4 :
Socket774:04/02/17 16:44 ID:qTcAnTjB
何故柏原芳恵?
【林檎パンBstep耐性表(無保証)】
週 14 16 18 20 22 24 (x100MHz)
29 ★ ★ ★
33 ★ ★ ★ ★ ★ ☆
37 ★ ★ ★
38 ★ ★ ★
★は動く
☆は動くかも
ワロタ
林檎パンは短命でつたな。
紅茶のおいちいキッチャ店の方じゃないのか
10 :
Socket774:04/02/17 21:22 ID:FJAUnGf8
皇太子様に興味を持たれたいってことじゃないのか?
ヴァイヴ疑惑は払拭されたのか?
先日林檎で初めて自作したんだがキビキビだね。
大体サラブレッドだからね。
15 :
Socket774:04/02/18 09:35 ID:WeUT+POj
16 :
Socket774:04/02/18 10:31 ID:cP9mA5ZO
柏原ヨシエ?
なんで椎名林檎ぢゃないの?
18 :
Socket774:04/02/18 19:33 ID:9OhUIs+v
CP的には、1.8より1.6の方がいいのかな
XPが安めの設定だから、ヅロンは選びにくいよな〜
初自作でヅロンで組もうとしたら、同性能くらいの明日論と値段があまり変わらないんで明日論で組んじまった。
マザー等、一台組める部品がCPU以外あるからヅロンで組むかな
藁P4 2.0持ってるが、性能比での消費電力馬鹿高らしい
売っぱらって、性能が最悪らしい藁P4からヅロンに買えた場合性能的に満足できまつか?
>>18 WCなんてさっさと捨てるべき。
エンコ以外は満足できるでしょう。1.8GHzならエンコでも勝てるのではないかと。(確証無し)
Cele 2.0GHz=Pen4 1.4GHz<<Duron1.4GHz
便所2.0なんかを買ったオマエはやはり負け組。
壁|-`).。oO(便所2.0って何だろ・・)
藁
確かに便所。
これから藁セレはWC>便所って呼ぶの?
これから、じゃなくて、これまでと同様に、だよ。
27 :
SS:04/02/19 20:13 ID:XM951CYo
動作報告
A7Vの板にしようと思ったんですが、ここのほうがいいようで?
無印A7Vで、林檎パン1.6G→2.0Gで動作してます\(~o~)/
113*19→2034M BP_FID4をぷるUP L2ハンダ付けでXP化
現在動作中のXP木で乗せ換えどうさOK、
ついでにもう1本XPをインストールOK
おお〜PSのえみゅが早くなってるぅ♪
あの性能で100Wじゃなぁ…
L2クローズしたら、みごとL2キャッシュ128KBの「AMD K7 processor」になりました。大満足。
XP化したら、林檎非対応ママンでも動くのかな?
>>32 皿が動けば認識はともかく動くはず。
うちだと、
unknow cpu
とか
AMD K7 processor
とか認識して動いたよ。
>32
倍率固定のヅロンや痩豚はL2ブリッジを加工してもキャッシュが増えないから、
XP化するつもりなら倍率非固定のが必要。
35 :
32:04/02/22 12:32 ID:IU1lVU2q
THX。色々条件あるのですね。過去logもう一度読んできます。
サブマシン用に2000+BOX品 or 林檎1.4/1.6+Cooler のどっちを買うか迷いちぅ。
1.6G=1900+
2000+=1677Mhzです。参考に。
1.6GはFSB166で2G(約2500+相当)に。
2000+は…FSB166で2.087G(2600+相当)に。
Duronは2Gの壁があるらしく(03年物情報)、2Gまでは大体回る、が定説。
確か倍率変更ラインは38週辺り。1.8Gならまだ残ってると思う。
まぁ、その値段+2000円くらいで2500+買えるんだけどね…
現状DuronはC/Pを気にして買う石じゃないよね。本当に金が足りない人向きだと思うよ。またはL2クローズを何が何でも試したい人。
前スレで47週倍率固定1.4G林檎パンのプチ報告したけど大幅訂正っす。
温度と安定性に疑問があったのでモバ24倍化してみたら・・・
MB GA-7VAX Rev1.2
Mem PC2700 CL2.5 256MBx3 >2-2-2-6 2.6Vで使用
1.5V(1.545〜58)>2.08G 39℃
1.575V(1.65〜72)>2.17G 43℃
1.6125V(1.74〜80)>2.25G 48℃
1.65V(1.83〜90)>2.34G 54℃
CPU電圧は計算値( )内がMBM5の表示値、温度は負荷時でクーラーは安物の
CoolerMaster SP5-8ID2E-0L 銅なし8cm/3000rpm
パイ揉みは3355万桁、3DMark2001SE、ゆめりあベンチ、信Onベンチは総てOk。
Prime95は2.17Gまでしかやってないけど12hOK
L2は固定64Kだけど体感は256Kと100M差ぐらいなので超満足です。
もし47週があったら今週もう一個購入予定w
>>37 AthlonXPの2400+〜2500+が8000円程度だからなぁ。
それこそ、CPUというパーツ自体をいじくって遊ぶための
もんだわな。
あとはSocketAのマシン作るときに非常用の予備CPUと
して買って、ケースのふたにでも付けとくとかw
起動倍率が高いと高FSBに設定できないママンの存在を忘れてないか?
漏れが1.4G買ったのも166で廻したかったからだよ。
電圧も苺だし、発熱の少なさも十分な魅力だと思うが。
つかオマイラ場違いだからそれなりのスレに逝けば?
42 :
Socket774:04/02/23 11:54 ID:Jssr5WaU
林檎duronをモデルナンバーに換算するとどれくらいですか?
以前1.3Ghzのが1400+相当だというレスがありましたけど
OCしてベンチマークしてるサイトはあったんですけど、
林檎のベンチってあんまり無いですよね。
>>42 Duronとしてのクロック表記と、同等の実クロックのアスロンXPの中間、やや後者寄りぐらいじゃなかろうか。
Duron1400とAthlonXP1600+
Duron1600とAthlonXP1900+
Duron1800とAthlonXP2200+が同じクロックだね。
皿と豚は同クロックの時モデルナンバーが200違うけど、
林檎パンと皿の違いは100〜150くらいかな?
モデルナンバーに50なんて無いけどさ。
45 :
Socket774:04/02/23 15:03 ID:qoS/WXS3
Duronって新品でも安いから初自作に最適だね。
リスクを考えると初めての自作には金をかけたくないし、
かといって中古パーツでは不安がある。
その点Duronはマザーとあわせて1万ぐらいで済むし、
重い作業に使わないなら性能的にも満足できる。
46 :
Socket774:04/02/23 16:25 ID:ro6obnrR
Athlon64-3200+からの繋ぎの乗り換えとして買うよ
ママンとセットで買っても1万だしな
Athlon64のママンだけの値段より安い
>>37 L2のヒット率が極端に低い処理しかしない
というのであれば、買う意味はあるんじゃない?
初自作でコア欠け怖くてXP買ったのに、値段高いのを壊してしまうのが怖くてデュロン買って組んだな
Duronを買うのが目的で、Duronを買ったよ。
Duronがベンチとかでかんばってたりすると、なぜかすごく嬉しくなる。
>47
エンコには向いてるよね。
>49
神
54 :
51:04/02/23 22:51 ID:9b7nMG0X
>>53 ある週から突然ではないらしいが、40週(39週以前・・・旧、40週以後・・・新)が
一応の基準になっている。ただ、注意しないといけないのは何週だから駄目とい
う訳でもないみたい。そういう意味では
>>51のレスには少し補足を加える必要がある。
ところで、ベータ版の新CrystalCPUIDは偽パワナウ機能が付いてるみたいだね。
ただ、母板を選ぶので小祭り程度かな?
>>47 普通はL2のヒット率が極端に低い処理が殆どだと思う。
体感できるL2の差はアイコンやウィンドウの再描画、エクセルでマクロ使い
まくって複数のシートに結果を反映させる時ぐらいじゃないか?
56 :
53:04/02/23 23:38 ID:3FSuVl38
>>54 そうなのね。さんくす。
Duronとクーラーを買おうと思っているんだけど、2500+が6,980円という書込みを
見かけたりするので、ふらふらと迷ってます。
Duronは探せば普通に40週前ある罠
58 :
39:04/02/24 01:54 ID:hwpZbkfk
>>40 寂しい事いうなよ。こう見えても林檎こそ持ってないが、
Spitfire 800MHz2つ(うち一つは家で現役)、Morganは
1.0GHzと1.2GHz、こいつらは仕事場でばりばり現役の
Duronistなんだぜ、俺はw
普通に使っている分にはDuronもまだまだ十分に役に
立つと思うよ。ただまぁ、AthlonXPとの価格差が以前
ほどのものでもないんで、俺にとっては以前ほどの
魅力に欠ける、という事だわ。OCもしないしね、俺は。
判らんでもないがDuronファンの神経逆なでするなってw
初代から林檎まで楽しみ方は個々それぞれ。
今は静音低発熱のご時勢だが、さらにOCで性能が期待できるのが
Duronだけなのも事実だしな(^^
まあ、マタ〜リ逝こうや
60 :
42:04/02/24 11:18 ID:pazaAho5
すいません昨日1.8を買ってしまいました
ALX800で冷え冷えです
FXのスレが落ちたっぽい?
ま、いいんでないかな。スレ移行は済んだし。
38週は倍率可変?
>64
漏れが持ってる38週は可変。
>>65 めちゃんこサンクス!
早速来週にでも買ってきまつ!
Duron1.4G
>66
同じ週でも、固定・可変が両方有ったりするから、
絶対に可変とは言えないけどな。
買ってきたら報告キボン。
ちなみに漏れの38週のロットは MIUHB 0338 TPMW
ヅロンの場合は、倍率固定・可変の違いより、
L2の復活が出来るか否かの方が影響がデカイ気がする。
68 :
66:04/02/27 21:59 ID:GNurwt11
>>67 いえいえ、ありがとうございます。
L2の復活はへたれなんで無理だと思います。
前にもレポしましたが、以前のDuron1.6はおおよそ2.1Ghzで快調に動いてます。
>68
倍率可変だったらどこにあるか教えてくれ…
70 :
Socket774:04/02/29 20:20 ID:nRDmNffT
71 :
Socket774:04/02/29 20:27 ID:eG89elJM
72 :
66:04/03/01 21:23 ID:T66sGBcD
38週が買えると思ったら45週でした>Duron1400
固定だろうと思いながら今日は寝ることにします。
73 :
Socket774:04/03/02 05:27 ID:bglTQGCN
自作板を見てたら1台組んでみたくなったのでDuron1.6で1台組んでみた。
組むことが目的で特に用途もなかったのでとりあえずキャプチャーボードつけて
テレビ専用機にしてみたんだけど、やっぱりDuronでエンコは無理があるね。
ママンはDFIのKM400-MLVでメモリ512積んでるんだけど、
ソフトエンコだからMPEG2で録画しながらだとテレビが見れない。
セロリンにしとけばよかったと思いつつ、OCするかAthlonXPに積み換える予定。
もしオンボードビデオだったら、メモリ帯域がきついと思う。
安物で良いからグラフィックカードを搭載すべき。
mpeg2エンコ1G、再生800Mと考えると、同時視聴はギリだと。
ちなみに今、duron改XP化@2000MHz、NFORCE2オンボードビデオ、DDR2700Dualchannel
スマートビジョンHG/V、でタイムシフト録画しながらZOOMPLAYERで録画済のを
全画面再生させたら50〜60%だった。
まず、FSB166化してみては?その時のCPU負荷状況で判断すると良いと思う。
ちなみにセレロン
[email protected]、SIS650オンボードビデオなマシンもあるけど、ソフトエンコでは
720x480を高画質ではキャプチャ出来なかった。
>>73 チップセットの選択に問題があった。
録画してるときでも動作が快適なのは
North-South Bridge帯域の広いSiSのチップセットだ。
これに安物でもいいからビデオカードを差せばDuronで満足できるよ。
>>73 (非固定ならば倍率を多少下げてでも)FSBを上げるべし。
FSB上げると少しはましになるよ。
低発熱のPCを組もうかと考えているんだけど、Duron1.3とAthlonXP1500では
どちらほうが温度低いかな? リテールクーラーの場合で。
78 :
73:04/03/03 04:54 ID:ETKil7MQ
みなさんアドバイスありがとうございます。
FSB上げてみましたが録画しようとするとエラーが出てしまいます。
遊べないママンなのでとりあえず安いグラボ挿してみてダメならCPUかマザーを換えてみようと思います。
KM400ーMLVと同じくらいの価格帯でDuronのOCにオススメのマザーって何かありますか?
>>78 ECS 741GX-M
7,000円もしないと思う
↑は忘れてください
OCむりぽみたいなんで…
82 :
73:04/03/03 20:43 ID:ETKil7MQ
今日早速ママンとVGAを買ってきました。
ABITのVA-10と玄人の9200SE(ファンレス)です。
DFIマザーボード友の会の皆さんさようなら〜。
これから組んでFSBと電圧をいろいろいじってみます。
83 :
66:04/03/03 21:01 ID:4ahDkjmn
>>72 45週ではありましたが、倍率可変ですた。
166x12の2Ghzで無事です。
1ヶ月くらいを目処にWinMeマシーンでも組もうと重いまつ
どこで買ったの?
後ロット教えて
85 :
216:04/03/04 13:57 ID:9R/835rz
>>77 低発熱ならBステづろん1.4G〜1.6G定格の方が良いと思う。
ママンで1.4Vに落とせればソケ7時代の6cm角ヒート辛苦でもいけたりするしw
伏字にする意味がわからん
88 :
Socket774 :04/03/05 19:59 ID:mvkdd8n8
TWO_TOPでヅロン1.4G48週飼った。
倍率変更不可。185*10.5(Vコア電圧そのまま)で安定動作中。
きっと、魔がさしたんです。そんな気はなかったんです。
0402のヅロン1.6を買ってしまいました。
おかぁさん、ごめんなさい。でも、一応4,515円の領収書をもらいましたので‥
>>85 VPMWじゃなくてUPMWなんじゃねえの?
91 :
85:04/03/06 13:26 ID:yhDO4n3L
>>85 レスありがと^^
実は先々々週に秋葉で見た45週ずろんがUPMWばっかりだったんだよね。
で、もしかしたら勘違いかなと思って聞いたんだけど。
おーい!45週UPMW買った香具師居ないか?レポキボンヌw
93 :
Socket774:04/03/09 00:05 ID:mjLaCxhd
J●●h●nで38週のSPMW買った
最早骨董品のDimentionXPSの中身を林檎パン&SiSママンにしようと計画中
OSは今入ってる98SEをそのまま流用。古めの3Dゲームとかが動きゃいいんでOC不可でもOK
鉄板度でお薦めママンて何?
96 :
Socket774:04/03/09 02:18 ID:vKl91JCp
cpuをマザーとボードとセットで買い換えようと思ってるんですが
athlon1700+ にしようか duron1.8Gにしようか迷ってます。
主な使用目的は、ビデオキャプチャーです。
duron1,8gが=1900+相当であると見かけたのでduronにしようかなぁ、
と思ってたんですが、>>73さんのレスをみて、やっぱりづろんでは
きついのかなぁ、とおもいました。
OCとかはお金がないのでチャレンジしてみるつもりは今のところないのですが
ご意見お聞かせ頂けないでしょうか。
因みに今の環境はは、os windowsXp home sp1
M/B ecs L7VMM2 (電源が落ちないので買い替え)
CPU duron750Mhz
memory DDR3200512 ×2
ビデをキャプチャ MTV200plus(予定)
VGA ラデ7500
です。 このスレの雰囲気に合わない質問ですが、おねがいします。
>>96 スレ的にはDuronだけど
値段の安い方を選べば良いと思うよ
運の良いことに1.4GHz 38週XPMWを入手
3980円で2.1GHz常用可能はウマー
π焼きは遅めの52秒だった
>>96 リアルタイムエンコじゃなさそうなんでDuronでいいんじゃない?
おれはDualDuronをやってみたいんだけど手頃なDualマザーがないもんね。
>>95 鉄板と言われますとどうでしょうね。
おれもDuron1.6GでWin98マシン作りたいけど悩みどころ。
音源として使うマシンのCPUにDuronがコストパフォーマンス良さすぎで。
SIS745っても選択肢は少ないし、SIS746だったら少し前までMSIのが安かったけどね。
CPU/MBが速すぎるとWin98は正常に動かないよ。
Win98用なら余計な機能はいらないんじゃない?
100 :
キリ番ゲッターロボ:04/03/09 08:21 ID:9HXs/zSs
100ゲット!
>>96 73ですが、ラデ9200SE挿したらOCなしで同時視聴できるようになりました。
1.8なら十分いけると思います。
ちなみにテレビ専用機なので静音重視でファンを最大限絞り、
同時視聴時は65℃ぐらいまで上がるので夏が怖いです。
102 :
Socket774:04/03/09 11:59 ID:fbqZQVP8
DuronでDualいけたよ。大体以下のとおり L2復活MP化で
M/B Name A7M266-D
Processor AMD Athlon 1601.88MHz[AuthenticAMD family 6 model 8 step 1]
Cache L1_Data:[64K] L1_Instruction:[64K] L2:[256K]
Name String AMD Duron(TM) MP Processor
VideoCard RADEON 7500 SERIES
Resolution 1024x768 (16Bit color)
Memory 523,740 KByte
Processor #1 : AMD Athlon MP (Model 8) / 7FF9DF39
Platform : Socket A (Socket 462)
Vendor String : AuthenticAMD
CPU Type : Original OEM Processor (0)
Family : 6 (7)
Model : 8 (8)
Stepping ID : 1 (1)
Brand : ----
APIC : ----
Name String : AMD Duron(TM) MP Processor
Internal Clock : 1600.14 MHz
System Bus : 266.69 MHz DDR
System Clock : 133.35 MHz
Multiplier : 12.0
L1 I-Cache : 64K Byte
L1 D-Cache : 64K Byte
L1 T-Cache : ----
L1 Cache : ----
L2 Cache : 256K Byte
L2 Speed : 1600.14 MHz (Full)
Processor #2 : AMD Athlon MP (Model 8) / 8BC612D6
Platform : Socket A (Socket 462)
Vendor String : AuthenticAMD
CPU Type : Original OEM Processor (0)
Family : 6 (7)
Model : 8 (8)
Stepping ID : 1 (1)
Brand : ----
APIC : ----
Name String : AMD Duron(TM) MP Processor
Internal Clock : 1600.29 MHz
System Bus : 266.72 MHz DDR
System Clock : 133.36 MHz
Multiplier L1 I-Cache : 64K Byte
L1 D-Cache : 64K Byte
L1 T-Cache : ----
L1 Cache : ----
L2 Cache : 256K Byte
L2 Speed : 1600.29 MHz (Full): 12.0
>>102 Duronで
L2 Cache : 256K Byte
はマジですか?
あ、L2復活って皿化のことね
105 :
95:04/03/09 16:42 ID:MXtjLRoA
>>98 MSIというと少し前に近所で746FXがあったんだよな
30分も悩んどいて何で買わなかったんだよ俺・・・_| ̄|○
>>99 うん、余計な機能は要らないし1.4Gで充分
気が付けばDuron&SiSが強力な選択肢に(w
106 :
102:04/03/09 18:27 ID:fbqZQVP8
>>102,103
あ、ごめん。そのとおり。皿化です。
BIOS画面でAMD Athlon MP 1900+って表示されるのが妙に気持ち良いです。
FSBも145MHzくらいはいけるようです。電圧上げずに166MHzでも起動したので、
喝入れすればいけそうです。
ママ板壊しそうだからやんないけど…A7M266-Dのスレ見たらコンデンサ逝っちゃってるシト結構いるし。
107 :
96:04/03/10 02:39 ID:QR8PF3VA
>>97-101 皆さんどうもありがとうございます。
では値段を見つつ、duronの方向で考えながら
shopをいろいろ回ってきますね〜。
いってきま〜す。
・
今更な感もありますが一応動作報告。
先週土曜日に日本橋BestDoにてDuron1.8、29週を発見したので捕獲。
Bステップで、当然可変倍率でした。
耐性は…
[email protected]でπ104万桁は確認しましたが
1.75Vで133*17、166*13.5ではOS起動するもπ完走せず。
まあ可変倍率の石が欲しかったんで良しとしときます…
ふう、今日はズロン800から1.3Gに変更したぜ!
Duronの紫色がいいよね
ピンアサインに関して、L2とL5の位置を知りたいのですが
どなたかご存知ありませんでしょうか
そのリンク(AMDとかFab)は調べたんですが見当たりませんでした。下から2つ目はリンク切れの模様。
毎回クーラー取り付けてPCで確認するよりテスターで導通をチェックしたかったんです。
>>114 データシートの50ページあたりからよんでみ。
各ピンの役割が出てる。
よく読んでないけどNC扱いにされてる余寒(w
Fabに載ってないって、ネタか?
MorganもSpitfireもApplebredも載ってるんだが……。
Duron1.8 42週 定格で152*13.5 常用限界
あんまりおいしくなかったなあ・・・
>>117 1.65V位まではリニアに伸びるから電圧上げられるなら上げて味噌。
119 :
32:04/03/17 09:39 ID:TiCCz4GJ
Duron 1400 0346UPMW 買ってきました。
AK77-600Nに取り付けて動作確認後、倍率変更してみましたが、OUT!
固定だけど、まぁいいや。セカンドマシン用だし。
倍率変更できない場合はFSBを変えて対処するしかない?
定格で使ってもOCしても体感的にはさほど変らない
定格で使え
122 :
120:04/03/17 20:54 ID:GKNpRvBB
>>121 下げて使いたいのよ。できるだけ低発熱にしたいんで。
1.6Gのまま使ってますよ。ええ。
200*8ですが。
>>119 CrystalCPUIDがあるだろうが!
うちも固定1.4づろんだが1.2G〜2.0Gで負荷に応じて自動可変するので
メチャ便利、一度使うと止められんw
Duron1800 2個買いました。
0342MPMW
倍変可、L2 256化もOKでした。
ただ、耐性>117より悪そう・・・、2400+にもナレネー。
MP2200で使います。
Applebred可変不可のやつはCrystalCPUIDでも可変にできないのかよ
>>126 2Gで廻らんのはL2を戻せば廻ると思うぞ。
130 :
126:04/03/21 08:56 ID:BvljPlFp
>129
いや、2個ともまんまで2G手前に壁が在る。
単に外れ…。倍率可変なのでよしとします。
と思ったら、2個目はロックされてた…
づあるで使うの心配になってきた。
それってAステじゃねーの?ならそんなもんだよ。
1.4Bステ固定で4台組んだけど、全部定格で2G超えてるよ。
>>131 0342MPMW
製造週からみて、Aステではないと思われ。
ママンと電源の組み合わせにも依存するので、CPUが外れと決め付けるのは早いかもしれないね。
('A`)我が家には0342のAステが2匹いるわけですが・・・(地方故に通販でションボリ)
>>130は、活入れしても2G以上に出来ないのか?
135 :
126:04/03/21 21:32 ID:BvljPlFp
>134
出来ましぇ-ン(涙
渇はママンかK7S8XE+なんで気持ち(+5%か?)できる程度。それでも回らんし、
IDは681なんで Bステ間違いないはず?
人生最高のはずれを引きました。1700+はすべて(苺4、偽2、真1、モバ4)
当りを含め外れはなかったのに…。
痩せ豚2200+も捕獲したし、MPXでCrystalCPUID動くらしいので
モバアス化して (゚д゚)ウマーになります。
>>人生最高のはずれを引きました。
…('A`)マダマダ坊やダナ
ん、はずれは未だ奥深いのですか?
ところで廻る石つけて同じ条件で確認してみた?
1600 MIXIB0347SPMW固定物(このスレの方に頂いた?)は、平気で2G回る。
ただ、FSB200通らないんで、モバアス化して 185×11=2035でも
Prime95通る。
もちろん苺2000MHZとかは当たり前に常用できそうです。
>>139 後考えられるのはクローズがしっかり出来てないくらいか・・・
まあ気を落とすな、どっちにしろDualなら2Gで安定して廻すのってケコ大変だから
1.6〜1.8で妥協する事になるだろうしw
ところでお嬢もFSB-PCI非同期だったのか!知らずにヌフォ買っちまったよ。
CCPUID使えるお嬢で低電圧可なママンに買いなおすかな。
Aステじゃないか?という疑問が残ってるのだが。
>>141 釣りでつか?真正ですか?
135でIDは681って報告しているよ!
そもそも>126がチャンと情報晒してないから十分疑えるな。
一個は外れてるから直ぐに確認できるはずだし、片一方が固定でもう一方が
倍変可つーのもシリアル晒せば憶測せんで済むだろ?
そろそろズボラせずに全部晒せよ>126
144 :
Socket774:04/03/22 10:30 ID:5401fSFr
Duron1.6ってAthron系だとどれと同等?
oc強ければ( ゚д゚)ホシィ・・・・・
>>144 倍率可変(=L2復活可能)だと2400+相当はほぼ100%いく。
duron1.4G2個買ったけど
L2=256k化で
1.5V 2050MHz
1.6V 2150MHz
1.65 2230MHz
こんな感じの耐性。
多少渇入れすれば2700+位まではいく。
倍率固定(=L2復活不能)の場合は
OC耐性はあまり変わらんけどL2=64kのままなので
2.2Gで2500+くらいになるのかな?わからんけど。
DuronはL2を殺した時期を製造週としてるみたいなので、
製造週だけで倍率可変の否/可とかAステ/Bステの区別つかんから
気をつけてね。
基本的に30週台以前で****Bのものを買えばおkかと。
通販で買うんじゃ殆どバクチだな
>>144 L2死んだまま2200でもかなり早いと思うよ。用途にもよるけどね。。
AVIUTLで比べたが、エンコ機200*11@KT600はメイン機の166*12.5@SIS748よりクロック差分+α早かった。
個人的には2700+〜2800+で大体いいところだと思ってるけど・・。
148 :
126:04/03/22 22:13 ID:3IhlDtFM
>143
MIXHB0342MPMW(2個とも)これでいいですか?
はっきり書かずスマソ orz
>140
低電圧可なお嬢さんはもう手に入れにくいかも?
K7S8XE+は、下駄かブリッジで下げれますが…。
更に倍変不可な石もモバ化でBIOSから倍変可能(要対応BIOS)
でもあのソフトがあるから必要ないか?
>1.6〜1.8で妥協する事
もちろんです。
>>144 個人的な意見、33週はあたりの部類かも?
>145までいかなくても、ID681引ければあがるでしょう。
149 :
32:04/03/22 23:17 ID:2+DFgRg/
うちのAステだった(つД`)
製造週確認するのに気をとられて、ステッピングみるの忘れた。
安売りしてたAN35N Ultra用にヅロン1.6買ってきますた。
帰って取り付けたんですが、倍率変更できないんでおかしいな?
と思ってここ覗いたら・・・。
いまちょっと_| ̄|○
もう定格で使います・・・。
>151
nForce2なんだから、FSBを上げれば良いだろ。
L2を256KBにする予定だったなら残念だな。
ついでに、そのヅロンのロット番号キボン。
AN35N UltraならOVERTOPだな。
1.6GならFSB166からFSB上げで2G以上は楽しめるが、FSB200で廻したかったら
づろん1.4G買って来い。定格で無理でも1.6Vかければ2.1Gで大概廻るから。
秋葉ではもう固定しか残ってないからL2諦めて廻して楽しめw
たぶん04年物だと思うのでOCレポキボンヌ
>>152 >>153 サンクスコ
1.6買ったのはフェイスでつ。
なんかプラパッケージみたいなのに入ってますた。
いま出先なので、帰ったロットさらしまつ…。
>>150 うん(´-ω-`) // MIUGA 0346UPMW でし。
FSBはどこまで回るかチェックしてないけど・・・。
ヌフォマザーに乗せ換えて試してみようかな。
Aステなら2G以上はやらん方がエエかも。
低電圧は期待できるけど上は渋いからな(苦笑
157 :
151:04/03/24 01:40 ID:ivBIzKOK
仕事でこんな時間になったんでロットだけ…。
茶色の青刺でロットはMIUHB0348MPMW。
たぶんBステだと思うんだが…。
なんか昔BステみたいなロットでもAステがあったようなカキコを見た覚えが(;´Д`)
まだWinインスコしてないから、休みになったらやってみるよ…。
>>126 K7S8XE+のVcore ageはどうもハリボテくさいです。
ウチのもBIOS上では上がってるのに、OS起動後の
Sandraから見ると上がってませんでした。
ちなみにその石は
[email protected]でMPX2に載ってます。
159 :
150:04/03/24 16:47 ID:tT3kUthi
>>149=155
あらら、それは残念。
低電圧、低電圧で頑張って下さい。
気が向いたら耐性晒してくれると有り難いっす。
やっぱAステ率は1400が一番高いのかな?
160 :
150:04/03/24 16:48 ID:tT3kUthi
>>159 ×低電圧、低電圧
○低電圧、低発熱
スマソ。
161 :
126:04/03/24 22:18 ID:WX+pkUdd
>158
サンクス、まあ気にしないでまったり使います。
私も取り合えず、TigerMPXに換装しました。
L2は64Kで…。OSインスコしたら遊んでみます。
では七誌に戻ります。
162 :
Socket774:04/03/25 14:08 ID:RFoafQND
170 :名無しさん :04/02/15 12:19
おまいらさっさとDuronで組めよ。
1.4と安いママンで信じられないくらい快適だぞ。
5000円のママンに3500円のCPUと1000円のクーラー、6000円のメモリを載せて
今の腐れPCに入れるだけ。
366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/25 07:17 ID:???
>>327 Duron1.2Ghz程度なら150W電源でも大丈夫らしい
よけいなの付けなきゃね
これホント?安く組んでみたいんで考えてるんだけど
164 :
Socket774:04/03/25 14:34 ID:A15qFI62
166 :
Socket774:04/03/25 15:33 ID:RFoafQND
レスさんくす
店頭で揃うか探してみよう
>162
>1.4と安いママンで信じられないくらい快適だぞ。
「快適」は人それぞれだが、ゲームなどをしないなら、
Duron1.4GHzでも大きな問題はないだろうな。
>Duron1.2Ghz程度なら150W電源でも大丈夫らしい
総Wだけだと何とも言えない。ここで計算してみれば?
ttp://takaman.jp/psu_calc.html
1.2よりも1.4の方が消費電力低い気がする・・・
電圧定格で、FSB200MHzで動かない林檎を、活入れしたらFSB200MHzで動く可能性が高くなるのだろうか?
1.4G固定Bステでハズレじゃなけりゃ1.575ぐらいで安定する。
なんとなく、ウィキペディアの「Duron」ページを作ってみた
文章適当ですけど
何度やってみても、Duron1.4GHzでFSB200MHzは無理であった_| ̄|○
活入れを1.650Vまでやってみたが、それでもダメであった_| ̄|○
活入れしても(1.550V)、安定動作は166*12.0=2000MHzまでが限界だ_| ̄|○
・・・ハズレくじを引いたかなぁ_| ̄|○
俺は負け組だな_| ̄|○
ちなみにママンはMSIのK7N2-DeltaL
メモリはPC3200の512MB*2=1024MB
一つはサムスン、一つはノーブランドで、何故かデュアルチャンネルで動いている。
>174
>安定動作は166*12.0=2000MHzまでが限界だ_| ̄|○
Duron1.4GHzを12倍で動かしていると言う事は、倍率可変か?
倍率下げてもFSB200で動かないなら、
CPUよりママンやメモリの問題だろ。
>一つはサムスン、一つはノーブランドで、何故かデュアルチャンネルで動いている。
これが原因じゃねーの?
初歩的な質問で申し訳ないのですが、AthlonXP 2500+ だと定格電圧で何ボルト
なのでしょうか?
178 :
176:04/03/26 12:54 ID:pSYodEtI
>>177 即レスありがとうございます。
あと電圧を下げる事についてはCPUの寿命などには関係ないのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ございません。
以前VDECのMLで
Vddを下げた際にTrの破壊はあり得るのかって話があったんだが
Tr単体での破壊は考え難いが、回路全体でにおける
誤動作による破壊はあり得るって話だったな
180 :
176:04/03/26 13:34 ID:pSYodEtI
>>179 即レスありがとうございます。
そうですか。僕は非常に貧乏な学生なのでいきなり逝かれてしまっては新たに購入する
資金も無いと思うので、おとなしく定格で使う事にします。
>>169 林檎パンの1.4GのTDP MAXは約49W
昔はクロック毎に表記されていたが今はまとめて最高クロックの数値にされてるだけ。
当然 Morganづろん1.2より皿林檎1.4の方が消費電力は少ない。
>181
行っている事にはほぼ同意だが、
>林檎パンの1.4GのTDP MAXは約49W
この数字のソースは? クロック比をもとに計算した?
183 :
181:04/03/26 15:49 ID:XjWblV7z
○:行っている
×:言っている
ゴメン。ハンドル欄間違った。
ちなみにTualatin Celeron 1.4GHzはDuron AppleBredの半分以下の性能しかない。
FSBの違いとDDR対応/非対応が大きい
>>185 半分は言い過ぎだろ。
大体、トリップ検索ならduronなんか相手にならんぞw
>>182 ソース、ソースと煩い香具師だな、広島焼きじゃねーんだから。
ソースは超〜〜アバウトな計算だよw
189 :
172:04/03/26 21:51 ID:BRxS6UHX
誰かさん修正乙
リンクの貼り方とかよくわからんかった
190 :
Socket774:04/03/27 17:29 ID:AYBx7Ih6
Duron750MHzのエンコード速度が北森セレ2.1GHzの約半分なのは凄いことなのかどうなのか
>>190 ってことは、単純計算で1.5GHz版で同等か。
素直に凄いと思う。
しかしDuronの750MHzのエンコ速度じゃいかにも遅すぎる_| ̄|○
どこかにFSB200MHz版Athlon1.4GHz、安く売ってないものか(´・ω・`)
193 :
Socket774:04/03/27 20:23 ID:4j6twRq6
雷鳥1.4ならママン買い換えるのが良いと思うが。
同じ消費電力でエンコ更に1.5倍ぐらい逝くしw
>>194 秋葉原で売ってるお店ご存じないですか?
( ゚д゚)ホスィ…
>Morgan Duron
地道に中古に出るの待つしかないんじゃないかなー。
1GHz未満はポツポツ見るけど…。
Duronの存在自体忘れ去られかけた時期に、リース切れの放出とか
ありそうな気がする。
オーバートップ2号店でMobile AthlonXP 1400+(FSB200)が売られていたので
喜び勇んで買ってきたもののうちのGA-7IXE4で動かない(´・ω・`)ショボーン
ギガのサイトでチェックしてみると確かにFBS200までは対応しているはずなんだが・・・
チェックNVRAMで止まるか、画面自体が映らない。
こんな症状になるのは何ででしょうか?
モノはこれです
ttp://www.messe.gr.jp/ot2/cpu.htm
>>198 某所でこんな書き込み発見。
>*GA-7IXE4は本来AMI BIOSですが、サラブレッドコアでは
>起動途中にフリーズします。このため、手持ちのGA-7IXの
>AWARD BIOSに入れ替えています。
GA-7IXのBIOSを入れてみれば?
逝っても自己責任だけど。
>>199 あー確かにノーマルAthlonの1.4Mhzまでしか記載されてませんから・・・
>>200 IXのですか・・・一応予備マザーもあるのでどうしても無理っぽかったら試してみます
>201
>ノーマルAthlonの1.4Mhz
( ´∀`)σ)Д・`)プニプニ
個人的には別に良いけど、何故Duronでモバ皿の話題を?
どうにも動かないのでDuron700Mhzに逆戻り トホホ・・・
>>202 すいません。Duron使っていたんでつい癖で(;´Д`)
>>203 誘導ありがとうございます
205 :
Socket774:04/03/28 17:08 ID:V81fjpCx
チョト上でモーガン1.3かサンダー1.4を探してた人ですが
秋葉原でかなり歩いたんですがやっぱりなかったです
同じくオバトプ2でモバアス1.4を見つけたんですが私もAMIバイオスのギガのマザーに刺そうと思っていたので買わずに済みました
ありがトン
206 :
Socket774:04/03/28 21:59 ID:28E9OXN6
DURON1.2GHZを使っている。
ご苦労
ハゲドモ、ありがたいと、想え、ハゲ。
ThunderBird 1.33GHz(FSB266) SocketA バルク
ワンズっで、通販、可能。死ね、ハゲドモ。
>>208 FSBが200のやつなら買ったのになぁ
初心者OCスレでも書きましたが、
■CPU :
[email protected] ■CPUクーラー : ZALMAN Reserator1
■M/B : M7NCG400
■FSB :160
■倍率 : 12(固定)
■vcore : 1.65V
■メモリ : PC2700 256*2
これ以上FSBを上げられないのはハズレを引いたのでしょうか?
2枚のメモリが同じものでない(サムスンとセンチュリーマイクロ)のが原因かもしれませんが・・・。
>>209 マザーに逓倍率を変更する機能がないのか?
手元にある雷鳥1.4(FSB266)はx13とx14を持っていたが。
Morganが動くのならPalominoも使えるだろうから、
2100+を買って1.3GHz動作させるというのも手だが。
って全然Duronと関係ない話だな、スマン。
>>211 メモリがPC100でメーカーサイトでも動作不能>Athlon1.33
>>210 Aステじゃないの?とりあえず石の情報晒せ
214 :
210:04/03/29 20:10 ID:jGyqIc8r
Duronのロットナンバーってどうやって見るのでしょうか?
DHD1600V1C
YP12105A40165
MIXIB0402MPMW
って書いてありました。
>>212 L1クローズさせて100*14で動かせばいいじゃん。
表記はBステなのでたぶんBステだな。ちゃんと確認したければCPUZかaida32で見
れば判る。
でOCだけどメモリ周り詰め過ぎてたり電圧低かったりしないか?
>>216 初心者で申し訳ないんですが、
>メモリ周り詰め過ぎてたり
ってどういう意味でしょうか?
電圧は1.65より上げると起動しなくなります。
>>217 メモリの設定をきつくしすぎていないか、ということかと。
とりあえずメモリ一枚ざし、By SPDで可能ならメモリの電圧あげてみて。
それでFSBあがらなければマザーかCPU、FSBがあがればメモリが原因。
>>218 なるほど、試してみます。
ありがとうございました。
>>218 フォロー乙っす。
>>217 M7NCG400にZALMAN Reserator1なんぞ使ってるから、かな〜り逝ってる香具師かと
思ったんだがw
1.65よりageで起動不良起こすなら電源も疑わしいな。
とりあえずMBM5でも入れてFSB160で電圧の振れ見てみ。
ところでZALMAN Reserator1って冷える?そっちの方が興味あるなw
212>>
別にFBSがロックされているわけではないのだから、FBS200でも使えるだろ。
1.33GHz = 133MHz x 10だから、FBS200で使用すると100MHz x 10で1.0GHzで起動するはず。
あとはマザーに倍率を変更する機能があるなら、x13、x14で使えばいい。
CPUによっては変更できないものもあるが、
>>215の書いているようにL1クローズすれば問題ない。
倍率を変更する機能が無い場合は、Fab51辺りをみて自己責任でCPUの起動倍率設定を変更するか、
リスクを負うのが嫌なら下駄か1.4GHz(FBS266)のような初期設定の倍率の高い石を買うしかない、
ただ下駄+CPUだと結構な値段になるのでマザーを買い換えた方が良いかも。
ってゆーっか、Duron1.3Ghz、なら、大阪で、売ってるぞ、ハゲ。
そんな、れあなもんか?
>>218 メモリ1枚挿しでBy SPDにしてメモリ電圧を上げたところ
センチュリーのみの方が多少マシでしたがほとんど変化はありませんでした。
他のCPUで試そうと思い秋葉原で1.8(4470円)を買ってきたところ、
FSB172、Vcore1.725まで行けました。(もっと行けそうですが試してません)
ベンチの方はFSB166のVcore1.675、メモリ2.6より上げても変化がないのでこの設定で稼動させています。
Superπベンチ104万桁では
[email protected]で57秒でしたが
[email protected]では50秒です。
50秒の壁を超えるのは難しそうですね。
>>220 この設定で常時43℃、シバキ時47度(室温23度)といったところです。
マイクロATXのアクリルケースなので静音と冷却を両立するには外付けファンレスラジエータの水冷しかありません。
まあReserator1を買ったのはその外観に惹かれてですが。
AMD Duron1.8GHz
FSB 133/266MHz
Applebred
って奴をAK73PRO(KT133)につけたら、どうなるんでしょうか?
1800Mhz/133Mhz = 13.5倍
100*13.5 = 1350MHzでの動作になるんでしょうか???
13.5ってのが倍率でこれは変更できないのでしょうか?
L1クローズ??
教えてください。お願いします。
>>225 マザーが林檎パンに対応してないので動きません。
人に聞く前にやってみたら?無料だと思っていろいろただで情報を得ようなんて甘い。
>>227 苺皿乗るんなら多分リンゴも乗るでしょう。
で、1.8Gの場合まだ古いロットが残っている可能性があるので、
38週より前(できれば35週より前)を探してみる。
無ければ仕方がないのでHBの鉛筆でL5[2]を(ry
この辺はFab51を参考のこと。
KT133系もソフトで倍率可変いけるらしい。
んで、倍率を好みで設定すればおk。
ちなみに、固定も非固定もL1はクローズされっぱなし。
非固定はL2ブリッジをいじるとAthlonXP化できたりするけど・・・
230 :
224:04/03/31 15:36 ID:qXTpXHfU
友人からサムスンのPC3700 512MB CL3が手に入りそうなのですが、
これってDuronのOCに使えるでしょうか?
使えるかと聞かれれば使えると答えとくけど、オマイのづろん1.8Gだろ?
FSB400じゃ倍率的に使えないんだから無用の長物のような気もするが
8000円以下ならアリだな。
ヌフォはOCするとメモリの好き嫌いがはっきり出るから注意汁。
タイミング緩くして高クロック逝けるメモリとタイミング詰められる
メモリにハッキリ分かれるからな。
232 :
Socket774:04/04/02 12:55 ID:4DAh4wsv
Duronで初自作しようと思うのですが
ドライブとHDDとOSはもってるので
3万くらいで
だれかみつもってちょんまげ
>>232 OCならママンはNF7か、マイクロATXならM7NCG400がお勧め。
メモリはサムスンかできればセンチュリーマイクロ買っとけ。
スレ違いsage
235 :
234:04/04/03 00:47 ID:DMmDCTDR
あ、M7NCG400は最近のは電圧や倍率がいじれないのでver1.0を買うこと。
秋葉原だとドスパラにある。
>>235 すいません福岡の人間なんで
博多のドスパラいってみようと思います
なかったら通販利用しようと思います
ありがとうございます
Duron の最高クロック = Athlon 64 の最低クロック
↑
クロックバカ
239 :
Socket774:04/04/06 00:21 ID:k+vxUg/5
Duronってなんか
できる男のアイテムって感じだよな
漢だろ。
大人のおもちゃって感じだけどな。
スポーツカーのエンジンを載せた軽四っていめーじがあります
低価格品…
いや俺はDuron大好きなんだよ。でも正直イメージは上のとおり…
Duronの必要最小限にして必要充分なところが好きだ
246 :
Socket774:04/04/06 19:40 ID:RLdv3/TY
Duron = スズキスイフト
Duron = チョイノリ
やっぱりこれだろ
DuronをOCするのは邪道です
>247
Dual Duronはどう?
>248もっと邪道だろ
250 :
Socket774:04/04/07 00:14 ID:5/uedrG+
251 :
Socket774:04/04/07 00:15 ID:qdhV0zr0
AMD倒産しないかな?(´゚д゚`)
252 :
Socket774:04/04/07 00:28 ID:ZS28AKLe
Duronとか使ってる奴って香具師だよな
>>252 スピットファイア モーガン アップルブレッドと、三代にわたってデュロンを使い続けている俺って、香具師ですか(´・ω・`)
>>251 これはアスロン64出たからなぁ むつかしいかも
>>252 という、自分のことだっt(ry
Duronそのものはすごく好きだが、たいして値段が変わらんので2200+買っちゃいました
1.4GHzはものすごくお買い得だなと思うけど、1.8GHzになると2000+とか2200+とか視野に入ってくるからね
>>252 意味を理解してから「香具師」とか使おうな
>>255 それで電源容量不足に悩まされるようになる貴殿は負け組
K6とDuronってどう違うんだっけ?
>>259 DuronがK7(Athlon)シリーズの廉価版
>>252 うわっwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おkwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Athlonの方が良いでつ…(`・ω・´)
ケースと光学ドライブが余りそうなのでヅロンで組もうと思う
こないだキューブ型のケース買った時ママンがソケットAにしか対応してなかったから
とりあえずヅロンでも買いに行こうと思ってドスパラ行ったら、
ヅロン1.6が4800円
アスロン2200+が5500円
んで財布と相談したすえアスロン買いました、
この選択は間違ってないよな?
>>265 ヅロン1.4は売ってなかったのか(´・ω・`)
ドスパラで1.4より1.6のが安く売ってた。生産終了に伴う希少価値か?
しかし、1.6が4800円(税込み)って高いな。
(´・ω・`)が見たときは、1.4も1.6も3000円台で売ってたがね。
その時、1.4をゲトーしたんだよ。
秋葉原の高速電脳の近くにある小さい店だと1.8が4420円で売ってたよ。
Duronとママン買って1万いないに収めて、OCして( ゚Д゚)ウマー
・・・ただし、最近メモリが急騰しているので注意(最近は1kぐらい違うようだ)
まともにOCできる新品のママンじゃ1万は無理でしょ。
一番安いのって何?M7NCG400?
安売り掛かってたAN35N ULTRAはもう無いのか?
Duron1.6と合わせてジャスト1マソぐらいでOCできるぞ。
OC---
精子?
精子はこう
OC〜〜
さて、Duronの遺伝子は時代の海を泳ぎきるのか?
遺伝子っつーか、名称だけか・・
果たして契約書は本物なのか?!
誤爆しますた
今Duron1.3でエンコ中なんだけど、MBM読みでCPU温度68度(ケース内32)。
これちょっとヤバいですかね?ダクトまでつけてるのに・・・
>>279 68度ならまだ大丈夫。
しかし、定格での利用なら、そんなに高温になるとは思えない。
電圧とクロックを述べよ!
電圧は1.74でクロックは1300・・・
まったくのノーマルです。
ちなみにヒートシンクはKANIE HedgeHog-238M
ファン=2600RPMです。
電圧が1.74というのは異常でつ。
電圧は何をみて調べている?
クロックが1300MHzならば、1.4V位でも動きそうだが、
ママンで電圧sageできるのであれば、電圧を1.5V程度にするのがよろし!
1300MHzって事は、モーガンじゃないの?
林檎パンは1.5Vだったけど、モーガンは電圧高くなかったっけ?
284 :
279:04/04/11 15:38 ID:EJHWAXR3
285 :
282:04/04/11 15:59 ID:W9NaIXg7
スマソ。
286 :
279:04/04/11 16:14 ID:EJHWAXR3
さすがに定格で68度は異常ですよね。
このままでは夏を越せない(泣
64行こうかな
287 :
Socket774:04/04/11 17:37 ID:2eJ4iTFE
>>286 ( ・∀・)っ □ ゲームキューブドゾー
ママンによっては10度程度の誤差はよくある話だけど、その前にBiosのCPU温度と
MBMの温度って合ってるか?MBMのセンサー設定はママン別に有るけど間違ってる
事が多いからね。
ヘイ10度〜♪
290 :
Socket774:04/04/12 23:49 ID:fR3JK/5o
K7S5Aなのでズロン1.3gかってきますた。
チーポバイオスにはひどい目にあってますので。
最近のDuronは量り売りなのかと思った。
なんだかあり得そうな気がして藁。
金とどっちが高い?
金と比較するなんて・・・失礼でしょ。
りんごぱんって名前がかわいいので次のをコレにしたいんだが
お勧めのマザーがあったら教えてくれんか?
今のがCelo333+440BXなんでメモリも新調しなくちゃなのか
正直多すぎてもうどれがどれやら。
セットで7kあたりで譲ってもらえると非常にタスカル…
古いアスロンのクーラーをはずしたいのですが、どうも
うまくいきません。
簡単にできると別スレで回答がきたのですが、うまくいきません。
メーカーはクーラーますたーなんですが、ネジ止め式では無く
がっしりと抱え込むような案配なんですが。
>>295 ECS 741GX-M
メモリーはPC3200のを買え
>>295 1.8GとM7VKQ(付属品なし)で送料別7000円でいいよ
なかなか魅力的な値段でSDRAMも使えて良いと思うけど・・・
台湾コンデンサ問題ど真ん中ストライクの板だなw
今のがGA6BXCっていう長方形のマザーですけど問題ないですます?
ISAは使いませんけれど
ですますって・・?
302 :
298:04/04/14 11:16 ID:OkUzU41h
メルアドでもさらしておくか
AthlonXPに乗り換えたということで、記念ぱぴこ
ついでにレス見てるとしんどいレスばかりだな。
りんごばんも0340〜固定ならもうバイバイかね。
最後にりんごぱんマンで出演してもらいたいものだ。
殺伐としたDuronスレに救世主が!
(⌒V⌒)
ヽ|・∀・|ノ
|__|
| |
りんごぱんマン
305 :
Socket774:04/04/14 14:33 ID:3CDwWQG1
地方だとDuronって全く置いてないんだが
ママンも10000円以上のしかないし
秋葉に行けば何処にでも置いてあるもんかな?
OCするならM7NCG400がいいよ。
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor AMD Athlon 2255.11MHz[AuthenticAMD family 6 model 8 step 1]
Cache L1_D:[64K] L1_I:[64K] L2:[64K]
Name String AMD Duron(tm) processor
VideoCard RADEON 9200 SE
Resolution 1024x768 (16Bit color)
Memory 523,760 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 1
Date 2004/01/01 04:16
NVIDIAョ nForce(TM) IDE Controller
SAMSUNG SP1604N TM10
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
38486 95986 116746 45242 57940 77894 85
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
37114 21550 11600 404 44271 43371 7463 17759 C:\100MB
4420円のCPUにしてはなかなかいいと思う。
倍率可変の石が欲しいなぁ・・・。
>>305 おもいっきり地方だけど、漏れんとこはDuronあったぞ。
店の方針の関係が濃いんじゃね?
バルク品は扱わないなんて店も、地方ではあるし。
秋葉原の大きい店でもDuron扱わないところは結構あるよね。
なまじ人気の店だと品切れも多いしね。
もうそろそろ、1,4Gから1,6Gへ・・・・価格差200円
314 :
Socket774:04/04/14 17:28 ID:jvkvM4Gh
ズロン1.3Gの中古が2900円なり・・・
埼玉
CPU :Duron1.8GHz@2.29GHz(FSB170x13.5)Vcore1.75、メモリ2.6
CPUクーラー:ZALMAN Reserator1
Mem :PC3700 256*2
M/B :M7NCG400
OS:XPHome
安定動作するのはこれくらいが限界ですね。
倍率可変の石が欲しい・・・。
>>295 安くしたいならSDRAM使いまわせるこれにしろ
http://www.yauyaupc.com/ ここの
【EP-8KTA3L+】4200円
【861CS】4179円
でももう少し出すと
新古品でモバアスとマザーのセットが帰るんだよな(w
新古バルク品M/B 【AD11】& 【Mobile AthlonXP 1400+】 セット 5229円
これとDDR-256MB買ったほうが幸せになれる気もするがどうよ?
>>316 ちょうど、EP-8KTA3L+使ってるんだが、さり気なく倍率や電圧がディプスイッチ。
ソケ7時代思い出して、好きなヤシにはかなりいい感じだわ。
初期設定はオートになってるんで、焼くこともないし。
だからその辺は台湾コンデンサ問題ど真ん中だと(ry
秋葉に逝けるなら在庫処分のAN35N ULTRAが5〜6K円であるんだがな。
Duron高杉。
全然安くなんねぇーーーーーーー
320 :
316:04/04/14 22:47 ID:5zY6oY+t
>>318 そうなのか
そのマザー両方買っちまったよ俺(泣
>>318 >>320 コンデンサスレみて日本製と交換、これ最ky・・・うわやめろなにをするsdzzyk
>>319 十分安いと思うが…
そんなに貧しいのか?
GA-7N400-L1は結構いいっぽい
gigaって標準でvocre渇入れ仕様な上電圧sageできないって聞くけどそのへんどう?
325 :
298:04/04/15 09:12 ID:HKBsOPux
なんかメールが2通来てるんだが、初自作の方はM7VKQは癖があって付属品無しなのでやめたほうがいいです。
初自作はトラブルが多いので、新品買ったほうがいいかと。
もう1人の方にちょっと返事出します。
>>325 初自作で付属品無しのBIOSTARに手を出す人間はチャレンジャーだと思われ
327 :
295:04/04/15 10:41 ID:PhuXbGDE
>325andALL
CPUもまよったあげく名前で決めましたけれど
マザーも色々あるのだなと勉強させていただきました
もっと調べてきます
アポトーシス型コンデンサか。
台湾の技術躍進は素晴らしいものがあるな。
死電解の鷹
そんなの知っ電解
332 :
3D NOW ! PRO に対応!:04/04/16 02:58 ID:JzniJnxe
中て付けですか?
NOWとか名称に使うと陳腐化が際立つんだよな
never on 3D
まだアキバにあるかな?
川崎のドスパラにはもう置いてないんだよね。
>>338 Duron 1.8GHz
(SocketA,Applebred,64kb,FSB266)
\4,990 OVER TOP
Duron 1.6GHz
(SocketA,Applebred,64kb,FSB266)
\4,170 ドスパラ本店
Duron 1.4GHz
(SocketA,Applebred,64kb,FSB266)
\4,389 ドスパラ本店
340 :
338:04/04/17 13:03 ID:SGPhplua
おお 即レスThanks!
>>339 出かけてみよっかな。
1.4より1.6のほうが安いのか・・・
>>341 FSB200化するときに都合がいい倍率だからねぇ。
Duronで安く一台作りたいのだが、今メモリーが高いねー
>>343 twの政府が不安定だもんなぁ〜
メモリーは暫く様子見だね
twは占拠で負ける度に暴動起こすし
今 ペヤング食ってます
モバロン化ってできるんですか?
できるよ〜
錯誤を避けるためにモバデュロと呼ぼう。
モバヅロ
モキュ! じゃなくて モデュ! (AA無し
353 :
Socket774:04/04/18 14:19 ID:eOmYOY3R
日曜は平和ですね
モバヅロ化ってL5をクローズするの?
倍率固定のヅロンでもできる?
できる
AthlonXPみたいにモバイル化すると倍率変更できるようになったりするの?
もうちっと考えてから聞いてほしいもんだな。
林檎パンは皿コアなんだからできる。
それ以外の塵Duronは可変化する価値もない。
そうなんだ、ありがとう。
1.6が余っているのでさっそく挑戦してみよう。
どうせ塵だよ・・・
俺ペルー
一瞬判らなかったが・・・ワロテモタ
>>359 林檎パンは電圧上げと倍率変更で2300〜2400MHz程度で動作させれば、
AthlonXP3200+と遜色無い力を発揮するぞ。
塵だなんて言っているやつは無知すぎるぞ。
林檎パンより前のヅロンなら、塵といわれてもしょうが無いかもしれんが。。。
コスト対性能比について言えば、少し前のキャッシュ容量可変の林檎パンヅロンが
SocketA CPU歴代の中で最高と言える。
>>362 3200+は言い過ぎだろう。
L2=256→512で+200換算なんだから、
64→512だったら+300以上の差はあるだろう。
3200+というなら、FSB400で
L2 512k 2200MHz
L2 256k 2400MHz
L2 64k 2500〜2600MHz
位だとおもうけどどうよ?
364 :
Socket774:04/04/19 18:00 ID:fr7mVp2A
現在のAMDの構成
パフォーマンス・メインストリーム:Athlon64
バリュー・ローコスト:AthlonXP
ゴミ・クズ:Duron
Duronは割り箸みたいなものか
>>364 もしかしてハズレ引いた負け組みでつか?
L5クローズできねぇ!
塗りがたりねえのか!この!この!
しねヅロン
柔らかめの鉛筆(2B〜4B)の先を尖らせて粉で溝を埋めちまえば簡単だが?
塗るってナニ塗ってるのw
うぉーシャーペンHBで塗りたくってたよやっぱ鉛筆かなー
まだ大丈夫かな。とりあえず鉛筆買ってくるトンクス
シャーペンでもOKだけど芯によっては導通悪い芯があるよ。
シャーペンならPentelのAinつーのが良いとどっかで見たので漏れはAinの4B使ってる。
ペンテルとグレーテルって覚えよう。
372 :
362:04/04/19 18:48 ID:UGkK9oso
>>363 以下、あくまで自分の体感話でつ。程度の感じ方は人それぞれなので。
また、当然ながら、動かすアプリケーションによってもキャッシュが効果的に
働くかどうかは変わってくるので、まぁ、目安ということで。
L2=256→512で+200換算というのはちょっとオーバー杉(> AMDさん)
実際の256と512の差は実クロックで換算すると0〜50MHz位だと思われ。
L2=64→256は結構差がある。実クロックで換算すると150〜200MHz位だと思われ。
結局キャッシュはある程度の容量までは量に対してパフォーマンスアップが十分期待できるが、
一定以上の量に達すると、それ以上積んでもパフォーマンスアップ度は低い。
ということで、
AthlonXP3200+相当で考えると
L2 512K 2200MHz
L2 256K 2200〜2250MHz
L2 64K 2350〜2450MHz
こんな感じ。
で、キャッシュ容量可変の林檎パンヅロンなら、L2を256Kにできるので、
2300Mzで動作させられれば、AthlonXP3200++と言ったところかな。
ヅロンを塵とかゴミとか言っている香具師は実際にヅロンを使ったことがあるのかな?
漏れはSocketA CPUはバートン2個、サラB1個、サラA1個、林檎パン1個を使って、
公平に評価して上の通りなんだけどね。
ま、ヅロンが売れ杉ても、AMDが困るかもしれないけどね。
そか
アーシングしたら最高クロックまで上がりました
XPだと256と512はあまり変わらないね。
64だと512と1024があまり変わらないみたいに。
逆に64とXPはめちゃ変わる、物によっては同MNで1000近く差を感じるときもある。
とりあえず、64はまるで別物だかんな。
377 :
Socket774:04/04/19 19:47 ID:PXBl2M8O
32bitOSにAthlon64ってただのアフォだろw
Nintendo64のエミュに最適?!
んなわけねー
とく
林檎1.8持っていますが、倍率可変にするにはL5全部クローズするのですか?
天ぷら食え! じゃなくて・・・
spitfireの900を使ってる漏れは場違いですか?
当方もちろん貧乏で負け犬です。
XP化してーよー
>>384 安心汁!
スピットファイア・モーガン・アップルブレッドと、3代に渡ってDuronを使い続けている漏れも、
場違いと言われた事がないから(´・ω・`)
388 :
Socket774:04/04/21 16:16 ID:HR9Y/Okk
FM-V CE8/85LのDuron-850からパワーウプ出来るCPUを教えれ!
>>387 いや、ある。
よく嫁!
マジで、すみからすみまで読んでみ。
無駄な情報はないし、役に立つから。
>>388 スピットファイヤーのDuron900か950を探せ。
必ず動きそうなCPUは2つだけだ。
入手困難で、かつたいしたパワーアップは望めないがね。
(大丈夫だと思うが、電源容量が足りなくなるのは自分で考えれ!)
後は、メーカのBIOSアップの対応しだいだが、FMVじゃ多分むりぽ。
はっきり言って、現状維持か、そっくり買い替えを勧める。
393 :
384:04/04/21 17:42 ID:KnkxT7Dq
漏れは今週の月曜日にDuron900を買いました。
中古です。2080円でしたYO
我が家のメインです!
貧乏人ですまない…。
負け犬で申し訳ない…。
>>392 なるほど。ありがとうございます
買い換えた方がよさそうだ・・・
いらなくなったFMVくれ
>>393 俺もメインマシンはDuron900だよ
二号機がMorganの1100だ(w
モーガンとか買うぐらいならマザーごと買い換えて林檎にすればいいのに。
KM266とかなら5000円以下だし。
>>388 Morganの1.3Gまでなら乗るんじゃね?
探すの大変だと思うけど・・・。
>KM266とかなら5000円以下だし。
そういうタクシーキボンヌ。 俺もアキバに買出しに行ける。
Iwillのアウトレットいって見れ。
魅力的なのあるぞ。
↑orz
スマソ、KK400売り切れてた。
KM400とかだとOCできないじゃん。
DuronをOCしないなんてもったいないからM7NCG400でも買っとけ。
ver1.0やver7.2ならOC向き。
今時OCですかw
使う人の好きで良いんでないの。
ヅロンは値段の割りにいろいろ楽しめるCPUだ。
ヅロンの場合、OCは ooops computer の略です。
馬鹿と初心者はOCが好き
Duronとて例外ではない
>>406 時間性のクラブやカラオケボックスに行ったことあるでしょ?
あれと同じ。楽しい時間を買ってるだけ。
壊すとかそういうのは問題じゃないんですよ。
楽しむために買ってるんだから。
>>406 すまんな、馬鹿で。
SpitFireDuron800を1200まで上げてメインマシンで使ってるよ。
Duron画メインマシン佳代
だっせーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
漏れはアム厨なんでPen4 2AとDuron1.6どっちかメインマシンで使えと言われたら
迷わずDuronだけどな。
HT付きのFSB800なPen4なら迷うけどw
うちは
メイン 豚
サブ&人柱用w 林檎ぱん
縁故,TV録画マシン Pen4
でつが。
とつられてみるてst
SpitFireDuron800を1200まで上げてメインマシンで使ってるよ。SpitFireDuron800を1200まで上げてメインマシンで使ってるよ。
SpitFireDuron800を1200まで上げてメインマシンで使ってるよ。SpitFireDuron800を1200まで上げてメインマシンで使ってるよ。
SpitFireDuron800を1200まで上げてメインマシンで使ってるよ。SpitFireDuron800を1200まで上げてメインマシンで使ってるよ。
SpitFireDuron800を1200まで上げてメインマシンで使ってるよ。SpitFireDuron800を1200まで上げてメインマシンで使ってるよ。
SpitFireDuron800を1200まで上げてメインマシンで使ってるよ。SpitFireDuron800を1200まで上げてメインマシンで使ってるよ。
SpitFireDuron800を1200まで上げてメインマシンで使ってるよ。SpitFireDuron800を1200まで上げてメインマシンで使ってるよ。
SpitFireDuron800を1200まで上げてメインマシンで使ってるよ。SpitFireDuron800を1200まで上げてメインマシンで使ってるよ。
SpitFireDuron800を1200まで上げてメインマシンで使ってるよ。SpitFireDuron800を1200まで上げてメインマシンで使ってるよ。
仕事場のメインマシンはMorgan1.2GHz定格だな。
同じく仕事場のテストマシンはMorgan1.0GHz定格だ。
ま、こんなもんで十分だったりするな、俺の場合。
Duronがメインの香具師は何か玄人とかご隠居みたいな感じがする。
414 :
Socket774:04/04/23 18:53 ID:dfBhlWKn
賢い奴はDuronをえらぶのさ
ワシ セレ500 メインマシン
家族、勤務先、duron メインで仕入トル
うちではK6-2+400が安定志向のメイン、Duron600が遊びPCになってます。
林檎パン1.6Gがはじめて買ったCPUだからこれからも大事に使う
林檎パン1.8Ghzでボンビー学生の友人に組んであげました。
OS込みで47,000円だった。e-machinesの最下位機種より
速くて静かだし我ながら良い自作だったかもw
Duron1.8を3万の水冷で冷やしてる俺は勝ち組?
普通の空冷なら同じ値段で64が組めたような・・・。
>>419 ホームラン級のバカだなw
でも好きだw
まあ小さいケースでOCして静音化するためには空冷じゃ難しかったので、
思い切って笊塔を導入してみたんだけど。
笊塔じゃ小さいケースの意味が(ry
>>419 2600〜2700MHz位で安定動作できていれば、勝ち組かも。
>>419 「原チャリにアルミマフラー」に通じるものがあるな。
俺の印象
P4 :生暖かいガンダム
Celeron :帰れるといいねジム
Athlon64:これはよいものだギャン
Athlon :学徒動員ゲルググ
Duron :MS-06FZ
C3 :トリアーエズ
喩えの方が難しいのですが・・
428 :
Socket774:04/04/24 19:32 ID:RYEtqdNy
P4 :ジ・オ
Celeron :ドーベンウルフ
Athlon :Zガンダム
Duron :百式
C3 :リックディアス
>>426の例えはうまい。
それだと
Opteron:量産されれば○ntelも楽勝?ビグザム
P4 :パンドン
Celeron :ジャミラ
Athlon64:ゼットン
Athlon :ベムスター
Duron :タッコング
C3 :ウー
>>428 > P4 :ジ・オ
AMD好きとしてはここに一票入れたい気分
P4がthe-Oってのは分かるけど、セレはマラサイでC3はGディフェンサーじゃないか?
一体何のスレだよ。
自分の経験の範囲で言うとね、
河童セレ:四畳半
Duron:六畳天窓付き かな。
Pen4:アメ車
Pen4セレ:アメ車エンジンを載せた軽四
Athlon64:レーシングカー
AthlonXP:国産スポーツカー
Duron:国産スポーツカーエンジンを載せた軽四
C3:軽トラ
こんな感じかな?
Pen4セレ:1Lエンジンを載せたアメ車
Duron:国産スポーツカーエンジンを載せたセダン
C3:天然ガス自動車
でわ?
436 :
m9(´Д`):04/04/25 14:58 ID:yn+ydzu5
:???
∧_∧∩
( ´∀`)/
___∧__________
先生!今Duron1G+SDRAMの僕は
今度どのようなロードマップを歩めば良いのでしょうか?
438 :
m9(´Д`):04/04/25 15:19 ID:yn+ydzu5
15:04
ΛΛ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜' ̄ ̄ ̄(゜Д゜)< なんでもオレに聞け!!
UU ̄ ̄U U
>>436 一気にAthlon64にいっちゃったほうが安上がりかつ効果的だろうな・・・
ズロンで安くサードマシン組もうと思えばいくらくらいで作れるかな?
用途は静穏鯖
鯖の用途によるけどギリで3万くらいじゃない?後は静穏性と容量でup。
ズロンでもそんくらいかかるか〜
づろんで組んでも明日論で組んでもCPUの値段の差以上は変わらんだろうw
投売りのPen4ベアボーンとセロリンが一番安いかな?
って気はしないでもないが、性能がな・・・。
Morganコアって、新品で買える店どこかありますか?
>>445 セロリン2Gよりづろん1.4定格のが遥かに快適、特にファイル鯖なら反応が全然
違うのでづろんの方が良いと思う。
>>440 自作にこだわらなければ、たとえばマウスコンピュータの29,800円(ヅロン1.6G OSなし)の
PC買って、CPUファンとケースファンを取れば、格安静穏化マシンの出来上がり。
ファンは電源ファンだけになる。
スカスカのMicroATXケースなので、ヅロン1.6G定格なら、ファンレスでも大丈夫だろう。
ただ、、背面ケースファンを取ってできた穴は塞いだ方が良い。
前面の吸気口から空気が入るようにエアーフローはきっちり考えたほうがいい。
後はディスプレイとOSだけ別途容易すればいい。
鯖ならOSはLinuxでよいんでないの?
せろりん2Gより省エネだしね。
>>448 マウスコンピュータ
ちょっと選択肢に入れてみます
心の中では自作したいって気持ちもあるんで
パーツの値段や秋葉原を右往左往してみます
451 :
448:04/04/26 03:31 ID:ndzmcAk0
>>450 29,800円のやつは、デフォルトでメモリ128M、HDD40Gなんで、
それぞれ数千円で容量アップ可能(通販注文時に指定)。
まぁ、バラで買うよりは絶対安い。
あとは、自分が納得できれば買えばいい。
参考までに
電源は250WでママンはMSIのKM2M-Combo-Lだ。
このママンはクリスタルが動くママンなのでモバ化すれば
倍率変更が可能で鯖用途に吉。(もちろんOSがWindowsの場合ね。)
ただ、このママンはBIOSはAWORDだが、起動倍率はL6という
少し変わりものなので、L6の加工が必要になるので注意。
詳しくはFab51を見てくれ。
ちなみに、Fab51のクリスタル動作確認済みママン一覧にMSIのKM2M-Combo-Lは
載ってないが、俺が動作確認してOKだった。
よりにもよって極悪のKM2M-Lを進めるか?
オンボードのVGAとLANは使い物にならないよ。
あと、プリンタポートを使うと全体が不安定になる。
これ以上のを挙げる>452に期待
454 :
452:04/04/26 09:48 ID:6uAMeNfP
これより酷いのはさすがに知らない
K7N2-DeltaLなどはどう(=゜ω゜)ノ
最近評判が良いのは741GX-M
一寸前までは200×11.0でも1.65Vなら動いたんだけど(200×10.5で常用)
、最近は200×10でも駄目。biosすら起動しない。
166×12辺りでないと動かなくなっちゃった。ここ2-3日は涼しいし、
暑さのせいじゃないと思し、OCのやりすぎでヘタったのかな。
Duron1.8で。
だから、馬鹿と初心者は・・・・
>>452 普通にKM2M-Combo-Lを使っているのだが、VGAとLANは特に問題なく使えている。
どんなときに使えないのか教えて下さい。
とても気になります。
俺の友達もKM2M-Combo-Lに2200+、512MB DDR-SDRAMだけど、
VGAもLANも特に問題なく普通に使えてるけどなぁ。
内臓グラフィックが32Mとか使えるからDVD見るくらいじゃこれで充分だと思うが。
>>452がなぜひどいと思うのかを問い詰めたい。
そんなにトラブル続出のママンだったらメーカーPCで採用するわけが無い。
サポートの経費を考えたら安定性が第一なんだから。
>>464 今よ 5900XT 22kぐらいだ 第一、パイプライン数が違う
っとマジレス スマソ
ヅロンのほうが、消費電力すくない?
ネットするのに5700も5900も必要ないだろ?
GWはDuronで自作じゃ!
1600確保した
GWはDuronを自作じゃ!
身柄を確保されかけた
GWをDuronは自作じゃ!
身柄を自作された
お金を確保できなかった
おお
>>473よ。
お金がないとは情けない。
もう一度チャンスを(Ry
GMはDuronを搭載だ!
GWは休刊中!
DuronにGW無し!
うちのDuronは毎日が日曜日
サブマシンのHDDが逝ってしまい買うのを放置中・・・orz
イクナイ>480
劣化Duronは危険ですか?
欠けたコアを吸い込むと脳の作業記憶容量が4分の1になります。
ワロタ
485 :
Socket774:04/05/01 03:45 ID:zwaaOgPy
>>893 700 :スニクラ マニア ◆ZtIxy9nLcA :04/04/23 02:33 ID:Rwr92mUu
お久しぶりです。
最近手持ち子から、学生時代の部活で使用してた15mm&5mmピンの陸スパをゲットしました。
早速クラッシュプレイを和室でやったのですが、二度と行けないホテルになってしまいました。
あれでは完璧要畳替えでしょうね(苦笑)
ちなみに、勇気を振り絞って5mmのスパイクでトランポしてもらったところ、腹や胸に5mmのくぼみが
無数できて、1時間程度は消えませんでした。
乗られてる最中は、剣山を押し付けられてるようなちくちくした感じでした。
その子はかなりのsなのか、私への気配りなのかわかりませんが、最後に「次は顔に乗りましょうか?」と言われ、
・・・でした。(笑)
あ、そう
陛下?
>485
893はDuronに絡めながらクラッシュプレイの話題をふらなければならないらしい…。
…で、クラッシュプレイって… (゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?
しゅるけんあそびです
spitfireのヅロンは改造できませぬか?
まいぞうしてしまいます
男のロマン、DualCPUをリーズナブルな価格で提供してくれるCPU・・・その名は
__
ヽ|・∀・|ノ Duron!
|__|
| |
>>490 倍率変更くらいはできる
鉛筆持って
>>3のFab51見るべし
俺はDuron900を600まで落として遊んでたよ
900を600にしておもしろいのか?
496 :
493:04/05/02 12:38 ID:r3KbpHKn
>>495 いじれるから面白い(w
ファンレスもしてみたしな
600にしてFSB133にすると900よりほんの少し早くなる(w
Spitfire 650MHzは無改造でOCできる?
>600にしてFSB133にすると900よりほんの少し早くなる(w
ほ、ホントかよ?!
私、釣られましたか・・?
>>499 体感的にはceleron667(66×10)よりPenII/400(100×4)の方が早いからね。
いちがいにそうだとは言えないかも。
ちなみに上記二台どっちもウチのサブとして活動中。
CPUが同じならFSB依存度が非常に高い状況じゃないと1.5倍の速度差は
埋まらないよw
>FSB依存度が非常に高い状況
例えばどんな?
503 :
493:04/05/02 20:59 ID:r3KbpHKn
>>499 わりぃ
600でなく650だった
650のFSB133にすると、866になる
そうすると900よりほんの少し早くなるのだ
>>502 メモリ帯域のベンチマークw
まあ冗談は置いとくと、写真屋のメモリに展開されたデータ分のアンドゥー
なんかはデータが軽ければFSB1.33倍がCPU1.5倍より速いな。
藻前らDuron1GHzからの乗換えなんだが。
Duron 1.4、1.6、1.8GHzそれぞれ無改造で、どの位の性能なんだ?
Athlonモデルナンバーで比較すると、どこらへんに匹敵するのか、情報キボンヌ
AMDはモデルナンバー表示だから、逆にクロック表示されるとAthlonとの性能差がわかり辛いな・・・
>>510 同じFSBならばL2キャッシュが小さい為、
Athlon XPの一割減ってとこじゃないかなと思う。
Athlon XP Duron
1.4Ghz → 1600+ - 200 = 1400+
1.6Ghz → 1900+ - 200 = 1700+
1.8Ghz → 2200+ - 200 = 2000+
これくらいでどうですか?
>>510 AthlonXPとの差は同クロックで
80から90パーセントくらいで考えてくれ
Duron1.4からはFSB133だから少し高速になる
それでも85から90パーセントくらいかなあ
ただし、UDのみは2次キャッシュの影響が強いのでもう少し下がるよ
重い作業させなきゃ豚2500+とヅロ1600で体感変わらんけどな
どっちもキビキビ
>>511-514 サンクス!
m(_ _)mマジで感謝感激ありがとうでつ。
ん〜価格的には1.6GHzが美味しそう
しかし、優秀の美を飾るなら1.8GHzか・・・
意外と在庫あるとこ少ないのね
東映かドスパラぐらいか〜
明日秋葉で彷徨うか・・・
安くなっているAthlonXP2200+をお薦めしておく
Duronは1.4GHzこそがウマー
AthlonXP2200+にするなら、スレ的には1.8GHzを皿化だろ。
いつの話をしてるんだ?もう皿化はできないよ。
今なら1.6GをFSB166で2Gがうま味のあるところだな。
もちろん1.4GでFSB166電圧sageやFSB200で2.1Gも面白い。
Duron1.8GHzは定格電圧が1.5Vなのが(・∀・)イイ!!
AthlonXP2200+とかXP2500+とかも1.5Vで十分いけると思われるのに1.65V。
やっぱりL2少ない方が低電圧化できるんですかねえ。
結論
リンゴパンは(・∀・)イイ
とういうことは、ヅロンって静穏向き?
C3よりかは下だがw
今なら1.8も1.6もあまり値段変わらないから1.8がいいよ。
うちの1.8は1.75Vまで喝入れすればFSB166で2.25Gで常用できる。
ロットにもよるが2.25Gで安定して廻るのは少ないと思うぞ。
ぬわ・・・
1.6GHzと1.8GHz・・・この時間になって迷う・・・
く・・・しかし、Duron1.6GHzが欲しくなって来た・・・
FSB333のDuron 2GHz・・・
ロマンでつね・・・
メモリとかも重要だね。
サムスンのPC3700使ってるけど、同じサムスンのPC2700だとFSB160までしかprime95を通らなかった。
2.25GHzだと104万桁が50秒。
>>524 ★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor AMD Athlon 2255.11MHz[AuthenticAMD family 6 model 8 step 1]
Cache L1_D:[64K] L1_I:[64K] L2:[64K]
Name String AMD Duron(tm) processor
VideoCard RADEON 9200 SE
Resolution 1024x768 (16Bit color)
Memory 523,760 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 1
NVIDIAョ nForce(TM) IDE Controller
SAMSUNG SP1604N TM10
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
38486 95986 116746 45242 57940 77894 85
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
37114 21550 11600 404 44271 43371 7463 17759 C:\100MB
まあ悪いことは言わないから1.8GHzにしておいたほうが・・・。
東映で4420円で捕獲したよ。
アスロン1,1(SDRAM使用)からデュロン1.8(DDR使用)に
変えると幸せになれるかな?
>526
お前さんの1.8GHzは当たりだったから良いけどさ、
そうでなかった場合、1.8GHzは倍率が高いからFSBが上げ難い罠。
>524
ところで、ママンは何なのさ?
1.8Gのどこをいじると倍率可変になるのでしょうか?
お兄ちゃん教えてください♪
>528
ASUSのA7V600と保守用にBiostarのM7NCDがありまつ
メモリはサムソン製のDDR400がありまつ
保守でバルクのDDR333が・・・
CPU以外は最近の物だったり・・・(^^ヾ
>>530 KT600なら1.8をモバイル化して倍率下げればいいよ。
俺はヌフォ使ってるから無理だけど。
む・・・その手もあったか・・・
Duronの楽しみ方多い・・・
ちなみに林檎パンは元は皿だから2GHz常用とか可能?
厳しいのなら黙って1.8GHzにするが・・・
ん〜今日東映かどこかで悩んで彷徨ってそうだな漏れ・・・
>>531 A7V600ならAwardだろ?だったら固定倍率で起動だから1.4Gか1.6Gがベストだろ。
そもそもソフト倍変つても起動しなけりゃ下げられんべw
なんでID:Dlhb+k8yがづろん1.8Gにこだわるかよく判らんが、ヌフォなID:Dlhb+k8y
こそFSB200で遊べる可能性のある1.4G買うのが普通だと思うが?
>>529 CrystalCPUIDかfeb51でググルってみ
>532
>ちなみに林檎パンは元は皿だから2GHz常用とか可能?
あたりを引けば十分可能。
活入れしても回らないハズレも当然有る。
最近聞かないけど、皿Aステップ(いわゆる偽皿)のDuronも有るから、
買うときは一応注意した方がいい。
>>533 1.4GでFSB200っつっても当りを引けばの話じゃないの?
1.6も持ってるけど外れで2G行かなかった。
今は1.4も1.8も数百円しか値段変わらんから外れでも2Gは余裕で回る1.8の方が得だと思う。
まあ1.4も欲しいけどね。
質問です。
現在、Duron1.4GをFSB166にして、常用しています。(10.5 * 166 = 1750)
それで、持っているマザーボードは、MSI KM4M-Lというものです。
このマザーボードは、マザーボード上でFSBは100, 133, 166と切り替えられるのですが、
電圧の高低は操作できない模様です。
そこで、1.6を買ってきてFSBを166にして、 (12 * 166 = 2000)で動くでしょうか?
やはり、電圧を少し上げないと1.5Vじゃ動かないでしょうか?
1.8はもっと難しいですかね?
基本的に倍率が上がるほどFSBは上げにくくなる。
電圧上げられないマザーじゃまず無理だと思うよ。
>>536 >1.6を買ってきてFSBを166にして、 (12 * 166 = 2000)で動くでしょうか?
皿Aステベースor皿Bステベースのハズレだと無理。
皿Bステベースの当たりなら可能。
自分は1.4Gと1.8G一個づつ持ってるけど
定格電圧での2.0GHz駆動(Prime95完走)は前者ではOK、後者ではNGだったよ。
ちなみにマザーはNF7-Sで、実際のVCoreはBIOS設定よりやや低め。
なので自分の1.8Gもマザーによっては(デフォで喝入れされるものなど)
2GHz@定格電圧OKなのかも知れん。
今買うなら2GHz行ける可能性の方が高い(さすがにAステベースも減ってるだろうし)
と思うけど、いずれにせよバクチだね。
540 :
519:04/05/04 09:55 ID:VcXpyjpy
1.8Ghzだけど低電圧耐性はあまりなかった
UD回しながら1.45Vに電圧下げた瞬間に再起動かかった
少しは下げられると思ったのに残念
>536=539
1.5Vで2GHzは結構微妙なラインだと思う。
バクチと言えば、確かにバクチ。
追加投資を抑えるなら、CPUブリッジを加工して、
ソフトウェアで倍率を変えると言う方法はある。
巧くいけば、そのDuron1.4GHzを166*12、あるいはそれ以上で動かせる。
>>536 ショップブランドのPCか何かで保障の関係でママンが換えられないのかな?
MSIってKT系はAMI BiosだけどKM4M-LはAMIかAwardどっち?
今のづろん1.4GがBステでママンがCrystalCPUID使えてAward Bios且つ起動倍率
が固定倍率なら、モバ化してL11を一箇所クローズで1.55Vか1.6Vにするのも
アリかも。
GW中ということで、ずいむん親切な香具師がいろいろカキコしているな。
これらのカキコ自体はいいことなんだが、これを見てCPU載せ換えを検討している
シロートの香具師は、まず、自分のママンが載せ換え後のCPUに対応しているか
確認汁こと。
超基本的なことだが、大失敗しそうな香具師がいそうなので、漏れもカキコしてみますた。
Award Biosです。>KM4M-LはAMIかAwardどっち?
CrystalCPUID使えるか怪しいですが。
この板でサブ機組む時に、Duron1.6Gか皿2000+(133→166前提)で悩んで、結局皿買ってしまいました…。
一応、2083MHzで動いてはいます。
Duron1.6GHzゲッツ
FSB333にしても問題無いですわ〜
早速ブリッジ加工でモバ化しようかなとも思ったが・・・
しばらく、2GHzDuronの余韻に浸りますわ〜
体感上別機体の偽皿2200+と大して変わらん
でも、熱の発生がそれに比べて結構低いですわ、
Coolon起動させると、CPU温度が25℃以下に・・・
イイ買い物でした、情報くれた皆様ありがdm(_ _)m
>>266 普通に考えれば、使える。
KT266系以降のVIAチップ搭載ママンでCrystalCPUID使えないママンを探すほうが難しいよ。
たとえ、そのままでは使えなくても、WPCREDTと併用すればOK!
547 :
546:04/05/04 17:29 ID:ay5HhuTR
266 ×
544 ○
548 :
536:04/05/04 17:29 ID:j5ItkjW3
みなさん、どうもです。
今使っている1.4でもう一度ブリッジ加工してみたいと思います。
一度、Fab51を見て、シャーペン使ってやってみたのですが、どうしても
クローズできなくて、あきらめました。
もっと濃い鉛筆でやってみようと思います。鉛筆メーカーによっても
違いがあるみたいですし。
どうもです。
549 :
Socket774:04/05/04 18:13 ID:HsCrAWHO
Duron1.8Gで組みました。
使ってみて、自分には十分な性能だと思いました。
親父のCeleron2.4GHz機でも十分だと感じたんだけど・・
>>544 > CrystalCPUID使えるか怪しいですが。
問題なくつかえます。
551 :
544:04/05/04 22:51 ID:sPHti5na
よかよか
林檎MP化、成功率はどのくらいですか?
最近のロットなら限りなく0%に近いかと・・・
L2が64KでDual動作させるだけならほぼ100%だろうけどね。
Duron 555MHz
青のDuronは113億円
ちょっと多目のキャッシュを捨てて 生まれ変わった安めの身体
価格の下限を叩いて砕く Duronでやらねば何でやる
そういえばヅロンでL2キャッシュが256になる改造の仕方あったよな
誰かやった香具師いるか?俺は怖くてできないんだが
倍変化のならできるけど2本カットのは期待せん方がいいよ。
一本カットのでもL2のために電圧上げ要るのもあるし・・・
前に鉄板ママン訊ねたモンだけど、色々あってK7S5Aを入手。
Duron1.6Gですんなり安定しちゃってウマー。
プチ静穏で快適な日々を過ごしておりますハイ。
>>558 いつの話しをしているんだ?
倍率固定と同時にキャッシュ容量も固定になったの知らんのか?
>>554 では64kで妥協します。ほぼ100%とは聞いて安心しますた
今Spitfireなんでそれでもかなり今よりはよくなってくれとかすかな期待
え Duronでデュアル動作ってできるの?
何を今さら。ニヤニヤ('∀')
デュアルヅロンにお勧めの安くて(・∀・)イイ!!マザーを教えてください。
567 :
563:04/05/08 03:45 ID:tTQ5Q4Tg
はじめて自作したのがデュアルづろんでつ
で、そんままきてるわけです。
アスロンXPやヅロンをデュアルで使用できるのか、今知ったよ
記事見たら結構昔の記事だったから今の電源周りだったら余裕かな?
買出しに今週こそは行こう行こうと思いつつ既に5月
ハードウェアの値段は常に変動する
欲が出て、あれがこの値段になるまでは買わない と先週
おぉ もっと上があるじゃん でも、この値段になるまで、買わないと今週
PCはほしいと思ったときが買い時
つうか、秋葉うろついていると、余計な堀出し物とか特価品とか見つけて
余計な選択肢を見つけてしまうのだよな。
そういうのに弱い人には逆効果だ。
何かとタイミングもあるしな。
>>568 >記事見たら結構昔の記事だったから今の電源周りだったら余裕かな?
ずいぶん前から、SocketAのDualマザーって製造されていないんじゃないの?
現在入手可能なDualマザーは全て、電源周りは注意して使う必要がある希ガス。
>>570 なるね
DVD-Rを買おうと思ってたが
もう少しすれば1万を切るって時に
1万を切ったら買おう
→1万切ったけど、もっといいのあるじゃん、それが1万切ったら買おう
→それが1万切ったけど、5000円ぐらいのもあるじゃん
→5000円近くになるまで待とう
カエネエ
それ以前にPCでDVD見るやつキモイ
なんで?
訊いてやるな、15incだとそうなんだろうよwww
ベッドの上でエロDVD見るときはノートだから12.1インチだ。
574の中ではDVD=エロなのでは?
L2キャッシュの大きさはfpsとかのゲームやるときに結構重要だよね。
同じスピードのAthlonとDuronではトップはあまり変わらんけどボトムの落ち込み具合が
ぜんぜん違うね。
AthlonXP1.6GhzからDuron1.8Ghzに変えたらDVDがカクカクするようになった。
これってありうる?CPUに関係ない気づいていない他の不具合かな?
>>580 AthlonXP1.6Ghzなんて存在しない。
>>580 有りえない。
dvdの再生は、メーカーがどこであれ1Ghzあれば
おつりが来る。
>>581 理解したうえで、実クロックで表記してると思われ。
ここは自作板なわけだし、アスロンが1.6GHzでも全然問題ないべ。
脳内でショートカットしすぎ、生暖かい目で見守ることも必要。
全角英数な時点でア○っぽいのは否定できないが
Duronを横目で睨んでるおいらのセレ566でもDVD再生はギリギリOK
M/Bの対応は万全か?
つか1900+なら1.6GHzその物だと思うんだが・・・
>AthlonXP1.6GhzからDuron1.8Ghz
微妙〜な変更だな
確かに微妙だがAthlonXP1.6Gがパロの前期物なら発熱がエグイのと
上が1.8Gぐらいで頭打ちだから選択肢としては有りだと思う。
上の方で1.8を電圧1.75Vまで上げてFSB166化して2.25で常用してる人がいますが、
当りでないと難しいんですか?
基本的にBステDuronは1.4〜1.8まで耐性の差はそれほど無いのがこのスレの定説。
ハズレだと2.25Gは1.8Vかけてもポストすらしなかったり、起動できても使い物
にならない場合があるのでお奨めではないな。
真のアタリはピン側に「もう一個」って書いてあるんだぞ
ガリガリ君ですか
自分のDuron1.6Ghzは、1.65Vでも2Ghzで安定しなかった。
まあ発熱減らすために、サブマシン用に買ったからいいんだけど。
うちの1.6GHzは2GHzだと起動すらできなかったよ。
諦めて1.8GHzを買ってきたら当りで@2.25GHzで安定動作。
1.6Gを1.2Vでつかってる
うちの1.6Gは1.5Vで2G(200*10)で安定しまくり。
ただメモリが糞みたいで(安物バルクじゃないのに)DDR400のメモリをDDR333に落とさないと安定しないから落として使ってる。
2.1G以上は電圧1.75Vまであげても通らないからなんとも微妙。
うちは1.4Gが1.5vのままで2.1Gで動いてるYO!
かなり昔に地方の店で7480円で買ったからこれくらいは動いてもらわないと困る
皆さん、実際ガリガリ使っていらっしゃるようで。
Duron475MHz...orz
Celeron300MHz...orz
Celeron300Aは俺も現役だよ
うちの婆さん、84メガヘルスって感じで現役バリバリw
みなさんduronはオーバークロックして使ってるんですか?
SFF版を定格で使ってますよ
キャプ専用機で
606 :
Socket774:04/05/14 02:32 ID:aUo/Zx4S
いろいろあって、やっとこの2台目が半分稼動開始(デュアルブートの片方だけ・・・)
それはいいとして、組んでる最中に、
再起動するとケースファンは動くが画面は黒、が何回か遭遇。
なんとなく・・・CPUヒートシンクを触ってみたらあちーの・・・
ファンちゃんと効いてるか?
そこからCPUを遅いのに変えたりなんだとやって、
あるアクシデントでファンの羽が壊れたのを機に、
買っておいただけのサンダーバードを付けた。
そしてそれから数時間連続稼動、途中で再起動も何度かやった、
今ヒートシンクを触ったらまるでその辺の金属程度のぬるさ。
ええ〜!
実はこの2台目、ある日から突然、負荷がかかると再起動がかかるようになって、
結果的に駄目になったマシンのCPUを使ってる。
Duron950
もしかして以前駄目だったのは、CPUクーラーがよく効いてなくて、
それで異常連発してたのか・・・
でもCPUって、熱でやられたら死ぬかと思ってた。特にAMD物。動いてるよ。
Athlonじゃなかったから助かったのかな?
今回、駄目元で使ったら動いたわけで。
ちなみに1台目は1.3G、予備は650と全部Duronで〜す。
パソコン一般板にDuronスレ立てたけどあんまり伸びないね。
まあメーカー製で採用が皆無だから仕方ないか・・・。
>>606 昔SunのSS5互換機で同じような経験しました.
エアコンが止まる深夜に熱暴走で再起動してた..(結局電源ごと死亡)
因みに焼けちゃう一歩手前を何度かやっていて
症状が頻発するようになっている場合,確実に
死期が近づいてきてます.
>607
少し伸ばしておいた。
が、我ながらあまり感心しないな。
>>607 何年か前は、各メーカーの廉価版デスクトップに採用されていて、
モデルによっては月間売り上げTop5の常連だったんだがな、Duron採用機。
ただ、パソコンにあまり思い入れのない層がメインターゲットだったから、
スレとか立ててもあまり盛りあがらんだろうな。
ちなみに、俺はAKIA製のDuron機持ってるぞw。最近調子が悪いから
立ち上げてないけど。
今はショップブランドのPCぐらいしかないからな。
セレより安くて高性能でキビキビなんだが知名度がネックかもな。
>606は馬鹿なのかチョンなのか
614 :
Socket774:04/05/15 07:29 ID:ar6gAQmA
AMD自体も、Duronは日米などでは積極的に売る気ないしな。
今、Duronが生産されているのは中国やアジア地区、南米など
の、これからパソコンが普及していくような地域向けらしいしな。
日本市場だと、実クロック表記のDuronとモデルナンバー表記の
AthlonXPを比べると、2〜3千円の違いで倍ぐらい違うし、そう
なると最終的な商品の値段も1〜2万は上乗せできるし。
とは言いつつ、好きな石なんだけどな、Duron。
そういえばサンダーバードのリメイク版が公開されるみたいね。
616 :
Socket774:04/05/15 09:16 ID:W+4FW7wi
617 :
Socket774:04/05/15 09:20 ID:y7eD2j+K
Spitfire→Thunderbird(焼死)→Morgan(焼死)→Spitfire→Applebred
と王道を駆け抜けてきました。38週モノで倍率可変か不安だったのでひとまずモバ化して
CrystalCPUIDで倍率を変えようと試みるも変えた瞬間フリーズでションボリ、まあいいかと思い
数ヶ月放置してきました。しかしさすがにもう少しキビキビ動いて欲しいなぁと考え久々に
このスレを見にきました。皆さんお元気なようで何より。どうしてもMBから倍率変更出来ないので
とりあえずL1でも見てみて、全クローズされてたらソフト的倍率変更は諦めてL6いじりに逝きまつ。
元が1.4Gなのでとりあえず1.87Gあたりを目指しましょうかね。
しかしブリッジを繋いで再度切るという作業はなんとしても避けたいです…。凄く大変そう。
そう考えてどうにか良いブリッジ加工の流れは無いものかと考えてみたんですが
元がCOOOOなので、Cを活かしたまま加工出来るのはx12.5/1.67G/2000+までなんですよね。
更に、1.67G(CCCOO)にした上で更に上を目指すと最悪パターンのブリッジ再度切りが必要に
なるわけで…。結局一発勝負で1.87Gを目指すことにしますか…。
うまく行ったらウハウハ、L2も閉じて256k化して2300+(そんなの無いけど)相当を楽しみます。
うまく行かなかったらMorganに逆戻りです(つД`)
それでは( ´∀`)ノ
ママンは何?
>>619さん
A7Vの266Eタンでし。KT266A搭載なので倍率の動的変更も行けると思ったんですが、残念ながらだめぽでした。
結果から言うと大成功。ブリッジ加工なんて1年ぶり(知人の苺皿いじり以来)なのでカットのさじ加減にドキドキしましたが。
電圧はデフォのままで1.88GHz(CrystalCPUID計測)稼動、パイ焼き速度も1:30から1:15と上がり、20%向上しますた。
心臓に悪かったので予定を変更して今回は256k化は見送ることにしました。
超過負荷実験などはしてませんが、温度はヒートシンクを触ったかんじで心持ち上がった気がします。
MBMでは同じ(50度)ですが、これからPCには厳しい季節になっていくのでこの温度は大満足です。
Morganは70度近く行ってましたから、ガクッと20度落ちたことになります。Morgan当時グリスの塗り方が悪かったためとは
思いますが…。
(*´∀`)ノ皆様にも幸ありますよう。
CrystalCPUID使って手動で倍率は変えられるの?
K7/8multiplierのプルダウンメニューから倍率を選んだ瞬間にフリーズしますので無理です。
そっか、KT266Aはメーカーによるんだね。
残念だけどブリッジ加工が上手くいったみたいだからオメ!って事にしとこう(w
KT266Aなら、おそらく reg.95のbit 2 = 1 でソフト倍率可変になるよ。
それから、マザーボードの倍率変更機能が効かないのなら、倍率固定CPUなので
L2も固定。容量変更できないぞい。
>>624さん
情報ありがとうございます。多分CoolONで設定することになりますよね。
冷やす用途以外でCoolONを使うのは初めてになるので関連ページや
ヘルプを見てがんばってみます。出来たらまた報告します。
結果です、ある程度うまく行きました。
CoolONでreg.95の2ビット目を立て、CrystalCPUIDからフリーズせずに倍率変更出来ました。
ある程度というのは、L6をいじって倍率を上げたためK7/K8 multiplierでの最大倍率が
起動時の倍率を下回っている点です。あまり下がってしまうのも困りものなので、これから
L5の1も閉じてきます。BIOSはPhoenix-awardなので多分24倍強制で吹き飛ばされることも無いと思いますので…。
> 倍率固定CPUなので
L6をいじって倍率を変えられている以上は固定されてないはずなんですけど、MBの相性なんでしょうかね。
ところで、wacomのUSBタブレットとCoolONってなんだか相性悪い気がしますね。他のUSB機器は正常動作する中で
何故かタブレットは使い始めて数秒で認識解除されてしまうようです。一度ケーブルを抜いてさし直すとまた数秒
使えるんですけど。
それでは。
627 :
624 :04/05/16 00:33 ID:Q4FmsCju
>>626 >L6をいじって倍率を変えられている以上は固定されてないはずなんですけど、MBの相性なんでしょうかね。
何か勘違いしているかな?
マザーの倍率変更機能はL3の設定を操作するものです。
倍率固定CPUとはL3の設定操作が無力のCPUのことです。
L6が固定化されているCPUは今のところ存在しません。
それから、もう一つ。
618と620の書込みを読むと、なんとなく、
弄っているブリッジはL6でなくL3であり、倍率固定CPUでなく、
倍率可変CPUであるような気がする。
もし本当にL6を弄って起動倍率が変更できていたのだとすると、
起動倍率がL6の変則AWARD BIOSということになるので、注意汁!
すいません、ちょっと複雑に勘違いしてました。
L6をいじってモバ化→L3をいじって倍率変更→L6をもう一ついじってソフト倍率変更のリミット解除 という流れでやってきました。
>>627さんの読みで大当たりです。
おかしなのは、CPU倍率は可変(実際に変えられた)で、L1も全て閉じていたにも関わらずBIOS設定から
CPU倍率の変更が出来なかった点です。Morganでは出来ていたのでMBの倍率変更機能自体は
大丈夫のはずなんですが、生産時期がちょうど可変から固定への過渡期のあたりなのでBIOSから
設定不可であり、かつL3の設定を読んでくれる状態だったのかもしれません。
結局、x4からx14まででちゃんと管理出来るようになりました。本当にありがとうございました。
実はMBの買い替えまで検討していました。
CoolONとwacomタブレットの相性だけはどうにもなりませんでしたが、この際こっちの買い替えも検討してみます(;´∀`)
629 :
624:04/05/16 00:55 ID:Q4FmsCju
書き忘れたけど、CoolONとUSBは相性がある。
確かUSBつなぐとCoolONの冷却効果が無効になるとか。
最近のCoolONのBBSに関連してそうな話題があった。
630 :
624:04/05/16 01:03 ID:Q4FmsCju
>>628 ついでにもう一つ
628の文章中、L6と書いてある部分はL5ということで。
そのマザーはMorganは倍率変更可能だけど皿以降(豚、痩豚、林檎パン)のCPU
の倍率変更は不可ということかな?(よく解らないです。)
631 :
628:04/05/16 01:14 ID:Xi6oYw3m
>>629さん
またまた情報どうもです。投稿内容を読んだところUSBコントローラの問題のようだったので思い当たる節がありました。
USBキーボードにおまけのようについていたUSB端子にタブレットを接続していたのが原因でした。
タブレットの接続先をPC側のUSB端子に変えると問題なく動作し、温度も順調に下がっています。
> L6と書いてある部分はL5ということで。
付け焼刃の知識がばればれですね;; MBの特性についてはよく分からないです。
巷が939ピンマダーで揺れる中、静かに幸せをかみ締めた夜でした。
思いっきりスレを汚してしまった気がしますが、少しでも後の方の参考になればと思います。
632 :
624:04/05/16 01:31 ID:Q4FmsCju
よかよか
あきらめず、よくがんばりました(=´ω`)
635 :
Socket774:04/05/16 08:56 ID:d8zlO9A2
昨日A7V266でcrystalCPUIDでの倍率可変にチャレンジしようと思い立ち、
じゃあ情報でも集めるかと思ったら、ナイスタイミングで情報が!
なんかうまくいくような気がしてきますた
雨の秋葉原〜♪
掘り出し物でもあったのか?
03の42週を2個狩ってきますた
まず、シャーペンで片方はMP化成功(L2 256k)片方は失敗
その後、表面のソルダーマスクみたいのをはがして再びシャーペンで
いったらどちらもMP化できませんでした
コンダクティブペンなら成功する見込み高いでしょうか?
溝埋めだけでOKですMP化&モバ限定解除
コンダクティブペンがなかったのでシャーペンで強引に・・・
溝内がGNDにつながっているから埋めるだけでOKらしいですが
酸化膜と、接触面積増大を狙って表面削ってみましたがかえって
黒鉛がはまり?ずらくなったみたいです。ひとまずシングルで我慢
test
こないだの日曜にアキバで1.8G買ってきた。04週物で倍変可だった。
1.575vで200x9.5が通ってるんだが、1.725vで2G行けない…どこが悪いのか…
>>643 ヅロンは2Gで壁がある。
当たりでないだけだろう。
うちのは倍率固定だけど1.75vで2.25Gまで行けるよ。
prime95ももちろん通ります。
>645
そりゃ通るのも有るさ。
壁なんてない
2.25あたりが壁じゃないの?
定格電圧だと2GHzが壁、電圧を上げて2.2〜2.3GHzが壁。
こんな感じでないかい?
づろん900 L1クローズできね〜
マザー(KM2M Combo-L)があかんたれかいな?!
651 :
32:04/05/22 12:02 ID:tDlAfIFQ
今さらの報告ですが、うちのAステ君、やっぱ倍率固定みたい。
CrystalのMultiplier Managementは選択できないので。
>>650 つい最近、KM2M Combo-L買いました。Aステ君と組み合わせて
ジャンクSDRAMの動作確認につかってます。参考にならんね、すまそ。
>651
>今さらの報告ですが、うちのAステ君、やっぱ倍率固定みたい。
>CrystalのMultiplier Managementは選択できないので。
何か勘違いしてないか?
>>652 おそらくモバ化というものを知らないのではないだろうか。
おバカ
モバカ
656 :
Socket774:04/05/23 19:30 ID:zbn4dIN8
Duronてなくなるの??AMDjはAthlonだけ??
658 :
638:04/05/24 18:12 ID:WcmBv5Nt
2003年の42週DualDuron化成功しました。
Duron1.8を倍率可変にするにはL5(2)をクローズですか?
>>658 オメ!
>>659 倍率の上限を変更するのを忘れないように。
そのままだと11倍以上に変更できないゾ。
>>657 AthlonLP(low price)とか?
662 :
Socket774:04/05/26 05:45 ID:8AIkotDA
こんな時間に面白くない遅レス・・・
>>609 >>606のDuron950、あれ以来まったく何事も無かったかのように動いてる
勝手なリセットも無く、ある用途で丸1日以上とか連続稼動で
以前のマシンでのリセット現象ってなんだったんだろう?
Duronは熱くなると仮死機能が・・・そんなわけないね
あと
>>606でエラー、サンダーバードじゃなくてファイヤーバード・・・
CPUクーラーだっての、とほほ
>>662 AthlonXP(皿振)にはあるみたいだ……
ECSのK7VZA(KT133A)が眠ってたので
余ってるパーツ使ってづろん1600で組んでみますた。
Unknown1900+と出て難なく動作。
DVDドライブを認識しなくなったんでいじってたら
電源から煙が出ますた。
幸いづろんもマザーも無事でした。
安物ケース付属の電源は怖いな。
666 :
664:04/05/26 11:13 ID:c5a5D1q5
>>665 ほこりはそんなにはないと思いますが、しばらく使ってなかったんで
それが原因かもしれないです。
壊れる直前は電源ランプがファンの回転にあわせて点滅してますたw
ちなみに壊れる前に測ったSuperπ104万桁は1分30秒ですた。
遊び用には充分な速さなんで、そのうち再朝鮮します。
>>664 それってBIOSは公式にある最新の奴ですか?
それともちょっと前に出てたパッチをあてたBIOSですか?
668 :
664:04/05/26 12:55 ID:c5a5D1q5
>>667 公式3.7でつ。
3.6aだと「Unknown1600」と出ます。
>>668 サンクス、うちも3.7入ってるしそのままリンゴがのるのかあ
でも、Rev3は2種類あるってうわさだし、そのあたりは運かな
貴重な報告さんくすでつ
あと、ECSスレと勘違いしてた・・・
>>669 KT133Aは北チプが黒いパッケージなら皿まではチプセト自体正式対応。
林檎もUnknown CPU認識だけど動くはず。
1.8Gを鉛筆でクローズしても倍率可変になんでならないのかと思ったら
緑のやつはコーティングされているからなのか。
カッターとかで削るの怖いからやめた
>671
刺青緑のDuron1.6GHz持ってるけど、
レーザーカットされた溝を鉛筆で埋めるだけでL5クローズ出来たよ。
酸化皮膜が出来ているから、必ず上手く行くとは限らないらしいけど。
Duronの後釜がGeodeとは思ってなかったよ。
モバアスの後継がGeodeNXでしょ
Duronの後釜は64bit機能を切ったathlon64じゃないの?ソケットが何になるのか分からないけど
なんちゃって64bit・・ セガ・サターン?
677 :
Socket774:04/05/29 01:47 ID:zBUIKvRF
Geodeの話はどこでしたらいいんですか?
>676
豊富なメモリでPS1より読み込みが少なく、セーブ・ロードも本体内蔵メモリで瞬間に出来る
いいマシンだったんだぞ(つД`)・
セーブ中に内臓電池が切れて、バグって、セーブが無くなった漏れは負け組みでつか?
サターンにDQは無いぞ
サターンは本体の電池が切れると全てのゲームのセーブデータが消える罠。
もちろん、うちのサターンも綺麗さっぱり忘れてくれてます。
良いマシンだけど、3Dチップ皆無で最強の2Dマシンに設計されてるあたり、
つくづくセガは商売がへたくそだなあと思ってしまう。
ゲームギアだって、あと数ヶ月持たせればポケモンによる携帯機ブームに
便乗できたかもしれないのに。
684 :
Socket774:04/05/31 14:46 ID:0uQeuVEl
( ´,_ゝ`)プッ
685 :
664:04/06/01 12:21 ID:RAA+/Hzy
電源変えてづろん動作しますた。
CPU: づろん1600(ロット0404)
MB: ECS K7VZA(KT133A) BIOS3.7
電源: 350W(恵安ケース付属品)
メモリ: PC133 256+128+128MB 駄メルコ他
VGAが青筆のTi4200なんでたまにゴミが出ますが、
それ以外は問題なし。
πスレに結果報告しておきまつ。
ヅロン1.8GHzカタヨ〜
MS-6553(MSI製 nForce220)に載せてみた。
つか・・・AthlonXP2200+とBIOSで認識してる・・・
でもL2は64だったり・・・
ま、でも普通に動作してるし熱も低い〜
良い買い物でした。
うちのduron1.8GHz、今87度の熱さなんですけど大丈夫だろうか……
こわいな…………
688 :
Socket774:04/06/04 02:00 ID:B3iG/3A+
87度ってあんたファン動いてるのかよ
689 :
Socket774:04/06/04 02:08 ID:M+WUw2AD
華氏87度なら涼し
87度なんて、ぶっちゃけありない
止まるよな、ぶっちゃけ
ぶっちゃけなくても、あかんてそれは。前使ってた漏れのパロミノでも最高70度やったのに。
クーラー付け直せYO
87度?! ざけんなー
695 :
687:04/06/04 17:28 ID:yCfzNB/H
クーラー確認して直したらなおりました。
ご迷惑をおかけしました。
づろんは87度でも元気に働くのか
698 :
中の人:04/06/05 00:10 ID:u59ZJQHx
へっちゃらっちゃ!
__
ヽ|・∀・|ノ Duron!
|__|
| |
幼姦マン?
コア欠けマン?
へっちゃらっちゃ!
__
ヽ/∀・|ノ コア欠けマン!
|___|
| |
CPU Duron1.05GHz(FSB133MHz*10.5=1.4GHz@FSB100MHz*10.5=1,05GHz)
チップセット VIA Prosavage DDR KM266
CPUファン 口径8cm 厚さ2.5cm 1500rpm
ブック型スリムケース
Clock Spread Spectrumの幅を最大にしてCPU Disconnectオンにしたら32〜35℃だって
>>703 ヅロンなら普通の温度だよ。
その構成なら、FSB150(*10.5)程度にしてもCPUファンレス化できる。
更に電圧もCPUのVIDピンをマスクするなどして下げることが可能。
クリスタルでアイドル時にCPU倍率を3倍にすればCPUファンレスでも
CPU温度とシステム温度が同じになるし。
ちなみに、俺はXP-M2400をFSB145で動作させてアイドル時29℃(CPU倍率3倍)、
しばいて45℃(CPU倍率13.5倍)くらい。
ヒートシンクはXP1700リテールをファンレス化したもの。
705 :
Socket774:04/06/05 09:35 ID:eeOCtom8
706 :
703:04/06/05 10:20 ID:PlFzgwCJ
707 :
704:04/06/05 10:22 ID:AC12+uAu
>>705 上述のXP-M2400を稼動させているママンは、MSIのMS-6378 Ver3(KLE133)でつ。
電圧は、VIDピンマスクにより1.475V設定で稼動。
ちなみに
>>703へのコメントは、知人のPC(ヅロン1.6G、ママン MSI KM2MCombo-L(KM266))を
セッティングした時の経験より。
一応、CPUファンレス化を考えている人のために参考までに書くけど、
ケースのエアフローはきちんと考慮する必要があるよ。
87℃伝説 Duron
セロリンが糞なら、づろんも糞じゃないのか?>AMD厨
710 :
Socket774:04/06/06 11:47 ID:v207A0at
ハァ?
づろんが糞なら、せろりんはどう表現したらいいんだろうな。
セレ=金持ちババアの糞
づろ=貧乏長屋の美少女の糞
713 :
Socket774:04/06/06 12:46 ID:yPd7AKhl
キャッシュ少ない糞>づろん&セロリン
もっさり>セロリン
エンコのろま>づろん
>709からあぼーん推奨
717 :
Socket774:04/06/06 15:42 ID:WWaMb4zS
719 :
Socket774:04/06/06 22:33 ID:sASJeLf/
すみません、このスレ読んでDuronに魅力感じてるんですが
発熱について教えて欲しいんです。
AthlonXP 2500+(Barton)と
AthlonXP 2000+(Thoroughbred)と
Duron 1800(Applebred)の3つでは発熱量はどれが一番低いですか?
また、大きく違いますか?
Duronは電圧が低いからね。
OCするにはけっこう上げなきゃいけない石が多いけど。
発熱は最近の豚、皿、林檎であまり差はないかも。
電圧sageられるママンならモバか林檎がお奨めではあるが、低発熱狙いなら用途と
環境で選ぶのが吉。
うちの場合づろん1.4Gを166*10.5で1.3Vにして使ってるけど、パロ2000+から
の乗換えなので冷え冷えで性能も殆ど変わらなかったから満足してる。
ロンが死んだね。
手持ちの林檎(36週Bステ緑)、土曜日にようやく皿化出来ました。
GW明け辺りから1ヶ月位格闘してましたが、コンダクティブペン投入であっさり達成。
さっさと通販で手に入れておけば...orz
さすがに1.5Vで2G到達できる大当たり品ではありませんでしたが、現在は133*14(1.5V)で元気に駆動しております。
(一応1.65Vで2G駆動は確認済)
しかし上のスレを見ると低発熱、省電力モードも面白そうですね。
現在NF7に載せているのでCrystalが使えないのですが、機会があれば別ママンで試そうかと思います。
725 :
724:04/06/07 07:52 ID:67Rphx/Q
スレ→レスですね…吊って来ます...no
>>723 このスレ的には ロンとヤス ならぬ ロンはヤス だな。
727 :
Socket774:04/06/07 11:23 ID:7b6xHhJO
AthlonXP 2500+をクロックダウンして使った方がDuronより低発熱高性能だろ
AthlonはCPU界の不沈空母です
>>727 一概にそうとも言えない。
子豚も0409物ならかなりsageが効くが、普通の豚は意外なぐらいsageられ無い。
安定してsage運用ならモバ豚の方が倍率変更もできてsage側のハズレが無いし、
結局は必要な性能と環境次第で決めれば良い話。
モバ豚は価格帯が違うだろ。
OC厨がわざわざ出張って来て的外れなレス付けんでも良かろう。
文意が理解できない日本語の不自由な人は脊髄反射でレス付けずに
OC厨が占拠して寂れてる向こうで大人しくしていてくれないかw
まぁ、XPは廃れ気味だし、仲良くいこうや。
Duron1.4Ghz+Win2000なマシンで組んだんですけど
きびきびしすぎて恐ろしいです。
メインのPen4 2.4Ghz+WinXPがもっさりしすぎって
かんじがします。
>>733 わかっているだろうが、XPのアニメーション切ってないだろ
2000マンセーしてるやつって最近パソコン使い出した厨房なのか?
2000無印〜SP2時代の酷さを思えば、XP SP1はかなりましだぞ。
大体2000よりもNT4の方が安定度、速度なら上だしな。
俺もそう思う。
XPは初期はOSは安定してるのにアプリが落ちまくったり、エクスプローラが落ちる
バグがうっとおしかったりしたけど、SP1はかなりましになった。
NTは確かに枯れていいOSだね、メモリ128MBもいらんくらいで高速。
USBさえ使えれば、オフィスとかネット用途ならむしろ2kよりNTを使いたいくらいだ。
737 :
733:04/06/07 23:17 ID:LtEEVJrn
ちょっと表現が大げさすぎたかな?
>>734 ちゃんと切ってるよ。
エクスプローラーを起動した時のあの一瞬のもたつきが
感じないの。
もしかして、CPUの差ですか?
たぶんCPUの差。
会社に共用のDuron1.6とP4-2.4があって、どちらもWinXPでかなり詰めてある
んだけど軽い作業はみんなDuronを使いたがるね。
事務のおばちゃんは糞重いOfficeXPのシート使うのでP4が速いって言うけど
報告書や調べ物程度だと体感はDuronの方がきびきびしてるからみたい。
VBAの処理はPen4の方が速いの?
うーん、もしそうだとすると悩む…
Duronに負けるP4って・・・Celeronなら分かるけど。
>>735 というか、なぜ2000無印〜SP2とXP SP1を比べる?!
比べるのならSP4とでしょ
無理矢理、叩きたいだけとしか思えない
むしかえさなくても。
> 大体2000よりもNT4の方が安定度、速度なら上だしな。
こんなこといってる奴なんだし。あ、むしかえしてしまった。
>>743 多分duronを安くしすぎた弊害を言ってるんじゃないかな
Sempronはバリュー向けなんだけど、もうちっとましな値段
で売りたいと
>>740 一応林檎と仮定しての話だけど
キャッシュ256版の皿で実クロック1.6って
大体1900-2000付近の性能なわけだから
そんなにキャッシュが効かない環境だったら
Pen4の2.4と比較にはなるんじゃないかと。
しかしSempronって名前どうなんよ・・・
747 :
743:04/06/08 14:25 ID:9LNwwlfq
>>744 そっか、ま、確かに安いからなぁ、Duronは。
それに米日欧市場じゃなく、中国や南米市場向けに
なってしまってるしね、Duronは。
ただ、64bit拡張機能は外すとは言っているけど、
インテルはOSやアプリの整備が出来たらCeleronも
64bit拡張機能に対応させる、とか言っているから、
そうなると対抗上、Sempronの64bit拡張機能も有効
にしてくるだろうけども、そうなるとAthlon64との住み
分けが難しいかも。
追加情報
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0608/amd.htm 「センプロン」はちょっとヤダなぁ・・・
DuronよりもSpitfireとかApplebredの方がかっこよかった。
Sempronって・・・
(・∀・)センプロンワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ
ロンに
デュロン・・・かっこいい
センプロン・・・なんか涼しそう
旋 風 龍 見 参 !
なんか名前が胃薬っぽい
>>741-742 おまえらって思い込んだら人の話を聞きもしないタイプだな。
XP SP1は充分実用に足るのだから、旧式で不便な2000SP4を使う必要なんて通常ないってことだ。
2000マンセーしているおまえらのことを
「こんなこといってる奴なんだし。あ、むしかえしてしまった。 」とXPユーザーは思っていることに気づけよ。
使いたいOS使えば良いだけだと思うんだけど・・・
CPUで揉めるなら判るけどOSで揉めてもしょうがないでしょ。
まあ口さがなく云えば所詮Windowsなんだから(lol
そんな事より次期スレタイでも考えましょうよ。
2000のSP4が旧式で不便って・・・
まぁ
スレ違いっていうか板違い
>>752 リテール版買った日にゃ、CPUの名前なのか
それともファンの名前なのか悩みそうな当て字だなw
Duronスレで 馬鹿ですか?
>>755 次期スレタイはもちろん
【旋風龍】AMD Duronを偲ぶ会9【見参】
偲んじゃうのかよw
扇風機と揶揄されるにちがいない。
まだ現役バリバリなのに偲ぶなよorz
つか偲ぶのは市場から消えてからにしてくれ〜w
インプレスは人件費削減で情報価値がガタ落ちだから無視っす。
AMDのバルク殆ど乗ってないし・・・
Duronでファンレスで運用してる人って、どんな環境でしてるの?
参考にしたいので教えてくだしぃ。
写真つきでうpしてくれるとすごくありがたいでつ。
最安値は客寄せの値段だからあまり意味無い。
特定の店の通常価格の推移を追った方が参考になる。
>>769 ウホッ! イィ笊塔!
クロシコの生技かな?<台
割り込まれた・・・。
>>768 確かにリテールなんかは店毎に利益率決まってるから何処か一店舗の価格で予
想がつくけどな。
CPUだと客寄せの最安値は工房ぐらいだったから、バルクしか買わない人間には
十分役に立ってたと思う。
バルクは仕入れによってかなり値段が違うし、少量しか扱われてないK6-2+や
Duronの取り扱い店舗なんかも調べられたから良かったんだよ。
最安値な店は梱包料・送料でふっかけたり、納期が異常にかかったり、数量限定だったりするから参考にならないよ。
777 :
Socket774:04/06/11 14:58 ID:JdLnIgBO
サクソス
青刺青基板のL5クローズをエンピツで何回やっても出来ないな・・・orz
>>769 B-ONEと水冷を見せたくて見せたくて仕方ないみたいだなw
NF7-Sのスレで一回晒しただろ?
で、実のところ水冷ってどのくらい静かなんですかね?
S-PAL8045+RDL8025NMBでだいぶ満足してるんだが…
実は、ポンプの音がポヨンポヨン五月蝿かったりー
>780
3回くらい同じ写真を見た気がする。
もう一つは、ベンチマークスレの何処かだったと思うが。
>>780 最近デジカメを買ったのでついうpしたくなるのですよ。
水冷といってもいろいろですが、笊塔はファンレスでポンプがラジエータの中にあるのでほぼ無音です。
私の部屋はさほど静かではないので近くに寄っても触ってみないと
ポンプが動作しているのかどうか分かりません。
静音では空冷とは比較になりませんね。
詳しくは水冷スレへどうぞ。
784 :
Socket774:04/06/15 23:48 ID:4o+TcJ62
1.3G
48度
どうですか?
>>784 1.3G → 小さい
48度 → きつい
DURON1.8Ghzのmpg2エンコ速度ってセレロンでいうとどのくらいなの?
エンコは周波数に依存するらしいから2GHzぐらいじゃないかね。セロリンの低性能分を差し引いて。
>>787はセレの実力を知らんのだろうな・・・
純粋にMpeg2エンコのみならセレ2.2G〜2.4G相当。
キャプカードでの録画なら表示や割り込み等含めてセレ2.6G〜2.8G相当。
789 :
787:04/06/16 10:37 ID:BEV9X+Si
正直しらん。あんなヘボCPU買ったことないもん。今はathlonXP2500+使ってるし。
まあ漏れも貰うまで知らんかったんだがw
セレ2GがP3-500と同等だっけ?
下は見ない主義だから詳しくないけど、ビジネス用はP3-500で充分ってことだろ
ってか、セレ2Gより、ペン3 1.4GHzのほうがきっと速い。
チップセットもVIAの新しいやつ使えば。
>このほか、AMDがSocket A、Socket 754及び939プラットフォームに対応する
>デスクトップSempronプロセッサを投入する計画であることが、マザーメーカー側から伝えられている。
>Socket A版Sempronは現行Athlon XPコアを使用するものとされ、
>また754-pin版にはParisコアが用いられるという。
>Socket 939に対応するSempronは2005年の初め頃に追加される見通しと言われているようだ。
超痩豚くる?
1.50vの豚をずっと待っているんだけど
ずっと待ってるぐらいならモバ豚買いなされ。
妹がノートだけどセロリン2.6G買ったんでちょっとスーパーπやらしてみたら
4分23秒 ちなみにメモリは512M
知り合いのノートががPentium3の1.1Gか1.2Gだったかだったのでπやらしてみたら
3分11秒ぐらいだったか ちなみにメモリは256M
セロリンがスーパーπが苦手とか苦手じゃないとか全然知らないし、他の要素もあるかも知れんけど
_| ̄|○なんだこれは?みたいな感じ
書き忘れてた、104万桁ね
798 :
Socket774:04/06/16 16:46 ID:xOVQwGMV
↑間違えた
ズロン700
2000円で買った漏れは負け組?
>>798 ちょっとセロリンの話題が出てたので言ってみたんだ
スマソ
Duron 1.8持ってるんだけど
XP換算でいくつ?
ちょっとパワーアップしようかなと思ったり
805 :
803:04/06/16 17:51 ID:8TCuokVi
言い忘れたけど次はSocketA、Sempronで行こうかとw
>>796 哀れ北森セロリン…林檎なら1分台前半出せるというのに。
>>803 過去ログにありましたが2000+相当と見て良いかと。
皿化すればもちろん2200+になります。
それにしてもSempronにGeode NXと…AMDはソケAを存続させる気満々ですね。
807 :
Socket774:04/06/16 18:08 ID:c0AJEyON
>>806 サンクス、固定だからできないんだな自分のは...
今の64のコアは製造コスト掛かるのかなと思ったり
>>796 いくらなんでも遅すぎるだろう。それは。
会社で使っているDELLノート(セロリン1.7)は1分40秒位だったよ。
キャッシュが256KBとデスクトップセロリンの倍になっている分を
差し引いても、2.6Gでそれは変。設定見直してみ。
>>809 それ名前はセレロンでもCPUが全然別物w
ノートの高クロックのセレは発熱押さえるためにクロック落してるからそんなもんだよ
809じゃないけど、
>>811ってどういうこと?電圧落としてる、とかならわかるけど…。
>>810 別物なの?キャッシュ以外なんかちがうとこあんのかな。
>>811 無能は氏ね!
>>812 騙されちゃ駄目ですよー。
MobileCeleronはネトバとは別にPentium!!!系から進化してきたもの。
省電力化・低発熱化の為パイプライン段数が浅く、クロックはあまり高くない。
そのかわり、IPC(1クロックあたりの平均同時実行命令数)はネトバ系より高い。
>>813 お前こそ落ち着けw
MobileCeleronって、NorthwoodコアのNetBurstベースのものもあるぞ。
いくらAMD系スレとはいえ、ちょっとあんまりだぞ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
|
____.____ |
| | | |
| | ∧_∧ | |
| |( ´∀`)つ ミ |
| |/ ⊃ ノ | |
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ | cerelon
|
|
____.____ |.
| | | |
| | ∧_∧ | |
| |( ・ 3 ・) | | <喪前らとりあえずDuronスレだYO
| | | |
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |
816 :
812:04/06/17 16:45 ID:8togU/OB
>>810 あー、言葉が足りなかった。
会社で使っているヤツはNetBurstアーキテクチャーのセロリンね。
796の4分23秒は河童セレの533MHz位の成績かな。
メモリ128MBでXP動かしたりしてない?
>>817 ごめん。メモリ512MBって書いてあったね。恥ずかしい。
つーか、淫照のノートPCのCPUが定格周波数で動いていないのは常識なのでは?
動くのはベンチ走らせているときだけ。
ウホッ、SocketAでも発売されるのね(・∀・)
結局はFSB166版ツー事じゃないの?
結局はXPの名前を変えただけでしょ?
>>819 Intelに限らず低負荷時にクロックを下げるのはMobileCPUでは普通だと思うが。
Π計算中は最高クロックで動くはずだろう。
やっぱり遅杉。
どーせ熱制御の設定がクロック低下が優先されてたって落ちじゃね?
知り合いのMobileCeleron2.4GHzノートではほぼデスクトップ品と同じSuperPIのスコアだったぞ。
ま、どのみちスレ違いだな。
overtopも売り切れだたアルよ・・
Faithで1800買った。
MobileDuron850MHzの値段で1800が買えました。
レジ打ちと商品をとる人が別々でまたポイント使ったので
支払金額が安くても怪しまれずにすんだ。
いいこと聞いた
>>834 その記事誤字も多いが、偽り(ウソ)も大杉
その記者は勉強不足。
834 :
830:04/06/22 06:05 ID:cTZyYTxa
ちなみに0410週で倍率可変でした。
>>834 おめでd
それで定格2G超え可能なら更にウマ-ですねw
…という事は未だに皿コアの不良在庫が残っているんでしょうか?
836 :
Socket774:04/06/23 02:59 ID:8h8juwma
\\ ビ \\ \ \\\ \\ \ \
\\ \\ ュ ウ \\ \ \\
\\ \\ \\ \ ウ \\\ \\
\\\ \\ \∧_∧ ウ \\ \
\\ \\ (`Д ´ ∧∧ ゥ\ \\
\ \ ( (゚Д゚ ) \\ \\ゥ\\
\ \\ \| | | ヽ \\ ゥ
\\ \ \\ (_(_UU( )〜′ \\ \\
\ \\ \ | ̄ ̄|  ̄ ̄\ \\ \\
\ \ \ / Y \ ∨ |  ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ
\\ \\ | | | \ ヽ
たとえ人が来なくても、今はただ耐えるのだ!
なんせづろんブランド自体が消滅決定だしね・・・
Sempronまでしばし待て。
Duronって名前結構好きだったんだがなぁ
暇つぶしにネットバーストのモバイルセロリン1.8Ghz、メモリ384MBで104万桁してみた。
1分34秒ですた。
ずいぶんはやいじゃねーか、普通のセロリンよりも。
林檎パンが標準電圧2014MHzで回るんですが、これって当たりのうちでしょうか?
おめ!定格2Gオーバーはこのスレ的に当たり〜。
上が2.3Gオーバー、下は1.1Vで1.4G、両方逝けたら超大当たり。
上が1.6V〜で2.1Gオーバー、下は〜1.2Vで1.4G、どちらか逝け
たら大当たり。
てな感じで良いと思うけど結局Duronは使ってなんぼの石だと思
うので個人の使用目的にマッチしていれば全部大当たり〜w
>>722氏みたいに166*10.5で1.3Vなんてのも実用的で良い感じだ
と思う。
漏れのは1.325Vでしか無理だったけど幸せ〜だよ。v(^^)
844 :
841:04/06/23 23:46 ID:5Se7GPW0
Duronを鉛筆でXP化してる香具師は注意汁!
長いこと使ってるとBIOS表示されなかったり
再起動が勝手にかかったりするぞ
電源の劣化だと思って電源買っても治んなくて
鉛筆塗り直したら治った
無駄ガネつかっちまったよ・・・
('A`)何を今更…
羞恥の事実。
鉛筆でXP化っていうのは表面にAthlonと書き込む訳ですか?
なにか意味があるのでせうか?
>>849 ちょっと違うぞ。
Durをパッケージ色で塗りつぶした後にAthlの文字を上書きする。
onの文字はオリジナルのまま使用することが大切。
ぎゃふん!
質問です。
今更なんですが、初自作にてSpitfireコアのDuron750Mhzを使用してPCを組んでみました。
まぁ友人からマザーとケースだけ貰ったので、CPUとメモリはメーカーPCの流用です。
で、マザーにオーバークロックの設定がなかったので、
Fab51というページを参考に「HBのシャープペン」でクローズ、
「ダイヤモンドヤスリ」でオープンしたところ、850Mhzで無事起動しました。
昨日はそれで満足し、就寝したのですが、
今日起きて立ち上げたら、「Windows2000を起動しています」の辺りでブルースクリーン、
次は画面が真っ暗になり、起動不可、BIOSも途中でフリーズすることがしばしば。
控えめなオーバークロックでしたが、耐性が低い石に当ったのかな?と、
思い諦めてた矢先に無事起動してしまいました。
(その間何度もCPUを付けたり外したりして再起動にチャレンジしていました)
しかし、今度は750Mhzで認識されていました。
これってやっぱり、HBのシャープペンでのクローズが上手くいってないんでしょうか?
濃い芯なら今より安定するんですか?また他に格安で安定してクローズできる方法があれば教えて下さい。
Spitfireなんて、無改造で倍率変更できるCPUだろうが。
間違えてヘンなところクローズしたんじゃないのか?
>>853 濃い芯の方が良い。4Bの芯がお勧め。
確実なクローズ方法はコンダクティブペンや、半田ぼってり、など。
でも、もともと既存の部品で構成したPCなら、お金もかかっていないことだし、
そのまま定格で使えば?
もっとパフォーマンスを必要とするなら、マザーによるけど、
CPUを変えたほうが良いと思う。
場合によってはマザーとメモリも変えた方が。。。。
と、お金がかかってしまうけどね。
>>854 マザーに倍率変更機能がないのでしょう。
>>855 なーるほど。9Bとかも探せばあると思うんですが、4Bがいいんでしょうか?
では今から近場のホームセンターで買ってきます。
ありがとうございました!
>>857 鉛筆クローズしたらその上からセロテープ張ると幸せに
この方法で今まで鉛筆クローズ部劣化からの定格戻りは経験した事無いです
>>855 4B鉛筆を使用したところ、みごと850Mhzで正常に動作しますた!
ありがとうございました。
>>858 そうなんですか。でも、セロテープが溶けたりしてヤヴァイことにはならないんですか?
>>859 L1部分はそんなに高熱にならないから平気だよ
熱が心配なら3M製の耐熱テープで保護しておくといいよ
三カ月置きのグリス塗り替え時にチェックしながら
セロテープ保護でSpitfireDuron800を1000でかれこれ一年近く使ってるけど問題なし
。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
Duronがあんまり売ってないYO!
最近ヅロン1.2Gのリテールを某家電屋で見た。
6,980円だった。
きっと、仕入れたときに決めた値段のままなんだろうと思った。
しかし、ヅロンリテールのパッケージは初めて見たが、
黄色ってのは派手で目新しく感じた。
喪前ら
親戚からDURON800の載ったPCのCPU交換したいって
言われたんだが一般的な見解としてThunderBird1.4Gが
同系統(交換できそうな)CPUとして最速・・・で合ってるか
教えて(`^´)ゞビシッ
>>863 あってるけど、雷鳥1.4GHzの入手性は極めて低いし、
マザーによってはごくまれにFBS100MHz専用、か
FBS133MHzだと不安定になる事もないとはないとも
言えない時期のマザーの可能性もあるから気をつけて。
865 :
Socket774:04/06/27 11:18 ID:83cqgryg
>>864 Thx...
1Gオーバーの鳥さん探してみます
電源は大丈夫か?
機種は何?
づろん800とかの機種ならメーカー物はBiosが12.5倍までしか対応
していない悪寒。
電源も結構貧弱でへたれてるだろうから買うなら鳥さんの1.2Gが
限度、安全な所は1Gぐらい鴨。<でも1Gじゃ意味無いべw
まずは、DURON800を改造するのが安上がり。
すぐ上に改造カキコがあるぞ。
FICのAD11が投げ売りになってるのでMBごと交換でどお?
AD11 2100円
PC2100の256M 4000円
Duron1.8G 5000円
ウチではKX133のMBとDuron700から交換してすごく快適
実際はDuron1.6Gとノーブランドメモリにしたので
上の金額より合計で1000円ぐらい安くなった
しかし、そのママンはPC筐体に入らないんでないの?
MicroATXならFICのAT31が2980円
これにもDuron1.6Gとメモリ256Mのせて
5000円のMonsterTV3挿して
古いEPSONに入れた
TV録画しながらDVDが見れる!!
PenIIからのグレードアップだけど電源そのままでも快調だよ
872 :
871:04/06/27 12:16 ID:izIksENm
元はPenIIIマシンだったかも・・・
ドンガラの状態で放置してたので忘れた
電源には250Wと書いてある
873 :
863:04/06/27 12:25 ID:83cqgryg
M/Bごと交換が賢いのですかねー
M/Bはたしか初期のほうのギガバイトのDDR266マザー
だったと思います。型番は・・・失念です。
明日でも1G程度じゃやっぱりあまりパワーアップしないみたいですね
>>869 そのM/Bやっすいですね・・・。
売ってるトコロのリンク頂けるとうれしいです
探してみたのですが全然なかったです><
874 :
Socket774:04/06/27 12:30 ID:Pcpt/2l6
>M/Bはたしか初期のほうのギガバイトのDDR266マザー
マザー買う前に今のママンの仕様を調べた方が吉。
ひょっとしたら、AD11と同等のママンかもしれない。
ところで、もし戯画のKT/KM/KL266系ママソなら殆どがAthlonXPのるぞ。
AD11が安かったのは大阪難波の祖父です
他店で2680で買ったあとだったので悔しかった
けど3000円以上の店もあったからよしとするかぁ
877の言うとおり
皿や林檎がのると思う
\\ ビ \\ \ \\\ \\ \ \
\\ \\ ュ ウ \\ \ \\
\\ \\ \\ \ ウ \\\ \\
\\\ \\ \∧_∧ ウ \\ \
\\ \\ (`Д ´ ∧∧ ゥ\ \\
\ \ ( (゚Д゚ ) \\ \\ゥ\\
\ \\ \| | | ヽ \\ ゥ
\\ \ \\ (_(_UU( )〜′ \\ \\
\ \\ \ | ̄ ̄|  ̄ ̄\ \\ \\
\ \ \ / Y \ ∨ |  ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ
\\ \\ | | | \ ヽ
たとえ人が来なくても、今はただ耐えるのだ!
>>877 Duronスレということで聞きたいっす
戯画のKM266のGA-7VKMPが余ってて、近くにMobileDuron 800Mhzが1980円で売ってるんだが
GA-7VKMPでちゃんと認識するでしょうか?
MobileCPUをちゃんと認識するM/Bってあるんだっけ?
あるよ、パロまでのモバなら認識自体は結構するな。
でもコア電圧はDTのままだけどw
もまえらちょっと教えてくれませ。BIOSTERのKT333マザーが余ってるんだが、
公式みるとDuron1.3GHzまでしか対応してないんだが、Duron1.4GHz載せて
うごきますかねぇ
板の名前は?皿が動けば普通は動くよ。
じゃあ動くんかな。皿には対応してたよ
1700+ってこれはパロだよね?
1700+はパロ、皿A、皿Bがある。
焼林檎できました orz
半日の命でした ゴメンヨ
で、もう一個買ってきました
一個目ドスパラ
二個目サクスス
二個目のほうが7週間ほど古い。どっちも倍率は固定
ママンはA7A-266E
ヤフオクで3千円
この子の良いところはSDR3 DDR2のフルATX
もちろんメモリは排他ですが、新しくメモリを買い換えなくて良い事
林檎パン1.6→1.95(100*19.5)抵格電圧
焼き鳥1.0のシステムに8千円の追加投資で済んだので満足してます。
普段用途は個人用串、個人用P2とたまにハッシュ計算(笑)
普段はクリスタルCPUIDを使って100*3で動かしてます。
欠点、くーろんは非対応なのでCPU温度は60ど前後
メモリを買い換えたく無い人にオススメします
890 :
Socket774:04/06/30 11:49 ID:byEhDAiI
Duron 1GHz燃えないごみに出そうかと思ったけど、
このスレ読んでるといとおしくなってきた。
あと一週間だけ飾っとくよ。
何時何処に捨てる?
>>890 ヤフオクで売れるぜ。AMDはずっとソケAなおかげであまったパーツと併せて
組んだり出きるからさぁ。
てか捨てるならクレ
>>889 Dosパラで買うなら、保証入るといいよ。。保証代金安いし。
>>889 各店で今売ってるのって何週?
上はどれぐらい廻ったのかな<栗の倍変でいいから教えて
林檎非対応のマザーにunknownCPUの表示のまま無理やり使ってたら
フロッピーにアクセスするとI/Oエラーがでて、モニターの画像がブオンブオン揺れるようになった
まさかこんな現象がおこるとは・・・CPU元に戻したら両方ナオッタ
>林檎非対応のマザーにunknownCPUの表示のまま無理やり使ってたら
が原因ではなく、別の無理やってないか?w
林檎は関係ないだろ。
900 :
Socket774:04/06/30 15:40 ID:f25iseAz
ぶぉーんぶぉーん
900回目
898
FSB100→133にMBorMemがついていけなかったのでは?
FSB133に対応していないママンならば、
FSB100のまま動いているはず。
メモリも対応していなければ、
FSB100のままのはず。
>>896 ワンズで林檎1.8GHZ買ってきました。0412でした。
OCできないマザーなので回るかは知りません。
てかよ、Duron買うために5件もはしごしたよ。売ってそうなとこだけ回ったのに、
Duronだけがが無い。99の中古雷鳥にしてしまおうかとか思ったよ。
Duron1.8って最近値上がりして5400円とかするよね。
この値段だとあと2000円ちょっと出して2500+買った方が良くない?
Duronにはロマンが・・・
FSB200(400)非対応ママンだからどっちみち豚は無理だ・・・
>>906 豚2500+はFSB166(333)だよ…まあOC前提ならアレだが
>>904 >後XX出して○○買った方が良くない?
↑よく言われるけど無意味だと思うよ。
あと2000円ちょっとで買える地域は知れてるし、実際ほぼ同じ額で買えた
CPUは戸数限定の特売の皿2200+(1.8G)ぐらいしかないしね。
あっ、いや漏れはDuron1.4G以下色々もってるから要らんのよw
でも要る人には良い情報かも、ありがとね。
>>904 電源強化とかも考えると2000円ちょっとじゃ済まないよ
8月中頃に価格改定が来るようですな。
XPの下位ロットは消えて、Sempronになる模様。
Duronもいっしょに消えるのかな。
>>913 Yes
このスレもいっしょに消えるのかな。
Duron(・∀・)イイ!!
未だに1.3G使ってる折れ…
で、ふと思ったんですが
Sempronが旋風龍ならDuronは何になるんだろうか
語感の良いもの
津龍 豆龍 好龍 珠龍
頭漏
北京の秋葉原みたいなところでは
「毒龍」と書いてあった。
強そう。
921 :
Socket774:04/07/02 00:39 ID:rozZVD+0
Athlon 1.4G(Thunderbird)を購入したばかりの時の話。
CPUがどれぐらい熱くなるのか、なんとなく気になりました。
Pentium 60MHzの頃は、CPUに指を当てて電源を入れると、
しばらくして 指が熱くなって「おお、熱くなってきた〜」と遊んだことがあります。
これを思い出し、ヒートシンクやファンもつけずにAthlonの上に指を置き、
PCの電源を入れる実験をしてみました。熱くなったら指を離せばいいんだ、
なんて心の準備もバッチリOKでした。
左手の親指をAthlonの上に置き、電源投入。えい。
「アアアアアアアアアアアアーーーーーーーッ!!」(絶叫)
電源を入れた瞬間に指にものすごい衝撃を感じ、
叫び声とともに指を 離しました。
ひどい目にあった…。あー、いまの衝撃はすごかったなー。
なんだったんだ今のは。
あっ、そうか。指が汗で湿っていたから、感電したのかな?
指の汗をよくふき取って、もう一回やってみよう。
ゴシゴシ。左手の親指をAthlonの上に置き、電源投入。えい。
「アアアアアアアアアアアアーーーーーーーッ!!」(絶叫)
実験後、左手の親指にはAthlonの刻印が残りました。
>>921 誤爆だろうが、キッチリ二回やるお前さんが大好きだ。
ギャースレ過去ログのコピペだな
>>921 昔原抱えて笑ったんでよく憶えてる。
>>921 おれもこれ笑ったな。
そういえば、最近吉野家のコピペ見ないな。
俺、似たような経験あるよ。
P3河童で組んだ時に動作確認しようとクーラー付けずに起動させたらBIOS表示で固まる。
CPUちゃんと動いてるのかとコア触ったけど全然熱くない。
CPU壊れてるのかと思ってもう一度、今度はコア触りながら電源投入したら、その瞬間すごい激痛だったw
2000+の動作中にマザーの裏からCPUのピンに触れたら、ショートして黒こげになった。
Duron1.8GHzイイこの価格でこの速さタマリマヘン
ケーズデンキで、
>>928のリンク内容のPCとほぼ同様な構成(カードリーダなしで、
CD-ROMの代わりにコンボドライブ)で、39,800円。
どっちがお得だろう?
>>928 えらいぼったくりだな。
うちわけはせいぜいこんなもんだろ
300W電源つきの適当なケース 5000円
Duron1.6GHz 4500円
マザボ 5000円前後
PC2100 128MB 2000円
CDD 1500円
HDD 40GB 6000円
windowsXP home OEM 12000円
キーボード、マウス、スピーカー、マウスパッド、他(青ペンの5点どうよセット 2000円
デュロンなんて糞を買ってるオマエレはマジモンの糞だねw。
( ゜┌・・ ゜) ホジホジ♪
>>( ゜┌・・ ゜) ホジホジ♪
デュロンをほじくってるんですかw?
>>935 見たけど逆にプなんですけど。Duron1.6GHzでcerelon2.6GHzとpen4 1.8AGHzに勝ってるんじゃん。まあさすがに
pen4 1.8GHzはベンチによっては負けてるけど、互角だし、でどうにか新しく出した新型セロリンで勝ったっと
値段新型セレロン10kですけど、Duron1.8GHz 5kですよ?コストパフォーマンスでいけば1.5倍以上の差ですよ?
そんでもって多分旋風龍で逆転するしwwww
呼び方、旋風龍以外のねえのか
三普龍
戦斧龍
「龍」は譲らないのか。 「論」じゃだめなのか。
譲 れ ん
やっぱり夏なら
扇風龍
だよな。
千でいいじゃん。
>>936 セレDってたしかプレスコだから
そんなモン
林檎パンは皿ベースだから、
プセレよかは低発熱でFA?
つーか、
羨 貧 龍
の方があってると思うのだが。
Sempron→センプロン→ソープランド→ソープ
苦しいか
全部論
セミプロ
残り50…Sempronより先に次スレに移行の悪寒
次スレは、Duron & Sempron スレにするの?
【Duron】AMDの低価格CPUを語る会9【Sempron】
953 :
デロリン:04/07/03 22:13 ID:Fzi7NUa6
DuronXT マダー?
>>944 しかもセレDは爆熱、爆音、爆遅といいとこなし。πのスコアもcerelonスレみたら
どうやらcerelonD2.66GHzでAMD Duron 1100MHzと互角らしいし。
埋め
埋め
埋め
埋め
埋め
埋め
埋め
埋め
埋め
秋田
爪
笊
戦風龍
旋風龍
三普龍
買ってきた。
まだ売ってない
未来から来ました。
味蕾乾きました。
duron1.1のクーラーをduron1.8で使っても問題ないでしょうか?
三平論
>976
やめといたほうがいいかと
そのクーラーがDuron1.8GHz対応なら問題ないけど
>>976 フィン形状とコア接触部がわかるような画像を晒してみそ。
ファンサイズ、回転数がわかればそれも。
>>976 発熱は似たようなものでは・・・
コアの高さがほんの少し違うかもね
グリス大目に塗るべし
使えるけどファンが6cm角20mm厚4500rpmぐらい要るから安物8cmシンク買った方
がいいと思うよw
漏れはクーラーマスターのSP5-8ID2E-0Lってやつ・・・1600円ぐらいだと思う。
超安物銅無しだけどファンコンで1600rpmに落として十分冷えてるから。
デュロン1.0のシンクを1.6で使ってるけど問題ない。
Duron
梅松。
あの〜 スレの終わりが迫っている時になんですが
Duronの読みってデュロンでいいの?
ヅロン
>985
一般的にはそれで良いと思う。
2ch内では通称ヅロン。
漏れなんかDuron750のシンクをXP1800+で使ってますた。
989 :
976:04/07/05 18:40 ID:V9lMDFCp
アドバイスありがとうございます。
もうちょっと勉強してきます。
漏れなんかceleron566のシンクをXP1700+で使ってます。
991 :
985:04/07/05 22:24 ID:JM3me6F5
ご教示ありがとやんした
>>986-987 いまいち不安だったんだよね。周りに自作erがいないもんで。
Sempronは、2500+・2600+・2800+がリリースされるみたいだね。
FSB400で出してくれんかのぅ(^ー゜)σAMDさんよぉ
Sempronは倍率可変らしい
同じクロックで比べるとDuronはAthlonよりエンコ遅い?
996 :
Socket774:04/07/06 01:52 ID:YJ1SkZ1w
せんぷろんってソケット一緒?
もう調べるのもマンドクセ
1000
もう流石に要らん
999 :
Socket774:04/07/06 02:39 ID:z6LPkgNb
2GET
(・∀・)
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。