
OSの対応が必要なんですよ。

USBストレージからの起動に対応しているのは、
DOSとLinuxぐらいで通常のWindowsは対応していません。

Windows(2kSP4・XPSP1以降)を外付けHDDにインストールする事は出来るが、
インスト後の最初の再起動でブルースクリーンになります。
この問題を回避するツールがBOOT革命ってことで。

ちなみにBOOT革命を購入して試してみましたが
とてもじゃないが、このスレ的には使い物にならんでしょう・・・
989967:2005/07/10(日) 02:55:46 ID:RMUHbJqU
BOOT革命の仕様をまとめると、

・CドライブをUSB HDDに複写する。その際、複写先のHDDは初期化される
(D以降のドライブレターにOSが入っていたり、デュアルブート環境には未対応)

・USB HDDはルートハブに接続することが必須
(PCIボードやPCカードで増設したUSBポートには未対応)

・システム複写元の内蔵HDDは取り外してはならない
(取り外すと起動不可。この仕様のせいで、熱対策としての利用は無理)

・異常に起動に時間がかかる
(2分程度かな)

・USBポートには、複写したシステムが入った外付けHDD以外を繋げてはならない
(プリンタ、無線LANアダプタなど、あらゆるUSBデバイスを繋げてはならない)


とりあえず期待はずれだったな。
バンドル版を安売りHDDと一緒に買って、被害は最小限に押さえたがw
990Socket774:2005/07/10(日) 04:11:59 ID:m9o+H0Ds
>>989
ヒトバシラー乙であります!
てかナニその糞仕様...自作に限らず用途が全く思い浮かばないんですけど...
991Socket774:2005/07/10(日) 04:13:46 ID:e8B9zQwW
992Socket774:2005/07/10(日) 04:25:16 ID:lTkOzIua
ツーかそれって本当にUSBからブートしてんのか疑いたくなる仕様だな。
993Socket774:2005/07/10(日) 05:00:42 ID:e8B9zQwW
( ゚д゚)
994Socket774:2005/07/10(日) 07:49:01 ID:ypCt+ZiN
>>989

> ・システム複写元の内蔵HDDは取り外してはならない
> (取り外すと起動不可。この仕様のせいで、熱対策としての利用は無理)

システム複写元の内蔵HDDがクラッシュしている肝心な時にどうしてくれるのかと小一時間(ry
995Socket774:2005/07/10(日) 09:55:19 ID:T2bfi64M
>2の追加
●○ MicroATX PC 総合 15台目 ○●
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1119183188/
【C3】VIA CPU&EPIA Part1【EDEN】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1113501897/
省スペース・スリムケース 2台目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1107524596/
【嫁こない】低消費電力PC【電気代へらない】part4
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1108747169/
■Cube系ベアボーンについて語るスレ 22台目■
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1118478391/
ノート型ベアボーン総合
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1103508339/
■自作・オリジナルPCケース Vol.14■
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1114768698/
ケース無し野郎集まれ!
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1118744473/
【鉄板派】AMD系MicroATXマザー総合Part10【OC派】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1118343894/
mini ITX マザーボードってどうですか?
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1059794321/
無音】ファンレス電源ACアダプタ電源part6【静音
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1113263116/

次スレ
< 小型〜超小型PC総合 Part6 >
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1120481761/
996Socket774:2005/07/10(日) 13:20:36 ID:5W2QW6SR
*
997Socket774:2005/07/10(日) 13:22:18 ID:dChD0iFV
sage
998Socket774:2005/07/10(日) 13:23:27 ID:dChD0iFV
ageてしまった
999野乃原 結 ◆YuiQXBCZnY :2005/07/10(日) 13:25:02 ID:0zPEtR03
1000ですか?
1000Socket774:2005/07/10(日) 13:25:06 ID:dChD0iFV
1000get
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc7.2ch.net/jisaku/