Athlon |゚∋゚)|/゚U゚|フ64激しくAMD雑談スレ81頭目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
前スレ
Athlon (=゚ω゚)ノ64ぃぃょぅ AMD雑談スレ80頭目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1069335330/
名無しさんによる善意の過去ログ倉庫たち
http://athlon64.e-city.tv/
http://jisakuita.hp.infoseek.co.jp/
     .∠゙⌒"フ                            .∠゙⌒"フ
  .γ'⌒`( ‘(・・).┌─────────────────┐.(・・)‘ .〉ー--<
  l    (,,゚Д゚)つ                          ⊂(゚Д゚,,)_,,,,, |
  ._`Jー‐'U.,_   |    . AMD雑談スレにようこそ!.     |」r====U=== `J====iL
 .r',`i:::::::::::::::::`iヽ |                          | ::::::::::: r──┐ K75:|::|
 l | .| :A:M:D:::| | └────────────── ゚V゚──| :::::::::::::!(,,゚ー゚)| :::::::::: |::|
 .∪ノ;;;(,,゚Д゚);ノノ_ ∧シ  ∧シ  ∧シ          (`ヽ ( ゚(> ノ`ゝ、===U==U======iL
     |つ〔゚::::::::::::::゚〕 ・ \ ・ \ ・ \    ( ヽ回ヽヽ|│ ノノ スヽ :::r──┐ :K7:::|::|
    |`l_ ,`)ノ::⌒:/ミ|   '_) .'_) .'_) ∧_∧∩∩ ノ V∩ノ ノ , ) ::|(,,゚Д゚)|:::::::::::: |::|
     y::ヽ):(,,゚Д゚).ミ| (,,゚∀゚) (,,゚д゚).(,,゚ー゚) (,,パロ゚ミ)ノヽ((゚Д゚)ノ ソノ ノ)(ノAMD」);;;;;;;;;;;;|::|
 )ヽ./::とノ 64/つ ミ| っ真o っ苺o っ偽o (|    | ', ', ',|   |ヽヽヽ ソ.─┬‐┬───┘
 メノ'\__ηη.  人と__)_)と__)_)と__)_).と_)__) ', ' と__)_)ヽヽソ     .じJ


2Socket774:03/11/29 00:40 ID:5n5PTMJa
関連スレ
【希少品】Mobile Athlon Duron 雑談スレッド 7
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1058040350/
Duron後継は「Athlon FX」?
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1057911317/
AMD OpteronにHammerろう 18way
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1069459550/
AMDの話題を殺伐と雑談するスレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1059884870/
Athlon64でCool'n'Quiet Temp2℃
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1067794767/
【苺と豚のハーマイオニー】AthlonXP 【豊浦町】18丁目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1054863399/
ウマーなAthlonXP 1700+〜2600+ 報告スレッド27食目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1068639814/
安定!AMD760チップセットスレU
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1051103349/
AMD-760MPX総合スレッド Part15
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1064972611/
AMD対応お勧めマザーは?Part13
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1067678968/
★GigaByte GA-7VAX/VRXシリーズ友の会 ★Rev6.0
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1066308020/
【因果律】VIAチップセット夏三番【冥府魔道】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1060643641/
【お嬢さん】SiS統合スレEP14【検温です】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1066750619/
★【魔法使い】ALi雑談スレ3【マターリヽ(´ー`)ノ】★
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1063281306/
Dual CPU M/B[8枚目]
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1067567499/
ASUSTek A7Vシリーズ総合スレ Rev1.08
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1064826077/
遊べるAMD系MicroAtx総合スレpart4
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1065970608/
ギコぐるみを集めるスレ 第7集
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/mona/1056184878/
3Socket774:03/11/29 00:40 ID:cUE3NIM4
どりるちんちん
4Socket774:03/11/29 00:40 ID:5n5PTMJa
Athlonミ ・д・ミ64ホッシュイミ・д・ ミAMD雑談スレ79頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1068503168/
Athlon´_ゝ`)OK。64ゲットだAMD雑談スレ78頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1067830933/
Athlon 64ブラボー(゚∇゚ノノ"☆ AMD雑談スレ77頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1067329129/
Athlon |冫、)アノウ、痩豚デテマスヨ AMD雑談スレ76頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1066575861/
Athlon 64・ω・)丿FXクミマセンカ? AMD雑談スレ75頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1066058351/
Athlon お先に64bit(゚▽^*)ノ⌒☆ AMD雑談スレ74頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1065628628/
Athlon 64最高!!(ノ∀`) AMD雑談スレ73頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1065011869/
Athlon 64キターヽ(゚∀゚)ノ痩豚コイコイ AMD雑談スレ72頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1064517962/
Athlon アラヤダ!(゜д゜@64オカイドク AMD雑談スレ71頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1064294725/
Athlon 64フライング(σ・∀・)σゲッツ AMD雑談スレ70頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1063818217/
Athlon 64bitパワァーーー(*゚∀゚)=3 AMD雑談スレ69頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1063357089/
Athlon 64が待ち切れない(>_<) AMD雑談スレ68頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1062690453/
Athlonまだまだ現役BAR‘(・・) AMD雑談スレ67頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1062000177/
Athlon ( *´ー`)イイ豚揃ッテマス AMD雑談スレ66頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1061466615/
Athlon 豚ニナルンダヽ( ・∀・)ノ┌┛ AMD雑談スレ65頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1060938603/
Athlon 豚も踊る夏∩(,,゚Д゚)っ AMD雑談スレ64頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1060348665/
Athlon 豚も夏休み ´(・・) AMD雑談スレ63頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1059915838/
AthlonFXまだ?(・s・) AMD雑談スレ62頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1059359799/
5Socket774:03/11/29 00:41 ID:5n5PTMJa
(´・∀・`)ヘェヘェ61頭目ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1058958796/
(´-`*)60頭目ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1058562659/
( ´д`)つ回 59頭目ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1058152453/
(´¬`)58頭目ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1057769192/
(个_个)57頭目ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1057428083/
(@_@)56頭目ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1057048607/
(´-`).。oO(豚買オウ・・)55頭目ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1056711757/
∠=√ ゚Д゚)ゞ54頭目ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1056259932/
回⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡53頭目ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1055760566/
(・∀・ )っ/凵☆52頭目ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1055302818/
(;´д`)ゞ51頭目ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1054784356/
(・∀・)50頭目ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1054178955/
( ´∀`)σ)´Д`)49頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1053705811/
(つ, _ 、)48頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1053158576/
( ̄ー ̄)47頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1052694835/
(´Д`;三;´Д`)46頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1052161606/
(*´Д`)45頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1051593723/
( ゚◇゚)44頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1051054574/
( ゚Д゚)43頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1050495585/
|・∀・)42頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1049879927/
゚゚(´□`。)°゚。41頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1049260819/
(・∀・)40頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1048519713/
(゚∀゚)39頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1047979412/
(`Д´)ゞ38頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1047354812/
m9(´Д`)37頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1046604135/
35頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1045580999/
6Socket774:03/11/29 00:42 ID:5n5PTMJa
7Socket774:03/11/29 00:43 ID:5n5PTMJa
で、これもヨロシコ

AMD應援団
http://amder.hp.infoseek.co.jp/

それから、このスレはsage進行でお願いしまつ。

ではドゾ。
8Socket774:03/11/29 00:44 ID:E31Ym0NO
>>1
乙です。
9Socket774:03/11/29 00:45 ID:mYPF7lm3
  (´Д`)   人    ガガッガッ
  (ヽ□=□)<  >__Λ∩
   > >    V`Д´)/ ←>>3
              /
10Socket774:03/11/29 00:46 ID:/K+Tt4vO
27日だったか、アメリカでラティーノの人口が黒人を抜いて最大の
マイノリティグループになったという記事が日経に載っていた。
その中で、低所得層が多いラティーノにあって「ラテンの星」として
ヘクター・ルイズが経歴などを交えて紹介されてたよ。
11Socket774:03/11/29 00:47 ID:fhAWDNUc
>>1

12Socket774:03/11/29 00:48 ID:5n5PTMJa
でもって一言。

テンプレ作成してくれた前スレ939氏に感謝しまつ。

あなた、名無しの淫…
13Socket774:03/11/29 00:51 ID:4852AHJg
13
14Socket774:03/11/29 00:52 ID:cubRIAMd
>>1
乙eppelin

>>12
サブジェクト長過ぎたり、まだ慣れてないとこもあるみたいだから違う感じも・・・
1511:03/11/29 00:54 ID:fhAWDNUc
IDがAWD… 惜しかった (´・ω・`)
16天然記念物前スレ944:03/11/29 00:56 ID:8p/WB4L/
 ∧ ∧ 
 (,,゚∇゚).   <>>1、前スレ939氏乙カリー。皆様お茶ドゾー
  |っ旦つ  ,∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬
~~∠_)_)    ,旦偽旦皿旦檎旦幼旦毒旦苺旦豚旦猫旦痩旦脂旦64旦FX旦♪旦血
17Socket774:03/11/29 00:56 ID:VsKYZsoR
>>15
>>14はAMdですが、何か?
18メルン先生 ◆MERUNr7sPo :03/11/29 00:56 ID:wo8Gbjmp
                 .  - ─ -  .
              .  ´       ´ ̄ `  、
               /        ヽ      `ヽ、
            , '  /         ハ    ヽ  \.ヽ 
  / ̄ `丶、 /   !    . ! !  i .l ! 、、 、 ヽ ヽ.ヽハ
 /       ヽi    i     l .l l  _ ! l !ヽ ! ! i ヽ ', i !
 ト、 __ __ ,.  ' :{ミー-i    |/.//´/l l i ! l ⊥ l l i lリ
  ヽ         {ミー-|     | // /ナナ/ / リ〃:ヾ ハ j l    
   〈`ー       l `~'l   i |,' 〃:::でレ'    i。;:! } !l !i iノ  
   /`ー      ∧  i   li.|  ハ::;::;。i!      ~´  i liリ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ゝ    //∧  | li  li|   `ー'"     ; r f´ト、   < >>1さん、スレ建てお疲れ〜。
    `ー‐ ´ / //ハ il ! ll|         「 /  | .| .| |/ 〉   \_____________
       /   从 il ヘヽヽ > .       ィi    i !
        /  /  !ハli/⌒ヽヽヾヽ`ヽ`ヽT´〈`ヽ    l i
.       / , '    f⌒ -- く ヘ .リハ ヽ ヽ  ヽ     ,' i
      く 〈⌒ヽ〈`i´    ヽ ヽ、ヘ  } ヘ Y´ヽ>  / ,'
      `'〜^ー人|      } く \! l  i  j.V ヽ  / i、
         〈  ハ       ハ .〉 l i! : ./   V  / !
.          `ー ヘ      `ー--、´ ./     i`ー' / ヽ
           t_,ヘ!           r'´       |`ー'   ヽ
19Socket774:03/11/29 01:00 ID:kd1BWq9I
          /        ィ   _ノ /   ノノ   ,   )
        ,/       / _,,二-‐ '〜 ' ´、、、,;;;,fr" ノ
        /        .| ~ r7。ア:     , r7。>/ /´
       /          | ヽゝ,ソ   ( ヾ,ノ ;  i
      /          |  /////,    >//, |  |
      !           |        ´    i  | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヾ、  、        |      r_‐,   ./  .|<>>1さん、乙彼さまです!
        ヾ \      |\     ‐  /   ノ  \___________
            `ー--、、、/   \.     /-‐ ' ´
               /\   `i '', ´
          __ , -‐'i   ヽ、  ノヽ‐- 、、、、、
      / ̄ ̄     |     入  |     \
     /    .      |     //i ヽ |      |
    /    ヽ      |  // i.| \|   i   )
20Socket774:03/11/29 01:00 ID:AESS1cjN
>>1 乙彼〜
21Socket774:03/11/29 01:02 ID:5n5PTMJa
いただきまつ。つ痩~

スレタイ長杉は名無し淫厨の癖のひとつでつが…。
前スレで千鳥参戦宣言してるし…>>14
22Socket774:03/11/29 01:03 ID:UGDpGnOz
明日HDD買いに行く予定なんだけど・・・S-ATA/RAID-1でミラーするかどうか迷い中。。。。
メイン機は、S-ATA/RAID-0にしようと思うんだけど・・・バックアップ用のファイルサーバが・・・

どうしよう・・・ところで、K8VT800Mを使ってるんだけど、オンボードのS-ATA/RAIDで大丈夫だよね?
23AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :03/11/29 01:05 ID:odhkHP1T
             !,-/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,
            i''./:::::::::::::::::::::://::::::l:l'i::::::ヽ:::::::ヽ:::::::::::::::l丶
.             〉!:::::::::::::::l:::::://l:::::/ll .lヽ:::l !ヽ::::l:ヽ::::::::i::l::l
             ヽ::::::::::::::l:l::::/:l .l:::/ l  l,ヽ:l-l-l:::lヽ:ヽ::::::l:l.ll
             l::::l.l:::::::ll.l:::l''l~~∨' '  ' _,-'i-∨ l::::l::::l:l,,l_
             _l::l .l::::l .l,l:l''~(~~i''     l ヽノiヽ.l:::::l:l:l::::::~''-,_
           _,-'':::l:l l:l.l '~l .ll||ll l     l l|||l.ノ l:::::l-''''''''---,,'-,_
         ,-':::::_,,,-ヽl::::::l  ヽ,,,,,,ノ      '--''  .l::::::l      ~
  /'''ヽ,     /-''''~   l:::::::l.l      ____'___    ./:::::::l
  '/,_  .ヽ,         l:::::::l'ヽ.     l   l   / l:::::::l    みなさん、
  !ノ ヽ,   ヽ ,      l:::::::ll  ',,- ,_  ヽ- ' _,-''--,,ll::::::l    新スレですよ
      ヽ.,   ヽ, __ _,, -''l:::::::ll~~  /l ~''--,,,-''li,    ll::::::l~~'''-- ,,__
        ヽ,  ヽ, ~'-,,_l::::::ll- '/ ~''- ,,_ /.ヽ~ヽ .ll::::/  _,,, --''ヽヽ
       ,,-~ /ヽ,   ヽ,-,,ヽ:::ll'l~l      !   .l'ヽ'll:::/-'''~____,,,,,,,,,∨
       ! ~~~~~~''ヽ,  ヽ!--'_-,l    /~~ヽ  l .// l''~~     ~~'''i
       ヽ   ,,,,,,--ヽ,.i' /~~,,,,-ヽ   ,ヽ,,,,ノ,  ノ  .l  .l,,_        /
       ヽ       l / / _--'~''/ /l l ヽ''   .l .l ~~'''''    ./


そいやまほろの中の人の妊娠、結婚説ってどーなんだろーか・・・
24メルン先生 ◆MERUNr7sPo :03/11/29 01:06 ID:wo8Gbjmp
>>16
イタダキマツ( ・∀・)つ猫

>>21
確かに名無し淫厨さん、スレタイ凝りすぎで、
スレ建てするときに縮めた事が何度かあったな…(w
25Socket774:03/11/29 01:16 ID:33g3Uv/5
新スレ乙、と。
              ∧_∧
      ∧XP∧    (´<_`  )
     ( ´_ゝ`)    / 64⌒i   結局1000は取れなかったな。
 ̄\  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ |
 ̄ ̄| /   ./  AMD   /.| |
 ̄| |(__ニつ/_____/ _| |____
田| | \___))\   (u ⊃
ノ||| |
26Socket774:03/11/29 01:17 ID:SlwimAtn
>>16
つ血

>>1
乙彼〜
27千鳥煽厨:03/11/29 01:17 ID:5n5PTMJa
メルンタン、944氏惜しかったでつね。

いや、ホントに今日の千鳥は楽しませてもらいまつた。
28千取團!!:03/11/29 01:19 ID:XzeXquoM
>>1


いつまでたっても1000とれん・・・(´・ω・`)ショボーン
29Socket774:03/11/29 01:19 ID:kd1BWq9I
前スレの最後の10レス、滅茶苦茶早くないですかw
>>995くらい狙ったのに、全く書き込めなかったです(((( ;゚Д゚))))ガクガク
30天然記念物前スレ944:03/11/29 01:21 ID:8p/WB4L/
いやー、一瞬速かったようですね…
全然進まないからピリピリしてますた(*´Д`)ジラシハイヤン

>>29
漏れはJaneでリロードして994か5が取得表示が出た瞬間に書き込みボタン押しますた。
結果998_| ̄|○<チクショウ…
31Socket774:03/11/29 01:22 ID:ZTbzM2Mf
>>1
乙刈れ〜。

990以降の加速度はすごいよな〜。
32 ◆Zsh/ladOX. :03/11/29 01:22 ID:/U/RKH4A
スレ立て乙です。>>1

>>16
有難く頂きまつ。 つ毒 イモタンイナイノデ
33Socket774:03/11/29 01:23 ID:JNOpMAFB
  ミ ̄ヾ
 彡 / ̄ ̄ヽ
   V_《_》_|   スレたてお疲れ様です
   (____)  >>16 いただきます
   | i iハル)))〉
   ヽiリ ゚ヮ゚ノリ
    ( つ旦O
    と_)_)
34Socket774:03/11/29 01:24 ID:kd1BWq9I
>>30
私はIEなんですが、>>990でいくらリロードしても>>990から進まないで
いきなり1000になってました(´・ω・`) ショボーン
35Socket774:03/11/29 01:24 ID:FaVznc2U
    ,,-"::::::::::::::ヾ::ヽ、
   /:::::::::::::::::::ノノ人:::::::ヽ
  ノ:::::::::::::::::::::ノノヾ:::::::j
  i:::::::::ノノ::ノ,-‐'  ー-、|:::::/
  /":::::::::ノ  -tテ, (テ- ヽ、:|
 i ::::::::/   ^ ´ ヽ´  iし/   砒素カレー
 ヾ:::::ゝ     ノ(`_ _) /::/    
  `r"     ノ、_,イ `  jノ
 /;;\ ヽ    ソ   丿 
/;;;;;;;;;;;;;;ヽ、  、___ ノ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゛ー――'ヽ __    __  
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 、,,-―;";;;;;;;ヽ_/つ  |
;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒つ( (ー---""-"). )__|

36メルン先生 ◆MERUNr7sPo :03/11/29 01:25 ID:wo8Gbjmp
惜しい…。999だった_| ̄|○
37Socket774:03/11/29 01:25 ID:ODu0YWro
つ幼
土日パワー恐るべし・・・
38Socket774:03/11/29 01:25 ID:HHM9Ij7c
メッセに夢中で気が付いたらセントリノ終わってた_| ̄|○

>>1もつかれ〜
39Socket774:03/11/29 01:27 ID:AGNj9QgZ
>>1
乙!つ旦~

>>14
↓に記念カキコ汁!
IDにAMDが出たらインク先生とお勉強[;48ロット目;]
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1070035484/l50
40 ◆Zsh/ladOX. :03/11/29 01:28 ID:/U/RKH4A
先生生キロ。
41Socket774:03/11/29 01:33 ID:vjsKlqtu
|⊂⊃;,、
|・ω・) >>1 乙カッパッパー
|⊂ノ
|`J

>>23
ぺやんぐ喰ったの?
42Socket774:03/11/29 01:34 ID:cubRIAMd
>>39
逝ってきます
43Socket774:03/11/29 01:38 ID:/KsYPjPZ
>>1









パリパリチキンカレーウマー
ですた
44Socket774:03/11/29 01:42 ID:AGNj9QgZ
|             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|            │よく見たら2周年記念の1000取れてました。
|     ,__     | 有り難うございました&みなのものスマヌ
|    /  ./\    \_________________
|  /  ./∧∧\        o〇      ヾ!;;;::iii|//"
|/_____/ .( ゚Д゚) ,\   ∧∧         |;;;;::iii|/゙
| ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄   (,,  ) モナモナ    |;;;;::iii|
|  || || || ||./,,, |ゝ iii~  I⊂  ヾ wwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
|  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
45Socket774:03/11/29 01:45 ID:YWWUSjnS
http://www.septor.net/

ATIのチプセト情報。
来年は熱くなりそうですの〜 それにしても迷うな。
46Socket774:03/11/29 01:46 ID:E31Ym0NO
>>44
おめでとう!
自分は2周年記念のスレを初スレ立てでやらせてもらえました。
47Socket774:03/11/29 01:49 ID:cubRIAMd
>>44
2周年記念の1000取りおめで豚!
漏れもID初AMDですたe(^。^)g
48ダラリーマン ◆DARALYVCSo :03/11/29 01:55 ID:W7tEcfk2
あれこれやってたらもう次スレ移行してたのね。。。
>>1&前スレ>>939殿 お疲れさまでした。
>>16 お茶汲み乙彼様です(寂 では遠慮なく… つ脂
>>44 おめ!こ りゃいいことあるかもよ。
49Socket774:03/11/29 01:56 ID:UGDpGnOz
TEstだぁ〜ゴラァ
50Socket774:03/11/29 01:59 ID:UGDpGnOz
ごめん・・・もう一回テスロさせてぇん
51Socket774:03/11/29 02:11 ID:jrlTnChO
お買い得価格情報 2003年11月29日号(速報版・28日調査)
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20031129/price.html

パソコン ショップ アーク
SAPPHIRE RADEON 9700PRO(AGPビデオカード,DDR 128MB,バルク) 25,800円
「9600XT買うならこれを買え!」とのこと。

ホントかな?
52Socket774:03/11/29 02:14 ID:UTVgXMrT
53Socket774:03/11/29 02:17 ID:5n5PTMJa
あれこれ やってたんでつか、そうでつか。

ワタスはレス番ゲト&千鳥して以降、天から見放されてまつが何か。
54Socket774:03/11/29 02:20 ID:UGDpGnOz
ギコナビの調子が悪いっすぅ
55Socket774:03/11/29 02:27 ID:AGNj9QgZ
こんな所にまで淫照の圧力が・・・

深夜営業のFFプレイスポットの協賛がAMDからIntelに変更?
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20031129/etc.html#realv
56Socket774:03/11/29 02:39 ID:X0NYAmWg
インテル腐ってる
57Socket774:03/11/29 02:41 ID:DLpjbcq4
前スレで既にレポが上がってましたが・・


MicroATXのAthlon 64マザーがAOpenから!販売価格は1万1980円!
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/11/28/647104-000.html
58Socket774:03/11/29 02:42 ID:PWAYQPqf
まほろさん最高っす!
59サンダース軍曹(今日はお休み):03/11/29 03:04 ID:l0QT6YPP
   .__    
   /AMD |_  
 ∠=√ ゚Д゚) 
   (|/ : |)  帰ってきました。今日は一日休みです >1 乙!
  /|  ̄ |   Jisakuita氏へ。更新出来ました。遅くなってすいません。
    ┗ ┗
60Socket774:03/11/29 04:00 ID:LdVihYgO
>>59
ε=ε=ε=( ^o^)/ やあ!!
61Socket774:03/11/29 04:13 ID:jraRiXCk
サトームセンパソコン館 PC isLand
AMD/K6 II 500MHz(BLK) \1,980
http://www.gdm.or.jp/pshop.html
62jisakuitaの中の人:03/11/29 04:35 ID:A06lLkgu
軍曹乙カレ

来年の1月8日は
Palominoを待つスレッド
(AMD雑談スレの前身ともいえるスレ)
から3周年です
63Socket774:03/11/29 04:44 ID:yFbAgezA
>>62
あんさんもいつも乙 (○^∇^)_旦~~
64 ◆AMD.64HTLo :03/11/29 04:52 ID:b3gfaQnW
こんなトリップ出たんだけどだれか要ります?
65Socket774:03/11/29 05:00 ID:eDbHoatE
>>64
トリップ&レスバン (・∀・) カコイイ!
66Socket774:03/11/29 05:38 ID:jraRiXCk
     /⌒ヽ
    / ´_ゝ`)すいません ちょっと寝ますよ。
    |   _ノ⌒⌒⌒`〜、_
 ( ̄ ̄`ヽ //⌒   ノ  ヽ)
⊂ニニニニニニニニニニニニ⊃
67サンダース軍曹(今日はお休み):03/11/29 07:11 ID:l0QT6YPP
   .__    
   /AMD |_  
 ∠=√ ゚Д゚) 
   (|/ : |)  トン。もう三周年なんですね。感慨深いものが。
  /|  ̄ |   
    ┗ ┗
68Socket774:03/11/29 08:33 ID:0Vfspvlv
>>64
GJ!!(AAry
アムドマンセー
69Socket774:03/11/29 09:27 ID:lDBg22IR
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / A  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  A ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  M  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  M |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  D   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  D  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /     
70Socket774:03/11/29 09:58 ID:M/vEJjbb
>>57
ギガイーサ付いてるんだ
SATAはなくても困らんが
サウンドがまともに出ればいいな
CnQ非対応が惜しまれるけど
71Socket774:03/11/29 11:38 ID:he8LdtoJ
>>51
9700pro>>>>>>9600XT
だよ
それにしてもパルクとはいえサファイアの97proが25800とは
CP最高だなあ…
現在Tyanの97proつかってるけど買いたくなってしまう
72Socket774:03/11/29 11:40 ID:he8LdtoJ
まあ、アークで買うなら東映で買えだなw
73Socket774:03/11/29 11:51 ID:EU2kV1RV
新しいPC組みてええええええええええええええええええええ!!
   ゜   ゜    。        
   /゛////_.. 〃   ゜     
  く    ∧∧  ) ゛゛゛\,,_______ _,,  _ ...,,       
   ゝ⊂(Д゜ 〇 _`つ ......... ............................. ..............    ・…∵...・・ ・
   く  ....... .......... :::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'' ̄ ~"            
  ゜ \,|'\゛∨  ̄゛ ~   ゜  
74 ◆.J.Beck4R. :03/11/29 12:44 ID:/u1sxsou

        _....._{{ 〃
      , - ' ,..、、.ヾ{{フ'⌒`ヽ、
    /  ,:', -‐‐` ´ '´⌒ヽ ヾ:、
.   ,'   ,'´ ,ィ ,ィ ,' ,   `ヽ',  ',-<
    ,'   .i  /|. /.| { i,  i,  }.  }_,,))
   ! |  ! .,'-.{ ! !|; |`、.}゙!.! |.  ! ヽ.
   ', ', |Vァ=、゙、 `゙、!-_:ト,リ', l ! |   ゙',
    ヽ、', l:!Kノ}.     f:_.)i゙i: リ ! l ル'  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | l!iヾ- ' ,   .!__:ノ ゙ ,リ l リ'´  < 新スレおめでとう♪
.     ',|!!、    r‐┐   ` ノ' /,イ     \________   
      'i!゙、ヽ、 ゙ー'  _, ィ,:',:''´
      ゙:、ィ、jヾー::: 'iヘ ノ',リ
   ,、- '´ ヽ、゙、   { `>"、
  /\\    ',   }   //`ヽ

     線鳥、スレ立て乙鰈でした
75Socket774:03/11/29 12:52 ID:5n5PTMJa
え?
前スレ939氏≠74氏??
76Socket774:03/11/29 12:56 ID:8cZuPHAI
>>1
今更ながらスレ立て乙
77Socket774:03/11/29 13:15 ID:5n5PTMJa
前スレからの続きで激しく遅レスでスマソだが、
戯画GA-7VT600-1394の初期BIOS画面にCtrl+F1で、
メニューにTOP Performanceが現れるのね。

試しにやってみまつたが、起動途中でブルースクリーン。
結局PCI固定はできませんでつた。
78Socket774:03/11/29 13:38 ID:AGNj9QgZ
        ┼─┐─┼─  /  ,.          `゙''‐、_\ | / /
        │  │─┼─ /| _,.イ,,.ィ'    ─────‐‐‐‐ 。←>>73
        │  |  │     |  |  | イン ,'´ ̄`ヘ、   // | \
                          __{_从 ノ}ノ/ / ./  |  \
                    ..__/}ノ  `ノく゚((/<絶好球! Athlon64で組んでね〜♥
        /,  -‐===≡==‐-`つ/ ,.イ  ̄ ̄// ))  /   ;∵|:・.
     _,,,...//〃ー,_/(.      / /ミノ__  /´('´   /   .∴・|∵’
  ,,イ';;^;;;;;;;:::::""""'''''''' ::"〃,,__∠_/ ,∠∠_/゙〈ミ、、
/;;::◎'''::; );_____       @巛 く{ヾミヲ' ゙Y} ゙
≧_ノ  __ノ))三=    _..、'、"^^^     \ !  }'
  ~''''ー< ___、-~\(          ,'  /
      \(                 ,'.. /
79Socket774:03/11/29 13:42 ID:dYlQJ4Z5
>>74
1000取り来いよー
   V
(  ´∀`)σ)Д`)グリグリ
80Socket774:03/11/29 13:50 ID:00Zrft82
>>77
レポ乙
81スジャータの中の人3世:03/11/29 14:12 ID:MR+rlTKc
今日はまた〜りと仕事。
雨の中、秋葉へ行かれてる方もいらっしゃるんでしょうねぇ。
風邪引かないようにコーヒーにスジャータ入れて飲んでくだされ。

昨日N-Benchしたら、

N-Bench Score 2468 Marks
FPS Average 61.66 FPS

でした。
82Socket774:03/11/29 14:31 ID:Jru65t+v
Tyan Quad Opteron Motherboard
http://www.darkcrow.co.kr/Review/Review_Content.asp?board_idx=173

AMD Dual-Core Opteron Processors to Feature 940-pin Packaging?
http://www.xbitlabs.com/news/cpu/display/20031128150633.html
83Socket774:03/11/29 15:24 ID:fZAdGCET
>>69
ラムちゃんに似てるっちゃ


あとコレ(・∀・)カコイイ!!!!

AOpenからクリアブルーボディの
キューブ型ベアボーンキット登場!
http://kakaku.com/akiba/hayamimi20031128_aopencube.htm
84Socket774:03/11/29 16:01 ID:P9yNMRF5
知人用PCとして用意したGIGABYTE/GA-7VM400Mとパワカラ9200SE…
AGPにしっかり刺さってるのに何故かオンボードビデオ無効にならねぇ_| ̄|●
仕方がないのでBIOSTAR/M7VIZを用意して事なきを得る。

前スレ>>649です。未だにケースと電源とFDDとスピーカがありません。
完成するんだろーか…_|::..........
ちなみに
ビデオカード→P650_| ̄|●<アークで買ったよ
光学ドライブ→16倍速CD-R……………OMドライブ_| ̄|●<知人からもらったよ
キーボード→_| ̄|●<近所のじゃんぱらで無保証、400円だったよ
マウス→_| ̄|●フェイスで600円だったよ
完成したらシステム管理者の名前を_| ̄|●にするか…
85Socket774:03/11/29 16:08 ID:wYLOQHSg
>>84
ビオスでオンボードビデオ無効に出来ないのかな???
86Socket774:03/11/29 16:11 ID:P9yNMRF5
>>85
いや、それも試したのよ、つーか試そうとした_| ̄|●
…設定する場所が見当たらない。とりあえずリンクスに電話する…
87Socket774:03/11/29 16:16 ID:P9yNMRF5
AGP不良です、だってさ…_| ̄|●
まあ、事なきを得たからいいんだが…
88Socket774:03/11/29 16:19 ID:FkPZLWLd
>>87
でも原因が分かって良かったね
89Socket774:03/11/29 16:36 ID:P9yNMRF5
>>88
でも、このGA-7VM400Mどうしよう…
1.綺麗さっぱり忘れてケースと電源とFDDとスピーカを買ってくる
2.いっそNF7-SLと交換する
3.バイト先のPCとこっそり入れ替える

…普通AGPスロットにビデオカード刺せばオンボードビデオはオフになるはずなんだが…何故…_| ̄|●
90メルン先生 ◆MERUNr7sPo :03/11/29 16:37 ID:wo8Gbjmp
>>83
そのベアボーン、カコ(・∀・)イイ!

>>84
ウチにASUSの16xDVD-ROM、アルプスの3.5FDD、初期静王400W(金)、
それとELECOMのスピーカーが余ってるけど要る!?(・∀・)


…風邪のせいか、腰が痛くてたまらんです…。
まともに座れないんでずっと床に横になってる…(つД`)
91Socket774:03/11/29 16:41 ID:KeZ7ndPI
>>84
光学ドライブ→16倍速CD-R……………OMドライブ
あんたそれいつの時代のだよw
92Socket774:03/11/29 16:48 ID:maaew8M2
自爆スイッチ付




ロケット・・・_| ̄|○
93Socket774:03/11/29 16:50 ID:FgMjcCn/
>>89
初期不良交換できんの?修理に出して、帰ってきたらヤフオクに出すかセカンドマシンを
作ってしまうとか。

>>90
  〃∩   _、_
  ⊂⌒( ,_ノ` )y─┛~~  風邪のせいか、腰が痛くてたまらんです・・・。っと
    `ヽ_っ| ̄ ̄| カチャカチャ


こんな感じですか?でも腰をやると大変ですよね。俺も風邪で腰にきて1日起き上がれず
泣きそうになった事があった。お体には気をつけてくださいな。
94Socket774:03/11/29 16:52 ID:P9yNMRF5
>>90
メルンたんの使用済み…(´∀`)ジュル
…ではなく、本当にいいんでつか?
…いや、まずその前に風邪を治してくらはい(;´Д`)

>>91
知人曰く「今は亡きK6-2/350MHzのマシンから引っ張ってきたよ」とのことなので…
まあ、察してくださいw
素性はTatung/CD-1216Eってやつ。年季入ってる…
95Socket774:03/11/29 16:56 ID:P9yNMRF5
>>92
IDスゴー

>>93
まあ、知人用なので…今ごろGA-7VM400Mの代わりにM7VIZが奮闘してるはずですし。
そちらでは問題ないので。修理に出すの、初めてなんだよなあ…時間かかるみたいだし。

…まあ、予備マザーとしてPCパーツ墓場に入れときます。墓場といってもあまり数量ないけどw
96Socket774:03/11/29 17:11 ID:OWW6eS6a
PC DEPOTに行ったらCPU価格表にAthlon64 3000+BOX 34,700円って書いてあった
もちろん物はないんだけど近々発売される前兆なのかしらん
もっともPC DEPOTのことだから信頼性はないけど、PEN4XEがショボイので3000+で十分という
考えもあるわな
漏れは3400+待ちだけど

DOS/V POWER REPORT1月号にN-BENCH3が収録されてたので買ってきた
ナロー環境なので落とせないからね
97メルン先生 ◆MERUNr7sPo :03/11/29 17:17 ID:wo8Gbjmp
>>93
まさにそんな感じにょ…(つД`)

>>94
欲しければやるよ〜。今は、熱は下がったけど腰がアタタ…(つД`)
あ、Tatung CD-1216E、そういやウチにもある…(w
98Socket774:03/11/29 17:30 ID:P9yNMRF5
>>97
むう…ではお言葉に甘えて捨てメアド晒しましたのでお願いします。
>そういやウチにも
仲間キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
99メルン先生 ◆MERUNr7sPo :03/11/29 17:58 ID:wo8Gbjmp
>>98
メール発射しますた。確認よろ。
100Socket774:03/11/29 18:02 ID:zPkXsNuE
う〜む、939ピンの64とFXは来年四月ごろまでには出るんでしたっけ。
939ピンの64ってキャッシャ半分になってデュアルチャンネルになるんですよね?今の64とどっちが性能上になるんだろう・・・・・
自作はあんましやった事ないけど金貯めてまるっと一から作り直そうかなと思ってるんだけど、金がたまるころには出てるんだろうなぁ。
むしろFXにCool’n’Quietが付いてくれればそっち買うんだがなぁ・・・・・・・・無駄に高性能なパソコン作る気だから。
101Socket774:03/11/29 18:04 ID:+INSPt8k
キャッシャage
102Socket774:03/11/29 18:18 ID:P9yNMRF5
>>99
こちらも発信しますた。時間かかってスンマセン(;´Д`)
103メルン先生 ◆MERUNr7sPo :03/11/29 18:37 ID:wo8Gbjmp
>>102
確認しました。確認事項ありますんで、
もう一度メールチェック願います。
104Socket774:03/11/29 18:45 ID:0IullnAd
>>100
来年Q2だけど、やっぱ6月以降でしょ。
105Socket774:03/11/29 19:01 ID:P9yNMRF5
>>103
こちらも確認しました。ではお願いします。
106メルン先生 ◆MERUNr7sPo :03/11/29 19:34 ID:wo8Gbjmp
>>105
何度もすんません…。
着時間の指定はあったほうがいいでしょうか!?
希望の時間指定あれば、もう一度メール下さい。
何もなければ、このまま送料着払いで送ります。
107Socket774:03/11/29 20:23 ID:TNNjbDAA
ダイソーでセカンドPC用にマウスパッド買ってきたら形だけじゃなく
表面も変わって滑りが良くなってる・・こっちをメインで使うか
108Socket774:03/11/29 20:33 ID:eIsofvsw
パロミノ1900+、冷凍庫に5ヶ月ほど入れておいたんだが死んでる。結露かな
109Socket774:03/11/29 20:34 ID:UTVgXMrT
>>108
凍死させるなんて酷い奴だ
110Socket774:03/11/29 20:47 ID:5liq3/cq
電子レンジでチンだ
111Socket774:03/11/29 20:48 ID:8rEViPFu
>>107
ダイソーマウスパッドはAirPadと並ぶ良マウスパッドだよ
112Socket774:03/11/29 21:02 ID:HHM9Ij7c
来年Q2ってことはちょうど受験が終わったときか(`・ω・´)シャキーン

アレ?キョネンモオナジヨウナコトイッテタキガ・・・
113Socket774:03/11/29 21:10 ID:550ZpuOA
>>112
LOWですか。
がんがってくらはい。
114Socket774:03/11/29 21:40 ID:zPkXsNuE
ダイソーマウスパッドそんな良いのか・・・・・漏れはリストサポートをマウス用とキーボード用買ったけど。
タイピングの練習の時は使わないが、普段はやっぱあると楽だねぇ・・・・・

とりあえず4ヶ月くらい金貯めて、25万くらいで新しいのを組むかな・・・・・・
115Socket774:03/11/29 21:51 ID:Uctm8No2
純金のマウスパッド?>25万

116Socket774:03/11/29 22:00 ID:hbA+L5TX
>>115
20インチの液晶モニタ付きとかもよ
117Socket774:03/11/29 22:01 ID:8cZuPHAI
San Diegoは939-pin、Newcastle は754 and 939 pin, Winchesterは939-pin、Parisは754-pin、すべて Cool'n' Quiet付き。

VIAは、この先、K8T800 ProというHT 1000MHzのチップを出した後、PCI-Express向けのK8T890をQ2に生産開始予定。
nVidia、ALiは、HT 1000MHzチップを挟まず、Q2にPCI-Express対応チップの生産を開始する

http://mypage.odn.ne.jp/www/k/8/k8_hammer_trans/files/Hammer-Info.html



メインストリームの754はNewcastleで終わりか・・・
90nmコアは939に統一か・・・
全部C'n'Q付なのは嬉しい所。
118Socket774:03/11/29 22:20 ID:zPkXsNuE
まーまだ決めていないが・・・・・とりあえず、Atlon64とRadeon9800XT、ついでにメモリも2G(もしくは最大限まで)積んでみようかなーと。
絶対に自分には必要の無いスペックだけどねー

>116
むしろHDD250G×10台で・・・・・
119Socket774:03/11/29 22:38 ID:Uctm8No2
なるほど、20インチの液晶モニタをマウスにするんだ…
120Socket774:03/11/29 22:38 ID:Uctm8No2
>>116
なるほど、20インチの液晶モニタをマウスパッドにするんだ…




                                           鬱だシノウ…
121Socket774:03/11/29 22:40 ID:jnC6KO6t
>>119
スバラスイ!!!?
122Socket774:03/11/29 22:47 ID:hbA+L5TX
>>118
そのCPUとVGAだけでうちのPCの総額くらいだ _| ̄|_| ̄|○
123Socket774:03/11/29 22:48 ID:QDz9SCmj
20インチ以上の液晶がホスイ・・・
て裕香、シネマディスプレイみたいにカックイイのどこか出してホスイ
124Socket774:03/11/29 23:04 ID:sXbnBe9f
●現行AthlonXP(Barton→Paris→Palermo)
32bitのまま来年度一杯は残る 廉価版,実質Duronの後継的位置付け

●Athlon64(Clawhammer→Newcastle→Winchester)
メインストリーム。今までのPalomino,Thoroughbred的位置付け

●Athlon64FX(Sledgehammer→SanDiego→Toledo)
対淫照性能優位を世にアピールためのCP無視の最強コア

っていうのが認識でいいのかな?
125Socket774:03/11/29 23:09 ID:8cZuPHAI
>>124
32bitは今のFSB266モデル
64は今のFSB333モデル
FXは今のFSB400モデル

・・・と捉えても良いかも。
126Socket774:03/11/29 23:14 ID:QDz9SCmj
>>124
少し付け加えると・・

●現行AthlonXP(Barton→Paris→Palermo)
ParisからSocket754に、メモリはシングルチャンネル、L2 256K

●Athlon64(Clawhammer→Newcastle→Winchester)
Socket754、NewcastleからL2 512K、シングルチャンネル

●Athlon64FX(Sledgehammer→SanDiego→Toledo)
Socket939,940、L2 1MB、デュアルチャンネル

かな・・・
127Socket774:03/11/29 23:14 ID:OZuWEjIW
FXはどちらかといえばMPじゃないの?
Opteronとそんなに変わらないから。
64がXPで32がDuronでしょ。
128Socket774:03/11/29 23:44 ID:Icf4VG+6
エヌベンチ、店頭のとデモ違ってるの・・・・?
なんかダイジェスト版みたいなのしか見れない
129Socket774:03/11/30 00:09 ID:ZVhSiBDK
>>128
N-Bench 3.0には、スタンダードエディションとプレミアムエディションの2種類が用意されるが、今回は
スタンダードエディションのみ公開された。
 デモモードの長さが異なるプレミアムエディションについては、ショップ
などでの配布が行なわれている。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1128/amd.htm
130Socket774:03/11/30 00:10 ID:2LM5kPNE
Athlon64
Socket939
デュアルチャンネル

出るよね?
出たら買い換えようと思ってるんだけど。
131Socket774:03/11/30 00:10 ID:28oNshwA
芋様を始めとするTyan ThunderK8Wユーザーの皆様。
確認をお願いしたいことがあります。

実はSiSoftのSandra2004 9.89にてMemory Bandwidth Benchmaekが通らないのですが、
これは仕様なのでしょうか?

環境は、OSはWinXPSP1。
Opteron244*2、PC2700RegECC512MB*4(Sanmax Infineon)、nVIDIA GeFORCEFX5950Uです。BIOSはデフォルト状態です。

MemoryをPC2100RegECC256MB*4(Crucial Micron)に変えると通ります。
またPC2700RegECC512MB*2でも通りますので、2GB以上Memory搭載時の問題かと思っているのですが・・・
なお、いずれの場合もCPU0、1にそれぞれ同容量のDIMMを搭載しています。
132112:03/11/30 00:30 ID:ejdMnzEe
>>113
ありがd

>>126
新城はデュアルチャネルだと思われ。
133Socket774:03/11/30 00:48 ID:6sEuqjvX
>>107
そのマウスパッドは楕円型でざらざらした奴ですか?


ダイソーマウスパッドとリストサポートとCDが24枚入るケースは三種の神器

だと思うがどうよ?
134Socket774:03/11/30 00:52 ID:LsT9yiCF
>>132
http://www.h4.dion.ne.jp/~aona/cpu/cpu/amd_cpu_athlon64.html

新城,ソケット754と939両方あるね。754はデュアルチャネル非対応,939は対応。
マザボの使いまわしとかも考えればどう考えても939待ちだな。
しかし,新城リリース来年春とか言ってるが,実際は遅れて下半期まで逝きそう
135Socket774:03/11/30 00:53 ID:LsT9yiCF
結局,socket754は428と似たような運命をたどるのだろうか?
136Socket774:03/11/30 01:06 ID:e3L8TEh/
>>133
同意。糞商品ばかりだが、その3つは100円とは思えないほどベンリだ。
137Socket774:03/11/30 01:15 ID:ZktFm82d
>>136
個人的にはUSB延長コードも前出しUSBが無いケースではなにげに便利
138Socket774:03/11/30 01:21 ID:nym3Hgqp
>>134
Socket939の新城もL2 512Kなんだね
これもサンディエゴ(Socket939、L2 1MB)が出たら影が薄くなる悪寒
139Socket774:03/11/30 01:25 ID:ejdMnzEe
>>134
そうだった_| ̄|○
遅れてほしくないね・・・
140Socket774:03/11/30 01:25 ID:keYXX513
>>138
939でのSan DiegoとNewcastleの価格差は今のFXと64くらいありそうな予感
141Socket774:03/11/30 01:49 ID:nym3Hgqp
コア的には、SledgeHammerとClawHammerの系譜はどうなってるのかなー・・
なんかゴチャゴチャしてて分かり肉い(´Д`;三;´Д`)ウオーサオー
142Socket774:03/11/30 02:23 ID:M0p06mpz
まだしばらくはAthlon XP 3000+で頑張れるな。
後はビデオカードを何にするか…
143Socket774:03/11/30 02:44 ID:hi6ThPTC
>>142
パソコンハウス東映
SAPPHIRE RADEON 9700PRO(AGPビデオカード,DDR 128MB,バルク) 25,300円
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20031129/price.html
144Socket774:03/11/30 03:33 ID:oiwVf2IB
       _,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.. ∧_∧
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::       ( ´∀`)
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     ((.  | つ[|lllll])
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::       ^^^^^^^^
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::     ∧_∧ ビクッ
      ::::::::::::::::::::::::::::     Σ( ::;;;;;;;;:) 
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ  誰もいない・・
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
145Socket774:03/11/30 03:37 ID:JU29PpFZ
イタダキマツ( ・∀・)つ[|lllll]
146Socket774:03/11/30 03:44 ID:nwLOGqCU
何となくワロタ>>144

お主、また始めよったか(呆レ >>145
147Socket774:03/11/30 03:49 ID:oiwVf2IB
>>145
お茶とか出すと、顔とか持ってく香具師だなw
148Socket774:03/11/30 03:50 ID:LPpEGsb1
>>145
べつに嫌いじゃないな
149Socket774:03/11/30 04:02 ID:JU29PpFZ
カエシマツ( ・∀・)つ[|lllωlll]
150Socket774:03/11/30 04:09 ID:vnITO34C
  ∧__∧
  ( ´ ∀ ` )
  ( つ[|llωll])
〜(       )
  ∪ ̄ ̄∪
151Socket774:03/11/30 04:25 ID:PikeBOfo
  _, ._   
( ゚ Д゚) … 秋葉に行きたし、されど金無し、暇な日曜日か・・
152Socket774:03/11/30 05:22 ID:E86ZyrVz
WINSに行って(ry
153Socket774:03/11/30 05:26 ID:mgKDN1b4
あー・・好きなパーツだけで一回思い切り組んでみてーなヽ(`Д´)ノ ウワァァン


Opteron 248 Review
http://www.3dchips.net/content/review.php?id=67
154Socket774:03/11/30 06:09 ID:6dIhXWTk
>>133
そう
以前のは長方形だった

しかし色がピンクとエメラルドグリーン?しかなかった。後者を買ったけど
あと形が手を置く部分があるような形のもあった

光学マウスも問題ないし100円は、すばらしい
以前リストサポートも青い長いのを買ったけど今は売ってなかった
コーヒーのシミが付いてるよw
155Socket774:03/11/30 08:50 ID:kjmuMbAE
今、苺サラをFSB400の2.2GHzで動かして居るのですが、これをAthlon64に変えたとして体感で分かる程変化ありますかね?

用途は3Dゲームです。VGAはRadeon9800Proを使ってます。
あまり変化が無いようなら別の物を買いたいと思ってますが。
156Socket774:03/11/30 09:06 ID:e3L8TEh/
>>155
そのスペックじゃAthlon64にしてもRADEON9800XTにしてもあんまり
変わらんと思うんだが・・・
157Socket774:03/11/30 09:56 ID:ZpDYMbQ9
>>131
うちでは通るよ
ATPのPC2700Reg 512MB*4を使ってる
158Socket774:03/11/30 10:20 ID:9iCCybWc
>155
そのスペックならPCI-EXのR400世代がでてくるまでは
何買っても体感は変わらないと思うよ・・・
159Socket774:03/11/30 10:23 ID:lEEkhHUW
きっとHDDをSCSIに変えるのが一番体感的に変わると思う。
160Socket774:03/11/30 10:24 ID:Kvd7aqqb
残金200円です。
誰か助けて。
このままだと豚を品評会にださないと・・・。
161Socket774:03/11/30 10:29 ID:ZktFm82d
>>160
いってらっしゃいませ(・∀・)
162Socket774:03/11/30 10:34 ID:c9zScMb5
豚2500+買った。
雷鳥1.2からのグレードアップだ
体感出来るくらいに速くなるにちがいない!
163Socket774:03/11/30 11:28 ID:U1yfJ3OT
>>160
JRA銀行へどうぞ
200円で運が良ければ・・・・
164Socket774:03/11/30 11:31 ID:U1yfJ3OT
DELLの20.1型UXGAでS-IPSパネルの16msで11万って液晶を買って金がない・・・・
  _, ._   
( ゚ Д゚) … 競馬ニホン買って京都競馬場でも逝ってくるか・・・
165131:03/11/30 11:31 ID:28oNshwA
>>157
情報サンクス。
うちの母板に問題があるのかな。
166新城剛志:03/11/30 11:36 ID:YgH6PNTT
      Γl
  ∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (,,・∀・) ||< 次期コアも勝つ!!
  | 5 」つl」) \________
〜|   |
  ∪ ∪
167JC買いに行こうかな:03/11/30 11:44 ID:9iCCybWc
>160
暗証番号さえ間違わなければ金おろせるよ
168Socket774:03/11/30 11:48 ID:U1yfJ3OT
JRA銀行の暗証番号って凄いよね
169Socket774:03/11/30 12:02 ID:qAHV7dQd

JRAギンコはおろした額より、預けた額の方が多かったりする罠
170残金200円:03/11/30 12:30 ID:Kvd7aqqb
JRA銀行・・・賭け事の気になれないなあw
腹減ったよ、お母ちゃん・・・。
171Socket774:03/11/30 12:34 ID:U1yfJ3OT
JRA銀行に預けた預金が帰ってこない
172Socket774:03/11/30 12:37 ID:+RYHa/DO
JRA銀行の不良債権が・・・
173JRA銀行広報:03/11/30 12:47 ID:Av4hYHx0
当JRA銀行では元本保証はしておりません。
174Socket774:03/11/30 12:55 ID:iKqweqGy
>>144
聖剣3?
175155:03/11/30 13:03 ID:kjmuMbAE
レスどうもです。ボーナスで何か買おうかと思ったので、Athlon64どうかなぁと思ったのですが
体感ではあまり変化は感じられないかもとの事なので止めにします。

このまま939pin版な新城が出るまで待った方が良いかな。
アキバに行ったものの、結局DVDしか買いませんでした。安田成美がテーマソング歌ったいうアレです。
176Socket774:03/11/30 13:33 ID:uPnCiDAo
>>175
SCSIHDDに汁
177Socket774:03/11/30 13:54 ID:krBoMFbb
(11/30 6:59更新)お買い得価格情報
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20031129/price.html
178Socket774:03/11/30 13:56 ID:1OIwGtuv
キャプボ買えばHDDやDVD-Rが欲しくなるよ
179うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :03/11/30 14:17 ID:iy6EC5fI
    _、     ゑ     、__
    〜i |   〉 仝〈.   │,-′
      |│ (゜(゜Д゜)゜)   | |
   _、 丶ニ▽o_o▽ニ,/
   〜\// /   ハ丶\_、_
     \/\,ニ〈〉ニノ丶─〜′
           ノ=ノノハ
        / `∀´|
        | 彡 人. i、
        |彡/丶\|
          | / |  〉 ノ
         | |. | / /
ノ二二二二二)`.| | // 彡彡ミ
( 彡(‐●●)ミ  ∪∪(□□‐)
  ( ◇ )  (゚Д゚)  ( ◇ )
  ノ  ヽ <|くゝ|> ノ  ヽ
        ノ ヽ
nyを覚えたからよくわかる。
あんた達もすごく強い
それでもK察に 勝てる気がしない

180Socket774:03/11/30 14:22 ID:krBoMFbb
うさだ回収に参りました。
   ∧∧      ∧∧
  <   >     <   > 手間掛けるなっつってんだろ
  (==\(`Д´)テ==)
   >λ )(   ) | i 丿
   ○ ( ) O人O ( )
       ∫ ∫
      ∫ ∫ズルズル
181Socket774:03/11/30 14:32 ID:E86ZyrVz
>>178
思い切り欲しくなりました>キャプボ購入後
まあ、先にDVD‐Rを買っていたんで、HDDだけで済みましたけど。
それでも、120Gがほぼ瞬殺状態……
182Socket774:03/11/30 15:02 ID:hSIG3+yP
>>181
だいぶ安くなってきますた

MaXLine II 5AJ300J0 (300GB) 26,970円
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20031129/p_h_max.html#d55aj_30
183Socket774:03/11/30 15:42 ID:Z8cu5PWZ
タップダンス━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
184Socket774:03/11/30 15:46 ID:ZktFm82d
>>183
9馬身差とは見事。
禿しくスレ違いにつき  ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
185Socket774:03/11/30 15:56 ID:VVB6i8hA
お馬さんはやったことないですが、いつもパチでやられてます_| ̄|○
186Socket774:03/11/30 16:18 ID:XkiGJfJM
      ∧_∧
     ( ´Д`)  <アムドはさっさと新城を出せやゴルア!
     /⌒    ヽ
    / /    ノヽ    _ー ̄_ ̄)',  ・ ∴.'  , .. ∧_∧ ∴.'.'  , .
    ( /ヽ   | ) --_- ― = ̄  ̄`:, .∴ '      ((( #)  ) .∴ '
    \ /  _, -'' ̄  = __――=', ・,' .r⌒>  _/ / ・,' , ・,‘
      (   _~"" --  _-―  ̄=_  )":" .' | y'⌒   ⌒i .' .   ’
      |   /,,, _―  ̄_=_  ` )),∴. ).  |  /  ノ | ∴.'∴.'
      |  / /   ―= _ ) ̄=_)   _), ー'  /´ヾ_ノ
      (  ) )      _ _ )=  _) ,./ ,  ノ  '
      | | /          = _)  / / /   , ・,‘ ←アムド社長
      | | |.               / / ,'  , ・,‘
     / |\ \            /  /|  |
     ∠/   ̄            !、_/ /   )
                           |_/
187Socket774:03/11/30 16:26 ID:mjbbkG/J
現在Duron1.3Ghzを使ってます。もういいかげんゲームするとき辛いのでCPUを買い換えようと思うのですが、
どれぐらいのクロックのCPUを買えば愛を感じられるでしょうか?
188Socket774:03/11/30 16:29 ID:VVB6i8hA
>>187
持ってる金額によって愛の大きさが変わります
189Socket774:03/11/30 16:31 ID:ohm/qOPJ
>>182
これって7200回転?
それなら買いたい
190Socket774:03/11/30 16:34 ID:+Z2CpdnM
>>187
ヅロン1.4を買って2GHzOVER狙え。
苺を手に入れて(ry
2500+を(ry

好きにしな。
191Socket774:03/11/30 16:40 ID:U1yfJ3OT
(・∀・)ニヤニヤ
JRA銀行からおろせますた。
2000円が140400円になりますた。
192Socket774:03/11/30 16:47 ID:KBq3CJBC
>>191
おめ。 漏れも複勝で300円おろせますた。

でもスレ違いにつき、新城+お嬢さんママンが出るまで ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
193Socket774:03/11/30 16:48 ID:e3Vf6HFw
>>191
やっと暗証番号思い出したんですね。
私は300円が21060円でした。
194Socket774:03/11/30 16:52 ID:VVB6i8hA
>>189
5400rpm
でも倉庫用なら5400rpmでいいかと

>>191->>193
皆イイナー(´・ω・`)
195Socket774:03/11/30 17:08 ID:nQVyivYU
私も『うまたん』という情報機関に1000円を払って暗証番号買いました。
あと『さんれんぷく』というとこにも100円払いました。
196テンチョ:03/11/30 17:09 ID:Ad3D6X3N
明日はAthlon64買いにくる香具師が列をなして来るな( ̄ー ̄)ニヤリッ
197メルン先生 ◆MERUNr7sPo :03/11/30 17:34 ID:oysiiOdq
そういや漏れ、競輪(取手と宇都宮)とパチンコは、
昔やってた癖に、JRA銀行は一度も使ったことがないなぁ…(w
ともかく、暗証番号思い出した方々おめでd。


あ、漏れ今日、夕方までずっと寝てました…_| ̄|○
今は、カノプMTV800HXで笑点観てる…。
「笑点観ながらてめぇが昇天」にならなきゃいいが…(ぇ
198Socket774:03/11/30 17:37 ID:yRQU1BWX
優駿ホースクラブの会員でタップダンスシチーの共同馬主の方は、
どのくらい下ろせたんでしょうねぇ?

あそこの馬の値段は1口3万〜5万。それを1頭300〜1000口だからねぇ。
JCで5万ぐらい?
199Socket774:03/11/30 17:45 ID:ZktFm82d
>>198
もっとあるよ。JCは賞金2.5億だし。
賞金の6割還元で1/500だと30万計算か。大雑把だが。
200Socket774:03/11/30 17:51 ID:ZktFm82d
ちょっと計算してみたが1/500で1口26万前後ですた。
大まかに、源泉税2000万進上金5000万クラブ手数料3750万
消費税1200万が控除の総額だぁね。
優駿手数料たけぇよ・・・・
あ、漏れはこのクラブの会員ではないです。
201Socket774:03/11/30 18:00 ID:CG1yk1EA
友駿はたしかGIの還元率は低かったはずだよ

あとThoroughbred
202Socket774:03/11/30 18:13 ID:ZktFm82d
>>201
優駿の重賞手数料15%って・・・・
漏れのいるラフィアンで4%なのを考えると法外に高いな。
実際G1勝ったときには厩舎への祝儀として進上金とは別で
100万取られたけどこのくらいの金額は高くもないし。
203Socket774:03/11/30 18:20 ID:RCmX6bZ/
>>202
いったいどういう金銭感覚の世界なんですか・・・・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルブル
204195:03/11/30 18:22 ID:Uy5VSVsG
Athlon64は今月買ったばかりなので
さて、どう使おうか…と思案中だったりします。
サムソンの新しい17インチ液晶でも買おうかな。
205191:03/11/30 18:25 ID:U1yfJ3OT
とりあえず、ボケーッとネット見てたら
DELLの20.1インチの液晶が安い事を思い出して
注文メール出しちゃいました・・・・

来週もJRA銀行の暗証番号思い出すか・・・(;´Д`)
206Socket774:03/11/30 18:30 ID:iKqweqGy
着物買ったら370Kかかりました。=□○_
AMD買えねぇ…。

古河芳生タンのフラグが立ったらいいな。
207Socket774:03/11/30 18:38 ID:ZktFm82d
>>203
1頭あたりの課金だから、100万のご祝儀って言っても
1口当たりは1/100or1/200なんで1万掛かってないよ
208うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :03/11/30 18:38 ID:iy6EC5fI
Swiftech H20-8500A、見たいな感じが良いなぁ。
Usersideっが、日本での取扱店で、あるんだが、種類が少ない。

http://www.users-side.co.jp/shopping/list_nfrm_cooler.php?show=swiftech

しかし、本家は、逝かしている。
http://www.swiftnets.com/
http://www.swiftnets.com/products/mcw5002.asp
http://www.swiftnets.com/products/mcw5000.asp
http://www.swiftnets.com/products/mcw20.asp
http://www.swiftnets.com/products/mcw50.asp

ただ、http://www.swiftnets.com/products/mcw5000.asp
みたいに、AMD用になると、どーやら、爪で、引っ掛けるタイプみたいだ。
まぁ、他にも、PAL穴利用するタイプもあるだろうが。
http://www.swiftnets.com/assets/images/products/MCW5000/MCW5000-A_small.jpg
http://www.swiftnets.com/assets/images/products/MCW5000/AMDINSTALL_small.jpg

う〜ん、PAL穴さえあれば。
お洒落だよな。
http://www.swiftnets.com/assets/images/products/MCW5000/mcw5000x250.jpg
イメージも、お洒落だし。

Athlon64っや、糞テルP-4っだと、取り付け簡単そうなのに。
おしいい。

209Socket774:03/11/30 18:40 ID:tBq7SYX9
暗証番号と言えば、彼のお方はどうだったんでせうか。
昨日から姿がないが…。
210Socket774:03/11/30 18:51 ID:oysiiOdq
うさだ回収に参りました。
   ∧∧      ∧∧
  <   >     <   > 手間掛けるなっつてんだろ
  (==\(`Д´)テ==)
   >λ )(   ) | i 丿
   ○ ( ) O人O ( )
       ∫ ∫
      ∫ ∫ズルズル
211Socket774:03/11/30 18:56 ID:ctcCrb/0
AthronXP2600+ FSB266 てどこかに売っているお店ご存知の方いますか?
欲しいのですが、みんな333で困ってます。
212Socket774:03/11/30 18:58 ID:AxWFfW7h
>>210
お疲れ様っつーかまともな発言だから回収はいらないような(^^;
213Socket774:03/11/30 19:01 ID:ZktFm82d
水冷は取り付け不良や経年のガタによる液漏れが怖いがその辺どうなんだろ・・・・
214Socket774:03/11/30 19:02 ID:P/g7JXdb
>>211
1700+あたりからの載せ換えなら、あまり早くならないよ。
1700+から2400+に載せ変えてたけど、ベンチでも実感でもたいして早くならなくてがっかりして
マザーとメモリーと子豚買い直した。
215211:03/11/30 19:07 ID:ctcCrb/0
>>214
・・・現状は1400+です。久しぶりにパソコンをいじろうと思って調べたら、最高が2600+
だったので探したのですが見つかりませんでした。

ってことは、1700+で十分ってことでしょうか?

216Socket774:03/11/30 19:15 ID:HOQfC1Pp
漏れも1800使ってるんだけど
パワーアップするときはマザーから変えようと思ってる

2500が倍率変更できなくなったけど2600や2700も同じなんでしょう?
次は、いつウマーなのが出るのかね
217タップダンスシチーありがとう:03/11/30 19:18 ID:RBMYJmLF
今美味しい飯を食ってJRA銀行から帰ってきました
朝、家を出るときは2万5千だった財布が昼過ぎに6万五千円になり、今は300万以上有ります。
最後5万つっこんで良かった
これで借金返して、新しいPC買うかな
218メルン先生 ◆MERUNr7sPo :03/11/30 19:19 ID:oysiiOdq
>>213
漏れは、知人のデュアルPentium3マシンが、
冷却水漏れ起こしたって聞いて以来、
水冷はどうも…((((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

>>215
2400+じゃダメなの!? 入手も比較的ラクだと思うけど…。
現状のママンを延命するには、これでも充分(゚д゚)ウマーだと思う。
219Socket774:03/11/30 19:20 ID:RCmX6bZ/
>>207
なるほど、共同だからなんでも口数で割られるんですね。
一瞬、金額だけ見て絶句してしまいましたよ。でも、勉強になりました。
2202ちゃんねる”管理”人:03/11/30 19:20 ID:VrVbK7tW
http://8303.teacup.com/saitoushin/bbs
に本拠地を移しますのでよろしくお願いします。
221Socket774:03/11/30 19:21 ID:+Z2CpdnM
>>217
おお!すげぇ。
借金はサクッと返してしまいましょう。
222Socket774:03/11/30 19:26 ID:HOQfC1Pp
ギャンブラーは勝った時しか報告しない法則w
223Socket774:03/11/30 19:37 ID:aEP+yzh0
>>211
fath にあるよ。
納期Aだけど・・・注文はフェイス スレを見てから(ry
224Socket774:03/11/30 19:38 ID:aQlQAkQI
>>215
フェイス通販にて発見。ちと高いね。
ttp://www.faith-go.co.jp/lists/viewitem.asp?cid=00001&id=000000000016525

>>218
遅れましたがメール発射しました。ありがとうございます。
225Socket774:03/11/30 19:39 ID:aQlQAkQI
被ったよ…_| ̄|●
226Socket774:03/11/30 19:49 ID:qFR4ZODX
茄子がでたら気絶しそうで恐い
でも3400+&nF250がでるまでは我慢
3400+がでたら3200+を買う予定なのだが、あんまり遅いからdellの液晶に気絶しちゃたよ
資金焦げ付いちゃったけどでたら買うから早くして欲しい
227211:03/11/30 19:55 ID:ctcCrb/0
>>218>>223>>224
ありがとうございます。なんか2400で十分のような気がしました。
近々買ってきます。ありがとうがおじました
228Socket774:03/11/30 19:57 ID:jqMJxpRt
しばらく見ない間にウマースレなくなったんだね
229Socket774:03/11/30 19:59 ID:IpweVi1R
230Socket774:03/11/30 20:01 ID:jqMJxpRt
それです・・・_/ ̄|○
231Socket774:03/11/30 20:12 ID:qR9Nxf1c
アスロン64の3200もオーバークロックすれば4000ぐらいで動くの?
そうなら後一年ぐらいして安くなったら買いたいんだけど
232Socket774:03/11/30 20:13 ID:iEdBn791
Heloやってたらママンが発火したので、Aopenのママンと2800+買ってきました。
2500+でウマーっていうのが、怖くて出来ないのでこのチョイスです。

いままでの2100+より多少でも早いといいなぁ。
233Socket774:03/11/30 20:19 ID:qR9Nxf1c
>>232
オーバークロックするの?すると2800だとどのくらいで動くのかな?
234Socket774:03/11/30 20:25 ID:IpweVi1R
まあ2.2GHzくらいじゃないかな
235Socket774:03/11/30 20:26 ID:iEdBn791
>>233
どうなんでしょ。余裕があれば試そうとは思います。
それよりも、安定動作を優先したいので・・・・
236残金200円:03/11/30 20:31 ID:Kvd7aqqb
ここの住人の金銭感覚って・・・もうだめぽ_| ̄|○
237Socket774:03/11/30 20:56 ID:z2v8MN+i
JRA銀行ヽ(´ー`)ノマンセー
238メルン先生 ◆MERUNr7sPo :03/11/30 21:05 ID:oysiiOdq
>>224
メール確認しますた。

>>232
ママン発火…。((((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

>>236
つ∀T)ヾ(゚∀゚ )…イ`
漏れも時々、ついていけなくなる事あるけどね…(w
239Socket774:03/11/30 21:08 ID:IpweVi1R
>>メルン先生
いやいや、あなたもかなりのものですよ〜
240ダラリーマン ◆DARALYVCSo :03/11/30 21:09 ID:KaAmWHLE
いや、こないだおろし過ぎたせいか銀行さんが応じてくれんのですわ(大嘘




ペリエのばか。
241メルン先生 ◆MERUNr7sPo :03/11/30 21:12 ID:oysiiOdq
>>239
いや、漏れはJRA銀行には一切世話になってないし…(汗)
JRA銀行に投資する金があったら、その金で素直にパーツ買った方が…(w
242 ◆AMD777RXJE :03/11/30 21:30 ID:+Z2CpdnM
>>241
硬いですな。
漏れも同じ考えだw
243Socket774:03/11/30 22:00 ID:ceJfp8sP
>>241-242
それが分かってても、銀行に預けてしまうのがいるのでつが…

ワタス?ワタスはちゃいまっせ。
244Socket774:03/11/30 22:09 ID:JY53vGGR
  。 。 っ
  | |  / ̄\    <すみません、ちょっと通りますよ・・・
(( ( ̄\|     |
   \ \__/ \ )))
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
245ダラリーマン ◆DARALYVCSo :03/11/30 22:13 ID:KaAmWHLE
>>243 ほっといてんか(プンプン わかっちゃいるけどやめらめないんだよ、スースースーダ(ry
246Socket774:03/11/30 22:51 ID:F/LxiUCR
今日もパチ銀行の暗証番号が合いませんですた(´・ω・`)
64買おうとパチ銀行からお金を引き出したいんですが、
中々下ろさせてくれません
247Socket774:03/11/30 23:09 ID:ga2+Ikzb
今の時期、DVDは禁句
248Socket774:03/11/30 23:09 ID:faYjO7SA
>>246
それは回転率の悪いパチ銀ですね。
1軒先にあるスロ銀は如何でしょうか?
249Socket774:03/11/30 23:21 ID:6vPm0vY0
先日スロ銀行で扱ってるIGT ノブナガ〜とかいう怪しい海外株に投資しましたが
見事に溶けました。悔しかったので北電子という株にもグリグリと手を出しましたが
こちらも玉砕です。
250Socket774:03/11/30 23:23 ID:F/LxiUCR
>>248
スロ銀行は行ったこと無いので、更に暗証番号が分かりません(´・ω・`)
あと久々に年末ジャンボ銀行にも行ってみようと思います
1等暗証番号が揃ったら、このスレの住人さん10人にFX-51を
プレゼントします
251 ◆AMDzy99eX. :03/11/30 23:31 ID:yhCafcDs
漏れはまじめに働くよ…(´・ω・`)
252 ◆AMD777RXJE :03/11/30 23:37 ID:+Z2CpdnM
借金してまでギャソブルする人はさすがにいないよね?
ガイシュツかもしれないけど
http://www8.ocn.ne.jp/~tsugaru3/shakkinn1.htm
これでも読んで改心しましょうw
253Socket774:03/11/30 23:50 ID:5sm1k+Sw
>>252
でもトリップが777(;´Д`)
254残金200円:03/11/30 23:50 ID:Kvd7aqqb
>>252
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
まあギャンブルも出来ない身の方が返って安全かなぁ。

そういえば今週のパワレポ見ましたが、
ベアボーン塗装よさそげでしたね。
色のセンスにもよりますが・・・。
255Socket774:03/11/30 23:57 ID:cN9DrpZt
あれ、よくよくみればあなた、IDがAM…

惜しかったねぇ〜。>>245
256Socket774:03/12/01 00:16 ID:aTp4/9Su
>>254
漏れはもう1年以上もPC雑誌買ってないなー・・
257Socket774:03/12/01 00:26 ID:xHqxl3G9
半年以上前の話だが10数冊積んであるDOS/Vマガジンの薄さ加減に哀愁を感じた。
258メルン先生 ◆MERUNr7sPo :03/12/01 00:36 ID:OL7O4az1
ヒマな人はやってみよう(w
ttp://www.geocities.co.jp/Milano/5986/saitama/index.html

漏れは30分くらいで終わったよ(w
259Socket774:03/12/01 00:50 ID:ZVvMLEzT
素人質問でスマソが,thortonコアでわざわざL2キャッシュ制限する理由って何?
どうせならL2物理的に削った方がダイも小さくできてコスト下げられると思うんだけど
コアの設計変更は手間がかかるが,64系列との性能差をつけるためにとりあえず半分無効にするってことでつか?
260Socket774:03/12/01 00:54 ID:BRST2V1X
>>258
無理
261Socket774:03/12/01 00:59 ID:h/Vio93F
>>258
10分弱で出来ました(`・ω・´)シャキーン
262Socket774:03/12/01 00:59 ID:DYiWUKAW
>>259
セロリンと一緒。
L2の一部が壊れていても、その部分を使わなければ製品に出来る。
つまり、ウェハ当たりの歩留まりアップに繋がる。
セロリンの場合は、さらにPen4規定のレイテンシに満たないL2でも動くように
レイテンシを遅くしている訳だが。
263Socket774:03/12/01 01:01 ID:iFlVnmiM
>>259
あとBartonと同じウェハで良いから一種類だけで済む
今までは皿と豚の2種だった訳で
264Socket774:03/12/01 01:03 ID:BzRRc2Ar
脳細胞死滅度チェッカー
ttp://www1.linkclub.or.jp/~myke/game/check/noucheck.html
あなたの脳は
61.1 %死滅しています。・・・_| ̄|○
265Socket774:03/12/01 01:03 ID:jn8O9tOT
ただ単に専用の製造ラインを用意するのは効率が悪いってだけ
同じラインで上位モデルから下位モデルまで作れれば設備少なくてすむやん?
266 ◆AMD777RXJE :03/12/01 01:03 ID:vI60v0JH
>>253
必死こいて検索したトリップでつw

>>254
ギャソブルするのは(・∀・)イイとしても
高金利の借金をする人は(・A・)イクナイ!

>>258
オモロカッタ!
こまごまとした奴を後回しにすれば結構すぐでつね!
267 ◆AMD777RXJE :03/12/01 01:11 ID:vI60v0JH
>>264
8.6%死滅ですた(・∀・)
チョトウレスィ。
268Socket774:03/12/01 01:11 ID:iFlVnmiM
>>264
80.7 %死滅ですが何か


。・゚・(ノ∀`)・゚・。
269Socket774:03/12/01 01:12 ID:ZVvMLEzT
>>262-265
レスサンクス。そういうことだったのでつね

>>258
テメーふざけんな。ついつい最後までやっちまったじゃねーかYO
270Socket774:03/12/01 01:15 ID:aTp4/9Su
>>258
止めよう止めようと思いつつ30分もかけてやってしまた_| ̄|○
271Socket774:03/12/01 01:21 ID:6Y3UsEB/
>>258
5分で終わった、
>>264
8%死滅
272Socket774:03/12/01 01:33 ID:oYSuG+ws
>>258
高解像度だと輪郭線が見にくい・・・
30分かかった。 ダルー
273Socket774:03/12/01 01:33 ID:TDZcWaly
>>264
えーっと、80?あれ?いくつだったっけ?
274Socket774:03/12/01 01:35 ID:iFlVnmiM
>>258
15分
275Socket774:03/12/01 01:36 ID:Sq9h/sYq
>>258
一回全て外に退避させると簡単だね、10分強
276Socket774:03/12/01 01:43 ID:wWI/W1Pt
>>258
モニターの大きさと解像度でかなりやり易さが違うんじゃないかな
漏れはピースが小さ過ぎてよく見えないんで30分もかかったが・・・
と言い訳してみる
277Socket774:03/12/01 01:44 ID:UqHFeUdn
>>258
俺も>>275と同じ戦略で10分ぐらい。
みんなさいたま好きだなー。
278Socket774:03/12/01 01:48 ID:g96PKn/G
QXGAで15分弱したが何か?
279天然記念物前スレ944:03/12/01 01:56 ID:bgEtBAUb
>>264
あの、先生…結果なんですが…

あなたの脳は
-7.9 %死滅しています。

貴方は、今尚成長を続ける奇跡の脳の持ち主です。
いつの日か、新しい迫ヘに目覚めるかもしれません。
いえ、ひょっとしたらもう目覚めていますか?
その優れた脳を人類の未来のために役立てることは、貴方に課せられた使命です。
せいぜい勉強して、世界の礎になるがイイさ。

迫ヘって何ですか?それ以前にマイナスって何よ。
それに漏れそんなに頭良くないって。国立大(独立行政法人だっけ今は?)の学生だけどそれなりだし。

とりあえず課題奮闘中。
280スジャータの中の人3世:03/12/01 02:04 ID:7ybEq+pI
 旦
( 谷) 変な時間に寝たから、目が冴えちゃった。
281Socket774:03/12/01 02:07 ID:5f9TYkJR
息を止めてぐるぐるまわってみると
倒れるように眠れるようなそうでないような…

282Socket774:03/12/01 02:09 ID:uhvGC2/t
す、すまん、真剣にやったつもりなんだが…

  93.3 %死滅しています。

_| ̄|○ <どうすればいいんだ
283Socket774:03/12/01 02:10 ID:iO/J8VIC
おまえら
あなたの脳は
59.5 %死滅しています。

どうしよう・゚・(ノД`)・゚・
284Socket774:03/12/01 02:10 ID:g96PKn/G
>>280
そんなあなたに大塚のnemu
http://www.otsuka.co.jp/nem/index2.html

サイトでは全く書かれてないが、ナイトミルクにはメラトニンが多く含まれているそうで(ぐぐっくてみそ)
結構睡眠促進に効果的らしい。確かに漏れも不眠症がやや改善された。
285Socket774:03/12/01 02:14 ID:wWI/W1Pt
>>284
(・∀・)イイ!
286Socket774:03/12/01 02:22 ID:cYEWVGPu
一昨日、AIDA32の日本語言語ファイルでのバグ報告を
ハンガリーの開発者に英語でメールで送りました。
日本語でしか出ないバグだから修正されるか不安。

Athlon64FX-51
メモリリード:5400MB/s
メモリライト:1750MB/s
って凄いですね
287Socket774:03/12/01 02:25 ID:ah/nuYSV
真面目にやったのに85%…まあ、既に呆けてるしね。ъ( `ー゚)

>>284
メラトニンどころか、処方箋薬まで…ゲフゲフ。
288Socket774:03/12/01 02:29 ID:zqYlPj19
>>286
( ・∀・)つ旦
289Socket774:03/12/01 02:33 ID:STw939Qf
あなたの脳は197.2 %死滅しています。

俺、大丈夫か?
290Socket774:03/12/01 02:37 ID:FIr9ZeW9
>>286
AIDA32って凄く便利でよく出来ていると思うけど、
ベンチは何でメモリだけなんだろ・・・
291Socket774:03/12/01 02:39 ID:/zzANcwA
>>290
プラグインに注目
292Socket774:03/12/01 02:43 ID:fcGyIIza
つーかオメーら!俺の奇跡話を聞け!

昨日、スロに逝って6マソイカレタわけです。
んでもって、ブチぎれてテンション上がって給料入ったばっかだし、もうどうでもいいやぁ〜って思って
Athlon64買いにいったわけですよ!

で、、、目的の戯画K8VT800MとAthlon64を買った帰り道・・・パチ屋を発見!
気がついた時には、キングキャメルの前に座ってたわけです。

すると、、、1Kでヒット・・・その後AT連打がとまらず・・・
閉店までの6時間で。。。13マソ勝ちました!

AMD神が光臨したのは間違いない!
293Socket774:03/12/01 02:47 ID:Sq9h/sYq
294Socket774:03/12/01 02:51 ID:7hFKRTPv
勝って嬉しいという気分に水をさすのも無粋というもの。
295メルン先生 ◆MERUNr7sPo :03/12/01 02:53 ID:OL7O4az1
ありゃ、以外と皆さんパズル好きみたいで…(w
確かに、一回全部ピースを外に待避させた方がラクっすね。
漏れも2度目は10分ちょいで終了。解像度は1280×1024。
ちなみに、脳細胞死滅度チェッカーは、53.5%死滅。
昔バイクで事故って、メットが割れるほど頭強打してるし…(w

>>279
どうやったらそんな結果出るんだ…(汗)


昼間、風邪薬で爆睡してたせいで寝られない…。( ´Д`) <はぁー
296Socket774:03/12/01 03:03 ID:WMNun8Js
111%氏んでるYO
脳細胞。あれ(゚∀。)
297Socket774:03/12/01 03:04 ID:62Y84ymk
1%死滅ですた
298Socket774:03/12/01 03:04 ID:YlaV+z/Q
>>292
漏れも昔そういうパターンが多かったなー・・・
パチで大負けした後、逆に好きな物を思い切り買い捲るとまたツキが来て
パチで大勝するという・・
でも、最終的にはその勝ち分もまた飲まれちゃうんだよなー・・・ボソ
299Socket774:03/12/01 03:16 ID:FIr9ZeW9
>>291
気付きませなんだ(´Д⊂
300 ◆AMD777RXJE :03/12/01 03:39 ID:vI60v0JH
>>292
(・∀・)イイ!!
そこでギャンブラーはいつの間にか13万みんなつぎ込むんだろうな・・・

漏れには考えられん。
ゲーセンのメダルゲームですら、
ポーカーでハーフダブルだったヘタレな漏れw

もしも漏れが同じように13万勝ったら、
13万からAthlon64+マザー代の約6万を引き、
前日に負けた6万を引き、残りの1万で遊ぶかなw
301Socket774:03/12/01 04:25 ID:cpPRxx+3
以前うpした赤ケースの電源がうるさいので
★のと静王2で黒マッスィーンくみました
ラデも笊つけて静かになったヨ

ttp://jisakuup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img-box/img20031201035941.jpg
ttp://jisakuup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img-box/img20031201041339.jpg
ttp://jisakuup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img-box/img20031201040307.jpg

Athlon64 3200+
AOpen MK89-L(nForce3 150)
GIGABYTE RADEON 9800PRO 256MB

ファンコンも買ったので、かな〜り静かに
なりますた。


ケーブル整理しなきゃ・・・_no
302Socket774:03/12/01 04:42 ID:5f9TYkJR
うらやマッスィーン
303Socket774:03/12/01 04:58 ID:o9Z/O/5z
  ∧_∧
 ( ・∀・) イイナーイイナー >>301
 ( ∪ ∪
 と__)__)
304Socket774:03/12/01 05:04 ID:7mXK5e6H
あなたの脳は
97.1 %死滅しています。

脳がかなり腐敗しています。
もはや脊椎反射のみで生きていると言っても過言ではありません。
いつバイオハザードへの出演依頼が来てもおかしくない状態。
全てにおいて本狽フままに、自由に生きている。それが貴方です。
しかし、本来生物というのはそういうものなのでしょう。
貴方はまさに、現代に降り立った“自由の象徴”と言うべき存在なのかもしれません。

まぁ、朝だしな。
305Socket774:03/12/01 06:02 ID:NQtYNZ2L
>>264
62.9%死滅ですぜ旦那(´・ω・`)
306Socket774:03/12/01 07:38 ID:dUT7rnOi
64、FX、おぷ所有者の人はPCmark04のリザルトを教えてもらえませんか?

PCMARK04ベンチマークスレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1070025147/28-
307Socket774:03/12/01 08:32 ID:+gjboZ+w
Athlon XP 2000Mhz FSB 4000 L2 512KB
これはモデルナンバーはどこら辺に当たりますか?
2700+あたりかな
308Socket774:03/12/01 08:34 ID:yWg2/5qu
>FSB 4000


(  д )  ゜ ゜
309ダラリーマン@会社 ◆DARALYVCSo :03/12/01 09:12 ID:p6Nw22hh
>>300 その計算をするとマイナスになるのでしないことに(ry
>>307 27000+(アヒャ

ちと忙しいので他のネタに参加できないのが残念。
310Socket774:03/12/01 09:52 ID:tZ7Uiqyw
あなたの脳は
49.2 %死滅しています。

可哀相な人って言われた…(´・ω・`)
311307:03/12/01 09:55 ID:+gjboZ+w
>308-309
つつかれた。
FSBは400ですよ( ' д `)
なぜかアキバにいます・・・どこから廻ろうかな・・・
313Socket774:03/12/01 11:25 ID:9+//gMXb
>>311
2800+くらいでは?
314Socket774:03/12/01 12:40 ID:sbtqDxnD
まほろタン、フシアナサーン??
315Socket774:03/12/01 14:02 ID:h9aBCoI8
 今だ!315ゲットオォォォォ!!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∠゙⌒"フ
         / ‘(・・)
        / (,,゚Д゚)
     / ̄ ̄旦/ヽ;;;⌒`)   
   /___/ ※/)≡=-;;;⌒`)⌒`)   
  / ※ ※ ※ ※ // ≡≡≡≡= -;;;⌒`)⌒`)
  (ー―――――_,ノ ≡=⌒`);;;⌒`)≡=-⌒`)
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ズザー―――
316Socket774:03/12/01 14:05 ID:R8m+3pG0
>>312
まほろタン
地上デジタル放送の件で
11時頃、全TVで秋葉原を撮影してますたよぉ
317Socket774:03/12/01 14:19 ID:JbxgctYI
>>306
前スレに1件だけ報告があった


639 名前:Socket774 :03/11/26 03:26 ID:DsRRF/tN
>>633
早速やってみた[email protected]
PCMark Score         3947
File Compression       3.148 MB/s
File Encryption         33.238 MB/s
File Decompression      26.282 MB/s
Image Processing       13.288 MPixels/s
Virus Scanning         2228.308 MB/s
Grammar Check         3.058 KB/s
File Decryption         66.031 MB/s
Audio Conversion        2862.681 KB/s
Web Page Rendering      5.208 Pages/s
WMV Video Compression    52.014 FPS
DivX Video Compression   62.255 FPS
Physics Calculation and 3D 139.041 FPS
Graphics Memory - 64 lines 1134.377 FPS
318Socket774:03/12/01 14:52 ID:xIuRd4ce
SIS755 対 ALI M1687 対 nForce3 対 K8T800
ガチンコベンチ対決

http://www.tweaktown.com/document.php?dType=article&dId=583
319Socket774:03/12/01 15:07 ID:iFlVnmiM
>>318
ALi製品版でコレだといい出来じゃん。十分VIA、NVIDIAとやり合える。

問題はSiS・・・いまだリファレンス板使ってベンチ。
製品化まだぁ?
320Socket774:03/12/01 15:20 ID:5fCnPL0K
>>319
SiS製Athlon 64対応チップセット“SiS755”マザー登場!
お値段お買い得1万1000円台!
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/11/20/646983-000.html

今一安定しないという報告があった記憶が・・
321Socket774:03/12/01 15:22 ID:vGXxTAYm
http://www.xbitlabs.com/news/mainboards/display/20031011021043.html
と言う話もあるから、Ali 1687は純正と言っても良いのかも。
SiSはECSのが発売中。
リファレンスと比べた性能は分からないけど。
322Socket774:03/12/01 15:26 ID:vDrIewdK
Aladdin 5 には世話になったから、Aliにもがんばってほしいところだ。
323Socket774:03/12/01 15:39 ID:5fCnPL0K
まだ4大チップセットとも出揃ってないし、検証はこれからだけども、
サウスが一番安定するのはどこだろうか???
ALIのM1563に期待してるんだけど

正直データ厨なんで、nVidia・VIAにはちと不安が・・
買うとしたらSISなんだけど、ALIのM1563が怒安定だったらイイナー…(*´д`)アハァ…
324Socket774:03/12/01 15:48 ID:aST1+FF8
>>320
 ちとメモリの好き嫌いが激しいみたい。Athlon64だけに、チップセットよりはボードの
設計やBIOSによる部分が大きいかも。
 そこさえクリアしちゃえば、いつも通りのお堅いお嬢さんですよ、はい。
325Socket774:03/12/01 16:02 ID:UgPb7f39
>>324
SIS755が問題というよりECSが今一なのね
ASUS辺りがSIS755出せば鉄板になる予感
326ダラリーマン@会社 ◆DARALYVCSo :03/12/01 18:30 ID:p6Nw22hh
もう帰るよちくしょー(意味無
327Socket774:03/12/01 18:33 ID:y+4uGv0D
漏れはこれから出勤でつ・・(´・ω・`)
地上波デジタルとは関係ないけど、通信インフラ系。みんな使うな!ヽ(`Д´)ノウワァァン
328Socket774:03/12/01 18:47 ID:PmFyHYFz
>>327
ご苦労様でつ。でも使う。
329メルン先生 ◆MERUNr7sPo :03/12/01 19:55 ID:OL7O4az1
>>327
夜勤がキッツイのは解る。漏れも2年程、
夜勤専門で2d車の運転手してたし…。
(スーパーにお惣菜の夜間納品してた)
でも通信がアレだと色々大変な事になるからガンガレ。
居眠りしないように、コーヒードゾー( ・∀・)つc□~~
330ダラリーマン@会社 ◆DARALYVCSo :03/12/01 20:14 ID:p6Nw22hh
>>327 あなたのお陰で我々が快適な生活を送っているのです。なのでガンガレ /~~

なんで戻ってこなきゃいけないんだよちくしょー(ちょっと意味あり
331Socket774:03/12/01 20:25 ID:pKNnp70P
物凄い勢いでN-Bench2.0の直リンください
332Socket774:03/12/01 20:26 ID:cwpI0/lN
2chで評判の悪い某運送会社で深夜バイトした事なら有る。
333残金200円:03/12/01 21:08 ID:hp4J38pK
>>264
27.4%ですた。
寝不足たたってるのかなぁ。
334Socket774:03/12/01 21:13 ID:x8T4Wl5U
>331
パワレポ最新号に付いてるけどそういうのはいや?
何日か前のインプレス見れ
335Socket774:03/12/01 21:20 ID:pKNnp70P
2.0ですよ2。
流石にないですか。
336Socket774:03/12/01 21:26 ID:pKNnp70P
337Socket774:03/12/01 21:39 ID:N5/xoGNj
>>333
昨日から残金減ってないなw
338節約中:03/12/01 21:46 ID:hp4J38pK
>>337
実は今朝机の下から500円玉を発見してしました(w
これで生き延びる道は確保できそうですが。
339Socket774:03/12/01 21:57 ID:kyaBWio3
>>338
いつまでそのジリ貧続くの?

> 実は今朝机の下から500円玉を発見してしました(w
なぜそんなところに金が隠してあるの?

最後に私から一言
良〜く考えよ〜
お金は大事だよ〜
340Socket774:03/12/01 22:13 ID:6cBwD4WG
良〜く考えても〜
お金はないんだよ〜(T T)


341Socket774:03/12/01 22:21 ID:yWg2/5qu

♪   ∧ ∧ ♪   よ〜く考えよ〜 ♪
    (,・∀・).  ♪   お金は大事だよ〜 ♪
     |つ[|lllll]).      う〜う、う〜う、ううう〜 ♪
   〜|  |
    U U
342Socket774:03/12/01 22:22 ID:G1MB6DOf
金は天下のまわりもの〜
343Socket774:03/12/01 22:34 ID:POYL6DYb
やはり今のトレンドは500円貯金だな。
344Socket774:03/12/01 22:35 ID:OL7O4az1
>>335
N-Bench2.0持ってるけど、いいうpロダ知らない!?
コレ、51.2MBもあるんだ…('A`)
345Socket774:03/12/01 22:45 ID:I2LoztRt
>>338
いつか、700円ちょっとであと1週間食い繋ぐにはどうしたらいい
とか言ってた香具師と同じでつか?w
346Socket774:03/12/01 22:55 ID:G1MB6DOf
しかし〜
ネットに接続する金はあるんだな〜

そんなことより〜
ソケ939マダ−?
347Socket774:03/12/01 22:56 ID:8VsuMvck
>>346
最近はホームレスとかもケータイ持ってたりする時代だし
348Socket774:03/12/01 22:58 ID:kUE76ZTE
>>344
Winny(w
349Socket774:03/12/01 23:04 ID:POYL6DYb
50Mだったら闇くらいしかないかねぇ…。
350Socket774:03/12/01 23:09 ID:CEh6fzoq
351AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :03/12/01 23:18 ID:cEccyCVg
雨のアキバ回ってきたけど、めいどさん居なかった。。。
メイド服と宝石についてツッコミ入れたかったのに。。。

怖いお兄さんくらいは・・・まぁなんとか。
#昔ヒットマンに狙われたことあります、リアルで(ノ∀`)アチャー
352Socket774:03/12/01 23:20 ID:G1MB6DOf
にゃるほろね−>>347
漏れもホームレス覚悟しなきゃならん時期があったなぁ

ああっ、N-Bench3はWin2Kで動かないのか
トホホホホ
353Socket774:03/12/01 23:30 ID:TDZcWaly
塩は?まずいかな?
354Socket774:03/12/01 23:30 ID:mZ6ub6LL
>>352
N-Benchスレの >>9 を見るべし。


雑誌付録のCDに入ってたN-Bench 1.0、1.2、2.0 全部残ってるよ…
355Socket774:03/12/01 23:36 ID:hK80DcyK
>>354
このスレの>>9を見てしまったら ガガッガッ だった(´・ω・`)
356Socket774:03/12/01 23:36 ID:xqnbnsYX
:::::::::::::::::'''''''''''''''''''''γ⌒)'':;;:;:;:;::::;;;::;::; /⌒ヽ::::::;;:;:;:::::::;:;;;:;:;:;;::;:;
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|.|"``:::::;::;:;;;;;;;;;:; / ´_ゝ`) すいません、ちょっとageますよ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|.|:::::::::∧_∧ |    /     /|::::::::::::''''
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|.| /(´д` ).と__)__)| . //:::::::::::::::::
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;''',U_⊆__⊆_|]  / ̄|///::::::::::::::::::::::
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;''/┌────┐|. /'`) .  /::::::::::::::::::::::::::::
::::::::'''''''''''''''''/(__ / ≡≡≡ ./.イ(__/. /;;;::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::/    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ././;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
::::::::::::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
357節約中:03/12/01 23:40 ID:hp4J38pK
>>346
そういうのはもちろん別途です。
電気代等もね。
クリスマスから正月にかけて金が一気に入る予定だから、
なんか買っちゃおうかな。
358Socket774:03/12/01 23:41 ID:Om6K0bi+
>>350

よく見つけてくるなー・・
359Socket774:03/12/01 23:48 ID:CEh6fzoq
>>358
MajorGeeks行って検索すると結構色々と見つかります。
今だとN-Bench3.0のミラーも有り
何かソフト探してるときは取り敢えず寄ってみるといいかも。

ちなみにゆめりあサイトが落ちてた時も(ry
360Socket774:03/12/01 23:49 ID:zF8kupCB
>351
ヒットマンと聞くとコレを思い出してしまう・・・
http://www6.plala.or.jp/private-hp/samuraidamasii/tamasiitop/nikki/hittomann/hittomann.htm
361Socket774:03/12/01 23:56 ID:ZBPTZRPV
こんなに人気があるのか・・・

雨の中5000人が大行列──アップルストア銀座オープン
http://www.zdnet.co.jp/news/0312/01/nj00_asgopen.html
362Socket774:03/12/02 00:03 ID:IrP8KHnl
淫輝の普及価格帯Pentium4には2.4C〜2.8CG Hzがあるのに
AMDときたらアホロンXPしかない、

漏れがホッスィのはA t h l o n 6 4っだっつーの、

5マソなんて高くて買えないっての。
AMDは!速攻で!Athlon64 2800+を!2マソくらいで!リリース汁!
363Socket774:03/12/02 00:04 ID:hLPkZWk/
>>359
\_( ・_・)ココメモットケー 
364Socket774:03/12/02 00:07 ID:M7GBnMrM
>>362
コアのめっさデカイC-Hammerで廉価販売したらマジ死にますAMDが。

512KBに縮小されたNewcastle待ってください。
365Socket774:03/12/02 00:27 ID:0EQNenVf
Prescottのサンプルに遅れ
実働サンプルの配布も数週間後退することになったという。ただし、製品に
ついてはこれまでどおり、1月後半から2月のリリース予定だと言われている
http://www.septor.net/
366メルン先生 ◆MERUNr7sPo :03/12/02 00:27 ID:MmKDgJdF
>>361
Σ(・∀・|||) 5000人もかい…。
367Socket774:03/12/02 00:30 ID:bmedw2ab
>> 5000人
全員桜だったら林檎は神。
368Socket774:03/12/02 00:32 ID:C/ePjEHW
>>360
侍魂・・・久しぶりに読んでもわろたよ。
369Socket774:03/12/02 00:46 ID:ZRMuBwYm
林檎の方々は、宗教の信者みたいな感じだから
5000人は本当かもしれない・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
370Socket774:03/12/02 00:49 ID:Zj7/tT0K
なんか盟約があるのかな
「いざ鎌倉」みたいな
371Socket774:03/12/02 00:51 ID:HmQBzyS+
淫照,プ(ry の熱抑制に必死みたいだな
372Socket774:03/12/02 00:51 ID:XE0EaxVZ
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1070270731.jpg
タテュー、こんなんなのよ・・・・
373メルン先生 ◆MERUNr7sPo :03/12/02 00:53 ID:MmKDgJdF
>>372
閑古鳥鳴いてるな…。
374Socket774:03/12/02 00:56 ID:lv1JxpwB
まあ、あんなものはお騒がせで話題引っ張ってるだけで、前流行ったシャンプーとかわりゃしませんぜ。
375Socket774:03/12/02 00:57 ID:XE0EaxVZ
376Socket774:03/12/02 00:58 ID:E9ctcZhe
シャンプーを知らない(;・∀・)・・・
377Socket774:03/12/02 00:58 ID:23wol818
>>372
それ、終わった後か始まる前じゃないの?
378Socket774:03/12/02 01:07 ID:y0P3JQLO
なんかプロレスのWJの会場を思いだした・゜・(ノД`)・゜・
379Socket774:03/12/02 01:12 ID:bcM7LREJ
380Socket774:03/12/02 01:19 ID:w4/OjSp3
「元」林檎遣いとしての推測…。

1) 林檎ウザーの情報源(雑誌、web)は、かなり限られている。
→ したがって、宣伝すればかなりの動員が見込める。
2) 米国でのサービスに比べ、日本での林檎本社のサービスはかなりショボかった。
→ よーやくアメリカ並になると期待した林檎ウザーがお祭り。
3) 確かに「信者」っぽい人は居る。(おそらく20%くらい)
→ 2) に同行。祭に燃料投下。
4) ここ3年ほど、WinやDos/V機に比べてのアドバンテージがほとんど無かったが、
G5発売を機に鬱憤晴らしを…。
381Socket774:03/12/02 01:42 ID:lv1JxpwB
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000687VK/250-9559449-9210608

「ザ・一発屋」にしっかり入ってました>シャンプー
382Socket774:03/12/02 01:44 ID:/VpuAM4Z
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|   何これ >>379
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
383Socket774:03/12/02 01:46 ID:lv1JxpwB
漏れもiPodの吉田カバンケースは欲しいから行ってくるかなアポーストア銀座。
webストアだと本体とセットでないと買えないしな。
384Socket774:03/12/02 02:29 ID:yHRbUfLQ
385Socket774:03/12/02 03:24 ID:XT7XGaBZ
挫糞酢必死だなw
並ばれると10円づつ値下げしてるww

http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=05100510265
386Socket774:03/12/02 03:30 ID:lv1JxpwB
漏れ的にはサクソスの「サ」は詐欺の「詐」がいいと思いまつ
387Socket774 :03/12/02 04:09 ID:ZE2VLKic
さて今日もさいたまパズルやるか(`・ω・´)
388Socket774:03/12/02 04:12 ID:+JWr+pIq
   __                 __
   \  \./■ヽ/■ヽ/■\ /  /
    \ ( ´∀( ´∀( ´∀`/その前に夜食どぞ
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
389Socket774:03/12/02 04:26 ID:nMUMzX8i

390Socket774 :03/12/02 04:26 ID:ZE2VLKic
いただきまつ(終わった後だけど(w
391Socket774:03/12/02 06:39 ID:RPIPy4tM
GA-K8VT800Pro、今朝BIOS更新したらCnQキテタ━━(゚∀゚)━━!!
さらにCoolな冬が始まるYO!


ガイシュツ?(´・ω・`)
392ダラリーマン@会社 ◆DARALYVCSo :03/12/02 08:26 ID:j97svU4Q
>>372 自業自得だわな(w
393Socket774:03/12/02 08:27 ID:5+m9BSll
Haloでママン燃やした者です。
KT400→KT600ってOS再インスコじゃないとだめなのね。気づくまで1時間も考えちゃった・・・
前はチップ変わっても平気だったのになぁ。

んで2100+→2800+になったんですが、快適っすね。
ベンチは10%ぐらいしか変わらないけど、ゲームのFPSが20%以上向上してばびった。
特に、リ○2は糞コードなプログラムだけど、早くなった。フルオプションでがっつんがっつんやってます。

アス64?庶民には夢ですよ・・・・・
394Socket774:03/12/02 08:27 ID:/8m2alsc
>>391
CnQスレでガイシュツだと思う
K8TNEOがWIN2Kで使えれば完璧なんだが
395Socket774:03/12/02 09:29 ID:YIVVJPwj
>>377
ワイドショーで「閑古鳥」と報じてたぞ。
今日は2日目らしいが、

   今 か ら 楽 し み だ (会場の風景が)
396Socket774:03/12/02 10:06 ID:HxWUZ4dU
すみません質問です。
今度PEN4からAthlonに乗り換えようかと思ってたのですが、いまいちCPUのことがよくわかりません。
現行では、Athlon64,Athlon64FX,Opteronの3種ありますよね。性能よさげなのとしては。
値段的にみると、Athlon64が貧乏人にも買えそうなのですが、メモリをdualchannelで動作させるには
FXじゃないと無理みたいです。

64FXって、opteronみたいに、鯖用CPUってわけではないのでしょうか?FFXIみたいな3Dゲームやっても
パフォーマンス落ちたりしないでしょうか。
397ダラリーマン@会社 ◆DARALYVCSo :03/12/02 10:08 ID:j97svU4Q
>>395 仕事が遅くなりそうなら覗いておくよ(w
398Socket774:03/12/02 10:15 ID:4KzQfXuw
ムーアの法則の限界、Intelが指摘
http://www.zdnet.co.jp/news/0312/02/nebt_08.html
>Intel研究者は、半導体メーカーはトランジスタの小型化で
>いずれ壁に突き当たるとの理論を展開している。

すでに壁に突き当たりかかっているような・・・。
消費電力云々を抜きにすれば、まだ更なる集積は可能なんだっけ?
399Socket774:03/12/02 10:20 ID:eDh92qGU
無理と言われつつ、なんだかんだで達成してしまうのもムーアの法則
400スジャータの中の人3世:03/12/02 10:29 ID:GGLVugxe
>>327
お互いがんばろう。
401Socket774:03/12/02 10:36 ID:xRUckpP/
>>396 FFXIやるなら↓を一度みてからもう一回出直せ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1070006905/
402Socket774:03/12/02 11:05 ID:ro7XgYZ8
FF11なんざ糞ゲー
403Socket774:03/12/02 11:12 ID:e4bS6+AD
>>396
Opteronと64 FXの関係はXeonとP4EEと同じ。
確かにハイエンド向けを転用したものだけど、だからと言って通常の使用に
何らかの問題があるわけじゃない。
普通に高速なCPUと考えていいよ。
404Socket774:03/12/02 11:35 ID:A7ZEHlnT
ワタスも、とうとう重たい仕事が入ってしもた。

マンドクサなんだよね。他の所管に照会したりして…。

今週は職場の親睦旅行(しかも幹事)もあるし…。

職場でつこてるタミネタK7DDRは、Fanまわさないと負荷かけたとたん落ちるし…

うううう…。
405Socket774:03/12/02 11:40 ID:HxWUZ4dU
>>403
となると‥‥‥普通の64は、64FXの廉価版と考えてよろしいのでしょうか?
‥‥‥廉価版といえないほどの強スペックではありますが。
406Socket774:03/12/02 11:43 ID:M7GBnMrM
>>405
むしろ64FXが64の特別版

既に知ってると思うが64FXと64はソケット互換性ないので注意
407Socket774:03/12/02 11:45 ID:M7GBnMrM
あ、追記64FXはRegメモリ必須だし、話題のC'n'Qないので
絶対的パフォーマンスを要求しないなら64で十分と思う。
408Socket774:03/12/02 11:48 ID:HxWUZ4dU
>406
即答ありがとうでした(≧▽≦)丁度今、AMDのサイトの製品概要とか読んでました。
貧乏人で、FFXIの画質を向上させたい程度な自分は普通の64で十分なのですな、ありがとうでした。

regメモリなんて、そんな高級品はヽ(;´Д`)ノしかしDUALメモリ動作しないのは、ちょっと悲しいです、64.
409Socket774:03/12/02 12:01 ID:M7GBnMrM
>>408
画質上げたいならグラフィックカード買い換えたほうが良くない?
今なに使ってるの?
410Socket774:03/12/02 12:05 ID:HxWUZ4dU
>>409
いえ、ぐらぼはもう決まってます。
今はGF4Ti4200 AGPx4のスパークル製です。くそグラボ(;´ω`)でも一年半前、PC版のFFが出た当時は
かなり強かったグラボなのですよ。
今のとこ、RADEON9600XTの256MBの買おうかと思ってます。ほんとは9800XTほしいけど、高すぎる‥‥‥
411Socket774:03/12/02 12:06 ID:+VQXVsWH
N-Bench3.0ってXP限定だったんでつね。 _| ̄|○
412Socket774:03/12/02 12:07 ID:M7GBnMrM
>>410
じゃ、今のP4のクロックとメモリは?
413Socket774:03/12/02 12:08 ID:HxWUZ4dU
情報少なくてごめんなさい(ノ兪)
今のは、Pen4 2.4B GHzです。これをAthlon64 +3200にすれば、きっと雲泥の差だと思います‥‥‥
414Socket774:03/12/02 12:10 ID:HxWUZ4dU
ごめんなさい(/□≦、)メモリは‥‥‥ バルクのPC2700の512MBをDUAL動作させてます。
MBがGIGABYTEの8SQ800Ultra。チップがSiS655です。
多分64用のマザーに変えたら、このクソメモリも動かないんだろうな‥‥‥
415Socket774:03/12/02 12:13 ID:4KzQfXuw
416Socket774:03/12/02 12:16 ID:M7GBnMrM
>>414
その構成じゃ微妙だわな。
FSB800のP4+PC3200+9800pro/FX5900って手もあるけど

どっちみちPC2700じゃ64のパフォーマンス引き出せないからPC3200は必須だよ
64 3200+ +PC3200+9600XTでがんばれ
417Socket774:03/12/02 12:18 ID:Gh2HMIfF
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1069962741/9
>>411
これやれば動くよ2000でも。
418Socket774:03/12/02 12:19 ID:HxWUZ4dU
>>416
ありがとうです。゚・(ノД`)人(´Д`)人(Д` )・゚。
このクソメモリ、2台目作るときの布石にしますです‥‥‥
とあるブルマな店の店長に、Athlonの良さを吹き込まれたので、今回athlonにしてみようかと思ったのです。
HTなPENは('A`)イラネ
下の組み合わせで頑張ってみますー。ありがとうでした。
419Socket774:03/12/02 12:23 ID:0P2uyX5g
>>414
このスレの住人としてはAthlon64を薦めたいが、
なんだかんだでかなり金がかかるよ。
結局グラボをラデ9800proに買い換えるのが一番安上がりでスペックアップ出来ると思う。
420Socket774:03/12/02 12:24 ID:HxWUZ4dU
>>419
将来も見据えて、何かと汎用できるようAthlon64を買いたいのです(*'-')
10万くらいあればなんとかなるかな‥‥‥
421Socket774:03/12/02 12:30 ID:xe46fN/6
>>408
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1010/hotrev231.htm
Opteron 1.8GHzでのシングルとデュアルの差はこんなもん
PC2700シングルとPC3200シングルの差なんてこれよりも少ないぐらいだろう
せっかくの64がもったないというのはあるが、メモリ買い替えるほどの差はないと思う
メモリ買い替えるぐらいなら、64FXに逝ってよし
422Socket774:03/12/02 12:34 ID:HxWUZ4dU
。・゚・(つД`)・゚・。うああ なんでそんな悩みまくる情報をくださるのですか‥‥‥
グラボは固定として、CPUとメモリか‥‥‥そんなに予算だせそうにないので、
64FXとregメモリを数月にわけて買うかな‥‥‥


ほんと、PCっておとなのおもちゃですな。
423Socket774:03/12/02 12:50 ID:dWPovaVi
>>421
そこのベンチマーク結果の画像のところでOpteronの周波数が18GHzになってるね。

18GHzの♪って・・・((((;゚д゚)))
424411:03/12/02 12:56 ID:+VQXVsWH
>417
>415
サンクスコ。動きました。でも、うちの2000+ @166*12.5では完走ムリポ。_| ̄|○ 少しsageるか。
425Socket774:03/12/02 13:01 ID:eWKjw5uj
>>422
更に悩ませてスマンが、来年早々にNewcastleというのが出るよ
426Socket774:03/12/02 13:07 ID:BCcvUt0H
来年早々って、来年Q2(多分5,6月っぽい)だぞ?
427Socket774:03/12/02 13:09 ID:Ge3T6JNy
>>425
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1107/amd.htm
ヽ(;´Д`)ノとりあえず、ここ読むと、64FX買ったほうが無難そうかも、と思いました。
DUAL動作版64は、ソケットが変わる可能性があるそうな‥‥‥困るなーこういうのって。
428Socket774:03/12/02 13:18 ID:AMgbZq2f
予想屋さんがいっぱいいらっしゃるようだから便乗質問
ABIT以外でKT880ママンを出す予定お会社を全部教えて!
429Socket774:03/12/02 13:19 ID:eWKjw5uj
>>426
ガ―(゚Д゚)―ン!!
てっきり、プレスコ(1月下旬)とほぼ同時くらいに出るのだと思ってた・・・
430Socket774:03/12/02 13:26 ID:QKV6LdIk
将来のことについては、
そのときにコストパフォーマンスの高いものを買う
というのが良さそうな…
431Socket774:03/12/02 13:34 ID:SHezjZdg
>>427
今64 3200+ソケット754マザー+ノンレジDDR3200を買っといて
3700まではこれで延命する。
で、ソケット939(Dual版64)でしか高クロックがでない場合はノンレジをもう一枚買い足して乗り換え。
その時にPci Expressになってれば無駄はほとんど無いと思う。
432Socket774:03/12/02 13:37 ID:xe46fN/6
こないだ濱伊保に載ってたロードマップだと
1MB版コアのまま939ピンでUnbにした64FXが新城よりも先に出るみたいだね
Unbになればレイテンシも下がってCnQにも対応できるのでハイエンドの大本命になりそうだ
433Socket774:03/12/02 13:37 ID:BMsQm6+Q
>>428
KT880の情報少な過ぎて・・・_| ̄|○分からんのれす
434Socket774:03/12/02 14:25 ID:DigJMmvt
>>428
Soltek KT880E-RLくらいしか見つからんね

あと、

Intel研究者も予言する「ムーアの法則の限界」
http://www.zdnet.co.jp/news/0312/02/ne00_intel.html
435Socket774:03/12/02 15:01 ID:xe46fN/6
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1202/intel.htm
そういえばメルコはFFスポットのPCを64FXからPen4XEに切り替えてたなあ
436 ◆AMD777RXJE :03/12/02 15:06 ID:rJQDzPh2
ダメルコはこのスレ住人およびゲーマーの敵
437Socket774:03/12/02 15:06 ID:1rq8YDcd
  ∧_∧
 ( ・∀・) 芋タン マダカナーマダカナー
 ( ∪ ∪
 と__)__)
438Socket774:03/12/02 15:11 ID:p0dwXAgG
GA-K8TV800M + Athlon64 + Geforce5950
小心者なんでメモリはセンチュリマイクロ@エルピダ512*2
FFbench2のHighが6300くらい。
いまのところ快適です。
439Socket774:03/12/02 15:25 ID:GV/L60NB
>>438


64とかFX買う人って、Vカードも9800とか5900とか
凄いパーツばかりだね(´・ω・`)
440Socket774:03/12/02 15:30 ID:SWHuOLvV
俺は64+9600XT
これで満足。
441Socket774:03/12/02 15:47 ID:p0dwXAgG
>>439
逆にですね、64まで買ったならいっそのこと・・・
で気づいたら箱もってレジの前にいたわけですよ。
後日カードの支払明細が届いたですよ。

アキバで考えながら歩き回ってるといつの間にやら
手荷物増えませんか?
442Socket774:03/12/02 16:06 ID:8H+GG8/F
9600XT買うぐらいなら5000円たして9700PRO買った方が絶対いいと思う。
443Socket774:03/12/02 16:50 ID:35ThHF7I
>>442
だね
パイプラインの差は大きい

FF11ぐらいだったらath3200+で十分かとも思う
すでに旧世代のグラだし
444Socket774:03/12/02 17:27 ID:JfH5o+AN
        _____
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
                       「何ですぐ仕切りたがるの?」
「煽りや荒らすヤシはいけないと思うんだ」

「オマエモナーだってさ・・・」
      ,-――-、                         ___
      { , -_−_−                        /  _   _ ヽ
     .(6( /),(ヽ|                       /  ,-(〃)bヾ)、l
     /人 ー- ソヽ _                    | /三 U  |~ 三|_
  /  /  |  ̄_∧/   ヽ                   |(__.)―-、_|_つ_)
      | |  \/_/-、    /                  /  /`ー--―-´ /
      |-\ _|_ )_|   /                  |  // ̄( t ) ̄/
      ヽ-| ̄|  |_|_ /                 ,− |   | ヽ二二/⌒l
    /  l―┴、|__)                 |  (__> -―(_ノ
 /    `-―┘ /                   `- ´           /
                             「ただのドキュソじゃないか…」
445ダラリーマン@会社 ◆DARALYVCSo :03/12/02 19:10 ID:j97svU4Q
5時頃のドームは人で一杯でした。




日ハム-ロッテ戦の約3倍くらい。
446Socket774:03/12/02 19:13 ID:35ThHF7I
>>445
6000ぐらい?

すでに終わっているのを本人達だけが気づかない馬鹿っぷりに笑える

この後ヌード写真集出してプロデューサー逃げるみたいだし
447( ゚∀゚)ノあまかせ ◆CA4AdJwyc. :03/12/02 19:14 ID:MmKDgJdF
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 申年の2004年も!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< 元旦はみんなで!!
さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
2003年に続き、2004年もやりますよ。( ̄ー ̄)ニヤリ
【もはや】元旦にさいたま〜を叫ぶオフ【風物詩?】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1070305196/
448ダラリーマン@会社 ◆DARALYVCSo :03/12/02 19:23 ID:j97svU4Q
>>447 わたくし、実家に帰らせてもらいます(何
>>446 もう少し多いが2マソ割れは確実かと。


麗しき女性が沢山いたのでコンサート中にガスを流せば少しは環境浄(自粛
449Socket774:03/12/02 19:35 ID:MmKDgJdF
おまいら、外ゥ実況ですよ。急激にスレ伸びてるんで祭りの予感。
【空席】t.A.T.u実況6【2日目】
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1070359124/
450Socket774:03/12/02 19:37 ID:35ThHF7I
>>448
探偵ファイルみてわらたよw

関係者のぞけばチケット買ったのは1万いるかどうか
451Socket774:03/12/02 19:47 ID:aQVBjckJ
2マソ割れ?64のこと?(違ウ

どうせワタスは一人で年越ダイ。>448

タミネタK7DDRが皿2200+に換えてからSpeedFan依存症に。
痩豚に切り替えたい衝動がワタスを襲う…。
452Socket774:03/12/02 19:49 ID:NNjBzKFW
>>445
さっき通ったけど、全然いなかったよ。
453Socket774:03/12/02 19:58 ID:RHlqgi3D
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031202-00000158-kyodo-bus_all

日経新聞によると摂氏500℃での利用も可能らしいです。
454メルン先生 ◆MERUNr7sPo :03/12/02 20:34 ID:MmKDgJdF
もしかしてみんな、外ゥ実況に逝ってる!?(汗)
455Socket774:03/12/02 20:36 ID:caz0LVel
頑張らない雪も大切です

外ゥー?何それ
456Socket774:03/12/02 20:49 ID:aQVBjckJ
スマソ。逝ってた…>454
457Socket774:03/12/02 20:52 ID:1cMXRHYK
露出しなけりゃ価値がないAV上がりの女優並みの外人にみんな釣られすぎ。
458Socket774:03/12/02 20:55 ID:PnYkBGzF
>>456
俺漏れも・・・
459節約中:03/12/02 20:56 ID:h7Reh3SF
某DDRゲームやってますた。
簡単にランクインしましたが・・・。
460メルン先生 ◆MERUNr7sPo :03/12/02 20:56 ID:MmKDgJdF
>>456
謝らなくていいよ。漏れも外ゥ祭りに首っ引き…;y=ー(´Д`;)・∵. ターン...
っていうか、祭り板の今のスレ建てたの漏れ…∧||∧
実況してた、|*-ω-)ノ○~ゅぅゃ ◆Dread/DEF氏に、
>>1は茨城県民」って突っ込まれた…(w
461天然記念物前スレ944:03/12/02 20:59 ID:v083V0HL
紅茶飲みながらママーリと課題してますた。

(´-`)。oO(通販でIBMのKB-9910注文したよ…久しぶりにIBMのキーボードが入手できるかも…
462Socket774:03/12/02 21:10 ID:aQVBjckJ
そのキーボード、以前配属されていた部署で使ってまつた。
人によっては打鍵感が重いって嫌われてマツたが、ワタスは好きでつた。
それで家のメインマシンはIBMのラピッドタイプつこてまつ。

職場ではヨンテンドーでつけど(汗 >461
463Socket774:03/12/02 21:20 ID:JfH5o+AN
>>460は茨城県民
464Socket774:03/12/02 21:22 ID:4e+OweXb
芋たんは今ごろ発芽してるのかなぁ・・・
465Socket774:03/12/02 22:11 ID:rTl5c8ZV
>>464
おまえきもい。
芋の自演か?
466Socket774:03/12/02 22:22 ID:IrP8KHnl
元からそういうスレだろここは、キモイいうたら限が無い。
467Socket774:03/12/02 22:34 ID:PaRr5lRC
むしろなんでそういう発想になるのか激しく疑問。
468 ◆Zsh/ladOX. :03/12/02 22:47 ID:vIMuwR/f
殺伐スレと勘違いしてる悪寒…
469Socket774:03/12/02 22:53 ID:C0KV3OtH
     ( (   (. )
     . -‐ ) ‐- .
    .´,.::::;;:... . . _  `.
    i ヾ:(;・ω・`)_,.ン|
    l    ̄ ̄...:;:彡|
    }  . . ...::::;:;;;;;彡{
    i   . . ...:::;;;;;彡   みなさん、お茶に入りましたよ・・・・。
    }   . .....:::;::;:;;;;彡{
    !,    . .:.::;:;;;彡j
     ト ,  . ..,:;:;:=:彳
     ヽ、.. ....::::;;;ジ
470Socket774:03/12/02 23:00 ID:21/Sle4E
>>469
そのお茶プレスコットで、沸かしたの?
471Socket774:03/12/02 23:12 ID:MpIiiWBL
ヽ(∇⌒ヽ) ))))))(((((( (ノ⌒∇)ノ
472Socket774:03/12/02 23:24 ID:NBibE/TX
液冷の途中にカップ保温パーツ付けられれば
USB保温器なぞ不要になりそうやな
473Socket774:03/12/02 23:36 ID:WqQD4d1V
            (⌒)
     r=====ュ (_ __)
     {!    l}  |/
     ヾ__o__〃 __
     /~~~~~ヽ //
     ,'.:.:(;゚Д゚).:.:/ 熱いぞゴルァ
    {..プレスコ::U:ノ
     ヽ、__ノ
      U U
474ダラリーマン ◆DARALYVCSo :03/12/02 23:40 ID:mlOB8bH8
>>472 いや、やはりこれからの季節は鍋ですな。ズアルなら火力も充分(謎

さて、2週間前に腰を痛め医者に全治2週間と言われておきながらちょうど2週間目に
また腰を痛めたといって平然と立ったり座ったりする妻から本日も食器洗い係を
拝命つかまつりました。64一式を買いたい衝動にかられましたが資産状況がそれを
許しません。やはり一発当てるしかないようです。
475Socket774:03/12/03 00:03 ID:V3aivYGa
>>474
地道に貯金した方が…(汗)
476Socket774:03/12/03 00:03 ID:cIzza5Jo
また、あの台詞を言わせる気でつか。

どうせ一発なら腰を痛めた○さんにガツンと(何を?
477Socket774:03/12/03 00:03 ID:b1XoL4Tb
無銭乱は怖い(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
http://www.zdnet.co.jp/news/0312/02/ne00_wifi.html
478ダラリーマン ◆DARALYVCSo :03/12/03 00:04 ID:TPrIUsHc
>>476 みかん?
479Socket774:03/12/03 00:07 ID:kxDtGwI4
>>477
無縁LANも怖いな((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
480Socket774:03/12/03 00:08 ID:cIzza5Jo
お好きなモノでドゾ。

年末ありゃまと寒い思いしても知らんで。
481ダラリーマン ◆DARALYVCSo :03/12/03 00:09 ID:TPrIUsHc
>>480 え?年末はありゃまするものだとばっかり。ちなみに年明けは金杯で完敗。
482Socket774:03/12/03 00:47 ID:NDq/lEt2
http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/productinfo/roadmap.asp
2004年、VC++でAMD64サポート
がいしゅつ?
483Socket774:03/12/03 00:48 ID:3E8VZVHB
ありゃまそうかいってのもいたなあ・・。
484Socket774:03/12/03 00:49 ID:nkh/SggK
>>481
今年の有馬は荒れなさそう……
と、過去7年中6回当ててる人間の見解でつw
485Socket774:03/12/03 00:59 ID:V8RHmjjw
http://www.hudson.co.jp/hde/vol006/p03.html
懐かしの高橋名人・・・・スキンヘッヅ!
486Socket774:03/12/03 01:05 ID:m7ufm46t
>>485
このスレには10代の香具師も結構いるみたいだけど、
高橋名人って知らないとかw
487メルン先生 ◆MERUNr7sPo :03/12/03 01:09 ID:V3aivYGa
>>485
…ハゲちゃったのか…(つД`)
でも、潔く剃ってるのはカコイイ。
488Socket774:03/12/03 01:15 ID:cIzza5Jo
>>485
名人としてあがめられてたときはフサフサだったような…

>>487 ワタスも同意見。結構似合ってる。


ワタスもそろそろ…

                  しかし形が東条英機(イビツってこと)なのよ_| ̄|○
489Socket774:03/12/03 01:51 ID:3ookikZ9
       _ _
      〃┏━━ 、
      |  ノノソハ)))  / ̄ ̄ ̄ ̄
    Λ_リリ ;´∀`)リ < 下がり過ぎだよん♪age
   ( ⊂#~ ∞~~#⊃ \____
   ( つ/_∞__|~
   |(__)_)
   (__)_)
490Socket774:03/12/03 01:52 ID:fu8BqwCh
>>485
すげぇうけた。
491Socket774:03/12/03 01:54 ID:cr6OWnOX
薄くなったから思い切って剃ったか
492Socket774:03/12/03 02:00 ID:5+NeeLcy
>485
今度はPC原人として売る気か!
493Socket774:03/12/03 02:00 ID:hc1CDUEy
ワラタ
494Socket774:03/12/03 02:19 ID:kxDtGwI4
>>492
ハドソンではかなりの地位に上がったと思ったが、
それが原人では目もあてられんなw
495Socket774:03/12/03 02:49 ID:VSWRtKJG
     ☆
     人
    .ノoゝ
   ノ;;;; ゝ
   ノ(,,゚Д゚) <一人で飾るのは虚しいぞゴルァ
  .ノ(ノ; ◎;つ http://kakaku.com/akiba/hayamimi20031202_xmas.htm
  ノ..&, ,......ゝ
   ヘニニニニ7
    ∪~∪
496Socket774:03/12/03 03:21 ID:6+qJ382/
若い頃過剰にフサフサだった人は
若くしてハゲになる気がする。
うちの主任とかも。
497Socket774:03/12/03 03:23 ID:a4ZrOwid
>>495
前から出回ってる小さいLEDピカピカのやつは欲しい気もするが
結局買いそびれそうな感じ…
498Socket774:03/12/03 03:45 ID:yFcnzjcH
最近髪が薄くなってきたんで笑えなかったりして_| ̄|○
499 ◆AMD777RXJE :03/12/03 04:01 ID:T7Fo5Chl
16連射(・∀・)イイ!!
500Socket774:03/12/03 04:27 ID:LE3B2rie
          /
        /
500ゲットォォ \
        /      /“最適化”対策を施した「3DMark03 Build 340」を検証
  ノヘヘヘヽ_ノ\/ \/   〜GeForce FXは性能に大きく影響
⊂从‘ 。‘ ⊂ ノ ズザー http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1203/tawada04.htm
 ‖‖‖‖‖‖
 ШШШШШШ_________________
(_______________________)
501Socket774:03/12/03 04:53 ID:ljzPbevi
m9(´Д`)<Athlon64マザーベンチ対決


A Winner Emerges Among Eight New Athlon64 Mobos
http://www.tomshardware.com/motherboard/20031201/index.html
502Socket774:03/12/03 05:22 ID:DpRZD8TA
 ゲラゲラ
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)< ゲラゲラ
 ( つ ⊂ ) 何気に価格混むの掲示板見てたら、SISのママンに4IN1入れろとか
  .)  ) ) アドバイスしてる人がいて、その通りしてる香具師が・・
 (__)_)
503Socket774:03/12/03 05:26 ID:sNAZFA/3
>>502
アドきぼんぬ
504Socket774:03/12/03 05:32 ID:lx1kcA/D
>>502
やる前だったら止めてあげるのが紳士だが、やった後だったらしょうがないな。
でも、初自作とかでAMDが安定してないというイメージをもたれたら嫌だねぇ。
505Socket774:03/12/03 06:46 ID:9/WRepzV
すみません質問でっす。

FFXIは「Intelと提携してるから、intelのCPUと、NVidiaのグラボに最適化されて設計されている」と聞いた
のですが、ゲーム内で聞いてみると「Athlonは3D処理が苦手だから、仕方なくPentiumに最適化してる」と
聞きました。
本当のところ、どうなんでしょうか?ベンチはATIのほうが遥かに高いのですが‥‥‥
506Socket774:03/12/03 06:50 ID:sNAZFA/3
>>505
スレ違い
507Socket774:03/12/03 06:52 ID:9/WRepzV
>>506
ごめんなさい。・゚・(つД`)・゚・。いやでも、ここAthlonCPUのスレッドだから、それに詳しいかと思って‥‥‥
あっちのベンチスレは、ベンチスコアのことしか話しそうにないので‥‥‥
おながいします(ノД`)
508Socket774:03/12/03 06:57 ID:kxDtGwI4
>>505
>Athlonは3D処理が苦手だから、仕方なくPentiumに最適化してる
まるで逆
FFを快適(正確には最高の環境)に出来るのはAthlonとATIの組み合わせ。
ベンチスコアが全てとは言わないが指標となるベンチスコアで
その傾向ははっきり解るはず。
509Socket774:03/12/03 06:59 ID:sNAZFA/3
>ベンチはATIのほうが遥かに高いのですが‥‥‥
ごめん、VGAにはグレードという物が存在して、チップによって性能が違うので「遙かに高い」の意味が分からない。
510メルン先生 ◆MERUNr7sPo :03/12/03 07:00 ID:V3aivYGa
>>502
( ゚д゚)ポカーン 4IN1ってVIAのヤツじゃん…。
511Socket774:03/12/03 07:01 ID:9/WRepzV
ですよね?やっぱり明日論のほうが優勢ですよね。・゚・(つД`)・゚・。今度64かうぞー!
>>509
同じ価格帯で比べた場合です。
512Socket774:03/12/03 07:06 ID:kxDtGwI4
>>511
>同じ価格帯で比べた場合です。
これだと低価格帯(1万)はnVidiaのGFTi4200が圧勝。
中価格帯は混戦、高価格帯はATIのR9800XTだろうな。
513Socket774:03/12/03 07:11 ID:9/WRepzV
>>512
25000円前後です。・゚・(つД`)・゚・。Athlon64も買うので、このくらいしか出せないです‥‥‥
514Socket774:03/12/03 07:28 ID:uZasMeQG
>>513
・・・・・・・・まぁ、地雷VGAを踏まないようにな
515Socket774:03/12/03 07:43 ID:9/WRepzV
>>514
地雷ってどういう意味ですかヽ(;´Д`)ノ?
516Socket774:03/12/03 07:44 ID:lx1kcA/D
>>513
VGAは中途半端な金額を出すぐらいなら、割り切って安い繋ぎを買うか、
もう少し金を溜めた方が良いというのを覚えておいた方がいい。
このスレでこんな事を言うのはアレだが、
FFは一定以上のCPUに金を注ぐよりはVGAと、
ベンチにはあまり反映されないがHDDに金をかけた方が快適なんじゃなかったっけ?
517Socket774:03/12/03 07:48 ID:9/WRepzV
>>516
FFXIってけっこうCPUがボトルネックになりやすいみたいです。
PC版でた当時、高い性能だったTi4200さしてましたけど、CPUがpen4 1.5AGHzだったため、まったく
交換した恩恵がなかったです。
Athlon64かっとけば、将来的にも、現行も汎用性があっていいかと思いました(*'-')
読み込み速度よりは、描写に命かけたいので、HDDは今のSATAで十分です。SCSI高い‥‥‥
518Socket774:03/12/03 07:52 ID:wWXpT9xW
うーん、9800XTと5950Uなら微妙な差だと思うけど
そこは人それぞれだしスレ違いだし。
519Socket774:03/12/03 07:54 ID:PVhHYDdl
>>517
予算25000円なら、Radeon9700Proの中古狙うか、9600Pro新品買っとけば間違いない!
HDDは、現行の物ならそんなに変わらん。。。SCSIは別格として。。。
520Socket774:03/12/03 08:00 ID:lx1kcA/D
>>517
ああ、なるほど。CPUがpen4 1.5AGHzなのね。
何となくこのスレを見ていると、子豚(XP 2500+)以上が標準な感覚があったから。
でも、全体のバランスを考えてある程度の予算制約があるなら
尚更64は「?」と思わんでもない。
521Socket774:03/12/03 08:15 ID:uZasMeQG
>>515

RADEONの場合だが、参考までに

ttp://www.clt.jp/~oem/atiwiki/index.php?%5B%5Bmine%5D%5D
522Socket774:03/12/03 08:22 ID:7qOJ5ybg
スレ違いと言いつつ、優しくアドバイスしてる藻前らに萌え。 ( ´・ω・`)_且~~ イカガ?
523Socket774:03/12/03 08:43 ID:9/WRepzV
おおお(゜o゜;;こんな点プレあったのですな。ありがとうです。
ってか地雷って‥‥‥いわゆる欠陥商品ってことですかヽ(;´Д`)ノネット通販じゃ、そんなことわかりませんなあ‥‥‥
地元のショップいって話し合ってみます。

Athlon64+FX5700Uか、64+9600XTか‥‥‥
ゲーム以外でなく、普通に画像処理したり音楽聴いたりエンコードしたりするので、Athlon64買っとけば
間違いはないですよね。DUALチャンネル版のがほしいですが、FXは高すぎる‥‥‥
524Socket774:03/12/03 08:55 ID:TEmiE4dU
>>523
 3DゲームしないならVGAはもっと下でも十分でない? その分をメモリにつぎ込んだ
方が画像処理なら幸せになれそう。
525Socket774:03/12/03 09:00 ID:9/WRepzV
>>524
3Dげーは、今のFFXIと‥‥‥まぁ理ねでもかじってみようかと。じきに出るPSOもやってみたいかも。
そう最強なスペックでなく、今使ってる2.4BGHz+Ti4200よりも上な画質にしたいだけなのです。
最強にしたいなら、そりゃ64FX+9800XTとかになるでしょうけど‥‥‥ヽ(;´Д`)ノ世の中金や。
PCスペック総入れ替えです。今回は明日論で組んでみようかと思ったのです。

HTpen4は、スペック落とすクソ仕様だと聞くし、EEは高すぎるし、プレスコットまで待てません。
コストパフォーマンスがよさげな64(notFX)買います(*'-')メモリは‥‥‥とりあえずPC3200を1Gつむ予定です。

526Socket774:03/12/03 09:21 ID:dBmZOEMR
つか、このスレでスレ違いなんて言葉を吐ける>>506に萌え
527Socket774:03/12/03 09:28 ID:sNAZFA/3
Intel研究者も予言する「ムーアの法則の限界」
http://www.zdnet.co.jp/news/0312/02/ne00_intel.html
528Socket774:03/12/03 10:39 ID:r3MMLpCN
>>524
とりあえずFFならCPUを64に変更するだけで問題ないと思うよ。
DirectX 8.1 環境ならTi4200で十分だしカード変更しても"画質"はかわらん。
むしろTi4X00がベストチョイス。

リネがしたいなら話は変わってくるんで…
グラフィックカードは腐ってもハイエンドっつーかんじなので
最良を選ぶなら、9800(se除く)、FX5900の型番がついたものを
選ぶのがいいとおもわれます。
逆に言えば最上位機種のXT、UltraはCP悪い…。
529Socket774:03/12/03 10:43 ID:12nw4hsU
先週なら9700Proの新品が25000円ぐらいで売ってたな。
それとその価格帯なら他に5900XTがあるしなw。
NVIDIA迷走しすぎ・・・・


そういう俺は3万以上のCPUは買わない主義の貧乏人ヽ(`Д´)ノ
530Socket774:03/12/03 11:50 ID:gcdiRToJ
つーか、なんでFFみたいなクソゲーをやりたがるのかさっぱり分からん。


531Socket774:03/12/03 13:47 ID:qyZYIilM
FFだろうがなんだろうがAMDのCPUが売れるならそれで良し
532Socket774:03/12/03 13:51 ID:+uqPUpyD
>>531
禿げ同
533Socket774:03/12/03 14:30 ID:tsVBxp/7
       _,.イ~i〜
     / 、 ;}
    /、 ( ゚Д゚) < さつま芋だゴルァ!!
    |;(ノ 、、i)
   /、、 、;、/
 、_,ノ,_UシU
534Socket774:03/12/03 14:38 ID:ofjr44lt
>>533
男爵芋さんが見当たりませんが・・・
535Socket774:03/12/03 15:00 ID:cWcBepEl
536Socket774:03/12/03 15:27 ID:y3JbK2gC
エキサイトやっと悪金解除・・・
長かった・・・_| ̄|○
537Socket774:03/12/03 15:40 ID:BJbxH9qI
>>535
Opteron 8xx って単体売りしてたっけ?
買えたとして、Opteron 848 で1個35万円くらいだから、4個で140万円。
ママンも20万円くらいはするのだろうか?知らないけれど。
専用ケースやメモリ、OS(Server以上か?)なども含めると…

200万円くらいでなんとか。
538Socket774:03/12/03 15:53 ID:05eZI7UQ
>>537
その辺のクラスになると1000個ロット時というのが笑えないぐらいシリアスになってくるので
実際入手しようとすると公表されている価格(848で367,885円)より高くなる場合が多い
539Socket774:03/12/03 15:54 ID:ls9JKqTp
ようやくラブラブになった芋男爵とサンダース軍曹。
なのに、これからどうしたらいいのかわかんな〜い。

次回「教えて!淫厨先生!」
…そんな人に聞いちゃっていいのかナ?

ttp://ikinari.pinky.ne.jp/
540Socket774:03/12/03 15:56 ID:QdVDml1A
>>537
840なら88000円からあるよん
ただ840はちと性能的に苦しいから、844の15万円X4で60万円くらいにして
トータルで100マソ以下でできそう

http://www.kakaku.com/sku/price/051005.htm
541Socket774:03/12/03 15:56 ID:Mp6Y6gb6
840なら9万以内で買えるし、842でも11万台だから
そこら辺ならなんとか手が届く人も居るのでは。
542Socket774:03/12/03 15:57 ID:RJQro9r4
>>539
魔王サンダース軍曹とレベル1の冒険家淫厨に一目ぼれされた芋男爵
幼馴染である淫厨に淡い恋心を抱いていた芋男爵だが、
魔王サンダース軍曹の「らぶらぶ甘々な殺し文句」攻撃に次第に魔王サンダース軍曹に惹かれてゆく
淫厨は秘宝「ハッカの実」で芋男爵を正気に戻せるのか!?
次回「最後の決断!!薔薇の花と媚薬のワナ」 

…魔王…
543Socket774:03/12/03 16:33 ID:fEYV0xmP
とあるところで・・・

      γ⌒⌒ヽ
     (;:::'' (,,゚Д゚) .。oO(オパーイ・・・)
     (::,: (ノ  ソつ
     ヽ、_,;:::''::ン
       U''U
544Socket774:03/12/03 16:54 ID:rZxr9CRN
>>539
「よくも、モナーを殺したな!」
恋人をなきものにされ、復讐に燃えるモララー。
たった一人で孤独な調査に明け暮れるモララーの前に、とうとう真犯人のしぃが現れた!!
「ふふふ…君は少々知り過ぎたようだな」
戦えモララー! しぃをうち倒せ!!
545Socket774:03/12/03 17:39 ID:MLhFizI3
>>540
苦しいかな?Xeonとちがってメモリとか独立だし
十分かと・・・・
まあなにするかによるけど使い切ることはまずないな
546Socket774:03/12/03 18:18 ID:NfRHWQMb
ttp://jp.sun.com/products/servers/entry/blade/b100x/specs.html

KT333でもregisteredメモリが使えるなんてしらなかったyp!
547Socket774:03/12/03 19:39 ID:uZasMeQG
>>523
>ってか地雷って‥‥‥いわゆる欠陥商品ってことですかヽ(;´Д`)ノネット通販じゃ、そんなことわかりませんなあ‥‥‥

そう、買ってみないと・・・・・・
ベンチを走らせてみないと分からない

それこそ、地雷と呼ばれる所以

まぁ、一般的には本来のクロックよりも下げられてる物の事ですな
548Socket774:03/12/03 19:41 ID:dgFyQfnJ
>546
VIAのチップセットって何気に色々なメモリに対応してたりする。
549Socket774:03/12/03 20:04 ID:ClVlvhD+
>>548
んじぁ、KT400&600でも使えるんかなぁ?
鯖用に1台組むんだけど、やっぱレジの方が
安心だし、大丈夫なら組もうと思ってるん
だけど・・

教えてエロイひと
550Socket774:03/12/03 20:12 ID:jyDtvijI
嵐の夜、64の部屋のチャイムが鳴った。
玄関を開けてみると、そこにはずぶ濡れのOpteronの姿が。
「…64さん、あたし、来ちゃった…」
動揺する64。一体Opteronに何があったのか。
次回「恋の台風64FX号上陸」 お楽しみに!!
551Socket774:03/12/03 20:35 ID:hGIdPaOF
>501
あんまり差がついてないな〜。チプの違いによる差もほぼ無いし。C'n'Q対応がよけい際立ちそう。


552Socket774:03/12/03 20:43 ID:lbVOrXq3
天才医者☆ATIは、突然の患者nVidiaと恋に落ちてしまう...
「だめですATI先生…!!」
「好きなんだnVidia!!」
それをねたんだSiSの復讐劇の幕が、今切って落とされた!?
次回「愛ってナニ?」キミの心も癒してあげよう★
553Socket774:03/12/03 21:02 ID:rTSyGO1u
NewcastleコアのAthlon64って939ピンと754ピンのものがあるみたいですけど、
K8T890等のPCIExpressをサポート予定のマザーは939ピンにだけ対応
するんですか?
554Socket774:03/12/03 21:04 ID:NDq/lEt2
>>539
芋男爵はサンダース軍曹に静かに言った…。
「あなたは魔法使いなのよ」
驚くサンダース軍曹。
だが!!「例のあの人」こと淫厨が現れた!!
次回!!「サンダース軍曹と芋男爵の石」!!
芋男爵「あなたはきっと偉大なことを成し遂げるわ」
555Socket774:03/12/03 21:32 ID:eaG/SX8Z
>>539
AMDとの約束の日まであとわずか…。
精神的にも疲れきっているMicrosoftは、Intelに相談するが、
Intelは、思いがけない行動にうつる…


思いがけない行動=Yamhillに64bitに実装!?
556Socket774:03/12/03 21:35 ID:iH2TswVN
男色メロドラ@お昼13時過ぎスレ・・・何時から?
557Socket774:03/12/03 21:35 ID:cl7w4v1N
>>555
ぷれすこっとのやむひるをオンでは・・・
558Socket774:03/12/03 21:35 ID:IaMBJU4F
>549
サーバ用にViaとはなかなか勇気がある人だね。
559Socket774:03/12/03 21:39 ID:iH2TswVN
>>558
SunMicrosystemsに喧嘩売るきか?
560Socket774:03/12/03 21:40 ID:NDq/lEt2
鯖に使うチップセットを
メーカ名で決めるような奴は所詮その程度
561Socket774:03/12/03 21:42 ID:eaG/SX8Z
>>557
そーだった・・・
寝起きで書き込みしないほうがいいな_| ̄|○
562Socket774:03/12/03 22:13 ID:3IAZHB9L
>>546
Registeredメモリの対応は、マザー依存だよ。
ECC対応は、チップセット依存。

Athlon用チップセットで、ECCに対応しているのはAMDとVIAだけだから、KT333を採用したんだと思われ。
VPXチップもあって、64bitPCIやPCI-Xへの対応も可能だけど、搭載マザーが全然出てこない。
出たのは、RIOWORKSのP4X266のやつだけ。

>>549
Registeredなら、KD7が対応してるよ。
Registeredは、PC2100までしか対応してないみたいだけど。
563Socket774:03/12/03 22:25 ID:Mp6Y6gb6
KT266、KT266AもRegECC対応してる
564Socket774:03/12/03 22:34 ID:LngrkotZ
nonREGサポートしてるマザーで、わざわざRegisteredメモリにする
理由って何かしらん?
565Socket774:03/12/03 22:55 ID:ClVlvhD+
>>562
おお!って思ったら266までなのね(´・ω・`)ショボーン

>>563
いや、333が使いたいので・・・

>>564
レジはタイミングの同期に役立つ(ハズ)だから、
大量にメモリ載せれるし、安定する(ハズ)
566Socket774:03/12/03 22:58 ID:Y+S3CUtR
レジとnonレジを混ぜて載せるといいってのはただの都市伝説?
567Socket774:03/12/03 22:59 ID:3IAZHB9L
>>564
そんなこと言ったら、Registeredの存在意義自体が(ry
Registeredメモリにすると、メモリの枚数を増やしても安定する。
その代わり、速度は落ちる。
568Socket774:03/12/03 23:00 ID:3IAZHB9L
>>566
動かない。
569Socket774:03/12/03 23:06 ID:LngrkotZ
>>565
これはどうなのかな?
REG対応でECCは書いてないけど・・・
ttp://www.abit4u.jp/product/mother/kd7raid_main.htm

>>567
なるほど・・
やっぱ速度的には落ちるんですね
570Socket774:03/12/03 23:14 ID:ClVlvhD+
KD7もKD7-raidももしかするといけそうでつね、
ぐぐって情報を探してみまつ。

情報無ければ安いの探して試してみます。
みんなアリガトね、
571Socket774:03/12/03 23:15 ID:6IFo3fja
またメルン先生が行く予感w

今週末、12月7日(日)に、アキバパーツ街のど真ん中「PRONT リナックス
カフェ秋葉原店」にて、MSI主催の「MSI第8回お客様大感謝祭」が行われる。
http://kakaku.com/akiba/hayamimi20031203_msi.htm
572Socket774:03/12/03 23:35 ID:/lCrHtrC
|⌒ヽ
|=゚ω゚)
|o魔でo. 
|―u'  ちょっと通り すよ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
|
|
| ミ
|     ちょっと通り魔ですよ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
573ダラリーマン ◆DARALYVCSo :03/12/03 23:42 ID:TPrIUsHc
>>571 MS-5511持ってるから逝きたいんだが予定が…
   ○           
   人   _○
   〉   > |  _| ̄|○
574Socket774:03/12/03 23:48 ID:lPzeBs4+
http://www.abit4u.jp/press/2003-1207_guru.htm
漏れはこっちに逝きたいが、先週既にAN7買ってしまった罠…_| ̄|○
575Socket774:03/12/03 23:53 ID:+j/FY4DN
>>574
(・∀・)イキタイ!
576Socket774:03/12/03 23:55 ID:7Ve0dD7T
          _-=─=-
       _-=≡///:: ;; ''ヽ丶
      /    ''  ~    ヾ:::::\
    /              \:::::\
    |     G U R U     彡::::::|
   ≡      , 、        |:::::::::|
   ≡_≡=-、___, - -=≡=_ 、 |:;;;;;/
    || ,ー● |     | ●ー |─´/  |
    |ヽ二_,(    )\_二/  >6 |
   |   /(      )ヽ      |__/
   |   /  ⌒`´⌒        ) |
  .|              /    | |
  (    |_/ヽ_'\_/      | |
   ヽ   、\_ ̄  ̄/ヽ      / /|
   .\   |    ̄ ̄     _///\
     \__ ヽ____/  / /  \
    -ー~ |\ー─     /  /    \
577スジャータの中の人3世:03/12/04 00:02 ID:vMv7NqvO
|:::::::::.....
|且:::::::::::
|谷)ヽ,::::スジャータスルナライマノウチ
|'ヽ)/:::::
|人ヽ:::::::
| i |:::::::::
|_|_|::::::::
|_i/:::::::::

    且
   ( 谷)ヽ')
   丶///⌒i  スジャ〜タ〜
    /._/)ノ /_/    スジャ〜タ〜
    (/ / /(/
    //∴
.。∵(/ ∵+

      ,/)∴+
     且/  ∵。
    (谷 )
   ( i' ⌒ヽ、    シロイヒロガリ
  ( ̄ヽ_ ゝヽ⊃      スジャ〜タ〜
   \_ゝ/
    i_)ゝ∵。 ∴
     ヽ) ∵+

   __
 /y且     fi
 \(谷 )ー-/ ^^i  スジャータガ
   | i' / ̄` -''     「00:02」ヲ オシラセシマス!
  (/\ゝ
  / /\\
  |_.ゝ .ヽ_ゞ
  /_)   ヽ)

乗り遅れたっ
578Socket774:03/12/04 00:06 ID:BtfkklGt
>>577
(⌒∇⌒)ノオヒサー


                                   旦
579ダラリーマン ◆DARALYVCSo :03/12/04 00:08 ID:rJYwjBMN
>>577 乙かれ。コーヒー置いとくね。c□~~  んじゃおやすみ。
580Socket774:03/12/04 00:35 ID:jECZ48JF
>>543
      γ⌒ヽ
     (;:(,,゚Д゚) <だれだ おまえわ
    . (: (ノ;;ソつ
      U''U
581メルン先生 ◆MERUNr7sPo :03/12/04 00:47 ID:fxLOHs1T
>>571
あ〜、漏れの家に今、MSI製品ないんだよねぇ〜(汗)
って言うか、今度の日曜は多分秋葉原逝かないのね〜。
地元でちょっと用事あるしさぁ〜。
582Socket774:03/12/04 00:57 ID:jXAZfE1U
>>580
Socket774 他

      γ⌒⌒ヽ
     (;:::'' (,,゚Д゚) .。oO(オパーイ・・・)
     (::,: (ノ  ソつt[]~~ドゾッ>>577
     ヽ、_,;:::''::ン
       U''U

   ↑他の板でひろた・・・

      γ⌒ヽ
     (;:(,,゚Д゚)
    . (: (ノ;;ソつc□~~
      U''U

これかわいいなw
583PRIME95:03/12/04 01:11 ID:wVCpfSpG
史上最大のメルセンヌ素数、分散コンピューティングプロジェクトで発見
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031203-00000003-cnet-sci
584Socket774:03/12/04 01:11 ID:L5kr9vJE
ミニ男爵
585Socket774:03/12/04 01:19 ID:LLVbOQkX
>>583
メルンセンセイ素数Σ(゚ロ゚ノ)ノ
586Socket774:03/12/04 01:25 ID:KyyvBWtt
>>583
メルンセンセイ粗相Σ(゚ロ゚ノ)ノ
587Socket774:03/12/04 02:07 ID:ZzIzURuj
>>582
(・∀・)カワイイ!
588節約中:03/12/04 02:21 ID:bJBiHjus
ああ、冷えるっ!

ところで・・・
>>585->>587
IDにLL,yy,tt,Zz・・・数学は嫌いだ!(w
589Socket774:03/12/04 02:26 ID:PLcVhITK
>>588
(=゚ω゚)ノぃょぅ 残金200円の香具師だなw


あと
VIA Hyperion 4in1 v4.51ドライバー正式リリース
http://www.viaarena.com/?PageID=300
590Socket774:03/12/04 03:36 ID:SHJHk3Qs
AMD roadmap details pin changes

http://www.theinquirer.net/?article=12989
591Socket774:03/12/04 03:46 ID:nBYf6Fmt
Opteron 2xxシリーズ最上位の248モデルが発売、約12万円
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20031206/etc_opteron248.html
592Socket774:03/12/04 04:03 ID:+e77fCEi
      γ⌒ヽ
     (;:(,,゚Д゚) <いつも父ちゃんがお世話になってまつ
    . (: (ノ;;ソつc□~~
      U''U
593Socket774:03/12/04 04:04 ID:lOH+1OZD
いたのか子供!!w
594Socket774:03/12/04 04:06 ID:aQRmH4tu
そういえばAthlon64 FX-53、Athlon64 3400+が12月に出るとかいう情報
があったけど、本当に出るのかな???
今現在でもP4EE、P4より若干早いけど、これが出ればブッチだね
595Socket774:03/12/04 04:10 ID:aQRmH4tu
>>592>>593
方々に隠し芋が居そうな予感w
596Socket774:03/12/04 04:14 ID:if6vRZT6
         (ソ)
         ヽ|〃
           (゚Д゚)    :::..:::::..     :::::::.....
 .....:::::::.       |レ'`  、w,,           _
       ,,w,,  ||  ,, ノ""   ⌒⌒   /  \
  :::::....  '''''ヾ、八,,ノン゛`     ⌒⌒ ...::::....   |
         )ソ./゙゛   ⌒⌒      \  /
         /"、(___   ....:::::::⌒⌒    ̄
        /∵∴∵∴:\:::::::::::::::::::...            o
""""""″/三∴∵∴∵∴:.\""""""" " o """ "三 <ロヽ
     /三三∵∴/ /  | """ 三<[]V "" "、 、 ^´>
"," ,,",,,"|三三三∵/   (・)  |"""",""""ノ)""""、、、"""
、、、"""'、|三三三(6三     つ""""""""""" """、、""
   ,,,,,,,|三三三从三ニ __|″″从 "、、、、"""""
"""三三三三三三三三三〃″″″″″″""""
"、三三三三三三三″""″″″″"""""""″″
"从"三三三三″、、""、、从″″、、"""""""″″
、、、"≡"""、""""、、、、"""""""从从"""″″
  ≡"""   """" ""
597Socket774:03/12/04 05:02 ID:wVCpfSpG
    |  |||||||
    |  |||||||
    |  ||||||| カミ キリニイクノ マンドクセ         
    |  ('A`)       
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ ̄ ̄
598Socket774:03/12/04 09:16 ID:wVCpfSpG
|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`)    お茶どぞー
|茶| o ヽコト
| ̄|―u'  旦~
""""""""""
599Socket774:03/12/04 09:23 ID:j4MxbdSj
子芋タソがきてるけど親芋は何処へ…
発情期→繁殖期へ移行したのかw
600Socket774:03/12/04 09:34 ID:kD2fzwsx
相当入れ込んで、発情が止まってないお燗。
パーツ代もそっちに流れているのでは?と。

あんまりあちこちに種芋植えてるから、偽子芋がでてきてもDNA鑑定しないと(w >>599
601Socket774:03/12/04 11:58 ID:hi+H148N
    ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < てめーらに貸す道具なんざねーですよ
   \|   \_/ /  \____
     \____/
602Socket774:03/12/04 14:08 ID:bICVcjDU
OPPAINTER Take Top 3DMark2K3 Score With A64 FX
http://service.futuremark.com/compare?2k3=1656714

New Asus K8V Deluxe Bios Version 1004
http://www.asus.com.tw/support/download/item.aspx?ModelName=K8V%20Deluxe&Type=BIOS
603Socket774:03/12/04 14:25 ID:VLgBBjCJ
>>598
   ._ _,
  ( ゚ ∀゚)=3 <うまいぞい
  ( つ旦O
  と_)_)  

待望の蟻さんマザー
http://www.ocworkbench.com/2003/soyo/k8usa%20dragon%20ultra/k8usadragonultra-1.htm
604Socket774:03/12/04 14:33 ID:kEo582f/
>>598
いただきまーつ( ・∀・)つ旦~

今はAthlon64使ってるんだけど、前に使ってたnForce2のオンボードサウンドの
性能や機能が忘れられない。あれはよかった。なんでもかんでもドルビーにエンコードしてくれて。
みんな、「もう一度nForce2でマシンを組め!」と、漏れの背中を押してくれないか..。
605Socket774:03/12/04 14:41 ID:EFYR6Wur
>>604
贅沢なぁ。・゚・(つД`)・゚・。
そのうち出るであろうnVidiaのSoundStormカードにでも期待しなさいといってみるテスト。
まあ、うちもnForce2だから気持ちはわからんではないけど、前のマザーはいったいどこへ・・・・。
606Socket774:03/12/04 15:01 ID:LirIQ4xi
>>604
64と豚さん、両方持ってればいいんだよ
607Socket774:03/12/04 15:18 ID:GaefNyQS
こういうスレがあるとは・・

nVidia SoundStormカードに期待スレ1
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1065608812/l50
608Socket774:03/12/04 16:06 ID:MGfyHRdv
   ______________
   |\________|___|__/|
   |  |    /____\. |  |
   |  |    ゚̄" ,,,,. "゚ ̄ |  |
   |  |   _/          ヽ |  |
   |  | /;'    /""ヽ   ヽ. .|__
   |. / :i   ノ   ゙:、   iヽ ||△|
   |(,,,.-ーi,,,,/__,..--、_ \,,,ノi | ||▼|
   |  |  | ~""     ゙゙゙゙~  |:l |  ̄
   |@ノノヽ          _ノノ |
   |(‘д‘,i`ー-、.,_______,..-ーフj|. |
   |.(つ⊂)、   |___|  ノμ |  愛知万博にジブリ参加 「トトロ」の建物を再現
   | _)__(__( ヽ,,,,,,,,八,,,,,,,,/  | | ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031204-00000064-kyodo-ent
   |∠三三:三三 三三:三三\|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
609Socket774:03/12/04 18:52 ID:TFfSmW7t
610 ◆AMD/P3wf36 :03/12/04 20:06 ID:ozQjASZN
>>264
亀レスだが、26.2だ・・・
611Socket774:03/12/04 21:14 ID:w/8pl1Wa
うーん、来年のQ1(一月予定)にボーナスと12月/1月の給料の大半を
つぎ込んでゲーム用のマシンを組みたいのですが色々出てて迷っちゃう・・。
612Socket774:03/12/04 21:25 ID:arJ7zNoO
>>611
そんなこと できるあなたが ウラヤマスィ。

。・゚・(ノД`)・゚・。
613節約中:03/12/04 21:30 ID:bJBiHjus
>>611
私も運がよければ、久々に新規で組めるかもしれません。
そのときは絶対塗装してやる。
614天然記念物前スレ944:03/12/04 21:45 ID:Cww3m0q9
>>461で書いたIBMのKB-9910届きますた。
このキータッチがやっぱり(・∀・)イイ!!
本当ならもう2台ぐらい注文しておくべきなんだろうけど、AN7とSPW-E400G買ってから財布の中身が乏しくて(´・ω・`)

友人にPS2買おうかなと言ったらA.E.U.G vs Titansが同梱されてる百式ゴールドパック買えとか言われるし…
実際の所、A.E.U.G vs Titansは欲しいんだけど…高いよ_| ̄|○<ZETA使ってみたいよー
大学の傍にも駅の傍にもゲーセンは無いんで、アーケードにやりに行くの面倒だしなぁ…
615Socket774:03/12/04 22:11 ID:BzCcVwWS
>>614
イイよなIBMキーボード
どこが違うのか具体的には全く理解してないが
IBM製だけだよキーをマッスぐ押し下げれるのは。
616メルン先生 ◆MERUNr7sPo :03/12/04 22:32 ID:fxLOHs1T
>>614
やっぱキーボードは好みのを使いたいよねぇ。
今漏れが使ってるのは、秋葉原で980円で売ってた、
COMPAQ純正の黒いキーボードですが…;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
コレ、打鍵の感触が柔らかめで漏れにはカナリ(・∀・)イイ!感じ。
だから今、漏れの部屋には同じCOMPAQ純正キーボードが3つあるっす。
(内訳:Athlonマッスィーン用、Pentium4マッスィーン用、予備)
このキーボード、既にデッドストックアイテムらしいんで、
今度秋葉原で見つけたら更に3つくらい買ってくる予定です…(w
617Socket774:03/12/04 22:43 ID:vU88mJLz
Windows Updateにエラーが表示される不具合が発生
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031204-00000006-vgb-sci
618Socket774:03/12/04 22:45 ID:nVaHmmlI
                                   〜>>1  〜>>1
                __( "''''''::::.       〜>>1 〜>>1  〜>>1
     --;;;; ______,,,,,,---'''''''"""" ヽ   ゛゛:ヽ.     〜>>1 〜>>1
    ●::::::::""""  ・       . \::.   丿
     :::::::         ..........::::::::::::彡''ヘ::::....ノ
          ::::::::::;;;;;,,---""" ̄   ^``
 /        ̄ ̄ \
/::::::::     :      ヽ
|:::::      ::      ヘ
ヽ::::::     :::..     ノ
 \:::::::  /\:::;;;;;;__ ノ
619Socket774:03/12/04 22:45 ID:cTO+0O7E
漏れ、キーボードはPS2Linuxに付いてたの使ってる。
PS2のマーク入ってるやつ。結構いい感じ。
でも、テンキー無しなやつほしぃ。机狭いからマウス
の邪魔になる・・

ついでに、PS2Linuxに付いてたハードディスクサブ機
に入れて、PS2の中にはファイアーボール6,4G入ってる。

620Socket774:03/12/04 22:47 ID:ya2+7kkw
ワタスも、(職場で)COMPAQのキーボードを使ってます(黒じゃないですが…)

裏を見るとRT6656TWJPとか書いてますが、スペアが欲しくなったので通販でいろいろ
さがしてRT6652TWJPとかいうのを買って、使わずにしまってます(笑

なんだか思いっきりぶっ叩いて気持ち良くプログラムできるのが良いですねぇ…

621スジャータの中の人3世:03/12/04 23:01 ID:InaiGXop
|:::::::::.....
|且:::::::::::
|谷)ヽ,::::スジャータスルナライマノウチ
|'ヽ)/:::::
|人ヽ:::::::
| i |:::::::::
|_|_|::::::::
|_i/:::::::::

    且
   ( 谷)ヽ')
   丶///⌒i  スジャ〜タ〜
    /._/)ノ /_/    スジャ〜タ〜
    (/ / /(/
    //∴
.。∵(/ ∵+

      ,/)∴+
     且/  ∵。
    (谷 )
   ( i' ⌒ヽ、    シロイヒロガリ
  ( ̄ヽ_ ゝヽ⊃      スジャ〜タ〜
   \_ゝ/
    i_)ゝ∵。 ∴
     ヽ) ∵+

   __
 /y且     fi
 \(谷 )ー-/ ^^i  スジャータガ
   | i' / ̄` -''     「23:01」ヲ オシラセシマス!
  (/\ゝ
  / /\\
  |_.ゝ .ヽ_ゞ
  /_)   ヽ)

#残業中...0:00には電車の中でせう
622Socket774:03/12/04 23:04 ID:L5kr9vJE
このスレって、たまにアスロンと関係ない話も出てくるけど
有用なのが多いからお気に入りにいれてたりするよ。
漏れも一応、豚とXP2400+つかってはいるけどね。
623Socket774:03/12/04 23:05 ID:arJ7zNoO
>>621
いつも乙彼です。( ´∀`)つt[]ドゾー
624Socket774:03/12/04 23:07 ID:Bo2oAcKe
>>621
( ・∀・)つ苺
625 ◆AMD777RXJE :03/12/04 23:08 ID:i3DZ4ZRK
もう12時なのかと思っちゃったよw

漏れはMSのInternet Keyboard ProとIntellimouse Opticalでつ。
下手な安物に手を出すよりも無難で使い勝手もわるくないかな。
626Socket774:03/12/04 23:20 ID:7gQ5i3+f
漏れもマウスはIntelliMouse Opticalで、キーボードはこれ

ttp://www.diatec.co.jp/product/shop.cgi?zoom=1%2DFKB%2D107J

メカニカルタッチが気持ち(・∀・)イイ!
627Socket774:03/12/04 23:28 ID:RiPhLB3M
2500+と静音CPUファン or 2600+と標準CPUファン、
共に同じくらいの価格帯でどちらの構成にするかで迷ってます
2000円位追加投資しろよ!ってのはもっともなんですが、

敢えて選ぶとすればどちらがお勧めでしょう?
ショボイ相談で申し訳ないですがヨロシクおねがいします。
628Socket774:03/12/04 23:30 ID:wVCpfSpG
2500+と静音CPUファン
629Socket774:03/12/04 23:31 ID:7gQ5i3+f
>>627
OCするなら2500+静音CPUファンに一票
630メルン先生 ◆MERUNr7sPo :03/12/04 23:35 ID:fxLOHs1T
>>627
漏れも、2500+と静音CPUファンに一票。
標準CPUファン(゚听)イラネ
631Socket774:03/12/04 23:37 ID:C3iY3a3q
IBMのキーボードで、鉄板が入ってる奴あったよなぁ。
凄く気に入ってたキーボードだったのにもう何処にも売ってない(;´Д`)
最後に見た時にケチらずに2,3個かって置けばよかったよ…
632天然記念物前スレ944:03/12/04 23:41 ID:Cww3m0q9
>>627
同じく2500+と静音CPUファンに一票。
定格の性能自体はそう変わらないだろうってのと
どれ選ぶのかわからんけど静音CPUファンのほうが静かだろうから、2600+を標準CPUファンで利用するよりいいかと…。
どうせOCしちゃうだろうし(゚∀。)

>>631
禿同。鉄板入りが本当は欲しかった(´・ω・`)
多分KB-7953だと思う。
とは言え、今日届いた奴は鉄板なしだけど比較してもそれほど悪いと感じないのでキニシナイ。
633Socket774:03/12/04 23:45 ID:lUyMHZzC
漏れはowlのKFK-109PS2ってやつの黒使ってる。
このフカフカ感に慣れちゃった(;´Д`)

>>627
2500+と静音CPUファンにいぴょーう。
634Socket774:03/12/04 23:50 ID:WUkSFOEI
>>627
2500+と標準CPUファンとうまいメシに1票
2500+のリテールクーラー、気にするほど大きい音ではないけどなぁ・・(´・ω・`)
635Socket774:03/12/04 23:56 ID:keahX4v2
>>634
最近の2500+のリテールクーラーって変わったのかな???
636 ◆AMD777RXJE :03/12/04 23:56 ID:i3DZ4ZRK
>>627
2500+とPAL8045でFA。
PALがだめなら
今更なもんだけどWCPU-27CUがいいと思う。
2000回転FANが付属のクーラ-が静かだよ。
2500回転未満のファンがついてるクーラーが静かで(・∀・)イイ!!
他にはFALCON ROCK2(2300rpm)
SILENT BREEZE462(2000rpm)あたりかな。
637 ◆AMD777RXJE :03/12/04 23:57 ID:i3DZ4ZRK
日本語おかしかった。
WCPU-27CUの付属のファンが2000回転でつ。スマソ。
638節約中:03/12/04 23:58 ID:bJBiHjus
>>634
もしかしたらHDDと電源が爆音で・・・(w

俺はリテールクーラーのままなんでよく分からないけど
前にある友人宅のPCを見に行った時、
目を・・・いや耳を疑いました。
639Socket774:03/12/04 23:58 ID:WUkSFOEI
>>635
漏れのは銅埋め込みのクーラー。AVC製かな。
回転数は3100rpm程度。200*11のOC状態で50度くらい
640ダラリーマン ◆DARALYVCSo :03/12/04 23:59 ID:rJYwjBMN
自分はメカニカルが好きなのですが普通のでも周りから「やかましい」とおしかりを受ける人なので…
ちなみに自宅のはOwlteakの安物(KFK-EA9XA)、会社のはJUSTYの超安物です。バネが強いのが好み。

>>627 もちろん2500+静音ファン。
641Socket774 :03/12/05 00:15 ID:9NiAWrls
もれのマウスはIntelliMouse Optical
さいたまパズルやるのに最適なマウスってある?
5分がなかなか切れないよ…(´・ω・`)
642Socket774:03/12/05 00:15 ID:rgqdzjUE
大型中古ショップ「PCEXPOT秋葉原本店」オープン!
仕事帰りのサラリーマンで初日から盛況
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/12/04/647208-000.html

パーツ類は扱ってないのかな?
643Socket774:03/12/05 00:18 ID:A8k+QuHa
>0.18μプロセスのAMD Athlon XP(Palominoコア)2100+までと
>0.13μプロセスのAMD Athlon XP(Thoroughbredコア)2000+まで対応

なんで差が有るのかな 判る人宜しく
644604:03/12/05 00:22 ID:JuJ0IGgI
いつ出るのかもわからないNvidiaサウンドカードに期待するよりは、
豚+nForce2でもう一台組むのが正しいAMDファンのあり方だよね。
64 3200+を売ればAN7と豚2800+が買えるかなぁと考えてみたり。
645Socket774:03/12/05 00:24 ID:WQy7ch2T
テラドライブのキーボードがすごくイイって聞いたことがあるんだが・・・。
だれか使用者いる?
646Socket774:03/12/05 00:30 ID:rgqdzjUE
>>644
新たに買う人はたくさん居るだろうけど、64から豚に”乗り換える”
人はたぶん君くらいだろうなー・・・藁
647Socket774:03/12/05 00:33 ID:neUaAfXP
皆様方は明日論64 + nforce3ママンは駄目ですかね?便乗質問で悪いですが。
648Socket774:03/12/05 00:35 ID:9S7LWD4P
お金持ちだな
649Socket774:03/12/05 00:39 ID:KYIrpW3z
俺は、最近↓買った
http://www.microsoft.com/japan/hardware/keyboard/wi_op_desk_elite.asp

今まで使ってた980円のキーボードからの進化でスンゲー打ちやすい!
マイクソは、ハードウェアはいいの作るな!

ただ、Wirelessだけど、キーボードがでかすぎるよ━━━━('A`)━━━━
650Socket774:03/12/05 00:40 ID:rgqdzjUE
>>647
別にダメってわけじゃないし、買いたい時が買い時だけど、
来年早々に大本命のnForce3 250 マザーが出る
http://www.septor.net/archives/68476634.html
651Socket774:03/12/05 00:48 ID:vYFPbUv2
銅埋め込みのリテールクーラホスィ
652Socket774:03/12/05 00:52 ID:neUaAfXP
>>650
おお、こんなのがあったとは。知らずに年末買っちゃうとこでした。サンクス。
653627:03/12/05 00:55 ID:GWK1l0b5
短時間ながら凄い数のレスThxでした
圧倒的多数なご意見に後押しされて迷い無く
2500+と静音CPUファンの構成で注文してきました、

CPUファンは個人的にノーマークだったんで先に質問して良かったです、
選択できる中にFALCON ROCK2があったので
◆AMD777RXJEさんの意見参考に選んでみました。

親切な皆さんアリガトぅございました!
654Socket774:03/12/05 00:57 ID:EKr2tIT9
>>649
漏れ、このマウス買ったよ。
激しくいい仕事してると思った、ハードウェアは(ぉ
655Socket774:03/12/05 00:59 ID:D48TVZHe
>>651
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e33254698
今のところ500円だってさ
>>654
634のうまいメシは却下かw
656655:03/12/05 01:02 ID:D48TVZHe
あう、654ではなく653へのレスでした
657Socket774:03/12/05 01:02 ID:Nv8b9PDR
漏れはMNBの
http://ndb.uac.co.jp/item/detail.php?id=5&
と、Happy Hacking Keyboard Lite 2
http://www.pfu.co.jp/hhkeyboard/
使ってる。

前に使ってたメカニカルのは飲み物こぼして(;´Д`)
658627:03/12/05 01:10 ID:GWK1l0b5
>>655
ああ、634さんレス漏れ申し訳ないです(汗 ウカレテマスタ(`皿`;

今回は絞りに絞った中での2択だったんで美味いメシは我慢しときますw
しかしマシンの構成に悩んでる時って楽しいですよね、
634さんもアリガトぅございました。
659Socket774:03/12/05 01:12 ID:lumGvYZJ
>>650
欲しい時が買いたい時でnForce3 150マザー買っちまったけど
来年早々に買い替えだな。
660Socket774:03/12/05 01:14 ID:qsxk7vr4
661Socket774:03/12/05 01:15 ID:vxN9u9xa
質問すみません。
XP1.5vものを通販で買おうと思っているのですが、型番指定できないので1900+を
買おうと思うのですが、これって全て1.50vものということであってますか?

#こちらを見て判断しました。
tp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/8521/k7.htm

1.5にするのは、なるべく静かにさせたいので、そのためには電圧低い方がいいかなと思った
からなのですが、この判断は正しいでしょうか?
AMD使うのが初めてなので、質問してみました。よろしくおながいします。
なお、OCするつもりはないです。(質問スレの方がよかったかな・・?)
662Socket774:03/12/05 01:17 ID:rgqdzjUE
>>658
>マシンの構成に悩んでる時って楽しいですよね

漏れは超優柔不断だから、パーツの買い替えが必要になると、あーでもない
こーでないと、1日中何をしててもパーツの事が頭から離れなくなるので、
最後には神経衰弱みたいなっちゃうヽ(`Д´)ノ ウワァァン
663スジャータの中の人3世:03/12/05 01:23 ID:kSMHky4P
>>642
仕事帰りに行きたいけど、自分が行く時間には閉まってる(´・ω・`)ショボーン
アキバからは近いんだけどねぇ〜

では、おやすみなさい
664Socket774:03/12/05 01:24 ID:eXro+EWP
キーボード
IBM 5576-B01とFUJITSU FMV-KB311
マウス
IntelliMouse 1.3AとIntelliMouse Web 1.0A
使ってます
IBM 5576-A011が欲しいけど高すぎる
665Socket774:03/12/05 01:26 ID:eXro+EWP
>>664
IBM 5576-A01でした
666Socket774:03/12/05 01:27 ID:Ut2kNYdr
>>661
静音化の為にっていうのは、ちょっと違う気がする。

音の原因は
・ファン(電源・CPU・GPU・ケース)
・HDD、CD、DVD等の駆動音
が殆どだと思う。(ケースの鳴りとかもあるけど、主たる要因じゃないので)
んで、一番うるさいと思われるのは電源ファンとCPUファンだと思う。
で、これはお金で解決が可能(笑)
静音電源や静音CPUクーラーなんかはたくさん有るし。
最近はファンコントローラーで、低負荷時のファンの低速化が可能だったりもするし。

なので、CPU自体は用途と予算で決めた方がいいと思うぞ。
667 ◆AMD777RXJE :03/12/05 01:31 ID:D5RD9eRL
>>661
1900+は偽皿かパロミノかな。
間違ってパロミノ買わないようにね。
っていっても中古くらいしかパロミノは発見できないけど。

マザーにもよるけど対応してるならmobileAthlonXPって手もある。
668Socket774:03/12/05 01:33 ID:vxN9u9xa
>>666
ありがとうございます。
電源ファンは静かなものに代えました。HDDやCGAもなるべく静かなものにするつもりです。

基本的にアイドル時間の方が長い使い方をしていて、
ファンの回転数も温度によって代わるものもあるみたいですし、
そうすると低電圧な1.5Vがいいのかなぁ、と。
どうでしょう?
669Socket774:03/12/05 01:37 ID:vxN9u9xa
>>667
あー、サラブレッドの表の下の方にpalominoってありますね(見てなかったw
ありがとうございます。ということは、通販で買うと、微妙に不味いのかな・・
(見たところは、サラともパロとも出ていなかったので)

>>668
×CGA
○CGA
670Socket774:03/12/05 01:38 ID:aQrTCXXN
>>661
素直に、Barton2500+と静音クーラーでいいんでないかな
671Socket774:03/12/05 01:38 ID:vxN9u9xa
>>669
なにやっとるんだ・・・
×CGA
○VGA

ありがとうございました。
もう少し考えてみます。
スレ汚し、失礼しました〜ペコリ
672Socket774:03/12/05 01:40 ID:vxN9u9xa
>>670
一応、予算の問題もありまして・・・^^;
あと、消費電力とか・・・(ケチ、ではなく、エコロジーということにしておいてくださいw
673Socket774:03/12/05 01:47 ID:Ut2kNYdr
>>668
アイドル時間が長いのなら、余計に微差でしかないと思う。
四六時中ぶん回すなら、違いも有るだろうが・・・

漏れとしては>>670に賛成。予算でそんなに違い気ががするのだがどうよ。
674Socket774:03/12/05 01:50 ID:vxN9u9xa
そうですか。ぶんまわした方が差が出るんですね。知りませんですた。
調べたら2500も1万ちょいくらいから手に入りますね。
2500を前向きに検討してみます( ゚∀゚)←単純
ありがとうございますた!(・∀・)
675Socket774:03/12/05 02:07 ID:4nMs9icw
>>626
俺も同じキーボード使ってますよ〜。サイズが手ごろで買ったけど、これに変えてからタイプミスが増えたような・・・。
ところで「6お」の所、引っかかりません?
676Socket774:03/12/05 02:09 ID:T/3MWBIM
677Socket774:03/12/05 02:10 ID:rGNbrpsY
最近はメカニカルを愛してる。
現用はFKB-107Jだがサブ機のMX-106も捨てがたい。精度はMXの勝ちでせう。
打鍵圧力的には両者の中間ぐらいがいいかな。
メンブレンならSK-8000がよいです( ´∀`)
678節約中:03/12/05 02:12 ID:6JYqzIlY
>>674
電力気にするなら
電源を変えた方が効果高いかもよ。

2500+と静音CPUクーラーの組み合わせはもう定番なのか・・・φ(`д´)カキカキ
679Socket774:03/12/05 02:14 ID:sEJJubDA
ここの人は東プレとかあんまり好きじゃなさそうだな...
680天然記念物前スレ944:03/12/05 02:26 ID:xX32kyfc
>>679
東プレ、店頭の展示品触った限りではキータッチは悪くないんだけど価格が…
キーボードがあの価格だと引いてしまう貧乏性な人でスンマソン(´・ω・`)

だってさ、漏れが買ったばかりのKB-9910が8個も買えちゃうんですよ(;´Д`)
681Socket774:03/12/05 02:27 ID:KYIrpW3z
真の低電力ヲタは、とっくにAthlon64(CnQ)に移行している!
俺は、Athlon64+WindowsServer2003だからCnQ使えねぇ〜_| ̄|○
682626:03/12/05 02:28 ID:7tYZ31wY
>>675
別に「6お」で引っかかることはないけどなー・・
でも最近、Enterキーやよく使うキーで反応しない時がたまにあります
掃除すれば直るのかな???
>>679
芋卿が好きだったような・・
一般人には高いし(´・ω・`)
683Socket774:03/12/05 02:46 ID:D48TVZHe
みんなクーラーに金掛けてるんですな・・・・
セカンド機とはいえ1700+のクーラーがソケ370セロリンリテール(100円)の漏れは
このスレではダメダメですな(´д`)
684Socket774:03/12/05 02:49 ID:KYIrpW3z
>>683
むしろ、それで問題の出ないお前は「神」
685Socket774:03/12/05 03:00 ID:zWL9dTPO
>>683温度は?
686Socket774:03/12/05 03:14 ID:oxr24+a4
意味もなく貼ってみるテスト

ttp://www.togiushi.com/upload/source/up0654.jpg

知ってる人は何人いるかなぁ?
687Socket774:03/12/05 03:24 ID:hLHpFmcK
>>683
FalconRock-TPやAztecaならたかだか3000円ちょっとなのに、
トータルウン万円のマッスイーンを危険に晒すのはどうかと
688683:03/12/05 03:24 ID:D48TVZHe
温度なんて気にしたことないからちと計測してみた。
つってもセカンド機で初代FFベンチしか入れてないのでこれで。
軽く1周したあとにAIDA32での数字
1700+@166*13(苺19週)、A7V8X-Xで
ママン温度24度、CPU温度54度ですた。
普段は重い負荷はあまり掛けないマシンで166*11で使ってるから
だから通常時では50度は越してないでしょう。
セロリンクーラーが冷えるというより苺が熱をもたない優秀なCPUって事ですね。
689Socket774:03/12/05 03:25 ID:D48TVZHe
あ、書き忘れ。
電圧は定格の1.5Vっす。
690Socket774:03/12/05 03:46 ID:il0dzs9S
    _,,.....∩....,,__
    ,.:"{/Vvヽ}ヽ
   {; ; ; ; ; ; ; ; ; }
    ',. ; ; ;(,,゚Д゚);/  もっと僕に相応しいクーラー付けてね >>688
    ':, ;ひ; ; ; ;/つ
     ヽ、; ; ;;イ
      U U
691Socket774:03/12/05 04:03 ID:D48TVZHe
>>690
カワイイ(*´д`)
まあ、いたわって倍率落としてるんでOKって事でw
今のセロリンクーラーの前は雷鳥1.2Gのリテールだったんだけどファンが
轟音になって壊れかけたんで仕方なく手持ちで余ってたセロリンリテール付けて
まあまあいけるやんけって事でそのままです(´∀`)

漏れはそろそろ寝ますです。みなさんおやす〜
692Socket774:03/12/05 04:17 ID:BDxu6/0G
>>660
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i    !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i|  / |   / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i!   /,_ ┴─/ ヽ      |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i||     (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ       ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii        / ,,__,ニ、、 ノ( |           i|i!|i|
|i        | Y~~/~y} `, ~ |  そ、そんなー…   |i
!.          | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く全部の64がデュアルチャンネル
i        / <ニニニ'ノ    \になるのか?
693Socket774:03/12/05 04:24 ID:zWL9dTPO
FalconRock IIが2ちゃんで干された理由って何だっけ?
694Socket774:03/12/05 04:31 ID:XXb6b/w6
>>693
鎌風が出たからと違う!? で、鎌風マンセー厨が、
必死にFalconRockIIを叩いてたような気が…。
695Socket774:03/12/05 04:39 ID:Wn+SzJ/+
えー・・・
名無しの元涼三タンへ
お望みのDVD-RW 4倍速のドライブが出ますたよ
ttp://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/12/04/31.html
696Socket774:03/12/05 06:06 ID:pKMVmvS3
>>694
でも、鎌風重過ぎだよね。
俺は怖くて使えない。
697メルン先生 ◆MERUNr7sPo :03/12/05 06:23 ID:XXb6b/w6
>>696
漏れも落下の心配が怖くて鎌風は買えませんでした…。
だから、Silent Boostが出てすぐ飛びついたッス(w


Pentium4マッスィーンから書き込んだ為、694が名無しになってた…∧||∧
今はAthlonマッスィーンからカキコ..._〆(゚▽゚*)
698Socket774:03/12/05 06:39 ID:nzztn98s
質問いいでしょうか。
現行のathlon64は、シングルチャンネルでPC3200までのDDRをサポートするメモリコントローラを
内臓してますよね。
来年以降に出る新しいコアのathlon64は、デュアルチャンネルをサポートするみたいですが、
仮にシングルチャンネルの64でも、チップセットがデュアルDDRをサポートしてれば、デュアル動作
できるってことは‥‥‥ないのでしょうか。
699Socket774:03/12/05 07:12 ID:j5jw3iQq
ない
700Socket774:03/12/05 07:28 ID:Vod5iz/f
>>698
今のところない。

…が、メモリコントローラはCPU側で切ることができるので、
チップセット上でメモリを司る事はできる。
(元々、グラフィック内蔵チップセット向けの機能だが)
701Socket774:03/12/05 07:33 ID:nzztn98s
つまり、現行の64用母で、チップセットがDUALDDR対応のは無いってことなのですね(;´Д⊂)ちくしょー
ありがとうでした‥‥‥


今すぐグレードアップしたいけど、64FX買う金もない(ノ兪)けど来年までまてない‥‥‥
702ダラリーマン@会社 ◆DARALYVCSo :03/12/05 08:23 ID:px1/Xdmm
>>696-697
703メルン先生 ◆MERUNr7sPo :03/12/05 08:29 ID:XXb6b/w6
>>702
一度マイナスイメージが付いたモノは仕方がないっすよ
ちなみに、リテンションを蔵枡の金属バックプレートで強化済みの、
GIGABYTE GA-8S655FX-Lでも鎌風使う気は一切なし!!
今使ってる、SPEEZEのREVOで充分冷え冷えだしな。
704Socket774:03/12/05 09:18 ID:WXWkOnCW
おはようございまつ。

KBネタの次はクーラーデツか。

ワタスは2600+にFRUと子豚にFRTPつこてまつ。
も少し冷えてくれればという感じデツが、グリスのせいかな?


それよか、niftyのADSLまで規制食らってしまいまつた。
moperaもまだ解除されてないし…ヽ(`Д´)ノウワァァン!! 

頼みの綱は、@FreeD経由かアナログ回線(職場)のniftyのみとなりまつた。
705あ、寝ちゃった・・・:03/12/05 09:21 ID:San6N0UU
>642
扱ってるけど・・・。小物類はバリューウェーブ、電源はSWと海音波の折半、ドライブやカードはショーケース
入れてあるなどウチの近所のPCデポと全然変わらない(´・ω・`)。

>694
まずFR2と同じ値段で鎌風がでて「値段の割に性能低いぞゴルァ」と干されて
後にFR2と同形状、性能もほぼ同じで安いAzteca出て余計干されたと記憶してまつ。
706Socket774:03/12/05 11:09 ID:vYFPbUv2
707スジャータの中の人3世:03/12/05 12:00 ID:6zQ3G0Yd
|:::::::::.....
|且:::::::::::
|谷)ヽ,::::スジャータスルナライマノウチ
|'ヽ)/:::::
|人ヽ:::::::
| i |:::::::::
|_|_|::::::::
|_i/:::::::::

    且
   ( 谷)ヽ')
   丶///⌒i  スジャ〜タ〜
    /._/)ノ /_/    スジャ〜タ〜
    (/ / /(/
    //∴
.。∵(/ ∵+

      ,/)∴+
     且/  ∵。
    (谷 )
   ( i' ⌒ヽ、    シロイヒロガリ
  ( ̄ヽ_ ゝヽ⊃      スジャ〜タ〜
   \_ゝ/
    i_)ゝ∵。 ∴
     ヽ) ∵+

   __
 /y且     fi
 \(谷 )ー-/ ^^i  スジャータガ
   | i' / ̄` -''     「12:00」ヲ オシラセシマス!
  (/\ゝ
  / /\\
  |_.ゝ .ヽ_ゞ
  /_)   ヽ)

708Socket774:03/12/05 12:06 ID:iLXY8u22
オツカレン( ・∀・)つ牛丼
709Socket774:03/12/05 12:08 ID:JeMvMGdB
  (((;;;:: ;: ;;          ;; ;:;::)) ::)
   ( ::: (;;   ∧_,∧   );:;;;)) )::: :; :))
    ((:: :;;  (´・ω・)っ旦;;;; ; :))
     ((;;;  (っ ,r どどどどど・・・・・
          i_ノ┘

 ((;;;;゜;;:::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:::))゜))  ::)))
 (((; ;;:: ;:::;;⊂(´・ω・`)  ;:;;;,,))...)))))) ::::)
  ((;;;:;;;:,,,." ヽ旦⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
   ("((;:;;;  (⌒) |どどどどど・・・・・
         三 `J
        
         .∧__,,∧   ;。・
       ⊂(´・ω・`)⊃旦
    ☆   ノ   丿 キキーッ
      ヽ .ノ  (⌒) 彡
       と_丿=.⌒

         .∧__,,∧ゼェゼェ
        (´・ω・;)
         ( o旦o ))) >>707のために大急ぎでお茶持ってきました、ドゾー
         `u―u´
710Socket774:03/12/05 13:01 ID:5DyBPdnm
夕べは何時にお帰宅デツか。いつももつ彼さまでつ。


( ´∀`)つtロ~  食後の活入れにエスプレッソどぞ。
711Socket774:03/12/05 13:11 ID:px1/Xdmm
>>706 FAN付けると鎌並みだねぇ(ハァ
>>707 乙。コーシーでも飲んで頑張んべ。 つc□~
712 ◆AMD777RXJE :03/12/05 13:20 ID:D5RD9eRL
漏れは鎌風(初期物)とFR2を使った事あるけど、
FR2は若干冷えが悪いだけで叩かれてたね。
普通に使うのには問題ないし、2500+@3200+でも問題ないよ。
2500回転や2700回転のFANのクーラーよりも静かだと思う。
713スジャータの中の人3世:03/12/05 13:36 ID:6zQ3G0Yd
>>708
今日はインドカレー食べますた。ナンウマー
>>709
転んでお茶こぼさないようにね...
>>710
夕べは24:30に帰宅しました。
今日も忙しいでつ。
>>>711
がんばりませう。





714Socket774:03/12/05 13:37 ID:Ut2kNYdr
さて、ちょっくらトイザラス行ってくる。
715Socket774:03/12/05 13:58 ID:vxN9u9xa
>>676
>>678
ご親切にありがとうございます。週末ゲットしに逝きます( ゚∀゚)
電源はSeasonic(オウルテック)のSS-300BSでし。
今までの爆音は何だったのかと言うくらい静か・・・
716ダラリーマン@会社 ◆DARALYVCSo :03/12/05 14:15 ID:px1/Xdmm
>>695 15K切ったら買おうっと(w

会社のメインPC(2500+@3200+にSilentBleeze462)もやばいことに今気が付いたので
シンクを>>706にしようかと思案中… 電源も400Wクラスに替えたいし… 来年、かなぁ…
717Socket774:03/12/05 14:43 ID:0ih2rRnH
>>709
(・∀・)イイ!
718Socket774:03/12/05 15:02 ID:E1ldryiq
アナリスト・ミーティングに見るAMDとIntelの2004年戦略(後編)
90nmプロセスの急速な立ち上げを目指すIntel
元麻布春男
2003/12/05

http://www.atmarkit.co.jp/fsys/kaisetsu/032analyst2003/analyst2003_intel.html
719Socket774:03/12/05 15:26 ID:Ut2kNYdr
ただいま。
みっふぃーの御菓子BOX買ってきた。⊂(″ー゛)⊃ ふにゃ〜

>>718
90nmプロセスへの移行は難航しそうだなぁ。
来年は今の構成でふんばるしかないか・・・ママンは再来年買い換えるが吉かのぅ( ´ー`)y−~~
720Socket774:03/12/05 15:28 ID:q4KF34KT
>>715
豚2500+と静音クーラーが一番手頃で簡単だからお薦めですが、
誰かが指摘してましたが、一応これも・・・

MobileAthlon1700+ Bulk
消費電力35W 電圧1.45V FSB266 \4,800
ttp://www.ons.ne.jp/~bluemap/part/pa_01.html

関連スレ
【希少品】Mobile Athlon Duron 雑談スレッド 7
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1058040350/
対応マザーがいるなど色々あるんで、よく読んでからにしてくらはい

あと、お金に余裕があるなら、Athlon64でCool'n'Quietが最強です

Athlon64でCool'n'Quiet Temp2℃
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1067794767/
721Socket774:03/12/05 15:50 ID:KYIrpW3z
はっきり逝って90nmプロセスなんてどうでもいいから、
エキスプレスに対応したpicoBTXを早くだしてホスィ(;´Д`)ハァハァ
722Socket774:03/12/05 15:55 ID:Ut2kNYdr
>>715
ここ、読んでおくといいかも。
低電圧友の会2
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1054378769/
723Socket774:03/12/05 16:01 ID:BZ+aedK1
>>721
BTXって、ケースとかも全部規格が変わっちゃうみたいですね
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0920/hot281.htm

漏れ、今ケース買い替えたいんだけど、これがあるから二の足踏んでます
724Socket774:03/12/05 16:22 ID:l/3ZbYBj
>>719
帰ってくるの早いなw
725Socket774:03/12/05 16:32 ID:4cpttyXV
リテールファンって、そんなに煩い?
漏れの子豚のリテールファン(AVC 112C86 FBL01)は、
特別静かではないかもしれないが、爆音と言う感じはしないけどな。
(一応Low Noiseを謳っているファンらしい)
726Socket774:03/12/05 16:41 ID:Ut2kNYdr
>>724
車で10分だからな。田舎マンセー

>>725
1800+、2100+、2800+と使ってきたが、言うほどうるさくは無かった。(横で寝るには辛いがな)
が、GPUをファンレスにしたり、静音化電源に換装したら目立つ目立つ(苦笑)
音量よりも、高音域で耳につく感じ。

んで、CoolerMasterのシリーズに換えてます。真横でも寝れます。
727Socket774:03/12/05 17:02 ID:/+1+D15X
>>726
小さな子供が居て、近くにトイザラスがあると
逆にたいへんという罠がw
728Socket774:03/12/05 17:08 ID:Ut2kNYdr
>>727
大丈夫だ。家に子供は居ない。
×くち兎は彼女用だ。
12月の誕生日ってのは辛いよ。イベントだらけで金がぁぁぁぁぁぁ。
とか言いながら、週末はグラボ買いに行くんだがな。( ゚Д゚)y−~~
729Socket774:03/12/05 17:12 ID:/+1+D15X
>>728
でも、直ぐに子供ができそうですね(・∀・)ニヤニヤ!
730729:03/12/05 17:14 ID:/+1+D15X
スマソ・・・
なんか上がっちゃてるっぽいです(´・ω・`)
731Socket774:03/12/05 17:16 ID:mw0VznqV
Prescottがリリースされる予定の2月2日は俺の誕生日
AMDも何かやってくれ!
732Socket774:03/12/05 17:54 ID:7tUizcyC
>>731
まだ何か貰える年齢なのかな???
仮に現金を貰っても、プレスコなどは買わないようにw
733Socket774:03/12/05 18:05 ID:Ra876RC7
   ○           
   人   _○
   〉   > |  _| ̄|○  <- これって

   ○           
   人 _○
   〉 > |_| ̄|○      <- こうすると大変な事に
734天然記念物前スレ944:03/12/05 18:07 ID:SUr/sx4C
>>695
外付けの奴が20k円付近まで来たら買ってもいいかなぁ…

>>696-697
落ちる?んなこたーない。
今のところ吊るすの忘れてるが全然無問題。
というか、落ちたら落ちたで全部入れ替えるいい機会になるからね(゚∀。)

>>732
何かやってくれだから、貰わなくても良いのでは?
735Socket774:03/12/05 18:07 ID:JeMvMGdB
俺も今日、トイザらス行ってきますた。
ゲームキューブ買っちゃった…。
だって某ソフトのオマケにドルアーガが付いてくるっていうんだもん!
わっはっは。何も見ずにクリアしちゃったよ。
あとは裏ドルアーガだ。
こっちはさすがに何か見ないと…。
736Socket774:03/12/05 18:22 ID:Ut2kNYdr
>>735
激しく懐かしいな。
そういえば元ナ○コのサウンドの人が、この間の新作エロゲの音楽やってた。
現実って厳しいのね・・・
737Socket774:03/12/05 18:38 ID:JeMvMGdB
>>736
思い切り切ない話だ…。

でもね、今は本ソフトのバテン・カイトスそっちのけですよ。
ドルアーガ懐かし杉、面白杉。
738Socket774:03/12/05 19:36 ID:iLXY8u22
今から買おうかと思ったら
予約しか駄目なのか〜(T T
ドルアーガ…
739Socket774:03/12/05 19:44 ID:c4SsdgWD
漏れはそろそろプレステ2買おうかなw
DVDデッキも持ってないし(PCにはDVDドライブある)
ゲームはやらないんですが、ドラクエシリーズだけはやってます
次のドラクエもプレステ2で動くんですよね?
740Socket774:03/12/05 20:33 ID:JeMvMGdB
>>738
おいら近所のヤマダ電機で予約なしで買いましたけど、
ドルアーガ付いてましたよ。
店員さんに聞いてみては。
八王子のヨドバシでも予約なしでj付きだったとの報告あり。
741Socket774:03/12/05 20:33 ID:lY98szGZ
キーボードが話題になってましたが・・・

東プレ製キーボード「RealForce 89」にUSBバージョンが登場!
あのタイピングソフトに対応!?

ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/12/05/647226-000.html
742Socket774:03/12/05 20:50 ID:ZlSMNcR3
パックマンならただ
ttp://www.neave.com/games/pacman/game.html
743Socket774:03/12/05 20:55 ID:vxN9u9xa
1面クリアできんかった・・・w
744Socket774:03/12/05 20:56 ID:uslQheR5
>>742
一方通行がねえよ!!2面で死んだ・・・・。
745Socket774:03/12/05 20:56 ID:zU425Og/
>>736
昔のナムコサウンド好きだから結構ショックかも。
746Socket774:03/12/05 20:58 ID:sEJJubDA
>>740
漏れも忘れてて(´・ω・`)ショボーンだったんだけどまじっすか!明日漏れも見てこよう
747Socket774:03/12/05 21:02 ID:rEYDurxO
AMD、Athlon 64製造Fabの技術を紹介

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1205/amd.htm
748Socket774:03/12/05 21:06 ID:kmSQSrt+
Intelが12年連続トップを維持
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/12/05/16.html

AMDはどこ?(´Д`;三;´Д`)ウオーサオー
749155:03/12/05 21:24 ID:kChf1Fqb
>>736
スレ違いを承知で詳細キボン。
どのゲームの音楽をやっていた人が、何の新作エロゲーの音楽をやっているのでしょうか?

ナムコのファンだったので、かなりショックな話です。
750Socket774:03/12/05 21:26 ID:EKr2tIT9
↑エロゲーにものすごい嫌悪感抱いてますね、開発者に失礼だぞ
751Socket774:03/12/05 21:27 ID:dLOJJun4
>>736
売れなくなったアイドルが脱いだみたいで悲しい(´・ω・`)

>>747
>Athlonファミリと比較して、2/3の期間でAMD64ファミリの歩留まりを
>Athlonファミリと同じレベルまで引き上げることができたとした
激しく期待(`・ω・´)
752Socket774:03/12/05 21:31 ID:kmSQSrt+
>>751
なんか外ゥーも最後はヌードで稼ぐとかw
753Socket774:03/12/05 21:33 ID:VZ/mfgUA
>>749
ナムコの中間決算とかみてみ。。。
もうね、あ(ry:これ以上書くと風説の流布になるので)
人飼っておく余裕無いから切りまくりなんだよ


>>748
主要商品がMPUのみだから販売額はかなり少ないのよ
確かIntelの10%ぐらいだったはず
754Socket774:03/12/05 21:34 ID:VZ/mfgUA
>>752
もう写真取り終わってるよw
755Socket774:03/12/05 21:38 ID:cv4hREn1
756Socket774:03/12/05 21:39 ID:9XX87Kck
>>747
ファブ内部の写真と言いつつ結局AMAT/Enduraの写真か。。。。
757Socket774:03/12/05 21:41 ID:xcqafvKM
RIOさまもPCI-X・AGP付き出ますた
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20031206/ni_i_m9.html

箱がシンプルでカッコイイ(;´Д`)…ハァハァ
758Socket774:03/12/05 21:45 ID:Ut2kNYdr
>>749,>>753
誤解の無いように言っておくけど、その御方はずいぶんと昔に独立して自分で会社を起こしたんですよ。
スー○ース○ープね。だからまぁ、仕事は選んでいられないって事だと思うけど。

先月発売の、ママさんバ○ーってゲームの音楽プロデュースに細○慎○氏(言わずと知れたリッ○の神)
メインの作曲はなか○まら○でん氏(タ○トーのラ○ト○リンガーとか)

ちなみに主題歌の破壊力は、みこみこナース級です。
759Socket774:03/12/05 21:48 ID:zSZmsg8f
>>757
Σ(;´Д`) ハァハァ
760Socket774:03/12/05 21:50 ID:l7zo087F
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |  
       ____.____    | 
     |        |        |   | 
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ | AMD
     |        |/ ⊃  ノ |   | 
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
                        |
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |    | | |
     |   また上の階の奴か |    | | |
     |        |.(#`Д´) .|   |   AMD
     |        |(     ) |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
                        |
                        |
                        |
                        | \AMDゲトォォォォ!! /
       ____.____    |    ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |        |        |   |
     |        |        |   |ミ  ∧∧
     |        |        |   |  ( ・∀・)
     |        |        | ミ |  (つ  つAMD
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |  / / /
                        |  し' し
                        |
761Socket774:03/12/05 21:51 ID:VZ/mfgUA
>>757
RIOでP3Dual自作したよ。
早くはないけど重くならないので快適だったなあ

>>758
なるほど
762Socket774:03/12/05 21:52 ID:l7zo087F
                        |
                        |
       ____.____    | \しまった!罠か! /
     |        |        |   |    ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |        |        |   |
     |        |        |   |  |        A |
     |        |        |   |  | ∧_∧ M .|  AMDゲットした奴ゲット!
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |  |(; ´∀`) D |   ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  (´´
                        |  |⊂、 ∩ ∩ |   ∧∧          (´⌒(´
                        |  |  ヽ__ωノ...|⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
――丶ヽ〃――――――――― ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
                                     ズザーーーーーーッ
763Socket774:03/12/05 21:52 ID:6xYaYXv9
これって、CPU-8131-8151-8111っていう配列じゃなかったっけ。
AGPが遅い予感。
764Socket774:03/12/05 21:54 ID:RkC+JEuR
10年前のスパコン並の性能が欲しいと思い立ちました。ベクトル・スカラの違いはとりあえず無視してFLOPS数のみの比較で。

http://www.top500.org/list/1993/06/
によると当時の世界最速スパコンは
> 1位 1024procs 59.70GFLOPS Los Alamos National Laboratory/USA
らしいんですが、流石にこれは無理なので(単一プロセッサに無理やり割ると58.3MFLOPSと楽勝ですが、これはさすがに無意味です)
キリの良いところで
> 50位 1proc 4.01GFLOPS Kyushu University/Japan
を狙おうかと。なかなか良いベンチマーク結果がみつからなかったので適当に
http://www.tecchannel.de/emptywindow.html
を見た感じ、Opteron248ので4GFLOPSぐらい出ますかね
765Socket774:03/12/05 21:58 ID:sqbKUtvt
>>753
今年はナムコもコナミもセガもタイトーも増収増益だったと思うが。
766Socket774:03/12/05 22:09 ID:zmQ2EK7x
FFネットカフェは結局こうなりますた

Athlon 64 FX 51 + GeForce FX 5950 Ultraになる予定で、すでに設置も完了していた。
設置された22台のマシンの行き場はなくなり、打開策として格安で販売することに。

tp://www.gdm.or.jp/voices.html
767Socket774:03/12/05 22:17 ID:Ut2kNYdr
>>766 マジデツカ・・・・
    _, ._  
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
768Socket774:03/12/05 22:17 ID:QWhzN4qQ
初代TigerMPを発売日に買ってもう2年過ぎたか・・・。
雷鳥1.4GHzのデュアルにはじまり、今はRev.AなのにMP2400+が載って安定動作。

電源とメモリの相性に泣かされる事も無く、よく頑張ってくれてるなぁ・・・。
769Socket774:03/12/05 22:17 ID:4cpttyXV
ttp://www.ons.ne.jp/~bluemap/part/pa_01.html
> 3000+ BOX 12/17日頃入荷?
64 3000+そろそろ登場ですか?
倍率が変えられるなら、64 3000+を買ってOCも楽しいかもしれない。

・・・ワタクシは当分子豚ですが。(来年中には64に移行したいけど)
770Socket774:03/12/05 22:20 ID:tx3vumqd
>>766
それめっちゃ安いな。しかしどんな事情か突っ込んで欲しかった。
771Socket774:03/12/05 22:52 ID:90ZFza4N
>>760>>762
( ノ ≧∇≦ )ノ  ぷはははっ!

>>766
それ普通にパーツ買って組むと、いくら位になりますかね?
772Socket774:03/12/05 22:55 ID:X2B1vdxT
>>770
いんてr
773Socket774:03/12/05 22:55 ID:oAnSwTwO
ちょっと流れに乗り遅れたけど
CtrlがAの隣になければ落ち着かないっていう人にはお勧め。

ttp://online.plathome.co.jp/detail.html?scd=11650142
774Socket774:03/12/05 22:58 ID:YRvbwFkn
>>766
明日買いに行く
ただ、夕方しか暇ない…
残っていてくれ……
775Socket774:03/12/05 23:01 ID:khfI1N0D
>>773
これいいね。(w
cntrの横にAって、HHKとapple用くらいしか無いからね…。
776Socket774:03/12/05 23:03 ID:DMl4mUSf
777適当に調べてみた:03/12/05 23:21 ID:NtxiukOn
>>771
SK8N 約2万
Athlon64 FX-51 約8万8千
GeForce FX 5950 Ultra 約5万5千
PC3200 ECC REG 256MB *2 約1万5千
Seagate/80GB S-ATA HDD 約8500
TruePower 430 約1万
恵安/KN-1000A 約1万

計 206500
これプラスWindowsXP Home Edition
ケースはBestGate、それ以外は価格.com
ホントに適当だからキツイ突っ込みはなしでw
778Socket774:03/12/05 23:25 ID:NYL6VbkZ
>>776(W

本日棒茄子でやした。
去年より支給額上がってるのに手取り少ないでやんの…

1台新規に作ろうかと企んでるんですが、
やっぱり買うなら64ですか?
779Socket774:03/12/05 23:27 ID:3vNk1t+I
FCの裏ドルアーガは電源ガチャガチャやると入れたような。
ベースボールの端子ショート魔球といい裏マリオといい、
けっこう荒技多かったなぁ。
780Socket774:03/12/05 23:30 ID:dDFVuFH1
>>777
フィーバーおめで豚!
じゃーなくて、確かにショップブランド等で見積もりすると
軽く20マソ越えてきますね

>>778
ホスイ時が買い時だけど、最新の噂だと、来年64は全部デュアルチャンネル
になるそうです
781155:03/12/05 23:36 ID:kChf1Fqb
>>758
レスどうもです。め○てん細○さんって独立して会社作っていたんですね。
Webページ見てみましたけど、他にも色々なゲームの作曲していたんですね。エロゲーだけじゃなくてちと安心しました。

>>750
いや、エロゲーが嫌いとかじゃないですよ。最近はあまりやらなくなりましたけど、PC98時代なんかはよくやりましたし。
ただ昔のナムコのゲーム、特にアーケード黄金時代のゲームには思い入れが強いので、ショックと言いますか寂しい話だなぁ、と。
782773:03/12/05 23:36 ID:oAnSwTwO
>>775
SparcStationでも使えるんですよー。

>>778
自分はC0リビジョンのOpteronx40かx42を探して組もうと思ってます。
安くてウマー
783ε=ε=ε=ε=ε=┏( ・_・)┛ダダダ:03/12/05 23:53 ID:dDFVuFH1
抽選会の賞品は、ABIT製マザーボードをはじめ、ビデオカード、Tシャツ、
キャップ、DIY用ドライバセットなどが用意される。
抽選会の招待状は、「ご自由にどうぞ」と置いてあるショップで手に入れら
れるほか、ABIT製品購入時に配るショップもある。
http://kakaku.com/akiba/hayamimi20031205_abit.htm
784Socket774:03/12/05 23:55 ID:sV4tZ3zy
スーパースイープで元ZUNTATAって言うとYack.さんだろ!

>>781
ナムコも元から結構ヨゴレな会社だと思うがなあ…w
ワンダーモモとかダンシングアイとか
785Socket774:03/12/06 00:03 ID:gxLvrFC8
秋葉原の新名所!?12日オープン予定の「FINAl FANTASY XI PLAY ZONE REAL
VANA'DIEL」を一足お先にフォトレポート!!

http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/12/05/647237-000.html
786Socket774:03/12/06 00:03 ID:8xDAjA7H
>>784
ワンダーモモはベラボーマンと並んでナムコを代表するゲームだと思います(´∀`)
787Socket774:03/12/06 00:05 ID:qy5+AnGK
>>784
ドラゴンバスターも入れといて。
788Socket774:03/12/06 00:06 ID:FuT4606v
>>785
犯人はEPSONだったのか。
789Socket774:03/12/06 00:09 ID:AgxTJ16A
なるほど、エプダイとインテルのタッグじゃAMDの負けだな。
790778:03/12/06 00:13 ID:Dcljmg+t
>>780

来年デュアルチャンネルですか!
悩みが増えた・・・髪の毛抜けそう

来年はいろいろと規格がかわりそうだから、
今64にするのも手だな〜
791Socket774:03/12/06 00:13 ID:gxLvrFC8
>>788>>789
エプソンはただPC売っただけでないかな???
分からんけど・・・

ここ見ると印照とATIが協力してるみたいだし
ttp://realvanadiel.jp/aboutus.html
792Socket774:03/12/06 00:14 ID:lQ40zeFY
>>773

http://www.diatec.co.jp/product/shop.cgi?zoom=1%2DFKB89J

CtrlがAの横、と言えば忘れちゃいけないキーボードだと思います。
かつてJustyが出していたものですが、Justy倒産と共に絶版。

再入手できなくなったと嘆いていたらFILCOが復刻してくれました。
793Socket774:03/12/06 00:27 ID:dqKGIWMq
メルコってバッファローになった駄目ルコじゃないよね?
794Socket774:03/12/06 00:29 ID:4i7DlM+o
>>790
だね
規格が変わるといっても、何時ものようにかなり待たされるだろうから
今買っちゃうのも手だね

あと
http://www.septor.net/
メインストリーム以上の製品は最終的にSocket 939対応となり、Socket 754は
バリュー向けに使用されることになる。AMDではAthlon 64 FX-53のリリースを
最後にAthlon 64 FXをSocket 940からSocket 939に移行する。また、次期Athlon 64
NewcastleはデュアルチャネルDDR400対応となるSocket 939版とシングルチャネル
対応のSocket 754版が用意されるが、その後継とされるWinchesterではSocket
939版の投入のみが予定されている。
795155:03/12/06 00:30 ID:FgQppA/J
>>784
まあ私もフェリオスのクリアデモのアルテミスを見てニヤニヤ(・∀・)していましたがね。
そういやダンシングアイって結局移植されてないんですなぁ。
796Socket774:03/12/06 00:35 ID:yVJ9QG1o
ベラボーとかフェリオ酢なんてナムコ後期の作品ぢゃないかよぅ・・・w
797Socket774:03/12/06 00:40 ID:8xDAjA7H
>>796
ぢゃあ、パックアンドパルとかキングアンドバルーンあたりが古いか?(´∀`)
ヘルプゥ、ヘルプゥ、ヘルプゥ、バイバーイ♪・・・・てな事で漏れは寝ますヽ(´ー`)ノ
798797:03/12/06 00:41 ID:8xDAjA7H
ボムビー、ジービー、キューティーQを忘れてますたヽ(´ー`)ノ
799778:03/12/06 00:53 ID:Dcljmg+t
>>794

親切にありがdでつ

AMDにはいつも振られっぱなしですから
今回64買って、1年後にニヤニヤしながらまた考えまつ
明日も仕事なので寝るです

おやすみ〜
800ダラリーマン ◆DARALYVCSo :03/12/06 00:58 ID:E9yYhp7L
>>733 だから扇子ないんだってば(恥
>>766 とても欲しいので気絶したいところだが先立(ry

本(昨)日年を忘れてきますた。医者のOKも出たので少し飲みましたが、久しぶりのため
結構キテます。朝と昼を夜に振り替えたため胃もすごく重いです。
801Socket774:03/12/06 01:00 ID:E+vH4XA0
>>799
来年早々にもnForce3 250 Gbというチップセットが出るという罠もあるけど、
ホスイ時が買い時だし、それにマザーだけ買い替えればいいけど・・・

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0924/comp07.htm
802Socket774:03/12/06 01:11 ID:phumJGrr
だれかオプ140@2Ghzとかできるかどうか試した香具師はいませんかー?
803Socket774:03/12/06 01:21 ID:a7Utgp0t
なんか、こう…
熱いものが込み上げてきます。
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1063782497/819-820
804Socket774:03/12/06 01:34 ID:yCZ/Sojc
CtrlキーがAの隣・・・(´-`).。oO(遠い記憶では8001もそうだったような・・・)
805Socket774:03/12/06 01:48 ID:vX51vw0m
来年後半(?)にはHTが1GB/sのチップセットが出るし
待っててもきりがないような...
(nForce3 250は800MB/s)
806Socket774:03/12/06 02:00 ID:2XfiZeu7
>>805
特に来年はPCI急行にBTX、DDRUや、Athlon64も90nm化に様々なバリエーションの
CPUが目白押しで、コレッという待ち伏せがしづらいですね(´Д`;三;´Д`)ウオーサオー
807AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :03/12/06 02:00 ID:OHiwzG5d
リブルラブルの歌を唄うスレはこちらですか?
808 ◆AMD777RXJE :03/12/06 02:04 ID:P19XruAD
>>807
何の歌ですか(・∀・)?
809 ◆H6REDBeeLo :03/12/06 02:06 ID:9n8K/rj9
>>807
ラジアメですか?
810Socket774:03/12/06 02:09 ID:4Z3liOYd
>>807
じゃあ、ラリーXでも歌お(殴
811Socket774:03/12/06 02:12 ID:IrP0aJdW
ピストル大みy(ry
812Socket774:03/12/06 02:26 ID:yVJ9QG1o
おおはしってるこ。
813Socket774:03/12/06 02:52 ID:P4CT+IU5
ここにこんなにデカデカと出たら、もう買えないね(´・ω・`)

Athlon 64 FX-51を搭載したPCキットを159,800円で販売中
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20031206/price.html
814Socket774:03/12/06 03:00 ID:cNhsx4E6
>>813
かなりお買い得だからねぇ。
あと、MSIのGeForce FX 5950 Ultraって2スロット仕様なのね。
815Socket774:03/12/06 03:03 ID:8MoFSxPv
>>813
インプレスのあほ〜
昼前までに売り切れるね………
816Socket774:03/12/06 03:14 ID:w6+JlARw
もう並んでる悪寒_| ̄|○
817Socket774:03/12/06 03:40 ID:lnSi9Ofq
サッカー世界ユース大会、決勝トーナメント進出おめこ

次は対キムチ戦か・・・・
818Socket774:03/12/06 03:44 ID:q6a+IFoI
>>817
ちょっとトイレに逝ってる間に1点取ってたからビクーリしたよw


Opteron 248 対 Xeon 3.06GHz ベンチ対決
http://www.extremetech.com/article2/0,3973,1402698,00.asp
819Socket774:03/12/06 03:53 ID:961iYIK4
バシシブックならどっかにあるぞ
820AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :03/12/06 04:04 ID:OHiwzG5d
>>818
あら、思ったよりXeon 3.06GHz健闘してますね・・・
821 ◆Zsh/ladOX. :03/12/06 05:28 ID:9HMuBbQj
なぜ Xeon3.2GHz ではないのかと…
822Socket774:03/12/06 07:56 ID:ORMZ7HL2
ついにPC3200の1GBモジュールがでましたね!
価格は55,500円・・・買えるかぁ〜ボケェ〜_| ̄|○
823Socket774:03/12/06 08:24 ID:HwojtYJK
>>766 >>813
 うわ、ほしい!!
地方で買いにいけねぇ〜。
通販して欲しい、マジで。(無理だよねぇ・・・)

リブルラブルはバシシで宝箱を〜。
手元のTOWNS版をどこに処分するべかな・・・。
824Socket774:03/12/06 08:40 ID:jRTaJpGH
バシシマーカーが無ければ10円玉を置こう!
でも最近のアップライト筐体じゃ使えない罠。
825ダラリーマン ◆DARALYVCSo :03/12/06 09:04 ID:E9yYhp7L
>>807 歌わずに語るスレのようです(ぉ 私はファミコン用のを持ってます。コントローラだと操作難しすぎ。
>>824 1円玉(貧

耳が聞こえなくなったので耳鼻科逝きまーす!
826 ◆sHAdOw9/SI :03/12/06 09:52 ID:IrP0aJdW
>>825
お大事にしてください。耳がどうかなる時は、他の器官も危ういときが多いですから。

買い物に行こうと思ったが、雨が降ってて(+д+)マズー
827Socket774:03/12/06 10:26 ID:cZUX+PRS
>>813
そういえば、おとといウザースで見たなぁ。
64で既に組んだのに思わず買いそうになったよw
828Socket774:03/12/06 12:25 ID:q4HaMons
>> 813

楽勝で在庫有ったよ。漏れは買わんけど
829Socket774:03/12/06 12:28 ID:f60hoHo3
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / ラ  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l リ ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 | ブ  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  ブ |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 | ル   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  ル  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /     
830Socket774:03/12/06 13:18 ID:Gk3SW4gG
>>828
マジでっか?Σ(゚ロ゚ノ)ノ 
最低でも5万円以上はお買い得なのに・・・
831Socket774:03/12/06 13:26 ID:c3A5EBK3
             __,. - " ̄ ''  ,
           /     __   ゙ 、
          /    /''"     `ヽ、 ヽ
         / /   /             ',  ',
            il  i  i _ -‐  7 ̄"'i ‐ .,i  i
  )'ーーノ(   i  i  i l /+/-l| i   |i‐l‐l+ li l .i   |ー‐''"l
 / ク  |  .i   l  i レ |/  il l  il l l l l.l .i i   l メ ヽ
 l  ・   i.  ,'  l  i l /⌒ヽ   /⌒ヽレli i i  / ・  /
 | ロ  l  /,. -‐',  i l //// ___ /// l l l i il | |   ト |
 |  ・   |/    i  l ト、   l   l   .ノ l レ /|、 l  ・ |
 | ス   |        ', .li `  _ヽ-_' イl .l /// .l| l l ロ |
 |  !!   |     / | |', .l          ||レl/     | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、ヽl         |レ'     | ヽ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
832155:03/12/06 13:28 ID:FgQppA/J
>>796
自分も四捨五入すると30歳になる年ですが、ベラボーマンとかが後期のゲームとか言われてるってことは、
このスレはやっぱりオサーン率が高いってことですかね。

フェリオスやっていた頃はリアル消防でした。アルテミスで(´Д`)ハァハァしたくて50円玉沢山投資したなぁ。
フェリオス、スプラッターハウス、ドラスピは狂ったようにやったなぁ。

レゲー板にでも行きます。何回もスレ違いスマソ。
833Socket774:03/12/06 13:33 ID:6BVe+K76
どうして来てくれないの?
834Socket774:03/12/06 13:35 ID:jdnF8nDE
叩かれて当然のような・・・

<殴打事件>優先座席に座っていた女子高生殴る 神戸・地下鉄
ttp://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/injury.html?d=06mainichiF1206e018&cat=2&typ=t
835Socket774:03/12/06 13:39 ID:gVeoYp7n
>>831
天枷美春…。
貼ったのメルンタンだろ!?( ´ー`)σ)Д`)ウリウリ
836Socket774:03/12/06 13:45 ID:hh2WgD5e
Quad Opteron キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)゚∀゚)´-`)━━━!!!!
後ろの方にベンチもありまふ

http://www.aceshardware.com/read.jsp?id=60000275
837Socket774:03/12/06 14:04 ID:aQfe7iZi
>>832
でもよく見てると、中学生・高校生・受験生・大学生も結構居るよ
女の子は1度も来たことない悪寒(;´Д`)
81スレもあってw
838Socket774:03/12/06 14:06 ID:PH25F+l5
>>834
殴った人、恩赦適用されないかなぁ…。
839Socket774:03/12/06 14:11 ID:kF7dGgJt
へんに適用しちゃうと
優先席にすわって携帯つかってる女子高生は無条件に殴って良い
ことになりかねない…
840Socket774:03/12/06 14:13 ID:6BVe+K76
>>839
(´・ω・`)駄目なの?ショボーン
841Socket774:03/12/06 14:18 ID:lYTPc1hH
>>839
何か問題が?
842Socket774:03/12/06 14:22 ID:ZjgYgtUL
>>841
全然無問題
843Socket774:03/12/06 14:40 ID:PH25F+l5
>>839
おいおい、「お年寄りが乗り込んでくる」という条件を忘れているぞ。
844Socket774:03/12/06 14:51 ID:21VAwmKM
>>834
俺は男子高校生に同じ事で注意したら、ボコボコにされました。
もちろん警察に届けたけどな。

―やれやれ、世も末だ。
845Socket774:03/12/06 14:56 ID:yjUir9Ps
老人が女子高生を殴り倒して座れば問題なかったのか
846Socket774:03/12/06 14:57 ID:a50kFUUY
>>844
m9(´Д`)<正義は君の味方だ
847Socket774:03/12/06 15:04 ID:i9SMUAya
いっそのことお年寄り専用席にしてしまえばいいのに……。
848Socket774:03/12/06 15:10 ID:N7zjKYdm
優先席で携帯使うなよなー
849Socket774:03/12/06 15:11 ID:yDZusxxf
いや、未成年禁止&ご年配優先席だな。
850Socket774:03/12/06 15:15 ID:yjUir9Ps
この車両に搭乗する女の子は全員18歳以上です
851Socket774:03/12/06 15:30 ID:zZrlaZ+C
フランスでは、16歳の少女が数人の若い男達にレイプされているのに、
同じ車両に乗ってる10数人の乗客は見て見ぬ振り
しかもその10数人は次の駅で降りても誰も通報せず

止めに入れば逆にやられる、通報すれば裁判沙汰に巻き込まれる・・
日本もだんだんこうなって行くんだろうか(´・ω・`)
852Socket774:03/12/06 15:37 ID:0Y8CQXk3
  ___
  \_  |
 /|_| .l
 |_./\|
 A M D
  18禁
853Socket774:03/12/06 15:46 ID:PH25F+l5
854Socket774:03/12/06 15:47 ID:Fe3ebNIT
>>851
(;´Д`)ハァハァ
855Socket774:03/12/06 15:49 ID:SQrL9JKP
                     マチクタビレタ
☆ チン                   マチクタビレター            
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  購入者まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20031206/image/fx51.html
        |  ○ みかん ○  |/
856Socket774:03/12/06 15:50 ID:yjUir9Ps
18禁といえば、x-bitにFSB333の豚3200+の話が
http://www.xbitlabs.com/news/cpu/display/20031205075553.html
857Socket774:03/12/06 15:56 ID:kF7dGgJt
なるほど、18禁の車両にすればヨイノカ!
858節約中:03/12/06 16:34 ID:A2VXd6E3
http://www.zdnet.co.jp/products/0312/05/rj01_photoshopcs.html

>2003年1月中旬に発売する「Photoshop CS」

ライターって、時間の感覚なくなるのかなあ。
859Socket774:03/12/06 17:15 ID:N7zjKYdm
ただのミスだろ
860Socket774:03/12/06 18:19 ID:c6acwYAY
北海道って、優先席ではなく専用席になってるって話を聞いた。
お年寄りや妊婦、けが人が居なくても座っただけでアウトとか・・・
どんなに混んでても専用席は誰も座れない
861Socket774:03/12/06 18:59 ID:5VUWt77y
>>860
逆に言うとそこまでしないと老人が座れないとか・・・。
862Socket774:03/12/06 19:06 ID:kF7dGgJt
全員が座れるように車両を増やすとか…
満員電車もなくなって痴漢疑惑も減るでしょうし…。
863Socket774:03/12/06 19:14 ID:CXlyGN3p
クレヨンしんちゃんでぼーちゃんがマターリ発言・・・
864Socket774:03/12/06 19:17 ID:yDZusxxf
>>862
>満員電車もなくなって痴漢疑惑も減るでしょうし…。
その代わり、収益が減って、鉄道会社がなくなってしまう…。
865AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :03/12/06 19:19 ID:OHiwzG5d

                _,,..、-―-- .,
             ,..-''"        `ヽ
            ,. '"    _,,... - __    ヽ、     
          /    ,..=-‐''~ ̄_ ~'''- 、   ヽ
         , ′    /,,..-'''"~ ̄::: ̄~'''-ヽ,  ヽ    
        /    ,、'7:::,:'//:::,:´/∧::、:::゛,:::::ヽ、 ゙',    
  )'ーーノ( /  .......//,:///!',::////  ',:::!!:::!i::::ヽ:, ...゙, |ー‐''"l
 / ド  | l ........./n,V:;l;j]トi、」ト:{:{   }!}」j:,l!:}:::!l:゙, ...〉l ド ヽ
 l   ル  i ゛, .......,';「rll:´kr_テ'::「` | ヽノ_」Lメl::;;ll!l:l./ /  ル  / 
 |  ア  l   ゛,.-'‐‐t:l!::l| 「!-'lj    r'::/`/イ,:ノノ |!' |  ア |  
 |  |  |/     |:|!:::l!  ̄     '-" ,'::イ!../'  l  | |
 |  ガ  |       |::'l!:::ll\    _ ' ,,. 'l:::,!l:| ヽ  l  ガ  |
 |   !!  |     / |::|::|ヾ、_ ` 、 __ ´|| く;;ノメ!  |  |  !! |
ノー‐---、,|    /  |::l、l         |レ'     |  ヽ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´::/´:::::::\ | ,/::::::|::ヾl      |
     /-ト,:::|:::┼―-::、_ヽメr':::,::-=l':"ハ    |  l
   ,/   | ヽ:::::\:::::::_,ノーf'::´:::::::ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /
866AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :03/12/06 19:24 ID:OHiwzG5d
>>862
つーか、車両と座席減らしてるJRの問題なんだよね・・・

東北の田舎は2両編成ロングシート車で数時間立ちっぱなしとか、
ふつーにあります。快速でもロングシート。で3枚扉。デッキ無し。

冬は地吹雪が車内に入ってくるので、ふつーは好まれる端の席に
は誰も座りません・・・強烈な冷気を叩きつけられるので・・・

政治家もJR黒字になったから、更に追加負担させようとかむちゃくちゃ
するし。

867Socket774:03/12/06 19:45 ID:gw8OSBCE
>>855
購入はしなかったですが見てきました。
18時30時点で、売り切れではなく、値段が出ていたのでまだ欲しい方は
購入できるかと思います。

レポというものでもないのですが、FFベンチのスコアだけ、5700ぐらいでした。
これが凄いのか凄くないのかはちょっと分からないですがー

868Socket774:03/12/06 20:32 ID:XVYk4Hnz
結局個々のモラルの問題でそ。徹底した個人主義の人はただの身勝手人間だしなぁ
869 ◆sHAdOw9/SI :03/12/06 20:34 ID:IrP0aJdW
>>868
まぁ、そのモラルの低下が激しいわけだが・・・

香港の地下鉄で、巨漢の黒人に席を譲られたことが有る。
「子供は座った方がいい」と言われたよ。
その時、漏れは22歳(笑)
870Socket774:03/12/06 20:48 ID:zRPwxki8
>>866
この電車のことね・・・

【ゴミ箱】東北の最悪電車701系を叩けpart4
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1053493935/l50
871Socket774:03/12/06 21:25 ID:zRPwxki8
人稲

みんなk-1見てるのか・・・・
872メルン先生 ◆MERUNr7sPo :03/12/06 21:28 ID:c3A5EBK3
>>835
(・∀・)バレタ!

>>865
いくらなんでもAAズレ杉…( ´_ゝ`)σ)Д`)

>>867
>FFベンチのスコアだけ、5700ぐらいでした。
たぶんソレはFFベンチ2 Ver1.0だろう…。それで、5700か。
FFベンチVer1.1なら、ウチの豚2500+@3000+&FX5800定格でも5850逝くが…。
873socket774:03/12/06 21:44 ID:21dApK/5
>>813
>867

じぶんも見てきました・・・が、買いませんでした。
自分が見ている間に一人購入者がいまして、そのときの店員さんとの会話で、
ビデオカードの選択はアルバがなくなっちゃったのでMSIかリドテクのみになったとかなんとか。

いろいろと葛藤して結局買わずに帰った19:30時点でもまだ在庫アリだったので、
明日1番に行けば、本日都合のつかなかった方も買えるのではないでしょーか。
874節約中:03/12/06 21:51 ID:A2VXd6E3
>>813
もともとはネットゲームカフェで使用予定だったPCだから
静寂性なんて皆無なんだろうな・・・。
875Socket774:03/12/06 22:18 ID:BOgpE4LC
ttp://www.zactz.com/part/cpu.html
No7 Intel Pentium(R)4 3.20GHz FSB800MHz  ¥1,6390

両刀使いになろうかな・・・
876AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :03/12/06 22:23 ID:OHiwzG5d
>>871
見終わりましたが、なにか?
そいや初回から見てるな・・・
877Socket774:03/12/06 22:28 ID:8xDAjA7H
>>875
そこ、PC2700-256Mが1200円だったりと愛子過ぎ
878877:03/12/06 22:37 ID:8xDAjA7H
愛子って誰よ・・・・(´・ω・`)
あやしすぎが正解
879Socket774:03/12/06 22:47 ID:v906BTl0
>>877
東北の方でつか?
880Socket774:03/12/06 22:47 ID:NLGzU8ej
>>875
ニュー速のスレから色々見て回ると注文しない方が良さそうだけどな

注文してからニュー速のスレと会社名でググってみて激しく後悔した  il||li _| ̄|○ il||li
881 ◆arHhLoLiTA :03/12/06 22:47 ID:8VM2Kib4
愛子過ぎワロタ
882875:03/12/06 22:53 ID:BOgpE4LC
愛子過ぎ

必死に考えちゃった・・・
883Socket774:03/12/06 22:55 ID:GEccnr3V
>>873
意外だ・・・
速攻で売り切れると思ったんだが
884ダラリーマン ◆DARALYVCSo :03/12/06 22:56 ID:E9yYhp7L
悪名高き某サ○スといっしょなのかな?

ということで耳垢が分泌液(謎)で固まって耳栓になっとっただけでした。でも度々起きそうで外ゥ
885 ◆sHAdOw9/SI :03/12/06 23:04 ID:IrP0aJdW
>>884
風呂上りに、綿棒で掃除するといいよ。
あと、耳がじゅくじゅくの時は鼻が悪い事も有ります。
その辺り、注意してください。
886Socket774:03/12/06 23:07 ID:GEccnr3V
>>885
お医者さんですか?
以前、歯科医の方が居ましたが・・・
887ダラリーマン ◆DARALYVCSo :03/12/06 23:12 ID:E9yYhp7L
>>885 らじゃ。鼻中隔側湾で浸出性中耳炎で腎臓病で肝臓も悪いだめ人間の見本です、はい(笑

ネタがないときは医療相談もありかな>>886(って盛り上がってるときに割り込んでますごめんなさい
888Socket774:03/12/06 23:24 ID:sQrHTjtl
>>887
わたすも耳・鼻が慢性的に悪いです
父もそうだから遺伝ですね
鼻をしょっちゅうかむんで、ティッシュの使用量が半端じゃなく
凄いです
889Socket774:03/12/06 23:29 ID:lYTPc1hH
ぱーっと有楽町新橋池袋あたりの家電量販店見てきたけど、ドルアーガは残ってなかったなぁ。
まあでもよく考えたらあれファミコン版のエミュなんだよね。
原体験がゲーセンだった漏れにはミュージアムとかの奴のが琴線なので素直に諦めますた。
890Socket774:03/12/06 23:45 ID:kgdqzgGA
>>889 ↑
誤爆?
891Socket774:03/12/06 23:46 ID:XEbUFIYJ
ちょっと前でドルアーガが話題に上がってたからでしょ
892Socket774:03/12/06 23:52 ID:LNlYfUYn
http://210.134.73.19/assistant/bot/aiful

Q:好きな黒人の極太ティムポだけでいっちゃいます?エイズの危険は何もないんですか?
893Socket774:03/12/06 23:57 ID:YCLum2Ic
>>892
ワロタ
894Socket774:03/12/07 00:03 ID:6eYLSzyX
Q 好きな美沙子のお・ち・ん・ち・んなら根・元までフェ・ラしてあ・げま・す?わ・た・しセ・ッ・ク・スだ・い・す・き・なん・です・よ?オ・ナ・ニ・ーも毎晩してます?美沙子の目の前でや・っ・て・み・た・いなー?妊娠の危険は何もないんですか?
895Socket774:03/12/07 00:05 ID:o7fa5Gjk
既出かもしれないが、elmさんの所でP4XEのベンチマークやってるね。
ttp://www.ne.jp/asahi/mb/e-pc/index.html



    ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) <       芋タンまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  有田みかん |/
896Socket774:03/12/07 00:10 ID:NUT16gav
>>892
ジャバスクリプトをオフにしてるから、よく分からない・・・
897Socket774:03/12/07 00:13 ID:ryj0PXiV
    ┌――――――――┐
    |.B1@ABCDE. |
    |FGHIJKLM|
    └――――――――┘
     ┌―――┬―――┐
     |      |      |
     |      |      |
     |      |      |
  age   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ▲C ( ´∀`)< 下がり過ぎにつき
  ▽ \    )  \______
 sage |O  |_|_____|
     (__(_)
898Socket774:03/12/07 00:36 ID:UyLcAQWU
>>895
      γ⌒ヽ
     (;:(,,゚Д゚) <父ちゃんは子作りで忙しいようです
    . (: (ノ;;ソつ
      U''U
899Socket774:03/12/07 00:36 ID:NuL0uVKh

 ;;(⌒〜           ∧∧ □   
 (⌒⌒;;(⌒〜      ヽ( ゚∀゚)/   
(⌒;; (⌒⌒;;(⌒〜    (   )     
    (⌒;; (⌒⌒;;(⌒ ≡≡ミ     
     (⌒;; (⌒⌒;;(⌒〜   Athlon64 カッタヨー


鼻が常時詰まってたり、酒を飲むと鼻の通りが悪くなる方は
ルル点鼻薬がおすすめ。
ビクーリするほど鼻が通って別の世界に逝けます
900Socket774:03/12/07 00:54 ID:qr9YKQ7w
>>899
点鼻薬は患部ダイレクトだから個々人で合う薬が色々あるよ
漏れはナザール
901慢性鼻づまり野郎:03/12/07 01:01 ID:9EqSyeqK
>>899>>900
φ(。。)mメモメモ
902Socket774:03/12/07 01:01 ID:EbjTZq74
夜になると目が痒くなります。いい薬ありますか?

Athlon最高!
903Socket774:03/12/07 01:11 ID:1xr4MM8H
Q.夜になると目が痒くなります。いい薬ありますか?
A.別の表現でもう一度おっしゃっていただけますか?
904Socket774:03/12/07 01:17 ID:anCvV4ad
>>903
寝る時、目が痒くなるんです。充血して。
高校時代、アレルギー性結膜炎って診断されたことがあります。
905Socket774:03/12/07 01:19 ID:hC7Czxi8
うーん
ホルモン焼きを食いすぎて気持ち悪い
906Socket774:03/12/07 01:38 ID:ymZQr/XD
>>904
先生はお休みのようです
月曜日にちゃんとした病院に行きましょう
それから、なるべくsageでおながいします
907Socket774:03/12/07 01:44 ID:anCvV4ad
>>906
失礼しました。
908Socket774:03/12/07 01:50 ID:Gu+mlZnX
>>907
(・・、)ヾ(^^ )ナデナデ 気にするな
           それより、目が早く直りますように・・・ナムナム
909 ◆sHAdOw9/SI :03/12/07 02:00 ID:bdSWGHo/
>>904
目が痒いとき・・・手でこすらない(重要)。
目薬の差しすぎも良くない場合も有ります。

そんな時は、ハンドタオルを濡らして寝る前にしばらく充ててみましょう。(市販の目を冷やすヤツでもOK)
ただし、冷やしすぎは禁物。帰って目を悪くします。(市販の物は特に気を付けよう)

こんなもんでいいですかの?

所で、いまさら気が付いたんだが、家のXP2800+がシステム上1.6Vって出てるんだが・・・
BIOSでは1.65設定(クロックは標準)なんだがなぁ。
まぁ、安定してるんで問題は無いんだが、気になった。
910Socket774:03/12/07 02:21 ID:P05rqcpz
>>909
AIDA32とか色々なソフトでも見比べてみるとか・・・
911Socket774:03/12/07 02:30 ID:bdSWGHo/
>>910
いや、それがAIDAでもSpeedFanでもママン純正のツールでも同じなんだな(苦笑)
デフォで省エネ仕様?!(んなこたぁ〜ない)
912Socket774:03/12/07 03:32 ID:kMnKhnQu
>>875>>877
ネタだと思うけど、とpページに

>8月7日PCのオンラインショップ開設。
>現在仮UP中ですので、たいへん申し訳けありませんが
>まだこちらからお申し込みは受け付けておりませんので
>御了承下さい。

って書いてあるぞ(w

 
913Socket774:03/12/07 04:00 ID:VzLwbMh1
>>912
8月7日って・・・(;´Д`)やる気ないのか
914Socket774:03/12/07 05:03 ID:p9jurTnq
お買い得価格情報(12/7 3:41更新)
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20031206/price.html

(3F)EPoX EP-8K9A9+(Socket A M/B,Apollo KT400A,LAN,Serial ATA,ATX,パッケージ版) 5,499円
(3F)EPoX EP-8KRS2L(Socket A M/B,Apollo KT600,LAN,Serial ATA,ATX,パッケージ版) 5,999円
915Socket774:03/12/07 06:15 ID:e1APPUEa
漏れは耳がジメジメするタイプ。耳かきが使えなくて綿棒限定なんだよね。
寝起きに綿棒使うと湿ってる(´・ω・`)ショボーン
鼻もつまり気味だしなあ。おかげで高音がきれいに出ないんですよ。ヌケナイ。

で、貧乏すぎるのでパーツを売ってこようかと考える寒い冬・・つД`)
916Socket774:03/12/07 08:37 ID:DAp0InWC
今年の風は、吐き気と下痢リーチ感があって食欲ないのに、空腹感に似た腹痛が伴うのでツライ。
917Socket774:03/12/07 09:39 ID:m88iWRUa
918Socket774:03/12/07 09:49 ID:OMSLKQhK
>>917
ヘラーリならもっとアレゲだったのに
919ダラリーマン ◆DARALYVCSo :03/12/07 10:04 ID:vlll4AN/
>>909 私の会社PC(ASUSのA7N8X)だと+0.04Vかかってます。困ったもんです。
920Socket774:03/12/07 10:04 ID:5MXfLBp7
>>917
intel爆砕ワロタ
921 ◆sHAdOw9/SI :03/12/07 10:55 ID:bdSWGHo/
>>917
(*^ー゚)b グッジョブ!!

>>919
そんなもんなのかぁ。低くても動いてる分には、良しとしようかなぁ。
922メルン@携帯 ◆MERUNr7sPo :03/12/07 11:06 ID:SkTk6DOZ
漏れのAOpen AK79D-400 Maxは、+5Vが4.63V表示…。
電源は尻クワ様。ちなみにP4ギガバイ子も尻クワ様ですが、
こちらはちゃんと5.0です。テスターでも5.0。
AOpen、誤差ひでぇよ…(;´Д`)
923Socket774:03/12/07 11:22 ID:hotHGnL5
>>917
  ノノノノ      グッジョブ!!
 ( ゚∋゚)      n
 ̄ \/ \    ( ミ)
フ     /ヽ ヽ_//
924Socket774:03/12/07 11:25 ID:jLmSxJDt
>>917
GJ!!
925Socket774:03/12/07 11:44 ID:g0YBad8N
GA-K8VT800Mを買ったのだが、音声出力にプチノイズが・・・
これは仕様なのでしょうか?
926Socket774:03/12/07 11:45 ID:Cg3Z6XD/
仕様かどうか知りたければ戯画に電話すればいい
927Socket774:03/12/07 11:54 ID:dKx+QPMS
 2500+でOCに挑戦したいと思っていたのですが、他スレで40週以降は
OCが出来ないと書いてあったのですが、本当でしょうか?
 本当なら40週以前の物を探すしか無いのでしょうか?
 また、2500+をOCするよりは3200+とかを大人しく買って組んだ方が
いいのでしょうか?
 あるいは今OCを楽しむなら他のHzのCPUでいいのがあるのでしょうか?
 
928Socket774:03/12/07 11:57 ID:U/r/NyyL
>>927
ママンと相談しろ
929Socket774:03/12/07 12:01 ID:sNuJjdkS
>>925
IRQとかは重なってませんか?
何かPCIスロットに刺してて、ぶつかってるとか・・・
930Socket774:03/12/07 12:04 ID:nnW1SBn3
>>917
たしかにintel爆砕ワロタ
931Socket774:03/12/07 12:11 ID:EqsBkNSx
>>925
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1067794767/206-

ここ見るとたくさん報告例があるみたいだけど、直らない例も
あるみたいだね
932Socket774:03/12/07 12:21 ID:E+Jev3rb
>>927
仮に倍率を変えられなくても、FSBだけをアップしてOCすることは
できます
ただ当然色々なリスクもあるし、用途によってはOCしてもたいして
体感速度は変わらない場合もあるから、素直に2800+辺りを定格で
使うのもありかと・・・
933Socket774:03/12/07 12:30 ID:y6t5hY5I
>>927
 FSB333Mhzの2500+をFSB400MHzで動かせば3200+になるよ。
 倍率変更いらないからマザーも選ばないし電圧UP位できる
マザーなら大抵動いてくれる。
934Socket774:03/12/07 12:36 ID:wm6ICuAO
>>933
> >>927
>  FSB333Mhzの2500+をFSB400MHzで動かせば3200+になるよ。
>  倍率変更いらないからマザーも選ばないし電圧UP位できる
> マザーなら大抵動いてくれる。

2500+→3200+相当のOCでちゃんと安定して動いてくれる確率はそう高くはない。
CPU電圧をあげれば安定する確率は確かに高くなるがその分発熱も
凄くなるのでそのあたりはちゃんと覚悟しておいた方がいい。
935Socket774:03/12/07 12:54 ID:3HXrb7sM
OCは、はなっからCPU潰す覚悟が無いとやるべきではない。
936Socket774:03/12/07 13:04 ID:PEd9YOMV
CPUを買い取りに出すとAthlon 64 3200+の3千円値引きチケットがもらえるキャンペーンを実施中
買い取りや下取りに出すCPUは完動品であれば何でもいいそうだ。Athlon 64 3200+は47,799円で販売中
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20031206/image/at641.html

m9(´Д`)<実質44800円で64が君のものに
937Socket774:03/12/07 13:09 ID:Wft7Afqp
>>936
祖父地図嫌い(´д`;)
938927:03/12/07 13:15 ID:dKx+QPMS
 みなさんご意見ありがとうございます。MBはAbitのNF-7Sを考えていました。
ファンはPalで強化しようと思ってます。
 今はP4の2.53hzでBIOSでFSBを多少アップしたり電圧上げたりして多少
のOCを楽しんでいますが、OCの知識はあまり無いです。40週以降の2500+
がOC出来ないと言われるのはどうゆう理由からなのでしょうか?
 >>934さんがおっしゃるように→@3200+まで上げるには熱的な問題だけなの
でしょうか?
 >>935さんが言う潰す覚悟が必要なほどリスクあるんでしょうか?
939Socket774:03/12/07 13:17 ID:Cg3Z6XD/
Athlonスレも見ようとしないのか。
940Socket774:03/12/07 13:19 ID:lACS5fp4
>>938
OCのリスク等もわからない人はOCはまだまだ先。
941Socket774:03/12/07 13:20 ID:HlAb83tN
昔は人に聞く程度なら、OCはしない方が良いって言われてたけどねえ。
942Socket774:03/12/07 13:22 ID:Wft7Afqp
>>938
OCは全て自己責任。そういう気構えがないようではやるべきではない。
943Socket774:03/12/07 13:22 ID:wm6ICuAO
>>938

> のOCを楽しんでいますが、OCの知識はあまり無いです。40週以降の2500+
> がOC出来ないと言われるのはどうゆう理由からなのでしょうか?

これまでの2500+はP4とちがって倍率変更が可能で定格の
166MHzX11→200MHzX11ってOCが安定しなくても倍率を
11倍から下げるって方法が使えたんだが、40週以降の
Athlonは倍率変更が不可になったせいでFSBあげて安定
しなかった場合に倍率を変更して、動作クロックを下げるって事が
不可能になった。条件的にはP4のOCっと同じになったって
だけなのでP4でOCしてたというならあまり気にしなくてもいい
かもしれない。

> >>935さんが言う潰す覚悟が必要なほどリスクあるんでしょうか?

OCをするって事は規定外の使い方をするってことだから
実際に壊れるかどうかは別として、常にリスクがあることを
覚悟しておくべき。
944Socket774:03/12/07 13:25 ID:Wft7Afqp
追記
>>935さんが言う潰す覚悟が必要なほどリスクあるんでしょうか?」
こういう質問をするレベルだとリスクが伴うと言っていい。
945Socket774:03/12/07 13:25 ID:qr9YKQ7w
ばっかでーい。
好き好んで誰が壊すか1万もするもの
色々調べて安全値の見当をつけ
少しづつ条件を上げて程々で満足できるかどうか
それがOCだ。
946テンプレ案1:03/12/07 13:26 ID:vA0/oD72
Athlon 64|∀・)新城ミエタヨ!! AMD雑談スレ82頭目

前スレ
Athlon |゚∋゚)|/゚U゚|フ64激しくAMD雑談スレ81頭目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1070033950/
名無しさんによる善意の過去ログ倉庫たち
http://athlon64.e-city.tv/
http://jisakuita.hp.infoseek.co.jp/
     .∠゙⌒"フ                            .∠゙⌒"フ
  .γ'⌒`( ‘(・・).┌─────────────────┐.(・・)‘ .〉ー--<
  l    (,,゚Д゚)つ                          ⊂(゚Д゚,,)_,,,,, |
  ._`Jー‐'U.,_   |    . AMD雑談スレにようこそ!.     |」r====U=== `J====iL
 .r',`i:::::::::::::::::`iヽ |                          | ::::::::::: r──┐ K75:|::|
 l | .| :A:M:D:::| | └────────────── ゚V゚──| :::::::::::::!(,,゚ー゚)| :::::::::: |::|
 .∪ノ;;;(,,゚Д゚);ノノ_ ∧シ  ∧シ  ∧シ          (`ヽ ( ゚(> ノ`ゝ、===U==U======iL
     |つ〔゚::::::::::::::゚〕 ・ \ ・ \ ・ \    ( ヽ回ヽヽ|│ ノノ スヽ :::r──┐ :K7:::|::|
    |`l_ ,`)ノ::⌒:/ミ|   '_) .'_) .'_) ∧_∧∩∩ ノ V∩ノ ノ , ) ::|(,,゚Д゚)|:::::::::::: |::|
     y::ヽ):(,,゚Д゚).ミ| (,,゚∀゚) (,,゚д゚).(,,゚ー゚) (,,パロ゚ミ)ノヽ((゚Д゚)ノ ソノ ノ)(ノAMD」);;;;;;;;;;;;|::|
 )ヽ./::とノ 64/つ ミ| っ真o っ苺o っ偽o (|    | ', ', ',|   |ヽヽヽ ソ.─┬‐┬───┘
 メノ'\__ηη.  人と__)_)と__)_)と__)_).と_)__) ', ' と__)_)ヽヽソ     .じJ
947テンプレ案2:03/12/07 13:26 ID:vA0/oD72
関連スレ
【希少品】Mobile Athlon Duron 雑談スレッド 7
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1058040350/
Duron後継は「Athlon FX」?
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1057911317/
AMD OpteronにHammerろう 18way
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1069459550/
AMDの話題を殺伐と雑談するスレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1059884870/
Athlon64でCool'n'Quiet Temp2℃
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1067794767/
【苺と豚のハーマイオニー】AthlonXP 【豊浦町】18丁目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1054863399/
ウマーなAthlonXP 1700+〜2600+ 報告スレッド28食目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1070480947/
安定!AMD760チップセットスレU
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1051103349/
AMD-760MPX総合スレッド Part15
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1064972611/
AMD対応お勧めマザーは?Part13
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1067678968/
★GigaByte GA-7VAX/VRXシリーズ友の会 ★Rev6.0
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1066308020/
【因果律】VIAチップセット夏三番【冥府魔道】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1060643641/
【お嬢さん】SiS統合スレEP14【検温です】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1066750619/
★【魔法使い】ALi雑談スレ3【マターリヽ(´ー`)ノ】★
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1063281306/
Dual CPU M/B[8枚目]
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1067567499/
ASUSTek A7Vシリーズ総合スレ Rev1.08
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1064826077/
遊べるAMD系MicroAtx総合スレpart4
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1065970608/
ギコぐるみを集めるスレ 第7集
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/mona/1056184878/
948テンプレ案3:03/12/07 13:27 ID:vA0/oD72
Athlon (=゚ω゚)ノ64ぃぃょぅ AMD雑談スレ80頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1069335330/
Athlonミ ・д・ミ64ホッシュイミ・д・ ミAMD雑談スレ79頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1068503168/
Athlon´_ゝ`)OK。64ゲットだAMD雑談スレ78頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1067830933/
Athlon 64ブラボー(゚∇゚ノノ"☆ AMD雑談スレ77頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1067329129/
Athlon |冫、)アノウ、痩豚デテマスヨ AMD雑談スレ76頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1066575861/
Athlon 64・ω・)丿FXクミマセンカ? AMD雑談スレ75頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1066058351/
Athlon お先に64bit(゚▽^*)ノ⌒☆ AMD雑談スレ74頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1065628628/
Athlon 64最高!!(ノ∀`) AMD雑談スレ73頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1065011869/
Athlon 64キターヽ(゚∀゚)ノ痩豚コイコイ AMD雑談スレ72頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1064517962/
Athlon アラヤダ!(゜д゜@64オカイドク AMD雑談スレ71頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1064294725/
Athlon 64フライング(σ・∀・)σゲッツ AMD雑談スレ70頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1063818217/
Athlon 64bitパワァーーー(*゚∀゚)=3 AMD雑談スレ69頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1063357089/
Athlon 64が待ち切れない(>_<) AMD雑談スレ68頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1062690453/
Athlonまだまだ現役BAR‘(・・) AMD雑談スレ67頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1062000177/
Athlon ( *´ー`)イイ豚揃ッテマス AMD雑談スレ66頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1061466615/
Athlon 豚ニナルンダヽ( ・∀・)ノ┌┛ AMD雑談スレ65頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1060938603/
Athlon 豚も踊る夏∩(,,゚Д゚)っ AMD雑談スレ64頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1060348665/
Athlon 豚も夏休み ´(・・) AMD雑談スレ63頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1059915838/
949テンプレ案4:03/12/07 13:28 ID:vA0/oD72
(・s・)62頭目ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1059359799/
(´・∀・`)ヘェヘェ61頭目ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1058958796/
(´-`*)60頭目ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1058562659/
( ´д`)つ回 59頭目ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1058152453/
(´¬`)58頭目ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1057769192/
(个_个)57頭目ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1057428083/
(@_@)56頭目ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1057048607/
(´-`).。oO(豚買オウ・・)55頭目ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1056711757/
∠=√ ゚Д゚)ゞ54頭目ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1056259932/
回⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡53頭目ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1055760566/
(・∀・ )っ/凵☆52頭目ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1055302818/
(;´д`)ゞ51頭目ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1054784356/
(・∀・)50頭目ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1054178955/
( ´∀`)σ)´Д`)49頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1053705811/
(つ, _ 、)48頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1053158576/
( ̄ー ̄)47頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1052694835/
(´Д`;三;´Д`)46頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1052161606/
(*´Д`)45頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1051593723/
( ゚◇゚)44頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1051054574/
( ゚Д゚)43頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1050495585/
|・∀・)42頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1049879927/
゚゚(´□`。)°゚。41頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1049260819/
(・∀・)40頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1048519713/
(゚∀゚)39頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1047979412/
(`Д´)ゞ38頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1047354812/
m9(´Д`)37頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1046604135/
950テンプレ案5:03/12/07 13:28 ID:vA0/oD72
951Socket774:03/12/07 13:40 ID:LyAY0+1j
テンプレ案キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
952Socket774:03/12/07 13:43 ID:ouRMNtVJ
スレ立て宣言してからスレ立てよろしこ
953661:03/12/07 13:53 ID:BxwxR7VZ
新スレの前に・・・
1.5vの2200しようかな〜と相談した者ですが、
お勧めに従い婆豚2500+買いましタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(   )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ !!!!!

もう5年ぶりくらいの組みなおしなので、感激もひとしおです。
FF11ベンチも動いタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(   )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ !!!!!
(地雷は一応避けている、ハズ・・・・w)

今はしばらく定格で様子を見ていますが、慣れてきたらいろいろ
試してみたいと思います。(>>722 低電圧スレもハァハァでつねw)
お礼報告まで〜。
954Socket774:03/12/07 13:55 ID:oaEYGZQZ
>>953
おめで豚!
5年振りの買い替えだと、1年振りのオナニーくらいの感動でしょうw
955Socket774:03/12/07 14:00 ID:BxwxR7VZ
>>954
あはは〜w
いや〜、前のマシンはpdfのページめくるだけでも(;´Д`)ハァハァしてましたもんで、
んーとに快適でし!!(・∀・)

技術の進化に
  ___
  \●/ ))  
(・∀・)ノ アッパレ!
956Socket774:03/12/07 14:35 ID:DUk7I00g
スレ立て逝ってみやす
957Socket774:03/12/07 14:36 ID:yF9oigSf

1年は想像できん…
3日も無理なのに…
958956:03/12/07 14:38 ID:DUk7I00g
ダメでした。次の方どぞ
959Socket774:03/12/07 14:43 ID:Fo+94LrU
スレ立ていってみます
960Socket774:03/12/07 14:45 ID:Fo+94LrU
ダメでした
次の方宜しく
961Socket774:03/12/07 14:45 ID:Cg3Z6XD/
ダメでした。次の方どぞ
962Socket774:03/12/07 14:50 ID:XneLfrVp
立ててみます
963Socket774:03/12/07 14:54 ID:FSiOAJwF
Athlon 64|∀・)新城ミエタヨ!! AMD雑談スレ82頭目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1070776393/l50
立ってますね
964Socket774:03/12/07 14:54 ID:LyAY0+1j
新スレキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

Athlon 64|∀・)新城ミエタヨ!! AMD雑談スレ82頭目

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1070776393/l50
965Socket774:03/12/07 14:58 ID:XneLfrVp
立ちましたん (っ・ω・)っ

Athlon 64|∀・)新城ミエタヨ!! AMD雑談スレ82頭目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1070776393/l50

最後に余計なのが入ったような… ∧||∧
966Socket774:03/12/07 15:00 ID:FSiOAJwF
>>965
乙カレー!


                                ライス(゚д゚)ウマー
967Socket774:03/12/07 15:06 ID:vsYNFr4a
>>965
お茶ドゾドゾドゾー。
     旦~
 旦~     旦~
     ヽ )ノ
旦~ ⌒(゚д゚)ノ 旦~
    /. ( ヽ
 旦~     旦~
     旦~
968Socket774:03/12/07 15:08 ID:XneLfrVp

     ( (  ) )
     ____
    i´-======-`i
    } . .. ..::;:;;;;;彡{
    i . .. (,,゚Д゚);;;|  ∬
    }  (ノ .::;:;;;;彡{つ旦 < いただきまーす
    !,  .. .:.::;:;;;彡j
    ヽ、.. ....::::;;;ジ
     └∪゙∪┘
969Socket774:03/12/07 15:26 ID:YBsmBViV
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,___  | 夕方にまた来ますんで、1000取り逝きませんように…
    /   /\ \_______________
  /   /::"芋:\      。o〇    `ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ 。:(,,´Д`) \  ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || || :(ノ。:`::i) ̄   (,,  ) イモイモ   |;;;;::iii|
  || || || ||. ,,, :::゜ノ|iii~ ♪⊂  ヾ wwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
970Socket774:03/12/07 15:33 ID:eJRj8fi1
  ___
  \●/ ))  
(・∀・)ノ
971メルン先生 ◆MERUNr7sPo :03/12/07 15:36 ID:NzyPkffF
>>968
イタダキマス( ・∀・)つ旦~~
972Socket774:03/12/07 15:37 ID:4wcXggKf
さぁ、私の暗証番号は通るのか?
どうなんだ、オイ!
代表暗証番号16→6
973972:03/12/07 15:38 ID:4wcXggKf
16→6じゃなく16→7
974メルン先生 ◆MERUNr7sPo :03/12/07 15:39 ID:NzyPkffF
…根本的に勘違いしてる…。今日は脳が死んでる…∧||∧
975Socket774:03/12/07 15:55 ID:9OMuVZlF
ヤマニンワンツーなんて無理ぽ∧||∧
976Socket774:03/12/07 15:59 ID:Wft7Afqp
阪神マイルで1〜4着が大外4頭w
977Socket774:03/12/07 16:06 ID:Wft7Afqp
解らない香具師がいるかもしれんので捕捉
阪神マイルは内枠絶対有利と言われるコース。
過去の阪神3歳牝馬(JF)では15番以降の馬の連対例無し。
んで、今回の1〜4着が16,17,15,18番の馬。データ派は全滅の悪寒。
978Socket774:03/12/07 16:10 ID:sIucfOv/
配当どのくらいついたの?


2歳牝馬はデータがあてにならないから予想する事自体やめたw
979Socket774:03/12/07 16:13 ID:Wft7Afqp
>>978
馬連19700、馬単37920、3連複376760
2歳戦牝馬戦らしいといえばらしい配当だw
980Socket774:03/12/07 16:13 ID:RLUCCc65
埋め立て
981Socket774:03/12/07 16:19 ID:9OMuVZlF
ああ、当たってたらathlon64の電源変えようと思ってたのに_| ̄|○

982Socket774:03/12/07 16:22 ID:unjKr3tK
買わなくてよかった(゚∀゚)
983Socket774:03/12/07 16:26 ID:RCIoT8G3
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / エ  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l ア ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //         _lノ| /  ・  /
 |  ェ  l  トー-トヽ| |ノ ●    ● /// |  ル |
 |  ・  |/     | l ||、    '⌒)   / | |ヽl  ・ |
 |  l  |       | l | ヽ,  、_) / | | l  ェ |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
984Socket774:03/12/07 16:29 ID:RLUCCc65
>>983
気持ち悪い・・・
985天然記念物前スレ944:03/12/07 16:30 ID:RxMgBr1k
     -、;:::::::::::::\\:::\
     ,;=:ヽ、::::::::::、\\:::\
     ^`l:::::ヽ,..,:::::::__,ゝ_::::::j゙,.
‐‐-- 、,_/゙、:::r'lr !::::/‐‐-、`ヽ,ノ
、    l  ヽi ヽ'l::;" ヽ-、ヾ,ri",
::\    !   ゙、l. リ  ゙''゚ r´ ヾ,゙,    千鳥がまだだと!?
`゙゙`ヽ      ,ゝ! ,‐-.,_,,、!  ';;l     今回はスローリィ!?
:.:.:.:.:.:ヽ    / ,/l  ゙'i"!:'、`   リ
:.:.:.:;:-'"  、/‐''" `'‐'' /、::.l     : r-、
‐'"     l:l 'i"´ ̄`゙'':.:..)'    :  rr‐'、 :
、_     / l '、  / ,イ       ,.., rヾ=i
 `゙''‐‐-ァ' !  ', /  .l l      r' /、,;゙'ァ‐`} :
     /  l oノ´   :l l      l  '_,r'" /
     〈  ! ,ィ'   i l l      l、 i'   /
     `ゝlr''l   、 .l l      r'{ヾ  ノ
    o//  l    ヽl!    / ゙、  i゙、
    //   l     `!__,,. ‐'゙    ヽi、_゙,
.   { .〉   l     /         ,,.‐'
   o ';;!    l   ./         /
    l !    ゙i ./         /

何か変だな∧‖∧
986Socket774:03/12/07 16:31 ID:RCIoT8G3
次スレだよん

Athlon 64|∀・)新城ミエタヨ!! AMD雑談スレ82頭目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1070776393/l50
987Socket774:03/12/07 16:34 ID:unjKr3tK
983で思い出したが、昨日は姉の日だったらしい



Athlon 64|∀・)新城ミエタヨ!! AMD雑談スレ82頭目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1070776393/l50
988Socket774:03/12/07 16:35 ID:RCIoT8G3
     \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < ネェー、遊ぼうよ        ,,、,、,,,
    /三从‘ 。‘从 / \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,, タリー          タリー
      //三/|三|\        (\_/)        めんどくせー   タリー
      ∪  ∪          (  ´Д)    タリー    勝手にやれよ
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,      /   つ  (\_/)   (\_/)ノ⌒ヽ、
      ,,、,、,,,          (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__)
989Socket774:03/12/07 16:35 ID:RLUCCc65
姉の日?
990Socket774:03/12/07 16:35 ID:xpsqghxR
1000Get
991Socket774:03/12/07 16:36 ID:RCIoT8G3
991
992Socket774:03/12/07 16:36 ID:fyJ09IKX
2500+届いタ━━━(゜∀゜)━━━!!
さて遊ぶべ

次スレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1070776393/l50
993Socket774:03/12/07 16:36 ID:xpsqghxR
1000Get
994Socket774:03/12/07 16:36 ID:RCIoT8G3
 今だ!1000ゲットオォォォォ!!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∠゙⌒"フ
         / ‘(・・)
        / (,,゚Д゚)
     / ̄ ̄旦/ヽ;;;⌒`)   
   /___/ ※/)≡=-;;;⌒`)⌒`)      次スレだよん
  / ※ ※ ※ ※ // ≡≡≡≡= -;;;⌒`)⌒`)
  (ー―――――_,ノ ≡=⌒`);;;⌒`)≡=-⌒`) Athlon 64|∀・)新城ミエタヨ!! AMD雑談スレ82頭目
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ズザー―――  http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1070776393/l50
995Socket774:03/12/07 16:36 ID:ALGedwZK
1000ゲト
996Socket774:03/12/07 16:37 ID:xpsqghxR
1000Get
997Socket774:03/12/07 16:37 ID:RLUCCc65
>>999、ちょっと早かったな


   ∧_ 人
   (;´Д(__)
   ( つ (__)
   ) 「( ・∀・) <ウンコカットにしつつも余裕で1000ゲット。ズサー
     |/~~~~~~ヽ

次スレ
Athlon 64|∀・)新城ミエタヨ!! AMD雑談スレ82頭目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1070776393/l50
998Socket774:03/12/07 16:37 ID:EcVkiF5s
get
999Socket774:03/12/07 16:37 ID:unjKr3tK
1000Socket774:03/12/07 16:37 ID:vVzmYNRu
1000酉埜
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。