【テンプレ未読は】自作初心者質問スレ50【放置対象】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
“自作”初心者が質問するスレッドです。
Google等で調べ、それでもわからないことがあったらここで訊いてください。
あなたの環境は、あなたにしかわかりませんので、質問する場合は
必ず各パーツのメーカーや型番、OS、問題点を簡潔かつ詳細に書くように。
情報を小出しにする質問者はネタと見なし放置します。

【注1】:初心者と不勉強は違います。質問の前に、過去100レスくらいは必読のこと。
また、テンプレに載っている頻出質問は放置対象です。

【注2】:以下のPCはこのスレではサポートしません。
・友人、知人、兄弟等に組んで貰って譲り受けた他作PC(譲って貰った人に聞いて下さい)
・友人、知人、兄弟等に組んであげて手元には無いPC(ここで聞く程度の知識で作らない)
・ヤフオクなどで落札したパーツ組み立て済みPC(出品者に聞いて下さい)
・BTOメーカー及びショップブランドPC(BTOメーカー、ショップに聞いて下さい)
・メーカーPCの改造・増設、又はメーカーPCからの流用(製造メーカーに聞いて下さい)
・オーバークロック/ダウンクロックに因る不具合の発生したPC(不具合は自己責任で解決)
・外出先、ネットカフェ、携帯電話などからの質問で、問題の詳細が把握出来ないPC(2度手間になります)
・ジャンクパーツ、中古品に因る不具合の発生したPC(動作不備を承知で購入したなら自業自得)

【注3】:ここはおすすめスレでもなければスレ案内所でもありません。専用スレが立つような
    専門パーツの質問はhttp://pc4.2ch.net/jisaku/subback.htmlで検索後、移動して下さい。

【注4】:他板及び他スレッドとのマルチポストの質問は厳禁。必ず移動する旨を移動元スレに明記してくること。

【注5】:回答者は、板違い・スレ違いの質問には回答せずに誘導もしくは放置すること。

Google:http://www.google.co.jp/ 2ちゃんねる検索:http://find.2ch.net/
前スレ http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1081299466/ (重複スレ再利用)
     http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1081312917/
関連リンク、質問テンプレ、関連ツール、FAQ集などは>>2-10あたり
2Socket774:04/05/03 17:41 ID:a9Vvy08h
【関連リンク】
自作に関係ない初歩的な質問 → PC初心者板 http://pc5.2ch.net/pcqa/
Windows関連の質問 → Windows板 http://pc5.2ch.net/win/
各種メーカー製PCの質問 → パソコン一般板 http://pc4.2ch.net/pc/
PCの構成機器単体の質問 → ハードウェア板 http://pc4.2ch.net/hard/
CD-RやDVD-Rへの質問 → CD-R,DVD板 http://pc4.2ch.net/cdr/

【関連スレ】 ※リンク先のテンプレに従って書き込みして下さい
初心者レベル以下の質問だと思うならこちらへ
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1082804914/
自分で考えた構成を評価してもらいたい人はこちらへ
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1080646916/
PC自作機の見積依頼はこちらへ
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1083007710/
自作板における隠語に関する疑問はこちらへ
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1042450720/

自作PC関連用語集
http://yougo.ascii24.com/
http://e-words.jp/
AWARD BIOS用語集
http://www.fishbone.gr.jp/~toshi/award_help/index_Award.htm

教えてクン養成マニュアル
http://www.redout.net/data/osietekun.html
ネチケット道場:まずFAQを読んでおきましょう。
http://www.ippo.ne.jp/netiquette/common/question/faq.html
ネチケット道場:マルチポストは失礼な行為です。
http://www.ippo.ne.jp/netiquette/common/question/multipost.html
3Socket774:04/05/03 17:42 ID:a9Vvy08h
【自作機が正常に動作しない場合に質問をする時のテンプレ】
質問する人は可能な限り詳しく書いて下さい。
不具合の原因が切り分けし易くなり、解決が早くなります。
また、中古品、ジャンク、流用品がある場合は必ず明記すること。

症状:

テンプレ・FAQ既読YES/NO:
CPU:
CPUクーラー:
M/B:
BIOS_rev:
メモリ:
IDE_プライマリ_マスター:
IDE_プライマリ_スレーブ:
IDE_セカンダリ_マスター:
IDE_セカンダリ_スレーブ:
VGA:
VGA_ドライバ_rev:
FDD有/無:
その他デバイス1:
その他デバイス2:
その他デバイス3:
キーボード:
マウス:
モニタ:
ケース:
電源:
OS:
試したこと:
4Socket774:04/05/03 17:42 ID:a9Vvy08h
【自作PC関連ツール】
・Memtest86
http://www.memtest86.com/
・Memtest86+
http://www.memtest.org/
→使い方 http://intel800.at.infoseek.co.jp/mem86.htm

・各HDDベンダーによる診断ツール
日立(旧IBM) Drive Fitness Test (v3.61)
http://www.hgst.com/hdd/support/download.htm
→使い方 http://shattered04.myftp.org/item.html?TGT=pc_09
Seagate SeaToolsデスクトップ・エディション
http://www.seagate-asia.com/sgt/japan/discutilcnt.jsp?supportId=720
→使い方 http://shattered04.myftp.org/item.html?TGT=pc_18
Maxtor Powermax(v4.09)
http://www.maxtor.com/en/support/downloads/powermax.htm
→使い方 http://shattered04.myftp.org/index.php?TGT=pc_27

・SpeedFan(CPUファンスピード制御及び温度計測)
http://www.almico.com/speedfan.php
→日本語化パッチ http://ruinsdove.at.infoseek.co.jp/download/download.htm
各種CPUのTDP一覧
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/8521/

・電源電卓( 自作パソコン消費電力簡易積算表 )
http://takaman.jp/psu_calc.html

・AIDA32 - Enterprise System Information(M/B上の各種情報収集)
http://www.forest.impress.co.jp/library/aida32.html
(起動後、File→Preference→Languageで日本語表示選択可)
5Socket774:04/05/03 17:42 ID:a9Vvy08h
【FAQその1】
Q:BIOSに入れない
→ あせらないでまずはCMOSクリアして下さい。
Q:BEEP音が止まらない
→ 音の種類で症状が異なるので、http://www.redout.net/data/bios.html で判断を。
Q:○○を変更してから不安定に
→ 元に戻して下さい。
Q:PC3200とPC2100、ATA100ATAと133等の速度の異なる規格の混在はできるか
→ 遅い方に合わせて動作します。
Q:AGP4XまでのマザーボードでAGP8Xのビデオカードは使えるか
→ AGP4Xとして動作可能。両者の体感差はほとんどありません。
Q:Windows9x/Meでメモリを512MB以上積みたい
→ ほとんど意味がないので2000かXPに替えましょう。
Q:CPUにBIOSが対応していない
→ 性能を発揮できない・壊れるのどちらかなので更新で対応できるなら最新のものに。
Q:AthlonXPのクロック表示がおかしい
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/8521/k7.htm を参考に正しいクロック・倍率に設定しましょう。
Q:ヒートシンクの取り付け・取り外しでコア欠けが心配
→ Pentium4 http://www.intel.com/jp/support/processors/pentium4/installation_478.htm
  AthlonXP http://takaman.jp/athlon_heatsink_install.html
  を参考に。落ち着いて作業しましょう。
Q:熱伝導シートとグリスの併用
→ 熱伝導シートを使うならグリスを塗らない、グリスを塗るならシートを剥がして下さい。
Q:ケース内のFANの数に対してM/B上のFAN用コネクターが足りない
http://www.pc-custom.co.jp/cbl17_list.html のような変換ケーブルで電源ユニットから直接取る。
Q:IDEデバイスの調子が悪い
→ IDEケーブルの交換。光学系はレンズの掃除、HDDはエラーチェックをしましょう。
Q:BIOS更新に失敗した
→ 素直に代理店に修理に出しましょう。
6Socket774:04/05/03 17:43 ID:a9Vvy08h
【FAQその2】
Q:FDDランプが点灯したままで動かない
→ ケーブルが逆向きに挿さっています。戻しても既にFDDが壊れていることもあります。
Q:フロントパネルからの正しい配線がわからない
→マザーボードのマニュアルに載っているので、よく読みましょう。
Q:MicroATXのマザーボードをATXケースで使えるか
→ 大は小を兼ねるので使えます。逆は無理ですが。
Q:OSインストール後のドライバ類の順番
→ SP>チップセット系inf>DirectX>その他のドライバ
Q:ケースファンは付けるべきか
→ あるとベター。付けるなら後方排気で前面吸気が基本。排気を優先しましょう。
Q:マザーボードを変えたらOSの再インストールは必要か
→ 試せばわかりますが、再インストールを強く推奨します。
Q:マニュアルが英語なので読めない
→ web翻訳や辞典で調べるか、日本語版をダウンロードしてきて下さい。
Q:玄人志向のパーツ
→ 自作板ではサポートしません。次はサポートのまともなメーカーのものを。
Q:電源は何ワットくらいあればいいのか
→ 総出力ではありません。まともな300W電源もあれば500Wの粗悪電源もあります。
Q:シリアルATAのHDDからOSが起動出来ない。
http://aopen.jp/tech/faq/mb/index.html の各種設定ガイドを参考に手順の見直し。
Q:ファンが一瞬回るが起動しません
→ マザーボードのショート>ケースから外して検証
  +12Vコネクタの挿し忘れ、CPUの装着不良、電源の容量不足・品質不良、ケーブル類の不良
  CMOSクリア、最低限の構成(電源・マザーボード・CPU・メモリ・VGA)で起動
  http://aopen.jp/tech/faq/mb/boot.html ←などの情報も参考に
Q:ラデオンでTV出力がうまくいきません
→ ボードのジャンパをPALからNTSCに。TVと接続した状態でドライバ・コンパネインスコ。
  詳細はラデスレ参照。
Q:いきなり再起動・シャットダウンします。
→イベントビューアに理由が書いてある場合あり。イベントビューアの見方はWindowsのヘルプを参照。
7Socket774:04/05/03 17:47 ID:a9Vvy08h
【テンプレ未読は】自作初心者質問スレ50【放置対象】
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1083573704/

次スレです。移動するのは現行スレを使い切ってからお願いします。
(part49は48が2スレあるので欠番です)
8Socket774:04/05/03 17:48 ID:a9Vvy08h
あ、しまった、こっちじゃなかった。
9Socket774:04/05/03 18:22 ID:UqKO9Qck
>>1
10Socket774:04/05/03 19:21 ID:MxQOtpVD
>>1
おつかれん、それと便座カバー
11Socket774:04/05/03 19:35 ID:P5f+xxtr
すみません
Pentium 4の3.2GHzが欲しいんですけど、
3.20EGHzと3.20CGHzでは、体感速度どれくらい違いますか?

環境によると思うけど、両CPUとも、現在入手できるベストの環境で
積んだとしたらどうでしょうか
どれくらい体感速度違いますか?
12Socket774:04/05/03 19:43 ID:MxQOtpVD
>>11
くだ質逝け
13Socket774:04/05/03 20:33 ID:CfxTYij4
質問なのですが、
ハードディスクにアクセスすると、
KERNEL_STACK_INPAGE_ERROR
KERNEL_DATA_INPAGE_ERROR
といったエラーが出るようになってしまったのですが、
これはそのハードディスクが逝きかけてると考えた方がいいのでしょうか?
14Socket774:04/05/03 20:36 ID:Jvg1fBhf
海門120GBと80GBを積んだPCを自作しました。
120をマスターにし、80をスレーブに設定後、
120にWIN2kをインストールしました。
しかし、80GBのほうのHDDが認識されていません。

背面の解説が理解できず、ジャンパピンの設定間違えたと思いますので、
具体的なジャンパピンの設定などを教えてください。
また、原因がほかにもあるようでしたらご教授ください。
15Socket774:04/05/03 20:39 ID:cJAbaH6t
>>14
HDDの上、もしくは電源コネクタを刺す面に書いてあるじゃん。>ジャンパピンの設定
1614:04/05/03 20:45 ID:Jvg1fBhf
>>15
すみません。
当方、その解説で理解できないアフォなんで
申し訳ないですが解説していただければ幸いです
17Socket774:04/05/03 20:48 ID:i6Ion/yb
M/B Intel 865GFLK
CPU Celeron 2.4Ghz
Mem PC2700 256MB CL2.5 * 2 (Dual)
の構成で、OSがインストールできなかった(Windows2000起動後、青い画面でエラー)ので
ハードウェアが原因かと思い、Memtestを実行してみました。
しかし、
Pentium4 2394Mhz
L1 Cache 8K 19622MB/s
L2 Cache - Unknown
Pass 1%
Test 2%
Test #2 [Address test,own address, no cache]
Testing: 80K - 4965M 495M
Pattern:
で、L2キャッシュのテスト?で2%で止まってしまいます。
これはCPUに原因があるのでしょうか?
18Socket774:04/05/03 20:52 ID:cJAbaH6t
>>16
こんなページがあった。
ttp://ryuji3.cside.com/pc/selfmade/jisaku31.htm
1914:04/05/03 20:56 ID:Jvg1fBhf
>>18
ありがとうございます。
早速、ご紹介していただいたサイトの写真のように設定してみます
2014:04/05/03 21:17 ID:Jvg1fBhf
何度もスマソ
認識されませんでした。
IBMの設定なら漏れでもわかるのですが、海門はサイトみてもわかりません。
海門のユーザーさま具体的にご教授くだされ
21Socket774:04/05/03 21:22 ID:a9Vvy08h
これから質問しようとしてる人は↓を使い切ってからこのスレ使ってください。

【テンプレ未読は】自作初心者質問スレ48【放置対象】
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1081299466/
22Socket774:04/05/03 21:23 ID:jApIruq3
どうもいまいち2chでの自作の用語が分からないのですが…。
前に解説したスレがあったのですが今は無いようです…。
どこか用語を解説しているページは無いでしょうか?
23Socket774:04/05/03 21:29 ID:a9Vvy08h
>>22
質問するまえに>>2くらい読めヴォケが
2414:04/05/03 21:30 ID:Jvg1fBhf
自己解決しますた。書き込みまくってスマソ
25Socket774:04/05/03 21:33 ID:a9Vvy08h
>>13
>>1
>Google等で調べ、それでもわからないことがあったらここで訊いてください。

>>17
メモリ1枚づつにしてmemtest86+実行。多分どちらかのメモリが不良品。
26Socket774:04/05/03 21:34 ID:jApIruq3
>>23
いや、たとえば北森とか、河童とかそういった
2ch隠語で使われてる言葉についてです。
ググっても見つからない事がかなり多いでつ。
27Socket774:04/05/03 21:37 ID:a9Vvy08h
>>26
グダグダ言わずに読めって言ってんだろが。
28Socket774:04/05/03 21:39 ID:a9Vvy08h
>>26
あといちいち下らん発言でageるな。旧スレが埋まらないだろが。
29Socket774:04/05/03 21:44 ID:jApIruq3
>>27
読んだ所で意味が分からないのでつが。
30Socket774:04/05/03 21:45 ID:a9Vvy08h
>>29
2 c h 語 @ 自 作 板
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1042450720/
いい加減にしろ。age荒らしが。とっとと移動しろ。
31Socket774:04/05/03 21:45 ID:cJAbaH6t
自作板における隠語に関する疑問はこちらへ
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1042450720/
32Socket774:04/05/03 22:02 ID:3PY/aHrK
注意事項追加しとくか。
名前に初心者と入ってるものは免罪符にしようとする馬鹿なので徹底放置。
33Socket774:04/05/03 22:05 ID:HSXLCaV7
「自分はアホだから」なんていう奴も放置な。
ここは初心者のためのスレだが、馬鹿のためのスレではない。
3417:04/05/04 01:10 ID:6nQJ+BNj
>>25
メモリを1枚ずつ、挿す場所を変えたりしましたが、やはり駄目でした。
両方とも不良ということなのかなぁ。
バルクじゃなくて、規格品(IODATA)なのに…。
交換してもらおうかな。
35Socket774:04/05/04 01:11 ID:jbg9zv6E
悪かったな 前>>1000
36Socket774:04/05/04 01:14 ID:jbg9zv6E
>>14
海門は一番左につけたらマスタ
何もつけない状態がスレーブ
じゃなかったか?
というか上のラベル見ろよ。英語少ししかなくてもMasterとSlaveぐらいわかるだろうが
37Socket774:04/05/04 01:16 ID:TzHS/NcF
>>36

>>24 名前:14 投稿日:04/05/03 21:30 ID:Jvg1fBhf
自己解決しますた。書き込みまくってスマソ


おまえは発言する前によく書き込みを読めよ。
38Socket774:04/05/04 01:20 ID:ZavCp3qw
>>34
2枚とも不良、というのはなかなかない。
お前が思ったようにCPUかもな。販売店でテストしてもらえ。
39Socket774:04/05/04 01:20 ID:jbg9zv6E
>>37
すまん。酔っ払っちまって。
40Socket774:04/05/04 01:22 ID:TzHS/NcF
>>39
酒のせいにしてんのか。最低にダサいな。もう寝ろよ。
41Socket774:04/05/04 01:24 ID:jbg9zv6E
>>40
ああ,言われずとももう寝るよ。
いちいち売るせーなお前は。
4217:04/05/04 01:27 ID:6nQJ+BNj
>>38
そうですね、通販なので明日電話で対応を聞いてみようと思います。
サポートの良いと評判のところなので、大丈夫かな。
ありがとでした。
43Socket774:04/05/04 01:29 ID:ZavCp3qw
>>42
その前に、BIOSでCPU、メモリの設定を少し落としてやるとどうなる?
44Socket774:04/05/04 01:29 ID:V0jAH6rv
前スレV0jAH6rvです

助けてくれた方々ありがとうございました
45Socket774:04/05/04 01:33 ID:ZavCp3qw
>>44
お前はまた律儀だな。その気構えで自作もがんばれよ。
4617:04/05/04 02:04 ID:6nQJ+BNj
CL・クロック共に落としてみたり、メモリ関連を色々といじってみたんですが
駄目でした。
47Socket774:04/05/04 02:15 ID:7jTemY2p
スレ違いだったらスマソ。
HDDの調子がどうも良くないので、もしわかったら助けてください。
現象:HDDの転送速度が遅すぎる(Sandraで9Mbps程度)
ファイルアクセスに時間がかかる場合も多い。
2ndHDDは今まで40mbpsくらい出ていたのが、Masterを
STに変更したら、これもやはり9Mbpsくらい。

CPU:Pen4 2.6C
M/B:GigaByte 型番忘れ。SiS655FXつんだもの。
1stHDD:ST3160023A
2ndHDD:IC35L090AVV207-0
Memory:Samsung PC3200 512MB x1
電源:静Lite2 350W

なお、HDDはPrimaryにマスターを1st、スレーブを2ndに接続しています。
ケーブルを変えてみましたが、現象変わらず。
DiskCheckUpで見る限り、以上はなさそうです。
また、Windows上で確認しましたが、転送モードはUltra-UMAでした。

関係あるかわかりませんが、SeaGateのDiskWizard2002は起動できませんでした。
また、名前忘れましたがWeb上のツールもダメでした。
DOS上のSeaToolは動きました。(異常なし)

原因わかる方いらっしゃったら、お願いいたします。
48Socket774:04/05/04 02:15 ID:l5ZARZ+8
WindowsXP上でFAT32からNTFSに変換してる途中にチラッと
bad sectorの横に0ではない数字が見えた。
ドライブのアイコンを右クリックして行う「エラーチェック」に
かけても特にドライブの情報は表示されませんでした。

もしかして、自動で修復されたら以後その不良セクタは表示されない?
なんとか、そのドライブにいくら不良セクタがあるか確認する方法はないでしょうか?
49Socket774:04/05/04 02:31 ID:CHQ3bh4N
>>47

もうちょい環境変えてやってみな
セカンダリ使ってみるとか他のPC使ってみるとか
SiSのドライバ入れたり抜いたり

50Socket774:04/05/04 02:31 ID:6Ddu9MI1
症状:起動中に電源がいきなり落ち、もう一度電源スイッチ押しても反応なし。
一度電源ケーブルを抜く→挿すをすると起動できるようになる。

テンプレ・FAQ既読YES/NO:YES
CPU:AthlonXP2000+
M/B:MSI K7S2
メモリ:256DDRノーブランド
IDE_プライマリ_マスター:Maxtor 6Y120P0
IDE_プライマリ_スレーブ:同上
IDE_セカンダリ_マスター:リコーMP5120(DVD+RW)
IDE_セカンダリ_スレーブ:ST340823A
VGA:玄人志向Geforce4MX440SE
FDD有/無:無
マウス:光学式USBマウス
電源:SilentKing 350W
OS:XP
試したこと:CMOSクリア・最小限構成で起動・イベントビュアー

起動してしばらくするか、動画をみたりすると何の前触れもなく電源が落ちるんです。
イベントビュアーには『Dドライブのケーブルが不良』のようなことをいわれましたが、
Dドライブ抜きでも落ちます。

ご指針、どうぞよろしくお願いします。
5151:04/05/04 02:49 ID:6Ddu9MI1
追加です。
再インストールも試みましたが、その最中に
いつも同じところで電源が落ちます。
(キーボードを選択するあたり)
52Socket774:04/05/04 03:01 ID:CHQ3bh4N
>>51

とりあえずFSB200MHzにしてやってみ
53Socket774:04/05/04 03:01 ID:YG+QWPG2
>>50
リムーバブルHDDケース(恵安の安物)で、似た症状が出た事ある。
そういうのは使って無い?
54Socket774:04/05/04 04:15 ID:MfDQ+Miv
windowsの終了の後にマシンの電源が切れるんですけど
モニタが付いたり消えたりするんですよ
(モニタの電源は常に入っている状態でランプが緑→オレンジ→緑…と)

biostarのm7ncg400(nForce2)使用
55Socket774:04/05/04 05:21 ID:YG+QWPG2
56Socket774:04/05/04 05:41 ID:ZJen8Lp5
>>54
入力信号が無い時の表示(モニタの仕様)じゃないの?

>>50
ハードウェア障害が起きている可能性が強そうだね
*CPUクーラーの付け直し
*電源の供給元を壁のコンセントに変える
*マザーボード裏側がケースとショートしていないか
*ケーブル類の点検、刺しなおし
*カード類の端子清掃、刺しなおし
*HDDのローレベルフォーマット、チェックディスク
*メモリーテスト

までやってどこにも異常が見られなければマザーボードか電源そのものが故障しているかも。
57nxer ◆XksB4AwhxU :04/05/04 10:37 ID:4l4ElWTf
age
58Socket774:04/05/04 11:07 ID:ClQe1L2y
845E Max2-BLRのオンボードRAIDでRAID0(40G+40G)を構築しておりました。
MAXTORの160G+160Gに交換したところ、アレイが各ドライブごと2つ構築されて
しまいます。どなたか考えられる原因を教えてください。
59Socket774:04/05/04 11:11 ID:/U1pxHdz
>>58

マルチは死ねよ。

■IDE−RAID総合スレッド■ Part2
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/hard/1037360506/714
60Socket774:04/05/04 11:16 ID:/U1pxHdz
>>58
IDE RAIDカードあれこれ RAID11
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1073872788/888

もう一箇所やってるな。
61Socket774:04/05/04 11:16 ID:RhKuR1H/
電源、マザーボード、ビデオカード、HDD一式(ケース以外全部)が
あるのですが、これをケースのボタンスイッチからのケーブルを
接続をしないで起動させる方法はないでしょうか?

いままで使ってたケースには、新しいシステムを入れたので、
古いシステムが起動できなくなって困ってます。
62Socket774:04/05/04 11:26 ID:/U1pxHdz
>>61
http://www.ainex.jp/list/case_f/pa-062.htm
http://www.ainex.jp/list/case_f/img/pa-062_s.jpg

このパーツだけ買ってくればいいじゃん。200〜300円だったと思うよ。
63Socket774:04/05/04 11:55 ID:buEJnMik
前面吸気、背面排気が一般的だと思うのですが、
背面吸気、前面排気でも問題ないでしょうか?
冬場前面から暖房の温風まですっちまうことが多かったので。
64Socket774:04/05/04 12:09 ID:LyPGakW1
CPU・ペンティアム2の350MHzDUAL
メモリ・128(メーカー不明)
ビデオカード・YUAN AGP-300S
IDEプライマリ・HDD・40G(メーカー不明)
IDEセカンダリ・CDR−RWドライブ(サムスン製)
電源250W(メーカー不明)
OS・WIN2000
 先ほど組み上げたPCなのですが、ウインドウズ2000の起動中画面までは出るのですが、デスクトップの青い画面が出たとたんに再起動されてしまいます。
少し前まではすべて同じパーツ構成でケースをダンボールにして使用していました。(その際は正常に動いていました)
パーツを木製のケースに移し変え、その際も正常に動いてました。
最後にPCを設置場所にセッティングしてから、先ほど書いたような症状が出るようになりました。
どこかの接触不良かと思い、すべてを組み上げなおしたのですが、症状は一向に改善されません。
今まで自作してこのような症状が出るのは初めてですので、何か問題となりそうな原因がありましたら、お教えください。

65Socket774:04/05/04 12:11 ID:7kQ8NeOG
>>61
スイッチだけ買えばどう? 数百円で売っていると思うが。
また、もしやる気があれば、導線だけでも可能。
要するに、2つの端子をショート(一瞬でよい)されればよいので
導線の片方を一方の端子に接触させておいて、もう片方を別の端子に軽く接触させるだけ。
66Socket774:04/05/04 12:14 ID:/U1pxHdz
>>64
>>1
【注2】:以下のPCはこのスレではサポートしません。
・ジャンクパーツ、中古品に因る不具合の発生したPC(動作不備を承知で購入したなら自業自得)
67Socket774:04/05/04 12:19 ID:/U1pxHdz
>>63
M/B上の各パーツの配置の関係上背面排気のほうが
廃熱効果が大きいと思う。高熱を発するパーツが少なければ
前面排気でも行ける気はするけど。
68Socket774:04/05/04 12:36 ID:XIJGzc+4
>>47
>なお、HDDはPrimaryにマスターを1st、スレーブを2ndに接続しています。

意味が良く判らん。
プライマリ側に接続したIDEケーブル一本にHDDが二台ぶら下がってる状態なら、
二台ともジャンパピンをCableSelectにしてみろ。
それでM/BのBIOSから見た時のMaster/Slaveの関係が、自分の意図していたのと
逆に見えるようなら、単にケーブルのコネクタ位置とHDDの接続位置を間違えているだけ。

間違えてないことが確認できて、なおかつ問題が解消されないなら、二台目のHDDを
セカンダリのマスターに接続して動作を確認。

>>61
バラック状態でとりあえず起動させたいだけなら、M/B上の、パワースイッチに接続する
ジャンパピン二本をドライバなどで一瞬ショートさせればちゃんと起動する。
ショートさせるピンを間違えてM/Bが飛んだとしても責任は持てんが。

>>63
あんまり問題ないことはない。
前面下部から吸気して背面上部から排気する仕様になっているのは、熱い空気は
上昇するという自然対流現象を考慮した結果だから。
その辺にきちんと気を配ってやるなら、背面→前面でも大丈夫な場合もある。

69Socket774:04/05/04 15:06 ID:UpThTijR
NTFSでフォーマットしたHDDを、FAT32でフォーマットし直したいのですが、どうやってもできません。
無理なんでしょうか?
70Socket774:04/05/04 15:12 ID:CHQ3bh4N
>>69

普通出来る
やった手順とHDDの型番書け
71Socket774:04/05/04 15:19 ID:20Hp3Tez
AsusのP4P800デラックスにシーゲイトの80GBのディスク2本でRAID0を作ったんですが三日くらい経って起動しなくなってしまいました。
以下のメッセージが出てきました。

次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windowsを
起動できませんでした:
\Windows\system32\config\system

オリジナルセットアップCD-ROMからWindowsセットアップ
を起動して、このファイルを修復できます。
修復するには、最初の画面でRキーを押してください。


言われた通りにRキーを押してプロンプトが出てきたのですが何をすればいいのでしょうか(つд∩)
72Socket774:04/05/04 15:23 ID:UpThTijR
HDDは、IBM120GXPです。
USB外付けHDDケースの中に入れて、
初期化した後、プライマリパーテーション、拡張パーテーションとも試しましたが、ダメでした。
73Socket774:04/05/04 15:37 ID:5JYMT24I
初期化せずに、NTFSからFAT32もフォーマットし直すのも試しましたが、無理でした。
74Socket774:04/05/04 15:39 ID:CHQ3bh4N
>>72

ダメでした、じゃ分からんだろ。もっと詳しく書けよ。
あとOSと外付けケースの型番もな

直接マザーに繋いでフォーマットした方が早いかもな
75Socket774:04/05/04 16:11 ID:42zRLzvz
>>71
>言われた通りにRキーを押してプロンプトが出てきたのですが何をすればいいのでしょうか(つд∩)

詳しい構成とかもう少し書いたら?
エスパーじゃないので、状況下全くさっぱりだし。
なんでRAID0なんか作ったか不明だし。
自作板じゃなくてWin板の質問に見えるし。
RAIDスレのが詳しいし。
いまは改善されているのかもしれないが、
Barracuda 7200.7なら、RAID不向きって定説だと情報あったし。

>>69(>>72)
OSとかの情報もないな。
そもそもWin板向きの質問だなぁ。
76Socket774:04/05/04 16:19 ID:pGhxOA9Z
>>74
フォーーマット形式を選べるはずのウィンドウにNTFSとしか入ってないのです。
横の▼を押しても、変わらないのです。
OSは、Windows XPです。
外付けHDDは、他にも持ってますが、すべてNTFSからFAT32への変換は無理です。
内蔵のマスターHDDに使用してるHDDは、フォーマットウィンドウを開いて、ファイルシステムウィンドウの▼をクリックすると、NTFSとFAT32両方表示されるので、
スレーブにつないで、フォーマットすれば、FAT32にできそうです。
77Socket774:04/05/04 16:24 ID:Oz1Ex1FT
>>76
32GBを超える領域には、FAT32は適用できんが。
78Socket774:04/05/04 16:27 ID:Oz1Ex1FT
追記ー。
領域を完全に削除した状態でWin9x系で領域確保すれば、好きなだけFAT32な
領域を確保できる。
それをWin2k/XPに移植すればイイ。
システムドライブには使えないがナー。
 (32GB以内にすれば可能だけどナー。)
79Socket774:04/05/04 16:33 ID:4Rqga636
俺はやったことないけど
単純に、コマンドプロンプトで
format x: /fs:fat32 (xはドライブレター)
で、できないのか?
80Socket774:04/05/04 16:36 ID:4Rqga636
あ、パーティション切ってからな。
81Socket774:04/05/04 16:38 ID:x+yL0Sdt
自作じゃない質問が多いなぁ。
82Socket774:04/05/04 16:55 ID:0MKEGzrJ
症状:1日に1回位HDDへのアクセスランプがつきっぱなしになってフリーズします。
特に何かをしたら起きる訳ではなく、なかなか再現させることができません。
イベントログには何も残っていませんでした。

テンプレ・FAQ既読YES/NO:yes
CPU:AthlonXP 2000+
CPUクーラー:リテール
M/B:MSI 746F Ultra-L
BIOS_rev:1.2
メモリ:バルク(Lei) 512MB (Memteat86エラー無し)
IDE_プライマリ_マスター:Maxtor 6Y060L0
IDE_プライマリ_スレーブ:RICOH RW7163A
IDE_セカンダリ_マスター:Maxtor 4A160J0
IDE_セカンダリ_スレーブ:Maxtor 4R120L0
VGA:サファイア RADEON 9200
VGA_ドライバ_rev:Catalyst 4.2
FDD有/無:無
電源:Delta DPS-300KB-1A
OS:WindowsXP SP1

電源不足も考えたんですが、電力使ってないようなタイミング(MP3再生しようとした瞬間)
でも固まる&3DMarkやPrime95などはパスするので多分違うような気がします。
あと、IDEケーブルのチェック・差し直しはやってみましたが無駄でした。
83Socket774:04/05/04 16:56 ID:4Rqga636
>>82
ウイルスは?
8482:04/05/04 16:58 ID:0MKEGzrJ
>>83
一応ANTIDOTEでチェックしてみましたが何もありませんでした。
85Socket774:04/05/04 17:04 ID:Oz1Ex1FT
>>82
HDD自体のチェックは? >ベンダ謹製の検査ツール
86Socket774:04/05/04 17:04 ID:4Rqga636
>>84
熱を持つといわれているMaxtorのHDDが3つもついているし、
温度は大丈夫か。
または、どれかがおシャカ寸前とか。
MaxtorのサイトからHDD診断ツールをDLしてチェックしてみれ。

その前に、システム以外のドライブを全部はずしてみて、再現されるか
テストしてみればいいか。
87Socket774:04/05/04 17:11 ID:fADeUCZ2
>>75
回復コンソールの使い方はコマンドラインでやる
DOSに似ているが詳しくはググレ

RAIDについては知らないがsystemファイルが壊れた場合の代表的な復旧方法は
C:\WINDOWS\repair\system
をコピーして
C:\Windows\system32\config\system
を書き換える
8882:04/05/04 17:15 ID:0MKEGzrJ
特定のHDDにアクセスした時だけ症状が出るならいいんですが、
どのHDDにアクセスしても固まるときは固まるのでHDD自体がヤバイわけで
は無いような感じです。SMART見ても特に何もないですし・・・

>>84
FDDが・・・

>>86
熱は、6Yから順に40,30,34度なので大丈夫だと思います。
再現テストはとにかく1日動かして起きるか起きないかなので
恐ろしく時間がかかってしまって・・・
89Socket774:04/05/04 17:20 ID:fADeUCZ2
>>87>>71へのレス
間違ったゴメン!
90Socket774:04/05/04 17:25 ID:vR1fd816
>>88
ケース内温度は?チップセットが熱暴走とか。
91Socket774:04/05/04 17:25 ID:X3l8FOS8
まえにあった「PCショップのお姉さん」みたいなスレはどこいったんでしょう?
結婚できましたありがとうという言葉を最後に本人が消えてしまったと記憶していますが。
92Socket774:04/05/04 17:26 ID:42zRLzvz
>>88
>FDDが・・・

FDDがどうした? 買ってくれば?
いまの自作環境でFDDが無い方が迂闊。
93Socket774:04/05/04 17:29 ID:XIJGzc+4
>>82
OSの電源オプションを全部殺して(HDD、モニタ常時ON、時間によって
勝手にサスペンドする設定ならそれも停止)様子見て、それでも同じ頻度で
フリーズするなら電源の容疑は薄くなると思う。

ところで俺も6Y120L03台+古い幕1台突っ込んでるけど、SMART情報の
温度表示は全然当てにならないよ。
6Yのうち1台は室温よりも低い温度が表示されるし。
9482:04/05/04 17:37 ID:0MKEGzrJ
>>92
田舎に住んでるもんで・・・
ただ、以前幕スレでアプされてたISOイメージ版が
見つかったので、それを使ってやってみます

>>93
OSの電源オプションは全部切ってます。
温度は、フロントファンも2個付けてるし平気だとは思うんですけど・・・
95Socket774:04/05/04 17:42 ID:4Rqga636
>>94
みんなヒマだから、お前大人気だなw

でも俺的には電源もあやしい感じだけどな。
それだけドライブがついているとピーク時にかなりの電力を必要とすると思う。
電源電卓では適応してるみたいけど、300Wだとちょっと心もとない感じ。
3DMarkでOKといっても、所詮ラデ9200だし。
容量だけじゃなくピーク時にも安定した電力を供給できるかが問題。
初期不良ということもあるし。
別の電源があればテストできるんだがな。

それとフロント2個なのはいいが、排気は?

ちなみにOSは再インスコしてみた?
96Socket774:04/05/04 17:49 ID:G+eO1vSy
AMDマシンを欲しくてマザーK8TNEO-FIS2Rを入手しましたが、これに搭載されているギガビットイーサーのドライバーはどこにあるのですか?
Readtek8110C/8110Sデュアルレイアウトのボードなんですが。
見つけたそれらいしものを入れても、LANに入れないし勝手にリブートを繰り返したりしてお手上げです。
9782:04/05/04 17:54 ID:0MKEGzrJ
>>95
排気も8cm 2800rpmのファンが1個ついてます。
マザー温度は34度、CPUは49度でした。
>OS再インスコ
まだやってないです・・・

今PowerMaxでBasicTestしてみましたが、3台ともPassしました。
98Socket774:04/05/04 18:01 ID:yVxFTh98
症状:FDDにFDを入れても読み込まない。FDを入れろというメッセージが出る。

テンプレ・FAQ既読YES/NO:Y
CPU:Pen4 2.8CGHz 
CPUクーラー:リテール
M/B:P4P800SE
BIOS_rev:
メモリ:PC3200 512MB*2
IDE_プライマリ_マスター: Maxtor160GB
IDE_プライマリ_スレーブ:Maxtor160GB
IDE_セカンダリ_マスター:LG GSA-4082B
IDE_セカンダリ_スレーブ:なし
VGA:Aopen FX5200 128MB
VGA_ドライバ_rev:
FDD有/無:有
その他デバイス1:
その他デバイス2:
その他デバイス3:
ケース:Lian-li PC6077+EX23
電源:SS-400FB
OS:WinXP home
試したこと: デバイスマネージャのチェック(ドライバも正常)
      1st BootをFDDに戻す。

今日組み立てました。FDDのケーブル・電源ケーブル逆差もありません。
壊れているんでしょうか?どうか教えてください。お願いします。
99Socket774:04/05/04 18:06 ID:4Rqga636
>>97
田舎に住んでるならパーツも手に入りにくいだろうから
とりあえず再インスコが先だな。

とにかく自作はすべて「自己責任」なんだから
何のかんの言い訳言ってないで、試せること全部試さないと
何も解決しないぞ。

>>98
OSはインストール前か?
XPはインストールにはFDDはいらんぞ?
100Socket774:04/05/04 18:06 ID:XIJGzc+4
OS上での読み込みができないのか、FDからブートしようとして失敗しているのか。
101Socket774:04/05/04 18:09 ID:vR1fd816
>>82
ハードトラブルじゃないかもね。HDD1台にしてクリーンインストールで
様子みるのが遠回りだけど確実じゃないかね。各種ドライバとかが
原因の予感。
102Socket774:04/05/04 18:11 ID:yVxFTh98
>>99.100
OSはインストール済みです。OS上で読み込みしてくれません。
ためしに、データの入っているFDを入れてみても、ドライブにフロッピーを
入れろというメッセージが出ます。
103Socket774:04/05/04 18:12 ID:vR1fd816
>>98
>FDDのケーブル・電源ケーブル逆差もありません。

自身満々だな。そう言って逆差しした奴が何人いたか・・・。
10482:04/05/04 18:15 ID:0MKEGzrJ
>>99
>>101
とりあえず、OS入れなおしてみることにします。
105Socket774:04/05/04 18:16 ID:vR1fd816
>>98
とりあえずマイコンピュータで認識しててランプ等も点灯するならFDか
FDDの不良って事で。それぞれ交換して駄目なら他の要因。
106Socket774:04/05/04 18:26 ID:lSYhoPtl
症状: Easy Tune 4 のOC自動設定機能を使おうと思っています。
 現在CPUクーラーに初めから塗ってあったヒートスプレッダを剥がし、αゲルを貼っている(CPU>ゲル>クーラー)状態なのですが、BIOS設定時でCPU温度が55℃(上昇中)となっています。
 この数字を見て Σ (゚Д゚;) と思った俺ですが、これは

 i) 心配する必要はない。このままでOK
 ii) ゲルを剥がしてグリスを塗るべき
 iii) CPUが損傷している
 iv) その他

のどれでしょうか。回答おながいします

テンプレ・FAQ既読YES/NO: YES
CPU: Athlon64 3000+
CPUクーラー: CPUリテール
M/B: GIGABYTE K8NNXP
BIOS_rev: BIOS_rev って何のことですか?(汗
メモリ: BUFFALO DDR400 256MB x2
IDE_プライマリ_マスター: Maxtor 6Y120PO
IDE_プライマリ_スレーブ:
IDE_セカンダリ_マスター: BUFFALO DVM-H44FB
IDE_セカンダリ_スレーブ:
VGA: GIGABYTE GV-N57128D (NVIDIA GeForce FX 5700)
VGA_ドライバ_rev: 未インスコ
FDD有/無: 無
その他デバイス1:
その他デバイス2:
その他デバイス3:
キーボード: ELECOM TK-P12FYALG
マウス: Logicool MX310
モニタ: I・O DATA LCD-TV173CBR
ケース: フリーダム V-770KL/ATP (Pentium4対応と書いてあるのですが…)
電源: ケース付属
OS: OEM版 WindowsXP Home(未インスコ)
試したこと: 電源投入→BIOS設定画面
107Socket774:04/05/04 18:28 ID:vR1fd816
>>106
>ヒートスプレッダを剥がし


この時点でもうなんか・・・・。初心者が殻割すんなよ。
10898:04/05/04 18:30 ID:yVxFTh98
>>103,105
すみません・・・自信満々な書き方だったでしょうか。
でもマイコンピュータでも認識しているし(デバイスは正常に動いていると出る)
読み込もうとするときにランプも点灯するのです。
その後に「読めない」メッセージが出るんです。
FDはデータの入っているもの・空のもの合わせて3枚試しました。
やはりFDDの不良でしょうか。
ほかに、確かめるべき画面などがありましたら教えていただけないでしょうか。
何度もすみません。
109Socket774:04/05/04 18:34 ID:u+YRSLif
困ってます。助けてください。
ドライバをインストールし、デバイスが正常に動作してるのに、
Windowsを起動するたび、ドライバ要請の画面が出てきます。
どうすればこの画面が出てこないようにできますか?
WindowsXP Home Editionです。
110Socket774:04/05/04 18:37 ID:vR1fd816
>>109
なんのドライバ要求だよ!
111Socket774:04/05/04 18:37 ID:DsC6XQDd
症状:スレちがいなら申し訳無いのですが、
All In Wonderの98000Proで
TVをキャプチャーした動画を見ると、音が鳴りません。
普通にTVを見るぶんには音は鳴ります。

テンプレ・FAQ既読YES/NO:Y
CPU:Athlon1700+
M/B:ASUS A7N8X
メモリ:256
VGA:Ati All in wonder 9800pro
VGA_ドライバ_rev:6.14.10.6430
電源:
OS:Win2k
試したこと:オーディオプロパティの調整でオーディオタブの録音の音量をクリックすると
サウンドハードウェアに問題がありますと出ます。
ケーブルもしっかり刺してある筈なのですが・・・。
お願いします。
112Socket774:04/05/04 18:39 ID:u+YRSLif
>>110
USB機器です。
113Socket774:04/05/04 18:41 ID:c67OL+lp
>>106

>【注2】:以下のPCはこのスレではサポートしません。
>・オーバークロック/ダウンクロックに因る不具合の発生したPC(不具合は自己責任で解決)
114Socket774:04/05/04 18:42 ID:YG+QWPG2
115Socket774:04/05/04 18:44 ID:CRTgv7sj
>>108
BIOSでBoot Up Floppy Seekを Enabled にしてPC起動。
Windowsが起動する前にFDDのアクセスランプが付いてガガッと
音がしなければFDDケーブル&FDD電源がちゃんと刺さって
いないんでないの?
116106:04/05/04 18:46 ID:lSYhoPtl
>>107
実は以前にSoctetA用のゲル+カーボンを装着していたのですが、これらの厚みのせいでクーラーの保持フレームに強い負担が掛かり、取り付け二日後に突然保持フレームのツメが破損、クーラーが跳ね上がるというアクシデントが発生したのです。
その後、保持フレームをCPU付属のものと取り替え、ぼろぼろになってしまったスプレッダをふき取り(このときにプラスチックの使い捨てスプーンで擦ってしまいました…)、代わりにゲルを貼ったものです。
したがって、ゲル+カーボン装着中にCPUが圧壊、あるいは保持フレーム破損時に衝撃により損傷、スプレッダ除去時に損傷、という可能性も考えられます。
CPUは見た目上コア欠け等は見られなかった「はず」なのですが、今思うとかなりゴリゴリやってた気も…
117Socket774:04/05/04 18:48 ID:vR1fd816
>>111
録画中にボリュームプロパティ>録音レベルとかでミュートになっていないかどうか。

>>112
なんだよUSB機器って・・・。ちゃんと書けよ。
118Socket774:04/05/04 18:49 ID:u+YRSLif
>>114
ありがとうございます。
逝ってきます。
119106:04/05/04 18:50 ID:lSYhoPtl
>>113
オーバークロック/ダウンクロックにより不具合が発生したわけではなく、
CPU温度が高すぎるような気がするのですが大丈夫でしょうか、それとも異常ではないがゲルじゃだめでしょうか、ということを質問したいわけです
120Socket774:04/05/04 18:51 ID:vR1fd816
>>116
だからおまえはヒートスプレッだが何か知ってるのか?おまえの言ってるのは
熱伝導シートじゃないのか?HSと言えば普通コアを覆っている金属製の
アレだぞ。
121106:04/05/04 18:56 ID:lSYhoPtl
追加:
Easy Tune はWindows上でオーバークロックの設定を行うユーティリティなので、この時点でオーバークロックは一切関係ありません。
多重カキコですみません…

っていうかCPU温度が57℃に上昇してるんですが(汗
122106:04/05/04 18:59 ID:lSYhoPtl
>>120
すみません、間違ってました。

ヒートスプレッダ→グリス でした。訂正します
    ×       ○
123pckun:04/05/04 19:00 ID:5seenjLm
自作PCも良いけど、激安ノートPCも良いかもよ
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d47535045
12451:04/05/04 19:02 ID:6Ddu9MI1
今帰宅しました。ご返事ありがとうございます。

>>52 たった今、その設定で起動してみました。
>>53 そういったものは使ってません。
ただ、HDDのうちひとつはケースに収まりきらないので、
ケース内の床に置いて使用してますが、まずいでしょうか?
一年くらい前からこうして使用し続けてきて、
ドライブも問題なく認識・動作しているのですが・・・
>>56 現在200Mhzで起動中なので、また落ちたらいろいろ試してみます。
125Socket774:04/05/04 19:08 ID:4Rqga636
>>108
前に安物のFDDを買ったら壊れていたものがあったけどな。
FDDなんか安いんだから買って来てみればいいだけ。

>>111
テンプレ読んでその書き込みか・・・
チップセットドライバ、オーディオドライバはちゃんと入っているのか。

>>122
Athlon64でその温度はかなり高め。でも一応は許容範囲内。
αゲルってどんなヤツかわからんが、ちゃんとひっついて
冷却効果を出すまでにちょっと時間のかかるのもあるけどな。
もう少し様子みて、まだ高いならヒートシンクつけ直せばよかろ。

126Socket774:04/05/04 19:10 ID:D8F0x1/B
AMD対応のお勧めのマザースレはみつけたんですが、
これのペン4バージョンのスレってありますか?

マザー飛んでしまったので次どれ買おうか悩んでるので、
参考にしたいんです。
127Socket774:04/05/04 19:16 ID:42zRLzvz
>>126
【注3】:ここはおすすめスレでもなければスレ案内所でもありません。専用スレが立つような
    専門パーツの質問はhttp://pc4.2ch.net/jisaku/subback.htmlで検索後、移動して下さい。

まずは自分で情報を収集し、
自ら気に入ったM/Bを見つけてから、
対応するM/Bベンダーのスレへ行けばいいだけの話。
オンブにダッコで自作してもおもしろくないと思うが?
128Socket774:04/05/04 19:18 ID:4Rqga636
>>126
ほう、AMDのペン4か。おれもほしいな。
129Socket774:04/05/04 19:34 ID:lSYhoPtl
>>125
レスサンクスです。αゲルってのはゴム状のシートで、グルービー製の30x30x0.5mm(コアより少し小さめ)のやつです。
おそらく熱伝導シートの一種かと思われます。
ママの説明書ではグリスは硬化してCPUに固定され、CPUクーラーを取り外したときにCPUごと引き抜いてしまい破損する恐れがあるので、ゲルの使用が推奨されていました。
とりあえず2,3日してまだ熱いままだったらゲル、ヒートシンク、クーラーを買い換えようと思います。
お願いだからヨドバシ、過失保障つけてくれよ…_| ̄|○
130Socket774:04/05/04 19:39 ID:rD+jzFXL
>Q:AthlonXPのクロック表示がおかしい
>→ http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/8521/k7.htm を参考に正しいクロック・倍率に設定しましょう。

まず、直し方がわからん罠
BIOSで修正するのか・・・?
131Socket774:04/05/04 19:55 ID:4Rqga636
>>129
シートがひっついて冷却効果を表すには2、3日もかからん。
さっきからまだその温度だったら、すでにおかしい。
電源切って充分温度さましてから、また起動して温度みてみ。
それでもまだ高ければ、ヒートシンク見直したほうがいい。



>>130
もう少しお勉強してからでないと壊しますよ
(BIOSの場合もあるし、マザーボードのスイッチのばあいもある)
132Socket774:04/05/04 19:56 ID:vR1fd816
>>130
マザーのFSBジャンパもしくはBIOS
マニュアルに載ってる話だからテンプレに書くほどでもないな。
133Socket774:04/05/04 20:05 ID:4Rqga636
>>129
ちなみに温度は何で見てる?
BIOS上では、たしかCPUはフル稼働になるんじゃなかったかな。
(そのマザーではどうかわからんが)
OS起動してツール類でも見てみよう。
134Socket774:04/05/04 20:09 ID:ZJen8Lp5
>>108
まず、Biosでフロッピーコントローラと言う設定項目は有りませんか?
有ればイネーブル設定に

あと、ドライブのアクセス音は聞こえますか?
ケースから外した状態でドライブを耳に当てると
ドライブが正常に動作していれば
回転摩擦音とヘッドシーク音とが聞こえるはずです
回転音が聞こえなければ、FD のメディアを他の新品 FD に交換して下さい
135Socket774:04/05/04 20:15 ID:4Rqga636
>>134
OS上でドライブはあるみたいだからBIOSでは有効になってるはず
136Socket774:04/05/04 20:21 ID:yQjKcW4y
すいません、この前自作したのですが、
マザーがAOPEN AK77-600NでATA66,100,133に対応のようなんですが
DVDドライブを取り付けるときに多分ATA33のケーブルでマザーのIDEスロットに接続しているのです。
HDDの方はマザー付属のケーブルでつないでいます。
いずれHDDを増設するつもりなので今は両者マスターで別々に接続しています。
動作自体は問題ないのですがATA33のケーブルを上記マザーに差すのはまずいでしょうか?
137Socket774:04/05/04 20:23 ID:yQjKcW4y
ちなみにDVDドライブの転送速度は33MB/sでUltra DMA mode2転送とマニュアルに書いてあります。
138Socket774:04/05/04 20:29 ID:4Rqga636
>>137
ATA33ねぇ。
たぶん大丈夫だと思うけど、つないでみれば分かるでしょ。
壊れることはないと思うけど、やっぱりパフォーマンスは落ちると思う。
ケーブルなんて安いんだから買って来れば?
139Socket774:04/05/04 20:32 ID:JewIHO8O
>>136
下位互換があるはずだから、即何か問題になる事は無いとは思うけど。
できれば、ATA66(以上)のケーブルに。
 ATA33:40pin40芯
 ATA66・100・133:40pin80芯
140106:04/05/04 20:37 ID:EVmdRffE
CPU温度はBIOS設定画面で計りました。
電源投入時49℃→次第に上昇→約一時間後58℃ です。
こりゃまじでCPUヤったかも…
141Socket774:04/05/04 20:40 ID:yQjKcW4y
>>138
>>139
レスありがとうございます。
つないで普通に動いているので取りあえずは大丈夫かなとは思っています。
やはりパフォーマンスの点と、マザー本来のケーブルではないので買いに行くことにします。
続いて質問させていただきたいのですが、40pin80芯のケーブルであればどれでも
66,100,133に対応してくれるのですか?
142Socket774:04/05/04 20:44 ID:4Rqga636
>>141
店に行けば分かるけど、ATA66対応とか、ATA100対応とか書いて売ってる。
ハードディスクをつなぐことも考慮してATA100以上を勧めるけどね。
値段は規格ではそんなに変わらん。品質で変わる。
143Socket774:04/05/04 20:48 ID:yQjKcW4y
>>142
重ね重ねありがとうございます。
DVDは当分このままなのでATA66のを無難に選んでおきます。
本当に助かりました。
どうもありがとうございました。
14447:04/05/04 20:51 ID:7jTemY2p
みなさん、ありがとうございます。
とりあえず、明日OSからクリーンインスコやってみます。
145Socket774:04/05/04 20:51 ID:4Rqga636
>>140
だからBIOSではCPUフル稼働になってるかもしれんから
OS上のツールで見てみろって。

そのくらいの温度じゃまだ壊れていない。
146Socket774:04/05/04 21:30 ID:yVxFTh98
>>125>>135>>136
ありがとうございました。ほかのPCのFDDでは読めたので、メディアのせいではないようです。
ガッガッという音はしますが、ケースからはずして回転音を確かめることにします。
それでもだめなら、FDD買い直しですね。みなさんありがとうございました。
それにしても、一番安全パイだと思ったFDDが外れとは・・・_| ̄|○
147Socket774:04/05/04 21:42 ID:4Rqga636
>>146
FDDが不良というのは確率としては低いだろうが、でも確実に存在する。
俺もそうだったし、お前のもそうかも知れん。
新しいのを買ってみれば判明する。
それにしてもやけに間延びしたAAだなw
148Socket774:04/05/04 22:18 ID:SpEifIRS
新しい電源買って来たのですが、電源ボタン押しても完全に無反応です(ファンも)
M/Bへの20pinコネクタはこれ以上無理なくらい入ってるし、電源のON/OFFスイッチも
確認してます。とりあえずHDD等何もつないでいません(つないでも同じでした)

(13番14番pinつないで)電源単独でテストすると、ちゃんとファンも回るし接続機器も
通電されるのでよくわからん状態です

一応今まで使ってた青ペンの電源に戻すと、問題なく使える状態なんですが
やっぱ初期不良なんでしょうか?他に何か可能性あるでしょうか

電源 Seasonic SS-350FB
M/B GIGABYTE GA-6OXET (Pentium3)
149106:04/05/04 22:28 ID:kY1VQBbz
OS未インスコ、っていうかインスコ中にエラー出ました…
HDD交換、HDD⇔マザー間のIDEケーブル交換、マザー交換のどれをやってもCRCエラーが…
さらに、電源投入時のIDEスキャンにも失敗、チップステータスが取得できず。
BIOS設定画面ではHDDとDVDのどっちも認識できてる(品番が表示される)のですが、
その後のIDEスキャンで失敗、さらにOSインスコ中にCRCエラー発生、というわけです。
もう手がつけられない状態です。誰か助けて…_| ̄|○
150Socket774:04/05/04 22:30 ID:42kJrxU4
なぜ。。。今日買ってきたキットにはスペーサーが二個しかついてないんでしょうか。。。
151Socket774:04/05/04 22:30 ID:llxiyirY
>>148
電源のSWが入ってない。まず電源のSWをonにしてマザー上のLEDが点灯
するか確認。
あとそういえばSS-350って-5vが無いんだっけ?そこら辺が原因とか。
152Socket774:04/05/04 22:31 ID:UMknt6oY
こんばんは。

自作機を初めて製作し始めた、初心者です。
おもに動画のキャプチャ・ハードウェアエンコードに使いたい自作機ですが
その為に、HDDはシステム用の30GBくらいのマスターと、データ用の160GBのスレーブに分けようと
考えてます。

マスターのほうですけど、30GBって売ってないうえにコストパフォーマンス良くないですよね。
物置でほこりかぶってるノートを分解して、中のHDDだけ取り出して、そのHDDを2.5インチケース(?)におさめて使う
って方法は、できないでしょうか?

スレーブのほうですけど、160GBでもキャッシュが2kとか8kとかありますけど
読み書き速度とか快適性は、どのくらい違うんでしょうか?
例えば日立GSTとかだと、1000円くらいしか違わないみたいですが・・・皆さんのお勧めを教えて頂きたいです。
153Socket774:04/05/04 22:31 ID:7kQ8NeOG
>>148
俺もまさに今、嵌ってるよ。

P4マシンだときちんと動作する電源なのに、P3マシン(GA-6OXM7E)に繋いだら電源が入らないの。
ちょっと時間がないんでそのまま放ってあるけど。
154Socket774:04/05/04 22:33 ID:llxiyirY
>>149
構成も書けない人は放置で。

>>150
店に文句言おう。
155153:04/05/04 22:34 ID:7kQ8NeOG
俺の問題の電源は、NEXTWAVE SilentKing2 LW-6350H-2
156Socket774:04/05/04 22:35 ID:llxiyirY
>>152
別に30Gのドライブじゃなくても40Gでも80Gでも買ってパーティション切れば
いいだろ。
157Socket774:04/05/04 22:41 ID:Z4gOwMhP
>>152
できるけど、ノートに入ってるHDDって遅いのが多いよ。(4200rpmとか)
接続は市販の2.5-3.5変換ソケットを使うとIDEに直接繋げる。

でっかいHDDを買ってパーティション分けしたほうがいいと思うなり。
158149=106:04/05/04 22:46 ID:kY1VQBbz
>>154
>>106見てくださいよ…それともまだ何か不足でも?
159150:04/05/04 22:47 ID:42kJrxU4
レスありがとう。
>>154やっぱやばいっすかね?
何かつけるべき穴6個のうち4つはボコって山みたいになってて、
スペーサー入れられる穴は二個だから、二個付属は正しい…てことはないのかな…。
160148:04/05/04 22:48 ID:SpEifIRS
ううむ入れてもLEDもファンも何も反応しない。もうだめぽ
-5V無いと反応しないのかなぁ

電源単独だと動くので、初期不良で出してもそのまま帰って来そうで怖いんだけど
とりあえず出すしかないかなぁ(´・ω・`) 他にテストマシンが無いので調べようが
161Socket774:04/05/04 22:57 ID:Olw3MTCO
>>159

_/ \___  __

こんな風になってるなら山がないところにスペーサーをつける
山・スペーサーとマザボの間には絶縁ガラスワッシャーかますの忘れないようにな
162Socket774:04/05/04 22:57 ID:4Rqga636
>>158
おう、まだOSインスコしてなかったのか。
てっきりインスコ済みで温度のこと言ってんのかとおもた。メンゴ。
インスコ時にCRCエラーっつうことは、CDが汚れているかデータが壊れている可能性あり。
そのOSは割れ物じゃないよな?
じゃなかったらDVDドライブが故障。
じゃなかったら「熱」でデータ読みとりエラー。もう一度温度見てみれ。
やっぱり心配だから、ヒートシンクつけなおした方がいいな。
163150:04/05/04 23:01 ID:42kJrxU4
>>161
なるほど。ありがとう!すげえ助かりました!!
164Socket774:04/05/04 23:04 ID:XIJGzc+4
>>161
>山・スペーサーとマザボの間には絶縁ガラスワッシャーかますの忘れないようにな

なしで問題出たことは一度もないよ。
165Socket774:04/05/04 23:10 ID:4Rqga636
>>160
-5VはISAでもないと必要ないんじゃなかったっけ。
電源単独で動くことは必要条件じゃない。
つないで動かなければ意味がないんだから。
とりあえず販売店に相談すればいい。
(単独で動くなんて言わなくていいから)
166153:04/05/04 23:14 ID:RDzJsFqE
>>160
俺の電源には、-5Vあるけど、それでもP3じゃ電源入らない(LEDも光らない)よ。
でもP4だと正常に動作するし、P3も昔の電源だと動作する。
なにか別に原因がありそうだ。
167Socket774:04/05/04 23:23 ID:4Rqga636
>>166
Pentium3だからって、トロくって、マージンがいっぱいあって余裕の構成
という訳じゃない。
当時は当時でギリギリのチューンナップ状態。
で、今のパーツ(電源)もギリギリのチューンナップ状態。
マージンを考えずにギリギリで動く状態で売っているようなパーツ同士だと
いわゆる相性問題が生じたりする。
だから少し高くてもいいものを買う人がいるわけだ。

ま、今のトラブルがそれかどうかは、もっと検証しないと分からないけどね。
168Socket774:04/05/04 23:31 ID:RDzJsFqE
>>167
基本構成での話なんだが?
しかもP3はオンボードVGAだし。
昔の電源は、Techno Bird 250W LPW-250ATX
        +3.3V +5V +12V -5V -12V +5VSB
        14A  25A  10A 0.5A 1A  1.5A
       |←125W MAX→|

新電源 SilentKing2 LW6350H-2
        +3.3V +5V +12V -5V -12V +5VSB
        20A  25A  19A 0.5A 0.8A  2A
169Socket774:04/05/04 23:38 ID:4Rqga636
>>168
う〜ん。電源は容量ではなく品質だからねぇ。
いかに安定した電源を供給できるかにかかっていると思う。
テスターで計って見たりすればもっとハッキリ分かるかも知れんが。
今、なんともいえんなぁ。
>>167で言ったのは、そういう見方もできるということだ。
170Socket774:04/05/04 23:39 ID:RDzJsFqE
>>169
でも、うんともすんとも一瞬足りとも反応しないんだが?
171Socket774:04/05/05 00:08 ID:A9MHsdU8
戯画のママンになんか問題があるんだろ
172Socket774:04/05/05 00:10 ID:TKxZTGSc
>>170
今ちょっと、そういう事例がないかぐぐってみたんだが、ちょっと見つからなかった。すまん。
当たり前だが、逆の事例はいっぱいあるみたいだが。
マザーボードとのかねあいもあるのかも知れん。
しかし電源は、電圧の安定性や、ノイズ、供給タイミングなどもからんでくるから
思っても見なかったような症状を生じさせることがあったりする。
決してなどってはいけないパーツだよ。
173Socket774:04/05/05 00:15 ID:+tqwGC1f
>>172
いやいや、俺もあまり聞かないんで今のところ放置してあるんだよ。
このSilentKingは置換目的で購入したんじゃなくて余ってる電源なの。
この話を出してきたのは、同様の現象だと思われる>>148が出てきたから。
174152:04/05/05 00:20 ID:5RfCgYSC
>>156-157
そうなんですね。ノートのHDDって回転遅いんですか・・・4200rpmは化石です(´・ω・`)
すなおに大容量HDDの、パーティション切ってシステム側とデータ側に分けますね。
初心者な質問すんませんでした。ありがとう。
175Socket774:04/05/05 00:36 ID:TKxZTGSc
>>173
いやお手上げ状態。エスパーに来てもらわんと分らん。
今思うとpen3はかなり特殊なのか?
今の電源でpen3に対応していないなんてものはないと思うけどね。
やはり相性というしかないのかな。

あ、ぐぐってる間にIDかわったんだね。
176Socket774:04/05/05 01:37 ID:xe1cVjl0
WindowsXPはOEM版でも電話での再アクティべーションは受けられますか?
当方、スペックが変更が多く、OSの再インストールをする機械も多いですが
その辺りで、OEM版での再認証などはできるのでしょうか?

2店舗程お店の店員さん聞いたところOEM版もパッケージ版も
電話での再アクティべーションはでききます。
あとは、MSのサポセン側次第と聞いたのですが、どうなんでしょうか?
177Socket774:04/05/05 01:44 ID:12Y40JlK
>>176
できます。つーか100人ぐらいに聞かないと信用しないのかおまえは。
178Socket774:04/05/05 01:53 ID:xe1cVjl0
そうなんですか。。。
でも、電話番号とか、表示されなかった記憶があるのですが、、
表示されますか?
179Socket774:04/05/05 02:11 ID:12Y40JlK
>>178
「電話で認証する」を選べば出ますが。
そんなに人が信用できないならもう聞くな。
180Socket774:04/05/05 02:18 ID:4FxMokzX
Windows2000の頃は無負荷で130Mくらいメモリ食われてたのですが、WindowsXPにしたらデフォで
どれぐらい食われるでしょうか。

Win2000のMSサイトで見るとわかるとおり企業側の公表はあまり当てにならないので
是非みなさんの実体験がしりたいです、おねがいします
181Socket774:04/05/05 02:42 ID:nnw2gIq+
>>180
それが自作ネタか?
win板に逝け
182Socket774:04/05/05 02:44 ID:4FxMokzX
>>181
OK,OKWin板に行くよ
183Socket774:04/05/05 06:23 ID:svmax2Vn
>>149
メモリかマザボが怪しい
他の構成での動作実績はありますか?
184Socket774:04/05/05 07:21 ID:H3pH4g9Y
OSを再インスコしたら通常時でもカーソルに砂時計表示が多発して困ってます。
最初はインストールミスかな?と思い、即再度インストールしました。
詳細手順ですが、
「HDD消去>HDDフォーマット>XPインストール>
フレッツ接続ツールインストール>フレッツの設定のみしてネット」
なわけですが、これだけでも常時砂時計マークな感じです。
(これも2度やりましたが、状況は同じです)

砂時計表示という事は何かがバックで何か処理中と言う事ですよね?
HDDを綺麗にして、OSと接続ツールしかいれてないです。
もちろん、今まで全く同じパーツ・設定で1年間使ってきたPCですが
全く無問題だったのですが・・・。

1年前に自作したPCで、
ペン4(2.53)・インテル845チップセット・メモリサムスン512*2・
HDDマックストア120G(当時メモリ・HDDはテスト通して異常無しでした)

何が原因だかわかる方いませんか?
185Socket774:04/05/05 07:33 ID:qQzO6rm0
>>184
sasser【スタコラサッサ】sasser Part1
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/sec/1083573189/
186Socket774:04/05/05 07:36 ID:xqDZqjIj
何かしらのドライバ入れ忘れたんじゃないの?
187Socket774:04/05/05 08:05 ID:vz1WhtBH
>>184
それじゃ駄目だろ。ちゃんとサービスパックとドライバもいれないと駄目。
もしそれらを入れてるなら・・・・IAAを削除してみな。
あとウィルス対策ソフトも入れずにネットするなよ。
188Socket774:04/05/05 09:57 ID:nnw2gIq+
>>184
ルーターつけなさい。外からお前のPCいじり放題じゃないのか。
189Socket774:04/05/05 10:14 ID:VnQ8ihpZ
>>184
お前のPCを踏み台にしてハッカーがペンタゴンに侵入し
それでお前がタイーホされたり。
190Socket774:04/05/05 11:36 ID:osA71LXq
とりあえず、ここで質問していいのかわからんのですが、
CD-ROM・DVD-ROMからのインストールや、自己解凍のソフトが解凍失敗など多発します。
圧縮されてるファイルを解凍しようとすると「CRCが一致しません」とかで失敗
ROMからのインストールだと「Cabファイルと同等でない」とかで失敗します。

テンプレ・FAQ既読YES/NO: YES
CPU: AthlonXP +3000
CPUクーラー: GH-PCU21-FD
M/B: GIGABYTE GA-7N400PRO2
BIOS_rev: ちょいわからん・・・
メモリ: WiNDy WMM-HG PC2700 DDR SDRAM 512MB CL2.5 *2
IDE_プライマリ_マスター: IBM/HITACHI HDS722512VLAT80
IDE_プライマリ_スレーブ:
IDE_セカンダリ_マスター: SONY DRU-500AX
IDE_セカンダリ_スレーブ:
VGA: ATI ALL-IN-WONDER RADEON 9700 SERIES (TVチューナーついてるやつ
VGA_ドライバ_rev: ati2dvag.dll 6.14.10.6414 (KOEI SYSTEM VIEWER Version 1.04より
FDD有/無: 有
その他デバイス1:ttp://www.ratocsystems.com/products/subpage/satamdk1.html
内HDD:Maxtor M6Y120L0
その他デバイス2:
その他デバイス3:
キーボード: ELECOM TK-P12FY2SV
マウス: ELECOM M-KWUP2RID
モニタ: ACER AL716
ケース: MAXPOINT CS-3181L-BBS
電源: ケース付属
OS: OEM版 Microsoft Windows XP Home Service Pack 1
試したこと: OS再インスコ

HDDとマザーボード以外は1年前のものです。
191190:04/05/05 11:42 ID:osA71LXq
ちなみにROMや圧縮ファイルなどはマザーボード・HDDを変える前は使えました。
192Socket774:04/05/05 11:45 ID:kjTaoaoh
ちょっと質問なんですが
CPUとHDDの温度がそれぞれ
室温25℃アイドル状態、ケースのフタ開けたままで
CPU 55℃
HDD1 49℃
HDD2 46℃
となっております。
そんなわけでケースの買い替えを考えているのですが
ケース変えると温度って変わるものでしょうか。
ちなみに今のケースはドスパラで買った
8000円くらいの安物です。
193Socket774:04/05/05 12:09 ID:xqDZqjIj
>>192
最近のCPUやグラボはかなり熱出すからスペックにもよるだろうけど
まあ総アルミで風力の強い電源ファン+背面ファン2つくらいでエアフローが良ければ差はあるだろうね。



194Socket774:04/05/05 12:20 ID:iGUWBaOm
Win2000が起動時、起動中に止まるというトラブルに悩まされております。
セーフモード、又は一番最近になって付けたHDDを外すと正常に起動する事から、
HDDとなんらかのデバイスがかち合って障害を起こしていると思われるのですが
これぞと思うデバイスを無効にし、障害が起きなくなってもまたしばらくすると停止
するという繰り返しです。(IRQも確認いたしました)
元凶となっているデバイスを突き止めトドメを刺す方法は無いものでしょうか。

テンプレ:既読
CPU:AthlonMP2200+ *2
M/B:TYAN TigerMPX(RAID無し)
メモリ:PC2100 混載 2G
IDE_プライマリM:IBM IC35080AVVA07 80GB
IDE_プライマリS:HITACHI/IBM HDS722516VLAT80
IDE_セカンダリM:DVD-ROM
IDE_セカンダリS:

Win2000はレジストリを手動編集し160GBに対応させてあります。
195Socket774:04/05/05 12:21 ID:z3Dpmor9
STの200G/8MのHDDを買ったのですが、マスター設定にしたいので
ジャンパピンを移動したいのですが、ピンセットでは無理でした。
HDDを扱うのは初めてです。皆さんはどの様にしておられるのでしょうか?
196Socket774:04/05/05 12:33 ID:kjTaoaoh
>>193
ありがとうございます。
なるほどケースじゃそれ程変わらないって感じですね。
もう少し色々と考えてみます。
197Socket774:04/05/05 12:39 ID:hGaE9Pzi
>>195
あんなの指で差し替えできるだろうに。
198Socket774:04/05/05 12:42 ID:z3Dpmor9
>>197 側がついていまして、指ではとれない状況になっているんです。
側をとろうとしてもとれないんです。何か方法はないんでしょうかね?
ヘアピンを曲げて鉤爪状にしても無理でした。
199Socket774:04/05/05 12:44 ID:FGlf9+RY
>>194
イベントビュアーでエラー出てるん??
200Socket774:04/05/05 13:02 ID:Ub1ZNVIx
>>198
じゃラジオペンチ
201Socket774:04/05/05 13:09 ID:z3Dpmor9
>>200 ラジオペンチで針を曲げて吊りあげたらとれました〜。
有り難うございましたm(_ _)m
202106:04/05/05 13:10 ID:QksQodpu
>>106=>>149です。
DVD⇔マザボ間のIDEケーブルの交換、
メモリを一枚抜いてシングルチャネル構成に、
とやって再度電源を入れてみたところ、やはりIDEスキャンには失敗するようでしたが、Windowsのインスコを続行することはできました。
(以前は@PC起動・IDEスキャン失敗→AWin修復インスコ開始→BPC再起動・IDEスキャン失敗→CWinインスコ続行しようとするもCRCエラー
今回は@→A→B→CWinインスコ続行成功)
ということはCRCエラーはメモリが原因
とりあえずこのままじゃ不安なのでHDDを空にして初めから入れなおしているところです
しかしIDEスキャン失敗が直らず。これはどうやったら解決するのでしょうか…

ちなみにBIOSは GIGARAID BIOS ver1.44 でした
203202:04/05/05 13:21 ID:QksQodpu
訂正
ver1.44→ver1.41
それとHDDフォーマットし直したらまたCRCエラーしました。鬱_| ̄|○
>>183
他のマザボはありませんが、一度同番で変更してもらいました。無駄でしたが…
204Socket774:04/05/05 13:27 ID:Z4PG6JAu
2つCPUを取り付けられるマザーボードは
windowsはいれられないの?
205Socket774:04/05/05 13:42 ID:mHY4NDtS
>>194
電源足りてないんじゃない?
206Socket774:04/05/05 14:08 ID:n/nTxhZB
>>204
なんだそりゃ?
何処で聞いたデマ?
207Socket774:04/05/05 14:15 ID:z3Dpmor9
HDDもっとはい〜るKIT Dual (NV-HD352W)
にST3200822Aをマスター設定にしても認識
されない…。ストレージの方のよくある質問見てやっても
認識されない…。分かる方お願いします。
208Socket774:04/05/05 14:36 ID:py0JFw4a
今日、自作機が完成してXPをインストールしようと思い
入れましたところ、ミーのロゴが出てきて『デバイスNTKERNを初期化中。』
【ウィンドーズ保護エラーです。コンピューターを再起動してください。システムが停止しました。】

と、出て先に進めなくなりました。
ちなみに、HDDはNECバリュースターの流用品です。

ご教授ヨロシクお願いいたします。
209Socket774:04/05/05 14:46 ID:qQzO6rm0
>>208
>>1
【注2】:以下のPCはこのスレではサポートしません。
・メーカーPCの改造・増設、又はメーカーPCからの流用(製造メーカーに聞いて下さい)

つーかOSクリーンインストールの手順も知らない馬鹿が自作すんな
210Socket774:04/05/05 14:48 ID:qQzO6rm0
>>207
http://pc4.2ch.net/hard/

板違い。どうせ本体はメーカー製PCなんだろが。
最低限の基礎知識のない奴は勉強してから来い。
211Socket774:04/05/05 15:10 ID:RlB2zgVX
>>208
何箇所でマルチしてるんだか。
各スレ謝って来い。
212149:04/05/05 15:47 ID:QksQodpu
>>106,122,149,202,203 です。
メモリをシングルチャネル構成にして片方ずつ試してみる、
BIOS設定をいじってみる、推奨設定にしてみる、
HDD空にしてWindows再インスコしてみる、修復インスコしてみる、修復コンソール動かしてみる、
全部試しましたがIDEスキャンのエラーもCRCエラーも全く直りません…
もうどうにもならんので助けてください


                  _| ̄|○


213Socket774:04/05/05 16:38 ID:DHoo3yr9
お願いします

症状: OSを入れ替えようとWin2Kのディスク入れて電源落としました、
    再び電源を入れようとPowerスイッチ入れたのですがまったく
    反応しません、マザー上のLEDは光っていますし光学式のマウス
    もついてます。電源は『星野金属製の外付けタイプVariusEX350R』
    でON/OFFしたりコンセントから抜いたりしてみましたが全く反応
    ありません、どこから手をつけたらいいか解かりません。
    宜しくお願いします。

テンプレ・FAQ既読YES/NO: Y
CPU:北森Pen4 3.2G
CPUクーラー: 笊塔
M/B: ASUS P4P800-VM
BIOS_rev: (よく分かりません購入時のまま)
メモリ: 512X2
IDE_プライマリ_マスター: Western Digital WD2500JD S-ATA
IDE_プライマリ_スレーブ: 同上
IDE_セカンダリ_マスター: SONY製 DVD RW
IDE_セカンダリ_スレーブ:
VGA: なし
VGA_ドライバ_rev:
FDD有/無: なし
その他デバイス1: なし
その他デバイス2:
その他デバイス3:
キーボード: SANWA製 SKB-SL03
マウス: ELECOM 製 M-BGUP2RBKC
モニタ: I・Oデータ LCD-A151J
ケース:SOLDAM EX700R
電源:SOLDAM製 外付けタイプVariusEX350R
OS:Win-XP HOME
試したこと:
214194:04/05/05 17:06 ID:iGUWBaOm
>>199
イベントビュアーには特にエラーメッセージは出ておりませんでした。
ただ
『"" ウィンドウへのデバイスインターフェイスの変更の通知の送信がタイムアウトしました』
という警告メッセージがPlugPlayManagerから5〜6件束になって幾つも出ております。
時刻を見ると起動画面(Winロゴ)で停止せずに、起動>個人設定の読み込み前に停止した際、
記録されたメッセージのようですが…
ここしばらくは起動ロゴ画面で必ず停止する様になってしまいました。

>>205
安定して使用できていた期間も長く、電源は大丈夫だと思われます。
215Socket774:04/05/05 17:40 ID:PGUjKsz6
>>212
HDDが壊れてると思われ。初期不良で交換してもらえ。
だらだらと過去レス読むのめんどくさい。
216Socket774:04/05/05 18:30 ID:dmCh51xW
>>212
GIGARAID BIOSって何だよ。お前HDD一つでRAIDしようとしてんのか。
RAIDが有効になっているんじゃないか?
そのBIOSはF11とかF12とかだ。POST画面で確認できる。
早くて分からない時はPauseキーで止めながら確認。(Enterで続行)
・・・まさかとは思うがHDDをIDE3とか4のコネクタにつなげてないよね。

とりあえずCMOSクリアしろ。
それからBIOSの各設定と、マザーボードのジャンパ等を徹底的に再チェック。

それからHDD、光学ドライブそれぞれ一つづつで何回か起動してIDEエラーが
起きるかチェック。どちらかでのみ起きればそれを交換すればいい。


>>213
スイッチがいかれたかも知れないからパワースイッチのコネクタ(PW)の
2本をドライバの先かなんかで一瞬ショートさせてみる。(くれぐれも注意してな)

それと、テンプレ読んだんなら
トラぶったらとりあえず@CMOSクリアA最小構成で起動
ていうのはやったか?

それから星野の外付電源は新たに買って来たヤツか? 意味がよく分らん。
別の電源があるならそれでやってみる。
217Socket774:04/05/05 18:34 ID:dmCh51xW
>>214
>使用していた期間も長く
電源には経年劣化というものがあるんだよ。
218194:04/05/05 19:06 ID:iGUWBaOm
>>199
>>205
>>214
どうもIDEケーブルが原因だった模様です。
HDDの組み替えを試している内に思い付き、余っていたケーブルと交換したところ
何事も無く起動してしまいました。
セーフモードでは問題が出ないケーブルトラブルがあるとは…

吊って来ます
219Socket774:04/05/05 19:49 ID:mxR3qdf5
>>218
ちなみに不良ケーブルはどんなケーブルでどんな感じになってる?
コネクタ部が抜けかけているとか何か変わったことはない?
みんなの参考になると思うんだけど。
220Socket774:04/05/05 20:07 ID:bhKioJVw

症状: ドライブは動いてるけどOSインストールできない

テンプレ・FAQ既読YES/NO: yes
CPU: pen4 2.8E
CPUクーラー: 付属品
M/B: asus P4G800-V
BIOS_rev:
メモリ: 512×2DDR
IDE_プライマリ_マスター: deskstara120GB
IDE_プライマリ_スレーブ:
IDE_セカンダリ_マスター: pioneer DVR-A07-J-BK
IDE_セカンダリ_スレーブ:
VGA: マザー内臓
VGA_ドライバ_rev:
FDD有/無:  有り
その他デバイス1:
その他デバイス2:
その他デバイス3:
キーボード: USB
マウス: USB
モニタ: CRT
ケース:
電源: superflower450W
OS:
試したこと: 最初、OSを読み込み始めたのですが、すぐに電源が落ちてしまって
それ以降OSを読み込みできなくなってしまった。

よろしくお願いします
221Socket774 :04/05/05 20:13 ID:WNR32BLl
>>22
OSは何?
ちゃんとケーブル類は刺さってる?
222Socket774 :04/05/05 20:14 ID:WNR32BLl

>>220ね(汗
223220:04/05/05 20:17 ID:bhKioJVw
>>221
私のことでしょうか?
私はOSはWinXPproで ケーブル類はささっています。
以下は可能です
・ドライブは動く
・BIOS画面になる
224Socket774:04/05/05 20:18 ID:qv1oqRl/
情報は小出しにしないように
OSが読み込みできないとのことなんだがまだインスコ前なんだろ
CD-ROMブートだろうからどんな風になるのかも書いてくれないとエスパーじゃないんだからわからんよ
225220:04/05/05 20:21 ID:bhKioJVw
すいません。
OSはドライブに突っ込んでいます。
ドライブは読み込みしようと動くのですが
画面は 黒に |が点滅 のままなんです。
226Socket774 :04/05/05 20:27 ID:WNR32BLl
>>225
もう一度Boot設定やり直してみるとか?
227Socket774:04/05/05 20:29 ID:bkxVQ40g
http://www2.elecom.co.jp/products/LD-WL11AP.html

これって、802.11aの無線LANカードには対応してないの?
228220:04/05/05 20:40 ID:bhKioJVw
DVDドライブをfirstにしてますが駄目でした。
229Socket774:04/05/05 20:42 ID:qv1oqRl/
OSが中途半端に入ってる場合1st光学ドライブにしてても何かキー押さないと
CD-ROMブートできないんだがそんなミスじゃないよな?
230Socket774 :04/05/05 20:44 ID:WNR32BLl
>>229
その確立も確かにあるよねw
231220:04/05/05 20:47 ID:bhKioJVw
それは試してないので試してみます。
いま、漫画喫茶にて質問させていただいているので 
申し訳ありませんが 他に考えられる原因ってありませんでしょうか?
232Socket774:04/05/05 20:50 ID:SLKQoPad
>>220
フロッピーで起動ディスク作ってインストしたら?
起動ディスクはM$のHPのどっかにある
233Socket774:04/05/05 20:51 ID:cblFUWm2
【注2】:以下のPCはこのスレではサポートしません。
・外出先、ネットカフェ、携帯電話などからの質問で、問題の詳細が把握出来ないPC(2度手間になります)
234Socket774:04/05/05 20:52 ID:ksa32uBM
>>231
>いま、漫画喫茶にて質問させていただいているので 
>申し訳ありませんが 他に考えられる原因ってありませんでしょうか?

漫画喫茶だろうがどこにいようが知らんけど、
おまえの勝手で人を振り回すなって言っていい?
235212:04/05/05 21:21 ID:GiJdBJS1
だめです。CMOSクリアしてHDDとDVD取っても効果ありません…
---------------------------------------------------------------
Please wait for IDE scan..

Error! Fail to get the chip status.
---------------------------------------------------------------
というメッセージが電源ON時に表示され、HDDとDVDを戻してWindowsのインスコをやると再起動後にCRCエラーが…
BIOS(Award BIOSでした)上では認識されてるのに、なしてや?
店員もお手上げ状態で、ついに店頭に持ち込みして診察してもらうことに。ていうか治療できるの?これ。

ここまでで試したのはCMOSクリア、BIOS再設定、ジャンパピン・接続等確認、絶縁確認、最小限の構成、
メモリ交換、マザボ交換、HDD交換、IDEケーブル交換、HDD再フォーマット、ディスクチェック、CD掃除です。
あとはCPUと電源でしょうか?
ただマザボ交換してからIDEスキャンでもミスるようになったので、交換したマザボも不良品だったんじゃないかと思うのですが。
HDDとDVDないのにエラーというのも怪しいし。
でも二連チャンでハズレ引くことってあります?
236Socket774:04/05/05 21:35 ID:BiBUR6p8
データ保存用にSerial ATAのHDD250Gを買ってきたのですが
BIOSとデバイスマネージャ上では認識してるのですがマイコンピュータでは
何も表示されないのです。
何か思いっきり肝心なこと忘れてるっぽいのですがどうしたらいいでしょうか?
一応テンプレ読んで見ました。

マザボ ASUS P4G8DX
OS winXP
今回買ってきたHDD HITACHI HDS722525VLSA80
237Socket774:04/05/05 21:42 ID:A9MHsdU8
>>236

マイコンピュータ右クリック>管理>ディスクの管理

と言う話だったらヌッコロスゾ
238Socket774:04/05/05 21:56 ID:BiBUR6p8
>>237
ムッコロしちゃって下さい orz
今フォーマット中…
239Socket774:04/05/05 22:02 ID:YuAmRpju
IDEケーブルの正しい抜き方を教えて下さい。
結構痛いです。
240Socket774:04/05/05 22:03 ID:cblFUWm2
>>239
引っ張る
241Socket774:04/05/05 22:06 ID:YuAmRpju
>>240 それはわかるんですが、かなり硬いです。
皆さんはどうやって抜いているんですか?
242Socket774:04/05/05 22:07 ID:4TdC39JG
>>241
昆布の部分を持って引っ張れば抜けますぜ。
243Socket774:04/05/05 22:10 ID:YuAmRpju
昆布って根元の事ですか?
ぬこうとしたら親指から血が…。
244Socket774:04/05/05 22:14 ID:cblFUWm2
>>243
昆布って、ケーブルのことだよ。
電気のコードはよく「コードを引っ張らずプラグ部分を持って抜く」とかいうけど
これと逆のことをやればいいのだ。コード(ケーブル)部分を引っ張るのだ。
固ければ左右に振りながらちょっとずつ引っ張れば抜けるはず。
245Socket774:04/05/05 22:18 ID:YuAmRpju
>>244 親切にありがとうございました。
246Socket774:04/05/05 22:37 ID:GiJdBJS1
>>241
@IDEケーブルの根元を横からラジオペンチではさむ。
このときラジオペンチの側面をマザボ側のコネクタにピタッとくっつける。

     │      │
     │ケーブル │
     ├────┤
     │端子   │←ここに差し込む感じで
   ┏┷━━━━┷┓
   ┃コネクタ    ┃

Aケーブルをはさんだまま梃子の原理でラジオペンチを手前に倒す。
 一気に全部引っ張らないで、少しずつ、両端から交互に引っ張る。

B抜けそうになっても焦らず、少しずつ、慎重に。
 これを怠るとコネクタのピンを曲げます。マジデキヲツケテネ_| ̄|○

見た感じ初心者のようだが漏れもだ。がんばろうぜヽ(`Д´)ノ
247Socket774:04/05/05 22:38 ID:YuAmRpju
>>246 そうです初心者です。これから使える良い情報サンクスです!
お互い頑張りましょう!
248Socket774:04/05/05 22:39 ID:qQzO6rm0


       テンプレ・FAQ既読YES/NO: yes


って書いておきながら本当はきちんと読んでもいないし

     該当する項目のテストや診断をやらずに

      他力本願で質問してくる馬鹿どもは

     例外なく全員 ” 死  刑 ”  だから。

            肝に銘じておけ。

249Socket774:04/05/05 22:44 ID:4TdC39JG
いい友情だ。
すばらしい。
250ヘタレ:04/05/05 23:02 ID:LBML3yDZ
自作PCの到達点として販売されているものを凌駕するスペックや快適さを期待していいですか
(;´∀`)
251Socket774:04/05/05 23:07 ID:qv1oqRl/
自作する意味は自分の好きなパーツで必要なものだけ組めるというだけ
甘い期待なんて捨てちまえ

快適さを求めるならそこらのメーカー品買った方が良いだろ
252Socket774:04/05/05 23:11 ID:4FxMokzX
>>251
確かに。
おいらは国産やインテル固めで作りたいので自作しかない
253ヘタレ:04/05/05 23:14 ID:LBML3yDZ
そうでつか・・・
一応安さだけ期待して学んでいきまつ
254Socket774:04/05/05 23:18 ID:JMYt+JTf
自作PCの到達点などない

完全な自己満足の世界だからな
255ヘタレ:04/05/05 23:21 ID:LBML3yDZ
(・∀・)カコイイ!!
256謎の部品:04/05/05 23:31 ID:wfiJ/cBh
ENERMAX の CS-116-S400W というケースを買ったら
http://img-box.ddo.jp/jpg-box/img52317807758.jpg
上記のような部品がついてきました。(ぼけてしまいましたが)
上部は円筒状で、円の中央に穴が開いており、中は金属の板です。
小型のスピーカーの様でもあります。
円の部分には、○の中に+のマークがついています。
右側のコードの上部には125℃と書かれています。
下部は平べったい四角形で、4ピン用の穴がついていますが、中央二つは使われていないようです。
一番右の部分にだけ▼マークがついています。
ケースには説明書と呼べるものは一切付属しておらず、メーカーのサイトにもすでにこのケースの紹介ページはありませんでした。

この部品は何なんでしょうか。
使用方法がわからず(あるいは使用しなくてもよいのか)悩んでおります。
257Socket774:04/05/05 23:36 ID:qQzO6rm0
>>256
ピンボケで見えないけどブザー用スピーカー?
258Socket774:04/05/05 23:37 ID:xqDZqjIj
>>256
温度計
259Socket774:04/05/05 23:38 ID:suLIpjAq
>>256
マザーボードのピープ音用スピーカーと思われ
付けといた方がいいぞ。
付けないと、何かあったときピープ音で判断できない。
260Socket774:04/05/05 23:40 ID:qQzO6rm0
>>256
http://www.valuewave.co.jp/cgi-bin/item.cgi?item=150249

あった。やっぱそうだった。
261256:04/05/05 23:46 ID:wfiJ/cBh
ありがとうございます。まさにそれです。
スピーカーでしたか。
私も温度計とか何かのセンサーではないかと思ってました。
おかげで助かりました、ありがとうございます。
262Socket774:04/05/06 02:21 ID:U7TdxBZW
マザーボード、CPU,メモリを変更します。
OSの再インストールは必要でしょうか?もしかしたら、動く場合もあるんでしょうか?
できれば再インストルなしで、後でドライバ等いじろうかと・・・。
安定度を考えると無謀かな?

経験者の方、アドバイスを。少しくらいのリスクは負うつもりです。
いつもこれが、とほほの始まりです。。。。。。

ちなみに、主な構成は
Pentium(R) 4 /1.5GHz Socket478
SU45A i845Chipset
SD-RAM 256MB (256*2) PC-133 CL3

Pentium(R) 4 /2.8CGHz
GA-8IPE1000 PRO2
DDR3200,256M*2

です。DVD±RWドライブ、HD(120G,60G)他は変更なしです。 
263Socket774:04/05/06 02:27 ID:I4pMU6fC
チップセットが変わってるんだから
後は言わなくてもわかるな
264Socket774:04/05/06 02:38 ID:gbL5azGi
さっきいきなり電源がバチっと切れてそれきり電源のボタンを押しても反応無し・・・
考えられる原因またその対処法教えてください
265Socket774:04/05/06 02:39 ID:AHukNCF6
>>262
テンプレ読めよ
答えが書いてある。
OS再インストールを聞いておきながらOS書いてないが。

それにしても
>少しくらいのリスクは負うつもりです。
とは何だ? お前は誰のために「自作」してるんだ?
今に分かるが、嫌と言うほど負わされるハメになる。
今までリスクを負ってなかったとしたら、運がよかったか
PCでたいしたことしてなかっただけだ。
リスクが嫌なら自作はやめとけ。好きじゃなきゃできない世界だ。
メーカー製PC買うより手間と金がかかることを認識しろ。
これは最近のジサカー全員に言えることだがな。

以上忠告だ。
266Socket774:04/05/06 02:43 ID:AcKgtkS3
>>264
対処法なんてない。パーツをひとつづつ検証していくしかないだろ。
自分のPCならどこが怪しいか見当つけるが。
267Socket774:04/05/06 02:43 ID:AHukNCF6
>>264
お前もだ。テンプレ読め。
それだけの書き込みで、お前の環境が分かるヤツがいると思うか?
出直してこい。
268Socket774:04/05/06 02:44 ID:wN7zGY2d
>>264
コンセントを抜く
マザー上の部品を良く見て、異常がないか確認。
その他、各機器を確認。
ケーブルを確認。
それでも異常が無ければ、マザーの保護回路が働いたと思って、神に祈ってから
コンセントを挿し、電源ON
ダメならCMOSクリア後、再試行。
ダメなら、マザーかCPUか電源を交換してみる。
269Socket774:04/05/06 02:56 ID:U7TdxBZW
>>263
>>265

Q:マザーボードを変えたらOSの再インストールは必要か
→ 試せばわかりますが、再インストールを強く推奨します。
ですね。
レスありがと。
素直に再インストールします。。。

>>265
>今に分かるが、嫌と言うほど負わされるハメになる。
>今までリスクを負ってなかったとしたら、運がよかったか
>PCでたいしたことしてなかっただけだ。

270262:04/05/06 03:09 ID:U7TdxBZW
>>265
途中で書き込んでしまった。

>今に分かるが、嫌と言うほど負わされるハメになる。
>今までリスクを負ってなかったとしたら、運がよかったか
>PCでたいしたことしてなかっただけだ。

忠告ありがと。
すでに別件でいやというほど味わっている。
今日、CUBE PC自作した。OSはXPproだったんだけど、
インストールが何度やっても途中で止まり、
(1回目の再起動後のBIOS読み込みでとまる。。。Verifyingなんとかのところ)
ほかのPC で検索しまくりながら、格闘。
18時間もかかってやっと完了。
長い一日だった。
原因は、メモリの2枚のうち1枚か、IDEケーブル
(確定しなかったが、まあいい。2箇所同時にかえたらインすとできた。
メモリとケーブルの相性なんて聞いたことないし)
あらゆるパーツを疑い、他の手持ちパーツと交換。
もう少しで罪のない、HDやマザーを死刑にするとこだった。
271Socket774:04/05/06 03:09 ID:jDyHSiga
>>264
困った時には役に立たない香具師が多いんだよ
>>268に感謝しろよ
272Socket774:04/05/06 03:15 ID:jDyHSiga
>>265
何威張ってんだ、可哀想に。
273Socket774:04/05/06 03:21 ID:8VOX2WRM
・事後報告
前スレの65〜85辺りで
PCが青画面を出さずに頻繁に再起動する件 について
お世話になった者です。

その後CPUを修理に出したところ、1週間程度で新品になって戻ってきました。
最初1〜2ヶ月と聞いていましたが、ここで質問させていただく際に使用した、
症状の詳細を書いたメモ等を入れておいたのが良かったのかもしれません。
今はまったく問題なく動作しています。

今は見てないと思いますが、色々と情報を出していただいたOAr+ncuCさん
及び他の方々、ありがとうございました。
274Socket774:04/05/06 05:19 ID:2GMR5lrs
質問です。
普通に起動すると砂嵐のようになり、
セーフモードのメニューのVGAモードで起動するを選ぶと正常に動作します。
これはビデオカードの不良なのでしょうか?
Sapphire RADEON 9600PROです。
275Socket774:04/05/06 05:25 ID:Gcdldv10
9600SE搭載のマシンを購入予定です

よく「9600SEは地雷」と書き込んでいる人がいますが

それはなぜですか?

またファイナルファンタジー11とリネージュ2は9600SEで快適にプレイできますか?
276Socket774:04/05/06 05:38 ID:7lnitzMj
>>275
マルチうぜえ
277Socket774:04/05/06 05:58 ID:wN7zGY2d
>>275
RADEONスレ逝って>1を見たらわかる
278Socket774:04/05/06 12:47 ID:V+LZsVY3
少々すみません。
RealtekとITEのサイトを探しています。
わかる方いらっしゃいませんでしょうか?
279Socket774:04/05/06 12:52 ID:RrnwmJBs
280Socket774:04/05/06 12:54 ID:V+LZsVY3
>>279
ありがとうございます。
しかし開けないんですけど・・・・
281Socket774:04/05/06 12:57 ID:RrnwmJBs
ITEの方は今は何故か見えないよね
282Socket774:04/05/06 12:58 ID:RrnwmJBs
あ、失礼ITEの方も見えたわ
283Socket774:04/05/06 13:00 ID:V+LZsVY3
>>282
ITEの方は見えるようになりました。
ありがとうございました。
しかしRealtekの方はまだ開けないのです。
しばらく待ては開けるようになるのでしょうか?
284Socket774:04/05/06 13:06 ID:07v4Xb6I
たぶん蟹パワー充填中なんだろ
285Socket774:04/05/06 13:36 ID:V+LZsVY3
Realtekの方も開けるようになりました。
ありがとうございました。
286Socket774:04/05/06 14:12 ID:6FRlNZww
新品のHDDがフォーマット中にガガガガっ鳴ってるんですけど
大丈夫なんですかね?
287Socket774:04/05/06 14:26 ID:FTRhOflP
テンプレ・FAQ既読YES/NO:Y
CPU:Duron1.2G
CPUクーラー:DuronBOX付属のクーラー
M/B:Aopen AK77-333
BIOS_rev:
メモリ:ノーブランドPC2100 256M
IDE_プライマリ_マスター:seagate 40GB
IDE_プライマリ_スレーブ:
IDE_セカンダリ_マスター:lpgitec DVD-ROM&CDR
IDE_セカンダリ_スレーブ:
VGA:leadtek winfastA340 TD
VGA_ドライバ_rev:
FDD有/無:無
その他デバイス1:マザボ付属の追加USB
その他デバイス2:corega FEther PCI-TFX
その他デバイス3:
キーボード:
マウス:500円で買ったホイール付きマウス
モニタ:
ケース:
電源:ケース付属300W電源
OS:win2000pro
試したこと:
OSインストール後、マザボのドライバ、USBのドライバ、グラボのドライバを
インストール、続いてLANのドライバを更新し終えネットに繋げようと
LANケーブルをさしたところ画面がフリーズ。仕方なく再起動するもケーブルを
繋いだままだと、起動途中のネットワークの設定を検出でフリーズするようになりました。
繋がず起動した後にLANケーブルを接続しても、IEを開いたとたんにフリーズします。

LANボードが原因で起こっているようなので買い換えようと思うのですが、これは
買い換えて直る症状なのでしょうか?
288Socket774:04/05/06 14:44 ID:uVwjyE59
>>287
500円〜980円の新品LANカードを買ってみてtestしる。
まずはそれからだ。
289Socket774:04/05/06 15:09 ID:dhykZPxt
>>287
http://aopen.jp/tech/faq/mb/ak77333.html#01

Q1 : 5番目のPCIスロットについて

A : 5番目のPCIスロットはスレーブになっているため
  VGAカードのような出力のみのデバイス以外では動作できません。

これだったらムッコロス
290Socket774:04/05/06 15:34 ID:akW3YRZ4
>>286
無責任に大丈夫などとはいえないな
ここよりも販売店に聞いたほうが吉
291Socket774:04/05/06 15:51 ID:HNpdWToJ
K7VZA1.0でAthlon1G、Windows2000使用でリセットしまくる不具合に
対し、電源の相談をしたものです。

おかげさまで電源を交換後、洋ゲでこのGW、5日間つけっぱなしでも
まったく不具合が出ません。
ありがとうございました。 んであのでっかい電源はびっくりしましたが。

メモリ相性と思って実は、電源容量不足だったというのどっちが多いのでしょうね。
292277:04/05/06 16:07 ID:FTRhOflP
>>289 まさにそれだったもより・・・ 鍋でおいしくヌッコロがされてきます・・・

前にこのマザボ使ってとき一番下に入れてた気がしたので盲点になってました。
ひとつ上のPCIに移したら無事解決しました。ありがとうございます。
293Socket774:04/05/06 17:14 ID:6BzC3wly
初めて1からPCを組み立てようと思うんですが…
Athlonのヒートシンクを装着するは時必ずグリスが必要なんでしょうか?
294Socket774:04/05/06 17:35 ID:wZL3MPs7
>>293
リテールなら初めからグリスに代わるものが塗られているはずだから、
そのままで問題ないよ。
295Socket774:04/05/06 17:44 ID:6BzC3wly
>>294
ありがとうございました!
296Socket774:04/05/06 20:42 ID:zaTQBxLY
自作して一度普通に動いたのですが、再起動したらBIOSでキーボードがきかなくなって
進めなくなりました。何度か組みなおしてんですがダメでした。
原因はマザーなんでしょうか?
297Socket774:04/05/06 20:45 ID:EgERjec4
>>296
>3
298Socket774:04/05/06 20:50 ID:NeOYcKFy
OSをインストールしてもディスクが無いとバイオス画面に行ってしまい
起動しないのですがどうすれば良いでしょうか?

Boot from CDと出てしまうんですよ。
通常のみたいにディスクなしで起動できるようにしたいです。

ブート順は
1CDROM
2HDD
3FDD と、なっております。

OSはXPプロフェッショナルです。
299Socket774:04/05/06 20:52 ID:B0Pq93kY
300235:04/05/06 20:59 ID:KBQ7idYc
ちょっと質問なんですが
IDE接続をしていない状態(HDDや光学ドライブをつけていない状態)で起動した時って
---------------------------------------------------------------
Please wait for IDE scan..

Error! Fail to get the chip status.
---------------------------------------------------------------
と表示されるものなんですか?
Award BIOSの方おながいします
301Socket774:04/05/06 21:00 ID:k+4BrCK+
>>298
そんなんも分からんやつがXPのPro使うなボケが
302Socket774:04/05/06 21:03 ID:Z1I5BbRc
>>300
そのまんまの意味じゃん。
何か問題が?
303Socket774:04/05/06 21:08 ID:PmOJR9e+
>>301
それしかなかったんだからショウガナイジャナイデスカ!
ボケと言う前に対処法かいてくれよ。
304Socket774:04/05/06 21:10 ID:Rtmb2c+L
>>303
HDD繋げば。
305Socket774:04/05/06 21:11 ID:MCyl29P5
ばかハケーン!!
306Socket774:04/05/06 21:11 ID:Rtmb2c+L
>>298
インストールしたならHDDを1番にすれば?
307300:04/05/06 21:18 ID:KBQ7idYc
>>302
すみません回答の意味がよくわからないんですが…
二行目のchipがマザボ内のchipのことを指しているのか、
デバイス内のchipのことを指しているのかを判断するのに必要だったので。
イエスかノー、またはマザボかデバイス、という形で教えてください
308Socket774:04/05/06 21:19 ID:PmOJR9e+
>>306
既にやったけどだめだったです。。。
正直、ワケワカラン。
309Socket774:04/05/06 21:20 ID:iqkcMpf+
相変わらずテンプレが機能しないスレだな
310Socket774:04/05/06 21:26 ID:B0Pq93kY
>>303
自作で「それしかなかった」とはこれいかに。
311Socket774:04/05/06 21:36 ID:5G13qwDW
TVチューナー&ビデオキャプチャカード買おうと思うんですか何がいいですかね?
予算は5万くらいでI/FはPCIにしたいのですが。
312Socket774:04/05/06 21:37 ID:uC9IpCH8
>>310
割(ry
313Socket774:04/05/06 21:37 ID:k+4BrCK+
>>303
見たまんまだろ。
ブートデバイスを全部HDDにしろ。
できなかったら一番はじめをHDDにしてCDをブートデバイスから外せ。
314Socket774:04/05/06 21:39 ID:IArbh/by
俺割れXPPro使ってるけどこれはゆるせんな
315Socket774:04/05/06 21:42 ID:ww06Ppnl
マザボ、グラボ、電源を中古で購入しようと思います。
「これだけは中古で買うな!」というのはありますか?
316Socket774:04/05/06 21:42 ID:Rtmb2c+L
>>314
市ね
317Socket774:04/05/06 21:51 ID:QclHL2d3
スレタイも読めないのに質問する馬鹿ばっかだな。
……あぁ、読んでるけど理解出来ないってだけか。
318Socket774:04/05/06 21:56 ID:B0Pq93kY
しかし回答だけは理解できる罠。
319296:04/05/06 22:11 ID:zaTQBxLY
症状:自作して一度普通に動いたのですが、再起動したらBIOSでキーボードがきかなくなって
進めなくなりました。何度か組みなおしてんですがダメでした。


テンプレ・FAQ既読YES/NO:YES
CPU:AthlonXP2000
CPUクーラー:付属
M/B:A7V266-E
BIOS_rev:わかりません
メモリ:DDR2100
IDE_プライマリ_マスター:20ギガのやつ
IDE_プライマリ_スレーブ:
IDE_セカンダリ_マスター:
IDE_セカンダリ_スレーブ:
VGA:PCI 安物の16M
VGA_ドライバ_rev:
FDD有/無:有り
その他デバイス1:
その他デバイス2:
その他デバイス3:
キーボード:5点セットのやつ
マウス:
モニタ:もらい物
ケース:TW-A05
電源:300W
OS:98SE
試したこと:マザーの電池はずしてみました。
320Socket774:04/05/06 22:16 ID:uVwjyE59
>>319
USBキーボード買いなさい。
321Socket774:04/05/06 22:19 ID:7Nod4PEN
>>315
漏れなら電源
322296:04/05/06 22:24 ID:zaTQBxLY
>>320
USBは機能しないんですが。
323Socket774:04/05/06 22:25 ID:RWfneu/k
プレスコット非対応のマザーにプレスコット乗せたらどうなりますか?動くことは動きます?
324Socket774:04/05/06 22:26 ID:Rtmb2c+L
>>323
動きません。
325Socket774:04/05/06 22:26 ID:akKqzhXa
>>315
中古はこのスレの対応範囲外
>>1
326Socket774:04/05/06 22:29 ID:B0Pq93kY
>>322
キーボードはもちろんPS/2接続だよね?
327296:04/05/06 22:30 ID:zaTQBxLY
>>326
はい。新品です。
328Socket774:04/05/06 22:30 ID:ww06Ppnl
>>321
そうですか
>>325
すんません去ります
329Socket774:04/05/06 22:36 ID:i7BkMwJh
初めてパラレルからSATAのHDDに変えたのですが、
高めの音が周期的になります。SATAのHDDだと普通なのでしょうか?

RAID 0の為に同規格のものを2つ購入したのですが、
双方同じ状態です。

ググったところ、日立/IBM商品でのThermal Calibration音の例が
あがっていたのですが、音の出る頻度が違ったので(あちらは数十分後)

SATAをお使いの方、どんな感じでしょうか m(__)m
ものはSeagateのST-830013ASです。(80GB、1プラッタ80GB、キャッシュ8M、150MB/s)
330Socket774:04/05/06 22:37 ID:2/YZnQ12
>>307(>>212,>>235 etc)
そこまで不都合がでていて不思議なんだが、
店頭には持って行ってチェックしてもらたのか?
そして当初の環境は>>106に書いてあるものでいいのか?

電源は新しいものは試したか?
メモテストでエラーは?
HDDメーカのツールでHDDのテストは?
ケーブルは全部付け替えたのか?
>>106でやっちまったCPUの熱損の可能性は?
64 3000+はAPか? それとも新コアか?
新コアならBIOSで対応しているのか?

そしてその表示は毎度でるのか?
それとも、IDEデバイスをつないだら出なくなるのか?

おまえは暴れているだけで、何も確認していないように見える。
テンプレ熟読して全部試せ
331Socket774:04/05/06 22:38 ID:2/YZnQ12
>>311>>315>>329
【注3】:ここはおすすめスレでもなければスレ案内所でもありません。専用スレが立つような
    専門パーツの質問はhttp://pc4.2ch.net/jisaku/subback.htmlで検索後、移動して下さい。
332Socket774:04/05/06 22:39 ID:1s20+zsg
お願いします(´・ω・`)

>症状
1. 使用中に勝手に再起動がかかったり
 例えば、起動してサウンドがてろてろ鳴ってる時にブツッとリセット。
 一度起動してしまうと3日くらいは大丈夫です。
2. 起動中にブルーバックでしばしば止まる
 大抵は、IRQL_LESS_OR_NOT_EQUALと出て昇天。使用中にも希に出る。
3. 再起動をかけても、BIOSが立ち上がらないことがよくある
 指先に気合を溜めてから電源を押すと3回目くらいで点きます。
4. (外部電源つき)USBハブを介して3つ以上機器を繋ぐと、どれか1つが死ぬ
 スキャナを繋ぐとマウスが死に、プリンタを繋ぐとキーボードが死に・・・。

テンプレ・FAQ既読YES/NO:YES
CPU:Pentium4 1.6GHz
CPUクーラー:付属
M/B:GA8-SRX
BIOS_rev:最新
メモリ:DDR2100 256MBx2
IDE_プライマリ_マスター: Seagate ST380023A
IDE_プライマリ_スレーブ: なし
IDE_セカンダリ_マスター: Seagate ST3160023A
IDE_セカンダリ_スレーブ: Pioneer DVR-105
VGA:GeForce3 Ti200
VGA_ドライバ_rev: 最新
FDD有/無:有り
その他デバイス1: ビデオキャプチャ PIX-MPTV/L1W
その他デバイス2: Intel製100Mbps NIC
その他デバイス3: 玄人指向 1394 I/F
キーボード:
マウス:
モニタ:
ケース:
電源:Delta製 400W(使用15ヶ月)
OS: Win2000Pro + SP3

・・・M/Bか電源のどちらかを買い換えたほうがいいのかもしれない・・・。orz
333329:04/05/06 22:43 ID:i7BkMwJh
高めの音、、というのがわかり難かった気がするので追記を。。

逝ってしまう前の明らかにおかしいほどの高音ではありません。
ただ、ケースを閉めれば聞こえなくなるほど弱いものでもありません。

気にしないように努めれば、何とか忘れていられるくらいの音です。mm
334Socket774:04/05/06 22:43 ID:X5C0TPP6
1ト2は糞ドライバか糞メモリが原因
3はCMOSクリアを試す
4はUSBハブが糞だと思われるからハブを窓から投げ捨てる
335Socket774:04/05/06 22:50 ID:2/YZnQ12
>>333
おまえはさっさとS-ATAスレに消えろよクズ。

>>332
「1、3」は電源かもね。
それとM/Bの電池を取り替えるか。
また、極小の可能性だが、コンデンサ問題とかね

「2」はこれではないのかと?
ttp://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;810980

「4」に関してはシラネ。ハブ新しくしておけ。

あと気になるのが素人指向の 1394I/F。いらなければ捨てろ。

336Socket774:04/05/06 22:51 ID:tCG+ivWV
>>332

マザーと電源、両方買い換えとけ
337329:04/05/06 22:56 ID:i7BkMwJh
うわ、、肝心のテンプレのやつ書いてなかった・・モチツキマス

症状:SATAインターフェイスHDDから周期的に高めの音

テンプレ・FAQ既読YES/NO:YES
CPU:Intel Pentium1.8GHZ
CPUクーラー:リテール
M/B:AOPEN AX4SPE Max U (865PE チップセット
BIOS_rev:R1.02
メモリ:バルク PC2100 512MB CL2.5
IDE_プライマリ_マスター:none
IDE_プライマリ_スレーブ:none
IDE_セカンダリ_マスター:none
IDE_セカンダリ_スレーブ:none
VGA:GFTi4200 64MB
VGA_ドライバ_rev:
FDD有/無:無
その他デバイス1:none
その他デバイス2:none
その他デバイス3:none
キーボード:
マウス:
モニタ:
ケース:
電源:
OS:none
試したこと:とにかく最小構成にしてHDDの音を聞く。放熱させて再度試す。
      ググッて似たような症状の人がいなかったか探す。
>>329,333
338Socket774:04/05/06 22:56 ID:2/YZnQ12
>>336
それをやったらたぶんCPUも買い換えな罠・・・。
そしてメモリも。
339Socket774:04/05/06 22:58 ID:2/YZnQ12

ID:i7BkMwJh を ヌ ッ コ ロ し た い 。

なんでS-ATAスレがあるのにそっちで聞かないんだ!
340329:04/05/06 22:58 ID:i7BkMwJh
>>335
ほんとですね、まだ焦ってました。
吊ってきます
すいませんmm
341Socket774:04/05/06 23:13 ID:2xeeysR9
吊ってくるって???
釣ってくるということか???
342Socket774:04/05/06 23:24 ID:1s20+zsg
みなしゃまサンクス (ノД`)
レス書こうとしてまたハングアップしました。。。

>>334
いまmemtestしてきまして、正常でした。ハブは交換してもダメみたいで、
あとはCMOSやってみます。

>>335
M/Bの電池ってアリなんですね。コンデンサは頭の隅にひっかかってます。
いずれにしろ、買い換えを考えますね。(玄人がウワァァァンなので、できれば1394搭載ので)

>>336
ラジャー(`・ω・´)

>>338
うぅ・・・しばらく1.6G+DDR266で我慢します(´・ω・`)
343Socket774:04/05/07 01:41 ID:AeC8yH5p
>>332
オーバークロックしてるんじゃないのか?
2番なんか、拡張カードが上昇したPCIクロックについてきてない時なんかに
よく経験する症状なんだが。
4番も、USBのクロックが上昇して信号のタイミングがシビアになってるとも
取れる。
344こんな時間にすみません。:04/05/07 02:00 ID:IZm1S+mF

症状:TVが見れない。TV再生ソフトがエラーの連続

キャプチャーボードは、
Aopen製のvideo station VA1000power というのを使っていたのですが、
以前、っていか、昨日までMEで普通に動いてました。
本日 OSをXPにしたところ、起動はするものの、映らず、チャンネルのオート
スキャンをやるとエラーで強制終了してしまいます。
TV再生ソフトは付いていた、POWER VRCというのを使っています。
ソフトのほうはアップデートしてみましたが効果なしです。

テンプレ・FAQ既読 YES
CPU:アスロンXP 2500 定格
CPUクーラー:純正
M/B:asus A7N8X
BIOS_rev:最新
メモリ: バルク PC3200 512m
IDE_プライマリ_マスター:DVDドライブ
IDE_プライマリ_スレーブ:HDD
IDE_セカンダリ_マスター:HDD
IDE_セカンダリ_スレーブ:HDD
VGA:asus radeon 9200se
VGA_ドライバ_rev:???
FDD有/無:有り
その他デバイス1:
その他デバイス2:
その他デバイス3:
キーボード:???
マウス:???
モニタ:CRT17インチ
ケース:???
電源:400w
OS:XP ホーム
試したこと:ドライバ入れ直し、ソフト入れなおし、ぐらいです、、、、

どうかお力をお貸しください。
345Socket774:04/05/07 02:06 ID:So41YsCw
ME→XPにアップデート?
イチからインストール汁
DX9bはTVチューナにバグ餅なのでパッチ当てること
346Socket774:04/05/07 02:08 ID:utc3Jef+
三台目のIDE接続のHDDを増設しようと思ってるんですが、(OS WIN2000)現在
IDE
プライマリ
マスター HDD
スレーブ HDD

セカンダリ
マスター CD-ROM
スレーブ DVD-R

となってるんですが、CD-ROMを外してここにHDDを付けても使えますか?
RAID不可の古いマザーなんですが。
347こんな時間にすみません。:04/05/07 02:09 ID:IZm1S+mF
>>345様 ありがとうございます。

XPをFDDと一緒にOEM版で買ったので、1からインストしましたozn

>>DX9bパッチ、、
探してみます。

348Socket774:04/05/07 02:10 ID:/2LHJJdR
RAIDとどう関係が?
349Socket774:04/05/07 02:26 ID:YxlBGq+5
>>346
なぜ「使えないかもしれない」と思ったの?
根拠もなく何となくでそんな質問を書くなら、自作はやめた方がいい。
根拠があるならそれを書かなきゃわからん。
350Socket774:04/05/07 02:40 ID:utc3Jef+
>>349
友達に「HDDが満杯になったんで、CD外してもう一台つけよっかな。」って話したら、
「IDEにHDD3台ってRAIDじゃないとできないでしょ。」って言われたんすよ。
んで外付けしかない、って言われたんで「ホントか?」と。
やっぱできますよねぇ。
351Socket774:04/05/07 02:49 ID:AeC8yH5p
>>350
IDEには1チャンネルあたり2台までしかドライブを接続できない、という話が
その友達の頭の中で妙な化学変化を起こしたんだな。
それにしても、なんでRAIDなんかと結びついたのかw
352Socket774:04/05/07 03:07 ID:YeBsdKqP
以前なら
ここは「自作」初心者のスレであって、初心者のスレではない!
と言ってくれた香具師が居たのだが、呆れ返って寄り付かない?

質問者全員:最低限の自作知識は勉強してこいよ
353Socket774:04/05/07 03:11 ID:P6ogtjSq
>>352
今週末までは黄金厨大量発生週間なんでまともな質問が来る期待は持たないほうがいい。
354307:04/05/07 03:18 ID:o5x5/NTB
>>330
代わりの電源はありません。また同品と交換はまだやっていません。
それとも原因も確定できないのに『試行』のために電源を買い直せと?

 >>OS未インスコ、っていうかインスコ中にエラー出ました…

以上の理由によりメモリとHDDのテストもできません。
誰もが代わりに接続できるようなデスクトップを持っているとでも?今書き込んでいるのはノートです。
ケーブル?交換したっていってるじゃないですか。それに電源ケーブルはケースにくっついて抜けません。
CPUが原因ということもないわけではありませんが、それだけではIDEスキャンエラーが説明できないでしょう?

 >>145 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 04/05/04 20:51 ID:4Rqga636
 >>そのくらいの温度じゃまだ壊れていない。

窓開けっ放しでマザボ裸にしてもCRCエラーが発生したので(高くて40℃)、
熱によるデータ読み取りエラーの可能性は極めて低いと思われます。
言うまでもなくBIOSは対応しています。
構成は>>106で、エラーは毎回出ます。これは俺の説明不足ですね。

 >>おまえは暴れているだけで、何も確認していないように見える。
 >>テンプレ熟読して全部試せ

テンプレに書いてあるものの内、やれることは『全て』、やりましたが、何か。
そして、『全て』やっても改善されなかったので、これから店頭に持って行き、組み立て代行という形で修理してもらうのです。

おまえは暴れているだけで、何も確認していないように見える。
はっきり伝えてないところはともかく、叩く前に人の書き込みくらいは読め。
355330じゃないけど:04/05/07 03:48 ID:AeC8yH5p
>>354
>それとも原因も確定できないのに『試行』のために電源を買い直せと?

そうだよ。俺はそうしてきた。検証用のストックだけで筐体以外の大概のパーツは持ってる。
店に持って行ってサポートを依頼しないなら、怪しいと疑えるパーツを知り合いに借りるなり
会社のPCからこっそり拝借してくるなり、または代品を買ってくるなりして検証しないと判らない。
店にサポートしてもらうにしたって、実際にやってることは同じだし。
手に負えないと判断したなら、ここで聞くよりも最初から買った店に相談した方が君も嫌な思いを
せずにすんだのにね。
356354:04/05/07 04:11 ID:o5x5/NTB
買った店には今まで何度も電話してパーツ替えてもらいました。
そういえばその時HDDとメモリのチェックもやってもらいましたが、『異常なし』。
まあこれでこのパソコンは俺の手元を離れるので、これ以上この件についてお話しすることはありませんが。
357Socket774:04/05/07 05:25 ID:tG3tWWc7
160GのHDDを1台だけ取り付けてOS(手持ちはXPPro無印)をクリーンインストールしようと思っています。
しかし137Gの壁によりそれ以上は認識されないという事ですが、
例えば80G+80Gという風に2つパーティションを切れば回避出来るのでしょうか?

壁の回避方法はIDEカードを買う、SP1適用済みXPをインストールの2つの手段しかないのでしょうか?
358357:04/05/07 05:39 ID:tG3tWWc7
自己解決。ググってリンク辿ってたら
137G以下でパーティション切れとありますた。
359Socket774:04/05/07 06:02 ID:CpB0d22h
よあかたY。・゚・(ノД`)・゚・。O
360Socket774:04/05/07 06:47 ID:t65pu8SQ
ABITのNF7-S使っているのですが内蔵のサウンドストームから
クリエイティブのサウンドカードに変える価値はありますか?
361Socket774:04/05/07 07:06 ID:9rAAttQz
>>360
クリエイティブのサウンドカードのどれ?
362Socket774:04/05/07 07:24 ID:t65pu8SQ
スレ違いっぽいのでSBスレの方に行っちゃいました。
一応ここにも・・・ 一応最新のZSを買おうかと思っています。
実際に両方持っている方いたら比較をお願いしたいです。
363Socket774:04/05/07 08:16 ID:9rAAttQz
ネチケット道場:マルチポストは失礼な行為です。
http://www.ippo.ne.jp/netiquette/common/question/multipost.html
364Socket774:04/05/07 10:10 ID:9QkVyPFR
>>360-362
【注3】:ここはおすすめスレでもなければスレ案内所でもありません。専用スレが立つような
    専門パーツの質問はhttp://pc4.2ch.net/jisaku/subback.htmlで検索後、移動して下さい。

【注4】:他板及び他スレッドとのマルチポストの質問は厳禁。必ず移動する旨を移動元スレに明記してくること。

【注5】:回答者は、板違い・スレ違いの質問には回答せずに誘導もしくは放置すること。
365Socket774:04/05/07 10:14 ID:9QkVyPFR
>>354
>それとも原因も確定できないのに『試行』のために電源を買い直せと?

>>354も言っているけど、そのとおりだよ。なんで予備部品を買う金を惜しむなら、
自作なんて止めろよ。

>以上の理由によりメモリとHDDのテストもできません。
>誰もが代わりに接続できるようなデスクトップを持っているとでも?今書き込んでいるのはノートです。

ノートに外付けFDDでもつけて検査ツールを作る頭脳もなかったのか。

>それに電源ケーブルはケースにくっついて抜けません。

意味不明。なんだ? メーカー製か?

どうでもいいけど、お前は自作に向いて無いよ。
スレ読み返してもお前が暴れているようにしか見えないもの。
366Socket774:04/05/07 16:27 ID:o/kgjumK
>>354

死ぬほど暇なんで、代わりに動作確認してやろうか?
うちには代用の電源もHDDもあるし。

但し、それなりの代償は払って頂く。

367Socket774:04/05/07 17:47 ID:MWNjREdo
んとさ、質問をする方は教えを請う立場なんだからさ
本当に教えてほしいならした手に出たほうがいいんじゃないかな。
「それは試したって書いてるだろ、ちゃんと読め」とかいわれると
カチンとくるしね。
とりあえず叩かれる事は覚悟して書き込むモノと思ってるから
私は全然気にならないよ。
叩かれるのが嫌ならここで聞かないほうがいいんじゃないかな〜

教えてあげる人もさ、一応叩くときはできるだけ確認してから叩こうよ。
ある程度の叩きがないと無法地帯になるけど、見当違いの事で叩いたら
なんかそれは違うって思うしね〜

暇だったんで思ったこと書いてみました。
368Socket774:04/05/07 18:27 ID:qp67wPQv
IDEデバイスのUltra-DMAが有効にならずMultiword-DMA(mode-2)として認識されてしまいます。
接続をマスターとスレーブ入れ替えて見たり最新のドライバ、biosにしてもダメなようです。

m/b: GIGABYTE GA-7VAXP
m/b-bios-rev: F14
m/b-chipset-driver: VIA 4in1 4.48
primary-master: ST340016A (Ultra ATA/100)
primary-slave: ST360021A (Ultra ATA/100)
secondary-master: TEAC CD-W524E
secondary-slave: なし
fdd: あり
OS: WindowsXP Home(sp1)

・プライマリIDEチャネルのプロパティの詳細設定で転送モードをDMAに設定
 ("PIOのみ"にすると"PIOモード" "DMA(利用可能な場合)"にすると"マルチワードDMAモード2")
・HDDやCD-Rの接続位置の入れ替え、ジャンパ見直し、IDEケーブル変え(80pin)
・IDEケーブルを40pinにして見てもマルチワードDMAで認識
・↓にあるm/bの最新ドライバの導入
 ttp://www.giga-byte.com/Motherboard/Support/Driver/Driver_GA-7VAXP.htm
・@BIOSによるBIOSの更新(F14)
・レジストリの設定(EnableUDMA66=1、MasterDeviceTimingMode)
ttp://pcweb.mycom.co.jp/column/winxp/075/
 このページに書いてある方法を試してもダメでした。

アドバイスよろしくお願いします。
369Socket774:04/05/07 18:32 ID:hVru8wTB
>>368
BIOSのIDE設定は見た?
370368:04/05/07 18:37 ID:qp67wPQv
>>369
書き忘れてましたがBIOSの設定も片っ端から見たんですが、
ケーブルの設定しかなかったように思います。
Auto、ATA33、ATA66/100/133といろいろ変えて見ましたが変わりませんでした。
#もう一度見てきます。
371Socket774:04/05/07 18:43 ID:vvwr6Uc2
試した中に無いので一応
・IDE機器を1台のみで確認する(3台同時じゃなく各々で)
・スマートケーブルじゃなくフラットケーブルを使う(何使ってるか書いてないけど)
・できるだけ短いケーブルにする(45cm以上は避ける)

こういうのは、普通はジャンパー(両方マスタ)かケーブルに原因があるんだが?
372Socket774:04/05/07 18:50 ID:P6ogtjSq
>>368
PIO病発症で悩める自作erよ、集まれ!
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1067005196/

ここの書き込みが参考になるかも知れん。
373368:04/05/07 19:13 ID:qp67wPQv
>>371
今さっき単体で接続テストしてきました。
使っているケーブルはマザーボード付属のフラットケーブルです(80pin)。
古いマザーの40pinフラットでも試してみましたが結果は同じでマルチワードDMA。
ジャンパもいろいろ変えてみたんですが変わらないですねぇ。
もっと短いケーブルじゃないとダメなんですかねぇ。

>>372
DMAでは動作するんですがね・・・。
一応見てきます。
374Socket774:04/05/07 19:23 ID:McaJ7aS8
>>373
どうでもいいが「80pin」と「40pin80芯」を混同している。
ATA100かATA133対応のケーブル使っているか?

それと
>ジャンパもいろいろ変えてみたんですが変わらないですねぇ。
とは、何をどう変えたんだ?

それに>>372に対して、一応とはなんだ一応とは!
375368:04/05/07 19:41 ID:qp67wPQv
>>374
40pin80芯の間違いででしょうか(80pinじゃ刺さらないですよね)。
私には40芯と80芯以外は区別付かないのですが、
とにかく使っているのはマザー付属のケーブルです。
ATA133対応のマザーにATA133(100or66)非対応のケーブルが付いてくる事もあるのでしょうか?

>何をどう変えたんだ?
ええと、接続なりのジャンパ設定とケーブルセレクトです。

>一応とはなんだ一応とは!
>>372 ,374
癖です。気に障ったようでしたらあやまりますごめんなさい。
376Socket774:04/05/07 19:48 ID:SmlvyaCU
使っている機種のPIDとVIDを知りたいのですがどうすればいいですかね?
377Socket774:04/05/07 19:49 ID:cnadfF3+
まぁ何だ、このスレを当てにするのが間違えなんだよ

過去を見返せば自作をするには絶えず確実にネットに繋げるPC
検証するためのスペアパーツ。
これらは絶対に必要らしい(藁)
378Socket774:04/05/07 19:49 ID:EBpzTCgc
ですかねですかねですかね。
379Socket774:04/05/07 19:49 ID:MWNjREdo
>>375
私はP4P800-E-Deluexを使っていますが、
IDEのパラレルケーブルが4本付属で、内2本が40芯の物でした。
まさかそうとは思わず適当に接続し、次の日まで悩みました。
見た目もそっくりだったので・・・
なので、一応注意って感じですね〜
一見”あり得ない” って思えることでも、
結構そういう事ほど気づきにくいんで聞いてくれてるんだと思うよん

しかし・・・あんなケーブル入ってたんだろ?
380Socket774:04/05/07 19:49 ID:P6ogtjSq
>>375

埒が明かない状況っぽいからこれやってみろ。
本来、テンプレ未読は放置対象ってスレタイにもあるんだがな。

>>4
Seagate SeaToolsデスクトップ・エディション
http://www.seagate-asia.com/sgt/japan/discutilcnt.jsp?supportId=720
→使い方 http://shattered04.myftp.org/item.html?TGT=pc_18
381379:04/05/07 19:53 ID:MWNjREdo
>>379
>しかし・・・あんなケーブル入ってたんだろ?
しかし・・・なんであんなケーブル入ってたんだろ?

の間違いです、ごめんなさい。
382Socket774:04/05/07 20:02 ID:FmTHl8Tq
>>379
光学ドライブは普通40芯だからな。それが2本ってのは珍しいけど。
Deluxeだからかな?
383Socket774:04/05/07 20:02 ID:yDE+ZoL/
>>377
そんなの当たり前だろ…
最初のPCがいきなり自作ってのがそもそも間違いかと。
384Socket774:04/05/07 20:04 ID:FmTHl8Tq
>>383
そうか?俺はいきなりで問題無かったけどな。自作本は熟読したが。
385Socket774:04/05/07 20:19 ID:McaJ7aS8
>>384
お前そんなことを書くと、いかに経験がないかわかるぞ。
俺だって何年も前になるが、初自作の時は問題なかった。
まあ、ビギナーズラックでいい気になっていればいいよ。
でも必ずそのうち痛い目に遭う。
初期不良のパーツだってあるし。
それに自作本熟読なんて当たり前だ。
もう少し謙虚な気持ちをもったほうがいいな。
386Socket774:04/05/07 20:23 ID:1U3NP/3D
>>373
BIOSのIDE設定は隠されていることが多い
Ctrl+F1で全部表示させれ、多分プライマリ・セカンダリのPIO・DMA設定がでてくる
387Socket774:04/05/07 20:33 ID:FmTHl8Tq
>>385
>自作本熟読なんて当たり前だ

当たり前と思ってない質問者が多すぎな訳だが。
388Socket774:04/05/07 20:40 ID:McaJ7aS8
>>387
その点に関してはもっともだと感じる。
だいたい最近の雑誌も悪いと思うな。あまりに安直に自作できるようなイメージを
植え付けすぎだと思う。
もっとも、そのおかげで自作人口が増えてパーツが安くなるのはいいけどね。
389Socket774:04/05/07 20:44 ID:ClVQt7mF
>>383
誰が最初のPCだと言った?
2台も置くスペースが無かったりすれば自作機が出来て
好調なら以前のメーカー製を処分する事だってあるんだよ
初心者はそれが大きな落とし穴だという事に気付かないわけだ( ̄ー ̄)ニヤリッ
390Socket774:04/05/07 20:52 ID:ONtF/zhC
ちょっとした疑問なのですが、どなたかお答えして頂けると嬉しいです。

現在Pentium4 1.5GHz(藁コア)のCPUを使ってるんですが、
Athlon64の3200+に買い換えようと思っています。
この際のパフォーマンスUPってどれくらいか知りたくて書きこみました。
細かな疑問の内容ですが、
1・藁コアは相当モッサリと聞きましたけど、これと64の差はどれくらいか。
2・体感での性能差はハッキリと感じれるものなのか。
といった感じです。

以下、現在の構成です。
CPU Pentium4 1.5GHz
RAM RIMM(PC800) 512MB
VGA Radeon8500

何か質問に不備がありましたら、ご指摘頂けると幸いです。よろしくお願いします。
391Socket774:04/05/07 21:15 ID:pEpUQyDB
なんか「自作初心者の質問スレ」というか「頭の中あたりに問題がある香具師の質問スレ」
の様相を呈しているような気が…。

ひょっとしたら、PCを自作しようなんて考える香具師の中で、あえてこれから始めような
んて輩には頭がおかしい連中しか残ってないのだろうか?
392Socket774:04/05/07 21:19 ID:FmTHl8Tq
>>390
作業内容によるんじゃない。>体感
ネットやオフィス程度なら変わらんと思う。エンコとかなら相当速くなるだろう。
ゲームとかでももたつきはなくなるだろうが今度はVGAが足を引っ張る。
393Socket774:04/05/07 21:28 ID:vvwr6Uc2
たとえ、40芯のケーブルでも、普通ならUltra DMA mode 2になるよな。
IDEドライバ(チップセットドライバ)は入れてるらしいが、もう一度入れ直してみては?
394Socket774:04/05/07 21:41 ID:8tDRDdmy
>>385
俺は自作最初のPCで冒険したせいかやたら不安定で苦労したので
2号機以降は割と無難なのを選ぶようになったな。
まあへたれなんだが。
変なメーカーのは手を出さない。ぽっと出のメーカーも同様。
苦労と思考なんて買ったこともない。
メジャーなメーカーの出て半年以降のパーツばかり買ってるよ。
モニターだけは最新のを買ってるけど。
まあ慣れるまではこれがいいよ。
おかげさまで2号機以後は初期不良もないしいつも安定。
増設し始めるとバランスが崩れるのか不安定になってくるが・・・
395Socket774:04/05/07 21:49 ID:McaJ7aS8
>>393
なんか、表現がよくわからんw
考え違いはしてない・・・よね?
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/1136/hdisk_b.htm

>>394
あまりに堅実すぎて自作の醍醐味がないだろw
お前公務員かw
396Socket774:04/05/07 22:02 ID:cRy/shIF
HDDを取り替えようとFDISKをしていたら
電源ごと引っこ抜いてしまって動かなくなってしまいました
電源も動かずCDドライブが点滅するのみです。(動かない)
マザボはA7S333を使っています
ご臨終ですか・・・?
397Socket774:04/05/07 22:06 ID:vvwr6Uc2
>>395
Ultra DMA mode 5にはならんが、Ultra DMA mode2にはなるよ、って言っただけだが?
40芯だからといって、PIO mode4とかMW DMA mode2には普通ならない。
398Socket774:04/05/07 22:06 ID:1U3NP/3D
>>5
399368:04/05/07 22:12 ID:qp67wPQv
>>386氏ビンゴでした。
みなさんどうもありがとうございました。
400Socket774:04/05/07 22:16 ID:cRy/shIF
>>398
すんません。CMOSクリアしたら直りました。
ありがとうございました。
401Socket774:04/05/07 22:36 ID:Z8iXhNlx
SATAのハードディスクを増設したいのですが、電源がSATAに対応していないため、
電源変換ケーブルを買おうと思いましたが、調べてみると、3.3Vを供給できないと書いてありました。
それで質問なのですが、これは買ってもいいものなのでしょうか?それとも、SATA対応電源に買い直した方が良いのでしょうか?
402Socket774:04/05/07 22:44 ID:YR01orbJ
>>401
で、そのSATA-HDDは何ボルトの電源で動く物なんだ?
3.3Vが無いと動かない物なのか?
403Socket774:04/05/07 22:45 ID:McaJ7aS8
>>401
HDDには3.3Vはいらない。
何のための変換ケーブルだと思うよ。

それにしても、1U3NP/3D氏すげえな。エスパー登場か?

404Socket774:04/05/07 22:47 ID:McaJ7aS8
おっと、かぶりました。
405Socket774:04/05/07 22:50 ID:DKtVV7D1
自作PCやる予定なんですけど、選んだパーツの妥当性とか
教えて貰えるスレってないですか?ここ?
406Socket774:04/05/07 22:51 ID:P6ogtjSq
>>405
>>2くらい読め糞馬鹿
407Socket774:04/05/07 22:55 ID:23E5j7ms
>>405
取説嫁。
>>2
>自分で考えた構成を評価してもらいたい人はこちらへ
>ttp://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1080646916/
408401:04/05/07 22:55 ID:Z8iXhNlx
>>402 403
レスありがとうございます。
データシートを見てみると確かに3.3Vは書いてなかったです。すみませんでした。
ケーブル買ってきます。。。
409Socket774:04/05/07 23:00 ID:3VEsQO4p
症状: 今までオンボードを使用していましたが、この度ビデオカードを購入し

、VGAのドライバをインストールした際、このデバイスを開始出来ません。
(コード10)と表示され、インストール出来ません。

テンプレ・FAQ既読YES/NO: YES
CPU: Intel Celeron 2.0GHz FSB400MHz 478pin
CPUクーラー: 付属
M/B: AOpen AX4GE Max P4 Socket478 IEEE1394 USB2.0 S-ATA
BIOS_rev: 不明
メモリ: DD266 (PC2100) 512MB
IDE_プライマリ_マスター: IBM 7200rpm U-ATA/133 40GB
IDE_プライマリ_スレーブ: CD-ROM 40×CD
IDE_セカンダリ_マスター: CD-R 2×CDR 16×CD
IDE_セカンダリ_スレーブ: 無し
VGA: AOPEN Geforce4 MX440SE 搭載 AGPビデオカード MX440SE-V64(A4)
VGA_ドライバ_rev: 5.6.5.5
FDD有/無: 有
その他デバイス1:
その他デバイス2:
その他デバイス3:
キーボード: USBキーボード
マウス: USBスクロールマウス
モニタ: SHARP14インチ型液晶ディスプレイ
ケース: ATXミドルタワーケース
電源: 300WPentium4対応電源
OS: Xp Professional

試したこと:gooleで検索した際、パフォーマンスオプションのメモリ使用量が

システムキャッシュ優先になっている場合はプログラム優先に変更、とあったの

で試してみましたが症状変わらずです。HDDをフォーマットしOSから入れなおし

てもみましたが、症状は変わりませんでした。
自分では何が原因かわかりません。ご教授お願い致します。
410Socket774:04/05/07 23:05 ID:P6ogtjSq
>>409
そのM/Bは勝手にオンボードVGAをムッコロシテくれんのか?BIOSで手動か?
411Socket774:04/05/07 23:16 ID:xvq6l10s
先日購入したPentium4 3.0Cのピンを装着中にピンが折れてしまいました。
修復したいのですが、半田で修復すればいいのですか?
教えて下さい。
412Socket774:04/05/07 23:17 ID:OdLC+wjb
>>409
デバイスマネージャーではどうなってる?
413Socket774:04/05/07 23:20 ID:OdLC+wjb
>>411
どうやったらそんなもん折れるか知らんが多分自己修理は無理だろう。
有償修理かな。
414Socket774:04/05/07 23:22 ID:YR01orbJ
>>413
有償で修理出来るんか!?
漏れは出来ないと思ってた…
415Socket774:04/05/07 23:26 ID:s0cA2YVb
>>411
半田で直してもすぐ取れると思う。
素直に店へ持って行きましょう。

というか、向き間違ってないよな?
向き間違えて挿したんなら、有償対応。
間違わずに取り付けたにも拘らず折れたなら、ショップでその旨伝えてみる。
無償対応してくれるかもよ。

漏れも似た経験あるけど、きちんと事情説明したら無償対応してくれた。
416Socket774:04/05/07 23:36 ID:McaJ7aS8
>>409
その青ペンのVGAは新品か?
中古なら・・・

>>415
向きを間違えたかしてピンを曲げてしまい。なおそうとして
いじっているうちに折れた
に一票。
417415:04/05/07 23:43 ID:s0cA2YVb
>>416
なるほど、折れたってそういうことなのかな・・・。

ちなみに漏れの場合は
向きも確認して挿した(ソケットに置いた)にも拘らず、何故か角が浮いてたのよ。
何回やりなおしても変わらず。
んで、角を軽く押してみたら、グニャっと変な感触が・・・。
あわてて取ってピンを見たら、見事に「く」の字型に曲がってた。

今思うと、最初から微妙に曲がってたのかな?と。
そんなこと無いだろうけど・・・。
418409:04/05/07 23:51 ID:3VEsQO4p
>>412
ディスプレイアダプタのNVIDIA Geforce4 MX 440の所に
黄色の!マークが付いています。
デバイスの状態
このデバイスを開始出来ません。 (コード10)
となっています。

>>410
オンボードVGAを閉じる(?)という事でしょうか?
私はビデオカードをAGPにさしてドライバをインストール
しようとしただけですが、ビデオカードをさした現在では
オンボードVGAにディスプレイを繋げても信号が何も
出ていない様で写りません。
419Socket774:04/05/07 23:57 ID:/5NXWvn/
電源で負荷をかけ過ぎるとよくないのはいいとして、
逆に負荷がなさ過ぎる時、電源の出力は安定しなくなるものなんでしょうか?
420Socket774:04/05/08 00:07 ID:sT7Enbg4
>>417
その後、別のCPUに替えた時、すんなり刺さったのなら
>今思うと、最初から微妙に曲がってたのかな?と。
が正しいかも。

>>418
410氏はBIOSではどうなってるか聞いているんだよ。

>>419
釣り?
421Socket774:04/05/08 00:10 ID:/nx0zexP
>>411
実は使われてないピンや、同じ役目のが複数あるピンだったら
1本ぐらい折れても動く・・・かもしれない

修理は無理だろな
CPUのピン折るのはかなりの不注意だから保証も効くまい
422Socket774:04/05/08 00:12 ID:P7x6h3wP
>>418
もしかしたら初期不良の可能性あり。他のPCに挿してドライバが入るか
検証したほうがいいよ。
423415:04/05/08 00:16 ID:lh/Zb6ZV
>>420
やっぱり?
変えてもらったら何事も無く挿さったんだよね。
ピンに異常が無きゃ変えても挿さらないよなぁ・・・。

他にもピンが微妙に曲がってたという経験ある椰子いる?
素朴な疑問。
424Socket774:04/05/08 00:21 ID:puWKC5K1
ある程度の3Dゲームが出来る事を前提にはじめて自作しようと思い立ち
グラボはコレttp://www.leadtek.co.jp/3d_graphic/winfast_a360_td_1.htmを使用
既存のディスプレイ(D-SUB15ピン)を流用しようとしてるのですが
もしかして対応してないですか…?
425Socket774:04/05/08 00:23 ID:sT7Enbg4
>>422
>>418は新品か中古かの質問にも答えたくない模様。
いまどきGeforce4 MX440SEを購入って・・・。オンボードと変わらんだろ。

>>423
気がついたことないなぁ。
426Socket774:04/05/08 00:24 ID:e4/AF0k+
>>420
素ですが?
ということは言うまでもなく問題ない、と。
427Socket774:04/05/08 00:24 ID:WLWzRy49
>>424
>>1
Google等で調べ、それでもわからないことがあったらここで訊いてください。


横着するなヴォケが
428Socket774:04/05/08 00:29 ID:puWKC5K1
>>427
調べようとしたけどキーワード何入れていいかわからないんだyp
429Socket774:04/05/08 00:29 ID:P7x6h3wP
>>424
意味がわかりません。
430Socket774:04/05/08 00:32 ID:sT7Enbg4
>>426=419?
逆。
電源は負荷があるときも、負荷がないときも安定していなければ用をなさない。
そんなふらつきのある電源はあぶない。パーツを壊すおそれあり。
431Socket774:04/05/08 00:33 ID:puWKC5K1
>>429
仕様を見ると
DVI 出力機能搭載:最大解像度 1600x1200
TV 出力機能搭載:最大解像度 1024x768
としか書いてないので
D-SUB15ピンは対応してないのですか?って事です
432Socket774:04/05/08 00:37 ID:WLWzRy49
>>431
パーツ買う前に自作HOW-TO本買え。
いきなりパーツ買ってもここの住人に迷惑がかかるだけだ。
433409:04/05/08 00:37 ID:RiaLZSdC
>>425
BIOSを見ながら思案にくれていました。
中古品です。
ビデオカードが不良の可能性ありですか・・・。

他PCが手元に無いので、週末実家に帰った際確かめて
みます。
434Socket774:04/05/08 00:39 ID:SerCA1Vy
>>418
中古品はこのスレの対象外なんだが・・・
VGAドライバクリーンインストした?
435Socket774:04/05/08 00:40 ID:WLWzRy49
>>433
>>1
【注2】:以下のPCはこのスレではサポートしません。
・ジャンクパーツ、中古品に因る不具合の発生したPC(動作不備を承知で購入したなら自業自得)


このスレでは中古は論外。もう来るな。
436Socket774:04/05/08 00:41 ID:CUeRryGk
>>433
>>1
>・ジャンクパーツ、中古品に因る不具合の発生したPC(動作不備を承知で購入したなら自業自得)

テンプレ嫁。あと>>410氏の質問への回答はどうした?
オンボードVGAはぬっころしてあるの?
437410:04/05/08 00:43 ID:WLWzRy49
>>436
いや、中古って判明した時点で回答不要。
438Socket774:04/05/08 00:45 ID:sT7Enbg4
>>436
その答えが
>BIOSを見ながら思案にくれていました。
でんがな。
439409:04/05/08 00:45 ID:RiaLZSdC
すみませんでした。
440Socket774:04/05/08 00:49 ID:qn6PpDtK
・外出先、ネットカフェ、携帯電話などからの質問で、問題の詳細が把握出来ないPC(2度手間になります)

これにもひっかかってるしな。もう勝手にしてって感じ
441Socket774:04/05/08 00:55 ID:WLWzRy49
>>440
>他PCが手元に無いので、週末実家に帰った際確かめてみます。

俺も一瞬そう思ったけどこれは単にVGAを対照検証するPCが手元にって話なだけ。
まあ自分で解決出来ないくせに中古に手を出した香具師なんてどうでもいいけどね。
442Socket774:04/05/08 01:02 ID:0fuDHWxD
>>439

再起動するついでにBIOS覗いてみた。
ヒントだけやる。

よく内蔵デバイスのことを「オンボード」と言うけど
BIOSによっては「OnChip」という場合もある。

内蔵VGAの有効/無効は
そのものズバリ「Onchip(Onboard)VGA Enable<Disable>」と直球でやる場合と
この手合いは画面表示に必要なメモリを主記憶と共有してるヤツが多いので
「VGA Shared Memory <Disable> nMB」とやる場合がある。

あとは相談に乗ってくれた住人諸氏に感謝しつつ、自分で何とか汁。
お礼と結果報告も忘れずにな。

443Socket774:04/05/08 01:04 ID:ItH0fkqn
すみません、薄型ケースを買いたいのですが、
1.欲しいケースはドライブを縦置きにしないといけないようです。
DVD±Rあたりのものを考えているんですが、縦置きが可能かどうかはどうやって見分けるのでしょうか?
ちなみに、HDDの縦置きとかも可能でしょうか?
2.Micro-ATXサイズのケースなんですが、容量がちょっと不安です。
ATX電源を入れることは無理でしょうか。
ケース幅は135ミリです。
ttp://www.casemaniac.com/item/CS106057.html
444Socket774:04/05/08 01:05 ID:VMcw1boH
グリスを塗り直したいのですが、以前のグリスを綺麗に取り去る良い方法は
無いでしょうか。
445Socket774:04/05/08 01:16 ID:sT7Enbg4
>>443
1.最近の光学ドライブはほとんど縦置きでもOK。HDDはもちろんOK。
2.ご心配の通りATX電源は入りません。

サブマシン用でもなければ、薄型ケースは奨めないけどね。
電源の選択肢もないし。熱がこもるし。
場所なんか工夫すればPC一台分くらい何とかならない?

>>444
当スレのオススメはジッポライターのオイル。
446Socket774:04/05/08 01:17 ID:P7x6h3wP
>>443
現在売ってる光学ドライブはほぼ縦置き対応してるから気にするな。

>>444
zippoオイルとか。俺はエアブラシ用のクリーナー使ってるけど。
マニキュアの除光液も有効
ティッシュに染み込ませて拭け。
447Socket774:04/05/08 01:17 ID:P7x6h3wP
おもいっきり被った・・・・。
448Socket774:04/05/08 01:21 ID:ItH0fkqn
445&446のお二方、有難うございます。
ケースをATXサイズや幅広なものへの変更も考えつつ再度検討したいと思います。
449Socket774:04/05/08 01:37 ID:4okWua6N
一度買っちまったもんは元には戻んねーだろうが。
BIOSの設定なら分かんだろ。そんくれー教えてやれよ。狭い奴等だな。

>>439
おめーもBIOSの設定ぐらい青ペンのHP行って調べればや。

http://aopen.jp/tech/faq/mb/bios/intelich5/acf.html
"Init Display First"

それとこれ以上このスレにいてもいい事ねーと思うよ。あとは自分で何とかしれ
450Socket774:04/05/08 01:41 ID:4okWua6N
ageちまったじゃねーかorz
hも付いてるし
451Socket774:04/05/08 01:51 ID:lh/Zb6ZV
c⌒っ*゚ー゚)っ ダレニデモ ミスハ アルモノ・・・。
452Socket774:04/05/08 03:07 ID:36ma85Z+
激しくミスった…
AGP→PCI じゃなく オンボード→AGP か。スマンコ。
>>449は無視してくれ
453Socket774:04/05/08 03:14 ID:e1A1onZH
すいません、マスターとスレーブの違いって何ですか?
454Socket774:04/05/08 03:16 ID:McM1Kt5i
奴隷と奴隷商人
455Socket774:04/05/08 03:17 ID:e1A1onZH
   〃〃∩   _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) 
       `ヽ_つ ⊂ノ 
456Socket774:04/05/08 04:35 ID:0tTDmxJ0
質問を失礼します
リドテクの5900XTとATI5の9800PRO128Mは同じくらいの値段だと思いますが、どちらが優秀ですか?
またどちらの方が電源にやさしいですか?
457Socket774:04/05/08 04:37 ID:06ReqsF4
>>456
同じくらい優秀で同じくらい優しいよ。
458Socket774:04/05/08 04:54 ID:hESeq6cv
>>456
9800PRO128MBしかないっしょ
つりあうのは5900Ultraクラスだよ
電源はよくしらん
459411:04/05/08 05:07 ID:0Df2gH8K
CPUのピン折れの件ですが、たくさんのご回答ありがとうございます。
それではショップにもって行きたいと思うのですが、有償修理だと
いくらくらいかかるのでしょうか?
460Socket774:04/05/08 05:27 ID:06ReqsF4
>>459
そんなこた店で聞け。
461Socket774:04/05/08 07:02 ID:jKLHY/CC
>>459
買い直せハゲ
462Socket774:04/05/08 07:03 ID:fpq1sNuv
CPUのピン折れの修理なんて出来んのか・・・
無理だろって事でもう1個買え。
463Socket774:04/05/08 09:33 ID:/VbFC1LN

   〃〃∩   _, ,_
     ⊂⌒( `Д´)<ヤダヤダ!!! 
       `ヽ_つ ⊂ノ
464Socket774:04/05/08 09:40 ID:SFnGhPbI
一本くらい折れたならハンダ付けでなおせると思うぞ。
ただピンの材質がアルミだったらできないけど。
ダメ元でやってみたら?
465Socket774:04/05/08 09:45 ID:IIFcvP18
PC組もうと思ってます。
用途はリネージュ2というオンラインゲームを2アカウント
2キャラで同時に動かす為なのですが、この場合データや
CDドライブHDDなどは今あるPCと共用して使えばもう1台のPC
に必要なのはモニター,CPU,グラフィックボード、あとLAN周り
これだけ揃えればいいのでしょうか?
466Socket774:04/05/08 10:04 ID:RdiunUth
>>465
スレ違い
467Socket774:04/05/08 11:58 ID:vcNiI3X3
468Socket774:04/05/08 12:03 ID:x31iwkcU
ビデオカード増設したらどのくらい早く/綺麗になりますか? いまオンボードの使ってます
469Socket774:04/05/08 12:18 ID:4SJPZEbL
>>468
他のパーツにもよる。
470Socket774:04/05/08 12:29 ID:LsbeTPYV
>>468
テンプレぐらい読めクソはげ。
いいからとっとと首釣って氏ねよ。
うぜぇんだよ。テンプレも読まな屑が来るのは!

【注3】:ここはおすすめスレでもなければスレ案内所でもありません。専用スレが立つような
    専門パーツの質問はhttp://pc4.2ch.net/jisaku/subback.htmlで検索後、移動して下さい。

>>469 & All
【注5】:回答者は、板違い・スレ違いの質問には回答せずに誘導もしくは放置すること。

誘導もしないなら、納得いくような回答しろよボケ。
471Socket774:04/05/08 12:39 ID:x31iwkcU
>>470

まぁおちつけよ……
472Socket774:04/05/08 13:17 ID:jy3iE08b
クソはげ様、テンプレートをお読みいただけませんでしょうか。
お読みでないようでしたら、申し訳ございませんが、早急に首をお釣りになられ
ますようお願い致します。
誠に恐れ入りますが、テンプレートをお読みになられない方は他のお客様の
ご迷惑にもなりますので、何とぞご容赦いただけますようお願い申し上げます。
473Socket774:04/05/08 13:39 ID:7WK+fBek
>>456
どっちも見てる人多いスレなんだから
マルチしたらすぐばれるだろ

RADEON友の会 Part95
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1083600288/554
474Socket774:04/05/08 13:43 ID:5soVPfIc
テンプレ・FAQ既読YES/NO:YES
症状:.今まで見れていたaviファイル等の640×480等の大きめの動画を見ると、かなりの高確率で画面が固まり
スピーカーからピーと音がして何も受け付けない状態になり、強制的にリセットボタンを押すしか駄目な状態です。

CPU:ペンV1ギガ
CPUクーラー:純正
M/B:MSI 815E PRO
メモリ:383MB
VGA:nVIDIA GeForce2 GTS
VGA_ドライバ_rev:53.03
IDE_プライマリ_マスター:Seagate ST3120026A
サウンドカード Live
電源:星野335W
OS:XP PRO

試したこと:上記の状態になってから、OSの修復インストールを何度かやっても駄目で
ビデオカードの問題だと思い、それまで使ってたGeForce2 MXから
知人から問題無く動作していた
GeForce2 GTSを譲って貰い付け替えても同じ症状でした、
MXからGTSに付け替える間、一日位815E内蔵のビデオを使用していたのですが
上記のaviファイルは見れてました。
しかし、ブラウザを使用していた時に「Opera」同じように画面が固まり
なにも受け付けない状態に何度かなりました、、しかし一応と思いGTSに付け替えて
aviファイルを見たら、やはり固まりました。AGPスロットが壊れてるんでしょうか?
もしAGPスロットが駄目だとして、内蔵のビデオも同じような問題が出るものでしょうか
一応スーパーπを走らせてみましたが問題なかったです。
後、3Dゲームも先ほど試してみましたが
出来たり、固まったりです、どなたか偉い人お助け下さい。
475Socket774:04/05/08 13:51 ID:/n1c8vru
初自作でHDS722525VLSA80 (250G SATA150 7200)を購入したのですが、
SATAなのでIDEケーブルを挿す事ができません。
この場合どのケーブルを使えばいいですか?
あとマザーボード(P4C800-E Deluxe)のどこに接続すればいいでしょうか?
説明書読んだのですが、英語なので細かいところがよくわかりません。
476Socket774:04/05/08 14:04 ID:0fuDHWxD
>SATAなのでIDEケーブルを挿す事ができません。

当たり前です

>この場合どのケーブルを使えばいいですか?

S-ATA用のケーブル

>あとマザーボード(P4C800-E Deluxe)のどこに接続すればいいでしょうか?

ケーブル見れば分かる
分からなかったら眼医者行ってこい

>説明書読んだのですが

嘘だな

>英語なので細かいところがよくわかりません。

それでも読め
辞書片手にでもいいから読め
infoseekの翻訳使ってでもいいから読め

あとはM/Bと付属品を眺めていればトレカメにだって分かる
477Socket774:04/05/08 14:13 ID:jy3iE08b
>>474
メモリ383MBってどういう構成になっているかわからんけど
とりあえず、一枚ずつにしてメモリテストしる。
・Memtest86+
http://www.memtest.org/
→使い方 http://intel800.at.infoseek.co.jp/mem86.htm

HDDのテストもしる
Seagate SeaToolsデスクトップ・エディション
http://www.seagate-asia.com/sgt/japan/discutilcnt.jsp?supportId=720
→使い方 http://shattered04.myftp.org/item.html?TGT=pc_18

それと、修復インストールじゃなくクリーンインストールはしたか?


>>475
知識なさすぎ。そんな初歩で躓いてどうする。
ここでその説明をしても、次々と疑問が虫のようにわいてでるはず。
そのたびにここで聞くのか?
自作本買ってきて勉強しろ。
じゃなかったら駅前留学しる。
478Socket774:04/05/08 14:15 ID:H5qhdmum
>>474
単なる全体的なパワー不足じゃないのか?
大きめの動画と言われても
Aviはコーデックが色々あるので
レートが大きいのか、サイズが大きいのかでも全然違うから
これ位しか言えないけど。

どういう動画でどうこう云う細かい話は
映像板とかで。

>>475
君はまだ自作しない方が良いよ。
せめてS−ATAとATAの規格的な違いくらい理解してから買えよ。
あと、中学レベルの英語でもコネクタが解らないことはなかろ。
辞書引け、辞書を。
479475:04/05/08 14:20 ID:/n1c8vru
>476
>477
すみませんでした。・゚・(ノД`)・゚・。
本は買っていて、それを見ながら頑張ったのですが
SATA対応のHDDを接続する方法が載ってなかったので質問してしまいました。
説明書翻訳やってみます。
480474:04/05/08 14:22 ID:5soVPfIc
>>477有り難うございます、メモリテストは問題無かったです
Seagateのはオンライン版を今やってみます。
>>478すんません、今試したら
サイズ小さめの動画でも固まりました、、、
今まで問題なく見れていた物なので、パワー不足で無いと思うんですが


481Socket774:04/05/08 14:27 ID:jy3iE08b
>>480
おい、スーパーπはメモリテストじゃないぞ。
482Socket774:04/05/08 14:33 ID:y55orlPZ
>>480
電源腐ってるのではないかと
483475:04/05/08 14:33 ID:/n1c8vru
>476
>477
>478
もう一度説明書読み直して、別のところに挿してみたら
ちゃんと認識できました(´∀`*)
今からOSダウンロードしてきます。
どうもありがとうございました。
484Socket774:04/05/08 14:36 ID:oe0GazFg
>483
OSダウンロードって

LINUXとか?
485Socket774:04/05/08 14:38 ID:SL0WB74X
>>474
チップセットINFは5.1.1.1002
DirectX8.xだったら30.82
DirectX9.xだったら45.23 でOSから再インスト
念のためにSBLiveは外しておいてBIOSでオンボードサウンドも不可にしときな
それでaviの問題が改善されたらLiveを挿しな
486485:04/05/08 14:43 ID:SL0WB74X
でダメだったらM/B上のコンデンサ膨らみ液漏れ確認
それとaviコーデックをDivX5.1.1だけのシンプルにしときな
487Socket774:04/05/08 14:46 ID:jy3iE08b
オンボードVGAでOpera使用時にも固まる模様。
video、オーディオ関連ではなさそうな悪寒。
488Socket774:04/05/08 16:11 ID:NQayoFa7
激しく割れの香り
489Socket774:04/05/08 16:30 ID:G5Finnc4
こんちわ
フロッピーをもう使う事がなさそうなのでとりはずしてしまおうかと思っていますが、
マザーボードと繋がっているフロッピーのコードを抜くだけでOKなんでしょうか?
BIOS画面で何か設定する事などありますか?
よろしくお願いします。
490Socket774:04/05/08 16:37 ID:2SsANVT8
>>489
やってみて駄目なら来い。
やる前に聞くな。
491489:04/05/08 16:42 ID:G5Finnc4
>>490
すみませんでした
今から取り外してみます
492Socket774:04/05/08 16:50 ID:9Fwz9qAK
スマソ、質問です。
DVD−RW[BUFFALOのDVM-R88IU2]を2万も出して買ってきたのですが、使うことができません。
PCを起動させているときに、USBで繋ぐと強制的に再起動がかかり、Windowsを起動しています。の後に、↓
http://www.1rk.net/bbs1/img/lrk20040505164710.jpg
の画面がでてしまいます。はじめから繋いでも↑がでてしまいます。
これはなぜでしょうか・
OSはWindows2000です。Windowsアップデートも行っています。
ちなみに、DVD-RW以外にUSB接続しましたがゲームパッドや携帯電話接続用
のやつは大丈夫でしたが、CD-RWをUSB接続したとたん↑と同じ画面がでました。
よろしくお願いします。
493Socket774:04/05/08 17:00 ID:M2wzxVq7
>>492
だからテンプレ読めよ( ´Д`)
その程度の情報ではUSB2.0絡みのトラブルじゃねーの?位しか言えない。
494Socket774:04/05/08 17:07 ID:DPPkPqy4
>>492
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/shibaken/paso_sanko_shiryo.htm

ここが参考になるかも・・・自己責任でおねがいね
俺も以前DVD-R関係で似たようなエラー吐いてたことがあったな
WMP9をインスコしたためにCDの書き込みをするドライバファイルを
勝手に更新されてしまったのが原因だったんだが・・・
495489:04/05/08 17:22 ID:D+XxoVLn
ケーブルを抜いて電源を入れてみました。
しかしマイコンピュータには3.5インチFD(A)のアイコンがそのままあり、
それをクリックするとしばらく止まってから
「Aドライブにディスクを挿入してください」
と、フロッピーを入れてないでクリックした時と同じメッセージが出ました。
フロッピードライブが接続してある状態のままのようになっているので、これを無くす方法を教えてください。
マザーボードはIntelのD850MVです。
OSはwin2000です。
496Socket774:04/05/08 17:29 ID:2SsANVT8
>>495
デバイスマネージャーから削除すれば?
497Socket774:04/05/08 18:31 ID:zNS3ijYA
8IG1000-GとELSA FX5700で組んだら、ビデオカードが動作しません。
ドライブやらHDDやら、他は動いてるっぽいんだけどビデオカードだけ全く反応無し。
ファン用の電源もスロットから供給するタイプのくせに、
ビデオカードファンさえまわらないってことは
スロット自体が故障してるって事でよいのでしょうか?
498Socket774:04/05/08 18:39 ID:2SsANVT8
>>497
ビデオカードに電源繋いでる?
499Socket774:04/05/08 18:48 ID:zNS3ijYA
>>498

電源ケーブルが出ていないので、スロットからの供給のみだと思うのです。

http://www.elsa-jp.co.jp/product/03game/GLADIAC_FX_736_128_L2/photo.html
500Socket774:04/05/08 19:01 ID:P3P8Zwny
>>495
496氏に追加で、BIOSからもFDDを殺せ。
501Socket774:04/05/08 19:03 ID:P3P8Zwny
>>499
先ずは、VGAカードかAGPスロットかの切り分け。
自分でできないなら、速攻ショップにGo。
502Socket774:04/05/08 19:12 ID:zNS3ijYA
今し方やってまいりました。

ビデオカードは友人のPCで正常動作しました。
知人から借りたG550をうちのマザーに刺すと動作せず。
マザーですかね・・・・。
日曜日がぁぁぁ
503Socket774:04/05/08 19:36 ID:/O/JgE0O
>>502
VGAかもねぇ。>>3が埋まってないので何とも言えない。
電源が屑でどうしようもないのかもしれない。

それと、オンボードVGA側では普通で動作するのか?

あと、オンボードVGAをBIOSで殺害し、
CMOSクリアーのあとに新規VGAをさして機動させてみそ。
504489:04/05/08 19:46 ID:3zuyssTC
>>496
>>500
デバイスマネージャで削除して、BIOS側でもFDDを無効にするんですね。
BIOSはよくわからないので不安ですが挑戦してみます。
どうもありがとうございました。
505Socket774:04/05/08 19:47 ID:eGD4pokG
症状:動画ファイル再生時に完全にフリーズする。強制終了もする事が出来ない状態になる。

状況:
GA-7VRXP(Rev1.1)を使用しており、デバイスマネージャーには不明なデバイスが一つある。
不明なデバイスの場所は、VIA Standard PCI to ISA Bridgeです。
オンボードのサウンド機能だと思われたので、BIOS、デバイスマネージャーで機能を無効化。
その上で、玄人志向のCT5880チップセットのPCIサウンドカードを増設しています。

何故オンボードのサウンドカードを疑ったかというと、リアルプレイヤーを開いたときに、
サウンドデバイスがありません、とのエラーメッセージが出たためです。

PCIサウンドカードの増設により再生出来るようにはなったのですが、
30%くらいの確率でオーディオ、メディアファイルを開いた瞬間に完全にフリーズします。

ちなみにドライバはギガバイトのドライバダウンドードページから
全て落とし、インストールを試みましたが、不明なデバイスにはドライバが合いませんでした。

VGAはRiva TNT2ですが、別のマザーで使用していた時にはこのような症状はありませんでした。
506Socket774:04/05/08 19:57 ID:SerCA1Vy
507Socket774:04/05/08 20:00 ID:LCujNWeL
>>504
電源からのコードとフラットケーブルと両方抜いたのか?


>>505
テンプレも読め
508505:04/05/08 20:03 ID:eGD4pokG
大変失礼しました。

症状:動画ファイル再生時に完全にフリーズする。強制終了もする事が出来ない状態になる。

テンプレ・FAQ既読YES/NO:505の段階ではNOですが、今はYESです。
CPU: AthlonXP2700+
CPUクーラー: ADDA 9p 1500回転
M/B: GA-7VRXP
BIOS_rev: F12
メモリ: DDR 256MB
IDE_プライマリ_マスター: HDD MAXTOR 20G
IDE_プライマリ_スレーブ: 無し
IDE_セカンダリ_マスター: 無し
IDE_セカンダリ_スレーブ: 無し
VGA: Nvidia Riva TNT2
VGA_ドライバ_rev: nv4
FDD有/無: 有り
その他デバイス1: CT5880チップセット サウンドカード
その他デバイス2: 無し
その他デバイス3: 無し
キーボード: PS/2
マウス: PS/2
モニタ: NEC MultiSync 15U
ケース: 恵安 ATX
電源: ケース付属 350W
OS: win2000 Pro
試したこと: ギガバイトのページよりドライバのインストール。
509Socket774:04/05/08 20:08 ID:LCujNWeL
>>508
マザーボードのチップセットドライバは入ってるか?
510Socket774:04/05/08 20:10 ID:SerCA1Vy
>>508
それは、コンデンサ液漏れ警報ママンだ。
コンデンサ確認汁。
511505:04/05/08 20:14 ID:eGD4pokG
>>509
ギガバイトからドライバをダウンロードし、全てインストールしました。
>>510
はい。今から確認します。
512505:04/05/08 20:25 ID:eGD4pokG
マザーボードのコンデンサを確認した所、液漏れは見当たりませんでした。
ただ、膨らんでいるか否かというのは、新品の状態がどうだったか忘れてしまったため、分かりませんでした。
513Socket774:04/05/08 20:27 ID:LCujNWeL
>>511
そのマザーボードはちょっと前の製品みたいだが
おかしくなったのは最近になってからか、それとも
はじめからなのか?
514505:04/05/08 20:31 ID:eGD4pokG
>>513
最初は問題有りませんでしたが、3ヶ月程前にOSを
再インストールしたところ、デバイスを認識出来ませんでした。
515Socket774:04/05/08 20:34 ID:LCujNWeL
>>514
いま、ギガバイトのドライバダウンロードサイト見たら
GA-7VRXPはRev2.0しか載ってないぞ
お前のはRev1.1だろ。
GA-7VRXと間違ってDLしたんじゃないか?
516505:04/05/08 20:35 ID:eGD4pokG
>>515
そうなんですよ。Rev2.0しか無いんです。
しかし、マザーボードにははっきりとRev1.1と書いてあります。

互換性があるのかと思って、Rev2.0のドライバをダウンロードしました。
517Socket774:04/05/08 20:37 ID:LCujNWeL
>>516
マニュアルには互換性があるって書いてあったか?
518505:04/05/08 20:38 ID:eGD4pokG
>>517
書いてありませんでした。
519Socket774:04/05/08 20:38 ID:mOj1nEaN
パソコン自作したいんですけど、
秋葉原でオススメのお店はどこですかね?
あと、アイオデータの液晶って他のよりほんの少しだけ値段が低いですけど質が悪いんですか?
見積もりスレか何かで、「長く使いたいんだったら三菱かナナオナニにしとけ!」みたいな書き込みをみました。
一番画面が綺麗だったのでこれにしようかと思ってたのですが。
520Socket774:04/05/08 20:40 ID:LCujNWeL
>>518
3か月前に再インストールした時にRev2.0のドライバ入れて
それからおかしくなったとしたら、そのせいだ。
普通は互換性はない。
521Socket774:04/05/08 20:46 ID:/O/JgE0O
>>512
>>1
【注3】:ここはおすすめスレでもなければスレ案内所でもありません。専用スレが立つような
    専門パーツの質問はhttp://pc4.2ch.net/jisaku/subback.htmlで検索後、移動して下さい。

あとはテンプレ>>1-2全部読め。モニターは板違い。ハード板。

>見積もりスレか何かで・・
何を買うかなんて個人の自由。
お勧めする人は過去の情報とか周囲の情報を鑑みて、決定している。
だからあんたが良いと思うならば勝手に買えばいい。

あと、思うがたぶんあんたは自作に向いていない。
自分で情報を疑っておきながら、決定する意志がない。
自作では想像もしないようなトラブルと、それに付随する問題がある。

雑誌か何かの「自作はやすい」って嘘っぱちにのせられて
自作したいと思っているのならば、自作なんてやめた方が良いよ。
522521:04/05/08 20:47 ID:/O/JgE0O
>>512」じゃなくて「>>519」だった
>>512よ・・すまん。許せ。
523Socket774:04/05/08 20:49 ID:SerCA1Vy
>>505

電解コンデンサの大量死テンプレサイト
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6445/condenser/

一応見といておくれ。
524Socket774:04/05/08 20:50 ID:LCujNWeL
>>521
俺も同じようなことを書こうと思っていたら先にやられた。
それにしても力説だな。
525Socket774:04/05/08 20:51 ID:syY5PT2M
>>516
taiwanサイト見たらGA-7VRXPのRev1.1と2.0が存在する
マザーのリビジョン違いは別物だと思って扱ったほうがいい
Rev1.1用がダウンロードできないのならマザーに付属していたドライバを入れれ
526Socket774:04/05/08 21:04 ID:LCujNWeL
>>523に「コンデンサの交換方法」なんてでているけど
実際に交換した勇者っている? 俺は自信がない・・・。
527Socket774:04/05/08 21:07 ID:mOj1nEaN
確かに総合的に安いから自作しようとしてました。
ごめんなさい、迷惑かけました。
二度とパソコン買いません。
528Socket774:04/05/08 21:09 ID:LCujNWeL
>>527
>二度とパソコン買いません。
うそつけw
529Socket774:04/05/08 21:24 ID:/O/JgE0O
>>527
>総合的に安いから自作しようとしてました。

うそ!? どこが自作の方が安いの?
OSもLinuxを使い、OpenOfficeとかで済まそうとか?
ウィルス対策ソフトとかは?

DVD焼こうと思うとドライブ買わないといけないし、
テレビみようとするとTVチューナー買わなければいけないし、
しかもそれが安定して動くとは限らないし。

何が自作の方が安いのだろうか・・。
530Socket774:04/05/08 21:36 ID:0gMht/WM
>>526
それぐらいみんなやってる。(膨らんじゃった人は)
531Socket774:04/05/08 21:42 ID:ema1hnqR
>>526
コンデンサ交換したマシンで書いてますが。
532Socket774:04/05/08 21:48 ID:LCujNWeL
>>530
>>531
尊敬〜。
スピーカが調子悪くなって、中を見たらコードがはずれかかっていたので
ハンダ付けしようとしたが、なかなかうまくいかなかったもんだからね。
・・・俺、かなり不器用か?
533505:04/05/08 21:52 ID:nFsirXyv
レスありがとうです。
>>520
ならばRev1.1のドライバは無くなったのですね、、、
もう、ギガバイトのマザーは買いません。
>>523
ROMってみます。ありがとうございます。
>>525
分かりました。そうする事にします。

勉強になりました。
534Socket774:04/05/08 21:52 ID:mOj1nEaN
>>529
>うそ!? どこが自作の方が安いの?

安いから安いんじゃないんですかね。
もちろんパソコン自体の値段は安くないですね。

>OSもLinuxを使い、OpenOfficeとかで済まそうとか?

メーカー製もOS代は含まれているはず。
確かに高い!

>ウィルス対策ソフトとかは?

一応持ってましたが、
やましいことしない限りウィルスにかかることなんてほとんどありませんよ。

>DVD焼こうと思うとドライブ買わないといけないし、

ドライブ買わずにDVDを焼く方法ってありましたっけ?

>テレビみようとするとTVチューナー買わなければいけないし、

テレビぐらい持ってますよ。

>しかもそれが安定して動くとは限らないし。

イラクへ行くよりは安全だと思います。
早く自衛隊は撤退してください。
今使っているのもすぐ止まったりして不安定です。
とにかく高かろうが安かろうがパソコンは二度と買いません。
535Socket774:04/05/08 21:56 ID:/VbFC1LN
自作の方が安い

あ!地方の人は安く済ませるのは無理だけどねw(ゲラゲラ

あと安いときを見極めてパーツを買えない人にも無理だけどねw(チョーウケルw

型落ちのパーツってことじゃないよw念のためwww(プゲラッチョwww
536Socket774:04/05/08 21:57 ID:/VbFC1LN
と言ってみるtest
537Socket774:04/05/08 22:02 ID:0gMht/WM
>>536
ヘタレ
538Socket774:04/05/08 22:28 ID:/O/JgE0O
>>534
あんたのレスで一番間違っているのは
てか、ウィルスはやましい事しなくても感染するって事。
おまえみたいな対策意識の少ないヤツがウィルスをばらまいているって事。

てか、第一、安いって・・・最低限の機能を入れて、
性能押さえて安いヤツなら、BTOとか格安パソコンで
保証付き買った方が良いぞ・・・。

まぁ、二度と買わないならそれでいいけど。
パソコンなんて「買わなくてすむ」程度ならば、自作なんてやる必要なし。
ウィルス対策意識の低いヤツが一人抜けるだけでもありがたいことだ。
539Socket774:04/05/08 22:39 ID:NQayoFa7
自作の意味って自分好みなケースで自分の好きなスペックで作れるってことだろ
トラブルも散々悩んだ挙句解決してたのしーって思えるくらいじゃないと手出さない方がいい
あとは拡張性とかか

いまだに自作が安いとか思ってるのは雑誌に踊らされてる初心者なんだろうな
540Socket774:04/05/08 22:52 ID:Qe6W5F4y
しかし完全に特化したPCであれば安い罠。
エンコ専用サブマシンとかね。
541Socket774:04/05/08 22:58 ID:QGb7gvVq
0S(Windows2000pro)がインストールできません
CDを入れても反応が起こらず、インストールが開始されません。
一応、バイオスの方ではドライブは認識されているのですが・・・

テンプレ・FAQ既読YES/NO:Yes
CPU:PentiumIV 3GHz
CPUクーラー:製品付属のもの
M/B:ASUS P4C800-E DX i875p」¥+ICH5R
BIOS_rev:
メモリ:184pinDDRSDRAM PC3200 512MB 400MHz×4
IDE_プライマリ_マスター:LG GSA4082B
IDE_プライマリ_スレーブ:無し
IDE_セカンダリ_マスター:無し
IDE_セカンダリ_スレーブ:無し
VGA:アスク社製 GeForceFX5700DDR128MB(64bit地雷 _| ̄|○)
VGA_ドライバ_rev:
FDD有/無:有り
その他デバイス1:ノーブランド internal3.5 9in1 Card Reader
その他デバイス2:
その他デバイス3:
キーボード:112日本語キーボード(PS2)
マウス:Wheelmouse Optical OEM(PS2光学式)
モニタ:IO-DATA LCD-AD192CWH
ケース:INSPIRE High-Grade アルミタワーケース400W シルバー
電源:ケース付属
OS:Windows2000pro
試したこと:
・DVDドライブを既存のものと入れ替える
・コードを既存のものと取り替える
・ブート設定、及びパワー設定の変更

全て焼け石に水でした。どなたかご教授いただけると幸いです。
542Socket774:04/05/08 23:04 ID:C0WtTSb1
>>541
割れOS使う糞は死ねよ
543Socket774:04/05/08 23:08 ID:/O/JgE0O
>>540
それを作る知識があればね。ID:mOj1nEaNには無理ぽ。

>>541
HDDがないからインスコできない


ってギャグはおいておいて、BOOT CDってときに
エンター押してないだけの予感。
544Socket774:04/05/08 23:10 ID:SFnGhPbI
>>538
マジレスすると、クラシクマカーは駆除ソフト入れなくても大丈夫。
というかウイルスなんて見たことないぞw
545541:04/05/08 23:21 ID:l/qQWqEU
割れではないです。
HDDは S-ATA  7200rpm 160GBのものをつかっています。
電源要れて、ロゴ?見たいのが出てきた後真っ暗になってしまいます。
BOOT CDという画面すら出てきません。相性の問題なのでしょうか?
546Socket774:04/05/08 23:24 ID:Qe6W5F4y
>>545
メモリを1枚にしてみたら?
547Socket774:04/05/08 23:31 ID:C0WtTSb1
>>545
LG GSA4082B
セカンダリ・マスターにしてみろ
548Socket774:04/05/09 00:16 ID:uH7OVVGU
超漢字スレッドはどこへいきましたか?なくなった?
どこで質問していいかわからないので、ここで。
549Socket774:04/05/09 00:17 ID:hO906gFb
>>548
>>1の【注3】読めよバーカ
550Socket774:04/05/09 00:23 ID:uH7OVVGU
>>549
検索してもでてこねーんだよクーズ
放置スレッドじゃないのになんでなんだアーホ
少しはサービスしろノロマ
551Socket774:04/05/09 00:25 ID:CpvGWKuq
>>550
何そのスレ?
552Socket774:04/05/09 00:35 ID:EnAQd9F5
>>548
ここは自作板だから板違い
OS板で聞け
http://pc5.2ch.net/os/
553Socket774:04/05/09 02:40 ID:uH7OVVGU
ごめんなさい。酔っぱらってました。
超漢字ですから、、、OSですよね。
失礼しました。

そして、、見つかりました。
【OS】 【超漢字】BTRON総合スレッド/3版【PMC】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/os/1078785607/l50

穴があったらはいりた、、jくぁwせdrftgyふじこlp;@:」「
554Socket774:04/05/09 08:51 ID:KUtCPugd
http://www.dei.co.jp/pc_parts/2017202.html
今日これ買いに行こうと思っているんですけど
これってカードリーダを使うためにはUSBポート一個つぶして接続しないとダメなんですよね?
555Socket774:04/05/09 09:09 ID:0wP8Jv0f
>>554
自作に関係ない初歩的な質問 → PC初心者板 http://pc5.2ch.net/pcqa/
556Socket774:04/05/09 09:29 ID:fwBTFTH2
古いパーツの質問ですみません
CPUをDURON1100からアスロンxp2100+にのせかえた所、1300MHZのCPUとしてしか駆動しません、
(FSB100)
BIOSから1733MHZ(FSB133)で駆動させると、ハングアップして強制的にBIOS設定画面にもどされます、
ジャンパーフリーモードだったので、ジャンパーモードに設定しなおしジャンパーでFSB133に設定しましたが、今度はたちあがってんもくれませんでした、、、
構成は以下のとうりです
ASUSのサポートではサポートCPUになっていました、、、
なにとぞ、ご教授ください。。。
CPU: AthlonXP2100+(パロミノコア)
CPUクーラー: AMD純正
M/B:A7V133-C(REV1.05)
BIOS_rev: 1009
メモリ: DDR PC133SDRAM(256*2,128*1)
IDE_プライマリ_マスター: HDD SEAGATE 40G
IDE_プライマリ_スレーブ: HDD SEAGATE 40G
IDE_セカンダリ_マスター: DVD+R/RW
IDE_セカンダリ_スレーブ: DVD-ROM
VGA: Nvidia GEFORCE 2 TI 128MB
FDD有/無: 有り
その他デバイス1: CMI8783-6CH-MXチップセット サウンドカード
その他デバイス2: 無し
その他デバイス3: 無し
キーボード: PS/2
マウス: PS/2
モニタ: MITSUBISHI 15インチCRT
ケース: OWLTECH ALUMINUM ATX
電源: ケース付属 350W
OS: winXP PRO
557Socket774:04/05/09 09:30 ID:3X26q658
荒れそうな予感
558Socket774:04/05/09 09:31 ID:SsanhFXU
>>556
どうせマニュアル読解不足だろう。
M/Bにジャンパがディップスィッチがあるって落ちじゃないの?
確認汁!
559Socket774:04/05/09 09:35 ID:fwBTFTH2
はい確認しましたし、ジャンパーモードでの駆動もできませんでしたのです

560Socket774:04/05/09 09:41 ID:SsanhFXU
>>559
もう一度FSB、レシオ、電圧をすべて見直し。
一度CMOSクリアーのあとに起動。

ちなみに、立ち上がらないってどこの状態で立ち上がらないんだ?
BIOSは立ち上がって正式にAthlonXP2100+と表示されるのか?
561Socket774:04/05/09 09:42 ID:ZC2h+qw/
>>556

行き止まりにブチ当たった時の最後の手段

「CMOSクリア」

は試してみた?

試す前に、ジャンパを初期状態に戻すのを忘れるなよ。
562Socket774:04/05/09 09:52 ID:fwBTFTH2
はいFSB100の状態では問題なく立ち上がりOSも動作してます。
CPUもシステムのプロパティではアスロンXP2100+で認識しています(但し1.3GHZ)
CMOSクリアは試してませんでした。一度試してみます。
どうもありがとうございました。
板汚してすみませんでした。
また、報告にきます。
ではっ!
563Socket774:04/05/09 10:16 ID:xhC6LYDY
質問させてください。
去年の暮れにマシンを初めて自作したのですが、ここ最近におかしな症状が出るようになりました。
それまでは電源を入れるとマシンから「ウィーーーン」という高く伸び上がる音(一般的なPCの音)が
出ていたのですが、最近では「ウィ─wwヘ√レvv〜ン」という明らかに具合の悪そうな異音がします。
また、電源を落としてからはヘッドフォンから単気筒のバイクがエンジン全開で走り去っていくような
音が聞こえてきます。こわれそうで怖いのでコンセントを抜いてしまうことが多いですが・・・
実質的な被害は無いのですが(最近、突然電源が落ちることはたまにある)これはこのままでいいんでしょうか?
そのうち壊れそうで心配です。なにかご存知でしたらよろしくお願いします。

マザボ: ABIT AI−7
CPU: PEN4 2.6gh
HDD: MAXTOR 120PO
メモリ: MICRON 5200
OS:  WIN XP PRO
564Socket774:04/05/09 10:24 ID:SsanhFXU
>>563
質問としてもネタとしてもおもしろくないなぁ・・・。
真剣な質問だと思っているのならば、
まず、頭のネジから直した方が良いよ。

音の原因なんて、自力で検証できるだろう。

>また、電源を落としてからはヘッドフォンから・・・

しかも、あんたアフォですか?
ほとんど原因特定できているようなものだろうが。
あとは二、三自力で原因を探れば答えなんて出るだろうが。

首の上についているのは、ボールじゃ無いよ。
その中身をちゃんと使ってくれ。
565Socket774:04/05/09 10:25 ID:5ywy1trC
>>562
このマザーボードは倍率のディップスイッチが12.5倍までしかない。
AthlonXP2100+はFSB133×13倍じゃないとだめだから、
このマザーボードではXP2100+は未対応では?
566うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/05/09 10:25 ID:E5B/uExs
安物電源使ってるからじゃないの?
567Socket774:04/05/09 10:40 ID:SsanhFXU
>>565
報告が正しければ、ASUSサイトにて対応CPU表に入っているよ。
>>566氏の可能性もありますけど。
メモリが多いのでそこが引っかかっている可能性もあるですね。

あと、>>562(>>566)がBIOSを自力でウプしたのであれば、

BIOSウプ -> CMOSクリア -> Defult Load

これを正確にやって無くて、問題が出ている可能性もあるけど。
あとは、単にCPU変えてもOS再インスコしていないので、
立ち上がらないだけかとかかなぁ・・・。
568563:04/05/09 10:48 ID:xhC6LYDY
すみません、素で判らないのですが・・・・
569Socket774:04/05/09 10:50 ID:xUfszSXE
>>563
>最近では「ウィ─wwヘ√レvv〜ン」という

( ゚Д゚)ハァ?
570Socket774:04/05/09 10:51 ID:Pf9V+bVy
>>568
耳がついてるならPCのカバー開けてどこからその音がしてるかぐらい判るだろ。
571Socket774:04/05/09 10:52 ID:KUtCPugd
>>563
「ウィ─wwヘ√レvv〜ン」
これをおまいさんが口で再現しているものをうpしたら
親切丁寧に教えてやる
572Socket774:04/05/09 10:54 ID:SsanhFXU
>>568
OK。俺は真性バカには親切だ。
真性はどう頑張っても改善されないからな。

ほぼ電源で決定。落として電源の冷却ファンの軸が曲がったんだろう。
電源買い直せば?
573Socket774:04/05/09 11:01 ID:5ywy1trC
>>562,567
対応CPU表みてみた。
Palominoコアの2100+のみ対応だな。
Palominoの2100+はCPUの表に
 AX2100DMT3C
と書いてあるハズ。それ以外だと
Thoroughbredコアだ。使えない。
574Socket774:04/05/09 11:03 ID:5ywy1trC
>>573
スマン、よく見てなかった。
Palominoだったな・・・。鬱。
575563:04/05/09 11:06 ID:xhC6LYDY
今サイドカバーを開けて症状を再現しようとしたらなぜか出来ませんでした・・・・
直ってしまったし、これでいいんでしょうか?

冷却ファンがまずいとの事ですが、狭い隙間にパソコンを突っ込んでいたのが
悪かったんでしょうか?パソコン内部の冷却ファンに掃除機をかけたのが問題だったのか?

一時的かも知れませんがとりあえず直ったんで、しばらく様子を見たいと
思います。ありがとうございました。
576541:04/05/09 11:06 ID:UPZKH0AQ
>>546
>>547
早速ご指摘のとおり、メモリ枚数を減らし、セカンダリ・マスターに差し替えてみました。
しかし、相変わらず微動だにしません。
ここまで来ると板を変えるしかないのでしょうか?
577Socket774:04/05/09 11:07 ID:xWF3wfqo
ここって厳しいな。
一回真性バカと言われないと、答えてくれないとはw
そんな俺はまっかー
578Socket774:04/05/09 11:28 ID:y5zKfztB
ドライバの更新をしていたら突然Serial ATA リムーバブルケースのHDDが
認識されなくなってしまいました。
一応もう一回ドライバ更新したのですが・・・

テンプレ・FAQ既読YES/NO: YES
CPU: AthlonXP +3000
CPUクーラー: GH-PCU21-FD
M/B: GIGABYTE GA-7N400PRO2
BIOS_rev: ちょいわからん・・・
メモリ: WiNDy WMM-HG PC2700 DDR SDRAM 512MB CL2.5 *2
IDE_プライマリ_マスター: IBM/HITACHI HDS722512VLAT80
IDE_プライマリ_スレーブ:
IDE_セカンダリ_マスター: SONY DRU-500AX
IDE_セカンダリ_スレーブ:
VGA: ATI ALL-IN-WONDER RADEON 9700 SERIES (TVチューナーついてるやつ
VGA_ドライバ_rev: ati2dvag.dll 6.14.10.6414 (KOEI SYSTEM VIEWER Version 1.04より
FDD有/無: 有
その他デバイス1:ttp://www.ratocsystems.com/products/subpage/satamdk1.html
内HDD:Maxtor M6Y120L0
その他デバイス2:
その他デバイス3:
キーボード: ELECOM TK-P12FY2SV
マウス: ELECOM M-KWUP2RID
モニタ: ACER AL716
ケース: MAXPOINT CS-3181L-BBS
電源: ケース付属
OS: OEM版 Microsoft Windows XP Home Service Pack 1
試したこと:ドライバ再インストール
579Socket774:04/05/09 11:30 ID:z+RJysXP
>576
電源入れてから、モニタにはどんな事が表示されてるの?
580Socket774:04/05/09 11:35 ID:fPpq4WNa
>>577

【テンプレ未読は】自作初心者質問スレ50【放置対象】

ってスレタイは無論の事、テンプレも読まず、読んだとしたなら
日本語も理解できない者共に対して、放置せずに
ちゃんとレスしてるんだから、かな〜り甘くて、やさしいでしょ。
そんな私は、犬使い。
581Socket774:04/05/09 11:37 ID:RCiGuQsD
前略
中略
そんな私は、FreeBSD使い。
582どしろうと:04/05/09 12:08 ID:I5aJ0Z5e
アスロンのサンダーバード1GからXP2800に載せ替えました。
メモリも650Mから1Gに増やしました。
でも早くなった感じがしません。
こんなもんなのでしょうか。
これでさらにメモリを2Gに増やすと速さを実感できるのでしょうか。
それともどこか設定をイジる必要があるのでしょうか。
583Socket774:04/05/09 12:19 ID:ZC2h+qw/
>>582

CPU換装で速さを実感したいなら
「現在使っているCPUの 3 倍 以上速いやつ」
に換装しないと駄目だと聞いたことがある。

メモリ増設は「速くなる」というよりは
「ストレスを感じにくくなる」だと思う。
タスクトレイが満艦飾になってる香具師なんかはよく分かるんじゃないかな

584Socket774:04/05/09 12:19 ID:0wP8Jv0f
ど素人はPC初心者板逝け
585Socket774:04/05/09 12:30 ID:os8mIvO0
すみません相談です。
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1083955346/7は読んだのですが
よく判らなかったのでこちらへ投稿します。

現在、買い替えを計画していまして、以下の仕様で考えています。
設置場所事情(風通しが余りよくない)や使い方(UDなどで24時間つけてる)などで
熱対策をと思っています。

1)CPUクーラーを純正ではないものに変えようかと考えているのですが
 クーラー候補で、以下のふたつが選択肢だとしたら
 それぞれ欠点や利点はありますか? どちらにした方がいいでしょうか?
A) ZALMAN CNPS7000A-ALCu Athlon 64(Socket754)対応 20〜25dB (\6400)
B) CoolerMaster Aero 7 Lite (CP5-8J71F-01) XP3200+ (\2290)

2)CPUクーラー以外で他の熱対策をするとすれば
 どのような方法が効率的でしょうか?


CPU: Athlon XP2000+(Thoroughbredコア FSB266MHz)
CPUクーラー: AMD純正★ or ?★
M/B:ECS L7VMM2 マイクロATX(KM266/ビデオ/サウンド/LAN/USB2.0)
メモリ: DDR-SDRAM PC2100 512MB(512MBx1) NON-ECC
IDE_プライマリ_マスター: HDD  HITACHI HDS722540VLAT20 40GB Ultra ATA100
IDE_プライマリ_スレーブ: (到着次第手持ちHDD・Seagate80GB搭載予定)
IDE_セカンダリ_マスター: CD-ROM50倍速
IDE_セカンダリ_スレーブ: なし
VGA: オンボード
FDD有/無: 無
その他デバイス1:オンボード/サウンド ・LAN
モニタ: SONY VAIO CPD-L200液晶
ケース: VTECH VT303MW/350W  (後80mmFAN)
電源: ケース付属 350W
OS: w2k

ご教示、アドバイスおねがいします。m(_ _)m
586Socket774:04/05/09 12:33 ID:JuM5v9n2
アステカでも使ってろ。
587Socket774:04/05/09 12:38 ID:dpxFGEor
>>582
速く感じたいならHDDをFullSCSI化
マジお勧め

そもそもTB1G時代のMBにXP2800+乗せて、
十分にXP2800+の性能を発揮できるんか?
まともに動くのかすら疑問なんだが、動作クロックは正しいか?
MBがわからんので推測でしかないが。
Thunderbirdの時のチップセットで対応してたメモリはDDRですらなかった
記憶があるのだが、PC100やPC133使ってなかったか?
588Socket774:04/05/09 12:39 ID:SsanhFXU
>>582
HDDを最新のモノに交換していないヤカン。

>>585
テンプレ読めぼけ。
てか、クーラースレ読んで理解できなければ、
ここで聞いても意味無し。

1)CPUクーラーを純正ではないものに変えようかと・・・
>>1
【注3】:ここはおすすめスレでもなければスレ案内所でもありません。専用スレが立つような
    専門パーツの質問はhttp://pc4.2ch.net/jisaku/subback.htmlで検索後、移動して下さい。

>2)CPUクーラー以外で他の熱対策をするとすれば
【冷却】HDDに関する情報交換スレ 8台目【静音】
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1074676447/

液体冷却【水冷】クーラー総合スレ-8Kh目
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1083486975/
589541:04/05/09 12:40 ID:UPZKH0AQ
>>579
デジタル信号なし

ハードウェアの情報が表示される

マザーボードのロゴが表示される

それが終わった途端に真っ暗になります。

BIOSではドライブがしっかりと認識されているのですが、CDを読みに行かないのは何故だろう・・・
590Socket774:04/05/09 12:46 ID:os8mIvO0
(;;
やっぱり自作板は怖いところですね。
テンプレを読んでも判らなかったので書いたのですけど。
「初心者の質問スレ」で>>588みたいなレスが帰ってくるとは。

お邪魔しました。
591Socket774:04/05/09 12:49 ID:9hlSHA7a
>>590
テンプレが分からんってことは、日本語が分からんと言っているのと同じ。
だから叩かれるんだよ。
592うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/05/09 12:57 ID:E5B/uExs
>>590
くだらない質問スレなら堅苦しいことは言わないよ。
それすらもも徐々にシフトしてきてる気はするが。
593Socket774:04/05/09 12:59 ID:JuM5v9n2
学習する気の無いサルに教えることなど無い。



ただそれだけの事
594Socket774:04/05/09 13:57 ID:+wIRoj0y
>>590
ヲタってのは知らないヤツには偉そうなのが多いから
ぼるじょあって手もあったろうに。
595Socket774:04/05/09 14:01 ID:qqobWr8F
>>590
熱対策...か。必要でもない高性能なCPU載せなきゃいいじゃん。
漏れのUD機はP3だよ。ネットスピードなんてそれでも十分十分。
ちなみにファンレス化。
596Socket774:04/05/09 14:08 ID:hKHeZ/2Y
UDってなんだろう?
597Socket774:04/05/09 14:31 ID:wyFb6cfG
>>590
藻前が自称初心者なだけで、テンプレに逆らって質問したから叩かれただけ
このスレは横着教えてクンには厳しいスレだ
そのことを念頭において再度>1を読み直してみること
598Socket774:04/05/09 14:31 ID:cYSb7XM/
白血病解析?
599Socket774:04/05/09 14:32 ID:ZC2h+qw/
>>596

日産ディーゼル
600Socket774:04/05/09 14:47 ID:c53r9jRW
症状:
起動中に唐突にマシンが落ちて、再起動をしようと
電源スイッチを押しても全く反応がありません。(電源ファンも回らない)

テンプレ・FAQ既読YES/NO: YES
CPU: Athlon64 3200+
CPUクーラー: リテール
M/B: MSI K8TNeo-FIS2R
BIOS_rev: 不明(MSI LiveUpdateでは 1.4と表示されていました)
メモリ: PC3200 512MB*2
IDE_プライマリ_マスター: NEC ND-2500A
IDE_プライマリ_スレーブ: なし
IDE_セカンダリ_マスター: なし
IDE_セカンダリ_スレーブ: なし
VGA: SAPPHIRE ATLANTIS RADEON9800 PRO ULTIMATE
VGA_ドライバ_rev: 不明(確認できない状態です)
FDD有/無: 有
その他デバイス1: MonsterTV PH-GTR
キーボード: Microsoft WirelessOpticalDesktopEliteExectiveEdition
マウス: 同上
モニタ: DELL UltraSharp 2001FP
ケース: CoolerMaster CAC-T01-UWC(CENTURION)
電源: OTN-400WOF(音無)
OS: WindowsXP Professional OEM

#テンプレにはありませんでしたが、HDDはS-ATAの物(ST380013AS)を
#使ってます。これはIDEのとこに書いちゃだめッスよね?

試したこと:
コネクタを一旦外し繋ぎなおす→起動せず
最小構成で起動を試みる→起動せず
メモリを一旦外し繋ぎなおす→起動せず
マザーをケースから外して起動を試みる→起動せず(マザーのショートではない)
電源を他のマシンに繋いで起動を試みる→起動(電源は無罪)
PWSWとRSSWを繋ぎ変えて起動を試みる→起動せず(PWSWは無罪)
VGAを他のマシンに繋いで起動を試みる→起動(VGAも無罪)

あと問題があるとすれば、CPUかマザーだと思うのですが、
CPUの問題で電源すら入らないといった事は起こりうるのでしょうか?
起こらないとすれば、問題があるのはマザーだと断定できるのですが…
601Socket774:04/05/09 14:59 ID:glaGsKMR
>>600
>CPUの問題で電源すら入らないといった事は起こりうるのでしょうか?
起こりうる。
で、マザーに通電した時にマザー上のLEDは点灯する?
もしまったく点かないようならマザーの可能性高いかな。
買った店に両方持ち込んで検証してもらったら?
602Socket774:04/05/09 15:32 ID:I5aJ0Z5e
メモリですが、DDRのPC2100を使ってます。
これにPC2700とか他の番号のメモリをいっしょに使えますか?
603600:04/05/09 15:48 ID:c53r9jRW
>601
回答ありがとうございます。

私の使っている上記のマザーにはLEDが付いていないので、
残念ながら確認できません。LEDがなくてもテスタがあれば
確認できたのかな…

購入したのは通販なので、一旦サポセンに連絡して対応して
頂こうと思います。
604Socket774:04/05/09 15:59 ID:UYLrAS44
>>602
デュアルチャンネルで動かないけどな
605Socket774:04/05/09 17:16 ID:+HCVbE9I
>>589
ダメかも知れないがケーブルを別のものに替えてみな。
それと、12Vの田コネクタはちゃんと挿してる?

>>600
CMOSクリアはした?
トラブル前まではそのマシンは起動できていたのか、
それともまだ新規インストール前なのか?
606Socket774:04/05/09 18:18 ID:/R67E5e2
最近ママン付属の監視ツール?を起動すると
http://deftones.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img/img20040509180507.jpg
のようなメッセージが毎回出ます。
一体どういう意味なのでしょうか?

テンプレ・FAQ既読YES/NO: YSE
CPU: Pentium4 2.66GHz
CPUクーラー: PAL+1500rpmのファン
M/B: GA-8PE667Pro
BIOS_rev: 恐らく最新
メモリ: ノーブランド PC2700 512MB
IDE_プライマリ_マスター: IC35L080AVVA07-0 (C,D)
IDE_プライマリ_スレーブ:6Y120P0 (E,F,G)
IDE_セカンダリ_マスター: CD-R/RW (H)
IDE_セカンダリ_スレーブ: DVD-ROM (I)
VGA: RADEON 9500Pro
VGA_ドライバ_rev: カタ4・4
FDD有/無: 有
その他デバイス1: 無し
その他デバイス2: 無し
その他デバイス3: 無し
キーボード:安物
マウス: 安物
モニタ: 古い液晶
ケース: 安物
電源: SS-350FS
OS: Win XP Pro
試したこと:HDDのエラーチェック
607Socket774:04/05/09 18:21 ID:Y1pXhD7I
>>606
訳せばわかるだろ。
608Socket774:04/05/09 18:22 ID:3X26q658
>>606
訳せばわかるだろ。
609Socket774:04/05/09 18:28 ID:170pP8eC
>>606
訳せばわかるだろ。
610Socket774:04/05/09 18:28 ID:ZC2h+qw/
>>606

2秒で大体分かったが…
とりあえず辞書引いて訳してみ。
611Socket774:04/05/09 18:39 ID:bF/935k9
>テンプレ・FAQ既読YES/NO: YSE  ←このくらいの英語力です。
612Socket774:04/05/09 18:45 ID:h2u18HLo
これはだめかもわからんね
613606:04/05/09 18:52 ID:/R67E5e2
うわぁ 一つのスペル間違いから素晴らしいレスがたくさん
つきましたねー。
とりあえずありがとうです。

皆さんのご指摘どおり英語力はかなりヘボイと自覚しております。
辞書片手に訳してみたところ、容量不足かなと思ったんですが、
容量は10GBほど空きがあるのでその他の通知だと思います。

よろしければ教えていただけないでしょうか・・・・
614Socket774:04/05/09 19:00 ID:hO906gFb
615Socket774:04/05/09 19:00 ID:ZC2h+qw/
>>613

エラーメッセージを否定できるなんて、凄いねー。
えらいえらい。

じゃ、後は自分でやれ(w
貴様のマシンの状態なぞ分からんのでな。
616Socket774:04/05/09 19:07 ID:bS9O7sHZ
>>613
まあ そう言わんと大きなファイルを消してみろ
617606:04/05/09 19:24 ID:/R67E5e2
ということは、やはり容量不足を促すメッセージ
ということなんですね。
618Socket774:04/05/09 19:43 ID:Ov6PLRMu
619Socket774:04/05/09 19:51 ID:hO906gFb
>>617
だからそんなの人に聞かずに自分で確認しろって言ってんだよ知障。
620Socket774:04/05/09 20:04 ID:f+Uflo5v
>>617
そうだよ。







これで満足?
621Socket774:04/05/09 20:09 ID:S7VFGSiB
今時のHDDの容量考えたら空きが10MBではデフラグでも注意されないか
622Socket774:04/05/09 20:09 ID:S7VFGSiB
失礼。10GBだな。
623Socket774:04/05/09 20:25 ID:dpxFGEor
ってか>>617は、その監視ツールが何をしているのか解らないまま使ってるのか?
いくら空き容量が10Gあろうが、んなもんツールの設定によって、
HDDの何%以下になったら警告出すようにするなんて変わるだろうに。
訳もわからんもんを使うなよ('A`)
624Socket774:04/05/09 20:27 ID:uKK/wzbX
XPのデフラグは12lで(#゚Д゚)ゴルァ!!されるとオモタ
625606:04/05/09 20:30 ID:/R67E5e2
皆さん 失礼しました
これも私の英語力が乏しいばかりに・・・・

翻訳してみると

<G:\>ハードドライブはスペースの外あります。一時的
ディレクトリー中のファイルを削除してください。ハード
ドライブを圧縮してください。未使用のソフトウェアを
アンインストールしてくださるか削除してください。
ハードドライブをフラグメンテーション解消してください。
仮想記憶のためのディスク・スペース・ウインドウズ
用途の量を減少させてください。これをするためには、
ウインドウズ・コントロールパネル中のシステム・アイコン
をダブルクリックしてください。補足ハードドライブを
インストールするか、あるいは現在のドライブをより
大きなものに取り替えてください。

と出てきました。HDDの容量不足ということみたいです。


今までのスレ汚し申し訳ありませんでした。
626Socket774:04/05/09 20:33 ID:hO906gFb
>>625
英語力云々より人の助言を素直に聞かない人間性に問題があるな。
627606:04/05/09 20:36 ID:/R67E5e2
連投すみません リロードしたら気になるレスがあったもので

>>623
 そこが最大の疑問なんですよ。空き容量が5%以下になったら
 警告を出すように設定してあるんですが、合計16GBある
 スペースのうち4GBしか使ってないのに警告が出たんです。
628Socket774:04/05/09 21:11 ID:S7VFGSiB
パーティション切ってある、なしの関係か
629Socket774:04/05/09 22:05 ID:QSTOg9Bx
win98SEでNTFSのHDD使えるようにする方法無いですか?

ちなみに海門の120Gbでつ。
630Socket774:04/05/09 22:06 ID:iceVOBw2
>>606は、>>628が正解っぽいな。

>合計16GBあるスペースのうち4GBしか使ってないのに
  ~~~~
って書いているあたり。

Cドライブの容量と空き容量書いてみるといいことあるかも。
631Socket774:04/05/09 22:08 ID:iceVOBw2
>>629
Windows板向きかな?その質問は。
632Socket774:04/05/09 22:28 ID:Nqtjzxfa
症状:
初めて自作PCをするのですが
すべてのパーツを接続し、WindowsXpProのインストールをしようとしたのですが
ハードディスクが見つかりませんとなってインストールできなくなってしまいました。
serialATAのドライバが原因かと思い、テンプレの
http://aopen.jp/tech/faq/mb/index.htmlのサイトをみてドライバをインストールしようとしたのですが
FDDにアクセスはするものの、画面が切り替わらず、ドライバが入れられません。
どうすればよろしいでしょうか?
よろしくお願いします。

テンプレ・FAQ既読YES
CPU: Athlon64 3200+CG
CPUクーラー: リテール
M/B: MSI K8TNEO-FIS2R
BIOS_rev: 不明
メモリ: PC-3200(400MHz) DDR SDRAM 512MB CL3/Crucial Micron×2
IDE_プライマリ_マスター: GSA-4082B
IDE_プライマリ_スレーブ: なし
IDE_セカンダリ_マスター:なし
IDE_セカンダリ_スレーブ: なし
VGA: Atlantis RADEON 9600 128MB AGP
VGA_ドライバ_rev: まだ入れていません
FDD有/無: 有り(MITSUMI D359M3(ブラック) バルク 
その他デバイス1:Maxtor 6Y160M0
その他デバイス2: Maxtor 6Y200M0×2
その他デバイス3:
キーボード:PS2キーボード
マウス: まだ繋いでいません
モニタ: SONY 17インチCRT
ケース: LianLi PC-6077B+EX23
電源: Seasonic SS-400FB
OS: WindowsXP professional(をインストールしたい・・・)
試したこと:
FDDの逆さし確認
FDDの位置調整
633Socket774:04/05/09 22:37 ID:QSTOg9Bx
>>631
うい。Windows板で聞いてきます。
634606:04/05/09 23:01 ID:MOh14jze
>>630
はわわ やっとまじめに答えてくれる方が来てくださった
ありがとうございます。
現在2台のHDDを使用していますが、計5つのパーティション
で区切っています。容量を書くと、
C:50GB、D:30GB、E:100GB、F:40GB、G:16GB
ディスクの管理を見てみると、どのドライブも空き容量は
70%を確保しています。
一体何故なんでしょうか? 精神衛生上早く解決したいです。
635Socket774:04/05/09 23:03 ID:bF/935k9
>>632
おバカさん。なんで違うマザーボードのFAQ見てんのさ?
636Socket774:04/05/09 23:25 ID:Nqtjzxfa
>>635
違うマザーだということは分かっているのですが
ttp://torepan.zive.net/~masaru/Athlon64q_and_a/athlon_q_and_a_001.htm#09
ここのページにK8T-NEOFIS2RはserialATAドライバをインストールしないといけないと書いてあったので
同じようなことが書かれていたので試してみたのですがダメだったでしょうか?
http://aopen.jp/tech/faq/mb/promiseata.html
やり方はここを見ていました。
637Socket774:04/05/09 23:26 ID:ZC2h+qw/
>>634

>精神衛生上早く解決したいです。

ならば、そのシステム監視ソフトとやらをアンインストールするがよい!

そもそも、何のために「付属の」監視ツールとやらに拘るのだ?
何をそこまでして「監視」したいのだ?
似たようなツールならネットの巷に星の数ほど存在しているのではないのか?
何故それらを試してみようとしないのだ?

他のソフトでは何か不満でもあるのか?
あるのなら述べてみるがよい


638Socket774:04/05/09 23:26 ID:S7VFGSiB
(#・∀・)ピーン
クサムドゼイジンエイゼイドタベルゴッディドゼイジンバボドボドダ!!
639Socket774:04/05/09 23:43 ID:bF/935k9
>>636
そのマザーボードなら
http://www.msi-computer.co.jp/support/manual/
から
PromiseATARAIDJ.zip
をDLすればいいんじゃないか?(マニュアル)

てか、マニュアルついてなかったのか?
それとも読んでないのか?
640Socket774:04/05/10 00:02 ID:PJrLaV1i
>>639
リンクしてくださったマニュアルは中には入っていませんでした。
今読んでやってみたのですが、内容と少し違うところもあったり
やはりFDDからデータを読み込んでくれませんでした。
641Socket774:04/05/10 00:05 ID:PrgoKLPt
>>606と遊ぶスレはここですか?
642Socket774:04/05/10 00:18 ID:d5wv8EqG
>640
FDDがちゃんと動いてるの?ケーブル差し違えてるとかさ。壊れてるとか。
643Socket774:04/05/10 00:30 ID:PJrLaV1i
>>642
ケーブルも確認しましたが
刺し違えたりはしていませんでした。
FDD自体が壊れてるかどうかというのはどうやって確認すればいいでしょうか?
まだ通販で買って昨日来たばかりのFDDなので壊れてるというのは疑ってませんでした・・・。
644Socket774:04/05/10 00:32 ID:Q8xw27P7
質問です、よろしくお願いします。
HDDとドライブケースを新しく買ってきて取り付けたけれど、
HDD認識せずケース付属のファンも動きません。
ケースなしだとHDD認識して問題なく動きます。
ケースがATA133対応だけどATA100未対応って事はあるんでしょうか?
それとも単純に初期不良?
一応ケーブルは何回か刺しなおしました。
ラックは↓の黒です。
http://www.vipower.com/product/MobileRack/super_rack/super_rack_udma133/super_rack_udma133_main.htm

テンプレ・FAQ既読:YES
CPU:Pen4 2.4C
CPUクーラー:シプラム
M/B:MSI 865G Neo2-LS
メモリ:256×2
IDE_プライマリ_マスター:ST3120026A
★IDE_プライマリ_スレーブ:ST3200822A + VP-10KPFU-133-Black (問題のHDDとラック)
IDE_セカンダリ_マスター:東芝DVD-ROM SD-R5112
IDE_セカンダリ_スレーブ:なし / VGA:オンボード
FDD:有 / 電源:Seasonic SS-350FS / OS:WinXP Pro
645Socket774:04/05/10 00:33 ID:AVgcmRb9
>>643
F6を押して
「Windows2000/XP セットアップ」ウィンドウが表示されたら
「S」を押して追加デバイスを選択し
「O」を押し、「Other」項目になったら「Enter」を押して
フロッピーディスクをセットして「Enter」を押して
リストから選んで「Enter」とあるが
出来なかったのか? 手持ちのマニュアルは違うのか?

もっとも、F6を押してからしばらく待たないといけない場合が
あるから注意。

646Socket774:04/05/10 00:40 ID:PJrLaV1i
>>645
F6を押してからしばらく待つと、Windows2000/XPのセットアップという画面ではなく
http://aopen.jp/tech/faq/mb/promiseata.html
の画面が出てくるんです。
そこからSを押すまでは同じなのですが
Oを押さなくてもフロッピーを入れてエンターを押せという画面が出るんです。
そこでドライバFDDを入れてエンターを押してもドライバリストみたいなのが出ないんです。
なお、Sを押した後にOを押しても無反応でした。

手持ちのマニュアルを探してみたら、
英語で書いてあるPDFの内容と同じと思われるものがあったのですが
その内容も出てくる画面とは違っていました。

やっぱりFDDの故障でしょうか・・・?
647Socket774:04/05/10 00:48 ID:AVgcmRb9
>>646
Sを押した後にフロッピを入れてEnterを押せの指示の時に
Oは押せないのか?

また、FDDを読み込んでいる音はするのか?
648Socket774:04/05/10 00:51 ID:PJrLaV1i
>>647
そこでもOを押してみましたが無反応でした

FDDの音はカシャッとなにかが開く音がするだけで、
読み込んでいるガガガ・・というような音はしません
649Socket774:04/05/10 00:56 ID:AVgcmRb9
>>648
ありゃ、そりゃダメだ。
別のPCでFDDの検証か
Win9×系の起動ディスクで試して見ろ。ない?
650Socket774:04/05/10 01:00 ID:PJrLaV1i
>>649
別のPCはノートが1台と古いメーカー製の小さいやつしかないです・・・。
9X系の起動ディスクも持ってないです。

やっぱりFDD交換したほうがいいんでしょうか・・?
651Socket774:04/05/10 01:02 ID:AVgcmRb9
>>650
本当に逆差しはしてないよな?
でも、もう一度確認のこと。
それでもしてないなら、交換した方がよさげ。
652Socket774:04/05/10 01:05 ID:PJrLaV1i
>>651
マザーの方は


と書いてあったほうに赤い線をあわせて刺してあるし
FDDの方も逆刺ししてるのかと思い
さっき逆に向けて刺して起動してみましたが
そうするとアクセスランプがつきっぱなしになるので元に戻しました。

やっぱりFDDダメみたいですね・・・。
ショップにメールしてダメそうだったらそのへんで1台買ってきます。
ありがとうございました。
653Socket774:04/05/10 01:07 ID:AVgcmRb9
>>652
メーカー製PCがあるなら
そのFDDを使えば?
654Socket774:04/05/10 01:09 ID:PJrLaV1i
>>653
メーカー製の方はかなり中がゴチャゴチャで
FDDはずすのもかなり大変そうなので・・・・。
655Socket774:04/05/10 01:14 ID:AVgcmRb9
>>654
あ、そ。

でも、FDDが入手できるまでにマニュアルは熟読して
BIOSの設定なんかも間違ってないか確認した方が
よさそうだな。
以上、ご苦労様。
656Socket774:04/05/10 01:14 ID:1VNj84Ef
>654
とりあえず、いまあるPCで起動ディスク作れない?
寝る前に、そのディスクが読めるかどうか確認すれば気持ちよく眠れると思うが。
657Socket774:04/05/10 01:22 ID:PJrLaV1i
>>656
起動ディスクというとこれでしょうか?
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=55820EDB-5039-4955-BCB7-4FED408EA73F

今それを作るフロッピーを探してますが6枚はないみたいです・・・。
マクスターのpowerMAXあたりで代用とかできないですか?
658Socket774:04/05/10 01:37 ID:Bk2BOl9c
>>657
筐体の前面パネルの写真見て、FDDからマトモに読めない理由がわかった。
筐体にFDD取り付けする時に取り付け位置を前に寄せすぎてる。
試しに一旦FDDを筐体から外して、その状態でケーブルを接続してから、
正常にフロッピー読み込めるかどうか試してみろ。

それから、名前欄に最初に質問投げた時のレス番入れろ。
元のレスが辿りにくくてしょうがない。
659632:04/05/10 02:08 ID:PJrLaV1i
>>658
はずしてFDD読み込ませてみました。
普通に読めました(;´Д`)
FDD取り付けるときに一番後ろまで寄せて取り付けなおしてたので大丈夫だと思ってました・・・。
どうもお騒がせいたしました・・・・・。
660Socket774:04/05/10 09:43 ID:BDao0Mel
JaveViewで>>632からレスアンカーをツリー表示させるとすげー面白い
661Socket774:04/05/10 14:17 ID:ylPLM/bc
初めて自作に挑戦しましたが、壁にぶち当たりました。
助けてください(つД`)


症状:起動はする(ファンは回る)のですがモニタが映りません、beep音も鳴りません。

テンプレ・FAQ既読YES
CPU:Athlon64 3200+
CPUクーラー:CPUに付いてきたヤツ
M/B:K8V
BIOS_rev:
メモリ:PC3200 512M ×2
IDE_プライマリ_マスター:
IDE_プライマリ_スレーブ:
IDE_セカンダリ_マスター:
IDE_セカンダリ_スレーブ:
VGA:radeon9700pro
VGA_ドライバ_rev:
FDD有
その他デバイス1:
その他デバイス2:
その他デバイス3:
キーボード:
マウス:
モニタ:
ケース:CS-3088TA-MW
電源:LC-B350ATX(ケース付属)
OS:
試したこと:実は一度CPUを着け間違ってピンを曲げたので、
再び買いなおしました・・・今度こそ着け間違いは無い・・・ハズなんですが・・・
662Socket774:04/05/10 14:36 ID:ylPLM/bc
質問age
663Socket774:04/05/10 14:42 ID:JWxh/IqD
>>661
モニタが、なければ映らんが・・・
COMSクリアーしてみれば。
664Socket774:04/05/10 14:48 ID:ylPLM/bc
ごめんんさいクリアも試しました。
モニタは正常です。
beep音がしないって事はやっぱりCPU関係なんでしょうか・・・?
665Socket774:04/05/10 14:51 ID:meCbRxuQ
>>661
↑の情報から言えることは
CPUかM/BかメモリかVGAカードのどれかが悪いとおもいます

666Socket774:04/05/10 14:52 ID:Vndlsqf7
>>664
グラボの補助電源は挿してるか?
667Socket774:04/05/10 14:57 ID:Cq9HYPx2
>>661
単なる配線ミス。VGAとモニタをつないでないとか。
そんな下らんミスとか。

一番でかいには配意ミスかな?
Powerボタンなどの配線ミスとか。
VGAのコネクタか、12vの田を接続していないか。
668Socket774:04/05/10 15:08 ID:meCbRxuQ
winny作者の47氏は金子勇というのか・・・・
東大の大学院なら頭いいんだろうな・・・・・・
669Socket774:04/05/10 15:09 ID:PBtudIJv
キーを回してもエンジンがかからないって言ってる様なもんだからな
漠然としすぎてる
670661:04/05/10 15:18 ID:ylPLM/bc
>664
挿してませんでしたが、挿してもダメでした
>661
モニタとはしっかり繋がってます。
配線も何度も確認致しました。もちろん4ピンも20ピンも両方挿してあります。
その他、メモリの付け替え等も試しましたが一向に改善されないです。

>669
うう、だから私も困ってるんです
(lll´д`)
671Socket774:04/05/10 15:22 ID:kua+YwBM
>>670
パーツを1つづつ変えて検証していくしかない
672Socket774:04/05/10 15:25 ID:ylPLM/bc
パーツ自体が1セットずつしかなくて、自分では確認できないので
購入したお店にCPU、メモリを挿したままマザーごと持ち込んだ方がいいでしょうか?
673Socket774:04/05/10 15:27 ID:Cq9HYPx2
>>670
どこかでショートしているとかは?
ケースから外して、絶縁シートの上とかで起動確認はしてみ?

また、beep鳴らないのであれば、M/B自体も疑いたいな。
まさしく>>669氏の言うとおりですね。
店に一度持ち込んでみたほうがいいかも。

674Socket774:04/05/10 15:29 ID:ylPLM/bc
マザーボードの箱の上でも試しましたがダメだったんですよぅ。
店に持っていって見てもらいます・・・
CPUとメモリは差しておいた方がいいですか?
675Socket774:04/05/10 15:31 ID:Cq9HYPx2
>>674
NO。運搬のときにどんな状況になるかわからん。
必ず外して持っていく事。
676Socket774:04/05/10 18:08 ID:E3+rn8nT
WinXProを新しく作ったマシンにインストールしようと思ったので、NTFSで80GB中の15GBを
OSようにフォーマットしました。
起動することはできたのですが、残りの65GB分を認識していません。
どうすれば認識できますか?
677Socket774:04/05/10 18:12 ID:JuRP0dGx
>>676

>NTFSで80GB中の15GBをOSようにフォーマットしました。

自分で答え書いてるよ。
678 ◆vHLbfS1v.I :04/05/10 18:22 ID:E3+rn8nT
すいません。質問の仕方が悪かったです
どのようにすればNTFSでフォーマットできるでしょうか?
679Socket774:04/05/10 18:37 ID:L6YQiMzm
どうせOSインスコ時にフォーマットしたんだろう
これだと残りは未フォーマットのまま残るわな
しかし「ディスクの管理」を知らなくても自作ってできるんだな
680Socket774:04/05/10 18:48 ID:J9I7Ugr8
>>678
マイコンピュータ右クリ>管理>ディスクの管理
で残りパーティション切ってフォーマットしろ。
681Socket774:04/05/10 20:38 ID:SwuUo4BM
>>678
てゆか、最近のヤシは色々操作しないのかねぇ
682Socket774:04/05/10 20:52 ID:r5Zn7S41
PCの初歩的な操作も知らないのに自作する馬鹿が多すぎ
683Socket774:04/05/10 21:12 ID:Tir7QP+U
パーツ買ってきて挿せば簡単に自作PCのできあがり〜♪

みたいな論調の雑誌が多いからな。
684Socket774:04/05/10 22:21 ID:OhsYGLgl
だな。
昔だったら、初めてのパソコンはメーカー品で
説明書を読みながらなんとかするとか、パソコンを複数持つ
ハードなやつからもらって、ある程度そいつから吸収するとかだったがな。

パソコンを扱う自体が初心者の方には
・近くの知り合いに聞く
・買った店に聞く
・Windowsのヘルプを使う
・ぐぐる
を数日間やって、労力をつぎ込んでから
それでも、わからなかったら
敗北感にうちひしがれながら、2ちゃんで聞く位の気持ちが欲しいね。
685Socket774:04/05/10 23:07 ID:tbBi2q9d
そしてこのスレで罵倒される
686Socket774:04/05/10 23:18 ID:hHzCNp9k
>>684
それだけやってもわからない香具師は頓珍漢な質問して罵倒される
それすらしない香具師は馬鹿丸出しな質問して罵倒される
人に聞かなきゃ自作できない香具師は結局罵倒される
687Socket774:04/05/10 23:20 ID:qdWCLeso
真っ先に自作板で質問する→罵倒される→へこむ→よっしゃ、今に見ておれよ、って調べる意欲が出る。ウマー
688Socket774:04/05/10 23:35 ID:pYT4+0Vq
>>687
いや、答えてくれそうなスレやサイトを捜して右往左往するだけだと思う。
689こんなスパイラルは嫌だ:04/05/10 23:39 ID:tekvbYsa
真っ先に自作板で質問する→罵倒されつつも教えてもらえる→味をしめる
→自分で調べずにまた質問→スレ住人マズー
690453:04/05/10 23:50 ID:Z3BQm1b7
>>454 意味がわかりました。
ありがとうございました。
691Socket774:04/05/11 01:27 ID:ZsQwxhDj
症状: mp3再生時WindowsMediaPlayerの画像エフェクト(特にアルケミー)がコマ落ちしたように途切れ途切れになります。

テンプレ・FAQ既読YES/NO: YES
CPU:Pen4 2.6C HT on
M/B:Gigabite GA-8I875
BIOS_rev: F4
メモリ:サムスン PC3200 512MB*2

VGA: XIAi XIAi9600PRO-DV128S 
VGA_ドライバ_rev: 6.14.1.6307

モニタ: NEC三菱 RDT176S (DVI接続)

OS:WinXP pro

地雷VGAだったんですかねぇ・・・?


692Socket774:04/05/11 01:30 ID:WWSOuvB0
>>691
>>2
Windows関連の質問 → Windows板 http://pc5.2ch.net/win/
693691:04/05/11 02:04 ID:ZsQwxhDj
>>692
すいません逝ってきます
694Socket774:04/05/11 04:51 ID:KPAufI19
ペン4 2.4Gなんですが6800付けても問題なしですか?
695Socket774:04/05/11 04:56 ID:htCMBQh+
>>694
ない。
696Socket774:04/05/11 05:19 ID:wiLZ9GCp
質問といいますか疑問です。
Pentium4のリテールファンは日本製(三洋)ですが、
インテルプロセッサはアメリカ製(MANUFACTUREDはPhilippinesやMalaysiaですが)
なのになぜアメリカ企業のGE等を採用せずに日本製を
採用したんですか?
697Socket774:04/05/11 05:42 ID:tdJPy4ce
>>696
性能、価格、安定供給性などの要因を総合的に勘案した結果だと思うが...
698Socket774:04/05/11 10:13 ID:QNuqPYDG
>>696
>>1
>“自作”初心者が質問するスレッドです。
Google等で調べ、それでもわからないことがあったらここで訊いてください。
>あなたの環境は、あなたにしかわかりませんので、質問する場合は
>必ず各パーツのメーカーや型番、OS、問題点を簡潔かつ詳細に書くように。
>情報を小出しにする質問者はネタと見なし放置します。

Intelの広報にでも問い合わせてろ。
ここはお前の糞くだらない質問に付き合うスレじゃない。
いいから首釣って士ねよ。
699Socket774:04/05/11 10:29 ID:dksE77kF
ここはひどいインターネットですね。
700Socket774:04/05/11 16:40 ID:lP9ewKbG
>>696
三洋じゃないよ
701Socket774:04/05/11 17:02 ID:N3b1KrAw
メェェ〜
702Socket774:04/05/11 17:04 ID:WAucxBYW
>>700
山洋?
703Socket774:04/05/11 18:12 ID:ojhhlnxE
症状:起動しない

CPU: Athlon 64 3000+
CPUクーラー:
M/B:NVIDIA nForce3 150
BIOS_rev:
メモリ:512 PC3200
IDE_プライマリ_マスター:
IDE_プライマリ_スレーブ:NEC ND-2500A
IDE_セカンダリ_マスター:
IDE_セカンダリ_スレーブ:
VGA: RADEON 9200 128MB
VGA_ドライバ_rev:
FDD有/無: 無
その他デバイス1: Maxtor 6Y160M0 160GB SerialATA
その他デバイス2:
その他デバイス3:
電源:
OS:xp home
試したこと: CMOSクリア、HDの別PCでの認識(OK)

症状:起動しない、BIOSにも入れない
DVDとHDDを延々とアクセスしている。

パスワード確認画面で少しおかしくなって、再起動したら
この症状になり、立ち上がりません。
マザボがおかしくなったのかな?
704Socket774:04/05/11 18:26 ID:/T5u6o7m
>>703
>パスワード確認画面

ってなんのこと?BIOS上のパスワード設定のこと?
とりあえず問題に関与していると思われるDVDとHDDを外して
電源入れてみれば?
705Socket774:04/05/11 18:28 ID:ojhhlnxE
>>704
会社で使っているので、通常起動の際PASSを入れるようにしていたのです。
DVDとHDDをはずしてみても同じでした。
706Socket774:04/05/11 18:40 ID:bTGpLySP
>>705
マザーボードがチップセットしかないから。
CPUクーラーがないから。
電源がないから。

707Socket774:04/05/11 20:50 ID:gEMCbbWG
>>705
うさだ萌え風に書くと、

その、PASSで、入らない場面が、OSか、BIOSかを聞いているんだ、ハゲ。

になる。
708Socket774:04/05/11 21:08 ID:ZDDm98VI
>>703
予想)パスワード入力がおかしくなった。→OS
    その後再起動後BIOSにすら入れない。
とした上で
最小構成でCMOSクリアしてもBIOSに入れないんだったら、
基盤を自分で見て、ハード的に怪しいところがないか確認したらどうか。
その後、だめそうだったら

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/⊃703ノ |   |  マザボ
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
709Socket774:04/05/11 21:59 ID:z2UwwzY6
ATX電源延長ケーブルでマザー側のコネクタ部分がL型になってるのありませんか?
710Socket774:04/05/11 22:18 ID:ur/SkI/K
今日、自作の主なパーツを買ってきたのですが、
メモリがDDRとかいうので以前のDIMMがはいらなくてびっくりしちゃったんです。
メモリなしのまま起動を確認するのはできないのでしょうか?
やってみたらビデオドライバのピポって音が聞こえなかったのでちょっと心配です
パーツとは関係なさそうなので買ってきたパーツは省略します。
711Socket774:04/05/11 22:23 ID:lfPr1QoT
>>709
あるんじゃね
712Socket774:04/05/11 22:24 ID:lfPr1QoT
>>710
できね
713Socket774:04/05/11 22:28 ID:ur/SkI/K
712さんありがとうございます。
素直にDDRメモリ買って確認します。
714Socket774:04/05/11 22:49 ID:VlqIIWsn
こんばんわ。

http://clubamd.softbank.co.jp/bbs/200404/tree20040417160548body.html
上のページとまったく同じ状況に陥りました。
レポート等のデータを取り出せなくなって本当に困ってます。

CPU : Athlon64 3200+
CPUクーラー : リテール
M/B : GA-K8VT800Pro
BIOS ver : F6
HDD : Serial ATA RAID0でHITACHIの80Gのやつ2枚
MEM : バルク512MB * 2 (Elixirってシール張ってあります)
IDE : PX-W1610TA (HDDはSATA RAID0のみです)

先週の木曜日に組んで、今日の朝まで正常に使えてました。
朝windows messengerのウィンドウを閉じたところフリーズしたので、
リセットスイッチで再起動したところ上記症状に陥りました。
メモリーを差し替えたり、VGA MEM CPUのみの最小限起動等考えられることはすべて試しましたが、
どうにもなりませんでした。
BIOSが怪しいなと思ったのですが、設定画面にすらたどり着けないので書き換えることも出来ません。

M/Bが壊れたなら壊れたで修理出せばいいんですが、とにかくいまHDDの中に入ってるデータがすぐにでも必要なんです。
うちにはSATAを接続できるM/Bがこのマシンしかないので、今は試せないんですけど、
PCIにさすSATAのRAIDカードを買ってきたらこのHDDの中のデータって取り出すことは出来ますか?

ご教授お願いいたします。
ほんと助けてください・・
715714:04/05/11 22:51 ID:VlqIIWsn
すいません、リンクのh抜くの忘れました・・・
本文中の「上記症状」ですが、上のリンク先の状況のことです。

Memory Testで容量が出たあと、IDEのスキャンが始まるんですが、それが出ません。
メモリーは容量もちゃんと認識されてるので問題はないと思うんですが・・・
512*2で入ってるので、そのうち1枚抜いて起動してみたら、MemoryTestで512MB認識された後先に進まないんです。
716714:04/05/11 22:54 ID:VlqIIWsn
連続投下ごめんなさい。

解決方法とかはもしあれば教えていただきたいのですが、それよりも
このマザボのSATAで組んでたRAID0を、他のPCIにさすSATA RAIDカードで
認識できるのかどうか知りたいんです。
717Socket774:04/05/11 22:57 ID:m3BBTf2b
ママンのチップセットファンを交換しよと考えているのですが、
ノースブリッジ用というやつを購入すればいいのですか?
また、ヒートシンクを取り付ける穴が無いため熱伝導接着剤
の使用を考えているのですが、普通の両面テープでも大丈夫なのでしょうか?
宜しくお願いします。
718Socket774:04/05/11 23:00 ID:WWSOuvB0
>>714
>GA-K8VT800Pro

人柱乙。
719Socket774:04/05/11 23:05 ID:koNaexal
>>714
そのリンクの解決案が全部駄目なら修理に出すしかないんじゃない。
あとは64のスレをROMって似たトラブルがないかどうか。

>>715
熱伝導両面テープなら可
つーか自作やってるなら一々聞かないで自分がいけると思ったらやってみろ。
720Socket774:04/05/11 23:06 ID:koNaexal
あ、>>715じゃなくて>>717だ。
721Socket774:04/05/11 23:06 ID:b6GgXbyG
ノートから外したスリムタイプのドライブをデスクトップに繋げるためのケーブルを教えて下さい。
722Socket774:04/05/11 23:11 ID:WWSOuvB0
>>721

>>1くらい読んでから死ね。

【注2】:以下のPCはこのスレではサポートしません。
・メーカーPCの改造・増設、又はメーカーPCからの流用(製造メーカーに聞いて下さい)
723Socket774:04/05/11 23:13 ID:b6GgXbyG
私のノートに内蔵されているスリムタイプのドライブと同タイプのドライブを入手したのですが、
これをデスクトップに繋げるためのケーブルを教えて下さい。
724Vow(バウ) ◆491BOYZ/J2 :04/05/11 23:13 ID:idiEM1F7
|☆★☆
|‐◇‐) 
|⊂ノ        なんかまた迷子になってただす。
|`J       ちゃんと案内しろ、ハゲども!!!
725うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/05/11 23:15 ID:HxiiOKUO
誤爆すんなハゲ
726Socket774:04/05/11 23:17 ID:koNaexal
727Socket774:04/05/11 23:25 ID:b6GgXbyG
>>726
有り難うございます。コネクタが必要なんですね。
728Vow(バウ) ◆491BOYZ/J2 :04/05/11 23:26 ID:idiEM1F7
>>724
☆★☆
|l|l・ω・) 
|⊂ノ       誤爆してただす・・。
|`J        うさだハゲをコテンパンパンにしてきます。
729Socket774:04/05/11 23:27 ID:JDtW4zrl
>>723
質問自体スレ違いだけど、ちょっとたとえ話。
あんたの質問は、この程度の内容。
「中古で乗用車を買ったけど、この車に合うタイヤを教えてください。」
この質問だけで的確に答えられる奴がいると思うか?

意味が分かったら回線切って首吊れ。
意味が分からなかったらわかるまでヒンズースクワットしろ。
730Socket774:04/05/11 23:34 ID:BIu5c034
スレ違いの質問をする馬鹿に答える馬鹿がいるからいつまでたっても馬鹿が減らないんですね
731Socket774:04/05/11 23:34 ID:lfPr1QoT
>>713
DDRもDDR300とか400とか
PC2100とか2700とかあるから
マザーのマニュアル見て対応するメモリ買うとヨロシ
732Socket774:04/05/11 23:35 ID:lfPr1QoT
>>721
そういう質問はパーツショップの店員に聞くといいよ
733Socket774:04/05/11 23:36 ID:lfPr1QoT
>>730
誘導はいいでしょ?
734Socket774:04/05/11 23:48 ID:Pautun9W
教えていただきたいのですが、現状アスロンXP2000+を使っていて
こんどアスロン64を買おうと思っています。
ただアスロン64に買い換えた場合体感出来る位速度が変わるものなのでしょうか?
主に動画編集、ゲーム等に使っているのですが…。
又、アスロン64 3000+と3200+の差も体感できる位違うのでしょうか?
クロックの200Mの差だけならOCでどうにかと思うのですが
2次キャッシュの差が気になって…。
長文ですみませんが助言お願いします m(_ _)m
735Socket774:04/05/11 23:51 ID:JR5vjChA
>>734
漏れ、009。体感、ビンビン。イェァ
736Socket774:04/05/11 23:53 ID:2YTeh1At
>>734
さぁ? 個人の感覚なんてシラネ。
ところでおまえ>>1ちゃんと読んだ?

で、あなたが自作PCで起きたときのトラブルを、
テンプレ>>3を埋めたうえで、試したこととともに書いてください。
お願いします。
737Socket774:04/05/11 23:59 ID:Pautun9W
ありがとうございます
すれ違いでした
別スレ逝ってきます
738Socket774:04/05/12 00:40 ID:lr/3gvjy
BIOSが起動すれば以後は問題ないのですが
電源入れると、2回に1回くらいの確率で
BIOS起動前に止まってしまいます
止まる時は何が問題だと考えられますか?
BIOSは AMI v1.9 です
よろしくお願いします
739Socket774:04/05/12 00:43 ID:+6vzhbrX
>>738
糞電源。
740Socket774:04/05/12 00:45 ID:mIpIMOKJ
>>738
頼む。この板の住人は確かに少々オタ入っていて、
電磁波の浴びすぎで何かずれているかもしれないが、
決して自ら電波を受信したり、人の心を読むような
特殊能力を身につけたりはしていないので、

テンプレを全部読んだ後に、テンプレ>>3を埋めてくれ!

簡単に言えば、身体的な能力は一般人のそれを外れていないので、
あんたの電波は受信できないんだよ!
741Socket774:04/05/12 00:49 ID:HCDIlNlU
Celeron2.4Ghz PC2700 256MB Intel865G
の構成でOSをインストールしようとしたところ、途中で止まってしまい
メモリの不良かと思いmemtest86+を走らせたのですが、最初の所で
止まってしまいます。
会社にCPUとメモリを持っていって、memtestをしたら両方とも動作OK
でした。あとはMBしかないと思うのですが、なにかBIOSの設定など
確認すべきところはあるでしょうか?
もちろん最小構成にしています。
742Socket774:04/05/12 00:57 ID:CzBt5BGN
たった一つ上のレスも読めないバカは放置
743738:04/05/12 00:57 ID:lr/3gvjy
>>739
ありがとうございます 電源見直してみます

>>740
すみませんでした。同じこと言わせて申し訳ない m(__)m
744Socket774:04/05/12 01:06 ID:XS0vB9wB
>>741
そのCPUとマザーとメモリの最小構成で動かない理由が重要だろ
個々のパーツが正常でも組み合わせたら動かない場合もあるのだから
745Socket774:04/05/12 03:22 ID:r0UYbdcw
症状: G400のドライバが入らない。
OSのインストール時はVGA互換ドライバ?で800x600・16色で
動作しているが、G400のドライバをインストールした後の再起動で
Win2000のロゴの所で青画面になり、「KMODE_EXCEPTION_NOT
_HANDLED」や「ntoskrnl.exe」などのメッセージが出る。
「KMODE ntoskrnl」でぐぐってみたところ、Windowsが終了時にレジ
ストリを書き終わらないうちにシャットダウンするという問題と関係
がありそうな感じ。

テンプレ・FAQ既読YES/NO: YES
CPU: Athlon64 3000+
CPUクーラー: リテールクーラー
M/B: ECS 755-A2
BIOS_rev: 1.0A
メモリ: PC2100 256MBx2
IDE_プライマリ_マスター: MAXTOR DiamondMaxD540X 4D060H3(60GB)
IDE_プライマリ_スレーブ: MAXTOR DiamondMax16 4R060J0 (60GB)
IDE_セカンダリ_マスター: Panasonic LF-M621
IDE_セカンダリ_スレーブ: 無
VGA: Matrox G400DH 32MB(AGP4x対応版)
VGA_ドライバ_rev: 5.92.006
FDD有/無: 有
その他デバイス1: SoundBlaster Live!Value
その他デバイス2: EZDV
その他デバイス3: MTVX2004
キーボード: PS/2 109キーボード
マウス: Aopen USB光学マウス
モニタ: iiyama A901H
ケース: ATXミドルタワー
電源: DELTA 300W
OS: Windows2000 SP4
試したこと: メモリ1枚とG400だけの構成でも同じ症状。
G400→G450DH 16MB(中古・動作確認済み)でも症状は同じ。
PCIのVirge/GX2 4MBは問題なく動作してます。
746Socket774:04/05/12 03:43 ID:7vU9EiLx
>>745
メモリ関係のレジストリいじってない?
747745:04/05/12 04:03 ID:r0UYbdcw
>746
レジストリには変更を加えていません。
メモリクロックのBIOSでの設定は133にしてます。
748Socket774:04/05/12 07:41 ID:VA559DSM
i586って何?
749Socket774:04/05/12 09:39 ID:Kng/l26M
>>745
青画面になった時に、エラー番号が表示されるはず、
表示されたエラー番号で、ぐぐれ。
エラーメッセージ書くなら端折らず、全部書け。
750745:04/05/12 12:24 ID:r0UYbdcw
>749
申し訳ない。エラーメッセージはこんな感じでした。
STOP 0x0000001E(0xc0000005,0x80456A92,0x00000000,0x00000000)
KMODE_EXCEPTION_NOT_HANDLED
Address 80456A92 base at 80400000,DataStamp 4047db83 -ntoskrnl.exe

VirgeとG400を2枚挿しにして、Virgeの方で画面を出力してドライバをインストール
したらとりあえず成功しました。ただし、Virgeを外してG400だけで起動したらまた
同じエラーが出たので、今のところは2枚とも挿したままにしています。
751Socket774:04/05/12 12:41 ID:ffdNC0cf
G400そのものが死んでるんじゃない?
結構あるよ、Matroxのビデオカードシボンヌは
752Socket774:04/05/12 13:27 ID:wlNKED1e
>>750
そんなエラーは糞ドライバのバグ。
別バージョン捜して入れろ。
753Socket774:04/05/12 13:42 ID:F2bSlwUR
G400が最新ママンに対応してないとかさ
754Socket774:04/05/12 14:18 ID:F40w9AB7
755754:04/05/12 14:20 ID:F40w9AB7
>>745に書いてあった……
>VGA: Matrox G400DH 32MB(AGP4x対応版)

スマン忘れてくれ。
756Socket774:04/05/12 14:48 ID:aLeQhFBc
>>750
AGP倍率を強制的に2x以下に下げるとか、チップセットドライバと
ビデオカードドライバのバージョンを変えて試してみるとか。
757745:04/05/12 20:22 ID:r0UYbdcw
>751
750の時点で、G400は使えており、一応暫定的ながら問題は解決しました。
VirgeとG400の両方のケーブルをモニタに繋ぎ、起動に成功したらG400の方に
表示を切り替えて使っています。DVD Maxも特に問題なく使えています。

>752
ドライバについては、最新の5.92と以前使っていたrev.5.84のどちらもダメでした。
購入した当時付属していた5.30はWin2000リリース前のもので、他に5.32も持って
いますがまだ試していません。

>756
G400だけでセーフモードやVGA互換モードで起動したときに、AGPの倍率を変更
しようとMGA Control Utilityや本家のMatrox Technical Support Tweak Utilityを
使おうとしたら、どちらもカードを見つけることができない状態で、直接レジストリを
編集しようとしても該当する項目はありませんでした。
2枚挿しでドライバインストールに成功した後は認識し、1xモードに変更してます。

少し不便なところもありますが、しばらくはこのままでしのごうと思います。
アドバイスどうもありがとうございました。状態が好転したらまた後ほど報告します。
758Socket774:04/05/13 00:05 ID:AixBsNaY
温度センサー付けるのにセロハンテープだと燃える?
759Socket774:04/05/13 00:07 ID:IkzTGlcC
>>758
溶ける。
760 :04/05/13 07:28 ID:vcWBq6sJ
http://www.adultlicense.net/?af=66114&l=SCAM1&la=jp&p=start.html
すみません↑が動かないんですがどうしたもんでしょうか?
761Socket774:04/05/13 07:45 ID:CN5Iqj/A
>>760
市ね
762Socket774:04/05/13 09:23 ID:BOYQ4/Iz
>>760
どうしたもんかねぇ…
とりあえず氏んどけば?
763Socket774:04/05/13 09:35 ID:o2urWiXT
OS:winxp
CPU:pen4
マザー:GA-81PE1000PRO2

エラーが出て強制終了したらインターネットに繋がらなくなりました。
デバイスマネージャを見てみると、?その他>?イーサネットコントローラーと
なっていて、ドライバの異常だと思いマザーボード付属のCDからドライバを
いれても、再起動すると、ハードウェアウィザードが出て
?その他>?イーサネットコントローラーこの状態になります。
イーサネットコントローラーを右クリックで削除したり、プロパティからドライバ削除して
再起動後ドライバを入れてもやはり状況は同じです。

いろいろ、調べたんだけどれも一向に進展がありません
よろしくお願いします
764Socket774:04/05/13 09:40 ID:8YrOgJ3y
>>763

漏れなら適当なカード買って来るか
ガラクタ箱から拾ってきて入れ替える。
765Socket774:04/05/13 10:13 ID:ROu3Lplf
>>763
オンボードならBIOS設定の確認かなぁ。あとは1000円ぐらいのカード買って
きて挿してみるしかないね。
あ、念のためCMOSクリアなんかも。
766Socket774:04/05/13 14:13 ID:HuFw9P1V
最近IDEのHDDを増設しました。
元からあったSEAGATEの160Gがマスターで接続してあるので
新しいSEAGATEの200Gをスレーブで接続しています。
問題なく動くのですが、OS起動直後に一回だけガガガガと音がします。
仕様でしょうか?
767Socket774:04/05/13 15:38 ID:6XmUy/RU
2
768Socket774:04/05/13 17:00 ID:6PP/MukQ
>>766
ほんとにHDDが鳴ってるのか?
769Socket774:04/05/13 17:39 ID:kv2b5yRW
>>766
FDDじゃね?
770Socket774:04/05/13 18:23 ID:OSfcIa4w
テンプレではマザーを入れ替えたらOSは再インストールを推奨していますが
そのまま使うことは可能なのでしょうか?

CPUとマザーを変えて起動させたら「windowsが正しく起動しませんでした」
と出てwindowsが立ち上がりません。
対処方法がありましたら教えてください。
771Socket774:04/05/13 18:26 ID:791897zM
>>770
OSを再インストールすればいいと思いますよ。
772770:04/05/13 18:33 ID:OSfcIa4w
>>771
やはりそれしかないですかね、
できれば入れ替える前の状態にしたいのですが…
773Socket774:04/05/13 18:44 ID:791897zM
>>772
自己責任で良いならこのサイト辺りが参考になる鴨。
http://stakasaki.net/diannao/theme01-j.html
http://web.archive.org/web/20010819002624/http://www.microsoft.com/japan/support/kb/articles/JP249/6/94.htm

ま、頑張ってくれとしか言えんデス。ハイ
774Socket774:04/05/13 18:47 ID:PobzWwFu
>>770
まったく不可能と言うわけではないが、普通はそういうトラブルが起こるから
再インストールを推奨と書いてあるのだ
なぜそういうトラブルが起こるのかわからない、トラブルを避けるには
どんな対策したらいいのかわからない初心者だったら再インストールしたほうが
楽だし時間もかかりません
775770:04/05/13 18:54 ID:OSfcIa4w
>>773
おかげで状況がよくわかりました。

>>774
おっしゃる通りですね、おとなしく再インストールすることにします。

レスくれたみなさんありがとう。
776766:04/05/13 19:52 ID:XoYGGt/1
すいません。くだらない質問スレ向きかもしれませんが
スレーブだとOS起動してからHDDが回りだすのですかね?
それで動き出しに異音がするのかなぁ・・・。
以前はなかった事でして、増設したHDDなのはほぼ間違いないんですよ。
電源いれた直後HDDが回りだす時に、稀に発する異音と同じ音なんですよ。
777766:04/05/13 20:01 ID:aRyqbMy9
そんな訳ねーだろうと思いながら
FDDランプ見てたら点滅してますた・・・。
正直スマンかったです。
何で急にFDDアクセスの音がするようになったんだろう・・・。
778Socket774:04/05/13 20:30 ID:+Q6jg24q
ブート順じゃね?
779Socket774:04/05/13 22:16 ID:3PsF2WmO
起動しないので誰か助けてください。
BIOS画面まで行くときと、それ以前に勝手にリセットしたり、
まったく起動しなかったり(この場合は、CMOSクリアでまた前者のように)と
非常に不安定です。
今までも自作したことがあるんですがこんなことなかったので
困っています。
打開策ありましたらご教授ください。

構成は
CPU P4- 2.8EGHz Prescott
マザー MSI 865PENEO2-PFISR(Prescott対応
メモリ PC3200 512MB DDR Elixir X 2枚
VGA GeforceFX 5600(128Bit) 256MB DDR AGP DVI+TV out
HDD1 IBM HDS722512VLAT20 120GB
HDD2 MAXTOR 6Y120L0 120GB
電源 450W Super Flower
となります。

よろしくお願いします。
780Socket774:04/05/13 22:19 ID:6XmUy/RU
>>779はElixir病ですな。
Elixir特有の症状だ。一応他のメモリ挿してもう一度報告
781Socket774:04/05/13 22:20 ID:eUz1usX2
質問
ヴァイオって屑?
782Socket774:04/05/13 22:21 ID:3PsF2WmO
早速ありがとうございます。
そうなんですか・・・
今手持ちがこれしかないので買ってきて試そうと思いますが
すみません、どこのメーカーがいいでしょうか?
783Socket774:04/05/13 22:22 ID:B7ZWaDce
>>779
テンプレ嫁。
話はそれからだ。
784Socket774:04/05/13 22:32 ID:3PsF2WmO
>>779です。テンプレ読んできました。
よろしくお願いします。
785Socket774:04/05/13 22:36 ID:QjL4fW11
>>784
本当に読んだのかと小一時間・・・・

>【注3】:ここはおすすめスレでもなければスレ案内所でもありません。専用スレが立つような
>専門パーツの質問はhttp://pc4.2ch.net/jisaku/subback.htmlで検索後、移動して下さい。
786Socket774:04/05/13 22:37 ID:bkuaFA5S
>>784
お前は小学生か
787Socket774:04/05/13 22:44 ID:B7ZWaDce
>>784
よ・む 1 【読む】
(動マ五[四])

(1)書かれた文字を一字ずつ声に出して言う。文字に従ってとなえる。

(2)文字・文章などの表す意味を理解する。

(3)図形・グラフや、一見無意味な文字連続などの意味することを判断し理解する。
788Socket774:04/05/14 01:14 ID:cnFGENz6
>>785
789Socket774:04/05/14 01:16 ID:yi7uxJ8p
>>785
>>779の質問は専用スレが立つような専門パーツの質問なんですか?
790Socket774:04/05/14 01:29 ID:qKHwNdKN
>>789
漏前様、自作板にいくつメモリ関連スレが立ってるかわかった上で言ってますか?


は〜い、次の方〜。
791Socket774:04/05/14 02:06 ID:IHBWn9eZ
電源の中のファンを取り替えて
通電後起動したらバチッと火花が散りました。
それ以降起動しません_| ̄|○
通電もしてないようです_| ̄|○
電源ごと変えた方がいいでしょうか?
それとも他になにかあるでしょうか?
792Socket774:04/05/14 02:16 ID:VgvIQgSV
>>791
花火にはまだちょっと時期が早いね たーまやー
793Socket774:04/05/14 02:20 ID:IHBWn9eZ
うん。花火は好きだけどね…しだれ花火とか好きだよ
でも電源からの火花はちょっと…
794Socket774:04/05/14 02:22 ID:QBsN+n/c
>>791
フライングはイクナイですよ
せめてあと2ヵ月後に。
795Socket774:04/05/14 02:25 ID:IHBWn9eZ
季節はずれの花火も乙なもんですよ。
冬に線香花火もいい感じです。

えー、それで
電源買い替えだよね・・・?
796Socket774:04/05/14 02:33 ID:QBsN+n/c
そうか、じゃぁ明日にでもドラゴンやってみるか。

電源、買い替えしかないね。
無反応なら仕方ない…。
797Socket774:04/05/14 02:52 ID:IHBWn9eZ
見るからに故障だから相談でもなかったよね。スマソ
さんきゅー>>796

冬は空気が澄んでて星が綺麗に見えることから
夏よりも花火が綺麗に見えるんじゃないかと思ったりする。
俺も火花記念に花火買いにいこっと。
798Socket774:04/05/14 03:03 ID:0Tt5p52R
ところが星をちゃんと見るんだったら夏の方が良いらしい
冬に星が瞬くのは空気に揺らぎがあるからとか
まーこれは天文台レベルの問題だと思うので地上の自分達には関係の無いお話

↓以下自作についての質問どうぞ
799Socket774:04/05/14 03:14 ID:eyJWyrYM
M/B MSI K7N2
CPU AthlonXP 1700+
OS WindowsXP Pro SP1

USBマウスを差し込むと、ドライバのインストール中だけは操作ができるのですが、
「新しいハードウェアがインストールされ、使用準備ができました」
というバルーンが出ると同時にマウスが固まってしまいます。
いくつかマウスを代えてやってみましたが、同じ症状が出ます。
差し込むUSBコネクタを変えても同様です。
USBホストコントローラなど関係しそうなドライバは全て再インストールしましたが、
直りませんでした。
また、キーボードなど他のUSBデバイスは正常に動作しています。

わかる方がいらっしゃいましたら、お願いします。
800Socket774:04/05/14 03:16 ID:QBsN+n/c
>>799
鼠は何?
801Socket774:04/05/14 03:42 ID:JuaUU4Kd
>>789
PC1066のメモリーユーザーいる?
メモリの値段が高すぎる!
【ELPIDA】国産メモリ総合スレ5【エルピーダ】
糞メモリーを報告せよ 9枚目
Registerd ECC メモリって何でつか?
【ラムバス】メモリ総合スレ22枚目【裁判厨】
メモリ価格の変動に右往左往するスレッド!56枚目
メモリ・データベース DDR1
好きなとこ行け
802Socket774:04/05/14 03:46 ID:HQyrUpE1
>>791
まぁどこかショートしてるだろうからマザーその他とケースをしっかり絶縁
しとけ。でないと新しい電源つけても無駄になる可能性もある。
通電しないのは電源内のヒューズが飛んでるかもね。
803Socket774:04/05/14 08:34 ID:0awMRdRA
保守用のパーツも持っていない奴は自作するな。
最低限メモリ・電源ぐらいは中古でいいから買っとけ。
買えない奴は買わなくてもいいよ(チョーウケルw
804Socket774:04/05/14 09:45 ID:j+TddbKH
>>791
>電源の中のファンを取り替えて

自分で壊して質問するとはふてぇ奴だ。
壊れたのが電源だけだと祈って電源かってきなされ。
805Socket774:04/05/14 10:41 ID:rvRfy1WB
電源ファンをケースファン交換程度に考えてる人がいるんだなぁ。
806Socket774:04/05/14 15:59 ID:bqyaHdOB
ケース:TW-A052
マザーボード:Intel desktop board D845PESV

マザーボードにフロントパネルUSBコネクタを挿し込みたいのですが、コネクタの向きや挿す場所などが(取扱説明書に)かかれてないみたいです。
ケースについてきたコネクタも「port-」や「+」など買ってきた自作本には載ってないのですが、どなたかご存知の方いらしたらよろしくお願いします。
807Socket774:04/05/14 16:31 ID:EiXfU9X6
>>806
そのケースぐぐっても出てこんな…
808Socket774:04/05/14 16:45 ID:HdaqRPly
>>806
ここにあるマニュアルには8〜10頁にコネクタに関することが書いてあるが、
ttp://support.intel.co.jp/jp/support/motherboards/desktop/d845pesv/qrg.htm
ケースの方はわからんなぁ
809Socket774:04/05/14 17:55 ID:0055k3ke
>>806
ftp://download.intel.com/design/motherbd/sv/C1458301.pdf

これの62Pとケーブルの色とをにらめっこしてがんばる。
すみません、質問なのですが、
現在、バルクメモリで、PC3200の512を一枚使用しています。
そこで、メモリUPしたいのですが、マザーにデュアルチャンネルというのが
搭載されているみたいなので、使ってみたいです。その際、どのように
構成すればよろしいでしょうか?
予算は1万くらいです。

@手持ちのメモリを売って、PC3200の512を2個買ってデュアル 1G
APC32000の256を2個買って、512+256×2 で1G
B手持ちのメモリを売って、1Gメモリを購入
Cもう一枚PC3200の512(バルク)を買ってデュアルをあきらめるが、 1G
そして、余った金をほかのパーツに、、、
D今はメモリが高いから我慢する。
Eそのた

構成は、アスロンXP2500+ マザーはASUS A7N8Xです。
VGAがラデ9200SE 後は、HDDとDVD-RWが適当に、、
電源350w CPUクーラー純正 OSはXP と、こんな感じの構成です。
ご教授よろしくお願いします。

すみません、補足です。

メモリスロットルは最大3つです。
デュアル + 1枚 の場合は、 256×2(512) + 512(512)
のように、デュアルとその他が同じ値にならないといけないと
言うのを以前どこかで見たのですが、本当でしょうか?

811Socket774:04/05/14 19:46 ID:Q0NftIo+
>>810

>>1

【注4】:他板及び他スレッドとのマルチポストの質問は厳禁。必ず移動する旨を移動元スレに明記してくること。

堂々とマルチすんなヴォケ
812810:04/05/14 20:03 ID:+lYuvOZW
>>810さん
すみません、あちらでお伺いしたのですが、どうも ぼるじょあ ◆yBEncckFOU さんでは
わかりかねないようなので、こちらの先輩方に質問させていただきました。
申し訳ございません。
813810:04/05/14 20:14 ID:+lYuvOZW
っと、思いましたが、よくよく見たら、、、

116 :ぼるじょわ ◆yBEncckFOU :04/05/14 19:50 ID:Q0NftIo+

ID:Q0NftIo+
ID:Q0NftIo+
ID:Q0NftIo+

811 :Socket774 :04/05/14 19:46 ID:Q0NftIo+

ID:Q0NftIo+
ID:Q0NftIo+
ID:Q0NftIo+

マルチをやっているのはあなたもなんですね?w
自分がわからないからって、、、、、、
コテを名乗るなら、もうちょっと頑張って頂きたいものです。
向こうではコテでこっちはナナシですか?自作自演バレバレですよ?w





814Socket774:04/05/14 20:17 ID:Q0NftIo+
ID:+lYuvOZWはひさびさに香ばしさMAXな香具師だなぁ・・・
815799:04/05/14 20:29 ID:uN13fJY2
>>800
レスthx
ずっと昔FMVを買ったときに付いてきたマウス(XPでMitsumi Quick Scroll Mouseと認識)と、
Arvelの光学式のヤツの2つで試しました。
ただ、どちらも全く同じ症状でしたのでマウス本体のせいじゃないのかな〜と。

結局、マウスが使えないとどうしようもないので
帰りにPS2コネクタつきの物を買ってきてしまいました。
質問しっぱなしで買うのもどうかと思ったのですが・・・
816Socket774:04/05/14 20:33 ID:+BgQQ3iK
>>810
M&SかSEITECのメモリを買って増設すると良いでしょう。
nForce2はメモリ回りが厳しいですが、この2つなら確実です。
817Socket774:04/05/14 20:34 ID:meXY4/xn
>>810
APC32000の256を2個買って、512+256×2 で1Gで間違いない

なんせPC32000だからな すごそうだ
プゲラ
818Socket774 :04/05/14 21:34 ID:htODeZM7
>>810
良いものを見せてもらったよ( ̄ー ̄)ニヤリ
819810:04/05/14 21:39 ID:+lYuvOZW
>>816様 >>817
レスありがとうございます。
ぼるじょわ ◆yBEncckFOUさんのレスでも、Aがオススメとの事なので、
Aで行く予定です。ご教授ありがとうございます。
>>M&SかSEITECのメモリ
探してみます。
本当にありがとうございました。
820Socket774:04/05/14 22:02 ID:XO0MPvC4
教えてください。マザボに電池がよくついてますよね?
CMOSのバックアップ用のやつ。
あれが消耗してしまうと、どういう症状になりますかね?
821Socket774:04/05/14 22:04 ID:Lf2/Jbw/
さすがレス番号が「810」なだけはある。
822Socket774:04/05/14 22:15 ID:w/gi+naw
>>820
自分の抜いてみ、どー成るか判るから。
聞くより実行!
823820:04/05/14 22:22 ID:XO0MPvC4
>>822
そ、そうですか・・・あまり気軽にはできない環境なんですが、
できたら試してみます。どうも。
824Socket774:04/05/14 22:34 ID:0bUmgQaI
しかしなぁ・・・。
>>810が困るのは一向に構わないが、
自作初心者が律儀にこれに関連するレスを読んで鵜呑みにしても困るしな・・・。

というわけでそろそろマジレス。
別に>>810のためではない。

1→予算少なすぎ
2→釣りですか?自爆したいならどうぞご勝手に。
3→予算少なすぎ
4→予算余らないと思うが?
5→藻前は一生そうしてろ
6→何もしなくていい
825Socket774:04/05/14 22:38 ID:BT3C/+I6
なあ、回答者として他スレに書き込むのはマルチポストっていうのか?
826Socket774:04/05/14 23:50 ID:81k5ifcm
マルチに対して、またっく同じ回答を、他スレでも付ければマルチだろうね。
似たような質問結構あるから、それに回答するのはマルチとは言わないね。
それにマルチポストの質問は、大抵は放置でしょ。
827Socket774:04/05/14 23:57 ID:oH6gwbVT
>>810にしてみれば、
回答者は一日一回しか回答するなか、
毎回串を付け替えろと言いたいんじゃない?
面倒でやりたくないけどな。
828Socket774:04/05/15 00:17 ID:zk/xYIhX
今MSIのマザー組んでる途中急に電源が入って、焦げ臭いにおいがして、変なビープ音がしたのでUSBのランプ点検したらチップセット初期化とメモリ認識テストに失敗してるよーですがこれはノースかサウスがショートして逝ってしまわれたという認識でよろしいでせうか…
829うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/05/15 00:26 ID:IQAX0tlw
>>828
うん。
電源コードを最後に差し込むのは自作に関わらず全ての常識です。
830Socket774:04/05/15 00:29 ID:eXaP4Kuq
>>828
USBのランプって何?
831Socket774:04/05/15 01:00 ID:MK99W6Ln
>>830
マザー付属のPCIスロット用USBポートがあるんすけど
それにLEDが4つついてて、そのつき具合によってマザーが
何をしてるかステータスがみれるのです。
んで、それでチップセットとメモリ認識のLEDのときに止まって
ビープ音がなってるので…

ビープ音についてマニュアルに載ってなかったので
それをつかいましたのです
832Socket774:04/05/15 01:02 ID:MK99W6Ln
833Socket774:04/05/15 01:08 ID:2estHKoM
>>832
いや。焦げた臭いまでしたら、たぶんご愁傷様だから。
その後に普通に起動するなら話は別だけど。


てか。M/B”だけ”が破損していることを祈る。
CPUとかメモリとかその他デバイスが死んでいないことをね・・。
834Socket774:04/05/15 01:12 ID:MK99W6Ln
>>833

怖いこと言いますね…(大汗
835Socket774:04/05/15 01:31 ID:eXaP4Kuq
>>832
http://www.redout.net/data/bios.html にも鳴ってるビープ音なかった?
836Socket774:04/05/15 03:59 ID:xzHdiWVe
PCの電源が切れません。
・電源のスイッチを入れた時点でPCが起動する。
・PCの電源ボタンを押しつづけても落ちない。(リセットされる。)
・OS上からシャットダウンを行なうとリセットされる。
837Socket774:04/05/15 07:08 ID:R288RxSb
そうですか
838Socket774:04/05/15 07:10 ID:mwlU329s
>>836
ものすごく負担をかけるやり方だから推奨できないけど、
電源本体のスイッチを切れば?

その後、何が問題だったのか検証汁。
839Socket774:04/05/15 07:17 ID:zlEKWuiY
>>838
>>1
【注5】:回答者は、板違い・スレ違いの質問には回答せずに誘導もしくは放置すること。

ネタなんだから放置しとけよ
840Socket774:04/05/15 09:30 ID:lsBh1nAo
質問です
OSがうまく起動できません
PCを起動するとまず正常にCPUのクロック数やドライブの種類、メモリが表示されるのですが
次の画面になると

Sil 352A SATARaid BIOS version 4.3.53
Press <Crrl+S>orF4 to enter Utility

と表示され
この場面で指示されたとおりにボタンを押してもエラーが出て次の画面へ
何もしない場合はエラーは出ずに次の画面へ
次の画面は

GigaRAID BIOS V 1.41
please wait for IDE Scan

Drive 0 : not Detected
Drive 1 : not Detected
Drive 2 : not Detected
Drive 3 : not Detected

Press <Ctlr+G>to enter setup Utility

press<ESC>or<S> continue booting....

ここでCtlr+Gを押すと設定画面が出ますが
解説書を見ると特に変更するようなところはないので変更せず
ESCやSを押しても反応はありません
このままほうっておくとフロッピーディスクを読み
次の画面で異常終了したと出て
Windowsの起動モードを選ぶように指示されます
セーフモードで起動したところCドライブからファイルを読み込んでいるようなのですが
しばらくすると最初に戻ってしまいます(ただしCPUの種類、メモリは表示されず、接続しているドライブの種類のみ表示していました)

これがずっと続いて起動できません
ちなみに起動方法を通常起動にしても変わりはありませんでした
またOSのインストールディスクをCDドライブに入れた状態で起動してもセットアップ画面は表示されず
上と同じような画面になってしまいます

使用しているマザーボードは
GIGABYTE GA-7N400
です
パーツはマザーボードとCPUとケース以外は以前使用していたPCのものを流用しました
なのでHDDにはもともとOSはインストールされている状態です

何が原因でOSが起動しないんでしょうか?
ちなみにBOISの設定画面でドライブが正常に認識されているか調べたところ
特に問題はありませんでした(HDDの場合は容量、使用容量などが表示され、CDドライブも型名が正しく表示されていました)

よろしくお願いします
841Socket774:04/05/15 09:37 ID:OOV9vs0l
細かく判断するとすべての質問がスレ違いになるのでこのスレ自体がいらない。
というわけでこのスレは放置。

チョーウケルw
842Socket774:04/05/15 09:39 ID:OOV9vs0l
特に>>840みたいなのは池沼だから完全に放置だな

同じくチョーウケルw ゲラゲラ プゲラッチョwww
843Socket774:04/05/15 09:50 ID:1W+yV3+v
>>840
テンプレ、FAQすら読まない知障は死ねよ
844841:04/05/15 10:40 ID:lsBh1nAo
>>843
すいません
一応読んでわからなかったので質問したんですが…
何か足りない事があるんでしょうか?
845Socket774:04/05/15 10:42 ID:qCTCp5iF
>> パーツはマザーボードとCPUとケース以外は以前使用していたPCのものを流用しました
>> なのでHDDにはもともとOSはインストールされている状態です

こんな程度の低いクソは、長期休暇の時だけに登場して欲しいものだ。

846Socket774:04/05/15 10:44 ID:1W+yV3+v
>>844
脳足りん
847Socket774:04/05/15 11:25 ID:K1nONRQD
>>844(>>841)
OS再インスコ。再インスコできない理由があるならシラネ。
前の構成で死ぬまで使い倒していろ。
848841:04/05/15 12:18 ID:lsBh1nAo
>>847
ありがとうございます
何とかやってみます
849yu-king:04/05/15 13:04 ID:ENhmBRKT
一度ファンレス化しようと思ってCPUクーラの電源を抜いたんですが、そのときにブザーが鳴り出したんです。
しゃばいと思って、またクーラの電源を入れました。
再起動すると、一瞬ブザーがなって、すぐブザーはとまるようになりました。
しかし、毎回毎回起動するたんびに「ビー」と1回だけなります。
この現象はどうやって直したらいいでしょうか。
CMOSクリアしてみましたが、変化はありませんでした。
850Socket774:04/05/15 13:09 ID:iQqUm/ha
マザーとCPUを替えようと思ってるんですが、
HDDはそのまま以前通り使えるのでしょうか?
それとも 再フォーマットしなければならないのでしょうか?
851Socket774:04/05/15 13:15 ID:r2ww49FP
>>850
10個上以下のレスも読めんか?
852Socket774:04/05/15 13:28 ID:RYZSJegF
もう、馬鹿ばっかり
853Socket774:04/05/15 13:31 ID:mg7tsXYc
 テンプレは読んだか?
  Googleで検索は?
   スレ住人に罵倒され、
 ガタガタ震えて命ごいする心の準備はOK?
854Socket774:04/05/15 13:38 ID:Dor/G76q
Intel865チップセットだけの状態と、メモリ128MBあたりのグラフィックボードを設置したときの状態では
どれだけ性能に差がありますか?
855Socket774:04/05/15 13:51 ID:f2yoG3kg
>>854
グラフィックカードに搭載されているGPUによる。
ビデオメモリの容量だけでグラフィックカードの性能を判断するのは
初心者が大変陥りやすいワナ。
856Socket774:04/05/15 14:30 ID:OOV9vs0l
「自作」超初心者でもせめて最低限自分のパソコンの構成だけでも埋めて質問すれば多少は反応違うのにな。
まあテンプレ読めない低学歴には無理だがなw

チョーウケルwチョーウケルw
857yu-king:04/05/15 14:39 ID:ENhmBRKT
症状:ビープが鳴り止まない

テンプレ・FAQ既読YES/NO:YES
CPU:CELERON 2.0GHZ(2.39GHZ)
CPUクーラー:リテール
M/B:ABIT AI7
BIOS_rev:PhenixBIOS
メモリ:実装1024MByte
IDE_プライマリ_マスター:なし
IDE_プライマリ_スレーブ:なし
IDE_セカンダリ_マスター:なし
IDE_セカンダリ_スレーブ:なし
VGA:ATI RADEON9200SE
VGA_ドライバ_rev:不明
FDD有/無:あり
その他デバイス1:TVキャプチャボード
その他デバイス2:
その他デバイス3:
キーボード:HHKB
マウス:MICROSOFT INTELI OPTICAL
モニタ:SONY17型
ケース:★MTPRO1400
電源:TORNADE450w
OS:XPSERVICE1
試したこと:CPUファン装着しなおし、CMOSクリア、POSTコードチェック(したが説明書に載っていないコードしか出てこない)
858Socket774:04/05/15 14:50 ID:OOV9vs0l
叩かれる予感
859Socket774:04/05/15 14:50 ID:abKC086R
>>857
http://www.redout.net/data/bios.html
ここにもない音とは具体的にどういう鳴り方なんだ?
860yu-king:04/05/15 14:53 ID:ENhmBRKT
p-b-p- p p p-b-p-b- みたいな途切れ途切れの音がします。
起動時にチョコっとなるのは仕様ですか?
もうスピーカ外しちゃったんですけど…。
861Socket774:04/05/15 14:58 ID:xKMm2gNK
ケーススピーカーの端子を指す場所を間違えていただけかと思われ
862Socket774:04/05/15 15:03 ID:HgPPeovS
起動時に短く一回鳴るのは普通
863Socket774:04/05/15 15:13 ID:qt2tEWBM
>>836と似てる・・・
電源入れ換えたら起動やその他操作は普段のままなのに
終了しなくなった。
864Socket774:04/05/15 15:20 ID:grNwPKcJ
>CPU:CELERON 2.0GHZ(2.39GHZ)

テンプレ読んでてなお、誇らしげにオーバークロック動作させてることを
申告してくるってのは、正直者なのか馬鹿なのか実はテンプレ読んでないのか。
865Socket774:04/05/15 15:46 ID:ejxLOxpH
症状:VIAのIDEドライバを入れると起動しない
起動時に黒い画面とロゴ画面で2回インジケータが進みますが、
ロゴ画面の方のインジケータが進みきったところで止まる

マザー:SOLTEK SL-KT600-RL
SATA: Western Degital 10k回転の36GBやつ
PATA1: IBM, Seagate
PATA2: NEC DVD-R, Maxtor
OS: Win2k SP4 + パッチ全部

たすけてちょ
866Socket774:04/05/15 15:59 ID:xpStjV4g
>>865
テンプレ読んでちょ
867Socket774:04/05/15 17:47 ID:85tWBkdS
ここの質問の86%は、テンプレ読めば解決する程度のクズだな。
868sage:04/05/15 17:50 ID:XYQ/YEfl
FDからのSATAドライバが入らなくて苦心しています。
M/B VIA K8T Master FAR2
CPU Opteron246×2
HDD Seagate 120G SATA
OS WINXP PRO 英語版

SATAを起動ディスクにしてOSをインストールしようとしているのですが、
F6押してドライバー入れてくださいの画面でドライバFDを入れてEnter
押しても先に進みません。FDがガガガとなってその画面のままです。

FDの内容はMBのCDの英文readMeでおそらくは
A:\
\Win2000
VIAsraid.inf
VIAsraid.sys
VIAsraid.cat
\Winnt40
VIAsraid.inf
VIAsraid.sys
\WinXP
VIAsraid.inf
VIAsraid.sys
VIAsraid.cat
Txtsetup.oem
VT8237

と言う構成でFDにコピーしろと理解してやっているのですが、
うまくいきません。階層変えてみたり他のファイルも入れてみましたが
いずれも駄目です。
そもそも日本語マニュアルにどのようにドライバディスクを作成するか
詳細がないので手探り状態です。

もしかして あらかじめ2台SATAHDDを繋いでBIOSでRAIDにしとかないと
ドライバは入らないのでしょうか。
FDDの異常を疑って新しいドライブとディスクに換えましたが
同じです。

どなたか詳しい方がいましたら情報教えていただけますか?


869Socket774:04/05/15 18:09 ID:b5rIpdIp
なんでAMD対応のマザーはメモリソケットが三本しかないのが多いんですか?
870Socket774:04/05/15 18:33 ID:QxcIDT3j
>>868
FDの\にoemsetup.infが無いだけなヤカン。
871自作中:04/05/15 19:15 ID:iwdConGV
今、自作PC作成中なのですが、
下記構成で動作チェックの為、電源を入れてみた所、
BIOS起動画面に入ったとたんに、電源が切れてしまいました。

CPUの方向は正しくセットされています。
CPU用4ピン電源は接続しています。

どなたか解決策わかりましたら、お願いします_| ̄|○

CPU:Pentium4 3.0EGhz PRESCOT
CPUクーラー: 純正
M/B: ASUS P4P800SE
BIOS_rev: 不明
メモリ: PC3200 CL3 512MB JEDEC
IDE_プライマリ_マスター: 未接続
IDE_プライマリ_スレーブ: 未接続
IDE_セカンダリ_マスター: 未接続
IDE_セカンダリ_スレーブ: 未接続
VGA: ATI RADEON 9600Pro
VGA_ドライバ_rev:不明
FDD有/無: 有
その他デバイス1:
その他デバイス2:
その他デバイス3:
キーボード:PS/2
マウス: PS/2
モニタ: アナログCRT
ケース: TORICO
電源: TORICO SLT-400
OS: 未インストール
試したこと:

・グラフィックカードは、他PCに再度組み込んだ所、正常に動作。
・メモリーを外したらBIOSさえ立ち上がらず。
・M/Bの説明書通りにC-MOSクリアするが、変わらず。
872Socket774:04/05/15 19:20 ID:yuATlA1a
OSの再インストール順序はテンプレに入れた方がいいと思うのだがどうだろ?
873Socket774:04/05/15 19:21 ID:lDws9SmG
>>871
CPU FANなどFAN類が回ってないとか
874871:04/05/15 19:23 ID:iwdConGV
FAN類は全て回ってます・・・
875Socket774:04/05/15 19:30 ID:zlEKWuiY
>>874
CPUクーラーに付いてる熱伝導シートの保護シールを取っているか?
マザボとケースがショートしていないか?
876Socket774:04/05/15 19:31 ID:1oIdHczA
>>871
再起動を繰り返すようなら、CPUクーラーがちゃんと着いてないかも

877871:04/05/15 19:34 ID:aRuonisq
>>875
CPUクーラー裏の熱伝導シートの保護シールは、
ちゃんと取った後取り付けています。
M/Bとケースの絶縁はこれから確認してみます・・・

>>876
CPUクーラーももう一度確認してみます・・・
878Socket774:04/05/15 19:35 ID:abKC086R
>>871
電源のような気もするがタイミング的に熱っぽい気もする。
クーラーの設置がおかしいんじゃないかね。
879Socket774:04/05/15 19:40 ID:r2ww49FP
>>871
電源が悪い。
(経験済み)
880Socket774:04/05/15 19:45 ID:5Az5gDkh
>>872
OS再インストールすらまともに出来ない奴は、
自作するなって事でいいんじゃない?
881868:04/05/15 20:10 ID:XYQ/YEfl
>>869

RESサンクスです。どうもMBのFDD関係がおかしいようです。
しょうがないのでIDEにインストールして起動、FDDチェックしたら
ディスク入れても「ディスクがありません」ときました。
やれやれです。修理かな。

Fale-safe-DefaultにするとBIOSでFDが「None」になります。
C-MOSクリアしたら認識されましたがOS起動すると元の木阿弥。

882Socket774:04/05/15 20:17 ID:eXaP4Kuq
>>871
電源の入力電圧切替スイッチは、115Vになってるか?
883Socket774:04/05/15 20:23 ID:sPYPrUTN
>>872&>>880テンプレ読め。書いてあるから。
884Socket774:04/05/15 20:28 ID:yuATlA1a
>883
あらら
すまん
885871:04/05/15 20:31 ID:52sfyC1X
M/Bとケースの絶縁は、取り付け部に全て絶縁ワッシャーを
入れてあるのを確認しました。

電源の入力電圧切り替えスイッチは115Vを確認しています。

CPUクーラーは、隙間無く、ハトメの部分もしっかり取り付けてあるのを
確認しました。

・・・それでも、BIOS画面に行った瞬間、電源が落ちてしまうのです。

でも、ちょっと変化ありました。
C-MOSリセット直後の電源投入で、BIOS画面が進みました。
1秒くらいですぐ落ちてしまうので、はっきりとは読み取れませんでしたが、
IDEのドライブチェックまで進みました。
その直後、モニターがカチカチカチ。となった後、
電源が落ちました。

こんなケース初めてです;;
886Socket774:04/05/15 20:38 ID:grNwPKcJ
>>885
CPUプレスコだろ?
他のPCがあるなら、そいつから電源取り出して問題起きてる方に繋いでみろよ。
887871:04/05/15 20:51 ID:52sfyC1X
もう一度、CPUを1から組みなおしてみました。
熱伝導グリスも塗って、組んだら・・・

BIOS設定画面いけました!!!!!!!!!

どうやら、CPUクーラーの取り付けが悪かったです。

CPUクーラーの、黒のハトメの部分が、ちゃんと入っているように
見えたのですが、うまくとまっておらず、
2本のグレーの止め具部分で
押し付ける力が加わってなかったようです。
初歩的なミスでした・・・

※レスして頂いてくれた方へ

本当にありがとうございましたm(__)m
これでもダメだったら、
電源を別に取ってみようかとおもってたところですm(__)m

これから無事OSインスコに入ります^^
888Socket774:04/05/15 20:52 ID:OOV9vs0l
保守用のパーツも持っていない奴は自作するな。
最低限メモリ・電源ぐらいは中古でいいから買っとけ。

というわけでメモリを買ってきてtest
889Socket774:04/05/15 20:53 ID:Jg4rVZr4
BH-6+セレロン1.4で常時運転していたのですが、
再起動時に、画面が出なくなってしまいました。
症状としては電源を入れると、ファンは回る。CDトレイも
開く。起動の瞬間のみHDDが回っているが、その後
アクセスランプがつかない。CDやフロッピーの起動
を試しても画面が出ない。BIOSすら入れないので
困っています。
電源はノーブランドの400Wです。

試したこと:
メモリを全部外し違うものを一つだけつけた。
HDDを起動ディスクだけにした。
ビデオカードを変えた。
マザボを同じBH-6を購入して付け替えた。
CPUをセレロンの400に付け替えた。

残るは電源なのですが、上記のように、一見電源には
問題なさそうな状況でも逝っちゃってて起動しない
ということはあるのでしょうか?

よろしくご指導くださいませ。
890Socket774:04/05/15 20:53 ID:OOV9vs0l
ツマラン落ちだ
891Socket774:04/05/15 20:59 ID:nbsNGKa2
素性の分からない糞電源を窓から投げ捨てろ
892Socket774:04/05/15 21:00 ID:RYZSJegF
もう、アホばっかり
893Socket774:04/05/15 21:03 ID:lYusac3n
>>889
起動ディスクも外しちゃえ
894Socket774:04/05/15 21:05 ID:abKC086R
>>889
>一見電源には問題なさそうな状況でも

なんで問題なさそうだと思うのかね・・・。安物電源なのに。
895889:04/05/15 21:11 ID:Jg4rVZr4
どうもです。やっぱり電源が怪しいんですかね?
ファンが回ったりCDトレイが開いたりしてるので
電源は壊れてないと思ったのですが、そうじゃない
ようですね。もう少し詳しく教えていただけると幸いです。
すいません。ホントお願いしますです。
896Socket774:04/05/15 21:18 ID:RYZSJegF
いくら初心者スレとはいえ、

ネット上で有益な情報が割と容易に入手可能になった今日、

いったいどうやったらそういう理解(又は認識)になるの?

というような不思議な発言多すぎ。

そんなんじゃ自作なんて無理YO。

それらを相手にしている回答者を尊敬します、ホント。
897Socket774:04/05/15 21:20 ID:abKC086R
>>895
電源がへたってりゃ出力が不安定でHDDのスピンアップに失敗する事もあるだろう。
交換すりゃわかる。
あとはHDDをS.M.A.R.Tで確認とかCHKDSKとか。
898Socket774:04/05/15 21:36 ID:grNwPKcJ
>>895
BH6なら、もう結構使い込んでるよな。
念のため、M/B上の部品(特にコンデンサ)を目を皿のようにして確認して味噌。
高負荷や高熱で容量抜け(見ただけでは判らない)や液漏れ(見れば判る)してる
可能性も考えられる。
電源だって同じ理由で初期の性能を維持できなくなってる可能性がある。

詳しくはここ
【膨張】電解コンデンサの大量死 10μF目【液漏】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1083582743/

899898:04/05/15 21:40 ID:grNwPKcJ
すまん、よく読んでなかったな。
新品BH6に換えても起こるのか。
だったら現時点で一番の容疑者は電源だと思う。
900889:04/05/15 21:42 ID:Jg4rVZr4
>>897
あ、そういうこともあるんですね。やっぱり電源交換を
やってみないとダメのようですね。

>>898
BH-6なんですが、まったく同じものをオクで購入した
ため、マザボではないような気がしてます。

みなさん、ありがとうございました。
電源買ってきます。
901Socket774:04/05/15 21:45 ID:ULIzDZbU
ディスプレイの9pinと15pinの変換コネクタってありますか?
探したんですが全然みつからなくて。
902Socket774:04/05/15 21:51 ID:r2ww49FP
>>901
9PINはデジタル
15PINはアナログ
したがって変換は存在しないと思うが。
903901:04/05/15 21:52 ID:ULIzDZbU
>>902
レスありがとうございます。
でも・・・どうにか繋げませんか?
904Socket774:04/05/15 21:53 ID:1W+yV3+v
>>903
その質問と自作PCとどう関係があるんだ?
905Socket774:04/05/15 21:55 ID:zXNB5/nN
一ヶ月ほど前にintelのCPU買ったんですが、
保証カードはもちろん3年保持しますが、レシートでの店側の保証は一年だけだと思うので一年後になれば
レシートは捨てていいんでしょうか。
906Socket774:04/05/15 21:55 ID:5Az5gDkh
>>900

>まったく同じものをオクで購入したため
>まったく同じものをオクで購入したため
>まったく同じものをオクで購入したため
>まったく同じものをオクで購入したため
>まったく同じものをオクで購入したため
907Socket774:04/05/15 21:57 ID:sPYPrUTN
908Socket774:04/05/15 21:58 ID:1W+yV3+v
909Socket774:04/05/15 22:08 ID:zXNB5/nN
ホントにえらそうなことばっかり言うやつばかりでむかつくスレだな。
そこまですれ違いの発言じゃないだろうに。
たかが自作PC詳しいくらいで選ぶるなっつぅの
910Socket774:04/05/15 22:14 ID:1W+yV3+v
>>909
メール欄寒いな。オマエ。>>905の質問は誰かが答えてくれないと捨てられないのか?オコチャマか?
911Socket774:04/05/15 22:15 ID:zlEKWuiY
>>909
逝ってよし
912Socket774:04/05/15 22:18 ID:8J+zuVwm
スレ違いな質問するほうに否があるだろ。










と釣られてみる。
913Socket774:04/05/15 22:27 ID:J6SXdml5
>>910
哀れすぎるからメル欄には触れてやるなよ…
。・゚・(ノД`)・゚・。



よーし!折角だから>>905に回答しようか!
レシートはこれからずっととっておくといいよ。
10年後くらいに見返して「ああ、あの時こんなの買って使ってたんだ」
と、懐かしむことができるぜ!(・ω・)b
914Socket774:04/05/15 22:28 ID:RYZSJegF
これくらいでキレてちゃ自作なんてできねーよ
915Socket774:04/05/15 22:30 ID:zXNB5/nN
正直言うと2個同じCPUもってて、一つ分の保証カード&レシートセットしかないわけ。
それでもう一つの保証もなんちゃってで可能かなと、なんか保証カードとレシートに型番かいてあるっぽいけどよく見てない
916Socket774:04/05/15 22:32 ID:zXNB5/nN
たしかに10年後に見れますね。それいいかも新聞も昔の見ると面白い。
ってかレシートとか保管させられるのクソメン独裁
IT、IT言うなら会員カードとかに購入履歴すべて残せっつうの
917Socket774:04/05/15 22:34 ID:1W+yV3+v
>>915
おまえの行為は釣りにもなんねえ只の負け惜しみだ。とっとと失せろ糞ヴォケが。

何が”また釣るか”だ。
918Socket774:04/05/15 22:37 ID:sPYPrUTN
>>915
おれも、>>913に追記して答えてあげる。
いまのレシートは、感熱紙だから、ちゃっと保管しないと、
何年も持たないよ。

てか、その程度のことをご自分で判断できないあなたは、小学生ぐらいですか?
親御さんに買ってもらったのかな?
保証書やレシートの管理はご両親にやってもらえばいいんじゃないかな?

頑張ってね!
919Socket774:04/05/15 22:38 ID:MFZTRQK+
>>916
熱いな(プレスコ
920Socket774:04/05/15 22:41 ID:grNwPKcJ
ID:zXNB5/nNがローティーン以下の場合の俺のレス
>>917
まぁまぁ相手は小学生なんだから、あまりキツイこと言っちゃ可哀想だよ。

ID:zXNB5/nNがそれ以上(ry
>>915
その程度の判断くらい自分でつけられるように、もっと社会勉強しましょうねボク。
921Socket774:04/05/15 22:42 ID:8J+zuVwm
ワラ
922Socket774:04/05/15 22:54 ID:zXNB5/nN
俺の言霊の3レスを読んで俺がどんな情報を欲しているか察し、わかりやすく答えろ。
923Socket774:04/05/15 22:57 ID:sPYPrUTN
>>922
わははw
メール欄で何必死になってんだ。このガキ。
おもちゃはおもちゃらしく勝手に逆ギレしてろよ。

見苦し。本当に小学生か?
924Socket774:04/05/15 22:59 ID:89ILLsXq
で、また「釣るか」だな(プゲラ
925Socket774:04/05/15 23:00 ID:RYZSJegF
だからさ、これくらいでキレてちゃ(ry
926Socket774:04/05/15 23:04 ID:r2ww49FP
あ〜あ、馬鹿ばっか。
927Socket774:04/05/15 23:06 ID:sPYPrUTN
ID変えて登場ですね。所詮チキンか。
928Socket774:04/05/15 23:07 ID:zlEKWuiY
たすけて、ようかんマ〜ン!
929Socket774:04/05/15 23:07 ID:8J+zuVwm
おいおい、メール欄どおりにしてやれよ
自分で「こんなやつは〜」ってかいてるんだから、放置してあげようぜw
930Socket774:04/05/15 23:09 ID:grNwPKcJ
>>927
お前さすがにそれは言い掛かり…
931Socket774:04/05/15 23:11 ID:zXNB5/nN
ふうクレバリーとかの保証規定引っ張り出してきてもそこまでは書いてなかったな、
レシート入れ増えすぎてぐちゃぐちゃなんですけど、なんか腹立つ。
ヨドバシカメラなんかだとレシート保管いらないはず、秋葉原なんて焦土と化してしまえ。
932Socket774:04/05/15 23:12 ID:sPYPrUTN
>>930
うむ。ID検索してから発言してなかった。
正直スマンかった。_| ̄|○
933Socket774:04/05/15 23:12 ID:r2ww49FP
>>879=>>926
オイオイ一緒にせんでくれ
934Socket774:04/05/15 23:13 ID:sPYPrUTN
>>931
あ。ごめん。まだいたの? もう面白くないから、消えていいよ。
最初から面白くもないから、正直これ以上引っ張られても・・。

ヒッキーで誰かに相手されたいというのはわかるけど。
935Socket774:04/05/15 23:13 ID:RYZSJegF
じつはおもろいやつなのか?
936あほらし:04/05/15 23:17 ID:0I9GwtYh
レシートないと駄目な場合もあるんだよ
937Socket774:04/05/15 23:18 ID:grNwPKcJ
もう、次スレの>1には、

自作初心者が、トラブル解決のために質問するスレッドです。
それ以外の質問はくだ質池。

とか書いとく方がいいんじゃないか?
938Socket774:04/05/15 23:19 ID:zXNB5/nN
腹立たないのか?どこの店の店員さんも、ぼそぼそとレシート保管してくださいとか言うし。
やっぱカードで情報保存してほしいな。メーカーの保証書保存くらいなら条件のむから
ヨドバシに潰されたくなかったら、レシートを保証書に糊付けサービスくらいしろよ。
まあ今まで電化製品とかでもなんでも壊れても保証受けたこととかないけどさ。

ちょっと取り乱してたな、すいませんもう書きません。
939Socket774:04/05/15 23:20 ID:lDws9SmG
くだしつのほうが自分のレベルをわきまえた優良な質問者が多い罠
940うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/05/15 23:21 ID:BrhoOPG/
くだらない質は今のままのスタイルで続けられるようにおながいします。
941Socket774:04/05/15 23:21 ID:zXNB5/nN
あっくだ質あったのか、くだ質みあたらんかったもんんで・・・
942Socket774:04/05/15 23:22 ID:zXNB5/nN
もうこうなってはくだ質で聞けないじゃないか・・・・
943Socket774:04/05/15 23:49 ID:RYZSJegF
>>942

このレスなんか、そこそこおもろいと思うのですが

いちおうオチっぽいし
944Socket774:04/05/15 23:54 ID:sPYPrUTN
>>943
それでくだ質で聞いているところなんか。
最悪の落ちだな。アフォ過ぎ。
945Socket774:04/05/16 00:00 ID:ccfLxPfS
>>944

まじっすか?

あそ、それじゃアフォでしかないか、やっぱり
946Socket774:04/05/16 00:06 ID:Elj1LeUn
もうすぐ夏で部屋も暑くなってきて
さらにパソコンのケースもちっちゃいので廃熱が追いつかない。
元電源があったところに強力なファンを取り付けたいので、電源を外付けにしようと思いました。
http://www.soho-jp.com/goods/pcparts/sotodenkit.htm
こんなんがあったのですが、ケーブルが長いと電圧が落ちたりノイズとか入ったりしないでしょうか?
947Socket774:04/05/16 00:10 ID:vOEHN5U6
>>946
短いよりは長い方が、電圧降下もノイズ混入も起きやすくなる。
実使用上問題が出るほどのレベルかどうかは、このくらいの長さだと
ケースバイケースなんじゃないかと。
多分大丈夫と思うけどね。
948Socket774:04/05/16 00:35 ID:ccIp35N4
>>948
筐体内でも電源分岐ケーブルとか、コネクタ変換ケーブルとかを、
場合によっては使うから、まぁ大丈夫でしょ。
絶対とは言わないけど。
949Socket774:04/05/16 09:56 ID:uaqKvw8+
スレタイから初心者をとっぱらうのが一番
950Socket774:04/05/16 10:51 ID:Ms8/KI2P
>>949
それで、クソスレ乱発を招く・・か。
結局はこのスレが生き残るだけだから、
ループする議論はイラネ。
951sage:04/05/16 10:59 ID:T3s6JwRx
質問

当方マザー P4R800VーDELUXE
なんだが、HDD4つつなげることはできますよね・・・?
ドライブ構成は HDD 80G*1 120G*2
        DVDドライブです
ケースにはあまりがまだ3箇所あるし。。。
952sage:04/05/16 11:00 ID:T3s6JwRx
ミスった。。。
953sage:04/05/16 11:00 ID:T3s6JwRx
ミスった。。。
954Socket774:04/05/16 11:01 ID:owEkO9wk
質尾門失礼します。
自作の足掛かりにビデオカードを好感してみようと思い購入しこれから交換するのですが
調べてみたところ、
旧ドライバーアンインストール→電源オフ→旧カードはずす→新カード取り付け→電源オン→新ドライバーインスト
となってますが手順はこれでいいのでしょうか?
また心配なのはドライバーアンインストールして画面はでるのかどうか(インストールするために)が気になります。BAIOSってのになるんですか?ウインドウズ画面ででればいいのですが・・。
955Socket774:04/05/16 11:16 ID:9gwkp+gw
症状:IDEデバイスを接続すると、Detesting IDE device...と出て、動きが
   止まり、BIOS設定画面にも行けません。IDEを何も付けなければBIOS設定
   画面に行けるのですが... ぐぐったら、IDEデバイスの故障とあったの
   ですが、持っているドライブをどれを繋いでも同じ症状です。マスター/
   スレーブもちゃんとなってるし、ビープ音も正常だし、何がおかしいので
   しょうか?

テンプレ・FAQ既読YES/NO:YES
CPU:Pentium4 3G
CPUクーラー:リテール
M/B:GA-81PE1000-G
BIOS_rev:?
メモリ:ノーブランドDDR256MB X2
IDE_プライマリ_マスター:MAXTORの120G
IDE_プライマリ_スレーブ:無
IDE_セカンダリ_マスター:DVR-ABH4
IDE_セカンダリ_スレーブ:無
VGA:Geforce FX5200
VGA_ドライバ_rev:未
FDD有/無:無
その他デバイス1:
その他デバイス2:
その他デバイス3:
キーボード:
マウス:
モニタ:
ケース:OPT-0311
電源:ケース付属
OS:
試したこと:
956Socket774:04/05/16 11:16 ID:Qi9pgiya
>>954
買ってから出直してきてください。
957Socket774:04/05/16 11:23 ID:owEkO9wk
>>956
すでに手元にあります。
ご指導下さい。
958Socket774:04/05/16 11:28 ID:J+XGFseJ
>>956
残念だったなw
>>957
手順は>>954であってるよ。
ドライバが入って無くても標準ドライバで取り合えず表示ができるから、
安心汁!
959Socket774:04/05/16 11:30 ID:owEkO9wk
>>956
気になる点は上記の通旧ドライバーを削除して画面がでるのかどうかです・・。
ドライバーCDがありますので通常の画面が出てくればあとはできますが、仮にBIOS(?)って画面ですとあせりまくりです。
宜しくお願いします
960Socket774:04/05/16 11:33 ID:owEkO9wk
>>958
おお!ありがとうございます。
早速取り掛かります。まずは手を洗ってきます。
では、のちほど・・・。
961Socket774:04/05/16 11:41 ID:WUyJke8Z
>>959
BIOS設定さえできない人がパーツ交換しちゃ駄目。
962Socket774:04/05/16 11:43 ID:9gwkp+gw
(´・ω・`)
963Socket774:04/05/16 11:48 ID:IP4ki7Sw
えっと、3つのハードディスをリムーバブルケースでとっかえひっかえ使ってるんだけど、
ハードディスクの安全で取り出し収納が簡単な保存方法を教えてくださいお願いします。
964Socket774:04/05/16 11:49 ID:Qi9pgiya
>>962
落ち込むな (*´ー`)σ)ω・`) プニ
ケーブルの繋ぎ方は間違ってないかい?
965Socket774:04/05/16 11:55 ID:9gwkp+gw
>>964
相手してくれてありがとうございます。
初心者ですが、HDDや光学ドライブの増設や交換は
何度もやってるので間違っていないと思うのですが・・・
966Socket774:04/05/16 11:55 ID:WUyJke8Z
>>955
くだらない質問スレでケーブル逆の奴がいたけどそれじゃないだろな?
967955:04/05/16 12:01 ID:9gwkp+gw
>>966
逆というと、マザーボードに挿すべき方をIDEドライブにしてる、
という事ですか?マニュアル見て何度も確認しました。合ってます。
968Socket774:04/05/16 12:04 ID:WUyJke8Z
>>967
ならばケーブル交換してみる。
それで駄目なら残念ながらマザー自体の故障の可能性が濃厚。
969955:04/05/16 12:08 ID:9gwkp+gw
>>968
言い忘れていたのですが、ケーブルも変えてやってみて駄目でした。
マザーの故障っすか・・・ はぁ、どうしよう・・・
970Socket774:04/05/16 12:16 ID:WUyJke8Z
>>969
初期不良で交換してもらえ。
971955:04/05/16 12:24 ID:9gwkp+gw
>>970
分かりました。それしかなさそうですね。
しかし、苦労してつけたCPUクーラーやらビデオボードやら
はずすのやだなぁ。うが
とりあえずどうすべきか分かってよかた。ありがとうございました。
972954:04/05/16 12:35 ID:dS0VHJct
失敗したみたいです
画面は普通なんですがなぜかインターネットもつながらずソフトもたちあがりません
3つくらいNVIDAって書いてあるの削除したからでしょうか・・?
ディスプレイなんとかだけ消せばよかったのかな・・
973954:04/05/16 12:37 ID:dS0VHJct
ちなみにこの書き込みは携帯からです。
新しいドライバーは説明書の通りにいれたんですが・
974Socket774:04/05/16 12:38 ID:Qi9pgiya
【注2】:以下のPCはこのスレではサポートしません。
・外出先、ネットカフェ、携帯電話などからの質問で、問題の詳細が把握出来ないPC(2度手間になります)
975Socket774:04/05/16 12:46 ID:gkHMjr6t
>>959は、標準VGA画面をBIOS画面と混同している予感。

BIOS設定画面はCGAモードでBIOSが管理しています。
標準VGA画面はVGAモードでWindowsの標準VGAドライバが管理しています。

とか言ったらもっと混乱するんだろうな。
976Socket774:04/05/16 12:58 ID:O1/SGFzV
>>972
構成も書かず、何のカードから何のカードに交換したかも書かないのでは
答えようもありませんな。
977Socket774:04/05/16 13:06 ID:Ow02QJQU
>>976

でも、もう書きこめないんでしょ(w


サポート終了
978954:04/05/16 13:14 ID:owEkO9wk
システムの復元で無理やり今朝の状態に戻しました。
でもなんかえらい重いです。
NVIDIAのオンボードのものからFX5900XTってのへです。
NVIDIAってのがDisplay Driver
Etheenet Driver
Nforce Driverの3つがあります。さっきはこの3つ削除したのですが
Display Driverだけ削除でいいんでしょうか?
979Socket774:04/05/16 13:20 ID:pyuHCgoK
>>978
>Etheenet Driver
(;´Д`) …
Ethernet の間違いだよね?
せめて、何のドライバかくらい見当つけようよ…
980Socket774:04/05/16 13:21 ID:gkHMjr6t
>>Ethernet Driver

これをディスプレイ関係だと思った理由を
興味本位で俺は知りたい。
981Socket774:04/05/16 13:21 ID:O1/SGFzV
>>978
おまえ・・・・・チップセットドライバ削除する馬鹿がどこにいるんだ。
パーツ交換は君には無理。
982954:04/05/16 13:26 ID:owEkO9wk
Display Driver=一等賞
Etheenet Driver=ネット
Nforce Driver=チップセットなんですね・・。
ありがとう。復元で戻してみたんですけど問題ないですよね・・・?
>>980
NVIDIAって頭についてたので削除なのかと・・。
983Socket774:04/05/16 13:27 ID:pyuHCgoK
>>978
ああ、あとさnForce使ったこと無いんでわからんが、
普通にプログラムの追加と削除からDisplayDriverだけ消せんか?
なんかレスからは、デバイスマネージャから直接削除したいに見えるんだが…
984954:04/05/16 13:30 ID:owEkO9wk
>>983
はい、コントロールパネル>プログラムの削除と追加ってとこに
NVIDIA Display Driverってのが単独であります。上記3つ単独です。
985Socket774:04/05/16 13:32 ID:gkHMjr6t
>>954
まあこれで一面クリアだと思って、これに懲りずに中級を目指してください。
ところでBIOSの意味、VGAの意味は理解できましたか?
986Socket774:04/05/16 13:42 ID:pyuHCgoK
>>984
へー、nForceってチップセットドライバもプログラムの追加と削除に出てくるんだ…
まあ、今度からは消す前にそれぞれが何を意味してるかを調べながらやったほうがいいよ。
987Socket774:04/05/16 14:02 ID:wen83xDi
>>988
次スレよろ
988Socket774:04/05/16 14:16 ID:3efAqu5/
>>989
次スレよろ
989Socket774:04/05/16 14:24 ID:O1/SGFzV
990Socket774:04/05/16 14:29 ID:O1/SGFzV
後は適当にお願いします。
991Socket774:04/05/16 14:32 ID:5S16F42E
> おまえ・・・・・チップセットドライバ削除する馬鹿がどこにいるんだ

不謹慎ながら激ワラタ
992Socket774:04/05/16 14:33 ID:7YCcugHy
埋め(´・ω・`)
993954:04/05/16 14:36 ID:owEkO9wk
さて。なんとか無事に交換できました。
ありがとう。
でも細かいこと言うと5900XTをつなげたまま修復したので
ドライバーアンインストールするまえに新しいのセットしちゃったのですがいまのとこは平気です。
LV2になりました
BIOS=倍インターネットオペレーションシステム?、VGA=ビデオグラフィックアクセル?
わからんです。・
994Socket774:04/05/16 14:39 ID:7YCcugHy
まあ俺も今年マウスPC買ったのがきっかけで自作はじめて
その間にMB2枚、CPU2個、メモリ1個、HDD2個オシャカにして勉強代払って
とりあえず自前でちょっとした問題は対応できるようになったからなあ
とりあえず初心者のみなさんガンバレ(´・ω・`)
995Socket774:04/05/16 14:40 ID:O1/SGFzV
>>993
自作じゃない人は帰ってください。
他人が組み立てたものは他作です。
996Socket774:04/05/16 15:03 ID:ZCuI9wqB
>>993
VGA=ビデオグラフィックアレイ 
BIOS=ベーシック インプット/アウトプット システム
997Socket774:04/05/16 15:26 ID:l2GYwlXO
>>994
授業料払いすぎ
998Socket774:04/05/16 15:28 ID:O1/SGFzV
さて
999うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/05/16 15:32 ID:ixZjFLmT
↓リロードしまくりのハゲ
1000Socket774:04/05/16 15:39 ID:Ms8/KI2P
はげはげー!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。