サウンドカード オーディオカード 総合スレ 36曲目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
新製品が発売されてもいまいち盛り上がらないサウンド・オーディオカード業界
0404と1212Mの実力は?
音質劣化のげいいん(←何故か変換できない)は永遠の謎なのか?
次スレは>>970が立ててね。

テンプレは>>1-10くらいの予定

前スレ
サウンドカード オーディオカード 総合スレ 35曲目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1087640069/l50
2Socket774:04/07/05 00:19 ID:eTsEtdyM
■関連スレ その1■
<自作板>
Envy24系サウンドカードスレッド 3枚目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1087390133/
【SE-80PCI】ONKYO友の会 Part5【オンキョー】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1077081613/
AUDIOTRAK友の会 Part3
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1077960012/
YMF-7X4シリーズ友の会 Part5
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1070120925/
[CS4630] Crystal系サウンドカード総合スレ Part3
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1051847834/
★Sound Blaster 統一スレ Part19★
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1088269465/
TERRATECサウンドカードスレッド Part 2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1076040342/
【PCでピュアを目指すスレ】Part2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1086062482/
nVidia SoundStormカードに期待スレ2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1072907328/
【復活】A3D万歳な人のスレ 其の二【キボンヌ】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1073641785/
エロゲーマーのためのハード総合スレッド19
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1080395480/


<ハードウェア板>
【USB】ノートPCで高音質を目指すスレ【オーディオ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1076223124/
DVD再生に最適な音質の良いサウンドカードは?
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/998453898/
おすすめのサウンドカードは?6ch
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1080896321/
□サウンドカード音質向上委員会□
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1023282184/
【聴き専】USBオーディオデバイス4bit
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1085998675/
【USB・IEEE1394】外部サウンデバイス 3bit
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1078144547/
3Socket774:04/07/05 00:19 ID:eTsEtdyM
■関連スレ その2■
<DTM板>
オーディオカード/オーディオインターフェース総合スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1057752967/
FireWire(IEEE1394) AudioInterface 5ch
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1081581173/
USBオーディオインターフェース Part8
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1080235602/
■ M-AUDIO DELTA統合スレッド 4 ■
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1082080046/
Sound Blasterシリーズ 総合
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1058075313/
■■E-MU・Ensoniq 総合スレッド第6章■■
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1075349485/
◆◆RME オーディオカード総合スレ3 Hammerfall◆◆
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1075552786/
【ESI】 EgoSystems 【AUDIOTRAK】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1086317360/



<AV機器板>
【サウンドカード】パソコンで高音質を目指すスレ2
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/av/1076991341/
4Socket774:04/07/05 00:19 ID:eTsEtdyM
■ゲームをすることを考えている人へ■

ゲームに向いたサウンドカードは目下のところ、栗のものしかありません
DirectSound3Dのハードウェア64音対応とそのCPU負荷の小ささや、
EAXの正規の対応などは他社のサウンドカードにはない明確なアドバンテージです
というわけで、ゲーマーは以下のサウンドカードを買うことを推奨します
Audigy ES
Audigy
Audigy2
Audigy2 ZS

(注)Audigy LSは買ってはいけません。地雷です。
かつてのデファクトスタンダードのLive!ももう時代遅れと言わざるを得ません。
機能、音質の両面から考えて新規に購入するのはやめましょう。少しお金を貯めて
Audigy ESを買った方が何倍も幸せです。
5Socket774:04/07/05 00:42 ID:B1bxhHyy
光出力でAVアンプにつないで聞くのでもカードに差が出てくるのでしょうか?
もし金額ほど差が出てこないなら一番安物を買おうと思ってます。
4000円でHITPOINTのH-CM1-5.1を見かけたのですけど、これでも十分でしょうか?
アドバイスおねがいしまする。
6Rr ◆LPaxL78rzY :04/07/05 01:17 ID:IwqNqroC
概出かもしれんが一応・・・。

Philips PSC724 "Ultimate Edge"
ttp://www.consumer.philips.com/global/b2c/ce/catalog/product.jhtml;jsessionid=TDNKUJFIFXYW5J0RMRERX2NHKFSEKHAW?divId=0&groupId=CONNECTION_GR&catId=MULTIMEDIA_PCPROD_CA&subCatId=PC_SOUNDCARDS_SU&productId=PSC724_17
正直自分がアコエジでPCサウンドを気になる様になったタチなんで
これでPhilipsサウンドが復活してくれる事を祈る。
相性さえなけりゃ良いカードなんですが。
7Socket774:04/07/05 01:33 ID:OnbtrzO9
>>1
乙。
8Socket774:04/07/05 01:45 ID:vLKa4oL9
アコエジの新作なら3Dゲームへの対応も少しは考えてくれそうだな。
9Socket774:04/07/05 02:15 ID:8XBJToHl
>>1

わかってやってるのか リアル厨房以下なのか
「げんいん」だぞ...
サウンドを追求するのも良いが
もうちっと普通の勉強しとけ
10Socket774:04/07/05 02:24 ID:oyBB/K/c
>>9
そういうネタ。
個人的に嫌いなネタだが
11Socket774:04/07/05 02:28 ID:8XBJToHl
>>10
あ ネタなんだ 失礼
12Socket774:04/07/05 02:44 ID:PwZwujJb
(←何故か変換できない)
このねたっていまだに浸透してないんだな。
マジで読めないのならこんな注をつけないだろうけど
13Socket774:04/07/05 05:46 ID:uq7Jg7pg
最初の人はマジらしかったけどね
ふいんきだっけ

まあそのガイドラインになった最初の人より前から似たようなネタはあったんだけど
(←何故か変換できない)がインパクトがあったんだろうな
14Socket774:04/07/05 10:20 ID:0S1a3qz/
>>8
アコエジをつかったことないだろ?
もしくは2D専用ゲーマーw
15Socket774:04/07/05 20:53 ID:WW7AY2Ox
学校のたいく(←何故か変換できない)の授業〜
16Socket774:04/07/05 21:08 ID:B1bxhHyy
おまえらもう一度よおちえん(←何故か変換できない)に行ってこい。
17Socket774:04/07/05 21:09 ID:FV8IZPUx
またアコエジ友の会が立てれるのかな
それにしても搭載されてるチップは何なんだろう
18Socket774:04/07/05 21:14 ID:gAf0yF8c
>>17
pdfの画像見た限りEnvy24系っぽい。
ぼやけた画像だから良く分からんけど
19Socket774:04/07/05 22:08 ID:acZRqGzh
YAMAHA初級AVIアンプにアナログで0404繋いでみた……
デジタルで繋いだ方がいいような気がする。
20Socket774:04/07/05 22:11 ID:CTguYry6
初級AVIアンプのDACが駄目に一票
2119:04/07/05 22:19 ID:acZRqGzh
ご、ごめん訂正。逆逆。
22Socket774:04/07/05 22:20 ID:9Mgt7YGu
0404、音は申し分ないんだがPatchMIX DSPの立ち上がりが重すぎるな
色々なボリュームコントロールユーティリティと競合して不具合が出る
遅延起動させると大丈夫なんだが
23Socket774:04/07/05 22:26 ID:yW4eowdD
AVIアンプってコーデックないと動かないんきゃ?
24Socket774:04/07/05 22:33 ID:FV8IZPUx
>>18
レスどもです
ううむ、特に新チップとか謳ってないからEnvy系ですかねぇ
前作ThunderBirdのような独自チップは期待できないか、残念
25Socket774:04/07/05 22:38 ID:DG0K0ETZ
AVIアンプ…どんなアンプなんだろうか?w
26Socket774:04/07/05 23:24 ID:oOwlizVk
>>22
俺は1212だが 最初2年以上使い込んでたXPに
インスコした時は パッチの起動に
5秒近くかかってたよ

しかし XP再インスコ後は1秒以下で起動する
まんどくさいけど 試してみる価値あり
27Socket774:04/07/06 00:24 ID:ZMJQh+HK
お前らに聞きたいんだけど、こないだIEEE外付けHDDの中身を
玄人志向のATAカードに同梱のクロシコIDEケーブル使って繋いで音楽聞いたら、
外付から再生したときより音が変わってる気がするの世。


IDEケーブルによって音質が変わるなんて有るわけないですよね?  ですよねですよね
28Socket774:04/07/06 00:44 ID:Y7hlkC5R
スパシーボ効果だってば。
29Socket774:04/07/06 01:50 ID:6nA1UgB4
音楽CD焼く時の速度とかもその類かな
30Socket774:04/07/06 02:18 ID:6E984UVz
>>29
それはC1,C2エラーとジッターをできるだけ少なくするためだろ。

まあオーディオは宇宙ですからね。

>「マクセルさんのフロッピーディスクはいいねぇ、
>某社のフロッピーディスクでMIDIを再生させると音質が悪くてしかたなかったけど、
>いやぁ、これはホントに音がいい」って褒めていた。
>確かにこの編集長、アナログ時代はオーディオ系でそれなりの知識をもっていた人だが、
>デジタルにはこれなかった人だ。(プ

CDRの場合はCDPの読み取り精度が重要になってくるけどなw
31Socket774:04/07/06 02:34 ID:JFIp6r3l
>>30 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
32Socket774:04/07/06 02:34 ID:3juk0epp
>>30
今までで一番ワロタ
33Socket774:04/07/06 02:59 ID:6nA1UgB4
>30
笑われてるぞ・・・あんた?
34Socket774:04/07/06 05:13 ID:C5F4L6KM
>>27
安IDEケーブルがノイズ源になってるってこたぁないか?
それか外付けドライブを内蔵したなら、ドライブ自体がノイズ源になってる可能性も。

ケーブルよりも電源に影響されそうだが。
35Socket774:04/07/06 05:28 ID:E3RuinxA
>30は皮肉だろ?
36Socket774:04/07/06 07:20 ID:eY9XvHyC
>>27
>IDEケーブルによって音質が変わるなんて有るわけないですよね?
結論はフラシボーで良いと思う。IDEケーブルではそんなに変わらないと思う。

しかし、なぜ、HDD本体やクロシコのボードから出ているノイズがじゃなくて
「IDEケーブルによって音質が変わる」という論議になっているのかよく分からないが。
サウンドカードの取説によっては、
「ビデオカードやSCSIカードから出来るだけ離して取り付けてください。」
などと書いてあるの見たことあるし。
ビデオカードは、ファンの品質が悪い場合もあるしね。
とはいっても
「HDDのアクセス中にサウンドに雑音が入って困る」とか、
明らかに困った状況にでも陥っていなければ、気にすること無いと思うけど。
電源パルスや電磁波なんて言われてもみえねーし。

>>29
WinPCクリニックで見たけど、、メディアメーカーも音楽CDは
12倍速前後で記録すると良い結果が出やすいと言っているようです。
もちろんドライブ次第ですが。
37Socket774:04/07/06 08:42 ID:9cDbRwd9
ケーブル=抵抗じゃん
接点=抵抗じゃん
38Socket774:04/07/06 09:15 ID:l1uwIsRC
ハイエンドのオーディオになると、DAC内部での
デジタル回路とアナログ回路の電源の別回路化とか
シールドとかするから、ケーブルから輻射するノイズが
悪影響を与える可能性はある。
しkし、それ以前にパソコンのなかは電源とか、ま座簿とかノイズ源が多すぎ。
もっとも、IDEケーブルを含むケーブル類のの取り回しが悪くて、
サウンドカードにノイズをばら撒く可能性はあるんでは?
39Socket774:04/07/06 09:17 ID:qksiDLea
>ケーブル=抵抗じゃん
.接点=抵抗じゃん

データをアナログでやりとりしてるなら、そうだね。
40Socket774:04/07/06 09:23 ID:9cDbRwd9
>>39
アフォじゃん?
デジタルもけきょーくアナログ信号じゃん?
41Socket774:04/07/06 09:29 ID:TwIOj564
>>40
ハァ?
42Socket774:04/07/06 11:19 ID:feo1hwMH
こうしたら、こうなるとか、理屈ではこうなるはずとか、
結論出すこと無いと思うよ。「うちじゃこうなった。」でいいじゃんよ。

オーディオの世界にもPCの世界にも効果や理論に疑問を持たれているけど、
それなりに認められているオカルト的な技や製品だって沢山あるやん。
NO-PCIとか、SETTENNno1とか、CDの縁に塗る塗料とか。
CDに十時に傷を入れると音が柔らかくなるなんてのもあったな…
43Socket774:04/07/06 11:48 ID:hC4Kdtab
>>42
NO-PCI・SETTENNo1・コンタクトZは技術・理論的に効果が証明できる。

CDの塗料や十字傷、クライオ処理は全くのオカルト。

その辺の違いを認識できるようになりましょう。
44Socket774:04/07/06 12:14 ID:S/3JAvtP
http://www.sankei.co.jp/pr/seiron/koukoku/2004/0408/danwa.html
正論
あなたは「2ちゃんねる」が好きですか、嫌いですか

適当なペンネームと住所入れて
とにかく応募汁
45Socket774:04/07/06 12:38 ID:SJJ7LzEA
CDのオカルトといえば、CDは冷蔵庫で冷やすと音が良くなるらしい。
数年前オーディオ雑誌で、偉い評論家が言ってました。
冷蔵庫で冷やしたCDRは、いい音で書き込めるかもしれないね。
もし本当に変わっても、電線変えても気づかない俺の耳では判らないだろうけど。
46Socket774:04/07/06 12:41 ID:PldCTqJE
冷蔵庫の中で書き込むならまだしも
冷やしたメディアを常温で書き込んでもなぁ・・・
47Socket774:04/07/06 12:57 ID:JmoLDqNo
>43
それじゃつまんない。
それとSETTENNで深海鮫使う利点を証明してくれ。
48Socket774:04/07/06 13:28 ID:w8m0VNw1
>>47
ああ、そりゃ意味不明だな。

SETTENNo1は要らない、コンタクトZで必要十分どころか、不要物がない分逆に良いに訂正する。
49Socket774:04/07/06 13:47 ID:eCCSfJqu
PCIのチューナーカードからの音声出力をAudigyにつないで、
Audigyからデジタルアンプに繋いで聞くことは可能でしょうか?

Prodigy系がカタログで売りにしている、
「Digital Monitor機能」っていうのは上記のことを示すのでしょうか?
50Socket774:04/07/06 13:54 ID:V3I9iAiD
>>45
結露して失敗が増えそうだが
51Socket774:04/07/06 14:00 ID:s9Pif76l
最近MIDIドータカード挿せるサウンドカードってあります?
Win2000で泣く〃MX300を使ってるんですけど、これボリューム絞っても結構音割れするんで
いい加減買い換えたいのですが・・・。
Envy24系でドータカードさせるヤツとかないですかね?
52Socket774:04/07/06 14:07 ID:i5rpGCyx
>>51
DMX6Fire2496
53Socket774:04/07/06 15:09 ID:oYC1oXa6
>>47
はったり(ry

>>30のソース
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20010312/dal01.htm

バックナンバー
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/backno/dal2001.htm

>フロッピーディスクに保存したデータは、
>セクターに異常があって読み取りエラーを起こさない限り、
>基本的にどのメディアを使ってもデータは同じ。
>MIDIデータだって当然同じだから、どこのメディアを使おうが変わるわけがない。
>読み取りエラーを起こしたら、そもそもデータとして完全に壊れているから、
>演奏すらできないはずだ。したがって、音質が変化するなんてことは有り得ないのだ。

>MIDIの場合、オーディオというよりもコンピュータに近い世界であるため、
>この話を聞いて“嘘だ”、“間違えている”と見抜ける人が大半だと思うが、
>オーディオとなってくると、どうも怪しくなってくる。
>なぜなら、オーディオでの表現には非常に曖昧なものが多いからだ。
>たとえば、「音質がいい」、「音の抜けがいい」、「音がこもっている」、
>「低音が弱い」、「解像感が高い」……と感性を表す言葉を使う。
>そのため、人に言われると「ああ、そうかなぁ」なんて思ってしまい、
>嘘が迷信として出回っていくのだ。
54Socket774:04/07/06 15:29 ID:s9Pif76l
>>52
ありがトン。
でも5inchベイユニットが邪魔になりそうな予感・・・。
55Socket774:04/07/06 15:32 ID:C5F4L6KM
■キャリアとして採用したスクワランオイルは現在では化粧品等として知られていますが工業用オイルとしての歴史は古く、鉱物油の精製度が低かった時代には最高級エンジンオイルとしてレーシングカーにも使用されていたほど金属に対して適性の高いものです。
さらに深海鮫から抽出精製された動物性油脂であるため鉱物油に見られるようなプラスティックへの悪影響も一切ありません。
その上完璧な絶縁体であり、キャリアとしての条件を全て満たした素材であるといえます。
56Socket774:04/07/06 16:06 ID:BgNLQrTh
ttp://www.multicpu.jp/pc_audio/PC_audio_2.html

やったことないけど十字傷オカルトでもないんじゃない?
57Socket774:04/07/06 16:09 ID:PldCTqJE
それはそうだけども
傷を入れてわざとエラーを起こさせるとさらに原音からかけ離れる結果になってしまうような
それを音が良くなったとか言って好むなら、SoundBlasterでも使ってろってこった。
58Socket774:04/07/06 16:19 ID:f2Wyq6Ch
>>56
要するに最適な速度で焼いたCDRと
最高速で焼いたCDRとではどちらが高音質かという問題だな。
59Socket774:04/07/06 16:40 ID:C5F4L6KM
ふと思ったんだが、トナーを油に溶いたらSETTENっぽいのが作れるのでは?
60Socket774:04/07/06 16:49 ID:8FGuhno1
>>57
座布団一枚やる つ■
61Socket774:04/07/06 16:57 ID:s9Pif76l
>>58
それはメディアの感光体色素の感度によって違ったと思う。
高速書き込みに対応させる場合、感度を高くして短い時間で反応するようにしなきゃならないけど、
感度が高い色素に等速とかでレーザー照射すると、周囲まで余分に色素反応してしまうらしい。
当然低速時にはレーザー出力を抑える制御をしてるだろうけど、それでもある程度ピット周辺が
ナマるらしい。

>>59
ジョッキにションベンするような事言うなよ。
62マジ話:04/07/06 18:13 ID:NuIsJl1y
0404買って来た。
ぶっちゃけヘッドフォンで聴いてると以前のnForce2内臓の音源より音がくぐもってて
しかも、音が聴きにくかった。
「やられた・・・」と思った。


そして、今散髪行ってきた。
今聴いて見てビックリ・・・

どうやら、髪がスッポリ耳を被ってたのが原因だったようだ・・・(鬱
63Socket774:04/07/06 18:13 ID:eflmEQFe
ここサウンドカードスレだと思ったけど違うみたいだな。出直してくる
64Socket774:04/07/06 18:20 ID:osgSrnEK
スレが変わって急に静かになったのは工作員がスレを見つけられないせいか?w
65マジ話:04/07/06 19:38 ID:NuIsJl1y
>>64
一通り購入者の報告が終わったからじゃね?


つーか、0404と友人宅で聴いた1212Mとの音質的な差が俺にはわからない。
多分ヘッドフォンとかアンプとかカード以外の部分で潰されてるんだろうなぁ・・・

ま、普通のユーザーは0404で十分やね。
粋がって環境へぼいまま1212M買ったりする奴は馬鹿を見る悪寒
66Socket774:04/07/06 20:11 ID:iXA5IqoD
>>37
インダクタンスと、グランド線との間のキャパシタンスを忘れている。
逝ってよし
67Socket774:04/07/06 21:05 ID:PldCTqJE
さあもっと0404のことを良く評価してくれ



気のせいか音が良く聞こえるよw
68Socket774:04/07/06 21:09 ID:dGNQLAcN
>67
いや、実際に音良いから。
69Socket774:04/07/06 21:11 ID:9oJghKBk
576 名前:Socket774 本日の投稿:04/07/06 15:51 ID:Oya4spWN
>>567
>価格.comのEMU0404掲示板から…

>0404とJuli@をバイトしてる店で聞き比べしました。
>0404は値段以上に良いですね。でも聞き込んだCDを聞くと作られた音の感じが気になります。高域と中低域にクセを感じます。フラットな特性とか言われてますがとてもそう聞こえず、3万前後のコンポの音と同等以上ってところでしょうか。
>Juli@は素直な音なので、CDを聞くとかよりもモニター向けだと思います。聞くだけなら0404で十分。制作とかミックスだけでもしたいならJuli@というように住み分けていくんじゃないでしょうか。
>どちらにしても安い値段で良い物が手に入るようになったもんですね(笑)

まんまAudigy2の2ch強化版だな。このスレのピュアってのには該当しないかと。
所詮クリエィティブはクリエィティブということか。
DAC性能の恩恵はあるけど、DACのみで音が決まる訳ではない。
Juli@の方もキワモノって感じがするし、この会社の初物に飛びつくのは危険な気がする。
70Socket774:04/07/06 21:13 ID:8Y+vuaeN
待ちの一手、待ちの一手と言い続けてはや半年・・・
71Socket774:04/07/06 21:14 ID:oRLrOUKZ
また小手先だけの小細工使って素人をだましてやがるのかよ。栗
72Socket774:04/07/06 21:22 ID:iXA5IqoD
よりによって 価格com か
73Socket774:04/07/06 21:25 ID:RO7sLmGU
>>65
評価って言っても・・・
Live!やAudigyからの乗換えで、とってもキビキビですと言っているような奴。
高価な○○と比較して同等かそれ以上です。違いが分かりません。(本当に両方持っているのか?詳細も書かずに。)
RCAにHD650のようなヘッドフォンを直接ねじ込もうとするような奴。
数時間のエージングだけで音が激変しましたと与太話してる勘違い野郎。
Audigy2ZSしか持ってないのに便乗して騒いでいる真性栗厨。
必死になって情報操作して、高音質なのだと思い込ませプラシーボ効果を狙う日栗社員。
胡散臭すぎる。ぷんぷん臭ってくる。

カタログ内容やスペック至上主義者には、とても良い音に聴こえるんだろう(笑
価格相応だとは思うが、0404はSE80を買うような客層を狙った製品。
雑誌とタイアップ(笑)して宣伝していけば、SE80よりは売れるだろう。
74Socket774:04/07/06 21:31 ID:c+SR4Kjl
個人的にはRME Fireface 800が決定版だと思うけどな。
http://www.rme-audio.com/english/firewire/ff800.htm

ゲームするときはAudigyに限るがw
75Socket774:04/07/06 21:31 ID:mrBH4dNz
>>73
RMAA。

ネタはSE80で十分。Juli@は見た目がプラシーボ(ry
76Socket774:04/07/06 21:31 ID:fGrBN8fb
SE80を賛美するような耳が腐った連中には勿体無いぞ、0404は。
あんな下品で子供だましの味付けはされてないからね。
77Socket774:04/07/06 21:37 ID:PldCTqJE
聞き比べてても徐々に洗脳されてしまって
結局公平な判断はつけれなかったり
78マジ話:04/07/06 21:37 ID:NuIsJl1y
>>73
それぶっちゃけ悪い評価以外評価として認めないって話じゃあ・・・・
79Socket774:04/07/06 21:40 ID:GoMllH+C
>69で0404も味付けされてるって言われてるじゃん。
味付けの風味が違うだけで、せ80と同じってところか(w
80Socket774:04/07/06 21:40 ID:iXA5IqoD
>>78
アンチとしては当然そうだろう
81マジ話:04/07/06 21:41 ID:NuIsJl1y
つーか、RMAA出てたジャン
数値以外は好みの問題なので、なんとも言えんし…
少なくともRMAAで高性能が確認出来たら、後は完全に好みの問題でしょ
個人の好みが胡散臭いとか意味不明
82Socket774:04/07/06 21:41 ID:DlfjWuZ9
0404を叩いてもJuli@は売れませんよー
チョンは帰ってくださいねー
83Socket774:04/07/06 21:48 ID:IlSYykXN
>>78
Audigy2の頃からの工作員の活動を見ていると、全ての情報が信用できなくなっている。
もともと、このスレは何社かの社員と一部の狂信者やアンチが
入り乱れて自己の利益の為・貧相な自尊心を満たしたいが為に罵り合いや
宣伝合戦で消費されているから、情報の信憑性は全く無いといっていい。
84Socket774:04/07/06 21:53 ID:i2DpQDMo
>>74
まさしくレコーディングだけしか考えてない仕様にしか見えないけど。
96/8とか1212M、そんなもんと買いつなぐなら、
最初からあまり欠点の指摘されてないCardDeluxeかLynxとAudigyの2枚差しすれば
間違いねーだろって気もするなぁ。
85Socket774:04/07/06 21:53 ID:6AC1/GOB
そこでRMAAですよ。
おまえらの糞耳なんかよりよっぽど信用できます。

83みたいな狂信者は巣へ帰れw

0404>Juli@>>Audigy2>>>宇宙でFA
86Socket774:04/07/06 21:56 ID:n9ZzbKBf
>>74

こっちの方が見やすい。

http://www.cameo.co.jp/RME/news/show/index.html

低レイテンシ(1ms以下)で動くみたいだけど、聴き専には必要ないだろ。
87Socket774:04/07/06 21:59 ID:i2DpQDMo
>>78>>80
△Live!やAudigyからの乗換えで、とってもキビキビですと言っているような奴。
->たとえ正しくても参考にならない

○or△高価な○○と比較して同等かそれ以上です。違いが分かりません。(本当に両方持っているのか?詳細も書かずに。)
->嘘でなければよし

×RCAにHD650のようなヘッドフォンを直接ねじ込もうとするような奴。
->論外

×数時間のエージングだけで音が激変しましたと与太話してる勘違い野郎。
->論外

?Audigy2ZSしか持ってないのに便乗して騒いでいる真性栗厨。
->査定外(よく分かるね)

?死になって情報操作して、高音質なのだと思い込ませプラシーボ効果を狙う日栗社員。
->思い込み(お約束)

こんなところか。2番目だけしか価値のある情報はないだろう。
コテハンや自分のページで根絶丁寧にれぽしてくれないと価値がないってことじゃないか。

時間がたって、RME96/8とかみたいにHTPC系とかで定番として取り上げられたり
もしくは忘れ去られるまでは評価は固まらないだろう。
88マジ話:04/07/06 22:15 ID:NuIsJl1y
>>87
エージングは一晩やるだけで実際変わる奴も多いよ
俺の場合は0404はエージング(20時間ほど)して実際に変わったのを確認した。
ただ、残念ながら俺好みにはならなかったけど…
音がまろやかに成り過ぎた。。。
ロックやメタルは聴きやすくなったけど、シンフォニーやRAVE等はシャープな音色が丸くなったので・・・
ただ、ギターの音から察するにこれが本来の音ではあったと思う。

それとこの傾向は友人宅で聴いた1212Mにも同じ事が言えた。
自分が確認した限り、1212Mと0404の1万円差は聴き専門の俺には価値は見出せなかったね。
89Socket774:04/07/06 22:18 ID:PldCTqJE
Prodigy192VEって今から予約して間に合うかな
3000枚だか5000枚だか限定やろ?
90Socket774:04/07/06 22:20 ID:g6skBagS
聴き専にはFirewire800は勿体無すぎるぽ
91独り言:04/07/06 22:26 ID:chTtYb9r
「オレゲーマーだから栗でいいよ」なんて言ってる奴らに言いたいんだけど
HL、CS、AAO、UT2004……もしくはアリスインナイトメア
なんていうゲームのこと言ってるんだろうな?
「シラネ」
っていう奴はもうここには来ても意味ないと思うぞ……

そんな気がするのは僕だけ?
92Socket774:04/07/06 22:32 ID:iXA5IqoD
何を唐突に
93Socket774:04/07/06 22:37 ID:/g8kHokU
なんだかかんだいっても栗は一番売れているわけで、
普及率が高い=相性、競合等の問題が少ないとなるわけで、
ゲームごときなら栗を選ぶのは間違いじゃない・・・・・・普通ならな。
94Rr ◆LPaxL78rzY :04/07/06 22:39 ID:A3LRQCRE
>>49
自分がCanopus MTV1000→Philips PSC706→Panasonic SA-XR45
とデジタルで接続していますが使えています。
Prodigy7.1でもDirectwire等を用いれば使えると思います。
ガンガって下さい (`・ω・´)
95Socket774:04/07/06 22:53 ID:i2DpQDMo
>>88
それは耳エージングでない確信はある?

エージング自体を否定するつもりは無いんだけど、

>ロックやメタルは聴きやすくなったけど、シンフォニーやRAVE等

「等」がいくあるか分からないけど、比較サンプルが大量にある時点でちょっと眉唾なんだよね。
定番のリファレンス数曲での比較なら信憑性はあるんだけどさ。
慣れのない素人の耳エージングにしか思えなくて。

>それとこの傾向は友人宅で聴いた1212Mにも同じ事が言えた。

友人のセットアップ時も同じ比較をしたってのは、どうも。
セットアップ時の一番楽しいところで自分が聞き専として長時間占有する状況はいまいち想像できない。

数分聞いただけで音を覚えたつもりになってるのだとしたら、天才かアホかのどっちかだ。
96Socket774:04/07/06 23:00 ID:o4lqsyc+
マジ話さんはモーツアルトと同等の天才音楽家なんだよ


・・・・聴き専だけどな。
97Socket774:04/07/06 23:02 ID:HSKwsxa/
光入出力が付いていて、ドルビーデジタル/DTSエンコードして5.1ch出力が
出来るサウンドカードはどの様な物がありますでしょか。

今迄サウンドブラスターLive 5.1ch DIGITALを使っていたのですが、
シアターセット買ったら色々な事に気付いて、騙されてた気分です。
98Socket774:04/07/06 23:03 ID:PldCTqJE
アナログ5.1ch入力のついたAVアンプ買ったほうが良い
少なくとも音質に関してもそっちのほうが良い
99Socket774:04/07/06 23:07 ID:i2DpQDMo
>>97 サウンドカードはどの様な物がありますでしょか。

ありません。
100Socket774:04/07/06 23:11 ID:HSKwsxa/
>>98
シアターセット買う前にこの事実を知ってたら、そうしたと思うんですが。ハァ

>>99
無いのーー?(´д`)
M/BをnForce2に変えるかな・・・
101Socket774:04/07/06 23:12 ID:i2DpQDMo
>>100
DDより、無圧縮アナログ5.1chのほうが音いいよ。
線がウザいということなら、nF2にしてもいいとおもうけど。
102Socket774:04/07/06 23:16 ID:9J1dzJQL
自作板のオカルトスレッドはここですか?
103Socket774:04/07/06 23:21 ID:xR5S+D0x
>102
否定はできない。
104Socket774:04/07/06 23:43 ID:iXA5IqoD
occult
【形】隠れる、神秘の、超自然的な、《医》潜在的な
105Socket774:04/07/07 01:31 ID:qcUgZonl
>>69
どこをどう見たら「Audigy2」の強化版なんて言葉が出てくるのかな。
Audigy2でできないことが0404でできるわけだし、Audigy2でできることの
一部は0404ではできない。開発コンセプトが違うことくらい理解汁!
106Socket774:04/07/07 01:39 ID:0yQdgRWG
でCreative Professionalブランドの外漬けはまだなのかと
107Socket774:04/07/07 01:42 ID:qcUgZonl
ところで0404使ってる香具師に聞きたいんだけど、別売りのシンクカード
使ってワードクロック送り込んでる人とかって居る?
108Socket774:04/07/07 01:53 ID:GN2366pi
Prodigy 192 VE 注文しましたが何か? 楽しみですはい
109Socket774:04/07/07 02:13 ID:dfIyr6Qu
>>108
俺も
110Socket774:04/07/07 02:14 ID:n17h9zRb
俺は15日は12時に秋葉原行けるから直接行って置いてあったら買うよ>VE
買うか悩んでる状況なんで自分の運に賭ける
111Socket774:04/07/07 02:32 ID:aiz3xgmp
ジュリ・VEの攻勢が続きますな(笑
0404はちょっと息切れか
112Socket774:04/07/07 02:34 ID:bf8k0oip
>>111
今0404の報告かいても工作員扱いされるからねぇ…
俺も買ったけど、スレの雰囲気的に今はレポやめとく
113Socket774:04/07/07 03:02 ID:R8wUrrIG
またもや買ってもいないのに決め付けで悪評をばら撒こうとしてる輩がいるのか
114Socket774:04/07/07 03:12 ID:czXshDdE
>>108
>>109
>>110
>>113

同一人物のような気がしてしょうがないのですが
115Socket774:04/07/07 03:14 ID:R8wUrrIG
残念、大外れだ
俺が言ってるのは>>73みたいなやつに対して
0404持ってるから192VE排卵
116Socket774:04/07/07 03:21 ID:czXshDdE
む、そうであったか
失礼した
117Socket774:04/07/07 03:29 ID:6v4luSq8
Juri@って無駄なところに金かけてる見掛け倒しにしか思えん。
118Socket774:04/07/07 03:31 ID:JA484fPc
0404ってドライバはどうなの?
やっぱ変なのとかいろいろ入れられたりする?
119Socket774:04/07/07 03:37 ID:ThHaySgw
>>115
被害妄想強すぎだって
73はマンセー発言が参考にならないといってるだけで、
0404が悪いものだなんて一言も言ってないだろ。
120Socket774:04/07/07 03:40 ID:QqlW2grU
ProdigyVEの値下げってAudigy2に完全敗北したのが原因?
121Socket774:04/07/07 03:43 ID:czXshDdE
>>117
音質に係わる部分に懸けてる金は0404より下だったりしてな
122Socket774:04/07/07 06:16 ID:2M0aOPNy
0404買ったけど、まだmp3の糞さがわからん…。
ヘッドホンはHD600なんだけど、やっぱ耳腐ってるのかな…。
流石に128kbpsはわかるけど、320kbpsまで上げると全くお手上げ。
123Socket774:04/07/07 07:39 ID:RY8sa1yu
SATRIアンプ使ったら糞耳でも分かるよ
124Socket774:04/07/07 07:40 ID:CKfkXM8N
ヘドホン的には問題ないから耳がクソ耳では?
125Socket774:04/07/07 07:51 ID:julMAzEJ
いやいや、まてまて、
糞音楽なのかもしれんぞ?
126Socket774:04/07/07 07:59 ID:bDSTZvn3
そこで絶対音感を持つ男、マジ話タンの出番ですよ(w

しったか話に対して突っ込まれているけど
それについての解答マダー
それともこれ以上墓穴を掘るのは嫌かい?
127Socket774:04/07/07 08:10 ID:vcs3TfVR
0404ってこれやろ?
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0611/creative.htm

十分DTM用に見えるのでFireface800も比較対照になると思うなぁ。
PCIバスからとる電源なんかと比べたらやっぱ電源系統別なff800がいいなぁ。
バランス入出力も備えてるので、良いアンプを持ってる人にはJuiなんかよりはお勧めかと。

まぁお値段も10倍しますねぇ。
安くてウマーな製品を求めてるんなら0404も候補の一つにはなるのかなぁ。
128Socket774:04/07/07 08:11 ID:bf8k0oip
>>126
別に突っ込まれてないと思うが…
129Socket774:04/07/07 08:30 ID:rWL6wEY5
>>105
>69はAudigy2の「2ch」強化版と言っている。
開発コンセプトはゲーム特化か44.1K等の再生特化かであって
音の傾向自体はいつもの栗って事でしょ?

エフェクト等掛けまくるのが好きな人は気にならないが
俺みたいにデフォで味付けされるのが嫌で今まで他を選択していた人間も居る訳で・・・
130Socket774:04/07/07 09:15 ID:jBHczJNW
>>69 が信用に足るかどうかが問題だな
悪い評判を聞いたのは初めてなもので
131Socket774:04/07/07 09:18 ID:bf8k0oip
>>130
まぁ、他所では非常にピュアな音と言われてたりするから
正直どっちも当てにならないなぁ・・・
0404の特性はそのままの音ってので話題になってるのに、作られた音と評価されたのは珍しいし初めてだしな。
132追記:04/07/07 09:20 ID:bf8k0oip
そもそもアンプの種類などの環境書いてない時点でアレだけど・・・
他と評価が全く逆の場合、環境を疑うのが普通
たまたまJuli@とその環境とが相性良かっただけかもしれん。

ま、少なくとも俺が聴いた限り作られた音と言う感じはしなかったけど、
詳しくレポするとスレの流れ的に工作員扱いされるからやめとくわ
133Socket774:04/07/07 09:46 ID:zQiK7H/P
結局RMAAで数値を出してそれ以上は各個人の好みで、で結論がついちゃうんだけどね
まあそれだとつまらないけど
134Socket774:04/07/07 10:07 ID:jBHczJNW
RMAAの結果は上位何番目ぐらい?
あ、でもADコンバータがいまいちだから良い結果が出ないと過去ログに出てたような
135Socket774:04/07/07 10:11 ID:5l+GPPNn
つーか自己ループバックのRMAAなんぞ比較しても無駄だ。
136Socket774:04/07/07 10:20 ID:zQiK7H/P
そう?最低でもここでどこの誰かも知しれん奴が良いだの悪いだの言うよりはましだと思うけど
137Socket774:04/07/07 10:28 ID:Q0R0y3aH
実際Juli買ってる奴ってここにあんまいないんだろ?
むちゃなことばっか言うなよ(オレも買ってないが……買おうかな
138Socket774:04/07/07 11:17 ID:Tq3p0yYX
>>136
ADの性能でどうにでもなるから何にもならんが。
E-MUのカードは音は並みだがADの性能が良いおかげで得してる。
まぁDTM向けにはADも重要なんだが。
139Socket774:04/07/07 11:28 ID:oujxyNlY
ぶっちゃけここで何言っても無駄
スレ必要ないんじゃない?
140Socket774:04/07/07 11:54 ID:qcUgZonl
>>138
ADの性能だけでどうにでもなるってのは語弊が多い。実際にProdigy 192を
1212M(AK5394)に突っ込んでみたところで、0404(PCM1804)には到底届かない
結果しか出ないよ。

結局の所たとえDAに良いものを使っていても、ADがダメなら宇宙みたいに
ループバックはダメな結果になるというだけで、ADがいくらAK5394でもDAが
そこそこなら結局DAの理論値以上の結果は出ないということ。

ついでに言うと、0404以上のRMAAの結果を出しているのはLynx Twoと1212M
しか今の所見たことない。
141Socket774:04/07/07 12:42 ID:hS56rWO3
大体RMAAなんか使うケーブル変えるだけでSNも5くらい変わったりするからな。
なかなか他人の結果と比べるのは難しい。
自分の環境で複数枚のカードを比べるには使えるが。
142Socket774:04/07/07 13:02 ID:iBd4QciM
>>138
DAの差なんかより接続端子の方が影響が大きい。
ステレオミニではS/Nやクロストークはかなり悪化する。
ケーブル変えて音の違いが分からんような奴にはオーディオカードは
何使っても一緒。
143Socket774:04/07/07 13:12 ID:CKfkXM8N
ケーブルオカルト臭くなってまいりますた。
144Socket774:04/07/07 13:58 ID:RY8sa1yu
ケーブルで音が変わるって喜んでる奴
SETTEN付けて音良くなったって喜んでる奴
クライオで音の鮮度が上がって喜んでる奴
そういうのはピュア板へ帰ろうぜ

コンタクトZを家中に施すの奴は居ていいと思う
145Socket774:04/07/07 14:25 ID:P9v+leoR
ここにいるみなさんはアナログ接続で楽しんでいるんですか?
それともデジタルアンプにつないで聞いてるんですか?
バカな質問だったらごめんなさい。
146Socket774:04/07/07 14:25 ID:YXGstDhs
漏れは素人だけど、LRの内、片方だけへたれ延長ケーブル噛ませたり
してみると、ピュア以前の問題だと気付くと思う・・・

ケーブルの駄目具合でLR全く違う音になるからよく解ると思う。
147Socket774:04/07/07 14:30 ID:Vw2NJMUW
ケーブルと接点は別にオカルトでもなんでもない
クライオにまで行くとあやしいが
148Socket774:04/07/07 14:32 ID:Vw2NJMUW
そういやAVヴィレッジって未だにあの調子なのかな・・
読まなくなって久しいけど
149Socket774:04/07/07 14:41 ID:RY8sa1yu
>>140
>RMAAなんか使うケーブル変えるだけでSNも5くらい変わったりする


>>141
>0404以上のRMAAの結果を出しているのはLynx Twoと1212M しか今の所見たことない
150Socket774:04/07/07 14:46 ID:3siZobf3
>>149
こういう香具師に例えば0404以上の結果を出してるカードは?って聞いても即答出来ないんだろうな
151Socket774:04/07/07 14:47 ID:gJOO8vAL
ピュアオーディオだのなんだのって、要するにP4もっさりとか言うのと同レベル?
ある意味信仰?

>>146
それ解る気がする。
昔、学生時代にKENWOODのDG-66っていうミニコンポ使ってたんだけど、
こいつに付属してくるスピーカーケーブルがダメダメで、電気屋で売ってる1k/mくらいの
オーディオケーブルに変えた時、どのくらい違うのかと片方だけ変えて聞いてみたら
左右で音がど偉く違ってた。
152Socket774:04/07/07 14:47 ID:RY8sa1yu
>>150
RME 9632
delta1010

顔真っ赤にして釣られてみる
153Socket774:04/07/07 14:48 ID:rbM2pU0p
>>141
ネタですか?
500円のカスケーブルと
3000円のケーブルで比べてみましたがほぼ同じでしたよ。
154Socket774:04/07/07 14:48 ID:RY8sa1yu
>>150
しかしケーブルでSNが5変わるとかさりげなーく無知なのかわざとなのか知らんが
嘘が書き込まれるよな

どーでもいいか
155Socket774:04/07/07 14:50 ID:qcUgZonl
156Socket774:04/07/07 14:53 ID:RY8sa1yu
157Socket774:04/07/07 15:02 ID:TwITs4XY
>>156
最後のDeltaのヤツは32bitだね。
0404て99$のクセにずいぶんイイ数値を出してるわけか
158Socket774:04/07/07 15:05 ID:u5aggIXa
このスレって24時間いつの時間も同じような速度でレス付くが、やっぱり引きこm(ry
159Socket774:04/07/07 15:11 ID:qcUgZonl
しかも0404の結果を張った前スレの人はnForceのオンボロPCで計測と
言っていたな。誰かマトモなPCで計測した香具師居る? 0404はADCの
SN、DRがそれぞれ111dB、112dBだから、RMAAではどんなに頑張っても
これ以上の値は出ないと思われ。参考までに某海外掲示板より。

On the 0404 the ADC limits the DAC in loopback so you should be
seeing 109-111db. Measured discretely the 0404 DAC is actually
very close to the 1212M/1820M 114-116db.

99$にしちゃ考えられない性能だ罠。
160Socket774:04/07/07 15:11 ID:qcUgZonl
>>158
会社から書いてまふw
161Socket774:04/07/07 15:13 ID:n7rAPF2i
>>159
マザーボードより電源だろ。
まあケーブル並みに変わらないと思うけどなw
162Socket774:04/07/07 15:13 ID:RY8sa1yu
まじ$99で売っちゃいけないものだと思う。
163Socket774:04/07/07 16:36 ID:Vw2NJMUW
ジュリ@のRMAAはどうなの?
164Socket774:04/07/07 16:59 ID:C/X+cTUC
0404だけど、XPproでユーザー切替で使ってるとマシンが強制リセットされる。
漏れだけ?
165Socket774:04/07/07 17:03 ID:TwITs4XY
ASIOの設定ダイアログから考えるに
Audigy・・・つまり栗ドライバの練り直しっぽいんだよなぁ
166Socket774:04/07/07 17:24 ID:FzyQldOz
>>165
デザインは同じだろうが、DSPチップを見れば別物とわかるはず。
Audigy栗製
0404 他社製
167Socket774:04/07/07 17:34 ID:DkMNvBqn
0404も、メインチップはaudigyと同じでしょ?
168Socket774:04/07/07 17:38 ID:FxA6zH2O
0404のDSPはここの製品ですよ=別物。
http://www.xilinx.co.jp/
169Socket774:04/07/07 17:45 ID:DkMNvBqn
>>168
上側がxilinxのチップで下側はaudigyと同じでしょ?

xilinxのチップの動作は、DSPってより周辺回路を纏めた物じゃないのかな。
170Socket774:04/07/07 18:13 ID:1QtreAj+
>>163
http://www.pcmus.com/Stuff/Juli@%20with%20RCA%20IO.zip

RCAアンバランスI/Oを使った24bit/96kHzのループバックテストの結果の模様。
結果はともかく、周波数特性のグラフの10kHzから上の変動が気になるね。
171Socket774:04/07/07 18:29 ID:1mLaTsWG
172Socket774:04/07/07 18:35 ID:EEZ422S6
RMAA
神Lynx>>>>>>>Juli@>=0404>>>宇宙>>Audigy2ZX
173Socket774:04/07/07 18:37 ID:TwITs4XY
おまいら本当に宇宙好きなんだなw
174Socket774:04/07/07 18:47 ID:ayyS/Lzm
なんで>171のように0404>Juli@と書くと
>172のように速攻で否定するヤシが出てくるんだ。
一日中ID変えて引きこもってるのw
175Socket774:04/07/07 18:50 ID:1mLaTsWG
音虚さんは誇大広告しないでくださいね

もしSE-80PCIと0404を持っている人がいたらRMAAでS/Nを計測してくださいw
176Socket774:04/07/07 18:50 ID:gNEm7wgN
工作員同士必死ですね
177Socket774:04/07/07 18:54 ID:1mLaTsWG
RMAA
神Lynx>>>>>>>0404>Juli@>>>Audigy2ZX>>宇宙

http://www.geocities.jp/soundcardjp/emu0404/24b44k.htm
http://www.pcmus.com/Stuff/Juli@%20with%20RCA%20IO.zip
http://www.digit-life.com/articles2/creative-audigy2-zs/index.html

俺は真実を書いただけだが。工作員はID:EEZ422S6だけでしょ
178Socket774:04/07/07 18:55 ID:dd0GNmQe
>>171
思ったより(というかかなり)ZSもRMAA数値いいんだね
宇宙より上じゃ?
179Socket774:04/07/07 18:58 ID:x/W0F0CY
>>168
お前恥ずかしいな、CPLDって知ってるか?
180Socket774:04/07/07 19:04 ID:1mLaTsWG
>>178
今のカードでは当たり前の数値だと思うがw

上下関係は別として、Prodigy192VEもいいスコアが出る。
181Socket774:04/07/07 19:20 ID:0o4qZq1a
宇宙は改造してなんぼ
182Socket774:04/07/07 19:26 ID:Qsc1wn5u
0404だけど、ASIOで音出しながらWAVEで音出すと変にならない?
たとえばMediaPlayerでシークとかすると、音が割れたみたいになる。

OSはクリーンインストールのXP、2000使ってたときは気付かなかったんだけど…
183Socket774:04/07/07 19:37 ID:4gkncHu0
0404って栗が販売してるけど、e-muが製作(設計?)したんじゃないの?
後、Lynxって使い勝手に問題があるような事が以前出てたと思うけど
それだと神認定は行き過ぎのような気がするなぁ
184Socket774:04/07/07 19:44 ID:byityq+L
AKMのDAC使ってるやつって、音がカサカサスカスカな感じがする…
185Socket774:04/07/07 19:47 ID:wpFrFkTF
>>184
原音忠実と味付けこってりの違いがわからないゲラゲラは死んだ方が良いぞ。
186Socket774:04/07/07 20:05 ID:byityq+L
せ80は味付きなんだっけ?0404じゃなくてそっち買えばよかった
187Socket774:04/07/07 20:19 ID:Vw2NJMUW
見事な工作ぶりだ
188Socket774:04/07/07 20:21 ID:Vw2NJMUW
>>170
結構よかったんですね
やはりプラス10000円はおめかし代なのか・・?
189Socket774:04/07/07 20:22 ID:oz8QBIzr
7.1ch対応サウンドカードで、1.5万円以下のおすすめを探しています
DVDや音楽の再生が中心です
190Socket774:04/07/07 21:31 ID:D6udYj0W
191Socket774:04/07/07 21:38 ID:XvVx3riw
>>185
”原音忠実”ってレコーデング現場でじっくり聞いて比べたのか?
癖が無い音なら判るが、実際に演奏している音が聞こえてくるなんて凄いね(w
それとも妄想力が凄いのか?「これは良い音なんだ」って思い込みが(w
192Socket774:04/07/07 21:45 ID:L4/bRD3f
>>182
WMP9で確認してみたけどウチの環境(2ksp4)では割れたような
音にはならないよ。

でも、例えばWaveLabLiteとかで聞くのではえらく音が違う
というか後者の方が良い音だとは思うな。
193Socket774:04/07/07 22:36 ID:vA+rDI7o
下記理論的数値と比較してみて下さい。
Noise level, dB (A): -97.8
Dynamic range, dB (A): 95.4

多少の誤差はともかく、
どうやれば16Bit/44,1KHzで-110dbを記録できるんだろう??????????
194Socket774:04/07/07 22:42 ID:TwITs4XY
面白そうだから明日、仕事休みだし0404買ってくるよ。
エージング前と後でRMAAやってみてうpしてみるべ
195Socket774:04/07/07 22:43 ID:4gkncHu0
>>191
原音忠実っていうのは、録音ソースに忠実って意味でしょ。
というかソースの違いってカードの性能とかMP3とかWAVEの圧縮云々を超えるよね。
単純にCDをかけるだけでも同じ媒体なのに何でこんなに違うんだと思うことがあるよ。
196Socket774:04/07/07 22:53 ID:XvVx3riw
>>195
その録音ソースの原音はどうやって見極めるの?
何をもって”原音”と言い切るのか意味不明。
出力先の機器によっても個体差による個性がでると思うのだけど。
”原音忠実”という表現を使う人はそれっぽい言葉を使いたいだけの気がする。
197Socket774:04/07/07 23:14 ID:bf8k0oip
>>196
自分が最も良く話す人の声を録音し
再生してみる

と言うのもある。
よく話す人の声って少しでも違うと敏感に反応するんだよね。
198Socket774:04/07/07 23:21 ID:SeJxKsw9
しかし、録音機材/マイキングで、録音される音はかなり変わる罠
199Socket774:04/07/07 23:44 ID:6Fun9nZD
結局、誰も説明できない曖昧な脳内定義や妄想基準で
あれこれ議論していたワケだ
めでてーな、と
200Socket774:04/07/07 23:46 ID:DDsf6J7i

定義厨キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
201Socket774:04/07/07 23:47 ID:SL+Egzx4
>>199
何をいまさら・・・。オーディオは宇宙ですよ
202Socket774:04/07/07 23:55 ID:oHGqB9R4

Prodigy 192 VE vs 0404


 さあ  笑 う の は ど っ ち か な
203Socket774:04/07/07 23:56 ID:8LSCKma9
こうじゃないのか?
Audigy2 VS Prodigy192VE
Juli@ VS 0404
204191:04/07/08 00:13 ID:RjwLBfPf
>>196
録音ソースの原音でなく、録音ソースが原音という事だよ。
家で聴く以上録音ソースを元に再生する訳だから当然でしょ。
そのソースの音を忠実に鳴らすのが原音忠実
他は派手にしたり艶っぽくしたり等SPなりケーブルなり変えてそれぞれ好みの音をって感じ。
原音忠実が良いと言ってる訳じゃない。
傾向としてそういう方向性を持たしているメーカーがあるでしょ。
良いか悪いかは好みの問題。
で、その原音となるソース(ここではCD)にばらつきがあって、
機器の性能以上にショボ〜ンな結果になる事が多いなと言ってる訳。
ちなみに私は185じゃないから
205Socket774:04/07/08 00:21 ID:Lhu1mt/7
>>203
>Audigy2 VS Prodigy192VE
Audigy2の用途を知ってて書いているのか?
比較にならん。
206Socket774:04/07/08 00:42 ID:7ddgBfmv
>>192
確認サンクス。
やっぱ2000だと大丈夫なのかな。

XP入れたばかりだけど、2000に戻そうか…
207Socket774:04/07/08 00:49 ID:CxVOD11o
>>205
まあ売り上げも比較にならんしな
208Socket774:04/07/08 00:55 ID:A1ou80wD
>Noise level, dB (A): -110.3
>Dynamic range, dB (A): 109.6
>Stereo crosstalk, dB: -108.5

このあたりはイカサマ臭いな。
44.1kHz/16bitでこんな数値出るはずが無い。
論理的にほぼ最強の値が出ると思われるDirectWireを使った内部接続でもこんな数値は出ない。
一度ケーブル通して録音したものがソフトウェア的に接続したものと比べるよりいい結果出るってどうよ?

参考までに内部接続したときの結果(Waveterminal2496,44.1kHz/16bit)

Frequency response (from 40 Hz to 15 kHz), dB: +0.00, -0.00 Excellent
Noise level, dB (A): -96.3 Excellent
Dynamic range, dB (A): 96.4 Excellent
THD, %: 0.0003 Excellent
IMD, %: 0.0037 Excellent
Stereo crosstalk, dB: -97.8 Excellent
209Socket774:04/07/08 00:58 ID:8uiK7XHx
>>208
>>193=俺は宇宙に対して煽ったんだけど・・・

そのデータはちゃんと「24bit」 44KHzですよ。
Juli@が瀕死でもそこまで必死になるなってw
http://www.geocities.jp/soundcardjp/emu0404/24b44k.htm
210Socket774:04/07/08 01:03 ID:zN3VhtSs
て事は、栗が最強って事でFA?
211Socket774:04/07/08 01:07 ID:U0VpFBEc
宇宙を越えた0404!!今こんな人たちに大人気!!

Live!やAudigyからの乗換えで、とってもキビキビですと言っているような奴。
高価な○○と比較して同等かそれ以上です。違いが分かりません。(本当に両方持っているのか?詳細も書かずに。)
RCAにHD650のようなヘッドフォンを直接ねじ込もうとするような奴。
数時間のエージングだけで音が激変しましたと与太話してる勘違い野郎。
マジ話。聞きかじりの知識を基に、自分の思い込みを得意気に語るしったか勘違い野郎。
Audigy2ZSしか持ってないのに便乗して騒いでいる真性栗厨。
必死になって情報操作して、高音質なのだと思い込ませプラシーボ効果を狙う日栗社員。
胡散臭すぎる。ぷんぷん臭ってくる。

さあ今こそ立ち上がれ栗っ子たちよ!
くりえいちぶが市場を独占するその日の為に、俺様最強理論を証明する為に
今日もハッスル!ハッスル!マンセーしようぜ♪
212Socket774:04/07/08 01:08 ID:DdzcaMOk
>>208
> 44.1kHz/16bitでこんな数値出るはずが無い。
44.1kHz/24bitって書いてあるけど?
213Socket774:04/07/08 01:10 ID:qsAaNzgJ
<'A`> マンドゥクセ
214Socket774:04/07/08 01:14 ID:A1ou80wD
なーんだスマソ。
>193を見て勘違いしてしまった。馬鹿だ。

にしてもJuliも0404もFrequency responseが微妙だな。
この辺りが高級機との違いになるんだろうか。
実用上S/Nなんか100を超えたらほとんど違い分からんだろうし。
215Socket774:04/07/08 02:37 ID:lS1wIPsP
本日0404買ってきました。たしかに音、グッとよくなりました。
ただ、これ使うとPowerDVDでドルビーデジタル出力されなくなった。(S/PDIF接続にて)
いわゆるパススルー機能が無いってこと?それとも設定の仕方が悪いのか?
P-DVDの音声設定からもS/PDIF項目が消えていた。同じ目にあった方います?
216Socket774:04/07/08 03:04 ID:d/3JuO4i
>>182
ASIOとWAVEで違うサンプルレートのソース再生してない?

>>190
Prodigy 7.1(=寺製)>>Prodigy 192 だと思われるが・・・

>>215
AC-3/DTSのビットストリームは今後のドライバアップデートで提供されると
書いてあるよ。
217Socket774:04/07/08 03:31 ID:lS1wIPsP
>>216
サンクス。
まじっすか?
一応CREのHP見てみたんだがマタリ待つしか
なさそうだ。
と、こういうのを増設した場合、M/Bのオンボード
は切っておくのが普通なんかなぁ。
218Socket774:04/07/08 03:39 ID:lS1wIPsP
連投スマン。CREじゃなかった。E-MUだった。
お騒がせゴメン。
219Socket774:04/07/08 09:13 ID:+jH5EF2p
>今後のドライバアップデートで提供
対応してから出せっつーの
最悪、見切り発車で発売→売り逃げってパターンか?
220Socket774:04/07/08 15:03 ID:2mD3oUjO
>>215

私もHTPCに向いていると考えて、E-MU 0404を取り付けたら、DD5.1やDTSのデジタル出力ができなくなってしまったクチ。

実は、Creativeのサポートにこの件を確認してみた。

オレ「この1年間に販売されたオーディオカードで、デジタルパススルーの機能がないものなんてあるのですか?」
サポ「0404は、DTM用で音楽制作の方向けですので、あいにくそうした機能はありません。そういう機能が必要であれば、Audigyがありますので...」
オレ「でも、この機能はドライバアップデートで対応可能ですよね? その予定はありますか」
サポ「私どもは販売だけ担当しておりますので。E-MUのサイトにあるのではないですか?」
オレ「あなたE-MUのサイト、見たことあるのですか? E-MUのサイトには0404の発売告知はあっても、マニュアル、ドライバ一切ありませんよ」
サポ「そうですか。私どももドライバのアップデートの話しは聞いておりません」

さすがクリエーティブらしいバカにした対応。聞き専やホームシアター用途では、当面0404はダメだと思う。
221Socket774:04/07/08 15:51 ID:BmSEFYmn
Juli@もDTM用でしょ?
Juli@はDTSパススルーできるの?
222Socket774:04/07/08 16:03 ID:YDL0RAcH
素朴な疑問、バススルー出来るカードなら、ソフトエンコでドルビー
デジタル信号を吐く事も出来る様な気がするんですが、誰も作って
無いのは、処理速度的に無理があるからなんでしょうか?
223Socket774:04/07/08 16:05 ID:ZZPgP7YD
>>220
DTS出力できないって知らずに買うほうが駄目だろ
224Socket774:04/07/08 16:06 ID:x461LHFw
>E-MU 0404を取り付けたら、DD5.1やDTSのデジタル出力ができなくなってしまったクチ。
アフォ?
つうか何に期待して0404を買ったんだ?
デジタル出力なら安物カードで十分だと思うんだが。

ああ、そうか。こーゆー人がフロッピーでMIDIの音質(ry
225Socket774:04/07/08 16:09 ID:bJEkRaiI
>>221
http://www.egosys.co.jp/HP/php/[email protected]
↑見て来い。
微妙なTYPOがあるのが実に韓国系企業だな。
226Socket774:04/07/08 16:30 ID:O+vgHcDE
白い基盤が美しいぃぃぃ。

光端子が出力しかないのがなぁ。
227Socket774:04/07/08 16:49 ID:ld7aH5qL
http://japan.creative.com/company/press/2004/040611-0404_Professional.asp
には今後のドライバアップデートでWDM96kHzや
Dolby Digital(AC3)/DTSのパススルー出力の機能提供予定
としっかり書いてあるのだから、本当に>>220の対応だったらお粗末だと思うが・・・。
アップデートの予定がないのに「アップデートで提供される予定です。」なんて載せてたら
うそを書いていることになる。

サポートの人が把握していないだけで、E-muではアップデートの予定があるということを願うよ。

個人的には44/48kHz<->96kHzの切り替えを自動で行うようにしてほしいのだが・・・
そのつどPatchMix DSPで手動切り替えするのがめんどくさい。
228Socket774:04/07/08 17:09 ID:OR2yxy1A
0404にはドルビーヘッドホンみたいな機能はありますか?
229Socket774:04/07/08 17:25 ID:YcUzSeNw
>228
そういうのが欲しいなら、Live!やAudigyでいいじゃん
230194:04/07/08 18:46 ID:DJq8rJJ8
とりあえず0404買ってきました。
IRQ空けないと全く動いてくれないのには参った。
基板上のコンデンサは自作板では評価最悪のG-LUXONとJAMICON…早く乗せかえたい

とりあえずつけてすぐにRMAAかけてみた。
ttp://rivernet.cool.ne.jp/upmini/200407b/20040708184450_.lzh
これの結果だけ見れば…まあかなり良いんじゃない?

でも、ドライバは完全に栗ベース
読み込まれているドライバ一覧見ても、a3d.dllとかまでロードしてて
DSP以外の部分はそのままといった感じ
悪名高きcthelperが常駐はしてなかったけどスタートアップに入ってた

聞き比べはもう少し待って。
231Socket774:04/07/08 18:51 ID:d/3JuO4i
>>194

232Socket774:04/07/08 18:54 ID:5660zsiR
0404買った人の中でコンデンサやOPAMP交換出来る人はいないの?
G-LUXONとJAMICONじゃそこでかなり損してると思うんだが。

DMX6Fire2496をかなり改造してたよく知ってそうな人がいたが、
あの人は今は何をやってるのだろうか。
ついでにLiveをめちゃめちゃに改造してた人もいたけどw
233Socket774:04/07/08 18:54 ID:RFNk8tDA
15Kでこれは反則だな。低価格帯ではもはや他のカードが出る幕もない
234Socket774:04/07/08 18:55 ID:teHZYT26
>>229
そういう棲み分けなのですね・・
DTM用途は伊達じゃないのかぁ
0404の高音質でヘッドホンエフェクト使えたらな、と思ったもので
235Socket774:04/07/08 18:58 ID:teHZYT26
OSコンSG、ブラックゲートの出番(・∀・)
236Socket774:04/07/08 19:02 ID:d/3JuO4i
194のRMAA結果をもう一度詳しく見たけど、数値以上にグラフ、特にノイズレベル、
ダイナミックレンジ、THDが抜群に安定してるね。

後は栗のアップデートドライバに期待。誰か7月だか8月に出るとかDTM板に書いて
なかったか?
237Socket774:04/07/08 19:05 ID:Fx5ydsuo
水晶も交換してみたいな
素性がこれだけ良ければ好結果に繋がりそうだ>各種改造
238Socket774:04/07/08 19:08 ID:7/bCxeA5
誰か大きな写真うpしてください>0404

大きな写真がないからどういうパーツ使ってるのかわからない。
239Socket774:04/07/08 19:15 ID:XsGaU6V6
>>230
G-LUXONは確かに糞。
JAMICONはSANYOの電解液を使っているから大陸コンデンサでトップクラス。
地雷はJackcon。

両方変えたほうがいいと思うけど、相変わらず知ったかが多い・・・
240Socket774:04/07/08 19:17 ID:Fx5ydsuo
595 名前:Socket774[sage] 投稿日:04/07/01 00:12 ID:5Uf3x1ng
取り敢えずデジカメを持っていないので、0404カードをスキャナーで
スキャンしてみました。コンデンサーとかが立っているのでピンボケ
気味ですがご勘弁を。サイズは900KBくらいあります。

ttp://www.geocities.jp/soundcardjp/emu0404/images/0404card.jpg

前スレでアップしてた人が居た
デジカメ版も欲しい所か
241Socket774:04/07/08 19:18 ID:sx6btJlA
>>240
コンデンサとかの解説キボンヌ
242Socket774:04/07/08 19:27 ID:Ouc2Z8os
>>240
水晶が48k用一つしかないね。
44.1k用のタイミングは内部PLLで生成してるんだろう。
オーディオカードやEnvy系は必ず二つ使ってるのに。

これだと聴覚的に44.1kはあまり良い結果にならないだろうね。
ジッタが増えるから。
243Socket774:04/07/08 19:28 ID:Ouc2Z8os
そのかわりなのか振動子じゃなくてジッタの少ない発振器使ってるな。
48k用ではベストカードだろう。
244Socket774:04/07/08 19:30 ID:HdWdgtEe
マジだ、24.576Mしかないじゃん。

駄目だこりゃ…。
245Socket774:04/07/08 19:30 ID:0cONh4a6
価格なりってことだな
はい終了
246Socket774:04/07/08 19:33 ID:pEDRpMn6
DTM用カードで44.1k用の水晶が乗ってないなんてアリ?
247Socket774:04/07/08 19:36 ID:HdWdgtEe
>>246
DTM・オーディオカードでは見たことない。
Audigy(2)も同じ構造だから、DSPが同じって事で思わぬ弱点が出ちゃったようだね。

ジッタなんてのはRMAAには絶対現れないから、実際に聞いてみないとわからないし。

ちなみに水晶が一個でクロックを生成してるのは、CMI8738(wがある。
248Socket774:04/07/08 19:36 ID:pZI8JBAb
やっぱり1212とは値段なりの差があるのか
249Socket774:04/07/08 19:37 ID:gOyYt+sQ
壮大な釣りだったな、宇宙並みのネタカード万歳
もしや1212Mも同じ仕様だったりして
250Socket774:04/07/08 19:40 ID:HdWdgtEe
ちなみにCardDeluxeは、44.1kも48kも高精度な水晶発振器で生成してる。
http://www.ne.jp/asahi/fa/efu/card/CDX_DIO.JPG

そういや1212MよりCardDeluxeの方が音が良いなんて書き込みがあったが、
もしかしたら1212Mも同じ構造で、クロック生成の差でそうなったのかもね…。
251Socket774:04/07/08 19:42 ID:eCgsghto
ピュアオーディオの世界じゃ外部DAC買ってきて水晶を交換(振動子→高精度発振器)したとか良く聞くし、
水晶一つで生成なんて論外だろうな…。
252Socket774:04/07/08 19:47 ID:HdWdgtEe
E-MU 1820mは大丈夫みたいだ。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040405/dal05.jpg
ちゃんと水晶発振器が二つ載ってる。

でも1212Mは微妙にレイアウトも違うし、水晶振動子が一つしかない。
http://media.samedaymusic.com/media/brand,sameday/1212M_DAS-6c20824f13120cfdef52e6b1b5e5683b.jpg
アウトプットカードの拡大写真がどこかにないかな?
253Socket774:04/07/08 19:48 ID:VtNveDAJ
結局騒いでいたのは厨だけかよ・・・
すぐに買わないで良かった良かった。
254Socket774:04/07/08 19:49 ID:viuWbUaU
やべ・・・週末に買おうとしてたよ
せめて44.1kと48kが逆だったらよかったのに
255Socket774:04/07/08 19:51 ID:VedYAiWx
>>252
1212Mにも2つ乗ってるが・・・
256Socket774:04/07/08 19:51 ID:APNc2bnB
急に雲行きが怪しくなってきたな…。
逆に言えば48k専用なら良いって事だよな。
よし、DVD専用に買おうじゃないか。
257Socket774:04/07/08 19:53 ID:HdWdgtEe
>>255
やっぱ乗ってる?
PCIカードの名前が1010で両者は共通なはずだから乗ってて当然だよね。

整理すると、
0404:48k水晶(24.576M)のみ
1212M以上(1010):44.1kと48k水晶両方搭載
258Socket774:04/07/08 19:55 ID:r/+vO/QN
このカードってどうなの?
http://www.ixbt.com/multimedia/lynx-two/card-big.jpg
259Socket774:04/07/08 19:56 ID:3FW+JXsR
ここまでのまとめ

 安 い 物 に は 理 由 ( ワ ケ ) が あ る
 
260Socket774:04/07/08 19:58 ID:r/+vO/QN
もしかしてLynx2も1個しかのってないのか?
261Socket774:04/07/08 19:59 ID:Lhu1mt/7


         只今0404の弱点が見つかったため
      ego社員が必死になって工作活動をしております。


262Socket774:04/07/08 20:00 ID:i5nJBBbw
>>261
そんなのする必要ないだろw なんせ自爆してくれたんだから。
263Socket774:04/07/08 20:00 ID:viuWbUaU
juli@はどうなのかな>水晶
264Socket774:04/07/08 20:01 ID:f0Lumv+V
>>256
現状ではDD5.1やDTSのデジタル出力ができないけどな('A`)
265Socket774:04/07/08 20:01 ID:HdWdgtEe
>>260
PLDの近くの奴周波数が見えないね、何Hzの水晶なんだろ。
266Socket774:04/07/08 20:05 ID:pZI8JBAb
juli@は振動子2個だろ
267Socket774:04/07/08 20:09 ID:V6xXvRMX
発売前から発売直後の流れがレボ祭りのころとクリソツ。
その後の流れは宇宙祭りとクリソツ。
ある意味史上最強のネタカードだな。
宇宙に対抗する為に栗が送り出した究極の決戦兵器か・・・・0404
268Socket774:04/07/08 20:10 ID:r/+vO/QN
269Socket774:04/07/08 20:12 ID:Di/xZZb7
>>256
まぁ、あくまでカタログスペック上の雲行きであって
実際の音質はレポの通り悪くないのであんまり気にせんがね。
これが数万するボードだったら流石に気にしてしまうけど・・・
270Socket774:04/07/08 20:14 ID:Di/xZZb7
ま、
この事知ってから突然音質が悪い! とか言う奴が続出したら、笑いものだがw
買ってないか、もしくは音がわからないって人だろうな。
今まではカタログスペック見てて良い音がする気になってただけってやつw
271Socket774:04/07/08 20:15 ID:HdWdgtEe
>>268
もうちょっとで読めるんだけどなあ、ググってみるか。

>>269
同意、なんてったって値段が15kだからね。
一部の最強厨以外は全然気にする必要はない。
272Socket774:04/07/08 20:22 ID:++aNtq0w
>>269
ここでは工作員扱いされるから、どんな評価をしても無駄だ。
でも安心汁!どうせすぐに社員さまが経費を惜しげもなく投入して機材を集めて各製品の比較をした匿名サイトを立ち上げてくれるさ。
オーディオ機器屋をアドバイザーに雇い、それっぽい事をボロが出ないよう気をつけて0404の事を絶賛してくれるさ。
そこではLynxTwoや数百万円のオーディオシステムをも凌駕し、頂点に君臨した0404の雄姿を壮大なスケールで紹介してくれるさ。
間違いない。
雑誌もITメディアも個人サイトにも経費をガンガン投入して評価の方は完璧さ!
これだけで音質2.5倍(某社比)。さらに良い音に聴こえるよ。
273Socket774:04/07/08 20:30 ID:cb0KHaRz
1212m発売当初に買って0404とあんま変わらないのかと落胆してたが
ちょっと嬉しいな
274Socket774:04/07/08 20:36 ID:cZN0jXfu
で、Lynxtwoのクロックはどうなってんのよ。
275Socket774:04/07/08 21:08 ID:kH3Zjj34
>>272みないな人がいるからJuli@が売れなくなるんだろ。
自分が何をしているかよく考えれ。
276Socket774:04/07/08 21:10 ID:+ovCew8N
値段分の価値があれば、それで何か文句があるんかい?
277Socket774:04/07/08 21:12 ID:IY6aGcB6
いいんじゃないの48Kだけでも
ほとんどの奴はもう24/48環境で曲作ってるでしょ?
278Socket774:04/07/08 21:16 ID:HXsWOiay
0404はダメ。Juli@は25,000円するし、TERRATECのPHASE22でも買うか。
279Socket774:04/07/08 21:17 ID:zT49vicB
Socket774>>原因←(げんいん)
280Socket774:04/07/08 21:37 ID:uWUcKAjK
1週間前と見事なまでに雰囲気←(ふんいき) が違うね。
今までの勢いは何処へいったのか…
もはや開き直りモードで通すしかないのね…

嗚呼、諸行無常の響きあり…
281Socket774:04/07/08 21:37 ID:viuWbUaU
今度はPHASE22の水晶が問題に(笑
282Socket774:04/07/08 21:38 ID:viuWbUaU
283Socket774:04/07/08 21:47 ID:nVxSZH9j
オンボードに SONY CD380 を直接
から
E-MU1212M に STAX SRM-313 + SR-003

に変えても差がわからなかった俺の耳は偉大だなとおもった。
皆さん、五感を大事にしてください
284Socket774:04/07/08 22:17 ID:7Fgb8B7q
egoスレって何でないんだろう?誰か立てれ
285Socket774:04/07/08 22:20 ID:BNAu79hs
一旦、アナログに変換して測定しているから RMAA でも
ジッタの影響が反映されるよ。具体的には THD が悪化する。

RMAA (48k-24bit) の成績が、1212M と 0404 で大分差があるけど、
0404 は水晶の例の様に案外細かいところで省いているのかもしれない。

44k-24bit における RMAA の成績が気になるところだ。


やはり、このスレの評価は当てにならないな。
286Socket774:04/07/08 22:22 ID:cFg9V5Ef
>>283
3万のアンプから100万のアンプに変えて
ほとんど同じに聞こえた俺の耳も偉い・・・
287Socket774:04/07/08 22:26 ID:vQciqC2i
http://www.geocities.jp/soundcardjp/emu0404/24b44k.htm
http://www.geocities.jp/soundcardjp/emu0404/24b48k.htm

多少悪くなってるね(プゲラ
これを見てもごねるんだろうな。彼はw
288Socket774:04/07/08 22:34 ID:GXsB1U7G
289Socket774:04/07/08 22:45 ID:Ny3yTSHR
Juli@って全然悪くないんだけど・・
RMEよりも素直な音に感じます。
って言ってもたたかれるんだろうなぁ・・・

てかたぶんここの住人は買ってる奴いないだろ?
290Socket774:04/07/08 22:50 ID:viuWbUaU
>>287
誤差範囲?
291Socket774:04/07/08 22:54 ID:viuWbUaU
juli@のライバルは価格的に1212Mだと思うのですが
292194:04/07/08 22:57 ID:DJq8rJJ8
なんか凄い事になってしまったな

とりあえず44.1KHzのソースに関して
RME96/8と比較してみたけど、ハッキリ言ってクソ。
とてもじゃないが、満足できる音じゃない。
弦楽器の音色の艶はイマイチだし、全体としてザラついた音になってしまう。
なんとなくヌケた感じで、音の方向性は明らかにSoundBlaster系。
でもあっちのほうがEAX使える分上か…と思った。
正直ここまでクソだとは思わなかった。
それでこのゴミ、どうしようかと思ってたんだがさ…

(↓続く)
293194:04/07/08 22:57 ID:DJq8rJJ8
まんま流用した栗ドライバが悪いのかとも思ったけど、
コンデンサ交換しようと思い基板を良く見てみれば48k用水晶しか無いということが分かり、
名前だけのオーディオカードかよ、値段のわりにかなりの詐欺性能だなと思ってたんだが、
ふと外部入力からシンクロさせることが出来るのを思い出してやってみた。

なんかRME96を軽く上回るぐらいの音が出るし。さすがに驚いた。
(多分、実際には同じぐらいだと思いますが、あまりの差に驚いたため誇張入ってます)
CDデッキでもなんでも、正確に44.1KHzを出せる機器持ってるなら
15000円とは思えない性能を出させることが出来る。
つか、SPDIF(4MHzぐらいだっけ?)の信号にシンクロさせてもオマケ程度にしか
変わらないだろうと思ってた分ショックがデカイ。
だからこそ、44.1用の水晶乗せとけば…と惜しいんだけどね
あくまで差別化の為なのかね…

いや、ワードクロックの増設カードを買わせるためか?

ちなみにラジカセのオプティカルアウトとシンクロさせるだけでも
2万円台のカードを楽に喰ってしまう程44.1KHzの音はよくなるので、
それが邪魔でなければ買っても良いと思う。
安物ラジカセの出力にシンクロでもProdigy192SPより明らかに音は良い。

ただ、48KHz再生するときは内部の48KHzを、44.1なら外部から44.1を、と手動で切り替えるのが
人によっては面倒かもしれん。

個人的にはあまりお勧め出来る物ではない。
まぁ、少ない予算内で最高の音質を、となればこのカードということになるか
294Socket774:04/07/08 23:05 ID:+DyATzDq
ワードクロックの増設カードを使えば水晶無しのハンデを払拭出来るってことですかい
そのカードって幾らするんだ・・
295Socket774:04/07/08 23:05 ID:417DqKZa
詳しい事は良くわかんないんだけど、0404の48kの水晶が
一個しかないというのがASIO入出力に影響するの?

影響が大いにあるんだったら増設カードを考えなきゃって
思うんだけどアレっていくら位になるんだろうな。

296Socket774:04/07/08 23:10 ID:+LC2xH3U
VE はやくとどけー まちきれぬ(´・ω・`)
297194:04/07/08 23:13 ID:DJq8rJJ8
RMAAやってみた
ttp://syobon.zive.net:85/src/syobon2253.lzh.html

  24bit 48KHzでのテスト
・内部48kHz
・外部44.1KHz(から48KHzを生成)

  24bit 44.1KHzでのテスト
・内部48KHzから生成した44.1KHz
・外部44.1KHzでシンクロ

の4つ

内部48KHzから生成した44.1KHzは見るからにクソなんだが、
SPDIFへ光接続でシンクロさせてただけで
水晶使った48KHzと全く同じ結果が出てるのは凄いような。
298Socket774:04/07/08 23:14 ID:t9ei/l0q
S+
・Lynx(頂点?レポヨロ)無

S
・EMU1212(暫定:期待程では無いがかなり良い?レポヨロ)無
・CARD DELUXE (音の厚みと勢いのある音が特徴) 無
・DELTA1010 (クリアでHiFi超な音が特徴)

A
・RME96/8PST PRO(A+もしくはS-は狙えるカードピュアに近いサウンド)
・DELTA44(Bランクのカードのワンランク上のサウンド、特徴は似ているが)
・DMX6FIRE(高レベルで安定も弁当箱はビミョ、C以下とははっきりワンランク違う音,全域にわたってフラットで味付けが少ない)無

B
・AP2496(比較的解像度高、ピュア出力不能・・・・難有り)
・APUSB(比較的解像度高、若干薄い音、ヘッドフォンアンプも良好)無
・MA700U(低音〜高音バランス良い)無

C
・PRODIGY7.1(HP端子はx、Aureon7.1よりフラット) 無
・DELTA Dio2496(ピュア出力使えるが音質的にはAP2496よりは劣るかなぁ)
・AUREON7.1(値段の割に良、若干味付けあり)


D
・アコエジ(安い中古あれば買い、RMAAの結果の割にはかなりいい音)無
・AUDIGY2ZS(ノイズ皆無も高音強調気味、Creativeの傾向?)
・AUDIGY2(ZSより若干劣る程度?) 無
・SE-80(Cに入れるのは勿体無い。D-かなぁZS比較で)

E
・Audigy1(ZSよりは劣るがここではDに行けそうで行けないと言ってみる。)
・オンボードALC658(ノイズは少ないがフラットじゃない) 無
・数千円CMI系カード(デジタル使えば、D−はいけるかなぁ。)

F
・LIVE(旧型じゃぁ、熱持ちでノイズ入る。やっぱり駄目。)
・オンボート系CMI(デジタル使ってもノイズの関係でEに行けない。)

F-
・純粋なAC97コーデックチップ
(入れるなと言われるがS+が有るなら逆にF-も有っても良いんじゃないの)
299Socket774:04/07/08 23:19 ID:L8kCye72
現在サウンドカード二枚差して不具合が発生しています。

 ・M/BはA7V880
 ・SE-80PCI (スピーカーから音出すために利用
 ・YAMAHA (6年ぐらい前の、主に音声チャットのみで利用

 今A7Vシリーズ総合スレにて原因を追及している途中ですが、
YAMAHAのほうを安めのサウンドカード変えてみようと思います。
基本的に音声チャットでしか使わないのですが、ときたま
音楽を聴いたりするので、とりあえず
玄人のENVY24HTS-PCIか
TERRATECのAureon 5.1 Funで迷っているのですが
どちらがよろしいでしょうか。

#一応そのカードにCD-RW/DVD-RWから音を引っ張ってつなぐ予定です
300Socket774:04/07/08 23:20 ID:pWHKiWJv
>>293
結局0404は

外部DAC代わりに使う→○
オーディオカードとして使う→×

と言うことかな?
どちらにしても聴き専には厳しい代物か。
単体のCDP買えばいいのだろうけど、PCで音楽を聞くという利便性が・・・
ワードクロック買うのを考えるとCPが悪くなるし
1212Mを勝った奴が、最後に笑うのね。
301Socket774:04/07/08 23:21 ID:cFg9V5Ef
>>194
つーことはあれだな。
0404は(クロックをS/PDIF入力にしたりワードクロックカード追加購入しないと44.1KHzソースは)
クソだから聞き専でも最初から1212M買った方がイイってことか。
302Socket774:04/07/08 23:24 ID:cFg9V5Ef
ん、待てよ。
http://www.geocities.jp/soundcardjp/emu0404/24b44k.htm
じゃあこれはなんだ?明らかに水晶2個乗ってないとこれは出ないハズだけど。
捏造か?
303Socket774:04/07/08 23:24 ID:Lhu1mt/7
>>297の結果、
http://www.geocities.jp/soundcardjp/emu0404/24b44k.htm
と大分違わない?どっちが正しいんだ?
304Socket774:04/07/08 23:27 ID:+DyATzDq
この事実が判るまでに、どれほどの0404がここの情報を元に売りさばかれたのか・・
305Socket774:04/07/08 23:29 ID:h1gmBMQE
15000円という価格ではどうなの 結局だめ?
306Socket774:04/07/08 23:32 ID:bzzwQVLE
tomかDigit-lifeあたりで0404をレビューしてくれねーかな?
307Socket774:04/07/08 23:32 ID:06SIPjvq
HDSPとFF800もランキング付けしてくだされ
308194:04/07/08 23:32 ID:DJq8rJJ8
>>300
クロックのみSPDIFで入力すればいいだけなので、CDプレーヤーつないで電源入れておくだけで大丈夫。
デジタル入力が埋まってしまうけど。

たとえば既にCMIのカードが刺さってたりするんなら買ってもいいんでねえ?


ちなみにそのRMAAで使ったCDプレーヤーは
工房の時にハードオフで500円で買ったパナソニックの奴だったりする
かなりの安物。
309Socket774:04/07/08 23:37 ID:cFg9V5Ef
S+
・RME Fireface 800
・EMU1820
・EMU1212(暫定:期待程では無いがかなり良い?レポヨロ)無
・Lynx(頂点?レポヨロ)無

S
・RME HDSP9632
・CARD DELUXE (音の厚みと勢いのある音が特徴) 無
・DELTA1010 (クリアでHiFi超な音が特徴)

価格の先入観無しにランク付けするならこんな感じかなぁ?
RMAAの結果(笑)を重視で

310Socket774:04/07/08 23:41 ID:H3jP3sTq
>>309
DACの性能は、ここ数年でかなり伸びたからその通りかもな・・・。
特にS/Nの工場は目覚しいものがある。
311Socket774:04/07/08 23:42 ID:7ya+uGsd
0404まとめ

・クロックが48kしかのってなく、44.1kは作ってるので、44.1kソースは全然駄目
・しかし外部から44.1kのクロックをS/PDIF経由で入れるだけで激変、本来に近い性能が出せる


しかし>>292-293のレポは非常に有意義だったが、
前スレで写真が出た時点で気づかないってことは、
このスレの住人レベルも日によってだいぶ違うって事かな?

>>308
CMIはより駄目だと思う。
48kでも44.1kでもない周波数から両方生成してるので。
312Socket774:04/07/08 23:42 ID:NnyvdUte
E-MUのはチートだろ
313Socket774:04/07/08 23:43 ID:7ya+uGsd
>>310
DACに名器はない、日進月歩って言われるからね。
314Socket774:04/07/08 23:43 ID:H3jP3sTq
>>311
前スレはIDEケーブル(ry
315Socket774:04/07/08 23:44 ID:kwLb0kC5
DACってそんなに変わったん?
316Socket774:04/07/08 23:46 ID:cFg9V5Ef
DACはS/N -120dBあたりで停滞してるっぽいけどな。
317Socket774:04/07/08 23:48 ID:h1gmBMQE
外部から44.1kのクロックをS/PDIF経由で入れる

ってあるんですけど 実際どういう作業すればいいんでしょうか?
PatchMix DSPを使うんですよね?
318Socket774:04/07/08 23:48 ID:pWHKiWJv
>>308
其処までするぐらいなら1212Mか評価が固まってからのjuli@のどちらかにするよ。

>>309
そのRMAAの結果(笑)が今回の悲劇(喜劇か?)になったんだろうに。
まあ日進月歩で進化する業界だと信じて、今後の製品にも期待ということで。
319Socket774:04/07/08 23:48 ID:Di/xZZb7
っていうか、お前らなんで1つの悪評でそれ以前の多数の好評をひっくり返してるんだ?
やはり悪い評価しか認めないってことか?

ちなみに、水晶1つでも悪い結果出るとは限らん。
それこそカタログスペックに踊らされてるぞ?
多分、俺は水晶1つと言う先入観からの判断だと思うが…

ちなみに俺が感じた事を言わせてもらうと、外部からの信号をシンクロさせても大して音質の向上は無かった。
逆に素の状態の方が音質が良かった。
>>292-293とは全く逆に感じたが…
320Socket774:04/07/08 23:52 ID:cFg9V5Ef
てか前スレの0404カードの画像うpきぼんぬ
321Socket774:04/07/08 23:52 ID:o6TAd1MI
>>293
S/PDIFはバイフェーズ変調といって、データの中に44.1kHzのクロックを組み込んで伝送してる。
だから外部クロック同期なんて事が出来るわけ。

>>319
結局クロックの精度がどちらが上かの問題なんで、
>>194の0404が駄目だった・>>194の外部クロックが良かった・>>319の0404が良かった・>>319の外部クロックが駄目だった
のどれかの問題だろう。
322Socket774:04/07/08 23:52 ID:Di/xZZb7
>>317
それって正直サウンドカード/オーディオカードをPCでのソースを聴く事に関しては
全く無意味になるけど・・・

普通にそのまま出来るぞ
でふぉではミュートになっとらん。
323Socket774:04/07/08 23:53 ID:hinCS/ZU
こうなってくると0404の価格\15000が微妙になってきたな…
1212mの価格は最初\30000だったのが販売が日栗に移った際\5000ぐらい値下げして
今なら\24000-\25000で買える
324Socket774:04/07/08 23:55 ID:blXDFonh
・EMU1820
・EMU1212(暫定:期待程では無いがかなり良い?レポヨロ)無

なんで、この二つが S+ なんだよw
325Socket774:04/07/08 23:58 ID:cFg9V5Ef
水晶の精度の差ごときでRMAAであんなに結果に差は出ないって。
>>194の44KHz/Internalは内部でリサンプルされてる。(F特のギザギザ見ればわかるっしょ)
>>194はなんかドライバ入れるのか設定かでミスってるに1票。
http://www.geocities.jp/soundcardjp/emu0404/24b44k.htm
↑こっちが正しいと思う。
326194:04/07/09 00:01 ID:rWvYmxz/
>>325
スマン
そのグラフが正しい
内部44.1KHzに設定してRMAAかけたらそれとほぼ同じ結果になった
327Socket774:04/07/09 00:02 ID:HgN2Nq3B
>>326
ほんとに? ID違いますよ・・・
328Socket774:04/07/09 00:03 ID:vsYIjviU
>>327
日付
329Socket774:04/07/09 00:03 ID:NbyN3uRY
1/4"バランスドインプット x2
1/4"バランスドアウトプット x2
ってどうやって使うんだよちくしょ
330Socket774:04/07/09 00:03 ID:BFw3ENPD
>>329
変換ケーブル使うのさ!!
331Socket774:04/07/09 00:05 ID:I2Stwmqe
おまいら面白いほど踊らされてるな
332194:04/07/09 00:05 ID:rWvYmxz/
いやマジでスマン
ttp://rivernet.cool.ne.jp/upmini/200407b/20040709000404_.lzh
内部44.1に設定して24bit44KHz
内部48に設定して24bit48KHzのRMAA

マジでスンマソン

音が悪い気がしたのもプラシーボだったのかw
俺に音を語る資格無し
333Socket774:04/07/09 00:06 ID:NbyN3uRY
>>330
それだけでいいのか
0404ダメでも希望が出てきたよ
334Socket774:04/07/09 00:06 ID:rBqFujZx
結局1212mを注文してみた。
樹理を待とうかと思ったがエゴはprodigy7.1みたいな売れ筋テコ入れカード以外は
なかなかドライバを更新しないので却下した。
エゴはドライバの開発力無いくせに新製品出し過ぎだっつーの。
335Socket774:04/07/09 00:08 ID:BFw3ENPD
S+
・RME Fireface 800
・EMU1820M
・EMU1212M(暫定:期待程では無いがかなり良い?レポヨロ)無
・Lynx(頂点?レポヨロ)無

S
・EMU 0404
・EMU 1820
・RME HDSP9632
・CARD DELUXE (音の厚みと勢いのある音が特徴) 無
・DELTA1010 (クリアでHiFi超な音が特徴)

ウム。こうだな。
336Socket774:04/07/09 00:09 ID:nY8XWsEp
なんつーか、凄く信用できない気がしてきたので
自分もせっかく0404買ったんだしRAAやってみようと思うんだけど。
ぶっちゃけやり方がわからない・・・w
ソフトはインスコしたんだけど、カード側の設定って何かある?
337194:04/07/09 00:10 ID:rWvYmxz/
RMAAのテンプレ読み込むだけ。
338Socket774:04/07/09 00:12 ID:HgN2Nq3B
0時まではあんまいい音じゃないと思ってたけど
なんか急にいい音になってきたようなw
339Socket774:04/07/09 00:14 ID:cNGRWiMe
おいおい、しっかりしてよ、みんな
194に釣られすぎだよw
340Socket774:04/07/09 00:15 ID:zsLHgMiW
>>194には、随分とおいしいところをもっていかれたな。
341Socket774:04/07/09 00:15 ID:zOChYv1a
心なしか、深夜は音が良くなってる気がする
342Socket774:04/07/09 00:16 ID:kSaxLg9T
それはあながち間違いじゃない
343336:04/07/09 00:18 ID:nY8XWsEp
>>337
THX!

とりあえずやってみた。
ttp://rivernet.cool.ne.jp/upmini/200407b/20040709001726_.zip

こういうのあんまり詳しくないんだけど、どうなの?
テンプレ読んでそのまま24bit/44Khzに設定して図ったけど・・・
344Socket774:04/07/09 00:19 ID:BFw3ENPD
E-MUマンセー!E-MUマンセー!

S+
・EMU1820M 53,000円
・EMU1212M 25,000円

・RME Fireface 800 200,000円
・LynxTWO-B $799

S
・EMU 0404 13,000円

・RME HDSP9632 66,000円
・CARD DELUXE $399
・DELTA1010 75,000円

A
・Juli@ 50,000ウォン
345Socket774:04/07/09 00:19 ID:HgN2Nq3B
0404は15000では買いなの?
346194:04/07/09 00:21 ID:rWvYmxz/
>>343
PatchMixの右上の方に3つ並んでるうちの"Session Setting"ってボタン開いて
SystemのInternalってところを44.1Khzを選択して、もう一度24bit-44KHzで測定してみれ。
347Socket774:04/07/09 00:24 ID:NbyN3uRY
>>345
15000円出せばオンキヨーの新しいUSBのが買えるんだよな
音は良いのか、水晶2個付いてるのか知らないけど
348336:04/07/09 00:28 ID:nY8XWsEp
>>346
内部の設定はそこでするんですね・・・・
やり直してみました。
ttp://rivernet.cool.ne.jp/upmini/200407b/20040709002738_.zip
349Socket774:04/07/09 00:35 ID:n1ZvoeNJ
ここの人にはあまり関係ないかもしれんが一応

-------------------------------------------------------------------------

ステインジャパンからメール来ました。

●E-MU デジタルオーディオシステム ユーザー様へのCubase SL 2特別販売のご案内
----------------------------------------------------------------
E-MU 1820M / 1820 / 1212M にバンドルされているCubase VST(1820M/1820)、
およびCubasis VST(1212M)ユーザー様を対象とするCubase SL 2アップグレード
サービスを開始いたします。

アップグレード開始日:7月13日(火)
特別販売価格:31,500円(税込・送料別)

詳細はこちらをご参照ください。
ttp://www.cameo.co.jp/support/upgrade/upg_cubasesl.html

だそうです。
350Socket774:04/07/09 00:39 ID:cNGRWiMe
>>348
おぉまともになったじゃんか
351Socket774:04/07/09 00:39 ID:/T1zmKnv
ちょっと前までは過疎スレだったのに。
何この祭り具合はw
352299:04/07/09 00:42 ID:K3Sg59TN
 うーん、直前に298であぷされていたけれど
話の流れに全然当てはまらないカキコになってるんだな…

#ここは高価でいい音を出すだろう
#だけのサウンドカードを話し合うだけなの?

353Socket774:04/07/09 00:53 ID:vsYIjviU
>>352
随分と自分勝手な方ですね。

マジレスするとAureon 5.1 FunはCMI8738なんで
Envy24HT-Sを積んだ玄人のでいいんじゃないの?

個人的にはA7V880の不都合だと思うけど。
354Socket774:04/07/09 00:54 ID:07jl7YEp
だってサウンドカード買い替える前にマザー買い替えたほうが間違いなさそうだし。
355299:04/07/09 01:10 ID:K3Sg59TN
>>353
 ログさかのぼって呼んでると、途中からそんな風に見えたっちゃみえた。
でも書き込んだあとすげぇ恥ずかしい書き方になった、すまん>みた人

 んでもってレスサンクス。
これでもあかんかったらたぶんM/B変えると思う。

>>354
 自作あまりしたことないからようわからんけど
BIOSで改善されるなら一番それがいいんだけども…
とりあえず現時点でこれで解決できなければ
上に書いた通りM/B変えるよ。

 感じの悪いかきこみで申し訳ない。でもレスありがとう。

356Socket774:04/07/09 01:10 ID:rWvYmxz/
0404・・・自動でクロック変えてくれないのか…
あと突然ASIO出力が出来なくなるもの何とかして欲しい。
再起動しないと直らないし
357Socket774:04/07/09 01:13 ID:nY8XWsEp
>>356
新たにASIOのセッションを作成すれば再起動しなくてもOKじゃん。
358Socket774:04/07/09 01:16 ID:HgN2Nq3B
foobarで96KHzにアップサンプリングして再生しようと思ったんだけど
なんか うまくいかない・・・
359358:04/07/09 01:21 ID:HgN2Nq3B
ごめ うまくいった
360Socket774:04/07/09 01:57 ID:UKRqp2Fp
0404 は高品位な AC97 と考えればいいかもしれない。
私は以前、オンボード音源を使っていた頃、
44.1k ソースを 48k に高品位リサンプリングしてくれるプレイヤーを
使って聴いていた。
361Socket774:04/07/09 02:01 ID:7O+o6yHc
foobar2000+SSRCは必須か…。
362Socket774:04/07/09 03:40 ID:bH5EHoLA
Juli@をかっとけば間違いない。
0404は論外だろう?
363Socket774:04/07/09 03:56 ID:ClZYyVzH
↑朝鮮乞食はカエレ。糞ウゼー
364Socket774:04/07/09 06:29 ID:7Gl78LIT
>>362
1212Mを買っといた方が無難だと思います
juliはあの余計な装飾に金がかかってるかと思うと買う気になれない
365Socket774:04/07/09 07:19 ID:vhg006xn
Live!で脳内偽薬を生成しまくって最強音にしている俺が勝ち組み
お前らカード代えるより自分の脳内をちょっと弄くった方が金かからないし音が格段に良くなるぞ
366Socket774:04/07/09 09:32 ID:Ckmz8UwB
つーか、0404買って満足してた香具師は、この話聞いただけで音悪くなったんか?w
自分が良いと思えばそれで良いじゃん
工作員しかいなかった?
367Socket774:04/07/09 11:36 ID:yWhejybh
今時、PLLの生成周波数精度が悪いと思ってる奴は相当な池沼。
368Socket774:04/07/09 11:40 ID:7E66YeSQ
>>366
漏れ0404使ってるけど満足してるけどね。
RMAAの結果も優秀だし。水晶とかさっぱりわからんけど
余計な変換入ってるならこんな結果出ないっしょ?
369Socket774:04/07/09 11:44 ID:1Xu1XdG2
0404 foobarで96KHzで再生されているかた .>>359さんを含め、ご教授ください
SSRCで再生しようとしたところPatchMix DSPが開いて なんかいろいろ設定しなくては
いけないみたいでその設定の仕方がわかりません。ヘルプを読んでみてやってみようと思ったのですが
うまくいきません・・・ 簡単な流れみたいなのでいいので教えていただけませんでしょうか?
お願いします。
370369:04/07/09 11:51 ID:1Xu1XdG2
すみません できました
Session作成するだけでした・・・
371Socket774:04/07/09 11:52 ID:7Gl78LIT
今は
水晶発信機=PLLの生成周波数精度
ですか?
372Socket774:04/07/09 12:06 ID:7E66YeSQ
ログ読んだけど0404ってProdigy7.1辺りのピュア出力カードと
デジタルで繋いでDACとして使ったほうが音が良いのかな?
試してみるか。ていうかこんな二枚挿しはじめてだよw
373Socket774:04/07/09 12:31 ID:JwUkNFLE
0404のPatchMix DSPのASIO StripのOUT 31/32って書いてある数字はなんでしょうか?
他にも1/2 とかたくさんあるんですけど・・・ なんなんでしょうか?
374Socket774:04/07/09 12:48 ID:z6kY079A
>>373
PatchMix DSPが内部的に持っているASIO出力ポートのチャンネル番号かと。
ステレオストリップなので31/32とかになるということで。

CubasisとかのASIOアプリを使わないのなら、特に気にする必要ないかと。
375373:04/07/09 13:09 ID:JwUkNFLE
サンクス!! (´ε` )チュ
376Socket774:04/07/09 14:19 ID:6s1r6j8i
>>344
Fireface入れるなら、Sにmultifaceも入れて欲しいなあ。
あとDelta 1010は最安6万であるよ。
377Socket774:04/07/09 14:36 ID:nY8XWsEp
E-MU0404のデフォのセッションずっと使ってたんだけど
昨日(0404R) Music Listening.session
というテンプレートに変えてみた。
妙に音に厚みが出来て良い感じなんだけど
これって過剰エフェクトでもかけられてるの?
それともデフォのが音が枯れ過ぎだっただけ?
でもPureって説明にかいてるからエフェクトかけられてるとはあまり思えないんだけど。。。
エフェクトかけるとたいてい安っぽい音になるけど、これはそんな感じがないし・・・
378Socket774:04/07/09 14:49 ID:uzg49Gcr
>>371
高校生からやり直せ。
http://www2.tky.3web.ne.jp/~kiyoshi3/m_basic/ba_osc.htm
http://speana-1.hp.infoseek.co.jp/index.htm

最近趣味で使ったのだと、DAIのCS8420にもPLLの収束時間とフィルタの
相関関係表とかついてたぞ。
379Socket774:04/07/09 15:11 ID:z6kY079A
>>377
Music Listeningのテンプラはデジ・アナ出力以外の全ての入力を内部的に
全部切ってる。エフェクト類は一切掛かってない。これが本来の聴き専用の
モードだと思われ。
380Socket774:04/07/09 15:25 ID:bBRGzYhg
ようするにPLLが何かわからずに水晶を叩いていた方はアフォということですか?
381Socket774:04/07/09 16:10 ID:Hln52hkL
>>378
つまり水晶の基準信号を元にPLL回路で44.1を作り出す訳だな
44.1にも48の基準信号の精度が影響すると

でもPLL回路の精度は100%じゃないみたいじゃないか
やはり水晶>>PLLだよ
382Socket774:04/07/09 16:12 ID:f18XdQf6
水晶がひとつしか乗っていないLynxTwoは糞
383Socket774:04/07/09 16:22 ID:Tt58SZfw
>>365
あなたの仰っておられる事は真理でありますが、
資本主義体制下においては非効率的なのであります。
384Socket774:04/07/09 16:27 ID:BaJaeN2Q
精度低すぎなPLL回路で作り出したクソな0404の44.1KHz
RMAAでその44.1KHzにも明らかに劣るJuli@以下はさらにクソw

いくらクリスタルのせてても音が悪いんじゃ相手にもならんわなw
385Socket774:04/07/09 16:30 ID:X7nFSGR5
結局0404は買いですか?
聴く時いちいちリサンプリングしないと音悪いの?
386Socket774:04/07/09 16:32 ID:f18XdQf6
387Socket774:04/07/09 16:38 ID:KNFB8avA
だからRMAAの差はADの差なんだってば。
受け側が一緒ならほとんど差が出ない。
音質評価に使ってるのはどこぞの馬鹿ライターくらいだろう。
388Socket774:04/07/09 16:38 ID:uzg49Gcr
>44.1にも48の基準信号の精度が影響すると

っていうか44.1になるように、入力信号(源クロック)と出力信号を比較して
出力信号の設定基準値より進むようならば遅らせる。
出力信号の設定基準値より遅れるようならば進ませる。

っていうのを高速でやってる(波打ちながら収束する。収束って言っても完全に
平たくならないですっげえ微妙に波打つ=+-変な周波数がつく)
回路が問題(位相比較器とかそんな名前なやつ)

原理的に波打つのでPLLはいくない。(44.1kなら、横軸時間の縦軸周波数のグラフで
ぴったり44.1kで平らになってほしい。)

位相比較器の増幅率をめっちゃあげるとわずかな波打ち(基準値からの誤差)も
感知できるけど、かなり高速じゃないと基準値にあわせようとしてる途中に
また基準値からの誤差が発見 -> 再び基準値にあわせようとする ->あわせる
途中にまた誤差 ->ループ

ってなってロックそのものができないとか、平らであるのが望ましいけど
基準値あわせ途中でループしてるから波打ちしまくった状態になってかえって好くない。

また、同じ性能の部品なら
系の収束時間を縮めると安定度が下がって波うち幅が大きくなる。
波うち幅を狭めようとすると、系の収束時間が多くかかる。

っていう状況に追い込まれる。そのあたりをバランスとってやってるはず->PLL
不可能だけど、波うち幅0、収束時間0秒、ならば完璧。
389Socket774:04/07/09 16:38 ID:f18XdQf6
>>385
ID:DJq8rJJ8とID:rWvYmxz/で検索すると結論がわかります。

顔文字で表現するとこんな感じです
(゚Д゚)ハァ?(´,_ゝ`)ブッ
390Socket774:04/07/09 16:40 ID:f18XdQf6
387 Socket774 sage New! 04/07/09 16:38 ID:KNFB8avA
だからRMAAの差はADの差なんだってば。
受け側が一緒ならほとんど差が出ない。

ONKYOのSE-80PCIでも同じことがいえるんだろうな?w
391Socket774:04/07/09 17:03 ID:R7jJe6h1
48Kと馬鹿にしてきたSE-80。しかし0404も44.1Kの呪縛になったとたんに手の平返した考えに。
今まで自分たちがネタとして扱ってきたモノと同じ扱いになった気分はどうですか?
所詮プラシーボで音が良くも悪くもなる可哀想な人たち。
これからはRMAAの数値だけを心の拠り所に強く生きてください。
生暖かい目で見てあげます。
392Socket774:04/07/09 17:08 ID:tDo8X+Iu
>>391
0404オーナーだけど、思わず納得してしまったw
というか、俺はSE-80PCIも好きだぜ。
393Socket774:04/07/09 17:14 ID:n1ZvoeNJ
>>392
で、実際44.1だと音悪いわけ?
394Socket774:04/07/09 17:15 ID:f18XdQf6
>>391
SE-80はSNR110dbと虚偽広告しているから叩かれるのですが・・・w
どうやれば16Bit48KHzで110dbを記録できるのかと
395Socket774:04/07/09 17:18 ID:wrjInPcV
>>394
そうやって騒ぐのも宇宙と同じ。44.1に関して0404も虚偽広告している。

宇宙はコンデンサを見てうっとり。とても良い音だ(と思う)
0404はAKMのDACを見てうっとり。とても良い音だ(と思う)

カタログスペック見て良い音に聞こえるのも共通。
特殊な脳内物質でも出るのですかね。
44.1Kの縛りまで同じだし、まさに宇宙の正統後継者といったところか。
396Socket774:04/07/09 17:19 ID:5r/Bzcg1
>>388
現実的には無理だから、わざわざ二つ載せてるんだよね。
USBオーディオはUSBの12MHzから全部生成しちゃってるけど。

>>394
SilentSNRでしょ>110dB
397Socket774:04/07/09 17:20 ID:ClZYyVzH
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*
*・゜゚・*:.。..。.:*・ 宇  宙  最  強 ゚・*:.。..。.:*・゜゚・*
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*
*・゜゚・*:.。..   S E - 8 0  P C I   ..。.:*・゜゚・*
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*
398Socket774:04/07/09 17:26 ID:uzg49Gcr



-------------ここまで読んだ--------------

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*
*・゜゚・*:.。..。.:*・ 宇  宙  最  強 ゚・*:.。..。.:*・゜゚・*
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*
*・゜゚・*:.。..   S E - 8 0  P C I   ..。.:*・゜゚・*
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*

--------宇宙が最強だったと理解した--------
399Socket774:04/07/09 17:40 ID:uX33MUl5
>>395
昔からここに住みついているチョンさまですか?
虚偽広告は嘘の広告という意味ですよ。
日本語を理解してくださいねーw

http://www2.onkyo.com/jp/what/news.nsf/view/se_80pcold
http://www.wavio.net/se_80pci_siryou/06.htm
S/N比110dbと明言。実測すると95db程度。

>宇宙はコンデンサを見てうっとり。とても良い音だ(と思う)
>0404はAKMのDACを見てうっとり。とても良い音だ(と思う)
これはお前の妄想だろ?池沼w
400Socket774:04/07/09 17:42 ID:vsYIjviU
こんなに糞暑い中、社員様ご苦労様です

                                ∞ ブーン
                                  、
                               ζ  ,
                                _ ノ
                              ( (   (. )
                             . -‐ ) ‐- .
                           .´,.::::;;:... . . _  `.
      ∞ ブーン                i ヾ<:;_   _,.ン |
      (            ∞ ブーン    l      ̄...:;:彡|
       )              )          }  . . ...::::;:;;;;;彡{
             ((   ))        i   . . ...:::;;;;;彡|
            )) ))  ((         .}   . .....:::;::;:;;;;彡{
      )) ((  ((   .,.-、,.-、_,.-、_      !,    . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.......
     ((  ))   ,.-、,.-、_,.-、_`∀´>ヽ      ト ,  . ..,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
  ,, -'''"     ,.-、,.-、_,.-、_`∀´>ヽ:.:.:.:..:.::.)     ヽ、.. ....::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
. '´   ,.-、,.-、_,.-、_ `∀´>ヽ:.:.:.:..:.::.) ̄ ̄::...`.::::::::....
i   / <丶`∀´>ヽ:.:.:.:..:.::.) ̄ ̄.::::   :::::. !::::::::::::...
ヽ、 ( ..#.:..:. : .:.:.:..:.::.) ̄ ̄.:::     ....:::: ,:'.:::::::::
. ヽ、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .::::      ....:::::: ,: '.:::::::::
    `=ー--、....,,,,,______,,,,,... --‐=''´..::::::
      ``" '' 'ー───‐―‐' ''' "´
 第三国人特製の赤犬肉入り生ゴミ餃子でもどうぞ。
401Socket774:04/07/09 17:44 ID:tCZw0aZ/
0404>>>>>>>>SE80PCI>>>>>>チョン社員 ∞ ブーン
402Socket774:04/07/09 17:47 ID:cNGRWiMe
【サウンドカード】パソコンで高音質を目指すスレ2
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/av/1076991341/378

Prodigy192 VEには水晶2個付いてるそうな・・・
403Socket774:04/07/09 17:57 ID:gF7fpjVH
>>402
Envy24系は必ず2個付いてる。
404Socket774:04/07/09 18:00 ID:ItKK2NNb
「プラシーボ」はNGワード
405Socket774:04/07/09 18:13 ID:nY8XWsEp
ちょっくら薬局に歯ブラシ買って来るわ

406Socket774:04/07/09 18:14 ID:PIBYslkQ
407Socket774:04/07/09 18:37 ID:Rnfgai2i
むー、ちょっと見ない間に凄い展開になっとるな。
発売直後の製品には、それなりの覚悟が必要となるのはどんな市場でも同じか。
DAC技術の向上で、ここ数年停滞していたサウンドカード オーディオカード市場も活性化されそうで嬉しいね。
M男なり寺なども、この路線で新製品出してくれるかもしれんし、上位オーディオカードの新製品も気になるな。
0404には期待していたが明らかな欠点があるし、1212Mでも買うべきか。それとも、まだしばらくは待ちの一手を貫くか悩むな。
408Socket774:04/07/09 18:38 ID:rWvYmxz/
        ソース        録音
797947: -2376, -8423   -2376, -8423
797948: -2856, -4324   -2856, -4324
797949: -6649, -3399   -7467,-10663  <-
797950: -7379, -2363   -7379, -2363
797951: -6879, -497   -2376, -8423   <-
797952: -7204, 1661   -7204, 1661
797953: -6448, 6556   -6448, 6556
797954: -6163, 10567   -6163, 10567
797955: -4591, 8160   -2376, -8423   <-

こんな感じに、SPDIFで接続しても擬似44.1kだから結構差が出る。
409Socket774:04/07/09 18:49 ID:BFw3ENPD
なに?
410Socket774:04/07/09 18:53 ID:BJYOtIv5


っと おどろくためごろう
411Socket774:04/07/09 19:18 ID:76jtw7XI
あたりまえだの
412Socket774:04/07/09 19:35 ID:e9IF67sr
く、くらっかー
413Socket774:04/07/09 19:47 ID:nLqNmUC2
>>406
PLL使ってるんかね
414Socket774:04/07/09 19:52 ID:nLqNmUC2
0404はなんでPLLで生成してるんかね
水晶ってそんなに値段張るの?
415Socket774:04/07/09 19:53 ID:+fvyKFQj
上位機種との差別化(ry
416Socket774:04/07/09 19:54 ID:Zjty53fu
>>414
高いのは高いが、Envy24HT-Sすら二つ付けてるので(つまりPCサウンドレベルなら大して高くない)、
わざと(上位との差別化)か、回路上の問題だと思われ。
417Socket774:04/07/09 20:06 ID:nLqNmUC2
なるへそ
そういうことか
418Socket774:04/07/09 20:09 ID:GUqV7QUO
http://www.ne.jp/asahi/sound.system/pract/cont_frame2.html
高い発振器だと44kと48kの二つで1万超える。

しかし±1ppmって狂ってるな。
オーディオカード発振器で±100ppm程度、振動子のタイプだと±300ppm程度なんで、
1/100〜1/300の狂い(ジッタ)しかない。
CardDeluxeの物は±50ppm品が使われてるね、さすが。

しかもこれは定温状態なんで、温度が変わると変動するわけだ。
その点上の奴はTCXOって言って、温度補償型だから全くと言っていいほど変動しない。

PCMオーディオの音質向上は、とにかくジッタを減らすことだからねえ。
オーディオカードの水晶交換は結構効くかも。
419Socket774:04/07/09 20:20 ID:nY8XWsEp
つーか、ぶっちゃけた話0404は水晶1つでも別段音質面で問題出てないしな
1つで問題ないから1つにしたんじゃね?
結局昨日の奴も測定環境設定ミスからの欠陥発覚であって
正常に設定すれば結局そんな欠陥無かったんだし
420Socket774:04/07/09 20:27 ID:NfuL0w/i
1212M以上は水晶2つ使っていますが・・・
421Socket774:04/07/09 20:33 ID:tX/z5imK
二個といっても一つはFIREWIREのクロックだと思うが。
422Socket774:04/07/09 20:34 ID:AeMEKBas
>>421
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040405/dal05.jpg
IEEE1394はチップのすぐ下に付いてる。
PCM用のクロックはDSPの横に二つ付いてる。
423Socket774:04/07/09 20:36 ID:S4lLgVWB
>>419
あなたの様な人には必要ないでしょう。
どうせ何を使っても大した違いが判らないと思われます。
48kソースのみ聞いていてください。
またはRMAAの数値のみ眺めていてください。
424Socket774:04/07/09 20:36 ID:VtAFII+/
>>418
> オーディオカード発振器で±100ppm程度、振動子のタイプだと±300ppm程度なんで、
> 1/100〜1/300の狂い(ジッタ)しかない。

e?
425Socket774:04/07/09 20:37 ID:9/SfJON+
水晶とくれば時計屋。
参考にどうぞ。
http://www.epsondevice.com/qd/
426Socket774:04/07/09 20:39 ID:vG/z5CLW
0404
DTMにはグッドチョイス。
聴き専にはちょっと…。
ってこと?
427Socket774:04/07/09 20:44 ID:uzg49Gcr
>>418
水晶単体で特性よくても周りの発振回路が腐ってたり配線が引き回されてると駄目。

ってことでピュアオーディオどもは周辺回路ごととっかえになる。
けど違いなんてわかんないと思うけどなぁ。

そんなんに金かけるなら最終段のヘッドフォンなりスピーカに金かけたほうが瞬間的に
わかるし。
もう逝くとこまで逝ってしまわれたマニアの方たちが手をつける箇所じゃないのかな?

あ、源クロックが44.1用と48k用で2種類あるってのは、源クロックが1種類しかなくて
48kから無理やり44.1k作ってるのと比べて違いわかるよ。
水晶交換は微妙(非常にコストパフォーマンスが悪いかと)
428Socket774:04/07/09 20:52 ID:fI/WzTup
このスレにはワードクロックとか使える環境の奴はいねえだろ?
だったらエゴでもクリでも変わんないよ。ONKYOは数段糞だけどね。
429Socket774:04/07/09 20:55 ID:AeMEKBas
>>427
そこで振動子から発振器(+専用安定化電源)に交換する。
SRC2496だとめちゃめちゃ変わるよ。

もちろん水晶より前に、PCのはコンデンサや抵抗を変えないとしょうがないし、
スピーカーやヘッドフォンがしょぼかったらしょうがないけどね。
だからこのスレ的には1万を水晶にかけるのはかなり無駄ってのは同意。
1万ならコンデンサやOPAMPを総交換できちゃうし。
430Socket774:04/07/09 20:55 ID:rWvYmxz/
1212M買い損ねて0404買った人はProdigyVE買えばいいさ。
431Socket774:04/07/09 21:03 ID:fBWPTNgL
>>422
二つの四角いのがそうですか?
じゃあDSPの横の振動子と合わせると3つ?
432Socket774:04/07/09 21:05 ID:AeMEKBas
>>431
発振器がPCM用で、振動子がロジック用かな?
433Socket774:04/07/09 21:06 ID:uzg49Gcr
>>429
SRC2496持ってるけど、AK4393からチップ抵抗に出てるアナログバランス4本
を乗っ取って完全にアナログ回路を作り直したけどそっちのほうが絶対マシ。

つーか専用安定化電源って何?漏れはSELの工業用トランスを無理やり入れたけど
高さ制限がきついからまともなトランス入らんよ?
SP1605(16V-0.5A)を横に寝かして配線端子を折り曲げたのでぎりぎり。

タンゴとかのだと入らんかった。
434Socket774:04/07/09 21:08 ID:AeMEKBas
>>433
ああ、確かにDAC後段のLPF作り直した方が良いね。
そう言うのをやった後に水晶を変えるとまた音のベールが一皮はがれるって言いたかった。

専用電源ってのは、どっかから電源引いてきてシリーズレギュレーターで専用供給って事。
わざわざ別電源にしなくても良いと思う、というかあまり違いはわからなかった。
435Socket774:04/07/09 21:17 ID:YgDS3cAW
サウンドカード二枚刺して、出力デバイス切り替えて
音の聞き比べって出来るんだっけ?
436Socket774:04/07/09 21:20 ID:Mqm9E54l
それがもしできるならば、できるならば
SantaCruzとProdigy192 VEの徹底比較を約束しよう
437Socket774:04/07/09 21:25 ID:VtAFII+/
できるけど、ヘッドホンやらの抜き差しがねんどい
438Socket774:04/07/09 21:27 ID:+lM69TnN

PLLで44.1kHzを生成している事を貶してる奴が、ワードクロック入力を
マンセーしてるのは超笑えるわけですがwww
439435:04/07/09 21:27 ID:YgDS3cAW
>>437
サンクス、オデジ2と0404でやってみるw
440Socket774:04/07/09 21:35 ID:uzg49Gcr
>>438
日本語わからない。
441Socket774:04/07/09 21:35 ID:aZ/EAEzh
>>414
メーカーは100円〜300円程度でかえるんじゃないの?
http://eleshop.kyohritsu.com/products/search_xtal.html

>>418
オーヲタ向けの商品じゃねーかよw
442Socket774:04/07/09 21:35 ID:gDSsMG2e
>>418
1ppmの音というのは凄いみたいだね
ヘビーユーザーの妻も満足してるみたいだ
443Socket774:04/07/09 21:39 ID:+lM69TnN
>>440
読んでわかんないアフォはPLLとかワード入力とかを偉そうに語るなってこった。
444Socket774:04/07/09 21:42 ID:uzg49Gcr
>>443
あれをどう読めばなにがわかるのかさえ判らない。
445Socket774:04/07/09 21:44 ID:0Dzu/hwK

チョン様こと、「ペ・ヨンジュン」が出ているオロナミンCのCMは

「男子にインキン、ゲソゲソよ♪」

と聞こえる。

446Socket774:04/07/09 21:47 ID:+lM69TnN
>>443
ワードクロック入力だと、PLL生成クロックより音質が良くなるとでも思ってる?
447Socket774:04/07/09 21:48 ID:+lM69TnN
>>443 じゃなくて >>444な。
448Socket774:04/07/09 21:57 ID:E4gFxJPG
2つで200円の水晶がのっているカードと
1つ300円の水晶とではどっちがいいんだろう?やっぱり2個ですか?
449Socket774:04/07/09 21:57 ID:uzg49Gcr
>>447
なんでクロック生成機能と、同期用源クロックを比較してるの?

メモリとCPUとで、どっちのほうが何MBあるんですか?
っていうような比較の仕方じゃないの?

比べるならば、
PLLと水晶単体
ワードクロックとSPDIFの同期信号
とじゃないの?
450Socket774:04/07/09 22:01 ID:+lM69TnN
>>449
ねぇ。
ワードクロック入力した場合のクロック生成プロセスがどうなってるか知ってて言ってる?
451Socket774:04/07/09 22:05 ID:ifucGJ/k
>>448
当たり前
452Socket774:04/07/09 22:05 ID:uzg49Gcr
>>450
ぼくはばかだからわかりません
あたまのいいかたおしえてください
453Socket774:04/07/09 22:17 ID:+lM69TnN
>>452
SPDIF信号からクロック生成するのにはPLLを使うんだよw
454Socket774:04/07/09 22:18 ID:rBqFujZx
1212M買ってHD53と繋げたいんだが
フォン - XLRの変換ケーブルでコストパフォーマンスいいのない?
XLRって初だからよくわからん。
ケーブルスレは高級志向で聞きづらいんですよ。
カナレでそこそこの価格の見つけたけどどうですかね?
455Socket774:04/07/09 22:22 ID:loTGf0jw
>>453
それは知らなんだ
ルビジウム発振器を使ったヤツもそうなのかい?
456Socket774:04/07/09 22:22 ID:uzg49Gcr
せんせい
ばかにもわかるように
わかりやすくおしえてください

457Socket774:04/07/09 22:26 ID:GPtjcEJe
>>453
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

S/PDIF使うのは普通はワードシンクって言わないよ。
あれは外部クロック入力でしょ。

ワードシンクはクロックそのものを同軸ケーブルで入力するんだけど。
458Socket774:04/07/09 22:28 ID:BFw3ENPD
>>454
カナレ悪くないと思うよ。
ただちょっと民生用に使うにしては音荒いかもね。
459Socket774:04/07/09 22:29 ID:BFw3ENPD
クロックだとかの話はピュア板にでも行ってやれよ。
住人のレベルの差がありすぎて話がちぐはぐだ。
460Socket774:04/07/09 22:31 ID:loTGf0jw
この際勉強しとくのもよろしいかと
エロい人まとめてくれい
461Socket774:04/07/09 22:37 ID:Glc0PZXM
 ワードクロック=大抵の場合1fs(44.1kHzなら44.1kHz)
ワードクロックを入力されたスレーブ機器はこの1fsからPLLを使って
256fsなり384fsなりのマスタークロックを生成hして動作する。つまり
ワードシンク入力でスレーブ動作した場合、クロックジッタはPLL回路
依存ということになる。

 業務用機器のワードクロックは、長くケーブルを引きまわしたことに
よる遅延によりサンプリングのタイミングがずれたりするのを防ぐため
使われるものであり、通常、音質的なメリットを求めたものではない。
462Socket774:04/07/09 22:38 ID:BFw3ENPD
>>460
1、勝手に勘違いしてデマばらまいた>>194
2、真に受けて間違った解釈してるバカがチラホラ。
3、水晶、PLLやデジタルやジッターうんぬんの話になると知識ひけらかしたいウンコが出現。
463Socket774:04/07/09 22:40 ID:Ja2d6CvP
よし、0404売り払って1212M買おう
464462:04/07/09 22:46 ID:DmxGFFJp
実は俺が194だったりする。
465464:04/07/09 22:53 ID:BFw3ENPD
ということは俺は464なのか。お前と俺は一心同体だな。
466Socket774:04/07/09 22:55 ID:uzg49Gcr
SPDIFから44.1kとか48kの基準クロックを吸い出して音を鳴らすタイプ。

SPDIFの基準信号をDAIで分離(以下fs)
fs x 任意倍(256/384/512/768等)のクロックをDAIが作る。

DACの基準クロックにfs x 任意倍 のクロックを入れる。
x fs に同期してLRクロック、ビットクロック、シリアルクロック(こいつがデータ本体)
入れる。
上4本が同期してDACがアナログ電流波形に直す。

4本が同期さえするようになっていればかまわない。
LRクロック、ビットクロック、シリアルクロックは弄れない(DAIが勝手に吐く)
任意倍fs は、DAIからのクロックでもいいし自前で生成(普通は水晶)してもいい。

ただ、DACのシステムクロックを水晶で自前生成した場合は決めうちになる。

DAIのfs x 任意倍 で作った場合は、
たとえばx256で44.1kならば、11.2896MHz
x256で48kならば、12.288Mhzが勝手に作られる。

DAIからのx fs使った場合は勝手にLRクロック、ビットクロック、シリアルクロックも
上記11.2896MHzとか12.288MHzと同期するように生成される(DAIの源クロックは4つ
とも同じクロックを使うので、x fs、LRクロック、ビットクロック、シリアルクロックも当然
同期する)
ので勝手に4本が同期するのでいろんな周波数(いろんなfs)が使える。

このDAIの源クロック(結果的に4本出力の源クロック)を何からとるかとか。
自前で決められた周波数を使うのか、外部から適当な(基準となる)周波数を入れて
x 任意倍にして、それをDAIの源クロックとするかとかとか
467Socket774:04/07/09 22:56 ID:+lM69TnN
>>457
んなことわかってるよ。
ここの住人の言ってる内容にあわせて言ってるだけ。
468Socket774:04/07/09 22:58 ID:Glc0PZXM
 S/PDIFの場合、44.1kHzの1サンプル分(約22.7mS)に、左右のデータが
入った1フレームが送られる。1フレームは2つのサブフレームからなり、
つまりLchのサブフレームとRchのサブフレームをあわせて1フレーム。
各サブフレームは32ビットの信号で構成され、最初の4ビットが良く耳に
する“プリアンブル”と呼ばれる、サブフレームの先頭を検出し、同期を
かけるための部分。
 S/PDIFを受けた場合は、44.1kの中に2回ある=2fsのプリアンブルに
同期して、PLLによりマスタークロックを生成する。
469Socket774:04/07/09 23:01 ID:+lM69TnN
>>462
アァ、知識ひけらかすつもりなんか無いから。
アフォな事言って、音質が悪いだの良くなっただの言ってるのを笑ってるだけだヨ。

つーか、そんなにクロック精度が気になるんなら、ちゃんと水晶発振子を恒温槽に入れてるんだろうな?w
470Socket774:04/07/09 23:06 ID:BFw3ENPD
>>469
このスレ常に間違った事さらっと書くのが居るからなー・・・。
いちいち突っ込んでたらキリが無いよ。
471Socket774:04/07/09 23:19 ID:uzg49Gcr
-------------ここまで読んだ--------------

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*
*・゜゚・*:.。..。.:*・ 宇  宙  最  強 ゚・*:.。..。.:*・゜゚・*
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*
*・゜゚・*:.。..   S E - 8 0  P C I   ..。.:*・゜゚・*
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*

--------宇宙が最強だったと理解した--------
472Socket774:04/07/09 23:49 ID:R8Em/AGm
ゲーム&CD聞くのにProdigy 192はどうですか?
現在はM/Bについているものを使っています。
473Socket774:04/07/10 00:09 ID:gY986R/N
VEならいいでないの?今SPを買うのはアホらしいが。
あとどんなゲームかも報告したほうがいいよ。
EAXとかにこだわるんならAudigy系とかあるしさ。
474472:04/07/10 00:12 ID:K9OQNAhG
あ、ゲームの方はCimCIty4とかネバーウインターナイツなんかの3D系が
多いです。マルチチャンネルにはこだわらないんですが。
EAXがよくわからないので検索しに行ってきます。
475Socket774:04/07/10 00:15 ID:8JqDPvNt
HDAってまだ誰も試してないの?INTELの純正マザーについてるんでしょ?
476Socket774:04/07/10 00:23 ID:zdlE4Nq4
オンボードはスレ違いだし
477Socket774:04/07/10 00:31 ID:Iap3/1RA
CimCIty4かぁ〜どこで売られているんだろう?
478Socket774:04/07/10 00:55 ID:MbhDjpr+
1212Mとjuliならどうよ>比較
どっちがいい
479Socket774:04/07/10 01:11 ID:vibKwyn2
>475
192kHz24bitやDolbyDigitalをサポートしただけで、しょせんオンボードだぞ?
音質はダメダメだよ。
480Socket774:04/07/10 01:59 ID:FGf0I34l
と、思い込みで語るのがヲーヲタの悪い所だな。
481Socket774:04/07/10 02:25 ID:6YTFNHqH
オンボードだったので0404を買って喜んでる私ですが
クーラーマスターのMusketeer(アナログ3連メーター)を経由してアンプにつないでる
私は問題外でつか?

ちなみに、アンプはBOSEの1705 スピーカーはJBLのコントロール1G
482Socket774:04/07/10 02:42 ID:oS4iiBbj
オーオタの何万のスピーカーを買え何万のカードを買えってのにはうんざりするが、
さすがにオンボードは駄目だろ。
483481:04/07/10 02:52 ID:6YTFNHqH
0404使ってても、結局アンプがBOSEなので BOSE音なんだろうな。
ヘッドホンだってSONYのモニター用MDR-CD900STみたいなの使わないと
ピュアな音は聴けないだろうし!!ど〜でもいいですがね。
484Socket774:04/07/10 07:04 ID:6kYLwkk5
 PLLはPhase Locked Loopのことで、入力信号に同期した信号を
作るための手段。
 PLLが優れているのは、元信号のぶれ(位相雑音=ジッタ)を抑圧
する能力があることと、元信号を有利数倍(m/n倍:m,nは整数)の
信号が楽に得られることにある。
 通常はN倍(逓倍)の信号を得るものがほとんどだが、原理的には
有理数倍の信号を得ることが可能。

・VCO(入力電圧により出力の周波数を変化させることが可能な発振器)
・分周器(周波数を1/Nする。波が8個くるごとに1つ波形を出せば1/8)
・位相比較器(入力信号と出力信号の時間ずれ(位相ずれ)を検出する)
・ループフィルタ(詳細後述)

から構成され、通常、VCOの出力を分周器で分周し、それを元の信号と
位相比較器で比較した検出電圧を、安定動作のためのループフィルタに
通してVCOに戻し(負帰還し)、分周した信号が元信号と一致するように
動作する。すると出力信号は元信号のN倍になる。

 ここで、VCOの出力のN分周と比較する信号に、元信号そのままでなく、
元をM分周した信号を使えば、元信号のN/M倍の信号を得ることができる。
48kHz(24.576MHz)から44.1kHz(22.5792MHz)は147/160で可能だ。実際の
機械、例えば0404が147/160してるかどうかは知らない。
 ただし、元の信号をM分周しているから、その分、元信号への追従度は
悪くならざるを得ない。
485Socket774:04/07/10 07:06 ID:6kYLwkk5
 位相比較器はいくつかタイプがあり、それによって動作が多少違うが、
代表的な立ち上がりエッジ検出のタイプだと、電源電圧が5Vのとき、
・元の波形が出力波形よりも先に立ち上がる場合(位相が進んでいる場合)
 元波形が立ち上がってから出力波形が立ち上がるまで+5V
・元の波形が出力波形よりも後に立ち上がる場合(移送が遅れている場合)
 出力波形が立ち上がってから元波形が立ち上がるまで0V
・立ち上がりタイミングが一致している場合、信号出力なし
といった感じの動作になる。
例えば90度進んでいる場合

         ...+-----+
  元信号 .---+  ......+----
            +-----+
 出力信号...------+  ......+--
        .......+--+
比較器出力 ---+  +--------

こんな感じ。
 見て分かる通り、比較器の出力はパルスだけど、VCOを制御するのは直流
電圧だから、このパルスを直流にするためのローパスフィルタが必要。その
ローパスフィルタが、ループフィルタといわれるもの。

 ループフィルタはこのように元々は位相比較器のパルス出力を直流にする
ためのものだが、副次的作用として、元波形に時間ぶれ=ジッタがあっても、
それも平均化できることになる。

 元信号に含まれるジッタを抑える能力はループフィルタのカットオフ周波数
が低いほど高くなる。
 ループフィルタに高い周波数で位相が90度送れるラグフィルタ(1次LPF)を
用いるとPLLの動作全体が不安定になるので、高い周波数で一度遅れた位相が
元に戻る(位相が進む)ラグリードフィルタ(1次ステップフィルタ)を用いる。

 位相を戻す周波数が低いと、その分ジッタ抑圧能力は減ってしまうし、また
逆に位相を戻す周波数が高すぎると、PLL自体が不安定になりやはりジッタが
増加する。
 そのため、1段のPLLではジッタ抑圧能力に限界がある。そこで、高級な機器
では、PLLを2段に重ねてみたりする。
486Socket774:04/07/10 07:11 ID:6kYLwkk5
 ただここで気をつけていなければいけないのは、PLL出力に発生するジッタは
2つの要因があるということ。

・元信号に含まれるジッタを抑圧できなかった分
・VCOが発生しているジッタ

 PLLはあくまで出力信号のN回に1回というかなりまびいた感じのタイミングで
同期をとるだけだから、その間というか、波形はVCOが勝手に発振しているだけ
になる。
 仮に、元信号のジッタを完全にシャットアウトできた(あるいは元信号に全く
ジッタがなかった)場合でも、PLL内部のVCOからジッタが出ていれば、出力信号
にはそのジッタが現れる。
 どれほどループフィルタの出来が良くあるいは元信号が低ジッタでも、
内部VCOが低ジッタでなければジッタの量は減らないことになる。

 ただし、そもそも、ジッタと音質に関しては、単純なジッタの大小がそのまま
音質の良否になるわけではないといわれている。dCSのホワイトペーパー
http://www.dcsltd.co.uk/papers/jitter.pdf
などよれば、ランダムジッタはそれほどの波形歪みをもたらすことはなく、逆に
信号と相関性のあるジッタ(信号の振幅が大きいと増えたり)は大きな波形歪みを
もたらすといわれている。
 その考えによれば、PLLのVCOが発生するジッタはランダムジッタであるために
それほど音質的影響はなく(全く無いわけではない)、逆にS/PDIFのプリアンブルは
データ列によりジッタを発生するため音楽相関性のジッタが含まれることから、
PLLでのジッタ抑圧が不十分だと音質的に劣化が大きいのではないか、また逆に、
PLLの出力ジッタ(=内部VCO由来のジッタ)が少々大きくてもそれほど問題には
ならないのでは、と考えられる。
487Socket774:04/07/10 07:15 ID:6kYLwkk5
 個人的な結論から言えば、

   PLLで悪い?

ということになる。ルビジウム発振器を使ったマスタークロックジェネレータだって
ルビジウムの発振周波数をそのまま使えるわけではないので、PLLを使って同期させて
いる。つまりあの出力がすでにPLL出力。ただし、内部VCOは位相雑音の少ない水晶を
使った、極めて低ジッタなものである可能性が高い。結局、PLLの出来次第ということ。

 それから、精度(ppm)と、ジッタ(ps、ns)とは、直接関係がない。
・1kHzが正確に1kHzなのか、実は1.00001kHzなのかの違いが精度。
・周波数が1kHzだったとして、波形一つ一つの幅が正確に1msかどうかがジッタ。

 1秒に発生する波形の数が正確に1000個で高精度でも、波形の1つ1つの幅が、正確
には1msぴったりであるはずが0.9msだったり1.2msだったりと変動が大きく、ジッタ量が
大きいという、高精度だが多量ジッタというクロックも考えられなくはない。

 よって、高精度クロック(数ppmとか)という宣伝文句は、原理的には意味がない。
 位相雑音(=タイミングずれ雑音=ジッタの大小)がいかに小さいかがポイントになる。
ただし、一般的には、高精度な発振器のほうが位相雑音も少ない傾向にあることが多い
と考えられるので、間接的な選択方法として高精度なクロックを選ぶことは無駄ではない
…かもしれない。
488Socket774:04/07/10 07:30 ID:JpAwEyTe
全く話についていけん

漏れSE-80PCIで満足してる糞耳だが
新しいの買うとしたら1212Mにしようか

独り言
489Socket774:04/07/10 07:49 ID:MbhDjpr+
難しいね、でも面白かったよ
ルビジウム発信機もPLL出力なのね
LynxTWOもPLL使ってるみたいだし、
0404のPLL回路の出来栄えということになってくるのかな・・

0404におけるVCOは例の1つだけある48K用の水晶なんだよね?
つまり、そこを良いのに変えれば44.1kも向上する訳だ
490Socket774:04/07/10 07:50 ID:MAf1+z+Z
判りやすい解説乙

独り言
491Socket774:04/07/10 07:56 ID:Ts7MeN7m
>>484-487
非常に参考になった。乙
これはどっかから引用したものなのかな?
それとも自分で考えたものなのかな?
引用または参考にした文献(orURL)をできれば示して欲しいところだが。

個人的にループフィルタあたりの話がよく分からなかった。
(なぜループフィルタで元ジッタを平均化できるのか?など)
図で説明できればしてほしい。
492Socket774:04/07/10 09:28 ID:dPjSlzuA
でもさぁ聴き専なら88.2kHzとか176.4kHzでだせる
Envy24系のほうがいいんじゃないの?
Juli@はさすがにコストパフォーマンス悪すぎだけど
PHASE22って1万弱でしょ?

OpticalOutと珍妙なコンバージョン機構がいらないんなら
断然コストパフォーマンスいいしさ

音楽製作してるものからみたら聴き専がEmuを崇めてるのって
何を勘違いしてるんだろうって感じなんだけど・・・
いまだにDELTA1010の評価が異常に高いのも全く理解できん
493Socket774:04/07/10 09:56 ID:Y3N+05/P
この手の奴まだいたのか。
494Socket774:04/07/10 10:00 ID:YdBACL7v
そこで、貴方のお薦めカードをどうぞ>>492
495C-Media:04/07/10 10:05 ID:crLR/OIY
おまえたち。
うちの新型PCIチップは無視ですか?
496Socket774:04/07/10 10:14 ID:gY986R/N
俺は期待しているぞ。
497Socket774:04/07/10 11:16 ID:mp04xZe4
スレの進み具合が異常なので、これからはこちらを
大いに使ってください

Creative Professional E-MUシリーズ友の会
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1089205240/
498Socket774:04/07/10 11:53 ID:ePhcs0dB
>>427

> もう逝くとこまで逝ってしまわれたマニアの方たちが手をつける箇所じゃないのかな?
です。ある程度「ハイエンド」と呼ばれる世界の入り口まで逝って、普通の人が気にしない
ような微細な音の改善を求めるマニアの行く末です。
で、外部発信機対応可能なトランスポートとか、高精度ルビジウム発信機なんかを
買う金のない改造厨や自作派の赴く世界。
水晶発信機の精度よりも、発信機へ供給される電源の質が問題だともいわれている。

499Socket774:04/07/10 12:18 ID:yJxGnYHa
>+lM69TnN
ソーテックのPC付属スピーカー愛用者が与太飛ばしやがって・・・
俺は1212MにA-DATからクロック送って試してみたけど
明らかに音の輪郭が鮮明になったぞ。
500Socket774:04/07/10 12:39 ID:sWNHjPTX
>>474
PRODIGY192でNWN問題なく動いてるよ。

一枚で何でもやるならENVY系の方がいいかな。
いい感じに枯れてるのでドライバがそこそこ安定している。
リファレンスドライバもあるしソフトウェアDVDも大体対応している。
501Socket774:04/07/10 13:04 ID:s8dGeNp4
なんでサウンドカードに外部クロックなんて話になってるの?
そんな手間かけるぐらいなら外部DAでいいじゃん
502Socket774:04/07/10 13:07 ID:6kYLwkk5
>>491
 オリジナル。実際に参考にした文献は以下の2つ

計測のためのフィルタ回路設計
ttp://www.cqpub.co.jp/hanbai/books/32/32821.htm
第九章ロックイン・アンプの原理と実験

電子回路シミュレータSPICE実践編
ttp://www.cqpub.co.jp/hanbai/books/36/36291.htm
第七章PLL回路設計への応用
#実際にシミュレーションを行うには、基礎編が必要

漏れは持ってないから中身の詳細はわからんが同じ著者が書いてる
PLL回路の設計と応用
ttp://www.cqpub.co.jp/hanbai/books/33/33451.htm
って本が、PLLについては一番詳しいかもしれない。

 ただし、電子回路の基礎を知らない人が読める本ではない。


>(なぜループフィルタで元ジッタを平均化できるのか?など)

 別に難しい話じゃない。
 例えば、完全に同期している状態があったとして、その状態でのVCOへの入力
電圧を例えば3Vとする。完全に同期しているから、位相比較器は+5Vも0Vも出力
せず、VCOへの入力電圧は3Vのまま全く変化を受けない。
 元信号にジッタが加わったとする。ジッタは1波形ごとの時間ずれだから、
ジッタ=位相ずれに応じて、位相比較器が、+5Vなり0Vなりの出力を出すことに
なる。
 ループフィルタはこのジッタによって発生した位相比較器の出力もならして
しまうから、ジッタも抑圧できるということになる。
503Socket774:04/07/10 13:07 ID:HpOiTo40
>>501
0404・1212M程度の性能の外部DAを教えてくだされ
504Socket774:04/07/10 13:18 ID:gvCpL55m
普通のオーディオ用アンプでDA乗ってるヤツはダメかな
0404や1212Mはそんなに音がいいの?
寺7.1のアナログアウト→アンプより
3万円ぐらいで買ってきたアンプの内臓DAのほうが遥かに良く聞こえるが・・・
俺が糞耳かな
505Socket774:04/07/10 13:20 ID:6Y1r6qYg
dCSのやつなら一番安いやつでも1212Mなんかより上。
506Socket774:04/07/10 13:28 ID:NTCsM9Rj
デジタルで出力してもサウンドカードによって音が違うってのはあるのか?
すくなくとも光(寺)でつなぐのと同軸(エゴ)でつなぐのは音が違う
アンプ内臓のDAが良くないから違いがでるのか?プラシーボか?
光はやわらかくて、同軸はハッキリ
どっちがいいかは好みと思う
どちらにしてもカードからアナログアウトするより耳コピーしやすい
507491:04/07/10 16:58 ID:Ts7MeN7m
>>502
サンクス
暇なとき読んでみるよ。
あと、ループフィルタの解説もサンクス
508Socket774:04/07/10 17:07 ID:Y3N+05/P
>>506
波形見ると、変換を挟む光はどうしても立ち上がりが鈍るね。

>>504
1212Mや0404は音作りしてあるオーディオ機器じゃないから比べんな。
単純に特性だけならン十万の機器にも負けてないが。
509Socket774:04/07/10 17:10 ID:zdlE4Nq4
最後の一行が信者たる所以だな。
510Socket774:04/07/10 17:28 ID:zigookBF
つまり、
音作りも、特性も、ある程度聴き専チューンがしてあって
ピュアAU板でも絶賛されている宇宙が最強という事でいいんだな。よし。
ていうか、はやく宇宙以上に売れ聴き専カード作ってくれないと、
オンキョウが次の宇宙ださないから各社がんばってくれ。
511Socket774:04/07/10 17:37 ID:AHcl3xvw
ICH6ききやすい音だな。オンボードでこのクオリティならこれからはカードは売れないだろう。
512Socket774:04/07/10 17:39 ID:zdlE4Nq4
ICH6はいつからDACになったの?
物理層まで内蔵しちゃってるってことか?
513Socket774:04/07/10 17:45 ID:+3Lea+uS
ICH6はCODECへのインターフェースを提供しているだけで、その先にはIntelの
HDA対応サードパーティー製CODECが載ることになる。だからそのCODEC次第。
でもマザーボード自体を特注でオーディオ回路にも気を配って作らない限りは
所詮オマケだよ。
514472:04/07/10 19:37 ID:K9OQNAhG
>>500さん
192VEを発注することに決めました。さんきゅでした。
515Socket774:04/07/10 19:39 ID:bIJnDp00
サウンドカード上のCD IN等ジャンパーピンの端子にメスRCAコネクタを
付けて、ライン入力の代わりに使う事は出来ますでしょうか。
516Socket774:04/07/10 19:45 ID:6Y1r6qYg
Codecの時点でダメポ。

関係ないけど単品マンせーだからいまだにIBMのブルーダック(RAMDAC)好き。
っていうかいまだにImagine2-8M使ってる。
517Socket774:04/07/10 20:01 ID:bMkgx25P
自慢にならん、世の中見えてない
518Socket774:04/07/10 20:07 ID:BzfFmLyi
旭化成以外のDA・ADC使ったオーディオカード無いかな?
個人的にはクリスタル系が好きなんだけど
519+lM69TnN :04/07/10 20:10 ID:MkfI1xXU
>>499
スレの流れの読めないアフォは黙ってろよw
喪前の主観なんかに用は無いんだよw
520Socket774:04/07/10 21:03 ID:NzQrADh2
>>518
Lynx Two
521Socket774:04/07/10 21:07 ID:I2/jY+30
>>518
E-MU 1820

BB PCM1804
CS4392
N5532

line inputs THD+N -102dB, DR 112dBA
line outputs THD+N -98dB, DR 112dBA

AKMを使ってるモデルに比べて性能悪いけどな


http://www.digit-life.com/articles2/creative-emu-1820/index.html
522Socket774:04/07/10 21:09 ID:I2/jY+30
>>520
LynxTwoはAKMのADCを使ってるが
http://www.ixbt.com/multimedia/lynx-two/plata.jpg
523Socket774:04/07/10 21:20 ID:3AOz5YtC
簡潔に質問すけど
Aureon7.1≧Prodigy7.1≧Prodigy192なの?(音質)

それなら192VE待たないでバルクで買えばいいような気がしてきたんだけど(´・ω・)・・・
524Socket774:04/07/10 21:23 ID:pb8Mskr5
>>522
DACがシーラスじゃん。
525Socket774:04/07/10 21:51 ID:J9+xZtWD
        宇宙!       ____
     ト、 , ---- 、     ,. ‐''":::::::::::::;::::`'-、
     H /::(/、^^, :゙i  /::::::::::::::;:/´ヾヘ;:::::::::ヽ
  (( (ヨb |::l,,・,c、・,,{:K〉)):::::::::((,/    `、::r、:::゙,  
     \`l:ト、-=-ノ:」/::::::::::::i ゙''''''   ''''''  i::::i
       ゙、 ヾ〃 /!::::::::::::|(●),   、(●)l::::|  / 〉
       〉 ネヴァダ| !::::::::::::!::::  ,,ノ(、_, )ヽ、, ,!:::!/\/
      \ ___/ \::::::::!::::  `-=ニ=-   '!::| \/
        \    |::::::| ::::   `ニニ´  ノ::i  /
            `、   i:::::l、ヽ.,_     ,..イ:::::i  /
            ゙、  ヽ;i \ヽ,.l ̄_,l  |:::/  /
            ゙、     ヽ`、 | /  レ' /
             ゙、 /     `ヽ''"  i.  /
             /   ONKYO  |/
            /              |
526Socket774:04/07/10 22:02 ID:BzfFmLyi
>>521
ををを いーね、1820
バーブラウンも嫌いじゃないし、特攻してみようかなw
527Socket774:04/07/10 22:10 ID:ox651xsF
色々調べてみたらXR-50ってアンプがもてはやされてるとか。
フルデジタルアンプみたいだけど、これだとサウンドカードは
バイナリ一致デジタル出力カードだけで十分なのかな?
それとも良いDACを積んだカードからアナログがベスト?
528Socket774:04/07/10 22:13 ID:GVgICezz
>>527
アナログで出したんじゃフルデジタルじゃないでしょ・・・
529Socket774:04/07/10 22:13 ID:zdlE4Nq4
>>527
XR50から供給したら?
530Socket774:04/07/10 22:22 ID:ox651xsF
>>528
どもです。
んじゃサウンドカード面のコストはかなり削減できますね。
1BITとは仕組みがまったく違うんですね。
531Socket774:04/07/10 22:53 ID:Y3N+05/P
ロージッターを謳ったRME HDSP9632からデジタルで突っ込むと良さそう
つーかやりてえ
532527:04/07/10 22:59 ID:ox651xsF
というか、俺0404買ったんだけどねw
かなり先見の明がないなあと思った。
開き直ってアナログアンプ道を突き進むか…。
533Socket774:04/07/10 23:11 ID:AMUlvh9/
>>532
ミーハー
534Socket774:04/07/11 00:25 ID:vFXMkNFr
0404の光入出力ってバイナリ一致しますか?
535Socket774:04/07/11 01:49 ID:AZcrJ6a2
というか
音質面で 0404 > SE-80PCI なのは分かった
ただ俺の音の好みが 0404 > SE-80PCIなのか問題である

今はSE-80PCI使い
536Socket774:04/07/11 01:51 ID:BzF7IYJi
それは、良かったね。
537Socket774:04/07/11 01:57 ID:9XTtnPl6
がんばって「DELTA DIO2496」にするか、
安い「PRODIGY 192 VE」にるか、
DTMやるにはどっちもどっちですか?
538Socket774:04/07/11 02:07 ID:AZcrJ6a2
DTM板で聞いた方がよさげ
539Socket774:04/07/11 02:14 ID:AZcrJ6a2
というかMIDI I/Oがついてて定評がある
1212Mじゃだめなの?

詳しくはわからんけど
540Socket774:04/07/11 02:37 ID:Nq/g1NmS
>>537
DiOが選択肢にあがるってことはデジタルI/Oをメインで使うのかな?
それならProdigy192 SPでもいい。デジタル入力が不要ならProdigy192 VEもありだと思う。
EgosysのE-WDMドライバはレイテンシも少なく、DTM向けとしては良いものだ。
デジタルで出すなら音質も問題ない。

そもそもDiO2496って取り柄がないのであまり使いたくない製品だと思うが………・。
541Socket774:04/07/11 04:08 ID:gaQ3OdVZ
ちょっとタイミング遅いかもしれんけど
Phase22を購入の候補にしてみたんだけど
なんかちょっと前まで水晶ネタで盛り上がってたけどPhase22はどうなのかな?
水晶1個?2個?

誰か分かる方居ませんか?
542Socket774:04/07/11 06:13 ID:2OCQD4G6
>>541
22個付いてます
543名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 07:26 ID:DzlPhZVO
WT2496(ドライバCDのみ)が19kだったので捕獲しておいた
聴き専でHD53に繋いでいるけどProdigy192とかと違って音に骨格がある感じ
この値段なら結構満足
544名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:22 ID:OTDSzpB0
ウチは現在wt2496->wideeye->dha3000->l3000の構成
wt換える前に同軸の昇圧でも試そうかのう・・
545名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:07 ID:NJIPogOs
>537
あなたの求めるレベルにもよるが、DioのMIDIは評判最悪
546名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:13 ID:1eokXBSv
>>534
44.1/48kHzでテストしてみてみましたが、問題なく一致しますよ。96kHzは
まだやってません。
547名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:13 ID:+A+MTYoM
>>1
入れるときは乱暴に入れないように、やさしくやさしく舐めてあげて十分に満汁が
潤ってきたらそっと入れる事、その次に気をつけることは腰使いだが、やたらと突き
まくっては駄目、最初の1分ぐらいはスロースローで1分が過ぎたら次の30秒ぐらいは
クゥイクゥイと一気に突きまくるんだ、まだここで出してはいけないぞ!そして一度
抜いて彼女に舐めてもらうんだ、そしてまた入れる(我慢しろよまだ出すなよ)この
動作を5〜6回繰り返してから彼女の耳元にそっと「じゃ〜いくよ」とひとこと声を
かけて一気に射精するんだ!・・・あ〜それから余談だが後の処理はティッシュ等は
使うんじゃないぞ、君の口できれいにしてやるんだぞ!やり過ぎるなよw
548名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:11 ID:6GK11cvb
今使ってるのかSB LIVE! X-GAMERなんだよね
さすがにそろそろ買い換えようかな・・・
549名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:22 ID:xTheSGna
>>548
うちもX-Gamerなんだが、どうせ買い換えるならなら脱クリエイティブしたい。
>>4によるとCPU負荷の点で未だクリがリードしてるらしいけど、
CPUが軽く3Gとか超えてる時代にサウンドカードの負荷はそんなに気になるもんなの?
FPSはあんまりしないけど、そういう人は拘るのかな・・
550名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:26 ID:K4QeYh0s
FPSより3Dサウンド処理の品質が圧倒的に違う。
EAXを効果的に使っているゲームほど臨場感に差が出る。
551名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:42 ID:hxcH2sFG
>>549
無意味に脱栗を考えるのもどうかと思うけどな
ちゃんとした理由があってならともかく、『なんとなく流行だから』ならやめた方が良いぞ。
552名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:55 ID:WWSdXFRH
>>551
もうちょっと意味のあるレスしろ
553名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:58 ID:K4QeYh0s
3DFPSが趣味・・・栗
エロゲー、DVD、MP3・・・脱クリ
554名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:15 ID:0ICqE4gH
FPSの対戦てのは臨場感を味わえるほど余裕があるのかね?
555名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:01 ID:phAfbBLc
3万円くらいの外部DACに安物カードで光(or同軸)でつなぐより、
0404でアナログアウトした方が音いいんですか?
556549:04/07/11 16:06 ID:xTheSGna
脱クリといったのはX-Gamerを買った当時はオンボードはまだ主流じゃなくて
サウンドカードの選択肢がLiveかYMF7xx、MX300ぐらいしかなく
自分は圧倒的なシェアをもってたクリを選んだ。
結局AUREALは潰れてヤマハも新機種を出さなくなった。

今は選択肢が豊富でSE-80やProdigyとか、どれも一定の評価を受けてて
魅力的に映ったのでクリ以外を使ってみたいなと思ったわけですよ。
557名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:15 ID:jg9UrB5t
AUREALはつぶれたんじゃなくて、栗に買収されたの。
558名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:35 ID:qp/kDNAC
正確に言うと2000年4月5日に事実上の倒産。
買収劇はその後の9月21日、破産裁判所においてだから、

×AUREALはつぶれたんじゃなくて、栗に買収されたの
○AUREALはつぶれた後に、栗に資産を買収されたの
559名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:50 ID:ViMCaGxZ
×AUREALはつぶれた後に、栗に資産を買収されたの
○AUREALはつぶされた後に、、栗に資産を買収されたの
560名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:51 ID:Cd04LDTW
>>554
臨場感というかなんというか
再現性が高いと足音やアイテムとった時の音が聞こえやすかったり
方向性が掴みやすいので、サウンドカードで多少は腕のカバーはできると思います。
勘とか経験、心理抑制……もちろん銃のサバキも重要。
これで正確な射撃をするための、音が加われば道ばたで的にばったりとかなくてすむ。

栗のLive!とあうーれおん持ってるけど
やっぱり真剣に対戦するなら栗はいるかと思う。
まぁ、Live!は糞だからオススメできんけどね。
561名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:25 ID:/la0AIth
ここ数日、悲壮感すら漂いお通夜のごとくおとなしかった栗厨が生き生きしてるよw
562名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:42 ID:bIsG/u4F
X:サウンドカードで多少は腕のカバー
○:栗カードじゃないとハンデになる。

563名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:56 ID:Gb++i2xS
栗のせいでまったく商品が売れなくなったからといって荒らさないでくださいねw
564名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:16 ID:/la0AIth
価格.comランク1位ですが何か?(w
565537:04/07/11 19:49 ID:BBCmJskF
とりあえず、「PRODIGY 192 VE」にしておくよ。
大した曲を作ってるわけでもないしね(笑)。

レスしてくれたみなさん、ありがとう!
566名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:50 ID:Gb++i2xS
厨房ご用達のサイトで1位になっても自慢になりませんよ(w

サウンド関連ボード部門

順位 ベンダー 台数シェア(%)
1 クリエイティブメディア 29.4
2 ローランド 16.6
3 玄人志向(シー・エフ・デー販売) 11.6

http://www.computernews.com/award/html/2004/2004_hard3.htm#22

BCNについて
http://www.computernews.com/award/html/bcnaward.htm
567名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:59 ID:/la0AIth
シェアだけでみたらセレロン最強と言っている様なもんか?そうなるとオンボードが最高だな。
568名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:02 ID:taVCcMQ3
465 名前:Socket774[sage] 投稿日:04/01/16 01:39 ID:LglmYGYc
それはBCNにPOS販売データを提供してる店の素性からしてでしょう

BCNに欠けているもの、それは秋葉のパーツショップの販売データ
だから地方に出回らないメーカーでも秋葉では非常に売れている製品
(例えばMSIマザー、ATi純正ビデオカードなど)が全くランクに入らない

「日本全体で売れている」と「(全国に供給されれば)本当に売れる」製品
とはイコールでないという事になる

内蔵HDDなんかバルク品なんかでてきやしないしね、Seagateが売れ
まくっているという一部報道があったとしても
569名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:03 ID:A/DoG2c4
論点が売れてないということなのにねー

つうかどこにオンボードが含まれているんだろう?日本語ワカリマスカ?www
570名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:08 ID:JvuRiI+J
>だから地方に出回らないメーカーでも秋葉では非常に売れている製品
>(例えばMSIマザー、ATi純正ビデオカードなど)が全くランクに入らない

ネタですよね?
MSIマザーは実際そこまでシェアないよ。それにATI純正も同じ。
まあグラフィックボード部門1位のクロシコはATI純正を箱にいれて売ってるがね
571名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:15 ID:taVCcMQ3
572Socket774:04/07/11 20:33 ID:+A+MTYoM

   /.──┬  /⌒ヽ ┌─┴─┐ .  |  ヽヽヽ       ―┼―
 /| ┌─┐|    ノ     ̄フ   .  ̄| ̄ヽ |    , |      |   |   \
   | └─┘|    |    ─┼─    ,ノ  │   ノ . | \ |  ゝ   |     |
   |     J   ○      J  .   ノ  ヽノ  .   J   \_   レ

                 _____
  .|  ヽ  | \     ____ー┼ー     |   /   _/_
  ̄| ̄ヽ   |         --  二二_   /~| ̄/ヽ    /   ヽ  |   \ 
  ノ  │   |/ ̄ヽ     ̄ ヽ | | ノ  |  ∨   |  /  _|   |     |
 ノ  ヽノ     _ノ    | ̄|  ノ l_  ,  \ノ   ノ    (_ノヽ  レ
573Socket774:04/07/11 20:42 ID:/la0AIth
Live!が主戦力かよ。(www
574Socket774:04/07/11 20:48 ID:J0f2M2Pz
Live!が主戦力かよ。(www.creaf.co.jp
575Socket774:04/07/11 21:14 ID:phAfbBLc
3万円くらいの外部DACに安物カードで光(or同軸)でつなぐより、
0404でアナログアウトした方が音いいんですか?
576Socket774:04/07/11 21:26 ID:2DlEg7Vl
ンなモン外部DACの質による
577Socket774:04/07/11 21:29 ID:rNm7urbx
聞き専でらDACに3万出せるなら0404なんか買う必要ないと思うが?
578Socket774:04/07/11 21:29 ID:rNm7urbx
ら?

何とか読んでくれ…
579Socket774:04/07/11 21:33 ID:J0f2M2Pz
1週間前なら
「10万円以上の外部DACを軽く超えます。」
と言い出す人がいただろうね。(笑
580Socket774:04/07/11 21:35 ID:2DlEg7Vl
なぜ1週間前?>>194の嘘話がまだ尾引いてるのかな。
581Socket774:04/07/11 21:37 ID:Dyd2xK2a
>>571
平成15年度PC環境調査@2ch自作PC板

SE-80を使ってる人は2chがすべてなんでしょうかね・・・
>>567って本当にアホなのかな?
582Socket774:04/07/11 21:41 ID:VrFSfhM9
ego信者の頭も熱暴走wwwwwwwww
583Socket774:04/07/11 21:42 ID:vFXMkNFr
>>546
すいません、もしよろしければバイナリ一致出力する方法を教えていただけないでしょうか
584Socket774:04/07/11 22:17 ID:1eokXBSv
>>583
普通に音楽を聴くだけなら、WinAmpかfoobar 2000とおたちゃん氏のASIO
プラグインで出来ます。Windows Media Playerとかでは試していませんが、
ボリューム最大にしていればこちらでもできると思います。
585Socket774:04/07/11 23:28 ID:vFXMkNFr
失敗しました_| ̄|○

ttp://www.sr.se/multikanal/english/e_index.stm
実はここのDTSwavファイルを、パソコン→AVアンプとつなげて再生しようとしたんですが
0404はパススルーに対応してないわけだし、出来るわけ無いですよね…
586Socket774:04/07/11 23:39 ID:Ks6SoDzs
>>585
アジオで出せばいいんじゃないの?
587Socket774:04/07/12 00:07 ID:BvwpCHkU
0404でパススルーできないからクソだとか言ってるヤシは
いったい何を期待して0404を買ったのか非常に気になる
588Socket774:04/07/12 00:30 ID:rfXIUYJ1
>>586
ASIOで出力しました
設定が間違ってるのかもしれないです
589Socket774:04/07/12 02:14 ID:GDsXK2Tw
3万円の外部DA・・
SRC2496と1212Mはどちらが音が良いかだな
590Socket774:04/07/12 03:54 ID:pWTPLKbz
SRC2496はクソだと思いますが。
591Socket774:04/07/12 09:35 ID:U17+4Nqw
SRC2496外は外部筐体&電源だから、さすがに0404に負ける要素は無いでしょ。
592Socket774:04/07/12 09:35 ID:U17+4Nqw
0404が上と思いたいのも分かるけどね。。
593Socket774:04/07/12 10:14 ID:Nj9SEvfB
ん?

SRC2496と1212Mはどっちが良って話だと思ってたら
いきなり0404との比較をするレスが...、どちて?
594Socket774:04/07/12 10:25 ID:T0WDNpLK
>>593
粘着は頭が弱いから
595Socket774:04/07/12 10:26 ID:eUSkcmNL
そんなコダワリの機械で一体どんなモノを聴いてるんだろう?
596Socket774:04/07/12 10:43 ID:XL57ZHuk
もえ西友のCD
597Socket774:04/07/12 11:48 ID:BvwpCHkU
0404を必死に持ち上げるヤツは、自分が0404買ってしまって、
それの音質が良いのだと思い込みたいから。


でも粘着でそんなことするヤツに限って、肝心の音の出口にはこだわってなかったりして。
おとなしくAudigy2か宇宙でも使っておけば良いものを。
598Socket774:04/07/12 11:55 ID:4ZjX8adE
別にいいじゃん。
0404みたいな物でも、ありがたがって使ってる人間もいるわけだし。
そういった奴は、どうせ何使っても一緒だし・・・
オーディオカード(実際はとんでもオーディオカードだけど)が
たったの15000円で手に入って超高音質だと信じて気分良く音楽聞いているんだから、そっとしてあげようよ。
AC97の高品位版(使い勝手悪いけど)として音楽聞くだけの奴には十分でしょ。
まぁ、そんな奴に限ってお馬鹿な発言をしたりするから見ていて笑えるんだけどね。
599Socket774:04/07/12 12:49 ID:XL57ZHuk
( ´・,_・) プ・・ププ‥
600Socket774:04/07/12 13:11 ID:p3rl0GC/
まぁ、高いから良いとプラシーボが働いてるのもある意味幸せ
601Socket774:04/07/12 13:25 ID:x0OsXh5I
まぁ、新製品だから良いとプラシーボが働いてるのもある意味幸せ
602Socket774:04/07/12 13:52 ID:M3i67Y8Z
やはり平日は社員が来るから盛り上がるな(藁
603Socket774:04/07/12 14:45 ID:5uL1Lm8n
都合の悪い書き込みは社員のせいにすれば
自分は賢い買い物したんだって思い込めるよね

だいたいこのスレに求められてるのは
「○○って製品がいいものなのかどうか」
みたいな情報確認じゃなく
「すでに○○って製品買ったんだけどコレ買ったのって失敗じゃないよね」
っていう安心確認でしょ?

SE-80PCIの時点で学習しようよ
604Socket774:04/07/12 15:58 ID:ib4QKbi4
ここを見てて、音に拘りだすとキリがないのがよくわかるよ。
CPUやVGAなんかは、ベンチマークや画像を見て一目で性能がわかるけど
サウンドは評価が一人一人の耳任せだから難しいな。
これさえ買っておけば安心!鉄板!みたいなのも無いし。
「叩かれてるオンボードサウンドでも最新のものなら一昔前のLive!やYMFと比較して
格段によくなってるか?」とか聞かれても大半が答えられないでしょ。

Tom's hardwareみたいなレビューサイトがサウンドカードにもあればいいのにな。
605Socket774:04/07/12 16:25 ID:vTbqx0+8
ここは出先(AMP・SP・HP)の事なんて考えないで
カードだけ高級にして喜んでいる人間が多すぎ。
自分に合った環境・使い方で買い物できないのかね。
そんな奴に限って得意げになって語りだすから困ったもんだ。
606Socket774:04/07/12 16:51 ID:SdoPDdaK
      ..釣れたよ〜・・・│
      ────y──┘
   ブクブク
       ・゚・。 ○ノノ。・゚・
    ~~~~~~~~~~│~~~~~~~~~~~~~~~
           ト>゚++< ミ パクッ
     ジタバタ  ハ
         ノ ノ

      >>597
607Socket774:04/07/12 16:54 ID:SdoPDdaK
>>597>>598って>>591と同一人物だべ?w

話の論点がずれてるのって一人しかいないんだよねw
608Socket774:04/07/12 17:00 ID:U17+4Nqw
↑出た。自分の意に沿わない書き込みを全部一人のものにしたがる池沼。
609Socket774:04/07/12 17:02 ID:BvwpCHkU
ID:SdoPDdaKは何が言いたいんだ?
0404マンセー君?
610Socket774:04/07/12 17:04 ID:SdoPDdaK
>SRC2496と1212Mはどっちが良って話だと思ってたら
>いきなり0404との比較をするレスが...、どちて?


日本語を理解できるようになってくださいね。チョンさま
611Socket774:04/07/12 17:07 ID:qZ7cKfRj
04/07/12 17:00 ID:U17+4Nqw
04/07/12 17:02 ID:BvwpCHkU

同一人物と書き込まれたら即レスですか?
>>608 自己紹介おつかれー(プッ
612Socket774:04/07/12 17:12 ID:dScUG6SC
で、結局SRC2496と1212Mはどっちが音いいのよ

価格は同じようなもんなのに筐体付きのSRC2496は
音質パーツ低下気味?
613593:04/07/12 18:12 ID:sIVcl+RD
>>610
失敬だな、ウチの家系はは5代以上続いた(元)江戸っ子で
現埼玉県民だぞ。
614Socket774:04/07/12 18:13 ID:QFv0x1t4
改造(ry
615Socket774:04/07/12 18:14 ID:lSAsmQeN
平日昼間になんで流れが速いんだ?社員とヒッキーが多いのか?

>>612
なぜ数年前の製品相手に、そこまで必死になってるんだ?
XR50のようなフルデジタルアンプが格安で手に入る時代ですよ。
アンプやヘッドホンアンプの機能も充実しているんだし聞き専の奴なら
バイナリ一致できる安物Envy系あたりでそっちに繋いだ方が遥かに幸せになれるでしょうに。
逆にDTMなんぞやらんヤツが1212Mを有難がって使っている方が頭悪そう。
SRC2496については持っていないから知らんがね。
616Socket774:04/07/12 19:16 ID:pLw2dhYO
>>615
てことはやっぱり安物カードで光or同軸出力+外部DACの方が
CPも音質もいいってことですよね?
そもそもバイナリ一致出力できるならカードによる差異はないんですよね?
617Socket774:04/07/12 19:18 ID:knWpY7Ev
バイナリ一致+クロックスレーブで差は無くなると考えていい
618Socket774:04/07/12 19:57 ID:pWTPLKbz
>>617
原理的にはある。
619Socket774:04/07/12 21:44 ID:XL57ZHuk
ていうか、散々既出。
620Socket774:04/07/12 21:52 ID:9eM01kWJ
Prodigy 192 VE   発売まで後三日 かうんとだうんだぜぇー
ちなみに僕 \6,570で予約しちゃった(`・ω・´)シャキーン
621Socket774:04/07/12 22:09 ID:uyB7mgnz
光デジタル入力が付いてるカード何がお勧めでしょう?
出来れば出力にemphasis対応してるのがよいですが無くてもOKです。
622Socket774:04/07/12 22:21 ID:XL57ZHuk
予算を書かないと何とも言えないと思う。
あと、光オンリーなのかアナログの音質も要求するのかとか。
623621:04/07/12 22:42 ID:uyB7mgnz
光オンリーなら安く。
アナログの音質も良いのなら1万強程度は出します。
624Socket774:04/07/12 22:58 ID:+PxHhqrf
こっちにも貼り

Philips' Ultimate Edge sound card Envy on the edge
http://www.techreport.com/reviews/2004q3/philips-ultimateedge/index.x?pg=1

Envy24GT搭載
625Socket774:04/07/12 23:21 ID:w7abBksK
EAX互換カードって明日論64 3200+で20~30%もCPU食うのかよ・・・
626Socket774:04/07/12 23:24 ID:pWTPLKbz
>>621
PCではエンファシスはハード側(ドライバ含む)の処理じゃない。

どの種類の処理のエンファシスかなども含めて再生ソフトによる。
原則論的には入ってるままのエンファシス情報を一切弄らないってのが
基本。

Mp3化等に際してはエンファシス情報を消滅させるクソソフトもある。
627Socket774:04/07/12 23:28 ID:X/Drftee
ベッド専用機で音楽を聴くのに音質が物足りないのでサウンドカードをつけようと思うのですが、
1万円以下でお勧めは何かありますか?
ヘッドフォンとスピーカー両方使います。
Audiotrak PRODIGY 192 VEなんかがいいと思うのですが。
628Socket774:04/07/12 23:29 ID:QnfHOwfW
>>624
酷い結果だなw
629621:04/07/12 23:39 ID:uyB7mgnz
>>626

実は今使っているAudioCardはemphasis対応してるんですよ。でも高い。
んでもう1枚は光デジタル入力は必要だけど再生はさほどしない。
というわけで極端な話オンボードで増設できればそれでもOKなんですが
増設できない。しょうがないから買うか。という感じです。
630Socket774:04/07/12 23:59 ID:1Q/+ggGD
光出力が増設ブラケットとかなしで2つあるのはありますか
デジタルアンプに繋ぎます
アナログの音はどうでもいいです。
あとスタンバイと休止も問題なくできるのがいいです
631Socket774:04/07/13 00:21 ID:XHjEKyQB
>>629
emphasisうんぬんがSPDIFを通る信号(デジタル信号)での話し
ならば、SPDIF自体にenphasisの情報が入る場所がある。

ので、カードとか関係ない。
デジタル信号を吐けるカードならば、エンファシス属性は保持される。

保持されない場合が例外的であって、再生ソフトウェアで故意(たぶん無知ゆえに)に
エンファシス属性を破棄している場合のみエンファシス属性が消滅する。


シーラスロジックのan22.pdf
でも見てみるとSPDIF信号の内部構造がわかる。

3ページがPro用(0バイト目2.3.4bit)
6ページがconsumer用(0バイト目2.3.4bit)
632631:04/07/13 00:28 ID:XHjEKyQB
あ、微妙なニュアンスがあったので訂正。

Emphasis情報そのものがあるわけではなく
Emphasisがかかっている場合に、再生機器側で補正をして正常に鳴らすための
情報がある。

逆算的には、わざわざPre-Emphasis情報をわざわざ埋め込んでいるということは
元データがEmphasisされていると推定できる。

元データそのものは単なる音声データだからEmphasisがかかっているのかどうかは
わからない。
633Socket774:04/07/13 00:34 ID:5M+H/9iK
ヘッドホン目的でサウンドカードを導入する人多そうだけど、
光・同軸出力はAV710とかで安く済ませといて、
ドルビーヘッドホンを搭載したデジタルAVアンプに繋ぐのもアリだと思う

550SD・770SD(DENON)
7100(ケンウッド)
あたりだね
ちょっと高くなるけどさ
ただしヘッドホンアンプもデジタルかは不明
634Socket774:04/07/13 01:00 ID:bCKHUk/E
635Socket774:04/07/13 01:01 ID:pMH0kVZX
スレのこの殺伐とした荒れ具合がたまらない。
636621:04/07/13 01:02 ID:V4gkLDv9
>>631

はい、正に指摘どおりです。
Pre-Emphasisされたままのデータを聞きながら編集する時にEmphasis対応
しているAudioCardは非常に便利です。使用中のものはEmphasisのチェック
ボックスがドライバ設定にあり、チェックするとde-Emphasisされて(高域
の強調がとかれ)鳴ってくれるんでそのへんはよくわかります。

でも今回は取り込みオンリなんで光デジタル入力可能なものを探してるんです。
簡単にみつかるかと思いましたが意外とレア物で無いんでしょうかね?
637Socket774:04/07/13 01:09 ID:Exx5B3rD

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*
638Socket774:04/07/13 01:39 ID:5gDCMSjs
大して知識はないんだがAudigy2ZSから0404に乗り換え
ゲームやらないし
買い換えて凄く満足
俺にはミキサーだけでも「ZS処分>追い金」の価値があった
639631:04/07/13 01:43 ID:XHjEKyQB
>>636
あ、ごめん。
漏れが無知だったようです。

オーディオカードってSPDIFの中身をドライバレベルで制御してるのかよ・・
さすがすぎ。

とりあえずわかんねっす。
44.1/48kデジタル入力いける手持ちの
CMI8738(ちょと怪しい)、YMF754、Envy24HT
にはそんな機能なさげ。
640Socket774:04/07/13 02:29 ID:vRP7KUmq
PCIエキスプレスが出てから考えようっと
当分EMU10K1の乗ったlive!でいーや
641Socket774:04/07/13 02:31 ID:byirfZga
ここは何時から独り言を垂れるスレッドになったんだ?
642Socket774:04/07/13 02:34 ID:Exx5B3rD
とりあえず4040が出てから今までの話を全部まとめると、
やっぱ宇宙の王座は揺ぎ無いかった。あと10年は安泰ってことだな。
643Socket774:04/07/13 02:45 ID:Fki+1aZA
>>636
emphasisされた物を取り込むだけならどのカードでも出来るんじゃない?
単に取り込んだデータがemphasisされた物かどうかをデータ上で判断出来ない
だけで。
644Socket774:04/07/13 10:31 ID:Vng5AbNp
通販で予約しておいたProdigy 192 VEが着ました。
645Socket774:04/07/13 11:10 ID:ZpXvHR3t
>>644
マジならレポよろ!
646Socket774:04/07/13 13:05 ID:SNenlHwd
SE-80PCIExpressってまだ出ないの?
647644:04/07/13 13:10 ID:QqBbLkrU
ようやく取り付けと設定完了。
クロシコのEnvy24HT-Sからの乗り換えです。
ブレスでの通販でした。

持っているスピーカーがアナログのみなので、
デジタル関係のレポはできません。
ごめんなさい。

そんなプアな環境の僕ですが、
どんな事を書いたら良いんですか?
648Socket774:04/07/13 13:16 ID:pMH0kVZX
>>647
クロシコとの違いだけで良いでしょ。
両者の音質比較以外の単体評価を書くと荒れるし。
649644:04/07/13 14:25 ID:Va6DQV2z
とりあえず、CD等を聴いてみました。

えっと、Prodigy192 VEとEnvy24HT-Sの
音質の違いなんですけど、一番最初に
聞いて思ったのが、「低音が出ている。」
ですかね。

いわゆる重低音ではなく、低音まで
ハッキリと聞こえると言うか。

そして、音の輪郭がハッキリしたというか
なんと言うか、例えばWinMediaPlayer9に
付いているサンプルのジャズなんかでも、
シンバルがただ鳴っていただけ。という感じから
叩いている感じ(ややスティックがシンバルで
こすれている感じ?)が分かる様になりました。

たかだか、クロシコの2枚分でこれだけの音が聴けたら
大満足です。
650Socket774:04/07/13 15:16 ID:PVuWoc+n
2枚挿ししてデバイス切り替えて聴き比べてんの?
651Socket774:04/07/13 17:50 ID:y6iszT8o
スピーカーの環境も書いてね
652Socket774:04/07/13 18:36 ID:FYX16Ohu
路地の2980円スピーカーで幸せになっている私は素人ですね
653Socket774:04/07/13 20:44 ID:ug1QNnH0
VEスペック

サンプリングレート サポート
: 16, 22, 24, 32, 44.1, 48, 88.2, 96, 176.4, 192KHz(ソフトウェアがサポートしないサンプリングレートは使用出来ません。)

A/Dコンバータ スペック
1) タイプ : ハイパフォーマンス SIGMA-DELTA ADC
2) ダイナミックレンジ (S/N) : 100 dB A-Weighted (Typical)
3) 周波数特性 : 20 ~ 22.5KHz (@ fs=48kHz)
4) サンプリングレート: ~ 96KHz
5) ビット解像度 : 24ビット
6) 入力ゲイン調整 : 0.5dB

D/Aコンバータ スペック
1) タイプ : High performance SIGMA-DELTA DAC
2) ダイナミックレンジ (S/N): 104dB A-Weighted (Typical)
3) 周波数特性 : 20 ~ 22.5KHz (@ fs=48kHz)
4) サンプリングレート: ~ 192KHz
5) ビット解像度 : 24 ビット
6) 出力ゲイン調整 : 0.5dB

デジタル スペック
1) タイプ : オプティカル(光/TOS-LINK)端子,
2) フォーマット :IEC-958Consumer(S/PDIF),IEC-958 プロフェッショナル(AES/EBU)
3) サンプリングレート : 32, 44.1, 48, 88.2, 96KHz
654Socket774:04/07/13 20:45 ID:ug1QNnH0
0404スペック

サンプリング周波数 44.1 / 48 / 96 kHz
クロックは内部クリスタル、S/PDIF、またはオプションのSync ドーターカードを使ってワードクロックジェネレーターから供給することが可能
解像度 16/24bit
アナログ入力 タイプ: アンバランス
コネクター: RCAピンジャック(金メッキ処理済み)
レベル: -10dBV、最大6dBV
周波数特性: 20Hz - 20kHz ( +0.20/-0.10dB )
THD+N: -100dB ( 1kHz@-1dBFS )
S/N比: 111dB (A-Weighted、20Hz - 22kHz )
ダイナミックレンジ: 111dB ( 1kHz、A-Weighted、20Hz - 22kHz )
クロストーク: < -120dB ( 1kHz@-1dBFS )
入力インピーダンス: 3.3K オーム

アナログ出力 タイプ: アンバランス
コネクター: RCAピンジャック(金メッキ処理済み)
レベル: -10dBV、最大6dBV
周波数特性: 20Hz - 20kHz ( +0.05/-0.10dB )
THD+N: -100dB ( 1kHz@-1dBFS )
S/N比: 116dB (A-Weighted、20Hz - 22kHz )
ダイナミックレンジ: 116dB ( 1kHz、A-Weighted、20Hz - 22kHz )
クロストーク: < -109dB ( 1kHz@-1dBFS )
出力インピーダンス: 560 オーム

デジタル入出力※1 ・同軸(トランス結合)デジタル入出力各1系統(2チャンネル)
・光デジタル入出力各1系統(2チャンネル)
・S/PDIF および AES/EBU 信号に対応(ソフトウェアスイッチで選択)
655Socket774:04/07/13 21:43 ID:v1dbE++j
SantaCruzが壊れた('A`)

サウンドカードなんてそうそう壊れるモンじゃないと思うが壊れたもんは仕方が無い
代替品を購入せにゃならんのだが、秋葉で入手が容易で同軸デジタル出力を持った
イマドキの安価なカードって何がお奨めかね?
656Socket774:04/07/13 21:48 ID:PxGR7WQk
VE : 6,890円
0404:14,800円

657Socket774:04/07/13 21:59 ID:gYeTdVhc
>>656
VEに同軸はないだろ。

7.1で良いんじゃね?
658Socket774:04/07/13 22:01 ID:XMoonJON
当方キャプチャ厨なんですが、ビデオデッキからの外部ライン入力品質で
考えた場合に皆さんのお勧めのカードってどんなものがありますか?

今は4年以上前に買ったSB PCI128で誤魔化してるので
何を買っても同じようなものなのかもしれませんが。
Prodigy 192 VEが(まだ間に合うなら)気になっているところです。
659Socket774:04/07/13 22:05 ID:XHjEKyQB
よしとりあえずLyonxTwo逝っとけ。
俺が許す。
660Socket774:04/07/13 22:05 ID:v1dbE++j
>657
このスレだけで7.1つうと2種類あるようだがどっちの事なん?
661Socket774:04/07/13 22:17 ID:jEijgpvT
>>660
Netscape
662Socket774:04/07/13 22:26 ID:LVDWBG5m
>>660

Aureonじゃないかと思われ。
663Socket774:04/07/13 22:34 ID:xLHtATBG
>>660
Prodigyじゃないかと思われ。
664Socket774:04/07/13 22:39 ID:XTWEAEcP
>>662
LVD出たから明日SCSI-HDD買って来い
665645:04/07/13 23:40 ID:q80YgBNL
>>644
レポありがとう!
俺も予約したよ〜。
店には入荷してるが、15日じゃないと渡せないと言われた・・・。(;´Д`)

俺は音質はそんなにこだわらないし、
とりあえずノイズとかが気にならなかったらいいや(笑)。

今のLive!よりいい音で鳴ってくれたらそれでOK.。
666Socket774:04/07/13 23:48 ID:Exx5B3rD
ここは朝鮮人がProdigyをすすめるスレです
667Socket774:04/07/14 00:15 ID:cnsa/X+n
↑戸籍見て自分が朝鮮人だったと気づくのに1ペソ
668Socket774:04/07/14 00:24 ID:iJ3miizu
>>666 の近未来 ↓

韓国人批判してたらお母さんに

1 名前: 番組の途中ですが名無しです 投稿日: 04/07/05 16:49 ID:34AAGm0B
「うちのひいおばあちゃんは朝鮮人だよ」
って悲しそうな声で言われた
669Socket774:04/07/14 00:30 ID:gG1xMTpg




社員乙
670Socket774:04/07/14 03:07 ID:yIPgQajJ
実際Aureonのドライバはうんこだろ
使ったこと無いのか?
コアキシャルならお勧めできるのはProdigy7.1しか無い
671Socket774:04/07/14 03:39 ID:aEsIfASP
>>670
こーいうのは嫌いだけどさ・・・
最後の行

オプティカルならお勧めできるのはAureonしか無い

とも言い換えれる。
672Socket774:04/07/14 04:20 ID:JTXjfZGt
光ならCMIで十分だろ
673Socket774:04/07/14 07:21 ID:7Cn5NfP0
>>672
釣りにまじレスだが水晶が48k用だけだからお勧めしない。
674Socket774:04/07/14 08:05 ID:iJ3miizu
>>673
嘘を教えないように。
675Socket774:04/07/14 10:37 ID:BwizH68u
>>670
新ドライバはそんなに悪くないと思うが。
シャットダウン時のノイズも消えたしヘッドホンアウトのボリュームを
保持してくれるようになった。
なによりPRODIGYでは不安定なS3も問題無い。
>>673
CMIのは一つの水晶を分周して44.1KHzと48KHzを生成している。
まぁそれでも結局デジタル出力の品質は良くない訳だが。
676Socket774:04/07/14 10:59 ID:+kMGiXK/
それでもデジタル接続でバイナリ一致できるわけ?
677655:04/07/14 11:40 ID:aSOhCHnX
同軸Out付きでは選択肢はあまり無いみたいやね
同軸を使うのは単にPC-AVアンプ間が離れてるという事情からなんだよな
いっそ長い光ケーブルの購入を検討した方がいいかもしれん
どっかで中古のSantaでも置いてりゃいいんだが…
678644:04/07/14 11:46 ID:kK8owF9e
すみません。
寝坊→仕事に遅刻の事情により亀になってしまいました。

>>645さん
こんなものでも参考になったでしょうか?
Live!→Envy24HT-Sの時も、音質改善で
感動しましたが、今回はさらにいい感じだと
個人的に思っています。

>>650さん
一応、付け替える寸前まで聴いたソースを、
もう一度聴くという方法なんですが…

>>651さん
スピーカーは
Front ForYou MAX40
Surround Owltec FP11T
の4ch構成です。

亀レスの上に、乱文で失礼します。
679Socket774:04/07/14 13:23 ID:KdEonfng
音楽流すとポツポツとスピーカーから良く聞こえるんですが、これがノイズってやつですか?

それで今オンボードなのでサウンドカードの購入考えてます。
光デジタルでコンポに繋ごうと思ってますが、ポツポツ音(ノイズ)は減りますでしょうか

どうしようもない質問ですまん。
680Socket774:04/07/14 13:46 ID:kaIjQAF9
光出力より同軸の方がいいんだっけ?
681Socket774:04/07/14 14:17 ID:aSOhCHnX
>>680
どちらが良いって事はない
理屈の上では機器間のGNDを分離できる光の方が良いが、そこまで気にするのは無意味
682Socket774:04/07/14 14:19 ID:NS4Awbej
>>680
>>681
ケーブルの問題で光の方がジッタが乗りやすいため同軸の方が良い。
683Socket774:04/07/14 15:07 ID:+uoE4rrE
俺らの耳じゃどっちでも同じ
684Socket774:04/07/14 15:30 ID:53RQlln7
>>681
同軸だってまともなカードならパルストランスで分離されてるが。

そんな事にこだわるより電源の取り方でも見直した方がいいと思うけどね。
685Socket774:04/07/14 16:00 ID:2S6LaJ98
栗がまた低価格サウンドブラスターを出すみたいだな。
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040714/creative.htm
7.1chでEAX ADVANSED HD対応らしいので、早速栗に電話してEAXがハード
ウェアなのか訊いてきたが、何か歯切れが悪い。

漏れ「EAX ADVANSED HDはエミュレートではありませんか?」
 栗「状況によります」
漏れ「…つまり、一部ソフトウェアエミュレートってことですか?」
 栗「そうです」

よく分かりませんが、こういうことらしいです。
まあ、せっかく電話したので小ネタに。
686Socket774:04/07/14 16:10 ID:YLw3sge8
>>676
オーヲタにはバイナリ一致が理解できないのですよ。
宇宙を語る人は放置しましょうね。
687Socket774:04/07/14 16:17 ID:+vqiVdSr
.     . .   .
         ・      ☆彡     
    ・     .     .
.                   。
    ゜      ゚・
688Socket774:04/07/14 16:40 ID:mUNYflh8
SoundBlaster Live!5.1たんがどの穴にヘッドフォン端子を挿入されたいのか
童貞の漏れにはさっぱり解りません。
もしかして5.1スピーカーONLYとかってオチなんでしょうか?
689Socket774:04/07/14 17:04 ID:QFdHNslB
>688
多分ラインアウトと共用だろう。
ラインアウトは緑色と一応決まってるのでおそらく緑の穴。
690Socket774:04/07/14 17:18 ID:3ZM9LlEH
aureon7.1タンみどりの穴にヘッドフォンとスピーカーをぶっ挿すと
1番目の穴からしか音が出ません…
両方の穴から音を出せないのか、アナル童貞のもれにはさっぱりわかりません。
もしかして、仕様とか初期不良とかってオチなんでしょうか?
691Socket774:04/07/14 17:35 ID:mUNYflh8
>>689
なかなか入らなかったのですが、思い切って入れました。
凄い勢いで音が出ました。SoundBlaster Live!5.1たんも初体験なので固かったようです。

しょぼい質問ですんません今確認したらオンラインマニュアルがありました orz
692Socket774:04/07/14 19:17 ID:Tbc3m7qs
>>685
DSPがCA0106-DATだし、
AudigyLSの廉価版じゃないのか?
693Socket774:04/07/14 20:41 ID:HiJjP/sK
>>664

IDにLVDなんて付いてたのか(汗 
この前ST336753LC買ったばっかりなんだよね。

そういえば明日はSE-U55GXの発売日か。
PCI版にあたる宇宙の後継モデルは出ないのかな。
出たら出たで賛否両論あって面白そうなんだが。
694Socket774:04/07/14 20:54 ID:qkO/CqHY
今マザー内臓のC-Media 9739A使ってるんですが、
メタル聞いたら悲しいくらいバスドラとベースが聞こえません
スピーカがしょぼいのかと思ってヘッドフォンで聞いてみても
同じヘッドフォンで同じCDをコンポで聞いた時と比べ
明らかに鳴ってません

HR/HM向けのお勧めサウンドカードってどれがいいですか?
予算は2万くらいです。
695Socket774:04/07/14 20:59 ID:B28deNZD
釣りかもしれないけどマジレスしておく、

ヘヴィメタルをPCで聞こうなんてふざけるな!
696Socket774:04/07/14 21:07 ID:p19jTIjZ
        ,.‐‐'‐‐.r‐‐‐:、‐:.__
       f'il\\_     ^`ー:、
     _/'    ̄\\       \
    ,:'.>`ー‐ 、‐、        \ \
   /イ ヽ_   \_\_        \i
  / /\  \__     \\  _,,.:) `i、
  l /_,,>ーヽ__     \ー< )>,!    __________
  l   ,.l`‐‐、、‐:.、\\  __>_/i!     /
  l、  l ヽ \\  \_ミ、_ ヽミトコ!   <馬鹿な奴もいるもんだね
   !i、 i  \ !、li ,,;=,'',,,,,,_   `ヽ.,!//     \_________
     ヽl:=ii;;;;=.、 ヽ` -=・=-    .`レ!
     .ヽ-=・=- `:   `        y´
      `:、   :   、       !
.       \  :   .)       /ヽ‐、
.         \ ` ‐ :´____,,.    ,.:'  y' \_
.          \‐':.;;;‐;'''   ,.:'  /    ` ̄ ̄~^ー
  ―――''^ ̄ ̄/ >、 ‐   /   /
           r' `ー―'´   /
           `i  !       r'´
            !  i、   /l
            l  !、_//
            l  ,;:;!!´ /
            l l!;ツL./
               ! `l「
697Socket774:04/07/14 21:14 ID:EgZMRw2O
>694
メタルはヴォリュームが命、アンプに繋いでヴォリュームを最大にしろ。
そうすれば聞こえなかったバスドラとベースも聞こえるだろう?

ご近所様に迷惑が掛からないようにヤマハのサイレントハウスや
アビテックス ミニ等を購入する事を勧める。
698694:04/07/14 21:22 ID:qkO/CqHY
うわぁ…

腹にビート響かせてヘッドバンギングっつうのは
ライブでやりますよ。つか自分もドラム叩くし

低音が安物コンポ並にちゃんと鳴る環境が欲しかったんですが
もういいや、USBプリアンプ辺りを探してくる

HR/HMを例えに出した漏れが悪かった。
699Socket774:04/07/14 21:48 ID:+8RL50Cs
192VE明日発売か
C/Pがかなりいいと思うけどどうなんだろ
日本人は限定という文字に弱いからそのうちオクで金が回収できるかね
700Socket774:04/07/14 21:55 ID:y29XqkOG
明日買いに行こうと思ってたけど
Prodigy7.1とかAureon7.1の方が評判良いみたいだからそっちをバルクで探す事にした
701Socket774:04/07/14 22:20 ID:gLDwpAFV
もういいや、USBプリアンプ辺りを探してくる
もういいや、USBプリアンプ辺りを探してくる
もういいや、USBプリアンプ辺りを探してくる
702Socket774:04/07/14 22:24 ID:vF4lHIgQ
>>700
そりゃ価格が違うし。あくまで値段の割に良いってことでしょ。
703Socket774:04/07/14 22:25 ID:gxiO0dAp
>>699
今日もう日本橋で売ってたよ
704Socket774:04/07/14 22:29 ID:aCU3qcfV
すみません、質問なのですが・・・。
現在E-MU 1212Mをオプティカル出力端子からS/PDIF出力でアンプに繋いで使っているのですが、
先日ASIO出力で再生中、OS(Win2000)を破壊して落ち、それ以降調子がひどく悪くなりました(元々ASIO出力は調子が良くなかった)。

しばらく音楽を再生していると、突然音程がエフェクトをかけた様に高くなったり低くなったり(再生速度も微妙に変わる)して、
酷い時にはプレーヤーがフリーズしたりします。OSは再インストール済、ドライバは最新の物、IRQも競合は無いのですが・・・。
発生条件がわからないのでどうしようもない状態です。

PCをミュージックサーバーとして使っているので、今の状況では困るのでカードを買い換えようと思うのですが、Aureon 5.1はどうでしょうか?
RMAAのグラフを見るとかなり良い感じの様ですが。

聴き専で、光出力でアンプに繋いで2ch再生という使い方しかしないので、ASIO、Direct Sound、WDMに対応していていれば他の機能は必要ありませんが、
PCIのカード一枚でなるべく品質の高いS/PDIFのオプティカル出力が出来る事が条件です。
もしくはFireWireかUSB接続でも、PCIタイプと比べても遜色無い(音飛びしない等)物があるならそれでも構いません。

RMEの96/8 PADは以前個人輸入して試した事があるのですが、ASIO出力だとちょっとした事ですぐ音が飛んだり(Direct Sound出力なら飛ばない)、
ソースによっては曲の先頭部の音が再生されなかったりして使いにくかったので、出来れば他のもので。
705Socket774:04/07/14 22:31 ID:SFAKZ33J
>>699
Audigy2のリテールが9000円で売られてるのに今更売れるのか?
聴き専ならオーディオカードを買うと思うし・・・いろんな面で中途半端だよな。
706Socket774:04/07/14 22:35 ID:o6EKC6Ap
>>704
つーか、それは栗に送れ
多分回路の部品が発振してると思われる。
707Socket774:04/07/14 22:35 ID:y29XqkOG
>>702
いや、値段が2万円のボードが8千円で買えるってのがポイントだと思ってたからさ
当然Prodigy192>Prodigy7.1だと思ってたんだよ、ただ単に知識不足だっただけだけど(´・ω・`)
708Socket774:04/07/14 22:37 ID:URRMgRcq
>>706
根拠は?
709Socket774:04/07/14 22:42 ID:cxLQzdts
>>708
ラデ厨?w
710Socket774:04/07/14 22:49 ID:ImoPvMHc
>>707
音質は192の方が良いけど。
まぁVEが部品が同等かどうか知らんが。
711Socket774:04/07/14 22:53 ID:+kMGiXK/
VEの音質って、いくら位のカードと同じぐらい?
712Socket774:04/07/14 23:40 ID:i35eHVGG
>>711
森高千里のテレホンカードくらい
713Socket774:04/07/14 23:50 ID:p19jTIjZ
--------------------------------------------------------

オーダー番号:XXXXXXXX
ご注文頂きました商品を本日下記の通り発送させていただきました。近
日中にお手元にお届けできると思われますので誠に恐れ入りますが、今
しばらくお待ち下さいますようにお願い申し上げます。

運送会社名:佐川急便
送り状番号:XXXXXXXXXX

#運送会社の事情により、配送状況を確認できるまでに
しばらく時間が掛かることがございます。ご了承ください。


--------------------------------------------------------
商品名 個数 価格
--------------------------------------------------------
Prodigy 192 VE                1  \6,570



キタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
714Socket774:04/07/15 00:24 ID:5sFl/tPC
オンボード糞すぎ
つうかRealtek ALC650の音がいいっていってた人は耳が腐ってる・・
http://www.digit-life.com/articles2/intel-hdaudio/intel-hdaudio.html
715Socket774:04/07/15 01:28 ID:gEf8XobF
ALC650の駄目さ加減を消し去るほどに再生環境がいいとかかもよ? とか。

ボードだけ良くても媒体だけ良くても結果的には?が付くから、環境を書いて欲しいかな
って以前から思うんだけど。
Delta1010+BasicSystemを上回るCPの環境をきぼん。
716Socket774:04/07/15 01:43 ID:Ba6R7Z8B
2年近くかけて3万枚売れたカードの機能省略版が5000枚限定ですか。
すぐ買わなくても売れ残るだろ>VE
717Socket774:04/07/15 02:10 ID:nNkHJVcB
>>716
価格の差がすごい
2万1千円と6,570円
需要は10倍以上
718Socket774:04/07/15 02:41 ID:jEQlyAwJ

朝鮮人&在日専用サウンドカード Prodigy 192 VE の宣伝が続いております
719Socket774:04/07/15 02:47 ID:9xHl+VbV
まあ、アコエジ使いの漏れはPhilipsの新カードまで待ちかな。
720Socket774:04/07/15 03:33 ID:FetawnsM
いろいろまんどくさいからデジタルでWadiaの旧型DACにつなげてみた漏れはどうすれば?

けど普段聞いてるのは物理サラウンドヘッドフォンだ。やっすいやつ。
栗のアナログEAXまんせー
721Socket774:04/07/15 06:14 ID:ytFDxW+C
>>714
>つうかRealtek ALC650の音がいいっていってた人は耳が腐ってる・・
つうかSE-80PCIの音がいいっていってた人は耳が腐ってる・・

Realtek AC97 16-bit, 48kHz
Noise level, dB (A): -84.2  Good
Dynamic range, dB (A): 83.8  Good

SE-80PCI 16-bit, 48kHz
Noise level, dB (A): -78.0  Average
Dynamic range, dB (A): 82.9  Good
722Socket774:04/07/15 06:20 ID:Mo6vbZCB
オンボードの中ではいいほうだってことに気づいてくれ
723Socket774:04/07/15 07:00 ID:t7lEI0eg
だなぁ。
他のカードでもそうだけど「1万円以内なら良い方」とか、
「光出力でなら悪くない」とか言ってんのに・・・
その辺りを無視して叩くアホってなんか多いな。
724Socket774:04/07/15 07:20 ID:abAv0is9
>>721
糞耳がばれてしまった奴が必死に自分を擁護してるなw
725Socket774:04/07/15 07:25 ID:JmJVQIn6
本日はサウンドカードの発売ラッシュですね。
各機種のレポートお待ちしております
726Socket774:04/07/15 07:28 ID:abAv0is9
Realtek ALC880
Noise level , dB (A): -86.4 Good
Dynamic range, dB (A): 82.0 Good
THD, %: 0.0038 Very good

C-Media CMI9880  ECS PF4 Extreme
Noise level , dB (A): -90.5 Very good
Dynamic range, dB (A): 90.3 Very good
THD, %: 0.034 Good

Avance Logic(Realtek) ALC880   ABIT AA8 DuraMAX
Noise level , dB (A): -88.6 Good
Dynamic range, dB (A): 88.7 Good
THD, %: 0.0031 Very good

Realtek ALC650
Noise level , dB (A): -80.0 Good
Dynamic range, dB (A): 79.7 Satisfactory (プッ
THD, %: 0.0040 Very good


コンプレッサーで音の粒がそろえられた音が好きな人は・・・Realtek ALC650がおすすめですw
727Socket774:04/07/15 07:33 ID:jEQlyAwJ
>>721
バカな奴ほどそういうデータや、例のランク付けを好む。
定位置つかむためのDTM用カードの評価をするのじゃない限りそんなデータはなんの意味も無い
それは聞き専用カードゆえに音作りされるオンキョウ独自の艶によって出てしまう結果
つまり、 艶 = Noize とソフトが判断する
実際に宇宙はプロの達によるリスニングテストでその艶は絶賛されている。
最強の聴き専カード ≠ 最強のDTMカード
つまり全てにおいてオールマイティーなんてカードは存在しない。
ピュアな入出力が必要なのか、心地よい再生能力が必要なのか
大事なのは自分が何を必要としていて、自分の耳でどう聞こえるか。

結局、自分の耳に自信が無く用途すら定まらない奴は
オナニースペックやボッタクリ価格、工作員の宣伝でしか評価できない
728Socket774:04/07/15 07:57 ID:lXxCtaja
SE80PCI→良いADCのったカードってゆーRMAAは無いのかね
729Socket774:04/07/15 08:08 ID:4cxI3/CG
>>727
まあ誰がなんと言おうと実際に自分で聞くまでスペックや実測数値でしか判断できないのは事実だし
そこまで必死に噛み付かなくてもいいんでないの
730Socket774:04/07/15 08:18 ID:abAv0is9
>>728
かなり前に
宇宙→オーディオカードで計測されたRMAAがアップされたけど
ごく普通のサウンドカードの特性だったよ。S/N比は90db〜95ぐらい。

つうかさーオンキヨ社員さまは理論値もしらんのか?48KHz 16bitでS/N比110って(ブブブw
731Socket774:04/07/15 09:17 ID:z60VE3ky
そういえばなんかの値でS/N比が決まるんだっけ?
おいらはヘッドホン使いなのでVEか買おうかと思っています。
732Socket774:04/07/15 10:01 ID:yo86CBnA
超初心者質問かも知れませんが教えてください。

カードの内部入力端子で【VIDEO-IN】コネクタの用途は何でしょうか?
キャプチャーカード用の音声入力端子でしょうか?

現在、キャプチャカード(MTVX2004)の音声端子をオンボードの【AUX-IN】に挿しているのですが、
サウンドカードを導入した場合、カードの【AUX-IN】より【VIDEO-IN】に挿すのが一般的ですか?

よろしくお願いします。
733Socket774:04/07/15 11:12 ID:uL58oM3E
>>730
48KHz 16bitだとは一言も書いてないがな。
どうせ48KHz24bit辺りの数値だろう。
実際には使わないような状態のS/Nで他社ボードと
比較してもらっても困る訳だが。
わざわざONKYO社員が自己ループバックのRMAAで音質を
語る奴にレベルを合わせてやってるんだ。察してやれ。
734Socket774:04/07/15 11:13 ID:ehhlBFiv
>>727
宇宙はPCショップのデモ演で聞いたことがあって
その時にはそんなに悪い印象は無かったけどさ...

ぷぷっプロの達って実際には誰の事?
735Socket774:04/07/15 12:43 ID:YS2nJRne
>>733
いやだから、S/NはBit数とは関係ないんだって。
RMAAのループバックならSE-80のADCが16Bitだから無理だろうが。
使われないような状態のS/Nってなんだ?
出力の相手がデジタルである必要もないんだからアナログで比較してノイズが少なけりゃS/Nはよくなるもんだ。
736Socket774:04/07/15 15:10 ID:vsudLgzP
VE買ってきて繋いだ…
音が出ない…
とりあえず悪戦苦闘中ー

737Socket774:04/07/15 15:39 ID:lxVNaO3J
YAMAHA WF-192XGってカード貰ったんで付けてみたけど
音楽とか聴いてると音飛びする・・・・何で?
ドライバーは最新(XP用)の入れたのに・・・・何で?
738Socket774:04/07/15 15:53 ID:jktR5Xfo
>>737
CPUは何?
ペン4の最近のやつなら、BIOSでHyper Threading Technologyを無効にすると解決するかもしれない。
739Socket774:04/07/15 15:58 ID:RaOgAhf9
VE届きますたー
コンソールパネルが色々弄れて面白い感じ。
Directwireとかはまだ使いからわからんけど音質はなかなか
やっぱり中音はいいね、厚みがある
ただこれはピュアって音じゃ無いな、独自の味付けがされてると思う
1本クリアな線が通っててその回りに音の響きが有る感じに聴こえる。
後、低音がアコエジよりは明らかに出てないかな。
ってかこれつけらたTVキャプチャー使えなくなったのが・・・
740Socket774:04/07/15 15:59 ID:BndcWoin
>>732
外部入力が一つじゃ足りなくなりつつあるから、
最近は、Video-InとかModemとか何種類か装備されている事が多い。
別に、どこに入れても構わないけど、書いてあるとおりにした方が分かりやすいかもな。

Video-Inなんかが、Windowsの音量調整画面(スピーカアイコンをダブルクリックで出るやつ)にでてこなかったら、
音量調整のオプション→プロパティで設定すればでてくる。
741Socket774:04/07/15 16:01 ID:lxVNaO3J
>>738
PV450です
他のカードでは音飛びしませんでした
742Socket774:04/07/15 16:05 ID:jktR5Xfo
>>741
スマソ、ここで聞けばなんかわかるかもしれない

YMF-7X4シリーズ友の会 Part5
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1070120925/
743Socket774:04/07/15 16:05 ID:BndcWoin
今更、PV450はきついんじゃない?
チップによって、多少はCPU負荷も違うから。。
744Socket774:04/07/15 16:12 ID:lxVNaO3J
>>742
マタマタ有難う!
そちらの方に行ってみます

>>743
う〜ん
動画は厳しいですがMP3聞くだけでも飛んじゃいます
745Socket774:04/07/15 16:42 ID:hTddFu2V
VEはAUX_inが無いからなぁ。
あれば買ってたかも。
746Socket774:04/07/15 17:15 ID:QtVsHScR
>>737
YMF系のドライバはいろいろあるからなぁ。
YAMAHAのドライバ使ってる?
XPだったらWINDOWSUPDATEでMS製の新ドライバの方が安定するかも。
ただMIDI周りがMS製ソフトシンセになるけど。
747Socket774:04/07/15 17:37 ID:yo86CBnA
>>740

レスどうもです。

追加質問ですが、各種音量設定箇所をカスタマイズしたいのですが可能でしょうか?
キャプチャボード音声をオンボードのAUX-INに挿していて、【補助入力】のスライダーで音量調整してます。
【TVチューナーオーディオ】のスライダーに割り当てたいのですが方法が不明です。

判る方教えてください。
748Socket774:04/07/15 17:42 ID:BndcWoin
オンボードのVideo-Inにつなげば良いのでは?
それとも、名前とコネクタの対応を変えたいという意味?
名前の変え方は知らん。
749Socket774:04/07/15 17:46 ID:lxVNaO3J
>>746
アップデータでも入れてみましたが×でした
色々調べてみたけどXPで使うのって不具合多そうなので止めます
有難う御座いました
750Socket774:04/07/15 17:55 ID:yo86CBnA
>>748

オンボードには【CD-IN】と【AUX-IN】しかありません。
サウンドカードの【VIDEO-IN】がどの名称のスライダーに割り当てられるかはドライバに依存するものでしょうか?
751Socket774:04/07/15 17:56 ID:FFo5mg+O
>>747
そういうのってキャプチャソフトの方で弄るんでないの?
もしくはキャプチャソフトがどの入力をデフォにしてるのか調べて
その端子に音声ケーブルを刺せばいい。
752Socket774:04/07/15 17:58 ID:FFo5mg+O
>>750
てかFEATHERだったら設定の音声/ミュートタブが有るジャネーか。
753751-752:04/07/15 18:01 ID:FFo5mg+O
ぁ〜なんか勘違いしてたみたい。忘れて。
754Socket774:04/07/15 18:05 ID:yo86CBnA
>>752

デフォルトでTV視聴時、ファイル再生時とも【ボリュームコントロール】になってます。
【TVチューナーオーディオ】に変えても、【TVチューナーオーディオ】スライダ移動で音量バー表示は変動するが、
実際の音声は変わらず、以前の【補助入力】で変動してしまいます。
755751-752:04/07/15 18:12 ID:FFo5mg+O
>>754
サウンドカードのドライバにはTVチューナーオーディオってのが
あるけど実際の端子は無いってことやね。
おとなしく補助入力を使うしかないと思う・・・。
756Socket774:04/07/15 18:16 ID:PTkYakzd
>>749
ちょっと待て。
YAMAHA製のドライバを一度でも入れると、XP付属のinfファイルが削除されてしまい
ネット経由のドライバアップデートができなくなってしまう。
アップデートした筈なのに、ドライバの詳細ではYAMAHA製になっていないか?

windowsのinfフォルダに"wdma_ym2.inf"がなければ、これをXPのCD-ROMからコピーしてきて
上書きし、再度ドライバの更新をしてMS製ドライバを入れてみるべし
757Socket774:04/07/15 19:06 ID:BtPwBptC
栗のT770ってどうよ?
758Socket774:04/07/15 19:22 ID:Oy5jeU6i
SE80の音を「艶」とか言ってる馬鹿がいるけど・・・
化学調味料バリバリの中華料理をありがたがってるようなものじゃない?

良く話題になっている0404、廉価版プロディジー、ジュリア?のどれを取っても
SE80よりは原音に近い音を出すと思うよ。まあ価格も安いし。
自作板の人達も、この機会にちょっといいスピーカーを買ってみたらどうっすかね。
結構今迄鳴ってなかった音が聞こえたりして新鮮だと思うんだけどな。
759Socket774:04/07/15 19:24 ID:oZXscKPX
>>758
以前から既出だが、Macやコンビニ弁当に慣れてればそれらがウマいと感じるのと同じ。
760Socket774:04/07/15 19:34 ID:yKCSj9rc
>>758

激しく同意。2-3万のカードならどれも似たり寄ったりで、アンプと
スピーカを追加した方が良いね。

#とは言っても6万弱のAVアンプと1本3万弱のスピーカの
#安物ですけどね。orz
761Socket774:04/07/15 19:35 ID:HVxVjSlX
俺らは、所詮貧乏人♪
762736:04/07/15 19:40 ID:Z9NvjQnP
ダメダー192VE音鳴らねー
カードはきちんと認識しドライバも読みこまれている(ような)のだが
肝心の音が出力されねー
一応別のツールではレベルメーターが反応しているのでWIN内部では
音がなっている感じなんだけどねぇ〜
PCIスロット全部差し替えて試してみたがダメ。
もし98SE環境でこれに手を出そうという人居たら覚悟した方がいいかもよ?

もう諦めてYMF724で我慢します(w
763751-752:04/07/15 19:42 ID:FFo5mg+O
>>762
・・・LineOutにケーブルがちゃんと刺さってねーんじゃねーの?
とかアホな心配しちゃったけど、どうよ?
764Socket774:04/07/15 19:43 ID:yKCSj9rc
765Socket774:04/07/15 19:51 ID:+/cbY7OQ
優先するデバイスの切り替えをやってないとか
MuteがかかってるとかConsole/DirectWireの使い方判ってないとか。
そういう系統のオチの可能性。

使えないってなら俺にゆずry
766VE購入者:04/07/15 19:53 ID:jA0OBBKF
今日買って取り付けたけど
最初音出なくて焦ったが
何故か知らないけど次第に出てきたぞ
わけわからん
767Socket774:04/07/15 19:58 ID:L9V4Kzjl
俺も最初音が出なくて困っていました。(デジタル出力使用)
コンソール設定のDIGITAL OUTの[OUT]とその付近の[W?]をチェックしたら無事に音が出ました。
768Socket774:04/07/15 20:01 ID:VkjUBxIa
なんだよお前ら
今日やっとVE届いてさっき帰宅してさあ取り付けようと思ったらこの有様ですか? 不安にさせないでください
769Socket774:04/07/15 20:04 ID:jA0OBBKF
新宿でかなり探したな・・・
大手電器屋入荷してねーし
770Socket774:04/07/15 20:09 ID:31e18ZfR
>>758はてっきり釣りかと思ったけど
ここって味付け無しの聴き専環境が最高って事になってるの?
ピュアオーディオなんて縁も無さそうだな。オーディオメーカーの存在意義すら否定してるようなもんだな
そんなに味付け無しのカチカチの音がよければ1010とMSP5Sでも買って済む話しだ。
どうせ糞耳だから疲れないだろ。
俺死んでもそんな聴き専環境はごめんだが

771736:04/07/15 20:35 ID:Z9NvjQnP
その後本家のQ&Aを見たら似たような(?)質問があり
試してみたらなんとか音は出るようになりました。
だがこのモード、48Kオンリーはちょっとなぁ〜

>>764
既に試していました。
タイムスタンプ見るとインストールCDに入っているのと同じものと思われます。

あとうちの環境だけかもしれんがファイル操作すると
瞬間的に音が止まるね。
ながら作業にはちと向かないと思われる。
ま、問題のあるNIS2002使っているからかもしれんけどねー。
772Socket774:04/07/15 20:38 ID:l616MSyA
明日も探してみるか…
773Socket774:04/07/15 20:52 ID:lxVNaO3J
>>756
分かりました
やってみます
774Socket774:04/07/15 22:09 ID:bLadwIU1
オンボードからProdigy192VEにかえて
JETのAre you gonna be my girl を試しに聞いたら、
変な音になった・・・
他はすごくきれいに聞こえるのに・・・
ちなみにスピーカーはmicrolab A-6301
775Socket774:04/07/15 22:20 ID:KNjmahkL
>>733
ONKYOってアナログ48KHz24bitをサポートしているのか(プゲラ
もしかしてデジタル出力で110db(ry
776Socket774:04/07/15 22:25 ID:RaybK5yi
今PSC706使ってて、ドライバがよくないから他の買おうと思うんだけど
Prodigy192VE買えば幸せになれますか?

777Socket774:04/07/15 22:32 ID:Gna7u4uB
Juri@買えば幸せになれます
778Socket774:04/07/15 22:39 ID:YS2nJRne
>>775
いやだからさぁ。ダイナミックレンジじゃないんだからS/Nが110dbってのはなんらおかしくなんだけど。
そこんとこわかってる?
そらダイナミックレンジが96.3dbだっけ?を超えてたらそれはそれで怖いけど。
理想信号のSに対してどれだけノイズがあるか、の比なんだから無限大まで発散するぜ?
779Socket774:04/07/15 22:40 ID:KNjmahkL
ニチコン VXは85度標準品だろ・・・
どうやらONKYO様に使われるとカスタムコンデンサにレベルアップするようです(プ

http://www.wavio.net/se_80pci_siryou/07.htm
http://www.jp.onkyo.com/press/80pci.jpg
780Socket774:04/07/15 22:42 ID:q6TG7k3u
SE-80PCIって存在自体ネタだよな
781Socket774:04/07/15 22:43 ID:hDLpMd7J
>>777
同意
782Socket774:04/07/15 22:44 ID:42dPd8vb
>>775
>>778
だからSilentSNR(無音時のノイズ)だろ。
783Socket774:04/07/15 22:53 ID:akwsa/Iy
juri2万ちょっとか
うーむ
784Socket774:04/07/15 22:56 ID:liqh87ia
そりゃあSE-80PCIはS/Nは大したことないよ。それは認める。
でも音に艶があるわけよ。
このお陰でAureonやらProdigyよりも人気になり、2chでも定番として認められたでしょ。
785Socket774:04/07/15 22:56 ID:4cxI3/CG
('A`)シンセイカヨ
786Socket774:04/07/15 22:57 ID:nHwSR9cj
>>776
何故、PSC724"Ultimate Edge"に逝かない?
787Socket774:04/07/15 22:58 ID:gd/ElZHs
価格comの人気アイテムランキングで
いつの間にか0404が3位になってる・・・
788Socket774:04/07/15 22:58 ID:liqh87ia
嘘と思われるかもしれないけど、ピュアオーディオに造詣の深い人もSE-80の
音には感心したと言われている。
結局、「音の良さ」ってのは数値では計れないってことだね。
789Socket774:04/07/15 23:01 ID:liqh87ia
自作関連の雑誌でもSE-80PCIは良く褒められてたし。つまり、プロも認めた
音質ってことですよ。
ドライバも十分安定してるし、アンチが言うような不具合は実際には無い。
790Socket774:04/07/15 23:04 ID:liqh87ia
DTMには向かないと思うけど、聴き専なら最高のC/Pを誇るのがSE-80だと思う。
オーディオメーカーが真面目に作っただけあって、耳障りの良さは流石だ。
791Socket774:04/07/15 23:07 ID:liqh87ia
EAXの効くゲームもやらない、DTMにも興味無い、5.1/7.1chなどの環境を
整えるつもりも無い。
こういう人にとっては最良の選択だと思うよ。アナログ2chの音質なら実質
2万円台のオーディオカードと比べても負けてないし。
792Socket774:04/07/15 23:08 ID:liqh87ia
>>780
使ってみてからそういうこと言ったら。
何故、ここまでこの商品がヒットしたのか、その理由がわかるだろうね。
793Socket774:04/07/15 23:09 ID:qb/KewgB
・・・ヒットしたのか?
794Socket774:04/07/15 23:11 ID:liqh87ia
>>793
かなり。もはや定番商品だよ。入手性の良さも大きかっただろうけどね。

http://www.kakaku.com/ranking/itemview/soundcard.htm
795Socket774:04/07/15 23:12 ID:oYtrFneY
>>788-792
オンボードで満足してるのですが乗り換えたら幸せになれますか(´・ω・`)?
796Socket774:04/07/15 23:14 ID:liqh87ia
>>795
それなりのスピーカーなりヘッドフォン使ってるなら幸せになれると思います。
797Socket774:04/07/15 23:14 ID:4cxI3/CG
798Socket774:04/07/15 23:16 ID:liqh87ia
>>797
ただの荒らしだと思いますが...。
799Socket774:04/07/15 23:22 ID:9+gRPe9R
評価が最悪なのですが・・・
800Socket774:04/07/15 23:24 ID:liqh87ia
801Socket774:04/07/15 23:26 ID:liqh87ia
802Socket774:04/07/15 23:27 ID:XMraTaA7
>>788-792
>>794
>>796
>>798
ひとりで残業、ご苦労さまです
803Socket774:04/07/15 23:28 ID:liqh87ia
804Socket774:04/07/15 23:28 ID:liqh87ia
805Socket774:04/07/15 23:36 ID:4cxI3/CG
2002当時のレビューばっかだね
まあ自分が好きってならそれでいいと思うけど
このスレをプラシーボを高めるために活用するのはやめて下さい
806Socket774:04/07/15 23:40 ID:gd/ElZHs
とりあえずその話題のSE-80PCIなんだけどさ
44.1KHzソースを再生しても、WindowsのSRCが入るって事は無いよね?
艶の有る音というのを一度試してみたくなったんだが。
807Socket774:04/07/15 23:43 ID:b4S7aEt/
栗の新作


http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040714/creative.htm

クリエイティブ、実売3,980円の7.1ch対応サウンドカード
−24bit/96kHz入出力に対応


クリエイティブメディア株式会社は、24bit/96kHz出力に対応した低価格サウンドカード「Sound Blaster Live! 24bit」を7月下旬より発売する。
価格は4,704円で、同社直販サイト「クリエイティブオンライン」価格は3,980円。対応OSはWindows Me/2000/XP。

カード本体

24bit/96kHzの7.1ch出力に対応したサウンドカード。出力端子はライン出力1(フロント)/出力2(リア/右サラウンド)/出力3(センター/サブウーファ/左サラウンド)を装備。
また、ステレオライン入力/マイク入力を兼ねたデジタル音声出力(ミニジャック)も備えている。ライン入力時のサンプリングレートは最大24bit/96kHz。

24bit DACを搭載し、S/N比は100dB。EAX ADVANCED HDに対応し、3Dオーディオを実現するほか、バーチャルサラウンドの「CMSS 3D」やカラオケ機能を備えた「EAXコンソール」を搭載する。
ドライバはMME/WDM/DirectSoundに対応。LowProfile PCI用のブラケットも付属する。

ソフトウェアは、MP3/WMAリッピングや録音機能、EAXエフェクトなどを搭載した「Creative MediaSource」や、
WAVからMP3/WMAのエンコードなどが可能な「Creative Audio Converter」、24bit/96kHz対応のWAVE編集ソフト「Creative WaveStudio」が付属する。

LowProfile PCI用ブラケットが付属 Creative MediaSource

808Socket774:04/07/16 00:11 ID:ffiCJMB7
SE-80PCIてさコネクター部分がカッコイイんだよな 

持ってないけど
809704:04/07/16 00:25 ID:my0D8hmt
お騒がせしました。どうやら何かの拍子にSYNCがEXTERNALになっていたのが原因の様で、INTERNALに戻したら安定しました。

ついでに、試しにドーターカードを取り付けてモノラルフォン→RCAでアンプに繋いでみたらみたところ、どうもこちらの方が音がいいみたいなので
これからはこっちで使います。アナログ出力にしたら何故かASIOも安定していますし。ドーターカードを付けたせいかな?

音が微妙にすっきりはっきりした様な気がします。今までDAC代わりに使っていたコンポのMDデッキのS/N比が、
外部とはいえ92dbなので微妙に負けたみたいです。今までの音はノイズで音の輪郭が僅かに?ぼんやりしていたのかもしれません。
あるいはこれが「E-MUの音」なだけなのかもしれませんが。

ドーターカードをFDD用のメッシュシールドのラウンドケーブル(少し改造)で接続して、
今はカーネルミキサー完全スルーのASIO出力のみのセッションで、ヘッドホンでまたーり色々聴いています。
810Socket774:04/07/16 00:50 ID:YNDEwcQm
なぜか最近せ80マンセーがまた増えたな〜と思ったが
Prodigy192VEが発売されたからか。あ〜そうかそうか。
せ80使いも大変だなぁw
811Socket774:04/07/16 00:58 ID:drLyp2Cf
せ80マンセー現象は昔からだが?
普通にこのスレの名物コピペって言うか、
もはや空気みたいなもんで誰も気にしてないとばかり思ってたけど・・・
812Socket774:04/07/16 01:33 ID:cYTxD1kI
本当の負け組は、一時期の評判に騙されて革命を買った俺!
いまでは話題にすらならない。
813Socket774:04/07/16 01:42 ID:hduRjXRA
>>812
ワロタ。

出る前の評判は凄かったからね。
814Socket774:04/07/16 01:54 ID:rEqLtU+U
革命の時は凄かったよな
確か雑誌で批判されて・・それから話題に上らなくなったんだっけ?
その時絶賛されてたのは宇宙だったような
麻倉のレビューだったかな?
こんがらがってるかも
815Socket774:04/07/16 03:30 ID:ZtwjzGp0
>>814
革命7.1ってノイズ対策しちゃえば、音質的には悪くはないかと。
SE-80PCIもアップサンプリングでなんとかなってるし問題無。
とか言ってる漏れの機器はしょぼしょぼのJBLなわけだ。
816Socket774:04/07/16 04:46 ID:ffiCJMB7
出さ、結局SE-80PCIとProdigy192VE(一万以下カード)
どっちが良いの?
817Socket774:04/07/16 04:55 ID:pIE6CkoL
コストパフォーマンス
Audigy2>>壁>>Prodigy192VE>>>>>SE-80PCI
818Socket774:04/07/16 05:32 ID:rqeJg4Es
Ultimate Edgeって国内で売ってる?
819Socket774:04/07/16 07:03 ID:1WLTszWK
革命はなんであんなに期待されたのか不思議だったな。
革命が出る前のこのスレ限定の意味不明なAP2496ブームが原因かも。
あの時はAP2496が聴き専で最高だとか騒いでDTM板まで出張してきて散々バカにされてたし、
宇宙も雑誌のレビューで絶賛されたとたんに、アンチやスペック厨が黙り込んだし。
サウンド関連のスレでも、ここほど耳無し厨が居るスレはないよ。
CPUやGPUやマザボと違って製品特性からしても純粋な音の部分に関してはそう変わるもんじゃない。
ゲーム栗、聴き専宇宙、DTM自分の耳で選べない奴はやるな
と状況は数年前となんら変わってない。
だがこのスレだけはマンセーカードがころころ変わるw
新しい物好きの自作板の特徴がよく現れている。
820Socket774:04/07/16 08:00 ID:s4nMVqpx
つーか革命は音より、ASIOでデジタル出力できないのがわかってから、
急に皆引いちゃったと記憶してるが。
821Socket774:04/07/16 08:40 ID:mkWOFgYx
聴き専なら1万円台で何がいいんでしょうか?
KM400のマザボですが
これって音質はいいんでしょうか
オンボードとしてですが
822Socket774:04/07/16 09:01 ID:SFvsltpl
>>820
当たり。RMAAの結果は割と優秀だった。音が痩せてるとかそういうのは
好みの問題だしな。
引かれたのは、デジタルがASIO不可な点と、当初のドライバがかなり出来が
悪かった点にあったと思うですよ。
まぁ話題に上る必然性が無いカードであるのは間違いないわな。もうちょい
金出してAureon買った方がいいしさ。
823Socket774:04/07/16 09:18 ID:VdQyYqSn
革命ってCarddeluxe使ってるサイトのオーナーがサウンドカード比較で
こき下ろしたからクソの烙印押されただけじゃないっけ?

今思えばあのサイトの内容は信頼できないような気も
824Socket774:04/07/16 10:02 ID:nP0JDXrV
値段が数倍も違うのに同列に扱おうとするのが
そもそもの間違いだろ
DQN決定
825Socket774:04/07/16 11:14 ID:zdHsWcmN
VEを必死に持ち上げてる在日チョンがいるな
826Socket774:04/07/16 11:31 ID:bAyAJDu/
革命買ったときhoontechのYMF-754からの乗り換えだったけど解像度の高さにびっくりした
827Socket774:04/07/16 11:32 ID:ZtwjzGp0
>>824
革命って別に普通だぞ?
Live!にくらべたら断然マシだ
828Socket774:04/07/16 12:46 ID:8KLPK9Bm
Live!に比べたらオンボードでもマシだしw
829Socket774:04/07/16 14:57 ID:+oP/ZKy9
>>819
>宇宙も雑誌のレビューで絶賛されたとたんに、アンチやスペック厨が黙り込んだし。
そんな餌で(ry
830Socket774:04/07/16 15:03 ID:YNDEwcQm
>>822
知ったかは止めたほうがいいよ。
831Socket774:04/07/16 17:12 ID:KWzooRwr
>>830
他に理由あったか?>>822の通りだと思うが?
832Socket774:04/07/16 17:50 ID:2+R9oPVr
このスレまともに見てる奴なんていんの?
釣堀だろ。なんの参考にもなりぁしねーだろ。
833Socket774:04/07/16 18:03 ID:B7yYJUaf
すんません。質問です。
現在アナログスピーカー(2ch)使用してます。5.1ch等にはする予定はありません。
オンボードじゃどうしても不満なので、SE-80PCI を使おうと考えてましたが
オンボードコネクタが無く、キャプチャBoardの音が出なくなるので諦めました。

それで代わりにと思って色々探しているんですけど、あまり2.0ch用にはこれ!
とかいうお勧め書きが無くてマジ迷っています。用途は音楽です。

どなたかお勧めのサウンドカードはないでしょうか?

834Socket774:04/07/16 18:28 ID:sSpz3ODQ
知ったか・思い込み・陰謀で大口叩ける数少ない分野。
住人にはより勤勉さが求められますが、そのほとんどは徒労に終わるでしょう。
835Socket774:04/07/16 18:45 ID:ddgHCqCU
>>625
詳細キボン
836Socket774:04/07/16 20:53 ID:ZIVoIOrW
>>833
本気で音の拘るのならキャプチャーカードを含めた購入を考えた方が良い。

とりあえずお勧めは DigitalAudioLab. CARD DELUXE
837Socket774:04/07/16 20:56 ID:Ss/Ym2e+
838Socket774:04/07/16 21:06 ID:uk7bTV57
Prodigy192VE買ってきたんだけど結構ノイズが出てる。ビーって感じの音がずっと鳴ってる感じ。
こういうもんなの?アナログアウト1.2chってとこ使ってるんだけど。
なんか使いこなしのコツとかあるんかな。
839Socket774:04/07/16 21:14 ID:wLDzX0VH
>>838
一旦設定初期化してからレテンシの設定変えてみたら?
840Socket774:04/07/16 21:19 ID:uk7bTV57
しかし音はなかなか良いね。ほとんど音の変化には期待してなかったから結構嬉しい。
841Socket774:04/07/16 21:20 ID:uk7bTV57
>>839
音出したりするのとは関係なくずっと鳴ってる感じだからレイテンシはあんま関係ないかと思って弄ってなかった。
ちょっと試してみるね。レスthx
842Socket774:04/07/16 21:57 ID:ffiCJMB7
俺っちも今日、Prodigy192VE買ってきたけど。始めは、ノイズは入るわ
起動音、終了音がちゃんと鳴らないわ、WEB見てると音止まるわで、
泣きそうだったけど、常駐ソフト切ったら直った。 結構干渉するかも
843Socket774:04/07/16 21:58 ID:HS/hYjc2
だからProdigy192のドライバはあれほど駄目だと(ry
844Socket774:04/07/16 22:09 ID:BgFiEirv
Sound Blaster Audigy2 ZSが16,590円
今なら2000円還元中!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000CAVYF/7731-22/ref=nosim
845Socket774:04/07/16 22:11 ID:AfiZU4EP
>>843
ゲームもできます、なんてマニュアルに惑わされずにE-WDMドライバ入れとけば
幸せになれます。
846Socket774:04/07/16 22:30 ID:gqD1dFNw
847Socket774:04/07/16 22:45 ID:KOJOBLAX
ちょっと前にProdigy192ってドライバのできがいいとか言ってる奴がいなかったか?
どっちだよ。
848Socket774:04/07/16 23:08 ID:J4JQxVjr
嘘を嘘とm(ry
849Socket774:04/07/16 23:25 ID:my0D8hmt
1820mに付属しているAudioDock M、単体販売してくれないかな。
DACが外付けだとノイズ面で有利そうなんだけど、もう1212M買っちゃってるし・・・。
今のところ、購入出来るのはE-MUの直販のみ?
850Socket774:04/07/16 23:31 ID:GVwkhxQG
そのうち栗でDOCKとかSyncカードとか単体発売する予定だったと思う。
851Socket774:04/07/16 23:36 ID:ZtwjzGp0
だからぐーすかいわないでサカモトジュリエッタかっとけ
852Socket774:04/07/16 23:43 ID:my0D8hmt
>>850
そうなんですか。んじゃもう暫く待ってみます。
853Socket774:04/07/17 00:06 ID:iHjm8ymj
Juli@は完全にスルーされてますね・・・
854Socket774:04/07/17 00:09 ID:cy0NLRBW
VE買って見た。
音は自分はちょっと・・・って感じですね。
なんかやけに短い音がくぐもらない?
っていうかノイジーな電子音って感じになるんだが…


>>853
たけーもんw
855Socket774:04/07/17 00:40 ID:kiEXF9/M
>>853
juli@買うなら1212M買うからなぁ
856Socket774:04/07/17 00:44 ID:VCHfleu4
まぁDVDメインでもなきゃそうするわなぁ。
857Socket774:04/07/17 00:49 ID:E93ZsAj8
858Socket774:04/07/17 00:57 ID:JQQjVt4O
>>841
それ入力をミュートにしている?
Prodigy7.1の標準ドライバだと入力側が標準だとMAXになっていて、
ウィンドウをスクロールさせると低くピーってノイズが混じる。
192VEも入力レベル調整が付いているみたいだからレベルを
最低かミュートにしてみたら?
859838:04/07/17 01:12 ID:MiDRlWMA
なんだかよく分からないままノイズは消えました。
というのもなぜかオーバーレイ表示すると落ちることが判明して
ディスプレイドライバ何度も入れ直してたんですが
やっと普通に表示できるようになったときにはノイズも消えてました。
なんかわけわかんねー。OS再インストしないですんだだけマシか。
何故直ったのか今イチ分からないため不安は残りますが・・・
レスくださった方ありがとう。

個人的には音はかなり良いです。ただ相当細かい音が取れる代わりに微妙に遠くから聞こえてくるような感じもある。
つーか最初に聞いたときとだいぶ音が違うような。気分の問題かも。
860Socket774:04/07/17 03:37 ID:nToYn1po
>>853
買った、思ったより脆くない
SE-120PCIから替えたけど、SE-120PCIと比べると中高音がくっきりしてると思う
でも俺の耳じゃはっきりとは分からないorzごめんなさい

128MBの防水メモリとDr.HEADの35%割引券とnEar(スピーカ?)の10%割引券がついてきた
要らないから6000円位安くして欲しかったよ(´・ω・`)
861Socket774:04/07/17 05:42 ID:/PhX5829
ん〜、革命は別にそれなりの普通のカードだったと思ったが。
あのときの値段で一万であの音だと普通じゃね?

>823のいってるサイトだったかな。新製品の3枚を比較して、
革命だけ糞って書いてるサイトがあったな。あれみていきなり
このスレではトーンダウンしてた。


このスレは熱狂的な信者とアンチ多いから、上がり下がり
激しいな。そこら辺は全部無視して、たまに出てくるRMAA
の結果とかから想像して、自分の好きなカードを買うのが一番。
862Socket774:04/07/17 07:24 ID:T7IHYfLY
全然話題になってないけど、栗のEAX ADVに対応したLIVE!の新型は一体どーなんだろ?
EAX ADVに対応してるから3Dゲーマーはaudigy買わんでも安価でGET出来てマンセー。だろうけど

一応出力の数値は高いんだな24bit/96kHzと。
これで良い音だったら廉価サウンドカードでのベストバイになりそうだが・・・



クリエイティブ、実売3,980円の7.1ch対応サウンドカード−24bit/96kHz入出力に対応
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040714/creative.htm
863Socket774:04/07/17 07:40 ID:jO0EWy6J
>>862
それソフトEAX
864Socket774:04/07/17 07:41 ID:U9kEeDY8
ASIOとDirectSoundで、本当に音の違いがあるのかどうか再生テストしてみたんですがデータいります?
ループバックテストではなく、カード単体でWaveSpectraを使ってラインアウト前の波形を調べました。
ボリュームはソース・マスター共に100%、OSはWin2000SP4、カードはE-MU 1212mです。
ttp://www.ne.jp/asahi/fa/efu/soft/ws/ws.html

テスト用のサウンドファイルは、RMEのサイトから

1kHz サイン波(0 dBFS ) / 16 bit ステレオ
1kHz サイン波(-120 dBFS) / 24 bit ステレオ

をダウンロードして使いました。
ttp://www.cameo.co.jp/RME/download/audiotest.html

結論から言いますと、DirectSound出力には秒間5回位の頻度で正体不明のノイズが入りました。普通の音楽ファイルを再生して波形を見ても
おかしな挙動をしているのが分かります。但し自分の耳では違いが全く分かりませんでした。
ASIOにすると出なくなるので、多分これが「カーネルミキサー経由は音が悪い」と言われる原因かなと思います。

データファイルは動画+静止画で、lzh圧縮しても11.4MBありますので、見てみたいという方はあぷろだを紹介して頂けると有難いです・・・。
865Socket774:04/07/17 09:28 ID:cXSb4IPA
俺、先日同軸付きカード探してた者だけど、用途的に丁度いいんでLive!24bit買うわ。
安いし。
866Socket774:04/07/17 09:30 ID:itGO+tXk
やっぱりCreativeが安心だよな。ENVY24系とかあやしいのは使う気になれん。
867Socket774:04/07/17 09:47 ID:QaYlbD0t
栗房ご一行様ご到着
868Socket774:04/07/17 10:10 ID:nv49QLpR
栗で足りる奴は、そこで永遠に満足していればいい。
足りない奴が常にいて、そいつが新製品を探している。
869Socket774:04/07/17 10:24 ID:tMtVcZ/Z
栗で足りるじゃん。E-MUも含めれば。
つまり「サウンドカード道は栗に始まり栗に終わる」だw
870Socket774:04/07/17 10:35 ID:kUBeFlNV
そんなことをいうとEgo信者がJuli@(ry
871Socket774:04/07/17 10:57 ID:eaqG/sFr
>822
他の革命の弱点は
PRODIGYやAUREONに比べてノイズっぽい。
パターンカットしてあり基盤の見た目が良くない。
くらいかな。
外部DAC持ってるからアナログ出力は別に期待してなかったのだが
ASIOがアナログのみだったのは痛かった。

革命が出た当時はあの価格帯に44.1KHzがそのまま出力出来るカードが
あまり無かったが今はENVY系搭載カードは多いしE-MUもある。
唯一の売りはSRSだから積極的に選ぶ理由はないかと思う。
勇者を止めはしないが。
872Socket774:04/07/17 11:08 ID:xSzvygrO
AVアンプにデジタル出力させる人から見りゃデジタル出力端子さえありゃ後はどうでもいいんだよね
>>868は頭足りてないんじゃない?
873Socket774:04/07/17 11:18 ID:8bM3ECSf
AVアンプ・・・プッ
そうかー、>>872はデジタルなら一緒だって思ってんだね〜カシコイね〜
874Socket774:04/07/17 11:20 ID:riW1NMiA
何かっつーと信者・アンチ

ここには厨房しかおらんようだな
875Socket774:04/07/17 11:33 ID:NGnCfD7S
>>872
本当にデジタルなら一緒だって思っているんならオンボードで十分でしょう?
光と同軸の違いも、その程度の人なら関係ないし…
876Socket774:04/07/17 11:42 ID:NmugC0z0
Prodigy 7.1 QSoundドライバー リリース
Prodigy192・Prodigy192 VE 対応QSoundドライバーも近日中にリリース予定など・・
http://www.egosys.co.jp/bbs/view.php?id=ATinfo&no=51
877Socket774:04/07/17 12:27 ID:jO0EWy6J
  ゚  o   .  。   .  .   ,  . , o 。゚. ,゚ 。 + 。 。,゚.。
 ゚ ,   , 。 .   +  ゚   。  。゚ . ゚。, ☆ * 。゚. o.゚  。 . 。
。 .  .。    o   .. 。 ゚  ゚ , 。. o 。* 。 . o. 。 . .
        。   .   。  . .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. .  .
 。 .  . .   .   .  。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。  , .。
    ゚  。   ゚  .  +。 ゚ * 。. , 。゚ +. 。*。 ゚.   . . .  .
 。  .   . 。 。゚. 。* 。, ´。.  ☆。。. ゚。+ 。 .。  .  。   .
  .   。  ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 *。. 。 。 .    。    .
 ゚ .゚ ゚  。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 . .   ,    ,   .
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。   .   .
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .   ,  .     .  .   。      ゚ .
 .  .     . ,     。       .           .  ,    .
      。                 ゚   .           。
 , .        .           ,       .     .
878Socket774:04/07/17 12:54 ID:If2cyg0E
↑↑↑
自分の無知をさらけ出して、その無知を指摘されると必ず、
こういった無意味なコピペを貼り付ける。
879Socket774:04/07/17 13:03 ID:w0UbrsDZ
Live!24ねぇ・・・
見るからに廃棄物の再利用品でも
発売後には狂信者と社員のうさん臭いマンセーが続くのか('A`)
延髄叩きも出てきて、また無駄にスレが消費されていくのか・・・( ´д`)=3

なぁ・・・、このスレの存在意義って何よ?
880Socket774:04/07/17 13:04 ID:JBYMd3jQ
あんた邪魔
スレに価値が見出せないんなら見なければいい
881Socket774:04/07/17 13:10 ID:nv49QLpR
>872 名前:Socket774 投稿日:2004/07/17(土) 11:08 ID:xSzvygrO
AVアンプにデジタル出力させる人から見りゃデジタル出力端子さえありゃ後はどうでもいいんだよね

すげえ(w
882Socket774:04/07/17 13:43 ID:ngZPUYEJ
883Socket774:04/07/17 13:56 ID:mCK4Q8KK
>>878
チキュウジンサン アナタ コノスレキテ アサイネ
884Socket774:04/07/17 14:32 ID:ovTrzX1o
885Socket774:04/07/17 14:51 ID:MnwygPpc
>>865
Live!24bitでいいじゃないか。
再利用品だとか馬鹿にするだけで、他に代わるものといっても具体的に
誰も示してくれないならしようがねーよな。
886Socket774:04/07/17 15:22 ID:U9kEeDY8
>>884
有難うございます。そちらにアップロード致しました。
ttp://2st.dip.jp/uploader/src/up2138.avi.html
ダウンロード後、拡張子をlzhにして解凍して下さい。

静止画を見ると平均的なノイズレベルはASIOもDirectSoundも同じですが、動画を見るとDirectSoundには
ノイズが入っているのが分かるかと思います。
887Socket774:04/07/17 16:27 ID:jYBjpmoG
VEで質問。エフェクト処理ってちゃんと出来きてます?
なんか全部同じ音、、、
888Socket774:04/07/17 16:51 ID:E5lW4fez
E-MU0404を使ってますが質問です

●OS(winXP)の起動音がならないのですが?

●タスクバーの音量が変更できません

●音楽CDを再生すると音が割れた感じになります
  パッチミックスのレベルが最上限まで到達しています
  マスターのボリュームは下げられますが
  オーディオの音量が下げられません。

教えてください。
※RCA出力→モニターのスピーカーにつなげています
    々  →ミニコンポのAUXでも変わりません
889Socket774:04/07/17 16:53 ID:ovTrzX1o
0404て完全に厨ご用達のカードになっちまったな
890888:04/07/17 16:59 ID:E5lW4fez
厨ですが
マニュアルには「厨は使用しないで下さい」
なんてかかれてなかったぞ
891Socket774:04/07/17 17:06 ID:gdWGl+An
>>887
パネル→SENSAURA3D→スピーカー→5.1・7.1Surroundにして

QSoundのエフェクトすげー
おれのProdigy7.1バージョンアップ・∀・
892Socket774:04/07/17 17:09 ID:7w2vaSd6
>>888
WAVE L/Rストリップのフェーダーを下げればどう?
タスクバーの音量調節はPatchMixのモニターボリュームと連動してるけど、
PatchMix入れた環境では、PatchMixがすべてコントロールするんで、
そっちは弄らないのが普通。
893888:04/07/17 17:18 ID:E5lW4fez
>>892ありがとうございます

L/Rのフェーダーって上下に動かすやつですよね?
下げてもレベルの表示は変わらないんですよ。
赤と青のつまみも、その下の1と2のつまみもいじりましたが変化なし。

設定が間違ってるのでしょうか
894Socket774:04/07/17 17:32 ID:7w2vaSd6
>>888
レベルの表示ってWAVE L/Rストリップ内の中央上に横向きに見えてるやつ?
だとするとこれはプリフェーダーだから、ストリップ下のボリュームフェーダーいじっても影響は受けないよ。
右側にある「MAIN MIX」っていう部分のメーターは最終的なミックスのレベルだから影響されるけど。
赤と青のつまみはパンニングだし、1と2のつまみはAUXへの送り。
付属のPDFマニュアルのPatchMixミキサーの部分に細かな説明があるから、ちゃんと読んだほうがいいよ。
895888:04/07/17 17:38 ID:E5lW4fez
>>894
マニュアルは一通り読んだのですが
わからなかったので聞いてみました。

もう一度よく読んでみます。ありがとうございました。
896Socket774:04/07/17 18:06 ID:K5UCFwiQ
>>885
AudigyLSは地雷とか買うなというのに、Live!24はokなのか?
897Socket774:04/07/17 18:15 ID:z+UMOX03
http://image.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0407/17/l_si_akiba716-02.jpg
Juli@無茶苦茶綺麗だ(;´Д`)ハァハァ
表面上にプリント配線が走ってない。
ゲームやらないで、音楽ばっかり聴いてるなら買ったかも・・・。
898Socket774:04/07/17 18:16 ID:z+UMOX03
899Socket774:04/07/17 18:19 ID:ovTrzX1o
思いっきり走ってるじゃん
900Socket774:04/07/17 18:29 ID:z+UMOX03
写真で見えるのはLSIとコネクタの端子ぐらいじゃない??
配線が走ってるようには見えないけど・・・?
901Socket774:04/07/17 18:33 ID:NQPOjIa1
>>900
分かりやすいのだとJuli@の上の辺りに走ってる
902Socket774:04/07/17 19:03 ID:z+UMOX03
あった。一部細くて短いのが走ってるのね。
903Socket774:04/07/17 19:24 ID:ZszNTb85
どうせ部品なら全部白で統一すれば良かったのに>スリ@
904862:04/07/17 19:44 ID:TeaRTZeD
>>863
ソフトEAX!?

_| ̄|○


折角現行のLive5.1からEAX_ADVに乗り換えようと思ったのに・・・・・・
うーんaudigy1はいろんな製品と不具合だしまくってるみたいだから買うのは嫌だし、audigy2はちと高いし・・・


栗のアホー!!!!!!


あと>>863。さんくす
905Socket774:04/07/17 20:17 ID:nv49QLpR
そういや ABIT から白い815bマザーが出てたね。
それに刺せば、無意味な満足感に浸れるかも。
906Socket774:04/07/17 21:17 ID:2yNiGhVS
単に保護幕の城が故意から見えないだけで普通に表面を走っているように見えるが?
こんな基盤に6層を使うはずがない。絶対4層だろ。
907906:04/07/17 21:18 ID:2yNiGhVS
誤 保護幕の城が故意
正 保護膜の色が濃い
908Socket774:04/07/18 00:26 ID:llTEabfm
891 ありがとうございました。
(初心者は、栗のがいいかも、ドライバを含めて)
909Socket774:04/07/18 00:39 ID:YBf6ie/V
栗はドライバがなぁ
910Socket774:04/07/18 01:38 ID:eLtMFfZe
Prodigy192VEでケースのフロントパネル使えますか?
911Socket774:04/07/18 02:07 ID:6Hpce2aP
Prodigy192VEはQSOUNDドライバリリースで最強になるかも
QMSS、EQなど、EAXもSENSAURAよりいい感じ、初心者向け
912Socket774:04/07/18 02:15 ID:FlQBd4Lq
ego社員深夜まで乙
913Socket774:04/07/18 02:17 ID:J/KG1XpW
192VE5000個のうちどんくらい売れたんだろうか
914Socket774:04/07/18 02:33 ID:uKOzv2Iu
>>891
SENSAURAとかQsoundでよろこんでんのか?
はっきり言ってエフェクトは栗のほうが格上だとマジレスしてみる。
915Socket774:04/07/18 03:37 ID:Du2/z5KB
>>914
Prodigy7.1がパワーアップしたことが嬉しいのであって
EAXが欲しいというわけでもなさそう・・・。
916Socket774:04/07/18 04:11 ID:MikxBG9d
>>915
音楽にかけられるエフェクトも栗のほうが上っつってんの・・・Qsoundは糞だよ。
917Socket774:04/07/18 04:36 ID:b7MbcfbO
prodigyはASIO出力でも、ダイレクトワイヤにNSP絡ませてVSTi使えるからなぁ。
一概に栗のが上とは言い切れないなぁ。そもそも栗が上でも下でもどうでもいいんだけどさ。
まあ、初心者には手軽にエフェクトかけられていいんじゃないの。
918Socket774:04/07/18 04:36 ID:6Hpce2aP
栗の悪い音質でエフェクトかけても意味がないと思う。
エフェクトかけなくてもかけた音。
EAXも終わりでしょ・・DOOMIII
919Socket774:04/07/18 04:45 ID:Lap9ELx+
またego社員が暴れているのか。いつも乙です(w
920Socket774:04/07/18 04:49 ID:Du2/z5KB
ちょ、ちょっとまって!
オマエらは音楽聴くのにエフェクト掛けてるの?
921Socket774:04/07/18 04:52 ID:ppBlSthi
そんなにQSoundがいいならHardwareで対応してるアコエジ使えばいいのに。

>>920
かけてないよ。
922Socket774:04/07/18 04:52 ID:TYMYzyIz
折角の日曜なんだから社員さんも休めばいいのに
こんな時間にご苦労様です
923Socket774:04/07/18 04:55 ID:Lap9ELx+
むかーしアコエジを使ってたけど、どうしようもないカードだったよ。ほんとに。
924Socket774
>>923
そうか?
最後の方のドライバは不安定ってこともなかったぞ。
昔のドライバはひどかったようだけど。