【クロック】INTEL厨 vs AMD厨 Part14【IPC】

このエントリーをはてなブックマークに追加
90 ◆Rb.XJ8VXow
> Intelはほとんどの場合において、32/64ビットソフトに対応するAMDのOpteron
> ならびにAthlon 64と完全に互換性のあるプロセッサを開発、販売することができる。
> IntelがAMD特許のアイデアを自社のプロセッサに組み込んだとしても、AMDに特許料を支払う必要は生じない。
> 「私の理解では、このライセンス合意に基づいてIntelはAMDの特許を利用できるため、
> 特許保護は問題にならないはずだ」と著名特許コンサルタントのリチャード・ベルガード氏は話す。
> 一方AMDの担当者は「その通りだと思う」

AMD終わってるな(藁
91Socket774:04/02/18 23:24 ID:MMjldzVr
>>90
どんなところが終わってるのかな?
92Socket774:04/02/18 23:25 ID:JrcynnLI
おお!ろくおんよ、ただのあおりやになりさがってしまうとはなんといなかものじゃ!
93 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/18 23:32 ID:E1KoJ8tE
>>91
> どんなところが終わってるのかな?

>>90を読んでも理解出来ないのか?
何時でも何処でも自由にAMDの技術をパクッて良いと言うことは、AMD社がどんなに頑張っても
技術的にINTELの前を歩けないと言う事だ。
常にINTELに生かされている存在でしかない。
IA32から離脱するしかAMDがINTELを超えることは出来ないということだな。
94Socket774:04/02/18 23:36 ID:9TmFPtmS
中途半端な燃料だな・・・
95Socket774 :04/02/18 23:36 ID:F3PIil71
>93
クロスライセンスだから、逆も言えるのでは?
96Socket774:04/02/18 23:37 ID:ckG9ru4R
>4
Pentium-M については、>>142 に1.5倍とあったのでそのままの値にしています。
1.5倍はモバイルPEN4(非HTT)との比較でしょ?
HTTの平均性能向上率を1.1倍(適当)とすると、
1 / 1.1 * 1.5 = 1.364
ってとこじゃない?
だれか正確なHTTの平均性能向上率(出来ればソースも)教えてくれ。
97Socket774:04/02/18 23:37 ID:voHvRtHB
>>93
リーク電流や熱問題どーすんだよw
98Socket774:04/02/18 23:37 ID:JrcynnLI
そのメリットを生かさずにウンコみたいな(プなんぞ作ってるうちは安泰だな
馬鹿で助かるよ
99Socket774:04/02/18 23:42 ID:X55VMfeq
>>90の原文なのだが、
http://zdnet.com.com/2100-1103_2-5159067.html

Under the terms of the settlement, both companies gained free access to
each other's patents in a cross-licensing agreement.
AMD agreed to pay Intel royalties for making chips based on the x86 architecture,
said Mulloy, who worked for AMD when the settlement was drafted. Royalties,
he added, only go one way.
AMD does get to collect royalties from Intel for any patents Intel might adopt.

俺英語全然だめなんで翻訳つかったけど最後の1文は

AMDは、インテルが採用するすべての特許のためにインテルから特許権使用料を
集めるようになります。

前の文からするとなんか意味通らない気もするけど。原文の更正ミスか、翻訳ミスか。
英語できる人、解説キボン。
100 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/18 23:43 ID:E1KoJ8tE
>>89
INTELが32/64コンパチ路線で主導的立場になるのは日を見るより確かだと思われる。
その立場であればItanium(IA-64)は生き残れる。
Win上で稼動するソフトの大半が64bit化されてしまえば、そのソースをIA-64に移植するのは容易い。
64bit稼動とは言えIA-64にはx64にない利点が多く潜んでいるから移植する価値は多いだろう。
当面はエグゼクティブクラスのみをターゲットに販売し性能向上を続けていれば良いだろう。
101Socket774:04/02/18 23:45 ID:voHvRtHB
ここわとんでもない机上の空論なインターネットですね
102Socket774:04/02/18 23:45 ID:MMjldzVr
>>100
まぁ、お前がなんと言おうがIA-32eは  A  M  D  6  4  互  換
x86-64においてはパチモン扱いされるのはIntel
103Socket774:04/02/18 23:45 ID:T5E2JfZt
>>96
FSB800のPen4との比較では?
π焼きもPenM1.5GHzで1分1秒だしな。
104 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/18 23:47 ID:E1KoJ8tE
>>95
それが言えない。
INTELは一方的にロイヤリティを請求できる権利を有している。
つまり「文句があるのならIA32から撤退しろ」と言える権利だな。
ここらがAMDの泣き所だ。
105Socket774:04/02/18 23:47 ID:wsBxcVYk
64bit拡張に関してはIntelはAMDの軍門に下ったな。
でもこれは正確にはMSの圧力があったからなわけで。

もはやどちらが本家・互換というんじゃなくて、
ハード、ソフトともにIntelじゃなくてMSが業界のトップリーダーになったことが明確になったわけだ。
106Socket774:04/02/18 23:55 ID:PGwygqNR
次スレはAMD64 VS AMD64互換機で
107 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/18 23:55 ID:E1KoJ8tE
>>102
コンピュータメーカーでAMD側に位置するのはSun Microsystems位だろうな。
SunはMSとjava問題で確執が大きくどちらかと言えば異端児だからな。
AMDからみると大きなお荷物とご一緒するようなものだ。(笑
108Socket774:04/02/18 23:57 ID:9pUqftJH
また貼ろうか?録音自身が言った「デマのガイドライン」
109Socket774:04/02/18 23:58 ID:voHvRtHB
>>107
ねーねー、リーク電流と消費電力・熱問題は?
110Socket774:04/02/18 23:58 ID:wm5oVMRZ
urlがなーい、はいっ
111Socket774:04/02/18 23:58 ID:9TmFPtmS
Itanium(IA-64)をXeonが殺そうとしているって話なんだがな・・・。
112Socket774:04/02/18 23:59 ID:G+IxG1Er
◆Rb.XJ8VXow

↑これ

なにもんよ?

数スレ前で俺は淫厨じゃないとか言ってなかった?

筋金入りの淫厨じゃねぇか(プゲラ
113Socket774:04/02/18 23:59 ID:X55VMfeq
>>104
え?>>88の記事には

>この和解合意により、AMDはx86プロセッサを製造する正当かつ強制力のある権利を獲得した。

とあるんだが。原文もそう。そのくらい確認して発言しようよ。。。
114Socket774:04/02/18 23:59 ID:RZxVHl3A
IBMもコンシュマー向けデスクトップPCにプは積まないらしいね。
115Socket774 :04/02/19 00:00 ID:VoidlUgh
逆にいえば、intelの特許に触れなければ、
AMDは全く法的問題を抱えることなくずっとx86プロセッサ
生産できる。
116Socket774:04/02/19 00:00 ID:JBMrteSf
x86-64用のソフトをIA64に移植するのが簡単だという人がいるスレはここですか?
117Socket774:04/02/19 00:00 ID:T+Sd+JSx
AMDAMDAMDAMDAMDAMD         AMD
        AMD    AMDAMDAMDAMDAMDAMDAMD
       AMD          AMD
      AMD     AMD    
    AMDAMD           AMD
    AMD AMD AMD AMD
    AMD      AMD   AMD AMD
    AMD           AMD
    AMD           AMD
118Socket774:04/02/19 00:00 ID:+iZuXrgs
urlがないとデマでーす♪
きゃははっ
119Socket774:04/02/19 00:01 ID:2kWSvCAn
>>112
809 名前:名無しさん[sage] 投稿日:04/02/18 23:43
録音先生大活躍です
http://www.google.com/search?q=%E2%97%86Rb.XJ8VXow&hl=ja&lr=&ie=UTF-8&oe=utf-8&filter=0
120Socket774:04/02/19 00:03 ID:0oBY31+9
>119

サンクス

なんだか非常に香ばしいみたいだね
Qと同類かぁ
121Socket774:04/02/19 00:06 ID:QwZgp17O
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1074609137/802-808

ワロタ。録音愛されてるなぁ。
122 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/19 00:07 ID:1K15eSlB
>>113
ロイヤリティを一方的に支払っての和解であることを理解しないとダメだなぁ。

>>115
それINTELが相手でなくてもどんな場合でも当たり前じゃないのか?
まぁ、その当たり前の権利を獲得する為にAMDは大きな代償を支払っていた訳だ。
所詮下請けであった弱みだわな。
でもまぁ、INTELに生かされているとはいえビジネスが継続出来ることはAMDにとってありがたい事だろうな。
INTELへ足を向けて寝るような真似は出来ないってことさね(笑
123Socket774 :04/02/19 00:08 ID:VoidlUgh
>122
いや、IntelはもはやAMDを法的に葬り去ることが出来なくなった。
と見るべきだと思う。
124Socket774:04/02/19 00:09 ID:k30Ii8EL
鉄人28号(太陽の使者?)

AMDがシェアを 狙ってる
INTELのシェアを 狙ってる
スクランブルだ プレスコ出動 油断をするな
メーカニック・スイッチON
煙を吹いた

やばいよ プレスコ 電源死んだー
スイッチー 入れたらー 煙出たー

電源は300 煙を吹いたー

プレスコー プレスコー 3.2G
125Socket774:04/02/19 00:10 ID:KNPRi2A9
いっぱいヒットしてるなぁw
どこでも香ばしいとか真性とかネタとか言われてるようだね(プレスコ
126 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/19 00:11 ID:1K15eSlB
>>123
葬りさられては私が困る。
AMD社はそれなりに質の良いCPUを低価格で供給してくれる会社ですからね。
127Socket774:04/02/19 00:13 ID:qPcPj2u9
CTは32bit+32bitで64bit相当

IA-32eはセガサターンと同じ考え方
128Socket774:04/02/19 00:14 ID:lmDKB11I
>>119みてみたが
全然進歩してないんだなw
129Socket774 :04/02/19 00:14 ID:VoidlUgh
>126
下請けにこだわっているようですが、下請け会社勤務ですか?
130Socket774:04/02/19 00:15 ID:s6ztJi6h
x86-64自体のロイヤリティは入らないが、HyperTransport等の周辺技術の
特許料がAMDに入るからね。これまでよりは良いでしょ。
AMDがIA-32絡みの特許料をイソテルに払うのは従来通りだし、イソテルがそれを拒否
することはできないことになっているよ。
イソテルにとって最も恐ろしいのは、これを機にチップメーカーやマザーボード
メーカー・PCメーカーなどが造反することだろうね。VIAなんかは以前から
イソテルと仲が悪いけど、マザーボードメーカーもイソテルのASUS優遇策には反感を
持ってるところが多いようだし。
AMDは今こそ攻勢をかけるときなんだけど、肝心の生産能力がねぇ。
IBMあたりのFabで委託生産できればなぁ。
131Socket774:04/02/19 00:16 ID:JBMrteSf
>>124
ワロタw
132Socket774:04/02/19 00:16 ID:MQ9bxqkR
>103
モバイルPEN4(100*4)とバニ(100*4)の比較が1.5倍だったと記憶している。
バニはFSB800にできると思うので、
1 / 1.1 * 1.5 = 1.364
はバニ(800)の値です。
133Socket774:04/02/19 00:17 ID:q5uHAYxK
しかし今日の録音は突っ込むのも馬鹿らしい程度の書き込みしかないんだが
実際調子悪いのか?心配になっちまうw
134Socket774:04/02/19 00:17 ID:OvMZI2U/
>>126
あの〜・・・>>99は無視でつか?
135Socket774:04/02/19 00:18 ID:QwZgp17O
後藤タソの記事
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0219/kaigai063.htm
「Intel以外はみんなハッピー」
136Socket774:04/02/19 00:21 ID:VTjlgq9f
>>133
ここ最近の録音はマジつまんないよな。
昨日死んじゃってるんじゃないかって心配してる香具師いたよ(w

今日は英語からっきしってこと露呈しちゃったし。
137Socket774:04/02/19 00:21 ID:EouJlxW3
>>135
けっこう挑発的な見出しだね。
138Socket774:04/02/19 00:24 ID:T3IJCgYs
とはいっても、まあ事実だし
139Socket774:04/02/19 00:28 ID:qlcXivyg
さすが後藤さん。他の提灯持ちとは違って一刀両断だなw
140Socket774 :04/02/19 00:29 ID:VoidlUgh
>ところが、フタを開けたら、IA-32eの中身はAMD64のそっくりさんだった。
>これは、Intelにとって屈辱的であるばかりか、相対的なIntelの影響力の低下を象徴してしまう。
>AMDに対してではなく、Microsoftに対する力の低下だ。
>それは、両社に互換性を押しつけたのがMicrosoftだろうからだ。

マイクロソフトにしてみれば、どちらのCPUメーカーが有利になろうと関係ないわけで、
インテルの為だけにIA-64版を作り、さらにIA-32e版も作るなんて面倒なことはやってられない。
そんなにインテルを庇う理由もない。
OSが複雑化して、NT4時代とは状況が違うわけで。
141Socket774:04/02/19 00:30 ID:snEKorvs
♪ねこ大好きプレスコ〜
142Socket774 :04/02/19 00:31 ID:VoidlUgh
ところで、元麻布の言い訳記事まだかな。

Yamhillについてのもう一つの予想
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0213/hot302.htm
143Socket774:04/02/19 00:33 ID:VTjlgq9f
録音出てこれなくなっちゃったのかな?
がんがれ録音
144 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/19 00:33 ID:1K15eSlB
>>139
うーん、不思議だ。
言葉の言い回しが異なるだけで私の主張と殆ど同じなのに如何してなんだろう?
何故、言い回しで受けとめ方を違える人が多いのか?
やはりバカって事なんだろうな(笑
145Socket774 :04/02/19 00:35 ID:VoidlUgh
>144
ところで、下請け会社勤務でしょうか?
146Socket774:04/02/19 00:35 ID:lmDKB11I

144 名前: ◆Rb.XJ8VXow 投稿日:04/02/19 00:33 ID:1K15eSlB
>>139
うーん、不思議だ。
言葉の言い回しが異なるだけで私の主張と殆ど同じなのに如何してなんだろう?
何故、言い回しで受けとめ方を違える人が多いのか?
やはりバカって事なんだろうな(笑



>やはりバカって事なんだろうな(笑

そうだな、お前とことこん馬鹿だもんな
147Socket774:04/02/19 00:43 ID:s6ztJi6h
言い回しは変えられてもバカなのは隠せないってこと?
148Socket774:04/02/19 00:43 ID:87ZfF0pC
>>144
録音センセイは『下請け』というフレーズで一刀両断されているので
誰もそんな馬鹿な意見に同意してくれのです。
149Socket774:04/02/19 00:44 ID:qlcXivyg
>>144
他の人の意見をさも自分の意見のように言ってるうちは駄目だねw
やはり君は自分でも認める通りバカなんだろう。
150Socket774 :04/02/19 00:45 ID:VoidlUgh
はっきり言って、日本経済・社会は、下請け会社の存在で成り立っているわけで、
その苦労なんかを書いてくれると、勉強になると思ったのだけど、
無視のようですね。
151 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/19 01:09 ID:1K15eSlB
>>150
下請けは社会に取って重要な構成要素だよ。
彼らの頑張りが実を結んで世の中に貢献していることは事実だからねぇ。
AMDも貢献している。
そして私はその恩恵を享受している一人である訳ですな。
152Socket774:04/02/19 01:09 ID:BOxUSjIw
録音本当に勢い無いね……
もう過去の人なのかな
153Socket774:04/02/19 01:14 ID:sSMZIADz
何を今更w
154Socket774:04/02/19 01:19 ID:lmDKB11I
録音もただの馬鹿になりさがっちゃったな
前はもっと電波強かったのに
155Socket774:04/02/19 01:23 ID:q5uHAYxK
電波で脳が溶けたんじゃないか?
ここまでじゃなかったと思うんだが
156Socket774:04/02/19 01:25 ID:k30Ii8EL
プレスコに、電力吸われてるんだろ
157Socket774:04/02/19 01:26 ID:KNPRi2A9
頭部の冷却が不十分かと思われ
焼損防止の為にクロックが下がってもっ(ry
158Socket774:04/02/19 01:29 ID:lmDKB11I
電源がしょぼいのか?
そのうち異臭と共に煙出すかもナ
159Socket774:04/02/19 01:38 ID:7TH92kXw
>>152-158
今、録音は助けを求めているんだ!
160Socket774:04/02/19 01:42 ID:KNPRi2A9
>>158
「なお、この録音テープは自動的に(ry」
ってヤツかw
161Socket774:04/02/19 01:44 ID:QwZgp17O
ひまなんでIntelとAMDの訴訟関連しらべてみたけど、あんまりいいのがなかった。
http://www.isc.meiji.ac.jp/~sano/seminar/hirata/hirata_history_of_intel.htm
これくらいかな。

82年のセカンドソース契約に基づいてAMDはx86互換プロセッサを製造可能。
386、486に関してはAMD勝訴。
Intelのマイクロコードをそのまま利用する点は敗訴。
95年の和解でクロスライセンス締結。P6バス使用不可、P5以降のマイクロコード使用禁止。

判決文を読んだわけではないから想像するしかないが、
・82年の契約によりAMDはx86を製造可能で、そのロイヤリティは支払っている。(支払い済み?)
・IntelはAMDに対してx86の製造を禁止することはできない。
・継続してロイヤリティを支払っているとしてもIntelが一方的に吊り上げることはできないはず。
 (そんなのがあったらそもそも事業にならない)
・ロイヤリティの金額がいくらかはわからないが、82年のセカンドソース契約を基にしているとすれば、
 それほど高額なものではないと思われる。

よって>>104のようなことはない。

あと、>>99の部分のCNetの翻訳はItemediaとは全然ちがう。
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20064345,00.htm
>さらに同氏は、ロイヤリティはIntelからAMDへ一方的に支払われただけであったと付け加えた。
>AMDは自社の特許をIntelが使った場合に、同社からロイヤリティを徴収していた。

CNetJapanは米CNetの子会社。ZDnetはCNetが買収。Itmediaはソフトバンク。
162Socket774:04/02/19 01:45 ID:q5uHAYxK
淫厨に対する警鐘じゃないのか?
これが成れの果てだって
身をもって知らせてくれてるんだよ
163Socket774:04/02/19 02:29 ID:QwZgp17O
他スレにも書いたけど、一応こちらにもまとめておきますね。
ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0402/16/news013.html
AMDは、x86アーキテクチャを採用したプロセッサ開発のロイヤリティをIntelに支払うことに
合意したと、Intelのマロイ氏は話している。同氏は、和解案が作成された当時はAMDに
勤めていた。
さらに同氏は、ロイヤリティは(AMDからIntelへ)一方的に支払われるものだと付け加えた。
AMD側は、Intelがどの特許を採用しようとロイヤリティは請求できない。

CNetJapan
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20064345,00.htm
AMDは、Intelに対して、x86アーキテクチャをベースにしたチップ製造に関するロイヤリティを
支払うことに同意したと、この和解が成立した際にAMDで働いていたMulloyはいう。
さらに同氏は、ロイヤリティはIntelからAMDへ一方的に支払われただけであったと付け加えた。
AMDは自社の特許をIntelが使った場合に、同社からロイヤリティを徴収していた。

原文
http://zdnet.com.com/2100-1103_2-5159067.html
AMD agreed to pay Intel royalties for making chips based on the x86 architecture,
said Mulloy, who worked for AMD when the settlement was drafted. Royalties,
he added, only go one way.
AMD does get to collect royalties from Intel for any patents Intel might adopt
164Socket774:04/02/19 02:30 ID:QwZgp17O
あう、みすった。すんません。
165Socket774:04/02/19 02:30 ID:uUCEfXa4
intel潰れないよね
166Socket774:04/02/19 02:32 ID:Zcn/IK5A
AMD=アスラン
Intel=キラ
167Socket774:04/02/19 02:40 ID:UVfze0tt
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1076819423/l50
録音が死亡寸前です。誰か助け舟を出してやってください。
168 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/19 02:40 ID:1K15eSlB
>>163
> 原文
> http://zdnet.com.com/2100-1103_2-5159067.html

さてさて、原文と言っても前後の辻褄が合わない様を読み取るに誤文記載の疑いが強いねぇ。
まぁ、良くあることだ。
所詮、インターネットの情報なんてそんなもの。
169Socket774:04/02/19 02:43 ID:1cwCfeWj
>>163
乙〜
そっか、安心したよ。
ITmediaの記事じゃ不平等過ぎて、AMDジリ貧だもんね
170Socket774:04/02/19 02:45 ID:s6ztJi6h
録音の最後の砦、ロイヤリティも実はどうやら対等な条件だったみたいね。
ITMediaの嘘記事書いたの録音本人だったりしてw
171Socket774:04/02/19 02:53 ID:TDuNMAv2
>>163
原文を読むと、"only go one way."はI→Aへとか、そういう固定的な意味ではなく、
そのまんま「技術を享受した側から提供する側へ(一方的に支払われる)」という意味だろうね。
そして最後の文の正解は、

「AMDは自社の特許をIntelが使ったことで、ついに同社からロイヤリティを徴収できるのだ。」

does getは強調を表す。中学で習ったはず。
172Socket774:04/02/19 02:55 ID:TDuNMAv2
あ、168があぼーんになってる。
先越されたかな?
あいつとケコーンなんてイヤだ…
173Socket774:04/02/19 02:56 ID:EouJlxW3
録音は英語が読めない一流プログラマであることもこれで確定(w
174Socket774:04/02/19 02:59 ID:DIKU1+om
公式で確認する。これ定説。
情報系サイトはあくまでキッカケとして考える。
詳細は公式で判断する。

ところで、ここは英語が苦手なのが多そうなのだが…。
まあ、英語ができなくてもパーツの議論はできるから問題ないけど。

意訳ができない人もいるみたいだし。
175Socket774:04/02/19 03:00 ID:lmDKB11I
自分が理解したいようにしか解釈しない香具師もいるしなw
176Socket774:04/02/19 03:01 ID:EouJlxW3
>>172
安心していいよ。録音は最後の文は前の文章とつながらないから誤記だと言っている。
こんなところで嘘で固めた人格を演じて何が楽しいんだか。
177Socket774:04/02/19 03:05 ID:TDuNMAv2
そうなんだ。「中学で習ったはず」なんて書いちゃった(w
178 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/19 03:16 ID:1K15eSlB
このスレの進行も非常に面白い♪

現在腹を抱えて笑い中。
しかし、なんでこんなにアフォーが多いのかと・・・・・
179Socket774:04/02/19 03:21 ID:lmDKB11I
向こうのスレから逃げ出して今度はこっちか?
果てしなくバカだなw
180Socket774:04/02/19 03:23 ID:nqEUTvgP
>>176
>こんなところで嘘で固めた人格を演じて何が楽しいんだか。
素じゃないのか?
181Socket774:04/02/19 03:25 ID:lmDKB11I
>>180
職業とかを偽ってる事じゃないの?
現実はただの引き籠もり厨房なのにw
182 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/19 03:53 ID:1K15eSlB
さてと、そろそろアフォに種明かしをするべかな?
INTELはx86全てに我がものにする為、AMDが所有する個別ライセンスを買い取ったと言うのが真相だ。
そしてAMD社にはx86を使用する権利と引き換えにAMD社が生み出す新たなx86関連のライセンスを無条件で使う権利を
INTEL社が取得したって訳だ。
ここで重要なことは、INTEL社が新たに生み出すライセンスはAMD社に供与されないってことだ。
183Socket774:04/02/19 03:54 ID:vhe48LEa

YouはShock 俺のプレスコ、早くない
YouはShock 早くないけど、めちゃ熱い
熱いコアは 水冷キットでも まだ不安だよ
なめてる奴は 放熱不足でダウンさ

YouはShock ベンチマークは早くなる
YouはShock 提灯記事で早くなる
トランジスタ 漏れ出す電流が 熱く燃えてる
全て溶かし 無惨に燃えさかるはずさ

己のシェアを守るため クロック上げまくり
明日を 見失った
効率忘れたコアなど 見たくはないさ
I(PC)を取り戻せ…
184Socket774:04/02/19 03:55 ID:l+ofnQtk
                      _ /- イ、_
           __        /: : : :64互換 : : (
          〈〈〈〈 ヽ     /: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ
          〈⊃  }     {:: : : :ノ --‐' 、_\: : ::}
   ∩___∩  |   |      {:: : :ノ ,_;:;:;ノ、 ェェ ヾ: :::}  
   | ノ 元祖64ヽ !   !   、  l: :ノ /二―-、 |: ::ノ
  /  ●   ● |  /   ,,・_  | //   ̄7/ /::ノ
  |    ( _●_)  ミ/ , ’,∴ ・ ¨  〉(_二─-┘{/
 彡、   |∪|  /  、・∵ ’  /、//|  ̄ ̄ヽ
/ __  ヽノ /         /   // |//\ 〉
(_ Opteron /         / Nocona  /\ /
185Socket774:04/02/19 03:57 ID:e/TM+1KN
時系列に矛盾のある書き込みをする馬鹿が出没しているスレはここですか?
186Socket774:04/02/19 04:17 ID:1cwCfeWj
>>182
凄いです!

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20010507/intel.htm

私も契約の内容が知りたかったんです、どこで手に入れたんですか?
187Socket774:04/02/19 04:40 ID:nqDBxpcN
頼れる女Windows2000-AMD64はまだですか?
糞ぴーなんて無駄機能とメモリ馬鹿食いでツカエネー
188128-64-114-101.priorityevents.net:04/02/19 04:46 ID:0fQlwDfR
IDFのKeynoteを直接聞くとIntelが64bit extensionについてあまり大きく扱って欲しくない
といった思いがビンビンに伝わってくるぞ。

ちなみにIDF会場の周りではAMDがテントを張ってコーヒーやAthlion 64Tシャツを配って
います。
189Socket774:04/02/19 06:03 ID:AZw3A2RN
ようやく俺にもPen4の良さが少し解った!っというよりHTの良さだな。
マルチタスクにはさすがに強い。
エンコ+ny+ネット+MP3再生も同時にこなしてくれるとこは評価できる。
が、タスクの切り替えが遅い。
エンコ+ny+ネットを起動しててMP3を再生しようとすると立ち上がるまでにもっさりする。
ここがAthlonXPとの1次キャッシュの差なのかな。
逆にAthlonXPはマルチタスクはPen4に及ばないけど、複数のアプリが動いてる状態でも新しいアプリの立ち上がりが速いのでストレスが溜まらない。
まぁ平たく言えば、快速だったりもっさりだったりするジェットコースター的なPen4とあまり速度の変わらない急行列車みたいなAthlonって事だな。
190Socket774:04/02/19 07:03 ID:FG/DqJG0
で、AMDはINTEL互換じゃなくなったのか?
191左がINTEL 右がAMD:04/02/19 07:20 ID:T+Sd+JSx
            ,ノ'´      < ,'     l'   /  ||  |i l|
         _,. ' ´               !  /:|  ‖  |! ll
       {ソ       /   ruj          i::::|   |  l| ノ
       !      i           r       ,i|:::|  U   \
       ',      ',        ノ       /::|:::|       h
       ヽ _,,ノ   ヽ、      ,. '     / |:l|:::!        /
        /      `   ´        /  l||:::!     /
192Socket774:04/02/19 07:35 ID:xhjgsMA3
>>178
録音は苦しくなってくるとミエミエの虚勢を張りだすのが分かりやすいな。
193Yamhill IA-32eの真実:04/02/19 08:14 ID:DZOZ6GcN
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0219/kaigai063.htm
intelの命名センスって・・・流石はintel。w


CrackAMD's Technology ---> Clackamas Technology

194Socket774:04/02/19 08:37 ID:LIQXvVdg
>>190
INTELがAMD互換になりますた
195Socket774:04/02/19 09:03 ID:VfGba16i
>>96
多分、P-Mと豚が同じくらいになるんじゃないかな?
196Socket774:04/02/19 10:17 ID:xwZXoerJ
録音本人はIDアボンなんだが、周囲のレスを読んでいるだけで、
どれほど電波を発生させているかがわかるのが凄い。

録音は「Intel様マンセー。AMDは屑!」ではなくて、
真実は「録音様マンセー。オレの意見以外は屑!」ではないのだろうか?

周囲がソースとともに反論しているのに、
録音様は出所を決して明かさない「脳内ソース」のみで発言。
録音様の謎ソースを全ての人間に適用させようとするところが凄い。

録音様。録音様は「録音ITmedia NES」という
個人サイトを作って、そこで脳内NEWSでも流したら?
はっきりいって煽りVS板とはいえ、邪魔なんだけど・・。
197Socket774:04/02/19 10:25 ID:xwZXoerJ
板じゃねぇや。スレだ。

あと、後藤さんの記事の出だしのの一文にワラタw
確かにそうだな。

でも、たとえAMD互換とはいえ、シェアの違いから、
今後Intel側が強引な64bit拡張を市場に押し付けてくる可能性もあるね。
64bit拡張命令で、Intelが互換だ、AMDが元祖だ叫んでも、
シェアの狭いAMD側としてはホッと一息が正直なところだろね。

正直Intelが64bit拡張命令を採用しなかった場合は、
いくら機能が良くてもAMD64は、そのままニッチ市場から抜け出せなかったわけだし。
OS以外にもドライバーのサポートや、一般PC市場でもそんなに流通しなかっただろう。
そして、サーバー市場でも♪の戦いさえも苦しくなったかもしれない。
しかし、今後は全てに道が開ける事になる。

まさしく 「Intel以外はみんなハッピー」 なわけだなぁ。
198Socket774:04/02/19 10:25 ID:AkxTz7zv
>196
読んでいてふと

思ったのだが、録音先生は

 パ ソ コ ン 大 魔 神

に似てるな
199196-197:04/02/19 10:27 ID:xwZXoerJ
文のつくりがおかしい・・駄目だ。腐ってる。

>>198
似ているね。脳内ソース優先なところとか。
200Socket774:04/02/19 10:47 ID:7i/cMAwz
大魔人は熱狂的なAMD厨だけど。
201Socket774:04/02/19 10:54 ID:7i/cMAwz
録音はもうかなりキテるね。作った人格だと信じたい。
もしこれが素なら、就職なんてできるわけないし。
他人を軽蔑し、人の意見を認めない奴なんて、
たとえ世界一優秀だったとしても、決して仕事なんてもらえない。干される。
最終的には能力じゃなくてやはり人柄が決め手になると思う。
アーティストなんかはともかく、SEやプログラマなら尚更。

引きこもりならまあ、妄想炸裂で他人を拒絶したがるのはしょうがないけど。
202Socket774:04/02/19 10:57 ID:yOJEKhG/
録音>>>アム厨

お前ら録音に遊ばれてるだけじゃねーか
203Socket774:04/02/19 11:04 ID:OOmq9h4p
>>202
突付くとどう弾けるか分からんから楽しい

だから突付いてるだけですよ。
204Socket774:04/02/19 11:09 ID:7i/cMAwz
俺は特に相手にしてないけどな。
205Socket774:04/02/19 11:36 ID:9uPRgOo5
LGA775とかになったほうがインテルのほうが低消費電力になるとか?
あと最大消費電力と通常時は違うなら、わからないと思うけど。
オプテロンとかの低消費電力のやつは高すぎる

どれかったらいいのかな
206Socket774:04/02/19 11:47 ID:uCDoA5qz
それよりおまいら、VIAとTansmetaの今後が気にならないのかい?
207Socket774:04/02/19 12:14 ID:z4fKE10h
>>205
オプテロンはもともと低消費電力。
もともとTDPより30〜40W低いでしょ。
だから今後も89W
208Socket774:04/02/19 12:42 ID:FJXls6Wv
>>206
TransmetaはAMDからx86-64のライセンスを受けていたな、確か。
209Socket774:04/02/19 12:49 ID:Rq9FcJHT
で、レンダリングが早いのはどっち?
210Socket774:04/02/19 12:57 ID:AMMcLWK8
>>205
LGA775はプレスコ・テハスに「効率よく大電力を注ぎ込むためのシステム」ですよ。
211Socket774:04/02/19 13:02 ID:btc6v3xn
Intelの傑作プロセッサは5年に一回くらい出ればいいんだよ
212Socket774:04/02/19 13:03 ID:0Fpr5ecw
>>205
電源負荷の問題は解決される。
後は排熱さえなんとかすればクロックを上げられるようになる。

消費電力や発熱量はCPU側で対処しないとカワラン
213Socket774:04/02/19 13:19 ID:3O3RObIi
録音テープ生きてたんだ。ガンバレよ。
214Socket774:04/02/19 13:20 ID:POyOQcQq
AMD互換と表記し、素人がそれを見る>AMDって何だろう、と素人が調べる
>AMDって結構いいんだー、しかも安い>インテルやめてAMDにしよ


こうなるかもなw
215Socket774:04/02/19 13:22 ID:J+n70aqF
デバイスメーカやソフトウェアベンダが
AMDの載ったマシンでテストするような状況が
生まれれば占めたものではないかね。
今じゃインテルだけしか眼中になくて
テストもしてないケースも多い。AMDが実装レベルで
互換性を大事にしてるからいいものの。
216Socket774:04/02/19 13:25 ID:2/oZjSW8
>>215
2年前の話か?
今はほとんどのメーカーがAMDでもテストしてるぞ
217Socket774:04/02/19 13:26 ID:psfi1OXr
LGA775で燃料を効率よく(プに送り込めるようになるぜ
発熱?減るわけないじゃん(プ
それに廃熱はウチではなくクーラーやケースメーカーの仕事だから奴等に聞いてくれよ
218Socket774:04/02/19 13:26 ID:btc6v3xn
>>215
問題なのはAMDじゃなくてVIAとかSISとかnVidiaとかでは?
IEEE1394とかUSBとかがイマイチ信用できん
VIAのPCIバスは未だに怖い
219Socket774:04/02/19 13:28 ID:aThDLLfv
CPUの設計って、数年かかるっていう話だけど、
そういえば数年前はクロックがすべてだったから
今のCPUの設計がそうなってるのかな?

2ちゃんの情報に惑わされずに、どっちがいいのかな???
220Socket774:04/02/19 13:28 ID:GVFHRkXg
>>218
いつの話なんだか・・・・
221Socket774:04/02/19 13:37 ID:N6ZWfblu
>2ちゃんの情報に惑わされずに、どっちがいいのかな???

なぜ2ちゃんで聞くのかな???
222Socket774:04/02/19 13:40 ID:SwnRwBFS
>>218
それを言ったら、他のチップセットメーカーへのUSBの見本、設計ミスしてたインテルはどうなる?
223Socket774:04/02/19 13:43 ID:xuW//102
なら、
VIAとかSISとかnVidiaとかが怖い
インテルはもっと怖いでOK?w
224Socket774:04/02/19 13:44 ID:btc6v3xn
>>223
一番怖いのはYAMAHA
225Socket774:04/02/19 13:45 ID:SwnRwBFS
>>224
何か、妙に同意。
226Socket774:04/02/19 13:51 ID:6XIgxTFo
MSが怖い
227Socket774:04/02/19 14:16 ID:O23JDze2
EDAHIMAがあと10人居たら
228Socket774:04/02/19 15:07 ID:RLkBXV20
最後に熱いお茶が怖い
229Socket774:04/02/19 16:38 ID:GiCGYWRV
谷亮子が
230Socket774:04/02/19 19:10 ID:8sL/2axp
萌えt
231Socket774:04/02/19 20:03 ID:bjw/VOO1
●●●● ほぼノンフィクション劇場・『 POWER GAME 』 ●●●●

 
Σ (゚ロ゚ノ)ノ アムドの野郎、64bit版x86なんか出しやがった!


 Inп@  まぁいいや、ウチからみれば、アムドごときはハナクソだ
(*´▽`)  今回も3DNow!の時みたいに サクっと潰しちゃおう


 In
( ・A・)ノシ お〜いゲイシ! 今度ペンテァムを独自路線で64bit化すっから
(ノ . )   そん時のために新OSを用意しとけ!
 〉 〉

       ゲイシ
        ○ / てめーは何様だ? この身勝手野郎!
     /ヾ|> \ んなマンドクセー移殖作業、出来るか! ヴォケ
_| ̄|○  <


     ○  / いいかハナクソ、64bit化すんならAMD互換命令にしろよ
     ノ|)  \ 貴様ごときのチンケなプライドで これ以上市場を混乱さすな
_| ̄|○ <し


  Inп@.。oO( 畜生… せめて独自拡張てんこ盛りの
 (´Д`;ゞ、  ( x86-64互換CPUを作って… 出し抜いてやる……
   ノノZ乙

Intel、「IA-32e」64bit拡張はAMD64互換と発表
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0218/intel.htm
232Socket774:04/02/19 20:20 ID:WUE3g4Mb
  /::::::::::::::::::::::::::\
  /:::::::::::: ::::::::::::::::::::\
 |:::::::::::::::::|   淫厨 |
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ
  |::( 6  ー─◎─◎ )
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)   
/|   <  ∵   3 ∵>  <AMD64なんて無駄機能とメモリ馬鹿食いでツカエネー
::::::\  ヽ        ノ\      
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\
233Socket774:04/02/19 20:28 ID:BY0IeuxZ
KT600-A 1.0A - Award 3200+ 3000+ 2600+ 2600+ 2100+ 1.4GHz 1.4GHz 1.6GHz 1.3GHz 950MHz
234Socket774:04/02/19 20:49 ID:IxEOAdm7
あっちこっちでIntelはダメーポっていう変なスレ立ってるけど、
あれがAMD厨のせいに見えてしまう。
だからAMDに何かあるのかな、工作員が暴れているのかな、
って考えてしまう・・・
235Socket774:04/02/19 20:52 ID:JBMrteSf
Intelに重大な事件が起こったからこんなに騒いでるんじゃないですか
236Socket774:04/02/19 20:52 ID:AZw3A2RN
>>234
っていうか事実だろ?
プレスコは熱いくせに北森とあまり性能差がない。
熱い→使える環境が限られるし、他のパーツにもよろしくないと思う。
237「AMDプロセッサの採用計画なし」とDell:04/02/19 20:53 ID:WUE3g4Mb
ただしDellでは、64ビット対応のOpteronも含めて、AMDプロセッサを研究所でテストしていると
同氏は付け加えた。
 「AthlonとOpteronの最新のテストでは、これまでで最高の結果が得られた。だから絶対に
採用しないとは言わない」と同氏。
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0402/19/news032.html
238Socket774:04/02/19 21:00 ID:N700wnFq
>>236
しかしまぁ、一般の反応は 234 みたいなのがまだまだ多いかも。

239Socket774:04/02/19 21:05 ID:vJdfnyC/
>>237
マジで!?
こりゃビックリだな...
240Socket774:04/02/19 21:12 ID:M1oRqgdk
いつものIntelへの無心でしょう
241Socket774:04/02/19 21:18 ID:s6ztJi6h
まずありえないけど、DELLに離反されたらさすがのIntelも経営傾きそうだな。
242Socket774:04/02/19 22:21 ID:yOJEKhG/
>>237
へぇ、なんかホントに時代が変わってきたんだなぁと思う
まさかDellが採用する事は無いと思うが、このコメントだけでもたいしたもんだ。
243Socket774:04/02/19 22:24 ID:7g8O8r37
>>237
Intelとの取引を有利にするためのプレッシャーかな?
244( ´_ゝ`):04/02/19 22:35 ID:AZw3A2RN
そろそろIntel 腐ってる!とかいう風な呼ばれ方しだす頃だな。
245Socket774:04/02/19 22:40 ID:yOJEKhG/
もしもDellがAthlon採用するような事があれば一大事だな
ホントにAMDがIntelを撃墜する可能性すら出てくる
246Socket774:04/02/19 22:41 ID:/MYVL+hg
いんてるくさってる
247Socket774:04/02/19 22:41 ID:URwjM255
Intel終わってる
248Socket774:04/02/19 22:42 ID:/MYVL+hg
プレスコの右下には寒冷地仕様って書いてあるらしい

へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜
249Socket774:04/02/19 22:47 ID:JrvYfKlF
>245
AMDは供給できる量に限界があるから……
250Socket774:04/02/19 23:25 ID:B5KvUDU2
>>243
だろうね、今に始まったことじゃないし。
251Socket774:04/02/19 23:26 ID:bD53PEyg
下手したら今AMDが進めている工場建設が正解になりそうだな。

まさか WinTel とまで言われた天下がこうして破られるとは・・。
Itanium の呪いですな。


ところで先程 64bit 拡張のデータシートに目を通して見た。
気がついた点は、
・64bit モードではセグメントアドレッシングの概念は廃止。
・追加されたレジスタの利用や 64bit 計算時はプレフィックスが付く。
 逆に言えば、通常は 32bit と同じ条件。
 また、GCC で int 型が 32bit であるという報告があった。
・レジスタに 32bit の値をロードすると上位 32bit は 0 で埋められる。
 32bit 演算をした時も同様 0 で埋められる。
 詳しく調べていないが符号拡張の方法があるのか気になるところ。

AMD は演算器を 64bit に拡張し、
Intel は二つの 32bit 演算器で 64bit 演算を行うと見られている。
32bit 演算 (で足りること) が多い現状、Intel 式が有利か。
AMD 式の強みを活かすには 64bit 演算を積極的に活用する必要あり。
しかし、この 64bit 拡張はトリッキーな使い方を考慮していないのは明らかで、
素直な 64bit 処理が求められる点が障害になりそうだ。
252Socket774:04/02/19 23:30 ID:s6ztJi6h
>Intel は二つの 32bit 演算器で 64bit 演算を行うと見られている。
これだと64bitの速度すげー遅くない?
253Socket774:04/02/19 23:30 ID:DxMGF4A9
いくらなんでもintelが傾くことはないだろ。
254Socket774:04/02/19 23:49 ID:IfPz8c8E
セガサターンIntel
255Socket774:04/02/19 23:52 ID:BOxUSjIw
傾きすぎて一回転とか
256Socket774:04/02/19 23:55 ID:uHFP0wah
今回の件は「インテルにとって不利」というよりは「AMDに有利」だろうな。
これでもっとも憂慮されていた「AMD64にソフトやドライバの対応が進まず少数派
のまま失敗する」可能性はまず無くなった。
しかもAMDが新規のものを打ち出してもインテルが採用する前例が造られたから、
今後の展開にも有利だ。
とはいえ、これでも「なんとかインテルを同じ土俵に立たせた」だけだからインテル
が駄目になったということでないのも確かだろう。
257Socket774:04/02/19 23:55 ID:QnG2X/Ab
>>249
インテルの余った工場を買い取ればいいだけ
下請けに使ったほうがいいか?
258Socket774:04/02/19 23:55 ID:wyzdewc1
>>251
>レジスタに 32bit の値をロードすると上位 32bit は 0 で埋められる。
>32bit 演算をした時も同様 0 で埋められる。

もしかしてPrescottの32bitモードでも、内部の64bitレジスタファイルに対して同じ操作をしてたりして。
PrescottのALUはレイテンシが2倍になったが、
最初の0.5クロックで下位32bitを演算して、次の0.5クロックで上位32bitを0で埋めてるとか。
259Socket774:04/02/20 00:00 ID:9pp2QDxd
>>252
遅くなると思う。
ただ 32bit 演算器は 64bit 演算器よりも回路の面積が少ないので
多くの演算器を載せられるので打ち消せる。

むしろ演算器の数が多いので 32bit 演算は速い。
(64bit 演算器を載せるのと比べて)

Intel が新開発した演算器は駆動電圧を可変にして
動作速度と消費電力のバランス変更を可能にし、
速度重視の時は 9Ghz で動作するらしい。

これらの情報のソースは・・・覚えていない。
今日見たんだけど、どこで見たのだろう・・・・。
260Socket774:04/02/20 00:01 ID:B1+Owbz0
>・64bit モードではセグメントアドレッシングの概念は廃止。

ページディレクトリが存在しないの?
これってOS実装するときに不利になったりしない?
特権モードに移行したあとは他のアプリの空間
261Socket774:04/02/20 00:08 ID:/uzveQeX
>>259
そのALUはIDFでプレゼンしたやつっしょ
最短でも載ってtejasの次から
262AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :04/02/20 00:09 ID:7w+iBhZM
263Socket774:04/02/20 00:09 ID:c2H/VxZ5
ってか痛ニウム失敗の影響が極大なんだな・・・
i820+RDRAM以上に迷走してるように見える。
264Socket774:04/02/20 00:11 ID:9pp2QDxd
>>260

セグメントによる仮想メモリ空間の機能は (64bit モードでは) ないけど、
ページングによる仮想メモリ空間の機能は引き続きあるので問題なしだと思う。

最近の OS はもっぱらページングを中心に使っていて
セグメントはほとんど使われていない。
(セグメントはプログラミングするとき面倒)
当時はページングは速度低下が心配だったのでセグメントも考え出されたようだ。

DSP やよほどの組み込み特化型 CPU で無ければ保護機能付きページングは
実装しているので OS に対応できる。
265Socket774:04/02/20 00:12 ID:BrwQSQNY
>>263
Itaniumの目的はマルチスレッドを極限まで生かす事なんだし、
その技術はHT・SSE・マルチコア化等と一緒に進化していくと重いますよ?
266Socket774:04/02/20 00:24 ID:S84Flw9W
Intelもマルチコア化するの?

あと、>>265のIDはどうかと思う。
267Socket774:04/02/20 00:25 ID:9pp2QDxd
>>262
サンクス。
268Socket774:04/02/20 00:26 ID:GHki+dJj
お い お い
これからの(プのリテールクーラーのファンは5400rpmだってよ(プ
269Socket774:04/02/20 00:27 ID:0GgPOci7
とりあえず貼りますね。
www.netlaputa.ne.jp/~kanep/cg/sakaki01.JPG
270socket940:04/02/20 00:27 ID:APju/J0B
残念ながら、Prescott/Nocona世代では旧世代に比べてALUの数は増えていない。
32bit x 2 のまま。
だから、Intelの32bitは従来と同じ速度、64bitはハーフスピード。

http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1077092703/516-533
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1077092703/592
271270:04/02/20 00:31 ID:APju/J0B
名前変え忘れた・・・。
272Socket774:04/02/20 00:31 ID:B1+Owbz0
>>946
8086式のページングって事?
こんなもん、386の頃から使われてなかったけど。
仮想86モードの廃止って事なのかな。
ページングなんて実質ソフトウェア制御可能なセグメントの親玉だから。

Linuxのようにフルフラットなメモリモデルが強制されるもんだと思った

273Socket774:04/02/20 00:32 ID:BxjMBrUd
>・64bit モードではセグメントアドレッシングの概念は廃止。
CS(Attributes only)とFS,GS(Base only)は残っているね。
セグメントオーバーライドプリフィックスは、FS,GSのみ利用可。
>In 64-bit mode, which uses the flat (non-segmented) memory model,
>only the CS, FS, and GS segments are recognized, whereas the contents of
>the DS, ES, and SS segment registers are ignored
>(the base for each of these segments is assumed to be zero,
>and neither their segment limit nor attributes are checked).
という事らしい。

>詳しく調べていないが符号拡張の方法があるのか気になるところ。
CBW(と同じOpcode)で、EAX->RAXの拡張。
当然、CWD(と同じOpcode)がRAX->RDX:RAXの拡張な訳だ。

それなのに、zero-extended for 32-bit operands なのは不思議だ。
274Socket774:04/02/20 00:32 ID:RfOfQbU/
>>270
それの元記事
>例えば、Prescottは32bitの整数演算パイプ2本で64bit演算を実行するアーキテクチャだともウワサされている。

現状では「ウワサ」だね
275270:04/02/20 00:39 ID:APju/J0B
>>274
>>270の二つ目のリンク。すでに噂ではなく、ほぼ確実な事実。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
http://www.chip-architect.com/news/2003_04_20_Looking_at_Intels_Prescott_part2.html

のNorthwoodとPrescottのコアの写真を見たところ、ALUはトランジスタ数・ユニット数ともに変化していないようなので、
少なくともIntelのPrescott/Noconaの64bitがハーフスピードなのは確実と思われます。
276Socket774:04/02/20 00:40 ID:02xgOVyO
>>270
2ちゃんねるをソースにされても・・・
277Socket774:04/02/20 00:41 ID:bXBrKZl5
>>270
そこの592でいっている写真ってAMD非互換64bit拡張である現プレスコの写真じゃないのか?
278Socket774:04/02/20 00:42 ID:BrwQSQNY
>>275
その中に「キャッシュのレイテンシが何故2倍になったか?」とかありますか?
279Socket774:04/02/20 00:43 ID:cbaWCBZu
>>274
Intel Pentium5 Prescottって書いてある方が驚きですわ
280Socket774:04/02/20 00:43 ID:RfOfQbU/
>>275
そのchip-architectのPrescott予想は、かなり外れてたね。

ALU Latencies (ALU to ALU instruction) : 1/2cycle ← 実際は1cycleだった
Trace Cache : 4μOps per trace-line ← 実際は6μOps per trace-lineだった
Trace Cache Bandwidth : 4μOps/cycle ← 実際は3μOps/cycleだった
Trace Cache BTB : 1024 entries ← 実際は2048 entriesだった
Instruction in Flight : 128 ← 実際は126だった
Load Buffer : 96 entries ← 実際は48 entriesだった
Store Buffer : 48 entries ← 実際は32 entriesだった
281Socket774:04/02/20 00:44 ID:cbaWCBZu
275だった……
282Socket774:04/02/20 00:55 ID:02xgOVyO
アドレッシングにかかわるのは、ベースフィールドだから
実際ディスクリプタをアドレッシングに使うのはFSとGSだけ。

FSはWinNTからの名残かな?
283Socket774:04/02/20 00:55 ID:RfOfQbU/
あとこれ忘れてた、Trace Cache : 16kμOps ← 実際は12kμOps

そこのサイトは鋭い分析も多いのかもしれないが
個人的には全く信用していません。
284Socket774:04/02/20 01:09 ID:RfOfQbU/
>>275
よく見たら、これおかしいね。

http://www.chip-architect.com/news/2003_04_20_Looking_at_Intels_Prescott_part2.html
>のNorthwoodとPrescottのコアの写真を見たところ、ALUはトランジスタ数・ユニット数ともに変化していないようなので、

chip-architectの解説写真を見ると
NorthwoodのALUは2つなのに、PrescottのALUは4つあるように書いてある。
285Socket774:04/02/20 01:11 ID:9pp2QDxd
>>272

>Linuxのようにフルフラットなメモリモデルが強制されるもんだと思った

64bit モードではフルフラットのみになる。
ちなみに Windows95 以降も (NT系も) 基本はフルフラットモデル。

一般アプリから見ると、
0x80000000 以降が OS 関連モジュール、
0x80000000 以前が一般アプリが配置されているように見えている。
(そう見えるように Windows が制御している。)

>8086式のページングって事?

(ネイティブモードで動作している) 286 以降のセグメントは 86 の
物とは全く違うものになっている。

完全に独立した可変サイズのメモリ空間があり、セグメントと呼ばれる。
OS の動作次第ではあるものの一般アプリが複数のセグメントを管理することもある。
セグメントレジスタにセレクタと呼ばれる番号をセットすることでアクセスするセグメントを切り替える。
OS の機能を使いたいときは、OS が管理するセグメントにアクセスする。
また、一般アプリが他のアプリのセグメントにアクセスできず、
余計なちょっかいを出せない状態も作り出せる。

一方ページングは、386 以降で利用出来る機能で、
一般アプリから一つのメモリ空間しか見えない。
OS の機能を使うためのサブルーチンも、そのメモリ空間のなかに存在する。
もちろん、いたずら対策にアクセスの仕方に制限が加えられている。

386 以降では、セグメントとページングの両方を同時に利用できる。
具体的には、アドレッシングの時、
まずはセグメントの機能で中間アドレスに変換して、
ページングの機能で物理アドレスに変換する。

結果的にはページングの方が影響力が強い。
286Socket774:04/02/20 01:18 ID:OfVvlG8A
全26話だった
http://www.production-ig.co.jp/anime/cromartie/

ラストの3/25は25話・26話一挙放送なのか
287270:04/02/20 01:19 ID:APju/J0B
>>280
あらま。そこまで違うとALUの数が変更になっている可能性もありますね。

>>284
>NorthwoodのALUは2つなのに、PrescottのALUは4つあるように書いてある。
どちらもALUは2つ(写真の5と6番)のように見えますけど。
288286:04/02/20 01:20 ID:OfVvlG8A
誤爆
289Socket774:04/02/20 01:22 ID:BrwQSQNY
>>287
その5と6が2つずつあると言っているのでは?
290Socket774:04/02/20 01:26 ID:02xgOVyO
もともとP4はALU01、ALU02ともに2つずつ演算機を持ってるんじゃなかったっけ?
倍速っていうのは、μopを2個同時発行できるという意味だよね。(倍クロックという意味ではない)
291Socket774:04/02/20 01:28 ID:jOI2sCMH
1クロックあたりの性能が高いから、どうなんだ?みたいな気がする。

実クロックは早いわけだから1クロックあたりの処理が遅くても
結局速度はかわらないんじゃないの?
そこらへんがよくわからないのですか???
292270:04/02/20 01:31 ID:APju/J0B
>>289
わたし、ボケてますね・・・。
上下対象になってることにやっと気が付いた。
293Socket774:04/02/20 01:31 ID:N+moOzc3
つかクロック同期式のALUなんてC3くらいだろ
294Socket774:04/02/20 02:32 ID:DhsUPiCw
どうでもいいけどItaniumは あ い て に あ む だ!
295Socket774:04/02/20 03:14 ID:z/G/Aba2
イタニウムだよ。
296Socket774:04/02/20 05:38 ID:6HCokLfh
本当に演算器を倍にして64bit化してきたんなら
64bitOS上のプレスコは神CPUということなるが。。
ロジック部のトランジスタが倍増してるのはそういうことか?まさかね。。
297Socket774:04/02/20 06:41 ID:ABaLTi0H
               (::  , ; . :;; ; ::(
               ); 从从;:ノ ::)ノ
               从;2006年;;; ( ボボボーボ・ボーボボ
               (;、( ´∀`)从;.;
  プレスコ32bit萌え・・・   (;;)| つ[|lllll]);:: )
    .In     .r,=======、  ̄ ̄| ̄ ̄|:ノ
 Σ(;`Д) // .r- ,  /    |::◎ |
 i'~( ヾyヾ、// /∩/ ./.     |=..[]|
 i /ノヾmm. ̄ __」.l. ̄.l___|三..[]|
298Socket774:04/02/20 06:41 ID:DhsUPiCw
>>295
釣り?ネタ?そんな真っ向勝負で間違われても困るんですが・・・

素なら「インテル アイテニアム」でググってください。
299Socket774:04/02/20 06:42 ID:ABaLTi0H
300Socket774:04/02/20 09:26 ID:CE8JkHZU
>>295
http://search.intel.com/corporate/search.asp?category=ALL&SearchCrit=ALL&mh=200&isoCode=ja&MimeType=ALL&version=2.0&q1=%83C%83%5E%83j%83E%83%80&x=26&y=15
>検索対象: イタニウム.
>この検索では、何も見つかりませんでした。

http://search.intel.com/corporate/search.asp?category=ALL&SearchCrit=ALL&mh=200&isoCode=ja&MimeType=ALL&version=2.0&q1=%83A%83C%83e%83j%83A%83%80&x=30&y=4
>検索対象: アイテニアム. 検索方法の変更
>検索結果総数: 43 ページ 表示中の検索結果 : 1 - 25
301Socket774:04/02/20 09:33 ID:bqrvG5du
>>300
検索対象:イタニウム
127ページ見つかりました
302Socket774:04/02/20 10:09 ID:Xqyh2l1K
検索対象:痛ニウム
検索結果:8件
303Socket774:04/02/20 10:19 ID:CE8JkHZU
>>301
それ、Google検索での件数だろ。
>>300はIntelサイトの検索なんだが。
304Socket774:04/02/20 11:12 ID:rPp/LLBH
「Thoroughbredは皿じゃなくてサラブレッドだよ」

というイタい突っ込みと同様。
305Socket774:04/02/20 11:56 ID:DhsUPiCw
>>304
知らなかったからってそんなムキに煽らんでもw
306Socket774:04/02/20 12:03 ID:KifTFeY9
痛ニウムな奴だな
307Socket774:04/02/20 12:03 ID:z/G/Aba2
ID:DhsUPiCwって、detailをディテールって書く人に
「それは本当はディーテルが正しい、ネイティブはディーテルと発音するのだ」とか喚き散らしてくるタイプ?w
308Socket774:04/02/20 12:19 ID:DhsUPiCw
すいませんでした、ほんと、ええ・・・
「ディティール」 って思ってました(汗

ふんいき を ふいんき とか、そういうレベルをちょっと超えてるなぁって思ったのと
あまりにも多いから、みんな勘違いしてるのかなぁ って得意げに書いてみました。
309Socket774:04/02/20 12:29 ID:jByZHnxK
 
                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/Intel\┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(.    つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
  
       ご参列の方々、順次 御焼香をおながいします。
310Socket774:04/02/20 12:31 ID:dbIqVCc5
>>307
どう考えても違うだろ?
311Socket774:04/02/20 12:38 ID:1cW1a5iB
他板にも同じ様な奴が出て参ってる・・・
312Socket774:04/02/20 12:39 ID:r0OXH8OK
何と何が違うのかわからん・・・
313Socket774:04/02/20 13:02 ID:aGhfegv0
DhsUPiCwはなんなん?
まずここが2Chの自作板という事を理解しろよ
314Socket774:04/02/20 13:44 ID:1mMSSF9X
DhsUPiCw
ちょっと先走り気味の自作板初心者の君には
プレスコットがお薦め
ラッキーアイテム:業務用冷凍庫
315Socket774:04/02/20 19:45 ID:O+jfPjgF
悪いのは295じゃないのか?
316Socket774:04/02/20 21:13 ID:wTW5PmVl
マイクロプロセッサ業界を代表するIntelは、これまで何年もAMD64のようなハイブリッド型チップを
鼻であしらってきていた。昨年の同カンファレンスでは、主任レベルの研究者たちがこのようなチップ
を開発し、市場に投入することの難しさを強調していた。だが、Intelが何と言おうと、実際にAMD
の32/64ビットチップは、IBMやSun Microsystemsなどのメーカー各社から人気を博しているよう
に見える。
ttp://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20064392,00.htm
317Socket774:04/02/20 21:16 ID:JxNAj+YQ
intelがsunやIBMを潰しにかかるから
AMDの未来なんてないね
318Socket774:04/02/20 21:43 ID:KUQ9kdOL
そそんなエサでクマー(ry
319Socket774:04/02/20 21:45 ID:DhsUPiCw
>>314
プレスコットは熱そうなのでヤですw

P4は3.0Cで打ち止めにしておきます・・・
320Socket774:04/02/20 23:06 ID:KAEa1cOC
               (::  , ; . :;; ; ::(
               ); 从从;:ノ ::)ノ
               从;;炎32'炎;;; ( ボボッ ヒュンダイですとぉ
               (;、<`∀´>从;.; ファビョーン !!
 プッ レスコ キムチ糞石?  (;;)| つ[|lllll]);:: )
    .In     .r,=======、  ̄ ̄| ̄ ̄|:ノ
  Σ ;`Д) // .r- ,  /    |::◎ |
 i'~( ヾyヾ、// /∩/ ./.     |=..[]|
 i /ノヾmm. ̄ __」.l. ̄.l___|三..[]|

糞石で悪かったな。でも、プよりはヒュンダイ自動車の方がまだマシだろ。
火を噴いたり周辺のプラ部品溶かしたりはしない。
壊れたり走らなかったり水漏れくらいなら・・・・。
有るかも知れない。
321Socket774:04/02/21 00:19 ID:zI0qoXoq

 そもそもいんてるとえーえむでぃをくらべることじたいがまちがってる
322Socket774:04/02/21 01:45 ID:eYn0xtHI
http://www.theinquirer.net/?article=14256
↑によると、
mobile Pentium4 は終了し、Centrinoプラットフォームへ移行。
DothanはBaniasよりも15%パフォーマンス向上。

>>4 の表に当てはめると、DothanのIPCはSledgeHammer並になりそう。
323うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :04/02/21 03:14 ID:MvZxLpof

19 名前: うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso [sCRYed] 投稿日: 04/02/17 06:09 ID:cQlzD7Az

2004−Q2に『完成したPentium4』が得られるなんて、
イソテル房のただの幻想だ。

もう終わりだよ!

おまえにはもう味方はいないし、90nmシリコンオンダイも
お前のところには来ない。

違うな。

『運命は』やはり・・・

この私に『試練』を与え『味方』してくれるようだ

わたしに力を与えてくれるのはそのアムドの血統どもだったッ

32bitPCと貶されて!
意味がわかったッ!

わたしの味方どもはアムドどもだったッ!

324うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :04/02/21 03:15 ID:MvZxLpof

22 名前: うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso [sCRYed] 投稿日: 04/02/17 06:33 ID:cQlzD7Az

『熱量』はわたしを中心に働いている。

驚いた・・・つまり・・・たとえば、わたしがPCごと発熱すれば、
PC自体を巻き込み発熱すれば、

PCの中に入ればPCは!
わたしごとPCはメルトダウンするッ!

理解したぞPenUッ!

『90mnシリコンオンダイ』は待たなくて良いッ!

完成したPentium4はもう手に入ったッ!!

これだッ!

2004−Q2の『90mnシリコンオンダイ』はもう待たなくて良いッ!

『90mnシリコンオンダイ』の時の『熱量』の影響というのなら・・・!!

このままsocket478で、同じ熱量の条件をCPUで感じて探せば良いッ!

『90mnシリコンオンダイ』と同じ、発熱の影響の位置をッ!

我が、Prescottの能力がッ!完璧になるポイントがあるはずだッ!

落ち着け!位置を探すのだッ!・・・。

素数を数えて落ち着け!

13 17 19


Prescott!!!!!!!!!!!!

325Socket774:04/02/21 03:15 ID:CvtcXMTX
326うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :04/02/21 03:15 ID:MvZxLpof

24 名前: うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso [sCRYed] 投稿日: 04/02/17 06:44 ID:cQlzD7Az

このップを押し上げてくれたのは2chネラーだ。

わたしの味方はラボの時からおまえらだったのだ。

店(天)にまします主よ。

わたしを導いてください・・・。

わたしが間違った道を歩まぬよう見守っていてください・・・。

あなたの御心に我が身を捧げます。

感じたぞッ!

『位置』が来るッ!!!

わたしを押し上げてくれたのはアムドの血統と2chネラーの罵声だったッ!!!

もう、ただの『Prescott』っではない。

『天国の時』はついに来た・・・。

327うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :04/02/21 03:16 ID:MvZxLpof

323 名前: うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso [sCRYed] 投稿日: 04/02/21 03:14 ID:MvZxLpof


19 名前: うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso [sCRYed] 投稿日: 04/02/17 06:09 ID:cQlzD7Az

2004−Q2に『完成したPentium4』が得られるなんて、
イソテル房のただの幻想だ。

もう終わりだよ!

おまえにはもう味方はいないし、90nmシリコンオンダイも
お前のところには来ない。

違うな。

『運命は』やはり・・・

この私に『試練』を与え『味方』してくれるようだ

わたしに力を与えてくれるのはそのアムドの血統どもだったッ

32bitPCと貶されて!
意味がわかったッ!

わたしの味方どもはアムドどもだったッ!

328うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :04/02/21 03:17 ID:MvZxLpof

22 名前: うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso [sCRYed] 投稿日: 04/02/17 06:33 ID:cQlzD7Az

『熱量』はわたしを中心に働いている。

驚いた・・・つまり・・・たとえば、わたしがPCごと発熱すれば、
PC自体を巻き込み発熱すれば、

PCの中に入ればPCは!
わたしごとPCはメルトダウンするッ!

理解したぞPenUッ!

『90mnシリコンオンダイ』は待たなくて良いッ!

完成したPentium4はもう手に入ったッ!!

これだッ!

2004−Q2の『90mnシリコンオンダイ』はもう待たなくて良いッ!

『90mnシリコンオンダイ』の時の『熱量』の影響というのなら・・・!!

このままsocket478で、同じ熱量の条件をCPUで感じて探せば良いッ!

『90mnシリコンオンダイ』と同じ、発熱の影響の位置をッ!

我が、Prescottの能力がッ!完璧になるポイントがあるはずだッ!

落ち着け!位置を探すのだッ!・・・。

素数を数えて落ち着け!

13 17 19

329うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :04/02/21 03:18 ID:MvZxLpof

24 名前: うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso [sCRYed] 投稿日: 04/02/17 06:44 ID:cQlzD7Az

このップを押し上げてくれたのは2chネラーだ。

わたしの味方はラボの時からおまえらだったのだ。

店(天)にまします主よ。

わたしを導いてください・・・。

わたしが間違った道を歩まぬよう見守っていてください・・・。

あなたの御心に我が身を捧げます。

感じたぞッ!

『位置』が来るッ!!!

わたしを押し上げてくれたのはアムドの血統と2chネラーの罵声だったッ!!!

もう、ただの『Prescott』っではない。

『天国の時』はついに来た・・・。

330Socket774:04/02/21 03:28 ID:g0Ww9Grh
全員市ね
331Socket774:04/02/21 03:28 ID:g0Ww9Grh
全員市ね
332Socket774:04/02/21 03:29 ID:g0Ww9Grh
全員市ね
333Socket774:04/02/21 03:29 ID:g0Ww9Grh
全員市ね
334Socket774:04/02/21 03:47 ID:57Fvh9Xn
>>330->>334
気持ち悪い
335Socket774:04/02/21 07:21 ID:C8tK5PQ2
クロックが高いほうが早い=インテルのほうが早い
IPCが低い=けどクロックが高い
発熱量が多い=Intelのほうが高速で動くから発熱と消費電力が高い

って、一般消費者は
336Socket774:04/02/21 10:05 ID:c+KuWiHF
まだ少し先の話ではあるのですが、
Intelは、完全にPentium 4に見切りをつけたみたいです。
http://www.theinquirer.net/?article=14257

デスクトップへもモバイル向けのCPUベースのものを持ってくる模様。
337Socket774:04/02/21 10:17 ID:6ItIONqv
うさだ萌えのトリップ漏れたの?
338Socket774:04/02/21 10:36 ID:uQHn5CYC
     ,.. --─ァ‐==、、
    ∠二ミ:::::://  ...::::::ヽヽ、
  r'r'´..::::::::ヽr‐、'、..::::::::::::::/ rl]
  || ...::::::::::/ | l::ヽ、`ー‐'´ノ:ヽ
  r' ヽ、___/ ∧::ヽ;::::::i「:l「::ヽ::::',
  |iTー--r‐'´ 64ヽヽ:::l|::|ヽ:::ヽ:::!
  |::}:::/|:|:|        ヽ!| ! ヾ;:::|::| あんた、Longhornまで32bitでコイてな!!
  |.:.!/:|::|l:!       -彡-;、リヽ:|
  |.:.||:::l::|リ''テ=ミ    ヘ:;;;ノ |:::|:!  
  |!.:|:::::l::|ハ::;;:ノ      ::::::: |:::|:!
  .!|.||;:::l::|、::: ̄   ,     /川|   __ , -''´i ̄ ̄`゙ヽ、
   |!ヾ!:l:Lヽ     _...,  /リ:/!| //へ|レ^レ彡    `ヽ,--、
   !  lハ::! `''ー- 、.`´ イ  _   ////      | | ヽ   ヾミ ヽ
      , ---、 __ノ   l⌒Y|  V/ //  64  ヽ!   | !  ハ| ||
     /     、    /   |\ || ! /        ヽ  l| |彡/ | ||
      | __、   ̄ /  /ヽ(.)! | | >=、    -<! | |/ //| || IN腐っテル!!
    /: : : : : ヽ   /   /   /|| | | ! |::::'!      /::Lミ||レ// l| ||  
     {: : :r'´--ヽ=:/  /   /7|| |.|゙! L::ノ     L;;ノ ||リクヽ.l| ||  .l⌒!
      |: : :/: :__/  、 '  /-r'┴、!||::::   ,   :::::::: | |!).ノ|| ||  / /
      ト|: : : /:ノ    ヽ、 レ'′ /ハ|'、         //'´  ||Ll/ /
      |: :Y: : /  \   !  /l/: :|| `゙ - ゚..__,.ィ´//_,--'´  、,/
      L; :|: : }    \  l   | !: : ∧  ,. --| //〃:r'´ 、  \ ヽ
      ト|: :.|   \  レ'  /: :: : {〃⌒l Lr' ̄`ヽ |:::| 、  ヽ  〉ノ
      |:ヽ: |     | / ,ィし!: : : ||...::::/r、| ....:::::/ ハ::| `Lヽ レ‐<
      ヽ ヽ|ヽ、  .し'r<ハ!: : : : :|トニノ ヽニニ人ヾヽ、  ̄  >'′
339Socket774:04/02/21 10:47 ID:uQHn5CYC
340Socket774:04/02/21 10:50 ID:w+N0SLYc
>>339
200W超えプロセッサネタで欲しかったんだけどなぁ(プレスコ
341Socket774:04/02/21 10:53 ID:6ItIONqv

ネットバーストテクノロジーは電源バーストテクノロジーに改称されました。
342Socket774:04/02/21 10:55 ID:sCC2QM1D
てことはアレだな。
TejasのALUを2倍速で動作させて、その2倍になったクロック表記を採用するんだ。
間違いないッ!
343Socket774:04/02/21 10:55 ID:6hi0tx2y
>>339
この最後のIDFは、事態のロット、ペンティアム4である最も大きなもののうちの1つを軽視しました。
幸いに、運命はXeonを去らせるでしょう。あるいは、少なくとも、それはP-M生産ラインと合併するでしょう。
インテルが、2007年、Merom、Conroeおよびタクウィラについに同じページのすべてを得るように思われます。
344Socket774:04/02/21 10:55 ID:/C98cZNy
まあ、プレスコの存在自体、さえないジョークみたいなものなのかもね。
345Socket774:04/02/21 11:03 ID:/Tek0NYY
そもそもなぜ32bitと64bitが比較されているのか
346Socket774:04/02/21 11:04 ID:JlpyB4Q4
熱いジョークでしょ
水冷でも熱湯バーストだもん
347Socket774:04/02/21 11:16 ID:39xqk0Gx
先日、バルクですが購入しました。
ここ一年で壊れたり、動かなくなったりで(OC失敗)で五個のCPU
を買いましたが、今までのCPUに比べてダントツ早いです。
会社でも2.8Cなどがありますが、体感的には早い気がします。
ただ、CPUがバルクなのでファンがありませんでした。
お店の人の勧めでGIGAのPCU21-VGを買いましたが、結構熱いです。
これでは、今流行のメーカー製のスリムな筐体ではきついですね。
ちなみに今までのCPUは
セレ1.0→アスロン2000+→アスロン2400+→アスロン2500+→セレ2.5です
やはりウインドウズはインテルのチップに最適化されているとつくづく思いました。(ビデオカード含めて)
348Socket774:04/02/21 11:22 ID:SaUH9fM+
このコピペ何回か見たけどやっぱ馬鹿さがダントツだなw
349Socket774:04/02/21 11:32 ID:Hbc1Caq+
>>339
PentiumM系列に置き換わるか・・・大胆な予測だな。でもこれを事実と仮定した
場合、淫照はモデルナンバー制を導入せざる得ないだろうな。
2006年にはPen4は5Ghz台なのに、PenMは3Ghzが精々の筈。
PenMコア3Gx2で、Pentium5 6000MN(3.0Ghz)とか言い出しそうな悪寒・・・
350Socket774:04/02/21 11:33 ID:KAerrm7n
2
351Socket774:04/02/21 11:35 ID:ES5dYobg
Athlon64がIntelチップセットの載ったASUSマザーで動くなら
絶対に買ってた。
352Socket774:04/02/21 11:38 ID:NScbL7Ry
今の64チップセット安定してるっての
353Socket774:04/02/21 11:41 ID:6ItIONqv
PentiumM 2000000000Hzとして販売
Ghzでの表記を廃止
354Socket774:04/02/21 11:59 ID:H+LTa0BR
わかりやすく三段階表記で
速い、普通、遅い
355Socket774:04/02/21 12:03 ID:ZBxBuS7l
AMDも、MobileAthlon2000000000+ として追従

実クロックが早い=つまりインテルがはやい。
IPCが低い=IPCって何、それにクロック早いほうが早いんじゃないの?
消費電力や発熱が多い=多いほうが高速に動作するんでしょ?

って、一般消費者は思うよ〜
356Socket774:04/02/21 12:04 ID:tJJ94Ucs
>>351
漏れもホスイ
357Socket774:04/02/21 12:31 ID:d9YsTZzK
淫にAMDマザなんて作らせたらCPUに無理やり過電流を流して焼く仕様になります
358Socket774:04/02/21 12:42 ID:ES5dYobg
>>352
安定はしてるけど、
・512MBの4枚挿しができない
・周辺機器がIntelチップしかサポートしないとほざく
こういう状況だと買う気がそがれてしまって、はぁ、Northwoodでいいか、
将来性0だけど、みたいな気になってしまうのよ。

一般人はともかく、自作板を読んでる人間には
Athlon64+i875P+ASUS+PC3200(512MB*4)
を妄想してる人、多いんじゃないかな。
359Socket774:04/02/21 12:45 ID:uqPUPDPy
>>358
せっかく64bitになったんだから4Gオーバーのメモリを積んでみたい…
360Socket774:04/02/21 12:46 ID:d9YsTZzK
淫TELがDHCもびっくりな業界ナンバーワン垂れ流すCM作る予定だってさ
361Socket774:04/02/21 13:01 ID:J7daH/W3
>>358
メモリコントローラ統合の意味ないじゃん。そんなもの(゚听)イラネ
362Socket774:04/02/21 13:57 ID:6lS8A4C7
>>361に同意
363Socket774:04/02/21 14:01 ID:SaUH9fM+
てかIntelチップセットに幻想抱いてるのは淫厨だけってことに何故気付かないかな。
364Socket774:04/02/21 14:01 ID:UOi33Nah
i875P = 足を引っ張るゴミ
365Socket774:04/02/21 14:23 ID:dZ3kxYTa
ASUSってそんないいか?
366Socket774:04/02/21 14:35 ID:UtgxPhm0
コンデンサスレの住人にゃ神だろうよ。
あと信頼出来るかどうかが大好きなIntel信者にゃ好かれそうだが
コストパフォーマンス重視なAMD信者にゃ好きな人それほど多くない気がする
367Socket774:04/02/21 15:09 ID:kWyEcPnE
>>365
EasyFlashが楽・・・ってなくらいですかね。
FDD無しでBIOSアップデート出来るし。
っていうか、慣れちゃったから。
一応、日本語サイトあるし。

コストパフォーマンスが良いとは思えませんがね。
368Socket774:04/02/21 15:50 ID:HeCRBhJD
Intel&ASUS信仰というのも、BX時代なら説得力があったんだがな。
369Socket774:04/02/21 16:51 ID:8sld29pr
ソケットAみたいに寿命の長い規格の場合
BIOSで対応可能な新CPUがでるとちゃんと更新して対応してくれるとか
いつの間にか新BIOSで160GBまでのHDDサポートしますた、とかあって
まあそういうところは悪くないと思ったが(ASUS
別に信仰するほどのことでもないなw
チップセットベンダーとしてのIntelはもうだめだろw
370Socket774:04/02/21 17:15 ID:u4LD68Bq
  /::::::::::::::::::::::::::\
  /:::::::::::: ::::::::::::::::::::\
 |:::::::::::::::::|   淫厨 |
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ
  |::( 6  ー─◎─◎ )
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)   
/|   <  ∵   3 ∵>  <PenMコア3Gx2のPentium5完成だッ!
::::::\  ヽ        ノ\      
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\
371Socket774:04/02/21 17:59 ID:R5P+inIh
今のintel、メモリ相性最悪。パフォーマンスもいまいち。
IDEだけは今でもトップクラスなのかな?
あとはそれなりに動作するチップセットドライバを
Windowsが最初ッから用意しているという点ぐらいがメリットか。
372Socket774:04/02/21 18:10 ID:oWSQwHuG
スレの前半で妄想全開だった◆Rb.XJ8VXowとか言う淫厨、
最近見なくなったけど、実は元麻布先生だったというオチか?w
373Socket774:04/02/21 18:15 ID:pGUGaCrq
>372
ここの代わりにAthlon64スレに粘着してる
374Socket774:04/02/21 18:15 ID:0+EHy3Bl
せっかく64BITなのに754マザーのDIMMスロットはすくねぇのよ?
2GのDIMMっていくらくらいで買えるの?
375Socket774:04/02/21 18:18 ID:UtgxPhm0
正直いって、939マザーでもx4にする奴少ない思うが・・・
ベンチスレ逝っても4枚差しの奴は少ない
376暗号解析:04/02/21 18:20 ID:4dmpR6aP
分散 C2 総当り攻撃 - オラに元気を分けてくれ
http://www.marumo.ne.jp/c2/bf/status.html

C2暗号と呼ばれる暗号化の方式に使われてる秘密鍵を総当りで探しています。
Team2ch vs Frozen-Layer が激しいデッドヒートを繰り広げています。
あと少しの力で1位になれるのです。

分散 C2 ユーザーランク
http://www.marumo.ne.jp/c2/bf/user.cgi

関連スレ
【最強の暗号を】分散 C2 撃破 3【自作機で解け】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1076555307/

分散 C2 総当り攻撃でコピワン破り - 2ブロック目
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1076026643/

関連サイトまとめ
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1076026643/832
377Socket774:04/02/21 18:21 ID:v6b2iZWA
そんなにメモリいらないもの。
大量に積むと逆にオーバーヘッドで遅くなるし。
378Socket774:04/02/21 18:35 ID:KBCYJ+nC
空回りパイプよりマシのような........
379Socket774:04/02/21 19:28 ID:R1vCpE3u
>>371

> IDEだけは今でもトップクラスなのかな?

P4B+i845Eの組み合わせだと、IDEに負荷がかかっている時の
タスク切り替えがたまらなく苦痛でしたが・・・ICH4の所為じゃないかも知れませんが。
(K7+SiS7**で普通に出来ていたことが出来なくて吃驚した)
380Socket774:04/02/21 19:29 ID:oWSQwHuG
>>377
( ゚д゚)ポカーン…
381Socket774:04/02/21 20:23 ID:9oRxa+/M
377の言うことはもっともだと思うが
コンシューマ用途の場合、必要以上のメモリは足を引っ張るだけだろ?
熱も出るし
将来的には大メモリが必要になると思うが

>379
イソテルが悪いのではなくsisが良いんだ
382Socket774:04/02/21 20:29 ID:eYn0xtHI
SISはIDEを含めたI/O周りが高速だからね。
FSB800対応のチップセットのライセンス、IntelはVIAに対してはすぐに与えたけど、
SISにはなかなか与えなかったくらいだから、IntelもSISのことをかなり恐れていたと思われる。

ただ、I/Oまわりが早いのはベンチマークでは分かりにくいから、SISのチップセットの優秀さは
世間ではあまり知られていない。
383名無しくん:04/02/21 21:05 ID:UhAEfbhH

|
|  なんでだろ〜
\____  _______________
        V     |
               |  なんでだろ〜 プレスコ遅いのなんでだろ〜
             \_____  _____
                      V
       _,ヾゝー'"'"'"ー、,;    ,.:-‐―‐-.、_
      ,ラ   、_    ヽ,、 /       \
      イ  r-'ー゙ "ー‐、,  ミ/          ヽ
      i!  ,!       i! ミi   ,ハ        i
      ,j i /ニ=、  ,r==、i ,,ハ ,ノヽi! ゙'レ>ヾ-、 ,!r'
      i V <(・)>i i!(・)>゙!,i  !!イ(・)) <.(・)>゙ i /!i
      ゙!ji!   ., j .i_   /j   i  。 。,      ト-'
      ,ィi:.  ;" ー-‐'   ト'   .!   ,.=、     / ̄ ゙̄ー-、_
    __ノ !ハ    : 0 ;  ,/ _,.-‐''\ ゙=''  ,/
  /   \\   ̄ ,//     ゙ー-‐‐"
/       \.゙ー-イ ,/
384Socket774:04/02/21 21:41 ID:MgnfnF0R
確かにSISは良いやね。

現在、KT400、nForce2、SIS748の各ママンの
AthlonXPマシン使っているけど、体感だとSISの
が一番軽く感じる。

高速なメモリ周りの多少の差異は人間には影響
ないけど、低速なHDDやI/O周りの差異は体感に
もろ影響するからなんだろうね。
385Socket774:04/02/21 21:48 ID:39xqk0Gx
Athlon XP 3200+ (2.2GHz) Retail 23,980円
Pentium4 3.20GHz Retail 30,770円
まさかAthlonのクロック表記を考え、P4のHT対応を引いてもAthlonは十分安いと思うがね
どう考えても性能比対価はAthlonに軍配が上がると思うよ
プレスコP4はゴミだしね
AMD製品は安価で処理性能が良いってのが売り。
Intel製品は値段に見合った処理性能はない、ただクロックを上げてるだけ。
評価するといえばHTぐらいか
386Socket774:04/02/21 22:11 ID:D94Z4Zg2
この頃思うんだがこれ以上CPUが早くなる必要はあるのだろうか?
387Socket774:04/02/21 22:12 ID:mZmu0aJH
今の百倍は欲しいわけだが
388Socket774:04/02/21 22:14 ID:bwEGM3cf
>>385
Athlon64 3200+ \31400 だよねー
性能同じで互換CPUなのに高いよ〜
389Socket774:04/02/21 22:14 ID:kIf1bAvT
SISのAGPってNV以外でも問題ないの?
390Socket774:04/02/21 22:18 ID:eYn0xtHI
>>389
ちと古いけど、MatroxのG400で動いてる。SIS735,SIS748にて。
391Socket774:04/02/21 22:19 ID:F6I41VNR
>>386
パワーを使う用途に使ってないなら今のでどうぞ。

個人的にはもっと必要だけど同時に低消費電力も両立してほしいけどね。
392Socket774:04/02/21 22:20 ID:HAj2dnl/
>>388
x86-64においてはIntelの方が互換なのだが?
しかも、Pen4はx86-64さえ搭載してないけどなw
393Socket774:04/02/21 22:24 ID:cxKBxJSm
>>392
出た当初はx86互換としても怪しかった気がする・・・。
当初は、Pen4系だけでエラー吐くソフトがちらほら。
394Socket774:04/02/21 22:27 ID:M/508Ic1
>>386
キャプにエンコをやる人間からすると、
CPU速度が100倍(100GHz以上?)くらいになるか、
HDDが100倍(一台10テラ以上?)になるか、
DVD-Rが今と同じ値段で一枚あたり最低100Gくらい記録できるようにならないと
幸せな日は来ないと思われ。

一番早く来そうなのがDVDか?

できればメモリも一枚50G位になって、動画保存以外ではHDDが不要に
なると日が来るといいなあ。
395Socket774:04/02/21 22:28 ID:DsW7WbWT
Oracleのインスコがコケるのは非常に迷惑だったな。
396Socket774:04/02/21 22:30 ID:mZmu0aJH
100倍となるとあと12年くらいかな…?
漏れちゃんと生きてるといいな
397Socket774:04/02/21 22:43 ID:tpwgp5fu
10Tでもいいんだけど、
今度はバックアップが面倒になるし
一台壊れたときの損害がでかすぎるのが問題だな
398Socket774:04/02/21 22:44 ID:ruMF6dIb
RAID1にでもしとけ
399 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/21 22:45 ID:dHIEFW+Z
>>395
javaは糞だからな(笑
400Socket774:04/02/21 22:59 ID:UtgxPhm0
糞はお前の罠(笑
401VIA板4枚目:04/02/21 23:00 ID:KqYUZneq
>>384
俺もそう思う。
ただSISは採用ベンダが少なすぎてマザーが選べないのが…
402Socket774:04/02/21 23:14 ID:zt/TMJwH
>>399
Javaうんぬんより自分のコードを何とかしたほうがいいぞ。

117 : ◆Rb.XJ8VXow :04/02/15 23:34 ID:L0+olNsX
ちなみに下記は三菱製作所へ納品したソースの一部だ。
このソース1300ステップで250万円の値が付いた優れものである。
もちろん、コボラー様でも読めるように配慮している。

void MAIN_SUB()
{
char sStr[256];
int i,iSw,iCnt;

CreWorkA_SUB(); /* 展開WorkA作成 */
CreWorkB_SUB(); /* 展開WorkB作成 */
CreStrf0_SUB(); /* 出力 合作振向F作成 */

strcpy(P_Strf0,getenv("WORKDIR")); strcat( P_Strf0, "/STRF.txt" );
F_Strf0 = fopen( P_Strf0, "r" );
if( F_Strf0 == NULL ){
fprintf(stdout,PROG);
fprintf(stdout,": (MAIN_SUB)STRF.txt open Error!\n");
exit(-1);
}
403Socket774:04/02/21 23:15 ID:zt/TMJwH
/*----------------------*/
/* 自動/手動 分割処理 */
/*----------------------*/
iSw=0;iCnt=0;
for(J_Strf0.cnt = 0; J_Strf0.cnt < J_Strf0.max; J_Strf0.cnt++){
fseek(F_Strf0, J_Strf0.cnt * J_Strf0.size, SEEK_SET);
if( fread(&R_Strf0,J_Strf0.size,1,F_Strf0) != 1 ) AccessErr("001");
if( strncmp(R_Strf0.ORDER_ARANGE_NO,"#" ,1) == 0 ) {
/* fseek( F_Strf1, J_Strf1.cnt * J_Strf1.size, SEEK_SET ); /* */
fwrite( &R_Strf0, J_Strf1.size, 1,F_Strf1 );
J_Strf1.cnt++;
} else {
/* fseek( F_Strf2, J_Strf2.cnt * J_Strf2.size, SEEK_SET ); /* */
fwrite( &R_Strf0, J_Strf2.size, 1,F_Strf2 );
J_Strf2.cnt++;
}
}
J_Strf1.max=J_Strf1.cnt; /* 最大件数記憶 */
J_Strf2.max=J_Strf2.cnt; /* 最大件数記憶 */
fclose(F_Strf0);
}
404Socket774:04/02/21 23:16 ID:V1kt1x8r
>>394
エンコ100倍は、マルチダイ100個ぢゃダメなの?
405Socket774:04/02/21 23:21 ID:sgK6bhR6
>>394
10数年後に100倍速くなってもその時には力不足を感じてしまう罠w
406Socket774:04/02/21 23:31 ID:uqPUPDPy
録音なんかより藻前らフプレシコ子が萌えですよ

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1075808545/558-
407Socket774:04/02/21 23:36 ID:0VnHQXLd
>>404
エンコはフィルタ処理でがしがしキャッシュに入らないメモリをアクセスする。
メモリ帯域も100倍いるな。
408Socket774:04/02/21 23:36 ID:w+N0SLYc
>>405
さすがに動画というファイルだとそこまで行かないような・・・
複雑なアルゴリズムになって重くはなるだろうけど
HDDの巨大化でそこまで過度な圧縮は必要なさそうな気がする
409Socket774:04/02/22 03:03 ID:i6s4RJ5K
まぁ
今時HDDを10TB所有は普通なんだが・・・
410Socket774:04/02/22 03:41 ID:2WjdFl5o
>>407
そこで、キャッシュ容量を100倍ですよ。
411Socket774:04/02/22 04:28 ID:J6niX/WV
そこでダイサイズを100倍ですよ
412Socket774:04/02/22 07:57 ID:zxayVbNp
CPUクロックを100倍ですよ
IPCを100倍ですよ

413Socket774:04/02/22 08:50 ID:UxN/Yhec
消費電力だけを100倍ですよ!
414Socket774:04/02/22 08:58 ID:WB4PfBZi
馬鹿がよく使う言葉

  1  0  0  倍
415Socket774:04/02/22 09:43 ID:SXFWe8GJ
>>414
そうですよ。100倍はバカが使う言葉ですよ。
今のトレンドは、

1000倍ですよ。
416Socket774:04/02/22 10:06 ID:yTL9tJMu
  /::::::::::::::::::::::::::\
  /:::::::::::: ::::::::::::::::::::\
 |:::::::::::::::::|   淫厨 |
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ
  |::( 6  ー─◎─◎ )
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)   
/|   <  ∵   3 ∵>  <PenMコア3Gx2のPentium5 6000の完成だッ!
::::::\  ヽ        ノ\      
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\
417Socket774:04/02/22 10:16 ID:UddtO35W
基本は3倍
418Socket774:04/02/22 10:16 ID:tIkpEtSe
「互換CPUメーカー」と成り下がって事が、未だに理解できない「もっさりな脳味噌」をお持ちの淫厨な方々が多いのですね。
419Socket774:04/02/22 10:18 ID:BakURHEL
>>417
界王拳ですか。
420Socket774:04/02/22 10:23 ID:wbV1psaL
突っ込んだら負け
421Socket774:04/02/22 10:28 ID:ruGh2EZd
そろそろCPU/マザー新調しようと思うんだが
OC狙いで石選びたいけど、2ch内にOC情報板みたいな
とこってないかな?見つからない(;´Д`)
422Socket774:04/02/22 10:30 ID:Ucz6H2aF
423Socket774:04/02/22 10:31 ID:2dQrxW12
>>421
【Intel】CPUオーバークロック情報局 その2MHz【AMD】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1069565368/l50
424Socket774:04/02/22 10:32 ID:ruGh2EZd
>>422
thx
425Socket774:04/02/22 11:28 ID:c2Th8Zcd
               (::  , ; . :;; ; ::(
               ); 从从;:ノ ::)ノ
               从;;炎32'炎;;; ( ボボッ ヒュンダイですとぉ
               (;、<`∀´>从;.; ファビョーン !!
ネットバースト糞石?  (;;)| つ[|lllll]);:: )
    .In     .r,=======、  ̄ ̄| ̄ ̄|:ノ
  Σ ;`Д) // .r- ,  /    |::◎ |
 i'~( ヾyヾ、// /∩/ ./.     |=..[]|
 i /ノヾmm. ̄ __」.l. ̄.l___|三..[]|

ネットバースト消滅まで後1096日(3年)!
ttp://www.excite.co.jp/world/url/body/?wb_url=http://www.theinquirer.net/?article=14257&wb_lp=ENJA

426Socket774:04/02/22 12:44 ID:5/PZg7x9
>414
「PS2はDCの100倍凄い」発言を思い出した
427Socket774:04/02/22 15:37 ID:EWIhuKCW
CPU に取りつけられているピン状の端子、
そのほとんどは日本の名もない企業が生産しているもので
そのシェアは 90% を越えるという。

輸送費の問題で残りの 10% の受注を見送っているそうで、
シェア 100% も射程範囲内だという。

ところで米インテルは今年の夏に LGA775 に切り替える。
LGA775 は新設した端子の大半が電力供給用で、
高消費電力・高発熱 CPU の布石とも言える。
LGA775 では端子がピン状ではなく平面なものに変更されている。

ttp://www.hkepc.com/hwdb/lga775-1.htm

半導体最大手でありトップシェアを誇る米インテルが
このような変更を行うことは、前述した日本企業の受注に
大きく影響を与えるだろう。

これは米の日本に対する圧力と見ていいだろう。
日本の影響力の低下を象徴する一つの現象と言える。
428Socket774:04/02/22 16:39 ID:G+5N5cYf
>427
昔、Pentiumがセラミックパッケージから
変更になった時にも同じような事があったような?
429Socket774:04/02/22 17:43 ID:XupaVMZG
                      _ /- イ、_
           __        /: : : :64互換 : : (
          〈〈〈〈 ヽ     /: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ
          〈⊃  }     {:: : : :ノ --‐' 、_\: : ::}
   ∩___∩  |   |      {:: : :ノ ,_;:;:;ノ、 ェェ ヾ: :::}  
   | ノ 元祖64ヽ !   !   、  l: :ノ /二―-、 |: ::ノ
  /  ●   ● |  /   ,,・_  | //   ̄7/ /::ノ
  |    ( _●_)  ミ/ , ’,∴ ・ ¨  〉(_二─-┘{/
 彡、   |∪|  /  、・∵ ’  /、//|  ̄ ̄ヽ
/ __  ヽノ /         /   // |//\ 〉
(_  AMD /         / Intel  /\ /
430Socket774:04/02/22 17:45 ID:XFig6inn
甘かった・・・・。
メーリングリスト(3) My掲示板(0)   返信数(3)
CPU (Intel) Pentium 4 3EG Socket478についての情報

店頭にて本日購入しました。

さて、結果からお知らせ致します。
OSアイドル時 55℃・・・(涙)
PCMark04動作中 最高69℃・・・(号泣)
ダメダメですね。
店員さんがプレスコットは売れ行きが悪い・・・と嘆いてたわけが分かりますな。

さて、使用環境を。
M/B:GIGABYTE GA−8i875Ultra
VGA:ASUS RADEON9800XT 256MB
CPUクーラー:Windy AquaGizmo
ケース:Windy MT−PRO1700

もし、同じCPUをお持ちの方でもっと温度が低くなった場合は環境を教えて頂ければ幸いです。
431Socket774:04/02/22 17:47 ID:+Z/n7ZNp
>>430
水冷でそれですか・・・・
432Socket774:04/02/22 17:55 ID:amf/EGr3
だから、今Cステのプレスコ買ってる奴はアホって言ったろ。
433Socket774:04/02/22 18:04 ID:QZaTWxNE
Dでもそう変わらんて(w
434Socket774:04/02/22 19:10 ID:Kzs2wP/F
プレスコは自作の常識をひっくり返す予感。自作だけじゃないかな....。
さぞPCメーカーも苦労してるだろうね。
435Socket774:04/02/22 19:14 ID:2AbvKnOd
>432
アホには扱えません。
436Socket774:04/02/22 19:21 ID:0FClcHxo
>>430 やっぱ漢のCPUだ
437Socket774:04/02/22 19:27 ID:XcS11Eom
>>430
そんなのまだ序の口
3.0EはTDP89W

真のプレスコは3.2E以上の103Wからだ

438Socket774:04/02/22 19:30 ID:6VJWfGwr
>>437
そんなヒーターを搭載できるママンはあるのでつか?w
439 ◆Zsh/ladOX. :04/02/22 19:31 ID:gxeN56LL
>>437
はよ登場せい!>真のプレスコ
440Socket774:04/02/22 19:45 ID:j3S7UUeN
真のプレス子のリテールクーラーのファンの回転数は5400rpmであることが決まっています
441Socket774:04/02/22 19:52 ID:5/PZg7x9
40Wを超えて「はんだゴテじゃあるまいし」と言われていた頃が懐かしいよ……
442Socket774:04/02/22 19:54 ID:AqFuqHjZ
プレスコのライバルは電熱器でつw
443Socket774:04/02/22 19:57 ID:k4V+CCEV
そう言えば最近妙に暖かいな。
444Socket774:04/02/22 20:04 ID:Y6tvRJzx
今日、コート着て外でたら汁かいたよ。
もう春ですな。
445Socket774:04/02/22 20:23 ID:ztyJ6zXa
汁かいたのか…
446Socket774:04/02/22 20:26 ID:olJ8nWQJ
暖かい地方はいいよな…これから明日まで吹雪…
447Socket774:04/02/22 20:44 ID:5h3jURui
汁ワラタ
448Socket774:04/02/22 21:08 ID:ruOc4qDN
ティキン プリーズ

フィッシュ オンリー
449Socket774:04/02/22 21:08 ID:ruOc4qDN
スマソ
450Socket774:04/02/22 21:10 ID:Bu5sVzBZ
キタモリ プリーズ

プ オンリー
451Socket774:04/02/22 21:17 ID:ruOc4qDN
プレスコ プリーズ
水冷 オンリー
452Socket774:04/02/22 21:30 ID:MTGiRXme
  /::::::::::::::::::::::::::\
  /:::::::::::: ::::::::::::::::::::\
 |:::::::::::::::::|   淫厨 |
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ
  |::( 6  ー─◎─◎ )
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)   
/|   <  ∵   3 ∵>  <プレスコオーナーのキモオタですが何か?
::::::\  ヽ        ノ\      
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\
453Socket774:04/02/22 21:32 ID:MTGiRXme
>>430
それ何処のMLすか?
454Socket774:04/02/22 21:42 ID:zqN4bbfY
Intelは64Bit化を嫌がっているのかな。いつでも移行可能ならすぐやればいい。ソフトは
後でついてくる。ずっとPC市場はそうやって進化してきたはず。
64bit化に対してユーザーに「知らしむべからず」というのは馬鹿にしているとしか思えない。
455Socket774:04/02/22 21:45 ID:y44lkAgq
インテルの設計方針が読めねー
ICHにPCI-Xぶら下げてHub Interface 1.5ってどういうこった?
と6300ESBについて思いました
6300BSEに改名汁!
456Socket774:04/02/22 21:54 ID:+Z/n7ZNp
http://www.nvidia.com/object/winxp64_53.04
>Supports all Intel IA-32e 64-bit extended technology enabled platforms,
> AMD Opteron?, AMD Athlon?64 and AMD Athlon?FX 64 processors
IA-32eが先にきてる。 あれ?"AMD64"の文字は?(激藁
457Socket774:04/02/22 21:58 ID:lOQYiwH9
>>456
あのー
核心つかれるとすぐそんな反応するのがヲタク臭くて
臭くて臭くて…気持ち悪い……
458Socket774:04/02/22 22:01 ID:tsO69+Jo
>>456
やっぱりIntelにはかなわないのね
459Socket774:04/02/22 22:14 ID:qNEBVkN5
失策でシェア落として失敗した負け組みチームだからだろ。
460Socket774:04/02/22 22:23 ID:Z4UWQ+9C
>>459
もう一つの共通点、nVidia、Intelともにベンチテストねつ造組。
461Socket774:04/02/22 22:29 ID:wEOQSu0l
AthlonXPの定番マザー、nForce2を作ってあげたのにAMD厨は恩知らずですね
462Socket774:04/02/22 22:31 ID:qNEBVkN5
チートドライバー、提灯ベンチ、提灯記事の勢ぞろいだったよな。
2003は、AMD,64bit,nForce,Radeon,Crucial-Micronが勝ち組だな。
nVidia,Intel,Samsung,プが信用失墜シェア減少の負け組。
463Socket774:04/02/22 22:34 ID:BakURHEL
>>459
失策って、発熱大王のアレの事ですか?
464Socket774:04/02/22 22:40 ID:qNEBVkN5
nVidiaのVulcanのデモを見れば分かるよ。

http://www.nvidia.com/object/nzone_vulcandemo_home.html
465Socket774:04/02/22 22:42 ID:2WjdFl5o
>>454
既にIA-64があるからだろ。
IA-32eでAMD64を牽制しながら、IA-64を売りたいに決まってる。

AMDの立場では、AMD64非互換の64Bit拡張が最悪。もちろん最良なのは、
INTELが64Bit拡張を行わない事。AMD64コピーの64Bit拡張は、その中間。

INTELの立場では、その逆。
ただ、INTELはIA-64を守りたいので、IA-64を潰しかねない選択…複数の
64Bit拡張の主導権を握るため競争を繰り返す事…はできなかった。
そこで、次善の策としてAMD64という土俵を選択しただけ。
同じ土俵ならば性能が低くてもINTELの方がブランド力もあって売れるしね。
つまり、IA-32eは顧客にAMD64を選択させない為だけに用意された。

AMDも馬鹿じゃないから、全力でAMD64ブランドを印象付ける手に出ているが…


ソースは俺の脳内
466Socket774:04/02/22 22:44 ID:G9kgXboy
ヤマギワのアレですよ
467Socket774:04/02/22 22:46 ID:vuv33vFk
>>461
64でメモリコントローラーが統合された今、
VIA&SiS>NVIDIAとなってnforceは用済みだからな。
468 ◆Zsh/ladOX. :04/02/22 22:56 ID:gxeN56LL
>>465
矢鱈説得力あって納得してしまいますた。
469Socket774:04/02/22 22:57 ID:8XvzrYSE
470Socket774:04/02/22 23:16 ID:BakURHEL
>>464
見た・・・。(;´Д`)

471Socket774:04/02/22 23:24 ID:PBfHk0j+
>>465
MSの茶々入れ&AMDとの取引でWinへのAMD64のサポートに頷いたのを忘れていないか?
AMDにとっての最悪のシナリオはIA-64への全面移行だろ
今更IA-64互換開発する体力はないしな

AMD64を選択させない云々は同意だ

これもソースは漏れの脳内だがw
472Socket774:04/02/22 23:25 ID:qNEBVkN5
小さなうっとおしい発光体を始末しようとして炎に包まれた巨体がしまいには転倒してしまうのが・・・・らしいというかなんとも象徴的。
473Socket774:04/02/22 23:39 ID:i6s4RJ5K
nForce2、USB糞過ぎ
474Socket774:04/02/22 23:50 ID:Uo/6X+Fu
いつのまにか価格コムのCPUがAMD>Intelの順に・・・
475Socket774:04/02/22 23:52 ID:PFjHqxbw
IDEも糞だな
476Socket774:04/02/23 00:00 ID:TogR7+Ky
>>471
IA-64への全面移行なんてハードベンダ、ソフトベンダ、ユーザ全てがついてこないよ。
存在しない選択肢だ。
477Socket774:04/02/23 00:01 ID:eJdLj/5n
nForceはメモリ回りが早いことだけがメリットで、その他はむしろ遅かったり
相性があったりしてなんともだが、メモリが速いことは特定用途(動画エンコ、
ベンチ厨)にとってはメリットがあったので弱点をふまえた上で選択するとい
うのもアリだった。
AthlonXPでは。
Athlon64ではもひとつ存在意義が・・・
478Socket774:04/02/23 00:02 ID:1CAknDWD
>>476
IA-64CPUが2万で買えるようになれば別だろうがあと何年先になることやらw
479Socket774:04/02/23 00:11 ID:E8SiGLe5
>>471
MS関連は面倒なので、脳内あぼーん。
IA-64への全面移行シナリオの弱点に付けこむ形で開発されたのが
AMD64だから、最悪ではないと思う。

IA-32にIA-64拡張を組みこんで、BIOSで起動時のモードを選べる仕組み
なら面白かったと思うが…。

AMDにIA-64互換を開発(&市場投入)という選択が出来ないのは同意。
480Socket774:04/02/23 00:15 ID:r+Y0w8F1
>>479
>IA-32にIA-64拡張を組みこんで、BIOSで起動時のモードを選べる仕組み

そんなコストのかかる(高価な)IA-32CPUを作って売れるのか?w
481Socket774:04/02/23 00:16 ID:0KDSNZkc
IA-64はHPとIntelのお手盛り(技術的な独善)。AMD64はIA-64が普及しないと見たAMDが
何をすればユーザーが喜ぶかをリサーチで選択した。この件について結果はAMDが正しかった。
これがFA? >>465にしてもユーザーの視点がないし。
482Socket774:04/02/23 00:42 ID:E8SiGLe5
>>480
組みこむIA-64は、Mercedベース(2500万トランジスタ)という事で。
483Socket774:04/02/23 00:46 ID:bWsL6NMl
市場の評価は遅れて反映されると思います。
今セレやプレを買った入門者がPCの知識を得て次にはどんな選択をするだろうか?
PCハード自体の買い替えサイクルが遅い大多数に反映される頃が楽しみだ。
次には淫>アムになってたとしてもアムを買ってしまいそう。
484Socket774:04/02/23 00:53 ID:h5bSZb9a
AthlonXP2500+と3000+って体感変わる?
485 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/23 00:54 ID:EGwK8bNO
>>465,>>476,>>479
まぁ、そんなところだ。

AMD社が32bitコンパチを提案した段階でINTELは苦しかったってことですな。
INTELに残された選択肢は32bitコンパチな64bitをAMD非互換で出すか、IA-64に超高速なIA-32エミュレータ
を開発するしか無かったってことだ。
でまぁ、この二つとも無理なわけで結局はMSと協議の結果AMD互換に落ち着いたってところだろう。
INTELにしてみれば嫌々な選択肢だったのだろうがそんなに損な選択肢でもない。
結局立場的に嫌々ポーズをして見せたってのが真相だろうね。
IA-64はエグゼクテブクラスで生き残っていればそれで良いだろう。
486Socket774:04/02/23 01:00 ID:FFHOed7U

  ま  た  お  ま  え  か
487 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/23 01:03 ID:EGwK8bNO
まぁ、INTELは早いことチョンポチップに見切りをつけてLGA775へ移行すべきだな。
今の状況が長く続くとINTELも身動きが取れないだろうしな。
488Socket774:04/02/23 01:04 ID:l5PBFWQl
IntelにはAlphaチップの亡霊が取り憑いてる
489 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/23 01:09 ID:EGwK8bNO
INTELは既に「投機的スレッドによるレイテンシ削減の基礎研究」を終えているからな。
SP導入は秒読み段階に入った、クロック重視で来た成果がもう直ぐ現れるだろう。

http://www.intel.com/jp/developer/technology/itj/2002/volume06issue01/art03_specprecomp/p01_abstract.htm
490Socket774:04/02/23 01:20 ID:/7N0q6RX
IDFでなんかの発表あったかとおもったら、2002年の発表かよ・・・
491Socket774:04/02/23 05:39 ID:FXIrhf/Y
>487
LGA775になるとチップも変わるのか
勉強になったよ
492 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/23 05:59 ID:EGwK8bNO
頭の悪い奴に突っ込まれても面白くないなぁ〜(笑
μPGA478だと高周波特性を上げる為にコンデンサを増やして無理やり安定させているんだよ。
結局マザーボードの設計とチップの特性が不揃いの状態だと言っている。(つまりはチョンボチップ)
LGA775になると状況は一変する。
まぁ、頭の悪い奴は「熱」にうなされているが良いさ。
493Socket774:04/02/23 06:40 ID:fQu9fX5x
940pinFX-53はQ1末ローンチ予定
    A_A
   (・∀・∩) 
   (つ64丿  Athlon64FX-53マンセー
   ( ヽノ
   し(_)
ttp://mypage.odn.ne.jp/www/k/8/k8_hammer_trans/files/Hammer-Info.html
494Socket774:04/02/23 06:52 ID:nxv3ZuBs
>>492
 その発熱問題が解決しない限り、昨今の自作及びメーカー製PCのトレンドから外れ
た存在であることに変わりはないような。
 まあ、よほど性能で64をぶっちぎれば、「いかにPrescott搭載システムを静音化する
のか」というのも自作的に面白いチャレンジにはなるかもしれないけど、コストの制約が
大きいメーカー製では厳しいっぽい。
495Socket774:04/02/23 07:22 ID:9oKafzp8
そう言えば1,2年前はいた64Bitイラネって言ってた奴
いつの間にかいなくなってたな。
496Socket774:04/02/23 09:27 ID:h2EU1+vR
>>495
それを言ったら、コンシューマにはイラネって
明日64登場時に言ってた淫は・・・
497Socket774:04/02/23 09:45 ID:RW+Rzign
またジャパネットか

録音並にウゼェ
498Socket774:04/02/23 09:49 ID:LGcxW6w9
>>493
Ath64のソケ940は高すぎてサーバーじゃないと無理でしょう。

コンシューマーではソケ939が中心になると思いますがぜんぜん出てこない。
Pen4はDステッピングで消費電力減る。
そうなったらもっさりネタばっかりだからもうだめぽ
499Socket774:04/02/23 10:42 ID:cCT2k7DL
>>498
減るっつっても高々1割ぐらいですよ?
500Socket774:04/02/23 10:45 ID:cCT2k7DL
478で問題になっていた電源ピンの電圧降下(0.3V)が
LGA775になると、かなり軽減されるので、
その分コアの消費電力がさらに増大する(リーク電流はVcoreの2.7乗に比例)のだが、
さてはてふふーん。
501Socket774:04/02/23 10:59 ID:O/AHl2Nj
インテルもうダメポ
502Socket774:04/02/23 11:04 ID:Tdn+89t7
>>500

ピン数増やしても、クロック上がれば・・・。
答えは nVidiaのVulcanのデモを見れば分かるよ。プ

http://www.nvidia.com/object/nzone_vulcandemo_home.html

炎にまみれた怪物が最後に倒れる姿が・・・インテルもうダメポを象徴しているな。
503Socket774:04/02/23 11:18 ID:iqO744ZN
あのさ、nyとかMXとかが完全に壊滅したらIntel弱いだろうと思う。
エンコードが早いから選ばれてる自作ユーザーも多いと思うし(複雑なことすれば別らしいが)

あとアドビ関連ぐらい?Intel有利なのって。
504Socket774:04/02/23 12:26 ID:HePXWvKt
>>502
みれねーよ
505T.A.:04/02/23 12:37 ID:y9QHhhDY
ttp://www.septor.net/

Pentium4(IA-32e)のデスクトップ投入はLonghornかららしいけど・・・
(要は「OSが出たら出しますよ。」ってこと?)
そんな悠長なことで大丈夫なんだろうか?

OSリリース時には各種周辺機器のドライバがある程度は揃っている必要がある
はずだけど、開発時点ではES等を除けばAthlon64以外に検証環境がないわけだから
当然、ドライバの動作検証はAthlon64が中心になるはず。

とすると、Longhorn登場時には昔よく見かけた
「AMD,VIA,SIS等Intel以外のチップセットでの動作は保証致しかねます。」
という補足説明が
「Intel等AMD,VIA,SIS以外のチップセットでの動作は保証致しかねます。」
となって、また見られるのかも・・・。
506Socket774:04/02/23 12:44 ID:R4KnBc7W
>>505
 お金でなんとでもなる。
507Socket774:04/02/23 12:49 ID:fHtADW48
>>484
体感って、Windowを開いたり閉じたりってこと?
今まで3000mm/secもかかって開いてたWindowが、2500mm/secで開くようになるんじゃない?
508Socket774:04/02/23 13:12 ID:U4X/lenp
Athlon 64 3200+ Socket754 \30000
Pentium 4 3.20G Socket478 \30000

どちらを使って自作したらいいですか?

509Socket774:04/02/23 13:14 ID:kpekRqEZ
両方
510Socket774:04/02/23 13:21 ID:hC+VwOGc
>>508


ピン数増やしても、クロック上がれば・・・。
答えは nVidiaのVulcanのデモを見れば分かるよ。プ

http://www.nvidia.com/object/nzone_vulcandemo_home.html

炎にまみれた怪物が最後に倒れる姿が・・・インテルもうダメポを象徴しているな。
511Socket774:04/02/23 13:22 ID:r3eLTqAU
ブランド買い・・・インテル派
カタログスペックぐらいは見て買う・・・インテル派
必死で情報集めして買う・・・AMD派

とにかく買う・・・信者
*-------------------------------------------------------
512Socket774:04/02/23 13:23 ID:kJVoA1t0
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0223/kaigai065.htm

 AMDはAMD64からSSE系命令をサポートしており、SSE系命令を使う限り両アーキテ
クチャで互換性の問題は発生しない。そもそも、SIMD命令を使うプログラムはある
程度限られている。しかし、メモリレイテンシの隠蔽のために、AMDのプリフェッチ
命令を使うとなると話は別になる。Intelは、PREFETCHW命令を使用した場合には、
特に深刻な問題が発生すると警告しているという。つまり、AMD64向けのコードで
SSE/SSE2を使っているからIA-32e互換だと考えても、うっかりプリフェッチ命令
を使っていると、そのコードはそのままではIA-32eでは走らないということだ。


AMD64では動くソフトもIe32では動かない事があるって事か
513Socket774:04/02/23 13:24 ID:hC+VwOGc
互換石メーカーのインテルは、もうダメポ
514Socket774:04/02/23 13:25 ID:dZluGIDU
第3のCPUメーカーが誕生することにより価格は安くなるはず。
IBMのCPUはいつ発売だっけ?
515Socket774:04/02/23 13:32 ID:hC+VwOGc
今回はIBMも、コンシュマー向けデスクトップは、AMDを採用らしいじゃないか。
516Socket774:04/02/23 13:49 ID:OX+RDHOF
しょーがないな。
3.20Gと3200で迷っていたが、時代の流れで3200を買うかね。
517Socket774:04/02/23 15:29 ID:FAODdZlo
>メモリレイテンシの隠蔽のために、AMDのプリフェッチ
>命令を使うとなると話は別になる。

IA-32eは64bitでももっさり確定?
518淫カラス:04/02/23 15:52 ID:J/Yl9/X0

もっとるカァ〜 もっとるカァ〜

もっさり プレスコ もっとるカァ〜

もっとるカァ〜 もっとるカァ〜

もっさり プレスコ もっとるカァ〜


  もっさり? あつい


もっさりしすぎて ごめんなさ〜〜い
519Socket774:04/02/23 16:02 ID:lfCz9Se2
インテルはAMD互換メーカー

インテル終わってる
520 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/23 16:39 ID:cgTXlHMR
>>513
それは解釈が間違っているよ(笑
>>512が真実だとするなら葬り去られるのはAMDのPREFETCHW命令と言うことになる。
つまりAMDのPREFETCHW命令は事実上使えねぇ〜ってことだ。
市場占有率を考えれば当然このような結果となる。
521Socket774:04/02/23 16:52 ID:0d/U2/b9
今のP4のアーキテクチャってHTによる複数スレッド実行と
メモリの広帯域活かして裏でフェッチしまくってメモリの
レイテンシを擬似的に低減するからな。
これ使えないと遅すぎて話しにならん。
522Socket774:04/02/23 16:59 ID:ep/uac/m
AMDは64bit OSでは、x87, MMX, 3DNow!は使わずSSE使えと言っている。

32bitアプリの3DNow!は、CPUIDを見てから使われるのが多いから、
64bitリコンパイルしても、問題は起きないのでは。
523T.A.:04/02/23 17:08 ID:y9QHhhDY
現時点での市場占有率を考えれば64bitに関しては
AMD=100%,Intel=0%ですね・・・
524Socket774:04/02/23 17:21 ID:+euUWiIj
そもそも、この世界の市場占有率なんて、一気に変わっても全然おかしくない。
525 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/23 17:22 ID:cgTXlHMR
>>523
そんな与太話(真実ではあるが所詮与太だ)は、ベンダーも含めて無視される。
既に、IA-32eに沿った開発をメインに置く展開へと変わりつつあるのが実情だ。
526Socket774:04/02/23 17:28 ID:ArvzcwbK
intelのもっさりテクノロジーに合わせてAMDまでモッサリされたら
たまらねぇな、オイ。
寝言は寝て言え、仕事を探せ録音。
527Socket774:04/02/23 17:41 ID:vCn8Q+2j

     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |::::::::::::録音;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜     
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      <  >>526 今日職安逝って来ましたが何か?
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!     \___________
  \        ⌒ ノ_____   
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|  
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /   
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕   
       カタカタカタカタ
528 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/23 17:42 ID:cgTXlHMR
>>526
もっさりと言われてもねぇ(笑
今日、昔某大手企業と組んで子会社を設立した当時の部下が尋ねて来た。
その彼がAthlonとP4の違いを訊ねて来たのでチョットしたデモをさせて貰った。
π焼き×2での動作の違いをお見せした訳だ。
もちろんP4のモッサリも説明したのだが、彼はそのことを全く気にせず同時に稼動している各画面を
マウスでドラッグして動かした時の反応の違いに驚いていた。
AthlonXPだとドラッグしながら動かしても画像の追従は非常に悪く「こりゃ〜醜いなぁ〜」とぼやいていた。
まぁ、ソフト開発をする者からすれば確かに醜い操作環境ではあるな。
529Socket774:04/02/23 17:47 ID:RW+Rzign
虚言癖とか妄想癖ってのは怖いね。脳内に完璧に別な世界をつくってるんだよね
だから辻褄が合わなくなるような嘘じゃなく完璧な嘘をつけるんだよ

知り合いに虚言癖なやつがたまたまいたからよーくわかるのです(w

もちろん虚言癖を除けば普通の人間(一応工場で組み立ての仕事をしてるらしい)です。
池沼でもないのだろうけど完璧な脳内妄想を構築して嘘をつくことのみに特化した頭なん
だろうね。
530 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/23 17:54 ID:cgTXlHMR
>>529
そう思うのなら実験して御覧よ。
π焼き×2同時稼動中に、ドラッグしながら画面を動かしてごらん?
もちろん、優先設定はフォア・バック共に共通としてな。
Athlonの追従性の悪さと来たら話にならんよ。
531Socket774:04/02/23 17:58 ID:iqO744ZN
それぞれのスペック詳細は?
532Socket774:04/02/23 18:00 ID:Yi1JIOes
つーかWindowsの仕様の話だろ
533Socket774:04/02/23 18:03 ID:ArvzcwbK
なあ、録音。それPen4のHTTのハナシだろ?
HTTは良いと思うよ。
でもさ、もっさりテクノロジーとはまた違うハナシだろ。
534 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/23 18:03 ID:cgTXlHMR
>>532
その通り、OSの仕様の話だ。
スペックが多少変わったところで関係ない話ですな。
535 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/23 18:06 ID:cgTXlHMR
>>533
プレスコットは結構改善されているんじゃないかな? > もっさり
まぁ、確かめた訳ではないが段数の深さ=もっさりではないと考えている。
L1キャッシュ容量不足こそがもっさりの犯人だと思うなぁ。
536Socket774:04/02/23 18:07 ID:hBeTJrsl
>530
P4だったらOKなのかい?
537 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/23 18:09 ID:cgTXlHMR
>>536
問題なく追従してくれるよ。
HT稼動時の話だけどね。
538Socket774:04/02/23 18:12 ID:iqO744ZN
へ?スペックと言ったのは同じくらいかどうか気になってさ

英語版Windowsと日本語版で動かしたあれみたいなベンチを思い出してなあ
539Socket774:04/02/23 18:13 ID:6pg0D2dC
録音vsマカの戦いが見てみたいなと思った小春日の午後。
540Socket774:04/02/23 18:16 ID:hBeTJrsl
>537
ハイビジョン動画を再生しながらブラウジングとかもOKなの?
普通パイ焼きしながら操作なんかしないからなぁ。
541Socket774:04/02/23 18:19 ID:/OVjoHiE
みんな優しいよな。
なんだかんだいって、録音の相手してるし。
542Socket774:04/02/23 18:30 ID:s1Loc7nL
おい、P4XEのことがぜんぜん話題に上らないんだが、
あれの存在は淫厨の間でもスルーすべきものなんか?
543Socket774:04/02/23 18:32 ID:BnaX1FQy
普通、πと同時に作業なんてまず無いからな。
現実に使うソフトにしてくれよ
参考にならん
544 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/23 18:33 ID:cgTXlHMR
>>540
全然平気だぞっと(笑
ってか、ハイビジョンなら同時に2画面再生も問題ないな。

>>541
うんうん優しいねぇ〜。
以前に論争したネタでも付き合ってくれている。(感謝しないとな。
545 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/23 18:34 ID:cgTXlHMR
>>543
開発中のソフトの稼動試験中に永久ループに陥ったときの処置などはHTなら楽だぜ。
546Socket774:04/02/23 18:37 ID:JX2HkCab
でもP4ってなんかビルドが遅いんだよな。
できれば使いたくない。
547Socket774:04/02/23 18:37 ID:BnaX1FQy
>>545
つまり今現在ありえない状況下でしかHTの有効性は証明できない?
548Socket774:04/02/23 18:41 ID:BnaX1FQy
当然、大多数であるユーザーの話だよ
549Socket774:04/02/23 18:43 ID:+KJ9gWyi
永久ループになればCPU負荷が上がるのか・・・・
まぁ、俺には関係ないな必要ないな、HT
550 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/23 18:44 ID:cgTXlHMR
>>546
どんな貧弱マシンを使っているんだ。(P4と答えるのだろうな
気にする程のものか?

>>547
開発環境下だと幾らでも類似状況は発生するのだがな。
551Socket774:04/02/23 18:46 ID:BnaX1FQy
>>550
開発者には重要なんだね。
それはそれで文句ない。関係ないし。

で、一般ユーザーには宝の持ち腐れなのかな?
だとすれば、多くのP4HTユーザーは馬鹿をみてる事になるよね
552 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/23 18:53 ID:cgTXlHMR
>>551
価値を何に求めるのかは個人の自由ではないのか?
活用方法も君の思考の範疇に納める必要も無しってことなのだがな(笑
553Socket774:04/02/23 18:55 ID:BnaX1FQy
>>552
もちろん自由だよ
つまり、一般ユーザーにとってのHTの有効性を知らないんだね
554Socket774:04/02/23 18:55 ID:hBeTJrsl
動画再生しながら操作できるってのは魅力的だと思うけどなぁ。
555Socket774:04/02/23 18:57 ID:p4X8wMfq
>>554
HT切ったP4で出来るのに?
556553=555:04/02/23 19:01 ID:osFLvUUL
別に知らない事を責めてるんじゃないよ
スタンスを確認したかっただけなので。
557Socket774:04/02/23 19:01 ID:znAvqTJ8
     \ ___个__   /
      /\ __┌−┐_\/
    /   /    \64/   \
   /   ∠____│___│
    l::_ /   <>  │ <> | 
  ∠_ノ:\____/\ __/> P4とは違うニダよ! P4とは!
    \::::::::::::::  \___/  /  
      \::::::::::.   \/  /     
558Socket774:04/02/23 19:04 ID:mTBD4xCb
>>528

π焼き×2の結果 (104万桁位?) はどうだったのでしょうか?
559Socket774:04/02/23 19:06 ID:hBeTJrsl
(・3・)エェー?カクカクするんじゃないのー?
560Socket774:04/02/23 19:06 ID:qUKoUJJj
>>555
えっ?
もしかしてP4って動画再生しながら操作とか出来ないの? (プゲラチョ
561Socket774:04/02/23 19:07 ID:ian7O9rf
テストがそもそもHTTに有利過ぎ。
というか、自分ならそれ見せられても「へー」としか思わんな。
562Socket774:04/02/23 19:08 ID:/kVwGGJh
え〜っとそりは〜カクカクシカジカでして
563Socket774:04/02/23 19:10 ID:Esf9a1TM
池沼は放っておけ。
π焼きx2なんて非論理的なベンチ、自作板だろうが一般板だろうが
「意味ねー」っちゅー総意だろ。こんなんで優位性語るのは録音ぐらい
564553=555:04/02/23 19:11 ID:osFLvUUL
録音は嘘は言ってないけど、それは開発者として、という事だね。
一般ユーザーの俺には参考にならない事がよく分かったよ。
565553=555:04/02/23 19:14 ID:osFLvUUL
>今日、昔某大手企業と組んで子会社を設立した当時の部下が尋ねて来た。
>その彼がAthlonとP4の違いを訊ねて来たのでチョットしたデモをさせて貰った。
>π焼き×2での動作の違いをお見せした訳だ。
>もちろんP4のモッサリも説明したのだが、彼はそのことを全く気にせず同時に稼動している各画面を
>マウスでドラッグして動かした時の反応の違いに驚いていた。
>AthlonXPだとドラッグしながら動かしても画像の追従は非常に悪く「こりゃ〜醜いなぁ〜」とぼやいていた。
その部下さん、PCの素人かな?
566Socket774:04/02/23 19:15 ID:QHLspOWn
>動画再生しながら操作できるってのは魅力的だと思うけどなぁ。

 は ぁ ?

こいつPenU位から一気にHTPen4に乗り換えて
快適になったのは全てHTのおかげとか思い込んでそう
567Socket774:04/02/23 19:16 ID:ian7O9rf
だいたい、今マルチプロセッサのシステムなんて普通に組めるんだから、
マルチタスク・マルチスレッド能力を本当に重視するならそっちで組めって感じ。
それにしてもOpteronの圧勝だろうがな。
568Socket774:04/02/23 19:20 ID:Esf9a1TM
>>565
だわな、その程度の素人誰でも騙せるわな
569 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/23 19:22 ID:cgTXlHMR
>>565
まぁ、素人だな。
UNIXマシンでの開発が本業でPCも端末として使ってはいるがな。

今日来たときにDELL社のCPUがP4-2.8E,搭載の見積もり書を持って来ていたよ。
19インチ液晶ディスプレイ付きで24万程だったな。

Athlon64/3000+を推薦したのだが興味はなさそうだったな。
彼曰く「64bitなんて必要ないじゃん」の一言だったな。
570Socket774:04/02/23 19:24 ID:6vvzX0bm
HT対応が良いって言うから買ってきたが、全然駄目だな。
アプリとの相性でまくりでまともに動かん。
仕方ないからHTオフで使ってるが、むかつくからじゃんぱらに売ってくる。
571Socket774:04/02/23 19:26 ID:Esf9a1TM
録音は放置ー放置だよー
あんな阿呆かまっちゃいけないよー
572553=555:04/02/23 19:26 ID:osFLvUUL
>>569
PCの万能の達人なんていないんだから悪いとは言わないよ。
俺も64bitは今は必要とは思わないし。2500+で充分。
録音さんの仰るとおり、俺個人の考えだけどね。
573 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/23 19:28 ID:cgTXlHMR
>>570
P4HTを購入するなら糞ソフトは捨てて買い換えるぐらいの気構えでいて欲しいなぁ(笑
中途半端は損するぜ。
574Socket774:04/02/23 19:29 ID:qOWmsm7g
部下の名を使って録音が本音を吐いてるスレはここですか?
575Socket774:04/02/23 19:29 ID:Esf9a1TM
かまっちゃいけないよー
かまってる奴は池沼〜(プー
576Socket774:04/02/23 19:31 ID:kWj5aZqs
だから>>529

すごいよアノ人たちは
ある意味素晴らしい脳の持ち主だね
577Socket774:04/02/23 19:31 ID:GhXPT91E
TVチューナーで録画しながら、普通にパソコン使うっていう用途なら
Pen4のほうがいいと思うのですがどうですか?
AthlonだとOOしながらXXっていう用途には不向きかと思うけど。
漏れは、2ちゃんしながら録画とか、2ちゃんしながらバックグラウンドで
何か動かすっていうことも多いのですが・・・それならPen4でいいですか?
578Socket774:04/02/23 19:31 ID:dZluGIDU
良コテが居て楽しそうなスレですね。
579Socket774:04/02/23 19:32 ID:x152V066
それよりハイパースレッディングでSSE3対応で
メモリがデュアルチャネルでIPCも実クロックも高いっていう
Athlon64が出る予定は・・・ないですか?そうですか。
580Socket774:04/02/23 19:33 ID:1RFY932x
二兎を追う者は一兎をも得ず
581Socket774:04/02/23 19:34 ID:l8f0gzH7
P4HT<超えられない壁<AthlonMPx2
まぁ実際のデュアル触っちゃうとエセデュアルになんて戻れないよ、と。
XEONだと高すぎ〜、PCI-Xなんてツカワネ。
582 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/23 19:37 ID:cgTXlHMR
>>574
今は部下じゃねぇぜ。(私はドロップアウトしたからな
彼は現在システム部の部長さん兼平取締役さまだよ。
私より2つ年上だ。

>>577
それで良いよ。
反論は幾らでも出来るが所詮は無理やり反論だな。
583Socket774:04/02/23 19:39 ID:O4OyN9RB
>>579
そんな君にはプッがオススメ
584Socket774:04/02/23 19:40 ID:hBeTJrsl
じゃ、バックでデフラグしながら3Dゲームってのはー?
585Socket774:04/02/23 19:40 ID:3JQ1mVl/
>>576
ついでにまともなコードが書けたら完璧だったんだけどね(w
586Socket774:04/02/23 19:42 ID:RRaair42
>>577
2ちゃんって自分のPCへの負荷高いんだ
へー
587553=555:04/02/23 19:42 ID:osFLvUUL
>>577
考え方によるんだよな
Athlonでもコマ落ちしないで快適に同時作業出来る。
Palの解像度でもなんら問題無かった。
ただ、絶対的な安心はP4HTだと思う。
588Socket774:04/02/23 19:42 ID:n/ISoi2h
でもAthlon64でDualはどう組むの?
っていうか、異常に高くなるでしょ?
それだったら擬似でもそこそこにPen4のHTのほうがいいかも〜
589Socket774:04/02/23 19:44 ID:FV50f1h9
>>586
CPU2個分のうち、
1個はエンコ用
1個を他の処理で使うってことでしょ?
590 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/23 19:47 ID:cgTXlHMR
Dualを話題にするときは注意が必要だろうな。
シングルタスク性能をP4のそれと較べる必要があるだろうから結果的に高価なCPUを2つ搭載する
ことになりかねないからな。
もちろん、そうした構成のDualの性能は格別だ。
591Socket774:04/02/23 19:49 ID:auKNS+YZ
P4HT自体があんま安心できない
592Socket774:04/02/23 19:53 ID:+S70+r35
P4HTって、ハードとソフトをセットで考えないといけないんですか?
何か、ここ数レスを見てたらそんな感じがするんですが…
593Socket774:04/02/23 19:54 ID:L4xyNpBk
Pentium4 2.80E GHzリテール \22000 とWindowsXP Home OEM版 \14000
合計\36000

AthlonMP2800+ 2個 \44000 とWindowsXP Professional OEM版 \20000
合計\64000

うわ〜コストパフォーマンス悪〜
594Socket774:04/02/23 19:55 ID:rQOHJMLg
>>593
性能が違うじゃん
595Socket774:04/02/23 19:56 ID:dZluGIDU
>>593
DualとSingle比べんなよ。
596Socket774:04/02/23 19:57 ID:Esf9a1TM
(2/23) oyster243(超強力peko鯖@Pie)争奪戦が始まったよーです。

2ちゃんねるでは、現在新しいシリーズのサーバを導入しようと試みています。
http://www.polywell.com/jp/index.htm
↑【画像あり】ここでサーバの調達をしようとしています。


【oyster】新サーバ情報スレッド【鯖争奪戦】2
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1077350134/73-

投票所
http://tubo000.ninki.net/idol/oys/oyst243/

Op鯖争奪戦だおまいらヽ(`д´)ノ
597 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/23 19:57 ID:cgTXlHMR
>>592
そんなに気にしなくてもホントは良いんだけどね。
ここはアム厨の館だから、P4HT稼動で誤動作や低稼働になるソフトが必ず話題になります。
598Socket774:04/02/23 19:57 ID:AKu74Mid
無いよりマシでしょ…。 BIOSで切れるんだし。
599Socket774:04/02/23 20:05 ID:+S70+r35
>>597
>>537の発言から、そんなに過去や現在のソフトで不具合が多いのかと……
600599:04/02/23 20:13 ID:+S70+r35
間違えた、「>>573の発言から〜」です。
601Socket774:04/02/23 20:14 ID:Zh2JFBpL
AMD対応のチップセットが不安
どのチップセットもいい話ききませんが・・・
602Socket774:04/02/23 20:15 ID:Esf9a1TM
>>601
お前は自作板のスレ全部読み直してきたほうがいいよ。
「Athlonは燃えるよ」ぐらい化石。
603Socket774:04/02/23 20:17 ID:nxv3ZuBs
 優先度変更で一発解決の事を自慢されてもね……。<π焼きうんぬん

 確かにHTTで問題があるアプリは、そんなに多い訳じゃない。ただ、電源を落とさな
いと設定を変更できないので当たってしまうとかなり面倒。
604Socket774:04/02/23 20:17 ID:ERj8wXp9
AthlonXPだとコア欠けするのでしょう?
失敗したら一環の終わりですね〜
取り付けはインテルのほうがいいですね〜
605Socket774:04/02/23 20:19 ID:Esf9a1TM
>>604
Pentium3だとコア欠けするんだろ?
Athlon64買っておいたほういいよ。
606Socket774:04/02/23 20:20 ID:AKu74Mid
ペン4と比較しろよ池沼が。
607Socket774:04/02/23 20:22 ID:Esf9a1TM
>>606
それ言ったらAthlon64で比較しろよ池沼

って話になるんだが。
608Socket774:04/02/23 20:22 ID:ERj8wXp9
取り付けについても
Athlon64と比較しろよ池沼が。
609Socket774:04/02/23 20:23 ID:rQOHJMLg
不器用な奴はメーカー製のセレロン機でも買ってろや(w
610Socket774:04/02/23 20:23 ID:dZnPSfQq
>>593のM/Bを考えてない計算に笑った
611Socket774:04/02/23 20:24 ID:AKu74Mid
アスロンXPは今の話。 ペン3は過去の話。
612Socket774:04/02/23 20:25 ID:RRaair42
>>593
ちなみにXPProならAthlonXPでもデュアル可能だ
そうかんがえると・・・
27000円でデュアルになりPen4と大して変わらん

あと録音君HTは重い負荷同時に平行利用はいいパフォーマンスだ
しかし君年収3000万じゃなかったっけ?
重い処理2個やるんならはじめから2台用意すれば?
会社なのでスペースがないとか返ってきそうだけど
それならキューブベアボーン2段つめばミドルタワーくらいの大きさで収まるし
613Socket774:04/02/23 20:26 ID:+KJ9gWyi
HTは、貧民スレッディング
614Socket774:04/02/23 20:26 ID:dZnPSfQq
初自作でも問題無かったけど、そんなに起こるもんなの?コア欠け。
五体満足の人を前提にしてるよね?
615Socket774:04/02/23 20:27 ID:Esf9a1TM
>>611
既に64で改善してる以上、XPでのコア欠けも過去の話なんだが。
都合のいい解釈ばっかりするのはやめような池沼。
616Socket774:04/02/23 20:28 ID:AKu74Mid
CNQは貧民システム。
617Socket774:04/02/23 20:29 ID:pvaFSjHC
ヅアルはメモリ選ぶからなあ

まあ、絶対的なパフォーマンスならヅアルだろうけど
618Socket774:04/02/23 20:30 ID:lI+BBlTm
>>613は、頭文字を合わせているのでイイ。
>>616は、脊髄反射している池沼としか思えん。
619Socket774:04/02/23 20:33 ID:AKu74Mid
意味はあってるよねW
620Socket774:04/02/23 20:34 ID:2eCW8YrH
やたらスレが伸びてると思ったら
録音が来てたのか。

お疲れ様、下請けSEさん。
621Socket774:04/02/23 20:35 ID:R4KnBc7W
録音が元気だとMACヲタも元気だな。
622Socket774:04/02/23 20:38 ID:KPjtyHXo
結局、どちらがいいのかわからなくなってきた。
623Socket774:04/02/23 20:40 ID:AKu74Mid
大差はない。 ゲームするならアスロン64買え。 エンコするなら北森ペン4買え。
624Socket774:04/02/23 20:41 ID:rQOHJMLg
Prescottは?
625Socket774:04/02/23 20:43 ID:qOWmsm7g
最悪
626Socket774:04/02/23 20:43 ID:pvaFSjHC
>>624
寒冷地向け
627Socket774:04/02/23 20:48 ID:0d/U2/b9
>>626
ワロタ

>>593
ピーク性能差どれくらいですか?
性能求めてHT付きP4にしたと思うんだがそんなヤツが
Home使うようなライトユーザーなのか?
628Socket774:04/02/23 20:50 ID:E8SiGLe5
>>622
INTELなら、鱈の1.4Gがお薦め。
北森1匹分の電力で2匹賄える。
ピークパフォーマンスは低いものの、絶対的な安心感が違う。

AMDなら、Opteron 240 のdualがお薦め。
2ch運営でも、同価格帯のXeonより10〜100倍強力と絶賛中。
629Socket774:04/02/23 20:54 ID:eGNrwJPi
>>628
そのわりに、live8鯖は、もうずっと人大杉が出っ放し。
630 ◆Zsh/ladOX. :04/02/23 20:55 ID:fz7IIPYa
>>623
禿同。

っていっても話題はループするだろうが(w
631Socket774:04/02/23 21:00 ID:hYq6jiEE
>>614
コア欠けさせるような不器用な奴は、とっとと自作なんかやめた方がいい。
人生の無駄。才能ないよ。俺は一回しかやったこと無いけど。
632Socket774:04/02/23 21:00 ID:XlSCy6c9
>>629
41 :root ★ :04/02/22 22:24 ID:???
個人的には、できればread.cgi起動したいです。えぇえぇ。
いくつか試したいチューニングネタもあります。

しかし今は、もうすぐ来ると思われるoyster243とoyster902に注力する時期かなとか、
勝手に思っていたりします。

なんというか、力・時間をかけてすべき事柄(優先度)の問題かなと。

rootが忙しくて手が回らないだけ。
633Socket774:04/02/23 21:03 ID:ArvzcwbK
動画のエンコをAVISynthやAVIUtlでシコシコやるなら
メモリ周りが速いnForce2にDuronでも乗っけて
超安上がりキャプ&エンコ専用マシン。
メインはPen4HTでまったりゆったりマルチタスク。

と、いうのもアリなんじゃないか?
634Socket774:04/02/23 21:05 ID:0INjkL0O
こっちで聞くように言われたのでこっちにも書きます。
1年振りくらいにこの板来て見たら未だに録音テープ生きてるじゃん
それで、気になる事が1つあるのよ・・・
録音の主張していた

S l o t 1 X e o n

ってソースもしくは現物出てきたの?
635Socket774:04/02/23 21:05 ID:Yi1JIOes
タダでさえ少ないキャッシュを別プロセスに分けられて喜んでいる人がいる
636Socket774:04/02/23 21:05 ID:RRaair42
>>629
Live8は元から入ってた板に加え
Opteronの高パフォーマンスによろこんだひろゆきの提案で
いろんな板突っ込んで元より重くしたせい
637Socket774:04/02/23 21:21 ID:HePXWvKt
>>612
あんなに頭悪そうな文書く奴が3000万ウォン貰えるなんてな
638Socket774:04/02/23 21:25 ID:ApCUOriV
 パフォーマンス良すぎるのも考えものだね。仕事ができる奴には仕事が集まるってか。
639Socket774:04/02/23 21:34 ID:XlSCy6c9
 まえから疑問に思ってたんだけどHTTでUD一つだけ動かしてると
ずっと片方の仮想CPUが100%になったりしないの?
 他の仕事するときに影響がでそうなんだけど。
640Socket774:04/02/23 21:35 ID:Esf9a1TM
UDは別に優先度最低なんで全然影響ない
641Socket774:04/02/23 21:41 ID:vYZh5HT/
クロックがはやいほうがはやい。AMDは小さな文字で実クロックは低いと書いてある
カタログ見るとPen4はハイパースレッディング対応って描いてある。 AMDは書いてない。
カタログ見るとPen4はシステムバス800MHzって書いてある。
642Socket774:04/02/23 21:42 ID:N7DblxK7
大した燃料にはなりそうもありません
643Socket774:04/02/23 21:44 ID:1T+dQxs3
>>634
そんな事言ってたんか・・・。
なんやねん、訳わからん。(;´Д`)
644Socket774:04/02/23 21:46 ID:XlSCy6c9
>>640
 片方の仮想CPUが、UD100%でももう一個の仮想CPUにタスク割り振られたら、
片方UD100%回ったままもう片方で別の仕事する感じにはならないの?

 両方のCPUに仕事割り振るプログラムなら、ちゃんと下がりそうだけど。

 それとも優先度低いと、片方空いててもUDが動いてる仮想CPUの方に優
先的に割り振られるの?
645Socket774:04/02/23 21:48 ID:RUvCntea
お前ら実際に使い比べて見ろよ。
推測ばかり話しておもしろいか?
646Socket774:04/02/23 21:50 ID:XlSCy6c9
>>645
 お金無い。
647Socket774:04/02/23 22:01 ID:Esf9a1TM
>>644
いや、P4はUDでCPUが二つあるような状態になる。
CPU Timeとスコアが倍になる。
648 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/23 22:04 ID:cgTXlHMR
>>643
どうも私の主張が捻じ曲げられて伝わってるな。
下記が正解だ。

昔、ゲートウェイのPCを発注したときにP2-450Xeonと書かれていて騙されたって話だ。
その当時は私もPC素人でしたな。
今は半分素人ってところだ。
649 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/23 22:07 ID:cgTXlHMR
論理CPUが2つあるときOSの時分割処理は各CPU毎に機能する。(いい加減理解しろよ。
ってことで>>644さん正解です♪(前半が正しい)
650Socket774:04/02/23 22:13 ID:XlSCy6c9
>>647
 UDTweaker使った時の話でしょそれって。UDが二つ同時に動いてる。だけで
俺が聞いてることとまったく関係ない

 単純に言うと、UDとスーパーπ動かすと、両方のタスクが100%になって、
スーパーπの結果がスーパπ単独の時より遅くなるんじゃないの?ってこ
とが聞きたいんだけど。

 単純にスーパーπ単独とUDと同時にスーパーπやった時に差が出るかどうか
やって欲しい。UDTweakerでUD二個動かしてでも良いけど。

 UD動かしながら色々やる俺には結構重要なことだから。教えてくれ。
651Socket774:04/02/23 22:17 ID:Esf9a1TM
>>650
やってみりゃいいだろ。
superπのような優先度高くてCPU使用率100%のものを実行中の時は
UDなんか処理してねーにちけーよ。ほとんどっつーか1秒も変わらんと思われ。
652 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/23 22:18 ID:cgTXlHMR
>>650
聞くまでも無かろう?
影響が出るのは当然なんだが・・・
ただ、影響度はたいした事無いよ。(調べても無いのに平然と言うところが私らしい)
653 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/23 22:21 ID:cgTXlHMR
>>651
あれ?UDってCPU使用率に影響して動作するのか?

でもまぁ、π焼き1つならHTだと50%だからUDも動いている筈だ。(使用率制限が厳しければ知らん!)
654Socket774:04/02/23 22:22 ID:XlSCy6c9
>>651
 試せる環境がない。シングルのCPUならその通りなんだけどHTTみたいな特殊な
デュアルの癖がイマイチ分からないのよ。
 単純なデュアルなら両方100%でもほぼ結果は変わらないけど、HTTだと足引っ
張られるんでないの?
655Socket774:04/02/23 22:25 ID:Esf9a1TM
まぁ詳しいことはUDスレで聞きゃー同志がたくさんいると思うが。
656Socket774:04/02/23 22:49 ID:E8SiGLe5
>>654
特殊じゃない、SMPの特性を理解していれば大丈夫。
HTTは、SMPの共有リソースにCPU内部のユニットが増えただけ。
当然、足の引っ張られ方は大きくなる。
657 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/23 22:54 ID:cgTXlHMR
>>656
はい正解♪
ですが、気にしなければいけない程の影響は無いでしょうな。
それよりUOが気持ちよく動かれて人類へ奉仕出来ることを喜ぶ冪ですな。
Athlonだとダメっぽ。
658 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/23 22:54 ID:cgTXlHMR
×UO  ○UD (笑
659Socket774:04/02/23 23:02 ID:/t534soc
もうちょっとで本当にいいとこ取りのCPUになるって感じがする
660Socket774:04/02/23 23:03 ID:ogm3yE94
>653
>あれ?UDってCPU使用率に影響して動作するのか?

……
661Socket774:04/02/23 23:05 ID:WzfzPMfU
UDってCPUのあいてるリソースをつかうように動くんじゃなかったっけ・・・
662 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/23 23:19 ID:cgTXlHMR
>>660-661
そうなんだろうけど、UDをHTでダブル実行したら効率が可也上がるとカキコしていたように思うから
気にしなくて良いのでは?
π焼き一つで100%にならないのがHTなんだしね。(50%
663Socket774:04/02/23 23:20 ID:Esf9a1TM
そうだよ。
タスクマネージャーみてりゃわかるがネットとかやってると
98とか90あたりウロウロしてて重い処理やると0とかそんなのになる。
664Socket774:04/02/23 23:26 ID:XlSCy6c9
>>661
YES
 だから、シングルタスクのプログラムを走らせてる場合、片方の仮想CPUは暇に
なるからUDが動いて優先的に動いて欲しい物を邪魔してしまう懸念があると。
 TMPGEncみたいに複数のCPUを同時に使えるプログラムなら大丈夫そうだけど。
665 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/23 23:30 ID:cgTXlHMR
>>664
どれぐらい影響があるのか検証してから騒いでくだされ。
脳内恐怖は要らない。
666Socket774:04/02/23 23:33 ID:K/Ibs2L7
俺のブラウザ

657 名前: [ ] 投稿日:

658 名前: [ ] 投稿日:

ってなってるんだけど、故障かな?

667Socket774:04/02/23 23:35 ID:Esf9a1TM
>>666
最近2ちゃん調子悪いみたいだよ( ´_`)
668Socket774:04/02/23 23:35 ID:XlSCy6c9
>>665
だって結局誰も検証してくれないんだもん。
669Socket774:04/02/23 23:40 ID:Esf9a1TM
>>668
だからUDスレいけっての。
ここにいるIntelユーザーはUDやってないよ
670Socket774:04/02/23 23:43 ID:+KJ9gWyi
しかも、嘘吐き
671Socket774:04/02/23 23:50 ID:+S70+r35
そもそも、ここは厨スレですしねえ。
レスしてるのは厨レベルの人間ばかり。
もちろん自分も含んで。
672Socket774:04/02/23 23:53 ID:ja6ciH4S
(調べても無いのに平然と言うところが私らしい)
(調べても無いのに平然と言うところが私らしい)
(調べても無いのに平然と言うところが私らしい)
(調べても無いのに平然と言うところが私らしい)
(調べても無いのに平然と言うところが私らしい)
(調べても無いのに平然と言うところが私らしい)
673rei-00@Leaf(ry ◆2K2LE4sCUI :04/02/24 00:47 ID:95UB7Pok
正解は シングルタスクのアプリの場合もう一方ではUDがフル稼働してます
邪魔してる訳ではなくそういう仕様
674Socket774:04/02/24 01:00 ID:k6cLwpmL

 池沼って誰ですか?
675Socket774:04/02/24 01:07 ID:d10qj1/3
このスレには一人しかおらんだろう。
676Socket774:04/02/24 01:07 ID:XWifWyv3
アドムスレでひろいますた
http://homepage3.nifty.com/qvga/img-box/img20040223231054.jpg

漏れはこんなあほなアム厨大好きだ
677Socket774:04/02/24 01:13 ID:58CRT2ma
>>676
スレ違いだがワラタ



誰かここにMACオタを召喚しておくれ。
スペシャルマッチをたまには見て見たい。
678Socket774:04/02/24 05:33 ID:GGhvwDqr
ちょっと教えて欲しいんだけど、引きこもりにとっての部下って何?
机の上に鎮座してるわたおに?
それともリカヴィネ?

まさか、息子の言うことを泣く泣く聞かされている『母親』とかじゃあるまいな。
679Socket774:04/02/24 06:22 ID:P6MzzuzT
>>678
痛いな(w
680Socket774:04/02/24 07:19 ID:XnsDLVvW
                      _ /- イ、_
           __        /: : : : : : : : : : : (
          〈〈〈〈 ヽ     /: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ
          〈⊃  }     {:: : : :ノ --‐' 、_\: : ::}
   ∩___∩  |   |      {:: : :ノ ,_;:;:;ノ、 ェェ ヾ: :::}  
   | ノ    /ヽ !   !   、  l: :ノ /二―-、 |: ::ノ
  /  ●   ● |  /   ,,・_  | //   ̄7/ /::ノ
  |    ( _●_)  ミ/ , ’,∴ ・ ¨  〉(_二─-┘{/
 彡、   |∪|  /  、・∵ ’  /、//|  ̄ ̄ヽ
/ __  ヽノ /         /   // |//\ 〉
(_ Athron64/         / プレスコット /\ /
681Socket774:04/02/24 07:23 ID:ZWqoXsaR
演算ごとの性能って出てないの?
あまり詳しくないけど、
整数演算と、浮動小数点演算と、SSEなどマルチメディア処理と、
その他もろもろの性能比較をしようっていう人はいないのか?
682Socket774:04/02/24 10:09 ID:n8X4qnBp
single=(・∀・)
HT=(・∀・∀・)
Dual=(・∀・)(・∀・)
DualHT=(・∀・∀・)(・∀・∀・)
Quad=(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)
683Socket774:04/02/24 10:21 ID:mAkH+8qd
細胞分裂ですか?
684Socket774:04/02/24 11:23 ID:44d+++t1
685Socket774:04/02/24 12:53 ID:aGB9JzRF
 
                          从         
                       ))λ::)λ   ))
                        λ(::::::::;)λ(((
                       (:::(:::::(:::)人)))
                       λ):::):::::(::::::λ
                      _ /- イ、_
           __        /: : : : : : : : : : : (
          〈〈〈〈 ヽ     /: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ
          〈⊃  }     {:: : : :ノ --‐' 、_\: : ::}
   ∩___∩  |   |      {:: : :ノ ,_;:;:;ノ、 ェェ ヾ: :::}  
   | ノ    /ヽ !   !   、  l: :ノ /二―-、 |: ::ノ
  /  ●   ● |  /   ,,・_  | //   ̄7/ /::ノ
  |    ( _●_)  ミ/ , ’,∴ ・ ¨  〉(_二─-┘{/
 彡、   |∪|  /  、・∵ ’  /、//|  ̄ ̄ヽ
/ __  ヽノ /         /   // |//\ 〉
(_ Athron64/         / プレスコット /\ /
686T.A.:04/02/24 13:01 ID:iAGdoUEz
遅レスですが。(ログ読み返していて気が付いたので。)

>>402

>117 : ◆Rb.XJ8VXow :04/02/15 23:34 ID:L0+olNsX
>ちなみに下記は三菱製作所へ納品したソースの一部だ。
>このソース1300ステップで250万円の値が付いた優れものである。
>もちろん、コボラー様でも読めるように配慮している。

以前、三菱製作所とは仕事したことがあるけど・・・
納品されたソースは「三菱製作所に著作権が移管する」んだけど。
つまり、コードの質うんぬん以前に、
「こんな所に勝手に晒していいはずがない。」

あと、まだステップ単価でやってるの?
ウチとやったときは既にFP単価でやってたんだけど。

687 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/24 13:14 ID:eKQjyQF0
>>686
それは君のところの契約がそうなってるのだろうね。
単価に付いてはスポット依頼であり存在しない。
688Socket774:04/02/24 13:57 ID:BtwVNDX0
>>686
引きこもりの戯言なんだから気にするなってw
689 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/24 14:18 ID:eKQjyQF0
そういえば、T.A.君にはまだ質問に答えて貰ってなかったな・・・(笑

ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1056386204/954
> 2)64bitモードONでμOpが64bit化(アドレスが64bit化するから32bitのままとは考えにくい。)
頭腐ってる?
690Socket774 :04/02/24 15:28 ID:QwO8qmkk
録音氏って、下請けなの?
以前から妙に下請けにコンプレックス持ってる発言してるけど。
691 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/24 15:50 ID:eKQjyQF0
>>690
> 録音氏って、下請けなの?
下請けだったり元請けだったりするよ。

> 以前から妙に下請けにコンプレックス持ってる発言してるけど。
ん?
全然コンプレックスないよ。
692Socket774:04/02/24 15:51 ID:yOou7Zmy
>>691
自覚が無いあたり非常に重症なコンプレックスですな。
693Socket774:04/02/24 16:27 ID:N4XuICNw
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1074245961/386-387
386 名前:名無しさん[sage] 投稿日:04/01/16 23:58
>>384
証拠待ちもなにも64k aliasingで調べてみろよ。

387 名前:594 ◆Rb.XJ8VXow [sage] 投稿日:04/01/16 23:59
>>386
調べるのじゃまいからURL張っとくれ

人にマニュアルを読めとか言いながら自分は読んでないのがバレバレ。
よく恥ずかしくならないものだ。
694693:04/02/24 16:30 ID:N4XuICNw
これは俺のカキコな。
> 人にマニュアルを読めとか言いながら自分は読んでないのがバレバレ。
> よく恥ずかしくならないものだ。
695Socket774:04/02/24 16:35 ID:unS93xYk
「じゃまい」って意味は分かるけどさ。
義務教育受けたのか甚だ疑問
696 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/24 16:38 ID:eKQjyQF0
おいおい途中から書くなよ(笑
ダイレクトマッピングを言い出すバカとの会話だ。

> 384 名前:594 ◆Rb.XJ8VXow 投稿日:04/01/16 23:57
> >>383
> ん?
> 何を言ってるのか理解出来ないが...
> ダイレクトマッピングの件ならダイレクトマッピングである証拠待ちってことで止まってるよ。
> HT動作にするとインターバルが予定より小さくなり、L2のレイテンシが悪化する事象は説明済みだ。
> これも、ソフトによるけどね。
697Socket774:04/02/24 16:39 ID:0U2zS63d
じゃまいって何?
698Socket774:04/02/24 16:45 ID:7+AZAMlb
このスレに録音が現れると、スレの流れがわからなくなるので、
厨スレとはいえ消えてください。

あぼーんばかりで話がわからんのよ。マジで。
周囲のスレを読むと痛い事しか言ってないみたいだし。
自覚がない奴が一番痛いという生きた見本だなぁ。

自作板の扱いとしては。氏んだも同然だけど。
699 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/24 16:54 ID:eKQjyQF0
>>697
ID:unS93xYkさんに聞いてくだされ(笑

>>698
嫌だね♪

まぁ、返事しても見えないのだろうけどね(笑
700Socket774:04/02/24 17:00 ID:unS93xYk
いや、発信元の情報が一番正確なので、録音ちゃんにお願いします>じゃまい
701Socket774:04/02/24 17:01 ID:XQBsiqCl
>>696
P4のL1はダイレクトマッピングと同じ性質が出ることがあるという話だろうが。
64K aliasingと聞いても理解できなかったのはマニュアルを読んでなかったつーことだろ。
702Socket774:04/02/24 17:05 ID:unS93xYk
八郎潟町の方言集8
じゃまいー、じゃまいがった・・・ ざまあみろ、いい気味だ


通じないから録音地方の独自?
703Socket774:04/02/24 17:07 ID:XQBsiqCl
あれだけ悪意に満ちた発言をしているのにこんな事を言うとは...
目的は何だ?


816 名前: ◆Rb.XJ8VXow [sage] 投稿日:04/02/24 16:51 ID:eKQjyQF0
>>815
いや、冗談ではないAthlon好きだぜ。(XP3000+使ってるし
唯、P4も好きだってだけだよ。

Athlon64も好きですぜ。
704 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/24 17:17 ID:eKQjyQF0
>>700
やだ!
ID:unS93xYkちゃんに聞きなちゃい!

>>701
おいおい、それじゃ〜制限事項が多過ぎだろう?

>>703
全然悪意に満ちてないよ。

705Socket774:04/02/24 17:18 ID:VXl3wsaC
天邪鬼なだけですよ
淫照擁護の書き込み以外はすべて反論レスを返す仕様
淫厨と言われれば「Athlonも好きだぜ」と返す
706Socket774:04/02/24 17:20 ID:JUAfRtRV
>やだ!
>ID:unS93xYkちゃんに聞きなちゃい!
こういう人とやり取りする価値があるのか、本気で考えた方がいいぞ>ALL
707Socket774:04/02/24 17:42 ID:hEq7WDrq
>>704
> 全然悪意に満ちてないよ。

>>657みたいな奴は悪意に満ちていると思うが?
どうやれば悪意の存在なしに、Pen4のHTが通常のSMPの延長で考えてもOKという話が、
Athlonだとダメに繋がるのかわからない。
708Socket774:04/02/24 17:49 ID:jCo1Jpbk
BartonをCMPで出してHT対抗とかしないかなぁ(ぉ
コアサイズ的に結構無理無い気がする…。
90nmになったら特に。
709Socket774:04/02/24 18:06 ID:BtwVNDX0
プレスコの・・・
なんだっけ、度忘れしちまった。
内部の部品の数??は北森が2個すっぽりはいる数だったり((;´Д`)誰か補足頼む)
710Socket774:04/02/24 18:23 ID:0AkgllJl
トランジスタ?
711Socket774:04/02/24 18:24 ID:BtwVNDX0
>>710
それだそれだw
712 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/24 18:26 ID:eKQjyQF0
>>707
> どうやれば悪意の存在なしに、Pen4のHTが通常のSMPの延長で考えてもOKという話が、
> Athlonだとダメに繋がるのかわからない。

会話の流れを是非お読みください。
Athlonだとダメっぽ。=π焼きが100%CPU占有してしまうからUDは事実上停止状態となり貢献できないよ。
っと言っている訳ですね。
ですから、想定状況だと・・・「Athlonだとダメっぽ」となる訳で御座います。

Athlonが活躍する場面も多く御座いますから心配せぬように♪
713Socket774:04/02/24 18:33 ID:0AkgllJl
>>712
UDは元々CPUの空いた時間を活用するための物だから
つねに動いてなくても全然問題無いでしょ?
714Socket774:04/02/24 18:34 ID:Fj48ILv/
>>712
そんなにCPU占有率が高い処理って多いんですか?
UDって「処理が余っているなら」ってことだったような気が。
それともUDを行った場合、それ自体が処理を占有するから、
ほかのことができなくなり、実質的には使い物にならないということ?
UDについて詳しいこと知らないんで、その辺よく分からないんですけど。
715Socket774:04/02/24 18:42 ID:XQBsiqCl
HTTが効くために期待されていない時にUDが動く状況になるほうが問題。
えせマルチプロセッサなのでUDのために本来すべき処理が確実に遅れるのは困るだろう。
716Socket774:04/02/24 18:45 ID:VXl3wsaC
>Athlonだとダメっぽ。=π焼きが100%CPU占有してしまうからUDは事実上停止状態となり貢献できないよ。

π焼き止めろよバーカ
意味のない処理をしながらUDを動かすなんて何をしたいのかワカラン
717 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/24 18:45 ID:eKQjyQF0
>>714
心配せずとも、P4のHT動作時はシングルスレッド動作時より全体でのパフォーマンスが上がる仕掛けになっておる♪


>>715
期待しているからUDを動かしているので御座います。(はい
期待していないのならUD止めます。
718Socket774:04/02/24 18:47 ID:M4k2z2hU
みんなが期待してるわけじゃないんだから
それを前提に話してもしょうがないだろ
719Socket774:04/02/24 18:48 ID:P1Sq3crI
>>717
ゲームとかだとHTオンでパフォーマンス下がるのもあるな(藁
720Socket774:04/02/24 18:50 ID:H+qf+MwZ
π焼き二本並走みたいなありえない状況を
テスト項目として期待する事なんてのは
一つしかありえない訳で(w
721Socket774:04/02/24 18:52 ID:XQBsiqCl
>>717
P4でHTを使った場合、シングルスレッド動作時より全体のパフォーマンスが下る事もあるな。
722Socket774:04/02/24 18:59 ID:BtwVNDX0
別にUDのCPU使用率が0%でも問題はない。
動かしているだけCPU Timeが伸びるし、スコアも上がる。

まぁ録音とかUDやってない人にはわからないんだろうな。
723Socket774:04/02/24 19:06 ID:M4k2z2hU
録音は動画見る裏でもπ回さないと気がすまない人間だから。
UD常駐させてたまにπ回すんじゃなくて、
πを常駐させて裏で何かやるのが普段のスタイル
724714:04/02/24 19:08 ID:Fj48ILv/
>>717
あ、いや、そういうことじゃなくて、シングル処理のCPUだと、
そんなにCPU処理が100%になることが多いのですか?ということです。
それほど多くないのであれば、その想定はあんまり意味が無いんじゃないかと思って。
普通、わざわざπ焼きしながら他の事する人っていないと思いますし。
725Socket774:04/02/24 19:14 ID:P0fOhZ8C
なんだかよくわからん状態になってるな いつもの事だけど
UDとHT非対応のソフトを同時に動かすと、UDはCPU片方が空いてると思って100%で動こうとし片方の速度が落ちる
HTはそれぞれの処理が隙間を使いあって、それぞれを別に動かすよりは効率よく動くけど速度が落ちる
CPUが一個に見えればUDはCPU使用率次第で処理を低下させる。結果HTでUDを動かすよりもう片方のソフトの低下は少ない
って事にならんかなと
726 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/24 19:15 ID:eKQjyQF0
>>724
使っているソフトにより異なります。
ゲーム類の多くが100%になりますし、エンコ等も負荷が大きいしハイビジョン再生も負荷は大きいですよ。
あれ?、結構多いですね♪

>>719
確かにありますね、そんな糞ソフトは捨てましょうね♪
727Socket774:04/02/24 19:39 ID:BtwVNDX0
Celeron>>>>>>>>>>>>>>HTT P4

な現状でわざわざHTT対応させる必要もなく。
むしろ他のCPUだとちゃんと動くのに正しく動かないHTT P4がおかしいかと。
728 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/24 19:42 ID:eKQjyQF0
>>727
それはおかしい話ですね。
HTで稼動不良なソフトの多くが自主改造を行いP4HTに対応しているのは何故なんだろう・・・・
アム厨ってば思考が歪んでますよね♪
729Socket774:04/02/24 19:45 ID:hEq7WDrq
>>712
SMP(DUAL CPU)での利点とシングルCPUと比較を、P4とAthlonの比較にすり
かえているのが悪意。
まさか、P4ならHT無しでも大丈夫とか、AthlonはSMPでも駄目という主張か?

OpteronのSMP(DUAL構成)はPCレベルでは別格だから、他のSMPと同列に
考えちゃ駄目って事なら、まだ理解できる。

HTのUDに与える影響の補足。2本で倍速になるという話からCPU稼働率は
50%以下だと想像。INTEL公表の平均稼働率は35%。以上から、UDの負荷が
もう一方のCPU側に与える影響は非常に少ないとは思う。

>>717
HT有効時には「スレッドあたりのパフォーマンス」が下がるのではないか?
に対して、「全体のパフォーマンスは上がります」ってのも酷い話だ。
気分は、政治家なんだろうな。
730Socket774:04/02/24 19:46 ID:BtwVNDX0
>>728
何故ですか?
貴方も明確な答えは出していませんね。
731 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/24 20:00 ID:eKQjyQF0
>>729
> SMP(DUAL CPU)での利点とシングルCPUと比較を、P4とAthlonの比較にすり
> かえているのが悪意。
656さんはHTの仕組を説明する為にSMPを話題にしただけです。
そして、「当然、足の引っ張られ方は大きくなる。」とも書いておる。
私はそれに同意していますね♪

> まさか、P4ならHT無しでも大丈夫とか、AthlonはSMPでも駄目という主張か?
それは君の妄想ですな。

> HTのUDに与える影響の補足。2本で倍速になるという話からCPU稼働率は
> 50%以下だと想像。INTEL公表の平均稼働率は35%。以上から、UDの負荷が
> もう一方のCPU側に与える影響は非常に少ないとは思う。
ほい、正解♪(おめでとう

> に対して、「全体のパフォーマンスは上がります」ってのも酷い話だ。
> 気分は、政治家なんだろうな。

全体のパフォーマンスは上がりますからあんまり心配しなくて良いですよ♪
と言っています。
732Socket774:04/02/24 20:03 ID:A3Hz+W/g
この間はエンコの話かと思ったら今度はUDかよ。おまいら限定された環境での話好きでつね。
そんなにみんながUDやってるのかよ。
ちなみに俺はSETI派なんで全くUDの事知らんのだが。
733T.A.:04/02/24 20:21 ID:iAGdoUEz
>>689
 いいかげん、まともに相手するのがアホらしいから録音流で「回答の要を認めず。」
 という「回答」でも返しとこうかと思ったけど、一応、回答しておく。
 
 質問というのが「頭腐ってる?」のことを指すのなら、
 「質問の相手を間違えてます。質問の相手をもう一度確認してから質問してください。」
 というのが回答。
 今後は放置するつもりなので、そのつもりで。

734Socket774:04/02/24 20:23 ID:sjGFmb97
>>732
SETIでもUDと同じことが起こるよ。
735Socket774:04/02/24 20:27 ID:IWmuJJhv
UDやらない人間にとってP4はウンコってことでいいですか?
736Socket774:04/02/24 20:33 ID:BtwVNDX0
UD、エンコ、キャプ。

限られた状態で極限のパワーを発揮するPentium4。
熱湯バーストで貴方のInternetを加速します。
737Socket774:04/02/24 20:38 ID:sjGFmb97

> HTのUDに与える影響の補足。2本で倍速になるという話からCPU稼働率は
> 50%以下だと想像。INTEL公表の平均稼働率は35%。以上から、UDの負荷が
> もう一方のCPU側に与える影響は非常に少ないとは思う。

これってUD動かしてるときに他のシングルタスク動かすと35%でしか動いてくれなくて困る。
ってことだよね。もっさりしそう。
738Socket774:04/02/24 20:45 ID:yNiwsVmW
>INTEL公表の平均稼働率は35%
は、CPU内部での稼働率のことだよね。
タスクマネージャのCPU使用率とはぜんぜん違う。
739Socket774:04/02/24 20:46 ID:ZmRpa1mi
           _ A_A
        / ̄  ( ・∀・)⌒\
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \  64 |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|   Hammer     |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// プレスコ∵ヽ\
740Socket774:04/02/24 20:49 ID:KNwyoSBD
>>739
危ない、発火する。
741Socket774:04/02/24 20:54 ID:ACwhQYG1
>>735
UDみたいな、分散コンピューティングは、CPUに合わせたオプション用意してある場合がある。
そういうのだとAMDのCPUでも結構速度出るから、Pen4の意義は更に低下するという悲しき事態が待っている。
742Socket774:04/02/24 20:56 ID:BtwVNDX0
>>741
お前UDやってないだろ。
UDでは Pen4>AMD CPU
悲しいことにこういう罠・・・
743Socket774:04/02/24 21:00 ID:ACwhQYG1
>>742
「UDみたいな」ってったんだが・・・。
744Socket774:04/02/24 21:02 ID:BtwVNDX0
>>743
すまねぇ('A`)
745Socket774:04/02/24 21:10 ID:hEq7WDrq
フォロー済みだった、>>738 そそ。言葉足らずでスマソ。

>>737
違う。
HT無効時に、(パフォーマンスモニタで100%の負荷がかかっている状態での)CPU内部の
稼働率が35%って事。
HT有効での総合的なパフォーマンス向上は30%程度と言われている。一応、普通のSMP
では70%程度と言われている。

HTの一方で通常(或いはクリティカル)優先度の仕事をさせているときに、他方でアイドル
優先度の「何か(UD等)」を動かしたときの性能劣化を、これらの数字だけから計算すると、
HT無しの場合の65%程度になる。

ちなみに、P4大嫌いだから実物では確認してない。
746714:04/02/24 21:11 ID:Fj48ILv/
>>726
ゲーム、エンコード、ハイビジョン再生の3つってことですか?
確かに多いといえば多いですが、それだけというような気もしますが。

>>728
なぜだろうも何も、ソフトが一部の環境で動作不具合が起きても、
それに何とか対応させようとしているソフト側の頑張りなだけだと思うんですが。
98やMe時代のソフトが、XP対応のパッチを出したようなもので。

>>731
一つ気になるんですが、HTがフルに動作しているとき、
全体のパフォーマンスが上がるという事は、
シングル状態ではその上がる部分はあんまり働いていないんですか?
いざというときの予備みたいな状態で。
P4の能力あんまり知らないんで、教えてもらえますか?
747Socket774:04/02/24 21:37 ID:BtwVNDX0
全体のパフォーマンスあがるってどうなんだ?

DualCPUでパフォーマンスあがったといえるか?
748Socket774:04/02/24 22:09 ID:GID1G0WE
HTって余剰部分を違うスレッドに使うんだよな。
749Socket774:04/02/24 22:25 ID:3xSfvHZ6
平行するスレッドが両方とも同じ部分(整数演算&整数演算とか)を使う場合は、足の引っ張り合いになるの?
750Socket774:04/02/24 22:43 ID:0AkgllJl
表で頑張って欲しいスレッドA 優先度高
裏で動いててくれれば良いスレッドB 優先度低
両方ともとても重い処理だとする


HToffの時
AがCPUの処理能力を100%使用して動作します。
OSの機能により、時々Bも動作します。(Bが動作してるときはBがCPUの処理能力を100%使用)
タスクマネージャーで見た場合常にCPU使用率100%


HTonの時
AもBも同時に動きます。
Intelの人が「HT最適化時は性能30%up」と言っていたので、全体としては処理速度30%up。
でもその処理能力をAとBで仲良く分けるので、AとBには65%ずつしかCPUの処理能力が割り当てられません。

つまりAは100%→65%へ処理速度落ち
Bは0%→65%へ処理速度up
ただしタスクマネージャーでは両CPUともCPU使用率100%



こんな感じ?
751Socket774:04/02/24 22:45 ID:KWuB2A+4
Prescottの登場で、Netburstが馬脚を現し始めたね。
752Socket774:04/02/24 22:51 ID:7ia50wei
藁で出ていたような........
753Socket774:04/02/24 23:02 ID:RlpaJk3X
πx2だと確かにそんな感じだな
754Socket774:04/02/24 23:02 ID:ePpJGPVL
せっかくFSB800の北森でまともになりかけたのに
755Socket774:04/02/24 23:03 ID:9T5a1B11
録音先生!
「そんなにπ焼きしながら動画を見る機能が仕事上重要ならデュアルにすれば?」
という質問の回答はどうなのでしょう?

あと「久しぶりに会った知り合いが」程度で良いのをこれ見よがしに
「昔某大手企業と組んで子会社を設立した当時の部下が」
なんて言っちゃう貴方が好きです。
756Socket774:04/02/24 23:24 ID:ILDYltE3
dual オプタンのほうがいいよね。P4HTより。
お金ないのかな?
757Socket774:04/02/24 23:30 ID:J/eWdjds
>>756
録音くんはPen4 3.06GHzを買うのに全財産を使ったのでそんなお金はありませんw
758Socket774:04/02/24 23:45 ID:/SIy5gik
録音はマジでパソコン大魔神に似てるね。
759Socket774:04/02/25 00:14 ID:S+UDwLYA
>>751
まぁ、>>736 でも読んで餅つけ。
Netburstってのは、お湯を沸かすテクノロジだ。
プレスコ程度で終わるわけがない。
何で、熱湯バーストでインターネットが加速するのかは知らんがな。
760mamoh:04/02/25 00:47 ID:5oHRQbbY
 IntelのHTTというのは、SMP(Simulatious Multi Processer)技術:1つのプロセッサの
中で複数のスレッドの処理を同時に行って1つのスレッドだけでは空回りが多くなり
がちなスーパースケーラプロセッサの実行ユニットの動作効率を上げる仕組み−−と、
Sunが「プロセッサ マルチスレッディング」と呼んでいる技術:メモリアクセスの待ち
時間の間に複数のスレッドを実行することにより、メモリアクセスの待ち時間を隠蔽
する仕組み−−この二つの概念を意図的にか無意識にか知らないが混同している。
 HTTに関する議論が変な方向に逸れてしまいがちなのは、この混同のためではないかと
思います。
 前者では前提としてスーパースケーラ構成が不可欠になるが、後者ではシングルスカラ
プロセッサでも可能という違いがある。NetBurstアーキテクチャはスーパースケーラ
というよりはシングルスカラに毛が生えた程度のものだから、HTTが有効になるのは主に
後者の仕組みによるのだが、Intelの説明では前者が強調されているので、混乱が生じる。
761mamoh:04/02/25 00:49 ID:5oHRQbbY
760の続き
 Sunがやろうとしている(スループットコンピューティング)ことに比べると、HTTは
不徹底で、場当たり的なものだという印象が強い。
 NetBurstアーキテクチャでは高クロック化のためにL1データキャッシュ容量を削って
いる。また、命令キャッシュは実行トレースキャッシュになっているが、この方式では
x86命令ではなく、x86命令をプロセッサ内部で使用するμOP命令に変換してから
キャッシュするため、大変容量効率が悪い=命令キャッシュ容量も実質的に少ない。
 1つのプロセッサの中に複数のスレッドがハンドルされているのにデータ/命令
キャッシュの容量が少なければ、キャッシュの食い合いになってキャッシュフォルトが
続出するのは自明の理。
 また、SunはSPARCプロセッサにメモリーコントローラを統合して、物理的にメモリ
アクセスのレイテンシを削った上で、それでも残った待ち時間を「プロセッサ マルチ
スレッディング」で隠蔽しようとしているのに対して、Intelはメモリーコントローラを
ノースブリッジに残したまま、CPUの内部クロックで200近い莫大なレイテンシを隠蔽
しようというのだから、失敗することが多いのは当たり前。(Sunがx86サーバーの
パートナーとしてIntelではなくAMDを選んだのも、当然の選択)
762Socket774:04/02/25 00:56 ID:FrLowEpr
>>759
あれだ。将来的には、お湯を沸かして、蒸気タービン回して(ry
763Socket774:04/02/25 01:12 ID:FSpOsjGS
>>760
まぁ、実質速くなっているんだから
どうでもいいこと
764 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/25 01:13 ID:pjVqRdej
> NetBurstアーキテクチャはスーパースケーラ
> というよりはシングルスカラに毛が生えた程度のもの

P4の同時並行稼動は6、Athlonが9だ。
大した差ではない。

> Intelはメモリーコントローラを
> ノースブリッジに残したまま、CPUの内部クロックで200近い莫大なレイテンシを隠蔽
> しようというのだから、失敗することが多いのは当たり前。

INTELのP4はまだ開発途上だ
投機的スレッドによるレイテンシ隠蔽が機能して完成となるから現在のアーキテクチャだと弱い部分が残っているだけだ。
それでいてAthlonXPより高性能、Athlon64と熾烈な性能競争を展開するだけのキャパシティを持っている。
うーん、優れた技術だ。
INTELは既に「投機的スレッドによるレイテンシ削減の基礎研究」を終えている。
SP導入は秒読み段階に入った、クロック重視で来た成果がもう直ぐ現れるだろう。

http://www.intel.com/jp/developer/technology/itj/2002/volume06issue01/art03_specprecomp/p01_abstract.htm
765Socket774:04/02/25 01:17 ID:FSpOsjGS
>P4の同時並行稼動は6、Athlonが9だ。

同時発行が6な。稼動なら12だ。
766Socket774:04/02/25 01:21 ID:2fXvkTg3
>>764
開発途上と言われても、今買う人にとってはそんなこと関係ないわけで……
というか、そんな事言ってたら、どこも同じかと。
キャパシティがあっても、それが実際に役に立っていない状況では、無いのと同じでは。
767 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/25 01:23 ID:pjVqRdej
>>766
現在のP4がAthlon64に大きく劣っている訳ではないから心配するな。
768Socket774:04/02/25 01:24 ID:69ti9FWt
まあ常識的に考えて、今Pentium4買うって選択肢はないわな。

2年後や3年後の話は知らんけどな。
769Socket774:04/02/25 01:26 ID:UkP3a5ek
エンコが遅いのに?
770Socket774:04/02/25 01:41 ID:AYOG/inB
はい。
771 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/25 01:44 ID:pjVqRdej
まぁ、ゲームオタク厨なら迷わずAthlon64だろうな。
772Socket774:04/02/25 01:48 ID:mEdnhYUb
その厨はゲームオタクにかかっているんだろうか、かかっているんだろうかったら。
773Socket774:04/02/25 02:06 ID:2fXvkTg3
>>771
P4を選択すべきなのはどの方面のオタク厨ですか?
774Socket774:04/02/25 02:11 ID:FIMbsbfq
>>773
2ちゃんオタク。
775Socket774:04/02/25 02:12 ID:hKmJYOIS
>>773
Intel様に(;´Д`)ハァハァする方面の厨だけです。
776Socket774:04/02/25 02:16 ID:LEr8OsWQ
π2個同時厨
777 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/25 02:27 ID:pjVqRdej
>>773
さぁ〜如何だろうね?
一般人が普通にメーカーパソコンを購入したらINTELが入ってたって感じだろうね。
778Socket774:04/02/25 02:31 ID:aTAv+C2V
>従来の PC 環境におけるデスクトップ・アプリケーションのほとんどが
>シングルスレッド・コードで記述されており、マルチスレッディング・
>リソースを有効に活用できていない

HTは無意味だって自分で認めてるんだね。
779Socket774:04/02/25 02:33 ID:CWPLkJvJ
12時間以上にわたって粘着し続ける◆Rb.XJ8VXow晒しage
780Socket774:04/02/25 03:37 ID:kZpFmrOT
流石年収3000万のエグゼクティブは余暇の使い方も違うな。
781Socket774:04/02/25 03:38 ID:8irb6CVD
P4のエンコ速い速いって言うけど結局リアルタイム処理じゃなくて
数時間単位で待ち時間あるわけだからここで言う速さは無意味だと
思うんだが…。

P4で30分エンコにかかるのがAthlonで40分かかっても
その間ずっとPCの前に居て待ってるわけじゃないから関係ない、と。
まぁ人によってはじーーーーーーーっと見つめてるのかも知れんがw
大抵はバッチ作ってPC使ってないときに放置でしょ。

HTならエンコしながらPC使える?
使わなきゃエンコ遅くなっちゃうじゃないですか。
エンコで2スレッド回してたら何も出来ませんけどw
まぁ1スレッドでももっさりに磨きがかかって
使いたくない重さですけどね。
782Socket774:04/02/25 03:42 ID:2fXvkTg3
>>777
いや、P4についてなんですが。
まあ、その発言から考えれば、P4選択の必要性ってあんまり無いのかもしれませんね。
というか、よく言われてるように、一般人だとCPUがどこのかも問題じゃなさそうだしw

「うちのPC、インテル入ってるんだぜ」
「ほう。それはどれぐらい凄いの?」
「だってCMでわざわざ言ってるじゃんか。だから凄いに決まってる」
「……」

一般人のPCに関する意識って、この程度のような気がするしw
しかも、この場合入ってるのはceleronかPenMの方っぽいし。


>>778
使われてないことと、存在の無意味さは別かと。
783Socket774:04/02/25 03:51 ID:FrLowEpr
>> 一般人が普通にメーカーパソコンを購入したらINTELが入ってたって感じだろうね。

最近の所謂バリュ−クラスなメーカー機はCeleronも多いが、AthlonXP機も結構展示してある。
NEC、富士通あたりは特にな。
一般人は大抵このバリュークラスな訳だが。
INTEL入ってたと言いながらCeleronの話でもするのかい?

たまには引きこもってないで電気屋でも見に行って来い!
784Socket774:04/02/25 03:55 ID:FrLowEpr
ぐはっ!>>782と微妙に被ってるし・・・・_| ̄|○
785 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/25 04:06 ID:pjVqRdej
AthlonXP機を展示することによる効果って如何なんだろうね。
それにより、
安さと信頼を求めてCelelonを買う人。
高いけど高性能なP4を買う人。
に分かれるのではないかな?

Athlon機はINTEL製品を惹きたてる為の手段なんだろうね。
たまーにアム厨が買って行くから販売割合としては20%程度にはなるらしい・・・・
786Socket774:04/02/25 04:29 ID:0Rxbj/Sf
1/5がたまに、で、そいつら全部アム厨なのか。何の統計なんだろうね。
787Socket774:04/02/25 04:29 ID:Ym3y46Es
さて、録音の言っている「投機的スレッド」だが今回のIDFではヘルパースレッドとして
IA-64と組み合わせてきたと言っておこう。
さて、ヘルパースレッドはP4に適用される事はあるのだろうか?
さらにハードのみで実装されるモノなのだろうか?
788Socket774:04/02/25 04:35 ID:cyI1DazC
>>782
>使われてないことと、存在の無意味さは別かと。

そうだけど、ユーザーの視点で実用上無意味でしょ?自分でプログラムを組むのでなければ、
使用しているソフトが使わない=使えない機能ってことだから
789Socket774:04/02/25 04:48 ID:Vl/0UJNC
P4のいいところの述べてみろwww
790Socket774:04/02/25 04:51 ID:2lpMPRGH
数字がでかけりゃいいんだうが!
実クロック!
FBS!
パイプライン!
消費電力!
発熱!
もっさりL3キャッシュ!
キャッシュレ(ry
791Socket774:04/02/25 04:51 ID:eyvUGyPT
「 ってか、録音はノドを元過ぎると糞スレ化するから....もうね...
 だから、も一度、虚言後のマヌケっぷりをコピーしとこうね♪ 」
>>648

790 名前:Socket774 投稿日:03/05/30 01:58 ID:uxzVsWJ3
  >>.787
  へーそうなんだ、実はBX440マザーのCel_1.4GHzも所有してたりするけど、
  どんなにがんばってもP4 3.06やバートン3000+には及ばなかったよ。
  まあ、それなりにキビキビで実用性十分なんだけどなぁ。
  あ、ちなみにそいつ乗せ換え前のCPUはP2-450Xeonだったなぁ。
  (Cel_500よりましだわな)


792 名前:Socket774 投稿日:03/05/30 02:09 ID:UXJV14/S
  脳内所有マンセー


796 名前:Socket774 投稿日:03/05/30 02:12 ID:uxzVsWJ3
  >>.792
  こらこら、僻みでレスするなって(汗
  貧乏人根性丸出しだぞ(笑


809 名前:Socket774 投稿日:03/05/30 02:51 ID:dLUt7erk
  脳内所有者確定だなこりゃ。


812 名前:Socket774 投稿日:03/05/30 03:19 ID:uxzVsWJ3
  >>.809
  BX440ってヒックリ返した表現がそんなに面白かったか?
792Socket774:04/02/25 04:54 ID:FSpOsjGS
>>789
SSEが速い。
793 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/25 05:00 ID:pjVqRdej
>>789
HTによりマルチタスクに強い。
クロック依存型ソフトに適合していて快適。
故障ときにAMD買うから自業自得だなと言われなくて済む。
所有しているPCのCPU名を隠さなくて済む。
794Socket774:04/02/25 05:03 ID:YF13DLfA
どんどん人格攻撃に重心が移ってるのが笑えますな
795Socket774:04/02/25 05:03 ID:dyGCAI7m
後半二つは哀れな選民意識だな。
796Socket774:04/02/25 05:06 ID:cyI1DazC
マルチタスクに強いというより、シングルタスク時にドブに捨ててる処理能力が多いというほうが正確でないの?
スカスカパイプライン。
797Socket774:04/02/25 05:06 ID:2lpMPRGH
>>793
Athlonのいいところ述べてみろwww
798Socket774:04/02/25 05:08 ID:JgkxBdl8
>>789
プレスコ買ったら、勇者と呼ばれる場合もあった
799Socket774:04/02/25 05:11 ID:cyI1DazC
>>798
それははじめて腐った豆(納豆)を食ってみたヤツがエライというのに近いなw
800 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/25 05:12 ID:pjVqRdej
>>797
安い!
ゲームに強い。
Athlon64なら64bitで遊べる。
アム厨の仲間入りが出来る。(私は参加したくないが・・・)
801未来人:04/02/25 05:15 ID:aTAv+C2V
【経済】米イソテノレ、連邦破産法の適用を申請

【ワシントン 西村博之】 2008年10月7日
AP通信によると、米半導体大手、イソテノレ(本社・カリフォルニア州サンタクララ)は
6日(日本時間7日午前)、米連邦破産法11条の適用をニューヨーク連邦破産裁判所に
申請し、経営破綻した。イソテノレの総資産は1150億ドル、負債総額は450億ドルに
達する見込みで、2002年7月に破たんした米通信大手、ワールドコム(負債総額
410億ドル)を上回る米国史上最大の倒産となる。

イソテノレは、主力のCPU部門が競争激化と技術開発の失敗から低迷し、2003年度には
78%を占めていた業界シェアが2007年度には29%まで落ち込み、経営状態が急速に
悪化していた。昨年末からは台湾のVIAテクノロジーズとの間でCPU部門の売却交渉を進めて
いたが、条件面での折り合いが付かず、経営破綻に至った。
同時にイソテノレは、米国の大手半導体メーカーのひとつAMDと、CPU関連事業および施設を
売却する旨の合意書に調印したことを明らかにした。ただしこの売却には、倒産手続きに
基づく承認のほか、米反トラスト法の問題など多くの条件を満たす必要がある。AMDへの
売却条件は明らかにされていない。
802Socket774:04/02/25 05:22 ID:vwvoc4rH
Rb.XJ8VXow
この池沼は相手にとって都合の悪いとこだけ突き
自身にとって都合の悪いことには答えない(無意味な事は答えない とレス)
で馬鹿正直に奴の振ったネタにレス返してるヤシ

有利な話題しか振らず不利な問いには答えない一方通行の相手に
まともなレス返してどうする会話にならないんだぞ?マゾなのか?

例の馬鹿がレスをはじめ放置も出来ず悔しくて黙らしたいなら
挑発に乗らず奴にとって不利な事実だけを突きつけろ
脊髄反射で釣られる人間にもどっちに不利が多いか解るはずだ
結果スルーはしてもモニタの向こう側で泣き伏し黙る試してみろ
漏れはもう何回か泣かしたが飽きた
803 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/25 05:27 ID:pjVqRdej
>>801
> 6日(日本時間7日午前)、米連邦破産法11条の適用をニューヨーク連邦破産裁判所に
> 申請し、経営破綻した。イソテノレの総資産は1150億ドル、負債総額は450億ドルに
> 達する見込みで、2002年7月に破たんした米通信大手、ワールドコム(負債総額
> 410億ドル)を上回る米国史上最大の倒産となる。

総資産が1150億ドルで、負債総額が450億ドルなら自己資本は700億ドルなんだけど
何で破綻するんだ?
804 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/25 05:36 ID:pjVqRdej
>>794
> どんどん人格攻撃に重心が移ってるのが笑えますな

どこが人格攻撃なのか理解不能、説明されたし。

>>795
> 後半二つは哀れな選民意識だな。
?選品意識なら理解出来るのだが・・・・

>>796
> マルチタスクに強いというより、シングルタスク時にドブに捨ててる処理能力が多いというほうが正確でないの?
> スカスカパイプライン。
スカスカのパイプラインでの性能がAthlonXPより上だったりしますね。
更に、ベンチマークの多くがシングルタスク時の結果ですな。
805Socket774:04/02/25 05:36 ID:cyI1DazC
>>803
その謎を理解するには、それ相応の知識と思考能力が要求されているのです。
806Socket774:04/02/25 05:38 ID:y0THPO2P
やっぱ年収3000万クラスのスーパープログラマーになると、
皆頭が壊れてしまうんですか?
807 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/25 05:39 ID:pjVqRdej
>>805
どうやっても破綻にならんぞ。
流動性資産が乏しく運転資金がショートした場合でも自己資本が700億ドルもあれば、資金調達は即日OKだろう?
808Socket774:04/02/25 05:40 ID:cyI1DazC
× スーパープログラマー
○ スーパープログラーマ
809Socket774:04/02/25 05:41 ID:cyI1DazC
>>807
その謎を理解するには、それ相応の知識と思考能力が要求されているのです。
810Socket774:04/02/25 05:43 ID:YF13DLfA
録音の口から淫厨という言葉が出てきたのを聞いた事がない
811 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/25 05:43 ID:pjVqRdej
>>809
なるほど、君達と同レベルな思考が必要だと言う事ですな(笑
非論理的な思考を強化し妄想に従事しろと仰せられましても・・・・・イヤですな。
812Socket774:04/02/25 05:45 ID:2lpMPRGH
録音も飽きないねえ
さすが金持ちは時間の使い方が違うや
813Socket774:04/02/25 05:45 ID:cyI1DazC
自分が過去に使った逃げ口上にマジレスしてやんの(プレスコ
ボケが進行してるみたいだから気をつけろ
814 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/25 05:47 ID:pjVqRdej
>>810
メジャーサイドに厨房は生まれないし、生まれても極僅かだ。
生まれる土壌がないってことだな。
815Socket774:04/02/25 06:21 ID:ScRWoAvh
その土壌が2chで、生まれてきたのは録音大先生と言うことですね?
816Socket774:04/02/25 06:23 ID:HHIlZFL2
いやいやメジャーサイドの方が厨房だらけだろ、マジレスすると。
「皆が使ってるから」で選ぶ奴はメジャーサイド特有で、そいつらが厨でないわけはない。

DoCoMoを使ってる奴、SONYを使ってる奴、トヨタに乗ってる奴、の中にも厨は圧倒的に多い。
ま、俺もVAIOノート+トヨタ車なんだけどね(w
さすがにDoCoMoは使わないが。
817Socket774:04/02/25 06:27 ID:2oh8m9qn
厨の数
Intel > AMD

厨の割合
AMD > Intel
818 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/25 06:37 ID:pjVqRdej
メジャーは移ろい易いと考えるのだけどね。
家電製品にしても、SONYでないとダメだと言う奴は確かに要るが
主張程に拘りがあるのかと問えばそうでない場合が多い。
メジャーは大衆向きで誰もが所有しているからそれを所持していることに
拘りを持っても詮無きことだ。
その意味で「厨房度」はアム厨と較べるまでも無く浅い。
819Socket774:04/02/25 06:43 ID:679CzsLJ
 いよいよ人格攻撃するしかなくなってるのか……。
 HTTの自慢も「優先度変更無しで」なんていう間抜けな前提条件付きだしねぇ。
820 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/25 06:52 ID:pjVqRdej
>>819
幾ら優先度を変えても総合で早くはならない。
π焼き×2で何度も説明したことだ。

それに優先度を変えるのは邪魔臭い。
821Socket774:04/02/25 07:02 ID:679CzsLJ
 邪魔臭い、というのは貴方個人のことだよね?
 自分は邪魔臭くない。HTTのメリットより、リソース配分を思い通りに制御できるメリット
の方が自分には大きい。HTTはむしろ邪魔。
822Socket774:04/02/25 07:06 ID:Ym3y46Es
お〜い、録音よ!!
漏れの>>787に対しておまいさんの考えを聞かせてくれ。
投機的スレッドは夢のテクノロジーなのか?
823 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/25 07:10 ID:pjVqRdej
>>821
WindowsOSの時分割制御でリソース配分が思い通りなる訳が無い。
単に優先度が高いプロセスが最優先で処理されるだけであり他段階配分にはなっていない。

HTのメリットは複数タスク稼動時にCPUのパフォーマンスが上がってくれることですな。
アム厨はマイナス要因ばかりを指摘するが現実に総合すると効率は上がると考えるのが自然だし
多くの調査結果がそれを証明している。
824 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/25 07:12 ID:pjVqRdej
>>822
P4での導入はプロセスルールが65nmぐらいからだと思うよ。
L1キャッシュ容量が24KB位になってからだろうね。
SPは秒読み段階に入ったね。
825 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/25 07:14 ID:pjVqRdej
×他段階配分  ○多段階配分
826Socket774:04/02/25 07:15 ID:Ym3y46Es
>>824
ヘルパースレッドの分岐はどう予測するの?
IA-64ならプリディケーション使って分岐そのものを減らせるけどIA-32じゃできないよね。
827 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/25 07:23 ID:pjVqRdej
828Socket774:04/02/25 07:25 ID:WDE4LaDu
  /::::::::::::::::::::::::::\
  /:::::::::::: ::::::::::::::::::::\
 |:::::::::::::::::|   淫厨 |
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ
  |::( 6  ー─◎─◎ )
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)   アム厨はマイナス要因ばかりを指摘するが
/|   <  ∵   3 ∵>  <HTのメリットは多くの調査結果が証明している。
::::::\  ヽ        ノ\      
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\
829Socket774:04/02/25 07:26 ID:679CzsLJ
>>823
 それは、各人の使用状況次第ですな。統計なんてどうでもいい。
 別に貴方自身がメリットを感じていることまで否定するつもりはないよ。おめでとう。
830Socket774:04/02/25 07:28 ID:Ym3y46Es
>>827
人に読めと言う前におまいさん自身が読んでねーだろ。

また64k aliasingと同じような流れになりそうな感じだな。
831AMD64万世:04/02/25 07:33 ID:WDE4LaDu
832 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/25 07:44 ID:pjVqRdej
>>829
少数意見は駆逐される。
されど、多用な価値観により生き残れるのも事実だがそのときは一元化による優劣を放棄すべし!

>>830
IA-64の優位性を強調したいのか?、それともP4でのSPを貶したいのかどっちだい?
833Socket774:04/02/25 07:50 ID:Ym3y46Es
>>832
おまいさんが宣伝しているSPとやらは本当に使い物になるのかどうか気になるだけだ。

P4HTのときはおまいさんの考えと現実はかけ離れていたからな。
834 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/25 07:53 ID:pjVqRdej
>>833
かけ離れいてると考えているのは君とアム厨だけだぜ。
ヘボは言い訳を考えるだけに終始するから始末に負えないなぁ。
835Socket774:04/02/25 07:59 ID:9H3GjqKc
Pen4 ハイパースレッディングは生かせない →WinXP SP2で対応
Ath64 64ビットは生かせない →Windows 64bit版で対応

WinXP SP2でどれだけ性能が向上するかで次買うマシンを
よ〜く考えよー・・・どうすればいいんだ_| ̄|○
836Socket774:04/02/25 08:03 ID:Ym3y46Es
>>834
そんな事はどうでもいいんだよ。
SPの話はどうなったんだよ。分が悪いと感じたのか?

おまいさんはIntelの論文から分岐予測問題に関する解決策は読み取れるのか?
837 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/25 08:08 ID:pjVqRdej
アム厨の思考は常に時代遅れなんだよ。
SSE2にしたって「対応してなけりゃ〜云々」の批判を繰り返すだけで時代の趨勢を読もうとはしない。
それがどうだい、今となってはSSE2当たり前なんだぜ。
HT対応も同じで、着実にP4HTに最適化されて来ていることぐらい理解しろ。
Ym3y46Esさんの主張も最後まで聞くと泣けてくる。
64k aliasingの問題を指摘するだけで思考は停止状態嘆くばかりとあってはな。
「自スレッドのキャッシュライン位コントロール出来なくて如何する!」との指摘にすら答えられず。
「朝飯前だろうが!」に対しても「P4だけの為に云々」と返すていたらくだ。
838Socket774:04/02/25 08:20 ID:fKYBAIpD
>>837
問題の本質を理解していませんね。
改変できないバイナリというのも多数存在するわけで、それらの実行が
遅くなる事が問題なのでしょう。新しく作りなおしたバイナリで対応
できるから問題がないというなら、IA-32なぞ一番に捨て去ります。
839Socket774:04/02/25 08:21 ID:679CzsLJ
 最適化されても、リソース配分の利用者側での制御が難しくなる事は変わりないし。
840 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/25 08:29 ID:pjVqRdej
>>838
P4HT稼動で問題を引き起こすソフトは元々非常に少ない。
それに焦点を絞り「問題の本質を理解していませんね」と諭されても白けるたけだ。
841Socket774:04/02/25 08:42 ID:g071SS2d
>>837
64bitになればSSEなんか必要なくなるといってるアム厨がいるけど
アフォだな。
842Socket774:04/02/25 08:50 ID:VBbFK00e
                          从         
                       ))λ::)λ   ))
                        λ(::::::::;)λ(((
                       (:::(:::::(:::)人)))
                       λ):::):::::(::::::λ
                      _ /- イ、_
           __        /: : : : : : : : : : : (
          〈〈〈〈 ヽ     /: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ
          〈⊃  }     {:: : : :ノ --‐' 、_\: : ::}
   ∩___∩  |   |      {:: : :ノ ,_;:;:;ノ、 ェェ ヾ: :::}  
   | ノ    /ヽ !   !   、  l: :ノ /二―-、 |: ::ノ
  /  ●   ● |  /   ,,・_  | //   ̄7/ /::ノ
  |    ( _●_)  ミ/ , ’,∴ ・ ¨  〉(_二─-┘{/
 彡、   |∪|  /  、・∵ ’  /、//|  ̄ ̄ヽ
/ __  ヽノ /         /   // |/ / 〉
(_ Athron64/         / プレスコット / / /
843Socket774:04/02/25 08:53 ID:Nnvm4NG1
No.1(1) Intel Pentium4 2.8C GHz Socket 478/FSB800/リテール
No.2(3) AMD AthlonXP 2500+ Socket A/FSB333/バルク
No.3(2) Intel Pentium4 3.0C GHz Socket 478/FSB800/リテール
No.4(4) Intel Celeron 2.4GHz Socket 478/FSB400/リテール
No.5(-) AMD AthlonXP 2200+ Socket A/FSB266/バルク

844Socket774:04/02/25 09:42 ID:S+UDwLYA
>>760-761
まぁ、P4は「同一プロセスルールならば、他のどのプロセッサよりも高クロック
である事」を存在価値とするプロセッサ。アーキテクチャでNetBurstを見ると、
汚くて吐き気を覚えるのも当然と言えば当然の話。

ただ、HTTは「プロセッサ マルチスレッディング」ではなく「シミュレーション
マルチ プロセッサ」に属する技術。

UD関係調べるついでにRC5-72関係も調べてみたんだが、RC5-64の頃と同じく
Athlon/Opteronの対クロック性能は約3.4Mkey/GHz以上と群を抜いていた。P6系
が約2.0Mkey/GHzで、これも悪くない値。K6-2が約1.3Mkey/GHzで低性能ぶりを
見せ付けていたが、P4系も約1.4Mkey/GHzと劣らぬ低性能ぶりを発揮。

※RC5-72は32bit整数演算と一次キャッシュの性能評価に適したベンチマークです。

P6系とP4系を比べると、P6系はP4系の1.5倍速い。P6系の最高速度1.4GHzを、P4
に直すと2.15GHz相当。だから、2.15GHz以上のクロックを達成してる北森は良品。
初代の藁は文句なしで駄作。
とりあえず、P4系とK7系との直接比較は行わないことにするして、AMD内部での比較。
P4系と同じく低性能ぶりを発揮したK6-2だが、ちょうどK5が手元にあったので比較。
K5は約260Kkey/0.11GHz(約2.2Mkey/GHz)でP6系と同レベル。だから、同一プロセス
上でK5比1.7倍以上の高クロックを達成したK6も良品。
P4とAthlonは比較しない。

藁と北森に違いが無いのは確認できたけど、プレスコはどうなんだろう。
キャッシュがネックなら性能が低下している筈なので、気になる。
845Socket774:04/02/25 10:05 ID:d5R+d+JZ
また、録音徹夜したか・・・
こいつのデスマーチは、いつも2chだなw
846Socket774:04/02/25 10:12 ID:g+FAU4fO
てか。陰厨録音って本当に邪魔だな。
脳内設定だけで、自分が正義で相手が悪。

Intelは凄くてAMDは屑。それだけしかいってない「らしい」

「らしい」というのはあぼーんしているからだ。
録音よ。自分自身をあぼーん設定してスレを読み返してみな。
いかに周囲から突っ込まれて、それを無視しているかわかるから。

脳内プログラマーは楽でいいな。
847Socket774:04/02/25 10:20 ID:CHPVyp20
録音ってスーパープログラマーらしいが、自分の書いたコード自慢するのに
コード実現部を晒す感覚を見ると、時代について来れてない臭がするんだが・・・

そりゃ具体的なコーディング法も大事だけどさ。
こんな物高々100行見ても「駄目だ」つー判断は出来ても、「良い」って判断は絶対出来ないと思うんだが。
今時のC++コードを評価するんならクラスの設計とか、構造体の設計とそれに対するメソッドの定義だろ?

他のC++プログラマー諸氏はどう思う?
848Socket774:04/02/25 10:24 ID:SF2/tO0j
>>844
RC5は実質、ローテイト演算の性能評価ベンチだから
Prescottでは性能が向上するかも
849Socket774:04/02/25 10:41 ID:S+UDwLYA
>>848
RC5の演算内容はそうなんだけど、今のP4系での性能がローテイト演算を
実行可能なALUを1本しか持たないK5の半分程度だから演算部の外に原因
があるのかな…と。
K5と比較するのは、データキャッシュの容量が同じ8Kだから。
850Socket774:04/02/25 10:56 ID:tqjTEzLy
Pen4は特定のエンコーダのみ速い,というべきだろう。
猿音がいい例でAthlon64の3倍近い時間が掛かっているわけだし。
まあ,これは例外的な例かもしれないが。
851Socket774:04/02/25 11:38 ID:Tq2fS2QS
>>850
カノープスのエンコーダーもアスロンの方が早い。
852T.A.:04/02/25 12:41 ID:ZgpMv2sa
>>847
>他のC++プログラマー諸氏はどう思う?
C++プログラマですが。 私も同意見です。

まあ、アレ(録音)の場合、スキルうんぬん以前に顧客に納品したソースコードを
了承も得ずに勝手にこんな所で晒している時点で一般的な倫理観念が欠落している
ので、良く言って「スーパープログラーマ」てとこだと思いますが。

で、あの件について、以前に三菱の件で担当だった方に一応メールしたんですが、
こんな回答がありました。

(要約)「そんな馬鹿げた発注なんか有り得ませんよ。だいたいそんな発注書が承認
されるはずがないじゃないですか。」
だそうで。

853Socket774:04/02/25 12:44 ID:glltwn8Y
ま、頭の固いおっさんに何を言ってもムダってこったな。
自分の意見以外を否定したがるのは団塊世代とかに多いよな。
他人を時代遅れ呼ばわりする前に自分が時代遅れだと言うことに気づけよ(プゲラ
854Socket774:04/02/25 12:44 ID:hRtB3Oik
だから>>529なんだよ

リアルでしゃべったことあれば解るよ
俺は格子のついた病室系の知り合いもいるけどアレ等はヤヴァイよ
855Socket774:04/02/25 13:01 ID:N6P3v7qY
録音は実在しない。

録音とは、intelのCPUを、AMDに劣らないレベルの高いCPUをやりたいと望む人々の間で、自然発生的に生まれた理想の実験創作集団である。

はじめはジョークに過ぎなかった。
録音はこの世のどこかにいるはずの理想の理論家だった。
しかしそれは当時のまさに『糞』と呼ぶに相応しいCPUにウンザリしていたユーザーの間で瞬く間に広まって行った。
録音ならこう書いた。録音のあの理論は良かった。
ユーザーはそうやって、少しずつ理想の理論屋録音のイメージを固めていった。
録音は会社の形態をとっているがメンバー固定ではない、彼らが敵対する会社はAMDである、彼らはソースを自分の手許に置いておかないと落ち着かない、そして彼らは親しみやすいことに安易な捏造が大好きなのだ!

録音はこうして、読者の理想の理論屋のイメージのコラージュとして生まれたのである。
読者は録音を欲した。故に録音は存在するのである。

856Socket774:04/02/25 13:03 ID:nCGvTiG2
>>844
鱈は130nmなのに藁は180nmであることを無視した暴論だな。

NetBurstを腐したいのはわかるが汚くて吐き気を覚えるとか主観だしな。
857Socket774:04/02/25 13:04 ID:glltwn8Y
240 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 04/01/25 22:29

先生:「みなさ〜ん、じゃあ問題です。今、梨が100個、りんごが60個、柿が40個、
    ミカンが30個、バナナが20本、レモンが10個あります。今…」
録音:「平均は43.3個、標準偏差は32.66、偏差値は…
    梨:68.5、りんご:55.4、柿:48.9、ミカン:45.6、バナナ:42.4、レモン:39.1
    という結果になりました。」
先生:「…。えっと録音くん?やみくもに数字を式に入れたら良いんじゃないんですよ。ちゃんと
    式の意味を考えて使いましょうね。」
録音:「あくまでも点数が付いたことが前提です。絶対的な点数をつけることが
    可能かどうかは別問題です。」
先生:「録音くん、言い訳は止めましょうね。自分のどこがおかしいか分りますか?」
録音:「各自思い思いの感想を書けばいいんですよ。
    数千個食べた人も、あまり食べてない人も、同じ果物ばかり食べている人も。
    2chはいろんな人がいないとダメなんです。偏ってはいけないんです。
    でも果物の話をしない人はダメですけどね。
先生:「てめえ、下手に出てるからっていい気になんなよコラ!ぶっ殺す!」
録音:「ギャ−」

暗転、幕。
858Socket774:04/02/25 13:06 ID:koF9Aie8
主観以外で自分の感情を表現する方法を教えてくれ
859Socket774:04/02/25 13:22 ID:nCGvTiG2
>>858
厨スレでマジレスもあれだが「ただの感情で批判まがいの論調」を展開されてもスレの無駄。

AMDは嫌い。AMDは不安定と同義。
860Socket774:04/02/25 13:29 ID:yaG/pyFR
Pentium4HTで同時に重いの2個走らせるより
Duronあたりで負荷かけっ放しの激安PC組んだ方が得だと思うし実際エンコ職人はそうだろ
重くて長い処理(エンコード等)だけやるためのマシンなんだから3万も要らないしょ
リモートデスクトップ使えばもう一台のモニタどころかモニタ切り替え機すらいらんし
861Socket774:04/02/25 13:30 ID:koF9Aie8
えーと、ここはそういうスレではないのか?
862Socket774:04/02/25 13:30 ID:FZIYbPK3
>>855
攻殻機動隊の『笑い男』みたいだな(w
863Socket774:04/02/25 14:08 ID:DFoMa6d/
淫厨ってよ現実見たらどうだ?次世代のCPUを語るスレとか過去のCPUのスレばかり



夢を語るのはいいが現実を見ろw
864Socket774:04/02/25 14:11 ID:vi4e01JI
>>862
やめてくれ。
ソケ939やLGA775が発売された時、同時多発にこんなのが
出てきたらたまらんw
865Socket774:04/02/25 16:27 ID:fBUxixpb
2:ごくまれな反例をとりあげる (しかも実用とかけ離れたありえないシチュエーション)

 「幾ら優先度を変えても総合で早くはならない。 π焼き×2で何度も説明したことだ。 」

3:自分に有利な将来像を予想する

 「INTELは既に「投機的スレッドによるレイテンシ削減の基礎研究」を終えているからな。
  SP導入は秒読み段階に入った、クロック重視で来た成果がもう直ぐ現れるだろう」


過去: 「プレスコさえ出れば」
現在: 「LGA775さえ出れば」 「WinXPSP2さえ出れば」
未来: 「手蓮さえ出れば」

録音の希望的観測は現実とズレ過ぎていて、望む未来は永遠にやってこないってこった
866Socket774:04/02/25 16:34 ID:n+OSZL2t
>>855
録音って(・3・)みたいな存在ってことですか?
867Socket774:04/02/25 16:37 ID:tB1zDZAT
>>853
団塊世代とか関係なく歳を食うとそんなもの。
868Socket774:04/02/25 16:47 ID:kbF+D+F/
なんか未曾有な展開だな
869 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/25 16:55 ID:pjVqRdej
>>852
T.A.君はマダマダ若いですなぁ〜。
社会の表と裏を知らな過ぎる。
発注書の形態等如何にでもなることをご存知ない。
製品買いの様式を取れば簡単に通過しますよ。(はい♪)
もちろん、全てを製品買いにする必要はありませんので念の為。

>>860
PCを複数台用意するって論法はダメですぜ。
はっきり言うと、Athlonは同時処理が弱いから、安さを利用して複数台組んで対応すれば良いって言ってる訳で自滅されてますなぁ。

その他はレスする必要がない程度の屑レスですな。
870Socket774:04/02/25 17:04 ID:pZk/Hl1U
◆Rb.XJ8VXow は釣り師だから、相手にしちゃダメ!
871Socket774:04/02/25 17:13 ID:x5fyir2W
>>869
どうでもいいけど、社名特定して、ソースコード開示するのは倫理的にどうかと個人的に思うよ。
せめて、社名ぐらい伏せて出すのが、いいんじゃないかい?
まあそのあたりの、感覚が我と違うのかもしれんが・・・
872Socket774:04/02/25 17:20 ID:hQTiwdl1
P4HTで組むならローエンドのデュアルAthlon組めちゃうね(´・ω・`)
873 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/25 17:25 ID:pjVqRdej
>>871
ん?
社名を特定した覚えはないのだが・・・(笑
T.A.君は勝手に妄想しているようだけどな。
874 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/25 17:29 ID:pjVqRdej
>>872
だからその展開はダメだって言ってるのに・・・(笑
Athlon64で組むならローエンドのデュアルAthlon組めちゃうね(´・ω・`)
875Socket774:04/02/25 17:29 ID:yaG/pyFR
>>869
総合的な値段があまり変わらずになおかつ
効率ずっとあがるならよかろう?
876Socket774:04/02/25 17:31 ID:8MZAH17n
                          从         
                       ))λ::)λ   ))
                        λ(::::::::;)λ(((
                       (:::(:::::(:::)人)))
                       λ):::):::::(::::::λ
                      _ /- イ、_
           __        /: : : : : : : : : : : (
          〈〈〈〈 ヽ     /: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ
          〈⊃  }     {:: : : :ノ --‐' 、_\: : ::}
   ∩___∩  |   |      {:: : :ノ ,_;:;:;ノ、 ェェ ヾ: :::}   <<<痛っ、必殺技 熱湯バーストも効かないッ !! 
   | ノ    /ヽ !   !   、  l: :ノ /二―-、 |: ::ノ
  /  ●   ● |  /   ,,・_  | //   ̄7/ /::ノ
  |    ( _●_)  ミ/ , ’,∴ ・ ¨  〉(_二─-┘{/
 彡、   |∪|  /  、・∵ ’  /、//|  ̄ ̄ヽ
/ __  ヽノ /         /   // |/ / 〉
(_ Athron64/         / プレスコット / / /
877Socket774:04/02/25 17:35 ID:8MZAH17n
        ______________
        .| ____________   |
       /´                 `ヽ |
      γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ,  | |   __
      |                   |  | | ./  ./| 立体ようかんマンかと思いきや
   .___|      ヽ     /       .|  | | .| ̄ ̄|  |
  /   |   ●   ヽ__/   ●   | / ̄|   .|  |  Athlon64マーン!
 .| ̄ ̄ ̄|        ヽ  /        .|..| ̄ ̄   |  |
 .|___|        ヽ/         .|..|____|/
      |                   |  | |
      |                   |  | |
      |                   |  | |
      |                   |  | |
      |              AMD    |  | |
      |                   |  | |
      ゝ、_____________ノ ノ.N.|
        ̄ ̄|    |  | ̄ ̄|    |  | ̄ ̄ ̄
          |    |  |    |    |  |
          |__|/   .|__|/
878 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/25 17:35 ID:pjVqRdej
>>875
設置場所やメンテナンスを考えれ。
それと、性質の違いもな。

特定した性能だけを、価格だけで論じるのはナンセンスだと思うぜ。
運用状況は様々で、私はこのようにしか使わないから云々はローカル性に富んでおりグローバルな視野を持ち得ない。
879Socket774:04/02/25 17:36 ID:2fXvkTg3
まあ要するに、P4・64共に一般人には現在無用なものってことですか。
880Socket774:04/02/25 17:39 ID:hQTiwdl1
Pen4はベンチ&クロックマンセーだからな。
RADEONみたいにベンチスコア高いけどゲームだとまともに動かない
のと似たようなもんだろ。
関係ないけどRADEONはGeForceみたいにドライヤー付いてないせいか
普通に熱暴走するなw
881Socket774:04/02/25 17:40 ID:JgkxBdl8
P4HTで論理CPU2個にしながら
P4HTに最適化で、2つともフルパワーって何か意味ないような気が

実行途中で、1CPU使うか2CPU使うか切り替え出来るなら良いけど・・・
そんな、ソフトがあったら教えてください
一般人が使うもので
882 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/25 17:41 ID:pjVqRdej
一般人をネットして年賀状作ってワープロする程度と考えるなら不用ですね。
P2-450MHz〜Cel1.4GHz程度の性能があれば十分でしょう。
440BXマザーで事足ります。
883Socket774:04/02/25 17:42 ID:ZCPk9QZO
PC複数台のが効率いいから、SGIもSunも追いやられたんだよなぁ…。
DECなんか青から赤になってまた青くなっちゃったよ…。
884Socket774:04/02/25 17:44 ID:2fXvkTg3
>>882
最近はTV録画視聴とかも普通に搭載されてるので、
いくらなんでもそれはきつすぎるのでは?
◆Rb.XJ8VXow氏って、時々考え方が変に寄ってますね?
885 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/25 17:51 ID:pjVqRdej
>>884
TV録画視聴するのならもう少しだけグレード上げれば良いでしょうね。
HWエンコを基本にすればCel2.8GHz迄で十分かと思われます。
886Socket774:04/02/25 17:55 ID:yaG/pyFR
>>878
少々遅レスになってしまったが
メンテナンスというがメインマシンに重い負荷長時間かけ続けるエンコードやらせるよか
ずっと寿命延びる上に
設置場所は負荷連続的にかけるためだけならキューブベアボーンでよかろう?
キューブならミドルタワーの上に載ると思うが
あといくら特定した用途だろうが2台のクラスタ処理にはどうあがこうが無理だろ
887 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/25 17:59 ID:pjVqRdej
>>886
だから用途が狭過ぎるって言ってるのだけどねぇ〜
シングルタスクでの性能や、拡張性を問われないとでも考えているのか?
888Socket774:04/02/25 18:04 ID:yaG/pyFR
>>887
拡張性はメインマシンだろ?
言いたいのは録音が言ってるようにエンコードしながら○○とか
superπ回しながら○○みたいなバックで回ってる処理をサブに回せと
エンコードにしろキャプにしろsuperπにしろバックで回ってる処理をさせる専用機なんだから
拡張製どこにいると?
889Socket774:04/02/25 18:05 ID:JgkxBdl8
>>881
一応、再エンコとかもです
890Socket774:04/02/25 18:18 ID:fBUxixpb
>特定した性能だけを、価格だけで論じるのはナンセンスだと思うぜ。

そうだね
superπ二つ同時起動とかね
891Socket774:04/02/25 18:18 ID:dNvt9c8a
>>881
多分そのとおりです。
演算器がストールしないプログラム(ありえないけど)をHT上で2つ走らせたとき
1つ走らせたときの2倍の時間がかかります。
892Socket774:04/02/25 18:21 ID:NWVCj5n7
シングルでは使われない部分を使用するわけだから
単純に2倍にはならないのでは?
893 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/25 18:23 ID:pjVqRdej
>>888
あいやー、専用機に分けて分散利用しろってことですな♪
その考え方や利用はそれで良いと思うよ。
されど、その結果を持ってP4HTが不要であるとするのは暴言に近いかと思われます。
P4HTがマルチタスクに強い(限界はあります)のでそれを生かせる場面は様々ですからね。

>>889
運用次第でしょうね。
一般人にお薦めはPCでTV録画視聴するのは止めて家電商品を買いましょう。
894 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/25 18:25 ID:pjVqRdej
>>891
ありえない話を持ち出して肯定するのは止めなはれ。(不毛だ
895Socket774:04/02/25 18:30 ID:2fXvkTg3
>>893
今現在あるもので、>>726以外に、どういうものが挙げられます?>HTが生かせる場面
896Socket774:04/02/25 18:32 ID:P86ZLJZ/
HPはOpteronを採用するだけではなく、投資までしてくれるようだ。
ttp://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20064491,00.htm
897 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/25 18:33 ID:pjVqRdej
>>895
極端に言うと、普通に使っててもタスク切替のレスポンスは軽快でAthlonより便利ですぜ。
898Socket774:04/02/25 18:37 ID:P86ZLJZ/
>>897
HTTは良いものだと思うが、タスク切り替えのレスポンスの軽快さを感じるためには
cpu usageが連続して100%になるような状況じゃないと感じられない。
899Socket774:04/02/25 18:37 ID:UYhYVFsH
今日の録音は切れがイマイチ・・・
なんかショックなことでもあったか・・・

もっとビンビンにデムパ飛ばしてくれよ!!!
900Socket774:04/02/25 18:41 ID:dNvt9c8a
>>892
以前、HT上で簡単なループを持つスレッドを2つ同時に実行させて
処理にかかったクロック数を計ったことがあります。
結果は1つ走らせたときのほぼ倍になりました。
901 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/25 18:47 ID:pjVqRdej
>>898
> HTTは良いものだと思うが、タスク切り替えのレスポンスの軽快さを感じるためには
> cpu usageが連続して100%になるような状況じゃないと感じられない。

そこが間違っている。
負荷が20-30%もあれば十分に差を実感出来る筈だ。
902Socket774:04/02/25 18:49 ID:2fXvkTg3
>>897
それはAthlon64の同クラスと比較してですか?
まあ、こっちはP4HTに回りも含め縁が無いので比較ができないんですが。
確かP4積んでと思われる知り合いのも、DELLのノートだから比較できないしなあ。
903Socket774:04/02/25 18:53 ID:Om5fA0ur
Pen4がレスポンス軽快?pu
904 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/25 18:53 ID:pjVqRdej
>>900
君の作ったソフトに価値があるとは思えないし何を立証しようとしたのかも理解不能。
それ以前に、L1キャッシュの特性で低下していることを理解してください。

君の作ったソフトより遥かに高級で有意義なソフトは既に存在する。
ベンチ用ならπ焼き、実用途ならTMPGEnc3。
905 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/25 18:54 ID:pjVqRdej
>>903
うん、HT稼動なら軽快ですぜ。
無負荷時ならAthlonが軽快だけどな。
906Socket774:04/02/25 19:08 ID:dNvt9c8a
>>904
極端な例で話した方が分かりやすいと思って書いたんですよ。
ようするにP4にとって最適化された(ユニットがストールしない)プログラムを
走らせると、HTによる効果が薄れるってことを言いたかったのです。
907Socket774:04/02/25 19:08 ID:skeC+8eS


 実 用 途 な ら T M P G E n c 3


で、何本売れてますか?
908 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/25 19:17 ID:pjVqRdej
>>906
それは判断が間違ってる。
複数スレッドでテストするのならキャッシュラインを変えてテストしてごらんよ。
圧倒的に早くなる。
貴方のテストはロジックが単純かつキャッシュラインが同じである為に64K aliasingに抵触して
速度低下しているだけですよ。

>>907
まだ販売していないβバージョンが公開されテストされている。
909Socket774:04/02/25 19:28 ID:kZpFmrOT
津波エンコじゃないとCPUの能力100%引き出せないのは
逆にビハインドじゃないのか?
910 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/25 19:32 ID:pjVqRdej
>>909
ん?
シングルタスクシングルスレッドのベンチ結果でも十分な性能を発揮しているし、多くのベンチ試験がシングルスレッドだ。
つまりAthlon系との比較はHTフル稼動下ではない場合が殆どだと言う事。

そして、Athlon系ではそれ以上パフォーマンスを上げる手段を持たないだけの話だ。
ちなみに、Athlon系のパイプラインもスカスカですぜ。
911Socket774:04/02/25 19:34 ID:P86ZLJZ/
>>908
64K aliasingを覚えたからといって何でも64K aliasingのせいにしちゃいけない。
>>891をよく読んだかい?
912Socket774:04/02/25 19:35 ID:dNvt9c8a
>>908
エイリアシングなんて関係ないよ。
すごく小さいプログラムだし↓
lp4:
 add ebx, eax
 sub edx, ecx
 or esi, edi
 add ebx, eax
 sub edx, ecx
 or esi, edi
 loop lp4

これを10万回ループさせてクロックを計測してるだけです。
P4ならこのループ1回当たり4clock、HT 2スレッドで走らせると8clock。
仕様通りの結果が出ています。
913Socket774:04/02/25 19:42 ID:Tb31hika
たまにゃ〜おまいら家電言ってメーカーPC見たほうがいいよ。

今の店頭は
Celeron>>>>>>>AthlonXP>>>>>>>>>>>>>>>P4(ほぼない)

IntelCPUのシェアだって

Celeron>>>>>>>>>>>>HTTなしP4>>>>>>>HTTP4

だろ。
914Socket774:04/02/25 19:42 ID:Tb31hika
家電言って→電気店逝って

酔ってるらしい('A`)
915Socket774:04/02/25 19:47 ID:P5ad95sM
自ら特定のアプリが速くなる事を取り上げ「それみたことか」と主張しつつ
他者が同様に遅くなる事例を取り上げるとそれは無意味と主張する

録音の言動はどうみても子供の駄々としか見えんなw
916Socket774:04/02/25 19:48 ID:2fXvkTg3
>◆Rb.XJ8VXow氏
>>902には答えてもらえないんですか?(苦笑)
917Socket774:04/02/25 19:54 ID:P86ZLJZ/
>>910
雑誌に掲載されるようなベンチマークはマルチスレッド処理が多く、HTTを使うと
いい数字が出るものに置きかわってきてるのだが、知らないのかな?

SYSmark、PCmark、Sandraあたり
918Socket774:04/02/25 19:59 ID:T/lSzcQs
AthlonXpと同じメモリ性能でHTT動かしてみい
919Socket774:04/02/25 20:01 ID:JgkxBdl8
今日、
職場のオッサンが、パソコン買ったとか話していた・・・
ちなみに、AthlonXP2500+搭載、
3人で話をしていて
1人のオッサンが、Celeronとの区別がつかなくて
もう1人のオッサンが、なんか2.5Gとか言っていたが(相当とか言ってたかも?)
PEN4については
どうせ高い物買っても使いこなせないから、PEN4はイランだそうだ
3人とも
920Socket774:04/02/25 20:02 ID:NWVCj5n7
"自作は趣味で自己満足のため"や"組むだけで使わない"。
用途に関して聞くとこんな答えばかりかえってきたわけだけど。
エンコ、3D、UD、CAD、以外になにか思いつく?
エンコしながらほかの作業とかでも十分HTの利点はあると思うぞ。
921Socket774:04/02/25 20:07 ID:Tb31hika
>>920
とりあえずその中だと3Dとかゲームのシェアが圧倒的だろ。
その次がエンコかな。UDとCADなんてシェアとしてみればとても微々たるものだ。
922Socket774:04/02/25 20:25 ID:MkXTQXvF
>>920
そういう理由の連中も、これといって用途に入らんような認識の用途で使ってると思うが・・・。

漏れは確かにゲームしたいのもあったけど、
「ウィルスチェックしながら日常的な作業やった場合、快適度はアスロンに軍配」ってので当時のアスロン選んだ気がする。
ゲーム以外の日常的な作業で不快なら使えねーってのが当時のPen4の俺の中の評価。HTでちょっとは見直した。
923T.A.:04/02/25 20:34 ID:ZgpMv2sa
>>920
でも、そういう人達って結局HTだけじゃ我慢出来なくてDualに行っちゃう(行きたがってる)でしょ。
で、一度Dualを使うと二度と戻ってこれなくなる(笑)からHTにはそれ程執着しなくなるし。
924Socket774:04/02/25 20:37 ID:glltwn8Y
やれやれ、今日もHTテクノロジの布教に躍起になってる暇人が約一名頑張ってるな。
淫照から幾ら貰ってるのか知らんが、何をそこまで必死になってるんだろうね(激ワラ
925Socket774:04/02/25 20:37 ID:1qn/bExD
>>760-761
>>844
勉強になりました。 サンクス
>>856
180nmだから遅いのは多めに見てやれって事か? ワケワカラン


>>764
>INTELのP4はまだ開発途上だ
>それでいてAthlonXPより高性能、Athlon64と熾烈な性能競争を展開するだけのキャパシティを持っている。
>うーん、優れた技術だ。

AthloXPより低性能 Athlon64より格段に低性能 だと思うのだが。

まぁ録音先生が言う事が正しいとして

「P4の技術が優秀」という結論を導き出す為には
「P4は開発途上でまだまだ進化する」「64が優れている」という前提があり
だったら「現状では64を選択」という結論でいいのでは?
P4のアーキテクトが進化しても自分がかったチップが進化するわけでなし。

そもそも「P4がまだまだ進化する」という前提にしても「Athlonがもう進化しない」
と言うわけでなし・・・
「P4は今後に期待」と「現状で64は高性能」ということしか言えんような。

926Socket774:04/02/25 20:41 ID:ln6ClYaT
>AthloXPより低性能 Athlon64より格段に低性能 だと思うのだが。

そうなの?おれはHT導入されてから、P4のがXPには勝ってると思ってた
927HP、ついにOpteronサーバを発表--AMDと長期提携も:04/02/25 20:44 ID:wIjTD+ko
HPはお客になってくれただけでなく、投資もしてくれるとは思わなんだ。

H_P     A_A         In_п@ウラギリモノ・・・・
 ( @∀@)   (・∀・ )        (`Д´;)
 ( 資本 ⊃⊂ 64 )       (( つプ ) プル
 | | |   | | |        〉 X < ((プル
 (__)_)  (__)_)      (__><_)

ttp://mypage.odn.ne.jp/www/k/8/k8_hammer_trans/files/Hammer-Info.html
928Socket774:04/02/25 20:45 ID:vF+RP6YD
残すはDELLとGatewayだけだな。
929HP、ついにOpteronサーバを発表--AMDと長期提携も:04/02/25 20:46 ID:wIjTD+ko
HPはお客になってくれただけでなく、投資もしてくれるとは思わなんだ。

  H_P     A_A        In_п@ウラギリモノ・・・・
 ( @∀@)   (・∀・ )       (`Д´;)
 ( 資本 ⊃⊂ 64 )       (( つプ ) プル
 | | |   | | |        〉 X < ((プル
 (__)_)  (__)_)      (__><_)

ttp://mypage.odn.ne.jp/www/k/8/k8_hammer_trans/files/Hammer-Info.html
930Socket774:04/02/25 20:47 ID:NWVCj5n7
発展途上ではあるが将来性は無限大、しかし蓮150W。
とか言われたら買う気も起きないけどな
931mamoh:04/02/25 20:49 ID:5oHRQbbY
>927
まだIDFやってるってのにね。
といっても裏切ったのはIntelが先か。
932Socket774:04/02/25 20:49 ID:UkP3a5ek
924=アムド工作員
933Socket774:04/02/25 20:52 ID:glltwn8Y
>>924だが、俺が工作員なら録音も工作員決定だなw
934Socket774:04/02/25 20:52 ID:eyGOottF
1-1000 (録音除く) = アムド工作員
935Socket774:04/02/25 20:53 ID:CkLxPkVU
ヒューレットパッケラマード
936mamoh:04/02/25 20:53 ID:5oHRQbbY
>930
発展途上ではあるが将来性は無限大、消費電力も天井知らず。
進化のたびに古いソケットは脱ぎ捨てていきます。
937Socket774:04/02/25 20:53 ID:glltwn8Y
どれ、じゃあお言葉に甘えて工作するか・・・・・












で、なにすりゃいい?
938 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/25 20:54 ID:pjVqRdej
>>912
なるほど、依存関係にある(並列処理不可能)なソフトですな。
それなら絶対2倍かかりますな。
HTの理論通りです。


>>917
まだまだ少ないね。

>>918
そんな低速なL1を積んだからそれこそ命取りです。

他はレスする必要もなさそうですな。
939Socket774:04/02/25 20:55 ID:1qn/bExD
>>926
あっ・・・ こんな幼稚な書き込みに反応してくれてありがとう。

比べ方だよね。 
ふつーにCADをしてる操作性で言えばHTTがあろうが無かろうが変わらないし。
エンコしながらの操作性で言えばP4が勝つだろうね。
同価格帯でくらべたらどっちが良い? って比べ方もあるだろうし。

ぶちゃけ「HTT」て技術自体はすごく興味がある。
多少の不都合があろうと試してみたいと思う(プレスコがああじゃなければ買ってた

ただ「HTTは神が作りし至上の技術で候 それ以外は評価に値しない」ってのは
「はぁ?」となる訳ですよ。

ってーか「INTEL厨vsAMD厨」でなく「録音vsその他」になってると思う昨今
940Socket774:04/02/25 20:56 ID:eyGOottF
拝啓録音様
俺も 「♪」 を使ってもよろしいでしょうか
941Socket774:04/02/25 20:57 ID:YF13DLfA
プレスコのL1ってレイテンシ2増えてなかったっけ?
それでもAthlonXPより速いのかな。
942Socket774:04/02/25 20:57 ID:eyGOottF
敬具
943 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/25 21:00 ID:pjVqRdej
>>939
> ただ「HTTは神が作りし至上の技術で候 それ以外は評価に値しない」ってのは
> 「はぁ?」となる訳ですよ。

そんなこと言ってる奴は居ないだろう。
私もちゃんと「限界はある」 と述べているし弱点も知っている。

>>940
別に私に許可を求めなくてもいいよ♪
(笑
も含めてお好きにどうぞ
944Socket774:04/02/25 21:00 ID:glltwn8Y
そういや録音様♪はこの板では孤立状態ですね。
賛同者が全く現れない。
ID出ないPC一般板では賛同者出てたのにね。これは一体(ry
945mamoh:04/02/25 21:00 ID:5oHRQbbY
>927,929
Itaniumぽしゃって一番ダメージ受けるのはHPだから、その日に備えて
保険を掛けているのか、それともHP-RISCやAlphaのシステムバスを
ハイパートランスポート化して復活させようと企んでいるのか?
946Socket774:04/02/25 21:01 ID:chFH71V0
今日もローカルあぼーんが多いですね
947Socket774:04/02/25 21:03 ID:lZlJSytD
>>946
同じく。
まぁ、いいんですけどね。
948Socket774:04/02/25 21:04 ID:wIjTD+ko
>>945
多分、亜痛ニアム脂肪時の保険だろ。
949Socket774:04/02/25 21:04 ID:XBE51mq+
>>925
まとめ乙
950Socket774:04/02/25 21:09 ID:wIjTD+ko
>>936
 A_A     
( ・∀・ ) <ワロタ ついでにP4は温度上昇も無限大
951mamoh:04/02/25 21:09 ID:5oHRQbbY
HPのOpteron 4 Way サーバーの搭載可能メモリの上限は64Gバイト。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/0402/25/epn06.html
メモリースロット32本ということか?
Xeonに喧嘩売ってるとしか思えない仕様だな。
952 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/25 21:10 ID:pjVqRdej
>>944
> そういや録音様♪はこの板では孤立状態ですね。
何時もと変わらんよ。

> ID出ないPC一般板では賛同者出てたのにね。これは一体(ry
一般板はメーカー製を使ってる人達が多いからだと思うぞ。
近頃はアム厨が独占しているようだけどな。
953Socket774:04/02/25 21:10 ID:S+UDwLYA
>>856
>鱈は130nmなのに藁は180nmであることを無視した暴論だな。
あ゛
P6系が1.4Gで終わり、その後P4系に切り替わったという「間違った記憶」で書いてた。
スマン。

それから、「汚くて吐き気を覚える」ってのは誉め言葉だと思ってくれ。
954Socket774:04/02/25 21:15 ID:T10mU0/V
HPも非主流のCompaq系が勢力を伸ばしたら面白いかも。Opteronと提携した裏にはこの辺の
背景があったりして。今後のHPがIntelと手を切る事態があれば面白そう。
955T.A.:04/02/25 21:19 ID:ZgpMv2sa
>>951
いや、4wayじゃ既にXeonは役不足でしょう。(多分ターゲットはItanium。)
956Socket774:04/02/25 21:21 ID:P86ZLJZ/
後藤さんの記事だが、おもしろいわ。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0225/kaigai067.htm

PrescottからAMD64互換にしていたのは予想できなかったよ。
957Socket774:04/02/25 21:22 ID:2fXvkTg3
>◆Rb.XJ8VXow氏
>>902の簡単な質問の答えをお願いします……
958Socket774:04/02/25 21:32 ID:P5ad95sM
>>956
いつぞや録音が吐いた妄想とはえらく違うのが笑えるw
959940:04/02/25 21:45 ID:eyGOottF
うぁーーい公認だ♪

>「IA-32 ELの目的は、最終的にソフトウェア実装でIA-32eをIA-64上でサポートすることにある」
>と証言した。これが、IA-64とIA-32eの橋渡しとなるわけだ。

真の勝負の土俵はIA-64だ!イソテル万歳♪♪

このくらいでいいっすか先生♪
960 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/25 21:47 ID:pjVqRdej
>>957
返答漏れがあったようですな。
Athlon64も同じです。
負荷がある程度(20〜30%)以上かかれば、タスク切替は重くなります。
P4HTはAthlon64のそれより軽快に切り替えるでしょうね。
961Socket774:04/02/25 21:48 ID:pZk/Hl1U
本当にPen4使ったことあるの?
962 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/25 21:50 ID:pjVqRdej
>>958
> 64bit拡張は、CPUのマイクロアーキテクチャの根幹に関わる。例えば、整数演算パイプを64bit幅に拡充しなければならない。
> そのため、通称IA-32eと呼ばれるこの技術を「Prescott(プレスコット)」に実装するためには、Prescottのアーキテクチャ開発の段階で、
> 決定しなければならなかったと推測される。
つまり2000年のおそらく後半に定義されていたことになる♪
963 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/25 21:51 ID:pjVqRdej
>>961
逆に問う。
ほんとにHT使ったことあるの?
964Socket774:04/02/25 21:53 ID:tb0TOBR1
PPC970にWIN走らせたいと思うのは俺だけか?。。。
965Socket774:04/02/25 21:53 ID:fBUxixpb
64使ったことないくせに>>960
966Socket774:04/02/25 21:56 ID:skeC+8eS
>P4HTはAthlon64のそれより軽快に切り替えるでしょうね。

いきなり仮定である事を暴露してるので、どちらも使った事が無いのでしょう。
967Socket774:04/02/25 21:57 ID:JFuAD64i
  /::::::::::::::::::::::::::\
  /:::::::::::: ::::::::::::::::::::\
 |:::::::::::::::::|   淫厨 |
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ
  |::( 6  ー─◎─◎ )
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)   
/|   <  ∵   3 ∵>  <アム厨はほんとにHT使ったことあるの?
::::::\  ヽ        ノ\      
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\
968Socket774:04/02/25 21:59 ID:pZk/Hl1U
>>967
IDが64!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
969Socket774:04/02/25 22:01 ID:P5ad95sM
>ここに重要な証言がある。ある業界関係者によると、
>Intelが64bit拡張をAMD64互換にすると決定したのは、
>2003年秋のタイミングだったという。

>この情報の確度は比較的高く、
>そのためIntelはかなりぎりぎりのタイミングでAMD64互換に切り替えたことがわかる。

>そして、前後の事情を重ね合わせると、
>それはこの9月から10月の間であった可能性が高い。

>つまり、Athlon 64が登場、Microsoftがさらにカードを切ったことで、
>追い込まれたIntelが、AMD64互換にするという要求をのんだと推測できる。

録音の妄想と決定的に違うのは上記の所な
970Socket774:04/02/25 22:03 ID:2fXvkTg3
>>960
どもども。

ちなみに今使ってるの64の3000+なんですけど、
πをかけながらFFベンチ2を回してみたら500ほど下がりました。
P4HTの場合だとどうなりますかね?
971 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/25 22:03 ID:pjVqRdej
>>965
うん、使ったこと無いね。
でも使わなくても分かってる。
OSの時分割処理に影響されることは確実だから使わなくても分かるのですよ。
処理速度が多少上がったところで焼け石に水なんですね。

ってか、皆さん標準設定(フォアグランド優先設定&バースト)で使っているんじゃないかな?
フォアだけ重要でバックは止まっておけ的な設定で物言いしていると推測される。
公平に評価するにはフォアとバックの動作設定は同じにしとかないとダメですぜ(笑
972 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/25 22:05 ID:pjVqRdej
>>970
もっと下がる筈ですぜ!
フォアグランド優先設定を止めてから再計測してくださいな。
973Socket774:04/02/25 22:05 ID:dK9U2NoO
周りにプレスコ買ったやつがいるけど、機能はさておき熱と騒音には参っているみたい。
今度水冷を試してみるようだけどどうなるやら。(セレ2.2Gから安さにつられてプレスコ2.8G
にいったみたい)気持ちを害しちゃいかんと思ってそっとしておこうと思っている。
974Socket774:04/02/25 22:07 ID:P5ad95sM
>もっとも、この時期のIntelの64bitソリューションは今のIA-32eとは異なっていた。
>少なくともIntelは2003年5月頃までは、独自路線の64bit拡張でいく計画を堅持していた。

>この時期、あるIntel関係者は「メモリアドレッシング拡張は考えているが、AMDの方法とは違う」と語っていた。
>Intel幹部も、さまざまなメディアに対して、64bitやAMD64を実装する可能性を否定するコメントを言っていた。
>この時点では、Intelの64bit拡張は、AMD64互換ではなかったのだ。

もう全然違う
話にならない
言い訳出来るならしてみw
975Socket774:04/02/25 22:07 ID:Tb31hika
>>972
録音先生
πx2とFFベンチVer2の結果報告お願いします。
976Socket774:04/02/25 22:08 ID:2fXvkTg3
>>972
その場合は両方同じように標準で調べれば済む話では?
その点については、同じということになりますし。

というか、申し訳ないですが、その止め方分からないんで(苦笑)
まあ、その程度のレベルですから、いろいろ質問してるんですけどね。
基本は初期状態で使うということで。
977Socket774:04/02/25 22:09 ID:E2vax529
まあ本来Athlon64はWin64で本領発揮
P4は水中でガンダムに負けたズゴックなんですよね
978Socket774:04/02/25 22:11 ID:1g5P0L4O
>>974
>この時期、あるIntel関係者は「メモリアドレッシング拡張は考えているが、AMDの方法とは違う」と語っていた。
これが元麻ブーの珍記事のネタ元なのかな?

しかし状況は変化するものだってことを知らんのか。

979Socket774:04/02/25 22:11 ID:fBUxixpb
>>971
それで、あんたが褒め称えていた「使わないで予想したプレスコ」の実物が出ていますが
予想は当たっていましたか?使わなくてもわかってましたか?
980Socket774:04/02/25 22:12 ID:HjDBUBhm
>もっと下がる筈ですぜ!
・・・・・これが妄想のなせる業なのか
981Socket774:04/02/25 22:13 ID:z6yefpoC
>>971
もしかしてフォアとバックでスレッドの優先度が変わると思ってる?
982Socket774:04/02/25 22:14 ID:pZk/Hl1U
>>971
>うん、使ったこと無いね。
>でも使わなくても分かってる。

今までの話は、全部妄想だったって事?
983Socket774:04/02/25 22:15 ID:Xf3rFGQH
つかその都度設定変えないと早くないのかYOw
984Socket774:04/02/25 22:16 ID:pZk/Hl1U
一応張っておきますね。
詭弁の見抜き方(オリジナル) ↑
例:「犬ははたして哺乳類か」という議論をしている場合、あなたが「犬は哺乳類としての条件を満たしている」と言ったのに対して否定論者が…
1.事実に対して仮定を持ち出す ↑「犬は子供を産むが、もし卵を生む犬がいたらどうだろうか?」
2.ごくまれな反例をとりあげる ↑「だが、時として尻尾が2本ある犬が生まれることもある」
3.自分に有利な将来像を予想する ↑「何年か後、犬に羽が生えないという保証は誰にもできない」
4.主観で決め付ける ↑「犬自身が哺乳類であることを望むわけがない」
5.資料を示さず自論が支持されていると思わせる ↑「世界では、犬は哺乳類ではないという見方が一般的だ」
6.一見関係ありそうで関係ない話を始める ↑「ところで、カモノハシが卵を産むのは知っているか?」
7.陰謀であると力説する ↑「それは、犬を哺乳類と認めると都合の良いアメリカが画策した陰謀だ」
8.知能障害を起こす ↑「何、犬ごときにマジになってやんの、バーカバーカ」
9.自分の見解を述べずに人格批判をする ↑「犬が哺乳類なんて言う奴は、社会に出てない証拠。現実をみてみろよ」
10.ありえない解決策を図る ↑「結局、犬が卵を産めるようになれば良いって事だよね」
11.レッテル貼りをする ↑「犬が哺乳類だなんて過去の概念にしがみつく右翼はイタイね」
12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す ↑「ところで、犬がどうやったら哺乳類の条件をみたすんだ?」
13.勝利宣言をする ↑「犬が哺乳類だという論はすでに何年も前に論破されてる事なのだが」
14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる ↑「犬って言っても大型犬から小型犬までいる。もっと勉強しろよ」
15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする ↑「犬が哺乳類ではないと認めない限り生物学に進歩はない」

985Socket774:04/02/25 22:18 ID:9RM7kD/n
つーかそんなに複数ソフト走らせるの重視なら俺ならデュアルで組むよ。
HTTなんて、しょせん「なんちゃってデュアルプロセッサ、スカスカパイプラインでないと意味無し」
なんだしな。録音はなんでデュアルで組まないのかね?
986Socket774:04/02/25 22:21 ID:4L3o/GaP
とうとう馬脚を現したか。ってかとっくに現してるかw

漏れはプログラムわからんが
妄想厨でも、上司に便利に使われてるなら使いでもあるんだろうけど、
本職の方々に「古くさい」と言われてるしで……

ひょっとして録音てどうしようもない香具師?
987Socket774:04/02/25 22:22 ID:8irb6CVD
>>984
だれかこれ録音に置き換えないかなw
988Socket774:04/02/25 22:25 ID:WmNf8OAZ
そろそろ次スレ(Part15)の勃起よろしく!
989Socket774:04/02/25 22:30 ID:n+OSZL2t
>>987
「録音は子供を産むが、もし卵を生む録音がいたらどうだろうか?」

こんな感じでつか?
990Socket774:04/02/25 22:31 ID:pZk/Hl1U
>>989
違うと思うw
991Socket774:04/02/25 22:31 ID:P5ad95sM
>>989
その方向じゃないだろw
992Socket774:04/02/25 22:33 ID:nKzIlg7W
>>989
録音は 女 だったのか?w
993Socket774:04/02/25 22:33 ID:skeC+8eS
>>989
スゲーワロタ
994 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/25 22:34 ID:pjVqRdej
>>974
>>962の文章は君が信じている人の文章ですぜ(笑
995Socket774:04/02/25 22:38 ID:z6yefpoC
結局AMD64互換になったならば手を加えられたわけで、つまり2000年の
時点では本決まりではなかった。
と言う事になるはずだけど。
996Socket774:04/02/25 22:39 ID:P5ad95sM
>>994
なんだ、録音自身の語ったつうか騙った例の
「AMD64は実はIntel主導の陰謀説」を貼って欲しいのか?w
997Socket774:04/02/25 22:39 ID:x5+d01eD
>>989 やべえ、ツボにはまったwwwwwww
998 ◆Rb.XJ8VXow :04/02/25 22:42 ID:pjVqRdej
あと、優先順位のカラクリが分からん人は下記の
「操作中アプリケーションのレスポンスをあげるには?」を参考にするが良いぞ。

ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/
999Socket774:04/02/25 22:42 ID:tb0TOBR1
1000
1000Socket774:04/02/25 22:42 ID:WmNf8OAZ
  /::::::::::::::::::::::::::\
  /:::::::::::: ::::::::::::::::::::\
 |:::::::::::::::::|   淫厨 |
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ
  |::( 6  ー─◎─◎ )
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)   
/|   <  ∵   3 ∵>  <AMD64は実はIntel主導の陰謀説
::::::\  ヽ        ノ\      
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\
10011001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
10021001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
10031001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。