∈(・ω・)∋くだらない質問はここに書くむーpart18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA
口やかましい天使よりも気の良い悪魔の助けを欲するような
そんな貴方向けの質問スレ
聞く方も答える方も気軽にいってくださいね

前スレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1076947542/l50

至高の誤爆
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1078679043/

僕の切実な質問は>2-10くらいに
助けてママン……
2切実な質問:04/03/08 02:38 ID:FMHGagdy
職場(ネットカフェ)で前任者が組んだマシンが突然落ちたため
電源ボタンを押したら「バシッ」という音とともに、白い煙を吹きました
当然のごとくマシンは起動しなくなりました

使えるパーツと、壊れたパーツを選り分ける方法、より分けてくれる場所等は無いでしょうか?

とりあえず、グラフィックボードを自分のPCに差して試してみたのですが
マシンの電源が入らなくなり、もともと自分のマシンにささっていたボードに戻しても
やはり電源が入らない状態になりました
(グラフィックボードを抜いて電源を入れると、ファンが回って起動します)

ちなみに居住地は関東です
3Socket774:04/03/08 02:46 ID:WRGia5bR
>>1
乙だがテンプレに僕の質問だの書くなアホが

疑われるのは8割方電源orママンのコンデンサ破裂
ボードを別のママンに挿して云々 は単に藻前があせって
BIOSのVGAの設定やらドライバやらハショっただけと違うかと
4Socket774:04/03/08 03:09 ID:m55qSOXP
電源を入れても、画面が真っ黒なままです。865Gです。画質調整のは映ります。
5Socket774:04/03/08 03:17 ID:a8a/LxAs
>>1-2
うーむ・・・スレ立ての功績があるのでマジレスしてあげよう

http://www.akiba-jisaku.com/system.html
ここへ本体一式持ち込んで破損パーツの切り分けをするのが良かろう。
周りには腐るほどパーツ屋がひしめいてるし。
6Socket774:04/03/08 03:23 ID:FMHGagdy
>5
週アスを読んでそこも考えたんですが
パーツつけたらイキナリ「バシュッ」とか言ったらどうしようかと二の足を踏んでいました

CPUやメモリ、ビデオカードを差したくらいで
いきなり「バシュッ」は無いと信じて行って来ます
7Socket774:04/03/08 03:56 ID:FMHGagdy
>3について
ぶっちゃけ図星なんですが、復活方法は無いでしょうか?
8前スレ992:04/03/08 04:18 ID:StE1hE5H
>>1スレ立てお疲れ様です。
引き続いて質問なのですが、
新HDDのパーティションを、どれくらいに分けてきれば良いのか検討がつきません。
皆さんはHDDのパーティションをそれぞれ、何G位にきっているのですか?
新HDDは160G、前スレでは10G位にきっておけば良いのではとお答え頂きました。
XP以外にUNIXなどを入れる予定は無く、
ファイル復元用に、いちおう用意しておこうという程度です。
9Socket774:04/03/08 04:22 ID:hnS3KFU7
現在のパソコンでDVDを再生してHTPCごっこをしたいと思います(ffdshowは無理)。
DVI-I からプロジェクタ、アナログVGA からCRT、サウンドボードから5.1chを光出力したいです。

現在の構成
CPU:P3-1GHz
MB:AOpen AX-3S Pro
MEM:512M
OS:W2K SP4

コレに
ELSA GLADIAC FX 534 256MB
http://www.elsa-jp.co.jp/product/03game/GLADIAC_FX_534_256/index.html

AUDIOTRAK Prodigy 7.1
http://www.egosys.co.jp/HP/php/prodigy71.php

を刺したら過不足無くDVD再生できますでしょうか。
10Socket774:04/03/08 04:38 ID:nmHw5LZA
>8
システム 15GB
アプリ・ゲーム用 30GB
動画編集作業用 30GB
動画データ他 残り78GB

他に120GB×2があるけど、どちらも15G+残りで区切っている。
11Socket774:04/03/08 10:50 ID:d/32k2QO
athlon2500+でWINXPをインストールしたのですが、
コンピューターの情報を見ると1.09GHzと表示されています。
BIOSをチェックすると普通に
2500+と表示されているのですが、BIOSの更新が必要ということなのでしょうか?
12Socket774:04/03/08 11:06 ID:GL6z9vEE
>>11
FSBの設定を以下略
1311:04/03/08 11:35 ID:d/32k2QO
FSBは166*11.0とかいうやつですよね?
はじめからこの設定で灰色になって変えれないのですが・・・
14Socket774:04/03/08 12:18 ID:GL6z9vEE
ならばよし
15从〜‘. 。‘从 ◆dAYAYAFROw :04/03/08 12:26 ID:KtGvNEWT
質問です
CPUでよく CGHz BGHz とかありますけど普通のGHzとはどう違うんですか?

16Socket774:04/03/08 12:29 ID:DTv0NdD5
コアがちがうんだよ。
同じ周波数でもPen4とセロリンじゃ違うでしょ。
あれほどの差はないけどね。
17Socket774:04/03/08 12:38 ID:bzUScWXS
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d45170590

このマザーもってるんだけど、なんでこんなに高額で落札されたの?
おしえてエロイ人っ!!
18从〜‘. 。‘从 ◆dAYAYAFROw :04/03/08 12:50 ID:KtGvNEWT
>>16

なるほど。同じクロックでもコアが違うから言い分けるときに
ABCとか使うんですね
19Socket774:04/03/08 13:11 ID:BrkV0eoq
>>18
そう。
現在は P4 の "E" が色々な意味で大変アツい事になってます。
20Socket774:04/03/08 13:12 ID:f0l9wPh8
T-Zo○○の店員ってみんなあんな感じなの?
初めて言ったとき、ある店員(2名)が明らかにうざかった。
俺がコレ買う!って言ってるのに余計な事をぐちゃぐちゃ言うし。
助言はうれしいけどしすぎだバカ!
21Socket774:04/03/08 13:16 ID:BrkV0eoq
>>20
どの世界でもヲタってのはそういう生き物なんです。
22Socket774:04/03/08 13:18 ID:plifWPXu
>8
藻前さんの以前の奴ってのは
メーカー製で(IBMか?)
自動リカバリー用にパーティションが切ってあったんだろ?
自作で自分でOS入れるときにはファイル復元用なんて
全然関係のない話だ。必須ではない。

普通はOSに必要な10〜15Gを切って、残りをデータに割り当て、
OSを入れ直すときの被害を最小限にする様な使い方をするし、
別にまるまる一つのドライブでOSとデータ入れても、普通に使える。

パーティションとは何で、何で切るかを、もう一回初心者に戻って確認して下さい。


23Socket774:04/03/08 14:28 ID:fS3lrJi3
I-Oデータの外付けのCD-RWを使ってるんですが
内蔵タイプのDVD-RAM/RWを買ってきて中身の入れ替えって
簡単にできるモンなんでしょうか。

CDRWD-i64でUSBは1.1でi-Conectっていう変換コネクタ使ってます。
http://www.iodata.jp/feature/cd-dvd/cdrwi/index.htm
24Socket774:04/03/08 14:43 ID:GbM8y3le
>>23
USB 1.1は理論値最高12Mbps、DVDは1倍速でも1.4MB/sだから
転送が間に合わないのでは。
25Socket774:04/03/08 15:58 ID:FmcuXvOC
>>23
ほぼ出来ると言い切れるが
出来ないこともある。
特殊なドライバがromで噛ましてあったりとか
26Socket774:04/03/08 16:31 ID:6mewigvc
アスロンってコア欠けってなくなったの?
27Socket774:04/03/08 16:32 ID:BrkV0eoq
64なら
28Socket774:04/03/08 16:39 ID:6mewigvc
てことは、64以外は未だにむきだしなのね・・・
29Socket774:04/03/08 16:40 ID:jwUi4Xg0
>>26
たぶんあなたはコア欠けさせると思う。
いまさらのネタ出して、無駄に上げているところとかが不器用そうだし。
30うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/03/08 16:43 ID:DTv0NdD5
PenMも剥き出し
31Socket774:04/03/08 16:51 ID:rgflOESi
RAID 0とそのままでのメリット、デメリットを聞きたいのですが
教えてエロい人。
32Socket774:04/03/08 16:53 ID:0fIAMxXz
ググレや
33Socket774:04/03/08 16:54 ID:p8lukNP4
>>31
あだぷテックのサイトが詳しい
34Socket774:04/03/08 16:59 ID:6mewigvc
ageて何がこまるんだい?

コアをむきだしにする意味ってあるのかな?
欠けるのが最初から予測できるのに
35Socket774:04/03/08 16:59 ID:rgflOESi
>>33
サンクス
並行の際にどうやって割り振るとか異なる2種でもとか
詳しく知りたかったんで助かりました。
36Socket774:04/03/08 17:02 ID:pNXt1EFj
これ、突っ込んだほうがいいのかな・・・
37Socket774:04/03/08 17:11 ID:jwUi4Xg0
>>36
>>34に? それとも>>35に?
両方とも放置でいいんじゃない?
38Socket774:04/03/08 17:14 ID:pNXt1EFj
>>37
OK
3917:04/03/08 17:39 ID:bzUScWXS
ヤフオクの値段の質問をしたものですが、
ASUSのスレとマルチポストさせてもらいました。
ごめんなさい。
40Socket774:04/03/08 19:16 ID:NYiRjtZZ
質問です、今使ってるパソコンが勝手に再起動されるんです、
ウィルスチェックをしても以上もなく電源が悪いとおもい電源もかえました
さらにフォーマットしてOSも入れなおしました。いきなり立ち上げると再起動
されることもあればしばらく安定していたのに再起動されることもあり
時間はまちまちです、メモリが怪しいかなとおもってるのですが、、
こういう症状ほかになった方おられたら、よければアドバイスくださいおねがいします。
41Socket774:04/03/08 19:20 ID:iipxMvtu
構成晒さずに動かないぞゴルァといわれても回答不能。
動作の怪しいPCは窓から投げ捨てろ
42Socket774:04/03/08 19:21 ID:fx0kls9X

何より先にまずは、ご先祖様に線香をあげること。
43Socket774:04/03/08 19:34 ID:bhj9QKJ+
PCの組み立てからBIOSの設定ぐらいまで一通り説明しているのを
MYCOM PC WEBで前に見たんですけど、グッグてもたどり着けません。
アドレス教えてください
44Socket774:04/03/08 19:39 ID:r/UHZ0J0
www.google.com/search?num=50&lr=lang_ja&q=自作パソコン(自作PC)
45Socket774:04/03/08 19:45 ID:FFIawzV4
PS/2コネクタの形って何種類かあります?

いやね、昨日ミツミのECM-SS70っつうマウス買ってきくっつけたのよ。
そしたらなんだかキーボードの入力が怪しくなったの。
んで、前使ってたこれまたミツミのECM-S5004に変えたら直ったんよ。

なんでかなと思ってコネクタの部分見たら、信号線の他に黒いプラスティック
の差込があるでしょ。アレの形が買ってきたほうが随分大きかった。
それで、ちゃんと刺さらなくてキョドってたらしいんだけど、まいったなぁ。
¥1200もしたのに。
46  :04/03/08 19:49 ID:0SrIFWgo
最近
・ガラスの割れる音
・ページをめくる音
が定期的にマシンから聞こえます。
アンチウィルスで検索しても何も検出されません。

あまり意味が無いとは思いますが一応構成も
P4 2.6
メモリ1024MB
HDD 80G
XP home

常駐はPCMACLAN itune 秀丸 MSNメッセンジャー ATIコントロールパネル
ICQLite CanopusFeather

です。

Almail IE itune MSNメッセンジャー、ホットゾヌ
のみ立ち上げてる状況でもなります。

オカルト板に書こうかと思いましたがこっちにかいてみました
よろしくお願いします。
4740:04/03/08 19:56 ID:7FHUPNWK
すみません、構成書くのをわすれていました。
CPU アスロンXP2500+
メモリ DDR512MB
電源 400w
HDD 60G+160G
ビデオカード ジーフォースTi4400
OS ウィンドウズXP
よろしくおねがいします;;
48Socket774:04/03/08 20:14 ID:9k7DIq/W
>>40>>47
メモリが怪しいと思ってるなら、memtest86してから質問汁。
49Socket774:04/03/08 20:16 ID:r/UHZ0J0
>>46
ネタと思いつつ
コントロールパネルの「サウンドとマルチメディア」で設定変えろ
50Socket774:04/03/08 20:53 ID:GbM8y3le
>>45
1種類しかない。
サイズや形状が違ってちゃんとささらないのは粗悪品。捨てろ。
51Socket774:04/03/08 20:55 ID:GbM8y3le
>>46
ページをめくる音じゃなくてゴミ箱を空にする音じゃないの?

あと、アンチウィルスはホームページから落とした最新の定義ファイルを入れたか?
毎日のように新しいウィルスが発生してるんだけど。
52Socket774:04/03/08 20:55 ID:U6cha/Yy
エンコ速度はAthlon64 3000+とPen4 2.8Cではどちらが速い?
53Socket774:04/03/08 20:58 ID:6RixIp+J
>>52
ソフトに依る。
WME9はP4 2.8Cの方が速い。
54Socket774:04/03/08 21:31 ID:CV7V2JiG
>>52
普通は前者
55Socket774:04/03/08 22:42 ID:2pHm1d+3
くだらない質問はここに書いてもいいんだよね…?

socket478seleronでDDR333:PC2700のメモリを使うのは無理なの…?
ググってみたけどはっきりとした答えが出てこないのです。
56Socket774:04/03/08 22:44 ID:WlQDC0s/
>>55
可能だがパフォーマンスは落ちる
5755:04/03/08 22:53 ID:2pHm1d+3
>>56
即レスをありがとうです。
可能なのですか。そうですか…

では、自作したPCが起動しないのはメモリのせいじゃなさそうですね……
58Socket774:04/03/08 23:13 ID:TYZhFhHU
>>57
メモリのせいじゃないとは言い切れない。memtestしてみ。
59Socket774:04/03/08 23:21 ID:CV7V2JiG
>>55
seleronなんて得体の知れないCPU使ってるからだよ(・∀・)
60Socket774:04/03/08 23:30 ID:LG31Tz0w

Pentium MのコアってPentium3と同じなんですか?
6155:04/03/08 23:30 ID:2pHm1d+3
さらにレスがついてる…どうもありがとです。

>>58
memtestのやり方がいまいちわかりませんが、ググってみます。どうもです

>>59
初心者なので一応インテルで揃えたんですけどね…チップセットも865Gなのですが…
やはりPentium4で組むべきだったのでしょうか。
6246:04/03/08 23:33 ID:0SrIFWgo
>>51
ゴミ箱を空にする音でした。
ガラスの割れる音とゴミ箱を空にする音のなるウィルスってあるんですかね?
定義ファイルは毎日ちぇっくしてるので最新です。
6346:04/03/08 23:37 ID:0SrIFWgo
>>61

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/5162/software/memtest-86_memo.htm

↑みれば簡単ですよ。フロッピー付いてないマシンだとちょっと面倒ですけど。

>>51
あと追加ですが
ゴミ箱に移して空にするマクロウィルスとかの可能性もあるってことですよね、、
うー。こまったなー・
64Socket774:04/03/08 23:42 ID:vEr/Jx3n
マララーってどこのコテハンだっけ
どっかで見た気がする
65Socket774:04/03/08 23:45 ID:lDqD0in1
なんで1Gのペン3は中古でも高値で取引されているのですか?
66Socket774:04/03/08 23:51 ID:jWcWthBE
一般に、トリプルディスプレイって端子2個ついているAGPのグラフィックカードと
PCIのカードを用意すればできるもんなんですか?(もちろんディスプレイ3台も)
何か特殊なソフト使ったりする必要はあるのでしょうか?
また、6台つないでいるのを見たことあるんですが、それはAGP1枚とPCI4枚指すだけでできるんですか?
6755:04/03/08 23:55 ID:2pHm1d+3
>>63
分かりやすいサイトを教えてくれてありがとです。
私のはフロッピーがついてないですけど、なんとか出来そうですね。
…でも…実は自作したPCはブートメニューすら表示されないのです…
知り合いのPCを借りて実行してみます…。

みなさん、助言をありがとうございます
68Socket774:04/03/09 00:19 ID:itAnn9T1
誰かが物凄い勢いでお見積りしてくれるスレ(30)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1076938836/683

の見積もり依頼に対しDAUL構成を見積もるのは妥当ですか
69Socket774:04/03/09 00:25 ID:/rMcBoH6
>>68
DAULって何ですか?
70Socket774:04/03/09 00:26 ID:itAnn9T1
>>69
知りませんw
718:04/03/09 00:49 ID:d5sfIOgD
>>10
>>22
レス遅くなりすいません。前PCはFujitsuのDeskpowerでした。
“復元”というフリーソフトを使用した際、
別ドライブでないと復元されたデータが破損すると出るため、
そういったとき用に、パーティションと言うものは切っておくのだと思っていたのですが、
OSやゲームなど、用途別に切ったりするのですね。
根本的に勘違いしていたようです。ご指導ありがとうございました。
72Socket774:04/03/09 01:24 ID:o/UPbAcA
ttp://www.pcc.panasonic.co.jp/p3/products/display/avlcd/txd5l31tnj/index.html
地元のリサイクルショップで、これが42800円(新中古)だったのですが
安いんでしょうか?

定価20万と書いてあったんですが、それはネタですよね?
73  :04/03/09 01:28 ID:gdCawoK/
まぁ妥当な値段じゃない。
ずいぶん前の機種だし。
輝度の高さは定評ありらしいからちょっと値切ってからかってみたら
74  :04/03/09 01:29 ID:gdCawoK/
ちなみに2000年7月の実勢価格が14万弱

http://www.sbpnet.jp/vwalker/series/testlab/testlabs_old/0715/index19.html
おれはデジタルじゃないからイラネ
75Socket774:04/03/09 01:37 ID:o/UPbAcA
>>73-74
即レスどうも。

なるほどー妥当な値段ですかー 本体しっかりできてそうだし、VH7PCと
VAIOノートもあるので、色合いが合うかなぁと思ったりで。

>2000年7月の実勢価格が14万弱
高っ!! 定価20万もネタではないのかなぁ
76Socket774:04/03/09 01:43 ID:+MXpHWOm
今までデータドライブにしてたSATA133、30GB(まるまる1パーティション、Win2k上からフォーマット)にWin2kの初代入れようと思ったら、表示が、

29322MBのディスク上のパーティション
未使用の領域:82333MB

って表示されまつ。
フォーマットかけても100%まで行って、「このパーティションはフォーマットできません」って出ます。
どなたか助けてくんなまし(′・ω・`)
77  :04/03/09 01:56 ID:gdCawoK/
一応いっておくけどアナログ液晶だからね。
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1030725020
おれなら3万+してこっちかう。
78Socket774:04/03/09 02:50 ID:vfS32L50
PCI-XはPCI-EXPRESSのことだと友人に教わりましたが、私は騙されてますか?
79Socket775:04/03/09 03:10 ID:pGQUQnsi
>>66
AGPは使っても使わなくてもどっちでもいい。PCIだけでも複数モニター出力は可能。ISAの混在も可。
特別なソフトも必要ない。
少なくともWindows98以降はOSが標準でマルチディスプレイ機能を持っているから、
ビデオカードとモニターをたくさんつなぐだけでマルチモニターになる。
80Socket774:04/03/09 08:02 ID:eIUfU9r+
初自作PCが無事完成し、一息ついていたのですが、
デバイスマネジャの、システムの画面に表示されるCPUのクロック数がおかしいのです。
AthlonXP2600+を購入したのですが、AthlonXP1140と表示されています。
初心者質問スレには、ここを参考にして直せ、と書かれているのですが、
なにをどうやって直すのかが分かりません。
M/BはGigabyteのnForce2(K7Triton)、OSはXPです。
御教授お願いします。
81Socket774:04/03/09 08:35 ID:4nea9wcu
∈(・ω・)∋ < めんどくさいから答えなくてもいいよね?
82Socket774:04/03/09 08:41 ID:rnz6SWci
いいよ
俺も同じ現象になったけど、適当にいじったら直った
83Socket774:04/03/09 09:18 ID:zpIR7kfC
最近、電源を入れてもHDDアクセスランプ付きっぱなしで
BIOS立ち上がらなくなることがあります。
コンセント抜いてしばらく経つと起動します。
すると、BIOSのメニュー画面が立ち上がり、CPUの設定が変わってしまっています。
普段はAUTOにしているのですが、MANUALになっています。
ママンのボタン電池が消耗しているのか、電源が不良なのかとは思います。
winXPHOMEsp1、PEN4無印2.8GHZ、ASUS P4PE、
センチュリーマイクロ PC2100 512MB、A-DATA エルピーダチップPC2700  512MB、
海門HDD×2、PIONEER DV-R106D、TORIKA 静350W、GF4MX440、
カノプQSTV-10、サウンドブラスターLIVE!、メルコ無線LAN PCIカード
以上の構成です。
よろしくご診断をお願いいたします。
84Socket774:04/03/09 09:40 ID:EvRvHF0S
コンセント抜いてしばらくすると起動するパソコン・・・画期的!
85Socket774:04/03/09 09:42 ID:zpIR7kfC
>>84
いやーんいじわる!
86Socket774:04/03/09 10:01 ID:wezXSHec
>>84-85
ワラタ。

>>85
M/B上のボタン電池を新しいものにかえてみ。
87Socket774:04/03/09 10:06 ID:zpIR7kfC
>>86
ありがとうございます。
このご恩は私の体で・・・。
26歳のオバサンですけどいいですか?
88Socket774:04/03/09 10:12 ID:wezXSHec
>>87
あぁ。平気だ。
(゚∀゚)イタダキマス。
89Socket774:04/03/09 10:14 ID:zpIR7kfC
(()) はいどうぞ。
90Socket774:04/03/09 10:37 ID:Pwt9KOlD
絶縁ワッシャーですか?
91Socket774:04/03/09 10:41 ID:zpIR7kfC
良縁ワッシャーです。
92Socket774:04/03/09 11:20 ID:uRNYFvsX
ワロタ。ケコーンしてくれ
93Socket774:04/03/09 11:21 ID:zpIR7kfC
いくらでもどぞ。
94Socket774:04/03/09 12:44 ID:uRNYFvsX
では早速契りの儀式を

   ○
 /|
├| ̄|○
95Socket774:04/03/09 12:48 ID:vdY7txRe
ゴルァ!血が出ねーぞ
96Socket774:04/03/09 13:02 ID:XxuO0AL0
血は重要じゃねぇ

重要なのは後だ。
97Socket774:04/03/09 14:20 ID:mPrF2vR5
メモリの設定はSPDとかにした方がいいのか?
98Socket774:04/03/09 15:30 ID:6YzZ5Vbp
>>97
お前の環境次第。
だから色々選択できるようになってる。

BIOS理解する気がないならノーマル設定にしとけ。
理解する気があるなら、そもそもそんな断片的な質問は出ないだろ。
99Socket774:04/03/09 15:59 ID:wFmgTlIs
使えねぇなおまえ
100Socket774:04/03/09 16:03 ID:wezXSHec
>>99
>>98の解説以外にどうできるかキボン。

>>97のメモリがDDR-SDAMかSD-SDRAMか、
PC-133かPC-100かPC2100かPC2700かPC3200かPC3500かもわからなし、
メモリのCLがCL2かCL3かCL2.5かもわからん。
それに、M/Bの種類もわからないし、CPUの種類もわからないのに。
どれだけ素晴らしく万人が納得できる回答ができるのかな?

頑張れ、>>99
101Socket774:04/03/09 16:12 ID:RbKYqjxQ
>>100
おまいの回答が適切だ。
むしろ優しすぎる。
放置でいいのに・・・
102Socket774:04/03/09 16:20 ID:+r7fEvq2
HDのパーティッションを組もうと思っているのですが、
おすすめのサイズの分け方を教えてください。
HDはST3160023ASで160GBで1基です。
103Socket774:04/03/09 16:27 ID:Pwt9KOlD
はらたいらさんに全部
104Socket774:04/03/09 16:30 ID:tT4pXlyL
黒鉄ひろしに全部
105Socket774:04/03/09 16:36 ID:Pwt9KOlD
せーのー、ドンッ

C: 160GB

パーパラッパーパラッパーー
106Socket774:04/03/09 16:37 ID:UAKaGFby
>>102
ぴっちり横分け
107Socket774:04/03/09 16:37 ID:RbKYqjxQ
>>102
>>100がいってるように環境によってそういうのは変わる。
108Socket774:04/03/09 17:03 ID:+r7fEvq2
>>107
>>106
横分けも考えましたが
システムやアプリに40GB、その他データに120GBにしようと思います。
レスありがとうございました。
10980:04/03/09 17:16 ID:zxlbQ/iB
>>81-82
あれ、ホントに放置プレイ(;´Д`)?
そんなに面倒なことをしないといけないのでしょうか?
それとも、まぁほっといてもさほど問題なし、ってことですか?
さすがに、本当に1.14Gで動いてるとは考えてないのですが、
実際、あの表記以外に何か問題があるのでしょうか?

110Socket774:04/03/09 17:22 ID:ysb4xpRf
>>80

>ここを参考にして直せ、と書かれているのですが、
>なにをどうやって直すのかが分かりません

糸口が分かっているのに調べないからだろ。
誰の責任でもない、アンタの怠慢のなせる技。
111Socket774:04/03/09 17:23 ID:4KgRJNnh
>>109
>初心者質問スレには、ここを参考にして直せ、と書かれているのですが、
>なにをどうやって直すのかが分かりません。
この時点で呆れられてるんだよ。てか、意味が解らねぇ。
「ここを参考にして直せと書かれてる」ならその通りにすりゃいいじゃない。

とりあえず最初の BIOS ではどう認識されてるの?
112Socket774:04/03/09 17:23 ID:tT4pXlyL
>>80
マニュアル片手にじっくり自分で考えれ!
出世しないぞ


とみんな応援している良い方々ではないか
113Socket774:04/03/09 17:34 ID:wezXSHec
>>80(>>109
簡単じゃねぇか。
100Mhz X 11.5倍だから 1140Mhzなんだろ?
じゃぁ。直せば、1900Mhzになって 2600+じゃねぇか。
簡単簡単。アフォらしい。
114Socket774:04/03/09 19:05 ID:+Vk8iCyl
知り合いから自作パソコンをゆずってもらいました。
FSBが100MHzになっていたので、133MHzにしたら起動しなくなりました。

マザー ASUS A7V133-C (チップセット VIA KT133A)
CPU Athlon 1.13GHz (133x8.5)
メモリ PC133 CL-3 256MB
すべてFSB=133MHz対応のパーツばかりだと思います。

このマザーはCPUのFSBが手動選択で、Load Setup defaultすると100MHzになります。
FSB=100だと問題なくWindowsXPが起動します。
FSB=100の状態でMEMTESTもしましたが、問題ありませんでした。
ところがFSB=133にすると、メモリカウントの直後にハングアップするんです。

ビデオカード以外の拡張ボードを抜き、CD-ROMドライブも取り外して
最小限の状態にしているので、電源不足ではないと思います。
また、ケースは開けっぱなしで動作チェックしているので、
冷却不足でもないと思います。

あと、どこをチェックしたらよいかアドバイスおねがいします。
115Socket774:04/03/09 19:14 ID:6YzZ5Vbp
>>114
BIOSのメモリの設定は?

メモリを遅く動かすときに
たとえば133のを100で動かすときCLを2にしたとか
やってあったのかもしれない。
116114:04/03/09 19:25 ID:+Vk8iCyl
>>115
メモリの設定は「by SPD」で、CLは3が自動選択されています。
また、CPUのFSBを変えると、同じ画面にあるメモリクロックも
連動して自動的に133に変わりました。

念のためパーツの種類を再チェックをしてみましたが、
CPUのマーキングは「A1133AMS3C」で、ぐぐったら133*8.5で間違いなさそうです。
メモリもPC-133と書いてありました。

書き忘れていましたが、マザーのBIOSも最新の1009にしてあります。
時計は狂っていません。
117114:04/03/09 20:18 ID:+Vk8iCyl
114です。
CPUのマーキングを確認して、もう一度組み立てなおしたら、
なぜか起動してしまいました。

確証はありませんが、おそらくCPUクーラーのグリスが劣化していて、
冷却が不十分で熱暴走していたのではないかと思います。
(組み立て直すときに、念のため古いグリスは除去して、新しいのを付けました)

古いマシンを再生する時は注意した方がいいですね。
どうもお騒がせしました。
11880:04/03/09 22:03 ID:ZCWlh9ya
>>110-113
考えなく書き込み、申し訳ありませんでした。
根本的に勘違いしていたようです。
わざわざお答え頂き、ありがとうございました。
次からは、自力で解決するよう努力します。
119Socket774:04/03/09 23:42 ID:HvypY56I
AHTLON2500+でPCを組んだのですが、少々疑問があるのですが、
BIOS画面でCPUのFreqencyが1100MHzと表示されていて、
WINDOWSで確認しても1.09MHzと表示されています。

CPU Operating Speedを2500+に変更したのですが、
WINDOWSでもBIOSでも1100MHzのままだったのですが、間違っているのでしょうか?

どなたかご教授願えませんか?
12080:04/03/09 23:44 ID:ZCWlh9ya
恥をしのんでもう一度だけ、聞かせてください。
M/BはGIGABYTE GA-7n400proを使っているのですが、
その基盤上にあるシステムジャンパは、オンオフで
自動(FSB400/333/266MHzCPUをサポート)
100MHz(FSB200MHzCPUを固定)
の二種類に設定できるのですが、
初心者スレにあるttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/8521/k7.htm
を参考にすると、Atlon2600+はFSB166×11.5になっています。
これだと、FSB100×18(×18までしかない)にすれば良いのでしょうか?
121119:04/03/09 23:47 ID:HvypY56I
自分で書いておいてなんなのですが、ちょっと意味わかりませんね・・・。
反省。

つまり、アスロン2500+でPCを組んだ場合、
WINDOWS上で1.09MHzと表示されるのはおかしいのでは?
ということが聞きたかったのですが・・・。
122Socket774:04/03/10 00:00 ID:1xO/D2h5
>>120
2600+はベースクロック166MHzを
DDRでデータやりとりするので、FSBは333。

>>119
>80に対するレスをたどってけ。
12380:04/03/10 00:10 ID:BnZJZVwP
>>122
レスありがとうございます。
と言うことは、FSB166×11.5とFSB333×5.7〜なのですね?
これだと、×5.5か×6.0どちらにすべきでしょうか?
12480:04/03/10 01:50 ID:BnZJZVwP
すいません、何か日本語がおかしいですね。
FSB166×11.5のときFSB333にかわると、倍率は×5.7〜になりますが、
これだと×5.5にすべきか×6.0にすべきかどちらなのでしょう?
12580:04/03/10 02:41 ID:BnZJZVwP
度々すいません。
何とか自力で解決しました。
お答え頂いた皆様、本当にありがとうございました。
次からはこのようなことの無いよう、努力します。
126Socket774:04/03/10 02:53 ID:i7H/QbXb
サムソン純正のメモリ買ってきたんですけど
チップに貼ってあるKOREAステッカーははがすんでしょうか?
127Socket775:04/03/10 03:48 ID:QcHvBzRo
>>126
基本的にシール類はどれもはがしちゃいけない。
はがすと破損とみなされて保証がきかなくなる。
128Socket774:04/03/10 06:10 ID:zvpCwCEN
質問ですが、マザーボードBIOSのフラッシュROMと、CMOSメモリの
書換え可能数は、それぞれ何回くらいでしょうか?
129128:04/03/10 06:27 ID:zvpCwCEN
検索語をいろいろ変えて調べてみました。
前者(フラッシュメモリ)が1000サイクル、後者はそれよりずっと大という感じでしょうか…
130Socket774:04/03/10 10:29 ID:bST2k9jk
オンボードサウンドに妙な雑音が入るので安いサウンドカードを
買ってつけました。
残念ながら症状は改善しませんでした。
で、このカードはずしたほうがいいでしょうか?

はずした方がいいような理由
少しだろうが余分に電気代かかる。ドライバーのインストール時に
タスクトレイに常駐ソフトが増えてしまった。

つけといていいような理由
いくらなんでもオンボードよりは音はいいだろう。
CPUの負担も少し軽減してくれるかも。

どう思われますか?
いいくだらなさ加減の質問だと自負するのですが。
131Socket774:04/03/10 13:17 ID:QfTk75lh
オウルテック611とNF7-Sで組立中なのですが
ケースの前面ファンのコネクタを挿す所がありません・・・
システムバス管理コネクタってのも見つかりません…
誰か助けてください(´・ω・`)ショボーソ
132Socket774:04/03/10 13:35 ID:leWb2ZVA
>>130 安物のサウンドカードにはオンボード以下のも有るぞ
133Socket774:04/03/10 13:53 ID:AYOVaKfp
>>130
そのサウンドカードの名前晒せや
134130:04/03/10 14:19 ID:bST2k9jk
カードはCREATIVE Sound Blaster 4.1 Digital [SB4.1D]
ヨドバシカメラで1980円ナリ。
マザーはAsusのA7A600です。

オンボードサウンドで使っていた時分、毎回では無いんですが
なんか「ボーー」っていうこもった低音が乗る時があるのです。
再起動すると大抵消えます。
カードさしても同じ現象が起こる事にたまげました。

・・・まあ、この現象を消せるなら、それが一番有難い解決法
なのではありまつが・・・
135Socket774:04/03/10 14:30 ID:fThBKB7o
LANボードがよく壊れるのは私だけですか?
136Socket774:04/03/10 15:03 ID:E+F01Pt/
メモリの付け方にコツってありますか?
なんかすごく付けにくいんです
137Socket774:04/03/10 15:05 ID:xMO9TyAd
クロ高読め
138Socket774:04/03/10 15:07 ID:xMO9TyAd
つーか片側ずつ全体重かけて押して、後は留め金をカチッと嵌めればいいだろ
139Socket774:04/03/10 15:20 ID:tDZ5+6HL
今までマシンの速さなどを競っていたが、そろそろ自分のマシンが
どれだけ遅いかを競う時代になってきたのでは無いかと思う。なんとなくだが。
みんなはどう思う?
140Socket774:04/03/10 15:23 ID:eghNvMRY
>>139
そんなこと全然思わない。
141Socket774:04/03/10 16:01 ID:E0By2Nxo
>>128-129
CMOSの中でも方式は色々と細かく分かれるんだが、
マザーボードに使われるのはCMOS Static Memoryというやつで、
これは回数に制限はない。

ちなみに、メインメモリに使うSDRAMやDDR-SDRAMもCMOSの仲間。
これらも、もちろん回数制限はない。

あと、Flashが1000回だったのは、ちょっと昔の話。
最新の製品だと1万〜10万回なんてのもある。
142Socket774:04/03/10 16:04 ID:E0By2Nxo
>>135
おまえだけ。
143Socket774:04/03/10 16:07 ID:E0By2Nxo
>>139
そんな競争したって、例えばZ80なんかCLKの下限がDCだから、
それより遅いマシンは物理的にも論理的にも作るのが不可能→終了だろうが。
144Socket774:04/03/10 16:10 ID:E0By2Nxo
>>138
メモリが奥まで入ればレバーは自動的に閉まる。
つまり、手でレバーを閉める=ちゃんと入ってない証拠。
145Socket774:04/03/10 16:22 ID:E0By2Nxo
>>136
PCケースを立てたまま作業してないか?
メモリ付ける時は横倒しにして体重をかけて押し込むように汁。
新品のPCIやAGPのスロットでも体重をかけないと入ってくれないことが
たまにあるけどね。
146Socket774:04/03/10 16:25 ID:xMO9TyAd
マジでか?
カチッて嵌めるのは物理的に手でやらないと駄目だろ?

まぁもう2年以上普通に使えてるからどうでもいいけど。何度も差し替えてるし
147Socket774:04/03/10 16:35 ID:ICrlVfGG
AopenのAK79G-1394というマザボを使ってるんですが、
BIOSをupdateすると、デフォルトのAGP電圧が1.5Vから1.53Vに変わってしまいます。
他のマザボのデフォルト電圧は何ボルトなんですか?
1.53Vで使っても問題ないんでしょうか?
148Socket774:04/03/10 17:52 ID:E0By2Nxo
>>147
その程度は誤差の範囲だと思う。
149Socket774:04/03/10 18:45 ID:MpNBV8eS
今日アキバでハンディートラックボールマウスなる物を買ってきたのだが
ドライバの場所がわからない為、インストール出来ません。

誰か教えてくださるやさしいお方はおりませんか?

ちなみにOSは98SE。初歩的な質問ですいません
150Socket774:04/03/10 18:50 ID:8+EPkm7d
トラ技のH8マイコンスレないの?

自作パソコン(マイコンか)だと思うが
151Socket774:04/03/10 18:53 ID:/22fSD2X
>>149
http://pc2.2ch.net/pcqa/
自作云々関係ねえだろがバーカ
152Socket774:04/03/10 18:58 ID:E0By2Nxo
>>150
板違い。パソコンとマイコンは違う。

電気・電子板 「トラ技4月号付録のH8マイコンを作ろうよ」
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/denki/1072411334/l50

機械・工学板 「★H8関連総合スレッド★」
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/kikai/985810159/l50
153Socket774:04/03/10 19:01 ID:MpNBV8eS
>>151
すいません、そっちで聞いてきます。
154Socket774 :04/03/10 19:01 ID:XZCDj+/4
誰か >>9 にレスしてあげて。特にELSAのグラボ,おれも非常に気になってるから。
ただし,理由はアイドルDVD鑑賞だが。
155Socket774:04/03/10 19:12 ID:E0By2Nxo
>>9
>>154
DVD再生に必要なのはビデオカードよりもCPUのパワー。(ソフト再生の場合)
漏れの経験では、CPUがPenIII/850MHz以上ならだいたい問題ない。
156Socket774:04/03/10 19:39 ID:B1OiFIPt
セレロン2Ghz(VAIO)でカクつきましたが何か?
157Socket774:04/03/10 19:42 ID:E0By2Nxo
>>156
ノートパソコンの話は板違い。
あと、全画面に拡大表示すると処理が重くなる。
158Socket774:04/03/10 19:45 ID:B1OiFIPt
>>157
ノートじゃねぇべさ(板違いには同意だが)
159Socket774:04/03/10 19:51 ID:6TBUyWnb
初自作でガイド本片手になんとかXPのインストールで
HDをフォーマットするところまできけどNTFSでフォーマットしようとすると
「パーテーションをフォーマットできませんでした。ディスクが壊れている可能性があります。」
といわれてしまいます。ケーブルをかえてみたりメモリを1枚刺しにしたりスロットを変えたり
してみましたがやっぱりダメでした。試しにクイックフォーマットしてみたら
すんなりインストール完了したのですがこれはHDに問題があるのかな?
買ったばかりなので交換してもらった方がいいのだろうか?

CPU:P4 3.00CG
メモリ:256MB*2サムソンチップ
HDD:Barracuda 7200.7 ST3160023A
光学:BENQ656A
ママン:Shuttle FB61
構成はこんな感じなんですがどなたかご助言ください
160Socket774:04/03/10 19:52 ID:B1OiFIPt
>>159
とりあえず、Memtestやってみれ

参考リンク
・Memtest86
http://www.memtest86.com/
→使い方 http://intel800.at.infoseek.co.jp/mem86.htm
前スレ>>952氏より追加した方がいいとの事で
http://www.kiss.taihaku.sendai.jp/~kobun/wiki/?Memtest86
161Socket774:04/03/10 20:01 ID:E0By2Nxo
板違いの話を続けるのもなんだが。

>>158
デスクトップでCPUが2GHzもあってDVDがまともに再生できないなんて、
そのマシンは絶対にどこかおかしい。
ノートパソコン用のチップを流用した省スペース型なら納得できるが。
162Socket774:04/03/10 20:14 ID:B1OiFIPt
>>161
>ノートパソコン用のチップを流用した省スペース型なら納得できるが。

多分ソレ
アレってノートのチップを流用してんのか
163Socket774:04/03/10 21:38 ID:DwCgyliM
メモリを増設したいのですが、増設後にwinを起動すると、
通常起動とか前回正常に動作したとき〜という画面に変わってしまいます。
選んで起動しようとしても、また同じ画面が起動しなおすだけで前に進みません。

マザーボードはGA-8S655FX-Lで、
メモリは最初から差し込まれているのがDDR PC3200 CL3 256MB 2枚。
増設しようとしてるのがDDR PC3200 CL3 512MB 1枚です。

3スロットあって、256MB2枚がすでに2スロット使ってるので余ってるスロットに512mbを差し込んだという状況なのですが、
どうして正常にwindowsを起動出来ないのでしょうか。宜しくお願いします。
164163:04/03/10 21:45 ID:DwCgyliM
OSはwindowsXPです。
165Socket774:04/03/10 21:49 ID:/22fSD2X
>>163
4スロットじゃねえの?
166Socket774:04/03/10 21:52 ID:B1OiFIPt
>>163
とりあえず、その512MBだけの状態で>>160を実行
167Socket774:04/03/10 21:57 ID:OOovkaoa
>>163
>>165さんのいうとおり4(偶数)スロットあるはずです。
それと
「デュアル+デュアル」はできますが、
「デュアル+シングル」はできません。
「256×2+512×2」にするためにもう一枚512Mを買ってきましょう。
168Socket774:04/03/10 22:02 ID:/22fSD2X
>>167
いい加減なことを言うなよ。SISの655はメモリ3枚の場合
1チャネル目が1枚、2チャネル目が2枚刺しなら
SS/DSどのメモリでもデュアルチャネルで動くぞ。
169Socket774:04/03/10 22:04 ID:DwCgyliM
>>165
すみません、4スロットでした…。

>>166
ありがとうございます。
ですが、フロッピーを扱えるドライブが有りません…。

>>167
ありがとうございます。
つまり、2枚+2枚なら出来るという事ですね。
ところで、シングル+シングルは出来るのでしょうか?
256M+512Mの組み合わせです。出来るのならそれにしようと思うのですが…。
170Socket774:04/03/10 22:05 ID:DwCgyliM
>>168
ようやく原因に辿りついたと思ったのですが、違ったのでしょうか?
どうしたら良いでしょうか…。
171Socket774:04/03/10 22:06 ID:/22fSD2X
>>170
で、どのスロットに何を刺してるのかくらいは晒せないの?
172159:04/03/10 22:09 ID:6TBUyWnb
>>160
レスありがとうございます
やっぱりメモリが原因ってこともあるんですね
もうちょっと頑張ってみます
173Socket774:04/03/10 22:10 ID:DwCgyliM
>>171
上手くいえないのですが、
[オレンジ][紫][オレンジ][紫]という状態で、オレンジに256mbが2枚、512mbを1個目のオレンジの隣の紫に入れました。
174Socket774:04/03/10 22:13 ID:dAesDbT1
AtlonXPの古いクーラーをはずしてコアを掃除してグリスを塗る手順を
写真つきで解説したサイトを教えてください。
すいませんがよろしくお願いします。
175Socket774:04/03/10 22:15 ID:B1OiFIPt
176Socket774:04/03/10 22:39 ID:ICrlVfGG
ケースファンを三つ付けたいんですが、FAN用の電源が二つしかありません。
そこで、分岐ケーブルを使って一つの電源で二つのファンを使おうと思うのですが、
電圧が半分になって回転数が落ちたりしますか?
177Socket774:04/03/10 22:47 ID:6N8aem81
小学生からやりなおせ
178Socket774:04/03/10 23:28 ID:t21BmfCS
初めて自作するのですが、半田ごては必要ですか?
179Socket774:04/03/10 23:31 ID:ITfPitA/
>>178

オシロも必須!!
180Socket774:04/03/10 23:56 ID:ckCjUru9
古いパソコンで160GB以上のHDDの領域確保とファオーマットをしたいのですがどうすれば出来ますか?
チップは815でOSは2000SP5です。
181Socket774:04/03/10 23:59 ID:27Sp28Sq
Windows2000「SP5」? Σ(゚Д゚ )
182Socket774:04/03/11 00:00 ID:QSRUMHtf
>321 名前:Socket774 投稿日:04/03/10 23:35 ID:ckCjUru9
>160GB以上のHDDをこうにゅうしようと思うのですが・・・
>古いマザー815チップでOS2000SP5なのですが
>これでは購入しても領域確保とフォーマットで127GBまでしかできないですよね?
>もしこれがクリアーできればATAカードで使用することはできると思うのですが・・・
>何か良い方法ないでしょうか?

何故「自分で調べよう」としない???
183Socket774:04/03/11 00:09 ID:mWhl6klT
>>182
他所の行けと言われてなんで憑いてくるんだ?
>自分で調べよう
はいはい解りました。
184Socket775:04/03/11 00:30 ID:CmScjVz1
>>176
電源分岐ケーブルは直列じゃなくて並列。
電圧は変わらない。
185Socket775:04/03/11 00:31 ID:CmScjVz1
>>180
2000円ぐらいで売ってるATAカードを増設して、そこに接続すればいい。
186Socket775:04/03/11 00:32 ID:CmScjVz1
>>178
場合によっては必要。
パーツをうまく選べば使わずにすむこともある。
187163:04/03/11 00:34 ID:jzOJ1tj6
単体で一度認識させたら無事に起動出来ました。皆様ありがとうございました。
188Socket775:04/03/11 00:35 ID:CmScjVz1
>>163
増設したメモリを外して、元に戻すとWindowsはちゃんと起動する?
189183:04/03/11 00:54 ID:PDDlfAR5
えーあれから調べろといわれて調べました。
まずママンのBIOSですがAX3SMaxで1.06で最新でした。
そしてインテルのサイトでinfinst_autol.exe と iaa23_multi.exe
ダウンロードしてインストしました、あとATAカードは購入済みです。
そしてママンのサイトでドライバーの項目も目をとおしていたら
http://download.aopen.com.tw/downloads/default.asp?keyword=AX3S%20Max&Software=All&searchoption=keyword&sel=category&seltype=Driver&selpage=
のiaa2.2.2があるのですがこれはいりませんよね?
インテルの奴と同じものですよね?

やっぱり調べないと質問も曖昧になって駄目ですね、申し訳ありませんでした。
190Socket774:04/03/11 01:46 ID:UEliigS2
予算2万円くらいでほぼ同価格のP4 2.80CとP4 2.80Eの場合
プレスコの方を買った方がいいですか? マザーは対応してます。
191Socket774:04/03/11 01:49 ID:utCB6LMa
BIOSにウイルス侵入とかないの?
192Socket774:04/03/11 07:29 ID:yNXbYPwH
>>190
同周波数で比較した場合、旧コアより新コアの方が性能が低い

コレ定説
193Socket774:04/03/11 10:01 ID:JvyAXKio
あのー、ヒートシンクありますよね。剣山みたいなの。
あれを
「元々はついていなかったけど、触ってみたら熱いので、つけておきたい」
っていうチップ部分につけるにはどうしたらいいんでしょう?
だってそういうチップって、大抵わきっちょに穴なんか空いていないじゃ
ないですか。押さえて固定するのはムリっぽいじゃないですか。
チップにきちんと密着させて、落ちないようにするにはどうしたら
いいんでしょう?
194Socket774:04/03/11 10:10 ID:z0lcXMDr
両面テープ
195Socket774:04/03/11 10:28 ID:ZrpvJ4AO
196193:04/03/11 10:37 ID:JvyAXKio
ありがとうございます。
やってみます。
197Socket774:04/03/11 10:39 ID:F/a2gnyf
ABITのNF7-Sを購入したんですけど
こちらの事柄↓

マザーボードを箱から取り出し ボタン電池を抜いて 電池裏返して 取りつけます。
 これで しばらくすると C-MOSクリアされます。

これってしなくてはならないんでしょうか?
CMOSクリアしないでケースにはめこんじゃったんですけど…
198Socket774:04/03/11 11:00 ID:rzDAZsG5
>>197
その「こちらの事柄↓」ってのは
マニュアルの「どんな時に行って下さい」の処に書いてあって、
あなたは今現在「どんな状態」なのですか?

いきなり、
「ピストルって人を撃つときはまずスライド引けって書いてあったんですけど」
だけ言われても、
お前のピストルがオートなのかリボルバーなのか
初弾が装填されてるのか
それ以前に人を撃たないといけない状態なのか
……とか、全然解りませんて。
書いてくれないと。
199Socket774:04/03/11 11:06 ID:F/a2gnyf
>>198

申し訳ないです。
某自作PC組立サイトの説明にございました。

NF7-Sを購入したんですけど、ママンをケースに入れる前ってCMOSクリアは必須
なのでしょうか?
マニュアルにはそうのような説明はなかったので…




200197:04/03/11 11:09 ID:F/a2gnyf
因みにCMOSクリアしないでメモリ、VGA、CPU等取り付けて
ケースにおさめちゃいました。
201Socket774:04/03/11 11:17 ID:j9j/hwkh
>>200
まあ新品ならそのままで問題ないっしょ。
中古とかだと変な設定(OC/DC)にしてあったりするから
CMOSクリアは必須だろうけど。
202Socket774:04/03/11 11:19 ID:7HnB9dGH
>>197
俺そんなことしたことね−よ。
203197:04/03/11 11:20 ID:F/a2gnyf
>>201
ありがとうございます!
少し不安が取り除けました。

自作って難しいけど、なんか楽しいですよね!
204Socket774:04/03/11 11:23 ID:2SqOGJeD
>>199(>>197)
そのバカサイト晒してください。ヨロピコ。
そんなことする必要は無い。以上。

CPUを取り替えたり、BIOSを更新したら、
CMOSクリアは必須だけどな。

しかし、そんな方法でCMOSクリアーなんてしない。
第一、お前がちゃんとマニュアルを読んでないのが悪い。
CMOSクリアの方法がちゃんとあるじゃねぇか。

・・・説明としてわかりにくいけどな。
205197:04/03/11 12:13 ID:F/a2gnyf
>>204

>そのバカサイト晒してください。ヨロピコ。
>そんなことする必要は無い。以上。

私の為に晒されてしまうのは、ちと悪い気がしますので
許してください。

>しかし、そんな方法でCMOSクリアーなんてしない。
>第一、お前がちゃんとマニュアルを読んでないのが悪い。
>CMOSクリアの方法がちゃんとあるじゃねぇか

仰る通りです。
BIOS設定までいってなかったので
その辺りは読んでませんでした…
最期の付録を読みましたらジャンパピンってのがあるみたいですね!
小さくてよくわからないんですけど…
206Socket774:04/03/11 14:33 ID:ErVcVzYl
貧乏人なんで他のM/Bや石が買えないんで誰か教えてください。
CPUの生存確認方法ってシンク触って温度あるかどうか以外に何かありますか?

電源ONにするとファンも回りLEDも付くんですが画面は何も映らず。
ドライブとVGAとメモリと電源はソケットが違う別マシンで動作確認しました。
後はM/BとCPUしかないと思うんですが一応通電してるみたいなんで
M/Bは無いと思いますがCPUの確認方法が他の石もう一個買う位しかないんですかね?
207Socket774:04/03/11 14:36 ID:2SqOGJeD
>>206
>CPUの生存確認方法ってシンク触って温度あるかどうか以外に何かありますか?

こんな事をやったところで生きているか死んでいるかなんてわからないぞ・・・。
誰にこんな大嘘を教えられたのだ?

CPUとM/Bだけにして、起動させ。
エラー音で確認。最終的には新しく買うしか無いと思うけどね。
208Socket774:04/03/11 15:05 ID:ErVcVzYl
やってみました音もならないです。
BIOSすら立ち上がらないんです。
209Socket774:04/03/11 15:47 ID:HuSBuJzQ
>>208
マザーとCPUは何よ。
クロックが低くて中古のCPUなら2000円ぐらいで買えることもあるぞ。

あと、名前欄に206と書くこと
210Socket774:04/03/11 15:48 ID:fqX9j/Hn
先生!いまオンボードのKM400っていうショボイグラフィック機能のPCで
テレビを見るとコマ落ちしたり、走査線が目立ったりするんですが、
RADEON9200SE(64MB)ぐらいの5000円ぐらいのグラボ挿せば改善されますか?
211Socket774:04/03/11 15:52 ID:IU9c3G3l
>>210 焼け石に水です。ミドルレンジ以上のにしましょう
212Socket774:04/03/11 16:06 ID:sHgMj9dS
>>210
VGA以外のところに原因があるような気が駿河。
213Socket774:04/03/11 16:21 ID:ZLRT9FMC
メーカー製のパソコンについているディスプレイは自作した時に接続方式が違うとかで流用できない、
と聞いたのですが、どういう接続なら流用できるのでしょうか。
214Socket774:04/03/11 16:22 ID:2SqOGJeD
>>213
接続できるコネクタなら接続できます。
215Socket774:04/03/11 16:26 ID:c50X6mmC
>>213
メーカー独自仕様だとほぼ流用不可能
普通の仕様だと流用できるかもしれない
216213:04/03/11 16:44 ID:ZLRT9FMC
>>214、215
どういった接続方式のものなら流用できるのでしょうか
217Socket774:04/03/11 16:48 ID:G52YtBnQ
>>216
M/Bやビデオボードの仕様表に書いてあるだろうよ。
218Socket774:04/03/11 16:48 ID:vGPHT0AL
普通に売ってるCRTや液晶ディスプレー見て来い
219Socket774:04/03/11 17:09 ID:HuSBuJzQ
>>216
今んとこ汎用性があるのはアナログRGBかDVI。

まずはパソコンショップへ行って、市販品のコネクタの形を自分の目で確かめてこい。
ただし、パソコン本体やディスプレイそのものを見てもダメだぞ。
展示品だとコネクタ部分は後ろに隠れているから。
ケーブル売り場でディスプレイの接続ケーブルを見るんだ。
それが自分のマシンと同じ形なら、たぶん流用可能。
220Socket774:04/03/11 18:05 ID:z+xalh/F
グラフィックボードがFX5200でディスプレイが糞ニーの液晶なんですけど、
今日DVDを見てみたら画質がかなりしょぼかったです。
3年前くらいに1万で買ったテレビの方がきれいなくらいです。
これはグラフィックボードが単にしょぼいからでしょうか、
それとも設定を変えればいいのでしょうか?
教えてくださいm(_ _)m
221Socket774:04/03/11 18:07 ID:z+xalh/F

DVDドライブはパナソニックのLF-M621です。
222Socket774:04/03/11 18:17 ID:y93uLYLV
3年前くらいに1万で買ったテレビの方がきれいなくらいです。
阿呆か。痴呆か。幼女か。
223Socket774:04/03/11 18:20 ID:z+xalh/F
>>222
それが当たり前ってことですか?
すいません、2日前に初めて自作した糞厨なもんで。
224Socket774:04/03/11 18:57 ID:cmgWAifK
>>220
とりあえずオーバレイの画質調整してみろよ。
もともとNVIDIAカードはオーバーレイの初期設定値がかなりいい加減だったはず
225Socket774:04/03/11 19:02 ID:HuSBuJzQ
>>223-224
まあ、いくら調整しても普通のテレビの方が綺麗なことに変わりはないけどな。

正確に言えば、綺麗っぽく見えるようにうまくごまかしてるっつーか。
画面の明るさからして全然違うし。
226Socket774:04/03/11 20:29 ID:1J8a+mSF
AthlonXP3000+にnForce2にゲフォFX5400にDDR4001GBにSeageteのHDD×2くらいで新しく組もうと思ってるんですが
お勧めの電源ありますか?
227Socket774:04/03/11 20:31 ID:1J8a+mSF
ド厚かましい追加注文で恐縮ですが
・Fan12cm以外でできるだけ静音・400wくらいでお願いします
228Socket774:04/03/11 20:32 ID:AwNLEUMY
ゲフォFX5400ほしー
229Socket774:04/03/11 20:42 ID:XsTdv33P
>>226-227
田コネクタ使うかどうかでオススメが違うんじゃないの?
230Socket775:04/03/12 00:42 ID:94D0nHEo
>>227
なぜ12cmファソを除外?
231亀甲師団長 ◆SMsmPSuuSM :04/03/12 03:30 ID:TD6696pt
偉そうに自作してるんだっとか言っちまった手前、聞くに聞けない質問ですが
例えばママンがメモリ333対応だとした場合に400を組み込むと、まったくモニタに
何にも映らなくなったりしますか。
CPUはFSB533の2.4GBです。

バカじゃねーのと笑いつつ、専門板の方是非教えてください。
232亀甲師団長 ◆SMsmPSuuSM :04/03/12 03:35 ID:TD6696pt
チップはSiS962でした。

状況としてはDDR2700とDDR3200を混在して使ってたときは
動いてたんですが、DDR2700を友達にあげちまったら
な〜にもモニターに映んなくなっちまったです。
233Socket774:04/03/12 03:47 ID:35dnhbq3
すいません。質問させてください。
自作のデスクトップPCに、
HDD、CD-RW、DVD-ROM各1台、IDE(ATAPI)にて接続してます。
現在、プライマリマスターは当然HDDで、
CD-Rがセカンダリマスター、
DVD-ROMがプライマリスレーブなんですが、
プライマリスレーブを空けて、
CDとDVDをセカンダリに接続するのはありですか?
なんとなく、HDDと光学ドライブを一緒のケーブルで接続したくないので・・・。
最もいい接続方法を教えてください。
234Socket774:04/03/12 03:59 ID:0ta3lOzo
>>233
>CDとDVDをセカンダリに接続するのはありですか

普通はそうすると思う。
順番に接続する必要はないです。。
235Socket774:04/03/12 04:12 ID:35dnhbq3
>>234
あ、そうですか。
どもです。

ネットで調べてたら、
「セカンダリスレーブは他が全部埋まってないと使えない」
て書いてるとこがあったので、
ちょっと迷ってますた。

ちなみに、CDとDVDを手持ちの
ATA100対応のケーブルでつなごうと思ってるんですけど、
問題ないですよね?
たまたま、ちょうどいい長さのケーブルがあまってるんで・・・。
236Socket774:04/03/12 04:17 ID:xA2djMko
>>233
俺はプライマリスレーブが使えないのでそうしてるけど特に問題ない。
もしかして問題に気づいてないだけかも。
ただ、本来ATA66だったはずのセカンダリマスターのCD-RWドライブ
が、いつからかATA33になってる・・・
237233:04/03/12 04:29 ID:35dnhbq3
>>236
レス、どもです。

プライマリスレーブ、空けても
大丈夫そうですね。
明日、IDEケーブル買いに行きまつ。

もいらのはCDもDVDもモード2だ・・・
238Socket774:04/03/12 04:30 ID:vhIYksFI
なんかあまりに漠然としてる質問だと思うんですが、どなたか達人いらしたらお願いします!

今、SOTECのG4140DWを使ってるのですが、何せ見た目がウンコなもので、ケースを変えたく思ってます。
そこで、、、できればMicroATXのケースに移したいのですが、可能なのでしょうか?

ttp://download.eservice.co.jp/HARDWARE/SPECSHEET/G4140DW_SPEC.htm

さすがにマザーボードのサイズや、細かい形状までは書いてありませんが・・・
どなたか、ご存知の方いらっしゃいましたら、何卒・・・!
239Socket774:04/03/12 05:14 ID:hAKYZyYk
>>238
当時のSOTECは前後が尋常に長いPCMCIA+IEEE1394ボードがよく載っていたね。
このボード前面にあるPCカード&IEEE1394ポートに合う開口部を持つ筐体は無いと思われ。
他のパーツは一般的なMicroATX規格内なので単純に
PCMCIA+IEEE1394ボードを取り外せば一般的なマイクロタワー筐体に入ると思うけど。
240Socket774:04/03/12 05:36 ID:vQgp93tk
まじですか!はずしてでもMicroにします!ありがとうございます!
241Socket774:04/03/12 06:01 ID:F4EXBe4t
メモリは互換性があるから、PC3200(DDR400)のモノでもPC2700(DDR333)として動く。
トラブルの原因は他にあるんでしょ。
メモリを刺す位置(スロット)を変えてみるとか、ボタン電池を外してCMOSクリアするとか、色々と試してみたら?
242Socket774:04/03/12 06:02 ID:F4EXBe4t
241は>>231-232へのレスね。
243亀甲師団長 ◆SMsmPSuuSM :04/03/12 08:49 ID:Ut0W02+j
>>241
あっありがとうございましたm(_ _)m

あせってメモリ買いに走るとこでした、たすかりました。
244128:04/03/12 10:05 ID:/m9A7UyL
>>141
> あと、Flashが1000回だったのは、ちょっと昔の話。
> 最新の製品だと1万〜10万回なんてのもある。
マザーボードの寿命を考えると、余裕は大きくとって有るということですね。
遅くなりましたが、CMOSの件もありがとうございました。
245Socket774:04/03/12 10:15 ID:oqZs8Zjj
数年ぶりに自作しようと思ってるんですが、
マイクロATXとかスリムケースとかの電源って
ミドルタワーケースについている電源と
交換できますか?
スリムケース電源って200wぐらいなので
どうも不安です。
246Socket774:04/03/12 10:16 ID:t7Td+gJw
大きさがあえば
247Socket774:04/03/12 10:19 ID:aO/V0w3Z
1000回BIOS更新するって時点ですでに狂気の沙汰のような希ガス
248うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/03/12 10:22 ID:iK8q6CoW
>>245
ケースに入れなけりゃ
249245:04/03/12 11:48 ID:oqZs8Zjj
>>246,248
やっぱ大きさは同じじゃないんですね。
取り敢えずダメモトで
手持ちのケースの電源が
入るかどうか試してみます。

250Socket774:04/03/12 13:52 ID:nj1Cf1Do
OCする際、レイテンシとかの設定してπ焼きで数秒速くなっても
ゲームとかやってて体感速度変わる?
251Socket774:04/03/12 14:25 ID:J4ehLiK2
「メモリー容量による差が明確にわかるベンチマーク」
ってご存知ありませんでしょうか?

同構成で256MBと512MBの差がわかるような
高負荷をかけるタイプが望ましいのですが・・・。
申し訳ありませんが、普段使われているベンチで
当てはまるものがあれば教えてください。
よろしくお願いします。
252Socket774:04/03/12 14:28 ID:6/zxb5H0
こんにちは

素朴な疑問なんですがCPUのセレロンとアスロンってどっちが良いのでしょうか?

質問が初心者丸出しですが真剣に悩んでいます。
どうかよろしくお願いします
253Socket774:04/03/12 14:32 ID:9Uaf0EHM
>>252
それで真剣に悩むようなら自作はしないほうがいい。マジで
PC初心者ならそもそも板違い
254Socket774:04/03/12 14:35 ID:mITsVdUc
>>252
良いってどういう基準かはっきりしろよ。
値段なのか性能なのかコストパフォーマンスなのか他ハードウェアとの相性なのか
漠然としすぎなんだよ
それとさ、ここ自作板だからいくらくだらない質問だからってそういうレベルのことは初心者板でやれよ。
自分で初心者丸出しとか言っておいてなんでそっちを先に見ないの?初心者は免罪符にはなりません。
255Socket774:04/03/12 14:42 ID:GxRVPkUm
>>250
変わらん
256Socket774:04/03/12 15:03 ID:x2mxylNi
>>250
XP2500+からXP3200+にしても差なんて感じなかったぞ?
起動などは少々早くは感じたから、もしかしたら差があったのかもしれないけど。
大きな差を出したいなら、HDDとかVGAとかメモリー容量とかのがよろしいかと。
257Socket774:04/03/12 15:07 ID:6/zxb5H0
252です

>>253
>>254
そうですね、板違いでした。
すみませんでした。
258Socket774:04/03/12 15:11 ID:fOUgv8cJ
あれだ、ちょっとみんなマジレスしすぎじゃないか。
259うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/03/12 15:28 ID:iK8q6CoW
くだらない質問がぼるじょあの方にシフトしていったみたいだしね。
260Socket774:04/03/12 17:28 ID:nj1Cf1Do
>>256
俺、今使ってるCPUP4 1.6Aなんだ(´Д⊂グスン

P4 1.6A→AthlonXP2500+@3200+
体感変わりまくりっしょ?
VGAはGF4Ti4200だから大丈夫かなと。
261Socket774:04/03/12 20:00 ID:9sd6OaSL
>>260
漏れも
P2 300MHz→P4 3.0CGHz
メモリは
128M_SDRAM→1G_DDR400
にしたときはあまりのギャップに涙が出た。
262Socket774:04/03/13 01:10 ID:kZC40znZ
XP2500で初めての自作なのですが、
シリコングリスを塗るのは、中央のコアだけでいいのですか?
周辺部を取り囲んでいるのには塗らなくてよいのでしょうか。

263Socket774:04/03/13 01:14 ID:EDuXpCqX
いいのです。
264Socket774:04/03/13 01:35 ID:h/EkH/KY
初めての自作なら素直にBOX買っとけよ
コア欠けちゃうぞ
265Socket774:04/03/13 02:40 ID:3uGvOFoe
>>264
boxだろうがバルクだろうが
コアがむき出しなのは同じだが?

リテール品は最初からクーラーが接着でもしてあるとか思ってたの?
266Socket774:04/03/13 02:47 ID:EDuXpCqX
リテールのクーラーは装着しやすいって事だろ。
267Socket774:04/03/13 02:52 ID:3uGvOFoe
>>266
そうでもないけど。

Aスロットのクーラーはどれも付けづらい。
むしろアフター品の方がバネのあたりに工夫があって
まだしも付けやすい。
268Socket774:04/03/13 02:54 ID:EDuXpCqX
俺はリテールが一番好きだけどな。
ただ力が斜めにかかって、欠けないか心配になる事はある。

鎌風とかはry
269Socket774:04/03/13 03:03 ID:3uGvOFoe
リテールは、あの、関節になってる部分がなぁ。

左手で全体を支えて、
右手で注意深く間接の上を押して、
で、ぶらぶらしてる間接から先をソケットの爪にはめる
もう一本の腕が欲しくなるw

質問と関係ないなスマソ
270Socket774:04/03/13 03:41 ID:BY8FuPYe
質問です。
マザーにMSI「K8T Neo-FIS2R」を使ってPCを組もうと考えています。
HDDはS-ATA(Maxtor 6Y160M0)にするつもりなのですが、このマザーでSATAのHDDを
認識させようとする場合、OSインストール時に「ドライバFDD」を使う必要があるとのことを
雑誌、ネットで知りました。ドライバはマザー付属のCD-ROMに入っているようなのですが、
「ドライバFDD」とはフロッピーに該当ドライバを入れただけのものではありませんよね?
MAKEDISKとか使って起動ドライブを作るようなものなのでしょうか?
説明のための説明がわかってない状態です。「ドライバFDD」とはどのようなもので、そして
どのように作成するのかをどなたか教えて下さい。
271Socket774:04/03/13 07:52 ID:EAM2MZ4s
>>270

>フロッピーに該当ドライバを入れただけのものではありませんよね?


入れただけのものです。

シリアルATAドライバの入っているFDは、ドライバCDとは別に
マザーボードに同梱されているはず。自分で作る必要はない。

OSインストール時に、
「Press F6 if you need to install a third party SCSI or RAID driver...」
って出るから、その時に、ドライバFDを読み込ませることになる。



・・・実際にSATAオンボードマザーで作ったこと無いから、確証はないけどナー。
272Socket774:04/03/13 08:30 ID:F92jpGBv
すいません、AMIBIOSにおけるセーフモード起動キーを教えて頂けますか?
273Socket774:04/03/13 10:48 ID:BY8FuPYe
>>271
そうだったのですか。
一寸したことだと思ったのですが、とても気になることだったので、
これで一安心です。
どうもありがとうございました。
274Socket774:04/03/13 12:47 ID:urlu1uHe
現在、Windows2000_SP4でP3を使っている状況です。
この度、P4_HT付を購入しようと思っているのですが
Windows2000_SP4で、HTは対応しているでしょうか?
XPの購入は必須でしょうか?
雲の上のカラい人+エロイ人、どうかアドバイスください。
(やさしぃ人でも可でつ。
275Socket774:04/03/13 13:32 ID:lJlSI7xd
>>274
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1063480591/
少しだけど2k+HTの使用感が書いてある。
276Socket774:04/03/13 14:12 ID:a/KPCJBi
プレートが外れない一体型のケースの場合、CPUやクーラー、メモリを取り付けてからマザーをケースに取り付けるんですよね?
277Socket774:04/03/13 14:19 ID:3uGvOFoe
>>276
やり易い方で。ケース、M/Bの形状によるし。
278274:04/03/13 14:37 ID:urlu1uHe
>>275
レスありがとうございます。
パッチですか。うーむ・・。
でも、このスレ結構オモロイですね。
279Socket774:04/03/13 20:07 ID:OhsOWk1f
今日パーツを買ってきてとりあえず組み立ててみたんですけど、
起動してからOSをインストしようとしてもNTLDR is missingというエラーがでて
先に進めません何かを読み取ってないってことですか?

CPU デュロン1600
M/B ASUS A7V8X-MX SE
HDD SEGATE 40GB
MEM サムソン PC2700 256MB
ドライブ justrink CDRW

です
280Socket774:04/03/13 20:26 ID:JcKWuNI7
281279:04/03/13 20:36 ID:OhsOWk1f
>>280
どうもです
逝ってきます
282Socket774:04/03/13 22:33 ID:jG3h0byY
今日自作機組んだんでつが、160GBのHDD買ってXPのインストール時に
Cドライブだけ分割(20GB)してフォーマット→インストールしたんです。
そいで、今現在その20GBの方しか見えてないんですが、残り約140GBは
どうやって認識させたらいいんでつか?
自作初心者のくだらない質問ですが、誰か回答お願いいたします。
283Socket774:04/03/13 22:47 ID:wx0wgZAv
>>282
コントロールパネル→管理ツール→コンピュータの管理→ディスクの管理
284282:04/03/13 22:58 ID:JvV+QCug
>>283
thanks!おかげでできますた。
285Socket774:04/03/13 23:12 ID:a/qkrDna
メモリとCPUってどれくらいデリケードですか?
直ぐ逝ってしまうのに恐怖なのですが、静電気で逝くとか、パチッって放電
しなければ大丈夫ですか?
286Socket774:04/03/13 23:20 ID:zvjKn0KK
パチッって放電するコントみたいなのは滅多にない
普通は無反応で死んでいる
287Socket774:04/03/13 23:26 ID:gXi5XP8B
>>285
デリケード・・・
288Socket774:04/03/13 23:38 ID:CkvEV8xi
どなたかご存知の方いましたら教えていただきたいのですが、
OSの再インストールで失敗してしまいまして、
PC立ち上げの時、OS選択画面が出る様になってしまいました。
そこで別のPCを使い、OSを再インストールした方のパーテーションそのものを
削除(未割り当ての状態に)し、HDDを戻して再度PCを起動すると、
またOS選択画面が出てしまいます。
しかも削除したほうのOSを読みに行って、エラーが出ます。
これを元に戻す方法、もしくは任意のOS(元からある方)からだけ
起動する方法などはありますでしょうか?
それとも、HDDをフォーマットして、1からやり直したほうがいいでしょうか?
よろしくお願いいたします。
289Socket774:04/03/13 23:38 ID:3uGvOFoe
>>285
とりあえず漏れはプラモ程度にしか優しくしてやってないけど、
自作初めて7、8年、
一度もそういう死に目にあったことはない。
ラッキーな方とは思うが。
290Socket774:04/03/13 23:39 ID:3uGvOFoe
>>288
設定→コンパネ→システム→詳細
291Socket774:04/03/13 23:45 ID:E03WacNs
>>288
漏れもついこないだ全く同じ状況」に陥った。
めんどくさいから強引にOS再インストールしたら直った。
まあ実際は再インストールされてなかったんだけど。
292288:04/03/13 23:57 ID:K7v3Uy3v
>>290
おおっ有難うございます。
こんな方法で起動するOSを簡単に変更できるとは思いませんでした。
しかもデフォルトだと30秒あった起動時間を変更できるのですね。
1からやり直すしかないかと思ってましたが、非常に助かりました。

>>291
他のスレも覗いたりしましたが、
OS再インストールのミスって結構あるものなんですね。
293279:04/03/14 00:34 ID:wfOiLAyy
組み立ててOSを入れようとしてもファイルのコピー等をして再起動した後
WINXPのアニメーション画面になるのですが、その後すぐにブルーの画面になり英語で
「ハードかソフトが壊れているかバイオスの設定を見直して下さい」
という感じの画面になってしまいます。
ハードは問題ないと思うのでバイオスの設定だと思うのですが、
どう設定すればいいのかわかりません教えてもらえませんか。
CPU デュロン1600
M/B ASUS A7V8X-MX SE
HDD SEGATE 40GB
MEM サムソン PC2700 256MB
ドライブ justrink CDRW

です
294Socket774:04/03/14 00:48 ID:3dcrsE2h
>>293
・メモリ不良
・CPUクーラーの不具合による熱暴走
・ポカミスで、BIOSのアドバンスドチップセット内の設定がOC、DCになっている
・m/bと何かの相性(情報不足で解らん。ビデオカードかも)

以上のことが考えられます
295Socket774:04/03/14 00:52 ID:9s8VjyVu
            ∧_∧
            ( ・∀・ )   どうも!僕です!
           /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
        ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
296Socket774:04/03/14 01:02 ID:3dcrsE2h
いや、こちらこそどうも
297Socket774:04/03/14 01:56 ID:1Gfps5+J
アスロン初自作です
XP 2400+BOXを購入しましたら
クーラーのCPU接着面に何かが付着しています
これはシリコングリスの代わりの物と思っていいのでしょうか?
298Socket774:04/03/14 01:58 ID:CkSiDhe1
>>297
思っていい。
299Socket774:04/03/14 02:05 ID:1Gfps5+J
>>298
ありがとうございました。
これで安心して電源を入れることが出来ます。
300Socket774:04/03/14 04:26 ID:dH0l4ST4
Pen3 866MHz
SDRAM 128MBx2
細長い電源 100W
スリムCDドライブ
スリムFDドライブ
30GB HDD

こんだけあまってたら、何に使うのがいいと思う?
マザーだけぶっこわれた小型PCの残骸なんだけど。
301Socket774:04/03/14 05:41 ID:zFizX8Gu
なんかタイトルに反して全然ダムスレじゃないですね
302Socket774:04/03/14 08:22 ID:CkSiDhe1
>>300
そういうときこそUD、と宣伝してみる。
303Socket774:04/03/14 09:26 ID:dcRJjAn5
すいません質問なんですがTualatinと河童ーマイン両方に対応したマザーボ−ドってあるのでしょうか?
304Socket774:04/03/14 09:59 ID:2sJHaBpK
>>303
山ほど
305Socket774:04/03/14 10:18 ID:ujd97Uym
いまさらS-ATA非対応のママンを買ってS-ATAじゃないHDDを買うのは気が引けるのですが、
S-ATAのママンを買うとATAのHDDは使えないわけでどうすればいいのでしょうか?
306Socket774:04/03/14 10:24 ID:gt26nZtE
>>305
は?
パーツ屋に逝って実物見ろよ引き篭もりが
307Socket774:04/03/14 10:27 ID:hkXhi60F
>>305
無知ハッケソ
308305:04/03/14 10:32 ID:ujd97Uym
特にS-ATAでなくても問題ないと言うことですか?LANケーブルで吊ってきます。。。
309Socket774:04/03/14 10:36 ID:gt26nZtE
>>308
おまえ実物のマザーボードすら見たことないだろ?
310305:04/03/14 10:43 ID:ujd97Uym
>>309
自作経験ありなんですが。。
そんなに叩かれる質問だとは思ってませんでした。出直してきます。

それで本当に互換性はあるんですか?
311Socket774:04/03/14 10:45 ID:CkSiDhe1
>>310
どっかのHPでS-ATA対応マザーの写真見たらすぐ分かるよ。
312夏焼 雅:04/03/14 11:06 ID:x6ubstuq
 愚痴だと思って聞いて。次期プレスコもアスロン64もソケットが変わっちゃうっていうし、ママソ
もPCI EXPRESSとかいう新アーキテクチャーが入ってくるし。いま時期的に自作に向いてない
のは判ってるんだけど。でもなんか自作の虫がううずいちゃってるんだよ。
 おとなしく安さ・安定性のXP3200で割り切るか、ハイパースレッディング目当てでPen43.2(北)で組むか。
はたまた、値段もこなれてきたんで64bit指向でアスロン64 3200にするか。
 悩みどころなんです。みんなどうしてる?教えて矢口さん。
313Socket774:04/03/14 11:20 ID:eYcleHhB
>>312
矢口さんはどれでも好きなのを買ってしまえ、といっています。
314Socket774:04/03/14 11:28 ID:zRux0Wq9
>>312
むしろ悩むのが自作本体。存分に楽しめ。
315Socket774:04/03/14 11:30 ID:N3sfIa6C
ケースとファンを買って来たら
どっちの穴もがばがばで固定出来ません。
こうゆうことってよくありますかああ?
解決法は?
ちなみにケースはドスパラの5インチベイが9個有る安物
ファンはネクストウェーブという数百円の安物

ひょっとしてマザボを固定する足で固定するのでしょうか?
316Socket774:04/03/14 11:32 ID:hkXhi60F
>>315
適当にワッシャーでもかましとけ
317Socket774:04/03/14 11:35 ID:U6If48TH
>>315
ドスパラのレジで売ってる妹ネジで止めれば大丈夫。
318315:04/03/14 11:41 ID:N3sfIa6C
たぶん木ネジのことと思いますが
大事をとってドスパラのネジセットも一緒に買って来たのに
がばがばかつネジが短いという、男心にぐさっとささるものがある設定で
ないてしまう。
319Socket774:04/03/14 13:24 ID:3dcrsE2h
安物とはそういうものだ。
それを自力で何とかすると愛着も湧くというもの
320Socket774:04/03/14 13:58 ID:aTXaYegA
HDから幅広コードを取り外すにはどうしたらいいですか
どこをおせばいいですか?
321Socket774:04/03/14 14:05 ID:gGO/0mzi
力一杯引き抜け
322320:04/03/14 14:20 ID:aTXaYegA
>321
えっ本当ですか?
切れそうなのですが
323Socket774:04/03/14 14:49 ID:402ghdgl
糞ケーブルだとコネクタが外れるけどな(w
324Socket774:04/03/14 15:07 ID:FJs6Dr8A
HDDを3個つけるときは、
マスター、スレーブ、スレーブにするんですか?
325Socket774:04/03/14 15:09 ID:3dcrsE2h
>>324
何を言わんとしてるかだいたい解るが
実は違っててあとで攻められても困るので、
解りませんと答えておこう。

もう少し相手に解るような質問の仕方を考えましょう。
326Socket774:04/03/14 15:12 ID:jKz9FrLk
攻めるのはUSAで責められるのはフセインだよ
327Socket774:04/03/14 15:17 ID:FJs6Dr8A
>>325
えっと
IDEのケーブルが2本あって、
1本にマスター(OS)とスレーブ
もう1本にマスター
って感じで刺してるんです
でも2本目のマスターを認識してくれないので・・・
328Socket774:04/03/14 15:18 ID:w8ezMCGa
質問させて下さい。
マザーがDDR333までしか対応してないんですけど、DDR400挿しても動きますかね?
329ドクオタン('A`)マンドクセ:04/03/14 15:18 ID:hkXhi60F
ドクオタン('A`)マンドクセ
330Socket774:04/03/14 15:19 ID:gIMmP6hJ
>>328
DDR333として動く
331Socket774:04/03/14 15:20 ID:w8ezMCGa
>>330
thanks
332Socket774:04/03/14 15:22 ID:SiM3Xo8y
組み立てが終わって配線も完了していざ電源をいれてみると立ち上がらない場合
マザボと電源は生きてるようなのでCPUがおかしいと考えていいでしょうか?
333Socket774:04/03/14 15:22 ID:pes1Vb8z
CPUをCeleron2.0GHzからPentium4 3.06GHzに変更したところ、動作が不安定になりました。(かなり動きが遅い)
OSの再インストール等も試したのですが、直りません。
マザーボード(shuttle MS52/N)との相性が悪かったと割り切って、新しいマザボ(HT対応)を買おうと思います。
買う前に何か注意点などがあれば教えていただけないでしょうか。
334Socket774:04/03/14 15:27 ID:CkSiDhe1
>>332
その情報だけではなんとも言えんなぁ。

>>333
BIOSは3.06対応のものに上げてる?
335Socket774:04/03/14 15:28 ID:jKY8dGJH
>>333
Celeron2.0GHz  54W(70W)
Pentium4-3.06GHz 83W(105W)

まあ原因はサーマルプロテクトだろうな。
ケースを開けて扇風機浴びせて解決すれば確定。
その場合、マザボ買いなおしても無駄無駄。
336Socket774:04/03/14 15:30 ID:ifGwWbD8
>>32
喪前の頭がおかしいと考えていいと思う。
337333:04/03/14 15:30 ID:pes1Vb8z
>>334
ご返答ありがとうございます。
メーカーのHPを確認したところ、BIOSのバージョンは今のものと比べて、上がってませんでした。
一応説明のPDFファイルでは3.06対応とあるのですが・・・。
比較的古いマザーボードなので放置されてるんでしょうか?
338Socket774:04/03/14 15:30 ID:jKY8dGJH
>>332
BEEP音すらならない場合は、メモリ抜いて見れ。
それでBEEP音が鳴れば、原因はメモリ
339333:04/03/14 15:33 ID:pes1Vb8z
>>335
ご返答ありがとうございます。
サーマルプロテクトのことも考え、扇風機を当てたり、ケースファンを2個増設したのですが効果ありませんでした。
ベンチマークソフトで通常の数値演算等をやらせるとまともなスコアを出してくれます。
340Socket774:04/03/14 16:54 ID:XalkCRtM
341325:04/03/14 17:13 ID:EzyORJsy
>>327
ちょっと外出してたんで遅レス。

あんたが今試してる繋ぎ方でも、
質問してきた繋ぎ方でも
どっちでも良い。

ジャンパスイッチか、電源容量か
HD容量の壁か、そのあたりが原因と思われ。
342325:04/03/14 17:18 ID:EzyORJsy
>>326
今、誤字の指摘だと気づいた
ありがとう。
343Socket774:04/03/14 17:35 ID:ODgivKoB
Serial-ATAカード、SATA巨大HDD、今が買い時ですか?
現在のマシン構成は、Celeron1.4GHz,320MB,Seagate30GB,GeforceFX5200です。
アドバイスおながいします。
344Socket774:04/03/14 17:39 ID:RgDpCyjq
>>343
あなたが買い時と思ったときが買い時。
あなたが欲しくないと思ったら別にいらない。

規格などを考慮してなら、全く無意味。
いまのPCIではS-ATAが(フル性能出せれば)世帯が足りない。
大容量HDDだって、100GBプラッタがメジャーになれば、
もっと大容量のHDDがでてくるので待った方がよい。

そして永遠に待って、買えないまま腐っておけ。
345Socket774:04/03/14 17:52 ID:MiDJz9Ld
FC-LGA775 Prescott
37.5o□
346333:04/03/14 18:44 ID:pes1Vb8z
追加で質問です。よろしくお願いします。
普通に起動できて、Windowsが動作するなら、不安定などの問題があっても、CPUの初期不良が原因という可能性はないんですよね?
マザボ買う前にそれだけは知っておきたくて・・。
347Socket774:04/03/14 18:53 ID:hkXhi60F
>>333
そんなに心配ならおとなしくメーカーのPC買っとけ
348Socket774:04/03/14 19:12 ID:1h1EU+TS
>>346
CPUやメモリ替えたときの異常は
CMOSクリアで治りそうな気がするけどねぇ・・・


PC診断ツールがあるから使ってみ。英語の評価版だけど。
http://www.pc-doctor.com/products/evaluation/evaluation.htm
349333:04/03/14 20:25 ID:pes1Vb8z
>>348
CMOSクリアもやりましたけど治りません・・・。
診断ツールでいろいろ調べてみます。
350Socket774:04/03/14 20:27 ID:uSD6MemE
>>346
Q.CPU交換したらマシンが不安定になった。CPU初期不良が原因でしょうか?
A.わからない。マシンが不安定になる原因は色々ある。原因がCPUだけとは限らない

いまのCPUが初期不良などない良品だった場合には、新しく良品のCPUを買って来ても
同じ結果となる可能性が高いのではないかと
351Socket774:04/03/14 20:40 ID:KGHkL74W
すみませんデュアルCPU対応のマザーボードってもう製造してないの?
自分のPCがアスロン1GHzで、もう4年ぐらい前から自作の知識が止まってるのですが。
いや、パワーがあるパソコンを組み立てたくてアスロンXP辺りでデュアルCPUを考えてたのですが。
もうそんな時代じゃないのかな。
どこかメーカーからデュアルCPU対応のマザー出てませんか?一応調べたんですが・・。
352うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/03/14 20:49 ID:jKz9FrLk
>>350
Pen3-sでもアスMPでもXEONでもオプでもお好きなように。
今、XEONなんか割安感がかなりあるけどな。
353333:04/03/14 20:52 ID:pes1Vb8z
>>348さんに紹介していただいたツールでCPUをテストしたんですが、すべてクリアしました。
まったく原因はわからず・・・

>>350
ということはやっぱりマザボを買い換えたほうがよさげですよね?
Windowsが動作するという点で、CPUの不具合ということは考えにくいですしね。
354351:04/03/14 20:53 ID:KGHkL74W
>>352
いやいや・・・対応してるマザーが今売ってるんですか?という質問で。
価格COMと知ってるメーカーを見てきたのですが、どれも今発売してるので
デュアルCPU対応の製品ってある?
355351:04/03/14 20:54 ID:KGHkL74W
しまった・・・違った人にレスしてしまった。
>>352 レス間違えです。
356Socket774:04/03/14 21:01 ID:hA/wmAqC
ASUStekのHPにつながら無い
潰れたの?
357Socket774:04/03/14 21:05 ID:xP3mz1im
VGAがオンボードでないPCと、オンボードのPCでは、
どっちのほうが良いのでしょうか?
個人的には、オンボードのPCを買って、VGAも買ってしまうと損した気分です。
358Socket774:04/03/14 21:16 ID:J/t7J3bm
>>357
オンボードVGAは機能として最低限。
その後のパーツ流用なんかを考えるとオンボードでないほうを買った方がいい。

セカンドマシンを組むときなんかはオンボードVGAは重宝するよ。
359Socket774:04/03/14 21:17 ID:1Gfps5+J
>>357
用途にもよるんじゃないかえ。
人並に表示するだけだったらオンボードでも良いと思うし、
3Dゲームやったりビジュアルにこだわるようだったら別購入だし。
360Socket774:04/03/14 21:31 ID:SiM3Xo8y
PCを組んで電源をいれるとファン類HDD等は動き出すのですが
ビープ音はいっさいせず、ディスプレイにも何も表示されなくて
数十秒たつと電源が落ちてしまいます
VGAは生きてるはずなのですが…
361Socket774:04/03/14 21:39 ID:Kr1iYTdp
>>357
初心者はオンボードVGAかっとけ。
例えば突然画面がまっくらになったとき
VGAアボーンなのか、モニタアボーンなのか
他に問題があるのか
原因もつかめないときはオンボードは重宝するよ。
362Socket774:04/03/14 21:40 ID:J/t7J3bm
>>360
ショートや接触不良を確かめてCMOSクリアーしてみたら?
363Socket774:04/03/14 21:46 ID:d9jTDXXs
memtestって何時間掛かるんですか?
CPU ペン4 2AG
メモリは768Mなんですが

(;´Д`)かれこれ4時間くらいやってるんですが・・・
364Socket774:04/03/14 21:50 ID:xP3mz1im
>>358 >>359 >>361
なるほど。ありがとうございます。
これから初自作なんですが、
オンボードじゃないほうにしてみようと思います。
失敗しても、いい経験になりますし。
まあ、安いPCだからですが。
365Socket774:04/03/14 21:53 ID:J/t7J3bm
>>363
3週くらいでいいじゃない?
366Socket774:04/03/14 21:59 ID:Kr1iYTdp
>>363
メモリ痛むよ、、、二周もすれば十分かと、、、
>>364
画面写らなくなったりしたときように
保険で980円とかの糞VGA買っておくと良いかも。
367Socket774:04/03/14 22:08 ID:KS+ecElS
なあ、もまいら
新しくPC組むときは、まずカーテンを取り替え、絨毯を取り替え、
それからベットなんかも新しくして部屋の模様替えして、それからPC組むんだよな?
368Socket774:04/03/14 22:11 ID:bCuUVTsI
Pen42.8Ghzのリテールファンを使ってるのですが、これって何dBくらい出てるのでしょうか?
30以上であれば、GIGABYTEのCPUクーラーに変えようと思ってます
369Socket774:04/03/14 22:12 ID:1Gfps5+J
白装束にみずとぎも必要です。
370Socket774:04/03/14 22:16 ID:gt26nZtE
>>369
それを言うなら”水垢離”みずごりだろ。勉強が足りねえよ小学生。
371Socket774:04/03/14 22:16 ID:OAmCmMr0
グラフィックカード変える場合ってマザーボードも新しいのに変えないとだめですか?
マザーボードは2年くらい前のです。
372Socket774:04/03/14 22:18 ID:LnRHZn4u
質問です

昨日初自作に挑戦して順調にいったと思い込んでいたところ
ハードディスクがCドライブではなくHドライブになってました・・・

これをCドライブに直すには再インストールするしかないですか?

WIN XPのOME版使用しているのですが、どのように再インストするのですか?
ただCDを入れて起動すればいいのでしょうか?
再インストする際どうしたらCドライブになるのですか?

教えて君ですいません
373Socket774:04/03/14 22:22 ID:6DhSnqBE
構成書け
374うさだ萎え:04/03/14 22:22 ID:KXcYCPTq
>>372
再インストールしなくてもできるよ。
375うさだ萎え:04/03/14 22:25 ID:KXcYCPTq
376372:04/03/14 22:28 ID:LnRHZn4u
>>373

すいません・・・
今度は質問するときは構成も書きます・・・

>>375さん

ありがとうございます
感謝 感謝
377372:04/03/14 22:41 ID:LnRHZn4u

この方法ではシステムボリューム、ブートボリュームのドライブ文字は
変えれないですね・・・泣

変えられる方法もリンクしてあったけど初心者の自分には無理そうです
再インストしかないですかね・・・

ちなみに構成は
 CPU : pen4  2.8C
 メモリ: 512MB ×2
 マザーボード: P4P800/deluxe
 ビデオカード : RADEON 9600
 サウンド: オンボード
 ハードディスク: 120GB
 
 OS: WinXP OEM
378Socket774:04/03/14 23:04 ID:6go9uN4N
>>377
 再インストールの手間を惜しんで上達はない。
 インストール時に必要なドライバ、アップデータ類は
CDにでも焼いて一括保存しておけば、少しは楽になる。
379377:04/03/14 23:13 ID:LnRHZn4u
>>378さんの言うとおりですね・・・

再インストしたいと思います
昨日組んだばっかりでバックアップを取るようなデータはないので
やりたいと思うですが、今まではメーカー製パソでリカバーCDを使用してたので
再インストの方法がわかりません
OSのCDを入れて起動すればいいのですか?
380378:04/03/14 23:18 ID:6go9uN4N
>>377
 以下のページを参考にすると、更に再インストールは楽になる。

http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/setup.html#1431
381Socket774:04/03/14 23:24 ID:6go9uN4N
>>379
 最初にインストールした時と同じ手順でやればいい。
 但し、なぜ、HDDのドライブレターがHになったのかが
不明の状態で再インストールすると、同じ結果になる可能性が
ある。
 今度は、自分が行った作業を逐一メモしながらインストール
して、それでもうまくいかなかったら、そのメモをさらせ。
382Socket774:04/03/14 23:32 ID:uSD6MemE
>>353
なんかわかってないな
マザーボードを交換しても不安定が直るかはわからない
個々のパーツ全てが良品だったとしても組み合わせた結果が不安定になることはある
何が原因で不安定になってるのかわからない以上、どのパーツを変えたら
直るかもわからない
これ以上は答えようがない

>>360
ビープ音はサウンド機能とは別のスピーカー(端子)に出力されます
とりあえず書いてある内容からは障害の内容を特定することは不可能

>>371
マザーボードの仕様(規格)とグラフィックカードの仕様(規格)によります
規格の詳細と互換性の有無を調べてください
383377:04/03/14 23:41 ID:LnRHZn4u
>>380
>>381さん

ご面倒かけます・・・

明日再インストール挑戦してみます

結果をまた報告します

384Socket774:04/03/15 00:15 ID:7R3AFdXJ
昨日自作PC 死にました。終了するのがめんどくさかったので、電源ボタンで切りました。
今日まったく無反応です。まったくです。
マシンは丸五年です。たしかマザーはasusです。pen2系せれろんです。
どこが壊れたのか予想して下さい。
385Socket774:04/03/15 00:18 ID:G+PFBHLu
>>384
PCのどこが壊れたかさっぱりわからんが、
君の脳みそが壊れているのはよくわかる。
386Socket774:04/03/15 00:22 ID:7R3AFdXJ
うーんなるほど。壊れたのは脳みそか。でもなんか考えてちょ
387Socket774:04/03/15 00:25 ID:mA+AmcU+
>>384
マザーじゃねぇの?
コンデンサよく見て見。
ぷっくりふくれてたり、液漏れしてたり、粉ふいてたり。
3.4年使ってりゃ、そういうこともあるわな。
388Socket774:04/03/15 00:29 ID:DL8RQSel
ままん:ASUS TUSL2-C
CPU:せれろん1.2G
メモリ:512M

な環境です。
久しぶりにHDDを増設しようと160Gのドライブを買ってきたのですが
30G強しか認識しません。
これって何が原因なのでしょうか?
バイオスアップデートでなんとかなったりりしますか?
389Socket774:04/03/15 00:32 ID:7R3AFdXJ
まざーですかね。やっぱり無反応ですからね。
390Socket774:04/03/15 00:32 ID:h35C3ee4
キタ━━━━━━━(゚∀゚+)━━━━━━━!!!
391Socket774:04/03/15 01:09 ID:F0ZxUn7L
失礼します
マザー:MSI:N7N2 DELTA L
CPU:AthlonXP2200+バルク(偽皿?とかいうもの?)
で組んだのですが。
CPUが1,35GHZとしか認識されません。
オーバークロックをしないと本来の性能にならないマザーボードなのでしょうか?
できれば定格で使いたいです。本来の性能にするには、どのようにすればいいのでしょうか?
392Socket774:04/03/15 01:10 ID:gwKmScEq
>>391
ネタ乙
_| ̄|○
393Socket774:04/03/15 01:13 ID:Fml4FJ85
>>391
マ ニ ュ ア ル を 読 む べ し 。
394Socket774:04/03/15 01:18 ID:gwKmScEq
>>391
100×13.5で動作しています
133×13.5にしましょう
395Socket774:04/03/15 01:21 ID:F0ZxUn7L
>>394
ありがとうございます
でもそれはオーバークロックというやつではないのですか?
396Socket774:04/03/15 01:29 ID:BzJ1PnQm
違います。
397Socket774:04/03/15 01:32 ID:F0ZxUn7L
ありがとうございます
範囲内ということですね
398Socket774:04/03/15 01:35 ID:BzJ1PnQm
いや
範囲内と言うか普通そうします。
399Socket774:04/03/15 01:36 ID:SKLel+4Y
アキバのPCパーツの1番安い店の価格乗せてたりするサイトあります?
以前みたんですけど…思い出せない…
400Socket774:04/03/15 01:38 ID:F0ZxUn7L
1700+時代もいままでそうしてなかったこの時も1.35GHZだったかな
これは範囲内だな

2200+にしたら許容量増えるってことか
401Socket774:04/03/15 01:39 ID:F0ZxUn7L
>>399
Akiba PC Hotline
各パーツの最安値情報出てますね
402Socket774:04/03/15 01:40 ID:Wgws3c/O
403Socket774:04/03/15 01:47 ID:SKLel+4Y
>>401-402
どうも、ありがとうです
404sage:04/03/15 01:53 ID:xeyZS/fc
近くのヨドバシでパーツ買って自作するより
通販でやすいとこ探して取り寄せて自作するほが安いと思いますが
労力に見合くらい安くなるでしょうか?
405Socket774:04/03/15 01:55 ID:gwKmScEq
>>404
自分で見積もってみれば一発でわかります
406Socket774:04/03/15 02:03 ID:TAyqwM58
これどこで売ってますか?

http://www.perusona3.com/aniki/9/img-box/img20040203094532.jpg
407Socket774:04/03/15 02:06 ID:gGqR6ICP
>406
お前が小4までの美少女なら、俺がプレゼントしたげます
408Socket774:04/03/15 02:08 ID:mvxGZveG
>>406
 ウチの店で売っている。価格は、12万円+消費税+送料だ。メルアドを教えてくれれば、
送金方法を知らせる。連絡を待っている。
409Socket774:04/03/15 02:50 ID:OIYp3m6t
>>404
サクセス通販で全部買えば?
410Socket774:04/03/15 03:03 ID:doydTCUU
あっちっち悲しくなるぜthanks対応してないんですけど何年も前だけど発売で万弱だからな奴はいるはず
411Socket774:04/03/15 03:20 ID:FSUpg7W5
自作PCにメモリを増設したいんですが、はめ込むだけでOKなんでしょうか?
なんかBOISでいじらないといけないんですか?
あとメモリは同じ種類のを増設した方がいいんですか?
412Socket774:04/03/15 03:43 ID:3oTdFZxl
自作PCにメモリを増設したいって言ってる事おかしくないか?
自作したことあるならメモリの取り付け方くらい分かるだろ。
下らねえ事言ってると鉈でお前の腹かっさばいて小腸引きずり出すぞ。
413Socket774:04/03/15 05:25 ID:FSUpg7W5
>412
だから取り付け方くらいわかってるって!
取り付け方を教えろなんて誰も言ってねーぞ馬鹿!
その後に、なにか設定とかしないといけないのか聞いてるの。
412は脳なしかアホ
414Socket774:04/03/15 05:51 ID:aH0lq0Uk
やばいぞ。うわさによると>>413以外みんな馬鹿なんだってさ。
415Socket774:04/03/15 05:58 ID:cnLyNPEU
たまにパソコンを開けて掃除するのですが
CPUファンに細かい灰色の埃が山盛りです。
掃除機と綿棒でがんばってます。
ジサッカーの皆さんは何か対策をしてたりするのでしょうか?
416Socket774:04/03/15 06:17 ID:ek3VE/1y
>>413
自作した事ある奴ならそんな質問する訳ねぇーだろボケ。板違いは消えろ。

>>415
掃除機は止めとけ、静電気で再起不能になるぞ。
エアダスターで吹き飛ばすだけにしとけ。
417Socket774:04/03/15 07:44 ID:uBwhsz/K
CPUを買い換えようと思い、Pen4の物を眺めていたら2.8E GHzや2.8C GHzというのを見ました。
〜E 〜Cにはどんな意味があるのですか?
418Socket774:04/03/15 07:55 ID:PLBOJACr
>>417
FSBやキャッシュの違い
ちなみに2.8E(プレスコット)はおすすめしない。
私は2.8C〜3.0GHzをおすすめします。
419417:04/03/15 08:01 ID:uBwhsz/K
>>418
素早いレス感謝です
2.8Eにしようかと思ってました…
聞いてみてよかった 有難う御座いました
420Socket774:04/03/15 09:50 ID:g7cyo6D2
>>400
遅レスだが素晴らしい勢いで勘違い君なので一つ。
なんで他人のレスをちゃんと理解しないのか知らんけど。

AthlonXP 1700+ 133x11倍
AthlonXP 2200+ 133x13.5倍

アンタの現在の設定は。

100x13.5倍

設定が全く違っている。>>394が正確に指摘しているのに、
オーバークロックとか言っているのはどうしてなのか?
脳みそにウジ沸かす前に、ちゃんと自分で調べること。
421Socket774:04/03/15 10:11 ID:zvHg7/A9
おまえ優しいな。
422391:04/03/15 12:50 ID:Aolu9YMl
>>420
ありがとう
いやあ早くなったなあ。ちゃんと認識もされてるし
200*13.5にするとオーバークロックっていうことになるんですかね。
166*13.5ならいけそうだけど。

CPUのプロパティ
メーカーAMD
バージョンAMD Athlon(tm) XP
外部クロック133 MHz
最大クロック2200 MHz
現在のクロック1800 MHz
タイプCentral Processor
電圧1.6 V
ステータス有効
アップグレードZIF
ソケットSocket A
423Socket774:04/03/15 13:03 ID:hnPjCJAN
此処に世にも香ばしいインターネットですね
424Socket774:04/03/15 13:50 ID:n4/I1k/s
>>415
綿棒が必要になるほど溜まるのは、掃除の回数が少なすぎだと思う。
こまめに掃除すれば山盛りにならないし、エアーダスターだけで綺麗になる。

パソコンの中だけじゃなく、部屋の掃除もしろよ。
パソコンに入るホコリも減るから。
425774:04/03/15 13:54 ID:n4/I1k/s
>>411
OSによっては設定の変更が必要だし、マザーやチップセットによっては
増設可能なメモリの種類も限定される。

システム構成を何も書かずに知ったかな質問するから
叩かれてるんだということを411はもっと知るべき。
426774:04/03/15 13:55 ID:n4/I1k/s
>>406
それは自作に関係ありません。
427Socket774:04/03/15 15:56 ID:+mr2G6mB
ほぼ24h稼動しっぱなしで週1〜2回手動で再起動してるP4機なんですが、
最近、一旦停止するとPowerSW押しても起動しないようになりました。
なんか押下1回目は一瞬LEDが点くんですが、2回目以降はうんともすんとも。

で、主電源のシーソーSWを切→入してあげると前面PowerSWが効くようになるんです。
350W程度で安物ケースに付属してたものを2年程使ってるんですが
これは電源を替えてあげた方がいいんでしょうか。
(上の現象とは無関係に「替えたほうがいい」とは思うんですが、動いてるしなあと)

※OS上からやBIOSからの「再起動」は問題なく成功してます。
428Socket774:04/03/15 16:36 ID:o3tNRFAt
>>427
電源かも知れないし、マザーボードかも知れないし、その他かも知れない
電源替えたら良いのかはわからない
429Socket774:04/03/15 18:27 ID:CK1cgGUW
電源に何もつなげず稼動させたら壊れますか?
430Socket774:04/03/15 18:32 ID:0MYywFXE
>>429
無負荷での稼動のさせ方解かってるか?
431Socket774:04/03/15 18:39 ID:CK1cgGUW
>>430
いや、知らないです。
よかったら教えていただけませんか?
432Socket774:04/03/15 19:27 ID:yKNTQ/TP
>>429
携帯の充電器コンセントに挿しっぱなしにしたことないのか?
それとも質問の意味が違ってフリーエナジーの開発にでも成功したのか?
433Socket774:04/03/15 19:46 ID:CK1cgGUW
>>432
携帯の充電器はコンセントに差しっぱなしですけど・・・。
つまり大丈夫ってことなんですかね?
434Socket774:04/03/15 19:48 ID:2TxR2wSQ
コンセントにつないだだけの状態ってことじゃないの?
435Socket774:04/03/15 19:53 ID:JwN7kO7t
>>416
ありがとう。
436Socket774:04/03/15 20:21 ID:QJsuVy2W
ママンが初期不良みたいなんで交換しに祖父地図に逝こうと思うのですが
ママンだけ持っていけばいいの・・・?
ママンだけでなくCPU・メモリ・VGAも一応持っていった方がいいの・・・?
ママン持ってくくらいだし、ケースごと持っていった方がいいの・・・?
ママン持って店にゴラァしにいくのはじめてなんで、、常識問題かも知れないけど電車で行くので何度も逝けないし・・・
ママンのせいで。。。真剣に悩んでます。どうかお教えください・・。
437Socket774:04/03/15 20:23 ID:CK1cgGUW
何もつなげずってのはマザーとかドライブにってことです。
コンセントはつなげて、スイッチをオンにしたら壊れるかなと思って。
というのもファンをまわして音がどれくらいか確かめたくて・・・。
438Socket774:04/03/15 20:24 ID:an4gPbxi
>>436
ママンだけでいいと思う。
ママンが初期不良で無ければ突き返されるだけ。
439Socket774:04/03/15 20:28 ID:++EuNvDQ
マザーだけでOK
440Socket774:04/03/15 20:37 ID:QJsuVy2W
ママンだけで良いんですね>>438-439
ママン壊さないように大切に持っていきたいと思います。即レス感謝します!
441Socket774:04/03/15 20:42 ID:kZXEZpLE
IDEにHDD2個とDVDドライブとCDーRドライブが接続されています。
さらにHDDを増設したいのですが、
IDE4つ使ったままシリアルATAでHDD増設できますか?
マザーボードはシリアルATAに対応しています。
442Socket774:04/03/15 20:48 ID:AghoghmD
>>441
 マザーボードの型番も判らない状態で、返答できるはずがないでしょう。
マニュアルを読めば?
443Socket774:04/03/15 20:53 ID:an4gPbxi
>>441
対応してるなら可能でしょ。
444Socket774:04/03/15 20:54 ID:kZXEZpLE
??
IDEとシリアルATAの同時使用ができるものとできないものがあると?
すいませんマザー型番忘れてました。
GA-8IPE1000 Pro2です
445Socket774:04/03/15 20:58 ID:hefzTvn2
>>444
全部のマザーの仕様を暗記してるわけじゃなし。
自分の知らないメーカーや製品で同時使用できないものがあるかもしれないじゃん。
特にS−ATAなんて黎明期だから、変な仕様のがある可能性は大きいし。
赤の他人に教えるんだから、ネットで確認くらいするよ、そりゃ。
446Socket774:04/03/15 20:59 ID:hefzTvn2
つか、お前は自分で調べろ。
小生意気な。
447Socket774:04/03/15 21:03 ID:kZXEZpLE
了解。お前の手なんか借りなくて十分だよ低脳。
448Socket774:04/03/15 21:05 ID:9Ct8Plxl
ペンティアム4 1.5GHzとDuron1.6MHzはどっちが高性能ですか
449Socket774:04/03/15 21:06 ID:hefzTvn2
>IDEとシリアルATAの同時使用ができるものとできないものがあると?

自分で結論出してることを一々聞く方がアフォだと思うが・・・
そんなに他人に背中押して貰えないと不安なのか?
450Socket774:04/03/15 21:07 ID:hefzTvn2
>>448
比較要素が漠然としすぎてるけど
一般的にはペンティアム4
451Socket774:04/03/15 21:10 ID:b4+ak6tW
<事実>
将来の拡張性を考え結構でかいケースを買った。
5インチベイが4つ、シャドーベイが4つある。

<想像>
マザボにIDEのひらべったい線を刺すアナが二つしかないので、
2個づつしか使えないようだ。

<質問1>
そんなマザボを買ったオレは逝ってよし?

<質問2>
5インチベイとシャドーベイすべて有効利用する方法は?

<お願い>
答えるのが面倒だったらリンクよろしく
ググルのキーワードも可
452Socket774:04/03/15 21:14 ID:an4gPbxi
>>451
5インチベイにはファンコンでも付けたら?
3.5インチベイにHDD増設したけりゃATAカードやSATAカードを買えばいい。
453Socket774:04/03/15 21:17 ID:pzxdWukn
>>451
5インチベイにシガーライターつけると楽しいよ。
454Socket774:04/03/15 21:20 ID:eBAf6koS
>>451
 5インチベイは、カードリーダー、ファンコントローラ、小物入れにも
使えるし、HDD交換用にも使える。大きいケースは、温度対策もしやすい
から、設置場所に問題がないなら、ケースは大きい方が良い。
 ちなみに私はフルタワー。5インチベイは5つある。
455Socket774:04/03/15 21:21 ID:ePHZfOzi
ショップブランド、もしくは自作PCが古くなって処分をする場合、
どうすればよいですか?
ちなみに今は市役所でも引き取りはやってないみたいです。
456Socket774:04/03/15 21:28 ID:eBAf6koS
>>455
 これ、くだらないどころか、重要な問題だよね。
 私の場合、ケースは大きなハンマーで潰して、燃えないゴミで出す。
パーツは、自分の家が当番の時に燃えないゴミで出して、回収されなかった
モノは、ジャンク屋に無料で引き取ってもらっている。

 
457Socket774:04/03/15 21:30 ID:rXEFCNH5
>>455
ばらしてヤフオク逝き
458Socket774:04/03/15 21:38 ID:aObWI2pr
>>450
      ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \   
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >   貴様ッ!
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__   俺がAMD儲と知っての狼藉かっッ!
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /    
       l   `___,.、     u ./│    /_ 
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i   
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
  
459Socket774:04/03/15 21:41 ID:aObWI2pr
>>455
いらないパーツもスレの賑わい Part37
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1077420760/
460Socket774:04/03/15 21:50 ID:yKNTQ/TP
いらないパーツスレでも引き取られなかったらヤフオクで1円スタートの送料のみ負担にすればほぼ大丈夫。
461Socket774:04/03/15 21:56 ID:b4+ak6tW
>>452
ファンコンには前から興味ありました、これから調べてみます。
ATAカードってPCIスロットに刺すと、IDEの接続が増やせるの?


>>453
シガーライター!そんなもんつけれるのか・・・
それはかなりかっこいいかも。下の開いてるベイを灰皿にしたりして。


>>454
空いてるスペースが多すぎて、
もっと小さいケースにすればよかったかと後悔しはじめてたが
励まされたぜ。
「小物入れ」って、ちょうど5インチベイの大きさの引き出しとか売ってるのかな
ぐぐってみまつ。
462Socket774:04/03/15 21:59 ID:rXEFCNH5
>>461
どうせならフロントパネル全部5インチベイのケースに変えると幸せになれる。
463388:04/03/15 22:06 ID:DL8RQSel
誰も教えてくれないから自己解決しちゃった_| ̄|○

BIOSあげて、レジストリをいじってOSをBIGDRIVE対応にして、HDDドライブのジャンパ設定を
見直して。

ようやく認識しました。さすがおれ。
464Socket774:04/03/15 22:07 ID:hefzTvn2
>>461
シャドーベイには
一つおきにHDクーラー入れろ。

あと5インチベイを三つ潰して入れる水槽でベラでも飼え
465Socket774:04/03/15 22:12 ID:gwKmScEq
>>463
当たり前のことを当たり前にやったお前は普通の自作erです
466Socket774:04/03/15 22:17 ID:VCHPYjEm
ヤフオクで見つけたんですが、これってどういうスペックなんでしょうか?

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f18329634
467Socket774:04/03/15 22:32 ID:9lvmAGA0
すいません、下のほうにスペックが書いてありました…
468Socket774:04/03/15 22:34 ID:lYaMfzjS




     ま  た  宣  伝  か




469Socket774:04/03/15 22:34 ID:rXEFCNH5
>>466
AOpenのAX3SProだと思う。
詳細は出品者に聞け。
470Socket774:04/03/15 22:36 ID:rXEFCNH5
↑俺って馬鹿
471Socket774:04/03/15 22:57 ID:d1P0L9Tj
今頃ふと考えますた・・・
前面ファン=吸気
側面ファン=吸気
CPUファン=吹き付け
背面ファン×2=共に排気
これでおkですよね?個人的にはCPUファンのすぐ側に背面排気ファンがあるのが
どうかと思うんですが・・・。一つ潰してダクトやらなんやら装着したほうがいい
ですか?
472Socket774:04/03/15 23:02 ID:aObWI2pr
>>471
そういう話は、どれだけHDDを搭載してるかとか
VGAどれこれで、ファンレス化してるのかとか
電源ファンの排気はどれくらいとか

システム構成と一緒に考えないと全く無意味。


【静音】PCケースのエアフローを突く!
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1070540346/
473Socket774:04/03/15 23:13 ID:d1P0L9Tj
>>472
大雑把でいいんですよ。基本としてそれがあってるかってことが知りたかったもんで・・・。
HDDは1つ、VGAはゲフォ4のファンレス、電源は8cmファンを2000rpmのものに交換してます。
ケースファンはすべて8cmで1500rpm、cpuはathlonXP2500+で通常39℃前後、シバキ45℃前後。
現状は不満はないんですがこれからの季節がちと心配でつ。
474Socket774:04/03/15 23:32 ID:KUBFqFbH
>>471
大雑把ならケースの空気の流れを適当に想像して……
になるんだが、ここでどうこうは言えないしなぁ

「すぐ側」って言われても……
475Socket774:04/03/15 23:34 ID:gwKmScEq
線香の煙とかでエアフローみるとか(w
476473:04/03/15 23:42 ID:d1P0L9Tj
まぁ突き詰めればキリがないですよね。前面吸気、背面排気が基本ですか?ってことで。
CPUファンと背面ファンの一個がほぼくっついてる状態なんですよね。だから空気の流れ的にどうかなと
思いまして。むしろCPUファンを吸出しにして吸った空気をすぐ側の背面ファンで吐き出すってのは・・・
浅はかですかね?
477Socket774:04/03/15 23:57 ID:x9S7QhuK
私、自作初心者というかまだパソコンの自作をした事がないのですが
近々、自作パソコンを作成したいと思っております。そこで質問なのですが
自作kitから作るか、ショップブランド等の安いパソコンを買って
それを一度崩してから再び作りなおすか、どちらが初心者には
お勧めでしょうか?買ったものをわざわざ分解するのは、ショップブランドで
買った方が安い為です。自作の勉強をしたいのは勿論ですが
そのパソコンをメインで使いたいので、失敗するリスクの高さ等も
考慮して、諸先輩方の皆様のご意見を伺いたく思います。
長くなり申し訳ありませんが、何卒宜しくお願い致します。
478Socket774:04/03/16 00:00 ID:MpUdGg2o
>>477
今使ってるパソコンある?
現在のパソコンの環境をある程度の期間、現状維持できてネットでの情報収集が可能なら普通にパーツ選んで自作PCしてもいいと思うけど
479Socket774:04/03/16 00:02 ID:WRm5nueJ
>>477
下調べを入念にすれば、Kitというか自分で組めばいい。
リスクが恐いなら分解なんかせずにそのまま使えよ。
勉強半分で分解して組みなおしたら、壊したりするかもよ。
480Socket774:04/03/16 00:03 ID:WRm5nueJ
DVD±R/RWドライブについてなんで、板違い気味なんですが・・。
色々比較検討してみたんですが、結局どれがいいのか決められません。
hitachiとか、プレクスターのにしようかなーと思ったのですが。
イチオシのドライブがあったら教えて欲しいです。
481Socket774:04/03/16 00:04 ID:MpUdGg2o
482Socket774:04/03/16 00:07 ID:UPG9yfYv
>>473
じゃあ、おおざっぱで。


前面下部吸気、後面上部(電源)排気が基本
吸気より排気に、比重をかける

基本的にファンは排気だけでOK
電源がデュアルファンならむしろ他のファン無くてもいいかも
吸気ファンは、HDDに風を当てたい時に使うくらい

> CPUファンを吸出しにして吸った空気をすぐ側の背面ファンで吐き出すってのは・・・

北森以降の空冷型メーカ製PCはほとんどその設計。
一番熱いCPU熱を、すぐ外に捨てられるようになってる。


ちなみに、俺は皿コア60度で常用してたw
483Socket774:04/03/16 00:09 ID:rlaQ1qe4
>478さん
レス有り難う御座います。
パソコンはノートがあり、現状維持+ネットも可能です。
自作PCという選択も考えたのですが、相性等の問題も考えて
まずは、自作kitからの方がよいかな、と思った次第です。
初めてですからスペックもそんなにいりませんし、低価格で買えるものを探していたので、、
478さんは自作される時は、パーツをひとつひとつ探されてるのですか?
相性ってそんなにシビアなものなんでしょうか?
484Socket774:04/03/16 00:09 ID:Hz6mFrpF

GeForce5200 ultraと5500って言うのがほぼ同価格で売ってたんだけどどっちがいいんだ?
485Socket774:04/03/16 00:13 ID:rlaQ1qe4
>>479さん
なる程。確かにそうですね。
とりあえず明日図書館に行って自作関連の書籍を借りてきます。
ありがとうございます。
486Socket774:04/03/16 00:13 ID:UPG9yfYv
>>482
追加レスだけど、これはあくまで一般的なPCの場合の話だからね。
VGAファンレス改造品とかだと、側面(内部)ファンとかも考えるし。

俺はやたらファン増設するより、ダウンクロックする方を取るけど。
487Socket774:04/03/16 00:15 ID:MpUdGg2o
>>483
私が自作する理由は自分が思ったとおりのスペックで構成できるからです
それに付随して自作するのが楽しいからという理由もあります
自作キットやショップブランドではパーツの選択性という点で難があるので私の目的には適いません
相性問題を潰すのも楽しかったりするわけで
488Socket774:04/03/16 00:15 ID:Gy8+14rI
>>485
PC界は日進月歩。
古い本は役に立たないよ。
489Socket774:04/03/16 00:18 ID:TbpHhmuM
>>482
いい勉強になりますた。とりあえずCPUファンをひっくり返してみます。
あとathlon使いの皆さんに質問です。CPUファンの交換はヒートシンクを外してから
しますか?なんかそのままだとドライバーでファン外すとき隅に力がかかってコア欠
けしそうで怖いです。
490Socket774:04/03/16 00:23 ID:KG4ZxUAM
んなの知ってるよと言われるかもしれんがベンチぶんまわし&部屋暖房かけまくりの方がよっぽど重要
491Socket774:04/03/16 00:25 ID:/qA3uE9y
>>489
俺なら一度はずすとグリス塗りなおし面倒くさいから、そのままするけど。
コア欠け怖いならハズシテファン換えてシコシコとグリス塗る方がいいんでないの?
492Socket774:04/03/16 00:29 ID:TbpHhmuM
>>490
私へのレスでつか?その点なら大丈夫だと思います。いまクーラーいれてるくらいの
暑がりですから。今年の冬の暖房器具はPCだけでしたし・・・。
>>491
今までずっと外して交換してたので外すのは苦ではないんですけどグリスがもったい
ないんですよね。グリス代よりむしろ買いに行くまでの交通費が・・・ そのまま交換
にトライしてみます。
493Socket774:04/03/16 00:29 ID:rlaQ1qe4
>>487さん
そうですか。自分も自作が楽しめるように
より一層情報収集に励みたいと思います。
どうも有り難う御座いました。

>>488さん
御尤もです。
とりあえず感じだけを掴みたいので
後日、本屋で最新の物を探す予定ですm(_ _)m
494Socket774:04/03/16 00:34 ID:DaUTyLzZ
DDR400のCL2.5とSPDに記されてるメモリーは同一クロックでは3で使用できるんでしょうか?
495Socket774:04/03/16 00:46 ID:KG4ZxUAM
492 逆だよコア欠け怖いなら石も部屋も暖めるだけ暖めてからやれって事
496Socket774:04/03/16 01:19 ID:TbpHhmuM
>>495
冷えてると欠けやすいってことですか?今日は勉強になることばかりで助かります。
まぁもうやっちゃったんですが・・・。40℃超えました。私の環境では吸出しは駄目
なんかな?
497Socket774:04/03/16 01:49 ID:DZiCDU0p
吹きつけか吸出しかは、ヒートシンクの形状で決める。
498Socket774:04/03/16 02:00 ID:TbpHhmuM
ただいま吹き付けに復帰しますた。
>>497
Silent Breeze 462 II(山切りカット形状)なんですけどどうなんでしょうか?
安物ですけど買い替えってのは勘弁してくださいまし。
自分の場合、吹き付け=39℃前後 吸出し=43℃前後でした。
499Socket774:04/03/16 02:05 ID:Yf49a6s+
>>498
なら、吹きつけで、クーラー近くのファンも吸い込み、
で、クーラーとそのケースファンを厚紙ダクトで覆うとかどうだ?
ダクト付けるなら、ケースファンの方は外した方がいいかもしれないが。

そこまでいじるなら、側面ダクトの方が
誘導ダクト付けるには良いかもしれないが。

色々やって見れ
500Socket774:04/03/16 02:10 ID:TbpHhmuM
>>499
やはりダクトですか。アルミダクトが嫌というほど余っているのでやってみようかな。
側面だと開け閉めするときに面倒くさいので背面排気を一つ潰して設置してみます。
501Socket774:04/03/16 02:37 ID:q4wFzhx2
質問を失礼させていただきます。
GF3Ti200のドライバをダウンロードしようとしたのですが
このアドレスからダウンロードする事ができないのです。
ftp://ftp.aopen.co.jp/pub/driver/vga/unidriver/winxp2k_5216.exe

これはサーバーが落ちているのでしょうか?
初自作パソコンに取り組んでいるのですが、
皆様のお知恵をよろしくお願いいたします。
502Socket774:04/03/16 02:49 ID:2B2oFAvl
>>501
なんつーかもう…
503Socket774:04/03/16 02:49 ID:v38mG1DS
>>501
普通に青筆のサイトから辿ったらダウンロードサイト逝けたけど?URLは違うけど。
504Socket774:04/03/16 02:51 ID:nFXO02mb
鯖が落ちてるかどうかなんてアドレス削ってみりゃ分かるだろうがボケ
自作する前にWebのお勉強をしろよウンコ野郎め。
505501:04/03/16 02:56 ID:q4wFzhx2
レスをありがとうございます。

NVIDIAのサイトへ行ったのですが
英語にてまるで何処をクリックしてよいのか分からず
恥を忍んでダウンロードできるアドレスを
じかに教えていただきますとありがたいのですが
お願いできないでしょうか
506Socket774:04/03/16 02:56 ID:GiSXopV9
>>501
フツーにダウンロードできましたが何か?
507Socket774:04/03/16 02:59 ID:v38mG1DS
>>506
あ、ほんとだ…くだらない質問にも値しないな…
508Socket774:04/03/16 10:02 ID:+h2V1zB2
友達に作ってもらったPCなんですが
USBがつかえません。USBポートは2つ付いてるのですが
デバイスマネージャを確認してもUSBの項目が出てこないって事は
認識してないってことですよね?どうしたら使えるようになるんでしょうか
友達に聞いても「使えるはずなんだけどな・・・・」で終了
509うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/03/16 10:13 ID:5rygNGUK
このスレでは他作もOK?まあいいや…

BIOSで確認しろよ。
510Socket774:04/03/16 12:14 ID:DZiCDU0p
自殺と他殺は一般的に違う扱いだな。

従い他作は却下。
511Socket774:04/03/16 12:43 ID:SJRx+T5g
MSIのKM266 Combo-Lにアスロン1.4Gで使っているのですが、
何故かCPUtempが表示されないのです。
付属の測定ソフトを使ってみても、87度と表示され、落ちてしまいます。
512Socket774:04/03/16 12:55 ID:dcuPO4Ik
4万程度でPCを更新しようとおもってまつ。

現在は、P4 2.4Bを2.8Gで回してます。
メモリはDDR2700 512M

MBは ギガの667PEとかいう 845PEチップセット
使ってる何でも付の奴です。

で、ビデオはTi4200。
コレを4万でグレードアップするなら何がおすすめですか?

用途はMPEG鑑賞と3Dゲームを毎日のようにプレイって
所です。
単純に、FSB800狙いでP4の2.4Cを買ってきて3Gで
回すって所ですかね?

513Socket774:04/03/16 14:06 ID:xDPeUTta
中古豚2500+ 8kと
中古ママソ 7kと
9800Pro中古 25k
514Socket774:04/03/16 15:03 ID:WOD8ZcGv
差糞3200メモリをヤフオクで*2 25000
リドテクのC1ロット5900XT*22000
が一番幸せかと
余ったメモリとヒデオカードあればキャプチャカードに+二万でサブマシン作ればゲームの合間にエロ動画みるなりましんごと転送しぼって常時winnyでもごじゆうに
515Socket774:04/03/16 16:37 ID:Zq3B7lpJ
質問です。
soltekのsl-75kavというマザーのBIOSアップデートをしようしてるんですが
手順書によると、DOSの起動ディスクを作る際、Drvspace*.binというファイルが必要らしいのですが
Windows XPでDOSの起動ディスクを作ってもDrvspace*.binはありません
どうしたらいいでしょうか?

よろしくお願いします
516Socket774:04/03/16 16:44 ID:MpUdGg2o
ワイルドカードの入ったファイル名ですか
517Socket774:04/03/16 16:58 ID:EYDT1EO/
LANケーブルを挿すためのLANボードの取り付けかたを教えてください…
518Socket774:04/03/16 17:06 ID:UY1P8a+3
>>517
1.PCIのLANカードを買ってくる
2.PCのふたを開ける。
3.PCIスロットにカードを挿す。
4.PCのフタを閉める。

終わり。
519Socket774:04/03/16 17:13 ID:sP6nixgI
>>515
その、なんとかかんとか.binっていうファイルとフラッシュプログラムを
HPからダウンロードしてきて起動ディスクに入れるんだよ。

>>517
ドライバも忘れずになー。
520Socket774:04/03/16 17:14 ID:EYDT1EO/
ってかふたが開きません。
521Socket774:04/03/16 17:17 ID:EYDT1EO/
分解方法がわからないんです…
522Socket774:04/03/16 17:19 ID:+dhR6EO0
さすがにメーカー製PCへのLANボードの増設は板違いだと思うがどうよ?
523Socket774:04/03/16 17:20 ID:EYDT1EO/
すいません…
524Socket774:04/03/16 17:33 ID:W20ZcoTR
ご返答ありがとうございます。 

513・514さん

一応、DVI接続必須で、TVにMPEGが出力出来るTVアウトが
あると助かります。
あとは、HDDは使い回しです。

ですので、単純に4万以内で
VGAとMBとメモリとCPUが買いたいのです。
この場合のコストパフォーマンス的ベストチョイスは何でしょうか?

ちょっと見てきた所、
865PEとかいうチップ積んだ機能満載MBが12000円

DDR3200 512Mが8000円

P4 2.4C 18000円

ビデオが・・・ ちょっとTi4200が良すぎて判断つきません・・・
ビデオは買い換えしなくても良いくらいですかね。
安ければ安いに超したことないので
525Socket774:04/03/16 17:46 ID:jwFINjpC
なんか勘違いしてるのか知らんけど

>一応、DVI接続必須で、TVにMPEGが出力出来るTVアウト
今時標準装備です。

>現在は、P4 2.4Bを2.8Gで回してます。
それからその構成に変えても微差でしかない
3Dゲームでの性能を上げたいならとっととAthlon行った方が幸せ。
4万あれば64もいける。

>ビデオが・・・ ちょっとTi4200が良すぎて判断つきません・・・
9800や5950と比べたら遥かに低性能、相手にならんよ。
526Socket774:04/03/16 17:55 ID:6JWn/48E
馬鹿な質問でスマソですが、i845 って celeron 2.5G でも使えます?

527Socket774:04/03/16 18:52 ID:UbfaEOVc
見積スレ見てたんですがHTって何のことですか?
528Socket774:04/03/16 18:55 ID:EPPUuxhz
>>527
原田知世に決まってんだろうがこの痴れ者め
529Socket774:04/03/16 18:57 ID:UbfaEOVc
チョットワラタ
けどマジでたのむ
530Socket774:04/03/16 19:01 ID:sP6nixgI
>>529
ハイパースレッディングもしくはハイパートランスポート
前者はPentium4のFSB800のCPUに搭載されている仮想DualCPU機能。
後者はAthlon64やOpteronに搭載されているデータ転送システム。
531515:04/03/16 19:03 ID:Zq3B7lpJ
>>519
レスどうもです。
soltekのサイト探してみたんですが見つからないんですよね(´Д`;)

というか、自分なりに調べてみたんですけど、このDrvspace*.binていうのはDOS用の圧縮プログラムらしくて
DOSやWINDOWS9x系のOSに含まれてるやつらしいんですが、
WINDOWSXPには検索かけてみても入ってないようなんですよね(´Д`;)
532Socket774:04/03/16 19:06 ID:UbfaEOVc
>>530
dクス
533Socket774:04/03/16 19:12 ID:g5w3yZJM
一般的に、マザーボードを変えた場合、
OSの再インストールはほぼ必須と聞いた事があるのですが、
CPUを変更した場合も再インストールするべきなのでしょうか?

あるいはCeleron→Pentium4くらい変わったら必要だけど、
例えばPentium4 2.4C→Pentium4 2.6C(意味ないですけど)
くらいなら必要ないとかそんな感じなのでしょうか?
534Socket774:04/03/16 19:23 ID:NPWXbBOU
>>533
HT未対応のPen4からHT対応のPen4に交換する場合は必須。
535Socket774:04/03/16 19:46 ID:CceYuxVf
>>533
概ねそんな感じ。
536332:04/03/16 20:02 ID:/iWh7AnP
http://aopen.jp/products/mb/ax4sg-ul.html
の下の方に、※3 PC2700(DDR333)はFSB533MHz / FSB800MHzCPUを
        使用したときのみ動作致します。
とありますが、これってつまりセレロンを載せてる場合はPC2700のDDRSDRAMを挿しても
動かないってことですか?
537536:04/03/16 20:04 ID:/iWh7AnP
間違えました・・・全然332じゃないです。
538Socket774:04/03/16 20:07 ID:SdhVUti3
>>536
デュアルチャンネルのことだろ
539536:04/03/16 20:12 ID:/iWh7AnP
>>538
って事は動くけどデュアルチャンネルとしては動かないって事ですか?
540Socket774:04/03/16 20:16 ID:sP6nixgI
>>539
DualとSingle関係なく、セロリンではPC2100までしか回りませんってことでは。
541536:04/03/16 20:17 ID:/iWh7AnP
え〜と、つまりPC2700のメモリを使ってもPC2100までの性能しか出ない
ってことですか?
542Socket774:04/03/16 20:18 ID:SdhVUti3
>>538
そうだ
543536:04/03/16 20:20 ID:/iWh7AnP
よくわかりました。ありがとうございました。
544Socket774:04/03/16 21:09 ID:LeVuxzti
初めまして。当方ASUSA7V600を使っているのですが
先日GLADIAC FX736 256MB (GD736-256AR)を購入しまして、問題なく使用していたのですが
デスクトップ右クリック→設定→詳細設定でGeForce FX5700タブを見ますと
バスの種類がPCIなのですが、これって正常でしょうか?。普通はAGPな気がするんですが。。。
すいません。親切な方教えてください。
545533:04/03/16 21:22 ID:g5w3yZJM
>>534-535
やっぱりそんな感じなんですか。
ありがとうございました。
546Socket774:04/03/16 21:23 ID:kqkQ5OTR
すんません。タコです。PCケース買ったんですけど、ネジが
入っているビニールの小袋があって、これに白いプラグみたい
なのが入ってるんですが、どうやって使うんでしょう?
多分CPUを固定するブッシュとかいうものじゃないかと思うんですけど。
よくわかんねっす。だれか教えてケロ。
547Socket774:04/03/16 21:29 ID:VeaIfJJ3
コンポジットのAV出力だけのPCI(AGPでもいいけど)カードってありませんか?
あったらメーカーと形式名教えてください。お願いします。
548Socket774:04/03/16 21:31 ID:Pb3RW9t1
お前の吸盤だろ
549Socket774:04/03/16 21:34 ID:r9h47mgr
       ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
       / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
      | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ |
       | |シ ,ィェィ') (.ィェィ、 ミ| |
      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y )
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       し}  : 、___二__., ;:::::jJ   < >>546 それは多分マザーボードを固定するスペーサーだ。
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ      \_____________
        _,〉、ゝ '""'ノ/:| 
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_     >>547 文字が読めないぞ、無茶を言うな。
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__
550Socket774:04/03/16 21:36 ID:ylofBmTB
初めまして。
自作してからしばらく経つ私のPCですが、ある日突然モニタに何も映らなくなりました。
トラブルシューチングやネットでも検索して(第2号機目。無事品にて)VGAカードorCPUorファンが
原因という話ですが、無事PCに移植してみても普通に稼動します。
VGAカード CPU ファン CMOSクリア以外の解決策って何かありますでしょうか?
また、こういった経験のある方で「これこれこうやったら治ったよー」という体験談等
ありましたらぜひ教えていただきたいです。
551Socket774:04/03/16 21:37 ID:kqkQ5OTR
>>549
そうかもしんねっす。なんだか分からない白いプラグなんですけど
どうやって使うんでしょう?
552Socket774:04/03/16 21:38 ID:kqkQ5OTR
>>549
あ!!ジョージ・ブッシュとブッシュを掛けてたのか。
おもしろい!!!
(受けたから教えてちょーだい。頼む。タコはこういうことが分かんないのよ。)
553Socket774:04/03/16 21:43 ID:kqkQ5OTR
>>549
http://www.hirosugi.co.jp/products/spacer/
こーゆーヤツじゃないんだよね。これはさっき取り付けました。
もっとプラグみたいな形してるもので、多分どこかに差し込むもの
だと思うんだけど。2つあるんだけど、使い方が全然分からない。
(安物買ったんで取り扱い説明書もない)
554Socket774:04/03/16 21:46 ID:r9h47mgr
       ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
       / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
      | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ |
       | |シ ,ィェィ') (.ィェィ、 ミ| |
      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y )
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ   
       し}  : 、___二__., ;:::::jJ   < >>550 モニタの異常。
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ 
        _,〉、ゝ '""'ノ/:|       >>553 尖ったほうをマザーボードに刺して使う、
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_         安物のケースによく入っている、
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__
555Socket774:04/03/16 21:48 ID:sP6nixgI
>>544
うちもPCIスロットの7本目と出るから大丈夫だ。

>>550
VGA刺しなおしてCMOSクリアーで直ったことがある。
というかまずコンデンサが無事かどうかを確かめてみては?
556Socket774:04/03/16 21:57 ID:hMFv2A4D
>>554
AAウザい、氏ね
557544:04/03/16 21:58 ID:LeVuxzti
555
ご親切にありがとうございます。ちょっと安心しました。
558553:04/03/16 22:02 ID:kqkQ5OTR
>>554
レスどうも。今金具のスペーサーと、このプラスチック
のスペーサーと高さを較べてみたら同じだったんで、
スペーサーだと納得しました。

で、金具のスペーサーがあるのになんでプラスチックの
スペーサーもあるんでしょう?両方付けろってことなんでしょうか?
559Socket774:04/03/16 22:04 ID:kqkQ5OTR
>>556
うっせハゲ
おまえが氏ね
560550:04/03/16 22:49 ID:ylofBmTB
>>553
コンデンサとは何でしょうか?
CMOSクリア、もう一度試してみようと思います
561Socket774:04/03/16 22:57 ID:sP6nixgI
>>560
円柱のたくさん立ってるやつ。
これが膨らんでたり破裂してたりするとママン死亡。
562Socket774:04/03/16 22:59 ID:hTqnZn4W
>>560
苺狩りとか行くとビニールハウスに入る時農家の人から渡されるカップに入ったやつ。練乳とも言う。
563Socket774:04/03/16 23:01 ID:QhNlzM95
>>562
そりゃ、"コンデンス”ミルクやねん
564Socket774:04/03/16 23:07 ID:hTqnZn4W
ああ・・・このままスレッドストッパーになったら吊るしかないなと思ってました。ありがとう。
565Socket774:04/03/17 00:24 ID:nJt5HRVA
>>562-564
感動した!
>>563
2chネラとは思えないやさしさだな、漏れ的に
それはギャグで言っているのか?のAAが入ると思っていたんだが。
しかも562は結局スレッドストッパーになってるし。
ま、ここは2ch。自作自演 カ モ シ レ ナ イ ナ。
566Socket774:04/03/17 00:32 ID:Lcs1H3O2
日付が変わってIDも変わっちゃえばもうこっちのもの!えへ♥
567Socket774:04/03/17 00:33 ID:b9VpLyVt
>>565
俺もそう思ってたがIDを見ると自演とも言い切れない。

そこで俺の達した結論>>563の突っ込みは変だ。という事

いくらなんでも「やねん」はないだろ
つっこむなら「やん」
568Socket774:04/03/17 00:40 ID:zigf8oKX
>>565,567

似非関西芸人風にしてみまつた

それとも


                      ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | /  -- ̄
           ---------------------------------  。 ←>>562
                _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
                          ∧ ∧    / / |  \   イ
                         (   )  /  ./  |    \ /
                      _ /    )/   /  |     /|
                      ぅ/ /   //    /   |    / .|
                     ノ  ,/   /'    /    |│ /|
  ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i./ //    |     /   .─┼─ |
 ;'`;、、:、. .: :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i ⊂)  ノ ( (.  |    / ┼┐─┼─
 '、;: ...: ,:. :.、.,,,,,.. .:: _;.;;.,,,,,,‐'゙  ̄\i^^'  ヽ, |  |   /.  ││ 
  `"゙' ''`゙  ゙`´´  
寒いんだYO!


の方が、お好みでしたか?
569Socket774:04/03/17 00:42 ID:vDIY3NbT
すいませんが質問させてください。
今オンボード音源を使っているのですがサウンドカードを買ってきました。
普通にさしてドライバ入れてもいいのですか?
オンボードのドライバの削除とかは必要ないのでしょうか?
ここ数日色々な所で不都合がたくさん出てOSのクリーンインスコを何度もしてるために
細かいことが気になって仕方ないのです。
やっぱりBIOSの設定とかも必要?
570Socket774:04/03/17 00:46 ID:g0AbKRMM
今度PCを自作する予定ですが、
HDDをパラレルかシリアルか、迷っています。
というのもシリアルの方が良いってのは分かってますが、
電源供給のコネクタが異なる、と噂を耳にしました。
電源供給のコネクタって、違うんですか?
また違うとしたら、どのように接続すればよいのでしょうか?
もちろんメインボードはシリアルATA対応のを購入します。
571Socket774:04/03/17 00:47 ID:zigf8oKX
>>569
不安ならBIOSでオンボードサウンドを無効にすれ
まぁ、サウンドならIRQが競合しない限り、複数有っても問題なかろ
572Socket774:04/03/17 00:50 ID:b9VpLyVt
>>570
違うよ
変換アダプタ買え

あとはシリアルATA用の電源コネクタついてる電源も一緒に買うとか
573Socket774:04/03/17 00:51 ID:g0AbKRMM
>>572
迅速レス、ありがとうございます。
574Socket774:04/03/17 00:52 ID:Z0adOE0m
575Socket774:04/03/17 00:52 ID:zigf8oKX
>>570
初自作ならシリアルATAは止めておけ
シリアルATAへのOSインストールはパラレルよりも少々手順が複雑になる
RAIDとかと同じになるのだが、インストールする際にシリアルATAのドライバが必要になる
まぁ、ドライバはマザボに付属のCDに収録されてるので、事前にフロッピーに入れてやれば良いだけだが
576Socket774:04/03/17 00:54 ID:vDIY3NbT
>>570
今不都合の原因を探るために1つ1つ入れていってる最中で
気になって仕方ありませんでした。これで今日は眠れます。
ありがとうございました。
577Socket774:04/03/17 00:55 ID:vDIY3NbT
>>571でした。すみません。
578Socket774:04/03/17 01:00 ID:zigf8oKX
>>577
音板に関しては、用途別に使い分けてる奴が居るくらいだから
ゲーム用と音楽鑑賞用みたいな感じで
579Socket774:04/03/17 01:02 ID:g0AbKRMM
>>574
拝見しました。ありがとうございます。

>>575
そうなんですか!?
初自作なんで正直なんにもわかりませんので、そうしようかな…


あ、あと、AOpenのAX4C Max IIっていうマザボなんですが、
どこかで「悪名高い」って見かけたんですが、、、
大丈夫ですよねぇ?
580Socket774:04/03/17 01:05 ID:g0AbKRMM
と書いてて、なんかすれ違い感を得たので、AOpenすれに聴いてきます。
すいません。
581Socket774:04/03/17 01:07 ID:NYR0wPjR
>>579
AOpenはいつも悪名高いから大丈夫だ。
582Socket774:04/03/17 01:08 ID:zigf8oKX
>>579
AOPEN AX4C Max 被害者の会ってスレが在ったみたいだね
今はdat落ちしてるようだが
583Socket774:04/03/17 01:09 ID:b9VpLyVt
>>579
くだ質何でここでもかまわんと思うが
専用スレあるならそっちのが情報集まっていいだろう
584Socket774:04/03/17 01:09 ID:g0AbKRMM
まじっすか?



どうしよっかなぁ…

お勧めのマザボメーカーって、あります?
585Socket774:04/03/17 01:16 ID:b9VpLyVt
>>584
インテル

俺は使ったことないが
586Socket774:04/03/17 01:20 ID:zigf8oKX
>>584
MSIは評判良いみたいだよ
587Socket774:04/03/17 01:21 ID:NYR0wPjR
>>584
三者三様の回答が出てくると思われ。
588Socket774:04/03/17 01:23 ID:czWOQ4mS
∈(・◎・)∋ ウナー
589Socket774:04/03/17 01:25 ID:b9VpLyVt
大体自分が使ってるのとか勧めるしな。

俺は勧めてないけど俺が使ってるのは戯画

今ならまだギガバイコシールついてるのも見つかるよ。
590Socket774:04/03/17 01:28 ID:zigf8oKX
>>589
昔はともかく今は微妙だろ

GA-8IK1100使ってたけど妙なエラーが頻発してたからな
動作には差し支えなかったが

もっとも今はGA-K8VNXPを使ってるがなぁw
初自作でギガのマザボを使って以来、どうも離れられん
591Socket774:04/03/17 01:33 ID:SwFGGoUR
とにかく安い3.5インチハードディスクケースありませんか?
592Socket774:04/03/17 01:37 ID:b9VpLyVt
>>591
リムーバブルの中のやつなら1000円以内で買えます。

>>590
サブマシンとかは適当に安かったのとか使ってるけど
俺も初は戯画でそのまま
593Socket774:04/03/17 01:50 ID:9uQrRZ6E
セレロン1.13GAをASUSのCUSL2にのせて
ウィンドウズ2000プロフェッショナルを
FATフォーマットしたHDにいれて
そこまではOK

そこにノートンシステムワークス2004インストールして再起動したら
予期しないカーネルがなんたらかんたらで起動しなくなりました

バックアップをとっていたので元に戻したのですが

そういう事って有ります?
NTSFでフォーマットしたらいけるでしょうか?
594Socket774:04/03/17 01:56 ID:b9VpLyVt
>>593
シマンテックに聞いてみてはどうでしょう?
仕事で使うものなら賠償金が発生してもいいかもしれないケースですよ
595Socket774:04/03/17 09:52 ID:EL30rfHR
普通は使用許諾書にそれを回避するための文言があるはずだが…
596Socket774:04/03/17 12:18 ID:2u1ApKEi
コンピュータを立ち上げるのに無茶苦茶時間がかかります。
数十分電源を入れっぱなしで、まだメモリチェックが終わりません。
やっぱ、マザボが壊れたと思うしかないでしょうか?
597うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/03/17 12:29 ID:LsmIo6EX
腐れデバイスを一つずつつきとめるこった。
598Socket774:04/03/17 12:38 ID:bclLczou
最近うさだ萌への行動が活発的だな。
失職したのか?
599Socket774:04/03/17 12:54 ID:OUQYFhT5
>>598
公開トリップのうさだか?
それとも、うさだオリジナルのうさだか?
どっちだ?
600Socket774:04/03/17 13:31 ID:GDzCY8v3
>>596
メモリは何Mで、BIOSでクイックチェックをonにしてるのかoffにしてるのか?

つーても数十分は異常だな。
メモリ一枚だけずつはめてチェックしてみれ。
601Socket774:04/03/17 13:51 ID:2u1ApKEi
>>597>>600
古いコンピュータで、メモリはSIMMです。
32Mが2枚16Mが2枚の計4枚96Mです。
BIOSではメモリのクイックチェックは確かOFFに
してました。

今、マザボにはCPUとグラフィックカードとメモリしか付いてません。
でも症状は同じです。

メモリをハズしてみます。
602Socket774:04/03/17 13:59 ID:bclLczou
うさだオリジナルだよ。
Iso
603601:04/03/17 14:33 ID:2u1ApKEi
メモリ外してもダメでした。予備の別のメモリに替えてもやはり
ダメでした。やっぱ、マザボが壊れてるんでしょうか?
604Socket774:04/03/17 14:48 ID:WmwjQewR
>>603
それだけの情報では誰も判断できまへん。
たとえ解ったとしてもそこまで古いと交換パーツを探すのも大変だしやたら高値。
2万円のPCでも新しく買ったほうが異次元の性能で幸せになれます。
605Socket774:04/03/17 14:49 ID:GDzCY8v3
>>603
それでOSが結局立ち上がらないんだったら
壊れてるんじゃないの?
606Socket774:04/03/17 15:03 ID:2u1ApKEi
>>604>>605
レスどうも。
実はもう新しいPC組み立ててるところっす。
ただ、今のこの壊れた機械はずっと使ってたんで愛着
があるもんで、ついなんとかならんもんかなぁとか思ってしまうのです。
実はもうハードディスクとかフォーマットしてしまって、OS無いっす。
607Socket774:04/03/17 16:10 ID:gcuxLLY3
CPU P4 3.2GHz
マザボ ASUS P4P800 Standerd
メモリ 1G
VGA FX5900XT

って感じで、その他特に妙なパーツとかはつけるつもりもないんだけど
何が気になるかっつーと、電源って350Wでいいのかなと。
ってか電源って何を目安に決めたりするのかサッパリだったり。

350Wのケース付属電源でもOKなのか、あるいはダメなら何がいいかおねがいします。
608Socket774:04/03/17 16:22 ID:P5qeksvL
側面ファン吸出し=CPU45℃ SYS40℃
側面ファン吹き付け=CPU45℃ SYS39.5℃
側面ファン無し(アクリル板で塞いだ)=CPU45℃ SYS40℃

・・・・もしかして側面ファンっていらん子ですか?
609Socket774:04/03/17 16:24 ID:OUQYFhT5
>>607
ttp://www.atmarkit.co.jp/fpc/pcmainterepair/pcmr007/pcmr007_01.html
ttp://pcweb.mycom.co.jp/column/scramble/025/
ttp://pcweb.mycom.co.jp/column/scramble/026/

総容量より品質。ちなみに、それだとモノによっては安定供給できない悪寒。
400w超の電源に変えた方が良いと思われます。
610607:04/03/17 16:28 ID:gcuxLLY3
dクスです

実際作った後より、こーやって色々調べたり聞いたりしてる時が
一番楽しいのは変なんだろうか。
611Socket774:04/03/17 17:10 ID:OUQYFhT5
>>608
いらないならば、いらないかと。

>>610
それが普通です。問題なし。

入れ込みすぎると、新製品を自分で実験したくなります。
そうなると自作板の人々に「人柱」として尊敬されますよ?
612774:04/03/17 17:11 ID:ZcuAU/Xp
ケースを変えたいんだが、
ケースに貼ったWinXPのプロダクトキーのシールって
どうやったら破れないようにうまく移植できる?
古いケースもできるだけ無傷できれいに剥がす方法を
教えてちょうだい。
613Socket774:04/03/17 17:17 ID:Lcs1H3O2
メーカー製PCは板違い
614Socket774:04/03/17 17:18 ID:OUQYFhT5
>>612
普通はケースにプロダクトキーなんて貼ってありません。
貼ってあるパソコンは当然メーカー製のなので、
他のPCでOSを使いまわすことは違法行為になるかと。

AA無いけど。通報シマスタ <= これで我慢して。
615774:04/03/17 17:26 ID:ZcuAU/Xp
>>613-614
いや、だからWindowsのOEM版を買って、それに付属していたシールを
自分で自作マシンのケースに貼ったんだってば。
616Socket774:04/03/17 17:33 ID:Lcs1H3O2
>>615
http://life3.2ch.net/kankon/

シールの剥がし方のコツ云々はこっちの板に行けよ。
自作のテクニックには関係ねえじゃん。
617774:04/03/17 17:41 ID:ZcuAU/Xp
>>616
このステッカー、材質もかなり特殊っぽいし、
わざと破れやすいように切れ目は入ってるし、
こういう状況は日常生活ではあんまり出てこないっていうか、
むしろ自作してる人にしか縁のない話だと思うんだけどなあ。

メーカーパソコンのシールの移植は違法だけど、
自作マシンなら同時購入のパーツと同時にOSを移動するケースは
いくらでもあるでしょ?
618Socket774:04/03/17 17:53 ID:GDzCY8v3
>>617
いや、自作ならそういうこと見越してケースに張らないし。
俺はCDケースに張ってる。

デジカメに撮って保存したら?
619774:04/03/17 17:59 ID:ZcuAU/Xp
>>618
シールのすぐ上に「PCケースの外側に貼付してください」って
書いてあったから、そのとおりにしただけなのに…
これからはCDケースに貼りまつ。が、
すでに貼っちゃったもんはどうしようもないので、なんとかなりませんかね。

このシールがWindowsのライセンス所有の証明にもなってると思うんで、
デジカメのデータでは不安なんですが、そのあたりどうなんでしょう。
620Socket774:04/03/17 18:09 ID:8rUoOBpZ
CDラジカセをPCのスピーカーとして使える?
621Socket774:04/03/17 18:12 ID:NYR0wPjR
>>620
PCのLineOut→ラジカセのAUX
622うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/03/17 18:12 ID:+3It9mIw
入力端子があればね
623Socket774:04/03/17 18:20 ID:GDzCY8v3
>>619
文字列さえちゃんと言えればOKかと。
シールそのものを持ってこい、って
サービスの人に言われたことはないなぁ。
624Socket774:04/03/17 18:39 ID:0SEqFdw8
はじめまして。突然割り込んですみません。
エラーのログを潰したいのですが、対処法がわかりません。
どなたか知恵を貸して頂きたいので、お願いします。

マスターにDVD−RAM(マルチドライブ)を、
スレイブにDVD/CDーROMを繋いであります。
このDVD/CDーROMドライブに書き込み済みのディスクを入れると
「デバイスcdrom(1)に不良ブロックがあります」と表示されます。
同じディスクをRAMドライブに入れた時と、
そのRAMドライブの電源を抜いた時には表示されません。
あと自動再生できるディスクやオートランするものを入れた時も表示されません。
ケーブル、CD−R、ドライブそのもの、電源を換えてみても解決しません。
実際の使用には影響ないのですが、せっかく組んだものなので
できれば解決したいと思っています。
話の腰を折って申し訳ないのですが、よろしくお願いします。
625Socket774:04/03/17 18:43 ID:LOb6lnv7
電源ユニットのスイッチは本体の電源落とした後は切っておいたほうがいいんですか?
626774:04/03/17 18:51 ID:1i3RI/f2
糞スレたてて申し訳ございませんでした。
改めてこちらに書き込みさせていただきます。
ttp://www.magazineland.co.jp/dvdura/top.html
このPCケースのメーカーと型番を教えてください。
どうしても、手に入れたいので、よろしくお願いいたします。
627Socket774:04/03/17 18:59 ID:YJd+G9CE
>>625
もちろん
待機電源は馬鹿に出来ないからな
テレビもちゃんとコンセントから切れよ
628Socket774:04/03/17 19:20 ID:ZcuAU/Xp
>>626
ちょっとぐぐってみたけど、発見できなかった。
5インチベイが9個必要なら、こんなのもあるけど、
まったく同じじゃなきゃだめ?
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030614/image/ecf1.html
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030222/image/mtp251.html
629Socket774:04/03/17 19:22 ID:Tu2vtKR6
シンクパッドi1400 セレロン500 HDD12GB メモリ192mb Windows98SE

 こいつのHDDが壊れてしまいまして、どなたか1万円以下で買える
オススメHDDを教えていただけないでしょうか?
 ちなみにインターネット専用です。
630Socket774:04/03/17 19:25 ID:Lcs1H3O2
>>626
このPCケースて・・・
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1079515958/

質問する前にこのスレ削除依頼出して来いバカヤロウ
631Socket774:04/03/17 19:25 ID:Lcs1H3O2
632Socket774:04/03/17 19:29 ID:WmwjQewR
>>626
そんなん直接雑誌の編集部に問い合わせればいいじゃねーかよ
わざわざ2Chにスレ立てるなんてバカじゃねーの?
633Socket774:04/03/17 21:00 ID:Vk8M9Bus
質問させてください。
この度HDDを一台増設しようと思いセカンダリ・スレーブにつなぎ
fdiskで領域設定、フォーマットまではスムーズにできたのですが
Windowsを立ち上げようとすると「Windows保護エラー」とでて
画面が止まってしまいます。
セーフモードでは起動できまして、その状態では普通にアクセス
(Dドライブとして認識されて)できます。

色々調べてみたのですが解決できませんでした。
原因が思い当たるかたがおりましたら教えてください。
増設したHDDの型番は[ST3120022A]です。
634Socket774:04/03/17 21:01 ID:jFu/LNcr
電源電卓はやってみた??
635633:04/03/17 21:04 ID:Vk8M9Bus
>>634
レスありがとうございます。
はい、許容範囲内らしいです。
636633:04/03/17 21:16 ID:Vk8M9Bus
書き忘れましたがOSは[WindowsMe]です。
よろしくお願いします。
637Socket774:04/03/17 21:22 ID:jFu/LNcr
ふーん。とりあえず構成をどーぞ。。
おーえす再インスコしてみぽ。
638Socket774:04/03/17 21:24 ID:jFu/LNcr
てか、プライマリスレーブにつながないの?
639Socket774:04/03/17 21:49 ID:r2zpVX2F
SCSIの68ピンのは、みんなLVDですか?
LVDでないのがあるとしたら、LVDのと混在接続できますか?
640Socket774:04/03/17 23:05 ID:XE063JBR
>>639
SCSIの68pinにはSE、LVD、HVDとあります。
SEとLVDは混在可能、但しSEとして動作するんだったっけ。
うろ覚えなので誰かフォローしてくれたら助かる。
あとはググッて調べてくれ。
641Socket774:04/03/17 23:13 ID:P5qeksvL
ちょいと前に6→8cmダウンバーストを購入し、静音化できたが温度がヤバイので断念。
悲しいので8cmファンを取り付けられるシンクを購入しましたがあと一歩・・・
こんな私ですが8→12cmダウンバーストを購入したら幸せになれますか?
642Socket774:04/03/17 23:16 ID:n5A36QEN
>>641
財布内が不幸になります。
643Socket774:04/03/17 23:27 ID:P5qeksvL
>>642
・゚・(ノД`)・゚・

風量増えてもシンクがヘボけりゃ意味無いんですかね?あぁCPU冷やしたい・・・
644Socket774:04/03/17 23:31 ID:Z0adOE0m
>>643
水冷にしろ
645Socket774:04/03/17 23:31 ID:D0GfC0bP
>>511他スレに移動します。
646Socket774:04/03/17 23:34 ID:n5A36QEN
>>642
ダウンバーストとFANの代金だけでCPUクーラーの
よいものがいくつも買えると思われ。
647Socket774:04/03/17 23:34 ID:P5qeksvL
>>644
水冷ですか・・。水モノはちょいと怖かったんですがなんか踏ん切りつきました。
明日にも水冷キット買ってきます。
648Socket774:04/03/17 23:38 ID:n5A36QEN
>>642
液体窒素という手もあるぞ。
不治痛の研究所でもデモしてたし。
649Socket774:04/03/17 23:39 ID:PJs8rKaw

Radeon 9600SEのメモリ接続は64bitだそうですが、ノーマルの9600とどの程度の性能差があるのでしょうか?
650Socket774:04/03/17 23:41 ID:0dIC0a6m
すいません助けてもらえませんか?

CPU Athlon64 3200+
マザボ ECS 755-A2
メモリ Samsung 純正 512*2G
VGA Radeon9600Se Bulk
電源 ENERMAX 470V

とりあえず、最小構成で組み立てて電源On後に、
ケースの後ろがピカっときて電源が落ちました。
その後、初心者スレのテンプレ関係は全て試したのですが、
電源が入りません。
やっぱり電源かどこかいっちゃってますか?
651Socket774:04/03/17 23:43 ID:P5qeksvL
ふと思ったんですが、水冷は冷えるとしても静かでしょうか?一応静音化してるもので・・・。
なんか知り合いが水冷キット導入してましたが、意外とうるさかったんですよね。ラジエターファンの音?
あと私athlon(豚2500+)なんですがこりゃ静かで冷えるという都合の良いCPUクーラーがもしあれば教えて
ください。
652Socket774:04/03/17 23:50 ID:CgLRGoba
IDEで
プライマリ
IDE_プライマリ_マスター:HDD
IDE_プライマリ_スレーブ:HDD
IDE_セカンダリ_マスター:HDD
IDE_セカンダリ_スレーブ:ドライブ
にしたいのですが、「このドライブはセカンダリスレーブでは使えません。」
と書かれていたので質問させていただきます。
IDE_プライマリ_マスター:HDD
IDE_プライマリ_スレーブ:HDD
IDE_セカンダリ_マスター:ドライブ
IDE_セカンダリ_スレーブ:HDD

IDE_プライマリ_マスター:HDD
IDE_プライマリ_スレーブ:ドライブ
IDE_セカンダリ_マスター:HDD
IDE_セカンダリ_スレーブ:HDD
では速度に差はあるのでしょうか。
また、速度差がある場合どちらの方が早いのでしょうか。
653うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/03/17 23:52 ID:+3It9mIw
ん| !l.^ヮ゚ノ!| < あははーっ、>>650さんですがー、電源だけならコネクタ部分をショートさせて
          ON状態にする方法もありますよーっ。

ん| !l.^ヮ゚ノ!| < >>651さんですね、それならPAL8045などはどうでしょうか〜?
          水冷といってもモータの稼動部がある限り音は消えないと思います〜
654うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/03/17 23:57 ID:+3It9mIw
レV、!^ ヮ゚ノV< >>652  って、ドライブって光学ドライブのことっ?
         ATAで規格の違うのを混在させると遅い方になるって知ってる?
          こっちにしときなさい
IDE_プライマリ_マスター:HDD
IDE_プライマリ_スレーブ:HDD
IDE_セカンダリ_マスター:DVDドライブ
IDE_セカンダリ_スレーブ:なしor光学ドライブ
ATAカード:HDD
655Socket774:04/03/17 23:59 ID:P5qeksvL
>>653
PAL8045ですか。なんか調べると騒音が40dbとありますが、皆さんはファンを交換している
んでしょうか?それとも実は静かとか?いま使っているファンが20dbなんですが、今より
静かにする方法ってないでしょうか?やはりダクトを使って外気導入しかない・・・?
656Socket774:04/03/17 23:59 ID:Z0adOE0m
>>651
ポンプとラジエターファンが騒音源。
両者とも各種出ているので、それ次第。
静音で水冷ならではの利点と言えば、
ポンプとラジエターをマシンから離れたところに置く事が出来ること。

>>652
OSが乗っかってる(あるいはスワップやテンポラリのある)HDが
光学ドライブと同じチャンネルに無ければいい。
同じチャンネルだと光学ドライブのアクセス時などに足を引っ張られる。
(滅多に光学を使わないならどうでも良い。CDとか聞きながらなら最悪)
657Socket774:04/03/18 00:01 ID:XsHiRsVs
>>655
要は冷えれば良いんだから
静音ファンに代える、もっと大きなラジエターに代える、
等々いくらでも方法はある。
水冷システム自体も、自作機と考えればそんなたいしたことでもない。
俺はホースや継ぎ手やリザーバータンクはハンズで買ってるし。
658うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/03/18 00:04 ID:BrxMJi4k
>>655
ん| !l.^ヮ゚ノ!| < >>655 ファンなしを買えばお好きなのを選べますね〜
              シンクの性能がいいので静音ファンでいいと思いますが〜
659652:04/03/18 00:09 ID:YkpVgyDn
>>654
光学ドライブです。言葉足らずで申し訳ありませんでした。
>>657>>654
助言ありがとうございました。
SATAはオンボードなので
IDE_プライマリ_マスター:HDD
IDE_プライマリ_スレーブ:HDD
IDE_セカンダリ_マスター:DVDドライブ
IDE_セカンダリ_スレーブ:なし
SATA:HDD
にします。
660Socket774:04/03/18 00:09 ID:MQEbRLwC
>>656
なるほど。しかし部屋の構造上なんか離して設置するのは難しそうな気がします。
私のPCの設置場所は顔と40cmも離れてないんですよね。PCを離せればそれが一番の
静音化なんですけどね・・。
>>657
>>658
そんなにシンクの性能がいいんですね。でも私のママンはAK77-600Nなんですよ。
なんかPALがコンデンサに接触するとかしないとかどこかで見たような気がする
んですがどうなんでしょう?
661Socket774:04/03/18 00:09 ID:mTrO4mo1
>>626
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030614/image/ecf1.html
のフロントカバーを外しただけ。
指切るぞ。
662Socket774:04/03/18 02:01 ID:67fNF1NT
古めの国内販売されてないママンは
どうやって入手すればいいのですか!?
台湾As○sのSISr659 積んでるやつほすいっす!!
663Socket774:04/03/18 02:12 ID:a8sAYg49
>>662
台湾に行って買ってきてください。そして一生帰ってくるな
664Socket774:04/03/18 03:27 ID:Ndhye9m/
メーカー製のパソコンに比べて、ファンの音がめちゃくちゃうるさいんだけどなんで?
665Socket774:04/03/18 03:42 ID:fFAY9ZoE
韓国人が台湾製品を欲しいんだと。
666Socket774:04/03/18 03:42 ID:fFAY9ZoE
>>664
んじゃファン付けんな
667Socket774:04/03/18 03:59 ID:+8dDEhF8
DVD-ROMドライブのファームアップをしたいんですけどうまくできないんです。
分かる方は教えてもらえないでしょうか?

機種はAOPENのDVD-1240 ASHです。
接続している場所はセカンダリのスレイブです。
DOSモードおよびDOSプロンプトにてファームアップしようと思っても、
なぜか Auto Mode Selected. Filename:r24.bin
Detect device failure, No ATAPI Logical Unit Found!
と表示されてしまうんです。
どなたかやり方が分かる人は教えてください。お願いします。
668Socket774:04/03/18 04:04 ID:/3BDhkR9
>>667
DOSモードも、ましてやDOSプロンプトは、DOSではないので
元のOSの保護機能でハードウェアに対する直接操作は拒否される。
横着せず、起動フロッピー作ってから、やりましょう。
669Socket774:04/03/18 04:42 ID:/GMIJWwU
東京調布付近ででパソコンパーツが安く買える場所ってどこでしょう?

近くのPCデポか、三鷹のスリーホークスくらいしかしりません。
新宿まで京王線で出てソフマップやビックカメラで買うのか・・・

秋葉まではあまりに遠い・・・


670Socket774:04/03/18 04:52 ID:by4A7YSr
調布→秋葉原なんて電車で一時間もかからないのに???
671Socket774:04/03/18 04:53 ID:/GMIJWwU
>>670
そっかぁ なんかかったるいんで車で行こうとおもってるんだが
やっぱ電車かなぁ
672Socket774:04/03/18 05:56 ID:2vjhtYZs
本当にくだらない質問なのですが、
FX5900XTとRADEON9800PROの最大消費電力を教えていただけませんか?
VGAスレのテンプレみるとラデは低消費電力となっていますが
「9800PRO以上は消費電力高い」という情報があり、
「FX5900XTは5800より消費電力が低い」との情報もありました。
Googleで調べてみたのですがはっきりとした数値、比較は探し出せませんでした。
電源電卓もFX系はFX5800、ラデは9700proまでしかないので詳細な比較が出来ないです。

今使ってる電源容量が微妙なので出来れば消費電力低い方に乗り換えたいと思っております。
消費電力に詳しい方いらっしゃいませんか?よろしくお願いいたします。
673Socket774:04/03/18 05:56 ID:Ndhye9m/
たぶんビデオカード壊れたと思うんだけど、本当に壊れているかどうか新品を買う前に店で確認してくれる?
674Socket774:04/03/18 06:18 ID:hPTWxedY
>>673
ソフマップの買取りに持って行って、壊れてれば買い取り不可だし
壊れていなければ買取りの値段が気に入らないとか言って持って帰ればいいんでは。
ただでチェックしてもらえる。
675674:04/03/18 06:22 ID:hPTWxedY
言い忘れたけど、保証期間内ならもちろん買った店で見てもらえるだろうね。
上のは中古で買ったとか通販で買ったとかいうときにはいいかも。
676Socket774:04/03/18 07:08 ID:PCRW37Dc
私のマザーは、HDDの取り付けにATAとSATAを使えるみたいなんですが
どちらを使った方がいいのでしょうか?
転送速度はどちらも一緒ですか?
677Socket774:04/03/18 07:19 ID:PCRW37Dc
すみません、ググったらわかりました・・・SATAの方が早いみたいですね。

まだ、ググってもわからない事があるのですが
私が購入する予定のHDDはUltraATA100という物なんですが
この場合はSATAを使って接続する事は出来ないのでしょうか?
678Socket774:04/03/18 07:23 ID:pXIrrnpA
>>676-677
HDDメーカごとのスレに型番を書いて聞いてみればわかる。
実際の転送能力は現時点ではほとんどのSATAドライブでは
同タイプのATAの方が上なのではないかな。
679Socket774:04/03/18 08:10 ID:xMQHt/RY
メモリーについて質問です。
私はMacしか使った事なく、友人から古いWindows機をもらいました。
さらに別の人からメモリだけをポンと渡されました。その人とは連絡とれません。

Windows着の中身をみたところ
ついてる装着してあるメモリーには「PC100」というシールが貼ってあったので
PC100という型式のメモリーとわかりました。
もらったメモリーについては、そのPC100と同じ形でした。
チップの数が片面に8個で両面に16個。
設置する側にある切り欠きの位置もPC100と同じで、取り付ける事も可能でした。
(怖くてまだスイッチいれてません)

ところが検索してみたら、PC133という同じ形の物があるという事がわかりました。
どちらなのかわかりません。
この謎のメモリーがPC100なのかPC133なのか、容量はいくつなのかなど
正体を暴く方法ってありますか?
680Socket774:04/03/18 08:20 ID:LCJuZqbI
>>679
PC133はFSB133に対応したメモリーでFSB100に対応したPC100とは互換性がある。
そのまま混在して刺しても問題ない。
おそらく両面実装だろうから128MBか256MBじゃないのか?
681Socket774:04/03/18 08:27 ID:xMQHt/RY
>>680
レスありがとうございます。
早速うごかしてみます。
682667:04/03/18 08:28 ID:+8dDEhF8
>>668
仰るとおりFDDを付けてないPCだったんで横着しようとしてました。
FDD付けて起動ディスク作ったらファームアップできました。
メチャクチャ早いレス頂き有難うございました。
683Socket774:04/03/18 10:25 ID:PCRW37Dc
M/BのドライバーでChipset Driverとは何でしょうか?
Intel INF installationと書かれております。

入れておいた方が良いでしょうか?

684Socket774:04/03/18 10:30 ID:QzwtlF+k
よろしければ答えていただけると助かります。
WINDOWSXP HOMEが既にインストールされているPCに、XP PROをアップデートインストールしようとしても大丈夫でしょうか?
ちなみに2kPROに2kPROをアップデートインストールしようとしたところ、インストール完了まで途中の段まで進んでしまったのに、
『アップデート対象のOSが見つからない』と言われ中止することも起動することも出来なくなってしまいました・・・
サブ機までそうなるとどうにもならないので、どうか識者の方よろしくお願いします
685Socket774:04/03/18 10:34 ID:VBN1x+V5
>>683
当然。

>>684
>ちなみに2kPROに2kPROをアップデートインストール・・・

W2KPROにW2KPROなんて「アップデートインストール」なんて出来ないと思うのだが?
WinXP HOMEからWinXP PROではアップデートインストールできるはず。
詳しくはここじゃなくてWin板のが詳しいと思うが?
686Socket774:04/03/18 10:57 ID:QzwtlF+k
>>685
なるほど、どうもありがとうございます。
よく考えればそうだったのですが、上書きインストールらしき設定がアップデートインスコ意外に見あたらなかったので・・・やっちゃいました(凹
687Socket774:04/03/18 11:08 ID:ESrZkoTY
今月末あたりに自作やろうと思ってる者です。
近頃のハード業界の動きみると、IntelはPrescott出して、AMDはSocket 939モノでるし、PCI-Expressも出てくるみたいですね。
そこで質問なのですが、今PCを組むより、もうしばらく待ったほうが幸せになれますかね?
ほしい時が買い時。とは言いますが、この先3年くらいは買いかえる予定がないので、
おおまかな買い時なんかを教えて頂けると嬉しいっす。

ちなみに今の時点で予定している構成を大まかに書くと、
875Pマザー、Pentium4 3G(北森)、160G*2 RAID、Radeon9800proって感じです。
もしスレ違いでしたらすみません。どなたかご回答お願いしますm(_ _)m
688Socket774:04/03/18 11:13 ID:HgaMUaJR
欲しいと思ったときが買い時です。

現時点でアップグレードパスがもっとも期待できるプラットフォームはSocket940だろうけどね。
689Socket774:04/03/18 11:31 ID:fBIMlb4e
>>687
3年先くらいが買い時。
690Socket774:04/03/18 11:32 ID:1gvmoTiP
Windows2000 SP4のPCのレジストリにEnableBigLba=1を記述しないで
他PCで使っていた160GBのHDDを接続したら、起動時にディスクアクセス
エラーが大量に出て、128GBの壁をまたいで断片化していると思われる
多数のファイルが破損してしまいました。

復旧方法は無いと思いますが、破損したファイルがどれなのかを
外部から見分ける方法はありますでしょうか?
691Socket774:04/03/18 11:38 ID:VBN1x+V5
>>690
復旧が無理だと思うならば。破損ファイルもワカランと思うのだが?
というか、修復でも無理だったのか?
692Socket774:04/03/18 11:57 ID:bIGZoWCh
>>677
変換アダプタを使えば可能だが
ハッキリ言って無意味。
693Socket774:04/03/18 12:01 ID:xMQHt/RY
>>679です。

OSはWin2000Proです。
起動画面で出てくる基盤?は、ASUS CUSL-2CB ACP1。

謎メモリーを装着して起動したところ。
最初の黒画面にメモリーの総容量の数字が出たところでカーソルが点滅したままで
その先をすすみませんでした。

両面16個のチップには以下の文字が印刷されています。
HYUNDAI KOREA
GM72V66841ET7K
0003 AG6

緑の基盤にある数字は、PC58964A1。

このメモリーは使わないほうがよいのでしょうか?
694Socket774:04/03/18 12:32 ID:XsHiRsVs
>>693
メモリーだけが原因とは限らん。
何をやったか、全部、手順を書き出せ。
ついでに、WIN機について解るだけ仕様を書き出せ。

MACと違って山ほど部品メーカーが有るんだから
動きません、だけじゃ、こっちも調べようがない。

先ずは、その「謎メモリー」なしではちゃんと起動したのか?
695Socket774:04/03/18 12:37 ID:w4joGuPV
Athlon64で一台組み直したいのですが、二つ質問を。
1.Athlon64でPC2100のメモリを使うのはNGですか?
2.WinXPのOEMは、メモリだけの流用でアクティべーションを乗り越えることができますか?

組み直すとcpu、マザーともに交換になりそうで、アクティべーションが心配です。
どっちかがNGなら、結局OSもメモリも買い直すことになりそうで…
696Socket774:04/03/18 12:42 ID:xMQHt/RY
>>694
もらった時からメモリースロット3つある内の2つが埋まっていて
一番フロント側のスロットが空いていたので、そこに謎メモリーを挿しました。

謎メモリーを挿す前は、普通に起動して使えていました。
そして>>693の後、外して再起動したところ、いつも通り起動しました。
697Socket774:04/03/18 12:43 ID:EV9bMtJc
>>695
1は可能だけど性能の低下が著しいと思う。
多分AthlonXPレベルまで落ちる。

2はメモリとの抱き合わせでWinXP OEMを買ったなら可能。
698695:04/03/18 12:50 ID:w4joGuPV
>>697
ありがとうございます。
AthlonXPまで落ちますか。今使ってるのが1900+なので、それでもいいかなと
思っています。あのときPC2700買ってればなー。
699Socket774:04/03/18 12:55 ID:XsHiRsVs
>>696
考えられること

・BIOSの設定がそのメモリにあっていない
・そのメモリーが実は一般的なpc133規格ではなかった
・メモリーがいかれている
・嵌めるときにメモリを壊した

 上二つについては、現状のあなたにネット上で手取り足取り教えるのは
エラクめんどくさそうなので、自分でやる気があったら調べて下さい。


 とりあえず、メモリーが足りているのなら
問題のメモリを抜いて使っているのが一番吉かと。

 あとはWIN機をくれた友人にでも相談して。
現物と本人目の前なら、そんなにめんどくさいことでもないんで。
700Socket774:04/03/18 13:23 ID:fFAY9ZoE
>あとはWIN機をくれた友人にでも相談して。
友人にとってはそんな迷惑は無いだろう。
思いっきり他人の尻拭いやん。
701Socket774:04/03/18 13:28 ID:Xs3ITgjC
すんません、価格コム掲示板の反応が今ひとつなんで、こちらで御願いします。

biostarのマザー「U8668D V7.5」を購入したのですが、リフレッシュレートが変更できないんです。

画面のプロパティの「モードの一覧」はどの解像度においても"60Hz"のみ。
モニタタブの「リフレッシュレート」は"60Hz"ひとつのみ。
「このモニタでは表示できないモードを隠す」はチェックは入っておらず、グレーアウト表示です。

VGAドライバはマザーに添付のものと、webからのものを試しましたが、結果は変わりませんでした。
モニタドライバも入れてあります。何かやり忘れているのでしょうか?
よろしくお願いします。

マザー U8668D http://www.biostar.com.tw/products/mainboard/board.php3?name=U8668-D%20V7
OS WinXP
CPU Celeron 2.4GHz
メモリ 512MB
モニタ mitsubishi RDF173H http://www.nmv.co.jp/mitsubishi/product/rdf173h/
702Socket774:04/03/18 13:38 ID:XsHiRsVs
>>696

追加で考えられること
・M/b の仕様上の許容量を超えてメモリを積もうとしている。

>>700

 俺やこの板の知らない人なら良いのかと?

 WIN機くれたって事は他作機な訳じゃん。
元の持ち主が一番解るべ。

 流石にネット上でMAC使いに一からBIOS教える根性は無いよ。
703Socket774:04/03/18 13:41 ID:XsHiRsVs
>>701
ピンポイントではないんだけど、

モニタのドライバの方で「不明〜一般のモニタ」とか言う設定になってはいまいか?

あるいは、VGAのモード以外の部分で
モニタを設定するタブが無いか?(カタリストみたいに)
704701:04/03/18 14:26 ID:mgmCSzbw
>>703 返信ありがとう。

>モニタのドライバの方で「不明〜一般のモニタ」とか言う設定になってはいまいか?
使用しているMitsubishi RDF173Hになってます。

>あるいは、VGAのモード以外の部分でモニタを設定するタブが無いか?(カタリストみたいに)
S3Displayっていうタブがありまして、「デバイスの設定:CRT」は”このデバイスに設定はありません。”となってます。
705Socket774:04/03/18 14:32 ID:xMQHt/RY
>>699,702
「考えられること」
を、参考にさせていただきます。
BIOSをいじるのは、なんか怖いので、勇気がありません(汗)
どっちにしろ、このマシンについてもわからないといけないので
本やネットで調べてみます。

ありがとうございました。
706Socket774:04/03/18 15:19 ID:b/rvNF6c
>>701
ディスプレイドライバをいくつも試したようだが、
そういう場合、ちゃんとドライバが入らずに
リフレッシュレートが変更できなくなることがある。
古いドライバを「プログラムの追加と削除」から
消さなきゃいけない場合もあるので、よく調べるべし。
とりあえずセーフもとーでドライバを削除してみそ。

あと、TV出力が有効になっていると60Hz固定になることがある。
707Socket774:04/03/18 15:48 ID:4RVpl0uh
>>701
VGAのドライバでディスプレイが対応してない、ってのが
一般的な最低ラインディスプレイ設定になってる事とイコールと思われ。

手動で(VGAドライバ内の)ディスプレイのレートを変更するか、
VGAドライバ内の選択フィールドにあるディスプレイの中で
似たような性能の奴を選択するってのは?
708Socket774:04/03/18 15:55 ID:PW87jnoh
Athlon64の3000+つかってて今メモリ512M*2なんだけど、
これ512*2+256*2にすんのってどーかな?

VGAはFX5900XTなんだけど。
普通に費用どおりの効果出るかね。
あるいはどっか別で足引っ張ってるから意味ナシングとか?
709Socket774:04/03/18 16:09 ID:4RVpl0uh
>>708
何を期待してのメモリ増設?
フォトショのフィルタとかは早くなるだろうけど。

足は引っ張られないとは思うよ。
今のメモリより遅いメモリ付けない限り。
710Socket774:04/03/18 16:10 ID:VBN1x+V5
>>708
言っている意味がわからんが、
DIMMスロットが4本あるM/B買えばいい。

そして、VGAが費用どおりの効果が出てるかなんて、
個人の主観だろ? 出ていると思えば出てるんじゃない?
711Socket774:04/03/18 16:39 ID:0syqZ7sz
>>708
メモリオーバーする作業でもっさりするなら増設は効果ある。
1G使い切ってなければ意味は無い。
全く無い。
712708:04/03/18 16:42 ID:PW87jnoh
dクス

いや、3Dゲーとかやってるときにどうもメモリが足引っ張ってんじゃないかと思って。
普通にメモリ買って来ます。
713Socket774:04/03/18 16:48 ID:4RVpl0uh
>>712
それに関係するのはグラフィックカード上のメモリ
714Socket774:04/03/18 16:58 ID:fFAY9ZoE
>>713
また無知が嘘を教えようとしています。
715Socket774:04/03/18 17:02 ID:4RVpl0uh
>>714
なら自分が正しい事を補完すること。

お前みたいな奴が一番役に立たない
716701:04/03/18 17:02 ID:vymVBclJ
>>706-707 返信ありがとうございます。

>とりあえずセーフもとーでドライバを削除してみそ。
結果かわらずでした。(TV出力ってのはありませんでした)

>VGAのドライバでディスプレイが対応してない、ってのが
>一般的な最低ラインディスプレイ設定になってる事とイコールと思われ。
ほほう、なるほど。

>手動で(VGAドライバ内の)ディスプレイのレートを変更するか
エディタで書き換えるのですか!?

>VGAドライバ内の選択フィールドにあるディスプレイの中で
>似たような性能の奴を選択するってのは?
それはよさげですが、そんな設定画面無かったような…
あ、VGAが対応してそーな、今使用しているのと違うモニタドライバ入れるってこと?
そーならちょっとやってみます。




717Socket774:04/03/18 17:04 ID:0syqZ7sz
>>712
多分、全然変わらないに一票。
718Socket774:04/03/18 17:06 ID:1g2Oo+e5
過去の資産とかで沢山HDDがある環境なのですが収納ってどうしてます?
今の環境はこんな感じ

・SCSI 二個
・RAID0 四個(3Wのカード使用)
・SATA 一個(新規で組んだためこれがメイン)

現在筐体に入りきらないのでフタは開けっ放し。
719Socket774:04/03/18 17:11 ID:4RVpl0uh
>>716
>エディタで書き換えるのですか!?
いんや、ドライバによっては、モニターを撰ぶんじゃなくて
直接レートを変更するフィールドがある奴もあるんで。
無いならどうしようもないな。

>あ、VGAが対応してそーな、今使用しているのと違うモニタドライバ入れるってこと?
VGAドライバのモニタ選択フィールドに
あらかじめ主だったモニターが用意されてるのが普通だけど
そのドライバーそのものについて知らないから一般論って事で。

違うモニタドライバは、たぶん問題ないと思うんだけど
そのモニタに限って言えば、ちゃんとしてないのを入れてないとまずかったような・・・

とにかくモニタドライバを入れてるのに、それがVGAドライバの方で見えてない、
ってのが一番おかしいなぁ。(それってモニタドライバの意味ないし)

あんまり役に立たないでスマソ。


……もしかして結構広い解像度で使おうとしてないか?
それだと、パワーのないオンボードの場合、60に固定の場合もあるが
720Socket774:04/03/18 17:12 ID:fFAY9ZoE
>>715
自分が役に立つと。。笑えるな(プ
721Socket774:04/03/18 17:17 ID:4RVpl0uh
>>720
 お 前 が 役 に 立 た な い と言ってるの。

池沼か?

722Socket774:04/03/18 17:37 ID:IGQ7eKw3
>ID:4RVpl0uh

いくらここがくだ質だからって嘘はイカンよ。嘘は。
723Socket774:04/03/18 17:41 ID:b/rvNF6c
>>718
あんまりゴロゴロつなげるもんじゃないと思う。
電気も余分に食うし古いHDDはアクセス遅いし、うるさいし。

新しいHDDを買う時はできるだけ容量のデカイやつにして、
データは新しいHDDに全部コピー。古いHDDは売却。

さもなきゃ、3.5インチベイが大量にあるケースを買うしかないでしょ。
探せば3.5インチベイ×7個とかいうケースもあるし。
ドライブを床などに放置するのは一番おすすめできない。事故のもと。
724701:04/03/18 18:13 ID:2Vw6DEzy
>>719 何度もありがとう。

>直接レートを変更するフィールドがある奴
画面のプロパティ→詳細設定→モニタタブの「モニタの設定」でリフレッシュレートのドロップダウンリストが
あるのですが、60ヘルツしかないんです。

>とにかくモニタドライバを入れてるのに、それがVGAドライバの方で見えてない、
>ってのが一番おかしいなぁ。(それってモニタドライバの意味ないし)
上記と同じ場所に「モニタの種類」ってのがあって、使用しているモニタ名(Mitsubishi RDF173H)と表示されて
ますけど、これはVGAドライバから見えてるってことですよね?

>VGAドライバのモニタ選択フィールドにあらかじめ主だったモニターが用意されてるのが普通だけど
モニタのプロパティ→ドライバの更新で「互換性のあるハードウェアを表示」のチェックをはずすと、
いくつか出てきましたが、今使用してるMitsubishiは無かった。
NANAOのT561が周波数など同じだったのでそれにしたんだけど、結果変わらず(´・ω・`)
725Socket774:04/03/18 18:13 ID:fFAY9ZoE
でもよ、ホラ吹きの>>721より嘘を否定する方の立場がずっと役に立つと思う。
726701:04/03/18 18:16 ID:2Vw6DEzy
使おうとしてる解像度は1280*1024@85です
727Socket774:04/03/18 18:18 ID:1g2Oo+e5
>>723
回答ありがd

やはりそうなりますか。
予算配分が難しいところですねぇ。
728672:04/03/18 18:23 ID:2vjhtYZs
( ´д⊂ヽスルーされてる。他のスレで聞いてきます・・・
729Socket774:04/03/18 18:48 ID:b/rvNF6c
>>701
ビデオカードの故障でリフレッシュレートが変更できなくなったことがある。
可能性は低いだろうけど、一応参考までに。
730701:04/03/18 18:53 ID:WvmadRZ1
>>729 返信ありがとう。

ショップに問い合わせてみるかね。あーめんどくせ。
731Socket774:04/03/18 18:57 ID:MQEbRLwC
AINEXのBurn Protectorを購入してふと思いますた。ヒートシンクにセンサーを
貼り付けたんですが、BIOSとの温度差が10℃くらい高いんです。もしかしてグリ
スがきちんと塗れていないんでしょうか?
732Socket774:04/03/18 19:10 ID:TL0XeN3w
買い足したアーベルのDVIアナログ変換アダプタと
液晶ディスプレイ(DFP20pinオスコネクタ)を接続しても、
AOpen AeolusFX5200の15pinVGAコネクタからの映像が映りません。
(音は聞こえます。
最終的にシグマ切換の達人HD-D-sub15pinメスに接続ようとしていました。)

詳しく言うとアーベル「HD-D-sub15pinオス〜DVI-I--29pinメス」のアダプタを
サンワ「DFP20pinメス〜DVI24pinオス(パソコンのDVI-I29pinコネクタに接続可能)」
のアダプタに接続したものを
AOpen AeolusFX5200の15pinVGAコネクタと接続すると
赤ランプが付いたりしていました。

「DFP20pinメス〜HD-D-sub15pinオス」アダプタが有れば
上手く行くのかどうかも疑わしくなってしまいましたが
どの部分が特に宜しくないのか不明です。
DVI-D仕様専用ディスプレイには使用出来ないらしいのだが
その所為かな?
733Socket774:04/03/18 19:15 ID:ggBIMnmk
Pen4のFSBって下位互換性なかったっけ?
Pen4/800を、533まで対応のママンに挿しちゃダメですか?
734Socket774:04/03/18 19:22 ID:HXFhqRrS
アナログ出力しかないVGAに変換噛まして無理矢理接続してデジタルな液
晶モニタにアナログ信号突っ込んでも何も起きる訳がない。DVI付きVGAに
買い換えろ。
735Socket774:04/03/18 19:23 ID:wj/E6RoG
ジャンパピンでクロックを133Hzに変更したり(そういうマザーだった)ジャンパピンでCMOSクリアした直後は、
deleteキーでBIOS起動できるのですが。次回の起動時からはBIOS起動に失敗します。
そのままウィンドウズは立ち上がるのでそれほど困らないのですがBIOSが弄れません。
どうすればいいでしょうか?
736Socket774:04/03/18 19:24 ID:lxwk5Lps
Win98SE、P2B-F、Celeron900MHz、Mem512MB
という環境なんだけど、別マシンでFDDがぶっこわれたから
このマシンからFDDを外したら、妙に遅くなった。

システムのプロパティーをみてみると、DOS互換モードで
動くようになってたよ。で仕方ないから安物のFDDを購入して
取り付けてみたら元に戻った。

FDDが無いとDOS互換モードになるのはデフォなの?
737Socket774:04/03/18 20:16 ID:Y3yUButF
スレーブのHDくっつけて再起動するとBIOS起動も成功するんだけどな・・・・
急にできなくなった。133にジャンパピンで設定してからだよ・・・・
738Socket774:04/03/18 20:18 ID:ZXfK3Dxq
pc2700対応のマザーボードにpc3200のメモリを
させますか?
739735:04/03/18 20:19 ID:Y3yUButF
>>738
挿せますよ。2700の性能になりますけど
740738:04/03/18 20:20 ID:ZXfK3Dxq
有難うございました
741Socket774:04/03/18 20:31 ID:VdFWLmPn
最近のAGPビデオカードって
3.3Vと1.5Vどちらでも動作しますか?
742Socket774:04/03/18 20:39 ID:e2HrXg3J
>735
それはギガのマザーですよね?

BIOSを前のバージョンに戻すか、
新しいのが出るまで待つしかないです
743Socket774:04/03/18 20:41 ID:0a4bYh71
人が自作したPCを安く買い叩いてきました
が、音がでません_| ̄|○
前の持ち主に聞いたところ、ちゃんと音が出てたとの事
んでマザーボードのメーカーのHPで言われるがままにDLしてきたのですが
音は依然としてでません
そしてRealOneを起動させるとエラーがでて起動しなくなるオマケが_| ̄|○
スピーカーつなぐくらいしか俺にはできずに(つД`)
素人がこうゆうのに手をだしたのが間違いなのでしょうか
744Socket774:04/03/18 20:47 ID:xef2tYkH
OS入れ直せ
745735:04/03/18 20:49 ID:xlixNj4d
>>742
ありがとうございます
マザーのメーカかいてなくてすいませんでしたECSのKT600-Aです。
いいマザーなんですがBIOSのアップデートが出てません。
困りました。まあ気長に待つか。
ギガでも同じ不具合でてるんですねえ。参考になりました。

>>743
サウンドカード買っちゃうとか。はたまたオーディオのプラグさすところ間違えてたりして。イン、アウト
適当ですいません
746Socket774:04/03/18 21:03 ID:dXwuaHmY
アンプ内臓スピーカーじゃ無いとかいうオチか?
747Socket774:04/03/18 21:11 ID:gM55Mijt
>>743
って以前何処かで見たな。
748735:04/03/18 21:12 ID:xlixNj4d
http://www.ecs.com.tw/download/dw_spec.asp?product_id=360
本家ではアップデート出てたんですが
PCBってなんでしょうか?KT600-A PCB 1.0
749Socket774:04/03/18 21:22 ID:BOtAxg18
750Socket774:04/03/18 21:24 ID:DuuyMGq1
>>748
Print Circuit Boardの略。
プリント基板、つまりマザーボードの版数が1.0ってこった。
751Socket774:04/03/18 21:25 ID:gM55Mijt
>>748
PCB:ポリ塩化ビフェニールじゃ無くて
プリント基板のこと。PCBのリビジョンが1.0ってこと。
752Socket774:04/03/18 21:26 ID:gM55Mijt
やっちまった…_| ̄|○
753Socket774:04/03/18 21:51 ID:m+j0cth6
>>708
いまの64は、PC3200なら2本までだから
4本挿すとPC2700とかになって、ややパフォーマンスが下がるかも、、、

>>733
クロックがとても下がります
2.4Cなら、200x12で2400なので
133x12 で約1.6GHzで動作するのではと

>>736
BIOSで設定するとよかったかと思いますが
98SEですので、そのようなこともあるかもしれません
754735:04/03/18 22:18 ID:ypKFGOui
>>750-751
どうもありがとう
ftp://ftp.ecs.com.tw/bios/mb/k7/kt600a/kt600a_10e.exe
見つかったはいいもののDLできない・・・
755Socket774:04/03/18 22:40 ID:xef2tYkH
756Socket774:04/03/18 22:45 ID:EV9bMtJc
お、漏れと同じマザー使ってるね。
これからもECSのイメージを良くしていこう。
757初心者:04/03/18 22:50 ID:vZJexu3I
なんとか、組み立て終わりました。
マザーはGA-8lG1000なんですが、イーサネットコントローラーを上手く認識してくれないようなんです。
マザーの方が悪いのでは?ということで、交換して頂いたのですが症状に回復が見られません。
以下は更新の際に出るエラーです。

Marvell Yukon Gigabit Ethernet 10/100/1000 Base-T
Adupter,Copper RJ-45
デバイスをインストール中にえらーが発生しました。
INFの種類が要求されたものと違います。

他に何か情報は入りますでしょうか?
アドヴァイスお願いします。
758Socket774:04/03/18 22:51 ID:ggBIMnmk
>>753
ありがとうございますた。
759Socket774:04/03/18 22:54 ID:HXFhqRrS
>>757
メーカーからドライバ落としてきてみろ。だめぽならイソテル1000MT刺せ
760757:04/03/18 23:09 ID:vZJexu3I
>>759
付属のCDROMでドライバの更新をすると先ほどのエラーがでるんです。
「1000MT刺せ」ってどういうことですか?
761SOS 助けて・・:04/03/18 23:23 ID:ODbdY8d9
K7N2で豚を200*11で使用していて
再起動したら・・・・ガーン!!!!(T_T;)
Phoenix BIOSで、ビープ音が
ぴーーー、ぴーーー、ぴーーー、
とひたすら鳴ってします。
CPUが逝ったのでしょうか??
762Socket774:04/03/18 23:24 ID:xad17onR
>>757
付属CDROMではなくメーカーのwebから対応ドライバを落として来い。
つーか、付属CDROM使う奴は素人。
763Socket774:04/03/18 23:26 ID:xad17onR
>>761
OCしてたならとりあえず氏ね。
まずCMOSクリアしてみろ。
764Socket774:04/03/18 23:27 ID:xad17onR
>>743
サウンド周りのジャンパが外れているんじゃないか。
765Socket774:04/03/18 23:29 ID:SVk3TA0X
766757=初心者=素人:04/03/18 23:32 ID:vZJexu3I
>>762
ネットに繋げないのですが・・・・。
どうすれば良いでしょう。
767SOS 助けて・・:04/03/18 23:33 ID:ODbdY8d9
やりましたが、今度は、何も鳴りません・・
768Socket774:04/03/18 23:34 ID:m+j0cth6
>>760
どうしてもダメなら
IntelのPro1000/MTというLANカードを買ってきて挿せ
と いうことですね(6000円程度)

実際うちも同じチップ使用のマザーでそれ、やってるんですが(汗
ドライバは組み込めたんですが性能があまりよろしくないというか

とりあえず
ttp://tw.giga-byte.com/Download/Download.asp?DownloadPath=/MotherBoard/FileList/Driver/driver_lan_marvell.exe
を落として実行すると、setup.exeを含んだファイルが出てくるので
それを実行してみると、先のようなことはいわれないんじゃないかと
769Socket774:04/03/18 23:35 ID:SVk3TA0X
>>766
おまえが今繋がってるのはなぜだ?脳内ネットか?
770Socket774:04/03/18 23:36 ID:9Q2oS+K7
>>766
ネカフェでドライバをCDに焼いて持って帰れ。
771Socket774:04/03/18 23:36 ID:vZJexu3I
>>768
有難うございます。
とりあえず、やって見ます。

また報告します。
772Socket774:04/03/19 00:07 ID:3GTBTHlC
どちらのマザボ買おうか迷ってます
これと
http://www.gigabyte.co.jp/nippon/8ig1000mk/8ig1000mk-m.html
これ
http://www.msi-computer.co.jp/product/mb/?p=865GM2-LS

同じような内容の場合何を基準に選べば良いですか?
773Socket774:04/03/19 00:13 ID:2itbggGS
>>772
キモヲタは死ぬべきだと祖父が遺言で言っておりました。
そもそもあなたが生きているのは何故ですか?
なぜそんな質問をするのですか?
妹は元気ですか?
洗濯機はまだ壊れていませんか?
小学校のときにいじめられたトラウマはもう克服できましたか?
ドアに指を挟んでも決して泣いてはなりません。そう決して。
774Socket774:04/03/19 00:16 ID:4ZTNVLiH
>>772
デザイン。
はずれを選びたくなければ評判がいいのを選ぶ。

漏れは戯画は嫌いだから下かな。
そういうレベルでいいと思います。
775SOS 助けて・・:04/03/19 00:19 ID:YbocezJZ
別のマザーに換えたら起動しました。
VGAが悪かったみたいです。
VGAから煙が上がってました。
背面からです。(9600XTなのに・・・
明日、販売店にゴラーします。
776Socket774:04/03/19 00:26 ID:CfrLwY+x
>>772
デザインとか、皆の評判とか

マザーは昔から、ASUSが定番なんで
少々高くてもそのへんを選ぶといいと思うんだけど
自分も昔はSoltekやAbitといったメーカーしか買ってなかったけども
最近はやっぱり、安定してないと使い物にはなってくれないから、、、
まぁASUSでも、M-ATXのは微妙なんだけど、、

上の2つのどちらか だったらMSIかなぁ、、、
845PE Max2 FIRを使っていたことあるけど
普通に良かったと思うし
777Socket774:04/03/19 00:40 ID:2XNZf/Od
AMD製のCPUについてなんですけど
コアに付いたグリスは何で綺麗にすればいいのでしょうか?

銀入りのグリスはアルコール等でないと落ちないと聞いたのですが
普通のグリス等はティッシュのみで落ちるものですか?
778Socket774:04/03/19 00:47 ID:3GTBTHlC
>>774
>>776
サンクスです!
参考になりました
779Socket774:04/03/19 00:49 ID:4ZTNVLiH
>>777
奇遇ですね。
今ティッシュでふき取っている最中です。
780757:04/03/19 00:55 ID:ays/Gstn
沢山の方にレス頂き有難うございました。
無事にコンパクトフラッシュ?でドライバを運びました。
別のPCからここにアクセスしておりました。
おかげで、LANを認識し、ネットにもつながりました。
本当に有難うございました。
781Socket774:04/03/19 01:37 ID:I6zfy+fm
NECのLAVIEで内臓PCIモデムが認識されないんですが
ドライバの置いてあるところ知ってたら教えてちょ〜♪
782Socket774:04/03/19 01:45 ID:SjtKDqPC
>>781
http://pc2.2ch.net/pcqa/

ここは自作PC板だヴォケ!失せろ!!!
783Socket774:04/03/19 02:25 ID:OHFkWmtD
PC2100 512MBに追加で
PC3300 512MBを2本挿しました。
しかしシステム情報を表示すると
1.00GB RAM
と出ます
1.5Gじゃないのか!?と思いdxdiagを実行
メモリ: 1024MB
ページファイル: 161MB 使用中 1533MB 使用可能
と出ます
規格が違うメモリだから読み込まないんでしょうか
どなたか教えてください
784Socket774:04/03/19 02:29 ID:NKuA/VkW
>>783
ママンもチプセトの種類も何も書いていないのに、
何を期待しているのでしょうか・・・。

電波ユンユンしているわけではないので、もう少し情報よろしく。
785Socket774:04/03/19 02:33 ID:OHFkWmtD
失礼しました

M/B PX-845PEVPRO
CPU PEN4 1.6A
HDD 40G
VGA GF4Ti4600
メモリ PC2100 512MB PC3300 512MB*2
お願いします
786Socket774:04/03/19 02:35 ID:SjtKDqPC
>>785
i845はメモリ4バンクまで。マニュアル良く読め。
787Socket774:04/03/19 02:38 ID:OHFkWmtD
新品で購入したときよりマニュアルは同梱されていませんでした
バンクとは空きの事でしょうか?
メモリスロットは3つしかなかったのですが
PC2100を抜いてPC3300をもう一本買った方がいいのか
それともメモリは!G以上にできないのでしょうか
なにぶん自作してから間もないため分からないことばかりですが
よろしくお願いします
788Socket774:04/03/19 02:44 ID:NKuA/VkW
>>787
マニュアルはメーカーサイトから落とせるよ。
それを読めばOK.。
あ。英語ができないから発言は無しな。
てか、それをほざくなら自作は止めた方がよろしい。

バンクについては
ttp://www.net-dolphin.com/~jisaku-pc/e_information/No24_Memory_Bank/Memory_Bank.htm

基本的には変わらないのでここで良い。

簡単に言えば、スロットが開いていても、
メモリーモジュールに乗るメモリチップの組み合わせによっても、
搭載できるメモリの上限が決まっていると言うことかな?
789Socket774:04/03/19 02:47 ID:SjtKDqPC
>>787
つーか素人が玄人志向買うな。人に聞く前にもっと自分でググれ。
790Socket774:04/03/19 02:52 ID:3nPlGnOl
>>785
ほれ、あんたが使ってるM/Bそのもののレビューだ。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/0927/hotrev182.htm
791Socket774:04/03/19 02:54 ID:OHFkWmtD
すみませんレスどうもありがとうございました

>>789
BIG P-KAN店員さんにネットゲームをやりたいので選ぶの手伝ってください
といって決めたパーツ構成です
自分も買った後ではじめて知りました

ありがとうございました
792Socket774:04/03/19 02:56 ID:SjtKDqPC
>>790
別にいまさらそんなレビュー記事持ち出しても何の役にも立たないと思うが・・・
メモリのバンク数のことにも触れてないし。
793Socket774:04/03/19 02:58 ID:3nPlGnOl
>>792
よく読め、書いてあるぞ。

>メモリスロットは、3本用意されているが、Intel 845PEの仕様では4バンクまでしかサポートされないため、
>実際に3本すべてを利用する場合には、2つは片側にしかメモリデバイスが搭載されていない
>(つまり片面実装の)メモリモジュールを利用する必要がある。

 
794Socket774:04/03/19 03:03 ID:SjtKDqPC
長文ウゼ。読む気ないわ。だったら最初から抜き出した部分も貼ってやってくれ。
795Socket774:04/03/19 03:10 ID:DSNbKkcR
一通りパーツ組み立てて電源オンにすると
どこからかキーーーーンという耳鳴りがするんですけど・・・・
で、OS立ち上げるともっと酷く鳴ります。
796Socket774:04/03/19 03:12 ID:UXnCsclD
serialAT接続のHDDにOSをインストール使用としたのですが、
OSインストール中にHDDドライバがありませんというエラーがでてインストールできません。
biosの最初の画面でHDDの型番と、disk容量等が表示されていますが、biosの設定画面で、
Standard cmos Features のところのIDE primary Master,IDE primary slave,IDE secondary Slaveのところはnoneとなっています。
(IDE secondary MAsterはdvdドライブです。)HDDはこれひとつです。

これがbiosの設定で解決するのか、sirialATAの接続の設定の問題なのかすらよくわからないのでですが、ご存知の方教えていただけないでしょうか?
構成は
OS :WindowsXP pro cpu:athlonXP2500+
メモリ:512k マザーボード:ABIT 型番:NF7-S V2.0
HDD :日立 「Deskstar 7K250」 HDS722580VLSA80 です。
よろしくお願いします。
797Socket774:04/03/19 03:36 ID:PEeF9GxQ
>>794
おまえ宛じゃないのを勝手に開いて文句言うなボケ
798Socket774:04/03/19 07:19 ID:i5E2Zc05
>>796
マザーの説明書を隅から隅まで穴が開くほど読め。
799Socket774:04/03/19 08:23 ID:ZEHOZD+C
>>796
【ABIT】AN7/NF7シリーズ ファンクラブ【nForce2】スレッド FAQ
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/7645/
800Socket774:04/03/19 08:25 ID:ZEHOZD+C
>>799
上のページから関係するところを引用。

Q:S-ATAに繋いだドライブが認識されません・おかしくなります。
 A:まずMBのBIOSでS-ATAが有効になっているかどうかを確認。
   次に繋いであるHDDのジャンパが「Master」になっているか、アダプタに電源コネクタは刺さっているか、IDEコネクタへの差し込みが甘くないか、を確認してください。
   ジャンパが「Master」でだめなら「CableSelect」か「Slave」に換えてみましょう。
   アダプタはしっかり接続されているようでも、実は結構がたつきがあるのでテープなどでしっかりと固定してみてください。
   S-ATA化HDDがBIOSでどうしても認識されない場合は、オンボードIDEに繋いでOSを入れた後、S-ATAドライバを導入してから繋ぎ換えてみてください。
   マザーのBIOS(AwardBIOS)ではS-ATA接続のHDDは認識されません!
   S-ATAコントローラのBIOSで認識されます。

 ※S-ATAドライバの導入について
  OSクリーンインストール時は、あらかじめFDにS-ATAドライバを用意しておき、CDブート後すぐにF6キーを押してOSインスト前にFDからドライバを入れましょう。
  OS導入後の繋ぎ換えの場合には、HDDを繋がずにS-ATAを有効にして、OS上からS-ATAドライバをインストール。
  インストールが完了したら、HDDをS-ATAに繋ぎ換えて、BIOSで1stBootをS-ATAからにして起動してください。
  いつS-ATAを入れるかによって、パフォーマンスに差が出るということはないようですので、導入してみて効果がないようなら新規インストールでイイかと思います。
801Socket774:04/03/19 08:43 ID:ULPombAe
観客だが
S-ATA にもMasterやらSlaveやらあるん?
802Socket774:04/03/19 09:14 ID:ydAOKcBO
今売ってるのには無かった。
P-ATAを変換アダプタ介して使う時にマスタにする必要があったかと。
803Socket774:04/03/19 10:18 ID:+bUntt9h
昨日から、答えもしないのに
見境なく噛み付いてまわる変なのが湧いてるな・・・
もう春休みなんだっけ?
804Socket774:04/03/19 10:46 ID:sG/ffDfs
>>803
その質問は板違い。
805Socket774:04/03/19 10:52 ID:Pwdud1HG
>>803
小学校はどうか知らんがもう春休みだろ。
噛み付きまわってんのは前からいるけど明らかに増えてるな。

噛み付くだけじゃなく 答えてやればいいのにね。
806Socket774:04/03/19 11:05 ID:IN6fHNiv
CPU換装についてですが・・・。
PV800(河童)から鱈セレ1.4GHzへ換装しようと思っています。
やはりOSの再インスコは必要でしょうか?
古いマシンなんだけど、まだまだ使えそうなんで。
あと、CPU換装によるOS再インスコの必要性ってのもお教えいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

807Socket774:04/03/19 11:08 ID:Pwdud1HG
>>806
安心、保険、不具合回避
レジストリとか綺麗になってうれしい。
長期運用による不安定さや重さ解消
808Socket774:04/03/19 11:15 ID:sG/ffDfs
>>806
その場合は再インスコは必須ではない。

>>807は一般論で、CPUの換装とはまったく無関係。
CPU交換を再インスコのきっかけの一つとするのはアリだが。
809Socket774:04/03/19 11:25 ID:tpr01lzq
>>807,808
おぉ、早速のご返答ありがとうございます。
なるほど、そういう事なんですか・・・。
大変参考になりました。
ちなみにOSはWIN98seなんだけど、今のところすごく安定してるので
このまま使おうと思ってます。
さぁ、週末にでもチャレンジしてみよっかな。
どうもありがとう!
810Socket774:04/03/19 11:29 ID:SJrfo7D1
>>809
あぁ・・。
鱈と河童ではコアが変わっているから再インスコしたほうがよいぞ。
811Socket774:04/03/19 11:41 ID:sG/ffDfs
>>809-810
その構成でWin98ならコアが変わってもOSカーネルは共通だから
再インスコは必ずしもしなくていい。
812うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/03/19 11:52 ID:ghyYRCTF
河童と鱈だと新たな命令セトはないからねぇ。
Win9Xだと面倒だからそのまま使っちゃうよね。
ぐちゃぐちゃになるけど…
813Socket774:04/03/19 12:51 ID:RhRzs1O/
メール欄は必ずageで英数字は全て全角
そしてぐぐったら10秒でわかりそうな質問を見ると
イライラしてくるのですがどうしたらいいのでしょうか?
814Socket774:04/03/19 13:01 ID:juWHg5lg
マザーボード上のトロイダルコイル(円形のコイル)が
振動して高周波を発生させているので、取り替えようかと
思っているのですが、そういった換装報告はありますか?

あるいは、ホットボンドで固めたほうがいいでしょうか?
815Socket774:04/03/19 15:44 ID:sG/ffDfs
>>814
ホットボンドではあまり効果がない。
エポキシ樹脂を使うべし。
816Socket774:04/03/19 15:45 ID:sG/ffDfs
>>813
2ちゃんや質問スレを見ないようにすればいい
817Socket774:04/03/19 18:31 ID:SPy94CYX
3年位前に自作板で男か女か?って騒がれたネットアイドルって
誰でしたっけ?まだモデルやってるのかな
セイントセイヤの格好をしてた人
818Socket774:04/03/19 19:10 ID:2+ZyxtpO
くだらないというか不思議な質問ですが、
特殊な事情でATAドライブ電源を供給するPCIカードが
欲しいんですが、ないでしょうか。
調べてみたんですけどどうしても見つからなくて…やっぱ無いのかな。
819Socket774:04/03/19 19:19 ID:35UA5vul
>>818
2.5インチHDをマウントできるPCIカードならあるから
それから変換ケーブルを介して引っ張る。

実際可能かどうかは知らんけど。電源別だったかもしれんし。
820Socket774:04/03/19 19:20 ID:V1CQBohX
PCIカードである必要性を教えてくれ。
その特殊な事情ってやつが何なのか書けば代わりの解決策も見つかるかもしれないし。
821Socket774:04/03/19 19:49 ID:LfoVD8Hn
マザボにファンの調節ソフトが付いてるんですが、どうイジッても
CPUの温度が49℃以下になりません。
これは付属のファンがショボいからですか?

822Socket774:04/03/19 19:53 ID:E9tB0KhM
別のところで質問したんですがこっちのほうが良さそうなので
こっちで質問です
ブラクラを踏んでHDDが消されてしまい
windowsを再インストールしようとしたんですが、
フォーマット→インストールフォルダのコピーまで行ったんですが
そこで再起動するとまた一番最初のメニューが立ち上がってしまうんですが
もしかしたら逝ったのでしょうヵ?
ちなみにHDDは日立の80GBのやつで12月に買ったばかりで週に1度程度しか
使っていないのでクラッシュとは思えないんです。
WINXPProSP1とWIN2003Serverでやりましたがだめだったので
HDDの問題だと思います
教えてください
823818:04/03/19 19:54 ID:2+ZyxtpO
>819様
>820様

なんとか自己解決できました。有り難う御座いました。
824Socket774:04/03/19 19:55 ID:RWh9iPAe
>>822
おかねもちねぇぼくぅ〜
825Socket774:04/03/19 19:58 ID:BCexVnFV
>>821
もしくは、ソフトが正確に温度を取得できていないから
SpeedFanとかべつのソフトでやってみれ。
826Socket774:04/03/19 20:01 ID:E9tB0KhM
>>824
ちなみにWIN2003Serverはエンタープライズバージョンとか言うβ版ですよ
雑誌の付録です
827Socket774:04/03/19 20:15 ID:1XOc+9GL
たいした質問ではないのですが
最近時間を空けてパソコンを起動したときに、パソコンの後ろのほうから「パチッ」と細かい間隔でなります。
こんな感じの症状が出たことある人いますか?
828Socket774:04/03/19 20:20 ID:NokiBYX3
 
 
    次 の 方 ど う ぞ
 
 
 
829Socket774:04/03/19 20:22 ID:aCz9gFHr
>>827
あなたのPCの中にはポール牧が居ます。
830Socket774:04/03/19 20:24 ID:1XOc+9GL
>829
だからか……まあ明日か月曜に分解して掃除機でホコリ吸ったり、スプレーで飛ばしたりしてみます。
831Socket774:04/03/19 20:24 ID:6P7volqB
オンボードとか言ってグラフィック関係が
マザーボードにくっついてるやつには
あとからグラフィックカードをあと付けでさせますか?
やっぱダメ?
832Socket774:04/03/19 20:26 ID:mT1gxMML
付くヤツと付かないヤツがあります
833Socket774:04/03/19 20:32 ID:6P7volqB
>>832
http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-J10/spec.html
このパソコンなんですけど
このスペック表でわかりますか?
834Socket774:04/03/19 20:32 ID:LfoVD8Hn
>>825

便利なものを教えていただき、どうもです。
835Socket774:04/03/19 20:35 ID:SjtKDqPC
>>833
ここは自作PC板だヴォケ。糞ニー厨は失せろ。
836Socket774:04/03/19 20:36 ID:eYO5UT2D
>>833
ここの板名を10回言え。
837Socket774:04/03/19 20:39 ID:6P7volqB
メモリは自分で買って差したんで
グラフィックカードも出来れば自分で買ってきて
出来ればこのパソコンを長く使いたいなと
思っていたんですけど

スレや板の趣旨にあってないなら失礼しました。
失礼します。
838Socket774:04/03/19 20:40 ID:eYO5UT2D
>>833
仕様から見るとAGPスロットが無いのでPCIのグラフィックカードならば
増設可能。
あとはPC一般板で聞け。
839Socket774:04/03/19 20:41 ID:6P7volqB
>>838
どうもありがとうございます。
840Socket774:04/03/19 20:42 ID:NokiBYX3
>>837
自作するようになったらまた来い。
待って・・・るかどうかは知らんが。
841Socket774:04/03/19 20:55 ID:nvr6VsYH
豚2500+の電圧を定格で使ってるんですが発熱を抑えたいんです。効率の良いクロックダウン
及び電圧があれば教えてください。
842Socket774:04/03/19 21:01 ID:VN3PlNGF
自分で試せ。
てかCoolon使ってるよな?さらに下げたいのか?
843Socket774:04/03/19 21:02 ID:Min6PlCO
>>841
CPUをC3にでも変えれば?
844うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/03/19 21:03 ID:n99BhIJc
最初からモバ豚買えばよかったんだよ
845Socket774:04/03/19 21:05 ID:nvr6VsYH
>>842
どっかのスレでcoolonは危険と書いてあったんで踏み切れんのですよ。
とりあえず0.5v下げてみます。スレ汚しスマソ
846Socket774:04/03/19 21:09 ID:sAPfn6hk
MBに付いてくる拡張ブラケットは使わないなら別に取り付けなくてもいいんですか
847Socket774:04/03/19 21:11 ID:Min6PlCO
>>846
うん
848Socket774:04/03/19 21:19 ID:sAPfn6hk
>>847
ども。配線ごちゃついて邪魔だったので取っちゃう事にします。
849Socket774:04/03/19 21:43 ID:7S1obTJN
Radeon9200からGeforce5200にしてみようかと思ってるんだけど、
文字の見易さとか違うかな?発色はイカガナモノカ?3Dゲームはしません。
850Socket774:04/03/19 21:46 ID:Min6PlCO
あんまし意味がないと思う
安いからなのか?

各スレとか覗いてみればどうだろう
851Socket774:04/03/19 22:08 ID:vCeJ3Yy0
>>849
そんなあなたに
低価格ビデオカード総合スレ 26
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1079330692/l50
852Socket774:04/03/19 22:10 ID:MJKK7H+i
EP8-KHA+を利用していましたが、起動時にメモリ関係のトラブルメッセージを
発して動かなくなりました。代変機を所持していないので、メモリの不具合か
マザーボードの不具合かわかりかねています。
そこでお伺いしたいのですが、メモリを1枚も刺さない状態でBIOS画面と言うのは
表示されるのでしょうか? 現状では刺そうが刺さないだろうがBIOS画面はみられません・・・
853Socket774:04/03/19 22:11 ID:xuYAiDHE
PCを買い替えようと思っています
中古で下の物が売りにだされているんですが
いくら以下なら買いでしょうか?
用途はインターネットやゲームです。

CPU P4 1.6A GHz
MEM 256MB PC2100
HDD 40GB 7200回転
グラフィック GeForce4MX440 64MB
LAN 10BaseT
DVDドライブ 倍速不明
CD-R/RWドライブ 倍速不明
FDD
電源 350W
854Socket774:04/03/19 22:13 ID:mT1gxMML
9800円
855うさだ萎え:04/03/19 22:14 ID:beCLovMW
>>853
3万
856うさだ萎え:04/03/19 22:15 ID:beCLovMW
つーか、3Dのゲームはできないと思ったほうがいい。
857Socket774:04/03/19 22:16 ID:W2lrzYvr
>>853
OS付なら30000円程度はだしても
858Socket774:04/03/19 22:17 ID:d697r3V+
>>853
OS付きで3万なら買い。
859Socket774:04/03/19 22:18 ID:d697r3V+
うお、もろかぶり・・・
>>852
メモリ無しではBIOSは見られません。
860Socket774:04/03/19 22:21 ID:d697r3V+
>>852
因みにメモリを挿さない状態で起動してエラーBeep音が鳴らなければ
マザーに問題あると考えられる。Beepはマザーにブザーが実装されてるか
内部スピーカ繋いでナイト聞こえないが。
861852:04/03/19 22:33 ID:MJKK7H+i
>>859-860
メモリ無しでもbeep音は鳴りますので、メモリを新調することにします。
ありがとうございました。
862853:04/03/19 22:38 ID:xuYAiDHE
レスありがとうございます
3Dゲームはできないですか・・@−@
グラカやメモリを変えたりしたらまだまだ
使えそうですか?

質問ばかりですいません。
863うさだ萎え:04/03/19 22:41 ID:beCLovMW
>>862
5,6万で満足いく新品を買えるから、お薦めしない。
864Socket774:04/03/19 22:43 ID:W2lrzYvr
>>862
CPUを変えてメモリを増やしてグラフィックを変えればなんとかなるかもね
HDDも遅いやつだろうしLANが今時10BASEなのは(・A・)イクナイ
マザーがわからないからなんとも言えないけど最新のCPUは載らないと思われ
865853:04/03/19 22:54 ID:xuYAiDHE
色々貴重な意見をありがとうございました
ここの住人はすごく親切ですね
感謝します。
866Socket774:04/03/19 23:08 ID:qZ0WZapt
起動時にマザボのメモリテスト(チェック?)が行われていないみたいなんですけどどうしたらいいでしょうか?
memet86とかいうやつじゃないです。
867Socket774:04/03/19 23:23 ID:Rvjc/dU7
http://www.casemaniac.com/item/CS111001.html
このドライバレスネジというのは、ケースを開けるときのネジのことでしょうか?
868うさだ萎え:04/03/19 23:26 ID:beCLovMW
>>867
そう。
869うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/03/19 23:27 ID:n99BhIJc
手回しネジだろ。ドライバ要らんからな
870Socket774:04/03/19 23:28 ID:Rvjc/dU7
>>868
ありがとうございます。開けるだけなのにドライバ必要なやつって面倒ですね・・・
871うさだ萎え:04/03/19 23:33 ID:beCLovMW
>>866
どうもしなくていいと思うけど。
BIOSでチェックの有無を設定できるのもあるけど。
872うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/03/19 23:39 ID:n99BhIJc
萌ヘだと無視で萎えだとありがとうございますかよっ。
畜生めが。
873Socket774:04/03/19 23:41 ID:Min6PlCO
なんかわからんが

萌へ ありがとー
874Socket774:04/03/19 23:46 ID:6oku9nlu
やべぇ、暖かいレス。
875うさだ萎え:04/03/19 23:49 ID:beCLovMW
そう、ひがむなって

萌へ ありがとー
876 ◆yGAhoNiShI :04/03/19 23:56 ID:NokiBYX3
usada!!
877Socket774:04/03/19 23:58 ID:XY+k0YwJ
>>872
あぁ、ごめんなさい。
書きこみ気づかずにスルーしてました。
うさだは萌へです。えぇ。
878 ◆yGAhoNiShI :04/03/20 00:00 ID:vAzL2hrH

◆yGAhoNiShI は公開トリップです

#kami
879Socket774:04/03/20 00:01 ID:p0MZeJqX
>>822
クラッシュはしてないと思う。パーティションを小さめに切ってやってみるといいと思うよ
880Socket774:04/03/20 00:24 ID:xV50GL49
キーボードに対応機種とかあるのでしょうか?
881Socket774:04/03/20 00:29 ID:6rh/RtWg
>>880
ない事もない
882Socket774:04/03/20 00:35 ID:xV50GL49
>>881
マウスに対応機種とかないことはない
みたいなもんですか?
883Socket774:04/03/20 00:45 ID:cRtMnrTB
製品のパッケージでもミロ!
と釣られてみる。
884Socket774:04/03/20 00:51 ID:gQwtir4x
なんでPC3200(512)よりもPC2700(256)のメモリのほうが早いんだよ・・・・・
885Socket774:04/03/20 00:51 ID:sIeiTeiw
>>880
対応機種って何?
PS/2とUSBって規格でしょ?
ふつう対応規格って言わない?
886Socket774:04/03/20 00:56 ID:PiBLEQn1
こ の 文 章 を 見 た 人 に は 、 身 の 回 り で 、

3 日 後 に 何 か と て も 悪 い 事 が お き ま す 。

悪 い 事 を 起 き な く さ せ る た め に は

こ れ と 同 じ 文 を 2 日 以 内 に 、

違 う 所 に 5 回 書 き 込 ん で く だ さ い 。

5 回 書 き 込 ま な か っ た 女 子 中 学 生 が 、

書 き 込 み を 見 た 後 、 3 日 後 に 死 に ま し た
887Socket774:04/03/20 01:00 ID:cRtMnrTB
>>884
品質の問題だろうね
888Socket774:04/03/20 01:10 ID:ccIdU68n
ATAカードの素性を調べてみたいのですが、
縦軸に転送速度、横軸にブロック(ファイル)サイズを描いてくれる
ベンチマークソフトは無いでしょうか?
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0203/tawada_14l.gif
↑これのHDD版みたいなの。
889Socket774:04/03/20 01:12 ID:ZnaSBOuR
USBライトが電源消してもつきっぱなしで悲しいんですが、USBバスパワーってこういうもん
なんですか?あとPS/2→USB変換アダプタで繋げたら電源連動になりますか?
890Socket774:04/03/20 01:15 ID:nQE4ac3I
グラフ化されないけどHDBENCHでいいのでは?
891Socket774:04/03/20 01:18 ID:sIeiTeiw
>>888
そういうグラフって、Execlとかでグラフ化しているとか思わないの?
思わないですか。そうですか。それは失礼しました。
892Socket774:04/03/20 01:22 ID:+3u0fegm
上のほうにあったけど、Athlon64系のマザボは
PC3200のメモリは2枚しか乗らないってこと?

ってこた必然的に3枚目からはPC2700なりになるんだろうが
これ普通に大丈夫なもんなんですかね?
それこそ規格云々とかなったりしないんですか?

メモリ関連ってわけわかめ
893Socket774:04/03/20 01:57 ID:VbGBulzE
>>892
マザーボードは関係ないですよ
Athlon 64はメモリコントローラを内蔵しているから、、
今の64を使う限り、全部そうです

3枚目からじゃなく、たとえばメモリを3枚挿したらば
全部PC2700動作になります
OpteronやFXはやや違っているような気もしますが(レジ専用だし)
大衆には無縁な存在なので、ここでは割愛して、、、
894892:04/03/20 02:07 ID:+3u0fegm
ありがとうです。

そういう風になってたのか…
だから「ややパフォーマンスが下がるかも」ってなってたんですね。

ってことは3枚以上挿すつもりなら、最初っからPC2700なりで揃えたほうが賢いんだろか。
細かいとこまでどもでした。
895Socket774:04/03/20 02:42 ID:KDTRK2Sc
値段が変わらないのにあえて遅いPC2700メモリを選ぶ利点は何一つ無い。
普通のPC3200メモリはOC耐性の高い&速い(メモリタイミング)PC2700メモリだから。
896Socket774:04/03/20 13:23 ID:tgBVbLIn
グラボの買い替えを考えているのですが
最寄のPCショップではGeForceFX5700 256MB(否Ultra)とGeForceFX5900XT 128MBが
大体同じ価格帯で、この辺りから選ぼうと思っているのですが
全く同じ値段だと仮定した場合、一般的に判断してGeForceFX5700 256MBとGeForceFX5900XT 128MB、
どちらの方がお買い得なのでしょうか?ご教授下さい
897Socket774:04/03/20 13:41 ID:b/HTQOkF
 INTELのRAID0ブート時、SMART EVENTが発生していますが
これはHDD故障の前兆でしょうか?。
 ボリューム
   HDD1
   HDD2
 でHDDがEventを起こしていますが、あとはNormalです
898Socket774:04/03/20 13:52 ID:CXVdTOCu
>>896
5900XT
899Socket774:04/03/20 17:00 ID:JmRYVyVz
http://www.casemaniac.com/item/CS112051.html
この電源ってどうなんでしょうか?
自作初心者なんですが、電源ユニットだけ決まらずに困っています。
やはり、ケース付属のものではなく別のものを買ったほうが無難なのですか?
CPUはAthlon XP 2500+ マザーはASUS A7V600にしようと思っています。
900Socket774:04/03/20 17:03 ID:cRtMnrTB
>>899
900ゲット!
動くとは思うがヤメテオケ。信用できない。
901Socket774:04/03/20 17:12 ID:0kB9bQRy
>>899
だましだまし使う技術がないうちは
金でその分を補完しろってことで。

わかんないうちはオーバークオリティな物を買った方が良いと思う。
このケースなら、大抵の電源は装着可能だろうし。
902Socket774:04/03/20 17:48 ID:JmRYVyVz
>>900-901
ありがとうございます。やはりやめた方が無難ですか。
では、電源は別のものを買う方向で考えていきます。
ちょっと調べた感じではMACRONのMPT-400あたりにしようかと思うんですが、
この電源が装着可能かどうかというのは、どこでわかるんですか?
903900:04/03/20 18:34 ID:cRtMnrTB
>>902
普通のATXミドルタワーだよね?ならどれも互換性があるからダイジョウブ。
899のソース元のサイトで電源なしで注文することも出来るみたいだから(¥800引き)
そのサイトで買うなら外して注文すれば?(あの手のサイトは信用しかねるがw)
ただ一部のケースとCPUクーラー組み合わせで電源に干渉して取り付け不可の場合があるから気をつけろ。
904うさだ萎え:04/03/20 18:47 ID:JyAFW4Ix
>>902
別の電源と換えて出荷してくれる
みたいな事が書いてあるから、
それを利用すれば?
905Socket774:04/03/20 18:58 ID:V72XKPCz
>>903-904
電源交換サービスの存在は知っていたのですが、
そのサイトの電源にMACRONのものがなかったので、
ケースも秋葉原で買ってこようかな、と思っています。
(もう一度実物を見たいのもあるので)
一応店員に付け替えて問題ないか聞いてみようと思います。
どうもありがとうございました。
906Socket774:04/03/20 20:12 ID:b50uCokw
雷鳥コアの1.2G(マザボはチップがKT266AのGA-7VTX)
をpalominoコアの2100+(1.73G)のCPUに換装すると、一応動いた、
のですが、BIOSにおける表示が1500+になっており、
気になってWin上でWCPUIDを使って調べたところ1500+(1300)との旨表示されてたので
(#ちなみに雷鳥1.2G時代も表示は900でしたが、そのまま放置しておりました…)
「自動的に100mhzに設定されているので、3/4になってしまっているのでは」と思い
BIOS上でバスクロックを133に変更したところ、BIOS画面すら起動しなくなりました。
最低BIOS画面が見られる程度に戻したいのですが、どうしたらよろしいでしょうか?
(マザボの電池を一時的に抜いてみるというのは、やってみましたが駄目でした…)
ご教示よろしくお願いします。
907906:04/03/20 20:18 ID:b50uCokw
ちなみにメモリーはsamsungオリジナルのPC2100、256MBです。
908Socket774:04/03/20 20:18 ID:KDTRK2Sc
>>905
MACRON!?

 MACRON!?

  M A C R O N ! ? 
909Socket774:04/03/20 20:27 ID:6rh/RtWg
ΩΩ おすすめ電源はマクロン! 45号機 ΩΩ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1078327331/
910うさだ萎え:04/03/20 20:40 ID:JyAFW4Ix
>>906
CMOSクリアは?
911Socket774:04/03/20 21:26 ID:WSRLjSMO
>>908
なにか間違ってました?
>>909のスレを見て調べてみたら良さそうなんで買おうかと思ったんですが。
912Socket774:04/03/20 21:35 ID:l9zva+0X
>>906
しんだ
913Socket774:04/03/20 21:45 ID:j7u2cfBq
自作ヲタの何割ぐらいが アニヲタなんでつか?
914Socket774:04/03/20 21:47 ID:wxMvnMIf
>>913
この板に限れば過半数は逝ってると思う
915888:04/03/20 22:56 ID:ccIdU68n
>890-891
HDBENCHで頑張ってみます。レスありがd
916Socket774:04/03/20 22:56 ID:vAzL2hrH
>>906
電源死亡&マザボ死亡 …… かも
まず電源交換しる
917Socket774:04/03/20 23:14 ID:hGCefXRV
安いケースを使うと、電源ユニットから出るノイズがマザーに悪影響を及ぼすことは考えられますかね。
USBが逝っちゃうとか。教えてエロイ人。
918Socket774:04/03/20 23:21 ID:2zwHlytY
>>913
せいぜい1/3くらいだと思う。
919Socket774:04/03/20 23:25 ID:BLoVxXuB
>>917
考えられません
安物ケースにまともな電源の組み合わせなら
920Socket774:04/03/21 00:58 ID:FrvQSvyr
>917
マルチ氏ね
921Socket774:04/03/21 02:03 ID:AkEX9AbT
>>917
頭の中身が安い人間がPCを使うと、そいつから出る電波が周囲に悪影響を及ぼすことは考えられます。
っていうかすでに>>919-920に及ぼしてます
922Socket774:04/03/21 13:09 ID:mGQyNuWQ
BIOSが飛ぶとどんな症状になりますか?
923Socket774:04/03/21 13:15 ID:9/TCGoOp
電源入れて、ピポッって言いません。画面も出ません
924922:04/03/21 13:19 ID:mGQyNuWQ
>>923
レスありがとう

でもって 電源は入るが HDDのアクセスランプが
つきっぱなしとか、そんな感じですか?
925Socket774:04/03/21 13:41 ID:nLBThxGQ
お聞きしたいのですが、マザーボードを買う時期って皆さん意識してますか?

雑誌のバックナンバーをみていると夏と冬に(?)特集が組まれていることが多い気がする
んですが、新CPUの販売開始とか以外に、マザーボードの値動きが大きくなる時期ってあ
るのでしょうか?
926Socket774:04/03/21 13:43 ID:gol41Wa/
>>925
全然意識してない。
だってマザーは値段が下がりにくいんだもん。
927Socket774:04/03/21 13:45 ID:IVb+GHav
>>925
気にしてたらいつになっても買えないから、組みたい時が買い時。
メモリやCPUは極端に変動することがあるから注意はしているが。
928Socket774:04/03/21 13:54 ID:nLBThxGQ
>926 さん
>927 さん
レスどうもです。m(_ _)m
ん〜ひたすら待つか、「必要な時が買い時」っていうやつなんですねぇ。
もうちっと貯金&勉強してから挑戦してみることにするッス。
929Socket774:04/03/21 14:08 ID:9UX29o1a
SocketAのFSB333のマザーボードとかにスピットファイアとかサンダーバード
のCPUを乗せて起動するとどうなりますか?
930Socket774:04/03/21 14:08 ID:xlOFZh6t
普通に動くが。FSB266、あるいは200で。
931Socket774:04/03/21 14:19 ID:9UX29o1a
ありがとうございました。
無理して昔のマザー買わなくてもいいんですね、よかったー。
932Socket774:04/03/21 15:33 ID:mjVCH+2a
CPUのFSBをうぷするのって消費電力は上がらなかったでしょうか?
発熱が上がるのは確実ですが、電圧が同じなら電力は同じかな…
933うさだ萎え:04/03/21 15:40 ID:inN3SBFL
消費電力は、クロック数に比例しる。
934Socket774:04/03/21 16:03 ID:nIE4HmGr
現在CPUがAthronXPの2400+、メモリがDDR400でデュアル動作で
使用していますが、CPUのFSBは266なので、
メモリも400を266へ落として動作させた方が良いのでしょうか?
メモリ自体の交換でなくて動作周波数を落としての動作です。
動作周波数がフィットした方が効率がよいと聞いたので・・・。

M/B K7N2Delta-L
OS  WindowsXP Home
HD  WD-80BB
Mem ノーブランド 256*2

です。
935Socket774:04/03/21 16:05 ID:tWU5qzFW
>>934
メモリが速い分には問題は無い。メモリが遅いと足を引っ張るけど。
936934です:04/03/21 16:08 ID:nIE4HmGr
>>935
ありがとうございます。
メモリバスの方が高速な場合はそのままで良いのですね。
ありがとうございました。
937Socket774:04/03/21 16:35 ID:eGA3LRuN
>>925
それはボーナス時期だ
別にPCに限った事じゃない
938Socket774:04/03/21 17:05 ID:6SVzRfwT
初心者質問スレから来ました。

マザボASUS K8V deluxe、ケースowl-611silentで、
マイク・インカム用にフロントパネルのオーディオポートを使いたいのですが、
ケースに元からついているオーディオコネクタはラインアウトにつけるものなので、
これをマザボのラインアウトにつけてしまうとスピーカーをつなげなくなってしまいます。
そこで、フロントパネルのオーディオとマザーボードのコネクタをつなぐケーブルが欲しいのですが、
マザボとケースについてる↓の形のコネクタどうしをつなぐケーブルの所在を教えて頂けないでしょうか?
http://support.intel.co.jp/jp/support/motherboards/desktop/d845hv/panel.htm
939Socket774:04/03/21 17:15 ID:20wTZfsz
>>938
お店で探せば?
940Socket774:04/03/21 17:21 ID:NLIdWFMH
>>938
それ、コネクタじゃないよ。
941938:04/03/21 17:23 ID:6SVzRfwT
>>939
お店ですかー。見たこと無いのですが、
普通に売ってるもんなんですかね?

>>940
俺も違うかと思ったんですが、
ジャンパピン取って差すみたいです。
942Socket774:04/03/21 17:28 ID:FHCo9VIt
ケースにケーブルが付いてるだろ普通
943940:04/03/21 17:30 ID:NLIdWFMH
>>941
げ、ホントだ。スマン。
944Socket774:04/03/21 17:33 ID:FHCo9VIt
っていうか、フロントとバックは排他使用じゃないのか?
945Socket774:04/03/21 17:35 ID:tWU5qzFW
>>938
つまりケースから出てるのはピンジャックということ?なら諦めろ。
で、どうしてもというなら
http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/avacc/acc/index.cfm?PD=1813&KM=PC-232HS
で両方挿せばOK。
800円ぐらい。
946Socket774:04/03/21 17:53 ID:dRw2E2IC
Duronの600MHzでもCPUファンかヒートシンクっていりますか?
9475:04/03/21 17:54 ID:ehlG2mjF
WINXPインストールするときってHDDの上限とかあるんですか?
160GBのやつパーティション切らないでインストールしようとしたらなんかできなくて
32GBで切ったらできたんで・・・

>>946
YES
948Socket774:04/03/21 17:57 ID:tWU5qzFW
>>947
>32GBで切ったらできたんで・・・

HDDのジャンパが32Gクリップになってないか?
949Socket774:04/03/21 17:57 ID:FHCo9VIt
>>947
137GBの壁の問題じゃないよね?
950946:04/03/21 17:58 ID:dRw2E2IC
>947
ありがとです

XPのインストってよりもマザーかマザーのBIOSが関係すると思われます
951Socket774:04/03/21 18:02 ID:mGQyNuWQ
まさかとは思うがFAT32
952Socket774:04/03/21 18:11 ID:MCo4wJw2
OSを再インストールするとHDDが壊れやすくなるものでしょうか?
マクの120GBを買って一年で6回くらいしたら異音がするようになってきた・・・
9535:04/03/21 18:14 ID:ehlG2mjF
申し遅れましたが
BIOSでも認識しておりますし
インストールするときにNTFSにフォーマットされてますので
その点はばっちりです
>>948
あえて32GBで切ったんです
9545:04/03/21 18:18 ID:ehlG2mjF
>>949
だいじょぶです、WIN上では149GBぐらい出てるんで

つまり結論としては切らなくてもいいという事なんでしょうか?
955Socket774:04/03/21 18:19 ID:ZKrVdAiw
>>952
1年使ってきて異音がするようになってきたら
原因は全てOSインスコのせいですか。
もの凄い言い掛かりですね、OSインスコが可哀想です。
9565:04/03/21 18:23 ID:ehlG2mjF
>>956
俺もです
激しくアクセスしてるスレーブより
OSが入ってるマスターの方が異音があります
ちなみに再インストールは5ヶ月で6っ回やってます
957Socket774:04/03/21 18:23 ID:ljAjTUvO
いい加減Penに腹が立ったので、Athlonに移行しようと思うんですが
AthlonXP2800+って大体何Pen4GHzぐらいの能力なんでしょうか?
958Socket774:04/03/21 18:25 ID:FHCo9VIt
>>957
2.8GHz and over
959Socket774:04/03/21 18:25 ID:tWU5qzFW
>>954
一応言っておくが149Gなら149Gでパーティション切らないと駄目だよ。
たとえ一個でも。
960Socket774:04/03/21 18:27 ID:ljAjTUvO
>>958
ありがとうございました。
Athlon関連スレも回って脱Penしてきまつ。
961Socket774:04/03/21 18:54 ID:ZwWdYqt1
メモリを1Gに増設しようと思い立ったのですが、
PC2100等々の型(?)がわからないのでお教えください。

マザーボード MSI K7T266 Pro2
チップセット VIA KT266A
既存メモリ ノーブランド 256MB X2(これに512MB を追加するつもり)

MSI のページには
 3 DDR DIMM, 最大3GB DDR SDRAM
とありました。
962Socket774:04/03/21 18:58 ID:20wTZfsz
>>961
自作パソコンならば、自分で買ったのと同じものを買えばいい。
ただし、バンク数の制限などには気をつけてね。

他作PCならば、作ってもらった人に聞け。
ここは自作板であって、他人に作ってもらったPCなんてしらねぇよ。
963Socket774:04/03/21 19:01 ID:ZwWdYqt1
>>962
早速の回答ありがとうございます。
自作なんですが、なにぶん昔のことなんで、記憶からふっ飛んでいます。

実物を持って買いに行くことにします。
964Socket774:04/03/21 19:11 ID:a7xmbJEB
パソコンが組み立て終わり、BIOS設定をしようとしたんですが
どうもキーボードに通電してなく、DELキー等に反応しません
どういった原因が考えられるか教えて下さい、お願いします。
965Socket774:04/03/21 19:18 ID:tWU5qzFW
>>964
普通にコネクタの接触不良。交換して駄目ならマザー側のコネクタ不良も
考えられる。
966Socket774:04/03/21 19:19 ID:FHCo9VIt
>>964
PS/2?
967Socket774:04/03/21 19:19 ID:8gt47Xg7
質問でございます。
PCケースのPowerLEDが3ピン仕様なんですけど
マザーボードが2ピンで困ってます。親切な人教えて下さい。

【ケース】オウルテック103Silent-U
968Socket774:04/03/21 19:24 ID:ZKrVdAiw
刺せは光るよ
969Socket774:04/03/21 19:25 ID:tWU5qzFW
>>967
マザー側のピン配置書けよ。
基本的には2ピンだけ挿してもOK
970967:04/03/21 19:28 ID:8gt47Xg7
>968,969

即レスありがとうございます!
んーとりあえず刺しとけってことですか?
しかしケース側の余った接触端子ってなんなんだろう。。。
971うさだ萎え:04/03/21 19:33 ID:inN3SBFL
>>970
たぶんじゃ駄目だ! ちゃんとマザボのマニュアル調べて挿せ。
故障につながらないとも限らない。
972Socket774:04/03/21 19:57 ID:t7pNS0rY
>>967
LEDって3ピンの内真中は結線して無いでしょ?
その場合は1ピンのケーブルを2本調達して繋ぐと楽。
ECSのK7S5Aでやってます。
973967:04/03/21 20:11 ID:8gt47Xg7
>>972
そうです!真ん中結線してません。
明日アキバいって調達してくるです。。
みなさんありがとうございました。
974Socket774:04/03/21 20:17 ID:BrYt/vrZ
BIOS更新に失敗してメーカーに修理に出すと、いくらくらいですか?
975Socket774:04/03/21 20:30 ID:/iGgECdr
>>974
安くて¥5000は見ておいたほうがいい
976973:04/03/21 20:35 ID:BrYt/vrZ
>>974
マジっすか?
今から空手チョップでカチ割ることにします。
977うさだ萎え:04/03/21 20:50 ID:inN3SBFL
>>976
あなたは、>973じゃなくて>974でしょ。(w
つーか、マザボにそんなひどい仕打ちするなよ。・゚・(つД`)・゚・ 
978964:04/03/21 21:31 ID:pVHQOC5/
>>965>>966
早速の回答ありがとうございました。
たのPS/2キーボードでも試しましたが、だめでしたので
マザーのコネクタ不良と思われます。
明日、お店に行って来ます。
979Socket774:04/03/21 21:34 ID:hnpyoptH
ママンにCPUとメモリ挿さないで、
グラボだけ挿して電源入れたらどうなりますか?

ここは人柱になるべきでしょうか
980Socket774:04/03/21 21:40 ID:2mkOmotE
>>979
ただ起動しないだけ
981Socket774:04/03/21 21:42 ID:Vo6Kzv0X
>>933
レスサンクスです
982Socket774:04/03/21 21:42 ID:beZvq891
>>974
BIOS ROMと書き込むべきデータを送って書き込んでくれるサービスを探してやってもらう。
一発1000円程度コース
983Socket774:04/03/21 22:19 ID:nc+EQ5B7
先日、自作PC(P4 2.8CGHz mem1024 グラボFX5200)自慢を延々と
聞かされたのですが、明後日、私の家に遊びに来るといっています。

athlon64-3200 mem1.5G グラボFX5700のPCは隠したほうが良いでしょうか?
984Socket774:04/03/21 22:23 ID:eLYnftqf
>>983
難しい問題ですね
「AthlonなんてCeleronみたいでさーハズレだったw」
とか何かフォーローしたほうがいいな。
985Socket774:04/03/21 22:26 ID:SLdB5Tb6
>>983

もう二度と会いたくない場合 → 晒す

これからもナカーマ(・∀・)人(・∀・) → 隠す
986Socket774:04/03/21 22:33 ID:Dg6ATjoP
>>983
ケースに「フェニックス一号」と書いておけばOK
987Socket774:04/03/21 22:35 ID:qA+Iymgp
なんで相手を立てるんだ
仲間だろ?上司でもなく

おまえはこれからも謙ってつきあっていくのか?
988Socket774:04/03/21 22:37 ID:qA+Iymgp
なんだよ上司かよ
隠してさり気なく自作の本を置いておけ

気持ちよく講釈してくれる
989989:04/03/21 22:53 ID:drd5aKBx
こんにちは
もう4日も努力してるのですが知識がないために解決できないので
質問させていただきます。
普段PCで使用していた外付けHDDの箱が3000円くらいで売れることを知り、外付けで使用する意味がなかったので
外付けHDDを分解、中のHDDをPC内に増設しようと知識も無いのに実行したのですが
いざ増設終了してPCの電源を入れてみるとWindowsが起動しなくなってしまいました。
もう一台のPCで原因を色々しらべてみたのですが
HDDの接続の順序を変えるとWindowsが起動しなくなるということなので
記憶をたどって増設したHDDも取り外し、完璧な状態で元にもどしたのですが
いざ起動してみるとBootDiskを入れろと出てWindowsが起動されません
なぜ起動しないのかBiosの設定画面を見てみるとBiosがHDDを認識していませんでした。
(WindowsXP ProのDiscを入れてみるとHDDが見つかりません、正しく接続されているかどうか確認してくださいと出る)
正しく接続されているか何度も試してみたのですが、どうしてもBiosがHDDを認識してくれません。
自動検出してみても無理でした。
もうお手上げの状態です。HDDが壊れたのかと不安です。(HDD2つ接続しているのですが二つとも認識しない
初めにHDDを増設したときに平べったいケーブル(IDEケーブル?)を変に折り曲げてしまったのですが
それが原因ではないかと今は思っています。
あまりPC用語には詳しくないので、質問している立場ですが、丁寧にお答えしていただければと思います
どうかご協力おねがいいたします。
そして長い文章申し訳御座いません。
990Socket774:04/03/21 22:55 ID:oIvAD7PD
つまるところ、メモリを増設すると何が良くなるんですか?
あまりにも初歩すぎて、調べてもわからないのです・・・。
991Socket774:04/03/21 22:56 ID:p3djCH5l
ttp://qqqq111.at.infoseek.co.jp/images/lei.jpg
↑このメモリはLeiの基盤だそうですが、このメーカー名らしきものが
なにもかいてないチップもLeiですか?
Leiと書いてあるチップも見たことがあるので。
992俺のママンの対応CPU・・・:04/03/21 22:57 ID:z1lvY8aD
もう3年ぐらい前に買ったA7S33と言うマザーを持ってるのですが。
対応CPU「何GHzまで搭載出来るか?」を知りたいのです、今はアスロン1GHzを乗せています。
133/100MHz FBS 333/266/200MHz メモリバスに対応します。
と書いていますが、これだけでわかったっけ?
既に何を意味する用語かすらわすれています・・・。
993俺のママンの対応CPU・・・:04/03/21 22:58 ID:z1lvY8aD
994Socket774:04/03/21 22:58 ID:FHCo9VIt
>>992
メーカーのサイトに書いてあるはずです
995Socket774:04/03/21 23:02 ID:ZKrVdAiw
ほんとくだらねー質問ばっかりだな、ハハハハハ八八八八八八ノ\ノ\ノ\ノ\ノ\ノ\
996Socket774:04/03/21 23:03 ID:t+sVsCDp
>>991
九十九のLei祭りの末期に出てきた基板
997うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/03/21 23:03 ID:0zvn4YdC
BIOSのテキスト読んでいけば対応状況つかめるだろ
998うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :04/03/21 23:04 ID:0zvn4YdC
JISれ立てろよハゲドモ
999俺のママンの対応CPU・・・:04/03/21 23:04 ID:z1lvY8aD
>>994
それが・・・探してるんですが見つからないんですよ。
1.8GHzぐらいまでかなぁ、そのぐらいまで対応してて欲しい。
1000991:04/03/21 23:05 ID:p3djCH5l
>>996
すいません、質問の仕方が悪かった。
おれが知りたいのは、モジュールじゃなくて
チップメーカーです。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。