HDDが死んだらあげるスレ - 3カコン目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
というわけでHDDが逝ってしまったらageてくれ。

HDDが死んだらあげるスレ - 2カコン目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1081513235/
HDDが死んだらあげるスレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1067697278/
22Get教徒 ◆2GET..S33o :04/07/04 23:54 ID:xPQIfViY
   .__
  J_†_|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (,,゚Д゚) <  悩める2ゲッター達よ、集いなさい。
  ハ ̄ ̄`つ | 自らの罪を告解し、逝きなさい。
  し ╋|   | 大いなる2ゲット神のもとに…ゲットー!
   |___|   \__________________
   ∪ ∪
3Socket774:04/07/05 00:00 ID:NbAIAFaN
WesternDigital友の会 vol.3
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1086765601/
【低発熱】HGST製HDD猫の会Part12【日立・旧IBM】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1088260247/
【Barracuda】バラクーダ総合スレ10台目【Seagate】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1083353678/
【マクスター】Maxtor製HDD友の会 Part11【マックストア】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1086962844/
【冷却】HDDに関する情報交換スレ 8台目【静音】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1084761308/
HDDが異音を発したらAGEるスレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1053321146/
HDD買い換え・増設大作戦 Part60
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1088350127/
4Socket774:04/07/05 00:04 ID:NbAIAFaN
          _  
      ミ ∠_)
         /
         /   \\
 キイーン  Γ/了    | |
  キイーン  |.@|    | | ガッガッガッカコーンカコーンカコーンガッガッガッ
       | / |    人
       |/ |    <  >_Λ∩
      _/  | //.V`Д´)/
     (_フ彡        /
5Socket774:04/07/05 00:05 ID:divIabFf
>>5
6Socket774:04/07/05 00:06 ID:NbAIAFaN

        _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○
        _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○
   ∧__∧  _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○
   ( ´・ω・)  _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○
   /ヽ○==○_| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○
  /  ||_ | _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))  ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))  ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))

 新スレなので、補充しておきますね。
7Socket774:04/07/05 00:09 ID:NbAIAFaN
スレ立て、こんなもんかな?

なんか、わけわからんテンプレでスマソ…orz
8Socket774:04/07/05 00:16 ID:NbAIAFaN
×HDD買い換え・増設大作戦 Part60
 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1088350127/
 
○HDD買い換え・増設大作戦 Part60
 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1088349479/

重複スレの方を書いちゃったよ…

 ∧||∧
(  ⌒ ヽ 
 ∪  ノ 
  ∪∪
9Socket774:04/07/05 01:04 ID:Bg6rhGOL
乙ーーー
10Socket774:04/07/05 01:15 ID:AAenK1H8
代が重なるのがこれほど鬱になるスレも珍しい
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ 
11Socket774:04/07/05 03:26 ID:Z1DNdYyo
【データの救出について】
復旧ソフト使おうにもdiskの認識自体シネーヨ!とお嘆きの諸兄へ。
Windowsから認識できないHDDもKNOPPIXとかで起動すると
データが取り出せる事があるよ。

KNOPPIX(CDから起動できるRINUX、でよかったか?)
ttp://unit.aist.go.jp/it/knoppix/

既出だったら失礼。
12Socket774:04/07/05 03:39 ID:jB2yJF/S
>>11
>RINUX
13Socket774:04/07/05 04:21 ID:YfKkWK6l
LINAXだよ
14Socket774:04/07/05 04:29 ID:o5aYUGzL
INAXだろ
15Socket774:04/07/05 09:00 ID:oGSUgYVm
GAINAXかもよ
16 ◆OSNaNaKOno :04/07/05 10:10 ID:0OX10Qq5
一昨日双子(RAID1)の姉(マスタ) IC35L120AVVA07-0 が死にました。2歳と1月でした。
部屋の窓を閉め切っていて、室温が45℃超えてしまっていたのが原因かと。
ケース内部も冷却を考えていない配置だったので、身体の中は80℃超えていたかも。
できの悪いマスターでごめんよぅ (;.;)

昨日新しい姉となる HDS722512VLAT80 を身請けしてきました。
一緒に2段ベッド(取り付けステー)と扇風機(ファン)を買ってきて、
今度はちゃんと冷却するように配置。

双子になる呪文(再同期化)をかけて、今は何事もなかったかのように動いています。

今度の姉は、妹よりも覚えが早く(キャッシュ容量)、機敏(内部転送速度)ですが、
見た目はちゃんと、双子として働いてくれています。

けんかしないで、末永く動いてね。
17Socket774:04/07/05 10:54 ID:WkfekUei
自作板なのにメーカー製の話題で申し訳ないんだけど、
カコンっていうのはそういう音がするってこと?

メーカー製ノーパソのHDDがたまぁにカコンッて音するときある。
ちなみにHDD温度は常時62度'`,、('∀`) '`,、
18Socket774:04/07/05 11:09 ID:ajYWqEhS
19Socket774:04/07/05 11:33 ID:13OAWNoi
>>17
そんな生やさしいカコンではない
大音量とか連続技とか…
20Socket774:04/07/05 11:38 ID:cBsr+rkY
起動直後から「カツーンカツーンカツーン」って鳴りっぱなしとか
色々パターンがあるがあんまり聞いて気分のいいものじゃないぞ。
起動中にたまに鳴る時は注意した方が良いかもな。
21Socket774:04/07/05 14:16 ID:bRzGPZNT
近所で工事やってて、常時震度1くらいあるんですけど
震度2くらいまでなら大丈夫?
22Socket774:04/07/05 14:40 ID:AAenK1H8
漏れの日立HDDが24度、マクのが25度な夢を見た……
23Socket774:04/07/05 15:38 ID:gTXboCeS
>>21
例えば日立のHDDの場合
http://www.hitachigst.com/hdd/support/d7k250/d7k250.htm
>Vibration (random (RMS) 0.67G for horizontal, 0.56G for vertical

震度と加速度(1G=9.8m/s^2=980ガル)
http://www.architects.jp/column10.html

日立の場合、水平656ガル、垂直548ガルまでは大丈夫。
阪神大震災の場合は揺れのみでアウトってわけだな。

ただしこれは振動の平均値のため、地震は急にガタンって来たりする場合もあるからこの通りじゃない。
それに、地震でPCケースが床に落下したら衝撃で壊れる可能性がある(というかそっちの方が多いだろう)。
>Shock (half sine wave, 2ms) 55G
24Socket774:04/07/05 17:12 ID:kINC5tap
じゃ、倒れなければ、ちょっとやそっとじゃ
大丈夫ってことじゃん
ほんとですか?
25Socket774:04/07/05 17:16 ID:JkEcIG5l
にゃー
26Socket774:04/07/05 17:20 ID:v6NBmauG
正常にデータが読み書きできるってだけで、エラーは出てて
実際に転送速度も落ちる。
リトライが発生してそれがメカニカルな部分に余計な負担をかける→寿命が縮む
27Socket774:04/07/05 17:32 ID:YrHJsD++
>>22
夢で終わらせるな,ガンバレ.
28Socket774:04/07/05 23:50 ID:nPvZ6RxF
そういやここやCPU関連のスレじゃ熱問題と夏を結びつける発言をちょくちょく見かける
けど、エアコン付いてない部屋でパソ使ってる人はそんなに多いの?
29Socket774:04/07/06 02:00 ID:xWwnd5m8
クーラーは地球の敵だ
30Socket774:04/07/06 04:35 ID:btnlcL53
>>22
自分のマクは冬場電源投入から10分くらいSMART読み256度だった・・・
今は日立が30度、マクが20度
31Socket774:04/07/06 08:22 ID:qFoW8jGn
>>28
部屋にいる間しか起動しないライトユーザばかりじゃないってことだろ。
部屋にいないのにエアコンつけっぱの奴は少ないと思うぞ。
32Socket774:04/07/06 08:50 ID:4aSxvxds
>30
256度になってたら即死だろ
33Socket774:04/07/06 11:19 ID:7gK4yu4z
IC35L80AVVA07-0タンがカコン連発だ−よ・゚・(ノД`)・゚・
「カッ」と「コン」の間にビープ鳴るのって普通?
そういう症状ってあんま聞いたこと無いんだけど…

ローレベルかけたら一応鳴らなくなったけどPIOでしか動かん _| ̄|○
しかもSMARTがGOODだったりBADだったり起動するたびに代わるよ…。 
34Socket774:04/07/06 11:41 ID:TXGga70K
1 Raw Read Error Rate▲
 リードエラーの発生率
2 Throughput Performance▲
 規定通りの性能が出てるか
3 Spin Up Time
 ディスクが回転してる時間
4 Start/Stop Count
 スタート・ストップ回数
5 Reallocated Sector Count★
 不良セクタが発生して、代替処理されたセクタ数
7 Seek Error Rate▲
 シークエラー率
8 Seek Time Performance▲
 シーク性能が正常かどうか
9 Power-On Hours Count
 通電時間
10 Spin Retry Count★
 スピンアップを再試行した回数
12 Device Power Cycle Count
 電源入切回数
191 Gsense Error Rate
 衝撃センサーが感知した加速度
192 Power Off Retract Count
 HDDをソフト的に停止させず電源を直に切ってヘッドが緊急退避(ダメージ大)をした回数
193 Load/Unload Cycle Count
 ロード・アンロード回数
194 Device Temperature
 温度
196 Reallocation Event Count★
 代替セクタ処理が発生した回数
197 Current Pending Sector Count★
 現在異常があるセクタ数
198 Off-Line Scan Uncorrectable Sector Count★
 オフラインスキャン時に訂正できなかったセクタ数
199 Ultra DMA CRC Error Count▲
 デバイス・ホスト間のIDE転送でエラーが発生した回数


★:最重要項目
  この項目で警告が出た場合は即ドライブを交換
▲:重要項目
  この項目で警告が出た場合はすぐにデータをバックアップ
35Socket774:04/07/06 11:55 ID:btnlcL53
>>32
256は多分測定限界以下だと。その後1,2,・・・・って上がるし。
36Socket774:04/07/06 12:35 ID:TcEZ9dtX
>>31
そういやそうだね。
ここ数年エアコン切った事なかったから忘れてたよ。

それにしても
>部屋にいる間しか起動しないライトユーザばかりじゃないってことだろ。
これはちょっと短絡的な発言だね。
37Socket774:04/07/06 13:02 ID:w/fo8DpD
24時間年中無休でエアコンフル稼働してる家庭よりは、
人の居る間に気温が上がった時だけ電源を入れる家庭のほうが万倍は多いと思うが
38Socket774:04/07/06 18:54 ID:/Ky1uvpC
彼は24時間部屋にいるんじゃないの?在宅勤務か、それとも…
ていうかわざわざ、しかもこのスレで訊くようなことじゃないよな。
39Socket774:04/07/06 21:34 ID:tSSoisRy
>>38

24時間稼動の奴は在宅とか関係なくインバータエアコンで弱冷気でつけっ放すそうだ
40Socket774:04/07/06 21:35 ID:iR0i1295
ぬおー、DTLA-307020死にやがった・・・
今まで世の悪評を跳ね返して4台買ってノートラブルだったのに。
そういやサーバのDHEA元気だなぁ。もう何年動いてるんだろう。
41 ◆OSNaNaKOno :04/07/06 23:02 ID:LgoGHmwj
うちではDFHSタンとか0662タンが現役でがんばってます。
ちなみに、0662タンは10歳になりますた。
42Socket774:04/07/07 02:22 ID:+Z/iRTEG
>>39
うちでは24時間稼動だけど
部屋にいない時はエアコン切って、代わりにファンの回転数上げとくよ。
43Socket774:04/07/07 02:25 ID:DPoS/wLt
レオパレスとかだと、水道・ガス・電気といった光熱費が家賃込みって物件あるよね。
使い方によっちゃ、かなり便利な環境を構築出来そうだ。
44Socket774:04/07/07 07:18 ID:rTU0q9vW
うひゃひゃひゃ


2kが悪いのか、幕が悪いのか…

はぁ
45Socket774 :04/07/07 13:20 ID:OFPrPiRK
24時間稼働で最初のころは部屋の温度34度くらいでも
CPUもシステムも40度行くか行かなかったくらいだけど
ファンがへたってきたのか数度上昇してる。
空冷でもこまめに管理してればエアコンつけるまででもないと思う。
結局金か手間かだな。
46Socket774:04/07/07 13:36 ID:g64oe2y9
データに「幕」をおろす。
47Socket774:04/07/07 19:37 ID:ErUf82bC
>>46
(゚д゚)ウマー
48Socket774:04/07/08 01:30 ID:vgOnkYmF
家賃込みじゃなく
オーナーから請求くるタイプじゃ?

オーナーが電気かって割高で売る
49Socket774:04/07/08 01:34 ID:jQq9ssUQ
maxtorの81Gが3年半でついにお亡くなりに
カラカラカラカラという音ともにお亡くなりに
50Socket774:04/07/08 01:35 ID:jQq9ssUQ
age
51Socket774:04/07/08 02:01 ID:KoOnzVKT
IBMの80Gのやつおとといおナクリになりました
故障する前日から1時間に一度のビープ音、そしてHDDが停止しては30分ぐらいすると動き出す・・

3年半キャプチャで壊れなかったから結構優秀かも試練
52Socket774:04/07/08 02:22 ID:hK7EWK1k
一度キャプチャ用HDDが死んで以来、キャプチャ用HDDはRAID1組むようにしてる。
53Socket774:04/07/08 02:27 ID:pq1CjqvV
>>51
カッコーン♪
54Socket774:04/07/08 02:28 ID:YV10PTPm
なんで死にそうな兆候があるのに使いつづけるのか・・・理解できない
二年使ったら新しいの試しに買ってきてスピンアップさせてみ?
騒音と発熱で世代の差を実感するから
(たまーにフォーマットで時間が掛かりすぎるヘタレもあるけど)

SCSIは轟音だけど壊れる気配が無い、いまだに検証用PCで9.1Gとかが動いている
複数使うとジェットエンジンの起動音に似てカコイイです
55Socket774:04/07/08 04:15 ID:/BUTus4N
(; ´д`)壊れてるなんて思いたくねーんだYO
56Socket774:04/07/08 05:40 ID:VHBWXhxM
>>34
うぁぁぁああぁぁぁ、これ、ずっと前から
それぞれの項目の意味を知りたかったんだけど
知らなかった方がシアワセだったかも。。。

先月末に買ったばかりの日立のドライブなんだけど、
ゲーム中に突然PCが落ちて以来、
Raw Read Error Rateで警告出まくるようになった。
HDD HealthでのNearest T.E.C.はつい先日まで今日だった。
今は10月になってる。

全く同じく運命を辿ったのが4月に買ったばかりのSeagateのドライブで、
こいつもゲーム中に突然落ちて以来色んな項目で警告が出てる。
システムドライブにするのをやめてから寿命は来年に延びたけど・・・

やっぱ強制シャットダウンていうのは
ドライブに致命的なダメージ与えるんだな・・・
57Socket774:04/07/08 07:26 ID:C6KSRvkx
>>56
俺192番の強制退避が1回…とカウントされてる…。
ちなみに先月末購入の日立の2.5インチ。
そんなの聞いてると怖いな…。。。。
ま、1年持ってくれればいいや。次は東芝の100GBを積む予定だし。
58Socket774:04/07/08 07:37 ID:C6KSRvkx
>>56
喪前の書き込み見て速攻でHDD Healthかけてみた。
漏れのは何ともなって無かったよ。Nearest T.E.C.もN/A表示だった。
59Socket774:04/07/08 08:52 ID:m8l7oid9
6年物のSunの鯖かWSから抜いた不治痛の18G10krpmなSCSI-HDDは不良セクタが若干出たがBIOSで修復掛けて
問題なく動いてる。
60Socket774:04/07/08 10:01 ID:uQtqCxxm
>>54
壊れるのは常に他人のHDDであって、
自分のHDDだけは、代替HDDを買うまでは辛抱してくれるはずだと
固く信じている。

   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒( ´・ω・)   <だって、いままで動いていたもん(理由)
     `ヽ_っ⌒/⌒c
61Socket774:04/07/08 10:02 ID:O229iyTH
キャプチャー用ドライブと編集用ドライブを同一にして同時に作業すること2年、
IBMの80GB(AVVA)がカコンカコン言い始めました。
新しく買ってきたHDDにデータを移動したものの、カッコンドライブはどうしたものやら。
62Socket774:04/07/08 10:25 ID:uQtqCxxm
何かに使えるかも、と、モノを大事にとっておく癖のある人は、
心理学の見地からいうと、モノを大事にしない人なのだそうだ。

捨てなさい。
63Socket774:04/07/08 11:46 ID:PzD3kcR1
よーし。俺、命捨てちゃqあwっgっっt
64Socket774:04/07/08 13:03 ID:hhpiaKvV
>>57
#192はそんなに心配することない。
メーカー側でも最低20000回は保証してるので。

ちなみに#193は最低300000回、日立の一部モデルは600000回。
メーカーの実験では3倍以上持ったので、30万回なら100万回、
60万回なら200万回は持つと思う。
65Socket774:04/07/08 15:12 ID:FgSMTZUz
日立の120GBが一年もたずに死にました。
2年に一度は交換しているんで壊れたこと無かったのに。
66Socket774:04/07/08 16:30 ID:4ek7T1P9
>>62
女もそうなのか?
スレチガイ。
67Socket774:04/07/08 17:22 ID:GctR6CzD
>>62
なんだかよくわからない心理学だな。似非じゃないよね
68Socket774:04/07/08 17:34 ID:O50o2TiA
スイッチング電流ってHDDになんか影響与えんの??
俺の自作パソ、バイオス壊れてて大体一回起動させんのに10回位
電源入れ直すんだけど。5秒押して消すってやつで。
やっぱり寿命は縮まるんかね?
69Socket774:04/07/08 17:38 ID:dsC+G0ac
>>68
そろそろ壊れる。
70Socket774:04/07/08 17:41 ID:6Ucp8HeC
幕120gが死にますた。原因は熱です
71Socket774:04/07/08 17:48 ID:jEUPaNIw
軽いね
72Socket774:04/07/08 18:01 ID:5SpnWK+b
SEAGATE ST336753LWがBIOSで認識されなくなりました。
MAXTOR ATLAS15Kの隣に置いておいたからでしょうか。
こちらは元気です。
73Socket774:04/07/08 18:43 ID:8ZnS3mDw
HDDHealthでの死亡予定日がN/Aの時はどんなときですか?
74Socket774:04/07/08 18:51 ID:cJy7kxqb
>>73
まだまだ健康
75Socket774:04/07/08 18:57 ID:uQtqCxxm
>>63 >>66
命や女は、何かに使えるかもしれない、から、とっておくモノではないでしょ。

いろんな説明の仕方があるけれど、
使用目的がわからないモノなのに「手放せない」その心理の裏には、
モノと使う人との主従の逆転〜生産的な自分への自信喪失がある。

生産的な力が自分に備わっていると無意識に確信する人であれば、こう考える。
 「必要になれば、また揃えればいい」「そのときに考える」
だから、必要なものが判断でき、それを残し、それ以外を捨て去ることができる。

その自信は、
 「自分が自由に処理できるのは、未来でもない、過去でもない。
 常に目の前の現在だけである。
 だから夢に逃げない。だから思い出に後悔しない。」
といった、合理的な態度とつながっているのだな。
スレ違い終わり。
76Socket774:04/07/08 19:05 ID:ZyzSrKE4
絢爛舞踏祭をPCで録画中にブレーカー落ちた。
マジ、受ける恐怖アルマゲドンのごとし。
大切なデータ全部逝ったと思った。
でも実際にいの一番に感じたのは
「今夜のKURAU録画できねえ」
なんてことだったのは秘密

だけどPCの神様は俺ごときに味方してくれました。
俺はこのスレ巡回してるくせにバックアップをとっていない。
今日明日でバックアップソフト買おうと思った。
神様にもらったチャンスは大切にしなきゃいけないよね(´・∀・`)
77Socket774:04/07/09 22:27 ID:qsI8b5xf
>>75
メーカー製PCのマニュアルだのCDだの箱だの保証書だの
速攻で捨てる奴もそういう心理だったのかw
たった今無料サポ依頼が回ってきた訳だが・・・ l|li _| ̄|○ il|li

>「必要になれば、また揃えればいい」「そのときに考える」
こういう事考える奴はDQN以外の何者でもないと思うんだがなw

さて、IBMのサイト走り回ってドライバ色々集めてきます・゚・(ノД`)・゚・
スレ違いスマソ
78Socket774:04/07/10 00:19 ID:ZFJo9FYq
マニュアルに関しては思っている通りかもしれないけど
他のは違うんじゃないか? 絶対に必用なものだもん。
「必用かも」なんてもんじゃないでしょ。
価値がわかっていないか後先考えないかのどちらかで、
自分の生産性への自信喪失に起因するわけじゃないと思うんだけど。
必要になったらまた揃えればいいと考えるやつには確かにただのキュンポも
大いに混じっているだろうけど、よく考えれば必ずしもそうとは限らんだろ。
79Socket774:04/07/10 01:21 ID:iMffKmXJ
俺は、少なくとも「コレは将来必ず必要になるだろう」と思い込んだ物で有れば、
どんなガラクタだって捨てたりはしてません。実際そのガラクタが別の器具の
保守用部品になったりしてますから。ごく稀に。
80Socket774:04/07/10 09:50 ID:VYXTaCNM
いや、なんつーか>>75 に噛み付く訳じゃないが

有能な俺様のPCが絶対壊れるはずないって思ってるような・・・

マニュアル>たかがPCに電話帳並みのマニュアル?馬鹿にしてんのか?
CD>PCに既に入ってる物をなんでワザワザ持ってなきゃならねーんだ
箱>邪魔だ
保証書>壊れるはずないし、壊れたとしたらそんな物作ったメーカーが悪い
そんな物なくたってタダで治して当然もしダメだったらアイツが居るしいーやw 

「自分が自由に処理できるのは、未来でもない、過去でもない。
 常に目の前の現在と無料サポするアイツである。
 だから夢に逃げない。だから思い出に後悔しない。壊れても(゜ε゜)キニシナイ!!」


生産的な力が自分に備わっていると「無根拠」に確信する人・・・('A`)

いいかげんスレ違いだなスマン orz
81Socket774:04/07/10 10:39 ID:EZ4w5FQo
漏れのバッファローの外付けは
定期的に中身の参照ができなくなる。
その度にフォーマットしてるんだが。。。
買ってから半年しか経ってないのにぃ。
82Socket774:04/07/10 10:51 ID:MhnDYwYc
>>80
妄想激しいな。人間なんてもっと単純だよ。
「箱>邪魔だ」ていうのと同じ感覚で捨ててるだけだろう。
83Socket774:04/07/10 13:16 ID:C8MjCgo7
>>81
どうせ中身maxtorなんだろ
84Socket774:04/07/10 18:04 ID:VYXTaCNM
82>>
被害者はたくさん居る訳だがw
ttp://kiritsukegomen.hp.infoseek.co.jp/
85Socket774:04/07/10 19:12 ID:tS5pVHZB
半年持てば十分。
86Socket774:04/07/10 19:22 ID:nPjFn6UI
>>56
それ、環境が悪いんと違う?
マシン落ちるなんてこと頻繁に起こるような使い方してはあかんよ。
87Socket774:04/07/10 20:16 ID:CtdTpZpq
>>80

「信じる」というのは、十分な根拠がない状況での判断であって
根拠がある上での決断であれば、信じるとはいわない。
それは、論理的に演繹してるだけでしょ。
その結論は、当然であって、信じるも、信じないも、ない。

十分な根拠がないときにだけ、人は「信じる」のだよ。

それと、
マニュアルや、箱を、使う目的があるなら、とっておけばいいし、
とっておくべきだし、必要がないなら捨てればいいし、他人にとやかくいわれる義理はない。
が、いずれにせよ、それらは、捨ての話には無関係だ。
「目的もないのに」、「何に使うかわからないもの」を捨てない心理の話なのだから。

なんでもかんでも、現在使わないものを捨てろ、といっているわけではない。
88Socket774:04/07/10 21:22 ID:MBoXVMOk
また壊れたよ。HGSTのIC35L180AVV207。
3ヶ月で2回目・・・
ケースのエアフローが悪いのかな・・・
89Socket774:04/07/10 23:47 ID:NT53reKQ
ささやき いのり えいしょう ねんじろ



HDDは はい になった
90Socket774:04/07/11 00:01 ID:tODZn/9F
吸気ファンの風をHDDに直接当ててないやつは即死必至
91Socket774:04/07/11 01:02 ID:0FPNSkGO
即死必至ってなんか変じゃないか?
熱死必至とか、死亡必至なら分かるが。
92Socket774:04/07/11 01:15 ID:5MQy5KTi
>>89
ついでに>>80>>87も灰にしてくれ
93Socket774:04/07/11 03:32 ID:9O4+tyjn
ただいま富士通のMPG3409が逝きました。
買った当初から起動するたびカッコンカッコンいってて
ヤヴァイと思ったが3年持ったしいいかって感じです

まあ不具合あったのも知ってタカラ
適度にバックアップとってたし
94名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:12 ID:vPemBhBZ
幕5A300J0×2発の600GB JBODがあぼーんしますたので記念パピコ。
片側1発が予兆もなく完全に氏んだよ(´・ω・`)
MaxLineIIが9ヶ月で壊れるんじゃねーよーヽ(`Д´)ノウワァァーーン

XPのソフトウェアスパンボリュームは、こういう場合生きてる方の1発に入ってる
ファイルは救出可能なようです。もしRAID-0にしていたら全滅ですたな。

まぁ空調なんもなし、天井断熱なしの4階建てマンション最上階、
数ヶ月は平気で無人になる部屋で、
24h鯖回しっぱのまま無策で夏に突入した俺が悪いんだけどな(゚∀゚)

無人の部屋にエアコン入れるか、RAID-5でディスク使い捨てか、
さてこれからどうしよう・・・
95名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:34 ID:M+PHQ3wZ
>>94
そこでUSB扇風機
96名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:49 ID:ZnetlX0e
>>94
幕はMaxLineでも駄目なのかよ…。
97名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:23 ID:JBbEZaXo
MaxLine シリーズでも駄目なのか。じゃあ何処買えば良いんだ……
98名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:34 ID:8EfQa2lm
幕二連装の漏れには心臓に悪い話だ……。
99名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:42 ID:sKjEOPj5
おまいら安心しる。他のスレにも書いたけど、
うちのDiamondMax 9(02年11月購入)だが、
先ごろカコーンカコーンと鳴きながら死んだ。
ところがその後、通電中に電源プラグを抜いてしまって
火花が飛び散ってしまったことがあったんだが、それ以来すごく快適に動いてるよ。
他に日立(04年6月購入)と薔薇(04年4月購入)があるけど、
Drive Healthの体力メーターは幕が一番元気だ。
寿命は2014年になってる。日立は来月、薔薇は来年が寿命とのことだ。

何かあったらとりあえず火花散らせや(゚∀゚)アヒャ
10094:04/07/11 17:48 ID:vPemBhBZ
まぁ俺の場合は、空調も換気もない密室で、
夏には筐体外の雰囲気温度が40度近くなる状態で、
ベイ内に幕3段重ね(一応6〜7mmの離隔はしてたが)し、24時間酷使してたから・・・
CPUこそ鱈鯖、筐体ファンもあったとはいえ、たぶん考え得る最悪の設置環境と思われ。

MaxLineといえど「全天候HDD」ではない。
あくまで空調されたエンタープライズ仕様の環境で使うのが前提の、
高信頼性であると、認識シマスタ
101名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:06 ID:hZ6Ub+al
>>100
MaxLineの位置付けって↓こんな感じだよな。違ってたらすまんが、オンラインストレージ用途に使ってたとか…?
オンライン - 常時ランダムアクセス(SCSI)
ニアライン - 定時バックアップ等(MaxLine)
オフライン - 定期バックアップ(テープ)
102名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:10 ID:LO+FjcoX
うむ、MaXLineはテープの代替用途だし。
103名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:28 ID:hZ6Ub+al
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1086962844/574
でも、こんな発言もあるので気になってたりもする…
104名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:17 ID:EDSt7zeB
最近、ST3160023ASの速度が極端に遅いので
HDBENCHで計ってみました。

Read Write RRead RWrite Drive
3156 3266 2816 1593 C:\100MB

ちなみに、購入当初の速度はこんなんです。

Read Write RRead RWrite Drive
51979 53277 16217 25104 C:\100MB

遅いにも限度があるってもんです。

ちなみに、データを書き込んでいる間はCPUが50%MAX(HT)になります。
転送モードがPIOかなんかになっちまってるんでしょうか?
エロい人、教えてくださいまし。
HDD HealthでSmartみてもよく分からんです。
105Socket774:04/07/11 20:26 ID:M+PHQ3wZ
>転送モードがPIOかなんかになっちまってるんでしょうか?
何でアンタんとこの環境をウチらが知ってるんだよ。
なっているかどうかくらい自分で見ろ。
それと最低限、OS・プライマリ/セカンダリ接続機器・ケーブルの種類・電源は書こうぜ。
106Socket774:04/07/11 20:31 ID:joav8iCf
数ヶ月も連続稼動させるような用途でIDE使ってる奴は真性DQN
107Socket774:04/07/11 20:39 ID:zp8TUyGm
HDDHealthで、HealthタブのPrecision欄にあるメーターはなんですか?またその数値が、25%なのですが大丈夫ですか?

また、S.M.A.R.Tタブのリストの項目のValue、Threshold、Worstの意味を教えてださい。

あと、書いてる途中に警告が出て、死亡予定日が明後日になったんですが信じてもいいのですか?
108Socket774:04/07/11 20:44 ID:M+PHQ3wZ
 教えてクン五大理由

1 読まない

2 調べない

3 試さない

4 理解力が足りない

5 人を利用することしか頭にない
109Socket774:04/07/11 20:47 ID:tODZn/9F
>>106
真性のDQNはバックアップしてないやつ
バックアップしてりゃいつ壊れても問題無し
110104:04/07/11 21:13 ID:EDSt7zeB
MicrosoftのサポートページにPIOモードになったらIDEチャネルのドライバを削除してね。って
書いてあったので削除し、再起動したらウソのように速くなりました!
で、計りなおしてみました。

Read Write RRead RWrite Drive
51586 51979 17471 23736 C:\100MB

でも、今度はIDEチャネルの再インストールにこけてしまいます。
起動時に自動でインストールが始まるのですが、
「ドライバはこのプラットフォーム用ではありません」
って言われて、デバマネで?マークで表示されてしまいました。

よく分からんですが、ドライバ探しの旅にでかけてきまつ。
111Socket774:04/07/11 21:24 ID:AOxhAsIj
IBMのIC35L120AVV207-0がお亡くなりになりました。

捨てる前に分解してプラッタをペンチで曲げようとしたら・・・パリーン!!
これってガラスプラッタだったっけ?
112111:04/07/11 21:25 ID:AOxhAsIj
sageちゃった、ゴメン
113Socket774:04/07/11 21:26 ID:tupGMl4V
>>111
アルミ

普通のアルミ板と違って硬度が高いから柔軟性に富んでないんだろ。
114Socket774:04/07/11 21:29 ID:n0i+ZGk0
先日、VAIO PCG -R505X/PD
のハードディスクが死亡したようです。

よってあげます。無償修理期間は過ぎてるので
たぶん有償なんでしょうな

115Socket774:04/07/11 21:30 ID:HkgLD/3/
このスレ見てたら今年の夏越せるか
不安になってきたよ(;´Д`)
116Socket774:04/07/12 09:07 ID:oNjxq1eU
>115
凾フ自走式5700rpmの8cmファンで冷却すれば余裕で越せる
117Socket774:04/07/12 12:23 ID:GHQrRxJd
自走式ワロタ
118Socket774:04/07/12 17:15 ID:M14JMVfV
>>94
>>99

結論

 だめなやつは何使ってもダメ

119Socket774:04/07/12 17:39 ID:XJBKN09e
bakaUe
120Socket774:04/07/13 19:22 ID:Y0Jb+od4
apeで音楽をHDDに放り込んでて
一日中音楽かけっぱなしにしてるんだが
これはHDDにそれなりの負担がかかってるの?
121Socket774:04/07/13 20:10 ID:BTgEI5YI
>>120
全く掛かってないと言えば嘘になるだろ。
122Socket774:04/07/14 14:52 ID:zRoZIqqJ
6Y060L0が逝きました。
ローレベルフォーマットを掛けるも不良セクタは無くならず
享年3歳でした。

不良セクタの有る箇所を使わなければまだまだ行けそうですが
永眠して貰う事にしました。
123Socket774:04/07/14 15:10 ID:jt7sDXql
>>122
そう言えば漏れのWDの5400rpmの40GBもそうだ
124Socket774:04/07/14 20:23 ID:yV8MQw6x
不治痛MAG3182LC(SUN OEM)
不良セクタ多発。SCSI-BIOSから不良セクタ潰し掛けても直らない
125Socket774:04/07/15 00:17 ID:fNwf72gA
俺の家宝だったConnerの540MBのHDDがつい今しがた逝きました。
告別式は明日10時より 妙法寺にて執り行われます。
126Socket774:04/07/15 00:34 ID:2C6uv2Ur
GBかとおもったらMBだったのでsage
127Socket774:04/07/15 01:18 ID:MVjMQWNs
>>125
阿佐ヶ谷かよ
128orz:04/07/15 15:38 ID:qC1kKycP
IBM 80G が 2年で逝きますた
BIOSでも認識しない・・・
室温がPCの発熱源で日中だと45度超えるので基盤が逝ったと思われ
基盤ってほかの流用できるのかな・・・
ストライピングしようと(結局してない)2個買ったHDDだから
もう片方のやつ つなげて見ようかな・・・
でも、ミスって両方動かなくなったらヤだな・・・
129orz:04/07/15 15:39 ID:qC1kKycP
死んだからあげて見るテスト
130Socket774:04/07/15 19:07 ID:Z/zxtaIF
>>125

戒名 粉五四丸目峨倍徒居士または大姉
131Socket774:04/07/15 19:14 ID:dF6txNuT
GBでも一桁世代とか容量が1GB未満の古い奴に限って未だ普通に動いてたりする
132Socket774:04/07/15 20:32 ID:RutXwDxN
容量増やすのに躍起になって耐久性の技術が追いついてないのね
133Socket774:04/07/15 20:56 ID:iXMtGRt1
1万円する人気化粧品が、水や油や高分子や酸化チタンなんかの混ぜ物だってことを考えると、
精密微細加工と信号処理技術の粋であるHDDって、なんか報われないよなあw
134Socket774:04/07/15 21:17 ID:jIH6Ciw+
もれは、2,4,6GBの2.5"HDD持っているが、どれもなんら異常なし。2Gのやつは、殴って音が一旦おかしくなったけど、元気だ。
あと、30MBの外付SCSIHDDも元気だ。
135Socket774:04/07/15 21:18 ID:mLlV7uFn
去年の事でスマソ。
2000年の4月に買ったWD307AA 2台が、2003年の3月に揃って不調になって、
あれよあれよと言う間に片方はBIOSで認識できなくなりますた。
もう片方は、特定領域へのシークでリトライ頻発しつつも、何とか存命中。
 (流石に常用はせいません。><)
約3年経っているので、大往生ですか?
136125:04/07/15 21:37 ID:fNwf72gA
>>130
ありがとうございます。 これで成仏できると思いますよ。

ConnerのHDDって知っている人いるかなぁ? 10年間がんばってくれました。
本当にお疲れ様でした。 南無。
137現AthlonXP:04/07/15 23:05 ID:5TAjK1kX
逝ったHDDのふたを開けて 電源にさしてみたら
ものすごい勢いで回転する円盤と それをこするように動くヘッドを
じかに見た
なかなか迫力があった
回転する円盤自体は ものすごく綺麗な鏡にしか見えん
回転してないように見える
が、真ん中で円盤ささえてるやつ(特殊ネジのちっこいの)
触ったら超いたかった
もう触らないから この指の痛さなんとかしてくれ・・・
138Socket774:04/07/15 23:07 ID:XUOsF362
>>137
15000回転でやってみたいなそれ
139Socket774:04/07/15 23:10 ID:CMkcIicA
ワロタヨ
140Socket774:04/07/15 23:13 ID:dHvyWxTB
>>136
ConnerのCFS1275Aが星になったのは去年の夏のこと。
決して猛暑ではなかったはずが、WDの2台も相次いで後を追いました。
そして今年、ようやく彼女のことを忘れかけた夏のある日、
IBMの1台が前触れも無く私の元から去っていきました。
でもその事よりも、去年の悲しみを思い出してしまい、枕を濡らしながら
彼女の型番を思い出していたところでした・・・。
141Socket774:04/07/16 00:49 ID:ZY0m8N23
回転する円盤の横からそっとてを近づけたらどうなるのか気になるから
>>137は身をもって試してみてくれ。
142Socket774:04/07/16 00:55 ID:jNSIzv7J
>>137
真ん中で円盤ささえてる特殊ネジのちっこいの、を少しゆるめてから
鑑賞するというのも乙なものだ(゚∀゚)
143Socket774:04/07/16 01:32 ID:vbM0bULU
>>142

               ◎
           ◎
 ┏━┓  ◎
 ┃◎┃
 ┃_/.┃
 ┗━┛
144Socket774:04/07/16 01:43 ID:hduRjXRA
>>143
実際はそうはならない。
回転しだそうとして、プラッタが若干浮いた途端に斜めになり、軸とガチンッッッ!!!って衝突して一瞬で止まる。
ちなみにベアリングも一発で壊れるよ。
145Socket774:04/07/16 01:51 ID:RiyyR9jI
1 【わさびの準備】
 生わさびは香りが高くお茶漬けにもぴったりです。鮫皮おろしのようなきめが細かいおろしを使うと、揮発性の香りがたち、わさびの味と香りを楽しむ※1ことができます。
※この揮発性の香りを飛ばさないためにも、緑茶を注ぐ時には、わさびに直接かからないようにしましょう。

2 【塩鮭の準備】
 鮭茶漬けの主役の塩鮭※2は、ウロコを落とし、さかな焼き器で焼き、骨を取り除き、フレーク状にしておきます。また、鮭の皮も、うまみの皮下脂肪を多く含んでいるので、細かく刻みます。

3 【のりの準備】
 のりは、香りが逃げてしまわないように、2枚重ねにして遠火であぶり※3、細かく短冊状に切っておきます。

4 【緑茶を注ぐ】
 熱湯でぬめりを洗い流したご飯を大きめの茶碗によそいます。その上にのりをちらし、フレーク状にした鮭と、刻んだ鮭皮、生わさびをのせ、醤油をぽとぽとと垂らします。
 緑茶は、まず、ほんの少しの湯を茶葉にかけて、その湯を捨てます。15秒くらい待って、お茶のうま味がでるようになったら、熱湯よりも若干冷ましした湯を茶葉にかけ※4ながら(生わさびにかからないように)注げば、鮭茶漬けのできあがりです。
146Socket774:04/07/16 09:34 ID:LFW3ib6B
>>145
旨そう、今度やってみよ。
つーか、釣られたのか?
147Socket774:04/07/16 12:13 ID:Q2grT8jB
>145はどう考えても誤爆だろ
148Socket774:04/07/16 13:40 ID:Or3/3lVY
>>147
ていうか、絨毯爆撃
いろんなスレにコピペされてる
149Socket774:04/07/16 13:46 ID:RiyyR9jI
わさびが香る「鮭茶漬け」

 お茶漬けは、作り方ひとつで簡単にも作れますし、作り手の思い入れを込めることもできます。
私は、そんなお茶漬けが大好きです。ここでは、いろんな作り方があるお茶漬けのなかから、
私が好きな鮭茶漬けの作り方を通して、鮭の皮のおいしさや、鮫皮おろしでおろした生わさびの旨さ、
緑茶のうま味を味わっていただきたいと思います。
150Socket774:04/07/16 13:53 ID:x92J9RVv
あれあれ? 俺の猫120G、BIOSからも認識されないよ?
151Socket774:04/07/16 13:53 ID:vbM0bULU
注釈※2、※3の説明が載っていないのだが
152Socket774:04/07/16 14:30 ID:RiyyR9jI
ここでの「こつ」

※1 【わさびの味と香りを楽しむ】

 わさびを最初にすりおろし始めるのには訳があります。
わさびの中に含まれている辛み成分は酵素によって分解されてはじめて辛味になります。
このため、すりおろし直後よりもちょっと時間をおいた方が辛味が増すのです。
また、わさびの辛味成分を分解する酵素はわさびの細胞に含まれているため、
鮫皮おろしのような目の細かいおろしを使うことで辛味成分の分解が促進され、香りと共に辛味を楽しむことができます。

※2 【鮭茶漬けの主役の塩鮭】

 焼き鮭にする鮭は、約30分くらい前に生鮭に塩を振りかけた塩鮭が良いようです。
鮭が生のままだと焼いている最中に身が崩れますが、塩鮭だとドロップが少なく、
身もさほどくずれません。ドロップが少なくなるのは、鮭を焼くことで表面の塩分濃度が高まり、
浸透圧により身の内側の水分がでて身がひきしまるためです。

※3 【2枚重ねにして遠火であぶり】

 2枚重ねにすることで、熱であぶられている側から揮発したうま味成分がもう一方の海苔に吸収され、
過度にうま味がなくなるのを防ぐことができるのです。

※4 【熱湯よりも若干冷ましした湯を茶葉にかけ】

 お茶のうま味や香りの成分は温度が高いと早く抜けてしまいます。
熱湯よりも若干さました湯で、ゆっくりと注ぎお茶のうま味を十分に抽出させます。
153Socket774:04/07/16 15:48 ID:7bnLtw/k
うわ、停電した世・・・
HD大丈夫かな・・
154Socket774:04/07/16 16:19 ID:ShJhA/oR
>>152

HDDの登場はまだか
155Socket774:04/07/17 19:49 ID:5x/1uqBr
>>34
警告ってどういう事指すのですかね?
赤字になったら警告ってことですか?
156Socket774:04/07/17 21:16 ID:BFFyeDto
>>155
自分から警告出してくれる。
157Socket774:04/07/18 01:30 ID:1Cu1Ho1V
ドロップじゃなくドリップな訳だがと釣られてみる
158Socket774:04/07/18 01:37 ID:1Cu1Ho1V
で、漏れのAVVAタンがカコン連発して逝ったさ・゚・(ノД`)・゚・
PIOでしか動かないんだが素直に埋葬するべきか?
それとも>>104のようにさらに働かせるべきか・・・
159Socket774:04/07/18 04:29 ID:1uAMtQHD
>>158
もう十分生きたと思って丁重に供養すべし。
160Socket774:04/07/18 05:01 ID:CLvJODk1
そういえば昨日、関東地方で地震なかった?
161Socket774:04/07/18 07:31 ID:WDm5BrrZ
カッティングソーサー!!
162Socket774:04/07/18 11:25 ID:8VN/S2sG
ダメ元でゼロ埋めとDFTで修復かけてみろ。ケーブルがタコなのが原因かも知れぬから
そいつも交換してみるべし
163Socket774:04/07/18 14:57 ID:1DXXne1O
IBMのHDDがウンともスンともいわなくなり認識しなくなりました。
HDクラッシュ初体験なんですがこんなもんなのでしょうか?
164Socket774:04/07/18 15:25 ID:ELJksDUB
そんなもんです
165Socket774:04/07/18 15:31 ID:PyryF/sx
しゃこんしゃこんとかがーがーとか言ったりする場合もあります
166Socket774:04/07/18 17:57 ID:KznKxZmG
漏れのメインマシンが逝去した事を知る
ある知人からアスロン700のマシンを譲り受け
LINDOWSいれて使用してる途中HDDあぼーん。
しょうがないから別のHDにXP(メーカーハンドル)いれたらなんかエラー出るのな。
だからPC9821で通常業務だYOOOOOOOOOOOO
貧乏人だYOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO
167Socket774:04/07/18 18:01 ID:KznKxZmG
>>163
因みに漏れ経験したHDあぼーんパターンは
*焦げ臭い焼けるような匂い→ボールベアリングが外れてヘッドがアルミ円盤に擦れる様な音
*ギーギーギーガガガガガガ略
*黒煙後基盤の絶縁と配線がとろけるチーズ化
168Socket774:04/07/18 18:29 ID:Th3SuiCb
使ってたHDDがなぜかパーティション開放されてました。
何とかデータを消さずに復帰させる方法はあるのでしょうか?
わかる方おしえてください。
169Socket774:04/07/18 20:51 ID:8VN/S2sG
>168
FINALDATAor100万単位の金積んでOntrack
170不明なデバイスさん:04/07/18 21:58 ID:DtaFJlOW
>>168
この場合、FINALDATAはちょっと・・・。
まずは回復コンソール。
171Socket774:04/07/18 22:26 ID:2X678/GD
172Socket774:04/07/18 22:34 ID:2X678/GD
173Socket774:04/07/19 09:10 ID:HXhvNhBZ
168ではないが参考になったよ。ありがとう
174158:04/07/19 18:25 ID:IhE2TKx7
>>162 サンクス! ケーブルが逝きかけてた模様
さっきマスターとスレーブが同時に落ちたよw


175Socket774:04/07/19 22:22 ID:pBBMd5Eg

 カコンカコンと苦しそうだったので
 楽にしてあげました。

 ・・・蘇生できるかな・・・
176Socket774:04/07/21 12:28 ID:cxLtbCBw
5日ほど前、日立製HDDから「パチン」という音が聞こえた。何だろう?って思ったら、
WinXPの右下のアイコンがたくさん表示されるところに「ディスクが認識できないので
エラーチェックしてYO」(正確な文章忘れた)という主旨のフキダシが表示された。

なんか調子悪いのかな?と思い、オプションにチェックつけてエラーチェックを数時間
かけて実行したら起動後のWinでは見えた。でも中身のデータは虫食い状態で、所々
のファイルは残っていても使えない状態だった。

そして今朝になって、マイコンピュータにHDDが足りないことに気づいた。あ、無いのは
この間のディスクだ、って思って管理ツールで見たら「初期化されていません」の表示と
赤いマーク。再起動してもダメ。BIOSで製品名がたまに文字化け。じゃあ初期化しようか
と思い初期化をしてもちょこっと砂時計がでてから何も起こらない。

 これって 「 お 前 は も う 死 ん で い る 」 ですか?
 まだ虫食いな内にデータ少しでも回収しなかったことを今さら後悔しているのですが…orz
 
177Socket774:04/07/21 15:30 ID:8mfP0ldk
>>176
救いようのない馬鹿だねえ。
一瞬で壊れなかったなら、完全に壊れる前にデータを吸い出すのは常識。
自分の馬鹿さ加減を恨むんだな。
178Socket774:04/07/21 15:46 ID:SyoZ5IWn
殺気を感じた後のエラーチェック、デフラグは厳禁なのはこのスレの暗黙の了解。
気を悪くスンナよ、176氏。
179Socket774:04/07/21 16:03 ID:yCtmsjR3
デフラグしてとどめを刺したのにはワロタ。
180Socket774:04/07/21 20:21 ID:KJOfuowG
だからあれほどバッ(ry
181Socket774:04/07/21 20:22 ID:AsQZ0eNw
だからあれほどバッカスのさけ
182Socket774:04/07/21 22:22 ID:zk5H5IRb
だからあれほどバットと粉砕バッ(ry
183Socket774:04/07/21 22:27 ID:qbVC4N09
だからあれほどバッキンガム宮殿
184Socket774:04/07/21 22:29 ID:Nx83NKPN
だからあれほどバッ活
185Socket774:04/07/21 22:29 ID:lcM+fyFU
だからあれほどバッキンガム宮殿下
186Socket774:04/07/21 22:38 ID:ivIFXweu
だからあれほどバットマンフォーエバー
187Socket774:04/07/21 23:25 ID:qcNwolqA
だからあれほどバッファローマン
188Socket774:04/07/22 03:05 ID:GklDy6Q8
プライマリ−M バラ160GB 起動+データ
      −S マク60GB Mのデータバックアップ用

     引き出し バラ80GB 定期データバックアップその2

突然マクが読めなくなって再起動後、「フォーマットしますか?」と言われ未フォーマット状態に見えてる。
こりゃまずいと予備のバラをマクと交換したらまた「フォーマットしますか?」と。
BIOSで確かめてみると
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc/img-box/img20040722025114.jpg

Maxtop ?

スリムなATAケーブルをM/B付属のに交換したら直った。データも両方無事。
あー怖かった…
189Socket774:04/07/22 03:08 ID:joXgKWRs
Maxtopワロタ
190Socket774:04/07/22 03:54 ID:6xps9NRl
Maxtop age
191Socket774:04/07/22 04:05 ID:o/yqufgn
だからあれほどバックアタック
192Socket774:04/07/22 04:50 ID:WpXq3ty8
逝ったHDDのふたを開けて 電源にさしてみたら
ものすごい勢いで回転する円盤と それをこするように動くヘッドを
じかに見た
なかなか迫力があった
回転する円盤自体は ものすごく綺麗な鏡にしか見えん
回転してないように見える
が、真ん中で円盤ささえてるやつ(特殊ネジのちっこいの)
触ったら円盤が外れて首に当たって超いたかった
もう触らないから この首の痛さなんとかしてくれ・・・
193Socket774:04/07/22 05:14 ID:aCVHsc0/
カコンカコンカコン…
ああ、こんな音だったんだ。

ということで、PC工房(だった気がする)で買った中古のIBM=20GBが逝きました。
寿命は半年。もうちょっと保ってくれるかと思ったけど。


>>192
首、切れてないよね…
194Socket774:04/07/22 07:43 ID:mjs9Tw1Z
他にもCATALYSTになったり様々な機種名がおかしくなった例がある模様
195Socket774:04/07/22 09:01 ID:0i7v9XGY
>>193
>>192>>137のカコン
196Socket774:04/07/22 09:01 ID:5raqlW/U
キーンという異音あわてて再起動、その時は何事も無く動きました。
「念のため」とCD-Rにバックアップしてた最中・・・突然フリーズ。
電源をきった後に再起動、黒画面にOSが無いよーとのメッセージ・・・orz
BIOSでも反応が無く、とうとう逝ってしまったんだと諦めて、
以前使用してた古いHDDを繋いでみたら、何故かそれまで反応無し。
音が五月蝿かっただけでまだ使えてたはずですが・・・。
これはマザーの方が逝ってる可能性がありますか?
197Socket774:04/07/22 09:10 ID:V8spfwaD
キーンという異音がHDDからで、古いHDDのケーブル、ジャンパが大丈夫でもだめなら
両方のHDDが壊れているのでは。
198Socket774:04/07/22 09:12 ID:5raqlW/U
付け足しです。
ケーブル替え、セカンダマリ接続=BIOS確認はしました。反応無しです。
逆にDVD-ROMをプライマリ接続=BIOS確認してみましたが、
こちらはプライマリもセカンダマリでも反応ありました。
今回逝った主データHDDはその後何度か接続確認してみましたが、
特に異音も無く普通回転してます・・・PCは反応してくれませんけども。
199Socket774:04/07/22 09:21 ID:5raqlW/U
>>197
そうですか・・・orz
HDDだけを認識しないマザボ異状かもしれないとか、勝手に甘い考えでいました。
大事なデータは大体バックアップしてますが、
後回しにしてた特に重要なデータではないとは言え、無くなってしまうのはそれはそれで辛いです。
少しの可能性に賭けたいけど・・・('A')
200Socket774:04/07/22 13:30 ID:nuV6FOTO
それがバックアップしてないリスクだ
諦めろ
201176:04/07/22 14:31 ID:4oQ4+z76
>>177
くやしいが言い返せない。反省しますた。
これを次に生かします。

>>178
エラーチェック禁止なんですね。勉強になりますた。
今後はバックアップがんばります。
202Socket774:04/07/22 15:43 ID:9CsP9fpZ
>>201
エラーチェックというか、そう言う状態になったら負担をかけてはいけないと言うこと。
それは事故にあって今にも死にそうな人を1日掛けて精検して死なすようなもの。
203Socket774:04/07/22 16:30 ID:4JV+dM0H
>>202
うむ。死ぬ前に遺言を聞きださねばならん。
204Socket774:04/07/22 17:05 ID:x5YCiN/R
>203
遺産もしっかりぶんどらなきゃいけないしな。
しかも相続税で目減りしないように素早く。
205Socket774:04/07/22 17:43 ID:FsjPbIrI
もういい!もういいから!!しゃべっちゃダメだMaxtopっっ!!!(;´д⊂ヽ
206Socket774:04/07/22 22:57 ID:0i7v9XGY
Maxtop「こっ・・・この・・・エ、エロ動・・・動画・・・・早く・・・
      オレが・・・まだ・・・生き・・・て・・・るうち・・・に・・・」
207Socket774:04/07/22 23:03 ID:PrzsyprZ
206のつづき
「バック…アップ…を‥カッコンカッコンカコーン‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥」
208Socket774:04/07/22 23:19 ID:4JV+dM0H
死にかけのHDDにデフラグかますってのは
全身複雑骨折の香具師に整体かけるようなもんか
209Socket774:04/07/22 23:21 ID:lnPOfAzQ
ショック療法という言葉もあるだろ
210Socket774:04/07/22 23:33 ID:FsjPbIrI
「シーゲイトぉぉ!そいつを よこせぇぇぇっ!!!ヽ(`Д´)ノ
211Socket774:04/07/22 23:34 ID:4JV+dM0H
非線形的なモノに対してショックを与えて正常範囲に戻そうってのはアリだと思うが、
HDDみたいなものに適用するのはなあ…。

まあスピンアップしないHDDを小突くくらいなら有り得る。
212Socket774:04/07/22 23:52 ID:XXB0O3hI
ショックを与えるときは水平でプラッタの回転する方向な。

上下:ヘッドに衝撃であぼーん
アームの移動方向:強すぎるとヘッドが着陸地点から外れてプラッタ面に接触して即あぼーん
213Socket774:04/07/23 01:19 ID:vDaNEzzw
先日Windowsがブルー画面になって立ち上がらなく
なったのでchkdskかけたらセクタエラーが出たり
不整合があったりボロボロ。
HDD HealthみたらT.E.C.2004/08/03になってたさ。
今日急いでHDD買ってきてディスクコピー。
コピーも終わって、旧HDDはUSBリムーバブルケース
にでも入れてバックアップに使おうかと設置したらカコン×∞。
危機一髪のところですた。
214Socket774:04/07/23 01:40 ID:LptZiKlG
プラッターが回転しない場合はHDDを水平にして左右に回転させたらイイと思う。

そうすると、内部のプラッターが動くので、それがきっかけで正常に動くようになるかもしれない。
215Socket774:04/07/23 12:19 ID:T0th6WQ4
>>206
(つ∀`)
216Socket774:04/07/23 19:06 ID:XvdxqP7d
×Maxtop
○幕 Stop
217Socket774:04/07/23 21:36 ID:jb0xU0SE
Maxtorの60GBが熱で死亡しました。ガコガコガコと音を奏た壮絶な最後でした。(-人-)
かろうじてバックアップとれたからよかったけど。(2〜3年使用だと思う)

#今年の夏はマジでやばいです、HDDに冷却ファンを装着しましょう。
#元気なうちに退役させたSegateの20GBの方がまだ健在とは…。(酷使させまくりで5年使用)
218Socket774:04/07/23 22:12 ID:4teYRojC
すいません。
外付けHD(USB接続)がカラカラいって認識しなくなったんですが、
なんとかデータだけでも取り出したいんです。
OSのレジストリ破損って可能性もありますか?
それとも磁気ヘッダ折れ?ブート領域破損?もうわけわかめです。
ケース開けても素人にはどうしようもないですよね?
教えてください。
219Socket774:04/07/23 22:36 ID:o0yHIC6O
>>218
変な音がしているのなら十中八九機械的な故障だな
データ復旧サービスにでも頼みなされ
220Socket774:04/07/23 22:43 ID:QugYRt9V
数十万かかるけどな
221Socket774:04/07/23 22:46 ID:W/p9Ae7F
>>219
やっぱそうですよね・・。
数十万するのも知ってます。
でもなんとか自分でやってみたくて調べてたんですけど
そういう解説サイトすらなくて・・。
もうちょっと調べてみようと思います。
どうもありがとうございました。
222Socket774:04/07/23 23:16 ID:o0yHIC6O
Windowsの異常を疑うんなら他のPCに繋げてみれば分かるな
ガワの中身は大抵IDEだと思うから、取り出してPCの内蔵インターフェイスにつないで
復旧ツール使えばサルベージできる可能性はゼロではないけど

個人レベルで対応できるのは基板の交換くらいまでだよ
機械的に壊れたらどうしようもない
223Socket774:04/07/23 23:17 ID:ITChr09M
日立のHDS死にました。突然。
なんとかデータだけ救い出そうと思って別のPCに取り付けたら、
OSが頑張って読み込もうと努力した結果、OSごとクラッシュしやがりました。
224暑中お見舞い申し上げます:04/07/23 23:34 ID:XvdxqP7d
━ミーーーーーンミンミンミーーーーーン
「アツー セミUzeee とりあえず2chでもすっか。PCの電源ON、ポチョーンと」
━カチッ ウィィィィーン ッピッ
「だぁまじアチぃ〜 さっき買ってきたかき氷食お。・・・カー!Umeeee!!」
━ミーーーーーンミンミンミーーーーーン
「だーーセミUzeeeeeeee!!発情してんじゃねーよ!! 」
━カラカラカラカラカラカラカラカラカラカラ
「お、もうヒグラシ鳴いてんのか。
 セミUzeeeeeけどヒグラシは風流があっていいよな。」
━カラカラカラカラカラカラカラカラカラカラ
「ん?ヒグラシの鳴き声って、確かカナカナだったような・・・?」
━カラカラ・・・カラカラ・・・カラカラ・・・
「・・・(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル」
━カッコン!!カッコン!!カッコン!!カッコン!!
「カッコンキタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
 ワーイ カッコンさんカッコンさーん、ヘヘヘ・・・HDD・・・壊れてやんの・・・ウフフ・・・
 ワハハハ漏れも壊れてやる!データがパァ!データがパァ!楽しいなァ!(;゚∀゚)=3」
225Socket774:04/07/23 23:42 ID:tMDIeop7
>>222
そうですか・・。
最終手段としてそれも検討してみます。
どうもありがとうございました。
226Socket774:04/07/23 23:47 ID:kijLZMc5
>>223
まじでそんなことあるのかよ。
と思ったけど、そういえば似たような経験あるな・・・。
連れに頼まれてファイナルデータ使って、新品のHDD
に復元済みのデータを移してたら、俺のOSがあぼ〜ん。

227Socket774:04/07/23 23:47 ID:o0yHIC6O
あー、クリーンルーム以外でHDDの金属蓋開けたらその時点でアウトだから気をつけてね
まあ特殊なドライバーが要るからすぐには開けられないと思うけど
228Socket774:04/07/23 23:55 ID:LDyYLGrt
ふたは、プラスドライバーであいた。
プラッタを止めてるネジは特殊ネジだったのでどうにもできない。
229Socket774:04/07/24 00:02 ID:run79PQT
家庭内クラス1,000,000クリーンルーム(風呂場)で蓋開けたHDDはその後も元気に動いてるよ。
ちなみにHDDはクラス100クリーンルームで組み立てられてるそうだ。
(数字が小さい方が埃が少ない)
230Socket774:04/07/24 00:08 ID:mObrMa74
>>229
どうして開けたの?
231Socket774:04/07/24 00:10 ID:XT7hn+23
>>230
吸着しちゃったから、蓋開けて手で回した。
そしてデータを速攻回収。

ちなみにQuantumの?00MBのドライブ。
今のじゃ無理だろうね。

つーかQuantumは本当吸着多いね。
砂漠で設計でもしてるのか?
232Socket774:04/07/24 01:57 ID:M5Cz7M2e
設計だけなら夢の島でやってもへいき
233Socket774:04/07/24 02:54 ID:j4WnVJ8W
>>217
漏れも5年前に買ったIBMの10GBが元気に動いてるなあ…
矢張り当たりはずれがあるんでしょうね。

>>221
頑張って調べるのは立派だと思うけど、
まあどうにもならないってのが正直なところだよ。
こまめにバックアップするしかない…なんてことは、ここの住人は身をもって知ってるだろうが。
234Socket774:04/07/24 04:18 ID:mObrMa74
機械部をどうにかしようと思ったら

・HDDの構造の知識
・特殊工具一式
・交換部品の入手
・クリーンルームでの作業

をなんとかせんといかんからねぇ。
235もうムリぽケット:04/07/24 05:31 ID:/QeFZI2h
今日は電気代節約しようと思ってたまたまクーラー消して出かけたら
帰ってきたら死んでました。
今日に限って、、、、
236Socket774:04/07/24 05:44 ID:oQXu71E9
>>235
ガワ空けて吹き付け扇風機してればそんなこともないのに・・・
237Socket774:04/07/24 06:12 ID:vlLRxwyD
吸い出し扇風機は見たことがないよ('A`)
238Socket774:04/07/24 08:56 ID:oQXu71E9
換気扇改造とか無理な事云ってみる
239Socket774:04/07/24 09:29 ID:t+zUalch
つ[掃除機]
240Socket774:04/07/24 12:37 ID:dGaEbVcA
扇風機を反対向きにしておけば吸い出しになるぞ
241Socket774:04/07/24 16:16 ID:0aGzzqBU
外付けHDDがデバイスマネージャでは認識されているがエクスプローラに出てこ
ない.
242Socket774:04/07/24 16:50 ID:FXwGzyLe
>>241
それだけだと分からないけど。
新規に増設してその状態?
 (それなら、ディスクの管理で領域確保+フォーマット。)
既存デバイスの話なら、MBRがトンだかな。
243Socket774:04/07/24 17:36 ID:0aGzzqBU
>>242
3年ものです.
fdisk?とかの適切なツールを使えば修復できるものですか>MBR
244Socket774:04/07/24 18:57 ID:mObrMa74
マスターブートレコードを上書きするんだったら
FDISK /MBR
とか
MBRFIX
とか
治るか分からんけど


FINALDATAとか使った方が良い気も
245Socket774:04/07/24 20:06 ID:0aGzzqBU
>>244
どうもありがとうございます.
だめもとでやってみます.
246Socket774:04/07/24 22:48 ID:nT9loCfU
メインマシンのマスタがカッコンカッコン言い出しやがりましてご臨終です
IBMのIC35L080だったかな
セカンダリはそのままにしときたいから新しいHDD買うまでサブマシンのみだな

DVDRAMのメディア買いだめしたせいでHDD買う金ないよぉ
247Socket774:04/07/24 22:53 ID:LEhKco5v
>>246
(゚Д゚)イ`
248Socket774:04/07/25 00:38 ID:WM8jzMui
>>246
イ`。

ウチで余ったHDDドゾー (・∀・)つ ◎□ 2ギガダケド
249Socket774:04/07/25 01:22 ID:MsiakEDP
>>246
イ`。

ウチで余ったVRDとFMDとHMDドゾー (・∀・)つ ◎◎◎ 1テラダヨ
250Socket774:04/07/25 02:14 ID:Rbwm3orO
>>246
イ`

ウチで余ったHDD ◎⊂( ´,_ゝ`) ヤラネーヨバーヤ
251Socket774:04/07/25 03:29 ID:FyTNjZkD
>>246
イ`

TDA5247HTの灼けたQuantum Fireball lctドゾー (・∀・)つ□ 5ギガダケド…
252Socket774:04/07/25 08:52 ID:CDAFCgHx
>>246
イ`

ウチで余ったDDS数巻ドゾー (・∀・)つ■DDS1ダケド・・・
253Socket774:04/07/25 11:44 ID:D+RcZ1Qq
>>246
イ`

ウチのDDSドライブ… 余ってなかったOTL
254Socket774:04/07/25 19:34 ID:EowZypXl
メインマシンのIC35L60AVV207-0カコンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
使用中に突如カコン→Windowsが固まり、再起動でドライブを認識するが、POST直後にカコンでブートできず。
電源抜いて1時間、マシンを十分に冷やしたのちに再度起動を試みるも、やはりカコン死。

ところがダメ元でメインマシンから外し、違うマシンに取り付けたところカコンせず。
全データをエラー無しでサルベージ成功。

縦置きが横置きになって、多少エアフローが良くなっただけで、直るものか???
このカコン君はまだ使っても桶っすか? (;´Д`)
255Socket774:04/07/25 19:48 ID:FtxCxRI8
どうしてもというならDFTで数時間程度シバいてテンポラリに転用。
倉庫とかには使わないほうが精神衛生上いい
256Socket774:04/07/25 19:58 ID:y54G9we5
>>235
死に目に会えないのは辛い。
大往生、断末魔に関わらず最後はやっぱり見取ってやりたい。
257Socket774:04/07/25 22:35 ID:2VhTua14
MaxtorY080L0をニ年程前購入し一年前バットセクタが検出されたのでそれから
最近まで使用していなかったのですが容量が必要になり下記のような構成で最近一ヶ月程使用していました。
IDE1M ST3120026A
IDE1S ST3120023A
IDE3M(RAIDをATAにて動作) Y080L0
今日新しいHDDが届いたのでY080L0のデータを新しいHDDに移そうとし下記のような構成に変更しました。
IDE1M ST3120026A
IDE1S NewHDD
IDE3M(RAIDをATAにて動作) Y080L0
正常に動作をしデータを移していたのですが途中で転送速度遅くなったり固まったっぽい感じになるので
再起動したのですがそこからちゃんと動きません。
マイコンピュータを開くとY080L0の部分で時間がかかり少し待っても合計サイズ、空き容量が出ません。
ディスク管理から開くとやはり開くのに時間がかかりY080L0は認識するのですが空き容量100%と表示され
フォーマット形式にはNTFS等は表示されていず正常となっております。
またY080L0へはずっとアクセスしているようです。
私の仮定では何らかの原因で読み込みが遅くなりHDDの情報をちゃんととってこれずデータは
あるのに空き容量100%と表示されているのではないかと思っています。
色々とHDDの構成を変えてみたのでがどうもうまくいきません。
何度もやっているうちに変な音などしたので壊れたのかもしれませんが退避するときちょうどのタイミングで
起きてしまったとは余り考えたくありせん。
何とかY080L0に入っているデータを他のHDDに移したいと思うのですが方法はないでしょうか?
お力添え宜しくお願いします。
258257:04/07/25 23:57 ID:4hKltouo
KNOPPIX使用してみました。
HDDは認識し一番上の下層のフォルダは見れました。
フォルダに入ろうとしたりプロパティを開くと止まります・・・。
259Socket774:04/07/26 13:48 ID:Essnn+WC
いきなり認識しなくなりカコンカコン(つ∀`)
260Socket774:04/07/26 15:22 ID:7jPBc5OI
だからバックアップしとけって言っただろ
261Socket774:04/07/26 15:27 ID:i2Z9xz/n
夏はつらいなー
262Socket774:04/07/26 17:29 ID:39GtxWZK
俺はRAID5にしたよ
金はかかったけど、クラッシュで失う精神的ダメージと
時間を考えれば数万なら安い
263Socket774:04/07/26 19:11 ID:7jPBc5OI
RAIDはパフォーマンス悪い
264Socket774:04/07/26 19:25 ID:rbXwCshf
コストパフォーマンスにだけ走ると痛い目を見るぞ。
某自動車会社Mのように。
265Socket774:04/07/26 20:05 ID:7jPBc5OI
手間を惜しんで痛い目合うのは君では
RAIDは信頼性低いよ
266Socket774:04/07/26 20:07 ID:7jPBc5OI
RAIDのミラーリングはあくまで補助
完璧なものではなく、別にバックアップが必要なのだよ
267Socket774:04/07/26 20:32 ID:39GtxWZK
>>266
どうやらRAID嫌いのようだねえ
痛い目にでもあったのかい
みんなのためになるから話してごらんよ
268Socket774:04/07/26 21:35 ID:rbXwCshf
>>263>>265>>266って言ってる事バラバラじゃないか?
269Socket774:04/07/26 21:39 ID:Tj9rG+fD
そりゃアレな人だから
270Socket774:04/07/26 22:48 ID:HC7C0CKg
漏れはRAIDとかワケワカンネだから
その辺のフリーのミラーリング使ってバックアップ作ってる。
271Socket774:04/07/26 22:50 ID:HC7C0CKg
×ミラーリング
○ミラーリングツール
272Socket774:04/07/26 23:04 ID:D5tV2tF6
フエルミr(ry
273Socket774:04/07/27 00:49 ID:LW/bruzP
今日研究室に行くと、助教授(35歳)のHDDがシボンヌしていたので代わりにage
274Socket774:04/07/27 01:36 ID:HUaC6qAW
>>273
HDD のメーカーと型番をこのスレの住人は知りたがってます。
お手数がありましたら書き込んで下さい。
275Socket774:04/07/27 02:08 ID:CMtYKAtD
本日午後四時
データ用ドライブIC35L080AVV207-0突然死。
ケースを開け放って使用中。
使用状態は電源ケーブルとATAケーブルを無理やり繋いだので逆さま。
しかもケースの下のヘリに乗っかって斜め。
前兆まったくなし。一度だけ再起動を試みるもののBIOSが認識しない。
仕方ないので取り外し泣く泣くバイトへ。

先刻帰宅。
本スレを閲覧。
254の書き込みを見て、だめもとで接続。
kiiiiiin...と言う音とともに起動、認識キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
HDD Healthで確認してみると死亡予定日N/Aになってる…

どうすりゃいいんだこれ…(;´Д`)バックアップハ、イマ、トッリオワッタヨ…
276Socket774:04/07/27 02:59 ID:QMJ7MQHg
結局、カコン音ってリードエラーでしょ?
ならスキャンかけて不良セクタ回避で直らんの?
277Socket774:04/07/27 03:31 ID:KwVGRVfW
>>275
HDD Healthの死亡予告日はHDDがエラーを起こしやすくなって予測できるようになると出ます。
まだまともに動かしてなかったり、元気な場合は出ません。

ウチのサムチョンHDDなんかS.M.A.R.T.の値が出鱈目でHDD Healthが役に立ちません。

>276
カコンにもいろいろアリ。
スキャンディスクしたら死ぬパターンもある。
HGST Knowledge Base
ttp://www.hitachigst.com/hddt/knowtree.nsf/cffe836ed7c12018862565b000530c74/4b1a62a50f405d0d86256756006e340c?OpenDocument
カコン音が聞ける。
278Socket774:04/07/27 06:08 ID:z7Y6YEJa
>>276
ヘッドが逝ってリードできないのにどうやってスキャンディスクしろと?
279Socket774:04/07/27 15:30 ID:20vNJJXZ
>>275
ページ開いても怖くて聴けない・・・
近々自機から聴く事になるかもしれないけど
280275:04/07/27 19:47 ID:CMtYKAtD
>>277
ご丁寧にO(-人-)O アリガタヤ・・

>>279
(^・ω・^).....ン?
281Socket774:04/07/27 21:12 ID:SjTIWWIM
心配してたとおりのことがオキタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(・` )━(ω・`)━(´・ω・`)━ショボーン

Quantum FIREBALL lct10 5.1(例の萌えるチップ搭載)を貸してたんだが、
今日そのチップが萌えて帰ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

基板あと二枚…しかもどっちも"爆弾"つき…orz
282Socket774:04/07/27 21:29 ID:fUIjK2b3
 ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ //゙`´´   | |
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)// <ageじゃぁー!
        \      |
283Socket774:04/07/27 22:00 ID:vgiz/sRs
このスレ見てHDD Health入れたんだけど
死亡予告 2004/07/28・・・_| ̄|○
284Socket774:04/07/27 22:04 ID:XfK10mJU
>>283
ああ、それあまり気にしない方が良いよ。
漏れも入れた当初は 2004/11 だったけど、現在は 2007/01 だしなぁ。

まぁ、参考程度に・・・
285Socket774:04/07/27 22:08 ID:vgiz/sRs
>>284
そっか、あまり気にしないことにするよ( ´・ω・`)サンクス
でもなんか リードエラーが激しいらしい
286Socket774:04/07/27 22:10 ID:X09ldil3
HDDの温度が激しいとかじゃない?
287284:04/07/27 22:10 ID:XfK10mJU
>>285
>でもなんか リードエラーが激しいらしい

ごめん・・・、やっぱり気にして (;´Д`)
288Socket774:04/07/27 22:31 ID:LW/bruzP
うちは2013/6/23
289Socket774:04/07/27 22:44 ID:sP/othGU
うちは、2015年のいつかだった。
290289:04/07/27 22:48 ID:sP/othGU
ちなみに、そのHDD過去に3回ほどデータ飛んでます。
NTFSにしてからは一度も飛んでないけど、たまに起動時に勝手にchkdiskしてる。
あと、たまに、BIOSに認識されなくなるが、しばらく待つと、認識されるようになる。
291Socket774:04/07/27 23:42 ID:rcfApg3l
おまいはバックアップしとけ
292Socket774:04/07/28 00:04 ID:jDzfdEyx
ここ読んでて背筋が寒くなったんでHDDHealth見たら
PCIのATA133ボードに繋がっているHDD2つがSMART Disable
ヤヴァイのか?それともハードのせいか?
293Socket774:04/07/28 00:54 ID:mXa5PasI
IBM(Hitachi?) Deskstar120GXP IC35L080AVVA07(80GB/7200rpm)

死んだ。。orz
BIOSから認識されません。
ピコッと妙に電子音風の音+シャリシャリとしたアクセス音を繰り返すのみ。。

ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
294Socket774:04/07/28 01:07 ID:fe7cjQV3
>>292
disableなのはハードの使用だと思う
>>293
ご愁傷様。ヘッダが飛んだか、軸がずれたか。
どっちにしろ100%再起不能でつ
295Socket774:04/07/28 03:01 ID:iIZWx3Jn
>>292
漏れが使ってる玄人志向のSATARAID4P-PCIは、カードの仕様上、
どこだったか忘れたけど4つあるコネクタのうち1つでしか
S.M.A.R.Tの情報や温度が読めない。
296292:04/07/28 07:51 ID:jDzfdEyx
>>295
玄人志向ATA133RAIDPCIだ。
でもしばらく前まで読めてた気がするんだけど・・・
BIOSやドライバの違いかな。いや、もう、そういうことにして。
297Socket774:04/07/28 09:13 ID:5He43g88
日立DeskstarHDS722516VLAT20(160G 7200rpm 2MB)
買って10日でS.M.A.R.Tがエラー吐くまもなく突然死・・・
ヘッダがやられたらしくBIOSからも読めないよーヽ(`Д´)ノウワァァァン
今月に入って日立製が二台も連続で逝くなんて・・・orz
298Socket774:04/07/28 11:10 ID:cRMVHDWZ
クラッシュしたHDDの甦生方法
http://plaza.rakuten.co.jp/jrmold/3014
299Socket774:04/07/28 12:32 ID:SzbjOUk+
>>298
情報サンクス。昔1台逝ったのがあるので早速試してみるよ。
300Socket774:04/07/28 12:34 ID:IUuWH8ZQ
300 つ
301Socket774:04/07/28 14:45 ID:uZrSwq+9
折角バックアップ取ったばかりなのに二台ともHDD読めなくなったよ。
フラットケーブル逆刺ししてアクセス出来なくなっただけたが…
アフォやっちまったな…
302Socket774:04/07/28 14:50 ID:Ge/owV57
>>301
死んだのは基板だけの可能性もあるな
303Socket774:04/07/28 16:16 ID:g7O+Tbgt
死んじゃった
IBM Deskstar IC35L080AVVA07-0
約2年もったのか

アクセスだけでガッチャンガッチャン言うようになったので
データをバックアップしてる最中途中で力尽きた
以後、起動時に鳴り続けて読み込めなくなった
304Socket774:04/07/28 16:20 ID:g7O+Tbgt
ちくしょう!
半分もバックアップ取れなかった!
305Socket774:04/07/28 16:39 ID:mrX130xj
世界はひとつ、愛の力で地雷HDD除去活動を支援しよう
http://www.samsung.com/jp/event/2004/jahds_tour/index.htm
306Socket774:04/07/28 16:48 ID:MqWQTifu
>>304
プププ
ワラエル

バックアップしてないやつは馬鹿
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1089783266/
307Socket774:04/07/28 18:21 ID:g7O+Tbgt
季節柄死ぬ報告は多いのだろうか
308Socket774:04/07/28 19:47 ID:61FEijgR
>>307
夏は明らかに多い。
309Socket774:04/07/28 20:23 ID:WSJyP+u6
使用中に突然死したっていう報告がいくつかあるけど、本当に全く予兆がないのかな?
事前に、イベントビューアにエラーログがあったり、デバイスマネージャでPIOになってたりとか。
全く予兆がないとすると怖いな。
310289:04/07/28 21:08 ID:4OsNtBzX
>>291
バックアップするものなし。
winxpの再インスコがめんどいけど。
311Socket774:04/07/28 21:49 ID:khzXWi56
>309
NT系OSだったらバッドセクタがあってそこにアクセスした場合にログにエラー残る。
使用中だったら青窓で死んでリブートしても上がってこないとか。
SCSIのは鯖で数ヶ月とか長期間無停止で稼動させていて保守で止めたらそのままあぼーんってパターンが多い。
312Socket774:04/07/29 16:15 ID:dWPW7COB
ちょいと質問なんですけど
SMARTの>>34の項目で何も警告出てないのに
HDD逝った人っているのでしょうか?
313Socket774:04/07/29 16:39 ID:kBLNGYAf
どこかのメーカーの統計によると、SMARTで感知出来るのは70%で、残りの30%がなんの前触れもない突然死。

といっても、日立みたいにSMARTが正確なメーカーもあれば、海門みたいにいい加減なメーカーもあるので、メーカーによる差も大きそうだが。
314Socket774:04/07/29 18:17 ID:fhsIgA7N
バイオデスク改造版(元はwin98をメモリ超増設 HDD120G変更)が死にました
死因はソニーの陰謀です
315Socket774:04/07/29 18:20 ID:BXprwQJT
改造してケース内に篭る計算外の廃熱までソニーのせいにすんのかよ?
316Socket774:04/07/29 18:21 ID:/ByuZI5C
>>314
陰謀とは失敬な!

仕様です!
317Socket774:04/07/29 18:22 ID:MXiz9+ek
みんなぁ!ルパンごっこ しようぜ!

---遊び方---

1. コンビニにいく。
2. 普通に買い物をする
3. なにくわぬ顔で店を出る
4. 数分後、息を切らしてコンビニのレジにかけよる
5. 「お、おい!さっきこんな顔をした奴がこなかったか!」と叫ぶ
6. 「あなたがさっき買い物していったんですよ?」と店員に言われる
7. 「ば、ばかもぉ〜ん!それがルパンだ!追えぇ〜!」と、叫びながら店を出る
318Socket774:04/07/29 19:12 ID:fhsIgA7N
>>314 改造して3年目のことですが?
319Socket774:04/07/29 19:13 ID:fhsIgA7N
つまりは単なる寿命
投稿三須すいません( ・∀・)つ■
320Socket774:04/07/30 00:40 ID:eHlvZD/N
HDDが死んだわけではないのでageないが・・

予備マシンの内部があまりに通風悪そうなので、
ドライブの配置を変えてフラットケーブルの取り回しを
整理した。
でもって立ち上げてみると、片方のハードディスクの認識をしくじってる。
(立ち上げ時にチチィッと異音がして誤った型番に認識してHDD failが出る)
んーなばかな、とあれこれやって気がついたのだが、
誤認識されるHDDのすぐそばにケーススピーカが・・・

安物ケースだから防磁なんかしてるわけもなし、犯人はコイツだった。
磁石モノはHDDから遠くにいってもらうが吉。
321Socket774:04/07/30 00:51 ID:A8n1A7+3
安物とはいえ、HDDが取り付けられるのが分かっててそれってのは明らかに設計ミスだな。
322Socket774:04/07/30 02:08 ID:PRNZ+SQV
ケーススピーカって無駄にでかいのついてない?
BEEP鳴らすだけだから圧電素子のちっこいブザーでよさそうな。
323Socket774:04/07/30 02:24 ID:S3hADhQS
>>322
うちのは
φ57mm用の穴だけあった。
マザーに圧電ブザがある。

98についてたヤツは磁石が小さくて高定格入力(1W)なのでジャンクの98から摘出して交換するのもアリ
アレもφ57。磁石がシールドされてた。
324Socket774:04/07/30 02:37 ID:QvaLjQts
素子ぉぉ〜!!!(゚Д゚)
325Socket774:04/07/30 02:40 ID:a6vnMQPy
そしぉぉ〜!!!(゚Д゚)
326Socket774:04/07/30 02:48 ID:1vCoVusz
maxtor 6Y200P0 お亡くなり。
前兆は特に無く、いきなりスピンアップしなくなった。
買ってまだ半月もたってないのに・・・(´¬`;)
手で回しながら通電させても回る気配なし。

メーカー保証期間内だけど、モーターだけ直してくれないかなぁ・・・
327Socket774:04/07/30 05:51 ID:7hMcAvXp
ねぇ
ここ3日で3つ壊れちゃったのだけれど
これはなに?
328Socket774:04/07/30 06:00 ID:WStUxfFV
>>327
そこまでひどいと電源とか別の要因があるんじゃないのか?
329Socket774:04/07/30 06:12 ID:7hMcAvXp
>>328
あ、一個は勘違いだった
もう2個が
ガチャンコ言ってる
330Socket774:04/07/30 08:08 ID:7XtbFpnV
>>329
3日間で2個が故障というのを確率的に考えると、何万人に一人くらいの珍しいケースでは。

しかし日本中では毎日何件か起きてるでしょう。
331Socket774:04/07/30 08:43 ID:OHNiZtvJ
>>329
誰かがPCに物凄い衝撃を加えたとか・・・
332Socket774:04/07/30 10:51 ID:l+AprklV
>>320
ヽ(`Д´)ノウワァァン! それだよ!
今まで俺も何度かその現象で悩まされていたんだけど、
(HDDを別のマシンに移設すると直る→(ΦдΦ)ハァ?、って感じ)
全部それに該当してたよ!
安物のケース(特にMicroATX)は、その辺がマジで全然配慮されてない。
今からショップ行って圧電ブザー何個か買ってきて、全部スピーカと交換するよ!
333327:04/07/30 16:11 ID:7hMcAvXp
電源がおかしいのは確かみたいでした
今チェックしてみたら
なんかHDD発熱がその電源コード付けてたHDDだけ異常に高くなってました
別の電源コードで繋げると普通になってました
334327:04/07/30 16:52 ID:7hMcAvXp
一応そのコードには目印付けて使わないように。
一度しかチェックしてないんでこれがほんとに悪かったのかわからないけど
頻繁に抜き差ししてたのがいけなかったのかな
335Socket774:04/07/30 18:54 ID:8hx6eJCF
ケーブルは何を使ってますでしょうか?
自分は他のメーカーの新品HDD120GBを2台連続1日で壊しましたが、
原因はスマートケーブルのリード線の断線でした。
動作中にケーブルの断線が起きると確実にHDDは壊れます。
(症状は同じくカッタンカッタンと鳴ります。)
それ以来、スマートケーブルは怖くて使ってません。

価格COMより、気になる書き込みが…
336Socket774:04/07/30 20:48 ID:AlWc+G9C
>>335
フラットケーブルの圧着不良ってのもありまつ。
337Socket774:04/07/30 20:51 ID:mlEguyVU
うちのHDDもスマートケーブルで読み取り出来ないっぽい
ケーブル取り替えたらきちんとファイル読み書きできるようになった

問題のHDDからファイルが読み取れなくなった
ノートンディスクドクターでスキャンしたらエラー出た
HDDメーカーの診断ツールで診断したらエラー出なかった
とりあえず0パターン書き込みでデータ消去
winでフォーマット
ノートンディスクドクターでも問題無し
ファイル書き込み、でも読み取り出来ない
ケーブル変えるときちんとファイル読み取れた
元のケーブルだとやっぱり読み取れない
原因はケーブルか
って感じ
338Socket774:04/07/30 21:29 ID:AlWc+G9C
>>337
そこまでやったんならそのケーブルは

いらないパーツを窓から投げ捨てるスレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1089822775/l50

逝きがよろしいのでは(^^
このスレを知らないヒトのためにも・・・・・・
339Socket774:04/07/30 21:29 ID:zlfT+O1H
粗悪ケーブルはあぼーんの原因となるということでFA?
340Socket774:04/07/30 22:01 ID:xPl00a0R
>>335-337
そういや、安物のスマートケーブル(当時はスマートケーブルが高かった)
を使ってWDの120GB(120BB)を一台壊した。ケーブルを見たらたしかに断線
していた。
その後は安物ケーブルを使わないようにした
341246:04/07/30 22:22 ID:94F9UqBo
泣き落としで嫁さんに予算工面してもらってフカーツしますた
S-ATA160Gでフカーツ

と喜んだのもつかの間
ママンに付属してたSATAのケーブルが不良品だったらしく原因判明に丸二日
新しいケーブル買ってきたら無事動きました
342Socket774:04/07/31 00:59 ID:M5h0wB5s
1台のマシンに薔薇4と薔薇5を搭載していたのですが
悲惨なことに両方同時に逝ってしまいました。

2年間〜3年間普通に稼動していたマシンです。
メンテナンスも定期的におこない、放熱対策もかなり気を使っていました。
今日、普段どおりウェブチェックをしていたら
突然「プツン」と・・・その後何度か電源を入れなおしたのですが
ビープ音が延々と。次第に焦げ臭い匂いがしてきました。
慌てて電源を断って分解してみたのですが
どうも電源が壊れたみたいです。焦げ臭い匂いの元は特定は
できていませんが、HDDからほのかに匂うような気もします。

なんとかHDDのデータだけでも救出しようと
別の正常マシンに接続したのですが、BIOSレベルですら認識しません。
なぜかHDDのLEDがずーっと点灯しています。これってもうダメでしょうか?
そもそも2台同時に逝くなんて悲劇です。
電源も単体で1万円程度で買った比較的良質の製品です。(だと思う)

HDDのデータだけでも救出したいのですが、何か方法はないでしょうか?
343Socket774:04/07/31 01:14 ID:lSOxWHet
>>342
電源ユニットが幾らしたとか良質だとかはいいから、テスタ当てて測ってみれ。

電源からの異常な出力がHDDに入力されたとして、コントローラ基板のみの破壊であれば
近いロットナンバーを持つ同じ型番のHDDから移し替えると読めるようになるかも知れない。
しかしHDD内部のボイスコイルや配線が焼き切れている場合は、一個人ではどうしようもないんじゃね?('A`)
344Socket774:04/07/31 01:16 ID:xsJVNRWs
何かHDD壊した初心者は皆同じことを言うな


> データだけでも救出したい

それが一番難しいっつーの
345Socket774:04/07/31 02:00 ID:Uzx2ob0N
正直、データ回復できたら10000円落としたぐらいのショックしかないからな。
死んでも簡単にデータ取り出せるようになる(直る)のはFBくらいだな。
死にやすいのもFBだったが。
347Socket774:04/07/31 03:44 ID:3YBdIrxa
またバックアップしてないバカがきたか
348Socket774:04/07/31 03:50 ID:fpADtz6b
日立猫160が逝ったぽ。もう幕しか信じない
349Socket774:04/07/31 07:51 ID:6nmmqwSV
>>348
そんな時こそWD(・∀・)スンスン
350Socket774:04/07/31 10:12 ID:Xj0rIeJ2
先日IBMのDPTAが無くなりました。
データは読み出せたのでバックアップとった後、
海門のHDDに交換しました。
静穏化の為にケースファン無し、HDDファンもつけてなかったのが悪かったかな。
351350:04/07/31 10:23 ID:Xj0rIeJ2
無→亡
352Socket774:04/07/31 10:46 ID:p3ENfI8o
不治痛MPGは基盤あぼーんするとヘッドがプラッタ叩いて完全にあぼーんするとんでもない奴だったな
353AVERなら基盤交換で復活させたが・・・:04/07/31 11:03 ID:GZzzO4NW
ファイアーボール6,3Gが例によって火の玉になりやしたw
PC98たんのシステムディスクとして6年、よく頑張ってくれたなぁ、合掌。








システム再構築どしよ(泣
354Socket774:04/07/31 11:40 ID:nVbli5kS
>>353

>ファイアーボール6,3Gが例によって火の玉になりやしたw

ファイアボールか懐かしいな。2GBと4GBが家にある。

>システム再構築どしよ(泣

とりあえずイ`。
355Socket774:04/07/31 11:49 ID:p3ENfI8o
ジャンクでPanasonicの石載ってる奴拾ってきてニコイチ療法
356Socket774:04/07/31 11:53 ID:1L3tSFUD
いや、Panasonicの石じゃなくて同じ基板じゃないとヤバイだろ。
357342:04/07/31 12:52 ID:M5h0wB5s
342です。とりあえずコントロール基板の交換に挑戦してみようかと
思います。貴重なアドバイスありがとうございました。

バックアップ取らなかったのは自業自得です。激しく反省しております。
358Socket774:04/07/31 14:04 ID:HE/ne7wE
なんか耳障りなキーンって音がしてきた…。
時々『カチンッ』って音がする。終末は近い。

しかし、どのHDDの音か分からないから困る…。
359Socket774:04/07/31 22:05 ID:tYF7obow
>>358
俺もそんな感じ。
どのHDDか特定したいんだけど、SMART見ても
診断掛けてもどれも問題無いと出る・・・
どうしたらいい?
360359:04/07/31 22:11 ID:tYF7obow
まぁ、一応バックアップは済ませてあるんだけど
361Socket774:04/08/01 00:58 ID:fT7sRvRX
死んだHDDはどのように葬ったらよろしいのでしょうか?
362Socket774:04/08/01 01:09 ID:m2wrDKv4
Seagate は海にかえしておやり。(*´∀`)
363Socket774:04/08/01 01:13 ID:MmTHsD2H
屋根に投げいれる
364Socket774:04/08/01 02:10 ID:iIdZ+zId
ここへ逝って投げ捨ててくる。
データが惜しいなら、ロジックボードだけでも。

いらないパーツを窓から投げ捨てるスレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1089822775/l50
365Socket774:04/08/01 03:02 ID:q9g93pM3
Masterだったら縁の下、Slaveだったら屋根に向かって投げると良いよ
366Socket774:04/08/01 04:25 ID:LwXAhF8X
僧籍に入り、一生を掛けて供養する
367Socket774:04/08/01 09:10 ID:IvbWquzK
ツルハシで破壊するか日本ブレイク工業に破壊してもらえ
368Socket774:04/08/02 02:14 ID:uUjlYEnl
硬めのワックスを塗って、レコード代わりに音楽を録音。
369Socket774:04/08/02 02:34 ID:zvwMvlra
お皿取り出して鏡に使う。
磁石は紙とかの固定に。
370Socket774:04/08/02 07:52 ID:KBSyePea
クリスマスの飾り付けにとっとけ
371Socket774:04/08/02 19:54 ID:u6/VWVkN
買ってから動作確認したらすぐに保証書と一緒に桐箱に入れて大事に保管しておけば100年後にお宝鑑定団で(ry
372Socket774:04/08/02 20:20 ID:y0ADHZxH
プラッター分解して、金属製の釘にかけると
とても涼しい音がします。風鈴代わりにどうでしょう。
373Socket774:04/08/02 20:28 ID:U2VvI1tS
>>372
うちのDTLAはグラスプラッタだから、コンコンって音しかしないよ
374Socket774:04/08/02 22:13 ID:aQ1HS6uV
ガラスプラッタの奴は分解して破壊する時に破片飛び散らないように新聞かなんかで包め。
DDYSアボソして破壊する時にアルミだろうと思ってたらガラスで思いっきり文鎮で叩いたら
破片飛び散った
375Socket774:04/08/02 23:56 ID:neIGWgih
時々ガラスは壊れやすいなんて言ってる奴いるが、大嘘もいいところ。
ガラスが割れるほどの衝撃が加わる前に、軸受けが逝く。
それにアルミと違ってガラスは歪みにくいので、温度変化はもちろん、衝撃にも実は強い。
だからノートPCのHDDはみんなガラスになってる(衝撃が加わりやすいため)
376Socket774:04/08/03 00:00 ID:KzDAkGzs
DTLAが壊れやすかったのは、ファームが糞だったからだよね。
377Socket774:04/08/03 00:32 ID:NWxwlgNx
>>376
ファーム上げると長持ちするんだよね。
正式公開すれば良かったのに。
378Socket774:04/08/03 22:06 ID:8Nft+r3Z
test
379Socket774:04/08/04 04:00 ID:JIl8styW
Maxtor 4G120J6 がお逝きになりました。2002/07購入。

セカンドマシンの NetMD内臓 Vaio MXS2R の増設ドライブとして利用。
MDはとっくの昔にご臨終('A`)
動作が重たくなってかすかなジージーという音が…
最後にはカッコンカッコン音とともに認識しなくなりました。

代理店シネックスの保証書が2年有効だったのでギリギリ無償可能範囲内。
29日に購入元のビックカメラに修理出してきました。今のところ連絡待ち。

元々入ってるCドライブも同じ 4G120J6 なんだが、そろそろヤバいか?

あと IBM IC35L120 AVVA07-0 をメインマシンで使ってるのだが
最近亡くされた方が多いようなので、これも逝く前に交換したほうがいい?_| ̄|○
380Socket774:04/08/04 10:55 ID:dGdoFFo5
異変を感じたら、すばやい行動を。
それで多分データーを守れる。
381Socket774:04/08/04 13:31 ID:1iy6jdXC
大事なデータを多分守れればいいんですか
382Socket774:04/08/04 13:43 ID:RLtULMJH
副詞じゃなくて形容動詞のほうだろ。
383Socket774:04/08/04 13:50 ID:j4EIVKQN
>381
380は別に「大事な」なんて一言も言ってない。
守れれば良いな、程度なら素早い行動で守れるレベルの話で良いのだろう。

本当に大事なデータは損失が許されるレベルの間隔でバックアップを取るのは
言うまでも無い話だし。
384Socket774:04/08/04 16:10 ID:aXzQtj+m
Maxtor 6Y120L0(Dドライブでデータ置き場としてて使用)が
そろそろお逝きになる予感です。
今朝立ち上げっぱなしのwindowsを見るとDドライブが消えていて
再起動したら普通にBIOSやwin上で認識されたんですが
D内のmp3を再生するにも音が飛びまくるという事態なんで
そろそろコレはヤバいと確信しました。
ちなみに、異音やSMART値、冷却には問題ありませんでした。
(冷却は8cmファン*2で常に風を当てています)

さ、DVDに焼くか……。Maxellじゃ勿体ないデータもあるけど。
385Socket774:04/08/04 16:40 ID:vsjdwm+z
>>384
どんだけ使ってたの?
386Socket774:04/08/04 16:47 ID:gSWvWumy
ここでデフラグですよ
387Socket774:04/08/04 16:52 ID:aXzQtj+m
>>385
二年近くかな……。
一度こういう症状が出たときは
フォーマットして使ったら問題なかったんだが
流石に二回目ともなるとあんまり良い気分はしないから
取れるうちにバックアップ取って様子を見るよ。
388384:04/08/04 19:00 ID:jrApyChU
で、まだバックアップ中なんですが愉快な事態が起きてます。
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc/img-box/img20040804185646.jpg
延長保証があるからなんとかなるかな……。
半額ポイントで返金だけど今なら同容量のが買えるし……。
さて、バックアップに戻るとします。
389Socket774:04/08/04 20:30 ID:dYI6+z4G
サルベージするのに疲れたよ。
390Socket774:04/08/04 20:46 ID:+5EwrQRF
エロ動画専用外付けHDDが亡くなりました・・
バッキャローの120GB
391384:04/08/04 20:53 ID:jrApyChU
とりあえずCドライブへの全バックアップ完了。
(一部はDVDへ焼いて待避させた)
丁度容量が空いてて助かった……。

とりあえずDフォーマット中。
ゼロフィルでもしようかと思ったが、
どうせ返品しちまうからと思ったんで通常フォーマット。
週末にでも購入店に保証で返品してきます……。
このスレの過去ログで出てきたFFC、大変役立ちました。
392Socket774:04/08/04 21:14 ID:Bk85LYJi
>>388
カリプソ カコ(・∀・)イイ
393Socket774:04/08/04 23:33 ID:giXq4xzg
>>379

>Maxtor 4G120J6

自分もOSとアプリ用に使っています。ファンを回して風を当てているけどね。

>あと IBM IC35L120 AVVA07-0 をメインマシンで使ってるのだが
>最近亡くされた方が多いようなので、これも逝く前に交換したほうがいい?_| ̄|○

頭が真っ白になって燃え尽きる前にバックアップだ。

394Socket774:04/08/05 00:22 ID:Pc8OGLzU
>>386
デフラグの前にバックアプだろ。
あちこちのスレでさんざんガイシュツだが、

「調子のオカシなディスクに、デフラグで止めを刺す」

嗚呼、先に重要なデータだけでも・・・・・・ っては
よくあるハナシだ。
395Socket774:04/08/05 00:31 ID:X8oicYA8
俺のひいじいちゃんも同じこと言ってた。
396Socket774:04/08/05 10:50 ID:I9QLBznK
うちのじいちゃんは電化製品の調子が悪かったら
とりあえず殴れ、って言ってた
397Socket774:04/08/05 12:00 ID:dhC5gnss
それにしても毎日毎日よく壊れてるもんだね
398Socket774:04/08/05 12:18 ID:dUf2v+g6
よーく耳を澄ましてごらん


       ほーら君のPCからも   カリカリカリカリカリカリ
399Socket774:04/08/05 12:41 ID:ya/OSCmz
ハイもしもし わたしカリちゃん。

 いまあなたの ハードディスクにいるの…
400Socket774:04/08/05 20:18 ID:ObqoPu4H
カコンカコンいって死んだと思っていたHDDが
何事も無かったかのように動き出した・・
復活する事なんてあるのか。
401Socket774:04/08/05 20:24 ID:TaXWuVg/
>>400
安心しろ
そういった場合、カコンさんはすぐ戻ってくるよ
402Socket774:04/08/05 20:41 ID:fl7E1CEy
だからこそいまのうちにサルベージ。
403Socket774:04/08/05 21:04 ID:0dn3JhOK
たった今スィーゲートのHDDが昇天しました。

次何買おう……
404Socket774:04/08/05 22:04 ID:0mi09DPw
2カコンと思ったら3度目の再接続で認識してきた
405Socket774:04/08/05 22:28 ID:dUf2v+g6
「カッコンさん、カッコンさん、いらっしゃいましたら、どうぞあのHDDに
降りてきてください……」





カリカリカリカリカリカリカリ     カコーンカコーンカコーン




「カッコンさん、今日はありがとうございました。もうお帰りください」





カコーンカコーンカコーン


((((((;゚Д゚))))))ヒィィィィィィィィィィィィィィィィ
406Socket774:04/08/05 23:51 ID:mLbB4vYf
今日サムチョンのHDDが逝った。享年9ヶ月の若さだった・・・

こいつは、静かで低発熱で、いけると思っていたんだけど、、、
徐々にエラーが出るようになって、とうとうフォーマットすら受け付けない状態となった。
そして、天国へレッツゴーである。
ゆっくりと死へ向かっていったので、データの救出が先に出来たのが幸いだった。

しかし、160Gの損失は大きい。
407Socket774:04/08/06 00:04 ID:c1SCqB6q
さっきMaxtorの80Gが逝きました。いきなりキューンて音がして認識しなくなりました。
今年の1月に買ったばかりなのにMaxtorのHDDは二度と買いません。
408Socket774:04/08/06 00:12 ID:Jpwd2Li2
2002年に初WIN機買って今までにHDD5台購入しました、今までに一台も故障経験がありませんが何か?
409Socket774:04/08/06 00:26 ID:xCgUBxu6
>>408
とりあえずここは自作PC板なんだが。
410Socket774:04/08/06 00:46 ID:N9dXTNE6
壊れたメーカーの買わないって
どんどん対象外にしてったら
そのうち買うメーカーなくならないのかな?
411Socket774:04/08/06 00:49 ID:cqP8ZFIg
そこでGS Magicstorですよ。
412Socket774:04/08/06 00:56 ID:r5LNcnAD
先週、1月に3台まとめ買いした6Y120P0のうち、1台が死にました。
でも幕厨なので気にしません。また幕買います。
413Socket774:04/08/06 01:16 ID:zw5ZXGga
>>410
漏れは実際そういう状況に近い。
cornerは流石にもう無かったが、
IBM、Seagate、Maxtor、quantum、Samsungで
全部一回はぶっ壊した。あとWDのみ。
でも次はSeagateのつもり。
幕2連続で買った後だし、保証長いし。
414Socket774:04/08/06 01:21 ID:vTEpV5KP
>410
昔に比べるとメーカー数が減ったから、故障を気に
してたら、選択肢なくなっちゃうねぇ。。。。
このところ3回連続で、IBM(Hitachi)だけど、以前は
壊れても、火の玉連続で買ってたなぁ。なんとなくあの
音が好きで・・・・
415Socket774:04/08/06 04:04 ID:zcE8omrr
まぁ、今朝の地震で、祖父のぷらケースで陳列しているHDはおそらく
地上に落下しただろうな。。。当分買うのはやめておこう・・・。
416Socket774:04/08/06 05:59 ID:1nMAKxXX
99exとかもHDDを棚に置いているだけだったなぁ・・・
あれも落ちていそうで怖い。
明日にでも増設しようと思っていたのになぁ
417Socket774:04/08/06 06:02 ID:VgqbzZdA
都内は震度3程度だから地上に落下するほど揺れないってw
418Socket774:04/08/06 09:07 ID:erA+g8pt
2.5inchが逝きました。
きっついなぁ畜生orz
419Socket774:04/08/06 14:31 ID:YnwJczkf
日立のHDDが熱さのせいか(45度前後で運用)ご機嫌斜めになってしまったので
叩き売って新しいのに買い換えまつ。
420Socket774:04/08/06 14:45 ID:erA+g8pt
売るな。死ね。
421Socket774:04/08/06 16:13 ID:z2nDYQSY
放置してたファイル鯖がなんか変と感じて
StorageManagerみたら
IC35L080AVVA07がFailしてますた。

あー、交換してリビルドに時間かかるなぁ
422Socket774:04/08/06 18:00 ID:iYf5q9hz
さっきPCを起動したらカッコンカッコン言っていてXP起動中にブルー画面で
ほかのPCに繋いでマイコンでドライブの表示までもできない状態なんですが
メールデータだけでも覗ける方法無いですか?
コンソールでchkdskは無理でした。
ああああああああああああああああああああああぁ
423Socket774:04/08/06 18:07 ID:AnjUmKYT
>>422
chkdskは止めを刺すと何度言ったら(ry
424Socket774:04/08/06 18:11 ID:iYf5q9hz
>>423
え?!
partitionmagicで見るとボリューム名も化けてるし諦めるか・・・。orz
最後にdrivefitnesstestで不良セクタ潰して見ます。
425Socket774:04/08/06 18:14 ID:G3i/yMiG
バックアップしてないんだからそのリスクを負うのは当然
426Socket774:04/08/06 18:21 ID:VuVUeC0c
カッコン鳴り出してから通常の修復系のツールをかけるのは自殺行為

出来るだけ少ないアクセスでデータを取り出す方法を熟考してから一気に勝負をかけろ
427Socket774:04/08/06 18:24 ID:lHFbQusU
バッファローの外付け120GBなんだけど
ファイルをダウンロードしようとおもったらいきなり巡回冗長検査エラーとか出てきたんで
とりあえず再起動してみたら、
POWERのランプが、PC起動した瞬間はついてるんだけど、すぐに「ブチン」とかいって切れる状態に。
マイコンピュータに表示がなくなり明らかにPCに認識されてない様子・・もはや救いようがないのでしょうか
428Socket774:04/08/06 18:28 ID:VuVUeC0c
>>427
その症状だと中身のHDDは無事の可能性がある
ガワ外してIDEに繋いでみるとか
429427:04/08/06 18:50 ID:lHFbQusU
仮に中身の回収はできても、HDDとしての機能は失われてることは確実ですか?
430Socket774:04/08/06 19:02 ID:VuVUeC0c
>>429
少なくとも外付けHDDとしての機能を失ってるのは明らかやね
もし電源や変換系の故障だったら変換機買ってきて入れ替えればいけるかもね
431Socket774:04/08/06 22:20 ID:tUq6AstD
ttp://cgi.members.interq.or.jp/hiphop/youhama/up/source/yaguyasu0030.wav

540MのHDDの不良クラスタが増えてきたんで
適当にシールはがしたりしてたら銀板が見えてきて
針などでつついて遊んでて
最後にハンマーで叩いたらこんな音がするようになりました・・・
432Socket774:04/08/06 23:11 ID:wRQw21LM
>>431
すっげー音。
じぃぃぃぃぃぃぃぎゅうっぎゅうっ
って感じかな
433Socket774:04/08/06 23:13 ID:mWGoQ7Yh
うちの奴も、壊れてこんな音がするようになったんですけど…
http://jisaku.satoweb.net/img/366.zip

なんだろ、これ…
434Socket774:04/08/06 23:55 ID:4C5LWm8Y
>>433
一覧は出るけど展開できない…
ファイル壊れてんジャネーノ?
435433:04/08/07 00:10 ID:wmuxsRb8
>>434
スマソ、BZ2メソッドで圧縮してたみたいなんで、古いアーカイバだと解凍できないみたいです。
Deflateで圧縮し直しますた。
http://jisaku.satoweb.net/img/367.zip

Maxtorのピロリ音ってこんな感じなんですかねえ?
436Socket774:04/08/07 00:16 ID:Mbg5LqXR
>>433
ワロタ!うそくせぇーw
インベーダゲームかよ。

俺が自分ので聞いたことあるのは、もっとやさしくていねいな
「ピ〜ロ〜…ピ〜ロ〜」の繰り返しだったよ。
437Socket774:04/08/07 00:17 ID:PAAnnB0Z
>>436
なんかピロピロじゃなくてチュンチュンチュンチュンってファミコンみたいですよね。

ちなみにノートのHDDなんで、3.5インチに比べて小さいからこんな激しい音がするのかも知れません。
438Socket774:04/08/07 00:19 ID:PAAnnB0Z
433=437です。
回ろうとはしてるみたいなんですが。
439Socket774:04/08/07 00:23 ID:Mbg5LqXR
>>438 そりゃもうダメだ。HDD交換しなさいってば('A`)
440Socket774:04/08/07 00:25 ID:PAAnnB0Z
>>439
そういや珍しくてさっきからチュンチュンやってて忘れてますたw
日立の5K80買ってきたんで交換してきます。
441434:04/08/07 00:25 ID:1+9+VgqX
>>435
コレが噂のピロリ音…
携帯ゲームの圧電ブザみたいな音だ…
確かにコレはサウンドジェネレータが入ってるんじゃないかと思ってしまうが入ってないんだなコレが



#UNZIP32.DLL Ver.5.4って古いかなぁ?って古いか…最終更新1999/02/11だもんな…
442地空海川山埼渉水石谷気:04/08/07 00:25 ID:CjgJjO3P
443434:04/08/07 00:26 ID:1+9+VgqX
って違うんかOTL
444Socket774:04/08/07 00:32 ID:PAAnnB0Z
>>441
HDDは富士通のMHM2100ATです。
富士通独自のチュンチュン音ってところですかねえ…w

ZIPは7-ZIP32.DLLに移行したみたいです。
こちらだと4Gを超えるファイルも圧縮できますし。
445Socket774:04/08/07 00:34 ID:oxSYg1gU
>>433
以前、故障した2.5インチのHDDを力入れて上から押さえたらこれと似た音が鳴ったよ。
故障した2.5インチを持ってるやつがいたら試してみ?
446Socket774:04/08/07 00:38 ID:PAAnnB0Z
>>445
【SMOOTH】MaxtorのHDDは壊れやすい【カコンカコン】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1085074967/315
キュゥイーーーンヒューン
1.吸着解消動作
http://www.hitachigst.com/hddt/knowtree.nsf/cffe836ed7c12018862565b000530c74/4b1a62a50f405d0d86256756006e340c/$FILE/Head%20stuck%20to%20platter(Phaser%20Noise).wav

これが激しくなった感じですね。
モーターが回らなくなった→吸着と判断→チュンチュンってところですかね。
447434:04/08/07 01:00 ID:1+9+VgqX
>>444

7-Zip32.DLLは最新版(3.13)がインストールされているが展開できなかった…( 0w0)オンドゥルルラギッタンディスカ!!!!!>7Zip

ウチWin98やから4GBとか無縁やし…
448289=290:04/08/07 11:49 ID:uPqsbwal
今日電源を入れたら、カッコンカッコンカッコンカッコンカコッといったあと、BIOSで正常に認識され、起動開始。
XPのロゴが出たところで再びカッコンカッコンカコッといったが、正常に起動。
いままでこのタイミングでカコッと鳴っていたが、それの回数が増えただけのような音でした。はじめてカッコンを耳にすることができました。
449289=290:04/08/07 12:04 ID:uPqsbwal
HDD Healthによると、
03 Spin Up Time -5
0A Spin Retry Count -8
0B Calibration Retry Count -3
Nearest T.E.C 2006/10/25
でした。再来年の俺の誕生日です。
機種も晒しておきます。
Maxtor 5T020H2 20GB 7,200rpmです。
450日立のUATA100 160Gb 8Mb:04/08/07 18:03 ID:/Kg2hVKO
http://age.tubo.80.kg/age01/img-box/img20040807185355.jpg
このメッセージがでたあとリセットボタンを押したら
http://age.tubo.80.kg/age01/img-box/img20040807185421.jpg
こんなのが出たのち正常に起動。

CDRでバックアップをとろうとしたら、
また落ちました。

もう死亡寸前ってことなのでしょうか。

メーカー保障期限内(今年4月購入)なので、
交換してもらえるかな・・・。
451Socket774:04/08/07 18:10 ID:8GNwNiq3
>>450
HDDは関係なさげ。
452450:04/08/07 18:32 ID:/Kg2hVKO
>>451
数時間前から異音がして、
カッコン音がした後落ちたのだが・・・

OSの再インスコで直るかなぁ。
453Socket774:04/08/07 18:42 ID:EL8IZ9j/
>>450
これなったことある。
多分OSインスコで直ったはず
454Socket774:04/08/07 18:42 ID:BQXzvcMw
不良クラスタ出来ても、シークズレまくりでカッコン言うけど
まぁ死ぬ寸前だろうね。
システムドライブとデータドライブ分けるとか
負荷をかけないような構成になってる?若干コストはかかるけど
これだけでも寿命は延びるんだけどなぁ。
すぐHDD壊す人って、根本的なところに知恵が無かったりする訳で。
とりあえずバックアップ取って、ローレベルフォーマッチョしてみるしかないのでぁ?
455Socket774:04/08/07 18:55 ID:ocwDOVi1
>>454
やっぱりシステムドライブとデータドライブを分けると寿命が短くなるのか・・・

でもCドライブが80Gあってもショウガナイんだよなぁ
456Socket774:04/08/07 20:01 ID:pi288cYh
>>455
そこでSCSIですよ
457Socket774:04/08/07 20:06 ID:0l0w3wkj
キャプったファイルがたまったので倉庫用のHDDに移そう立ち上げたら
カッコンキターorz

型番:WD1200PB
製造年月日:2003.8.6
購入日:2003.11頃

ちょうど1年の命かよ・・・
458Socket774:04/08/07 20:13 ID:6Z1uWbwq
>>452
そう言うのは先に書け。
異音がしたならデータが逝ったんだろう。
459379:04/08/08 01:32 ID:8C2WQBjr
ビック亀から1週間後に連絡来ました。
交換だそうで・・・在庫はないから同等品とのこと。

今週だけで新たに2台も買ってしまいました(゚∀゚)
Hitachi HDS72254 40GB
Maxtor 6Y160P0 160GB
安くなったのぉ。
460Socket774:04/08/08 04:47 ID:gnyQJjs0
>>459
Maxtor 6Y160P0 って五月蝿くね?
461Socket774:04/08/08 06:48 ID:Q0P+4ZSy
            _       |    |
 \      ─ ̄ /       |_ _ |─
            /     ─ ̄|    |           _─
 / ̄ヽ     / _       |     |   _ _ ─ ̄
/    |    ∠- ̄ ヽ      |   ヽ、|
     |          |     |
    /     /ヽ、 /      ヽ_─ー
   ノ      ヽ_/

                          _    |         | _ \\       |
       _ ─ 、       _ _─ ー ̄ /   |       ─ー| ̄           |  _
  _─ ̄     ヽ            /     |          |              | ̄
            |            /      |          |  / ̄ヽ、    _ |_
           /  _─ー 、    |       |/ヽ        |      /  /   | \
          /         )    ヽ      || ヽ    /  |  ヽ_     |     |  ヽ、
       ─ ̄       -─'      \    |   \_/   |    ─ー   \_ノ


462459:04/08/08 09:27 ID:CKGwkxeS
>>460
今まで使ってたボールベアリングの
Quantum Fireball SE43A012
IBM Deststar IC35L120 AVVA07-0
とかケースファンに比べたら静かなので…すまそ
463Socket774:04/08/08 15:53 ID:n4FABbGC
俺最初スレタイだけ見たとき
死んだHDDくれるスレかと思った(´・ω・`)
464Socket774:04/08/08 15:56 ID:qDClIfvv
ほしいのかw
465Socket774:04/08/08 17:07 ID:IIdMejwD
メカが壊れたFireballは欲しい。
もちろん基板は逝ってない前提で
466Socket774:04/08/08 17:14 ID:CGbBO2Zm
家に1GBのFireballが転がってるが…
壊れてないけど使ってない
467Socket774:04/08/08 17:19 ID:gdFqSJbq
バックアップ用にHDD買おうと思ってるが、値下がりしまくってるのでタイミングがわからん!
120Gプラッタでるまで我慢するかあ。
468Socket774:04/08/08 18:05 ID:16Xm+SmY
>>465
3.2Gの火の玉CXあるよ。件のPhilipsチップの基盤じゃないけど。
Philipsチップが載ってたはずの基盤でPanasonicチップのもあるけど
こっちはまだ使ってるんであげられない。需要はありそうだけど。
469465:04/08/08 18:41 ID:IIdMejwD
3.2Gは実験やオフライン交換(いまどきやらねーだろ) に使えそう。

実は無理だって言ってるそのPhilips/Panasonic製チップが欲しいのは言うまでも無い

ウチでlctが4台中2台燃えた。
470Socket774:04/08/08 18:48 ID:UgNL6bpy
まさに火の玉だなw
5400rpmのくせにやたら熱くなる希ガス。幕の火の玉3(2F0x0J0)もよく壊れるようだし
471468:04/08/08 18:59 ID:hFdLmX16
>>469
やっぱりPanasonicチップ狙いの人多いよね……。
新品入手は不可能だし、かといってPhilipsだと燃えるし。
20Gあって、まだリムーバブルとかで使うんで駄目なのよ。
ジェット機みたいな音するけどな、スピンアップ時に。
6Y160P0/6Y120L0の二基がけよりうるさいんだから立派なもんだ。
472Socket774:04/08/08 19:03 ID:ay1FYNxE
海外でFBの基板やチップ売ってるよ。
ちなみにチップ交換ははんだごてとか吸い取り器程度じゃ無理。
リフロー設備がないと。
http://www.tokiwadenki.co.jp/solder/solder-kotei.htm

http://www.usbid.com/imgpart/00011790.JPG
このように、裏面の金属部分が放熱のため基板に半田付けされてるんで。
473465=281:04/08/08 19:17 ID:IIdMejwD
ハード板にFB故障スレがあって、そこにSoftcomへの注文用メールテンプレがあったりするんだけど、
なんか('A`)マンドクセなのね。漏れマダ未成年だし。

【Fireball】ファイアボール故障スレ【火の玉】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1075693417/l50
474Socket774:04/08/08 19:37 ID:UgNL6bpy
MK6016MAP 1年3ヶ月程度使用して容量少なすぎで交換して売却
DJSA-220 MK6014MAPと入れ替え。半年後に爆音&容量不足で交換後売却
IC25N030ATSC04-0 DJSAと入れ替え 1年3ヶ月使用してノートPCと別々に処分して自作資金に
91021U2 フリマで入手したIBMのジャンクスリムPCに入ってた 10Gしかなかったんで売却
DPTA-372050@中古 そのスリムPCのマザー交換して修理後幕10Gと入れ替え 7ヶ月使用して売却
DPTA-373420 自作機組む時中古で購入 9ヶ月程度で不良セクタ出てあぼーん
DDYS-T091702台@中古 1台は動作音が大き過ぎて使用を断念。 残った1台は3ヵ月使用して6月に保守終わって電源入れたら
カコンカコンって鳴ってOSの起動中に青くなってあぼーん
MAG3182LC 中古。最後部近辺に不良セクタが結構あるが倉庫として現役
MAJ3091MP 中古。電源コネクタ割れ補修して使用。 写真屋等の作業ファイル吐き場として現役

ゲイツ窓使い始めて4年であぼーんしたのは2台だけ
475Socket774:04/08/08 22:08 ID:UgNL6bpy
そろそろ例のMPG事件から2年くらい経ったような
いつあぼーんするか分からん欠陥品が未だにヤフオクで動作品として売られてる
476Socket774:04/08/09 03:06 ID:PTxMyZqu
SMARTエラーが出て seek error rate がSpeedFanで次のように表示されたんだが
ValueがWarn以上になったらだめなのか?

Value Wast Warn
16   16  23
477Socket774:04/08/09 03:19 ID:0SQQXooK
>>476
Warnを超えると警告が出る。
とっとと取り替えれ。
478Socket774:04/08/09 07:30 ID:/A6Icn42
>>475
わし、それ落札してしばらく使って故障するまで知りませんでした。
そんな大騒ぎだったなんて _| ̄|○

ちなみに隔日1カ月程度使用で熱暴走の症状が顕著に出ました。
479Socket774:04/08/09 09:58 ID:ajarIQOY
カコン
480Socket774:04/08/09 14:32 ID:6XO700LB
>>478
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  ば  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か   つ   み  ノ::::::::::: 
_,,,,_/  だ  に  は イ:::::::::::::
   |  な。       ゙i  ::::::
_,ァ--\_         ,,-'
      ヽ__  _,,-''
: -‐   '''ー {! )ノ      _,,...- 
: ‐ー  くー |       ∠_:::::::::
゚  ,r "_,,>、 ゚'} 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、   
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;; 
481Socket774:04/08/09 14:54 ID:MxVo+hmm
三菱のアレと全く同じ構図なんだよな。
日本全体の企業体質って考えた方が良いと思うんだが。
まぁ、スレ違いなんだが。
482Socket774:04/08/09 20:25 ID:TjeyMcfc
住友ベークライトの事を言ってるのかそれとも富士通なのか。
483Socket774:04/08/10 16:18 ID:eZnLXsxE
SMART警告が出た。
484Socket774:04/08/10 16:51 ID:4qmwODg2
火の玉の5400回転で20Gのやつ、もう総稼働時間が2二年以上(そのうち一年間連続)になるけどまだ逝ってないや。
稼働中なのでチップは見れないけど…。
485Socket774:04/08/10 16:52 ID:4qmwODg2
訂正
x2二年以上
o二年以上
486Socket774:04/08/10 17:26 ID:o0i5bmO+
「カッコンさん、カッコンさん、いらっしゃいましたら、どうぞあのHDDに
降りてきてください……」





カリカリカリカリカリカリカリ     カコーンカコーンカコーン




「カッコンさん、今日はありがとうございました。もうお帰りください」





カコーンカコーンカコーン


((((((;゚Д゚))))))ヒィィィィィィィィィィィィィィィィ
487Socket774:04/08/10 19:13 ID:CoRanau6
>>475
>そろそろ例のMPG事件から2年くらい経ったような
>いつあぼーんするか分からん欠陥品が未だにヤフオクで動作品として売られてる

MPGは基板交換チャレンジャーに根強い需要があるから
欠陥品なのに相場が安定しているという不思議な構図。
488Socket774:04/08/10 22:51 ID:x9c4tQMM
1年毎に取り替えればいいだろ
489Socket774:04/08/11 00:47 ID:+SUqG45t
おまえ地球に巣食う害虫




俺もだ!
490Socket774:04/08/11 01:07 ID:z554xWEB
古いHDD
SCSIでフォーマットできないので
スタンガンあびせて、捨てました

大丈夫でしょうか?

なんか、ゴミあさるヒッピーがいて
それを買い占めるプロ集団がいるらしいです
491Socket774:04/08/11 01:32 ID:lrq1tR1R
少なくとも基板は逝っただろうが、中の磁気ディスクまではどうかな・・・・・
492Socket774:04/08/11 01:36 ID:z554xWEB
そこまで修理してまでデータみるかな?
修理なんかできるかな
チップだってないだろうし
ほかのHDDとディスク交換して動くとも思えないし
493Socket774:04/08/11 01:49 ID:EC8X/gG0
捨てなきゃいいじゃん。俺みたいに中身のディスクだけ手元に保存しておくとか
494Socket774:04/08/11 01:51 ID:llEiBDp3
一応その手の業者にかかれば修理は可能
まあデータ普及サービスの価格を見れば分かる通りむちゃくちゃコストがかかるので
それなりにやって読めなければあまり深追いはしないと思うけどね
495Socket774:04/08/11 01:57 ID:z554xWEB
ばらそうとしたが
特殊ねじ
496Socket774:04/08/11 03:56 ID:J7MJxgyL
>>492
そこまでって言ってもそういう救出する機器セット持ってるところなら
ほぼ費用ゼロで手間数分程度では
497Socket774:04/08/11 04:00 ID:Pr373Owr
まあ〜研究所とか〜大学理工学部前のゴミ箱に落ちてるなら別だが、
普通の住宅地のゴミ捨て場なら気にしないんじゃないの?

でも逆にそう言った場所なら知識がある人が多いから、住宅地はねらい目だったりしてね。
498Socket774:04/08/11 04:48 ID:llEiBDp3
住宅地とかだと意外と使える名簿があったりしてな
499Socket774:04/08/11 05:47 ID:zSUbC6lz
やっぱHDDは同一メーカーの同一型式を使うのがベストかも。
基盤とか付け替えると再使用できるかもね。
ニコイチで助かる可能性もあるかもね。
500Socket774:04/08/11 08:15 ID:M5lViFFx
>>499
以前、不治痛2台使ってて両方ほぼ同時にあぼーんして再起不能ですた。
501Socket774:04/08/11 08:16 ID:FRy24SHv
俺、昔に道端でFD一枚をひろったんだけどさ、持って帰って中見ると、
某社のデータが入っててちょっと怖いなと思ったよ。数字弄って元の場所に戻しておいた。(゚∀゚)
502Socket774:04/08/11 09:27 ID:gGDUWOLK
>499
ファームのバージョンも一致してないと駄目だったはず
503Socket774:04/08/11 15:23 ID:Gmv43lGh
そういや先日朝日新聞にHDDの処理にはハンマーで叩き壊せ
って書いてあった。パソコン窓から(ryみたいな2ch特有の煽り文句
カとオモテタヨ。
504Socket774:04/08/11 16:52 ID:lrq1tR1R
このまえガタピシ車ってマンガ読んだんだけど、その中のHDDを修復する話で
『生きてるHDDを開けて、そこに逝ったHDDからプラッタを移植する。』
っていう信じられない話が載ってた。

コレやればHDDのデータ処理出来るなぁ。と妙に感心したよ。
505Socket774:04/08/11 17:14 ID:KA1wX2Ta
PCたちあげたらヴィーーーンっていう音がなり続けて真っ黒い画面になり、
Hardware monitor found an error. Enter power set up menu for details.
ってでた。F2押してモニタの設定が一応できるのだが、有効な対策がよくわからないので
普通にそのままたちあげて2chに直行しようとおもったらいきなりブチッといって電源が切れた。
また起動しなおしたらヴィーン音は消え、普通にもどったのだが・・これはどういう症状なのだろうか?
506Socket774:04/08/11 17:19 ID:kxUa6KSx
CPUファンが壊れかけなんだろ
507サトポン ◆/seG1/R2a6 :04/08/11 17:29 ID:nC0bRwfm
>>505
中でワッキーが芝刈り機やってるんだよ。
508Socket774:04/08/11 20:12 ID:N3iYe0jK
HDD Healthが
Seek Error Rate. Value 100. Threshold 51. Worst 253.
と報告してくれました。

数字の意味は分かりませんが
バックアップ取って、予備のHDD買った方がいいですか?
509Socket774:04/08/11 23:35 ID:n+CXVdFJ
ついに生まれて初めて逝きました。I/Oなんちゃらエラーでした。鬱だ。
510Socket774:04/08/12 00:23 ID:MMexlCMn
IODATAエラー('A`)??
511Socket774:04/08/12 00:34 ID:N+6E7x2A
最近の子はI/Oエラーも知らんのか。
512Socket774:04/08/12 15:46 ID:qIy05qfM
SATAのHDD側コネクタプラスチック部分がもげた・・・・
HDD側には金属端子が裸でのこってる、さぁどうしたものか
513Socket774:04/08/12 16:19 ID:x1yH9YlL
ケーブルのコネクタ片側切断して半田付けしてホットボンドかエポキシで固める
514Socket774:04/08/12 23:09 ID:cEIf2Ezo
515Socket774:04/08/13 13:49 ID:vwPPoClu
外付けHDDの状態を診断するアプリはないのでしょうか?
516Socket774:04/08/13 19:37 ID:P2liV1cr
3日程前からHDDの動作がおかしく、CD-Rも4倍以下でしか焼けなくなってしまいました。
このスレ見てHDD Healthを早速導入。
起動した途端、「HDDの温度が50度です。ヤバイです。」とか言われたんですが、常に50度ってやっぱりヤバイのかな?
NearestT,E,C,はN/Aになってはいますが…、そろそろ召されそうです。

SeagateのST3120022Aです。
ケースはWOLICのHC-121(↓)でHDDには全く風が当たってませんでした。
http://www.dei.co.jp/pc_parts/2101811.html
買ったのは去年の10月。わずか10ヶ月か…。
今週末に新しいHDD買って来るつもりですが、先にケース代えるべきだろうか…。
517Socket774:04/08/13 19:48 ID:37x1l/a8
>>516
両方導入汁!
確か10度温度が違うと寿命半分になるはず
温度が50度近辺はちと高い
あと、最低限のものはバクアップ汁!
万が一死んだ場合被害が少なくなるように
518Socket774:04/08/13 19:48 ID:d1Cbp5V1
>>516
>常に50度ってやっぱりヤバイのかな?
ガクガクブルブル な状態だな。

ケースというかケースもそうなんだが、
金が無ければ低速のファンでも良いからHDDに当てれば少し幸せになれるよ。
519516:04/08/13 20:39 ID:P2liV1cr
>>517
ありがとうございます。やはり50度は高いですか。
今まで温度は気にしてなかったので、良い勉強になりました。
データは既に全力でバックアップ済みです!
勢い余ってDOOM3をインストして遊んでみました。劇的に重いです。

>>518
Thanksです。
そうか、ファンを付けるだけでも改善されるかもしれませんね。
ファン買ってきて少し幸せになろうと思います。
520Socket774:04/08/14 02:07 ID:qFpnf3Ww
でもHDDの保証温度ってだいたい55度くらいじゃない?
低いのが光学ドライブで45度くらい

つねに50度弱なおれはどうしたら・・・
521Socket774:04/08/14 02:14 ID:RzyWI6sL
俺の海門は36℃だ・・・。室温は30℃。
522Socket774:04/08/14 02:18 ID:2IT3k3cp
幕 6Y160P0 28℃(HDD温度計使用)
室温おそらく30℃くらい。サバ読んでねぇか?w
523Socket774:04/08/14 02:19 ID:59MAP7KS
>>522
だから幕はSMART読み+10〜15℃と何回言ったら
524Socket774:04/08/14 02:24 ID:2IT3k3cp
>>523
最近死んだ6Y120L0はこれ+10℃くらいだったのよ。
死ぬ前に本性を現したのかもな。
525Socket774:04/08/14 04:45 ID:vUoLwplY
パソコンがフリーズして以来OSが起動しなくなり、
いろいろ原因を追究していたらデータ用のHDDが原因だとわかりました。
外すと起動できますが、つけていると「Windowsを起動しています…」で止まって
しまいます。(OSを再インストールしましたけど結局そのHDDつけてたら起動できない)
こういうHDDって復旧不可能でしょうか?
エロ動画ばっかりですんでデータを取り出したい、とかはないんですけど
Seagateに送り返そうにもアウトオブワランティだし、このままだとゴミですよね。
526Socket774:04/08/14 15:19 ID:0sTcR2ZP
ローレベルフォーマット
527Socket774:04/08/14 18:52 ID:uuF70fOL
>>525
BIOSで認識されているなら、まだ手はあるだろ。
528Socket774:04/08/14 19:20 ID:9rEufbUC
別のOSで起動してみるとかな
529Socket774:04/08/14 21:03 ID:f+icXKK5
室温よりHDDの温度が低くなるなんてありえないだろ
530Socket774:04/08/14 21:18 ID:wUVxMLJ1
>>520
光学Driveの保証動作温度45℃だと高すぎ
殆どのメーカーの最高温度は35〜40℃(40℃でも高過ぎかも)まで

>>522
通常室温よりHDD温度が低くなることはないと思う
室温30℃で横蓋開けて扇風機で冷却しても35℃は超えるんでないかな
表面温度計で計るとたぶん40℃は超えてると思うよ(室温30℃)
531Socket774:04/08/14 21:19 ID:9rEufbUC
静的な物体でも室温が一定ならその内その温度で平衡に達するからねぇ
電力を消費してるのなら必ず高くなる
532522:04/08/14 23:29 ID:/fjkP689
試しに何処まで温度下がるかやってみた。
(側板外し+ファン回転up@2500)
室温はだいたい30℃近辺なのですが、こんな結果に。
話半分で見てください。
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc/img-box/img20040814232517.jpg
もうちょっとマシな温度返そうよ……。
533Socket774:04/08/15 10:58 ID:G0rUWZGD
>>532
室温26℃(クーラー有り)

起動後1時間位の38℃前後で安定したPCのHDD
横蓋開け 30cmの扇風機 設定 強
HDD温度計v1.2

Seagate ST3120026A

1時間位扇風機で冷やしたが室温(26℃)以下にはならなかった

スタート38℃ → 30℃
534Socket774:04/08/15 13:40 ID:DYvLsmx4
そりゃ当たり前だ
535Socket774:04/08/15 13:53 ID:tmPeeafL
>>526-528
Seagateなので一台だけつないでディスクウィザードってので
ゼロフルやってみたんですけど、どれだけ時間経っても98%から進まず
リセット。
そしてOS入ったHDDとかもつないで起動したら問題なく起動しました。
その後パーティションを2つにわけようとしたんですが、
一つ目はフォーマットが正常に終了しませんでした、と表示が出たものの
使えそうな感じでした。マイコンピュータから見えてたし。
で、二つ目のパーティションを切ろうとしたらフリーズしてしまいました。

HDDの最後の方に何か問題があってパーティションを5Gずつぐらいに
わけていくと使える部分がわかりそうな、そんな考えですけど
間違ってますか?そんなものではないですか?
536525:04/08/15 13:54 ID:tmPeeafL
名前書き忘れました。
535です。
537Socket774:04/08/15 14:58 ID:qJhmbYj/
PCがフリーズ後OSは起動はするのですが、動画を再生したり
MP3を聞いただけでフリーズするので、原因を切り分けたところシステム用の
HDS722512VLSA80が異音を発しているのを発見しました
音は「カッコン カッコン」 やアクセス中に「クゥイーーン」といった甲高い音がします
まだOSは起動だけは出来る様なので、復旧は可能なのでしょうか
538Socket774:04/08/15 15:01 ID:pJAOc1MF
 

      デフラクしたら良いと思うよ(・∀・)

 
539Socket774:04/08/15 16:48 ID:a3LVFPtz
>538
とどめさしてどーする。
540Socket774:04/08/15 19:35 ID:hmbr8gU7
この夏あまりにも幕のHDDが熱いので、ケーブル延ばしてケースの外にそっと置いて使ってるんだけど、それでも69度とか逝く。
もうすぐ逝くな、冷却しないと。
541Socket774:04/08/15 22:55 ID:uf1gRVxp
   \ DATTEヤッテランナイジャン♪/

  ○ ○.. ○.. ○.. ○. ○. ○. ○.. ○. ○
. v/ゝv/ゝ.v/ゝ.v/ゝ.v/ゝ.v/ゝ.v/ゝ.v/ゝ.v/ゝ.v/ゝ
. /<. /<. /<. /<.. /<.. /<. /<. /<.. /<.. /<
542450:04/08/15 23:04 ID:gHsiy9yx
OS再インスコしたけど、
またきゅーいーんきゅーんカッコンだの
ガコ ガコ ガコ だのをうめくようになった…。

もう一回フォーマットするかな…
543450:04/08/15 23:09 ID:gHsiy9yx
言い忘れ。
画面がTVのゴーストかかったように乱れた後、
落ちるときもあるのだが何故だ…?
VGAドライバは最新のものの筈なのに…
電源の温度も異常ないし…
544Socket774:04/08/16 00:07 ID:3TN6rLzJ
http://www.ainex.jp/list/fan/hdc-350b-bl.htm

こういうファン付ければHDDの寿命が延びるでしょうか。
うるさいだけでしょうか。
545Socket774:04/08/16 00:39 ID:ZBlw1OV7
>>544
とりあえずつけてみれ。
そしたらわかる。
546Socket774:04/08/16 01:00 ID:3TN6rLzJ
だめみたいですね。ありがとう。
いままでIBMの5400回転15GBだったのですが、
SeagateのBarracuda 7200.7 ST380011A(7,200rpm,80GB)
に換えたら大変静かなのは良いのですが熱くて50度くらいになってしまったので熱対策を考えているところです。
547Socket774:04/08/17 00:35 ID:tvzia7xX
カコンカコン…
548Socket774:04/08/17 01:33 ID:9tiPqUTF
50℃でヤバイ、とかいう意見が出てるけど、
常時65℃でフル回転させている俺はどうなるんだ。
549Socket774:04/08/17 01:49 ID:b+HwU1QU
ヴァカ
550Socket774:04/08/17 01:54 ID:JX/FO8o7
マジでカッコン5秒前
551540:04/08/17 02:31 ID:dACYwokR
>>548
4度勝った
552Socket774:04/08/17 03:11 ID:28LLQWok
>>548,551
お前等!

























もっと冷やせYO!!!!!!!
553Socket774:04/08/17 09:12 ID:92UAJlbv
>>552
空白ヤメレ
554Socket774:04/08/17 13:20 ID:tvzia7xX
空白多用は低学歴。
555Socket774:04/08/17 13:52 ID:5Q4oi4GB
空白使うならせめてオチが欲しいよな。
556Socket774:04/08/17 14:54 ID:wgtX1OrU
マジでカッコンする5秒前

♪♪ソフマップのTシャッツのぉ〜〜♪
557540:04/08/17 16:02 ID:dACYwokR
ここ見てからメインマシンが怖くて立ち上げられなくなったよ。
HDDクーラーは1年前に油切れで逝ってしまった。
ケースファンをビニールテープで無理やりつけてたこともあったけどベトベトになるのでやめてしまった。
…もっとも、69度っていう表示が信用できないけどね、触った感覚だと筐体が50度くらい。
558Socket774:04/08/17 16:07 ID:tvzia7xX
HDDの横が一番熱いが、あれ自体ヒートシンクの役目を果たしているので、中はもっと熱いぞ。
559Socket774:04/08/17 18:14 ID:HP8u2ALg
哀王のタト付けミラー↓、使い始めて1日たたずしてカッコンカッコン御亡くなりに…
http://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/2002/hdr-s/index.htm
おかわり↓が手元になかった日にゃ復旧作業(´・ω・`)マンドクセー
http://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/2002/hdr-op/index.htm
560Socket774:04/08/17 18:25 ID:o2STqa8Y
>>553-555
何、おまえら読めないの?
空白になってるの?
561Socket774:04/08/17 20:49 ID:6FqQO1oK
と言うか551〜554間はレス自体が見えないよヽ(´ー`)ノ
562Socket774:04/08/18 17:57 ID:e6jmu6eX
目が悪いじゃないの?
フシアナになってるの?
563fushianasan:04/08/18 19:19 ID:po4kRM/o
ふしあなになってまつ
564Socket774:04/08/19 18:33 ID:GRtzUIGq
しにますた MK8025
565Socket774:04/08/19 22:37 ID:GRtzUIGq
逝ったHDDでも助けられる?
566Socket774:04/08/20 00:25 ID:whJWGkJK
どこが壊れたかによる
567Socket774:04/08/20 04:06 ID:Bd1q026K
ガッガッガッ
ガッガッガッ

。・゚・(ノД`)・゚・。
568Socket774:04/08/20 09:35 ID:TALQSPD4
3ヶ月前に買ったWD1600が氏にますた。
原因はHDDと密着させて置いてたのがまずかったと思うんですが
もう一つの前から使ってるHDDはピンピンしてるし
壊れたHDDが自分で熱出して自滅したっぽいです。
このスレ見てると熱で逝ってしまうことが多そうなので
素直にケーブル延ばして置いてつかったほうがいいのかな…(´・ω・`)
569Socket774:04/08/20 10:04 ID:5TJbQAv1
3年近く使っていたIC35L060AVER07が氏にますた。
認識はするけどWin2000起動時にcheckdisk始めやがる。
しかも12時間経っても終わらねぇ・・・・・・。
異音は全く無いんだけどなぁ。
さよなら漏れのデータ。
570Socket774:04/08/20 10:18 ID:E9PEF8O/
>>566
BIOS上で認識されませんでした
571Socket774:04/08/20 14:46 ID:mKoFZ3PW
PC点けたまま寝ようとしたら

ギュギュギュギュギュ

って音がしてビビった。
何ごとかと思ってよく耳を澄ましたら、何を考えて深夜に目を覚ましたのか
セミの声だった。
572Socket774:04/08/20 16:55 ID:8dagrF6F
サムソン SV1204H 2年前に購入

変換アダプタかまして外付けで使用していたが、昨晩「カチッ、カチッ」と
言って応答不能に。
アダプタを別メーカーのにしても認識せず。遅かったのでそのままフテ寝。
本日、ATAに繋いで数回再起動したら認識し何事もなかったように動作した。
いまデータ待避させてまつ。
終わったらコイツは処分して新しいの買ってきまつ。
573Socket774:04/08/20 19:15 ID:PrEJ6d7z
死に際のHDDって壊れるまで使うのは避けたほうがいいっすか?
ギャーギャー逝ってるのが一台あるんでつが…。
574Socket774:04/08/20 19:16 ID:EXqFxbVN
今すぐデフラグかければその問題・・・・疑問は解決しますよ!
575Socket774:04/08/20 20:16 ID:whJWGkJK
いやここはハンマーでガツンと
576Socket774:04/08/20 20:36 ID:pmow3bYO
HDDに限らずBIOSレベルで問題出ると殆ど治療不可。
末期癌みたいなもんか。

俺はHDDだけじゃなくてマウスもよく急く。
577Socket774:04/08/20 20:36 ID:pmow3bYO
×急く→○逝く
578573:04/08/20 21:07 ID:PrEJ6d7z
念のためバックアップして使うのやめておきます。
確かギャーギャー逝ってるのは海門のやつだったような…。
そういえばFireball lct10は鯖で連続稼動してもう今年で3回目の夏を越すけど健全だわ。
海門よりQuantumの方が丈夫なのかな。
579Socket774:04/08/20 21:09 ID:EXqFxbVN
おそらくそのQuantumで運を使い切ったんだと思われ
580Socket774:04/08/20 21:12 ID:E9PEF8O/
>>578
ここにかいてるばあいじゃないとおもふ
581Socket774:04/08/20 22:06 ID:2AgCdH3/
まだ死んでないんですが、STANDBYDISK買ってきますた
582Socket774:04/08/20 22:19 ID:kWHeR99N
朝起きたら部屋の中に基盤の焼ける匂いが立ち込めていて・・・。
PCの電源が入らなくなった。
電源から異臭が漂ってきている事が分かったので、偶然余っていた別の物ととりあえず交換。
でもやっぱり電源入らない・・・。

色々調べたらプライマリのSlaveに刺さっていたHDDを抜くと起動することが分かった。

なんかショートしているっぽい。
このHDDは完全にお亡くなりになったのでしょうか。
異音なんてしていなくて、昨晩まであんなに元気だったのに・・・。

583Socket774:04/08/20 22:28 ID:3SpQ2UF5
「昨晩まではあんなに元気だったんです。それが今日突然・・・。」
584Socket774:04/08/21 00:19 ID:N9QtMjIN
「わたし、今日は調子が良いの。ごはんもなんだかおいしいくて、いっぱい食べちゃった。」
585Socket774:04/08/21 02:04 ID:Wg+rvhYt
(´;ω;`)ウッ…
586Socket774:04/08/21 02:34 ID:KBn6sedv
何だか悲しいスレだな…
587379:04/08/21 06:28 ID:JURmxXY6
ビック亀から同等品の到着連絡が8/13にありました。
Maxtor 4G120J6 が
Maxtor 4R120L0 に変身しました(゚∀゚)
保証期間は今日から1年、さて何年持つことやら…
588Socket774:04/08/21 06:37 ID:dZxElxeg
                    ____
                 _,、r'´:::‐、`ヾ‐、`丶、
                /:::::l、:{⌒ヾヽ::ト、:ヽ:::::ヽ
               //!:::i:l:!::ヾ、::::::ヾ::!`ヽ:ヽ:::::ヽ
              〃:!:l::::l!:ト、::::liヽ、:::リ:!::i:::ヽ:ヽ::::i
              i:!::!i::i::::i::!:i:ヾ!:i::::!:、:::!:::l:i:!:ヽヽ:l:!
              l!::!:!:iト:::!:i:j/代トト、l:ハ::升ト!:l::!:!lj   どうでもいいや
              li::l::N{:ヾVヘ「 ̄` lハ ソr‐テハ!:l/
              !:l!:ト、l::l{`         !  j川/   ハハハハ
              ヾト辷N!      ‐ノ  !:l/
                 Yl:ト、    ヾ==r  ノ/
                iN \.  ` ニ′/}'
                 h   丶、  /
              ノ ̄´"''‐ 、   `¨´U
           _rく    /癶V⌒!=| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      __,、=T下、``ヽ  /‐''"_, -ヘ|      |
     /「 ̄´  ヽヽ \ ヽ/   ´  _,,厶ヘ       ∧=、、
     |八 \      __/      _,)ヽ___/  ヽ ``=、、
    ‖ \ ! V´ ̄:::::/      _,ノk>、`T!::::::":::\_   ‖
589Socket774:04/08/21 23:44 ID:/hhJn2eP
おまいら大変です!ただでなおせるかもしれません
http://diy.way-nifty.com/digitaljunkie/2004/07/hdd.html
590Socket774:04/08/21 23:53 ID:kNi1Ug+9
>>589
何を今更
591Socket774:04/08/22 01:50 ID:O2KUtIsS
ウェスタンデジタル製のドライブが逝きそうです。時々BIOSで認識してくれなくて。
異音は発していないようなので、駄目元で基板交換勝負に出たいんですが、
そんなネタを扱ってるページあったら情報クレクレ。
592Socket774:04/08/22 02:08 ID:DtGhGKTs
593Socket774:04/08/22 02:24 ID:O2KUtIsS
>>592
言いたいことは分かったから、キーワードを教えてクレクレ。
WD HDD 基板 交換
とかだと、交換についてのネタは出てくるが、それだけなんでさ。
594Socket774:04/08/22 05:37 ID:ut00vC4X
                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      |\  〃
  r'´ ̄ヽ.              | | ト    /    \
  /  ̄`ア             | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二) 知らないし    | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'                | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |   .お前の語尾が   | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |               _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |   気に入らない >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'     ヽ、    |
595Socket774:04/08/22 06:39 ID:7IDlr2xM
ここ一週間で3台HDDが死んだ。
まじありえない。
今は亡きIBM2台とMaxtor1台。
596Socket774:04/08/22 09:10 ID:4p70Hf3B
>>595
電源が原因とか言ってみるテスト
597Socket774:04/08/22 10:22 ID:wIthpN5j
IBM AVV*の故障報告もチラホラみられるようになってきたな。
当時の「IBMのHDDは壊れやすい」スレの向かい風にもめげず
今もタフに生きてるけど、そろそろ一応の心構えを持っておくかな。

しかし、あのスレって結局、DTLAへの恨み節だったのかな。
振動や高周波は多少あるが、不良セクタ0で健在だよ。
598Socket774:04/08/22 10:29 ID:mvwAl9d0
日立のHDS722525VLAT80死亡しました
倉庫用に使ってただけに痛痛痛痛痛、しかも購入して3ヶ月・・
データだけでも回収しようとしたらに認識できないしコンピュータ管理でも
アクセスできませんと来やがりました。
こんなことらならケチらずにバックアップしとけばよかった
翌日Acronis True Image を購入、これからはこまめにバックアップすることにします。
599Socket774:04/08/22 10:36 ID:+VbEi3v1
>>587
亀レスだが、裏の基板のSMOOTHのところを見てみろ。
L7250 1.0だったらまさしく地雷と思われ
600Socket774:04/08/22 11:36 ID:Va5xTSK4
>>599
L7250 1.2 だった。

(;´∀`) アブナカッタ
601587:04/08/22 21:15 ID:hpD6Gkuy
>>599
ども。
お亡くなりになった 4G120J6 はもう手もとにないから確認できないけど
交換新品の 4R120L0 は L7250E 1.2 です。
Vaio に元々入ってるCドライブも同じ 4G120J6 なんですがまだ元気で
SMOOTH じゃなくて Poker とか hynix なんだが、これはドコを見れば?…
602573:04/08/22 22:46 ID:EkVWcb+I
なぁなぁ…。
前に書いたギャーギャー逝ってる海門(型番亡失)はまだ死んでないんだけどさ、マクの60Gで7200rpmで流体軸受けじゃない奴(型番亡失)死んでしもうた…。
こっちは連続稼動とかやってないのになぁ…。
同一型番のもう一台の稼働時間が3倍以上長いほうはなぜか生きてる。
生きてるほうも壊れるの時間の問題だろうからエロ画像などはごみ捨て場で拾った1Gや2GのHDD数台にバックアップ中でつ。
大事なデータはCD-Rに焼いて松。
603Socket774:04/08/23 01:11 ID:E4yd5EKg
>>602
運がいいとか悪いとか 人は時々口にするけど
そうゆうことって確かにあると あなたをみててそう思う
604Socket774:04/08/24 19:33 ID:ciS/+w7E
バックアップってもう一台余分にHDDを買って
定期的にデータコピーするってこと?
いや、釣りじゃなくてマジで。
漏れは大事なデータだけCDRに焼いて取ってあるけど…
605Socket774:04/08/24 20:35 ID:bX4KGIHb
バックアップっつーのはデータの複製を取っておくこと、またはそのデータのことを言う
記録媒体はCD-RでもDVD-RでもMOでも磁気テープでも何でもいい

最近はデータが膨大になっているのでHDDをもう一台使うのが手っ取り早いだけ
606Socket774:04/08/24 21:05 ID:JmDN4XPM
バックアップを必要とする膨大なデータって具体的になに?
607Socket774:04/08/24 21:30 ID:I/7cW7HR
例えばフルバックアップのデータとか('A`)
608Socket774:04/08/24 21:50 ID:bX4KGIHb
HDDは神の見えざる手によって何時の間にか埋まっているものなのです
609573:04/08/24 23:13 ID:rYFHRS3p
>>602で書いた逝ってしまったマクの60Gは、もう一台のマクの60Gの内容と、>>578で書いた3年間連続で動いてるQuantumの内容をバックアップしたものだったのです。
弟がDVD-RWドライブ買ってきたので今度はこっちにバックアップしなおそうかな。
ゴミHDDにデータ写すのは結構面倒くさい。
610Socket774 :04/08/25 00:06 ID:iOXeGbYL
今日某社のアプリの研修中、急に「カコーン、カコーン」言い出して
Unknown Hard Error連発後、再起動したらOS起動しなくなった。
自分のじゃなくてよかったよ
611Socket774:04/08/25 00:42 ID:TJCb+7v0
エロ画像、エロ動画
612Socket774:04/08/25 01:19 ID:NOC2DyUS
今し方、カッコンいきますた…

Maxtor 2B020H1 20GB(3.5インチ薄型HDDのやつ)
製造が2001年9月とあるから約3年ぐらいもったのか…

静かでデータ保存用にはいいHDDやったんだが
DVD-RAMドライブがいかれてバックアップする予定のデータをため込んだ状態で
逝ってくれるのはマジ勘弁してほしい…(ノД`)
613Socket774:04/08/25 02:33 ID:muShtXIp
HDって横にして使っていたらまずい?
俺、ノートを横にして使っているのだが・・・(ねながら)
614Socket774:04/08/25 02:33 ID:a0OZJQgP
背骨がまずい
615Socket774:04/08/25 03:28 ID:QOEqp+3M
>>613
水平 or 垂直で固定していれば基本的に問題なし。
616Socket774:04/08/25 11:47 ID:HNuB5jFe
富士通の20Gがなんかおかしかったので色々調べたらモーターが停止してしまう
ことが判明。基盤の交換でも直らなかったので、ディスクを壊して捨てようと
思い、ネジを全部外してカバーを開けようとしたけど、固くくっついていて無理。
仕方ないから空に放り投げて叩き壊したらカバーが開いたけど、中のディスクは
壊れなかった。二階くらいの高さからコンクリートに落ちているのに割れないんだから、
結構頑丈に出来ているんだね。
617Socket774:04/08/25 12:30 ID:rLIbeDNP
歪んだら読み書き出来なくなるから、歪まないように作ってある。
歪まないように作ると、結果的に割れにくくなる。
618Socket774:04/08/25 13:08 ID:uAIq3vSn
>616
容量からして例の不治痛謹製時限爆弾だろ?
619616:04/08/25 16:58 ID:unzSkXLx
>>618
いや、幸運にも例のアレではない。

>>617
ディスクが金属製だった。orz
これじゃ割れんわな。てっきりガラスのやつだと思ってたので。

この富士通の中身、カバーの内側に白い袋が付いていたんだが、
開いてみたらシリカゲルが入っていた。
ちょっと驚き。
620Socket774:04/08/25 17:02 ID:jBAsmEwW
幕の80G、基板がいかれて…。
みんなの気持ちがやっとわかった
ということでAGE
621Socket774:04/08/25 18:44 ID:0fDP4gGc
ハードディスクとんだ♪
データがとんだ♪
いきなりとんで♪
壊れてが消えた♪・・・・ァ゙ァ゙ァ゙ァ゙ァ゙ァ゙ァ゙(泣)
622Socket774:04/08/25 21:54 ID:SpCJA0VQ
飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで〜
623Socket774:04/08/25 22:27 ID:znQ0Ge0y
回って回って回って回ぁ〜るぅぅぅ〜ッ!!
624Socket774:04/08/25 22:28 ID:9OJatSqD
ワロタ
625Socket774:04/08/26 03:12 ID:9ptvMAlF
忘れてしまいたい事が今の私には多すぎる〜
626Socket774:04/08/26 04:31 ID:Qs5mKYrl
どーせ飛ぶなら、なんか蝶にはなりたくないな、遅そうだしリアルはキモイし
猛禽類がイイ!!!
627Socket774:04/08/26 09:44 ID:Z+qnhzKI
蝶・最高!
628Socket774:04/08/26 12:12 ID:v+73z5nB
蝶の最強!
629Socket774:04/08/26 15:11 ID:kkcMonBL
メインPCのシステムディスクとして使ってたFUJITSU MPG3204ATが逝った
今朝起動したらBIOSに「システムディスクねえぞゴルァ」と言われ、
ばらしてHDDに耳を近づけてみても無音…返事がない、ただのしかb

もうFUJITSUは買わない、そう心に決めた
630Socket774:04/08/26 17:13 ID:ZaktNySE
>>629
つーかもう売ってないだろ?
631Socket774:04/08/26 19:26 ID:Z+qnhzKI
MPGシリーズの事件があって随分前に3.5inchからは撤退したよな。
632あぼーん:あぼーん
あぼーん
633Socket774:04/08/27 01:38 ID:eTRQPX7+
PC を 10 年扱ってるが本格的な HDD 不良は 1 回だけ、これは完全に死んだ。スレタイの通り
カッコンカッコン言って一向に動かなくなった。IBM の 1.6G で、ジャラジャラと砂を擦るような
アクセス音が耳障りな HDD だった。
ほかは 540MB の Quantum 製 SCSI-HDD にちょっと不良セクタがあるくらいかな。
これは俺が癇癪でぶん殴った自業自得。

で、HDD の大容量化で気味が悪いから、定期的に全 HDD に対して

chkdsk drv /f/v/r/x

をかけてるよ。1 ドライブ 250GB だと 1 時間半くらいかかるけどね。
634525:04/08/27 01:47 ID:F5hj+kBN
>>632
の情報はあってるの?
じゃあなんで俺の7200.7がアウトオブワランティなんでしょう?
他に何か交換の方法があるんですか?
635Socket774:04/08/27 01:50 ID:nqhkpARA
>>ID:pWi0UGh3
おいおい、ここにも貼ってるのかよ・・・。
636Socket774:04/08/27 02:05 ID:LBex1PXi
>>635
同感。こいつ、マルチポストがどれだけ害悪があるのか分かってないみたい。
同一コピペで嵐報告しておくよ。
637Socket774:04/08/27 02:14 ID:zsoUzuRG
>>634
>じゃあなんで俺の7200.7がアウトオブワランティなんでしょう?
>他に何か交換の方法があるんですか?

PCメーカ等に出荷したものはエンドユーザに対しては保証しないから
OEM用出荷品なんじゃないのかな。
保証非対象の理由はメールかなんかで教えてくれたはず。

ところで、どこで買ったのか教えてくれない?
俺がクレバリーで買ったWDもOEM用だったらしくて
WDでは修理を受けてくれないみたいだ。
638Socket774:04/08/27 05:06 ID:fsbVAXC4
>>636
正しいならともかくおかしいところもあるしな……。
どうせ貼るんだったら完璧なの書いてくれればいいのに。
639Socket774:04/08/27 12:31 ID:ywaLuNNk
http://www-6.ibm.com/jp/pc/movie/toolless.wmv
IBMの誇るデスクトップパソコン、ThinkCentre。
ん!?ハードディスクはSeagateの薔薇ですねん。
640525:04/08/27 14:29 ID:F5hj+kBN
>>637
俺が買ったのはソフマップです。
大阪の日本橋。

で、代わりに買ったウエスタンデジタルのハードディスクを買ったのが
クレバリー…。
641Socket774:04/08/27 15:38 ID:LEQTk9bA
>>636
マルチポストの害悪ってなんですか?
642Socket774:04/08/27 15:59 ID:jbjV93zd
一応HDDに関係有るしいいんじゃね、別に。
643Socket774:04/08/27 17:17 ID:bKtfE/pF
カッコンしたくない人は何買えばいいかな。
>>632を見る限りSeagate?
644Socket774:04/08/27 19:47 ID:fsbVAXC4
メーカーで選ぶ前に冷却などを考えた方が良い。

極論を言えば、スペックが同等の時
メーカー毎の違いが出るのは保証くらいのもの。
保証ってのはカッコンさせたあとに必要なものだからな。
一応長期の保証を付けている物は
それだけ品質に自信があるという見方も出来るが。
645Socket774:04/08/27 19:54 ID:gXQW86rj
>>643
632になんの疑問も抱かないなら
この板に来てる意味ないから
好きなの買いなよ
646Socket774:04/08/27 20:39 ID:+p/EqOrh
647Socket774:04/08/27 21:14 ID:5XnrO9pV
一年から一年半くらいで確実に死んでくれるHDDを買いたいんですが、
どこのメーカーのがいいですか?
648Socket774:04/08/27 21:18 ID:q5MnGNf1
>>632
見事に一長一短だなぁ
幕のみ利点も無し?
649Socket774:04/08/27 21:39 ID:nO62nkC4
>>648
西電の将来性が楽しみ
650Socket774:04/08/27 23:35 ID:/lr/6gN5
>>648には、幕の三年保証と
日本語で受け付け可能なRMAが抜けてるのよ。
正直間違った情報書くくらいならマルチすんなと。
651Socket774:04/08/28 07:08 ID:8rILCg54
1年くらい前、POSの修理をしている工場を見学したんだが、POSの中に幕のHDDが入っていたのには驚いた。
652Socket774:04/08/28 19:37 ID:miQzT/LK
メーカーPCが起動不能に陥ったので
自作PCのスレーブにメーカPCのHDDを接続してデータの復旧をしたいとおもうのですが。
Fドライブとして認識したものの、フォーマットしなければならず・・・
HDDのドライバをインストールするとFドライブが消えてしまいました。
どうにかHDDの中身を復旧することはできませんでしょうか?
653Socket774:04/08/28 19:39 ID:EdPwTPP0
>>652
HDDのドライバって聞かなくなって久しいけど、それって何?
激しく興味あります。
654652:04/08/28 19:42 ID:miQzT/LK
>>653
勝手にXPが入れろっていうてきたので入れました。

その後再起動したらFはでてきたのですが、やはり開こうとするとフォーマットしろといわれます。
フォーマットせずに中身出すことはできないのでしょうか?
655Socket774:04/08/28 19:44 ID:F7pQ30n5
>>652
めんどくさいけど
復活の呪文だね。ちゃんとメモしてた?
656Socket774:04/08/28 19:54 ID:EdPwTPP0
>>653
XPが・・・あり得ないですね。私、XPにHDDを数十個つけてまいりましたが、
未だかつてドライバーを求められた事は一度もありません。どのようなものだったか非常に興味がありますので、詳しく。

あと、フォーマットを求められているのは、XPが認識できないからで、絶対にフォーマットなどしないで下さい。救えなくなります。
少なくてもフォーマットを求められる状態まで来ているのですから、多少なりとも救える可能性があります。
ファイナルデータとかのレスキューソフトを使えば回復できるかもしれません。でも、それほど可能性は大きくないです。
データがとても大切なものならチャレンジしてください。
657Socket774:04/08/28 20:05 ID:9pq8ImPl
>>656
ドライバではなくて、ディスクの署名を求められたんじゃないでしょうか。
658Socket774:04/08/28 20:17 ID:y8+IM5Gm
HDD認識させんのにドライバなんぞイランだろ。
659Socket774:04/08/28 20:21 ID:EdPwTPP0
>>657
えええ、署名とドライバー間違えようがないじゃん!
それに、書き込み済みのHDDはXPが認識するときに署名は書き込んであるから、
署名を求められるなんてないよ。

あ、署名部分が壊れてて求めてんのか。だとしても、適当に入力しても問題は無いんじゃないかな?
それでパーティション情報が壊れてたらどうにもならんが。
660Socket774:04/08/28 20:29 ID:H4s5BZeU
まるてぃ
661Socket774:04/08/28 21:35 ID:gt2EyERG
DriverとDeviceを読み間違えている。
662Socket774:04/08/29 15:13 ID:4quUgB0j
冷蔵庫に何時間入れればいいの?
663Socket774:04/08/30 00:42 ID:oYus/ElV
HDDが春に壊れたのだが金がなく、データ用のを転用して使ってきたが
先日買ってきた。

一緒に買ったもの・・8cmの4200rpmファン・・つけたらうるさいのなんの・・。
これつけてHDD壊れないならないよりましかorz
664Socket774:04/08/30 08:55 ID:0Gsg8gEG
ドラマ「trick」の効果音みたいに
シャリリーーーンってたまに鳴るんだけどやばくなってきたのかな?
665Socket774:04/08/30 11:44 ID:T15otM+6
>>662
24時間
666Socket774:04/08/30 11:50 ID:SfX5fDJR
カコン&BIOSで認識できない末期症状(?)までいったHDDが2台あるけど、いずれも
数日放置したら元に戻った(データのサルベージもできた)んで、一時領域
なんかの重要性の低い用途で使い続けてる。

あと、ある領域に対してアクセスすると異音がなってシステム停止まで
追い込まれる(不良セクタ?修復とか不能)HDDもあるけど、その領域を
使用していると思しきファイルをシステム属性に変更してアクセス&移動しない
ように仕向け、やはり使い続けてる・・・。
667Socket774:04/08/30 11:51 ID:Psm6BCUR
昨夜初めてHDDがお亡くなりになりました。
たまーにカッコーンと鳴っていたのでそろそろかと思っていましたが…
退避させてなかった残りのデータ、どうやってサルベージするんだ…_| ̄|○
668Socket774:04/08/30 11:54 ID:T15otM+6
669166:04/08/30 13:29 ID:SM6SpeFw
オレの今まで使ってきたHDDはタフだぜ。
壊れたのは1度きりで、叩いたら壊れた。あとは今も現役だヴォケ!!
670669:04/08/30 13:30 ID:SM6SpeFw
ごめん、名前欄消し忘れてた・・・。
671Socket774:04/08/30 15:24 ID:BcJyw4nG
7月某日
海門のST3120026AS(SATA,120GB)を買う
7月下旬
同上のドライバいれようとするがFD認識せず、ST3120026A(パラレルATA,120GB)に交換
8月中旬
ST3120026A異音発生、挙動不審にて初期不良交換(Gドライブとして設置)
8月30日
Gドライブにアクセスするも「Gドライブにアクセスできません。ディスクが壊れています」と表示され、販売店にゴルア
8月31日
販売店に持ってく予定・・
672Socket774:04/08/30 16:20 ID:LBdLOrE3
>>671
ドライバって何?
Windows付属のIDEドライバを入れ直したの?
673Socket774:04/08/30 16:26 ID:YmHouCej
>>666
漏れのも同じような症状で、ごくたまーに"カッコン"って一回言ってシステムごと落ちるんですよね。
起動中にカッコンすることも。
でも次に再起動したときにはちゃんと動いてるんですよ。
こんな状態で1年使ってます。
怖いからバックアップとったけどね。
674Socket774:04/08/30 16:31 ID:ehZjD6Ey
>673
違ったらスマソ。
配線してある電源プラグを疑ってみるべきかも知れん。
漏れはその症状が起こっててあまりに気持ち悪いまま
だったんで一つ一つ原因探っていくと内部の電源プラグが
どうも怪しく、一本遊んでるプラグとのと変えたらその辺の
症状があっさりと無くなった。
675Socket774:04/08/30 17:47 ID:aG7dER+c
>>663
4200かよw
俺なんか2900で五月蝿いと思ったのに
676Socket774:04/08/30 17:54 ID:fIA8bpHK
 IBMのSCSIディスク、DNES 309170  9.1G っていう古い代物
 をマックで使っています、過日認識しなくなったので
 Win2000Pでディスクの管理でFormatすると 86%で止まってしまう
 それを又マックに入れたら、アップルのフォマッターで認識されたので
 OSをインストールした、普通に動く、しかし
 Nortonかけると途中で止まるので  Partitonを切ってその場所を除外して
 起動ディスクとして使用してますが、危ないでしょうか、
677Socket774:04/08/30 18:02 ID:CUjbNL7v
いつブレーキが壊れるか判らない車にあなたは乗り続けますか?
678Socket774:04/08/30 18:07 ID:fIA8bpHK
676 です、 なるほど、 早速 止めます
 有難う、
679Socket774:04/08/30 18:17 ID:2hpeg023
>>677
ブレーキは多重系統だから問題ない。
HDDは一重、壊れたら終わり。
680Socket774:04/08/30 19:02 ID:fIA8bpHK
 HDDは 厳しいものですね、
  いやうまく治せて良かった
 自分もコンピューターの事が多少は判るようになって来た、
 なんて  あさはかなことを一瞬思った 私がバカでした、
 データーが全てですね、反省 です、 
681Socket774:04/08/30 19:04 ID:LBdLOrE3
>>679
指摘するなら他に良い例えも考えておくべきだと思う。
682671:04/08/30 21:17 ID:BcJyw4nG
>>672
いや、だからS-ATAのドライバ。
ひょっとすると>672はパラレルATA使いかな?
S-ATAはドライバ入れないと使えないマザーがあるよ。

知ってたらスマソ
683Socket774:04/08/30 21:30 ID:LBdLOrE3
>>682
それ、FDを読まないって完全に自分の責任じゃない・・・・
そんな理由で返品交換してくれるなんて良心的な店だね。
684Socket774:04/08/31 00:07 ID:kIHysUJ7
>>683
先にSATAのドライバをインスコする方が先のような
685Socket774:04/08/31 01:15 ID:kW77mH+7
>>684
SATAドライバの入ったFD(フロッピーディスク)を読み込まなかったんじゃないの?
686Socket774:04/08/31 09:30 ID:SkDMfT1T
今朝、7:10死んだorz
687Socket774:04/08/31 18:14 ID:lRPeMAoT
折れもさっきトドメを刺してしまった・・・
昨日までカッコンカッコンいいながらも、なんとか認識していたのだが・・・
新しいHDDを買って少しでもデータ(当然エロ)を移したかったのだが
1日遅かった。アヤシイと思ったら、すぐに電源とケーブル抜いておくこと
だね・・
688Socket774:04/09/01 17:10 ID:X0TUTxNn
昨夜23時30分ごろ、BS2を録画している最中に
カッコン・・・・カッコン・・・・・カッコンカッコン・・・・といって録画が停止した。
Σ(・∀・|||)と思ってドライブにアクセスすると一応動く。
で急遽バックアップをと思ったが、対比させるスペースがなく重要なもののみ。

再放送してくれ〜>NHK
689Socket774:04/09/02 00:49 ID:2HT2NUnu
>>688
どこの会社のHDD?
690Socket774:04/09/02 02:32 ID:GorngCwI
>>688
録画中は悲惨だな……
691Socket774:04/09/02 02:33 ID:GorngCwI
IDゴーンかと思ったら奴のスペルはGhosnだった
692Socket774:04/09/03 15:05 ID:9cHuPLhh
HDDがとんだ〜〜〜!!
データもとんだ〜〜〜!!
おのれ富士通30GBのHDD

いや、リコールにも負けずここまでがんばってくれたのだから
褒め称えて丁重に供養するべきか、、、
693Socket774:04/09/03 15:13 ID:WR5D/oXZ
なかなかの忠HDDじゃないか
694Socket774:04/09/03 15:15 ID:5U7RUEjv
>>692
え?リコール対象ってことは4年ももったの?
すげーな。
695Socket774:04/09/03 16:06 ID:74jGQn/Q
カッコンカッコン言うのはもう慣れていたが
電源入れた途端凄く嫌な音がしばらく発生して一切認識しなくなったってのは初めてだ・・・
まるで飛行機が墜落する寸前のあの警告音のような音だった
今も耳から離れない(((((゚д゚)))))
696Socket774:04/09/03 16:09 ID:sd1ONsug
パワーパワー
697Socket774:04/09/03 16:52 ID:5U7RUEjv
もうだめかもわからんね
698Socket774:04/09/03 22:59 ID:LAF6CvvZ
レフトターン!
699Socket774:04/09/03 23:00 ID:5U7RUEjv
どーんといこうや!
700Socket774:04/09/04 03:24 ID:tW9fbACq
カッコンしたのでネオジウム磁石を摘出しますた。
最近のって特殊ネジで結構大変…。
701Socket774:04/09/04 03:56 ID:ERSFTqbr
俺、アレをお互いに引っ付けちゃって取れなくなった…(゚Д゚)ウボアー
702Socket774:04/09/04 16:25 ID:rPWmDdND
ネオジウム磁石ってなに?
703Socket774:04/09/04 18:42 ID:Z1QrhvaY
>>702
NEORECマグネット(ネオジウム磁石)はネオジウムと鉄、ボロンを主成分とし、
その磁気特性は最大エネルギー積(BH)max39MGOe以上であり、
サマリウム-コバルト磁石よりも2〜3割高い性能を有します。
サマリウム-コバルト系と同様に、縦磁場成型品と横磁場成型品があり、
磁気特性および可能な磁極の方向などの制限があります。
70475:04/09/04 19:10 ID:oL/1NIJK
ハードディスクの中の磁石って
取り外したりする時に指を挟んだら
(((・Д・;)))グクガクブルブル
705Socket774:04/09/04 21:12 ID:rPWmDdND
そんなの強力なのかよ
706Socket774:04/09/04 23:29 ID:159ohZOZ
>>704,705
指全体をはさんだらそれほどでもないが、指の皮をはさんだら口で言い表せないほど痛いと思われ。
707Socket774:04/09/05 00:37 ID:ios3LCi0
上下で挟んだ形になっていて、しかも
カナーリ強力にくっついているから下手に
挟んだら大怪我しそう。。。
708Socket774:04/09/05 04:02 ID:HO4CtH6S
ある程度大きいネオジム磁石を扱うときは軍手必須らしい
鉄板との間に挟んだりしたらマジで指潰すみたいだよ
709Socket774:04/09/06 08:20 ID:k62TYEGV
磁石で潰れるのは痛いな

なんか、S.M.A.R.T見たらいきなりRead Errorが何千
万にもなってて、ECC Err Recoveredも同じ数になっていた・・・

しかし、シークエラーが数千

3ヶ月でこうなるもんかなぁ
710Socket774:04/09/06 19:24 ID:w60LYRmB
富士通の該当品(MPG3204)が昨日逝きました。
享年3年3ヶ月
2001年3月生まれで、その年の6月に我が家へやってきて
ママソのPCのHDDとして3年3ヶ月共に過ごしましたが
9月3日に突然DMA100で使用中にフリーズし、その後2日間
PIOでカッコンカッコンして気絶したり、フリーズして10秒秒後
キュイーンとスピンアップして復活したりしながら
データ救出のために動いてましたが
昨日BIOSから見えなくなりました。
該当品では大往生でしょうか?
711254:04/09/06 21:50 ID:EKrs9yWT
>>254で交換したHDDがたった1ヶ月半でまたカコンキタ━━━━(TдT)━━━━ !!
新品のHDS722512VLAT80もう壊れるかヽ(`Д´)ノウワァァ-----ン!!
このスレがあるうちに、また報告することになるとは思わなかった。

もっとも、マシンがHDDキラーで知られるASUS Punditなわけだが・・・
Punditスレを見て貰えるとわかるが、あのベアボーンはHDD周りの熱設計が
かなりやば目で、私もこれで3回目のHDD死亡。(昨年夏にも日立が1本氏んでる)

しかし今回はHDTempで45度を超えないように注意してたし、
またまたSMARTで前兆をとらえることはできなかったし、
もう3回連続でdだ日立は、ゲンが悪いのでやめますた。
今回はWD1200BBを入れてみたが、こんどこそ頼むよ〜
712Socket774:04/09/06 22:12 ID:lreSqwVj
プラッタ枚数が多いほど故障しやすい希ガス。
713Socket774:04/09/06 22:25 ID:RGw6Duv0
>>711
またのおいでをお待ちしております
714Socket774:04/09/06 22:45 ID:i0gg1icw
ST3120022Aさんが癌告知を宣告(動画等の再生が音飛びフレーム落ち)され
DVDに焼こうとPCを再起動したところ何故かBIOSさんがお亡くなりに(つД`)
715Socket774:04/09/06 22:55 ID:lreSqwVj
手動デフラグのすすめ
1.デフラグツールを起動
2.対象のHDDを「分析」後、「レポートの表示」
3.「最も断片化されたファイル」のリストの「断片」をクリックして上位のファイルから別のHDDに移動
4.適当な数だけ移動した後、また元のHDDに書き戻す
5.再度「分析」を実行して、レポートを表示させ「断片」の数が減っていることを確認

負担のかかる「最適化」を実行しないのがミソ
716Socket774:04/09/06 22:56 ID:NBx4grEl
>>715
baka
717Socket774:04/09/06 23:01 ID:acWjrFq+
>>715
負担って、意味わかってんのかおまえ。
718Socket774:04/09/06 23:05 ID:QQg8FzNC
FUJITSU MPG3204AT 20GB 2001年製
3分くらいはどうにか動いてるけど、カン!と鳴いて固まって終わり。
ライティングソフト起動して、焼いてる最中に止まる。
不治痛にしては長持ちしたんじゃないかと思ふ。乙
719Socket774:04/09/06 23:12 ID:lreSqwVj
>>717
断片が多いファイルにアクセスするとシーク回数が異常に増える
これを減らすのがHDDの負担を減らすこと。で、何か?
720Socket774:04/09/06 23:13 ID:6SAErkW1
>>719
残り60年の余生をただただ漫然とぼんやりと送ってるような人なら、やるといいだろうね。
721Socket774:04/09/06 23:27 ID:w60LYRmB
>>718
同志のMPG3204ATは享年何歳と何ヶ月ですか?
722Socket774:04/09/06 23:33 ID:QQg8FzNC
>>721
たしか3年とちょっとだったよ、同志。

オブイェークト
723Socket774:04/09/06 23:34 ID:lreSqwVj
>>720
そんなに時間のかかることではないのだが…。ファイル移動するだけだし。
HDDが壊れて環境を再構築する時間的損失に比べれば微々たるもの。
724Socket774:04/09/06 23:42 ID:LN6NY+CL
まぁ暇人は死ぬまでファイル移動してろってこった。
725Socket774:04/09/06 23:55 ID:Wikc6JDM
ここでレスしてる奴が暇人どうこう言う資格はないと思うけどな
726Socket774:04/09/07 09:57 ID:t+SFUYCC
何事も、お金で解決できるじゃないか
727Socket774:04/09/07 19:24 ID:ifKQzqKA
HDDHealthを面白く日本語化したい。
余命何日とか表示できたらいいのに。
728Socket774:04/09/07 19:48 ID:mO2AnbWF
>>727
字数をかえなければバイナリーエディターでプログラムを開いて変更すればできるよ。
アルファベットしかダメだが。
729Socket774:04/09/08 02:29 ID:wE6D0Hdi
自分が持ってるHDD買ったときから1日〜数週間というまったくの
ランダムな感覚でカコン!と一発なって、しばらく動かせる(アクセスランプ
点きっぱなし)→カーソル、PCが固まる→ブルーバックという状態になる。
調子いいときはなまじ数週間動くせいで買い換えられない…
730Socket774:04/09/08 03:23 ID:jjGIzwLf
怪しい動作してるのに買い換えないって
馬鹿だろ
731Socket774:04/09/08 15:44 ID:u0aX6ENl
いけぬまですよ。
732Socket774:04/09/08 22:34 ID:DoK7vqJS
22GのIBM(日立)のHDD没、実働2年か…
かっこんかっこん言ってたけどデータ退避する前に逝ってしまわれた…_| ̄|○

3年間回りっぱなしのMaxtor 60Gはまだ一度もかっこん言ってないけどそろそろ不安になってきたな…
733Socket774:04/09/08 23:00 ID:8goEA2P6
昨日前触れなく、突然死。
Seagate Barracuda ATA IVの80GB。

忙しかったんで人に頼んで新しいHDD買って来てもらったら、それもSeagate
だった…orz。
734Socket774:04/09/08 23:04 ID:u0aX6ENl
銘柄指定しないのか。
735Socket774:04/09/09 00:26 ID:4drITTb7
seagateいいじゃん。こないだ80gbのやつ買ってきてXPインストールしたけど、静かだしすごくいいよ。
736Socket774:04/09/09 00:26 ID:RZSflyXS
6月か7月頃だったと思うけど、俺のMPG3307ATもカッコン言い出した。
あわてて、じゃん八に行った。そう、開店2日目だったように覚えてる。
中古40GBが手頃なので見たらMPG3409ATが1台あるのみだった。
嫌だったが、悩んだあげく仕方なしに買った。
1ヶ月後、MPG3409ATが死んだ。あほか不治痛。
でも、1週間くらい放置すると起動する。
起動後一度電源落とすと、次はBIOSも認識しなきゃ回ってもいない。
なんじゃこれ?
カッコン言い出してたMPG3307ATに戻してみると、カッコン言わなくなってる。
なんじゃこりゃぁ??
頭にくるから、八パラの2階に移転した直後のじゃん八で中古WD400EB買った。
合わせ技で新品80G位は買える出費になった。
氏ね不治痛。
737Socket774:04/09/09 00:28 ID:RZSflyXS
間違えた。sageちゃったよ。ageとく。
738733:04/09/09 00:30 ID:03v11Fjp
>735
そうなん? あまりメーカーに拘らないから、壊れたのと同じメーカーだって言うから
ダメなんだと思ってたよ。

何の前触れもなく、おとついの夜電源入れたら立ち上がらなかったからね。ソレまで
全然普通に動いてたんだよなぁ…。
739Socket774:04/09/09 02:25 ID:n/tgr/BD
>>738
人もHDDも同じです。
だから尊いのです。
740Seagate物語:04/09/09 08:03 ID:UmWGEXtz
>>739 そういうあなたに送ります

HDDのカッコンの音

諸行無常の響きあり

PC9801のクリーム色

盛者必衰の理(ことわり)をあらわす

おごれるメーカーも久しからず

ただ春の世の夢のごとし

たけきPCも遂には壊れ

偏(ひとえ)に風の前の塵に同じ
741Socket774:04/09/09 08:11 ID:XUJLm0c9
中古のHDDなんて買うなよ。w
742Socket774:04/09/09 08:26 ID:UmWGEXtz
>>740 意味

HDDのカッコンの音には、
諸行無常すなわちこの世のすべての現象は絶えず変化していくものだという響きがある。
PC9801のクリーム色は、
どんなに勢いが盛んな者も必ず衰えるものであるという道理をあらわしている。
世に栄え得意になっているメーカーも、その栄えはずっとは続かず、
春の夜の夢のようである。
勢い盛んではげしいパソコンも、結局は滅び去り、
まるで風に吹き飛ばされる塵と同じようである。
743Socket774:04/09/09 13:08 ID:4drITTb7
駆動部品のあるやつは中古では絶対買わない。
中古のHDD買うなんて勇気あるよね。
744Socket774:04/09/09 15:01 ID:pha+M8gp
>>743
値段にもよるが中古のくせにHDDってやけに高いよな
745Socket774:04/09/09 15:49 ID:VCRaCLNd
今80G新品でも6000位なの中古なんぞかってらんねぇ。
HDDはまぁわかるがイヤホンとかマウスの中古買う奴っているのか?
746Socket774:04/09/09 16:25 ID:05kLsMv7
中古HDDほどコストパフォーマンスの悪いものってないよねー
でもリユース品があんな値段で高止まりして、市場が成り立っちゃってるということは、
お客がちゃんといるということなんだよね
747Socket774:04/09/09 19:28 ID:ZYaMonld
40Gなら中古で3000円、古いPCにはちょうど良い。
容量が少ないHDDの中古ってメチャ高い。
当然100G以上は値段的にも新品しか有り得ない。;
748訂正:04/09/09 19:29 ID:vdYtPdQi
40Gなら中古で3000円、古いPCにはちょうど良い。
容量が少ないHDDの新品ってメチャ高い。
当然100G以上は値段的にも新品しか有り得ない。
749Socket774:04/09/09 20:40 ID:izKmA5oW
このスレ見るたびどきっとする
*カコン目はやめてね
750Socket774:04/09/09 20:52 ID:1Q0MspV9
カコンカコンカコンカコンカコンカコンカコンカコンカコンカコン
751Socket774:04/09/09 21:38 ID:MEMBDt7x
カコンカコンカコンカコンカカコンカコンカコンカコンカカコンカコン
カコンカコンカコンカコンカ>>749カコンカコンカコンカコンカ
カコンカコンカコンカコンカカコンカコンカコンカコンカカコンカコン
752Socket774:04/09/09 23:30 ID:5o758fY1
>>751
うちのは カコンカコン のあいまに ジィーッジィーッ てのがはいりまつ
でも、>>749 って音はしません
753Socket774:04/09/10 16:09:22 ID:pekL3sSy
ピロリ菌も嫌だよなあ・・・
あの゚ヒロピロピロリピロピロリッテ奴。モチロン数秒後脂肪
754Socket774:04/09/10 20:19:21 ID:3p29m/87
>>753
http://live16.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1094396840/

実は海沿いに住んでる奴しか脂肪を予測できないという罠
755Socket774:04/09/11 05:48:07 ID:iWsrmnWD
外付HDDケースに入れてた6Y120L0がついに逝った。
フォーマットも出来ん・・・

残り2つには長生きして欲しいと思う今日この頃(‐人‐)ナムナム
756Socket774:04/09/11 12:14:31 ID:GI/I9XFB
HDDがいっちゃいました。
IBM Deskstar
MODEL IC35L120AVVA07-0 123.5GB

XPのSP2を当てた直後あたりから動作不安定でとうとう認識しなくなりました。
手持ちのTrend PcCillin 2000(正規品)というウィルス駆除ソフトをついでにインストールしたらSP2の相性が悪く
ファイル情報を取得する操作(APIを発行)するとカーネールが異常高負荷状態、
HDDへの異常アクセスとHDDが異常高温状態
(Trend PcCillin 2000のリアルスキャン機能を停止させるとこの状態が発生しない)

何回かに1度しかHDDをBIOSが認識しなくなり使えない状態でつ。
別のPCで試してもだめ、USB接続にしても同様の動作でつ。
かろうじてバックアップは取れました。セカンダーリ接続のMaxstor HDもおかしくなったけど
再フォーマットで直りました。SP2はいろいろ問題ありそうだなあ。
757Socket774:04/09/13 15:24:31 ID:g4QmunSU
ウチのメルコWD800(WesternDegital製 が早朝逝去した・・
俺のもSP2当ててからっぽいな。態々フォーマットしてアップデートに望んだというのに・・

一番最初に買ったPCに付いてたMaxtorの40Gはまだまだ健在。倉庫用だけど5年は使ってるかな
758Socket774:04/09/13 15:44:13 ID:deX6uRO6
>>756
最後に「SP2はいろいろ問題ありそうだなあ」と来る意味がわからないよ。
SP2を当てた時期にHDDが壊れたから、なんだっての?
759Socket774:04/09/13 17:06:15 ID:lgJ8ZpPC
760711:04/09/13 17:07:16 ID:O46T3umR
>>711のHDD壊れてナカッタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
>>254の時とは違い、デバイス認識に失敗することはなかったので、
WD1200BBにデータを移す際、Norton Ghostでセクタエラーを無視する設定にして
丸ごとクローンしたところ、元の環境が問題なく立ち上がった。

結局HDS722512VLAT80には1ヶ所不良セクタが発生しただけだったが、
そこによりによってSoftware.sav(レジストリファイル)があったために、
カコンの嵐&セーフモードですら立ち上がらなくなり、破滅したと思い込んだのれした。
そこでDFTでデータ非破壊の不良セクタ代替をしたところ、
この日立のほうでもちゃんとXPが立ち上がるではないですか。
(Software.savは二重化されてるらしく、不良セクタさえなくなれば自動修復される)
その後日立は新たな不良セクタ発生もなし。

WD1200BB買う必要中田ーーーー
でもバックアップする前に表面テスト→不良セクタ代替なんてしたら、
マジ破滅する場合だってあるからねぇ(;´Д`)
761Socket774:04/09/13 18:49:09 ID:m91uGSMq
>>759
間抜けなだけね
762Socket774:04/09/13 20:50:19 ID:8c11gttd
IBMのIC35L040AVER07が本日あぼ〜んしますた。
享年3歳3ヶ月。
763Socket774:04/09/13 23:10:02 ID:6zmAp6Pb
HDDは生き物みたいに寿命が短いな
764Socket774:04/09/13 23:30:25 ID:mqhKLV85
逆に連続で何年も生きてると奇跡に思えてくるね。
765Socket774:04/09/14 08:40:40 ID:prTDx3hd
■■□□□■□■■■□□□□□■■■■■□□■■■□■■■□□□□□
□■■□■■□□■□□□■■■■■□■■□■■□□■■□□□■■■□
□□□□■■■■■■■□□□□■■■■■□□■■■■□■□□□■□■
■□■■□■■■■□■■■□□□■■■■□□□□■■■■□□□□■■
■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■□□■■■■■■■■■■■■
□□□■■□■■□□┏━━━━━━━━━━━━┓■■■■□□■■■□
■□□□■■□□■■┃    デデフラグ中..     ┃■■■□□□■■□□
□□■■□■■■■■┗━━━━━━━━━━━━┛■□■■□■■□□□
■□■■□□■■■□□□■■■□□■■■□□■■□□□□□■■■□■
■■■□□■■□■■■□□■■■■■■□□□■■□□■■■□□□■□
■□□■■□□□■■■□□■■■□□■□□■□□■□□■□□■□□□
□■□□■□□■■□□■■■■■■■■■□□■■■■■■■■■□■□
□■■■■■■■■■□□■□□■■□□□□□□□□□□■■■■■■□
766Socket774:04/09/14 08:56:21 ID:TQSCT4yX
なにをするだー!
767Socket774:04/09/14 16:18:58 ID:Pb/LiQOB
だってhdd使いすぎだもん、マジで。
昔はパソコン作業なんぞ仕事中とか遊びで負担あんまりかからず
ちょっと立ち上げてただけだけど今は常接だし1日中に近いぐら居
立ち上げっぱなし。1日すごい量ダウソしてたり下手したらエンコしてたり
キャッシュ変換しま繰りの香具師が壊れるのが早いとか言ってると思うといやだ。
768Socket774:04/09/14 18:00:57 ID:Z0m81R3t
□□□□□□□□□□■□□■■■■■■■■□■□□■■■■■■■□□
□□□□□■■■□□■□□□□□□□□■□□■□□□□□■□□□□□
□■□□■□□□■■■□□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□
□□■■□□□□□■■■■□□□□■□□□□■□□□□□■□□□□□
□□■■□□□□■■□□■□□□■□□□□□■□□■■■■■■■□□
□■□□■□□■□□┏━━━━━━━━━━━━┓□□□□■□□□□□
■■□□■□□■□┃    デフラグ終了..     ┃□□□□■□□□□□
■□□□□■■□□□┗━━━━━━━━━━━━┛□□□□■□□□■□
■□□□□■□□□□□□■□□□□□□■□□■□□□□□■■□■□■
■□□□■□■■■□□■□□■■■□□□■□■□□■■■■■□□■□
■□□■□□■□□■□■□■□□□■□□■□■□■□□□■□■□□□
□■■□□□■□□■■□□■□□□■□■□□■■□■□□■□□■□□
□□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□□■□□□■■□□□□□□
769Socket774:04/09/14 19:21:02 ID:KiXmZPMa
漏れも24時間使いっぱなしでシステム+nyキャッシュ+αな用途に使ってた
WDの160GBが二ヶ月で壊れた・・今修理返品待ち
770Socket774:04/09/14 19:24:36 ID:Ok8qLmNm
>>768
ガッ
771Socket774:04/09/15 00:19:02 ID:jHfGtQeE

772Socket774:04/09/15 02:35:20 ID:BPYsmYg3
幕の7Y250PO買ってから3週間で逝きました
いままで飛んだ経験なかったんで,ピロリピロリ言い出したときはマザボの不調かと思いました
773Socket774:04/09/15 03:33:59 ID:V7LSVakY
□□□□□□□□□□■□□■■■■■■■■□■□□■■■■■■■□□
□□□□□■■■□□■□□□□□□□□■□□■□□□□□■□□□□□
□■□□■□□□■■■□□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□
□□■■□□□□□■■■■□□□□■□□□□■□□□□□■□□□□□
□□■■□□□□■■□□■□□□■□□□□□■□□■■■■■■■□□
□■□□■□□■□□┏━━━━━━━━━━━━┓□□□□■□□□□□
■■□□■□□■□□┃    デフラグ終了..      ┃□□□□■□□□□□
■□□□□■■□□□┗━━━━━━━━━━━━┛□□□□■□□□■□
■□□□□■□□□□□□■□□□□□□■□□■□□□□□■■□■□■
■□□□■□■■■□□■□□■■■□□□■□■□□■■■■■□□■□
■□□■□□■□□■□■□■□□□■□□■□■□■□□□■□■□□□
□■■□□□■□□■■□□■□□□■□■□□■■□■□□■□□■□□
□□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□□■□□□■■□□□□□□
774Socket774:04/09/15 03:38:49 ID:42Fj0Ryp
>>772
通電したまま揺すったり横から叩いてみたかい?
775Socket774:04/09/15 09:44:01 ID:M4zEpDkN
IBM=HITACHI が昨日逝ったっぽい
一晩冷蔵庫で冷却したが BAD
IBM=HITACHI 今年2台目・・・・


もうだめぽ
776Socket774:04/09/15 09:49:35 ID:jPv+MY6M
うちの36Gの古HDD
3年以上酷使してるのに一向に壊れんぞ・・・
777Socket774:04/09/15 09:53:24 ID:Xqohco7D
どうしたらHDDが壊れるのか教えてくれ。
どんなに酷使してもどのHDDも壊れないんだけど。
778Socket774:04/09/15 10:35:35 ID:Tqt6HUFN
ウヲォヲォオオァヲァォ○| ̄|_俺のny専用がぁぁ!!ロリがぁぁ!!!!
779Socket774:04/09/15 10:37:00 ID:A6jL83dI
>777
まず数ヶ月レベルだと運悪くハズレのHDDを引くってのが多い。
次に1〜2年程度だとHDDの温度管理等ができていない場合が多い。

真面目に壊してみたかったらエアフローの悪いCubeかスリムの
ケースに幕のHDDを積んで常時電源付けてnyでもやりながら
週単位でウイルスチェックとデフラグをすればかなりの確率で
壊れやすい運用ができると思う。
780Socket774:04/09/15 11:38:10 ID:h+vSdpzS
やっぱり長生きHDDは茂人で決まりだよね?
781772:04/09/15 23:23:09 ID:/Fy564cn
>>774
少し期待してやってみたけど無理でした_| ̄|○
782Socket774:04/09/16 02:28:12 ID:xDdadl8f
カコンカコンいって読み込まなくなったけど、
逆さまにしたら使えた!
783Socket774 :04/09/16 02:57:30 ID:KKLceOAO
IC35L120AVVA07-0これの最後の方の奴壊れやすくない?
俺も壊れたんだけど・・・
784Socket774:04/09/16 13:02:06 ID:2CjoGobE
>>782
今のうちにバックアップをとっといた方がいいぞ。
785Socket774:04/09/17 00:22:00 ID:YLg1KLnV
HDDが死んだわけではないのでageないのだが、

SeagateU6(ゴムパンツはいた奴)20Gを外して
バラクーダ60Gに替えたら、あら不思議
TVの8chに入ってた縞模様のノイズが消えてる。(東京ローカルね)

うーん、あれだけケーブル替えたり、アースを取ったり、
配線の引き回しをどうこうした努力は何だったんだろう.... orz
786Socket774:04/09/17 08:38:49 ID:HKKrYAJf
HGSTの7k250 160G S-ATAが、約一ヶ月半で逝きました。

イキナリ青画面の突然死でした。 カンベンシテクレヨ・・・
で、保証を受けてみるかと、保証書出して見たんですよ。

CFD販売の保証書に、住所も電話番号も載ってなかったんですよ。

  ド ウ シ ロ ト orz
787Socket774:04/09/17 16:58:48 ID:0hn2BQ97
>>782

多分vccI基準をクリアしてなかったんだろう。
隣ン家とかにも迷惑掛けてるぜ、多分w
788Socket774:04/09/17 22:13:24 ID:Ne7TZTN/
>>786

普通に考えると、ここかな?

http://melco-hd.jp/com/group/cfd/main.htm

> 商 号  シー・エフ・デー販売株式会社
> 設 立  1974年(昭和49年)1月
> 資本金  9,800万円
> 売上高  107億円 (2003年2月期実績)
> 代表者  代表取締役社長 光田 昌弘
> 株主   株式会社メルコホールディングス(東証・名証第一部上場)100%出資
> 従業員数 31名(2003年5月現在)
> 
> 事業内容 メモリ・ストレージなどのDOS/Vパーツ及び周辺機器の総合商社
> 取扱商品 バルクメモリ・バルクドライブ・AMD製CPU・ビデオカード・ BUFFALO商品・その他
> 取引銀行 UFJ銀行名古屋営業部、三井住友銀行日本一支店、名古屋銀行本店
> 仕入先  株式会社バッファロー、日本AMD株式会社、その他多数
> 得意先  全国量販店及びDOS/Vショップ
> 
> 事業所
> 本  社
> 〒457-8520
> 名古屋市南区柴田本通四丁目15番
> 電話(052)619-1311
> FAX(052)619-7785
789Socket774:04/09/17 22:14:02 ID:Ne7TZTN/
(続き)

> 東京支店
> 〒103-0027
> 東京都中央区日本橋一丁目2番5号
> 栄太楼ビル7階
> 電話(03)3510-1420
> FAX(03)3510-1427
> 
> 大阪支店
> 〒542-0012
> 大阪市中央区谷町九丁目1番18号
> 住友生命谷町ビル8階
> 電話(06)6191-1111
> FAX(06)6191-1101
> 
> 名古屋営業所
> 〒460-0011
> 名古屋市中区大須四丁目11番50号
> カミヤビル3階
> 電話(052)261-6751
> FAX(052)261-6791
> 
> 物流センター
> 〒456-0023
> 名古屋市熱田区六野二丁目1番3号
> 中京倉庫内33号5階
> 電話(052)884-7251
> FAX(052)884-7252
790671:04/09/18 13:00:14 ID:XJX0e7At
代替品 
791671:04/09/18 13:04:57 ID:XJX0e7At
間違えた、スマソ。
代替品キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!のだが、認識せず。

初期不良 二度ある事は 三度ある

って悲惨杉 orz
792Socket774:04/09/19 00:12:55 ID:0ekirc91
マザーが糞。

なことはない?
793Socket774:04/09/19 00:36:12 ID:hpuwAx18
電源やケーブルが糞ってのもあるな。
794Socket774 :04/09/19 05:10:45 ID:p9Sznjle
ハードディスクのメーカーだけにクラッシュの原因はないと思う。
ということで販売店も上げよう

さっそくだが
現在、5台購入
内4台は正常
1台は性能低下が著しい。
5年前の2年程度使用していた
購入店はソフマップ

やっぱな〜買い物篭にハードディスクはねーだろ、いったいどうやってそこに置いたんだ
普通の人間が買い物篭持てば、どかっとおくだろな、どかっと
アルバイト店員多いし、やっぱ、どかっとしか考えられん。

えっ!?どこのハードディスク
メーカーかって、スマソわすれた。

ちなみに他4台(IBM,MAXTOR(4D0804K(3年かな),4R160L0(1年ぐらい),6Y160L0(半年))
はガラスケースに入っていた販売店で購入、健在です。
795Socket774:04/09/19 14:48:19 ID:1ih7c6k+
どうでもいいけどガラスケースのは見本的に置いてあるだけでしょ
実際販売されんのはどこかの棚とかから出すわけだし、それをどう運んだのかと
796Socket774:04/09/19 15:12:37 ID:Nm/EyRHh
>786
>  ド ウ シ ロ ト orz

ド シ ロ ウ ト かとオモタ
797Socket774:04/09/19 19:57:33 ID:ZEG/Y5I0
WDの120GBがお亡くなりになりました。。。

外付けケース変えても、逆さにしても
殴ってもダメだった、、、

もういい
798Socket774:04/09/19 20:01:53 ID:KbOFmUcQ
じゃさいごに冷蔵庫を試せ
799797:04/09/19 21:35:09 ID:ZEG/Y5I0
>>798
今いれてきた。
800Socket774:04/09/19 21:38:39 ID:qTCMaI6B
最近4年前に購入したHDDが調子悪いんだけど
そろそろHDDの寿命なのかな…
型番はIBMのDTLA307030というHDDで
30GBの7200rpm
801Socket774:04/09/19 21:39:29 ID:MYzG9/j+
DTLAキタ━━━(゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━━━!!!!
802800:04/09/19 21:48:57 ID:qTCMaI6B
>801
やっぱり寿命なのか。
そろそろ逝く鴨しれないから
気を付けた方が良いな…
キュルキュル〜ニャ〜みたいな
悲鳴が目立ち始めたからさ。
803Socket774:04/09/19 21:54:41 ID:MYzG9/j+
>>802 ttp://shattered04.myftp.org/item.html?TGT=pc_04 で直らなかったら寿命かな・・
804Socket774:04/09/20 13:29:03 ID:5Ko/G0Nx
1号機
ズッコンバッコン(不良セクタ?)

2号機
ウォーーーシコシコシコシコ(回ったと思ったらヘッドがシコシコ)
http://www.hitachigst.com/hddt/knowtree.nsf/cffe836ed7c12018862565b000530c74/4b1a62a50f405d0d86256756006e340c/$FILE/Bad%20Head.wav

3号機
アン アン アン(モーター故障スピンアップ繰り返し)
805Socket774:04/09/20 14:25:45 ID:rB2pj70n
なんかエロい逝きかただな
806& ◆/jW0XLqSsQ :04/09/20 15:16:55 ID:zwnmw/Og
我々のDTTAもそろそろ今わの際が近そうじゃのう
既にread,writeともに2mぐらいの性能だが
807 ◆C4iMHLCHYo :04/09/20 15:20:06 ID:nR+z4IUK
>>800
地雷型番。データ引きageて窓から(ry
ノートのDBCA、爆音化してるが、まだ壊れそうにない
808Socket774:04/09/20 16:10:33 ID:5ee1kjDe
DTTAは1個(6.4G)壊れて、もう1個(13G)はさすがに性能的にもうアレなんで
壊れる前に退役させたなぁ〜

不思議にも3個あるDTLAは全て絶好調で現役w
809 ◆C4iMHLCHYo :04/09/20 16:26:25 ID:nR+z4IUK
地雷型番なHDDって、MPGとDTLA、TDAな火の玉以外のものってあったけ?
810Socket774:04/09/20 16:42:55 ID:5ee1kjDe
>>809
SMOOTH幕
811Socket774:04/09/20 19:04:36 ID:R0hTIUmy
SMOOTH 1.0だな、あれもDTLA並に逝く。
812Socket774:04/09/20 23:12:09 ID:7fOfdmQU
一度壊れて、フォーマットしたらなぜか元に戻ったやつを
中古に売った人いますか?
813Socket774:04/09/20 23:50:56 ID:ePwBy+6b
あああ、壊れそうだよ。
いつ壊れるか怖くてしょうがない。

データってやっぱりCDROMとかに移してから
新HDDに移すの?
814Socket774:04/09/21 00:01:26 ID:TB/rFcuG
>>812
んな奴、いくらでもいるだろ・・・
815Socket774:04/09/21 14:19:53 ID:bDE6jjTf
PC操作中ガリガリ音がしてフリーズ
電源切って再起動→スキャンディスク起動
スキャンディスク中にある所でガリガリ音→ガリガリ音が延々したままフリーズ

ということで常にスキャンディスクキャンセルして起動してます
かれこれ2ヶ月くらいこの調子です
これはもうHDD死亡3秒前ですかね?

と書こうとしたら>>800と全く同じ型番でした
地雷だったのか・・・
816Socket774:04/09/21 16:52:03 ID:+5qDvUIA
80GBを2つに区切ってC、Dドライブで使ってたんだが
どうもDがなくなってしまったみたい。(突然で原因不明)
とりあえずDには大事なデータがなかったからいいんだけど
このHDDをDだけフォーマットし直して使うのは危険でしょうか?
Cは無事みたいなんです。
お願いします
817Socket774:04/09/21 17:09:47 ID:Owqv3ipV
>>816
パーティションテーブルが飛んだんでネ?
ベンダのツールで検査してみれ。
それでokなら、イインデネ?
818Socket774:04/09/21 20:37:31 ID:G01Du//w
幕の4D080K4が逝ったんで分解して内部をながめてたら
隅っこの方にお茶パックの小さいのみたいなのが入ったんだけど、
これ何?
819Socket774:04/09/21 20:57:46 ID:Z4M1BVuH
空気洗浄機
820Socket774:04/09/21 21:18:17 ID:Q9WUu4Af
>>818
紅茶代わりに飲め
821Socket774:04/09/21 21:44:48 ID:4w2Bz+8J
250GBのHDDを買ったから、Cドライブのフルバックアップと得ろ動画を除く大切なファイルをそちらに
移動させたら、残りが90GBしかなくなってしまった。 安心するにはお金がかかるんだわ。
2年と3ヶ月の間に薔薇の80GBと幕の200GBを相次いで失ったから、すっかり用心深くなってしまったでつ。
822Socket774:04/09/21 21:52:50 ID:G01Du//w
>>819
なるほど
823Socket774:04/09/21 22:08:22 ID:4w2Bz+8J
システム用のHDD・・エンコなどの作業用の空のHDD・・保存とバックアップ用のHDD

これらは、それぞれ別のHDDで接続しておくのが必要と痛感した次第でございます・_| ̄|○
824816:04/09/22 00:46:04 ID:EKXDAl24
>817
サンクス
探してみます
825Socket774:04/09/22 14:45:49 ID:GNdHvTCv
今日、6Y120M0逝きました
人によって、壊れやすいとか言う話をよく聞くが
俺は幕ばっか壊れる
安いからとはいえ、システム用に2プラッタ以上はもう止めよう...or2
826Socket774:04/09/23 00:07:38 ID:kKH3UPk4
4R160L0死にました。
40℃超えないようにしてたんだけどなぁ。Smooth1.2だから大丈夫だと思ってたのに。
5400だからマクにしたんだけど、もうやめた。
827Socket774:04/09/23 16:20:03 ID:z4i7keJg
10月HDD危機説
http://www.tokyo-nazo.net/%7etester/kako/best.html#20031015

HDDの天敵は埃と静電気だそうですよー。
828Socket774:04/09/23 18:23:22 ID:eDKXCSvl
買ったばかりのHDDが起動数十回目で死んだぜー
ST340014Aがっ

ショップブランドスレにも書いてきてやる
この和作が!
829Socket774:04/09/23 22:16:21 ID:Yq31XuLN
日立の40GBのHDDがカタカタなってやばい(1年ぐらいぶり2度目)
転送率みると読み書き2MB/sとかいう困った数値…

連続稼動するときはちゃんとHDD冷ましてあげないとダメですな
死亡一歩手前
830Socket774:04/09/24 01:54:26 ID:/r1jW1Nz
795<<
ガラスケースにいれて販売している。ハードディスクもある。
自分の知っている店は棚には置いてなかったな。しかも店員の取り扱いが
非常に慎重に扱ってた。

どれだけ店に精密機器の取り扱い意識が浸透しているかが大切なんじゃないかな?

このまえ、量販店goodwillで店頭に置いてあったので不安だが、他に近くに店がなかったんで
買ってみたが案の定、アルバイト店員は取り扱い雑だったし、hdd healthで調べてみたら
まだ、フォーマットすらかけてない状態でエラーは出るし。

量販店ではぜってーかわねー。ハードディスクだけは千円ぐらい高くても信頼できる店のほうがいい
とおもった。
831Socket774:04/09/24 01:55:53 ID:/r1jW1Nz
↑ちなみにシーゲイト(猫?)型番st3200822a
832Socket774:04/09/24 10:04:41 ID:Zg65Z3K7
漏れはどうせエロ動画ぐらいしかファイルないし、
中古で十分。
833Socket774:04/09/24 10:42:23 ID:s8V2CHRv
>>832
>>812を買いました
834Socket774:04/09/24 15:42:05 ID:C3Oc0u8n
ハードディスクが壊れそうな感じがするし、RMAもないみたいなんで
どこかに売りたいんですが。たとえば店に売る場合どういうところをチェックして
買い取り価格に差がつくんでしょうか?
あんまり安かったらオークション初挑戦しようか、とも考えていますが。
835 ◆C4iMHLCHYo :04/09/24 19:20:27 ID:EaHdOUxf
SMARTでエラー吐いてたりしたら買取拒否られるかも。
動作の怪しいHDDは物理的に破壊して、窓から投げ捨てろ。
836Socket774:04/09/25 02:57:40 ID:6TzL9w8K
835<<
カテーよディスクのねじ
ドライバ壊れソ
837Socket774:04/09/25 02:58:39 ID:6TzL9w8K
828<
ST340014A
和作って日本製?
838Socket774:04/09/25 03:36:03 ID:KfHgWh6W
>>837
アンカーはこう使う。
839828:04/09/25 04:23:37 ID:pQQBF0Dl
>>837
和作って日本製?の意味がわからんけど
サイバーゾヌってショップです
840Socket774:04/09/25 06:50:07 ID:gYxFSCWT
すいません、もっと詳しくおしえてください<アンカー
841Socket774:04/09/25 14:36:53 ID:/A3a+yot
IEでも見りゃ違いがちゃんとわかるだろうが
842Socket774:04/09/25 14:55:06 ID:KfHgWh6W
>>840
お前の投稿と他の人間の投稿がどう違うか、その節穴の目をよーく掃除して見てみろ。
843Socket774:04/09/25 15:34:46 ID:DkCSGZbR
839<<
ども、すんません、
勘違いしてました。
844830:04/09/25 15:40:10 ID:DkCSGZbR
835<<
えーっと、話は少しずれるんですが、
初期不良ということで、SMARTエラーで好感してもらいました。
SEEK ERROR RATE -38

そのほかもろもろエラー、まえとあんま かわんねー 勘弁してホシーゼ、
845Socket774:04/09/25 15:49:58 ID:KfHgWh6W
____      ________             ________
|書き込む| 名前:|            | E-mail(省略可): |sage           |
 ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄           。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                          ∧_∧__ /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                         /(*゚−゚)つ./\<. ここに「sage」(半角)と
                       /| ̄∪ ̄ ̄|\/. .| 入れるとスレがあがらないの。
                         |____|/   | そうしないと釣りだと思われるの
                          ,,,,∪∪,,, ,,     \___________
846Socket774:04/09/25 16:04:17 ID:2cqHuq91
そりゃてめーが専用ブラウザいれてない池沼だからだろこの化け物が
847Socket774:04/09/25 16:21:49 ID:akHamTSu
3年くらい使って壊れそうだったら物理フォーマットしてヤフオクに売れ。
「買って押入れに居れっぱなしでした。3回くらい使っただけです」
「完全動作品です」「フォーマット完了済み」とか適当に書きゃ良い。
馬鹿2:マニア8の割合で買ってくれるからw不良セクタあったらダメだけどね。
848 ◆C4iMHLCHYo :04/09/25 16:55:01 ID:6uqKv2ZH
不良セクタ潰しとかしてもSMARTでバレる
849Socket774:04/09/26 00:41:36 ID:e3JCBPJT
じゃ、アンカーは かならず>>>>の方向にすればいいんでしょうか?
850Socket774:04/09/26 00:43:42 ID:BfI12haX
>>849
><でもいいYO。
851Socket774:04/09/26 01:34:50 ID:+j8DfSlX
ぶっちゃけ^^でもいい。
852Socket774:04/09/26 02:09:11 ID:+6NHGqtV
>>850-851
おまいら間違ったこと教えんなyo!!
>>849↑これが実例。

[メール]欄には"sage"を推奨。
853Socket774:04/09/26 02:11:01 ID:KTEZU1ap
854Socket774:04/09/26 02:16:48 ID:+j8DfSlX
>>849
[メール]欄には"sage"を、名前欄には"山崎渉"と1回やっておけば、
2ch見るスピードがちょっと速くなるよ。最初1回やっておけば
あとはずっとやらなくていい。
855Socket774:04/09/26 15:39:10 ID:8JYsV0Pw
856あぼーん:あぼーん
あぼーん
857Socket774:04/09/26 16:48:03 ID:3QH4RAur
5分前・操作中に臨終した
2.5インチIBM Travelstar IC25N030ATCS04-0 使用期間1年半強
前兆は2ヶ月ほど前から偶に「カッコーン・キキーン」とヘッドが擦れるような嫌な音を発し、
つい1・2日前に一部のファイルの読み込みが遅く、
explorerがCPU100%食うことがありました。

買い換えないとなぁとは思っていたがやはり逝きました
バックアップ取って無いからデータ被害も多少あるけどさ・・・はぁ
858Socket774:04/09/26 16:49:53 ID:fNGMSf5+
>>857
事前に兆候も出ててバックアップもとらないとは、すげー馬鹿だな。

タイヤがパンクしてる車で高速を走ってて事故って、
「パンクしてたので修理しなきゃなあと思ってたけど、やはり事故りました」
って言ってるようなもの。
859Socket774:04/09/26 17:03:19 ID:EJ1bja8l
うむ、下血が続いているのに
「癌かもとは思いましたが単なる痔かもとも思っていたら癌でしたか。
もう治療の施し様のない末期なのが悔やまれます」と悔やんでる
爺のようだ。
860Socket774:04/09/26 17:05:20 ID:3QH4RAur
ノートPCでバックアップ取るのめんどくさかったからね。
メインで使ってるPCならさすがにバックアップ取ってたよ。
実際データ被害っていってもシステムだけだし。復旧面倒だけど。

HTS548040M9AT00買ってきます。
861Socket774:04/09/26 17:51:22 ID:tRrrdnJ5
C:\に使っていた幕のHDDが前兆を出したので、慌ててHGSTのにコピーしたら、直後に逝きました。
危なかった…
862Socket774:04/09/26 17:55:45 ID:UVBXOLZS
漏れのPC、変な音するだけど、HDDか電源のファンか区別がつかない。
863Socket774:04/09/26 17:59:30 ID:TAJDylAX
ビデオカードのファンに一票
864Socket774:04/09/26 18:22:18 ID:Je0gnN4W
>>862
ファンの電源を指で止めてみたらどうだ?
865Socket774:04/09/26 18:37:22 ID:3QH4RAur
>>857です。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-King/7101/IC25N030ATCS04-0.mp3
心臓に悪い音ですが良かったらどうぞw
866Socket774:04/09/26 19:10:47 ID:Kaunjnyk
>>862
ノースチップファンに1ナノ
867Socket774:04/09/26 19:23:42 ID:CURT7/Fr
>864
ファンを指で止めてみたらどうだ?に一票
868864:04/09/26 19:31:31 ID:Je0gnN4W
×ファンの電源
○電源のファン


>>864
当たり。オメ!
869Socket774:04/09/27 06:38:54 ID:qGGhslVS
856って
何が書いてあったの?
870Socket774:04/09/27 13:07:16 ID:8M/wtSVy
昨日Western DigitalのWD800-80Gが死んじまったYO
BIOS上では認識しているんだが、OSのブートエラーが発生して、起動できん。
最初はM/Bがいかれたと思ってたんだが、調べたらHDDだった。
別に異音はなかったんだけどなぁ
ちょーどOSクリーンしようと思ってバックアップとっていたからデータは、無事だった。
これで、バックアップとってなかったらと思うと
((((゜Д゜)))ガクガクブルブル
871Socket774:04/09/27 13:47:26 ID:SooEShp8
他スレにも書いたがSeagateの7200.7(160GB)が逝った
予兆ゼロ、突然認識せず通電してもモーターも回らねぇ
SeagateのHDDが逝ったのみるのって何年ぶりだろうか?取り敢えずシンガポール送り

それはさておきRMA処理の単純さにびびった
昔は海外修理となると滅茶苦茶面倒だったのが今じゃWebでRMA番号発行してもらって送るだけ
もうショップの延長保証サービスはいらんな
872Socket774:04/09/27 23:01:56 ID:dPFoUMEv
スマソ書き込みます
漏れも2日前、4年使った幕30ギガが突然死前兆無しだった
BIOSでは認識されるがウインドウズ立ち上がらず
別のPCでもスレーブ接続してもウインドウズが起動しないマスターもダメ
バックアップはドライブイメージで別ドライブに作成して30分程度で復旧

バックアップはマジとっといて良かったよ
873Socket774:04/09/28 00:37:59 ID:9QLNmmGt
PromiseのATAコントローラに繋いでた、
Maxtorの60GとSeagateの80Gが同時に読めなくなりました。
コントローラのせいかと思い、チップセットのIDEコントローラの
ほうに繋いでみたけど症状は変わらず。
元からこっちに繋いであったシステム用HDDは正常。(同じMaxtor60G)

BIOSとかディスクの管理とかでは正常に見えるのに、
「ファイルかディレクトリが壊れています」(確かこんなメッセージ)と。
ディスクのプロパティを見ると、容量が0byte。
スキャンディスクをかけても何も起こらず。

片方のHDD(Maxtorのほう)を
Knoppixで読んでみたり、BG-Rescue Linuxでいじってみたりしたけど駄目。
Windowsでフォーマットしてディスクを認識できるようにしてから
FINALDATAを使ってみたら、動画が色々混ざり合ったりしてほぼ駄目。
(変にパーティション情報をいじったせいもあるかも)

もう1台は全くいじらずに放置してあるけど、
これはもうデータの復旧無理ですかね?
874Socket774:04/09/28 02:51:27 ID:a7T+CS4e
>>873
ソフトウェア板のFINALDATAスレの804辺りを読め
ただ、パーティションいじってどうなるかは知らん…
875830:04/09/28 05:17:17 ID:wt6yTcNl
新品のディスクでhdd healthにてエラーが出ました。返品するべきでしょうか?
エラー内容は以下のとおりです。

raw read error rate -1
hardware ecc recovered -1
876Socket774:04/09/28 05:46:53 ID:jXOwpJ2l
店の中の人も大変だよ
877873:04/09/28 11:27:50 ID:9QLNmmGt
書き込んだあと、何もいじってないSeagateのほうを繋いでみて
エクスプローラで読めない(ドライブ名は見える)このドライブを
ためしにFINALDATAでスキャンかけたらスキャン開始できちゃいました。
で、寝て、さっき起きたらスキャンが完了してて、
ディレクトリ情報まで完全に残ってました。

エクスプローラから見れないからFINALDATAのスキャンも
できないんだろうと勝手に思い込んでた・・・
まだ復元中ですが、どうやら完全に復元できそう。
それだけに、もう復旧は無理であろうもう1台にしたことを後悔・・・
もうちょいあがいてみるけど。

>>874
ありがとん。
そのスレも見てたので、他のソフトも試してみようかと思ってたところでした。
878Socket774:04/09/28 22:37:58 ID:2vrbGcfR
トラブルたずねて三千里:
(180)「カツン」と鳴ったらご用心!

http://www.mainichi-msn.co.jp/it/coverstory/news/20040928org00m300038000c.html

バックアップは当然だわな。
879Socket774:04/09/28 23:08:04 ID:kEMrP8jG
ナニトッテ良いか分からない、バックアップ。
シリアルナンバー?自作TXT系?巨大動画とかのゴミ?
880Socket774:04/09/29 11:28:25 ID:d5g3Zr6h
じゃあ全部だ
881Socket774:04/09/29 18:02:03 ID:Q7M2PpV5
>>878
>「ディスクが危ないとき、赤ランプなんかがついたらいいのになあ」

おいおい、SMART知らないのかよ…
882Socket774:04/10/01 21:00:32 ID:7+mfTIju
QuantuのFireBallが死にますた。
本当にカッコンカッコン音するんですね。感動(;´Д`)ハァハァ
基盤みたらチップが焦げてました。
883Socket774:04/10/02 00:59:13 ID:i7HKI7jS
>>882
リアル火の玉
家にもまだ1台現役で残ってる(;´Д`)
884FB User:04/10/02 02:32:29 ID:9dwu4Y9v
>>882
逝ってらっさい
【Fireball】ファイアボール故障スレ【火の玉】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1075693417/l50

って
>QuantuのFireBall
Quantuってなんだw
885Socket774:04/10/02 08:46:10 ID:YvDLe495
昨日、不治痛製40Gがやられました。
一週間ほど前からカランカラン音がしても仕事忙しくほっといたのが悪かった。
パソコン明けたら、HDDの基盤が異常に熱、
この板みたら、このメーカ製HDDって札付きのひ弱HDDだったって分かってがっくし。
バックアップも半年間取ってなかったっす。 (´・ω・`)ショボーン
起動ディスクとして3年間毎日使ったから寿命?

次は、幕巣太、繁人、日立あたりできどうでぃすくだけでもRAIDします。
886Socket774:04/10/02 09:01:39 ID:71gh3ZBR
ウェスタンデジタルの15G、逝っちまいました。
長い間お疲れさん
887Socket774:04/10/02 09:13:54 ID:lX86aqIT
maxtorの120Gが逝きますた
2年間ありがとう
maxtorの160g買ってくるよ!
888Socket774:04/10/02 10:32:58 ID:B4fV6INC
幕160G 昨日1年と2日で壊れた、やめた方が良いかも。
マクタイマー・・・・・・・・・・・・・
889Socket774:04/10/02 11:00:31 ID:td1hkwR2
>>885
リコール出てたのに交換しなかったの?
890Socket774:04/10/02 12:10:11 ID:5KBAbDrZ
HDDエラーチェックでエラー出まくり&異音で保証対応してもらう予定。
概要は以下。

・ST380011A、購入2週間ほど
・ジー、ギーという電動包丁とぎとかグラインダで金属削る音(音量小)
・動作が数日前突然悪化(起動遅い、ウインドウ開くのに数秒、クリック
ごとに数秒のディスクアクセス+異音)
・ディスクエラー

まだ動作そのものは支障ない(再起動等はしない)のと、ファイルは
別パーティションなので、まあ安心してバックアップできたかな。

思いっきりデフラグしちゃったよ。今回は症状がまだ軽かったから
なんとかなったようだけど、次気をつけよ。ディスクチェックもほんとは
バックアップ後なのね…。
891Socket774:04/10/02 14:11:56 ID:6PmjnAK6
みなさん、バックアップはどのような方法でとっていますか?
892Socket774:04/10/02 14:17:26 ID:FoZHKHuT
>>891
バックアップ専用HDDへ、1ヶ月ごとにコピー。
加えてDVD+RWへ、1ヶ月ごとにコピー。

んで、HDDとDVD+RWとの時差は半月。
893Socket774:04/10/02 16:34:35 ID:aLrp3ikX
ばくうp専用160GHDDへ
各種データ専用ドライブは1時間ごとに同期
システムドライブは1ヶ月ごとに差分
894830:04/10/04 02:06:58 ID:7FYcKYOB
量販店goodwill
で買った続きです、formatをして、hdd healthを使用すると
安定して、エラーがでなくなりました。
誤解を招き、スマソ。
エラーの
原因はようわからんけど
895Socket774:04/10/05 21:53:08 ID:wGf/MqX3
Seagateスレにも書いたけど>873と全く同じ症状が起きた。
幸いchkdskで治ったけどこれはHDDが悪いんじゃなくて
システム上のエラーだったりするの?
ツールでチェックしてもHDDには異常無かったし。
もし>873氏が見てたらその後の経過も教えて欲しい。
896Socket774:04/10/10 21:05:33 ID:ACEHH0Au
IC25N030ATCS04-0ですが、たまーに「かこここーん、けききききっ」と
ものすごく心臓に悪い音が鳴りやがります。
鳴っている間はPCは応答なし、しばらくすると動くようになるんですが
あわててデータをバックアップし、もう壊れているものとしてダメ元で
ノートPCをリカバリしたら何の問題もなく成功。
でもその後いじってみて、コールドブートの際のスピンアップや
スタンバイから復帰させる時なんかに、またあのけたたましい音が。

ちょうどまったく同じ型のジャンクHDDを手に入れたのでニコイチを
考えてますが、ちょい質問させてください。
上記の「かこーん」音が出る場合、たぶんディスク本体側に問題が
ありそうな気がするんですが、基板の問題ということはありますか?
まず交換してみろといわれればそれまでですが・・・

ちなみにもう一方はBIOSレベルでHDDを認識しない、基板がやられたと
思われる症状です。
897Socket774:04/10/10 22:21:12 ID:jAKr07mw
カコンはプラッタに傷でもついてるんじゃないの?
基盤が原因ということも無いとはいえないが、確率は低めだと思う。

BIOS認識不可はあらゆるところが原因になるから
HDDがスピンアップしてヘッドのローディングがされてるんなら
基盤か・・いや断言はできないが。
そのへんは変えてみないとわからないね。
898Socket774:04/10/11 16:04:48 ID:J5RgKVCm
なんかハードのエラーって結構原因もわかんないし、直ンない事多いよね。
899Socket774:04/10/11 20:38:57 ID:s6Z25aAs

HDD が様子おかしんだけど、 seagate の seatools は診断だけで
修復機能はなかったけ?

maxtor の powermax には修復ってのがあって、壊れたディスクを
復活させた経験があるんですよ。
900Socket774:04/10/11 21:07:59 ID:EcHVK9QB
HDにバクアプとってる人多いのね
システムはどうしてまつか?
901Socket774:04/10/11 21:23:32 ID:Iw1ShH1p
あうあう・・・
160GB BUFFERLO製USB外付けHDD(録画動画データ専用)が逝きました
カクカクカクカク (カンカンカンの方が近いかな)
と音がするだけ

補償効かなくなるのを覚悟で分解しIDE接続してみましたが
BIOSでSMARTエラーが・・・
SAFEモードで1時間ぐらいかけて起動しましたが
デバマネには「ディスクドライブ」とだけ・・・
当然マイコンピュータやディスク管理画面に出ません

どんな状態か復旧させることは可能かアドバイスください

いや・・・一応PCサポート関係の仕事してます
客や友人がこの状態になったら「HDD物理的に壊れてるからあきらめて」
ですがこの際可能な限りあがいてスキルアップしてみようかと
902Socket774:04/10/11 21:30:08 ID:EAzWWZBN
なんか、要らない努力をしているな
903Socket774:04/10/11 21:30:45 ID:N3imC0dE
冷凍庫
904Socket774:04/10/11 21:39:09 ID:Iw1ShH1p
http://www.cypress.ne.jp/rider/pasocom/hdd/hdd.html
このページの動画データを見てみると
どうやらヘッドが固定されたまま動かないか
逆に固定できない状態っぽいっす・・・

HDD分解のコツってあります?
905 ◆C4iMHLCHYo :04/10/11 22:22:38 ID:wPlxZk46
クリーンルームで分解しないと、開けたら即あぼーん。
昔の20MBとかでヘッド吸着したら開けて直せたが、今のでは素人が直せるような
ものじゃない
906Socket774:04/10/11 22:32:10 ID:wxDDl560
努力というよりも、みんな、いらん苦労してるんだね。
オレもいつかはとおる道かもな。

そんな、おまいらにコレ↓をやる。癒してくれ。
ttp://deftones.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img/img20041011223003.jpg
907Socket774:04/10/11 23:06:21 ID:gpnWTiKV
家のも死んだ。富士通40G。バルクだけど半年位。キムラヤで80GのIO-DATA買った。
中身はサムスンだった。これ信頼出来ますか?
908Socket774:04/10/11 23:29:04 ID:kluZL2hv
>>892
すげえな。
今日から見習おう。
909Socket774:04/10/11 23:34:51 ID:lFrAgM27
サム寸HDDなんか絶対数が少ないからなんとも言えん。
あんまり壊れたって話は聞かないけどな。
910Socket774:04/10/11 23:53:19 ID:gpnWTiKV
>909
なんかサム寸スレだと、嫌韓ムード高い。大容量のバルクは止めました。
さて、いつまでもつか。
911Socket774:04/10/12 00:10:22 ID:8AhiDKuB
>>907
俺のI/O外付けの中身のサム120Gは1年間生存して、未だにがんばってるよ。
変換チップが壊れて内蔵でつかってるけど
912Socket774:04/10/12 08:52:42 ID:KadXB/KF
SAMSUNGのSpinPointの160GBは半年で3台とも連続で逝ったよ
静音、低発熱で気に入ってたんだが・・・・・
保障で新品交換させて、ヤフオクで売り飛ばしますた

それ以来、日立IBMかSeagateしか買っておりませぬ
913Socket774:04/10/12 09:26:09 ID:CCn13tkc
FMVについてたSGの2,1Gがそろそろやばそうだ
7年目でついにしぼうか そのうち書き込みます。
914Socket774:04/10/12 16:29:43 ID:19+KZklE
stop:0x00000024NTFS FILE ERRORってHDD死んじゃったの?
起動できない
915Socket774:04/10/12 16:35:44 ID:LQ5G+x/m
>>914
フォーマットすれば使えるよ。
916Socket774:04/10/12 17:09:02 ID:19+KZklE
>>915
フォーマットすらできないんです
917 ◆C4iMHLCHYo :04/10/12 18:06:30 ID:uIhyBnY3
>>916
回復コンソールかsafemodeでchkdsk
918Socket774:04/10/12 18:10:37 ID:19+KZklE
>>917
回復コンソールでもsafemodeでもstopがかかりchkdskできません
ていうかスレ違い?
919Socket774:04/10/12 18:49:07 ID:C9tE/ZHf
920Socket774:04/10/12 18:53:09 ID:ODJ0KQLH
>>912
漏れのサムソンは3台あるけど、どれも皆元気だよ
5400rpm×2台、と7200rpm×1台だけど
特に5400rpmの方は静かだし、発熱全くないしお勧めできまつ
速度求めなければサムはgood!

921Socket774:04/10/12 18:54:34 ID:ODJ0KQLH
ああ、マジレスしちまったけど
コレコピペなのね
兼官工作員はびこってますね
922Socket774:04/10/13 12:31:52 ID:Qb2wLY1X
>>900
システムは無視。文書とかデータは別パーティション&バックアップ。
ドライバ更新とかメジャーアップデートでどうせ再インストール
するので落ちても困んない。

ただし、クリーンインストールの方法は事細かに手順をメモ取って
る。思い出しながらよりかなり早くできるよ。
ブックマークや人によっては変換辞書はバックアップするといいかも。
923 ◆C4iMHLCHYo :04/10/13 16:45:53 ID:4TWGECF6
>>900
OS入れてドライバ導入してパッチ当てて、アプリ入れてメールとかの設定を
したら、Ghostでダンプ取ってCD-R
924Socket774:04/10/13 21:53:55 ID:0ocBnBvx
不良セクタが出たら物理的に損傷してるってことなのかね?
今日chkdskしたら見事に不良セクタ出たよ('A`)
ファイルシステムが論理的に壊れただけならローレベルフォーマットで直らないかと思ってるんだが・・・
不良セクタだけでも保証きいてれば交換してもらえるのだろうか・・・
925Socket774:04/10/13 22:59:32 ID:iq+Aluie
>>924
フォーマットすれば直る事も結構あるよね。
直るというか、正確には HDDレベルで 代替セクタに置き換えてるのかもしれない。
漏れは、"HDD Health"というソフトの "Extended Info"っていう項目で確認している
んだけど、"Reallocated Sectors Count"という所に かつて不良セクタだった部分
(フォーマットしたら直った部分)の数が表示される。
最近も古いHDD(IBM DTLA-307030 30GB)に不良セクタができた。chkdskで不良セクタが
検出されたんで、そのパーティッションを解放・再作成した後、フォーマットしたら
不良セクタがなくなった。直ったのかと思いきや、"HDD Health"で確認すると、
"Reallocated Sectors Count"が増えていた。詳しい事は分からないけど、HDDレベルで
代替セクタに置き換えたのだと思ってる。
まあ、フォーマットしたり、"HDD Health"などのソフトで確認してみたら?
最近の HDDには不良セクタや 代替セクタは付きものかもしれない。
926Socket774:04/10/14 00:00:11 ID:qaEaMpxK
>>110
ありがとう、お陰でHDD買い直さずに済んだよー。
927Socket774:04/10/14 01:25:24 ID:1yVUEihc
Extended InfoのPower-On Hoursが、
PC購入11ヶ月なのになぜか754395 minutesもある。
しかもminutiesになってるし・・・
928Socket774:04/10/14 02:03:34 ID:p5sV0URI
>>925
Thx、代替セクタになってることがあるのか・・・。
不良セクタがあるってことはまたエラーが出る可能性が新品のドライブよりも高いのかな(;´Д`)
エラー出たのはシステムドライブだし、新しいのを買うべきか・・・保証書探したけどねぇよ_| ̄|○
929925:04/10/14 03:24:03 ID:h/+zHut+
>>928
漏れの場合、3年前に買った Seagate ST380021A(80GB)では、
"Reallocated Sectors Count"が、"35 sectors"あるけど普通に
システムドライブとしても使ってる。別に心配もしてない。
ただ、もっと古い IBM DTLA-307030(30GB)だと、
特定のパーティッション(特定の位置)で不良セクタが出やすいようなので、
あまり重要なデータは そのパーティッションには置かないようにしてる。
ヘッドとかに物理的に問題があるなら やばいだろうけど、ときどき不良セクタが
できても、フォーマット等で直る(代替セクタになる)程度なら、それほど気に
しないで使ってるよ。
まあ、不良セクタ以外の要因で壊れる事の方が心配だから、バックアップとかは
割と こまめに取るようにしてるけど。
930Socket774:04/10/14 03:24:15 ID:p5sV0URI
チェックしてみたら普通にエラー出てるよorz
やっぱ買い替えかなぁ・・

Reallocated Sectors Count613 sectors
Current Pending Sector Count (Unstable sectors)20 sectors
Uncorrectable Sector Count0 sectors
UltraDMA CRC Error Count (total)2 errors
Write Error Rate (Multi Zone Error Rate)0
931Socket774:04/10/14 03:30:46 ID:p5sV0URI
12秒差とはすごいケコーンの仕方というかなんというか。
とりあえずフォーマットしてみることにするよ。ありがd
613sectorは多いような気もするが(;´Д`)
PCにつまづいてちょっと倒しかけたのがまずかったかな・・・
932Socket774:04/10/14 13:04:11 ID:XGirVQb1
>>925
ちょっと前に「ファイルが壊れてるのでchkdskしてください」ってメッセージ
が出たので修復したんだけど心配だったんだけど、そのHDD Health使って
見たら不良セクタ0でホッとした。thx
それ次回テンプレ入れるといいかも。
933Socket774:04/10/14 14:20:14 ID:zsLrymy3
ジャンパとケーブルをMasterの位置に差していてもなぜかSlaveと認識されてしまい、
Win上でアイコンは表示されてても開こうとするとしばらくフリーズ→リブートしてしまうHDDは
もうお亡くなりになってるんでしょうか?
音を聞く限りは生前と一緒なんですが。
934Socket774:04/10/14 14:23:45 ID:2CKF/R4N
CPU
gasinnda
935Socket774:04/10/14 15:20:17 ID:da954YQ4
OSインストしようとしてフォーマットしてもウィーン...カリカリ、ウィーン...カリカリ、ウィーン...カリカリ
の連続で0%のままなんだけど、これって逝ってる?
936Socket774:04/10/14 15:37:00 ID:5SC8wT3e
お仮死い
937Socket774:04/10/14 16:03:14 ID:p5JVzkoC
>>930
> Reallocated Sectors Count613 sectors
代替セクタが613ってのは多いね。

> Current Pending Sector Count (Unstable sectors)20 sectors
棚上げ状態のセクタ(不確定要素で判断できず)もあるし。
これが不良セクタになる可能性もあるね。

早めにHDD換えた方がイイ。

>>935
逝きかけ。
938Socket774:04/10/14 16:05:56 ID:p5JVzkoC
ちと訂正。
> Current Pending Sector Count (Unstable sectors)
不安定なセクタ、だね。
 (不良では無いが、健全でも無い、と。)
何時、不良セクタに化けるか危険。
939Socket774:04/10/14 16:10:09 ID:w3Swq4k8
UltraDMA CRC Error Count (total) 285 errors

orz
940Socket774:04/10/14 17:09:04 ID:feiWgwYo
>>939
CRC Error が出だすとやばいよ。ファイルがコピー出来なくなったりするから。
941Socket774:04/10/14 17:26:25 ID:dImi1dpQ
>>930
ちょっとエラーが多すぎるような気がする。
なんとかした方が いいかも。
942Socket774:04/10/14 17:54:24 ID:8wRyoz3Y
>>940

ガ━━Σ(゚д゚lll)━━ン!!!
943Socket774:04/10/14 18:15:22 ID:b7AgqpE3
俺もHDD壊れたので、別のHDDに移した。
HDDは本当すぐ壊れて信用ならないよな。
壊れたHDDがゴロゴロ転がってるけど、おまえら
処分どうしてる?
944Socket774:04/10/14 18:31:02 ID:feiWgwYo
あまりに頻繁に壊れるなら
電源に問題あるか運用状況が過酷かだろう。
もしくは相当に運が悪いか。
945 ◆C4iMHLCHYo :04/10/14 18:36:34 ID:Jp3oXHo/
>>943
星型ドライバか代走100円ニッパでネジ外して解体して、プラッタをツルハシとか
で粉砕後、不燃ゴミ送り。
946Socket774:04/10/14 20:41:47 ID:J/hUWRo8
>>943
おっかしいなあ。俺も常時HDD10台(パソコン2台)をブン回しているけど、全然壊れないよ。
電源は余裕を見て500W〜600Wを使っているけど。排熱もエアフローを考えて
HDD筐体が45℃を超えないように配慮している。
947Socket774:04/10/14 21:42:11 ID:Bf1lV2nn
HDD Healthおもしれー。
起動時間とか起動回数とかも見れるんですね。
Promiseの方に繋いでるのは見れないんですね。

>>939
WDの40GBがUltraDMA CRC Error Count (total) 1029 errors
Helthのタブではノープロブレムらしい。
948930:04/10/14 22:00:14 ID:dSbxA8QD
やはり買い換えるか・・・orz
一番壊れにくいメーカーってどこなんだろうか・・・
今回壊れたのはMaxtorで、IBMは昔三台壊したんだよな(;´Д`)
今度買うとしたらSeagateあたりか・・・?HGSTも最近はいいって聞くんだけど実際のとこどう?
もっともIBM使ってた頃は前面ファンで冷却してなかったので壊れやすい状況だったとは思うんだけど。
949Socket774:04/10/15 00:09:52 ID:g+Ley9Tl
運だよ
950Socket774:04/10/15 17:50:47 ID:z2ZVoGHN
hddhealth 先月壊れていることになっているhddが全然元気です
コレって信用できるの?
951Socket774:04/10/15 18:16:06 ID:fbexl3BN
>>950
HDDHealthの予言は絶対だよ
952Socket774:04/10/15 19:31:00 ID:XObKkYZ8
うむ。絶対的にコロコロ変わるね。
953Socket774:04/10/15 19:37:35 ID:XObKkYZ8
まさか、自分の頭の上に
不幸の10tおもりが落ちてくるとは思わずに
平気で使いながら、このスレを見て、
けっ HDDを壊す奴なんて、排熱がなってねーんだよ。
と他人事なやつでも
いざ、壊れれば、真っ白な灰になりながら、
このスレをつらつらと読む。

そんなアナタに。

水分が入らないようにビニール袋にくるんで、
冷蔵庫に一晩入れて再起動。
954Socket774:04/10/15 19:38:54 ID:l7RcegDc
HGSTの120GB,HDDHealthの表示では全然異常無さそうだが、振動が大きくて心配。
955Socket774:04/10/16 12:30:10 ID:VpHJKVv3
遂に死にマスタ

Quantum Fireball TM
956Socket774:04/10/16 14:50:19 ID:8DukMvyf
マクスター4G120J(120G)の回転音が少し大きくなった気がして、
スマートドライブに詰め込んだ。これって死期早める?
957Socket774:04/10/16 16:05:37 ID:zQsrUGhc
>>955
会社も・・・
958Socket774:04/10/17 05:04:55 ID:iYkhjL4n
ウィルスで時たまHDDの内容が壊されてんのかと思ったら
単純にHDDの調子が悪かっただけだった
そーいう誤解もあるから怖い
そんで昨日逝きやがったよ orz
新品で買ったときから怪しかったんだよね 2年モノのIBM-80G
電源と冷却に気を配って7000時間くらいしか回してないデータ用なのになぁ

復活させようと色々いじってたら被害が広がった模様 orz orz
壊れたら少しでもいじったらあかんね、いじったら...

とりあえずサルベージするために明日新しいの買ってきます
959Socket774:04/10/17 07:54:52 ID:mkTvoMXN
>>956
長生きの効果があると思いますか?
960 ◆C4iMHLCHYo :04/10/17 09:05:40 ID:Rc9Kfdwt
>>957
Quantum自体は生き残っててDLT作ってるが、何か?
あぼーんしたのはHDD部門だけ。
961Socket774:04/10/19 01:38:04 ID:jVpk2B+9
>>960
HDD部門はあぼーんというか幕に身売りでFireballが形式消滅したけどライン自体は幕に移管されて生きてるのでは?

#スレタイみて一瞬「やるスレ」(「HDDが死んだからあげる」=「死んだHDDやる」)かとオモタw
962Socket774:04/10/19 16:47:18 ID:iJzeKnsp
今朝、急に逝きました。
HDS722516VLAT80。まだ3ヶ月。
多分HDDの中身は生きてるんだろうけど、BIOSが認識しない。
データの救済もできない。ボード交換もIDみててできないらしいし。

確か購入時に保険も入った気がするんだけど。
中身のデータ(仕事関係)が気になって交換にだせない…orz。
963Socket774:04/10/19 18:27:46 ID:xsWx5dhJ
バラクーダC80G脂肪 orz
964Socket774:04/10/19 20:51:50 ID:oXOLAKzY
海門の160GBを買って今日で調度一年。
いきなり回転しなくなった。認識もしない・・・
返せ、俺の一年を返せ!

それに比べてQuantumの6.4GBは今年で6歳になるけどまだまだ元気だな
965Socket774:04/10/19 22:32:16 ID:/9F5TyZg
バッファローってどうなの?
966Socket774:04/10/19 23:14:21 ID:R0QUPgBr
>>965
赤い色のモノを見ると興奮して突進します。
967Socket774:04/10/19 23:31:43 ID:LwhXgMbK
>>965
中身は幕とかじゃなかったか?
968Socket774:04/10/20 04:32:44 ID:QHyTaCRg
>>967
幕と明記しているのはI/Oだったと思う。
969Socket774:04/10/20 05:25:52 ID:kwySLDtZ
幕の120G、6Y120LO本日しぼんの模様
享年3ヶ月と短い人生ですた

BIOS画面では認識するんだけどなぁ・・・何とかならないかなぁ
970Socket774:04/10/20 09:07:41 ID:tCnnF68t
BIOSで正常に認識するなら、まだ救えるかもと、何度言ったら(ry
971Socket774:04/10/20 14:58:58 ID:HGc5MypJ
10GB未満のHDDの驚異的寿命……。
一体最近HDDはどこが変わったのだろうか。
972Socket774:04/10/20 15:33:57 ID:kwySLDtZ
>>970
なんとか復旧しそうです
powermaxで診断で以上有りとのことなので
ローレベルクイックフォーマットで試してみた所
OSインスト、フォーマット画面ともに確認できるようになりました
死亡と思い込んでしまった理由が別のパソではBIOSで認識しなかった為です

書き込みのおかげでもう一度やる気になれたので凄く感謝してますよ
休日潰れたけど、これでやっと安らかに眠れそうです
973Socket774:04/10/20 17:05:17 ID:ZMt3jKne
10GB未満のHDDって頑丈だよねー。
いまだに6GBをシステムのバックアップに使ってるけど
過去に動作中叩いたりけっこう振ったりしても問題無いし。
壊れやすくなってきたと感じたのはDTLAの頃からだから30GBくらいになってからか
974Socket774
HDD Healthでついに日付が・・・・2005/10/22
でも今日起動したら消えててホッとした・・・