【nVIDIA】GeForce系のDVI信号は歪んでる【UXGA】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
http://www.extremetech.com/print_article/0,1583,a=110973,00.asp

ここを見るとわかるように、GeForce系のボードのDVI信号は悪いのが多い。
逆に、Radeon系は良い物が多い。

DVIでUXGAの解像度を使いたい人は、GeForceは避けた方が無難だろう。

ATI 9800 Pro 128MB
http://common.ziffdavisinternet.com/util_get_image/4/0,1311,sz=1&i=45530,00.jpg
MSI GeForceFX 5900 Ultra
http://common.ziffdavisinternet.com/util_get_image/4/0,1311,sz=1&i=45529,00.jpg

What's clear from our testing is that ATI has developed a robust internal DVI transmitter.
Even the failure we noted with the Tyan board was borderline ? and occurred at 162MHz.
nVidia-based boards are considerably more problematic. We're not sure why, but in our
conversations with Silicon Image, they've indicated that circuit board design issues may be a factor.
That, and the use of lower-cost filers and capacitors on some boards, may come into play.
2Socket774:04/04/17 12:05 ID:eh60el1+
2
3Socket774:04/04/17 12:05 ID:oBv/PLns
おいおい、GFはアナログ画質悪かったが、DVIまで歪んでるのかよ(禿藁
4Socket774:04/04/17 12:22 ID:x7RbCruk
えっマジで?
DVI目当てにGeForceに乗り換えるつもりだったのに。鬱だぜ。
5Socket774:04/04/17 12:22 ID:MA2sUtzi
道理でうちのSHARPのUXGA液晶で動画を全画面で表示させると
GFFX5900XTで奇妙なノイズ入る訳だ・・・・(´・ω・`)
6Socket774:04/04/17 12:23 ID:cj+bQ1BU
>>5
うちはDellの2001FPだけど、やっぱ5900XTだとノイズが入る。

リンク先を読むと、DVIのICが内蔵されてるFXシリーズは鬼門みたいだね。
逆に外付けの物は、基板が悪いのは駄目だが、良いのは大丈夫みたい。

漏れの場合、Radeonに乗り換えて事なきを得たけど。
GF6では改善されてると良いな。
7Socket774:04/04/17 12:33 ID:PbB5WaNT
それよりGeForceが正しい信号を出さないせいで
ナナオのCRTがスタンバイにならない問題は
何とかならんのか
85:04/04/17 12:33 ID:MA2sUtzi
RADEONは昔、DVIの相性問題あったから避けてたんだけど
GeforceのDVIは出力される信号自体が終わってたのか・・・
高解像度な動画ほど混入する動画多くて;y=ー(゚д゚)・∵. ターン
9Socket774:04/04/17 12:41 ID:Al7bGU+q
で、実際のフォントの比較画面などは出せないのかね。
10Socket774:04/04/17 12:46 ID:O1QRQHHj
なるほどね・・・
知り合いがFX5200買ってあまりにも糞なんでパヘリアに買い換えたつってたけど、
こういうことだったのね。
激しく納得。
11Socket774:04/04/17 12:46 ID:6yVAJHxt
>>7
完全に無視されてる悪寒。

>>9
GFFX5900XT+UXGA液晶で動画を再生してみればすぐわかる。
12Socket774:04/04/17 12:48 ID:CL0oiwsx
相変わらずゲフォだな。

今も昔も出力される信号が糞。
13  :04/04/17 12:48 ID:/MXrsUKx
液晶相性があるRADEON
表示がちゃんとできないGEFO

どっちもどっちだな
14Socket774:04/04/17 12:49 ID:fMb8zLJY
これはためになりますた。>>1

Linux&5900XT&UXGA TFTを考えていただけに鬱。
あとは液晶モニタだけだったのに…
15Socket774:04/04/17 12:50 ID:bvTK7IZ5
>>13
Radeonの相性はナナオのFRC無しの廉価液晶の話で、
今売ってる液晶との相性はほとんどない。

GFも、SXGA以下の低解像度ならノイズはあまりない。
16Socket774:04/04/17 12:57 ID:MjvxmvYw
うちは2001FPにASUSの9950だが、ノイズなんて出ない。

BIOS画面も出ないわけだが。
17Socket774:04/04/17 12:57 ID:n0Q7tccF
ま、おとなしくMatroxを買っておけってこった
どうせお前らベンチと2chしかしねーんだろ?w
18Socket774:04/04/17 12:58 ID:gTXBzJSo
>>16
ワロタ。
19Socket774:04/04/17 13:02 ID:OlY06Sr7
( д ) 。。ぬるぽ〜ぬるぽ〜
20Socket774:04/04/17 13:46 ID:hYAvFNaz
しかし実際2001FPではATIの方が不具合報告が多くて
NVIDIAの方が少ない報告があるんだから謎だよな。
また信者の捏造記事だったりしてw
21Socket774:04/04/17 14:03 ID:TqIlQaJh
>>20
2001FPスレではゲフォ不具合多いみたいだけど・・・
自分は的使ってるから真偽はどっちでもいいけどね。
22Socket774:04/04/17 14:03 ID:/JO7/0fm
>>20
捏造はいけないよ。
2001FPでノイズ報告が多いのはnVIDIA。

ATiではあまり不都合はないよ。
設定を間違えてて画面が映らなかったが、
設定し直したら映ったってのばかり。
23Socket774:04/04/17 14:07 ID:JyQCDAMf
うちは2001FPでリドテク5900XTだが、UXGAの時にオーバーレイ表示した時にノイズ乗る
なんか納得いかないけどまあその時だけSXGA表示にしてます
それ以外は一切問題なし。
こんどデュアルにする予定で、パフェにしたいけど性能がどれぐらい下がるか心配だ。
24Socket774:04/04/17 14:16 ID:JyQCDAMf
上げちったい…_| ̄|〇

なんかUXGA動画オーバーレイ時のライン抜けノイズに疑問持ってそうな人がいるので
今度写真とってみますね。なんか性能上映りにくいと思いますが。
この不具合ホントひどいですよ、でもまあUXGAで動画見なきゃいいんですがね
25Socket774:04/04/17 14:30 ID:9CZVBEmt
>>24
なんかチラチラして気になるよね。
SXGAに切り替えればいいのか、でもぼけるよなあ。
26Socket774:04/04/17 14:33 ID:kJmvZmDl
>>23-25みたいな香具師にUXGAは不要
27Socket774:04/04/17 14:39 ID:rC8eBW5S
>>26は未だにSVGA。
28Socket774:04/04/17 14:40 ID:5fH+L768
オレはラデ98p+2001FPだが
Windows起動して、ようこそ画面になると画面表示されなくなることがしばしば
2001FPの電源をOFF/ONすると正常になるのだがな
他に不具合がないから6800Uまでこのまま放置決め込むけどね
29Socket774:04/04/17 14:43 ID:k1AixqA4
うちも横線ノイズが発生してる。
Ti4600とFX5900XTで両方起きる。
しょうがないから安くなってるRadeon9800Proに買い換えたが、それからは大丈夫。

>>28
オプションで、クイック解像度〜・高解像度〜・DVI動作モード〜はチェックしてある?
うちは9800Proでそれで問題ないよ。
30Socket774:04/04/17 14:56 ID:59iEM9cN
5900XTでノイズみたいのが入るのはこのせいだったのか・・・・

電源とか環境が悪いのかと自分の事を疑っていたよ、ムカツク
31Socket774:04/04/17 14:57 ID:hYAvFNaz
>>22
捏造はいけないよ。
過去ログ読んで来いRadeonでBIOS画面が出ないの報告多い
32Socket774:04/04/17 15:04 ID:f8TlVCJq
http://cgi.f29.aaacafe.ne.jp/~dellfp/dell2001fp/2001fp.cgi
>Dell UltraSharp 2001FP HAS - 事例集 -
>GeforceTi4200
>特に問題無く表示できています。
>・・・だったのですが、設置後半日で画像に横線
>ノイズがやたら発生するという症状に見舞われました。
>ノイズが原因かと思い、DVIケーブルのとりまわしを少
>し工夫したら現在のところ症状は治まっています。 
33Socket774:04/04/17 15:04 ID:VJAX20cF
GF終わってるな。

いつの時代も出力が糞だな。
34Socket774:04/04/17 15:07 ID:f7Tdfgu5
http://cgi.f29.aaacafe.ne.jp/~dellfp/dell2001fp/2001fp.cgi

ここ見ると不都合大杉。

VGAのせいじゃなくてモニターが糞なんだろ。


結論:

  安  物  液  晶  厨  必  死  だ  な  (  藁

 
35Socket774:04/04/17 15:09 ID:HoWYqho3
うちも2001FP/FX5900XTだけど動画再生すると、ノイズ出る。
そんなに気になる程ではないけどXTのコストダウン基盤の所為だろうか・・・
パワブクG4のDVI接続は無問題だもんな・・・
36Socket774:04/04/17 15:14 ID:zF9rulhn
よく分からんが、ラデッキー買っておけば大乗日って事でok?
37Socket774:04/04/17 15:16 ID:tWBbQm2U
DVI in the Real World
http://www.extremetech.com/print_article/0,1583,a=110973,00.asp

↑見たけど本当にクソだな・・これはヤバ過ぎなんじゃねーか?
該当するGeforceで液晶の画質検証してた雑誌が沢山あるんだが・・

所 詮 は 提 灯 記 事 だ っ た っ て 事 な ん で す か ??
38Socket774:04/04/17 15:29 ID:5fH+L768
>>29
ありがとう、設定はしてませんでした
これでしばらく様子見ます
39Socket774:04/04/17 15:29 ID:tWBbQm2U
DVI in the Real World
ttp://www.extremetech.com/print_article/0,1583,a=110973,00.asp

DVI compliance is really only one data point in making your graphics card choices.
If you're running on CRT-based displays, it may not be a consideration at all.
Even if you are using a DVI display, if it's running at 1280x1024 pixels, you'll still likely run without any issues.

But higher resolution displays are steadily becoming more popular and, by this time next year,
we'll see the prices on 1600x1200 displays become much more affordable.
As TFT-LCD response times improve, they'll even become good displays for gaming
So if you are considering a DVI flat panel display and are tempted by the higher resolution models,
DVI compliance may be an important concern.

What's clear from our testing is that ATI has developed a robust internal DVI transmitter.


2001FPにはゲフォラッチョはダメで、ATIはマンセーって事でFAだな(プゲラ
40Socket774:04/04/17 15:29 ID:TD4I6Iwy
俺はMSIの5950Ultraと七尾のL885-BK使ってるけど、RADEON9600proから乗り換えても
ゆがんでるとは感じたことないし、別に動画の再生でも変わらないんですが。
ただたんに、液晶とVGA(メーカー)の相性じゃないんですか?
41Socket774:04/04/17 15:30 ID:1V37zcZL
やっぱGFが悪かったのか。
2001FPスレでラデにしたら直ったって人がいたからまさかとは思ったが。

>>37
UXGAじゃないと問題が起きないので、
よくあるSXGA以下で検証してたんだと思われ。
42Socket774:04/04/17 15:35 ID:x7RbCruk
>>40
今回のテストは液晶とではなく計測機器と接続して信号のクオリティを調べている。
43Socket774:04/04/17 15:45 ID:TqIlQaJh
>>40
問題無い人はそういう答えになるだろうね。話の流れでいうと、
特定の液晶だけの問題じゃないのは分かるはず。相対的に捉えた
方が良いんじゃないかな。

不具合検証するには、○と△では問題無いっていう報告より、□と◇
で問題あるっていう報告の方が重要だね。

そういうのを集計すると、nVidiaはどの液晶でも不具合多いって事に
なってると思われる。


44Socket774:04/04/17 15:48 ID:gohlnPtR
FX2000いいなあ買い替えたい
45Socket774:04/04/17 15:48 ID:nD/N6Jwf
GF6は大丈夫かも。

42 名前:Socket774 [] 投稿日:04/04/17(土) 15:42 ID:ndR6hwH5
>>40
GeForce6もSiliconImageの外部チップ使ってるみたいだね


つーか、GFFXユーザーは放置ですか…。
46Socket774:04/04/17 16:09 ID:ndR6hwH5
>>45
それ、漏れじゃん
早速コピペされててビビタよ
47Socket774:04/04/17 16:12 ID:iqUf7STN
カノプの新製品待望スレにすり替えられる悪寒
48Socket774:04/04/17 16:18 ID:ndR6hwH5
49Socket774:04/04/17 16:20 ID:ndR6hwH5
50Socket774:04/04/17 16:26 ID:XauQwBt0
2001FP持ってる人はアナログUXGAでオーバーレイ時にノイズが出るか試してみてよ。

もし出るなら、DVIの不都合じゃないだろうし。
51Socket774:04/04/17 16:42 ID:vF1Dr2Vx
>>50
リドテクFX5900XTだけどD-Sub接続だとノイズなし
UXGAでDVI接続だとノイズでます
windowモードだとどちらもノイズなし

2001fp使ってるんですが、UXGAのDVI接続だとブラックアウトすること多くて使いにくい
液晶の電源消すとブラックアウト、フルスクリーンゲームなどから戻ってくるとブラックアウト等・・・

Radeon買ってみようかなぁ・・・金ないから辛い・・・・
52Socket774:04/04/17 16:44 ID:0HYDZbIB
>>51
サンクスコ。
やはりDVIか。
53Socket774:04/04/17 16:48 ID:x7RbCruk
>>47
ちなみにカノプはもうグラボから完全徹底だそうだ。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040416/canopus.htm
5440:04/04/17 17:01 ID:TD4I6Iwy
>> 42 43
信号自体のクオリティが少し悪くても、問題なく写っていれば差して問題なさそうですね
まぁ、ノイズが目に見えてでたりしなければ、俺的にはなんでもOK
とりあえず、ゲームができれば問題なしw
55Socket774:04/04/17 18:00 ID:ZoxOqjqG
nVidia-based boards are considerably more problematic.
We're not sure why, but in our conversations with Silicon Image,
they've indicated that circuit board design issues may be a factor.
That, and the use of lower-cost filers and capacitors on some boards,
may come into play.

よくありがちな責任転嫁ぽいが、興味深いな・・・
フィルタのみならず、コンデンサも画質に影響してくるとは・・・
56Socket774:04/04/17 18:07 ID:57QW5kij
どうしてオーバーレイだけノイズが出るんでしょうね?
3DMark2001SEを1600x1200で実行してもノイズなんて全く出ないのに。
57Socket774:04/04/17 19:11 ID:qyAg+1V7
漏れ2001FPとMSIの5900XTでDVIだけど全く問題ない…
てか横線ノイズってどういうもの?
58Socket774:04/04/17 19:12 ID:BQdbYn5R
>>57
全ての環境で出る訳ねーだろが
そんなだったら大問題でリコールされてるよ
馬鹿じゃねーのお前?
59Socket774:04/04/17 19:24 ID:L0WB8fl5
俺リドテク5900XTと三菱のRDT178SをDVIで繋げてるけど
全く問題無し
2001FP買う香具師が悪いと思われ
60Socket774:04/04/17 19:37 ID:A8QdAagl
59は57よりもかわいそうだ
61Socket774:04/04/17 19:41 ID:p33TftO8
>>59

39 名前:Socket774[sage] 投稿日:04/04/17 15:29 ID:tWBbQm2U
DVI in the Real World
ttp://www.extremetech.com/print_article/0,1583,a=110973,00.asp

DVI compliance is really only one data point in making your graphics card choices.
If you're running on CRT-based displays, it may not be a consideration at all.
Even if you are using a DVI display, if it's running at 1280x1024 pixels, you'll still likely run without any issues.

But higher resolution displays are steadily becoming more popular and, by this time next year,
we'll see the prices on 1600x1200 displays become much more affordable.
As TFT-LCD response times improve, they'll even become good displays for gaming
So if you are considering a DVI flat panel display and are tempted by the higher resolution models,
DVI compliance may be an important concern.

What's clear from our testing is that ATI has developed a robust internal DVI transmitter.


英語読めないぴょーんって言えば許してやらん事もないぞ
625:04/04/17 19:48 ID:MA2sUtzi
うちはSHARPのUXGA液晶(2020)だけど、
GFFX5900XTで普通のオーバーレイ時のフル画面でノイズ出るよ。

DVIで1600x1200(UXGA)ってのはDVIシングルリンクの帯域の
限界ギリギリなのでかなりシビアなのが影響してると思われ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/9439/dvi_detail.htm
ここ見てもらえば分かるが、
1600x1200の60HzってのはDVIの1リンクの伝送速度の限界に達してる
だから、ケーブルがショボかったりカードの出力する信号の波形が劣化してると
ノイズが混入したりする これがUXGA液晶のDVIだけで現れる不具合の原因だと思われ

>>59
SXGAだと、伝送速度に余裕があるから問題ないんだろ
漏れもSHARPの2020買う前は三菱のRDT176SをCRTのサブに使ってたけど
画質悪いからほとんど2ch専用だったよ
63>>59:04/04/17 19:49 ID:aK+PwLlc
││|__∩
││|     ヽ
││|   ● |  じーっ・・・
││| ●_)   |
││|∪|    ミ  
││|ヽノ    \
││|ゝ_γ  丿
  (___/
64Socket774:04/04/17 19:56 ID:57QW5kij
65Socket774:04/04/17 20:04 ID:KaZezFDY
GF2GTSの画質が悪かったのはこのためか!?
665:04/04/17 20:09 ID:MA2sUtzi
>>64
レジストリ弄って試したけど無理だった
Leadtekの燃えるロット以前のロットだから耐性自体が低い罠
67Socket774:04/04/17 21:21 ID:3kJ4zh/8
>>59
お前このスレ全く読めてないだろ(禿藁

SXGAしか買えない香具師は頭も(ry

>>65
関係ない。
FXでは画質よくなってるし。
68Socket774:04/04/17 21:31 ID:x8OZxet3
FXで画質変化有ったのは
的のG400チームがnVIDIAに入った結果らしいな
69Socket774:04/04/17 21:45 ID:x7RbCruk
ケーブルの関係もあるのか?もしかして
70Socket774:04/04/17 21:53 ID:k5rV7GFw
結局DVIでもドットクロックが上がるといろんなことにシビアになるのか…
DVI自体が規格としてイマイチと聞いたこともあるんだが、その辺はどうなんだろうか?
71Socket774:04/04/17 21:56 ID:osjXEphr
>>69
よっぽど悪いケーブルなら問題あるけど、
モニター付属とかのケーブルならまず問題はない。

>>70
今までアナログではぼけるで済んでた物が、デジタルだとエラーになって出てる。

>DVI自体が規格としてイマイチと聞いたこともあるんだが、その辺はどうなんだろうか?
これは機器同士の接続のやりとりの関連だから、信号自体は関係ないよ。
72Socket774:04/04/17 21:58 ID:JqCuxMq/
しかしnVIDAの発想は単純というか…。

GF2でDVI内蔵→SXGAがまともに出ない→DVI外付け→GF3→GF4

→GFFXでDVI内蔵→また問題発生→GF6でDVI外付け

問題発生の該当モデルを買ってしまったユーザーは無視かよ…。
73Socket774:04/04/17 22:17 ID:HVdC0nFR
俺…まさにハマってるよ…

UXGA買って、元のモニタも繋げてDualにしようと思い、gF5200を購入。
DVIでノイズが出るから、D-Sub接続…

Matroxに乗せ換えるよ…
74Socket774:04/04/17 23:05 ID:PvRB432o
しかし、Radeonはドライバーレベルでのアスペクト固定・原寸表示機能が無いから
ゲフォから買い換えるときは注意しておくれ。
75Socket774:04/04/17 23:09 ID:x7RbCruk
>>74
原寸表示はラデにもあるよ。
全ての解像度にではないが。
7674:04/04/17 23:12 ID:PvRB432o
>>75
スマソ。正確にはあるね。
77Socket774:04/04/17 23:42 ID:x7RbCruk
まあ、落ち着いて考えてみれば今UXGA液晶を使ってなければ関係ない話だよな。
将来的にUXGAに変えた頃にはグラボも換えてる可能性高いし。
PCI-Expressのこともあるし。
78Socket774:04/04/17 23:44 ID:X59H7v8+
>>77
そらそうだ。

今UXGA使ってる人は問題になってるわけで。
79Socket774:04/04/18 00:01 ID:cNKk5JKm
>>72
うちのLeadtek FX5900XTのTMDSトランスミッタはSil164が載っているぞ
チップ表面に印字されているから観りゃわかる
GFFXでトランスミッタ内蔵なのは下位モデルじゃないのかな?
80Socket774:04/04/18 00:01 ID:TwxbkvmM
数買えばそのうちまともに映るのに当たるような気がする。

前使ってた5200はSXGA以下で起動して手動でUXGAに切り替えないと映らなかったのが、
今使ってる5700も起動直後はUXGAでノイズ出るけど、GPUが温まると収まってくる。
あと一歩なんだよ。完動まで。
81Socket774:04/04/18 00:04 ID:lC0iqpj6
下手な鉄砲も数打ちゃ当たるってか。
82Socket774:04/04/18 00:12 ID:bIKFnpxv
思ったんだけど、UXGA+GFでノイズが出るのがDVIの問題なら
店で交換してもらえるんじゃないの?
本当にGFだけの問題なら環境を変えてもノイズ出るハズだからね。
店の人もノイズを確認すれば交換に応じると思うよ。
83Socket774:04/04/18 00:16 ID:vZtejGmj
まるで問題ないんだが。
84Socket774:04/04/18 00:22 ID:cNKk5JKm
>>83
同じカードでも個体差があるから、問題ない香具師も当然いる

このDVI接続時のノイズがOC(特にメモリ?)で改善するのは何故なんだろう・・・
85Socket774:04/04/18 00:24 ID:nkMbU47M
DVIでUXGAが映ることを仕様に明記してあるビデオカードを見たことがないので
交換ったって簡単にはいかないだろ。
店員がUXGAで映ることを明言して売ったのならともかく。

最大UXGA可なのはチップの仕様であって、ビデオカードの仕様ではないからね。

蒼ペンのFXの箱には、わざわざDVIの対応解像度を最大1280x1024と書いてあるところを見ると、
DVIがダメダメなのは周知の事実らしい。
86Socket774:04/04/18 00:27 ID:7sym9jHM
クワドロでQXGAやろうと思ってるんだが、怖くなってきたじゃないですか!
87Socket774:04/04/18 00:27 ID:Y6x5C0p2
>>86
だからQuadroは大丈夫だろ。
88Socket774:04/04/18 00:31 ID:bIKFnpxv
>>85
いや普通はUXGA表示可能と書いてあるぞ(リド、MSI、ASUS)
SXGA対応しか書いてないのは青ペンだけじゃない?
店がドライバ云々を出してくるならアクセラレータ切ればいい。
89Socket774:04/04/18 03:04 ID:ageZqCsg
あやとりしたくなる画像満載...。
90Socket774:04/04/18 03:07 ID:oq4eG4q8
>>68
的の人間がいたのはGF4のときだと思う。今はSplinterCellを作って(ry
91Socket774:04/04/18 04:54 ID:w4YKxvlV
ナナオ + RADEON


「コントロールチップに合わない規格外信号を出すRADEON」
92Socket774:04/04/18 05:03 ID:w4YKxvlV
いまだにアンチエイリアス無効化でスコア稼ぎ&規格外出力RADEON
http://www20.tomshardware.com/graphic/20040414/images/fsaa-1.png
http://www20.tomshardware.com/graphic/20040414/images/fsaa-2.png

http://www20.tomshardware.com/graphic/20040414/geforce_6800-44.html


こうしてボカすのでフラッシュライトが丸くなっているように見える。
93Socket774:04/04/18 11:22 ID:Ajz3U89p
お前らココでお願いしろ。
http://www.canopus.co.jp/tech/u-voice.htm
グラボ市場に復活し、しっかりしたDVIのカード作れと・・・
94Socket774:04/04/18 11:31 ID:bIDaSFoP
ATIもnVidiaもリファレンスデザインしか許さなかったんだろ?
だからカノプは去ったんじゃなかったっけ。
95Socket774:04/04/18 13:05 ID:1Iw+gfCb
おいおい、うちもノイズが出るんだが、ゲフォのせいだったのかよ。


誰だよ、ゲフォは安定してるとか、不都合がないとか、豪語してた奴は。
96Socket774:04/04/18 13:10 ID:AJ3MM3Jv
>>95
ゲフォ厨に騙されたおまいの負け。
97Socket774:04/04/18 13:15 ID:gjUL3PSp
結局どっちもどっちなのね
98Socket774:04/04/18 13:15 ID:P201mxi6
やっぱゲフォは出力が駄目駄目だな。

DVIで使うならRadeonしかないのか。
99Socket774:04/04/18 13:16 ID:JCv06XrV
>>92
1枚目はAA掛かってるじゃん
2枚目は測定時に間違っただけだろ
100Socket774:04/04/18 13:42 ID:d89ucWPj
DVI使うならGFは駄目か。
101Socket774:04/04/18 13:54 ID:bIKFnpxv
>>98
RADEでもGFでもDVI不具合出まくり。
http://cgi.f29.aaacafe.ne.jp/~dellfp/dell2001fp/2001fp.cgi
102Socket774:04/04/18 13:59 ID:GqNHvCrn
DVI使うならパヘか。
103Socket774:04/04/18 14:11 ID:6EOsm2ht
うちは2001FPじゃないが、UXGAだとノイズはいる。




もう二度とGFは買わない。
104Socket774:04/04/18 15:13 ID:/hlGxU5W
105Socket774:04/04/18 15:28 ID:ZRZD13KZ
ここでぼけぼけとかいってる奴はUXGA液晶持ってないこと確定。

ぼけるんじゃなく、櫛ノイズが乗るんだよ。
イメージ的にはインタレ縞に似てる。もちろんインタレ縞じゃない。
UXGAでDVI接続、しかもオーバーレイ表示の時だけ発生する。
106Socket774:04/04/18 15:30 ID:4l+J14Ar
>>105
アイパターンがボケボケってことじゃねーの?
107Socket774:04/04/18 15:31 ID:syW69FnQ
http://www.itmedia.co.jp/news/0306/04/ne00_3dbench.html
効率化を目的としたドライバのコード最適化は、ゲームのパフォーマンスを上げるためにしばしば用いられるもので、妥当なものだ。

「というのは、レンダリングされたイメージはゲーム開発者が意図したものと合致しているからだ。」

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1203/tawada04.htm
パフォーマンスでは、RADEON 9600 XTのスコアはほとんど差がない結果となったが、
描画の質を見る限りでは、RADEONでも3DMark03対策がとられていると想像するに難くない。
たんにスコアへの影響が少ないだけと見るべきだろう。

「ImageQualityテストの結果を見てみると、CATALYST 3.9はBuildごとでまったく異なる描画を見せている。」
「RADEON:パフォーマンス面での影響は少ないが描画品質は変化」

Futuremarkはレポートの中で、ATIも自社ドライバの中で最適化を行っていると指摘しているが、
ATIはこれに反論しており、ATIは3DMark03の命令がプロセッサの中を流れるときの順序を変更しているだけで、
命令そのものは変えていないという。

しかし、ATIのドライバは3DMark03テストを認識しており、
これはFuturemarkのルールで禁じられている行為だとサーキネン氏は主張する。
108Socket774:04/04/18 15:33 ID:5zRDMivI
>>107
必死だなお前w
109Socket774:04/04/18 15:38 ID:syW69FnQ
>>108
必死だなお前w
110Socket774:04/04/18 15:41 ID:syW69FnQ
いまだにアンチエイリアス無効化でスコア稼ぎ&規格外出力RADEON
http://www20.tomshardware.com/graphic/20040414/images/fsaa-1.png
http://www20.tomshardware.com/graphic/20040414/images/fsaa-2.png

http://www20.tomshardware.com/graphic/20040414/geforce_6800-44.html


こうしてボカすのでフラッシュライトが丸くなっているように見える。


というか4倍のFSAAすらちゃんとできねえって(手前だけはAAかけている)
111Socket774:04/04/18 15:45 ID:kVu4VwMx
なんでID:syW69FnQはスレ違いなコピペをしてるんでしゅか?

頭が幼稚園なんでしゅか?
112Socket774:04/04/18 15:47 ID:K0iyfHm9
DVI in the Real World
http://www.extremetech.com/print_article/0,1583,a=110973,00.asp

↑見たけど本当にクソだな・・これはヤバ過ぎなんじゃねーか?
該当するGeforceで液晶の画質検証してた雑誌が沢山あるんだが・・

所 詮 は 提 灯 記 事 だ っ た っ て 事 な ん で す か ??
113Socket774:04/04/18 15:48 ID:5Doit2zt
記事なんて全部提灯持ちが書いてるじゃないか。今更(ry
114味方にまで罵られるラデ厨紹介:04/04/18 15:49 ID:syW69FnQ
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1082092040/86

なんでこれはスレ違いなコピペをしてるんでしゅか?
「頭が幼稚園」なんでしゅか?w
115Socket774:04/04/18 15:50 ID:KSncCrrO
GFの出力系(アナログ・デジタルとも)が駄目なのは定説だろ。

わざわざゲームしか脳がないGFを買っておいて文句言ってるのは自業自得。
116Socket774:04/04/18 15:52 ID:SBRQaGOL
おいおい、俺5900XTが買う前にこういうスレは立ってくれよ(泣
117Socket774:04/04/18 15:55 ID:7eY77nrS
>>ALL
何言ってるんだよお前ら。DVIだから画質に差はないなんて常識だろ?
ゲフォのDVIが糞だなんてラデ厨の妄想を真に受けるなよ。
118Socket774:04/04/18 15:56 ID:0sp6xmzk
>>117
( ´,_ゝ`)プッ、スレの流れが読めない香具師登場
119Socket774:04/04/18 16:51 ID:1Iw+gfCb
ハード板から来ますた。
ラデに買い換えます。
120Socket774:04/04/18 17:25 ID:7qAlscV/
ひとつ言うがDVIの情報も劣化はする。
ケーブルによってブラックアウトが置きやすくなったりするのはそのせい。

ゲフォでDVIが悪い点はDVI環境でUXGAかつ動画などのオーバーレイをした時に横線ノイズが乗る。
もちろん乗らないのもあるがラデにくらべればずっと多い。

それ以外の問題というのはは、ゲフォだろうがラデだろうが的だろうが、各自の設定、あとは液晶の相性、
それとケーブルの問題だと考えられる。

…と自分の中でまとめたわけですが、何か異論があればドゾ
121Socket774:04/04/18 18:24 ID:zxGXuN4k
本当かよと思ったので MSIの5950U + IBM ThinkVisionL200p(UXGA DVI)で、
MTV2000+でテレビ再生を試してみた。

コアクロックは一番低く設定しても、特にノイズは発生しなかった。

次にメモリクロックを一番低くし、さらに全画面で表示させると、
このスレでも言われているような、横縞ノイズが出まくりで酷い状態になった。
ためしに静止画キャプチャもしてみたが、保存された画像は正常だった。


メモリクロック定格(950Mhz)では発生しないので、
どうもメモリクロックによってノイズが発生するらしい。
どのへんのクロックから大丈夫なのかは、面倒なので検証していない。


セカンダリにもアナログで1280x1024をつないでいるので、
こちらを切れば多少は条件が緩和されるかもしれない。
122Socket774:04/04/18 18:30 ID:tadmarPb
>>120
ケーブルによる信号劣化と言うけど、レセプタクル、プラグ、ケーブル間の
インピーダンス整合がきちんと取れていなければ、挿入損失やスキューの問題
も発生するので、安易にケーブル部だけの問題ではないよ

そもそも、あれだけGF内蔵、ラデ内蔵、外付けトランスミッタのアイパターンに
違いがあるのに、TMDSトランスミッタやレシーバの品質を問わずして、ケーブルと
相性問題だけで不具合を語るのはどうかと・・・

まとめるのは勝手だが、限りなく技術的な説得力に欠けるまとめだな
藻前、文系じゃないか?
123Socket774:04/04/18 18:32 ID:RwroL7bf
あげ
124Socket774:04/04/18 18:35 ID:TgLnUT2Y
>>122
ここに文系理系って話しを出すと言うことは
お前、学生だろ。
125Socket774:04/04/18 18:48 ID:tadmarPb
>>124
残念ながら既に卒業してるよ
だが文系か理系の質問は余計だったな、気分を害したようなら謝る
126Socket774:04/04/18 18:52 ID:u3ysUSiZ
ゲフォでもUltra系ならオーバーレイノイズが出ないって事かな?
Ultra系のカードでオーバーレイノイズ出る人いますか?
127121:04/04/18 18:58 ID:zxGXuN4k
ただ、
>>1で言っているDVI信号が鈍いという件と、
UXGAオーバーレイのノイズの件はそれぞれ別の問題だと思うよ。

信号が鈍い事が原因なら、そもそもオーバーレイだけで発生するなんて事があり得ないし。
128Socket774:04/04/18 19:11 ID:TgLnUT2Y
>>125
別に気分悪くしたわけではないから気にするな。
129Socket774:04/04/18 21:08 ID:RL5G0qQc
>>127
オーバーレイでフル画面時だけ、出力される信号が極限まで劣化するって事はないの?
130Socket774:04/04/18 21:14 ID:+hOKxiM1
UXGAモニタを購入予定なのだが、このスレを見る限りグラボはラデにすべき? 用途はフォトショで絵描き・DVDやキャプったアニメ鑑賞・エロゲプレイなど2Dが主(なんだかなぁ…)なのだが、ネトゲも好きなのでFFやリネができる鑑賞にしたいのだが…
131Socket774:04/04/18 21:19 ID:qNHqO9o3
>>130
CPUがきっちり速ければ、Parheliaがベターじゃないかな。
去年までFFやってたけど、1024*768の解像度でもストレス無かったよ。
132Socket774:04/04/18 21:48 ID:u3ysUSiZ
>>129
オーバーレイ回路がメモリからデータを取り損ねているだけかと。
フル画面オーバーレイで画面がノイズまみれの状態でも、
オーバーレイ画面の上に表示されたマウスポインタや
GDI描画のコントローラには全くノイズがかからない。

メモリクロックを下げて症状をひどくしてみれば分かるが、
ノイズというよりは、WOWOWのスクランブル放送みたいな感じで、
水平ラインが右にずれてしまう感じ。
メモリからの読みとり開始が遅れてしまい、右にずれてしまっているのだと思う。
133Socket774:04/04/18 22:35 ID:bIKFnpxv
そういえばオーバーレイのノイズだけど
Radeonみたいにリフレッシュレートを60HZ未満に落としてみたら直ったとの報告があったぞ。
134Socket774:04/04/18 22:54 ID:PEft0bVe
ラデはラデで、"DVIの動作モードを変える"オプションが出るまでは酷かった。
うかつにドライバのアップデートなんか怖くてできなかったよ。

UXGA対応の液晶モニタ買うのに一昨年の夏のボーナス数十万円つぎ込んじゃったから、
まともに映る構成見つけるまで一週間ほど _| ̄|○ だったし。

多少ノイズが出ても、( ´_ゝ`)努力すれば映るんじゃない?
135Socket774:04/04/18 22:56 ID:y9GPXC6h
SiSはどうですか?
136Socket774:04/04/18 23:31 ID:POJODV7R
>>130
ラデは縦表示時、大幅に描画性能落ちるぞ

>>135
SiSはもともとUXGA出せないんじゃなかったけ
137Socket774:04/04/19 00:51 ID:ukH6wgB2
確かにオーバーレイの時だけノイズが出るから、
DVIの信号がなまってるのとは無関係な気がする。

まあUXGAで使うならGFはやめた方が良いってのに変わりはないけど。
138Socket774:04/04/19 01:10 ID:WsgPytL/
>>127
>>132
>>137
いや、DVIが関係してるのは明らか。
なぜならD-Subだとノイズが出ないから。

>>51を参照。
>リドテクFX5900XTだけどD-Sub接続だとノイズなし
>UXGAでDVI接続だとノイズでます
139Socket774:04/04/19 01:49 ID:WPyU/SLi
オーバーレイは走査線に埋め込んでるわけだからな。
スケーリング時の処理がTMDS信号のエンコードに間に合ってないんじゃないかと推察する。
UXGAで症状が発生する環境でもオーバーレイウィンドウのサイズによっては発生しない、なんてことがあるんなら傍証にはなるかな。
140Socket774:04/04/19 01:52 ID:5Sic4CGZ
色々調べてみるとDVI不具合でよく出てくるのは
RADEON>ブラックアウト
GeForce>ノイズ
という現象が多い様子。どっちともクセのある出方してる。
141Socket774:04/04/19 03:08 ID:olyRSZ2l
DOS/Vマガジン 2/15号 128ページ
RADEON9700PRO

A.1本1本の線は判別できるが、すべての線が激しくぼやけていて見苦しい。
 その分、縦線と横線の交点が異様に濃く出ているのも気になる
B.もはや論外な画質だ。ぼやけすぎていて、14ポイントでも区別できない文字がある。
 使い物になるのは14ポイントまでだろう
C.ハイライト部分が飛び気味で、ダウンスキャンコンバータを通した画像に比べてコントラストが高めに感じる。
 また、右上から左下に向かう斜めの縞が現れている
142Socket774:04/04/19 03:10 ID:1sgw8vtm
>>140
Radeonのブラックアウトはオプションで解消できるようになった。
143Socket774:04/04/19 03:14 ID:EEYHR5mZ
>>141
画質対決!ダウンスキャンコンバータ
の記事で参考用に使われてるやつやんけ。Sビデオ出力だし。
このスレとは関係ないんじゃん?
144Socket774:04/04/19 04:13 ID:5Sic4CGZ
>>142
単にリフレッシュレートを60HZ以下に落としてるだけ
GeForceも最近のドライバで下げれる。
145Socket774:04/04/19 09:38 ID:UXtUutNV
>>141
それ、アナログだろ
おまえDVI対応のディスプレイすら持ってないだろ
146Socket774:04/04/19 10:13 ID:Kspf2eID
>>145
アナログっつーかRADEONのSビデオ出力についてのコメント。
147Socket774:04/04/19 10:50 ID:69zyH6As
>>146
だったら、ますますDVIに関係ないだろ・・・・
148Socket774:04/04/19 12:44 ID:WPyU/SLi
>>140
>>51はどう考える?5900XTor5900を買おうと思ってるので気になるんだが > ブラックアウト

オーバーレイはむしろどうでもいい。そもそも画質悪くて、そんなのよりVMR9での表示がいいらしいし。
149Socket774:04/04/19 13:35 ID:r4TOVHrV
>>148
VRM9は安定性が低い(時々コマ落ちする)のと、キャプチャボードでは使えないのが難点だな。
映像自体はソースそのものだからいいんだが。
150Socket774:04/04/19 17:19 ID:/aY0Hz8Q
ノイズage
151Socket774:04/04/19 23:49 ID:5Sic4CGZ
>>148
ケーブルが悪くてブラックアウトという話もあるが
それでも改善しなかった話もあるしな。
まあどちらにしろノイズやブラックアウト現象がカード自体の問題なら
別の環境でも発生するハズだから返品交換してもらえばいい。

RADEかGFか買い悩んでるなら液晶とカードの相性が無いかを調べたほうがいいと思うぞ。
相性は交換してくれないだろうし。
152Socket774:04/04/20 13:17 ID:eJuHRBix
DVIになってから画質は横並びだと思っていたら、デジタル信号でもこれかよ・・・
途中に1段TMDSリピータみたいなの噛まして、信号補正とかって無意味かな?
153Socket774:04/04/20 17:07 ID:yH9s65v4
リドテクの5900XTでDVIのUXGAのオーバーレイ時のみノイズが確認できていたものですが、
このスレにあったようにメモリクロックを100程上げたところ、全くノイズが発生しなくなりました。
私のケースではビデオメモリに問題があったみたいです。一応報告まで。
154Socket774:04/04/20 21:18 ID:Lm5L3FL3
>>152
正しく認識できる範囲内の歪みなら改善すると思うけど、
どうだろうねえ。
155Socket774:04/04/20 21:25 ID:RivW9iN0
ラデ厨だが、ラデの方が酷い。クロシコ9000PROとデル1701FP
をDVI接続しているが、起動時の低解像度でずれて表示され
たりLinuxをインストールする時も表示が変になってテキスト
モードでインストールせざるを得ない。
156Socket774:04/04/20 21:29 ID:0JgfUulk
>>155
クロシコの時点でネタ決定w
157Socket774:04/04/20 22:08 ID:4nlH4SDF
このスレ見てたら、ノイズさえ出なければGFの方がいいという結論なんだが…。
うちじゃAU4831DGで5900XTだが全く問題無いんで、一番いいってことで。
ま、RADEONがどうしても一部のゲームで安定しない(OSごとかたまったり色々)んで、
GFに乗り換えたんだが(色はラデのが好き)、特に失敗したと思ってないし。
158Socket774:04/04/20 22:10 ID:I8jp7vgQ
15インチ液晶だから全然関係なし。
159Socket774:04/04/20 22:34 ID:EqwEu1Wv
>>157
いや、ノイズが出る環境ではGFは論外。
〜ならいいなんて仮定は意味ない。

あとラデでOSごとかたまったりはしないぞ。
それはVGA以外に問題がある。

とりあえずうちは、UXGAにはRadeon9800Pro、
SXGAにはGFFX5900XTで安定運用中。
160Socket774:04/04/21 01:25 ID:HQWhdL5Q
>>159
ノイズ出るなら交換してもらえよ
俺は交換してもらったぞ。
161Socket774:04/04/21 17:29 ID:TXyDCbpz
GF4Ti4600なんだが、うちもノイズ出る
どうにかならんの?
162Socket774:04/04/21 18:02 ID:MARl+624
>>161
UXGA@DVIのオーバーレイ時のノイズならメモリクロックを定格から約100Mhzあげることでほぼ
解消される。やってみれ。
163Socket774:04/04/21 18:29 ID:+PQFIaFN
もしかして逆にコアクロックを下げる事でも改善されたりしない?
164Socket774:04/04/23 12:08 ID:3IxHwKvK
チートRADEONは普通のアプリにまで影響を及ぼす

http://www.asahi-net.or.jp/~vr4m-ikw/

ビデオカードRADEON9000pro(ATI),9600XTなどをお使いの方へ
上記ビデオカードに交換したところ、遅延書き込みエラーなどのメッセージが表示される現象が報告されております。
この現象はRADEONユーザーの間では有名な現象のようです。
「窓の手」で「アプリケーションモデルをLargeにする」を有効にするか
又はシステムのプロパティ→パフォーマンスオプションでメモリ使用量を
システムキャッシュ優先にするだけで発生するようです。
基本的に「窓の手」自身の問題ではありませんが、
トラブルを防ぐ意味で次期バージョンからこの設定は削除致します。
165Socket774:04/04/23 16:01 ID:qFblIq+L
メモリクロック上げるでFA
166Socket774:04/04/23 16:16 ID:Rfh41qZi
6800ウルトラひょっとしたら大当たり!?

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0423/tawada15.htm
概出ならすまん
167Socket774:04/04/23 21:30 ID:5jhwuSqt
結局DVIの不具合は修正不可能なの?
168Socket774:04/04/23 23:11 ID:/2bwjtAd
>>164
GeForceの環境でも問題はでるようだが
http://www.canopus.co.jp/tech/faqid/faq000388.htm
169Socket774:04/04/23 23:17 ID:oY9pj8ja
>>164 >>168
そのネタはこっちだろ
【NV40】 NVIDIA厨 vs ATi厨 Part3 【R400】
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1078189761/l50
170Socket774:04/04/24 00:16 ID:Mc7guvuS
いろいろと今更なネタだなあ
171Socket774:04/04/24 00:18 ID:077uYnE/
172Socket774:04/04/24 00:35 ID:Nmof4z6W
>>167
いまのところ

1.メモリクロック上げる。
2.リフレッシュレートを57〜58hzに下げる。
3.返品交換
173Socket774:04/04/24 03:20 ID:0jAvZsXj
メモリクロック上げたら、消費電力上がりまくって電源が死亡するじゃん。
そんなことできるわけねえだろ。
174Socket774:04/04/24 04:40 ID:ZXGQvGcp
>>173
出来ますが何か?
175Socket774:04/04/24 16:07 ID:EE1tTsla
> メモリクロック上げたら、消費電力上がりまくって

ハァ?
メモリクロック上げても消費電力なんて殆ど変わりませんが?

ひょっとして「メモリクロック」と「コアクロック」を勘違いしているヴァカですか?w
176Socket774:04/04/24 17:25 ID:p2Pd+ff4
メモリだってクロックあげれば消費電力は増えるが、電源が死亡するほど増えない。

もっとも、メモリが256チップとか搭載されてれば別だが。
177Socket774:04/04/25 16:42 ID:kHGlTq77
ノイズage
178Socket774:04/04/26 00:36 ID:bvNkQIDd
477 :不明なデバイスさん :04/03/23 23:26 ID:GKM0fm83
L885届いた〜〜♪
しかし、ギコナビでホイールスクロールさせると一時的にブラックアウト _| ̄|○

FireGL2 DVI接続
179Socket774:04/04/26 22:38 ID:kSpHC4Tk
DVIは9600PROで痛い目にあってます。GeforceFX5900XTは問題なし。

#ドライバーインストール中にブラックアウト。
#起動時に不定期にピンクの砂嵐。

DVI信号が歪んでいる云々以前の問題で、さすがに我慢ならなくて交換しました。
それがなければ9600PROをずっと使い続けたかったんだけどねぇ…。
180Socket774:04/04/26 22:58 ID:hSVhcglN
苦労と思考のGFX5200PCIのDVI接続で、使っている最中なのに
省電力モードに入ってしまったかのように周期的にブラックアウトする
というトラブルに見舞われた。

なんとなく電源の問題っぽいんだけど、ケースは気に入っていたので
R9200SEPCIに替えて問題回避。
181Socket774:04/04/26 23:06 ID:qKQ2XNod
RADEONの出力信号は概ね良好みたいだけど、結局伝送経路での不整合や
レシーバー側との相性などで、不具合が発生するときはするからねぇ
同じビデオカードとモニタ(ケーブル含む)を使用しても個体差が出る始末だし
要は、こんな緩いDVI規格を作り上げたDDWGの面子が糞なわけだ
182Socket774:04/04/27 18:39 ID:0O4MHndc
Ti4200使ってるがうちのもノイズが酷いんで、Radeon9800Proに変えたらすっかり直ったよ。
このスレ見て良かった、ベンチもめちゃ上がったし、ゲームも解像度をワンランク上げても全然余裕。
GFFXが糞すぎて買い換える気になれなかったんだが、思い切ってRadeon買ってみて良かった。
183Socket774:04/04/27 19:08 ID:wZMS9esJ
まぁなんだ・・・ベンチ結果やゲームの快適さという視点でRADEONマンセー
したかったらラデスレにでも逝ってくれ
ここはそういう事を語るスレではない
Ti4200のDVI問題なら存分に語って下さいな
184Socket774:04/04/27 20:43 ID:3hdf0e6n
なんか必死な奴がいるな。
185Socket774:04/04/27 21:12 ID:m87pZhAf
L557-BKとリドテク5900XT使ってるけど全然問題ないよ。


糞 ラ テ ゙ 厨 必 死 す ぎ w
186Socket774:04/04/27 21:18 ID:cW4YmAq1
>L557-BK

ゲフォ厨は日本語すら読めないって事が証明されてしまったな(爆藁
187Socket774:04/04/27 21:21 ID:akcTeNdK
>>186
言葉は読めてるけど意味が理解できないのかもしれないぞw
188Socket774:04/04/27 21:26 ID:/g6y2cRt
>>187
表現するのが苦手なだけだろぅ
189Socket774:04/04/27 21:44 ID:qrks+g/l
ラデのDVIは低解像度で規格外信号吐き出す
190Socket774:04/04/28 00:46 ID:2VGaYJga
DVIの出力にSiliconImageのチップを使っていれば、問題なし!
191Socket774:04/04/28 02:18 ID:DUYCMonm
うちのRADEON9200と9600XTだと良く画面ブラックアウトになって落ちたりBIOS画面出なかったり。
古いGF3だと特に問題無し。
こういうのを体験してる身としてはRADEONだから信号が良いってのは本当なのかと
疑いたくなる。結局運のような・・
192Socket774:04/04/28 08:04 ID:G1ujeW4k
>>191
DVIで問題になってるのはGFFXだからな。GF3なら問題ないだろ。
193Socket774:04/04/28 08:23 ID:dyNS2bKA
DIGITAL出力用チップもSiliconImage一社だけじゃないんだよな。
194Socket774:04/04/28 14:15 ID:4OBOOulB
>193
PhilipsとかThineもあるねー
195Socket774:04/04/28 14:23 ID:Mo3Rgeh+
>>190
外付けのTI4200だけど、普通にノイズはいるよ。
基板やパーツの質が悪いんじゃないかと。
196Socket774:04/04/28 15:32 ID:oHGXu4iq
197Socket774:04/05/01 03:43 ID:iQDfV8/3
2001FPとRadeon9800Proをセットで買ったが画面がちらつく(つд`)
セカンドマシンのLL-1620でも同じだから液晶との相性ではないっぽいし
ケーブル変えたり周波数を下げるをONにしても変わらないし
試しにアナログだったらちらつかないけどDVIに比べて画質が・・
ハズレ引いたか・・orz
198Socket774:04/05/01 08:17 ID:8fRJ9c0D
あげ
199Socket774:04/05/01 09:00 ID:7+Xf9edm
>>197
うそくせぇ
うちの玄人志向のRADEON9800PROじゃ無問題
200Socket774:04/05/01 09:18 ID:dYoXGbVX
UXGAがどうこうという話しとは違うと思うんだが
オーバーレイ表示の場合うちのTI4200のドライバのオプションで
「モニタスケーリングを使用」だとインタレ縞風ノイズが出る。
「ディスプレイアダプタのスケーリング使用」又は
「中央に出力」又は
「固定された縦横比のスケーリングを使用」だとノイズなし。
なんだかよくわらかん。
201Socket774:04/05/01 23:19 ID:iQDfV8/3
>>199
玄人志向は大丈夫なんですか。(´・ω・`)
うちのはATI純正なのに・・・orz
202Socket774:04/05/01 23:23 ID:BjyKkSxU
>>200
モニタが何なのか、カードベンダは何処なのかすら言わなかったら
誰も分からんぞ
203Socket774:04/05/02 00:37 ID:Wdr2UcdE
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/hard/1082220580/
722 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:04/05/01 23:28 ID:xY5L+KxL
DVIの不具合って、マザボが原因かもです。
うちで試した限りRadeon9100とFX5200ですが、
AopenとGegabyteでは、どちらの場合も
電源投入にブラックアウトしてましたがMSIに変えたら
まったく問題なく映るようになりました。
AthlonXP、KT600の場合ですけど。
204Socket774:04/05/02 22:42 ID:0vcLBka5
>>57
全ての環境で出る訳ねーだろが
そんなだったら大問題でリコールされてるよ
馬鹿じゃねーのお前?
205Socket774:04/05/02 22:43 ID:0vcLBka5
>>199
全ての環境で出る訳ねーだろが
そんなだったら大問題でリコールされてるよ
馬鹿じゃねーのお前?
206Socket774:04/05/02 22:44 ID:lqhxViab
変なの登場age
207Socket774:04/05/04 12:46 ID:Nxd7PWUV
買う前にこのスレみるんだった…
208Socket774:04/05/04 17:59 ID:SKftaozX
買ってから、何か不具合あったのか?
209Socket774:04/05/04 23:10 ID:gMLFkHd/
ti4200でSXGAのデュアル(D-subCRTとDVI液晶)で櫛ノイズでて困ってた。
検索でこのスレに流れ着きリフレッシュレート75→60にして窓の手の設定変えたら解決しました。
というわけで良スレ!
でもSXGAでノイズ出るのはかなりショボーンなんですかね?
210Socket774:04/05/04 23:30 ID:HCxG8tgQ
>>209
ケーブルかカードが不良品の予感すらする
211Socket774:04/05/05 05:18 ID:DpSrNRW8
>>209
DVIは60Hz以上にすると問題が出る事が多いらしい。
ラデオンは60HZでも問題多いから周波数を下げるオプションがあるらしいが
212Socket774:04/05/05 13:14 ID:/je3D6ko
>>211
あのオプションは60Hzから下げるものじゃないよ。
高解像度で75Hzとか出さないようにするもの。
213Socket774:04/05/05 13:23 ID:wy2cIwVT
>>209
液晶はさ、60Hz駆動固定だからリフレッシュレートは60Hzに設定しておくべき
75Hzに設定していてもパネル側で60Hzにしているんだぞ
214Socket774:04/05/05 13:31 ID:0yyUJTI0
>>213
いや、75にした場合、パネル側でFRCをかけて擬似的にちゃんと再現する物もあるんだけど。
安物だと75にするとそのまま切り捨てて60にするからやたらカクカクする。
215Socket774:04/05/05 16:22 ID:wy2cIwVT
ちゃんと再現?(プ
おとなしく60Hzに設定しなさい
216Socket774:04/05/05 18:13 ID:oHSRwWbg
209です。液晶の基本が60Hzというのは知りませんでした。
最近までCRTerだったので高リフレッシュレートこそ正義みたいな認識でした。
確かに75でも60でも見た目はあまり変わらない感じですね。
おそらく私のは安物に分類されると思いますので(benqの縦横回転する19インチのやつ)
60Hzで使うことにします。情報サンクス!
217Socket774:04/05/05 18:30 ID:DpSrNRW8
>>212
それだと実際の報告と違うぞ。
よく報告されてるのは普通に60Hzだとちらついたりブラックアウトしたりするので
周波数を下げるオプションをオンにすると直ったりするらしい。
だから実際にリフを下げてUXGAのシビアな信号を緩和させてるんだろう。
218Socket774:04/05/05 18:54 ID:PCKQyrkH
http://www.extremetech.com/article2/0,1558,1187652,00.asp
ここのDVIの説明では、液晶ディスプレイでは走査線の帰線期間を短く設定することで
DVI周波数を下げる事ができるらしいけど、それとは違うわけ?
219Socket774:04/05/05 19:33 ID:pP4SyD3Z
>>211
>>212
>>217
>>218が正解。
垂直同期60Hz自体は変わらない。

あと最近のはドライバでUXGAのタイミングが変更されてるから、
ONにしてもUXGAでは全く変わらなかったりする。
(1920x1200だと変わるとか)
220Socket774:04/05/05 20:04 ID:n5hJMRel
>>216
75Hzに追随するには応答速度が1000/75=13.3333…(ms)以下にならなきゃいけないわけだが。
221Socket774:04/05/05 20:19 ID:wy2cIwVT
>>216
CRTと液晶の発光原理をちょっと考えれば、
なんでCRTはリフレッシュレート高くしないとちらつくのか、
なんで液晶はリフレッシュレートが60Hzでいいのかがわかる。
222Socket774:04/05/05 20:23 ID:geQhkWeK
>>221
プラズマだとどうなるの?
223Socket774:04/05/05 20:59 ID:HwxaeE1f
プラズマは擬似色なので論外。
DVI-Dで繋ぐとマッハバンドが目立つぞ。
224218:04/05/05 20:59 ID:PCKQyrkH
GeForceでUXGAフルスクリーンオーバーレイを行なった場合、アナログ接続だと問題ないのに
DVI-D接続だと水平ラインずれを起こす問題ってこの事が原因の一つじゃないかと思ったり。
水平帰線期間内でオーバーレイの次の水平ラインの準備をする筈だが、
アナログ接続に比べてDVI-D接続時には水平帰線期間が短くなるため、
(メモリクロックが低いビデオカードでは特に)準備が間に合わなくなるのではないかと。
225Socket774:04/05/06 01:11 ID:SxJ3ux5t
5900XTを1920*1200で使ってもノイズが出ない漏れは勝ち組
226Socket774:04/05/06 02:00 ID:wE5m8TwY
>>225
それアナログだろ
227Socket774:04/05/06 06:45 ID:SxJ3ux5t
>>226
DVIですが何か?( ´,_ゝ`)プッ
228Socket774:04/05/06 07:32 ID:d6HS+YBE
DVI-Aだったら笑う
229Socket774:04/05/06 12:41 ID:/ZzE7nQS
是非液晶モニタの型番とビデオカードを教えて欲しいもんだ
230Socket774:04/05/06 12:52 ID:+xlDgXyA
1920×1200って事はデュアルリンクだろう。
まあ、そういうことだ。
231Socket774:04/05/06 13:08 ID:MbzMLiak
>>229
おそらく林檎の死寝間あたりじゃないかな・・・

>>230
いや違う
デュアルリンクに5900XTというかGeForce全般対応してないです
ピクセルレートを計算してみれば分かると思うが、
1920×1200×60Hz×1.05(ブランキング期間)=145,152,000≒145Mpps
となり、シングルリンクの上限165Mppsには余裕がある
勿論損失などを無視した理論値だけどね
232Socket774:04/05/06 13:22 ID:HrXQyHsd
つまり225が写真をうpすりゃいいわけだ
ちなみに漏れは写真見るまで信用しないぞ
233225:04/05/06 14:22 ID:SxJ3ux5t
>>230
1920×1200はシングルリンクだぞ

>>232
画像UPしたところでノイズ入ってない場面を出したと言(ry
234Socket774:04/05/06 22:14 ID:4RdR6h87
金が無くてCRTしか買えないから大型液晶のDVI事情なんて知らないんだろ( ´,_ゝ`)プッ
235225:04/05/07 00:34 ID:Q7VuGJE3
>>234
UXGA以上のノイズの話をしてるのに液晶の話を持ち出す1〜3匹の貧乏厨必死だな( ´,_ゝ`)プッ
236Socket774:04/05/07 00:47 ID:XDUvjY8o
とりあえずノイズのことは置いておいて、そのWUXGA液晶非常に興味あるので見せて欲しい。写真うpキボン
シネマディスプレイかな?それとも寒村のやつかな?
ちなみにカード名もよろしく頼みますね。自分も買った時に地雷ひいたら困るんで…。
やっぱQuadro?だとするとノイズも出ないのもわかるなあ
237236:04/05/07 00:53 ID:XDUvjY8o
ぎゃああああああああああ
もろ5900XTって書いてあったし…_| ̄|〇
DVIケーブルひっこぬいて吊ってくる…
238Socket774:04/05/07 01:23 ID:Q7VuGJE3
>>236
元々UPしようかとも思ったけど、貧乏厨が無意味に煽るからヤメ
これでハイハイ出すのが馬鹿みたいだからね。
ただし交換条件として>>232>>234が自分のモニタの写真をUPしたらね。興味あるから。
それぐらい簡単でしょ?
流用画像防止としてペイントとかフリーの画像編集ソフトで「WUXGA欲しい!」と描いて表示した写真でよろしく。
以上の条件を満たせばUPするよ。あ、デジカメ持ってないはNONね。
持ってないなら知り合いに携帯電話のカメラでも借りて来い。
俺のもどうせ携帯電話のデジカメだし。

誰もWUXGA液晶使ってるなんて言ってないよ。
UXGA液晶でWUXGAを表示。DVIの信号自体はWUXGA出力で同じ事だし。
VGAのメーカーはリードテックの5900XT(不具合改善版)のヤツ
239Socket774:04/05/07 04:05 ID:8nzhgRgC
勝ち組ねえ。

それはともかくバーチャルデスクップにするとノイズが軽減するのは
なんでだろ。
240Socket774:04/05/07 08:06 ID:XDUvjY8o
>>238
そういうことだったんですね。
私も安物のUXGA液晶持ってるんで試したところ見事WUXGA表示になりましたよ…はみだしてますが。
たしかにノイズは乗らないですね。やっぱり仮想デスクトップだからオーバーレイとしての扱いを受けないのかな?(メディアプレーヤーのエフェクトムービー全画面表示みたいに
ちなみにリドテク5900XTです
241Socket774:04/05/07 08:24 ID:Q7VuGJE3
>>239-240
勘違いしてるみたいだけど、うちのは元々UXGAでノイズ出ない環境で
最近WUXGA表示できる事が分かったから試しにやって同じく出なかっただけ。
あと仮想デスクトップでもオーバーレイは働く。
242Socket774:04/05/07 08:34 ID:Q7VuGJE3
>>240
あとノイズがのって苦労してるなら買った店で返品してもらったほうがいいぞ。
もし俺のもWUXGAでノイズがのるなら返品も考えてたし。
243Socket774:04/05/07 12:52 ID:XDUvjY8o
>>242
うちはUXGA環境でもノイズ出るんですよ〜
でもメモリクロック100上げることによって大幅に改善したのでまあこれでいいかな、みたいな感じですね
やっぱり個体差って結構あるんですね
244Socket774:04/05/07 13:15 ID:8nzhgRgC
>>241
あとからちょこちょこ情報後付けしてたんじゃ情報提供の意味がねーだろ。
やっぱただの煽りか?あーそうですか釣られましたか。
225 名前:Socket774 投稿日:2004/05/06(木) 01:11 ID:SxJ3ux5t
5900XTを1920*1200で使ってもノイズが出ない漏れは勝ち組
これおめーだろ。
241 名前:Socket774 投稿日:2004/05/07(金) 08:24 ID:Q7VuGJE3
>>239-240
勘違いしてるみたいだけど、うちのは元々UXGAでノイズ出ない環境で
最近WUXGA表示できる事が分かったから試しにやって同じく出なかっただけ。
あと仮想デスクトップでもオーバーレイは働く。
最初からこう言え( ゚Д゚)ヴォケ!!
245Socket774:04/05/07 23:36 ID:Q7VuGJE3
>>244
だから>>225の発言が全てなんだけど。
俺がWUXGA液晶を使っていようが使ってなかろうが関係ない事につっこんでた奴は
煽り扱いされて当然だろう。
情報の後付けじゃなくて聞く奴が居るから答えただけだし。
つーか無駄な愚痴レスするなら技術的なレスしてくれよ。誰も参考にならんだろ?
246Socket774:04/05/08 00:01 ID:98Mf7oZY
>>245
いやもうあんたが勝ち組なのはわかったからこれ以上煽らんでくれ
247Socket774:04/05/08 04:51 ID:d5a4x7pe
モンスターケーブルのDVIケーブル使ってる人いる?
普通のケーブルより綺麗なのかなやっぱ。
DVIってノイズにめっぽう弱いらしいから。
248Socket774:04/05/08 05:22 ID:pEDiEoMD
>>247
warata
249Socket774:04/05/08 20:11 ID:hVnHl25w
>247
そのノイズの話じゃねーよ
250Socket774:04/05/10 00:58 ID:mK21LK+I
ノイズとはちょっと違うけど、DVI関連として一応報告
このまえPowerColor製ラデの9600pro買ったけどDVIで使うとちらついたり
突然真っ暗になる現象がおきたので不良と思いサポートに発送。
不良品と認められで交換品が届いたんだけど、また同じ現象発生・・
PowerColorの9600proってもしかして地雷だった?
251Socket774:04/05/10 01:28 ID:jzp2lMdV
>>250
何のモニタを使用しているのか知らんけど、2001FPに限って言えば、総じて9600系は
>>250と同じ不具合の報告が結構上がっていたな
らで内蔵TMDS Transmitterの出来が9600系だけ悪いのか、リファンレスデザインや
レセプタクルが悪いのか知らんけど・・・
252Socket774:04/05/11 02:25 ID:xxW0qQrR
DVI絡みで俺の悩みを聞いてくれ

俺のFX5200はDVI出力の時、ムービーを観てると、
フル画面→通常を行き来するだけで再生ソフトが固まるんだが・・・
俺だけだろうか。
253Socket774:04/05/11 02:38 ID:G2m1hCGk
>>252
それってDVIじゃなく、ビデオカードのドライバの問題じゃ・・・
254252:04/05/11 02:58 ID:xxW0qQrR
>>253
アナログ出力の時は無問題なので、DVIが問題なんだと思います。
現在、捨てマシンに例のFxを挿してホカホカのダイレクトXを入れてるところ
(最新ドライバを入れるため)です・・・
255Socket774:04/05/11 02:59 ID:Y9vrjEDY
げふぉの方が情報出てるんでそっち買おうかと思ったのになぁ…。
らでを調べなおすのか…。
256Socket774:04/05/11 03:11 ID:W8ZaSZiN
>>252
不良品なんじゃない?
アナログは大丈夫だけどDVIで画面グチャグチャになって落ちる経験あったが
店に持っていったら初期不良品との事で交換してもらえた。
257252:04/05/11 03:32 ID:xxW0qQrR
捨てマシンでは通常動作。
Aviはmplayer2で動作していたので、ソフトが怪しいとみて
元のマシンに戻してmplayer2にて動作すると快調。
そして、再度確認してみると・・・

直りますた。
それまでの不具合が嘘のように・・・
お騒がせしてすいません・・・



ここ数日の悪戦苦闘は一体何だったんだ・・・
258252:04/05/11 11:15 ID:xxW0qQrR
そして治ったと思ったのは気のせいだった罠。
試しに別のカードでも買いに逝ってきます・・・
259Socket774:04/05/11 19:15 ID:G2m1hCGk
>>258
ぉぃぉぃw
まぁ>>256の言うように不良品かもしれないね
何処のカードベンダー製のFX5200か知らないけどさ・・・
260252:04/05/11 22:39 ID:xxW0qQrR
そして散々試した結論は「AGPドライバがダイレクトXにおっついてなかった」ですた・・・
皆様お騒がせしますた m(_ _)m
261252:04/05/11 22:49 ID:xxW0qQrR
フォーマットして、ダイレクトXもビデオドライバも最新にしてたのが
仇になってたとは・・・

画質は結構驚けるくらいに良かったし不具合も無しです。
もっとも、1280までしか写らないものなのでここで騒がれてる内容には
当てはまらないですけれど。
262Socket774:04/05/12 15:17 ID:2vI+YEYo
一応GFFXのDVI-UXGAでのインタレ風オーバーレイノイズまとめ。

1、メモリクロック上げる。
  FX5900XTなら700MHz→800MHz程度で消えるらしい。
2、リフレッシュレートを57〜58hzに下げる。
3、「モニタスケーリングを使用」以外にしてみる。
4、他を買う。

こんなとこ?
263Socket774:04/05/12 16:53 ID:0oMuPeKi
5、不良交換返品

が抜けてる。
264Socket774:04/05/12 16:59 ID:0oMuPeKi
ついでに俺の環境で(H540SをUXGAで使用)
GFFX5200ultraとGFFXの5900XTでノイズ無しだった。
265Socket774:04/05/12 17:07 ID:LCpODAJu
>>264
オーバーレイしなければノイズは出ないよ。
266Socket774:04/05/12 20:29 ID:0oMuPeKi
>>265
書かないでいいと思ったけど、当然オーバーレイ表示でノイズ出ないよ
267Socket774:04/05/12 20:53 ID:0oMuPeKi
型番とかぬけて種。すまんすまん。改めて書き直し
H540Sを解像度UXGAで使用しててVFX5200U-128ATVDとWinfastA350XTTDHを
UXGA解像度の状況で動画をオーバーレイ使用して全画面にして見ても
ノイズは発生しませんでした。OC等はもしておらず定格です。
268Socket774:04/05/12 21:32 ID:2vI+YEYo
一応うちも報告しておくか。
環境はLL-T2020とWinfastA350XT TDH(GeForceFX5900XT)
いろいろWMCで動画再生してみました。
1440x1080のWMVはノイズ登場。
1408x792のDivXもノイズ登場。
1024x576のWMVでは再現せず。
720x480のDivXでも再現せず。
いずれもウィンドウモードではノイズ出ず。
DVStorm-RTのS入力のオーバーレイではノイズ登場。

高解像度の動画再生でノイズが出るのか?
269Socket774:04/05/13 00:04 ID:l3lmmmB0
>>262=>>268
過去ログも読まず理解もしてないのにまとめるのはいかがなものかと
270Socket774:04/05/13 00:05 ID:+057w8bP
>>269
過去ログ?
271Socket774:04/05/13 00:16 ID:l4KsyGhu
>>269は何が言いたいんだろう?
272Socket774:04/05/13 04:47 ID:l3lmmmB0
過去の書き込み(過去ログ)
273Socket774:04/05/13 12:59 ID:+057w8bP
>>272
そういう意味で言ってたのね>過去ログ
でも、現行スレ内の書き込みに対して過去ログとはあまり言わん希ガス・・・

>>262が理解しているか否かは知らないけど、まぁ判明している解決策を
羅列したくらい許してやれよ
274Socket774:04/05/13 13:15 ID:n9zrfYDf
理解って何だ…?
どっちのDVIもUXGAじゃクソってことか?

むしろ>>268の報告のほうが興味深いな。
一概にオーバーレイが悪いってわけでもなさそうだ…。
275Socket774:04/05/13 13:16 ID:n9zrfYDf
sage忘れスマソ…orz

つかDVI信号はゆがんでてもリンクすれば関係ねー気がする…。
276Socket774:04/05/13 13:25 ID:iCZhfppZ
液晶の方が悪いってことはねえの?
277Socket774:04/05/13 23:18 ID:0FBmslDb
オーバーレイのノイズは、>>1のUXGAでのDVI品質の話とは原因が違うかと・・・。
オーバーレイ表示でもマウスカーソルは正常だとか、
解像度で症状が違うとか、フルスクリーンじゃないと発生しないとかいう報告から
レンダリングの違いによるものと思われる。
DVI信号というよりハードウェアオーバーレイデバイスのダメさ加減のせい。


この妄想どうよ。
278Socket774:04/05/13 23:21 ID:IrOyq5qs
>>277
いや、DVIとは関係なさそうに見えて関係ある。
なぜなら同じ条件で、DVIからアナログにするとノイズが収まるから。
279Socket774:04/05/13 23:42 ID:9xCLz1Yf
>>278
DVIに関連する問題であっても、>>1のDVI信号の品質とは関係がない。
280Socket774:04/05/15 00:19 ID:PRGC7oeH
>>247
今日、来たので接続してみた。
画面が明るくなりました。
281Socket774:04/05/15 10:08 ID:Y+ojn+Oa
RADEON 9800XTの65〜75Wの消費電力に対して,X800PROはアイドル時38.45〜高負荷時67.48W程度,X800XTで58.16〜67.54Wと,消費電力は9800XTより低くなっているという。
これは大がかりな冷却ファンや特別な電源を必要としないということも意味している。
高性能は魅力でも480Wという大がかりな電源ユニットを要求するGeForce 6800Ultraに対して躊躇していた人にとってはまさに福音だ。
X800はコンパクトスペースのPCにさえ搭載可能となるとされている。
 すでにコア715MHzという高クロックで動作された実績から見ても,まだまだ余力を残していると思われる。
http://www.4gamer.net/news/history/2004.05/20040511164517detail.html
282Socket774:04/05/15 19:59 ID:azESYNHP
みなさんのログを見てやっぱりかと・・・・
私も下記の構成で チラツキ・ブラックアウト経験しています。

EIZO 567
AOPEN Aeolus FX5200-DV128
XP
P4P800D

初回インストールから数ヵ月後問題なく動いていたので安心していたら
ドライバを何の気なしに変更したためチラツキ・ブラックアウト連発。
復活をかけて再インストール・・・・

いきなりチラ

クロックアップしたら直るのでしょうか?
283Socket774:04/05/15 22:31 ID:+4PNDxwN
>>282
直るのはノイズのケースだけだと思われ
284Socket774:04/05/15 23:15 ID:GDAMmGX0
この手の不具合って、店に返品できるの?
285282:04/05/16 02:28 ID:4ePixI/B
ノイズですか、ここでいうノイズとは横に走る線の事でしょうか?
まだまだ勉強不足なので、色々サイト巡ってみます。
ご返事ありがとうございました。
286Socket774:04/05/16 04:10 ID:Dg2L0/n2
>>285
メモリのOCで改善するのはオーバーレイのライン抜けノイズだけだね、現在のところ
ブラックアウトなどの不具合は、ケーブルを交換すれば改善する場合があるが、
下手な出費は痛いので最終選択肢だな
ファンレスのVGAのようだから、エアフローを見直すorシンクに風をぶち当てるなど
してみては如何かな、勿論改善する保証は無いけど
287Socket774:04/05/16 05:32 ID:Yj4XY/x1
>>282
最近暑くなってきましたからねぇ…。
夏越えを初めてでしたら冷却を見直してみては?
288Socket774:04/05/16 06:15 ID:ztXIP/uD
>>282
俺はブラックアウトの現象は起きた事あるけどNANAOのDVIケーブル買ったら
直ったよ。ここで出てる話はUXGAのオーバーレイだけの話で他の話は別問題。

>>284
どの液晶でも再現性があるなら(つまり店で確認が取れれば)返品できるよ。
SXGAまで表示対応と書いてあってUXGAでうまく表示できない等は無理だろうけど
289Socket774:04/05/18 01:01 ID:yedXFkmY
私も困っているのだ。
ブラックアウト&ちらちらで (DVIのときだけ、アナログではノープロブレム)

一般板のイーマすれでもチラッと書いたが、
現在の構成はJ2820+RADEON9600SE(玄人)+RDT178Sです。

現象は、立ち上げてすぐの時(再起動すれば、8割収まる)
グラボに負荷をかけたあと(ベンチとか、3Dソフト)
によく起こります。

またおかしいのは、ユーザーアカウントを嫁の方に変更すると、
100%この現象がでます。
アカウントの変更で、不具合が出るってのは考えられないんですが、、、。
嫁の方でドライバを入れなおそうと思っても、制限があってできなかったですし、、。






290Socket774:04/05/18 11:28 ID:n5Vyf7Yw
色々やってたら面白いことが分かった。
5900XTを使っているのだが補助電源ケーブルを挿さないでオーバーレイ動画を再生してみた。
1024*768 <問題無し
1280*1024 <問題無し
1600*1200 <全画面のみノイズ発生
つまり電源不足(5V不足?)でノイズが出たりするのかもしれない。
291Socket774:04/05/18 11:35 ID:n5Vyf7Yw
おっと、もちろん補助電源ケーブルを挿すと直る。
ケーブル抜いてみるまでノイズなんて出たことなかったし。
292Socket774:04/05/18 11:36 ID:mUBnxtQX
>>290
>>268の事例も考えると SXGA解像度以上の解像度のオーバーレイが怪しいね。
293Socket774:04/05/18 11:38 ID:jh9DlHy9
>>290
液晶は何使ってるの?
294Socket774:04/05/18 12:12 ID:n5Vyf7Yw
>>293
ProLiteH540Sです。

最後にもう一つ追記。
補助電源を挿さないと自動的にクロックダウンされるので
もしかしたらメモリ速度が下がってノイズが出てるのか?と思い
試しに同じ速度(コア250MHZ、メモリ500MHZ)で試してもノイズは出ませんでした。(200まで下げても同じ)
ウチの環境は、補助電源を挿せばメモリやコア速度が何であれノイズは出ないようだ。
295Socket774:04/05/20 17:40 ID:gOVL2GIO
えー!
DVI初期〜中期の頃に年収数年分のクソ高い測定器使わせてもらって調べたときには、GFのがよかったのに!
だから自分でもGF買ってたよ。
もっかい使いたいなあ。部署変わったから無理だけど……。
296Socket774:04/05/20 19:04 ID:7c7eEsnQ
>>295
どんな測定したんですか?もし覚えているなら教えて下さい
297Socket774:04/05/20 21:19 ID:58aKwZcY
初期の頃のGeForceはSiliconImageとかの外付けチップを使ってDVI出力していたから
現状とは比べられない。GPU組み込みになって問題が出てきたわけだから。
298Socket774:04/05/21 07:31 ID:kIKwXpT9
>>289
9600系はDVI不具合報告多いみたいだし
9800PROでも買ったら?
299Socket774:04/05/21 17:01 ID:QfMPkcLh
>>282>>289
ドライバをカタ3.8に戻してみれ。
300Socket774:04/05/24 12:34 ID:cbd9O/gb
ボードから火を噴くわ消費電力は160wも食うわで最近のnVIDIAも終わってるな
intelの真似か?
301Socket774:04/05/25 12:23 ID:Byag33U/
               ト-、__                __
               | ミ\\,.-―- 、,.-‐一''_´,イ
              | ミ >'`"´ ̄ ̄``''<彡 ジ
              ゞ、ジ´ 〃.  .|!  ,    \j゙
                /i 〃i |! |l | |! |! |l l| i ヽ
                  | ||!| || |! |!.| |! j| |l l| l|  l!
              | .|.|| ||ハ_二_| |! リ_‐ト l| l|  l|
                | !.|| ilrくj .j}`Vル' fフゞljノ| 〃
          __     | | |! ハゞ-'    !じ'リ`イレ'j
        (_ `ヽ./八| |!ゞト.ゞ、 (¨フ  ノ.|!りnヘ、   やっぱ、ラデにゃん♪
          \〃ルハ|! .ト、ゝ `≧<〔ノりノ_ゞ-くゞ、
             | |   ソゞ| | r'´‐.ヽ}\ \ \   !
              | | ./     | ゝ⊥ノ   \ ゝ .|.   |
             / / .j ̄`ヽ/j         Yヘ、|   |
             / / ./   .ハノ         }.  |   |
            / / /   ハ , ,.-‐'    '"´| /   ,'
           / / ./    /.  V'          レ'゙   /
          / / /   /.  |          ト、__/
          | V   /   ,ノ_,〃 .|    `、jゝ、
            V   / ┌''フ´ 冫ァ 亠┬‐<\ .\
          /   /\__/  / /    .|    \\人_
       __,/  ./\ \__,イヘ./    .|   ,<⌒\ ノ
   r--‐'⌒´  /   `フ´ /  /`┬'⌒Y^⌒く. \. \
  ⊆ニ_   ,ノ´    く_/|^i/  |  .八___,ノ\,ィべ.ノ
    /.ハ. | |           | し'⌒しイ{_ノ ゝ_/|ゝノ゙
.    {/ {_リ           |     |. |      !
                 ト、____j  .|、___ j
                  |       l  .|      |
302Socket774:04/05/26 19:52 ID:NM01/4AF
やっぱラデ使ってる人はエロゲ好きなんですね。
303Socket774:04/05/29 23:03 ID:EKRqNFvF
貧乏人終わったな。
Quadro>>>>>>>>本物の画質と高画質の壁>>>>>>>GF、RADEON、FIREGL、MATROX

>それとは別に、GeForce 6800シリーズベースのワークステーション版のQuadraでは、
>DVIや10ビット非圧縮SDI出力に対応させる予定があります。これに対応できるRGB10ビット、
>すなわち10億色入力対応ディスプレイも2004年末に発売が予定されていますが、
>いずれにせよ、プロフェッショナル向けとなっています。

304Socket774:04/05/29 23:06 ID:8H1uk5sS
( ^∀^)ゲラッゲラ
305Socket774:04/05/29 23:15 ID:02kH+qyX
今現在でさえ、本物のQuadroなんて買わずに改造Quadroが跋扈しているというのに。
カードで2〜30万、ディスプレイは50万超ってとこだろ。最低ラインで。
306Socket774:04/05/30 00:40 ID:qEK9bfWk
てゆーかもうアナロク接続でいいじゃん
307Socket774:04/05/30 09:43 ID:7OH28qH3
このロクでなしが。
308Socket774:04/06/09 19:41 ID:/f2atEtt
自慰フォース
309Socket774:04/06/11 15:34 ID:9EWaeIpm
青筆ゲフォ5700+イイヤマE431SでDVI接続すると、起動直後からちらちらと画面全体にノイズが発生
ウィンドウズ画面まで進むと発生しなくなる、VGAからSXGAまで再発しない

なんでだろ〜ヽ(´▽`)ノ
310Socket774:04/06/11 15:36 ID:XZwVq+PR
GFもうだめぽ
311Socket774:04/06/13 14:25 ID:r4UMQ40Q
DVIでUXGAの解像度を使いたい人は、GeForceは避けた方が無難だろう。

ATI 9800 Pro 128MB
http://common.ziffdavisinternet.com/util_get_image/4/0,1311,sz=1&i=45530,00.jpg
MSI GeForceFX 5900 Ultra
http://common.ziffdavisinternet.com/util_get_image/4/0,1311,sz=1&i=45529,00.jpg

What's clear from our testing is that ATI has developed a robust internal DVI transmitter.
Even the failure we noted with the Tyan board was borderline ? and occurred at 162MHz.
nVidia-based boards are considerably more problematic. We're not sure why, but in our
conversations with Silicon Image, they've indicated that circuit board design issues may be a factor.
That, and the use of lower-cost filers and capacitors on some boards, may come into play.
312Socket774:04/06/14 16:13 ID:FKKIFyUo
ハード上の問題ではないようだ


693 :不明なデバイスさん :04/06/14 00:57 ID:+e4ATwCF
>>672
確かにPowerDVDなど動画再生の全画面表示を、1600×1200でやると
横ノイズが出て汚かった。
でもNVIDIAの最新ドライバを入れたら直ったよ。 


697 :不明なデバイスさん :04/06/14 07:33 ID:DQsixWwZ
あぁ、本当だ
nVidiaで配布されてる古いドライバ入れると横ノイズ出るけど
GURU3Dで配布されてる最新βだと出ない
313Socket774:04/06/15 14:13 ID:tFF6g9Ac
うちはFX5600だけど、
61.40入れても全く改善されない>全画面オーバーレイノイズ
314Socket774:04/06/15 14:15 ID:KgcnKxDX
うちも直らないYO
315Socket774:04/06/16 14:39 ID:r4LlXivU
さてどっちが本当やら
316Socket774:04/06/16 20:24 ID:/lzb0zEs
5900XT&Dellの20インチだが、ドライバを53.06→61.40にしたら
DVI-UXGAでのノイズ消えたよ。
フルスクリーンでのDVD再生、WMP再生ともに問題なし。

>>312サンクス
317Socket774:04/06/16 21:56 ID:vBQCT/R4
>>313-314は自演な気がしなくも無い…。
こんな過疎スレにタイミング良く…。
318Socket774:04/06/16 22:39 ID:LbeLp85F
自演かはシランが、FX5700UltraやFX5900XT以上のグレードは大抵DVI出力用に
SiliconImage等の外付けチップを使っているんだけど、FX5700/5600/5200あたりだと
GPU内蔵の機能を使っているという違いがある。
319313:04/06/16 23:07 ID:NoX/Axiy
>>317
自演ではない。
314が何のビデオカードを使っているのかは知らないが、
同じような事を書こうと思ってタイミングを伺ってただけじゃない?
ageてもいないのに速攻でレスが付いたのは俺も驚いたけど。
ちなみにうちのディスプレイもDELLの2001FP。(316とたぶん同じ)
320Socket774:04/06/17 02:43 ID:v2SkmRqU
フルスクリーンオーバーレイのテストには統一素材として
http://www.wmvhd.com/
からダウンロードできる1440x1080の動画を利用してほしい。
Dolphinsあたりが比較的軽めかなぁ?
過去ログ見ると低解像度のオーバーレイでは発生せず
高解像度のもので出る人も居るみたいだし。
ノイズが発生する環境はDVIのUXGAだけかな。
DVIでもSXGA以下やアナログのUXGAでは起こってないようだし。
321316:04/06/17 23:48 ID:o9pg+uUz
>>320
リンク先の1080pの映像ファイルをフルスクリーンオーバーレイで再生してみた・・・

ノイズ出たよorz

完全には改善されてないのか・・・
720p程度の、実用レベルのフルスクリーンオーバーレイ再生はできるようになったからいいけど。
322Socket774:04/06/18 00:21 ID:XJZFdWIm
動画によっては縦横比の関係でフルスクリーン表示させたときに
画面の左右いっぱいまで広がらないものがあるので注意。
オーバーレイが画面の左右いっぱいまで広がってないとノイズが出にくい。
323290.291.294:04/06/18 00:45 ID:75hPchzS
>>320
試してみました。ノイズ出ませんね。
そして>>290で試した事と同じく電源を抜いて再生してみましたが同じく出ません。
あれ?電源抜いたら前出たのに。。と思って前確認した状況を再現してみましたが
ノイズ出ませんでした。いつのまにか直ってました。ドライバーを更新したせいかな?

>>321
それ本当?
前試した環境では動画のサイズは関係なかったんだけど。
ここで報告されてるのも高解像度の話であって、動画が高解像度だからという話は
一度も出てないよ。
324290.291.294:04/06/18 00:54 ID:75hPchzS
sage忘れ・・とちょっと修正
ここで報告されてるのもは画面の高解像度の話であって
の間違い

しかし>>320の動画綺麗だね。全部落として見たくなった
325316,321:04/06/18 01:08 ID:fpcYvJfT
>>323
今ログ見直したら1080pでのノイズは>>268で報告されてるようだ。私と出方が同じみたい。
268のドライババージョンを知りたいところ。

ちなみに、画面の解像度をSXGAに落とすと1080pでもノイズ出なかった。


326316,321:04/06/18 01:17 ID:fpcYvJfT
よくみれば>>268もリドテクだな。
うちもリドテク5900XTなのだが・・・
327Socket774:04/06/18 12:15 ID:UXNSfe77
>>323
DVI+UXGA環境で起こるものだが動画のサイズによって出る出ないが
あるのは>>268でも報告出てるだろう。
しかもウィンドウモードでなくフルスクリーンモードでのみ起こる。
328290.291.294:04/06/18 23:24 ID:75hPchzS
>>326
うちもリドテクですよ。
あとノイズが直った原因だけど、多分DVIケーブルを変えたからみたい。
エレコムのから付属のに変えたら出ないよ。
2001FP付属のDVIケーブルは質が悪いみたいだし。その辺りを疑ったほうがいいかも

>>327
たしかにそうだね。読み間違えしてたみたい。
329Socket774:04/06/19 20:08 ID:PqMt9E4i
さすがFX。
糞カードの名に恥じないな。
330Socket774:04/06/24 13:29 ID:d9ccZWqx
糞でかいファンはそれだけでノイズ元っぽいからいやだ
331Socket774:04/06/24 23:38 ID:weD3tz4Q
ファンはでかい方がいいじゃん……小さい方が厳しい
332Socket774:04/06/28 14:13 ID:y7+u971K
ファンが嫌ならファンレスにすればいいのよ
333げとらぐ ◆DWUnoLO7zU :04/07/01 20:20 ID:qvQF6gU3
質問ですいません。。
DVI-DとDVI-Iを接続するには、
両端が24ピンのDVI-Iケーブルでも問題ないでしょうか?
334Socket774:04/07/01 20:32 ID:fWxZQ0tp
5900XTで初めてDVI接続デビューしたけど
ノイズなんて見たことがないどころか、比べるものがアナログRGBしかない
ちょっと寂しいかな
335Socket774:04/07/01 20:36 ID:vhjRs5Sd
>>334
>>320どうぞ。
336Socket774:04/07/01 22:30 ID:PbwnP+/G
RADEONの
 DVIの動作モードを変える
↑ってなんなの?
俺、チェックはずして使ってんだけど
9600np+EIZO L985EX
337336:04/07/01 22:42 ID:PbwnP+/G
上の方読んでてなんとなくわかった
チェック入れても変わらないんで、このままチェックはずして使う

>>247
俺使ってる
正直言って、NANAO純正と比べて違いはわからん
338Socket774:04/07/01 23:40 ID:fWxZQ0tp
>>335
ありがとう
フィルム独特の白いドット状の物が
ちらちら入ってたよ。ダメダメなんだね
339Socket774:04/07/13 15:42 ID:/9jznl+b
保守
340Socket774:04/07/13 15:46 ID:CDf8BwlO
>>336こと337さん
モンスターケーブルのDVIケーブルいくらでしたか?
341名無しさん@編集中:04/07/19 00:53 ID:QLSeIi1p
検索したらここがでたのですが。
Geforce4 Ti4200を使ってるのですが、
ディスプレイを見ると暗いんですけど仕様なんですか?
あと、パソを起動した時には明るいんですけど
一段階暗くなるんですけども…仕様なのでしょうか?
板違いだったらすいません。
342Socket774:04/07/19 10:26 ID:DLiIbvW6
>>341
3行目。仕様ではありません。
5行目。仕様ではありません。
6行目。板というよりスレ違い。
343名無しさん@編集中:04/07/19 21:25 ID:QLSeIi1p
>>342
すれ違いすいません。
344Socket774:04/07/25 19:07 ID:b5R/YH4B
Silicon Imageのチップが載ってれば問題ないってことでいいのか?
345Socket774:04/07/25 19:11 ID:b5R/YH4B
ちなみにLeadtek WinFast A350 XT TDHは5900XTだがSilicon Imageのチップがついている。
今手元にUXGAディスプレイが無いのでノイズがでるのか試せないわけだが。
346Socket774:04/07/25 19:14 ID:cvUg5Nyg
>>345
激しくノイズ乗る
347Socket774:04/07/26 05:40 ID:Bz8jTmHl
>>346
マジディスカー
348Socket774:04/07/26 18:27 ID:DFzizNo4
>>345

うちのにも乗る。残念。
349Socket774:04/07/26 20:33 ID:4cFP4QNI
5900系はほぼ皆載っていたような肝。
350Socket774:04/07/28 19:35 ID:+s71A8df
5600はどうなんだ!
漏れの寂5600・・・ダイジョウブデアッテホスィ
351Socket774:04/07/30 23:01 ID:OOEYfgsh
結局のところ、Inno3DFX5600の漏れが勝ち組って事でFA?
352Socket774:04/07/31 00:13 ID:IJuMrP/F
  (  ) ポコタン
  (  )
  | |


 ヽ('A`)ノ インシタオ!
  (  )
  ノω|


 __[警]
  (  ) ('A`) 
  (  )Vノ )
   | |  | |
353Socket774:04/08/02 12:53 ID:l340fTJS
ギガバイトGeForce FX5900だけどノイズなど問題なしで表示されてるよ
354Socket774:04/08/02 12:54 ID:l340fTJS
ギガバイトってなんだよ_| ̄|○
inno3Dでしたごめんなさい
355Socket774:04/08/02 13:12 ID:BJXwjGFb
青筆6800GTは問題ないです
356Socket774:04/08/02 13:20 ID:TEMA6uel
6800系は出なくなったのかな。
念のため>>320の報告もほしぃ。
357355:04/08/02 13:24 ID:BJXwjGFb
>>356
>>320でも問題なしです
ディスプレイ:デルの20インチ UXGA32bitColor
ドライバ:61.72
以前リドテク5900XTでノイズでてました
358Socket774:04/08/02 13:41 ID:TEMA6uel
>>357
即レスThx!
帰りにリドテクGT買ってくる。

|アキバ| λ............ザイコアルカナ
359Socket774:04/08/03 10:45 ID:TI3pXQxW
6800無印はオーバーレイノイズ大丈夫ですか?
360Socket774:04/08/05 02:00 ID:6PaHlqto
うちのはリドテク6800無印、リドテク5900無印共に問題。
つーか俺の周りでノイズ出てる奴誰も居ないんだけど。
Silicon Imageチップの一部のロットが悪いんかね?
361Socket774:04/08/05 02:19 ID:vo5vpXX5
>>360
当然DVIかつUXGAで>>320の動画をフルスクリーンオーバーレイで
再生して出ないんだよね?
362360:04/08/05 15:26 ID:qARBgfza
字抜けてたわ。共に問題無し。
>>361
当然。他のどんな動画見ても出ないでそ。
363Socket774:04/08/05 16:22 ID:6DkfF1L+
FX系固有の問題でFAっぽいな。
364Socket774:04/08/06 01:31 ID:Df0b1gMr
漏れはリドテク6800GTでDVI UXGAだけど、オーバーレイ フルスクリーンで櫛状にずれるよ。
ディスプレイのスケーリング設定で直ったとかいう書き込みも見たから試したけどダメだった。

RADEONは映ったり映らなかったりで困ったがGeForceはオーバーレイで櫛状にずれる。
なんだかなあ。
365Socket774:04/08/06 01:34 ID:qdn/gyco
>>364
Radeonは9600以外なら問題ない

ってか櫛状にずれるのは(ry

これだからアフォは…
366Socket774:04/08/06 01:44 ID:adcxt80W
ELSAのFX5200で問題ないという報告を聞いたので、店で聞いてみた。
ノイズの話は特に聞いたことないが、もしどの環境でもノイズが
出るようであれば交換してくれるとの約束で買いました。
とりあえず手持ちのエロ動画やDVDの映画、>>320も大丈夫でした。
367364:04/08/06 01:58 ID:Df0b1gMr
>>365
そう6800GTの前は9600だった。

RADEONの映ったり映らなかったりはドットクロックを下げるオプションで回避可能だけど、
げふぉの櫛状にずれるのは回避不能だからもうダメダメ。
そもそもオーバーレイの画質が色合い調整しても変にボケてるのは直らなくて酷いけど。
Shader3.0対応でLinuxの64bitドライバーが出てればX800にしたんだけどなあ。
368Socket774:04/08/06 02:07 ID:adcxt80W
>>367
返品してもらったら?もし同じメーカーがダメな時は
他のメーカーのに交換してもらえるし。
369364:04/08/06 02:24 ID:Df0b1gMr
>>368
それも考えたけど

WindowsではVMRは問題なし、CineplayerではなぜかVMR使わなくても問題なし。
おまけで付いてた酷い糞ゲーBig Mutha Truckersの動画でその症状が出る。
Windowsはゲームの時くらいしか使ってないからろくに調べてないんだけど、
どんなソフトでも出るわけじゃないみたい。

LinuxではXVideo(YUVハードウェアオーバーレイ)使うと全てだめ。
動画はOpenGLで出力しちゃえば大丈夫だろうけど、xineでやってみたらうまくいかない。
nVIDIAのドライバーに付属のheaderをincludeしてmakeし直せば動くかなあ。

という微妙な状態だから問題なしとか言われてそのまま戻されそうな気もするし、
なにより面倒なのでまあいいかなと。
370Socket774:04/08/06 07:32 ID:KnITDx05
>>369
最新GPUでもやはり出る人は出るんですね。
貴重な情報ありがとう御座います。

参考までにお聞きしたいのですが、
ビデオカードのメモリクロックを引き上げると
櫛状のずれは改善されますか?
または逆にクロックを下げると
ずれが酷くなったりしますか?
371364:04/08/06 17:57 ID:Df0b1gMr
>>370
Big Mutha Truckersがあまりにもつまらなかったので速攻で消しちゃったのでチェック出来ない。
VMRでは解像度の低い動画のスケーリングアルゴリズムが貧弱のようで、
ちゃんと映るけどフルスクリーン表示すると派手なブロックノイズで酷い画質。
といった感じでやる気なくしてしまいますた。

Linuxの方はnvclockのCVS最新でも6800は動作クロックの検出しか出来ないようなので、
メモリークロックの変更が不可能。

というわけでちとテストできませんです。
372Socket774:04/08/06 17:59 ID:psPdoSUN
Linuxなんてクズ使ってるからいけなーんだろ

Win使えよ
373Socket774:04/08/06 21:10 ID:FQXOUK8X
悪いのはLinux。
6800GTのせいではない。
374364:04/08/06 21:17 ID:Df0b1gMr
ちゃんと読めばわかると思うけどWindowsでも症状出てるんだけど。
375Socket774:04/08/06 23:45 ID:SW8yNib9
>>374
ちゃんと読むとソフトが悪いと読めるが
376364:04/08/07 00:15 ID:7BMjcGU4
確かにBig Mutha Truckersでしか確認してないけど、
オーバーレイってソフト側で走査線単位でフレームサイズを変えたりできないから
ドライバーもしくはハードウェア側の問題と考えるのが自然でしょ。
過去のGeForceでもDELL UltraSharp 2001FP HAS接続事例で何件か似たような症状が報告されてるし。
377Socket774:04/08/07 05:09 ID:XSqIOGqf
ELSAのFX5200使ってたけど、もうダメ、DVI使えねぇ。
買って3日で突然映らなくなって初期不良交換。
それから9ヶ月……突然また映らなくなる。
ELSAの2年保証で修理してもらったけど、最初から映らず……
うちのマシンとゲフォ(or ELSA?)の相性がよほど悪いのかねぇ。
378Socket774:04/08/07 09:10 ID:bjtesjNs
Big Mutha Truckers側の問題と考えるのが自然
379364:04/08/07 09:30 ID:7BMjcGU4
今朝アナログRGB接続でテストしてみたら全く問題なかった。
TMDS絡みの問題がまだ解決できてないようだ。
380Socket774:04/08/07 23:00 ID:UIsUcMXh
>>379
リド6800GTのTMDSは何を積んでるの?
持ってるなら教えて
381364:04/08/07 23:51 ID:7BMjcGU4
>>380
基板の殆どが巨大ヒートシンクに覆われててわからない。
でも斜めからのぞき込むとそれっぽい位置に1cm×1cmくらいのQFPのパッケージを貼り付けられる空きパターンはあった。

このクーラーのおかげで空きスロットの蓋あけたりとかの小細工しなくても、
普通にアイドル時はGPUコア温度60度切るし高負荷時の温度上昇も大したことないようだ。
ただ、御大層に特許まで出願してるらしい防塵メッシュフィルターは細かい穴のパンチングメタルって感じで、
こまめに掃除してないと埃がつまりそうで恐い。
小まめに様子見ながら使って、あまりにもすぐつまるようなら外した方がいいかな。外すと風量も増えそうだし。
382Socket774:04/08/11 11:49 ID:yhGReNsw
このスレがラデ房による陰謀(捏造)で、それに騙されるやつがいたら笑えますね。
383Socket774:04/08/11 15:54 ID:qepT46wp
るんらら〜
384Socket774:04/08/12 00:44 ID:Q3/q9uMO
5900買ったは良いが動画フルスクリーンノイズをくらってショボンな>>382乙!
385Socket774:04/08/12 00:51 ID:oJmFXhma
>>382
残念ながら揺るぎの無い事実だ。
OCでノイズが消えたのには笑ったが、もっと笑ったのはDELLで扱ってる
Quadro 280 NVSなら全くノイズが出ない事。
386Socket774:04/08/12 10:26 ID:exXXzmeA
>>382
うちのラデ9800proでは、UXGAで画面表示されず。
ノイズについて論じる以前の問題。
387Socket774:04/08/12 12:44 ID:C5aY1ieI
ノイズってどんなモノかわからないけど…
解像度を上げると画面が黄色一色になるのだけども
これとは関係ないか…きっとモニターが古いからだな
388Socket774:04/08/12 14:55 ID:CJT9HHP1
>>387
スレをよく読もう。
ここで言うノイズはUXGAのDVI接続時に高解像度オーバーレイで
インターレス風のノイズ乗る現象のことだ。
389Socket774:04/08/12 16:03 ID:hWDu/zpY
>>386
それは明らかにお前が悪いw
390Socket774:04/08/13 09:41 ID:YduWglNj
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2004/08/12/gf6600/index.html
6600いいですねー。こういうの待ってました。>モスキートノイズ・ブロックノイズリダクション
これだけビデオ再生に力を入れているのだから、
まさかDVI UXGAの動画再生でラインずれノイズが出るなんて事はないですよね。
391Socket774:04/08/13 10:31 ID:e1+bA4gC
GF6系は出ません。
392Socket774:04/08/21 14:41 ID:HTOx74oI
安かったとはいえアルバトロンのFX5700かったらBios画面からノイズひどい。
Windows起動すると収まるけどDVDもフルスクリーンにするとノイズのるし
ゲームもノイズでるし最悪。
PC作ったばかりでお金ないしどうすりゃいいのか・・・

やっぱゲフォ選んだ時点で負け組み?

ちなみに液晶はRDT194S
393Socket774:04/08/21 16:36 ID:Dr/r/t6B
なぜ交換してもらわないのか?
普通はSXGAでノイズなんかでないぞ。
394Socket774:04/08/21 17:49 ID:HTOx74oI
販売店に電話して交換となりました。
よかった^^
けどまた同じ現象だったらどうしよう・・・。

相性が問題なのかな?
でもSXGAでノイズなんかでないと信じて
交換してきます
395Socket774:04/08/23 18:06 ID:xEDHfPIA
   __o__    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \__/   | 日本鬼子のメス害虫は子宮摘出だ!
  8(# `ハ´)  < 嫌なら日本列島を核兵器で吹き飛ばしてやる!
 §( ~__))__~)ペッ | 経済利権、海洋利権、淡水利権、兵器利権で
 8 | | |  ヽ。\________ 米国EUと密約したアル!
 §(__)_) http://www.300000.org/
  南京大虐殺  ∧_∧
 事実上の   ( ´Д⊂ヽ < はい。承りました。
 中共公認  ⊂    ノ    核に自衛隊は勝てません。
 サイト      人  Y     なんでも摘出をしてください。
          し (_)     チベットは麻酔なしだったので
                      どうか日本は麻酔ありでお願いします。
南京大虐殺派のウソの写真、証言
http://www.history.gr.jp/nanking/lie.html
http://www.history.gr.jp/nanking/

中国共産党人民解放軍の登場に逃げ惑うチベット人の動画
http://www.kinaboykot.d●k/video.htm
チベット人のよりどころである僧院は破壊され、中国からの核燃料は棄てられ、
経済活動は全て中国に握られ、またチベット人の若い娘さんは強制的に
避妊手術を受けさせられ子供が産めなくなっている地域もあるくらいです。
http://www.urban.ne.jp/home/hcb02110/DIC/1/●TUSIN1.htm
2ちゃんスタッフによるRock54の投稿規制:●部分を切り取る

一九八九年二月二十六日付の「ワシントンポスト」紙は、次のような目撃者の証言を掲載している。
人口抑制隊は、僧院の隣にテントを設営した。村人たちは、
「すべてのチベット人女性は中絶と避妊手術をうけるためにテントに出頭するように。
出頭しなければ重大な結果を招くことになるであろう」との連絡を受けた。
拒絶した女性たちは強制的に連行され、手術されたうえ、術後の処置も受けられなかった。
妊娠数ヶ月になる女性たちは胎児を摘出された。たくさんの女の子たちが泣き叫んでいた。
テントの横には胎児が積み重ねられ、異臭を放っていた。
 (改訂新版 チベット入門 ペマ・ギャルポ著 日中出版)
396Socket774:04/09/03 10:49 ID:S6VQuvnz
antecのtrue380wからseasonicの300wに変えたら、オーバレイの串ノイズが消えた
397名無しさん@Linuxザウルス:04/09/06 19:40 ID:8TsURncP
まじですか?
おれは今マクロン400Wなんだけど電源変えてみようかなあ
398Socket774:04/09/07 14:22 ID:HeiM+Imx
>>290では電源で出たり出なかったりと出てるから
相性か糞電源が原因だったんじゃない?
399Socket774:04/09/07 14:41 ID:mO2AnbWF
>>396
厚手のアルミホイルでボードを全部包んでも同じ効果あるよ。ショートしないように絶縁シートかますの忘れんな。
400397:04/09/07 15:35 ID:a2RolWEM
マクロン400Wだと6800GTにしてから12Vの電圧降下が大きくなったからなあ。
とりあえずSeasonic SS-460AGX注文してみますた。
401Socket774:04/09/09 17:16 ID:dHZwbvKn
ノイズの原因は電源で間違いね。
検証

WATANABE電源400W<出ない
江成350W<出る
海音波350W<出る

純粋に電源だけ交換して試しました。
402Socket774:04/09/09 17:18 ID:dHZwbvKn
悪い誤字
ノイズの原因は電源で間違い無いね。

あとHDD減らしたりクロックダウンしても同じだった
403Socket774:04/09/10 03:33 ID:pTJ84MqP
FXで外部電源を採用したのが原因だったりしてな。
6800は二つついてるから安定供給でノイズ出ないのかも
404Socket774:04/09/10 20:54:51 ID:0g49lYTr
DVI接続でもボードによって発色とか違うもの?
405Socket774:04/09/10 21:25:55 ID:HG44tOCk
違わない。使用する液晶ディスプレイにより発色が変わる。
406Socket774:04/09/10 23:39:32 ID:0g49lYTr
>>405
まじっすか?
じゃあラデ9800Proも、865Gオンボード+DVIアダプタでもDVI接続なら
画質(色味)は同じってこと?
407Socket774:04/09/11 00:12:49 ID:va8buhA5
GDIで描画してるデスクトップ画面とかは基本的に同じ。

408Socket774:04/09/11 10:18:49 ID:198ipbvm
FX5x00はフィルタの付いてる二股電源ケーブルをかませると効果あるのかな。
うちはCRTだから意味なさげだが。
409Socket774:04/09/11 15:42:30 ID:m619U8Sz
>>406
DVIアダプタって何?変換機の事か?
410Socket774:04/09/11 16:19:15 ID:6UcO5UTM
https://shop.tsukumo.co.jp/bto/bto.php?BTO_SET_CODE=TS-JADE121&TYPE=X1a
これのデフォルトのgeforceFX5700を2001FPにつなごうと思っているのですが
変えた方がいいですかね?まだ注文してません
411Socket774:04/09/11 16:26:20 ID:bShE59Rh
結局>>1の歪んでるというデータとノイズの関連性は何もなかったんだな
412Socket774:04/09/11 16:31:56 ID:i6MzGq7z
いや、電源だけが全ての原因ってわけでもない。
413Socket774:04/09/11 16:36:35 ID:jWhuW9Ic
>>409
nForceママンだとAGPにさしてIGPのビデオ信号だけDVIで取り出す
変換カードがあるけど、あんなもんかな
414Socket774:04/09/11 16:54:13 ID:R3b6cZkw
>>412
かもね。俺のはノイズ出ないけど手持ちの電源3っつ(青ペン、七隊、どっかのケース付属)
で試しても出なかった。たまたまかもしれないけどケース付属電源でもOKだったしな
415Socket774:04/09/11 19:56:54 ID:4d7xSl4Y
リドテク製6800GT
IO AD202GB
DVI接続

>>320

これを基に動画テストしたら「ぴ!」っていう左から右にかけて流線系というか
一筋のノイズがでました。 たびたび。(泣

さてどうしたものか・・・
416Socket774:04/09/11 22:36:13 ID:qqTwaLY2
なんだ、やっぱり6800GTでも出るじゃん
417Socket774:04/09/12 03:01:23 ID:e1wy8kwk
582 :不明なデバイスさん :04/09/12 01:50:27 ID:ZHqVDA86
ちなみにラデの場合>>522の動画はAGP Fast Writeが有効にできず
再生すらままならないことがあります。
まぁこれはWMV-HDのレートが高すぎるからだけど。

ゲフォでもWMCかなんかでVMR9で再生すればフルスクリーンにしても
ノイズ載らないんだよね。

結局どっちもどっちかと。
気になるならP650とかそっち買ったほうが良さそうだけど
それだと3Dがーとどれも一長一短だね。


583 :不明なデバイスさん :04/09/12 01:58:10 ID:hZYPvOIh
>>582
MediaPlayerClassicだからMPCだろうと突っ込んでみるw
まぁ確かにVMR9にしたらノイズ載らなくなるね。
CPU負荷も気になるほどじゃないからこれで常用するわ。 
情報thx。
418Socket774:04/09/12 08:30:49 ID:OVohDI6i
MediaPlayerClassicってライセンス保護されたwmvを再生する方法はあるの?
"Failed to render the file"って出て再生できないんだけど。
419Socket774:04/09/12 09:29:27 ID:+jY8hfQr
SiliconImageとChrontelで比較した人とかいないのかな…。
420Socket774:04/09/12 09:55:20 ID:eoe2qa1u
>>409 ADDカードのことだろ AGPスロットに挿すやつ
421Socket774:04/09/12 11:48:47 ID:W79QcwGj
>>409
こんな奴な。
http://aopen.jp/products/mb/add.html
これを挿せばチップセット内蔵でもDVI接続可能になる。
422Socket774:04/09/12 18:01:32 ID:yfjn9eT8
ADIMMと言ってみるテスト
423Socket774:04/09/16 21:03:49 ID:8T1U08Jh
  (  ) ジブンヲ
  (  )
  | |

 __[警]
  (  ) ヽ('A`)ノ トキハナツ!
  (  )  (  )
   | |   ノω|

 __[警]
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  | |
424Socket774:04/09/20 18:09:38 ID:UHhra8Aj
教えてくだしーー。

directx9.0bいれたらdvi-i接続認識されなくなった。
アナログは生きてる模様。

GeForce TI4200 64M GAINWARDの安いやつ。

NVIDIAからドライバ最新落としてみたり
winXPsp2入れてみてもダメだった。

なぜだぁぁああぁぁああ。

425Socket774:04/09/20 20:05:10 ID:460KgXoO
何を教えてほしいのか書いていない・・・・

9.0bで認識させたい?
それとも?
426Socket774:04/09/20 22:02:21 ID:COPPX3L4
質問ですが・・・GeForce6600はいつ発売されますか?
427Socket774:04/09/20 22:06:45 ID:oHY9k3JP
428Socket774:04/09/22 18:59:20 ID:ISXTDfpG
リドテク 6800GT 
液晶 DVI接続

・・・DVD再生で ノイズでるよ・・・ どうする・・・。゚(゚´Д`゚)゚。
429Socket774:04/09/22 21:23:49 ID:trnrJpXi
>>428
電源を交換しましょう。
430Socket774:04/09/22 22:46:47 ID:DEiBXbgh
デュアルリンク対応のビデオカードならば、WUXGAの液晶にデジタル出力できるんですよね?
その場合歪みはどうでしょうか?
431Socket774:04/09/23 11:46:49 ID:0RVuYAeM
>>430
WUXGAの液晶ってシングルリンクの製品が多いのでは?
432424:04/09/23 20:14:52 ID:5v4STb+Q
>>425
遅レスごめんなさい。
9.0b入れてもdvi-iによる接続を認識させたいのです。
ご存知です?
433Socket774:04/09/25 09:28:52 ID:3PalZTVz
>>432
こんな過疎スレで聞いてもレス無いだけ
俺は知ってるが教えない
434Socket774:04/09/25 18:16:54 ID:iKMWdQz1
フルスクリーンオーバーレイでのノイズなんですが
オーバーレイレンダラをVMR9に変えたらノイズが無くなりました。
当方の環境はELSAのti4200 aquos LC-26GD1です。
他の方の参考になれば幸いです。
435Socket774:04/09/25 19:53:14 ID:398dEynR
582 :不明なデバイスさん :04/09/12 01:50:27 ID:ZHqVDA86
ちなみにラデの場合>>522の動画はAGP Fast Writeが有効にできず
再生すらままならないことがあります。
まぁこれはWMV-HDのレートが高すぎるからだけど。

ゲフォでもWMCかなんかでVMR9で再生すればフルスクリーンにしても
ノイズ載らないんだよね。

結局どっちもどっちかと。
気になるならP650とかそっち買ったほうが良さそうだけど
それだと3Dがーとどれも一長一短だね。


583 :不明なデバイスさん :04/09/12 01:58:10 ID:hZYPvOIh
>>582
MediaPlayerClassicだからMPCだろうと突っ込んでみるw
まぁ確かにVMR9にしたらノイズ載らなくなるね。
CPU負荷も気になるほどじゃないからこれで常用するわ。 
情報thx。
436Socket774:04/09/25 20:19:16 ID:6ioL6jgY
>>434
TVチューナーはVRM9使えないんだよな
437Socket774:04/09/25 20:44:02 ID:W/zHIHj3
XviDでも液晶DVI接続画面にノイズでたよ( ´∀`)
438Socket774:04/09/25 21:03:07 ID:t5P3HLBm
>>431
規格上はシングルリンクでWUXGAまで行けるようですね。
もちろんTMDSトランスミッタが対応している必要がありますが。

とりあえずコレ。
ttp://directshop.samsung.co.jp/support/news/040315.jsp
FX5200のところに注目かなあ。ドライバのバージョン依存が
あるみたいで、FX5700の場合は古いドライバが使えないために
この表の中では全敗となっている。
ForceWare60系だとどうなるかはわからないけれど。
439Socket774:04/09/26 19:36:38 ID:zVDnp+1z
GF6800Ultraを超えるビデオカードはいつ発売されますか?
440Socket774:04/09/26 22:44:30 ID:pR4p3ubm

Leadtek 6800GT とシャープの液晶をアナログどうしでつないでいた
黒バック白抜きのテキストが読めたもんじゃないひどさ
がしかし、DVI-D どうしでつないでみたら、すっきりクッキリ
こんなにも違うとは
441Socket774:04/09/27 02:03:43 ID:XbENEOOr
>438
ゲフォ68GTだと52MHzでなんとかDVIでも表示出来る
5950Uは60MHzだったように思うんだけどなぁ

>440
DVIで繋ぐと液晶はアナログには戻れないねw
442Socket774:04/09/27 02:37:20 ID:5YrnYT1d
GF68000Ultraを超えるビデオカードはいつ発売されますか?
443Socket774:04/09/27 03:35:40 ID:tlnuYkgF
>>440
シャープのアナログ回路は質が悪いからな。
444Socket774:04/09/27 05:05:44 ID:5YrnYT1d
X800XT(PE)を超えるビデオカードはいつ発売されますか?
445Socket774:04/09/27 10:47:09 ID:Y4yyWDuN
>>440
WinFast A400 GTのアナログ出力はそんなに酷くないよ。
モニターのAD変換がへぼなんだろ。
まあ、普通はDVIで接続するから問題ないと思うが。
446Socket774:04/09/27 11:09:57 ID:cvZuhAe7
>>445

このグラボだけど、CRTアナログせつぞくしてわかるが画像がすげーシャープなん。
このためゴーストが発生しやすい。 おいらもMSI 5700Uの時 ゴーストがそうでもなかったのが
強烈に出現した。  BNCケーブルのフェアライトコアをはずして改善された。
447Socket774:04/09/27 15:59:56 ID:yU/ARycO
X800XT(PE)を超えるビデオカードはいつ発売されますか?
448440:04/09/27 16:52:45 ID:EnPIhhWs

Leadtek 6800GT の前は、カノープスの GF3Ti500 だったけど
アナログで無問題だった
シャープには罪はないと思う
カノープスのアナログはかなり優秀だと思う
449Socket774:04/09/27 17:47:58 ID:yBbfkDBP
>>448
L567とLL-T1620をアナログで同じPCを使って表示させたら
567はクッキリでかなりDVI接続に近く、567に比べて1620はにじみがひどかった。
まほろさんもシャープのアナログは悪いって言ってるしさ
450Socket774:04/09/28 04:17:59 ID:As2BlKV5
X800XT(PE)を超えるビデオカードはいつ発売されますか?
451Socket774:04/09/28 11:10:47 ID:gosjyJVj
nViewでクローン表示にしたら出なくなった
452Socket774:04/09/29 03:21:50 ID:Hd8kLBRz
つーかそのシャープのアナログってのも、機種によって自家生産だったり害虫だったりばらばらなんだけどね
453Socket774:04/09/29 12:25:24 ID:TJT627C+
6800ULTRAでDVI UXGAしようと思ったが
なんだこれは・・・買うのやめよかな・・・
454Socket774:04/09/29 12:58:27 ID:BJtpxEX9
お好きにしてください。
455Socket774:04/09/30 03:36:19 ID:9wj0UcG+
>>451
ほんとだ。漏れのも出なくなった。
まあ別にWMV-HDの動画なんて見ないし、普段支障ないからどうでもいいけど
456Socket774:04/09/30 10:17:04 ID:IrH5/hA5
>>455

いや、XviDでもおきてるぞ
457Socket774:04/09/30 10:20:13 ID:zShsPSJM
>>456
持ってる奴ではでないけど。
出るならサンプル動画upしてみ?
458Socket774:04/09/30 12:20:16 ID:RoSmC03M
>>457
参考にどうぞ>>268

やっぱ解像度のせいなのかね?
459Socket774:04/09/30 16:45:04 ID:SuWtWHIZ
俺の(FX5600)はクローン表示するとノイズがヒドくなる。
クローン表示でノイズが消えるというのは、カードの種類は何?
460Socket774:04/09/30 23:15:24 ID:kjhQ3jpu
>>456
字が読めないチョン?
461Socket774:04/10/01 03:01:39 ID:skyoniuv
DVD再生でもおきた。

>>456


だがいずれも DVI接続 UXGA液晶での話。
SXGAでは再現できないと思うから安心シロ
462Socket774:04/10/08 12:25:37 ID:49iFZ0Fc
FX5700LEだけど
横線チラチラノイズでるよムカツク
特にフルスクリーンでプログレ再生とかすればスゲー出る
ドライバでなんとか治らないのかね?
463Socket774:04/10/08 13:17:51 ID:49iFZ0Fc
クローン表示のオーバーレイフルスクリーン設定にしたらノイズでなかった
464Socket774:04/10/08 15:17:52 ID:DnpFFWeI
>>424
GAINWARD GeForce TI4600 128M
Dual DVI-D接続。
DirectX 9.0bでも問題なし!
465Socket774:04/10/08 17:35:38 ID:JPsobPpb
このまえ買ったGLADIAC940は問題なしです
466Socket774:04/10/08 17:58:09 ID:49iFZ0Fc
SXGAでも糞でかいデジタル放送のTSファイル再生したらノイズでまくります
467Socket774:04/10/08 21:36:47 ID:zB/tAKrz
>>466
動画再生でノイズが出るって話になると、
DVIが歪んでるんじゃなく、TMDSトランスミッタの
手前で既に歪んでるのかな?
468Socket774:04/10/09 09:04:11 ID:W7ljHUnk
デュアルディスプレーでの動画で横筋チラチラは仕様?
469Socket774:04/10/09 11:04:40 ID:+fAUKnhU
アスペクト比がおかしい動画が横線チラチラノイズでる気がする
470Socket774:04/10/09 18:43:20 ID:rAJLj7KR
つまり来年の1〜3月には
X800XT(PE)を超えるビデオカードが発売されるわけですね?
471Socket774:04/10/11 01:30:25 ID:7Tc2rahO
UXGAチラリズム満載のFX5700からRadeon9550に逃げた。
DVIでもあっさりとオーバーレイのノイズが消えたヽ(´ー`)ノ
128bit版なので、OCしたら、まぁベンチスコアはFX5700近くにはなった。

でもOpenGLの描画ぜんぜんだめぽ。…_| ̄|○

当たりを引くまでゲフォ買い続けるしかない模様。
472Socket774:04/10/11 02:41:14 ID:olRokxHQ
>>471
普通に9600Proとかにすれば良かったのに。
473Socket774:04/10/11 07:39:23 ID:pKtgTV7D
当たりもへったくれもないような気がする。
ゲフォがDVI UXGA問題を解決するしか。
ゲフォにドカドカと苦情メールするか、この問題をネット上で大々的に
広めてゲフォが無視できないようにするしか・・・。

あと、2Dの描画のモタモタ感をなんとかしてくれ、サブマシンにあるラデ9000のほうが
スパスパ描画してくれるぞ。  エミュレータだからという言い訳は聞きたくない。
474Socket774:04/10/11 08:06:36 ID:tGNLXuxT
チラチラノイズ気になるのでラデに買い換えようと思ってるけど
TV出力とかどーなの?Gefoce系くらいでる?
475Socket774:04/10/11 10:54:04 ID:PEML+qI4
期待しないほうがいい。というか、
ラデにはアナログRGB地雷系のへっぽこベンダがけっこうあるので、
そういうのをつかむと、TV出力も変なノイズで横方向のビビリが出て安定しなかったりする。

FX以降のゲフォは安ベンダでもアナログ品質は一定の水準維持してる。
476Socket774:04/10/11 12:40:55 ID:Vv0zVO5j
ラデは基本的に9800以上ならどこのベンダでも純正と同じ(綺麗)だが、
9200とか安い奴だとベンダによってかなり悪い。
477Socket774:04/10/11 12:41:07 ID:ak5JgmNM
何枚のGeForceを実際に試してその結論にいたったかぜひ聞きたい。
478Socket774:04/10/11 23:37:22 ID:YVf/tZx0
>475

FX5200だけどアナログボケボケだよ。
コントラスト上げるとTVみたいにゴーストがでるし。
ガンマもおかしいし使えねー
479Socket774:04/10/12 10:08:23 ID:SL1+rQvb
>>472
9600proのopenglウンコじゃん。
精度悪くて3Dアプリでまともに動かないこと多いし
480Socket774:04/10/12 14:13:58 ID:SNJV2Jru
チラチラノイズ、クローンならでないとかオーバーレイをdirectX9経由ならでないとかなら
今後ドライバーでなんとかなりそうなのでそれまで我慢するか
481Socket774:04/10/15 14:33:06 ID:e3u7EWgv
>>479
それよく聞くな。ダイヤルログでなかったり、線ポリ欠けてたりテクスチャ禿てたり
専門のFGLでもイマイチだという話もある。
482Socket774:04/10/16 03:24:02 ID:DH+BbYst
>>479
どっちもどっちということだ。
OpenGLにこだわるなら3DLabs.とかに手を出すしかあるまい。

んで…DELLの20インチにRADEON7500PCI(ASKのやつ)を接続してみたが
あっさり表示できて拍子抜けだった。
スペック上はUXGA行けるはずの初代系でも試してみようと思う。
483Socket774:04/10/17 07:27:20 ID:Pg2sfE6k
2001FPつかってるが、6800 ULTRA でノイズでまくり。
カスタム解像度およびリフレッシュレートにて、
詳細タイミング調整にて解消できる。
CVT(ビデオタイミング調整)基準でノイズがでなくなる。

おいらにはよくわからんが、これでいいのかね?
初期値は独立モニタタイミングで
カスタム表示になってる。
484483:04/10/17 14:09:07 ID:Pg2sfE6k
すまんですわー。ぜんぶウソだった。

m(_ _)m

だれか2001FPで、セッティングだせる?
おいら知識ゼロ
485Socket774:04/10/17 15:35:12 ID:ByJRjsml
・・・ワケワカンネ ( ´∀`)
486Socket774:04/10/17 22:47:16 ID:Fn1hvwWa
( ゚Д゚) ・・・
487Socket774:04/10/18 04:40:05 ID:DPQwz3G8
来年の1〜3月にはX800XT(PE)を超えるビデオカードが発売されるわけですね?
488Socket774:04/10/20 18:37:51 ID:r9mgT3/h
来年の1〜3月には
X800XT(PE)を超えるビデオカードが発売されるわけですね?
489Socket774:04/10/21 17:46:43 ID:DZyuOwpZ
皆様に質問ですが・・・来年の1〜3月には
X800XT(PE)を超えるビデオカードが発売されるわけですか?
マジレスをお願いします。
490Socket774:04/10/21 23:53:30 ID:QRfon1sr
       ____)__
     ,. ´     `  ` 、
   ./        _   _ \
  /        _   ̄  _ ヽ
  /イィィ,,.,.,.,.,.,      ̄ ̄    !
 f/ノノノノノノノ  ヘ.__ j  jノ__ノ
 |///////   _ (__ ゚_>` __( ゚_イ
 .!|.|i/_^ヽ|_'___r⌒ y'  ヽ^)|
  !|| fニ> ::::::  `ー'゙ (_`___)ノ
   ヽ.ニ` :     /_ノ/川! /      煽ったね・・・・・・
    __ノ 、    / ヾ---'´ ノ
 __ノ \l `   ____,/
       \    ノ リ.|`ー--
        \   .//
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/ , , , , , ,         __ ___` 、
,//////ィ                 ヽ.
ノノノノノノノl    /\        , -、 !
///////l   ",二ヽ.二_ヽ.  l  lノ_へノ!
//////ノ       (_jリ ゙T`’ノ / (rリ`y゙
ソ´,-、\|   -` ー--‐ "  __{ ー-'{     フネにも
| ,f^ソ |____/ ゙̄ヾ"´  \^ヽ. |
| に(        l    j ,..   ヽ |.|    煽られたことないのにっ!!
\` ' j       `ー-‐' イ_ `  ノ'" i
  ゙‐-'        /,. ‐-、/TTT||  ノ
   _}       / |----二ニフ ノ
  人\ ヽ.        ! r'二ヽ / /
_「  \\ `  、   ` ̄ ̄/
     \\        Ti"
       \\     ノ | |\
491Socket774:04/10/28 18:03:50 ID:65UiR8bI
ぶっちゃけどーなの
492Socket774:04/10/30 23:34:34 ID:eE+FjGBF
ニュー速ズサ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

nVIDIA離れ加速!ソニーに続きキャプチャカード大手カノープスもRADEON採用
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1099145795/l50
493Socket774:04/10/31 01:35:52 ID:YwjuBGqc
>>492
今のかのぷに魅力はないだろ…。
494Socket774:04/11/03 22:43:10 ID:r8A5JnJM
FX系(第5世代)は56.72の方がパフォーマンス出るというので
5900XT & 56.72 でやってたんだが、DVI/UXGA で
動画再生すると確かに横線出まくりだった。

でも61.77 にしたら殆ど目立たなくなった。
何かソフトで対策入れてるのかも
495Socket774:04/11/05 00:29:22 ID:nm4Qc90o
──┬──____                                ____──┬──
    │     |   ─┬─_                    _─┬─   |     |
    │     |     │  │工エエェェ(´д`)ェェエエ工│  │     |     |
    │     |   ─┴─ ̄                     ̄─┴─   |     |
──┴── ̄ ̄ ̄ ̄                                 ̄ ̄ ̄ ̄──┴──
496Socket774:04/11/05 11:23:57 ID:Vl41jP/+
>>494
確かに61.77で消えるな…。
少なくともMSIのホタテFX5900はインタレ風のノイズ無くなった。
497Socket774:04/11/06 06:17:02 ID:ubPtCVKp
>>494
RADEON9600のDVI相性もドライバで対策されてるから、
nVIDIAも対策してるんでしょう。
上で書いたけどサムスンの対応表もドライバ依存を
ほのめかしているし。
498Socket774:04/11/09 00:59:52 ID:IbkHsjx5
_| ̄|○
GeForceFX5700Ultra。61.77入れたらノイズ変わらないどころかもっとひどくなったように思える…
ちなみに53.03からの乗り換え…・。
環境はUXGA*2@Dual DVIっす。
499Socket774:04/11/09 02:01:48 ID:FhZcIROB
>>498
ちゃんとドライバ完全消去したか?
500Socket774:04/11/09 02:16:46 ID:IbkHsjx5
>>499
プログラムの追加と削除で消去後、デトネRipとカノプクリーナでお掃除した。
その後ドライバインスコした。
501Socket774:04/11/09 03:21:16 ID:GlLmwOAu
>>483
>>498
ttp://forums.2cpu.com/showthread.php?s=3fe486f2f422eb1609ba0d1d247f0ab5&threadid=33992&perpage=30&pagenumber=5
PowerStripで周波数下げる方法が書かれている。
これで解決できるかまでは知らないけど。
502Socket774:04/11/09 10:23:25 ID:ylYweBSF
6800GTでオーバーレイで櫛状にずれる問題がLinuxドライバー1.0-6629で解決した。
Linuxの方のドライバーは色合い調整しなくてもまともに出るし、
低画質強制デインターレースも効かないしでかなりちゃんとした画が出る。
非常にうれしい。

Windowsの方はフルスクリーンは大丈夫になったが、
66.81WHQLでも相変わらず横幅9割くらいのウィンドウ表示だとずれる。
実用上はほぼ問題ないかな。
でも、周知の通りデフォの色合い等のへぼさは相変わらず。
あれだけ酷評されてるデフォの色合いも全く直す気無いみたいだし、
nVIDIAはWindowsユーザーなめてるとしか思えんな。
503Socket774:04/11/10 02:03:01 ID:3TwkG77n
>>502
下手なエフェクトを切ってくれるだけでいいのにね。
いつ頃から妙な味付けを始めたんだろう…。
40番台までは普通だったのかな?
504Socket774:04/11/10 03:04:01 ID:CF6RMrtu
>>503
DetonatorXPが出たあたりから・・・orz。

#12.41ですでに暗いオーバーレイ。6.50は大丈夫だったような。
505Socket774:04/11/11 10:48:32 ID:BWJt2e8k
>>501
おぉ、こんないいツールがあったんですね。
当方、FX5600 (driver 65.73) ですが、PowerStripの
Display Profiles - Advanced timing options で
Horizontal geometry - Total を1864から1872に8ドット増やしたら
(それによってRefresh rateも自動的に60.258から60.000になった)
オーバーレイノイズが完全に消えました。
>>320の1080p動画もOKです。

TVとのデュアルディスプレイモードだと、PowerStripのDisplay調整は
TV側の調整になってしまうようなので(?)、シングルディスプレイモードに
しました。driver 66.xxだと、シングルディスプレイモードに
移行できないんですよね(移行しようとするとなぜか落ちる)。
506505:04/11/11 11:59:01 ID:BWJt2e8k
>>505の方法だとシステム起動時のPowerStrip起動時にディスプレイが無理に追従してしまって
画面全体が右に8ドットずれてしまうので(ディスプレイを再起動すれば直るけど面倒)、
Horizontal geometry - Front porch を64から72に8ピクセル増やす事で、
Totalを1872にすることにしました。
これでもノイズが消えるので、これでしばらく様子をみてみます。

どっちにしろ、これはドライバのタイミング値計算の誤差でしょうね。
507505:04/11/11 13:19:21 ID:BWJt2e8k
連続カキコすいません。
どうも設定値は関係ないようです。
設定値はデフォルト値と同じであっても何であっても、
とにかくPowerStripでディスプレイタイミングをカスタム設定すれば
オーバーレイノイズは消えるようです。
Refresh rateをわずかに上げても下げても
何をやってもノイズが消えます。
ForceWareは何かおかしな設定(もしくは設定洩れ)でも
しているのでしょうか??
508Socket774:04/11/11 22:14:38 ID:H8fTqfoE
>>505
>>501の意味がさっぱりわからないんだが…('A`)
詳しく教えてもらえないか?
509505:04/11/12 10:14:09 ID:AbTuFlBI
>>508
PowerStrip(http://entechtaiwan.net/util/ps.shtm)というツールを使えば
ピクセルクロックやリフレッシュレート等のビデオ信号タイミングを変更できる
という所しか私は読んでませんが。
510505:04/11/12 11:36:00 ID:AbTuFlBI
何度もすいません。PowerStripですが、ちゃんとマルチディスプレイに対応してました。
TVとのデュアルディスプレイ(クローンモード)でもDVI側の設定ができ、
UXGA全画面時のオーバーレイノイズを消せました。
今まで、何をやってもノイズがとれなかったのに、PowerStripのおかげで解決できました。
511Socket774:04/11/22 18:38:07 ID:25775Gyf
2001FPつかってるが、6800 ULTRA でノイズでまくり。
512Socket774:04/11/22 18:57:47 ID:kESI4eh9
6600GT使ってるがT2020でノイズ皆無。
ドライバは66.93。
513Socket774:04/11/22 19:16:56 ID:XKXNM7bC
>>511
GeForceもRADEONもだけど、けっこうドライバ依存するらしい。
新しいので試してみそ。
514Socket774:04/11/27 21:25:06 ID:TC+E/qls
>>511
DELLの2001FPと玄人志向5900XTのDVI接続のUXGA環境にて、
ドライバを66.93にして一週間くらいでモニタ死にました。

モニタ交換後、ドライバ66.93のままだと、フリッカーノイズのような
ものが常時、画面右に現れる(これが死の原因?)のでドライバ61.77に
戻して、、画面のプロパティの"タイミングモード"を
"CVT(ビデオタイミング調整)基準"にしたら、ノイズは消えました。

最新の66.93だと、試行錯誤の結果、
"タイミングモード"設定が、全く反映されないようなので、、
ドライバの不具合っぽいですね。 2001FPユーザの参考になれば幸い。
515Socket774:04/11/30 18:57:37 ID:0sZo7yOB
2001fp + 5900XT のDVI接続で UXGA/75 が選べないのは仕様ですか?
516Socket774:04/12/01 01:42:45 ID:2fcA+/K+
75ってのはリフレッシュレートか?
液晶なんだから素直に60でいいじゃん。
517Socket774:04/12/01 13:20:02 ID:6Mq8qnZz
DVIって60Hz固定だろ
518Socket774:04/12/01 14:35:46 ID:jkXfDw6E
>>517
んなわきゃない。
519Socket774:04/12/03 08:17:20 ID:le6WmPFY
67.02でGF6系のDVIタイミング調整したみたいだね
2001FP+6600GTでノイズ出なくなった
66.93みたいにオーバレイがおかしいって事もないし今の所良い感じ
520Socket774:04/12/03 11:57:00 ID:2At1oVTQ
GF6だけかよ
521Socket774:04/12/11 18:13:37 ID:NW9X4rve
GeForce4MX440なんですけど、最新のドライバ入れるとTV出力が白黒になってしまいます。
ググってみたんですが、出力先をNTSC-Jにしろとしかありませんでした。もちろんNTSC-Jにしてます。
今のドライバは古いのでゲームなんかで、背景の動画が表示されなかったりで困ってます。
どなたか解る方いらっしゃいますか?
522Socket774:04/12/11 20:18:20 ID:koN398qp
>>521
スレ違い。
たぶんコンポジット入力とS端子入力の設定間違えてる。
523Socket774:04/12/19 10:15:57 ID:kNDEIXZT
FX5200でドライバ入れるまでDVIから出力されない・・・
しょうがないのでTVにつないでドライバインストールした
どうなってるんですかねぇELSAさん
524Socket774:04/12/19 10:23:49 ID:rN5u8kW5
どれもそうだろ
つかアナログなしのDVI一系統なんてアホなディスプレイあるのか?
525Socket774:04/12/19 10:31:15 ID:kNDEIXZT
えっ?他のグラボはDVIで、BIOS見れるしドライバ入れなくても解像度VGAで映るで
526Socket774:04/12/19 10:33:12 ID:kNDEIXZT
それに、うちのディスプレイはDVI入力しかないが
527Socket774:04/12/19 16:16:53 ID:QbaP4HzU
相性でしょ。
528Socket774:04/12/19 22:02:59 ID:7XAacwCf
>>526
DVI-Iだろうからアナログも入力できるでそ。
529Socket774:04/12/22 11:41:54 ID:KbyDE/Qg
NVIDIA GeForce4 Ti 4200 with AGP8X
のドライバを最新(66.93)にアップしたら
クローン使用時のTV側で動画(フルスクリーン)表示のときに
上部1/4に赤い透明な帯みたいなのがでるようになってしまいました
思い切ってβ(67.02)とか入れてみたけど治りません。
設定もいろいろいじったけどサッパリ・・
S端子を抜いたり指したりしたけどコレも・・どうにもこうにも・・
ドライバのバージョン等のせいかS端子以外(ビデオコード)での
入出力設定も無いようだし・・
なんか方法知ってる人とか
別の他社制ドライバのあるアドレス知ってる人いたら教えてください。
530Socket774
>>520
GF5900XTでも確認したから結局ドライバーの問題だったオチ。