Athlon 64が待ち切れない(>_<) AMD雑談スレ68頭目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
前スレ
Athlonまだまだ現役BAR‘(・・) AMD雑談スレ67頭目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1062000177/
2Socket774:03/09/05 00:47 ID:CV1Q1261
            _,,..-‐'''"" ̄ ̄``` '''i
        _,,.-''´ _,,,,....-―――- 、、,,_|
      .,. '´,,..- ''´    ┌ i  |R`` 、、
    / /   「゙!...,__ | !  'ー- 、、`ヽ
.   ,.' ./   ヽニ., .!7゙ィァ)! .|       `ヽ `、
  ,' / ○「 !'`i ! l ! r'',.、! |    ,,__    `、 '、
  ,' .,'   「゙i.! i`! |. | | ヽニ ' -',.、  ! .l ,.=-、 ゙, ゙!
  | .i   | .!L.! l_」└    ,-、ゝ' ,r;:'. |.! '_ソ  ! |
  l !.   凵  ○.r-,.-、i゙ /゙ ! |i .! | .!i、し') / ,'
  ゙,. ゙、     「`!| ,.ヘ ゙!ヽヽl .|゙、'_1 ! `゙´ ,.' /
  ヽ `、    ! .|.! l ! |/ / ゙''   ゙''  ,/, '
   ヽ、\   . 凵`'' ゙'' `´     ,.. '"/
     ヽ、``‐- ...,,,___,,,..-‐''",,. '"
        `ー- ..,,,__,,,.... -‐''"

3Socket774:03/09/05 00:48 ID:5cRJAFmz
関連スレ
【希少品】Mobile Athlon Duron 雑談スレッド 7
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1058040350/
【AGP】AMD OpteronにHammerろう 14way【PCI-X】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1060754397/
AMDの話題を殺伐と雑談するスレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1059884870/
【苺と豚のハーマイオニー】AthlonXP 【豊浦町】18丁目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1054863399/
ウマーなAthlonXP 1700+〜2600+ 報告スレッド23食目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1062570955/
安定!AMD760チップセットスレU
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1051103349/
AMD-760MPX総合スレッド Part14
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1059116363/
nForce2搭載M/B新情報を|д゚)カンサツするスレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1058709702/
AMD対応でお勧めのマザーは? PART11
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1059061789/
★GigaByte GA-7VAX/VRXシリーズ友の会 ★その5
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1052960311/
【お嬢さん】SiS統合スレEP12【密輸】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1060346534/
★俺達ゃいつか黒濱法使いヽ(`Д´)ノALi雑談スレ2★
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1025912449/
Dual M/B [7枚目]
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1048497990/
ASUSTek A7Vシリーズ総合スレ Rev1.07
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1060002155/
遊べるAMD系Micro/FlexATX総合スレPart3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1058745714/
ギコぐるみを集めるスレ 第7集
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/mona/1056184878/
4Socket774:03/09/05 00:48 ID:FPHzdpfr
            _,,..-‐'''"" ̄ ̄``` '''i
        _,,.-''´ _,,,,....-―――- 、、,,_|
      .,. '´,,..- ''´    ┌ i  |R`` 、、
    / /   「゙!...,__ | !  'ー- 、、`ヽ
.   ,.' ./   ヽニ., .!7゙ィァ)! .|       `ヽ `、
  ,' / ○「 !'`i ! l ! r'',.、! |    ,,__    `、 '、
  ,' .,'   「゙i.! i`! |. | | ヽニ ' -',.、  ! .l ,.=-、 ゙, ゙!
  | .i   | .!L.! l_」└    ,-、ゝ' ,r;:'. |.! '_ソ  ! |
  l !.   凵  ○.r-,.-、i゙ /゙ ! |i .! | .!i、し') / ,'
  ゙,. ゙、     「`!| ,.ヘ ゙!ヽヽl .|゙、'_1 ! `゙´ ,.' /
  ヽ `、    ! .|.! l ! |/ / ゙''   ゙''  ,/, '
   ヽ、\   . 凵`'' ゙'' `´     ,.. '"/
     ヽ、``‐- ...,,,___,,,..-‐''",,. '"
        `ー- ..,,,__,,,.... -‐''"
5Socket774:03/09/05 00:49 ID:5vjVjDa8
>>2
こら!
6Socket774:03/09/05 00:50 ID:5cRJAFmz
h抜きはhtml化待ち
Athlon ( *´ー`)イイ豚揃ッテマス AMD雑談スレ66頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1061466615/
Athlon 豚ニナルンダヽ( ・∀・)ノ┌┛ AMD雑談スレ65頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1060938603/
Athlon 豚も踊る夏∩(,,゚Д゚)っ AMD雑談スレ64頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1060348665/
Athlon 豚も夏休み ´(・・) AMD雑談スレ63頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1059915838/
AthlonFXまだ?(・s・) AMD雑談スレ62頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1059359799/
Athlon 豚は… (´・∀・`)ヘェヘェ AMD雑談スレ61頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1058958796/
Athlon 豚に萌え(´-`*) AMD雑談スレ60頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1058562659/
Athlon 豚ヲ食エ( ´д`)つ回 AMD雑談スレ59頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1058152453/
Athlon 夏は豚が(´¬`)ウマー AMD雑談スレ58頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1057769192/
Athlon 豚ヲ(个_个)信ジロ AMD雑談スレ57頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1057428083/
Athlon 豚ガ(@_@)欲シクナル AMD雑談スレ56頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1057048607/
Athlon(´-`).。oO(豚買オウ・・)AMD雑談スレ55頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1056711757/
Athlon ∠=√ ゚Д゚)ゞ我帰還セリ AMD雑談スレ54頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1056259932/
Athlon ゲッツ回⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡ AMD雑談スレ53頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1055760566/
Athlon 豚2600マダ(・∀・ )っ/凵☆ AMD雑談スレ52頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1055302818/
Athlon 冷却シッカリトネ(;´д`)ゞ AMD雑談スレ51頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1054784356/
Athlonとか好きだから(・∀・)AMD雑談スレ50頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1054178955/
7Socket774:03/09/05 00:51 ID:PoR+iOU6
( ´∀`)σ)´Д`)49頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1053705811/
(つ, _ 、)48頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1053158576/
( ̄ー ̄)47頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1052694835/
(´Д`;三;´Д`)46頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1052161606/
(*´Д`)45頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1051593723/
( ゚◇゚)44頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1051054574/
( ゚Д゚)43頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1050495585/
|・∀・)42頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1049879927/
゚゚(´□`。)°゚。41頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1049260819/
(・∀・)40頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1048519713/
(゚∀゚)39頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1047979412/
(`Д´)ゞ38頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1047354812/
m9(´Д`)37頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1046604135/
35頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1045580999/
-=≡((⊃゚∀゚)つ35頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1045581111/
ヽ(`Д´)ノ34頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1045156907/
‘(・・)豚キタ-(゚∀゚)-!33頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1044864811/
(・∀・)32頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1044442367/
(;´Д`)31頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1043853223/
(*´ -`)30頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1043168919/
‘(・・)29頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1042265213/
‘(・・)28頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1042012105/
‘(・・)27頭目 http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1041/10415/1041531302.html
8Socket774:03/09/05 00:51 ID:5cRJAFmz
( ´∀`)σ)´Д`)49頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1053705811/
(つ, _ 、)48頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1053158576/
( ̄ー ̄)47頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1052694835/
(´Д`;三;´Д`)46頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1052161606/
(*´Д`)45頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1051593723/
( ゚◇゚)44頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1051054574/
( ゚Д゚)43頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1050495585/
|・∀・)42頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1049879927/
゚゚(´□`。)°゚。41頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1049260819/
(・∀・)40頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1048519713/
(゚∀゚)39頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1047979412/
(`Д´)ゞ38頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1047354812/
m9(´Д`)37頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1046604135/
35頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1045580999/
-=≡((⊃゚∀゚)つ35頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1045581111/
ヽ(`Д´)ノ34頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1045156907/
‘(・・)豚キタ-(゚∀゚)-!33頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1044864811/
(・∀・)32頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1044442367/
(;´Д`)31頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1043853223/
(*´ -`)30頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1043168919/
‘(・・)29頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1042265213/
‘(・・)28頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1042012105/
‘(・・)27頭目 http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1041/10415/1041531302.html
9Socket774:03/09/05 00:52 ID:RGf2hMcS
∧_∧
(´・ω・) <乙彼様でつ。お茶どーぞ。
( つ旦つ ∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬
と_)_)  旦豚旦刺旦苺旦皿旦偽旦猫旦雷旦毒旦糞旦尿旦
10ダラリーマン ◆DARALYVCSo :03/09/05 00:53 ID:+ZxMm5ei
>>1 おつ。本文短いといいのかなぁ、、、
11Socket774:03/09/05 00:54 ID:MPloQXe/
          /        ィ   _ノ /   ノノ   ,   )
        ,/       / _,,二-‐ '〜 ' ´、、、,;;;,fr" ノ
        /        .| ~ r7。ア:     , r7。>/ /´
       /          | ヽゝ,ソ   ( ヾ,ノ ;  i
      /          |  /////,    >//, |  |
      !           |        ´    i  | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヾ、  、        |      r_‐,   ./  .|<>>1さん、涼三さま、乙彼さまです!
        ヾ \      |\     ‐  /   ノ  \___________
            `ー--、、、/   \.     /-‐ ' ´
               /\   `i '', ´
          __ , -‐'i   ヽ、  ノヽ‐- 、、、、、
      / ̄ ̄     |     入  |     \
     /    .      |     //i ヽ |      |
    /    ヽ      |  // i.| \|   i   )
12Socket774:03/09/05 00:55 ID:tfnShwPI
おつかれ〜
13天然記念物55th944:03/09/05 00:55 ID:+ftDiwa9
>>1
スレ立て乙ー
でも、AA張り忘れてるよ…

1000取れタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
や、やったよママン(つД`)
14 ◆Zsh/ladOX. :03/09/05 00:55 ID:WZkShliz
ニュースレ乙です。>>1

さて、寝まつ。(=_=)zzz
15ダラリーマン ◆DARALYVCSo :03/09/05 00:56 ID:+ZxMm5ei
>>13 千鳥おめでとう。しかし、す、すごかったんだな。
16Socket774:03/09/05 00:56 ID:4BnzuqTj
>>1おつです。
17Socket774:03/09/05 00:56 ID:RGf2hMcS
944氏オメデツ。
それにしても芋地蔵が並んでしまうとは…。

ダラリーマン殿、ワタスの場合、一度スレ立てしたPCは、何故かそのあとスレ立て不全に陥りマツ。
原因はわかりませぬ。悲しい…。
18999:03/09/05 00:56 ID:5vjVjDa8
>>1
新規スレッド作成、お疲れ様でした。

999だった。
もうちょっとだった。
人間がんばれば何とかなることを知った。
19Socket774:03/09/05 00:56 ID:84Lw2vla
>>1 おつかれ

今回AA大きめだから、ここで引っかかったのかなぁ
20Socket774:03/09/05 00:57 ID:MPloQXe/
>>13
1000取りおめで豚!

あと、

AMD應援団

http://amder.hp.infoseek.co.jp/
21天然記念物55th944:03/09/05 00:59 ID:+ftDiwa9
>>15 >>17 >>20
ありが豚。

あと、涼三たんはちゃんと投げ飛ばしておきましょう。
   三               [|lllll]ミ
       ∧_/三 三_∧  /    ミ
      (´∀` 三 ´∀`)/ 三
 三   とと 三 三  つつ 三
  ((( //  /  三 三 ヽ ヾ
从[|lllll] (_(_ 三 三 _)_)三 ノ从
     从      从

               彡
         ヽ l //
       ―― ・ ―――
         // | ヽ
        / / |  ヽ
           /  |    /
   ∧__∧      /
  r(    )  < 64bitパワーで北森を投げ飛ばせ
   〉   つ  /
 ⊂○  ノ...,_ /
    し'   )
   --一'''"
22前スレ695:03/09/05 01:01 ID:tfnShwPI
漏れの方の芋地蔵も使われてた、嬉しい(つД`)
23ダラリーマン ◆DARALYVCSo :03/09/05 01:01 ID:+ZxMm5ei
>>17 クッキークリアすればいいのかな?
24Socket774:03/09/05 01:06 ID:tXCo3CoY
>>22
お借りしますた。
25のえみ ◆NOEMI3I8Oc :03/09/05 01:10 ID:FPFJcxqb
   i7^!了 `ヽ
    ,' /ト〉ノ))ヽ〉    /
   l ト(il.゚ ヮ゚ノ!    < >>1さん おつかれさまです。
   リ ⊂){x}つ     \
   (.  fく{Li}
       じ'フ
26Socket774:03/09/05 01:11 ID:RGf2hMcS
いや、ワタスもそう考えてクッキークリアしたのデツがそれでもダメデツた。>23
27Socket774:03/09/05 01:13 ID:/OB0zfem
新スレおつです。

江口ゲー板ROMってたら千取り終わってた(´・ω・`)

今夜は昨日より2℃気温が低くて、
おいらも2800+もすごし易いでつ。

     ∬
(・∀・)つ苺>9どの、イタダキマツ
28Socket774:03/09/05 01:14 ID:NAg97GuW
.jpの串使えば立てられる???
ぷららは立てられないん ヽ(`Д´)ノ ウワァァン

あと・・

32頭目30さん作成のテンプレサイトはこちら
http://dempa.2ch.net/prj/page/amdme/
29Socket774:03/09/05 01:19 ID:/wAtMV4l
ろーくよん、まてなーいー

(´-`)。oO( 元ネタ古いな・・
30Socket774:03/09/05 01:27 ID:4BnzuqTj
がんばれ!AMD應援団
31@AMD@jisaku:03/09/05 01:42 ID:12ubYENq
おまいらその余ったスペックをUDに貸してください。
夏休みも終わってTeam2chは減速気味でありますヽ(`Д´)ノ


32Socket774:03/09/05 02:31 ID:jsVDHGBT
>>31
芋卿を味方にすれば、いきなりアップする予感w
33Socket774:03/09/05 03:01 ID:jsVDHGBT
うーん・・・
品揃えが漏れには全然合わない予感・・・

一体どんなショップなのか?! ファナティック東京店を直撃!
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/09/04/645795-000.html
34Socket774:03/09/05 03:13 ID:ZpCjgUtF
Ooh oh Opteron
35Socket774:03/09/05 03:56 ID:6gbJuX2r
  _∧∧__  
 |( -д-)| スヤスヤ
 |\⌒~ \  
 \ |⌒⌒⌒| [|lllll]
36芋男爵(たのむぞラデ):03/09/05 03:59 ID:2lO+96M1

  γ⌒ ^ヽ
  ノゝ:::::::":::ヽ   
  i::。。:(,,´Д`) < 5900UltraからRADE9800Proに差し替えてインスコ中
  ゝ゚::(ノ。:`::i)     どうかなぁ
   ゙、^::。:::゜ノ
    U"U     
37芋男爵(偉いぞラデ):03/09/05 04:37 ID:2lO+96M1

  γ⌒ ^ヽ
  ノゝ:::::::":::ヽ   
  i::。。:(,,´Д`) < 長かった・・・
  ゝ゚::(ノ。:`::i)    
   ゙、^::。:::゜ノ     http://laocoon.s4.xrea.com/imgboard/img-box/img20030905043444.jpg
    U"U     

38Socket774:03/09/05 04:40 ID:jRKDjCOD
>>芋卿 乙彼 ( ・∀・)っc□~~コーヒーデモドゾー
おおっすげっ
何か新鮮ですな。
39Socket774:03/09/05 04:42 ID:IKM7STAc
>37

            _,,..-‐'''"" ̄ ̄``` '''i
        _,,.-''´ _,,,,....-―――- 、、,,_|
      .,. '´,,..- ''´    ┌ i  |R`` 、、
    / /   「゙!...,__ | !  'ー- 、、`ヽ
.   ,.' ./   ヽニ., .!7゙ィァ)! .|       `ヽ `、
  ,' / ○「 !'`i ! l ! r'',.、! |    ,,__    `、 '、
  ,' .,'   「゙i.! i`! |. | | ヽニ ' -',.、  ! .l ,.=-、 ゙, ゙!
  | .i   | .!L.! l_」└    ,-、ゝ' ,r;:'. |.! '_ソ  ! |
  l !.   凵  ○.r-,.-、i゙ /゙ ! |i .! | .!i、し') / ,'
  ゙,. ゙、     「`!| ,.ヘ ゙!ヽヽl .|゙、'_1 ! `゙´ ,.' /
  ヽ `、    ! .|.! l ! |/ / ゙''   ゙''  ,/, '
   ヽ、\   . 凵`'' ゙'' `´     ,.. '"/
     ヽ、``‐- ...,,,___,,,..-‐''",,. '"
        `ー- ..,,,__,,,.... -‐''"
40Socket774:03/09/05 05:10 ID:K+tt0FVy
>>37
男爵殿乙華麗様です。お茶もドゾー( ・∀・)つ旦~
registered to imoと壁紙の64-Bit Editionが誇らしげですなぁ
41芋男爵(偉いぞラデ):03/09/05 05:24 ID:2lO+96M1

  γ⌒ ^ヽ
  ノゝ:::::::":::ヽ   
  i::。。:(,,´Д`) < 長文になりますが・・・3DMarkは2001も03も途中で再起動が掛かります
  ゝ゚::(ノ。:`::i)     VGAドライバーがMSの物なのでそのせいでしょう、探さなきゃだな
   ゙、^::。:::゜ノ
    U"U    
  ★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor No Data 2007.00MHz[AuthenticAMD family F model 5 step 8]
VideoCard RADEON 9800 PRO (Microsoft Corporation)
Resolution 1024x768 (16Bit color)
Memory 2096,112 KByte
OS 5.2 (Build: 3790) Service Pack 1, v.1039
Date 2003/09/03 04:58

Standard Dual Channel PCI IDE Controller
Primary IDE Channel
PLEXTOR DVDR PX-504A

Standard Dual Channel PCI IDE Controller
Secondary IDE Channel
HDS722516VLAT80

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
67664 175135 247347 169522 114431 210124 29

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
12970 17119 5830 4144 57462 49253 5291 C:\100MB
42サンダース軍曹(おはボン):03/09/05 05:56 ID:fbiKTtXD
   .__    
   /AMD |_   
 ∠=√ ゚Д゚)  
   (|/ : |)  いいな。64bitWindows、落としはしたんですけど、
  /|  ̄ |   ハードが無いから試してないんですよね。
    ┗ ┗  Iwillのママン早く出ないかな。K8Wでも良いから。
43芋男爵(偉いぞラデ):03/09/05 06:02 ID:2lO+96M1

  γ⌒ ^ヽ
  ノゝ:::::::":::ヽ   
  i::。。:(,,´Д`) < 軍曹オハヨウゴザイマス
  ゝ゚::(ノ。:`::i)     私はこれから二時間ほど寝ま〜す
   ゙、^::。:::゜ノ
    U"U     
44サンダース軍曹(おはボン):03/09/05 06:11 ID:fbiKTtXD
   .__    
   /AMD |_   
 ∠=√ ゚Д゚)  
   (|/ : |)  もやすみなさい。小官ももう帰ります。
  /|  ̄ |  
    ┗ ┗ 
45メルン先生 ◆MERUNr7sPo :03/09/05 06:30 ID:RZjYh7dy
             ノニ,ニ,ニi
          ,ゝ-〔ヅ,ニニニi
         (.(~/´ ̄`ヽ
          | || __.|
          | || |ia||
          | || |`d||
          | || |( ゚Д゚) < お疲れ〜>>1
         匚;|_(ノ_____|つ◎、
         .!-!|_i_i_i_i_i_|
         .|;|  しiノ
シュゴゴゴ・・・  | i|
       ,;:"⌒ ⌒゙;,.
      .,(,,,,''''   ;;;;,,),.
     .,;(''' ,;:,,,  ;;;;;;  ,,),..
     .,;(''' ,;:,,,  ;;;;;; ;;:  '',,)
     (''' ,;:,,,  ;;;;;; ;;:  '',,)

(´д`)ハァ、ここんとこ毎日7時出勤だよ! ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!
おかげで昨日の1000鳥は見送りました…。(´・ω・`)ショボーン
46ダラリーマン@会社 ◆DARALYVCSo :03/09/05 08:20 ID:OG5AJfnr
>>41-45 お疲れ様です。芋タンもう起きましたか?(笑
47Socket774:03/09/05 09:19 ID:harohvT+
寝ちゃったよ。
しっかしスレ建て規制uzeeeね。

48Socket774:03/09/05 09:19 ID:harohvT+
IDがハロだ! ミニストップでハロハロ食ってこよ…
49Socket774:03/09/05 09:58 ID:r6S/Z0ez
>>37>>41
スゲェーΣ(゚ロ゚ノ)ノ

ひょっとして、おぷタン246を64bitWindowsで動かしたのは、
世界初だったりして・・・
50芋男爵(偉いぞラデ):03/09/05 10:02 ID:2lO+96M1

  γ⌒ ^ヽ
  ノゝ:::::::":::ヽ   
  i::。。:(,,´Д`) < ハロハロいいねぇ
  ゝ゚::(ノ。:`::i)    
   ゙、^::。:::゜ノ
    U"U     
51Socket774:03/09/05 10:06 ID:rbTZchVL
>>1
乙。
しかし、64当分買う気がしないな・・・・。
XPのシュリンク出さないとプレスコに対抗できないよこれじゃ。
52Socket774:03/09/05 10:27 ID:r6S/Z0ez
>>51
でも、芋卿の>>41のベンチ見ると、Integer Float MemoryW MemoryRW 辺りで
最速の感じがするんだけど・・・
それに直ぐに♪248が出るみたいだし
53Socket774:03/09/05 10:30 ID:rbTZchVL
>>52
まあゲイツがコンシューマ出してくれれば別でしょうが。
それに向こうは価格競争でメインストリーム潰しに掛かりそうだし。
54Socket774:03/09/05 10:31 ID:chbrqtwc
>>51
プレスコがハイエンド用として出る頃には低クロックの64がメインストリームに降り、
その頃のXPはK6-2+やK6-III+の末期ようにローエンド用になっていると予想。
従って現時点ではプレスコに対抗するのはあくまでも64と考えるのが妥当では。
55Socket774:03/09/05 10:41 ID:rbTZchVL
>>54
性能的にはですね。
ただ、価格競争力に激しく疑念が。
56Socket774:03/09/05 10:59 ID:w+SX3kF2
240から248までは、あっという間にクロック上がって行ったけど、
この先も順調にクロックウプ出来るのかなー???

来年の春には、プレスコが3.8GHzになるし、これってFSB1066MHzでL2 1MB
なんでしょ?
http://www.theinquirer.net/?article=11352
対抗できるんかいな?
57Socket774:03/09/05 11:24 ID:RVZr0MmA
           _,)' ` '´ `<_,           .ィ
          _ン ィ/_lハl,,,ヽr、       _/っ
           >イl. "_i_i_,.V      _. ‐''´ }/
           フ/ir、_l__l.イ{  _, -''´  _.-''´〃
            >ルヘ! VハL´  ,、r<  ノノ
         / `ー、ー、 ‐'7 l\ V‐、ノ
           / ,.イ  \ / ト、 /` 7
        / /  K'^) V_(`| \_/    鉄の AMD〜♪
       __/ /   l/ "´「 l.i |
      / 7 /=z、 l// {  _|          無敵 AMD〜♪
/    L_ト-l_///  }ニエ◎エ-|
      ``´`    l:::::::::;::::::::l
/            .l::::::::i!'li:::::::l
              l::::::::il .li:::::::l             j`` i_、_、     _,、
/          l:::::::;il li;::::: l              ハr'´、  ,.`.    r' ノ
           l:::::::;il  .li;::::: l            rV (・).-(・) _,/>'´
/           .l::::::::;il  li;:::::::l            'ー、( (二7)´ /
         /.::::::::;il   li;:::::::l                >‐v-< r'^j ノノ
/       ./.:::::::::;;il    li;:::::: l            _.-'´ ,.n_.._nl `「`l
         /.:::::::::::;;il    li;::::::::l         _,.へ_. イ( r-'-ハ`ー┘
    (\ ,∠ィ、::::::::;;il    li;:::::;:;:>__,. -'ソ   '⌒ '´  ノ  'ーr' }
     ミ:.:.:.`:.:.:.´'7ヘl!     lハr'.:.:.:.:.:.∠        ( 、_  ノ_,.
58Socket774:03/09/05 11:46 ID:V5f+iEp3
これ見た目冷えそうだけど、どよ?

CPUMATE COOL MALL
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030906/ni_i_fn.html#coolmate
59Socket774:03/09/05 11:56 ID:TDafF5v8
>>56
90nmプロセスならばマルチコアが見えてくるんで、手が無い訳じゃない。
まぁ、製造能力しだいなんだが。
60Socket774:03/09/05 12:07 ID:V5f+iEp3
>>59
パロ>>皿の0.13μ化の時も、結局何だかんだ言って、真皿が出るまでに約
半年もずれ込んで、ココで(´Д`;三;´Д`)ウオーサオー した記憶が・・・
来年の4月にちゃんとサンディエゴが出るんかいな(´・ω・`)
61Socket774:03/09/05 12:12 ID:YiTe5c2s
>>58
ソケもげそうなくらいでかいね… よく冷えそうだけど
62Socket774:03/09/05 12:17 ID:tIHcD3eg

  ∧_∧
 (*゚ ー ゚*)/ヽ <千鳥、スレ立て乙でした >>1 & ALL
 ノ つつ 秋)
⊂、 ノ   \ノ
 し'   ..-、 ,.-、  .-、 ,.-、  ,-、 ,.-、  .-、 ,.-、  ,-、
    (,,■)(,,■)(,,■)(,,■) (,,■)(,,■)(,,■)(,,■)(,,■)
     貝 梅 オカカ ツナマヨ 芋  肉 タラコ 鮭 蛤  
∬ ∬ ∬ ∬ ∬ ∬ ∬ ∬ ∬ ∬ ∬ ∬ ∬ ∬ ∬ ∬
旦 旦 旦 旦 旦 旦 皿 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦

… 眠気に敗けて参加できなかったー
63芋男爵(では):03/09/05 12:20 ID:IvEoUGKf

  γ⌒ ^ヽ
  ノゝ:::::::":::ヽ   
  i::。。:(,,´Д`) < 芋おにぎりって・・・
  ゝ゚::(ノ。:`::i)    
   ゙、^::。:::゜ノ
    U"U     
64Socket774:03/09/05 12:21 ID:PoR+iOU6
                       _
                    _,,....l:_l....,,.
                  γ;`i::::::::::::::::::::`iヽ
       ,.-<二二ニ=ー    | i..|::::A:M:D::::::| |
    /        \    ∪ l;;;;;(,,゚Д゚);;;ノ,ノ <64が待ち切れない
   /            l     `''''''(/''''''|つ'"
   l ・      ・    .l       r~ ̄`ヽ
   l   ・       に二ニ=  ,. -'     }
    i______●  ^} _,..- '"      .ノ
    \        ノラ '       _,,;i'⌒i'"
     ` ァ-―''7"(      _,. -''  .じJ
      /|::|  {::::::ヽ__,,..- '"    
      / .i|    \:::::::::::::::::::`-、,..--─-,,,
     i  |     \:::::::::::::::::::::`::::::::::::::::::}
.     l   ト、     ` x;;;;:::::::::::::::::::::::;;;-''
     |   l \___,,..-''~゙ー--─<
65Socket774:03/09/05 12:27 ID:daRwUYwK
カコ(・∀・)イイ!!のだが、あんな化け物サイズのシンクを
ネジ止めしないところにある種の豪快さを感じる。
66Socket774:03/09/05 12:30 ID:harohvT+
ハロハロうまかった…うふ♪

>>58さんとこのクーラー…約6K円…
そんなに冷やしてどーするの、これから秋、冬だってのに。

67Socket774:03/09/05 12:34 ID:PIjElpo0
それでも鎌風には負けるんよ。 鎌風→90x85x90mm(クリップを含めたクーラー全体)、690g 
下旬発売のリビジョンBが気になる。重くなったりして(^^;。
68Socket774:03/09/05 12:38 ID:V5f+iEp3
>>62
       ,-、
( ・∀・)つ(,,■) イタダキマス!
      ツナマヨ     
69北森涼三:03/09/05 12:50 ID:PoR+iOU6
  ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)  <  スレ立て乙です>>1
  | つ[|lllll])    \_________
〜|     |
  ∪ ∪
http://www.zdnet.co.jp/news/0309/05/nebt_09.html
70Socket774:03/09/05 12:51 ID:T+SCMzdr
>>56
消費電力が増えてプレスコット苦しんでるみたいだから遅れるんじゃないの?
71Socket774:03/09/05 12:52 ID:tIHcD3eg
ttp://www.anandtech.com/cpu/showdoc.html?i=1856&p=5

既出かもだけど、Athlon64 + nForce3のプレビュー&ベンチマークが出ています
何故かウチの環境ではFlashが見えない… (涙
72Socket774:03/09/05 13:27 ID:njIODxym
>71  thanks.
やはりゲーマー向けということでしょうか?
http://www.zdnet.co.jp/news/0308/07/ne00_athlon.html
73Socket774:03/09/05 14:10 ID:XxIIEVdY
芋タンは248も買うのかな?
74Socket774:03/09/05 14:53 ID:zfCfuRMw
>>71
最速奪還ですかなヽ(´ー`)ノ 
75芋男爵(ええ):03/09/05 14:53 ID:IvEoUGKf

  γ⌒ ^ヽ
  ノゝ:::::::":::ヽ   
  i::。。:(,,´Д`) < XEONは仕事以外で使う気にはならなかったのに
  ゝ゚::(ノ。:`::i)     何故かOpteronには萌える、64やFXよりも現状ではオプに萌える。
   ゙、^::。:::゜ノ     さすがに8weyには走らないけど2xxはしばらく買い続ける気がする
    U"U      きちんとラインナップが整うまではオプタンです。
76Socket774:03/09/05 15:08 ID:tIHcD3eg
>>72
個人的な感想だけど、「Athlon64 = ゲーマー向け」という事ではないと思います
64bit環境移行の起爆剤として、高度な動画処理が必要なゲームを持ってきて、
ゲーマーにはオイシイCPUでつよ …というアピールではないかと

ドライバのチューニングなどが練れてくると更に速くなりそうだし、
チップセットやメモリ周りが安くあがれば、他の用途でもウマーに…
77Socket774:03/09/05 15:10 ID:zfCfuRMw
昔、毎週CPU買う何とか先輩とかあったが、芋卿のことだったのかw
78ダラリーマン@会社 ◆DARALYVCSo :03/09/05 15:17 ID:OG5AJfnr
>>75 私も是非仕事で使ってみたいものです。(うちの開発サーバはセレ1GHz…)
79Socket774:03/09/05 15:26 ID:4MPa639o
>>78
ウチの開発用PCはセレ2.2G(しかも自前=自作機)

そういえばディスプレイが無くて会社に持ってきた苺皿PCがあったなぁ…
開発用には勿体無いが使ってみようか…
開発には不要なものが入ってるが。(ラデ96とかコンボ+6in1とか)
80Socket774:03/09/05 15:49 ID:2DAt05Mf
今セロリンなんて絶対買わんが、約4年前初めてパソコン買う時、PUとセロリンが
同じクロックで、セロリンの方が全然値段が安かったんで、漏れわセロリンを買って、
えらい買い物上手だと自画自賛してたなー・・・ボソ

今でも初めてパソコンをやる香具師はそんな感じなのかなー・・・
81Socket774:03/09/05 15:55 ID:jHFvs24K
>>80
あの頃のセレは良かったでしょ。Pen2との性能差もそれほどなかったし、
OCも効いたしね。それに引き換え、藁以降のセレは、、、
82Socket774:03/09/05 15:55 ID:Wi9brv6f
セロリンを、買ってしまって、
失敗したと思います。
P4が高いし、
どうしようかな・?
83Socket774:03/09/05 15:58 ID:mVNGirYo
下げるのを忘れていました。

>>80
>>81
昔のセレロンは、よかったのでしょうか?
P3からはだめ?
84Socket774:03/09/05 16:02 ID:4MPa639o
>>83
Pen3系までは良かったのですよ。<セレ

ネットバースト(Pen4系)になって、L2キャッシュがPen4の1/4まで減らされてしまって
最悪のCPUになりました。
85Socket774:03/09/05 16:02 ID:ZpCjgUtF
>>83
300Aと鱈セレは名CPUと言っても良い。
クロックとキャッシュ命のNetburstアーキテクチャを真向からブチ壊す、藁とか北森セレは糞。

あとAthlon
86芋男爵(ええ):03/09/05 16:04 ID:IvEoUGKf

  γ⌒ ^ヽ
  ノゝ:::::::":::ヽ   
  i::。。:(,,´Д`) < 300Aは450で使うのがデフォでしたね、
  ゝ゚::(ノ。:`::i)    
   ゙、^::。:::゜ノ
    U"U     
87Socket774:03/09/05 16:09 ID:2DAt05Mf
>>83
今価格的に、セロリンのクロック=AthlonXPのモデルナンバー になってるんで、
断然AthlonXPがお買い得です

性能的には、AthlonXPのモデルナンバー≒P4のクロックなんで、そのお買い得感
が分かります
ただ、AthlonXP3000+以上は、ぐーんとお買い得感が減りますが・・・
88Socket774:03/09/05 16:14 ID:XxIIEVdY
>>86
450回らないから不良品だなんて言う香具師も居ましたね。
89Socket774:03/09/05 16:19 ID:q5OiHUbQ
セロリン話になると盛り上がりますね。かくいう私も、300Aから1Gまで使い倒しましたが。

90Socket774:03/09/05 16:23 ID:2DAt05Mf
セレ300A>>450でファンレスとか雑誌に出てたけど、昔は良かったんですね
91芋男爵(ありゃ):03/09/05 16:26 ID:IvEoUGKf

  γ⌒ ^ヽ
  ノゝ:::::::":::ヽ   
  i::。。:(,,´Д`) < 64BitWindowsのグラフィックが不安定なのはこのあたりが原因なのでしょうか?
  ゝ゚::(ノ。:`::i)     Hammer-infoよりパクりました
   ゙、^::。:::゜ノ
    U"U               ↓

23 800MHz動作時のリンクの電気的問題 (AMD-8151 ... Revision Guide page 9)
800MHz時には、グラフィックトンネルのAサイドは、きちんと動かないことがある。
対策
600MHzに落とすか、でなければ、AMD-8151 ... Motherboard Design Guideを見て、
ボードのレイアウト・ルールの厳しい方を採用する。
92Socket774:03/09/05 16:29 ID:mVNGirYo
>>87
アスロンXP2600+あたりとか、
アス論XP2500+あたりはいいのかな?
93Socket774:03/09/05 16:29 ID:IGh+LDry
>71のリンクは64じゃなくてオプじゃないの?
しかもOCしてFSB444にしてる。
1.8GHzで10万くらいだから、2.0GHzはもっとするでしょ?
速くて当たり前というか、値段的には(゚∀゚)=3ウマー!くない。
94Socket774:03/09/05 16:33 ID:IGh+LDry
あ、144だから60000円くらいか。
64でこのパフォーマンスなら、値段もオプより抑えるだろうから
(゚∀゚)=3ウマー!なのかな?
95Socket774:03/09/05 16:35 ID:mVNGirYo
P4の3.4GHzと3.6GHz派、いくらで発売になるのかな?

仮に6〜8万円だとすると、
アスロン系がかなり高いね。
96Socket774:03/09/05 16:36 ID:2DAt05Mf
>>92
AthlonXP2500+(通称子豚)は、今一番お買い得なCPUです
97Socket774:03/09/05 16:37 ID:XxIIEVdY
Athlon1GHzも10万以上してたんだ。直に安くなるよ。
98Socket774:03/09/05 16:38 ID:2DAt05Mf
>>95
>>56にプレスコの価格が出てます
99Socket774:03/09/05 16:42 ID:mVNGirYo
3.8GHzで、
637ドルだって。
8万円しません。
100Socket774:03/09/05 16:42 ID:3KrQZzzc
別に金が無いなら無理して買う必要はないだろ。
101Socket774:03/09/05 16:47 ID:mVNGirYo
>>100
そか、でも、アス論64良さそうだよね。
102Socket774:03/09/05 16:54 ID:2DAt05Mf
>>101
Athlon64 FXの方は、直ぐに940pinから939pinに変わるし、同クロックの
Opteronより高い価格?との噂があり、あまりお買い得感が無いような・・・
103Socket774:03/09/05 17:08 ID:mVNGirYo
>>102
P4の2.8GHz$178ドルだって。
2万円切りそうだね。
円が安くなれば違うけど、
円が高くなれば、
17800円を切るね。
940PINを、939PINに変更するんだ?
ややこしいね。
104天然記念物55th944:03/09/05 17:13 ID:loHuRvPR
I'veの新アルバム買いに行くついでに昨日電源買ったばかりの工房に行ったら
SeagateのST3120026ASが入荷してて、
10数分IBMの7K250のSATAを待つか、ST3120023ASを買うかで悩み、
悩んだ末にST3120026AS買っちまいました(゚∀。)アレ?
IBMの7K250を待ってた漏れは何処へ行ったのでしょう(ぉぃ
105天然記念物55th944:03/09/05 17:14 ID:loHuRvPR
あ、一箇所型番間違ってる(´・ω・`)
3行目、ST3120023ASじゃなくてST3120026ASな…∧‖∧
106Socket774:03/09/05 17:23 ID:7JVzmfoR
FSB 266MHz対応の新コアDuronが登場、1.4GHzと1.6GHz

林檎キタみたいですね。
ガイシュツ?
107Socket774:03/09/05 17:24 ID:K+tt0FVy
|´-`).。oO(LAMENT/OUTFLOW…)
108Socket774:03/09/05 17:26 ID:Bnwihp3n
>>91
うちのマシンで3DMark'03が固まるのは
そういうのが原因なのかな・・・

ところで64bitのInternetExplorerではFlashとかのプラグインが問題なく使えます?
多分無理そうだけど
109Socket774:03/09/05 17:29 ID:4BnzuqTj
>>116
アップルパイキタ-?
110Socket774:03/09/05 17:30 ID:w6XGHKDp
>>106
いや、秋葉に登場は初めて


あと、タイの電脳街だって・・・
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/09/05/30.html
111Socket774:03/09/05 17:39 ID:iX9aAVzh
>>110
クーロン黒沢の本に出てたね、タイの電脳街。
112Socket774:03/09/05 17:45 ID:K9dD+/DX
>>104
Deskstar 180GXP IC35L060AVV207-0が急死して
Barracuda 7200.7 ST380013ASを使ってまつが、禿しく五月蠅い。

ttp://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/09/05/30.html
ttp://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/09/05/30bl.jpg
パンティッププラザが懐かしい・・・・・海賊版ソフトてんこ盛りだたなぁ〜。
無臭性のVCDも海賊版ソフトも1枚\500程度だたな〜。(VCDしか買わなかったけど。
113Socket774:03/09/05 17:50 ID:RVZr0MmA
>>112
ちょっと前は、タイの海賊版CDはCD-Rではなく、
プレスCDだと聞きましたが本当なのですか?
114Socket774:03/09/05 17:53 ID:w6XGHKDp
>>112
無臭性のVCD、日本に持ち込んだの?

・・・、でも今だと、ノートパソコンにDivXで取り込んでとか、海外から
直接ダウンロード、MX/ny・・・いくらでも無臭性見れちゃうんだよなー・・・
昔はたいへんだったのに・・・
115Socket774:03/09/05 17:53 ID:H6H2qix+
>>104
DVDの内容はどうでしたか?>I'veアルバム
116サンダース軍曹(おはボン):03/09/05 18:09 ID:fbiKTtXD
      .__   ____
      /AMD |_ /__ o、 |、
    ∠=√ ゚Д゚)  | ・ \ノ   コポコポコポコポ…
      .| ⊃旦O  | ・  |
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       .__   
      /AMD |_    
     ∠=√ ゚Д゚)∬∬∬∬∬∬∬  挨拶忘れてたよ…
       (|/ : |つ旦旦旦旦旦旦旦   ごめ&乙華麗。 >1
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

キャンチョメ。 >57

小官一人K6Uやmp6で頑張ってましたね。
その頃からintelは敵でした。(こっそり300A買ってきてなんか居ませんよ…いや本当。)

ドリアンヤマシソと、ゾルゲール哲さんを思い出します。
セ〜ガ〜 セ〜ガ〜 東〜京〜都大田区〜♪ >110
117天然記念物55th944:03/09/05 18:16 ID:loHuRvPR
>>112
モード設定がAとASで違うとか言う話じゃ無いっけ?

>>115
正直、微妙。

でもLAMENTとOUTFLOWが目的だから(゚ε゚)キニシナイ!!
118Socket774:03/09/05 18:30 ID:phFbmrWd
>>117
来週7K250のSATA出たりしてw

という漏れわ、株を買うと下がって、漏れが売るとストップ高とか
しまつ(´・ω・`)
119Socket774:03/09/05 18:30 ID:mDTMClHk
I'veの新アルバムってなんてやつ?
120Socket774:03/09/05 18:41 ID:7JVzmfoR
>>119
LAMENT(4th)&OUTFLOW(5th)
121Socket774:03/09/05 18:44 ID:XxIIEVdY
>>119
板違い
122Socket774:03/09/05 18:45 ID:mDTMClHk
>>120
THX
板違いスンマソ
123北森涼三:03/09/05 18:54 ID:PoR+iOU6
  ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)  <  板違い逝ってよしだよもん。primeは一度見て封印しました…
  | つ[|lllll])    \_________
〜|     |
  ∪ ∪
124Socket774:03/09/05 18:56 ID:rbTZchVL
>>123
(´∀` )オマエモナー
125Socket774:03/09/05 19:29 ID:K9dD+/DX
>>114
当然のように持ち帰ってきました。(もう2年近く前
仕事で2ヶ月半も滞在したから、軽く20枚はたまっちまった。
ちなみにワタスはMX/nyをやってません。(ピーコVCD買ってりゃ同じだけどw

他のWeb見たりしながらカキコしたら既出ネタになてた・・・(鬱
126Socket774:03/09/05 19:39 ID:K9dD+/DX
>>113
カキコ忘れてスマソ。
私の知る限りではプレス物は無かったです。(VCD&海賊版ソフト共に
あ・VCD以外にMP3で10枚ほどの日本人歌手のアルバムを詰め込んだやつと、
エロゲを5タイトルほど圧縮して詰め込んだCD-Rも買った。(休日に暇だたんだよ〜(;´Д⊂)
127AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :03/09/05 19:52 ID:uZKY48Ns
>>1
乙です

>>31
声優板っす(´ー`)y-~~

>>32
ちなみに声優板最強の人はこんな構成らしい・・・
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1058887093/
128Socket774:03/09/05 20:00 ID:HltiIevI
>>123
プレクスターの書き込み8倍速DVD±RWドライブ「PX-708A」販売開始!

http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/09/05/645812-000.html
129Socket774:03/09/05 20:33 ID:njNIWp/X
「安い、けどでかい」(09/03)
・・・・・某ショップ店員談
SONY製ブラウン管を採用したIBMブランドの21' CRT、P275が秋葉原で出回り
はじめた。価格は約\39,800。
http://www.gdm.or.jp/voices.html

コレ買った人居ますか?
SONYのブラウン管乗せてて、何でこんなに安いんだろ?
130Socket774:03/09/05 21:16 ID:H6H2qix+
>>117
やっぱりそうでしたか・・・(´・ω・`)

>>129
安いなぁ・・・
でも今月厳しい罠ヽ(`Д´)ノ
131Socket774:03/09/05 21:23 ID:hg7fKZ/2
>>129
来月まで残っていますように…。
132Socket774:03/09/05 21:42 ID:c7Z1RS9/
21インチなんて飾りです。
エロい人にはそれが分からんのでつ。 と、負け惜しみ言ってみるテスト (ノω`、)

部屋せまくて置けないぞー …
133Socket774:03/09/05 21:43 ID:7JVzmfoR
134Socket774:03/09/05 21:44 ID:7JVzmfoR
1.5V駆動
L1:128KB
L2:64KB

とのこと
135Socket774:03/09/05 21:44 ID:tdSq7bqu
>>133
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)゚∀゚)´-`)━━━!!!!

誰か明日速攻レポおながいしまつ
136Socket774:03/09/05 21:59 ID:BxnrUePQ
うーむ、手元の真皿、苺皿と見比べてみたけど
まるっきりの皿コアに見えますな
これは刺青苺L2四分の三殺しなんですかなやっぱ
137Socket774:03/09/05 22:01 ID:K+tt0FVy
Duronという名前だけで購買意欲をかき立てられる漏れは貧乏人…
138Socket774:03/09/05 22:12 ID:6BSrdXc0
>129
売れ筋が液晶に移ってきて、在庫がダブついてるのでは?
139メルン先生 ◆MERUNr7sPo :03/09/05 22:18 ID:RZjYh7dy
>>133
林檎パンキタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!

で、漏れの746F Ultra-Lで使えるんかな〜って思って、
今、MSIコンピュータージャパンのHP開いてみたら、
なんか見れないよ! ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!
仕方ない、.com.twの方見てみるか…。(´・ω・`)ショボーン
140Socket774:03/09/05 22:48 ID:L2jE/opZ
いいね。
林檎産に乾杯。
141Socket774:03/09/05 22:57 ID:M6dFJGUI
俺も買う------
142Socket774:03/09/05 22:59 ID:L2jE/opZ
販売してる店は普段俺の行く店じゃない。

混むサテライトとかどこにあるかよく知らない。
143Socket774:03/09/05 23:04 ID:o98qrCva
>>139
http://www.uac.co.jp/news/asus/030820_1/
ASUSのApplebred対応表

殆ど動く?みたいだから、MSIも殆ど逝けるんじゃないかと・・・
と、いい加減なレスしてみるテスト
144Socket774:03/09/05 23:05 ID:7JVzmfoR
オバトプ、コムサテ、高速の場所知らない・・・


( ゚Д゚)ポカーン
145Socket774:03/09/05 23:06 ID:M6dFJGUI
少なくともOVERTOPと高速電脳は秋葉でも屈指の要チェック店
146Socket774:03/09/05 23:07 ID:L2jE/opZ
>>144
オバトプ
コムサテ3号店は、行ってる。
147Socket774:03/09/05 23:08 ID:L2jE/opZ
>>145
高速電脳だけが、どこかわからん。
148Socket774:03/09/05 23:13 ID:XQn43KnS
>>147
ぐぐるで、しらべてくるね。
149芋男爵(ありゃ):03/09/05 23:13 ID:IvEoUGKf

  γ⌒ ^ヽ
  ノゝ:::::::":::ヽ   
  i::。。:(,,´Д`) < 秋葉原駅の切符売り場の前でカゴを持ってハガキを配っている
  ゝ゚::(ノ。:`::i)     お姉さんに聞けば連れて行ってくれます(w >>147
   ゙、^::。:::゜ノ
    U"U     
150芋男爵(ありゃ):03/09/05 23:14 ID:IvEoUGKf

  γ⌒ ^ヽ
  ノゝ:::::::":::ヽ   
  i::。。:(,,´Д`) < 嘘です(危険
  ゝ゚::(ノ。:`::i)    
   ゙、^::。:::゜ノ
    U"U     
151Socket774:03/09/05 23:15 ID:M6dFJGUI
ひ、ひどい…
152メルン先生 ◆MERUNr7sPo :03/09/05 23:15 ID:RZjYh7dy
>>143
746F Ultra-Lで林檎パン、多分動くとは思うんですけどね。
でも、MSIのHPで確認したかったんで…。
で、さっき、MSIコンピュータージャパンのHP見れたんだけど、
林檎パンの事は、何とも書いてなかった罠…・゚・(つД`)・゚・。

>>147
高速電脳は解りにくいなぁ…。2階だし…。

>>150
ウソ教えちゃイカン(w
153Socket774:03/09/05 23:16 ID:K+tt0FVy
>147
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=5000&el=139%2F46%2F21.329&pnf=1&size=500%2C500&sfn=all_maps_00&nl=35%2F41%2F47.054&

>149
男爵冗談(・A・)イクナイ!!

(´-`).。oO(紫色の林檎出ないかな…)
154Socket774:03/09/05 23:21 ID:o98qrCva
でも、初めて校則電脳の店舗に逝ったら、驚くだろうなー
漏れの部屋の方が広かったりしてw
(漏れの部屋は小さいでつ)
155Socket774:03/09/05 23:21 ID:o5oEXUtU
つーか、こういうので探すのが確実かと
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/shop/shop_menu.html

アークなんて使ったこと無いなあ、、、
じゃんじゃん亭、じゃんパラ間の移動でしか除いてみるくらいだよ。
156Socket774:03/09/05 23:21 ID:XQn43KnS
>>153
ありがとう、なんかおいしいとんかつ屋とか、
イタリアントマトの近くだったですね。
九十九本店から5分くらいだね。
157Socket774:03/09/05 23:28 ID:XQn43KnS
>>155
アーク安いよ。
P4のジャンク品のリテールファンが、
100円だった。
完全動品。
無問題。
158Socket774:03/09/05 23:29 ID:k2bkn2sy
>155
アークは苺祭りで有名になりましたね。
159メルン先生 ◆MERUNr7sPo :03/09/05 23:35 ID:RZjYh7dy
>>155
あ、漏れもアーク逝ったことないわ範( ・∀・)ゞ

ところで、おまいらの一番好きな秋葉原のショップってどこ!?
漏れはWondercityが一番好きなんだよねぇ。…なんでだろ!?(*´Д`)
160Socket774:03/09/05 23:37 ID:qF6W0+iA
誰か林檎パンのAA作ってくだちぃ




でも山崎パンは勘弁な
161Socket774:03/09/05 23:39 ID:o98qrCva
>>159
Wondercityでは、電源とVカード買ったよん
あと、最近では、ドスパラPrime館がトータルで安いと思うんだけど・・・
162ダラリーマン ◆DARALYVCSo :03/09/05 23:47 ID:+ZxMm5ei
>>159 俺コン  というのはウソでCOM/3かな、今は。
163Socket774:03/09/05 23:48 ID:0LO09DN0
こっちにもあったので、とりあえず
FSB 266MHz対応の新コアDuronが登場、1.4GHzと1.6GHz
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030906/etc_duron1416.html
http://pcweb.mycom.co.jp/pcbuyers/report/2003/09/05/01.html
164Socket774:03/09/05 23:49 ID:hg7fKZ/2
何時も中央通りを渡った側だけで用を足してしまう。
165Socket774:03/09/05 23:50 ID:T+SCMzdr
>>134
L2よりL1の方が容量がでかいなんてなんか不思議。
166Socket774:03/09/05 23:52 ID:jRKDjCOD
むぅ、秋葉のショップ名は殆ど分からない漏れ・・・(´・ω・`)ショボーン
167Socket774:03/09/05 23:55 ID:o5oEXUtU
 ∧シ
  ミ| ・ \.
  ミ|  ..'_)
  ミ| (●゚ー゚)  来たよ〜
  | (、 林.|)
  |   檎.|
  人.∪ ∪
168Socket774:03/09/05 23:56 ID:K+tt0FVy
>167
顔は食べられるんですか?
169Socket774:03/09/06 00:00 ID:0oZ4+rZt
やっぱり苺と豚2500+と林檎パン買おうかな…
170Socket774:03/09/06 00:01 ID:68OxQZeZ
エルミタージュ
http://www.gdm.or.jp/voices.html
「つーか、いらねー」

…おまい、K7-S3Nの時も同じ事言ってたろ

171AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :03/09/06 00:10 ID:xe2ucx+P
>>159
好きっていうならオバトプかな。
メモリに関する知識とかピカイチだと思うし。

ウザもラインナップはキライじゃないんだけど、ハイエンド系の
割には店員物知らないくせに知ったかしてくれるのが難。
172Socket774:03/09/06 00:27 ID:iwGAGEpw
最近はじゃん2亭でしか狩っていないよ。ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
173メルン先生 ◆MERUNr7sPo :03/09/06 00:28 ID:dbzHDXiU
>>161
漏れはWin2000のOEM版と幕の80GBHDD、豚2500+リテール、
FalconRock2、FDD、その他細々と買ってるです(w
そういやドスパラPrime館、最近逝ってないなぁ…。
3月に旧静王400W買って以来、逝っていない罠。

>>162
COM/3、人大杉の時多くないですか!?(汗) 漏れが入る時は、
何故かすげぇ混んでいる時ばっかりですよ…・゚・(つД`)・゚・。

>>166
    ヾ
(´Д`;)、
ノノZ乙 アキバネタスンマセン、コノトオリデス。

>>171
オバトプ…。今までに、パロ2100+バルクと、
秋刀魚/HynixのPC3200/512MBを2枚買いましたけど、
余程の事がない限り、まず立ち寄りませんねぇ…(汗)
お盆に初めて、オバトプの2階に上がったくらいだし…。

引き続き、おまいらの一番好きな秋葉原のショップ、ドゾー
174Socket774:03/09/06 00:38 ID:cfToI1z9
漏れは高速電脳かなぁ・・・
だいたいWebで下調べしていくから
ああいうこじんまりとした商売っ気の薄い店好きだ・・・
175ダラリーマン ◆DARALYVCSo :03/09/06 00:40 ID:lqqxejBl
>>173 オバトプのほうが数倍混んでますつうか狭すぎだあそこ。限定ネタでゴメソ>>166
176Socket774:03/09/06 00:40 ID:oQASx02Q
フリージアにはラックマウントでお世話になったけど
個人的にはクレバリーのバルクに囲まれてると安心するな。
177Socket774:03/09/06 00:45 ID:CxqCqKhF
静音派の漏れは、 PC-Customでつ。
178Socket774:03/09/06 00:46 ID:ZdtDjvta
.
179Socket774:03/09/06 00:47 ID:T6DOOQQa
秋葉は土日には行かないようにしてる
180AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :03/09/06 00:48 ID:xe2ucx+P
>>173
あ、BLESSは結構好きでし。SCSI系揃ってるし。
181Socket774:03/09/06 00:48 ID:EAFxssfD
ラジオセンター周回なんて強者はいないのか??(´・ω・`)
182Socket774:03/09/06 00:51 ID:+2LQ7QZs
>>179
(´-`).。oO(IDがツーペア

10月の東京での研修が白紙になりました。
せっかく初秋葉を堪能しようと思ったのにヽ(`Д´)ノ

職場のセロリン2G SETI1Uに大体8時間ぐらい掛かります。
(ワード、スレイプニル起動)

うちの偽1700+定格でも4時間前後なのに(´・ω・`)
183Socket774:03/09/06 00:59 ID:jmeOzl0+
>>166,175
いえいえ、月一位で徳行してるのに覚えてない漏れが悪いんです。スマソスマソスマソ。_(_^_)_
殆どのお店に行ってるんだけど・・・何故か店名は覚えてない・・・(つ, _ 、)
露店や、中古を重点的に漁ってるからかなぁ・・・

>>181
ラジセンも必ず行くな。
184183:03/09/06 01:00 ID:jmeOzl0+
>>166>>173
スマソ
185天然記念物55th944:03/09/06 01:04 ID:9XJWeIor
漏れは通販でおばとぷと高速電脳にお世話になったなぁ…
アキバ行きてーよヽ(`Д´)ノ

最近はネットで調べた最安値+1000円ぐらいの範囲に納まってる商品なら地元の工房で買ってるなぁ…
と書き出して気付いたんだけど、漏れが買ったST3120026Aの価格は最安値+2000円ぐらいだった…(´・ω・`)
ま、まぁ(゚ε゚)キニシナイ!!
186Socket774:03/09/06 01:08 ID:IHTc/8qs
漏れの秋葉巡礼コースわ・・・

フェイス>>ドスパラPrime館>>TSUKUMO eX>>WonderCity>>COM/3
>>TWOTOP>>クレバリー>>T-ZONE. PC DIY SHOP>>ツクモParts王国
>>高速電脳・・・プラスアルファでつ
187Socket774:03/09/06 01:15 ID:fnHr5n6n
林檎入荷したな。
L1:128k
L2:64k
1.5V
で(・∀・)イイ!!の?
188Socket774:03/09/06 01:23 ID:IHTc/8qs
>>187
そう

結構OC耐性がある?との噂だから、明日買って来て試してちょんまげ
189Socket774:03/09/06 01:24 ID:oQASx02Q
>>165
L2が小さいのではなくてL1が以上にデカイだけです。
190Socket774:03/09/06 01:26 ID:CU7/V9qn
200×12くらいで動いたら祭りになるかな。
191Socket774:03/09/06 01:29 ID:oQASx02Q
>>190
すべての石が行くということは少なくともないみたい。
ttp://www.xbitlabs.com/news/cpu/display/20030826071248.html
192Socket774:03/09/06 01:37 ID:KiCIHTqn
>>181
ノ らじセン周回&ドスパら本店でつ
193Socket774:03/09/06 01:38 ID:O4k/V8+R
林檎パンの見所は、
L2ブリッジを全クローズして、L2キャッシュが復活するかどうか
って所っすな
見たところ、Bコア皿と変わらないようだし、キャッシュ不良の
コアを再利用しただけのモノか、そうでないか……

Bコアで1.5VのモノはAthlon1800+(1.53G)までしか今までは無かった
ため、1.6Gで1.5V、さらにキャッシュ復活可能となると、OC耐性とか
大いに期待して(・∀・)イイ!!のでは
194Socket774:03/09/06 01:44 ID:IHTc/8qs
クレバリー1号店・クレバリー新3号店・WonderCity秋葉原店
IBM P275(21インチCRT,FDトリニトロン管,最大解像度 2048×1536ドット,白色) 39,999円
  各ショップとも在庫数は少量(クレバリー1号店は6日(土)のみで5台限定)。

パソコン ショップ アーク
IBM P275(21インチCRT,FDトリニトロン管,最大解像度 2048×1536ドット,白色) 39,800円
 9月6日(土)、7日(日)限定特価。初期不良対応2週間。

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030906/price.html

http://www.gdm.or.jp/pshop.html

早い者勝ち・・・林檎パンと一緒にどぞ
195Socket774:03/09/06 01:59 ID:SgjldBS1
OVERTOPまだ入ってない(´・ω・`)。この前行ったら改装中だった。
 ちなみにその時のルートは駅→PC島→高速→ツクモケース→ショップ通りの各店→サクセス1号→スパCOM
→アソビット→ショップ通り→サクセス2号→とらのあな ですた。
196Socket774:03/09/06 02:02 ID:cfToI1z9
>>195
とらのあなはパソコンショップじゃない!!!
197Socket774:03/09/06 02:02 ID:NvE1hEe8
198Socket774:03/09/06 02:21 ID:Ri0isBSG
>>196
誤差範囲だろ。
199Socket774:03/09/06 02:32 ID:ojBgNwWm
とらのあなってなんだ?
200北森涼三:03/09/06 02:37 ID:/YlOuc5j
  ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)  <  オーバートップのライバルです>とらのあな
  | つ[|lllll])    \_________
〜|     |
  ∪ ∪
201Socket774:03/09/06 02:43 ID:xNNdnaPn
金剛寺武志は土曜朝だったっけ?日曜朝だったっけ?
202Socket774:03/09/06 02:50 ID:m79YmydH
【とらのあな】

ttp://www.toranoana.co.jp/
203Socket774:03/09/06 03:00 ID:ojBgNwWm
  ∧_∧∩
  ( ´∀`)/
___∧__________
先生(>>200)!それでわ明日子豚さんを買いに逝ってきまーす

・・・>>202 (゜д゜)<あらやだ!
204Socket774:03/09/06 03:36 ID:cQBsNJ1e
>>91
PCI-X tunnelも800MHzじゃ動かないし。Fix Planned: Noだし。
やる気なさすぎじゃ。
205Socket774:03/09/06 03:38 ID:1F90Vd9e
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       。O
.   /⌒ヽ ??
   /  冫、)
   |  ` /
   と__)__) 旦~
206Socket774:03/09/06 03:56 ID:O4k/V8+R
>>204
8132作ってるから
207Socket774:03/09/06 05:19 ID:lOwyeXLo
http://tuborank.80.kg/

自作板がなんと4位!
208サンダース軍曹(おはボン):03/09/06 05:50 ID:GrLLyD9A
   .__    
   /AMD |_   
 ∠=√ ゚Д゚)  
   (|/ : |)  ラジセン&ラジデパには確実に行きます。後若松と >181
  /|  ̄ |   BLESS、ぷらっと、高速電脳、ex、USER'Sあたりがメインかな…
    ┗ ┗  PCショップ以外だとANDIX、クラコン、メイト、虎、アムトランス…
209北森涼三:03/09/06 06:39 ID:/YlOuc5j
  ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)  <  無限が新会社M-TECになるそうですが、その社名はいかがなものかと思いました
  | つ[|lllll])    \_________
〜|     |
  ∪ ∪
http://www.mugen-power.com/topics/mtec-j.htm
210Socket774:03/09/06 06:59 ID:usussNTq
>>209
M.tecマンセー!!!
211Socket774:03/09/06 06:59 ID:wBfScF8W
♪248とAthlonXP3200+の2つの同クロックCPUのベンチ見てみたいなぁ…
>>芋タン
♪248刈ったらベンチきぼんぬ
212メルン先生 ◆MERUNr7sPo :03/09/06 07:26 ID:dbzHDXiU
>>186
その巡回コース、無駄がなくて(・∀・)イイ!
ちなみに漏れは、特に行く順番は決めてません。

>>208
…漏れが行く店と殆ど被らないなぁ…(汗)

>>209
自作板住民には嫌われる社名だな…。
ま、漏れは三菱マンセーだから無限がどうなろうと関係ないけど(ぇ
213Socket774:03/09/06 11:08 ID:XX7BycDO
>>159
意外と好きな店って、
ツートップとか、
T-ZONEとか、ドスパラ2号店とかだったりします。
後、つくものEX店とか、12号店とか。
アークは、結構安いから好きです。
214Socket774:03/09/06 11:16 ID:tMrOHyv4
>>209>>210
Mtecマンセーさんって、どうしたのかなー?
215Socket774:03/09/06 11:26 ID:mdTxE1l3

            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | 今日、林檎ヅロン狩ってL2クローズ特攻する
     ,___  | 香具師が現れますように…
    /   /\ \_______________
  /   /::"芋:\      。o〇    `ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ 。:(,,´Д`) \  ∧∧         |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || || :(ノ。:`::i) ̄   (,,  ) イモイモ   |;;;;::iii|
  || || || ||. ,,, :::゜ノ|iii~ I⊂  ヾ wwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr

他のAthlon関連スレでは林檎祭りが始まってマツね。
でも、芋タンはヅロンに関心はないだろうなぁ〜。たぶん。
216Socket774:03/09/06 11:49 ID:tMrOHyv4
Duronスレって、無くなっちゃったのかな???
217Socket774:03/09/06 11:51 ID:SgjldBS1
>209
名前決めたヤシを問いたい。脅迫したい。小1時間ボコ死たい。 
218Socket774:03/09/06 12:05 ID:dOPkwxej
>>216
Duron後継は「Athlon FX」?
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1057911317/

祭中。
219Socket774:03/09/06 12:15 ID:Q3zANrtz
220Socket774:03/09/06 12:24 ID:XX7BycDO
1.8GHzも出るんだよね。


アス論XP2200+と同じ周波数だね。
221Socket774:03/09/06 12:27 ID:Q3zANrtz
でも同じダイサイズでL2キャッシュ殺すなんて勿体無いなー
222Socket774:03/09/06 12:42 ID:ELYWjqfc
新ヅロンをAthlonXPみたいなモデルナンバーで表すと、どのくらいになるだろう?
223Socket774:03/09/06 12:57 ID:2qWN8zYi
64bit版のXPのドライバの対応が始まるのは結構時間がかかりそうだな。
やはり939ピン sandiegoコア 90nm デュアルチャネルになるまで
待つか・・・
224Socket774:03/09/06 12:59 ID:XX7BycDO
>>223
来年の4月ころまで、
今のアス論が使えるね。
225Socket774:03/09/06 13:03 ID:SPEO9q3R
新duronってSSE対応?非対応?
ネタとしてゲットしてみるのもヨシ?
226Socket774:03/09/06 13:19 ID:tf17VN5h
まだ真偽は不明だが報告上がっているね
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1057911317/155

227Socket774:03/09/06 13:21 ID:SVjAKwkv
ずばり 初値はいくらくらいなんですかね?
228Socket774:03/09/06 13:27 ID:TfQlsd0x
>>225
1.3GHzの前コアより退化してどうするよ・・・
229:03/09/06 13:36 ID:uIXLCK5v
でも・・・FSB上がっても、L2が豚の8分の一です。
せめて128K( ゚д゚)ホスィ…
実際のパフォーマンスがはやく知りたいですね。
230Socket774:03/09/06 13:55 ID:l9dVSm6F
でもこの新ズロン1600+は、皿の1900+より発熱大きくない?
これやっぱ日本向けじゃないと思うんだけど。
皿1700+と値段変わらないし。
231Socket774:03/09/06 13:58 ID:oQASx02Q
1600+ってなんだ?
232Socket774:03/09/06 14:00 ID:0mtlPh+V
Athlon64までもう少し…

秋葉では巡回コースに セガフレッドを入れちゃうな。
すんげー大回りだけど。
ワンダーシチーは漏れも好きかも。
ちなみに駅前ハガキとかは滅多にもらえません…
違うのかな(謎
233Socket774:03/09/06 14:02 ID:wBfScF8W
>>229
だよね、せめて低価格CPUのセロリンのライバルとして同じL2キャッシュ128kじゃないと…
性能はきっとヅロンのほうがいいんだけどね。
234Socket774:03/09/06 14:07 ID:oQASx02Q
L1の容量とL2のレイテンシ棚に上げてL2容量だけ比較するものなのか…
235230:03/09/06 14:11 ID:l9dVSm6F
>231
失敬。
1.6GHzだたーね。
AMDモデルナンバーが、
身に染み付いてきてしまった(´・ω・`)
1900+も約1.6GHzで同じ1.5Vだから
林檎1.6GHzは皿1900+と同一のものなんかな。
キャッシュ分引けば皿1600+相当かも。
236Socket774:03/09/06 14:16 ID:O2LQA9Yh
で、L2クローズで、L2 256KBは、ホントなんでしょうか?
237Socket774:03/09/06 14:51 ID:nn0ZXl70
>>236
何か本当みたい。OC耐性もあるらしいから、
ご祝儀相場明けからは意外と美味しいかも。
238Socket774:03/09/06 14:58 ID:HevaEyXD
CPU-Zと牌の画像見たいなー
239Socket774:03/09/06 15:10 ID:8vf+jyz9
FOX★キャップ剥奪運動
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/2866/foxdie.html

FOX★が連投規制の強化を図ろうとしている模様。
とりあえず30秒経過しないうちに書きこみすると、3ヶ月ぐらいアク禁になるようです。
qb鯖以外規制対象だそうです。
詳しくは【2ch運営情報板】【2ch批判要望板】を見てください。

しかも9/3からはFOX★がちょっとした荒らしに過敏に反応して
OCN、DION、So-net、ASAHI-NETなどの2ch書き込み禁止にしてます。
未だに解除する目処も立ってません。

このような横暴を許すわけにはいきません。みんなでFOX★のキャップを剥奪させましょう!
240Socket774:03/09/06 15:14 ID:HevaEyXD
>>239
30秒だと、テンプレ貼り出来なくなるの?
241:03/09/06 15:22 ID:uIXLCK5v
L2クローズで256化するなら、祭りですね。
そもそも、スートンってりんごの事ですよね?
XP下位モデルの生産ラインをづろんに転用したっていう・・・
242天然記念物55th944:03/09/06 15:29 ID:DZJ280AR
>>240
テンプレはコピペするから30秒の制限にかかりやすいんだと思ったり。
で、連投すると自動的に悪禁されるスプリクトを実装すると…どうなるか解るよね?
運用情報板某スレでFOX★批判用のトリプが出てたな…

>>241
ThortonはBartonコアのL2キャッシュ半殺し版だから、
ThoroughbredのL2 1/4削減版である林檎パンとは別物でっせ。

林檎パンのL2クローズもRadeon9500np 128MB版の9700化と同じような賭けなんだろうなぁ…
いくら安いと言っても、ゴミが増えるかも知れないからあんまり挑戦したくないなぁ(ぁ

キーボード交換したら、前とちょっと違うからタイプしにくい(´・ω・`)ナレルマデガマン
243Socket774:03/09/06 15:44 ID:Qob2CL8S
ところでなんで林檎パンと呼ぶようになったんだ?
林檎馬の方が自然だと思うんだが。
244Socket774:03/09/06 15:47 ID:oLSS1NtL
>>243
Apple=りんご
bred->bread=パン
245Socket774:03/09/06 15:51 ID:oQASx02Q
林檎育ちが直訳かな?
246天然記念物55th944:03/09/06 16:07 ID:DZJ280AR
>>243
林檎パンになったのは65頭目の839のApplebred投入のカキコに対して、
漏れが850でアップルパンとか言い出したのが原因かも(滝汗

839 名前:Socket774[sage] 投稿日:03/08/21 00:06 ID:GqH+aPHW
AMDはローエンド向けに、DuronブランドのコアとしてApplebredプロセッサを
投入、既に出荷を開始しているようだ。Applebredは266MHz FSBで動作、64KB
L2を実装し、1.4GHzと1.6GHz、1.8GHzの3製品が用意されているという。

http://www.septor.net/

850 名前:天然記念物55th944[sage] 投稿日:03/08/21 01:48 ID:sopoe/gZ
(´-`)。oO(Applebred…?アップルパン?(マテ
bredだから豚じゃないし。とは言え、パンでもないけど…

とまあ、こんな感じ(ぇー
247Socket774:03/09/06 16:12 ID:eF0iJWXi
>>242
テンプレを予めメモ帳に全部コピペして置いて、続けざまにバンバン貼ってた
けど(30秒以内で)、そういう事すると、直ぐ悪金になっちゃうの?ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
248243:03/09/06 16:27 ID:Qob2CL8S
>>244-246
なるほど。
ググったらapplebredっていう名前の馬(サラブレッド)しか出てこなかったから
それのことかと思ってたよ。
249Socket774:03/09/06 16:57 ID:/YlOuc5j
テンプレ淫厨を悪金にするチャンスですね
250Socket774:03/09/06 17:19 ID:EX8t5sZL
── =≡Λ Λ =           はぶっ!?   
── =≡( ゚∀゚)≡  ズガッ     -= ∧__∧          γ
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(>249)  ./ ~ :    :
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ/    ~ - ~
─ =≡  ( / ≡  _/VV\-=≡⊂ 、  ノ 
── .=≡( ノ =≡   /|   ,,   -=  し' 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ,,,   ─━━━─
⌒~⌒~⌒~~~⌒~⌒~~~
251Socket774:03/09/06 17:34 ID:mpcWNopu
林檎1.6GHz買ってきますた。
これからテストしまつ。
252Socket774:03/09/06 17:46 ID:E47o3jqK
>>251
乙!
初画像期待してまつ
253メルン先生 ◆MERUNr7sPo :03/09/06 17:49 ID:dbzHDXiU
>>251
乙鰈♪ ソバチャドゾー( ・∀・)つ蕎~~
レポート期待してますよん。

これから南銀逝ってきます。さいたま〜(゚∀゚)
254:03/09/06 17:51 ID:uIXLCK5v
できればうpキボンヌ。

Thortonコア、痩せ豚が正式だっけ?
漏れは呼びやすいからスートンです(駄
255Socket774:03/09/06 17:55 ID:HLqu7a2U
微妙に古い話題すんまそん。
今使っているのはオバトプ、うざ、無礼巣、クレバリーですかね・・。
昔は(元気な頃の)TWOTOPとかC-BOXとかFilpFlapなんかも使ってた・・。
メモリは神和ケテーイ。あとはたまにぷらっとに若松あたり。今は行かないなぁ。

#マハとグレとネトバンクも一度は使ってたのはナイショ(w
256Socket774:03/09/06 18:07 ID:DV17nlFY
ソートンでいいんじゃないの?
257Socket774:03/09/06 18:08 ID:E47o3jqK
>>254
痩せ豚って、ホントに出るのかなー???
なんかキャンセルされる予感
258Socket774:03/09/06 18:23 ID:htmem/JU
ここんとこのAthlon系のコア名は馬由来が多いデツ。
Morgan、Palomino、Thoroughbred、そしてApplebred。>248

痩せ豚は豚が90ナノ化されてコアが小さくなったら登場する鴨。出るとしたら時期は年明け以降でせう。
ま、出るか否かは今後のCPU市場の動向が鍵を握っていると思われ。>257

他のAthlonスレでは新ヅロンで完全に祭になってる(個人的には嬉しい…)。
259Socket774:03/09/06 18:29 ID:E47o3jqK
>>258
90nmの豚は初耳ですが・・・でも(・∀・)イイ!
260北森涼三:03/09/06 18:30 ID:/YlOuc5j
  ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)  <  90ナノ版のコードネームは不明ですが、豚のままではなさそうな気がします
  | つ[|lllll])    \_________
〜|     |
  ∪ ∪
261Socket774:03/09/06 18:44 ID:nn0ZXl70
まあ64が高過ぎる以上低クロックプレスコに対抗するには、
90nm化しか手段が無いんだよな。
262Socket774:03/09/06 18:49 ID:R2uABxIS
価格の位置付けはこんな感じかのぉ?

Athlon64FX > Athlon64 > AthlonXP > Duron
263Socket774:03/09/06 18:57 ID:oLSS1NtL
>>261
 64の方が先に90nm化されるんだが・・・それにプレスコもL2が1MBになるから,
SanDiegoはPen4と同じ価格帯に下りてくるはず.すると

SanDiego(939pin) vs 高クロックプレスコ
SanDiego(754pin) vs 低クロックプレスコ
90nm豚       vs プレスコセレ
90nm痩豚        アジア向け超ローエンド

 こんな布陣か?ちょっと種類を分けすぎな気がする.これでParisがキャンセルされて
なかったらどうなる事やら.
264Socket774:03/09/06 19:53 ID:VR6+yM0P
はやく Mobile Athlon64 でないかな・・・・・。
265251:03/09/06 20:12 ID:cKKtQGsR
遅くなりますた
http://laocoon.s4.xrea.com/imgboard/img-box/img20030906200740.jpg
とりあえず定格動作です。

これから軽くOCしてみたいと思いまつ。
266Socket774:03/09/06 20:29 ID:1yRX0SVU
L2橋クローズキボソヌ
267Socket774:03/09/06 20:42 ID:OyYY02Cn
>>265
乙牌ペロン!
268Socket774:03/09/06 21:14 ID:P738H8CO
>>263
754pinのAthlonXPで、32bit・シングルチャンネルメモリとかも出るって聞いたけど・・・
もうわけわかめ (´Д`;三;´Д`)ウオーサオー
269Socket774:03/09/06 21:30 ID:nLc1j2Ln
940pin今年
939pin来年
754pin今年?

3種類もあるの?
わけわからん。
P4も来年の4月からソケットPINが増えるらしいし。
270Socket774:03/09/06 21:41 ID:8bOoDxAi
しかし、今月に出るっていうのに
この情報の錯綜ぶりには困ったねえ。
HL2と一緒だよ・・・トホホ。
271251:03/09/06 21:42 ID:nLMmosWG
林檎を軽くOCしてみますた。
1.5V(定格) 200*9.5
1.6V    200*10
1.7V    200*10.5
1.8V    200*10.5(11倍だとOSは起動するけどπが焼けない)
2.0V    200*11.5(π焼き48秒)
すべてπ焼き限界の設定です。

ついでに低電圧耐性の方は、
1.2Vで200*7.5が通りますた。π焼きは67秒。

本当は、1.1Vで調べたかったですが
M/Bが不安定であきらめますた。
ちなみに1.1Vでは、200*6でパイが焼けますた。

OCは、苺と比べるとダメだけど、
低電圧では、いい感じでつ
272Socket774:03/09/06 21:46 ID:XbbCYs8Y
>>271
乙カレー!

でもこれがヅロンと考えれば、凄く(・∀・)イインデナイ?
273Socket774:03/09/06 22:13 ID:XbbCYs8Y
こんな安いケース見つけたっち

CS-528-PW/CS-528-S(ENERMAX) 4,999円
ATXケース、電源350W
http://kakaku.com/akiba/clevery.htm#tokka
274Socket774:03/09/06 22:19 ID:oQASx02Q
Duronでπ焼き48秒か…
275Socket774:03/09/06 22:43 ID:T+kuH/f7
もう普通に使う分には林檎パンで十分だな
276 ◆AMD/P3wf36 :03/09/06 23:00 ID:WyTU6XoO
ASUSのWindows上で動くOCツールってのは無いんですか?
277Socket774:03/09/06 23:01 ID:bP6BKMLa
モツカレーです (=´ω`) >>271
同クロックでの子豚との速度差は、10%くらいって感じですかね?
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1062570955/72

偽皿から乗り換えるかなぁ…
278Socket774:03/09/06 23:10 ID:qES29VvY
AMDのバカ
279Socket774:03/09/06 23:13 ID:WtELGjry
>>278
(゚Д゚)ポカーン
280Socket774:03/09/06 23:23 ID:bP6BKMLa
>>276
漏れの知っている限りでは、Probeツールのみだったと思います(ASUS)
ttp://www.asus.com/support/download/download.aspx
281Socket774:03/09/06 23:35 ID:RMHxbD/i
ProbeじゃOCできないが
282280:03/09/06 23:38 ID:bP6BKMLa
書き方が悪かったか … (°ヘ°)
OCツールは無いと思われるけど、Probeならば在るって事
283Socket774:03/09/06 23:39 ID:0mtlPh+V
カーーー 参ったねコリャ
づろん強ェェね
はーコリャコリャ
284Socket774:03/09/07 00:03 ID:wI+ERDd2
155 :Socket774 :03/09/06 12:38 ID:M1huB+dw
さっき1.4Gの林吾刈ってきますた。4980円ですた。
コンダクティブペソでL2クローズ、CMOSクリア、電源投入→Athlon XPとして認識しますた!!
CPU-ZでもL1 128K L2 256Kで認識。肺焼き104マソ桁問題なし。3DMark03完走。
マザーはMSI KT6 Delta BIOS Ver5.1です。
FSB400でコア2100MHzでOS起動、肺焼き104マソ桁完走。3DMark03完走しますた。
これは祭りの予感・・・
285Socket774:03/09/07 00:05 ID:VmaH985L
            !,-/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,
            i''./:::::::::::::::::::::://::::::l:l'i::::::ヽ:::::::ヽ:::::::::::::::l丶
.             〉!:::::::::::::::l:::::://l:::::/ll .lヽ:::l !ヽ::::l:ヽ::::::::i::l::l
             ヽ::::::::::::::l:l::::/:l .l:::/ l  l,ヽ:l-l-l:::lヽ:ヽ::::::l:l.ll
             l::::l.l:::::::ll.l:::l''l~~∨' '  ' _,-'i-∨ l::::l::::l:l,,l_
             _l::l .l::::l .l,l:l''~(~~i''     l ヽノiヽ.l:::::l:l:l::::::~''-,_
           _,-'':::l:l l:l.l '~l .ll||ll l     l l|||l.ノ l:::::l-''''''''---,,'-,_
         ,-':::::_,,,-ヽl::::::l  ヽ,,,,,,ノ      '--''  .l::::::l      ~
  /'''ヽ,     /-''''~   l:::::::l.l      ____'___    ./:::::::l
  '/,_  .ヽ,         l:::::::l'ヽ.     l   l   / l:::::::l    
  !ノ ヽ,   ヽ ,      l:::::::ll  ',,- ,_  ヽ- ' _,-''--,,ll::::::l    
      ヽ.,   ヽ, __ _,, -''l:::::::ll~~  /l ~''--,,,-''li,    ll::::::l~~'''-- ,,__
        ヽ,  ヽ, ~'-,,_l::::::ll- '/ ~''- ,,_ /.ヽ~ヽ .ll::::/  _,,, --''ヽヽ
       ,,-~ /ヽ,   ヽ,-,,ヽ:::ll'l~l      !   .l'ヽ'll:::/-'''~____,,,,,,,,,∨
       ! ~~~~~~''ヽ,  ヽ!--'_-,l    /~~ヽ  l .// l''~~     ~~'''i
       ヽ   ,,,,,,--ヽ,.i' /~~,,,,-ヽ   ,ヽ,,,,ノ,  ノ  .l  .l,,_        /
       ヽ       l / / _--'~''/ /l l ヽ''   .l .l ~~'''''    ./
286Socket774:03/09/07 00:09 ID:vvkSgA+Z
       \            ∧_∧         /|/|/|/|/|  祭りだ!急げ!
ΦΦΦΦ \             ( ゜д゜) +       / .|/ // /   ∧_∧
         \     +  +:www;     +     / ̄|/|/|/     (___)
「ワッショイ!! \生首ワッショイ+;:;;+討ち取ったわっ/|  ||/ /     /〔 祭 〕〕つ
            \ ∧_∧  ∧_∧  ∧_/// ヽ          /二二ヽ
 /■\   /■\ \´∀`∩∩´∀`∩∩´∀/ |ヽ./l ∧_∧   / /(_) 急げ!
∩ ´∀`)∩∩ ´∀`)∩\  ノ ヽ    ノ ヽ . /__|/  ( ´∀`)  (_)    ∧_∧
. 〉    _ノ  〉    _ノ .〉\| l.∧∧∧∧∧. /     // /  ^ ̄]゜       (`   )
ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ  ノ ノ<     ま >      / ̄ ̄_ヽ       ⊂〔〔 祭 〕
し´(_)   し´(_)  し´(__<  予  つ >     /_ノ(_)        ┌|___|
――――――――――――<     り >――――――――――――――――
   _____ オマツリ イイ!!<  感  の >( (   /,, /― ((神輿))―\
   `=、;;;;;,,,,,,,:::,,,,,;;;;;,,,,`""''';;;;,,、<  !!     >    (。'。、。@,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。@  ) ))
   ,.-'゙''''',='";;;;;;;;",-,,;;;;;;゙;;;;;;;;;l;;;;/∨∨∨∨∨.     ∩ヽヽ∩ヽXXXXXXXX/ .∩
 /   `ー-...,;;;;;;;;;;;;,-‐/;;;;;;';;;/        \    i||i ∩i||i:||::::¥_][_¥::::||. i||i ワショーイ
./             `'''''''/お祭りマダー?   .\ワショーイ †人=†††¶┌┐¶††††
l  ■  |,,,____/        /        マダミタイヨ\[/■ / ■\/■\] /■\■\
|     |.:::::/  ■    /■\   /■\     /\´∀( ´∀( ´∀`).□´∀` )Д´)□
ヽ、    |:::/         / ´∀`)△( ´∀`,.)    (・∀・\~| 祭) ̄||祭) ̄|つ ⊂|_((|祭)~ノ
 `ヽ、_ |/       _/    つ  ⊃目⊂)∬  ⊂ ⊂  \ 二ノ〓二ノ) ( / (L〓|〓二|
287Socket774:03/09/07 00:10 ID:bxYvAT7e
で、Duronはどうなのよ?アスロンXP同クロックより早いのかい?
288Socket774:03/09/07 00:14 ID:T9AocJ1a
キャッシュ減ってるのに同クロックで比べて速くなるわけねーだろ。
289Socket774:03/09/07 00:22 ID:xbZYu8N3
無改造だとDuron1.6GHz≒1500+ぐらいかな
おもちゃにするのにいいかも知れないけど、定格厨には意味ないかも
290Socket774:03/09/07 00:36 ID:31OEm4dV
http://www2.amd.com/gb-uk/protected/Processors/TechnicalResources/1,,30_182_869_4348%5e7923,00.html?1056647779
ここ見ると、
AMD Athlon XP 2400+ (266 FSB) Model 10 w/ 256K Cache
AMD Athlon XP 2200+ (266 FSB) Model 10 w/ 256K Cache
AMD Athlon XP 2000+ (266 FSB) Model 10 w/ 256K Cache
これらがThortonらしいからいつかはでるんだろうけど、いったいいつでるんだよ。
291天然記念物55th944:03/09/07 00:38 ID:FGdWTMe+
>>287
DuronがAthlonXPより速かったらえらいこっちゃ。

>>289
軽い仕事ばっかりさせる為のマシンなら定格でもDuron1.6Gぐらいあれば十分っしょ。
まぁ、Duronにしては高いとは思うけどさ…。
もちろんオモチャには(・∀・)イイ!!

んで、林檎パンテストしたヒトバシラーに質問。発熱の程はいかに?
同一周波数のAthlonXPと同等ぐらいかなとは思うのだが一応聞いてみる。

(´-`)。oO( ST3120026AS思ったほどうるさくないな…ガリガリ言ってるけど、昔の奴程ではない…。
292251:03/09/07 00:42 ID:ccy7ef0z
ズロンのテスト中にPCから煙が出ますた…
CPUやママンは無事でしたが、
電源が逝きますた・゚・(ノД`)・゚・

原因は、スピーカーケーブルのショートですた。
とりあえず、道連れで他のパーツが逝かなくて良かったですつ…

めげずにズロンのL2クローズに挑戦しようと思いまつ。

293Socket774:03/09/07 00:46 ID:8Exw24o1
>>292
乙!
294Socket774:03/09/07 00:59 ID:g7dP1l4s
>>292

激しく乙です。
295Socket774:03/09/07 00:59 ID:g7dP1l4s
上げてしまった・・・。
逝って来ます。
296:03/09/07 01:06 ID:1pMaMLyz
>>251ガンバです。
応援してます。
できれば、3DMARKみたいなテスト、
CPUならFFベンチかな?
のスコアもあると、づろんの性能指標になると思いまつ。
お願いできますか?
297Socket774:03/09/07 01:09 ID:ChAsO9mw
新ヅロンでOCしてπ焼きしたデータみると、ワタスのFSB266の2600+(104万桁1分)より速い…。

例えばコレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1057911317/224

ママンとか、いろいろ条件が異なるだろうけど何か悲スイ。(ノД`)シクシク


それはそうと、90ナノ版Barton新しく設計する余裕がAMDにあるのでせうか。
ワタスは偽皿と同じ轍を踏むと見てマツ。如何?>260


ところで90ナノでの製造(♪、豚問わず)はAMD内製、IBM委託どっちでしたっけ? 
298Socket774:03/09/07 01:28 ID:dKTKZAym
>>297
P4 2.53GHzでもΠ揉み1分だけどな
299Socket774:03/09/07 01:35 ID:70JpjcIY
0.90μmに移行する時にSOI技術導入してほすぃ
300Socket774:03/09/07 01:40 ID:70JpjcIY
SOIにより性能は2割から3割アップと言われてるから
90ナノで作られたSOI付きBartonだと・・・
Pen4-4Ghzでも対等に戦えそうだ
301Socket774:03/09/07 01:46 ID:dKTKZAym
>>300
AMDはHammerファミリに130nmプロセスのSOI技術を導入するが、同時期にIntel
はPrescottを始めとする同社の次世代プロセッサに順次90nmプロセス+歪シリコン
技術を導入してくる。

SOIによる性能の改善と、130nm→90nm+歪シリコンの性能改善の度合いが競争
することになる。SOI導入の効果として、ダイサイズの縮小とハイパフォーマンス
を挙げるのであれば、同じ効果を90nmプロセスルールへのシュリンクと、歪シリコン
技術で実現することができる。SOIを導入していないから性能が良くない、
ということはなく、各社それぞれの手段で高性能化を果たしてきているのである。

最もIntelもSOI技術の導入を目論んでおり、Depleted Substrate Transistor(DST)
という名称の完全空乏型トランジスタを開発していることを明らかにしている。
またその後、Intel トライ・ゲート・トランジスタも発表したが、こちらもSOI
トランジスタの一種であり、プレーナ型のDSTを使わずに、SOIのトライ・ゲート
・トランジスタを一気に導入してくる可能性もあるだろう。

http://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/10/31/28.html
302Socket774:03/09/07 01:47 ID:70JpjcIY
>>301
Prescottは100W超えてるので・・・
303251:03/09/07 02:19 ID:vQFiP50w
>>296
ありがトン。

リクエストのベンチも取ってみますた。
FFベンチ高解像度版 :4079
FFベンチ(ノーマル) :5084
3DMark2001 SE :12085
3DMark03 :4581
定格の結果です。

環境を書いていませんでしたが、こんな感じです
■CPU : Duron 1600
■ロット : 0333UPMW
■CPUFAN : FalconRock2
■M/B : NF7-S V2.0
■VGA : RADEON 9700PRO
■メモリ : KHX3500 256MB*2
■OS : Windows2000 SP3

他にリクエストがあれば、受付まつ。
304Socket774:03/09/07 02:30 ID:YvvYAF3a
>>303
RADEON 9700PRO・KHX3500 256MB*2に、林檎パン (゚Д゚)ポカーン
305Socket774:03/09/07 02:35 ID:6zo2d04s
FF11ベンチスレにこんなのが…

>CPU : Duron1.6Ghz(applebread,L2クローズ済み)@200*12
306Socket774:03/09/07 02:54 ID:QEYZSDJf
ぬお!!>305それがほんとならスゲー祭りだな
てか豚2500ユーザーとしては悲しいぞー
307Socket774:03/09/07 03:17 ID:EnGsJZa+
それにしてもこー祭りが続くと「おまいらちゃんとテストしてんのかよ(w;」と心配になってくる。
それとも日本にはアタリばっか流してるのかな。
308Socket774:03/09/07 03:39 ID:DZMS5QVT
定格高クロック品も出ないけど、かといって低クロック品も出てこない程度に
歩留まりが上がってるってことなんじゃないですかね・・。

しかし話を聞いていると(各メディアで現行Athlonの限界は2.2G程と言われているが)
2.3GHz品ぐらいなら出せてしまいそうな感じだが・・。
309Socket774:03/09/07 03:47 ID:0No5JfOk
昔はよくまわったんだね

1700+、2.6GHzオーバー
ttp://park5.wakwak.com/~oyabin/try/try_09.html
310251:03/09/07 03:53 ID:dCAuA08V
林檎のL2クローズに2度チャレンジしたけど
2度とも失敗(´・ω・`)
うまくクローズできてない悪寒

やっぱり鉛筆クローズじゃダメなのかな…
でも、コンダクティブペンは持ってないから
明日も鉛筆クローズで、頑張ってみまつ。

311Socket774:03/09/07 04:03 ID:Gey8jiuj
>>310
煤I

あと、更新版お買い得価格情報
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030906/price.html
312Socket774:03/09/07 04:26 ID:fAQcXbnb
──┐
    |
    |,,∧ …誰も居ない
    |Д゚,,彡  ヴァルタンするなら
    |と彡     今のうち…
    |'"J
──┘

   ∧,,∧   フォッフォフォ-
 (V)ミ,,,゚Д゚.彡(V)  フォッフォフォ-
   ミ to 彡ヘ   フォッフォフォッフォフォ !!
   <"""

        ∧,,∧
      (V)ミ.゚Д゚,,,彡(V)  フォッフォッフォッフォ
       ヘミto 彡     フォッフォフォ-
         """>   フォッフォフォッフォフォ !!

   ∧,,∧   ヴィーム
 (V)ミ,,,゚Д゚.彡
   ミ to 彡(<  ⊂二二二⊃
    |"""|

──┐
    |  サッ
    | 彡
    |
    |
    |
──┘
313183:03/09/07 04:28 ID:VIk2O+FS
314Socket774:03/09/07 04:28 ID:VIk2O+FS
183じゃなかった。スマソ
315Socket774:03/09/07 04:30 ID:aecWfJKe
ノシ
316Socket774:03/09/07 04:30 ID:YlGzHqYF
>>312
(・∀・)ミタヨー
317Socket774:03/09/07 04:38 ID:VIk2O+FS
(゚д゚)ハッ やべ、>>183 漏れのレスだった。( ̄▽ ̄;|フキフキ

深夜になにやってるんだ漏れ。ヾ(`口´)シ クワ━━━━━━ッ!!
318Socket774:03/09/07 05:21 ID:sl4fjBQS
詳しい人教えて欲しいんですがL2クローズしたら実際には乗ってなくても
2次キャッシュ256で認識されると思うんだけど・・・
VGAの64bit版が128bitと認識されるように。間違ってまつか?
319Socket774:03/09/07 06:10 ID:ZDPjCVct
間違ってまつ
320Socket774:03/09/07 10:06 ID:8q0aWegR
4時間もとまってる・・・・・
321Socket774:03/09/07 10:15 ID:cUKmioW4
昨日から芋タンの姿もないし…。
322Socket774:03/09/07 10:17 ID:iji9q5xv
一体、何が起こったというのか!?(ガチソコ風
323Socket774:03/09/07 10:31 ID:PpGbX2Xb
新HDD(ST380011A)を購入しちゃいました。
パロ1700+はまだまだ現役で頑張ってもらいます。

…余裕ないし(´・ω・`)
324Socket774:03/09/07 10:39 ID:dbaCI45c
>>301
IBM&AMDがいうには、「SOI+歪シリコン、これ最強!」だったはず。
これがいつ製品化されるのか知らないけど、出たら凄い性能なんだろうな。
Intelは、コスト高を嫌ってSOIを導入しなかったのがここにきて裏目。
慌てて開発してるようだけど、製品化には結構時間かかるような気がしてます。
325276 ◆AMD/P3wf36 :03/09/07 10:44 ID:St6F9oCO
>>280-282
情報どうもです。やっぱりBIOSからか・・・
326Socket774:03/09/07 11:08 ID:Yblqox/r
>>324
コスト高を嫌ったっていうソースはある?

↓これだと「90nmには間に合わなかった」となってるけど
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0227/kaigai01.htm
327Socket774:03/09/07 12:07 ID:F1b29wlV
で、プレスコット対サンディエゴはどっちが勝つの?
328ここだけ5年後?:03/09/07 12:34 ID:AbFRgZeP
まさか、Duronが勝ち残るとはねぇ。
329Socket774:03/09/07 13:02 ID:3k70o8oP
低クロックCPUじゃなくて、3000+とか3200+を15000円以下にして、ばんばん
売った方がシェアも取れていいと思うんだが・・・
高クロックCPUは、大量生産できないのか・・・
330251:03/09/07 13:42 ID:jIRShywG
やりますた!
林檎のL2復活に成功しますた!!
http://laocoon.s4.xrea.com/imgboard/img-box/img20030907133103.jpg

5度目の挑戦でようやくL2クローズできますた!
粘った甲斐があったようでつ。

ベンチに方は、π焼きで3秒縮みました。
これから、他のベンチも取ってみたいと思いまつ。
何かリクエストありまつか?
331Socket774:03/09/07 13:44 ID:YlGzHqYF
>>330
みさきベ(ry
332Socket774:03/09/07 13:49 ID:dbaCI45c
>>326
ネット上で確かに読んだんだけど、どこだったか忘れました。。。
なんでもSOIにすると2割ほどコスト高になるとのことで、
AMDはハイパフォーマンスを取ってSOIを採用、
Intelはコスト高を嫌って不採用、と。
333Socket774:03/09/07 13:49 ID:AbFRgZeP
はいは〜いリクエスト、俺にクレ。
334Socket774:03/09/07 13:49 ID:cI7sv/bK
>>330
エヴァ・・・


                                   ウソ


でも狐の悪金嵐で、どの板も元気が無いね・・・(;´Д`)
335貧乏博士(白紙) ◆/86yI6Dacw :03/09/07 14:00 ID:TyGZgM/B
>>334
なんで閑散としてるかやっとわかった
336:03/09/07 14:03 ID:1pMaMLyz
>>251
おめでd
鉛筆でもいけると証明できたわけですな。
本当にXPに化けるとは・・・とりあえず、XP化後のOC耐性の報告求みます。
337Socket774:03/09/07 14:19 ID:zxh5WRLh
書けっぺ?
338251:03/09/07 14:26 ID:xlGRb0k8
>>334
>>251に書き込んだ時より明らかに反響が少ないのは
悪金が原因だったのでつね…

>>336
OC耐性も調べてみたいのですが、主の電源が逝ってしまったので
あんまり期待出来なでつ…(今使っている電源は、ケース付属の330W)

とりあえず、今ベンチを取っているので
終わったら報告したいと思いまつ。
339 ◆2MRfotqID2 :03/09/07 14:42 ID:+5NbxwYE
てすと
340Socket774:03/09/07 14:45 ID:GsaJ3Yxc
>>338
あまり無理しないよーに
林檎OCのせいで、他の高価なパーツが壊れたら洒落になりませんからねー・・・
341251:03/09/07 14:50 ID:SrXf882n
グラフィック系のベンチ取ってみますた。
XP化前 / XP化後
FFベンチ
Low : 4079 / 4898
High : 5084 / 5505
3DMark2001SE : 12085 / 12960
3DMark03 : 4571 / 4651

環境は以前と同じで、定格動作のベンチです。

CPU依存性の大きいFFベンチは、伸びが大きいです。
3DMarkも若干伸びていまつ。
L2キャッシュが4倍になると、結構違うものでつね。
342Socket774:03/09/07 15:02 ID:Yblqox/r
>>332
ふ〜む、新世代CPUは200mm^2のコアを平気で持ってきて
キャッシュ容量はDothanで2MB、Prescottで1MBと
AMDに先行して2倍搭載したり、
Celeronはキャッシュを殺しただけ、なんてことをするIntelが
2割程度の高コストを嫌うのかちょっと疑問
やはりソースが気になる

343Socket774:03/09/07 15:12 ID:cLy5e3qX
>>342
Pem-Mが大容量キャッシュを付けるのは、ダイを大きくすることによって熱設計を容易にするため。
工場の生産能力に余裕のあるIntelは、ダイサイズの増大=コスト高とはならない。
344251:03/09/07 15:29 ID:zGjrSWx/
XP化林檎を軽くOCしてみたけど、激しく不安定。
200*10 1.5VでOS起動しない。
200*10 1.55Vでπが焼けない&シャットダウン時にブルーバック。
200*9.5 1.5Vでは、ブルーバック。
200*9.5 1.55Vでも、OSが立ち上がらない

XP化前はπが焼けた200*9.5 1.5VでOSが立ち上がらないのはおかしい…
やはり、耐性は低下してるっぽい。
電源がヘタレなのが原因かもしれないけど…

>>340
心配してくれてありがd。
でも、このPC自体がOC&ベンチが目的で組んだ物だったり…
今までも、苺、子豚とOCしてきたマシンだったりします。
345Socket774:03/09/07 15:32 ID:NP9dZmLw
>>341
(・∀・)イイ!

ヅロン1.6GHz>>皿1900+>>豚2500+??? の三段活用
      L2クローズ   OC
346Socket774:03/09/07 16:17 ID:g63yFFC8
>XP化前はπが焼けた200*9.5 1.5VでOSが立ち上がらないのはおかしい…
その分電気いっぱい食うはずだから当然では?
347Socket774:03/09/07 16:29 ID:C2aQqYF+
>>344
XP化で使うようになった部分のキャッシュが高クロックに耐えられないだけでは?
348Socket774:03/09/07 16:37 ID:6QDjzert
(゚д゚)ポカーン
349Socket774:03/09/07 16:38 ID:ipY2tknZ
林檎パン>皿1900+化 = 全パーツに全く負荷無し???

林檎パンOC = 上手くやれば安全に回せる???
林檎パン>皿1900+化でOC = かなり危険であまり回らない???

で、いいんでしょうか???
350Socket774:03/09/07 17:24 ID:rja5XGVT
     /⌒\
    (  人 ) ドスン
    |   |
    |   |−3   
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /⌒\
    (  人 ) 
    |   |
    |   |   
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /⌒\
    ( ´人`) 
    |   |
    |   | 
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /⌒\
    ( ´ ゝ`) 
    |   |
    |  | . | 
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /⌒\
    ( ´_ゝ`) 
    | ||
    | .||.| 
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         /⌒ヽ
    ((   / ´_ゝ`)
      /    ./ 
      .| /~| /  ))
     | | || 
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         /⌒ヽ
        / ´_ゝ`)
        /    /
       / /| /
       / / | /
      .U.  .U.  
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            /⌒ヽ
           / ´_ゝ`) すいません、誰も居ないんでお邪魔しますよ・・・
           |    /
           | /| |
           // | |
          U  .U
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
351251:03/09/07 17:26 ID:u5p+5THV
低電圧耐性も少し調べてみました。
XP化前でπが通った200*7.5 1.2VがNG
200*7 1.2Vは、1分5秒。XP化前に対して2秒短縮。

OCと比べると良好な感じ。
それでも、耐性は低下するみたい。

やはり>>344さんの言うように復活したキャッシュが
ヘタレな悪寒…

>>349
なにか、根本的に間違っているような気がする…
352Socket774:03/09/07 18:00 ID:y4lPiQWp
>>350
なにか、根本的に間違っているような気がする…
353:03/09/07 18:12 ID:1pMaMLyz
>>350
何か間違っていそうな悪寒

>>251
さんくす。
まあ、L2キャッシュ復活で、低格のまま安定して使えるだけでもおいしいでしょう。
しかし、L2 64kの林檎パンが、思ったよりいい回転を示していてくれているので安心しました。
L2復活時に、OC耐性がダウンするのが痛いですが・・・
やはり復活したキャッシュがヘタレ?
個体差によってはあたりがあるかもしれないですね・・・
それをいうと、RADEONの9700化みたいなものですが・・・
354Socket774:03/09/07 18:26 ID:i9mBri2r
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< スンマセン、直ぐに片付けます
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`)←>>350
  / /    > ) ||   || ( つ旦O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
355Socket774:03/09/07 19:02 ID:T9AocJ1a
       _,,....,,_
     /::   ::ヽ  
    /:: _;: ,_, i
   /::    r_ 〉、. }  おまえたちは後ろにさがっていてください
   |::   :/-‐, i ノ
   |::     " / ⌒ヽ
   |::  /|::.   | ´_ゝ`) パパ>>354がこわいよ
   |:: /  |::  |    /
  /:: /   |::. | /| |/⌒ヽ
 /: _/    |:: | / | | ´_ゝ`)こわいよー
 i::_ノ    i:_.j.j  U ∪∪


356Socket774:03/09/07 19:12 ID:TzE3N2mA
>>341

乙鰈〜 とても参考になりまつた。 ありがd!
357Socket774:03/09/07 19:18 ID:e1zF5pJM
大ゲバーン
358Socket774:03/09/07 19:28 ID:J+UQ8jjA
新たなヒトバシラーが!!!
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1057911317/241
359メルン先生 ◆MERUNr7sPo :03/09/07 19:54 ID:oOzxRxy0
>>341
激しく乙です! グッジョブ! 色々参考になりますた。
林檎パン、結構良さそうですね(・∀・)

あ、今日は結局、秋葉原へは行けませんでした…。
それと、(・∀・)イイ!フレーム見つけたんで、
遂にというかやっとと言うか、新しいメガネを発注しますた。
レンズに10%の緑色の染色追加と、(AMD厨だから緑色でないと…(ぇ )
高屈折非球面レンズのお陰で、税込みで約5万円になったでつ…。
もう今月は、PCのパーツ買う余裕ないぽ…。(´・ω・`)ショボーン
360天然記念物55th944:03/09/07 19:59 ID:gPJpxJPZ
>>251
人柱お疲れ様です。
漏れも林檎パン見かけたら買ってきます。

(´-`)。oO( L2復活で耐性が下がるんじゃなくて、L2殺しで耐性があがるんだったりして…
(´-`)。oO( さすがに苺でそれを試す気にはならないが…。

ST3120026ASにWinXP入れてみますた。
26日に工事だというBフレのルーターは今のルーターにある機能がなかったりするので仕方なくXPを…
ぬるぽ('A`)
361Socket774:03/09/07 20:10 ID:Biq21UBs
  ∧_∧
  ( ´∀`)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /
362Socket774:03/09/07 20:14 ID:Zp3a90qQ
     /⌒\
    ( ´人`)<で、OCするのと、L2復活させるのとどっちがウマーなの?
    |   |
    |   | 
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
363ダラリーマン ◆DARALYVCSo :03/09/07 20:16 ID:IbVZy2ya
>>341他、乙彼ですた。やはり当たり外れがありそうですね。
>>359 いいなぁ。めがねは安物を長く使う主義というか買ってもらえません。レンズ傷だらけ(泣
364メルン先生 ◆MERUNr7sPo :03/09/07 20:34 ID:oOzxRxy0
        ニ=――        。←<<360       ―=ニ
              /    
      i=)      /   /   |    ||   \
       |,f )   ,,- 、    /   |    ||  |  \ \
       / i \,ト、_'i'   /    |    ||   |      \
      iヽノ-‐'\┤        |    ||   ___    \
       ゙ー'_ '  i\       |   ||  ./    / 
       /   /   \     |   ||    ̄/ /   _          _
       /-,,_,../    0    |   ||   / <   / / (O)      /_/   /l
      |:::::::::::::}            ||  //\\ / / \ / ̄ ̄ ̄/   __/ / 
      !:::::T:::.i'             || '―'    ̄/__/. \_>  ̄ ̄ ̄  /__/ 
      |::::::!::::i            ||                
      |::::::|、:::゙、          ||         
        |:::::|ヽ:::::、         ||       
      |:::::|  (;^i      _ゝ ∧/      
      ,=i 〈-_i      ) 、`  ' (   
お望み通り、叩きに来てやったぞ。( ̄ー ̄)ニヤリ

>>363
漏れも、4年使っている今のメガネは、
レンズのコーティングがゲソゲソに剥がれてます…。
コーティングが剥がれ出したら、さすがにもうだめぽ…('A`)
やっぱ理想は2年〜3年で買い換えですかね…。
でも傷だらけのレンズは(・A・)イクナイ! 早めに交換を…。
365Socket774:03/09/07 20:39 ID:sH9Eqgel

   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)失礼。ちょっと通りますね・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  U

ポロッ
http://f22.aaacafe.ne.jp/~fabyon/upnider/neta/kr014
366サンダース軍曹(おはボン):03/09/07 20:49 ID:G4rt5USM
   .__    
   /AMD |_   
 ∠=√ ゚Д゚)  
   (|/ : |)  キモッツ!!! >365
  /|  ̄ |  
    ┗ ┗ 
367Socket774:03/09/07 20:53 ID:Zp3a90qQ
最近、涼三タン・軍曹・芋卿の三役揃い踏みが見れなくて残念・・・
368Socket774:03/09/07 21:02 ID:jLrJSXA/
コンタクトZでのブリッジ苦労図は塗った後にカッターでちょっと押し込んでやるといい感じ。
でもうちの林檎パソもL2クローズでやっぱり耐性低下(つД`)
369Socket774:03/09/07 21:07 ID:HukU+nbr
>>368
そういう石をApplebredにまわしてるのかもね.
370 ◆arHhLoLiTA :03/09/07 21:12 ID:5Wbkfp/c
FOX★キャップ剥奪運動
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/2866/foxdie.html

FOX★が連投規制の強化を図ろうとしている模様。
とりあえず30秒経過しないうちに書きこみすると、3ヶ月ぐらいアク禁になるようです。
qb鯖以外規制対象だそうです。
詳しくは【2ch運営情報板】【2ch批判要望板】を見てください。

しかも9/3からはFOX★がちょっとした荒らしに過敏に反応して
OCN、DION、So-net、ASAHI-NETなどの2ch書き込み禁止にしてます。
未だに解除する目処も立ってません。

このような横暴を許すわけにはいきません。みんなでFOX★のキャップを剥奪させましょう!
371Socket774:03/09/07 21:30 ID:hEglPG5p
今は何処のプロバが悪金なのかな?
372Socket774:03/09/07 21:38 ID:RProl/Ci
>>365
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
373Socket774:03/09/07 21:55 ID:J1f/FIuI
    '´  ̄ ヽ     ./⌒⌒ヽ
    i 从(⌒リ)     | リ/丿\ノ
    y(l 9ヮ9ノ)    ゙C ゜∞゜ノ Θ、
    y(lつ[|lllll]).    ⊂|Ålつ  | )
    リ. く〈_|l〉      く〈_|l〉  | (
      し'ノ        し'ノ  ┴ >

涼三タン…
374Socket774:03/09/07 21:57 ID:PIgLewaI
>>365
ヒィィ!
375Socket774:03/09/07 21:59 ID:+5NbxwYE
まぁ、正直涼三たんは1000取りがいい加減ウザくなってきたし、悪金されたとしてもどうとも思わんなぁ
軍曹、芋たんみたいに面白くないし
376Socket774:03/09/07 22:00 ID:XZ4C96aY
>>365
・゚・(ノД`)・゚・
377Socket774:03/09/07 22:05 ID:GyQlFAB5
涼三タンおもしろいよー!


・・・エロゲネタが・・・・・;y=ー( ゚д゚)・∵.ターン
378芋男爵(決心):03/09/07 22:05 ID:zxh5WRLh

  γ⌒ ^ヽ
  ノゝ:::::::":::ヽ   
  i::。。:(,,´Д`) < 生まれ変わったら堂本剛クンニなります!
  ゝ゚::(ノ。:`::i)    
   ゙、^::。:::゜ノ
    U"U     
379芋男爵(決心):03/09/07 22:06 ID:zxh5WRLh

  γ⌒ ^ヽ
  ノゝ:::::::":::ヽ   
  i::。。:(,,´Д`) < 嗚呼、俺のIME・・・
  ゝ゚::(ノ。:`::i)    
   ゙、^::。:::゜ノ
    U"U     
380メルン先生 ◆MERUNr7sPo :03/09/07 22:08 ID:oOzxRxy0
>>379
>堂本剛クンニ
男爵なりのギャグかとマジで思ったYO!(藁
381Socket774:03/09/07 22:29 ID:PIgLewaI
>>378
素晴らしい躾をしていますね(w>IME
382Socket774:03/09/07 23:04 ID:Et69Rxz4
いったいどんな躾をしたらそうなるのかと小一時間(ry
383AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :03/09/07 23:08 ID:AWd5QwcZ
   ,,v‐v-/l_  (⌒)
  _「/ ̄  く   /
  lYノノ/_ノl_ヽ))
  <イ( l l )l>  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <|)'|l、"(フノ|l  < えっちなのはいけないと思います!
  ,(ヨリ<>o<>リ']  \______________
  |ト‐!]-ム- i']l
  ヽ_ノv__l/ /
.  ノ[//‐─‐/_/、
 ( /E|,   (フlヨ \
 ,-| El___lヨ /
└-\`^^^^^^´/

384ダラリーマン ◆DARALYVCSo :03/09/07 23:11 ID:IbVZy2ya
最近腹筋を鍛えてないのでものすごく苦しいです>>379 さすが芋タン、ツボ押さえてますねぇ(w
襟を正して前向きに善処する所存です>>364 としか言えない自分が悲しい、、、
385Socket774:03/09/07 23:22 ID:roICsJh4
365が気になって寝れない…
でも見る勇気ない…
386芋男爵(決心):03/09/07 23:24 ID:zxh5WRLh

  γ⌒ ^ヽ
  ノゝ:::::::":::ヽ   
  i::。。:(,,´Д`) < 腹筋鍛えてないと正直キツイ(w >>385
  ゝ゚::(ノ。:`::i)    
   ゙、^::。:::゜ノ
    U"U     
387Socket774:03/09/07 23:27 ID:u+VOZn3W
>>385
俺はワラタ
388Socket774:03/09/07 23:34 ID:lAm3JZ+X
      ミ ∠_)
         /
         /   \\
 ウイーン   Γ/了    | |
  ウイーン  |.@|    | | ガッガッ
       | / |    人
       |/ |    <  >_Λ∩
      _/  | //.V`Д´)/←>>375
     (_フ彡        /
389北森涼三:03/09/07 23:34 ID:xbZYu8N3
  ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)  <  涼三はやったことがあります>>385
  | つ[|lllll])    \_________
〜|     |
  ∪ ∪
390Socket774:03/09/07 23:41 ID:BOehKHKG
>>365
一瞬見て、とてつもなくやばい画像かと思って閉じてしまったが、
今見ると普通の画像でした(; ・∀・)フー
391Socket774:03/09/07 23:43 ID:DZMS5QVT
似たようなの?で、頭すっぽりかぶって「ジャミラ」ってやってた。
まったくアレは変幻自在ですな・・。
392Socket774:03/09/07 23:43 ID:roICsJh4
皆さんに励まされ(?)、勇気を出して見た >>365

リョーミタンと同じく、やったことありますが…
2chでよく見るAAは、この子がモデルだったんですね。

やっと寝れる…夢でリンゴのL2クローズしてこよっと。
393Socket774:03/09/07 23:44 ID:lAm3JZ+X
涼三タソ キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
久し振りにl50以内に3大コテ揃い踏みだわん e(^。^)g 
394天然記念物55th944:03/09/08 00:11 ID:0psN38Yg
>>365
よく出来るなぁ…漏れは服が傷むからやりたくないなぁ(ぇー

>>379
飲んでたコーヒー吹き出しかけたよw
さすが芋閣下だと感心した(マテ

漏れのIMEは現在教育中。Win2kのユーザー辞書XPではそのまま使えないから(´・ω・`)ショボンヌ
顔文字は抽出してインポートしたけど、学習部分までは…(´Д⊂ ウワァァァン

OC実験用にNF7もう一枚買おうかしら…SanMax-Elpidaと。
395Socket774:03/09/08 00:12 ID:os52eIVO
アソパソマソ「うまい棒食い過ぎて力が出ない・・・」
396Socket774:03/09/08 00:34 ID:WiOTkPre
   ||
 ∧||∧  
( / ⌒ヽ  <正直、9.23の黒濱より10.26のプレスコが気になる
 | |   | 
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐
397Socket774:03/09/08 00:43 ID:tRy9qPCa
金が欲しい
398Socket774:03/09/08 00:50 ID:UW15tzQO
AKIBA PC Hotline!のCPU最安値情報って
本当に淫рフ事しかコメントしないんだね。
399Socket774:03/09/08 00:54 ID:zkWToqAD
>>398
んなーことない・・・

例えば・・・
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030802/p_cpu.html
400Socket774:03/09/08 01:00 ID:6nc7vOya
林檎祭りの中、子豚マシンを組み上げたはいいがOSインスコが面倒で
一週間は放っている駄目な漏れ。今日はRAIDセット組むところまでは逝きますた。

あとはfdiskしてXp入れるだけなんだが・・。ドライバ類もCDに焼いてある。
しかし、BIOS読みでCPU温度が55度まで逝く。200*10ではあるが。不安・・。
401Socket774:03/09/08 01:03 ID:x/tc7vNE
CPU温度85℃でも二週間以上正常動作してたから問題なし
リブートしたらピーピーいうから、調べたらCPUクーラー電源つなぎ忘れ
402Socket774:03/09/08 01:12 ID:zkWToqAD
>>400
鎌風
403Socket774:03/09/08 01:23 ID:6nc7vOya
あ、Pana+PAL8045にしてまつ。室温25度、ケース内は30度ってところかな。
電圧はメモリを2.7にした以外は定格でつ。一応アグリッシブ設定でmemtest3周OK。
30dB付近のFAN(前1、後ろ2)を使用しているせいか、現用マシンより静かで(゚Д゚)ウマー
フロントFANはもう少しパワフリャーにしても良かったかも。

調べた感じ、50度前後ではそんな騒ぐほどでもないでつよね。
60度だと大パチンアッパーって感じでマズーでしょうけど。
404Socket774:03/09/08 01:25 ID:9l8wg8En
70度でも余裕だ
405Socket774:03/09/08 01:27 ID:fBzSF/f1
Aero7+おすすめ
デカイけど
406Socket774:03/09/08 03:31 ID:6nc7vOya
とりあえずは問題出るまでPALでいきまつ・・。

PALといえば、床屋ではじめの一歩読んでたら興奮してきたわけですが(w
そっから発展してマイアイドル、ハグラーの試合がすげー見たくなった・・。
レナードハーンズデュランと共に取り上げられたソフトの英国版ならDVDがあるみたいなので
取り寄せようかしらん。本当はムガビ戦も見たいが。

こんなとき(PAL盤見たいとき)にPC(Athlon)は役立つわけですな・・。
407318:03/09/08 03:59 ID:Q6fWjT5y
>>319 ありがとう
341さんのベンチとか見ても確かに乗ってるみたいでつね
それにしても、64bitが怖くてなかなかVGA買えない。。。
408Socket774:03/09/08 04:03 ID:BuefKMY2
PALにしては温度高過ぎの感じがしないでもないが・・・
409Socket774:03/09/08 04:03 ID:ZsbhAb2l
>>407
予算があれば64bit版が存在しないようなGPU積んだの買ったら?
410Socket774:03/09/08 04:36 ID:GOeTJA+p
 ,-、 .∬
(,,■) 旦
411Socket774:03/09/08 05:09 ID:XO3G601p
|∧_∧
|´・ω・`) …イタダキマス
| o o旦~ ,-、
|―u'  (,,■)
412Socket774:03/09/08 05:16 ID:7yN5Q0oc
>>406
ESPNで昔見たなー、ジョン ビースト ムガビ戦。俺はマーベラス マービン ハグラー最強だと思う。

後、今日もどこかでAth(ry
413Socket774:03/09/08 05:41 ID:jdn5yD25
   ∬
 ω 旦
414Socket774:03/09/08 07:20 ID:W4faFNKb
|∧_∧
|´・ω・`) …イタダキマス
| o oω  ∬
|―u'    旦
415Socket774:03/09/08 07:23 ID:W4faFNKb
               ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ
         Ο Ο_)***
416メルン先生 ◆MERUNr7sPo :03/09/08 07:34 ID:cmTJOWlV
>>400
>OSインスコが面倒で一週間は放っている駄目な漏れ。
漏れなんかもっと酷い状況だよ…・゚・(つД`)・゚・。
刺青苺&お嬢さん746FXでサブマシンを組んだものの、
なんだかんだでサブマシンを弄ってる時間がなくて、
今、Windows Me入れただけで放置して、そろそろ1月…。
正直、3日くらい有給欲しいよ! ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!

ちなみにデュアルブートにするんで、先にMe入れたっす。
「好き好き大好き」やるために…。;y=ー(´Д`;)・∵. ターン...
417天然記念物55th944:03/09/08 10:05 ID:aOANpIrz
>>400
漏れの3号機は放置の果てに親に持っていかれますた。
クーラーのある部屋に設置して、涼しくPCを使うつもりで作ったんだけど、面倒でねぇ(滝汗

>>416
( ´ー`)σ)Д`)ウリウリ
418Socket774:03/09/08 11:57 ID:Q8zoRRqO
>>400
RAIDのドライバってフロッピーじゃないとダメなんじゃ?
インスコはじまって即F6押すやつだけど。

それともCDでやるやり方あるのかな…漏れFDDしかしらないの。
419Socket774:03/09/08 12:23 ID:g85ap2S0
>>418
あ、CDはOSインスコ後にドライバを最新にするために色々突っ込んで作りますた。
RAIDドライバはOS標準で入っている気でいますた。もし無かったらマズー
同じカードで現用マシンにWin2k入れたときの記憶がもうない つД`)

Win95でRAIDやろうとしたときにはDOSからCDやらRAIDカードやら認識させて
やらないと駄目で大変だったのに比べればインスコ(゚д゚)ウマーと思ったのは覚えてまつ。
PALの温度もインスコ後に再評価ですな・・。

>>418
可愛い系のゲムーかと思ったら・・。・゜・(ノД`)・゜・。
420Socket774:03/09/08 12:26 ID:PpKZxdvs
これが先生のパワーでつか・・レス番間違った∧||∧ >>416
421Socket774:03/09/08 12:44 ID:JFsxCtwE
∧||∧
(  ⌒/
 ∪ / / ヽ
    /420ノ
    ∪∪
         ∧ ∧,〜
        ( (⌒ ̄ `ヽ    _
          \  \ `ー'"´, -'⌒ヽ
         /∠_,ノ    _/_
         /( ノ ヽ、_/´  \
       、( 'ノ(     く     `ヽ、
      /`   \____>\___ノ
     /       /__〉     `、__>
422Socket774:03/09/08 12:50 ID:JFsxCtwE
   ||     ⊂⊃
   ||    ∧ ∧  
   ||    (  ⌒/  ← >>420
 ∧||∧   ∪ / /ヽ
(  ⌒ ヽ 彡   / ノ
 ∪  ノ      V
  ∪∪
         ∧ ∧,〜  トドメ!
        ( (⌒ ̄ `ヽ    _
          \  \ `ー'"´, -'⌒ヽ
         /∠_,ノ    _/_
         /( ノ ヽ、_/´  \
       、( 'ノ(     く     `ヽ、
      /`   \____>\___ノ
     /       /__〉     `、__>
   /        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /
423Socket774:03/09/08 13:01 ID:HkHtQ5cV
>>416
デュアルブートにするメリットって何?
424Socket774:03/09/08 13:11 ID:PvV0EZDh
>>416
>好き好き大好き

今ググって見てきたんですが…メルン先生…。・゚・(ノД`)・゚・。コワイヨ
425Socket774:03/09/08 13:43 ID:W4WpA50F
>>420
イ`
426:03/09/08 13:56 ID:lrzTaEOQ
>>416
何だか気になるなあ・・・題名からすると、そんなにやばそうでもないんだけど。
どれどれ、13aというブランドか・・・で、どこだ?


     ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ
         Ο Ο_)***

427Socket774:03/09/08 14:17 ID:iM3yvykO
好き好き大好きは、おえっぷなんて感想まったくなくて恐怖と戦慄に震えたけどなあ。
もしかしたら自分が正しいと思っているいま自体に狂気が潜んでるのかもしれん。
小説読みには向いてると思うよ。           とんでもなく関係ないのでsage
428Socket774:03/09/08 14:21 ID:nMGIInvl
久々にソフトドリンクでネタってみる
ttp://www.cnn.co.jp/business/CNN200309070004.html

               .。oO( アンバサ? …)
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ
         Ο Ο_) ** (__()、;.o
429Socket774:03/09/08 14:22 ID:nMGIInvl
sage忘れスマソ  ∧||∧  
430Socket774:03/09/08 14:25 ID:leqIplwj
アンバサは意外と好きだがなー・・・
431天然記念物55th944:03/09/08 14:43 ID:aOANpIrz
>>428
いかにもアメリカの今を反映した飲み物な気が…
漏れは飲んでみたいとは思わんね。
432Socket774:03/09/08 14:59 ID:leqIplwj
人形使い・・・

ラモ氏はその独特の「ホームレスハッカー」ライフスタイルでも広く知られて
いる。住所は不定で、グレイハウンドバス(料金の安い長距離バス)を乗り
継ぎ、友人宅を泊まり歩いたり、場合によっては空きビルや廃ビルに寝泊り
する。特に、FBIに追われていることを知った今、同氏は「私は絶えず移動し
ている。サダム・フセインのように、1カ所に2日以上留まることはない」と語っている。

http://www.zdnet.co.jp/news/0309/08/ne00_hacker.html
433Socket774:03/09/08 14:59 ID:JwgdXuMS
A7S333&パロ1700+で一年ほど運用してまつ。2〜3年はこのままいくつもりで組んだのでつが、
最近の子豚&林檎祭りを見ていると祭りに参加したくなってきますた。
ただグラボも新調したいしお金に余裕無いので辛いでつ。

おまいら、SiS748と子豚2500+買ったほうが幸せになれまつか?
ていうかパロ熱すぎ!PAL付けて低負荷時で54度ってなんじゃい。
434Socket774:03/09/08 15:23 ID:leqIplwj
>>433
Athlon64がまだまだ割高だから、SiS748と子豚を挟むのは悪くないと思う
2万円前後だし
435Socket774:03/09/08 15:36 ID:jbsDeSOF
>416
好き好き大好きはCDの中身コピーするだけで動いたような…
436Socket774:03/09/08 15:50 ID:hcfQICtr
>>435
それってWin2000で!?
確かVA系の古いゲームはNT系OSじゃ動かない(インスコでコケる)はず…。
だからメルンたんはMeで動かそうとしてるんじゃ!?
437Socket774:03/09/08 15:52 ID:iM3yvykO
>>436
つうか、win98でも不安定だった気が。Meでも動くんかな?
438Socket774:03/09/08 15:57 ID:jbsDeSOF
>436
XPじゃ動いたけどな
先生ってそういや2000だったっけ
439Socket774:03/09/08 16:18 ID:hcfQICtr
>>438
以前OSネタになった時、確かメルンたんは、「XPは見た目がイヤ」みたいな事書いてたよ。
それとメルンたんは、デスクトップスレでよく晒してるけど、
ちょいと前晒してた時は、間違いなく2000だったよ。
440Socket774:03/09/08 16:59 ID:hUh/82rj
Socket754のAthlon64って、L2 1MBだったのか・・・

http://www.tbreak.com/forums/showthread.php?s=&threadid=19317

なんか俄然興味が沸いてきますた
441Socket774:03/09/08 17:08 ID:yj2YNPxK
442440:03/09/08 17:08 ID:hUh/82rj
Athlon64 3200+ 216MHz X10 2159.8MHzで、牌40秒 って
何気に凄くない?
それに、Athlon64 3200+ 240.1Mhz X10 2400.8MHzというのも

細かいことは分からんが・・・
443Socket774:03/09/08 17:31 ID:9l8wg8En
風呂上りでちんちんブラブラさせてるとこんなんなっちゃうよフラッシュ
http://www.bullguard.com/pamelaspeak/










444Socket774:03/09/08 17:40 ID:NOo7jrco
>>443
ワロタ
( ´,_ゝ`)悲惨だ・・・
445Socket774:03/09/08 18:12 ID:v1rmAv2o
>>443
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
446Socket774:03/09/08 18:15 ID:+fUpdRHf
>>443
犬はメスですか、オスですか?
447Socket774:03/09/08 18:16 ID:qtV9JfMn
>>440
すごいね、個人的に特に3Dmarkのスコア2万超えてるのはじめてみた。
これは期待だ・・・次期マシンはAthlon64でマンセー!

>>443
ジーザス・・・
448Socket774:03/09/08 18:22 ID:weYHNz2G
>>443

アーメン・・・
449Socket774:03/09/08 18:28 ID:TbiKFtoy
Socket754いいじゃん

   /⌒ヽ   / ̄ヽ
  / ´_ゝ`)  (´く_ `..| Socket940いらねーな
  |   / ̄ ̄ ̄ ̄/ | 
__(__. /  FMV  /_  |_
  \/____/
450Socket774:03/09/08 19:21 ID:BZzGyweb
>>443
ポクポクポク・・・・チー−−−ン。
451Socket774:03/09/08 20:12 ID:ndTAgJvi
452Socket774:03/09/08 20:23 ID:trbRLLyY
                  _    _
              /| |    | |\
              /.::.::| |    | |::.::.\
           |.:.:.::.:::| | ̄ ̄| |:::.::.:.:.|
           |.:.:.::.:::| |    | |:::.::.:.:.|
           |.:.:.::.:::| |    | |:::.::.:.:.|
           |.:.:.::.:::| |    | |:::.::.:.:.|
           |.:.:.::.:::| |    | |:::.::.:.:.|
           |.:.:.::.:::| |    | |:::.::.:.:.| Athlon64 3200+の
 さぁ、さぁ.      |.:.:.::.:::| |    | |:::.::.:.:.|  素晴らしいショーが
  いそぐモナ♪ |.:.:.::.:::| |    | |:::.::.:.:.|    始まるからなっ!
        ∧_∧ .:.::. | |    | |:::.::.:.∧_∧
       (,, ´∀`) .::. | |    | |:::.::.(・∀・ ,,)
          ノ   `つ.::.:::| |__| |:::.::.:.と   ヽ
______ ( O   ノ .:.:::.:::| |    | |:::.::.:.:(´ _, O,)_____
          `(,__,ノ "'  .,|_|    |_|,.. '(,_,)ヽ,__,)
453Socket774:03/09/08 20:41 ID:QFHw7VvF
454Socket774:03/09/08 20:53 ID:5IO7tStg
とりあえず64はあと1年は待ちで行けそうだと言うのは分かった。
455Socket774:03/09/08 20:54 ID:BhuvQ+Vk
エクソン、新日鉄と来て、今度はブリヂストンで火災か。
企業はもっと安全に気を配らんかい!

・・・AMDのFabは大丈夫だよな?
456Socket774:03/09/08 20:59 ID:WX9eKnkj
まさかテロ工作員の仕業か?
457Socket774:03/09/08 21:06 ID:mfTji+Km
>>454
今年中にAthlon64定格で、パイ30秒台逝くかもしれないのに、
我慢できるの? ( ̄ー ̄)ニヤリッ
458芋男爵(やはり):03/09/08 21:08 ID:nJf6E+d1

  γ⌒ ^ヽ
  ノゝ:::::::":::ヽ   
  i::。。:(,,´Д`) < 今回の違反タイヤ騒動に対するミ○ュランからの報復とみるのが自然だすな
  ゝ゚::(ノ。:`::i)     とか言ってみる。
   ゙、^::。:::゜ノ
    U"U     
459Socket774:03/09/08 21:12 ID:ODtLv/rW
>>458
なん(ry
460Socket774:03/09/08 21:15 ID:97232RTP
>>455
チョンの仕業の気がする
461Socket774:03/09/08 21:15 ID:mfTji+Km
>>458
今週のモンツァが大荒れに・・・(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル


それより・・・
芋さん芋さん、Socket754のAthlon64 3200+凄そうですよ >>440参照
462Socket774:03/09/08 21:16 ID:cUCxM679
>>457
ママンがある程度まとまるまではね。
まあ、某淫みたく半年でチップセット使えなくする事は無いだろ。
463Socket774:03/09/08 21:16 ID:2xZtE97w
ウチのすぐ近くで大火災(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

一般回線制限されてるようで、安否確認の携帯が鳴りっ放し。。。
464Socket774:03/09/08 21:17 ID:cUCxM679
>>461
石橋(゚听)イラネ
あれ日本の恥だからホンダと一緒にラリーかルマン逝って下さいと。
465Socket774:03/09/08 21:19 ID:eHWK2e4+
石橋はピロリよりはましなタイヤ作ってくれるかも?
本田はラリーにはいらん。
466Socket774:03/09/08 21:27 ID:mfTji+Km
>>463
涼三タン、大丈夫だろうか・・・
467Socket774:03/09/08 21:32 ID:2xZtE97w
>>466
多分ウチとは60キロ位離れてると思います。いや、勘だけど
468Socket774:03/09/08 21:32 ID:QjYVQ8gp
今の石橋のラリー向けタイヤは…だけどな。
もちろん本気ではないんだろうけど。

新日鉄名古屋の奴はどうなったんだろう。トヨタ向けのハイテク鋼板は
同じ新日鉄の八幡でも造れないような技術らしいけど。
469Socket774:03/09/08 21:37 ID:mfTji+Km
>>467
そうですか・・・

今臭いとかも酷いですか?
今日は怖くて寝れませんねー・・・
風向きとか変に変わったら、とんでもないですからねー
470メルン先生 ◆MERUNr7sPo :03/09/08 21:45 ID:cmTJOWlV
>>419>>424>>426さん、不快にさせてスマソ…。
反応していただいたら、こんなんでして…。

>>435
指摘通りでした…。セットアッププログラムでインスコでなくて、
CDまるごとフォルダにコピーしたら…。う、動いた…(汗)

>>436
そでつ。2000ではインスコすら出来なかったんで、サブにはMe入れました…。

とりあえず逝ってきます…。∧||∧ウツダシノウ…。
471Socket774:03/09/08 21:51 ID:2xZtE97w
>>469
あ〜、風向き変わったら確かに嫌ですね〜

現在消防車80台、380人で消火活動中、火勢衰えず。
カーボンのタンクに引火すると大爆発の危険があるらしいです。。。って

しえぇぇえー!!
472Socket774:03/09/08 22:05 ID:hcfQICtr
>>470
まぁ、動いて良かったじゃないの。

でも、いつもなら「ウツダSNOW」なのに、
今回は「ウツダシノウ」…。
もしかして、本気で凹んでる?

しかし、石橋栃木工場の火災…。
((((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル×∞
473Socket774:03/09/08 22:21 ID:mfTji+Km
2GHz動作のワークステーション向けOpteron 146が9月8日中にリリースされ、
その後2.2GHz動作となる2-way対応Opteron 248が9月後半にリリースされる
見通しであるという。また、90nmプロセスで製造される次期Opteronプロセッサ
が、2003年中に投入されるとも言われているようだ。

http://www.septor.net/
474Socket774:03/09/08 22:24 ID:Epc5wWcJ
ちょっと質問していいですか?
今NEC VALUESTAR VL750R/6を使っているのですが、
CPUの換装をしようと思い、AthlonXP1700+程度か、例の林檎Duron1.6or1.4あたりを狙っています。
なんか注意すべき点とか、リスクとかあるでしょうか?
 
もともと載ってるのがSpitfire-Duron750で、ベースクロックもおそらく200MHzなので、
馬のっけても程よくダウンクロックされてプロセスルールもあいまって熱の問題はイーブンかと思うのですが。 
こういった類の情報収集にイイ場所が見つからなくて、ここで聞かせていただきます。スマソ。
475Socket774:03/09/08 22:33 ID:WzISdewL
BIOSが認識してくれるかだが
476Socket774:03/09/08 22:34 ID:6TRSEv9l
>>474
メーカーPCにCPU載せ替えるなら、
ハナから自作しろと小一時間…(ry
477Socket774:03/09/08 22:38 ID:Qsgnr36/
>>476
まぁまぁ
478Socket774:03/09/08 22:40 ID:x/tc7vNE
サラブレッドは動かん予感だよな
2100+パロミノとか
479Socket774:03/09/08 22:44 ID:mfTji+Km
>>474
あと電源がもつか・・・
480Socket774:03/09/08 22:45 ID:4Vn9CreJ
>>474
Duron-Spitfire/750MHzのTDP: 30W/33.4W
ttp://www.h2.dion.ne.jp/~tdp/k7.htm#duron

馬/林檎をFSB100MHzで使うにしても、電源の容量が厳しそうなオカン ヽ(`ω´)ノ
481Socket774:03/09/08 22:49 ID:9l8wg8En
>>473
Opteron最近かなり順調だなー
482Socket774:03/09/08 22:50 ID:q5mvt4Vi
>>474
 とりあえずTDP35WのMobileAthlonXPで挑戦かな.5000円以下で1500+を売ってたり
するよ.
483Socket774:03/09/08 22:50 ID:8oqJ8WFf
>>470
好き好き大好き・・・これほど鬱になったゲームは無い・・・・
484Socket774:03/09/08 22:56 ID:zUUo3dez
>>481
64よりむしろ音符たんの方が本命かも
485Socket774:03/09/08 22:56 ID:X/MV9Jw4
>>483
         ウツダシノウ・・ウツダシノウ・・
       \\ ウツダシノウ・・ウツダシノウ・・  //
 鬱   鬱 \\ ウツダシノウ・・ウツダシノウ・・/鬱
                            鬱
   鬱   /■\  /■\  /■\  鬱
       ( -_-∩(-_-∩)( -_-)
 鬱  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  鬱
        ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
        (_)し' し(_) (_)_)

486Socket774:03/09/08 22:57 ID:9l8wg8En
>>484
漏れもそう思う。
487Socket774:03/09/08 22:59 ID:KXEPFd5f
>>474

>ベースクロックもおそらく200MHzなので、
>馬のっけても程よくダウンクロックされてプロセスルールもあいまって熱の問題はイーブンかと思う


この辺りから聞きかじりの中途半端な知識を並べただけに見えるんだが・・・
まあやるのなら>>475-482あたりの意見も参考に 自己責任 でな。
488北森涼三:03/09/08 23:00 ID:+MsqIPnJ
  ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)  <  涼三は問題ないですが、知人が避難しているようで心配です>>466
  | つ[|lllll])    \_________
〜|     |
  ∪ ∪
489Socket774:03/09/08 23:03 ID:mfTji+Km
>>484>>486
Athlon64 3200+凄いですよ >>440参照

>>488
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
心配してますた・゜・(ノД`)・゜・
490489:03/09/08 23:05 ID:mfTji+Km
あわわっ・・・
ageちまった・・・スマソ 
逝って来る!C= C= C= C= C= ┌(;・_・)┘タタタ
491Socket774:03/09/08 23:16 ID:0P6/J04i
いやだからそういうの要らないって
492芋男爵(やはり):03/09/08 23:17 ID:nJf6E+d1

  γ⌒ ^ヽ
  ノゝ:::::::":::ヽ   
  i::。。:(,,´Д`) < >>440を見た上で>>484>>486に同意したりする。
  ゝ゚::(ノ。:`::i)     もちろんAthlon64も頼んではあるが組まない可能性はあるです
   ゙、^::。:::゜ノ
    U"U     
493Socket774:03/09/08 23:22 ID:fiPE077X
>>474
林檎や豚や皿は当然動かないとしてパロミノも動くかどうか。
雷鳥になると電源が原因で安定動作しないっぽい。

せっかくの自作版なんだからケースとママンを買ってきて
残りは今のマシンから流用すれば?
494Socket774:03/09/08 23:24 ID:kai+ZVY8
>>492
>もちろんAthlon64も頼んではあるが組まない可能性はあるです

その余裕が、ものすごくうらやますぃ(-_-)
495Socket774:03/09/08 23:37 ID:v1rmAv2o
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1062497469/
ヌーブラで副作用が出たそうです。
496ダラリーマン ◆DARALYVCSo :03/09/08 23:54 ID:qHQMREbZ
>>495 上手がいたとは、、、
497スジャータの中の人3世:03/09/09 00:09 ID:o3uJIQT9
|:::::::::.....
|且:::::::::::
|谷)ヽ,::::スジャータスルナライマノウチ
|'ヽ)/:::::
|人ヽ:::::::
| i |:::::::::
|_|_|::::::::
|_i/:::::::::

    且
   ( 谷)ヽ')
   丶///⌒i  スジャ〜タ〜
    /._/)ノ /_/    スジャ〜タ〜
    (/ / /(/
    //∴
.。∵(/ ∵+

      ,/)∴+
     且/  ∵。
    (谷 )
   ( i' ⌒ヽ、    シロイヒロガリ
  ( ̄ヽ_ ゝヽ⊃      スジャ〜タ〜
   \_ゝ/
    i_)ゝ∵。 ∴
     ヽ) ∵+

   __
 /y且     fi
 \(谷 )ー-/ ^^i  スジャータガ
   | i' / ̄` -''     「00:09」ヲ オシラセシマス!
  (/\ゝ
  / /\\
  |_.ゝ .ヽ_ゞ
  /_)   ヽ)

#遅い夏休みで北海道へ帰省してますた。。。
498Socket774:03/09/09 00:17 ID:MZz1E9FC
スジャータタンモツカレーです。
       ∬
( ・∀・)つ旦 オチャデモノメ!!
499Socket774:03/09/09 00:17 ID:plLqTLhF
北の大地のかほりのスジャータ、乙カレーですた >>497
北海道は既に秋の気配デツね… 芋煮会ウマー (*°ρ°)つ 旦
500Socket774:03/09/09 00:37 ID:/ACRy/Xi
501Socket774:03/09/09 01:18 ID:EnLyx29y
30万か
502AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :03/09/09 01:20 ID:kaufmrJC
人稲
503Socket774:03/09/09 01:23 ID:EnLyx29y
504Socket774:03/09/09 01:23 ID:Ls+iicnp


間違って戯画のラデ9600np刈っちゃった… _| ̄|○64bit...
505Socket774:03/09/09 01:45 ID:wQY/mRrB
_| ̄|○ヾ(^^ )ナデナデ
506Socket774:03/09/09 01:52 ID:hq5HKH2Y

     \○
       |>
    | ̄|
_| ̄|○ .|
507Socket774:03/09/09 02:01 ID:m6unMvB2

・);y=ー \○・∵:∵
       |>
    | ̄|
_| ̄|○ .|

あとバイトしてるスーパー、デジタル値札導入。
508Socket774:03/09/09 02:01 ID:EnLyx29y
>>506
イイ!!
509Socket774:03/09/09 02:10 ID:Ls+iicnp
     \○
       |> ←トラボルタ?
    | ̄|
    .|
510Socket774:03/09/09 02:23 ID:afZtKZzM
サタデーナイト・フェーバー

今年の大曲の花火大会で、アナウンサーがこれで笑いをとっていた
511Socket774:03/09/09 03:20 ID:2D1Y63r7
石橋まだ萌えてるのか、近くの香具師らはたまんねーだろうな。
いろんな意味で。
512Socket774:03/09/09 03:24 ID:2D1Y63r7
石橋……その昔石橋けいっていうミドルティーンの女優がいましてな。
特撮物にはかかせない女子だったのに、いまではどこで何をしているのかさっぱりですわ。

スタトレがまた無いし、もう寝よう。
513芋男爵(風邪みたい):03/09/09 04:01 ID:R9mh2pIU

  γ⌒ ^ヽ
  ノゝ:::::::":::ヽ   
  i::。。:(,,´Д`) < 禿げしく鼻づまり&くしゃみ
  ゝ゚::(ノ。:`::i)    
   ゙、^::。:::゜ノ
    U"U     
514Socket774:03/09/09 04:26 ID:i2qlMm2Y
>>495
ヌーブラに限らず、普通に汗を吸収しない素材で蒸れたら湿疹もできるだろうに。

>>513
御大事に。
偶にはゆっくり休まないと過労で倒れますよ。
515Socket774:03/09/09 04:44 ID:d7fO+Tu7
Xpインスコ頑張りますた。200*10で全部実施しましたが一応動いているみたい。
Piは49秒、3DMark03(330)は5580と(゚Д゚)ウマー

HDBench3.30だとこんな感じ。
(上が豚200*10+98Pro+Express500、下が雷鳥1.2+無印97+Express500)

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
64209 85788 104370 48010 67454 84855 74
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
59200 55400 12940 876 102296 82847 40173 C:\100MB

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
46258 51156 62228 21087 31023 33788 74
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
54334 52563 10017 662 95521 53221 29520 C:\100MB

さて、寝まつ。芋卿は(冗談でなく(w)じゃがいもの味噌汁とか食すといいかも〜。アッタマル
516芋男爵(風邪みたい):03/09/09 04:56 ID:R9mh2pIU

  γ⌒ ^ヽ
  ノゝ:::::::":::ヽ   
  i::。。:(,,´Д`) < あっしも寝ます、明日もハードだし
  ゝ゚::(ノ。:`::i)    
   ゙、^::。:::゜ノ
    U"U     
517Socket774:03/09/09 08:13 ID:MvCcJ0jc
もはよー。
特撮ものには欠かせない女子で、何故か白島靖代たんを思い出してしまったよ。
518ダラリーマン@会社 ◆DARALYVCSo :03/09/09 08:16 ID:3AsteSeg
>>516
ユンケル+市販風邪薬で一発だといってた同僚もおりましたが、くれぐれもご自愛を。
風邪など気合いで治せる、などといってユンケル1リットル一気なぞしないように。
519Socket774:03/09/09 09:12 ID:ecvfjfoG
さくらんぼキッス、巫女みこナースに中毒ったらこの曲も
【Princess Bride!で限界まで荒れ狂うスレ】
ttp://pc4.2ch.net/test/read.cgi/swf/1061769943/27
もせ
ttp://13cm.product.co.jp/game/demo/pb/prinop_s.lzh
歌詞
I wanna be your princess.
I wanna be your princess.
Tell me my prince, what can I do for you?

今から胸ドキドキ 彼の部屋の前
宿題なんかせっせっせっせ やってる場合じゃないって
独占欲メラメラ 待ってるだけじゃ駄目だって
勇気を出してknock! knock! 小さな小さな大冒険

二人の進度どれほど ここの戦法はノーガード
好感度はwild card 一世一度のセミヌード
ベッドは二人の愛ランド これでリード Virgin road
私にはEarly? それでもこの際Darling!

お見通しよ林檎のBooby trap 齧るなら甘いForbidden fruit
勝手に覗くわ鏡よ鏡 自分ノリでキャラ作りSnow white

乙女のPride 夢のBride
Loving! Calling! Feeling! Healing! Kissing! Again! Darling!

秘密に触れてよ もう震えない
朝も昼も夜も ずっと好きになってく

広がるよ世界 眩暈するくらい
Crying! Smilling! Falling! Flying! Charming! Wedding! Heroine!

腕を伸ばしてよ ぎゅっと掴むから
朝も昼も夜もずっと抱きしめて
520Socket774:03/09/09 09:38 ID:/bCG7XW4
おはようございますぅ。
さすがにこのスレでは新ヅロン祭に至らないようでツネ。

新ヅロンL5クローズでdualできたら軍曹は買うのでせうか。

冷房効き過ぎの部屋で頑張る(何を?)から…>513
しかし、ユンケルなんぞ飲んだら注射をしにお出かけしてしまう悪寒>518
521Socket774:03/09/09 10:11 ID:Ii4uqtt5
http://www.swiftnets.com/products/MCX462-V.asp

芋タンお気に入りのSwiftechから
OpteronとSocketA共通仕様の新型が出る模様
なんか乱流起きそうな気が…
今までの形状のほうが良くないかなあ
522Socket774:03/09/09 10:16 ID:Ii4uqtt5
スイマセン>521は
Opteronには付かないようです。。。
523Socket774:03/09/09 11:10 ID:IO8IBfwF
>>504->>509
( ノ ≧∇≦ )ノ  ぷはははっ!
524芋男爵(咽も痛い):03/09/09 11:31 ID:Dve9cALM

  γ⌒ ^ヽ
  ノゝ:::::::":::ヽ   
  i::。。:(,,´Д`) < 情報サンクス>>521
  ゝ゚::(ノ。:`::i)     穴なしで付くようになったのは大きいですね、重いからヤバイかもしんないけど
   ゙、^::。:::゜ノ     しかし私はずっと吸出しで使っていましたがメーカー的には吹き付け推奨なのね
    U"U      今度のも吸出しの方が良さげに見えるんだけどなぁ・・・
525Socket774:03/09/09 11:45 ID:IO8IBfwF
ApplebredコアDuronをAthlonXPに変える方法
http://www.xbitlabs.com/news/cpu/display/20030908004407.html

IEの累積パッチは「不十分」の指摘
http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0309/09/epic01.html

>>524
いい加減、休んで病院行って薬飲んで寝とけって ヽ(*`Д´)ノ
526Socket774:03/09/09 11:47 ID:m6unMvB2
519のリンクから。


今から席取れない 朝の山手線
団体なんかしっしっしっし 乗ってる場合じゃないって
独占欲メラメラ 立ってるだけじゃダメだって
勇気を出して割り込み 小さな小さな大冒険!

列車の速度どれほど ここの走法はフルノッチ
好感度は Good?Bad? 一世一度の新型車
希望は二人の席だよ これでいいの?三人用
補助席ありそれでも この際奪取!

お見通しよ東の接客トラブル
座るなら後の 始発列車
勝手に覗くわ乗務員室
思い通りにダイヤ作り 普通 少ない

東のプライド 客の苦情
京浜 東北 中央 総武 南武 埼京 常磐!
本数増やせよ もう増やさない
朝も昼も夜もずっときつくなってく

混み合うよ車内めまいするくらい
京浜 東北 中央 総武 南武 埼京 常磐!
席を増やしてよ 手摺りを掴むから
朝も昼も夜もずっと す・わ・ら・せ・て・
527まだ凹んでるメルン ◆MERUNr7sPo :03/09/09 11:49 ID:pAfeQACp
>>524
仕事してて大丈夫なの!?(;´Д`)
休めるなら休んだ方が…。


しかし、昨日のアレはマジ凹んだよ…∧‖∧
528芋男爵(咽も痛い):03/09/09 11:53 ID:Dve9cALM

  γ⌒ ^ヽ
  ノゝ:::::::":::ヽ   
  i::。。:(,,´Д`) < 私の場合扁桃腺持ちなので高熱はよく出るんです
  ゝ゚::(ノ。:`::i)     39度以下では仕事は休みません。
   ゙、^::。:::゜ノ     でも咽が酷くなると食べられなくなるので午後から病院には行こうと思います
    U"U     
529Socket774:03/09/09 12:09 ID:IO8IBfwF
>>528
そうそう病院が一番
乙彼!
530ダラリーマン@会社 ◆DARALYVCSo :03/09/09 12:18 ID:3AsteSeg
>>528 早めが肝心。速攻で病院で看護婦に注射して






もらってください。
531Socket774:03/09/09 12:23 ID:DKxAjzF3
>>528
|゚Д゚)y━・~~~ そうそう、濃いのを注射…(略
532Socket774:03/09/09 13:03 ID:YcCW3gNp
病院で風邪を診て貰うはずが他のを貰って、ついでに看護婦をテイクアウト…。





                            すくなくとも番号はゲトする悪寒。
533Socket774:03/09/09 13:29 ID:zv/hyfqq
病院のTel番号くらいならなんとか…
534Socket774:03/09/09 13:33 ID:Dart1riY
>>532
テイクアウトは無理だろ.その場でお召し上がりとか・・・も無理か.
535Socket774:03/09/09 13:37 ID:DKxAjzF3
裏をかいて、実はその看護婦は知り合いとか(w
536芋男爵(Socket茄子):03/09/09 13:38 ID:Dve9cALM

  γ⌒ ^ヽ
  ノゝ:::::::":::ヽ     <看護婦は危険>
  i::。。:(,,´Д`) < 最近の淋しい病気(わかりますね?)は飲み薬では治らないのが有るそうです
  ゝ゚::(ノ。:`::i)     下に貼ったのは友人のドクターから来たメールの一部です。
   ゙、^::。:::゜ノ     看護婦から貰ったらしいのですが、実に半数近くが飲み薬無効タイプらしい!
    U"U      医者のクセに感染したのは私の友人ですから仕方ないか(wと思いますが
             皆さん充分にお気をつけください。

>最近の淋しいやつは非常に「耐性化」がすすんでいて厄介です。
>私が感染したのはおそらく茄子からだと思われますが、やつらは
>普段から菌に接することが多いので、「耐性遺伝子」が組み込まれた
>菌を持っていたのではないか、と猛反省しています。
>(飲み薬無効タイプが40%をシメています、怖いです)
537Socket774:03/09/09 13:42 ID:oxlk/aRm
もうセクース止めた(´・ω・`)
538Socket774:03/09/09 13:47 ID:DKxAjzF3
( ゚д゚)つ〃∩
539Socket774:03/09/09 14:02 ID:oxlk/aRm
Six Athlon Boards With The KT600 Chipset
http://www.tomshardware.com/motherboard/20030908/index.html

今更ですがKT600マザーの比較ベンチでつ
540Socket774:03/09/09 14:06 ID:zv/hyfqq
⊂(。Д。⊂⌒`つ

40%というのをどうやってしらべたのかが気になりますが…
止められるほど悟っても無く、止められる以上にしたくもあり…
541Socket774:03/09/09 14:08 ID:zv/hyfqq
しまった、間にレスがはいってしまった…
ウツダフノウ…
542Socket774:03/09/09 14:08 ID:mBBqAvYh
お前ら爛れてるなぁ…
543Socket774:03/09/09 14:43 ID:hD1azmch
煽られついでに…。

淋しいのって、近藤たけし君で防げなかったっけ?

ま、近くに看護不良があるけど夜の出入り確かに多いね。♀でない香具師の…。
しかもヤンキーっぽいの。
544天然記念物55th944:03/09/09 14:46 ID:IpcNJMm2
>>527
ィ`ヾ(・д・。)♪
漏れはメルンタソがあの手のゲームをやることにちょっと感心したというかなんと言うか。
漏れの大学の友人に「世界は萌えで回ってるんだ!」なんて公言して憚らない奴がいるんですが
メルンタソもそっちの側の人なのかと思ってましたしねー(マテ

>>528
お大事に。

(´-`)。oO( 13cm、病院…?
ゲフンゲフン
な、何でもありませんとも、ええ。Aypioとか言いませんから(言ってる
勢い余って買っちゃったなんて絶対言いませんから(だから言ってる

新聞広告に明日から地元の百貨店?でJR、私鉄の忘れ物販売やるとか言うのが入ってたんで
デジカメ調達に明日朝一で行ってきます(ぇ
545Socket774:03/09/09 15:00 ID:HnBsK8tS
鈴秒のマムコをナメナメしたらどうなりますか?
546Socket774:03/09/09 15:06 ID:EG2Og0wS
>>545
淋病は経口感染します。
547Socket774:03/09/09 15:08 ID:mBBqAvYh
20年後、このスレにいた奴等が次々と脳梅毒でオカシクなってたりな。

気を付けろよ〜
548Socket774:03/09/09 15:56 ID:m6unMvB2
>544
キュピーン(++)。セールの詳細キボン。
549Socket774:03/09/09 16:03 ID:pAfeQACp
>>544
漏れに注射器2、щ(゚Д゚ )クレ
550Socket774:03/09/09 16:03 ID:SfgJ+2gI
漏れは大丈夫、だって相手は脳内2次げ…;y=ー(゚д゚ )・∴ターン
551サンダース軍曹(おはボン):03/09/09 16:30 ID:bFijEYtY
   .__    
   /AMD |_   
 ∠=√ ゚Д゚) いらないです。少なくとも実クロックで2.2G超えるまでは。
   (|/ : |)  …でもその頃にはOpteronに移行してる筈だから結局… >520
  /|  ̄ |  
    ┗ ┗  今日の夜はホームパーティーするそうです。小官の家で。
         さて、何つくろうか… 
552ダラリーマン@会社 ◆DARALYVCSo :03/09/09 16:40 ID:3AsteSeg
>>551といえば豚まん、って売ってないだろうしなぁ。バーベキューあたりが無難ですか。
553Socket774:03/09/09 16:44 ID:EnLyx29y
ここはいっちょ、すき焼きだな。
554Socket774:03/09/09 16:50 ID:sL7t/Xic
>>528
漏れも扁桃腺持ちで始終発熱してましたが、痔美淫行科の専門医に
きれいさっぱり取ってもらって、今は人並みの体になりまつた
弊害についてはよくわかりませんが、今の所支障ないでつ
お勧めはしませんが検討してみてはいかがでつか?
555北森涼三:03/09/09 17:08 ID:S3G1/QKL
  ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)  <  846&146来ました
  | つ[|lllll])    \_________
〜|     |
  ∪ ∪
http://www.amd.com/us-en/Corporate/VirtualPressRoom/0,,51_104_543~74126,00.html
556Socket774:03/09/09 17:10 ID:C8ouKtEE
>>551
AGP・PCI-X付きおぷタンマザー、当初は5月か6月頃GIGAから出るとか
噂だったのに、大安・IWILL含めて、全然出ませんねー
557Socket774:03/09/09 17:27 ID:5aj1YV1f
846が$3199って、さすがの芋タンでも…。
146は$669ね。

Athlon64の値段もそんな安くなさそうだし、むこう1年xpがメインとなるのも無理ないぽ。
558Socket774:03/09/09 17:36 ID:EnLyx29y
146って2.2GHz?
559北森涼三:03/09/09 17:39 ID:S3G1/QKL
  ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)  <  VAIO秋モデルにAMD搭載製品がないのは、64待ちでしょうか
  | つ[|lllll])    \_________
〜|     |
  ∪ ∪
560AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :03/09/09 17:46 ID:kaufmrJC
>>557
来年2月にはプレスコ3.2GHzが$278になる訳で、AMDもその頃には
合わせてくるでしょー、って事でその辺考えてます。
561Socket774:03/09/09 17:58 ID:C8ouKtEE
Athlon 64 3200+/2GHzの価格は、9月23日の投入時点で$399ほどの設定
になるという
http://www.septor.net/archives/61562170.html


おぷタンと比べて全然人気無いけど、コストパフォーマンスは754pinの方が全然イイ予感
それにOCも出来てベンチでブン回りの予感
562サンダース軍曹(おはボン):03/09/09 18:05 ID:bFijEYtY
   .__    
   /AMD |_  小官のお家、庭無いです。アパートですから。 >552 
 ∠=√ ゚Д゚) 
   (|/ : |)  すき焼きか… 生卵食べたくないので、一寸… >553
  /|  ̄ |  
    ┗ ┗   Red Storm向けのCPU、聞きかじったところによると
          納入ペースが大幅に上がっている模様です。(ちょっとうれしい)
          ステッピングが上がった事で、劇的にクロックが上がっている模様。
          (IBMの人からの又聞きなのでほんとかどうかは知りませんが。
          今年中にx50ぐらいまでは行けるようです。
          うまくいけばx52とか言ってましたので)  >555
563Socket774:03/09/09 18:05 ID:EnLyx29y
で、SSE2は一回で処理できるようになってるのかな?>>561
564Socket774:03/09/09 18:08 ID:dycDcjwb
地球シミュレータの技術者さん曰く
「ベクトルプロセッサはメモリ帯域が、スカラプロセッサは
メモリレイテンシが重要」らしい。
Athlon64を32bitCPUとして使ってもウマー(゚д゚)な予感
565メルン先生 ◆MERUNr7sPo :03/09/09 18:14 ID:rrM8/0Z+
>>544
>大学の友人に「世界は萌えで回って(ry
この前、一緒に呑んだヤシ(さいたまを叫ぶオフで知り合った(w )の後輩は、
「胸がある奴ぁ女じゃねぇ!!」って迷言を吐いたそうな…(爆死)
いくらなんでも、ソレはちょいと逝き杉かと…。( ゚д゚)ポカーン

>>562
ホームパーティーの食材の足しにどぞ。
( ・∀・)つ【 http://miharu63.at.infoseek.co.jp/syokuzai.jpg
566ダラリーマン@会社 ◆DARALYVCSo :03/09/09 18:15 ID:3AsteSeg
>>562 じゃ、おにぎりぱーてぃー。中の具はルーレットでケテーイするとか。
567Socket774:03/09/09 18:20 ID:9o7L8xpy
SARS患者がまた出たそうでつよ。
568Socket774:03/09/09 18:21 ID:lERlLbnC
今にして思えば1年前はまだ2002年末にHammerが出るかもという
淡い期待を持っていたもんだが・・・

その後年末には出ない、
SledgeHammerが来年3月、ClawHammerが来年9月とか言う情報が出てきて

さらにそれはやっぱりウソ、春先がSledgeHammerベースのAthlon64で
9月にClawHammerベースのParisね

やっぱり4月にOpteronだけ、Athlon64は9月

という変遷をしてもうどうなることかと思ったんだけれど
まあ良く持ちこたえたというか
良く挽回したというか
569Socket774:03/09/09 18:22 ID:8RiSchD8
"How To Overclock An Opteron . . . ."

http://www.overclockers.com/tips00457/
570Socket774:03/09/09 18:22 ID:Dart1riY
>>565
「胸がある奴ぁ女じゃねぇ!!」
芽衣言・・・じゃなくて迷言だ.激しく同意な迷言だ.

#何でめいを芽衣とするかな,漏れのIME(w
571芽衣を攻略したい570:03/09/09 18:27 ID:Dart1riY
いや,よく考えたら
芽衣言と迷言は同音同義語か?
572Socket774:03/09/09 18:29 ID:dycDcjwb
    _、_
  ( , ノ` )     「胸がある奴ぁ女じゃねぇ!!」か…
     \,;  シュボッ  根本的には巨乳信者と同じだ、ベクトルが反対なだけでな。
       (),      
       |E|
573Socket774:03/09/09 18:30 ID:tn3EO+Kj
x52ってことは2.6GHz?
90nmじゃなくて0.13μmでの話だったらすごいな。
ありえなさそうだが。
574サンダース軍曹(おはボン):03/09/09 18:32 ID:bFijEYtY
   .__    
   /AMD |_  
 ∠=√ ゚Д゚) d。そう言えばメリケンって冷凍食品、あんまり発達してない気がする。
   (|/ : |)  日本より少ないくらい。小官の行く店だけか?メリケンなのに… >565
  /|  ̄ |  
    ┗ ┗  おにぎりですか。いいなぁ。小官の家、ササニシキ腐るほどありますから。
         …梅干でも入れてやるか(ニヤリ >566
         
         同意しかねますな。あれはファンタジーですよ。(イッテテハズカシイショウジンセネバ) >570
575Socket774:03/09/09 18:35 ID:8RiSchD8
>>573
うまくいけば、今年の末頃にも90nm化できるとか聞いた記憶が・・・
プレスコが10月末だから、なんとか今年中に90nm出してホスイ
576Socket774:03/09/09 18:36 ID:Dart1riY
>>573
 9/8にOpteron246の発表があるとのリークと一緒に,年末に90nmOpteronがリリース
されるかもとどっかのBBSに書き込まれていた.
 ただし,90nmOpteronといっても2.4GHzの250がギリギリ間に合うかどうかだろうな.
577Socket774:03/09/09 18:41 ID:tn3EO+Kj
期待を裏切り続けた後に調子が良さそうだとなると嬉しいね。
それでもそもそもの予定からは大分遅れてるわけだが。
悪いやつがいいことをしたら〜の法則にそっくりだ。
578Socket774:03/09/09 18:46 ID:8RiSchD8
X52のTDPがプレスコみたいにならなければいいんだけど・・・
579サンダース軍曹:03/09/09 18:49 ID:bFijEYtY

   .__    
   /AMD |_  
 ∠=√ ゚Д゚) 
   (|/ : |)  ん。又聞きの又聞きなのでなんとも。AMDの中の人から聞いた訳じゃないですし。
  /|  ̄ |   (どんなシュチュエーションで聞いたかも知らないし。若しかしてアメリカンジョーク?)
    ┗ ┗  まあ話半分に聞いて置いてください。ほんとだったら嬉しいですけどね。 >573
580Socket774:03/09/09 18:56 ID:dycDcjwb
     _、_        冷凍食品は多いぞ。ただし日本のものより遥かに不味い。
   ( , ノ` )  y━・~~~ そりゃあもう信じられないぐらい不味いから
               食った人間にしか分からないがね。大型のショッピングモール
               に行ってみるのが良いと思う。
                新しくアメリカに住む人にアドバイスをあげよう。
      「うまい物を食いたいなら髪の色が濃い人間のところに行け」
テキサスならヒスパニックのタコスが良いね。オースティンからヒューストンに行く途中に
サンアントニオの近くに寄ったときに食ったタコスは美味かった。まぁハイテク企業周辺には
ベトナムラーメン屋とか中華もあるだろうが。カナダなんかもラテン系(ようするにフランス?)
がいいね、特にケベックは。
金髪の作った料理はパンとソーセージしか信頼しないね、私は。
581Socket774:03/09/09 18:57 ID:66ahoCIz
>>574
あれ?自分のイメージだと何でもレンジでチン♪なんだけど。
一食まるごと袋詰め、みたいな。
あとバーレルでアイス(なんか赤とか緑とか原色系)、とか。
もしかして1960年代とかの古い情景なのだろうかw
582芋男爵(Socket茄子):03/09/09 19:33 ID:Dve9cALM

  γ⌒ ^ヽ
  ノゝ:::::::":::ヽ   
  i::。。:(,,´Д`) < 点滴してきました。
  ゝ゚::(ノ。:`::i)     今日は12時までに仕事終わらせて帰ります。
   ゙、^::。:::゜ノ     
    U"U      ところで64bitXPが全然安定しません、VGAに負荷をかけるとほぼ落ちます
             それ以外では落ちないし、日本語も素直に通るのでATiに期待です
             
583Socket774:03/09/09 19:40 ID:rrM8/0Z+
>>582
点滴…。お疲れ。

っていうか、仕事止めてとっとと家に(・∀・)カエレ!
584Socket774:03/09/09 19:43 ID:1zw7KVGM
>>582
ホホーφ(。。)mメモメモ
    ↑
   MS社員
585Socket774:03/09/09 20:07 ID:mKYGqVN4
どうやら今週末(?)みたい。

ttp://www.kohryu.com/product/msi.htm
586Socket774:03/09/09 20:08 ID:y4rTrJcU
後藤タンのPC Watchの記事、なんかぜんぜん更新せんな・・・
587Socket774:03/09/09 20:10 ID:tn3EO+Kj
本当に抱き合わせ販売になったんだな・・・。
588Socket774:03/09/09 20:17 ID:1zw7KVGM
>>585
(;´Д`)…ハァハァ
589天然記念物55th944:03/09/09 20:42 ID:IpcNJMm2
>>548
えと、松坂屋で検索して調べて。HPあるから(ぁ

>>549
ヤダ。

>>565
胸のない奴ぁ女じゃ…(ry
漏れは>>572氏の言う反対のベクトルの世界の住人です(ぇー
590Socket774:03/09/09 20:47 ID:lERlLbnC
>>589
そう言えば前スレで944取っているのに未だに55th944なのは
何かこだわりが?
591Socket774:03/09/09 20:52 ID:Dart1riY
592Socket774:03/09/09 21:00 ID:54XA9I6X
スマン笑った。
593548@千葉(TT):03/09/09 21:07 ID:m6unMvB2
>589
高槻店・・。ガンガレ。_| ̄|〇
594Socket774:03/09/09 21:25 ID:4zYmQCJn
595サンダース軍曹(うにょん):03/09/09 21:38 ID:bFijEYtY
   .__    
   /AMD |_  
 ∠=√ ゚Д゚) 小官主にオーガニック系のもの扱ってるスーパーにしか行かないので、
   (|/ : |)  コンビニぐらいでしか冷凍食品見ないんですね。(だからかも)
  /|  ̄ |   出来合いのファーストフードだとタコスやチリが好物です。
    ┗ ┗   あと会社傍のデニーズ。マックは…ジュース飲み放題だけど、あれ粉ジュース? >580

          さて。出社します。
596Socket774:03/09/09 21:38 ID:1zw7KVGM
あと2週間で64発売だーヽ(´ー`)ノ 
597Socket774:03/09/09 21:40 ID:fdq9gngX
っていうかおまいら外に出て仮性見れ
598Socket774:03/09/09 21:48 ID:KGpFH3gQ
○.
 ↑
火星今こんな感じですね。
599Socket774:03/09/09 21:49 ID:pfFpDdJp
>597
月のそばにやけに明るい星があるけど、あれがそうかね
600Socket774:03/09/09 22:01 ID:dYQnCgE6
>>597
毎日見てるよ・・・ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
601Socket774:03/09/09 22:07 ID:EnLyx29y
昨日、夜中に月のそばに赤い大きな☆があったけどあれが火星か。
なんか気味悪かった。
602Socket774:03/09/09 22:08 ID:fdq9gngX
>>599
そうです。あれはインテルとAMDの現在の状況を表しています。AMDは今見える火星のようにちっちゃな存在ですけど明るい未来が待ってます。とゆうことです。
603Socket774:03/09/09 22:10 ID:Dart1riY
>>602
多分,数年後には点くらいの大きさにまで小さくなってるよ.ヽ(`Д´)ノウワーン
604Socket774:03/09/09 22:10 ID:xWHkYOxN
>>602
全く意味が解りませんが、とりあえずAMDマンセーって事でイイですね?ヽ(´ー`)ノ
605Socket774:03/09/09 22:16 ID:dycDcjwb
     _、_        空気が乾燥していて自分が思っている以上に脱水ぎみに
   ( , ノ` )  y━・~~~ なるから香料のドギツいアイスティー(Lサイズ)をがぶがぶ
               おかわりできるようにならないと体調がおかしくなります。
               Fajita(ファヒータ、日本人連中はフジタと呼んでた)は食った?
               私はタコスとの違いがいまいち分からんかったが。
606605:03/09/09 22:17 ID:dycDcjwb
>>605は軍曹宛てです。

連張り申し訳ない。
607のえみ ◆NOEMI3I8Oc :03/09/09 22:36 ID:VfnBGkq8
   i7^!了 `ヽ
    ,' /ト〉ノ))ヽ〉    /
   l ト(il.゚ ヮ゚ノ!    < 火星確認できました。
   リ ⊂){x}つ     \
   (.  fく{Li}
       じ'フ
608Socket774:03/09/09 22:37 ID:G/LES7ht
火星の土地買っちゃおうかな…(ボソ
609Socket774:03/09/09 22:45 ID:r4BmWyKk
>>600
(・∀・)ニヤニヤ
610サンダース軍曹(火星見えない):03/09/09 22:55 ID:bFijEYtY
   .__    
   /AMD |_  
 ∠=√ ゚Д゚) ファヒータってタコスの種類じゃなかったの?
   (|/ : |)  あのマリネした肉やら何やらを挟んだ奴ですよね。
  /|  ̄ |   小官普通のタコスより好きです。因みに小官明るいうちは殆んど出歩かないので(?)、
    ┗ ┗   結局あんまり飲み物飲む量増えてません。でも、あのアイスティーだけは何故か好きです。
         (昔、東南アジアに居た所為かも)ジュースはミニッツメイドぐらいしか飲まないのに。 >605
         
611Socket774:03/09/09 23:06 ID:dycDcjwb
     _、_        なるほど!!!パスタとスパゲッティの関係と同じですね。
   ( , ノ` )  y━・~~~ あのアイスティーが飲めるのならアメリカに十分適応したってこと
               ですな。この状態で日本に帰ってきた時に無意識にアメリカンコーヒーを飲むと
               思わず吹き出しそうになりますよ、きっと。アメリカのアメリカンコーヒーは
               ちゃんと水代わりに飲めるように薄く入れてありますから、同じのりで日本の
               アメリカンコーヒーを飲むと…(゚∀゚)アヒャ!
612Socket774:03/09/09 23:16 ID:hNfSiqBt
ヅロンスレが復活してる・・・


AMD Duronを語る会 その7
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1062911259/l50
613Socket774:03/09/09 23:26 ID:feu587lm
今日♪タン144とSK8N買って来た。
夜食食ったら、普通の(wWindowsインストールするです。





・・・つうか、今日はバシで\2*****ほど買い物したでつ(w
614北森涼三:03/09/09 23:43 ID:S3G1/QKL
  ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)  <  胸なんて飾りです。偉い人にはそれがわからんのです
  | つ[|lllll])    \_________
〜|     |
  ∪ ∪
615Socket774:03/09/09 23:50 ID:Kqcr8SRC
>>613
  ∧_∧
 ( ・∀・) <イイナーイイナー・・・
 ( ∪ ∪  HDD・Vカード・電源等々・・構成オセーテオセーテ
 と__)__) あと、組み終わったらベンチも
616Socket774:03/09/09 23:51 ID:DKxAjzF3
>>614
(゚д゚)さすが淫厨(w
617Socket774:03/09/09 23:51 ID:Dart1riY
ペチャパイ マラソン速い    ペチャパイ Tシャツ伸びない
ペチャパイ 匍匐前進速い   ペチャパイ やせて見えるよ
ペチャパイ 痴漢にあいにくい ペチャパイ 年とってもたれない
ペチャパイ 仰向け苦しくない    ペチャパイ 肩が凝らない
ペチャパイ ノーブラでもばれない ペチャパイ カバンくい込まない
ペチャパイ おフロ溢れない     ペチャパイ あせもできにくい
618Socket774:03/09/09 23:55 ID:4dHtJgtC
貧乳(・∀・)イイ!!
619Socket774:03/09/09 23:59 ID:Dart1riY
匍匐前進速いと,おフロ溢れないってのが,なんか無理やりな感じで(・∀・)イイ!!
620Socket774:03/09/10 00:00 ID:BDFTMbSg
     _、_        
   ( , ノ` )  y━・~~~ ロリとペドは本来違うが日本語のロリは
               ほとんどペドだな。    
621Socket774:03/09/10 00:05 ID:r0gOPKWs
淫厨はロリ。アム厨は巨乳なら、俺は今日からアム厨になる。
622サンダース軍曹(火星見えない):03/09/10 00:07 ID:7BrBBuyv
   .__   
   /AMD |_   あ、本人わかってないので、信じないで下さい。
 ∠=√|||゚Д゚)  タコスの一種だと思ってただけで。 >611
    |つ : |つ  
  /|  ̄ |    大変だ!小官マイノリティーだ!
    ┗ ┗
623Socket774:03/09/10 00:12 ID:9/kLa+Ep
今週末、ASUS主催の自作フェア「アスース秋祭り」開催!
大声コンテストなどのイベントも実施予定!

http://kakaku.com/akiba/hayamimi20030909_asusevent.htm
624芋男爵(Socket茄子):03/09/10 00:13 ID:4qFu5H3D

  γ⌒ ^ヽ
  ノゝ:::::::":::ヽ   
  i::。。:(,,´Д`) < あ〜あ、、結局まだ帰れない。
  ゝ゚::(ノ。:`::i)     外注に出した物が12時30分に納品されるのでチェック入れると
   ゙、^::。:::゜ノ     2時にはなるでしょう(ぅっ
    U"U      淫照が低電圧版Itanium2のL3 1.5MBなんてのを出したですね
             L3 6MBの1.5Ghz Itanium2でも場合によってはOpteronに負けていた(40万もするのに
             でも低電圧の1GHzデュアルで24時間UD稼動なんてどうでしょう >>涼三d
625Socket774:03/09/10 00:17 ID:zgati1wy
アヌース秋祭り
626Socket774:03/09/10 00:19 ID:MYAtw+TX
>620
西での少女(;´Д`)ハァハァはタブーそのものらしいですからねぇ。
こっちじゃ普通に少女(;´Д`)ハァハァで違和感無・・・なのか?
まああっちじゃアキバなんて焼き討ちものかと。

>軍曹
メリケンイイナー。ファミレスやFFのドリンクサーバーに
至極当たり前のようにドクペやルートビアのある幸せ。
薬局の冷蔵庫に洗練された鮮やかな色の謎ドリンクが並んでいる幸せ。
持ち帰ったエレメンツのあまりのセンスの良さに飲めなくて1年経ってしまいました。
http://elementsbev.com/
またフュージョンやペプシブルーが飲みたい。
627Socket774:03/09/10 00:29 ID:wSLTwJN6
おまいらNHK教育テレビ観れ!
628Socket774:03/09/10 00:31 ID:9yl4/G+S
Microsoft本社 おのぼりさんフォトツアー
〜オプショナルツアーは“ビル会長のお宅拝見”
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0910/ms.htm

はぁ、広いですな。。。(´・ω・`)

64発売記念にAMDfab訪問ツアーとかやらんかなぁ…
629Socket774:03/09/10 00:31 ID:9/kLa+Ep
カーボンナノチューブか・・・
630Socket774:03/09/10 00:40 ID:N5ZDVqnd
C60と似てるやね>カーボンナノ
C60は炭素がサッカーボール状に結合した物だが
それが筒型に派生したものかな?
631Socket774:03/09/10 00:43 ID:YyAVbJtV
久々AMD雑談スレ倉庫みたらエロサイトになってた…
http://athlon64.free-city.net/index.html
もとから? 
632Socket774:03/09/10 00:44 ID:eY406/Ia
ワタスは一度しか亜米利加(首都とシカゴ)に逝ったことないけど、ケーキやDanonのフルーツヨーグルトの砂糖そのものとしか思えない甘さに閉口しまスタ。
一流ホテルのカジキステーキなんか、醤油使ったれとどつきたくなったし…。
とにかく食物でいい思い出ありませぬ。

深夜に納品って、業界ではフツーなんですか?>624
633北森涼三:03/09/10 00:45 ID:63yoUeSG
  ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)  <  DPなら1.5MBでも十分ですし、Itaniumの高速なFPUを安価に提供する意味は
  | つ[|lllll])    \  あると思います。自作PCにはあまり関係はない世界ですが>>624
〜|     |      \________
  ∪ ∪
634サンダース軍曹(うにょん):03/09/10 00:45 ID:7BrBBuyv
   .__    
   /AMD |_  
 ∠=√ ゚Д゚) あんまりよくない。概して飯が不味い。飲み物も。値段相応といえば相応かなぁ?
   (|/ : |)  量は多いけど。…まあ想像を絶する変な奴にいっぱい会えたのは幸せなのかなぁ?>626
  /|  ̄ |  
    ┗ ┗  最近うちの会社では緑茶がブームです。一応メリケンでも売ってるのですが、
         小官買いだめしてきました。抹茶オーレも有るでよ。

         …ぬっ殺してやりたい >628
635Socket774:03/09/10 00:51 ID:9/kLa+Ep
>>631
これわどうなったのかな・・・
入れないが・・


32頭目30さん作成のテンプレサイトはこちら
http://dempa.2ch.net/prj/page/amdme/
636Socket774:03/09/10 00:57 ID:KDLDhTYr
>>631
テンプレサイトも消えてる (゜◇゜;)
先週見たときは、両方とも生存してたです (新スレのテンプレ確認時

こちらは生きてます

AMD雑談スレ過去ログ倉庫
ttp://athlon64.e-city.tv/
637天然記念物55th944:03/09/10 01:00 ID:VsXI45Jy
>>635
電2鯖がdだんじゃなかったっけ?
Radeスレのテンプレサイトも同様の理由で見れないし。
638Socket774:03/09/10 01:02 ID:BVGLGh1N
>>637
しかもバックアップごと飛んだらしいね。
復旧は絶望的とかなんとか。
639サンダース軍曹(小官も仕事?中):03/09/10 01:03 ID:7BrBBuyv
   .__   
   /AMD |_   
 ∠=√|||゚Д゚)  
    |つ : |つ  あやーん。なんか凄い事に
  /|  ̄ |    
    ┗ ┗
640Socket774:03/09/10 01:08 ID:TinSiaLC
    lヽ
    l 」 /⌒ヽ      
    ‖/=゚ω゚= ) ちょっと通らせてもらいますね・・・。 
    ⊂ノ   /つ      
     ( ヽノ                
      ノ>ノ  ヒタヒタ           
. 三  しU  
641Socket774:03/09/10 01:34 ID:FMZALiB2
>>638
雷直撃とかかな???
642Socket774:03/09/10 01:48 ID:zrrpyg6u
>>637-638
現在徐々に復旧中ですが、まとめてくんはもうだめぽらしいです。
まぁ、「バックアップには期待しないでローカルに各自バックアップして下さい」
というのは最初から注意書きにありましたが。。。

ラデスレのテンプレはぐ〜ぐるのキャッシュでなんとか回収できますた
643芋男爵(帰宅):03/09/10 02:59 ID:+5LYsUPS

  γ⌒ ^ヽ
  ノゝ:::::::":::ヽ   
  i::。。:(,,´Д`) < ビール飲んじゃダメだよね?
  ゝ゚::(ノ。:`::i)     アセロラドリンクにしておこう
   ゙、^::。:::゜ノ
    U"U     
644Socket774:03/09/10 03:12 ID:oGN/BGXq
メリケン 甘過ぎ
中華料理 ケチャップ使いすぎ
ランチョンのデザートに大皿のケーキ一個出すなよ
ゴム草履みたいなステーキ イラネ
味付けが香辛料しかない金髪料理 マズー
ついつい日本料理食べに行って金欠になる
ロスやシスコ、ヒューストンの悲しい夜 思い出しマスタ
オーランドもひどかったよ
645Socket774:03/09/10 03:26 ID:LiDd00Yv
K8TNEO2-FIS2R-CPUSET Socket754
VIA K8T800/8237 
Atlon64 2GHZ バルク+CPUFANバンドル \76800
今週末入荷分売り切れ

一週間フライングの模様
646Socket774:03/09/10 03:51 ID:tztGgsZK
>>631
free-city.netは端からエロサイトになっている模様です。

現在、殆ど使ってないで契約更新だけしているレンサバがあるけど、
一応ディレクトリ掘られるとまずいので他の用途に使えない…。
647Socket774:03/09/10 04:37 ID:X+syewx+
んなこと言ったら東京だって、知らない店で食べたら大抵ハズレだよ?
確かにアメリカは大味の店多いけどさ、現地の日本人に聞いたらうまい現地食も
あるんじゃないの?ハワイで現地在住の日本人に連れて行ってもらった焼肉
(って韓国料理だけど)はうまかったー。あとロブスターの店もなかなかだった。
昼間食べたみそらーめんなんてまずくてまずくて・・・。
648Socket774:03/09/10 05:37 ID:GO+cQQEj
ハワイとかは日本人とかよく来るからいいけどさ
あまり観光地にならないところだと日本人の味覚にあわせてくれない
というかアメリカ人の味覚はおかしい
649Socket774:03/09/10 05:54 ID:wazUIuQj
俺的には

「中華料理 味の素使いすぎ」  に1票
650Socket774:03/09/10 06:23 ID:d+Sc1mbs
613でつ。
夜食のはずが連れに呼び出されて・・・
飲んでました。

>>615どの
構成は
CPU:Opteron144
M/B:ASUS SK8N
Mem:Sanmax PC2700 512MB*2 Reg.ECC
VGA:MSI FX5900Ultra 256MB(Det45.23)
OS:Windows 2000(SP4 DirectX9.0b)
HDD:IC35L060AVVA07-0
ST380021A
PWR:ENERMAX EG465P-VE U(FMA)です。

とりあえずベンチ報告
パイ揉み:104万桁 47秒
3DMark2001SE(デフォ):16346
3Dmark03(patch330 デフォ):5272
FF 低解像度:7229
  高解像度:6298
でした。
651メルン先生 ◆MERUNr7sPo :03/09/10 07:30 ID:09Pcdj7+
>>647
確かに。漏れ、都内で働いてた時に、
結構ハズレの料理屋に当たったなぁ…。

>>649
禿同…。香港で食べたのは凄かった…。
こんなの食えるか! ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!
やっぱ、日本の中華料理の方が(゚д゚)ウマーだよね。

そういや、「胸がある奴ぁ女じゃねぇ!!」が、
以外に反応多くてビクーリしますた…(ニガワラ
ちなみに漏れは貧乳はOK、F以上の巨乳はNG。
理想はB〜Cくらいっすか!?範( ・∀・)ゞ

って、書き込もうとしたら、
またDION悪金かよ…。ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!
串使って書いちゃえ…。
652Socket774:03/09/10 07:55 ID:JZviBaX5
ちょっと古いネタだけど。
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20060757,00.htm
横にも動いて、ぐりぐり、ぐりぐり。
なんかいやらしいと思った自分が悪い?
653:03/09/10 09:41 ID:+tPKdEnj
仮性なんて毎日見てるよ(T T)
654ダラリーマン@会社 ◆DARALYVCSo :03/09/10 09:47 ID:4YHJuBzJ
>>653 上を向いて歩こう。涙がこぼれないように。
655AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :03/09/10 10:22 ID:5xXE9F9u
>>647
飯は東京より大阪の方が爆弾率高い気がします。
東北で米系は比較的安全地帯・・・

ちなみに仙台のラーメンはマズイのばっか。
656Socket774:03/09/10 10:31 ID:H8w/KJmC
東のうどんは全部地雷
657318:03/09/10 10:33 ID:PKbw19/5
>>656
異議あり。上州うどんを御賞味あれ。
658Socket774:03/09/10 10:34 ID:PKbw19/5
↑318さんとは無関係です。すいませんm(__)m
659Socket774:03/09/10 11:00 ID:MYAtw+TX
久留米近辺に住んでいるのは幸せモノなのか・・・
醤油にはめったにありつけないけどね。
大砲ウマー(゚д゚) 大龍ウマー(゚д゚) アプ●イドマズー(゚д゚)
660Socket774:03/09/10 12:03 ID:t/zz/bc/
>>634
今こそ九五式八号でゲイツ邸宅打通作戦を(PAN!PAN!
661Socket774:03/09/10 12:31 ID:fKWZe83m
>>362
Pen4の激しいもっさりぶりを定量的に比較できねーかと
作ってみたのが…,
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/7382/pbboriginal.html

これでOCとL2キャッシュ倍増,どちらが効果的かがわかる…かも(・∀・)ニヤニヤ



ちなみに3秒切ったら神!
662Socket774:03/09/10 12:33 ID:25aKQgah
味の素=なるほど・ザ・ワールドというのが最近のヒット。
663Socket774:03/09/10 12:53 ID:CUjUVqvP
>>661
これはIEでやること前提ですよね?
何も考えずにタブブラウザでやったら、1.74秒でした
IEの場合は7.24秒だったです(2500+@3200+)
664Socket774:03/09/10 13:02 ID:MByCKdEJ
5.03秒,4.72秒,4.67秒 ([email protected]z)
665Socket774:03/09/10 13:07 ID:tH9jPCxN
>>650
どうもありが豚‘(・・)
只今、ぷららが悪金中につき、代行でカキコして貰ってまつ(;´Д`)
取り急ぎご挨拶のみでスマソ
666Socket774:03/09/10 13:07 ID:/UWtmMU9
【U/A】Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
【CPU】
【Score】0.145 (0.58 秒,40枚)

1800+@2000 (200*10)
こんなんでるぞ
667Socket774:03/09/10 13:08 ID:/UWtmMU9
【U/A】Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
【CPU】
【Score】0.1603 (6.41 秒,40枚)

やりなおしたらこんなんだった…
668Socket774:03/09/10 13:12 ID:VFlBE6uc
だいじょうびかえ…
日本にも波及しそうな悪寒。
ttp://www.zdnet.co.jp/news/0309/09/ne00_suit.html
669Socket774:03/09/10 13:12 ID:Iw24zuv2
2100+定格で0.2610 (10.44 秒,40枚)∧||∧

これ系ならもっさりマークもあるね。むかしここでも流行ったけど。
3rd editionでてます。
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/9013/
がSE(ttp://www.kisweb.ne.jp/personal/kamuikoubou/Mossari.htm)
よりインターフェイスがつまんなくなってる、、、
670Socket774:03/09/10 13:25 ID:W7wycaPi
【U/A】Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
【CPU】
【Score】0.558 (2.23 秒,40枚):Sleipnir時
【Score】0.4398 (17.59 秒,40枚):IE6.0SP1時

2500+@3000+(166×12.5)で
671北森涼三:03/09/10 13:30 ID:63yoUeSG
  ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)  <  【Score】0.7648 (30.59 秒,40枚)133MHz(66x2)
  | つ[|lllll])    \_________
〜|     |
  ∪ ∪
672Socket774:03/09/10 13:42 ID:2rj9Yjw7
☆       ∵∴∴☆※☆∴∵∴       ./
  \  ※∵☆☆★☆★☆★☆☆∵※
     *∵☆★☆☆*☆*☆☆★☆∴*
   ※∴★☆☆*°°|°°*☆☆★∴※
  *.∴☆☆☆°°°°|°°°°☆☆☆∴ *
 *∴☆★☆°\°☆☆★☆☆°/°☆★☆∴
.. ※☆☆*°°★°°|°°★°°*☆☆※  *
∴☆★☆°°☆          ☆°°☆★☆∴
∴☆☆*°°☆    ネ兄    ☆°°*☆☆∴
※☆★☆――★    野中     ★――☆★☆※   ⌒★
∵☆☆*°°☆   政界引退   ☆°°*☆☆∵ *
∵☆★☆°°☆          ☆°°☆★☆∵   
※☆☆☆*°°★°°|°°★°°*☆☆☆※ *
*∵☆★☆°/°☆☆★☆☆°\°☆★☆∵   
   ∵☆☆☆°°°°|°°°°☆☆☆∵    ドーーーン!!!
   ※∵★☆☆*°°|°°*☆☆★∵※
   *...☆∵☆★☆☆*☆*☆☆★☆∵☆    .ζ
      ※∴∵☆★☆★☆★☆∵∴※      ☆
         ∴∵∴☆※☆∴∴∵
673のえみ ◆NOEMI3I8Oc :03/09/10 13:56 ID:IEKhHkjQ
   i7^!了 `ヽ
    ,' /ト〉ノ))ヽ〉    /
   l ト(il.゚ ヮ゚ノ!    < 職場のPCでやってみました。
   リ ⊂){x}つ     \
   (.  fく{Li}
       じ'フ
【U/A】Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
【CPU】P4 1.8GHz
【Score】0.4543 (18.17 秒,40枚)
674Socket774:03/09/10 14:00 ID:PqoLTY3E
【U/A】Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705)
【CPU】2000+@定格
【Score】0.1945 (7.78 秒,40枚)

こんなんだった
675Socket774:03/09/10 14:05 ID:XGqS9Fgj
23 :心得をよく読みましょう :03/09/10 13:05 ID:FMLYe3Nk
どうぞ宜しくお願いしまつ m(_ _)m


【板名】 自作PC
【スレのURL】 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1062690453/l50
【メール欄(省略可)】 sage
【本文】
>>650
どうもありが豚‘(・・)
只今、ぷららが悪金中につき、代行でカキコして貰ってまつ(;´Д`)
取り急ぎご挨拶のみでスマソ
676Socket774:03/09/10 14:12 ID:rZ53Ul2f
>>659
南京千両ってお店知らない?
677Socket774:03/09/10 14:26 ID:ovi0+3gV
【U/A】Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
【CPU】Mobile Athlon4 1066@1100
【Score】0.2265 (9.06 秒,40枚)
678Socket774:03/09/10 14:39 ID:iQ0blIWx
【U/A】Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)
【CPU】Pen4 2.8GHz
【Score】0.745 (2.98 秒,40枚) :Sleipnir時
【Score】0.3668 (14.67 秒,40枚):IE6.0SP1時
679Socket774:03/09/10 14:44 ID:01a2xung
【U/A】Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
【CPU】Athlon 1GHz
【Score】0.3005 (12.02 秒,40枚)

680Socket774:03/09/10 14:55 ID:i72EH9j7
【Score】6.9690 (278.76 秒,40枚)


∧||∧
681Socket774:03/09/10 15:20 ID:GpghAV1T
遅まきながら、職場の私用PCで

【U/A】Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
【CPU】苺1700+(@140*11)
【Score】0.3508 (14.03 秒,40枚)IE6.0SP1

一体何で…>680
682Socket774:03/09/10 15:35 ID:r+LHhwik
【U/A】Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
【CPU】Pentium1.0BGHz
【Score】0.2888 (11.55 秒,40枚)
683Socket774:03/09/10 15:48 ID:4MzUtw3j
【U/A】Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)
【CPU】 Pentium 3-s 1.4GHz Dual
【Score】0.4673 (18.69 秒,40枚)
河童にも負けてる…、なんでだろう、やっぱviaかなぁ
684ダラリーマン@会社 ◆DARALYVCSo :03/09/10 16:04 ID:4YHJuBzJ
【U/A】Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; T312461; COM+ 1.0.2204)
【CPU】Athlon1700+@166*12.5(512MB*2,Ti4200x8 128MB)
【Score】0.1425 (5.7 秒,40枚)

グラボとかは関係ないのかしらん?
685Socket774:03/09/10 16:08 ID:Iw6Ptb10
【U/A】Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
【CPU】AthlonXP2500+
【Score】0.507 (2.03 秒,40枚)

SCSIの効果だろうか。
686Socket774:03/09/10 16:18 ID:C9+YY6ak
【U/A】Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0)
【CPU】AthlonXP2500+ rade9800
【Score】0.585 (2.34 秒,40枚)

こんなもんか?
687芋男爵(ぷちぶら):03/09/10 16:20 ID:nBTCVinS

  γ⌒ ^ヽ
  ノゝ:::::::":::ヽ   
  i::。。:(,,´Д`) < 只今病院で点滴中。
  ゝ゚::(ノ。:`::i)    バッテリー駆動の千鳥野900MHzだから600MHzくらいだっけ?
   ゙、^::。:::゜ノ
    U"U     

【U/A】Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
【CPU】
【Score】0.4675 (18.7 秒,40枚)
688 ◆AMD/P3wf36 :03/09/10 16:26 ID:zpsnilHh
【U/A】Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705)
【CPU】Athlon XP 1800+ (@144*11.5) Rade 9000
【Score】0.1695 (6.78 秒,40枚)

小さければ、もっさりじゃないと?ぜひP4の結果を(マテ
689Socket774:03/09/10 16:27 ID:Fxk7kvVF
【U/A】Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
【CPU】AthlonXP1700+
【Score】0.2148 (8.59 秒,40枚)

こんな感じになりました。
690Socket774:03/09/10 16:29 ID:o9uJYEyP
本日でミックが閉店してしました。
さっき行ってきたら店のプレートもなくなってました。
・゚・(ノД`)・゚・
691 ◆AMD/P3wf36 :03/09/10 16:29 ID:zpsnilHh
それと、♪の結果も。(w
692ダラリーマン@会社 ◆DARALYVCSo :03/09/10 16:31 ID:4YHJuBzJ
【U/A】Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
【CPU】Athlon2500+@200*10.5(512MB*2,Ti4200x8 128MB)
【Score】0.1880 (7.52 秒,40枚)

XPは遅いということか、、、
693686:03/09/10 16:35 ID:C9+YY6ak
【U/A】Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0)
【CPU】AthlonXP2500+@3200 rade9800
【Score】0.465 (1.86 秒,40枚)

うほっ!
694Socket774:03/09/10 16:36 ID:Iw24zuv2
たぶんこういうのってデュアルとかPen4のHTが効きまくるのではないかと
695着ぐるみ部隊5号:03/09/10 16:45 ID:bnC+gGpX
.               ┌ー|
                へ .|
     γ⌒ ^ヽ.  |~~|┤
     ノゝ:::::::":::ヽ. T´ .|
     i::。。:(,,´Д`) ノ  .| はふぅ
   | ̄ゝ゚::(ノ。:`::::i.ii⊃  |
   |\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\|
   |  \           \
    \  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
     \ |_______|
696Socket774:03/09/10 16:45 ID:BdOxn+Zm
【U/A】Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
【CPU】Mobile Celeron 300MHz
【Score】0.4823 (19.29 秒,40枚)
697芋男爵(ぷちぶら):03/09/10 16:49 ID:nBTCVinS

  γ⌒ ^ヽ
  ノゝ:::::::":::ヽ   
  i::。。:(,,´Д`) < あんたすでにアーチストだ(W >>695
  ゝ゚::(ノ。:`::i)     マジで・・・
   ゙、^::。:::゜ノ
    U"U     
698Socket774:03/09/10 16:58 ID:2x9t/r2Z
.               ┌ー|
                へ .|
     γ⌒ ^ヽ.  |毒|┤
     ノゝ:::::::":::ヽ. T´ .|
     i::。。:(,,´Д`) ノ  .| はふぅ
   | ̄ゝ゚::(ノ。:`::::i.ii⊃  |
   |\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\|
   |  \           \
    \  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
     \ |_______|

    .__     ∧_∧     / ̄ ̄
   /AMD |_   ( ´∀`)  < 点滴替えときました  
 ∠=√|||゚Д゚)   | つ|~~|)     \___
    |つ : |つ  〜|   ~~|
  /|  ̄ |      ∪ ∪
    ┗ ┗
699Socket774:03/09/10 17:02 ID:Bz7D7EMv
>>676
野中町にあるらしいけど、5差路のところって分るかな?
個人的にはひろせ食堂がおすすめですけど…
700Socket774:03/09/10 17:03 ID:l8IsZlSY
>>698
乙〜  ( ゚∀゚)つθホワイトロリータドゾー
701のえみ ◆NOEMI3I8Oc :03/09/10 17:07 ID:IEKhHkjQ
.               ┌ー|
                へ .|
     γ⌒ ^ヽ.  |~~|┤
     ノゝ:::::::":::ヽ. T´ .|
     i::。。:(,,´Д`) ノ  .| 
   | ̄ゝ゚::(ノ。:`::::i.ii⊃  |
   |\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\|
   |  \           \
    \  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
     \ |_______|
    _    
   i7^!了 `ヽ 
    ,' /ト〉ノ))ヽ〉     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l ト(il.゚ ヮ゚ノ! 皿  < 御見舞い持って来ました。
   リ ⊂){x}つ ̄ ̄   \___________
   (.  fく{Li}
       じ'フ
702芋男爵(ぷちぶら):03/09/10 17:12 ID:YtVMEDed

  γ⌒ ^ヽ
  ノゝ:::::::":::ヽ   
  i::。。:(,,´Д`) < 今会社に戻ってみたらDION軍またもアク禁ぢゃないですかっ!
  ゝ゚::(ノ。:`::i)    
   ゙、^::。:::゜ノ     皆さんお見舞いありがとう
    U"U     
             ちなみにP4 2GHzで22秒でした >>661
703芋男爵(ぷちぶら):03/09/10 17:19 ID:YtVMEDed

  γ⌒ ^ヽ
  ノゝ:::::::":::ヽ   
  i::。。:(,,´Д`) < あのー度々申し訳ないんですが
  ゝ゚::(ノ。:`::i)     先程の593MHz駆動の千鳥野をAC駆動900MHzでやってみましたが
   ゙、^::。:::゜ノ     ほぼ同じ結果が出るのは何故ですか?他のボトルネックに当たっているのなら
    U"U      意味ないじゃ〜ん、だと思うのですが
704ダラリーマン@会社 ◆DARALYVCSo :03/09/10 17:50 ID:4YHJuBzJ
スコアは秒数/枚数(ただし小数点第1位が0なら0でなくなるまで10倍する)
描画完了までの時間となるため当然他のボトルネックは考えられまする>>703
705Socket774:03/09/10 17:58 ID:LhsUcBel
同じマシンで数回やってみまスタが、1秒程度(最速12.83秒、最低14.03秒)の差が出まスタ。
CPUだけではないようデツね。
ワタスが遅いのはグラフィックがオンボなのと、回線が@FreeDだからかしらん。
706Socket774:03/09/10 18:48 ID:9yl4/G+S
Athlon 64が今週末に出回る見込み、3200とマザーのセット
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030913/athlon64.html

19日ということで
707メルン@携帯 ◆MERUNr7sPo :03/09/10 18:48 ID:cwtGT0ti
>>702
漏れ、朝に「DION悪金だよ! ヽ(`Д´)ノウワァァァン!」
…って書いといたんでつが…(´・ω・`)ショボーン

…なんか漏れも体調悪いっす…。
頭痛薬飲んで、トラックの寝台で2時間寝たけど変化なし…。
708Socket774:03/09/10 18:49 ID:mQ/CMJKT
【U/A】Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
【CPU】
【Score】0.215 (0.86 秒,40枚)
709Socket774:03/09/10 18:50 ID:9yl4/G+S
今週末は12日(金)やん
焦ってうpしたのかな…
710メルン先生 ◆MERUNr7sPo :03/09/10 19:30 ID:2wYye5VJ
>>702
DION悪金解除キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!


体調イマイチ…。(´・ω・`)ショボーン
今日は早めに寝るか…。あ〜、頭痛ぇ…。
711Socket774:03/09/10 19:31 ID:iHCr3QHv
【U/A】Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
【CPU】AthlonXP2100+(@200×10)、RADEON9100(250/200)128MB、NF7-S(デュアルチャネルメモリ)
【Score】0.165 (0.66 秒,40枚)Sleipnir使用時
【Score】0.1210 (4.84 秒,40枚)IE6.0使用時

さすがにタブブラウザ使うと早いですね
712AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :03/09/10 19:36 ID:5xXE9F9u
【U/A】Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
【CPU】Xeon2.66
【Score】0.550 (2.2 秒,40枚)Sleipnir使用時
713Socket774:03/09/10 19:50 ID:7PRDYfQ9
    _、_
  ( , ノ` )      アデュー
     \,;  シュボッ ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030910-00000003-cnet-sci
       (),   
       |E|
714Socket774:03/09/10 19:56 ID:66mmIvCY
【U/A】Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; T312461; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
【CPU】
【Score】0.2335 (9.34 秒,40枚)

mobile Athlon4 1066@900MHz
715Socket774:03/09/10 20:01 ID:8DlJElG6
【U/A】Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0)
【CPU】AtlonXP2100+(定格)  AK79G-VN PC2700*2 G400DH
【Score】0.783 (3.13 秒,40枚)
備考:インストールしたて

VGAの性能か、UAあたりで速度変化してそうですね。
716Socket774:03/09/10 20:29 ID:9LnON7w+
【U/A】Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
【CPU】AthlonXP2100+(Palo)

【Score】0.263 (1.05 秒,40枚)
DonutP 5.0 beta4

【Score】0.3248 (12.99 秒,40枚)
IE

IE普段使ってないけどすげー重いのね
717Socket774:03/09/10 20:31 ID:I2PxOHo7
【U/A】Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
【CPU】豚2500+(3200+) K7NCR18D PRO PC3200*2 R9700PRO(380/360)
【Score】0.523 (2.09 秒,40枚)

どうなんだろ?
718Socket774:03/09/10 20:53 ID:GuZtSVuE
【U/A】Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
【CPU】 XP2100+ PC2700*2(1024MB) M/B A7N8X
【Score】0.325 (1.3 秒,40枚)
719Socket774:03/09/10 21:05 ID:0hvX9qBi
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)゚∀゚)´-`)━━━!!!!
「Athlon 64」がアキバに出回る日が間近に迫ってきた。複数のショップによると、
今週末の19日(金)にAthlon 64と対応マザーボードとCPUクーラーのセット品が入荷し、
そのまま販売が開始される予定という。

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030913/athlon64.html
720Socket774:03/09/10 21:10 ID:jyJzEypb
MSIか、いらねー
721 ◆Zsh/ladOX. :03/09/10 21:18 ID:I2ZtC6fL
>先生、芋タソ
お大事に〜

9月だってのに
暑くて寝苦しい日が続くな…(;´Д`)ハァ
722芋男爵(ぷちぶら):03/09/10 21:20 ID:+5LYsUPS

  γ⌒ ^ヽ
  ノゝ:::::::":::ヽ   
  i::。。:(,,´Д`) < ジーコはワールドカップ前に解任だろうか??
  ゝ゚::(ノ。:`::i)    
   ゙、^::。:::゜ノ
    U"U     
723Socket774:03/09/10 21:22 ID:OA+GB3WX
313 :心得をよく読みましょう :03/09/10 21:04 ID:3YNyLpOT
宜しくお願いします m(_ _)m


【板名】 自作PC
【スレのURL】 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1062690453/l50
【メール欄(省略可)】 sage
【本文】
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)゚∀゚)´-`)━━━!!!!
「Athlon 64」がアキバに出回る日が間近に迫ってきた。複数のショップによると、
今週末の19日(金)にAthlon 64と対応マザーボードとCPUクーラーのセット品が入荷し、
そのまま販売が開始される予定という。

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030913/athlon64.html
724メルン先生 ◆MERUNr7sPo :03/09/10 21:24 ID:2wYye5VJ
>>722
定期オフ板でこういうの見つけたんだけど…(w
男爵、やってみる気ないっすか!?

光線銃でサバイバルゲーム!しかもオフィス街!
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1061308544/l50
725Socket774:03/09/10 21:27 ID:YWpWVEUj
>>722

次の韓国戦で負けたらさすがに公の批判が出てきそうな予感。
というか、どフリーでシュートすかるんじゃねー・゜・(ノД`)・゜・
726Socket774:03/09/10 21:32 ID:DNzZhy+i
とりあえず、

柳沢と黒部は居残りシュート練習200本してカエレ
稲、打ち上げ花火は片貝でやってるからイラネ

ピッチが濡れてる状態での試合はやっぱり駄目だな
727Socket774:03/09/10 21:43 ID:BjNAthBK
ギガバイトのNNXPのママンを買うんだが、文句ある奴いる?
728Socket774:03/09/10 21:47 ID:4UxTkT0v





 Athlon 64  今週 金曜日(明後日)に 発売

  http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/09/10/645876-000.html



729Socket774:03/09/10 21:49 ID:4UxTkT0v





 Athlon 64  今週 金曜日(12日)に 発売

  http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/09/10/645876-000.html

  発売まで あと50時間

730Socket774:03/09/10 21:51 ID:4UxTkT0v
必死だよ
731Socket774:03/09/10 22:03 ID:9yl4/G+S
3時間経って写真は追加されても発売日は修正されないimpress…
732大白鳥:03/09/10 22:47 ID:EiJ3qJN8
>>726
新潟県人、ハケーン
733サンダース軍曹(小官も仕事?中):03/09/10 23:14 ID:7BrBBuyv
   .__    
   /AMD |_  小官美味い店見分けるのは得意です。美味い店はオーラが違います。>647
 ∠=√ ゚Д゚) 
   (|/ : |)  そんな豆鉄砲より80番を叩き落したい気分。 >660
  /|  ̄ |  
    ┗ ┗   すげえ… >695
734Socket774:03/09/10 23:21 ID:cFWU4+a3
>>729
ペンU450MHzが10万近くしてた時を思い出した。
735Socket774:03/09/10 23:26 ID:KVFeI1rL
このスレではAthlon1GHzが12万してただろ。PenUはすっこんでろ
736ダラリーマン ◆DARALYVCSo :03/09/10 23:27 ID:rnOAfjVn
>>724 レーザーポインタならあります。しかもMP3プレーヤーとしても使えるUSBメモリ付き!(w
737659:03/09/10 23:28 ID:MYAtw+TX
>>676
名前は聞いたことあるけど逝った覚えが・・・(汗
今度逝ってみます

【U/A】Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
【CPU】athlonXP 2100+@166*11
【Score】0.7082 (28.33 秒,40枚)2100+@166*11
VGAオンボードの所為か?
738Socket774:03/09/11 00:09 ID:zRBUh5qE
亀レス…
漏れは無謀にもネスケで…
【U/A】Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscape/7.1 (ax)
【CPU】偽皿1800+
【Score】0.2285 (9.14 秒,40枚)
739738:03/09/11 00:14 ID:zRBUh5qE
ageてしまった…
すます 逝ってくる
∧‖∧
740Socket774:03/09/11 00:20 ID:axukEgNs
現行Athlonと価格は殆ど変わらないのか。むしろ初物価格を考えると安い気もする。
時を遅くせずAthlon64 2900+、2600+もあり得るか?期待AgE
741Socket774:03/09/11 00:31 ID:lXG0aiv2
【U/A】Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
【CPU】Opteron142
【Score】0.238 (0.95 秒,40枚)

Sleipnirにて
742Socket774:03/09/11 00:32 ID:0TzZtEoS
>>時を遅くせずAthlon64 2900+、2600+もあり得るか?


3200+より低いのは出なそうな・・・

と言って「当初」出ないと言っていた2500+とか林檎とか色々出てる現状では
全く無いと言えないところが期待大w
743Socket774:03/09/11 00:37 ID:LEHDPPCJ
ぶっちゃけ
Barton2500+@3200+があれば後2年は持つ

次CPU変えるときはπ焼き10秒切ってるだろうか
744AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :03/09/11 01:00 ID:wSrOk+ZT
人稲
745Socket774:03/09/11 01:00 ID:M6YVQLWi
>>743
苺2200MHzでも十分っす
てかな、アムド安く売りすぎだよ・・・・
これで赤字とか唸ってる経営陣は窓から飛び降りろや
746Socket774:03/09/11 01:02 ID:42rELb0T
>>744
寄生虫大杉
747Socket774:03/09/11 01:03 ID:0TzZtEoS
>>これで赤字とか唸ってる経営陣は窓から飛び降りろや

高けりゃ高いで買わないくせに・・・御布施しる!



オレモナー
748Socket774:03/09/11 01:04 ID:rEVfOT6l
自宅のPCでの結果
【U/A】Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
【CPU】XP2600+(FSB266) DXR+ Radeon7500
【Score】0.1903 (7.61 秒,40枚)

タミネタK7DDR、苺1700+(681デツ)とえらい違い。

安くしないとシェアが…。
特にこれからは中国をはじめとする途上国の伸びが期待できるのだからますます(ry >745
749Socket774:03/09/11 01:09 ID:Adoor3Ge
>>743
CPUは持っても精神は持たない予感
750Socket774:03/09/11 01:10 ID:LEHDPPCJ
大手電化店の広告のPCは
ほとんどがAthlonXPかCeleronになってるよな。
世間一般にはセレ2Ghzクラスがスタンダートなのかねぇ・・・

せめてP4C2.4Ghz or AthlonXP2400+クラス以上くらいないと
最近のメディア処理は厳しいと思うんだけどねぇ・・・
751745:03/09/11 01:10 ID:M6YVQLWi
1700+や2500+が簡単に最高クロック品と同じクロックで回るってのが
大問題だと思う。確かに買う側の漏れは嬉しい限りなんだが
アムド好きだしなんとか売りを上げて欲しいとは思ってるんで。
ブリッジを以前のように戻し簡単には倍率変更出来ないようにすれば
高モデルも売れると思うんだけどな。OCできるのはブリッジ加工できる
一部の人間だけで十分っす。
752AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :03/09/11 01:31 ID:wSrOk+ZT
>>746
今年は冷夏でいもち病も多いらしいですねぇ・・・
753Socket774:03/09/11 02:22 ID:mHygLOTp
トイレ行ったら廊下にセミが死んでいた
ちょっと驚いたぞ
って言うか、どっから入ってきたんだw
754Socket774:03/09/11 02:22 ID:w/jrugKd
豚マシンに外付けしたい殻3倍1394RAMはメルコしかない悪寒で(´・ω・`)ショボーン
ロジテックはなんで急に殻無しにしますか・・。
あとはFW410付けたい(;´Д`)ハァハァ WinAmp+ASIOプラグ+APEプラグで(゚Д゚)ウマー

両者の価格足したら♪タソ買えますな・・。
755サンダース軍曹(小官は仕事?中):03/09/11 02:26 ID:NQe2OVJZ
   .__    
   /AMD |_  
 ∠=√ ゚Д゚) 
   (|/ : |)  1394じゃなきゃ駄目なの?
  /|  ̄ |  
    ┗ ┗  
756Socket774:03/09/11 02:30 ID:w/jrugKd
USBは個人的にあんま常時接続デバイスに使いたくないのでつ。特に音関係。
(そういいつつ現用はGameTheaterXp+UA-5にしてまつが・・)
757Socket774:03/09/11 02:35 ID:Mc08v7oO
661のベンチの結果をみてると
CPUの差よりOSの差が結構出ているように思う。
NT5.1(WinXP)で10秒以下の人ってOSいじってるのかな?
758サンダース軍曹(小官は仕事?中):03/09/11 02:39 ID:NQe2OVJZ
   .__    
   /AMD |_  
 ∠=√ ゚Д゚) 
   (|/ : |)  なるほど。小官もUA-5ですよ。PC周りは殆んどローランド。
  /|  ̄ |   あとONKYO。ASIO使えないのが欠点ですが。…貴方もSCSI好き?
    ┗ ┗  
759Socket774:03/09/11 02:55 ID:Xaosz+TT
大きくて(;´Д`)ハァハァ
ttp://www.kohryu.com/picture/amd/a64-3200.jpg
760Socket774:03/09/11 02:58 ID:w/jrugKd
UA-5仲間キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
つっても、FW410が本命だったけど全然出ないし高そうだし・・。
で、標準ジャックとTOS入力を条件に探したら引っかかったのがUA-5だったと
いうだけですけど(w Duoより安かったし。

SCSIスキです。で、1394も使ってみたいのです。っていうかDVにも興味が。
DSR-45ほしい(;´Д`)ハァハァ HR-W5あるんで馬鹿言うなって感じでつが(´・ω・`)
とりあえず豚マシン強化を推し進めたい所存でつ。

>>757 Xpってウィンドウマネージャ(っていうのか?)とかエフェクトでも左右されませんかね?
761Socket774:03/09/11 03:04 ID:pvY005gN
>>760
試してみたけど画面効果ではかわらんかった。
762Socket774:03/09/11 03:09 ID:vGizFRrQ
IEEE1394ってSCSIの一種だったような。
これからは全部1394に汁!
763AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :03/09/11 03:11 ID:wSrOk+ZT
>>758
ウチはRP-U100かな、メインのブラウズマシンは。
繋ぐだけなんで激安定。ついでにラジオの録音も簡単。

サブはCardDELUXEでピュアに入れてます。

どっちも基本はSCSIでしょう。
764サンダース軍曹(小官は仕事?中):03/09/11 03:13 ID:NQe2OVJZ
   .__    
   /AMD |_  
 ∠=√ ゚Д゚) 小官のプリアンプ(6N1P)に丁度XLRコネクタ使ってたので。
   (|/ : |)  欲を言えばBALANCED入力にして欲しかったのですが…
  /|  ̄ |   …まあ仕事に使うわけじゃないから安物でよかったんですけどね。>760
    ┗ ┗  
         SASに汁!>762
765サンダース軍曹(小官も仕事?中):03/09/11 03:17 ID:NQe2OVJZ
   .__    
   /AMD |_  
 ∠=√ ゚Д゚) あ、UA-5が安物って意味じゃないですよ(当たり前)
   (|/ : |)  只、変造SE-120の方が音が良いのは気の所為か。
  /|  ̄ |  
    ┗ ┗  D.A.L.の?あれいくらしたっけ?良いなぁ。 >763
766Socket774:03/09/11 03:29 ID:w/jrugKd
それにしても、ベンチは33秒とか結果が出て(´・ω・`)ショボーン Win2kですが。
Xpってクラシックにしたほうが速いとかないのかな・・。ハズレタ

サブにCardDELUXEって Σ(゚д゚lll)ガーン
漏れは64Gold→ST128 Ruby→ST Digital XG→GT Xpってな
よく分からない進化?を遂げてまつ。オーディオカード、欲しいんですけどね。

ONKYOはA-927とか使ってたんで・・。PC用SPもGX-70Aだったり。
767Socket774:03/09/11 04:07 ID:9878s2AN
なんだAthlon64のクーラーもツメに引っ掛ける方式なのか進歩がネーナ
768Socket774:03/09/11 04:20 ID:bg7Imz1x
PAL穴がある限りAlphaが何か出しますが何か?
てーか不器用なおまいさんの為に、ヒートスプレッダ搭載ですが。
769Socket774:03/09/11 04:27 ID:4Az4hsm/
>768
いや、>767は買わないから、おそらく。
770Socket774:03/09/11 04:39 ID:99dHtgNw
【U/A】Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
【CPU】 AthlonXP1800+(Palo)
【Score】0.318 (1.27 秒,40枚) DonutRAPT
【Score】0.1952 (7.81 秒,40枚) IE6.0SP1

やっとnttpc.ne.jp規制解除ぽ・゚・(ノД`)・゚・
771Socket774:03/09/11 05:01 ID:Ho6kIsYX
【U/A】Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
【CPU】苺1700+(@2600+)
【Score】0.438 (1.75 秒,40枚)sleipnir

Mossari mark 1494.922[point]

200×11で動かしたかったなぁ・・・(´・ω・`)
772Socket774:03/09/11 05:09 ID:efdj4qfl
【U/A】Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)
【CPU】Athlon1200
【Score】0.813 (3.25 秒,40枚)lunascape
【Score】0.2415 (9.66 秒,40枚)ie6sp1
【Score】0.530 (2.12 秒,40枚)Opera7.11


やってみた。
ブラウザによって差が有るな。
773Socket774:03/09/11 05:20 ID:jNVrXFqd
Athlon64とオプタンはリテンショナー?が
同じっぽいのでこのあたりを↓

http://cgi3.osk.3web.ne.jp/~gigacomp/index.shtml

見ていただくとヨロシ
774Socket774:03/09/11 05:53 ID:NVx6qQQj
>>743
現状2400+ですが、動画、高解像度画像をバッチ処理したりすると
早ければ早いほどありがたいです。
時間がかかりすぎて効率から断念していた処理も追加できますし。
775Socket774:03/09/11 07:51 ID:mh3mNd1c
@@@@@@ 台風情報2003 26訂版 @@@@@@
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1063210490/l50

宮古島方面、ご愁傷様です。
http://tenki.jp/typ/
776Socket774:03/09/11 07:54 ID:a/V250UP
【U/A】Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; T312461; .NET CLR 1.1.4322)
【CPU】AthlonXP1500+(Palo
【Score】0.1930 (7.72 秒,40枚)
777Socket774:03/09/11 07:55 ID:a/V250UP
↑1600+のタイプミスです
778Socket774:03/09/11 10:16 ID:4sE+1bRs
hikki- さん 2003年 7月 19日 土曜日 16:10
proxy.cosmos.shimane-u.ac.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)

ASUSのP4G8X-Deluxeマザーに載せたいのですが載りますか?相性問題とか分かる方がいたら教えてください!
779Socket774:03/09/11 10:42 ID:OpCsw9uD
39℃の熱の中、仕事してます。
あぁ、頭がぼーっとする…

>>565
亀レススマソ
その友人さんには是非「ごわす」や「ごわちゅ」を付けて言ってもらいたいw

漏れのPCのサウンドカードはLive!Platinum→GTXP→GTXP&SC-120PCI→GTXP&PSC406→GTXP&DMX6Fire24/96
ブレイクアウトボックスマンセー
780Socket774:03/09/11 10:42 ID:0c492Ack
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030913/athlon64.html
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
781Socket774:03/09/11 10:54 ID:4sE+1bRs
PentiumProの時のように既存のアプリ不安定なような気がするなあ・・
782Socket774:03/09/11 11:36 ID:0Qkl7BAQ
>>780
すでに3回も既出ですが・・・。
783Socket774:03/09/11 11:43 ID:YnRvvcI/
それだけみなさん嬉しいのサ…
あと4回くらい出てきそうな予感。
784Socket774:03/09/11 11:44 ID:l08UbcfT
今日は夏風邪をひいてしまったため静養していたところ、
俺宛に荷物が。
送り主は・・・日本AMD
中身は・・・Tシャツ

というわけで記念age
http://www.up-loader.net/lah.2ch.net/source/up0380.jpg
今日は休んで正解だった(?)

・・・しかしこのキャンペーン
http://www.amd.com/jp-ja/Corporate/Events/0,,51_116_7731~73051,00.html)だが、
俺は8/23ごろに買って8/30に応募したはず・・・
18人も買ってなかったという事か?

もしかしたら2人に当たる最高速のCPUも当選確率は高い?
785Socket774:03/09/11 11:50 ID:bly5/lTD
 そぼくな疑問だがOpteronでそこそこのベンチだったわけだが
パイプラインが減ったAthlon 64は期待通りの性能がでるの?
気分的にはAthlonXPから乗り換えるのに踏ん切りがつかない
どうよ?
786Socket774:03/09/11 11:54 ID:Mb7vRTom
数スレ前に「会社からPC買い替え許可出て20万でPC組める」と
言っていた者です。

A7V600はメモリ関係で泣きました。
HynixのPC3200:512MB二枚挿しでMemtestエラー吐きまくり
一枚にしてもエラーでまくり、2kインスコ時にこけまくり(´・ω・`)
仕方ないので寒村純正にとっかえて見たけどダメですた・゚・(ノД`)・゚・
スレ住人の方が「メモリ選びで後悔する」と言ったのが身に沁みた
週末(8/22)ですた。

で、その日の深夜便で夏休みの為に実家にした為
動かないA7V600は会社の机の下にほっぽいたまま6日間。
それから悪戦苦闘し、結局「ママン換えよう」という事になり
「今後はnForce2Ultraだ」と
再び同僚に頼んでアキバに行って貰いました。

その日の夜に自分の手元に届いたのはギガの
GA-7N400 Pro2ですた(´・ω・`)
よりによってギガのn力……不安の込み上げる中Memtest
「まったくエラー出ねーΣ(゚д゚lll)」
そんな訳で現在以下の様な構成にて安定起動中でつ。
【CPU】AthlonXP3200+@定格
【M/B】GA-7N400 Pro2
【MEM】Samsung DDR400 512MB*2
【VGA】Sapphire RADEON9600np256MB Omega2.4.78

ただオンボードのGbEが蟹チップなのでその内3com辺りに変更したいと考えちょります。

後亀レスですが
【U/A】Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
【CPU】AthlonXP3200+@定格
【Score】0.1223 (4.89 秒,40枚)IE6.0SP1
【Score】0.215 (0.86 秒,40枚)Lunascape1.05
787Socket774:03/09/11 11:55 ID:a/V250UP
>>782
よっぽど嬉しいんだよ。
788Socket774:03/09/11 12:02 ID:StxY51VZ
650でつ

Windows 2000がキョッドティなのでWindows XP Proに
入れなおしました。

パイ揉み:104万桁 47秒 変わらず
3DMark2001SE(デフォ):16346→16753
3Dmark03(patch330 デフォ):5272→5780

さっきRADEON 9800PRO 256MBに替えて見ました
パイ揉み:104万桁 47秒 変わらず
3DMark2001SE(デフォ):16753→18405
3Dmark03(patch330 デフォ):5780→5714

・・・というスコアでした。
789Socket774:03/09/11 12:04 ID:hSgj4/Kh
>>786
A7V600 マニュアルに MicronかGEILって書いてる
俺も買ってから判ったんだけど(w
DDR333設定なら2枚刺しでも大丈夫だよ Samsung純正・Hynix箱入り
あと BIOS UpdaeでSamsungも大丈夫になったらしい
790Socket774:03/09/11 12:16 ID:axukEgNs
>>785
シングルチャネルのAhtlon64(754Pin)は確かに帯域は減っているけれど
シングルな分、メモリへのアクセスレイテンシが相当小さいらしいですよ。
レイテンシが減ると、例えば3Dゲームみたいな、小さな処理を連続して
行うアプリに効果がある。
海外のゲーム系サイトではPen4に比べて20%から30%も早い可能性がある
って伝えてるみたい。
791786:03/09/11 12:32 ID:Mb7vRTom
>>789
レスサンクスです。
確かにDDR333に落とせば問題無く使用できましたが
折角3200+を使用しているのだからDDR400で使いたいと思いまして。
自宅ではDDR333で3000+を使用しているので。

とりあえず、A7V600はショップに返してしまいましたので
もう手元に無いです(´・ω・`)
ちなみにHynixのメモリは箱入りの物を使用してますた。
792Socket774:03/09/11 13:00 ID:XeaX8fuC
Athron64が一万円台になるまでのんびり待つか( ● ´ ー ` ● )なっちまけない
793Socket774:03/09/11 13:09 ID:X2yyPtCz
794Socket774:03/09/11 13:16 ID:XeaX8fuC
>>793
3DMark2001で24182?遅いなあ
795Socket774:03/09/11 13:36 ID:Mb7vRTom
>>794
自宅の3000+とRadeon9800npでも16500くらいしか出ないから
かなり早いと思うが……。

何と比較して遅いと言っているのか疑問です。
796Socket774:03/09/11 13:38 ID:NkKtxzvR
釣りか期待過剰
797Socket774:03/09/11 13:44 ID:Gy+uMGMH
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1044759773/
このスレでも20000超え、いないっぽいからね
798Socket774:03/09/11 13:46 ID:0/0VGJLz
>>795-796
自作自演だし。

新手の感嘆表現と思われ。
799798:03/09/11 13:48 ID:0/0VGJLz
と思ったらID似てるだけで違ったわ。


逝ってくる

∧‖∧
800Socket774:03/09/11 13:49 ID:VKXZ0lQa
>>794
ビデオカードが幻のSCEI謹製GS2カードだったりして(w
#2年前の段階で2万超えてたしw
801Socket774:03/09/11 14:51 ID:gOBAWmja
>>794
3DMark2000と勘違いしましたか?(・∀・)ニヤニヤ
802Socket774:03/09/11 15:10 ID:lnmeJQlw
>>788
乙カレー!

漏れわ相変わらずぷららが悪金で、しかも今日はBフレッツ自体が
リンクしなくなり、今やっと辛うじて繋がってる状態でつ (´・ω・`)
もう頭きたんで、セカンドプロバは入ろうとしたら、bbexciteも悪金
だって・・・(´Д`;三;´Д`)ウオーサオー

あと・・・
「ウィンドウズ」に新たな欠陥=「緊急」レベル−米マイクロソフト
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030911-00000212-jij-bus_all
803Socket774:03/09/11 15:17 ID:ThNlMgzv
しゃかりきになって、セキュリティホールを探している感じデツね。>802

ワタスとしてはこちらの記事の方が興味深いデツ。

RADEON純正ビデオカードの日本市場向け供給が停止
ttp://www.zdnet.co.jp/news/0309/11/nj00_atistop.html
804Socket774:03/09/11 17:05 ID:pvvZ7/VG
それよりもコレで特定の画像を見た場合にどうなるのかが気になる
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0911/sharp.htm
805Socket774:03/09/11 17:50 ID:97gdS+Hp
Athlon64は既存のOS(WinXP・2k・98)などで動きますか?
たしか32bit命令も扱えるんですよね?
チップセットのドライバがらみで98は怪しそうですが、ほかは大丈夫ですよね?
ってかそうすると64bitCPUであるメリットがなくなってしまうのでしょうか?

オプテロン(オプティオン?)向けの64bitリナックスってのが出てるみたいですが
Windowsの64bit対応はどうなのでしょうか?
806Socket774:03/09/11 17:53 ID:6RqrNJXF
574 :571 :03/09/11 15:08 ID:Homh/eJC
>>572>>573
スミマセンでした m(_ _)m
2ch出来ない病で、頭がおかしくなってキターヽ(`Д´)ノ ウワァァン
コチラですた ( ´Д`) <はぁー


【板名】 自作PC
【スレのURL】 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1062690453/l50
【メール欄(省略可)】 sage
【本文】
>>788
乙カレー!

漏れわ相変わらずぷららが悪金で、しかも今日はBフレッツ自体が
リンクしなくなり、今やっと辛うじて繋がってる状態でつ (´・ω・`)
もう頭きたんで、セカンドプロバは入ろうとしたら、bbexciteも悪金
だって・・・(´Д`;三;´Д`)ウオーサオー

あと・・・
「ウィンドウズ」に新たな欠陥=「緊急」レベル−米マイクロソフト
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030911-00000212-jij-bus_all
807Socket774:03/09/11 17:57 ID:W0L5wloj
過去ログ1頭目から漁ってみたら
datで16MB
htmlで19MBもある

ゾヌで(URLコピー>URL削り>検索>コピペ)×数十回
拾えないのはかちゅで拾って変換
激しく面倒
808Socket774:03/09/11 18:02 ID:V0U6cqpo
でもこの価格なら音符たんの方が(゚д゚)ウマーかも・・・・
809Socket774:03/09/11 18:14 ID:1JsGWaqE
>>804
モザ(中略)か?
810Socket774:03/09/11 18:21 ID:QknfR8K7
ttp://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/10/17/14.html


あの人がC3好きだったと思うので
811Socket774:03/09/11 18:37 ID:DNTHDTKM
>805
Winは現在開発中でカナリ出来上がってきてる
詳細はこのスレを熟読すればわかるはずなんでヨロシク
2Chブラウザー等使って抽出すれば探すの楽ですよ〜
812Socket774:03/09/11 18:50 ID:JQuA5LNW
必ず64ブームがくる
813Socket774:03/09/11 19:24 ID:qYML46qt
無視ブーム到来
814Socket774:03/09/11 19:28 ID:tboy7ZKw
First Look : Windows XP 64-Bit Edition for AMD64
http://www.gamepc.com/labs/view_content.asp?id=amd64xp&page=1
815Socket774:03/09/11 19:39 ID:DNTHDTKM
当然無視ってPentiumを無視って事だろ?
805だから安心して買え
816芋男爵(Socketイッパイ):03/09/11 20:10 ID:EE/mRF4R

  γ⌒ ^ヽ
  ノゝ:::::::":::ヽ   
  i::。。:(,,´Д`) < ヤバイ
  ゝ゚::(ノ。:`::i)    
   ゙、^::。:::゜ノ     
    U"U     
817メルン先生 ◆MERUNr7sPo :03/09/11 20:18 ID:QQbU1+jD
   ∧∧
   /⌒ヽ) 漏れもヤバイ…。今38℃…。
  i三 ∪
 〜三 |
  (/~∪
  三三
 三三
三三
818Socket774:03/09/11 20:21 ID:tboy7ZKw
>>805
普通のWindows2000・XPもインストールできる。
819Socket774:03/09/11 20:30 ID:JQuA5LNW
東京もめちゃアツー
820Socket774:03/09/11 20:32 ID:uxuN/cVW
大阪市南部雨スゲー激しかった。1キロ先が見えなかったよ。
821Socket774:03/09/11 20:32 ID:y/kkb0u8
∧_∧ コソーリ
(   ´)
(    つ[|lllll]    
      ∴∵ パラパラ
     旦旦旦


∧_∧  みなさんお茶入りましたよー
( ´∀`) ∫
( つ旦旦旦
822Socket774:03/09/11 20:38 ID:uxuN/cVW

    ∫
 ・)つ旦

ども。

823Socket774:03/09/11 20:45 ID:O/FlIl8f
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   イタダキマス
  ( つ旦O
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ ◎゚)   ズズ…
  ( ゙ノ ヾ
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   …………
  ( つ旦O
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。

      _ _  ξ
    (´   `ヽ、     __
  ⊂,_と(    )⊃  (__()、;.o:。
                  ゚*・:.。
824Socket774:03/09/11 21:01 ID:CVYYrjxL
  __
(__()、;.o:。
     ゚*・:.。
825Socket774:03/09/11 21:13 ID:ZIbYiIjm
>>704
> スコアは秒数/枚数(ただし小数点第1位が0なら0でなくなるまで10倍する)

今,不具合に気がついた。だめじゃん>俺_| ̄|○
というわけで直しました。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/7382/pbbtest.html




Pen 120MHzなんてマシンでテストしてるからか(´・ω・`)ショボーン
826Socket774:03/09/11 21:26 ID:W0L5wloj
1匹目〜67頭目の過去ログ
htmlとdat
ttp://jisakuita.hp.infoseek.co.jp/
827Socket774:03/09/11 21:32 ID:1JsGWaqE
>>826
おお、乙です。
828Socket774:03/09/11 21:44 ID:qcbMycKv
な、ななまんごせんはっぴゃくえんでつか。
2万切るのはいつの日か・・・

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030913/image/na641.html
829Socket774:03/09/11 21:46 ID:tboy7ZKw
何回目かね。セット価格だってば。
830ダラリーマン ◆DARALYVCSo :03/09/11 21:47 ID:WPKStnm5
>>826 GJ!! >>825 バグのないプログラムはない。ガンガレ!!
>>816>>817はちと違うような気がするが>>819も違う気がする。
とりあえずもらうね。つ旦






  __
(__()、;.o:。
     ゚*・:.。
831Socket774:03/09/11 21:55 ID:DNTHDTKM
何度も既出する香具師は2chブラウザ使ってチャントチェック汁!!
http://sakots.pekori.jp/OpenJane/
同時にこのソフト使うよろし
ε三(; ・∀・)鯖マデオツカイ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/7740/
832828:03/09/11 21:56 ID:qcbMycKv
>>829
あう?
承知の上でつわ。
母板とセットで2万切ったら買う予定なもんで。
833Socket774:03/09/11 22:02 ID:sifFbgC2
Athon64とAthlonXPって何が違うの?
これすげー気になる。
Athlon64って3200+からって、イキナリめちゃめちゃ高くない?
普及してくれば安くなるの?どうなの?
新しいAMD制CPU積んだパソコン作ろうと思うんだけど、
発売されて安くなるまで待ったほうがいいと思う?
834Socket774:03/09/11 22:05 ID:YRPY/mc8
【U-A】Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)←Donut RAPT#47
【CPU】子豚2500定格
【Score】 0.0250( 1.00 秒,40枚)

漏れももらいまつ。つ旦






  __
(__()、;.o:。
     ゚*・:.。
フォオオオオオオオオオオオオオ・・・・・
835Socket774:03/09/11 22:06 ID:BJNC7d5R
>>832
( ゚д゚)ポカーン
ママンとセットで2万なんて、2年後でもムリじゃないの!?

>>833
おまいはセロリンで組んでろ(プ
836Socket774:03/09/11 22:08 ID:+snaBzFt
>>835
煽りいくない!!!

>>833
恐らく君の場合今すぐPentium4 2.4C MHzで組むのが
一番幸せになる確率が高い。
837Socket774:03/09/11 22:17 ID:0TzZtEoS
厨が二匹乱入??w



それはともかく、これだけ初物安くしてきたのはそれだけAMDが切羽詰ってるんだろうな・・・
838Socket774:03/09/11 22:28 ID:Ew6vqSu5
そうじゃなくて安く出来てしまったんじゃないか?
839Socket774:03/09/11 22:29 ID:QFOEPGHP
どうせなら高くても3300+にして欲しかった・・・・。
ありがたみが無い・・・・。
840Socket774:03/09/11 22:29 ID:bg7Imz1x
単純に歩留まりが良いからでしょ…
841Socket774:03/09/11 22:30 ID:HYwXyaHB
>>833
カエレ
842Socket774:03/09/11 22:36 ID:oIukPYst
AMDも高級ブランド志向で逝くのかねぇ
K6、Athlonが売れたのは貧乏人(低コスト)に受けたからな訳だが

πカツ入れの結果まだ〜?(チンチン ※AA略
843Socket774:03/09/11 22:37 ID:dYpf28nK
>>837
厨の声はある意味Athlon64が登場寸前という足音・・・。

Opteron発売されておらず情報しかなかった頃。
Opteronスレでは厨が寄り付く空気は無かった。
今じゃ物が出てるからいっぱい出てるがね。
844芋男爵(Socketイッパイ):03/09/11 23:00 ID:EE/mRF4R

  γ⌒ ^ヽ
  ノゝ:::::::":::ヽ   
  i::。。:(,,´Д`) < ウマく行けば週末にはAthlon64で組めるわけですが
  ゝ゚::(ノ。:`::i)     どっちのXPを入れるかが問題です。
   ゙、^::。:::゜ノ     あぁやっぱり蟹チップかよ>>MSI
    U"U      
845ダラリーマン ◆DARALYVCSo :03/09/11 23:20 ID:WPKStnm5
>>844
64bit版を入れてほしいところですが英語版βしかないのとドライバが不安なので
趣味でなければ32bitにせざるを得ないかなと。64bitで各種ベンチ後32bitってことでどですか?
846Socket774:03/09/11 23:33 ID:+snaBzFt
847芋男爵(Socketイッパイ):03/09/12 00:02 ID:t2wECoqV

  γ⌒ ^ヽ
  ノゝ:::::::":::ヽ   
  i::。。:(,,´Д`) < MS-DOSをキッチリインストールしてはいませんが
  ゝ゚::(ノ。:`::i)     DOSのシステムディスクからBIOSのアップデートなどが
   ゙、^::。:::゜ノ     行える以上「起動する」でよいのではないでしょうか >>846
    U"U     
             リムーバブルでも使って切り替えようかな >>845
             
848北森涼三:03/09/12 00:08 ID:AJhcqYym
  ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)  <  通常のXPとXP64はデュアルブート等で共存は可能ですか?>>847
  | つ[|lllll])    \_________
〜|     |
  ∪ ∪
849Socket774:03/09/12 00:12 ID:SaGZJAt9
2000と64bitXPのデュアルブートが(・∀・)イイ!!
850ダラリーマン ◆DARALYVCSo :03/09/12 00:23 ID:WVGiBE7S
MBRは16ビットコードだと思うので問題ないのでわ?>>848
各種ベンチやるならシスコマ等を使って2000から2003serverまで入れるのもありでしょうが
そこまでお願いするのも気が引けるかなと(テヘッ>>847
851Socket774:03/09/12 00:28 ID:JCNOX3vU
Memtest86もある意味OS
これはどうでっしゃろ?
852Socket774:03/09/12 00:36 ID:Me0IaCxE
Athlo64,Athlon64 FX対応nForce3マザーが登場へ。
http://www.septor.net/
853Socket774:03/09/12 00:38 ID:VhmfcbXq
>>850
確かに気は引けますが、すごく興味はありますな。
まぁ、このスレでは芋卿しか・・・(ry
854Socket774:03/09/12 00:42 ID:Xjkp2oPh
初のAthlon 64対応マザー「K8T Neo-FIS2R」が単体発売
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030913/k8t.html

MSIよかASUSの箱の絵がどうなってるのかが気になるわけで…
855Socket774:03/09/12 00:46 ID:Xjkp2oPh
あーK8Vイラストはポスターで既出だった…
856Socket774:03/09/12 00:48 ID:/mbn4WBQ
AMDの次期CPUコア「K9」は2005年に登場か
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0912/kaigai022.htm
857Socket774:03/09/12 00:49 ID:AqVhtprW
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030906/image/k8va2.html
3D・・・ともかくこの箱絵は勘弁して。・゚・(ノ∀`)・゚・。
858Socket774:03/09/12 00:50 ID:jcyQJLJS
なんかデッサン狂っとる。
859Socket774:03/09/12 00:50 ID:isJZRT0W
改定前
【U/A】Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0; T312461; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
【CPU】AthlonXP2400+@定格
【Score】0.1535 (6.14 秒,40枚)

改定後
【U-A】Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0; T312461; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
【CPU】AthlonXP2400+@定格
【Score】 0.1472( 5.89 秒,40枚)

OSのチューンがどの程度まで有効なのか気になる…。
860Socket774:03/09/12 01:06 ID:CDQFBa3m
昔、バックトゥーザフューチャー2と同時上映だったと思われる映画を見た頃。
友人たちと歩いていたら前方より帽子をかぶった人影。
友人の一人曰く「あの人K9だよ」一同「(゚Д゚)ハァ?」

未だに思い出す。

#で、3の同時上映があのトレマーズで、上映後は皆そっちに夢中ダターヨ
861Socket774:03/09/12 01:37 ID:3kszcIYS
AMショーでセガのOUTRUN2を見てたら、スタート直後にAMDロゴの大看板ハケーン!!!
AMD、セガ、フェラーリの組み合わせは何か感じるモノがあるなぁ・・・。
862Socket774:03/09/12 02:29 ID:II9bBxYN
>>857
これなら俺が描いた方がまだマシな気がする・・・
863Socket774:03/09/12 02:33 ID:AqVhtprW
http://www.asus.com.tw/products/mb/socket754/k8v-d/K8VDeluxe3DBOX.gif
ASUS本家から箱デザインイメージゲット

昔のラデみたいだなぁ・・・3Dオネーチャンより遥かにマシだが。
864Socket774:03/09/12 02:37 ID:1ATkZv2o
ttp://www.connect-wired.net/2ch-hariita/src/1063242958211.jpg
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
865Socket774:03/09/12 02:40 ID:II9bBxYN
>>863
ホントだ、ラデ箱みたいだ・・・

おいらは、ELSAのみたいな3Dチャンネーなら大丈夫(´∀`)b
866Socket774:03/09/12 02:45 ID:UGeG9S7m
>>864
ヽ(@ω@)ノ
867Socket774:03/09/12 02:47 ID:II9bBxYN
>>864
(-@∀@)
868Socket774:03/09/12 02:52 ID:AqVhtprW
>>864
(;・∀・)・・・・ハッ?
869Socket774:03/09/12 02:52 ID:Xjkp2oPh
>864
( ´@ω@)
870カコカコカァンァンァン:03/09/12 03:00 ID:UGeG9S7m
かなりガイシュツだが暇つぶしにどうぞ
ttp://www.ntv.co.jp/channel/kasoh/index.html
871芋男爵(ただいまぁ):03/09/12 03:02 ID:yBGMRN0M

  γ⌒ ^ヽ
  ノゝ:::::::":::ヽ   
  i:。:(,,@Д@) 
  ゝ゚::(ノ。:`::i)    
   ゙、^::。:::゜ノ
    U"U     
872芋男爵(ただいまぁ):03/09/12 03:08 ID:yBGMRN0M

  γ⌒ ^ヽ
  ノゝ:::::::":::ヽ   
  i::。。:(,,´Д`) < 本日買った&予約してしまった
  ゝ゚::(ノ。:`::i)     板4枚・石4個・・・AMDの戦略にヌプっと嵌ってます
   ゙、^::。:::゜ノ     
    U"U     
873Socket774:03/09/12 03:18 ID:NqcqkNqV
>864
(@д@)
874サンダース軍曹(小官は仕事?中):03/09/12 03:25 ID:XdPpqDPc
   .__    
   /AMD |_  
 ∠=√ ゚Д゚) 
   (|/ : |)   乙!リンクしちゃっても構わないでしょうか? >826
  /|  ̄ |  
    ┗ ┗ 
875AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :03/09/12 03:32 ID:vBtnzgm+
とりあえず田中理恵でも見て餅付こう
http://rie.bird.to/imgboard/imgboard.cgi
876Socket774:03/09/12 03:47 ID:dNPfI7Qc
>>872
BTRONが起動出来るか、試してキボンヌ。
ttp://www.chokanji.com/ck4/ck4test.html
877Socket774:03/09/12 03:49 ID:sB6LHf+s
声優か…元椎名へ○るFC会員としては耳が痛い…

AthlonXP1700+とAthlonXP2000+とAthlonXP2400+とAhlonXP2500+と
Duron1.4GHzとDuron1.6GHzを買う予定。
1700+と2500+とDuron…オーバークロック、ダウンクロック、L2クローズなど加工予定
2000+と2400+…定格、知人譲渡PC用

…つか、買いすぎ(予定)?…絞るか…
878Socket774:03/09/12 03:55 ID:5OY9Hshg
最近の後藤たんは元気なのだなあ。
イソプレスで1週間とか音沙汰無かったりすることもざらだったのに……
なにかイイコトでもあったのかなぁ。

>>875
リエリエってなにか微妙だねぇ。確実にかわいいんだけどなにか
う〜ん微妙かもって思ってしまう。もやもやする感じ。
879Socket774:03/09/12 04:32 ID:66ggzOw/
>>875
なかなかいいね。
880Socket774:03/09/12 04:45 ID:Ht9iSOfT
>>877
壁|-`).。oO(椎〇へきるのファースト写真集を持っていることは誰にも言えない・・・)
881Socket774:03/09/12 04:55 ID:sB6LHf+s
>>880
|(´-`).。oO(俺も持ってるなんて言えないよな…)
|´-`).。oO(しかも笑っていいともに出演したときのビデオも持ってるなんて…)
|-`).。oO(Tシャツ、バンダナ、サイフなども買ったなんて…)
|(`).。oO(しかもサイフは今も使ってる…)
|).。oO(武道館も行ったよ…)
|.。oO(ラジオも一度たりとも聞き逃さなかったし毎回録音してた…)
882Socket774:03/09/12 05:24 ID:G8RvYvLG
883メルン ◆MELNZzhS32 :03/09/12 07:29 ID:Sj8vuyff
>>875
なんで田中理恵なのかと小一時間…(ry

壁|-`).。oO(田中理恵って、ショートヘアにして茶色い髪にすれば見違えると思うのって漏れだけ!?)
884メルン先生 ◆MERUNr7sPo :03/09/12 07:36 ID:Sj8vuyff
うわを、高熱のせいでなんか間違ってるし…。⊂⌒~⊃。Д。)⊃
885ダラリーマン@会社 ◆DARALYVCSo :03/09/12 08:23 ID:NAaIZ9HH
>>872 ヤバイといった次の瞬間気絶してたんですか ( ゚Д゚)ポカーン
>>884 レス番間違ってないのでまだ大丈夫ですよ (・∀・)ニヤニヤ
886Socket774:03/09/12 09:26 ID:j4UZbeM0
おはようございます。
蒸し死にしそうなぐらい暑いです。by多摩地区
887Socket774:03/09/12 10:09 ID:unPlm3Ks
福岡も暑いです
888Socket774:03/09/12 10:28 ID:yfeIfyPH
やっぱり、PHS事業やる気ないのね。みかかDocomo。
通話型開発中止、@FreeDも新製品開発停止だって(今日の日経新聞の記事より)。

PHSうざーをFOMAに移行させたいらしいんだけど、
H゙に出来たことがなぜDocomoで出来ないと小一時間どころかみっちりと経営者を(ry

だったらFOMAで通信専用固定料金制+family割引可のサービスくらいやってみろと…

芋タンどう思いマツか。
889芋男爵(Socketイッパイ):03/09/12 11:05 ID:vRX4pnNY

  γ⌒ ^ヽ
  ノゝ:::::::":::ヽ   
  i::。。:(,,´Д`) < 私も@Freed三台(枚)使ってます。
  ゝ゚::(ノ。:`::i)     FOMAは所詮64kでしか使えませんよね、384kはパケット料金だから
   ゙、^::。:::゜ノ     よく理解せずに使い倒してたらえらい請求が来た事がありました。
    U"U      FOMAの電波状況の悪さを考えると正直使えないよね
             PHSなみに室内や地下で使えるようになるのはいつになるやら
             いわゆる直進性の強い反射しない電波を使ってるから1b移動したら圏外
             なんて事は当たり前のように起きますので(PHSより顕著だと思う)
             唯一高速移動中も使えるのが利点ですがそれもエリアがかなりキツイし
             >>888さんの言う固定料金+割引が384kで実現したら半勃起しますね。
890Socket774:03/09/12 11:17 ID:JwQzimPY
これを機にAirH"にしる!
891メルン先生 ◆MERUNr7sPo :03/09/12 11:19 ID:Sj8vuyff
>>888
みかかDocomo、やっぱやる気ないよねぇ…。
漏れの知ってる人はドッチーモで、
「新機種でないよ! ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!」ってなってたし…。

>>889
高速移動中のデータ通信なら、FOMAよりもcdmaOneの方が良さそう。
と、あう厨がボソっとしてみるテスト(w
892芋男爵(Socketイッパイ):03/09/12 11:23 ID:vRX4pnNY

  γ⌒ ^ヽ
  ノゝ:::::::":::ヽ   
  i::。。:(,,´Д`) < 練炭買いに行っちゃダメだよ>先生
  ゝ゚::(ノ。:`::i)    
   ゙、^::。:::゜ノ
    U"U     
893メルン先生 ◆MERUNr7sPo :03/09/12 11:27 ID:Sj8vuyff
>>892
茨城スレ見たな…。( ´ー`)σ)Д`)
っていうか、熱のせいで練炭買いに逝くのもマンドクセ('A`)

…昨日のウチに食料買い溜めして良かった…。いやマジで…。
今日は愛猫とゴロゴロしてます…⊂⌒~⊃。Д。)⊃
894Socket774:03/09/12 11:32 ID:yfeIfyPH
AirH"もいまいちの感あり。
Docomoはmoperaのサービスに結構魅力があったりして…。
あと128kがバカ高。アナログと大差ない32kじゃ使う気にならんし。>890

DocomoはなんでFOMAが普及しないのか、ちゃんと分析して改良汁。
i-modeでの栄光に胡座をかかずに汗をかけと小一時間(ワタスもくどいな)…。
895Socket774:03/09/12 11:45 ID:j4UZbeM0
iモード通信料月1,000円でパケ代取りなしにしていただきたいです。
…無理ですか、そうですね(´・ω・`)
896北森涼三:03/09/12 11:48 ID:AJhcqYym
  ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)  <  どこかでレンたんは売ってませんか
  | つ[|lllll])    \_________
〜|     |
  ∪ ∪
897芋男爵(Socket0721):03/09/12 11:48 ID:vRX4pnNY

  γ⌒ ^ヽ
  ノゝ:::::::":::ヽ   
  i::。。:(,,´Д`) < 今日のアキバは754のお陰でちょっと熱気がありそうですね
  ゝ゚::(ノ。:`::i)     私は確保できた(と思う)ので今日は様子見ですが。
   ゙、^::。:::゜ノ     それよりも時間と体調の確保が微妙
    U"U     
898Socket774:03/09/12 12:01 ID:yfeIfyPH
今度は何のネタなのか…_| ̄|○ >896

それって今まで挿した穴の数デツか >897

さぁ、今夜は千鳥か…。ワタスは多分ムリポ。
それからスレ立てうまく逝くといいけど。
899芋男爵(Socket0721):03/09/12 12:03 ID:vRX4pnNY

  γ⌒ ^ヽ
  ノゝ:::::::":::ヽ   
  i::。。:(,,´Д`) < れんタンです >>896
  ゝ゚::(ノ。:`::i)     下の方の「グラビア」ページで御賞味ください
   ゙、^::。:::゜ノ     苗字の涼樹は涼三タンから一文字取ったらしいです(嘘)
    U"U     

                 http://www.web-prime.net/ren/index.html
900芋男爵(Socket0721):03/09/12 12:12 ID:vRX4pnNY

  γ⌒ ^ヽ
  ノゝ:::::::":::ヽ   
  i::。。:(,,´Д`) < オプスレがもうじき千ですね
  ゝ゚::(ノ。:`::i)    
   ゙、^::。:::゜ノ
    U"U     
901ダラリーマン@会社 ◆DARALYVCSo :03/09/12 12:19 ID:NAaIZ9HH
>>899 会社いるのに開いちまったぃ。。。
>>900 ここも今日夜半には(ry
902Socket774:03/09/12 12:21 ID:j4UZbeM0
>>899
涼三さんではありませんが思わず見に行ってしまいました。
昼間から何という…(;´Д`)l \ァ l \ァ
903Socket774:03/09/12 12:24 ID:UGeG9S7m
>>899
Socketオパーイ
オパーイがイパーイ
アヒャヒャヒャヒャ(・∀・)狂
904のえみ ◆NOEMI3I8Oc :03/09/12 12:50 ID:OX43Mdz2
   i7^!了 `ヽ
    ,' /ト〉ノ))ヽ〉    /たぶん>>896さんのは
   l ト(il.゚ ヮ゚ノ!    < 「今夜はこんなにも・・・月が・・・綺麗だ・・・。」
   リ ⊂){x}つ     \の方の黒猫なレンたんなのかと勘ぐってみたり・・・
   (.  fく{Li}
       じ'フ
905Socket774:03/09/12 13:05 ID:M4Uahwgd
>>888
DDIPはそれしか選択肢がないが
DoCoMoはもっと儲かる選択肢があるから
やる気の違いは大きいと思われ。

>>894
女の場合でかくて打ち辛い機種しかないから
FOMAは買わないってのが多いな。
au並に女受けする外観のものを作れば
乗り換える香具師も少なくないかと。
906898:03/09/12 13:07 ID:CDFCfksy
ワタスとしたことが、職務中に開いてしまった…。
隣のお○さんに見つからないうちに閉じましたが。(汗 >899

しっかし♪タンスレは千鳥しない協定でもあるのかと…

で0721って何よ。
907芋男爵(Socket0721):03/09/12 13:27 ID:vRX4pnNY

  γ⌒ ^ヽ
  ノゝ:::::::":::ヽ   
  i::。。:(,,´Д`) < トンダバヤシ
  ゝ゚::(ノ。:`::i)    
   ゙、^::。:::゜ノ
    U"U     
908のえみ ◆NOEMI3I8Oc :03/09/12 13:38 ID:OX43Mdz2
   i7^!了 `ヽ
    ,' /ト〉ノ))ヽ〉    /Rally北海道
   l ト(il.゚ ヮ゚ノ!    < このまま奴田原さんvs新井さんの一騎打ち状態で
   リ ⊂){x}つ      \Leg1終わってしまうのでしょうか・・・
   (.  fく{Li}
       じ'フ
909Socket774:03/09/12 13:39 ID:CDFCfksy
市外局番…_| ̄|○ 


ちがう…絶対ちがう…(と弄ばされてるワタス…)


♪タンスレ、991で止まったままだ。
このスレでは考えられない不思議な時間が流れている…
910Socket774:03/09/12 13:44 ID:CDFCfksy
と書いたソバから千鳥に動いた香具師がいる…。
芋タン獲ってみたら?
911メルン先生 ◆MERUNr7sPo :03/09/12 13:44 ID:Sj8vuyff
>>907
0721、漏れはここの病院かと…。;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
http://www.aiseikai.or.jp/
912Socket774:03/09/12 13:48 ID:wcWQI9uF
F1よりもRallyが好き♪
913芋男爵(Socket0721):03/09/12 13:54 ID:vRX4pnNY

  γ⌒ ^ヽ
  ノゝ:::::::":::ヽ   
  i::。。:(,,´Д`) < とうとう日本でもWRCが開催されるんですよね
  ゝ゚::(ノ。:`::i)    
   ゙、^::。:::゜ノ
    U"U     
914Socket774:03/09/12 13:56 ID:QWngm3LL
涼三どのに取られた(´・ω・`)>♪タンスレ
915Socket774:03/09/12 13:56 ID:KfhxV/04
916芋男爵(Socket0721):03/09/12 14:02 ID:vRX4pnNY

  γ⌒ ^ヽ
  ノゝ:::::::":::ヽ   
  i::。。:(,,´Д`) < みらくるっ!これはリアル病院ですか? >>先生
  ゝ゚::(ノ。:`::i)    
   ゙、^::。:::゜ノ     トップページ5分見続けたら病気になりそうです、なぜ太陽に吼えてるんですかね?
    U"U     
917のえみ ◆NOEMI3I8Oc :03/09/12 14:02 ID:OX43Mdz2
   i7^!了 `ヽ
    ,' /ト〉ノ))ヽ〉    /決定したみたいですね<Rally-JAPAN
   l ト(il.゚ ヮ゚ノ!    < ttp://www.rallyx.net/news/030910.html
   リ ⊂){x}つ     \>>896さんおめでとうございます。
   (.  fく{Li}
       じ'フ
918Socket774:03/09/12 14:03 ID:CDFCfksy
連投規制をうまく利用したようデツな。りょうみタン。
ずーと待ってたのかな。

芋タン狙えば良かったのに…。
今日の千鳥は厳しそう。皆さんガンガッテね。

診たら頭ガンガンしてきた。>911
919メルン先生 ◆MERUNr7sPo :03/09/12 14:09 ID:Sj8vuyff
>>916
埼玉県久喜市にあるリアル病院でつ。
漏れは2002→2003年の瞬間を、この病院の前で迎えた…(爆)
っていうか、愛生会、ねらーなら知ってると思ったんだが…(´・ω・`)
こういうswfもあるし…。
ttp://www.geocities.co.jp/Milano-Aoyama/4008/aiseikai_101.swf

>>918
慣れれば平気になるよ(爆)
920ダラリーマン@会社 ◆DARALYVCSo :03/09/12 14:12 ID:NAaIZ9HH
>>911 すごい! >>896 やっぱり、、、
0721をオ(ryと読んだわたすは… ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
921Socket774:03/09/12 14:19 ID:bR4KrVrU
>>920
漏れもだ…一緒に逝くよ…y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
922Socket774:03/09/12 14:36 ID:40HVce8K
同上…y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
923Socket774:03/09/12 14:48 ID:M0uP5FyB
もうすぐK9が出るらしいが(ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0912/kaigai022.htm)、
CPUクロックはどれくらいまであがるんだろうか?1THzまでまだ遠いか?
924Socket774:03/09/12 14:52 ID:GK5VLwJu
>>919
これ以上笑ったらヤバイかも、と危険を覚えたのは久し振りです。
925Socket774:03/09/12 14:52 ID:AqVhtprW
K8すら3GHz行ってないのに1000GHzなんぞ(ry



それより64購入報告まだ〜??(AA略)
926ダラリーマン@会社 ◆DARALYVCSo :03/09/12 14:58 ID:NAaIZ9HH
927Socket774:03/09/12 14:58 ID:SaGZJAt9
さて北海道の航空券とホテルを確保するか
928Socket774:03/09/12 15:05 ID:2RNKtZ7y
芋男爵さんが買ったんですか?
929Socket774:03/09/12 15:08 ID:jcyQJLJS
ラリーファンって意外といるんだ by WRCもあるんすよ住人
930Socket774:03/09/12 15:14 ID:9M2jd8/g
>>911
ひさびさでワロタ。最小化→もどすの技も健在ですw
931Socket774:03/09/12 15:16 ID:BKqCoxYz
>>920-922
遅ればせながら、わたすも…;y=ー(゚д゚ )・∴ターン
932Socket774:03/09/12 15:27 ID:AqVhtprW
>>926
言葉足らずでした・・・
改めてw


今日64購入した人の報告まだぁ〜??
933Socket774:03/09/12 15:32 ID:1lvfdHRJ
>911

病院が人を笑い死にさせる勢いですな。
なんだよこの磐若心経のオレ解釈とかw


舎利子           職員の皆さんよ!
色不異空         皆さんの体の調子が絶好調でないはずないです
空不異色         絶好調なのは皆さんの体の調子でないはずないです
色即是空         そうです、皆さんの体の調子は絶好調そのモノです
空即是色         そうです、絶好調そのモノが皆さんの体の調子です
受想行識亦復如是   皆さんのヤル気も又同じです。
934Socket774:03/09/12 15:46 ID:7ETr6huE
K9で+1000GHzを達成するAMD
935Socket774:03/09/12 15:47 ID:th2xUSOq
>>911
うける。
今は確信犯的にwelconeにしてるようだな。
936Socket774:03/09/12 15:53 ID:coBj+Dk5
>>923
オプはMMXペンティアム換算で1TB相当まで持っていくそうですよ。
多分次世代オプか次次世代オプになると思うが。
937Socket774:03/09/12 16:05 ID:/s2/a+wx
これ消費電力はどうなの?
938Socket774:03/09/12 16:07 ID:40HVce8K
>>911
ていうかこれマジなのね…。
還暦迎えた院長のお茶目(過ぎ)なHPってとこか。
939Socket774:03/09/12 17:13 ID:m6b4Ucl3
(・∀・)ウェルコネ!!
940Socket774:03/09/12 17:19 ID:dLlVt5J3
(・A・)キャクガコネ!!
941Socket774:03/09/12 17:30 ID:6Mw3DDtw
あいおいのおかげでスレの進行が予想より早いっ。

そろそろスレ立ての季節デツ。りょうみタンテンプレ щ(゚Д゚щ)カモン
942北森涼三:03/09/12 17:40 ID:AJhcqYym
  ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)  <  スレ立て規制にかかりましたのでテンプレ案を貼っておきます
  | つ[|lllll])    \_________
〜|     |
  ∪ ∪
943テンプレ1:03/09/12 17:46 ID:AJhcqYym
Athlon 64bitパワァーーー(*゚∀゚)=3 AMD雑談スレ69頭目

前スレ
Athlon 64が待ち切れない(>_<) AMD雑談スレ68頭目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1062690453/
名無しさんによる善意の過去ログ倉庫たち
http://athlon64.e-city.tv/
http://jisakuita.hp.infoseek.co.jp/

    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | どっちが本命?
    \__  _____
         ∨
  ┌────────┐           .┌───────┐
  |::::●::::::AMD:回:::::●::::|   ┌───────┐ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`i:|
  |:::::::::::[]::[]::[]::[]::[]:::::::::::|   |:.'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`i:|         |:|
  |::::::::::::┌-──┐::::::::: |   |:|           |:|   (゚Д゚,,)    |:|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |:::::::::[] |..(,,゚Д゚)..| []:::::: |   |:|     (゚Д゚,,)    |:|  (/  ヽ)..  .|:| < きゅ、939かな…
  |::::::::::::└(/ ─ つ :::::::: |   |:|    (/  ヽ)..  .|:|   940     |:|   \_______
  |:::::::::::[]::[]::[]::[]::[]:::::::::::|   |:|     754     |:| ───── '::|
  |::::●::::::::::::::::::::::::::::●::::|   |:`.────── '::|.  ̄|  ̄ | ~ ̄ ̄
  └──-┬─┬-──┘   ̄ ̄ ̄|  ̄ | ~ ̄ ̄   .し.`J
        .し `J              .し.`J
944テンプレ2:03/09/12 17:46 ID:AJhcqYym
関連スレ
【希少品】Mobile Athlon Duron 雑談スレッド 7
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1058040350/
Duron後継は「Athlon FX」?
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1057911317/
【940】Athlon64 OpteronにHammerろう 15way【754】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1063307295/
AMDの話題を殺伐と雑談するスレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1059884870/
【苺と豚のハーマイオニー】AthlonXP 【豊浦町】18丁目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1054863399/
ウマーなAthlonXP 1700+〜2600+ 報告スレッド23食目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1062570955/
安定!AMD760チップセットスレU
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1051103349/
AMD-760MPX総合スレッド Part14
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1059116363/
nForce2搭載M/B新情報を|д゚)カンサツするスレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1058709702/
AMD対応でお勧めのマザーは? PART11
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1059061789/
★GigaByte GA-7VAX/VRXシリーズ友の会 ★その5
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1052960311/
【お嬢さん】SiS統合スレEP12【密輸】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1060346534/
★【魔法使い】ALi雑談スレ3【マターリヽ(´ー`)ノ】★
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1063281306/
Dual M/B [7枚目]
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1048497990/
ASUSTek A7Vシリーズ総合スレ Rev1.07
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1060002155/
遊べるAMD系Micro/FlexATX総合スレPart3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1058745714/
ギコぐるみを集めるスレ 第7集
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/mona/1056184878/
945テンプレ3:03/09/12 17:47 ID:AJhcqYym
h抜きはhtml化待ち
Athlonまだまだ現役BAR‘(・・) AMD雑談スレ67頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1062000177/
Athlon ( *´ー`)イイ豚揃ッテマス AMD雑談スレ66頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1061466615/
Athlon 豚ニナルンダヽ( ・∀・)ノ┌┛ AMD雑談スレ65頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1060938603/
Athlon 豚も踊る夏∩(,,゚Д゚)っ AMD雑談スレ64頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1060348665/
Athlon 豚も夏休み ´(・・) AMD雑談スレ63頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1059915838/
AthlonFXまだ?(・s・) AMD雑談スレ62頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1059359799/
Athlon 豚は… (´・∀・`)ヘェヘェ AMD雑談スレ61頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1058958796/
Athlon 豚に萌え(´-`*) AMD雑談スレ60頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1058562659/
Athlon 豚ヲ食エ( ´д`)つ回 AMD雑談スレ59頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1058152453/
Athlon 夏は豚が(´¬`)ウマー AMD雑談スレ58頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1057769192/
Athlon 豚ヲ(个_个)信ジロ AMD雑談スレ57頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1057428083/
Athlon 豚ガ(@_@)欲シクナル AMD雑談スレ56頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1057048607/
Athlon(´-`).。oO(豚買オウ・・)AMD雑談スレ55頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1056711757/
Athlon ∠=√ ゚Д゚)ゞ我帰還セリ AMD雑談スレ54頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1056259932/
Athlon ゲッツ回⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡ AMD雑談スレ53頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1055760566/
Athlon 豚2600マダ(・∀・ )っ/凵☆ AMD雑談スレ52頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1055302818/
Athlon 冷却シッカリトネ(;´д`)ゞ AMD雑談スレ51頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1054784356/
Athlonとか好きだから(・∀・)AMD雑談スレ50頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1054178955/
946テンプレ4:03/09/12 17:48 ID:AJhcqYym
( ´∀`)σ)´Д`)49頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1053705811/
(つ, _ 、)48頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1053158576/
( ̄ー ̄)47頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1052694835/
(´Д`;三;´Д`)46頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1052161606/
(*´Д`)45頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1051593723/
( ゚◇゚)44頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1051054574/
( ゚Д゚)43頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1050495585/
|・∀・)42頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1049879927/
゚゚(´□`。)°゚。41頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1049260819/
(・∀・)40頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1048519713/
(゚∀゚)39頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1047979412/
(`Д´)ゞ38頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1047354812/
m9(´Д`)37頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1046604135/
35頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1045580999/
-=≡((⊃゚∀゚)つ35頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1045581111/
ヽ(`Д´)ノ34頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1045156907/
‘(・・)豚キタ-(゚∀゚)-!33頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1044864811/
(・∀・)32頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1044442367/
(;´Д`)31頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1043853223/
(*´ -`)30頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1043168919/
‘(・・)29頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1042265213/
‘(・・)28頭目 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1042012105/
‘(・・)27頭目 http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1041/10415/1041531302.html
947Socket774:03/09/12 17:49 ID:6Mw3DDtw
駄目もとで逝かせて。お願い。
948Socket774:03/09/12 17:54 ID:6Mw3DDtw
やっぱり駄目でツタ。次のチャレンジャーよろしこ。

連投規制(20秒)に気をつけてね。
949Socket774:03/09/12 17:54 ID:hZZwblr+
んじゃ逝ってきます( ・ω・)ノ
950メルン先生 ◆MERUNr7sPo :03/09/12 17:54 ID:Sj8vuyff
んじゃ漏れ逝ってみる。
951メルン先生 ◆MERUNr7sPo :03/09/12 17:55 ID:Sj8vuyff
あ、>>949さんお先にどうぞ。
952Socket774:03/09/12 17:59 ID:GGHjEdQn
953Socket774:03/09/12 18:01 ID:6Mw3DDtw
これこれ、何をする。>952

正しいのはこっち。
Athlon 64bitパワァーーー(*゚∀゚)=3 AMD雑談スレ69頭目
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1063357089/l50
954Socket774:03/09/12 18:01 ID:Qr1nzHSE
>952
おいおい、どこに立ててんだよ、、
955949:03/09/12 18:01 ID:hZZwblr+
立てました。( ・ω・)ノシ

Athlon 64bitパワァーーー(*゚∀゚)=3 AMD雑談スレ69頭目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1063357089/
956メルン先生 ◆MERUNr7sPo :03/09/12 18:02 ID:Sj8vuyff
>>952
削除依頼してくるわ…。ε=ε=ε=ε=ε=┏( ・_・)┛ダダダ

>>955
お疲れ〜。ソバチャドゾー( ・∀・)つ蕎~~
957Socket774:03/09/12 18:03 ID:40HVce8K
>>952
騙されてやろうと思ってクリックしてやったらホントに立ててるし…。
958北森涼三:03/09/12 18:11 ID:AJhcqYym
  ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)  <  スレタイは64マダ系で考えてたのですが、今日にも手に入る人もいそうなので
  | つ[|lllll])    \_________
〜|     |
  ∪ ∪
959Socket774:03/09/12 18:14 ID:M1XgGP9A
          _
      ミ ∠_)
         /
         /   \\
 ウイーン  Γ/了    | |
  ウイーン  |.@|    | | ガッガッガッ        
       | / |    人 /⌒ヽ 
       |/ |    <  > ´_ゝ`) < あぁ〜
      _/  | //.V|    /      そこそこ♪
     (_フ彡     と__)__)

次スレです!


Athlon 64bitパワァーーー(*゚∀゚)=3 AMD雑談スレ69頭目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1063357089/
960メルン先生 ◆MERUNr7sPo :03/09/12 18:17 ID:Sj8vuyff
あらら、qb鯖dでる…。 Janeも無反応だし…。
qb飛んだらどうしようもないじゃん…。( ゚д゚)ポカーン
961Socket774:03/09/12 19:07 ID:jcyQJLJS
このスレが沈黙してる、、、
不気味だ。
962Socket774:03/09/12 19:19 ID:t3SLXWRN
新スレ移行に合わせて、そろそろ糞コテの整理もした方がいいんじゃないの?
963Socket774:03/09/12 19:33 ID:lsxsBiY9
146 :心得をよく読みましょう :03/09/12 18:12 ID:HfPetCYW
どうぞ宜しくお願いします m(_ _)m

【板名】 自作PC
【スレのURL】 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1062690453/l50
【メール欄(省略可)】 sage
【本文】
          _
      ミ ∠_)
         /
         /   \\
 ウイーン  Γ/了    | |
  ウイーン  |.@|    | | ガッガッガッ        
       | / |    人 /⌒ヽ 
       |/ |    <  > ´_ゝ`) < あぁ〜
      _/  | //.V|    /      そこそこ♪
     (_フ彡     と__)__)

次スレです!


Athlon 64bitパワァーーー(*゚∀゚)=3 AMD雑談スレ69頭目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1063357089/
964Socket774:03/09/12 19:39 ID:NqcqkNqV
涼三さんは知ってました?クーラースレより転載。


先日のPAL鏡面仕上げに続き、今日はP4のヒートスプレッダを鏡面仕上げにしてみましたw

結果、MAX負荷時に1℃下がっただけ、もはや誤差の範囲。
むしろバックプレートの取り付けにより、熱の運動? 移動? が、シンク側一方向から
CPU真裏のバックプレートにも移動するようになったみたいで、熱のこもりが顕著に・・・

ビッカビカのヒートスプレッダにグリスを塗るのがもったいなかった・・・
あと、ヒートスプレッダの中心には・・・ 銅が埋まっている! (へぇーxお好きなだけどうぞ

でした(汗
965Socket774:03/09/12 19:47 ID:Aris/BfP

                  /\, -‐'二二メニヽ
                _,ィく二∠--、   〃 ̄``ヽ、
          , -─ァ7'┴─ 、  / |二---,ニニミヽヽ
        /// / / | | | | \___人_/     ))
         / // / /  | | リ //ハ__ノ
       /, ------- 、  //// ハ
   (\ |/ 二二二二二彡_,ィ⌒ヽ/川}    あのさ・・・セントリしない?
  , -ミヽニ___二二二ミヽ ヽj |レソソ⌒
  | || //入    `メ、,ィて::!     〈   \                 ___
  | || | |ト、! ヽ、二|ニニ| ヾソ           `>⌒ヽ         __/ /ヽヽ
  ヽ|l | | \ヽ、___,              /  />'\      |仁二ヽ`ー<__」
    l | |   `ー< ,ィ‐、         __ /  //  ____>‐' 二二|「「「「|    ヽ
   ヽヽ\ \ミ三`` `i   ∠..)  /  /  〃 / _,. -‐<,r'´ ||」」」」      |
     \ヽミー一    `ー─ ' ´   |   / / / , -──ヘ. |oニo|     |
                     __>┬' |  | 〉´ 二二>--'⊥⊥ヽ    ヽ
                  r'´    /||   |  |/         ,ィー' 7トL..)┬ '′
                  | (二フ´//|   |  |         ノ/「l`< ``ヽ、_」_
                  └ァ─イ/| \ ヽ ヽ ヽ     //」 | h ヽ     `ー- 、
966Socket774:03/09/12 19:48 ID:bna4G978
>>964
スプレッダー自体が銅だったような?

以前雑誌で、密着性あげるのに、ある程度研磨してたけど、
淵の部分も銅だったかど・・
>966
スプレッダー使ったCPU持ってないんで全然わかりません。アルミメッキでもしてるのかな?
968Socket774:03/09/12 19:59 ID:uW20vqqi
          彡 真っ白い地平の向こうから〜
  彡    
        .∧ ∧ アイツの影が俺を呼ぶんだ〜
       ヾ(,,゚Д゚),)
        人つゝ 人,,
      Yノ人 ノ ノノゞ⌒〜ゞ
    .  ノ /ミ|\、    ノノ ( 彡
     `⌒  .U~U`ヾ    丿
969Socket774:03/09/12 20:00 ID:GVXOvnEQ
ううう、これから夜勤だ。千鳥に参加できん!
970Socket774:03/09/12 20:03 ID:uW20vqqi
             l   /
             l//
          _. ‐'´ 'く
        _//  /l .-ヽ
       >' /^ー'7 lノ  ヽ  こもるだけでは 何ができると
       / /`i'ー! L=、、ヽ
    _. イ /ロ l _l .レ'´∧._.>、
_.. ‐' ´  /人___j `7 ./ヽ.//.:::::::::`'‐、
     /  ./ノ`7 /-ァ'´`っ:::     `'‐、
         /ノ  ⌒"´          `
971Socket774:03/09/12 20:04 ID:Xjkp2oPh
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。


      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 千鳥してAthlon64買いにいくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \ ぶーぶーぶー /
      //三/|三|\              タケー
      ∪  ∪     (\_/)タケー    タケー   まだ早えよ〜
                (  ´Д)    タケー  タケー
                /   つ  (\_/)   (\_/)ノ⌒ヽ、
               (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
972Socket774:03/09/12 20:04 ID:uW20vqqi
          |     |/(-_-)\|
          |     |   ∩∩   |
          |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  いじける俺に 教えてくれた
        ( ´Д)        
        (∩∩)────────────────
      /
    /
  /
973Socket774:03/09/12 20:06 ID:uW20vqqi
君と出会って〜 胸をあわせば
          ,,..-ー-..,,_                 ,,..-ー--.....,,_
        ,.ィ''"    ト、 \              /,,..-ー-.,,_   ヽ
     /        }ー \ }            / /__   /  ッ   ヽ
    /   /   l  ノ ,仝iリ             ___lノ ,r `  んコ       }
    |   i ;:;i   リ/`ー’`“7         ヤ  ~  ノ         }
    |   l;:;:;:;l   /    iュ;'             ‘jュ  <_,,...ノわル;:;ト    \
    ハ ;:;:;: ;!:;:;:;|    |;;..    ヽ          〉      -'''´;:;::;:;:ヘ     >
  彡/ヘヽ;:;:;:;:;ヽ:;:l   |;:;:;:;.. ,..〆          `ー .     ノル;:;:;:;:;:;:;:;:ヌハオ 乃
彳  k^〉 ミ;:;:;:;:;:;:;:∧ri';:;:'  |               `i__ ラルリハ;:;:;:;:;:;ヘハト
及 ( ,ニニ二ヤリハ/ー―----ャ              l" ̄::;;;;;;;;;;|ミ ソリ' ミル
 '〃`|トー'ぁY 厂7^/\;;:::: __|ー-..,,           ||   ::;;;;;;|
    |ト、 「/;:;:'''^\/ ̄/∧ //^        _,.-/"  ' ⌒`\
    リ /      ̄\//ヘ >ヾ〉        //     _,;-,''"⌒;:;)
    / '⌒` 、         ヾ‖       /   _,,..-''"/;{   ;;:;:;},
    {       ノ        ヘ,    /  ,.-''"   /;:;{    ;:;:;}
    ゙i      ソ          ヘ,  / ∧//     〈;:;:;{   ,,,:;:;:;}
    /      リ/  _-ー――‐ヘ,  {〈 ;:;:;:;:;::ヾ{    '';:;:;:)
   |       |/ ̄|        } ヘ、 ヽ  ;:;:;:;:;:;;:;/7;:ヘ    ;:;;ヘ,
                      |  〉     :;;::;:;:/7;:;:/ヽ    :;:ヘ
974Socket774:03/09/12 20:07 ID:uW20vqqi
       _                     -‐‐- 、
    メ\ヽヽ  ハ./ )           ノ人ヽヽヽ ヽ
    `ヽ ヽヽ\ (W)く      ∩_ ||(-X -)-| l l_____∩
      \ヽヽ / /,_,-i         Y__ヽ ‐  ノノノ  ___Y
    (二二ヽヽ/ /=。=i_     ,.=〉      \      |
        [⌒」(》゚_《))   ./__」        \__/ \
        ヽ_ノヽ-=て [_/             \\_\
        ./_,.===冊/ /                し し
        (´〉YTY〈_ソ /、Z|つ
        r'{`〆)゙  /
       (`'゙´/__,/      いーのちがー
       / ̄ /
    ヽ ̄ヽ ノ
    _/ メ
   ノ /
  < =_人O
975Socket774:03/09/12 20:09 ID:Zi+iFxsE
三二=三二=二= .//ノ   /// ./l   /ヾjl| l l|    `ヽヽ三二三三二三
二三==l\三彡/ィ  7〃/ハi/ノイ ノ/   ノl / / / /  ヽl三二二二三二
=二三二l  \三/ ./ / /   ̄/フ''-、,   ///l/l/// / トヾ l三=二三ノ`ヽ
`゙ヽ、二=l    /  /l/ / /   ゛'' -、/_      _, // 彳川lN=∧三=ノ も
   \ l   /ィ i ( .l/            /l  、/ノ`ヽ、 リ lリ=ノ   ヽ ヽ  ん
     l   / / ',  Y ト、,           / l   `ヽ、/__ /// 二ヽ /三i  で
     |  //彡ヽ-l  l `ヽ、        //       ィ/l/三二=∨三=ノ  ま
     il /イノ ハノ/i   ',   ゛'' 、 ,,          イ/三二=三二=ヽ  し
     il  // /ノ ',  ヽ      ゛'' 、 ,,       /────ァ=二ノ  た
      il  / /  |l  ',    \          ̄ ̄/ /     /==三=)   ! !
      il i/   i   ヽ     `ヽ、 ___,,. -‐''"  /    /三二=二`Y⌒ヽ
       il    i    \           ,,. - '   ,,. ''二三=二三二三=
       il    l     \  ノ  _,,. - ''   _,,. ‐ ''\三≡=二二三三二=
976Socket774:03/09/12 20:09 ID:uW20vqqi
              ,-‐-、
             /ハハ ヽ
            []゚-[]゚ リソ / /メタルファイヤー
            とl ii  つ// /
            ⊂;;;;、;;;;) /
               ヽ) /

    , -‐-、
    /二+ヽ
    (_ノ ゚[]-゚┏      萌えてキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
  ミ |/ ]つ)
     ( _つ
     (/
977Socket774:03/09/12 20:11 ID:uW20vqqi
           ((二.''',,__ー-__、   . -‐__'''....二))
                . -‐'´. -r'´`エ´`'t- 、 `'ー.、
.              / .-ァ'´,.ィ7 /´`´`', (ー、`-、-、\
            / / / r'^ーゝゝ.____ノノ‐'´て)ヽヽ.ヽ  メタル
            / _l l.__l´`ー-、 .-、,.-‐'´,.-'zーレヘ_ノ   フルコート!
            レ'/´)ヽ.キ     `´ [[[| (- l `'ー( ヽ_
           ( 〈/ /.ノ   . -‐‐- 、  ヽフー-く ) 、__)、
         /^ァ、`ア^''レーr'´ .-r个r-、.`'r-ヽ.  `'ーく  )‐、
        /  ` ァ´   ヽノ ,イ`´ |_ `´`r、ヽノ     ヽ'´   l¨'r、
      r'´`-、 /    ,..`´┴''' ̄ `)‐ヘ `´         `-、ノ r' .〉、
     ノ、`ー、ノ´    /´  . -r''¨ ̄ヽ‐'^ーァ- 、         `'く_.へ、ヽ、
   .-'´‐'´> '´     L-‐'´l:.:.:.l'^'''''''^'l/´〃,.-、ヽ        `ヽ」`ー`
  ∠ -'Z/          >-ー┴-ヽ、:.:.:ノヽ、l ヽ0/ .:l
              l li´ ̄`il:.:l ̄`ヽ.ノト、___.:.:ノ
                l ll   ll:.:l   レ'´` ー-r'
              〉.ゝ‐ー-(:./    .l   :.:.l
                〃   .:.:.:.!    l    :.:.l
             /   .:.:.:.l    _」__il__il;,;|__
             / ____.:.:.:.:l     | r-====-.|
         , . ; ;ノ r'´/l `i:.:.l + ‐…+ l ! ..:.:.:.:.:.:l:{; ; ,. ,、
   ,. ; ,+X'∴゙'+"ゞ:/ /`〉 l:.:.l       キ   `i.:.l  ゙ ∵':,+';x ;、 、
  +:'、+        ノ. l 「ソ /.:.:|      l    i.:.l         +、', 、
  ゙,∵,、        ト、 l..___./.:./l.      |  _...._!.:.l        , +,∵
   ` ∴',+:; . ,  ヽ`rーr '´ノ        } / ,-、',:.|      , +: ∵
       `'∵',+'∴; , ` ̄¨´        ノ l. .ヘ._.ヘl.:l , . , ; + ;∵ '゙
         ` ' ∵',"+',x' ;,'∵,'∴,'+,ヽ;','+';,'∵,'∴, ∵ "
978Socket774:03/09/12 20:13 ID:m6b4Ucl3
    [三三三三三] [三三三三三]  .〜〜〜〜           
    |   .入グンゼ| |  . 入BVD| ./ 中ブ連 /
    \、,,(,,゚Д゚),/ \、,,(,,゚Д゚),//〜〜〜〜
      (ノi  |つ    (ノi  |つ/      <中央ブリーフ連盟…    
       (ノJ       (ノJ

Athlon 64bitパワァーーー(*゚∀゚)=3 AMD雑談スレ69頭目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1063357089/
979Socket774:03/09/12 20:14 ID:Zi+iFxsE
980Socket774:03/09/12 20:15 ID:uW20vqqi
_| ̄|○つかれた
981Socket774:03/09/12 20:20 ID:Sj8vuyff
>>979
キングゲイナーネタならこっちの方が(・∀・)イイ!
http://okgwa.at.infoseek.co.jp/saitama/s_over.html
982Socket774:03/09/12 20:23 ID:CQ38od0d
010101011000101010101011000110101000101010100101010101110110101011001010
983Socket774:03/09/12 20:33 ID:396giFGh
(キング キング)

          _,..-‐─- 、_
          /,','´`;; \r‐'`
     ,-、  〈',ニ二._`ヽ、〉
     rー‐{,、 }}'i`^' i)ヽ}
  〃 }'フ´ V,ゝワr==ァ
    {{`ー‐‐` ̄`' ー-く
     ヽ、__        {ヽ
       / ゙77フ    `´\
   ヾ.  〈ヽ/,'(         \
.      ∨/  `ヽ        ゝ、
      / ,' 、_ ノ      //
      ,' i  ヽ、    _,. '",. '
      ⌒i__二二、-‐ '"
          jト`ー‐ヘ
          `'=====
984Socket774:03/09/12 20:33 ID:396giFGh
(キングゲイナー)

                                 ミ_ヽ__
                                 ソ/      ヽ
                                ハ/ _《__》__|
                                 ヽ(____ )∩
                                  ハi ソ(ルノ )〉)ソ )
                                  《ji|´ワ`ノi |  /
        ,w'Wv          ,w'Wv        / ヽ.∨ ゝ 丿 ノノ         ,w'Wv
         `W ゙}          `W ゙}        /  | @/イ              `W ゙}
  " ,.・-・、   |  }  "   ,.・-・、   |  }     (( (   ヽ.    ヽ       " ,.・-・、   |  }
   (・ ゚ ヾ / /     (・ ゚ ヾ / /        / \_(_)丿    ヽ       (・ ゚ ヾ / /
  ⊂) ∩ ゙Y /  〃   ⊂) ∩ ゙Y / 〃    (  /  \  ノ        ⊂) ∩ ゙Y /  〃
   ノ     V       ノ     V        ヾ====彳         ノ     V
   (__,、__) "     (__,、__) "           |_( )_|         (__,、__) "
985芋男爵(Socket1919):03/09/12 20:35 ID:vRX4pnNY

  γ⌒ ^ヽ
  ノゝ:::::::":::ヽ   
  i::。。:(,,´Д`) < ウォーミングアップ開始
  ゝ゚::(ノ。:`::i)    
   ゙、^::。:::゜ノ
    U"U     
986Socket774:03/09/12 20:35 ID:yZn5PlEa
じゃあ 梅
987Socket774:03/09/12 20:36 ID:hZZwblr+
988Socket774:03/09/12 20:36 ID:Xjkp2oPh
989Socket774:03/09/12 20:36 ID:CQ38od0d
2 3 5 7 11 13 17 19 23 29 31 37 41 43 47 53
59 61 67 71 73 79 83 89 97 101 103 107 109 113 127 131
137 139 149 151 157 163 167 173 179 181 191 193 197 199 211 223
227 229 233 239 241 251 257 263 269 271 277 281 283 293 307 311
313 317 331 337 347 349 353 359 367 373 379 383 389 397 401 409
419 421 431 433 439 443 449 457 461 463 467 479 487 491 499 503
509 521 523 541 547 557 563 569 571 577 587 593 599 601 607 613
617 619 631 641 643 647 653 659 661 673 677 683 691 701 709 719
727 733 739 743 751 757 761 769 773 787 797 809 811 821 823 827
829 839 853 857 859 863 877 881 883 887 907 911 919 929 937 941
947 953 967 971 977 983 991 997
990Socket774:03/09/12 20:36 ID:AJhcqYym
               .||
   ,‐.-v-‐ュ      .|| ・ 使い魔です
   L,'´.ヘ.ヘヽ     || ・ 黒猫ですが配達はしません
   ァiミ〈《`"》〉〉 /  || ・ 899はたぶん関係ありません
  / | リ.゚ ‐゚ノリ゙/    || ・ 胸なんて飾りです
  んノ く/芥lつ ゝ    ||
   ヽぐ/_l_l〉~~     .||__E[]ヨ______________
 l\ ̄<⌒⌒ヽ \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l二l二l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  \ ゙ ⌒'⌒  \
991Socket774:03/09/12 20:36 ID:9R0faJxC
64
992Socket774:03/09/12 20:36 ID:SHbijmbD
>>985
1919でウォーミングアップ開始って・・・やりながら?
993Socket774:03/09/12 20:37 ID:Lh0+wN57
start
994Socket774:03/09/12 20:37 ID:Sj8vuyff
    クックロビン音頭踊りながら1000ゲットですが何か?
     ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄
         ∧_∧   ∩,_∧    ∧_∧゙     ∧_∧     ∧_∧
       (, ・∀・ )   | |・∀・)   (・∀・ )    ( ・∀・)     (・∀・ ) <あ、ソーレ♪
    (( ⊂     ⊃  /    ,⊃ (⊂、   ⊃゙ ((⊂    ,⊃)) ((⊂  ⊂ヽ
    (( ⊂,,,  ノ゙ (((  ,,_,,⊃゙  ((⊂,,,_,, ) (( (  ,,_,,⊃))   ((⊂,,__,, )))
         (__/,,    ヽ_),,        (_/,    ヽ_),,         ,,(_/
995Socket774:03/09/12 20:37 ID:m6b4Ucl3

    [三三三三三] [三三三三三]  .〜〜〜〜           
    |   .入グンゼ| |  . 入BVD| ./ 中ブ連 /
    \、,,(,,゚Д゚),/ \、,,(,,゚Д゚),//〜〜〜〜
      (ノi  |つ    (ノi  |つ/      <中央ブリーフ連盟…    
       (ノJ       (ノJ

Athlon 64bitパワァーーー(*゚∀゚)=3 AMD雑談スレ69頭目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1063357089/
996芋男爵(Socket1919):03/09/12 20:37 ID:vRX4pnNY

  γ⌒ ^ヽ
  ノゝ:::::::":::ヽ   
  i::。。:(,,´Д`) < ゲッツ
  ゝ゚::(ノ。:`::i)    
   ゙、^::。:::゜ノ
    U"U     
997Socket774:03/09/12 20:37 ID:SHbijmbD
64貯金がまだ貯まってない。∧‖∧

Athlon 64bitパワァーーー(*゚∀゚)=3 AMD雑談スレ69頭目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1063357089/
998Socket774:03/09/12 20:37 ID:AYvQpWaR
1000
999Socket774:03/09/12 20:37 ID:9R0faJxC
ろくよん
1000Socket774:03/09/12 20:37 ID:CQ38od0d
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。