<チップセット>
★K7用 AthlonXP,Duron(SocketA)
[nForce2]
bench重視ならこれしかない。DualChannelDDR400対応。メモリにはキビシー
ノースリビジョンC1(nForce2 ultra400)はFSB400対応
廉価版の nForce2 400 はシングルチャンネルメモリ
[KT600]
定番のひとつ。性能は良くも悪くも中庸。FSB400,PC3200対応。
SouthにVT8237(SerialATA,RAID搭載)を採用。AK77-600Nは8235(旧South)
オンボードてんこ盛りでも安価。
KT880はDualChannelメモリ対応。正式発表され、多くのベンダで採用予定。
ベンチはnForce2と同等に。
ttp://www6.tomshardware.com/motherboard/20040308/ [SiS748]
PCIが強くキャプチャ向き。通称お嬢さん。FSB400,PC3200正式対応。
独自のデータ転送技術「HyperStreaming」を採用。
安価でシンプルな製品。採用ベンダが少なく選択肢があまりない。
★K8用 Athlon64(Socket754)、Athlon64FX,Opteron1xx(Socket940)、Athlon64/FX(Socket939) [K8T800] K8向けチップセットで採用数が一番多い。ベンチ優秀。 CPUのHyperTransportバスは16/16bit 800MHz 現在、ASUS、AOpen、Gigabyte、MSI、ABIT、Albatron、 BIOSTAR、SOLTEK、ECS、EPoXからリリース。(要はほとんどのベンダ) 低発熱に貢献するCool'n'Quietも動作報告あり。 MSIからDual Opteron用、ASUSからSocket940マザーも登場。 K8T800 Proが控える。HyperTransport 1GHz対応、AGP/PCI固定可能に。 K8T890からPCI Express 16x,4x対応。AGP8xもサポート。 [nForce3 150 (ProはOpteron対応)] ワンチップ構成。VIAとのベンチ差はほとんどなく優秀。 CPUのHyperTransportバスは8/16bit 600MHz 採用マザーはGigabyte、Leadtek、AOpen、BIOSTARやshuttleベアボーンなど Cool'n'Quiet動作報告あり。 Socket940用はASUS、Leadtek、Gigabyteからリリース。 nForce3 250はSerialATAを搭載、HyperTransport 1GHz、AGP/PCI固定可能。 nForce3 250 GbはGbEのMACも。CeBITで各ベンダがママン展示予定。 [SiS755] やっとお目見えしたお嬢様。ベンチは非常に優秀。 CPUのHyperTransportバスは16/16bit 800MHz ECS 755-AはDDR400で難あり。改良版755−A2がリリースされた。 AsRock K8S8X、FOXCONN 755A01がPC ideaの通販にあり。 Cool'n'Quiet動作報告あり。SerialATA搭載。SiS760はグラフィック内蔵。 SiS755FXでHyperTransport 1GHz対応。SiS756でPCI Express 16x,4xサポート。
★K8用 続き
[ALi M1687]
復活の蟻さん。ベンチ優秀。
CPUのHyperTransportバスは16/16bit 800MHz
NorthはAMD8151そのもの。AsRock製品の情報あり。
PC ideaの通販にSOYO SY-K8USAあり。蟻さんM5283を載せSerialATAに対応。
M1689が控える。ワンチップ構成になり、SerialATAサポート追加。
上記4つのチップセット比較
ttp://www.hardwarezone.com/articles/print.hwz?cid=6&aid=883 [RADEON IGP 380]
ATiのK8用。お蔵入り。PCI-EXPRESS世代でRS480/RX480を投入とのウワサ。
番外[AMD8000]
Dual Opteron用に多く採用される純正チップセット。
シングルCPUのマザーはDual用のソケットをひとつ潰したもの。
<評判のマザー> 【KT600】 KV7 A7V600 AK77-600N 【nForce2】 AN7 NF7-S(rev2.0) NFII ULTRA INFINITY 【SiS748】 K7S3-N AK76F-400N(J) K8系 K8V Deluxe K8T Neo-FIS2R
<評判のマザー>:追加 【SiS748】 K7S3-N AK76F-400N(J) K7S8XE+
8 :
Socket774 :04/04/22 19:02 ID:b7yPohGB
KT880は?
ふう・・ 久しぶりに来たら スレ無かったので立てましたが・・ このスレもう需要無いのかな?
お勧めするもなにも KT880は2種類ぐらいしか・・ 発売もされているのか不明・・・ 詳しい人いたらテンプレ追加し^−^)よろしく
詳しく調べずにKM400買った漏れは負け組確定_| ̄|○<カネナカッタンダヨ・・・ オンボードVGA要らなかったので、せめてKT600ママンにするんだったヨ
13 :
Socket774 :04/04/22 20:56 ID:REjIbzfC
一乙
16 :
Socket774 :04/04/22 21:49 ID:6Unhlg1y
おいおい、テンプレが前スレの議論を全く反映されてないじゃん。 何なの?
17 :
Socket774 :04/04/22 22:15 ID:xPEFT4/h
文句あんならお前が立てれば良かっただろ 前スレが1000行って1日経とうとしているのに誰も立てないで ここは素直に1乙だろうが
>>1 乙。(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
自分は何もしねえくせに文句だけは一丁前の頓珍漢が居るな! 人の事をあげつらう前に自分で行動しろバカ
>>18 どうして震えてるんだ。嫌味か。震えながら感謝しても有り難味が無いだろう。おら。
21 :
Socket774 :04/04/22 23:23 ID:rsDPQQ27
Epox EP-8HDA3+ 使ってるが バッチグーよ
安価で安定性抜群 自作初心者のオリでも組めてしまった 評判のマザーに741GX-Mも入れてあげたい
みんなモチツケ!
>>1 乙。岡山の結果はやく教えて( ゚д゚)ホスィ…な!
>>23 店側の報告待ち・・・
同じスレ巡回する人がいて
ちょっぴり嬉しい(*´∀`)つ・
>>16 ごめんよ。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
前スレのテンプレ
過去スレのところだけ換えて
そのまま張ってしまいました
内容まで読んでなかった
_| ̄|○ 鬱だ折ろう..
26 :
Socket774 :04/04/23 17:18 ID:eq6wBhsS
安いからという理由でABITのVA-10に2500+を組み合わせようかと思ってるんですが、 どうでしょうか?
>>26 それ漏れがはずれを引いただけかも知れんが
ノースがかなり熱いよ。
CPU+5度以上平気でいく。
安く組むなら741GX-Mの方がお勧めです。
28 :
Socket774 :04/04/24 00:54 ID:9R7+jKxa
GA-K8VNXPにするかK8V Deluxeにするか…悩む…
29 :
Socket774 :04/04/24 00:59 ID:T4ESwW+b
自分はGA-K8VNXPかGA-K8NNXPで悩んでます どっちがいいでしょうか?
30 :
Socket774 :04/04/24 01:02 ID:3IweBraX
>>29 性能差は
>>30 の言う通りだけど、そんなに差はない。
機能面での差別化要素も少ないのも困りもの。
ま、漏れなら今すぐ買うんだったらK8VT800 ProかK8N Proのどっち
かで十分だと思うけどな。
もう一方の後継のGA-K8NS系(nForce250)の情報が戯画のWebPage
に載ってるし。
ネットとフリーセルやるだけなのに性能なんてどうでもいいだろ
Duron800MHzとSDRAMが余ってるんだけど、お勧めはなに? 出来ればチップセットはSiSがいいな。
>>33 ECS K7S5A(SIS735) かな。 なかなか売ってないけど。
K7S5A+ じゃないぞ!(SIS745 で SDRAM 使えない)
K7S5A Proならideaにあったョ。
M7NCG400ってお勧めですよね。 mATXのヌフォでは数少ないOC向き(ver7.0以外)のマザー。 オンボードVGAもついてて8000円以下で買えます。 メモリは結構選びますが。
BIOSアップの容易なママンってことも付加 したら どこでしょうか?
全部簡単だろ?
マニュアル読めばどれも簡単だけど、敢えて挙げるならGIGABYTEかね。 付属のWinアプリで簡単にアップデートできる。
>39 @BIOSのことか? そのツールを使う香具師は漢でつ。 漏れは恐ろしくて使えない。(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
>>40 何か 知っていたら教えて下さい。
以前 MSIの Live Up Date?だったか
英語 読めないので使え切れなかったことがあったんで
>>41 @BIOSはよく状況見てやら無いと・・
少なくともあのソフトで
直接BIOS落としてきて入れるのだけは
やめた方がよさゲ
日本のギガのサイトに行ってBIOS落としてきて
それを@BIOSで入れるのであれば
まあ安心・・・かな?
但しWIN上から入れるので他のアプリ・常駐はすべて
切って入れるのがギガ使いの常識
上のこと守って入れればマズ失敗はしない
後BIOS入れる際にはギガスレにに行って
評判とか見てから入れた方がいい
最新より一個前のやつの方が安定してたりするので
DUAL BIOSの設定も知っておけば
さらに安心・・・なはず
使いこなせなければ豚に真珠だけど
日本語マニュアルだし大丈夫!!
>>42 ギガの@バイオスはDUAL BIOSの両方に同時に書き込むから危険なんだよ。
手違いがあったら修復できない。つまり二重の意味無しになる。
@bios使ったこと無い ってか使えないOSだったりしる
>>43 今のはそうなのか?
DUAL BIOSの設定で
昔のはバックアップとメインと
別々のバージョンのBIOS入れれて
メインの方に入れてのがおかしかったら
バックアップの方をメインにコピーできていたのだが・・
設定も出来なくなったのか最近のギガは
益々駄目になるな・・・
それとも@BIOSの仕様が変わったのかな?
どちらにしても勉強不足だった
フォローアリガト!(´▽`)御座います
>45 だよね 切り替え可能だったのに@BIOS
17重複してたの知らなかった_| ̄|○ゴメソ
50 :
Socket774 :04/04/26 10:39 ID:j+ioF2Wc
重複スレからきました。 すみません質問です。 昨日、ヤマダ電機で見かけたのですが詳細を忘れてしまいました。 2種類あるのですが、製品名を教えてください・・・・ ●KT400+Athlon2000+の一体型マザーボード(ヤマダで14000円くらい) ●nForce2+Athlon1700+の一体型マザーボード(ヤマダで9980円くらい) CPUは交換不可能だそうです。 メーカー名を見た時、seagateって書いてあったような気がするのですが、seagateなワケないですよね・・・
51 :
名無しさん :04/04/26 11:31 ID:66zEMokp
アスロン2500+@3200 メモリPC3200デュアル ATA133 で使用可能な1番良いママンどれかな?
>>51 >アスロン2500+@3200
これが可能な石を見つけてから、質問するように!
53 :
名無しさん :04/04/26 12:53 ID:66zEMokp
大丈夫です!ショボイママンを貰って今から良いのに変更しようと思い… ちなみに豚を使用してます。
VGAオンボードならM7NCG400も安くていいよ。
>>51 52が言いたかったのは、
>アスロン2500+@3200(MHz)
これは、至難の業ということだ。
ドライアイス冷却でもすれば可能かもしれんが。
>>57 後から気付いて、禿ワラタ。
2500+(1.8Ghz)を3200+(2.2Ghz)なら可能かもしれないが、
1.8Ghz(2500+)を3.2Ghzか。そりゃ厳しいなw
液体ヘリウム冷却システムを組めばあるいは・・・
60 :
:04/04/26 19:23 ID:RUUGieiT
K7S5A
61 :
:04/04/26 19:25 ID:RUUGieiT
K7S5Aほし〜
AK77-600NってPAL乗る?
君次第だ
K7S5A なぜかFDCが逝ってしまった・・・ これはいいんだけど、たまにBIOSがクリアされる(電池は交換済み そろそろ限界なんだろうか 新しいのほしいけど金無いしなぁどうしようかな
KT880は、どうなったの?もう発売した? なんか、その辺の情報が入ってこないもんで・・・
Soltekから発売しますた。
ASUSからKT880、早く出ないかな
DOSV Magazine 5/15号 の板モノ研究所は A7V880 だったよ
>>50 ECSのやつだね。
詳しい型番は漏れも忘れたw
>>69 1700と2000のはECSから出てるけどチップセットはKM266だったはず
追記 モバアス1400 L7VMM3 Athlon1700 L7VMM3/Pro3000A+ Athlon2000 L7VMM3/Pro3100A+
ASUS KT880マザーは連休中に発売してほしいですね。
KT880って何がいいの? ヌフォと変わらないような・・・。
VIAのチップセットはUSBオーディオと相変わらず相性悪いですな、音飛びまくりですよ しかし、Athronの時点で他に選択肢無い予感が・・・ USB強い(負荷低い)チップセットってどれだろ
無い!
何故にUSBオーディオ?
77 :
Socket774 :04/04/28 14:52 ID:zCdD1SkF
USBってアフォだろ、PCI使えよ。 そっちの方が音良いし。
78 :
Socket774 :04/04/28 15:09 ID:6FCWB58+
>>74 自作板の中で一番シェアの多いであろう
USBオーディオのVH7PCとVIAチップの相性は最高ですよ
VH7PCは普通アナログでつなぐものだぞ。 USBだとめちゃ音悪いし、誰も使ってない。
他スレからの情報だと、A7V880は5月下旬だそうだが…
83 :
Socket774 :04/04/28 17:50 ID:eXTJjBsU
K7S5A
>74 VSA-D2011NっていうUSB端子そうびの安物AVアンプとつないでたことがあるが ぜんぜん問題ありません nF2でもSiS系(745,755)でも問題なし
多分、
>>84 の耳が変か、根本的に音質の概念が無い
VIAのAthlon64用チップセットって WinXPとの組み合わせの場合、 3in1ドライバを入れる必要はあるの? かつてVIAのAthlon用チップセットとWinMeとの組み合わせで 3in1ドライバを入れるのが面倒臭かった記憶がある。 以来VIAチップセットには抵抗があるんだけど。
>>86 3in1なんてない、4in1な。
基本的にK8T800は今までのVIAチップと同列に考えないほうがいい。
4in1入れなくても全然平気だし、4in1いれるにしても普通にインストールするだけでいい。
88 :
Socket774 :04/04/28 19:25 ID:8TIL3VX/
おいおい、入れないとビデオカードのパフォーマンス全然出ないぞ。
>>87 86です。
4in1ドライバでしたね。大変スマソ。
何故にUSBオーディオ?
>>86-90 A7V付属ドライバCDがなぜか3in1だった、おかげでAGP使えず焦った記憶が…
あとAMD761+VT8233マザーはAGPドライバ必要無いので3in1
VIA4in1にHyperionなんて愛称つくとは思わなかった
ソフトin1にチャンリンシャンなんて愛称つくとは思わなかった
チャンリンシャンか、何もかも懐かすぃ。
チャンリンシャンといえば山ちゃん
リャンシャンテン
USB 1.xコントローラ OHCI Open Host Controller Interface USB接続の周辺機器とコンピュータ本体の通信を制御するUSBコントローラの種類の一つ。 USBコントローラにはOHCI方式とUHCI(Universal Host Controller Interface)方式の 2種類があり、制御方法、ドライバ等が異なる。 OHCIはMicrosoft社、National Semiconductor社などが中心となって策定された規格で、 ALi社、SiS社、OPTi社など、Intel社とVIA社以外のほとんどのメーカーのチップセットに搭載されている。 バスマスタ転送をサポートしているため、コンピュータ本体のCPUにあまり負荷 をかけないという特徴がある。 USB 2.0コントローラ EHCI Enhanced Host Controller Interface EHCIは双方の上位互換 UHCI と OHCI の見分け方 www.yamaha.co.jp/product/av/support/info/faq/usbfaq/qa/usbfaqw20.html
<チップセット>
★K7用 AthlonXP,Duron(SocketA)
[nForce2]
bench重視ならこれしかない。DualChannelDDR400対応。メモリにはキビシー
ノースリビジョンC1(nForce2 ultra400)はFSB400対応
廉価版の nForce2 400 はシングルチャンネルメモリ
[KT600]
定番のひとつ。性能は良くも悪くも中庸。FSB400,PC3200対応。
SouthにVT8237(SerialATA,RAID搭載)を採用。AK77-600Nは8235(旧South)
オンボードてんこ盛りでも安価。
[KT880]
DualChannelメモリ対応。正式発表され、Soltekからリリースされた。
ASUSから5月下旬登場予定(高速電脳HP情報)。ベンチはnForce2と同等に。
ttp://www6.tomshardware.com/motherboard/20040308/ [SiS748]
PCIが強くキャプチャ向き。通称お嬢さん。FSB400,PC3200正式対応。
独自のデータ転送技術「HyperStreaming」を採用。
安価でシンプルな製品。採用ベンダが少なく選択肢があまりない。
現在はほとんど流通しておらず、PC idea通販のASRockかPC Chipsしか…
★K8用 Athlon64(Socket754)、Athlon64FX,Opteron1xx(Socket940)、Athlon64/FX(Socket939) [K8T800] K8向けチップセットで採用数が一番多い。ベンチ優秀。 CPUのHyperTransportバスは16/16bit 800MHz ほとんどのベンダからリリースされている。 低発熱に貢献するCool'n'Quietも動作報告あり。 MSIからDual Opteron用、ASUSからSocket940マザーも登場。 K8T800 Proが控える。HyperTransport 1GHz対応、AGP/PCI固定可能に。 K8T890からPCI Express 16x,4x対応。AGP8xもサポート。 [nForce3 150 (ProはOpteron対応)] 1チップ構成。VIAとのベンチ差はほとんどなく優秀。 CPUのHyperTransportバスは8/16bit 600MHz 採用マザーはGigabyte、Leadtek、AOpen、BIOSTARやshuttleベアボーンなど。 Cool'n'Quiet動作報告あり。 Socket940用はASUS、Leadtek、Gigabyteからリリース。 [nForce3 250 (同上)] ようやくHyperTransport 800MHzに。SerialATAを搭載。 AGP/PCI固定可能。UltraはHyperTransport 1GHz対応。 nForce3 250GbはGbEのMACあり。FireWall機能を備える。 1チップ効果か転送速度はIntelのCSAを凌駕。 MSIとEPoX、Soltekベアボーンの公式な製品情報あり。 GIGABYTEから4月末にも2製品出る模様。 [SiS755] やっとお目見えしたお嬢様。ベンチは非常に優秀。 CPUのHyperTransportバスは16/16bit 800MHz ECS 755-AはDDR400で難あり。改良版755-A2がリリースされた。 ASRock K8S8X、FOXCONN 755A01がPC ideaの通販に。 Cool'n'Quiet動作報告あり。SerialATA搭載。 SiS760はグラフィック内蔵。GIGABYTEからGA-K8S760Mがリリース。 SiS755FXでHyperTransport 1GHz対応。SiS756でPCI Express 16x,4xサポート。 [ALi M1687] 復活の蟻さん。ベンチ優秀。 CPUのHyperTransportバスは16/16bit 800MHz NorthはAMD8151そのもの。ASRock、SOYOがPC ideaの通販にあり。 M1689が控える。ワンチップ構成になり、SerialATAサポート追加。
AK77-600NでDuron1.8Ghzって使えますか?
初期のBIOSでは使えない
104 :
Socket774 :04/04/29 22:32 ID:Sl5UEeik
AthlonXP2500で自作しようかと思うんですが、 メモリとマザーの推奨を教えてください。 ケースはオウルテックと決めています。
見積もりスレに池
106 :
Socket774 :04/04/30 00:12 ID:TyseRa/d
AthlonXP2500ではDDR3200は意味ないのでしょうか? 2700のサムソンチップがいいんですかね?
>>104 NF7オススメ。メモリーはNF7友の会のスレ行けばテンプレにまとまってる。
>>106 2500+をオーバークロックして使うならDDR400メモリー買え
109 :
Socket774 :04/04/30 02:04 ID:UJNuRTCp
nForce3かSiSチップで、とりあえず安定していて、PAL8150が付く板で何か良いのありますか? オーバークロックとかする予定はないので、程よく枯れた板を探しています。 Athlon64 2800+を使用する予定です。 漠然としてますが、よろしくお願いします。
アスロン64で程よく枯れたって・・・ XP2800+でも定格で使うのをお勧めするw
>>109 ecsの755A(古い方が枯れてるよ)とか、A-OPENとかギガの奴全般がいいんじゃない。
いろいろネタも尽きないようだしユーザーさんも活発で情報も多いし。マジでオススメ!
枯れてるっつーならK8T Neo-FIS2RとK8V Deluxeだろ。 登場もかなり早かったし、大体の情報出尽くしてる
>>112 >>109 はVIAチップ搭載品を候補に挙げてないのがミソだな。
ま、GA-K8N Proあたりが安価で良いかも。
K8V DeluxeってAGP周り文句言われてね? 64なら今はK8T Neo-FIS2Rが無難じゃね?
>>111 755AてPC3200つかえないんじゃなかった?
K8S8Xでウマー
117 :
109 :04/04/30 19:33 ID:4hjFA7cZ
皆さんどうもです。 VIAチップのを候補に入れなかったのは、 今使っている板がVIAチップを使っているから、別のにしよう、ということです。 VIAチップで何か良い板あればお願いします。 明日に日本橋に行くので、できれば、まだ店頭で買える物が良いです。
>>117 ではK8T Neo-FIS2Rあたり薦めておくかな。
かなり安くなってるし、64マザーとしては確か一番最初に出てきたマザーなんで
かなり枯れてる。BIOSで不具合も大体修正済み。
119 :
Socket774 :04/04/30 20:08 ID:TyseRa/d
ASUSのA7V600を奨める。 チップファンなくてうるさくないし、電源のコネクタ位置がIDEケーブル 側にあるのもイカス。飾りっ気がないけど、性能は十分。
120 :
Socket774 :04/04/30 20:22 ID:ph0v/C7g
K7S5Aを使ったことの無い奴は自作やめて回線切って氏ね。
K7S3-Nじゃあダメですか?
GA-7VT600-L
123 :
Socket774 :04/05/01 02:11 ID:dT9vjmWV
SiS760搭載マザーって今のところGA-K8S760Mだけ? 他のSiS760搭載マザーの登場予定分かってたら教えてください…。 特にmicroじゃないATXでSiS760なマザーがASUSから出たりはしませんか?しませんか…。
124 :
Socket774 :04/05/01 05:38 ID:DB7PVb0j
K7S5A以外はだめ。K7S6Aとか最悪。
>>124 K7S6Aはとても安定していたぞ
DDRオンリーで売れなかったけど(汗
K7S5Aは安定させるような使い方してたヤシなんているのかと・・・。
もうじきバスターの使用期限が切れそうなんだが、 ユーザー登録できるウイルス対策ソフトつきのアスロン対応マザーってないかな? あったらマザー買い換えたいぽ…。 マザーの性能とか値段とかにもよるけど。 今使ってるのにはバスターがついてたのだけど台湾版とかで登録できんかった_| ̄|○ さらにゴーストもついてたらいいのじゃが…。 どなたかご存じないでしょうか?
>>128 まあ、その通りだが。
メモリスロット壊れたりしてて、使えるけど買い換えたい気もしてるのよ…。
知ってたらよろしく頼む。
AVG使えばいいじゃん。
安く仕上げたいのですが、nForce系以外のもので 7〜8000円程度のおすすめってありませんか? 個人的には、 GA-7VT600-L KT600-A(ECS) M7VIT Grand 位かなと思ってるのですが、この中だったらどれがいいでしょうか?
AK77-600Nも8000円ちょいである。
すみません、ちょっとアドバイスお願いしても良いでしょうか
2年程使ったMSI K7T266 LE2がコンデンサモコーリになりまして、
M/B交換が必要となりました
用途がファイルサーバでGNICやIDERaidカードを使用し、
速度よりも安定性を重視したいシステムなので、
PCIが強いSiSにしようかと思っています
そこで、入手性について教えて頂けないでしょうか
>>99 など見ると、SiSはかなり入手性が悪いようで・・・・
このスレお勧めとなっている
【SiS748】
K7S3-N
AK76F-400N(J)
など、秋葉でまだ流通しているでしょうか
明日仕事で秋葉近くに行くので、
まだありそうなら探してみたいと思っています
ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします
>>137 ご愁傷様です。
>>135 氏の言う741GX-Mが良いと思われ。
GNICやIDERaidはPCIで補うしかないけど。
>>138 なるほど、これもSiSでオンボードVGAと、サーバ用には良さそうですが・・・・
うーん、ECSは避けたいという思いがあるので・・・・
PCIはGNIC、100MNIC(オンボードは殺します)、IDERaidと3本あれば良いので、
MATXでも大丈夫ではあるのですが・・・・
AK76F-400Nとかって、もう秋葉でもないですかね・・・・
140 :
135 :04/05/01 19:23 ID:6RyHXos9
>>139 まあ俺も最初はECSはちょっと…だったけど、この板はそう悪くはなかった
>>140 私も64用の755-Aを持っていますので、
ECSだから動かないなどとは思っていないのですが、
やはり常時稼動用途としては、コンデンサとかがちょっと・・・・
しかも、今回がコンデンサ不具合でしたからね・・・・
うーん、でも物がないなら仕方ないでしょうか
各社KT880マザーが出回らないのは このGW中でKT600、nForce2マザーの在庫を消化したいのか? それともSoltekの不具合見切り発車なのか? 問い詰めたい。まじで
143 :
Socket774 :04/05/01 20:32 ID:dT9vjmWV
K8系だと、まだ K8V Deluxe / K8T Neo-FIS2R 以外はお勧めではありませんか? SiS755 搭載マザーの問題点とかあれば教えていただけますか?
>>143 K8T800ならK8VNXPもお勧め。
それ以外はやはりないかなあ。
K8では今のところVIAが安定性も性能も飛び抜けてるからね。
後は250がどうなるか、おそらく良い物になりそう。
145 :
Socket774 :04/05/01 20:38 ID:c0HX3vDV
K8V Deluxe が現時点では最高
K8Vは不良コンデンサーで不具合の嵐である。
147 :
Socket774 :04/05/01 20:41 ID:JSAYE+KL
K8V DeluxeはAGPが遅かったりするので全然ダメ。 きょうびAsusなんて流行んねーよ。
俺もK8T Neo-FIS2RかK8VNXPが良いと思う。 いろいろいじくりたいならK8T Neo-FIS2R、コンデンサとか品質にこだわるならK8VNXP。
149 :
Socket774 :04/05/01 20:43 ID:dT9vjmWV
>>149 AsRockならあるが・・・
ECSの755-A2でいいじゃないか。
そのECSの755−A2、今日買ってみたんだけどSCSIのハードディスクを全く認識してくれない。 カードまでは認識してるようなんだけど、そこから先がさっぱり。 HDも壊れていない。 3200+のCGリビジョンでメモリはWinbondチップのSanMax、CL2.5の256×2。 マザーが悪いのか俺の頭が悪いのか、御存知の方教えて下され。
152 :
Socket774 :04/05/01 21:42 ID:gypLH1ab
KT880とKT600ってたいして変わらないんだろ+?
155 :
Socket774 :04/05/01 22:05 ID:gypLH1ab
>>153 ならnForce2 400 Ultraとはどのくらい差が出る?
ベンチを気にする人だけKT880買えばいいでしょ。 ヌフォ使いは買う意味なし。
157 :
Socket774 :04/05/01 22:13 ID:gypLH1ab
じゃあヌフォを買えば問題なし。
159 :
Socket774 :04/05/01 22:20 ID:gypLH1ab
>>158 なら適当にGA-7N400-L でも買って吊ってくるわ
>>152 変わってるよ。速くなってる。デュアルで使わなくても
600よりずっと速くなってる。
>>155 ほぼ互角。デュアルにしてもあまり速くならないようだ。
ンフォは時間ズレとかあるだろ。俺も一回なったけどアリャひどい。 あとIDEに爆弾抱えてる。新ドライバで爆速なんて話もあるが不具合の報告も多いしな。 正直信頼できるのはMS謹製のみって感じだ。 速度的なものはともかくK7V880は例のDIMM4本挿しが気にはなる。
162 :
Socket774 :04/05/01 23:57 ID:RVxUSk4T
>>161 nForce2のIDE SW入れたら、DVD-R焼きが
全体の1/3くらいでドライブ停止して失敗する
という、非常に痛い事態になってしまった。
いきおいでAthlon64とVIAマザボ買ってしまった_| ̄|○
>>149 もうASUS神話にすがるのはやめた方がいいです。
最近のはネームバリューに胡座かいたもっさりもっこりのママンが多い。
時計の問題もそうなんだけど、
KT880ってンフォで散々指摘されてたIDE周り、PCIとUSBの相性問題は
幾分解消されてるの?
そこが解消されてれば買いのママンだと思うんだけど・・・
164 :
Socket774 :04/05/02 00:13 ID:5pdaSbzf
VIAは相性関係抜群だろ。でなかったら、AMDになんて 流行らないよ
AK77-600N、FSBを100にしてダウンクロックして使うとデータ化けする。 定格で使うと問題ないけど。
OSをインストールし直してないだけとか
>>166 FSB100にダウンクロックしたら、OSを再インスコしなければいけないのですか?
>>165 AK77-600Nは定格専用だと思われ
漏れもモバアス2500(定格:133×14)をFSB100、166で使ったら
USB・IEEE1394(TI石)の外部デバイスへのアクセスでフリーズした。
あと0409の豚2500をFSB100、133にすると同様の症状が出るな。
なぜかFSB200だと大丈夫なんだよな('A`)
青ペンからSisの64マザー出ないかな・・・
170 :
Socket774 :04/05/02 13:06 ID:30rlYkPY
青ペンなんて地雷じゃんw
モバイルアスロン使えるM-ATXマザーってどんなのがある?
>>168 OSをインストールし直してないだけとか
174 :
Socket774 :04/05/02 22:06 ID:4NZgW8lO
>>170 Intel815Eのヤツもってるけど安定してるよ
440BXのやつで2chしてるけど安定してるよ。
176 :
Socket774 :04/05/02 22:36 ID:7MagTZbx
UNIX板、くだらない質問スレから誘導されて来ました。 SocketA対応のオススメマザーボードありませんか? これ使ってるけど安定してるよーとかいう話が聞きたいです。 用途はsambaでファイルサーバー。CPUはAthlonXP2500+。 入れるOSはFreeBSD_5_2_RELEASE 出来るだけ部品点数が少ないものがいいです。 オンボードで付いていて欲しい物は、PS2です。
MSIが良いらしいという評判は聞くけどUNIXでのことはまったくわからないよ まあ部品点数の少なさで選ぶならコピー機のマザーとかw
179 :
Socket774 :04/05/02 22:48 ID:7MagTZbx
>>176-177 レスありがとうございます。
MSI K7N2系のマザボを色々調べて
その中から良さそうなのを購入しようと思います。
ありがとうございました。
>>176 お勧め以前に目的のリリースがチップセットに対応しているかどうかが重要だと思うけど。
手堅く行くならECSかFIC。
俺は741GX-Mが良いと思うけど。
181 :
Socket774 :04/05/02 22:56 ID:7MagTZbx
>>180 あーちょっと厳しいかも知れないですね。新しいし、、、
コロコロ考え変えて申し訳ないですが、ECS、FICってのも調べてみます。
ECSって知らなかったんですけど、日本のメーカーみたいですね。好感度大ですねw
中国のメーカーだろ・・・?>ECS
ここで「台湾は中国か?」論争勃発。
184 :
Socket774 :04/05/02 23:26 ID:7MagTZbx
あれ?日本じゃないのかよ、、、w まぁとにかくもっと調べてみます。 MSI、ECS、FICの3メーカーを中心に。
>>180 鯖に741GX-Mはどうでしょうね・・・・実は今日買ってきた
>>137 なんですが、
確認したらコンデンサは全てOSTだったりと、長期の常時稼動には不安が
安いですし、良い感じなら保守用に1枚確保することで対応しようかと思っていますが
普通に1枚買って使うにはどうでしょう
そもそも、チップセットが新し過ぎるような・・・・・
SiS741GXはSiS740として認識するから大丈夫だと思う。 確実な線で入手可能なものというと、KM400、KM266 KT600は微妙。 CPUもFSB133で低クロックなやつにしておいた方が無難かも。 最新部品を使いたかったらFedora Core1しか選択肢は無いと思う。
>>185 ECSはPHOTONでさえOSTだらけ。
あれだけ様々な機能をつけてもコンデンサはOSTなんて不思議ですな。
OSTが改善されたのかもしれないな。
188 :
Socket774 :04/05/03 00:15 ID:zYcRQSXQ
>>187 コンデンサに金かけるより、見た目に金かけて初心者を釣った方が商売になる、単にそれだけ。
どうせそんなに長く使わないしね。
189 :
Socket774 :04/05/03 00:34 ID:XtyftQ9K
>.147 >K8V DeluxeはAGPが遅かったりするので すみません、64bitに釣られてはじめてAMDにしたのですが 一応キビキビと動くし相性も出なかったんで満足してるんですが どのあたりが、遅いのでしょうか? 当方ゲームはやりません。
190 :
189 :04/05/03 00:36 ID:XtyftQ9K
マザーは、K8V Deluxeです。 出たばかりの時に新品で購入しました。
意味が分からんぞ。
>>189 都市伝説です。もしかしたら当たってるかもしれません。
>>176 つーか、ファイルサーバにしてはオーバースペックだと思うんだけど。
>>176 もしファイルサーバーだけのために組むならただのアホだな
電気はまだ有限資源なんで有効に使いましょう
>>193-194 自分でもそう思います。
何故このスペックかというと、make worldの時間短縮目的です。
それだけです。それだけのためにこのCPUですw
今セレロン533MHzで運用してるんだけど、遅すぎて、、、
で、余ってるCPUがこれだけなんで、これを使って組むんです。
あ、でももしかしたらメインPC(クライアント)のThunderBird1.1Gと入れ替えるかも。
モバアスで組んだら?
>>195 モバアス、もしくはクロック落として低電圧をお勧め、かな
俺のお勧めはA7V600かな
安定してるしNICも強いし
VGAは別途だけど
雷鳥でファイルサーバ・・・・?
いっそのことプレスコでGO!
>>176
>>197 新しいCPU買う程の資金はちょっと、、、無いですね。
金が出来たら検討します。ありがとうございます。
>>198 だって余ってるんだもん、、、
俺はIWILLのKD266PLUSていう古いALiチップのマザーで Athlon4使ってSolaris9をWeb&Mailサーバで動かしているけど、 不具合はないかなぁ、安定している。 ただ、電源落とすと、再起動する。 前にFedora入れた時もhaltすると文字化けが延々とループ続けて 落ちなかったから、諦めてる。電源なんて落とさないし。
今KT600マザー買うとしたら、 Aopen AK77-600N ASUS A7V600SE のどちらがお勧めですかね?
>>202 個人的にはAopenは安かろう悪かろうのイメージが先行する・・・
ベンチマーク取っても同じチップなのに大抵数パーセント遅いし
ASUSも一長一短だけど
定格で使うならAK77-600N A7V600SEは一見シンプルだけどBIOSがVer10.01なのでVerUPが少ないと見るべきか異常に多いと見るべきか 他には徹底した合理主義のECS KT600-A V1.0もある
>202 KT880でるまで待ってろって それとも在庫処分したい店長さんか?
206 :
Socket774 :04/05/03 23:54 ID:/z5MNtKs
KT600をAとし、nForce2 400 UltraをB、そしてKT880をCとする。 AとBの速度差はベンチで見る限り若干Bが上回る程度で、体感的には 感じられない誤差レベル。そして最近、BとCの違いも微々たるものだと 証明された。 これすなわちA≒Cということである。
207 :
:04/05/03 23:59 ID:zMrIR5ZR
KT880待つとなにがいいのよ?
208 :
205 :04/05/04 00:02 ID:60c1pfAY
>206 KT880が出回れば 古いKT600マザーの叩き売りがはじまるだろ? どっち選ぶにしろ、待ったほうが賢明
KT880・・・人柱になりたければ。新しい物好きの馬鹿と初心者にお勧め nForce・・・ベンチ、ゲーム重視の人へ KT600・・・兎に角、何事も無く動くことを重視する人向け KM400・・・板により当たり外れあり SiS741GX・・・ベンチは振るわ行けど、HDDの速さはソケA随一
>>209 HDDが速いって書くとIDEが速いと思っちゃうじゃないか。
748はどこ逝ったんだ
手に入りにくすぎ。 この間発見したけど。
>>211 PCideaで2か3枚くらい打ってるよ。
BIOSTAR K8VHA Proってどんなもんでしょう?中古で安いのがあるので検討しているのですが・・・
>>210 XP系母板でHDDが一番早いのはやっぱり760MPXでは?
64Bit66MHzのRAIDカード積めば楽に32Bit33MHzの限界突破できるし。
小道具使用禁止
一年以上前の苺のがあるんだけど、どのマザーにしていいかわからん。 スレ読んでおもた。 くそ。地元でAK77-600Nが安く売られてたから買えば良かったな・・・欝だ。
>176 鯖用ならAMD760ものの中古を探すのもいいかも。
>>217 今からママン買うのなら、KT880のママンに特攻してみたら?
漢になれ!
さて・・・今Athlon64 3200+を注文中な訳ですが 肝心なマザー選びで「ヒィヒィアヒアヒ」言ってますw Athlon64ベースでの「VIA」「nForce」の実力の差や特徴が今一「パッ」としないので 特攻になる可能性大なのですが色々調べてMSIかASUS(共にVIA)が信頼性に厚い 様だしほぼ決まり感漂う中カートに入れるのを迷う私・・・・・。 メモリもどの店のバルク品が無難か調べ切れてないしAthlonXPの時ほどの情報収集根性に陰りが・・年かなぁ
>>220 K8T Neo-FIS2R。
ワンズで糞安いから見てみ
>>221 なにあんた?
感動してカートにいれちゃった・・・ Thx
>>219 そうしたいけど、そうすると、DIMMにいたるまで買いなおさないと。
結構な出費になるしねぇ・・・サンディエゴがでるまでマタリ待ちます。
漸く仕事から今日だけ解放されたというのになぁ・・・
秋葉いってこようかな・・・
>>221 やすいか?
ツクモの方が安いように見えるんだが・・・
ドスパラの方が安いだろ…
DIMMに拘って結局余り早くならなかった→折角買った新しいい母板が無駄になった ↓ DIMMに拘って現実から目を背けるようになった という人をよく見かけます
GA-8ITX で Pen4-1.7 RDRAM を使ってます。 今年の末か来年にAthlon64マシン組もうと思うのでそれまでの繋ぎとして AthlonXP3000+ あたりにパーツ交換しようと思ってます。 メモリまで買い足すにはチト厳しいのでRDRAM対応のAthlonXPマザーが ほしいのですが お勧めを教えて下さい。 はずしたくないスペックは ATX AGP PCI 6個 USB2個(2.0要らない) コストパフォーマンス重視です よろしくお願いします。
つ、釣られないぞ…
今0vertopとかで安売りしてるshuttleのAN35/N UltraはNF7と比べてどうなんでしょう? shuttleのママンの情報少ないのでよろm(__)m
>>229 特にダメって報告はないけれど、コンデンサが地雷なのでは?って聞いたことはある。
オークションや中古漁りたいんでぜひ型番などを・・・ スペック見るのにいいサイトとかあったら是非教えて下さい
>>231 書き方が悪かったが、AMD系ママンにはRDRAM採用品は皆無。存在しないよ。
234 :
233 :04/05/05 20:06 ID:N0p+ZAb7
アンカー間違えた。
>>232 向けね。
悪いこと言わんから、RDRAMのことは諦めるんだね。
な、なんだってー!!!!!!!!!!!!!!
>>227 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
/ \ ,,,=;-●-、-、
そんなエサであたしがクマー!! > /-二 _二マ、O、-、
\ アリエナーイ!/ /ィ、,,,"7'、_l,,l l l))
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨ l/> < l l l"
ll rーヽ、 l_l l
_,,..=、、、_ l l lVV、 l / /
\ ,. 'rQ゚=-'''二ニ=、 。 ;1、i、 / _,,/ /
\" / }-==ノ-‐‐、、o /ノノ7ァーr''=‐''"ヽ
l φ、ーlマ ̄,ノ,_,'i、゚ ノイi ,..、 _,..、 l ,くAラ/ l 丿⌒
/l \'イ",.'"。ヽ ̄ ,ィ、l' lミ /__,,.>" / ̄_,, / ⌒ ン⌒
ll"l ノ\l'ゝ,,、.ノ/" l,,,ノィニ"´ 、 `ァ" / ⌒ン ⌒
ヾ、! ヽl\;j='∠;-ァノ,大K~ , iぐ>-、/ /) ⌒ ン⌒
`ヽ、 ヽ、ヽ、,,>''" 'ー^`" ,,.-。−'、ート、 /"//⌒
` ー--‐'''l`'' 、 ( 0r'⌒il ``ー'",,/ ___、、 、、
ヽ ー'⌒)ー---ヽ゚ヽ-'ノ / ┼┼ __
ヽ、_,,.-"  ̄ r、_L_ /\ /
/iアリi=''リijょrt
r=--r=ッ___ r、_,.、r、___
ヽ_, `イ,li {ノ_ri l.Lr-ァ ノ~
http://asahi.co.jp/precuma/ rュノ_ノ'ニノ ,∠/_<V r"
`--''∠二ニニ=ァ`‐`
237 :
Socket774 :04/05/06 00:21 ID:FPWn29e9
SocketAに未来はありますか?
238 :
Socket774 :04/05/06 01:04 ID:7Wmul5Q3
歴史は作ったが、未来は無いでしょう。
今となってはSocketAは次へのつなぎだ。 でも、次が出るのは延び延びで、ず〜っと先になりそうな悪寒。
未来はSocket754に託された。 今からSocketA買うヤシは廃棄物処理班同然w
242 :
Socket774 :04/05/06 01:26 ID:kkiwzZey
245 :
Socket774 :04/05/06 02:06 ID:5T9MYjiZ
GA-7VT600-1394使ってる人いますか? 値段も手ごろでスペック無問題げなので これにAthlonXP2500+乗っけて見ようかと 数年ぶりの自作はワケワカ・・・
GA-7VRXP Rev1.1←買うんじゃなかった。
>>246 パーツはいいんだけど配置がね‥
あと、戯画BIOSはあまり細かいとこまでいじれないから
イザという時に設定でゴマかす事が出来ない
あとはSpeedfan未対応とか、ファン信号コネクタが少ないとか
微妙に使い勝手が悪い
悪いこと言わないから>6のテンプレくらい読んだ方がいいよ
俺ももっと早く読んでおけば‥と後悔した1人だから
同じくAMD初体験しようと思っているんだが、A7V600買っておけば問題なし? オーバークロックする気はなくて、安定・安全運用の方向を考えてます。
250 :
Socket774 :04/05/06 17:26 ID:pMaJ8RFo
>>249 Athlon2500、A7V600/SE、PC2700メモリ1枚(512M)がコスト的にいいだろうね。
>>249 コスト的には741GX-M以外には考えられない。
鯖立てにオススメの板ってありますか? 性能にはこだわらず、モバアスを低電圧、低倍率で 使おうかなって思っています。
253 :
Socket774 :04/05/07 01:11 ID:evz4u7vW
Gigaの64ママンはC0で使うなら最高に安定してるんだけどなあ。 ATiみたいだ(ハードが良くてソフトがダメ)。 そういやGigaっていち早くRadeonを出してたっけw
(ノ∀`)アチャー 鯖猿は自己責任
>>214 遅レスだけど使ってるんで一応書いてみる
定格のどノーマルでしか使ってないけど、まあ普通なんじゃない?
ベンチも他のMBと見比べて劣るようなことは無いし。
1週間くらいつけっぱだけど安定してる。
日本語マニュアル無いけどそんなん関係無いしね。
ただNBのヒートシンク触ってみたら負荷あんまりかかってない状態でも結構熱かったよ。
あとリテールのCPUクーラーのフィンの向きがメモリに対して垂直になってて
そっからぬるーい風がメモリ直撃してて、風が当たってるところだけやや熱くなる。
そんなMB。
↑これ気になってたんだ A7V880もアナウンス有るけど一向に販売する気配無いんだよね… A7V880出たら更新しようかと思ってたんだが、更新しないまま数ヶ月経ってしまった
>>258 アリガト〜
しかし、他ではまだ予約やってないな…(微妙に不安だ…)
どのマザーでも、AMD64とPC2700メモリ混在しても問題ないですか? メモリ流用したいので・・・。
(´-`)EP-8RDA+が死亡したので、新しいママン欲しいのですが。 >>Athlon XPプロセッサと組み合わせて、セカンドマシン自作などに活用できそうだ。 もうXPはセカンドなんですか・・・ワタシャ、メインなんですが_| ̄|○||| まぁ、それは置いといて今買うならKT880かなー・・・。
>>263 安心汁、漏れは939待ちの雷鳥使いだ。
AGP/PCIバス非同期設定可能なK7用マザーで、 お勧めってありますか?教えて、エロイ人! A7V880で組もうと待ってたんですが、なかなか手に入らないので orz
>>266 サンクス。nforceはヘビーゲーマーでもないし、
メモリが厳しいということで避けてたけど、
冷静に考えると、KT880人柱するよりよっぽど安全ですね。
明日選んできまつ。
>267 エルピーダメモリでエラー吐いたりするからメモリは気をつけましょう
269 :
266 :04/05/09 03:09 ID:/xo7HULa
>>265 メモリーはInfineon(Siemens)か(本当は薦めたくないが)HYNIXのチップ
が載った香具師が、相性問題少ないでつ
マザーはNF7-S2.0だと専用スレにFAQも置いてあり、メモリーさえ注意し
ていれば、それさえ読んでいれば大抵の事は何とかなるかと
>>265 MSIのK7N2とINFINEONも相性が良いようです。
KT880人柱も怖いんでK8T Neo-FIS2R買っちゃったよ 3DゲームバリバリだからnForceにすりゃよかったかな でもいいよな
VIAの最終兵器KT880が出てソケ462AthlonXPの最後に相応しい 最高のチップセットと、最高のマザーは何ですか? コンデンサお漏らしの心配が無い物キボンヌです。 今、GSCテンコ盛りエポのヌフォ2マザー使用中なんで 早くこの沈没船お漏らしマザーから脱出が必要です。 助けて!シャキーンな人!
273 :
266 :04/05/09 12:26 ID:/xo7HULa
>>272 コンデンサお漏らしが嫌なら
>>6 のnFORCE2系かASROCK K7S8XE+辺り
に決まって来るかと思われ
ゲーム目的なら前者、ビデオパソコンなら後者かINT(r
もし両方狙うならKT880人柱か64移行
別スレにも書いたが、KT880マザーならSOLTEKか発売間近と言われる
MSIの香具師がコンデンサーは良好で、ASUSは電源回路にまで台湾製
OSTを使っているので避けた方が○
MSIのKT880、電圧sageできたら欲しいカモ。 ASUSは論外だし、正直soltekは出すのだけは早いが内容は…?な早漏イメージ。 最近のMSIじゃ電圧sageムリポ?
275 :
Socket774 :04/05/09 15:15 ID:hST02knn
test
279 :
Socket774 :04/05/09 15:47 ID:a2TXxb8h
おいおい、破裂したら交換してくれるんだろうな? つーかこのスレ見て買ったんだが、鬱だ…。 こういう問題があるならちゃんと教えてくれよ。
だから、それはOST製電解コンデンサの特定ロットの問題で、既に
昨年末の話。ASUSは自身のWebPageで公表、交換対応等を行い、
既に解決してることだけどな。
当時は結構話題になったなぁ。一般的な経年変化というよりは異常
に速く劣化が現れていたからね。
何で
>>275 が今頃その話を拾ってきたのかわからんが、まぁ競合
に取っては付け入る隙になる罠。
Abitは追う立場だから、その辺は必死なんだろう。Abit自身が過去
に不良コンデンサ問題で責めまくられたことも影響してるかな。
ま、コンデンサの優劣だけでママンの優劣が決まるわけでもないが、
そーゆー話を聞いて不安になる奴は手を出さないのが吉、てなと
ころか。
>>279 売っ払え。
>>279 コンデンサ問題なんて他スレでも話題だったのに見ない方が悪い。
コンデンサや電源回路が良ければ良マザーとは言えないが、
コンデンサや電源回路が悪ければ糞マザーとははっきり言える。
自業自得。
>>275 _
まぁCrystalCPUIDで自由自在だけどな
とりあえずK8T Neo-FIS2RとK8V Deluxeなんて
発売して半年以上も立ってるんだから問題があるならとっくに表面化してる。
それにコンデンサなんてロット毎に全然違うし。
283 :
Socket774 :04/05/09 15:55 ID:a2TXxb8h
よく見たら俺のはSEだから対策済みみたいだ。 よかった。
284 :
Socket774 :04/05/09 15:57 ID:cY6+nmuU
今年の夏にコンデンサの中の人が 生まれるマザー持ってます。
>>279 自作板に話を限定しても去年の11月からコンデンサのスレが存在したし、
2002年半ばには一部から話が出ていた
だから、コンデンサお漏らししないマザーの話をしていたのだが・・・
>>280 アビットからすれば、ASUSはコンデンサーを安いやつ使って手を抜いてるのに売れ行き一番とはどういうことだと憤ってるに違いない。
全部日本製コンデンサーを使い、品質で飛びぬけてるはずなのに売れ行きがいまいちなことが爆発したのだろう。
少なくとも地雷コンデンサが搭載されてるマザーは避けるべきと言うのは昔から変わらない。
でよ、そのコンデンサの判断はどうするんだ?写真見て判断するのか? 俺初期不良でマザー交換したけど(ロットも違うっぽい)、コンデンサまるっきり違ったぞ。
>>288 基本的にはそうだが、ロットが変わってコストダウンはよくあるから、
スレや掲示板をチェックすることは必要だな。
と言うか、ロット変更は基本的にコストダウンか不都合の訂正がメイン。
最初はマージンを多めにして、だんだん切りつめていく。
ABITなんて昔は眼中無かったけど、コンデンサ問題でABIT買うことにした。
ツクモでバルク扱いのKT-RAIDを地雷コンデンサ覚悟で2kくらいで買ったのだが・・・。 見事にウンコンデンサ山盛りだったよ・・・。おもちゃにするだけだからいいけどさ。 なにもここまでってくらい、FOXCON満載なんだけど、漏れる前に交換したほうが 良いかな?ショートとかの危険はやっぱりあるかな。
今までコンデンサ爆発したことがないので割とのほほんかな俺は。 ぶっちゃけ体験した人、そんな多くないだろ。運が悪かったってことで。
詳しくはコンデンサスレに行ったほうがいいだろうけど ABITはコンデンサ問題でしっかり対応したと言う事実。 他のメーカーは...。 少なくとも私の踏んだ地雷お漏らしマザーのギガ、エポはダンマリ対応だ! そしてそれらの問題を熟知しているパソコン各誌もダンマリだ。(取り上げたのは休刊になったパソコン批評のみ) どうよ?この業界!?
パソコン批評って休刊になったんだ…
三菱みたいなメーカがパソコンパーツ業界には多いということか
>>295 うわっ、そんなにあるのかよ…
なんつーかIntelマンセーベンチより遙かに酷いな、この問題は
これを考えるとIntelマンセーベンチなんてまだまだヌルい
298 :
Socket774 :04/05/09 16:25 ID:cY6+nmuU
訴訟好きなアメリカあたりで集団訴訟とか起きないのかな? おおざっぱで気にしないとか?
GIGA圧倒的じゃないかと思った俺は素人だな 最近のGIGAはコンデンサかなりまともらしいし。 と思ったらAOpenのほうが圧倒的だった。
>>299 メーカーが分散してるから起こしにくいのかもね。
富士通のHDDみたいに特定一社ってわけじゃないからね。
ママンが3マンとか4マンとかしてた時代ならアレだが、1マンそこそこのママンで そこまでしてたら会社はつぶれるんでは?とか考えちゃうのは甘すぎ?? 社会人で自分の給料と会社の売上とか考えたら、今日日の製造業の大変 さもわかるんでは?
ソフ○ップの中古って、最近コンデンサ駅漏れのためジャンク扱い、 とかで格安になっているのが目に付くな。
304 :
Socket774 :04/05/09 16:49 ID:spNC+sYJ
>>302 だからってダンマリは酷いだろ。
こっちは1万でも金払って買ってるんだから。
会社の責任はちゃんと果たすべき。
それとも三菱みたいに、コンデンサが燃えて
家が火事にならなきゃダメなのかな?
305 :
Socket774 :04/05/09 16:56 ID:RD3Bz7bw
値上げすれば文句言う、値下げすればコンデンサが破裂したくらいで文句言う。 そんなの自分で直せよ。 だいたい貧乏だから、金がないから、Intel買えないからAMD使ってるんだろ? 自業自得。
く、くまー
遊び甲斐があるからとか、金が無いから鱈セレから乗り換えだとか、 インテルはメジャーだからいやだとか、それは人それぞれだろう。
308 :
Socket774 :04/05/09 17:02 ID:RD3Bz7bw
だいたい自作PCとか言いながら、お前らがやってるのは組み立てPC、積み木PCだろ? コンデンサくらい自分で交換してみろよ、自作っぽいだろ。 積み木が出来るからって上級者気取りの奴が多すぎ。
く、くまー
>>308 本当の上級者は自作なんかしない。時間と金の無駄だから。
>>308 新味も無いし、面白くも無いので、その辺にしとき。
312 :
Socket774 :04/05/09 17:05 ID:RD3Bz7bw
>>310 そう、自作してる奴はどこまで行っても上級者気取りでしかない。
313 :
Socket774 :04/05/09 17:06 ID:RD3Bz7bw
ナイスな釣り堀
忙しい社会人、金と時間はトレードオフだよ。 ワリに合うかどうかは、やっている内容と自給による。
「商業の構造原理」がわかってないバカがいるスレというのは、ここですか?
>>308 マジでデジャヴかと思った。新鮮味なし。
ヒッキーから社会人になれて自慢したいんだろ。 そろそろ5月病だからそっとしといてやれや。
初任給でプレスコでも買ってしまったのかな。
320 :
Socket774 :04/05/09 18:33 ID:cY6+nmuU
頭から電解液が漏れている方が 活躍しているスレはここですか?
すまん、検索してもよくわからんので、教えてください。 nForce2はAGP非同期ですますよね? VIAはKT600まではAGP非同期できなかったんでしたっけ?
>321 >nForce2はAGP非同期ですますよね? 出来る。 >VIAはKT600まではAGP非同期できなかったんでしたっけ? 出来ない。
>ALL ボクはPentium派だよ!(^o^)ワー パフパフ
ちなみにSiSは? 最近めっきり見かけないけど。
328 :
_ :04/05/09 19:52 ID:q4g/IF66
329 :
あほかぁ! :04/05/09 21:28 ID:ZG65kpmT
0409のXP2600+買ってしまった! マザーがない。FSB200で動かす予定なんだが、お勧めマザーは? NF7-Sでクロックアップしてる人が多いが、これがお勧めなのかな? 教えておくれ。
KA7ってどうよ
今でも手に入るSiS748マザーって、 748-Aだけ? そんな俺はAK76F-400N使ってるけど。 PALとコンデンサがぎりぎり接触してるから予備考えた方がいいと思うんだけど。
>>332 PC-IDEAでASRockのマザーが買えるよ
>>332 PC-IDEAでPCchipsのマザーが買えるよ。
人柱町だけど748+964で12Vコネクタ付き。
>>334 スペックだけ見ると良さそうなんだけど、
PCchipsって聞いたことない・・・。
「PCchips」って既製PCのマザボとか作ってるメーカーじゃなかったけ…? ギネスにマザボの最大生産メーカーで載ってるとかって聞いた覚えが…
昔faithとかで安いベアボーン売ってたな>PCchips 今はECSとお仲間になったんだっけ
昔からグループ企業だってば。
>>333 ASRockならユニスター扱いのK7S8XE+が買えるだろ。
もっとも店で見かけないので取り寄せになりそうだが・・・。
2500+使って、できるだけ安く(4万以下)作りたいと思ってるんですが、 KT600でAK77-600N以外にお奨めのものはありませんか? できればAK77-600Nよりも安いもの(目安7000円以下)が良いです。
結局ECSなんじゃねーかw デキもECS並なのか?欲しいな・・・
>>341 他にお奨めと言われたらA7V600だが
7Kじゃ741GX-M.KM400各種、K7S8XEのいずれかだろう
344 :
Socket774 :04/05/10 14:44 ID:/BoPg/0M
>>342 >デキもECS並なのか?
一気に要らなくなったぞw
A7V600はコンデンサ問題は大丈夫なんでつか?
346 :
Socket774 :04/05/10 21:44 ID:o54rw3tR
ECSのnFORCE2も叩き売りしてなかったっけ? ちょうど7kで。
台湾ではPC-Chipsが廉価ブランドでECSは高級ブランドと聞いたことがあるが。 本当なのかねw
Athlon64のマザーって田コネって必須になってるんでしょうか? nフォス2から3へ移行考えてるんだけど 電源まで換えないといけなくなる物で・・・
350 :
Socket774 :04/05/10 23:29 ID:mHFQ0iv6
>350 あ、変換ケーブルがありましたか そこまで気がまわってませんでした・・・
>>351 や、これはどっちかっていうとCK8G3への布石。まあK7系自体もう少し続きそうだしな。
え、Athlon64て電源コネクタの形違うの? いざ組み立てようとして合わなかったら悲惨だ
>>348 それが本当かどうかは知らんがPC-ChipsのM/Bはかなり酷かったとの話。
MSI、KT880を搭載したAthlon XP向け最新マザーボード「KT880 Delta」発表
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/05/07/014.html PCWEB> リリースにはnForce2 Ultraチップセットとほぼ互角の性能を示すという
PCWEB> Tom's Hardware Guideによるベンチマーク結果も掲載されており、
Tom's Hardware Guide を読むと、KT880 Delta の評価は、ヌホの Asus A7N8X
2.0 Deluxe とは比べるべくもなく、VIA のリファレンスマザーの方がましってこと
になってるんだけど。あくまで、chip の性能は互角ってことかな、石川さん。
pcwebがtomに頼るなよw
359 :
356 :04/05/11 13:27 ID:6QnpC7AP
>>358 俺は、PCWEB が トムさんに頼ってるとは言ってないよ。「リリースには」
から引用してんじゃん。
俺が言いたいのは、PCWEBの記事では、KT880 Delta の性能が
nForce2 Ultra チップを載せたマザーと同等という結論を、
トムさんとこが出したように読めたんだけど、彼の WEB を読んだら
そうは言ってないんだけどってこと。
Chip 同士の比較記事もあるなら、それも読んでくるかな。
いいに決まってる。
362 :
Socket774 :04/05/13 07:36 ID:DNU5VEKu
最近(といっても買った当時からですが)K7S5Aの調子が不安定で そろそろマザボを買い換えようと思うのですが XP1700を使ってまして、今後はXP3000くらいまでアップグレードする予定です そこで安価で安定してるマザボを探してるのですが なにかオススメのものは無いでしょうか? それと、最近雑誌等買ってないのでまったく情報がないので分からないのですが もしかして時代はAthlon64に以降してるのでしょうか・・? だとすれば奮発してそっちにしたほうがいいのかと・・
363 :
ツール・ド・名無しさん :04/05/13 09:51 ID:CfB7sa/F
2年ほど前に自転車買うためにPCをノート以外売り払ってしまって、久しぶりに自作しようと思うのですが、なにぶん久しぶりなので良く分からないので質問させてください。 以前はAthlonXP1800でGIGAのマザーだったと思うのですが…。 SocketAでUSB2.0は必要で、サウンド・IEEE1394・serialATA・LANあたりはあれば嬉しいなぁ…程度です。 マザー+CPU+DDR512MBで予算35kまでで考えてます。 変な質問なんですが、nForceっていうのはただのチップセットですか?それともグラフィック機能付きですか? 今でもメモリーはノーブランドよりメーカーチップ推奨でしょうか? グラボは部屋に落ちていたkyro2とかいう怪しい奴で済ませようと思ってますけど相性とか問題ないですかね? 馬鹿みたいな質問かもしれませんがよろしくお願いします。
店行って一番安いの買っとけば?
A7V600 1マソ あすろん2500+ 8000エソ メモリ 1マソ kyroはエラーあったような気がするのでサファイアのRADEON 9600バルク辺りを買った方がいいような。 1マソ
質問させてください。 うちのPCもそろそろ買い換え時かと思い(現在雷鳥1.4乗せてます)、ついでだからソケット939まで待とうかと 思っていたのですが、電源と母板の調子が急激に悪くなって、母板は毎日日替わりエラーを吐き続けるように なってしまいました。 どうもソケット939までは持ちそうにないので、しばらくはXPかソケット754の64で間をつなごうと思うのですが、 コストパフォーマンスがよく、ソケット939への移行時にメモリの流用なども十分できる母板はどのようなものが あるでしょうか? できればおすすめを教えてください。 あと、間つなぎ(この際939の値段がこなれてくるまで)ではXPと現行64どっちがいいと思いますか? 用途は主にネットゲームと仕事の資料の制作などです。(資料のためけっこうな数の窓を開きます) よろしくお願いします。
物持ち良さそうだし、 安くアップグレードくらいで納めとくのがいいんじゃない? 今年PCIエクスプレスとかBTX控えてたり、デュアルコアの流れが見えてきて、 今後大きく流れが変わる可能性があるので。 用途的に、 A7V600 あすろん2500+ メモリ 1ギガ 5900XTか9800PRO ここら辺りで十分満足出来そうです。
nforce2のほうがベンチが上なのはわかるけど、 シングルのKT600やSiS748との差って体感できるほどあるもんなの?
あるあるある
>>369 あるある
nForce2のIDE<<<VIA<SiS
すいません、ちょっと質問させて下さい。 nForce2 MCP-T の同軸デジタル出力で、キャプチャボード等の LineIN からの音を出力できるようにする方法ってありませんか? これが仕様なのかどうなのか解りませんが、LineOUT からは正常に 出力されているのに、何故かデジタル側には出力されないんです。
>>371 ワロタ。そっちかYO
>>369 その差すら、誤差の範囲だし、体感できないと思うよ。
ちなみに2500と3000もさして変わらないらしい。
374 :
367 :04/05/13 18:28 ID:vEOk0JPH
>>368 アドバイスありがとうございます。
やはり、現在は32bit>64bitCPUなどの移行期の最初にあたるので、様子を見ながらアドバイスの組み合わせ
で、やっていこうと思います。
予算にも十分余裕ができて、電源にもお金が十分回せて、次回分の貯金もできそうです。
9800PROまでいらないと思われ。
質問です。現在AthlonXP2200+ AopenのAK77-333(KT333)を現在使用しているのですが M/Bの調子が悪く死亡寸前なので繋ぎに買い換えようと思ってます。 中古で、同じぐらいの性能のM/Bで探すとしたら何がお勧めでしょうか? 予算は3000-5000円を予定しています
377 :
367 :04/05/13 19:04 ID:vEOk0JPH
>>375 実はFX5900XT持ってたりします。
>>376 ワンズのK7S8X R3.0 5,480 ASRock SocketA、 ATX
送料含めて予算1000円ほど超えるけど新品の1年保証考えたら安いと思われ
379 :
369 :04/05/13 22:13 ID:bE646QSr
となると、好きなチップセットのママンを買えってことでつね。 とはいえ、KT880が気になるんだよなぁ。
>>376 378のマザーが良いかどうかは知らないが、
中古はまず地雷コンデンサのチェックしないといけないし、
間違って踏んでしまったら、また即不安定な世界に逆戻りだぞ。
がんばってせめて6kか7kだして新品買ったほうがいい。
まぁ、新品でもそのへんの値段はGSCなのだが。
381 :
376 :04/05/13 23:29 ID:VFzcysc2
そうなんですよね・・・ 中古でもいいものはいいし悪いものはひどい。 新品でも安物は余りいいとはいえないと思いまして。 修理上がりとか開封品とかがベストなんですけどね・・・
>>373 > その差すら、誤差の範囲だし、体感できないと思うよ。
> ちなみに2500と3000もさして変わらないらしい。
ゲームやらない方なんですね
もしくは釣り師なのでしょうか‥
Athlon64だがK8V Deluxeと755-Aだと、体感できるくらい差があるよ 1394、S3の関係でK8V Deluxeに戻そうとしたが、遅さにイライラしてまた755-Aに戻した
384 :
Socket774 :04/05/14 10:21 ID:D91XhQn0
>>383 いや、VIAの方が速いよ。
嘘は付かないように。
またくだらない罵り合いですか
そうさ・・・
ぼく〜らは
このスレに良く A7V600はコンデンサが変わってるSEが良いよ と言うレスがあるのを見てそんな馬鹿なと思い手持ちの無印版ママンとWeb上のSEの写真を見比べたところ、 本当に変わってますたorz 無印版とSEの違いってLANのチップが違うだけだと思ってたよ… 今のところ激烈に安定しているのでモーマンタイだけど、ちょっと不安になってしまった
もっこりしてから考えればいいさ
まんなかもっこり
391 :
Socket774 :04/05/15 11:52 ID:uw92fkRz
モバアスの2500+を3200+辺りで使おうかと思ってます。 このスレを見て、A7V600かAK77-600N辺りがオススメか、、と思って 調べてみたのですが、A7V600は定格がオススメとなってるので、 じゃあAK77-600Nを、、と見てみると、 モバアスの2500+が定格1.45Vなのに対して、A7V600は下が1.5Vまでとなってます。 www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/8343/index.html こちらで確認。 これだとAK77-600Nはちょっと厳しいですよね? nForce以外で、他に何かオススメのマザーがあればお願いします。
自分も
>>391 のように(デスクですが)2500+を3200+でデュアルチャンネルを使いたいのですが、お勧めのマザーはありますでしょうか?ちなみに64は搭載しないつもりですがA7N8X-E Deluxeなんかの評判はどうでしょうか?
>>391 A7V600は実際は1.65V以下には下げれないよ。
SEは持ってないから知らんけど多分同じだと思う。
こういう使ってみないと分からないことがあるから
選ぶのも難しいよね。
>>391 両方使ったことあるよ
AK77-600N1.1Vまで下げができる。
A7V600SEはCPU定格以下には下げられない。
そういえばAK77-600Nには変な不具合があった。
定格で普通に使っていると起動しなくなるというもの。
青ペンのHPにも出ていたから見てみ
>そういえばAK77-600Nには変な不具合があった。 >定格で普通に使っていると起動しなくなるというもの。 >青ペンのHPにも出ていたから見てみ AopenのHP探したけどどこにあるかわからないです。 普通に定格で使ってて起動しなくなるって、原因は何なの?
AK77-600Nはモバアス板でFSB200でMemtestでエラーはいてNGの 報告あったような。
FSB200は確かにエラーはく。201はできても安定せず、199にはできない罠。 FSB166か165でのご使用をおすすめする。
>>397 こう言われると165で使いたくなる漏れはひねくれ者
399 :
372 :04/05/16 01:41 ID:otEcQ/lE
(´・ω・`) …
401 :
372 :04/05/16 02:07 ID:otEcQ/lE
>>400 了解です。 恐らくは、仕様って事なんでしょうね…。
とりあえず、アナログ・デジタル出力の両方を接続しておいて
LineIN からの音が欲しい場合は、アナログ出力に手動で切替える
という方法で凌いでいく事にします。
>>395 原因については記述がなかったと思う。
確か「定格時に起動しなくなることがある」とだけ
書いてあった
うちの場合2500+をFSB133(ジャンパー)にしない限り起動できなくなった
この状態でFSB165にすると他も上がると思う(試してない)
不具合が致命的っぽいのでA7V600に乗りかえた
遅いけど安定してます
K8N-E Deluxeマダー 人柱してやるから早く出せゴルァ
406 :
kopipe :04/05/16 14:12 ID:G8dowBdo
一部のVIAマニア待望のSocketA M/B ASUS A7V880レビュー。 このA7V880には実に興味深い設定があるのがわかった。 オーバークロック時の設定可能項目に"VIA使い"として特筆すべき項目があった。 それは「AGP/PCIバス非同期の設定」だ。これだけでも待った甲斐があったというものだろう
これって、そういうことなの? Of course, ASUS A7V880 will be able to work with any Socket A CPUs with 200/266/333/400MHz bus frequency without any problems. Also this mainboard will have no issues supporting DDR266/DDR333/DDR400 SDRAM. The mainboard can work with the memory in synchronous and asynchronous modes,
ごめんなさい、ちゃんと書いてありました。 Allows clocking the AGP/PCI buses asynchronously, that is when the frequency of these buses remains at the nominal value, i.e. 66/33Mhz independent of the FSB frequency at the given moment. Otherwise, AGP/PCI frequency is connected with the FSB frequency linearly and increases every time the FSB frequency goes beyond the nominal values;
>>407 もちろん ASUS A7V880 は、バス周波数 200/266/333/400MHz の
どんなソケットA CPU と何の問題も無く動作します。同時にこの
マザーボードは、DDR266/DDR333/DDR400 SDRAM のサポートにも
何の問題も有りません。このマザーボードは、同期/非同期で
メモリーを使用することができ、
>>405 やっと市場に出回ったのか。
A7V880は電圧sageとCrystalCPUIDでのソフト倍率変更が可能なら
買うんだけどねぇ。
>>408 AGP/PCI バスを、例えば既定値の 66/33MHz に保ったまま、
いつでも FSB 周波数とは独立に非同期で駆動することが可能です。
そうでなければ、AGP/PCI の周波数は FSB 周波数とリニアに
関連しているので、FSB 周波数が既定値を越えたときには
いつでも AGP/PCIの周波数も増加することになります。
なんで電圧も下げられないマザーなんて作るんだろう? 個人的にはその1点だけでゴミ決定だ。 自作界では無視できないぐらいには需要のある機能だと思うんだけど。 ABITきてくれ〜
うろ覚えだが、コア電圧を下げるのは非常に危険であることを論理的に説明している書き込みを前にどこかで見た。
電圧下げたがるのは日本人だけだ
おら日本人だ
KT133AからKT880にしたらもてますか?
つっても日本でもASUSが一番売れてるんじゃ?
つまり電圧下げの需要など無いに等しいということだな
CPU電圧を下げるとCPU内のコンデンサの動作の切り替わるのが遅れる CPU内のコンデンサの動作が切り替わる途中に大電流が流れるらしい。 切り替わる時間が長くなると大電流が流れる時間が長くなり回路を破壊しやすくなる。 つまりCPU電圧を上げるより下げる方が危険。 こんな感じだったかな?これは合ってるのでしょうか?
422 :
Socket774 :04/05/16 22:26 ID:IHNaaOuM
>>421 コンデンサに動作切り替えなんてありません。
大嘘。
>>421 コンデンサじゃなくて、トランジスタじゃないの?
OC厨としては、電圧上げがあればいい。
>>421 悪いが意味不明('A`)
Vcore降下によってVddからVssに流れる電流は減るし
寄生容量の電荷も減るので
電流が増えるってことは無いと思うが・・・・・
426 :
421 :04/05/16 22:30 ID:fjntq5wO
>>423 >>422 勘違いしてました。トランジスタでした。訂正します。
--------------------------------
CPU電圧を下げるとCPU内のトランジスタの動作の切り替わるのが遅れる
CPU内のトランジスタの動作が切り替わる途中に大電流が流れるらしい。
切り替わる時間が長くなると大電流が流れる時間が長くなり回路を破壊しやすくなる。
つまりCPU電圧を上げるより下げる方が危険。
こんな感じだったかな?これは合ってるのでしょうか?
CPU電圧ageてオーバークロックして使用して壊れたって話は結構聞くけど、 電圧sageて壊れたって話は聞いたことが無い。 電圧sageて使ってデータ化けしたという話は聞いたことあるけど。
ぶっちゃけageより安全>sage
電圧上げるとCPUの過負荷で、電圧下げるとマザボの過負荷って話じゃないのか?
>>426 >大電流が流れるらしい
IdsはVdsに比例するからVcore下げ状態の方が
Trを流れる電流値が少ない
>大電流が流れる時間が長くなり回路を破壊しやすくなる
流れる時間よりも発熱量の方がクリティカル
ちなみにDynamic Power(インバータの論理を切り替えるのに必要な消費電力は
Pd∝CL*f*Vdd^2 (CL:インバータ出力の寄生容量、f:動作周波数)
>>429 >電圧下げるとマザボの過負荷
なんで?
レギュレータの話なら電圧上げればあげるほどキツくなると思うぞ
431 :
転載1 :04/05/16 23:55 ID:fjntq5wO
88 名前:* 投稿日:2001/05/20(日) 11:58
>>85 素人は黙っててね。
CMOSってのは、HighでもLowでもない中間状態が一番危険であるというのは、
ちょっとでも電子工学に触れた人間であれば常識である。
CMOS-ICっていうのは、設計時にドーピング濃度やゲート厚の調整によって
チャネル耐圧やスレショルドレベルのチューニングが行われる。
これによって、最適なVcoreが定まるわけだ。
定格のVcoreを下回るということは、ゲート電圧がスレショルドレベルを通過する時間が
大きく増加することを意味する。CMOS素子はその構造上、スレショルドレベル通過時間の間、
VccとGNDの両者が一時的にショートし、巨大な貫通電流(瞬間的に数mA以上)を流すという現象を引き起こす。
したがって貫通時間の増加は、素子単品(定格0.1μA程度)に大きな負担を強いることを表す。
実際、0.18μmのCMOSロジックにおいて、ゲート電圧毎にスレショルド貫通時間を測定してみると、
Vdd[V] Tth[ns] P[相対値]
-------------------------------
2.0 0.10 4
1.8 0.18 3.24
1.5 0.19 2.25
1.2 0.25 1.44
0.9 0.51 0.81
つまり1.5Vで使うときに比べて、貫通電流による素子のダメージは2.5倍以上となる。
Vcore低下によって確かに発熱は抑えられるであろうが、CPUの破壊要因は熱だけじゃないって事だ。
432 :
転載2 :04/05/16 23:55 ID:fjntq5wO
106 名前:楽太郎 投稿日:2001/05/28(月) 03:37
レスが憑いてたのね。放置スマス。
>>95 ,101
88で言わんとしていることは、チャネル溶断によるCPUの永久破壊(いわゆる突然死)が
むしろ低電圧駆動で引き起こされやすいという事実を裏付ける理論やデータが存在するということ。
なので、基本的に、半導体の性能劣化とチャネルの溶融は別の領域の話である。
もちろん両者にはある程度相関があるわけで独立してはいないんだけど。
○FETの構成
〜 (;;´Д`;) ←ベース電圧
------------------- ←絶縁層
クッサー 〜〜〜ムゥーン
(゚Д゚) 〜〜〜 ←チャネル ベースに電圧をかけると、電界の影響でチャネルが閉じ
トオレネエヨ 〜〜〜ムゥーン チャネル電流は遮断される。
------------------- ←絶縁層
溶融ってのはつまり、低速なゲート操作によってチャネル貫通電流が長時間発生し、
そこで局所的に発生した想定外のスポット高熱によって、チャネルのキャリアが中和されてしまい、結局FETの構成が消滅してしまう。
つまり丸々トランジスタ1個が消えてしまうのだ。こうなると劣化以前に正常動作しない。
低電圧動作(論理暴走+チャネル溶融)が何故危険かといわれる理由がそこにある。
過電圧(熱上昇+絶縁破壊)やOC(熱上昇+論理暴走)に比べて、失敗=即死の可能性が高いからだ。
ようするに電気代、発熱を気にして電圧sageなんかしてる貧乏人は 金を貯めてとっととAthlon64にしろということですね
>>433 でもまだ低電圧版Athlon64は出てないような。
Opteronならあるが、自作市場に出回ってたっけ?>低電圧版Op
>>434 いらんだろ。ノーマルAthlon64でも十分電圧下がる。
なんてことを言うと電圧sageイクナイ派にぬっころされそうだ。
CrystalCPUIDで可変させてるとFSBまで一時的に上がることがあるのは そうゆうわけか〜電圧サゲやめた〜。 オクに出てる動きそうなのにジャンクなCPUはそういうわけかもね。 フムフム参考になった。 結論 熱ければ冷やせ
最初から低いヤツは文句言わないんじゃないか?
>431-432 コピペに対してレスするのもあれだが、この後どうしても起こる議論が Q.じゃあ実際はどの程度まで電圧が下げられるの? A.しらね〜よ。やってみろ、OC同様個体差だろ! Q.低電圧版や超停電圧版があるがあれはどうなの?特別に作っているものなの? A.しらね〜よ、メーカーに聞け!通常、低電圧駆動できるものは高クロックでも動くし選別品だろ! Q.「設計時にドーピング濃度やゲート厚の調整によって チャネル耐圧やスレショルドレベルのチューニングが行われる」 って書いているけど、超低電圧版があるってことはそのLotでは設計マージン内では? A.しらね〜よ。あんたの使うのがそのLotかも実際動くかどうかもわからねぇから自己責任でやれ!ここは自作板だろ! と言う展開になって「OCによる焼損」もあるが「低電圧でのショート」もありうるから絶対安全とは言えない。 程度の話しかできないのだよね。 で、俺自身低電圧実験はよくやるが、低電圧によるショートってのは体験したこともないし その前にCPUが動かないことがほとんど。 経年劣化によるCPU不良ってOC時は聞いたことあるけど、低電圧でのショートの話も聞いたことないし P3カッパ時代からある低電圧ブームで、経年劣化した話も聞かないのだが。 他の人で低電圧による劣化って聞いたことある?
439 :
Socket774 :04/05/17 02:45 ID:RoQqMDWm
Socket940でおすすめってあります? SK8V使ってますが、AGPが遅くて。
>>439 K8Vでこんな情報が。
だめもとで試してみる?
607 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 04/05/08 16:03 ID:GhvolNTq
私もこの板使ってますが、TuneXPと言うカスタマイズソフトの、
「IRQ伝達の最適化」をオンにしたら、
FF11ver2_Highでスコア5500から5700位に騰がりましたよ。
>>438 以前、雑誌の特集でも、実はOC以上に危険だと言及されてたが。>低電圧による劣化
自作板の住民は頻繁にCPU変えるから 経年劣化の検証までしないんでしょ〜 静音鯖でウマーなんて言ってる奴がある日あぼ〜んなんだねw 確かに電力低い方が苦しそうだもんなAthlon君 減量に苦しんで死んだ力石を思い出したよ
低電圧駆動をすると、CPUを使い続けて20年くらいでオシャカになる所が、17年くらいでオシャカになる危険性が高くなるという 程度のことじゃないのか?根拠は無いけど。
どの程度危険性が増すかも個体差とか環境によりけりなんでないの? コンデンサのっているんだから、発熱でも変動するんだろうし。 とりあえずは2年くらい持てば事実上何にも問題はないのだが。 CPU以上に最近のママンやHDDの寿命の方が微妙だしな。
>>436 …それソフトの測定ミス。CoreCenterあたり使ってるだろ?
そもそもCPUの寿命なんかPCパーツのなかでもかなり超寿命なほうに
入るんだから気にせずsageたりageたりして使えよ。死ぬ頃にゃもう使ってないから。
>>440 情報Thxです。
えっと、200ぽっちの差ではないのです。
Athlon64/3400+からFX-53にのりかえたのですが、
FFベンチで
3400+のときは6300前後
FX-53のときは5300前後
なのです。
今日SK8Nを買ってきたので、換装したら報告しますね。
・一般的には定格。 ・やりたくない奴はやらなきゃいい、やりたい奴はやりゃいい。 ・自己責任で他人に押しつけない。 キチンとした予備知識データ、実データを取ってあって、後藤ばりの解説なら見てみたい。
低電圧の最大の目的 CPUの発熱を抑え、CPU周辺のパーツの寿命を延ばす。 CPUは頑丈なパーツです。他のパーツをいたわった方が吉。 そもそも、常用するなら安全マージンをとるのが常識。 常識があればCPUを壊すことはない。
>>448 そうですね
CPU飛んでも直前データが死ぬだけで済みますが
マザー氏んだら他のハードまで連鎖しますし
ASUS、Gigaの両頭にsageが付いてないのが大変不満な1人です
もうちょっと幅の利く設定にしてくれたら使うのになぁ
AUTOで喝入れとか、ありえないです
64買えばソフトでsageれるから無問題
451 :
Socket774 :04/05/17 17:33 ID:1JAaO8C5
>>449 64ならAsusもGigaも両方sageられるが。
452 :
Socket774 :04/05/17 17:34 ID:1JAaO8C5
逆に言うと、64じゃなければメーカーは正式に対応してない、 壊れる危険性も高いってことだ。
OCで死んだのはよく聞くんだが sageで死んだ実例は見ない。
>>431 コピペ相手に質問するのもなんなんだが
寂反転での貫通電流が瞬間的に数mAってのは聞いたことないな
以前にロームとモトの0.18でシコシコとレイアウトしたものを作ってもらったけど
その時にロームの中の人にいろいろと聞いたが
単一のTrで数mAの電流はありえないと思われ
Idsは寂だろうと強だろうといつもの式で近似できるしな
>低電圧駆動で引き起こされやすいという事実を裏付ける理論やデータが存在するということ
つーか、どこの先生が言ってるのか気になるな
ペーパの出元キボンヌ
あと・・・・なぜVccやらベースの話が出てくるんだ?
MOSならDGSだろ
よーするにちょっと知識のあるヤツが作ったネタって事?>低電圧危険 自作界の都市伝説がまた一つか。
>>456 低電圧スレでもネタってことでFAだった気がする
458 :
449 :04/05/18 01:43 ID:6B+YUOZz
>>450-451 そうだったんですか、よかった‥
754には興味なかったので無知丸出しでした、どうもすみません
>>446 446です。
SK8Nに換装しました。
FFベンチで6600ぐらいでるようになりました。
性能的には満足ですが、気になる点がいくつか。
・64-FXだとBIOS 1003以降でないと起動しない
・ノースがとても熱い(エアフローちゃんとしないとOSが落ちるぐらい熱い)
・ノースがAGP軸線上にあるため、大きめシンクとかに付け替えられない
#1チップでもノースっていうんだろうか・・・
>>459 インバータでも数mAはおかしくないか?
LWが凄い値なら話は別だが
そんなものを集積度の高いCPUに載せるとは思えない
>>462 豚使用の場合だと定格よりも電圧ageになる。
だからCPU温度がちょっと高めになるね。
Asrock の K8S8X の評判ってどうでしょう? オンボードデバイス少なくてシンプルでなんかよさげな雰囲気なんだけど。
465 :
464 :04/05/19 13:44 ID:U0JEFlZK
>>464 しまったここは AMD スレだった
Athlon64 スレで聞いた方がいいかな
プレクソの暴熱に幻滅した漏れに(次機は64で逝く) おせーてくりゃれ GIGAのGA-K8NNXPか ASUSのK8V-DX(もしくはK8V-SE-DX)か 正直どっちよ ゲームはやらね、ひたすらエンコな漏れなんだが・・
467 :
Socket774 :04/05/19 13:58 ID:quPBVKaj
>>466 エンコはP4じゃないと無理。
大幅性能低下を承知でどうしても64にしたいなら、nf3-150は遅いのでK8T800が無難。
gigaはCGではPC2700でメモリが動くが落ちる問題があるのでAsusが無難。
>>467 無理じゃないだろ。
いろいろフィルタ使うとAthlonの方がいいみたいな事も聞くし。
469 :
466 :04/05/19 14:12 ID:rYsomjge
_| ̄|○ ドテッ やっぱエンコ力はP4の方が上かぁ・・・ で 64導入するにあたって上記2ママンを比較すると ASUSの方が安定してるって事ですね?
ただただコーデック変換するだけならP4のが上 AvisynthとかAviutilでフィルタかけまくるならAthlon64のが上の場合も結構多い
471 :
Socket774 :04/05/19 14:16 ID:7P3kdiPV
K7S5A
473 :
Socket774 :04/05/19 14:18 ID:7P3kdiPV
K7S5A>K7S6A
>>462 そこのHP、サウスがMCP-Tって書いてあるが
GA-7N400Lも400Pro2もMCPです念のため。。
セカンドマシンをKT600で組もうと考えてますが。 AK77-600N A7V600系 で悩んでます。 今は、NF7 2500@3200で問題なく動いているのですが、なにせ メモリがキツイので。後々モバアス化OCも考えた上で上記のママンなら どれがお奨めでしょうか? Aopenはコンデンサの孕みが多いとか?熱での問題ならエアフロは考えて 組みたいと思いますし、Coolon・Speedfanとかの併用で対応したいと 思います。CPUFANは取り敢えずリテールで。 お願いしますぅ〜。
476 :
Socket774 :04/05/19 15:46 ID:25zVkbvT
すみません K7N-2をXP1900+で使用していますがたしかFSB333までだったようです。 安くなったのでパホーマンスうっぷにXP3000+(FSB400)を使いたいのですが動きますかね? 以前に雷鳥1.2GのFSB200と266で迷ったあげくマザー対応の200にして失敗したなーと後悔した経験があるので悩んでいます。
478 :
Socket774 :04/05/19 17:19 ID:b11FRHvf
>>477 さんレスありがとうございます。
過去レスに微妙な記述がありますが体験者はいないようです、
私のは、たしか内臓VGAがないK7N2-Lだったと思います。
オーバークロックしてFSB400までためしてみればよさそうな感じですね。
>>475 ウンコメモリ買うと後々後悔するので
素直にNF7とそこそこのメモリ買う事をオススメする
ていうか、いい加減メモリに金を惜しむのはよせよ
OCするなんて言ってる奴がそんな事でどうするんだ
回らない原因を増やしてどうする‥マゾなのか_| ̄|○
Athlonで鯖やってる人います? やるならどのママンがベストですか? モバイル使って1G駆動を予定。
M7NCG400買おうと思ってるんですが、 定格で普通に使うならリビジョン気にしなくていいんですかね。 微妙に安いのが怖いんですが…
483 :
475 :04/05/19 23:55 ID:fZ5WfZUn
>>479 Thx.....NF7は、メモリ設定を緩めてます。3-4-4-11で。
サブでもう一台組みたく、KT600で迷ってるのです。
KT600なら余程の糞バルクじゃない限り、安定動作だと思うので。
モバアスOCは後の楽しみで、暫くは定格使用予定です。
AK77-600N
A7V600系
・・・・・・・・・悩む。ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン ドッチガ、イイの?
>>483 後悔するっていう意味を勘違いしてるな
単にOC出来る出来ないの話じゃなく
今後DDR2までの間にほとんどのマザーがDualchannel化するのに
今安物メモリ買ったら使い捨てじゃないか
それとも毎回安物買いしてるから、使い捨てでも構わないのか?
しかし俺もおせっかいだな‥もうやめよ、V600-SEにしとけ
>>483 漏れもメモリはけちらん方が良いと思う
今はちと高いけど、出し惜しみすると後悔する可能性大だぞ
それはともかく、A7V600は使ってて全然問題ないので漏れ的にはオススメ
AK77-600は使ってないのでノーコメント
>>482 メモリの品質と用途を選べば問題ないが、一般に、安いものには理由がある
でなきゃBiostarは既に世界征服しているはず
A7V600はOCに向いてないと聞いたのですが実際どうなんでしょう? 2500+を3200+で動作させようと考えております
さすがに難しいと思うが…A7V600に限らず
AK77-600Nは安い。 A7V600の方がちと高くてスペック(LANなど)が上。 A7V880は駄目か?
馬鹿と初心者は新しいものが好き 馬鹿と初心者は高性能パーツが好き そして自滅する
AthlonXP2500ぐらいを使って1台組もうかと思っているのですが、 ATX,オンボードVGAの条件でおすすめってありませんか?
>491 nFORCE2
>>491 オンボードVGAを重視するならヌフォ一本でしょ
VGAの3D性能自体には全然拘らないってんなら
どれを選んでも似たようなもん
ていうか、用途くらいは書きましょうや
494 :
491 :04/05/20 12:19 ID:BhRNiQk4
>>492 ,493
ありがとうございます。
ゲームはしないです。ATXのマザーボードでオンボードVGAっていうのが
あんまり売ってないなぁと。
マザーボードメーカーで違いはあんまりありませんか?
SiSマザーノシンセイヒンマダー? てか、現状秋葉で普通に手に入るのって、 ソケAなら741GX-M、64なら755-Aor755-A2しかないんじゃ・・・・ 他社ももっと積極的に採用してくんないかなぁ('A`)
↑人柱キボンヌ
馬鹿の漏れはSocket939 Athlon64FXに特攻する気満々でつ
>>498 分かってて特攻する気の人は馬鹿じゃなくて、貴重な人柱でつよ。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ... --─- :::::::::::::::::::: ..::::: . ..:::::::: :::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.:::::::::::: :. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..:::: :::: :::::::::.....:☆彡:::: //[|| 」 ||] >498:::::::::::::::::゜::::::::::::: :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | | ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .:::::::::::::: ::::::...゜ . .::::::::: /ヽ ノ ヽ__/ ....... . .::::::::::::........ ..:::: :.... .... .. . く / 三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... .. :.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ...... :.... . ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. . ... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ無茶しやがって… .... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ..... ................... .. . ... .. 三 | 三 | 三 | 三 | ... ............. ........... . ..... ... ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ... 三三 三三 三三 三三 三三 三三 三三 三三
久しぶりに新しいCPUとママンを購入しようと考えています。 最低限欲しいのはLAN(GigaBitでなくても可)、USB2.0、SerialATAで 将来的にIDEからSerialATAに移行ようと思っています。RAIDは考えてません。 CPUは定格で動かします。安定動作重視で。 用途はメール、ネット、たまに3Dゲームする程度です。 予算は1万円以内だと助かるのですが・・ 候補としては、 A7V600 SE GA-7VT600-1394 KV7 を考えてます。 アドバイスよろしくお願いします。 他にもいいのがあるようでしたらよろしくお願いします。 ところで価格.comでA7V600かなんかの掲示板でRAIDじゃないとSATAが 動かないとか保証されてないとか書き込みをみたのですが、そんなことないですよね? 最後に長文スマソ・・
>501 ASRockスレにいってSiS系ママンの情報をあつめることをおすすめします
>>495 ソケA。K7S8XE+を忘れとるがね('A`)
…CPUとマザボで1万円以内? 有ったら自分で買うと思う。 A7V600SEで良いんじゃないか? ある意味、熟成版だし…
A7V880よ早よ来い 地元で見かけたら即捕獲してやるぞい
506 :
501 :04/05/21 04:35 ID:BJHJuRJb
>502 ASRockってあんまり種類お店に売ってないみたいですね。 もしかして、>504氏と同様CPUと合わせた値段だと思ってしまいましたか? それなら申し訳ないです・・・ OTZ マザボ単体の予算が1万円ということでお願いします。 >504 すいません。1万円というのはマザボだけの予算です。 Athronは2600辺りを買おうと思っていて、両方あわせて2万円くらいで 買えるのがベストですが、そうも言ってられないのでマザボを 1万円くらいで買えればいいなーと思い1万円と書きました。
ASRockは薦め無い方が良いかと思われ。
>>507 そうか?
いじって遊ぶところはないが、安定した環境を得るためなら
鉄板で良いと思うが
>>508 禿道
A7S333みたいな鉄板
使ったこと無い奴はわからんだろうけど
使えないんで捨てた→A7S333
ASUS A7V880かASUS A7V600SEどちらにしようか迷っています やはりSEの安定性を選択するべきでしょうか?
キビキビスレから来ました。 P4で組もうかと思っていましたが自分の用途やコストパフォーマンスと実力を 考え、Athlon64 3200+で組む事に決めました。 用途は3DGAME/Web/HP製作/CAD/音楽録音編集等/ 自分で調べた結果 Asus K8V/SE/Delux MSI K8T Neo-FIS2R GIGA GA-K8VNXP Abit KV8-MAX3 が候補として挙がった訳ですが 環境がHDD4台、光学ドライブ2台、IEEEデバイス、USBデバイス、が使える事が前提ですので 必然的にIDERAID(0)コネクタとIEEEコネクタ、USBコネクタが実装されている事が必須項目ですので GA-K8VNXP/K8T Neo-FIS2R/K8V/SE/Delux (ABITはSATA特化の為別途カードがいるので不採用) に絞ったのは良いのですが、現在どれも不具合や扱いづらい点などありませんでしょうか? 又、nForceチップ搭載のマザーが出てますがメモリ周りが厳しいのでしょうか? 環境報告 VGA:GeForceFX5600 HDD:200GB/40GB/40GB/80GB 長文で申し訳ありませんが真剣に購入に向け準備を進めております。なにとぞお力添えお願い致します<(_**_)>
513 :
Socket774 :04/05/21 23:38 ID:ngxfMAVO
ECS 755-A2 これ最強
3Dゲームで5600ってギャグ?
メモリの相性は相性無料交換保障付きを購入したら? そうすれば自分の気に入ったメーカーとスペックにすればいいし 個人的には相性とか安定性を気にする人なら ASUS製(K8V/SE/Delux)をお勧めする
nforce3って2同様メモリーに厳しいの?
>>514 ありがとうございます。 現在紹介頂いたサイトを眺めてます。
実に大量の情報が集まってますね。 参考にさせていただきます。
>>515 いや、十二分に快適ですよ。 笊でファンレスにしてますが熱くもならず(エアフロー確保
のおかげかな)ベンチマークでシコりませんので現在のFPSGAMEに関しては
十分ですね。
>>MILDSEVEN
ASUS製については現在のAsusA7V8Xもそうなのですが非常に安定していて
自分の中では迷ったらここに流れる癖があるのですが以前どちらかでコンデンサ
の品質落ちについて書かれてる記事を読みまして多少不安に陥っています。
今回ご相談させて頂いた経緯にこの件も絡んでいます^^;
電源はAntecTrue550を考えており、メモリはIO-DATAのSamsung純正PC3200512MB×2枚
の予定ですが相性保証をつけてTSUKUMOでバルクでも良いかもしれませんね。
(Samsungはロットによって不良が・・と上記リンクにかかれておりますがIODATA選別
商品ならある程度安心と考えても宜しいですよね?)
519 :
Socket774 :04/05/22 00:12 ID:aPneme0I
>>519 ですです。それなんですよね
この写真のマザーはK8Vですかね?
SEではこの問題が解決されたVerとして売られているのかな。
リコールで回収されても良いと思うんだけど・・
>>520 ブランド志向ならSONYのAthlon64モデルでも待ちますよ。
よって私は安定志向なんです。
A7V880って日本語マニュアル付いてますか?
>>521 まだ、そんな昔話に釣られる奴が居るとは… 自分も釣り目的じゃ
なければ、スルーしとけよ。ただのコピペ荒らしなんだから。
>>523 あるよ
昨日売り場に出てるの見たら
見本と一緒に展示されてた
>>524 ASUSに限らず、メーカーを信用してはいけない
メーカーでモノを見てる奴は
きっと後で後悔するよ
だから世の中にはこんなにアンチがいる
萌え
質問です。 現在Century(Hynnixチップ)とSETECのメモリ512*2を使用しているのですが、 nforceでこの2つをDCMとしてどうささせるのは厳しいでしょうか?
SOMYはもうブランドじゃない 恥晒し
タイマー付なのがいいんだよ、マニアには。
ソニータイマーは大げさに言い過ぎ。 安物が三年くらいで駄目になるだけ。 台湾マザーのように一年以内におしゃかになるなんて事は無い。
>台湾マザーのように一年以内におしゃかになるなんて事は無い。 大げさに(・∀・)イイ杉
>531 俺の買った安物(当時は4〜5万したけど)の21型TVは一年直前でトランジスタが 壊れて修理、以後半年毎に同じ部品が壊れること二回。 三度目で消費者センター経由で文句つけたら後継機種に交換。 その交換品も先日三年目で・・・ かな〜り前に買ったSONYのレーザーディスクプレイヤーも一年もたず、 さらに以前に買ったプロフィールの19型も一年もたず もっと昔に買った当時最高級だったカセットデッキTC-K777ESも半年程度で・・・ 永いSONY信者生活だったがやっと目が覚めた。他に選択肢の無いゲーム機 以外のSONY製品は死ぬまで二度と買わないと心に誓った。 スレ違いスイマセン・・・
>533 目が覚めてよかったよかった。 ソニーはサムソンに買収されてしまえ。
>>533 よくそれでソニー信者になれたな。そんなだったら保証内だから倒産するって。
>>533 使い方に問題があるとしか思えないのだが。
あるいは電源環境に何か問題がないか?
・microATX ・バックパネルがIntel815E世代のような感じの古い奴 ・AGPあり ・USB2.0 ・SocketA(皿対応) …この条件では該当品ゼロかな(´・ω・`)
>537 M7NCG400ドゾー
>>539 IDが64なのにSocket Aですか。
541 :
Socket774 :04/05/22 21:08 ID:XRD//XrE
microATX モバアス対応 bigdrive対応 この条件を満たすマザーある?
SONY TC-K777ES 欲しかった欲しかったぁぁ。 つかオマエは小野寺君?
>>541 モバアスを動かせれば良いのなら、1.575Vで動かせる。
最近のママンなら全てOK!
544 :
541 :04/05/22 21:42 ID:XRD//XrE
>543 サンクス
>>536 こういう発言がソニー信者のなせる技だよな。
俺は信者じゃなく、普通に他のメーカーと同じように
ソニー製品買ってたが、
>>533 みたいにとにかくよく壊れた。
気分的に使う期間より修理が長いってな感じ(まぁそんなはずもないが)。
後は独りよがりの独自規格も嫌い。以来アンチになった。
知り合いにパソコンのスペックを訊いたら「よく分からないけど、
VAIOだよ」と答えられ、不幸せな人だなと思った。
いや、ある意味幸せなのかも知れないな。
まぁ、思想は所詮個人の自由だが 「○○だから安心」「△△だから不安」という先入観は 極力持たない方がいいな そういうのを一度持ってしまうとなかなか賢い消費者になれん その場その場で一番おいしい物を手に入れる ジサカーならやっぱこれでしょ
「Intelだから安心」「VIAだから不安」
多い日も安心
549 :
Socket774 :04/05/22 23:55 ID:0zQJ3EIb
VIAだから残念ながら不安は正しい。
最初のPEN3以来AMDを使っているけど、 たまにIntelを使ってみるのもいいです。
'`,、('∀`) '`,、
信じる者は足下をすくわれる。
VIAが不安だなんて、いつの話なのかと・・・、 なんてレスがつきそうだが、実際その本人が不安なんだからしょうがないよな。
これから、「俺のVIAはこんなに不安定だ。」を自慢するスレとなります。
>>553 おそらく酷いトラウマなんだろう。トラウマを克服する一歩が
踏み出せない。そういう不幸な境遇なヤシなのかもしれない。
タイミングが悪いので燃料と思われるかもしれないが、一応報告 BIOSTAR K8VHApro(K8T800)オンボードVT8237内蔵S-ATA使用時にオンボードLANと別に IntelPro1000MT DesktopAdapter追加するとそのままではS-ATAから起動できなくなって どつぼったorz こんなはまり方俺だけかもしれないが、NICが初期状態でBootROMがEnableになっており これが何をどうやってもS-ATAの起動BIOSとバッティング。NICがどうやっても優先されて しまう罠。 FDDレスなマシンなためにibautil使うためにブータブルCD作成し-fdオプションで NICのFLASHROMをDisableにしてやっと起動できた。 そのことに気がついて、実際に起動できるまでに5時間かかった俺は負け組 他社同チップセットマザーでS-ATA利用時に同じ状況になるかどうかわからんけど 念のため
>>545 俺の回りではソニー製品の導入事例は家電・業務用他山ほどあるんだけど
過酷に使って消耗/減耗したという以外で故障事例が全くないんだよ。
だからソニー製品が壊れた壊れた言っている奴は
使い方が悪いか電源環境が変かどちらかだとしか思えない。
あるいは日頃の行いが悪くてハズレを引いているか。
ソニー製品は必ずどこかに一部妙なユーザインターフェースがあるから
マニュアルをちゃんと読まない奴は壊しやすいのかも知れないな。
>>556 自力で解決できたんだったら、負け組みではないだろー。
製品の初期不良・初期故障なんてのは製造ラインの おばちゃんの体調不良や新入り派遣社員のやっつけ作業 で跳ね上がる。抜き取り検査で運悪く見つからなきゃロット ごとアボンですよ。メーカー云々で騒ぐのは無意味だよ。
VIAが不安なのは事実だろう。 でもK8T800が不安定だと言う奴はいないだろう。
VIAが不安だったのは過去。 SONYが不安なのは現在。
たしかに面白みが無いくらいに超度安定… CPUIDで遊べるのもいいね。
自分が買ったソニー製品は壊れた事無いんだが、父親が買ったAV機器、親戚&知人が買ったPC、相談を受けた知人の紹介者が買ったノートPC 特に使い方に原因があるようにも思えない故障が多い。 個人的には、コンデンサー等が良くない様な気がする。 劣化が速いと言うか…あとデザイン重視で冷却が不十分じゃないかと思う事も有ったな… 工業製品として優先すべき「信頼性」を蔑ろにしてるように感じられる>SONY 企業姿勢として三菱自動車に通じるもんを感じるよ。
VAIOノートのメモリ増設してみれば判るけど パーツなどが全体的にちゃちなんだよ。 キーボードの真下に増設スロットとかね 設計してる奴は馬鹿だろうなぁと思うよ。 IBMとか東芝見習えって
使ってもいないSOMY製品を必死で叩く厨が、特に2ch辺りで多いのも確かだがね。 まあ、確かに初期の小さいVAIOは冷却不十分っぽくて良く暴走してたが。 他メーカーとどっこいどっこいでしょ。 激しくスレ違いsage
>>565 信者の鏡ですね
SOMY製品なんてものは知りませんが
SONY製品を使ったことのない奴なんてめったにいないと思いますよ。
上でも書いたけど製造工程のミスで検査で発見しにくい類の 初期故障タイマーを意図せずに仕込んじまう場合が有り得る。 即座に動作不良にならない部品の極性間違い等は見落としがち。 製品の検査機の設定ミスで最終チェック時に過電圧かけてた なんて笑えないエピソードもあるそうな。
ソニーはビデオとウォークマンを持ってるが普通に持ったぞ。 ビデオが5年で買い換え、ウォークマン10年でまだ使える。
漏れの主観だがvaioってユーザー含めてダサい(キモい)とおもう・・・
理由を書かないと点数はもらえません。
>>568 運が良いと言うか…かなり稀有なんじゃないか?
ウォークマンなんて1年半の製品寿命だと思ってたよ…
語学のレッスンで通勤中に聞いてたから10年で8台くらい買ったもんな〜
ま〜最後の方は非常に安くなってたから、壊れても気にならなかったけど…
VAIOのロゴに紫ボディーを『カッコイイ!』って思ってる感性はキモいと思うが…
それ以上に「スペックも読めんのか?」って聞きたいよな〜(コストパフォーマンスで圧倒的にだよ!悪い方に…)
>>571 ちゃんと
SONY or ソニー
を文中で使うようにねw
>>571 そりゃお前使い方が悪いよ・・・
電化製品で(PCパーツ含める)
3年以内に逝ったことないな俺。
575 :
Socket774 :04/05/23 12:28 ID:VzffWvVj
SONYがAMDママンと何か関係あるのか? そこんとこオシエテホスイ
ソニーは今AMDのCPU1個も使ってない。 さすがソニーは1流だね。
Athlon64 3000+ P4 3CGHz 3DGAMEならAthlon64でいいよな?
>>578 CPU 選択も重要だがビデオカードに何を使うかも同じくらいに重要だろ
sonyはどうでもいいから、早くKT880のベンチでも貼れや、糞ども。
>>571 >語学のレッスンで通勤中に聞いてたから10年で8台くらい買ったもんな〜
>ま〜最後の方は非常に安くなってたから、壊れても気にならなかったけど…
>>563 で「自分が買ったソニー製品は壊れた事無いんだが」
って書いているのと矛盾していないか?
アンチうざいっすよ。
17年前に買ったEDベータがまだ健在なんだが、 ベータ規格自体が・・・・・・・・・・
>>583 業務用だとまだまだバリバリ現役だがデジタル放送化で今後どうなるかは微妙な雲行だな
Athlon64対応マザーで、OS起動しなくても音楽CDが聴ける(出来ればDVDやFMも)、 etBIOSみたいなのが載ってるマザーかベアボーンってありますか? 使える状態にするためには他に必要なものありますか?
素直にCD,DVDプレイヤーやFMラジオを別途用意したほうが安いし便利。
>>585 ASUSにそのような機能があるのを聞いたことがある。64かどうかは知らないけど。
>>581 親父が語学のレッスンで…
中国語と韓国語を覚えようとしとったんよ。
矛盾して無いだろ?
相当頭悪いですね
SONYはどうでもいいよ スレどころか板違いの話題続ける池沼ウザイ
AK77-600NとWinFast A350XT TDHの組み合わせ、かなり悪いみたい… 突然リセットがかかって、マトモに動かん… クロック周波数を100まで下げると、少し改善するが、やっぱりダメボ。 マザボ買い換えかなあ…
>>591 VIAと相性が悪いのはラデのほうだと思って
次はゲフォを乗せようと思っていたのだが。
うーん…。
>591 電源が足りてないだけ、とかじゃないよな?
>>593 ゲフォとヌフォの相性も悪いので気を付けれ
>>591 FSB/AGP定格でもおかしい?
BIOS、チップセットドライバは最新?
クリーンインスコしてみた?
電源足りてる?5900XTはかなり大飯喰らいだから
400W未満だったら電源も原因の1つと思った方がいいかも
597 :
591 :04/05/25 02:09 ID:jqh3zwzR
レスたくさんありがとうございます。 なんかとても不思議な症状なようで… 電源はA-OPENのH600とかいうケースの400W電源で、 多分電源に不足はないと思いまつ… ショップで、メモリーチェックもしてもらい、ついでに 電源とグラボを新品に取っ替えてもらったのですが、それでも症状は再発して… ショップの人も首をかしげる始末… そして何故か、家に転がっている250Wの化石電源だと動作が安定するんですよ もうわけわからんー!全然足りてねーだろ! なんとなーくマザボが怪しいんではと思っているんですが、 取りあえず、今からクリーンインスコして、ドライバも入れ直してみる予定。 長文失礼しました。
>>597 げげっ
ほとんど環境が同じだ…orz
俺もAopenの400Wのやつで
RADE9200があまりに遅いので
定評のあるA350XTにしようとしていた。
+12Vはあまりきつくないから大丈夫だと思っていたけど。
AK77-600NというかKT600?は駄目だね。 FSB200にすると正規3200+のせてもグラフィックでエラー吐くし、メモリ周りも遅い。 12Vコネクタもないからハイスペックなビデオだと相当な電源積まないとだめ。 同じ値段ならABITやEPOXのヌフォマザーに投資したほうがよっぽどよかった。 _| ̄|○
だからお嬢さん買えとあれほど…。
>そして何故か、家に転がっている250Wの化石電源だと動作が安定するんですよ 電源変更で現象変化してるのに、なぜ電源を疑わないのか理解不能なんだが・・・・
APG電圧をageるべし
その400W電源は容量は不足してなくても不良 その250W電源は容量は不足していても優良 原因解明につき終了
Q.E.D. 証明終!
売上枚数で割ってちょ
雷鳥からソケット939の値段がこなれてくるまでの間つなぎでアスロン2500+のマシン組んだのですが、 ボックス版のCPUについてきたヒートシンクが大きくてソケット隣のコンデンサに接触しそうでドキドキ です。 どんなにがんばっても隙間が5ミリくらいしか作れないといった感じです。 普通、こんなものなのでしょうか? 母板はMSIのK7N2Delta-Lです。 ほかの母板はもう少し余裕があるのでしょうか? って、ここで聞く質問でもないかも。
AK77-600Nは5枚くらいしか売れてないだろう。
>>608 > 普通、こんなものなのでしょうか?
そんな事言ってたらPAL、鎌(゚ν゚)ヲハナムズムズー、侍はどうなるんだ
1ミリあるかないかだぞ
S-PALのベース見たら氏ぬんじゃないか?
>>610 そんなものなんですね。
少し安心しました。ありがとうございます。
>S-PALのベース見たら氏ぬんじゃないか?
死にはしないでしょうが心配性なので、胃に穴が開くかもしれません。
俺AK76F-400NにPAL乗っけて、コンデンサと接触したまま今使ってる。
接触はさすがにやばいくないかい。
>>613 やばいとは思うんだけど、削る為の工具持ってないから、
できるだけ思い出さないようにして使ってる。
>>599 AK77-600Nは自分も使ってた。
やはり、3200+(BOX品)でFSB200の設定で不安定だったのでFSB166で使用。
メーカーサポートに相談して交換してもらったが変わらず、メモリーもBOXもの買ったがNG
そういえば、モバアスでもFSB200は上手く安定しない書き込みあったけどKT600はFSB200
が苦手なのかな。
AK77-600Nは品質にばらつきがあるのかなぁ。
漏れもAK77-600N使ってるけど 3200+でFSB200(定格)・100は安定してるな。FSB166と133はハングしたりする。 モバ2500だとFSB200・133(定格)は安定するが、FSB166と100で USB(内蔵)・1394(PCI)に何か挿すとハングするし・・・・ モバ1700(Aステ)だと定格以外はダメポ。
AK77-600Nを購入予定ですが、Speedfanはしっかり 使えますか? CUP等の温度表示・FANの回転数変更・HALT機能の有効 等 どなたか、お願いします。
俺もAK77-600N使ってるけどコールドブートやたら失敗する。 定格豚2500でもよくこけるし電源もTRUE380、蜜蜂、静王350でも同じだ。 BIOSでmemorytestスキップしない設定にすれば出なくなった。 ただ3回もメモリテストループするんで起動が遅い。 メモリテストしてる間に暖気してる感じ。 それ以外は安定。 memtestも正常、Primeも6時間以上安定な設定でもこんな感じ。 >618 Speedfanは正常に読める。haltは解らんっす。 この板ではノースとCPUの温度があんまり変わらない模様。 しょぼいノースシンクだからかな?
AK77-600Nのノースはしょぼしょぼのシンクが普通の両面テープで貼ってあるだけだからな・・・。
格外で使用する人にはAK77-600Nは薦められません。 定格専用です。
AK77-600Nのノースのヒートシンク変えたほうがいいかな? システム46℃もある。ちょっと不安だ。
>>622 高いね〜
笊のNB47Jはマジでオススメ
ちなみにそれはBIOS読み?
624 :
622 :04/05/27 06:06 ID:MYePRt23
>>623 Silent Tekで測った温度です。
>>624 何回か再起動しても同じだったら
ちょっとじゃなくて結構ヤバイと思うよ
メモリが大丈夫でもエラー吐く原因になる
あとはAGP関係のエラーとか
シンク変えるか、マザー周辺のエアフローを改善すれ
システム46度くらいなら、騒ぐほどのことではない。
>>626 SiS755だとシステム42度程度でもAGP廻りのエラーでよく落ちる
>>627 この季節でケース内42℃ってこと?
暖気がほとんど外に出てってないんじゃない?
グラボによっては、空調がちゃんとしてないと熱持ってハングするのありそうだけど
755-A使ってるがシステム42℃なんて逝ったことないから、実際の所は分からないが
40度越えなんか日常茶飯事だ
うちはKT400 ですが常に30度程度ですよ。 筐体の差でしょうかね?
システム温度ってノースの温度? 板によって違うんじゃないかな。
板とケースと室温の差だろう
そこでケース開放+扇風機
635 :
Socket774 :04/05/28 13:26 ID:5DEHLdJQ
>>634 おれそれだw
この時期ネットゲームしてると必ずブルースクリーンなって落ちる。
ビデオボードっぽい気もするけど
ゴキや蜘蛛が入らないように気をつけろよ('A`)
637 :
Socket774 :04/05/28 15:17 ID:cccCKhoy
AthlonXPって3200+が最終なの?もう出ないよね!?
ECSのN2U400って地雷ですか? あんまり話題になってないみたいですが...
639 :
Socket774 :04/05/28 15:55 ID:mWgg99kX
第4四半期に754pinのアスロンXPが出るんでないの?
>>638 もう結構古い板だからでしょ。
メモリ回りがかなりシビアな設計だと聞いたことがある。
>>637 NXをサポートしたBartonコアベースの3200+がモデルナンバー320として投入されるようだ
642 :
Socket774 :04/05/28 22:13 ID:hLqdeJ6+
nForce2とSiS760でメモリがシングルチャンネルだったら ビデオメモリが独立してるSiS760の方が快適ですか? 用途は2Dエロゲーでつ。。。。
>>637 64/2600+まで発表されたからわけだからもうXPは終了するだけだ。
644 :
Socket774 :04/05/28 22:29 ID:hLqdeJ6+
nForce2とSiS760でメモリがシングルチャンネルだったら ビデオメモリが独立してるSiS760の方が快適ですか? 用途は2Dエロゲーでつ。。。。
645 :
Socket774 :04/05/28 22:15 ID:hLqdeJ6+
nForce2とSiS760でメモリがシングルチャンネルだったら ビデオメモリが独立してるSiS760の方が快適ですか? 用途は2Dエロゲーでつ。。。。
646 :
Socket774 :04/05/28 22:18 ID:hLqdeJ6+
nForce2とSiS760でメモリがシングルチャンネルだったら ビデオメモリが独立してるSiS760の方が快適ですか? 用途は2Dエロゲーでつ。。。。
・・・エロゲーお好きなんですね
熱く語ってますね。
649 :
Socket774 :04/05/28 22:49 ID:dxyG/Opv
してるSiS760
>644-646 すごいタイムワープだ(w 14分も時が遡っている。
重くて反応無かったから何回も押してしまったスマソ_| ̄|○
652 :
Socket774 :04/05/29 08:08 ID:GtLbsDr1
ヲイ!まだ使ってるのか?E7205 GraniteBay 四升目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1085414001/ MSI(微星)は、独自にINT線が半分での設計が通常です。米(E7205)でも同様です。
初期のロットは緑色基板だったが、中期〜後期ロットは赤い基板になった為に
そう呼ばれます。メーカーの画像もE7205 Master-F は緑基板になっています。
過去ログでも人気が無いのは、白箱の E7205 Master-F でしたね。
定格でしか動かないのと、PC2100のメモリの4枚挿しでも動作に問題が有るとの
報告が有ります。
過去にお店で投売り価格三千円代でも多数売れ残っていた実績があります。
評判が最悪な赤米はこの白箱の E7205 Master-Fと、もうひとつ微星独自の4層基板を持つ
GNB 20Max2-L です。
こちらは、過去ログでの報告もやはり極めて少ないですね。
ここでは、赤米シリーズは、「定格使用」「PCIには余分なモノを挿さない」
こういった場合を除いては、お薦めしません。
メモリも、4枚挿しは、他のマザーに比べて難しいとの報告も有り。
ま、赤米では、↑の書き込みにもあるように「 GNB-Max2-L 」が、
独自の4層基板で名誉ある「糞米大賞」という事ですね。
次点が、E7205 Master-F 初期の緑色基板というところでしょうか。
特に、初期の緑色基板が、高値だった証です。しかも不安定な代物。
大変にお洒落な逸品ですね。
何でこのメーカーはINT線をASUSみたいに8本線にしないの??
もしかして出来ないとかかな・・・技術的な蓄積も無いから難しいのかね・・・
A7V8X-MX(SE)は、倍率変更できますか? だれかおエロイ方、教えて下さい。
>>652 出来ない事とやらない事とは違う。
それわかってるだろうな?あんた。
どっちにしろMSIのママン買うのは お薦め出来ないってコト〜
嘘じゃない、8本。
659 :
Socket774 :04/05/29 21:35 ID:lbYcp6a2
555 名前:Socket774 [] 投稿日:04/05/29(土) 21:32 ID:DdTVX+zj Athlon64M/BはAsus・MSI・Gigaあたりはみんな8本だよ。 つーかあれだけオンボードデバイスがあると8本じゃないと間に合わない。
GigaのAth64ママン、新BIOSでDDR333問題解決しますた。
本当なのか。これで安心できる。 と言ってもあんまりPCI埋めないんだが。
662 :
Socket774 :04/05/29 21:42 ID:nXPR/AH+
>>660 ホント?
GA-K8S760Mのことだよね?
買うか
>>623 漏れもAK77-600Nでノースを笊のNB47Jにかえたけど、
どうやって固定してる?
ヒートシンク用の両面テープで貼り付けてみたものの、
よくビデオカードの上に落っこちるので、
今は電工用のテープで止めているが・・・
ただいまシステム50℃。すごく不安。
>>662 >>664 179 名前:Socket774 [] 投稿日:04/05/27(木) 18:43 ID:PO+LNdmN
新しいBIOS来ました
GA-K8VT800M
GA-K8VT800 Pro
GA-K8VT800
BIOS F7
Fixed system has compatibility issue with Micron DDR333
GA-K8VNXP
BIOS F6
Fixed system has compatibility issue with Micron DDR333
とりあえず、GA-K8VT800 ProでF6の時にDDR333にされるのは直った
これらは直ったみたい。
K8S760Mはわからん。
orz
NB47Jって元の穴に差し込むようにできてるはず。 それともAK77-600Nにはノースに穴がないのかな?
>667 ありませーん もとのシンクは安っぽいリャンメンテープでペチョッと 青ペンはやっぱり糞です 厨房御用達です
>>668 元に戻しにくくなってもいいなら
ジッポオイルかアルコールで脱脂した後
グリスを中心部に気持ち厚めに塗って四隅にアロンア○ファ
マザーが割れない程度にキツく圧着させるのがコツ
出来れば5分くらいは動かさない
あと、CPUファンが低速吸い出しだとノース冷却に不利なので
なるべく静かな標準ファンに変えて吹き付けにしてみる
671 :
663 :04/05/30 00:00 ID:OYG/M4/z
>>669 そんな荒業があったのか・・・
元に戻すつもりは毛頭ないので、
思い切ってやってみるよ、ありがd。
>>671 念のため、自己責任でお願いします‥
NB47Jのシンク形状に合わせて
アロンアル○ァの場所を微調整してね
接着面がなるべく端っこにくるように
673 :
Socket774 :04/05/30 08:10 ID:Ox2Fng13
ECSのK7S5A Proはお奨めだよ。 5,980円とAMD系マザーではチト高めだけど SDRAMも使えるからオヤジのパソコンから1つひっこ抜いてきて LAN、音源、USB2.0とオンボードなので ヤフオクでさんざんもてあそばれたCPUを3,000円程度でゲットすれば あとは腐ったTNT2あたりを380円で買えばできあがり。 充分な性能の2ch専用マシンが出来上がるよ。
K8V DeluxeとK8Vはどう違うのでしょうか?
>>675 IEEE 1394や無線LANを使わないなら、ほとんど一緒という事ですか?
どこでもDeluxeは勧めても、無印は言及されてないので。
特に問題ないなら無印を買おうかと思っているのですが。
>>674 スペックのページを見比べれると、ASUS POST Reporterの有無に
違いがあるみたい。
>音声警告機能は内蔵または外付けスピーカーを通し、
>システムのエラーを音声メッセージにて即警告、
>また、付属のWindow Voice Editorを用いれば、
>ユーザーが独自に録音したオリジナルメッセージも設定可能です
Instant MusicもLite版になっている
679 :
Socket774 :04/05/30 14:56 ID:ZjYjvsVI
Athlon64 3200+ Radeon X800pro で3Dゲーム用には、どれがいいいのかな?
680 :
Socket774 :04/05/30 19:32 ID:VFT02wg0
AthlonXpでTVキャプチャに最適なママンってなんですか?SIS ゲームもそこそこに動くやつで。
681 :
Socket774 :04/05/30 19:34 ID:B5qLUg/R
>>673 >オヤジのパソコンから1つひっこ抜いてきて
通報しました
駄目だ、もう我慢できん!!! Pentium4 2.8EGHz(プレ糞ット)を買ってP4P800で動かしてたが 熱いから必然的にファンの回転数上げなきゃならんわ風きり音は煩いわ 友人の2.8Cと殆ど変わらんわ・・ これから夏にかけて少しでも静にさせたいので Athlon64 3200+ を購入しようと思っているのですが 無難に気軽に定格で使えるマザーボードは Asus K8V Deluxe 辺りでしょうか? メモリはIO純正基板+サムスンチップの PC3200 512MB×3あるので3枚ざしで使う予定です。 ビデオはゲフォ5600U、HDDはすべてATA100規格です。
冬はあったか
>>682 PC3200で使いたかったら2枚まで。3枚さすとPC2700かPC2100に堕ちるよ。
仕様なので詳しくは取扱説明書をダウソして読んでね。
>>682 ゲゲ マジカ?w 了解読んでくるわ
ところでヌッフォッフォ3の塩梅は如何? 恐らくこのメモリなら相性は
悪く無さそうだから特攻しても良いんだけど・・(安定するならね)
>>680 AthlonXp2500+ 定格
PC2700 512MB
ASROCK K7S8XE+
SAPPHIRE Radeon9600 256MB
という構成で初代のMonsterTV使ってるけど、特に問題ないよ。
FFベンチはLow4300Hi3000くらいです。
でも、持っていると馬鹿確定
PCなんたらって雑誌で アムド系のベンチ振るわないけど 気にしなくてもOK?
>>689 PCfa(ryとかかな?
Intelの営業さんが一生懸命頑張ってるからね
それでもプはなかなか売れなくて大変
もうすぐプのセロリンが出るけど
あんなもんどうやって売るんだろう‥
>>690 例の「熱い」「遅い」「高い」の3拍子揃ったCeleronだよね?
普通にAthlonXPの方が速いという究極に無駄なCPU・・
>>690 水着の季節を控えてプレスコサウナダイエット!
>>690 広告収入には勝てないんだね
やっぱりKT880で組もうっと
694 :
Socket774 :04/05/31 02:01 ID:S6uArtys
>>691 いや、プセレは今までのセレよりずっと速いけど。
捏造やめろよ、アムド厨。
早く寝ろよ、今日も学校だぞ
PCfanはAMD寄りじゃないの? Intel寄りじゃプレスコで電源が煙出したとかがんばれアスロンとか、 そういう記事は書けないような気がするんだが、とまじれすしてみる。
>>649 今までの競れ論より速いだけでAthlonと比較したら
Athlonのほうが速いコストパフォーマンスもceleronは糞。
熱い、遅い、高い 3拍子揃った糞コア搭載。
今まで淫房だったが(P42.4CGHz@3GHz利用者)
2.8EGHz買ってプレ糞ットの発火ぶりに見切りをつけて
これからAthlonに移るわけだが良く考えればceleronが
糞なのは淫房なら周知だろ
これから暫くはOpteron以外はSocket939に収束していくと考えて良いのですかね?
まぁ燃える!なんて書かれたらイソテルだって黙ってないだろうからなぁ・・・・ 事実とは言え、さすがにやりすぎなイメージもあるし・・・・
まぁ全てにおいてPenM最強なわけだが
>>701 知らん
でもスタッフ異動とかはあったんじゃないか
>>702 海外のベンチ見たけど、ありゃすげーな
触ってみたいよ
あれを単価下げてセレにすればIntel最強伝説だろうに・・・
ていうか、そもそもPen4(423 478)が間違いだったって事だ
704 :
Socket774 :04/05/31 17:57 ID:UJenacQi
Socket423の初物買って、意地だけで使ってるよ。 RIMMセットで15万くらいだったか。 当初は2chで神認定、アホみたいに自慢しまくったな・・・。 今のメインはAthlonXPだけど。高価な初物CPUは二度と買わん。
>>704 まじっすか・・ 神も今は紙か・・ 乙です。
939pinについても今後DDR2で900pinになるやらなんやかんや
不安定だから俺は754pinで耐え忍んでpin規格が安定して
買い替え時期差し掛かったら乗り換えかな。
Penマゾが安ければそっちもありえるけどIntelの事だから「安価化」
は期待薄か・・。 性能の割りに暴利貪るからなアノメーカーは。
とりあえず次期プラットフォームの件もあるし今は
情けないことではあるが、神風特攻隊のレポート待ちで(´∀`)旦~~茶でもすすってます。
km400て評判どう? 使おうかとかんがえてるのだが
>>706 漏れのベアボーンがKM400なんだけど、可もなく不可もなく、って感じ。
今のチプセトは何ですか?
まだKT133Aでがむばってるけど これをDDRプラットフォームに換えると どれくらい気持ちいくなりますか・
>>708 DDRのみなら一割増程度
でもチップセットがKT600ならUSB2.0もついて得した気分
>>708 ちなみに俺のメインマシンはKT133Aの AK73Pro(A)だったりする
愛着あるマザーなのでしばらく使いたい
他にもKT600とSis745ママンあるがサブ機になってるよ
>>710 サンクス
愛着ありますよね
色々癖も知っててなかなか手放せませんよね
>>705 今はまだ754pinが吉ってことですか。他の人もそういってますね。
今まではPentiumだったのでAthlonを新規に買うんですが、754を買った方がいいのかな。
半年待てるなら939もアリかな思う。939も最初はめっちゃ高いだろうし。 俺はAthlon64 3200+ 使ってるけど余裕ありまくり。 _| ̄|○
今は枯れきっている、SocketAがお勧め。
今でこそOpteronでは。 未来まで(一応)安泰・・・の、予定。 信じてますよAMDの中の人、来年デュアルコアがそのまま使えるって・・・
PCの性能上げても電気代が上がるだけで大して効果ないし
720 :
706 :04/06/01 11:55 ID:Sy1tgdpA
いや、完全新規に安くテレビマシンをと考えていて。。。 相性問題がどうなのかと少し考え中。 やっぱり今はkt600やnforce2のほうがいいのかなあ? でも安いしなあ。。 ちなみに、nf2のideが遅いっていまでもそう?
28インチのTVあるからわざわざPCでTV見なくていいし
>>720 > テレビマシン
TV視聴用なのかビデオサーバなのか分からんけど
VGA内臓はどうしても画がニジむよ
PCの「画質」にこだわるなら
KM400買ってもVGAは買い足した方がいい
> ちなみに、nf2のideが遅いっていまでもそう?
ベンチで比較して数%‥程度
1GB越えるファイルをガシガシコピーするような使い方するなら
KT600にしておいた方がいいと思うよ
>>721 ヤケにコンパクトなんだな
723 :
706 :04/06/01 17:48 ID:Sy1tgdpA
あ、テレビっていうよりdvdレコーダー。 スマビhg2/rと組み合わせようかと。 とくに相性問題とかも無いみたいだし、 km400でいこうかなあ。 vgaは余裕ができてからで。 さんくす! ,,,やっぱりkt600とかも捨てがたい(笑 悩むのも楽しみかな?
>>723 > 悩むのも楽しみかな?
むしろ、悩むのが一番の楽しみ。
>>723 おまえあほだろ
キャプ専用機はIDeをとにかく安定優先でSiS使うのが常識だろ( ´∀`)
>>723 >724の言い方きついけど正論
SiSはPCIが安定してるからキャプチャに強い
キャプ専用機はSiSのほうがいいと思うぞ
そういえば、あまり気にしたこと無いけど チプセトによってPCIの速度って差があるのかな?
>>727 PCIコントローラ自体の速度が違うし、ブリッジの速度も違うので差があるのは当然。
チップセットを選択する際の重要な基準の一つなんだが。
もしかして、チップセットドライバーを入れてないとか。(・∀・)!!
>>727 PCIに一つしかぶらさがってなけりゃどれでも大差無い(と思う)
複数のデバイスが同時に動いた時にはCPU=北=南の間の帯域幅とか
コントローラ/ドライバの出来が効いてくる
キャプチャだとHDD(IDE)とPCIが同時に(高速で)動くから違いが分かり易いのよ
今時、アニオタ,モーオタ以外はハードエンコなんで、IDE速度とか、PCI速度とか 問題にはならん。
貧乏人もです。 未だクロシコ7130 (´・ω・`) …
うちでは、オーバーレイ時の描画品質までチプセトによって違うんだが
32/33PCIでSCSI使いたい場合もSiSかも まあ、本領は発揮できないかもだけどね・・・・ PCI-E来れば、64/66PCIに拘らなくてすみそうだなぁ
>>730 は?HWエンコでもダイレクトオーバーレイをサポートしているようなキャプチャカードだと
PCI周りはがぜん重要になる.常時エンコの糞カードつかってるならどうか知らんけど.
アニオタはなんでハードエンコしないのか教えて>730
∧_∧ ( ・∀・ )つ ( つ / | (⌒)どどど・・・ . し' 三 ∧_∧ ⊂( ・∀・ ) . ヽ ⊂ ) (⌒) |どどどどど・・・・・ 三 `J /ヽ /ヽ / ヽ___/ ヽ / \ | ▼ ヽー/ ▼ | アニオタ オオニタ (プ \ ∨ / ∧_∧ ( )つ ( / | (⌒)どどど・・・ . し' 三 ∧_∧ ⊂( ;) . ヽ ) (⌒) |どどどどど・・・・・ 三 `J
737 :
Socket774 :04/06/02 16:39 ID:uEiYslsN
>>735 730じゃ無いけど、ハードエンコは基本的に
エンコード品質が良くなかったりする。
正確には無圧縮でキャプして、フィルタ等の加工して、
ソフトエンコである程度時間掛けた方が動画品質が良い、
同ビットレートならMEPG2よりWMVの方が画質が良いので
そうなるとPCIの実行性能の方が優先でそれを満たせる性能があるのが
SiSチップとINTELチップだけになる。
まぁ、、昔のモンスターTV使って地上波キャプで
問題無いマザーがSiSしかなかった。
だから、そういう意味でAthlonでキャプしたり、鉄板求めるとなると
SiSことお嬢さんに行く人が多い。
>>735 DV で録画してから
あとでゆっくりソフトウェアキャプチャ・ソフトウェアエンコードするから。
いまだにA7S333をつこうておりますが あまりの鉄板加減に最新情報にとんと疎くなってしまいマスタ
>>737 ハード縁故というより東芝の画質が悪いだけだろ?
742 :
Socket774 :04/06/02 17:26 ID:l4cqWgSf
え、えぇ?(;´д`) それじゃぁ。VIAチップじゃ無圧縮キャプは無理ってこと? KT600ママン買ったばかりだよ…
検証して報告して
>>742 KT600のノースブリッジ−サウスブリッジ間は
8X V-Linkで接続され、転送速度533MB/sですから、大丈夫じゃないの?
(SiS748のノースブリッジ−サウスブリッジ間は
MuTIOLで接続され、転送速度1GB/secですが、)
ところで、”お嬢さん”って何?
(G)´ ̄`ヾ) Yノノノハ))〉 。〃(l ゚ ヮ゚ノヽ。 < ギガバイト製品のこと °(つ~(つ ノ_ハゝ し'ノ
748 :
Socket774 :04/06/02 20:35 ID:/WjJcYCX
>>747 ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
>>747 サンクス
だけどアムドなお嬢さんはとんと見かけないぞっ
特に748
このまえ、再生品でてたな。高かったけど。
>>749 絶滅危惧種に指定されてます。
うちは748なお嬢さんだけどいいぞー。安定してて。
753 :
Socket774 :04/06/03 08:22 ID:6tp+ho7o
安定しててとか言ってる奴はアフォか? 今時安定してない方が少ないし、安定してるのは当たり前なんだが。 いい加減アフォな書き込みはやめた方が良いぞ。
パロミノの1700+乗せてたKT266Aが壊れたっぽいんで、マザー買い換えなんだけど KT600も当然パロミノサポートしてるよね? しかし、マザー買い換えてもメモリがPC2100だからCPUをバートンに買い換えられないし 今だとPC2100使い回してAthlon64に移行した方がいいんだろうか
>>754 金があるならAthlon64に移行したほうがいいのでは?ただし939は費用対効果が
今ひとつよくないので754の3000+位がお手頃だと思うよ。
漏れは2400+とKT266Aの組み合わせからAthlon64 3200+とK8T800の
組み合わせに移行したよ。メモリーが安かったのでPC3200化したけど。
>>753 いや、自作板的にはパワーアップしすぎて不安定って馬鹿のは珍しくないぞ
PCIをフルに挿した様な状態で安定するViaマザー教えて欲しい… お嬢さんだとOKな場合でも、Viaだとドライバインスコ辺りで大抵ハング、 それOKでも使ってる最中でなんかしらの不具合出る
>>737 > 正確には無圧縮でキャプして、フィルタ等の加工して、
> ソフトエンコである程度時間掛けた方が動画品質が良い、
正確に言うなら「無圧縮」ではなくて「可逆圧縮」だな。
>>757 そんな構成で使う奴も、今や珍しくなったねぇ…
オンボードで事足りるようになってしまったからな。
VIAチプセトもKT600以降はそこそこのスピードですか?
762 :
Socket774 :04/06/03 17:56 ID:LjVVfm90
コッストパホマンス考えたらxp2500〜2600が最強でわ? でいmさらkt600で組むのって時代に逆行してますか?
763 :
Socket774 :04/06/03 18:26 ID:KUb++viH
PC CHIPSって使ってる方居ますか?
764 :
Socket774 :04/06/03 19:03 ID:eXCXhB9c
64の3000+をAK68-LにするかK8Vにするか迷ってる K8V SE/Dが通販で品薄だけど待つべきか? それともEPoXにするべきか・・・ 正直どれもかわらん気がしないでもないけど 別選択肢として豚とKT880を買ってDDR400DCも残ってる KT880は440BXみたいに洗練されたイメージがあるんだよな ソケッツAの最終形態って感じがするし ちなみに今のマザーと豚はサブに付け替える 他のスレでマルチポスト気味になっててすまそ
>>763 ECSと製品がカナーリだぶるメーカーだよね。
スロト1とソケ370のコンボマザーとかあったね。
洩れまだ自宅サーバ兼火壁はCyrix6x86PR166なんだけど
昔は使ってた気がする。VLの時代だたかな。
って、ソケAマザーって出してるん?
766 :
Socket774 :04/06/03 19:58 ID:uyZL/5hI
MSIがクソコンデンサ使ってることで訴えられますた。
ttp://www.xbitlabs.com/news/mainboards/display/20040602153002.html バーモントのハードウェアとソフトウェア業会社は、世界的企業であるMSIに対して、
故意に母板の低品質構成要素を使用したとの内容で集団代表訴訟を起こした。
ロイターによるとElectronic Connection Services Corporationは
MSIはお漏らししたり爆発したりして母板をショートさせる可能性のある粗悪コンデンサを
マイクロチップへの電源供給を制御する部品に故意に使用していた、
という内容の訴訟を先週木曜日米ロサンゼルス高裁に起こした。
訴状には、1999年以降MSIの母板を購入をした(問屋・小売り問わず)合衆国の誰もが、
損害賠償やその他の救済措置を受けられるという内容が盛り込まれている。
母板のコンデンサーがお漏らしをしたり爆発したり変形するのは従来から存在する問題であるが、
ここ12〜36カ月で、チップが多くのエネルギーを消費するのに応じて問題はかなり大きくなった。
そして、粗悪コンデンサー使用のリスクは非常に重大になった。
ABITやASUSのように幾つかのベンダーは、母板に搭載される前に使用される部品の品質を
徹底的にテストして、今回のような粗悪コンデンサの使用を避けて大量生産に入る。
前者はBulletProofと呼ばれる改造された電源回路を、既に1年以上前から母板に搭載している。
後者はK8Vシリーズでこの問題が露見したが、次世代母板には高価なコンデンサを使用している。
Electronic Connection Servicesは、MSIは使用しているコンデンサが不適切に定式化された
電解質溶液で作られており、それらが漏れるかまたは爆発する傾向があるのを知っていながら
長年使用し続けたはずだと主張している、と伝えられている。
法廷でElectronic Connection Servicesの主張が認められれば、
MSIは不完全な母板によって苦しめられた人々に対して、その代償を支払うことになるかも知れない。
これについてMSI側からのコメントはない。
GA-7DXR+最強! というか、これとともにAthlonは終焉。
現在マザーボードの買い替えを検討していて、ASUSのA7V880と A7N8X DELUXEのどちらにするかで迷っています。 用途は主に2D、3Dゲームなんですが、どちらがいいでしょうか?
>>769 ありがとうございます。
一通り目を通してみたのですが、A7V880はいろいろと問題がありそうなので、
多少値が張りますがA7N8X DELUXEにすることにします。
>>771 おー。ほんとだ。シラナカッタ
.pcchips.com.twってECSが所有してるんだな・・・
もともとはPC-CHIPSがECSを吸収したんだが、今はECSを全面に出してんのかな。 台湾メーカーの中では高級イメージだった。買収前はね。
台湾新幹線記念で白・オレンジ・黒のスペシャルお嬢様出ないかなぁ
775 :
Socket774 :04/06/04 00:11 ID:KiJ2Ia2m
>>773 今は安かろう悪かろうを地で行くメーカーだからね
母板を買う前には某ショップの修理上がりコーナーを見るようにしている
もちろんハズレを掴まない為の情報収集(w
この前からECSの母板が山積みになってたので当分はパスだな
PC CHIPSって昔は高級イメージだったんだ。98〜99年頃シェアNO.1で安いけどまともに 動かないなんて話を結構聞いたので糞なメーカーだと思ってたよ。
鮒テックのジャンク扱っている方のお店の地下んとこじゃない?
>>777 じゃんじゃん亭だか、そんな名前のとこ。
>778 逆。ECSの方。 昔はサーバー用マザーとかも作ってたし、NECのPC-9801のOEMをしていたり。 まぁ、Pentium+PBSRAMの世代までだね。
Socket754のマザーって全部PC2100使える? それともメーカーのスペックに書いてない奴はだめかな
>>780 白いISAバスが
486ママンもってました。
ECSになって糞になりましたな。
Elite Computer Systemだったっけ。
河豚チップって出してたのPC CHIPSだた?
K7S8XE+買いました。 キャプメインですがすんごくいい感じですね。 ASROCK K7S8XE+ AthlonXP2500+ @定格 PC3200 512MB Seagate Barracuda 7200.7 ST3160023A x4(うち2台SATA) SAPPHIRE RADEON9550 128MB Canopus MTV2000 BUFFALO PC-MV5DX Creative SB Live! 低発熱・静音のキャプ機運用ですが、思っていたよりも調子がよかったです。
あ、昼に書いたのと連投になってしまった。 とりあえず報告まで。
EPoXやめた方がいいかね? ソケAの時は名前がおもちゃソーセージ作ってそうな以外 特に不満の無いマザーだったんだけど
当たるも8K
ASUSTeK K8V DeluxeとMSI K8T Neo-FIS2R には 12Vコネクタついてまつか?
うん。
>>785 具体的にどんなところがいい感じですか?
793 :
Socket774 :04/06/05 13:25 ID:DzPEPCZe
マイクロatxでお進めのやつおねがいしなす
>793 ソケAか754か?話はそれからだ。
手頃な値段のKV8 Pro,K8V Standard,K8T Neo-FSR ではどれがお勧めですか 決め手に欠けて
796 :
Socket774 :04/06/05 14:13 ID:epjwgmnZ
>>796 マニュアルの更新部分落として眺めたんだが、
両面DIMM*2だとDDR400にならないみたいなんだが……
戯画のK8NS PRO買ったんだけど どうもCPU温度の表示が怪しい・・・。
前評判かなり良かった気がするが、海外のベンチではかなり速くなかったっけ?
偏向mediaはイラネ
もしかして、KT880マザーって地雷なんやろか…? 評判悪いみたいね…主に安定しないって辺りが… 880出るまで我慢してたけど、素直に600買った方が良かったんやろか? (う〜ん、それとも単に初期ロットが地雷なだけなんやろか…)
すみません、帰ってもらえますか?
>>803 予算あるならPen4かAth64かな。
予算ないならもっと安いマザボでいいと思うのだけれども・・・
K8V SE Deluxe、Biosのバージョン1001でも、 CGリビジョンの64 3000使えますか? このマザーとCPUを一緒に買う予定なのですが・・・。
>>806 そのセットで先日買いましたが、普通に起動しましたよ。
ただC'n'Qは効かないのですぐ1003にしましたけど。
>>807 ありがとうございます。早速買ってきますw
809 :
Socket774 :04/06/06 18:50 ID:jQIjp+ig
<478 普通に豚2500+を3200+でまわしてるぜ。ASUS活だからOC向けのMBだろ。
thunderbird 1.2G対応している おすすめのmicro-atxのマザーボードってありますか?
ECSの741GXーM(SISチップセット) 周辺機器トラブルでまくり 時間がもったいないので捨てることにした お勧め教えてください
>>811 ASRockのK7S41はどう?評判よろしい様です。
>>811 自分もファイル鯖に使ってるから( ゚Д゚)ホスィ・・・
ちなみにどんな不具合です?
741GX-Mユーザーですが
PCI全部埋めて3ヶ月連続稼動で
全く問題ありません。
この板、SiSスレやECSスレで評判良いみたいなんですが
>>811 さんのトラブル、詳しく教えて下さい。
今日、K8V SE DXとAthlon64 3000(GC)を買ってきたんですが、 どうも上手く動いてくれません。 電源ケーブルを繋ぐと、勝手に電源が入って起動、 モニタには何も映らず、ケースのパワースイッチも効かない状態です。 CPUのファン、ビデオカードのファンは回っています。 環境は最小限の、 K8V SE DX Athlon64 3000(GC) Asus 9600XT 512MB(PC2700) 電源300W 電源が安物なので怪しい気もしますが、 こういう状態になる事ってあるんでしょうか? しかし、日曜に買ったのは失敗だったかなぁ・・・。 1週間ショップに持っていけない・・・。
>817 たぶんだけどマザーのピン差し間違えてるんじゃないかな? まーそんなことぐらいチェック済みかもしれんが
819 :
817 :04/06/06 21:57 ID:6/vA2ei1
>>818 ピン差し間違えたら勝手に起動したりしますか?
一応確かめた後、全部のピン抜いてみましたが、
それでも勝手に起動しちゃいます・・・。
>>819 どっかでショートしてるっぽいね
マザー裏のネジ台(真鍮製)が変なとこに付いてたりしないか?
組み立てにミスがないなら初期不良100%
>>817 メモリの可能性あり。
バルクメモリじゃないの?
俺はそうだった。
>>817 ピン抜いても電源入るってことは、どっかショートしてるのかも。
とりあえずママンとケースの接触を疑ってみてはどうか。
他の電源・ママンと交換してみるとか、とにかく原因をつきとめるべし。
>電源ケーブルを繋ぐと、勝手に電源が入って起動
作業するとき、電源のスイッチは切ってないの?
>>822 電源側に主スイッチが無いのも結構あるからね。
>>819 一度ケースからマザーを外して、絶縁されている台の上(あまり
勧められんけど、週刊漫画雑誌(紙)なんかでも良い)で、CPU、
メモリ、VGAだけ挿して、電源をつないでみ。
電源の通電だけでやはりonしっ放しになるようなら、上記の構成
パーツ何れかの問題。
マイナスドライバ等で、ジャンパブロックのpowerを短絡して電源
が入るようなら、ケース側との短絡がある。
まぁ、最近はバラック組みようの台とか、電源投入用のリモート
スイッチとかもあるから、そーゆーのを使うと楽にできるな。
…常備しておきたいほどじゃないけど。
824 :
817 :04/06/06 23:59 ID:6/vA2ei1
非常にしょうもないオチで恐縮ですが、ATX12V指してませんでした・・・。 いや、前のマザーでは使って無かったので、完全に忘れてました。 お騒がせしてすいません・・・。 度々申し訳ありませんが、 今度はOS起動時に、ブルーバックで止まっちゃいました。 ブルーバック画面では、VirusとかCheckDiskなんたらとか出てます。 やはり再インストールしないと駄目でしょうか。 今は元の環境に戻して、HDDの再インストール領域を確保している所ですが、 丸一日くらいかかりそうなので、当分64環境はお預けかも。 ちなみに、Win2000・XP1800から、マザーとCPUのみの変更です。
|∧∧ |・ω・`) ソー… |oc馬o |―u' 鹿  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ∧ ∧ |´・ω・`) | o ヾ.馬 コトッ |‐―u' c鹿  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ピャッ! | | ミ 馬 | 鹿
827 :
811 :04/06/07 00:20 ID:HLh/oBnJ
ECSの741GX-Mですが、 デジカメのソフトやプリンタ、HDD、CDRWドライブなどOSが認識しなかったり、動かなかったり、異常な動きをしまして、 その後HDDはBIOSに出なくなり死亡しました ヌオー >816さん >814さん いいですね。正直うらやましい! >813さん アドバイスありがとうございます
>>827 もうSiSはやめたほうがいいんじゃない。
KT600とかでもいいのがあるよ。
>>824 結構重症ですね。ジャンク覚悟で一式 1マンエンで引き取りますが、
いかがでしょう。
>>824 スレタイ嫁 アホ
> マザーとCPUのみの変更です。
おとなしく再インスコする
全く別物になってるんだから当然でしょ
>>829 頭の不自由な方につけ込むとは何たる不届き者め!
>>827 単に初期不(ry
デジカメやらってことはUSBかな
しかしHDD見えなくなったあたり・・・・やっぱり初(ry じゃないのかなぁ・・・・
自分のところじゃ
AGP.:無し(VGAはOnBoard)
PCI1:Escalade 8506-4LP
PCI2:Intel PRO/100 S Desktop
PCI3:Intel PRO/1000MT Desktop
で結構負荷かけながら1ヶ月常時稼動してるけど問題なし
ただ、USBとOnBoradIDEはCDROM以外殺してるからな・・・・
うは、恥ずかしいスペルミス・・・・
>>827 IDEケーブルが糞ってことないすか。
漏れは糞スマートでドライブ誤認識&転送エラーの嵐に懲りたよ。
でなきゃやっぱり初(ry
ASUSマザーはコンデンサがOSTばっかりで鬱… それはさておき、GA-7DXのリプレースでKT880買おうと思ってるんですが Soltek買おうかMSI待ちにしようか迷ってまつ。 メモリがエルピーダなのでnForce2は無理だろうなぁと考えまして。
KV8 ProってK8T800Pro使ってるのに安いが、評判どうなの
>>836 概ね良。
初期BIOSだといくつか細かい不具合が会ったが、
最新でFIXされてる。
この値段で国産コンデンサだから恐れ入る。
競馬が当たって臨時収入があったので、64で1台組もうと思うだが、 現時点でのお勧めはどれでしょう? 250GbEが出揃うまで待つのが賢いのかな?
>>835 サンクス
店で見てきたけど1394とか要らない機能が付いて高いのがちょっと×だけど
チップファンが付いてないので購入考えてみます。
>>837 K8T800ProはOCの時にPCI/AGPクロックが固定に出来ると聞いたけど、
ASUSの最初のBIOSだと固定にする設定項目が無かったそうですが、
最新のBIOSでは改善されてるんでしょうか。
>>837 うまく動作しなかったらしい。 根本的な解決をしないと駄目かもしれない
ということをどこかのスレで聞いた覚えがありますね。
>>841 そうですか。K8T800系はnForceに比べて性能は高いのに、OCしずらいのが
欠点ですよね。PROになってそこも解消されたと期待したんだけどな。
OCするのが馬鹿なだけな気がする
なんとなくsoketAで組もうと思ってるんですが、 soketAで一番いいマザーボードってどれになるでしょうか? GA-7NNXP S2495AN Trinity KT400 GA-7NNXPV N2VIEW デュアル以外で値段の高い順でこんなもんかと思うのですが。
用途とかナニを重視するかで変わってくるのがあたりまえ。 毎度、毎度ウンコな質問するんじゃねぇ
ヽ(´Д`;)ノ ウンコーーーー
>>845 全体的な速さに決まってるだろ。そんな当たり前のことをわざわざ言われないと分からないの?
馬鹿だな( ´,_ゝ`)プッ
ネタ決定放置ヨロ
>>844 いままで初心者向けPentium機で満足されてた方かな?
値段が高い=良い ってわけじゃなくて値段が高い奴はIEEEやUSB、RAIDがテンコンモリ~~
の場合が多い。 SoketAで慣れてきたらOCしたいなぁ って言うことならA7N8Xデラで
良いんじゃないかな? 義眼娼婦が良いならGA-7N400Pro2/アビル優ならNF7-S(REV2.0)とか・・
>>847 安定性重視なら、速さは押さえるし、無駄に電気喰うパーツも削る。
DualマザーってCPU一個だけで動かすことはできないのでしょうか? そうしたいと思う理由は64bitPCIを使いたいだけなんですが。 Dualでないマザーで64bitPCI使えるのってないですよね? 馬鹿な質問だとは思いますが知れませんがお許しください。
>>844 正直、NF7-Sver.2が最強だと思う。用途によって変わるんだけどね。
SATAとIEEE1394がいらなければ無印NF7が安くてウマい。
ちなみに全て国産コンデンサ。
>>853 さん付けやめて下さい。
新人が新しいルールを導入して、新人増加に伴い定着し、
以前からいる人間がマナー違反、ルール違反を問われて居づらくなる
ってケースがニフティー時代にあったもんで・・・。
とあるチャットでさん付けせずに > 使ってたら、全員が無視。やがて、
なんでみんなが返事しないか分かる? って言われた。
はぁ?
なんか今日は釣りが多い日ですね 入梅してむしゃくしゃしてやったんでしょうか
>>854 ヨシヨシ
○
/ヾ|>
_| ̄|○ .<
つまり、さん付けが定着して以前はさん付け使ってない人が人を呼び捨てして 周りから反感を買うってことなんだろうが・・・ 2chでは(゚ε゚)キニシナイでいいんじゃないか?
さん付けなし>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>さん付け
これが圧倒的多数によって成り立っている2chでは気にする必要ないと思われ。
まあ、場に合わせるということを
>>854 も考えたほうがいいと思うが。
>>854 さん
ん?止めないよ。 別に暗黙のルール作りたい訳じゃなくて
自分で納得のいく書き込み方法で書き込みたいだけだから。
>新人が新しいルールを導入して、新人増加に伴い定着し、
釣られるけどこの辺ちょっと煽り入ってるの?
多分過去のトラウマを引きずっているだけだろう。
次いこ、次!
939用で、nForce3 250とK8T800pro搭載マザーの、どちらがゲーム向きでしょう。 アスキープラスの記事に寄ると、FFXIベンチ2で、K8T800>nForce3 250なんだが、K8T800pro については分からない。 なお、cinebentiではnForce3 250>>K8T800になってる。 nForce3 250はAGP/PCI固定に出来るからオーバークロックしやすく、OCすれば FFXIでもK8T800より早くなるだろうからゲーマー向きかな? K8T800proでもAGP/PCI固定に出来るという噂はあるが・・・どうでしょう。
GA7-N400-L1買ってきました。デュアルチャネルを有効にするために 全く同じメモリ(DDR400 512MB両面実装)を2枚をDIMM1、DIMM3に挿しました。 各1枚ずつの場合起動するのですが、2枚を上記のように挿すと長いビープ音が1回鳴るのが 繰り返されるだけで起動しません。 これはRAMに異常があるときになるみたいですが、このメモリではデュアルチャネルは できないということでしょうか? BIOSを見てもデュアルチャネルの設定項目はないようなので・・・
865 :
864 :04/06/10 00:21 ID:ugnp+1sJ
あら、DIMM1とDIMM4に差し替えたらOKでした、スレ汚し失礼しました・・・
>>865 マザーによってデュアル動作の挿す場所が違う。
GA-7N400-L1の場合はDIMM1、DIMM3でデュアルチャネルになる希ガス。
すべてさん付けで呼び合う2chなんて嫌だな。 煽り文面とかはそのままで。
>>871 (呼び捨てに限るね( ̄ー ̄)y─┛~~)
さんなしでも文意で敬意は表現できるかと思われます。
874 :
851 :04/06/10 20:55 ID:Xxkvbxv7
>>853 さん、レスどうもありがとございます。
ご紹介いただいたスレ読んで勉強してみます。
875 :
Socket774 :04/06/10 21:06 ID:nAU+PlvW
さんさんさんさわやかさんくみぃ〜
ここはさん付けなインターネッツですね。
おはようさんさんさ〜ん!
雨が降ってもサンサンサーン
スンスンスーン
( ゚Д゚)ハッ
AKIRA
MIYAKO
MANKO
ママン入れ替えようと思ってます。 候補として、DFIのLANPARTY NFII ULTRA BかNFII ULTRA INFINITY かなと思っているのですが、 数点質問があります。 1.S-PAL8055、8045はのりますか? 2.ぶっちゃけどっちがオススメですか? 3.両方ともcpu電圧sageおKでしたよね? すみません、宜しくお願いします。
これ以降、 ググればすぐにわかるような、質問者に調べる気が少しも見られない質問は、 ス ル ー し て く だ さ い。 ※ググる=Googleで検索する
888 :
Socket774 :04/06/11 11:58 ID:QF9jQWAp
つい先ほどPCが死亡しました。 そこで新しく組もうと思います。 ATXで、アスロン64用で、ATAのRAID内蔵で、おすすめって何ですか? お昼休みに見た人教えてください。午後から買いに行こうと思ってます。
Fasttrak66ってのが実績アルよ
来週までモンモンと汁
892 :
888 :04/06/12 09:29 ID:Sm6jycf0
マザーボードのメーカーで選んだ方がいいのか、チップセットで選んだ方がいいのかどちらですか? できればそれぞれの特徴を教えてください。
これ以降、 ググればすぐにわかるような、質問者に調べる気が少しも見られない質問は、 ス ル ー し て く だ さ い。 ※ググる=Googleで検索する
仕切厨の方がスルーされてる!ねえ(w
>>892 人それぞれだよ。
マザーのメーカーファンもいれば、チップセットマニアもいるし、
君がどちらでもないなら、お店で訊くのがよいと思うが?
>>892 計画的に組むならマザーで選ぶだろうけど、
急にぶっ壊れて買い換えなきゃならない状態ならチップセットで選ぶかもしれん。
突然死ならセカンドマシンになりうるスペックを選ぶな、俺なら。
お嬢さんになさい
K7S3-Nが購入一週間で入院しますた。
だからK7S8XE+にしろって言ったのに・・・
Athlon64向けのAMDチプセトマダーー ノシノシ チンコチンコ
ASROCKって、あのネット上のあやしい輸入販売店か、 ドスパラ秋葉店の前にある店の地下くらいしか見たことがないのだが・・・。 今日は行く先々でサハロフが待ち構えていた・・・・。
ASUSのディフュージョンブランドでしょうに。
COMPUTEX情報などで新しくしますた。
<チップセット>
★K7用 AthlonXP,Duron(SocketA)
【nForce2】
bench重視ならこれしかない。DualChannelDDR400対応。メモリにはキビシー
ノースリビジョンC1(nForce2 ultra400)はFSB400対応
廉価版の nForce2 400 はシングルチャンネルメモリ
GbEのMACを内蔵する新型MCPが登場。搭載製品の情報はまだない。
【KT600】
定番のひとつ。性能は良くも悪くも中庸。FSB400,PC3200対応。
SouthにVT8237(SerialATA,RAID搭載)を採用。AK77-600Nは8235(旧South)
オンボードてんこ盛りでも安価。
【KT880】
DualChannelメモリ対応。SOLTEK、ASUS、GIGABYTE、MSIからリリース。
ベンチはnForce2と同等に。
ttp://www6.tomshardware.com/motherboard/20040308/ 【SiS748】
PCIが強くキャプチャ向き。通称お嬢さん。FSB400,PC3200正式対応。
独自のデータ転送技術「HyperStreaming」を採用。
安価でシンプルな製品。採用ベンダが少なく選択肢があまりない。
現在はほとんど流通しておらず、PC idea通販のASRock…
★K8用 Athlon64(Socket754)、Athlon64FX,Opteron1xx(Socket940)、Athlon64/FX(Socket939) 【K8T800】 K8向けチップセットで採用数が一番多い。ベンチ優秀。 CPUのHyperTransportバスは16/16bit 800MHz 低発熱に貢献するCool'n'Quiet動作報告あり。 MSIからDual Opteron用、ASUSからSocket940マザーも登場。 UniChromeビデオ機能付のK8M800搭載製品がDFI、MSI、GIGABYTEから。 【K8T800 Pro】 HyperTransport 1GHz、AGP/PCI固定可能。Cool'n'Quiet動作報告あり。 Socket754はABITからリリース。Socket939はASUSのA8Vが登場。 K8T890からPCI Express x16,x4対応。AGP8xもサポート。 【nForce3 150 (ProはOpteron対応)】 1チップ構成。VIAとのベンチ差はほとんどなく優秀。 CPUのHyperTransportバスは8/16bit 600MHz 採用マザーはGIGABYTE、Leadtek、AOpen、BIOSTARやshuttleベアボーンなど。 Cool'n'Quiet動作報告あり。 Socket940用はASUS、Leadtek、GIGABYTEからリリース。 【nForce3 250 (同上)】 ようやくHyperTransport 800MHz。SerialATAを搭載。 AGP/PCI固定可能。nForce3 250GbはGbEのMACあり。 nForce3 UltraはHyperTransport 1GHz&GbE。内蔵MACのGbEはFireWall付き。 1チップ効果かGbEの転送速度はIntelのCSAを凌駕。 配線の制限かSerial ATAコネクタがAGPの直上にある板が多い。 Socket754はGIGABYTEがリリース(not Gb)。 250GbはSOLTEKベアボーン、EPoX、MSIからリリース。ASUSも予定。 Cool'n'Quiet動作報告あり。PCI Express対応のCK8-04が控える。
【SiS755】
やっとお目見えしたお嬢様。ベンチは非常に優秀。
CPUのHyperTransportバスは16/16bit 800MHz
ECS 755-AはDDR400で難あり。改良版755-A2がリリース。
ASRock K8S8XがPC ideaの通販にあり。
Cool'n'Quiet動作報告あり。SerialATA搭載。
SiS760はグラフィック内蔵。GIGABYTEからGA-K8S760M。NECの水冷PCも採用。
SiS755FXでHyperTransport 1GHz対応。SiS756でPCI Express x16,x4サポート。
【ALi M1687】
復活の蟻さん。ベンチ優秀。CPUのHyperTransportバスは16/16bit 800MHz
NorthはAMD8151そのもの。ASRock、SOYOがPC ideaの通販にあり。
M1689が控える。ワンチップ構成になり、SerialATAサポート追加。
●VIA、nVIDIA、SiS、ALiのチップセット比較
ttp://www.hardwarezone.com/articles/print.hwz?cid=6&aid=883 どれもベンチが優秀なのは、CPUがメモリコントローラ内蔵のため
チップセットレベルの差が出にくいのが要因かと。
●VIA、nVIDIA、SiSのI/O性能の比較があるベンチ
ttp://www.techreport.com/reviews/2004q2/sis-755/index.x?pg=1 USBはVIAが良好、GbEはnForce3 250Gbが他を寄せ付けず
SerialATAはSiSが優秀と、それぞれの得手不得手が見える。
★番外
【ATi RS480/RX480】
ATiのK8用。PCI Express世代で投入へ。
RSはRADEON 9600相当のDirectX9対応グラフィックス機能オンボード。
サウスはALi M1537(PCI Express、Serial ATA、Azaliaなど)になる模様。
【AMD8000】
Dual Opteron用に多く採用される純正チップセット。
【ServerWorks】
COMPUTEX TAIPEIでAMDとBroadcomが提携を発表。
Opteron用チップセットを開発。
どなたか教えて下さい athlonxpで静音PC組みたいんですが ABIT NF7シリーズってチップセットFANが付いてますよね これの音はどの程度でしょう。 これ回さないで使っている人いますか?
>907 NF7スレへ逝け
すみません。逝ってきます。
これ以降、 ググればすぐにわかるような、回答者に調べる気が少しも見られないスルーは、 や め て く だ さ い。 ※ググる=Googleで検索する
どなたか教えて下さい。 >ググればすぐにわかるような、回答者に調べる気が少しも見られないスルーは、 >や め て く だ さ い。 というのは、どういう意味でしょう。 「親切に回答しろ」と言ってるのだと解釈している人いますか?
回答者は良く調べてスルーせずに答えろ という事。
思いっきり逆。 検索すれば答えが出てくるようなことは質問するなってこと。 ググっても駄目と言うときはたいてい検索ワードが正しくない。 たいていの問題は「お前だけの問題じゃない」ということをわきまえよう。
スルーするなつうことだから、答えるか叩くかどちらかにしろってことだろ
>>911
コピペを捩っただけのたわいないカキコに対する議論はそろそろやめよう。
追求しても成果がないでつ。
きっと今頃、
>>910 はこんな感じでしょう。 → ( ´,_ゝ`)プッ
913=916 ガンガレ!
918 :
Socket774 :04/06/13 19:46 ID:keD1+6Yt
>>916 ふざけんな。そんな歪んだ性根など持ち合わせてはいない。
白血病以外って言うか、天然痘。
923 :
910 :04/06/14 23:42 ID:tBeWX/1e
むしゃくしゃしてカキコした。 スレは何でもよかった。 まさかマジレスされるとは思わなかった。
________∩_∩ / ノ ヽ ( ノ⊂ ̄))) ̄⊃ /|ヽ (_ノ ._ ̄ 0'ヽ 0' / |ノ .) (_) ヽ i ( むしゃむしゃしていた。 ∋ノ | /――、__ ./(∩∩) 草なら何でもよかった。 / /| ヽ__ノ | / ./ 今は反芻している。 | ( | ( ’’’ | ( / |__ヽ.L_ヽ Lヽ_ヽ ''" ""''"" "'''''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" "'''.
ちゃんと反芻汁!
チチがなんともいい感じw
うっそぉーーー
そのチチ!キモイ!
>>924 &ヘンタイ927
929 :
Socket774 :04/06/15 01:14 ID:jhljspq4
>>924 久しぶりにちょっと笑った。笑うなんて何ヶ月ぶりだろう…。
同じく久しぶりにヒットしたなぁ・・・
反芻にワロタ…
932 :
Socket774 :04/06/15 02:58 ID:HlRZlgPo
DDR400(PC3200)は不安定だから、夏か秋ごろDDR2が出るまで待て。 DDR2はアナログ回路を自動チューニングして相性問題を回避する。
('∀`)<AMDさんのATHLONさんで自作さんしたいんですが どのマザーさんがおすすめさんですか?
テンプレに評判のマザーとか書いてあると思うんだが・・・ OCしたいならNF7-Sとか用途によってちょっと変わるぞ
XPか64かすら書かれてないしな。
936 :
Socket774 :04/06/15 04:17 ID:HCDMVddR
色々調べたPalominoってのもあるようだけど ここは素直にThoroughbred買った方が良さそうだ・・・。
ThortonとThoroughbredはコアの大きさが違うけど、排熱の観点から考えて どちらがベターなのか気になります。 Thortonの方がコアが大きいので排熱効率が高いのか? また、ThortonはL2キャッシュの無効部分も少なからず発熱対象となり、Thoroughbredよりも 発熱自体は高いのか? この辺、どうなんでしょう?
KV8Proで組もうと思ってますが、KV8シリーズはATX12V必要ですか? 電源が古いSP401RAなんで対応してないけど、変換ケーブルでいけますかね
KV8-MAX3 rev1.1を使っている方に質問があります バックプレート付属していましたか? 開けてみたら付属してなくて 週末にCPUを買いに行くつもりでしたが 最近の64にはバックプレートが付属していないと聞いたもので不安です。。
943 :
Socket774 :04/06/16 14:33 ID:vZ7gbDJI
最近のK8T800ってPC3200でもガチなのか? それともメモリ選ぶ?
ガチってなーにー
CGならガチ
犯人は
ガチ
ぬるぽ
∧_∧
(,, ・∀・)
(( ( ヽ ノ )
ノ\(○´ ゴッ
(_ノ(_\ ∧
= ()二) < >_∧∩
V`Д´)/ ←
>>948 /
ぬるぼ
951 :
Socket774 :04/06/16 23:56 ID:0oN6lMfF
なんか手がヌルヌルっぽい
ぬめぬめするから、アレはちゃんと石鹸で落としておけよ。
940や939で コレだ! ってままんがないのがきびしいなぁ
>942 付いてません。ちなみにK8S8Xにも付いてませんでした ちなみに単体のCPUクーラーにもバックプレート付属して無い製品ばかりなので バックプレート単品を別途購入する必要ありました 売ってる店少ないけど・・・ >944 鉄板ってことさ
955 :
Socket774 :04/06/18 09:08 ID:EV0A/Q2l
安定志向でKT600より KT6V-LSR とA7V600-Xから選ぶとしたらどっちが(・∀・)イイ?
KV7にしとけ。
AK77−600Nにしとけ
チョップ青筆で送料無料のときに AK77の再生品を買いますた なんかのセールでないときには、再生品は 送料取らると思うけど、お嬢のやつもあったよ。 再生品ってのが気にならんのならドゾー
青筆踏み
スマヌうそ憑いてたわ。 あのときは送料無料じゃなくて、再生品が もう一声安くなってたんだた
961 :
Socket774 :04/06/18 13:59 ID:KpE2YlIa
初めてマザー交換しました。(A7V600SE) で、CPUの温度はかったら、67Cくらいなんだが・・・ こんなもんですか? CPUはサラブレッドのXP2400+です。
とりあえず動作中にそうっとヒートシンク触ってみろ。本当に67度だったら熱くて触れた もんじゃないから。もしくはグリスの塗りそこないとか。 ASUS-Probeで見てるなら、高めに出ることはよくある。
963 :
Socket774 :04/06/18 14:14 ID:KpE2YlIa
>>962 >>ASUS-Probeで見てるなら、高めに出ることはよくある。
バイオスの画面で見ています。
直接ヒートシンク触ってみよっかな。
964 :
Socket774 :04/06/18 14:17 ID:F8XBzjHs
Athlonでメモリーをシングルチャンネルで使う場合、 どのチップセットがパフォーマンス良でしょう? 雑誌のレビューを見ると殆どがデュアル構成になっていて…。
>>962 > もしくはグリスの塗りそこないとか。
ヒートシンク触って熱いなら熱が伝わってるって事だから
CPU→ヒートシンクの熱伝導はOKなんじゃない?
967 :
965 :04/06/18 14:46 ID:gZnph4yP
あー、なんか読み違えてた。スマンワスレテクレ
>>964 俺もAhtlonXPでならnForce2が無難だと思う。
KT600
>>964 デュアルチャネルになるとメモリには厳しいから
それなりにいいやつを買わないとまずい。それだと結局高くつくとかね。
64用のPCI特急付きのマザーいつ頃出るんだろ
さらに先のDDR2+PCI-Eが気になる。
テレビ録画用PCを作ろうと思うんだけど、 K7S8XE+がいいのかと思ったんだけど、Speedfanでファン回転数制御できないらしい。 低負荷時と高負荷時でファンの回転数を変えたかったから、パスしようと思う。 で、なにかおすすめないでしょうか。
975 :
Socket774 :04/06/20 04:02 ID:lLWzBvvi
2500+乗っけて一台組もうと思ってます。 AK77-600NとAK79D-400VNではどっちがお進めですか?
>>975 設計古いし、どっちも止めた方がいい
煽りとかじゃなくてマジで
AK77-600Nってノースのヒートシンクを、普通の両面テープで貼り付けてあるんだけど・・・ これって普通なの?ASUSやAbitでもこんな感じ?
普通。
>>978 NF7-Sだとグリスが塗ってあったけど。
かなりいい加減な塗り方だったけど。
>>977 今日AK77-600Nと2500+を買おうと思ってた。安くて枯れてて
そこそこよさげなんだが、なぜ止めたほうが良いのか
詳細キボンヌ。
もちろんコンデンサが怪しいかもしれない事は承知してます。
2ちゃんねる犯罪予告列伝2 ・03.03.28ネオ烏龍茶(24)千葉県・小田急線爆破予告。米国留学中の容疑者に帰国要請し、威力業務妨害容疑で逮捕。 ・03.05.07中浦和の星(17)埼玉県・埼玉県内の小学校名を挙げて22回に渡り、殺人予告。脅迫容疑で逮捕。 →04.03.21保護観察処分中に再度、脅迫の書き込み。家裁に送致され鑑別所に入所。 ・03.07.18高校3年男子生徒(17)福岡県・田川郡内の高校爆破予告。脅迫容疑で逮捕。 ・03.08.08高校3年男子生徒(17)大阪府・「小学生を襲撃する」と書き込み。脅迫容疑で逮捕。 ・03.08.18中学2年男子生徒(13)岩手県・「小学生23人を殺す」と殺人予告。脅迫容疑で補導。 ・03.09.17私立大4年生(21)東京都・サッカー日本代表の敗退に立腹し、成田空港に爆破予告。威力業務妨害容疑で逮捕。 ・03.11.05ごるごるもあ(26)大阪府・米軍基地の爆破を予告。脅迫容疑で逮捕。 ・04.04.27私立大学生(21)千葉県・「アメリカ大使館を爆破する」と書き込みの後、自首。業務妨害容疑で書類送検。 ・04.05.07高校1年男子生徒(16)群馬県・郵便局を破壊予告する書き込み。脅迫容疑で逮捕。
>>977 設計が古いってアータ……
新しけりゃいいってもんでもないだろ。特に、XPで探してるんなら。
KT880載せたやつしか新しい設計はないし、加えて880はチュドーン
みたいやん。
古くても素性の知れてる板でトラブルなしってのが、新しいだけの
分け分からんよりよっぽどマシ。
「女房とヌカミソは古い方がいい」って昔の人もいってるだろ
>>975 アルバントロ KX600S proだろう
S-ATAコネクタつけたスタンダードなKT600チップマザーだ
彼女とマザーは新しいほうがいい
チュドーン?チューンド?チュードン?
880はチュドーン 間違いない
AK77-600NもNF7も終息っぽいね。 在庫処分にかかっているような。 ソケA存続してCPUは出そうだけど、 ママンが880とKM400しか残らないんじゃ、どうにもな・・・。
>>982 電圧sageも出来るし買いだ
ストロングバイだ
鱈セレもマザーが先に消えたなぁ 欲しくない板はいつまでも残ったけど
370はSuperMicroとかTyanのママンがあるし、鯖用途としてまだまだ安心。 ソケAは今後も安くは組めるけど、メリットはそれだけなのかも。 64はもうちょっとマザーベンダががんばってくれんかなぁ・・・。
ちゅドーンな880はぶっちゃけASUS・・・ AK77-600NはFSB変更が通らなかったりって報告多数。定格ならアリ?
AK77-600Nは定格では鉄板だと思うぞ。 まぁ、FSB200な3000+か3200+を載せるつもりなら話は違ってくるが。
>>993 俺が言いたかった「設計の古さ」ってのはその事
今更FSB200が通らないかもしれない板買ってどうする
まだGA-7VT880-Lでも買っておいた方がマシ
テンプレのオススメ買っておけばまず大丈夫
>>994 AK77-600NでFSB200が通らなかったらそりゃ単なる初期不良だ。
レシートもって店に突っ返せ。KT600なんだから当たり前だ。
設計の古さってサウスのことかと思ったが違ったのかよw
KT880は悪くねーべ。
またーりしているスレですね
998 :
デロリン(自作板出張中) :04/06/20 14:39 ID:h0vhZPrV
次スレまだ?
1000
1000 :
デロリン(自作板出張中) :04/06/20 14:45 ID:h0vhZPrV
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。