1 :
1 :
04/09/04 23:53 ID:MP0E2zdw
※質問はこちらのフォームを利用して下さい
A.環境報告用テンプレ
=============
CPU:(OCしている場合は基本クロックとOC後のクロックも)
Mem:(できれば製品名も)
M/B:
Chipset:
VGA:
VGAドライバ:(バージョンを。「最新」禁止)
モニタ:(種類・接続方法も)
電源:(できれば製品名も)
DirectX:
OS:
常駐アプリ:
その他:( ドライブ類・PCIデバイスetc )
=============
B.不具合相談用テンプレ
(A.と併用して下さい。必ずしもフォームどおりでなくても構いませんので、
なるべく下の5項目を含め、読み手に伝わるように分かり易く書いて下さい。)
=============
症状:(なるべく詳しく)
エラーメッセージ:(青画面、イベントビューア、エラーダイアログボックス等)
考え得る原因:(不具合発生直前の作業とその手順を具体的に)
試した事:(該当しそうなFAQの項目は必ず確認する事)
それによる症状の変化:
=============
※環境確認用システム情報ツール
不具合の切り分け作業や、自分の環境が把握できない場合には、
以下のツールを使用してみて下さい。
EVEREST Home Edition(日本語表示可能。AIDA32後継)
http://www.lavalys.com/index.php?page=product&view=1 Si Software Sandra(日本語版)
http://www.sisoftware.net/ ※表示されるデバイスのスペック等は、必ず正しいとは言い切れません。
例えばEVERESTは、実際の動作クロック等を検出して表示する部分と、
検出せずにデータベースを参照して表示する部分があります。
このため、VGAのメモリ帯域(DB参照)等は表示が違う可能性もあります。
=============================================================
以上でテンプレは終了です。質問者の方は
>>1 〜ここまでをよく読んだ上でお願いします。
4 :
Socket774 :04/09/04 23:55 ID:gVBpthlZ
乙! 4ゲット!
いつもお疲れ様です
RADEON ・9800XTまではベンチ最強だった。 ・2D画質にバラツキあり。(パワカラ等、安物はオススメできない) ・ベンチスコアとは関係なくカクカクすることも。GeForce よりゲームでエラーが起きやすい。 ・RADEON装着時はCPU負荷が高くなる傾向にある。 (パソコンの総消費電力で比較するとCPU負荷が影響してRADEON搭載機の方が高くなる) ・カードが小さいのが魅力的、GFの長いカードが装着できないPCはコレしかない。 ・ロ〜ミドルはGFより圧倒的に低発熱だが、ハイエンドはGF並。 ・エアフローが良い事を前提とされており、熱暴走を起こしやすい。(要注意) ・オーバーレイ画質、2Dの発色が良い(18禁ゲームには最適) ・グラフィックカード単体の消費電力は、2D時・3D時に関わらず一定で常に中 ・ハード自体は良いがドライバの完成度の低さは有名 ・殆どのゲームでnVidiaのロゴが出るので鬱になる。 ・ハード・ソフト両面で敏感、ちょっと環境を変えると不安定に ・GeForceよりも同価格だと若干性能がよく、コストパフォーマンスは高い。(X800は除く) ・GFと違ってアスペクト比固定機能が無い(一部の液晶ユーザーには致命的) ・RADEON X800シリーズはGeForceと比べるとコストパフォーマンスが悪い。値下がりに期待 GeForce ・昔からそして今もゲーマーに大人気。不具合はRADEONに比べてかなり少ない。 ・ゲームメーカーを抱き込んでいるため、現在発売中のゲームは殆どGeForceに最適化されてる。 ・2D画質はクッキリ綺麗。(ベンダ・ロットによるが) ・FX(5700〜)は全てリファレンス基盤なので、メーカーによる品質のばらつきがほとんど無い。 ・ベンチのスコアとゲームの快適性は一致する。 ・カードがでかい。 ・ドライバがゲーム毎に画質設定を出来るなど高機能。 ・高発熱だが、熱暴走は起きない。(安全圏はなんと140℃、それ以上になると自動的にクロックが下がる) ・グラフィックカード単体の消費電力は、2D時小、3D時大(2D時はクロックが低くなる) ・ハード・ソフト両面で雑に扱っても平気 ・一般的にマージンが大きく取ってあり、オーバークロック耐性は高め。 ・GeForce6800シリーズは性能・画質・コストパフォーマンスが非常に良い。ファンレス製品も発売中
いつも乙です
8 :
Socket774 :04/09/05 00:27 ID:7ty14O/X
さて、落ち着いたところで質問。 一時アンチエイリアシング とはなんですか?
午前一時にアンチの襟足をグッとつかんだことはないか?
CATALYST4.9BetaベースのDNAで4.8ベースに続きスタンバイ復帰失敗する人います?
X700はよ出せ
>>12 X800シリーズの方がOC耐性も高いしスコアも伸びる、結果的に買得。
>>15 4.7ベースに戻すと完璧に動作するんですよ
何が駄目なんだろう・・・
荒れるのを承知で持ち主がだめといってみる手巣津
(´・ω・`)ショボーン
>>13 うちも4.8以上だとスタンバイ復帰不可だ。元気出せ。
その上、4.9betaだと純正もDNAもブルースクリーンだぞ。
(´・ω・`)ショボーン
何使用している? チップは?マmmンは?メモリは?
>>16 ファンレスモデルは知らないけど、普通の無印6800やGTもOC耐性高いよ。
コア、メモリともに50MHzくらいは平気で上がる。
24 :
20 :04/09/05 15:32 ID:HAZXx3aU
質問っていうわけでもなかったんだけど…。まだOS再インストールから試しても無いし。
情報としては役に立つかもしれないんで、一応関係ありそうな部分を。
CPU: AthlonXP-M
[email protected] Mem: Buffalo Hynix 512MB * 2
M/B: Abit NF7-S
Chipset: nForce2 Ultra400
VGA: MSI MORPHEUS RX9800
VGAドライバ: 4.8以上(純正・DNA・Ω)
モニタ: Sony G220
電源: 音無しぃ 400W
DirectX: 9.0b
OS: WindowsXP Pro SP1
症状:
スタンバイ復帰不可。4.7ベースのドライバでは問題なし。
4.9betaベースのドライバを入れると、OS起動前にブルースクリーン。
ちなみに、MobilityRadeon9600乗ってるノートでも4.8以上でスタンバイ復帰不可を確認。
こっちでは4.9betaのDNA入れてもブルースクリーンは無し。
ドライバ変更時はセーフモードからDriverClearner3使用。
そういや9.0cでたな
CPU: P4-2.8CG Mem: SAMSUNGの 512MB * 2 M/B: ASUS P4P800 Chipset: i865? VGA: サファイヤのRadeon9800Pro VGAドライバ: CATALYST 4.9beta モニタ: SyncMaster 172T 電源: SEI2-400NFS DirectX: 9.0c OS: WindowsXP Pro SP2 スタンバイで固まるとあったので 念のためにDriveImageでバックアップ取ってから挑戦しました。 結果、問題ないです。 ブルースクリーン無しで普通に復帰しました。 参考になるかわかりませんが、単に環境っぽいですね。
俺もDirectX: 9.0c OS: WindowsXP Pro SP2でスタンバイ成功だから、この辺か? インストールはDNA4.8>4.9Beta上書きでした
前スレでSP2で復帰できないっていってる人いなかった?
29 :
13 :04/09/05 19:40 ID:TzmkEOLk
遅れましたが環境晒し CPU: AthlonXP 2500+ Mem: Infineon純正 512MB * 2 M/B: ASUS A7N8X-E Deluxe Chipset: nForce2 Ultra400 VGA: ATi RADEON9500pro VGAドライバ: 4.8以上(純正・DNA) モニタ: EIZO T731 電源: Topower純正 420W DirectX: 9.0c OS: WindowsXP Home SP2 スタンバイ/休止復帰不可。4.7ベースのドライバでは問題なし。 ドライバ変更時はDriverClearner使用。
Saphireの9800pro128MBファンレス仕様を買いました。 熱暴走が心配だったが今のところ大丈夫みたい。 ただ、バカでかいヒートシンクは触れなくなるほど熱いが… ラデ買うのうは初めてなんでこんなもんなんですかね。
>>30 9800Proにファンレス仕様はないぞ。
笊つけててもオプションファン、もしくは同等のサイドファン追加が不可欠。
>>3 Sandra日本語版の訳は、どうにかならないんですかね。
多分機械翻訳なんだろうけど。バージョンアップしても、直りそうな様子ないし。
指摘するにも、どんなフォーマットでメール送れば、意思疎通できるか見当つかん。
まず文字化けするだろうし。
MSIで配布されてるドライバがいいか、ATi純正の物がいいか
>31 Proまでなら完全ファンレスで出てるはず。 サイドファン必須なのはXTのUltimateでは? まあ、Proにしたところでファンは付けた方がいいには違いないでしょうが。 #同じファンレスでも9600np使いの自分には縁がない世界だ…
ファンレスの9600SE使ってますが、熱が不安なので下の拡張カードの穴を開けっ放しです
X800Pro使いの皆さん! ついに出ました赤いATIマークのついたラデ推奨ゲームが! PS2.0をon off可能なんで試してみて下さい で今ならベータで無料ですよ Tribes Vengeance Beta
久しぶりにOS再インスコしました。 したらCATALYST 4.8インスコ後いきなりエラーが。 さ す が A T I だ な と思いました。 でもよく見ると you must have Microsoft’s .NET Version 1.1 Framework installed. と書いてありました。 入れてませんでした。 疑ってごめんなさい、ATI
RADEON9600 128MB 使ってるんですけど 256に買い換えたい気持ちが湧き上がってる状態です 256でお勧めな物ってどれになるんでしょうか?
X800系 最低256MBだから。
42 :
Socket774 :04/09/06 00:13 ID:Gmhwrlh3
統合CDつくってSP2いれたら、 SP2からRADEON用のドライバついてるのね… まったくいらないことしてくれるよ…
やはり、DNAの4.9ベータ入れてる人が正式な4.9入れるとエラーが出てる人いたんだ。 自分も同じようにクリーンインストールして、何度もやりなおしたけど、 Windowsロゴから、プロフェッショナルのロゴが消え、さらにデスクトップ画面になると、 CLI..exeの初期化に失敗しましたってでてくる。 なので、解決策か新しいDNAドライバー出るまでは放置してみようかと ちなみに使用環境 OS:WinXPPro CPU:北森Pen4 2.8CGhz HDD:160GB メモリ:1024(512デュアル刺し) MB:ASUS P4P800E-D
DNAドライバーでは、Insane FPSやUltra FPS等があるんだけど何が変わるの?
>>45 3D設定のスライダーの初期位置が変わってるだけ…じゃないの?
47 :
44 :04/09/06 01:48 ID:QaD3tXIr
DNAドライバーのせいだと思ったんだが、 システムをDNAインスコする前にもどして、4.9をもう一度いれたが、 やはりエラーが出た。ううむ…。 しょうがないので、前バージョンの4.8に戻して使用。 ちとDNAやオメガドライバーは独自のプログラムが厄介なので、 しばらく正式な4.8で我慢しようかと。 ちなみに、上で書き忘れたけど、サファイア製ラデ9600XT128MB使用。 しかs、再起動こんなにしまくって、MBなどに負荷かけまくってそうでorz
ATI純正Radeon9600PROのドライバがうまく組み込めません。 そのせいで、起動時にドライバが入ってないかうまく動い ていないために、ATIコントロールパネルが使えませんと メッセージが出てきます。 OSはWindowsXP Professional CPUはAthlonMP2800+ デュアル M/BはGIGABITEのGA-7DPXDW+ Memoryは512MB X 2 新しく、HDDを買ってきてOSを再インストールして やってみたんですが、同じく駄目でした。 また、Radeon9000PCIも持っているので 接続しなおして、HPから落としたドライバを 組み込んだんですが、同様に駄目でした。 今は、VGASAFEとかいうアダプタが機能しています。 デバイスマネージャのディスプレイアダプタのところに GIGACUBE RADEON9600 GIGACUBE RADEON9600 Secondary の2つが表示されていて RADEON9600 Secondaryは 正常に動作しているのですが、 RADEON9600の方は「!」マークが付いていてプロパティの デバイスの状態では 「このデバイスが使用できる空きリソースが不足しています。 (コード 12) このデバイスを使用する場合は、このシステムのほかのデバイスの 1 つを 無効にする必要があります。 このデバイスのドライバはコンピュータの再起動時にアンインストールされます。 このデバイスに行った変更は保存されません。 このデバイスへの変更を有効にするには、コンピュータを再起動する必要があります。 [トラブルシューティング] をクリックして、トラブルシューティングを開始してください。」 と表示されています。 DriverCleaner2も試してみましたが、改善されません。 何が原因なのかさっぱり分かりません。 どなたか、よろしくお願いします。
Ωのサイトがindex of/ になってるんですが?
>>44 Windowsロゴからプロフェッショナルの文字が消えるのは
XP SP2入れた人はみんなだよ
51 :
44 :04/09/06 02:37 ID:QaD3tXIr
ぐは! まじかよorz SP2入れた直後は起動前はトイレ行ってたし、 4.9ドライバー入れる前までは休止状態でいつもやめてたから、 全然気づかなかったorz
>>48 リソース不足って何が足りないんだか。IRQかな。
最小構成で、IRQが重複しているいらないデバイスをBIOSで無効化。
場合によっては手動割り当て。
その状態だと、ブート画面ですでに正常に認識されてないんとちゃいまっか?
その渋い構成では、新規じゃないよね。
>>48 ビデオカードのドライバをインストールする前の時点(チップセットドライバのインストール後)
ではデバマネの表示はどうなってるんでしょうね?リソース表示。
しばらく使ってると基盤がかなり熱くなるのは余裕でデフォルトですか?
9800系じゃデフォ
質問させていただきます。 9800系(平行四辺形形)のFANって、何V駆動でしょうか? 後、アンペアも分れば幸いです。 本当なら、ZAV-01のが分れば良いんですが。 HIじゃ五月蝿いし、LOWじゃ頼りなくて熱暴走するし。 可変抵抗噛ましてうまくコントロールシタイナっと思いまして 抵抗値調べるため、知ってる方にお聞きしたくて... よりしくお願いいたします。
59 :
Socket774 :04/09/06 08:52 ID:i47ehsv9
>>58 っつーか、こんな質問してる香具師が電圧と電流の測り方知ってるとも思えんが。
>>57 壊す前にやめとけ。
もしくは壊すつもりでやれ。
61 :
Socket774 :04/09/06 10:22 ID:cYOY9rAJ
>>61 玄人志向ならRD96XT-A128GOLD がお勧めですよ。
漏れもRD96XT-A128GOLD使ってる。 これって要はATIまんまだろ? ドライバ以外でトラぶったことは無いよ。 ドライバ以外ではね・・・
66 :
age :04/09/06 17:11 ID:RS0zErhl
SEって時・・・(ry
CPUファンを無理矢理はずしたら勢い余ってグラカを破損してしまい、 緊急避難的措置として玄人志向のRD92SE-LA64CL4500円税込みを買ってみた。 1280x960程度の解像度でIEとかブラウザのスクロールがもたつく・・・ 早く給料日にならないと耐えられないよorz ベンチマークソフトでは前のグラカより良い成績がでてるんだけどなぁ・・・
グラカ グラカ グラカ グラカ
24時間ぶっつづけで負荷の高い3Dゲームをやると画面が乱れるから いろいろ工夫してるんだけど改善されないよ 片側カバー外して、追加ファンも装着してるんだけどな 電源の問題かとも思って、数ヶ月前に替えたのに MTV2000の板が大きすぎるのが問題かな・・・ RADE板と離してるんだが、MTV2000の2枚刺しが原因かな、やっぱorz
ATItool使うとny固まるな・・・
>>70 もう水冷でもやるしかないのでわ。
フロントの吸気ファンを強力にしてフラットケーブルを排除すると、通り抜けた
風がうまくラデに当たってくれる場合もあるよ。
>>67 9200か・・・
8500から乗り換えて呆然としたな・・・
>44 CLI.EXE => .netが必要! ・・・これ次からテンプレ入れません?
>73 >8500から乗り換えて 4p2tの275/275から4p1tの250/200へのダウンにしてもそれなりの性能の筈だが・・・ もしかして性能上がると思ってたとか?w
76 :
57 :04/09/06 21:22 ID:UH1oLFlU
77 :
57 :04/09/06 21:24 ID:UH1oLFlU
リーマー使って、既存の穴大きくしました。 まぁ、細かいことは突っ込まないように。
>>70 24時間ぶっつづけで負荷の高い3Dゲームをやってられるという
あなたの生活状態が一番の問題です
BFの出始めに毎日8時間くらいやってたら 交差点とか寝てるときに幻聴が聞こえたな ジープ特攻のせいか、赤信号で前のトラックに ブレーキじゃなくてアクセル踏みそうになったよ 今思うに睡眠不足も原因だったかも知れんな
81 :
Socket774 :04/09/06 22:21 ID:03cqZ3aq
>>56 低価格スレの報告によるとHynixの2.5nsメモリが8枚乗ってるとのこと。128bitみたい。
FFなんかだとキャラクタを自販機状態にして放置、ってのもあるんだが まあ電気代の無駄だわな。
>>80 BFやってる人なら、結構なるんじゃないか?
俺も車運転しててアクセルふかして激突しようかなと
おもったことがなんどもあるよ。
Microsoft’s .NET version 1.1 frameworkを入れる入れないで何か違うんですか?
X700は3つのラインアップ X700XT 500MHz/1.0GHz 249US$ X700Pro 420MHz/864MHz 199US$ X700無印 400MHz/600MHz 149US$ 3DMark03は上から8000、7000、6000
この前RD96XT-A128GOLD買ったんだけども、webにあるのと違うんですよね。 基盤の色も緑じゃなくて赤になってるし、メモリも正方形のではなくてhynixの長方形のが載ってる。 カードには、GoldEditionって書いてあるから、リビジョンあがったのかな…orz ?
所謂、地雷ってやつですね。
長方形メモリキター!!! ご愁傷様です。
TSOPは滅ぶべきである
>>83 すれ違いだが道端の空き缶を見つけて
TNTかっ?となったことは何度も
マンホールは地雷だな
>>79 常時稼動だが何か問題あるか?無人君だけどな
92 :
Socket774 :04/09/07 02:57 ID:CqZLZx0o
4.9マダー
RD96XT-A128GOLD、俺のも長方形だった。 しかもOVERDRIVE有効にすると必ずVPUなんらたのエラーが出る。 定格でしか使えない。
TSOPなんかだめなのか? むしろTSOPのほうがいいって聞いたんだが・・・
メモリ高速化を目的に新たに開発されたのがFBGAチップ。 TSOPだと最高でも3ns程度までしかないでしょ。
X800の次はXI800とかになるんですかい?
Y800です
X800もXTが広く流通する前にジリ貧ですな。 9800XTよりも短命とは。
>>93 俺のRD96XT-A128GOLD も hynix な長方形メモリの赤基盤だけど
別にOVERDRIVE ON でゆめりあベンチやっても落ちないよ。
普段定格で使ってるけど。
>>85 > X700は3つのラインアップ
> X700XT 500MHz/1.0GHz 249US$
> X700Pro 420MHz/864MHz 199US$
> X700無印 400MHz/600MHz 149US$
> 3DMark03は上から8000、7000、6000
↑これ本当?
無印が1.9万円程度なら買っちゃうかも。
しかもファンレス可能だと凄く嬉しい。
TSOPでもOCしないなら関係無いのでは? 大体BGAが載ってた初期の物でもたいして回らなかったでしょ
↑くやし涙
>>84 というか、.NET Framework 1.1を入れないとControl Center(CLI.exe)が動かない
ageage
>>106 その9800ProがXT基板ならATI3が付けられる。
純正基板は人柱待ち。公式発表だと付きそうな雰囲気だけど。
というか128Mbって表記やめれ。128メガビットに見えるぞ。
さっき弟がX600XTを買ってきたんですが 箱を見ると128bitと書いてありました。 (All new 128-bit memoryy interfaceとの記載でした) 9800とかだと地雷だって事は分かるのですが、 X600の場合はどうなんでしょうか? もし宜しければお答え頂けると幸いです。
111 :
109 :04/09/07 16:51 ID:GooNReWW
>>110 おー お答えありがとうございます。
地雷だったら返品しようと思っていました。助かりました。
112 :
Socket774 :04/09/07 17:05 ID:bCNagKeT
今だったら9600と9550どっちがいいですか?ともに無印。
ひょっとして今X800XT買うのって馬鹿かな? ちょっと奮発しようと思ったけど、馬鹿かな?
すごい馬鹿。とてつもない馬鹿。 ここはGeForce6800Ultraを購入すべき。
GTさんに妥協します。Uさんなんか不具合報告が続いてるんで・・・。
116 :
Socket774 :04/09/07 17:38 ID:kRLTtRQd
古いverのドライバ使ってるんですが、 最新のと入れ替えたら3Dゲームが少しでも快適になりますかね?
カタリスト4.9まだかなぁ
DNA4.9aまだかなぁ
>>115 そだな。いまはGTさんでも買ってるのがいいな。
X800シリーズは値段もうちょっと下がってからだね。
RADEON9800ProUltimateEditionにZM-OP1を付けてみた。 …ヒートシンクにちょこんと乗っかる感じでかなり不安なんですけど。(´Д`;) ZM80C-HP用に作られたから規格合わなくて当然か…。
今sapphireのX800Pro使ってますが ドライバは最新の入れたほうがいいですかね?
>>122 ドライバのバージョンによりベンチ性能、安定性、色合いに差異がある
何がなんでも最新がベストとは言えないけど、詳しい情報持ってないなら最新が安心では
X800XT PEが買おうかなーどうしようかなーとか思いながら毎日昼休みに秋葉原をうろついてるんだけど、
RADEONスレで馬鹿呼ばわりされるようなものだったのかX800XT(´Д`;)
>>115 そのUさんの不具合報告があがってるところ教えてホスイ
いちおうUさんユーザーでもあるんでちと気になる。
>>124 もっと駄目だと言われかねないX800Pro使いだけど、
自分はいいカードだと思うし、納得しているよ。
ギガのX80R256V(X800XTPE)にzav-02ati4付けてみた。 無負荷時40℃位だったのが49℃に・・・あれ? でも、軽い負荷時60℃だったのが53℃位だからいいのか? っと思いきや、ATIToolの3Dタワシ回したら、一気に90℃になった!ΣΣ( ̄Д ̄;) 導入前はATIToolとか入れてなかったから気がつかなかったけど、 これって取り付けミスってるのかなぁ? さすがに90℃ってやばいですよね・・・? うぅ、久々にドキドキだ。 そうだ、落ち着いて飯食いに行こう。 ・・・あれ?さっき食ったんだっけ!?(´Д`;)!?
128 :
124 :04/09/07 20:15 ID:zwarB9Bh
>>125 そっか。とりあえず明日からもX800XTPEを買おうかどうか迷いながら秋葉原をさまようよ。
nVIDIA関連スレは6800スレしか見てなかった。ちょっと見てくるさんくす。
>>127 俺のはサファイアのXTPEにZAV−02付けてるけど
アイドル 35℃
負荷時 59℃
室温 27℃
って感じ。もう一回シンクの付け直しをお勧めする。
ただ、俺の場合も最初に取り付けた時は何回かやりなおした。
装着した後、真横からカードじっくり見るとメモリ部分の密着が甘い気がしたので少しづつまし締め。
圧死が怖いのでまし締めは慎重に少しづつやったほうがいいよ。
ちなみにグリスはArctic Silver 5を使ってる。
中古のSaphire92000(SEじゃないほう)のファンレス買って440BXにつけたのですが ゲームしてると数時間あたりでwin2000がフリーズしてしまいます。 多分熱暴走だと思われるのですが、”クロックを下げる”というのは どうやって設定できるのでしょうか。FAQにはありませんでした。
>>127 >・・・あれ?さっき食ったんだっけ!?(´Д`;)!?
ワロタ
ところでX800GTって言うのはネタなのですかい? Proを買おうと思っていたけど、GTが出たらProが安くなるって言うし・・・。
>>133 …そういえばそうだね。
X700とX800SEで何かお茶を濁された感じだけど。。。
135 :
127 :04/09/07 21:38 ID:TBIhh0LO
ふぅ、飯食ってきたよ。
何食ったかはよくわからなかったけど・・・。
でも多少落ち着いたかも。
>>129 うっわ低っ!
全然温度違いますね・・・。
仰せの通りにもう一回シンク付け直してみます。
メモリ部分の密着は、私も気になったのでグリスやや多めで付けました。
グリスの量って、CPUの時も気になったんですが、どの位付けましたか?
リテールを外したときは、コア外周にあふれるほどたくさんついていましたが、
ZAV-02の時もあんな調子でべっちょり付けた方がいいんでしょうかね?
あまり多くてもかえって良くないとも聞くので、躊躇してしまいます・・・。
>>131 もう、一ヶ月分の貯蓄をつぎ込んでるもので、90℃いったときは
マジで心臓が口から出そうになりました。
高いもの改造するのって小心者には向きませんね(´Д`;)
>>132 素早いレスありがとうございました。SEのクロックにして様子見ます。
もしかして無印のじゃなくても店頭で売ってるSE買ってきて
ZM80とかつけてOCしても同じ事だったのだろうか・・・
137 :
Socket774 :04/09/07 21:48 ID:4rBNiOiW
>>135 小心者にしては事前に下調べもしないで大胆だね
グリスってのはCPUでもそうなんだけど薄く均一にが基本
導熱率はグリスによって違うけどちゃんと書いたある
コアとシンクは厳密な意味で平らじゃないから間にスキマ(極小だが)が
あるんで、そこを埋めてやるのがグリスの目的なのさ
導熱性は 金属 > グリス > 空気 なんで
グリスが厚くなっても導熱しないし、隙間が出来て
空気が入っても駄目な訳なんだ
ヘラを使うと均一に塗りやすいよ
あとは均等にネジ締めを圧死しない程度にしっかりとする事だな
グリスたっぷりっていうけどほんと透けるくらいに均等でやらんと温度あがってくね
9600XTなのですが、3D系の負荷をかけるとカードからノイズがでます。 母板のチップを変えても直らず(K8T800と865G)、 カード自体も、サファイヤと玄人のセレスティカの両方で同現象。 この場合、原因はなにが考えられるでしょうか? 負荷時は45℃で安定していたので、温度ではないと思います。 ノースブリッジの冷却不足でしょうか?
141 :
121 :04/09/07 22:01 ID:r9wiS3yC
気になってたんですけど、 漏れみたいに9800ProのUltimateに笊ファン付けてる人いますか? 9800XTのUltimateの笊にはFAN付いてくるみたいだけど アレにはきちんと取り付けられる機構が付いているのだろうか…?
>>140 友人の例だけど、MB上のコイルからノイズが出るって現象は確認した事がある。
他の例でVGAを交換したらノイズが出ていると言われて見に行ったら
HDDから高温(キイイイインってやつ)出てたのを勘違いしていた例もあった
PCの中って厳密に音の出所を探るのって結構難しいよ
VGAを別のにするかオンボードにして見たらノイズは消えるか試すといいです。
駄目だったら電源足りてない可能性有り。
143 :
127 :04/09/07 22:05 ID:TBIhh0LO
>>138 >>139 二人ともありがとう。
やっぱり薄く均一に、ですよね。
最初それで付けてみたら、メモリ部分が浮いてしまったので多めにしたんです。
ZAV-02って裏面につける金属板はざらざらしてるので、裏は心持ち多めにしました。
今度はプラケースの切れ端とか使ってうす〜く平らにしてみます。
また報告に来ますね。
ネジ締めがうまくいきますように・・・( ̄人 ̄)
>>142 通常時、または2D負荷時は音はでないんですよ。
3D負荷時にのみ突然ジジジジジというノイズがでるんです。
ケースを開けた状態で確かめたので、他の音源は関係ないはずです。
865Gのオンボードではノイズはでていなかったです。
電源は、HDD1 光学1という構成なので、
静王2−350wや鎌力350wで容量不足とは考えにくいので、
相性か何かでなっているのかもしれません。
>>142 そうですか、そういうトラブルは難しいですよねえ
PC買い始めの頃にHDDからの高周波に悩まされて
一日中耳鳴り状態で過ごしてた事を思い出しました
購入店で同様の現象が確認できれば、もしかすれば
何らかの対処をしてくれるかも知れませんが、
それくらいですかね。
>>146 どうもです。今度購入店へ持ち込んでみます。
秋刀魚は豊漁 鰯が激減
>>146 俺はコンデンサがカチカチしてたから、シリコンで固めてみたら音がしなくなったな。
コンデンサーがカチカチ? 別の部品じゃねえの?
X800XT PEを購入したいのですがアキバで在庫があるのはどこもパワカラばかりです。 これ買っても地雷じゃないでしょうか?
152 :
Socket774 :04/09/07 23:16 ID:fiTVrwBa
地雷でつ。
153 :
Socket774 :04/09/07 23:18 ID:4rBNiOiW
X800XT PE自体が地雷でつ
>>150 コンデンサを触ってみたらカチカチって音がしたのよ。ちょっと足が長くて浮いてた。
で、それを固めたら音がしなくなった。
>>153 安心しろ。俺は3枚買ったけど、問題ない。
>>152-153 マジでつか
99で税込み6万台なので買ってもいいかと思ったもですが
サファイアBOXが1点あるのでその方がいいでしょうか?
前スレでちょっと話題になってた画面回転、 試してみたら3Dも問題無かったよ。Lightwave7のビューポートだが。 特に体感でわかるほどのパフォーマンスヒットも無かった。 ご報告まで
パワカラかスッパイルかって言われたら漏れならスッパイル取るが…。 ま、X800ならスッパイルでも大丈夫だろ。。。
俺もパワカラと聞くとどうしても・・・、な。 スッパイルならまだ大丈夫でしょ。
161 :
127 :04/09/07 23:46 ID:TBIhh0LO
ふぅ、ようやく再取り付け終わった・・・。 アイドル時温度は47℃と余り変わりませんが、タワシ回しても75℃で止まるようになりました。 X800のデモも同様です。 前回90℃いったときは一瞬で上がりましたが、今回はゆっくりだったので 付け直しの効果は確実にあったように思います。 ネジも少しきつめに締めてみました。 精密ドライバーが指先二本で震えない程度に力を入れる感じで少しずつ。 とりあえずこれ以上の冷却はグリス変更くらいしかなさそうなので、 少々不本意な温度ながらも納得することにします。 ・・・でもベンチスコアが一向に振るわないのは気になるなぁ。 アドバイスくれた129さん、ありがとうございました。
162 :
Socket774 :04/09/07 23:47 ID:4rBNiOiW
X800XTPEで注意したほうがいいのはスッパイルじゃないのか?このスレでも話題にでたべよ
>>162 9800Proの話じゃないのか?
メモリとかの話なら問題無いぞ。
俺は青基板も赤基板も持ってる。
マシン一から組みなおしました(サファリRADEON9200とAthlonXP2500) 久しぶりに3DMARK2000を動かしたら前のPC(Geforce2MXとAthlon850)の 約2倍の数値が出ててなんかちょっと嬉しかったです 6000円で買ったビデオカードでここまで幸せになれる俺って単純だな 2年くらいやってなかったQUAKE3も引っ張り出してきてなんか楽しいです
最近安くなってきたMSIの9800pro買ってきた んで画面設定いじろうと思ったら9800xtで認識されてますた・・・ ファンがうるさいのさえなければ神だね これにZAVとかVM101は付けられる?
GeForce房の常駐荒しが目立つな
ご指示願います! Dell Dimension 4500 詳細は下記のくらいしか分かりません・・・。 CPU:P4 1,7 Mem:512 DirectX:9.0 OS:winXP SP1 GeForce4 MX からの乗り換えだったんですけど まずGeForceのドライバーを全て削除して カードを抜き radeon9600XTを刺したんですけど 画面がウィンのロゴが終わった後 マウスカーソルを残して真っ暗になっちゃいます・・・。 セーフモードで立ち上げると一応立ち上がり ドライバーもインストールできたのですが 再起動するとやはりマウスカーソル以外は真っ暗です・・・。 唯一ドライバーを入れて変わったのは 多分解像度が上がってカーソルがちっちゃくなったことくらいです。 なにか解決のヒントを下さい。 dellのサポートにはサポート外と言われてしまいました。
Dellを売ってきて、その金で自作。
>>168 最終手段はそれで・・・。
その前にヒントを!
>>170 了解! やってみます! ということはドライバがうまく入ってないって事ですかね?
Dellはあんなに売れてんだから有料でパーツアップグレードやりゃいいのにな 24時間サポートがあるから、周りからパソコン欲しいけどどこがいいの? なるべく安いやつお願い♪とか言われると全員にDell買っとけと言っている。 後でトラブってもメーカー製だからよくわからない サポートが24時間やってるからそっちで聞いてくれ と言えるからだ それが週アスみたいなヌル雑誌までがPCのアップグレードでパーツ交換なんかを 素人にも出来そうにほいほい特集しやがるから低価格のVGA交換なんかに 手を出して俺に夜中に電話かけてきて『どらいばーって何?』って聞いてくんだよ。 サポートに電話するとサポート外とか言うから教えてとか言うの、アホかとバカかと。 次の日に『どらいばー』をCDに焼いて渡してやると満面の笑みで言いやがるんだよ 『中古品でもCDくらいはつけるべきだよな、マジむかついたー』ってさ、氏ね今すぐ こういう類のサポートまで責任持ってくれよ、マジ頼む。
XPのデスクトップで右クリックしたときに「ATI CATALYST(tm) Control Center」 の項目がありますが消す方法はないでしょうか? いつも右クリックしたときに間違えて押してしまい起動してしまいます。 どなたかよろしければ教えてください。
>>172 コピペかもしれんが、非常に気持ちはわかる。
仕事でPC関連の仕事しているが、
グラボ買った客が、PC持ってきたから、5分でつけてくれ、とかほざいてきたことあったな。
さすがに、相性の確認などもあるから、30分は欲しいといったら、
たかが、カード1枚指すだけだから、5分もあれば十分だろ?とかぬかしてきた。
大体、この手のムカツク注文してくるのが、
>>172 でもでている、週アスのようなヌル雑誌とかで知識吸収してそうなおっさん。
説明しても聞かないし、ほんと、むかついてしょうがない。
なんでこんなこと書いたかというと、今日もあったからさorz
しかも、AGPとノーマルのPCIしかないのに、PCIエクスプレスのカード(しかも、X600)持ってくんなよと。
>172 甘やかし過ぎ。VGAカードのメーカーにでも聞けといって放置してやれ。
XIAI9600XTの大きいヒートシンクのファンが鳴り出した。安くていい方法ないかな。 通販で前に出たファンレスキット買おうか・・・・な。
>>177 sigmaのHSなんたらってヤツ。1500円前後で売ってる。
俺は9600Proだけど、同じようにファンが鳴り出した(軸ぶれ?)からそれに変えた。
ファンレスなので(゚Д゚)ウマー
なんか、うちの9800Pro(Sapphire 黒基盤 歯車型ヒートシンク) ファンが回っているの見たことないのだが... こんなものなのか? 熱暴走したことはないが、ちょっと不安...
181 :
Socket774 :04/09/08 12:12 ID:rgLqwonK
ガクガク
Mobility RADEONの9700を搭載したノート持ってる人、居ませんか? 熱とかはどうです? 消費電力はアイドル時1W、最大8Wとか言ってますが……
>>174 これが5分で付けた結果じゃ!と言って
相性確認せずにわたしちまえ
>180 それ、初期不良でFANが壊れてるんだと思うが、まあ、気にスンナ。
atitoolて常駐しとかないとだめなんですか? 2Dprofileと3Dprofileを設定したんですけど 3Dmarkを動かしてもスコアが変わらないんですよ 3Dはオーバークロックしてるんですけど 2Dのほうにもクロックアップした方の設定にしないと スコアが上がらないんです。
>>186 ATIToolを常駐しないと自動切り替えはできません。
ATIToolを終了すると終了時のクロックのままです。
OverDrive動作時にやった場合は知らん。
188 :
177 :04/09/08 14:39 ID:IwQ5lDgu
X800Proで2Dのゲームをやると画面がなにやらモヤがかかったようにボヤけるのですが 設定で直すことはできるのでしょうか?
>186 常駐しててもプロファイル通り切り替わらない場合あり。
ARKにX800XTのPCI急行(BALK)が69800円でおいてあった。 ちなみにスッパイルだった。
>>187 >>190 そうですか、切り替わらないときもある?
まぁとにかく常駐ですな。ありがとうござました
本日X800PROユーザーになりました。 8500LELE->9800PROは非常に速くなって感動したけど、9800PRO-> X800PROだと速いは速いのだが感動するほどは速くなかった・・・。
パソコン起動直後だと 普段より大きい解像度とリフレッシュレートが選べるときがあるんですけど これは何ですか?
195 :
178 :04/09/08 16:01 ID:JPy84C+f
>>188 低発熱な9600XTならHS02でも十分じゃない?
それでも不安な場合は01の方で。
ケース内のエアフローが悪いと言うなら01の方が確実。
ZAV02-ATI1、RADEON9800Pro128に付けてみたのでレポします。 OEMのRADEON9800Pro128です。 取り付けは可能でしたが、一部プラスチックの部分にあたりコアに完全に接触しませんでした。 OEMだからかも? どうしょうかと迷いましたが、ジャンパラで聞いたら買い取り価格300円とかいわれたので 思い切って接触しているプラスチックの部分を切り取り、テープで穴を塞ぎました。 ファンの電源コネクターは三股と二股のが付いていて、二股の方でいけました。 ファンが回るかな?と思ったけれど普通に回りましたね。 感想は、やはりファンレスではないので音はします。でも、気にはならない程度。 これを使っていいところは、やはり熱を外に出すところでしょうか。前はベンチとかしてフルパワーとか使うと なかなかCPUの温度がさがらなかったけれど、わりと早く下がるようになったことですね。ただ、熱を出す所と ケースとの間が1.5cmほどあいているのでケースに戻ってくる熱があるようです。 それと、ZAV02-ATI1を付けるとファンの分だけ長くなりますので、ケースの小さい方は気付けたほうがいいと 思います。 RADEON9800Pro128てコア温度、表示する機能なかったですよね?。センサー付きの温度計でコアの周りの 温度を変える前と後で計りましたが、同じぐらいでしたが実際コアの部分の温度がどうなっているか気になる ところです。今のところ負荷かけましたが熱暴走とかはなかったので大丈夫だとは思いますけれど。
9600XTでファンレス化した方、通常時と負荷かけた温度どのぐらいになってますか?
>>196 うちのATI印RADEON9800Proでも、GPUすぐ横の水晶発振器に
ZAV02-ATI1の一部が接触してちゃんと装着できなかった。
おなじくプラスチックの部品を少し切り取り、テープでふさぎ解決しました。
音は前のSilencerより静かになりましたね。
ヒートシンク部分も小さくなって少し心配でしたが、依然と変わらなそう。
アキバでGIGACUBEの9600XTが\13,600だったようだが、 電話では買おうとする知人を引き止められなかった。 漏れ的にはいい買い物なのか微妙。確かに安いが…。
>>197 9600XT笊化
アイドル時37度
シバキ 時44度(FFベンチ5ループ)
温度監視 エアロII センサーにて(コアシンク横に貼り付け)
ケース内温度 30-33度(ケース付属の温度センサー)
室温 エアコン設定温度28度 (温度計ないからエアコンの設定温度しかわかんない。)
>>192 ATI Tray Tools使ってみたら?
「生きながら地獄に」 肥前の雲仙岳に、三人連れの男が参詣した。 一人は豊後の町人、一人は肥前の僧侶だった。もう一人は浪人で、僧の寺に宿を借りていた。 雲仙岳には「地獄」といって、温泉の湧き出ている場所があちこちある。 僧がその一つに少し指を入れてみて、 「そんなに熱くないな」 と言いながら引き出したところ、指が火傷したように熱くなった。 再び地獄に入れると熱さがおさまって、なんともいい 気持ちになった。しかし、もう大丈夫と指を引き出すと、 前にも増して熱くてたまらず、また入れるしかなかった。 そんなことを繰り返すうちに、徐々に深く入れて、腕がみな入った。 引き出せば堪えがたく熱い。 ついには全身が浸かって頭ばかりを出し、えもいわれぬ快感に浸っていた。 しかしやがて、僧は、 「なんだか下に引っ張られるようだ」 と言い出し、だんだんと恐怖の目をむいた。 同行の二人には、なすすべがなかった。 怖い、怖い! と嘆き悲しむのを正視できず、泣く泣く僧を残して下山したという。
>>197 私の環境も
>>200 さんと似てます。笊化です。
室温がエアコン設定で27度
アイドル時32度前後、シバキで41度前後
ちなみに、ケースはSonataというもので、
ケース前面吸気ファンが3.5シャドウベイの左側につく環境になってます。
この風が当たる分少し下がってるかもしれないです。
>>86 ,87,88,89,93,94,95,99,100,102,103
そんなに悪くなかったけどなぁ。ヤフオクで先月22日にTSOP買っちゃいました。(・ε・` )
友人が正方形積んでる緑なんですけどウチのほうがATiToolでズバズバ上がるんで不思議がってました。
メモリ390(780)MHzでとりあえず安定してました。やっぱり低いんのかな?コアは540MHz超えると長時間の負荷で不安定。今ひとつ。
まあ、12000円の安物がゲーム軽快で、俺のよかOC耐性高くて尚不満か、と友人に言われたら…。
スレ違いですが、先日、5歳のとき以来触ってなかったテスターに触りまして、タコ足にオモムロに突っ込んで 8 3 V
一瞬目を疑う。次にテスターを疑う。そしてほかのコンセントで試す。 台 所 8 4 V orz
いやぁ、
[email protected] zで定格だったのに@2.2GHz/1.75Vでやっと…とか必死こいてたら電圧低下かっ!
OCで製品の当たり外れ云々の前に電源ですね。今度中古UPS買って補正します…orz
>>200 >>203 現状ファン付きでアイドル時39度、シバキ 時46度ほどなんですが(エアコンなしで29度位)
涼しくなってきたし問題なさそうですね、近日中に購入してきます。
206 :
Socket774 :04/09/09 01:23 ID:Uf+uQBq6
207 :
Socket774 :04/09/09 01:28 ID:5bJrlJCW
>>204 trueRMSっていう機能がないと100V表示はできないはず。
208 :
Socket774 :04/09/09 02:48 ID:zMZYsQYA
何故このスレで ageてまで
>>1 のテンプレ読んで
>A. Catalyst3.8以降にVPU RECOVERという機能が実装されましたが、
>上記の不具合が出る場合この機能を無効にしてみて下さい。
という一文があるんですが、これはどこを設定したら無効になるのでしょうか?
211 :
Socket774 :04/09/09 06:16 ID:UeE2yo4v
環境
CPU:
[email protected] mem:512×2
M/B:ASUS P4P800
Chipset:i865PE
VGA:HIS X800Pro
VGAドライバ:HISの新しいやつ
電源:400W
DirectX:9.0b
OS:XP Professional
常駐アプリ:ノートン
その他:1280×1024 32bit
先日購入したものですが、ベンチマークの結果がイマイチです。
安物(49,000)に手を出してしまった報いでしょうか。
FF:5400
3Dmark:5100
改善策、アドバイスありましたらお願いします。
>>212 オーケイ兄弟、俺の言うことをよく守れば君のマシンはスゲェスコアをたたき出すだろう
まず大きな鍋にたっぷりと水を注ぎ火にかける、鍋が重くて持ち上がらないからといって水を少なくしてはいけない。
つぎに鍋に塩をたっぷり入れる、1リットル当たり小さじ1杯ぐらいだ。ちょっと入れすぎかなと思うぐらいがちょうどいい。
水が沸騰したらパスタを投入だ。袋に書いてある時間より気持ち短めにゆでるのがうまいゆで方のコツだ。
茹で上がったらざるで水を切る、これでもかと振って水を切ろう。
暖めたフライパンにオリーブイルを引き、刻んだにんにくと唐辛子をいれて軽くいためる、
そこに先ほどゆでたパスタを入れて軽く合わせたら完成だ。
タバスコと粉チーズはお好みでかけてゆっくりと時間をかけて食べよう。
美味しいパスタを食べておなかが一杯になったら、君の部屋にあるマシンを窓から投げ捨てる。
その後DELLに電話して一番性能のよいマシンを注文すれば完了だ。
1週間後に届く君のマシンは目もくらむようらベンチスコアを叩き出してくれるだろう。
>>212 FFベンチはペンティアム不利だからそのくらいでもおかしくないけど
3Dマークが妙に低いね。うちの800proは11000位は出る。
まずDirectX9.0cにしてノートン切って試してみればどうだろう。
FFベンチはそこそこ上がると思う。あとASUSのMBもFFベンチスコアだと不利らしい。
800につづいて700もだめな気がしてきた・・・
>>214 最後の2行より前に書いてある部分を実行しなかった場合スコアが落ちたりするのでしょうか?
>>212 OS再インスコしてるなら、チップセットドライバの入れ忘れとか
>>212 M/B付属のドライバは全部入れたのかな?
220 :
Socket774 :04/09/09 10:53 ID:uPp46W+/
221 :
Socket774 :04/09/09 11:07 ID:bDCl10Me
X800 XT(PCI-Ex)とX800 XT(AGP*8)とX800 XT PE(AGP*8)いったいどれが最速なの? それと、X800 XT PEのPCI-Ex対応はまだかな?
てか、waveforceの新しいのがこれまでのATiの売りだった 2D関連性能をやっと超えてくれたので、これからATiが もうちょっと真面目にpixel shaderをプログラミングしてくれて それなりな2D性能が出せるようになるの希望。 overlayは性能いいけどVMRの性能へぼ杉。
224 :
Socket774 :04/09/09 13:17 ID:fObvMJUD
ペン4 2.0AG メモリ RDRAM 768MB ビデオカード RADEON9600XT この環境でUXGAのフルオプションで快適にゲームできますか? 常時30fps出てくれればまったく問題ないんですが。
FF11のことです。スマソ
>226 最初モザイクかとおもたよ
231 :
Socket774 :04/09/09 14:51 ID:5mt9wfTJ
ご意見を聞かせてください。 皆さんは、「Call Of Duty」「バトルフィールド1942」「DOOM3」「FAR CRY」、 以上の4つのゲームをプレイするとき、ドライバのバージョンはどうしてますか? 今僕の手元にあるドライバは、添付CD-ROMの「Catalyst3.5」と、 ダウンロードしてきた「Catalyst4.8」「Catalyst4.9b(DOOM3用」があります。 3.5では「バトルフィールド1942」「DOOM3」が途中で固まる現象で、ダメ。 最近購入した「DOOM3」のために「4.9b」を入れたら「COD」がダメ。 「4.8」では「COD」「DOOM3」がダメです。 半年前に始めてグラフィックボードを購入したのですが、一番安定してこれらのゲームができるドライバがありましたら、お勧めしていただけませんか。 もちろんドライバはきれいに消して、自己責任でやらせていただきます。 当方スペックは OS:XP home sp1 CPU:Pen4 2.6c M/B:MSI Neo2-LS 865G Mem:1024 (PC3200 512 * 2) G/B: RADEON 9600pro256M (玄人の有名地雷品)
>224-225 XGAすら怪しい。 >231 9800proのCata4.8でCoD、DOOM3やってるけど特に不具合ないよ。 熱じゃないの?ケースの蓋あけて扇風機当てながらやってみ。
234 :
Socket774 :04/09/09 15:15 ID:jRYSxVvB
radeonの純正ファンは扇風機だよ(^Д^) プゲラウヒョー
235 :
231 :04/09/09 15:18 ID:5mt9wfTJ
>>232 >DNAで可変openGL使えば最強
全くもって意味がわからないので、ググり中です。
今しばらくお待ちください。
DNAはともかく、openGLってのは何をするものなのか、ソフトなのかハードなのかワザなのかさえ判らない......むぅ......
>>230 CPUは、換えたほうが良いかもしれんね。
ATI純正のRADEON9800ProなんですけどVM-101とZAV02-ATI1どちらがウマーでしょう?
(;´Д`)御免、比較対象がZAV-01だ、それ。
241 :
238 :04/09/09 16:51 ID:6qM5eBeO
サンクス。
ΩとDNAじゃDNAの方が綺麗だって本当なんですか?
>>232 おお、こんな便利な機能があったのか。全く気が付かなかった。
コンパネなんかも変更出来るようになっていたのね。
D・N・A!D・N・A!
Saphire9200ファンレス買ったのですが、発色が全体的に暗い感じがします。特に白。 同じモニタでrage128だと明るいはっきりとした白なのですが・・・ ATI純正じゃないせいでしょうか?
調整すれば良いだけじゃーん。
>246 駄目ですね。そのカードは呪われています。 日々だんだんと暗くなっていって、そのうち 画面上に「呪」の文字が浮かび上がります。
249 :
Socket774 :04/09/09 19:43 ID:dsgdgKZQ
>>246 地雷ロットをつかんだようです。買い替えれ
rage128は飛びぬけて綺麗という説も昔あったような
Rage128PROとRADEON9600np持ってるけど画質はほとんど変わらないと思う あえて言えば9600の方が色がちょっと薄い
で、X700発表まだー?
21日に延期になったのか・・・ GF6600シリーズよりちょっとくらい遅くても構わないから早く出せや。
サファのX800XT無印リテール(AGP)を買った。 PEのクロック低いだけのものなんだろうと思って 深く考えずに買ったんだけど、これが実は地雷とか 言われたり発覚したりするのが怖いからしばらくここは 見ないでおこう、さらばじゃ。 これから取り付けて自分的に満足できたらまたくる。
255 :
231 :04/09/09 22:03 ID:5mt9wfTJ
>>243 試してみます。まるきり該当するので効果が期待できます。
>>244 どこかのJリーグのサポですね? 太鼓の音まで聞こえてくる気がします。
私のような素人にDNAとかオメガは怖いです..........
来年くらいのハイエンドにはもうX900とか出ちゃうんだろうか VGAってすぐに新しいハイエンド出すからついてけないよママン
>>256 X800はFX5800のように短命で終わるのは確実だからなぁ…。
今年中にR520発表とかありえない話しじゃなさそう?
はたしてX700はファンレスいけるのだろうか
すまんがX800の何がどうダメなのか教えてくれ 最近見てないからワケワカメ
高すぎる。 ソレに尽きる。 それさえ考えなければ良いカードだと思うんだけど やっぱり値段ってのは買う条件の中でも特に大きい物だわな
価格なりの価値を見出せない、とも言えるな…
コストパフォーマンスが悪いに尽きるということなのか 6800は4万切ってるもんなあ・・・ 消費電力と性能のバランスがよさそうだから将来2万台に落ちてきたら欲しいんだけど いつになるやら
265 :
Socket774 :04/09/10 00:28 ID:3bL1SMvf
ATIから9/2にupされたCATALYST Control Center は インストールすると何が変わるの?
やっぱATIが利益保守に回った結果なのかね>X800 あのダイサイズならそんなに原価高くないはずなのだが…。 ソレに対して6800はやっぱ売れれば売れるほど赤字出すのではないか?
歩留まり悪いんじゃね?>X800
>>266 売り物になるチップが取れないから生産するだけ赤字のPenPRO状態かも
>>257 R480は来年に延期になったんじゃなかったっけ?
個人的な予想
2005/03 R480発表、発売
2005/11 R520発表、発売
こんな感じなるんじゃないかなぁ
根拠は無しね
270 :
Socket774 :04/09/10 01:12 ID:0rQp2ixE
あれ、R480はキャンセルになってR520(Fudo)が2005年のQ1に発表じゃなかったっけ? あとX800はSM3.0に対応してないってのが痛いかもなぁ。 まあ本格的に対応ゲームが出るのは来年以降だろうから、今は対応してなくてもあまり関係無いか。 でも3DMARK05はSM3.0だから、ゲフォユーザが鼻息荒くして色々書き込むだろうな。
11月にはPS3.0を使ったゲームも出るしな SM3.0に対応してないってのは痛いよなぁ
273 :
Socket774 :04/09/10 01:28 ID:WFimEnIl
X800、AGPのXTなんて出たんだ。サファはまた赤基盤に戻ってるね。 にしても、相変わらずたけーなー。5万なら欲しいけど。
PS3.0対応にするには新アーキテクチャじゃないとだめなんでしょ?半年そこらでできるの?
X900として平然と対応バージョン出すだろ
276 :
254 :04/09/10 01:52 ID:TcQCDf44
9800PRO→X800XT無印換装&各種動作確認完了。 なんかこのスレでは評判のよくない気がするX800だけど、 俺は満足しているから気にしないことにしよう。 別PCでゲフォ6800Uも使ってるけど、やっぱラデの方が落ち着く…
6800にX800両方買うってベンチオタ? LAN内で対戦プレイするとかですか
サブマシンでGeForce3をTV出力用と軽い3Dゲーム用に使っているんですが、TV出力の汚さに我慢できずビデオカードの買い替えを考えています。 RADEONはTV出力が綺麗と聞いたので、GF3と同等の3D性能を持つ9000proか9100(予算がないため)を購入しようかと思っているのですが、 現行のビデオカードと同じくらいの画質なのでしょうか? ちょっと古いモデルなので画質に不安があり質問させていただきました。
X800pro高すぎ、そして糞すぎ。
初期のライバルの6800無印や旧世代のカード相手には価格差なりの性能差を 出しているからそう無碍にすることもないと思うが。Radeonのハイエンド製品が 割高なことは今に始まったことではないし、余計なVIVOのついていない製品な ら4万円台で入手できる。 コストパフォーマンスで負けているのは6800GTと型落ちの9800Proだけと考えれ ばそう悲観したものでもあるまい。
282 :
212 :04/09/10 06:46 ID:xuL9PkaU
ご指導ありがとうございます。PC自体は今年の1月に組んだものです。 その間9600XTが正常に稼働していたので、ドライバ等の入れ忘れはないと思います。 DirectXを9.0cにしノートンを切ったたところ、3Dmarkのスコアが5700まで上がりました。 FFの方は時間がなくて未計測です。 当初は8000越えのスコアを期待していたのですが、最悪返品しそうな勢いです。
>>282 ドライバの再インスコ、或いは、OSから再インスコするぐらいは試してからの
方が良いと思うがね、返品するのは。
もちろん、徒労に終わる可能性もあるが…
X800 Pro VIVO 購入してファンを取り外してみると、連れが買ったXT PEの コアナンバーと酷似してますが、 因みに、 215RADCGA11F GB8815.1 0423AA 連れのXT PE 215RADCGA11F GB8615.1 0420AA なんですが、多少製造年月日が違ってますが同じと考えて宜しいで しょうか?......二段目の数字の意味わかんないけど
R420(AGP版)とR423(PCI-E)の違いだろ。 ま、どっちも実質同じ物だし。
CATALYST4.9正式版キタ━━━━━ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ━━━━━!!!!!!
どっちが良いのやら。
人柱よろ
291 :
Socket774 :04/09/10 10:16 ID:cmpXLnFN
4.8からだけど、FF11やると定期的に落ちる。 描画がおかしかった部分がいくつか治ってるだけに残念。 結局4.7に戻して安定中。
Control Center使えねー モニターの60Hz固定バグが変更できない。
4.9だっけか、DOOM3が速くなるって公言していたドライバは。 後で試してみよう。
ControlCenterのOPENGLの設定のみいじる項目が見つからない… 俺の目が節穴なだけだろうか? ていうか、固まり杉なのでアンインスコ
Doom3 performance improves 10-15% on ATI RADEON^(TM) X800 XT products when anti-aliasing is enabled.
4.9、Tabula Rasaに対応ですよ。 TRのαテストでもしてたんかいな?
ControlCenter重杉
CATALYST Control Center入れてみた まずはCLNETが常駐してループバック使用 嫌な感じだ デスクトップで右クリックするとCATALYSTの項目が出来てたよ そんなに毎回使う訳でもあるまいに・・・ 気を取り直して早速クリックして設定画面を出す 英語ですた 設定見ても日本語に言語選択出来るような項目無し アンチエイリアスやクオリティ関連の設定では ATIの看板が両脇に並んだ道を赤い車が走っている3D画面に 現在の設定がリアルタイムで反映、されるらしいが画面が小さいので はっきりいってよくわからんし、無駄に重い。 APIうんたらという項目が増えていたのでクリック! すると固まる めげずに再起動してクリック! すると固まる 駄目だ、5.0に期待する。 以上
ただ、3D画面を表示しながら現在の設定がリアルタイムで反映されるという 手法は悪くないと思うので、これで画面を大きくして見やすくした上で ねねこたん等のハァハァモデルを引っ張ってくればドライバの設定だけで楽しめて ドライバの設定が楽しいからRadeon買うよ!という事になってウハウハですよ さすがATIだ先見の明があると思った
>>299 それ固まってないよ。何か操作するたびに中の人が旅に出るだけ。
十数秒すると帰ってくる。
使えねぇ・・・
メタセコのデータとか読み込めると面白いかもね 起動画面に出来たりしたら話題になりそう
>>299 Driver DownloadのページのNotes:より。
>* The CATALYST Control Center is available in English only at this time.
> Additional languages will be available in future updates.
CATALYST Control Centerなし版はどう?
DOOM3のパフォーマンス、変わってないなぁ。 DNA2949で85fpsだったのが、4.9で86fps。これじゃ誤差の範囲だし。 4.9βからそんなに変わらなかったって事かね。
俺の液晶モニターのスピードは20fpsだから、違いなんて判らないだろ・・・?
∩___∩ | | ノ\ ヽ | / ●゛ ● | | | ∪ ( _●_) ミ j 彡、 |∪| | >307 / ∩ノ ⊃ ヽ ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ /
4.9β⇒4.9ノーマル版 にしてみたけど、どこも変わらない XP SP2で大きいフォントに設定してるんだけど 4.9βアンインスコ⇒セーフモード起動Driver Cleanerで削除 で再起動して4.9入れようとしたら、設定は大きいフォントのままなのに 表示はデスクトップからタスクバーまで小さいフォントに変わってしまった とりあえず4.9を入れてから再起動しても直ってなかったので、 小さいフォントに設定⇒再起動⇒大きいフォントに設定⇒再起動 で元通りの大きいフォントに戻った 2000の頃はなかったからXPの仕様なのかカタ4.9βのせいかはワカラン
もう一つ気になったけど XP SP2からはRadeonの標準Driverが元から入ってるんだけど 4.9βをアンインスコしてから再起動したら標準VGAになったよ Sound BlasterとかだとOS標準のDriverがインスコされちゃうんだけどね それとDriver Cleanerで削除する時にXP SP2に標準で入ってた Radeon Driverの扱いがどうなっているのかが気になった。 俺はそのまま削除してとりあえず問題は起きてない。
>310 Driver CleanerでOS標準のドライバまで削除してるんじゃね? ATiコンパネ削除→ドライバ削除してリスタートすると、普通は OS標準ドライバインスコが始まったような。 そこでむき〜とかいってクリーナー掛けたら綺麗になったよ。
RD96XT-A128GOLDにSIGMA-HS01を取り付けたいんだけど、 元々くっついてるシンクはどうやって外すのが無難なのかな。 無理やり外そうとすると、基盤や極小コンデンサを傷つけそうで恐い。 ファンレス化してる人はどうやって外してるの?
固定ピン外して1時間しばいてから ねじって外す 引っ張って外すとコアが壊れる危険性有り
>>313 固定ピンは裏側からペンチか何かで無理やり押す感じですか?
それとも表側からペンチでピンを引っこ抜く感じですか?
固定ピンが固くてなかなか抜けないのですよ・・・。
↑ テンプレ見ろ!
ちょっと教えてください。 ASUSのAX800XTPE、メインのママンが死んだので、サブマシンで動作確認中。 環境は Athlon700MHz ママンは ASUS K7V メモリ 512MB カタ4.8でRubyタンが見れなかったので、早速4.9にうpしたら見れるようになった。 が、なんか白い線が手からピキピキと走ってるのですが。 んなもんなんでしょうか? CPUパワーが足りてないだけならいいのですが。
明らかにCPUが足引っ張ってるな
>>317 ありがと。そうなんだ。
そもそもRubyタンにお目にかかるのは初めてなもので。
でも、他のだとそんなことも無いんだけどなあ。
手の部分は複雑だから、ボーンの処理が間に合ってないって事でよいの?
>>318 白い線が手から出てる画像をupできる?
便乗でスマソ RUBYを9700PRO+DUAL1900MP+CATA4.8でデモってみたけど、 紙芝居でした。こんなもんですか?
つかぬことをお伺いしますが、ファイル名からCatalystのバージョンを 知る方法ってのはあるんでしょうか? もうちょいわかりやすいファイル名になってくれると嬉しいんですけどねえ。
>>322 例えばC:\WINDOWS\system32内のati2dvag.dllを右クリ→
プロパティ→バージョン情報で、Build VersionにC248とありますが、
これが4.8を表すのではないかと思います。
ファイル名自体はバージョンに関わらず同じなので、
ファイル単体から知る方法としては、こういうことしかないと思います。
>>321 乙です〜
やっぱり綺麗な状態じゃないと安心出来ないですよ
標準VGAの何と良い響きか
ところで、GIGAのX800XTPEがチップの供給不安定を理由に終了だそうで。 後継品としてGV-R80T256V(X800XTのチップ搭載品)を出す、と。 つまりPCI-Express以外のXT(Non PE)が正式に出るという事ですね。 9月下旬から入荷予定のようです。 GV-R80P256V(VIVO機能付き)も終了にして、GV-R80P256D (通常のX800Proチップ)に移行するようです。
>>326 未見ですた。そろそろATiWikiも更新しないといけませんねぇ。。。
Sapphireも多分同様の理由なんでしょうね>Non PE発売。
お、クレで既に6マソ切ってるね これで玉が出てくれればPROの値段が下がってウマー
X800Proが4万切るなら…UXGA液晶諦めて買うぞ!
切らないでしょ・・・
>>326 って事はXTPEはマジでプラチナムなエディッションだな。
予備の分を今のうちに注文しとくか。
>329 その頃にゃ68GT3万だろw
>>323 322はATIのHPからダウンロードするファイル名のことをいっているのでは?
wxp-w2k-catalyst-8-051-040825a-017633c.exe ~~~~~~~ ここらへんが日付だと思うからここで判断するしか…。
>>334 どっしぇ〜!
スマヌ、そういうことですか(;´Д`)
DL前ならダウンロードページの文章をよく読む。
DL後に手元の.exeファイル名から調べるなら、
ファイル名をぐぐるに突っ込んで検索、ということでどうでしょう。
と、リロードしたら
>>335 氏の方法のがお手軽ですね。。。
最近ボケ気味で申し訳ない。
337 :
276 :04/09/11 00:12:30 ID:lcOp2YgO
>>277 俺がベンチオタと呼ばれる人種だったら今の時期にX800XT無印なんて
中途半端なものは買わずにとっくの昔にX800XTPEを買っていたと思う…
X800はDVI+コンポーネントで使えるところに魅力を感じていて
前から欲しかったんだけど迷い続けていたところにXT無印を見かけて
ようやくふんぎりがついて買ったって感じ。用途は普通にゲーム用。
6800U買ったのは、ちょっとDual-DVIなカードが必要だったんだけど
AGPのRADEONでDual-DVIなのってメモリ64bitな9600XTしか
見当たらないし、matroxは今更だし、なかなかこれだってのがきまらなくて
途方にくれてる時に、6800Uを見かけてついつい買ってしまった感じ。
こんなの買っておいてこっちのPCではほとんどゲームしないアホな俺。
この2つ買ったのはたまたまそういうタイミングだっただけで
いつもそんなにVGAに金かけてるわけじゃない。
残りの三台は8500LE,7000,VEだし。
ATI Toolを起動させると、たまに画面が壊れる事があるのですが、俺だけかしら。 フリーズはしないんだけど、画面がグチャグチャに。 バージョンは0.0022で、M/BはK8N Neo Platinum、サファイアのX800XTPE、OSはWIN2KのSP4を使ってます。 VGAが熱暴走した時の画面に似ているんだけど、笊に4300rpmのファンを付けていて、温度は通常時38度、負荷時(RtHDRを30分)でも58度くらいだから 熱暴走とは思えないんだよなぁ。
カタ4.9入れたらスコアが下がりまくった…。 CPU:P4 3.0CGHz Mem:DDR400 512*2MB M/B:INTEL D865PERLK VGA:RADEON9800Pro128MB OS:WINDOWS XPSP1 FFベンチ2 Highでの計測 カタ4.8:5800 カタ4.9:4350 何これ(´Д`;)
>>339 カタ4.9のせいじゃないだろ
いまFFベンチ走らせたけど
誤差の範囲しかスコア増減してなかった
DNA2949から4.9にしたけど、FF11ベンチは変わりなかったかな。 CPU:Athlon64 3400+(2.5GHz動作) M/B:K8N Neo platinum VGA:X800XTPE OS:Win2KSP4 これでカタ4.9、Highで8340だったかな。前にDNAで測った時も8300くらいだったので誤差の範囲かな。 しかしATI Toolを常駐させているとFF11ベンチってエラーが出るのね。普段は使わないベンチだから知らなかったよ。
>>339 漏れも4.8から4.9にしたけど、ベンチは殆ど変らなかったよ。FF2もゆめゆめもね。
北森3.4だし、マザもASUSの865系だしね。
343 :
339 :04/09/11 01:03:44 ID:rgy+fjoa
仕方ないのでCCC(一緒に.NETも)入れてみたら… とりあえずH:5558は出しました。 やっぱり「.NET Version 1.1 Framework」必須…?
けっきょく 339がNET Version 1.1 Framework いれてないウンコだったってことか
そうなのかね? 2000SP4だけど.NET FremaeworkとHotfixとかは 統合インストールしちゃってるから当然のように入ってわ インスコ終わった時点で入ってないのDX9だけの状態だからわかんね
346 :
Socket774 :04/09/11 03:26:39 ID:/Tmx5bRT
357 名前:水先案名無い人 投稿日:04/09/10 21:43:32
私のおじいさんがくれた初めてのコピペジェネレーター
ttp://creeper.s35.xrea.com/goatunheim/etc/copy/werthers.html 358 名前:水先案名無い人 投稿日:04/09/10 22:09:28
ワロタ これいいな
359 名前:水先案名無い人 投稿日:04/09/10 22:10:38
おじいさんがくれた初めてのおじいさん、
それはおじいさんで、私はおじいさんでした。
そのおじいさんはおじいさんで、こんなおじいさんおじいさんをもらえる私は、
きっとおじいさんなのだと感じました。
今では私がおじいさん。おじいさんにあげるのはもちろんおじいさん。
なぜならおじいさんもまたおじいさんだからです。
さっそくやってみた
ATiがくれた初めてのグラフィックカード、 それはRADEONX800proで、私はしょぼ〜んでした。 そのコストパフォーマンスは悪すぎるで、こんな糞なグラフィックカードをもらえる私は、 きっとGF6800GT買ってれば幸せになれたのだと感じました。 今では私が負け組。友達にあげるのはもちろんRADEONX800pro。 なぜなら私はまたGF6800GTを買いなおすからです。
新ドライバなんですけど、WMV9の新しいコーデックで問題出ませんか? WMV9アドバンスドプロファイルでインタレースを保持してエンコしたものを再生したんですが 下半分が緑色で点滅してしまいます。 オーバーレイを切ると点滅は消えますが60fpsではなくなります。 XPsp2&RADEON9500Pro&新ドライバです。
確かにコストパフォーマンスは悪いね。うん。
つーか今後は.NET Fremaework必須になるのかよ? なんだかなぁ
OmegaとDNAなら必要なさそうだけどね。 うーんカタ本家のほうが無難な感じなんだよな…嫌いじゃないんだけどさ
r'⌒ヽ_ /´ ̄l、_,/}:\ /__ィ::. ゝ~_ィ´:; ,ゝ (T´ |1:::. \_>、};;_」 ←糞のタイムセールで MSI RX RADEON9800Pro 128MB を19800円で買った奴 ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} 〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´ 1 ヽ .:::レ ヽ、 |_イー-、_;;j|_:. ゝ、 __,,,... -- |. {―――‐フゝ、 〉 -- ...,,,__ _,, -‐ ´ ,r|__ト, 1ニノ ー'´ ` ‐- ,,_ , ‐ ´ └―'´
353 :
127 :04/09/11 09:34:14 ID:JNcNwxTM
>>339 うちはほぼ同じスペックで8X800XTPEだが、
HでもLでも3500くらいしか出ないぞ!
・・・何が悪いんだorz
散々既出かも知れませんがATIWikiでも分からなかったので質問です。 (過去ログ読めませんorz) オメガドライバーのインスコ、アンインスコにはドライバークリーナー使えますか? オメガの新ドライバーは上書きでいいのですか? オメガの完全アンインスコ方法は? 以上3個です。
本当に.NET Frameworkが悪いのか、ただ単にATIのGUI開発者がアフォなのか。 多分、両方だ。これは深刻なことになりそうだな。
>>354 >オメガドライバーのインスコ、アンインスコにはドライバークリーナー使えますか?
使えます。Omegaには専用DCも付属してます。使用法はReadmeに。
>オメガの新ドライバーは上書きでいいのですか?
Omega→OmegaならOK。Catalystのドライバ・コンパネ別体版の場合は、
コンパネのみ必ずアンインスコしてからなら上書き可。
>オメガの完全アンインスコ方法は?
ATiWikiのFAQの方法で。Catalystと同じです。
>>356 ありがとうございます。
SP2入れてから、ゲームがカクカクで困ってます。
この機会にオメガ入れてみようと思い質問しました。
クリーンアンインスコ出来るなら安心です。
気分的にはATI純正が好きなので(;´Д`)
>>357 新規で統合インスコでないなら、デバイスマネージャで
チップセットinf、GARTドライバその他諸々を一通り確認。
SP2適用後にドライバがちゃんと適用されてないのかも。
俺には幼馴染がいた 物心つくころから遊んだりケンカとかしたりした 女の子だと意識し始めたのは小学校中学年の時 俺はいつしか彼女に恋をしていた 彼女は結構人気があった 俺の顔は普通よりちょっと下くらい 釣り合いが取れていないのは分かっていた だから俺は見ているだけだった 同じ中学校に入って 同じ高校に入った どちらが追ったわけでもなく、学力が同じくらいだから自然なことだった あるバレンタインデーの時 そのとき俺は高校2年生 彼女にチョコをもらった 俺は幼馴染の縁なので毎年もらっていた 別に普通だと思った でも家に帰って開けてみたら驚いた 明らかに昨年とは違うチョコ 市販のチョコレートより明らかに形が悪い 初心者が作ったみたいなチョコレートだった そして手紙が入っていた その手紙を開けたところで目が覚めた おまいらおはよう
>>358 統合DISKで新規インスコです。
ドライバー等はきちんと入っています。(はずです
なぜか、カクカクで困っています。
上書きでSP2入れた時にもカクカクだったので
OS入れ直しました。
Sp2でゲームやるにはXシリーズでないと重いのかしらん(;´Д`)
4.9にしてみたが、Windows立ち上げ時に一度画面が暗転するようになってしまった。 これって、仕様なんでしょうか? PCの構成は CPU:北森2.8C メモリ:DDR400 512MB×2 マザボ:ASUS P4P800-E DELUXE チップセット:Intel 865PE VGA:RADEON9600XT VGAドライバー:本家カタ4.9 モニタ:液晶モニター(SXGA表示、DVI-D接続) 電源:400w DirectX:9.0c OS:WindowsXP 常駐アプリ:ウィルスバスター2004 Orchis Rainmeter
すみません質問です。
昨日OS入れなおしをして、ドライバーをCatalyst 4.9入れて再起動で立ち上がったら
http://up.satoweb.net/img100/171.jpg ってエラーが起動のたび出るのですが、何がいけないのでしょうか?
os 2000pro
CPU P4 2.6CG
メモリ 512M
VGA RADEON 9600pro (純正)
多分、既出モノでしょうがよろしくお願いします・・。
.NETは?
CPU:athlon2500+ (1.82GHz) Mem:hynixの512M+256M+512M M/B:AK77-600N (bios ver1.09) VGA:radeon 9700pro (ati純正) VGAドライバ:カタ4.8と4.9、omega2.5.67の3つ モニタ:17インチCRT アナログ接続 電源:330Wと500Wの2つ DirectX:DX9.0C OS:windowsXP sp1とsp2 常駐アプリ:ノートンアンチウイルス2003、AVG、ZONEALARM 症状: 3dmark2001se: 10820(1024×768、AAなし) 3dmark03: 4460(1024×768、AAなし) FFbench2: low 2906 high 1200 ゆめりあべんち: 6550(1024×768 最高) 上のベンチ結果のとおりゆめりあベンチ意外の結果がよくありません。 (同じ構成の人の結果と比べて) geforceからの変更だったのでドライバクリーンソフトでドライバの残りカスを 消しても、OSの再インストール(ATIWIKIのRADEONのパフォーマンスを引き出す為のOSの正しいインストール手順の通りに行った) をしても結果に変化がありませんでした。 AGPfirstwriteをonにしてもoffにしてもだめでした。 AGP8×でもAGP4×でもどちらにしてもだめでした。 上に書いたとおりドライバをいろいろ変えても、電源を変えても、OSをsp2にしてもだめでした。 上に書いたほかに原因となるものはあるのでしょうか?詳しい方よろしくお願いします。
いたって普通のスコアに見えるが? 9700Proだろ?
369 :
339 :04/09/11 11:48:24 ID:LlmqYsc9
えーっと、大事な事書いてませんでした。(´Д`;)
最初に入れたのが
wxp-w2k-catalyst-8-051-040825a-017633c.exe(26MB)
でして.NET Fremaeworkが必要との明記はありませんでした。
次に入れ直したのが
wxp-w2k-ccc-8-051-040825a-017633c.exe(42.3MB)
で、こちらには
「you must have Microsoft’s .NET Version 1.1 Framework installed.」
とあったので.NET Fremaeworkをインスコしてからドライバ入れて見ました。
もちろん、ドライバ入れ替えはATiWikiのFAQの方法で行いました。
>>353 たぶん漏れと同じでドライバが足引っ張ってるんだと思うのだけど…。
カタ4.8入れてみて改善されないのならOS再インスコなのかなぁ。
>>367 >りゆめりあベンチ意外の結果がよくありません。
これは漏れも同じだった。ゆめベンだけは結果が普通だったのよ。
>>368 9700Proなら5000超は見込めると思うけど…。
まさかFSBが100のままだったりしないよな・・・・
371 :
363 :04/09/11 11:57:11 ID:SlunQrfB
>>367 ノーdが原因のような希ガス
うちは
CPU : AthlonXP 2500+ 定格
Mem : DDR400@DDR333 512MB*2
M/B : AK77-600N (bios ver1.09)
VGA : RADEON 9600XT(RD96XT-A128GOLD)
Driver : 触媒4.8
モニタ : 17インチCRT アナログ接続
OS : WindowsXP Professional sp2
DirectX : 9.0C
Fastwrite : on
常駐 : Yahooメッセぐらい
ドライバ設定 : 最適なパフォーマンス
の環境で
3DMARK2001SE : 10893(1024×768、NOAA)
ゆめりあベンチ : 4726(1024×768 最高)
だった。
ゆめりあベンチは以前 鱈セレ1.4G と AthlonXP 2500+ で比較したら
ほとんどスコア変わらなかった。
374 :
367 :04/09/11 13:22:11 ID:JbLe5V0b
>>370 fsbは166に設定されていることを確認済みです。
os上でクロックも1.82Ghzになってます。
>>372 これからメモリ一枚にして試して見ます。
>>373 ノートンはos再インストール前に常駐していたもので、再インストール
後はノートンもそのほかのソフトもインストールしていないのでノートン
が原因とは考えられないんです。
みなさんいろいろありがとうございます。あー何が悪いんだろ( ´Д⊂
結局、カタ4.9は期待はずれの糞ドライバってことでFA?
>>375 DOOM3のスピードは上がったから満足w
純正9800proのファンって回転数は可変でしょうか? それとも一定?
378 :
Socket774 :04/09/11 14:00:32 ID:thQucH67
9600SEを買ってしまったんですが 地雷だったようです どうしたらいいんでしょうか? (´;ω;`)ウッ…
SEと付いてるものは買わないこと これに尽きる すでに買ってしまったものは手遅れだから以後気を付ける事
380 :
367 :04/09/11 14:09:12 ID:JbLe5V0b
たびたびすみません。最終報告です。 だめもとでカタリスト4.9をいれてみると下のような結果になりました。 3dmark2001se: 13075(1024×768、NOAA) 3dmark03: 4881(1024×768、NOAA) FFbench2: low 4759 high 4380 スコアはこれぐらいでしょうか?。 おそらく以前入れていたカタリスト4.9はbateだったようです。
381 :
Socket774 :04/09/11 14:10:04 ID:thQucH67
SEってセカンドエディションの略? ↓ 無印より(・∀・)イイ!!? と思ってしまってたんです
>>378 とっとと売って買い直す!
…でも、実際にゲームやって不満が…とかじゃなければ、
そのまま使ってれば良いんと違う?
こういうトコ見て、必要も無いのに俺も俺もとアレコレするのって無駄だよ?
なぜ買ってから情報を集めに行くかな。
384 :
Socket774 :04/09/11 14:25:28 ID:thQucH67
ゲームはほぼ2D専用だから大丈夫かと思いますが どうも騙されたのが悔しくて・・・ とりあえず今後、よほど不満が発生しなければこのままいきます もし買いかえるとしたら 1:PCが壊れた時、新しいPCと一緒に・・・ 2:PCの故障云々に限らず CPU5ギガ メモリー2GB ハード500GBのPCが モニタ抜きで15万前後で買えるようになってから 3:よほどの不満が発生
385 :
Socket774 :04/09/11 14:27:26 ID:thQucH67
>>383 2つしか売ってなかったんですよ
・SiS760オンボード
・RADEON 9600SE
「ハード500GB」 (ノ∀`)アチャー
387 :
Socket774 :04/09/11 14:31:34 ID:thQucH67
凄い店だなw
糞とSEとLEと128bitとMSIと青筆は地雷。
勝手な書き込みしてると訴えられるぞ
392 :
Socket774 :04/09/11 14:40:55 ID:thQucH67
ちゃんと説明するね。 PCで「ハード」というのは部品全般を指す言葉なんだよ。 知ったかぶった初心者ほど、ハードディスクを「ハード」と略す傾向にある。 店頭で「ハード」と言えば店員さんは判ってくれるけど、 内心では例外なく「(ノ∀`)アチャー」と思ってるよ。 口頭では「ハードディスク」、文字で打つ場合は面倒なので、 そういう場合は「HDD」と略すのがマットウです。
394 :
Socket774 :04/09/11 14:46:55 ID:thQucH67
ごめんね これでもPC暦は5年なんだけど 間違った言葉使ってごめんね
>>394 今度は、5年も使ってて・・・とか言われる罠
いらんこと言うと墓穴掘るぞ
謝ることなんてないでしょ。 でも知っておいて損なことは無いよ。 最後のニ行がクドくて変だわな<393
どうも騙されたのが悔しくて・・・ どうも騙されたのが悔しくて・・・ どうも騙されたのが悔しくて・・・
実りのない五年間でしたな…
399 :
Socket774 :04/09/11 14:55:12 ID:thQucH67
そうだね黙ってる 口は災いのもとだしね
ここはすごいグラフィックアクセラレーターですね
X800シリーズが糞なら このスレもそうとう糞だな。 お前ら、心病んでるぞ。
403 :
Socket774 :04/09/11 15:08:51 ID:35hhgPyg
>>385 ・SiS760オンボード
・RADEON 9600SE
もしかしてどこかのメーカー製PCかショップブランド?
9800Pro買おうと思ってるのだが MSIのRX9800PRO-TD128 SAPPHIREのSAR98PROCDTA128D、Ultimate RADEON 9800PRO 128MBは地雷じゃない?
調べずに価格の安さに誤魔化されて上げ底型番や地雷メーカー品買う奴いるんだよな。
MSI=地雷とまでされてしまいましたか・・・(´Д`;)
・買ってから調べてギャーギャー騒ぐ ・全角英数 ・age ・捏造自己紹介 ・ハード、グラボ、地雷、相性などといった単語を使いたがる ・逆切れして捨て台詞残す 典型だな
>>404 >>406 MSIは地雷情報あったっけ?R360チップ(非地雷)のやつが混在してるっていうくらいじゃないの?
地雷はサファイアとパワカラだけだろがw 特にサファイアはX800でも基板の色が(ry
そうそう、最近時々見かける9800XT基板のダウンクロック版9800proは非地雷でいいんだよね?
>>409 海外ではそういうタイプのカードが人気らしいが国内で人気が出るかと言うと・・・だな。
糞以外でもMSIの9800Proは駄目報告が有る。
>>410 サファのX800で地雷なんてあったっけ?
基盤の色は初期:赤、今:青ってだけでしょ?
XTはまた赤に戻ったみたいだけど。
>>416 新しいラインナップのXTは赤でXTPEは青のままなんじゃないの?
それからX800の地雷はパワカラとASUS。
う〜む、ハックドライバのサイトがつぶれてる・・・omega入れるしか方法が無いのか・・・ 質問があるのですが、現在エントリークラスのRADEONを導入するに当たって、 2Dの画質で悩んでおります。 9550を導入しようと思っているのですが、画質に関するインプレが見つからないので質問させていただきます。 9600の低クロック版だということですが、画質に附いては純正9600とほぼ変わりが無いものなのでしょうか? 後、ファンレス化が可能かどうか、ご存知の方がいたら知りたいのですが・・・
スッパイルは賛否両論だね。 9800Prono「128bit」を出してしまったのが運の尽きだったような。
419です。 失礼、サフィはファンレスでしたね。 サフィのほうを教えていただきたいのです。
しかしCLI.EXEの野郎、事あるごとに固まる…。 DNAまだー?(AA略
>>419 画質ってのはアナログの回路で決まるものだからねえ。
チップの出口での品質が変わることはまずない。
だから基板の出来次第ということになる。
一部の糞基板を除けば画質は良い(9600相当)のではないかと。
catalyst4.9だめぽ GTAVCでロードが終了してしばらくするとフリーズする。 メニュー表示もおかしいし・・・ あぁ、4.8に戻すか・・・orz
とりあえず64bit地雷踏まないようにね>サファ9550
ん? JR200の時代からパソコン(マイコン)使ってるが 普通にHDDはハードって書くぞ。 口頭で言う事はまずないが・・・ CPU: VGA: MEM: HDD: とスペック書く時は項目を3文字で揃ってるのでHDDで書くけどね
そうですか。 でも、おかしいと思うので直した方が良いですよ。
>>420 確かにあれで一気にイメージダウンした感があるね。
でもそういう商品としての地雷はあったけど今回のX800はハード的に変な話は聞かないから
今のうちはまだ安心できるかな。
もうしばらくして廉価版なんかが出回る時にはまた注意が必要だろうけどw
ASUSは9800XTの時もちょっと不具合報告が多かった記憶があるしX800でもちらほら・・・。
MSIとABITのX800はどうなんだろ?まだ評価できないかな?
後のベンダーは今まで通りの評価でいいかな<X800について
どうもMSIの9800Proの在庫大量に抱えた店員が不良の出ていたのを隠滅したいみたいだな。
えっとパワカラのRadeon9800pro256M(128bit)買ってしまいました。 知らなかった自分が悪いんだけど、ベンチだけ報告。 ============= CPU:豚2500+定格 Mem:ノーブラ512M×2 PC2700 M/B:リドテクK7NCR18GPro Chipset:nForce2 電源:400w DirectX:9.0b OS:XP sp1 3dmark2001:11943 3dmark2003:3427 ゆめりあ 最高1024×768:5459
RADEON9800シリーズの分類は、 4パイプライン:SE 8パイプライン:クロックに応じてXT、pro、np で、メモリ帯域は関係ないみたいだな。 MSIの9800proは無選別でproにしてるような希ガス。
MSIの4パイプライン地雷報告なんざないが。
389 Socket774 age New! 04/09/11 14:34:53 ID:iY9nC7mb 糞とSEとLEと128bitとMSIと青筆は地雷。 405 Socket774 sage New! 04/09/11 15:16:53 ID:iY9nC7mb 調べずに価格の安さに誤魔化されて上げ底型番や地雷メーカー品買う奴いるんだよな。 413 Socket774 sage New! 04/09/11 15:29:10 ID:iY9nC7mb 糞以外でもMSIの9800Proは駄目報告が有る。 430 Socket774 sage New! 04/09/11 17:43:19 ID:iY9nC7mb どうもMSIの9800Proの在庫大量に抱えた店員が不良の出ていたのを隠滅したいみたいだな。
>>432 スッパイルの核地雷はクロックも地雷
パワカラの核地雷はノーマル版と低クロック版がある
>>434 もちろんMSIのはXTをベースに流してるのであって、4パイプラインも混ぜてるわけじゃない。
128bit proが存在している理由とMSIの辺り報告と地雷報告両方がある理由を書いてみただけ。
>438 MSIの地雷報告って何すか? 128bit報告なんて聞いたことないが
, -‐- 、 , -‐- 、 , ' 二 ニ`ヾ_v_/´ ̄`ヽ、 / r─--y', ‐v‐、ヾ ̄ヽ ) / , -ーヘ ー-ヘ 、_0ノノ‐ く ⌒ヽ / {, -ニ´  ̄ `丶}, -、`、 / // _ ‐ 、 ソ ,' , -′′ /´/// `ヽ ヽ l / / / 〃 / 〃 ヽ、 、`、 、( i i 〃/ 〃 , --、 } i il i ` ! ! '/,: ニニ/'、 '´ ̄`メ´! !リ l l / , _-;;-、 , ,ニ、、_ l ノ / ハ { _y'!、_):i゛ "ト-':i fノイ! 地雷はスッパイルとパワカラだけ!www / /f⌒ヽ-{ t。_oj t。ソ { リ、 ,' ,' 八 ( ` ´ ‐‐ 〉  ̄ ノイ `、 ___ ,' !/ 冫(`´) ー ' /~ハ `、 l:::n:ニヽ::| ! | / ` 丶、 イ ハ i 、 |(| |::::::))| l ! ,' / ! ` 7´ ヽ `、 l i l:::| |ニノ::l 人 、 ,' _j { ヽ、 V ! ,-、 j ||7  ̄ / ヽ ヽ'´ ̄ 「 `丶、 ヽ、 _>─〈 ; /^ヽ\ i|′ , ' , ' `、 \ l ヽrーv'´ } / 〈 々 __ノ) / , ′/ハ ヽ ヽ r‐-ヽ Y- ノ / r `i┌「,∧ ) / ノ l } ノ , -─イ_ノ‐- 、 ) ハ (^⌒´〃.::::!′ , rく___ ! ノ l_/ / /{{ヽ ̄ヽ)' /r‐ヘ ゝー{{_;ヘ:ノ ,' (_n l ノ ` ̄/ / | l \ ヽ {しっう ) /
MSIの9800Proが地雷って言われているのは独自基盤だから?
粘着君にマークされたから
128bitのとMSIのは分けて読んでください。 あと地雷って書いたのはだめ報告が結構あったので地雷って書き、表現が悪かったです。 スレ汚しすいません。
一部ゲームで描画に横線が入るのは何故だろう。ドライバ変えたり設定弄ってみたが どうにもならず。9800SEを使っているんだがそれ自体が問題なんだろうか(´・ω・`)
| | | | | | | | | | || | | | | | レ | | | | | J || | | | | | J | | | し || | | | レ | | レ| || J | J し | | || J | し J| J レ /V\ /◎;;;,;,,,,ヽ _ ム::::(l|l゚Д゚)| ……… ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|) ヾソ:::::::::::::::::.:ノ ` ー U'"U'
448 :
Socket774 :04/09/11 19:35:44 ID:001qdI+N
カタ4.9でGeForceとの共存が出来なくなった。 我が家からATI追放決定。
だからx800xtPEは、MSI ばかり店頭在庫を見かけるわけか・・>>kuso 純正や青石のは全然見つからないよorz
つーかRadeonってWHQL認定ドライバーないんすっか? RadeonX800いれてからスタンバイ状態から復帰できなくてほんとこまってるんですが・・・ 高い金だしてこんな糞買うんじゃなかったよ。
>>450 はいはいゲフォ厨はおうちにかえってね( ´,_ゝ`)プッ
ハードはいいが、ドライバが糞だからな
ATiは、Radeon X800 VPUをベースとしたマルチメディアビデオカード、All-in-Wonder X800 XTを発表した。 カードはTV/FMチューナチップを搭載、DVI-IとVGA出力に加え、VIVO機能をまとめたI/Oモジュール用のコネクタを、 シングルスロットサイズに収めている。X800 XTチップは16パイプライン、6 Vertex Shaderユニットという構成で、 VideoShader HDと呼ばれるMPEG1/2/4やDivX及びWMV9などに対応したビデオエンジンを備えている。 製品は、Q3終盤に希望小売価格$499で北米地区へ、年内には他の地域に向けて出荷される予定。 ATi website September 10, 2004
>>445 前スレでも同じこと書いたけど、垂直同期がOFFになってないか?
それよりもX800のWMVやMPGのエンコード支援機能はいつ使えるようになるんだろ? HL2のクーポンとどっちが先に出るのやら
MSI9800pro 今までに >糞で1週間かからずに届いた、タイムセールMSIが2日でαβοοη..._〆(゚▽゚*) >封ステッカーが半分開けられていたので気になってました。 >それが見事にαβοοη..._〆(゚▽゚*)しましたね。 >購入店はワ○ズ、MVKのシールが貼ってある。 >双頭で買ったMSI、気が付いたらさざ波がでてたorz 少なくとも、MSI RX9800が叩かれてる。 糞以外でも、品質のトラブルが数多い。という事だ。 なぜ認めないんだ。 代理店か、メーカー関係者か・・・。 見えないフリするくらいなら、来なくていいよ。
これもだな。w
815 :Socket774 :04/08/31 16:06 ID:t3GS57u/
うーん、MSIはもうちょい品質管理をどうにかして欲しいな_| ̄|○マジデ・・・
816 :Socket774 :04/08/31 16:19 ID:zmyNhT1c
お前は>782か
817 :Socket774 :04/08/31 16:49 ID:t3GS57u/
>>816 別に指紋ベタベタの話ではないので漏れは
>>782 ではない。
MSIに問い合わせ中なので実りある回答があることを祈ってる最中。
まーたいしたことないとは思うが気になったので(´・ω・`)
つーか、初心者の漏れが一目見て?となったくらいだから、凄い初歩的な
事例なのでもしかすると検品で問題なしと判断されてるのかもしれない。
まあ、グラボ初めて買ったので木になるなる_| ̄|○
818 :Socket774 :04/08/31 19:38 ID:zmyNhT1c
だからいったい何があったのかと
819 :Socket774 :04/08/31 21:00 ID:t3GS57u/
交換ということでひとまず決着に(`・ω・´)ゴシンパイオカケシマスタ・・・
ん〜ヒートシンクに一目で分かる汚れというか油というか変なシミが
けっこう大きく付いてて、まあ大丈夫だと思いつつも不安に陥った訳
ですよ・・・・・。
>>457 で、友の会のスレで何がやりたいんだ?
わけわからん。
というのは置いておいて、
CATA4.8からCATA4.9(ControlCenter付)にしたらFFベンチが100落ちました。(8060→7960)
まあ、余計なものが追加されたから、こんなもんですね。
>>441 のリンク先の内容が理解できない…試してみたいんだが…
誰かエロい人説明して。
>>460 リンク先のモノ落として上書きして…
ってことしかわからん。
>>457 さざなみはRADEONの伝統ですよ。スッパイルや純正でも出てる。
何度も言うけど品質の悪い地雷を製造した糞メーカーはSapphireとパワカラ
特にスッパイルは(ry
>>450 うちは755-A2(SiS755)とX800ProとXP homeSP1だが普通にスタンバイから
復帰できるよ。
マザーボードの相性の可能性もあるのでは。
>>459 >で、友の会のスレで何がやりたいんだ?
MSIを地雷認定して、一緒に糞叩きして欲しいんだろうね。
今まではradeon9800を19800円で買うスレとか、MSI VGAスレで工作してたけど
芸風のつまらなさから相手にされなくなった。
今日は大人しくしてるなぁと思ったら、本スレを荒らしていたとわ orz・・・。
波は9500/9700世代固有の問題なのでは? Dsub15ピンでアナログ出力してるなら、付属のDVI→Dsub変換を 使い、ボードからはDVI端子で出すようにすれば波は消えるよ。 9800/128bitに関してはカードの質が悪かったと言うより、 ATiに出来損ないチップの処分を押し付けられた結果だと思う。 買っちまった人間には地雷だろうが、ベンダーからすりゃあくまで"仕様"でしょう。
MSIの9800Proって高くて売れないXTコアの在庫処分用で買い得だぞ
ATI純正のRADEON 8500から SAPPHIREのATLANTIS RADEON 9600 256MB に買えようと思うんだけどどうかな?
もうちょっとがんばって9800PROにするといいよ
オメガ入れてみたけど温度表示できない? OVERDRIVEタブがないのはまあいいにしても、温度表示ないのは痛いな。
MSIの話が出てるがASKのR98Pro-CDT-A128Dはどうなんだ?
調子に乗ってクロック下げまくったら画面が凄いことに・・・orz 自分の9800XTだと200/230が限界みたい
472 :
467 :04/09/11 22:37:12 ID:uPe02PnQ
9800PROだと値段が倍くらいになってしますもので(^^;
>>467 クロシコの9550EX
9600Proと同じクロックで128bit。そのうち64bitになるかもしれんが
>>470 それは普通に純正基板だから
値段以外には特別語る要素無かった気がする。
最近のは全部XT基板、とかあるなら別だけど。
やっぱりMSIの在庫かかえた店員が、否定の工作に必死みたいだな。 タイムセールが、先行きやばくなりそうな糞店員だろ。
478 :
467 :04/09/11 22:56:55 ID:uPe02PnQ
皆さんどうもです。 ゲームとか得にやらないんで静かなファンレスに使用と思って9600にしようと思いました。 どうせPCを買い換えるなら今使っている8500より上のにしたかったのですが、9800だと高くて 20000円くらいで良いのありませんか?
480 :
474 :04/09/11 22:57:53 ID:MTP5aWZZ
げ、9550も64Bit地雷があるのか・・・これは注意しないと・・・
>>477 サファイアの核地雷を店のせいにしていたキチガイ様ですか?
>>482 ?
それやったのは、最初に未記入で販売してたのは暮張だろ。w
そんなもの買っていないぞ。
484 :
469 :04/09/11 23:07:01 ID:w/PWJjW9
ATItool弄ってたら出てきたよ、スレ汚しすまん。
>>467 8500→9600XTに乗り換えたけど、3Dゲームやらないなら8500で十分だと思う。
8500をFANレスにした方が安く済むんじゃないかな。
485 :
467 :04/09/11 23:08:18 ID:uPe02PnQ
>>481 おお!!って感じです。
あるところにはあるんですね。
秋葉でも出回ってますかね?
Celesticaと言うメーカをあまり聞かないんでノーチェックでした。
>>483 9800Proとして製造したのはどこのメーカーだろうね?
真性のアフォですか?
487 :
467 :04/09/11 23:13:10 ID:uPe02PnQ
>>484 そのまま8500を使うのも考えたのですが、AGP4×からAGP8×対応のMBに
変えるのでせっかくならと思い買い換えを計画しました。
>>485 CelesticaタソはATIのOEMだよ。
DELLとかメーカー採用製品に卸してるみたいね。
っつか>481ってマジ?
Celesticaに128bit地雷ってのも初耳なんだけど。
Celestica 「goldモデル」は間違いなく256bit DDRメモリだろ。 だいたいが、128bitは作っていないよ。w r'⌒ヽ_ /´ ̄l、_,/}:\ /__ィ::. ゝ~_ィ´:; ,ゝ (T´ |1:::. \_>、};;_」 ←糞のタイムセールで MSI RX RADEON9800Pro 128MB を19800円で買った奴 ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} 〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´ 1 ヽ .:::レ ヽ、 |_イー-、_;;j|_:. ゝ、 __,,,... -- |. {―――‐フゝ、 〉 -- ...,,,__ _,, -‐ ´ ,r|__ト, 1ニノ ー'´ ` ‐- ,,_ , ‐ ´ └―'´
>>488 ちゃんと購入した人間から256bitの正方形DDR samsung品との報告有り。
銀色平行四辺形のヒートシンクのリファレンス基板らしいぞ。
現状では、コレが一番のお薦めだと思う。
最近うざ9800厨が沸きまくりなので 9800 糞 RX をあぼーんすることを推奨します。
教えてくんですみません。 現在、matroxG400からの乗り換えを検討しています。 G400のDVDMAXとRADEONのシアターモードは全く同じと考えてよいのでしょうか? 機能の異なるものなのでしょうか? もしmatroxもご存知の方がいましたら是非お願いします。 また、主観的なことで申し訳ありませんが、画質の優劣がメーカによって 生じるようでしたら、そのあたりも教えてください。
>>471 漏れの9800Proは、150.30/170.10 で安定稼動。
一部アプリを起動すると確実にOSが応答しなくなるけど。
CPU:Pen4 2.6G Mem:サムスン512MB * 2 M/B:IS-50 Chipset:Intel 865G VGA:RADEON9700PRO VGAドライバ:オメガ2.5.67 モニタ:三菱RDT176S 電源:200W DirectX:9.0b OS:Windows2000 SP4 症状: 4月頃中古で購入したRADEON9700PROなんですが 今日普段どおりに起動したらWindowsログイン画面のとこで白黒の縦線だらけに なってしまったので2,3回再起動してみてもなおりませんでした その後、再起動しつづけたらBIOS画面もでなくなり最初から画面が真っ黒のままに なってしまいますた オンボードでは画面は普通に映ります これは9700PROがおなくなりになったということですかね;; VGAのファンは動いており、表面は特にショートしたような痕跡はありません 対処法があれば教えてください
結局、9800Proには薦められるような製品はないってことなのかな。 MSIかHISの9800Pro買おうかと思ってたのだが。 9800Pro買うなら9600XT買ってる方がマシ?
>>495 対処法はヤフオクでジャンクとして出品。
>496 GeCubeの98PRO悪くないよ、2万だし
>>496 別に純正とかスッパイル、Celesticaやらの256bit版とか
無難なの選んでおけば問題なんておきにゃーの。
それに9800Proと9600XTとじゃ性能に乗り越えられない壁あるの。
消費電力だと9600XTの方が低くなるけど。
HISの9800Proも悪くないね。 製品ラインに128bit版がないから地雷を踏む可能性はないし、2000 円足せばZAV化済で熱の心配のないICE-Q版も買える。 全然話題にならないのはやはりあまり売っていないのと少し割高(約 2万5千円)なせいか。まあ3万以上出せないユーザーなら。
TORICAから「冷」とか言う名称でZAV化済みの出てなかったっけ?
ATI toolでダウンクロックしたら多少は消費電力も下がるんですかね? そう願って9800pro使ってるんですけど
ASUS R9200SE/128M (AGP 128MB)を購入しての質問です。 (FAQは目を通しましたが、該当するものはありませんでした) DVI接続の為にこのボードを選んだのですが、WindowsXPのログイン画面が 出るまで、VGA信号をモニターが表示する事ができず困っています。 (BIOSやOS起動中の画面です) DVIで試したモニターはADTECの19インチ(AD-DO191)とEIZOの17インチ(L567) です。 両方とも信号を受けられない状態です。 アナログだと問題無いのですが・・・ ちなみに同じATIでも玄人志向の9800XTのボードはDVIでも 全く問題有りません。 ASUSのサイトを探してもドライバーは有りますが、こういう現象を 改善するBIOSの様なものは有りませんでした。 どうすればDVIでBIOSからまともに映すことが出来るでしょうか。 CPU:AthlonXP2000+ MB:MSI KT4Ultra OS:WinXP PRO SP2
消費電力気にするような奴はX800Proを買え。
いやいやモバラデを 消費電力たったの1W これは誇れますよ
LSIの消費電力って トランジスタ数×クロック周波数×駆動電圧の2乗に比例するらしいから クロックを半分まで落とせたら単純計算でGPUのクロックは半分になるのではないでしょうか。
そうだな。クロックを半分に落とせば、クロックは半分になるな。
>>507 こんな夜中に爆笑させるなコンチクショー
話題は価格暴落した9800proの事ばかりだな。 新製品であるAGP版であるX800XTの話題が殆ど無いね。 やっぱここはバイト世代が多いということなのかな。
>>507 そんなに単純じゃない。
クロックを半分に落としても、クロックは半分にならないんだ。
誤差とかで。
513 :
Socket774 :04/09/12 04:14:16 ID:XgAjOoUS
コロッケを半分落したらコロッケは半分になるよ
段々涼しくなってきて、PCに優しい環境になってきたなぁ。 X800XTPEに笊の80Dと4000rpmのファン付けているけど、通常時37度、DOOM3を1時間ほどやったけど48度にしかなってなかった。 今年は猛暑だったからエアコンフル稼働で電気代がきつかったけど、今月は電気代が多少は安く済みそうだ。
GPU欲の秋って言うもんね
>511 >AGP版であるX800XTの話題 性能が違う訳じゃないからねぇ。話題性ある値段でもないし。今更でしょ
>511 漏れの場合は、消費電力が低いAGP版X800に興味はあるが、 いかんせん値段次第。9800proにははなから興味ない。 それよりHTPC厨の漏れとしては隣のnVidiaの6600や6800の ピクセルシェダー能力が欲しい。あれは良い物だ! ATiはさっさとピクセルシェダーのプログラミングをやり直して Catalyst5.0とか出せ。
>>511 AGP版X800XT買ったけど、特にここで書く様なことは何も無いし。
サファのカードは初めて買ったけど、あのパッケージの宇宙人は
怖いのでやめてほすい。ATIの怪物?の方がまだマシ。
9800の話題で申し分けないんだが 3.3vのAGPに突っ込むと燃えますかね? 一応刺さりそうなんで購入を検討してたりします
挿せるならとりあえず燃えることはないんでないの。まともに動くかどうかは別問題として。 3.3VのAGPってAGP1.0のことだっけ?9700PROなら使ってたことがある。
はい、AGP1.0です パワカラ、XIAi、サファ等の一部に、切り欠きって言うんですかね 二つ切り込みがあるモデルがあるので、大丈夫かなーと思い 質問してみました
9600みたいに排他型だと諦めもつくんですけどね 連投すんません
>>523 9800使ってる人でAGP1.0な人はかなり希少なんじゃなかろうか。
あなたが最初の人かもしれんよ。
動けばいいんだけど、壊したら20kが確実にdでしまう∩( ×ω×)∩
>>526 こんな表があったのか…
ありがとう
_| ̄| .....(((○コロコロ
>529 無責任だな。 でも、確か燃えるのは3.3vのVGAを1.5vのマザーに挿した時だけで、 逆は動かないだけだったはずだから、お試ししてもいいかもね。がんば。
531 :
471 :04/09/12 09:38:32 ID:X1x5mH3I
>>494 つか、コアクロックは下げまくっても大丈夫だったよ。
メモリクロックを下げ過ぎると画面が乱れるみたい。
あと、コアクロックは70より下がらなかった(65MHzにしても70MHzになる)
最終的にはCore:100/Mem:230(DDR460)にした(コアをこれ以上下げると2Dも遅くなるから)。
結果、アイドリング温度が85℃→64℃になった。
>>530 いや、バスから供給される電圧が過電圧だと燃える可能性があるから、
AGP3.0(0.8V)のみ対応のボードを2.0もしくは1.0と2.0両対応のマザーに差した時とかで、
とりあえずそれは逆っぽいですよ。
まぁ、3.0のみ、もしくは3.0と2.0のみ対応のボードは切り掻きの場所は1ヶ所で済むのに
わざわざ2ヶ所切り掻きあるってことは、使えるんじゃないかなぁと言うのが根拠です。
繰り返しますが、保証はしませんけど(ワラ
>>481 ちょっと調べてみたけどやっぱりCelestica RADEON 9800pro 128MB Gold Editionって
やっぱり256bitなんじゃない??
これで17000円なら(゚д゚)ウマ-だよな。
だれか特攻した奴いないかな?
>>534 19800スレには結構いるみたいです。
画像が正規に修正されたね。 ヒートシンクとメモリがちゃんと256bitになったみたいだ・・・・。w 文言だけが、128bit(←誤記のまんま)、でも実際は256bitだ。
Celestica RADEON 9800pro 128MB Gold Edition 俺の場合、運送は佐川急便だった。 外箱の中に新聞紙(8月5日のサンケイスポーツ)に包まれた化粧箱が入っていた。 クロックとかコアは¥19800スレの700に書いてあった奴と同じだたよ。
>532 そうでもない。 過去、燃えてるのは、AGP1.0のVGAをAGP2や3のMBに 挿した時に、MBが燃えてるって事例の方が多いよ。 皆でそろってi845やi850にAGP1挿して燃やしたよね。 逆にVGAに過電圧来てもそれに対する対処はしてることが 多いので燃えることは少ないんじゃないかと思ってる。
RADEON VEから9000に付け替えようと思ってるんだけど ドライバーはそのままでボードだけ差し替えればOK? それともドライバーの入れ直ししないと駄目?
まだ買えるから糞のタイムセールで買う理由は全く無いな。w 今やサフィよりもセレスティカだろ。 ま、クロシコのGOLDと一緒なんだか。 他のOEMメーカーのよりは遥かに信頼性は上だと思うな。 256bitなのは間違いないし。w
542 :
532 :04/09/12 11:08:05 ID:CIV0pNVN
>>539 なるほど〜、為になりました。
実際にやってしまう前で良かったです。
CPU:Pentium4 3.0(HT) Memory:512MBx2(DD400,DualC) M/B:Iwill P4CT モニタ:LL-T2020 OS:WindowsXP Professional sp1 DirectX:9.0c VGA:Radeon9800Pro(128MB,ATI純) 上の構成で,Cat4.9+Rage3DTweakだと 640x480の75Hz固定がうまくいかんね… フルスクリーン指定あっても左隅に等倍で表示されたり, 起動できずに終了したりする. Cat4.8だと問題ないんだがなぁ…
>Celestica RADEON 9800pro 128MB Gold Edition これ、アイドル時の温度ってどのくらい?
>>540 俺過去に9600PRO→9700PRO、8500LE→9600PROって載せかえやったけど、
ボード差し替えしただけじゃ不明なVGAになって駄目だった。
(ドライバはそれぞれの時期で最新のCATA入れてたんだけど)
最近9800PRO→X800XTって載せ変えたけど、これはとりあえずちゃんと
VGAが認識されて普通に動いたんだけど、なんかデバイスマネージャに
!がついてる不明なデバイスが残っちゃったんで、結局ドライバ入れなおした。
そういう訳で、ドライバ入れなおした方が無難だと思う。
>>545 アドバイスありがとうございます。
ドライバ入れ直した方がいいみたいですねサンクス
今手元に四枚のATIドライバCDがあって、 それぞれDISC表面に以下の記述があるんだけど、 (1)180-G01459-100 (2)180-G01450-100 (3)180-G01400-100 (4)180-G01070-107 ATI純正RADEON9800PROリテールに付属していたCDが どれだか見当がつく人いません?
548 :
Socket774 :04/09/12 12:40:56 ID:5CrQwnY0
新しいドライバ入れたら、やたらアプリの動作の切り替えなどが遅くなった・・・。 なんなんだ。戻した方がいいのか?
>>548 CL.EXEが原因かもね。
コントロールセンターだけをアンインストール。
これは、半ばラデ使いの常識となりつつある。
>>540 9600np→9600XTでWin2000が起動しなくなりました。
「Windowsを開始しています」だったか、最初のダイアログで固まるんです。
で、VGAモードで起動してから再起動したら通りました。
やはり一度アンインストールした方が安全と思います。
>547 中古で売るつもりならドレでも好きなの付けとけ。 査定する店員も気付かないし、買った香具師も普通はOHPで最新版落とすだろ。
3Dcに対応しているアプリって、現状だとルビーデモだけ?
指輪
>>549 今スレ読んでみた。
4.9クソみたいだね。大人しく4.8へ戻す事にしよう。
>>547 俺のATI純正9800Pro(128MB)の奴の番号が
(2)と(3)の間のだから,(1)か(2)ではないかと推測してみる
あと,純正ならCDにCATALYSTって表記あったような?
それと中に入ってるPDFがどのモデルのまで入ってるかで
ある程度予想は出来そうな気がする
>>554 ×4.9クソ
○CCCがクソ
4.9でも従来通りドライバとCP組み合わせればいいじゃんか
>>553 Battle for Middle Earthの事ですか?
558 :
547 :04/09/12 13:50:22 ID:uNipzzQY
>>551 >>555 さんくす。
(1)か(2)なら間違いなさそうな気がするのでとりあえず(1)にしとく。
X800XTに乗り換えたので9800PROは明日売却予定。
今までありがとう9800PRO
559 :
511 :04/09/12 14:05:58 ID:kZf6Ulgb
レスありがとう
>>516-518 成る程、話題性は無いけど、そこそこに売れているX800XT(AGP)という
感じだね。納得です。
そんな私も今日X800XTを買ってきた。で、現在取りつけ完了してチェック中。
とは言っても、X800Proからの交換なんだけどね。某店の交換保証を使って。
数千円の投資でそれぞれのクロック上がってpipeline16本に出来て、
そして初めてOVERDRIVEのタブ(設定項目)が見られて一寸得した気分。
それにしても、proの時はAITTool読みで55℃を下ったこと無かったのに
このXTだと48℃で安定している。てっきり温度が上がるものと覚悟して
いたんだけどね。
GPUが安定してきてるって事かな?やっぱり得してるw
単に気温が低いだけ
X800ProでもOverDriveタブは出るし温度も40-45程度しかないけれど。 古めのドライバ(Omega4.5)を使っていた頃は確かにタブが出なかったけどね。
>500 これみたいな感じでRadeonシリーズの消費電力一覧とかって無い?
>>559 涼しくなってきたからなだけかと。
初期に出回ったXTPEを使ってるけど、リテールのクーラーで50度、笊使用で8月は40度、そして今は36度になっている。
教えて頂きたいのですが、まずは環境を。 CPU:Pentium4 3.0(HT) Memory:512MBx2(DD400,DualC) M/B:GIGA-BYTE GA-8I915-MF OS:WindowsXP Professional sp1 DirectX:9.0c VGA:Radeon X800XT(SAPPHIRE)とX600XT(GIGA-BYTE) 共にPCI-EXPRESS製品なのですがX600XTでは動く3DMark03が X800XTでは起動時にエラーが出て動かないのです。FFベンチは 両製品共に動いています。CATA4.8/4.9共に同じ挙動なので 解決の糸口が見つからず悩んでいます。 あと、X800XTの6ピン補助電源ですがこれには4ピン電源を それぞれ2系統から刺せばよろしいのでしょうか? スイマセンが、教えて頂ければ幸いです。
>>519 Sapphireのエイリアンはちょっとあれだな
これなら妖艶なお姉さんやマッチョな兄貴のイラストのほうがいいよ
このパッケに惹かれてSapphireを選ぶ人はいるのだろうか
目が光ったらそれはそれで面白いかも 平温時は緑、高温時は赤、とか
カメレスだが、 >495 電源 200W はやばいだろ。 ATIでは確か300W以上の電源を推奨していたような。 電源に負荷かけると(やがて) 電解コン発熱→電解液蒸発→容量低下→電圧変動や突入電流でカード類、HDD が動作異常を起こす。 NextWaveのSikentKing2の350W品なら祖父あたりで3,000円で買えるので 交換することを推奨する。 ただ、症状からするとすでに9700はご臨終の可能性もあるな。
>504 >どうすればDVIでBIOSからまともに映すことが出来るでしょうか。 結論から言えば、「映すこと」はできない。諦めるしかない。 この手の問題は、液晶モニタ関連のスレでたびたび話題に出る。 モニタとVGAカードの相性(というか、どちらかの設計の問題?)だと思う。 OSがロードされる以前のことなので基本的にはハードウェアに起因する 問題のため、ソフトウェア等で対処することはできない。 ケーブルを変えてみることも可能だが、これで解決する可能性は極めて低い (漏れの経験談) 気にしてばかりいると精神衛生上よくないので、これが仕様だと自己暗示 かけて納得するのがよいかと…
>>325 X800XT無印のカードがついにでるんですか。
突撃したい…でも金がない…orz
今更ですが、今日9800XTを購入して取り付けたところ アイドル温度が68度前後 とかなり高温と思われるのですが こんなものでしょうか? またこの状態でゲームをしても問題ないのでしょうか? ゲームはFF11です。
>>570 100度越えても大丈夫みたいだから問題無し。
>>547 > (1)180-G01459-100
漏れの9800proはこれがついてたよ
MSIのRX9800PRO-TD128買ったけどさ、 カタ4.9を入れると9800XTと認識される。 これってR360コアってことだよね。 ラッキー?
574 :
Socket774 :04/09/12 20:22:08 ID:WIMP6Oct
>>572 9700pro Ver.082002e
9800pro Ver.7.84
9800XT 180-G01461-100
となってました。
ほぼ7万円前後で全部買っています。発売直後にかってしまう、負け組です(;;)
しかし9800XTのCDROMだとインストールできない。w
ダウンロートしてインストールでした。
X800XTを購入してみようかと思います。あ・・HDTVコネクタつかえるかな・・・
今の9800XTはペン3のDualマシーンにいれようかと思います。(猫に小判状態なんだけれど・・・)
しかし、CATA4.9で、CMR05のデモが走行途中とまってしまうので、今週OSごといれかえてみます。
発売直後に買えるのはむしろ勝ち組
>>574 とりあえずサファのリテールX800XTでは標準でコンポーネント出力ケーブル付いてくるので、
HDTVアダプタいらないよ。
577 :
Socket774 :04/09/12 20:30:18 ID:WIMP6Oct
>>576 そうなんだ・・・・
もしかして、S端子のところにつけるやつ?その場合、VGAと液晶(あれなんだっけ?端子名わすれたです)の
両方指しっぱなしデモつかえるってことでしょうか・・・
9700proのときに、コネクタ輸入してず〜〜っとつかってますが、HDTVで今、これ書き込みしてます。
もし、S端子のところにつけるコンポーネントのケーブルだったらほしいなぁ〜〜〜
コントロールセンターが初期化に失敗しましたとかで起動しない。何これ? それ以外にエラーはないから良いんだけど。
>>577 そう、S端子のところにつけるやつ。
DVIとD-Subと一緒に挿しっぱなしにはできるけど、
同時に使えるのは3つのうちの2つまで。
おかげでHDTVアダプタ不要になった。これって売れるかな…
580 :
Socket774 :04/09/12 20:43:33 ID:WIMP6Oct
>>579 最近は液晶の方がおおいのかな・・・20インチのCRTがいよいよあやしくなったので来月液晶にする予定ですが
端子はあけておきたいと思っていました。
逆にS端子につけるコンポーネントのケーブルって9800シリーズでつかえるのかな?
別売ってないよね・・・(;;)
>>571 ATIは100度以下で使えといっておりますが・・・
GeForceならまだしもRADEONで100度はヤバイ温度だろ。
S端子につけるコンポーネントのケーブル ↑ こういう言い方されると背中がかゆくなる
どこかのハードウェアレビューサイトで 9800Proのコア電圧とメモリ電圧下げる改造して 温度下がった〜ってやってた気がするんですが どこだったかご存知ないですか?
586 :
511 :04/09/12 22:02:25 ID:kZf6Ulgb
>>560 >>563 温度についてども。これは漏れのX800Proが温度高めだったのかもしれない。
アキバ出る前に最期のpro温度が55℃、帰ってきてXT設置後の温度が48℃
だったしね。昼の方が朝より気温が低いという事は無いので。
(今日はエアコン使わなかったし。)
>>561 不思議な事に、最初のX800proではOVERDRIVEのタブが全く出なかった。
CATAの4.8でも4.9でもね。
XTは一応セット後にドライバをインストし直したんだけど、何の問題も無く
OVERDRIVEのタブが出たよ。どちらも同じサファ製なんだけどね。
proのbiosは5月、XTのbiosは7/7と新しくなっていたけど、この辺りとも関係が
あるのだろうか。
587 :
Socket774 :04/09/12 22:42:10 ID:WIMP6Oct
>>583 べつにその前に内用わかっているんだからいいじゃね〜か。
貧乏人・・・・
なんだかよくわからないけど孫の手置いときますね。 ○_______ノ  ̄
S端子じゃないもんな<ラデの背面真ん中についてる端子
機能は別として、S規格に違いないが。
今更ですけど9700pro使用でFFベンチのスコアってどれ位が妥当ですか? HIGHで4000位だったんですけど
CPU:Athlon64 3400+ Mem:PC-3200(400MHz) DDR SDRAM 512MB赤箱 *2 M/B: MSI K8NNEO-PLATINUM Chipset: nForce3-250 VGA: サファイア9600PRO ATLANTIS VGAドライバ:カタ4.8(4.9や3.8も試した) モニタ:Sony E220 電源:鎌力500W DirectX: 9.0b OS: XPPro 症状: 新たに組んだのですが必要な物を入れてから FFベンチやゆめりあベンチを起動してみたら 5秒程でブラックアウトします。CTRL+Alt+Delを押したりして たまに復帰しますが(ベンチは終了してる)大体は再起動です。 ドライバはクリーンインストールを2度繰り返しましたが改善せず。 この9600は直前までAopenのキューブPCで使っていたのですが こちらではとりあえず動いてましたが、3Dゲームをしてると 1時間に1度くらいVPU Recocerのエラーダイアログが出て ドライバだかカードが無反応と出してました。 故障なのか、それともソフト的な事なのかも分からず アドバイス等お願いします。
594 :
Socket774 :04/09/13 00:31:51 ID:2QtYs8ku
RADEON9600のファンレスモデルで一番のおすすめは…? no地雷no粗悪品で…
597 :
539 :04/09/13 01:26:00 ID:BlIldQX8
>>594 まだだったので現在やってますが今のところエラーは出てません。
>>596 ホントはG550を流用するはずだったのにマザーと相性悪いみたいで
9600を入れたんですけど、現在もキューブPCで使ってるから
ゲフォFX5900XTを注文した、笑ってくれ。
どちらにしろ9600は使うんで原因を突き止めたい。
598 :
539 :04/09/13 01:27:03 ID:BlIldQX8
599 :
Socket774 :04/09/13 02:02:57 ID:cyvJA3Nq
はじめまして。 先日RADEON 9600pro 256mb(バルク)を買ったんですが、気になることがあるので質問させていただきます。 ATITOOL及びPStripを使いOCしようとしていたらDefaultでCoreが398、Memoryが203になっていました。純正ではCore400、Memory300ではなかったでしょうか? もしかしてこれは不良品でしょうか? よろしくおねがいします。
9600Proの256MB版では400MHzDDRが普通。 600MHzのやつなんてあったかな? 9600XTだとメモリはTSOPになるけど、クロックは普通に600MHzが多い。
602 :
504 :04/09/13 02:31:11 ID:HHVoH+Oh
>568 レス有難うございます。 どうしようもない相性というのがDVIでは有るんですね。 だめもとで交換頼んでみます。 有難うございました。
604 :
539 :04/09/13 03:12:05 ID:BlIldQX8
>>603 温度は3箇所(どれがどの箇所か分からない)40度台
昼間は50度前後でしたね。
ちなみにケースはオウルのDIIIです。
ただマザボの温度表示がおかしいと有名なのでどこまで正確なのやら。
ABitのR9600XTって凄い騒音なんですが、他の9600XTはもっと静かでしょうか? 借り物なのでファンレス化できないんです。 # SAPPHIREのUltimateに手を出すという選択肢もあるけど
DNA 3.0.4.9 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
607 :
Socket774 :04/09/13 08:06:51 ID:cyvJA3Nq
>>600 >>601 ありがとうございます!
これで普通なんですね。
よろしくない物を買ってしまったみたいですね(笑)
>>604 俺も同じCPUとM/Bだけど、MBM5を使えば正確な温度が分かるよ。
>>593 メモリー単体とか挿す位置を変えて試したか?
すいません、ちょっとお聞きしたいのですが・・ 昨日、XTを搭載しているという9800PROを30K前後でかいました。プロパティでみるとやっぱりXTとでます。 お買い得だったんでしょうか? よろしくお願いします。
アバウトすぎ
>>547 俺のATi純正9800Po128MBには
180-V01071-200
ってのが入ってたぞ。
616 :
611 :04/09/13 10:10:22 ID:tmMth9pe
>> 613,615さん早速ありがとうございます。 製品はGecube 9800Pro 128MB で、ゲームがついているversionでした。 普通のProは2万円前後で売っていたので、どうなのかな?とおもいまして。 ちなみに Ath XP 2800 Mem 512MB このカードでFF high 5600ほどでした。
>>611 もうちょっと待てば、6600GTやX700が出たのになぁ。
ビデオメモリーにヒートシンクつけるときって グリス塗るのでしょうか? 初心者質問ですいません
何の為にグリスがあると思う?
さぁてね
カーボンシートでいいじゃん
626 :
539 :04/09/13 15:22:11 ID:BlIldQX8
>>608 カタ4.7試してみましたが画面は最初から真っ黒でした。
>>609 どうもです、使ってみたところ50度一歩手前で正しいみたいです。
>>610 それはまだですがmemtest86+ではエラーは無し
時間ができたら試してみます。
いつになったらRADEONのドライバはアスペクト比固定機能つくのよ
不動在庫の9700 Pro掃除のため1万4千円でかっちまっただ
アス比固定なんかつけて今より糞になったらどうすんだよ
そんなもん無くても全く不自由しないから問題無し。
アナル固定機能マダー?
>>634 9800Proのほうが貧乏くさいよW自爆ですか?W
今更9800Proはありえないよな
9800Proって"元"ハイエンドだからなぁ 6800無印はもともと(ry
2万しか出さないなら98PRO、4万出せるなら68GT。 6800のメモリ256MBやX8PROが3万なら間に入るんだが・・・どっちも微妙だ
>>638 もうそんなに安くなったのか・・・。
つか、6800無印の256MBっていいな。
16パイプライン化出来たらお買い得じゃん。
元ハイエンドでも6800無印より低速だしなぁ たまにローエンドにも劣る元ハイエンドを使ってる人(ry
>>639 6800無印の256MB版ってあったっけ? 某店の通販や価格COMでざっと調べてもことごと
くDDR 128MB版しかないが。
ちなみに最安値で税込み33770円だから正直これを3万と言い切るのは微妙だし、16パイ
プライン化の成功例もない(今のところの成功報告例はギガバイト&PixelViewの8パイプ
ライン地雷の12パイプライン化だけ)。
安いといっても速度も一部のゲーム以外ではX800Pro以下だから騒ぐほどでもないだろう。
6800無印にしても一部のベンチで9800Proより早いだけだし、 圧倒的なパフォーマンスでもないかぎり魅力を感じない。
前から3万割れの6800無印がちょろちょろでてるよ。限定だけど つうかX800Proの価格は高すぎるんだよな・・・無印並の3.5万以下が適正な値段だと思う。
>642 一応、アルバトロンのが3万切ってるとこがあるよ。 まあ、68無印は中途半端だなぁ。 98PROは2万切ったし、遊ぶのに丁度良い。
X800Proの商品一覧を見ていて思ったがX800ProってGDDRIII256M版しか選択 肢がないのな。ハイエンドを意識してか無駄にVIVO化された製品も多いし高い 筈だわ。 128M版でメモリを256M版のGDDRIIからDDRにスペックダウンして大幅な価格減 を実現している9800Proを見習ってX800ProもDDR128M版を出せば4万を切れ そうな気もするが…。性能減も誤差程度で済む筈だし。
9800proは256MのDDR2から128MのDDRへスペックダウンして大幅な価格減を実現したんじゃなくて、 128MのDDRから256MのDDR2へスペックアップして大幅な価格増を実現したんじゃないのかなとか思った。
>>642 今日、会社帰りにTゾネにいったら無印6800が29980円で売っていた。
その隣りには5950や9800Proの256MBが35000円で売っていた。誰が買うんだろうか。
>>648 6800無印ってのは、実は選別落ちの出来損ないが大量に余っているだけ。
そのぶん歩留まりの向上ができていないから、どうしても6800Ultraができない。
できないから、6800GTになる。
どうでも良いができちまったから、売るのが6800無印。
今後、多少歩留まりが向上すれば、6800GTが投売りされるから、
6800無印を3万円以上出して高値で買った奴は負け組。
>>648 9800Proの256って休日価格だと3マソなんだよね>Tゾネ
平日価格で買うヤシはまずおるまい。
>>646 VIVOはともかくも、サファのX800Proで末尾GC16のDDR3使ってるのは
正直ムダだと思う。まあ、ここら辺りは選別の結果なのかもしれんけどね。
ASUSなんかXTでも平然とCG20使ってるものなあ。
商魂たくましいというか何というか。
>>649 じゃあ6800ももっと下がるかも知れないんですね。
>>650 例え3万でも9800Proの256MB買うくらいなら、6800買うな。熱は低いし性能は上だし。
>>352 そこで6800無印買ったら負け組仲間入りですよ!おめでとう。
ってことで6800の話しはヌビディアスレでやってくれ。
654 :
653 :04/09/13 21:25:40 ID:Kc6q5a4i
× >352 ○ >652
何故に負け組?
>>651 なるほど・・・
だからXTPE品薄のこの状況でもASUSのX800XTPEはよく見かけるのか。
スルーして正解だった。
>>649 X800Proってのは、実は選別落ちの出来損ないが大量に余っているだけ。
そのぶん歩留まりの向上ができていないから、どうしてもX800XT/XTPEができない。
できないから、X800Proになる。
どうでも良いができちまったから、売るのがX800Pro。
今後、多少歩留まりが向上すれば、X800XTが投売りされるから、
X800Proを4万円以上出して高値で買った奴は負け組。
>>653 俺はX800XTPE使ってるから要らないよ。ただ現状、3万切っている6800は良いんじゃないの、と思ったから書き込んだだけ。
これから更に安くなるかも、ってなら特に。6600なんて買うくらいなら6800の方が良いだろうし。
3万で9800Proの128MBなんて物まで買っちゃった人も居るみたいだしさ。
でX800GTは何時発売されるの?
9600XTではどのカードが買いですか?
サファイアのやつとクロシコのRD96XT-A128GOLD辺り 発熱少ないからファンレスも良いかもしれない
9600XTをFireGL T2化しようとしてテンプレサイトのパッチ済みドライバによる方法&ソフトでのパッチ当てによる方法試してみたんですがうまくいきません。 共にドライバーのインスコでドライバのフォルダを指定しても"見つかりません"とほざきます。 誰か助けてください CPU:Athlon2500+ Mem:バルク512MB M/B:GA-7VM400M Chipset:VIA KM400 VGA: Sapphire Radeon 9600XT DirectX:9.0c OS:Windows2000
>>660 拓郎恐るべし。
WMVアクセラが使えるようになるとまた評価が変わってくるんだろうか。
拓郎よりも むしろ65.76のGeforceのがスゲー
668 :
599 :04/09/13 22:48:53 ID:jNq5yZ4/
またまた質問です。 本日3DMark03試してみました。 M/B:NF7 CPU: Athlon2500+(barton)@2.2ghz RAM: DDR400 256mb*2 (dual channel) HDD: Maxtor 40gb 7200rpm Video: Radeon 9600 Pro (256mb) 400 core 200mem で、結果は以下の通りです: Radeon9600pro のOC無しCatalyst ver4.8: スコア 2684 Radeon9600pro のOC有りCore464 Mem208 Catalyst ver4.8: スコア 2862 Radeon9600pro のOC有りCore464 Mem208 SoftMod ver4.9: スコア 2869 どうもスコアが低いような気がするんですが、こんなもんですか? よろしくお願いします。
カタ3.9にした途端。TVチューナーに異変が・・・。 チューナーのみじゃなく、全てのアプリの動作がおかしくなった。 早く次のバージョン出てくれよ。3.8捨てちゃったよ・・・。戻せねー。
>668 地雷で有名な9600PRO 256MBか やっぱすごく低いな
地雷をそこまで誇らしく書き込みされても、反応に困っちまうな。
674 :
599 :04/09/13 23:21:36 ID:jNq5yZ4/
>>673 どのへんが誇らしく書いたのかと...
スコアが低いから聞いてるんですが...もしかして読めませんか?
それはさておき、売って買い換えたほうがいいですかね?
なにか出来る事ってありますか?
よろしくお願いします。
>>668 すまんかった。ちと言い方がきつ過ぎたな。
悪い事は言わない早めにヤフオクにでも売っちまえ。
土曜日の期限で初期設定金額を安くしておけ。
9600pro 256MBで9800に負けませんって・・・。w
他での過去の書き込みを参考に
クラストのcelestica 17000円突撃
元々は9700proなんでゆめりあのベンチで256bitが確信持てました
9700proから9800prpへの変更が微々たる内容という突っ込みはナシでお願いします
シンクは菱形、コアは目視でR350を確認、メモリは寒村
-----------------------------------------------------------------------------------
エベレストの内容
GPUのプロパティ:
ビデオカード ATI Radeon 9800 Pro (R350)
GPUコードネーム R350
GPUクロック 378 MHz
RAMDACクロック 400 MHz
ピクセルパイプライン 8
メモリバスのプロパティ:
バスタイプ DDR
バス幅 256 bit
リアルクロック 338 MHz (DDR)
有効クロック 676 MHz
帯域幅 21632 MB/s
-----------------------------------------------------------------------------------
ゆめりあ1024*768
9700PRO 9800PRO
最高 6570 7595
綺麗 12419 14308
それなり 18021 20472
スレよく読んでGeCubeかCeresticaの9800proでも買え。
どうあがいても地雷は地雷ぜよ。性能に不満があるならさっさと売って 買い換えたほうが吉。実用上問題無いならそのままで良いし。
>675 ゴメ。128MBは400/600(300x2)ね。
X700はいつ発売されますか?
MSI RX9800PRO-TD128 NANAO T561 WinXP SP2 の組み合わせで最小解像度が800*600にしかなりません。 640*480にはどうやったらなるのでしょう?
681 :
599 :04/09/13 23:36:21 ID:jNq5yZ4/
>>676 丁寧な説明ありがとうございました!
そうですね、早速ヤフオクに出そうと思います。
買った値段は税込み13000円前後です。
>680 「画面のプロパティ」の「設定」→「詳細設定」→「アダプタ」→「モードの一覧」
今日気がついたのだが ATITool 0.0.22でてるorz
このスレの1から読み始めてようやくここまで読んだのですが、 9550についての話題ってほとんど無いですね。 皆さん高価なカードをお持ちのようで… 現在9200SEでメモリ64MBのカードを使っているのですが、 9550の256MBを通販で衝動買いしてしまいました。 9550のインプレッションなどがあるサイトとかありませんでしょうか?
2年も頑張って使った9000PROから乗り換えたいのですが、 ビンボーなので9600XTにしようと思ってます。 でも品薄でサードパーティ製品ばっかし・・・_| ̄|○ Asusって地雷ですか?やっぱ純正探した方がいいですか?
>686 毎回思うんだが買った後で聞いてどうすんの? その製品はCPが悪いとか買った意味があんまりない、とか知ったら嫌だろ?
689 :
686 :04/09/14 00:15:05 ID:0t2/evGy
>>682 サンクス。
しかし毎回手動で切り替えなければならないのか。メンドクセ。
リフレッシュレートも自動で選んでくれないし。
この点、的は良かった。
ちなみにドライバはカタ4.9でつよ。
純正X800xtのPEはいつになったら予約なしで買えますか?
シラネーヨ(´ー`)
>>692 あえてマジレスするなら、パワカラなら予約無しで余裕で買える。
ASUSも買えるが、bios独自過ぎて素人にしかお勧め出来ない。
で、今の通はPE無しのXTだな。レア商品となる可能性もあるとかw
だがまあ、フツーに考えればPEの方がよりレアになるわなww
ATIの純正の話です・・
ああ、純正品か。それは失礼。 じゃ、シラネーヨ(´ー`)w
純正品のX800XTPE…? 初期にボッタクリ価格で出回ったのって純正だっけ? スッパイルだけだった希ガスるのだが。
>>689 9550と9200SEのインプレッションよろしく
X600まだかな?
X700だった・・・orz
X800PROもベンチでは、9800PROより良いのに 肝心なゲームだとFPSもあんまり変わらないんだよな・・・ 6800シリーズの方がゲームで違いが出るのか興味ある
>>701 自分は9700pro→X800proってのりかえたけど
dx8のゲームだとあんまし変わらんね
dx9のゲームだとかなり違うよー
vivo製品買ってきたから16パイプ化でさらにウマー
703 :
Socket774 :04/09/14 01:03:53 ID:40r0bA8E
ATIのドライバページ どうしても日本語で見れないのは使用か?
俺は所詮HL2しかやらんからX700のスペックがあれば十分だな。
>>705 思ったより低くない?
これで6600より値段高いって噂でしょ?勝負になるのかね。
X800Proをよく調べもせずに買ってしまったのですが・・ 悪評のとおりすんごい不安定です。 使ってるドライバはCATALYST Windows XP 4.9 - Driver です。 設定、ドライバのヴァージョン何でもいいので、 俺はこれで安定してる!っての教えてください・・ヘコンダ
>>706 テスト環境がPen4 2.66GHzというのもあるのでは。最近の有名どころのベンチはだ
いたい3GHz以上のPen4を使っていたし。
>>707 情報欲しけりゃ環境晒せよ
そもそも安定してないってどういう症状なのかわからなければアドバイスのしようがない
ゲフォから乗り換えてドライバを消さずに交換したとか、
そもそも電源容量が足りないとか言うオチが多いからな。
>悪評のとおりすんごい不安定です。
こんな悪評あったっけ?聞いた事無いなぁ。
>>707 のカキコは煽りにしか見えないけどね。
DOOM3の影響がこんなところまで・・・w
>>707 パーツ全部売り払ってDELLのPCにでも買い換えれば安定すると思うよ。
つーか事前に悪評見てたんなら買うなよ。
ちなみに俺はX800XT使ってるけど不安定だと感じたことはないよ。
713 :
707 :04/09/14 07:24:05 ID:gUZlyf+j
煽りじゃないです。 環境は CPU Athlon64 FX-53 (Cool'n'Quiet on) CPUクーラー リテール マザボ GA-K8NSNXP-939 メモリ PC3200*2 VGA Radeon X800Pro ドライバ CATALYST Windows XP 4.9 サウンドカード Audigy 2 ZS Digital Audio HDD Barracuda 7200 200GB 電源 Antec True550 とこのような環境です。 3日前に作ったばかりです。 症状はゲーム(NWNやFFベンチでも)で良く落ちます。 NWNで敵、何百匹と戦ってる最中に落ちる・・ FFベンチではループし続けるとときどき落ちると言った具合です。 先ほどドライバをCATALYST 4.8に変えたところ少し落ちにくくなった気が します。 しかしまたもやNWNで落ちました・・ X800Proの熱暴走が疑わしいのですが、ほかに原因は考えられますかね?
714 :
707 :04/09/14 07:27:45 ID:gUZlyf+j
それとケースはTAC-T01の黒い奴です。 ウェイブマスターって呼ばれてる奴です。 ケースの熱排気に問題有りな可能性もあるので一応書いときます。
ケース開け&扇風機直当てを試してから熱暴走を疑うべきだろ。
716 :
707 :04/09/14 07:31:14 ID:gUZlyf+j
肝心のOS書いてませんでした。 XP ProをXP SP2にアップグレード?しました。
で、悪評はどこで見たの?
>>716 まずはSP2を消せ
そしてDirectXを9.0cから9.0bに戻せ
719 :
707 :04/09/14 07:38:06 ID:gUZlyf+j
ここで、ですよ。 あと【ATi】Radeonが不安定になったらageるスレ【nVIDIA】とかで。
720 :
539 :04/09/14 07:38:15 ID:7yqW0dNf
>>633 レス遅くなりましたが早速試してみたところ
FF・ゆめりあベンチ共に正常に動いたー!
もう窓から投げるしかないのかと諦め加減だっただけに感動っす。
そこで疑問なんですけど8Xや4Xが転送速度というのは知ってますが
X8をX4にして動いたってことは、マザボか9600がX8に対応してなかったとか
そういう事なんでしょうか?
721 :
707 :04/09/14 07:49:53 ID:gUZlyf+j
>>718 つまりクリーンインスコしろってですか?
707は一度AGP×4でやってみれ。 539のように安定するかもしれん。つーかSP1では安定してたのか?
>>719 具体的にレス番示してみろw
つーかウザイから厨房スレ逝け
725 :
707 :04/09/14 08:46:55 ID:gUZlyf+j
ATI 純正のX800Proです。 XPProをインスコしてすぐにWindouwsUpdateを実行したのですが、 WindouwsUpdate画面が以前のと変わっててカスタムじゃなく自動で Updateするとこ押してしまったんです。 気づいたらSP2になってました・・ よってSP1の時に安定していたかどうかもわかりません。 さっき思いついたのですが、P4使ってたときのリドテクの WinFast A350 XT TDHがあるのです。 それを指してみて安定動作するか確認してみます。 それで安定動作すれば・・・X800Proがおかしいてことに、 それでも不安定ならほかに原因があるということになりますよね? ちと試して見ます。
>>721 SP2とDirectX9.0cが悪さしてるだけ
俺もDirectX9.0c入れたら鋼鉄の咆哮3ってゲームが不安定になったし
>>713 CPU:Athlon64 3400+(クーラーはHT-101)
M/B:K8N Neo Platinum
RAM:PC3200 512MB*2
VGA:X800XTPE(Sapphire、笊80D+4300rpmファン)
OS:W2KSP4
Sound:Audigy2
HDD:Raptor740GD
電源:Antec True430 S-ATA2
って環境だけど、ゲームで固まった事は無いですな。ATI-ToolでOC試していて固まった事はあったけど。
熱だと疑うなら、エアコンで部屋をキンキンに冷やしてみるとか、ケースを開けてみるとかした方が良いですな。
>>725 上にも出てるが、FFベンチが正常に通っていてループで落ちたり
ゲームで負荷が掛かった後にで落ちるなら十中八九熱暴走
ケース開けて扇風機で風当てるかエアフローを改善するかしろ
ケースには排気FANが1個しか搭載できないようだが、高排気量のものに交換してみるとか
>>725 俺も
Athlon64FX53
GA-K8NSNXP-939
PC3200 512MBx4(DDR400)
RADEON X800XTPE
CATA 4.9(ControleCenter付き)
Audigy2
WinXP Pro SP1
Dx9.0b
で、EverQuestを6時間連続とかでやったりするけど
落ちたりすることは無いよ。
ちなみにCPU,nForce,GPUは水冷してる。
不安定とか言ってるやつは、アホなだけだと思うんだけどね。
730 :
707 :04/09/14 10:06:19 ID:gUZlyf+j
結果を報告します。
リドテクでも同じようにゲーム落ちました・・
熱暴走ではないようで・・安心しました。
いやー買い替えるよりは俺が馬鹿なほうでよかったw
疑うは
>>726 さんのおっしゃるとおりSP2とDirectX9.0cみたいです。
クリーンインスコします。
皆さんお騒がせしました。
731 :
707 :04/09/14 10:13:39 ID:gUZlyf+j
>>726 さんが言われましたが、私も鋼鉄の咆哮3やってるのですが戦闘画面で
すぐ落ちますね。
>>707 つか、4.9ってめっちゃ不安定だぞ。
漏れは9800XTだけど、4.9に変更したらGTAやCSSbetaが強制終了しまくったよ。
ドライバをアンインストール→DriverCleanerでドライバのゴミを削除→安定してたバージョン(漏れの場合は4.8)に変更で
直ったが。
みんな、まぁ落ち着け。 WindowsXP SP2とCata4.9のダブルパンチで、犯人探しが困難を極めるのはわかるが、 Cata4.9βを使ってきた自分の意見としては、WindowsXP SP2が怪しいと思うがどうよ? Cata4.8とか安定してたって人は、そのときにSP2入れてたわけじゃないんでしょ?
どっちも悪いでFA
735 :
732 :04/09/14 12:03:15 ID:AafZ72+W
漏れはWin2k使いだからSP2は関係ないよ
>>733 XP SP2、RC1から、
ドライバもCatalyst 4.5以降、他にDNAもインストールしたりしたけど、
一度も不安定になったことが無いよ。
ま、SP2のバージョンが上がるたびにクリーンインストールしてるからかもしれないけどね。
>>736 >ま、SP2のバージョンが上がるたびに
意味が良く分からない
俺もSP2を入れるときに、クリーンインストールした後にカタ4.9を入れたので無問題。 ただ、4.8と比べて、それほど大きな性能アップがなかったので、ちょっとがっかりだが。 ちなみに、環境はXP3200+、9800Pro、マザボはNF7-S V2.0、メモリ1GB、HDDは バラ4の200GB一基のみ。Driveは哀王のGSA-4120Bだけ。
>SP2を入れるときに、クリーンインストールした後にカタ4.9を入れた 普通は誰でもそうすると思うが?
>>737 SP2、大まかなバージョン違いだけでもRC1・RC2・RTMとかがあるし、
細かくいくと、沢山あります。
>>739 してませんがナニカ?
環境の再構築にえらい手間かかるのにそんな面倒なことやってられんよ。
SP2インスコ直前のイメージとった後にそのままSP2ぶちこんで終わり、それで全く問題なし。
95>95OSR2>98>98SE>Me>2000>Xpとこのやり方でやってきて全く問題なかったからね。
もっとも、問題の出るアプリとか使ってないだけかも知れんけどね…
>>741 >もっとも、問題の出るアプリとか使ってないだけかも知れんけどね…
そういうことなんだろうね。
俺も問題に当たったことが無い。
>>741 スゲーナ。HDDが逝かないのもスゴイ。
漏れは特に何もなくても4-5ヶ月でwin2kクリーンインスコしてるかも・・・
ある意味、趣味の領域だけど・・・ XPにシタクナイ理由でもあるw
741はHDD一個まるままCドライブにしてたんだろうか。 Cドライブのサイズ足らなくて98から2000へのアップデートとかできねーよ。
>>725 Memtest86やったかな?新規に組んだなら、俺だったらメモリ疑うよ。
次に熱暴走、熱暴走もVGAに目がいきがちだけどノースチップ(サウスも)が
熱くなって落ちる事もあるからヒートシンク触ってみるといい。
SP2やD9.0cは関係ないと思うよ、俺の環境では普通にFFB2できてるし
他のゲームも問題なく遊べているから、SP2問題って言ってる人は設定できてないだけでしょ
SP2RC1からSP2RC2使って今ではSP2だけどDEPだけ注意すれば問題ないよ
Cata4.9いれてCSSのストレステストやってみたが、テクスチャがまともじゃない 設定画面出てこなかったり落ちたりCSSと4.9は相性最悪みたい
設定画面がでてくるまで重いだけで、 普通にCSSのストレステスト動いたよ。 CCC4.9 on RADEON9600PRO
>>747 普通にCSSのストレステスト動きましたか、俺のインストの仕方が悪かったのだろうか。
VGAはX800pro 16pipeで4.8ならOmegaでもDNAでも問題ないんだが。
CCC入ってないバージョンのやつだったんだが、CCC入りは試す気しないな。
今更なんだけど 9800SEって選別落ちのチップなんですかね?
16Pipeに改造してるからじゃないの?
751 :
re20Pe6 :04/09/14 17:37:31 ID:6tP7d5mi
CPU:Intel(R) Pentium(R)4 2.8CGHz FSB800MHz BOX
Mem:DDR PC3200 512MB CL3 サムソンチップ ×2
M/B:GIGABYTE GA-8PENXP
Chipset:865PE
VGA:GV-R98P256D(RADEON9800pro/CoreClock380MHz/メモリClock680Mhz/DDR256MB/DVI/TvOut)
VGAドライバ:純正7.94
モニタ:ナナオ L567 DVI接続
電源:Varius 500W
DirectX:9.0b
OS:WindowsXP Pro SP1
常駐アプリ:Norton Internet Security 2004
その他:Canopus MTV3000FX
この環境で3DMark03をしたのですが、2808しか出ませんでした。
公式で謳っているスコアの半分も出ないのが悲しいです…。→
http://www.gigabyte.co.jp/nippon/r98p256d/r98p256d.html 明らかにおかしいですよね?
ちなみにFFベンチはHighが4500でLowが5000程度でした。
色々調べてみたのですが同じような事例が見つかりませんでした。
何が原因と考えられるでしょうか?
>OS:WindowsXP Pro SP1 コレと >常駐アプリ:Norton Internet Security 2004 コレ
>>750 俺のはGigaの初めから16Pipeのやつなんで改造しとらんですよ
4.9のOmegaが出たらまた試してみます。
754 :
Socket774 :04/09/14 17:58:46 ID:GvJLttU2
サファのXTが6万近辺なので MSI、リードテックのGTとで買うかどうか 迷い中
何買っていいのかわかんない( ´・ω・`) 熱いのはイヤ 地雷はイヤ でも今使ってるのより上じゃなきゃイヤ
水冷はじめれ、水冷。 CPUやVPUの発熱が多ければ多いほどうれしくなる魔法のアイテムだ、あれは。
>>757 まぁ、ほとんどないと思うが水が漏れたら悲惨だな
やはりここではVPUと言わなきゃダメですか?
俺は1年以上前から水冷してるけどVGAを水冷にすると メンテとか母板交換がメンドクなるよ 2つの水冷システム用意してCPUとVGAを別系統で水冷にしたのが いろいろ作業しやすかったかな でもX800に変えてVGAの水冷はやめたけどね
GeCUBE R98PX-C3のファンは爆音でつか?
SAPPHIREのRADEON 9600 XTなんですけど フラッシュを再生していると処理落ちします。 この程度の性能なのでしょうか? 何か特別な設定が必要なのですか?まだドライバーを入れただけです。 Pentium4 3G / 1GBなのでスペック的には問題ないと思います。
SP2はイカン、マジでイカンよ。 ゲーマーは入れたらイカン 俺の持ってるゲームのうち5本中3本がまともに動かなくなった 共通点はDirectX8.1を使っているところ たとえばBF1942が起動しなくなるのは有名な話 でもBFVは起動する。 しかたなくゲームマシンだけSP1+Cata4.9に戻して超安定してる 環境は Athlon64 3400+(CG) DDR400 x 2 K8T Neo FN2R Radeon X800 XT Pe Audigy2 サウスブリッジのSATA RAID0(500G) SP2はノートとかP4だと凄く安定して速くなっていいんだけどなぁ 3D系のゲームと激しく相性が悪い
>X800Proをよく調べもせずに買ってしまったのですが・・
>悪評のとおりすんごい不安定です。
で始まる
>>707 の原因は結局
>730 名前:707 投稿日:2004/09/14(火) 10:06 ID:gUZlyf+j
>結果を報告します。
>リドテクでも同じようにゲーム落ちました・・
>熱暴走ではないようで・・安心しました。
>いやー買い替えるよりは俺が馬鹿なほうでよかったw
で解決かよ。X800Pro全然関係無いやん。
本人も認めてるが、マジでバカだし、正直迷惑なヤシだったな。
まあ、今後「悪評通り不安定」とかヌカすなら、そのスレ名とレス番は
ウプして欲しいものだw
>>762 FLASHはCPUだろう
たぶんP4 3Gがスペック的に問題あるんでない?
766 :
Socket774 :04/09/14 22:20:18 ID:j7lhcTXy
>>763 えぇっ〜〜!
そんなにクソなんですか?
入れちまったよ。
具体的に不具合の出てるソフト(5本の内の3本)を
教えていただけないでしょうか?
>>765 おいおい! っとw
>>762 テンプレに沿って書きこむと的確なアドバイスが貰えるんじゃないかなぁ
どんな凄いフラッシュ見てるのか知らないけど、9600XTの性能どうこうじゃないと思われ
とりあえず、ドライバーはドライバークリーナー使うとかして
以前のをきれいにしてから入れたのかどうかとか気になるけど
>>756 くっそ〜!漏れの事ヴァカにしやがって〜!
釣りじゃないんだぞヽ(`Д´)ノ
9000PROだ!
因みに金はない!
これ置いておきますね つ[バールのようなもの]
>>763 SP2でもBF1942もBFVも普通にできてるよ
SP2RC1の頃はDCやFHよくやってたんだがな
>>768 落ちるとかしなけりゃ、それでいいじゃん。
>762 マシンの安定性と性能は別。メーカー製でも買った方がいいよ。
結局9800SEにオメガドライバで9800PROにするのが現時点で 一番コストパフォーマンスが良いですか?
────────────────────────────────────
■今週の水曜特価 "先取り"目玉商品情報!
────────────────────────────────────
水曜特価ページは明日12時頃アップロード予定です。
SAPPHIRE
RADEON9800Pro/128MB(128bit) 【限定20個】9,999円(税込: 10,498円)
ハイエンドクラスのRADEON9800 PROが大特価です!最新ゲームだって全く問題ナ
シ!これは大チャンス、お見逃しなく!!
ご購入はこちらから ⇒
http://www.clevery.co.jp/tokka/tokka_1.html 地雷キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
確かに地雷版だけど、値段は安いなぁ。 128bit版の9800Proって、性能的にはどの辺の位置付けなんだろうか。
値段半分で性能3割減・・・これをどうみるかだな グラボなんてそう替えるもんじゃないから漏れは2万で256bit gets!!
その核地雷って9600Proよりメモリ帯域がせまいんだろ? AAとかAnisoを使えるの?
>>776 3割減くらいなのかぁ。バス幅半分だから性能も半分くらいになるのかと思っていた。
>>777 9600Proもメモリ帯域128bitじゃないっけ?
>>777 ごめん、128bit版の9800Proって、メモリクロックも普通の9800Proより低いのね。クロックとかは同じなのかと思っていた。
9600Proより20MHz遅いから、メモリ帯域は多少劣るね。
128bitでファン付きのグラアクなんてイラネ
781 :
Socket774 :04/09/15 02:32:05 ID:O1x+MVmr
>>764 自分で調べてみたら?
悪評はかなり出てる。
>>775 9600XTぐらいの性能はあるが、発熱は9800proなので微妙かも。
なんかなぁ。 最低グレードのクラウンとか見ると、なぜだか物悲しい、そんな感じ? ファンレス・補助電源なしでその性能・価格なら悪くないけどね。
つーかこんなものを9800Proの名前で出してATIも何も言わないのかねぇ
>>781 今度は買うまでに調べるという事を思いつけると良いですね
最近のこのスレには自分のマシン「スペック」に酔ってる香具師しか居ませんよ
BF1942はSP2を入れて動く人と動かない人がいるよ
>>751 グラフィックカードの表示設定が画質優先になってないか?
一度、全部OFFにしてパフォーマンス優先でやってみ。
SP2統合ブータブルCDからのインストールだと問題皆無に近いぞ
やっぱりRADEONは糞
価格 GeCube Radeon9800Pro mem128 256bit 2万 Sapphire Radeion9800Pro mem128 128bit 1万 この二つ、性能差はどれくらい?
そーいや秋葉のソフマップでもサファの9800PRO(128bit)が 「ハイエンドクラスのカードがこの価格」とかなんとか煽り文つけて 売られてたなあ…一応128bitと明記はされていたけど、 本来の9800PROが256bitなことも併せて書いておかないと 詐欺なんじゃないかなーとか思った。
だいたい9800SE並って感じ?
128bit版の9800SEは低クロックに加えパイプラインまで4に削減されて9500Pro より遅くなっている迷板だからそれよりはマシ。
X800PRO で地雷はどのメーカーですか?
798 :
Socket774 :04/09/15 13:47:14 ID:V95oEw8N
>>798 スレ違いです。
ここはRADEON友の会スレです。
800 :
741 :04/09/15 13:53:39 ID:G7pBTohp
>>744 HDDはバックアップソフトを使ってパーティションごと新しいのに移行してる。
その際に移行先のHDDの領域は書き戻す際にOS領域の拡張はしてる。
というか、さすがに同じHDDを使い続けるのは無理があるぞ…
λ.............. .... ... .. . . .
>>776 そうまでして "グラボ" を使いたいのか
>>794 あれ、昔9800pro128bitが出たころ、ボイコットとか騒ぎになって
差額交換とか名称変更(128bitのデカシール?)とかになったと記憶してたんだが
結局9800proのまま売りつづけてたのかな?
RADEONは無意味にラインナップ多いから印象悪いよな。
そのへんATIは判ってるんだろうか
>>803 いや、それATiのせいじゃなくてサードパーティのせいだし。
酸ッパイルとか酸ッパイルとか酸ッパイルとか。
コンパイル
>>804 ATI純正のカテゴリーってあるじゃない?
それ以外を出させないようにさせたほうがいいのにな、と思ったわけで。
ようはスッパイルは自粛汁、と
すっぱいるはモノがわかってれば良心的なメーカーなんだけどなぁ…。 惜しいよ、本当に惜しい。
>>803 ボイコットの署名が数百人集まったアメリカだけだよw
9800Pro128bitの在庫処理は日本(ry
Intelも日本じゃP4よりCeleronの方が売れている、と嫌味(ジョークらしいが)を言っていたし、 日本じゃ高くて高性能な物より、性能低くても安い物が売れるから在庫処理にピッタリなんじゃないのかね。
少しでも安いモノを という心理は共通だと思ってた
セレはメーカー製パソコンにのってるからじゃね
某Yデンキの店員やってるがP4よりもCeleron搭載の方が売れる。 Celeronにするだけで2万は安くなるからな。 P4よりPentiumMの方が性能もバッテリー的にも良いって言っても クロックの「数字」が低い上に値段が高いと言ってセレを買う。 庶民なんてそんなもんだ。 わかってるのはホントに自作してる香具師だけっぽ。
知り合いから、DELLのX300SE搭載のパソコン購入の是非を聞かれたんだが、 これで3D系(FFIX、リネ2)のゲームは動くのか? まぁ、「動く」という程度以上を期待しているわけじゃないんだが…、X800とかならともかく、 X300SEともなると、動作検証の記事もろくになくてな…(^_^;
最近は店頭でもPentium4仕様のPCは、めっきりと少なくなったな。
セロリン搭載メーカーPCが売れるのは、 一般消費者が自分の用途(ネット)する程度に 十分な性能があるらしい、と知ってしまっているからじゃね?
>>813 「動くか?」という質問なら、答えは「動く」だろうな。
快適に遊べるか?という質問なら、諦めなさいと。
>>813 X300SEって9200SE相当だぞ。
今となってはオマケ程度の3D性能しかないVGAでまともに
3Dゲームをプレイするのはあきらめた方がいいと思われ。
日本じゃPCで3Dゲームをやるユーザなんて少ないし(エロゲーユーザより少なそうだ)、 9800Proの128bitなんかでもそれなりに需要があったりするのかね。 でもそういうユーザはオンボードのチップや、9200や5200あたりで満足しちゃいそうだが。
自分は9600Proで十分だと感じている。まぁ、3Dゲームがやりたくなったら 押入れで寝かせてある5900XTに積み替えればいいしね。
>818 今までは非地雷との値段差無しに等しかったから敬遠されてただけっしょ。 コストの問題もあったろうね。9500PRO->9600XTにした位だし...(性能はほぼ同じ)
9200SE とか X300SE ってどんな人が買ってるんだろう,っていつも 思う。3Dゲームをやる人だったらそんなんじゃ性能的にダメだろうし, そもそも自作やってる人は64bit品なんて買わないでしょ?
RADEON9800Pro9999円で買えたー こんなに安く買えるとは・・・ 3ヶ月前にGeforce5900XT買ったばかりだけどまぁいいかw
823 :
sage :04/09/15 22:37:07 ID:ri6bqfv/
>>821 1.グラフィックのパフォーマンスよりもケースのサイズを小さくしたい。
2.グラフィックのパフォーマンスはいらないが、オンボードのグラフィックではメインメモリを食われて嫌。
といったことを考える人が買うんじゃないの?
824 :
823 :04/09/15 22:38:35 ID:ri6bqfv/
823だが、惚けて名前欄にsage入れてしまった。失礼しました。
まぁオンボードの画質よりはいいだろうし
827 :
Socket774 :04/09/15 23:00:49 ID:TLeyChIO
>822 ワロタ
>>827 HPに128bit版って詳細にかいてありました
(ノ∀`)アチャー
>>822 128bit版RADEON9800proならGeForce5900XTの方がぜんぜんマシじゃないか
と思うが、9999円なら安いと思うよ。
速度的には256bit版と比べるとウンコだけど。
>>830 3ヶ月前に買ったという5900XTの方が性能上なんじゃないか?
安物買いの銭失いだよな〜 まdだ地雷でも喜んで買ってるんだからアリといえばアリだろ(プ
>>835 X800XT買っちゃった身からすると余計そう思うな。
ま、トータルでそれと同じ金額掛かったとしても、
あーでもないこーでも無いと楽しめた分だけ得!
という見方も出来るかw
ギガのRADEONって、PC起動時にVGA BIOS出ますか? 出ないのが好きでRADEON系をずっと使ってるんですけど。。。
数日後ヤフオクにサファイア9800Pro大量出品の予感
買い手が付かなくってドボンの悪寒。
DNA 3.0.4.9 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>842 いや、あのRADEON9550の128bitがほしいんですけど。
サファイヤの奴はほどんどが64bitらしいので、ギガを買おうかとおもってるのですが、
起動時にVGAのBIOSが表示されるのが嫌でして。
ほら、GeForce系だと起動時にBIOSが表示されるじゃないですか。
あれが嫌で、BIOS書き換えれば消せるんですけど、いちいちめんどくさいし。
ギガはパッケージにビット数が明記されているので、良心的ですね。 サフィって、殆ど64bit何ですか? 256のヤツは128bitだと思ったから買おうと思ってたのに・・・ やっぱ明記してあるのにしたほうがいいんでしょうか・・・
お前の頭には脳みそのかわりにカニミソでも入ってるのか?
クロシコRD955-A128C/EX買ってきたけど、手持ちのサフィ9600XTよりいいメモリ載ってる。 なんか複雑ナリよ・・・・
DNA3.0.4.ダウソCHU。 しかしDNAはいつも仕事が速いな。
850 :
848 :04/09/16 01:38:59 ID:aSRCj7GN
わかってるとは思うが…一応訂正。 DNA3.0.4.9 ダウソCHU。 ね。 あ、今混んでるねー。ところに寄ってはDLに30分かかるかも。
DNA3.0.4.9インスコしました。 インスコ厨の画面が変わったぐらいで、後は未だ分かりません。 4.9ベースなんで、それなりに良くはなっていると思われ。
CPU:AthlonXP 3200+ Mem:PC3200 基盤A-Data winbond BH-5チップ M/B:EP-8RDA3I Chipset:nForce2Ultra400 VGA:Radeon9600Pro VGAドライバ:カタリストver4.9 モニタ:acerAL1721 DVI接続 電源:400w DirectX:Directx9.0c OS:WindowsXPproSP2 常駐アプリ:ZoneAlarm その他:PlextorPremium 症状:システムスタンバイ状態から復帰できなくなった。 それと、電源オプションの休止状態タブにから休止状態を適用できなくなった。 せめて上のどちらの機能でも良いのですが、正常に動作させたいのですが、 私と似たような、症状の方いらっしゃいませんか? また、解決策を知っている方いましたら、よろしくお願いいたします。 エラーメッセージ:休止状態をONにしようとすると 『プロセスはファイルにアクセスできません。別のプロセスが使用中です』 と、出ます。どのプロセスが使用しているのか分かりません。 考え得る原因:SP2のせいなのかドライバのバージョンのせいなのかハッキリしません。 試した事:SP1状態でのカタリスト4.9 SP2状態でのカタリスト4.9 それによる症状の変化:状況変わらず・・・
>>844 R955128D(のことでしょ?)を持っていますが、VGABIOSは出ませんよ
>>812 インテルが文句言っていたな
セレロンの方が売れるのは日本だけだって
>P4よりPentiumMの方が性能もバッテリー的にも良いって言っても
>クロックの「数字」が低い上に値段が高いと言ってセレを買う。
クロックから数字表記を変えた(P4ー560とか)影響は全然なしか・・
所詮は見た目デザインというワケワカラン理由で メーカー品買う一般層が主軸の日本市場だからな。 カコイイ・キレイ・数字・DVD・TVってか。そんなんPCじゃねぇ
中古で6マソ弱のX800XTPEと、 新品で6マソ強のX800XTどっちを買えば(゚д゚)ウマーなのか?
>>857 中古で6マソ弱のX800XTPEだな
数ヵ月後にもっと速いカードが出るんだから
値段は、もしかして値下がりして高性能になるのかも知れん
正直 今の価格設定が異常に高いだけだから(5〜8万)
>>857 X800はオススメしかねる。R520が出るまで待とうぜ。
今じゃなきゃイヤなんだい、ってならX800XTPEが良いかと。XTよりコア、メモリクロックともに上。
GeForceには偶数神話(コードネームが偶数のチップは良い製品)ってのがあるみたいだが、Radeonは奇数神話かねぇ。
R420自体は安定しているし発熱も低い良いチップだけど、同世代のライバルと比べると劣るからなぁ。
X800高杉だよ。 9800Proが半分死にかけてるから買い換えたいんだが、 Proですら税込み5万が相場だからなぁ。 R520は1年近く先だから、よっぽど気の長い人でないと待てないだろ。 X800は価格が下がれば文句無しなんだが。というかX800GTまだか。
OMEGAだと何故かリフレッシュレート設定後に1600*1200が使えなくなるからDNA入れてみようかな。 ちなみに純正カタだと問題は出ない。
>853 漏れのはギガのヌフォチップで、9600XTだけど、 RAGE THEATERがじゃまして、同じようになった事あるけど…違うんだろな
863 :
re20Pe6 :04/09/16 09:36:51 ID:ihgMVXft
>>751 で質問した者です。
1:Norton Internet Securityを切る。
2:画質優先になっていたのでパフォーマンス優先にする。
これによって3DMark03のスコアが5796になりました。
ご教授ありがとうございました。
>2:画質優先になっていたのでパフォーマンス優先にする。 これってチートだろ。普通はデフォルトの設定で計測するんだが
865 :
868 :04/09/16 10:00:35 ID:sxkd58wi
>774 まだまだ全然まし。 これと同じものが(当然128bit)徳○県にあるパ×コン●房で、 20kで売っていた。 地方とはいえ、呆れるのを通り越して笑ったw
867 :
868 :04/09/16 10:08:48 ID:sxkd58wi
865と間違えた(^^; スマソ
868 :
Socket774 :04/09/16 10:18:26 ID:8D+ub1dL
CPU:Athlon64 3400+
Mem:DDR PC3200 512MB×2
M/B:GA-K8NNXP
VGA:RADEON9800XT
VGAドライバ:DNA3.0.4.9
モニタ:MITSUBISHI RDF223G D-sub
DirectX:9.0c
OS:WindowsXPproSP2
症状:新しいVGAドライバを入れたところ、毎回新しい接続ウィザードが出て、不明なデバイスが検出されるようになり、ドライバの自動検索では消えません。
デバイスマネージャで見てみると場所が RADEON 9800 XT (DNA 3.0.4.9)となっており、ドライバを手動で入れてもエラーが出ます。
デバイス インスタンスIDはDISPLAY\NTATIVMD34\〜と表示されてます。
試したこと:ATiWikiにあるクリーンインストール、
>>310 のSP2標準ドライバ削除も効果ありませんでした。また、この症状が起きてから他のドライバ(過去のバージョン含む)に変えても症状は変わりませんでした。
考えうるのはSP2入れてから初めてのドライバ更新なぐらいなのですが・・・。どうぞよろしくお願いします。
我が家の9700proがお亡くなりになってしまいました。orz ただいまカノプーのF11でしのいでおります。 そこで、いま(1月以内)に買うとしたらおまいら何がおすすめ?
予算くらい書けよ。 無制限ならX800XT。
すまん、税込6マソ以内でおねがいします。 ついでに、9700proはギガバイト製でした。
ATIな人なら我慢の時かもw 遊び用にGecubeの98PRO辺り買って待っとくとか
873 :
Socket774 :04/09/16 11:11:56 ID:TM0gI443
>>871 そらまあその予算ならX800XTPE以外は買えるだろう。
CPUとかしょぼかったら性能引き出せないと思うけどまあいいか(ぉ
869です。
>>873 そうなんだよねぇ
850EマザーでPen4 2.53なんだけど
3.04手に入れるか悩み中だったところにお亡くなりになっちまいやがったんでどーしようかと。
CPUとGeCubeの9800proでいいんジャマイカ?
>>868 接続ウィザードってLANの?
なら、ドライバインストール失敗したんじゃないの?
ドライバアンインストールしたあとで、レジストリ掃除してから、インストールをやり直したら?
878 :
Socket774 :04/09/16 12:22:34 ID:TM0gI443
X800XTを買ってそのうちCPUを買うのもありだな。 チップセットが850EだとCPU買い換えるときにママンの新調もありえるし。 でもAGPが無くなってたりして(ぉ
Athlon3200+にX800Proはバランス取れてまるか?
とりあえず、今週は買い物いけないんで 来週までココ見ながら悩んでみます。 GeCubeはおすすめ?
GeCubeかCelesticaの9800pro
883 :
Socket774 :04/09/16 13:17:45 ID:TM0gI443
9800Proは今コストパフォーマンスいいし、4万貯金すると思って2万で買うという 選択肢もありか。 MSIの奴も良いと思う(2年保証だし)、ただ笊化とかOCするなら保証は関係無いが。
MSIはだめぽ
うが、今までsage忘れてた(TωT)
CelesticaはR350だっけ?Gecubeと2000円差か ソフトとチップ考えるとGecubeかなぁ
MSIを叩いてる根拠があれだからなぁ、要は信用置ける店で買えば2年保証は ありがたいと思うな。MSIのもR360だし。
MSIの9800PROってコンデンサがウンコじゃなかった?
コンデンサを見た目で判断する素人は(ry
>>889 ハゲドウ。玄人は味と舌触りで判断する。
面実装>>>>>>>皮付きコンデンサ と思ってる素人って多いよな。
892 :
868 :04/09/16 14:04:19 ID:8D+ub1dL
>>877 アンインストして、レジストリ掃除してやってみても駄目でした・・・。
DISPLAY\NTATIVMD34\〜ってのは掃除しようとするとエラーが出てどうにもならない感じでした。
あと「新しいハードウェアウィザード」でした、すみません。
常に「不明なデバイス」が認識されて、起動時にウィザード出て、デバイスマネージャで黄色い?が表示されてる状態です。
>>892 SafeModeでやってそれだと、HDDフォーマットしてOSのインストールからやり直しだね。
894 :
Socket774 :04/09/16 14:28:20 ID:9YNrVviX
おいおまえら!今からビデオボード買いに行くんだけど、現CPUはP4 3.2 NWコア これに AGP版 X800 XTでよろしうございますか?
よろしうございます
かたじけない。逝ってきます。
店長、X800XT一枚お買い上げですぅ〜〜〜
よーし、よくやったぞ新米!ほら、ご褒美の
900 :
857 :04/09/16 15:01:32 ID:xhmNuO1q
>>858-
>>860 すぐっそこっサンクス!w
現在9800XT使用中なのだが、やはりR520出るまで待ちますわ
X800XT購入資金はAthlon64 939 CPUとマザーに注ぎ込みます。
PEが中古6万弱ってどこの店?
902 :
857 :04/09/16 15:40:24 ID:xhmNuO1q
>>901 柔地図でつ、もう売約済みになってました。
ちなみに税込み58,980エソ
X800 XT AGP版、買ってきた。行く前に軽く値調べしたけど、暮が最低価格。 でも、カード手数料取るし、未だに外税表記で感じ悪いのでスルー。 月並みに手数料とらないところで柔地図は売り切れ。 俺紺でゲットしてきました。主にLOMAC殺る予定。9800proからのアップですが、 体感でも少し軽くなった希ガス。 1年後位にCPUから変えるときにPCI休講版の新しいVGAにする予定で、今回は AGP版にしますた。
904 :
Socket774 :04/09/16 17:08:09 ID:ri6Z/GMX
62,800円なり
>>651 手元のASUSにはGC16が乗ってるが。
>859 >コードネームが偶数のチップは良い製品 逆。偶数の初物はハズレ。奇数のリファイン版が当たり。次はリファイン版も偶数だが・・・
Doom3やりたんだけど9200で動くの?
910 :
Socket774 :04/09/16 20:09:30 ID:upcWQCd4
9600SEのドライバを最新版にしようとしたのですが RADEON公式サイトでドライバのページにいくと なぜか日本語ではなく英語になってしまいます いったいどうしたらいいんでしょうか?
>>910 諦めろ。漏れもなぜかそうなってしまうので付属CDのでずっと我慢してる。
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll lllllllllllllllllllll / ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii 試 そ あ .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii| 合 こ き |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| 終 で ら |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| 了 め |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| だ .た |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| よ ら |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、 /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: :. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : : 廴ミノ ///¨' 、 y':;:;:;:/⌒i! J:;:;:;:;};:;:/;}, ;il||||li' t`'---‐';:;:;:l ,.r'"''、,┘ 7;:;:;:;:;:;:;:;「 ノ4 (⌒i .}:;:;:;:;:;:;;/ /..,__彡{, | `i:;:;:;:;:;} ( .ミi!} l、 .」:;:;:丿 クュ二二`Lっ) `==='
>910 英語だと問題があるの? 一度設定済ませりゃ、滅多に変更 せんだろうし4.9にしちまえば?
>>910 よくわからない設定部分でも右クリックすりゃ日本語のヘルプを読める
から実用上は支障ないかと。
915 :
Socket774 :04/09/16 20:18:00 ID:upcWQCd4
>>913 英語が読めないから
その設定ができない・・・
>>915 英語版なんて無いけど。
ドライバは他言語版が普通。
日本語も当然含まれてる。
もうね、馬鹿かとアフォかと。RADEON使う前に基礎的な英語の勉強くらいしろよ。 日本のATIサイトからDriverページに飛ぶと確かに英文サイトに飛ぶけど、 自分の使用してるOSや必要なファイルの種類、製品ファミリーを選択して、 「GO」をクリックし飛んだ先でリンクされているドライバーは、マルチランゲージつって日本語版も含まれてる。 もっと頑張れ。
>>915 英語がわからないならあきらめろ、やめとけ
英語の説明書読むのは使う上で必須だから、いまだけカンニングさせて
もらってもまた同じようなことが起きるのは間違いない
中学英語でも辞書ひきゃ読めるっしょ
小学生には、ちと難し過ぎたかな
922 :
917 :04/09/16 20:41:19 ID:OQUkQn//
============= CPU:Athlon64 3200+ (CG) Mem:PC3200 512MB*2 (Hynix) M/B:MSI K8T-NEO FIS2R (BIOS 1.8) Chipset:K8T800 VGA:GIGABYTE GV-R98X256D (RADEON9800XT) VGAドライバ:DNA 3.0.4.9 モニタ:Dell 2001FP DVI接続 電源:エナリの430W DirectX:9.0c OS:WinXP Pro SP2 常駐アプリ:OS入れたてなので無し その他:HDD*4 DVD-R1 サウンドカード(SE80-PCI) ============= 9800XTが叩き売り(29K)されていたので衝動買い 当方、初RADEONなのですが、FFベンチスレでの活躍はよく目にしていたので 結構いいスコア(7000前後)はいくと思っていたんですが FF11ベンチver.2でHighが6000いかなかったんです・・・ ドライバもカタ純正、DNA、カード付属(カタ3.8)など試してみましたが DNAでオーバードライブのダブにチェック入れて6005が最高でした・・・ インスコ順は OS→SP2→チップセットドライバ→DirectX9.0C→VGAドライバです 3DMark03 インスコ時の設定で6875 これは9800XTのパフォーマンス出し切れてませんですよね? おかしいと思う点がありましたらご指導願います
新しいDNA入れてみた 今のとこ不具合なし
DNA出来いいからバージョンあげてもかわらんな
>>923 OS→SP2は統合インスコしてみてはどうでしょう。
DirectX 9.0cはSP2に含まれるので不要です。
ついでにデバマネでドライバ全般チェック。
SP2は、統合インスコ以外の場合ドライバが古いままだったり
することがあるようです。
FFベンチに関しては、SE80-PCIが足を引っ張っている
という可能性が大きいかと。
やっぱり中学校もまともに入ってないと、まったく読めなくて大変なんだな 義務教育ってだいじだなぁ・・
928 :
Socket774 :04/09/16 21:19:40 ID:AWJuWJ9p
4.9とやらは9600SEでも大丈夫なんでしょうか?
>>926 の補足。
>>923 SE80-PCIが悪いと言っている訳ではないので誤解の無きよう。
私はEnvy24HTチップのカード(Revo7.1ですが)使ってますが、
サウンドブラスター系に比べるとFFベンチのスコアは低下します。
音楽・映像の視聴用とゲーム用途の両方を満たすサウンドカード
というのは、なかなか難しい注文みたいですね。
FFベンチは、試しにデバマネでサウンドカードのドライバを
無効にして走らせて、数値の変化を確認してみて下さい。
次スレからSP2入れてからの正しいインストール手順を書いて頂けると嬉しいです。 やはりこれからはDriverCleanerで削除した後、好きなドライバをインスコする様になってしまったのでしょうか。 初心者で申し訳ないです。これからもお世話になります
へ へ|\ へ √ ̄| へ ( レ⌒) |\ ( |\)| |/~| ノ ,__√ /7 ∠、 \ . 丶\ _ __ |\_/ /へ_ \) | | | |∠ | |__ | / ! | | |_〜、 レ' レ' \_./| |/ \ .| |( ̄ _) | ) | | i | へ_,/ ノ ,へ / / ̄~ヽ ヽ. | | フ ヽ、 ノ √| | ! レノ | !. \_ ー ̄_,ー~' ) / /| | | | | |( ノ| |`、) i ノ | | \_ノ ノ / フ ! (~~_,,,,/ノ/ | | | | / / | | . し' ノ ノ | | / / | |  ̄ \\ノ | / / | |___∠-". | | ノ / ノ | /( \_ノ_/ / (____) し' ノ/ / / | 〜-,,,__ ∠-''~ ノ/ (_ノ 〜ー、、__)
933 :
Socket774 :04/09/16 21:54:28 ID:AWJuWJ9p
いじわるしないであげてください (´;ω;`)ウッ…
>>905 X800XT購入おめでd
その価格なら今のアキバでは良い方だね。
6マソ切る所はあっというまに無くなっていたし。
それにしても、Tゾネはまだ66で売ってるの?
ボッタクリだよいくらなんでもw
>>931 インボックスドライバが情報持ってない最新カードを買い続ける
。。。うそですごめんなさい。
取り敢えずウチのTipsから移植しようかと思ってます。
あとATiWikiの改善提案とか要望とかありましたら会議室にドゾ
クレでX800XTとマザボ買ったら 送料と代引き手数料にまで 消費税かかってるんですがが(´・ω・`) 普通そうかな???
暮は詐欺商売
>>DHさん 何時も優しいレスわざわざ有難う御座います SP2が落ち着くまで自分なりに試行錯誤しながらこれからもこのスレを参考に励んでみますです。 これからも宜しくお願いします(ペコリ。
送料は普通消費税かかるんじゃないの?
PCIEが全然普及してないからXTをAGPに切り替えだしたのかな? いまAGPで買えるのはproだけだしな・・
>>942 以前から噂されてたX800GTの代わりなんじゃないの?
16パイプでXTPEの下のラインナップを追加するとか言ってたじゃん。
XTPEとノーマルXTの違いはコアとメモリのクロック数だけだよね?
でもおそらくDDR3メモリの型番はproと同じCG20(PEはGC16)なんじゃないかと予想してるんだけど。
買った方、確認よろしく。
もしGC16だったら買おうっとw
>>搭載メモリチップはK4J55323QF-GC16で、同じSAPPHIRE製のRADEON X800 XT Platinum Edition搭載モデルと同じもの。
X800ProのVIVOにX800XTのBIOSを入れるってのはダメなのか? X800XTPEのクロックだと付いてこられないチップが多かったけど、X800XTのクロックなら付いてこられる可能性高いだろうし。 1万程度の違いなら、賭けはしないでちゃんとした製品を買うか普通なら。
>>940 オレは先週末に同じく買った。
今日99行ったけど、棚には無かったから売り切れてるかと思ったよ。
欲しいヤシは聞いてみるといいかもなw
>>943 サファのはProならVIVO、XTどっちもGC16だよ。
てか、カードの部分が透明箱になってるから確認出来る。
>>945 PE無しXTのBIOSが入手出来るなら試してみるのも面白いかと。
人柱よろ。
サファのXTってまた赤に戻った?
>>947 みたいね。AGP版のXTの基盤赤かったよ。
クレバリにあった箱入りx800XTは赤 VIVO付きx800proバルクも赤 VIVO無しx800proバルクは青