1 :
Socket774 :
03/09/04 00:09 ID:PPvOdJ11
3 :
Socket774 :03/09/04 00:11 ID:JNQEV6ux
/⌒ヽ / ´_ゝ`) | / ここ通らないと行けないので、ちょっと通りますね・・・ | /| | // | | U .U
4 :
Socket774 :03/09/04 00:11 ID:YxQAHno9
蟹以外は許さないということか?
お嬢さんの肉をこないだ\500で買ったYO
いっしょに蟹チップつかいませんか (V)∧_∧(V) ヽ(・ω・)ノ フォッフォッフォッ . / / ノ ̄ゝ . (V)∧_∧(V) ヽ( )ノ フォッフォッフォッフォッ . / / .......... ノ ̄ゝ
∧||∧ \ │ 蟹 警報! ! | / ( ⌒ ヽ \ └―――──―――┘ /“corega FEther PCI-TXC Plus ∪ ノ \ ヽ(´ー`)ノ / 】“ELECOM LD-10100S U U \ ∧∧∧∧∧ / 易】“ GreenHouse GH-ET100RT オンボードが蟹だった \< カ >【安易】“駄メルコ LGY-PCI-TXD v(・ω・)v v(・ω・)v v(・ω・)v< 二 .>【安易】“プラネッ糞 FW-110TX v(・ω・)v v(・ω・)v v(・ω・)v< 悪 チ >【安易】“哀王 ET100-PCI-L2 ―――――――――――‐< 感 ッ >―――――――――――――――――――‐ 蟹チップ___マンセー`ヾヽ< !!!!! プ > 蟹は蟹であると見抜ける人でないと |\ ,r''´ ,ォく ̄^ 〉、< の >(ハイエンドなLAN環境を実現するのは)難しい / / ノ ! / { } ∨∨∨∨∨ \ / |/| __ \ / ./ し' ノ、 , -、 { `′ / \ \ 丿 __ '"ゞ'-' | | { ヾ;、. _,.ィ「! }-ィ゙ /〉}、ヽ, ‐/ \ | | '"-ゞ'-'____| | __// ヽ、 ~ ,r'ソ ト-'′ `┬'^い, } / ∧∧ ミ ドスッ \\\| | ̄ ̄ ::::::::  ̄ ̄\/ .( 'ー')j/ ヾj jツ i / ,ゝ/ ( ,,)┌―─┴┴─‐`く ( ,-、 ,:‐、 |/\ . [`〔」ノ `'ー'゙ { `7 / つ RealTek \ |/\ `'y′ [ニ7 〜′ /´ └―─┬┬─―─ \ __,-'ニニニヽ . |/\ 〉 } / ∪ ∪ ││ ε3 \ ヾニ二ン" |/\ ( 蟹. REALTEK ノ/
Short レビュー 100BASE-Tx: A級: Intel, 3com,ThunderLAN B級: Broadcom, SIS, National Semiconductor, AMD C級: DEC 圏外: RealTek, VIA
蟹で充分な用途にしか使って無い香具師に限って蟹を馬鹿にする。
10 :
Socket774 :03/09/04 00:38 ID:OcoMle/f
100BASEの時代は終わりました。1000BASE-Tを評価してください
鯖屋ですが何か?
___r'⌒ヽ_ / l、__,/}::\ (T´ | ゝ_ィ>};;_.」 ←ADMtek ! `''ァ、. \__} 〈`^`¬ノ . :〔 ,... -- |__イ-、_j|_: . ヽ、--.,,__ ´ rニト, フ ,ゝ__ 〉 ` └-'´ '.-”
乙
>>12 ADMtekはDEC互換だね。DEC系は本家がつぶれているし、
互換チップもバリエーションがありすぎて、Linux&FreeBSD系
ではサポートに不安がある。Windows系も更新がほとんど無い。
積極的に勧められるものではない。やはりC級だね。
Windows系/FreeBSD系ならIntel。 LINUXならDEC21140AFを選ぶが・・
「皆さーん、ブロードバンドですかー!!」「それでは早速、いってみよ〜!!」 「ハイ!」「1・2・3・蟹!!!」 「回線切断」「リソース不足」「バグに発熱にOS暴走」 ドキドキ 止まらない 「哀王」「コレガ」「ダメルコ」「安いから採用しちゃう」 ありきたり オンボード多分…… ピタッとPCIに 刺すたび 胸が 胸が 疼くのよ イ・ヤ・シ・テ・ホ・シ・イ カイカン 純正のドライバで I Want You 熱いハートの微熱 今すぐ奪ってよ 誘って 触って 大事なPCIに とりつけて 売り場も ルーターも 全部蟹だけのもの 眠れないの セツナイ不安定 All Night Long I Miss You きっと変われる 素敵なNIC 蟹チップ 値段も性能も負荷も 感じる速度も CPU次第 愛してください 100円 200円 480円!! 「またかよ。……勘弁してくれ!」 蟹蟹チーップ! 「まだまだいくよぉ〜〜〜!!」 「蟹蟹チーップ! 蟹蟹チーップ!」「半二重 全二重 蟹蟹チーップ!!」 「蟹蟹チーップ! 蟹蟹チーップ!」「WakeupOnLan 蟹蟹チーップ!!」 「蟹蟹チーップ! 蟹蟹チーップ!」「Linuxドライバ 蟹蟹チーップ!!」 「蟹蟹チーップ! 蟹蟹チーップ!」「無線LAN参入 蟹蟹チーップ!!」 「蟹蟹チーップ! 蟹蟹チーップ!」「ACPI 蟹蟹チーップ!!」 「蟹蟹チーップ! 蟹蟹チーップ!」「再起動一発 蟹蟹チーップ!!」 「蟹蟹チーップ! 蟹蟹チーップ!」「蟹蟹チーップ! 蟹蟹チーップ!」 「蟹蟹チーップ! 蟹蟹チーップ!」「蟹蟹チーップ! 蟹蟹チーップ!」 「最後にもいっちょー、ハイ!」 「蟹蟹チーップ!」
>>15 何時の時代の話だよ。21140AFの入手難、21142/3の不安定、8255xドライバの
熟成等が重なって、Kernel2.2あたりからLinuxでもIntelが定番。
AMDとSiSが同じランクなのはどうかと
>>10 1000BASE-T:
A級:
Intel, Broadcom
B級:
NS
C級:
Tamarack, Altima, RealTek
圏外:
ID NIc記念パピコ
>19 IntelってホントにGでもA級なのかな。 前スレ988さんに誘導されて見に行ったハード板では 1000MTの不具合報告が連続してたのでちょっとびびってるw
バルクでぱちもんが出回ってるだけでしょ
>>22 こーゆーのを「信者」といいます。
無批判で信奉を続け、前に進むことができない人種です。
哀れですよね。
クレバソーでAMD NIC発見age
>21 Intelチップでも発熱やらなんやらで評判の悪いモノもあるよ。 1000MTはまだ枯れてないんだろ。 コストダウンされて浸透しつつあるデバイスだから、HUBなど の信頼性も疑問なわけで、1000MTだから駄目と言うには、 1000BASE-Tという製品群の信頼性がまだ低い状態なんだと 思うよ。コストダウンしても十分な品質が得られるような状態で はないからね。
>>24 3号のIBMの奴? かなり悩んだがスルーした。
記念によさげだったんだが・・・
IBMのヤツはCPU負荷が高くて使えないとどっかで見た
HUBってみなさん365日電源つけっぱなし?
29 :
Socket774 :03/09/04 23:53 ID:TeVI2AAY
30 :
Socket774 :03/09/05 00:25 ID:R2mCf1sy
ショップのかべが、ゆらゆらと動いているのです。 R怪人の魔法にかかっているのでしょうか? いや、目を近づけてよく見ると、そうではありません。 なにか小さなものが、数しれずひしめきあっているのです。 「あっ、カニだっ」井上君はさけびました。
ギガバイトのマザーに乗ってるIBMのギガビットLAN使ってるけど 大量にデータが転送されてくると(10Gバイトぐらい)、 しばらくPCが固まる事が多い。転送終わったら元に戻るけど。
10GBもファイルのコピーしたら、普通にそうなる
>>21 あれは 32bit なのに 1000MT ServerAdapter として売られてる怪しい品で
買ってみたらまともに動作しない人が続出したって話だったかと。
普通の1000MT ServerAdapter/DesktopAdaptor はあっちのスレでも
一番の評価ですよん。
スレタイを見て単発スレかと思った・・・ 何処かでNICが700円とか
7千円とか、7百円とかにすれば、少し分かりやすかったろう
ネタ切れか?
>>33 1000MT DesktopAdaptor のバルクだと思って買ったら
カードに貼ってあったバーコードシールに
1000MT ServerAdapter と書いてあった
で 1000MT ServerAdapter として使えてウマーかな? と思ったけど
普通に 1000MT DesktopAdaptor で使う分にも変だった
という 流れだったと?
で
PCI2.2 なのに ServerAdapterなわけないやん!
という お馬鹿なツッコミいれたり
DesktopAdaptorをServerAdapterとしてウルのはサギです
なんつう ボケかますシトがいただけかと.....
>37 そだね。じゃあIntelは今のとこA級ってことでいいのかな。 定期的に100でしか接続できないとかいう文句が出るけど、 これは何が悪いか特定できてないからなんとも。 3C996は熱過ぎって報告があったけど、1チップBroadcomにまとまった 3C996B-T以降はどうなんだろう。 まぁ、家庭で使うならIntel PRO/1000MT Desktop Adapterか 3com 3C966B-Tが安全パイってことで。
>>39 3C996B-T、BCM5701が触れない温度になります。
例のブロードコムチップのNIC580円ウマー
3.3Vのみって言っときながら、形状がユニバーサルなのは、設計ミス。 間違って5Vに刺す奴が続出するっぞ。
BCM5705自体は5VOkなんだよな。32bit/33MHz用だし。
>■対応機種 >PCIバス(2.0以降)、PC-AT互換機(DOS/V)、NEC PC98-NXシリーズ PCI2.0以降対応だから5Vでも動くんでないの?
>40-41 ……どっちも熱すぎ。 漏れみたいな冷房無し男は100Sでも買っとけってか。 ギガetherはもう一年くらい待つことにします。 あと41のリンク先おもろかった。ありがとん。
>>47 正直漏れも1年待ち。ギガ二が安かったので2枚買ってきたけど、80MBPSしか出ず萎え。
ONBOARDの3com 3c905Cの方が速かった。それによく凍る。
Gigaの8portのスイッチが1万以内に落ちたらIntelのNICと一緒に買おうと思っている。
ebayだとintel 82550乗った100Sボードが4〜5枚で$25くらいだ。 おれはこっちのほうがいい。
黒ツクモだね。
すべて ISA だったはず
55 :
Socket774 :03/09/07 04:07 ID:w1xWpwkp
GH-EL100BBアキバで498円か。
K7S3NのSIS-LAN、VIAとの通信で7.5MB/sで負荷25%なんだけどこんなに食うの? 非常に納得いかないんだけど・・・ C3-800 XP VIA <-> 皿1800+ XP SIS @5-7.5MB/s で皿1800+が 25%・・・・ 旧マシンの C3-800 XP VIA <-> P3-933 XP 82559 @3-6MB/s でP3-933が 20%以下だったのに・・・・ HUBはブロードコムの5025乗ってるやつ。82559 <-> 82557 のP3同士では10M-11Mあたり でるんで、Hubのせいではない・・・
BIOS、NICドライバ最新?チップセットドライバ、IDEドライバ入ってる?
いや、OSデフォ。ママンは748チップだからチップセットとIDEドライバは関係ない。BIOSも関係ない。 (S3機能停止とメモリ周りの安定化と、CMOSクリアでMACがなくなる場合があるのの解消FIXなだ け。) ドライバ関係あるのかな?? Intelとかは関係なかったんだけど・・・Proset入れても細かく設定できるだけでパフォマンスは 一緒だった。 NICとかはWinUpdateに載ってるやつ以外は入れるつもりないからなぁ・・
やれることは試してみれば? 不具合起きたら戻せばいいんだし。 工数かけたくないならいいけど。 あと、BIOSは黙って直してるところが多々あるので 試して損はないですよ。
それにしても…、3大都市圏以外のフツーな量販店で売られてるNIC、 見事なまでに「蟹、蟹、蟹」のオンパレードになってしまいましたね 2年ほど前までは選択肢もそれなりにあったのに… GbEはAltimaだし・・・
intelも売ってるんじゃないの?
しかし蟹もそろそろ売れなくなってきてるんじゃないかなぁ メーカーPCは既にNIC入ってるかオンボードだし メーカー製じゃなくても もう持ってるYOって人が大半だろうし。 ママンにしたってオンボードが多いし。
63 :
Socket774 :03/09/07 21:31 ID:6H9DM3to
自作PCに強いところならともかく、家電量販でintelはないと思う。 量販でよく見るのは、メルコ、アイオー、コレガ、エレコム辺りではないかと。
GH-EL100BB、大量に出回っているみたいですね。 DOSパラ、クレバリーなどでも見かけましたよ この価格でBCM4401搭載、やはり買いでしょうかね
価格は500円弱が多いようですね
>>64 福岡の店ではなぜかAMDをよく見かけるね。アライドの奴。
>>62 ところがWindowsMEが入って売られてたValuestarなんかだと
モデムカードしか付属してない場合がある。というか
今日無料サポしたパソコンがそれだった。
漏れの回線にそいつを余ってた3C905Bを刺して繋ぎ、
Windowsupdate、Officeupdateなど一通りやっておいた。
サスガにこのカードを譲る気は無かったが。
もし買い与えるなら安価なカニ以外の選択肢は無いように思う。
新規に買うならマザー単体でもメーカーPCでもEtherの口が無いと…
ヨドバシでintelや3ComのNICは見たことないな
>>69 1年半くらいまではあったんだけどねー。
最近は
>>64 の例に漏れず蟹蟹蟹蟹VIA蟹VIA…
たまに見ても100M環境で悪名高き1000MTぐらいなもんだよ。
GreenHouseのGbE Broadcomの発見報告は無いか?
>>30 知ってる奴はかなりの年寄りか
万年図書委員くらいなもんだろ
一般人の用途(NICに負荷をかけることをしない)なら、蟹でも十分なんだろ。 蟹なら相性問題が少ない(とおれは思っているけど)ので、店も売りやすいだろうし。
>>73 ・蟹は安い。
・蟹が原因でトラブルが起きても、一般人ならWindowsのせいだと思ってくれる。
(というよりNICが原因のトラブルなんて、まず一般人には判別つかない)
やはり売りやすいってのじゃない? リテール同士なら蟹は\1,000以下やけどIntelは\7,000位。 客にどーちがうのですかって訊かれても、返答に困るはな。 過負荷時云々より繋がればいいのだから。
76 :
62 :03/09/07 22:30 ID:c8nezCVN
>>68 そうなんだよね。そのころのメーカーPCが根強く残ってる。
家で埃かぶってたけど ネットやってみたいから久しぶりに動かしてみました。みたくw
しかしそういったサポート辛くない?メモリは大概デフォで、そのくせ常駐はてんこ盛り。
当然のようにUPDATEしてないし
たまに友人の友人に”無償サポート”をやりに行くけど、そんなんばっか...
77 :
/ :03/09/07 23:45 ID:xbZYu8N3
ウチのPCはブロードバンドポート標準搭載ですよ
79 :
:03/09/08 07:42 ID:Z2Eq6Xor
80 :
68 :03/09/08 11:00 ID:p5bwaf+n
>>62 常駐は切りたいですが、どの機能を使っているか分からないので
そっとしておきました(w
メモリが少ない(128MB、WinMe)ので全体的に操作が重くて辛いです。
ただ、MeのせいでGUIの操作がネト付くような、もっさりというんでしょうか
そういう違和感の方が辛い…
しかもWindowsupdateフルに掛けてもあまり操作感が改善されないです。
Win2kはム印->SP4だと明らかに操作感が軽くなるんですが。
ISDN(フレッツでないほう)で使っててADSLにしたいんですが…
というハナシでしたが、ネットが時間課金なので細い線でWinupdateなんて
とてもとても…という感じですね。
QuickTime playerとかRealplayer、Acrobat readerなんかも古いもの
ばかりだったのですが、まぁこの辺はあまり使っていないようだったので
見て見ぬ振りをしておきました(w
しかしWin9x系をターゲットにしたワームが出れば、本当に目も当てられない
状況になりそうですね(w
>79 そのうち「インターネットする」みたいに定着してしまいそうな予感。
82 :
Socket774 :03/09/08 23:09 ID:LJuogLxz
前スレで変な奴に絡まれてると書いた者ですが、馬鹿な友達ってのは 嘘で実は兄さんなんです。未だに 兄 「ドライバアップデートしたらなんか早くなったような・・・(喜)」 僕 「・・・」 兄 「おまえのパケットのサイズ教えろ」 僕 「なんで?」 兄 「たぶんパケットのサイズが違うから同期がとれないんだよ」 僕 「・・・3com買えよ。安物は安物なんだって・・・」 兄去り際に真面目な面で 「金ねぇもん」 僕 「・・・」 どうやら兄は 「ドライバ次第で蟹は良くなる!」 僕の(905Cの)安定振りを見て 「俺のネットワーク設定と弟の設定が違う!」 NICの設定項目を見て 3DのVGAの用にドライバで劇的に性能が変わり弟のNICの設定と 同じにすれば性能が出るはず。とか考えてる模様・・・ マジ勘弁してください・・・ ちなみに僕自身は905Cでノートラブルで運用中。僕の共有ドライブへの アクセスが遅くしかも、兄は蟹が駄目と言う話を過剰に気にしてるようです。 そりゃ自分が買ったものの性能が悪いと言うのはいい話じゃないが、 3万で安くていいやとマ○スコン○ューターのパソコン買ったくせして性能に 対して文句を言い、果てはドライバで性能は伸びるはずだ!等と妄想する この馬鹿にぴったりな精神病院を紹介していただけませんでしょうか。
84 :
Socket774 :03/09/08 23:20 ID:5yQ8HC4O
秋葉でGH-EL100BB最安値はどこ?
>>84 580円くらいだろ、安すぎて最安値の店探すのもメンドクサイ
>83 一度VIAを使わせて、その上で蟹に戻して見てはどうでしょうか?
>>88 そうなのか。しかしなぜ蟹より安く売るのやら。
>>82 CPU負荷のグラフ見る限りでは過去最悪評価のVT6105並
な様に見えるんだが・・・さて、どういうコメントがつく事やら。
ネットギアのFA311あたりを家電量販店でも売ればいいと思うのだが。 名古屋や金沢のNICも蟹だらけになっちゃったしな・・・
デスクトップ用だ、ってこと。
95 :
94 :03/09/09 00:56 ID:4HthgbEI
失礼。 × 姉妹 ○ 兄弟
たぶんパケットのサイズが違うから同期がとれないんだよ ∧_∧ ∧_∧ (´<_` ) ・・・3com買えよ。安物は安物なんだって・・・ ( ´_ゝ`) / ⌒i / \ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄/ | __(__ニつ/ FMV / .| .|____ \/____/ (u ⊃ \\\ (⌒\ ∧__∧ \ ヽヽ( ´_ゝ`) (mJ ⌒\ ノ ∩兄 / / ( | .|∧_∧ /\丿 | ( ) 兄者マテ!ときに落ち着けって! (___へ_ノ ゝ__ノ ,;⌒⌒i. ∧_∧ ⌒ヽ( ;;;;;) ________ ( ´_>`) と)( ,,:;;;) | .| /⌒ | || |/ |;,ノ .| 流石郷 .| / イ 弟 ( ).| / .,i |_______| とノ / / V ̄V | | ,,i; ,, . ,;⌒‖ ( \,,,丶, | |,,,;. ,;i, ‖ヽ | ) \ \ ,, ´ヽ (,, ‖丿.,,, / ノ ( / ,, ,, .. ´ヽ ‖,,, .., / / | (_.、ヽ .. ヽ丶,.ヽ. ‖、,, `、_〉 L__ ヽ,
笑い事じゃないのに・・・ さっきまたこんな事言ってきました。 兄「900MBおまえのHDからコピーしようとするとメモリガンガン減って CPU負荷高くなるんだよ。」 僕「・・・ネットワークコントローラっていうのはTCP/IPの処理には例外除けばほとんど 関係ないんだよ。ネットワークコントローラはもっと単純な仕事しかしてないわけ。その 単純な仕事が適当だとTCP/IPの処理で無駄が増えるからCPUとかメモリの負荷が きつくなるんだよ。だからまともに処理できるNICがいいんだよ。」 兄「だってCPUの負荷もメモリの負荷もドライバ良くなればどうにかなるじゃん。」 僕「だからそれができないから蟹は糞なんだって何回言わせりゃわかるんだよ・・・」 兄「ドライバってそういうことを解決するためのもんだろ」 僕「最近のグラフィックスチップはいままでCPUに任せてた処理をどんどんグラフィックスチップ上で 処理できるように進歩してるわけ。だけど、最初のドライバではまだ都合なんかでCPUに任せて たりするもんだからあんまり性能は良くないの。で、ドライバの改良が進むとどんどんチップ上の 機能を有効にしていくから早くなっていくように見えるんだよ。 〜続く〜
〜続く〜 ただ、イーサネットの規格で取り決められてるのは電気的な機能位で実際は単純なんだよ。それに TCP/IPをかぶせてしっかり通信できるようにしてるんだよ。でも、グラフィックチップみたいにTCP/IPの 処理をネットワークチップはしてくれないんだよ。だから、ここが手間取ると上におぶさってるTCP/IPの 処理ももたつくんだよ。高いカードとかならIPSecって言う暗号化をチップで処理してくれるのもあるけど これは普段のネットワークじゃ使わない特殊な機能だから一般的な用途じゃあんまり意味無いんだよ。 だからとりあえず他のに変えてみ。」 兄「sisに変えてもあんまり変わらなかったぞ。」 僕「アリの背比べだよそんなもん。w 何でオイルの添加剤とかなら金はたいて買ってくるくせにたかが 2,3000円の物買おうとしないんだよ?」 兄「効果わかりにくいじゃん。添加剤なら一発でわかる。」 僕「・・・わかるよ・・・だって俺WINNY1日中動かしてるけど1回もトラブったこと無いもん。その状態で テレビ録画したりインターネットしたって大丈夫だし。」 兄「じゃあおまえが持ってるAMDのはどうなんだよ」 僕「・・・昔はサーバー用だったチップとそんな安もん比べんなよ・・・」 兄「・・・」 この無意味なやり取りで風呂に入れないこと30分w
>アリの背比べだよそんなもん ALiってNICのチップも作ってたの?
アリえない
>>98 何やら熱く語った様だけど、蟹はマトモなNICならハードウェア実装で処理してるハズの部分を
ソフトウェアで処理するしかないタコなんだよヴォケ!!って切って捨てるだけで良かったんじゃ?
『バカの壁』 養老孟司 著 ぜひお読みになって下さい。
良く知られているハナシだけど; *BSDとPCIのかにと相性悪いのはmbufのアドレス境界に かにのDMACがうまく対応できないから。 問題になるのは通信負荷の大きいサーバに使うとmbuf コピーにCPUやたら食うこと。 LinuxとかWindowsなら別にかまわん。 *BSDでも通信負荷の低いクライアントとか遊び半分なら かには安くて良し。 VIA Rhineも事情は似たようなものだが,*BSDではこいつの MIIの制御かうまくいかないやつもあるので避けるならこっち。
どうも、83の弟の方です。 小3のある日、兄の自転車を借りて坂を下ってたら 実はブレーキがすごく甘くなってて、 ブレーキしてもどんどんスピードが上がっていって 靴のつま先で無理やりブレーキさせても靴が磨り減るだけで 仕方なく路肩の植木に身を投げたら擦り傷いっぱいでズボン破けて パンツ丸見えのエロティックな格好で泣きながら家に帰ったら 母がいきなり 「誰にやられたの!」 と聞いて来たのでは僕はお兄ちゃんの自転車で…と言うつもりが 泣きじゃくってるせいでうまくいえず 「お…お兄ちゃん…」 と呟いたら母は突然倒れてそのまま気絶してしまいました。
>>105 男の兄弟っていいな。羨ましいよ。
4つ離れた妹いるけど別にいないやつからみて羨ましいってもんでもないぜ。
とーちゃん、かーちゃん、兄貴か弟が欲しかったよ。
アリじゃなくてどんぐりですな > 背比べ 馬鹿丸出しカキコお許しくだせぃ。 で、うけてるみたいなんでまた報告。 兄「チップで下にはんだがついてて上から熱を加えて押し付ける 奴のことをなんていうんだっけ?」 僕「・・・?・・・BGA?」 兄「ああそれそれ。3Comの奴でBGAのチップがついたマザー売ってた! あれ多分最新の奴だと思うよ!(喜)」 僕「俺のも(905Cも)BGAだけど・・・」 兄「・・・値段は3万ぐらいだったっけかな。ギガバイトの奴。」 僕「・・・まさか3Comのコントローラのためだけに欲しいとか言うわけじゃないよな? さすがにそんな奴いないだろうし単なる基地外だな。」 兄「・・・」 僕「・・・(えっマジ?)」 どうやら今まで3Comに手を出さなかったのは905Cを買いたくないとか金が 無いじゃなくてただ単に最新の製品が欲しいだけだったようです・・・ 僕自身は905C自体が最新であるのかは興味が無いのですが、これ以上兄の 奇妙な粘着にはついていけません。最新のチップとやらについて情報をお持ちの方 アドバイスお願いします。
CSA付きママンを薦めれ
8139Eが出るまで待て!
>>108 兄はDuronユーザーです。P4ユーザーではないっす。兄が最新製品好きで
ありながらこんなしょぼいパソコン買ったのにもネタ臭いエピソード付です。
僕「(PC-9821でふんばっている兄を見て)何でパソコン買い換えないのさ。」
兄「え?だって、USB2.0出たらシリアルATA出るし。次はシリアルPCI出るし
まだ今は買い替え時じゃないな。」
僕「パソコンはどんどん新しい技術出てくるから買いたいと思ったら買えばいいのに。」
兄「まぁいいじゃん。」
〜PC-98はHDクラッシュして天国に召される。〜
僕「で、これか・・・」
兄「タイミング悪いけどとりあえずそのうち性能いいやつ買えばいいって。」
手元には金を出すことを惜しんだためにマ○スコン○ューターの3万PCが。半年ほど経った
現在でも性能に満足しているためか買い換える兆しがありません。w しかも、この半年の間に
CD-ROMドライブ1回、電源2回天に召されました。修理くらい自分の手ですればいいのに
マ○スコン○ューターに頼んでやってもらってるし。自分で修理すれば電源なら5,6000円ぐらいで
なんとかなるのに手数料取られて1万弱かかったとか。金がもったいないとか言ったのにこういう事は
どうでもいいのか。とかなり呆れたもんです。
>>110 兄ちゃん、妙に偏った知識の持ち主だな。
BGAとか、パケットとか言ってる割には、OSI参照モデルの事が
よく解ってないみたいだが・・・・。
しかし、SISと蟹は結構差があったと思ったけどな・・・・。
まぁ、仲良く、やってくれ。
>>96 ワラタ
>>113 メルコのアレをメルコドライバで動かすとかしたんだろ…。多分だが。
>>112 CD-ROM 保証期間内で無料
電源1 保証期間内で無料
電源2 保障期間外で有料
こんな感じらしい。
>>113 Linux使ってはいるけどもっぱらxineで動画見るために始めたんでOSI参照モデルの
説明からしようとオモタけど自信ないんでしなかったんです。(苦笑
なんにしても兄の知識は妙な偏り方だと思います。w
>>114 それの可能性すごい高いです。w ドライバは新しければ新しいほど。標準ドライバよりは
会社が提供するドライバを。って感じで入れ替えてるみたいなんで。
sisのチップセット内臓VGA使ってるくせしてドライバ新しいのに入れ替えたり、BIOSでUMAの
設定を変えたりしてはベンチマークかけて性能がどうのなんていってる変人ですから・・・w
要領があまりよくないタイプの人なんじゃないかな。
兄と弟の話が激しくウザイのは俺だけ?
作り話だろ
どうせネタなら流石兄弟AAでやれよ
容量が悪いというよりも、知識的ではなくて、知能的に頭が悪い部類だろ。
容量→要領
>>120 それを「要領が悪い」という表現で婉曲的に言ったんだと思う。
OSI参照モデルあたりは露骨にネタだよな。
この人の話がネタかどうかはともかく、恐ろしく知識や志向が偏っている奴はいるぞ。 俺の友人は自作機3台(それ以上かも)所有しているが、ネットワークやLANに全く興味 も知識も無いので、マシン間のデータやファイルの移動はワザワザCD-Rに焼いている……
友人なら教えてやれよ
パソコン同士がお話できるようになると便利だよ。 それには「LAN」…(ry そういう香具師に関わると激しく面倒臭いぞ…
127 :
Socket774 :03/09/11 00:47 ID:VNkWyJA0
GH-EL100BB買ってきまつた。\499円 蟹より安いとは驚き。
あーNIC 欲しくなってきたな
もし超優秀な蟹やVIAのチップが登場して、 Intelや3Comを駆逐したらここまでスレ伸びないだろうな。 出てきたとしても、漏れ含め「Intelならガチ」「3Comで安心」で済ませて試そうともしないだろうし。 PRO/100S、1000/MT、3C905CX-TXMあたり持ってる香具師が優越感に浸るだけのスレだったりするのかもしれない。 それでもNICって何でこんなに欲しくなるんだろう。結局使うのはIntel、3Comだけなのに。 不思議なアイテムだよ。コレクターも多そうだし。
>>106 兄弟でも話が合うとは限らないぞ。特に片方がアウトドア系で片方がインドア系だと最悪。
アウトドア系の連中はインドア系を見下す傾向があるしな。
>>113 SiSのチップはうまく動けば廉価チップの中ではなかなかの物だが相性も多い。
NTTのフレッツADSLでもSiSチップの場合はドライバが古いと不具合が出るらしいし。
http://flets.com/customer/tec/adsl/helpdesk/a_news_007.html ま、お嬢さんはわがままってことでw
>>130 まず絶対的な価格が安いというのは大きいだろうな。
VGAと比べてコレクションしても致命的な出費にはなりにくい。
ちなみに素人にあげるにもいいパーツだよ。
素人はPCパーツ=なんか高そうってイメージを抱いているから
ADSLにしたがってるヤツとかに\100で買った中古のカニNICでも付けてやると
出費よりはるかに大きい借りを勝手に感じてくれるからなw
┏━┓ ┗┓┃ ┏┓ ┏┓ ┃┃ ┃┃ ┏━┛┗━┓ ┃┃ ┃┃ ┗━┓┏━┛ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┏━┛┗━┓ ┃┃ ┃┃ ┃┏┓┏┓┃ ┏┛┗┓ ┃┗┓┃┗┛┃┃┗┓ ┗━━┛ ┗━┛┗━━┛┗━┛ __ ___ __ ____ .._____ .._______ \ \_\__\ |__| .._| || ../ ../ / .\ \  ̄\ .| |__ ||__ ../..| ̄|_ / __ /..__ .. \ _\____ .\__/. | . / / ./ /| ̄ _|| ̄ | |/ // ̄ . / ... \ \ | .| /__/ \_ _/ / / . | |_|\ __//__/ .... \___\\__/|__/|__/\_||__///|___| ..\_\
134 :
Socket774 :03/09/11 21:26 ID:TnEIELow
>>129 >ちなみにどこで買った?
クレバリー
サクセスには在庫が無かった
新宿のヨドバシでGH-EL100BB無いか軽く見てみたけど、 メルココレガ地獄だったんでなんか探す気にならなかった…
>>130 ThunderLAN使いな漏れは、
Intelやら3Comやらという香具師達を、
のんびり遠くから眺めてる罠。
\498のGH-EL100BBと\980のFA311どっちがお勧めでつか?
FAでFA
Intel 新ドライバ+PROsetリリース v8.2
Intelサイトからダウソできませんでつ
v8.2、中みたら100ドライバは更新してないね。 もうそろそろ終わりかな?100は
>>141 今日の朝落としたが、ADSL8Mで1時間くらいかかった。
激重。
LGY-PCI-TXC-LPをジャンク100円でかったので コレに合うノーマルサイズのブラケットをジャンク屋で探してました。 んで見つけた!っと思ったらLGY-PCI-TXC ええ、買いましたとも。。。
そんなもん、ペンチでブラケット伸ばしてねじこんどきゃいいだろーに。
>>144 俺はその逆。ロープロのLANカードが蟹しかなかったんで蟹使ってたんだけど、
ちょうど同じネジの位置と穴の位置のSiSのカードがあったんでSiSに変えた。
けどあまり違いが分からない・・・・・・・・・・・
急にIntel100/Sの調子が悪くなってしまいました。 LANでファイル移動するとファイルが壊れてしまいます。 しかも受信はOKなのですが送信すると壊れてしまいます。 蟹やVIAのNICして500Mbyteぐらいのファイルを送信 したところファイルの転送途中で指定されたネットワーク名は利用できません と出てきて転送できません。 他のPCではそれらのカードはきちんと動いています。 当然ハブやケーブルも大丈夫です。 WindowsXPを再インストールしても直りませんでした。 いったい原因はなんなんでしょうか?
>>147 NIC代えてもダメなら、NIC以外のどこかが壊れたんじゃないか?
ハブにケーブルを刺す口を変えてみてもダメですか?
ハブorケーブルが、実は大丈夫じゃない気がするけどなぁ・・・
>>152 ん、以前じゃんじゃん亭で見たような気が・・・
水没品で。
それ以外に見たこと無かったので結構レアだと思われ。
>>153 げっ!!Σ(・ω・ノ)ノ 漏れ、じゃんじゃん亭で買ったんだけど…。
まさかコレ、水没品じゃないよねぇ…。1770円したから違うと思うけど…。
>>154 |∀゚)ニヤニヤ
大丈夫な筈。以前見たのは何週間も前の事だし、
1770円もして特に注意書きも無いのに水没品は無いと思う。
>>155 だよねぇ…。初期不良交換期限が1週間付いてきたし…。
でも、ちょいとビビったよ(w
>>156 どうやら余計な事言って驚かせてしまったようで。w
まぁ、いい買い物みたいだしおめでd
>>158 Σ(|||゚Д゚)ガーソ・・・
そうだったのか・・・知らんかった
まぁ、結構レアっぽいので気を落とさずに・・・
>>158 まぁ、珍しかったんで買ったんで、今のところ使う予定ないっす。
ヒマがあったら、サブPCに刺して遊んでみますが(w
半年位前に処分売りしてたよ>ASUSのNIC 漏れはサクセスで980円で買った。 付属のドライバー CDの中身が3comの例の奴で笑ったが。 一部ママンと相性出るので注意。
>>149 >>150 >>151 ご返答どうもです。
と思いハブの挿す口を変えたりケーブルをクロスケーブルに変え直結にしたり
PCIの挿す口を変えたりしたのですが直らないんです(^^;。
マザボはAopenのAK77 pro(A)なんですけどママンが逝ってしまったのか
LAN以外は他に不具合は無いんですけどね〜。
マザボ
>>152 P4B533に付いてきたよ。
画像を見ると全くの同一品ですね。
そっか、地雷だったのか・・・。
(;´д`)
166 :
152 :03/09/15 11:41 ID:HS43TjwJ
>>165 なんか地雷みたいですね…(;´Д`)
その後気になって、PCI-L3C920でググって見たら、
意外と引っ掛かる。そんなにレアではないみたいです…。
去年の8月頃は拘束電脳でリテールで売ってたみたいだし、
自作PCにPCI-L3C920使ってる人のHPが検索で見つかったり…。
友人にASUS厨が居るんで、今度その友人にあげちゃおうかな!?
168 :
Socket774 :03/09/15 12:57 ID:ozZo4Had
ジャンク500円で買ったi82557を愛用して数年。 ヒートシンク付けてるが発熱凄いしそろそろ買い換えたい。 省電力・低発熱・低負荷・低価格っつーのはなんだろ教えてケロ
>>168 NETGEARのFA311なんてどう?
152タンゴメンネ(´・ω・`) じゃんじゃん亭に沢山あった・・レアじゃないみたい
>>172 あれ買うのはコレクター
使うなら純正もんだろw
>>171 ちょっとガカーリしたが結局はSiS900互換チップなわけね・・・
でもFA311のところではSiS900互換と書いていないのに
ET100-PCIの方ではSiS900互換ってされてるね。
チップ自体は同じDP83815DVNGなのにどっちかがミス?
チップ自体を見ているとSiS900とはずいぶんイメージ違うけど…
>>174 ドライバさえ気を付ければ安物では頭一つ抜けてると思う。
1500円でリース流れの82559が、2480円でバルクの82550が買えて、
性能は未知数だけどBroadcomの奴が500円で買える今となっては正直びみょいけど。
もしUNIXで使うならSiS系は案外重宝するよ。
>172 レアって書いてあったから、今日祖父地図中古でボード本体のみ480円で刈ってきた。 帰ってきて、これだもん。 ついでにBroadcomの例の安いやつも(w 多分使わないんだろうな。
177 :
Socket774 :03/09/16 01:29 ID:66pm9qqs
>>177 その名も「蟹道楽」とは…
筋金入りの蟹コレクターだな。
箱の写真だけじゃなくて製品写真と入手経緯(経路)、
それに実際に使ってみた使用感、ベンチマーク、CPU負荷調査なんてやってくれると凄いんだけどね。
使用感:CPU負荷が高い。それなりに安定。たまに回線が落ちる。pingは返ってくる。
使用感:CPU負荷が高い。そこそこ安定。回線が落ちることはない。メインで使っている。
使用感:CPU負荷が高い。まったり安定。たまに回線が落ちる。原因不明。
・・・
同チップだし意味ないか…
179 :
Socket774 :03/09/16 01:45 ID:VHuGg8xi
1000Base-Tって無駄?
>>179 あまり意味は無いから100BASEでRTL8139Dってチップを搭載したNICが安くて安定しててお勧め。
どうしても1000BASEにこだわるならレクトンのLD1000R-32が安くてお勧めかな。
>>179 お前の糞PCには無駄かもNE!
という風に煽れば良いんでしょうか。この場合。用途によるとしか答えようがないのだが。
>>180 レクトンよりプラネックスのGN-1200TCの方が安いよ〜
183 :
Socket774 :03/09/16 02:33 ID:66pm9qqs
モヨリの工房にレクトンのギガニがあるのだが… 次期Windowsで標準サポートになるかなあ 今のIntel製NICなら自動で入りますか
PRO/1000 MT Desk&Dualしかもってないが デフォルトでドライバ入れてくれたのは2003 RC2だけだったような 2000, XP, 2003全部自分で入れた
前々から不思議に思ってる事あるのよ。 安物のボードだと、ほぼ間違いなくコネクタの真横に 平べったいコンデンサ載ってるよね。でも、それなりに 値段がするボードだと、チップコンデンサが大量に 載ってるのが多い。あの平べったいコンデンサ一つで 大量のチップコンデンサに匹敵する効果が有ったり するの?それとも只の気休め程度の、おまじない?
FA311マンセーの意見が目立つけど、マザー(チップセット)によって 相性があるから俺は嫌い。 K7系AMDチップセットではまともに動かないし。 俺的には糞NICだ。
>>185 部品点数が少ないほど信頼性は上がる。
にもかかわらず、大量のチップコンデンサを使うのは、使う必要があるから。
蟹チップの最大のメリットはWindowsで勝手にドライバが入ってくれることだよなあ WindowsXPではデフォではいるLANカードも多いようだけど 俺Linuxとか使わないしIntelまでの高性能は必要ないし まあこれからは蟹のギガビットが標準になると信じてギガニとメルコの安物ギガハブで 組むかねえ
ていうか、ようしらんけど、表面実装じゃないほうが部品代とか安いんじゃないのか? 古いカードとか、裏面がでこぼこしてて、埃がついたら取れにくくて嫌だよね。 最近の、大量生産しまくるカードとかになって、ようやっと表面実装オンリーに なってるような気がする。Intel 100sとかになるとCat5コネクターまで表面実装で(・∀・)イイ!!
>>189 IntelのNICを初めて見た時、一瞬LEDが、何処に付いてるか
分からなくて焦ったの思い出したヨ。個人的に手作業で実装
する必要のある部品が、多用されてるボードは苦手だったり。
>>188 INTELが高性能と言うより蟹やVIAが低(ry
ドライバ類入れたCD-RWを用意してない愚か者なので、 Intel PRO/100+ は必需品です。ドライバ入れ終わったらお役御免だけどね。
Pro100/S使ってるんだけど、これの設定(IPセキュリティのオフロードとか)を ファイルにバックアップしておくことってできない?
>>193 そんなに項目多くないし、メモ帳にでも写しとけば?
>>193 FILE->SAVE/RESTO.. SETTINGで外部FILEに書き出せる。
196 :
194 :03/09/16 22:24 ID:Ofqz+H3y
>>195 どこにあんのかと思ったらPROsetだったか・・・
標準ドライバとにらめっこしてた_ト ̄|○
設定項目も増えてるし、Diagnosticsも使えるしいいかも。
PRO/100S使ってたのにPROset入れてなかったのは片手落ちだったな・・・
197 :
193 :03/09/16 22:41 ID:B5t5YVOw
>>195 サンクス!
でもFILEってどこだ、と思ったけどPROSetか…
俺も入れてなかったよ…
そういえば、Intel 100SってEEPROM乗ってるけど、 PROSet使えばそういう設定って書き込んどけないのかなあ? 今度試してみよう。 ところで、IPSecurityのオフロードをオフにするのって、 100Sで計算することでCPUの負荷を軽くする(オフロードする)のを 止めて、CPU側で計算するようにするって設定だよね。 WinXPだとIPSec自体は最初から使ってないのに、 ドライバでこれをオフにすると速度があがるのはなんでなんでしょ。
秋葉でPRO/100Sを2480円で売ってるところってどこ?
このあいだNEC製の82559チプ NICのjankが380円で出てたんで、 速攻で保護しました。(゚д゚)ウマー 多分NX内臓NICの取り外し品かと。
>>186 K7系AMDチップセットって、具体的にはMP, MPXだよな
大抵オンボードで3comあたりが載ってるやん
チップセット自体が相性でまくりの地雷だし
>>201 AMD750、760も駄目だよ。
他のNICでは全く相性なんか出ない(intel製ですら)以上、
NIC側に問題があるとしか思えんけど。
>>199 その値段で新品は見たことがないなぁ。+1000円なら結構ありそうだが。
中古やジャンクなら探して運がよければある。
個人的にはIntel557/558、特に557は糞NIC。 あんな発熱しまくりのデバイスを今どき人に勧める神経が分からん。 しかし559/550は文句無くマンセーw
個人的には、ってか普通に糞だよi82557は。 何も知らん頃にアキバで格安バルク買って普通に1年くらい使ってたんだが、 サイトで発熱のこと聞いて驚いた。チップに触って二度驚き。 今はPRO/100Sでモーマンタイ( ゚Д゚)
>>205 チップ触るまで、何も気付かなかったのに何が不満なんだか。
不安定でしょうがなくて、それが熱暴走が原因だったてのなら
分かるけどね。
207 :
205 :03/09/17 05:56 ID:yo4PwpJq
>>206 何に不満感じようと俺の勝手。
てか自作やってて発熱に不安になるのって当然じゃないの?w
>>207 不安になるのは自由だが、何の実害も無くて糞と言い切るには弱いね。
まあ発熱はするがその発熱で壊れたという話は聞かないな。 エアフローの悪いケース等で使うときは他のデバイスに悪影響を与えるかも知れないので要注意ってところか。 AC1002の発熱を体験するとi82557なんぞはモノの数で無いと思えてしまうw
210 :
205 :03/09/17 06:18 ID:yo4PwpJq
なんでそんなにつっかかるのかわかんないけどw ヤフオク出品者かな? どうせ売れないから諦めれw 糞は糞だ。
実害がなくても精神衛生上よろしくないものもあるわけで。 私も557は糞認定でつ。
>>210 >何に不満感じようと俺の勝手
こういう脊髄反射なレスに比べりゃ、のんびりと事実をつっ込み
入れてるだけですよ。人に言われて気付いた程度の事で知ったか
してるのが、面白かっただけ。そりゃ今更82557は買わんけど。
213 :
210 :03/09/17 07:44 ID:DilRyD9p
>>212 確かに人から言われないと気づかないことってあるよ。
そもそもコントローラチップ触ることなんてないだろうし。
それにネットから仕入れた情報だけで判断してたら知ったかって言えるかもしれんが、
俺は実際に確かめてみて不安を感じたわけで。
その異常な発熱が俺にとっては十分「糞」と言える根拠となるんだよ。ここポイント。わかる?
安定性やスループットだけじゃない。
認識の別はあるが、あくまで主観的なもんだろ。
前から思ってたことを上のレスに絡めて出しただけで脊髄反射レスと言われる筋合いはない。
>人に言われて気付いた程度の事で知ったか
>してるのが、面白かっただけ。
日本語勉強しなおしてこいってw
それに事実というか体験談を出した俺につっかかるのは相手間違ってるぞw
あたまわるそう
「積極的に使わない」=「糞」 と言うことなら確かに「糞」だが。 でも、一枚持っているとトラブルが起きたときに助かる。 82557から3C905Bに替えたらsystemの温度が5℃程さがったPCがあったので、 ほかのPCからも82557を退役させた。(5台程だが) 以降82557は使ってない。3C905BとSiS900・IOのNSに変更した。 今のところ82557で相性が出た事が無いので二枚ほど手元に残してあるが、 積極的に使おうとは思ってない。 でも「糞」とは思ってないョ。ただ「今更82557は買わん」には、禿同。
漏れ的にはオンボードで利用されてる3c920チップもいまいち嫌い。 3comのオンボード物で距離を延ばすと動作が不安定になるのが 連続しちゃったからね。 実際は3c920じゃなくてトランシーバーが悪いだけなんだろうけど、 そういうヘタレトランシーバーと組み合わされることが多い安物向け チップセットというイメージが固定してしまった。 Intel 100Sを8枚保護したので、今後しばらくは何も考えなくて良さそう。
WindowsXPでINTEL PRO/100+使ってるんですが、 OSの「接続の状態」で表示されるのが100Mbpsなのに、 PROSetのGeneralでは「10Mbps」って出るのが気持ち悪いんですがこういうもんでしょうか? フレッツADSL1.5MのNTTモデムに直結してます。 そういえば、PROSet入れてから「接続の状態」が100Mbpsで表示されるようになりました。 なのにPROSetは10Mbps。なんじゃこれ。。。特に不自由してないんですが、気になります。
淫房ってのはでもNICスレでも 必死すぎてウザイね
↑あたまわるそう
まあ何をもって糞とするかは人それぞれなんだから レスを読む人それぞれが判断すればいいことじゃない? 俺は82557は糞だとは思わないが今更買わんって点は同意。
>>217 PROSetのSpeedタブの設定はどうなってる?
一度100Mbps full duplexに設定してみるといいかも。
グリーンハウスのGH-EL100BBって結局どうなの? 蟹やVIAよりマシ?
210は、ここまでイジられてる理由に自覚 無いんだろうね。自分の好みと感情だけで 物や相手を全否定してる姿が面白いんだよ。
QdHVlgrS粘着ウザイ
>>222 NIC MANIAのレビューでは蟹やVIAよりは
若干マシって書かれ方してたね。
でもSIS900互換チップ搭載製品のようにオススメ
しているような記述は無かった。
>>223 212と223で言い方かわってるし。。。頭悪すぎ。
213に言われて悔しいのはわかるが、それじゃ誰も説得できんぞ。。。
>>225 セカンドマシンにGH-EL100BBつけてるけど、特に気になることはないなぁ。
CPU負荷っていってもあんまりでかいデータ動かすこともないし。
そんな漏れはNICスレに来る必要なしか?_| ̄|○
227 :
222 :03/09/17 16:46 ID:P6XwB6Pw
若干マシ、ですか。 今日の会社帰りに秋葉原でLANカードを一枚買おうかと思っていて、 その候補だったんだけどどうしようかな。
安いから買ってみてもいいんでない?
迷って購入するくらいなら止めた方がいいよ。 GH-EL100BBは蟹しか入手できない地方向け。 秋葉原だったら、3C905B 82558Bあたりが800円ぐらいで入手できるでしょ?
230 :
222 :03/09/17 17:04 ID:P6XwB6Pw
LANカードを探して買ったことが無いので 何処に売っているのか今ひとつ見当がつかないです。 適当に探しても見つかります?
>>226 特に212と223での発言に矛盾は無いと思う
けど?敢えて説明するなら、
212は210を面白いと感じた表層的な理由、
223は210の性格面にまで踏み込んだ根本的
な理由。スレの流れ的に分かりにくかった
とは思う。いい加減粘着なんで、もう止めるよ。
>>222 どこにでも売ってるよ。蟹でもよければ家電量販店に売ってる。
スレ的にはアキバ寄ってIntelや3Comのものを安く手に入れる方を勧める人が多いかな。
時間がなければ通販使ってもいいんじゃない?
233 :
222 :03/09/17 17:15 ID:P6XwB6Pw
秋葉の夜は早いので、時間的に余裕はないように思っていますが
何処にでも売っているということなので
>>229 を目標に適当に探してみます。
>>222 パソコン工房前あたりのジャンク屋、ぷらっととか、
pcserver1.com 、PC サーバ系の店、99、祖父5
ZOAとかパソコン工房の通りの、一番末広町よりにあるジャンク屋
NICはそうそう壊れるモンじゃないし、
いままで6枚ぐらい買ったけど外れナシ。
たまに、祖父でノーチャック品が置いてある場合があるので。
82559を300円で入手したヤツもいるよ。
この流れの中で悪いが・・・・・ 昨日82557を1500円も出して買って 蟹と交換した漏れは漢でつか?
>>235 漢というかカニを新品で買うのと同じくらいの愚行に思える。
550搭載のPro100が安くなってるのになんでわざわざ新品のカニを選ぶの?というのと同じレベルで
550搭載のPro100Sが安くなってるのになんでわざわざ糞熱くなる557なんて買うの?ってところだな。
>>236 悲しいかな横浜では100Sは7980円するんだなぁ
まあ楽園で1000MTが5980円だが。
で、じゃんぱらで唯一売ってたインテルNIC買ってきて調べたら557だったと。
今日ヒートシンク貼り付けて、引退したグラボクーラー復活させたよ
>>235 まぁ、このスレの住人なら実際に使わなくとも
オブジェとして持っとく価値は十分有ると思うよ。
昼飯代一回分程度の値段で買える物だしね。
239 :
/ :03/09/17 20:47 ID:pBrnI0V2
うちの i82557 は熱くならないんだよなあ。 20分程度で 5GB くらいを転送させたけど、普通に触っていられる温度。 何が違うんだろう?
8年前のPC部品が現役で使える事に驚き。それも発熱以外は現行品と大差ない品質で。 ヽ('A`)ノウンコー NICなんて言うヤシは素人。
>>240 発熱が凄い=消費電力が凄いって事なので、
電気代が無駄にかかるとか電源に負担がかかるとか
いうデメリットがあるな。
そういう事が気にならないのなら、良いカードと言えると思う。
俺は、24時間マシンつけっぱなし、NIC2枚挿しがデフォだから
基本的には避けたいけど。
グラボ
235だが、予想以上に557ガムバッテるぞ? フレッツスクウェア内での計測だが蟹に比べて10M程度速い まあ通常のISP経由だとそんなに変わらんがな。 発熱に関しちゃシンク+グラボクーラーで楽勝 ふつうにチップ裏が生暖かい程度。シンクは人肌より冷たい。 (この時NYでup500k dw1000k程度) ミドルケースで中スカスカな香具師は使ってもいいのでは?秋葉では安いらしいし。
82557搭載NICってIntel純正とどこがチップ供給受けて作ってたん? IBMとNECかな。
>82557搭載NICってIntel純正とどこがチップ供給受けて作ってたん? ウチのcompaqのオンボード(compaq ethernet controller (i82557コンパチ))は、ナショセミの刻印がある あっ、チップ自体のセカンドソースand/orOEMじゃなくて、ボードの話?
<丶`∀´>intelNICノキゲンハカンコクニダ
82557搭載NICでNS製なのはPHYだろ?
NICってボードなのか?
Network Interface Card
254 :
251 :03/09/18 16:07 ID:8ZMK+S7i
パソコンショップNIC
多分カニだろうなーと思ってたノートのCardBusのNICにRealtekのリファレンスドライバ入れたら ちゃんと認識してデバマネでの認識が「Realtek RTL8139/810x Family Ethernet NIC」になりますたw
257 :
:03/09/19 00:32 ID:22JO9Hy7
NICって Network Information Center じゃないの?
Network Interface Controlerかと思ってた
Intel PRO/100 Sを使っているが、マザーのオンボードLAN(Intel PRO/1000 CT)が せっかくあるので有効にしてみたが使い道がない。 なんかいい使い道はないかえ?
261 :
:03/09/19 13:15 ID:22JO9Hy7
sage
263 :
:03/09/19 22:34 ID:AIWIUBX1
TeamingってHubが対応してなきゃいけないんじゃなかったっけ?
265 :
:03/09/20 01:32 ID:p2fIiJUq
>>217 >フレッツADSL1.5MのNTTモデムに直結してます。
相手が10BASEだから それで正常。
下らないネタでスレを浪費してるようだな。
267 :
Socket774 :03/09/22 02:03 ID:fpr4vEIr
保守
268 :
Socket774 :03/09/22 02:21 ID:Go5qyUse
スレタイがユニクロの宣伝っぽくていいよな。
ああ、そうだな
GbEボード10本さして10GbEか。(*´д`*)ハァハァ.. あ、PCIスロット10本も無いか…
271 :
Socket774 :03/09/22 05:25 ID:O4d0zHUh
NICが100円ショップに売られる日は来るのか??
そして「ダイソー」シールの下に隠されるであろうチップは…やはり… RTL8139 …_| ̄|○ なんちゃって。
8139Cならまだましだが8029ASとかだったら目も当てられんな
\100でRTL8139C/Dなら悪くないと思うんだが。
漏れ的には蟹なら100円でもイラネ HARDOFFでジャンク漁った方がマシな気がする 出現率は相当低いが... ダイソーといえばUSB延長ケーブルは有り難かったな USB2.0対応だしw
じゃんぱらにSisの駄メルコがあった。 \191.-ですた。 最近よく見かけるけど、NSの哀王は見かけないなぁ・・・。
質問! みんなどこのLANケーブル使ってる?
278 :
:03/09/22 20:45 ID:UytYjmpF
秋葉原で 5m 300円位のどっかの流れ品(Cat.6)
>>277 モデム→ルータ じゃんぱらの安物(10m)
ルータ→PC エレコム(3mと5m)
漢らしく固い単線仕様を使っとる。(確かプラネ糞製) カチンコチンで取り回しは良くない。
会社からバルクケーブルがめてきて自作。 コネクタはAMP。
YAMADAで激安のカテゴリー5ケーブル買ったんが 線が4本しか繋がってなかったのに ちゃんと100BASEでLINKしてやがる どんなイカサマやってるんだ?
285 :
:03/09/23 09:52 ID:eUwnxjHt
>>284 100BASE-TX って2対(4本)しか使わないんじゃなかったっけ?
>>285-286 それは分かってはいるが シールドしなくて大丈夫なのかと激しく不安
まぁ 漏れのじゃないからいいか(友人宅B-Fletsにて。MAX64Mbps)
288 :
Socket774 :03/09/23 12:46 ID:Nl3OSWK2
>>287 100BASE-TXはUTP OKだから、シールド不要
ウチはエレコムの極細ケーブル使用。取り回し楽、速度低下も無いみたい。
289 :
Socket774 :03/09/23 13:27 ID:4d5t/ezd
>>276 そのじゃんぱらでsisのメルコNICを100円で昨日買ってきたよ。
一応動いた、つーか今使ってる。
SiSはいいよ〜
MXしか使ったこと無い。
>>289 どこのじゃんぱらでした?
漏れがみたのはかんだ食堂のうらの地下だけど。
箱入りで191円だったんだが。
(´-`).。oO(本当に287は分かっているのだろうか・・・)
>>293 シールドという言葉の意味からわかってないに一票
287はちょっと前にいた発熱厨と同じ種類の人間だろう。 風評なんぞより、自分の環境でマトモに使えるかどうか の方が余程重要なのにね。シールドやツイスト無しで 本当に速度低下が無いならソレはソレでイイんじゃない。 ってまさかシールドとツイストの区別が付いて無いとか?
>>296 この店、蟹が販促になるとでも思ってるのかね?
蟹だと分かってる香具師は間違っても買わんだろうし
>>297 でも140円なら、観賞用に買うヤシ居るかも…(w
300 :
:03/09/24 23:22 ID:VV8ZXjbm
>初心者用にプレゼント いじわるですか?(;´Д⊂
蟹の10は結構いいよ
というかADSL程度でカニがどうこうなんて騒ぐヤツは普通はいないってのw
まだいるよ粘着厨w
だから速さじゃなくて負荷(ry
DSL程度の速度でWebブラウジングするぐらいならそんなに負担かからないよ
PC間でファイル転送もするじゃん
ADSLにする時になって初めて蟹買うような初心者が LAN組むとは思えん。まず間違いなくモデムに直結。
309 :
277 :03/09/25 16:39 ID:iBrZsmFe
>>278-288 なるほどね〜
ケーブルは安物って人も多いのね。
といってもこだわってもせいぜいエレコムのカテ6ケーブルくらいだし、
ケーブルの違いでどうこう言うほど何か差が出てくるわけでもないか…
ちなみに俺はエレコムのカテ6ケーブル(普通の太いやつと薄いやつ)。
>>309 長いのを使うときは流石に気になるけど、
短いのだと安物でいいかって感じになるな。
実際、安物でも普通に問題なく使えるしね。
311 :
289 :03/09/25 17:39 ID:r2GLECJR
>>292 秋葉からわりと離れた高速道路のある通りの信号の角にある店…
でわかるかな? 偶然通りかかってはじめてはいったので店名わからないです
メルコsisのNICは袋入りで100円ノーチェックで売ってた。
青ペンの12センチ電源(350W)が2700えんだったのでそれも買ってきたよ。
>>311 3号店やね。 企業系からの出物中心で意外な物が良く売ってる。
313 :
Socket774 :03/09/27 01:03 ID:iQbG/aSE
明日秋葉行くんだけど中古、ジャンクOKで予算2000¥で一番良いNIC(100baseT)を教えてくれ
82550?
買えれば82550 次点は82559
とーれとれピチピチカニりょうーり。
317 :
313 :03/09/27 01:45 ID:iQbG/aSE
3大首都圏以外の量販店の現状・・・ 10M・・・時々売れ残りが並ぶ、しかも、蟹とか、ADMtek?とか... 100M・・・売れ筋メイン、しかし、蟹のオンパレード、ラインナップ拡充目的?で、VIAも… 1G・・・ショーケースの中のみ、ほぼ100%アルテマ 通販に頼るしかないよな・・・こだわったら・・・
三大首都圏でも量販店(特にカメラ系)は似たようなもんだと思うが。 Intelとか新宿でもみたこと無いぞ(見方が悪いのか?)
問題は32bit/33MHzPCIで使うのに一番速いのはAC1002な事なんだ。
321 :
:03/09/27 19:48 ID:UvMKcimY
量販店でも2年ほど前までは、 SiSのNIC→メルコ NCのNIC→I・O の選択肢があった(旧モデル) それぞれ型番が1コ進んで、安くなったな〜と思ってたら 全 て 蟹 チ ッ プ 化 目を疑った、つーか、旧モデル押さえときゃ良かった この前出たGreenHouse?のBCチップの載った100M/1Gの廉価版2種類の奴が 出回るのを期待、かな 通販でintel・3comに手ェ出すのも良し!
最近はオンボードばかりだからねぇ。 別にLANカード買う必要がなくなった。
最近入手したマザーは82540EM搭載モデルばかりだが やっぱりNIC挿して使ってるけど・・・
>>319 新宿のBICはインテル・3Com・NS等も売ってる。価格もそんなに高くない。
ギガビットもインテル・Altimaだけでなくギ蟹もあったよ。
メルコSiS900を300円でゲトーヽ(´ー`)ノ
3Comの 3C905CX-TX-Mっていまいちなん? NIC買い足さないとなんだけど、今までIntel使ってたから また無難にIntel、でもいいんだけどいまいち面白くないから 同じ値段で売ってた3C905CX-TX-Mはどうかなと思うんだけど…
Pro1000/MT 3000円って買い?
動作保証がきっちりしてれば買いかな
>>327 使い方によるんだろうけど
漏れはクロスケーブルでVNC繋いでるNICなんだけど>905
挙動不審になったり、マシン自体は重くならないよ
ちなみに雷鳥Athlon使ってます
そのMTは32bitPCIなのにServer Adapterと書いてあるという 例の地雷MTじゃねえの?
GHのBroadcomチプ載ったNIC、Planexのギ蟹と同じ値段って・・・・
発熱とかは大丈夫なのかな?
>>322 FA311を通販で買うのは?
だいたい800-900円/1枚 みたいだし。
WOL対応のFA312は、2000円超えるみたいだけど。
>>178 既に気づいてるかもしれないけど、箱写真クリックしたら
各ボードの写真載ってるページに飛ぶよ。
>>327 PnPで入るドライバーはクソ、Full Dupで動作しねぇ
ドライバ換えれば良いよ。
giga物も、NICはガンガン安くなるけどHUBはそれほど安くならないなぁ。
335 :
:03/09/28 13:26 ID:DphYnguc
>>334 ハブ用の安いチップが出てないんじゃないのかな。
336 :
327 :03/09/28 18:42 ID:1xb2vblW
>>330 >>333 サンクス。
なんか3C905Bの改悪、とかどこかで見たけど、
そう言うほど悪くは無いと思っていいのかな。
今日の夕食はやたらとでかいケガニだった…カニだけで普通に腹が膨れた…
俺は昨日毛蟹を食ったよ 一昨日の夜に「空飛ぶ二十面相」を読んだあとなんで 気分わりぃ
>>336 クソだと言ってるヤシは、FullはHalfかの区別も出来ないアフォだと思われ、
つっても、漏れはHUBのLEDで見てるだけだが。
ドライバ更新すればちゃんとFULL DUPで認識する。
カニよりカニかまの方がうまいと思う漏れは逝ってよしでつか?
ズワイガニが一番ね〜。 本当に美味いやつは高いけど・・・。 ってか、最近はLinuxOK"と明記したカード売ってないね。 以前は結構あったのにさ。いゃ、メルコとかその辺だけど。
342 :
:03/09/29 21:21 ID:CdWK1oA6
>>341 たいていのカードにドライバが用意されるようになったからじゃないかな。
1. Linux対応は売り文句にならなくなった。 2. Linux使う香具師は、対応しているNICくらい知っている 3. 対応しているNICも調べられないアフォはLinux使うな の何れか。
てか、Linux OKとか書いてあるカードに限って、認識にてこずった記憶が・・・ いまのカーネルなら問題ないんだろうけど。
>>342 そうなんスか・・・。
ドライバが入れらないので標準でサポートされてないと
手も足も出ないのですよ。
猿でも使えるようにしてくれ〜。(;´д`)
347 :
Socket774 :03/09/30 22:44 ID:n10Sd59F
ソフマップで新品で800円のコレガのLANボードか中古で1200円の3COMのLANボードがあるんですが どっちが買いかな・・・。
>>347 このスレの住人なら聞くまでもなく・・・・・・だな
349 :
Socket774 :03/09/30 22:49 ID:n10Sd59F
中古っていうのがなぁ・・・。 なんで近くのソフはコレーガのLANしか置いていないんだYO!
考えるまでも無くどっちもスルーだな
351 :
Socket774 :03/09/30 22:57 ID:n10Sd59F
どっちもスルーか・・・(´д`*)
ボード
>>351 仕方ないからマヂレスしてやるか。
3Comのが3C905Bで1週間でも構わないから初期不良補償があるのなら
買ってもいい品物と思う。ジャンクで補償無しよりはリスクは無いしな。
NICは動作さえちゃんとしてくれれば中古も新品もジャンクもたいして違いがない。
Intelなら82558B以降、3Comなら3C905Bなら性能での不自由は特にないかと。
354 :
Socket774 :03/10/01 00:04 ID:Omj+nMmE
>>353 メモメモ....φ(´ё`;)>”905Bっと
ありがとうございます〜明日見てきます。
コレガの蟹NICでフレッツADSLを使っているんだけど、IEでURLを入力してもデータが1分くらい来ないことがある。 これって蟹のせい? それとも設定で改善できるの?
設定の可能性高し。 俺も昔そうだった。調べれ。
>>355 それってMTUの設定が糞なだけとかない?
俺もそれで大ハマリしたことあったよ。
なぜかハードオフで、SIS900(箱入)を700円で大量(10個以上) 見つけた。
タイトル通りだな。
IPアドレス直打ちせんと滞ることがあったんだっけな。
それってDNSが糞なだけでは
362 :
347 :03/10/02 20:41 ID:+K9P0Wxr
3C905CX-TX-Mだったーヨ。 調べによると、あんまり評価がよろしくないみたい。 (´д`;)蟹ちゃんのが無難かな・・・
>>362 そいつはPnPが今一なだけで、性能は一緒だよ
ドライバを選ぶ
>>358 それどこのハードオフ!? 行ける範囲なら行ってみたい…。
>>362 それって現行品じゃないか?
その型番を調べると新品で平均価格5578円、最安3300円って品物。
353の言う82558や905Bは4,5年前の旧製品で、ジャンクで
安く出回ってるからお得なんだよな。
そのカードだとIntelの現行品Pro100/Sの対抗品って感じがするけど。
ちなみに漏れならPro100/Sが1200円だったら間違いなく買ってますね。
まあ、あとはよく考えてウオーサオーすれw
価格の高いNICってCPU負荷が低いだけで基本機能は蟹と変わらないんでしょ?
>365 茅ヶ崎でつ・・・・・・
>>366 PRO/100Sと比べるなら、905Cじゃなくて3CR990-TX-97じゃないか?
>>370 茅ヶ崎か…。遠いよ! ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!
漏れ、茨城県民…・゚・(ノД`)・゚・。
>>371 でも、PRO/100Sと3C905CX-TX-Mって売ってる値段ほぼ同じじゃ…(汗)
3C905CX-TX-M、ウチに1枚あるけど4000円以上したよ…。
でも今は、クレバリーで特価の、AMDチップのIBMのNIC使ってる(w
373 :
Socket774 :03/10/03 01:35 ID:uydoFf3g
100円ショップ「夕”イン−」か「シノレク」「¥ャソ★ドゥ」で売られていそうなNIC。 特徴 *1 100円ショップには激安ラジオやヘッドホン、CD-RやUSBケーブルの隣に置いてある。 *2 コスト削減のため箱ではなくビニール袋入り。 *3 パッケージには「ADSL完全対応ブロードバンドポート」 「夕”イン−オリジナルチップ搭載で衝撃の低価格を実現!!」と書いてある。 *4 付属ドライバはCD-ROMで提供。 (win98/98SE/NT/2000/XP&MacOSに対応。だがLinuxやFreeBSDなどは保障対象外。) *5 マニュアルは紙一枚のみ。 *6 ネットワークコントローラーは蟹…。と思いきや、「100円という価格を実現するには蟹でも高い」というわけで、 コントローラーチップは激安携帯ゲーム機みたいに謎の黒い樹脂ASICチップ1個だけ。だから仕様は独自仕様。(w 仕様は10M/100Mbps対応&FIFOバッファー対応と何の変哲もない。そしてトランスフォーマーは怪しさ爆発のノーブランド。 おまけにXPでインスコしたら「Windows ロゴテストに合格してません」という表示が出る。 なお、製造元は聞いたことのない関西系の零細企業の名前が出てくる。 *7 NICのボード全体にもコスト削減が及んでいて、Boot ROMはコネクタはおろか基盤パターンごと無し& 超小型&4層基盤以下だったりする。しかもチップコンデンサーや電解コンデンサーは必要最低限。 1銭単位でコストが切り詰められている。 *8 ブラケットは自分で取り付ける&ステータス確認用のLED1個のみ。 *9 サポートは店頭での初期不良補償のみ。後の余計なサポートは無し。
>>362 NICの評判なんぞアテにはならん。
自分で何枚か試せ!
だよなぁ。俺にとってはAX88140AQ搭載NICほど糞なNICも無かった。 これに比べたらカニなんて鯖にでも使いたくなるほどの安定度だったさ。
NECの82557のやつは最悪でしたね。やはり純正じゃないとダメだと思った。
うちの糞肥溜田舎にもADSL来たんで 蟹とおさらばします 今使ってる蟹はネットワークの設定周りが 異様に不安定だ
379 :
347 :03/10/03 23:35 ID:F1QR24HC
てわけで買ってきますた。 WiXny専用マシンに取り付けたのですが、WiXnyしながら動画再生してもコマ飛んだり、 音がブチブチ言ったりしないので(゚∀゚)=3ウマー!
>>372 IBMのNIC、チップ971でしょ。CPU負荷高いと聞いたが大丈夫?
おなじAMDでも973ならいいんだけど。
>>379 ゲッツおめ。
NICはどんなに対費用効果を言われても、カニカニやVIAの安価品が入手しやすいから
無関心な人は無関心だよね。
でも、NICの中古やジャンクを手に入れられる環境がある人は是非試してみて欲しい。
1.パーツ点数が少なく、駆動部分も無いので例えジャンク品でも稼働率高し。
2.陳腐化はゆるやかなので数年前の一級品でも現在の安価品よりも高性能の場合多し。
3.値段も千円ちょっとでもしハズレてもダメージが少ない。
4.リース機上がりなどで大量に流出するので流通量も多く入手しやすい(良品はすぐ捕獲されるが……)
俺も2年前ぐらいはいろいろ買って試したなぁ。82557とか21140とか……
82559を470円ぐらいで捕獲出来たので今はウオーサオーしてないが。
俺は82559を100円で捕獲した時点でウオーサオーしなくなった。 これからギガビット環境に移行、またウオーサオーが始まるのか・・・。
>82559を470円ぐらいで >俺は82559を100円で 82558Bを780円で買った漏れは負け組か? そうか、そうなのか・・・_ト ̄|○
82550の100S DAを4千円で8枚捕獲した漏れは勝ち組でいい? やた
>382 もしや、今は弁当屋になった所でか? 漏れは82559を905Cを1枚ずつしか捕獲しなかったことを後悔しているわけだが、 あの頃このスレを知っていれば、、
557は論外として、558もそれなりに発熱するから俺はいらんな。 買うなら558より80%も発熱が減っているという559以降だと思う。 確かに最安値は見た目に古い557や558より559/550の方が高いことが多いが それこそここの住人がカニNIC買うヤツに言っているのと同じで たかが数百〜二千円程度ケチって5倍も発熱増やすのも俺には考えられん。 550NICですら新品で\3,000程度で買える時代だもんね。
>>386 82558程度の発熱は漏れのAthlon2500+@200*11.5に比べれば
キャンプファイヤーの火とマッチの火を比べるくらい些細なことですヽ(´ー`)ノ
intelPro setの設定を初心者にわかりやすく説明してるサイト等 ありましたら教えてください。
>>387 言えてる。発熱なんて気にしてたらGbE NICなんて全滅だろ。
>388 nicmaniaでいいんでないかい? >389 お陰でGbE買えません。速く低発熱のGbEでないかなあ。
intelはBootROMでそれなりにトラブル出るよな BootROMの無い、鯖用とオンボードではいいのだが
>391 どんなトラブル出た? うちはネットブート多用なので BOOTROM付いてた100Sはとても便利だった。
BootROM抜(ry
BootROMで止まる症状だね マザーとの相性だったり、BootROMのバグだったり 相性はどうしようもなし、バグはうぷでーと
>>394 そいつは、Bootを無効にしてやれば(・∀・)イイ!のでは?
最新ドライバインスコで
>>395 それはドライバじゃなくてBootAgentの方じゃない?
DOS起動してBROW.exeでWOLとかBootROMをdisableじゃなかったっけ?
要するにみんなBootROMは単に邪魔だと思ってるだよな アレが要る人もいるとはいえ、デフォルトはOFFで出荷してほしいもんだ ウザいんだよ
>397 そういう香具師は3com買ってろ オンがデフォで具合いいと思ってる漏れがintel買うから。
確かにBootROMはネットワークブートさせたいときだけ有効にすればいいしな。 ネットワークブートがなければ困るって人はあまり多くはないと思うし。
藻前のようなヤツしかintel買わなかったら intelはNIC撤退だよん
BootROMが無くても困らないヤツ ⇒ 95% BootROMがデフォルトONで迷惑してるヤツ ⇒ 99% BootROMがデフォルトONでうれしいヤツ ⇒ 1% こんなもんかな
今時NIC云々いってる香具師らがいかにも集うスレって感じ。 女の腐ったのみたいに細かいことにネチネチと・・・w
>401 BootROMがデフォルトONでも気づかない/気にしない香具師 80% くらいいるんじゃね?でもこないだIDE RAIDカードスレで BIOSロードが鬱陶しいと1スレ使って訴えてた馬鹿もいたから、 気にする香具師はもっと多いのかなあ。 漏れ的にはエラーが出ないなら、オンになってる機能全部オンがいいなあ。 ATAカードやSCSIからのブートを有効にする為に、製品を購入する度に まずはユーティリティからEEPROMを弄って設定変更、みたいなのは どうもマンドクセ
>>389 うちはGbE NICたった6枚だけで60W食いやがります。
NIC冷やすために8cmファンあててました。
405 :
:03/10/04 12:52 ID:xwbzvMt0
わざわざintel挿すようなヤツはわりと気にしていそうな悪寒 いまどきNICはオンボードだし(鯖・WSは特に)
ニックニックニック!肉入りチョコレート! それはともかく、82559の最新ドライバでこけるのはオレだけだろうか。
otto鯖店やQCPassのジャンク箱に入れられてる IBMチップが載ったNICらしき物はNICなんだろうか? 載ってるチップの型番ばらばらだし、あれは何なんだ。 (たぶん10BaseのNICと予想)
蟹チップってかRTL8139使ってるんだけどー、お薦めのドライバ有ったら教えてー。 WinXP用で。
どれでも一緒。大して変わらん。
どこにジャンクの82550があるんだー しかたなく、1600円の中古を買ったよ。。
そろそろ GbE逝ったら?
413 :
Socket774 :03/10/04 23:26 ID:IOegU41a
100円ショップ「夕”イン−」か「シノレク」「¥ャソ★Dゥ」で売られていそうなNIC。 特徴 *1 100円ショップには激安ラジオやヘッドホン、CD-RやUSBケーブルの隣に置いてある。 *2 コスト削減のため箱ではなくビニール袋入り。 *3 パッケージには「ADSL完全対応ブロードバンドカード」と書いてある。 なお、「FTTH」とは書いてない。これがミソ。 *4 付属ドライバは無い!!OS付属ドライバが *5 マニュアルに書いてあるのはPL法関連と必要最低限の使い方のみ。 *6 ネットワークコントローラーは蟹RTL8139BかRTL8139Cどちらかyasuいほうをチョイス。 なお、蟹にする理由はドライバ付属の必要が無い→コスト削減。 *7 NICのボード全体にもコスト削減が及んでいて、Boot ROMはコネクタはおろか基盤パターンごと無し& 超小型&4層基盤以下だったりする。しかもチップコンデンサーや電解コンデンサーは必要最低限。 1銭単位でコストが切り詰められている。 *8 ブラケットは自分で取り付ける&ステータス確認用のLED1個のみ。 *9 サポートは店頭での初期不良補償のみ。後の余計なサポートは無し。 10 付属品はカード以外にはマニュアル、ブラケットのみ。
414 :
Socket774 :03/10/04 23:46 ID:WSVARcfp
11 説明文の日本語と漢字が怪しい ○IEEE802.3エサ-ネット標準をサポート ○受信極性を自動的に偵察と補正 ○窓のための完璧なドライバー
>>413 ビニール袋に謎の基盤と謎の金属板が一枚ずつ、ネジ二本。
普通の人には何がなんだかわからん罠。
BootAgentのアップデートができないのだけれど 現在BootAgent ver2.2が入ってまつ intel.comからproboot.exeの最新版を落としました 解凍してでてきたのを pure dosで起動して ibautil -all -upgrade でいいんだよね?
NICの発熱は何Wまで許せますか
漏れのCPUの1/10、3Wくらいには収まってて欲しい。 100Sみたいに1.25Wとかだと更に良し。 でも1000MTは4Wの癖に72度を達成するので、、、トホホ。
>>415 ナカガワメタルのNIC思い出したよ(w
んな、1W2Wの差がいったい何に影響するのやら・・・
2Wと4W、2Wしか違わないけど2倍も違うw 4Wつーことは約1カロリー。 放熱を考えなければ約2時間で 水を沸騰させることができます。 なんとなく自然な放熱で余裕な気がするんですが、 なんで72度にまであがっちゃうのかな?
1W。この小さな節約が豊かな実を実らせます。 無駄を省いてより良(ry
いったいどんな物理知識で語ってんだよ カロリーはワットに換算なんて出来ねえよ 0.24cal ≒ 1W・s = 1J(ジュール) 4Wで二時間なら、4W*60*60*2s = 28800J ≒ 7200cal 100ccの水なら72℃あがる計算、大体沸騰するな
>>422 じゃあ、HDDを2.5インチにしような
一台あたり5〜10W節約できる
>>422 じゃあ、PC使わないようにしような
一台あたり200〜300W節約できる
>423 1Wsで計算してるにきまってんじゃんw 4Ws/4.2=0.95カロリーだよ。
普通はジュール使うっての 水を沸騰させられるって下りも、 水の量を言わなきゃ全く意味不明だし 分かってないのはバレバレ
要は、 4Wつーことは 「1秒で」 約1カロリー。 放熱を考えなければ約2時間で 「100ccの」 水を沸騰させることができます。 って、書いときゃ突っ込みようも無かったわけだ わかってりゃあ、普通にこう書くし、 こう書かんと何のことかさっぱりわからん
俺は年寄りなんでジュールは小学校で習わなかった。 水についても100ccの水を100度-30度で大体70度上げるのに かかる時間を書いただけだよ。一々説明しなきゃ分かんないかね。 まあ、「漏れが分かってない」ことにすることで、なんか427の心の 平安が得られるみたいなんで、それならそれでいいけどね。
小学校じゃ、Wsも習わんだろ 水の量が暗黙のうちに100ccと仮定されるのは、 いったいどこの常識ですか?
431 :
Socket774 :03/10/05 04:03 ID:aPCBByrh
>>414-415 一般人には「最高100Mbps!!ADSL完全対応ブロードバンドカード」とさえパッケージに書けば飛びつく。
しかも100円なら買わない理由なんてどこにも無い。「FTTH」と書かないのがミソ。
なお、発売元は無名企業。怪しさ爆発のカタカナ名が多い。
100円ショップにある物のほとんどが中国、韓国製やタイ製、ベトナム製が圧倒的に多い。
ところが、聞いたことが無い企業の名で「MADE IN JAPAN」と書いてある場合もある。
しつこいね。428みたいに書けばよかったってのは同意するが、 はしょって421みたいに書いた事がそんなに気に触ったのか? どこが気に触ったのかさっぱり分からん。 まあ、分かりたくもないけどさ。 もうちょっと心に余裕をもったほうが良さゲ。
つーか、放熱を考えない仮定なんて、全く無意味じゃ・・・
ディメンジョン無視の421が妙に気に触ったんだな 大人気なかったな、NICに関係ないし
>>418 ゲロ!
漏れのオンボードもそれくらい逝ってるのかなぁ
ヒートシンク付いてないし。。
>>425 その案は却下だ!
俺は、PCに電源入ってないと死んでしまうーーー
437 :
:03/10/05 13:17 ID:gEj7MNLO
NICごときでちまちましたこと言うなよ… FSBを下げるのが一番電力消費削減に効果的なのは周知の事実だろう。 むしろ、HUBとかそっちの方が電気食いそう > GbE
>>422 和光デンキかよっ
と、一応つっこんでおく
そういや、和光デンキって完全に消えてなくなったよな・・・
CPUにNICの論理層と物理層の一部組込むことができたら。。。
>>440 MediaGX
LANは内蔵されてないがPCIバス管理機能等を一体化
ARM系のCPUはAC'97やグラフィック機能をCPUに統合してるよね 近いうちにLANも内蔵させるんじゃない?
82560って物が売ってたがいかがなものか?
>>439 家電板で潰れる前から祭りでした。
スレで騒いでたのがほとんど現実となって、逮捕者も出たしね。
445 :
Socket774 :03/10/08 15:50 ID:t5uBo6B2
さっきでWindows Updateかけたらドライバの更新で Intel NICのがあった。XP Proで82558Bのウチ場合は 2003/09/17日付のバージョン7.0.28.0が入る模様。
ASUSのマザーのオンボードはBroadComが多いね
NICを二枚さしてるとなんかいいことあるのかとかよくわからないんですが ここで聞いてもいいんですか? 二つのネットワークグループ(仮にA、Bグループ)があったとして、 HDDが二台(HDD-A、HDD-B)あったとした場合、 ネットワークAからは、HDD-Aのみ見える ネットワークBからは、HDD-Bのみ見える とかってできます?
板違いかと。 ついでに、その説明じゃ、状況がわからん。SANか?
>>447 単体のW2KPROなら無理。
VM-WAREでバーチャルマシンを2台作ると可能かもしれないが
使ったことがないので分からない。
あー、出てるねー。>Intel新ドライバ
451 :
:03/10/09 06:45 ID:GEk/e3hj
452 :
Socket774 :03/10/09 09:26 ID:Ecmb6Gd/
Intel NICに合うLow-Profileブラケットが付いている 安売りNICってありますか? ブラケットの価格が安売りNIC並で抵抗があって…(´・ω・`)ワレナガラ セコイ
453 :
452 :03/10/09 09:40 ID:Ecmb6Gd/
肝心なことを書き忘れてました。 NICはIntel PRO/100Sです。
456 :
452 :03/10/09 13:23 ID:Ecmb6Gd/
>>454 >>455 情報サンクスです。
残念ながら秋葉は遥か彼方(´・ω・`)
メーカーや型番とかご存知ですか?
>>445 >>450 新ドライバの調子はどうよ?
WindowsUpdateでドライバ更新すると いっつも不具合に見舞われるので
人柱報告待ち。
オンボードの蟹から3comの905CX-TXMてのに換えてみますた フラシーボ効果で通信速度アップヽ( ´ー`)ノ イエー ローカルでのでかいファイルの遣り取りで固まらなくなったヽ( ´ー`)ノ イエー
Sofmapで3C905B-TXを\1,480で買いますた ようやく蟹から脱出です 以前はマシンが弱いからだろうと思っていたLAN通信時のmpeg再生が スムーズになりました。\1,500以下にならないかなぁと待ってた甲斐が ありました。ドライバうpしようかと3Comから落としてきたドライバ入れたら バージョンが下がっちゃったんだけど何か間違っちゃったカナ?
461 :
450 :03/10/10 00:25 ID:N48UA5os
>>458 気がつくほどたいしたことには使ってないんでようわからんのですが。問題なく動いとりまつよ。
ただ、Windowsupdate経由で入れるとうちもインターネット関連のアプリケーションがおかしくなります。
Prosetで保存してたプロファイルを読み込み直してリブートしてやるとちゃんと動くけど。
PRO/100S
ver.7.0.28.0 (ProsetII 8.2)
XP Pro
462 :
Socket774 :03/10/10 11:01 ID:hRXttqad
WindowsUpdateで落ちてくるやつって、ProSetII 8.2にくっついて来る香具師と一緒でしょ?
463 :
Socket774 :03/10/10 12:21 ID:Qib9u4aC
ママンの変更でSiSから蟹になったんですけど蟹ってどこがマズイのですか?
>>447 WINSとかちゃんと設定してればできるんじゃないの。
465 :
Socket774 :03/10/10 12:44 ID:Y0crdR4k
>>463 アンチが騒いでウザイというデメリットがあります
CPU負荷が高いという問題はあるがLANを組んで大きなファイルをPC間で転送する等の
連続的にNICに負荷をかける作業が日常的でなければ安定はしているしカニでいいんじゃない。
ADSLに繋ぐ程度ならわざわざ気にするもんでもない。
466 :
Socket774 :03/10/10 12:47 ID:hRXttqad
>安定はしているしカニでいいんじゃない。 これは、微妙。 ドライバのアップデートで直ったのかもしれないが、以前(今年の前半)は通信中に突然気絶する事が数回有ったし...
>>465 > アンチが騒いでウザイというデメリットがあります
使ってるとアンチが家にやってきて騒ぐのか?
>>467 そうですよ?友人は暴行を受けたあげく、BroadcomのNIC割られてました。
蟹は美味いよ。
470 :
派遣社員 :03/10/10 13:01 ID:/LSZEeOy
蟹のNICで50回叩かれますた。
471 :
Socket774 :03/10/10 13:11 ID:whaxvLw6
>>467 ほらさっそく
>>466 みたいなアンチがでてきたでしょ?
うざいでしょ?
今はもう普通に使えるので問題ないのにさぁ。
>>466 もごくろうさん!
スレタイ百円台じゃなくて千円台にしたら?
>>466 それよく聞くけど、うちは以前に使ってたIOのET100PCIでも今も使っているCBET/TX-Sでも
GreenHouseのEL100RTでもそういう症状が発生したことが無いんだよね。
逆にAX88140AQを搭載したNICは頻繁に行方不明になって窓から投げ捨てたしw
思うにチップのせいよりはカニの場合は安普請のカードが多いから、それが原因なんじゃない?
そんなわけで、
>>463 はカニが気にならなければしばらくそのまま使ってみて、
行方不明になるとか以前のSiSに比べて動作が重いとか感じたら買い換える方向で考えればいいんじゃないかな?
つーか円にしなくていいよ
476 :
Socket774 :03/10/10 13:36 ID:bfzujh13
漏れのPC−98はLAN機能内蔵という奴。 買った当初は「何に使うんだ?これ?」という代物で、 当初はRS-232Cからモデムにつないで使用していたが、 ダイヤルアップルーターとハブを導入後はフルにその強烈な威力を発揮。 なにしろLANボードを買い足さないで済むし、他にもメリット多数で(・∀・)イイ!! その後、内蔵LANに何が使われてるか見たら、 NEC PC-9821X-B06 互換(PCI)/intel 82557-based PCI Ethernet という奴が入っている。ということはintel 82557だな。今の漏れのメインPCは蟹(オンボード)…。ハブの中も安物だから蟹入りらしい………。 まあ、糞でかいファイル転送なんてしないし、通信環境がフレッツISDNだから、FTTHにするときに買い換えればいいか?! PC−98は設定をいじらなかったせいかは知らないが大きなトラブルもなく今でもサブ機として元気に稼働中。 なお、サブ機で2chやるとフラシーボ効果でCPUの負荷が軽いヽ( ´ー`)ノ イエー
ほほう。さすがPC-98。
>>474 うちも同じ蟹チップ搭載のボードメーカ別に二種類あるけど
エレコムのがすげーCPU負荷が高いというか
ホットゾヌで書き込むとエラーが起こる
駄メルコのが同じ条件で書き込んでも
エラーが起きないよ
ドライバも同じ
回線もISDNで同じ
エレコムの方はいまADSL接続になってるけど
それでもエラー有り
そろそろIntelにしようかと思ってまふ
>479 いや どっちもチップ表面に蟹があるよ ドライバも一緒だし 同じ蟹チップ搭載NICでも ボードメーカーによって変わるっぽいということを 言いたかったんです 判りづらい文章ですまぬ
ID:CkVwc8Pnは 荒らしか
>>483 うん、匹のほうがかわいいもん。杯だと食べ物風みたいな感じかな。
なにこのかわいそうなスレは…?
>>462 ProSetII 8.2の公開日は2003/9/8/。んで45で報告されてる
WindowsUpdateのはドライバの日付自体が2003/09/17。OK?
IntelではProSetの新しいバージョンが出来てから公開かも。
>>488 >WindowsUpdateのはドライバの日付自体が2003/09/17。OK?
MSの署名が入っただけです。とか言う可能性は?
490 :
Socket774 :03/10/10 18:08 ID:f+NFdoVT
>>488 WHQL通って、公開されるまで時間がかかるからね。
ちなみに、OSクリーンインストールにPSII8.2入れてまつが、WindowsUpdateのドライバ欄には出てきません。
>>490 OSとデバイスマネージャで確認できるドライバのバージョンをキボン。
>>492 ふむ。何かおかしい事言ってるかな?Win98とWinXPとで当然
バージョンが変わってくる場合もあるんじゃ。WindowsUpdateにドライバ
が、のるかどうかも違ってくるだろうし。ちなみにProSetII 8.2のとき100Sでは
XP 2003/03/04 98SE 2003/08/12 いずれもWHQL認証済みでした。.
494 :
Socket774 :03/10/10 19:39 ID:CkVwc8Pn
>>493 OS means Windowsなんですね。おめでたい。
WindowsUpdate関連の話なんだからWindowsのことで当然じゃ?
まあLinuxドライバでWHQLされても困るしな
498 :
Socket774 :03/10/11 02:53 ID:wx7c5osw
500 :
Socket774 :03/10/11 04:16 ID:noSLXJvw
ごしゃく
皆の者はLANの転送速度どれくらい出てる? 俺は100BASEのLANで転送速度調べると30〜40Mbps程度なんだが、遅いんだろうか。 チップはカニじゃないってことだけは確か。 でも今までそんなに気にしたことなかったし、今調べるのもめんどいな。
502 :
Socket774 :03/10/11 04:55 ID:q0nKsWBC
>>501 ちょっと遅いんじゃないかな。
蟹(XP)⇔3COM(2K)で、50Mbps以上は出てるよ。
>>501 重いツールでリアルタイム計測してない?
>>498 カニ買っておけば安心だな。 実際十分なケースがほとんどだし。
実際のところ、連続的にNICに高負荷のかかる大容量データ転送を しょっちゅうやるような環境でなければチップ自体はカニで十分だろ。 組込み用やワークステーションクライアント用のマザーボードなんか 発注先からLANチップはRealtekでって指定がされている例もあるし。 マジでカニを使えば必ずトラブったり明らかに重くなるほど悲惨な製品だったら いくら安くても世界シェアNo.1なんてなれないし サポートコストに頭を痛めるメーカー製に大量に乗ってたりはしまい。 自作環境でカニでトラブルが多いのは安物基板品が多いからだろうな。 と言って「どこのカニカードなら安心か」と言われても困るのだがw 基板を含めてトータルで考えればIntelあたりが無難なのは確実。
>>505 >組込み用やワークステーションクライアント用のマザーボードなんか
>発注先からLANチップはRealtekでって指定がされている例もあるし。
目的はコストダウンじゃないの?例えばどこ?職務上の秘密?じゃあ言うなよと。
百歩譲って君の職業は?これで大学生とか言ったら笑うが。
取りあえず\4000越えの素晴らしい基盤に乗った高級蟹を見せてくれ。話はそれからだ。
実在しない物を持ち出してその有用性を説かれてもぴんとこない。
話題の中心はオンボードの蟹だろ。 おぃおぃ。読解力まったく無しかよ。
2003/10/11 8:50:23 1
2003/10/11 8:51:24
2003/10/11 8:52:291
2003/10/11 8:53:30
2003/10/11 8:54:31 1
2003/10/11 8:55:32 1
2003/10/11 8:56:331
2003/10/11 8:57:34
2003/10/11 8:58:35 1
2003/10/11 8:59:37
2003/10/11 9:00:38 1
2003/10/11 9:01:39 1
2003/10/11 9:02:41
2003/10/11 9:03:42
2003/10/11 9:18:32 1
2003/10/11 9:20:20 111111111111111111111
2003/10/11 9:21:21 1111111111
2003/10/11 9:22:22 1111111111111
2003/10/11 9:24:41 111111111111111111111111111
2003/10/11 9:25:42 1111111111111111111111
2003/10/11 9:26:43 1111111111
2003/10/11 9:27:44 111111111111111111111111111111
2003/10/11 9:28:45 1111111111111111
2003/10/11 9:29:46 1111111111111111111111111111
532 :
Socket774 :03/10/11 09:43 ID:wx7c5osw
まあ、蟹はドライバーいらずで使えると言うことで、 よろいいでつか(w
ID:Vo7LPIys どうしたんだ基地外?
こんな耐性低い香具師初めて見たw
>>532 メジャーだから
ドライバーはOSに付属されてる
インテルのも付属されてるが種類多すぎ
537 :
Socket774 :03/10/11 10:42 ID:wx7c5osw
ID:Vo7LPIys は破壊されたと見て よろしいでつか(w
>>537 OK w
ぃゃもう久々にワロタワロタ・・。
つか荒らしに厳しい昨今、通報されたら プロバイダごとアクセス規制されそうだな。 解除されたばかりなんだから勘弁せれ。 Windows2kの標準ドライバでつかってた100+が ときどきハードウェアエラーを吐くようになった。 Prosetに換えて様子見中。
540 :
Socket774 :03/10/11 11:25 ID:V0Hg3WZq
>>541 持ってたよ。安定しなかったから3日後にはじゃんぱら行き。
で、チップは悪くないんだっけか?
スレタイだけあって、蟹好きが多いのか 漏れはやっぱりクソだと思う。 キホンはインテルだ!
カニでちゃんと動くように検証する。 これってデファクトスタンダードだよな…。 数出した物勝ちか。
>>541 5,510円の蟹・・・たらばがに?
RTL8139Cだから、そんなに
古くもないよね?こりゃ凄いや。
546 :
Socket774 :03/10/11 12:12 ID:3cjY22Jr
>>545 Mac対応だから
ぼったくっているだけと思われ
タラバガニっていうよりズワイガニだな。
>>546 当たり
Mac対応だと価格が高くなる
付属品:本体、ドライバ・ディスケット 2枚(DOS/V用、Macintosh用) ・ユーザーズマニュアル ・WOLケーブル
WOL対応だからさらにプラスされる
Macドライバなんてチップメーカーから落とせる(カードベンダーによってはバイナリエディタ必須)
>>548 >付属品:本体、ドライバ・ディスケット 2枚(DOS/V用、Macintosh用) ・ユーザーズマニュアル ・WOLケーブル
>WOL対応だからさらにプラスされる
いつの話だ・・・。
今日日ケーブルのいるWOL対応してる方が恥ずかしいぞ。
>>549 今日日ケーブルのいるWOL対応してる方が恥ずかしいぞ。
おぃおぃ、WOL未対応のマザー対策だろ。
>>550 未対応ならそもそもWOLコネクタなんてありませ〜ん
PCIのみでWOL対応してないマザー、と言うことだろ
>>549 >>今日日ケーブルのいるWOL対応してる方が恥ずかしいぞ。
そうか、PRO100/Sや100+は恥ずかしいんだな( ´,_ゝ`)
MTV1000
それはいいとして、553よ、PRO100SはPCI2.2対応でケーブルなしでWOLできます。 あ、試したこと無いから、できるそうです(Intelによると)。と言い直しとこう。 100+については調べてないので不明です。
>PCIのみでWOL対応してないマザー !!!!!!!!!!!! もしかしてカード(LANとは限らずSCSI等)つけるときはコンセント抜くのか? コンセント抜かずにカード入れて(ジャンク品のLANカード)壊した(アヒャ
しかし、、、Vo7LPIysはいつも微妙に間違えたことをかくね。 あの切れっぷりをみるに、釣りとは思えんので、真性かな?
誰も頭がまともな人だと思って相手して無いでしょ。
へぇ
NICスレに居付くようなヤツは、大体蟹やらの安NICで バグやらなんやらに中ったやつが多いだろ(漏れも) 蟹嫌うのは当然だ
今日、中古のクソケースを買ったら、 i82559が刺さっていたよ、 (゚д゚) ウマー
クレバリーでAMDチップが載ったNICを売ってたんで買ってみたよ。980円、保証無し。 IBMの箱に入ってる。Netfinityの付属品らしい。 3COM 3C905の代わりに挿してみる。Windows2000で自動認識。 これでCPU、M/Bのチップ、NICのチップがAMD製となった。
俺はCPU、M/Bのチップ、NICのチップがVIA製だぞ。 いいだろ。
ぢゃあ、CPU、M/Bのチップ、NICのチップが淫輝の漏れは 負け組って事ですか?ヽ(´ー`)ノ
intelだちi740でVGAも揃うが、AMDだとSCSIがあるな VIAだとSOUNDっつうか、codecからIEEEまでかなりのチップで埋め尽くせるな GbEでやってる香具師はcableどうしてる?cat.6のケーブルに変えたんだが エレコムの使ってるんだけど、買うとき見たら撚り線と真線のがあった。
>>569 距離引く時は単線 短ければより線でも良いって昔習った。
端末>スイッチ より線 数メートル
スイッチ>スイッチ 単線 数十メートル
うちは機器固定なんで全部単線で統一してる。
>>569 というか、VIAはCPU・チップセット・グラフィック・サウンド・IEEE1394・LAN
全てを自社製のチップで賄うことができるIntel以外では唯一の存在です。
SiSもMP6コアを持ってるからCPUの製造は可能ではあるはずだが組込用にしか生産してないみたいだし。
だからこそ、EPIAなんてシリーズを立ち上げることができるんだけどね。
572 :
:03/10/12 14:15 ID:4YR5HUkQ
>>572 単線のツイストペア
より線のツイストペア
わかってる?
574 :
:03/10/12 15:23 ID:4YR5HUkQ
じゃんぱらで、CAT6の5Mが50円、10Mが100円で売ってた。 5Mを2本買っておいた。 ちょっと太目のCAT6 (・∀・)イイ!
ウホッ!!! イイケーブル!!!
漢ならSTP。 束にしたら凶器になるしな。
カテ6ケーブルってなんかこう自己満足に浸れる。 カテ5eとは違うんだZeeeeee!!、と。
>>578 禿同。俺もADSLなのにCAT6使ってる
|-`).。oO(貧乏人が無理して中古ポルシェを買うよな・・・)
>>580 軽トラにBBSのホイールとかブレンボのブレーキとか……
583 :
Socket774 :03/10/12 21:45 ID:8VmPZSI/
>>581 |-`).。oO(周りが笑っても本人は大満足だったり・・・)
上等すぎるワインを抱えていつものレンタルビデオ見るようなもんですか。
586 :
Socket774 :03/10/12 22:50 ID:bKq1Owbo
少し前にVIAのNICでいろいろ問題があったけど、 今のVIAサウスのMACはどうですか? ドライバも含めて、安定度とか
ダメ。
つうことはintelでお勧めは82559/82550辺りの100+/100SでFA? 1000MTの方がいいのか?
今どうしてもGbEが必要ってんじゃないなら中古で100Sでも買っとくでFA 新品買うなら、、、1000MTかなあ。 但し悪名高い1000MT ServerAdapterバルクは禁止。
100Sも現時点での超鉄板&定番ナンバーワンだから、 余程の事無いと中古じゃ出ないんだよねぇ。 という事で小生バルク100Sをオバトプで購入。 (秋葉に出たが予定の物を入手出来なかったので衝動買い) 100+(82559)をじゃんぱらにて売却。殆ど意味無ぇー乗り換え。
>>591 プライベートですらIPSecな睦まじい相手がいませんが何か?
100S 売ってねぇ! 1000BASEな奴しか売ってなかった となりには3C905Cがあったがパス グリーンハウスのBroadcom製チップ搭載 100BASEが780円 他はぜーんぶ蟹NIC 田舎はつらい 今しばらく蟹と暮らすことになりそうだ
通販使えよ 本気で欲しいなら通販だろ 田舎だからってのは言い訳にすぎん
480円の品が780円か・・・ 確かにつらいな
>>596 電車賃や送料を考慮すると最安になったりする罠。
broadcomの安物はたいした事無いって話じゃなかったっけ? 蟹よりイイのが欲しければ素直にintelの100Sでも買うのが吉だと思うが。
>>599 外観から見るに...82558B?
悪くないかも
Bでは無いように見える
>>595 PnPで一発決まらないと、OSインスコ時にマンドイ。
で、やっぱ Pro100Sだな、
他のドライバーは別マシソにあるけど、NICだけはPnPで解決しないとなぁ
>>602 WindowsだけがOSじゃないぞと。
少なくともWindows2000だとProS用の標準ドライバは無いぞと。
お前のマシンにはCD-Rの一つも付いていないのかと。
>>603 いや、OSはCDブートで入れるとして、
その後が色々入替えるのがマンドな訳だ。
NICさえ動けば、後はサーバーやら別マシソから導入できる。
557/558は熱いからイラネ もう少し出して559か550でも買えばいいのに
607 :
606 :03/10/13 13:16 ID:cnDgCg10
おっと、
>>599 の間違い。
失礼こきました。
>>604 SP4統合インストールCDを作るときにNICドライバもいっしょに混ぜ混ぜするといいのに。
609 :
:03/10/13 13:36 ID:2+cfkyCI
>>609 できるらしい。
が、作るのが面倒なので、OSインストール時だけPRO/100+使ってます。
抜いた後もレジストリに残るのがアレだけどね・・・。
611 :
599 :03/10/13 14:43 ID:bzoBpyWn
>>607 正直俺なら出品しないな。50円で終了するかもしれない
ような商品のメールのやり取りや梱包するはアホらしい。
>>608 なるほど、と言いたいところだが、
それでは、しょっちゅうインスコ用CD作らないとイカンし
そりゃ益々マンドだよ。
最近は、新しいGbEチップがオンボで載ってるから、
あんましこういう議論も意味ナシな気が・・
>>611 最低落札価格が設定してあるので
実際はきっと1000円以上と予想w
>>613 ありゃ、50円で落札出来ないのか・・・駄目だな。
最低落札価格の設定って何の意味があるんだろう・・・ 1000円以上で売りたいのなら最初から開始価格1000円にしとけって感じ。
その1000円ってのを隠したいから なんかねえ? 最落付きはなんども入札したが 常に最落以上になる前にやめちゃってるなあ 適正価格以上の設定である場合が多い
617 :
Socket774 :03/10/13 16:56 ID:As7T3IQ4
今、ちょっと不可解な現象で戸惑っています。
先日、K-6 500MHz の自作PC用にLAMボード
ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/l/lgy-pci-txd/index.html を購入したのですが、起動時、BIOSのブート画面で、異常に時間がかかるようになってしまいました。
LANボードにBIOSが入っているみたいなのです。
で、ネットワークの応答を待っているのか、なかなかOSのブートが始まらないのです。
そこで、Ctrl+何 でBIOSのメニューに入ることに成功し、設定を葬り、上の現象を回避できたのですが、
今度は、biosのメニューすら入れなくなりました。今までは、画面に文字が表示されていました。 特に問題ないのですが、
もう一度入れるようにするには、どうすればよいのでしょうか? また、なぜlanボードにbiosが乗っているのでしょうか?
raidカードでもあるまいし。
長々失礼しました。
>>615-616 出品もしてるし落札もしてるけど禿同。
最落設定って大体はカネの亡者がやってるような気がする…
>>617 ネットワークBootってのがあるんだよ、
ま、個人マシンじゃあまり使わないがね。
オマエは、LANのBIOSへの表示を出ないように設定した。
もう、BIOSは見られない。
NT系はPXEブートできんのと違う?
>>621 クソ高い2000Serverとかはね。
>>618 すれ違いだけど、孫正義同!
最落ちって、失礼だと思う。
1円出品も初めがマンドイから入札しない。
>>623 「XXXXXXXXXXXXXXXXXXXX 1円から!」とか言いながら
最落設定してるバカをたまに見るね。
>>612 一般的なNICコントローラはすべてぶち込んでおけばいいんじゃない?
マイディス鳥みたいな感じでw2kを弄るのも一興だと思うが.
>>625 んー、取り敢えず使うNICを決めるってことで、
i82559と3C905系で統一しようと決めたんだけど
82540オンボのマザー買ったりして、
。。。ダメポ
627 :
:03/10/13 21:38 ID:2+cfkyCI
>>612 >>625 いま気づいたんだけど、windows2000インストール CD に組み込むって、
単にディレクトリ掘ってドライバのアーカイブかなんかを置いておくだけ?
自動で Windows が認識するようにするわけじゃないってことなの?
確かにそれなら簡単にできるよね。
>>627 そーだろ、
PnPで自動認識できる訳ではない。
ま、それでもメディアを入替える手間は減るよ
でも、NICはPnPが楽で (・∀・)イイ!
多分driver.cabに突っ込むことも出来るんだろうけど、 漏れはとりあえずディレクトリ掘ってるだけ。 Intel chipset INFとかVIA 4in1とか、Intel IAAなんか めんどくさそうなので。 あと、lhacaとか入れておくとw2kなんかではイイのかな。
Proset等、デカイドライバなんかは exe実行→インストールフォルダ展開→インストーラ起動ってなる物が多い。 俺はTEMP用パーテーションにドライバ展開用TEMPフォルダ作ってそこ指定して展開させる。 インスコ後は不要になるが消さないでとっとけば再インスコ時に便利。
631 :
617 :03/10/14 00:33 ID:UpuyR2ye
>>619 回答有難う御座います。
>オマエは、LANのBIOSへの表示を出ないように設定した。
>もう、BIOSは見られない。
これってもう二度とBIOSを拝めないって事なんだ....しまった事をしてしまった.....のかな
マザボの設定は、CMOSクリアで消せるんだけれど、拡張カードの設定ってどこに保存しているのだろう?
電池なんて乗ってないしなぁ〜 まさかフラッシュROM書き換えているのか?
実害は無いのだけれど、ネットワークBoot不可にしてしまったという事で、ちょっと鬱になってます。
漏れはM/Bの設定でPXE BIOSスキップしてるからわからんけど PROSETのBootAgentで直せるんでないの?
うん。フラッシュ書き換えてBIOS読まなくなっただけだと思うから、 Winから専用ツールで書き換えて読むように設定すればOKだろうと思われ。
>>633 読まないと表示しないってのは別問題だと思われ。
100Mbpsで1MB/sも出ない俺のカニカード、 窓から投げ捨てるべきですか?
636 :
Socket774 :03/10/14 07:53 ID:LFSYGX2e
俺のFFベンチ戦闘用マスイーンに500円の蟹カード入ってるが、 Bフレッツで50Mbbsは楽勝でとるぞ。
bbs
パソコン通信
>>635 捨てる前に本当に蟹が悪いのかよく確認しろ。
カード不良が原因で1Mしかでない状況なんてそうそう無い。
>>635 つかそれ、10BASE-Tでリンクしてるんじゃないの?
ケーブルがCat2とか。
接続先が1.5MのADSLモデムとか。
>>639 満足に単位書けない奴に言われてもなぁ・・・。
カニが速度は出るというのは常識なわけだが。 NICの転送速度がチップや基板だけで決定されないというのも常識なんだが。 通信先PCが糞か何かの原因で10BASEでリンクってのが正解と思われ
635の単位の書き方もちぐはぐだぞ っと。
規格としての速度はbpsだが実効(実測)転送速度はBytes/secで 表記する場合が多いと思うが。
そんなものは所詮自分自身の中の常識にすぎない
bps表記はNEOGEOの百メガショックみたいな 胡散臭さがあってイヤだ bpsで転送速度を表記する奴は素人に多そう
まあ おっしゃるとおりですが俺の常識は Bytes→bytes だ。
652 :
635 :03/10/15 10:45 ID:Hj/BnUz7
君たち仲良くしてくれよ。
俺なんかまずいこと書いたか?
<現状>
1,2,3のマシンがある。
3のみ蟹カード搭載。
1⇔2では平均5〜6MB/s。これでもちょっと遅いか。
2⇔3では平均500KB/s。
ハブでは3台ともちゃんと100Mbpsで認識してる。
ケーブルはすべてカテ5e。
まぁでも、解決しなくても困らないから別にいいんだ。
そりゃ解決したほうがいいけど。
あ〜ちなみに、
>>651 b→bit
B→Byte
じゃないか?
誰かの常識じゃなくて、正規の書式として。
653 :
Socket774 :03/10/15 11:17 ID:q+ckZNlo
このスレの住人は細かいこと気にする上に、気が短いときてるからな。 仲良くなんて無理。殺伐としてるのがNICスレにふさわしい。
1⇔2 とか 2⇔3 とかってPC間の転送速度じゃないですよね? ちょっぴり意味不明・・・っていうか3台あるんだからオンボードのNIC じゃなかったら付け替えて調べれば? それか安いの買って検証比較すれば? 蟹だからって別にそんなに悪いとは思わんし、そんなに悪いものが幅を利かせて 市場で売られるわけもないし。 あ 昔になんか速度が落ちたなぁと思ったらケーブルとコネクタの接触不良があったけど。 もうちっと 構成詳しく書いてみたら?
メモリの容量がビット表記されてると違和感あるけど nicの転送速度はビット表記されてても何の違和感もないけどな
>>653 しかも気にしている細かいことが思い込みと脳内妄想ばかりときているからなw
隣のスロットにささった蟹チップと、いつ静電気飛ばしあいの喧嘩が始まっても おかしくない、そういう殺伐としたスレが(・∀・)イイ!!
紛らわしい予感がしたら、 バイト/sec ビット/sec って書けばいい。 んが、bpsって書いて、バイト/secだと思うほうがオカシイ。
7スレ目になっても
このスレの住人なら一回はチーミングやったことあると思いますが 使い勝手とかどうでしょうか? CPUの負荷かなり高くなりますか?
662 :
Socket774 :03/10/16 00:05 ID:vIHf96Is
3000円ぐらいでいいNIC教えてください
>>662 過去ログ 又はNIC MANIAを参照の上、ご自分で判断してください。
664 :
Socket774 :03/10/16 00:10 ID:vIHf96Is
( ゚д゚)、ペッ
、(゚Д゚ )パク
いんてるとかすりーこむとか
>>661 チーミングなのに使い勝手とCPU負荷を聞くわけだな(*´д`*)ハァハァ
3000円とはまた、はかったように微妙なラインだな・・・
>>662-663 NICマニアは管理人が自分でも言ってるように素人の趣味サイトだし
NICの良し悪しをCPU負荷でしか判断していないからあまり参考になるとは思えんけどなー。
色々な環境での相性や継続的な使用環境の中での安定性とかも判断基準として重要だし。
このスレの過去ログを読むと(情報の取捨選択の必要性はあるけど)かなり参考になると思う。
というか、最初から無難に済ませたいならIntelの新品NICを狙って
少し安く抑えたいならIntel559/550の中古を探し、
とにかく安く上げたいだけならカニNICを買っておけばいいんじゃない?
\3,000くらいなら550の中古の価格だけどもう少し頑張ってIntelのGbEだと長く使えるかもね。
3000円予算で、中古のしかも100M NICを薦めるんすか? このスレ的には正常なのかも知れんけど、 正直、正気を疑う・・・
過去ログ読むとこんな所かな Intel PRO/100S PILA8460C3J 3300円 3COM 3C905CX-TX-M 3280円 送料込みだと5kになっちまう うぇぇぇ
今だと、グリーンハウスのBroadcomチップのGbE NICが、ホットなのではないかな。 LANカードの評価が目的でなければ、Intelか3Comを。
>>672 アキバいけるなら
PRO/100+が3k弱、PRO/100Sが3.5k、PRO/1000MTが4k弱で買えるんだが
いずれもbulk新品
交通費考えるとどうなんだろうね
俺は山の手線内在住で定期の範囲だから時間と手間だけだからいいけど
>>674 往復2万6千円ぐらいかな
近くにはツクモがあるけど3COM 3C905CX-TX-Mが7kだよ、なめてるね
これぐらいの価格は通販で買うと送料が高くてあほらしいなぁ
でも近くには安く売ってないしなぁ
>>675 特にこだわりが無ければまずはグリーンハウスあたりの安いカニNICを試してみては?
光接続でのP2Pやエンコ目的とかで常に高負荷をNICにかけでもしない限りそう滅多なことは無いし。
>俺は山の手線内在住で 新手のホームレスちゃんですか。そうですか。
>>675 何枚要るの?
1枚でいいならPRO/100+(LP改造済)を着払いであげてもいいが
>>677 内側と書かなかった俺も俺だろうけど、日本語使ってるなら意味汲み取れよ
英語も教科書通り直訳しかできないような奴なんだろうけどさ
>>675 往復2220円(普通)
*駅までの交通費は別
>>680 もしや千葉県在住かな(内房or外房沿線)?
>>678 神!
けど675じゃないんで送込み2kでお願いしたいです。
山手線のちょい外側なもんで;;
683 :
675 :03/10/16 21:41 ID:vIHf96Is
>>676 まさに光接続のP2Pだす
普通に使う分ならマザボのオンボードでも手元にあるET100-PCI-S
でもいいのですが、NICによってだいぶCPU負荷が違うというのを聞いて
新しく買おうとおもいました
>>678 わざわざ有り難うございます
もし宜しければ682さんにお譲りください
685 :
Socket774 :03/10/16 22:03 ID:3v9l3cII
IntelのサイトにProSetII 8.21キタ。 ドライバが2003/09/17日付けのバージョン7.0.28.0に更新。 ProSet自体は・・・どこか変わった?
>>681 秋葉原から1110円でいける駅全てが対象だとは思わんのか?
>>686 いや、たまたま俺も1110円ジャストなもんでご近所さんかなと思ったわけよ。
688 :
Socket774 :03/10/17 01:08 ID:JlAF8KiM
クレバリーのIBMアウトレト買ったけどさ AMDの971チプじゃん でもADSLがメイン用途だから別にいーや NF7のオンボードでもよかたかもな
某所に未使用PRO/100S サーバのOEMバルクが入ってるらしい 2980円とか 明日買いに行って来ます。
690 :
Socket774 :03/10/17 01:28 ID:+T9MUD5a
>>689 バルクはわかるけど
OEMってどこのOEM?
>>691 ま、的のNICがあぁぁぁぁl!
ネットワーク部門があるのは知ってたが、
現物が日本で売りに出されてるのは初めて見た!
matrox印基盤のInte82559lNIC。
ほ、欲しい・・・でも値段が・・・。
むう、しかも82559x4の4Portな漢仕様・・・
>692 x4だし値段はあんなもんだろう。 最近はx4でスイッチまで繋げれば スイッチ⇔カード間で3倍ちょいの スピード出せるんだっけ? ゴーゴーw あ、漏れはGbEで満足だから遠慮しとく。
82550x4だったらよかったのに
>>678 適当な意訳でいつも△よりは幾分ましかと。
3C905Cって、クソとか言うけど NICマニアでは結構良いパフォーマンスになっているが それでもアカンのか?
いいと思うよ 問題があったのは最新ドライバで解決だし 気になるならチップ見て選べば問題無し
>>692 ダチもそれの購入悩んだらしい。 結局目的外で
PRO/100S サーバ二枚購うたとか。
>>691 のPRO/100Sってそこら辺でバルクで売ってる普通の(Desktop)より安いよね?
PRO/100S買おうと思ってたしこれ買ってみるかな…
Desktopに比べて悪いところも無いよね?
NIC700円ゲト
701 :
678 :03/10/18 01:25 ID:GBsM2KL9
>>682 当人じゃないのに何で勝手に話し進めてるんだよ
あんたの希望なんか聞いてねえよ
ちょい外側?俺は今のとこの前はちょい外の下北沢だったけどアキバ出るのに不自由はないぞ
今の東京23区辺りで交通不便なんて片腹痛いぜ
そんなのは理由にならん
>>683 ご丁寧にどうも
お役に立てなくて残念です
682は書き方からして嫌な香具師に見えるのでそちらの厚意には応えられそうにないです
すまんね
702 :
Socket774 :03/10/18 01:41 ID:PbLyIodV
田舎モノの癪に障ったらしいw ほんとにバカが多いな…呆れた…
俺文京生まれの大田区育ちだけど
>>702 のように言う奴って大概生まれも育ちも田舎で東京にやっと出てこれたやつなんだよなw
生まれで言ったら俺も東京の23区内だわ 本籍も移動してないはず 葛飾区だがw
705 :
702 :03/10/18 02:07 ID:PbLyIodV
>>703 生まれも育ちも新宿(落合)育ちですが?
田舎モノが虚勢張ってもかっこわるいよ?w
別に東京で生まれて育ったからって偉くはないが、
スレを巡回してて701みたいな高圧的なレスみるとイライラすんだよね。
蟹=親が地方人でたまたま都会に出てきて、こっちで育って威張ってる香具師 一番採用で一番売れていてとか言う割には安っぽいどこにでもいる奴でパフォそこそこしかない Intel/3Com=東京/大阪 都会生まれの都会育ち 安定度ピカイチ、本当の意味で都会なれしていて使いこなす辺りは切れ者そのもの intelチプ3rdベンダ=田舎にいる都会物 なんだかんだで田舎でちやほや、結局ここでも好かれてるが値段のようにお高いのが玉に瑕? VIA=山奥に引っ込んでる自然派 エコロジーとか言いながらわが道逝きまくりで人付き合い下手、ネゴでこけるわ相性すごいわ・・・ NS=帰国子女 外語堪能で好かれるか、価値観違って嫌われてるか・・・このチップの評価のように・・・ SiS=地方の中核都市市民 そこそこ都会でそこそこ田舎の中庸、安定度も相性もそこそこのこのチップ 街と同じで使いようによっては便利でもあり・・・と hub/south統合=子供の頃は地方で育って・・・ 結局onboardによって子供の頃、都会(intel)、子供の頃田舎(VIA/SiS/nVIDIA)で 大人PHYで大人の現在、蟹/VIA(地方飛ばされ)、intel(都会戻り)等の親から続く転勤族
故郷を誇りに思うのは普通だ だがな、東京生まれですが何か?って言われると 妙に田舎臭く感じるのはなぜだ・・・
708 :
702 :03/10/18 02:09 ID:PbLyIodV
>>704 漏れは本籍は愛知県なんだよね。
オヤジの実家がそっちなんで。
なんでも食糧危機に対応するためだとか(?)
戦中・戦後を生き抜いてきた人たちの考えは違うわ…
ほんとどーでもいいわ。
682=702=705ですか?(プ 第三者の俺から見て、こんなとこで乞食してて人に説教こいてるあんたも十分高圧的に見えるよ 田舎モノの癪に障ったらしい 生まれも育ちも新宿(落合)育ちですが? 田舎モノが虚勢張ってもかっこわるいよ?w ってかいてて 別に東京で生まれて育ったからって偉くはないが、 だってよ・・・自分が線路ガード下にいるのか知らないけどあんたも相当なDQNだね(プププ
まあここらでもうやめてマターリ汁 NICの話に戻そうよ
う〜む、PbLyIodVも27wz+q38も、わけわかんね。 708にいたっては藻前は泥酔してるのかと。 さっさと寝れ。二人とも。
713 :
702 :03/10/18 02:15 ID:PbLyIodV
>>710 (=701=678)
一歩ひいてやったのにそれもわからんのかよ…
それに漏れは682じゃねーよ。ヴォケw
てかガード下でネットできんのか?w
>>712 どうせこのスレの住人なんて思い込みと脳内妄想で必死になる連中ばっかりだからな。
特に週末には蛆虫のように湧いてくる
こういう馬鹿ガキどもは日本語とは違う言語を使っているようだから何を言っても無駄だろうし
クソして寝るまで放置しとけ
678=701=703=711だけど 706=710は違うんだけどね そこまで意地になって来る方がおかしいっていってるんだけど? 挙句に煽りまで俺扱い?そんな貰えなかったのが悔しい?じゃああげようか? 落合なら近所だから今から取りにきてもいいよ。家高田馬場だし 702の必死なチクチク棘の言葉、非常にウザいよ メアド出してくれればメールでやり取りできるから出してくれ
いやいや、俺らが眠ればOK つーか明日もアキバだろ?
718 :
678 :03/10/18 02:36 ID:QBxNXi6g
678も701も漏れだぞ(;´Д`) 煽り調は悪かったから騙りも荒らしも止めてくれ 683氏も心苦しくなるだろうし、716も怪我しないうちに止めとけよ
>718 ご苦労様。716は騙りなのか。笑た もう訳分からんので漏れは寝ます。じゃーねー。
INTEL Pro1000MT こないだ買った。 24時間稼動のMX専用マシンにご褒美として付けたら目からウロコがおちたよ。 今までNICなんて同じような物と思ってた自分がバカだった・・・。 蟹8139 SIS900 AN983 AN983Bがどれも竹の子の背比べに思えましたとさ。
なぜ割厨は自分の悪事を晒したがるんだろうか?
>>720 そら、100Baseと1000Baseじゃな。
黙れ乞食ども
>>722 外部との接続では100も1000も大差はないだろ、
要はそれまでの100BASEのNICがクソ過ぎたんだよ
/  ̄ ̄ ̄ ヽ / \ / /⌒''''''ヽ、 ヽ | / \ ) | /-━ ━- ヽ、 / .i (i ━ )( ━ )- i | i |、 i i_ ノ __________ \i '.・.・.'、 iノノ /藤井高速道路を使って i.i.、 ▼ ノ/ < ちょっと通りますよ ヽ`.、___.ノ / \__________ | ヽ~ヽ, __|_/ /|| ー/ / , ○'_丿| | | | | ̄ / ̄~ヽ (_(_)| || 0 || OーーOーゝ__ノ
いやーDQNってふつーに近くに居るんだね。 俺落合だから手渡しになってたかと思うと(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 買わなくてよかった。いやいや、買えなくて、かw つーか1日経った時点で脈ナシと思って今日買ってきてるし。 702乙かれ あ、678はもう永久に出て来なくていいからw
729 :
:03/10/18 20:47 ID:b4l0Ti+V
キチガイでなければいいかげんスレ違いの話題止めたらどうだ?
あらら早速…w ごめんね キミから買えなかったのが敗北というなら確かにその通り。 蟹からインテルになってうれしいからどーでもいいや♪ 729まですまん。もう止めるよ。
731 :
Socket774 :03/10/19 19:31 ID:9/oPhOxe
プラネットの蟹(GN-1200TC)買ってきた貧乏人ですがこれって無印Win98じゃ動かないんでしょうか? 単にサポート外だけど動くって事なら嬉しいんですが・・・。
98用のドライバ無かったらMeの入れてみれ
>>731 買ってきたなら自分で試せばいいだけじゃん
バカじゃないのか?
このスレの住人には思いやりとカルシウムが足りない。
さすがの蟹もWin95は捨てたか・・・
蟹の甲羅を食べてカルシウムを補給しる!
738 :
731 :03/10/19 20:24 ID:9/oPhOxe
みなさんありがとうございました。本家のドライバ試してみます。
>>733 本体がパーツと本の山に埋もれてるんで来週末に掘り出してからでないと取り付けられないのでつ。
なんて律儀な厨房なんだ・・・
ネットワーク試験受けてきたぞ〜。 ・・・落ちたな。 _ / /|) | ̄| / / ま、いいや。
>>740 午後IIさえなければ・・・
_
/ /|)
| ̄|
/ /
てんごご?
すいません 少しお教えいただきたいのですが INTEL 1000MTなんですが 受信記述子と送信記述子の設定ってありますよね バッファだと思うのですが これって大きくしたり小さくするとどんな利点、弊害とかあるのでしょうか? 今日買ってきて、こんなに設定があるNICは初めて見たもので。 厨房なんですいません。
ごめんなさい 辞書で調べてもgoogleで調べてもチンプンカンプンです。
んじゃ、デフォで使えばいいだろ
747 :
774 :03/10/19 22:45 ID:ResoeNA0
今日ドスパラで、Pro/100+を1800円で買ってきた。 通常保証の新品でした。 ウヒヒ・・・
748 :
745 :03/10/19 22:59 ID:bz8vOnkY
調べまくってたらわかりました。 いろいろ試してみます、メモリいっぱい積んでいるので。 お騒がせしてすいません。
>>747 ADSLのny専用じゃNICが泣いてるよ・・・
750 :
Socket774 :03/10/20 12:59 ID:y0OJHxXI
>>747 昨日じゃんぱらで、3C905Bを1280円で買ってきた。
1週間保証の中古品でした。 アヒャヒャ
時代はGbEだというのにお前ら必死だな( ´,_ゝ`)
もうちょっと低発熱にならんと漏れの環境じゃGbEにはいけないです。 それにマシンもへぼいし(藁
>>749 ADSL1.5Mの回線で、漏れのny&ネット用マシンと、
親のメール&ネット用マシンにThunderLANを叩き込んで、
ハブがThunderSWITCHな漏れは逝ってよしですか?
GbEは、リンク確立してなくても、ある一定の処理が必要みたいだし、 リンク確立していて、何もパケットが通らなくても、処理が必要みたいだからねぇ。
ママンにGbEチップが標準で乗ってくる時代に100Baseに拘り、 NICを買い漁るある意味ニッチな香具師ら、と言ってみるテスト。
>>752 別にGbEについて語っちゃダメだとはだれも言ってないけどな。
759 :
Socket774 :03/10/20 20:47 ID:xLCnO7/P
NICチップメーカー格付け決定版 A : 3Com,Intel,TexasInstruments B : AMD,DEC C : Broadcom,NationalSemiconductor,SiS,Sundance D : ADMtek,Lite-On,Macronix E : DAVICOM F : RealTek G : VIA
760 :
Socket774 :03/10/20 21:04 ID:MNxBntZi
A : Intel B : DEC 3Com,TexasInstruments C : Broadcom,AMD D : NationalSemiconductor,SiS,Sundance E : ADMtek,Lite-On,Macronix F : DAVICOM G : VIA,RealTek
761 :
774 :03/10/20 21:18 ID:VQkZhuUG
>>750 ドスパラ大阪・なんばPrime館。ツクモの隣な。
あと2つあったぞ。
762 :
Socket774 :03/10/20 21:20 ID:J2t0kXT4
蟹はCPUさえ強ければ(1GHzもあれば)それ程、問題ないんじゃないか。 VIAと一緒にするのは可哀想。 VIAのNICはハードウェアウイルスみたいなモンだよ。マジで。 それとAMDとSISを入れ替えてもいいような気がする。
ピンとキリ以外はニタリヨターリ
764 :
Socket774 :03/10/20 21:41 ID:lV5R3zXj
蟹のギガ同士でPC2台繋いでるよ
GbEはまず「余す所無く性能を発揮出来て、信頼感がある安価なGbEハブ」 が市場に登場するまでは興味無し。 NICにしてもまずは64bitPCI或いは同等以上の次世代バスが整備され、十分に流通する事。 そしてGbEチップ自体アツアツな現状ではとてもとても…… 中途半端に導入しても「一区間だけ複々線な鉄道路線」「途中が上下対面通行の自動車道」 状態になるだけ。
一区間だけ複々線なら待避線路の代替として十分役に立つよ(・∀・)
TIチプのNICってたとえばどんなの?
3C905Bのカードのみ新品\2,480ってのはもはや高い部類だったか。
>>768 漏れの持っているやつは、Compaq製Netelligent 10/100 TX PCI UTPで
至って普通のNIC。中には4つぐらいT-LANチップの載ったNICもあるらしい。
>>759-760 だからDECおよび互換チップ
ADMtek, Lite-ON Macronix, DAVICOM
はサポート打ち切られていたり、Rivisionが多すぎたり互換チップが
多すぎてFreeUNIX系でのサポートに不安があるから買ったらダメだっ
て何度言えば。。
TexasInstruments, AMDあたりも、もう商品開発しているか怪しいから
ドライバも今後サポートしてくれるか怪しいね。辞めておいたほうがい
いかもね。
>>772 FreeUNIX系の話なら、3C905/920も似たようなもんじゃ無い?
(チップ/PHYのリビジョンによる不安定)
conpaqのnc3122ってのを買ってみた …は良いが使ってない…(;´Д⊂)
あら、conpaqとかなってるよ ×=conpaq ○=compaq ね
DEC、TI、SiS持ってますが最近はSiSしか使ってないです。 ThunderLANはCompaq以外のやつだとWindows2000以降はOS標準ドライバしかないし シュリンク後のやつじゃないと発熱がすごい。 Linuxではあまり評判良くないようですし。 tulipも古いし熱いしで個人的には進んで使おうとは思いません。 信頼性重視なとこだとDECとかってまだ現役なんですか?
777
778 :
Socket774 :03/10/21 02:56 ID:wD6YwnMN
なんでここスレの人間ってドライバサポートまでを含めて品質を語らないかね? ドライバサポートレベルでは、TIとかAMDとかMACRONIXとか終わってる製品より REALTEKのNICのほうがよっぽど安心して買えるんだけど。
Intel以外は眼中にないのでどうでもいい
780 :
750 :03/10/21 09:52 ID:gWkM1vFl
>>761 どうも、ありがとう。
しかし、修学旅行並の距離なのでNIC探しの旅はどうしようかな
旅行行きたいので行こうかな。今は無職なので暇はあるんだが・・・
781 :
Socket774 :03/10/21 09:55 ID:yGe/EREp
intelと比較すればどれもゴミ そのゴミ同士を比較しても無意味だよ
>>778 2114x 系は現役当時からそれなりに互換性問題はあったような。
Intel 8255x でも古い奴 + 古い OS だとドライバで引っかかったりするな。
>>778 全然安心して買えないし、見てもいない。
何万もするものではないので、実績重視
転売時に値段が付くということも、見ると
蟹は所詮、蟹
>>781 が使ってるのが Intel でも 21143 だったりすると大笑い。
いや、友人に実際いたんだ。ソフトを書くほうでは自分より詳しい奴で
Intel 純正にしたはずだけどおかしいな、って言ってるんで見てみたら
ドライバが de だった、って落ち。
>>783 単に動くかどうかというレベルだと
>>778 の言うことも外れてないと思う。
普通にクライアントで使うとかだったらそんなもんではないかと。
Intel559/550 ↓ SiS900 ↓ RTL8139C/D 俺の中での位置付けはこんな感じ。実際はIntelかカニかって感じだから中間論議はほとんど意味が無い。 ちなみにカニは友人知人のライトユーザーがADSLや光にしたいって言い出した時に一枚手元にあると感謝されるな。 ネットしながら処理の重い作業するヤツとかハイスペック機同士でLANを組むなら不向きだろうが。
NICチップメーカー格付け決定版
A : 3Com,Intel,TexasInstruments
B : AMD,DEC,SMC
C : Broadcom,NationalSemiconductor,SiS,Sundance
D : ADMtek,ASIX,Lite-On,Macronix
E : DAVICOM
F : RealTek
G : VIA
>>759 にSMCとASIXを加えてみた。
789 :
Socket774 :03/10/21 13:11 ID:SXPUS6s+
>サバ用途なら3Comのインテリタイプをお勧め。高いけど。 他スレで教えてもらったんですがどんなものですか?>インテリ
DECやSMCがなんでそんなに上にあるんすか?って感じです。 特にDECはバースト状態でパケット送りまくる暴れ者って印象しかないや。 漏れ的格付け100Mbps編:1 Intel、2 3com、3 その他、4 蟹、5 VIA。 漏れ的格付けGbE編:1、2はまだ無し、3 Intel、Broadcom、4 その他(なんか有ったっけ)、5 Tamarack、蟹。 >789 Security offloads: 168-bit 3DES, 56-bit DES, SHA-1, MD5, RFC 2402 Other offloads: TCP segmentation, TCP large send, TCP/UDP/IP checksum なんかのインテリジェントな機能のことだと思うよ。 Intel100Sとかでも、IPSec、TCP segmentation、checksumのオフロード機能を持ってる。
3C905B-TXを500円で2枚 SIS900を300円で1枚を某祖父でGET ボード単品ジャンクだったが完動品ですた。 ちょうどLANカード欲しかったんだよな…
>>791 おめ〜
そーいや最近安いNIC拾って無いな〜 TAOとかあぷあぷ
が元気な頃は、かなりの安値でpro100とか拾えたのだが。
先週TAO覗いたら2階閉まってやんの・・・ 久々にアウトレットでマターリしたかったのに
なんか、RTL8139搭載のNICってROMソケットを載せてるのが多いけど どうせネットワークブートするような環境でカニは使わんだろうし… カニに求められているのは安さと安定性だけなんだから あのソケットも省略して少しでも価格下げればいいのになぁと思う。
>>794 >どうせネットワークブートするような環境でカニは使わんだろうし…
?
安定はしてるぞ。重いだけで。
蟹が好きなヤツ、 蟹しか使ったことがなくて、トラブルがないので納得してる。 Intelとか買ったことがないので、良さが分かってない。
蟹が好きなヤツが、Intelの良さを分かってなかったとしても、 誰も困らないのに、何故そんなに必死になる? >796
798 :
Socket774 :03/10/22 08:34 ID:AgXQCAPI
INTEL PRO/1000 T Server Adapter 鯖には最高か?
| 800ゲットスルノマンドクセ | ('A`) / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄
オンボにダッコ
なぜ、オンボに負けるか? それは スロットを消費しない!
オンボVIA
オンボードをおんぼと呼ぶスレを立てても良いですか?
805 :
Socket774 :03/10/22 22:49 ID:x4N6lFRz
IntelのNICって「PROUTIL」の「brow.exe」使って 「Boot ROM」とか「Wake ON LAN」をOFFに出来るけど、 機能的に不要な場合OFFにしたら、性能や安定性が上 がったりするもんなのかな。 「Boot ROM」OFFで起動時間短縮は分かるけど、それ以 外でも、余計な仕事させない分、動きが軽くなりそうな気 がするんだけど。
Boot ROMがBoot時以外に何時余計な仕事をするのかと小一時間問い詰めたい。 nicmaniaによると、IPSecのオフロードを外すと、IPSecしてない環境で速くなるらしい。 こういうのはオフロード用のコードを実行しなくなって速くなってるんじゃないかな。
>>806 ない。
windows起動後はwindows内のコード(ドライバ)だけで動くのでbootROMは無関係。
809 :
806 :03/10/23 10:58 ID:icJTDQAH
>>807 >>808 なるほど、BootROMの何たるかを理解してなかったようです。。
ありがとうございました。
SIS900搭載カードってもう作ってるところ無いのかな… ひょっとしてチョップ自体製造終わってるとか。
ブートROMはNIC側では有効になってても、マザボ側で無効にすることって出来ない? PRO/100 Sでなんだけど、前使ってたマザボ(ギガのGA-6OXET-C)では ブートROMが有効になってても起動時にあの画面を出さないように出来たけど、 新しいマザボ(同じくギガのGA-8IPE1000Pro2)ではBIOSの設定を一通り見てみたんだけど 分からんので…
>>811 カニがRTL8139C/Dで一般ユースには問題の無いレベルに達し
1000BASEの低価格化に伴ってIntelのNICが劇的に安くなっている今では
ADSL用などでNICにこだわりが無い一般ユーザーは\1,000前後のカニNIC、
LANを組むつもりなどでNICにこだわりたければIntel NICという二極化してしまったので
言い方は悪いが中途半端なそれ以外のNIC出すメリットって薄いんじゃないかと思う・・
813 :
812 :03/10/23 16:17 ID:IVlkYJoW
つまりSiS900搭載NICまだ?
K7S3のオンボードで我慢してくだつぁい
買い叩かれて受難だなw
>>817 現在の価格
110円 残り30分
310円 終了
160円 残り30分
200円 残り1日、入札無し
まぁ、店で売ってれば200円前後の品だしな。
821 :
Socket774 :03/10/25 00:15 ID:kFqkIE+5
>>820 漏れはじゃんぱらで477円で買った
負け組?
>>821 誤差でしょw
ただ、昔、新品で900円位で売ってるの見た事あるから、
仮にヤフオクで転売しても、そう儲かる品では無いのは
確かだな。
俺はじゃんぱらで100円で買ったよ。
ゴミ価格かよ!
俺のマザーにはゴミが2個入ってるのかよ ! 悲しいぜ !
826 :
Socket774 :03/10/25 03:11 ID:BqCAa3hz
ゴミが2個か それはかなしいね ちなみにうちはゴミが1個(;_q))クスン いいNICだとおもうんだけどね・・・
このスレはゴミ搭載の自分のPCを悲しむスレになりますた(´・ω・`)
オバトプ2で82558B500円
SiS900は値段の割に良いNICじゃないか?
質問です。
NICをNETGEARのFA311に交換したところ、Windowsの終了をしても
電源OFFにならず再起動するようになってしまいました。
(「電源を切れる状態にする」のラジオボタンを選択しています。)
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;jp238096 に従って解決を試みたのですが、いずれも効果ありませんでした。
NICを外して起動すると問題なく終了から電源OFFになります。
環境は以下の通りです。
OS:Windows98SE
MB:GIGABYTE GA-6OXTA
VGA:GF2MX400
NIC:NETGEAR FA311
どうぞよろしくお願いします。
>>830 それマザボとの相性のせいだと思うよ。
自分も別のギガバイトのマザボにIO DATAのET100-PCI-Lっていう
それと全く同じNSチップを搭載したNICを刺して起動すらしなかった事があるから。
PCIスロットを変えてみても直らないようだったら素直に別のLAN買って
みるのがいいとおもう。
832 :
830 :03/10/25 12:07 ID:pHe6XhaZ
>>831 レス感謝です。Windowsの設定の方にばかり気をとられていて
マザーボードの方を忘れていたので、BIOSの設定を見直してみました。
PowerManagementSetup下のPME EventWakeUPとModemRingOn/WakeOnLanを
いずれもDisabledにしたところ、問題なくシャットダウンできるようになりました。
FA311はWake on LAN非サポートなので完全に盲点でした。
朝から数時間悶々としていましたが、ヒントをいただいて無事解決することができました。
本当にありがとうございました。
PRO/100Sのジャンクが何処にも無い・・・(´・ω・`)ショボーン
それは難しいだろ
電源OFFで再起動したら、Wake on LANを切るべし FAQなんだがな
発熱しまくりな557/558なら結構見かけるんだけどね。 個人的には今さらいらんけど。
>>836 いいかげん、そのネタ飽きた。
ほぼ同一性能のCPUやビデオカードがあるとして、発熱や消費電力の差だけで
購入の判断をするヤツは殆どいないだろ。入手性やコストを度外視してまで
発熱を気にするっていうのは・・・・どうにも素人くさいというか厨な気がするよ。
まぁ実際単なる趣味だし、個人の好みでパーツを選ぶ事自体は否定しないけど。
>>837 いやCPUやビデオカードは気にするぞ。発熱少ない方が多少高くてもベター。
NICは発熱デカイいっても3〜4Wとかそういうレベルだから気にしてもしょうがないとは思うが。
>>837 指摘には大筋同意なのだが、実際熱暴走しそうな位
熱くなるチップ乗ったNIC使ってみれば考えは変わる
かと。
ただ、静音スレで同じ事言ったらタコになるね(笑)
Voodoo万死や伝説のベロシティ?辺りからするとかわいい発熱だが、 NICにしては相当熱くはなるわな。 だから改良されて82559or82550がある。 熱くなるのがイヤならそっちを、別にかまわないなら52557で結構。 人が使ってるNICにまでケチつけないよ(w
>>ただ、静音スレで同じ事言ったらタコになるね(笑) 了解(笑 実のところゲームあまりしないのでファンレスのビデオカードを愛用 してたりしますし。ただ、熱暴走に関してはチップそのものの熱耐性やケース内の エアフローにもよるし判断難しいかな?と。 話は180度変わりますが、地方でIntelNIC手に入りにくい人はGREENHOUSE のGbE NICであるGH-ELG32Bを100Base NICとして使うのも悪くないのでは?と 思うのですが、どうでしょうか。
557/558もチップセット用ヒートシンク付けときゃかなり変わる。 「それでもイヤ」な潔癖症?の人もいるかも知れないが、ひと工夫する知恵も必要。 ほぼ及第点の82559が秋葉で2,000円で手に入る。たかが夏目一枚増えるだけなんだから 「何が何でも新品」「何が何でも10/100BASE最低価格のNIC」に拘る奴以外はこれで決まりだろ。 (地方の方ゴメンネ) ちなみに、例の店にPro100S Serverまだあったよ。
82559は漏れも気に入ってる。ロープロファイル化も出来るし。 ちなみに、ロープロ化のために付いてるブラケット外す際、 ブラケットのツメを起こす必要があるけど、ツメの反対側の穴 からインチネジをねじ込むと簡単且つきれいにツメが起きて取 れる、、ってのは既出?
カニのCPU負荷と同じく、発熱量は明らかに557/558の欠点だから何度も言われるのは仕方が無いかと。 ヒートシンクを付けたって熱がケース中に出されることに変わりはないしね。 557/558が現役だった頃ならともかく、今ではCPUにVGAには当然のごとく、 チップセットに人によってはHDDやキャプチャカードまでファンを付けるほど発熱するようになってるから 出来るだけケース内の発熱源を減らしたいと思うのはごく当然なことだし。 それと557が発熱で他のPCIカードの動作にまでダメージを与えるという話だが ひょっとして発熱ではなく消費電力の問題ではないかと…。 PCIスロットの電力供給は普通は全てのスロットに対し同じ経路で供給されるから 消費電力の大きなカードと一緒に使うと環境によっては不安定になるのかもしれん。 うちでは557で不安定になったなんてないからよく分からんけどね。 ちなみに俺はメインとセカンドの鯖で559のつもりだったけど 先日、セカンドを組み直して久し振りに開けてみたら557だったよ、ちょっとショックだったw
82559、1枚1480円で2枚ゲット ( ゚Д゚)ウマー♪ IBM製のアウトレット品ですた。 Made in USAを購入。でも1つはチップがKOREAでショボーン・・・
82557使っている・・・ まあ、蟹よりいいんだろうけど
847 :
:03/10/26 17:35 ID:ZmVgxMxZ
>>847 そうかな?一応Management Adapterなんだけどね。当然未使用。箱、CD、WOLケーブル、マニュアル付き。
Management Adaptor = 単なる普通の 82559 だろ
まぁWOL無しの82559ボードのみを1枚1200円で2枚売った訳で。 俺にとってはウマーかと。
アライドテレシスのLA100-PCI-TというNICをWin98SEで使っています。 チップはDEC21140-ACです。 こんどWin2k か XP を入れようと思うのですが、LA100-PCIシリーズの中で なぜかこれだけWin2K以降に対応してません。 とりあえず他のマシン(Win2Kマシン)に取り付けてみたところ Intel 21140 Based 〜 とOS標準のドライバで動いているようなのですが、 なぜこのNICだけWin2000,XP用のドライバが用意されないのかと考えると どうも不安です。このNICを2000,XPで使うのは自粛した方が良いのでしょうか?
>>851 動作しているならOK。
OS標準ドライバで動作するからドライバがリリースされなかったんじゃない?
V2なんかはOSが引っ張ってきたドライバじゃ動かないしw
>>851 ベンダーが付加した機能は作動しないだろうね。
OSが自動でドライバを割り当てればとりあえず基本機能は使えるよ。
アライドテレシスにドライバはうpされてないの?
854 :
851 :03/10/26 23:33 ID:HLOigWZh
>>851 リンク先のFAQに問題点が書いてあるね。
その点が851にとって問題ない部分なら、気にせず使えばいいんじゃないの?
857 :
851 :03/10/27 22:11 ID:gVOs9yf4
>>855 ,
>>856 レスありがとうございます。
FAQの問題点は多分問題ないとは思いますが、なにかトラブルが出るといやなので、
アキバで82558か82559辺りを探してこようと思います。
ただ、私が気になったのはメルコやアイオー辺りならまだしも、
アライドテレシスがドライバサポートをうち切るって事は
2000やXPの環境では何か致命的な欠陥が隠されているのではないかと思いまして・・・
まあ、邪推とは思いますが・・・
ただこのLA100-PCI-T、基板が綺麗で好きだったな。知り合いの蟹使いにでもやるか・・・
IntelのServerAdapterホスィ ジャンクでねぇかなぁ〜ねぇかなぁ〜 (Pro100/Sとチーミングして遊びたい・・・)
むしろ私は3C2000-Tが欲しい・・・・ 何で日本に無いんだ・・・
>>859 ちょっと前に、じゃんぱら6で見た覚えが・・・
前から使ってたNICと、マザボを新しくしたら付いてたオンボードのLANで NICが2つある状態になっているんだけど、どうせなら両方とも使おうと思って 両方ともルータに繋いでみたんだけど、1つはWANとの通信をメインに、 もう1つはLAN(ルータに繋いだほかのパソコン)との通信、 って感じの事ってできる?ちなみにWindowsで。 スレ違いかも知れないけど…
>>861 ルーティングテーブルでも書けば?
1をstatic NATして2をプライベートアドレスにするとかも。
いずれにしても無駄ですが。
マザボ
82558搭載IBM保守部品NICが1480円。
高いね
>>864 ソフマップで売ってるやつのことか?
それだったら82559
ところでIBMのはIntelのドライバーがそのままあたるのでしょうか?
一ヶ月の間に82559(Pro100+ Manegement Adapter)→82550(Pro100s Desktop Adepter)→82550(Pro100s Server Adapter)と 乗り換えました。 よく知らんがPro100s ServerはBootRomが購入時から無効になっていたんだけど、 これはサーバー用のNICだから?クライアント用じゃないからこれがデフォルト? 無効化の手間が省けてこれはこれでいいのだが。
ServerAdapterって64bitPCIだよね?
>>869 この金持ちめ( ´∀`)σ)´Д`)
金持ちとも限らんさ。64bitの33MHzという貧乏人仕様のスロットもあることだし。
>>870 違います。32bitPCIですよん。
前にこのスレでちょっとだけ話題になった某所で購入。(某サーバーメーカーOEMのようですが)
Σ( ゚Д゚) 32bitのServerAdapter・・・ホスィ・・・
TUSL2-C で鱈セレ1.2G メモリ512MB Win2000+SP4です。 システムはオンボードに接続の HDD、作業HDD は Promise の Ultra100 card に繋げています。 NIC は Intel 100S です。 ネットワーク経由で 10MB サイズのファイルを10個ほど、作業 disk に ダウンロードすると、他の作業(web を見るとか)をするとカクカクした 動きになります。そのときの CPU の使用率は90%ぐらいになっています。 ダウンロードで使っているソフトは GetHTMLW です。 ダウンロードって、結構 CPU を使用するものなのでしょうか?
>873 100S server adapterはどれも32bit 33MHzだよ。 1000系列のserverが64bit。 あと、64bitあっても32bitスロットにささるよ(MB上のコンデンサとか干渉しなければ)。
とは言った物のDesktopAdapterとの違いが分からん(;´Д`)
>>875 >>あと、64bitあっても32bitスロットにささるよ(MB上のコンデンサとか干渉しなければ)。
知らなかった・・・dクス
あ
い
こ
>>874 その時に出刃真似でどれが一番CPU食っているか調べてくらはい。
882 :
864 :03/10/31 09:41 ID:X/3wJM6i
>>868 そうでつ。祖父地図で売ってたやつです。残念ながら漏れは買ってません。
買ってたらチップ名間違えるわけないでしょ。ということで、残念ながら
質問にはお答えできません。
82559が980円で、82550が1480円だったんだけどどちらを買うべきだろう?
両方
559だな。まあ私は558Bを500円で買った負け組だが。
887 :
874 :03/10/31 13:41 ID:fCNgLH1l
>>881 レスどもです。
[デバイスマネージャ]で、使用している機器のCPU利用率って
どうやって見るのでしょうか?
タスクマネージャのプロセス
889 :
874 :03/10/31 14:45 ID:fCNgLH1l
>>888 どもです。
GETHTMLW.EXE が大体80%ぐらい使っています。
リマーク品とも噂される1000MTのサーバアダプタは32bitPCIだよな。
nicmaniadj
894 :
881 :03/11/01 09:16 ID:z9BPe3vV
>>874 ごめん うっかりタスクマネージャーとデバイスマネージャーを間違えた。
>>GETHTMLW.EXE が大体80%
ってことでこいつがCPU食ってるみたいだね。
>>896 なんでCOPYRIGHT 2003なのにWindows2000Betaにしか対応してないんだよ!IBMさん!
返事してくらはい!
nicmania以外でnic特集してるHPってありますか?
NicManiaはCPU使用率でNICの質をほとんど判定していて NICに求められる重要な要素である安定性とかはほとんど無視だからなぁ。 余裕があるなら新品でIntelの1000BASE-T、 そこまで出したくなければ中古で\1,000前後のIntel550/559、 もう少し安くするならやはり中古で\500程度のSiS900、 とにかく安くなら中古\100のカニNICって感じでええんちゃう?
IntelのNICはCPU使用率は高いけど 意外と癖があったりすることとか書かれてないもんな。
903 :
Socket774 :03/11/02 07:28 ID:YopcNW6A
Linuxで使うNICも、Windowsでの評価と同じでいいのでしょうか? Linux用のドライバの性能なのども気になるところです。 詳しい方いたらご教授ください。
>>905 中古で550/559が\1,000程度で手に入る現在、
たかが数百円をケチるためにはるかに熱いもんを
わざわざ選ぶ意味は無いと思うのだが。
\500以下、もしくは手持ちで余ってるならいいかもしれんがね。
秋葉で1000円台で売ってるところなんてあるのか?
>>906 558Bは苦労しなくても500円くらいで手に入るけど、
559/550はその値段がどこにも無い場合も多いんじゃ・・・。
558だって500円じゃなかなか買えない。
500円の中古探すより4000円で新品通販のほうが 手間考えれば安いとか言ったらだめか?
だめぽ
秋葉原で安いNICとかビデオカードとかそういうのを探すのは楽しいからな。
ビデオカードとかサウンドとかは 色やら音やらに嗜好や趣味性があるけど NICにはそういうのないからなあ MT Dual Port買ってから、すっかり興味がなくなっちゃったよ 正直、中古買ってるヤツの気が知れない
大阪日本橋のイオシスでコンパックのTLANを一枚確認。 ジャンク箱で1000円してなかった。 大阪で確認したのは初めてかな?東京でしか見たことないからな。 ただシュリンクしてないタイプなので、 買う人は発熱は覚悟するように。 漏れはシュリンクタイプを買いだめしてあるのでスルーしました。
ジャンクの中から500円で905C-TXMをゲトー 最近、GbE組んだばかりで必要ないけど、取り合えず保守用としてキープ。
ビデオカードやサウンドカードはコンデンサが大量に載ってて、 中古だと劣化してるわけですが、そういうのが無い、そして 滅多に壊れないNICは中古で済ますのが一番と思いますが?
サウンドカードはともかくビデオカードはライフサイクルが短いけど、NICは結構長いからな。 そんな単純には決めれんだろ。
探すのが無駄だといってるでしょ しかも新品でもめっちゃ安いんだし
>>918 他人の行動について無駄かどうかはおまいさんが決めることではない。
他人をどうこう言うよりもまず自分を言動を見つめ直したらどうだ?
チップコンデンサは仲間はずれ?
>>918 言いたい事は良く分かる、オレも他人のPCだとテキトーに新品付けるだろうな
そこいらで売ってるし。
でも自分専用PCだとたとえ中古でも良いと言われてるのをを付けたいな。
新品3万円が中古5千円なら、必死に探すのもわかるがね・・・ しかも結局買うのは、どこにでもあるintelのしかもいまさら100base いい加減どこそこで、559がいくらだのという書き込みはウザい レアものコレクションとかは理解できるから 914みたいな書き込みはぜんぜんいいんだけどね
これが新品を4000円近くで買ってしまった男の僻みか ( ´,_ゝ`)プ
いやー、intelの100はオンボードしかもってねえっす 500円でもいらんし もってるのは、1000MT Dualportとか
intelチップのNICは地方の家電量販店で殆ど見ないが(´・ω・`) 都会の家電屋ならどこにでも普通に売ってるのか…
オフィスやなんかにおいてあるマシンに ごろごろささってたりするって意味っす 家電屋でNIC探さないから、家電屋は知りません
927 :
Socket774 :03/11/03 02:03 ID:RiEKHnQb
渡海では●●●カメラなんかでも売ってるらしいね 漏れの近所は愛王めるこエレコムのオンパレードだ しかもすべて蟹 ≧〔゜゜〕≦ ≧〔゜゜〕≦ ≧〔゜゜〕≦
928 :
Socket774 :03/11/03 02:11 ID:v7SIcBJY
昨日タラバガニ食った。 蟹は食うには美味いんだよな〜。
鯖でも買いだな。Vine2.6のカーネル2.4.20でサポートしてる。 National Semiconductor DP8381x series PCI Ethernet support CONFIG_NATSEMI This driver is for the National Semiconductor DP83810 series, which is used in cards from PureData, NetGear, Linksys and others, including the 83815 chip.
そうそう、最高だよな、NSマークのあるVIAのチップが
痴呆ではnetgearなんか売っていません あの青い基盤のが欲しくて探したけど影も形もありませんでした ・・がっしかしIOデータの旧型(NSチップ)が売れ残っていました家電量販店のLANコーナーのメルコがたくさん並んでいる後ろに1個だけ隠れてました、早速780円で捕獲したのは言うまでもありません 痴呆おそるべし!
>>925 自分も地方の人間だけど
自作PCショップでも売ってるの見たこと無いですよ。
オマイらなぁ みんなが秋葉原や日本橋に行けるわけじゃないぞ 地方のPCチョップにはintelはおろか3comやnetgearすらおいてないとこがいっぱいあるんだよ〜ヽ(`Д´)ノウワァァン
地方といっても、岡山あたりなら探せば売ってるけどなぁ。 さすがに高知とか行くと売ってないのかも知れないけど。
>>935 地方のショップは"蟹の惑星"状態ですよ。
>>936 そりは岡山市だろ県庁所在地じゃねいか〜
すくなくとも総社市にはないとおもうぞ〜
オリャ(/-o-)/ ┫
>>938 そうですよね。
地方のショップには蟹しかない・・・
>>939 生まれて初めて聞く地名だ・・・
通販に活路を見出せ
>939 > すくなくとも総社市にはないとおもうぞ〜 総社市なら倉敷にでれ。OAシステムプラザやアプライドがある。 高速に乗って福山にでれば、OAやアプライド、パソコン工房、レッドサン、コムショットがある。 車持ってないなら941さんのいうように通販すれ。
>>942 交通費使うと蟹がinntelと同じくらいになるヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/イヤァ〜
今度買おうとおもってるp4c800てマザーに 3COMの940-MV00ちうのがオンボードで乗ってるんだけど 結構贅沢な品?
946 :
928 :03/11/04 19:48 ID:ov3mClu1
>>932 netgearなんかどこに売ってんだよ痴呆野郎、と言う意味にも読めるな。
いきなりお前は「痴呆では」と言われているんかと。
地方で売ってないの意味かw。
>>931 NSのLANチップはVIAの釜で焼いてんのか? あり得る話だ。
論理設計がすぐれていればTSMCでもUMCでもファウンドリはどこでも構わんでしょ。
CPU→AthlonXP NIC→Intel製 チプセト→nforce2 VGA→ATi RADEONシリーズ こんな構成のヤシいるよな?
>>948 CPUとNICだけ同じ構成。って、NICはSIS内蔵と2つ使うことあり
CPU→AthlonXP
NIC→Intel製
チプセト→SIS
VGA→nVIDIA GeForceシリーズ
>>948 CPUとVGAのみ当てはまる。
NICはもう一個3comと蟹が二つ予備に。
CPU→AthlonXP
NIC→3Com
チップセット→VIA
VGA→ATi RADEON
>>948 を、近い。ただ、肝心のNICはnフォ2内蔵の香具師だけど(w
>>948 俺は全くその通り。意外とその構成多いみたい。
しかし、似てるようで
CPU→Intel製
NIC→AMD
チプセト→Radeon IGP
VGA→nVidia GeForceシリーズ
という構成のヤシは滅多にいない。
つーかワザワザこんなことする奴はある意味神。
CPU→AMD NIC→INTEL チプセト→VIA VGA→Matrox CPU設計3社勢揃いマシーン
>>950 構成近いな
CPU→AthlonXP
NIC→TI
チップセット→VIA
VGA→ATi RADEON
>>948 そのまんまです
XP2500+
pro100+
8RDA3+
RADEON7500
ENVY24XP (VIA?
全部VIAの男気溢れる奴はいないのか? 構成例 CPU→C3orEden NIC→VIAチップ チップセット→VIA VGA→prosavageとか
>>957 メインマシンじゃないが、サーバにしてるのがEDEN。
全部VIAだぞ。
・・・ごめん、数日前、NICはintelに変えちゃった。
959 :
Socket774 :03/11/05 01:27 ID:hqxRyr/Q
VIA ヽヽ ,,,,,,,,,,,,,,, 二二二〜 ⊂(´∀` ) ~\ ) ( (\ \ (_) (_)
そーいやVIAの南チップはNSロゴ入ってる奴有ったよな。型番わからんけど。
>>961 北にもあるよ。GTLバス等についてライセンスが下りなかったんだが、
インテル特許が使えるNSで製造することで回避する策だったはず。
ちなみに、S3を吸収後はわざわざS3と共同で生産する形にしてた。
CPU→C3 NIC→Dec 21140 チップセット→VIA VGA→Matrox Millennium 無印 ウチの倉庫機。NICだけ鯖用
965 :
Socket774 :03/11/05 15:04 ID:rMxfjxTt
3CR990-TX-97使ってる基地外いる〜?
CPU→Intel NIC→SiS チップセット→Intel VGA→SiS
CPU→C3 NIC→DAVICOM チップセット→Ari VGA→3Dlabs
>>965 はい、ここに(いました)
拾ったPCに刺さってました。
当時は3Comのサイトでドライバが公開されていなかったので、暗号化アクセラレータは使えませんでした。
今はGbEにしたので、予備としてジャンク箱に放り込んであります。
>>952 漏れが今度組むつもりのサブPC、チプセト以外はそうなる悪寒(w
家にGeForce FX5200と、AMDのNIC(クレバリで買ったIBMの)が転がってるんで。
ちなみに、SiSチプセトのSocket478ママン買う予定ヽ(´ー`)ノ
970 :
Socket774 :03/11/05 23:22 ID:mRQJx+cm
>>968 イタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
っつうかそのエピソードうらやましすぎ。
CPU: AMD NIC: intel チプセト: SiS VGA: nV CP的にはドリームチームっしょ。 ところで次スレは?
972 :
Socket774 :03/11/06 00:16 ID:xaqAfrwB
乙。テンプレの変化少ないよなーこのスレw
974 :
:03/11/06 09:27 ID:mO5Ilxl9
976 :
:03/11/06 18:35 ID:RM8QjDdc
977 :
:03/11/06 19:19 ID:RM8QjDdc
ついこの前までAMDづくしですた VGAだけはさすがに無理だけど CPU→AMD NIC→AMD チップセット→AMD760 VGA→SIS SCSI→AMD(板自体はTekram製)
昔AMDのサウンドチップがあったみたいだね
Analog Devicesじゃなくて?
>Analog Devices ドライバサポートがクソ。いらないでつ、こんなメーカ。
983 :
979 :03/11/07 00:34 ID:9IrlKpW4
www.linux.or.jp/JF/JFdocs/Hardware-HOWTO-13.html ここの上のほうに AMD Interwave のリファレンスカードとあった
984 :
:03/11/07 12:32 ID:7uXYeAIM
985 :
:03/11/07 12:47 ID:7uXYeAIM
986 :
:03/11/07 13:46 ID:7uXYeAIM
s
s
s
s
s
a
u
梅
995 :
:03/11/07 20:59 ID:V6KrfP8X
996 :
Socket774 :03/11/07 21:05 ID:AVV/9Gvj
竹
松
1000!
やまたのおろち
GbE
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。