,イl〉l ゚ ヮ゚ノ|ヽ<くだらない質問はここへねpart35

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI

         _,. -‐, ニ ー- 、_  ,. 、
      _ ,.‐'_ミ,. 'ニ‐- 、三ニ_ミへヽヽ
    ,. ´    \ 、 ヽ` 、二ニ- }}}〉
  / ,.  , i ヽ  ヽ  、ヽ \彡ノノノノ ヽ、
 .// ,' .i l | .i!、\ ヽ\_ヽ_ヽヽ`、ノヽヽ))
 {!l .il l l | _!..!\ヽ !、{ \} `、}ノノノ.\ヽ
 ! |!ハ ! !N´l ,L、ゝゝヽ'Tr:iトi !//ノノ } }   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ! ヽ\ヽ,{ ヘfハ      |ゞ;リ ! !6)/ .{.{    | へ?あたしに自作〜?
      ` ゝヽ{ゝゞ’、___    ̄` | |/ノ   }.} _ノ あんまり知らないけどきいたげるわよ
       | | ト、 ヽ_ソ     ,| |\  (´   ̄\______
       | | l ` 、    / { !l  !
       ! l |l _.. -` ' ´ _i { !
          |! !/ ̄!__ノ f`i.  { { ゝ_
        !,./ノ,.' /  ノ| .| _, }ノ ‐ ` 、
       / ,.く / ノ | ´   i i    ヽ
      / .//V∠ - '    .| |   /  ',
     ./ /⌒ヽ. {´ _ -−- 」 |  /'    !

【前スレ】
くだらない質問はココ(;´∀`)ノシpart34
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1096036374/
2Socket774:04/10/09 15:43:11 ID:LqYTCCsv
623 :うさぎ会長 :04/09/27 06:29:26 ID:QF4y1uVV
「精神的に不安定になりレポートを仕上げられませんでした。
具体的に言うと、朝から晩まで極度の変身願望がつきまとう。
願望対象は美少女です。(チック)
和風で、なおかつ優しく健気な美少女になりたいんです。
それと、外出できませんでした。他人の視線が怖いんです。
また、性欲にも悩まされました。
人並みの性欲があるのに、はけ口が無いので、蓄積する一方です。
ゆえに、変態的な方法で処理するばかりです。(チック)
一夏の間、いえ、実際はもっと以前からですが、
こういう状態で生活して来ました。
なのでレポートは仕上げられませんでした。」
3Socket774:04/10/09 16:00:34 ID:jTbkkxrG
>>1
乙。ついにAAに戻ってしまったか…。
4前スレからコピペ:04/10/09 16:10:36 ID:oBJ4A33i
やかましい天使よりも、気の良い悪魔を。
双方とも気軽に。適当に。

基本的にまともな答えが返ってくることを期待しない。
質問する前に検索。これ鉄則。
http://www.google.co.jp/

前スレ
くだらない質問はココ(;´∀`)ノシpart34
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1096036374/

その前スレ
くだらない質問はココ(´・ω・`)part34
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1096017728/

>1
スレ立て乙
でもテンプレくらい貼れ
5Socket774:04/10/09 16:52:32 ID:IwwPnec1
>>1
立て乙 
で、そのAAって美佐枝? 
と、くだらない質問してみた
6Socket774:04/10/09 18:04:10 ID:+zyrVyH9
自作パソコンを組み立てたんですが、
USB接続のスピーカと普通のスピーカがあるんですが
外部から入力した音声とテレビの音声がUSBから出ないんですけど
どうしたらいいんですか?
7Socket774:04/10/09 18:20:42 ID:RMgKW3cc
>>6
テレビの音声はテレビで聞いてください
8Socket774:04/10/09 18:24:44 ID:+zyrVyH9
テレビはテレビボードのね。
9Socket774:04/10/09 18:28:21 ID:P6lsOfvb
10Socket774:04/10/09 18:28:36 ID:vEGnjTyJ
すいませrん。くだらない質問なんですが。

>○○の母です。この度は○○が・・・。

っていうコピペはどこに行けば手に入れられますか?
11Socket774:04/10/09 18:30:20 ID:oBJ4A33i
>>6=8
普通のスピーカーから出力されるように組み立ててあって、USBスピーカーからは
出力されないように組み立ててあるだけだろ
組み立てるときに何をしたのかよく考えれ
12Socket774:04/10/09 18:35:16 ID:+zyrVyH9
>>11
いまいち理解出来ないですorz
13Socket774:04/10/09 18:45:04 ID:0bdcEAAB
あすろん64で自作するなら幾らぐらいかかりますか?
今使ってるノートのハードの調子が悪いから、後継機を
自作しようと思ってるんです
14Socket774:04/10/09 18:48:36 ID:iQQlR+dR
>>13
完成しても常に不具合が出るからかなりあれこれ買い換えないといけなくなるから
30万〜50万ぐらいみておくのが【自作板全体】の意見
15Socket774:04/10/09 18:53:51 ID:0bdcEAAB
>>14
常に不具合が出るとは具体的にはどういったことが起きるのでしょうか?
アスロン64だから起きる不具合なのか
自作だから起きる不具合なのでしょうか?
自作したことがないのでまったくの手探りです
16Socket774:04/10/09 18:57:47 ID:iQQlR+dR
>>15
フリーズ、再起動、突然起動しなくなる、煙が出る等々。
アスロン64だから起きる不具合です。
というかAMDだから起きる不具合です。
17うさだ萎え:04/10/09 19:05:23 ID:h2MSHUD7
>>10
「1の母です」

こんばんは。1の母です。
この度は、1が、このような糞スレを立ててしまい、大変申し訳ありませんでした。

以前は、こんな糞スレを立てるような子じゃなかったんです!
小学生の頃は明るくて、学級委員にも推薦される、クラスの人気者でした。
通知表には5が並んでいましたし、先生からも、よく誉められていたんです。

でも最近のこの子はおかしいんです。一日中部屋にこもりっきりで、呼んでも返事がありませんし、
トイレもベランダで済ませているようで、庭中が汚物と悪臭で満ちています。
お風呂にも入らないですし、ときどき部屋の中のから、「ハァハァ(´Д`;) たもいタン・・・」という奇妙なうめき声や、
「317さん萌えv」という奇声が聞こえてくるんです。

一体、1はどうしてしまったのでしょうか。
ここにいるみなさんなら、ご存知ではないのでしょうか。

今日は、やっとの思いで、1を無理矢理、精神病院へ行かせることができました。
そして、その隙に、このパソコンを調べて、お気に入りに登録されている「2ちゃんねる」を発見したのです。

私は、以前のような1ちゃんに戻って欲しいのです。ですが、私が1ちゃんを、甘やかしてしまったのがいけなかったのでしょう。深く反省しております。

どうか住人のみなさま、1が糞スレを立てたことをお許しください。
1の不始末は、母である私の責任です。1に変わってお詫びいたします。


18Socket774:04/10/09 19:10:50 ID:0bdcEAAB
>>16
そうなのですか、有意義な情報ありがとうございました。
インテルがよさそうですね、ソフマップの価格表では値段も下がってるようなので
インテルにしようと思います、しかし64ビットには憧れますね
将来的にはインテルも64ビットCPUを発売するのでしょうね。
ちなみにハードの調子が悪いというのは、起動時に不良クラスタがあるので
スキャンディスクするというものです。
19Socket774:04/10/09 19:21:40 ID:iQQlR+dR
>>18
です。国内ではIntelとAMDのシェアは圧倒的にIntelのが多いにもかかわらず
不具合報告だけは圧倒的にAMDのが多いです。AMDを買うのは性能が良いからではなく
お金がないから仕方なく買っているのです。また性能が低いだけならまだ許せるものの
不安定すぎて安定しないので結局一式買い換えるはめになってしまいます。
20Socket774:04/10/09 20:26:51 ID:6zAqBAGq
釣りなのか素で答えてるのかが分からん・・・
21Socket774:04/10/09 20:33:38 ID:C6neWeq8
(・∀・)ジサクジエーン
22Socket774:04/10/09 20:42:02 ID:L5J6hNPd
>>18
ID:iQQlR+dRさんはミラーワールドの住人なので、彼の言っておられることは、
全部逆の意味に取ると我々の世界の言葉になりますよ。
23Socket774:04/10/09 20:45:27 ID:YsxWiZcY
つか、何で前ストップなの?
24Socket774:04/10/09 20:48:08 ID:C6neWeq8
>23
削除依頼が出てたから。
25Socket774:04/10/09 21:08:44 ID:I1XXSBc/
ID:iQQlR+dRはVSネタで煽りたければ、VSスレへ逝け。
質問スレにVSを持ち込むな。しかも低脳すぎるし。
26Socket774:04/10/09 21:38:18 ID:C6neWeq8
>25
低脳?
27Socket774:04/10/09 21:40:15 ID:o8FOjgpe
リングにかけろって言うマンガは昔、流行ったのですか?
わたしゃドラゴンボール世代なもので(;´Д`)
28Socket774:04/10/09 21:55:30 ID:ttrLQkc6
流行ったっていうかあのころのジャンプは全部面白かった品
29Socket774:04/10/09 22:56:07 ID:FXpqxlCJ
静かなハードディスク、教えて!!!
30Socket774:04/10/09 23:20:49 ID:6DQj+mUw
流体軸受けで、回転数の遅い、キャッシュのたくさんある奴を買え。
てかむしろ、コンパクトフラッシュオンリーシステムを組め。
31Socket774:04/10/09 23:24:27 ID:XehrYE+p
17インチワイドのモニタは解像度が1280×768ですが
これを表示するために画面のプロパティで変更しようとすると
選べません。
ビデオはマザーボードのオンボードです。(BIOSTARのU8668D-A46)
1024×768でも表示は可能ですが横長になってしまいます。
32Socket774:04/10/09 23:43:46 ID:PnSaVd3u
>>31
Q.1280×768という解像度は普通の解像度ですか?
 はい
  →普通の解像度が設定できないオンボードは屑です。捨てましょう
 いいえ
  →普通でない解像度が設定できないことはありがちです
   新しいドライバやパッチで直ることを期待して待つか裏技を探しましょう
33Socket774:04/10/10 00:00:59 ID:eDbx5AXG
>>29
静かかどうかは主観が入ってしまうので
各種メーカー毎のHDDスレを見て自分で考えろ
34Socket774:04/10/10 00:17:42 ID:zRoGt/3V
Athlon3000+ & GeForceFX5900XTで組みたいんですが、
古いケースで背面に排気用のファンを取り付けるスペースがありません。

音には目を瞑って前面吸気に高回転のを付けても熱抜けないですかね。
35うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/10/10 00:26:39 ID:zaJaqRm/
サイドカバー開けりゃいいじゃん
住宅の換気扇が排気オンリーなのを考えてみてくんろ
36Socket774:04/10/10 00:32:45 ID:zUCd5XPS
>34
吸気は意味無し、かといって前面排気だと
電源排気とかち合ってエアフロー悪化

そこでPCIスロット用の排気ファンを奨めてみる
空きPCIスロット無ければ無理だが
37Socket774:04/10/10 00:58:43 ID:zRoGt/3V
>>35
換気扇は家の中の空気を吸引して外にとりこ・・・
なんて嘘です。いや、無理だろうなとは思いつつ一縷の望みに。

>>36
こんなのがあったんですね。
ttp://www.ainex.jp/list/fan/rsf-01bl.htm
PCIスロットは空いてるので使えます。
本当に助かりました。ありがとうございました。
38Socket774:04/10/10 01:01:50 ID:Jo4Rq52e
HDのつけ外しをしたらHDのアクセスランプがつかなくなってしまいました。
HD自体はOSが立ち上がるので壊れてはいない様で、またCDドライブに
アクセス時にはそのランプが点灯することからランプ自体も壊れていない
ようです。ケーブルの指し忘れも何回も確認しましたが見つからず、HDも
もう一度付け直しましたが症状は改善しませんでした。どなたかご教授願
います。
39Socket774:04/10/10 01:14:13 ID:zUCd5XPS
>38
アクセスランプのケーブルをHDD本体に接続するのは、
俺の知る限りSCSI HDDだけ
IDEではHDD本体の付け外しには影響を受けない

IDE HDDのアクセスランプはケースに付いてる2本線を
マザーボード上のピンヘッダに繋ぐ
これが抜けたのに気づいてないか、
あるいは逆差ししてるかどちらかじゃないかねぇ

あるいはATAカードとか使ってる場合、
アクセスランプのケーブルはそちらに繋げる必要有り
安いATAカードだとたまにアクセスランプ用のピンが
無いがそのときは自分の選択肢を呪って諦めるしかない

おまいさんの環境情報が全くないのでこれ以上は回答不能
40Socket774:04/10/10 01:14:49 ID:Lg1pHq8o
久々にこの板に来たんだが、カノプスレはもうないんかの?
WX25のスバラシサなど語りたいんじゃが
4138:04/10/10 01:30:31 ID:Jo4Rq52e
>>39
レスありがとうございます。IDE HDDのアクセスランプですが、アクセスランプ
のケーブルを刺すピンは電源のランプとセットになったものでして、電源のランプ
がついていることから挿し間違えは内容に思えます。CD(セカンダリ)のアクセス
時には点いてHDD(プライマリ)のアクセス時にはつかないというのが引っかかり
ボード上を調べてみたのですが、プライマリとセカンダリが別々のケーブルになっ
ているということもなさそうでした。
42Socket774:04/10/10 01:34:41 ID:iYYU080l
>41
セットになってる?
どこのケースですか?
4339:04/10/10 01:42:05 ID:zUCd5XPS
>41
>アクセスランプのケーブルを刺すピンは電源のランプとセットになったものでして

これの意味が判らん。ありえない。

確かにこれらのピンコネクタは一箇所にごちゃごちゃしてるが、
それぞれがマザーボード上で独立したピンヘッダになっているし、
ケースからは別々のケーブルを繋ぐもの
電源ランプが付いていてもHDDアクセスランプが付かないことなど普通に有りうる。

>CD(セカンダリ)のアクセス時に点いて

まさかとは思うけど、それはケースのアクセスランプではなく
CD-ROMドライブ本体のアクセスランプというオチじゃないだろうな・・・
そっちはPCケースのHDDのアクセスランプとは全く別個のもの


で。もし、本当にケースに埋め込まれてるアクセスランプが
確かにCDアクセス時のみ光るなら、
やはり俺はアクセスランプのケーブルの逆差しを疑う
4439:04/10/10 01:44:33 ID:zUCd5XPS
ちなみに、HDD用のアクセスランプが無いケースもあるから。
念の為使ってるケースを教えれ。
45Socket774:04/10/10 01:56:29 ID:zUCd5XPS
>40
カノプのビデオカード撤退後、自作板カノプスレは消滅
残党はこの辺りでヒッソリ暮らしてる

【Made in Japan】 日本製パーツ総合スレ2
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1061298420/
4638:04/10/10 01:58:51 ID:Jo4Rq52e
つかっているのはShuttleのSN41G2というキューブ型のベアボーンです。
ひとつのピンコネクタからカラフルなケーブルが出ていてそれぞれHDD、
電源、リセットスイッチ、電源スイッチにつながっています。
4738:04/10/10 02:00:58 ID:Jo4Rq52e
訂正
×それぞれHDD、電源
〇それぞれHDDのアクセスランプ、電源のアクセスランプ
48Socket774:04/10/10 02:07:14 ID:iYYU080l
>46
ttp://www.ainex.jp/list/etce/km-01.htm
これを買って検証してみ。
4939:04/10/10 02:11:04 ID:zUCd5XPS
>46
なおさら逆差し確認して欲しい
並んでても同じ向きで繋げるとは限らないから

あとはもう>48でLED自体の破損を疑う
50Socket774:04/10/10 02:17:39 ID:iYYU080l
キューブなら逆挿しできないようになってないかね。
メーカー製みたいに。
5138:04/10/10 02:22:57 ID:Jo4Rq52e
>39氏はじめ皆様わざわざありがとうございます。LEDはHDDとCDとはアクセスランプが同じ
であることから、それ自体は壊れてはいないようです。
>50
はい、たしかに逆挿しできないようになっていました。
52Socket774:04/10/10 11:59:04 ID:mbPwn7lF
マザーボード側のPGA370ソケットのヒートシンクを
止めるツメが折れてしまいました。
そして折れた破片何処へ飛んで行き無くなりました。
どうにかヒートシンクを取り付けたいのですが
良い方法はありますでしょうか?
53Socket774:04/10/10 12:06:58 ID:ifNuoXEz
なんで削除依頼が通ったんだ…?
またDQN削除人が悪さしたのか。
54Socket774:04/10/10 12:09:57 ID:QSCh7qSF
>>53
喪前がDQN
55Socket774:04/10/10 12:10:30 ID:e82zHOFH
>>53
おまえはとんでもない勘違いをしているようだ
前スレは削除依頼済み重複スレの再利用だったんだよ!(AA略
56Socket774:04/10/10 12:32:01 ID:iYYU080l
>53
糞ワロタ
5753:04/10/10 12:53:31 ID:ifNuoXEz
なんだってー(AA略
釣ってきまつ…(´・ω・`)
58Socket774:04/10/10 13:22:13 ID:b7RylX7k
>>57
まぁ、あそこまですすんで突然削除だったからねぇ。
結局スレ内容は微塵も観ないで削除だったのだろう。

とりあえず、生きとけ。
59Socket774:04/10/10 13:27:08 ID:iYYU080l
まあ、内容のあるスレでもないしいいんじゃねえか。
60Socket774:04/10/10 13:47:30 ID:pFiBn446
昨日の質問者です。アスロン64で組もうとしていた者です。
その後の書き込みを見るとアスロン64は良いようですね。
出来ればアスロン64で組みたいのですが初心者なので難しいことが判らないのです。
まぁノートのハードを付け替えることができれば問題は解決するわけなのですが
ノートのパーツの付け替えは非常に困難であるようなので初心者の僕には到底無理なことなのです。
そこでこの板の皆様のご意見をいただくことにより最高のパソコンを組み上げようと思ったのです。
AMDのサイトを見たところ、アスロンは線の引きにこだわりがあるようで
クロック数がそれほど高くないのにかかわらず高い性能を出せているということに
惹かれたのです。
スペックはそれほど高くないのに使用すると驚くほどの使い心地の良さというのは
ヨーロピアンライトウェイトスポーツカーを彷彿とさせるのです。
61Socket774:04/10/10 13:55:01 ID:e82zHOFH
↑60はコピペにしか見えないぞ

これだけだとかわいそうだから付け加えるけど、最高のパソコンなんか
自作した人いないから
最高のパソコンの作り方なんか誰かに聞いても不毛なだけだよ
62HELP:04/10/10 15:38:42 ID:wLmxLiDo
Windows XP SP2 にて光学メディアドライブが一部動作しないのです。
どのスレに質問すれば良いでしょうか?

<症状>
・ CD-ROM他の各種メディアを入れた時に読めない。
・ 切り分けのためCD-ROM,CD-R,DVD-RAMなど試したがどれも同じ。
・ OS上からの「取り出し」は可能。もちろん物理的なEJECTボタンでも可能。
・ デバイスマネージャでは異常無しとして正常に認識。

<環境など>
・ M/B ASUS A7V600
・ 光学ドライブ 1= LG電子 GSA-4081B (これがおかしい)
・ 光学ドライブ 2= Pioneer DVD-115 (これは正常)
・ SATAで起動している。Diskは SATA 2台,EIDE * 2台
・ B's GOLD , B's CLIP , DAEMON Tool利用。
・ SP2には変更後問題なく2〜3週間ほど正常動作していたと思う。

<発生要因と思われるオペレーション>
・ B's GOLDでリブート前に書き込みしていた。
・ USB リムーバブルDiskなど付け替えなどしていた。(ドライブレターが変わった。)
↑しかし、ドライブレターを変更しても同じだった。

<切り分け調査内容→改善なし>

SP2との相性問題が発生したと感じたため以下を実施してみた。
(おそらく見当違いか?)
・ GSA-4081Bのファームアップデート実施
・ B's GOLD のアップデート 、B's CLIPのアップデート実施。
・ 電源OFF/ON,リブートなど数回実施。
・ GSA-4081Bのデバイス削除など実施。(その後正常に認識したがやはり読めない)

どなたか良い知恵を。
63Socket774:04/10/10 15:40:58 ID:3IUt799F
質問です。
昨日まで普通に使えてたDVDドライブが急に認識されなくなりました。
ケーブルを新しいのに変えたんですけど効果なしです。ドライブ自体の
電源はちゃんと付いてるんですが・・・。原因は何でしょうか?

DVDドライブはLGのこれです↓
http://www.lg-japan.com/product/monitor/storage/gsa4120b.html

マザボは、MSI 865PE NEO2-PFSです。
64Socket774:04/10/10 16:15:34 ID:DSlJmrJG
>>62
CDブートするとかやってみたら?
OSの問題なら普通にブートするだろうし、しなければドライブの読み取り部分が壊れてるんでしょ。

>>63
BIOSから認識しないのか、OS上で認識しないのかどっちだ?
65Socket774:04/10/10 16:23:39 ID:e3h2581c
>>63
とりあえず、ドライブ自体が壊れてないか確認してください。
他のPCにつけるか、プライマリのスレーブにでもつないで見てください。
プライマリのスレーブで認識するようならセカンダリが逝ってるものと思われるので
とりあえずCMOSをクリアしてください。
それでだめなら修理に出すなりなんなりしてください。
認識しなければドライブ自体逝ってる可能性があります。
用語、作業の方法はググレばあるので自分で調べてね。
6663:04/10/10 16:28:39 ID:3IUt799F
了解です。うへぇ・・・。
67Socket774:04/10/10 16:59:24 ID:0YVzS6iR
68Socket774:04/10/10 17:09:42 ID:QnQ7vTvk
ひょっとしてIDEのケーブルって2種類あるの?
IDE増設できるカード(Ultra133 TX2)手に入れてさしてみたら警告出てきたんだけど
>[WARNING]
>BECAUSE OF 40-CONDUCTOR CABLE USED
>PLEASE USE 80-CONDUCTOR CABLE IF ULTRA66 MODE OR ABOVE WANTED

80-CONDUCTOR CABLEなんてあるのか。つか俺が古いケーブル使ってるから悪いのか?
69Socket774:04/10/10 17:15:17 ID:OYUiomn1
>>68
40pinと80pinの2種類あるよ。コネクタは同じ(40ピン)だけど、ケーブル
が違う。
70Socket774:04/10/10 17:15:54 ID:DSlJmrJG
>>68
40芯と80芯の2種類ある。
40芯のはATA33までしか対応してない。
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/pchints/011choiside4080/ide_cbl_40_80pin.html
71Socket774:04/10/10 17:16:30 ID:0YVzS6iR
>>68
それ。基本事項。40pin 80芯のケーブル使おう。
72Socket774:04/10/10 17:19:57 ID:WKJ1JBGl
Athlon64 のFSBって何MHzなんですか?
メモリと周波数合わせたほうがいいかなと思って探してるんですけど、なかなか見つかりません。
73Socket774:04/10/10 17:20:31 ID:0YVzS6iR
>>72
Athlon64にFSBはありません。
74Socket774:04/10/10 17:29:05 ID:WKJ1JBGl
>>73
そうなんですか。じゃあメモリは一番速いPC3200買っとけってことですね。即レスどうも。
75Socket774:04/10/10 17:49:44 ID:nFFUX48U
電源のFANがうるさいので外してもいいですか?
76Socket774:04/10/10 17:52:41 ID:0YVzS6iR
>>73
まぁ。なにかしらメモリコントローラーとの対応表ってあった気がしたけどね。
そんなに気にしなくて良いんじゃない?

>>75
改造時の感電。火傷。発火。改造後の発火。発熱等は自己責任で。
77Socket774:04/10/10 17:55:34 ID:QnQ7vTvk
>>69-71
おっけーわかった。明日電源買うし、ついでに買ってくる
78Socket774:04/10/10 18:31:43 ID:zUCd5XPS
>60
見積もりスレでAthlon64を使った構成を
いくつか見比べてみるといいかもしらん
ちなみに現状では名を取るならPen4、実を取るならAthlon

>72
強いて言うなら200MHz*n

>75
大人しく静かな電源を買うか、
静かなファンに交換したほうがいいかもしらん
無理矢理ファンレスにすると、
即発火まで行かずとも、異臭・刺激臭程度はすぐ味わうことに
79Socket774:04/10/10 18:44:51 ID:SgypZgjq
キューブPCみたいに5インチベイとかのフロントで操作できるオーディオプレイヤーみたいな物はありますか?
PC起動しないで演奏できるものとかはないですよね?
80Socket774:04/10/10 18:51:17 ID:iYYU080l
>79
あるにはある。完全にそれに似せるのは無理だけど。
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040925/etc_vpc1000b.html
81Socket774:04/10/10 18:52:03 ID:VIG8uX25
自作しようと思うのですがインターネットとDVDを焼いたりするのにストレス溜らなく作業出来るスペックてどんな感じなら安く出来そうか模範例を教えてください!くれくれスマソ。
82Socket774:04/10/10 18:54:15 ID:iYYU080l
>81
誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレ37
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1097151936/

ばいばい。
83Socket774:04/10/10 19:00:13 ID:SgypZgjq
>>80
そうですかー
キューブPC買おうかなあ・・・
音楽聴くためにミドルタワーのPC動いてるからなあ
84Socket774:04/10/10 21:01:11 ID:KnQHksx7
CMOSクリアをしたとたんに起動しなくなってしまいました
電源を押すと「ピー」と長く一回鳴ってそのまま勝手に電源が
切れてしまいます。
これはいったいどういう現象でしょうか?
マザーはA7V、Award BIOSです
85Socket774:04/10/10 21:20:05 ID:fTpW2LDy
>>84
なんでCMOSクリアなんてしたんだ?
電池を抜いて30分ほど放置。

その後にもう一度BIOSの設定。
86Socket774:04/10/10 21:21:39 ID:Il+eL01m
>>84
ジャンパでクリアにしてすぐに戻してないか?
ジャンパでクリア設定してから、俺の経験だと少なくとも10分は待たなければならない。
基本的には電池と電源抜いてクリア設定してから一晩放置。
OK?
87Socket774:04/10/10 21:25:03 ID:KnQHksx7
>>85
FSBのアップをテストして元に戻そうと思い、どうせならCMOSクリアして
スッキリと・・・と思ったら起動しなくなってしまいました。
その後もCMOSクリアしてみたんですが、変わらず。
今日はもう電池抜いて朝まで放置してみます。
88Socket774:04/10/10 21:26:19 ID:rL7mPUTt
直らない悪寒。
ジャンパそのままで起動して破壊した悪寒。
8984:04/10/10 21:26:42 ID:KnQHksx7
>>86
ありがとうございます
やってみます。
9084:04/10/10 21:29:17 ID:KnQHksx7
>>88
ウワァァァーン

ジャンパというかマイナスドライバの先でチョンと
触ってクリアするタイプなので、多分大丈夫。
91Socket774:04/10/10 21:40:47 ID:Set3ss9q
>>84
>FSBのアップをテストして元に戻そうと思い
って、CPU焼けてないか?
どこまでアップしたん
92Socket774:04/10/10 21:40:56 ID:Il+eL01m
9384:04/10/10 21:49:17 ID:KnQHksx7
>>91
たしか114MHzだったと・・
BIOSが立ち上がるか確認しただけですし。

>>92
どもども。
94Socket774:04/10/10 22:42:24 ID:flUVCzz0
電源って、例えば400Wのであれば、常に400W消費するのですか?

セレロン2G程度でPC組もうとしてるのだけど、
無難に出力大きい電源買うと、
省エネにならないのかなぁーと疑問に思ってます。
95Socket774:04/10/10 22:43:27 ID:vkhqT6G5
>>94
んなことはない。
96うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/10/10 22:45:21 ID:zaJaqRm/
消費電力とは関係ないと言いたいが、変換部分のロス分も大きいので
その分くらいは無駄遣いになるわな
97Socket774:04/10/10 22:57:18 ID:flUVCzz0
>>95-96
即レスありがとです。

フルで使われるわけではないなら、余裕もって買っておきます。
なんか質問スレ系みてると「電源不足!」とかの解答多いので。
(まぁ大抵12Vの不足のようですが。。。)
98Socket774:04/10/10 22:59:18 ID:sHSgGfka
>>94
電源は消費した分しか使わない。
つまりCPUやVGAなどを低消費低発熱のものにしたほうが省エネになる。
あとはPC使わないのが最大の省エネ。
99Socket774:04/10/10 23:06:09 ID:OCCJXbX/
GA-K8VM800M VIA K8VM800M Chipsetっていうマザーボードに
Radeon9600を付けるとモニターが映らなくなるんだけどどうして?
CPUはアスロン64 3000+
100Socket774:04/10/10 23:30:44 ID:w7E+psbX
FDDの、電源とつなげる4pinがちょっとだけ上に反るように曲がってしまったんですが、
大人しく新しいFDD買った方が吉?
ちなみに、繋げられますが、外しにくくなってます。
101Socket774:04/10/10 23:37:31 ID:vkhqT6G5
>>100
大丈夫だと思うけど、別にFDDなんてなくてもいいんでない?
新しく買うにしても1000円出すなら32MBのメモリスティックでも買ったほうがいい希ガス
102Socket774:04/10/10 23:45:11 ID:w7E+psbX
>>101
レスありがとうございます。
色々ここの板のスレ見てると、
一応FDDもつけたほうがいいかなと思ったので・・・
103Socket774:04/10/10 23:47:51 ID:hlinGqFz
>>102
それはOSのバンドル用
もしくはBIOSうpでとやmemtest用
必要ないなら買わんでヨシ
104Socket774:04/10/10 23:58:06 ID:6jfk+nEx
Athlonで、ThoroughbredとPalominoって配線の細さの違いだけで、基本的に同じと考えて良いのでしょうか?
たとえば、Palominoの2000+が動くマザーボードではThoroughbredの2000+も動くってことですか?
105Socket774:04/10/11 00:05:43 ID:XH5AzwDM
>>104
動くとは限りません。
106うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/10/11 00:52:40 ID:s8rhN94B
むしろ動かないって思った方がいいな。
電圧も違わなかったっけか…

つーか調べろよ。大概はスペックくらいweb上に残ってっだろ
107Socket774:04/10/11 01:27:22 ID:BjO+Cnvk
>>104
コアが違うものは基本的に別物です
108104:04/10/11 01:57:28 ID:ihqOTPb4
そうですか。(´・ω・`)
マザーボードがPalominoでしか検証されてないので、palominoコアのを買ってきます・・・。
見分けられるだろうか・・・。
109Socket774:04/10/11 02:10:44 ID:j9eguaZU
>>108
別に店員に聞けば教えてくれる。
そんなに心配なら↓でOPN覚えていけば?
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/8521/k7.htm
110Socket774:04/10/11 02:11:49 ID:LfKZCQ4B
>>108
新品はほとんどないから中古になるかと思うけど、大体書いてあるからそんなに心配は要らないよ。
111うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/10/11 02:12:39 ID:IwXLgp+/
AthlonXPで正方形なコアならパロミノだべさ
112104:04/10/11 02:17:37 ID:ihqOTPb4
>>109-111
ありがとう。
(ノД`)優しすぎですおまえら。
113Socket774:04/10/11 02:29:10 ID:3qqyAG/c
S-ATAケーブルで、10センチぐらいの短いものを通販で取り扱っているお店を
知りませんか?
何箇所か探してみたんですがどこも長いものしか扱ってないみたいで。。
114Socket774:04/10/11 02:36:44 ID:07Feg3kY
FDDケーブルはねじれがある方がドライブの近くにくればOKでしょうか?
115Socket774:04/10/11 02:47:26 ID:s0L5aDm9
せっかくパソコンが完成したのにケーブルの形があわなくて画面につなげない。
だから変換するコネクタを求めて店に行ったら「逆はあるんですけどね〜」
どうもコネクタ自体はあるが差込口のオスとメスがちょうどいいのがなかった
らしい。_| ̄|○
そこで思いついた。
ノートパソコン(富士通製)かテレビにつないで表示させられないだろうか?
それってできますか?
116Socket774:04/10/11 02:54:59 ID:B7P0Tbzl
>>115
ノートには大抵つなげない。
テレビにはスキャンコンバータという機器を介して接続は可能だが、
解像度が低すぎて実用にならないぞ。

市販モニタのコネクタが合わないなんて普通ないけど…
そのモニタはメーカーPCの流用品かい?
117Socket774:04/10/11 02:55:43 ID:VYBphtYm
>>115
そういう時は違う店に行って探すんだよ
118Socket774:04/10/11 03:01:16 ID:s0L5aDm9
>>116
そうですGateWayのくそぼろです。
>>117
行きましたがそこも同じ状況で逆のはやつならありました。他にも行こうかと
思ったけど置いてそうな専門っぽい店2つになかったので他のとこは行くだけ
無駄だと思って行きませんでした。
119Socket774:04/10/11 03:24:36 ID:s0L5aDm9
そうだ中古とかの安物グラボを買えばいいんだ・・・。でもオンボードのにした
意味ないしそんな金ないしなあ。
120Socket774:04/10/11 03:38:57 ID:j9eguaZU
>>119
グラボのコネクタもオンボのコネクタも同じもんだと思うが…
GateWayのモニタのコネクタが問題だったんじゃないのか?
121Socket774:04/10/11 03:45:22 ID:CRwyDkPb
>>119
安物のディスプレイ買ったほうが幸せになれるような気がする。
DSUB15pinといっても、幅広で2階建てのと、DSUB9pinサイズで3階建ての
がある。Gatewayはおそらく前者でしょう。後者が主流だよ〜。
122Socket774:04/10/11 03:58:43 ID:s0L5aDm9
>>120
そうですね。マザーの差込口はVGAなんだけど大きさからして違いました。
>>121
規格はよくわかりませんがディスプレイに差すほうは三階建てでピンは普通
のが全部で18あって少し横長のが1本あります。さらに普通のピンの間には
6個分の空白の部分があります。これじゃわかりづらいか・・・。なんて説明したら
いいだろう。
123Socket774:04/10/11 04:16:52 ID:CRwyDkPb
>>122
普通のVGA用コネクタではありません。メーカ特別仕様です。
素直に、ディスプレイ買い換えるのが吉。
124Socket774:04/10/11 04:18:30 ID:s0L5aDm9
特別仕様ということはコネクタもないわけですよね。まいったなあ。
125Socket774:04/10/11 04:26:57 ID:B7P0Tbzl
>>124
今までそのモニタとPCをつないでたケーブルはないの?
PC側が普通のVGAコネクタなら使えるかもよ。
それもないのなら、モニタを窓から投げ捨てるしかない。
126Socket774:04/10/11 04:35:39 ID:s0L5aDm9
>>125
PC側は>>122に書いたわかりづらい形のやつです。今までつないでいた
ケーブルで使えなかったのがそもそもの始まりなんですが・・・。モニタ投げ捨て
てもいいんだけどそもそも俺のじゃないしモニタ自体はまだ使えるから・・・。
127Socket774:04/10/11 04:56:59 ID:B7P0Tbzl
>>126
あっそうか、ごめん。
あとはメーカーに問い合わせるぐらいしか解決方法がないのでは。
(メーカーも事実上ないけど…窓口ぐらいはまだあるのかな?)

いくら正常動作してても、互換性がなくなった時点でその機器は「寿命」だね。
こればかりはどうしようもない。
128Socket774:04/10/11 05:00:17 ID:EleLRC2d
>>127
> いくら正常動作してても、互換性がなくなった時点でその機器は「寿命」だね。

よく覚えておきます。ありがとうございました。
129Socket774:04/10/11 05:00:39 ID:EleLRC2d
あれID変わってるよ・・・。
130Socket774:04/10/11 05:08:35 ID:2F9Aum9L
>126
あなたのモニタと同じようなコネクタってこれ?
ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p5553512
参考画像探すのが面倒だったからオークションになったけど

131Socket774:04/10/11 08:46:58 ID:VmLjgmtO
マザーボードとCPUファンを固定するための土台の
CPUファンを固定する部分が折れてしまったのですが
マザーボード側の穴は各社同じ間隔でできているのでしょうか?
132Socket774:04/10/11 09:28:22 ID:2aP8yv0W
>>131
載せられるCPUによって違いはあるだろけど
それ用のリテンションキットを買えば問題はない。
133Socket774:04/10/11 12:36:50 ID:vbnBuazA
>>130
これですこれです。
134Socket774:04/10/11 13:01:20 ID:iOuPQ1Nl
この間はお世話になりました。今回はHDの8.4Gの壁について質問させて
ください。8.4Gの壁をもつPCに30GのHDを繋いだところ当然のように8.4G
しか認識しませんでした。それでもWin95をインストールしその後98SEに
アップグレードしたところインストール終了後再起動するとOSがブートでき
ていないようでした。同様にまた新規にWin95を入れなおし今度はWin2kを
入れてみたところやはりブートできませんでした。ただ2kを入れて気づいた
のは、ただブートできないなら「NTLDR is missing]、みたいなメッセージが
出るはずなので、この場合はOSのブートローダからHDが認識できてい
ないのではないかと考えました。けれど不思議なのは、2kのブートローダ
は95に比べて特殊であるのでなんとなく分かる気はするのですが、98は95
のブートローダに比べて大差があるように思えません。また、ググってみて
も8.4Gの壁のあるPCでこのような問題の出ているような方の例を見つけら
れませんでした。
8.4G以上認識させようなんて贅沢は言いません。どなたか2k等が正しくブ
ートできるようアドバイスをお願いします。ちなみに4GのHDでは2kの起動を
確認しているためやはりHDがあやしいです。
135Socket774:04/10/11 13:10:52 ID:kVsqcJlL
Go to winfaq.
136Socket774:04/10/11 13:22:13 ID:gC7IWhPi
起動時のピッが鳴らなくなったよ。
xpの立ち上がりとか使用感は今まで通りだけど。
bios更新すると鳴るんだけど、その時だけ。
元は、ケース内のクッチャクッチャになったケーブル類の整理をし終わって、
電源入れたら、ピー、、ピー、、と一定間隔のエラー音が鳴り出し何も映らなくなったこと。
メモリーを挿し直したら直ったんでメモリーエラーを起こしていたんだと思う。
それ以来、起動音のピッが鳴らなくなったね。
何でだろう?。
137Socket774:04/10/11 14:08:03 ID:EOhADVrT
>>134
ttp://junichi.ddo.jp/db/hddkabe.html
BIOSが対応してないかも
138134:04/10/11 14:13:08 ID:iOuPQ1Nl
>>137
BIOSは対応していないとおもいます(MMXの頃のやつですので)。ですが
それでしたら95も同様に起動しないと思うので何かがあると判断しました。
139Socket774:04/10/11 14:37:19 ID:EOhADVrT
>>134
Win95入れずに、直でWin98か、2kインスコしてみたら?
アップディスクでも、途中で95のディスクいれれば
インスコ出来たと思ったが
140Socket774:04/10/11 14:40:37 ID:Clju0JHt
つーか、FDISKで領域確認した方が早いよ。
141134:04/10/11 14:49:45 ID:iOuPQ1Nl
>>139-140
直に2k入れてみても結果は同じでした。電源投入後のハードウェアチェッ
ク後に真黒な画面の左上にカーソルが点滅しつづけているといった症状で
す。領域確保は、DOS上でFDISKおよび他の2kの動くマシンに繋いで2k上
からパーティションマジック、およびディスクの管理より行いましたがいずれ
もだめでした。
142Socket774:04/10/11 15:02:34 ID:Clju0JHt
つーか、FDISKで確保できる領域がリミットってことだけど、OSは無関係。
143Socket774:04/10/11 15:10:24 ID:sNYIYWhr
>>141
HDDやBIOSに集中してしまっているけど、電源の容量は?

別のPCがあるなら、それに接続して領域確保してみれ。
 ブートドライブ:2〜4GB
 残り=データドライブ:8GBずつ >最後は半端になるけど
144134:04/10/11 15:31:18 ID:iOuPQ1Nl
>>143
最小構成(HD1台のみ、CDD無し)で試しましたので電源容量は大丈夫
かと思われます。パーティションは

FAT 1G (Win95)
FAT 1G (Win2kのI386フォルダをコピー)
NTFS 3G (Win2kのインストーラから切った)
残りは未割り当て

となっております。
その後試したのは、交換前に使用していた4GHDの2kのパーティション
ごと30GのHDにコピー(AcronisのTrueImage使用)して構成を

NTFS 4G
残りは未割り当て

としましたがやはりだめでした。
145Socket774:04/10/11 15:41:19 ID:sNYIYWhr
>>144
最悪、2GBしか使えなくなるけど、HDDの容量制限ジャンパは?
146Socket774:04/10/11 15:41:47 ID:+zZB9WDw
MBM(マルチブートマネージャー)使ってみたら?。
フリーウェアだよ。
147134:04/10/11 15:46:00 ID:iOuPQ1Nl
皆様レスありがとうございます
>>145
HDDの容量制限ジャンパは初耳です。でも2Gしか使えなくなるんなら4Gに
もどすかも
>>146
いまからバイトなので帰ってきてから試してみます
148Socket774:04/10/11 16:31:20 ID:z3vI0Jw+
同クロックならMendocinoセレロンとK6-2ってどちらが総合的に性能が高いんでしょうか?
149Socket774:04/10/11 16:32:45 ID:cqiNMGoB
後者
150Socket774:04/10/11 16:35:14 ID:z3vI0Jw+
>>149
センクス!!
151Socket774:04/10/11 16:45:13 ID:1gx299a9
長年愛用のGeforceTi4200がエライ音を出すようになりました。
ホコリたまってんのかと思って掃除してみるも変化なし。

これは好い加減買い換えろとの天啓と見て良いでしょうか?
152Socket774:04/10/11 16:56:15 ID:LtmVeckC
>>151
違います。ファン交換に挑戦しろとの啓示です。
153Socket774:04/10/11 17:03:53 ID:XG2VZsGf
>>151
シンクからファンだけ外して裏から軸を抜いてグリスアップしろ。
154151:04/10/11 17:11:04 ID:1gx299a9
レスthx。やってみます。
155Socket774:04/10/11 17:30:57 ID:XtfiD3A4
PenMでデスクトップ型って組めますか?
156Socket774:04/10/11 17:33:59 ID:mINoLN8/
>>155
青ペンからママン板が出た。
ちっと割高感があるけどナー。
157Socket774:04/10/11 17:34:27 ID:8o6JkvQ8
>>155
組めます
158Socket774:04/10/11 18:00:25 ID:YxsLkZxD
>>155
今も昔も余裕で組める。

CPUに最低2-7万。M/Bにも(最近は青筆のお陰で随分安くなったが、ちょい昔だと)5万程度出せるなら。
普通のM-ATXママン出てたし。クソ高かったけど。
159Socket774:04/10/11 18:58:39 ID:rVhEHHM1
久々に組んだら画面が出ない。
助けれ。
160うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/10/11 19:00:14 ID:IwXLgp+/
気合だーーーっ!!!!
161Socket774:04/10/11 19:05:28 ID:rVhEHHM1
努力・根性・気合はすべて試した。
162うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/10/11 19:07:19 ID:IwXLgp+/
愛と勇気が足りーーーーん!!
163155:04/10/11 19:07:48 ID:XtfiD3A4
>>156 >>157 >>158

ありがとうございます。
164Socket774:04/10/11 19:09:18 ID:rVhEHHM1
>>162
では今から注入してみるぞ
165Socket774:04/10/11 19:25:51 ID:rVhEHHM1
くそ、マザーのせいだと思うけどよくわからないので
古いマザーを持ってきてケースだけ変えようとファンと
CPUをはずしたらつけすぎたシリコングリスが伸びて
CPUのピンについた挙句ティッシュで拭いたらティッシュの
くずが大量にピンに付着してしまった。
うさだ萌へにゲソいれる。
166Socket774:04/10/11 19:44:16 ID:fgZhkT0u
ケースだけ変えるのにCPUなんか取り外すからそんな目にあう。
薬局行って無水アルコール買ってきて、ウェスに付けてピンを掃除しろ。
167Socket774:04/10/11 19:48:25 ID:8o6JkvQ8
いや、ここはレンジでチンだろ。
168Socket774:04/10/11 19:57:10 ID:rVhEHHM1
>>166
マザーも変える予定だった。

っっっってかピンが一本潰れてて一本行方不明だぞ!!!???
Athlon64 3400+だぞおい。
169Socket774:04/10/11 19:58:38 ID:eYyjZ2qU
おめでとう
170Socket774:04/10/11 20:01:13 ID:LtmVeckC
>>168
ごめんねー。ワラタ。
マジバナだったら、ご愁傷様。
171Socket774:04/10/11 20:02:35 ID:8o6JkvQ8
      ,,,
( ・∀・)つ┃
172Socket774:04/10/11 20:14:13 ID:XG2VZsGf
>>165
それでマザーのせいってすごいなw
173Socket774:04/10/11 20:35:36 ID:B75EdavY

このスレ…というか、この板で聞いていいのか不明確ですが、
一応自作関連質問という事で、許して欲しいです。

質問
PC類を捨てたいのですが、どのようにすれば良いのでしょう?

電器店に持ち込んだのですが、メーカーに出せの一点張りです。
ところが、捨てたいブツが、
・自作ケース(3台)
・iMac(故障)
・ThinkPad(故障)
・PS2(故障)
・CD-ROM5inchベイ内蔵ドライブ
てなわけで、メーカすら怪しいPCケースも混ざっています。
また、iMacとThinkPadはメーカが判りますが、各個メーカに持ち込むのも
大変なので、できれば避けたいところです。

なにか良い捨て方をご存じの方はおられますか?
174うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/10/11 20:37:24 ID:cfN0Wyjj
ハードオフに捨てて来いや
175Socket774:04/10/11 20:38:04 ID:M5rhJlKI
Delete押すところでミスってBIOS画面に入れない・・・
どうしたらいいでしょうか?
176うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/10/11 20:43:15 ID:cfN0Wyjj
F2を押せや けっけっけ、どーせヘニックスバイオスじゃないんだろうけどなっ
177Socket774:04/10/11 20:43:32 ID:8o6JkvQ8
>>175
どこを、どうミスったら・・・・
178>>173:04/10/11 20:45:45 ID:B75EdavY
ごめん。電器店の引き取りばかり考えていた。

PC+廃棄でググったらいくらでもあるのに。
179Socket774:04/10/11 20:45:54 ID:8o6JkvQ8
>>173
自作PCはどこに捨てるの?

http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1072184673/l50
180うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/10/11 20:47:06 ID:cfN0Wyjj
ケースだけでもCRTでもチェックなしで取ってくれるって
181Socket774:04/10/11 23:37:46 ID:T+uyz6NJ
それよりもヤフオク。ジャンク品とでも書いて出せば二束三文で売れる。
182Socket774:04/10/12 14:13:35 ID:efwv2oow
DVDの2倍速ってCDだと何倍速?
183Socket774:04/10/12 15:30:44 ID:INpww+3P
>>182
適当にぐぐったサイトのコピペ。あとは自分で計算して。

CD の?倍速とは、音楽 CD の回転速度を基準にしています。
CD-ROM ドライブの 1 倍速のデータ転送速度は 150KB/秒 なので、
2 倍速で 300KB/秒、4 倍速で 600KB/秒と計算することができます。
DVD の?倍速とは、DVD-Video のデータ転送速度 1,385KB/秒を基準にしています。

(DVDは1,350KB/秒 を 1倍速換算というサイトもあった)
184Socket774:04/10/12 17:02:43 ID:FjqAbg6W
PCケースの前面に8cm、背面に12cmのファン付けてるんやけど、マザーボードのファン用
コネクタ?が一つしかないのです。
一本から二股にわかれるケーブル使ってマザー1:ファン2に分けてもシステム的に負担か
かったりしないでしょうか?
電源のファン用コネクタに直接つなごうとも思ったのですが、温度制御してくれないためフ
ァンがうるさいのでつ。

よろしくお願いしまつ。
185Socket774:04/10/12 17:06:52 ID:OWZ/vLGP
>>184
二股だとやっぱりちゃんと回転数検出できなくて制御不能じゃねーかい?
ファンコンかますのがいいんでない。
186Socket774:04/10/12 17:45:16 ID:qT+gqMax
回転数検知はかたっぽのみになるよ。市販の二股ケーブルを使う限りは。
そのM/Bのファンコネクタの容量を確認しる。
2つのファン合わせてその容量をオーバーしなけりゃ使える。
まず2つくらいでオーバーすることは無いとは思うが。
187Socket774:04/10/12 19:20:18 ID:w4msCNz9
OSの起動速度の影響度って
HD>CPU>メモリですか?
メモリをデュアルにしてもあんま意味ない?
188Socket774:04/10/12 19:43:18 ID:meaN3Ts1
信者論争になりそうなのでここに書きまつ。
3年前に買った北森[email protected] ヅアルチャンネルから
安く出回りそうなアスロン64ソケ939 3000+ヅアルチャンネル に乗り換えたら
体感で極端に変わりますか?


ぶっちゃけインテルだろうがAMDだろうがそこそこの値段で
そこそこの性能だったら文句ない人です。
クロックウプはおそらくするので参考まで754版3000+の耐性と
おすすめチプセトなんかも教えて貰えれば嬉しいでつ。
189Socket774:04/10/12 19:45:33 ID:OWZ/vLGP
>>187
そんなとこだけどメモリがシングルでボトルネックになってる場合は
デュアルで変わってくると思われ。でもDDRならそんなに変わらんかも。
PC133からDDRデュアルにしたら速くなったよ。
あとVGAも速い奴にすると若干速くなった。
190188:04/10/12 19:46:43 ID:meaN3Ts1
(;´Д`) 間違えますた、ゴメンナサイゴメンナサイ
× 3年前に買った北森[email protected] ヅアルチャンネルから
○ 3年前に買った北森[email protected] + 今年買ったMB865ヅアルチャンネルから
191187:04/10/12 19:50:41 ID:lv7d8x4f
>>189
どうもです。
192Socket774:04/10/12 19:56:19 ID:OWZ/vLGP
>>190
その2.53売って北森3.2GにすればHTついて安く体感ウマーだとおもー。
193Socket774:04/10/12 20:28:02 ID:TLpDCQG9
ウインドウズ98は、メモリ何メガまで積めるんでしたっけ?
XPのCDなくしちゃった・・・。
194うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/10/12 20:31:03 ID:lmrMauc/
ライセンスきっちり受けてるならCDくらい郵送で送ってくれっだろ
195188:04/10/12 20:40:19 ID:I22MKGyY
>>192
アリガトウアリガトウ
検討してみまつ

× 3年前に買った
○ 2年前に買った
('A`)また間違えt
196Socket774:04/10/12 20:54:09 ID:TxRBFdmV
>193
細工しなけりゃ256から512未満。
512にした時点で、メモリーが足りんと言われる。
197Socket774:04/10/12 21:04:54 ID:Pyc56yJ6
>>193
1GB未満。
512MB超の場合、システムファイルの編集が必要になる場合が多い。 >system.ini

ウチでは、編集無しで768MB積んでいる。
198Socket774:04/10/12 22:02:29 ID:TLpDCQG9
なるほど・・・。
続けての質問で悪いんですけど、XPが普通に入っているHDDに98入れたら、どうなるんですか?
199Socket774:04/10/12 22:05:57 ID:imo74S8/
>>198
WinXP が立ち上がらなくなる。
200Socket774:04/10/12 22:28:07 ID:TLpDCQG9
そんだけですか。
悩むなぁ〜・・・。
201Socket774:04/10/12 22:36:37 ID:rt1mZT81
>>199
マテ! NTFSでフォーマットしない限り、平気じゃないか?
202Socket774:04/10/12 22:36:45 ID:wcVCn5qF
>>200
ん?まさかXPを入れて動いているHDDに98入れようとしてるのか?
やってみ、多分そのままだと入らんから。
MBR管理するソフト入れてるならマルチOSに出来るだろうけど。
203Socket774:04/10/12 22:40:01 ID:Ernkbair
SATAっていうコネクタは何に使うんスか?
204Socket774:04/10/12 22:43:29 ID:OWZ/vLGP
>>203
おまえには必要のないものらしい。
205Socket774:04/10/12 22:45:33 ID:imo74S8/
>>200
Win98とWinXPを一つのパソコンで使いたいのなら、
始めに(たとえばCドライブにでも)Win98をインスコ
次に、別のドライブ(たとえばDドライブ)にWinXPをインスコ
すると、MBR管理Tool使わなくてもマルチに使えるけど。
206Socket774:04/10/12 22:58:34 ID:Zj7+Whc5
Intel Celeron D プロセッサ330(2.66GHz)とAMD Athlon XP 2500+ではどちらがゲームをやるのに適しているでしょうか?
画面の綺麗さよりもゲームの動作が軽くなるほうを選ぼうと思います。
あと他にも1万円以下のCPUでおすすめがあったら教えてください。
207Socket774:04/10/12 22:59:30 ID:LxVS27md
明日論。
208Socket774:04/10/12 23:02:38 ID:4hbytePw
会社のペンティアム133Mのパソコンが起動のたびに
cmos checksum error - defaults loadedがでるんで
開けみたんですがマザーボード上に電池らしい物体がまったくありません
どうすればいいんでしょうか?
209うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/10/12 23:11:12 ID:vuT4zJMD
そんな化石レベルのレトロPC使ってて、正当な修理費すらケチるような
会社なんざ辞めちまえよ
210198:04/10/12 23:11:54 ID:TLpDCQG9
なるほど。
てことは、XPのCDがなきゃパソコン使えないって事ですね。探そう・・・。

ご返答、有難うございました。orz
211Socket774:04/10/12 23:26:45 ID:+omhH0er
ソフマップの牛丼パソコン(並盛)を強化しようと思い、
とりあえず適当なマイクロタワーのATXのケースに中身を移植するところから
始めようかと思っているのですが、
保証が切れるとか、私の腕が悪いとぶっ壊れるとか、
そういうこと以外に、ハードウェア的に何か問題があったりするのでしょうか?


あと、もしそういうことをされた経験者の方がいらっしゃったら、経験談など伺いたいです。
よろしくお願いします。
212211:04/10/12 23:27:42 ID:+omhH0er
あ、ちなみにちょっと前のやつで、Celeron 2GHzのモデルです。
213うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/10/12 23:32:35 ID:vuT4zJMD
並盛PCがBTX規格とかサーバ用のフルサイズのボードじゃなけりゃいいんでねーの。
並盛とかとく盛しってっけど、どういうスペックかとか全然知らんので。。
214Socket774:04/10/12 23:33:18 ID:LxVS27md
>211
乗ってるママンがMicroATXなら問題無いと思うよ。
汎用部品使ってるだろうし。
まあ、人の好き好きだけど,どうせ強化するなら大きいケースのほうがいいかも。
215Socket774:04/10/12 23:41:53 ID:IdZCnwSj
>>211
腕が悪いと・・・つか、相当アフォなことすると壊れる。
逆に言えば、相当アフォなコトしない限りは、そう簡単には壊れん。
静電気とか水分とか。

気を付けろ・・・。
216211:04/10/13 00:00:00 ID:csap4/KT
皆様、即レスありがとうございます。
ママン板のことは店員に確認するなどしてみます。

大丈夫だろうという言葉に勇気づけられました。
明日、さっそく大きめのケースを買って帰ろうと思います。

ありがとうございました。
217Socket774:04/10/13 01:19:53 ID:lBGun3Sz
マザボ取り付け時にバックパネル(IOコネクタ取出し口のヒゲ)が
ボードを前側に少し押し戻す状態になると思うのですが、
どれ位の強さで(ヒゲを曲げ戻したりして)取り付けるのが標準なのでしょうか?

皆さんそのまま押してネジ止めしてます?
218Socket774:04/10/13 01:33:14 ID:+9q9TSmX
>>217
押しながらネジ止めしろと言いたいところだけど
アースとかシールドとかしくじるとまかり間違えば火を噴くこともあるから
安易に回答するわけにもいかないんだよねー
どれくらいの強さが標準?とかぜんぜんそんな問題じゃないから

つながらなきゃならないところをつなぎ、つながっちゃいけないところは
つながらないようにするというのは基本なんで。うまくやってね
219Socket774:04/10/13 01:55:34 ID:wzp2N9Qr
>>217
マザー固定ネジ位置が合ってればどうでもいい。
220Socket774:04/10/13 02:02:00 ID:8je34Exr
>>217
俺は取り付けが手間なんで、取り付ける前に自分でゆるくしてるな。
固いやつはホント固いし。
ヒゲの部分を少し逆側にまげて、馬鹿にするような感じと言えばわかるか。
他にもUSBやらシリアルやらのコネクタ周りにあたるヒゲもゆるくしてる。

まぁ正解なんぞないので適当に。(壊れなければOKよん)
221217:04/10/13 02:42:43 ID:lBGun3Sz
取り付けが初めてと言う訳ではないのですが、
今まで疑問に思っても「ま、いいか」と適当に取り付けていたもので。

特に目立った影響は無い様ですし、
気にしすぎない事にします。
222Socket774:04/10/13 04:18:59 ID:WXYkAk6L
電源を入れてしばらくすると画面が真っ暗になりキーボードや電源ランプも消えて動かなくなります。CPUファンだけは回っているのですが…
この現象がOSの起動中だけでなく、BIOS画面を立ち上げているとき、セーフモードにするかどうかの選択画面などなど、状況に関係なく一定時間経つと起こり、原因が掴めず悩んでいます。
メモリはしっかり付けて、最初のメモリテストでもちゃんと認識されているし、電源ユニットも新品のものです。
藁Penマザーの頃のものなのでもう寿命なのでしょうか…
どうかお助け下さい…
223Socket774:04/10/13 04:53:22 ID:wzp2N9Qr
>>222
マザー名書け。
224Socket774:04/10/13 05:11:18 ID:WXYkAk6L
PC Partner 845
225Socket774:04/10/13 05:31:27 ID:BAnbDNLv
>>222
とりあえずCMOSクリアする。全部ばらして再組する。
M/Bのコンデンサ等も見る。
226Socket774:04/10/13 05:32:59 ID:wzp2N9Qr
>>224
聞いたことも無いな・・・。
2年ぐらい前の845マザーとすればコンデンサが液漏れしてる可能性がある。
詳しくは下記スレ参照
【膨張】電解コンデンサの大量死 13μF目【液漏】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1096492061/
227Socket774:04/10/13 05:33:41 ID:WXYkAk6L
ありがとうございます。早速やってみます。
228Socket774:04/10/13 08:01:01 ID:WXYkAk6L
再接続した後、変化はなかったので、接続不備では無いようでしたが、M/Bの一部のコンデンサ回りに電解液が付着していました。
交換しかなければ、この際に良いものにしようと思います。
御返信ありがとうございました。
229Socket774:04/10/13 09:29:02 ID:VHsKDE/P
マザーを壊してしまったんですが、新しいマザーに今まで使ってたHDDとかを取り付ければ、今まで通り動くんでしょうか?
230Socket774:04/10/13 09:36:09 ID:ncH11vF4
質問させてください。

今160GのHDDにwindowsXP(SP1ではない)を入れようとしているのですが、
FDISKの段階で137G以上は認識されないわけです。

ここで20Gだけパーティションを切ってインストールし、
SP1適用後に残りの140Gをフォーマットして使うというのは可能でしょうか?
231Socket774:04/10/13 09:38:12 ID:nSJ06hb0
>229
新マザーのドライバー入れるだけの話だ。
AGPやPCIのカード変えるのといっしょ。
232Socket774:04/10/13 09:55:20 ID:Amnn5E6p
>>229
マザーが全く同じやつなら、なんの小細工しなくてもとりかえるだけで動く。

>>230
左様。HDD買い換え・増設スレにテンプレがあったはず。
233Socket774:04/10/13 10:05:13 ID:eUhSuDzS
M/B D925XCVLKを使い自作を考えておりますが、
やはりこのM/B使うならCPUはLGA775のPentuim4 EEとかにしたほうが
M/Bの性能をフルに発揮できるとゆうかやはり最高の組み合わせに
なると考えてよいのしょうか?
一応全て込みで30〜50万ぐらいで考えてはいます。
どんなものなのですかね〜?
234Socket774:04/10/13 10:06:44 ID:eUhSuDzS
↑X 考えてよいのしょうか? 
○ 考えて良いのでしょうか?

訂正です。
235230:04/10/13 10:22:09 ID:ncH11vF4
>>232
ありがとうございました。インストールしてきます。
236Socket774:04/10/13 11:00:32 ID:9zBQNeWQ
>>233
おまいがそのPCで何をしたいかによる。
ネットと2chしかやらないんならそれこそCeleronで充分。
全くフィルタをかまさないSSE2対応の素エンコで最高速度を出したいならEEのほうがいい。
ゲーム中心で最高のパフォーマンスがほしいならAthlonFX。
ゲームでコストを下げたい、ビジネスアプリ、発熱が気になるんなら
Athlon64のほうが幸せになれる。究極の低発熱だったらPentiumMか?
237Socket774:04/10/13 11:01:28 ID:9zBQNeWQ
訂正
究極の低発熱だったらC3。速度も低発熱もほしければPentiumM
238233:04/10/13 11:09:15 ID:eUhSuDzS
>>236 あぁすいません利用目的書くの忘れてましたが
まぁネットゲとかもするにはしますけどDVD編集とか仕事がメインですね。
ビジネス系アプリ動かしながらサイト回って調べ物とかしますので
サクサク動いてもらいたいわけですね。
あとネトゲもするのでFFベンチとか最高スピードも欲しいですね
のでこんなさっき書いたような組み合わせはどうかと思ったわけなのですが
どうですかね〜
239Socket774:04/10/13 11:12:07 ID:eUhSuDzS
価格.comの掲示板とかみてるとEEの発熱はかなりすごいらしいのですが
そんなすごいものなのですかね〜?
240Socket774:04/10/13 11:15:11 ID:9zBQNeWQ
>>238
それだけの予算あってその用途なら、エンコ専用機(P4)と
ゲーム+ビジネスアプリマシン(Athlon64)の2台に分けたほうが幸せになれる。
これならP4EEなんか積まなくても、数十分から1時間程度の
エンコ速度の低下は気にならないと思われ。
Athlon64でも、PCI-EXママンが出るしな。
241Socket774:04/10/13 11:18:51 ID:9zBQNeWQ
>>239
最高速度+キャッシュ山盛りのプレスコって言えば理解できるだろ?
っていうか、質問は一つにまとめろよ。
ここはお前だけのスレじゃないんだからよ
242Socket774:04/10/13 11:25:03 ID:8/5Sqmnm
TVキャブチャーボードを使ってコンシューマゲームしたいと思ってるんだけど可能かな?
もしできるとしたらどれくらいの予算になりますかね?
243Socket774:04/10/13 11:30:38 ID:BAnbDNLv
>>242
ものによるが、キャプチャスレ除いてみては?
244239:04/10/13 11:32:05 ID:eUhSuDzS
>>241 失礼しました。。。
ちょと思い出したものでどうなのかと。。。。
先々見ていくとたぶんPCI-EXとかS-ATAとかは標準的な感じになりそうですし
今後のことも考えて自作しようと思っておりました。
2台自作するのはちょっとスペース的に(家の)大変ってゆうかそこまでは
とも思うんですよね〜。
EEっていまいち評判が好ましくないようなのでなんか考えさせられますね〜。
3次キャッシュ以外のメリットっていまいちなさそうってゆうか。。。
3次キャッシュ自体もそれほどでもないのでしょうかね〜?
値段やたら高いだけ????Intelの思惑道理に消費者が踊らされてるのでしょうか?
245Socket774:04/10/13 11:40:03 ID:wjQ5UJ5/
>>244
うん。
246Socket774:04/10/13 11:40:07 ID:SfKMqehZ
すまん誰か教えてくれ

マザボ買ってきて最小単位CD起動で
w2kインスコしようとしたら青い画面の途中で
黒い画面左上カーソル状態で凍る。

w98の起動ディスクで立ち上げようとしたら
Missing operating system。ポカーンだ。
起動ディスクは他のPCなら起動する
HDDも他のPCでは読める

何が問題なのかね?俺の知能?
247Socket774:04/10/13 11:43:42 ID:GbEqDDbV
>>246
インスコ途中で固まってるんだから
OSはないだろうさ
248246:04/10/13 11:48:02 ID:SfKMqehZ
>>247
いや、起動ディスク(FD)でも起動しないんだよ。
249Socket774:04/10/13 11:52:14 ID:9zBQNeWQ
>>246
ここが初心者スレならてんぷれ埋めろといわれる。
ここがぼるじょあスレならぼるはエスパーじゃないから以下略と言われる。
まずは構成を全て晒せ。
250Socket774:04/10/13 11:53:19 ID:SfKMqehZ
数年ぶりに組んだから何か忘れているんだろうか。
初心者スレに逝きますわ。じゃ
251Socket774:04/10/13 11:54:00 ID:SfKMqehZ
>>249
すまんかった
252Socket774:04/10/13 11:55:10 ID:HnnVKICC
>>246
メモリがNGの予感…
253Socket774:04/10/13 13:07:38 ID:rVg2kC0W
XPを使っていてメモリ256MBじゃ少ないと思い、同じ256MB(PC2100)のメモリを買ってきて早速付けてみました。
正常に起動し、マイコンピューターのプロパティを見たらメモリ容量が512MBに増えていました。
この他に何かチェックすべき点はあるでしょうか?
今のところ格段に動作が速くなったようには思いませんが、トラブルは出ていません。
254Socket774:04/10/13 13:10:19 ID:9zBQNeWQ
255Socket774:04/10/13 13:12:32 ID:9zBQNeWQ
>>253
ついでに、Thema等の無駄なサービスやアクティブデスクトップ等
は切ってあるかどうか、何をしていて少ないと思って、
何をしていて差は出てないと思ってるのかもキボンヌ。
256Socket774:04/10/13 13:22:21 ID:HjGgKpj8
突然DVD-Rに書き込みが出来なくなりました。
B'sレコーダー5で書き込もうとするとドライブが認識されなかったり、ドライブのマウント中と表示されたまま固まります。そのあとはドライブが稼働しなくなります。
普通にDVD-video等の読み込みはします。通常と同じメディアを使用しているので相性とは考えにくいです。
ドライブはpioneerのDVR-104です。どなたか指南お願いします。
257Socket774:04/10/13 13:24:25 ID:rVg2kC0W
>>255
世間の相場を聞いて256MBじゃ少ないんじゃないかと思ってました。
もとからトラブルがあったわけじゃありませんでした。
普段、例えばエクセル起動する時間が早くなったとは感じませんでした。
でも今、圧縮動画を再生したら、増設前より明らかにスムーズにタイムシークできるようになってました。
どうやら普通にうまくいったようです。
お騒がせしました。
258Socket774:04/10/13 14:05:25 ID:uQrTA7NL
だからよ
メモリは早くするパーツじゃねーんだよ

遅くならない為のパーツなんだよ
259Socket774:04/10/13 15:53:13 ID:ZaUSjaU2
私の家は、もう13年前から猫を飼っています。
家は20年前に立てられた、一階立て木造です。
当然壁は砂壁、和室だらけで、なんだかほこりっぽいような気がします。
最近は忙しくて親も私も掃除をあまりしないのです。
そこで相談なのですが、
・長年猫を飼っている
・古い和室
・最近掃除していない 
こんな環境で自作は無理でしょうか?
とりあえず徹底的に掃除すればなんとかなりますでしょうか?
260Socket774:04/10/13 15:57:32 ID:pkxwvspm
すいません
マザーボードからIDEの線伸ばす時、各機器のジャンパーピンの設定って
マザーボード−マスター−スレーブですっけ?
マザーボード−スレーブ−マスターですっけ?
261Socket774:04/10/13 16:01:58 ID:dLA2Q70w
>>260
後者だが、不安ならケーブルセレクトにでもしとけ。
262Socket774:04/10/13 16:04:12 ID:pkxwvspm
ありがとん!
263Socket774:04/10/13 16:07:43 ID:8M60rb1D
>>256
多分ドライブが寿命。
264Socket774:04/10/13 16:14:41 ID:Amnn5E6p
>>257
レジストリ メモリ
あたりで検索してみたら?Win板向けの質問。

>>259
部屋の汚さ加減とPCの故障率に関する詳細なデータがないので何とも。
この板でも猫飼ってる人は少なくないと思うけど。

自作猫作ってるんだけどさ【三匹目】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1079021795/
265Socket774:04/10/13 16:53:23 ID:x6z6Qki4
GeForceFX5600のPCI版ってGeForceFX5200のAGP版より性能劣るの?
266Socket774:04/10/13 17:04:58 ID:pjjP5j90
質問です
windowsXp sp1 日本語版OEMを今日インストールしましたがオンボードのサウンドから音が鳴りません
BIOSの設定でAC'97はAutoになっています。

そこでM/B付属の再生ソフトをインストールしいたところ再生されるようになりましたが
OSをインストールしただけでは音って鳴らないんですか?システム音すらなりませんでしたが・・
267Socket774:04/10/13 17:12:29 ID:dLA2Q70w
>>266
再生ソフト?ドライバじゃなくて?
言っていることがいまいちよくわからん。
確かにOSを入れただけではサウンドデバイスは認識されないがな。
268Socket774:04/10/13 17:13:00 ID:5qDUexvp
OSがドライバを持ってない限り鳴らない。
269Socket774:04/10/13 17:16:46 ID:mDCw0Pkd
>>265
AGP VGA>>>>>>>>>>>>PCI と考えて基本的に間違いはない。
そもそもデータ転送の帯域が桁違いだから、FX5600PCIとTNT2AGPくらい数世代差があるような場合でもない限りは
性能はAGPの方が上だよ。

まあ、自作する奴がそんなこと聞くのかという疑問はあるが一応念のため。
270Socket774:04/10/13 17:18:45 ID:D1lwOT6Z
すごいくだらない質問で恐縮ですが、ドライブベイの蓋って売ってるモンなのでしょうか?
扱ってる店の種類も教えてくださると助かります。二つほど欲しいんですが……
271Socket774:04/10/13 17:38:12 ID:hcOsdzUP
>>270
色形にこだわらないならある。
持っているケースとぴったり合う(色味的に)ってのは難しい。

ゾネの2Fあたりなら新品があるかも、後はジャンクを探す。
272Socket774:04/10/13 18:06:29 ID:VHsKDE/P
マザーがイカレたので買い直すんですが、HDDはそのまま変えません。
こうゆう場合は、違う種類や他社のマザボを買っても普通に動く物なんでしょうか?
273Socket774:04/10/13 18:13:10 ID:KOQk0HuH
>>270
「ご自由にお持ち帰りください」箱でたまに見かけた記憶がある。
その他は無いな。記憶に残らんだけかもしれんが。

秋葉に行けるなら、探せばあるだろうな。
秋葉に行けないなら、
 いらないパーツ(*^ー゜)bカモーン 25個目
 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1097227784/l50
でも使ってみたら?しっかり理由書いたら、簡単に入手できそう。

>>272
No.
274Socket774:04/10/13 18:21:42 ID:DJCucfBA
>>259
定期的にPC内部やファンフィルタの掃除をすればいい
あとゴキブリやネズミには注意ね。もぐりこんでショートしたら
全部オジャンになる可能性アリ(まあ滅多にあるもんじゃないが)

>>272
接続、使用に関しては問題ナシ。
ただしOSは再インストールしたほうがいいかも。
275Socket774:04/10/13 18:26:08 ID:01rbA5Ih
AthlonXP1700+(1.47Ghz)をOCして1800+(1.54Ghz)で認識していて、
不具合等は無いのですが、
今SpeedFanでCPU温度を見たら65℃でしたが平気ですかね?
OC前の温度測ってなかったもんで…

AthlonXPの耐熱温度ってどの位までですか?

教えてエロイ人
276Socket774:04/10/13 18:27:10 ID:VHsKDE/P
わかりました。有難うございました。
277Socket774:04/10/13 18:36:26 ID:C+faNlQh
278Socket774:04/10/13 18:50:13 ID:01rbA5Ih
>>277
安心しました
ありがとうございました。<(_ _)>ペコリ
279270:04/10/13 18:54:16 ID:D1lwOT6Z
>>271
>>273
回答ありがとうございます。私は大阪在住でPCパーツは主に日本橋を利用しています。
とりあえず日本橋のジャンク屋を探してみます。
280Socket774:04/10/13 19:48:27 ID:TV7V932I
最近のpc3200メモリのPCはやはりPC100メモリのPCと較べて
体感的に速いのでしょうか?
281Socket774:04/10/13 20:18:26 ID:wzp2N9Qr
>>280
当然マザーも交換になりますが体感できます。
PC133からPC3200に換装したらかなり快適になりました。
282Socket774:04/10/13 20:23:58 ID:mvRwA6qu
>>280
 PC100:100MHz
 PC3200:200MHz
だからね、確実に体感に出るっしょ。
283280:04/10/13 20:41:26 ID:TV7V932I
>>281
>>282
ありがとうございました。
IDEのUltraATA33とUltraATA133ではどうでしょうか?
284Socket774:04/10/13 20:50:31 ID:Amnn5E6p
  ∧∧  ペチッ  ☆
 ( *・-・)っ―[] /  
[ ̄ ̄ ̄] (´・ω・`) >283
285Socket774:04/10/13 21:02:04 ID:wg+r+sI2
2.5インチのHDDのIDEコネクタの各ピンの名称載ってるページを
教えてください。
286Socket774:04/10/13 21:11:02 ID:V0CEOk/R
287Socket774:04/10/13 21:15:11 ID:tS7zOyWS
>>264
>>274

只今帰宅。アドバイスありがとうございました。
288Socket774:04/10/13 21:38:37 ID:OEgRxYdN
ASUSのDegattoってやつで3Dゲームできまつか?
今のところパンヤだけですが
対応CPU & ソケット @Intel DTP Northwood
AmPGA 478 パッケージ/ソケット478
B0.13μm プロセス, 512KB キャッシュ
C400Mhz FSB: P4 2.0/2.2/2.4 Ghz, Celeron-1.7/1.8/2.0 Ghz
D533Mhz FSB: P4 2.8 Ghz
BIOS @AWARD BIOS
A512KB Flash EPROM
BPMU, Plug & Play
チップセット @SiS M650+962
ディスプレイ @14.1インチ/15.0インチ アクティブ マトリックス TFT液晶パネル
A14.1インチXGA & 15.0インチXGA 256K ハイカラー (6ビットインタフェース)
Bデュアルチャンネル LVDS I/F
グラフィックス & ビデオ @SiS M650 内蔵グラフィックス
Aシェアメモリ設計
Bシステムメモリ時>=192MB, デフォルト32MB, 最大64M
Cシステムメモリ時<=128MB, デフォルト16MB, 最大32M
DAGP 4X
E内蔵高速3Dセットアップエンジン
F3D テクスチャ、エンボス、dot product 3、 environment mapped bump mapping
GS/W DVD 再生用、第三世代モーションコンペンセーション
CRT ディスプレイモード @VGA 640 x 480, 256/32K/64K/16.7M 色
ASVGA 800 x 600 256/32K/64K/16.7M 色
BXGA 1024 x 768 256/32K/64K/16.7M 色

PC カード @PCMCIA 2.1 準拠
AType II スロット x1
ハードディスク ドライブ @2.5インチ9.5 mm IDE HDD、Ultra DMA100 対応
A20GB, 30GB & 最大40GB Fixed type対応
マルチメディア カードリーダー (4 in 1)
Smart Media
MMC
メモリスティーカー
SD 対応内蔵型カードリーダー
O/S Support Window 2000/XP
289うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/10/13 21:40:45 ID:KkFLcZ6F
まあ、面倒だから結論だけ言うぞ。
ダメダメ。できませんわ
290Socket774:04/10/13 21:49:19 ID:OEgRxYdN
まぢかorz
ノートで可能なのはないのか?
291うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/10/13 21:54:39 ID:KkFLcZ6F
単に3Dゲームと言われれば、DOOM3やHL2ができるかどうかのレベルで話すことにしてる。
つーか、やっぱり解説つけんとダメか…
292Socket774:04/10/13 22:01:00 ID:wzp2N9Qr
>>290
ノートでもピンキリだろ。
293Socket774:04/10/13 22:01:50 ID:1KyeBla7
>>290
ttp://www.mouse-jp.co.jp/m-book/x-gw3000pe.htm
ttp://www.twotop.co.jp/special/note_cw3.asp
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1004/toshiba.htm
最低これくらいならそこそこできるんじゃね?
FPSやるならきついだろうけど…
>SiS M650 内蔵グラフィックス
この時点で3Dゲームは諦めれ。
294Socket774:04/10/13 22:07:45 ID:B+om9gTJ
これからAthlon64で一台組もうと思うんだけれど、PC2100のメモリを使いまわすのと、PC3200を買いなおすのとで体感速度やエンコードの速度は変わるものでしょうか。
メモリのベンチマークとってるサイトとかが見つからないもので。
295Socket774:04/10/13 22:26:32 ID:cPUstGe+
>>294
体感的にはそんなに変化はないけど。
ベンチの結果やエンコードの速度は速くなると思う。
296Socket774:04/10/13 22:44:22 ID:yJXUFp0M
FDDの電源ケーブルを力任せに抜いたら、コネクタはそのままに,ケーブルのピンだけ抜けた。
外側左右の黄色・赤色は予備の電源で解ったんだけど、中の二本の黒色ケーブルは理解不能。
両方ともGND?で、逆差し可能?


て言うか、外すときに反対側のAGPの角で傷つけた手の甲の出血が止まらない。
ググッて「圧迫止血法」で止めているのですが、離すと血がドクドク流失。
こっちの方が先に教えてもらいたいかも。
297Socket774:04/10/13 22:49:16 ID:g89OjC7J
いいから手当てしろ
血が止まらないなら病院いけ
一人暮らしなら力尽きる前に救急車呼べ
298Socket774:04/10/13 22:52:04 ID:ufuZbw3q
電気屋でテレビとして売っているものに
パソコンの画面を表示することは不可能でしょうか?
299Socket774:04/10/13 22:52:25 ID:HqRe749d
ラジオペンチは神の道具
300296:04/10/13 22:53:37 ID:yJXUFp0M
お袋がいるんで大丈夫です。
それよりもフロッピから発火して火事にならないか心配です
301Socket774:04/10/13 22:56:41 ID:wzp2N9Qr
>>298
可能だけど文字とか潰れてよめないよ。
302Socket774:04/10/13 22:56:56 ID:R2TZ3d7C
操作中ににハードディスクのアクセスランプがつきっぱなしの状態になって、
十数秒、長い時は数十秒固まるんだけど、これってハードディスクの寿命近し?
303Socket774:04/10/13 22:58:17 ID:wzp2N9Qr
>>296
傷口に焼き鏝当てれば血は止まる。消毒兼ねて一石二鳥オススメ!
304Socket774:04/10/13 23:02:20 ID:J6SDrxn4
>>298
ダウンスキャンコンバータでぐぐれ。

って、おまいのPC、というかビデオカードにはTV出力ついてないの?

>>302
そこでSMARTですよ
305296:04/10/13 23:02:54 ID:yJXUFp0M
出血は止まりました
タオル、その他は殺人場のようになりましたが
心配してくれた、皆さんアリガトさんです。
306Socket774:04/10/13 23:09:18 ID:/ESNdaS4
>305
くろはぐらんど。どっちでもいい。
307296:04/10/13 23:12:19 ID:yJXUFp0M
自己解決報告
二分の一で成功したようです,FDD読み書きできました。
サンクス>>306 and all
308Socket774:04/10/13 23:28:49 ID:7pwYDEvH
オンボードのサウンドを切って、PCIサウンドカードを使ってるんですが、
いつの頃からか異常なノイズが聞こえるようになりました。
OS起動音から音楽等々、何から何までに「ピッ!」って音やノイズが混じってしまいます。
サウンドカード自体は、別マシンで使用してもノイズはでませんでした。
サウンドカードを抜いてオンボードサウンドでもノイズが聞こえます。
ドライバを更新しても、変えても駄目で、正常に使えてたのでも駄目。
BIOSも最小限の設定にしても変わらず、マシンを最小構成にしてOS再インストールしてもノイズが入ってしまいます。

この場合、マザー変えないと直らないでしょうか?
309Socket774:04/10/13 23:58:50 ID:J6SDrxn4
>>308
うん。俺だったらあきらめる。
310Socket774:04/10/14 00:00:58 ID:za2Libcp
>>308
わけわからん現象なので、ネタっぽいがマジレスです。
・電源から怪電波発生。
・マザーのどこかから怪電波発生。
・スピーカ不良orコネクタ接続不良。(別マシンテスト時で別スピーカ使用時)

パーツばらしてケース使わずに仮組みテストしてみてはいかが?
あとはエアーダストクリーナで・・・・・・
それでだめなら、俺も諦めるな。
311うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/10/14 00:02:46 ID:vO8v8ZQx
マザー特有の症状として報告されてるかもしれんからスレ探してみてわどーだろう
312Socket774:04/10/14 00:21:43 ID:yma9y2Jf
ACT ON TVって番組で普通にオススメドオライブベイアイテムとか濃いもんやってるんですが、これの詳細きぼん
313Socket774:04/10/14 00:23:32 ID:s+Y3fLnI
CPUの130nmとか90nmとかって何を意味してるのでしょうか?
小さい方が良い?
314308:04/10/14 00:25:39 ID:NSP7KipL
>>309-311
ありがとうございます
やはりだめっぽいですよね・・・
全部バラして、最後にもう一足掻きしても駄目なら素直に諦めます。(´・ω・`)
315Socket774:04/10/14 00:29:40 ID:7kWDzVqD
>>313
プロセスルール。
基本的には細くすることで消費電力sage&性能維持、もしくは、性能Up&消費電力維持が可能。
・・・なのだが、一概に細い方がいいとは言えん。
北森800(130nm)→プレスコ(90nm)は誰がどう見ても失策。リーク電流のせいでな。
Athlon64の90nm化は、今のところ順調らしいが、レビューがたくさん出回らないとハッキリとはな・・・。
316Socket774:04/10/14 00:46:03 ID:LAQWt6av
>>308 >>314
グラボとかCPUとか、凶悪なノイズの塊から
電磁波拾ってるに一票。
これを考慮して挿すスロットの位置を変えたり、
PCIスロット用のノイズガード各種を試すなりしてみてはどうよ?

>>313
平たく言うと半導体内部の配線の太さ
いままでは小さくなる度に常に良くなったが、
Pen4の90nm化に限ってはアンマシイクナカッタ
317Socket774:04/10/14 00:48:33 ID:yo106pgl
配線が細くなったら抵抗が大きくなってマズーなのでは
318Socket774:04/10/14 01:07:32 ID:UClZcCx5
Pentium 4 3.06G Socket478 BOX
ttp://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=05100010003
この商品ってNorthwoodでいいですか?(Prescottじゃなくて)
319313:04/10/14 01:14:14 ID:s+Y3fLnI
>>315>>316
なるほど・・・
すなおにアスロンの130nmのパソコンを探すとします。
有難うございました(゚∀゚)
320Socket774:04/10/14 01:16:00 ID:iW00fTmv
321Socket774:04/10/14 01:22:45 ID:LAQWt6av
>>317
うん。抵抗増加に伴う配線遅延は問題になる。
(高クロックでは配線自体がコンデンサっぽく作用するので)

TualatinコアのPen3あたりから始まった130nm化は
配線素材をアルミから銅に変えて対処。

で、銅のまま90nmにしようとしたら、線が細すぎて隣り合う配線同士がコンデンサ化した。
何故なら、銅に使える絶縁素材は、アルミと違い高誘電率なものばかりだったから。
これを防ぐために低誘電率(いわゆるLow-k)な絶縁素材を新たに使うことで今に至る。

他にもあるけど、大雑把にまとめるとこんな感じ。
322Socket774:04/10/14 01:22:46 ID:UClZcCx5
すみません。どうもです。
323Socket774:04/10/14 01:28:14 ID:LAQWt6av
>>317
あ、ちなみに配線が細くなると電圧を下げても動作できるのがメリット。
低消費電力はもちろん、
言い換えると、より高クロックでも動くわけで、
これが今までは常にスムーズに行ってウマーだった。
(配線細くなる>高クロック製品の登場、低クロック品の値下げ)
324Socket774:04/10/14 01:40:32 ID:nwIWka8D
M7VKQってママンなんですが
背面のスピーカーのジャックにスピーカーを繋いでも音が出ません…
前面のジャックはOKなんですが…
325Socket774:04/10/14 01:58:13 ID:Vii72yp6
>>324
恐らくフロントの端子からリターン端子が出てないんじゃないの。
ケースがそういう仕様ならどちらか諦めてください。
また、リターン端子があってもヘッドフォン端子と一緒ですから挿すと後ろからは
出力されませんです。
326Socket774:04/10/14 02:38:06 ID:2CKF/R4N
マザーボードを買い換えたら急激にスーパーパイが遅くなりました・・・。
CPUはP4、3CGHz、マザーはMSIの865PE NEO2-PFS→ギガバイトのGA-8VT880-L です。
ttp://www.faith-go.co.jp/lists/viewitem.asp?cid=00002&id=000000000021190

BIOSでHTはONにしましたが直りません。ソケットにゴミも無かったしファンも機能してます。
327Socket774:04/10/14 02:58:28 ID:za2Libcp
>>326
突っ込みどころと確認事項が多すぎて返答不可能。
もちっと自力で調べて。あと質問方法も調べて。

まぁ最低、OS再インスコするか、memtest か PIO で引っかかる問題項目を調べてくれたまえ。
328Socket774:04/10/14 02:59:49 ID:Vii72yp6
>>326
OSはちゃんと入れなおしたか?
329Socket774:04/10/14 11:25:50 ID:/b8RqG9Q
最近の自作板はほのぼのして何だか平和だなあ。
330Socket774:04/10/14 15:23:40 ID:NNPC82Fj
HDDアクセスランプがCDにアクセスする時も点滅するんだけどどうよこれ
HDDはプライマリIDE、マスタ
CDはセカンダリIDE、マスタ
につないでるのですけど、変?
331Socket774:04/10/14 15:27:25 ID:ei9134Z5
そういうこともある
332Socket774:04/10/14 15:28:03 ID:qgk9YrZD
>>330
あれはHDDのアクセスランプじゃなくて、IDEのアクセスランプなので正常
333Socket774:04/10/14 15:44:34 ID:NNPC82Fj
なるほど、そういう事ですかー。
thxです
334Socket774:04/10/14 17:07:17 ID:DeTB7cs+
ツクモでAOPENのマザーAX4SG−ULを購入。
日に日に症状がおかしくなり(USB異常、マウス認識不可、サウンドならない)
、メーカー修理をしてもらうようツクモに依頼。
どのくらいで修理が終わって家に届くもんなんでしょ。
ツクモに電話しても話中でずっとつながらない。
参考日数とか誰か教えてくれない?
ちなみに2週間経過してます。
335Socket774:04/10/14 17:13:31 ID:qgk9YrZD
>>334
俺がIwillのK7S3Nを九十九に修理に出した時は1ヶ月かかった。
参考までに
336334:04/10/14 17:19:30 ID:DeTB7cs+
>>335
1ヶ月…
そうかぁ、やっぱそのくらいかかるものなのね。
てか買ったときよりも値がどんどん下がるから、なんか損した気分じゃい。

即レスありがとー!
337Socket774:04/10/14 17:27:41 ID:SuoXq4MN
メモリに関して教えてください。

DDR400/333/266という数値と、PC3200/2700/2100という数値は対応しているのでしたっけ?

2年前に組んだきりど忘れしてしまった・・・。
よろしくお願いします。
338Socket774:04/10/14 17:29:42 ID:bJtCZIAg
339337:04/10/14 17:36:15 ID:SuoXq4MN
>>338
サンクスコ^^
340Socket774:04/10/14 18:25:09 ID:Gu6T5Y9/
メモリーのOCってどうやるんでしゅか?
341Socket774:04/10/14 18:50:25 ID:DavGyiH7
342Socket774:04/10/14 20:38:30 ID:B1tigNaN
HD増設したところパソコンが不安定になりました。
モニターの色調が変化したのでモニターの故障かグラボをファンレスにしてたので
逝ってしまったかな?と当初思いました。

だけどHDを2個しか接続せずキャプチャボードも挿さないと
モニターは平穏、パソコンも安定しております。

もうこれは電源容量不足と考えていいのでしょうか?
初代スーパー静320Wを使用しているのですが
HD3台、キャプチャ、グラボ(ラデ8500)程度で容量不足になるでしょうか?
3年使用してるのでもう寿命なんでしょうか。
343Socket774:04/10/14 20:41:13 ID:rr8ha2gs
>>342
総容量より質。
電源電卓で計算してみた?
ちなみに、HDDって結構電気喰うみたいよ。
344Socket774:04/10/14 20:48:10 ID:B1tigNaN
>>343
即レスありがとうございます〜!

HD80G+160Gに200Gを増設して
キャプチャもMTV2000なもんで
やっぱかなり喰ってますよね。

http://takaman.jp/D/
で一応計測してみたところ250Wぐらいで大丈夫との
結果でしたので・・・

345Socket774:04/10/14 20:49:40 ID:dYQXRoVv
>>342
うん

AGPやPCIへの供給電力が不安定になってるっぽ

一番考えやすいのは、
喪前さんの予想通り電源経年劣化
3.3+5Vラインの容量不足
電源スレでは倒壊理科は文字通り火を噴く地雷として有名だったし

もちろんマザーの5V側の電源周りがいかれてる可能性もあるが・・・
346Socket774:04/10/14 21:11:59 ID:B1tigNaN
>>345
レス、有難う御座います〜!

週末にでも500Wの電源購入致します。
独逸製の高級品を購入致します。

一時はモニター故障と思い
液晶購入も考えたほどですから。
21インチものモニターどうしようかと悩んでもいました。

みなさん良い人ですね〜有難う御座います。
これで私のオ●●ーライフも充実いたします。
347Socket774:04/10/14 21:34:13 ID:h9rpOR8N
i925Xマザー+Prescott Pentium 4 3.6GHz
E7525マザー+Nocona Xeon 2.8GHz ×2

この2つのどっちのほうがコストパフォーマンスいいですか?
348Socket774:04/10/14 21:40:43 ID:zAwqJNMY
>>347
それだけの情報で答えられる香具師は居ない。
349Socket774:04/10/15 00:02:11 ID:oRhwVLCy
そろそろ使ってるPCが4年目に突入しようとしてるので一新しようと思い
最近のPC事情をみてるとグラボの規格が変わりつつあると知り、
今すぐつけようとは思わないのですがマザーボードがPCI-Expressのものがつけられるものにしようと思います。

そこでPCI-Expressが使えるマザボとかはどうやって調べればよいのでしょう?
価格comとかのスペックみても書いてないのですが。。。
350Socket774:04/10/15 00:03:04 ID:WEg8ow4x
板違いかもしれませんけどノートのファンを交換したくて探しています。
25×25×10と35×35×10なんですがどこかに売っていませんか?
351Socket774:04/10/15 00:09:20 ID:j8DfMoTh
>>349
メーカーのHP
352Socket774:04/10/15 00:11:24 ID:b3uakGIV
PC初心者板で質問したところ、
自作板に投稿するように言われたので
こちらで以下のことをお聞きしたいと思います。

最近になってPCでmp3ファイルを聞くと、
カラオケモードみたいになってしまいます。
歌手の声がほとんど(時にはまったく)聞こえなく、
BGM&コーラスだけしか聞こえません。
WMP以外にもWinampを使って再生したりしたのですが、
まったっく変化なしです。

設定を変えてしまってそうなったのか、
変なドライバを知らぬ間にいれちゃってしまったのか、
はたまた物理的問題なのかもわかりません。

どのようにしたらよいのか分からなく投稿させていただきました。

PC環境は以下の通りです。
CPU:Pen3 1G
Ram:256
OS:ME
サウンド:オンボード

解決策、アドバイス等、レスお待ちしております。
よろしくお願いします。
353もっこり強姦島:04/10/15 00:16:39 ID:U/PitMoU
2年前に作った某キノコ社のキューブ型ベアボーン。
2日間MXブン回して、その後エクセルで仕事の書類作ってたらブッツンブッツン落ちやがる。
なんかショートしてるのかなと、配線周り、コネクタチェック。なんでもない。
ゴミ噛んでるのかなと思い、掃除機ねじ込んで吸っても効果なし。
終いにCPUファンもぎ取って、CPUソケットからヒートシンク、ファンまで掃除機で吸ったら、直った。
単なる熱暴走か、ゴミ噛んでたのか、CPUの寿命なのか・・・
識者のご教授キボンヌ。
354Socket774:04/10/15 00:20:15 ID:3wpKJr8L
355Socket774:04/10/15 00:21:06 ID:j8DfMoTh
>>352
初心者は初心者質問スレへ行ってください。
テンプレ(1〜20あたり)を熟読の上、質問してください。

>>353
それで直ったんなら熱暴走でしょ。
356Socket774:04/10/15 00:21:07 ID:3wpKJr8L
>>352
サウンドの設定がおかしくなってるんじゃないの。
357352:04/10/15 00:34:45 ID:b3uakGIV
>>355了解しました。初心者板に戻ります。
358211:04/10/15 01:59:02 ID:CylgkYAs
>>211で牛丼(並盛)の移植を質問させてもらった者です。
おかげさまで、無事移植できました。

中身は別に普通のMicroATXのママン板(U8668-D)で、
特に苦労する事もありませんでした。
ママンのマニュアルもメーカーのホームページからダウンロードできるので、
本当に、まったく、何の問題もなかったです。

>>213-215の皆さん、ありがとうございました。
359Socket774:04/10/15 02:25:09 ID:YFU6tvai
>358
360Socket774:04/10/15 07:42:59 ID:N7WmaZr9
>>357
初心者質問「スレ」に行けよ。
自作板にもあるからさ。
361Socket774:04/10/15 12:37:05 ID:JMEvzQ/E
ノートパソコンに付いてるリカバリーCDを、他のデスクトップに入れる事は可能ですか?
362Socket774:04/10/15 12:42:56 ID:9etfnfNM
>>352
というか、Win板じゃないか?
ケーブルが抜け架かっているとかありそうだが。
363Socket774:04/10/15 12:43:45 ID:9etfnfNM
>>361
メーカー製PCに付属するOSを他のPCにインスコするのは違法行為。
警察署にでも相談してくれ。
364Socket774:04/10/15 12:54:24 ID:JMEvzQ/E
デスクトップのOSはちゃんと買ったんですけど、なくしちゃった♪
365Socket774:04/10/15 12:56:22 ID:VBklHqFr
>>361
>>363の言うとおり、ライセンス違反となる。
それ以前に、ノートパソコンのリカバリCDをそのままでは、他のパソコンに
インスコすることは出来ない。

まあ、C:\のとあるフォルダーをゴニョゴニョすると(ry
366Socket774:04/10/15 13:41:42 ID:rhR+VPT+
>>364
OS買いなおせ。ノートはそういう契約のもと買ったんだ。
367Socket774:04/10/15 13:45:35 ID:9etfnfNM
>>364
買って、ユーザー登録してあれば
マイクソソフトに連絡すれば実費でCDくれると思うぞ?

ユーザー登録もして無ければご愁傷様。
買うしかないね。
368Socket774:04/10/15 14:00:26 ID:d/YtD6PG
>>364
Linuxでも使え
369Socket774:04/10/15 16:19:49 ID:JMEvzQ/E
OSの安売りなんてないよなぁ・・・orz
370Socket774:04/10/15 16:30:36 ID:rhR+VPT+
>>369
だからLinux使えよ。
371Socket774:04/10/15 16:47:12 ID:WezZ7h5q
いまさらなんですがSlot1のCPUの取り外しはどうしたらいいのでしょう?

サーバー機更新のために3年ぶりくらいに外そうとしたのですが、硬くて取れません。
マザーはEP-BX6SE、ドーターボードをつけたセレロン566が付いています。
リテンションキットの上部両端にカチカチ動くロック部分(?)があり、
側縁部にlockと書かれた、でも動かない部分もあります。

当時は自分で組み外ししてたはずですが、まったく覚えていません。
我ながら情けない・・・
372Socket774:04/10/15 17:15:00 ID:d/YtD6PG
>>371
リテンションキット両端の引っかかる部分を真横に引っ張りながら
ファミコンカセット抜くように少しずつ左右をずらすように真上に引っ張れ
373Socket774:04/10/15 18:20:01 ID:Pcba1cP7
OS WindowsXPってHOMEとPRO、どっちがいいのでしょうか?
またMicrosoftR Office Personal Edition 2003ってインストールしないとなにか問題ありますか?
374Socket774:04/10/15 18:23:28 ID:OWTgYX3K
>373
すれ違い
375Socket774:04/10/15 18:28:32 ID:qymf0JNB
ping ピングと言うのはおかしいのですか?
376Socket774:04/10/15 18:52:43 ID:M8BHYcba
>>375
おかしいですがおかしくないと言う人もいます
正しい発音の話は板違いなのでよそでやってください
377Socket774:04/10/15 19:10:48 ID:ctU167vD
ピンっていっとけば角が立たない
が、そもそも人前で発言する機会が漏れはない
378Socket774:04/10/15 20:22:22 ID:JMEvzQ/E
何故Linuxを進めるのですか?
379Socket774:04/10/15 20:24:00 ID:rhR+VPT+
>>378
無料だから。
お金ないんでしょ?
380Socket774:04/10/15 20:37:36 ID:JMEvzQ/E
Linuxって無料なのか・・・。
381Socket774:04/10/15 20:45:10 ID:tOIb6+CU
最近のLinuxはブラウザからメーラからオフィススイートまでタダでそろってるし。
Winアプリが必須な人以外はLinuxでもいいんじゃないのかね。
382Socket774:04/10/16 00:31:43 ID:pWMqd5iQ
HDDのパーティションの区切り方を教えてくださいm(。−_−。)m
383Socket774:04/10/16 00:49:36 ID:c/Tpp6rD
本当にくだらない質問しちゃいまほ。
一度はりつけてしまったチップ用ヒートシンクを安全に剥がすには
どうしたらええのん?
384Socket774:04/10/16 01:47:57 ID:rHLxlpFR
IntelでFSB533のCPUの場合、ベースクロックが133なので
メモリはDDR266でも333でも性能差はないのでしょうか?
385Socket774:04/10/16 02:08:12 ID:0BUiO3lT
>>384
うん。
非同期(メモリが上)で動作しても、思った程メリットは無いし。
386Socket774:04/10/16 02:32:29 ID:2eUn0FRH
>>382
管理ツール→ディスクの管理 もしくは fdisk

>>383
暖もってるうちに指でつまんでグリグリ回してみる
387Socket774:04/10/16 10:00:44 ID:dmhi6VOu
>>384
同期、非同期を言うならベースクロックじゃなくてFSBが基準。
FSB533ならDDR266のデュアルチャンネルでやっと同期が取れる。
DDR333のシングルチャンネルじゃボトルネックになるぞ。
388382:04/10/16 11:44:37 ID:KJJf5rdS
>>386
そこまでは調べてわかったのですが、そこからどこをどういじればいいかわかりません・・・
またまたすいませんです
389Socket774:04/10/16 12:02:27 ID:QrFKsHOw
メーカーサイトではFSB800MHzとなっていても、DOSパラの表記では
FSBが400/533/800MHzとなっているマザーがあるんですが、
これはFSB400/533/800MHzのCPUにすべて対応しているということでいいんでしょうか?
390Socket774:04/10/16 12:06:01 ID:QIuZieVh
今日アキバ行ってRadeon9800Proを2マソ前後でゲッツしようと思ってるんですが、
GeForce6600シリーズのAGP版がもうすぐ出るという話なのでそれまで待ったほうが吉ですかね?
391Socket774:04/10/16 12:06:13 ID:bN6Qku5w
>>389
はい
392Socket774:04/10/16 12:08:19 ID:V2zasW4u
>>388
自作してるのになんでディスクの管理が分からんのよ
393Socket774:04/10/16 12:13:25 ID:bN6Qku5w
>>390
待てるならならね。

394382:04/10/16 13:23:34 ID:KJJf5rdS
作ったときはフォーマットとかならできたんですけどね・・・
そのときは分割しなかったので
395Socket774:04/10/16 13:42:19 ID:1vKsKgkI
>>394
そんなの自作板で他人に聞くことかいな
そのレベルの質問しまくってたら質問スレがいくつあっても足りんぞコラ

そもそもパーティションとは何か?あたりから順に調べてくれ
396Socket774:04/10/16 13:44:28 ID:bN6Qku5w
397Socket774:04/10/16 13:46:12 ID:7CexLLD9
>>394
ひょっとして
「Cドライブに160GのHDD全て割り当てちゃいました。
そしたら、データはパーティション切ってDに突っ込んだほうが
いいって聞きました。既にシステムとして動いてるCを
システムやデータの退避をせずそのまま二つ以上に切る方法教えてください」
ってことか?

これやるならWindows標準じゃ無理だぞ。
専用のソフト買ってくるか、諦めてOS再インスコしろ。

そして>>394は「専用のソフトってどれですか?教えてください!!」という!!

「パーティション ソフト」 でぐぐれ
398Socket774:04/10/16 13:50:28 ID:k0ZcplcG
つーかベクターかamazonで勝手に探せ
399Socket774:04/10/16 13:52:03 ID:ToJG+7Wr
14cmの電源ユニットを買おうと思ってケースを開けてみたけど
入るかどうか不安です。電源の大きさって決まってるの?
ケース自体は奥行きは結構あるんですが、横の幅が19cmしかないです。
今の電源はケースの一番上に横向きに入ってます。
400Socket774:04/10/16 14:06:32 ID:SQxBE48s
統一規格がないと面倒なので、当然範疇は決まっている
もっとも14cmの電源ユニットはその特性上奥行きが少し長めのモノもある

つーかサイトとかにサイズが載っているんだから実際に計ればよかろう
というか横向きって・・・・
401Socket774:04/10/16 14:07:53 ID:q6XYjS6G
大きさは決まっているが、規格は数種類ある。
違うものを選べば収まらない場合もある。

今使ってるケースの規格はフルサイズATXか何か?
402394:04/10/16 14:09:53 ID:KJJf5rdS
>>397
まさにその状況でした・・・
どうりで見割り当てがないはずですよね
教えてくれたみなさんありがとうございました
403Socket774:04/10/16 14:10:32 ID:7CexLLD9
>>399
自作なら規格がある。
メーカー製なら独自仕様かもしれない。
で、そのケースは自作用のATX規格なのか?
それともメーカーの独自仕様なのか?

前者なら一般で売られてるATX電源は99%入る
MicroATXならMicroATX用電源がある。

後者であれば、博打。
とりあえず電源分解してデジカメで写真にとってうぷしろ。
あとは分解して店に持っていって
「コレと同じサイズの電源ありますか」って言えば?

あと、こんなこともわからないようだと3000円程度の粗悪電源買って
トラブル抱えて質問スレに迷惑かけるのがオチと予想してみる
404399:04/10/16 14:32:32 ID:ToJG+7Wr
>>400
それがサイトにはサイズの大きさが載ってなかったもので…。
買おうと思ってる電源は岡谷エレクトロニクスの音無しぃです。
横向きっておかしかったですか。

>>401
フルサイズかどうかは分かりませんがATXだと思います。

>>403
つまりAT-X規格のものであれば
だいたいのは電源入るということですね。

ぐぐって調べたら、おまたせ、電源ネタさんのサイトで
箱に記載されている寸法の詳細が載ってました。
見てみると150(W)x158(D)x86(H)となってました。
これだと入りそうなので買ってみようと思います。
なにぶん初めてのことなので、よく分かってませんでした。
>400>401>403さんありがとうございました。
405Socket774:04/10/16 14:38:58 ID:/6j2rhV+
自作って安くできるの?
店で売ってるPCと同じものを自作したらどっちが安いの?
406Socket774:04/10/16 14:42:27 ID:23PeH2V4
まぁケース書けばわかりやすいんだが、多分わかんないだろうな
ケースによっては寸法問題なくてもネジ位置が逆だったりするけどね

まぁそれなりな電源買うみたいだし致命的な事にはならないだろ
407Socket774:04/10/16 14:44:39 ID:j22zDbCl
>>405
店で売ってるPC

店で売ってるPCに自分がいらないと思う要素を削って自作すれば安く出来る場合はある
408Socket774:04/10/16 14:46:05 ID:bN6Qku5w
>>405
今日に至ってはメーカー製やショップPCの方が安かったりする。
自作をすることのメリットと言えば、自分の趣味志向でパーツを選べること
トラブっても自分で解決できる知識・忍耐力を養えること。
409Socket774:04/10/16 14:50:10 ID:HzN0Thad
「ぐぐれカレー」とは、
カレーの作り方くらいGppgleで調べやがれ

という意味だと聞いたのですが本当ですか。
410Socket774:04/10/16 14:50:54 ID:7CexLLD9
>>405
高くつく
ただし、汎用規格なのでその後強化したい時に強化したい部品だけ
換えればいいということや、こだわりたいパーツがあれば
それを使えるというメリットがある。
(CPU、マザー、メモリは大抵セット交換になるが)
ちなみにソフトも保証もサポートももちろんつかない。
組んで動かなかったとしても自己責任。
故障しても自己責任。わからないことがあっても自己責任。

メーカーものはマザーや電源まで独自規格。
下手すると一般で売られてるディスプレイすら使えないことも多い。
電源、キーボード、マウス、スピーカー、サウンドは大抵ショボイ。
ただし、結構なソフトがバンドルされているし、
(ただし、そのPC出しか使えないというライセンス)
なにより保証と電話サポートがある

全ての責任を持ち、弄くり倒すつもりがあるなら自作。
買ったらそのまま放置、設定不安定ソフトそろえるのマンドクセ
わからなかったら詳しい知り合いや2chでに無料サポートさせればいいや
とか思ってるならメーカー物買え。むしろメーカーもの買ってください。お願いします
411Socket774:04/10/16 14:59:23 ID:1vKsKgkI
>>405
失敗なく自作できると言う楽観的な想定の元でパーツ代を合計してみるといい
それすらできないなら自作は無理だから考え直せ

なお自作は下手するとパーツ壊して余計に費用かかることがある
予算いっぱいの計画だとどこか壊すと金貯めるまで続行不可能になるので
失敗しやすい初心者は特に余裕をもった計画にすること
412Socket774:04/10/16 15:22:47 ID:/6j2rhV+
自分のPCにどんなCPUやメモリが使われているのか知りたいんだけど
どうやって調べるの?
413Socket774:04/10/16 15:22:49 ID:Z0JMpNx9
>>409 初心者版で聞け。
>>405 最初にOSとディスプレイ(3000円)、プリンター(7000円)で込み
12万にしてもらった。その後DVDドライブとテレビチューナーとメモリを
1枚入れて、総額15万ぐらい行った。あとはグラフィックカードを入れて
17万ぐらい行くような気がする。
pen4 2.4GHzC RAM 256X2 HDD 80GB CD-R/RW DVD-R/RW AVC-2410(TV)
この性能で15万なら、メーカー物のほうが高性能なやつが買える様な
気がする。(2003年7月購入。)
414Socket774:04/10/16 15:26:38 ID:7CexLLD9
>>412
BIOSのPOST画面で出るだろそれぐらい
でなければ、マイコンピュータ右クリック→プロパティ

メモリの速度状況までは付き合い切れん
415Socket774:04/10/16 15:27:38 ID:Z0JMpNx9
>>412 自作ならケースを開けて、自分で見るのが簡単。
416Socket774:04/10/16 15:36:46 ID:j22zDbCl
      (* ゚∀)    /  
     /⌒   )    /
      < く\ \     
     \( ヨ 、 ★   ─
       / //        
     / / ./    \
     (  ̄)  ̄)

<遊び方>
★をダブルクリックすると勃起するぞ!

注)設定とか環境のせいで正常に動作しないときがあります
417Socket774:04/10/16 15:40:53 ID:bN6Qku5w
418Socket774:04/10/16 15:43:23 ID:aTrlepv2
      (* ゚∀)    /  
     /⌒   )    /
      < く\ \     
     \( ヨ 、 ==★ くりっくくりっく〜  ─
       / //        
     / / ./    \
     (  ̄)  ̄)
419Socket774:04/10/16 16:23:24 ID:EG7pYVMd
ジャンクでもサウンドカードの方がオンボードよりは良いんでしょうか?
420Socket774:04/10/16 16:27:34 ID:bN6Qku5w
>>419
物による。
421Socket774:04/10/16 16:35:39 ID:jV3ZWOjf
>>419
動かないカードはオンボード以下だろう・・・
42262:04/10/16 17:00:07 ID:b2dNV+iQ
>>64,67
thanx (遅っ)

Boor CD だめでした。ドライブの問題でした。
初歩的な調査してなかった。
>・ 光学ドライブ 1= LG電子 GSA-4081B (これがおかしい)
他のPCでもBoot不能だったのでまず間違いない。

お騒がせしました。

さて、LG電子のドライブだが、オブジェ以外に使い道は?
423Socket774:04/10/16 17:38:22 ID:5UaQDQnf
鈍器
424Socket774:04/10/16 17:49:35 ID:ywpqr02Q
これを機に分解をして
中がどうなってるかというのを知るのも悪くないな
425Socket774:04/10/16 17:57:31 ID:9vs7k+mZ
空きベイに入れて自己満足
426Socket774:04/10/16 18:44:50 ID:TLBX4OV+
ヨン様に叩き付ける。
427Socket774:04/10/16 20:37:59 ID:+iJw4BrE
ボゴワ ハンデクム
428Socket774:04/10/16 20:53:02 ID:DMGalSfg
Ti4200 128Mを今年の5月に購入し昨日まで動いていたのですが
いきなりディスプレイが真っ白になってフリーズしたり、画面が
真っ黒になり、電源ランプが緑(オン)からオレンジ(PCの電源オフ)に
変わってしまいます。
これは、グラボのドライバの入れなおしが必要なのでしょうか?
ディスプレイ:e-yama 17AC3(本年3月購入)
429Socket774:04/10/16 21:06:55 ID:+p986eW5
>>428
ドライバの入れ直しをやってみればわかることではありませんか?
430Socket774:04/10/16 23:13:38 ID:SRsKUnQh
ケースにPRISMU使ってるんですが、
第三者的にはどう思います?( ´Д`)キモッ?
431Socket774:04/10/16 23:27:52 ID:Hs+XhIx/
>>430
ttp://www3.soldam.co.jp/case/prism2/std/index.html

↑これのこと?
いま初めて知ったけどこういうのもいいんじゃない?
話のタネにもなりそうだな。
432Socket774:04/10/16 23:53:05 ID:q6XYjS6G
>>430
知人宅で現物見たこと有るが、
机としてのデザインには大いに疑問を感じた

ちなみに彼は足を全て取り払って使っていた
足なんて飾りです。偉い人にはそれがわからんのです

まぁ取りあえず上に載ってるのが
21インチCRTだったら無条件で許可
433Socket774:04/10/16 23:58:35 ID:DYspc2Yf
IEEEの穴をフロントに増設したいんですが、
マザボはIEEEに対応してません。
何かいい方法はありませんか?
434Socket774:04/10/17 00:00:32 ID:mF9XgSDP
>433
まずIEEE1394増設カードをPCIに挿す。
カードによっては内部端子があるのでそれを使うか、
あるいは背面からブラケット等を通じてケース内に引っ張り直す。
435Socket774:04/10/17 00:03:41 ID:xwSwlapi
 3年前くらいに組んだPC(Athlon 1800)使ってるんですが、最近PCで洋モノのバリバリ3Dゲーム
やってみたいなと思っているのですが、ビデオボードさえ付け替えれば十分ストレスなく遊べるもの
でしょうか。
 また、ビデオボードはいくらくらいの買えば十分でしょうか。
436Socket774:04/10/17 00:05:25 ID:KeYk+xM0
IDE=>IEEE1394(もしくはUSB2.0)の変換器の話題を扱うスレってあるんでしょうか
CD-RWドライブを外付けで使いたいんですが、物が物だけに、事前に情報収集をしたくて・・・
437Socket774:04/10/17 00:08:00 ID:DTGNyrZG
>>434
thx。助かりました
438Socket774:04/10/17 00:08:23 ID:DTGNyrZG
ageちまった・・・不覚
439Socket774:04/10/17 00:11:46 ID:rzlWI+J4
age上等。
440Socket774:04/10/17 00:31:35 ID:p7z5/PFf
>>435
バリバリ3Dゲーというのは具体的に何?
最新のFPSを快適にやりたいというのならM/Bから新規に組んだ方が幸せ。
カクついても、まんべんなく遊べればいいというのであれば、
ラデ9600XT、9800PROやFX5700、5900XTなどがあるが、
最低CPU(セレ除く)2GHz以上、メモリ512MB以上は欲しいところ。
↑にアップグレードできたにしても、その場凌ぎ感は否めないが。


441Socket774:04/10/17 00:46:51 ID:xwSwlapi
>>440
ありがとうございます。FPSとかそういうやつです。
M/Bから新規に組んで幸せになろうと思います。
442Socket774:04/10/17 09:01:36 ID:ND/GS8Cn
>>436
ハードウェア板にある。
443Socket774:04/10/17 15:00:26 ID:RHB8C/Aw
さかまくー波とひらめく空が、ガンバと仲間をうちのめす〜
旅はもう〜これま〜でだ〜冒険を打ち切ろう〜
けれども〜ガンバは指さした〜小さな島を〜〜〜〜
かもめは歌う〜悪魔の歌を〜帆柱に朝日は登る〜
けれど〜夕日はおまえと仲間のどくろを映す・・・・
444Socket774:04/10/17 15:13:57 ID:L89b3pNt
メモリの片面実装と両面実装って
何が違うんですか?
445Socket774:04/10/17 15:45:13 ID:p7z5/PFf
>>444
チップ数、バンク数 消費電力、その他
446Socket774:04/10/17 15:49:11 ID:svUe2Q6p
>>444
どちらも同じ容量のメモリモジュールだとすると、使ってるメモリチップとその数が違う

メモリチップとその数が違うとマザーによっては使えたり使えなかったりする
使える場合でも最大で搭載可能な数が変わったりするから気を付けろってこった

マザーで使えるメモリが知りたければマザーの仕様を調べることだ
最近は動作確認済みモジュールの一覧があるからそれを見るのが簡単だ
そこに載ってないメモリは動かなくても文句が言えないからそのつもりで
いちいち「これは動きますか?使えますか?」などと質問するのはウザイからやめろ
447うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/10/17 17:21:09 ID:8aDa6Dk7
厨マザーはもはや買うこともないから知らんが、
バンク制限はマザーの説明書に書いてあるだろ、フツー
448Socket774:04/10/17 20:10:02 ID:mbvQssTN
HDD2台とDVDドライブ1台を接続する場合は

プライマリマスター  HDD1
プライマリスレーブ  HDD2

セカンダリマスター  DVDドライブ

で問題ないでしょうか?
HDDのパフォーマンスを優先させたいのですが
お勧めの接続順序があればご教授願います。
449Socket774:04/10/17 20:11:04 ID:Vz42m21H
社会人一年目です。残業しているのに、なぜか
毎日7.5hしか働いていないことになってます。
世の中こんなもんなんでしょうか?
450Socket774:04/10/17 20:14:42 ID:XXagQ0EE
>448
SMにHDDつないだげて
SSにDVD
451Socket774:04/10/17 20:15:52 ID:XXagQ0EE
>449
残業もX0時間以上カットというのが今の世の中当たり前です。
452Socket774:04/10/17 20:16:05 ID:1OIWq7xy
>>449
職種にもよるが、技術系なら技術つけた時点で転職しろ
453Socket774:04/10/17 20:16:18 ID:koJ/XaW2
>>448
プライマリマスター HDD1

セカンダリマスター HDD2
セカンダリスレーブ DVD
454Socket774:04/10/17 20:24:54 ID:U10/U16p
455Socket774:04/10/17 20:31:04 ID:mbvQssTN
>>450
>>453
即レスありがとうございます。
初歩的な質問にもかかわらず親切にご指導下さいまして感謝します。
456Socket774:04/10/17 21:40:32 ID:Vz42m21H
レスありがと。
どこもサービス残業多いのですね。
うちの会社にはタイムカードがない;y=ー(´Д`;)・∵.

CEしてますが、持ってる資格はMCSAだけじゃ(´Д⊂ モウダメポ
457Socket774:04/10/17 22:24:29 ID:nJtdj53S
初めまして、初歩的な質問なんですがよろしくお願いします。

今日、初めてPCを組んだのですが、XPのインストールが途中で止まります。
店員曰く、マイクロソフトのHPで何かをDLして、
私の持っているXPとそれを一緒に焼いたCDをインストしろと。
その肝心の「何か」を失念して・・・
マザーボードは「 MSI 915F Neo2 」です。
ttp://www.msi-computer.co.jp/915925/915g_neo.html

458457:04/10/17 22:25:57 ID:nJtdj53S
間違えました。「 MSI 915G Neo2 」でした。
459Socket774:04/10/17 22:47:57 ID:KeYk+xM0
>>442
残念ながら、見つけられませんでした(´・ω・`)

外付けHDDのスレはあるんですけどねぇ・・・
460Socket774:04/10/17 23:09:40 ID:kj29kKaW
>>457
もう一回店員に聞いてきちんとメモを取っときなさい

同じ事を何度も聞くのは恥ずかしいことですが仕方がありません
失念するのが悪いのです
461Socket774:04/10/17 23:13:32 ID:YOSEQpn6
>>457
それだけではわかりません。
もう一度店員に土下座して聞いてきてください。
462Socket774:04/10/17 23:19:09 ID:IA86wjwQ
>>957
教えてあげる。
BIOSで時計の設定を2002年だったか2000年だったか2001年の1月1日にしろ。

これは致命的なエラーですとかでるやつなら回避できる。
463Socket774:04/10/17 23:19:46 ID:IA86wjwQ
>>957じゃなくて>>457
464Socket774:04/10/17 23:20:10 ID:ND/GS8Cn
>>457
途中で止まるというのは具体的にどこでどのように止まるのですか?
途中で止まるだけではわかりません。
465503です:04/10/18 00:21:51 ID:IP6RWFu8
>>XPのインストールが途中で止まります。


SP2のことだ。SP2統合型OSを作れということ。

http://linkage.xrea.jp/article/2004/09/xpsp2_integrationcd.php
ここ読め。
466Socket774:04/10/18 00:40:21 ID:Fh6ZIQvU
503です回収に参りました。
   ∧∧      ∧∧
  <   >     <   > 手間かけさせるな
  (==\(`Д´)テ==) 最悪板に隔離されてろ
   >λ )(   ) | i 丿
   ○ ( ) O人O ( )
       ∫ ∫
      ∫ ∫ズルズル
467Socket774:04/10/18 02:37:06 ID:WtHf0LDk
わけあってHDDのデータを完っ璧に消し去りたいのですが、どうゆう方法があるんですか?
釘を刺す解かは抜きで・・・。
468Socket774:04/10/18 03:05:41 ID:jD+GVxnX
ローレベルフォーマットか市販のソフト使え
469Socket774:04/10/18 03:06:35 ID:ww0T+JuA
ラジャです。買います
470503です:04/10/18 03:10:02 ID:IP6RWFu8
471Socket774:04/10/18 03:18:39 ID:ww0T+JuA
うお・・・優しい・・・。有難うございます。

ついでに聞いちゃうんですが@はどうゆう意味ですか?
472Socket774:04/10/18 03:23:28 ID:sAU7/GR7
見られてもいいようなどうでもいいファイルで上書きして消去すれば、
復元されても平気でしょ?ってこと。
手取りばやいのは高画質mpeg2で目いっぱいテレビ録画して消去。
さすがにここまでして元の見られたくないファイルを復元できるやつは
そうはおらん。
473Socket774:04/10/18 03:39:05 ID:ww0T+JuA
なるほど・・・
474Socket774:04/10/18 05:48:32 ID:hE5le0pu
デュアルチャンネルにする場合CL2.5、CL3ってのも合わせないとだめなんでしょうか?
475Socket774:04/10/18 07:54:39 ID:c7Olr7mb
>>474
理想は完璧に同じRAMを用意すること。
そうでないなら相性が出ても不思議はない。
DualChannelはその辺シビアだから。
476Socket774:04/10/18 09:40:57 ID:4nk+2oXY
最近のVIAとかnForceあたりの非インテル系チップセットは
キャプボで動画キャプするにはどうなのでしょうか?
久しぶりに自作するのですが、その当時は非インテル系ではSiSチップが
比較的よく、見積もりスレでもススメられてたような気がします。
477Socket774:04/10/18 14:06:40 ID:Js03nFDl
液晶もCRTと同じで点滅を繰り返してるんでしょうか?。
画面のプロパティーでリフレッシュレートがあるのですが。
478Socket774:04/10/18 14:40:29 ID:u6gcDY71
電源付のケースを買ってきたのですが、
組み立てる前に電源が使えるかどうか確認しようと思い
電源だけの状態でコードをつなぎ通電してみましたが
ファンが回りません。
これは電源が壊れているということなのでしょうか?
どなたか教えて下さい。
479Socket774:04/10/18 14:46:04 ID:/BdyH6xF
>>478
ママンとケースの電源スイッチを繋がずに、
そのスイッチも押さずにっていうんならぬっころがす
480Socket774:04/10/18 14:56:15 ID:dSC0asE0
初自作してみました。
OSのインストールまで無事に完了したんですが、OSを落としてマシンを落とした後、
何故かまた勝手にマシンが起動してしまいます。
これは原因として何が考えられますでしょうか。
481Socket774:04/10/18 14:56:17 ID:u6gcDY71
478です、有難うございました。
482Socket774:04/10/18 15:14:49 ID:UiiTUnAe
>>478
ATX電源は無負荷では動作しない
483Socket774:04/10/18 15:27:51 ID:H4TowZsF
>>480
それは落として時間が経ってから再起動するのか、
それとも「終了」してるのに「再起動」と同じ動作なのか?
484Socket774:04/10/18 15:31:27 ID:r3HwKDHl
>480
びおすのせっていをみなおしてください。
わたすはそれでそのようなげんしょうはなくなりますた。
485Socket774:04/10/18 15:50:22 ID:z3+6lLv4
一般に、「バルク」と書かれた商品は、どんな商品なのでしょうか?
例えばバルクメモリーなどといえば、どこのメーカーか分からない代わりに安いっていう感じだと思うんですが、
先日クレバリーを見たら、例えばSAPPHIRE RADEON X800Pro/VIVO/256M(バルク)と書かれていました。
これは、メーカーがSAPPHIREなのにどうしてバルクと書かれているのでしょうか?
この場合のバルクの意味って、どういう意味でしょうか?
486Socket774:04/10/18 16:01:27 ID:H4TowZsF
>>485
パッケージ版と比べると
・箱無し
・説明書無し
・バンドルソフト無し
・付属品欠品
など。あとは保障の有無。
物によってはドライバも無い事もある。(自分でダウンロード)
487Socket774:04/10/18 16:06:27 ID:H4TowZsF
>>485
それからバルクメモリでもメーカーがわかるものも多い。
センチュリーマイクロのバルクとかエルピーダ純正とかIO白箱など・・・
メモリの場合
箱無し・動作チェック無し・保証無し
がバルクの定義
488Socket774:04/10/18 16:08:03 ID:SsjurlSa
ケースFAN固定用のテーパーネジって
ミリ、インチネジとは別物ですか?
489Socket774:04/10/18 16:09:39 ID:u6gcDY71
478です、482さん有難うございました。
490Socket774:04/10/18 16:10:11 ID:H4TowZsF
>>488
別物。木ネジみたいにねじ切りながら固定するタイプ
491Socket774:04/10/18 16:10:15 ID:mmtcd/Qy
セントリノとPENMって別物だったのか!しらんかった><」
492Socket774:04/10/18 16:12:12 ID:XyehA0mV
493488:04/10/18 16:17:29 ID:SsjurlSa
>>490
THX!!

以前ケースFAN買った時に付いてなかったので
インチネジで固定しようにも出来ず、押入れ行きですた
494Socket774:04/10/18 16:20:53 ID:ez5TiDpM
ショップブランドで購入したPC本体のサウンド出力部分の
接触が悪くなりました。
どういった対策ができますか?
一応保障期間内です。
495Socket774:04/10/18 16:26:59 ID:u6gcDY71
セルロン2.4GHZ をマザーに付け様と思うのですが、
ヒートシンクの熱伝導シート(黒いシール状)に直接付けるのと
cpuコア冷却用のグリースを塗って付けるのとは効果の違いはあるでしょうか?
よろしくお願いいたします。
496Socket774:04/10/18 16:29:45 ID:XyehA0mV
>>495
一般的にグリス
497Socket774:04/10/18 16:32:18 ID:u6gcDY71
>>496さん、有難うございます。
今から買いにいきます。
498Socket774:04/10/18 16:45:46 ID:/BdyH6xF
>>497
>ヒートシンクの熱伝導シート(黒いシール状)に「直接付ける」のと
あーあ。
もう見てないと思うけど、グリスつけるときは熱伝導シートは
灯油、ジッポーオイル、アルコールなどで綺麗に拭きとれよ
499もっこり強姦島:04/10/18 16:52:12 ID:kBuRGLJ3
      (* ゚∀)   /
     /⌒   )    /
      < く\ \
     \( ヨ 、 ★   ─
       / //
     / / ./    \
     (  ̄)  ̄)

<遊び方>
★をダブルクリックすると勃起するぞ!
500Socket774:04/10/18 16:53:30 ID:u6gcDY71
>>498さん、有難うございます。
497です、感謝いたします。
501503です:04/10/18 18:35:52 ID:W3XsXfh4
>>494一応保障期間内です。

んじゃ、ショップ」と相談しろ。
502Socket774:04/10/18 18:47:54 ID:sAU7/GR7
RADEONのドライバ更新に失敗します。
状態
catalystのインストールに失敗する。RADEON9700 Pro使用。
ドライバ削除、古いATIユーティリティ削除→再起動→catalystインストール
→再起動→「ドライバがインストールされていないからATIのスタートアップ
に失敗したよん」と言う旨のエラーメッセージ→8bitカラー640×480のド汚
い画面。

なんどやってもこの繰り返し。旧ドライバとかいろいろ試したけどNG。
システムの復元してもNG。

だれか知恵を貸してください。

 

503Socket774:04/10/18 18:53:28 ID:02F7RMfx
OS再インスコ
504Socket774:04/10/18 18:53:51 ID:XyehA0mV
>>502
DriverCleaner
505Socket774:04/10/18 18:59:57 ID:DKCSgytV
506457:04/10/18 19:52:41 ID:9LlaSzbn
>465
ありがとうございます。
店員にも聞いたのですが、XPのバグでSPa1が必要みたいですね。
ただ、以前からXPに嫌気が差していたので、
2000Proを購入しました。
そのままインスコできると聞いたので、家に帰って(片道1時間半)
ウキウキしながらインスコすると、

「0x0000007B error」

明日、もう一台HDDを買いに行くことになりそうです。
507Socket774:04/10/18 19:54:41 ID:r3HwKDHl
>506
gangale
508Socket774:04/10/18 20:45:45 ID:s/HDb30F
学校の先輩が「Albatron」を「アルバートン」と言うので気になって夜も眠れません。
知った気に指摘したら殴られそうなのでいつも黙って聞いています。
その先輩はリアルふいんき(←なぜ(ry

僕はどうすれば幸せになれるでしょうか。
509502:04/10/18 20:50:11 ID:sAU7/GR7
>>503 >>504 >>505
早速のレスありがとうございます。
色々参考にして再チャレンジしてみます

できればosクリーンインスコはさけたいでつ。最終手段としてとっとくです。

短いバイト行ってたのでレス遅れました。申し訳ないです。



510Socket774:04/10/18 20:51:11 ID:nsUjyCQU
>>508
お寺に修行入りして"無"を。
さすれば幸せに・・
511Socket774:04/10/18 22:39:57 ID:T2L1g0O9
モバイルラックを付けてHDDを増設したんですが、
その作業後DVD-Rの書き込みが出来なくなってしまいました。
(ライティングソフト3本試した。中には書き込み中の動作になってるのにDVD-Rは無反応
こんな有様になった方います?ちなみにCD-ROMやDVDは普通に読み込み出来ます。
512Socket774:04/10/18 22:44:37 ID:H4TowZsF
>>511
もう少し詳しく構成を。
513511:04/10/18 23:00:12 ID:T2L1g0O9
>>512
IDEソケットが2つあって1つは起動ドライブへ1本繋ぎ。
で、もう1つは2ドライブ用のIDEケーブルで第一の方にDVD-R、第二の方にモバイルラック(HDD
という構成です。ケースや熱の関係上で結構キツキツな取り回しになってしまいましたが。
514Socket774:04/10/18 23:01:01 ID:qSheS6n5
電気が足りてないんじゃないかな。
書き込みってフルパワー使いそうだし。
とか適当な事を言って見る。
515Socket774:04/10/18 23:25:50 ID:+67mKsNx
前スレか前々スレで
パソコンの画面が突然落ちる(でもパソコン自体の電源は付いている)
という質問をしたものです。

まだ忙しくて解決してませんが
遅まきながら、ありがとうございました。
516Socket774:04/10/19 00:20:01 ID:LwhXgMbK
>>513
>第一の方

マスターなのかスレーブなのか。
ジャンパはちゃんと合ってるか?
そのモバイルラックの説明書は読んだのか?
517Socket774:04/10/19 00:39:50 ID:wZw2jq98
今メモリでDDRとDDRIIがあるけどあれって全部モジュール一緒なんですかぁ?
DDRメモリスロットにDDRIIのメモリさせるかな?
518Socket774:04/10/19 00:52:40 ID:9npRH/4G
できない
519480:04/10/19 01:01:44 ID:hJmMnUoh
レス有難うございます。

>>483
落として、10秒もしないウチにでしょうか。
電源が落ちている音(ピシュンってカンジの…)はするので、一度電源は落ちてると思うんですが…。

>>484
なるほどー…BIOSの設定なんかもあるんですね。
あまり詳しくわからないので、調べながらやってみようと思います。

520Socket774:04/10/19 04:04:54 ID:DBqSrKwA
マザーボード変えちゃったらxpも新しいの買わないとだめなんでしょうか・・・。
521Socket774:04/10/19 04:10:30 ID:1a6hyyKK
>>520
そのWinXPがOEM版で、そのM/BにバンドルされているのであればYes.
他のパーツにバンドルされているならNo.
普通の箱入りのWinXPなら、そもそも心配する事無い。

AthlonXPの事だったりする?
522Socket774:04/10/19 04:18:25 ID:DBqSrKwA
>521
ぬっく・・・アスロンちゃんですTT
二時間かけて組み立て完了、よ〜しあとはOSのインストだーと気合入れたのにTT
523Socket774:04/10/19 04:24:42 ID:1a6hyyKK
>>520
CPUの方なのな。
了解。

具体的に、前のM/Bと今のM/Bを晒しておくれ。
AthlonXPなら、交換の際にへまでもして壊さない限り、okだろうけど。
524Socket774:04/10/19 04:31:53 ID:DBqSrKwA
ぇぇぇなんだかご親切にどうもすみません。
以前のが
GA-7VAXPで
今回のが
GA-7N400PROです。
525Socket774:04/10/19 04:42:20 ID:1a6hyyKK
>>524
KT400からNF2400な。

Barton(200)までok。
て事で、問題無く行けるんでねっか?
526Socket774:04/10/19 08:17:21 ID:QDXTo/Sh
>>524
CPUの不安より、新ママンがnForce2なのでメモリの相性問題が起きるかも。
527Socket774:04/10/19 08:49:01 ID:C68+21h9
>>477ですが、誰か分かる人はいませんか?。
528Socket774:04/10/19 10:53:56 ID:5vO15D33
>>527
少なくとも点滅はしてねーよ
なんでリフレッシュレートの設定がある=点滅ってなるんだ
529Socket774:04/10/19 11:05:38 ID:zTJtfq3d
>>527
まずぐぐれ。
自分で調べもしないで「お前らわからないの?」はあんまりだろ
ttp://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&q=%E6%B6%B2%E6%99%B6+%E3%83%AA%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88

っていうか、常識だから誰も答えてないのと思ってたよ。
アニメや映画フィルム、パラパラ漫画の原理考えれば理解できそうなもんだが。
ただ、ブラウン管は構造上、上から下に走査線の数だけ順番に書き換えてるけど、
液晶は画面全体を同時に書き換えできる。だからちらつきにくい

結論→液晶も「点滅」は一応しているが、画面全体を同時に書き換えてるのでちらつきはおきにくい。
逆に、下手にいじると不具合起こすこともあるから、60で満足してればそれでいいんじゃないの?
530529:04/10/19 11:08:54 ID:zTJtfq3d
>>528
あ、ごめん、表現が悪かった
「点滅」はしてないね
直接別の色に変わるだけで。

>>527
まあ、アニメの単位時間ごとのセルの枚数だと思えばいいんじゃないの?
(液晶のリフレッシュレート)
531Socket774:04/10/19 12:00:26 ID:7eMK0xzE
あ、そうでしたか。
どうもありがとう。
532Socket774:04/10/19 15:12:38 ID:HnVEAl2X
Pen4 2.4C メモリ1GB 起動時使用メモリ200MBだったら
仮想メモリoffにしてもいいですか?
533Socket774:04/10/19 15:19:32 ID:zTJtfq3d
>>532
何をするかによる。
534532:04/10/19 16:55:08 ID:HnVEAl2X
>>533
今のところしていることは
MSNメッセとかハンゲ、たまーにワードエクセルphotoshopくらい。

今は仮想メモリ1.5GBもとってあるけどそんなにも
そんなにもいるのかなーと思って。

DVDコピーとかエンコードとかテレビ録画とかしている人たちは
仮想メモリ使ってるんですか?
535457:04/10/19 17:00:23 ID:kKqfqjmW
気合いの457です。
今日も片道1時間半かけて雨の中、2台目のHDD買ってきました。
初代は日立、2台目はMAXTOR。ともにSATA。
梱包も2重にしてもらい、丁寧に持ち帰りました。

「さあ、今日こそはインスコするぞ。
早く復旧してたまったメールを整理しなきゃ。」

なんて考えながらウキウキしつつも、
はやる気持ちを押さえてWin2000Proを起動すると、

「0X0000007B エラー」


まいっちんぐ
536Socket774:04/10/19 17:06:43 ID:LwhXgMbK
>>535
アホじゃないの?
memtestとかちゃんとしたのか?
537457:04/10/19 17:07:48 ID:kKqfqjmW
問題はHDDではなくOSにあると思ったので、
MSのカスタマーセンターにTEL。
調査の上、連絡くれる事になりました。

ググルと解決法が掲載されてるHPとかヒントがたくさんあり
(それだけ問題が多いのかと)自力で解決したかったのですが、
別のPCでHDDをいじらないとダメみたいでした。

もうすこし頑張ってみたいと思います。長文連投スミマセンでした。
538Socket774:04/10/19 17:42:42 ID:aEhMjhdg
>>537
2000ならSP4、XPならSP2統合CDつくればいいだけじゃないか。

ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA020927/
ここのSP+メーカーを使わせてもらえば楽だよ。
539Socket774:04/10/19 18:24:20 ID:eBBTdaS3
SATA対応の光ドライブでお勧めないですか?
プレクスターにしようとしてたら
不具合出たそうなんでやめて
他のにしようと思うのですが
540Socket774:04/10/19 20:10:14 ID:amyuKwMp
最新のパーツで組んだPCにWin98SEはインストールできるでしょうか?
541Socket774:04/10/19 20:11:46 ID:7VtcPa4R
最古のパーツで組んだPCにWin98SEはインストールできるでしょうか?
542Socket774:04/10/19 20:11:47 ID:YB4TIupu
>>480
遅くなった。
コレの可能性あり、先週コレと同じ症状のサポした
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/boot.html#961
543Socket774:04/10/19 20:37:24 ID:EXK15H5E
>>539
ない。
素直にPATAにしといたほうが吉。  値段的にもね
544Socket774:04/10/19 22:04:14 ID:LwhXgMbK
>>540
最新のパーツではマザー自体が98SE非対応なので無理。
545Socket774:04/10/19 22:14:52 ID:amyuKwMp
>>544
本当?
詳細キボン
546うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/10/19 22:17:16 ID:hQQN9K8J
いちよう、メーカはサポートOSを絞ってはいるよね。実際はインスコしてみないとなんとも…
547Socket774:04/10/19 22:33:50 ID:5Cec+TZb
ウチのPC、CD-ROMが認識しなくなったんだけど、なんでだろう?
構成は
Fasttrack100からHDD2台(RAID)
IDE1-Master:HDD Slave:CD-ROMだけど。

最初はIDEから3本以上線が出ているからNGかと思ったけど暫くはOKだった。
けど、あるとき突然CDを認識しなくなっちゃった。
OSはWin2Kで、ソフトウェア上は認識している。
548Socket774:04/10/19 22:41:12 ID:WDiKIdVf
>>547
> ウチのPC、CD-ROMが認識しなくなったんだけど、
何を認識しなくなった?
> けど、あるとき突然CDを認識しなくなっちゃった。
何が認識しなくなった?
> OSはWin2Kで、ソフトウェア上は認識している。
何を認識している?
549Socket774:04/10/19 23:04:48 ID:LwhXgMbK
>>545
メーカーサイトでマザーの対応OS調べろよ。
550Socket774:04/10/19 23:08:44 ID:VIQX7qaT
スロットインのCD/DVDドライブに8cmのCD入れたらどうなりますか?
試した人いるでしょうか?
551Socket774:04/10/19 23:22:37 ID:NdsApu4K
>>550
ドライブの対応CD一覧に書いてあるなら、
8cmだろが平気でしょ?

名刺形とかは特殊形状は知らないが。
まぁ、対応しているかどうかは書いてあるはず。
552Socket774:04/10/19 23:25:57 ID:9UcB2HbE
ASUSTeK

何と読むのですか?
553Socket774:04/10/19 23:28:30 ID:LCm6Kv1J
>>552
前にPEGを付けてみな それで判るはずだ。
中学卒業していればなw
554Socket774:04/10/19 23:30:53 ID:3jceSnVs
ウチのPen4 540 クロックアップしても3.36GHz止まりなんだけど・・・
何かいい策はないかのぉ
555Socket774:04/10/19 23:32:37 ID:Oil5xynu
ペガスース?
556Socket774:04/10/19 23:35:53 ID:NdsApu4K
>>554
窒素冷却
557Socket774:04/10/19 23:37:30 ID:/Zm+bvi2
ウルトラDMAモード6で使用可能なHDD&マザー環境なんですが、
モード5で動かすことは可能でしょうか?(WinXPpro)
(モード6で動かすと、サウンドに雑音が入ってしまいまして、何とか回避したいです)
558Socket774:04/10/19 23:38:46 ID:LwhXgMbK
>>557
試したら?
559Socket774:04/10/19 23:43:44 ID:LCm6Kv1J
テスト &heart;
560Socket774:04/10/19 23:46:15 ID:Oil5xynu
プッ
561Socket774:04/10/19 23:48:08 ID:LCm6Kv1J
&Heart;
562Socket774:04/10/19 23:53:23 ID:l4FFHdNX
&hearts:
563Socket774:04/10/19 23:54:07 ID:l4FFHdNX
書き忘れた。
最後のをセミコロンに変えれ。
564Socket774:04/10/20 00:23:21 ID:COfGuIF0
565Socket774:04/10/20 00:25:27 ID:aA+Vj/4q
>>563
おおっ出来た! ありがとう♥
566Socket774:04/10/20 00:46:55 ID:ETjaWEK4
ミツミ4in1カードリーダつきFDD

押さえないでFD取り出そうとすると

FDが弾丸のようにスッ飛んでいくんだが

こいつをどうしたらいいと思う
567Socket774:04/10/20 01:00:14 ID:VUZ1LXcD
>>566
FDに飛行機の絵を描く
568Socket774:04/10/20 01:03:09 ID:WJ+ZwXXw
>>566
銃刀法に引っかかるかも知れんからK察に相談しとけ
569Socket774:04/10/20 01:50:05 ID:OC7z+ymW
HDD3台だったのを同時録画用に1台追加、
キャプチャーボードも追加したのですが、
それ以来エンコ中などにリセットが掛かったり、
AviUtlが落ちたりします。
もしかして、電源の可能性ありますか?

Windows2000 SP3
AthlonXP 1700+ Albatron KX400+

ボード類:
MTV1000 GV-MTV/RX CoregaカニLAN 
ATA100PCI(玄人志向)

電源:
マクロン MPT-400
570Socket774:04/10/20 02:01:48 ID:WJ+ZwXXw
>>569
可能性ならあるに決まってる
571569:04/10/20 02:09:25 ID:OC7z+ymW
あー、そうですよね・・。
一番怪しいのはどこでしょうか?

MPT-400
+3.3 +5V +12V -5V -12V +5VSBの順に
22A 35A 15A 0.5A 0.8A 3A
・・・とのことです。
572Socket774:04/10/20 02:20:37 ID:14mK7+l2
>>569
取りあえずこれで計算しる
ttp://takaman.jp/case.html
573Socket774:04/10/20 02:21:26 ID:ca1oTe9A
>>571
計算してみなよ。
ttp://takaman.jp/D/
574569:04/10/20 02:56:36 ID:OC7z+ymW
レスありがとうございます。

このような結果が出ました。パーツは一部正確ではないです。
数値上、電源は大丈夫っぽいです。(やっぱりキャプチャー・・?)

2年近く使っている電源なのですが、
古くなったせいで出力が落ちるとか、安定しないということはありますか?
24時間つけていることもあるので少し劣化が不安です。


3.3V ライン定格
9.3 A 以上

5V ライン定格
21 A 以上 ※極めて重要

12V ライン定格
6.8 A 以上 ※極めて重要

3.3 + 5V コンバイン定格
136.8 W 以上 ※重要

3.3 + 5 + 12V コンバイン定格
218.9 W 以上

総合出力定格
228.9 W 以上
575Socket774:04/10/20 03:02:12 ID:9wNa8P8L
アスロン64で自作してみようと思うのですが、ソケット754と939はどのような差があるんでしょうか?
576Socket774:04/10/20 04:13:25 ID:QHyTaCRg
>>574
電源電卓も結構だけど、各ラインが振れていたりしないか見れっての。
元スペック見ると、+12Vが不足してるっぽい。 >ドライブが使う
大人しく、+12Vが20A超の電源にすれ。
577Socket774:04/10/20 04:16:00 ID:QHyTaCRg
>>575
大雑把に言えば、
 939:サバ用(SMP向け)
 754:PC(クライアント)用
578Socket774:04/10/20 09:25:51 ID:CP1EVAkh
ややスレ違いかもしれませぬが・・・
Sotecの古いPCが倉庫から出てきたのでファイルサーバーとして復活させました。
ttp://download.eservice.co.jp/HARDWARE/SPECSHEET/M260RB.htm

OS→Win2k(BIOS最新)
CPU→Celeron 1.0GHz (FAN→リテールヒートシンクに1680rpmのケースファンを8cm→6cmダウンバースト)に換装
HDD→Samsung 80GB 5400rpm(マスター) & Maxtor 120GB 7200rpm(スレーブ)に換装
メモリ→バルクPC100 256MBを増設
PCI→Baffalo LANボード & I-O DATA IEEE1394ボード増設
と弄ってみました。CD-RW&DVDドライブはOSインスコ後外してます。

で、起動後数分経過後、何か操作しようとすると強制再起動するんです。
ずーっとその繰り返しになって、たまにエクスプローラー等の文字が化けたりします。
(ひらがなが「・」になったり。例えば「ファイル名を指定して実行」が「ファイル名・指定・・実行」)

これはやっぱ電源が問題ですかね?
標準は120Wだから足りないかな・・・
バルクメモリも怪しいかもと思ったのですが、Memtest86は2時間くらい回しましたがエラー無しです。
HDDのエラーもありませんでした。
579Socket774:04/10/20 09:34:42 ID:h7VAmo/k
>>577
それは940だろ

>>578
とりあえずHDDを一台はずしてみる。
580578:04/10/20 10:24:38 ID:f7HTYKD/
>>579
うわっ!こんな初歩的な事を試してなかった・・・
すいません、ありがとうございます。出先から戻ったら試してみます!
581Socket774:04/10/20 10:50:32 ID:UTmsm+gi
>>575
939はパフォーマンス重視、754はコスト重視。

939 デュアルチャネルメモリ対応。これからのAthlon64のメインストリーム。
   廃熱と消費電力が下がった90nmCPUが発表、間もなく発売。
   PCI-Exなママンもこちらでしか発表されてない。
   デュアルコアもこちら。BIOS更新だけで対応できる可能性あり

754 Athlon64は3700+で打ち止め。以後はSempron専用の
   廉価マシン用として残ることになる。とはいえ、754のSempronはHaltも
   C'n'Q(っていうかPowerNow!)が効くし、キャッシュが半分の256K、
   32bitCPUであるだけで、 HyperTransportは800だし、クソCPUと言うわけでもない
   ただし、現状ではAthlon64 2800+(キャッシュの分こっちのほうが性能がわずかに上)
   とSempron3100+が1000円しか差がないので今のところはあまり意味がない
582Socket774:04/10/20 11:43:25 ID:9wNa8P8L
754はデュアルメモリ使えないんですか・・・。不便ですね。
583457:04/10/20 11:46:20 ID:+AXXlL0U
457です。
無事インスコ中です。
BIOSいじってドライバ入れたら解決しました。
538さんを始めアドバイスくださった方々、ありがとうございました。
584Socket774:04/10/20 12:33:20 ID:yIQkKJU0
>>582
不便? 別に不便でもないと思うが?
585Socket774:04/10/20 12:39:41 ID:7SaEr/Mn
今、クロシコの GF4TI4400-AGP128C をつかってて、
最近FF11を始めたのですが、ゲーム中ボードが触れないくらいに
熱くなって(特にメモリ)、マシンが再起動することがあります。
色々試してみてこのボードが原因ということがわかったのですが、
買い換えるほかないでしょうか?(箱開けて扇風機をもろ当てしてます)
クーリングには結構気をつかってますし、ゲームしてないときは温かいくらい。
箱を閉めても問題なく動作します。

最近のカードも発熱量がすごいらしいから同じ状況になるなら
変えないほうがいいかな・・・。

ちなみに、ドライバは最新を入れるとフリーズするので付属したドライバを使ってます。
ttp://www.kuroutoshikou.com/products/gboard/gf4ti4400_128c.html
586503です:04/10/20 12:44:29 ID:M6jgYrAN
>>585クロシコの GF4TI4400-AGP128C をつかってて、


購入した時のレシートがあるなら、店に引き取ってもらえ。
普通はそのぐらいでは落ちん。
587Socket774:04/10/20 13:12:07 ID:9wNa8P8L
えっと、デュアルメモリが無理だとどうゆう風にメモリ挿せるんですか?
588Socket774:04/10/20 13:13:41 ID:v/RNGeLd
>>584
あんたは自作PCには向いてなさそうだからDELL買いなよ。
589Socket774:04/10/20 13:14:31 ID:v/RNGeLd
ぎゃー
とんでもないミス
>>584→>>>>582

無線LANで首吊ってキマー・・・
590Socket774:04/10/20 13:22:05 ID:1TECkjzI
>>878
メモリをデュアルチャンネルで使えないだけ。
デュアルメモリなんていう言葉はおまい以外使ってない。
べつに二枚以上挿せないわけではない。
メモリのデュアルチャンネルが何かぐらいは自分で調べて。
その程度のことが調べられないなら、DELL買っとけ。

591Socket774:04/10/20 13:22:44 ID:1TECkjzI
>>590
アンカーミス
×>>878
>>587
592585:04/10/20 13:25:18 ID:7SaEr/Mn
>>586
レシートあるけど、買ったの数年前で、お店はつぶれてます・・・。
593Socket774:04/10/20 14:24:31 ID:iFF3UlNq
デュアルチャネルのみ対応とかだと、不便だろうなぁ。
そんなM/B知らんけど。

そいえば、昔々は2枚差しじゃないと駄目というのはあったような気が。
594Socket774:04/10/20 14:36:22 ID:h7VAmo/k
RIMMは2枚差。
そんな昔じゃない。
595569:04/10/20 15:18:17 ID:OC7z+ymW
>>576
レスありがとうございます。
電圧はBIOS設定画面で観られましたね・・(;´Д`)ワスレテタyo
電源を交換の方向で検討します。
596Socket774:04/10/20 15:51:47 ID:DkoMyn+V
simmはどうなんだろうね。
597Socket774:04/10/20 16:03:47 ID:ZbQW8/3W
>>585
こんなの使って冷やせば?
ttp://www.ainex.jp/list/heat/fst-120.htm
598Socket774:04/10/20 16:24:12 ID:HyAXpF4v
オンボードのVIA VT8361(KLE133) / VT82C686Bと
PCIのVoodoo3 3000では
どちらが性能が上ですかね?
OSはWinXPProです
599Socket774:04/10/20 17:20:00 ID:h7VAmo/k
>>598
画質や3D性能はVoodoo3の方がずっと上でしょ。
2D速度は知らん。
voodoo3も32bitカラーだともっさりしてた気がする。
600Socket774:04/10/20 17:21:03 ID:ca1oTe9A
>>598
Voodoo3
601Socket774:04/10/20 17:52:37 ID:NV1c+9rN
>>599
>>600
ありがとうござます
602503です:04/10/20 18:01:22 ID:q9VQffFU
>>585レシートあるけど、買ったの数年前で、お店はつぶれてます・・・。


なら、あきらめろ。クロシコはノンサポートだし。
ファン能力が弱いとそうなるんで、ファンを強化するかゲーム
をあきらめろ。
603578:04/10/20 18:07:50 ID:f7HTYKD/
HDD一台・メモリ一枚のIEEE1394ボード無しの最小構成で起動すると再起動はなくなりました。
てことで原因は電源と判断し
http://www.taoenter.co.jp/syosai/TOP-300SX.html
を導入しました。
結果、起動後は安定したのですが、起動中黒い画面の「Windowsを起動してます」の後に
1回だけ再起動がかかる事があります。5回の起動に1回くらいの割合です。
問題は電源じゃなかったのかな・・・
どなたかお助けを!
604503です:04/10/20 18:35:39 ID:q9VQffFU
>>603

相性によるものかも、、、。

マウス、キーボード、サウンドデバイスを外して起動したらうまく
いくかも、、、。

(漏れの場合それでうまくいった)
605Socket774:04/10/20 18:50:03 ID:qCYt7U2x
PCとは直接関係ないんですが。
今やってるWPC Expo関連のスレってありますか? 自作板じゃなくても良いです。
606Socket774:04/10/20 18:50:19 ID:FvacwF4l
>>603
チップセット、VGAドライバは最新か?
メモリが怪しいっぽいけど、CL弄ってみるとか
そもそもCMOSクリアしてデフォルトロードしたのか?
607Socket774:04/10/20 18:54:21 ID:meymKI7j
ビデオカードのファンの軸がずれて異音が出ていて、修理の為メーカーに送ったのですが
もうそろそろ3週間だというのに戻ってきません。
修理にはこの位時間がかかるのは普通なのでしょうか?
メール送ろうかとも思ったのですが、修理に時間かかってたらあまり催促するのも失礼かな、と。
ちなみにメーカーはAlbatronです。
608Socket774:04/10/20 18:59:32 ID:UTmsm+gi
>>607
基本的に一ヶ月以上は待ち。
てか、その程度のことは自力でやってしまおうと思わなかったか?
結構な金額取られたろ?
609Socket774:04/10/20 19:25:22 ID:meymKI7j
>>608
1ヶ月ですか、気長に待つことにします。
無料保証期間内だったのでついつい面倒で送ってしまいました。今になって後悔(o_ _)o
610503です:04/10/20 19:45:53 ID:q9VQffFU
>>609

ゴラアすりゃ早く来るよ(体験談)
611Socket774:04/10/20 19:49:18 ID:DUd65cYn
>>607
修理といってもファン(シンクごと)交換するだけだから10分も掛からん。
612Socket774:04/10/20 20:10:59 ID:mrtBjv32
CPUを買い換えようと思っている者です
マザーボードがFSB400までしか対応していないのですが
これにFSB533のCPUをのせたら、
問題なくFSB400の動作で動くのでしょうか
それともかなり無理やり動かす状態になるのしょうか?
613Socket774:04/10/20 20:18:40 ID:DUd65cYn
>>612
動くかどうかなんて保障できるわけがない。
ただ前に見たが2.4BG載せたら1.8Gで動いてたという報告があった。
614Socket774:04/10/20 20:20:59 ID:FvacwF4l
>>612
M/Bのメーカーサイトで対応CPUを確認してください。
万が一動いたとしても性能を発揮できないのだから、対応M/Bを買うべき
615Socket774:04/10/20 20:58:08 ID:mrtBjv32
わかりました。
FSB400のPEN4品薄で高いなぁ
616Socket774:04/10/20 21:10:59 ID:krw4AQC7
>>609

ゴラアすりゃ早く来るよ(体験談)

ていうかしろよ。もうすでに修理できてんだよ
電話したら向こうとしてはいつでも発送できるの(体験談)
617Socket774:04/10/20 22:25:07 ID:M38y70z1
自作PCを作りたいのですが
以前使ってた。VAIOのP4の2Gを自作PC(現予定、中古のP4の2G購入予定)に付け足して4Gにすることって可能でしょうか?
618Socket774:04/10/20 22:25:55 ID:bzGpiiJg
・・・自作は諦めろ・・・
619Socket774:04/10/20 22:29:06 ID:9wNa8P8L
合成のツボが必要だ
620Socket774:04/10/20 22:43:24 ID:UtgbFovj
>>617
セガサターンかっつの
621Socket774:04/10/20 22:48:06 ID:rK6XzitY
>>620
懐かしい例えだな
622Socket774:04/10/20 22:58:50 ID:HzJkl9rD
16bit+16bit=32bitだ!って奴か
623Socket774:04/10/20 23:21:56 ID:BXshGfDM
>>617
釣りにしても酷い釣りだな。
それが出来たら、今頃自作板の住人は何百ギガヘルツのPC使ってますよ、バーカ。

RAMなら1GB+1GB=2GBってのは出来るけどな。
大体、周波数と周波数が足せるって、一体どういう次元(=MLT)の計算をしてるんだ、お前は。
624Socket774:04/10/20 23:29:00 ID:sFUtCpAS
ローカルですいませんが、ちょっと質問させてください
埼玉県久喜市のヤマダ電機にSocketAのCPUファンって売ってますか?
田舎なもんで、PCパーツ売ってるとこがヤマダぐらいしかないんです…
至急必要なもんで
625うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/10/20 23:33:50 ID:UQRiWkXB
知るかよ。明日10時過ぎにでも電話して聞けよ
626578:04/10/20 23:52:42 ID:AE2L/QTW
>>604>>606
アドバイスありがとうございます。
チップセット、VGAドライバは最新です。(Intelのサイトから落としました)
CMOSも電池抜いて放置でクリアしました。
キーボード等は試してませんので他ので試してみます。
627Socket774:04/10/21 00:47:32 ID:pKsbBYWs
5インチベイに装着させて動作するファンってありますか?
ケース内の吸気あるいは排気を行うようなもの。
人から聞かれて「わからない」と答えたら相手はあきらめてくれたのですが、
質問を受けたこちら側がなんとなく気になってしまって・・。
628Socket774:04/10/21 00:48:52 ID:1IK4gOGO
サンワサプライの5インチベイ3連ファンみたいなものならある
629Socket774:04/10/21 00:56:45 ID:bj2//EE3
630Socket774:04/10/21 01:07:02 ID:PnfwQvm2
>>627 クーラーマスターのクールドライブだっけか?
あれがその様な機能を持ってるような気がする。
631Socket774:04/10/21 01:29:22 ID:rtIzzLzG
632Socket774:04/10/21 01:57:21 ID:Iwg2BdaT
>>617
なんかどっかで見た理論だと思ったら、アレだ。
パーマン。繋がって飛ぶと早くなるってやつ。
633Socket774:04/10/21 02:04:12 ID:iAFrcQui
cpuzを使ってCPUIDを見ると、

CPU-Z version 1.19b
CPUID Output

Functioneaxebxecxedx
000000000000000168747541444d416369746e65
00000001000006a000000000000000000383fbff
800000008000000868747541444d416369746e65
80000001000007a00000000000000000c1c3fbff
8000000220444d416c68744154286e6f5820294d
8000000336322050002b30300000000000000000
8000000400000000000000000000000000000000
800000050408ff08ff20ff104002014040020140
8000000600000000410041000200814000000000
8000000700000000000000000000000000000001
8000000800002022000000000000000000000000

MSR registers
C00100150000000001011008


のような結果が出たのですが、具体的にどう読めばいいか教えてください。
634Socket774:04/10/21 02:31:08 ID:C+BJY6Rf
>>633
ver1.21以降を使え。
635480:04/10/21 13:51:04 ID:na1T+qG4
>>542

ありがとうございますー!直りました!
BIOSの設定をいじくりいじくりしてもあまり改善されなかったので、
最近は落ちる音がしてから電源の電源を直に落としていたので…。
助かりました、有難うございました^^
636Socket774:04/10/21 15:04:39 ID:k1dKDWlG
DVI出力が2つ欲しいんですが、なるべく安く済ませるにはどうしましょう?
DVI出力付きのFX5200Pをビデオカードに使う予定なんであと1コ。
637Socket774:04/10/21 15:12:54 ID:yc64of3x
>>636
PCIのVGAでDVIがあればそれを使う。
638Socket774:04/10/21 15:15:15 ID:GoilDZmU
>>636
安価のPCI接続のVGAをもう一個買うっていうのはどうでしょう?
それが嫌でしたら的のVGAでも買ってください。
639Socket774:04/10/21 15:42:33 ID:k1dKDWlG
>>637-638
レスどうもです。
ちょっと熱の方が気になりますが、安価のVGA追加で考えて行きます。
ありがとうございました。
640Socket774:04/10/21 15:50:58 ID:8vyBlZCE
>>636
まぁこっちも読んでおけ。

マルチディスプレイ総合スレッド7
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1091413907/l50
64153:04/10/21 15:56:12 ID:Shg+EB6U
>>609
ついでにいうとファン自体は1000〜2000円も出せば買えるので送料を考えれば(略
Innoだと元のファンがクソなので、交換したところで、また壊れる可能性(略

>>627
あるよー。
漏れのセカンドマシンにも付けてある。
冷却効果はまずまず。
642Socket774:04/10/21 17:02:44 ID:XJuA0/bP
薄型(ブックタイプ?)のM-ATXケースと、i865GのM-ATXマザーがある。
で、サブマシンなんでCPUはCeleronでいいやと思ってるんだけど、
プレスコットのセレDだと薄型ケースだから熱が心配、ノースウッドだと
セレDに比べると性能的にいまいち、って事で、どっちにしようか悩んでる。
どっちにした方が幸せになれるかしら?
性能取らないならノースウッドでいいだろうとは思うけど、
値段差が無いから何かもったいない気がして…
643Socket774:04/10/21 17:08:31 ID:DEgsYnWM
>>642
セロリンである限り、決して幸せにはなれない。
644Socket774:04/10/21 17:51:42 ID:8vyBlZCE
>>642
>>643の言う通り。
ブックタイプってロープロのケースか?
だったらTDP低いセロリン2GHzを進めてやる。
静音(熱)対策だけは幸せになりやすい。
645Socket774:04/10/21 17:53:36 ID:8vyBlZCE
誤字有り。適当に脳内変換し(ry
646Socket774:04/10/21 18:00:32 ID:Igrn3SRR
BIOSの設定で「TopPerformance」と言うのは何なのでしょうか
647Socket774:04/10/21 18:10:29 ID:sUEhRUfn
>>646
調べて分からないなら、知らなくていいもの、ということだ。BIOSに関してはな。

>>642
北森セレの発熱も相当なものですが。
ま、低クロックならマシでしょうが、ぶっちゃけPen4と発熱的には何も変わらないので。
648Socket774:04/10/21 18:31:34 ID:LewvoCN0
PICのビデオカードが熱くなりすぎてPCが再起動ってありえますか?
Voodoo3使っていてクロックアップもしてないのに…
649うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/10/21 19:05:58 ID:Oe508i45
PICって何だ?
650Socket774:04/10/21 19:14:48 ID:3FsRsIJO
>>648
CPUもVGAもその他のパーツも熱を出すからケースの風通しが悪いと
ケース内の温度は上がる。そうやってパーツの動作限界温度超えれば
当然ながら不具合が起きる
何も考えずにファンが少なくてうれしいなをやったら熱暴走発生という
バカ静音厨にありがちな失態じゃないだろうな?w
651Socket774:04/10/21 21:12:18 ID:KXBN5Om3
本当にくだらない質問ですが教えてください。
AGPスロットに刺さったグラフィックボードがなかなか抜けなくて困ってます。
右端のなんか引っかかりみたいなところが堅くて。。折れそうです。
うまい抜き方おしえてきゅださい
652うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/10/21 21:13:19 ID:Oe508i45
その引っかかりを外せよ、ハゲ
653Socket774:04/10/21 21:14:27 ID:KXBN5Om3
引っかかりは横にスライドしてはずすんですか?
654うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/10/21 21:16:22 ID:Oe508i45
メモリのツメみたいな感じだな
655Socket774:04/10/21 21:29:47 ID:3FsRsIJO
>>651
AGPのスロットにはなんかの間違いで抜けたりしないようにロックが付いている
そのロックを解除しながらボードを抜くのだ
てゆーかそのぐらい見てわかれ
656Socket774:04/10/21 21:32:35 ID:gAfjWQ7P
とゆーか自分でつけたなら外せないわけが無い。
他作PCなら出て行け。
657Socket774:04/10/21 22:16:18 ID:AHffakAv
AOpenのAK79G Maxっていつからマザーにファン搭載したんだよ。写真だとヒートシンクだけだぞ。
おかげでH60のダブルファン&ファンコントロールの恩恵が受けられないぞ。
つーかそんなに発熱すごいの? ヒートシンクってどれ使ったらいいの? 答えて偉い人。
658Socket774:04/10/21 22:37:11 ID:0b1O9kAw
>>656
いや、頭の血のめぐりの悪い香具師なら判らんぞ。
でも、見て判らないようなら自作は止した方がエエがな
659Socket774:04/10/21 23:00:03 ID:9Nlkwjy1
俺の遍歴

DX4-70Mhz
P133Mhz
P266Mhz
P3-400Mhz
P3-800Mhz
P4-2.0Ghz

とまぁ、クロック周波数がだいたい倍になるのをおよその目安に買い換えてきたのだが・・・
いつになったら、4G超えるんでしょ?

もう、今のマシンはそろそろ3年目に突入しようとしてる気がするんだけど。
660Socket774:04/10/21 23:06:39 ID:JI7UBQg7
>>659
2-3年後ぐらいじゃね?
661Socket774:04/10/21 23:07:07 ID:Xz3EoMAk
いつでしょうね。
Intelは出せないそうですし。
662Socket774:04/10/22 02:06:58 ID:HPdbI1gL
>>659
当分4Gは出さないって記事なかったっけ?
663Socket774:04/10/22 03:08:29 ID:cRGTxWBm
> 659
Xeon 3.2GHz * 2 とか?
664Socket774:04/10/22 04:34:25 ID:ob81yjpt
出来るだけ新品で安く組みたいんですが
DivxとMpeg2がスムーズに見れる組み合わせは
VideoカードとCPUは最低どのくらいのがいいでしょうか?
665Socket774:04/10/22 04:41:18 ID:VjO57FLB
>>664
最低というと・・・・
intelなら鱈セレ1.2G
アス論ならXP1700+
あたりで十分かな。もっと下でもいいんじゃないか。
VGAはATiならラデ9000
NVIDIAならGF2MX400
でもいいんじゃないの。
むしろスムーズに見られないのは一昔前のオンボードVGAぐらいなもんじゃないか。
666Socket774:04/10/22 04:57:37 ID:iXl4NH3h
目で確認できる液晶のドット欠けって
どのくらいの割合であるもんですかね?

目で確認できる液晶のドット欠けの少ないメーカーってありますか?
目で確認できる液晶のドット欠けがぜーーーったいないのが欲しいんですが、
どうにかならないですか?
ドット欠け保障って交換品がドットかけてない保障はないんでしょ?
667665:04/10/22 05:17:38 ID:iXl4NH3h
有償でメーカーが修理してくれるのかな?
668666:04/10/22 05:18:10 ID:iXl4NH3h
>>667の名前欄は666の間違いです。。
669503です:04/10/22 05:21:11 ID:4plw8yRS
>>目で確認できる液晶のドット欠けの少ないメーカーってありますか?


というか、展示品を店員と交渉すれば?展示品はドット崖ないからさ。
670666:04/10/22 05:31:56 ID:iXl4NH3h
>>669
展示品って中古品みたいなもんだし、ちょっと抵抗が‥
店にある商品開封させてもらって、目で確認できる液晶のドット欠けないのを選ぶて無理かなぁ。。もしその場でなくても、しばらく使っているうちにでてきたりもするんですよね‥
ああ、もうしょうがないのかなぁ‥

あと、
液晶で19インチだと使いにくいことってありますか?
17インチと迷っているんですが‥
表示される量は同じですよネ?
19インチの方が多少荒い感じになってしまうんでしょうか?
671503です:04/10/22 05:37:00 ID:4plw8yRS
>>液晶で19インチだと使いにくいことってありますか?

無い。

>>19インチの方が多少荒い感じになってしまうんでしょうか?

画面が大きくなった分解像度も上がるから問題なし。ただ、古いゲーム
とかだと800*600ピクセルしか対応しないから、汚く感じることもある。
672666:04/10/22 05:41:21 ID:iXl4NH3h
>>671
なるほど、ありがとうございます。
673503です:04/10/22 05:51:20 ID:4plw8yRS
ああスマン17インチと19インチじゃ解像度同じだw。

19インチにすることで汚く感じることは無いと思う。
674666:04/10/22 05:54:03 ID:iXl4NH3h
>>673
同じですよね、ありがとうございます。
実物見るしかないですね。。

田舎住まいなんで実物見れないんですよね
675503です:04/10/22 06:00:13 ID:4plw8yRS
TUKUMOのドット欠け保障を使ったら?

保障つけるごとに金いるかもしれんが、安いもんだろw。
676503です:04/10/22 06:07:06 ID:4plw8yRS
677666:04/10/22 06:15:26 ID:iXl4NH3h
1回の加入で3回まで交換可ですか。
「他製品との交換」となってるけど同製品とは交換できないんスかね
そんな事ないよな。同じ製品の別の物ってことだよな‥
でも差額分云々ていってるし‥ よー分からん

これも交換後のドット欠けなしを保障しているわけではないんですね‥
でもPCさくせすの1回交換保障よりは良さそうだなぁ

ご親切にどうもです。
678Socket774:04/10/22 06:16:28 ID:R2xHo+aW
今年1年いろんなとこから合計50台以上液晶買ったけど
ドット欠けは1個もなかった。単に運がいいのか?
主に特価品の安物、型落ち新品ばかり。
679666:04/10/22 06:24:39 ID:iXl4NH3h
ななな、なんと!  ドット欠けの割合なんてそんなもんなんですかね
それで自分が買ったのがドット欠けだったら2重に鬱ですね‥
680Socket774:04/10/22 07:23:25 ID:GBb3Ukuc
>>679
そんなに神経質になるなら液晶なんて買うなよ……
681Socket774:04/10/22 07:26:54 ID:f1Wpr7e2
友人に買わせて欠けてなかったら二割り増しで買い取るとか
682Socket774:04/10/22 08:37:48 ID:TIC1l/YV
>>666
おれは1/3。
ま、そのひとつはサクソスで2年前に買ったものだがな。
青の常時点灯が右上に一個だけ。
最近は極端な安物でない限りそんなに気にしなくてもいいと思う。
683Socket774:04/10/22 13:15:17 ID:rIpxu9mO
>>666
ひとつ言っておくけど、ドット欠けは
「最初になければずっとない」わけじゃないから。
使ってるうちに発生することも結構ある。もちろん保証対象外

その辺割り切っちゃったほうがいいかもよ。
どうしても嫌なら有機ELとかSED待ちな。
いつになるかは知らないが。
684Socket774:04/10/22 13:18:43 ID:Q67DbbJi
これから自作について勉強するのにオススメの本ありますか?
685Socket774:04/10/22 13:24:46 ID:Yc95mIMN
>>684
組み立て時の注意点とかPCがどんな構成で成り立ってるか
書いてあるやつなら、どれでもいいんじゃね?
不具合、相性とかはネットで情報収集すればいい。
686Socket774:04/10/22 13:51:56 ID:gK35Bm96
>>684
おすすめの本などない
とある本を読んだ結果、それがおまいさんにおすすめであるかどうかは
他人が判断できることではない
自分で見て自分で選べ
何より、おまいさんが読んでよくわからない本などどれほど内容が良くても
意味がないのだ

条件を挙げるなら、自作の解説で初心者向きでパーツ選びからWinの
インストール完了までフォローしててなるべく新しいものだ

ただし、PC自体使ったことないとか、英語の説明書読むのが嫌とかだと
自作はきっついよw
687Socket774:04/10/22 13:52:19 ID:/UbAgoZt
>>684
とりあえず他人に、

「〜なのですが、何がおすすめでしょうか?」
「〜なのですが、どうすればいいのでしょうか?」
「〜なのですが、どうやって調べたらいいのでしょうか?」
「〜なのですが、勉強したいのですがどこでわかるでしょうか?」

などと質問する前に自分で調べる癖をつければ、自作なんて簡単簡単。
688Socket774:04/10/22 20:21:46 ID:EFCvoqWi
調べるにも限度があるけどな
689Socket774:04/10/22 21:21:37 ID:4x05hR9K
今、自分のパソコンのメモリが128MBしかなく、現状では厳しいと判断したので増設してみることにしました。
で色々調べているうちにマザーボードとの相性が悪いと正常に動かないということが判明したのでお聞きしたいんですが
自分のマザーボードは「CA810A」というやつなんですがこれと特に相性の悪いメモリってあるんでしょうか?
よろしくお願いします。
690うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/10/22 21:27:53 ID:yHWTP4PK
調べるにも限度があるけどな
691Socket774:04/10/22 21:32:46 ID:TNDEsBXs
CPUを宅配便で送りたいんだけど、買った時のブリスターパッケージは
もう捨てて無いから、どう梱包すればいいか見当が付かないんだけど、
どういう風に梱包するといい?
692Socket774:04/10/22 21:33:50 ID:rIpxu9mO
>>689
相性っていうか、チップセットの制約がある。
使用できるのはPC100かPC133の、両面実装の256Mのメモリを二枚ざし、
合計512Mが限界

DDRじゃないし、そこまでメーカーや相性にこだわる必要は無いと思うけど、
とりあえず物自体が見つけにくい。
ついでに、SETECだけはやめとけ
693689:04/10/22 21:36:54 ID:4x05hR9K
>>692 では自分はどのようにするのが一番良いと思われますか?
     買い替えなども検討しているので・・・
     よろしくお願いします。
694うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/10/22 21:37:11 ID:yHWTP4PK
高野豆腐にでも突き刺しとけや
695503です ◆2rKzobetks :04/10/22 21:37:26 ID:fpvzzHX3
>>689特に相性の悪いメモリ

普通に相性保障のある店で買えばいいだろ?そんな古いマザボに
答えられる椰子はいない。500円余計に払えばいい。
696Socket774:04/10/22 23:01:50 ID:f5SXIYRC
>>693
ttp://support.intel.com/support/motherboards/desktop/CA810/sb/CS-012830.htm
とりあえずここにどのメモリがいいか書いてあるから見てみ。
697Socket774:04/10/22 23:31:57 ID:QwZhzl5X
自分に必要ではないけれど興味のある質問いい?

よくメディアとかで取り上げられたりするスーパーコンピュータ
人気大型MMORPGなんかで使われてるサーバーマシン

あれらの中身は
CPUならXeonとかOpteronみたいな、誰でも買えるけど高価なパーツで組まれてるの?
それとも、一般人には買えない、
業者専門や特注の専用パーツで構成されていたりするわけ?

気になったので、一例とか挙げてくれるだけでも嬉しい。
698Socket774:04/10/22 23:58:06 ID:hNa+mGfP
Athlon64系って、メモリは512MBを1枚より、256MBを2枚載せた方が良い性能が出るんですか?
それともあんまり変わりませんか?
699Socket774:04/10/22 23:59:39 ID:VjO57FLB
700503です ◆2rKzobetks :04/10/23 00:06:05 ID:1D735Kmm
>>698それともあんまり変わりませんか?

マザボソケットによる939だと2枚でデュアルチャンネルにすると
高速化するが、754だと1枚でも2枚でも同じ。
701Socket774:04/10/23 00:06:53 ID:pVUPM8Bv
>>697
ぐぐれよ、そんぐらい。
鯖と言っても色々ある。
スーパーコンピューターと抽象的に言うなら、それこそ星の数ほどもある。
少し前まで世界最速・最高性能を誇った地球シミュレーターなんかは、所謂スカラー型ではなく、ベクトル型の高価なシステムを使っている。
天文台やら研究施設で使うものは、Itanium2やOpteronも多い。Xeonは少数派じゃないか?性能悪いし。
それ以外にも、IntelやAMD以外の会社からもスパコン用CPUが色々。
で、今度、日NECが最高65TFlopsのスパコンを出す。現在製品化されているものの中では最高。
>>699のモノよりは劣るが、現在のトップレベルが35,6TFlopsであることを考えれば十分高速。こいつはベクトル型。
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0410/20/news023.html
702Socket774:04/10/23 00:09:38 ID:zcSRgXFX
デスクトップPCにPS2キーボードを二つ(日本語キーボードと韓国語キーボード)
つなげたいのですが、可能でしょうか?
マウス・キーボードに分岐させるスプリッターはよく見るんですけど、
キーボード・キーボードっていうスプリッターがほしいです。
703うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/10/23 00:12:37 ID:60mtF62i
シールでも貼っておきゃいいのでわ?
日本語キボドなんかウザイだけでしょ。韓国語は知らん
704Socket774:04/10/23 00:15:46 ID:Y64/WVDg
>>702
PC2台作ってCPU切り替え機使え。
705702:04/10/23 00:20:48 ID:zcSRgXFX
>>703
日本語キーボードには、韓国語の入力切替のキーが
多分ないんですよ。
マウスでハングルとアルファベットの切り替えはできますけどね。
手元にすでに韓国キーボードがあるのでできれば使いたい。

>>704
それは_です・・・。
706Socket774:04/10/23 00:22:12 ID:8dHNZAlt
>>702
1つはPS/2−>USB変換アダプタかましてあげれば?
707702:04/10/23 00:27:48 ID:zcSRgXFX
>>706
PS/2からUSBに変換できるんですか。
その方向で頑張ってみますね。
708Socket774:04/10/23 00:31:46 ID:vC4OnWvO
>>705
自作というよりは窓板みたいだが。
「コンパネ」→「地域オプション」→「システムの言語設定」→ここら辺の設定じゃあだめなの?
韓国語キーボードでローマ字入力すりゃあいいんでないの?
勘違いしているのかな、漏れが。
709Socket774:04/10/23 00:41:11 ID:12ItK2or
>>699
>>701
もりがとー。
世間に出るようなスパコンは独自のものも多いってわけね。
MMOで使われるようなのは普通のCPUなのかな。FFとか。
710702:04/10/23 00:43:22 ID:zcSRgXFX
普段ローマ字入力じゃなくて仮名入力でやっているんですけど、
韓国語キーボードで日本語を打とうと思うと、一部のキーが
なかったり配置が違ってたりでちょっと使いづらいんですよね…。
711Socket774:04/10/23 00:48:43 ID:Y64/WVDg
>>709
そういうのはこんな感じのラックマウントケースに入れて
ttp://www.users-side.co.jp/shopping/list_nfrm_case_rackmount.php?show=Supermicro
それが何台(何十台?)もこういうのに突っ込んであるんじゃないの。
ttp://www.users-side.co.jp/shopping/list_nfrm_case_rackcabinet.php?show=StarCase
712Socket774:04/10/23 01:16:32 ID:J8kd5j7T
VGA統合チプセトで現在最強はなんですか?
nForce4がVGA抜きだったのでがっかりです。
nForce2GTからの以降を考えてます。
713Socket774:04/10/23 03:07:18 ID:xIuGUVgW
うーん
もうすぐ出るから少し待ちな
714Socket774:04/10/23 04:08:37 ID:pnpG+PK6
>>712
915/925か拓郎のヤシ。
多分、NF2のがイイはずだけど。
715Socket774:04/10/23 04:57:29 ID:cQiL1NQn
ADTEC AD-DVDMAという、中身がGMA-4020Bの外付けドライブを使用しています。
GMA-4020Bは5V/0.7A、12V/0.5A消費するのですが、付属の電源アダプタは12V/2Aしか生成してません。
これは内部の基盤で12Vから5Vを生成していると考えて良いのでしょうか?
716Socket774:04/10/23 07:06:41 ID:Mwni5QTi
>>712
オンボドVGAが耐えられる用途なら、865Gだろうが915/925だろうが余り変わらん気もするが・・・。

逆に聞くが、なぜVGA統合チプセト最強に拘るんだ?
717503です ◆2rKzobetks :04/10/23 07:35:26 ID:j+y4sifw
718Socket774:04/10/23 10:11:34 ID:YOQKxK27
>>712
確かにnF2は最強だったね。
ここ数年内蔵VGAなんて実際には使ったこと無いけど。
思えば内蔵VGAの比較ベンチってあまりみたことないなぁ

あ。あと、ATi系のIGPなんて強力そうだけど。
そもそも、内蔵VGAで最強で何がうれしいかは理解不能ですが。
普通に2Dが表示できればいいジャン。2Dが。
719Socket774:04/10/23 10:13:49 ID:YOQKxK27
>>715
です。別途5vを生生成する電源は少ないですよ。
詳しくは電源スレで聞いてみてください。
720Socket774:04/10/23 10:47:28 ID:ehNQmnBU
筐体内部に収まるスピーカーってないもんでしょうか?
ドライブベイに顔を出さないやつです。
音質などはどうでもよいので,Windowsからの音が鳴ればよいのです。

例えば,PCIカードにスピーカーが付いてて,バスから電源だけ取って,
ブラケットからステレオミニプラグが生えててサウンドカードのLINEOUTに繋ぐようなやつとか。

あってもいいと思うんだけどなぁ。
721503です ◆2rKzobetks :04/10/23 10:58:39 ID:YtYH4Je7
>>筐体内部に収まるスピーカーってないもんでしょうか?


普通にモニター一体型の液晶買っとけ。
722Socket774:04/10/23 11:18:59 ID:kPhaJyBI
>>720
おまいのように変わった嗜好の香具師は、自分で作るか我慢するしかない訳だが?
その程度の簡単な加工なら自分でやれ。ここで騒ぐ前に自分の馬鹿さを理解汁。
723Socket774:04/10/23 11:30:36 ID:8dHNZAlt
>>720
俺の3rd PCは、ドライブベイに顔を出す奴を
筺体内部下においてある。
(パーツ流用してPCくんだら、筺体の色と合わなくなったので)

3.5インチ用スピーカを5インチベイいれたりとか、
いくらでも工夫できるだろ。
724712:04/10/23 11:30:51 ID:J8kd5j7T
内蔵にこだわるのはママン+VGAと思うと安いからです。

今はAthlonXP1.7Gくらい+nForce2でUT2004とかやってますがしんどいです。

チプセト部分の性能がそんなに変わらないならママンはそのままで
VGA買った方が賢いかな…

725715:04/10/23 11:31:15 ID:cQiL1NQn
>>719
ご親切にどうもです。
不安が解消されました。
ありがとうございました。
726Socket774:04/10/23 11:32:03 ID:ou5O24ea
>720
http://www.casemaniac.com/item/SP101001.html
これを五インチベイの8つあるねじ止め穴の後ろの4つだけを使って固定汁。
見えなくはなるだろ。

っていうかそんな難しいことじゃないから工夫しろ。
727Socket774:04/10/23 12:02:17 ID:jG58TITV
>>724
(ノ∀`)アチャー

自作してんのにオンボドVGAでゲームやるなよw
728Socket774:04/10/23 13:05:51 ID:XycD0vtK
>>727
きっと >>724 には >>724 なりの理由があるんだよ

例えば、オンボーボードマニアとかオンボーボードに執着してるとか
オンボーボードに妙なこだわりがあるとか、オンボーボード粘着くん
とかオンボーボード原理主義者とか、オンボーボードフェチとか
オンボーボードキモヲタくんとか、オンボーボードに洗脳されてるとか

ま、生暖かい目で放置しておけ
729Socket774:04/10/23 13:07:14 ID:XycD0vtK
オンボーボードじゃねぇダロ 漏れ >オンボード
730Socket774:04/10/23 13:11:44 ID:60mtF62i
誰も読んでねーから安心しろや
731Socket774:04/10/23 13:42:28 ID:IrC/Fx/9
で?日記の裏にでも書いろよ
732Socket774:04/10/23 15:12:44 ID:zOnEwnaG
質問です。
古いノートに256Mのメモリを買い足したんですけど、どうやら両面タイプに
対応していなくて半分の64M+128Mになってしまいました。

この192Mは片面タイプの128Mを足した場合の192Mと性能さってあるんでしょうか?
733Socket774:04/10/23 15:23:21 ID:HfSsxSi/
>>732
ない
734Socket774:04/10/23 16:14:38 ID:zOnEwnaG
そですか!!有難うございます。
735Socket774:04/10/23 20:42:54 ID:JYSoBQny
Celeron 1.8GHzにNorthwoodコアの物ってありますか?
736Socket774:04/10/23 20:44:35 ID:ybIBk5V6
>735
おまえ知ってて聞いてるだろ。
737Socket774:04/10/23 22:42:51 ID:h6Cjv6B2
質問です。
ビデオカードを変更したいと思うのですが、このPCは交換可能でしょうか?

私の使用PCは、下記のアドレスの仕様一覧から見れます。
一番左のL20Cというやつです。
http://www.fmworld.net/product/frame/pcpm0301/deskpower/l/index.html

お手数ですがお願いしますorz
738Socket774:04/10/23 22:50:01 ID:LukotnDH
>>737
板違い。そして、何も挿せない。むしろ挿す場所がない
739Socket774:04/10/23 22:51:33 ID:ybIBk5V6
>737
メーカーPCはスレ違い
740Socket774:04/10/23 22:55:01 ID:XSizcWqP
>>737
わかんないならやめとけ
741737:04/10/23 23:01:45 ID:h6Cjv6B2
板違いすみませんorz

>>738
挿す場所が無いということは無理ということですよね('A`)
ありがとうございました

742Socket774:04/10/24 00:17:03 ID:b6efJqFj
おすすめのメーカーのマザーボードとメモリってありますか?
743うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/10/24 00:20:43 ID:TSXpBG+5
ありますよ。
でも人それぞれ考え方が違うので、なにがしたいかをまとめてくださいね
744Socket774:04/10/24 00:21:19 ID:FKGfTzL1
質問なんですが
>>121
にある「2階建て」、「3階建て」とはどういう意味ですか?
745Socket774:04/10/24 00:24:01 ID:aO9rpT5/
>744
二階建て
・・・・・・・・
・・・・・・・

三階建て
・・・・・
・・・・・
・・・・・

こういういみじゃないかねぇ。
746742:04/10/24 00:30:25 ID:b6efJqFj
>>734
あっそうでしたか、すいません。
自作は今回が初めてなんで3Dゲームとかをやったりするんじゃなくて
インターネットとメールができてノートンを入れてもスイスイ動くやつができたらいいなぁ、と思ってます。
できれば安いのでお願いします。
747742:04/10/24 00:31:20 ID:b6efJqFj
上のやつレスアンカー間違えました。
正確には>>743です。
すいません
748Socket774:04/10/24 00:41:16 ID:9cCIbATZ
>>746-747
インターネットとメールはとくにむずかしいものではないな
ノートンがすいすい動く物かどうかをメーカーに問合せしろ
その条件ならノートンのメーカーにおすすめ品を聞くのが確実だw
749Socket774:04/10/24 00:41:40 ID:FKGfTzL1
>>745
早レスありがとうございます。もう一つ質問させてください。
121でいう主流(3階建て)がないマザーボードがあると思うのですが
(例)ASUS P4P800 SE とか
あれはどうやってディスプレイとつなげるのですか?
購入予定なのですがディスプレイ(15ピン)はメーカー品を使いまわしたいもので。
750Socket774:04/10/24 00:41:52 ID:0c0iWdeD
>746
スレ違い。↓へ行け。↓で質問する際はテンプレ熟読のこと。

誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレ37
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1097151936/
751うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/10/24 00:45:29 ID:TSXpBG+5
御諸兄各位

俺が答えたのは、あるかないかについての返答だけで、
オススメをひとつひとつ答えてる訳ではないのでその辺りを理解してください
752Socket774:04/10/24 00:46:02 ID:sKd7y8Fk
>>742
ttp://www1.jp.dell.com/content/products/compare.aspx?c=jp&id=dimen&l=jp&s=dhs
ここら辺から予算と兼ね合わせて適当なの選ぶ。
そして申し込み時にメモリを合計で521MB以上になるように申し込む。
お前さんは自作に手を出さん方がいいと思われ。
753Socket774:04/10/24 00:51:28 ID:yBBB0ejG
まあ、スレ違いの質問野郎に下手なエサを与えるな って事。
いい気になって、ズルズルと追加質問をしてくるのは毎度の
事じゃないか?
754503です ◆2rKzobetks :04/10/24 00:54:58 ID:cOLLN+Cc
>>742
@ASUSのP4マザーp4g800-v(グラフィックスオンボード)
http://www.asus.co.jp/products/mb/socket478/p4g800-v/overview.htm
AP4 3.0GHz(ハイパースレッディング)”ノースウッド”で頼め
BメモリDDR400(Sumsung)256MB*2デュアルチャンネル

これで暫く使える。(Longhoonが出るまで)
755うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/10/24 00:55:53 ID:TSXpBG+5
チョットネタを絡めて答えれるのがこのスレの良さかなーっと…
756Socket774:04/10/24 00:59:41 ID:qw8w+MjR
フロントの5インチベイに取り付けられるUSB/IEEEを接続できるインターフェースってなにかいいのありませんか?
757Socket774:04/10/24 01:00:28 ID:VRxeS93z
当方5.1chスピーカーをPCと接続して使用したいのですが、
PCの5.1ch対応サウンドカードには、それぞれフロント/LR、リア/LR、センターサブウーファーの3つしか接続口がありません。
これらを接続する際にはどういったケーブルを使用すればよいのでしょうか?
もしかしたらスレ違いかもしれませんが、もしよかったら教えてくださいな。
サウンドカードはサウンドブラスター5.1、
スピーカーは、GREEN HOUSEのGH-DVT8200-Sを使用しています。
http://www.green-house.co.jp/products/dvd/dvt8200s/body_dvt8200s.html
758Socket774:04/10/24 01:12:56 ID:VLmwUest
759Socket774:04/10/24 01:14:41 ID:0joMM8af
760Socket774:04/10/24 01:14:59 ID:aO9rpT5/
>749
グラフィックカードというものを使います。

っていうかね、自作の本を買ってね。
ここで聞くより早くて確実に組み立て方とかわかるから。

>757
ttp://www.audio-technica.co.jp/products/cables/goldlink/at5a60.html
これ三本使う。
761Socket774:04/10/24 01:18:00 ID:SRhGqqgb
マザーボードの6層基板と4層基板を見分ける方法を教えてください。
762Socket774:04/10/24 01:21:26 ID:VRxeS93z
>>758、759
あ、そこへ行けばよかったのか…すみませんでした_| ̄|○
>>760
スレ違いにもかかわらず答えていただいてありがとうございますw
普通のステレオのケーブルでよかったんですね。助かりました!
763Socket774:04/10/24 01:25:07 ID:ZJjNZwd/
>>709
まずはスパコンとサーバの意味の違いを理解しないと……
764Socket774:04/10/24 01:34:40 ID:HxHtGaEC
今日ジャンクのsocket370マザーを買って来ました。
biosterのM6VLRです。動作確認済みと書いていました。

光学ドライブ 2台
HD       2台
FD       1台
メモリ     64MB PC100 SDRAM hyundai
        128MB 不明  SDRAM 不明
CPU     pentiamIII 667MHz
電源      120W

のパーツとともに
早速組みあげスイッチを入れたのですが
スイッチボタンを押した一瞬だけCPUファンが回って
すぐ止まりうんともすんとも言いません。
この作業を十回ほど繰り返しました。
何かおかしいと思い色々なものを外し
結局HDを外し、メモリーも一枚だけにしたところ
スイッチを入れるとCPUファンが勢い良く回転し始め
光学ドライブはランプが光りだしました。
しかし、幾ら待ってもモニターに通電しないのです。
ただファンが回るだけなのです。
BIOSが立ち上がっていないと思います。
何度やっても同じでした。配線は問題ありません。
試行錯誤を繰り返していたうちに結局一瞬だけファンが回る初めの
状態から先に勧めなくなって途方にくれているところです。

BIOSが立ち上がらない原因として考えられる事で
希望が沸く原因を教えていただけませんか?
どうかお願いします。
765Socket774:04/10/24 01:36:50 ID:0joMM8af
>>764
ショートくさいけどケースから出してやってみた?
766Socket774:04/10/24 01:42:47 ID:7PaquPzJ
UACCのケース、G1R/250SLT
http://www.uac.co.jp/news/daily/031023/uacc-g.html
って奴なんだが、展示品限りの購入して、ついさっき開けたら、
説明書が入ってなくて、ケースカバーの開け方がわからん…

サイトにもないし、力ずくでやっちまって、バキッとなるのも怖いんで、
どなたか、同製品をお持ちの方、いらっしゃらないでしょうか?
後ろの一番上のネジを一本抜くだけで、あとはスルッと抜けると思ったら、
全然抜けないんでやんの…
767Socket774:04/10/24 01:42:52 ID:HxHtGaEC
いいえ。
ケースに入れたまま作業してました。
明日ケースから出して試してみる事にします。
768742:04/10/24 01:43:29 ID:PwCX219d
今さらで申し訳ないんですが私のせいで少しお騒がせしてしまったようですね。
スレ違いの質問に答えて下さった方、ありがとうございました。
そして不快に思われた皆さん、すいませんでした。
769Socket774:04/10/24 01:51:32 ID:+yS3X7wq
>>764
電源が弱いんじゃないの? 最小構成を試してみる
770Socket774:04/10/24 02:03:14 ID:0joMM8af
>>766
カバーってのはサイドパネルなのかフロントパネルなのか・・・・
771Socket774:04/10/24 02:05:51 ID:gdczpU0c
>>764
マザボが逝ってるんじゃない?
俺が前買ったジャンクパソもそんな感じで、マザボを変えたらちゃんと
起動するようになった
動作確認済みってのはわからんけど、俺のやつも一回目はちゃんと起動
するけど、2回目は駄目。1日おいとくとまた動くって感じだった
772Socket774:04/10/24 02:09:05 ID:7PaquPzJ
>>770
失礼、サイドパネルです。
単に爪で引っかけてるだけだとは思うんだけど、
鉄板が曲がりそうなくらい力入れても抜けないんですわ…
フロントパネルは、単にプラスチックのカバーなんで、
特に説明書なんぞなくともわかりましたが。
773766:04/10/24 02:12:48 ID:7PaquPzJ
うわ、お騒がせしました。
いきなり抜けました。
上部カバーをスライドさせて抜く時の
力の入れる方向が違ってたみたいです。
上部カバーを先に抜いてやると、あっけなくサイドパネルが抜けました。

そして、サイドパネルが曲がってしまってました......._| ̄|○
774503です ◆2rKzobetks :04/10/24 02:16:38 ID:Q9CSORrD
>>764

田コネを忘れてるんじゃねえんだろうなあ(もしそうならお前を、、)
775Socket774:04/10/24 02:20:16 ID:19Ozcfli
370マザーに田コネはあるまいよ
776503です ◆2rKzobetks :04/10/24 02:23:23 ID:Q9CSORrD
つうかジャンクマザーを買う、、、という行為に問題あり。

大体メモリも不揃いだし、、安物買いの(ry

ていうか電源120Wって、、、(汗
777Socket774:04/10/24 06:37:32 ID:x2f1UWHE
マルチリードライターを内蔵か外付けかで迷ってるんですが、
たまにしか使わないようなら外付けにしたほうがよくないですか?

使わない機器をケースにつけておくって電力の無駄だし、
余計な熱も発生させそうなのでそう思うんですが、
同意していただけますか?
778Socket774:04/10/24 06:51:20 ID:Ee7IIf4U
エンコードは午後ぐらい。 ゲームはボンバーマン程度。
サーバーとしても動作してる。

交友用途を考えた場合、
 700MHz でキャッシュ1MB
 1GHz でキャッシュ256KB
どっちが適してるんでしょうか?
779503です ◆2rKzobetks :04/10/24 07:31:17 ID:3NgsTRwp
>>778

ちゃんとCPU名を課かにゃ判断できん。
780778:04/10/24 08:46:07 ID:Ee7IIf4U
ごめ
Pentium!!! Xeon 700MHz (FSB100) Cache 1MB
Pentium!!! Xeon 1GHz (FSB133) Cache 256KB
です。
キャッシュとFSBとクロック。 天秤にかけるとどっちも微妙でどっちがいいのやら迷ってます。
781Socket774:04/10/24 10:22:15 ID:fL21d8jk
おはようございますー。
先日、自分の自作パソコンがショートによって故障してしまい、
パソショップにチェックしてもらった結果、
故障していたマザボ、CPU(&ファン)、メモリ×2枚を新しく購入しました。
組み立てたところBios画面は出て、
そこから「Win2000を起動します」という文章が出た後、画面は真っ暗のまま・・・
とりあえずいろいろ原因を探ったところ、
新しいマザボのBiosが新しいCPU(アスロン→センプロン)に対応していないことが分かり、
今ネットカフェにて最新のBiosをDLして解凍してFDにコピったところです。

長くなりましたが、ここで質問です^^;
↑の事をやれば、OS(Win2000)を再インストールしなくても立ち上がる可能性はありますか?

回答のほど、よろしくお願いしますm(_ _)m
782Socket774:04/10/24 10:50:02 ID:19Ozcfli
>781
残念ながら無い
Windows2000やXPは、
マザーボードを交換したら再インストールが必要

仮にSempron対応BIOSを入れた場合、
今度はWindows起動途中の別の段階で失敗して
ブルースクリーンエラーで落ちると思う

余計な出費だが別途HDDを調達しそちらにOSインストール、
データ救出をもくろむと良いかと
783Socket774:04/10/24 10:54:05 ID:19Ozcfli
>777
同意
うら、満足だがや?

>778
なんか非常にアレな匂いがするが、
実を取るならPen3
だが漢なら問答無用でXeonなだ
784781:04/10/24 11:18:48 ID:fL21d8jk
782さん、回答ありがとうございました><
思ったとおりダメでしたかTT

アドバイス通り、安いHDDを購入してデータ救出を試みてみます。
785Socket774:04/10/24 12:34:19 ID:3YsnUPKC
ふと思ったが、欧米のパーツショップってどんな感じなんだろう。
日本や台湾なんかと変わらないのかな?

アメリカなんかカートにケースとかCPUとか突っ込んで買ってそう。
786Socket774:04/10/24 13:11:33 ID:4cXNk3sw
>>782
俺、交換したことあるけど、ドライバーのインストールだけで使えたよ。
787A7V600:04/10/24 13:24:23 ID:Ba7Mf52B
(質問)
SATA-2のHDDってSATA-1(?)のM/Bには使えるのですか?
788Socket774:04/10/24 13:31:27 ID:19Ozcfli
>786
アリエネー

詳細キボン
789Socket774:04/10/24 13:36:29 ID:ki5kviwA
>>787
Q:S-ATAII対応コントローラーが出てない状況を考慮に入れて回答欄に50字以内に解答せよ。
790Socket774:04/10/24 13:51:43 ID:5FIz3RQR
HDコントローラが同じだとマザボが替わっても起動できるらしい。
CPUがシングルからマルチに替わるとどうなるんだろうねえ。
PnP OSだから問題なし?
791Socket774:04/10/24 14:24:41 ID:IVs9Q6t5
pc3200の同じメモリを2枚買ってきてマザボに挿したいのですが
デュアルチャンネルにするにはどの場所とか関係ありますか?
4つ挿す所があって、普通に1,2番に挿せばいいのでしょうか??
マザボはABITの GURU AI7です。
マザボの説明書に何も書いてないもんで_| ̄|○
792Socket774:04/10/24 14:33:43 ID:xONh0T6C
>>791
マニュアルの2-3にちゃんと書いてあるじゃん。
ftp://ftp.abit.com.tw/pub/download/manual/japanese/ai7.pdf
793Socket774:04/10/24 14:37:19 ID:1JUdf1kM
>791
うそつけ。挿し方でてる。
ftp://ftp.abit.com.tw/pub/download/manual/japanese/ai7.pdf
794Socket774:04/10/24 14:39:33 ID:bRTzO2UP
>>788
ギガバイトでGA-7VTXE+から同じメーカーでGA-ZVRXPの交換だよ。
同じメーカーでVIAチップってこともあるけどね.
AT互換機ならメーカー違ってもOSの最小構成で立ち上げることはできると思ってる。
795Socket774:04/10/24 14:40:42 ID:bRTzO2UP
あ、間違えてる、GA-7VRXPだった。
796Socket774:04/10/24 14:53:38 ID:D9U/Bx8k
今旬のAMD Athron64 3000+ Socket939のCPUとDual Channel対応M/Bを使えば
Dual Channel memoryってのが使えますよね?
ちなみにM/BにはそれらしきDual Channel DDR 400 non-ECC memory
って説明が書いてあります
797うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/10/24 14:57:18 ID:uXqNgfZf
スペルを間違えるようなインテル使いさんはもう少し勉強したほうが良いと思います
798Socket774:04/10/24 14:58:17 ID:D9U/Bx8k
後このCPUですけど発売直後らしいんですぐ売り切れそうな予感がひしひしとするんで
早めに買ったほうがいいですかね?
それとも値段が落ち着くまで待ったほうが・・・?

一応このCPU以外にも他のパーツも新調して初自作PC組もうと思ってるんですけど
狙ってるパーツが最近発売されたばっかりとか、もうすぐ発売されるとかのばっかりなんで気になって
799うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/10/24 15:02:17 ID:uXqNgfZf
AMDはモデルナンバー製なので、今の939なら将来的にモデルナンバーが
上位のCPUにうpグレード出来る程度で実質754+3000+と性能は変わりません。
nF4を待つ方がPCIエキスプレスが使えるので良いでしょう
800Socket774:04/10/24 15:06:21 ID:D9U/Bx8k
939でもPCI-Eが使えるママン今月中にでも出る予定ですが?
もうちょい調べてから教える君してくださいアニおたPCマニアさん(プ
801うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/10/24 15:08:36 ID:uXqNgfZf
ならおまいが初めから答えろや。いちいち発売時期まで知るかよ
802Socket774:04/10/24 15:16:34 ID:D9U/Bx8k
で、>>796に答えてくれるPCに詳しい普通な人はいませんか?
803Socket774:04/10/24 15:16:51 ID:1JUdf1kM
>796 798 800
氏ね
804Socket774:04/10/24 15:23:21 ID:Sqr+hPbH
今日パーツを買ってきて組み立ててるんですが、途中わからない事があって書き込みました。
マザーボードをPCケースに取り付ける時、スペーサーを取り付ける部分が盛り上がっていて、そこにスペーサー付けてマザボードを取り付けようとしてもちゃんと取り付けられません。
PCケースはSG001WHです。http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040710/image/fsg2.html
これってスペーサーを付けずにマザーボードを固定してもいいんですかね?
805Socket774:04/10/24 15:24:51 ID:ljwCNUYa
>804
はい。
806Socket774:04/10/24 15:26:58 ID:NzzALoqL
NGID:D9U/Bx8k
807Socket774:04/10/24 15:34:59 ID:Sqr+hPbH
>>805
ありがとうございます!
再び組み立ててきます!
808764:04/10/24 16:19:12 ID:HxHtGaEC
アドバイス有り難う御座いました。
前もってCMOSのクリアーの仕方を調べ、
マザーボードを外しまずCMOSをクリアーして
外に出したままのケースに電源をつなぎスイッチを入れたところ
電源ファンが見事回りました。
次にCPUを取り付けたところCPUファンまで回りだし
メモリーをつけてもまだ動きました。
いよいよモニターを接続したら遂にBIOS画面が出ました!
それではと思いケースに入れて
いろいろパーツを繋ぐ度起動するかチェックを繰り返すと
HDを繋ぐとうんともすんとも言わなくなることに気が付きました。
その度にCMOSをクリアーし最初からの作業を結局4度繰り返しました。
そのかいあって遂にHDのケーブルが
今まで使っていたケーブルでは繋げない事が分かりました。
ケーブルを変えた所見事HDに残っていたWIN98SEが立ち上がりました!
やったと思い色々環境を整え、
ケースを閉める為にマザーボードを固定のネジを取り付け締めたところ
何故かまたうんともすんともいわなくなりました。
ネジを締めるところまで行っては初めからやり直すと言うことを2度繰り返しました。
もしかしてと思いケースとマザボードの間に絶縁ワッシャー代わりに穴をあけた
紙を挟んだところ何とかいい感じになりました。
しかし、シリアルケーブルを電源コードを抜いて差し込んだところ
またBIOS破壊されてました。

こんなにも自作がシビアだとは思っていませんでした。
809Socket774:04/10/24 16:32:43 ID:eHoB74za
>>788
>>786は98orMeタソの悪寒。
810Socket774:04/10/24 16:50:55 ID:eTOIy9Q8
>>808
自作がシビアなのではなくジャンクマザーがボロなだけ。
まともに動くのでやてごらんよ、すぐにできてしまうから。
811Socket774:04/10/24 17:18:04 ID:HFkqv1Ix
>>808
マザーとケースの絶縁不良だったのが絶縁ワッシャ(相当品)入れることで
直ったならまだいいほうだ
そうやってショートさせた場合は最悪だと壊れたとか火を噴いたとかまで
ありうるわけだから
812Socket774:04/10/24 17:18:23 ID:H6Bw8MzZ
ジャンクでシビアとか言ってアホか。
813Socket774:04/10/24 17:19:47 ID:ntJehEX6
中古メモリーで素人には分らないくらい微妙に壊れてることってありますか?
814Socket774:04/10/24 17:23:54 ID:H6Bw8MzZ
>>813
ある。とはいえmemtestエラー無しなら気にしなくていいんじゃない?
815Socket774:04/10/24 17:26:22 ID:EfqLDzkB
>>813
変わったこと聞くねアンタ
人間が作ったものはいつか壊れるし、その可能性だってあるもんだよ

心配するくらいならまともなチップ積んだ新品買いなさいよ
816Socket774:04/10/24 17:30:59 ID:QauOdU/8
HDD取り外し。
ケースファン・電源ファン・CPUファン一時停止。

な状況でも、PCの電源を入れると「ピーーーーーー」って小さい高音が常時聞こえます。
気にするとかなり耳障りなんですが、何が原因なんでしょうか?
817Socket774:04/10/24 17:31:41 ID:SVeg2CCS
>>816
病院へ
818Socket774:04/10/24 17:32:38 ID:H6Bw8MzZ
>>816
電源。別のと交換しかない。
819Socket774:04/10/24 17:33:43 ID:by7h8MPa
>>816
ケースの側板を閉めればほとんど聞こえなくなります。
820Socket774:04/10/24 17:34:34 ID:cTUH7b1a
DDR330のメモリーとDDR400のメモリーを一緒に使えますか?
なんか他の事も書かないと意味わかんないですか?
821Socket774:04/10/24 17:36:21 ID:H6Bw8MzZ
>>820
Dual動作でなければ使えるがその場合低いほうの動作に統一される。
つまり両方DDR333で。
所でDDR330なんてあったか?
822Socket774:04/10/24 17:39:06 ID:cTUH7b1a
>>821
すみません。DDR333でした。
ありがとうございました!
823Socket774:04/10/24 17:42:44 ID:EuLleVtA
ぼちぼち調べた結果やねんけど
Socket370のCPUクーラはSocket7に改蔵なしでつけれるぽいねんけど
SocketAのやつはSocket7につけれるのん?
824Socket774:04/10/24 17:46:27 ID:HFkqv1Ix
>>820
そんな質問する時点で程度の低さは明らかなんだよ
メモリースレで相手してもらえなかったのはそのせいだ
> なんか他の事も書かないと意味わかんないですか?
他人を侮るのもたいがいにしとけよw
825Socket774:04/10/24 17:48:02 ID:HFkqv1Ix
>>823
> Socket370のCPUクーラはSocket7に改蔵なしでつけれるぽいねんけど
そのクーラーの仕様しだい
> SocketAのやつはSocket7につけれるのん?
そのクーラーの仕様しだい
826Socket774:04/10/24 18:07:19 ID:ryZ0zrxP
>>824
くだらない質問スレだから問題ない、気にするな820
827Socket774:04/10/24 18:14:21 ID:ljwCNUYa
それがくだ質クオリティ
828Socket774:04/10/24 18:23:44 ID:1JUdf1kM
>813
ついでに新品CPUモナー。
きみも微妙に壊れてるみたいだが。

http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1097914820/196
829Socket774:04/10/24 18:26:42 ID:uj2rMpCF
>>823
>>825も言ってるけど、基本的にソケットの大きさは一緒なので
装着出来る。
と言いたい所だけど、SocketAのヒートシンクは大きいのが多いし、
Socket7のマザーはCPUソケットのすぐ近くにコンデンサが
突っ立ってるのが多いから、装着可能なヒートシンクは
わりと限られてます。
830764:04/10/24 19:02:13 ID:HxHtGaEC
質問させてください。
マザーボードネジ穴の金属部は本来絶縁されていなければいけないのでしょうか?
今使っているマザボ以外では問題なく今のケースを使えたので
不思議で仕方がありません。
それに私は今までそれがアース代わりだろうと思っていたので。
それにしても不具合の起き方が微妙すぎで気分が悪いです。
一体何処が悪くてCMOSが直ぐ壊れるのでしょうか。
BIOSのアップデートしたら直りますでしょうか?
831Socket774:04/10/24 19:07:48 ID:1JUdf1kM
>830
>気分が悪いです。

病院へ
832Socket774:04/10/24 19:09:41 ID:JQ0iuu6n
>>824
わざわざメモリースレ見にいったんかい
陰険なやっちゃなー
833Socket774:04/10/24 19:18:44 ID:dlUO7kz8
マザーボードはalbatron px865pe lite
CPUはP4 2.4GHz ベースクロック533MHz
メモリ sumsong512mb
電源 なぞの300W電源
グラボ GIGABITE nvidia gefo FX5700
以上のものだけの最小構成で試験的にスイッチを入れました。
グラボ、CPUともにファンはまわったのですがビープ音もならず
bios画面がでてきません。ほかのマザーで同条件のもと(最小構成)CPU,メモリ、グラボの
動作を試したところ問題なく動作しました。CMOSクリアも試したが効果が
ありませんでした。どんな原因が考えられるでしょうか?
どなたか意見をお願いします。
834823:04/10/24 19:20:02 ID:EuLleVtA
>>825,829
サンクスコ、注意して購入してみます
835Socket774:04/10/24 19:22:39 ID:FaqUob9K
>>833
たぶんマザーの初期不良。気休めにCMOSクリアしてみなされ。
836Socket774:04/10/24 19:24:13 ID:1JUdf1kM
>833
albatron
837Socket774:04/10/24 19:25:26 ID:H6Bw8MzZ
>>833
CPUのコアは何?
838Socket774:04/10/24 19:35:29 ID:dlUO7kz8
>>837
Northwoodです
839Socket774:04/10/24 19:49:07 ID:H6Bw8MzZ
>>833
CMOSクリアもダメならBIOS飛んでるかもな。
新品なら初期不良交換の方向で。
840Socket774:04/10/24 19:53:54 ID:lHJv1Hte
>>830
なんでジャンクマザーに拘泥するのかわからんが
ねじ穴はアースだよ。
841Socket774:04/10/24 19:54:32 ID:dlUO7kz8
>>840
なるほど。ありがとうございました。
842Socket774:04/10/24 20:19:58 ID:nAUfL/Bq
AOpen EX915 (キューブ型べアボーン)
Intel Pentium4 3GHz (600番台 まだ出ていないが。。。)
SAMSUNG DDR2 SDRAM 512MB*2
ELSA GLADIAC 743 GT (6600GT)
MAXTOR DiamondMax10 (HDD 300GB 7200rpm 16M)
IO・DATA DVD-RAM DVR-ABH16W (二層書き、RAM書きOK)
IO・DATA WN-AG/PCI (PCIバス対応無線LANアダプタ&カード a,b,g対応)
この構成だと、いくらくらいで買えると思いますか?

また、以下の構成のマシンはヤフオクでいくらくらいで売れると思いますか?
超小型べアボーン FV24 (CUBE24)
CPU:Intel Celeron 1GHz
メモリ:512MB
グラフィックボード:ELSA GLADIAC FX 534 128MB
HDD:MAXTOR 40GB 7200rpm
DVD-ROM:星野金属 シルバーベゼル (DVD-RAM読込みOK&PowerDVD付)
FDD:星野金属 シルバーベゼル
各種IO:PS/2キーボード、PS/2マウス、シリアルポート、パラレルポート、
VGAポート、S-ビデオ出力ポート、ビデオ出力ポート、
IEEE-1394、10/100MbpsLAN x1、USBポート 前面 x2・背面 x2
サウンド Line in/out 前面x1・背面 x1、Mic 前面x1・背面 x1
各パーツの説明書・保証書、付属物が付きます。
843Socket774:04/10/24 21:30:52 ID:h6+YnyUF
すみません助けてください。
現在ASUS P4S800D−EにてS−ATAにてRAIDは構築済みです。

で、IDEのHDDを2台買いまして追加でデータ領域もRAID構築しようかとおもたのですが、
HDDのジャンパ設定はどうすればよいのでしょうか?
一台接続のケーブルにHDDを繋ぎRAID用のコネクタに一個、従来のPRI_IDEに一個繋いだのですが構築できません。
接続方法間違ってますか?
844Socket774:04/10/24 21:39:15 ID:IUWlJW4Z
>843
両方ともVIAのほうにつないでみてください。
あと、英数字はできる限り半角でお願いします。
845Socket774:04/10/24 21:44:14 ID:3CXKNHPS
>>843
両方RAID用のコネクタにつながなけりゃ駄目に決まってるだろ。
2台接続用のケーブルを用意汁。
ジャンパは普通に片方マスター、片方スレーブで。
846Socket774:04/10/24 22:49:14 ID:eHoB74za
>>842
そこまで型番決め打ちするなら価格なりなんなりで最安値計算しろ
出て無いパーツの値段なんてわからん。

ヤフオク?あんたの売りたい値段で出してみなよ。運が良きゃ売れるんじゃない?
売れなきゃ値段下げればいいっしょ。
847Socket774:04/10/24 22:59:57 ID:FSv/kkf0
物凄く恥ずかしい基本的質問だす。
socket7時代以来、久々の自作なのですが、
CeleronD320のリテールクーラーの底に付いているクッション状のは、
熱伝導シートでよろしいのでしょうか?
後々は剥がしてグリス塗るとか、クーラー変更という手も考えておりますが、
取り敢えず今日中に一度動かしてみようかと思って。

…現在ネット繋がられるのが、PC9821Ne3/3なんていう、化石もんしかなくて、
遅いのなんのって、調べるのもおっくうになっちゃいまして。
848Socket774:04/10/24 23:05:17 ID:sp7DqAKG
デュアルCPUってクロック数を単純に2倍した性能って考えていいの?
849Socket774:04/10/24 23:08:13 ID:IUWlJW4Z
>848
だめです。
二個CPUがあると考えてください。
>847
ええそうです。
850Socket774:04/10/24 23:10:38 ID:FSv/kkf0
>>849
さんくす。
早速、組み立てまする。
こんなオサーンが今から組み立てて、
今晩中にセットアップ終わるのかは、絶望的だが(w
851Socket774:04/10/24 23:12:21 ID:sp7DqAKG
>二個CPUがあると考えてください。
どういうことでしょうか???
852Socket774:04/10/24 23:13:22 ID:Gs4Sx7mi
(´-`).。oO(一体>>850はどれくらいオサーンなんだろう?)
853Socket774:04/10/24 23:15:54 ID:IUWlJW4Z
>850
がんがってください。
若者が応援します。
>851
ttp://e-words.jp/w/E38387E383A5E382A2E383ABE38397E383ADE382BBE38383E382B5.html
読んでね。
854847,850:04/10/24 23:36:43 ID:FSv/kkf0
>>852
38歳だす。
さっそく指斬って、一休みしてる始末…
いやぁ、最近のは本当複雑になりましたなぁ。
USBラインの結線だの、当時はもちろんなかったんで、
マザボとケースの説明が違ってて、?状態だったり。
恥の書き継いでに、そのUSBラインのことをまた聴いちゃいます。

ケース側

青 DATA+1
黄 DATA-1
橙 VCC1
黒 GND1
緑 DATA+2
白 DATA-2
赤 VCC2
茶 GND2

ボード側

1 USBPWR0
2 USBPWR0
3 USB_FP_P0-
4 USB_FP_P1-
5 USB_FP_P0+
6 USB_FP_P1-
7 GND
8 GND
9 Key
10 NC

となってるのですが、ボード側のソケットが色分けされておらず、
どこに差し込んでいいかわかりません。 はぁ〜悲しい。
今繋いでるPCが余りに年代物なので、重いサイトとかPDFファイルとか開けない状態でして。
お若い方、すみませんが御教授よろしくお願いします。
855Socket774:04/10/24 23:47:13 ID:IUWlJW4Z
>854
青 DATA+1=USB_FP_P0+
黄 DATA-1=USB_FP_P0-
橙 VCC1=1 USBPWR0
黒 GND1=7 GND
緑 DATA+2=USB_FP_P1-
白 DATA-2=USB_FP_P1-
赤 VCC2=2 USBPWR0
茶 GND2=8 GND

こんな感じかと。
856847,850:04/10/24 23:49:25 ID:FSv/kkf0
>>855
ありがとうございます。
なんとか今晩中にBIOS設定画面出せるように
ガンガります。
857Socket774:04/10/24 23:54:30 ID:dbOxQWON
>>848
凄まじい釣りだなw

基本性能はシングルと変わらんよ。
じゃ何が違うんだ、ということだが、処理する部分が二系統あるとみなせばいい。
つまり、片方でαという仕事をしている間に、もう片方でβという仕事が出来るということ。

早くなるのではなく、遅くなりにくい、というだけのこと。

ま、お前じゃ知ったところで、一生触る機会も必要性もないと思うがw
858Socket774:04/10/24 23:58:55 ID:t1eZv6Rp
DualCPU はすんごくカスタマイズされたマルチプロセッサー向けのソフトで 1.5〜1.7倍
普通に対応すれば 1.3〜1.5倍。
へたすれば0.x倍。 というよりどこかでエラーが(;つД`)

こんな感じかな。
859Socket774:04/10/25 02:26:16 ID:1WHuX1el
PCのマザーボードが故障したため新しいマザーボードを購入しました。
新PCを作るのにパーツはすべて流用しようと思いますが
HDDはフォーマットしておらずOSや動画など入れたままです。
このまま使いたいのですが問題ありませんか?
OSはそのまま使えるのでしょうか?
860503です ◆2rKzobetks :04/10/25 02:28:55 ID:WdbY2DJ4
>>OSはそのまま使えるのでしょうか?

やってみりゃいいだろ?HDDのパーティション切ってるならDの方へ新規
インスコして、とりあえず起動して、システムをDにうつしたら?
861うさだ萌え ◆HkEgRb9icw :04/10/25 02:36:39 ID:gL+W6/US
>859
通常、マザーを変えると、OSはインストールし直しに、なります。
なぜなら、チップセットやドライバー、IRQ情報などがすべて、
異なるためです。
これらにまつわる、トラブルを、未然に防ぐために、HDDは、
パーてーションを、切ってつかいましょう。
通常、OSをCドライブに、データはDドライブに、入れておきます。
Cドライブは、20GBもあれば、十分でしょう。
マイドキュメント・フォルダも、Dドライブに、移しておくと、
安全です。

さて、問題の、貴方のHDDですが、上書きインストール、してみましょう。
うまくいく”かも”知れません。
ただし、マイドキュメントは、上書きされるのを、防ぐために、
フォルダ名を、変えておきましょう。
また、決して、フォーマットしては、いけません。


862503です ◆2rKzobetks :04/10/25 02:41:52 ID:WdbY2DJ4
>>さて、問題の、貴方のHDDですが、上書きインストール、してみましょう。
うまくいく”かも”知れません。

ヴぉ家かwCドライブにあるデータを破壊する可能性もあるようなこと
進めんなよw。
863Socket774:04/10/25 02:43:48 ID:NdFpw3jy
修復インストールの間違いじゃね?
864うさ/だ萌え ◆HkEgRb9icw :04/10/25 03:11:16 ID:gL+W6/US
>862
上書きインストールしても、必ずしも、「マイドキュメント」が
消えるとは限らん。
フォーマットさえ、しなければ。
試して見ろ。
「Documents and Settings」フォルダ内の、個人名フォルダさえ、
名前変えておけば、消される事が、ないという罠



865Socket774:04/10/25 04:36:28 ID:7/dbH0YJ
AthlonXP2500+使ってます。
これをOCしてXP3200+相当にしたい場合はどこをどういじればいいんですか?
866うきだ萌え ◆HkEgRb9icw :04/10/25 04:42:15 ID:gL+W6/US
>865
Fab51
867503です ◆2rKzobetks :04/10/25 04:56:19 ID:WdbY2DJ4
>>854

@BIOS起動中にDELキー(マザーによってキーが違うかも)を押して
BIOS画面に入る。
ABIOS上でFSBを変更する所を探し、FSB166→FSB200に変える。
BBIOSから出るとき設定変更を記録。
Cうまく起動しないならFSBを190、180と変化させる。
868777:04/10/25 05:40:36 ID:O/XvuKBB
>>783
(*´Д`*)満たされましたぁ
869Socket774:04/10/25 06:39:55 ID:V9hDs8ug
すんません、CPU切替機のスレ探してるんですけど見つからないです
今立ってないんでしょうか…?
870Socket774:04/10/25 06:59:38 ID:PNMM08Vg
HDDなどの4ピンの電源コネクタの電源を
ケースの外からON・OFFするスイッチって売ってますか?
871Socket774:04/10/25 07:04:28 ID:7/dbH0YJ
>>867
CPUやメモリの電圧は変えなくてもいいのでしょうか?
872503です ◆2rKzobetks :04/10/25 07:08:25 ID:UTWOif3o
>>871

高い方が良い、、、が電圧上げると発熱が大きくなるから、注意。
873Socket774:04/10/25 07:40:27 ID:Ybfebp1a
>>869
ハード板
CPU自動切替機おすすめは? Part4
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1081227340/
874Socket774:04/10/25 08:00:53 ID:V9hDs8ug
>>873
あっ、ハード板でしたかっ。
自作板と勘違いしてずっと探してました…
朝からありがとうございました!
875859:04/10/25 08:21:23 ID:KAufgWBj
皆さんありがとうございます。
パーティションを作ってやってみます。

たとえばDドライブにインストールした場合
CやEドライブのデータが破損することはあるのでしょうか?
876503です ◆2rKzobetks :04/10/25 08:28:42 ID:sFTcISl1
>>875

破損しない。最も犠牲にして良いパーティションを選んで
OSインスコ汁。

ちなみにパーティションは今更作れんぞ?以前OSインスコ時
パーティション切ってなければ。
877Socket774:04/10/25 08:32:07 ID:api030Kg
>875
パーティションを斬るソフトはフリーあるので試してみるのもいい。
fipsとか。>876みたいにnyでソフトをもってきて使うなよ。
878503です ◆2rKzobetks :04/10/25 08:43:36 ID:sFTcISl1
>>877

fipsを初心者に勧めんなよwこれ自体NTFSは切れないし、バックアップ
とりゃにゃいかんものみたいだしw。

質問者はHD1個しか持ってないみたいだぞw。
879Socket774:04/10/25 10:11:51 ID:efm+6tfX
Pen3のリテールクーラーが硬くて取りつけずらいんですが、コツやいい道具あれば教えて下さい
880Socket774:04/10/25 10:13:27 ID:t1Zk/tt4
>>879
根性
ってか思いっきりやれよ
コアかけしないし
881Socket774:04/10/25 10:48:10 ID:yS7QZ2v6
>>879
俺も昔すっげー苦労した想い出がある。
そのときドライバーでやったけどM/B何度もガキッてやったよ。
でも壊れなかった。結構いけるもんだよ。
882Socket774:04/10/25 11:29:48 ID:rAhA8tER
Radeon 9200SEと、GeForceFX 5200って、どっちが消費電力大きいですか?
883Socket774:04/10/25 12:33:49 ID:UI/LWQxE
>>882
9200SE 2D中 3D中
FX5200 2D小 3D大
トータルで似たようなもん
884Socket774:04/10/25 14:33:35 ID:4bOFYScO
>>879
割り箸とマイナスのねじ回しを用意。
金具のリーチの長いほうを割り箸を立てて上から押す。
当然そのままではソケットのつめに掛からないので
ねじ回しを金具の穴に引っ掛けて広げる。

って、すでに取り付けてるか(w
885Socket774:04/10/25 14:44:01 ID:FTarYelA
これを買おうと思うんですが
ttp://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts_spec.php?ic=32359
入力端子 D-sub 15pin
となっていますが多分パソコン側はミニD-sub 15pinのケーブルを刺すように
できてると思うんですよ。
これを買ったとして使えますか?それともコネクタかなんかいりますか?
886Socket774:04/10/25 14:49:00 ID:UI/LWQxE
>>885
意味がまったくわかりません。
887Socket774:04/10/25 14:51:26 ID:4bOFYScO
>>885
まあ使えると思うが、店にメールして訊いたら?
ttp://www.acer.co.jp/products/monitore/ac501-2.htm
888Socket774:04/10/25 14:51:27 ID:5MjZyfxy
たぶん3段のD-Sub 15pin なのか、2段の 15pin なのかを聞きたいんじゃないのかな?

PC/AT の世界じゃ D-Sub 15pin は3段です。
889Socket774:04/10/25 15:08:31 ID:FTarYelA
>>886
えっとパソコン側の差込口は
ttp://read.kir.jp/file/read4063.jpg
なんですがこれは15ピンのミニD-subですよね
だから多分
ttp://www.atmarkit.co.jp/fpc/cableconnecter/images/displayvi01_l.jpg
みたいのを刺すと思うんですよ。
でもさっきのCRTはD-sub15pinってなってますよね。だから普通に使えるの
かなと思って質問したんです。これでわかりますか?足りなかったら言って
下さい。
890Socket774:04/10/25 15:32:15 ID:RC6WB65i
>>889
そのモニタは ミニD-SUB 15ピン だから安心しる。
http://www.acer.co.jp/products/monitore/ac501-2.htm
本当は2段のものをD-sub、3段をミニD-subというけど、
D-sub15ピンといえば普通ミニD-subのことを指すと思う。
891879:04/10/25 16:11:14 ID:efm+6tfX
>>880,881,884
レスありがd。
取り外すのは大丈夫だけど付けるのが苦手で。おとなしく着け易すそうなのを買うかな
892Socket774:04/10/25 16:29:56 ID:FTarYelA
>>890
そうですかありがとうございました。じゃあこれ買います。
893Socket774:04/10/25 21:36:22 ID:mRjOWPLf
HDD増設って、RAIDしない場合でもジャンパをスレイブにするんでしょか・・・
894Socket774:04/10/25 21:40:43 ID:XcuqOmO2
>>893
Raidは全然関係なし

 |------------|------|
板        Slave  Master
895Socket774:04/10/25 22:49:54 ID:IBOL6vET
田舎に住んでいるもので、ネットショップを利用して自作パーツを買おうと思ってるんですが、
パーツ交換保障や液晶ディスプレイドット欠け保障ってありますよね
あれで返品された物ってどうなるんですか?

メーカーに修理に出されるんですか?修理後また店頭に並ぶんですか?
それとも返品後そのまま店頭に並べられるんですか?

某ネットショップでネットショップ特価で売られているパーツがあるんですか、
そういった返品品なのかなとかちょっと思ってしまったもので‥
単に善意で安くなってるんでしょうか
896Socket774:04/10/25 23:00:30 ID:yHZa+kc3
メモリ増設についての事なんですけど
元から差してある物と増設する物のメーカーとかは合わせておいた方がいいですか?
897Socket774:04/10/25 23:02:03 ID:RG6qdTd8
>896
出来るだけ合わせるほうが良い
2種類くらいはともかく
3種類くらい混ぜるとまともに起動さえしなくなる場合が多々有り
898Socket774:04/10/25 23:04:35 ID:TTi3+D5e
モニターのアナログRGB入力というのはマザーボードのリアパネルにあるVGAと同じ意味でしょうか?
899Socket774:04/10/25 23:10:21 ID:RG6qdTd8
>898
VGAは、最近では主にRGB出力を有する描画装置全般の事を指す
したがって、おおよそYES
900Socket774:04/10/25 23:12:23 ID:yHZa+kc3
>>896
そうなんですか…有り難うございました。

それともう一つくだらない質問をさせて下さい
メモリの寿命はどれくらいのものなんでしょうか?
というか、メモリという物が比較的壊れ易いものなのかどうかと気になって
保証に入った方がいいのか悩んでいまして…
901Socket774:04/10/25 23:13:42 ID:yHZa+kc3
896→897、です
自分に礼言ってどうするんだorz
902898:04/10/25 23:18:50 ID:TTi3+D5e
>>899
ありがとうございます
903Socket774:04/10/25 23:21:13 ID:RG6qdTd8
>900
オーバークロックや過電圧、
逆挿し、半挿しなどの取り付けミスなど
例外を除けば10年以上使えるはず
少なくともHDDなどより丈夫

でも、格安メモリなどは一年程度で壊れるものもあると聞いたことはある
実際に寿命で死んだメモリには俺は遭遇したことが無いけど・・・
904Socket774:04/10/25 23:24:18 ID:UI/LWQxE
>>900
壊れるときはあっさり壊れる。(静電気とか半端挿しとか)
順調に動作した場合寿命はパーツの中では一番長い。
相性保障があれば入っておいたほうがいい。
大体パーツを寿命まで使うことはないよ。進化が早いんだから
壊れる前に交換する事になる。
4年前はCPU1GHz以下、PC133が普通だったんだからな。
905Socket774:04/10/25 23:29:33 ID:yHZa+kc3
>>903>>904
順調なら寿命はかなり長い物なんですね
レス有り難うございました!
906Socket774:04/10/26 00:07:57 ID:+J+nwHnc
DirectX診断テストのDirect3Dのテストだけエラーが出て困っています・・・・
エラーが出ないようにするにはどうやったらいいんでしょうか・・・・
907Socket774:04/10/26 00:19:47 ID:xrVOJzfp
>>906
DirectX、ビデオカードドライバのアップデートでもやれ
908Socket774:04/10/26 00:49:30 ID:P7jOsH32
>>906
DirectX診断ツールのヘルプ読め。公式サイト池
それで無理なら電気屋店頭のマシンでテストしてエラーが出なかったやつを
買って来い
909859:04/10/26 00:55:36 ID:JZO4njtH
皆さんありがとうございました。
910764:04/10/26 02:00:29 ID:kp++E82V
手持ちのマザボは計三枚。二枚はメーカー物。
結局あのマザーボードは使わない事にしました。
幾らやっても電源を一度消してスイッチを入れると立ち上がらない。
その度に電池抜いてCMOSクリアしてって。
とても耐えられない。
色々やってるうちに古いマザーボードまでピッピーと音を出して立ち上がらなくなった。
ペンティアム3用のマザボにセレロンMendocinoのCPUつけたからかな
そのマザーボードで無ければリカバリできないのに…
まあWIN98だからHDに残ってるので何とかなるけどさ

何にも揃ってないのにマザボなんてワクワクして買ったのが馬鹿だった
それもジャンクだし。高い勉強代だったな。
皆様にはお世話になりました。ありがとう
911Socket774:04/10/26 13:13:37 ID:xrVOJzfp
ジャンクでなくとも最近のパーツは相性やら初期不良でまともに動かないのが多いのにな
ジャンクなんてゴミを売ってるようなもの、買っても他のパーツも道連れに破壊してゴミを増やすようなものだ。
912Socket774:04/10/26 13:25:43 ID:IDH1faRc
なあ、ジャンクって部品取りとかのために買うんじゃなかったのか?
中古気分で買って使おうとしてる奴が激増してるか?
913Socket774:04/10/26 13:57:25 ID:vC8001CH
ジャンク買って高い勉強代だったって言ってるヤシは流石に初めて見た
914Socket774:04/10/26 14:12:17 ID:uGGLz/6M
格言→Pentiumも満足に綴れないような香具師はジャンクなど買うべからず。
915Socket774:04/10/26 15:05:21 ID:+w/IaH6q
青筆のPenMマザー買いました。
speedstepを有効にするため、ユー照りティをインスコしましたが

Power Desire


Run-time error '380' ;

Invalid property value.

とえらーだいあろぐが出てきます。
その後ソフトは起動しますがHardware monitorなどすべての項目が機能しません。
916Socket774:04/10/26 15:26:09 ID:LCNcVJGW
917Socket774:04/10/26 15:29:19 ID:AJyseEjb
ビデオカード外そうとしたら間違えてビデオカードのコンデンサまで外れてしまいました。
自分で付け直そうと思うのですがおすすめの半田ごてはありますか?
918Socket774:04/10/26 15:39:35 ID:dyR6kIVd
古いテレビの内部にモニターを突っ込んで使おうとしてるのですが、
17インチの液晶モニターでビデオ入力が付いてる機種で最も安いものを教えてください!!
919Socket774:04/10/26 15:45:15 ID:H9zZBKey
920Socket774:04/10/26 16:11:12 ID:xrVOJzfp
>>917
先っちょ細いやつ、テメェの(ry
921Socket774:04/10/26 16:47:43 ID:BjvIbzlw
>>917
60Wと20Wコテ二本用意したほうが吉。
3秒以上はコテ当てない事。
この2つだけも持ってっさっさと帰れ。

言っとくが自己責任だぞ。
922Socket774:04/10/26 17:42:28 ID:InumkS8k
電子工作の経験がなければやめといたほうがいいと思うけどな。
コンデンサには極性があるぞ(種類にもよるが)
923Socket774:04/10/26 19:49:45 ID:LKk3L5hr
1万5千回転レベルのHDDを使ってメインPCを組みたいのですが
その回転数・値段に見合う高速化はできるのですか?
924うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/10/26 19:51:39 ID:kW6cQ9Q0
出来ないと言ってしまおう。
個人的にはラプター3でストライピングの方がいいと思うが
925Socket774:04/10/26 20:01:01 ID:LKk3L5hr
RAID-0 = ディスクストライピング

これを2台買ってRAID-0にしろってこと?
http://www.wdc.com/jp/products/Products.asp?DriveID=65&Language=jp
926うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/10/26 20:03:39 ID:kW6cQ9Q0
いや、もうスグネイティブコマンドきゅーいんぐ対応でシリアルATA2の対応の
らぷたー3と言うのが出るからそれを待っても良いのではっと。。
927Socket774:04/10/26 20:07:09 ID:F3c5UPW6
>>923
SCSIにしたところでねぇ・・・。
コストがメチャクチャかかるから、若干高速化しても、
趣味と割り切れないなら止めた方が無難。
それからRAID0はやめとけ。やるならせめて0+1。
928923:04/10/26 20:16:10 ID:LKk3L5hr
Native Command Queuing = NCQ= ネイティブコマンドきゅーいんぐ

2004年08月26日
SATAのNCQ(ネイティブ・コマンド・キューイング)って?
http://blogs.dion.ne.jp/yukinoka/archives/32467.html


>>926
>>927
もうちょっと待ってみますねレスどうもありがと
ノートPCからデスクトップへ移行するのでコスト感覚がありません
ショップ製デスクトップでこんなに高性能なのにこの値段?ってことがたた有りなので(w
929Socket774:04/10/26 20:17:13 ID:IDH1faRc
個人的にはストライピングするぐらいなら、
Tempと各種キャッシュとスワップ領域を
システムとは完全に別のドライブにしたほうが幸せになれると思う

ラプター740 OS&アプリ
適当な大容量HDD データ
ラプター740 キャッシュ、スワップ、Temp
って感じで
930Socket774:04/10/26 20:29:37 ID:EkgdlGka
アプリまで分ければ完璧
しかし74G使い切るのは至難の業。
贅沢やな。

システム 740G
アプリ 740G
テンポラリ 740G
スワップ 740G

やったらあほだな。
更に全部15k3あたりにしたら最高の馬鹿だ。
アプリごとに分けてるのがいた気はするが。
931Socket774:04/10/26 20:30:02 ID:EkgdlGka
740GDだった。
932Socket774:04/10/26 20:41:12 ID:IDH1faRc
>>930
すげぇ、データ含めたら5台かよw
特にスワップの使い方が素敵杉。
74Gあって実際に使うのは2Gとか。

……XP使ってるのなら普通にメモリ1G増設してSwap切ったほうがいいような気もしてきた
933Socket774:04/10/26 20:49:10 ID:EkgdlGka
8G積んで5GRAMディスク
これ最強。
934Socket774:04/10/26 21:29:49 ID:KiPYm2vt
ビデオカードのエラーチェックって出来ませんか?
MEMTESTみたいな感じで出来ませんかね?
935Socket774:04/10/26 21:33:11 ID:EkgdlGka
ベンチまわしてみるってのはどうですか。
何か異常があったら塵が載ったりするでしょう。
936764:04/10/26 21:56:56 ID:kp++E82V
ジャンク買った俺が馬鹿だけど
動検済だなんて書いて売ってる店がもっと悪い。
詐欺だ。
937Socket774:04/10/26 21:59:07 ID:EkgdlGka
そう思うなら被害届でも出せ。
938Socket774:04/10/26 22:03:01 ID:IDH1faRc
検証した時は動作しても、放置されてるうちに動かなくなるジャンクってのはよくあることで
939Socket774:04/10/26 22:19:33 ID:r/FmEVdW
動作確認っても、BIOS表示確認しただけかもしれんし。

ジャンクで売ってるってことは、販売側としては保証のリスクを避けたいほどのブツってことだ。
940Socket774:04/10/27 00:23:46 ID:Lbh9hgas
以前に自作しようとしたところマザーボードがショートして壊れました。
マザーボードをショートさせないために気をつけることはありますか?
宜しくお願いします。
941Socket774 :04/10/27 00:29:55 ID:/i8Hzpv9
水で濡らさないこと・・・・
942うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/10/27 00:31:19 ID:gpGyp9p4
行方不明のネジがないことを確認
943Socket774:04/10/27 00:33:17 ID:olbiFbjl
誠に勝手ながら、素早くご回答宜しくお願い致します。

IDEケーブルの真ん中のコネクタと、先端のコネクタ。
どちらがマスターでどちらがスレーブに繋ぐべきなのでしょうか?
944503です ◆2rKzobetks :04/10/27 00:35:10 ID:v+sTPtw3
真ん中マスター
端っこスレーブ。
945Socket774:04/10/27 00:36:18 ID:olbiFbjl
>>944
ありがとうございましたm(__)m
HDD増設中でございました。助かりました。
946うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/10/27 00:36:57 ID:gpGyp9p4
ATA66から変わってるよ
947Socket774:04/10/27 00:43:24 ID:olbiFbjl
>>946
ありがとうございます。
一応検索してみたところ、これが出てきました。
どうやら以前のケーブルでは、導通が真ん中で切れてるので、
MBに近い側がマスター。遠いほうがスレーブ。
ATA66、ATA100等の最近のケーブルでは、先端まで導通しているので
先端がマスター、真ん中がスレーブとのこと。
CSを選択しなければ、HDDのジャンパで設定すれば、結局認識されるので
どこでもいいみたいでした。
http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/q-a/0102/qa0102_2.htm

ありがとうございました。
948うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/10/27 00:45:20 ID:gpGyp9p4
実は未だに間違えるんだよね。あれどっちだったかな?って…

ようやくシリアルATAになり始めたからもう忘れてもいいんだけどね
949764:04/10/27 01:10:14 ID:CrdzwEA2
本当に最低な事をしてた。
本当にすみません罵倒されるのを覚悟でちゃんと事実を報告します。
実は書き存じていたことがありました。
パーツにビデオカードを忘れていました。
ビデオカードはcanopus SPECTRA Light T32PCI です
古いマザーボードで刺していた時に
オンボードのチップをジャンパーピンでDisableにしていまして
それを忘れて古いマザーやCPUが壊れたと嘆いてた。
もう気が付いたと思うけどジャンクマザボのbiosterのM6VLRも
ビデオカードを抜いて試したらちゃんと動いた。
BIOSの設定はちゃんとやってたんだけど
自動認識出来てないのか
ビデオカードのBIOSが起動時に画面に表示されるんだけど
それが悪いのかで
とにかくビデオカード抜いたらちゃんと動いた。
結局あのジャンクマザボで私が嵌められたのは
1.ケースにネジの金属部が接する事でショートを起こす
2.HDのIDEケーブルは80芯タイプのものを
3.canopus SPECTRA Light T32PCI はあのマザボで使えない
と言う事だった。
たったコレだけの問題を特定するだけでも3日も掛かった。
特に三番の問題なんて新品でも起こる事
危なくて仕方ない。まともに動作しない不良品を新品で売ってるんだから。
相性悪いと諦められる人を尊敬する
俺はまだまだだな
950Socket774:04/10/27 01:18:27 ID:usEkAyo2
あほらし。
951940:04/10/27 01:34:20 ID:TQb1gG9F
水とネジですかありがとうございます。
気をつけます。
実は過去に2枚ショートさせてしまい非常に不安です。
他にもありましたら些細なことでいいので教えてください。
952Socket774:04/10/27 01:49:15 ID:18DZA8v3
>>951
そもそもショートがどういうものでなぜ起きるのかというところはわかってるよな?
いや、念のためだ
953Socket774:04/10/27 01:53:26 ID:9P5SsZcj
IDEのM/S位置はよく忘れるね。 でもまぁどう繋いでも認識するから関係無いっちゃぁ無い・・・

・・・SCA2 73GB 高ぇ orz
954940:04/10/27 02:00:09 ID:TQb1gG9F
すいません。よくわかりません。
自分の持っている本やマザーのマニュアルにも詳しく載ってませんでした。
メモリやケーブルなどキチンとささってないと駄目だとどこかで見た程度です。
955Socket774:04/10/27 02:06:57 ID:9P5SsZcj
電気製品を分解していじるようなとき普通に考えればやっちゃいけないことは分かると思うのだが?

まぁあれだ。
ぬれた手、静電気を帯びた手、通電したまま抜き差し。
これをやってどうなるかを試せば分かるんじゃないのかな?
956Socket774:04/10/27 02:10:04 ID:usEkAyo2
>954
マザーボードベースの余計なところに台座をつけない
絶縁をしっかりする。グラスワッシャをはさむ。

あと、故障は全てショートってわけでもないのでそこんとこヨロシク
957Socket774:04/10/27 02:12:56 ID:9P5SsZcj
M/Bを固定するネジは最低一箇所はワッシャ無しが好ましい。
958Socket774:04/10/27 02:18:24 ID:usEkAyo2
>957
ああ、それ忘れてたよ。
この間知らずに全部絶縁してみたんだけど起動って言うかスイッチ入らなかった。
電源もしばらく起動しなくて壊れたかとオモタよ。
959Socket774:04/10/27 02:32:46 ID:18DZA8v3
>>954
ショートはPC用語じゃなくて電気に関する一般用語だ
乾電池の注意書きにも使ってるくらいだからな
(「ショート」は日本語で「短絡」とも言う)
960Socket774:04/10/27 02:33:00 ID:4fkDoTIM
マザボ AOpen AK73Pro
NIC   Intel Pro100/s

で光回線で順調でしたが、上りの速度のみいきなり1/10以下になってしまいました(1Mbps程度)
試しに10BASETのカードだと普通に上下とも7Mbps程度は出るのですが

モデムの電源落したり、ドライバ入れ替え、BIOSデフォルト、CMOSクリア
LANケーブル取替え、ResPPOEで接続、さらに別のPlanexの100Mボードに変えても症状が
変わりません

他に変更できるところはあるでしょうか?
961なぜママンって呼ぶ?:04/10/27 02:43:48 ID:z/tfe/A+
M/B:albatron intel848pチップ
cpu:pen4 2.4G NEC製3年前のモデルから流用
memory:256+512
hard:20G
ドライプ:NEC製3年前のモデルから流用
電源:silent king 300w

こんばんは。質問させてください。
以上の構成でPCを組もうとしています。biosが立ち上がらないなどの問題を
解決し(cpuクーラーも流用したのが悪かったもよう)何とかOSを入れる
段階までこぎつけました。
電源をONして、biosが動き、osのセットアップが始まろうとしたそのとき、
画面が真っ暗になってドライブへのアクセスも止まってしまいました。
確認したのでマザーの初期不良ではないようです。
マスター、スレーブもチェックしました。
あとチェックすべきはどこでしょうか。
よろしくおねがいします。
962なぜママンって呼ぶ?:04/10/27 02:55:08 ID:z/tfe/A+
いろいろ探ってみたら、HDが原因だったようです。
違うのに付け替えたらできました。
なぜHDが原因なのかはわかりませんが・・・
963940:04/10/27 03:01:34 ID:TQb1gG9F
本当にありがとうございます。
静電気も気をつけます。
台座とは何でしょうか?スペーサー?ケースについているでっぱった所でしょうか?
スペーサーは使うべきですか?本によって様々なんですが。
グラスワッシャは知りませんでしたのでちょっと調べてみます。



964Socket774:04/10/27 03:02:32 ID:oHfL3HuE
>>961
メモリを変える
965なぜママンって呼ぶ?:04/10/27 03:38:51 ID:z/tfe/A+
memoryはsumsongですのでまあよいかと。
セットアップ、始まりましたがHDにアクセスしないようです。
もうかわらん・・
966Socket774:04/10/27 05:57:36 ID:gM2BHfC5
>>965
memtestしろ。
967Socket774:04/10/27 06:12:18 ID:XpQzSKdu
ビデオカードで、3画面以上、できれば4画面表示できるものってありませんか?
仕事で使うのに広いデスクトップが欲しいのですが、
お店に聞いても探しても2画面までしか見つからないのです・・・

値段はあまり気にしないので、そういうビデオカードってありませんか?
968うさだ萌.え ◆HkEgRb9icw :04/10/27 06:18:25 ID:cQEIxBHW
>965
「なぜママンって呼ぶ?」かってゆーと、未だに、

おしめの取れていない、ションベン臭いガキどもが、多いからだ、ハゲ。

いくつになろうとも、親のスネをかじっている、引きこもりどもは、

永遠に成長できない、精神的子供、ちゅーワケだ。

題して、

「見かけは大人、頭脳は子供、名短低オナン」
969Socket774:04/10/27 06:40:47 ID:65G2zsZJ
970Socket774:04/10/27 07:43:38 ID:4KrNkFXI
>>961
メモリ1枚で挑戦してみるべし
971Socket774:04/10/27 11:16:05 ID:wRadJLOo
>>944
こんな糞コテうそつき回答者ってどうなのよ
972Socket774:04/10/27 11:17:20 ID:usEkAyo2
>971
973Socket774:04/10/27 11:45:17 ID:bOAL+Mf3

503が池沼なのは自作板では定説でつよ〜
974Socket774:04/10/27 11:47:48 ID:kpsmr0Jq
>>971
クダ質だから教えてやるが、別スレで煽ってるおまえよりまし。
半年ROMってな。
975Socket774:04/10/27 14:02:03 ID:olbiFbjl
ageで失礼します。

ATA133マザーに付いているDVD-Rドライブに対してATA33ケーブルから
ATA133ケーブルに変更したら、レスポンスは上がりますか?
なにも意味ないですか?
976Socket774:04/10/27 14:03:08 ID:gM2BHfC5
>>975
意味無し。
977Socket774:04/10/27 14:08:32 ID:olbiFbjl
>>976
ありがとうございます。
今スマートケーブルを買うところで、ATA33の方が安いので
助かりました。一応見栄を張って、坊磁カバーが付いている
物を買いたいと思います。
ありがとうございますた。
978975:04/10/27 14:19:08 ID:olbiFbjl
再びすみませんm(__)m
IDEケーブルの被覆にシルバーが使われている物と、
銅が使われているものがあるのですが、どちらの方が
ノイズを遮る力が強いのでしょうか?
979Socket774:04/10/27 14:24:48 ID:+jDyeZYV
Win2000、XPで使っていたハードディスク(Maxtor 6Y160P0)が、突然読めなくなりました。
Windows上からでは「フォーマットされていません」と出ます。BIOSでは認識してます。
Powermaxで検査しましたが問題ないようです。
FINALDATAを使ってみましたが、中のデータはのぞけるので、物理的に壊れているわけではなさそうです。
Windows2000SP4のマシンでもXPSP2のマシンでも認識しないので、PC固有の問題でもないようです。
ディスク管理ツールでは、容量が79GBと表示されてます。残り半分はどこへ?

消したくないデータがあるので、フォーマットをかけたくないです。
解決方法はありそうですか?
980Socket774:04/10/27 14:50:51 ID:Y7OzzKf3
>>978
気にするまでもない。
俺は二本別の色でやってIDE1と2を区別してる

>>979
パーティション構造が壊れたか、
二枚あるプラッタのどっちかを読めなくなったか。
さもなくば不良セクタ発生か。
バックアップを取ってなかった自分を呪いつつ、
引き上げられるデータだけ引き上げて、
パーティション切り直し→フォーマット。
だめなら窓から投げ捨てろ。
せめて、パーティション切って使ってれば全滅ってこともなかったかもしれないが。
981979:04/10/27 15:54:12 ID:+jDyeZYV
>980
バックアップを取ろうとした矢先の事故でした…。

サルベージできるならやりたいもんですが、
FINALDATAで抜き出しても、ほとんどまともに復旧できないんで、
ドライブ復活しか方法がないかと…。
パーティションが壊れた場合はパーティション区切り直し・フォーマットしかないんでしょうか…。
982Socket774:04/10/27 16:28:32 ID:/XjDekoD
LGA775のP4を買いたいんですが、ピンが折れやすいとか、
取り付けが難しいとか書いてあって不安です。
そんなに難しいんですか?
雑誌で見た感じCPUの裏にはピンが無かったみたいですが、
ピンがあるのはマザーボード側ですか?
983Socket774:04/10/27 16:34:46 ID:Y7OzzKf3
>>982
マザー側に「斜めに浮き上がってるバネみたいな」Pinがある。
ちょっと引っ掛けたら簡単に曲がりそうな代物。
マザー側で「あんまり何回も付け直ししないでくれ」っていってる凄い物体でもある
それにプレスコは熱いし。
FSB800で478pinな北森を薦めるよ
984Socket774:04/10/27 17:02:08 ID:GmWjInbY
>>982
初心者だろ?
悪いことは言わないから止めておけ。菜々子だけは。
情報収集不足もあるみたいだから、この際徹底的に調べ上げろ。
そして>>983に禿同。
Pentium4が使いたければ北森。これ定石。用途が分からんからAthlon64は薦めないでおく。

ちなみに、20回以上CPUを抜き差しするな。
決してピンに触れるな。
とM/Bメーカーは言っておりまつ。
985503です ◆2rKzobetks :04/10/27 17:43:18 ID:RR/T1H03
>>LGA775のP4を買いたいんですが、ピンが折れやすいとか、
取り付けが難しいとか書いてあって不安です

普通に北森にしとけ、、、LGA775は初心者に向いてない。
あと64は相性あるからこれもやめとけ、、、。
986Socket774:04/10/27 17:51:21 ID:Y7OzzKf3
>>985
>あと64は相性あるからこれもやめとけ、、、。
すみません、詳細お願いします。
987Socket774:04/10/27 17:56:30 ID:/XjDekoD
>>983-984
曲がりそうなPinって回ってなってる内側の銀色?っぽいやつですか?
金色の細かいのが曲がるのかと思ってたんですが。
付け替えはしないと思うんで、20回付け直しは無さそうです。
そういえばDRDRAMだったかな?あの時も20回だか50回だか忘れたけど
付け替えしてると使えなくなるって言ってましたね。
北森のが温度は低そうでしたが、C0コアがかなり残っているらしいのと
通販の客に優先的にC0コアのを回していると聞きまして、
地方に住んでて通販じゃないと欲しい物が揃わないので
C0の無いLGA775にしようかなと。
使ってる人の話を聞くとプレスコでも放熱をしっかりすれば問題無さそうなので。

アスロンも考えたんですが、CPU自体はいいらしいですが
nForceやVIAに泣かされたみたいな話を割と聞くのが不安です。
988503です ◆2rKzobetks :04/10/27 18:05:45 ID:RR/T1H03
>>すみません、詳細お願いします。


メモリコントローラー内蔵のため、DDR400が333として動いたり、
物によっては起動すら出来ないことが多い。
989Socket774:04/10/27 18:24:32 ID:84gjTxAo
LGA775だって大して扱いは難しくないよ。
だって>>985みたいなクソ弩初心者にも組めるんだもん。
Athlon64で組んだこともないのに>>988みたいなFUD垂れ流すのはヤメレ。
990Socket774:04/10/27 18:35:30 ID:usEkAyo2
次スレ
くだらない質問はココに書け・・・('A`) part36
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1098869690/
991Socket774:04/10/27 18:39:24 ID:Xy46m5Ap
誰しもソケットタイプのCPUを初めてセットするときはガクブルだったんでない?
慣れりゃどおってことないし、やらなきゃ慣れることもない。
992Socket774:04/10/27 18:42:39 ID:gM2BHfC5
478は落としてピン曲げるアホとかクーラー外す時に引っ付いて
曲げる奴がいたからああなったんじゃないの。
993Socket774:04/10/27 18:47:52 ID:Y7OzzKf3
>>992
普通にIntelが石にPinを埋め込むコストをママン側になすりつけただけだろ
994うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/10/27 18:56:59 ID:zQOVVDYl
いちいち自作ユーザのことまで考えるかよ。
工員のババアが上手くセットできりゃそれでOK
995Socket774:04/10/27 18:57:46 ID:/XjDekoD
そういえばLGA775にしたらコストがだいぶ抑えられるから〜
とか雑誌に書いてありました
996Socket774:04/10/27 18:57:49 ID:zQOVVDYl
アホ西うるっさいw
997Socket774:04/10/27 18:59:30 ID:usEkAyo2
>996
ワロタ
998Socket774:04/10/27 19:03:06 ID:usEkAyo2
うめ。
999Socket774:04/10/27 19:03:54 ID:usEkAyo2
↓おめでとう!せんは きみの ものだ!
1000Socket774:04/10/27 19:05:28 ID:gM2BHfC5
いらねえよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。