【今日のアキバ】秋葉原情報【Part14】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
特価品情報から日記的レポ、現地実況まで幅広く。
ショップ、車、駐車場、飲食店、ヲタ論議なんでもありで。
2Socket774:03/10/20 02:01 ID:MKSDZcSJ
2
3Socket774:03/10/20 02:01 ID:K+Wdhvy6
4Socket774:03/10/20 02:04 ID:r+af6ux+

九十九ケースそばのコス売り主催
おもちゃ買った使徒が男優としてって企画だったのだが…
5Socket774:03/10/20 02:05 ID:v+u8bJfB
6Socket774:03/10/20 02:05 ID:K+Wdhvy6
>>5
あーい、すんませーん!(^^;)
7Socket774:03/10/20 02:06 ID:v+u8bJfB
>>6
たまたまタイミングがズレただけだから、(゚ε゚)キニシナイ!!
8Socket774:03/10/20 02:07 ID:FxdTCtT7
・関連スレ
秋葉系ニュースサイトをヲチするスレ Part5
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1035006201/
秋葉原で逝く御食事処 十九軒目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1063906333/

・ニュースサイト
AKIBA PC Hotline!
  http://www.watch.impress.co.jp/akiba/
Akiba2GO!
  http://akiba.ascii24.com/akiba/
エルミタージュ秋葉原
  http://www.gdm.or.jp/
速報!秋葉原情報
  http://vmag.vwalker.com/news/akiba/
アキバ総研
  http://kakaku.com/akiba/
MYCOM PCWEB
  http://pcweb.mycom.co.jp/pcbuyers/
WPC ARENA
  http://arena.nikkeibp.co.jp/buy/spot/

9Socket774:03/10/20 02:45 ID:NiDtXKm1
◆1の正体◆
・引篭り歴1年以上・童貞、彼女&女友達無し(というか女と喋った事が無い)
・身長1580cm以下体重2005kg以上 体脂肪率3%以上 ・年賀状が来たのは1枚
・3流理系大学生、アニメサークル所属、合コン歴無し ロリコン
・好きなゲーム:任天堂系全て・所持エロゲーは軽く100を越える
・ママの手料理しか食べられない、というか他の女性に手料理を作ってもらった事がない
・風呂には652日に1回しか入らない ・50M走タイム112秒5以上 ・自分の年齢=彼女いない歴
・AV、アニメビデオを1日最低3回は見る ・“ラップ”と聞くと「サランラップ?」とボケでなくマジで答える
・趣味:2CHオタク系板への書き込みをすること(漫画,アニメ,ギャルゲー,ゲーハー)
 そして女を見つけるとここぞとばかり攻撃し、チンポをこすりながらレスを待つ
・カラオケで歌うのはいつもアニソン、というか友達がいなくてカラオケも行けない
・ジャニなどモテモテ芸能人を目の敵にしている ・ギャルゲグッズを多数所持
・メル友募集をしても女性からは1通も来ない、(ネカマからは来る、しかも普通に女と勘違いする)
・1人でも男と付き合った事のある女に対して「モリマン!」と言う恥知らずのリアル精神病患者
>>1スレ立て乙 
10Socket774:03/10/20 03:43 ID:/S4kmOUz
見えないように 言うたった
11Socket774:03/10/20 04:09 ID:8nwWgYwh
関連サイト追加

AKIBA W.C. Headline
  http://www.sotokanda.net/
アキバデアソベ
  http://www.a-at.jp/
12Socket774:03/10/20 04:58 ID:a2Q8UWNs
ムーンヒーリング乙彼ーション
13工房:03/10/20 10:21 ID:5vwN7aFV
なかなか時間がなくてやっとカキコできました。サンボには行きましたよ。量も多くて美味しかったし、それであの値段は安いと思います。皆さんがいうより全然よかったですよ。(店の中を覗いてた人がいたんだけどここの住人だった??)
14Socket774:03/10/20 10:26 ID:/S4kmOUz
ただこれを言うがためだけの、壮大なる前ふりだったのだよ
大作乙ー
15Socket774:03/10/20 10:28 ID:5XJrDSZn
祖父7でTP600が5900円で売ってたってうそじゃねえか
氏ね
16Socket774:03/10/20 10:34 ID:PdScEXRz
>>9
>1人でも男と付き合った事のある女に対して「モリマン!」と言う恥知らず

ヤリマンの方が適切かと。
17Socket774:03/10/20 10:37 ID:xXxtOXzy
>>9

>体重2005kg以上
って凄げえなw
18Socket774:03/10/20 10:40 ID:L946O14v
205kgだと>>9と同じになってしまうんだろ
19Socket774:03/10/20 11:00 ID:qRq3nVf3
>>16
ゆるマンの方が適当かと。
20Socket774:03/10/20 11:30 ID:j/VZUFuS
>>15
どう考えても安すぎるだろ。
そんな値段で AC なんぞつくわけがない。
21Socket774:03/10/20 12:32 ID:3evZvVot
マジレスで悪いが、
モリマンってお笑い芸人が居たな。
22Socket774:03/10/20 12:37 ID:+J2ufxkg
>>21
出身地である蝦夷島の支店(札幌よしもと)開店てこ入れの看板として
東京から連れ戻され、結局一番旬の時期での東京(全国区)レベルの
ブレイクの機会を逸した。

現在も蝦夷島中心に頑張ってるらしい。




類例・おたこプー
23Socket774:03/10/20 13:04 ID:hHKeRzQ8
祖父地図7に逝ってきた
無かったので売り切れかと思ったらネタだったのね
漏れは盛大に釣られたわけだ(w
ホントの価格は32800円だったと思う
昼休みにちょっと無理して逝ってあわててたので
見間違えたかも
24Socket774:03/10/20 14:31 ID:zlebpuch
モーリモリモリ マンマンマン〜♪

モリ夫vs山崎邦正 おもろい。
25Socket774:03/10/20 17:51 ID:V+OR8VM2
だから、写真のUPも、店のホームページへの記載も無いのは、ネタの覚悟じゃなきゃ。

漏れは、戦隊氏くらいしか信用してない。
26Socket774:03/10/20 18:06 ID:353+fUc4
>>25

戦隊?
産廃戦隊「黄色ジャンパー」、とかか?
27Socket774:03/10/20 18:10 ID:h9qJkV3v
青・・・祖父
赤・・・_YBB
緑・・・99
黄・・・OCN
ピンク・・・??
28Socket774:03/10/20 18:18 ID:/S4kmOUz
>無かったので売り切れかと思ったらネタだったのね

当たり前だろが。
600が5,980だっけ?
ジャンクでももっと高いぞ。
29Socket774:03/10/20 18:29 ID:G3v1THNh
ThinkPad600といえば、キーボードが有名だね。
仕事柄、何百台とノート触ってるけどいまだにあれ以上のレベルのキーボードは無いな。
30Socket774:03/10/20 18:34 ID:614zoD6g
本当に何百台も触ってるの?
31Socket774:03/10/20 18:36 ID:/S4kmOUz
隊員登場
32Socket774:03/10/20 18:42 ID:pI68Eb1P
>>29
リサイクル部隊?
33Socket774:03/10/20 19:09 ID:wpK/VgTh
確かにリサイクルとかボランティアだと触る機会有るかも
高房の時ボランティアの名目で部活借り出された事あって
コンパック・NEC他のソケ7・ソケ8・Slot1のマシンを掃除・梱包作業したな。


まぁ、海外に送っちゃうとの事だったんでメモリーとCPUを(ry
34Socket774:03/10/20 19:09 ID:Npsy4OtQ
>>29
東芝ダイナブックはもっとよかったぞ。

初代のな。
35Socket774:03/10/20 20:08 ID:0UbdouNL
ギケンよりオパーイありそう
36Socket774:03/10/20 20:09 ID:0UbdouNL
ごめん誤爆恥ずかしい
37Socket774:03/10/20 20:25 ID:c+ky3xDo
>>36
何処の誤爆か、書くように。
38Socket774:03/10/20 20:33 ID:nRwiqmAG
>>37
どんなんなのか、ちょっと聞いてみたいねw
39Socket774:03/10/20 21:52 ID:NakYBY9U
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll!!l゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙`,llllllllllllllllllllllllll!!!゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ .,llllllllllllllllll!!゙゙゙,,,、.゙゙゙!l
lllllllllllllll!゙,,,,iiiiiiiiii‐ .,lllllllllllllllllllll!l゙,,,,,iiiiiiiii、 ,lllllllllllllll!゙゙.,iilllllllli、 .l|
lllllllllll゙.,,illllllllllllll゙  ,illlllllllllllllll!゙",illllllllllllll″ ,lllllllllllll!゙ ,illllllllll!゜ ,,ill
llllll!’.,lllllllllllllllll゙  ,llllllllllllllll!゙`.,llllllllllllllll° ,lllllllllllll′.llllll!!゙゙゙,,,iillllll|
lll!°,lllllllllllllllll″ ,lllllllllllllll゙` ,lllllllllllllllll″ ,llllllllllll゙  .'゙゙゙,,,iiillllllllllllll|
l!゜ illlllllllllllll!゙  .,llllllllllllll゙  ,llllllllllllllll゙  .,llllllllllll° .illlllllllllllllllllllllll|
l゜  llllllllllll!゙゚,  .,lllllll!!゙llll  llllllllllll!!° ,llllllllllll|  llllllllllllll!!゙゙,,lllll
l,  '゙゙!゙゙゙,,,iil゙  .:!l゙゙,,,iilllll,  '゙!!!゙゙,,,iil" .llllllllllllll,  .゙゙!!l゙゙゙゙,,,iilllllllll
llii,,,,,,,,,,iiilllllll,,,,,,,,,iiilllllllllllllii,,e‐,,,iillllllll  .:lllllllllllllllii,,,,,,,,,,,,iiiillllllllllllllll
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!゙゙゙,,,iillllllllllllllll  .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll゙’.,,iilllllllllllllllllllll° ,lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|
llllllllllllllllllllllllllllllllllllll′.lllllllllllllllllllllll!′.,illllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllli, '!llllllllllllllll!l゙゜ ,,,illlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,,,,,゙゙゙゙゙゙゙,,,,,,,iiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|
40Socket774:03/10/20 22:41 ID:lYMW3v14
やっぱ、掘り出し物が欲しければ土日にいかなきゃいけないの?
41Socket774:03/10/20 22:53 ID:fHWcNfkA
掘られて出したければ西川口
42Socket774:03/10/20 22:56 ID:VxE6J3Uy
そうだね。
俺がいた店もそうえだけど、やっぱり土日が重要なのよ。
そうなると、珍しいものとか客呼べそうな物は、
平日入荷しても土曜まで隠してたりするよ。
ただ、たまにゲリラ的に平日出して、
逆に週末へのネタ作りにしたりもするけどね。
43Socket774:03/10/20 22:57 ID:bn5pnf5Q
>>40

そうともいえるし、
そうともいえない。
44Socket774:03/10/20 23:09 ID:a5devzxq
ttp://www.gdm.or.jp/voices.html
せんせー、
「USB接続で動作する大人のおもちゃ(男性用)」
って、何すか?
45Socket774:03/10/20 23:15 ID:W5skWxQ5
とりあえず金曜夜は基本かも。
遅くても警戒小隊さんのうp前にはチェック終わらせる。
46Socket774:03/10/20 23:21 ID:hXkVm6YU
>>44
使用したものを初期不良でショップに持ち込まれたら((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
47Socket774:03/10/20 23:21 ID:lYMW3v14
>>42-45
サクソス
土日に行ってみまつ。。
今年に入って、秋葉原に行くようになったんですが、このスレに書かれているような美味しいモノはなかなかみかけないんで、、
48Socket774:03/10/20 23:25 ID:AEHM4YSi
>>46
それより中古品の方が値段があがったりする罠w
49Socket774:03/10/20 23:27 ID:reTgj5lw
>>26

ワラタ
キューシーのでぶ兄ちゃんも追加さ。
50Socket774:03/10/20 23:31 ID:mgFxSulq
じゃんぱらでIOの外付HDD250Gが25k。
51Socket774:03/10/20 23:33 ID:SbS/Usqb
生茶パンダあと2個の模様。
52Socket774:03/10/20 23:41 ID:8gXhxH/9
秋葉でメーカノートPC安い店ってどこですかね。
OTTOとかニッシンパルを超えるとこないかしら。
53Socket774:03/10/21 00:00 ID:IySwIKc8
>>52
末広町や御徒町方面の家電バッタ屋へ行くといい。
54Socket774:03/10/21 00:19 ID:4GQF9AU0
4メートルのプリンタケーブルを買ったら、
石丸、ヤマギワ、ツクモ、サトームセン各店に
入るたびにベルがピーピーなりまくった。
あれはいろいろな物で誤動作するからうざい。
でも、ツクモの店員は態度悪いね。俺はそれほどでも
なかったが、誤動作して鳴った他の人は封がされて
いる袋の中まで開けされられて徹底的にチェックされていたな。
あそこの店員はタグ以外でも誤動作する物があることが
よく分かっていないだろうね。
55Socket774:03/10/21 00:40 ID:H1XYVQqp
56Socket774:03/10/21 00:57 ID:BxuRUqZU
ソケットAの安いマザーはないですかね。
57Socket774:03/10/21 01:00 ID:H1XYVQqp
58Socket774:03/10/21 01:03 ID:fP0g+lhH
ふにゃあ☆
ふにゃにゃあー☆
59Socket774:03/10/21 01:07 ID:MRX32wwn
>>56
ドスパラ秋葉原Prime館にECS N2U400-Aが7980円で売ってた。
60Socket774:03/10/21 01:11 ID:ejxkKmcp
61Socket774:03/10/21 01:15 ID:H1XYVQqp
>>56
マジレスすっとECS K7S6Aがfaithで\5970
62Socket774:03/10/21 01:20 ID:bqzwOU/S
>54
漏れは先週徹底的にチェックされたよ

店員曰くここで鳴るって事は他の店でも鳴る可能性あるから調べて
解除できれば解除するけどだった
ソフマップで買った商品が解除されていなかったの判明

その袋が鳴らなくなるの確認してから謝られたけど、別にツクモの店員
が解除忘れしたわけでもないし、なんで謝るんだろうと不思議ではあった
63Socket774:03/10/21 01:27 ID:ymp0EqB0
ラジオ短波はなぜかブーブーゲートに反応してしまうので
競馬する漏れはいつも難儀しとりますヽ(´ー`)ノ
6440:03/10/21 01:28 ID:N1iDrneu
便乗。。。
E7205ママンやっすいのないすかね?
65Socket774:03/10/21 01:40 ID:PdtytgVi
>>64
E7205スレ逝け
66Socket774:03/10/21 01:43 ID:e4HkmhnJ
GraniteBayは地下じゃん亭に。
6740:03/10/21 01:52 ID:N1iDrneu
>>65
逝ってきまつ
68Socket774:03/10/21 01:57 ID:166PUkYb
>>64
ヲイ使い道ねぇのか?E7205 GraniteBayマザー
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1061043528/l50
P4G8X友の会
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1041522277/l50

ODN アク禁解除記念カキコヽ(´ー`)ノ  
69Socket774:03/10/21 01:57 ID:rbszakpo
>62
呉針3号店で鳴ったことがある。
店に入る前にオバトプとかでも買い物してたので、なんか引っかかったんだろうと。
店員は「サンオーさん(オバトプ)があやしい」とか、かましてましたが、犯人は呉針1号店で買った商品。
漏れ「…( ゚д゚)ポカーン」
店員「スイマセンスイマセン。ちゃっといっときますから」

…(#゚Д゚)ゴルァ!
7040:03/10/21 02:03 ID:N1iDrneu
>>66
明日にでも逝ってみますです。
ドーモッス
71Socket774:03/10/21 02:07 ID:fP0g+lhH
そんなに厳重ということは、万引きが多いってこと?
72Socket774:03/10/21 02:11 ID:bqzwOU/S
>71
ゲート鳴ったら放置する店は少ないって事かと
鳴ったのに適当にいいですよとか言って原因追求しなければ
逆に万引きしほうだいじゃないかと

でもツートップのゲートはあれダミーっぽいよね
73Socket774:03/10/21 02:18 ID:qXIwMa0W
1個だけでもかなりの損失だけど、店員の目視だけじゃ対応しきれないってことはかなりの頻度なんでしょうね。

俺は何度か鳴ってる。sofmapとツクモ。特にsofmapは全部店舗が違うけど3回も。
全4回中4回とも同人系の店で買ったもの、メロン、とら、メッセ系(同人、PCパーツとも)
ソフマップはエロで対抗する可能性がある同人系にはきびしめなのでしょうか。
そういう巡回をする方は一応注意を。
74Socket774:03/10/21 02:39 ID:166PUkYb
先週Tゾネでルーター1個とLANケーブル2本(15m X 1・20m X 1)を買ったんだが、
女性店員が「当店、他店を問わず出入り口で警報が鳴ると思います。
どうか気を悪くなさらないで下さい」って言われますた。

ゾネ⇒暮れ⇒T・T⇒COM3⇒じゃんX2と全部鳴ったんだが (w
これだろっ!って袋を開けて見せたら何処も問題無かったyo
75Socket774:03/10/21 02:40 ID:166PUkYb
× 女性店員が
〇 女性店員に
76Socket774:03/10/21 02:40 ID:uRjtoe3g
スピーカーケーブルもよくなるんだよな
77Socket774:03/10/21 02:43 ID:e4HkmhnJ

http://www.miyake-inc.co.jp/cyber/item.html

けっこうカッコイイのもあるんだよね。
「MT2000」あたり自宅の玄関に欲しいカモ。
78Socket774:03/10/21 02:44 ID:nE/KZdHA
何でケーブルでなるんだろ
79Socket774:03/10/21 02:50 ID:tiX00qWp
巻いてあるから
80Socket774:03/10/21 02:52 ID:TFf5TVDM
ああそうなんだ
どうも
81Socket774:03/10/21 02:54 ID:a/f+ap/t
コイルに反応するから
82アンテナになる?:03/10/21 02:56 ID:waecYewa
ケーブルがコイル状になっているので探知機の発する電波で誘導電流が流れ、
それにより発生した電波に探知機が反応するといってみるテスト
83Socket774:03/10/21 03:00 ID:MithY+VW
>>82
漏れも似たようなことを考えたが、電波じゃなくて磁場じゃないだろうか?

リニアモーターカーと同じ原理ですな。
84Socket774:03/10/21 03:00 ID:waecYewa
もしくはループコイルから出る有害なスカラ(ry
85Socket774:03/10/21 04:54 ID:feno1OFp
レンタルビデオ屋の袋だとあの電波防げるって聞いた事あるけど
ぐるぐるケーブルの類はそういうパッケージにしればいいと思う。
ただのウワサかもしれないけど、ホントのところはどうなの?詳しい人
86Socket774:03/10/21 05:10 ID:rZFGozxR
>>74
九十九でLANケーブル買った時、やっぱり
「防犯装置ひっかかる可能性が高いから気をつけてください」って言われた。
案の定、他の店で鳴った(実際は帰宅中の店でアキバじゃないんだけど)
アキバでケーブル類を買う時は最後にする様にするのは基本なのかも知れないな。
87Socket774:03/10/21 05:18 ID:2gDG3v17
tu-ka、PC自作するのに電磁気学の基礎がわかってないって、どうよ?>ケーブルが防犯装置になぜ引っかかり易いかわからないヤシ
88Socket774:03/10/21 05:23 ID:2gDG3v17
あと、防犯装置が作動したとき、警察でもない店員が他人の持ち物を勝手に開けたりして調べる権利ってあるんだろうか?
89Socket774:03/10/21 05:36 ID:GYw8Glmy
LANケーブルはアキバから引き上げる直前に買う。
基本だろ?
90Socket774:03/10/21 05:38 ID:sR9kuRg1
>>87
お前みたいにキモイ理系ばかりじゃないんじゃねえの?
91Socket774:03/10/21 05:50 ID:ipfb+O1O
>>88

激しく概出なのだが、店員にそんな権利は無い
無理矢理あけようとすれば、店員が逮捕される事になる
たとえ警官であっても、令状が無ければ強制はできない(令状が無い場合は任意なので、拒否できる)

したがって一般の店では、確証が無ければ呼び止めたりしない
不法行為がまかり通るのは、パーツ屋とかの特殊な店w
ヲタは気弱なのが多いから、なめられてるんだよ
92Socket774:03/10/21 05:53 ID:Bt4sv+0n
87と88の知識の差にワラタ
93Socket774:03/10/21 06:05 ID:+3J+L5dE
日本国内で暮らしながら日本の法律を(ry
94Socket774:03/10/21 08:21 ID:2YyJME4E
うわ〜今日の天気微妙やな。
秋葉行くつもりだったけどどうすんべ。
1時まで降らなければサクッと行って帰ってこれるんだが・・・
95Socket774:03/10/21 08:44 ID:CslRJLap
アルミでくるめば反応しないでしょ。
TSUTAYAとかの袋や、Paidシールはそれでできている。

だた、磁場タイプのやつは別だね。(ヨドバシとかで使ってるやつ)
96Socket774:03/10/21 09:09 ID:ET5GPE00
>88
前に祖父地図で止められて、
いきなり祖父で買った物を取られて防犯装置を外してたよ。
100歩譲って外し忘れは勘弁してやるとして、
謝りもせずに購入物を取られたのはむかついたね。
97Socket774:03/10/21 09:09 ID:tiZ00WSk
こないだ杉元駐車場のアンテナケーブル(30m)だと鳴らなかったんだよね。
「やべ、後にしておけば良かった」と思いながらビクビクしてたんだけど、大丈夫だった。
クレバリー、TWOTOP、OVERTOP、TSUKUMO、etc...

アンテナ線はシールドされてるから????納得いかない気も。
98Socket774:03/10/21 09:43 ID:/H+70LGe
99exで鳴ったときデイパックごと解除台に載せられて解除してくれたが
あれってもし磁気カード類とか入ってたらデータ消えたりしないんだろうかと・・・
99Socket774:03/10/21 09:45 ID:/H+70LGe
ついでに99いただき
100Socket774:03/10/21 10:02 ID:52MVMBPz
>>72
ツートップの新館はビービー鳴るよ。
ドスパラで買い物した後入ったら鳴りまくったから、結局荷物のセンサー解除してもらって
ついでに荷物も預かってもらった
101Socket774:03/10/21 10:57 ID:ecrffxQa
X4HD-1394(玄人志向)目撃情報ないですかぁ?
通販でも11月初旬となっているところがあったから、
本格流通は11月以降かな?
102Socket774:03/10/21 11:06 ID:j8CSgg3F
本当に万引きしたとしても、
前に買った、友達にもらった、他人が勝手に鞄に入れた、太陽の下で色を確かめようと思った
車に財布取りに行こうとした、なんていう糞言い訳が通用します。

万引きは鞄に入れる瞬間とそれを買う意志がない事を確認しないとぱくれない。
ぴーぴーなったから鞄の中見せろなんて人権侵害になったりしないのかね?
ちなみに、無実の人間を「ちょっと事務所来い」なんて連れ込んだら監禁罪成立ね。
あくまでも協力してもらって来てもらう。協力してもらって鞄の中を見せてもらう。
客は当然断る権利がある。この権利を行使すると警察呼ばれるけどねw
無実なら、公衆の面前で恥をかいたとクレーム>慰謝料(は無くても折り詰めぐらいくれる)

漏れが私服やってたころはこんな感じでした。今はしらね
103Socket774:03/10/21 11:31 ID:4GQF9AU0
石丸電気の人が、ケーブルを何度もゲートに通したり解除器にあてると、
ケーブル自体がダメになるって言っていたな。
ラオックス式とツクモ式の解除し忘れタグの両方が鳴らない店はニセ物の
可能性が高い。すなわちニセ物しか設置できない店ってことだね。
104Socket774:03/10/21 11:32 ID:ZgNYlWP6
MaxtorのHDDが充実してるショップ教えていただけませんか?
今から160Gを買いに行ってきます!
秋葉原久しぶりだ・・・迷うだろうな(;´Д`)
105Socket774:03/10/21 11:41 ID:bhl+FmaF
>>104
おれはいつも九十九の暇そうなところで
欲しいHDDを全部出して並べてもらい、
CPUのロットを舐めるように見る感じで、シーゲート等はラベルを見比べて、
「今度こそは当たりますように!」てな感じで買ってくる
おかげでスカを掴んだことは一度も無い
106Socket774:03/10/21 11:49 ID:JnEcxzLD
>>104
エウリアンには気をつけてな。
107Socket774:03/10/21 12:01 ID:ZgNYlWP6
>>105
その方法いいな!俺もやってみますw
>>106
エウリアンまだいたのか・・・
108Socket774:03/10/21 12:06 ID:ytD0MMsD
新しい言葉「パココン」の誕生

【教育】「授業中はヒマだからゲーム」──「情報」必修化と“教室内デジタルデバイド
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1066691352/
109Socket774:03/10/21 12:16 ID:F1F20edr
>>107
つーか増えてます。>エウリアン
110Socket774:03/10/21 12:58 ID:m6Iy770Y
>>103
>ケーブル自体がダメになる

んなこたぁない
111Socket774:03/10/21 13:12 ID:gTNl4RnU
仙石だか何かの近くに新規に青いのができてる。
客が入ったのを一度も見たことがない。
112Socket774:03/10/21 14:55 ID:VK30tIGf
アキバおすすめの風俗店はどこですか?
3000円ポッキリの健康エステは信頼できる?
113Socket774:03/10/21 14:59 ID:KovBZBan
>>112
エウリ

114Socket774:03/10/21 15:13 ID:Bjb64G0l
>>112
ソウトお願いしまーす
115Socket774:03/10/21 15:24 ID:3hKQ8ofu
ワカマツでサムスンのシーポイントとかいう160GBのHDDが11980円で売ってた。
限定20個
買おうか迷ったけど見送った。
116Socket774:03/10/21 15:32 ID:PdtytgVi
>>115
このスレに来られたのは初めてですか?
117Socket774:03/10/21 16:53 ID:5VSuUPxD
ドスパラ2号店の店頭で何時も見ているMOVEなんですが、どこかで売っている物
なんでしょうか?
それとも何処かでダウン出来る物なんでしょうか?
118Socket774:03/10/21 17:04 ID:ejxkKmcp
>>117
                             /⌒〜Y⌒"""ヘ    ヘ∨ ∨
                         /⌒/   へ    \|\
            /           /  /   /( ∧  ) ヘ ヘ
           く           // ( /| | V )ノ( ( (  ヘ\   お  て
    ┘/^|    \         (  | |ヘ| レ  _ ヘ|ヘ ) _ヘ    し  め
    /|   .|              |  )) )/⌒""〜⌒""   iii\     え  |
     .|  α  _          ヘ レレ  "⌒""ヘ〜⌒"  ||||>   て
          _∠_       イ |  |  /⌒ソi   |/⌒ヘ  <    や に
     _     (_        ) ヘ  | ‖ () ||  || () ||  _\   ん は
     /               (  ) ヘ |i,ヘゝ=彳  入ゝ=彳,i|\    ね
    /ー               ( /  """/   ー""""   >   |
      _)   |          ヘ(||ii    ii|||iiii_/iii)ノヘ|||iiiii<    
          |          ( ヘ|||||iiii∠;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     フ  
    /////   ヘ_/       ) ヘ|||""ヘ===二二二===7フ / ム/∧ ∧ ∧
    /////              (  | ii  | |LL|_|_LLL// |    )( ∨| ∨)
   ・・・・・                ) )| || | |||||||||||||||||||||||| | |   ( ヘ | ヘ ) (
          ___        | | /| .| |||/⌒/⌒ヘ | | |  iiiiヘ ( | ( | /
            /         / (|.| | |       | | |  iii  ) | ヘ )( )
            (          ( /..|  | |_____/ | |  iii  ( )( // /
            \         ) )..|  |ヘL|_|_L/ / /  ,,,,--(/Vヘ)(/
                       / ( .|ヘ \_ヘ |_/ / /
119Socket774:03/10/21 17:18 ID:iS+k9+Gu
>>105
そんな事すんのは初めて聞いた。意味あるん?
HDDでハズレとか余り聞かないが。

多分目の前でそれやってたら漏れは引くな、、、
120Socket774:03/10/21 17:29 ID:ecrffxQa
                     ,.--、
     く^ゝ              // `ー、
      H           ///// ~`‐-、       ,..、
      ヾ~ヽ    __,,,,---''"")))))ヾー-、  ~\    / ノ
     __,.-| i―'''"" )))))))))))))))))))`ヽ、ノ _/  /
    /;― | i!- 、 )))))))))))))))))))))))) ̄)) ヽ  i
   /    ` " : ヽ、:::::::::))))::::::::::::::::)))))))::::::::::::))))::::::|  |
  /          ヽ::::::::::::::::::::)))))))::::::::::::::)))):::::::::::::::/  ヽ
  /           i)))::::::::)))):::::::::::::::)))),、'"  `ー-J
  |            | ;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,.-''" |
  |  ―--、........,-― | ;:::::::::::::::,,,,--'''"" ̄ ̄〉'"ヾ、ノ
  |  `”'"   "”` ! ,.-" ̄)/////// ,.-'"
  ヾ    ,  、   i,,.--=二、_,,,..-‐'"
   ヽ   `〜"  /      `ー-'
    ヽ  ⊂⊃ ノ
     `ヽ、_,,,,-'

 ______/\_______________


 >>115
 ×シーポイント
 ○スピンポイント

 漏れはシーマン
121Socket774:03/10/21 17:46 ID:5VSuUPxD
>>118
知らないんだったら、つまらないちょっかいは、止めてくれる。
122Socket774:03/10/21 17:57 ID:ejxkKmcp
>>121
知らないんだったら、つまらないちょっかいは、止めてくれる。
123Socket774:03/10/21 18:02 ID:3OJj2GNz
>>117
ムーヴならダイハツで売ってるぞ
http://www.daihatsu.co.jp/move/mv/index.htm
124Socket774:03/10/21 18:16 ID:lC2rJWP1
spin point

Excite翻訳の結果:  ポイントを回します。
125Socket774:03/10/21 18:46 ID:OLPbME4a
PC自作するのには電磁気学の基礎の履修必須だってよ プ
126Socket774:03/10/21 18:58 ID:xd448xqk
知らないん、だったら、つまらない、ちょっかいは、止めて、くれる。
127Socket774:03/10/21 19:05 ID:8QgFimfo
>>125
必須てか中学で習うだろ。
128Socket774:03/10/21 19:59 ID:ET5GPE00
>127
最近の中学では防犯装置がケーブルに反応しやすいってことを勉強するのかな?
87必死だな(藁
129Socket774:03/10/21 20:35 ID:8QgFimfo
>>128
俺は87じゃないが、中学レベルの知識で十分想像つかないか?
文系は馬鹿が多いな。
130Socket774:03/10/21 20:51 ID:Bt4sv+0n
理系も馬鹿が多いな(>>88参照
131Socket774:03/10/21 20:56 ID:tk+FzvAG
文系だけど消防時代に本の表紙に金属箔で作ったコイルとIC、POS使えば
書籍の管理、万引き防止に役立つくらい思いついたな…
132Socket774:03/10/21 20:59 ID:iS+k9+Gu
つまりここは馬鹿ばっか、って事。アヒャ(゚∀゚)
133Socket774:03/10/21 21:00 ID:+3J+L5dE
>>131
あまりに抽象的、芸術的な文章で理解できません。
134Socket774:03/10/21 21:15 ID:Xk/HBkj7
>>131
電磁誘導による誘導起電力で無線通信ですか?
すごい小学生ですな。

共振位は小学校で習うと思うけど・・・
135Socket774:03/10/21 22:14 ID:lC2rJWP1
小学校では習わないに50万ドイツマルク。
136Socket774:03/10/21 22:20 ID:Vdc4x1bH
音叉があるじゃn
137Socket774:03/10/21 22:38 ID:7FmWlFe6
自作板のインテリが集まるのはここですか?
138Socket774:03/10/21 22:41 ID:8S8U/QQZ
つか中学や小学校で習うのって、
***が発生する。だから***が動いたりする。程度のもんだろ?
なぜ起こるのかっていうのをあんまり詳しくはやらないから、
この程度の知識では、ないのと同じだよ
139Socket774:03/10/21 22:58 ID:HTQv0Ogm
なぜ起こるか知ってるの!なら教えて!!
電場はなぜ存在するの?磁場はなぜ存在するの?
なぜ電場が変化すると磁場が発生するの?
140Socket774:03/10/21 23:03 ID:E6DMVc1a
なぜアキバが変化するとオタが発生するの?
141Socket774:03/10/21 23:04 ID:KC5/1jC0
ついに『モー○ング娘。』のトイレ盗撮ビデオ見つけた♪
TV収録時と全く同じ衣装!ここでサンプル動画も見れたよ♪
http://www.nukix.net/index2.html
142Socket774:03/10/21 23:17 ID:nK1utyiv
前から知ってた奴も
今知った奴も
今は知ってるんだからいいじゃねーか
143Socket774:03/10/21 23:34 ID:vo/7EqdH
何故って観測されているからだよ
144Socket774:03/10/21 23:49 ID:+REuGrQH
>>140

万物は流転する。 (ヘラクレイトス)
145Socket774:03/10/21 23:58 ID:r6m3HfVD
つーか、>原理知ってるヤシへ
LAN ケーブルはコイルとして閉じてなんだが、どういう原理なの?
146Socket774:03/10/22 00:08 ID:CzkqMvh6
ぞねや99なんかのシールタイプの防犯タグを綺麗に剥がせると少し嬉しい
147 ◆mesoT/NKO2 :03/10/22 00:18 ID:wPbHwJ+t
物理の授業で簡易スピーカーを作ったことはあるけど
えれー強力な磁石使った
148Socket774:03/10/22 00:29 ID:4R1pl50T
磁石といえば、HDDに内蔵されている磁石はヤバい。
2つがピッタリくっつくと素手では剥せないし、挟まれるとかなり痛い。

いらんジャンクHDD持ってるヤシは試してみ。
但し時計や携帯などは絶対に離れた場所に置いてから。

>>145
完全には閉じてないが、細く長い銅線が数周だけでも密集していると
いう段階で反応してしまうんだと思われ。
149Socket774:03/10/22 00:30 ID:3FIc1GXV
>>146
んだな。いらなくなったら売っぱらう事が多いから、あのシールは見っとも無い。
150Socket774:03/10/22 01:00 ID:kxdkgWtR
電磁誘導って閉回路じゃなくても発生するんじゃなかったっけ?
151Socket774:03/10/22 01:10 ID:3DYbB0+D
あー、アレ!アレだろ!
人差し指と中指と親指をこうやって、こうして、、、、
これなんっつったっけ?えーーっと、、、、あー思い出した!

ガチョーーン!
152Socket774:03/10/22 01:30 ID:EF9upm95
>148,150
んー、等価回路としては銅線間が C になって L-C 回路になってて
狂信する? だとすると逆に、閉じた回路なら反応しないのかにゃ
153Socket774:03/10/22 01:35 ID:a88tW5oU
>>151
グワシじゃないのか。
154Socket774:03/10/22 01:49 ID:EF9upm95
>> 153
ゲッツ !! でしょ
155Socket774:03/10/22 01:55 ID:4R1pl50T
アメリカンホームダイレクトだと思われ。
156Socket774:03/10/22 02:04 ID:MPKpp7Iz
>>150
磁気回路って言葉を調べてみ
157Socket774:03/10/22 03:12 ID:3FIc1GXV
等身大のノバうさぎを抱えて歩いているおじさんを見た
ちょっと欲しいなと思った…
158Socket774:03/10/22 03:12 ID:NlcsnDZR
>>153
ぐわしは親指と人差し指と薬指。
159Socket774:03/10/22 06:59 ID:GhZ8KwHo
玄人志向のNO-PCIの在庫情報きぼん
160Socket774:03/10/22 07:25 ID:k/r+yHGR
Paidシールとかで無効化するのは分かるんだけど、変なセンサーの上を
なでたりすると鳴らなくなるのはどうしてでしょう?

物理的にコイルを壊した訳じゃないし。
161Socket774:03/10/22 07:53 ID:K52+Mg6h
>>160
多分磁石かなんかでタグの中の電極をコイルに接触させて
共振周波数をずらすんじゃないかな?

つか、買えばついてくるんだからバラしてみろ。
162Socket774:03/10/22 08:08 ID:vqVjQ7AL
>148
会社の廃棄HDDを物理的に破壊せよとの命令が下った際にやりました
指挟まれていたかった

いまは、スチールボードへ紙を貼るのにつかわれています。

ガラスの板は鏡としてかざられてます
163Socket774:03/10/22 08:50 ID:5c1yzuid
NO-PCIはRev.3が先週発売開始された。
基盤が、緑→青→赤。
地味に入荷してもすぐ完売のヒット商品だったりする。
164Socket774:03/10/22 09:26 ID:KmvimqnG
>>151
妖怪人間ベム
165Socket774:03/10/22 09:47 ID:IQtyJGl3
マイクロソフトのチルトマウスもう売ってるところはないですか?
166Socket774:03/10/22 11:23 ID:M2T+w8fv


万引き防止センサーって体に悪そう。


167Socket774:03/10/22 11:25 ID:M2T+w8fv
>>163

http://cgi.members.interq.or.jp/earth/ryuk/blog/archives/000067.html

アレの修理っていったい・・・??
168Socket774:03/10/22 11:29 ID:KiCr4HPm
>>167
コンデンサが逆に付いてたってよ。
http://www.kuroutoshikou.com/no-pci.html
169Socket774:03/10/22 11:34 ID:M2T+w8fv
>>168

・・・すいません、漏れ、ただの板だと思ってました。

神田明神で自主的に呪われて来ます。
170Socket774:03/10/22 11:54 ID:xreioOKD
>>165

アメリカならもう撃ってる。
171Socket774:03/10/22 12:47 ID:4R1pl50T
>>170
てことはもう朝鮮半島に着弾!?
ガクガクブルブル((((゜Д゜)))
172Socket774:03/10/22 14:20 ID:CY9oYalU
>>168
確かにうまく逝けばうんともすんともいわなくなるわな
173Socket774:03/10/22 16:45 ID:MPKpp7Iz
一昨日 99ex にて中古のGF4Ti4200 128MB(ボードのみ)を6570円でGET
http://www.leadtek.co.jp/www/gf4/a250le_td_myvivo/a250le_td_myvivo.htm

安くなったもんだな〜
174Socket774:03/10/22 17:05 ID:ACtIsYKC
>>173
安いなぁ〜 vivo搭載だし。
週末いくのだが・・・・
17540:03/10/22 18:00 ID:BAX5LyEu
>>173
昨日同じものかいますたw
176173:03/10/22 19:04 ID:MPKpp7Iz
>>175
ナカーマ( ・∀・)人(・∀・ )!!

>>174
というわけで,もし補充されてなければ 残り1個ですな..
177Socket774:03/10/22 20:42 ID:BF8L1VwM
今日ツクモEXの前で車とバイクが事故ってたぞ
すぐ通り過ぎてったから詳細はわからないけど
178Socket774:03/10/22 20:56 ID:14Gt0xcH
ASKのRADEON 9600pro 256MBが18000円近辺で九十九とかT-zoneやらで
売ってた。gefoの5600 256MB版を買うつもりで秋葉に行ったんだが
思わず変更。帰ってきてインストしてみたんだがなにかするたびに
設定の保存に遅延発生してデータを損失しました。ハードウェアや
ネットワークに障害がありますとかいうダイヤログが出まくって
まともに使えやしない。
179Socket774:03/10/22 21:01 ID:14Gt0xcH
RADEONのFAQサイトにガイシュツだな。いろいろやりますわ
180Socket774:03/10/22 21:12 ID:dMX6FnES
あきばお〜って全店いつも中国のふざけた音楽が流れてるよね。
店の看板も中国語だし。

経営者は中国人?
181Socket774:03/10/22 21:24 ID:NlcsnDZR
久々に99ex猫を見に行ってきたら
シルバーの子にピンクの首輪がついてた。
182Socket774:03/10/22 21:58 ID:chP2+RjJ
俺がつけた。
俺のネコだから。
183Socket774:03/10/22 22:37 ID:+u7vAFaZ
>>181
あの、薄く紫がかかった猫は、飼い猫なの?
なんて品種なんだろう・・・。
184Socket774:03/10/22 22:42 ID:5QVKnerB
99採用チェックポイントシステム社の防犯ゲートの仕組み
http://www.checkpointsystems.co.jp/rfeas/index.html
185Socket774:03/10/22 23:17 ID:0Ifx7iR7
>>174
確かに安いけど、
MyVIVOコネクタが付属してなかったら、
VideoInが出来ないのでは?
186Socket774:03/10/22 23:19 ID:E4rPR6Ly
>>185
んなもん、このスレの連中ならどっかから拾ってくるだろ
187Socket774:03/10/22 23:20 ID:0Ifx7iR7
>>186
なる。
188Socket774:03/10/22 23:25 ID:E4rPR6Ly
>>187
どっかのHPにピンアサイン書いてあるところがあったと思うから
VIVOケーブルを作ることも可能だな
189Socket774:03/10/22 23:29 ID:tGQ5N6Xc
秋葉探索。

目に付いたものを適当に、値段は端数切り上げとかしてます。

オーバートップ、Hynrix PC3200 512M 8,000円。
ただし相性保証とかはなし、廉価基盤モノ?なのかもしれない。
詳しくはメモリスレ参照

TwoTop、WildCat2 18,000。バルクだが店の一年保証はあり。CAD向け。
サムソンの格安HDD SpinPoint在庫アリ。

俺コン、FX5200 5,000。限定品。残り10個くらい?

WondeCity、ギガモ 18,000。

サトー無線、三菱 17inc液晶 48,000。残り3くらい。

ワカマツ一階。

リブレット50M(中古) 12,800。
P-75でちょっと食指が動いたが、メモリとHDDを揃えると結構な金額になるのと
やはりあのキーボードは俺には拷問なので見送り(リブ30ユーザーなんだがな)。

リブレットといっても一般には販売されていない(と思う)タッチパネルモデルで、
多分リース品の再生ではないかと思う。
一時期保険会社が勧誘員に配布していたことがあったので、それが回ってきたのでは?
ただこの値段なら興味のある人にはいいと思う、特殊なタッチパネルものだから転売は
難しいだろうw

ペルソナ、8,000。これも興味がある人にはいいかもしれない。

ここでもサムソンHDD在庫アリ。
190Socket774:03/10/22 23:33 ID:ACtIsYKC
99にサムスンの格安HDDがあったら、5年保証つけて買うんだけどなぁ。
やっぱり初期不良だけとかだと、どうも使う気になれない。

DVDオーサやエンコで酷使して使い潰すってのもアリだけどね。
191Socket774:03/10/22 23:36 ID:OnmQR/7S
あのリブ、タッチパネルのドライバーが有れば良いんだが
付いてないんだよな…

事実上、ポートプリケーターにマウス付けなけりゃイカン
192Socket774:03/10/22 23:38 ID:tGQ5N6Xc
>>189の続き。

パレットタウン。

シャープ アイゲッティ 1,500。在庫大量にアリ。

それとこれは微妙に欲しくなった、CD50枚連続デュプリケーター、 4万弱くらい。
50枚片方のスピンドルに突っ込んでおけば、アームが動いて自動的に焼き焼き、
焼けたものは反対側のスピンドルに移動...とCDジュークボックスのように動く模様ww

ただし速度が不明確なのと、値段が値段なのとデカサに負けた。
同人やってる人には速度さえそこそこあればいいのかもしれん。
朝仕掛けて夜帰ってきたら50枚焼けてるんだからなw

それと余談、ハマダ電気の店頭で流れているビデオは今年最悪(誉め言葉です)のバカ映画、
jackass the movieです。素晴らしい映画なのでぜひ見てくれ。
しかし店員はいい趣味してるな、趣味が近そうなのでぜひお友達になりたいですw

結局ファンサイレンサーは購入できたものの、もう一つの目当てである
玄人志向のNO-PCIは購入できず。どこでも売り切れでした。

ただ某店でサムソン PC3200 Dダイものが発見できたのは収穫。
近日中に購入予定。

〆にかんだ食堂で唐揚げ定食食べて帰りました。
193Socket774:03/10/22 23:43 ID:tGQ5N6Xc
>>190
ツクモの5年保証は、店の普通の保証とはまるで違うので注意。

保証内容を考えると、ちょっと微妙な感じはする。
http://www.tsukumo.co.jp/hosyo/entyo/
194Socket774:03/10/23 00:01 ID:utNjzNxb
アイゲッティって、PDAですか?どんなことができるのですか?
195Socket774:03/10/23 00:04 ID:Plzn3Uqh
>>194
廉価版ザウルスというか、そんな感じ。

ぐぐれば腐るほど情報拾えると思うが。
196Socket774:03/10/23 00:06 ID:Plzn3Uqh
>>195
>廉価版ザウルスというか、そんな感じ

ウソ書いちまった、訂正。
「超」廉価版ザウルスというか、そんな感じ

1500円なら価格並みの価値かなw
ただ、おもちゃとしてはそれなりに面白いとは思うが。
発売時には知り合いが何人か買っていたな。
197Socket774:03/10/23 00:25 ID:vnJrwRj+
Lib50M(ほほえみくん)は一年位前からずっとあの値段だな…

>>190
あの5年保証をHDDにつけるメリットのあるケースは
単価高めのSCSIとか、出たばっかりで初物価格のHDDくらいかと。
198Socket774:03/10/23 00:47 ID:Nn+sJjJO
アイゲッテイはエロゲーえみゅになる。
199Socket774:03/10/23 00:52 ID:X8QuLQlS
カラーじゃないんじゃないの?
200Socket774:03/10/23 00:55 ID:Nn+sJjJO
http://kakaku.com/akiba/
○アキバ 早ミミ情報
(22日分) GAINWARDから水冷式ビデオカード「CoolFX」登場!
(22日分) 先週のATI純正に続きASUS、玄人志向からも「RADEON 9800 XT」登場!
(22日分) 今週にも入荷予定の「RADEON 9600 XT」サンプル入荷!
201Socket774:03/10/23 01:05 ID:Nn+sJjJO
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/10/21/646479-000.html

右上の画像にマウスポインタを当てると。。。
202Socket774:03/10/23 01:07 ID:Nn+sJjJO
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/

30万画素デジカメ機能を内蔵したUSBフラッシュメモリが発売
チルトホイール採用の最新マイクロソフトマウスがフライング
ALiの最新Pentium 4用チップセット「M1683」搭載マザーが登場
RADEON 9800XT搭載カードがASUSや玄人志向など各社から発売
203Socket774:03/10/23 01:09 ID:Nn+sJjJO
http://www.gdm.or.jp/voices.html

「いったいいつ買えばいいんだ?」(10/22)

人気のLG/GSA4040Bのバルク版が、
今週末にはドライブ単体の価格で\15,000を切ることになりそうだ。
204Socket774:03/10/23 01:12 ID:S6JnWaxP
やらないかの心得

一、ノンケから餌をもらうべからず
一、ちんぽの吸いすぎに気を付けるべし
一、女のように、やたらケツを振るべからず
一、唾液は肛門とちんぽ以外に塗るべからず
一、ニャーゴと鳴くな、あおおおおーーーッ!!と鳴け
一、舐めてもらったら舐め返すべし
205Socket774:03/10/23 01:12 ID:Cdpjab44
>>203
そんなことより、ジュッとエンジン
206173:03/10/23 01:16 ID:PRY47ma6
>>201
ワラタ!!!
207Socket774:03/10/23 01:26 ID:vL3Ow1J/
Nothing beats german engineering
208Socket774:03/10/23 01:37 ID:MP+8bhlX
サムチョンの160G、もう普通に平然と売ってるもんなのね。
31日保証ってとこが嫌で買わなかったけど。
9800円てのはすげー<じゃんぱら2
209Socket774:03/10/23 01:50 ID:H/P7jhSt
実際のとこLG/GSA4040Bって焼き品質どうよ?
99minメディア焼けるなら買ってこようかな。
最近またDCはまっちゃってる自分がいる・・・
210Socket774:03/10/23 01:58 ID:uvtSaoVx
>>201

なぜちゃんとナチスと書かない!!
原作者に失礼である。


・・・って、元ネタのほう、ナチスだっけドイツだっけ?

・・・ナチスらしい。
http://www004.upp.so-net.ne.jp/dametsuku/shtroheim.htm
211Socket774:03/10/23 02:14 ID:oWEPMtA+
>>209
あれは焼き品質云々ではなくてSafedisc2.9を(ry
212Socket774:03/10/23 02:25 ID:JHPs/Fe7
>>207
科学力というより技術力だと思うのだが。
213Socket774:03/10/23 02:57 ID:MwzeJ+jn
     ゞ'""゙゙ ̄`i' ̄ ̄ ̄``````````````''シ
      ヾヾ    ii|  ,.彡          /
        ヾヾ   iiレ'彡彡.....       /
       ヾE二i,二.ji_ri==r `ヾ彡    /
        E_/>'三7/,__,,... iミ.   /
        r^ヽ>{i_ 〃ラ_,....__;´ {ミへ /  我がナチスの科学力はァァァアアア
        ロ  ||==o'´┴゚'-`; └' h }
        ヽ_〃 l ;;  ~~ ̄` ;   、_'_ノ      世界一ィィィィィイイイイ!!
          |  | .;;        ;   |:|
          | `=='''    、 ;   |:|
          .l `r====ィ`    |:: |
         ヽ. ヒ二二.ソ   /::: |
             ヽ` ー--‐  _ィー―┴r―r
           ____,.>-;;;  -'"/ヽ-‐' ̄ /
          ∧ ;; ;;;;;;; | :::::: /ヽ  ,.-‐' ̄
         / ヽ ;;;;;;;; | ::::::/;;;;;;; ̄
214Socket774:03/10/23 05:48 ID:3+CLwJoQ
水冷電源に興味はないが、明日秋葉行くのでTシャツだけ買ってくる。
215Socket774:03/10/23 07:17 ID:rnH26sVH
最近、小隊タソこないね… 寂
216Socket774:03/10/23 09:07 ID:SXctVP/W
宮仕えみたいだから平日に偵察にいけるほどヒマではないと思われる。
217Socket774:03/10/23 14:00 ID:Kzbjw2Tp
新型ゲイツマウスもフライングしてるのか。
さすがアキバだな。
218Socket774:03/10/23 14:00 ID:WIgIdkFB
=============================

ターミネーチャン3、猿の木製など出品中です

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e31993427

終了日時: 10月 27日 23時 15分

=============================
219Socket774:03/10/23 14:18 ID:l2VlK8Y5
エロか?
220Socket774:03/10/23 14:24 ID:WIgIdkFB
=============================

ターミネーチャン3、猿の木製など出品中です

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e31993427

終了日時: 10月 27日 23時 15分

=============================
221Socket774:03/10/23 14:51 ID:zPhH9jN4
120MBですか・・・
222Socket774:03/10/23 15:10 ID:WIgIdkFB
=============================

ターミネーチャン3、猿の木製など出品中です

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e31993427

終了日時: 10月 27日 23時 15分

=============================
223Socket774:03/10/23 15:30 ID:/TaKEbWk
ハゼドン潜水艦って…
224Socket774:03/10/23 16:45 ID:eh+WaXTH
売れないので宣伝か
このまま7000円で落札してほしい
225Socket774:03/10/23 17:15 ID:bFH4vtyc
利用者からのアドバイスんとこ、いい感じになってるねw
落札して情報さらしたい&通報したい気も……。
226Socket774:03/10/23 17:42 ID:yKCwog5m
アキバは雨ふってんのかな。
227Socket774:03/10/23 18:22 ID:gN2OwaLi
降ってるよ
228Socket774:03/10/23 18:39 ID:77r7/GKz
ズガーン・・レーザープリンターがぶっこわれますた・・・
明日、アキバに逝って安いのを見つけてこなければ・・・

_| ̄|○ 結構重いんだよなぁ(鬱
229Socket774:03/10/23 18:55 ID:GXhNi+rc
>>228
プリンタとかは通販で買ったほうが安いかと。
まぁ、すぐ欲しいなら秋葉の方が良いと思うが。
230Socket774:03/10/23 19:37 ID:utNjzNxb
パレットタウンってどこですか?
231Socket774:03/10/23 19:45 ID:m5SJPFxv
お台場
232Socket774:03/10/23 19:57 ID:utNjzNxb
>>231
マジでおしえろ
233Socket774:03/10/23 20:01 ID:3Xiz+LW0
パレットタウンはマジでお台場だっつーの
田舎者が
234Socket774:03/10/23 20:02 ID:EWNMD2O8
都民でありながらお台場に1度も行ったことがないんだよね
235Socket774:03/10/23 20:06 ID:utNjzNxb
あきばにある。igettiを売ってる所をおしえて。アイゲッティがほしい
236Socket774:03/10/23 20:06 ID:NY79lgom
>>232      カッペ!!    ここは秋葉スレだ(゚д゚)
237Socket774:03/10/23 20:09 ID:VKxLufg9
>>232はお台場を知らないくらいド田舎に住んでるのかもしれないな
238Socket774:03/10/23 20:30 ID:utNjzNxb
おしえろよ。田舎門が
239(゚Д゚;三゚Д゚):03/10/23 20:35 ID:ed83jjv2
パレットタウンはZOAとあぷあぷの間
工房の前辺り

お台場は13号地だ

俺は雰囲気を読まない( ̄ー ̄)
240Socket774:03/10/23 20:41 ID:utNjzNxb
>>239
ありがとう。あぷあぷじゃなくて、COMPROだよね。そんなところに店あったかな?
241Socket774:03/10/23 20:47 ID:QMm0/eGa
>>240
http://www.i-netoffice.co.jp/
ここ見てみれ。分かりにくい地図があるから
242Socket774:03/10/23 21:31 ID:YZDuv31w
パレットタウンって店あるの?
>>230 を釣りか田舎もんだとおもった俺は
おのぼりさんですか?

明日の特売情報ない?
243Socket774:03/10/23 21:39 ID:lXv9Uxjv
>>192
玄人志向のNO-PCIって赤い基盤?
そのやつなら1980円くらいで今日見かけたけど
自信ないから店はいいや・・・。

ってかあれって効果あんのかね?
244Socket774:03/10/23 21:40 ID:A3V/e+k3
今週秋葉行けなくなった・・・ウツダシノウ・・。
245Socket774:03/10/23 21:43 ID:utNjzNxb
DVDマルチ+って、Rは高品質に焼けるの?どうなん?
246Socket774:03/10/23 21:48 ID:Rv91OLQD
>>245

二、三年前の使い古したドライブよりは、よほどまともに。
247Socket774:03/10/23 22:00 ID:cBNbro6B
サムソンメモリ(Dダイ)買ってきました。
パレットタウンは既にレスのあるとおりの場所、アイゲッティ山ほど在庫中。

>>243
そうです、赤基盤1980円のブツなんですが...。
ぜひお店教えてください、今日も一応探したんですが見つかりませんでした。
248Socket774:03/10/23 22:06 ID:M3301QKO
249Socket774:03/10/23 23:10 ID:Nn+sJjJO
http://www.gdm.or.jp/voices.html

「最大2万下げ!」(10/23)
「ほんもの!」(10/23)
250Socket774:03/10/23 23:24 ID:GtFsJNil
>>249
Athlon64より安くしてきたな
251Socket774:03/10/23 23:33 ID:cBNbro6B
>>248
2枚ですか...。もうちょっと遅い時間に秋葉にはいたんですが、
昨日ツクモでは在庫がないといわれたので行きませんでした。

次の回の生産待ちかなぁ、どこかで予約しておくべきか。

キャプチャカードにノイズが載るので、それをとるために
欲しいんですけど、録画は見たら消しちゃう人だし
それほど急いではないんですが。手に入らないとなると
なんか悔しいですなw

特に出物はなかったと思いますが、新しいラデオンがリリースされた影響で
グラボが全体的に値下がり気味、数量限定で安くなってるものもあるので
週末は要チェックかも。

あ、それとブレスでTQ-2000(電源・ファンなし)が1万強で売ってたかな。
数量限定だけど。

さてメシも食ったし、今からメモリ増設しようかな。
252Socket774:03/10/23 23:34 ID:I+ILOFCT
http://www.yomiuri.co.jp/wine/nazo/20031023sx11.htm

>厨房の男が教えてくれた。
ここでプッと笑ってしまったオレはだめ人間ですか?
253Socket774:03/10/23 23:47 ID:/j0EQpRN
>>252
何かと思ってまじまじと読んでみたら不覚にも漏れも同じところでワラテシモタ・・・・
254Socket774:03/10/23 23:49 ID:VxUsyVO0
俺は「厨房(ちゅうぼう)の中年男」が気に入った。
255173:03/10/24 00:01 ID:Ba6RbJKB
http://arena.nikkeibp.co.jp/buy/spot/20031023/106337/index3.shtml

クレバリー2号店
NEC ND-1300A 1万4499円
・ATAPI接続(内蔵)、4倍速DVD±R/RWドライブ。バルク品

フェイス 秋葉原本店
日立 IC35L120AVV207-0 8980円
・Ultra/ATA100接続(内蔵、7200rpm)、120GBハードディスク
256Socket774:03/10/24 00:04 ID:DRt8lxvs
http://arena.nikkeibp.co.jp/buy/spot/20031023/106337/

ソニーの17型TFT液晶ディスプレイが3万7800円!
257Socket774:03/10/24 00:13 ID:ukH3H02i
http://www.gdm.or.jp/pshop.html

OVER TOP
メモリ PC3200 256GB CL2.5 \5,880 SANMAX/Winbond,BH5 品薄
           ~~~~~
漏れのHDDより大容量!( ・∀・)
258Socket774:03/10/24 00:18 ID:BdqPWDob
RAMディスク用に欲しいな・・・って、ママンが対応してねーや
259Socket774:03/10/24 00:21 ID:39uWSHwu
>>257
その代わり厚さも発熱も普通のメモリの1000倍。
260Socket774:03/10/24 01:00 ID:x38kJiJ+
あきばんぐで打ってるMJPEGでキャプできる板って買った人いる?

あれってどう?
261Socket774:03/10/24 01:02 ID:hsdJ600c
262Socket774:03/10/24 01:05 ID:byvq8aSg
>>260
相当前から置いてあるよね。要するにそういうことw

263Socket774:03/10/24 02:33 ID:FyEC5Pgs
laox リニューアルオープンセール
http://www.laox.co.jp/laox/store/180/cam/higa_1024/higa_24.html

あまり安くないような気がするけど
264Socket774:03/10/24 02:34 ID:9bb71VGW
SGIのINDYとかO2の中古ケースなんて置いてるトコあるかな
265(。A 。 ):03/10/24 02:38 ID:rvJ7Y2iw
そういや最近見かけない某氏、
266Socket774:03/10/24 02:42 ID:7hIK7FHp
>>264
本体ならZOAの通りのもっと駅よりの角の中古屋で売ってるが。
O2は19800だった、INDYもあったぞ。
267Socket774:03/10/24 02:44 ID:9bb71VGW
>>266
ありがd。週末にいってみます(・∀・)
268Socket774:03/10/24 02:49 ID:DRt8lxvs
>>264

http://lapislazuli.ath.cx/uploader/index.jsp?l999
の10/12あたり。
場所はおでん缶の上のottoだと思われる。
269Socket774:03/10/24 02:52 ID:7hIK7FHp
>>268
おっとじゃないと思うよ、多分俺が書いた場所だと思う。
ZOA通り(ジャンク屋通り)のところの店ではないかと。

おっとはブツの上にもの置かないし、それとおっとで今日見てきたが
もっと値段が高かった覚えがあるw
270Socket774:03/10/24 02:56 ID:9bb71VGW
>>268-269
またまたありがd。結構あるみたいですね(・∀・)
271Socket774:03/10/24 03:03 ID:7hIK7FHp
>>270
あーなんかウソ書いたかもしれないので
ZOAのところの通りじゃないかもしれん、今日はぐるぐる回ったので
はっきり覚えてないんだわ。

十字路の角で、中古もしくはジャンクに近いノートパソコンを
たくさん扱ってる店の奥の棚にO2とかあった。

ジャンク屋に限りなく近い、中古ノートとワークステーションその他もろもろ
扱ってる店という感じ。

大通りより結構奥だったかもしれないので、ZOAの通りよりも
一本向こうとかかもしれん。

うろ覚えでスマンが、モノの数もそれなりにあったし、割と特徴的な店だったので
なんとか探してくれ。
272Socket774:03/10/24 03:09 ID:9bb71VGW
>>271
はい。あることと大体の位置がわかったのですごく助かります。
じっくり探させてもらいますね。
273Socket774:03/10/24 03:12 ID:nlJdU9g3
多分QCと同じ通りの店だな、これは
274Socket774:03/10/24 05:08 ID:jROhPMlC
>260
media studio pro 7が欲しいなら、それなり。
275Socket774:03/10/24 08:37 ID:Sw50GBSi
バイクの置き場がなくなってる・・・・・・。駐車禁止取り締まり・・・・。
276Socket774:03/10/24 10:33 ID:TKUsbVSs
ATXジャンクケース、電源なし不良等、多く置いてある店って有りますか?
277おぐおぐ ◆OGUYUU/QbQ :03/10/24 11:26 ID:R/9aQbVu
ゴミ捨て場とか(意外とあまり見たこと無いけど
278Socket774:03/10/24 12:10 ID:Ty47Sik+
>>276
あっても速攻無くなるから、足で探すしか無いよ。
比較的に置いてるのはPC島とじゃんじゃん

昨日回った感じでは、5000円台のものが多数の
店舗店頭で少数置いてあった。 あとじゃんぱら
の複数店舗に、星野のキュープ系ベアが入荷し
てる。 価格は微妙
279Socket774:03/10/24 13:18 ID:TKUsbVSs
>>278
ありがとうございます、
やはり、足で探す以外ないのですね。
280Socket774:03/10/24 13:21 ID:UaZ+kfTZ
ターボリナクスが発売になってるわけだが、おねいちゃんとかいるのかな?
281Socket774:03/10/24 14:01 ID:Ty47Sik+
>>279
狙ってる価格帯とか製品書けば他の人から
アドバイス有るかも? 使用遍歴に拘らない
のなら、じゃんぱら2の2Fとか3号店は穴場

282Socket774:03/10/24 14:41 ID:ItQdbWwT
>>276
先週の土曜にサトウで\980〜2980のが数台あったよ。
\980の買って来たが良かったよ。新品だし。
他店でも\1980〜2980位の見たけど、何処だか忘れた。
283Socket774:03/10/24 14:42 ID:ItQdbWwT
>>276
先週の土曜にサトウで\980〜2980のが数台あったよ。
\980の買って来たが良かったよ。新品だし。
他店でも\1980〜2980位の見たけど、何処だか忘れた。
284282:03/10/24 14:44 ID:ItQdbWwT
スマソ… _| ̄|○
285Socket774:03/10/24 15:01 ID:yvdEWsSn
パレットタウンの超廉価版ザウルス、まだまだあった。
+500円で16MBのCFが付属。
ザウルス初めて触ったけど、手書き文字の認識が凄いな。
palmのグラフィティで入力してるのが馬鹿らしくなってきた。
ちゃんとしたザウルスを買ってしまいそうな予感。

PCパーツじゃないけど、個人的にお買い得だったのがDCのキーボード。
青渦巻の欧州仕様で400円。
向こうのはテンキー付いてるのね。
286Socket774:03/10/24 15:18 ID:MT5tUABU
超廉価版ザウルスって付属品無しの中古かな?
287Socket774:03/10/24 15:32 ID:RfmH7pj5
サ糞巣2って携帯ジャマーを使ってるせいなのか
店内に入るとすぐ携帯(PDC)がつかえなくなる

あれって電波法違反じゃないのかな?
288Socket774:03/10/24 16:27 ID:Uf2C4ITy
玄人志向のNO-PCI今日も99に売ってたぞ。
俺は昼飯サンボとかんだ食堂で交互に食っているらか、
いつも暇つぶしにものを物色している。

オバトプの斜め向かいの99な。
俺が見たときは1つ残ってた。
電源とか置いてあるコーナーの上のほう・・・。
見れば赤い基盤だからすぐにわかる。


ちなみに俺はザウルス用のデジカメカード探し中。
毎日さまよっているがまったく見かけない;;
CE−AG06っていうのなんだけど、
以前は地図にあったらしいのだが・・・・
見かけたら教えてくれ。たのむ
289Socket774:03/10/24 16:32 ID:jbLDg/db
クレバリーはクレバリーホームとなんか関係あんのか?
「武田鉄也・今朝の三枚卸」を聞いてるといつも思う。
見て触って・・・イヤン!
見て触って・・・イヤン!
見て触って・・・イヤン!
290Socket774:03/10/24 16:36 ID:rfs49gUv
>>287
はっきり言って違反です。
通報してくださいませ。
ひょっとしたら営業停止になるかもしれませんな。
以前に何処かのコンサートホールがソレをやろうとして問題になった事がある。
結局は断念せざるを得なかったらしい。
291Socket774:03/10/24 16:58 ID:9M8C3cOk
不法無線局の通報はこちらに
関東総合通信局
http://www.kanto-bt.go.jp/
03-5562-7555
292Socket774:03/10/24 17:14 ID:vjRJKGSs
>289
朝の三枚おろし聞いてるヤシがいたとは。
クレバリーホームは建て売りメーカーだから関係ないと思う。
http://www.cleverly-home.co.jp/ClevPage/clev.html
フリージアは、親会社がログハウス建て売りをやっているが。
293Socket774:03/10/24 17:15 ID:6G6WVGA8
>>288

祖父G
294Socket774:03/10/24 17:17 ID:XdqwK20o
店内しか届かない微弱電波ならいいだろ?
昔のワイヤレスマイク程度の
295Socket774:03/10/24 17:24 ID:xp3kv9k/
CPU暴落ですか?

今日給料日の人が明日買いに来る前に今日のうちに買ったほうがいいかな?
296Socket774:03/10/24 17:38 ID:XLjxC0fM
暴落ってか日曜の価格改定だろ
297Socket774:03/10/24 18:03 ID:/3MEnPtl
玄人志向NO-PCIはオバトプ2にいっぱいあったよ。
青と赤基盤両方あって1979円だったか。
>>288の九十九12号店のやつは
漏れが買ってしまった。スマン

九十九は取り置きしてもらってるようなやつが5、6個あった。

その他

九十九ケース王国カナ?
シーソニックSS-400AGX 8999円
アナログ3連メーター 3999円
どっちも10%ポイント還元
限定らしいけどほとんど売れてなかった。ナゼ?

ブレス
ファンコンのST-35 5580円くらい 微妙?

ST-35買うつもりが電源買ってお金なくなってしまった・・・。
pm5:30情報でした。
298Socket774:03/10/24 18:47 ID:5HTLQDhV
「最大2万下げ!」(10/23)
・・・・・某ショップ店員談
Intelは、2.6GHz以上のPentium4を対象に26日、大規模な価格改定を行う。ただし、改定幅がかなり大きいため、2.4GHzなどの製品についても、若干の修正が加えられているようだ。改定後の販売価格は以下のとおり。
P4 FSB800
3.2GHz 約\49,000
3.0GHz 約\34,000
2.8C GHz 約\26,000
2.6C GHz 約\21,000
2.4C GHz 約\20,000
P4 FSB533
3.06GHz 約\32,000
2.8GHz 約\24,000
2.66GHz 約\21,000
2.53GHz 約\21,000
2.4B GHz 約\20,000
299Socket774:03/10/24 18:49 ID:nlJdU9g3
春まで2.4Bで行くぞ
300228:03/10/24 18:55 ID:qH++q09V
というわけで、本日かってまいりました。ブリンター
laox逝ったらなんか売り出しやってて、HPのpsc750つーう複合機が\9800
でありますたので、スキャナーがパラレルからusbにしたかったのもあって
即購入しますた。

winXPだとmsのドライバーがHPのドライバー無視して勝手に当たって、
本体のスキャンボタンが使えませんですた。
一瞬不良?かと思いますたが、ドライバー削って全部入れなおしして解決。
びびったじゃねぇーか>HP
マニアルに書いとけボケ>HP
301Socket774:03/10/24 19:06 ID:xu6m2Pbu
2.4Bだったら今のほうが安いわけだが・・・
302Socket774:03/10/24 19:16 ID:gyGnBYf6
夕方秋葉巡回したけど、給料日なのに面白いものが少なかった感じ。
商戦過渡期なのかなぁ・・・

NO-PCIは16時に暮3に10枚強、18時に暮1でも数枚あったので報告。
こっちは1880円程だったと思う
303Socket774:03/10/24 20:21 ID:MP7U8/pX
そのDCキーボード祖父地図に98円で大量にあったよ。
304Socket774:03/10/24 20:26 ID:nlJdU9g3
DCキーボードって富士通高見沢でしょ?
305303:03/10/24 20:30 ID:MP7U8/pX
スマン、303は>>285へのレス。
306Socket774:03/10/24 20:43 ID:yjrgLZte
パレットタウン周辺に自作パーツ店集結させてくれないかな
あそこらへんはさすがにアニヲタがいないような気がするのだが?
307Socket774:03/10/24 20:45 ID:B5TPEl93
アニオタでジャンク漁って、自作の集合にも入ってる私にとってはどこでもいいや。
308Socket774:03/10/24 21:15 ID:7y7DWL6f
>>306
パレットタウン周辺に自作パーツ店集結
 ↓
自作ヲタが集まる
 ↓
ソレを見越して、自作ヲタ兼アニヲタ目当ての店が出店
 ↓
結果的に、パレットタウンがプチ秋葉原に
 ↓
(゚д゚)マズー
 ↓
しかもパレットタウンは、アニヲタの聖地、有明からゆりかもめですぐの場所。
 ↓
イベント時は、間違いなくアニヲタだらけになる
 ↓
かなーり、(`A´) 、 マズー!!ペッ!!
309Socket774:03/10/24 21:31 ID:B5TPEl93
パレットタウンはお店の名前であって地名じゃないと思うわけです。
ちょっとややこしいね。
310Socket774:03/10/24 21:33 ID:tZo8veaq
フェイスでHGSTのUltra160SCSI 15000回転 18GB + 80→68ピン変換器
が9980円でした。GbEハブ買いに行ったのに思わず買ってしまった。
311Socket774:03/10/24 21:36 ID:Ty47Sik+
>>310
あれ? 昨日売り切れてたんだが今日の話?
312Socket774:03/10/24 22:07 ID:EiIXQ7/J
NO-PCIはおばとぷの前のツクモと本店に売ってたのを見たヨ
本店のほうは赤基板のやつだけだったみたいだけど

あとあちこちでライティングソフトなしのDVDマルチドライブが15000〜16000円で
売ってたなあ
313Socket774:03/10/24 22:16 ID:i7ahIK8F
NO-PCI地下ラオにもあったよ。
314Socket774:03/10/24 22:25 ID:o6dUX9nF
>>272
遅レスですが、O2は268の言う通り
ザコンの向かいにあるOTTOの4Fにあります
315Socket774:03/10/24 22:36 ID:mBYTVE+x
O2って何のことかわからないんですが、SGIですか?
ペン4のPCよりも凄いCGが作れるんですか?
316Socket774:03/10/24 22:37 ID:tZo8veaq
>>311
今日の夜7時ごろにありましたよ。
317Socket774:03/10/24 22:55 ID:MxAaseO2
>310
フェイスのはまた違うかもしれんが、ちゅーとっ○で売ってた
IBM のやつは変換コネクタが LVD対応してなかったよ。
そりゃ使えるよ、でもでもウワワーン.....端子が半分グランドに落ちて
ないか確かめてみそ。
318Socket774:03/10/24 23:03 ID:N2oUIoyh
>>315
O2はPen4より、かわいい。
319Socket774:03/10/24 23:47 ID:B5TPEl93
>>318
だな。
320Socket774:03/10/24 23:51 ID:mBYTVE+x
ペン4>O2ってこと?
321Socket774:03/10/24 23:55 ID:4GAL+LqU
かわいさ
O2>Pen4>メイド>絵売り
322Socket774:03/10/25 00:08 ID:sivFe0DY
O2>Pen4>苺>越えられない壁>メイドの服 
絵売りは可愛いという範疇に入れ無い

ZOAの対面にボロボロのO2 7〜8k位で置いてなかったけ?
323192=251:03/10/25 00:20 ID:1JV2ie7X
えーとと、NO-PCIようやく買えました。オーバートップ1号二階奥に
赤基盤6枚、そのうち二枚購入。
3日がかりだたーよ。

NO-PCI情報。
オーバートップ1で残り4枚。
オーバートップ2で20枚くらい。
クレバリー1で6枚、クレバリー3で10枚くらい。

INDY、O2、Octaneが置いてある店はETS2号店でした。
今日ちょっと歩き回ってようやく確認、>>273氏のいうとおり
QC-PASSの通りのお店。じゃんじゃん亭奥、公園横の店です。
http://homepage1.nifty.com/BACK_YARD/ojyanku/map/janktxt.htm#B9

Octane、ケース改造用に一個買おうかかなり悩んだが金が足りなくて
(というか買える金はあったが宅急便で送る金が..)ヤメ。

O2は可愛らしいwのでITX系マザー入れてルーターにでもしたら面白いかもなぁ。
Octaneも好きなんだけど、奥行きが短いのでATX入らなさそう...。

ここらへんのブツはSGIのワークステーションです、って知らない人意外と多いんだね。
324192=251:03/10/25 00:28 ID:1JV2ie7X
その他目に付いたもの。

じゃんじゃん亭、BIOStar修理上がりマザー沢山、3,000円程度。

クレバリー1号店、IBM P275モニタ(21インチ) 39,999。
店頭にあったのは二台のみ、買いたきゃ始発で逝け。
今からでもいいと思うがw
保証とかは不明。

それとJUSTYのケース、X-JAZZ 7,000。定価は約倍だった模様。

クレバリー3号店、JUSTYのケース 4,000、数は10個強か。
店の保証がついてくるので割といいと思う。

それとこれも食指が動いた(というか俺も変なもの好きだよなw)
QC-PASSでドアの開閉難アリ IBM ハーフラックケース 19,800。
無駄にかっこよくて欲しかったが、でかいし使い道ないし(当たり前)ヤメ。

あとザウルス アイゲッティはパレットタウンに山盛り、店の奥の箱にも
詰め詰めしてあったのを先日見たから誰か買ってやってくれww
325Socket774:03/10/25 00:30 ID:QkO3vQ30
P4 2.4C か 2.6C 買おうと思ってるんだが、
土曜と日曜どっちに買いにいくのがいいかな?
価格改定自体は日曜だが、一足先に値を下げてる店もあるよね?
326Socket774:03/10/25 00:33 ID:CCxK97a5
>>321
2次元メイド>リアルメイド>O2>カフェメイド>Pen4>アクセメイド>絵売り
327Socket774:03/10/25 00:34 ID:HnmESGl8
インターグラフの筐体ならATX入るんじゃない?
328192=251:03/10/25 00:37 ID:1JV2ie7X
>>327
あの筐体は可愛げがないのでパスw
O2とかOctaneは見た目に色気があるからなぁ...。

とかいう俺はアフォですか、アフォですね。切腹。
329Socket774:03/10/25 00:39 ID:1JV2ie7X
>>326
アクセメイドは昼は店の裏のほっかほか亭で弁当かって食ってるんだぞw

あれ見たときはある意味インパクトあったなー
330Socket774:03/10/25 00:55 ID:RyWQYWJy
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1041572339/342
既にオタクビル化してるとはいえ本当ではないことを祈る。
331Socket774:03/10/25 01:05 ID:XQMTxy8G
>>330
4Fの真空管アンプとか扱っていたサトームセンが閉店した。
そこに何が入るかだな。
店の配置換えは無いと思う。

>>323
オバトプ2に行ったのにNO-PCI目に止まらなかったよ・・・探してたのに(鬱
332Socket774:03/10/25 01:05 ID:4YoYfQia
パレットタウンのアイゲッティって縦型ですか?横型ですか?
333Socket774:03/10/25 01:07 ID:1JV2ie7X
>>332
見てないので自分で確認してくれ。

誰か購入してるみたいだからその人の反応待つとか。
334Socket774:03/10/25 01:08 ID:1JV2ie7X
>>331
夜にいってまだ沢山あったから、明日はやめに行けば買えると思う。
カウンター横、一番奥のラックのところに置いてあるよ。
335Socket774:03/10/25 01:09 ID:CEJ1uNmv
>330
4Fの佐藤無線オーディオの店とメディアの店閉店したとこに何が入るかやなぁ
336Socket774:03/10/25 01:11 ID:6mHvIpGd
>>332
横型。
6時半頃に買ったけど、まだ40個以上あった。
337Socket774:03/10/25 01:18 ID:HnmESGl8
>>334
確か前スレにO2筐体を流用して、PC組んだ香具師のサイトのアドレス貼ってあったぞ
338Socket774:03/10/25 01:18 ID:HnmESGl8
おお!漏れのID、SGI!!
339Socket774:03/10/25 01:21 ID:l0PZXvVE
なんでNO-PCIこんなに人気なの?
340Socket774:03/10/25 01:25 ID:XSJEo5di
>>338
それIじゃなくてL
341Socket774:03/10/25 01:25 ID:2M548yGH
誰かが騒いでるの見て、みんな欲しくなったんじゃないの?
342 ◆H6REDBeeLo :03/10/25 01:26 ID:HCvBUzzt
>>332
横型で店頭に出ていた色はブルーのみ。
電池を入れたら問題無く動いたし+500円のメモリも認識した。
だけど今の所は使い道が見つからん。
343Socket774:03/10/25 01:29 ID:dWraUIqR
344Socket774:03/10/25 01:30 ID:VMMuer9C
>>325
325じゃないですが私も教えて欲しいです。
待てば良い話なんだけど月曜忙しいので日曜動きたくない…
345Socket774:03/10/25 01:45 ID:1JV2ie7X
>>337
探してみた、んが
http://www.visualize.homeip.net/~vws_tune/o2_body.htm
鯖見つからないといわれる(;´Д`)

NO-PCIで騒いでたのは俺です、情報くれた人ありがd。
俺はキャプチャカードにノイズが載るので欲しかったんだけど、
本当にタダの板なんでw欲しい人は限られると思うよ。

ただ生産量が少ないのか、出荷直後ぐらいしか手に入らないのは
事実みたいだけど。俺みたいに複数枚買う人も少なくないようだし。
346Socket774:03/10/25 01:49 ID:1JV2ie7X
あーそうだ、書き忘れ。
ウザーズで笊のファンレスケースの実物見た。
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/10/24/646539-000.html

ただ、ウザーズの店員がHDDをケーブルからブラ下げて
ケース外に宙ぶらりんにしてたのには萎えた。
パソコン屋の店員としては問題ありありではないかとー。

それと相変わらずファナティックは人いないよなー、中も見たけど
なんというか...。

狙う客層ってのはわかるんだけど、会社マシンとか作る人間をまず
普通の自作パーツでおびきよせて、信頼作ってからじゃないと受注するのは
難しいんじゃねーの、と思うのは俺だけ?
347Socket774:03/10/25 01:51 ID:VABMHATU
>>346
ほんとにファナチックは人影が見えないねぇ。
場所が悪いかなぁ。
潰れないか心配だなw
348↓みてると無いよりはマシにみえなくもない。:03/10/25 01:52 ID:YKwVSjUJ
【ノイズ減少】 玄人志向NO-PCI 【高画質】

SANYO製OS-CONをPCIバス上の電源(±12V,+5V)のバイパス
コンデンサとして使用することでPCIバス上の電源ライン
ノイズを軽減
銅箔板により電磁放射ノイズをシールド
http://www.kuroutoshikou.com/products/etc/no-pci.html

発売に関して参考にしたページ
http://homepage2.nifty.com/ugee/mtv2200sx.htm

改造ページ
http://www5.ocn.ne.jp/~essu/nopci.htm

おまけ
http://www.comon.co.jp/FC-NZ.htm
http://www.mco.co.jp/lineup/waza.html
http://www.mco.co.jp/lineup/takumi.html
349 ◆H6REDBeeLo :03/10/25 02:05 ID:HCvBUzzt
>>343
結構遊べそうな物が在るのね。
勢いで買ったPEG-NX73Vが有るのに、更に勢いで
買ってどうしようと思ってただけにthx。
350Socket774:03/10/25 02:23 ID:fGhHKcqr
>>348
NO-PCIつけてみた。

TV画像に斜めにさーっという感じのノイズが載っていたんだが、
つけてみたらこのノイズが出なくなってるみたい。

音については...あんまり耳に自信あるわけでもないのでパス。
よくなったような気がするかもしれない、とだけ書いときますww
351Socket774:03/10/25 02:26 ID:YSZagV0H
>346 >347
運営しているファイブ情報システムがSuperMicroの代理店なんで一見のヲタ客
には用がないと思われる

狙っているのは秋葉の他のショップでしょ
352Socket774:03/10/25 02:33 ID:fGhHKcqr
>>351
まあ同じようなことは以前のスレでも書かれていたね。

ただ商談してるところ見たことないしなぁ...。いくら客単価高いといっても
ある程度の量は必要だろうし、営業だけなら秋葉に店構える必然性
もないと思うんだが。

地代とか人件費まかなえるほど儲かってるのかねぇ。

まぁ秋葉に出店して、撤退したとか潰れた店はいくらでもあるから
いつなくなっても驚きはしないが。
353Socket774:03/10/25 03:01 ID:bKnUUc80
日本橋の本店はそれなりに人がいたような。
354Socket774:03/10/25 03:38 ID:cDG0/2hE
少し前にお店に行ったら、スーツの人たちがきて、自分は場違いなのかな.とか思った。
355Socket774:03/10/25 03:43 ID:RP3Lq/vz
秋葉原初心者なのですが、パレットタウンの場所を教えていただけないでしょうか
356Socket774:03/10/25 04:07 ID:cDG0/2hE
>>355
>>241
或いはお台場ね。
357Socket774:03/10/25 04:09 ID:RP3Lq/vz
>>356
ありがとうございました
358Socket774:03/10/25 04:11 ID:dWraUIqR
>>357
外観はこんなの・・・
ttp://www.fun.ac.jp/~akita/plan/junk.html
359Socket774:03/10/25 04:13 ID:RP3Lq/vz
>>358
おお、詳しくどうもです
360Socket774:03/10/25 04:46 ID:gdmtvuBN
>>350
NO-PCIは一応注意しないといけない事が・・・。
俺の場合Radeon9800PROの下にPCI一個空きがあって、
その下にNO-PCIをつけているんだが、
NO-PCIの金色の面がビデオカードのファン側に来るため、
放射熱?でRadeがおなくなりに・・・。
PCIの空きがこれ以上ないためどうしようもなかったのだが、本当に泣けた。

水冷でCPUクーラーがない事が大きかった模様。
NO-PCIをつける際はケースファン等の取り付けを少し見直した方がいいようだ。
(事故時は8cm静音ファンが二個ついていた)
361Socket774:03/10/25 04:51 ID:cDG0/2hE
>>360
それってno-pciとは大して関係ないでしょう?
別に、他のカードをつけても空気の流れは悪くなるわけで。
まぁ最近の、発熱の大きそうなカードを使っているならば、その辺気をつけろということだね。
362Socket774:03/10/25 05:08 ID:ZMbHCpGF
>>361
おまいは放射熱の意味わかる?
363Socket774:03/10/25 05:24 ID:cDG0/2hE
>>362
何かしら?
波長の長い波が反射しないように、緑色のカードでも刺せって事?
それを考えているなら361は他のカードと場所の入れ替えでもしているでしょうね。
確かに、空気の流れと書いた私はバカみたいね。
斜め読みだったので勘弁してちょうだい。
ただ、反射している熱量と、空気の流れで移動した熱量を考えてもらえばきっと理解してもらえることでしょう。
364Socket774:03/10/25 05:44 ID:kpNNXaj3
NO−PCIって一回、回収騒ぎあったよね
http://www.kuroutoshikou.com/no-pci.html
365Socket774:03/10/25 06:34 ID:YFYlGpNs
>>364
今更蒸し返すことでも無いだろうが。
366Socket774:03/10/25 08:52 ID:BFhJITCw
NO-PCIなんて効果あるの?
PCIにコンデンサぶら下げてノイズ低減とか銅箔版でシールドとか・・・冗談?
367Socket774:03/10/25 09:04 ID:Rw5OgtkA
>366
鰯の頭も信心から。
まぁ、光デジタルのケーブルで音が変わるっていう人も世の中にはいるし。
368Socket774:03/10/25 09:05 ID:fGhHKcqr
>>366
少しは過去ログ読んだほうがいいんでは?

348 名前:↓みてると無いよりはマシにみえなくもない。[] 投稿日:03/10/25 01:52 ID:YKwVSjUJ
【ノイズ減少】 玄人志向NO-PCI 【高画質】

SANYO製OS-CONをPCIバス上の電源(±12V,+5V)のバイパス
コンデンサとして使用することでPCIバス上の電源ライン
ノイズを軽減
銅箔板により電磁放射ノイズをシールド
http://www.kuroutoshikou.com/products/etc/no-pci.html

発売に関して参考にしたページ
http://homepage2.nifty.com/ugee/mtv2200sx.htm

改造ページ
http://www5.ocn.ne.jp/~essu/nopci.htm

おまけ
http://www.comon.co.jp/FC-NZ.htm
http://www.mco.co.jp/lineup/waza.html
http://www.mco.co.jp/lineup/takumi.html
369Socket774:03/10/25 09:08 ID:fGhHKcqr
あと>>350に書いたように、斜めのノイズが出ていたのが
うちでは見えなくなった。

まぁ、サウンドについては正直よくわからんけど、
キャプチャカード使ってる奴は試してもいいんじゃねーの?
そんなに高いものでもないし。
370Socket774:03/10/25 09:18 ID:S6OuKnCE
アキバに行きたいよぅ!
クラマスのJETクーラーを買いたいよぅ!

今、ワガママな上司の付き合いで幕張メッセに向かってます。
電車の中は、DQNだらけだし!
371Socket774:03/10/25 09:25 ID:k8sNEtvq
>>370
その辺に埋めてこい

JETクーラーって給排気の真中に障害物があっていかにもうるさそう。
サイドクリアケース使っているなら相当楽しそうだが。
372Socket774:03/10/25 09:35 ID:W6nCA39x
>370 
今日から東京モーターショウだっけ?
見終わったらJET買いに秋葉にGO!(゚Д゚)カッ!

漏れは今日秋葉逝こうかどうしようか迷い厨(´・ω・`)
12cmFAN憑ラジェータ入る様なサイズのアルミ筐体
秋葉にで探そうかなぁ
373Socket774:03/10/25 09:35 ID:BFhJITCw
>>368
なるほどねー
刺すだけでビートノイズが減少するんだった欲しい人はいるでしょうね
俺は元から断たなきゃ駄目だと思うけど。
それにOSコンはリスキーだと思うけどなぁ。
374Socket774:03/10/25 09:36 ID:4hdTJcnN
>>370
モーターショー?
新型GT-Rレポキボン。
375370:03/10/25 09:45 ID:S6OuKnCE
>374
帰ってたら2ちゃんぷろーだにうpるから代わりアキバレポお願い!
376Socket774:03/10/25 09:51 ID:4hdTJcnN
>>375
悪い、ヲレ逝くの明日・・・。
377Socket774:03/10/25 10:13 ID:zp3BAYQp
>>276
遅遅で悪いけど、J亭に電源無しショートタワーATXケース何台か、木曜時点ではまだ何台かあった。
デザインはそれなりだが、\980ならまあアリかと。
行くなら、ハンドキャリーか手持ちするためのストラップ忘れずに、でいなと梱包代かかるんで。
378Socket774:03/10/25 10:15 ID:6mNGIAhz
>>288
> ちなみに俺はザウルス用のデジカメカード探し中。
> 毎日さまよっているがまったく見かけない;;

おそレスなんだが、多分Mobile専科にありま専科?
379Socket774:03/10/25 10:19 ID:zp3BAYQp
>>289
激しくw
その曲知らないけど、なんか想像できる。
380Socket774:03/10/25 10:28 ID:gnZwORSB
>377
あの激安ケースは、なくなるとどこからか出てくるね。あれで2台仕事用マシンを組んだが、けっこういいよ。
小型ケースだから、電源はずさないとママンの入れ替えなどができないけど。
381Socket774:03/10/25 10:29 ID:VaMW7T7n
>>377こっちの方が得かも
502 名前:Socket774[sage] 投稿日:03/10/24 19:26 ID:xkIgyLnU
◆ツクモケース王国 10/24(金)〜10/26(日)共通超特価品
<AOpen> KF48C 特価\2,999
ATXミドルタワーケース、250W電源、アイボリー

<AOpen> KF48D 特価\2,999
ATXミドルタワーケース、250W電源、アイボリー

<Maxpoint> CS-528PW/350W 特価\3,999
ATXミドルタワーケース、350W電源、パールホワイト

<Maxpoint> CS-528S/350W 特価\3,999
ATXミドルタワーケース、350W電源、シルバー

◆ツクモケース王国 日替わり特価品
=== 10/24(金) ===
<セルサル> 69A317M 特価\1,999 [限定 5台]
ATXミドルタワーケース、300W電源、グレー

=== 10/26(日) ===
<Rioworks> X-50J 特価\2,999 [限定10台]
ATXミドルタワーケース、350W電源搭載、オフィスグレー

503 名前:Socket774[sage] 投稿日:03/10/24 19:29 ID:xkIgyLnU
↑10%ポイント還元らしい

382Socket774:03/10/25 10:43 ID:hUyx8SHE
Maxpointのはやばいっしょ
オレ持ってるけど、工作精度悪すぎ
383Socket774:03/10/25 10:58 ID:6mNGIAhz
378なんですが、漏れはCanon PowerShot30 or 30T を
探していたりします。(PCカードカメラ)
何処かで見かけた方がいらしたら、お店を教えて頂けると
嬉しいです。
384Socket774:03/10/25 10:59 ID:fGhHKcqr
>>373
電源からノイズが来てるんだとは思うんだが、
ノイズが来ない電源が見つかるまで試すのはカナーリ厳しいよ。
Aopenのミツバチ使ってるけど、これより音がするものは
使いたくないしねぇ。

>それにOSコンはリスキーだと思うけどなぁ。

これ詳細キボン
385Socket774:03/10/25 11:08 ID:zp3BAYQp
>>370
俺もアキバ行きたいのに、何が悲しくて証券会社のプリンタドライバ300台分入れ替えにゃならんねん。
アキバ近くの証券会社なんだけど、アキバやってる時間に終わんねーんだろうな…
まだモーターショーの方がいいな。
386Socket774:03/10/25 11:10 ID:D9+cx1k5
>>385
こんなところでダベってないで仕事しなさい(・∀・)ニヤニヤ
387Socket774:03/10/25 11:53 ID:QcXBappG
ところで秋葉でおすすめの満喫ってある?
388Socket774:03/10/25 12:13 ID:YWQn1Hp7
>>324
クレバリのIBM P275って今から行ってももう無いよなぁ〜
はぁ、ホント縁が無い。。。
389Socket774:03/10/25 12:32 ID:W2NQgq2F
>>387
アキバの漫喫は、どこもおすすめできない
390Socket774:03/10/25 12:57 ID:cEQO+fab
>>389
メイド喫茶にはおすすめがあるのか(w
391Socket774:03/10/25 13:34 ID:turq1mIZ
>>387
メイド萌えならラプラス。
392Socket774:03/10/25 14:12 ID:e1JlQ1JB
小隊長殿は本日出撃してるんだろか。
393Socket774:03/10/25 14:16 ID:dWraUIqR
>>392
モーターショーでは?
394Socket774:03/10/25 14:17 ID:ymnaWMVk
ツクモ本店2のアイオー
i・CONNECT変換ケーブル,IEEE 1394ってまだありましたか?
395Socket774:03/10/25 14:17 ID:yV58czP7
>>368
その改造したやつが欲しい・・・
396Socket774:03/10/25 14:23 ID:+iFbTHUV
>>395
自作屋なんだから自分で改造汁
397Socket774:03/10/25 14:26 ID:GwRf82Uw
>>384
OSコンは故障モードがショート(短絡)だからでは?
398Socket774:03/10/25 14:46 ID:JKI+dM50
オバトプ2のセールはどうですか?
オイシイ物ありましたか?
399Socket774:03/10/25 15:16 ID:LqW78AjK
オバトプ2
ものすごい人だかりでした 一人3個まで
明日も12時ごろするそうです
600円のVGAが残り気味、1000円マザー、チューナーもあった
400Socket774 :03/10/25 15:20 ID:U2JavHir
>>398
Gefo3Tiのカードが1980円
GIGAのi845PEマザーが3980円
EPOXのNfo2マザーが2980円
MonsterTV2が2980円
Augidy2が3980円
くらいかな。がっつくほどの目玉商品はない。
ただ在庫はいっぱいあったので、ほしければ明日にでもいけば余裕で買えるでしょう。
いずれもジャンクで保証なしね。
401Socket774:03/10/25 15:38 ID:k66aDHl0
東京モーターサイクル
402Socket774:03/10/25 15:44 ID:ZS2CphEZ
>>401
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       /             \
       /                ヽ
      /                 〕
      /     ∧            |
     〔巛巛《/;::;;\_,,,,.-巛巛巛ヽ   |
     〕 く.◎ノ:::;;;;;;;;〆;;;::\◎...ゝ__ 〕
     /  /;;二::::;;;ゝ::;;;;;;/;;::::~;;~;;;;;;::::ヽ\⌒)
     |  /::;:::::/;;;;;;;;;;;;;;::;;ヽ;::;;:::;;:::;:::::::::ノ ) /
     | ノ:::;;;;:::|:::;;;;::::;;::::::。;;;;;;;;;:;::ヽヽ/  |/──
     | |::::;ヽ;;;\;;;;::::ミ:;;:::;;;;;;;;;;::∬:<__  |
   /|/:::;;;;;;;;ゞ;;;#:::《;;ソ;;:::;;::;;;《;::::::::;::;:;::〕/
  / /:::::§;;:::;;;::;;::;;ヽ;;_;_;鬱::;;O:::ノ:::;:::::ヽく |  < 俺のこと呼んだかい?
/  ノ::::;;;;;:;;:;;;;ヽ;:/:;::~;;::~::::ヽ;;;く::::;;;:::;:;::;:ヽ    http://vagina.rotten.com/motorcycle/motorcycle.jpg
   /::::;;;::::::〔ヽヽ;|::::;::::::::::::::::ヾ;::;:::;;:ソ::;;::::/
   ヾ::;;ゞ::::;;;~''ソ|:::::;;;;:;::::;;;;ミミ:::::::;;;巛ヾ<〔
    ~/::;;ヽ;/ヾ〔:::::;;;;::::::;;;:::;ミノ:::::;;;;::::ソ《ゝ;:\
     ヽ:;;;;ノ  〉|:::;;:::::;;;::;;;;:;ミ《ミ;;::;;;:;;;;ヽ;;;;;;::::ノ
      υ   \::::::;;;:::::;∧;::::::∬;::::::)〕::;::/
            `ヽ;/~~ ~∪⌒ι/ υ
               |:|
             ||
             ||
             U
403Socket774:03/10/25 16:04 ID:Kc+XDQYp
>>400
ぐっ欲しいものばかりだ・・・
まだ明日にそれらが残ってるか・・・
404Socket774:03/10/25 16:38 ID:Chtw7xZR
今日行ってきたんだけど
中国人が新聞みたいの配ってたけどなんだったんだろう
危ない臭いがした
405Socket774:03/10/25 16:57 ID:iXBo7CBP
↑もまえは、中国人が号外配っててもそんなこと言うのか?
406Socket774:03/10/25 17:07 ID:ZMbHCpGF
>>404は今度、一切の中国製製品の使用を禁ずる。
もちろん、「甘栗むいちゃいました」等の食品も同等である。
407Socket774:03/10/25 17:17 ID:FJzODgWw
>>324
おかげさまでやっとのこと念願のP275を購入することができました。
本当にありがとうございました。保証は1週間ですた。
408Socket774:03/10/25 17:21 ID:FJzODgWw
本日が誕生日だったので最高のプレゼントありがとうございました。
409Socket774:03/10/25 17:21 ID:O3bysF47
>404
某カルト教団ならずいぶん前からいるぞ。
まぁ、普通にスルーが無難。
410Socket774:03/10/25 17:22 ID:VFYa2/jt
>>407
何時くらいに行った?
411Socket774:03/10/25 17:37 ID:5zTCHOwC
>>404
法輪功だろ
412Socket774:03/10/25 17:43 ID:g9jBrZMJ
今日は寒い
413Socket774:03/10/25 17:43 ID:jkoZJ6b1
万引してヤツいたよ。

ばれて、走って逃亡してたけど。
店員も追いかけてたね、走って息を切らしながら
「だれか捕まえてくださーい!」と叫んでたよ。
414Socket774:03/10/25 18:08 ID:mdnkyYkr
今日の3時ごろ、アソビットの裏に着飾ったおねいさんがイパーイいたけど
あれ何だったの?
415Socket774:03/10/25 18:38 ID:jMeUBpsO
アイゲッティ1個購入。今更コレでネット繋ごうとはおもわないけど、
メモ帳、スケジュール帳としても1.5kは安いね。2個買っておけば良かったかな。
午後2時頃で残り約40個(店頭)
416Socket774:03/10/25 18:39 ID:jry+SDvS
Pen4 3GHz 買いに行った

Dosパラ 32.8k 売り切れ
Sofmap 33.9k
TwoTop 31.9k
その他 値下げ前or品切れ....
417Socket774:03/10/25 18:43 ID:sI4y4NPM
>>414
いたいた。イベントかなんかの出待ちじゃないの?
見た感じ、同人かビジュアル系のヲタっぽい女ばっかりやった。
418Socket774:03/10/25 18:58 ID:a4Akxiv6
仕事の帰りに逝ったがすごい人出だった。この季節なのに汗くさいヲタも何人か。
必要物だけ狩って逃げ帰ってきた。じゃん2亭の修理上がりbiostarママンは増殖中。中身も見なかったが。
419Socket774:03/10/25 19:19 ID:WUp74KM6
>>416
同じくPen4 3GHzねらって日曜日逝こうかと思ってたけど、品切れの可能性も
大ありですね。
3万切って売ってる店はまだか〜?
420Socket774:03/10/25 19:36 ID:8HukFmlH
臭い人大量にいて頭痛になったよ_| ̄|○
421Socket774:03/10/25 19:36 ID:k+HLUXQ6
>>383
Canon PowerShot30 先々週くらいから見かけなくなったけど、
また再入荷してるみたい。秋葉原ならニッシソパノレかな。
漏れはアキバじゃないけど、今日買ってきた。
そろそろ替えたかったし、東京モーヲタショー行くし。
422Socket774:03/10/25 19:54 ID:IiyBGXJY
アイゲッティってどんな利用法があるの?ペンで文字とか書けるのですか?
423Socket774:03/10/25 20:22 ID:WHknh0TL
ガイシュツだったらスマソですが、TAOでDELL流れの旧型10GB HDDが1980円で
売られていたので、一個買ってみました。

物はIBMのAVER07(60GXP)で一応新品。OEM用にまだ生産しているらしく
製造年月日は今年の8月と随分新しい物でした。
ダンボール数箱積んでたから、数は結構あるみたい。
今となっては遅いHDDだけど、とにかく安くって人には良いかも。
424Socket774:03/10/25 20:42 ID:iC78v6LY
↑3.5?2.5?
425Socket774:03/10/25 20:49 ID:+iFbTHUV
AVERって30GB/プッタじゃなかったっけ?
426404:03/10/25 20:54 ID:Chtw7xZR
>>405
>>406
ゴメン意味わからない
427Socket774:03/10/25 20:55 ID:P77ha64B
>>423
漏れもそれ買ったけど、メーカー再生品だったよ・・・

SERVICEABLE USED PARTSってシールが貼られてて、外装に微妙な傷が。
確かにラベルはAUG-2003の日付の物に張り替えられてたし静電防止袋も
IBMで再パッキングしたみたいだから、品質は保証されてるんだろうが、
少なくとも漏れのは間違いなく再生品。

新品も混ざってて、漏れの引きが悪かっただけって可能性もあるけれど
買う奴は一応そういうもんだと思って挑む事を勧める。
品質は問題ないだろうから、それで即価値が無いって訳じゃないしな。
今にして思えばAVERをまだ作ってるって方が不自然だし、423のも本当の
新品かどうか、注意して眺めてみたほうがいいんじゃないか?
428370:03/10/25 21:08 ID:HFrBkBff
板違いですまんが、モーターショーレポ

Microsoftのコンパニオンが、一番露出度が高かった。
http://up.isp.2ch.net/up/7d9733e16dd1.jpg

>374
日産ブースにGT−Rは無し・・・

恒例のPSがらみでは、GT4の体験に筐体を用意してた。
429Socket774:03/10/25 21:48 ID:g9jBrZMJ
wpcのスレを再利用してくれ。
明日、天気予報では雨ふらなくなったみたいね
430Socket774:03/10/25 22:14 ID:FJzODgWw
>>410
開店前に並んで待っていましたが自分のほかには並んで
待っていた人はいませんでした。
431Socket774:03/10/25 22:22 ID:pOGPgegJ
BB−WAVEtv
2003年10月25日 22:30〜22:54 テレビ東京
「潜入!?趣味の街秋葉原王国を徹底解剖」

東京・秋葉原にフィギュアや同人誌など趣味関係の商品を扱う店が増えている。
かつて家電の安い街として庶民の暮らしを支え、熱心なコンピューターユーザーの需要にこたえ続けた秋葉原だが、
売り上げの低下で「趣味の街」へと変ぼうを遂げた。秋葉原の今を検証する。

432Socket774:03/10/25 22:31 ID:WqZX3B5a
433Socket774:03/10/25 22:32 ID:WqZX3B5a
あげとく。
434Socket774:03/10/25 22:48 ID:zp3BAYQp

もうほとんど終わりじゃねーか。
おいしいとこ見逃した…
435Socket774:03/10/25 22:50 ID:PUOiYN5x
結局、秋葉原はおたくの街ってことを再確認しただけじゃねぇか。
436Socket774:03/10/25 22:51 ID:2KHEkRSK
自分のフィギュアを売る店ってすげーな。それで食ってる香具師もいるんだろうな
437Socket774:03/10/25 22:52 ID:cDG0/2hE
こういう番組があるたびに、自分とか友人の後ろ姿が映っていやしないかと探してしまう...。
438Socket774:03/10/25 23:11 ID:mdnkyYkr
平日撮影だから安心しろ
439Socket774:03/10/25 23:26 ID:cDG0/2hE
むしろ曜日なんて関係なく出掛けてたりする訳で。
440Socket774:03/10/26 00:08 ID:XK/U4U6j
CPU さがんねーな
441Socket774:03/10/26 01:13 ID:X4MkHpLA
>>440
漏れも今日行ってみてそう思った。
Pentium4 3GHz \55000とか売ってんの。
もうみてらんなかった
442Socket774:03/10/26 01:14 ID:VziOCvTX
>>441
あthぉん64は?
443Socket774:03/10/26 01:33 ID:uCdnbUoR
>>441
予算2万円で2.4C買おうと思ってフラリと夕方いったら、
2.6Cが変えた。ちょっと嬉しい。
444Socket774:03/10/26 01:35 ID:qWsy4Iix
>>443
どこの店で買ったの?
いくら?
445Socket774:03/10/26 01:45 ID:PFUUk4Ej
freewayのサイトにつながらんのだけど,潰れたの?
446Socket774:03/10/26 01:48 ID:euX0TUoQ
>>445
いつの話してるんだよw

一旦倒産して、ソーテックが支援した後Faithの親会社が買ったんだよ。
つい最近パソコン工房と合併発表したけどな。

TwoTopが資金繰りショートしたっていうニュース、昔見なかった?
447Socket774:03/10/26 02:37 ID:PFUUk4Ej
>>446
いや,そりゃ知ってるんだが。
その後も細々とFreewayのサイトにはアクセスできてたんだけど,
今さっき繋いだら,サーバーが見つかりませんだから,
いつごろからこうなのかなぁと。
448Socket774:03/10/26 03:08 ID:l0NJzHMG
449Socket774:03/10/26 04:38 ID:XIGIFc6e
フリージアのFSB533MHz、L2キャッシュ128KBのCPUを搭載したPCのデモを見てきた。
WCPUIDじゃ何故かMobile Celeronになってた。本当に倍率いじれてるみたい。
FSBと倍率は忘れたが。
450Socket774:03/10/26 05:27 ID:n372pnqO
ASUSのRadeon9800xtの箱、ママンの箱よりでけぇよ
451Socket774:03/10/26 07:14 ID:ucn6kgbb
>>428
http://motorshow.msn.co.jp/companion/companion_book.htm
こっちの方がよろしいかも?
452Socket774:03/10/26 08:09 ID:FlSjNppj
天気が良さそうだ。娘ズと神宮に観戦した後にでも行くかな。
453Socket774:03/10/26 08:14 ID:V1lY2+1M
>>451
板違いだけどオケー!!
454Socket774:03/10/26 08:14 ID:a7eEP+LP
そろそろ、出ましょうかね
455Socket774:03/10/26 09:27 ID:DzzDnADc
さて、今日もアキバに出陣。
456Socket774:03/10/26 09:31 ID:PFUUk4Ej
>>448
なるほど,ドメイン変わってたのね・・・thx
457Socket774:03/10/26 09:46 ID:jNqBrW5D
昨日、アイゲッティ買ってきましたです。
2、3日前だとCFは+500円だったみたいですけど、
私が買ったときは1500円でCF付だったと思う。
中身を見てみると、前の所有者は新潟の保険屋さん
みたいです。あと、電池はついていなく、電池のコネクタに
若干、液漏れあとがついてました。
CFスロットにLANカードorCF型のエッジとかをつければ
インターネットもできるみたいです。
欠点はデフォでクレードルとかが付いていないため
連携はやはり敷居が高いかなと。
まーセカンドPDAとして使い倒すには安くていいかも。
458Socket774:03/10/26 09:51 ID:TVJsnV5x
>>457
とうとうCF付きになっちゃったのか(^^;
今日買いに行こうかな。
459Socket774:03/10/26 09:58 ID:dUGKox6K
使い道あるのか??
460Socket774:03/10/26 10:24 ID:vIf1mjIu
む。住所録かスケジュール帳か。
461Socket774:03/10/26 10:47 ID:kykHg7Zh
携帯で充分じゃん

LGのマルチドライブ欲しいけどどうしようか
462Socket774:03/10/26 10:53 ID:RYsD4jBA
>>457
漏れもかった、CF型エッジはつかえるんだ・・
悩む所だなぁ。まぁ1.5kにしては遊べるよね。

>>461
Arkで、あ、あと3台だとおもって帰り際にまた見たら増殖してた。
ストック少しはあるのかもね。
463Socket774:03/10/26 10:57 ID:Hj2a58ON
               /  /     /   |      \ ヽ
               / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i
              i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  |
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  |
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || |
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  |
           /   / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  |    童貞諸君、買い漁りご苦労であります
        /    / / 八  \川| |`ト- ..  __ , イ‐ァヘ |  | ||  |!
      /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、
     ,イ    /-─=¬ニヘ、_  \   厂\ 厂ヽ /!|   | `ー=ヘ
 -‐  ̄ /─ '  ̄     ├- ヽ\  \ノ\ \ 人 ハ!ヽ ||  |-┤ ヽ
      /          /!‐-- | |\   ト、_`ヽ oヽ  ト、!  ||  |‐┤- ヽ
  // 〉      __ /  ├‐-  ||  | 川-‐  | |  厂7! ハ!  ├:┤  ̄ヽ
  / / ー ─    ̄       ├‐- リ  || ハ!ヘ   | |  ト┤|/′ ヾ,┤   ゙i_
  ‐ '              〉‐-    | / /\ .|o | /ヽ/(′    ∨     \


464Socket774:03/10/26 10:57 ID:RYsD4jBA
>>457
連カキ スマンコ。
俺も昨日だけど、本体だけで1.5kだったよ。ひょっとしてかなり数減って
処分開始?いずれにしろ、あなたは勝ち組。でも、オイラは液漏れあと
なかったからまぁいいや。ってか新品かと思った。
465Socket774:03/10/26 11:16 ID:cddneYZs
>>461
日本人なら買うなよ。
466Socket774:03/10/26 11:24 ID:ya/i6M+b
LGて日立じゃないの
467Socket774:03/10/26 11:34 ID:a4YYMeF3
468Socket774:03/10/26 11:52 ID:fniVV3PJ
>>467

これから「キムスン電子」って呼ぼうかな♥
469Socket774:03/10/26 11:59 ID:WzLIMGhc
LGってGold Starだったのか。
470Socket774:03/10/26 12:00 ID:M8KaF+Mr
書き込みDVDの4040Bは韓国企業が日本進出の手始めです。
値段も安いし全規格、さらに現在の段階で文句の付けようの無い速度。
471Socket774:03/10/26 12:07 ID:ya/i6M+b
焼き品質はショボーン
472Socket774:03/10/26 12:10 ID:7Ywtpaml
殻付きRAMに対応してないものは興味なし
473Socket774:03/10/26 12:16 ID:+P2fcYxt
二層書き込みに対応してないものは興味なし
474Socket774:03/10/26 12:47 ID:tzFjM31K
処女以外興味なし
475Socket774:03/10/26 12:48 ID:nSXE/gml
つーか 売れてるのはSD2.9が焼けるからでしょ?
476Socket774:03/10/26 13:04 ID:2t8lcsc5
>>421
サンクスコ!!
これからアキバに行くところっす!!
477Socket774:03/10/26 13:22 ID:eoAkK2sQ
アイゲッティ今日はCF付きで\1.5kだったよ。
開店時で30弱くらいあった。
478Socket774:03/10/26 14:14 ID:bjMtYvyZ
4020Bが日立LGだったのに4040BがLGだけになってるから、日立はまんまと
技術だけ盗まれて捨てられたのかと思ってたんだけど。本当はどうなの?
479Socket774:03/10/26 14:16 ID:ueRgQm5s
先般は松井だな
480476:03/10/26 14:19 ID:iLjTm8v8
>>421
もしかしたらS30と勘違いしてないですか。
30はWindows3.1から95にかけて売っていたものだったりします。
ジャンクとか中古系の店で探します。
481462:03/10/26 14:36 ID:RYsD4jBA
結局、もう一枚アイゲッティ買った。たしかに今日はCF付き。
ひょとして昨日は付け忘れたのかな?まぁいいけど。
あと杉本で100円掃除機購入。それから三月兎で、スーパーアゾ
50枚スピンドル@990円を6個が今日の収穫。
482Socket774:03/10/26 14:39 ID:Vwr7QtmZ
>>481
そんなに買ってどうすんですか?
アイゲッティって通信系のCFカードって使えましたっけ???
483Socket774:03/10/26 14:41 ID:uKd0SM7a
漏れも競馬終わったらアイゲッティ買いに行ってみよう。
メモ帳がわりくらいにはに使えそうですね・・・残ってるかな
484Socket774:03/10/26 14:49 ID:RYsD4jBA
>>482
そんなにって2枚だよ。友達にあげちゃうかもしれない。
CFの件は知らない・・・
用途は>>483みたいにメモ帳かな。
485第774警戒小隊:03/10/26 14:49 ID:SdXxmOrk
デジカメのメモリを入れ忘れたので実況モードにて。

ツクモ ケース王国
CoolerMaster Musketeer黒
\3999
CoolerMaster Cyprum正規国内版
\2799
486第774警戒小隊:03/10/26 14:52 ID:SdXxmOrk
T-ZONE-DIY

CoolerMaster ATC-200銀黒
\12800
487第774警戒小隊:03/10/26 14:56 ID:Cn5e/hGE
OvweTop
ATC-S4000展示傷ヨゴレ有
\37772

って、安くないよ。
488第774警戒小隊:03/10/26 15:03 ID:sIuVPfxN
WonderCity
IBM IC35L120AVVA207-1/8M
\9299
489第774警戒小隊:03/10/26 15:07 ID:6MFtlmix
COM/3
casio PCMCIA給電携帯CDROM16x
\5980
キーホルダー型ドライバー
\340
490Socket774:03/10/26 15:15 ID:+UrXdQjq
今日NO-PCI見た人居る?
491Socket774:03/10/26 15:15 ID:+NUNWqdU
>>警戒小隊氏
乙です!
ATC-200いいなぁ・・・
492第774警戒小隊:03/10/26 15:17 ID:Xq5eLmpP
iCON
コニカ Revie C2
\8800

OverTop2
玄人志向
NO-PCI蒼赤在庫有 \1980
802.11a/CardBus \2980
802.11g/CardBus \2980
493Socket774:03/10/26 15:20 ID:EhXPyoki
今日オバトプのジャンクセール逝ったけど酷い惨状だった
並ばせた意味全然無しで主婦のバーゲン状態しかも欲しいモノが何も無くてショボーン

クレバリでジャスティ処分品モニタ分配機3.5kサクセスでミニキューブ修理上がり10k狩って帰ってきました
494第774警戒小隊:03/10/26 15:26 ID:T8tYShsL
ETS

リコー FC-1000 P3-750/256MB/17G/FDD/CDROM/LAN/USB 特定用途向小型長方形キューブPC
\23800
495Socket774:03/10/26 15:27 ID:DayqEYTN
iCONってどこにあるの?
496第774警戒小隊:03/10/26 15:38 ID:yCVnZDZM
QC-Pass
IBM 中型冷蔵庫 \19800 <例のツクモで撃ってた奴の半分くらい
144pin/EDO-64MB \2980
497Socket774:03/10/26 15:40 ID:BMlfjRq9
アイゲッティ(σ゚Д゚)σゲッツ!!


……ツマンネ
498Socket774:03/10/26 15:50 ID:RYsD4jBA
T-Zone 2FにAtessa AKB-101EB(メカニカルでAの横にCtrlがある101英語
キーボード)の同等品(Justy)が\2980 残り三枚。アテッサだと\5500位いが相場。
499Socket774:03/10/26 15:53 ID:TVJsnV5x
>>497
おいらもゲッツ
今までちょいメモにVAIO NOTE引っ張り出してたけどこれで十分だ。

画面暗いけど(^^;
500第774警戒小隊:03/10/26 16:03 ID:UfL6SZOv
地下じゃんぱら

MSI MEGA-1 \24800
ホシノ PandraQ/P4-FAV仕様 \27800
501Socket774:03/10/26 17:04 ID:IeiZYyP6
ちょっと返答に困るかもですがUSB接続のFDDが980円って良くあることですか?
502Socket774:03/10/26 17:10 ID:qisjqIec
>501 フォートリスのUSBFDD?

とりあえず安いと思うよ。
以前じゃんぱらでIBMUSBFDDが2kだったけど
それ以外で格安なUSBFDDは見た事ないです。
だいたい3.9k位から?
503Socket774:03/10/26 17:13 ID:5phx0Yo0
USBFDDって何に使うんだ?
504Socket774:03/10/26 17:17 ID:3rf/plFF
必要なときだけ付けるようにすればブラクラも怖くない
505Socket774:03/10/26 17:17 ID:j0qM2UCp
>>500
ない。
安くても \1,980 がいいところ。
ふつうは \2,980 〜 \4,980 くらい。
506495:03/10/26 18:11 ID:T8tYShsL
>>492 にある
iCONって店どこにあるかご存知の方、教えて下さい。
今アキバ歩き回ってますが見つかりません・・・
お願いします!
507Socket774:03/10/26 18:14 ID:HtiKGUdr
>>506
OverTop2の前にある文房具屋の二階じゃなかった?
508Socket774:03/10/26 18:15 ID:/OvaYrj3
p4r800-vmってもう出回ってるの?
509501:03/10/26 18:29 ID:IeiZYyP6
>>502そこのやつです。
夕方に見に行ったら無かった・・・。
ちょい使用にはとても便利だと思ったんだけど。
510Socket774:03/10/26 18:31 ID:9eZ299a1
>>501
土曜日の開店直後(11:00過ぎ)に行ってgetしました。
私が入店した時点で在庫が2個。私が会計中に続けて2人来て、1人は買えずに帰っていきました。
511421:03/10/26 18:40 ID:XeOSdq13
>>480
スマン。その通りだ。
回線切っ(ry な気持ちでいっぱいだよ。
512501:03/10/26 18:54 ID:IeiZYyP6
うー、その時間でそれだけか・・・。
そんなんで記念特価とか言うなよって感じだ。
次に行くのは来世紀かな。
513Socket774:03/10/26 19:49 ID:OxZRvOVV
>>485
昨日は、それぞれさらに10%,15%ポイント還元で、かなりお買い得でした
今日もそうだっだのかな?
514Socket774:03/10/26 19:57 ID:AR+nrpFp
土曜日にigeti買ったよ。16MB付で2000円。
青空文庫読もうと思って買ったけど、ちょっと暗いね。
とりあえず7000円の電子辞書より役に立ちそう。
515Socket774:03/10/26 19:59 ID:TVJsnV5x
>>514
昨日の土曜日?
今日は16M付きで1500円だったよ。
516Socket774:03/10/26 20:14 ID:AR+nrpFp
>>515
そう、でもあんまりくやしくない。

それより中古の安いslot1マザーってあんまり無いのね。
1000円くらいで買えると思ってたのにみんな3000円くらいで
結局スミデンってところでP2Bを1800円で買ったさ。
こっちのほうが損した気分。
517Socket774:03/10/26 20:30 ID:lGLnq9CF
igetiとワカマツにあったラジェンダで迷った。

青ペンのキャプチャカードVA2000MAX-SNT6買った方いませんか?
気にはなったんだけどELSAのやつも来週入荷予定なのでスルーしてしまった。
518Socket774:03/10/26 20:42 ID:/8uAXaEI
>513
今日、クラマスMusketeer黒を買ってポイント408だったから10%還元はしてた。
あと、TSUKUMOケース王国だと¥2999電源(350W)が気になったけど
M-ATX用電源を探してたから買わなかった。
519Socket774:03/10/26 20:49 ID:e+HWeSi1
オーバートップ2でおばちゃんがIEEE1394のカードを
3枚持って立っていた。今晩のおかずだろうか?
520Socket774:03/10/26 20:53 ID:PVUszdjb
>>519
それで思い出した あれは転売厨の連れ。転売厨の顔覚えたぞ
521Socket774:03/10/26 20:55 ID:7lDVu2lu
>>520
夫婦で転売か?
522Socket774:03/10/26 20:57 ID:PVUszdjb
>>521
そうみたい。ヲタ臭いヲヤジが漁ってた
523Socket774:03/10/26 20:57 ID:PUkj6ssg
それはちょっとキモイなwwwwwwwww
ちゃんと働けよwwwwwwww
524Socket774:03/10/26 21:00 ID:PVUszdjb
夫婦揃って無職、ヲタ、転売厨かwwwww(プゲラッチョ
525Socket774:03/10/26 21:06 ID:Sz7tlfYs
igeti買ったんだけど、青空文庫読んだり、MP3聞くにはどうすればいいの?
PCとの連携がどうすりゃいいのかさっぱり・・・・・・・・・
526Socket774:03/10/26 21:08 ID:TM7VB59m
>>519

後ろ髪を異様に伸ばしたオバチャン&老け顔 小太りオサーンのコンビでつか?
527Socket774:03/10/26 21:11 ID:5phx0Yo0
>>525
mp3聞くのは、リモコン型のハードウェアエンコーダが必要。
528Socket774:03/10/26 21:11 ID:5phx0Yo0
間違えたデコーダだ。
529525:03/10/26 21:13 ID:Sz7tlfYs
>>527
そうなんですか。じゃあ青空文庫だけでいいや、どうやれば、PCから青空文庫を取り込めるんでしょうか?
やっぱりなんか器具がいるんですよね?
530Socket774:03/10/26 21:16 ID:AR+nrpFp
>>525
CFリーダー経由でソフトのインストールやらファイル転送やらできるよ。
PIMみたいなのはシリアルケーブルが必要みたいだけど
531Socket774:03/10/26 21:18 ID:LJJvN/wS
>>529
青空文庫あんまりいいのないよ・・・
532Socket774:03/10/26 21:21 ID:IVGDeQNs
>>526
あ、俺もその2人はどっかで見たぞ。
オクで転売しつつ、生活保護でも受けてそうな雰囲気があった。
533525:03/10/26 21:21 ID:Sz7tlfYs
>>530
ありがとうございます。とりあえず、CFリーダーが必要なようですね。
このままじゃ、宝の持ち腐れだから、CFリーダーを買おうかな?と思いますです。
>>531
まあ、太宰の作品辺りならあるんで、それを読みますです。
534Socket774:03/10/26 21:22 ID:Hza2JUiu
PC所有してて生活保護受けられるのか?
535Socket774:03/10/26 21:22 ID:LJJvN/wS
>>533
そういうのが好きなら無問題だな。
536525:03/10/26 21:24 ID:Sz7tlfYs
>>535
いや、好きでもないんですが、他にどんなのがあるんですか?
著作権切れの作品なんて、文学くらいでは?
537Socket774:03/10/26 21:25 ID:+iIB9fgH
というか、そんな転売したって労力の割には儲からないだろぉ

土日の小遣い稼ぎにきてるんじゃないの?
スマビの時は、アジアンな人たちが大量に買いこんでたよ。
538Socket774:03/10/26 21:25 ID:LJJvN/wS
>>536
やっぱその時代のやつがおおいな。
与謝野晶子とか。大杉栄とかあったなあ。
539Socket774:03/10/26 21:29 ID:PVUszdjb
>>526
そんな感じ
540Socket774:03/10/26 21:31 ID:g5DOu/SC
>>531
贅沢な香具師だな。

おまえはスニーカー文庫でも読んでおれ。
541Socket774:03/10/26 21:34 ID:cOxmUUuE
>>540
じゃ、君にはコバルト文庫をおすすめするよ☆
542Socket774:03/10/26 21:34 ID:RYsD4jBA
>>531
俺は青空文庫で大菩薩峠を読破するつもりですが・・・
543Socket774:03/10/26 21:57 ID:l83cAhRc
igeti買ってきた

店の人に了解とってから箱の中身を見て買ったので問題なかったが、
マニュアル無し、ケースひび割れ、さらにはペン無しという地雷もあるので、
これから買う人は要注意

544Socket774:03/10/26 22:08 ID:hr40ilOk
igetiの青空文庫ってテキストじゃないの?
(漏れのはMI-E1だけど)要はテキストビューワだろうから
ネット上で気に入った文を
テキスト化してCFに転送で読めると思うんだけど。
545Socket774:03/10/26 22:16 ID:Sz7tlfYs
>>544
そうなの?じゃあ、文庫ビューワっていうのは何の役に立つの?
546Socket774:03/10/26 22:24 ID:Jxdtz8dp
てかwebブラウザあるんじゃなかった?
547Socket774:03/10/26 22:33 ID:jcZ269FH
ほのかにスレ違いの悪寒
548Socket774:03/10/26 22:33 ID:euX0TUoQ
>>545
普通の本みたいに、上下左右の余白とか、行間が調整されてるのでは?
549Socket774:03/10/26 22:34 ID:euX0TUoQ
>>547
秋葉スレでアイゲッティのお買い物情報出てたんだからええべさ。

いくつか前のスレでは後半東京の安いお泊り場所の話で埋まった記憶があるが。
550Socket774:03/10/26 22:36 ID:PUkj6ssg
>>549
あぁwww懐かしいねwwwwww
あれは結構おもろかったwwwwwwww
551Socket774:03/10/26 22:38 ID:rKHeBiZC
>>480
三月兎ってどこですか?
552Socket774:03/10/26 22:39 ID:euX0TUoQ
>>551
フリージアのモニタ屋の路地を入ったところ。
俺コンの向かい。

三月兎と通りから見えるように看板も掲げているような気がするが。
553Socket774:03/10/26 22:40 ID:Jxdtz8dp
>>551
以前はホープビル3階でした。
554Socket774:03/10/26 22:43 ID:rKHeBiZC
>>552
即レス感謝どうもです。
汚いジャンク屋みたいな店ですか?
アゾ50枚で999円はお安いですね。もの凄くホスぃ。
明日行ってあるかなぁー
555Socket774:03/10/26 22:45 ID:Sz7tlfYs
MOREソフトっていうのはCFに入れて、それをigetiに入れて、カードっていうところを押せば使えるのですか?
556Socket774:03/10/26 22:59 ID:PVUszdjb
>>554
あまり品質良くないと言う噂が・・・
それに650M、プリンタブルなので中尉。
557Socket774:03/10/26 22:59 ID:PVUszdjb
>>556
中尉→注意
558Socket774:03/10/26 23:05 ID:RYsD4jBA
>>536
檸檬
559Socket774:03/10/26 23:11 ID:gsBZMxWw
今日はこのスレのおかげでNO-PCIをゲトできますた。ありがとう(・∀・)
560Socket774:03/10/26 23:21 ID:rKHeBiZC
>>556
買ってから焼いてみました?結果報告きぼん。

著作権切れ→古典→一度は読んでおけ って感じかな?

>>559
よかったね!
561Socket774:03/10/26 23:23 ID:PVUszdjb
562Socket774:03/10/26 23:24 ID:PVUszdjb
NO-PCIって本当に効果あるのかな?
まぁ俺はPCI全部埋まっているけど・・・(;´Д`)
563Socket774:03/10/26 23:28 ID:euX0TUoQ
>>562
玄人志向ってどうよ Part2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1052623933/
とか読めれ。

既に書いたが、ウチではキャプチャカードのビートノイズは消えたよ。
一応コンデンサについては理屈にかなってるから、それなりの効果はあるはず。
銅箔によるシールド効果はよくワカランがw
564誰か教えれw:03/10/26 23:31 ID:A3WWQV4m
今日も浜田電気のウリナラねーちゃんは無愛想オーラ全開だったな。
あんなの雇わにゃならん程、経営キビシーのか?

不思議な事に、この店って他店ではまず見ない寒損のFDDとかもあるんだよな・・・。

ハッ!
もしや 浜 田 電 気 そ の も の が チ(ry
565Socket774:03/10/26 23:31 ID:4Kra7jQC
漏れも、オバトプでNO-PCIをゲットしたんだけど


あそこの領収書はメッセなんだよなぁ。(w
566Socket774:03/10/26 23:35 ID:MzFP0c4T
サトー無線PCislandにはシチズンのFDDがある。
567前スレ967:03/10/26 23:38 ID:o4591Kke
568Socket774:03/10/26 23:39 ID:V1lY2+1M
>>516
P2L97レベルでいいなら、@\96で3枚ほど木曜にゲトーしましたが。
569Socket774:03/10/26 23:52 ID:V1lY2+1M
今日、ファナティックの前で店員が懸命に呼び込みしてたなぁ。
一応、商売する気あるんだ?
呼び込みの横を、手ぶらで店から出てきた客が通り抜けるのが哀愁誘ったが。
570Socket774:03/10/27 00:00 ID:yKaw7Wah
>>569
俺も同じ事感じた。ちょっと激戦区から離れているから、混雑しているCOM3方面を
ボーっと見ていた太めの呼び込店員の背中に、ものすごい哀愁が・・・
571Socket774:03/10/27 00:03 ID:mboNHd+/
呼び込みって精神的肉体的にめちゃくちゃつらいんだよな・・・・。
572Socket774:03/10/27 00:08 ID:h0CNGSP/
ラーメン屋のオバチャン必死だな
「お客さんに凄く評判のいいおいしいラーメン屋なんですよ、是非食べに来てください」って
評判いいなら宣伝いらんだろ。
573Socket774:03/10/27 00:09 ID:NDGw/4C4
>>569
まぁ、なんというか。
営業不振っぽいからねぇ。客層違う、といわれつづけてはや何ヶ月だが
やっぱしそうもいってらんないってことなんだろうなぁ。

ただ呼び込みやっても、どういう店かは一度行けばわかるしな...。
日曜にくるような人が欲しい、と思うものはあまりないような気が。

574Socket774:03/10/27 00:10 ID:TSDn5ECc
せめてAthlon MP位置いてくれればなあ、ファナティック。
MPXユーザーあたりまで相手にしないと厳しいんじゃない、小売りとしては。
575Socket774:03/10/27 00:13 ID:yKaw7Wah
まぁあれだ。アキバは移り変わり早いから、遅かれ早かれ(ry
576Socket774:03/10/27 00:14 ID:xqnXNkjW
>>569手ぶらで店から出てきた客
おれかも。
577Socket774:03/10/27 00:19 ID:EfyQNhHl
no-pci今日も買えなかった敗北者
578Socket774:03/10/27 00:19 ID:gGeuZgxB
>>572
んだなwwwwwホント必死だなwwwwwwww
でも実際どんなもんか食いに行ってみたい気もするけどねwwwwww
579Socket774:03/10/27 00:26 ID:yKaw7Wah
>>578
漏れは嫌だ、あのくらいの年齢のおばちゃんが、必死で日曜のたびに
ビラ配りしているのを見ると、逆に引いちゃう。生活かかってるなあって
気がして、店にいって客一人も居なかったりとかだったら貰い泣き
してしまうかもしれない。(笑)
580Socket774:03/10/27 00:29 ID:gGeuZgxB
>>579
それは十分有り得るなwwwwwwwww
その上不味かったら笑えないなwwwwwwww
581Socket774:03/10/27 00:31 ID:tqvsY+nF
今度、食いにいってやろう
582Socket774:03/10/27 00:31 ID:P2qCdFr+
wwwwwwww
583Socket774:03/10/27 00:32 ID:gGeuZgxB
>>581
うはwwwwwレポよろwwwwwww!
584Socket774:03/10/27 00:34 ID:PrsoGNCk
>572
ビラは貰った事はないが、入ろうか迷っていたら↑のような文句で勧誘されたことはある。
同じ店かは分からんが、そこはしょうゆ・味噌・辛味噌・しょうゆとんこつ・しおがあって
なかなか美味だったよ。まあ今ぐらいが混んでなくていいんだけど・・・
585Socket774:03/10/27 00:53 ID:4YgdUZ7u
食い物繋がりで何だけど、チチブデンキの焼き鳥缶っていつから出てたの?
今日始めて気付いたよ…
586Socket774:03/10/27 00:55 ID:UDf9L9Z2
QC-PASSで来週ジャンク市だそうだ。
587Socket774:03/10/27 00:56 ID:tqvsY+nF
QC-PASSのジャンクノートって、基本的に動かないんですか?
マジで安いのあったんだけど
588Socket774:03/10/27 00:59 ID:YlgLBAU/
今日秋葉原行くんだけど、アイゲッティはもう無いかな?
エアーエッジが使えるか試した人いますか?
589Socket774:03/10/27 00:59 ID:vxUD3qm8
右から左で、検品する暇が無いという噂が
だれか人柱キボンヌ
590Socket774:03/10/27 01:00 ID:tqvsY+nF
あると思うよ。なんかアイゲッティは買ったの失敗だった気がする。
LAN接続もできないなんて
591Socket774:03/10/27 01:02 ID:aJCS9XGU
>>587
んなこたないだろ。
そんな商売してたら客逃げるって。
まあモノとか運とかにもよるけど、あまりに相場と乖離した寝付けじゃなきゃ普通は全く動かないてことはそうはないと思う。
因みに今日Qパスで買ったノートはとりあえずFDブートと液晶はokだった。
592Socket774:03/10/27 01:06 ID:X+LwkHMI
Pen4の値段はどうだった?
593Socket774:03/10/27 01:11 ID:ti+StAo5
突然失礼いたします。住人さん達にぜひお聞きしたいことがあってここの板にきました。

東芝リブレットのアキュポイントを訳あって探しているのですが
秋葉原で買い求めることは可能ですか?
(教授から頼まれてしまった買い物で・・・壊れた(外れちゃった)みたいです)

話の腰を折ってごめんなさい。
594Socket774:03/10/27 01:11 ID:OzG3GPIh
>>593
おでん缶のお店で売ってるべ。
595Socket774:03/10/27 01:13 ID:ti+StAo5
>>594
即レスありがとうございます。
で、おでん缶とは・・・?すみません、きいてばかりで・・・。
596593:03/10/27 01:15 ID:ti+StAo5
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/column/yabe/2000/11/24/620024-000.html
なるほど、ちょっと調べてみます。

情報ありがとうございました!!!>>594
597593:03/10/27 01:19 ID:ti+StAo5
チチブ電気さんてことなのでしょうか?
「おでん缶」なんてはじめて聞きましたYO!
行ったら土産にでも買ってきます。(家から遠くはないんですけどね(^^;)
598Socket774:03/10/27 01:19 ID:NDGw/4C4
>>596
チチブ電気で手に入るよ。
その店の自販機におでん缶が売ってるので、「おでん缶の店」なわけだ。
599うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/10/27 01:21 ID:B1+vQuTT
よく知ってるなぁ。。あんなトコ全然入んないや
600593:03/10/27 01:22 ID:ti+StAo5
>>598
時間差でしたね。明日にでも行ってみます。
ともあれ、突然の質問なのに、ありがとうございました!
601Socket774:03/10/27 01:24 ID:tqvsY+nF
チチブデンキって、ザコンの前の店だっけ?
602Socket774:03/10/27 01:26 ID:GFkom+gw
>>599
読点がないと、まともっぽく見えるねw
603593:03/10/27 01:27 ID:ti+StAo5
>>601
このあたりみたいですね。
ttp://www.ottonet.co.jp/top/Tenpo/tenpo_map.html

それと、おでん缶て有名だったんですね。
ttp://review.japan.cnet.com/pub/column/akiba/020227.html
604Socket774:03/10/27 01:27 ID:NDGw/4C4
>>601
そーだよ、おっとの下。
東芝のノートマシンの部品欲しいなら、あそこに行けばかなりの確率で手に入る。
店になくても、頼めば調達してくれる。

リブレットユーザーには、聖地だったのだよ(遠い目)。
605593:03/10/27 01:30 ID:ti+StAo5
>>604
へえ〜。。なるほど。。
田町のとある電気屋に行ったら「知らない」と言い放たれてショックだったので
ここ来て聞いてよかったです。
まあ、電気屋に買い求めるのはまず間違ってたことは確かですが(笑)
606Socket774:03/10/27 01:37 ID:TSDn5ECc
おっとになる前の店で、知らずにマウス買ったなあ。
607Socket774:03/10/27 01:37 ID:NDGw/4C4
>>605
まぁ、チチブ電気も「電気屋」なんだけどねww
行けばわかるが、田舎の電気屋のような雰囲気に近いかも。
秋月とか、ラジデパの古いお店と同じような雰囲気。

店構えはちょっと古くて営業してんのか?という感じだがちゃんとやってるし、
おっちゃんは知識豊富でいろいろと教えてくれる。

電気器具が回りにあって、おっちゃんのいるところ周辺にノーパソの
新品部品が大量につまれているのはなかなかに不思議な光景だたーよ。

俺もリブ30を持ち歩いてたころは、いろいろとお世話になったものです。
608593:03/10/27 01:43 ID:ti+StAo5
>>607
特に用事のない限り秋葉原には行かないので、
この際いろいろ見てこようと思います。
駅近くにも古びれた部品が山積みになってるお店とかあるような気がしたのですが
入ったことなんて一度もないので楽しみです。

では、失礼いたしました〜!
(明日、そのご報告でも致します)
609Socket774:03/10/27 01:43 ID:WoqgIdWY
チチブでアラジンストーブの替え芯を買った。
んなもんも売ってまつ。
610Socket774:03/10/27 01:47 ID:kSAetta+
俺もチチブ電気にはお世話になったよ。
東芝ノートの部品だったんだけど、小物にもかかわらず嫌な顔ひとつせずに
対応してくれたしね。

なんかその時、おっちゃんと雑談30分位した記憶あるなぁ。
611Socket774:03/10/27 01:49 ID:fUwxth3Z
チチブはRupoユーザやJ3100ユーザにも聖地だったのだよ。(すごく遠い目
612Socket774:03/10/27 01:59 ID:3sxfkDTh
>>604
>(遠い目)

 ( ¨)
613Socket774:03/10/27 04:02 ID:hh3foR2C
焼き鳥缶は自販機で発売しないのか?
614Socket774:03/10/27 05:20 ID:njg0fe66
エアーパッドとエアーパッドソール売ってる店ないですか?
615Socket774:03/10/27 07:13 ID:ustIsfQs
チチブはリブの裏切りとかでお世話になった。
616Socket774:03/10/27 07:25 ID:3MVh+iy4
>>613
軽すぎて自販機じゃ売れないラスィ。
617Socket774:03/10/27 07:59 ID:agN3MOaj
青筆のDVD+R/RWドライブが俺コンで9980円だった
やっぱり+は日本で人気が無いのか
自分が見たときは売れている様子は無かった

でも書込みDVDドライブが特価とはいえ1万円を切る段階まで来たのは
ちょっと感慨深かった
618Socket774:03/10/27 10:47 ID:nabaWTJy
>>617
Aopenのドライブは・・・・・・・・・・・・・
619Socket774:03/10/27 10:55 ID:8B/U3jyC
続きの言葉にワクワク
620Socket774:03/10/27 10:57 ID:idaRrDb0
aopenのそのドライブは実質RICOHドライブのOEM(ノックダウン?)では有りませんでしたっけ?
ROM化に興味が有れば押さえておいて良い値段だと思います。
621Socket774:03/10/27 11:40 ID:JwxRAcp3
>>614
結構おいてあるよ、地図でもみたし、ウザーズでもあるよ。
あ、あと淀でもあった気がする。
622Socket774:03/10/27 12:14 ID:eAhVIh9+
今度PC組むので秋葉原に行くか通販にするか
迷っているのですが店頭だと通販と比べて安いですか?
623Socket774:03/10/27 12:39 ID:3SBbXYGk
>>622
高い
ショップ系ブランドの通販セットが安い
624Socket774:03/10/27 13:01 ID:ieI4HjZm
>622

P4 2,5GC ツクモ 18000
俺コンの特価MB  AOPENAX4C-G(チップセットインテル875
9800円
メモリ  オーバートップでバルクDDR3200 512M
7800円
VGA てきとーな店で5800円代のらでおん9200SE

これメインであとは適当に安いケースくっつければ
かなりおとくで性能いいましんできるよ
625Socket774:03/10/27 13:08 ID:CQwMoQD/
ファナテクは3GHzが一番やすかったような。
HDDも安かったけど。
あのへんはガレージやってるジャンク屋とtzoneの間なんで
巡回する秋葉原通にはルート内だけど、
一般客には関係ない場所なんだな。
一方で巡回するような人は掘り出し物狙いなんで、ああいう整然とした店は
パスすることもあると思う。
となればもっと徹底したニッチ戦略で固定客でもつかむしかない。
626Socket774:03/10/27 13:34 ID:zeT13Zpd
食い物屋なら、九十九本店近くに出来てすぐ潰れた弁当屋
あれ騙されたんだろうな
客で溢れているから売れるって思ったんだろうが、弁当なんか
買って、何処で食えという気だったんだ?

PCパーツ買いにきた香具師が弁当買いますか?
627Socket774:03/10/27 13:36 ID:JwxRAcp3
固定客だけじゃ、ニッチもさっちも逝かない罠
628Socket774:03/10/27 13:40 ID:rnJgYpXs
>>625
ほぼ同意。 土日限定で売るくHDDはかなり安い 
この間は、液晶表示パネル付いてるリムーバが
格安だった。  ほんと場所が悪いと思う。

戦略的には、ぷらっととウザーズに行く客をどれだ
け取れるかによると思う。 店員の対応は良い
629Socket774:03/10/27 13:48 ID:pTk4WuBi
ファナテクってそんなにウマーなのか?
場所も知らないんだが。
630Socket774:03/10/27 13:50 ID:v3OToSew
ファナテクはバナナ売ればいいと思う。
なんでかって言うと、秋葉巡回の最後はフェイスなんだけど
帰り道フルーツ屋の前通るとバナナが食べたくなるから。
ファナテクはバナナ売ればいいと思う。
631Socket774:03/10/27 14:01 ID:WYUz5dyo

 秋葉原にある中古PCパーツショップはどこが
有名ですか? OSを入れるためだけのCDROMを買いたい
のですが・・・。
632Socket774:03/10/27 14:02 ID:rZtRXj9+
>>629
人が来ないので客寄せの目玉を売ってる。それを拾って
行けばウマーかと。 ただ扱ってるメイン商品がハイエンド
物なので一般客には入り難い。

↓前T-Zone junkが有った所
http://www.fanatic.co.jp/shop.html
633Socket774:03/10/27 14:15 ID:hh3foR2C
>>631
じゃんぱら
634Socket774:03/10/27 14:17 ID:JwxRAcp3
>>630
ファナテクはヤサイ売ればいいと思う。
なんでかって言うと、秋葉巡回の最後はサンボなんだけど
サンボにはサラダはおろか、お新香も無い罠。
そこでヤサイが食べたくなる。
ファナテクはヤサイ売ればいいと思う。
635Socket774:03/10/27 14:18 ID:K6fUpyaF
>620さん
その「ROM化」というのはどういうものなんですか?
636Socket774:03/10/27 14:18 ID:JwxRAcp3
ROM

Read Only Member
つまり「だまってろ」っていう意味。
637Socket774:03/10/27 14:20 ID:v0h5Ym9h
俺はDOM
638Socket774:03/10/27 14:22 ID:JwxRAcp3
俺はシャア専用
639Socket774:03/10/27 14:25 ID:JwxRAcp3
ところで、igeti昨日かったんだが1500円なら良いおもちゃと思っているんだけど、
あれを発売当初フツーの値段で買った香具師はどう思っているのか
リサーチしたい。
640Socket774:03/10/27 14:30 ID:krFshghb
ROM
Read or Murder
つまり「読む」か「殺人」かっていう意味。

同義語:ROD

641Socket774:03/10/27 14:34 ID:njg0fe66
>>629
数ヶ月前?に大阪から進出してきたショップ。
オープンセールの時は特価と言える様な商品がなくて叩かれてたような。
SuperMicr●のママンとかのハイエンド、鯖仕様パーツに興味ない香具師はいかないだろうし、
そういう客はPlat'sとかウザーズに流れていくから客来ないんじゃね?
秋葉原で商売する気あんの?
っていう感じで。
あ、あと立地悪すぎっていうのもw
642Socket774:03/10/27 14:34 ID:ocd+wn4Q
643Socket774:03/10/27 14:37 ID:hh3foR2C
>>639
あれはPDAが本格普及する前の製品だからねぇ。
99年あたりかな。パワーザウルスが10万近くした時のだから、手軽に買えるのがウリだったかと。

VH-7PCとは全然違うよ。
644うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/10/27 14:42 ID:Vb+OHQg/
ファナテク何がしたいのか全く分からん。
入るだけ無駄だから、足が遠のく。
あの店舗、失敗続きだね。
645Socket774:03/10/27 14:44 ID:h0CNGSP/
>>639
当時買ったやつはもうとっくに買い換えてるんじゃないか?
646Socket774:03/10/27 14:49 ID:NDGw/4C4
ファナはなぁ、見ていて楽しくない店なんだよ。

ぷらっとだと、企業向けハイエンド製品とかになるが、
見ていて「おーこりゃすげーな」とか思ったりして買えなくても楽しめる。

うざーずだと、コンシューマー向けハイエンド?というような感じで、
無理すれば手が届かなくもない領域だから、「こーいうの買ってみたらアホでいいかもなw」
と思えて楽しめる。

どっちの店もアンチはいるし、俺も同意する点はあるがそれは置いといて。

ファナは製品は箱に入ってたりするし、あまりにもあっさりしすぎてて
見たいと思わないし、楽しくない。
展示してある製品は、HDDとかメモリとか他の店でも見られるシロモノだから、
見たってツマランし。

高い安い以前に、店に魅力がないよね。
出店したころから言われているが、店が何狙って出店したかさっぱりわからん。
647Socket774:03/10/27 14:55 ID:qC+uYgwz
http://akiba.ascii24.com/akiba/column/yabe/2000/11/24/620024-001.html?


――えぇっ!?

<……以下、超緊迫の次号へ続く!>





次号はいつ・・・?
648Socket774:03/10/27 14:57 ID:v0h5Ym9h
ファナティックが東京に進出して数ヶ月経ったか?
時の過ぎるのは早いなぁ・・・
649Socket774:03/10/27 15:01 ID:eDI8Wvrb
鮒テクはXeon&Super●使いにとっては魅力ある店なんですが・・・。
逆を言うとそうでない人には全く用がない店。ターゲット狭すぎ。

ぷらっとは守備範囲広すぎで個々のアイテム数が少ないので
なかなか買うに至らない。品揃え悪いというのではなく、
ボリューム不足というか、見せ方が下手というか。
User'sは値段が高いし、意外と在庫持ってない。見せ方は上手いけど。
650Socket774:03/10/27 15:05 ID:jXOXhNza
ファナテクは関西商人の意地を見せてほしいね。
651Socket774:03/10/27 16:54 ID:ustIsfQs
>>626
あんな所でも家賃20万とか聞いたな。
電気も無いらしい。
652Socket774:03/10/27 16:59 ID:E8Yxpz0r
653Socket774:03/10/27 17:32 ID:/DAlsb4E
>>630
昨日、教会のバザーでチョコバナナ売ってたよ。
654Socket774:03/10/27 17:57 ID:YS8R5SFt
ファナってDualXEONのデモとかやってたのを見たけど
エンコ速度を計ってただけだった。

根本的にモノの魅力の引き出し方を知らない店だと思う。
俺は基本的に廃エンド系ショップは好きなんだけど、
確かに面白くない店だったねえ。
655sage:03/10/27 19:07 ID:2vLhDvNo
>>653
オレ、そのチョコバナナ買って、路地でクッタヨ。
656うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :03/10/27 19:41 ID:vID2rzRI
正直、
鮒テクが秋葉進出にあたって、
なんであんなところに店舗を構えたのか理解不能だな。
アミュレットみたいな路線を狙っているのか?

つか、開店当初にネガな印象持たれると、
リカバリ辛いだろに。
657Socket774:03/10/27 19:59 ID:2xXmMg3Q
若い女の子が手渡してくれるチョコバナナ  ハァハァ(;´Д`)
658Socket774:03/10/27 20:00 ID:ustIsfQs
祖父5 i82559 NIC IBM箱 1480
じゃんぱら5 CRW-F1 4980

659Socket774:03/10/27 20:04 ID:njg0fe66
>>657
漏れはシスターがチョコバナナを食べてる所を想像してしまた(;´Д`)ハァハァ
660Socket774:03/10/27 20:29 ID:AyCBxCFZ
シスターの蜜がたっぷりな使用済みチョコバナナ
661Socket774:03/10/27 20:32 ID:3TXcwzHk
50歳独身のシスター
662Socket774:03/10/27 20:47 ID:jfCNWkRR
>>646
ある意味あたってるとは思うが
初心者同然の俺がSuper●に見とれてたら
丁寧な対応してカタログまでくれたよ
正直地味でもいいから続いて欲しい店
スキル上がって、財布も脹らんだら通って見たいと重いますた。
663Socket774:03/10/27 20:50 ID:bk8Xnk1T
一生独身童貞が義務づけられている神父さんの
アスホール・チョコバナナ
664Socket774:03/10/27 20:58 ID:yKaw7Wah


         .┌┐
        / /
      ./ / i
      | ( ゚Д゚) <そんなバナナ
      |(ノi  |)
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U

665Socket774:03/10/27 21:13 ID:5esN4MHp
ファナテック・クライシスだな
666Socket774:03/10/27 21:32 ID:6ZQ1XMi1
明日どっかでダイエー優勝セールある?
667Socket774:03/10/27 21:39 ID:bZqDVhSG
おまいら、面白いのでもっとダベってください。
668Socket774:03/10/27 21:46 ID:njg0fe66
>>666
ローソン
669Socket774:03/10/27 21:52 ID:WNY6oLzS
自分もネタ提供汁!
670Socket774:03/10/27 21:56 ID:6mcyWiXT
あ・あ・あ・あ・あ・・・・あ く ま
671Socket774:03/10/27 22:12 ID:44fg5GHP
igeti最高。むちゃくちゃ文庫が読み易いわ。
でも読みたいのがない・・・・・・・・
672Socket774:03/10/27 22:15 ID:RkEdmh8N
>>662
SuperX ?
673Socket774:03/10/27 22:19 ID:CtNnZ3mE
自分でかく、とか。
ネット小説とか掘ればけっこうでてくるよ。

手始めは「絶望の世界」とかどうかな。

http://www.angel.ne.jp/%7Eshun/
674Socket774:03/10/27 22:51 ID:pGDUjC4x
先々週、T-ZONEの入り口でスーパーロボット大戦のパロディみたいなソフトが
動いていました。凶悪な顔つきのガチャピンやらムックが出てくるやつで、多分
同人ソフト。
もう一度見たくてメッセサンオーと虎のあなを探したんだけど、それらしいのは
見つかりませんでした。
あれが何なのかわかる人はいませんかね。
675Socket774:03/10/27 22:52 ID:iXAOT1ro
676Socket774:03/10/27 23:11 ID:Mk09hGLw
AMDの値下げまだ〜?
677Socket774:03/10/27 23:19 ID:pGDUjC4x
>>675
即レス感謝。これこれ、これです。
店売りしてるのは確かなようなので、今度はもっとしっかり探してみます。
678Socket774:03/10/27 23:20 ID:DYla5pi0
>>674
_| ̄|● バカ過ぎる・・・。 ヤリテー!!
679Socket774:03/10/27 23:31 ID:ADsw9R5X
http://www.septor.net/
AMD プロセッサプライスカットを実施
--------------------------
Opteron 800 Models 旧価格 新価格
846 $3199 $2149 (-32%)
844 $2149 $1299 (-39%)
842 $1299 $999 (-23%)
840 $749 $749
Opteron 200 Models 旧価格 新価格
246 $794 $794
244 $690 $455 (-34%)
242 $455 $316 (-30%)
240 $256 $198 (-22%)
Opteron 100 Models 旧価格 新価格
146 $669 $438 (-34%)
144 $438 $292 (-33%)
142 $292 $229 (-21%)
140 $229 $187 (-18%)
Athlon MP 旧価格 新価格
2800+ $230 $201 (-12%)
2600+ $174 $153 (-12%)
2400+ $131 $116 (-11%)
2200+ $116 $116
Athlon XP 旧価格 新価格
3200+ $464 $325 (-29%)
3000+ $265 $203 (-23%)
2800+ $180 $140 (-22%)
2700+ $137 $117 (-14%)
2600+ $103 $103
2500+ $89 $89
2400+ $81 $79 (-2%)
2200+ $71 $71
2100+ $69 $66 (-4%)
DTR Athlon XP-M 旧価格 新価格
3000+ - $208
2800+ $185 $145 (-21%)
2600+ $108 $108
2500+ - $94
2400+ $86 $84 (-2%)
2200+ $71 $71
2000+ $65 $65
Mainstream Athlon XP-M 旧価格 新価格
2500+ $99 $99
2400+ $91 $89 (-2%)
2200+ $76 $76
2000+ $69 $69
1900+ $59 $59
1800+ $55 $59 (+7%)
LV Athlon XP-M 旧価格 新価格
2000+ $112 $97 (-13%)
1900+ $105 $89 (-15%)
1800+ $97 $80 (-17%)
1700+ $80 $71 (-11%)
1600+ $71 $57 (-19%
680Socket774:03/10/27 23:36 ID:iXAOT1ro
>>677
欲しいとは思ったけどDVD読めないんだよね(´・ω・`)・・・
681Socket774:03/10/27 23:41 ID:44fg5GHP
ハァ?アスロン大して安くなってねえじゃん。クソが
682Socket774:03/10/27 23:52 ID:YlgLBAU/
アイゲッティとAVER再生品を買おうと思って行ったら、パレットタウンもETS2階も休みだったYo!
パレットは定休日だったからいいけど、ETSは営業日なのに休業とは何事だ(`Д´)ノタブンマタイクヨ!ウワァァン!!

大した物は見つからなかったけど、私が一寸ほしかったモノを↓

コンプロ 東芝 SD-R5002 9800円
        S.O.DIMM SDRAM 256MB PC133 3480円
じゃんぱら モバイルペンティアムV 1.13GHz 2980円
        飯山 14.1インチTFTモニタ 8980円
店名失念 3COM 3C905B-TX 1480円
683Socket774:03/10/27 23:55 ID:lwdC+sH4
MI-P10セットは買い?
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/997855758/

その他ザウルスについては↓からどうぞ
http://pc3.2ch.net/mobile/

684Socket774:03/10/27 23:57 ID:po4r7JU0
ガチャピソ、激ワロタ

685追加:03/10/27 23:59 ID:YlgLBAU/
コンプロ 250W+250Wリダンダント電源(普通のATX型)新品 4980円
ソフマップ PCI用PCMCIAボード 2980円
地下ぱら MSI MEGA(橙)中古 24800円
686Socket774:03/10/28 00:07 ID:hwlRTIL5
>>675
おもろage。

最初の『このサザエには夢がある!』にわろた。
個人的にはウルフウッドのパクリがちょっとうれしかった。
687Socket774:03/10/28 01:42 ID:NZeHSsud
>>677

三月兎でデモやってたような気がする
688Socket774:03/10/28 01:52 ID:BX0RBr+b

 ヨドバシって何年にできる予定でしたっけ?

689Socket774:03/10/28 02:19 ID:5yxU7+L6
>688
確か2005年じゃなかったっけ
建設予定地ってまだ全然更地にもなってないんだよね?
その前に秋葉が電気街とは違う街になりそうだ・・・
690Socket774:03/10/28 07:02 ID:yljVy2xE
マルゼンビルには居酒屋「だん家」が入居するみたいだね。
http://www.danke-bros.co.jp/
あの一帯、飲み屋やパチンコ屋とか電器と全く関係ない街が形成
されつつあるな。
691Socket774:03/10/28 07:53 ID:0DdNJ516
DVD+RW と DVD-RW って結局何が違うの?
メディアが違うのは判るけど・・・・・
それ以外の違いがイマイチわからん。
DVD±RW ってのもあるしなぁ。
692Socket774:03/10/28 08:13 ID:UmJYiJtL
俺はそういう規格とかに疎くて小心者なので
とりあえず、なんか安心して買えるのがDVD-RとDVD-RAMだけだったりする
693Socket774:03/10/28 08:36 ID:pPs46oNk
694Socket774:03/10/28 10:16 ID:aFo1PuwO
>691
DVD-R,DVD+R 1回だけかけるCD-Rの大容量版
DVD-RW,DVD+RW 書いてまた消して書けるCD-RWの大容量版
DVD-RAM エクスプローラでファイルのコピーが出来る MOの大容量版
上の5種類か。どれがいいかってのは、メディアが普及している物
に決まっている。あきばおーあたり行ってどのメディアが売れ線か
自分の目でみたほうがいい
695Socket774:03/10/28 10:46 ID:f1pHBRAD
>>694
メディアなんてF行けば買えるんだから、使い勝手のいい方がイイに決まってる。

昔買ったTRAVANのメディアだってまだ買えるしな。
696Socket774:03/10/28 11:00 ID:MhP1RecG
スレ違いですまないがついでに質問。
DVD+Rで書いたものはDVD-Rドライブでも読みだけだったら可能ってことでOK?(その逆は?)
理屈的にはDVD+Rで書いたものはDVD-ROMで読めるから大丈夫だと思うんだが。。。
697Socket774:03/10/28 11:10 ID:nIx5DTxo
三月兎って「さんげっと」でok?
698Socket774:03/10/28 11:34 ID:S9f7jQR2
699Socket774:03/10/28 11:45 ID:ssT9uFFv
今朝飛び込みがあったようだね。目撃者いるかな?
まあ、俺は秋葉好きだが、あそこで死のうとは思わない罠。
700Socket774:03/10/28 11:47 ID:IlOSBRRS
エロゲの箱を抱えて死んだら(ライトサーベル装備)、伝説になれるぜ。
701Socket774:03/10/28 11:56 ID:/Yr6Wcv8
>>695
2EDのフロッピーは売ってませんでした。
702Socket774:03/10/28 12:22 ID:g5CDF2yJ
>>683
パレットタウンで売ってるのってMI-P10なの?
MI-P1だと思ってた。そっちなら買いに行こうかなー。
703Socket774:03/10/28 12:25 ID:nIx5DTxo
>>702
MI-P1だよ。
704Socket774:03/10/28 16:40 ID:r8CPpCh0
>>700
俺が独り身で世をはかなんだら、伝説を作ることにしよう。
705Socket774:03/10/28 17:58 ID:iyY98w6w
>>700
別にそんなんじゃ伝説にならんだろ…。伝説になるなら、
全裸でダッチワイフ抱えて、しかも「アムロ逝きま〜す!!」って、
叫びながら、通勤時間帯の電車に飛び込まないと(w
706Socket774:03/10/28 18:02 ID:fJ9YfJ5Y
DVD-R:基本的に一回のみ書き込み可能。ライティングソフトによって一応追記可能らしい。
DVD-RW:同じく基本的に一回。書き換える際にはフォーマットが必要。
DVD+R:追記可能。二度目書き込む際もデータのロスが無く4,7Gまでしっかり使える
DVD+RW:追記可能。+Rと同じ性質を持ちつつも書き換えも出来る。
DVD-RAM:ライティングソフト不要。フロッピー感覚で扱えるメディア
±RWの書き換え可能回数が1000回程度に対して、RAMは10万回を誇る。

RAMカートリッジ入りはPanasonic製ドライブのみ使用可能。
その他のはカートリッジから外して使う(裸のメディアを購入しよう(100〜200円安い)
DVD+R/RWドライブは基本的には-R/-RWもサポートしてるのが多い。
逆にDVD-R/RW/RAMドライブは+Rをサポートしてないこともある。

バルク品ではなくリテールのものをあげて申し訳ないが、
Panasonicの最新のDVDマルチドライブ(-R/RW/RAM書き込み可能)には
+R/RWの読み込みが出来るということが書いていない。
しかし同じドライブを使ってるメルコのドライブには+R/RWも読めると書いてあるので
おそらく大丈夫ではないかと。

こういう認識なんだけど間違ってたら指摘ください。若干スレ違いスマソ。
707Socket774:03/10/28 18:32 ID:C9MsiJr+
>>706
質問するスレが間違ってます。
708Socket774:03/10/28 19:10 ID:f1pHBRAD
>>701
2EDもそうだがフロプティカルディスクも見かけないねえ。

つか、使えなくなりそうな前にメディアコンバートしようよ…
709Socket774:03/10/28 19:13 ID:fJ9YfJ5Y
>>707
ちょっと上で話し出てたから書いてみたんだけど・・・
710Socket774:03/10/28 20:20 ID:PTaFXcUk
               /  /     /   |      \ ヽ
               / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i
              i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  |
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  |
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || |
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  |
           /   / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  |    童貞諸君、買い漁りご苦労であります
        /    / / 八  \川| |`ト- ..  __ , イ‐ァヘ |  | ||  |!
      /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、
     ,イ    /-─=¬ニヘ、_  \   厂\ 厂ヽ /!|   | `ー=ヘ
 -‐  ̄ /─ '  ̄     ├- ヽ\  \ノ\ \ 人 ハ!ヽ ||  |-┤ ヽ
      /          /!‐-- | |\   ト、_`ヽ oヽ  ト、!  ||  |‐┤- ヽ
  // 〉      __ /  ├‐-  ||  | 川-‐  | |  厂7! ハ!  ├:┤  ̄ヽ
  / / ー ─    ̄       ├‐- リ  || ハ!ヘ   | |  ト┤|/′ ヾ,┤   ゙i_
  ‐ '              〉‐-    | / /\ .|o | /ヽ/(′    ∨     \
711Socket774:03/10/28 21:08 ID:NCvsoSDt
>710
(;´Д`)ハァハァ
712Socket774:03/10/28 21:55 ID:yljVy2xE
>>710

誰 コイツ?・・かわいいぢゃん
713Socket774:03/10/28 21:58 ID:Lo9QdHvN
714Socket774:03/10/28 22:05 ID:Hu9THXQG
レモナって…あのネカマキャラAA?
715Socket774:03/10/28 22:24 ID:iyY98w6w
>>714
一応そうですな…( ´-ω-)y‐┛~~ 詳しくはこの辺で…。
ttp://www.armd.ne.jp/lemona/
716Socket774:03/10/28 22:26 ID:8MwZbH6u
なんか違うような気が・・・
717Socket774:03/10/28 23:10 ID:3JGRdkVU
違う、違うのは判ってんだが、初出が探せん。

畜生、なんかむかつく。
718Socket774:03/10/28 23:14 ID:OXo2903S
パソコンデスクの展示がたくさんあるのは、やっぱりザコンが一番ですか?
カタログの写真だけだといまいちわからんので実物をみて決めたいんですけど。
719Socket774:03/10/28 23:28 ID:O0wTRJhu
                     , -=- -─‐-、
                   _ ´-─ ¬く  ̄  ̄ミ- 、
                ,,,,/    _==-ミァ-─‐-、 \''''''''''''ー--、,,,,,_
            _,,,,-''"/  , ‐''"         \ \、_,,,ー''ゞ" `ゞ、
            -' "  /  /     /   |      \ ヽ     /"`
       _,,-''''''"""''''' / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i    /
       ´"''、.    i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス  /
          '、   |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、 | │ | | く」/
            '、  |,-‐¬  ---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|!/\/\
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\!ヽ!|!l\:..  /
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ/:::... \    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,;\/\/ _l これはレモナなんだろうけど、上のは違うね。耳と髪の飾りがないし。
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |  \   (どっちかがどっちかを流用してる臭いが)
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ   ""          "" / / || |    l  ガン種か、ガンバレあたりか? 俺も良くわからん。 
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '     / / | |  |    \____________
           /   / / |  ヽ 川\      0     //! |  | |  |
        /    / / 八  \川| |`ト- .. __ , イ‐ァヘ |  | ||  |!
      /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、
     ,イ    /-─=¬ニヘ、_  \   厂\ 厂ヽ /!|   | `ー=ヘ
 -‐  ̄ /─ '  ̄     ├- ヽ\  \ノ\ \ 人 ハ!ヽ ||  |-┤ ヽ
      /          /!‐-- | |\   ト、_`ヽ oヽ  ト、!  ||  |‐┤- ヽ
  // 〉      __ /  ├‐-  ||  | 川-‐  | |  厂7! ハ!  ├:┤  ̄ヽ
720Socket774:03/10/28 23:29 ID:w3AU5crA
さすがに、こんな雨の日は何の報告もないなぁ。
721717:03/10/28 23:47 ID:NvJ/RkTH
やっと掘り出せた。
畜生、世話欠かせやがって(w
ttp://www.kitanet.ne.jp/~cas-per/cgi-bin/img-box/img20030801004409.jpg

さすがに作者のところは書けません〜
722Socket774:03/10/28 23:50 ID:O0wTRJhu
>>721
書いて
クレw

上手なCGなんでないかい。
723Socket774:03/10/28 23:55 ID:rjJVbnre
>>719>>721
だから、アニヲタは来んなっつうの
724Socket774:03/10/29 00:04 ID:4VVd1+B6









    ア ニ ヲ タ 必 死 だ な w 






725Socket774:03/10/29 00:04 ID:mm7uaerk
726Socket774:03/10/29 00:09 ID:KwZG3qk4
詩子かよ
727Socket774:03/10/29 00:54 ID:RwzCm9cw
>>710以降の話が非常に鬱陶しい。
728Socket774:03/10/29 01:05 ID:OByz5Gu3
>>720
雨の中行って来たけど、軽く回ったから詳細な報告は
むりぽ。 

PC-netに出てたノートを大人買い(10台)してる人が居
た。 じゃんぱら各店に微妙な品が入荷してた。 
729Socket774:03/10/29 03:06 ID:XVO2Z6s1
>726
詩子様と呼(ry   

・・・(板違いスマソ)
730Socket774:03/10/29 03:22 ID:L3M7s3AG
ああ、身障者萌えゲー(目が見えないヒロインとか、言葉が不自由なヒロインとか)
ONEのヒロインの一人か<詩子様
731Socket774:03/10/29 03:24 ID:kjuh097w
>>727
なら読み飛ばせ。


>>728
こんな日に酔狂だね旦那。

>PC-netに出てたノートを大人買い(10台)
これは・・・業務用?
”大人買い”という用語は個人用途っぽい響き。
732Socket774:03/10/29 04:58 ID:AzhT5z3W
>>730
違います
733Socket774:03/10/29 07:05 ID:kyjnkvXW
>>728
それってもしかして廃人戦隊黄色ジャンパー?w
734Socket774:03/10/29 07:52 ID:nLm/pv6K
Socket370のマイクロATXマザー探してるんですが在庫してるショップ知りませんか?
出来ればタラセレ対応で。
735Socket774:03/10/29 08:45 ID:ln2U68Lz
>>734
OVERTOP2あたりは?

ついでにMicron純正DDR400 256MBってどこかで売ってませんか?
某スレでも質問したのですが結局分からなく、、、
736socket1000:03/10/29 08:50 ID:rnj3LCML
>>735
OVERTOPかウザあたりにあると思う
737Socket774:03/10/29 10:43 ID:KUsAckgi
秋葉原と関係ないけど、COMPALって倒産してたのな。
vgaセレクタとか安く出回ってたのは、そういうわけだったのか。
メーカーが潰れるとけっこう痛いな。
738Socket774:03/10/29 10:54 ID:lw6jgxkT
>>737
次はNECだな
739Socket774:03/10/29 11:01 ID:8EP/YD3U
Justyがつぶれたのは結構おいしかったけどなぁ。
ケース、KVM、高品位ケ−ブルとかとか、いろいろ安く買えて。
ただ、つぶれる前にその会社の製品買ったひとは、
サポートがなくなってアレだね。
740Socket774:03/10/29 11:06 ID:TA7MlBGb
>>734
SuperCOM とか COM/3 とか BLESS とかのページでは在庫ありになってるな。
店頭に出てるかわからんけど。
741Socket774:03/10/29 11:14 ID:u+KX7Ep2
ありゃーCOMPAL倒産してたの?
あんなに雑誌媒体にプレゼントとか配っちゃうからじゃないかなあ。
新製品出るたびに100台くらい提供してたんだよね(全体でだけど)。

アップスキャンコンバータの性能は良かったんだがなあ。
今更需要は少なくなってたんだろうな。
742Socket774:03/10/29 11:45 ID:e16xtYM1
>>734

VIAチップだけど380円(保証なし)だよ
http://www.at-mac.com/momojunk/200310getsumatsusale/dos-parts.html
743Socket774:03/10/29 11:50 ID:e16xtYM1
>>742

スマソ 不動品ですた
744Socket774:03/10/29 12:50 ID:OByz5Gu3
>>731>>733
自鯖が逝ってしまって、仕方なく特殊なパーツ拾いに
行ったのよ。 ノートは入り口近くに有ったジャンク扱い
のだと思う。 結構積んで有ったよ。

あとその黄色ジャンパーの人って良く聞くけど、自分が
見たのは辛子色でした。同じ人?

745Socket774:03/10/29 12:53 ID:u3a2EhGY
>>744
辛子色なんてあんまり使うヤシがいないだけで、同じ人じゃないのw
いや、知らんけど。
746Socket774:03/10/29 13:19 ID:Yoy7g0WA
>>741
9月上旬にCOMPALは倒産していたらすぃ。
747Socket774:03/10/29 14:00 ID:e16xtYM1
>>721
詩子様 で正解なのか?
748741:03/10/29 14:06 ID:Xjl61AoG
>>746
そっか〜知らなかったなあ。雑誌やめて結構経つし。
なんか感慨深い。
749Socket774:03/10/29 14:34 ID:Gm3xxjpl
あぷこーん

750Socket774:03/10/29 15:00 ID:g6kDkOUv
>>737
製品の評判が悪かったから,仕方が無い。
企業努力を怠った末路。
751Socket774:03/10/29 17:52 ID:wopwatD5
>>739
Justy つぶれたの?
マジ?
752Socket774:03/10/29 17:54 ID:dybQ4QQk
>>751
おいおい・・・・ ( ;・∀・)
753Socket774:03/10/29 17:55 ID:ZYXjswN7
>>751
情報が遅いよ・・・
754うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/10/29 18:08 ID:Z7mf8tss
あんなトコ潰れたからって、どうでもいい
755Socket774:03/10/29 18:09 ID:yfVaYuCb
オレはJustyのスキャナーとキャプチャーボード使ってるぜ
756Socket774:03/10/29 18:15 ID:MYHLzdKD
ここだけの話、Justyが倒産するらしいよ
757Socket774:03/10/29 18:32 ID:kNjJt417
>>756
な なんだってー!(AA略
758Socket774:03/10/29 18:42 ID:V2+VTH9m
ラジオ会館エスカレーターで3-4階移動中、
K本棚卸、4階ラオ撤退工事、海洋堂定休でシャッター閉まってたんで
将来ラジ館寂れたらこんな感じになるのかなと思った…
759Socket774:03/10/29 18:47 ID:0wUDKpEd
ラジ館はF商会以外に用ないしなぁ・・・

PC-98処分しちゃったし。
760Socket774:03/10/29 19:23 ID:TIsJPt4L
店頭価格が安い店ってどこですか?
761Socket774:03/10/29 19:52 ID:e16xtYM1
762Socket774:03/10/29 20:03 ID:5Mahs8LK
身長二メートルくらいの外人がわらわらいた。
NBAでも来てたのかな。
763Socket774:03/10/29 20:30 ID:SCIn3Ws7
↑来てたけど?オープンマッチで
764Socket774:03/10/29 20:46 ID:wFWtS8uh
トヨタカップの前なんかだとサッカー選手も来たりするよ。
外人さんにとっては聖地なのさ


                   ・・・メッセは
765Socket774:03/10/29 20:50 ID:FfGT90kw
F商会って特に安くもないでしょ
766Socket774:03/10/29 20:54 ID:4VVd1+B6
WCバレーかな
767Socket774:03/10/29 20:57 ID:kjbF3tKz
3ゲットでアゾ@50枚980円買った
CDRIdentifierかけてみたところ三菱のアゾらしい

試し焼きしたいところだが今のところ焼くもん何もねぇ_| ̄|○
768Socket774:03/10/29 21:17 ID:BSGqvbHP
みづきうさぎのアゾドリルは夜湧いて出てくるように、
翌日復活してるね。しばらくは大丈夫そう。
769767:03/10/29 21:20 ID:kjbF3tKz
>>768
つーか建物内のレジの前に大量に置いてあった
しばらく大丈夫に同意
770Socket774:03/10/29 21:36 ID:EnJOtaOU
アイゲッティ買いました
とりあえずブンコビューワーを入れて、青空文庫専用です。
いままでm100シリーズで読んでたから、ずいぶんと読みやすい。
771Socket774:03/10/29 22:14 ID:RKTzaEeH
NO-PCI見かけなかった?
772Socket774:03/10/29 22:42 ID:kyjnkvXW
アイゲッティまだたっぷりあったね。
俺は食指動かんけど。
それよりZOAにあった、USB接続の電池充電器\980電池4本付きの方が気になる。
773Socket774:03/10/29 23:04 ID:kyjnkvXW
>>744
俺が見た時は蛍光の黄色だったような…でもあんま自信ない。
前、平日の木曜だったかな、夕方、ジャンクメインの巡回してたら、立ち寄る店の先々で黄色ジャンパーが出没して、しかもその先々で何かしらブツを捕獲してて、なんなんだこいつは、と。
実は何人かいるんじゃないかと、その時は本気で思った。
最後に見たのは、PC-NETあたりから、車に積み込むつもりなのかブツ抱えて大通りに出てきたとこだったか。

あと、同系統で、じゃんぱらによく出没する、口ひげサスペンダーなんつーのも。
774751:03/10/29 23:11 ID:wopwatD5
今日はじめて知った。
調べてみたら、7月ごろ倒産なんだね。
もう、Justy の商品買えないの?

PCケース使ってるなぁ
↑関係ないか・・
775Socket774:03/10/29 23:20 ID:Yoy7g0WA
>>774
買うとなると在庫処分ものになるね。

ただ、JUSTYがよそのメーカーに作らせてたもの(ケースとか)は、
代理店が別の店に変わって同じモノが流通してたりする。

細かいサプライなんかは、よそのブランドからもいろいろでてるから
困ることはないと思うけど。
776Socket774:03/10/29 23:55 ID:RCziLryb
>774 クレバリが積極的にjusty商品扱ってるよ

フェライトコア付1000base対応lanケブル\100〜
ata133対応スリムIDEケブル\298
スリムドライブ&3.5ドライブ固定アルミ製ベゼル(2.5→3.5変換コネクタ付)\999
usbポート付き2PC切替機\3477

などを(σ゚д゚)σゲッツさせて戴きますた。
本来ならこの値段ではまず買えない物が...ホクホク(゚д゚)ウマー
熊ハよく確保したと褒めてあげたいです(w
777774:03/10/30 00:13 ID:3jHSBHHO
>>775-776
情報あり〜〜

>ata133対応スリムIDEケブル\298
   ↑ほしくなってしまった。
778Socket774:03/10/30 00:41 ID:hHuNw8Ic
>>772
アイゲッティもUSB充電器も買っちまった俺は・・・・
会社の引き出しに入ったまま試してないんだがナー
779Socket774:03/10/30 01:47 ID:G66gc5WM
みずきうさぎと言えば、よく店の前の道路においてるモニターのデモ見て
ニヤニヤにてる香具師を結構見る。特に土日ともなれば・・・
780Socket774:03/10/30 02:06 ID:6Og3feWq
CD-Rメディアヲタではないけど、漏れもアゾ買ってくるかな。
DiscT@2用に。

しかし最近ほとんどCD焼かないしなぁ。
音楽CDも結局ほとんど買ってしまうから焼くものがない。

YAMAHAにはDVD-RAM/R版のDiscT@2を出してから
撤退して欲しかったなぁw
DVDの方がまだ焼く機会があるよ。
781Socket774:03/10/30 02:23 ID:D/ar31lv
三月兎=さんがつうさぎ と読むのでは?
782Socket774:03/10/30 02:48 ID:6Og3feWq
>>781
『さんがつうさぎ』 か 『March hare』かと思う。
不思議の国のアリスに出てくる、帽子屋とお茶を飲んでる兎だね。

当て字かと思っていろいろ考えて秋葉総研なんかもみても
載ってないし、とかなり悩んだんだけど
まさか店名だったとはw
783Socket774:03/10/30 02:51 ID:zSPQ3jej
いつ頃からある店なんだ?
784Socket774:03/10/30 02:53 ID:6xIYT7gd
早朝に若松の前をうろついていたら、基地外のホームレスにおっかけられた。
そいつの脳内では、漏れの持っていたカバンが自分のもので、漏れに盗られたと思ったらしい(汗
明日はわが身かもと思っているので、ホームレスをどうこう言いたくないが、基地外はさすがに氏んでくれ!
785Socket774:03/10/30 03:00 ID:393yunUv
(;´Д`)オーイ 誰か5,6年前のPCただで引き取ってくれるとこ知りませんか?
     自治体が急に粗大ゴミやめちまっただよ〜
786Socket774:03/10/30 03:04 ID:6xIYT7gd
おとなしく4000円払う。地球の為だ。
どうしてもというなら、オクで10円で出せば、だれか持ってくだろ。
787Socket774:03/10/30 03:32 ID:x0QnoeDV
>785
で放出だ

【クレ】いらないパーツくらさい 其の15【チョウライ】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1066399034/
788Socket774:03/10/30 04:37 ID:xPNWh3Le
>>784
基地外ではない。彼の倫理・論理・価値観からは正常。

異世界の人物、と呼ぶべき。
789Socket774:03/10/30 04:58 ID:V+213yPM
>>785
ココとかジャンクスレで、スペック書けば、送料着払いで引き取りたいって香具師がごまんと名乗り出ると…
790Socket774:03/10/30 05:09 ID:Zc0XXO0c
>>788
それってDQNとは違うの?
791Socket774:03/10/30 07:24 ID:erBu1MSk
>>781
呼び込みでも「さんがつうさぎ」と言っていたので正式名称はそれの模様。
てか、みんな知ってて2ch語として呼んでたんじゃないん?
792Socket774:03/10/30 09:24 ID:NYMb0agz
アリスに準じるならMarch Here、三月兎は「うかれうさぎ」と読む罠。
793Socket774:03/10/30 09:36 ID:hqwnKeBo
やっぱりさんげっと
794Socket774:03/10/30 09:41 ID:qqCwap0T
>>791
そのママ読むとはしらなんだ。
サンゲットに一票。
795Socket774:03/10/30 09:46 ID:HOcZemWD
なんか、2ゲトできなかったヤシの負け惜しみみたいでカコワルイ<さんげっと
796Socket774:03/10/30 12:32 ID:hJqGUrei
で、三月兎はドコにあんのさ?
797Socket774:03/10/30 12:38 ID:f8U7dRxq
みづき うさぎ
だと美少女アニオタとかが喜びそうな名前だ。
798Socket774:03/10/30 13:00 ID:0eJo47T/
>>796
そんな事まで他人に聞かずに自分で歩いて調べて来い。
799Socket774:03/10/30 13:03 ID:3/A9241Y
>>796
チミは過去ログ読むとか検索するとかしないのかね?

551 名前:Socket774[sage] 投稿日:03/10/26 22:38 ID:rKHeBiZC
>>480
三月兎ってどこですか?


552 名前:Socket774[sage] 投稿日:03/10/26 22:39 ID:euX0TUoQ
>>551
フリージアのモニタ屋の路地を入ったところ。
俺コンの向かい。

三月兎と通りから見えるように看板も掲げているような気がするが。
800Socket774:03/10/30 13:50 ID:X4ZAfCbr
三月兎のアゾってHGの方? サイト見ると在庫50になっとった。
801Socket774:03/10/30 14:33 ID:f8U7dRxq
>>800
いや、互換アゾ 16倍 650MB サイトはいつも在庫50になっている罠。
802Socket774:03/10/30 15:21 ID:6Og3feWq
やよいうさぎ かもしれんw

ここにこの間のガチャピソやアソパソマソのでてくるDVDが売ってるね。
ゲームなら欲しいのだが、ムービーだとなぁ。

ネタで買ってみるか。
803Socket774:03/10/30 16:34 ID:f8U7dRxq
上の方に貼ってあるリンクのでお腹いっぱい。
804Socket774:03/10/30 16:49 ID:XBp2MuHm
ああいうネタの勢い一転突破なのは見てるだけの方が楽しい。
805Socket774:03/10/30 17:04 ID:Fb9YyQ0J
ちと前までツクモケース王国があったところの隣の隣にあるコンビにもどき、
今日で閉店するみたい。
806Socket774:03/10/30 17:56 ID:XfGiwnFY
三月兎の読みを知らないとか言ってるってことは、お店のねーさんの事も知らないのか。
807Socket774:03/10/30 17:57 ID:7FfJEeec
独眼流トースト。。。

808Socket774:03/10/30 17:58 ID:Wi3GEVst
今週あたりに道路使用許可を取ってない露天は取り締まりやるのかな。
先週はパトカーが巡回してたので、おまわりの様子を見たら手帳に
露天の位置をチェックしてた。
809Socket774:03/10/30 18:02 ID:hV85L1cV
警察が先週屋台の幅を測ってたよ
810Socket774:03/10/30 18:06 ID:jPdqvsXD
>>805
うわああああああああああああああ
あそこは秋葉巡回時のちょっとした休憩所だったのに・・・
フィッシュサンドがお気に入りだったのに・・・
811Socket774:03/10/30 18:23 ID:HnnffQWO
>805
まじっすか。独眼流トーストとか店内作成の総菜パンがおいしかったのに・・・。
ちょっと前から、店内の一部機器が壊れたとかいって、冷蔵が必要な物がなくなっていたのでなんかあったのかな
と思っていましたが・・。
812767:03/10/30 18:42 ID:jFcVH+SY
例のアゾ焼いてみた
妙な焼きムラがあるみたいで心配だったがSurfaceScanではエラー無し

保存性はシラネ
813Socket774:03/10/30 18:42 ID:ucK4Y5E3
march-rabbit
814Socket774:03/10/30 19:05 ID:vlnKVFsK
明日秋葉原行く予定なんだけど、
なんかいいグラボ出てませんでした。
2万以下でお願いします。
815Socket774:03/10/30 19:05 ID:X4ZAfCbr
>>801
サンキュ! 明日行ってみるよ。

通販の在庫は無くなったね・・・ 明日残ってると良いが。。

>>812
何倍焼き対応のでした?
816Socket774:03/10/30 19:12 ID:d6TgdW17
マジレスすると互換ではなくて普通のSUPER AZO。

16倍対応650Mのプリンタブル
817Socket774:03/10/30 19:15 ID:szotWreH
三月兎があるなら帽子屋も何処にか?
818Socket774:03/10/30 19:21 ID:2T+yn7z1
今時CD-Rかよ
819Socket774:03/10/30 19:23 ID:anpEv+w0
>>792
アリスに準じたとしても、訳者によって日本語読みは変わるのだよ。
というか、俺は「うかれうさぎ」と訳されたものは読んだことないな。

ついでにMarch HereではなくMarch Hareだ。
820Socket774:03/10/30 19:26 ID:3/A9241Y
>>816
650Mじゃ正直使い道ないなー...。
821Socket774:03/10/30 19:27 ID:3/A9241Y
>>814
用途がわからないのでアドバイスのしようがない。

2万以下ならセールしてなくても
GeForce5600とかラデ9600Proとか買えるだろ。
822Socket774:03/10/30 19:32 ID:QDv7JKOW
>>814
中古訳有で少し足が出ても良いならじゃんぱらのgigabyteラデ9700pro@19800がオススメ。
ゲーム欠品とファン異音アリらしいけどファンレス化とかすれば多分無問題だし。
823Socket774:03/10/30 20:20 ID:V+213yPM
>>805
マジかい。
ガセじゃないなら、ちょっと寂しいな。
特別美味いって訳でもないけど、電子レンジで暖めるとそこそこおいしくて、ちょっと小腹が空いた時とかよく利用してたんだけどな。
824814:03/10/30 20:27 ID:vlnKVFsK
用途はもしかしたら、リネージュ2をやるかもしれないんで、
そこそこ3d性能がいい物だとありがたいですね、
後、高解像度で画質が綺麗な物が欲しいです。
次のWINDOWSの事も考えるとDIRECTX9対応のグラボ、
ってなるとやっぱラデ9600PROですかね〜。
825Socket774:03/10/30 20:59 ID:HlH5HwMH
Radeon9600Pro自体はいい選択だと思うし、俺も買ったし。
しかし地雷に気をつけな、俺は踏んだし。
826814:03/10/30 21:07 ID:vlnKVFsK
どんな地雷ですか?
AGP4xしか動かないってやつですか?
827Socket774:03/10/30 21:11 ID:HlH5HwMH
828Socket774:03/10/30 21:23 ID:afF8Rx8O
やれやれいいかげんマジレスしてやるよ。
「三月兎」=「みつきマウス」って読むんだよ。
829Socket774:03/10/30 21:25 ID:d6TgdW17
ラビットだろ・・・
830Socket774:03/10/30 21:26 ID:oneJOYf1
>828
デゼニランド・・・
831814:03/10/30 21:32 ID:vlnKVFsK
<<827
なるほどそれではGIGAの9600Pro、GVR-96P128DHか
ATI純正バルクの9600PROはどうでしょう?
なんか売れ筋だってとあるHPに紹介されていたし。
832Socket774:03/10/30 21:33 ID:cHrr5zSa
>>828
いまどき「デゼニランド」判るやついるのか?(w
833Socket774:03/10/30 21:39 ID:HMEmxASc
>830>832
埼玉の話はスレ違いだ
834Socket774:03/10/30 21:40 ID:Il/cmuZl
USBのオスのコネクタって売ってますか。
半田付けするタイプの。
>>832
懐かしいな。ハドソンだっけ?
836Socket774:03/10/30 21:42 ID:HmbxMdj1
>>832
> いまどき「デゼニランド」判るやついるのか?(w

うおおおおおお!FM7マンセー
837Socket774:03/10/30 21:42 ID:y/Y3kCv0
attachとかpolishとか

838超ロリータ ◆LolitaIPs. :03/10/30 21:42 ID:Omygc8cT
高橋名人出てる奴だべ
839超ロリータ ◆LolitaIPs. :03/10/30 21:43 ID:Omygc8cT
デュアル6809マンセー
840Socket774:03/10/30 21:47 ID:odAvF768
FM7といえば「灰皿」とか「小物入れ」とか標準だったよねw
841Socket774:03/10/30 21:56 ID:HmbxMdj1
http://www23.tok2.com/home/fm7emu/ysm8/fm7/8211/fm78211a.jpg

FM7 ソフトが手にはいるなら買いたいな。
どこに行けばあるだろう。
842超ロリータ ◆LolitaIPs. :03/10/30 21:59 ID:Omygc8cT
>>841
実家にボコスカウォーズのパッケージ品があったような...
ダビング品ならブラックオニキスとか、ウィングマンとかあったなぁ
843Socket774:03/10/30 22:00 ID:1i5HZd5M
ハチハチでやったなぁ。
英和辞典片手に。
あれは教育ソフトだったな、うんw
844Socket774:03/10/30 22:01 ID:1i5HZd5M
あ、和英だ(^^;
845Socket774:03/10/30 22:02 ID:HmbxMdj1
>>842
ゲームなら今やったら懐かしさと感激で最新のものより燃えるかも。
846超ロリータ ◆LolitaIPs. :03/10/30 22:04 ID:Omygc8cT
>>845
でも、ローディング時間で萎えそうです
847Socket774:03/10/30 22:08 ID:HmbxMdj1
>>846
テープの
あの「ピーグギャギャググゲプググギャギャグピググピグ…」が懐かしくて時を忘れると思われ。
848Socket774:03/10/30 22:11 ID:Dms+oQ17
ジジイだらけだな。
軽く30過ぎて2chかよ。。。正気か。
849超ロリータ ◆LolitaIPs. :03/10/30 22:12 ID:Omygc8cT
>>847
この前引越しして電話回線引き直してADSLが使えなくなって、
一時的にアナログモデムを使いましたが、ピーガガガーでかなり萎えました。

多分CTでも萎えます
850超ロリータ ◆LolitaIPs. :03/10/30 22:12 ID:Omygc8cT
20代ですが何か
851Socket774:03/10/30 22:17 ID:9qvL1Z7p
>848
うるせぇ
くたばれ、ガキが。
852Socket774:03/10/30 22:17 ID:wVkdsu4x
>>848
イミワカンネ
853Socket774:03/10/30 22:21 ID:ur4nc2MY
FM77-AV40ではダメですか?
イース付き
854超ロリータ ◆LolitaIPs. :03/10/30 22:22 ID:Omygc8cT
>>853
F-BASICが走れば(・∀・)イイ!
855Socket774:03/10/30 22:25 ID:1i5HZd5M
いつまでもこどもの心とちんちんを持ち続けていたいです。
856Socket774:03/10/30 22:26 ID:HmbxMdj1
>>855
おまいは包茎
857Socket774:03/10/30 22:26 ID:3sOIPkFl
>>840
メモリ入れてやれよ。
そういや3年位前に日米でメモリ売ってたな。
858Socket774:03/10/30 22:32 ID:r4UwMwBd
実家にPC98版天使達の午後(5インチ)が有る。
WIN3.0もあった気が汁。
859Socket774:03/10/30 22:35 ID:afF8Rx8O
>853
FM77-AV40EXじゃないとダメ
860Socket774:03/10/30 22:36 ID:odAvF768
>>859
SXは不可? 昔触ったことが有るもので。
861Socket774:03/10/30 22:53 ID:ur4nc2MY
無印、EX、SX・・・違いがわかんないよ。

つか、いい加減スレ違い。
862Socket774:03/10/30 23:03 ID:AAfjea6X
>>834
千石にあるよ
863Socket774:03/10/30 23:13 ID:X4ZAfCbr
需要有るなら、FM-7/77L4/77AVをソフト付きでオクに出すんだが
買う香具師要るの? AVは専用モニタ付きで蔵で眠ってる OS9も
有るよ。
864Socket774:03/10/30 23:15 ID:Vmsf3rUc
   @@@@   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (゜д゜@ < うちの子がね あんパン買っといてって言うのよ
   ┳⊂ )  \____________________
  [[[[|凵ノ⊃
   ◎U□◎ =3 キコキコキコ
865Socket774:03/10/30 23:15 ID:Vmsf3rUc
すまん誤爆ですた
866名無し募集中。。。:03/10/30 23:16 ID:sT5i04lz
よく和歌らんが加護ママか
867Socket774:03/10/30 23:23 ID:eeEj3bQF
>>837
polishわかる奴はクリアできた奴
自力でできんよあのゲーム
しかもあの頃小学生だし、どうしろと?
868Socket774:03/10/30 23:30 ID:CPIZ+jbm
>867
putとattachの違いに悩んだ現在31歳の漏れ
869Socket774:03/10/30 23:37 ID:yJDxYq8I

http://arena.nikkeibp.co.jp/buy/spot/20031030/106392/
記録型DVDドライブがついに1万円を切った!!
870Socket774:03/10/31 00:23 ID:n3rGfjI8
>>869
リコーは地雷
DVDは知らないけどCD-Rですぐ壊れた経験があるからな・・・
871Socket774:03/10/31 00:42 ID:sM4mCoxd
先週から7000円で売ってる所がある
-Rが使えないのを買ってもしかたがないので、漏れはパス
転売某が10台位お買い上げしてたが
872Socket774:03/10/31 00:53 ID:J00Py0D8
なんか掘り出しものとかないのかよ
873Socket774:03/10/31 00:56 ID:F1lg5VMy
>>872
自分で探せ。

俺も掘り出し物の情報書いたりしてるが、
なんでもgive&takeがキホンだろ。

クレクレ君が嫌われるのは、どこでも同じだよ?
874Socket774:03/10/31 01:01 ID:XAJsW4gr
エレコムの光学マウス7000円が1200円で買えた
875Socket774:03/10/31 01:06 ID:JgIJ3qq6
Aopen 〜 リコー 地雷ライン
876Socket774:03/10/31 01:07 ID:zMn/qjwq
コンパクトフラッシュの中古が豊富なところってありますか?
アイゲッティ用に小容量のが探してます。
877Socket774:03/10/31 01:09 ID:J00Py0D8
>>876
じゃんぱらに売ってたな
878Socket774:03/10/31 01:13 ID:zMn/qjwq
>>877
即レスありがとう。明日酔ってみます。
879Socket774:03/10/31 01:19 ID:F1lg5VMy
>>878
でもフラッシュメモリもHDDに近い性格があるから、
新品で保証つきのほうがいいかもよ。

昔と比べるとかなり安くなってきてるしね。

それとCFなら、デジカメの中古扱ってる店が狙い目かも。
ソフマップとか覗くといいんでないかい。
880Socket774:03/10/31 01:40 ID:jgNFfacH
>>876

>ハギワラシスコム HPC-CF64Z 1580円(未使用品)
>・64MB CF
>ハギワラシスコム HPC-CF128V 2480円(未使用品)
>・128MB CF

他に5号店には32MBが980円くらいであったよーな。
881Socket774:03/10/31 01:44 ID:AawydPRS
明日秋葉行って良い事ねえかなー
ジャンク市とか・・・
882Socket774:03/10/31 01:50 ID:pOEyg667
俺も明日いってみようかな
883Socket774:03/10/31 02:37 ID:AawydPRS
やっぱ土日の方が出物多いですよね・・・
でも人も多いんだよなあ・・・人ごみは苦手だ。都会人なのにw
884Socket774:03/10/31 02:52 ID:jgNFfacH
少年ジャンプに連載されている
「テニプリ」こと「テニスの王子様」を読んだ。
最悪。
『友情・努力・勝利』という大原則が無い。
大した努力をしてない超高校生級天才プレイヤーが続出。
美形キャラ続出で女受けを狙っているのがバレバレ。

オレは、
血肉ほとばしる必殺技テニス漫画
宮下あきら作「テニスの王大人(ワンターレン)様」が読みたい。

・仲間がやたら死ぬ。(やたら、生き返る。)
・巨大なラケットを使う奴がいる。(当然、二刀流もいる。)
・使ったら自分も死ぬ必殺技を連発する。
・前回のシリーズで敵だった奴とダブルスを組む。
・ダブルスなのに、途中で仲間が乱入する。
・テニス界を牛耳る悪の組織がある。
885Socket774:03/10/31 02:55 ID:F1lg5VMy
>>884
おもろい
誤爆だなw
886Socket774:03/10/31 02:57 ID:T0ZoyY/m
>>884
えーっと。
そうだな、オマエの言うとおり
秋葉原にもテニスコートが必要だな。
・・・。
887Socket774:03/10/31 02:58 ID:h1km/MEh
>>884 死亡確認(・∀・)
888Socket774:03/10/31 02:59 ID:HGwfuDdS
>>884
気持ちはわかるが板違いだ

ってコピペか
889Socket774:03/10/31 04:25 ID:Nt569uKJ
なんか最近このスレ、雑談化してるですよ。

今日の秋葉原ネタ雑談スレッドと今日の特価品報告スレッドに分けたほうがいくないですか?




・・・すいません余計な事をへこへこ。
890Socket774:03/10/31 04:29 ID:aVOb9RZe
雑談上等
891Socket774:03/10/31 04:36 ID:oxsT62np
週末の九十九のセール、ろくな物無いな
還元チケットも今まで4回並んだけど全部1500円だったし。。。
892Socket774:03/10/31 04:45 ID:wkEL2+qv
\1500の還元チケットって有るの?最低\2000じゃなかったっけ?
893Socket774:03/10/31 05:01 ID:oxsT62np
>>892
あー、2000円だったかも
結局一回も使ってないのから記憶があやふやでスマン
894Socket774:03/10/31 05:02 ID:56iF4fl/
>>889
もともと、そういうスレじゃないか。
ショップ、車、駐車場、飲食店、ヲタ論議なんでもありで。
特価品情報から日記的レポまで幅広く。
895Socket774:03/10/31 06:55 ID:fOBXIb/g
>891
今まで10枚ぐらい引いたけど、\1500以外を引いたのは2回。
\2000が1回と\5000が1回。\5000引いた時はウホウホで即使った。

前の奴が\15000を引いたのを見たことがあるが、ああいうのはやっぱ
1日1枚なんだろうか。
896Socket774:03/10/31 07:16 ID:gBflu7We
>>889

ウゼェぞ、カエレ!↓

http://www.vinet.or.jp/~kumakun/
897Socket774:03/10/31 09:51 ID:sM4mCoxd
>>896
勉強になる。ただし、上げている所は坊
898Socket774:03/10/31 09:54 ID:XVyvnruQ
友人のノートのHDが死んだらしい。
中身を救いたいとの事。
問題は実際の作業場所。
秋葉原あたりで、例えば2時間とか自由に使えるマシンと作業場所、工具一式
などを貸してくれるスペースのようなサービスってあるのかしら。
情報求む
899Socket774:03/10/31 09:55 ID:vFlUe0kq
>>879 >>880
レスありがとう。あれから爆睡してた。

>>ハギワラシスコム HPC-CF128V 2480円(未使用品)
>>・128MB CF

>>他に5号店には32MBが980円くらいであったよーな。

まだ売れてなければ、これにしようかと・・・
これは じゃんぱら or マップ?
900Socket774:03/10/31 10:07 ID:wvA0hT0V
>898

喪前本当に自作erか?

釣りとだと思うが一応つられてやる
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030906/etc_jisakuspace.html

901Socket774:03/10/31 10:13 ID:S5GUKRcs
>>898
死んだHDの中身をどうやって救うつもりなんだ?
業者に頼むと、10万以上かかるよ。
902Socket774:03/10/31 10:21 ID:XVyvnruQ
900へ ありがとう。
901へ 出来るかどうかは分からない。とりあえず「やってみる」って
     感じだ。死んだというのも、その友人が言っていることなので
     どの程度なのか見てみないと分からん。
903Socket774:03/10/31 10:26 ID:S5GUKRcs
(´-`).。oO(俺なら、2.5<->3.5変換コネクタ買ってくるけどね。)
904Socket774:03/10/31 10:28 ID:PMu2jJWx
ID:XVyvnruQ

こいつは自作erじゃなくて、しかも2ch初心者だろ
905Socket774:03/10/31 10:29 ID:D2hFcVji
三月兎って詳しい場所はどこですか?
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=5000&el=139%2F46%2F25.086&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F41%2F52.020
できれば+印をズバリ示して欲しいです。よろしくお願いします。
>>552
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/map/d_1.html
この地図の5E辺りですか?
906Socket774:03/10/31 10:31 ID:D2hFcVji
>>902
2.5インチHDD付け替えなら分かるけど、壊れたHDDからデータ救出するとなると
難しいと思う。頑張ってね。
907Socket774:03/10/31 10:32 ID:Gu1bHZFv
>>898の技量の方をかなり心配してる。
友人なくさないように・・・・
908Socket774:03/10/31 10:32 ID:rETy7MPx
>>903のコネクターと他にpcがないとサルベージなんかできないべ。
しかも問題は色々あるし・・・
909Socket774:03/10/31 10:37 ID:v0KBBX4j
>>905
その5Eの辺り。
入り口は奥まっているけど通りまで商品置いてるし、通りにあじあ汁の保冷器置いてあるから行けば解るよ
910Socket774:03/10/31 10:41 ID:XVyvnruQ
変換コネクターはもちろん買う。
自分のデスクトップを使えるのなら、もちろん最初から問題なんて無い。
友人のマシンを預かれない事情があるので、どこかで落ち合ってその場で
作業したいのさ。だから自作スペースのような場所を探してるの。
デスクトップマシンを借りられるかはお店に問い合わせるつもり。
・・・だったのだが、このお店土日しかやってねー。
911Socket774:03/10/31 10:52 ID:kL1Mv4Yg
>910
掲示板とは言え、聞く時の言葉遣いってものを学習する方が先なのでは
ないかと思われます、あなたの場合・・・
912Socket774:03/10/31 11:02 ID:I+bjzBsZ
スレの分割を唱えるものはテロリストとみなします。
913Socket774:03/10/31 11:06 ID:b4zWVQ+J
そっとテロリスト
914Socket774:03/10/31 11:16 ID:tVAeo5oO
別に預からないでも、自宅に呼べばいいと思うが…
915Socket774:03/10/31 11:31 ID:sbyKGyH1
>>914
きっと人に見せられないような物が散乱しているんだよ・・・
916Socket774:03/10/31 11:58 ID:tkSld+pS
>>915
肉片とか?
917Socket774:03/10/31 12:19 ID:n3rGfjI8
手だけサンドイッチの袋に入れてるとか?
918Socket774:03/10/31 12:30 ID:Nbsp4MlA
>>917
4部の話はやめろw
919Socket774:03/10/31 12:38 ID:XVyvnruQ
自宅に呼べない理由の半分は915が正しいです。
後の半分は・・・奥さんに知られてはまずい人だからです。

カップル部屋のある漫画喫茶ってのはどうかな?
密室なので、パソコン開けてしまって無理やりHD繋ぐとか。
そんでついでに自分たちも繋がってしまうとか。
920Socket774:03/10/31 12:46 ID:prog6AEA
全てのスレ住人を敵に回したいようだ!

コマンド?
921Socket774:03/10/31 12:51 ID:Mgh+0hk6
記録型DVDドライブがついに1万円を切った!!
http://arena.nikkeibp.co.jp/buy/spot/20031030/106392/
922Socket774:03/10/31 12:53 ID:GrJw/dgt
>>919
外付けUSBのケースかえば、ネットカフェでもOKそう
ただ、ほんとに壊れてるのなら無理だが
923Socket774:03/10/31 13:05 ID:Gu1bHZFv
>>919
おまえもういいよ
924Socket774:03/10/31 13:15 ID:vFlUe0kq
全角英数使いの大人の言う事は信じちゃだめだって
言うのがお爺ちゃんの遺言でした。
925Socket774:03/10/31 13:28 ID:qBceQNJI
自作ヲタならでっかいリュックに工具ノートPC外付けUSBケース
その他もろもろ入れて持ち歩いてるのが常識
(俺の友人、PCの修理頼まれるとほんとにそういう格好で出動する)

それにほんとにHDDが逝ってたら検証して「もうだめぼ」って宣言して終わりだし
926Socket774:03/10/31 13:30 ID:pTVdF0dq
棚卸大杉
927Socket774:03/10/31 13:32 ID:ZotIhIKQ
>>925
外付けusbのケースは結構役に立つよね。
928Socket774:03/10/31 13:45 ID:vFlUe0kq
     \         ∧∧    ミ _ ドスッ    .     /
      ..\        (   ,,)┌―─┴┴─――┐ .  .  /
   ∧∧  \      /   つ.もうだめぽ   .  .│   /  
   /⌒ヽ)   \  〜′ /´.└―─┬┬─――┘. /
  i三 ∪     \ ∪ ∪      .││ _ε3 ./  λ...... λ...... λ......
 ○三 |       \         ゛゛'゛'゛    ./
  (/~∪         \    ∧∧∧∧∧. / λ...... λ..... λ......
  三三  もう       \ . <          >
  三    だめぽ     \< の  も .>    もう
三三   三          . < 予   .う .>     だめぽ
――――――――――――< 感  .ダ  >――――――――――――
                  < !!!!   メ >
                  <.     ぽ >
                    ∨∨∨∨∨

                 -― ̄ ̄ ` ―--  _         
            , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _
          _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、   
         , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
      ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
     と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
    (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
         ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
            ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
          (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄
   もうだめぽ…
929905:03/10/31 14:05 ID:D2hFcVji
>>909
ありがと。週末行ってみます。

結婚している人が2chやってるのって違和感があるなー。
自分と同じ年頃の人を想像してカキコしてるのは漏れだけかな?

ちなみに漏れは20歳、大学生。
930Socket774:03/10/31 14:21 ID:JRHaDBl4
1マソのはプラスかぁー105だったら即買いなのに
931Socket774:03/10/31 14:29 ID:6/Iru7eT
今日はいい気候なのに、棚卸しが多い罠。
せっかく逝ってきたのに残念・・・
932Socket774:03/10/31 14:34 ID:qBceQNJI
10月決算が多いのか?
933Socket774:03/10/31 14:38 ID:6/Iru7eT
>>932
いやたぶん月末だから。月末や1日は棚卸が多かったりするよ。
934Socket774:03/10/31 14:41 ID:o76GEumo
単純に月末だから棚卸しが多いだけでしょ。
普通の店だったら最低限月一でやるでしょ。
昔一年に一回しかやらなかった某店は店員が(ry
935Socket774:03/10/31 14:43 ID:M2yeNMey
>>933
明日行こうと思ってたんだけど
明日もやばい?
936Socket774:03/10/31 14:44 ID:mbm9GnSc
>932
そして11月にあぼーんするショップは今年は何社あるだろう?
937Socket774:03/10/31 14:47 ID:6/Iru7eT
>>935
明日は土曜日だし大丈夫じゃないかなぁ?
棚卸やったとしても午前で終わらすだろうし。土曜1日潰して棚卸やってたら、
その店は近くあぼーんの悪寒。
938Socket774:03/10/31 15:33 ID:9l5Pdgnx
連休を前にして、今日やってるんだと思われ。

連休に出す特価品は用意したかー?

939Socket774:03/10/31 15:36 ID:Xw0ppfjm
俺は遠征して、横浜のヨドバシ行くかな。秋葉原よりおいしそう。
しかし他に用事がないのが悩みだ。
940Socket774:03/10/31 15:41 ID:M2yeNMey
>>937
サンクス
941Socket774:03/10/31 16:38 ID:QkfydFI4
>>939
秋葉原と値段の違う
ドスパラとそふまぷもある
942Socket774:03/10/31 16:41 ID:Tc/8e0GC
>>939
おみやげにシューマイよろ
943Socket774:03/10/31 16:42 ID:/VSC2l1w
チャイナドレスのおねいちゃんもお願い。
944Socket774:03/10/31 16:45 ID:pOEyg667
有明のハーバー食べたい
945Socket774:03/10/31 16:56 ID:5lItRq/m
>>944
以下へ注文しる。
http://www.ariakeseika.co.jp/
946Socket774:03/10/31 16:59 ID:pOEyg667
>>945
うわぁ、復活してたんですね。マジでサンクスです(・∀・)
947Socket774:03/10/31 17:11 ID:JpmsSqAH
>>944
2001年に復活して今でも売ってるよ、有明のハーバー、漏れ大好きなんだこれ。
つぶれた有明製菓の元社員が近所に住んでるのだが、復活に参加して今ハーバーつくっとる。

ttp://www.ariakeseika.co.jp/

↑ここ見てみ、横浜を中心に販売してるし、通販もやってるよ。
948947:03/10/31 17:13 ID:JpmsSqAH
ありゃ、だぶったかスマソ…
949Socket774:03/10/31 17:21 ID:7GYjRULw
ありあけーのぉーは〜ば〜ぁ〜、きてみろリン
950Socket774:03/10/31 18:41 ID:DqqhWy8W
>>921

http://arena.nikkeibp.co.jp/buy/spot/20031030/106392/

俺コンアイオーDVD+RW、完売ですた。
土曜まで在庫持たなかったね。
951うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :03/10/31 19:29 ID:oVLTEg/S
「私も地球の子になりたい!」

ヒロコ・グレース萌え
952Socket774:03/10/31 21:09 ID:zMn/qjwq
本日の うさぎタンAZO情報。
午後7時半ころ7ドリル生存確認。
953Socket774:03/10/31 21:27 ID:89tq74ED
アイゲッティGet!
16MCF付きで1.5k
数は豊富に有りました。

オバトプ2には週末はNO-PCIは無い模様。
大量に注文してあるそうなので入荷したらホムペに上げるとのこと。
954Socket774:03/10/31 21:30 ID:zMn/qjwq
もう、アイゲッティで青空文庫読みまくりですよ。
955うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :03/10/31 21:30 ID:oVLTEg/S
ところで、棚卸って毎月やるか?
毎月やったら只の在庫管理じゃないの?
まぁ、やらないと万引きだか店員だか分からないけどさぁ。
956Socket774:03/10/31 21:35 ID:mR/C5rsQ
>>955
ヒキコモリには分からないようですね。
957Socket774:03/10/31 21:48 ID:DiCboZLn
>>956
何も知らないヴァカは放置しましょう。
958うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :03/10/31 21:51 ID:oVLTEg/S
うん。
よく知らない。
959うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :03/10/31 21:54 ID:oVLTEg/S
と思ってググったら深いのね、棚卸し。
評価方法もいろいろあるんだなぁ。
960Socket774:03/10/31 21:56 ID:F1lg5VMy
次スレよろ。

>>958
棚卸は決算ごとにやるのが普通。

棚卸の起源は、株式会社発祥の地、イギリスに由来するけど
興味があれば勝手に調べてw

すげぇ簡単に言うと、あんな面倒なこと毎月やってられんわな。
ちうことでキリのいいところでやることにしてるのが今の制度ってところか。
961Socket774:03/10/31 21:56 ID:mIcDBLcO
うさだ萌え ◆GtN0Plfghを毎日引きずり下ろしてくれる神募集!
962Socket774:03/10/31 22:03 ID:wO41cpdp
              _,..,_         ノ´//⌒ ミヾヽ、_
    _____  ,r'´   ``'' - 、ーニ三彡´〃   ! ゙ゞヾ、_`ヽ
  [|<|____├{             /´  {  l  | // ヽ`ーr' }
    ″       !    `、     '   ノ  l. ||l     i l / l   ああっ、つ、つらいです...
              ',      | ̄``''''ー―- ,'´l  l |!` ‐--| l l l
              ',    |             l  l  |    リ,! l
              ',   |          | | ,!    ' リ
  ,.r''ヽ、        _ ',   |          |. |
 ,'    ` ' ' ' ' ' ' ´  `ヽ   !            | |
/ ,.r'´ ̄ '''''' ─−-........__ ,.r'             | '''"''‐-、
~´                            ̄ ̄ ̄
963うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :03/10/31 22:05 ID:oVLTEg/S
誰が神様だって?
おら神様だよ。
964Socket774:03/10/31 22:08 ID:Z2XhPuoE
うさだって結構年取ってるのか?
965選挙行こうよ:03/10/31 22:09 ID:3YkNSHgo

★どの政党に投票するか迷った時に読む【俺様流政党解析早見表】☆

T.-民 主 党-★★★★★ 5議席(王様級) 〔前回127議席/前々回52議席〕
特徴が無く、頼りないようでいて、実は計り知れない計画性を秘めている。
自民党の独裁的な政権を追い詰め、米国集中型の経済を、アジア市場経済重視で活性化を目論む悪の秘密結社。
最も柔軟な発想を示すことができるので、インターネットでの人気は高い。

U.-社 民 党-★★★★ 4議席(大臣級) 〔前回19議席/前々回15議席〕
一応は、ちゃんとした政治を目論んでいる。
真面目だが目立たないので、国民に対してはあまり人気がない。
不祥事だけが目立ってきている。

V.-共 産 党-★★★ 3議席(参謀級) 〔前回20議席/前々回26議席〕
表面上は弱者救済だが、それ故に資本家から敵視されていて、圧倒的なメディア情報網から締め出されている。
共産主義なので、思想的には田舎臭いが、最も楽ちんな社会を目論んでいる。近頃、消費税容認でふてくされている。

W.-自 民 党-★★ 2議席(捨駒級) 〔前回233議席/前々回239議席〕
とにかくパクることが得意で、猿真似とはわからないくらい巧妙。
共産党が消費税廃止を言えば、今回は上げないと言い、民放が拉致被害者を特集すれば、対策委員会を設置する。
通称、ブッシュの愛犬。最近、餌を貰えずに、痩せさせられているが、国民には見せられない。
なお、世界を敵に回した米国は、国債赤字が発行限度額に達している。

X.-公 明 党-★ 1議席(あまのじゃく) 〔前回31議席〕
池田大作マンセーなカルト地下組織。選挙間近になると、親戚の創価学会員が公明党に入れるよう、2人がかりで説得しに来る。
1人は監視員と思われ。最近は自民と連立し、軍事政党化している。
966うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :03/10/31 22:17 ID:oVLTEg/S
おらと一緒に「ぱらいそ」さ逝くだ!
967Socket774:03/10/31 22:19 ID:ynD70iru
んだよ!結局サクセス開店しなかったな
968うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :03/10/31 22:36 ID:oVLTEg/S
じゃ、>>956-957って何?
猶太?
969Socket774:03/10/31 22:52 ID:rtit9gAO
NO-PCIどっかに置いてない?
970Socket774:03/10/31 23:55 ID:B2NEGFdf
ねぇよボケ
971Socket774:03/11/01 00:09 ID:8Vx20RBo
うさだ、ようやく、句読点の、使い方を、おぼえた、ようだな
972Socket774:03/11/01 00:09 ID:EYakOvgJ
>>966
おまいにだけはその台詞を言ってほしくなかった
ガクッ
973Socket774:03/11/01 00:18 ID:4Udb1hvc
99の12号によったらマザーとCPU同時購入で1001円引なんてやってた。
担当が阪神ファンらしいが。


展示のイーマシンにモンティパイソンのDVDが流れていたのは
衝撃だったがこれも担当の趣味か?(;´ー`)y―┛~~
974\(・∀・)/:03/11/01 00:19 ID:1XMUJu5s
>>971
とりっぷ、を、よく、みたほうが、いいぞ。
975Socket774:03/11/01 00:38 ID:8EW23yZj
秋葉総研とインプレスの特価情報更新マダー?
976Socket774:03/11/01 00:44 ID:8Vx20RBo
>>974
うさだの、トリップ、、、しらねw
まだ、うさだは、句読点の、使い方、しらないと、みて、よさそう、だな
977Socket774:03/11/01 00:57 ID:q2eR/yzy
メール欄に、変な事っを、書いてる奴が
お前の、好きな、うさだ。
ツクモのセールって開店ピッタシに行っても数量限定品なんか買えないのかな
ミンナ何時くらいから並ぶんだろう?
979Socket774:03/11/01 01:30 ID:nv8Fciyt
http://kakaku.com/akiba/hayamimi20031031_athlonxp.htm
インテルに続きAMDもAthlonXPの価格改定実施!
主にモデルナンバーの高い上位モデルが中心!
980Socket774:03/11/01 01:31 ID:nv8Fciyt
http://kakaku.com/akiba/#tokka
TSUKUMO eX.オープン3周年記念セール実施!
981Socket774:03/11/01 01:33 ID:nv8Fciyt
http://www.gdm.or.jp/voices.html
200 x 150 mmと変わった形状のこの製品は、
Conexant/Fusion 878Aチップを4つ搭載し、
4系統のBNCビデオ入力に対応する。
982Socket774:03/11/01 01:34 ID:264gw46B
>>980
悲しいぐらいにロクなものがないのねん
983Socket774:03/11/01 01:40 ID:Gd/G2qZK
>>980

なにが安いんだ、コレ・・思いきし提灯ぶらさげてるぢゃん
984Socket774:03/11/01 01:46 ID:nv8Fciyt
http://shop.tsukumo.co.jp/special.php?id=030621a

限定数:2 イーヤマ 17AC1 \29999  整理券:必要
限定数:1 intel Pentium4 2.4C 1番特価 \10003  整理券:必要
限定数:3 カノープス MTV2000BT 1番特価 \19999  整理券:必要
限定数:1 INTEL D865GLCLK \3333  整理券:必要
限定数:10 ASUS P4PE/A/L/1394 バルク \4999  整理券:必要
限定数:3 COOLERMASTER EAKUS1 \3333  整理券:必要
限定数:3 Windy V101B1045 \3333  整理券:必要
限定数:10 INTEL Celeron 1.7GHz \333  整理券:必要
限定数:3 ASUS Terminator P4-533 \6999 
限定数:2 ASUS Terminator P4-533A \8999  
985Socket774:03/11/01 01:46 ID:7xPgONUi
AMD価格改定記念にXP-M仕入れてくれる店無いかなぁ・・・。
986Socket774:03/11/01 01:47 ID:IHe2/c2A
晒すなハゲ



・・・って全然大した物無いな
987Socket774:03/11/01 02:09 ID:xwu3NeNE
3万で17インチのディスプレイって安いだろ。ハゲ
988Socket774:03/11/01 02:24 ID:xwu3NeNE
99マンセー
989Socket774:03/11/01 02:32 ID:8aWD/k1g
何時くらいから並べば買えるの?
990Socket774:03/11/01 02:34 ID:xwu3NeNE
おまいらとっとと寝て、99のセールに並べや。カスが
991Socket774:03/11/01 02:34 ID:KQJXsTLu
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part15】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1067621650/
992Socket774:03/11/01 02:35 ID:r13DWh1E
セレ1.7の扱いにワロタ
993Socket774:03/11/01 02:37 ID:uEC+U1hQ
1000?
994Socket774:03/11/01 02:38 ID:wzcnk/5g
(´ー`)
995Socket774:03/11/01 02:38 ID:uEC+U1hQ
もう一丁。
996Socket774:03/11/01 02:38 ID:dO5Kk9SI
995
997Socket774:03/11/01 02:38 ID:wzcnk/5g
あらやだー
998Socket774:03/11/01 02:39 ID:uEC+U1hQ
やったー
999Socket774:03/11/01 02:39 ID:dO5Kk9SI
じゃ1000
1000Socket774:03/11/01 02:39 ID:r13DWh1E
千月兎
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。