【夜鳴き】HDD買い換え大作戦☆44【真夏の発熱】
動画なんて内周で15MB/sくらい出れば問題ないでしょ。
非圧縮で撮る人はいないだろうし。
いないと思うけど、AVI録画でタイムシフトしたいならSCSIじゃないと無理だろうし。
5400回転モデル遅くネーヨ。
むしろ最新の5400回転4Rより旧式の7200回転バラ4が体感上遅いって。
>>953 バラ4と4Rをシステムで使ってたけど、
さすがにバラ4のがOSの立ち上がりとか速かったです
間違って160GB版を買ったら安い方を買った勝ち組だと思え。
これが必要だな。
>>953 いや、薔薇IVは当時から遅かったし。
40Gプラッタのくせに、15GプラッタのDTLAに負けてたぞ。
DTLAから変えたときにWinの起動遅くなったし。
まあDTLAみたに壊れるよりはマシだけど。
もうそろそろ次スレのテンプレ貼りますね。
【PC間で自動的にバックアップ出来たらいいなー】
dmtでファイル鯖と同期してる。
http://www5.wisnet.ne.jp/~mercury/ 【IDEのHDDをUSB2.0化ソフト】
【SwapManager3.0】 IDE機器をUSB2.0のように扱える
IDE機器(ハードディスクやDVD-R)をWindowsを起動したまま交換できるソフト??
【仕様用途】
ViPowERという激安フルアルミリムーバブルHDDケースを買う
DMA133対応 一式で【1,900円】 インナーだけだと【1500円】
http://www.smc-shokai.co.jp/tuuhan/supply/index.html まずインナーケースをHDDディスクの数だけ買う
■MPEG2やHuffyuvで動画キャプチャー(録画)
■2層のDVDをそのままISOファイルで保存しておける
■Winnyで動画等落として保存
■ハードディスクが満タンになったり交換したくなったらPCの電源を入れたままガチャポンでHDDを交換できる
■HDDがビデオテープ代わりになる 見たい動画やISO化DVDの入ったHDDをガチャポンでHDD交換
■自分の用途のHDDをPCの電源をいれたままHDDをガチャポンで交換できる
■夜間に不要なHDDの電源を消しておける=自分が使いたいHDDの電源だけオン
■ため撮りしておいて時間が空いた時にガチャポンで編集する
■C:\をHDDに保存してバックアップ
■USB2.0やIEEE1394のHDDより高速 USB2等66MB/s ATA133は133MB/s
■安いHDDケースなのにアルミ製 IDEのHDDもUSB2等より安い
■ViPowERをスマドラ代わりに使う 静音化 FAN外してシリコンシーリング注入 かなり静音化
★SwapManager3.0の日本語化パッチを作ってみました★
パスワードViPowER2ch ↓のサイトでSM3.0本体と日本語化パッチ
http://usb2ata.tripod.co.jp/index2.html セイヒンバンカ dll→exe
(;´Д`) マキシターのHDDラインナップが複雑で分かりません
(・∀・) DM=DiamondMax +=Plus ML=MaXLine
4R160L0 P-ATA/133 2MB 5400rpm FDB DM16
4A250J0 P-ATA/133 2MB 5400rpm BB DM16
6Y250L0 P-ATA/133 2MB 7200rpm FDB DM+9
6Y250P0 P-ATA/133 8MB 7200rpm FDB DM+9
5A250J0 P-ATA/133 2MB 5400rpm (BB?) ML2
7Y250P0 P-ATA/133 8MB 7200rpm (FDB?) ML+2
7Y250M0 S-ATA/133 8MB 7200rpm (FDB?) ML+2
(;´Д`) 日立製 180GXPが夜鳴きするんですが・・・
(・∀・) サーマルキャリブレーションの影響です。あきらめましょう。
(;´Д`) IBMの180GBハードディスクなんだけど153GBしか表示されない。
BIOS上では163GBなんだけど、こんなに減るものなのでしょうか
(・∀・) IC35L180AVV207-1には同じ型番で容量制限版(160GB版)があります。
やけに安い?と思ったら店員に確認しましょう。
(;´Д`) シリアルATAのHDD買ったんですが、マスターとスレイブのジャンパ設定が分かりません。
(・∀・) シリアルATAは1チャンネル1ドライブ接続です。マスター/スレイブの設定はありません。
(;´Д`) インテルの865と875ママンにIAAがインスコ出来ません。
(・∀・) IAA(IDE版)が入れられないのは、現状では仕様です。あきらめましょう。
IAA RAID Editionをインスコできる条件は次の3つを満たしてる場合のみ。
1)サウスチップがICH5R
2)BIOSでS-ATAをRAIDモードする
3)RAIDユーティリティでアレイ作成済み
(;´Д`) Windows XPでスタンバイまたは休止状態にするとHDDが壊れるって、ホント?
(・∀・)
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;331958
*********(・∀・)突き破れ!! 137GB(128GB)の壁(・∀・)*********
?(;´Д`)Windows上で137GB(128GB)超えを扱うにはどうしたらいいんですか?
(・∀・)IDEドライバが48bitLBAに対応していることが第一条件です。
?(;´Д`)IDEドライバを48bitLBAに対応させるにはどうしたらいいんですか?
(・∀・)WinXPで標準IDEドライバを使う場合。(atapi.sysを使う場合)
(1)SP1以降を当ててatapi.sysを48bitLBA対応のものにすればOK。
(2)ただしSP1ではスタンバイ時にデータが破損するトラブルがあるので
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;331958 ここ↑にあるスタンバイパッチをあててatapi.sysを最新バージョン(5.1.2600.1135)にする。
(・∀・)Win2Kで標準IDEドライバを使う場合。(atapi.sysを使う場合)
(1)まずSP3以上をあててatapi.sysを48bitLBA対応のものにする。
(2)更に、レジストリにEnableBigLbaの項目を作成。
HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Services\Atapi\Parameters\
値の名前:EnableBigLba データ型:REG_DWORD 値のデータ:1
※SP4でレジストリ追加無しに認識の報告もあり。
(・∀・)チップセット、ATAカードのメーカー等からドライバを導入する場合。
48bitLBA対応のドライバを導入すればそれでOK。
(例: Intel 8xx chipset→IAA導入)
?(;´Д`)BIOSの48bitLBA対応が必須な場合を教えてください。
(・∀・)FDISKなどDOS上で137GB(128GB)超えを扱う場合。
(・∀・)Win9xのDOS互換モードで137GB(128GB)超えを扱う場合。
※WindowsはHDDアクセスにBIOSを経由しないので(起動時とDOS互換モード時にはBIOSを経由する)
BIOSの48bitLBA対応は必ずしも必須では無い。
※Windows起動時にはBIOS経由でHDDにアクセスするため、
BIOSで認識可能な範囲内にシステムパーティションがなくてはならない。
┏━━━━┓ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃゜ .∧∧. ゜┃ /俺はDeskstar 180GXP大佐。通称うわぁぁぁあぁああぁ・・・。
┃ ( ゜Д ゜). ┃< 奇襲戦法と夜鳴きの名人。俺のような天才策略家でなければ
┃/ c . ヽ┃ \ 百戦錬磨のつわものどものリーダーは務まらんうわぁぁぁ。
┃|180GXP|┃ \________________
┃。― ̄―.。┃
┗━━━━┛
┏━━━━┓ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃゜ ∧..∧ ゜┃ /俺はDiamondMax Plus 9。通称カッコンマン。
┃ ( ゜∀゜)..┃< 自慢の発熱に、女はみんなイチコロさ。ハッタリかまして、
┃/ 幕 . ヽ┃ \ 不良セクタからSMARTエラーまで、何でもそろえてみせるぜ。
┃| .6Y. . |┃ \________________
┃。― ̄―.。┃
┗━━━━┛
┏━━━━┓ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃゜ ∧..∧ ゜┃ /よおお待ちどう。俺様こそBarracuda 7200.7。通称パワーイーター。
┃ ( ・ー・) .┃< システムディスクとしての腕は天下一品!
┃/..海門..ヽ┃ \ RAID不向き?混在不可?だから何。
┃| 薔薇 . |┃ \________________
┃。― ̄―.。┃
┗━━━━┛
┏━━━━┓ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃゜ .∩.. ゜┃ /WD Raptor。通称エセSCSI。
┃ (.´∀`). ┃< メカの天才だ。Atlas 15kでもブン殴ってみせらぁ。
┃/ .WD .ヽ┃ \ でも流体軸受だけはかんべんな。
┃| Raptor |┃ \________________
┃。― ̄―.。┃
┗━━━━┛
俺達は、道理の通らぬ世の中にあえて挑戦する。頼りになる神出鬼没の、特攻野郎 HDDチーム!
助けを借りたいときは、いつでも言ってくれ。
┏━━━━┓ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃゜ ∧..∧ ゜┃ /・・・おい、お前ら!
┃ <.`∀´.> ┃< 俺の事は無かったことにしてるニダ?
┃/ .寒損.ヽ┃ \ 謝罪と賠償を要求するニダ。
┃| スピンポ |┃ \________________
┃。― ̄―.。┃
┗━━━━┛
日立製 180GXPの夜鳴きAA
┏━━━━━━━━━━┓
┃◎ /\___/ヽ ヽ
┃ / ::::::::::::::::\ つ
┃ . | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
┃ | 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
┃. | ::< .::|あぁ
┃ \ /( [三] )ヽ ::/ああ
┃◎ /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
┃ / \.┃
┃│日立 IBM . .│┃
┃│ . │┃
┃│ 180GXP. │┃
┃ \__/ ̄\__/ ┃
┃◎ ◎ . ◎┃
┗━━━━━━━━━━┛
日立製 7K250の新夜鳴きAA
┏━━━━┓
┃'(\_/)'┃
┃( ´Д).┃ナ〜
┃/ c....ヽ┃
┃|.7K250.. |┃
┃。― ̄―.。┃
┗━━━━┛
以上、次スレのテンプレ候補でした
すげーテンプレ…
972 :
915:03/08/26 02:07 ID:BtJH6vun
俺へのレス?かな?
>>947 RAIDはバックアップじゃない。当たり前じゃー!
んなこと一言も言っとらんわい!
が、ミラーリング=バックアップと考える香具師が多いのもまた事実。
しかし、全く間違いではないよね。
でだ。貴方のいうとおりRAID=アベイラビリティ向上がメリットだと俺も思う。
特に商用ではな。しかしミラーリングでHDDクラッシュからデータを守ることは
出来るだろ?HDDが2個になるから故障率は2倍だけど、データ損失率は
2乗分の1に低下する。
ただしミラーリングではウィルス、誤削除、バグなんかもミラーリングされる。
だから、別ボリュームへのバックアップはそれはそれで必要。
貴方のいうように、バックアップはバックアップ。RAIDに頼っちゃいかん。
ところで週に2,3回バックアップするタイムラグ次第ではクラッシュしたときに
2,3日ぶんのデータを失う。1分前のデータ失って痛いこともある。
たとえ個人であろうとも、金かけても時間割いても守りたいデータに対する
気持ち次第では、RAID + 外部ストレージに週2,3回ってくらい金かけたって
いいと思うぞ。普通の人から見れば酔狂かもしれんが。
個人環境で薦めるもんじゃないのは同意だが、無意味とか酔狂だとかそんなに
主観語るなよ。人それぞれだよ。
よくもまあ、スレ違いネタを延々と・・・
埋め埋めモードだから別にいいけど。
いちおう最後の一行には烈しく胴衣しとこう。
個人の経験とか教科書とかで語る香具師大杉。
975 :
974:03/08/26 02:18 ID:TkpoeiQf
>>972=
>>915さんの意見、同感です。
ただ、個人でも最近では色々な活用方法があり、決して失うものはゲームのハイスコア
程度の「どうでも良いデータ」だけではないケースが多くなってきています。
重要なデータを世代管理で保存する必要も
復旧までにかかる時間を限りなくゼロにする必要も
個人用途で薦めても良い時代になってきている感じがします。
あとはその仕組み自身の機能・信頼性の違いで
個人向けか企業向けかで分かれるだけじゃないですかね。
私個人的には、データ領域だけをRAID-1にするよりは、OSを含めてRAID-1にした方が好みです。
パフォーマンスよりも、逝った時の復旧時間を考えれば、です。
977 :
976:03/08/26 02:20 ID:z7QFwvbU
978 :
974:03/08/26 02:24 ID:TkpoeiQf
>>977 い、いや、スレ違いとは言ったものの、最近珍しく勉強になったので
オケーっす!(弱気モード・・)
979 :
972:03/08/26 02:36 ID:BtJH6vun
>>974,
>>976どもです。
すんません。てゆうか、RAIDスレで今更語るネタじゃないし(w
埋め埋めモードということで・・・
>>947へも煽り口調でスマソ。
よく読めば考えてる方向性は多分そんなに違わない。
テンプレの邪魔してごめんなさい。流体軸受けに頭突っ込んで寝ます。
980 :
976:03/08/26 02:36 ID:z7QFwvbU
>>980 W2K側でこれ以外に回復コンソール準備しておけばまぁ大丈夫かな・・・
あとは使い方次第だよ
982 :
Socket774:03/08/26 09:10 ID:Hdl8BD/m
>982
こんな。 <⊃Д´ > ウイェー―――ン
984 :
Socket774:03/08/26 10:10 ID:Hdl8BD/m
>>983 なるほど。
シーゲートにするつもりだったけどやっぱ幕の6Y160P0にしとこうかな。
>>983 昨日7K250買ってきて、初めて日立(IBM)HDD付けたんだけど、
さっき夜泣き初体験したよ(w
朝も泣くんだな。
じゃ僕も5A250J0買いに行ってきます。
987 :
983:03/08/26 10:53 ID:Hdl8BD/m
7K250ってIBMだったのか。シーゲートと勘違いしてた。
やっぱシーゲートの160G買ってくるよ。
|─⌒)
|(,,ェ)・)
|Д゚) < ダレモイナイ オドルナライマノウチ・・・
⊂/
| /
|
(⌒-─⌒)
(・(ェ,,)・ )))
(゚Д゚,,)∩|||
⊂| . ||
. !, ⊂,,,ノo
U""
(⌒─-⌒)
( ・(,,ェ)・)
/ (,,゚Д゚)
/ こつつ))
((C:、. ノ
∪"U
(⌒─-⌒)
((( ・(,,ェ)・)
||l∩(,,゚Д゚)
|| . |⊃
C:、.⊃ ノ
""U
(⌒-─⌒)
(・(ェ,,)・ )
(゚Д゚,,) 丶
((⊂⊂ソ .ヽo))
. ヽ, ,,ノ
U"∪
|
| ミ
| ミ
| ミ
|
な〜
梅
千鳥age
てか、やる気のねぇ〜千鳥だな〜(´・д・`)
.
>>953 回転数低くても密度高けりゃシーケンシャル能力高いし、逆もあるだろうし、
密度高杉だとシーク能力も落ちるってのはあるんじゃなかった?
って、1000間近に何をやってるんだか
あれ、だれもとらないの?
釣られて1000げっと
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。