★★自作に関する真面目な質問はここでPart 130★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まずは一読 1〜7

自作PCの不具合で行き詰った「真面目な質問」はここで。自己責任で努力する人限定。
パーツ(特に未購入品)情報や付属アプリ、ベンチ比較等は専門スレや一般サイトへ。
メーカー製PC・周辺機器・Windowsの設定等、明白な板違いは>>2を参考に別板へ。
雑談・チャット・ひとりごと・外野の煽りお断り。即返を期待せずじっと待つ忍耐を。

★ 継続書き込みの名前欄には「最初の質問番号」お奨め。混雑時や遅レスでは必須。
★ マルチポストお断り。移動時はそれぞれのスレで移動の挨拶を済ませてから。
  (※マルチポスト=多重投稿。同じ質問を複数のスレに書きこむ行為)

★ テンプレ無視・FAQ既出・自力検証していない質問等は、ネタ視され冷遇されます。
・ スレ違いや板違いでないかよく考え、>>2等を参考に移動。
・ 検索エンジンや>>3のリンク先で情報の自力収集。取説とメーカーサイトは特に熟読。
>>4-6のFAQ(1〜3)で自力検証と自己解決努力。
・ なお、>>2-7はまれにズレます。>>8-10あたりも目通しを。>>7も一読願います。

★ 環境・状況の詳細を読み易くまとめ、最初に明記。小出しはネタ視され冷遇されます。
・ マザーボードのメーカー・型番・ ※リビジョンやチップセット(※は必要に応じて)
・ CPUの品名(型番・現在の設定)
・ メモリの仕様(メモリの種類・容量・枚数・ ※チップが何個載っているか)
・ 拡張カード/デバイスのメーカー・型番(※容量・領域・ファイルシステム)
・ 接続場所(Primary-Master/Slave、Secondary-Master/Slave、SCSI、ATAカード等)
・ OSの正式名称とサービスパックのバージョン(※各種ドライバのバージョン)
・ 電源の使用年数・容量(総合出力だけでなく +3.3V +5V +12V +5VSBのアンペア数も)
・ 新品/バルク/中古/ジャンク/検証済みの区分、最近の変更・追加や試したこと、等も

前スレ★★自作に関する真面目な質問はここでPart 129★★
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1057589388/
2まずは一読 1〜7:03/07/19 20:33 ID:cnVMYzHE
■関連スレ ※ 移動先マナー … 1-10と過去レス100程度は必読
増設スレ29 http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1054965754/
 (初めて自作する人や自作板の話題についていけない人に)

見積もりスレ22 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1057692745/
 (自作PC系のパワーアップ・新規購入の見積もり全般)

評価スレ8 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1056901460/
 (目的別全体構成のバランス・自分で立てた見積もりに悩んだら)

静音スレテンプレ http://www1.plala.or.jp/hito/pc/silentpc/template.html
 (ファン他各パーツ・温度監視ツール等、静音化を目指すなら)

■関連板 ※ 移動先マナー … 1-10と過去レス100程度は必読
自分が初心者だと思う方 … PC初心者板 http://pc2.2ch.net/pcqa/
Windowsの設定・不具合等 … Windows板 http://pc2.2ch.net/win/
周辺機器の単純増設等 … ハードウェア板 http://pc3.2ch.net/hard/
ショップブランド・メーカー製PC … パソコン一般板 http://pc3.2ch.net/pc/
PC-98や8,16ビットPC … 昔のPC板 http://pc.2ch.net/i4004/
MIDIやDTM、オーディオカード系 … DTM板 http://pc3.2ch.net/dtm/
ビデオキャプチャ系 … DTV板 http://pc.2ch.net/avi/
CD-RやDVD-R … CD-R,DVD板 http://pc3.2ch.net/cdr/

■自作PC板のログ (Win「Ctrl+F」、Mac「コマンド+F」にて検索して下さい)
スレタイトル一覧 http://pc3.2ch.net/jisaku/subback.html
旧過去ログ倉庫 http://pc.2ch.net/jisaku/kako/
新過去ログ倉庫 http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/
2ちゃんねる検索 http://2ken.net/
3Socket774:03/07/19 20:33 ID:Fopus48I
4まずは一読 1〜7:03/07/19 20:33 ID:cnVMYzHE
■関連リンク
Google → http://www.google.co.jp/  Excite翻訳 → http://www.excite.co.jp/world/
Lycos → http://search.lycos.co.jp/ (翻訳)→ http://translation.lycos.co.jp/
情報・通信(用語)事典 → http://e-words.jp/
アスキーデジタル用語辞典 → http://yougo.ascii24.com/
Windows.FAQ・ウィンドウズ処方箋 → http://winfaq.jp/

価格.com → http://www.kakaku.com/  Best Gate → http://www.bestgate.net/
PCパーツ価格速報 → http://www.parts-price.com/
メーカー/shopリンク → http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/hotlist/
便利リンク → http://www.dospara.co.jp/link/
アップデート情報 → http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/driver/
ドライバ情報 → http://www.dospara.co.jp/driver/

DOS/V Power Report Q&A → http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/q-a/menu.htm
DOS/Vパラダイス・サポート → http://www.dospara.co.jp/support/
DOS/Vパラダイス・製品レビュー → http://www.dospara.co.jp/review/
DOS/V Magazine-Vwalker.com → http://www.sbpnet.jp/vwalker/
Tom's Hardware Guide → http://www6.tomshardware.com/
System Insider → http://www.atmarkit.co.jp/fsys/

簡単組み立てマニュアル http://www.dospara.co.jp/support/manual/
基本チェック http://www.atmarkit.co.jp/fsys/pcmainterepair/010troubleshoot/trbl_shoot01.html
HDD増設 http://www.atmarkit.co.jp/fsys/pcmainterepair/009hddaddin/hdd_addin01.html
ディスクの管理 http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/diskmanagement/index.html
電源知識-1 http://www.atmarkit.co.jp/fpc/pcmainterepair/pcmr006/pcmr006_01.html
電源知識-2 http://www.atmarkit.co.jp/fpc/pcmainterepair/pcmr007/pcmr007_01.html
メモリ知識 http://www.atmarkit.co.jp/fpc/pcmainterepair/pcmr003/pcmr003_02.html
GeForce4MX440とM/Bの相性例 http://www.bless.co.jp/cgi-bin/tqa/detTqa.cgi?cd=211
5まずは一読 1〜7:03/07/19 20:34 ID:cnVMYzHE
■よくある質問と答え(FAQ-1)
Q:お奨めや構成評価、見積もり → 専用スレやショップへ。価値観は人それぞれなのでしません
Q:パーツ情報、用語の意味 → 専門スレや雑談スレ、一般サイトへ。基本は自力検索、辞典
Q:板違いかもしれませんが → 該当する板へ。>>1無視は、1誘導後放置します
Q:Windows → http://winfaq.jp/ 自作的にはインストやデバイスマネージャ程度?大半はWin板

Q:BIOSに入れない → ケースからM/Bを外し絶縁物上で最小構成。CMOSクリア。ファン、beep確認
Q:最小構成 → CPU回り+MEM(一枚)+VGA+PS/2。Power・Reset・Speakerをケースに繋げる
 必要に応じFDD追加。(PCIカード・USB機器を外す。前面音源・追加USB等もM/Bから全て外す)
Q:beep音の意味 → 取説、メーカーサイト、http://www.redout.net/data/bios.html
Q:時々ブートに失敗 → 最小構成+HDD×1から追加毎に様子見。電源交換(冬なら電源を暖める)
Q:不安定(○○を変更してから)→ 元に戻す
Q:不安定 → OCは論外/常駐解除/ウィルス検索/diskのエラーチェック/IDEケーブル交換/電源交換
 → 下記参照にクリーンインスト。デバイス・アプリを一つずつ追加、再現テストで原因切り分け
Q:クリーンインストでの検証手順 → 必要ならBIOS更新。最小構成+HDD×1+IDEの光学×1にて
 → CMOSクリア/BIOSでの発熱チェック・IDE系認識チェック/MemTest-86/フォーマット後インスト
 → 問題濃厚なデバイス・アプリを1つだけ追加、様子見/その他デバイスを1つ追加、様子見

★ メモリ系
Q:バルク → バルクはバルクと納得する。納得できる覚悟がないなら高くても保証付きを
Q:検証 → 1枚(RIMM制約なら2枚)で。差込位置や設定(CL値等)変更。MemTest-86。昇圧も一手
Q:MemTest-86 → install.batでFD作成してFDブート。http://www.memtest86.com
Q:異なるFSBやCL → 設定の緩い側で多分安定。SPD無視して任意設定するのも一手
Q:440BX、i810 → 256Mbitチップ(×8=256MB)は未対応。128Mbit(×16=256MB)なら対応
Q:i815 → 512Mbitチップ(×8=512MB)未対応。FSB133は4バンクまで。FSB100なら6バンクも可能
Q:Win9x/MEで512MB超え → ほとんど無意味なのでOSを替える。メモリ不足 → http://winfaq.jp/
6Socket774:03/07/19 20:34 ID:Fopus48I
>>1


( ゚Д゚)⊃旦~~ オチャノメ
7まずは一読 1〜7:03/07/19 20:34 ID:cnVMYzHE
■よくある質問と答え(FAQ-2)
★ CPU系
Q:CPUとBIOS → 未対応だと壊れるかも。対応確認はメーカーサイト。BIOS更新履歴も参照
Q:OC → 定格以外は推奨しない。自力挑戦は否定しないが、質問するレベルならあきらめる
Q:クロック表示が違う → FSBと倍率の設定を確認。なお、AthlonXP(MP)の実クロックは低い
Q:コア欠け防止の銅板 → 一長一短。選択ミスや取り付けミスで焼き鳥も
Q:ヒートシンクの取り外しでコア欠けが心配 → コアとシンクを水平に保つ
Q:ヒートシンクについているのは? → 爪で軽く削れたらグリス。その下に熱伝導シート
(最近は保護フィルムが付いていないものが多いが、保護フィルムだったら必ずはがす)
Q:熱伝導シートorグリス? → スリ傷防止ならシート。使い回しや冷却重視ならグリス
Q:温度 → 不安ならCPU取付とファンを再確認。環境やケース構成で様々、同じM/Bのスレ参照

★ HDD(IDE)系
Q:Win9x/MEで不認識(BIOSでは正常) → FDISKしてFORMAT
Q:Win2000/XPで不認識(BIOSでは正常) → ディスクの管理で領域確保とFORMAT
Q:BIOSで不認識 → 容量の壁、ケーブル不良、ジャンパ。なお32Gと誤認識なら32G制限ジャンパ
Q:137Gの壁 → BIOS、チップセット(IDEコントローラ)の48bit-LBA対応を
(IAAのみでの回避は起動ドライブを137G未満に。拡張カードは搭載BIOSの48bit-LBA対応で可)
(32Gの壁→AWARD特有。8.4Gの壁→LBA及び拡張INT13未対応。いずれもBIOS更新か拡張カード)
Q:FDISKでエラー → FDISK /MBR。Win2000/XPは回復コンソールでFIXMBR。システム修復プロセス
Q:FDISK(Win9x)で64GB以上を誤認識 → http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xdisk.html#362
Q:40GBのHDDがBIOSで37GBと表示 → メーカーは1000で計算し、OSは1024で計算するから
Q:IDEの接続順 → 最近のM/Bなら気にしない。旧M/Bなら目的次第。微差にこだわるなら自力比較
Q:IDEケーブル → 40芯はU/33まで。80芯ならU/66〜133に対応、かつU/66未満にも対応
Q:IDEデバイスの調子が悪い → IDEケーブルの交換。光学系は掃除、HDDはエラーチェックも
8まずは一読 1〜7:03/07/19 20:34 ID:cnVMYzHE
■よくある質問と答え(FAQ-3)
★ その他
Q:AGP-ProスロットにAGP×4等をずらして挿した → 通電・ショートで機器破壊?
Q:ATAカード接続のHDDがSCSI認識 → 問題なし
Q:BIOSを飛ばしたみたい → FDブート AUTOEXEC.BATで更新できる物もある。駄目なら店
Q:FDDランプが点灯したままで動かない → ケーブル逆挿し。戻しても既にFDDが壊れてることも
Q:LANカードを入れてから起動が遅い → http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xperf.html#27
Q:MicroATXのマザーをATXケースで → 使える
Q:OSインスト後のドライバ類の順番 → SP>チップセット系inf>DirectX>その他のドライバ
Q:S3(STR)でファンが止まらない(W2K/XP) → OS管理だから。BIOSでS3可にしてクリーンインスト
(ハードやアプリは追加ごとに対応の確認。駄目ならAPM?)
Q:S3にタイマー入りできない → 30分以上不可・30分未満可ならIdle Task Scheduler
Q:TVをディスプレイ代わりに → 一般用途での常用は無理。動画/ゲームに限定を
Q:エミュを速くするには? → CPUパワーとDirectDrawの速いビデオカード
Q:ケースファンの向き → 後方排気で前面吸気が基本。排気を優先
Q:デバイスドライバが削除できない → セーフモードで起動してから削除
Q:ファイルサイズ制限 → 1ファイル FAT16は2G(W2K/XPは4G)、FAT32は4G、.aviは一般に2G
Q:ベアボーン → 同士のスレから情報収集。初心者で行き詰まったら、いじり壊す前に購入店
Q:ポスト音以外に音がしない → サウンド端子にアンプ経由で外部スピーカーを増設
Q:マザーボードを変えたらOSの再インストール? → 試せば解る。必須とは言わないが強く推奨
Q:メモリやカードの接触不良かも → 無水アルコールで端子を拭く。しっかりと強く挿す
Q:(+)(-) → リセットや電源スイッチ(ケース)は極性無し。LEDは点くか点かないかで判断
Q:英語が苦手 → web翻訳や辞典。嫌なら日本語取説付きを自力で探すか、あきらめる
Q:玄人志向 → 玄人志向の掟に従う。http://www.kuroutoshikou.com/bbs/helpme/index.html
Q:電源スイッチ(ケース)が無視される → ATXなら長押し4秒
Q:電源は○○Wもあるのに → 総出力ではない。各電圧のA数と質が重要
9まずは一読 1〜7:03/07/19 20:34 ID:cnVMYzHE
「初心者への道標」by 萬石斎 先生 をコピペ

なお、初心者には http://pc2.2ch.net/pcqa/ への移動をお願いしています。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
まず、質問する時はちゃんとルールを守りなさい。
次に、他人に迷惑をかけないようにしなさい。
そして、回答が遅いからといって逆ギレしたり督促したりしないように。
最後に、言われたことはちゃんと実行しなさい。
回答通りに実行しても解決しない時は、落ち着いて作業手順を見直しなさい。
解決したら、お礼の一言ぐらいは書きなさい。

ルールを守らないと解決が遅れるだけだ。
2ちゃんねるはキミのために存在しているのではない。みんなのためだ。
回答者が全てを犠牲にしてキミのために尽くす理由はないはずだ。
答が出てるのに勝手に無視して同じ質問を繰り返すのは愚の骨頂だ。

今回、キミは自力ではどうしようもないトラブルに遭った。
しかし、2ちゃんねらー有志のおかげで解決したはずだ。
2ちゃんねるは悪い所か?
2ちゃんねるは荒らしてもいいと思うか?
2ちゃんねるは誰のものだ?キミか?ひろゆきか?俺か?違うだろ?

このパソコン初心者掲示板は、キミのようにトラブルに陥った初心者を
救うためにある。そして回答者は誰かの手助けになるのならと、純粋な
ボランティア精神で回答してくれている。

これを深く心に刻み込め。そしていつか、この掲示板で誰かの手助けが
出来るようにパソコンについて勉強していけ。
10まずは一読 1〜7:03/07/19 20:35 ID:cnVMYzHE
【最近の覚え書き】
★ 137G超えの基本的な考え方
BIOS未対応のM/BであってもBIOS情報に依存しないOS上なら、
IAA等137G超え対応済みIDEドライバの適用で、増設自体は楽勝。
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/experiments/009over137hdd/index.html
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/device.html#1416
※ OSの持つIDE標準ドライバは、WinXP_SP1/2K_SP3から壁(137G)超えに対応。
初代WinXP/2Kをインストする場合、対応ドライバのF6先読みで可能になるものもある。

★ IAA RAID エディション(ICH5R serial-ATA-RAID_0環境のみ)
http://support.intel.co.jp/jp/support/chipsets/iaa_raid/
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0501/hot259.htm (IAA2.3はICH5R未対応)

★ dual DDRとi865/875
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0611/hot264.htm
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0612/hot265.htm

★ HT(Pen4)に関しては↓の前後を読んでから。
http://pcweb.mycom.co.jp/special/2002/ht/08.html
なお、865P/E7205/845等でPen4-C(0F29)対応M/Bもあるが、533(400)相当にdown clock。

★ HT未対応アプリ情報は、Win板・ソフトウェア板・↓等で。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1050447010/

★ 2002年末CPU大ベンチマーク特集 〜AMD/Intelのオーバー1GHz CPUをすべて掲載!
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/1227/hotrev193.htm

★ takaman's PC talks 〜電源ユニット・ケースの知識と実践
http://www.ne.jp/asahi/takaman/pc/case.html
↑、必要な電源容量知りたかったら電源電卓をクリック。あくまで参考・自己責任。
11まずは一読 1〜7:03/07/19 20:36 ID:cnVMYzHE
テンプレの目的
質問数と無駄レスの抑制。回答者と真面目な質問者の負担減。

テンプレ読め!の建前
マナーを守る気がある真面目な質問者と、構って君やネタ質を切り分ける。
脊髄反射や思い込み、パニクった人を突き放し、まずは自力検証させる。

テンプレ引用(コピペ)に隠された本音
構って君やネタ質は放置したいが、自演や暴れられた経験上仕方なく1レスだけ。
テンプレ内容さえ理解できない素人の掲示板フォローはあまりに困難。消えてくれ。

~~~~~~~~~~~~~
別の質問スレもあるので、テンプレ嫌いな方はそちらへどうぞ。
ただしそちらの回答者さんが、このスレのテンプレを引用することも。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

新スレです。

書き込みの方には、マナーとモラルを、
御回答の方には、できるだけの御協力を御願い致します。
12うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/07/19 20:40 ID:WUsZf8AG
>>1
お疲れさま。

>>2
ID:Fopus48I 氏ねよ。ハゲが
13Socket774:03/07/19 20:45 ID:Fopus48I
>>12
黙れハゲ
14故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/07/19 21:13 ID:c/u9SXsG
夏だねぇ
おいたが過ぎると、おいらなんかより全然詳しいコテハンさんたちが寄りつかなくなっちゃうよ。

>>1
15Socket774:03/07/19 21:15 ID:0+uylFxO
コテかよ

プ
16Socket774:03/07/19 22:10 ID:PSbFLdFT
>>12
>>13
まぁまぁ、お互い仲良くしろや
















              …嫌われ者どうしなんだからな(嘲)

17Socket774:03/07/19 22:13 ID:uJGXzkKk
HDDが認識されなくなりました
HDDの取り付け位置を変更しました
その後電源を入れると、IDE Deviceなんとか(探してる、って意味だったような)
とかのメッセージが出て、しばらくするとブートするんですが、問題のHDDを認識
してません
BIOSに入っても、当該ディスクは認識されていません
当時、プライマリのスレーブだったものを、セカンダリのマスター、スレーブと
入れ替えて試してみましたが、BIOSに認識されないままです
これは壊れてしまったのでしょうか?
大切なデータが入っているので、何とかしたいのですが…
18故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/07/19 22:22 ID:c/u9SXsG
>>17
1.ジャンパは正しくセットされているか
2.ケーブルは正しく挿入されているか
3.CMOSクリアやっとけ
4.壊れるようなことをした心当たりがあるならさっさと書き込んで懺悔してください
5.大事なデータが入ってるならなんでバックアップを取ってから作業しなかったの。
6.作業前後でIDEコントローラーのメーカー変わってないよね?
19RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/07/19 22:40 ID:pdQrCLtQ
>>1
おつかれ〜

>>17
別のIDEケーブルで試してみましたか?
20Socket774:03/07/19 22:40 ID:UBGkxi4X
986 名前:Socket774 投稿日:03/07/19 22:29 ID:mBV28rOD
埋め立て開始
・・・・
997 名前:Socket774 投稿日:03/07/19 22:32 ID:mBV28rOD
998 名前:Socket774 投稿日:03/07/19 22:32 ID:mBV28rOD
999 名前:Socket774 投稿日:03/07/19 22:32 ID:vHL6GjkV
a
1000 名前:Socket774 投稿日:03/07/19 22:33 ID:YoYgVxyc
1000
-------------------------------------------------
前スレのID:mBV28rODが気の毒だ・・・
21Socket774 :03/07/19 22:52 ID:6SZPsQCb
すみません質問です。
自作機でマザボがAOPEN製AX4SG-N、メモリ256M×2、CPUはP4 2.4CGHzです。
なんど、やっても2000のCD-ROMをブートしてくれない。
試しにMEを突っ込んだら読み込んだのですがバージョンが違うとか言うことで終了させられました。
できれば2000のほうを突っ込みたいのですが。
どしたらいいでしょう?

22Socket774:03/07/19 22:54 ID:0/1fskp6
>>17
HDDの型番も明記してね。富士通の突然死もあるし。
23Socket774:03/07/19 22:55 ID:6SZPsQCb
>21
続きです。
HTが邪魔してインストさせてくれないのかと思い、BIOSで切ってからまたチャレンジしたけどブートしてくれない。
何ででしょう?
24RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/07/19 22:55 ID:pdQrCLtQ
>>23
BIOSでCDブートを最優先に。
25Socket774:03/07/19 22:57 ID:0/1fskp6
>>21
2000のCD-ROMのみ読まないってことかな?
構成をもっと細かく。memtestはどう?
CD-ROM自体に傷などの可能性?
26Socket774:03/07/19 23:00 ID:0/1fskp6
>>21
レアケースだがCMOSクリアジャンパ位置が違う可能性。要確認
27Socket774:03/07/19 23:02 ID:0/1fskp6
>>21
あとケーブルは?
HDDはどこに繋いでる?
28Socket774:03/07/19 23:05 ID:OWCcpaqb
バージョンUPのWIN2KのCD−ROMじゃないの?
だったら、起動ディスクのファイル、ダウンロードしろよ!
MSのサイトでネ。
29Socket774:03/07/19 23:10 ID:6SZPsQCb
>>25
他の期待では読み込むので傷はないと思います。
プライマリにHDD2台
セカンダリにCD-RW、DVD-R
メモリはデュアルで256M2発
サウンドカードにIEEE1394ぐらいしか積んでない。
>>26
CMOSクリアジャンパは買ったまま触ってません。
こいつが問題かなぁ?
>>27
一応BIOS上ではHDD認識してます。プライマリで2台。マスター、スレイブも間違いなく。
30Socket774:03/07/19 23:11 ID:OWCcpaqb
MEでバージョンが違う??????
CD−ROMブートで????
HDD読まないウチになんで?????
そんなアラート出るなら、HDD途中まで読み込んでない??
24が言ってる様にまずは、BIOSでCD優先起動にすべし!
何か肝心な物カキコ抜けてない??
31Socket774:03/07/19 23:12 ID:6SZPsQCb
>>28
それも非常にあやしいっす。
DLしてきます。
32Socket774:03/07/19 23:25 ID:5XgqfPP5
>>28&30の者だけど
ヤッパ変。”ブート”じゃなくて”立ち上らない”じゃないの?
MEはオートランで”バージョン違うYO!”って出て、
あ!そうか?ならばWin2Kだってオートランでインストーラ立ち上がるよね?
ともかく、OSは起動している状態ではないの??
電源ONから起動しないと思ったけど、意味が良く分からない?
33Socket774:03/07/20 00:06 ID:q9DR4VV4
>>30
MEは一通りスキャンディスクやフォーマットが済んだあとですね。
GUIになてからのインストが中断されます。

>>28
起動ディスクで試したけど、4枚目の読み込みが終わったところで、真っ青な画面。
で、

** stop: 0x000000A5 .....
こんな感じの英文が出てきて、BIOSをアップデートしろみたいなことを言っている様子。

どなたか、わかりますか?
34Socket774:03/07/20 00:07 ID:ir0MiArT
フロント側に端子が無いので、3.5"ベイに引っ張ってきたいのですが、
端子パネルで良いのありましたら教えてください。
自宅近くにはYAMADA電機くらいしかなくて見つかりません。

IEEE1394を1個、USB 2.0を2個、マイクと、ヘドホン端子が欲しいです。
スピーカーはむしろ不要です。よろしくお願いします。
35Socket774:03/07/20 00:12 ID:q9DR4VV4
>>32
すみませんわかりにくくて。
自作機で一から作ったものです。組み込みが終わりBIOSの設定も終わり、さぁ、OS入れようっと、って言うところです。
おっしゃる通りWIN2Kのほうは立ち上がりません。
MEのほうは読み込みが開始して、通常どおりのセットアップが始まります。
自動でフォーマット、スキャンディスクが終わり、マウスが使えるような状態になってからアラートで、インスト中断になります。
組み込みの問題ですかね。
36眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/07/20 00:14 ID:cPH8o1dC
>35
Memoryを複数枚挿しているのなら、一枚にしてみそ。
NT系はMemoryにSevereだから。
37Socket774:03/07/20 00:27 ID:ezWrYt9x
38GIGA:03/07/20 00:29 ID:fOtY+yt4
すみません二つほど質問させてください。

CPU:celeron 1.4GHz
メモリ 256MB
M/B:GA-6IEML
VGA:GeFoce440MX SE
(↑ごめんなさいメーカー不明です。)
サウンド:オンボード
LAN:オンボード
マウスとキーボードはUSB製の物。

OS:windows 2000(SP4にしました)

の環境で使っているのですが、なぜか音がでません。
もちろんM/Bについていたサウンドのドライバ&ソフトはインストールしました。
それでもってデバイスマネージャでひとつも「!」のマークがでていなくて、
ちゃんとすべてのデバイスが認識している状態です。
※ミュートの設定、アンプ内臓のスピーカ接続、LineOut接続済みなど確認済みです。

んーこれでも音がでないというのはどのようなことが考えられますか?
もしかしたら、M/Bのオンボードのサウンド機能が壊れたということが考えれますか??
(以前M/Bを買ったときに動作チェックしたときには音がでたことを確認したのですが、
 なぜか今となって音がでない理由が謎すぎて困っています)


それからもうひとつ質問させてください。

上の環境にてwindowsを終了させたのにも関わらず
光学式マウスが光りっぱなしなのです。(マウス=M-GUWSRLRD)
これはM/Bまたはマウスの仕様なのでしょうか?
ほかにも自作PCをもっているのですが、
その環境ではwindowsを終了させれば、
ちゃんと光学式マウスの光がきえるのですが・・・

分かる方教えてくださいますようお願い致します。
39Socket774:03/07/20 00:31 ID:rAV3wU2D
>>38
下の光学マウスが点灯しっぱなしってのは私もあります。
MSIのKM2M Combo(KM266)
ご参考までに。
40Socket774:03/07/20 00:39 ID:ezWrYt9x
>>38
ここのsoundドライバをDLしる。
ttp://jp.giga-byte.com/Motherboard/Support/Driver/Driver_GA-6IEML.htm

それと、USBマウスが光り続けるのは半分仕様。
マザーによっては5Vへの電源供給が切れないものもあり、それが光り続ける原因。
中にはBIOS上で調整できるのもあるから、調べてみろ。
41自殺^H作志願:03/07/20 00:45 ID:UyIVfJwj
EPSON Endeavor Pro-720L のケースを
流用してマザーボード(ATX)を入れ替えることはできますか?
42RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/07/20 00:47 ID:eMzKbJUM
>>41
そのケースがATX規格なら。
43Socket774:03/07/20 00:49 ID:oHlurv3r
>>41
ATXは無理だろ?
44訂正:03/07/20 00:52 ID:oHlurv3r
>>41
型番間違えた。可能だと思われ

   ||
 ∧||∧
( / ⌒ヽ
 | |   | 
 ∪ / ノ      不覚ですた…
  | ||  
  ∪∪
   ;
 -━━-
45Socket774:03/07/20 00:54 ID:m5DJAg69
>>41
ミドルタワーだからATXいけるんじゃないか?
46GIGA(38):03/07/20 01:15 ID:fOtY+yt4
>>39
レスありがとうございます。
ん〜嫌ですよね光学マウス光りっぱなし・・・

>>40
レスありがとうございます。
さっそくその最新?のドライバをインストールしてみましたが、
やはり音がでません!!なぜでしょうか・・・

光学式マウスが光るのは半分仕様ですかぁ、、
あ、これってどちらの仕様なのでしょう?
話の内容からするとマザーボードの仕様っぽいのですが、
これを避けたい人はマザーボードを買うときに注意しろってことでしょうか?
windowsを終了してもマウスがちかちか光るのがとても嫌なものなので…
もしマザーが原因ならば今後買うときに気をつけようと思います。
47Socket774:03/07/20 01:23 ID:m5DJAg69
>>38
オーディオプロパティは触ってるだろうし
ボリュームコントロールは触ってるだろうし
ドライバインスト出来てるからBIOSは合ってるだろうし
マザーボード上のジャンパは見てるだろうし・・・。
アクティブスピーカのボリュームとPCのメインボリュームは・・・触ってるだろうしなぁ。
48Socket774:03/07/20 01:30 ID:t4FVpXfm
>>38
で、BIOSでオンボードサウンド殺してあったら

ぬっころす!
49Socket774:03/07/20 01:33 ID:wdWpNPN4
>>38
多分これとは関係ないとは思うけど、
丁度今日、自分もそれと全く同じ問題を抱えていて
ついさっき解決したので・・w
俺の場合、リアパネルではずっと問題なく使えてたオンボードサウンド以外に、
ケースのフロントパネルについてるイヤホン端子も使いたいと
素人の分際で下らん欲を出したのが不味かった。
マザボの説明に従ってケースからの線をマザボに配線しようとしたら、
マザボの該当端子にはジャンパが2個かかっていたので(説明書にはそんな記述なし)
それを外して、ケースのスピーカーからの線をつないだ。
そしたらリアパネルの(マザボから直接出てる)ヘッドホン端子は急に途端に死んで、
フロントパネルからの音も、一応出ているがノイズ乗りまくりで使えない。
これは駄目だと思ってケースとの配線を外すもリアパネルからのサウンドは依然全く出ず。
勿論デバマネで見ても一切異常なし。
あ!と思ってジャンパを元通りにはめたら全て元通りになったw
マザボの説明書には、どの端子がマイクで、スピーカで、との内訳は書いてあるが
ジャンパ云々の説明は一切なかったので理由はわからんけど、
俺の場合はオンボードサウンドが死んだのはその2個のジャンパ外したことが原因でした。
マザボはasusのA7N8Xです。
50GIGA(38):03/07/20 01:43 ID:fOtY+yt4
皆様ご親切にレスありがとうございます。

>>47
今47様がおっしゃってくれたことをすべて確認できました。
がやはり音がなりません・・・

>>48
もしBIOSでオンボード殺していたら、
WindowsMediaPlayerとかでMP3を
再生しようとしてもエラーメッセージでませんか?
それがでないということはその可能性はないと思います。


>>49
買ったときにテストしたときからは
ジャンパはいじってないんですよねぇ。。
けど今回確認はしましたけど。
51Socket774:03/07/20 01:50 ID:Id1OetMX
>>50
> もしBIOSでオンボード殺していたら、
> WindowsMediaPlayerとかでMP3を
> 再生しようとしてもエラーメッセージでませんか?
> それがでないということはその可能性はないと思います。

と 言う前に普通はBIOS確認するもんだよ
BIOS見たのか?
52Socket774:03/07/20 01:55 ID:m5DJAg69
BIOSで殺してる場合はドライバはインスト出来ないんじゃないかな。
確かそうだったはず。
オレのは切ってるからデバマネにも出てない。
53GIGA(38):03/07/20 01:58 ID:fOtY+yt4

ごめんなさい今日は諦めてもう寝ます。

最後に聞いておきたいのですが、
M/Bのオンボード(サウンド)機能が壊れたって方いますか?
(OCして壊れたとかはなしで…)

今までに数台の自作PCに関わってきましたが、
こんな大きな問題?が一日以上かけても解決できなかったので
ほんとに悔しく思っております。今までは一日もあれば解決できたのですが、
18日にWIN2Kをインストールして、19日に自分で解決しようとしたり、
検索などしてもそれらしき情報は一切発見できず、ここにたどりついたわけです。

ほんと、どんなささいなことでもいいのでご教授くださいますようお願いしますm(_ _)m
5449:03/07/20 02:00 ID:wdWpNPN4
>>50
詳しい人も結構いるし、
具体的にいつくらいから音が出なくなったかも書いたら参考になるのでわ?
以前と言っても、買った当時確認したっきり数ヶ月たってるのか、
つい最近からなのかでまた違うと思うし、
音が出なくなった直前やその前に何か新規でデバイス追加したりソフトを入れたりと、
変わったことがあったらそれも書いたらアドバイスもらいやすいと思うよ
俺は無知なのでごめん、アドバイスできんけど・・
55GIGA(38):03/07/20 02:00 ID:fOtY+yt4
>>51
今それを言われて多少怖くなったので、
BIOSでわざとサウンドを殺してみました。
そしたら、やはりウインドウズメディアプレイヤーで
再生しようとしたらエラーメッセージでました。。。

>>52
そうですよね・・・
だってないのと同じことになるんですもんね。
56Socket774:03/07/20 02:27 ID:m5DJAg69
>>38
オレも頼りないんでw
今日はもう寝て、明日人の多い時にまた聞いてみるのが良いかも。
57Socket774:03/07/20 02:30 ID:jzXWjTjT
>>55
ドライバを古いほうにしてみるとかどうよ?
ドライバが腐ってて特定の音がでねぇってことはよくあるから
58しげる:03/07/20 03:53 ID:x93IeCEB
memoryについて教えてください。
今度知人から
P4 1.6GHz
RIMM 256MBx2
マザー ASUS P4T533-C
のマシンを譲ってもらうことになりました。
知人が言うには「メモリちょっと増やした方がいいよ」という事なので
増設しようと思います。

で、今はKingstonPC800-45(nonECC) 256MBx2
が付いているらしいのですが、これに
PC1066のメモリorPC800-40のメモリを付け足しても大丈夫なのでしょうか?
59Socket774:03/07/20 03:54 ID:jzXWjTjT
>>58
知人にしてもらえや
60Socket774:03/07/20 03:59 ID:x93IeCEB
>>59
そう思い、知人に相談したんですが、「俺もよくわからん。」と言われました。
ググッて見たんですがメモリの種類を混在させた構成の人のHPも見当たりませんでした。
61RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/07/20 03:59 ID:eMzKbJUM
>>58
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/05/09/635632-000.html
大丈夫ですけど、速度の異なる規格が混在する場合は遅い方に合わせて
動作するので、あまり意味ないですよ。
62Socket774:03/07/20 04:04 ID:x93IeCEB
違う種類でも、遅い方に合わせてもらえるんですね。
ありがとうございました!
63Socket774:03/07/20 07:59 ID:eJRNA06f
Intel 865PERLK
でIAAがインストールできないのですが何か方法はあるのでしょうか?
インテルの良くある質問にはインストールできないと書いてあったのですが裏技で
インストールする方法はないでしょうか?
前のPCからIAAはずっと使用してきたのでできればインストールしたいのですが、
IAA RAID EDITION→RAID使用していないのでエラー
IAA 2.3→チップセットが対応してないとエラーが出ます。
64Socket774:03/07/20 08:01 ID:2GcrvnJu
PC800_512MBもあれば写真屋とかしない限り十分だと思うが…。
しっかしその知人て意味不明な事を言うね〜。「増やした方が良い」とか言っておきながら
「わからん」ときた。
65Socket774:03/07/20 08:02 ID:2GcrvnJu
>>63
無理なものは無理
66Socket774:03/07/20 08:11 ID:n7jQylNO
新スレはこちらになります
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1057495497/l50
★★自作に関する真面目な質問はここでPart 131★★
6763:03/07/20 08:12 ID:eJRNA06f
>>65
やっぱり無理なんですか・・
諦めます。レス、ありがとうございました。
6817:03/07/20 08:30 ID:E/eMsiIh
>>18
1.間違いないです
2.正しいです
3.試しましたが、変化なしです
4.特に心当たりがありません。突然BIOSで認識しなくなったんで、ホント参ってます
5.まさか場所の移動ごときで、このような事態が起きるとは…想像外でした
6.変わってません
>>19
ええ、試してみました。しかし変化なしです
>>22
Seagate Barracuda ATA IV ッス
80GBッス
69Socket774:03/07/20 08:39 ID:GlIkXw/J
アスロンの1Gからセレロンに移行します。
どのぐらいのクロックのものが買いですか?
70RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/07/20 08:45 ID:eMzKbJUM
>>69
そもそも、その買い物自体が買いでも何でもないんですけど…。
71故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/07/20 08:48 ID:nI3U0eYS
>>68
薔薇4でもOEMと書いてあるヤツ同士が同一チャネル上にあると認識不能になる仕様があるけどそこは大丈夫?

あと、電源コネクタのメスピンが引っ込んでて接触不良ってパターンがリアルでサポートした人であったけど、そういうこともない?

とりあえず、箇条書きで作業手順を書いて欲しいのと、M/Bの型番ぐらいは書いてほっしぃなぁ〜と思うナリ
案外、朝やってみるとあっさり認識したりすることもあるし。

>>69
>>1から始まるテンプレの内容を大学ノートに128回書き写した後出家しなさい。
72Socket774:03/07/20 08:48 ID:FowSd0fr
そういわんとアドバイスしてあげればいいじゃない藁
73Socket774:03/07/20 08:49 ID:2GcrvnJu
7417:03/07/20 09:04 ID:E/eMsiIh
>>71
結局情報を小出しにしてしまってすいません
作業手順
1. 3.5インチシャドーベイから5インチベイに移設しようと思い立つ
2. 取り外す (このときはプライマリのスレーブ、かつマスターは同一のバラ4でしたが問題なく動作してました)
3. マウンタを取り付け、5インチベイへ (このときからセカンダリのスレーブ。電源、IDEのケーブルとも変更になる)
4. 認識しねえ…
5. 元に戻してみる プライマリスレーブ … ダメ
6. ではセカンダリのマスタにしてみる … ダメ
7. よっしゃCMOSクリア … ダメ
8. それなら、セカンダリのスレーブは? … ダメ
9. 振ってみる … 異音なし
10. 途方にくれる
11. 5〜9繰り返す … ダメ
12. ここに来てみる
といった流れです
マザー GIGABYTE GA-7VAX1394
BIOS F2
現在 プライマリマスタ Seagate Barracuda ATA IV 80GB
    セカンダリマスタ PX504A (DVD+RW)
事故前 プライマリマスタ  Seagate Barracuda ATA IV 80GB
      プライマリスレーブ Seagate Barracuda ATA IV 80GB
セカンダリマスタ PX504A (DVD+RW)
まだ足りない情報があれば言ってください
正直、パーツの類を壊したことがないんで、かなり参ってます…
75故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/07/20 09:12 ID:nI3U0eYS
>>74
現行起こってる問題を整理するために、以下のチェックを。
1.単独で繋いだ場合はどうなるか。
2.ケーブル抜いてみたらピン数が足りないとか曲がってるとかはないか。
3.電源投入時、HDDのシーク音(ヘッドの位置を初期化してる音)はするか。
4.一緒に繋いでる薔薇4あるけど、見えないのはどっち? ややこしいからAとかBとか付けて分けて。
76Socket774:03/07/20 09:17 ID:o5twfYrf
じゃあさ、プライマリ-マスタに起動ドライブ
セカンダリ-マスタにそのドライブ
CMOSクリア

これだけで起動してみては?
IDEチャンネルがうまく働かないなんてよくある事だよ。
ジャンパ設定がかなり怪しいけどね。バラHDDにある表記は
見方によっては逆だし。
77Socket774:03/07/20 09:18 ID:o5twfYrf
んー ちょっとカブッタか
78Socket774:03/07/20 10:39 ID:rGEWgcRV
最近友人から一台自作PC頂いたのですが、昨日見事に起動しやがらなくなりました。
(起動してmp3再生してたら急に電源落ちました)
その後、BIOSが起動しなくなったので頂いた本人に聞いた所、2・3ヶ月放置してたから
マザボ逝ったのかも、と言われ新しく買って来たのですが、それでも解決しませんでした。
このままではにっちもさっちも行かないのでどうか解決策をお願いします。・゚・(ノД`)・゚・。
(因みに貰った本人にはもぅ見捨てられました…うう_| ̄|○)
構成は、
マザボ:ECS K7S5A(壊れたと思しき元のマザボはASUS A7V KT133)
CPU:AMD Athlon 750Mhz
メモリ:メーカー不明のSDRAM256MB*2(PC-133)
HDD:Maxtor60GB(ATA接続先が無いので今外してあります)
VGA:Matrox Millennium G400 DualHead 32MB(x4)

とりあえずCMOSクリアはしてみましたが無反応…。
79うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/07/20 10:44 ID:XfPDkCe2
>>78
連絡のつかない友人なんだね。
電源は入ってファンだけが回るとかだといろいろな要因が考えられるよ。
ボードだけとは限らないってことだね。
8078:03/07/20 10:52 ID:rGEWgcRV
>>79
>連絡のつかない友人なんだね。
つくにはつくんですが、「ハードウェアは良く分からないよアハハ」とか。
じゃぁなんで自作してんですかと…それを貰う私も悪いんでしょうけど_| ̄|○
>電源は入ってファンだけが回るとかだといろいろな要因が考えられるよ。
む、失念してました。
電源入れるとケース後部(電源下?)のファンとCPUファンは回ってくれます。
>ボードだけとは限らないってことだね。
ぐっはぁ…。
残りの疑わしきはCPU周りになるのかな…。
81Socket774:03/07/20 10:53 ID:ezWrYt9x
>>78
CPUが逝ってる可能性もあるな。
いっその事AthronXP1800+も買ってしまえ、今なら5000〜6000円だ。
安いし。
8278:03/07/20 10:57 ID:rGEWgcRV
>>81
>CPUが逝ってる可能性もあるな。
Σ(´Д`;)ひげぇ!!
>いっその事AthronXP1800+も買ってしまえ、今なら5000〜6000円だ。
>安いし。
近所に一軒しかパーツショップないですよ、しかも秋葉価格の3割増位でボってます。
やっぱ広島は外れなのか_| ̄|○|||
とりあえず貧乏学生の奥義、バイト給料前倒し頼んでみます。
83うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/07/20 10:59 ID:XfPDkCe2
>>80
メモリ死亡とかVGAが死んだとかPCIスロットに挿したデバイスが
死んでるとかあるよ。経験あるし。
8474:03/07/20 11:15 ID:E/eMsiIh
>>75
1.単独で繋いでも変化なしです
2.ピンの曲がり、折れはなかったです
3.これが聞こえないんです。これが聞こえれば壊れたかどうかの
 イイ判断材料になりそうなんですけど…
4.当初プライマリのマスタ、スレーブでHDDを繋いでいました
 プライマリマスタをA プライマリのスレーブをBと呼称します
 認識しなくなったのはBです
Aは当初からシステムドライブで、認識されています
Bが移動を思い立ったデータドライブで今現在煮詰まってます
>>76
試してみたんですが…
ダメでした
ジャンパは間違ってないと思います
Aのドライブと一緒にしましたから(Aはシステムドライブとして
順調に動いてます)

音が静かなHDDが悪いのか、私の耳が悪いのか…
85Socket774:03/07/20 11:24 ID:s3yvqK+k
マザーボードに薄らと付着している埃は消毒用エタノール
使って洗い流しても平気なのかおすぇて。。
86うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/07/20 11:28 ID:XfPDkCe2
>>85
有機溶剤をつかうとプラスチックの部品を侵すから止めた方がいい。
ブロアーみたいなので吹き飛ばすのが一番いいのでは?
87眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/07/20 11:29 ID:cPH8o1dC
>85
エアーで吹き飛ばした方が吉だと思うが。
88Socket774:03/07/20 11:29 ID:nxNQ+CcS
最近電源関係の質問が多いね・・・

まずはじめに、コンセントの電圧計ってくれ
最近、あちこちで電圧が低くなってるからさ
89Socket774:03/07/20 11:34 ID:g7ZN8l0R
Cube型スレでも書いたんですが、
こちらの方が人が多そうなのでこちらに書きます。
CPU選びで発熱、処理性能を総合的に見て、
Pentium系かAthlon系どちらがいいのか悩んでます。
どなたか助言をキボン。
90Socket774:03/07/20 11:35 ID:ezWrYt9x
>>83
CPUとマザーが無事なら、なんらかのBEEP音するはず。
BEEP音すらしない場合はCPU、電源、マザーの3つのうちどれか。
ってか、BEEP音の情報無いな?鳴ったのか鳴らなかったのか?
9178:03/07/20 11:39 ID:rGEWgcRV
>>90
83氏は私に答えてくれたと思うので自分宛と勝手に解釈してみます。
違ってたらスマソ。
>CPUとマザーが無事なら、なんらかのBEEP音するはず。
>BEEP音すらしない場合はCPU、電源、マザーの3つのうちどれか。
>ってか、BEEP音の情報無いな?鳴ったのか鳴らなかったのか?
失念してました、BEEP音は鳴りませんでした。
やっぱCPUなんでしょうかね…。
92Socket774:03/07/20 11:43 ID:s3rRLAmN
>>89
>>1
自作PCの不具合で行き詰った「真面目な質問」はここで。自己責任で努力する人限定。
パーツ(特に未購入品)情報や付属アプリ、ベンチ比較等は専門スレや一般サイトへ。
メーカー製PC・周辺機器・Windowsの設定等、明白な板違いは>>2を参考に別板へ。

★ マルチポストお断り。移動時はそれぞれのスレで移動の挨拶を済ませてから。
  (※マルチポスト=多重投稿。同じ質問を複数のスレに書きこむ行為)

>>5
Q:お奨めや構成評価、見積もり → 専用スレやショップへ。価値観は人それぞれなのでしません
93Socket774:03/07/20 11:46 ID:lPXPpjJA
現在の自作P4マシンがあぼ〜んしちゃったので、
新たに安いアスロン2500+(婆d)で組みなおそうと
思いまつ。今まで使ってたGeForce2 ULTRAを
友達に売って資金調達を考えています。
で、そのお金を足してマザーはABIT NF7-Mの
オンボードグラフィックで頑張ろうかと。
そこで質問です。
GeForce2 ULTRAとNF7-Mのオンボード、どのくらい性能が
違ってきますかね?
だれか詳細おながいします!
9485:03/07/20 11:46 ID:s3yvqK+k
>>86-87
ども。エアブローであんまり落ちなかったのよ・・タバコのヤニもあるみたいで、
細かい場所に残りました(;д⊂)水道水はやっぱりマズイよね!?
手に入りやすいお勧めの洗浄液があったら教えてー。
95Socket774:03/07/20 11:51 ID:s3rRLAmN
>>93
自分の一つ上のレスくらい読め
96うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/07/20 11:52 ID:XfPDkCe2
>>93
nForce2のオンボードグラフィックがどうだったか忘れた
けど、あんまり変わらんのでは?3Dだとカスみたいなもん。

>>94
超純水ならいいんじゃないの?
普通は手に入らないだろうけど。
97眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/07/20 11:54 ID:cPH8o1dC
>94
う〜ん、無水酒精はどうだったかなぁ。
あれは、良くCPUCoreの発熱体を剥がすのに使ってるけど。
98Socket774:03/07/20 11:57 ID:ezWrYt9x
>>93
nFORCEの能力は精々GF2MX〜GF2GTS止まり。
その程度の差しかないから、かえって安いKT400マザー買って、そのGF2ULTRA差した方が良い。
つか、GF2ULTRAって、精々2000〜3000円程度とちゃうの?売ったとしても。
99Socket774:03/07/20 11:59 ID:s3rRLAmN
>>96
>>98
スレ違いの質問にいちいちレス付けるなよ。
100Socket774:03/07/20 12:01 ID:ezWrYt9x
>>96
純水も駄目だよ。
確かに純水は電気通さないけど、マザー浸した直後に表面の導通成分が溶け出して、あっという間に普通の水に変わるから。
純水が有効なのは、大量の純水を使って洗浄した場合のみ。とても個人レベルで出来るものではない。
101Socket774:03/07/20 12:02 ID:ezWrYt9x
>>99
すまんね。なんせ暇なもんで。
102Socket774:03/07/20 12:06 ID:wfJoBjAS
ゲーム用にPC組みたいんだけど
初心者だから教えてください・・・
PW3G メモリー512MB 最新のビデオカード SB Audgy2 
で20万以内で組む予定

最速のメモリーってどれ?
512MB1個の値段を教えて
最速のVGAってどれ?
電源はどれくらいの容量が必要?
拡張性に優れて安くて性能の良いケースとマザーボード教えて
103Socket774:03/07/20 12:07 ID:s3rRLAmN
>>101
そういうのはくだ質スレとか初心者スレに誘導してから相手するように。
104Socket774:03/07/20 12:08 ID:s3rRLAmN
>>102
>>5
Q:お奨めや構成評価、見積もり → 専用スレやショップへ。価値観は人それぞれなのでしません
105Socket774:03/07/20 12:09 ID:SIfp+vsc
>102
>>1
>自作PCの不具合で行き詰った「真面目な質問」はここで。自己責任で努力する人限定。
>パーツ(特に未購入品)情報や付属アプリ、ベンチ比較等は専門スレや一般サイトへ。

2chに来るのは日本語読めるようになってからにして下さい。
106うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/07/20 12:10 ID:XfPDkCe2
>>99
すまんね。なんせサノバビッチなんで。

>>102
ダメだってさ。

>>100
わざと壊してる御大もいます。
10785:03/07/20 12:25 ID:s3yvqK+k
マザボ洗浄液について、皆様ありがとう。
とりあえず、、地味に綿棒を駆使して頑張りますねw
あの・・・ビデオデッキのヘッドクリーナー液ってどうですかね?
ヘッドは金属で、テープはプラスチック(?)だから、>>86さん書込みの
条件はクリアしてるのかなぁ・・・と思いました。
108Socket774:03/07/20 12:27 ID:s3rRLAmN
>>107
ん|l !l.^ヮ゚ノ! くだらない質問はここにねpart10
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1057495497/

以降、この質問に関しては↑に移動すること。
109Socket774:03/07/20 12:41 ID:s3yvqK+k
>>108 はいぃ。失礼しましたー。
110眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/07/20 12:44 ID:cPH8o1dC
>107
一応それでも良いかも知れないけど、何が入ってるか判らないし。
無水アルコール薬局で買っておけ。
111Socket774:03/07/20 12:48 ID:s3rRLAmN
>>110
いい加減にしろ。コテ付けてスレのルール無視か。
112Socket774:03/07/20 13:02 ID:ezWrYt9x
>>111
オマエもやたらと仕切りたがるな。
113Socket774:03/07/20 13:05 ID:F9AoPu6G
>>111
ちょっとウザイよ。
きみ
114  :03/07/20 13:08 ID:n7jQylNO
質問の9割がスレ違いになるスレはここですか?
115Socket774:03/07/20 13:10 ID:s3rRLAmN
ルール守れない馬鹿がいなけりゃ俺がこんなレスする必要も無いんだよ。まったく。
116Socket774:03/07/20 13:12 ID:s3rRLAmN
>>112
暇つぶしで馴れ合いたいならネタスレでも雑談スレにでも逝けば?
117Socket774:03/07/20 13:15 ID:idxYO5u1
AthlonXP 2400+ 10,680円 2.0GHz SocketA、(Thoroughbred)BOX

AthlonXP 2500+ 10,980円 1.833Ghz/FSB333 SocketA(Barton)BOX
どっちがおすすめですか?まじで悩みます..........う〜ん

118  :03/07/20 13:15 ID:n7jQylNO
>>78
電源入れるとケース後部(電源下?)のファンとCPUファンは回ってくれます
CPUファンの回転は少し遅くなってない?
電源かえてみて
119Socket774:03/07/20 13:16 ID:3n3zB4fe
>>115-116
スレ違い
雑談スレにでもコテスレにでも逝け
ここは質問スレだ
120  :03/07/20 13:18 ID:n7jQylNO
荒れる予感
121Socket774:03/07/20 13:20 ID:s3rRLAmN
>>120


66 名前:Socket774 投稿日:03/07/20 08:11 ID:n7jQylNO
新スレはこちらになります
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1057495497/l50
★★自作に関する真面目な質問はここでPart 131★★

朝8時から粘着か・・・
122Socket774:03/07/20 14:14 ID:TGEU0xcV
質問です。
普通にwin操作なら問題ないのですが、3D系のゲームをすると画面がちらいたり崩れたりします。
まず原因がVGAと思ったのですが手持ちのVGA三枚(GFti4200二枚,GF2GTS)とも同じ症状が出た為、
どうも他のものが原因臭いのです。
OS入れなおし、マザボのCMOSクリア等はしても症状は変わらず。
各ドライバやBIOSは最新のものを入れています。
こういう症状がVGA以外が原因となると何が考えられるでしょうか?

OS:WindowsXPSP1
CPU:athlonXP2100+(一度不具合できちんと稼動するものを店員さんに変えてもらった)
RAM:ノーブランド PC2700 512MB CL2.5二枚(memtestではとりあえず問題なし)
M/B:gigabyte GA7ZXA
電源:Seasonic SS-350FS 350W
モニタ:SONY CPD-17MS
123故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/07/20 14:17 ID:nI3U0eYS
>>84
だいたい分かった。音がしない=動いていない。
Bが通電していないからBIOSに出てこないと思われる。
電源の延長or分岐ケーブルを使っているあら交換を。
そうでないなら、今挿しているののと違う、角コネクタを使ってみて。

Bが動いているかいないかもうひとつ判断が付かないようだったら、起動してから指で本体を触ってみるといい。
僅かでも振動が伝わってくるなら動いてるし、それもなければ動いていないと言える。
124Socket774:03/07/20 14:25 ID:ezWrYt9x
>>122
いや、3D系ならモロVGAだろ。
最近のデトネーターだと、3Dmark2001のドラゴンみたいにちらついたりするよ。チートドライバと言われる所以。
少し古いver探して入れてみるとかしてみろ。
それとDirectXの再インストールも忘れずに。
125Socket774:03/07/20 14:37 ID:Fdxif2M0
微妙にすれ違いですが、
CPUを2.4Bから2.4Cに使用と思ってます。
で、グリスがなくって塗ってません。
問題なく使えてます。

その2.4Bを売るときに塗ってませんって言ったほうがいいんでしょうか?
素人の僕からすると、
塗ってないほうがきれいだし、いいような気がするんですけど。
玄人の人からすると、
塗らないで使ってるの!?マズー!!って事あります?
126Socket774:03/07/20 14:38 ID:+qQcViKH
アスロンママンに変えようと思います。
最近のママンのAGPは電圧が低いらしいのですが
MATROX G400は流用可能でしょうか?
127Socket774:03/07/20 14:42 ID:TGEU0xcV
>>124
いえ、それがもう確実に原因じゃないのはわかってるんです…
手持ちのVGAは友人宅でそんな症状全く出ないのを確認済みなんです(同ゲーム)。
OCはしてませんし、発熱対策にしっかりグリス塗りなおしもしてます。
というか、そもそも発熱関係ではないみたいです(全く温度が上がってないPC起動直後でも出る)
で、GF2GTSの方は前の環境ではその症状が出るゲームでも全く問題なく動いてたものでして。
環境自体は以前のものと全て変わってます。(マザボが逝ったのでついでってことで一新しました)
ということでVGA以外のどこかしらが原因だと思うのですがさっぱりなので…
128故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/07/20 14:42 ID:nI3U0eYS
>>125
微妙にと言うか、スレ違いなんだけど今から他に移動されてもあれなんで回答。

グリスor熱伝導シートが無い環境で使ってたという事は、排熱環境が悪い環境で使用したと言うこと。
半導体は熱に弱いため(だから冷やす)通常より温度の高い環境で使っていたと言うことはそれだけ半
導体がダメージを受けていると言うことです。通常使用より寿命が短くなっている可能性が極めて高い
と考えられます。

見た目がきれいかどうかなんて、見えないところの部品ですから関係ありません。
エタノールで拭けば、固まったグリスぐらい簡単に落ちるし。
129故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/07/20 14:46 ID:nI3U0eYS
>>126
G400が動かないAthlon環境は聞いたことがない。

>>127
OSをWindows2000に変えると一発解決しそうな悪寒

130122:03/07/20 14:48 ID:TGEU0xcV
>>127は自分です。

書き忘れ。
ドライバに関しては30.82でも駄目だったのでいろいろ試してます。
友人宅でも同様。
131Socket774:03/07/20 14:49 ID:UpNmnkcr
>>130
拡張カード挿してたら外してみ。
132Socket774:03/07/20 14:50 ID:ezWrYt9x
>>126
確かAGP縛りはintelチップセットの制約だった様な気がしたが。
AMD系だったら問題ないとちゃう?
・・・・今古いVGA持ってないから良く分からん。
133122:03/07/20 14:51 ID:TGEU0xcV
>>131
最小構成で試しても同様です…

更に書き忘れで申し訳ないです。
134Socket774:03/07/20 14:52 ID:ezWrYt9x
>>130
なるほど。
もしかしたらCPUの3Dnow!が逝ったかもしれんな。
135126:03/07/20 15:00 ID:+qQcViKH
>>129
>>132
動くんですね。よかったです。
そうですかintelチップだと電圧に制約があるんですね。
これで安心して買えそうです。
nForce2チップのA7N8Xを買おうと思います。
ありがとうございました。
136122:03/07/20 15:01 ID:TGEU0xcV
>>129
友人宅もXPなので…

>>134
CPUですか。
クーラーはPAL8045使用できっちり冷えていたとは思うのですが…
友人の方はPENなので確かめようがないので、買い替えも考えてみます。
137ちょろ:03/07/20 15:21 ID:Cmp35GgR
HELP〜 調べたけど いい アイディアがみつかりません おしえてください。
メインの卓上パソコン HDD1台 6ギガを 2/2/2の3分割 C-FAT16 D-FAT16
E-FAT32 です。
CのWINDOWS98環境を OSごと 6ギガの1台のHDD-FAT32に 移植しようとして
LANで繋いでWINDOWS98でH:に関連付けして DOSモードから
XCOPYコマンド XCOPY32コマンドなどで 転送しましたが サブディレクトリ
など 復元されません。WINDOWS98は転送できましたが その他のアプリケーションは
転送されません。
フリーソフトなどで 一発解決する情報を おしえてください。
<OSを含めてC:を そのままの環境で移植する 方法を おしえて下さい>
138Socket774:03/07/20 15:45 ID:m5DJAg69
VIAのAGPで、ドライバがわでx2,x4とか設定しないと使えないのがあったけど
そう言うのって関係無いかな?
139Socket774:03/07/20 15:46 ID:m5DJAg69
スマソ
>>138>>122当て。
140Socket774:03/07/20 15:54 ID:SIfp+vsc
>137
スレ違い。初心者板かwin板に逝け。
141前スレ114:03/07/20 16:54 ID:6mpwEvGp
無事動くようになったので報告します。

とりあえずやったこと
CPU&M/B&Memory&電源の構成で起動。→BIOSまでいかず
CPU&M/B&電源の構成で起動。→Beep音もならず、もちろんBIOSまでいかない
CPU+座布団の前で小一時間ほど説教→反省している素振りもみせない
パーツを購入した店舗に行きCPU&M/B&Memoryをチェックしてもらう→店員A「M/B逝ってますね〜」と一言。
「初期不良じゃ!!!!!!!」と目をウルウルさせて懇願→無視される。
1銭も払いたくなかったのでポイントでM/Bを購入。→PC稼動で馬〜♪
って感じです。
142Socket774:03/07/20 16:58 ID:H4JVXV2g
875のチップセットを使ったMATXなM/Bは存在するのだろうか。
探し足り無いのか見つからない...。
143Socket774:03/07/20 17:08 ID:d/luFTm8
>>126
G400は3.3Vと1.5Vのがあるからボードの形状で確認すれ
144故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/07/20 17:14 ID:nI3U0eYS
>>142
誘導
【今日のアキバ】秋葉原総合案内【Part7】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1058417612/

i875のMicroATXって商品自体聞いたこと無いなぁ。
グチなら雑談スレへ。
145Socket774:03/07/20 17:49 ID:eEtct6A5
>>137
仮想メモリを使用しないようにして再起動してから
エクスプローラで全ファイルをドラッグ&ドロップでコピーしる
146126:03/07/20 18:09 ID:+qQcViKH
>>143
わかりました。では取り外す時に確認してみます。
14784:03/07/20 18:33 ID:E/eMsiIh
>>123
えっとですね、AもBも音がしない(聞こえない)んですよ
winの読み込みを始めれば、Aからは微かに聞こえるんですけど
Bは耳を当ててみても聞こえない…
振動に関しては、ホント微妙に感じるような…

そもそもHDDに通電してなければBIOSに現れないんでしょうか?
また、例えばBをセカンダリのマスタに繋いだ場合、スレーブに繋いだCDドライブも
認識しませんが、これも通電していないときの症状でしょうか?

もうそろそろBに関してはあきらめかけています
壊しちゃったのかなぁ…
故 圓楽 さんに多謝
148故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/07/20 18:36 ID:nI3U0eYS
>>147
>そもそもHDDに通電してなければBIOSに現れないんでしょうか?
現れません。
通電しないと、HDDの制御器板上の素子が動かないからね。

他のPCがあるならそっちに繋いでみて確認すればHDDが悪いかどうかは切り分けできるけどね。

とか書き込みつつ、録画マシンの作業HDD移行をバックでやってたりする罠
149147:03/07/20 18:41 ID:E/eMsiIh
>>148
なるほど…
ということは現況では、ほぼHDDに電気が行ってないと思われる
コネクタはいろいろと変えている、つまり
HDDが壊れた、もしくは電源コネクタ部が壊れた可能性が高い
ということですな

別マシンは資料の山に埋まってるので開けれない…
しかもとあるプログラムを走らせっぱなしで、止めるわけにいかない
なので、またの機会に試します

故 圓楽 さんには最後までお世話になりました
多謝
150Socket774:03/07/20 18:43 ID:hcTVuKTL
>>142
存在はするらしいがどこで売っているかまでは知らない。
http://www.qdigrp.com/qdisite/eng/products/p4i875p.htm
ケースによっては入らないモノがあるかもしれないので注意、だそうだ。
151素チンコ774:03/07/20 18:45 ID:jR6kjD7C
>>137
考え方だけ、

移したいOSとは別のOSからブートして、移したいOS領域をデータと見た立て
コピーすればSWAP領域も問題なく移せる。
Windows上だから簡単だし、プロパティーでファイル数をチェックできる。

面倒だけど98系ならこれが確実。

移動先のC:を/SでFormatしておくのを忘れるなよ
152Socket774:03/07/20 19:07 ID:e7zDG0IF
>>21さんWin2K出来ますたか?
ブルー画面の時のアラートのナンバーね、Win2Kのマニュアル調べた?
接触不良有りませんか?
マザボとCPU以外を全部配線繋ぎ直して見ては?
漏れはIDEケーブル接触不良で悩まされた事がある。ただしアラートNo,違ってたけど。
なんか部品の初期不良臭いけどね。
それと BIOSのデフォルトセットアップとか言うのをロードしてから、
プラグ&プレー(だったけ)OSを使う設定と、電源管理の設定を確認してみてね。
(たぶんデフォでOKと思いますが、たまにWIN様の設定でないものが有るので)
漏れはこれに引っかかったのを思い出した。

まぁ とにかくブルー画面のアラートの原因を調べる事ね。
上記で駄目なら、これ以上は????なので、購入店に相談を!
ケーブル類、パーツの初期不良かもね?

昨日は寝てしまった。スマン
153Socket774:03/07/20 19:47 ID:JLgAzhtV
>>137
色々ありますが、フリーソフトで解決するなら DiskMirroringTool とか
エラーは無視するオプションを指定しておけば、自分自身を
ほぼ丸ごとコピーしてくれます。もちろん起動可能。

スイッチをもう少し勉強すれば、dos コマンドでも十分可能です。
塚、ググルと、この作業例は一杯出てくるよ。
健闘を祈る
154Socket774:03/07/20 20:01 ID:x5CBPb2r
今日買ってきたケースのことで悩んでいます。

ケースのガワが十字のボルトじゃなくて、
見たことも無いボルトで締められていて開けられません。

ネジヤマの中央部に穴が開いており、
そこに芯が挿入されて摩擦を生み出している模様です。
穴は六角ではなく、ほぼ真円です。

あたかも外される事を拒むかのようなそのボルトは、
ケース内部の五インチベイの固定などにも使われています。

これは不良品なのでしょうか・・・。
それとも何か別の工具で取り外し可能なのでしょうか・・・。
155Socket774:03/07/20 20:07 ID:miEJKN19
>154
http://www.engineer.jp/products/db13/db13.html
こいつでも買っとけ
156Socket774:03/07/20 20:10 ID:JLgAzhtV
>>155
違うでしょ
釣られるのもシャクだが... それは多分リベットだ
157Socket774:03/07/20 20:10 ID:wL3nhYxk
>>154
それはボルトじゃなくてリベットなんじゃないの?だとしたら外れません。
158154:03/07/20 20:21 ID:x5CBPb2r
リベットって言うんですか・・・。
なぜケースのガワにそんな取り外し不可なものが・・・。
通常は十字のネジのはずでは・・・。

購入したお店に相談してみます。
ご回答有難うございました。
159155:03/07/20 20:26 ID:miEJKN19
Σ(゚д゚lll)
スマソ。。リベットをケースパネルに使ってるのを見た事がなかったんで…
160Socket774:03/07/20 20:27 ID:axoIsWp8
たぶん、ガパッっと広げてあけるタイプの安ケースだな。
161Socket774:03/07/20 20:28 ID:2u/qmXqF
PCケースに小さな塗装はげがありこれがひろがらないように
はげた部分だけコーティングしようと思うんですが、どのようなコーティング剤を
使用すればいいのでしょうか?はげた部分が小さい為、ハケを使って
塗るのを考えてます。
162Socket774:03/07/20 20:29 ID:wL3nhYxk
>>154
よくわからんけど両側開かないの?片側しか開かないケースは普通に
あるけど。
163154:03/07/20 20:35 ID:x5CBPb2r
>>162
いえ、片側だけ開きます。私のケースも片側しか
開かないケースに分類されるのでしょうか。
今まで、このようなケースに遭遇したことが無かったもので・・・。

ですが、片側しか開かないということは、
一体どのようにしてドライブ類、特に五インチベイの
ドライブを固定すればよいのでしょう。
通常は両サイドからネジを締めるものだと思っておりましたが、
ガワが邪魔してネジをさせませんです。
164Socket774:03/07/20 20:35 ID:Id1OetMX
菊座かな? なんて思ったけどほぼ真円で
真ん中に穴だとリベットかも
MacやCOMPAQのサーバだと菊座結構使ってたんだけどね
165Socket774:03/07/20 20:36 ID:wL3nhYxk
>>163
参考までにケースうpしてください。
166154:03/07/20 20:39 ID:x5CBPb2r
ああ!よく見ると、五インチベイの開かない側は、
ネジで締め付けることを想定していないような作りになっています!

これは私の既成概念を打ち破るようなケースですね・・・。
167Socket774:03/07/20 20:41 ID:Id1OetMX
>>166
ウホッ 片側からのみ固定か
つうか おいらはマンドクセーから片側からしか固定してないが(w
168Socket774:03/07/20 20:41 ID:JLgAzhtV
>>163
安ケースにありがちなのは、片側は板バネで抑えるタイプ
高級ケースに見られるのは、スライドレールを使うとか、ドライブベイごと
外せるタイプ

さあどっちだ
169Socket774:03/07/20 20:45 ID:QnAI+USN
自宅にあるATXやMicroATXのPC7台をすべて、ラックマウントケースに納めたいと思っています。
そのために、19’ラックと2Uぐらいのラックマウントケースを買いたいのですが、
ラックはヤフオクで5万ぐらい買えますが、ラックマウントケースの値段が高く困っています。
リーズナブルなラックマウントケースを売ってる所ありませんかね?
170Socket774:03/07/20 20:49 ID:2u/qmXqF
>>165
デジカメ持ってないです。すいません。
ハゲはサイドパネルの上部で、スチールが露出してます。
横5mm、立て3mmです
171154:03/07/20 20:49 ID:x5CBPb2r
172Socket774:03/07/20 20:52 ID:Id1OetMX
>>171
やっぱり リベットっぽいね
173Socket774:03/07/20 20:53 ID:Id1OetMX
>>170
細かい目の紙ヤスリかけて車用のタッチペイント使ったら?
174173:03/07/20 20:55 ID:Id1OetMX
>>173
>>161へですスマソ
細かい目の紙ヤスリかけて車用のタッチペイント使ったら?
175Socket774:03/07/20 20:55 ID:y+fl/T6e
CPU Pentium4 2.8
MEM PC2100 512MB
M/B L4IGA2
OS: 2000 SP3
GPU TI4200 128M

この状態でintelのINFのチップセットユーティリティいれると
FFベンチや3Dmark や3Dアプリを使用してるときに
画面がたまに固まってしまいリセットを押さなければ
いけなくなります。INFのチップセットユーティリティは最新の
物から古いものまでいくつか試しましたがダメでした
GPUを予備のTI4200 64Mにしてもだめでした。メモリも
いくつか試しmemtestでノーエラーだった奴を試しましたが
だめでした INFのチップセットユーティリティいれないと
ちゃんと動きます もうこれはINFのチップセットユーティリティいれるな
ということですか?

176Socket774:03/07/20 21:04 ID:hBHD+tAY
昨日に続き質問です。

組み上げたばかりの自作機でマザボがAOPEN製AX4SG-N、デュアルDDR256M×2、CPUはP4 2.4CGHzです。
プライマリにマスターHDD80G(新品)、スレーブHDD60G(データが入っているもの)
セカンダリにマスターCD-RW、スレーブDVD-R。
カードはIEEE1394にサウンドカード。
なんど、やっても2000のCD-ROMを読み込んでインストしてくれない。
CDを読み込まないです。
試しにMEを突っ込んだら読み込んだのですがバージョンが違うとか言うことで終了させられました。
スキャンディスクに、フォーマット終了してGUIでのインストになるとアラートが出て強制中断。
できれば2000のほうを突っ込みたいのですが。
以下、失敗談です。
WIN2Kは全く無反応。
起動ディスクから行うと、インストを始めるが、STOPエラー。** stop: 0x000000A5 .....
MEはGUIまでいくがなったとたんアラート中断。
WIN95は全く無反応。起動ディスクも読み込まない。
XPはアップデートモノでインストを行うが、マウスカーソルが出てくると、それ以降無反応。
カーソルだけが動かせる状態。

HDDの認識がおかしく、マスターをパーテーション2つ、スレーブをパーテーション3つにしているが、マスターがC,E、スレーブがD,F,Gとなんだかヘンです。

組み方がおかしいのかなぁ?
どなたかお願いします。
177Socket774:03/07/20 21:04 ID:wL3nhYxk
>>171
片側しか止めなくていいから楽じゃん!と、前向きに納得しろ。
178Socket777:03/07/20 21:07 ID:hwWRlA+a
オンボードIntel 82845G VRAM64MB
で Cpu Celeron 2GB
の痛いヤシですが、
やっぱり オンボードは怪しいとのことですので
グラボ購入しようと思います。
オンボードだとVRAMおなじでも RADEONのやつなどに劣るのですか?
それとグラボつけたら二つになりますよね。その場合VRAMも倍になるのですか?
一番オススメなグラボはなんでしょうか教えてください。

ずうずうしくてすみません。
179Socket774:03/07/20 21:08 ID:wL3nhYxk
>>176
スレーブ外して1台にしたほうがいいんじゃない。>HDD
読み込みにどっちのドライブ使ってる?
memtest結果は?
180Socket774:03/07/20 21:09 ID:hBHD+tAY
>>179
memtestとは?
181うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/07/20 21:11 ID:XfPDkCe2
>>180
テンプラ >>5嫁よ。ハゲ
182Socket774:03/07/20 21:11 ID:wL3nhYxk
>>178
>それとグラボつけたら二つになりますよね。その場合VRAMも倍になるのですか

なりません。
オンボードはメインメモリからVRAM使用してるので、当然メモリ実装してる
カードの方が有利ですね。
おすすめは自分で判断してください。それが自作だし。
183眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/07/20 21:12 ID:cPH8o1dC
>171
漏れもその手のケースを買ったことがあったが、使い勝手が悪くて、速攻で
粗大ゴミに回ったよ。
ま、>177の言う様に前向きに生きろと…しか。

>178
このスレではお薦めはしません。
ちなみに、Radeon>>>>>>>>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>OnBoard
です。
184Socket774:03/07/20 21:12 ID:Id1OetMX
>>178
オンボードで不満がないならそのままでもいいのでは?
セットアップして不満がでてから買い足しても遅くはないでしょ
グラフィックボード載せたらオンボードのVRAMは関係ない
ので+64MBにはならない
185Socket774:03/07/20 21:13 ID:+qQcViKH
186Socket774:03/07/20 21:14 ID:wL3nhYxk
>>175
OSから正しい順番で入れてる?>INF
187Socket777:03/07/20 21:17 ID:hwWRlA+a
>>182-183-184
サンクス >>182つまり新しくグラボつけたらメモリ空くってことですか?
188176:03/07/20 21:24 ID:y+fl/T6e
はい
2000 SP3>INF>directX>サウンドドライバ>ディスプレイドライバの順です
SP4でも試しましたしBIOSも更新しましたしディスプレイドライバもさまざまなVer
を試しましたがだめでした。INFさえいれなければとまり不具合はおきません
INF入れる前と入れた後ではFFベンチが5000>>6200も違うのでINFはできるなら
いれたかったのですが・・・
189Socket774:03/07/20 21:33 ID:7ZOhwbMf
>>176
152よんでちょ!
そのACPI(電源管理)かプラグ&プレー確認したの?

マスターCEスレーブDFGは当たり前。(組み立ての本、見た事ない?)
各HDDの基本読み込んで、拡張へと行くYO!
結局、185の人が調べてくれたね。

でも、自分が悪くないトラブルって大変だね。頭に来る。
メーカーに悩んだ時間分の日当請求したいよね。ほんと
ゴクロウサン !
190Socket774:03/07/20 21:37 ID:fripxhbX
>>188さん
あんた、ほんまに176さん?
191Socket774:03/07/20 21:39 ID:hBHD+tAY
>>185 189
どもです。勉強不足ですね。
一応 185さんの指摘どおりにやてみてます。
厨房でスンマセン。
他の板だとなかなかここまで指摘がなくて・・・。 152読みます。
192175:03/07/20 21:42 ID:y+fl/T6e
>>190
175でした・・間違えてましたね
193Socket774:03/07/20 22:08 ID:EQ2Ya6Rt
友人に相談されたのですが、
http://www1.ezbbs.net/23/hihihako/img/1058706055_1.JPG
のようにデスクトップの中央部分に変なドットの集合体が現れます。
新しく買ったショップブランドPCのようで、モニターはLogitecのTFT15インチです。
このマシンに、別のモニタ(CRT)を繋いでもこの状況が再現されますが、
LogitecのTFTを別のマシンに繋いだ場合は綺麗に表示されます。

私見では新マシンのビデオカードが悪いのではないかと思いますが…。

CPU:AthlonXP2500+
M/B:GIGABYTE GA-7N400-L(うろ覚え
MEM:PC2700 256MB
VGA:InnoVISION GeForce4 MX440
OS:XP Home SP1
194故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/07/20 22:19 ID:nI3U0eYS
>>193
まず、その友人を個々に連れてきて自分で報告/相談させることを奨めます。
又聞きサポでは効率が悪すぎます。

次ぎに、ショップブランドPCは板違いです。パソコン一般板へ行ってください。(>>2参照)

最後に、ショップブランドなら相談は購入店へ。
PCの購入代金に初期不良等のサポート代金が入っています。
195眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/07/20 22:23 ID:cPH8o1dC
>193
そう思うのなら、そのショップに持ち込んで、不良品検査とかをして貰うのが
まず先決だと思いますが。

本人ではないので、詳しい環境とか不明でしょうし、彼(または彼女)がどうい
う事をしたかも判らないので、答えようが無いと思います。
また、このスレの場合、ショップブランドは他作機扱いなので、きちんと答える
人は余りいないと思いますよ。
196193:03/07/20 22:26 ID:EQ2Ya6Rt
>>194,195
申し訳ありません、当方のミスです。

しかし友人はそれほど詳しくなく、代わりに私に調べろという事で…。
買う時に相談されたのと違うのを買ってました…しかも通販ショップBTOで…。
と、スレ違いのスレ汚しで申し訳ありませんでした。一般板の方に移動します。
誘導ありがとうございました。
197故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/07/20 22:28 ID:nI3U0eYS
>>196
こっちも読んだ方がいいよ

コネ無料PCサポート依頼者は反省汁!14人目
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1057018530/
198193:03/07/20 22:41 ID:EQ2Ya6Rt
>>197
わざわざご丁寧にありがとうございます。
世の中には似たような人が居るものだなぁと思いました。
199Socket774:03/07/21 00:38 ID:k2iEDUQx
2度目の自作なんですが、思わぬトラブルに陥ってしまいました。

HDDや細かいパーツは流用で組みました
A店でCPU、B店でメモリー、C店でマザーを購入しました。
家に帰宅してPCを組んでみるものの動作せず。
BIOSの画面すら表示されません。
色々調べたりアドバイスをいただきながら、試行錯誤しましたが
結局動作せず。

各店舗にパーツを持っていって相談したところ、どの店舗からも
パーツに問題なしと言われました。

これがいわゆる相性問題というものなんでしょうか。
CPUならCPU、メモリならメモリーと不具合のあるパーツが
わかれば買い直すこともできるんですが、どのパーツに問題が
あるかわからないので、どうすればいいかほとほと困っています。

家のPCは古いので自分ではメモリやCPUの動作確認はできませんでした。
ビデオカードやケースなど対応しているものはすべて交換して確かめた
のですがやはり動作せず。

アドバイスいただけないでしょうか・・・。


AthlonXP 2600+
PC3200 DDR 512M
EP-8RDA3



200Socket774:03/07/21 00:39 ID:2YIdqR11
>>199
電源は?
201故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/07/21 00:45 ID:RBpO86L6
>>199
長いわりに必要なデータがなかったりするわけで。
とりあえず、>>1から読んでテンプレにある切り分けを。

BIOSの画面が出ないにしても、ファンだけ回っていたりとかBEEPが出たりとか切り分けのヒントになる事象もちゃんと書いてね。
202Socket774:03/07/21 00:50 ID:Nlwl7kpw
>>199
グラボはどうしたの?
203Socket774:03/07/21 01:03 ID:LN6Bj9+U
>>199
構成を細かく、現状と試した事も書かないとアドバイスできません。
「すいません、書き忘れました」はもうウンナリ
204199:03/07/21 01:08 ID:k2iEDUQx

すみません、あまりにショックで取り乱していました。
情報不足ですみません。

症状としましては、電源を入れても画面に何も表示されない状態です。
BIOS画面もでません。

>>200
>>201
>>202
>>203

・ マザーボード:EP-8RDA3
・ CPU:AthlonXP 2600+ (バルク)
・ メモリ:PC3200 DDR 512M (サムスン純正)
・ ビデオカード:GeForce2GTS(クリエイティブ製、流用品)、G450(流用)
・ HDD Deskstar 180GXP 120GB(IDE1:Primary)
・ DVD-ROM (SD-M1712 流用)(IDE2:Primary)
・ OS:入れるところまでいってません・・・・。
・ 電源:Seasonic SS-350FS


>>5
はCMOSのクリアから機器の最小構成での起動に至るまでできる
範囲で全て行いました。電源は別PCのSS-400FSでも試しましたが状況は同じ。
他も各種ケーブルの変更、全てバラしてから組み立てなど色々試しました。

ファンなどは全て回っています。Beepは最初からなったりならなかったりです。
(Beepは長いピー音、短いピー音など電源を入れる度に変化しました)

何が悪いのが特定できないので、参っています。
他にも足りない情報などありましたら、追加いたしますので
よろしくお願いいたします。
205眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/07/21 01:09 ID:Br4voCvn
>204
ところで、起動したときHeatsinkに熱がきちんと伝わってます?
Beep音が出ていると言うことは、何処かで組立をミスっている可能性が
高いと思いますよ。
206199:03/07/21 01:14 ID:k2iEDUQx
>>205

レスありがとうございます。
ヒートシンクは何度も確認しました。
2回付け替えてみましたが状況に変化はありませんでした。
他に、PAL8045と強風ファンを買ってきてつけてみましたが、
同じでした

Beep音はなったりならなかったりで全然安定しないんです・・
ならない時はまったくなりません。
207故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/07/21 01:17 ID:RBpO86L6
>>204
まぁ、もちつけ。休みはまだあと一日ある。
最初で横着すると解決まで長引くだけだからね。

VGAカードは実績があるって事でいいんだね。
で、BEEPは重要だから、テンプレにあるサイトで意味を自分で確認。

メモリを挿すスロットは変えてみたかな?
HDDのヘッドイニシャライズ音が聞こえるなら、POSTは始まってるからVGA周りを疑う。

あとは、BEEPが鳴る条件を徹底して洗い出すしかないわけだが。
208Socket774:03/07/21 01:18 ID:LN6Bj9+U
>>204
VGAはどっちなんですか・・・・
あと関係ないけどHDDとDVDは分けたほうがいいでしょう。
とりあえずBIOS画面を出すのが先決ですのでCPU、メモリ、VGAのみで
起動しましょう。
209199:03/07/21 01:23 ID:k2iEDUQx
>>207

レスありがとうございます。
休み中、部屋に困ってずーっとやっていたので、
煮詰まりまくってたみたいです・゚・(ノД`)・゚・。

VGAカードは両方もう1台のPCで動作確認しています。
メモリは3カ所すべて試しました。
HDDのヘッドイニシャライズ音?よくわからないのですが
起動時にHDDから音はします。
今はDVDは外してHDD1台のみつけています。

Beep音チェックしてみます。
なんかいまいち判別しずらくて自信ないのですが、
がんばります。



210Socket774:03/07/21 01:24 ID:Nlwl7kpw
この M/B AGP 1.5Vのみなんだけど・・・
211眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/07/21 01:25 ID:Br4voCvn
>206
えと、熱が伝わっていると解釈して良いのかな?
それなら、CPUのCore欠けとか発熱による死亡は無いと推定される。
ただ、何度も付け外ししているので、Coreに何らかの傷が付いている可能性
もあるが。

とすると、VGA、Memory、ママン板に絞られてくるが。
212199:03/07/21 01:27 ID:k2iEDUQx
>>204

失礼しました。GeForce2です。
動かなかったのでG450でも試してみました。
一応ドライブはIDE1と2にわけています。

アドバイスいただきました最小構成でやっているの
ですが、BIOSまでいきません・゚・(ノД`)・゚・。

>>211

熱は伝わっています。
Coreは確認した限りでは綺麗なものでした
綿棒でそーっとグリスをぬぐって確認しました。

結局、VGAとメモリとマザーになるんです・・
どれが悪いのか判別できれば、もう諦めて買い換える
つもりです。さすがに3つは厳しい・゚・(ノД`)・゚・。
213Socket774:03/07/21 01:30 ID:lDkOcBOT
>>212
もっと5V出力のでかい電源使え。
214Socket774:03/07/21 01:41 ID:LN6Bj9+U
>>212
書き間違いだと思うが
IDE1=プライマリ
IDE2=セカンダリ
ですよ。
メモリは1枚挿しですか・・・
215210:03/07/21 01:43 ID:Nlwl7kpw
>>212
ごめん!
AGP ×4の時だけ 1.5Vのみデスタ


216Socket774:03/07/21 01:50 ID:LN6Bj9+U
>>212
そのマザー右下にデジタルの表示部あるけど、エラー表示は?
217212:03/07/21 02:36 ID:k2iEDUQx
>>216

すみません、レスが遅くなりました
右下のデジタルは「00」「FF」を始め色々な数字が表示
されます。電源を入れ直すたびにかわります
218Socket774:03/07/21 02:46 ID:UjCL3YLy
>>38
遅レスだけど、マザーボードのFrontAudioピンのところにはジャンパピンささってますか?
自分が前に「どうしてオンボードのサウンドの音が出ないんだろう?」と悩んだときは
中古で買ったマザーボードに5-6、9-10番の2箇所にジャンパピンをさしてなかったことが
原因でした。刺す位置はマザーボードの説明書に書いてあると思うけど、ここをチェック
してみてはいかがでしょう。
219Socket774:03/07/21 03:00 ID:LN6Bj9+U
>>217
アス論だけどマザーに+12vコネクタがありますね。
ちゃんと挿してますか?
220Socket774:03/07/21 04:23 ID:YlgeOm3o
>>199
ちょっと脱線するが、今後の事もあるので老婆心ながら忠告を一つ。

>A店でCPU、B店でメモリー、C店でマザーを購入しました。
一番下手な買い方。 動作する最小単位は同一の店で購入すること。
買い物は「失敗した時」を常に考慮しておく…これ基本。

>2度目の自作なんですが、思わぬトラブルに陥ってしまいました。
幾度も組み立てているなら兎も角、2度程度で…慎重さが足らない。
次からは、転んで他人に泣きつく前に、転ばない努力をしてくれ。
221ちょろ:03/07/21 10:52 ID:Kh3RuiUb
>>199さん VGAカードを 浅く挿してみる。筐体とマザーボードの角度がわずかに
ずれていたりすると 深く挿すことでエラーが出ることがあります。マザーボードと
VGAの受けザラにわずかの歪みがあっても 同じね でも最初に受けザラに
ゴミがついてないか確かめる このとき 電装品洗浄剤は使わないほうがいいよ。
外のパソコンでOKなら たぶん それだよ。
外のパソコンのVGAを挿して動けばVGAの故障だけど
まずは しゃかりきになって挿すと ますますダメだから
発想を変えて 浅く挿してみれ。

どちらさまか >>137について おしえてください m(__)m
222眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/07/21 11:29 ID:Br4voCvn
>221
回答出てますやん。
移送先のHDDをスレーブに挿して、XCOPYが一番早い。

Win9x系なら、Xcopy C:\*.* D:\*.* /y /e /s
(最近、9x使っていないからうる覚え。)

それ以外ならNorton GhostとかPartition Magicとか。
223故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/07/21 11:35 ID:RBpO86L6
>>221
板違いって誘導されてるのになんでまだ居るの?
粘着されてもアレなんで回答。

2/2/2に割ってる6GBのHDD(仮にAとする)のCドライブにあるWin98環境を、別の6GBのHDD(仮にBとする)に移植したいわけね。

自作板的解決は
1.HDD-BをHDD-Aが動作しているPCのIDEに繋ぎ、動作するようにセットアップする。
2.FdiskよりHDD-Bの領域確保
3.ついでにHDD-Bをシステム付きフォーマット
4.HDD-AのCドライブにあるWindows98を起動
5.DドライブがHDD-Bになっているから、ツールを使うなりなんなり好きな手段でCドライブをコピー
  ただし、ExplorerからだとSWAPファイルでエラーが出るためこれは外しておく。
6.PCの電源を切り、HDD-Bを起動ドライブにして立ち上げる。
  尚、違うPCで使う場合はドライバ関係でエラーが出まくって正しく立ちあがらない可能性あり。

メーカー製PCではうまくいかない可能性もあるから後は自己解決を。
分からない用語があっても以後一切サポートはしないんでそのつもりで。
224ちょろ:03/07/21 11:54 ID:Kh3RuiUb
>>222さん >>223さん ありがとぅ好きだョ。
まさにXCOPYで 5.SWAPファイルでエラーでまくりでした。
6.エラーでまくり知ってますWINDOWS98のCD丸ごとXCOPYで
HDDに入れときましたので 問題なしでしょう。
エラーの出たコマンドオプション
XCOPY C: H: /s/e/h
XCOPY32 C: H: /S/C/H/K/Y
う〜ん 微妙に違ってるよぉ

225故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/07/21 11:58 ID:RBpO86L6
>>224
SWAPファイルはいらないからコピーする必要なし。


終了
226Socket774:03/07/21 12:14 ID:yqSTJdii
PCIスロットのカバーって売ってないんですか?
227Socket774:03/07/21 12:16 ID:7IzCk+8w
画面のプロパティの詳細・ビデオカード名のタブのとこの「bus」の表記のとこが「AGP(PCImode)」になっているのですが、
これってAGP認識されなくてPCIモードになってるってことでしょうか…?
228Imagine ◆OGUYUU/QbQ :03/07/21 12:17 ID:CzDtgN+C
>>226
no-pciでも刺しときなさい
229故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/07/21 12:22 ID:RBpO86L6
>>228
ブラケットぐらい10枚100円とかでいくらでも売ってるぞ。
秋葉の店舗なら。

>>227
あそこのタブはOS、ドライバでいくらでも表示が変わる。
230226:03/07/21 12:25 ID:yqSTJdii
売ってるんですか・・。
昨日いくつか店みたけど
そんなのなさそうでした・・・。
どんなところで売ってるんでしょうか。

ちなみに当方は大阪在住で日本橋が非常に近いです。
231226:03/07/21 12:28 ID:yqSTJdii
それとケース買うときは
PCIの部分を切り抜くタイプじゃなくて
ねじで留められているやつを買うべきですね。
勉強になりました。
232Socket774:03/07/21 12:29 ID:XJK3M7R7
>>230
あのね・・・・ちょっとからかわれてる事に気付け。
233故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/07/21 12:30 ID:RBpO86L6
>>230
スレ違いなの自覚してるか?
これが最後。

恵美須町のDOS/Vパラダイス
難波のDOS/パラダイス
ザウルスの通りのソフトアイランド

4年ぐらい前はこのあたりでは見かけたぞ
だいたいジャンク扱いが多いし、店員に聞いたら出てくることもある。
234226:03/07/21 12:32 ID:yqSTJdii
すれ違いでしたか・・・。
自作しててあれがほしくなるときってないですかね・・・?
235Socket774:03/07/21 12:36 ID:XJK3M7R7
>>234
むしろ余る罠
236Socket774:03/07/21 12:46 ID:aycOqD3x
>>234
新品で普通に売ってる
見た目を選びたければジャンクが早い
237ちょろ:03/07/21 12:53 ID:Kh3RuiUb
>>234
粘着テープで蓋しる。。要は塞ぐだけだから
238226:03/07/21 13:03 ID:yqSTJdii
Thank you sir.
239Socket774:03/07/21 13:31 ID:ba5JJD1W
mpg2エンコに用途を限定すると、
Pen4+i865とCeleron+i845とAtlonXP+(KT400AまたはSiS746FXまたはnForce2)とでは
どれがコストパフォーマンス良いですか?
240Socket774:03/07/21 13:32 ID:KnHIKXqe
AtlonXP+(KT400AまたはSiS746FXまたはnForce2)
241Socket774:03/07/21 13:34 ID:TDeIsWny
Athlon XPのリテールファンは、1800でも、2000でも、2500でも、みんな同じですか?
242Socket774:03/07/21 13:37 ID:YbDn02cs
(・〓・)↓  
243Socket774:03/07/21 13:38 ID:KnHIKXqe
(・v・)↓
244Socket774:03/07/21 13:38 ID:YbDn02cs
(・〓・)↑    
245Socket774:03/07/21 13:39 ID:EFb3V+vm
>>240に同意(普通だが)
246Socket774:03/07/21 14:00 ID:ba5JJD1W
>240
>245
ありがとうございます。
ところで、FSBはエンコの処理速度にはあまり影響しないでしょうか?
247226:03/07/21 14:00 ID:yqSTJdii
プラケット買ってきました。
J&Pテクノランドにありました。
6つはいって580円でした。
248Socket774:03/07/21 14:10 ID:2YIdqR11
>>246
影響あるよ。
249Socket774:03/07/21 14:12 ID:pXrM0Mtq
GA-8PE667proで
seagateのST360021A使ってたんですが、
BIOSでQT360021A!!!!!!!!!!!!!!!とかQT360021Aとか認識されるようになって
HDDから起動できなくなりますた。何故なんでせうか?
これはメーカー逝きなんでせうか?
ちなみに8ヶ月使ってますた
おながいします
250Socket774:03/07/21 14:13 ID:2YIdqR11
>>249
SeagateのHDD診断ツールを使ってみては?
251Socket774:03/07/21 14:26 ID:pXrM0Mtq
>>250
わかりますた。一回やってみます
ありがとうございました
252Socket774:03/07/21 14:49 ID:TdPo28Z7
>>249
ファームウエアのデータ化けすると文字がおかしくなる事あるよ。
実際うちのAopenのCD-RドライブがおかしくなってBIOS上でもCD-ROMからただのATAデバイスになったり・・

ファームウエア公開されてて、上書きできればやってみると良いと思われ
253Socket774:03/07/21 15:14 ID:L+xiB8lz
>240
>245
>248
コスト的にはAtlonXP+(KT400AまたはSiS746FXまたはnForce2)として
Pen4+i865でエンコ時間がかなり短縮できればこちらも検討してみたいのですがどうでしょう?
254Socket774:03/07/21 15:20 ID:RQActMvK
好きな方を自分で選べ
255Socket774:03/07/21 15:20 ID:bh5lJw+d
>>253 上に回答が出てて後から条件つけるなら
最初からそう書こうよ、
ちなみに回答としては「検討したらよいと思います」
ですね
256Socket774:03/07/21 15:33 ID:rXZ4c8n7
ASUS P4PEで
BIOS画面で「ハードウェアモニタがエラーを検出しました」と表示されてそれ以上進まないです
CMOSクリアをしても駄目でした
どうすればよいでしょうか?
全て初期化してもいいので対策を教えてください

257Socket774:03/07/21 15:43 ID:ez9Vol0P
>>256
全然状況がわかりませんが。
ファンが止まってんじゃねーの。
258Socket774:03/07/21 16:14 ID:rXZ4c8n7
>>257さん
ファンの項目をいじったら直りました

今、再セットアップしているんですがセットアップ途中で勝手に電源が落ちてしまいます
原因わかる方いますか?
259Socket774:03/07/21 16:20 ID:YmSgWQEF
>>258
電源糞or目盛り糞and両方糞
260Socket774:03/07/21 16:21 ID:ggeRh3n7
>>258
ここで解答してくれる方は神様やメーカーのサポートの人間ではありません。
>>1-のテンプレで思い当たることを実行してからもう一度来てください
261Socket774:03/07/21 16:46 ID:fNA44csF
>>260
いや神様やメーカーサポートの人間でも >>258の頭の悪い質問のし方で
回答できる人物は少ないと思われ(笑い)

>>258
おまえは通知表に「よく考えてから行動しましょう」と書かれた事がある
ダロ?!
手掛りになるエラーメッセージや機器の状態を説明しないで、答えを聞く
愚かさをそろそろ反省しないと、社会に出てから辛いよ。




262Socket774:03/07/21 17:40 ID:ez9Vol0P
>>258
メモリの可能性がやや高いか。>memtestしろ。
次に電源あたりだろな。
263258:03/07/21 19:05 ID:rXZ4c8n7
BIOSが飛んだみたいです
みなさんご親切に有り難うございました
264227:03/07/21 20:46 ID:iGR/qVP3
omegaドライバ44.03を入れてAGP設定を見た所やはり「AGP設定が無効になっています」と出ます…
AGPレートも動かせないです。
マザボはGA7ZAX-Aを使っているのですが、特に設定を弄くったりはしてないです。
BIOSは最新のものになってます。
これはマザボの方の設定か初期不良なのでしょうか?
設定でどこか見落としている所があったらお教えください
265Socket774:03/07/21 20:50 ID:ni3I3TZo
>>264
omegaドライバはオフィシャルドライバなのかと百一回目のプロポーズ
杉山清貴スレで聞いてこい
266227:03/07/21 20:54 ID:iGR/qVP3
>>265
いえドライバがどうこうって事じゃなく、AGPがどうも認識されてないんです…
267Socket774:03/07/21 20:56 ID:2YIdqR11
>>266
DirectX診断ツールでもAGP無効になってる?
268Socket774:03/07/21 20:58 ID:ni3I3TZo
>>266
おまいのカキコは
>>227>>264だよな

でどこに設定が書いてあるんだ?おい
見落としているところがあったらぜひとも教えてください
269227:03/07/21 20:59 ID:iGR/qVP3
>>267
ディスプレイタブの「AGPテクスチャアクセラレータ」ってところで合ってますでしょうか?
無効というか、「なし」になってます…
270Socket774:03/07/21 21:02 ID:PNKeXGAs
文盲大暴れだな
271某スレ95 ◆urOSaaAn5w :03/07/21 21:05 ID:nYSZILu8
>>266=227環境はちゃんと書こう。
まずドライバアンインスコしてから、Driver Cleaner使ってゴミ削除
http://www.driverheaven.net/cleaner/

そのあとチプセトinf(GARTドライバ)→DirectX→VGAドライバの順で
再インスコしてみる。。。
これでだめならワカリャン
272227:03/07/21 21:08 ID:iGR/qVP3
すみません、しっかり環境書きます

OS:XPSP1
CPU:athlonXP 1800+
VGA:leadtek ti4200 8X
マザボ:gigabyte GA-7VAX-A
メモリ:ノーブランドもののPC2700 CL2.5 512M

264のマザボの型番間違ってました、すみません
今回マザボを買い換えまして、OSを入れなおしたのですが、
ゲームをやってると画面がたまに変になっていろいろ原因を調べてみたところAGPがどうも認識されてないっぽいのです。
いろいろドライバを試してみてもAGPのところがPCIモードと表示されてしまいます。
多分マザボの設定だと思うのですが、AGP無効にするような項がありませんし、CMOSもクリアしてます。
どこか見落としてる所がありましたらお教えください…
273Socket774:03/07/21 21:09 ID:QSigfqiw
Overtop2の従業員だか知らんが、
Desk top も読めないのか。(w
でぃすくとっぷだってさ。(ww

http://www.messe.gr.jp/ot2/
内蔵→内臓だし。
日本語くらい勉強しる!!
274227:03/07/21 21:10 ID:iGR/qVP3
ドライバに関しては公式の4X系、β、omegaといろいろ試しましたが全部AGP認識はされていません。
カノプのクリーナーを使用してきっちり消して入れなおしてます。
275Socket774:03/07/21 21:12 ID:ni3I3TZo
>>274
AGPドライバは?
276227:03/07/21 21:21 ID:SnNr6q6M
>>275
ギガバイトで落とせる最新のVIA4in1のを入れています
277Socket774:03/07/21 21:22 ID:6OrNm4Sv
【CPU】 Celeron1.7G
【ドライブ】 Maxtor4D040H2 (40GB) / Maxtor 6Y120L0 (120GB) / DVD-ROM / CD-RW
 ※3.5インチベイが3つしかないため、6Y120L0は増設ステイで吊り下げています
【M/B】 AOpen AX4G Pro
【ケース】 スチール製ATX
【電源】YEOUCHIH 320W
【OS】 WinXPHome

放熱のためふたを開けたまま駆動していて、何かの拍子にHDD(増設ステイ?)に触ると
電源が切れるときのような音がしてフリーズすることがあります
(マウスカーソル消える、画面動かない、キーボードもマウスも無反応)。
電源スイッチ長押しで再起動するしかありません。

クラッシュの予兆とかいうことはあるのでしょうか。それとも正常でしょうか。
278某スレ95 ◆urOSaaAn5w :03/07/21 21:27 ID:nYSZILu8
>>274
とにかく>>271を試してみる。
あとはBIOSでAGP8X→4Xにしてみるとか。
ドライバインストールによってGARTドライバやDirectXがおかしくなる
なんて事もごく稀にあるよ。
279Socket774:03/07/21 21:28 ID:ni3I3TZo
>>276
とりあえずどういう順番で入れたか
OSインスコから検討してくれYO
280227:03/07/21 21:28 ID:SnNr6q6M
>>278
そうですね、どうせ入れなおしたばかりですっきりしてるんでもっかいやってみます。
今度は順番に気をつけてみます…
281227:03/07/21 21:29 ID:SnNr6q6M
>>279
結構適当にやったので覚えてないです…すみません。

とりあえず入れなおし逝ってきます。皆様有難う御座いました
282Socket774:03/07/21 21:30 ID:F9VBHt7y
サーバー用にコンポジット出力でBIOSが表示でき、安くて発熱の少ないビデオカードを探しています。
確かATI系であったような気がしますが・・・
283Socket774:03/07/21 21:32 ID:ni3I3TZo
>>277
それで正常かと聞いてくるおまいの神経が正常なのかと聞き返したい
【電源】YEOUCHIH 320Wが激しく臭うわけだが
とりあえず増設ステイをはずしてテストしれ
284Socket774:03/07/21 21:42 ID:g3rLIsMf
Athlon XPのリテールファンは、1800でも、2000でも、2500でも、みんな同じですか?
285Socket774:03/07/21 21:48 ID:2YIdqR11
>>284
その質問の意図するところはなんですか?
286BX ◆Jb.440BX/A :03/07/21 21:50 ID:dqPw7SuN
>>284
手持ち冷却を使いまわしてバルクCPUを狙ってると仮定して …
使いまわして自分で判断。温度判断に関しては>>7
287BX ◆Jb.440BX/A :03/07/21 21:51 ID:dqPw7SuN
>>281(227 >>272)
状況が主観っぽいから、
次にくる時はwcpuidのChipset Informationでもアップして晒せば。
自分で判断できないにせよ、誰かに現状チェックしてもらえるはず。
288Socket774:03/07/21 21:59 ID:VOIxA5j5
マニュアル落として見たんだけど、GA-7VAX-A ってAGPスロットに固定バーが着いてるのね。
まさか固定バーをそのままでAGPカード挿してるなんて事はないわな
289某スレ95 ◆urOSaaAn5w :03/07/21 22:04 ID:nYSZILu8
>>287
ラデではよく見かける症状ですね。FAQになってます。
GFではどうなのか知りませんけれど。。。
290277:03/07/21 22:22 ID:6OrNm4Sv
第二のHDDMaxtor 6Y120L0 (120GB)を増設ステイごと外してテスト。
何事もなし。

今度はHDDを元に戻し、電源ケーブルの配線を変えて試してみます。
(これまでは1本のケーブルを直列に2つのHDDにつないでいた、これが悪いのかと。)
291Socket774:03/07/21 22:28 ID:mxLU0+5Y
Geforcd2MX400ってDirectX(R)8.1に対応してますか?
292Socket774:03/07/21 22:29 ID:tH6CvDQC
forcd2
293Socket774:03/07/21 22:32 ID:mxLU0+5Y
すみません
Forceでした
294277:03/07/21 22:33 ID:6OrNm4Sv
>>290で予告したとおり、直列から並列につなぎなおしたところ、
HDDに触っても何も起こりません。

電源の性質上、直列はまずかったということみたいですね。
アドバイスを下さった>>283殿に感謝です。

もし再発したらまた報告します。
295Socket774:03/07/21 22:35 ID:ni3I3TZo
>>294
どこにつないでも並列なんだけどね
296うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/07/21 22:35 ID:Jk721bDm
>>291
残念ながら…
297BX ◆Jb.440BX/A :03/07/21 22:36 ID:dqPw7SuN
>>291
専門スレやメーカーサイトを探す。
低価格ビデオカード総合スレのテンプレもよく出来ている。
なお、「対応」という用語の使い方で解釈はかわるので、
別スレでの不要な質問はご遠慮を。
298Socket774:03/07/21 22:38 ID:+WmRiNJO
>>291
GF2MX400はDX7世代カードです。
とは言えゲーム以外で困る事もないが。
299Socket774:03/07/21 22:43 ID:mxLU0+5Y
>>297-298
返答ありがとうございます。。。
対応してませんか。。。買い換えようかな。。。


_| ̄|○ カネナイ...
300Socket774:03/07/21 22:44 ID:+WmRiNJO
>>299
それが理由ならGF4MXだけは買うな、と忠告。
301Socket774:03/07/21 22:46 ID:Rzz29dnP
恵安KCF-S868はCPUは?GHZまで対応?
恵安のサイトがダウンしてて調べられないですぅ…
302Socket774:03/07/21 22:53 ID:LFXEHnGt
今度新しくまた一台つくろうと思っている初心写です。
いまの状況を打破するため(セレ433M)アスロンマザーのn-Force2に乗り換えようと考えているんですが一つ気になることが
HDDは98が入っているので流用したいんですが新しいマザーとかに98いれると動かないとかありますか?
303Socket774:03/07/21 22:55 ID:k56t7Hab
なんかもうこのスレ>>1-8読まない馬鹿ばっかりだな・・・
304故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/07/21 22:55 ID:RBpO86L6
>>302

>>1
>パーツ(特に未購入品)情報や付属アプリ、ベンチ比較等は専門スレや一般サイトへ。
305Socket774:03/07/21 22:56 ID:ni3I3TZo
>>302
PC買う前にOS買えよ
306うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/07/21 22:57 ID:Jk721bDm
_| ̄|○ 無視かよ…

>>302
Win9Xなら動く場合もあるくらいに考えてた方がいいよ。
再インストールするのを前提に計画を立てるべき。
307BX ◆Jb.440BX/A :03/07/21 23:01 ID:dqPw7SuN
どちらも購入相談系で、多分>>1を読んでないと思うんだけど …

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>>301
サイトが落ちてるなら私たちにも調べられないんで。
後日アクセスし直すか、実ユーザーの集まる場所を探すか、
Cube系ベアボーンスレのログでも漁ってみては。

>>302
購入予定のM/Bメーカーサイトに、Win98用ドライバがあるか見てきては。
308Socket774:03/07/21 23:02 ID:AGwPhDtC
>>302
nForceは、Win98非対応。
309Socket774:03/07/21 23:04 ID:n3oVMm9D
自作作ってます。
CPU、マザーボード、メモリ、電源だけでテストしました。
動きました。
モニターには、Operating System not found.

ってでました、ここから何も動きませんでしたのでスイッチ長押しできりました
問題ないでしょうか?
310Socket774:03/07/21 23:04 ID:k56t7Hab
>>309
ない。
311302:03/07/21 23:04 ID:8f4PUhg2
みなさん、ありがとうございます。
そしてスイマセンでした
312Socket774:03/07/21 23:05 ID:ni3I3TZo
>>309
PCに問題はないが、おまいの脳味噌に問題ありだな。
313うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/07/21 23:06 ID:Jk721bDm
>>309
よくできました。◎
はやく寝て、明日OSをインストールしてください。
314309:03/07/21 23:27 ID:n3oVMm9D
ありがとうございました。
のうみそをフォーマットして新しいOS入れたいです…。
315Socket774:03/07/21 23:35 ID:W1eV/bJD
以前に作った自作機なんですがOS(Windows2000SP4)をインストール中に
同じ所で落ちてしまいます。
毎回、シリアルを入れるところまではOKなんですがそこから進めて行くと落ちて
再起動してしまいます。
・メモリもMEMTESTを20回クリア(仮に正常に動いている物と交換しても同様)
・H/Dも2台新しいので試しましたが同じところでX
・SP4のCDは他の2台をインストール出来ています
・マウス、キーボードも替えてみた
・FDを外した状況などでも同様
・昨日まで問題なく動いていた。(交換箇所はM/B,H/D)
あと、考えられるのはマザーかと思うのですがマザーボードの不具合で
こういった現象は聞いた事がなかったのでこちらで教えてもらえればと
宜しくお願い致します。

CPU セレロン500 M/B ASUS CUSI-FX memory 133SDRAM128MB
H/D Seagate ST340015A 40GB(NEW 2台どちらもX)
316Socket774:03/07/21 23:37 ID:2YIdqR11
>>315
電源がへたってる可能性はどんなもんでしょうか?
317Socket774:03/07/21 23:39 ID:+WmRiNJO
>>315
そんだけ検証してるなら電源でしょ。
318Socket774:03/07/21 23:41 ID:EoqTuLAJ
今回、自作キットのショップブランドで初自作しました。
ようやく組みあがって、ドライブの起動確認をしてたのですけど、
ケースカバーに引っかかってドライブがオープンできない。

【ドライブ】松下製のLF-D521&【ケース】MODECOMのFEELING
の組合わせ。

一応、相性保証登録なるものに登録してあるけど、違うきもするしなぁ。
こういう場合どうしたよいと思いますか?



319315:03/07/21 23:46 ID:W1eV/bJD
ありがとうございます。
電源ですかぁ。電源って同じところで落ちるってあるんですかぁ?
もうかれこれ15回ほどやり直してます。
320故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/07/21 23:47 ID:RBpO86L6
>>318
はい、ショップブランドは自作機ではないので板違いです。
>>2の案内に従って移動してください。
321Socket774:03/07/21 23:48 ID:zCrclxQl
>>315
M/Bの不具合の可能性も否定できません、因みにシリアルを
入力された後、どの辺までインストール作業は進行できますか?
また、そのRebootがかかる箇所は特定の箇所でしょうか、
それともマチマチなのでしょうか?

またCPUは今まで定格でお使いでしょうか?
322Socket774:03/07/21 23:48 ID:nzzjZkzi
>>318

向こうの組み立てミスか?
それともオマエがいじって壊したのか?
知らんが余計なことして、更に悪化させる前に
買った所のサポートに電話して相談しろよ。
323Socket774:03/07/21 23:49 ID:EoqTuLAJ
>>320
単純に自作という観点から同じだと思ったのですけど、ここじゃだめなんですかね?
324Socket774:03/07/21 23:50 ID:nzzjZkzi
>>323

駄目です。
とりあえず、サポートに相談汁!
325Socket774:03/07/21 23:51 ID:EoqTuLAJ
>>322
いえ、組み立てたのは自分です。
「自作キット」ですので。

組み立ては普通なんですけどね、
構造の問題っぽいで、こういう場合はみなさんはどうしてるのかな。
と思いまして。
326故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/07/21 23:52 ID:RBpO86L6
>>323
ダメ。
ショップブランドって時点で

自作の知識がない人=自作板での話題に付いていけない人

って事で。
そのPCの購入代金には初期サポート料が入ってるんだからお店を活用しましょう。
っていうか、金貰ってるヤツの仕事をなんでオレらがボランティアで肩代わりせにゃいかんのよ。
327Socket774:03/07/21 23:52 ID:k56t7Hab
>>325
粘着するなよ。みっともない。素直に買った店に聞け。
328Socket774:03/07/21 23:52 ID:EoqTuLAJ
>>324
やっぱりそうですか。明日電話してみることにします。
汎用パーツだから、同じような事をやったことある方がいないかな?
と思ったもので、質問させてもらいました。
329Socket774:03/07/21 23:53 ID:zCrclxQl
>>321に追記です。
もしM/Bに装着してあるPCIボードがあれば
それを教えてください。

またVGAカードも分かるようでしたらお願いします。

また、同じ構成でPnP系のOSはインストール出来ましたか?
330Socket774:03/07/22 00:02 ID:8Yu6Llmo
内容:
今度CPUをパワーアップしようと思ってるんです。
今使ってるマシンは

win98セカンド アスロン850 Geforceti4200 HDD80G その他

となっていますが、これをマザーごと交換しようと思ってます。
ちなみに Pentium4-2.4CGHz   【ASUS】P4P800/Deluxe を考えています。

HDDは現在
c(OS、プログラム、ゲームなど)
e(データ)
d(データ)
となっていますがやはりOSは入れ直した方が良いですよね?
その場合cだけフォーマットしそこにOSを入れれば十分ですか?

OSはWin98セカンドで、かなり古いOSですが最新マザーでも十分動きますか?
(特別なことはしないので、ゲームがしっかり動けば問題ないです)

DDR400デュアルで使うと飛躍的に速度が向上するみたいですが
ゲームなどで実際に体感できるほどなのでしょうか?
自分はこれを機にFF11をやってみようと思っています。

宜しくお願いします。

331Socket774:03/07/22 00:03 ID:bVvr/4jF
セレ2.4Gを貰いました。
お勧めのMBは?
332Socket774:03/07/22 00:06 ID:QdqfbtOA
>>331
スレ違い。
333Socket774:03/07/22 00:07 ID:xTPvaT8y
>>330
>OSは入れ直した方が良いですよね?
>その場合cだけフォーマットしそこにOSを入れれば十分ですか?
>OSはWin98セカンドで、かなり古いOSですが最新マザーでも十分動きますか?
>DDR400デュアルで使うと飛躍的に速度が向上するみたいですが
>ゲームなどで実際に体感できるほどなのでしょうか?

横着するな。全部自分で調べろ。あと>>1-8読め。スレ違いだ。

>>331
>>5
>Q:お奨めや構成評価、見積もり → 専用スレやショップへ。価値観は人それぞれなのでしません
334Socket774:03/07/22 00:07 ID:B6z8hpSJ
>特別なことはしないので、ゲームがしっかり動けば問題ないです
メチャクチャ特別なことやってるやん
335331:03/07/22 00:08 ID:bVvr/4jF
>>332-333
スマソ
336Socket774:03/07/22 00:09 ID:oCD8ahbf
maxtorの6y060l0使っているのですが、
HDD系の各スレ読んだのと、nyやってるのとで、今後電源つけっぱなしでいこうと考えているんですが、
そもそも電源つけっぱなしってどういう状態のことでしょうか?
OSはXPなのですが、終了オプションの中のスタンバイで大丈夫ですか?
337315:03/07/22 00:10 ID:GBKPCkmE
VGAはオンボードです。
PCIには何も刺さっていません。毎回、同じ場所です。
地域→名前→プロダクトキー→コンピュータ名→日付、時刻→
ネットワークコンポーネント準備→インストール(ココで落ちます)
今、電源を替えてみましたがやはし同じでした。
338Socket774:03/07/22 00:11 ID:4ciTfk3I
>>330

Win9x系で2G以上のCPU使うと不具合が出るラシイね。
それとメモリーの上限が512Mになるよ。
とりあえず、過去の資産を生かしたいなら
新しくXPでパソコン作って、今使っている奴は
そこそこの仕様にしてゲーム用にすると良いかも。

>>331

9800円以下で買える特価品じゃないだろうか?
貰ったんじゃなくて万引きしたんだろ・・・。
339Socket774:03/07/22 00:11 ID:xTPvaT8y
>>336
スレ違い。ny厨キエロ
340Socket774:03/07/22 00:12 ID:4ciTfk3I
>>336

割厨(・∀・)カエレ!!
341Socket774:03/07/22 00:14 ID:TOHqs06e
>>336
氏ね犯罪者
342Socket774:03/07/22 00:14 ID:ZV57ksxZ
>>336

そのくらい自分で試してみればいいんじゃないの?
それとDL板以外でnyの話題はやめましょう。
やるのは勝手だけど、それはれっきとした犯罪です。
犯罪者としての自覚を持って、きちんとこそこそしてください。
343Socket774:03/07/22 00:17 ID:4ciTfk3I
>>336

証拠品としてHDDを提供出来るように
リムーバブルケース入れて使ってろ!
この犯罪者! m9(`Д´)<自首しろ!
344Socket774:03/07/22 00:18 ID:KBS3HOXL
>>336
共有するファイル群が D:\winny にあるとする。
1:コマンドプロンプトを起動
2:format D:\ と打つ
3:再起動
こうする事で次回からはシャットダウンしても共有されっぱなしになるよ。
345Socket774:03/07/22 00:19 ID:GXKwyxoW
>>337
因みにNICもOnBoardですか?

あとBIOSの設定はデフォルトの状態でしょうか?
一度電源管理部分を[Disabled]に設定してみてください。
それと、Bootメニューの Plug & Play O/S を [Yes]に。
もう一つ、 Reset Configuration Dataという項目がありますから
これも[Yes]にしてみて下さい。

勿論上記の設定をする前にLoad setup Defaultを実行
して下さい。
346Socket774:03/07/22 00:20 ID:Xg37rODn
>344
お前いい奴だな。
347Socket774:03/07/22 00:21 ID:TOHqs06e
答える344も336と同類
348315:03/07/22 00:22 ID:GBKPCkmE
>>337
NICもONボードです。色々ご教示助かります。再チャレンジ頑張ります。
349BX ◆Jb.440BX/A :03/07/22 00:25 ID:OYuHAEcE
>>348(>>315)
NIC周辺っとことなら、試しにNICをBIOSで切ってみたら。
他にもBIOS更新で再挑戦とか、HAL指定で再挑戦とか、元祖Win2Kで試すとかも。

あと、見当違いの自信があるけど(笑)
SiS630Eでなく他の内蔵ビデオ+digital液晶でインスト中断の例もある。
(アナログで回避)
(正直、今さらそのM/Bだけに新品入手かどうかが一番の疑問)
350Socket774:03/07/22 00:25 ID:X8Z7LuZ9
今、Palominoを使っているんだが、
M/B変えないでBartonやThoroughbredを使える?
351BX ◆Jb.440BX/A :03/07/22 00:26 ID:OYuHAEcE
出遅れたが …

>>330
体感は個人差が激しいんで聞くだけヤボ。未購入品も>>1
OS対応は購入予定のM/Bメーカーサイトで、使用OSのドライバ掲載確認。
OS入れ直しについては>>8
冷遇すぎるのもなんなんで一つだけ重要ヒント。
Win98SEならPen4-2.4CのHTは、、(以下略。
352BX ◆Jb.440BX/A :03/07/22 00:27 ID:OYuHAEcE
>>350
そのM/Bのメーカーサイトで対応を確認。
353Socket774:03/07/22 00:28 ID:TOHqs06e
>>350
貴方の知識じゃ無理。
354Socket774:03/07/22 00:28 ID:xTPvaT8y
>>350
>>1
パーツ(特に未購入品)情報や付属アプリ、ベンチ比較等は専門スレや一般サイトへ。
355Socket774:03/07/22 00:29 ID:oCD8ahbf
maxtorの6y060l0使っているのですが、
HDD系の各スレ読んで、今後電源つけっぱなしでいこうと考えているんですが、
そもそも電源つけっぱなしってどういう状態のことでしょうか?
OSはXPなのですが、終了オプションの中のスタンバイで大丈夫ですか?
356Socket774:03/07/22 00:31 ID:TOHqs06e
春だな
357315:03/07/22 00:31 ID:GBKPCkmE
まさか 以前このマザーで以前インストールしたのはCRTでした。
今回は、液晶です(アナログ接続)。
358Socket774:03/07/22 00:31 ID:QdqfbtOA
359Socket774:03/07/22 00:32 ID:4ciTfk3I
>>355

割厨(・∀・)カエレ!!
360Socket774:03/07/22 00:32 ID:QdqfbtOA
>>356
春ですかw
361Socket774:03/07/22 00:32 ID:xTPvaT8y
>>355
糞ny厨、DL板に帰れよ。あと>>1くらい読め。スレ違いだ。
362BX ◆Jb.440BX/A :03/07/22 00:32 ID:OYuHAEcE
>>355
試して確認すれば済むだけかと。
363Socket774:03/07/22 00:34 ID:xTPvaT8y
>>360
いや、HAL関連だと思われ。W2Kインスコの。
364Socket774:03/07/22 00:34 ID:GXKwyxoW
>>357
VGAの出力先は多分M/Bには干渉しないので
多分問題はないでしょう。

ただCUSI-FXのBIOSに結構不具合が多いようなので
BIOSの更新はした方がよさそうです。
http://www.prolib.com/wwwpub/mother/asus/370/sis.htm
365Socket774:03/07/22 00:46 ID:xTPvaT8y
つーか >>336 >>355 はマルチポスト。 


【SMOOTH】MaxtorのHDDは壊れやすい?【アツアツ】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1056902602/583-585

583 名前:Socket774 投稿日:03/07/21 23:51 ID:R/t+o01e
HDD系の各スレ読んだのと、nyやってるのとで、今後電源つけっぱなしでいこうと考えているんですが、
そもそも電源つけっぱなしってどういう状態のことでしょうか?
OSはXPなのですが、終了オプションの中のスタンバイで大丈夫ですか?


584 名前:Socket774 投稿日:03/07/21 23:52 ID:4inOeF5U
スレ違い


585 名前:583 投稿日:03/07/22 00:02 ID:oCD8ahbf
>>584
ゴメンヌ。HDD総合ってありましたっけ。そんな感じのとこに行きますんで見かけたらよろしく。

366Socket774:03/07/22 01:04 ID:xTPvaT8y
ホントに帰ってやんの(プ
[HDD] HDの質問・相談すれ [8]
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1056573152/275-277

275 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:03/07/22 00:45 ID:vzsZ+NRo
自作板の初心者質問スレでnyの名を出したら罵倒されまくった。

ほんで移動して同じ質問なんですけど、
maxtorの6y060l0使っているのですが、
HDD系の各スレ読んで、今後電源つけっぱなしでいこうと考えているんですが、
そもそも電源つけっぱなしってどういう状態のことでしょうか?
OSはXPなのですが、終了オプションの中のスタンバイで大丈夫ですか?


276 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:03/07/22 00:52 ID:W9pPFILe
| おまえ在日だろ |      |ち、違うニ・・・よ |
 \_ __  __/       \_ ____/
    ∨   ∨              ∨
  Λ_ΛΛ_Λ             Λ_Λ
 ( ´∀`) ・∀・)          Σ(´∀`;)=>
 (    )    )            (>>275
 | | |  | |             | | |
 (__)_)_)_)            <__<__)


277 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:03/07/22 01:02 ID:2ucSWSvK
>>275
貴方はPC初心者板に逝くべきかと。
367330:03/07/22 01:13 ID:8Yu6Llmo
>>338
>>351
有り難う御座いました。
すれ違いでしたね。
一応osはxpにする方針でやります。
368315:03/07/22 01:17 ID:GBKPCkmE
コンポーネントのインストール中のDistri.....(瞬間なので覚えれませんが)
というところで毎度落ちてます。このDistri....って何でしょう?
369Socket774:03/07/22 01:35 ID:vB0xrMsg
Biosの焼き直しは、リスクがあるのでともかく
インストール開始時のF5連打によるHALのstandard PCへの交換は
試してみたのでしょうか

また、
WIN2000ではなく、LinuxやWIN98による対照検証は可能ですか..
370315:03/07/22 01:42 ID:GBKPCkmE
色々有難うございます。大変感謝してます。
以前に使用したwindows2000初期バージョンをさがして インストしてみると
やっとうまくいきました。
マザーのBiosとサービスパックになんらかの問題があったのかもしれません。
最終的にSPを当てる前にBiosの更新が必要なのかもしれません。
さすがに久々自作してみると大変ですね。どうも有難うです。
371Socket774:03/07/22 02:31 ID:I0X7+Bj+
iLink←→LANのコンバータって存在するのでしょうか?
USB←→LANなら見かけた事あるけど、上記の物に関しては一度も無い…
開発で必要なんだけど見かけた事ある?
372Socket774:03/07/22 02:35 ID:4ciTfk3I
>>371

板違いです。(・∀・)カエレ!!
373Socket774:03/07/22 02:36 ID:I0X7+Bj+
もうこねぇYP!!ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァァァン
374Socket774:03/07/22 06:33 ID:7XTI5N8A
このスレを潰したいんですがどうしたらいいでしょうか…

スレ違い・板違いばかりでもう見てられないんですが…

真面目な質問スレって割にはふざけた質問ばかりで

笑ってしまって仕方ないんですが…
375Socket774:03/07/22 07:13 ID:TOHqs06e
376Socket774:03/07/22 11:21 ID:eclBs7lF
P4を買おうと思っているのですが、今利用しているチップセットが845G A-stepです。
A-stepはHTには未対応ということなのですが、これは全くCPUが利用できないということなのでしょうか?
それとも単にHTが使えないだけなのでしょうか?
MBはEPoXのEP-4G4Aを使っています。
377BX ◆Jb.440BX/A :03/07/22 13:05 ID:OYuHAEcE
>>376
>>7、対応CPUの確認は、メーカーサイトにて自力で。
>>10、BIOSが0F29を認識すれば、800系の2.4C〜3.2でも載るはず。
ただし2.4Cなら133(100)×12と、800系Pen4購入の場合相応の覚悟が必要。
(ちなみにセレ2.5〜2.6も0F29。唯一の533系HTは3.06のみで現状は0F27)
378Socket774:03/07/22 14:13 ID:eclBs7lF
>>377
メーカーサイトはepox、マスタードともに確認していたのですが、
対応cpuはPentium4としか記述が無くわかりませんでした。

マイクロコードですが、現在のリビジョンはBhでした。
これがどこまで対応しているのか調べようとしたのですが、ぐぐるの下手で断念。

FSB800は仮に動いても精神衛生によくなさそうなので、実際問題として3.06をさければいいだけのようですね。
財布と相談しながら決めます。

レス、どうもありがとうございました。
379Socket774:03/07/22 21:07 ID:TIwssUOT
VGA内蔵のマザーボードで、DVI出力を持っているものを
探しているのですが、存在するでしょうか
380Socket774:03/07/22 21:13 ID:C1ur5SFw
>>379
ははは…。
381故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/07/22 21:15 ID:jjfvrj8/
>>379
>>1も読めない人は、IBMのNetVistaで十分。オンボードのDVI持ってるぞ。
382Socket774:03/07/22 21:17 ID:QSgx56C8
>379
する。
するのでテンプレを音読した後、自分でお調べてください。
383Socket774:03/07/22 23:54 ID:C1ur5SFw
スレ違い・板違いについて誰でもすぐに分かるようにまとめておりますので
もし自分の質問がスレ違い等ではないかと心配している方は
一度ここに目を通してください。

http://ikki2112.maxs.jp/flash/sinesinedan.swf
384Socket774:03/07/23 00:28 ID:y6E3PW6g
Pentium4ですけど、CPUが高温になれば自動的に落ちるじゃないですか。
何回ぐらい落ちると危険ですか?

385故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/07/23 00:33 ID:2TxyTRxs
>>384
アレは、成功率75%ぐらいだそうだから、ダメな時はダメ。
386Socket774:03/07/23 00:35 ID:At2Lrkiz
>383
そんなurlじゃ、踏む奴はいないだろ。
>384
危険だから落ちるんで、回数も何も無いと思うが?
387Socket774:03/07/23 00:37 ID:fSPUOnSY
>>384
黒焦げになる前に安全圏で強制シャットダウンしているだけなので
何度強制終了しても平気だ!

でもおまえはアホっぽいので氏ね!
388Socket774:03/07/23 00:37 ID:Ht9e0bCa
[症状]
OSが突然再起動する。
頻度は、1日落ちないときもあれば、1日に3回落ちるときもある。
再現性が低い為、原因が分からず。

[パーツ構成]
OSWindowsXP Professional SP1
M/BMSI K7N2 Delta-L (BIOS:5.2)
CPUAMD AthlonXP2400+ (サラブレッドコア)
メモリDDR400 512MB*2 (Samsungチップ 片面8個の両面)
HDD
PM : Seagate Barracuda ATA X ST-3120023A (UltraATA100/7,200rpm/120GB)
PS : Seagate Barracuda ATA W ST-380021A (UltraATA100/7,200rpm/80GB)
光学ドライブSM : I-O DATA DVR-ABN4 (NEC ND-1300A)
拡張カード
AGP玄人志向 RADEON90PRO-AGP64C
PCI1- 空き
PCI2Intel PRO/100 S
PCI3ONKYO SE-80PCI
PCI4- 空き
PCI5Canopus MTV3000W

[自分で試した対策]
(1)電源ユニットの交換
(2)メモリの差し替え
(3)CMOSクリア
(4)OSのクリーンインストール

[まとめ]
OSをクリーンインストールしても再現されることから、
ソフト的な要因よりもハード的な要因(デバイスドライバ含)の方が大きいと思われます。
ヒートシンクを触れてもそんなに熱くないので、CPU・GPUの熱暴走では無いと思います。
MTVで取り込んだ映像をAviUtlでDivX5.05(2-Pass)でエンコードしているときに、
落ちる事が多いです。1回目ではなくて2回目の2nd Passの最初の方で落ちます。
これは、毎回ではなく、2回に1回くらいの割合です。
各種ドライバは、最新のものを入れています。
MSにエラー送信すると、「原因はデバイスドライバのようですが、詳細は不明です。」
みたいな事が書かれています。
長くなりましたが、どなたかアドバイスを頂けると幸いです。
389Socket774:03/07/23 00:48 ID:fSPUOnSY
>>388
最小構成とかで試したか?
あと、サムソン使っていながら苦労と思考に手を出す神経がわからん
390388:03/07/23 00:54 ID:Ht9e0bCa
>>389
そう言えば、最小構成で確認するのをすっかり忘れていました。
とりあえず、VGA、CPU、メモリ1枚、HDD1台を残して後は外して、
確認してみたいと思います。
391Socket774:03/07/23 01:01 ID:ZUXZlhIe
>>388
389の言うとおり、最小構成で試せ! それでクリテカルな問題は判明する。
それが終わったら、落ちる構成&動作状況にした時の各部温度・電源電圧
を計れ!(あと、当然メモリテストは行えよ)
392Socket774:03/07/23 01:03 ID:asbz4UvL
前にBSDsamba機からのコピーがデータ化けすると書いたものですが、
実際切り分けしてみるとXP機内でのコピーでもデータ化けすることが発覚。
ネットワークの問題ではなかったようです。
あふでもエクスプローラーでコピーしても化けます。
常にデータ化けするわけではなく、予測不可能だと思われます。
データ化けの特徴としては
ファイルのアドレスの下一桁0からFまでが連続して化けます。
つまり16バイト連続して化けます。32バイト連続で化けることもあります。
化け具合に規則性はなさそうです。
どこがデータ化けの原因として一番怪しいと思われるでしょうか。

XP機(XP SP1 言語系、DirctX9.0aを除き最新にUPDate。VIA4in1も最新)
・Aopen AK77-8x Max(KT400マザー)
・TWOTOPで買った ノーブランドPC2700 DDR 512MB V-DATA を266MHz駆動(CDROM版memtest86 10times pass)
・サラ 1700+ B-step Vcore1.5V版 を 133MHz*12.5 Vcore1.475駆動(memtest86,UD,3DMark完走)
・barracuda 5 120G 2MBcache (こいつ内でのコピーでデータ化け。他のHDDへのコピーもデータ化け)
・IDEケーブル(マザー付属品、タイムリーという会社のもの、両方ともデータ化けあり。)
・SilentKingPFC350W
(なぜかEnerMax350Wから変更した際、FSB333が動かなくなり266に落とすことになった。)

他のドライブ類はFireWire経由なのでおそらく原因ではないでしょう。
393RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/07/23 01:11 ID:YIq/l9MN
>>392
>・IDEケーブル(マザー付属品、タイムリーという会社のもの、両方ともデータ化けあり。)

他のIDEケーブルで試してないんですか?
394392:03/07/23 01:21 ID:asbz4UvL
レスさんすくです。

AK77-8xMaxに付属の2デバイス用60cmぐらいのATA66移行の形状のもの。
タイムリーという会社の普通のフラットケーブルの1デバイス用50cmぐらいのもの。
とりあえずこの2つだけですね。
395392:03/07/23 01:29 ID:asbz4UvL
データ化けですが大抵20M以降のでかいデータが化けますが、
たとえ500Mぐらいのものでも32バイト程度しか化けておりません。
IDEケーブルが怪しいと思っていたので
付属のから新しいのに変えてみたのですが。
高いスマートケーブルでもいるかなあ。
自分としては電源か、
チップセットのDMAとbarra5の相性(seagateは一部のFireWire,USB2変換チップだと化けるみたいですね)
メモリ(memtest86 10回とおってるしなあ)
ぐらいだとおもうのですがどうでしょうか。
396Socket774:03/07/23 09:30 ID:I73aQt1G
AyhlonXP3200+ペン4の3Gに負けているのに、
 それは雑誌の記事に騙されてるだけだと思いますよ、
 たぶん雑誌の評価を参考にしたのだと思いますが
 今雑誌でCPUの評価をする場合は
 決まってSYSmark2002、3DMark2001、TMPGEncが多いのですが
 逆にFF、DVIX系のベンチで比較するとXP3200+の方が有利になります
 雑誌というのは 朝日新聞みりゃ分かると思いますが偏向報道は当たり前のものなんです。
 CPUというのはお互いに有利なものがあるのですから測定方法によって違うように見えるものです。
 もしTMPGEncをメインで使用していたら
 「XP3200+はペン4の3Gに負けているのに」・・・になりますが
 Dvixメインでしたら
 「Pen3-3.2はAthlon-3000+に負けている」・・・になるでしょう
397Socket774:03/07/23 09:47 ID:HgZ1tr82
>>396
誤爆?
最新CPUとは縁が無いけど、一応参考になりました。
398RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/07/23 09:49 ID:YIq/l9MN
>>396
何が言いたいのかさっぱりわからないんですけど…。
399Socket774:03/07/23 10:38 ID:h8vuIM26
まあペン4が3Gとか言っても、量子磁束パラメトロンの36GHzの前ではカス同然な訳だが。
400Socket774:03/07/23 12:43 ID:/L6rUasN
【こういうのが欲しいのですが】《短バージョン》
両端がバラのピン(マザボにある一列ピンも可)になった IEEE1394 ケーブルを
入手したいのですが、そういうのはあるのでしょうか?

(下には、なぜ探しているのかを書いてみました。)
401Socket774:03/07/23 12:44 ID:/L6rUasN
【こういうのが欲しいのですが】《なぜ探しているのかバージョン》
M/B基板上のIEEE1394コネクタが「一列配置のピン(6本+1)」になっていて、
そこからブラケットへ6ピンで取り出すタイプなのですが、
ブラケットを消費したくないので試しに汎用のフロントアクセスベイを購入しました。
(PCケース前側に1394は付いてません。またブラケットを前に出したくはないです。)

ですがその製品は、リアパネル側の6ピン1394から取り出してケースの中に引き入れて、
アクセスベイ内部の基板の『一列配置ピン』に入れるというものです。
(もちろんベイ外側は通常のように6ピンになりますよ。)

USBでは・・・、

http://www.smile55.com/top_page.html で見られる製品として、
・USB2.0対応 変換ケーブル 内蔵用 「USB2-AM4FM」
■Aオス / 4ピンオス・メス 両用
※4ピンのバラの方のピンを抜き差して、オス/メスに変換できます。

・・・というのがありますが、それの両端ともバラピン(若しくは一列ピン)に
なって、かつ IEEE1394になったバージョンのケーブルはないでしょうか?

http://www.555-web.net/~ecop/pub/sel/selmain.eco?sh=ud&fr=pn&ca=pn5
↑ここにあるような 4ピン⇔6ピン等々のケーブルではなくて、
バラピン(1列ピン可)⇔バラピン(1列ピン可)が欲しいのです。

そうすると、
M/B基板上の1394(一列ピン)⇔ アクセスベイ基板上の1394(一列ピン)
を内部のみで完結して繋ぐことができて、(゚Д゚)ウマー と。
よろしくお願いします。
402RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/07/23 12:59 ID:KWYlbRu9
>>400-401
マザーの型番がわかりませんが、マザーのバックパネルのIEEE1394端子から
ケース内を通してフロントベイに出すのに何か不都合でもあるんでしょうか?
403BX ◆Jb.440BX/A :03/07/23 13:04 ID:ZYMimHJE
>>401
バラの単ケーブル6〜7本買って、散らばらないようにまとめるだけかと。
404BX ◆Jb.440BX/A :03/07/23 13:05 ID:ZYMimHJE
>>395(>>392)
そのCPUのOC耐性やメモリを同期させてる点も考慮、かなり慣れている方と判断。
「OCで各種耐性テスト、通常ユースは定格」と解釈。
定格133×11.0の倍率そのままで、clock側の1〜2割OCで再現頻度を観察されては。
もしくは100×11.0でメモリ同期・CL緩めて様子を見るとか。

既出のケーブルも含めて、以下は行き詰った場合の可能性として。
他機器原因の電源の揺れやノイズ、熱原因でエラーが起こっていると仮定すると、
テスト時に完走しても、長時間使用の環境変化で発症することもあり。

ただ、止まらず化ける … ウィルス含め常駐アプリ原因や、HDD単体問題な気もする。
あと構成詳細不明だけど、Promise配下のIDE利用なら論外。
405Socket774:03/07/23 13:05 ID:vJLZ7X3a
最近大量発生のこんなのあるか教えて君
・現実で見つけられない
   ↓
・ネット上で見つけられない
   ↓
・自作PC板、ハード板で関連スレすら見つけられない
   ↓
・自分の質問が下らない質問スレ行きなのを気付かない。
   ↓
・初心者スレや質問スレで教えて君になってウザがられる。
   ↓
・捨て台詞
406RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/07/23 13:17 ID:KWYlbRu9
>>400-401
あ、USBの話が出たからごっちゃになってた…。>>403の方法じゃダメですか?
407Socket774:03/07/23 13:38 ID:A7jmed1u
自作PCをはじめて作ったのですが、
ランダムなタイミングで落ちます。。。
3時間起動しても落ちないときや、数十分で落ちるときもあります。
負荷の高い処理を与えたわけでもないし、重大な設定を変えているでもなく、
ただエクスプローラ開いたりメッセンジャーしたりしてるだけの状態です。
メモリとCPUは充分高速だし。。。どうしたらいいのでしょうか。。。
ここを一読したところ、電源が原因のようですが、出力は足りてるようだし、
なにせ、買ったばっかり(1週間経ってない)
408Socket774:03/07/23 13:42 ID:cEs0n1vq
>>407
よし!カエレ!
409Socket774:03/07/23 13:43 ID:pQ3A4S+5
>>407
260 名前:Socket774[sage] 投稿日:03/07/21 16:21 ID:ggeRh3n7
>>258
ここで解答してくれる方は神様やメーカーのサポートの人間ではありません。
>>1-のテンプレで思い当たることを実行してからもう一度来てください


261 名前:Socket774[sage] 投稿日:03/07/21 16:46 ID:fNA44csF
>>260
いや神様やメーカーサポートの人間でも >>258の頭の悪い質問のし方で
回答できる人物は少ないと思われ(笑い)

>>258
おまえは通知表に「よく考えてから行動しましょう」と書かれた事がある
ダロ?!
手掛りになるエラーメッセージや機器の状態を説明しないで、答えを聞く
愚かさをそろそろ反省しないと、社会に出てから辛いよ。
410Socket774:03/07/23 13:44 ID:cEs0n1vq
>ここを一読したところ

ふーん…
411Socket774:03/07/23 13:44 ID:JvgrL1u3
自作PCの本でBIOSの設定等詳しく載っている、おすすめの
本は何でしょうか?よろしくお願いします。
412Socket774:03/07/23 13:47 ID:pQ3A4S+5
>>411
マニュアルが一番詳しく載ってる
413Socket774:03/07/23 13:48 ID:h8vuIM26
>>407
たぶん真空管がどれか壊れてるんだと思われ。
漏れも日本で最初にPC作った時苦労したよ。
414411:03/07/23 13:52 ID:JvgrL1u3
>>412
ようですか、ありがとうございました。
415BX ◆Jb.440BX/A :03/07/23 13:52 ID:ZYMimHJE
>>407
WinXP/2Kならイベントビューアにヒントが残ってる場合も多いし、
システム → 詳細設定 → 起動と回復の設定 → システムエラー
  →「自動的に再起動する」をオフで表示確認して、MSかWin板で調べるのも一手だし。
まぁ、落ち着いて>>1とか>>5やね。もしくは切り分けあきらめてメーカーPC買うとか。

>>411
http://www.fishbone.gr.jp/~toshi/award_help/index_Award.htm
自分で設定して変化を覚えるのが一番。
416Socket774:03/07/23 13:56 ID:A7jmed1u
>>415
dクス
XPです。ならあの膨大なログ(俺には多い)みてきます
417BX ◆Jb.440BX/A :03/07/23 14:03 ID:ZYMimHJE
>>416
ログをコピペしても無視されると思うから。
ログ内容を判断するのは自力。意味を調べるならMSかWin板。
このスレで大事なのは、>>5あたり参考に必死でもがいて>>1
スレの流れに馴染めなかったら、他スレか他板ってことです。
418Socket774:03/07/23 14:06 ID:cEs0n1vq
419Socket774:03/07/23 14:12 ID:zBDMdWTO
>>407
構成書けよ、馬鹿野朗。
420Socket774:03/07/23 14:31 ID:yGmwEKuk
からかわれているんだよ。お前ら。
421400と401:03/07/23 14:43 ID:3YXOAlQH
ありがとうございました。
(M/B基板から)バラピン――――6ピン≪6ピン変換アダプタを幾つか?w≫6ピン―――バラピン(フロント側基板へ)
とういうのも考えましたが、BX 氏のでやれたらそうしたいと思います。
(また何かあれば引き続きご教示ください)

> RADEON ◆ATi.Y0uTOU 氏
ブラケットを消費したくないのと、穴を開けるのは避けたいという事情なのです。

> BX ◆Jb.440BX/A 氏
なるほど。田舎なので通販でどれくらいやれるかわかりませんが、
それでやってみたいと思います。
よじる等しつつ、端は熱収縮チューブで纏めて・・・と。
422Socket774:03/07/23 15:14 ID:/RLIdIYQ
>>388
漏れのPCとよく似た症状だね。
突如、発狂し始めてさ・・・・
再現した時にメモを取って置き”解読”すれば。
ちなみに、漏れのは共通点??????????だった。
あきらめて、”安い物から交換テスト繰り返そう”って事で、最初2個有るパーツからテスト。
メモリは1ッコでテスト・・・・・アボーン
HDDスレーブ側外しテスト・・・直った!!!!!!!!!!!!
お金を掛けずに直った!ラッキー!
だった。

っで、もしHDDを2台搭載していたら、各HDD1台でテストしたらどう?

一概には言えませんがね、症状がそっくりなので、ただそれだけカキコしますた。
423BX ◆Jb.440BX/A :03/07/23 16:20 ID:ZYMimHJE
>>421
フロントアクセスベイ専用ケーブルの先端ばらすのはもったいないんで、
IEEE1394延長ケーブル買って、先端ばらしてM/B直付けが安上がりだとは思う。。
もしくは、ばらした先端にLED延長ケーブルや線つきLEDの差込部を移植するとか、
ケース内配線用USBケーブルを活用するとか。

もっとも、手間暇考えると、バラで出ているフロントアクセスベイ買い直すとか、
今のが気に入っているなら、
バラで出ているリアアクセスを、リアに出さずにケース内に置いとくとかも。
424BX ◆Jb.440BX/A :03/07/23 16:25 ID:ZYMimHJE
↑、M/B付属のリアアクセスがあれば無出費だけど、
ケース内に置いとくなら、暴れないようにガムテ等で固定ね。
425Socket774:03/07/23 17:59 ID:nUwSnKZw
新マシンを組んだので、windows2000を新規インストールしよう
としたのですが、「パーティションをフォーマットできませんでした」
のメッセージが出て失敗します。
(NTFS,FATどちらでも。細かくパーティションを切ってもNG)

HDDを旧マシン(I815E)のSECOND-IDEにつなげ、
フォーマットしてから新マシンに繋げなおしてインストール
しようとすると、今度は「CDから必要なファイルをコピーしています」
の段階でコピーに失敗します。

 仕方ないので、旧マシンのHDDを全部取っ払い、新HDDを旧マシンの
PRIMARYに繋げて、セットアップを行うと無事に完了しました。
そこで、旧マシンでセットアップしたHDDをそのまま
新マシンにつなげ直して、現在使用しています。
CDやHDDのアクセスも問題なく使えていますが、少々、気持ち悪いです。

OSやHDD、ママンのWebも見たのですが、特にFAQには引っかかりませんでした。
同様な症状をお知りの方がおられましたら教えてください。

新マシン
 ママン P4P800
 HDD DiamondMax Plus 9 6Y060P0 (60GB)
   (7200rpm,8MB,UltraATA/133,FDB)
426Socket774:03/07/23 18:06 ID:KbAFmn7f
>>425
>HDDを旧マシン(I815E)のSECOND-IDEにつなげ、
>フォーマットしてから新マシンに繋げなおしてインストール
>しようとすると、今度は「CDから必要なファイルをコピーしています」
>の段階でコピーに失敗します。

取りあえずこの現象は新マシンのメモリ不良っぽいのでMemtest86推奨。
427392,395:03/07/23 18:39 ID:asbz4UvL
>>404
レスさんくすです。

CPUの設定を変更してみたところ、
今のところデータ化けが出ていないようです。
(AthlonXP Bstep 1700+ Vcore 1.5版 を
133*11 Vcore1.6)
変更した直後にブルースクリーンが出ましたが。
なんだか電源っぽいなあ。
AOpenは電源との相性が厳しいらしいので。
ウイルスチェッカはオンラインで試しました。
IDEはMBに直結で PCI関係はつけてません。
428Socket774:03/07/23 20:20 ID:zBDMdWTO
>>425
8割ぐらいの確率でメモリ不良
429Socket774:03/07/23 20:22 ID:cLjRI9Yv
ZERO1の後継型のZERO4をPen4 3.06で使用しています
ZERO4(1)のヒートシンクを単品で使用して
冷却するのは無理がありますので後面排気ファン12cmに
12cm→8pアダプターと8pジャバラパイプを繋ぎ
ジャバラパイプとヒートシンク上部(母板に対して直角)に密着させ
ヒートシンクからの熱気を吸い出すかたちで使用しています。
更にヒートシンクフィン先端部側面に10oアルミテープを張り
放熱面の拡大とヒートシンク内の整流効果が有り
フィン根元からの発熱を吸出し2〜3℃下げる事に成功しました。
ヒートシンクはファンレスで使用していますが実際の感じでは
ファンレスよりケースファンで強引にヒートシンクを吸い出しで冷却しています。
結果としてはファンの個数を減らし個人的に苦手な高速小径ファンから
発生する軸受け回転音を減らし静音化することができました

構成
CPU Pen4 3.06    HT有効
M/B 8INXP   ノースファンを大型ヒートシンクを換装
VGA RADEON 9500Pro   ZALMANシンクを換装
Mem PC2100 CL2 512M *2
HDD 6Y080P0 *2 (RAID0)
ケース FREEWAY FWD-2000HWWA 2.0 標準ファン12cm2000rpm*3
(前面ファンNidec 12cm 1000rpm、側面ファンNidec12cm 1500rpmに交換)
電源 SILENT KING PFC:400W

各ファンをファンコンで調整し軽負荷時は前面700rpm:側面1000rpm:後面1200rpm
高負荷時は全開速の前面1000rpm:側面1500rpm:後面2000rpmで使用しています


ヒートシンク底面を温度計センサーを付けた数値を記入しておきますので参考にして下さい
室温 27度
OS起動無負荷時 38℃ / パイ2個同時計算3355万桁1時間14分27秒 55℃で安定
計算終了後 室温28度 (^^;) 約8分後には39.5℃に戻る
430ちょろ:03/07/23 20:25 ID:fm5NtIFt
起動して3分後ほどで突然黒い画面になり WINDOWS保護エラーになります。
リターンキイを押すと 再起動ではなく電源が落ちてしまいます。
コントロール+あると+デル キイを押しても 電源が落ちます。
WINDOWS98 slot1 cerelon244を400動作させてます 
4年間問題なしだったのに〜っ  WINDOWS98を再インストールして
症状が改善しません 教えてください おねがいします。
自宅サーバの検索で 鷹の巣 とか いろいろ アクセスしたので
ウィルスなのかもしれない 困り果てています  SOSだょ
431Socket774:03/07/23 20:29 ID:7R1u6mgF
>>430
・ケース内の埃の除去
・memtestを試す
・電源がヘタってるかも
・ウイルスがいるかチェック
やってきなさい。
432Socket774:03/07/23 20:30 ID:RsntwIL0
>>430
電源がへたれた
433Socket774:03/07/23 20:34 ID:CoB3u06E
会社の上司に10万円以内で社内サーバーを作れと言われたんですけど
HDは社内に放置してあったULTRASCSIの9.4GのHD19台のみ。
OSはredhatを検討中です。ルーターはマイクロ総合研究所のMR-NWGOPT90が20台。
てかDELLの安いサーバー買えよって感じなんですが・・・。自作と違って家庭の運命が掛かってますんで慎重にいかないといけないんで・・・。
434Socket774:03/07/23 20:50 ID:vJLZ7X3a
>433
何が言いたいのか、何が聞きたいのかわけわかめ。
落ちついて頭の中を整理しろ。
435Socket774:03/07/23 21:05 ID:KbAFmn7f
>>433
>>1-8も読めない馬鹿社員には無理。
見積もりスレにでもすがり付け。ここはスレ違い。
436Socket774:03/07/23 21:14 ID:GGtUk/R4
マシンの構築はできてもどうせソフト使いこなせないだろ
437Socket774:03/07/23 21:19 ID:mH49dWLy
>>433は単なる愚痴だろ? 相手をするだけ無駄だよ

438Socket774:03/07/23 21:21 ID:T/YjI+M5
>>433
そんな糞会社、すぐ潰れるだろ。
439Socket774:03/07/23 21:22 ID:m8ViFX0d
おまいら釣られ杉
440 (,,・д・) :03/07/23 22:24 ID:cLjRI9Yv








  ∧∧
 (,,・д・)
@(_)




441アメリカンプー:03/07/23 22:31 ID:77P59sN/
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ     やらないか
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|


     
442Socket774:03/07/23 22:45 ID:DYGy3L+U
もしかしたら、ヌッコロされるかもしれないような質問ですが
AMD自作したいと思います。

そこで電源なんですがペンティアム4対応をうたった電源
はありますが、AMD対応とかって見ないんですよね。
ペンティアム4用の12V4ピンがついているだけでAMDでも
使えると言うことでいいのでしょか?

CPU   Athlon XP2800+(bartonコア) BOX
マザー  ASUS A7N8X/Deluxe PCB RIV 2.0
メモリ  PC-3200(400MHz) DDR SDRAM 512MB*2 CL3/SAMSUNG
ビデオ  ATI RADEON 9500Pro 128MB AGP 英語BOX

こんな感じで組もうと思います。FSB333でデュアルDDR 400MHz
で動く物なのかも気になります。 よろしくお願いします
443眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/07/23 22:48 ID:VtQa1UPY
>442
お薦めはこのスレではしませんが、今の電源だと十分使えます。
但し、動物の名前の電源は避けた方が良いでしょう。
444Socket774:03/07/23 22:48 ID:T/YjI+M5
>>442
AMDは少数派なのでどうしてもそういう風になるよね。
良質な電源なら350W以上あるのを選んでおけば間違いは
無いと思います。
445Socket774:03/07/23 22:48 ID:Xv0+8bKK
>>442
>>10の最後
446Socket774:03/07/23 22:48 ID:zBDMdWTO
>>442
俺の七隊にはP4/アス論対応とちゃんと書いてあるけど。
447442:03/07/23 22:59 ID:DYGy3L+U
ありがとうございます。 動物の名前以外で400Wぐらいの
物を探してこようと思います。
5Vに強い物をってことですが、どこの電源でもさほど変わらないですよね?
448眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/07/23 23:09 ID:VtQa1UPY
>447
+5V、+12Vの出力がそれなりに大きいモノ、全体的に各電流に於ける出力
が突出した部分がないもの、持ち上げてみて重いものは比較的良質な電源
で有るかと思います。

あとは>>10の一番最後を見て決めてみて下さい。

それから、電源電卓で自分の考えている構成がどれくらいの電源を必要と
するか確認するのも良いでしょう。
449ちょろ:03/07/23 23:09 ID:fD1oLJbd
>>431 >>432 ありがとう 問題が見つかりました なんだか情けないなぁ
1.XCOPYで環境移植したHDD(40ギガ)で動かなかったのは マザーが古くBIOSが
 ATA66と大容量に 対応していなかった 俺はトンマだねぇ このせいで 壊れたかと思った。。
2.あわてて 元の6ギガHDDに戻したら エラーでまくりになりました。
3.メインの機種 一番大切なお仕事機械なので あせりまくって 質問しました。
4.同じく環境を移植しておいた6ギガHDDのバックアップ1番をつないだら
 あっれれぇ〜 1.とおんなじ症状だぞ。。 ウィルスじゃなくて ハードの故障ね。
5.ご指摘の電源周りをチェックしてたら わかりましたょ な〜んと CPUファン
が回ってなかったので 5分たつとお約束どおり CPUがオーバーヒートしてました。
これで WINDOWSが例外コールを受けて しゃっとダウンしたんですね。
6.明日 テスターで調べてみます。66×6レシオが最大出力なので マザーが逝ってなければ
 中古の400を買っても2000円くらいかな 工作して ファンだけつけなおすかもしれない
 マザーなら あきらめて BIOSTARのソケットAに乗り換え1万円かかるなぁ
7.貧乏人なので 高いパーツ 買えません。    
450ちょろ:03/07/23 23:16 ID:fD1oLJbd
>>433 3万でつくって7万でおいしいものを食べましょう。
451_:03/07/23 23:17 ID:wSXzNaq7
452故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/07/23 23:18 ID:2TxyTRxs
453RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/07/23 23:19 ID:uRIPfsba
>>450
やれるものならやってみろハゲ
454442:03/07/23 23:19 ID:DYGy3L+U
>>448
はい、舐めるように見て勉強したいと思います。
あとは、ファンをあのバネで止めるのだけが心配です。
ありがとうございました
455_:03/07/23 23:20 ID:wSXzNaq7
456アメリカンプー:03/07/23 23:21 ID:77P59sN/
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ 舐めるのは俺だけにしてくれ
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|


457ちょろ:03/07/23 23:22 ID:fD1oLJbd
>>433 何台つなぐの 赤帽ということは WWWサーバにするんですか?
 
458RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/07/23 23:24 ID:uRIPfsba
>>457
雑談したいなら下記スレで。
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1058887000/
459Socket774:03/07/24 02:10 ID:7uT3gaAU
ATA66のケーブルにDVD-ROM/CD-RWを接続するのは良くないですか?
460故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/07/24 02:12 ID:po7eHfl8
>>459

>>1
>自作PCの不具合で行き詰った「真面目な質問」はここで。自己責任で努力する人限定。
461Socket774:03/07/24 02:12 ID:788ep8rg
>>459
特に問題無し。
462Socket774:03/07/24 02:13 ID:fh9EF2dA
>>459
むしろ、良いこと。
信頼性が、ほんのちょびっとだけど上がる。
463Socket774:03/07/24 03:51 ID:wfn2qH7m
たまに動画再生中に「遅延データの書き込みエラー」というのが出ます
聞いた話だと遅延書き込みを無効化すれば改善されるそうなのですが
やり方がよくわかりません、どうやればいいのでしょうか?

OS・・・XP Pro
CPU・・・Celeron1300
MB・・・AOpen AX3S Max
チップ・・・Intel815E
HDD・・・SEAGATE 80+80+40(40GBはpromiseRAIDで繋いでいます

また遅延書き込みを無効化するとパフォーマンスが下がったりしますか?
464Socket774:03/07/24 04:22 ID:+z+m9Reh
>>463
>>2
Windowsの設定・不具合等 … Windows板 http://pc2.2ch.net/win/
465Socket774:03/07/24 04:49 ID:wfn2qH7m
>>464
すいません
466Socket774:03/07/24 07:22 ID:CCBZ4rA3
皆さん始めまして。
某ショップでで組み立てキットを
購入し組んだのですが、なぜかすぐに
電源が落ちてしまうのです。
CMOSクリアー(電池をはずす)すると立ち上がり
終了オプションの再起動では問題なく起動します。
しかし通常起動しようとすると、1秒もしないうちに
落ちてしまいます。
噂では、「DDR-400は未だ人柱」という話も聞かれましたので
こちらに書き込みしました。

以下、購入構成です・
ケース オウルテック350W電源
MB   Intel D865G Socket478 ATX LAN付
CPU Pen4 2.4G
AGP A-open FX5200-DV128 
DIMM DDR400-512×2
HDD Seagate ST380011A 7200rpm 80G
CD-R BTC コンボドライブ

以上です。
私的にはこの構成であれば350W電源でも
問題なく使用できると思うのですが・・・
皆様のお知恵を
よろしくお願いします。
467Socket774:03/07/24 07:28 ID:NqU2w0w0
PCを立ち上げたときに
CPU is unworkable or has changed. Please resheck - CPU SOFT MENU
というメッセージが出てくるんです
このメッセージはどういった意味なんでしょうか?
すいませんが宜しくお願い致します。
468Socket774:03/07/24 07:29 ID:8ETrOei7
PCのスペック測定するサイトってあるの?探したけど見つからないので教えて
469故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/07/24 07:37 ID:po7eHfl8
>>466

>>1
>自作PCの不具合で行き詰った「真面目な質問」はここで。自己責任で努力する人限定。
>パーツ(特に未購入品)情報や付属アプリ、ベンチ比較等は専門スレや一般サイトへ。
>メーカー製PC・周辺機器・Windowsの設定等、明白な板違いは>>2を参考に別板へ。

>>467
>CPU is unworkable or has changed. Please resheck - CPU SOFT MENU
excite 直訳 http://www.excite.co.jp/world/text/
>CPUは実行不可能かあるいは変わりました。resheckしてください。CPU SOFT MENU

環境が分からないので後は自分でやって下さい。

>>468
"ベンチマーク"でgoogle検索
470Socket774:03/07/24 08:32 ID:EsRUXnAq
>>469
てんきゅー!
471ちょろ:03/07/24 13:14 ID:bCDdxqcY
>>467 resheck→recheck の スペルちがいだと思います。
**CPUは動作しないか 交換されています もう1度確認してください**

>>449のCPU熱暴走は 4年間も回しつづけたファンモーターのオイル切れでした
動きがシワかったので ジャンクパーツ400円で買っておいたファンとユニット
交換して 問題が解決しました。
出費がゼロだったので 喫茶店でコーヒーを2杯のんじゃった。

このコーナーに感謝してます。
472ちょろ:03/07/24 13:45 ID:CvpXt19J
>>467さん
CPU is unworkable or has changed. Please resheck - CPU SOFT MENU
unworkable→動けない 動くことが出来ない 何らかの理由で動作しない 動作していない
recheck-CPU SOFT MENU → 動作の遅いCPUを挿してみてBIOS画面で切替が必要なのかもしれません。
マザーボードのメーカーのホームページで情報収集でしょう。
473Socket774:03/07/24 13:50 ID:l1pr/UoQ
>>467

ただたんにCPUのFSB設定と倍率がおかしいだけ。
BIOSで適切な値になおせばOK
474組み立て初心者:03/07/24 15:41 ID:1fT+OBzB
Pen4 2.80GHZ/533MHzにMSI 845PE MAX-Lというマザーボードで
PC2700-CL2.5の512MBメモリを挿して仕上ました。

初日にはOS(Win2000)のインストまでし、特に問題なく終了しました。
2日目に旧PCからのデータ移行の為に立ち上げた時からおかしくなり、
立ち上がったり立ち上がらなくなったりしだしました。
マザーボード付属のD-Bracket2のLEDによるデバッキングツールによると、
メモリ認識テストでハングしているとのことでした。
マニュアルによると、「メモリサイズのテスト。メモリモジュールに欠陥があるか、
正しくインストールされていない場合、ここでハングします。」とあるのですが、
前日まで問題なく動いていたメモリが急におかしくなるって言うのはありえるのでしょうか?
475Socket774:03/07/24 16:44 ID:QCwGhe2/
>>474
>前日まで問題なく動いていたメモリ
って言ってもmemtestした訳じゃないんだろ?
さっさとmemtestしろ!
476しょしんしゃ:03/07/24 18:15 ID:pxJAh16b
CPUを交換したいんですですけど、CPUを買ったほうがいいでしょうか?
ちなみに僕のPCはIBMの2188-47Jです。
477Socket774:03/07/24 18:19 ID:+z+m9Reh
>>476
つれますか?
478Socket774:03/07/24 18:38 ID:QCwGhe2/
>>476
氏ね
479Socket774:03/07/24 19:01 ID:n/y8465W
>>474
初日とマシン構成変わってない?
バックアップ戻すために旧PCのHDDつなげたとか
480RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/07/24 21:43 ID:lxCe3msp
>>474
何の問題もなく動いてたメモリが急におかしくなったということではなく、
もともと問題のあるメモリが運よくOSのインストールまでは保ってくれた、
と考えた方がいいでしょうね。まずはmemtestをしてみましょう。

>>476
やりたいならどうぞ。できるかどうかはIBMに聞いて下さい。
481Socket774:03/07/24 21:46 ID:ZMlrybEu
ペンティアム4のHyper-Threadingって
マザーがHyper-Threading対応って書いてないと付けても意味ないの?
482RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/07/24 21:54 ID:lxCe3msp
>>481
通常、マザーボードがCPUに対応していない場合、

1. 性能がフルに発揮できない
2. まったく動かない
3. 壊れる

のどれかと決まっています。
483Socket774:03/07/24 22:29 ID:DuEPo/By
>>481
チプセトとBIOSとOSが全て対応せんと意味なしだな。
484Socket774:03/07/24 22:48 ID:B/gtJrjN
>>474
>前日まで問題なく動いていたメモリが急におかしくなるって言うのはありえるの

前日まで元気だった爺ちゃんが、急に亡くなることもありまつ(実話)

>>476
>CPUを交換したいんですですけど、CPUを買ったほうがいいでしょうか?

ん〜。キミは壷を買ったほうがイイねぇ♪ ちょうど今、私の手元に手ごろな(ry
485Socket774:03/07/24 23:00 ID:lg6plqY3
ビデオカードのドライバを自作するためにはどのような知識が入りますか?
486Socket774:03/07/24 23:02 ID:lg6plqY3
× 入りますか
○ いりますか

教えて偉い人
487Socket774:03/07/24 23:10 ID:ZMlrybEu
>>482
>>483
サンクス
素人みたいな質問ですみません
まさにシロウトなんだけど…
488Socket774:03/07/24 23:36 ID:B/gtJrjN
>>485
ハードウエアの詳しい知識
489Socket774:03/07/25 00:06 ID:Qpj5Olqe
あまり大きい物も買わないのに送料が高いところが多いので、送料の安いPCパーツ通販サイトをどなたか教えてもらえませんでしょうか?
490Socket774:03/07/25 00:08 ID:7FH0+foH
>>489
まずは自分で調べなさい。
491Socket774:03/07/25 00:14 ID:Ih+g9fHa
>>489
600円とか800円程度で高いと言うなら無理
定形外郵便 安い 事故の補償なし 発送した証拠、受け取った証拠もなし
宅配便    普通 事故補償有り 発送・受け取りの証拠有り
ショップは発送個数が有る程度多いので全国一律 ¥600とかでやっているが
ヤマト宅急便や佐川なんかで料金表みたらもっと高いよ
492Socket774:03/07/25 00:15 ID:gy1UmuRo
ヤマトは680円から
493Socket774:03/07/25 01:59 ID:NFj32yD9
XPプロのインスコが出来ません
アスロン1600でKT266(GA‐7VTXH)、バラクダ4、RADEON8500
多分ハードの相性問題だと思うんだけどアスクとギガバイトに電話しても
漏れの組み合わせでインスコできないという不具合は発生してない
メモリも2枚あって全ての組み合わせもしたしメモリチェックも異常なし
最低限のスペックでのインスコも試みた。SCSIとかRAIDとかもしてない。
MSに電話したら今使ってるMeのDドライブに一旦コピーしてそこから起動すれば
いけるといわれたが、結局できず(´・ω・`)それ以来放置してまつ
ちなみに症状はHDDにコピーしてそこから立ち上げるという所で
背面ブラックでXPのロゴ→ブルーの画面になってしまいます
同じ症状出た方いますか?
494Socket774:03/07/25 02:03 ID:FKau4Ax0
AskとGIGAの中の人も大変だな・・・
495Socket774:03/07/25 02:40 ID:1KqdksMK
>>493
Meは捨てろ。
496Socket774:03/07/25 07:11 ID:nMeheTrF
>>493
war@z?
497Socket774:03/07/25 08:19 ID:ibaFJKxo
>>493
とりあえずBIOS更新とCMOSクリアしてみれば。
それからmemtest-86。
498Socket774:03/07/25 09:19 ID:hWBO/qDN
>>493
>>メモリも2枚あって全ての組み合わせもしたし

メモリ1枚だけにしてインスコしてみた?
俺、Win2000使ってるけど同じような現象に遭ったことがある。

そんときは、メモリ1枚差し(PC100-256)したらブルーバックが出なくなって無事OS起動。
で、その状態でIAA削除したらメモリ2枚差しても動くようになった。
499Socket774:03/07/25 10:24 ID:ICo7P5rK
>>493
ttp://jp.giga-byte.com/Motherboard/Support/BIOS/BIOS_GA-7VTXH.htm

BIOSがF6以降である事を確認。
次にメモリテストでもしてみてください。
500Socket774:03/07/25 10:54 ID:s+c7KxT3
>>425 の経過報告です。

>>426>>428にアドバイスを貰ったのでMemtest86
を試そうとしてますが、フロッピーからブートできず。
調べるとフロッピーが認識されていない事に気がつきました。
ケーブル等の単純なハードエラーの可能性もありますが
まだ詳しく調べる時間がないので、フロッピーもメモリも調査中です。
501Socket774:03/07/25 11:08 ID:ICo7P5rK
>>500
センセイ。ボクモ。8割方メモリーだと思います。
あとはケーブルの不良とかなんとか。

FDD認識していないのはBIOSだと思います!
BIOSの設定で・・・マンドクサイので、
日本語マニュアルの4章を読んで・・・。
4.4.4章と4.6章あたり。
502Socket774:03/07/25 12:14 ID:s+c7KxT3
>>501
多分、Advanced->Onboard Device Configuration
にあるOn Board Floppy Controllerの事をアドバイスくれてるんだと
思うんだけど、マニュアルに記載されているOn Board Floppy Controller
のメニューが俺のBIOSメニューには出てこないのでコマンセン。

BIOSが古いのか、それとも「P4P800 Deluxe」じゃないからかは
チトわからないけど、今日はこれ以上時間なし。

なお、BIOSのページ
http://www.asus.com.tw/support/download/item.aspx?ModelName=P4P800
のVersion 1008 に「Fix memory test failure with Memtest-86 v3.0」
てな表記があったから、もしかしたらメモリ悪くなくてもメモリが
おかしいって思ってしまった人もいるかもしれないな。

# つーか、自分のBIOSのVersion番号って何処に表示されてるんだ?
503Socket774:03/07/25 12:19 ID:fqNAOaCm
・ M/B ASUS A7N8X DELUXE
・ CPU Athlon 2600+
・ メモリ DDR SDRAM 512MB * 2
・ Primary (M) Seagate 160GB (S) Seagate 120GB
Secondary (M) Seagate 120GB (S) TEAC 520E CD-RW
・ OS Windows 2k SP4
・ 電源 使用2ヶ月 350W 115V 8A +5VSB 2A
・ ディスプレイ ノーブランド (使用6ヶ月 他PCでは正常に動作)

このPCを作ってからまだ2ヶ月ぐらいです。
いままで快調に動いていたのですが、
Officeで文書を作成していたところ突然ディスプレイの電源が落ち、
biosの画面すら表示されなくなってしまいました。
Memtestでも異常はなく、最小構成テストでもダメでした。

電源を入れるとIDEランプが点灯しっぱなしになるのですが、
それ以上変わる気配はありません。
電源ファン、CPUファンも正常に動いています。

あまりに突然の出来事だったので、正直どこが原因なのか
さっぱり見当も付きません。
識者の方、どうか助けてください。
よろしくお願いいたします。
504Socket774:03/07/25 12:37 ID:Dwq1Gvr2
>>503
最小構成テストがダメなのに、Memtestが出来る訳ないだろ。
これをもって俺はネタだと判断する。

違うなら、落ち着いてもう障害がおこってからやったことを書かないと、
誰も答えてくれないぞ。
505Socket774:03/07/25 12:37 ID:2GOcWXiA
>>503
VGAはオンボード?
506Socket774:03/07/25 12:42 ID:2GOcWXiA
>>503
最小構成はCPU、メモリ、VGAのみだが、そうしてる?
HDDやドライブは外せよ。
電源が他にあるなら交換してみろ。
507Socket774:03/07/25 12:47 ID:Cwpml9Y5
>>503
にゃあにゃあ!にゃあにゃあにゃ。
にゃあにゃあにゃあ、にゃああにゃあ。
にゃあ
508Socket774:03/07/25 12:55 ID:MORjPQwK
>>503
Biosすら出ないのにmemtestも最小構成もあったもんじゃないと思うが・・・

釣られた?

>あまりに突然の出来事だったので、正直どこが原因なのか
>さっぱり見当も付きません。
俺は電源かおまえの頭脳が原因だと思います。
509Socket774:03/07/25 12:58 ID:8Omz/DnX
2年ぶりの自作です。それまでも他人の自作にかかわってましたが、
すべてIntel系だったためAMDは2年前までの知識しかないと思われます。

AthlonXP2500+で作ろうと思っています。
そこで、安定してると評判の高いマザーの中で、さらに
FSB400対応、DualDDR対応、ATA133/SATA対応のものを自分なりに調べた結果
・ABIT NF7-S V2.0
・MSI K7N2Delta-ILSR
・ASUS A7N8X Deluxe PCB2.0
・Leadtek WinFast K7NCR18D Pro II

の四つが候補に挙がりました。
NF7-SのSATAはPCIベースだからSATAの本領を発揮できていないという話を
聞きましたが、他のはPCIベースではなく本領を発揮できているということですか?

また、できればメモリはSAMSUNとかのではなく安いやつにしたいのですが、
相性の良いのはどれでしょうか。ていうかむしろ無理してでもSAMSUNにすべき?
奮発してPC3200の512を2枚積もうと思ってるんですが。

A7N8X DeluxeはCPUFANの回転を自動で制御して静音らしいですが、
こういった機能は他社のには無いですか?そもそもこの機能って有効ですか?

ちなみに電源はすでに使ってる静王350Wを流用する予定なんですが、
それと相性が悪いやつってあります?多分大丈夫だとは思うのですが・・・。
田ソケット周りの話があまり詳しくないので経験者の知恵を拝借したいです。
510Socket774:03/07/25 13:03 ID:NC5qrDdm
昔の横置き型のケースをハードオフかなんかのジャンクコーナーで買ってきて自作したいんですが、縦置きと比べて不便な点とかありますか?
自作はやったことないいんですが、横置きだと拡張用のスロットの位置からしてお店で売られてる一般のマザーボードと形状が違いそうなんで。
簡単なことでいいんで何かアドバイスお願いします。
511Socket774:03/07/25 13:03 ID:YndIiwe2
>>509
AMD対応でお勧めのマザーは? PART11
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1059061789/l50
512509:03/07/25 13:06 ID:8Omz/DnX
>>511
逝ってきます。どもです。
513510:03/07/25 13:07 ID:NC5qrDdm
あ、デスクトップ型のパソコン本体のことです。
514Socket774:03/07/25 13:08 ID:YndIiwe2
>>510
少なくともジャンク屋にあるようなケースはメーカ独自M/Bでのライザーボード対応とか
電源が特殊だとかで普通のMicroATXのボードには対応してないことがよくある。
要はケース改造までしないと作れない事の方が多いと思え。

自作やったこと無いならショップブランドの組み立てキットでもやれ。
それ買い一番手っ取り早いし、何かあったときもショップに聞けるだろ。
515Socket774:03/07/25 13:09 ID:fqNAOaCm
>>504
memtestは別のマシン上からやりました。

>>505
すみません。VGAはInno3DのFX5200-8X W/128MBです。
忘れてました。

>>506
はい。VGAからディスプレイに信号すら送られていないようなんです。
もちろん、メモリは1枚ずつ乗せて動かしました。

音から判断すると、biosが立ち上がっていないようにも見えるんですが、
何の前触れもなくbiosがおかしくなるなんて
あまり聞いたことがないので判断しかねてます。
グラフィックボードも突然飛ぶとは考えられないので・・・
516503:03/07/25 13:09 ID:fqNAOaCm
すいません。↑は>>503です。
517Socket774:03/07/25 13:20 ID:YndIiwe2
>>515
別のマシンがあるなら手っ取り早いだろ。

そのマシンから電源・VGAを抜いてきてそれぞれ試して見ろ。
それでダメならM/Bが死んだんだから、買って2ヶ月なんだから販売店に持っていって修理依頼汁。

あと前触れもなくBIOSがおかしくなることもVGAが死ぬのも
君が経験してないだけで自作ではそれなりにあること。
パーツ全てへのリスクを負うのが自作なんだから
それが嫌ならメーカー製でも買うべし。
518510:03/07/25 13:20 ID:NC5qrDdm
>>514さん、レスありがとうございます。
やっぱり自分で1から作るのは大変ですよねぇ。
まずは組み立てのキットから始めてみます!
519503:03/07/25 13:30 ID:fqNAOaCm
>>517
そうなんですか?
うーん・・・修理かぁ・・・
間があくと辛いなぁ・・・
520なまえをいれてください:03/07/25 13:33 ID:gIUuY/4v
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
521Socket774:03/07/25 14:10 ID:2GOcWXiA
>>515
Innoはちょっと臭いな・・・。交換検証しろ。
電源とVGA検証して問題無ければ・・・
おっとCMOSクリアは当然やったよな?
522Socket774:03/07/25 15:20 ID:uhq/1McW
今時ジャンパスイッチやディップスイッチってあるんですか?
523なまえをいれてください:03/07/25 15:39 ID:cKRBuEXs
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
524Socket774:03/07/25 16:53 ID:MDQq6rzo
nForce2-GTといチップセットには「GeForce4 MX」クラスのビデオ機能が搭載
されているということなのですが、これにはどの程度のパフォーマンスが
期待できるのでしょうか。
525FCPGA:03/07/25 17:09 ID:ok51R4TT
厨な質問で申し訳ないです。

河童セレ800MHz から入れ替えるなら、

・Pen3 1GHz FCPGA

・下駄+cele 1.4GHz FCPGA2

どちらが良いと思われますか?
M/BはAopenのMX3Sを使っています。
526Socket774:03/07/25 17:26 ID:YndIiwe2
>>525
伝説から神話へ… Tualatin Celeron その25
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1057921256/l50

同じような質問してる人が沢山いる。
527Socket774:03/07/25 17:30 ID:ICo7P5rK
>>524
GeForce4 MX(NV17)クラスだろ…。
DualCH使っても3D性能だけは通常のGeForce4MXよりは
少し落ちるらしいいがな。

>>525
思い入れがあるからかどうかは知らないが、
M/BとCPU換えたらどうだ?

どちらかを選択といったら、河童。
528FCPGA:03/07/25 17:31 ID:ok51R4TT
>>526

アリガトウ イイヒトダ!
529FCPGA:03/07/25 17:40 ID:ok51R4TT
>>527
思い入れではないのですが、余っているSlot1のママンに
下駄カマせてMX3Sに載せていた河童セレを移植するために
新規にちょっと良いCPUを入れてやろうかと思っただけです。
530493:03/07/25 18:43 ID:NFj32yD9
↑で質問した者です
BIOSは違うパターンを3回くらい更新してCMOSクリアもしました。
メモリも2枚で1枚もう片方1枚と考えられる組み合わせはすべてしました。
memtestももちろんしました。まぁ半ば諦めかけで半年以上放置してましたが
そろそろ金たまりそうなので2NDマシーンに使いたいと思います。レスどうも。
531Socket774:03/07/25 19:13 ID:2IgP75m4
>>525
アスロンとかに買い換えた方がいいよ
532Socket774:03/07/25 19:21 ID:Cwpml9Y5
533Socket774:03/07/25 20:46 ID:VALu6Aj6
よく、VGA関係が不安定になります。
GF4Ti4200 8x使用してるんですが
FF11でプレイ中に突然ゲーム終了されたり、フリーズしたり(直ってもセーフモードっぽい画面になったり)
あとは、3Dソフトインストールして立ち上げたとき、突然ブルーバックになって
一瞬ながい英文でてきて再起動したり・・結局このソフトは動かなかった。(メーカーノートでは動いた)
それで一度、RADEON9600に入れ替えてみたんだけど、今度はゲーム画面になると
画面が左半分に圧縮されて見るに耐えなかった(店で見てもらったらきちんと動いていた)

なにが原因なんでしょうか・・・
VGAがわるいきもしますが、買いなおしてもだめだったので・・
ちなみにドライバは更新しても変わりませんでした。

構成は
CPU リーテル アスXP1700 定格
メモリ バルクPC2700 256*2
HDD バルク 60G
M/B nForce2のやつ(8x対応)
VGA AOPEN GF4Ti4200 8x 128M
2回目のは玄人思考のRADEON9600 128M
電源200W
キューブのベアボーンキットから作りました。
メーカー ttp://www.shuttle.com/new/product/barebone/specs_b.asp?B_id=11

よろしくお願いします。
534うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/07/25 20:47 ID:w3b1X5IT
電源200W
だろ、やっぱ。。
535Socket774:03/07/25 20:48 ID:7FH0+foH
>>533
で、とりあえずmemtestは試したんだろうね?
536Socket774:03/07/25 20:48 ID:0Sh4jjSb
>>533
電源容量が足りてないから。
537Socket774:03/07/25 20:53 ID:fDvlanbw
>>533
カワイイ
538533:03/07/25 21:05 ID:VALu6Aj6
うーん電源不足なら、どうしようもないけど・・

>>535
memtest、FDDないのですが、MOでも大丈夫なのでしょうか
まだメモリテストはしてないです
539Socket774:03/07/25 21:07 ID:wRi2U1RY
>>533
>店で見てもらったらきちんと動いていた

意味わからん。おまえの部屋が呪われてるとでも?
ラデはちゃんとした手順でドライバ入れないとまともに動かないぞ。
540Socket774:03/07/25 21:07 ID:wRi2U1RY
>>538
MOは知らんがCD−Rは可
541Socket774:03/07/25 21:14 ID:0Sh4jjSb
>>538
>memtest、FDDないのですが、MOでも大丈夫なのでしょうか
多分いける。
でも、そのMOドライブからブートできるのか?SCSIじゃないと無理だぞ。
542533:03/07/25 21:15 ID:VALu6Aj6
>>539
えーと、購入した店のPCで壊れてないかテストしてもらったら、
動いてたということです。自分のPCじゃ無理でした。
ドライバは、入れる前から画面表示おかしかったです(BIOS画面、Windows起動の時とか)。

>>540
ありがとうございます、CD−Rに焼いてみます
543Socket774:03/07/25 21:17 ID:VALu6Aj6
>>541
内臓ATAPI・・だったかな
これはSCSIじゃないのかな
544541:03/07/25 21:21 ID:0Sh4jjSb
>>543
あ、状況からして外付けだと思ってた。
勿論、ATAPIでも可。
545Socket774:03/07/25 21:24 ID:oUYTBlHQ
ハッキリ言って2chなどの独自文化ではコピペ厨の方が普通の住人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、静かな住人は釣り師や夏厨のストレス解消のいい的。
夏厨やコピペ厨は有名DQN、犯罪者を多数輩出してるし、住人はかなり彼らに見下されている。
(松屋は吉野家には頭があがらないため牛丼料理店などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、大盛りネギだく玉(ぎょく)はすぐ殺伐としてくれるメニューとしてとおっている。  
「150円でどうだ?(150円引き)」と席の譲りを持ちかける吉野家通も多い。)   
まぁ、彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない素人は牛鮭定食でも食ってなさいってこった。
546Socket774:03/07/25 21:27 ID:9XpMbqqQ
>>545
惜しい、「牛丼料理店などの日本人店員相手」ここが意味不明な為減点。
上手く変換できれば合格だったのにね。
547Socket774:03/07/25 21:46 ID:YDAjGHPk
400Wの電源使ってるコンセントに扇風機追加して
逝かせてしまいましたw
CMOSリセットを試みても生き返る気配無し
マザー死亡?
548533:03/07/25 21:50 ID:VALu6Aj6
memtest 解凍したけど、MOドライブ(D:)にはインスコできないみたい・・
AorBって聞いてきてるようにみえた

どうすればいいんですかーー!?大体、Bドライブって見たことない
549Socket774:03/07/25 21:53 ID:oUYTBlHQ
>>548
MOからのブートがよく分からなければCD-Rに焼いてみれ
550533:03/07/25 21:58 ID:VALu6Aj6
>>549
えっと、解凍したフォルダの中身を
全部CDRに焼いたらいいだけでなんでしょうか?
551547:03/07/25 21:58 ID:YDAjGHPk
電源換えたら付いた…
スレ汚しスマソ…
吊って来ます
552Socket774:03/07/25 22:00 ID:oUYTBlHQ
>>551
おめでとう。

>>550
そんな訳無い。イメージファイルを灼けばいいがそれはソフトによって違うからヘルプファイルでも見れ。
メジャーなライティングソフトなら普通にできるから。
553Socket774:03/07/25 22:05 ID:wRi2U1RY
>>550
ISOイメージの方を落としてきたか?
CDでやるならそっちだ。
554Socket774:03/07/25 22:11 ID:Ih+g9fHa
>>548
今 OS起動できないの?
もし起動できているならHD上で解凍すれば
そのままmemtest実行できると思うんだけど。
おいらの使っている memtest と違うならごめん。

で、おいら SN41G2 XP2500+ FSB195*11 2.16GHzで
大丈夫なんだよ 但しメジャーチップ 512MB*1だけどね。
2枚刺しなら取り敢えず1枚ずつ試した方がいいかも。

■Cube系ベアボーンについて語るスレ 7台目■
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1057587729/
ここに仲間がいます ^^;
555Socket774:03/07/25 22:19 ID:0Sh4jjSb
>>554
この板でmemtestといえば、一般的にはmemtest86の事だと思われ。
556Socket774:03/07/25 22:23 ID:VLWPyRad
HDDの5400回転と7200回転では、体感的に違うものなのですか?
557うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/07/25 22:25 ID:w3b1X5IT
>>556


              中略


以上から体感としては違わないといえるだろう。                  
558Socket774:03/07/25 22:27 ID:4HHkl/vp
>556
くだらない質問向き
559Socket774:03/07/25 22:29 ID:oUYTBlHQ
>>556
変わる。
560Socket774:03/07/25 22:36 ID:6vGq2abX
>>556

特に、ランダムアクセスのシークタイムの短縮が体感に効く。
561559:03/07/25 22:39 ID:oUYTBlHQ
そうだった。回転数よりシークタイムがモノをいうかもしれん。
特に、ニュー速+やログ取得しまくりの自作板をOpenjaneで開く時に
前の5400rpmよりかなり早くなったように感じる。
562うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/07/25 22:46 ID:w3b1X5IT
俺なら人が勝手に5400rpmのHDDに代えても、判らないだろう。
並べて比較しないとわからないニブチンだしな。
563Socket774:03/07/25 23:10 ID:Ksvu6vK7
ヒートシンクやCPUに一度塗ったグリスを取る場合は布で拭き取った方がいいでしょうか?

また洗剤で染み込ませて拭き取るのもOKでしょうか?
564Socket774:03/07/25 23:10 ID:0Sh4jjSb
>>563
エタノール
565RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/07/25 23:13 ID:cdlo7vUQ
>>563
ジッポオイルだとウソみたいに簡単に取れますよ。
566Socket774:03/07/25 23:16 ID:Ksvu6vK7
563です。

564&565さんご教授ありがとうございました。
参考になります。
567Socket774:03/07/25 23:26 ID:+P7az4Ip
教えてください!!
今日、バルクのHDDを買って早速接続しようと思い、HDDを取り出してみると
ケーブルをさしこむところが、普通の上下二列の穴じゃなく、なんか
ファミコンのカセットのような板にのようなROM?みたいなのだったの
ですが、こんなHDDってあるんでしょうか?
私はIDEの内蔵HDDを買ったつもりなのですが…。
ジャンパをマスターやスレーブにするところも無いし。うまく伝わらない
かもしれませんが、どなたか教えてください。15600円も払ったのに
バルクだからパーなのでしょうか?(T_T)」
568Socket774:03/07/25 23:31 ID:g7CJkmie
ひょっとしてSATAか?
569Socket774:03/07/25 23:32 ID:0Sh4jjSb
>>567
SCAのSCSI HDDじゃないのか?

デジカメを持っていたら、コネクタ部を撮ってうpしてくれ。

まともな店なら、質問すれば教えてくれる。
そうじゃなくても、頼んだものと違う物だったのなら、換えてくれる。
570Socket774:03/07/25 23:40 ID:9XpMbqqQ
>>567
普通接続形態くらい確認するもんだろ。

とりあえずそのHDDの型番教えろ。ぐぐってやるから
571Socket774:03/07/25 23:42 ID:+P7az4Ip
>568
すいません、SATAってなんですか?

>567
デジカメを持っていません。普通ケーブルを接続する部分が、
メモリがマザーボードに入りこむところみたいなのがついてます。
うーー説明が難しい…。電源のソケットも全然あわないし。
明日、朝一買ったところに電話はいれようと思うのですが、
かなり不安です。お金もどってくるかなぁ(T_T)
572Socket774:03/07/25 23:43 ID:oUYTBlHQ
>>567釣りじゃないのなら…
SATAのHDDだったなら、この機会にSATA対応マザー買いなさい。

ていうか、ネットで型番まで調べて買うのが普通。
573Socket774:03/07/25 23:44 ID:oUYTBlHQ
>>571

>>570氏の言う通り型番を晒して。
574Socket774:03/07/25 23:49 ID:+P7az4Ip
レスありがとうございます。
Seagate 7200.7Serial ATA Installation Guide
ST3160021AS 
最後に
Serial ATA(SATA)Interface Disk Dribes

って書いてます。もしかして、まったく違う規格ですか?!
私が買ったベアボーンはhttp://www.keian.co.jp/new_pro/kcfs868/kcfs868.html
これなのですが。
575Socket774:03/07/25 23:55 ID:wRi2U1RY
>>574
なんでわざわざSATAのHDD買うかね・・・・。
まぁSCSIより救いはあるが。シリアルATAカード買うのが早いかな。
あと電源もコネクタ変換しないと付かないぞ。
つーか、素人ならさっさと店にいってATAのHDDと交換してもらえば?
576Socket774:03/07/25 23:56 ID:YDz1HVOF
577Socket774:03/07/25 23:58 ID:+P7az4Ip
そうなんですか…。明日、店に行って頼んでみます。
それにしても、素人そうにいろいろ店員に聞きながら買い物してたんだから、
店員も教えてくれればいいのに。
皆様ありがとうございました。
578Socket774:03/07/25 23:59 ID:UPF70U0+
☆貴方の見たい娘がイッパイ(^0^)☆無修正☆
http://endou.kir.jp/akira/linkvp.html
579Socket774:03/07/26 00:04 ID:404x6UTD
>>577

ちなみに、ベアボーンキットと同じ店で同時に買ったの?
もしそうなら、そこの店員はちょっと気が利かないよなぁ。
580Socket774:03/07/26 00:06 ID:HK5YMi/L
SATAじゃ挿さらないだろ。
交換してもらうか、変換コネクタ使うか。
あれ?SATA→IDEなんて変換コネクタあったっけ?
581Socket774:03/07/26 00:07 ID:1ESFQU0X
>>580
しばらく前はあったけど。
582Socket774:03/07/26 00:08 ID:U0sfhr5J
>579
ベアボーンはネットで購入しました。やっぱ素人が手出しちゃイカン
ってことがわかりました(^_^;
583Socket774:03/07/26 00:12 ID:CrUP0HQZ
>>582
素人が手出し
とか以前に
あんた勉強不足すぎ
584Socket774:03/07/26 00:14 ID:1ESFQU0X
>>582
SATAも知らずに自作に踏み切る自体勉強不足と言わざるを得ない。
585Socket774:03/07/26 00:17 ID:404x6UTD
>>582

やりかたがまずかったね。
自分に知識がないと思ったら、ベアボーンも同じ店で買うとか
ベアボーンのスペック表プリントアウトして「これに使うパーツ欲しいんですけど」ってアドバイスをもらうとか
もしくは、パーツについて徹底的に調べるとか、なにかしらする必要があったろうね。
>>583の言うとおり素人だとかそういう以前の問題でしょう。
586Socket774:03/07/26 00:17 ID:tD9XieSM
>>582
>ベアボーンはネットで購入しました。やっぱ素人が手出しちゃイカン
別に素人が買っても構わないと思うよ。 ただ買い方が悪かったね。
余程ちゃんと調べても抜けがあるとマズイので、最小構成の部品は
全て同じ店で購入した方が宜しい。

HDDは交換してもらえれば良いのだけれど、交換してもらえなくても
次のPCを作る時などには使えるのだから…(と、ちと慰め)
587Socket774:03/07/26 00:18 ID:1ESFQU0X
588Socket774:03/07/26 00:21 ID:rdc1wlzD
>>581
いや、あのコネクタはシリアルATAで普通のIDEを使うためのものだろ?
589Socket774:03/07/26 00:33 ID:1ESFQU0X
>>588
そうだったwHDDより先にSATAが出たからか・・・。
SATA→IDEってのは無いみたい。SATAカードしかないな。
しかしSATAで組むと今度は起動ドライブにできないなんて泣きつきそう。
590Socket774:03/07/26 00:37 ID:Xpkjluxt
U-ATAコネクタにS-ATAのHDDを繋ぐ奴も売ってたはずだぞ。
確か、U-ATAから普通のパラレルATAのHDDを繋ぐのに、S-ATAケーブルを使用できるとかそういうの。
591Socket774:03/07/26 05:59 ID:r8imk/qG
自作PCというものを作ってみましたが、音が出ません
メディアプレーヤーなどでは音はでます・・
MBのドライバもインスしたんですが・・・
どういったことが考えられますか?
どなたかお助けを・・
592Socket774:03/07/26 06:05 ID:rVuL+Tpd
>>591
それだけじゃ何がなんだか分からないよっ
593Socket774:03/07/26 08:23 ID:+At3DC9l
メディアプレイヤーなどってなんだよ
どんな形式でのファイルがいいか、ダメなのか位書けよ
CDがならないのか?
594Socket774:03/07/26 09:03 ID:HLv90+6y
>>591
もう何も考えるな氏ね
いいから氏ね
ただちのそのPC処分しろ
んで氏ね
595Socket774:03/07/26 09:33 ID:jndVyVEb
>>591
なんの音が出ないのかさっぱろわからん。
596Socket774:03/07/26 09:51 ID:wxxbY8oF
( ´,_ゝ`)プッ
>591は釣りだろ。おまえら釣られてんじこねぇよ(藁
597Socket774:03/07/26 11:15 ID:d8bcS3HL
>おまえら釣られてんじこねぇよ(藁
     ( ´,_ゝ`)プッ  ↑
598Socket774:03/07/26 13:07 ID:r8imk/qG
とにかく音がでないのです。
OSの起動、終了時に鳴る音とかです
599YahooBB219184004154.bbtec.net:03/07/26 13:11 ID:AwYRssBp
>>598
板違い、消えろハゲ
600Socket774:03/07/26 13:11 ID:sa7bGNIO
ライトコンバインって何ですか?
601Socket774:03/07/26 13:13 ID:o2Z5pL8x
>>600
ヤンマーの新型トラクター
602Socket774:03/07/26 13:13 ID:ojTWizQt
まさか、外部にスピーカを付けてません。
なんてオチを言うつもりなら、泣くまで殴らせる
603Socket774:03/07/26 13:15 ID:o2Z5pL8x
>>602
誰に誰を殴らせるんだよ
604Socket774:03/07/26 13:24 ID:a78ys+KR
2k、ASUS CUSL2では、HDDは何Gまで認識されますか?
605Socket774:03/07/26 13:46 ID:Qjji9mAY
606Socket774:03/07/26 13:49 ID:4GWYfgTA
まあBIOSのバージョン上げれば何GBでも可能ってことだな。
607Socket774:03/07/26 14:19 ID:oDf2F0zc
ABIT NF7-Sを買ってきてケースに取り付けたところ、AGPスロット横2ヶ所
以外にねじを止めると起動しない、ワッシャーはめてもダメ、ケースを
横に寝かせるとダメ、立てると起動します 今は2ヶ所だけネジ止めして使ってますが
ちと不安なんで問題解消しておきたいので お知恵をお貸しください

608Socket774:03/07/26 14:25 ID:xfhMJx6N
アスロン 1.8
GA−7VRXP
DDR333 512M
RADEON 7500pro

この構成で予算2万。
体感速度あげるとしたら、どこを変えるのがベストでつか?
個人的には、9500proに一票。
609うさだ萌え@”削除”:03/07/26 14:26 ID:Oy8/edEq
>>607
ちゃんと固定しろ。
たしかに安物ケースだと、ネジ穴が合わなかったりもするが、
厚紙を折り曲げてマザーと固定板に挟んだこともあるぞ。
規格外の工夫も自作板の住人ならできないとな。
610Socket774:03/07/26 14:27 ID:fboCDGlh
>>607
ま さ か と お も う が。
スペーサーかましてないとかいうオチじゃあないだろうな。
611うさだ萌え@”削除”:03/07/26 14:30 ID:Oy8/edEq
>>608
お前の体感のツボなんか分かるか!
風俗行って、前立腺でも開発してもらえよ、ハゲ
612Socket774:03/07/26 14:34 ID:D8T2Lu6A
村田まり
あの、藤田 正の元愛人の一人。
とにかく性悪女
次々女の子を、AV業界に送り込み、ギャラのピンはね
藤田 正が自殺しても、そのネタをいつまでも引き合いに出しては
売名行為をくわだてる。とにかく目立つの大好きで、アニータよりも
ひどいです。目立てばなんでもいいんだってよ。

613607:03/07/26 15:04 ID:oDf2F0zc
スペーサーって言うと・・・茶色のワッカのこと?だとしたら
はめてます
前のマザー(K7N2Delta-L)何の問題もなかったんですが
614Socket774:03/07/26 15:07 ID:WP3lS6ro
>>608
>>5
>Q:お奨めや構成評価、見積もり → 専用スレやショップへ。価値観は人それぞれなのでしません
615眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/07/26 15:07 ID:l5Yn7DPU
>613
それはワッシャだと思うのは漏れだけだろうか。
ママン板を載せる台座の事を言っていると思うのだが。
616Socket774:03/07/26 15:09 ID:fboCDGlh
>>613
ワッカ?
スペーサーはケースにまずねじ込むものだよ。
ママンはスペーサーの上に乗る。
617607:03/07/26 15:13 ID:oDf2F0zc
申し訳ないです 金属の6角スペーサーは付けてます
618Socket774:03/07/26 15:13 ID:fboCDGlh
619Socket774:03/07/26 15:15 ID:1GC01q1V
 
620607:03/07/26 15:17 ID:oDf2F0zc
>>618
サンクスです そこを参考にやり直してみます
621Socket774:03/07/26 15:36 ID:1vhYFAxB
DDRSDRAM DDRって同じもの?
622Socket774:03/07/26 15:53 ID:Caevjita
TV出力を安くやりたい。
何がいい?
623うさだ萌え@”削除”:03/07/26 15:53 ID:Oy8/edEq
深く突っ込むと違うが、
>>621の思ってるのだと、そうだと言えるよ。
624Socket774:03/07/26 15:58 ID:jndVyVEb
>>622
TV出力付きの安いVGA買え。
自分で探しナ
625Socket774:03/07/26 16:01 ID:1vhYFAxB
>>623
ありがとう!
626Socket774:03/07/26 16:14 ID:1vhYFAxB
RDRAMとかSDRAMとかメモリーってあるけど
実際どういうことすると違いがはっきりでるの?
3Dゲームに挑戦したくて買い換えるんだけど
その他やることといったらデジカメの写真の整理とか
DVDを見たり、編集したりって程度です。
こういう状況だとどっちでもいいんでしょうか?
627Socket774:03/07/26 16:15 ID:N3Z54Olj
どの板で質問すればいいか分からなかったんですが
すいません、ここで質問させて下さいm(_ _)m

ノートPCがセーフモードでも起動しなくなったためノートのHDD(たぶん2.5インチ)を
デスクトップに繋いでWinMeをインストールしたいんですが、Googleで調べてて
よく分からなかった所がいくつかありました。

1.WinMeでXPのように「修復インストール」はできるのか
 (OS以外のデータを破壊せずにインストールできるか)
2.デスクトップに「マスター」として繋ぎ、起動FDで起動→CDからMeをインストール
 その方法でインストールした後そのHDDをノートに繋ぎ直して正常に使えるのか

環境は
デスクトップPC:
WindowsMe、CDD*1、FDD*1、HDDは二台接続可、HDDはたぶん3.5インチタイプ、
三年ほど前の機種で32Gの壁とかBIOSが古すぎる問題は無い、CPU800MHz、メモリ310MB
ノートPC:
WindowsMe(現在起動不可)、CDD&FDDは無し、HDDは一台接続可、たぶん2.5インチタイプ、
現在内蔵している問題のHDDは10GB、CPU400MHz、メモリ64MB

あと、2.5用ジャンパピン・2.5<=>3.5変換ケーブルはこれから日本橋で購入する予定です。
OSはWinMeとWin98のCDを持っているのでどちらかがインストールできればいいです。
628Socket774:03/07/26 16:16 ID:WP3lS6ro
>>621
>>626

>>1読め。スレ違いだヴォケ。
自作PCの不具合で行き詰った「真面目な質問」はここで。自己責任で努力する人限定。
パーツ(特に未購入品)情報や付属アプリ、ベンチ比較等は専門スレや一般サイトへ。
629Socket774:03/07/26 16:17 ID:WP3lS6ro
630Socket774:03/07/26 16:17 ID:qPUVB3gs
>>626
体感じゃ分からない程度の差だから好きにしていいよ。
631Socket774:03/07/26 16:18 ID:jndVyVEb
>>627
>インストールした後そのHDDをノートに繋ぎ直して正常に使えるのか

多分問題あり。
632Socket774:03/07/26 16:19 ID:1vhYFAxB
>>628
どけち
>>630
さんくす
633うさだ萌え@”削除”:03/07/26 16:19 ID:Oy8/edEq
>>626
要するにあれだ、クルマを早く走らせるのに
エンジンばかりでもダメだろう?
CPUの性能を完全に生かす為には速いアクセス速度をもつ
メモリでないとボトルネックになるよ。
でもせいぜい2割くらいしか変わんないのではないかな?
ベンチでないとそんなには分からんはず。
基本は容量不足なら買い足すということだ。
634うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/07/26 16:24 ID:Oy8/edEq
時間をかけて回答するもんじゃないな…
あほ西に戻ろう…
635Socket774:03/07/26 16:25 ID:W2216Vou
スペーサーに絶縁ワッシャーかまさないと起動できないって
M/B不良品だろ
636627:03/07/26 16:26 ID:N3Z54Olj
>>631
「多分」ってどういうことですか?
ドライバなんかの関係で動かない可能性が高い、って事でしょうか?
それともライセンス管理のためにMSがあえて動かないようにしてるとか?
637Socket774:03/07/26 16:28 ID:WP3lS6ro
>>636
ここは”自作”PC板です。いい加減にしてください。
メーカー製PCは対象外。
638Socket774:03/07/26 16:30 ID:jndVyVEb
>>636
ノートに限らず他のPCでインストールしたOSは問題出るだろ。
639Socket774:03/07/26 16:30 ID:WP3lS6ro
それから回答者は板違い・スレ違いの質問にいちいち答えないように。
解決するまで板違い・スレ違いの厨房が粘着してきます。
640Socket774:03/07/26 16:30 ID:N3Z54Olj
すいません別の板に逝ってきます
641Socket774:03/07/26 16:39 ID:3bY/S4nX
どうもグラボの問題らしく、インターネットを閲覧中、ゲーム中、他いたるところでシステムエラーが発生します。
法則性はありません。

イベントビューアの説明では display デバイス\Device\Video0 のドライバnv4_dispは無制限ループでスタックしました。
これは通常デバイス自身の問題か、またはハードウェアを正しくプログラミングしていないデバイスドライバの問題を示します。
ドライバの更新に関しましてはハードウェアデバイスベンダに確認してください。
っと出ます。
今までにいろいろ調べてみて以下のことを試してみました。
・nv最新型インス
・マザーBIOS最新インス
・8X⇒4Xに変更
・ディスプレイドライバを最新に変更

マザー GA-8SG800
グラボ VGA CARD Aeolus MX440 8X-DV64(A4)DDR

数ヶ月この現象と戦っておりますがお手上げです・・・誰か助けて
642Socket774:03/07/26 16:42 ID:BuQeplzT
BIOS画面ではFDDを認識しているのにも関わらず、実際ディクスを
挿入してもうんともすんとも言わないのはなぜでしょうか

新品で購入したFDDなんですけど初期不良でしょうか
643うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/07/26 16:45 ID:Oy8/edEq
>>641
どうせテンプレ読んでないんでしょ?

>>642
デバイスマネージャで認識してるのなら、FDDの故障かディスクがダメか
Mac用98用でも使ってるからでわ?
644641:03/07/26 16:48 ID:3bY/S4nX
読みましたが不都合がありましたか?
645某スレ95 ◆urOSaaAn5w :03/07/26 16:51 ID:0QGisLyU
>>641環境と試した事は横着せずに書く。
> ・nv最新型インス ←何の事かワカリャン

とりあえず思い当たるのは、
BIOSのcacheing、shadowingという表記のオプションを全てdisabledにする。
(AGP master 1 WS read/writeという項目があればこれもdisabledに)
FastWriteをdisabledにする。
646  :03/07/26 16:52 ID:9stULCVy
ハードディスクだけを交換することは可能なのでしょうか?
壊れたPCが古いのですが・・。会社自体存在しません。
パッカードベルNECのノートPCです
647642:03/07/26 16:52 ID:BuQeplzT
642ですけど

BIOSでFDDを認識しているのですが、ブートデバイスの一覧には
FDDは表示されないんです

こんなことってあるんでしょうか
648Socket774:03/07/26 16:55 ID:jndVyVEb
>>646
対応してるHDDを入手できれば可能だろ。
つーか、ここ自作板なんで出てってください。
649641:03/07/26 16:57 ID:3bY/S4nX
>>645
正直私もNVって良くわからなかったです。
エラーのところにNV4ってあったので最新版をインスしたもので・・・

一旦BIOSの設定を645さんのおっしゃった通りにやってみます。
以後、また出たらきます、ありがとうございました。
650641:03/07/26 17:08 ID:3bY/S4nX
>>645
私のBIOSにはそれらがありませんでした・・・
651某スレ95 ◆urOSaaAn5w :03/07/26 17:12 ID:0QGisLyU
>>650
GIGAのM/Bなら隠し設定があったと思うが?
[Ctrl]+[F1]で入れると思うので、やってみるべし。
652641:03/07/26 17:36 ID:3bY/S4nX
>>651
確かに項目が増えたのは確認できましたが。
どれもありませんでした・・・TT
653某スレ95 ◆urOSaaAn5w :03/07/26 18:05 ID:0QGisLyU
>>652
「Advanced Chipset Setting」の辺りに無い?
無ければ片っ端から覗いて探してみなされ。
Video BIOS shadowingとかV RAM cacheableとか。。。

とにかくshadowとかcacheという単語の項目は全てdisabledに。

あとは、メモリのセッティング緩めてみる。デュアルチャネルもやめてみる。
ところでマニュアルは無いのかね。。。
654Socket774:03/07/26 18:29 ID:IrhMr/p9
>>646
パッカードベルNECは無くなったけど、NECは今も立派に存続してるだろうが。
撤退後のアフターは、NECで行いますとユーザーに連絡があったはずだが?と小一時間(ry
655Socket774:03/07/26 19:44 ID:M6jZafNR
質問させてください。
CPU:celeron 2.0GHz
メモリ:512MB(DDR)
M/B:AOPEN AX4PER-N
HDD:Maxtor 80GB 7200rpm
VGA:nVIDIA GeForce4 MX440SE 128MB
OS:WindowsXP(Professional)

上記のスペックなんですが、最近起動ができなくなりました。
全て組み立てなおして電源を入れても画面が出てきません。

以前、このPCを初めて組み立てたときからOSインスコ中に止まったり、
何もしてないのにいきなりフリーズして全く動かなくなる傾向が見られて
現状に至っているわけですが。

原因と思われるのはメモリかCPUあたりなのでしょうか?
わかる方、お願いします。。。
656Socket774:03/07/26 19:57 ID:POCja71r
>>655
状況からするとまずメモリが臭いね。
memtestしたらまた来い。
657Socket774:03/07/26 19:59 ID:POCja71r
>>655
あと電源もちゃんと書けよ。メーカーとスペックもな。
658Socket774:03/07/26 20:04 ID:m3TSZhFd
すんまそん、他に適切なスレがなさそうなのでここで質問させてください。
かなりマヌケな質問で申し訳ないのでつが…


ATN-TP-03使ってる方おられますか?
ttp://www.directron.com/atntp03a.html

この温度計、サーミスタで測定しているところの温度が、ある一定を超えると
ピピピピッとアラームを鳴らせるんですが、これを無効にしたいのです。
(鳴った後ならボタン押すか放置すれば消えるが、そもそも鳴らなくしたい)


たしかジャンパピンで設定できたと思うのですが、マニュアルを失くしてしまって
にっちもさっちも行かず…

マニュアルをお持ちの方、お助けを。
ぐぐってみても、メーカーのページすら見つからん…
659Socket774:03/07/26 20:11 ID:vt3E2wcQ
PC版の住人が一番不親切だな。
なんか鼻につく発言ばかりだ。
素人嫌いなら質問版とかつくんな!
俺にもっと優しく教えれ!
660うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/07/26 20:13 ID:Oy8/edEq
釣りは他所でおながいします。
661Socket774:03/07/26 20:14 ID:o2Z5pL8x
PC版age
662Socket774:03/07/26 20:15 ID:vt3E2wcQ
ここは釣果がわるいなぁ
663655:03/07/26 20:16 ID:M6jZafNR
POCja71rさんありがとうございます。
やはりメモリですか。
動作確認してみます。

あと電源、というか、ケース付属のものつかってまして、
KEIAN KN-2020Aです。
664Socket774:03/07/26 20:20 ID:POCja71r
>>665
あと温度状況の確認。クーラー取り付けミスとか。
VGAのファンまでちゃんと回ってるか確認。
665641:03/07/26 20:58 ID:3bY/S4nX
>>653
だめでした、見つかりませんでした。
単語自体見つからなかったです・・・

>メモリのセッティング緩めてみる。デュアルチャネルもやめてみる。
これがちょっと意味がわかりません。
マニュアルは・・・マザーのですか?
666Socket774:03/07/26 21:54 ID:vQAAKYSV
>>665
一応、memtestもしてみては?
667Socket774:03/07/26 22:21 ID:eomjXrGu
>>663
電源も臭そうだ
668567:03/07/27 01:06 ID:tWp5pIH9
すいません、昨日っこでお世話になった567です。
今日、購入した店に行きHDDも無事交換してもらい、ベアボーンに取り付け
ました。BIOSもCDから起動するように設定し、WIN XP Proをインストール
していたら、プロダクトIDを入れるところまでは進んだのですが、以下の
ような英語が出てしまい、なんど電源を入れなおしても、同じ画面のまま
先に進みません。
英語力がないなりに、なにかPCにダメージがどうのこうの書いてあるように
思えます。この板の優しい方どうか教えてください。

A problem has been detected and windows has been shut down to prevent damage
to your computer.

if this is the time you're seen thisstop error screen.
restart your computer. if this screen appears again . follow

run a system diagnostic uteelty supplied by your hardware manufacturer.
………………………………………………
………………………………………………
最後に
Technical information:
STOP: oxoooooo7F (oxoooooooo.oxooooooo.oxooooooo.oxoooooooo)

って、書いてます。
私が思い当たるとしたら、

1)FDDを接続していない
2)起動のパスワードを入れる画面で空欄なのに間違ってエンターを押してしまった。
3)電源の容量が150Wなので、不安定?
4)マウスが認識していなかった

構成はセレロン2.4GHZ
メモリPC2100 512MB
VGA オンボード

ほんとに長文すいません。だれか助けてくださいぃ(T_T)
669Socket774:03/07/27 01:48 ID:XXpVz0QI
memtest-86, BIOS更新、CMOSクリア。
670Socket774:03/07/27 01:58 ID:pv7cKy3U
>>668
他人に頼るばかりでなく自分で問題の切り分けくらい試してから質問しましょう。
自作をするなら最低限のスキルを身につけてから挑むように。他力本願厨房は去れ。
671Socket774:03/07/27 02:12 ID:phJiIFGC
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/07/26/imageview/images720887.jpg.html
これの端子なんだが、左から順にVGA、DVI、TV-OUTという構成でよい?
672Socket774:03/07/27 02:15 ID:Fv9mdtzm
>>671
向かって左から、VGA TV DVI
673Socket774:03/07/27 02:17 ID:phJiIFGC
>>672
ありがとう
674Socket774:03/07/27 02:35 ID:+7zRIYYV
>>668
なんか書き方が相変わらずよくわかんね。
最初から入れなおせ。
とりあえずFDDは関系無し。
675某スレ95 ◆urOSaaAn5w :03/07/27 02:44 ID:/+bDVl4x
>>668
まずは、「 STOP : 0x0000007F 」( oxoooooo7F に非ず)
でぐぐってみるべし。
676Socket774:03/07/27 03:47 ID:uHTl3fGe
>>646
俺それつかってるよ
凄く簡単に交換できる
あれのHDが交換できない

IBM diskmanager で 30G入れて
48Mぐらいメモリあればメ−ルぐらいは使える(WIN95か98)
677Socket774:03/07/27 03:49 ID:Cyw35QYd
678Socket774:03/07/27 03:49 ID:uHTl3fGe
>>654
サイトがない(HP,NECとも)
ていうか自作と改造の境目って何処だ?

おれはGATEWAYのPCの箱と電源だけ使ってる
ドライブ・ママン等全部総とっかえ

これは自作か改造か?
679某スレ95 ◆urOSaaAn5w :03/07/27 04:01 ID:/+bDVl4x
>>665
んなわけないだろ、と思ってマニュアルDLしてみた。
AWARD BIOSのくせに設定項目少ない。。。

これ以上は申し訳ないがギブアップ∧||∧
680Socket774:03/07/27 04:50 ID:MJQ36xGy
おしえてください。こんな時間まで格闘してます

今まで使っていた環境のそのままにマザーボードとCPUだけを交換したところ、
WindowsXPが起動しなくなってしまいました

擬態的には「申し訳ありません・・・云々」という画面になって、
セーフモードか通常Windowsとかを選択するように30秒画面が出ます

しかしセーフモードを選んでも通常を選んでも、
自動的に再起動するとまた上記の選択画面に戻ってしまいます

WindowsXPのCDからブートして修復(R)も試みたのですが、
再起動後にはまた上記画面になります・・・

どこをどうすれば、Windowsが正常起動できるんでしょうか?

681Socket774:03/07/27 05:08 ID:NlserhXk
>>680
再インストール。
NT系のOSでママン変えた時はほぼ必須だよ。
682Socket774:03/07/27 05:11 ID:uHTl3fGe
>>680
それ普通だよ
クリーンインスコしかない。
必要なデータは別のドライブ保存しる。
683BX ◆Jb.440BX/A :03/07/27 05:13 ID:kLsinWJM
>>665(>>641)
発熱でも電源でも、入れてるアプリ都合でも起こりうるから。
>>1とか>>5無視だけど、dxdiagでチェックしたり、設定も変えてみたり、
HT切るとかメモリ設定緩めるとかAGPclock定格or緩めとか、他にも色々あるかと。
というかこのスレでは、BIOSさえ手取り足取りレベルでは冷遇されるだけだよ。
684BX ◆Jb.440BX/A :03/07/27 05:14 ID:kLsinWJM
>>668(>>567)
> なんど電源を入れなおしても、同じ画面のまま先に進みません。
インストCD優先ブートでも、システム入りHDDを読み込んでいる証拠。
CDブート直後「Press any key boot from CD」等のタイミングでEnterすれば、
インスト画面にたどり着けるはず。
685Socket774:03/07/27 05:23 ID:aguB1pzX
>>680
新ママンはnF2?
686Socket774:03/07/27 05:39 ID:G3BCIHhS
>>681-682
ありがとうございます
やっぱ再インストですか・・・しかし保存しようにも
元のMBに戻しても起動しなくなってしまた(;´Д`)

ちなみにMBは譲り受けたP4B533?ってやつです
泣けてきました
687Socket774:03/07/27 08:08 ID:dCY4ddAZ
>>686
セーフモードでは起動するの?
688Socket774:03/07/27 08:31 ID:2IOvxMNZ
>>686
NT系OSはセキュリティーの観点からか、M/Bを交換したり
HDD丸ごとコピしても起動しないようだ
689Socket774:03/07/27 08:34 ID:2IOvxMNZ
>>686
別パーテションにOS入れれば、最低限のファイルは救い出せると思うが。
もしや、パーテション切ってない?
690Socket774:03/07/27 09:48 ID:lABrM1BK
>>680
XPでそれやると、サポセンに電話して新しいプロダクトキーを貰わなきゃならない羽目になる。
691Socket774:03/07/27 18:36 ID:1r7XfLCU
スロット1方式のマザーボードにソケット形式のCPUを載せる、というアダプタを
買ってきて付けたら起動すると救急車のサイレンのような音がして全く動かなくなりました。
 CPUを元からついてたもの(PIII600Mhz)に戻すと何事もなく動くのですが・・・。

 ちゃんとメーカーのサイトで対応表を見て確認したのですが・・・。

 MBはP3B-F(BIOSバージョン1006)アダプタがPL-iP3/T、CPUがセレロン1.3Gです。

 一体どこがおかしいのでしょうか。アダプタかCPUの初期不良?
692故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/07/27 19:05 ID:Qrcsoe29
>>691
ゲタ(アダプタ)は動作を保証するモンじゃない。
「動くかも知れない」ぐらいのモンだよ。
メーカーの対応表も「ラボの実験結果では動きました」って言う目安。
M/B自体のハードウェアRevが低いとか。

それ以前に、440BXに鱈セレって時点で博打じゃん。
693Socket774:03/07/27 19:16 ID:SeSHi+NT
>>691
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/5084/p3b_f.html
なんかP3Bだと温度センサが異常になるらしい。
BIOSでの温度監視を切ってみたら?
694Socket774:03/07/27 19:17 ID:XXpVz0QI
>>691
BIOSが古すぎるんじゃない?
βBIOSが出てるのでそっちを試してみればどう?
695691:03/07/27 20:12 ID:1r7XfLCU
>>692
 ううむやはり博打でしたか・・・。
 でももぅSlot1用の高クロックCPUなんぞ売ってませんから、ゲタ使うしかないんですよ
ね・・・。

>>693
 温度設定ですか・・・ちょっと調べてみます
 (BIOSの温度監視設定の切り方がわからないので)

>>691
 ではそれもやってみるです。

 回答していただいた方々ありがとうございます・・・。

 ほかにもなにか原因が思い当たる方がいらっしゃいましたらどうかご教授ください。
 このままだと、アダプタとCPUが不要なガラクタになってしまいます(涙
696故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/07/27 20:25 ID:Qrcsoe29
( ´-`).。oO(アダプタ買う金でSocket370の投げ売りM/B買ってきた方が良かったんじゃないかな)
697素チンコ774:03/07/27 20:29 ID:o7GZqO7c
>>696
SLOT1の方がクーラーごと付け外し出来るので便利だとか、
言ってみたり
698Socket774:03/07/27 20:33 ID:WGxjXxvZ
下駄、\4000弱。
ツクモで、バルクの修理上がり815Bステップのマザボ、\5000程度。
699Socket774:03/07/27 20:41 ID:cC5XxpiP
延命措置の方が金食うのはよくある事だな
大人しくP3-600で我慢するか、まとめて現行品の安い物に
変えた方が安く済む
漏れはAMDしかしらんが、SDRAM流用でママン7000円(VGA、Sound、
LANオンボード)、CPU7000円(Athlon1700+)の14000円でいい環境になるのにな
700Socket774:03/07/27 20:41 ID:SeSHi+NT
>>698
下駄+鱈セレ+お小遣い程度でXP1700+とママンが買えてしまう罠。
701699:03/07/27 20:43 ID:cC5XxpiP
>>700
ケコーンしる(・∀・)
702Socket774:03/07/27 21:08 ID:zysM6JzG
>697
今となってはslot1なんて付けたら壊れない限り2度と外さないと思うが…。
703Socket774:03/07/27 22:11 ID:HJVarLZQ
IBMパソコンをばらしたら、
http://laocoon.s4.xrea.com/imgboard/img-box/img20030727220842.jpg
のようなコードに繋がった電源スイッチ(一番右端)がついていました。

コードの幅は33mmです。

このコードは何と言う種類のものなんでしょうか?
30cmぐらい延長させたいのですが延長ケーブルはあるのでしょうか?

識者の方、教えておくれなまし(_ _)
704Socket774:03/07/27 22:13 ID:5s6uJneM
>>703
先ずは滝に打たれて修行して下さい
705故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/07/27 22:15 ID:Qrcsoe29
>>703
ここの板の名前を256回音読して、理解できたらテンプレを128回ノートに書き写して出家してください。
706Socket774:03/07/27 22:17 ID:cC5XxpiP
>>703
>IBMパソコンをばらしたら
とりあえず糞でもして寝ろ
707素チンコ774:03/07/27 22:43 ID:XSNeE86u
>>702
スマン、今日もP2B一枚拾ってきちゃったYo。
BIOS上げたりするから、抜き差しは必要だよ。
708Socket774:03/07/27 23:47 ID:3H7TcXll
>>703
メーカー特注なんで無理。2度と来るなよ。
709Socket774:03/07/28 00:05 ID:IeWWnygY
しかしアレだな
このスレには大して知識もねぇのに煽りだけいちょまえの奴が多いよな
例えば俺とかな
まあ、早い話アレだアレ
煽りは俺一人に任せとけって事だな
これからは以前以上にきつ〜い煽り入れるんで応援してくらはい
では
710Socket774:03/07/28 00:23 ID:lF+dXz2H
865G系ママン買うなら、どれがいい?
711Socket774:03/07/28 00:27 ID:8WfDbrQP
>>710
スレ違い。
712Socket774:03/07/28 00:30 ID:B1hmp1bp
>>703
種類 フラットケーブル
中の銅線の太さ・本数はいろいろある AWG#**として識別
赤印がコネクタの1番ピンに接続されている(誤接続防止の為)

手元にあるコネクタのピン数を確認
両端についているコネクタの型番が刻印されていると
思うので(ないかな?) それで長さを指定して秋葉
かどっか通販屋さんで特注ケーブルつくってくれる所を
捜せばつくって貰えるよ

自分でもできるけど万力か専用工具が必要になる
ケーブル・コネクタは通販でも買える

713Socket774:03/07/28 00:30 ID:p1LSP7Qg
どれを買おうか迷ったら、ぐるりと周りを見渡してみよう。
ココロ引かれるパーツが見つかるはずだ。
それを手に取りレジに向かえば幸せになれる。
714Socket774:03/07/28 00:51 ID:qNr1/391
SDカードを読み込む奴を外部から付けようと思ってるんですが
2000円切ってる奴を前に見ました。

詳細などが分かる方居ませんか?

715Socket774:03/07/28 00:53 ID:4laydG7u
HDDの
・流体軸受かどうか
・キャッシュ2MBか8MBか

この2点の違いでスピードはどのくらい違うんでしょうか。
716Socket774:03/07/28 00:58 ID:8WfDbrQP
>>714
分かるはずがないだろ…店名も晒さずに。

>>715
>・流体軸受かどうか
全然。

>・キャッシュ2MBか8MBか
小さなファイルを書き込むときやランダムライト時に、威力を発揮する。
ベンチマークには大して表れない。
717Socket774:03/07/28 01:03 ID:qNr1/391
自作PC板のレベルを試して見ただけなんだが・・・
http://www.princeton.co.jp/product/pc/reader.html
とかで売ってるし秋葉で買えとか
http://www.kakaku.comを調べろとか言わないのか・・・


ごめん釣った事を吊ってくる Λ||Λ
718故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/07/28 01:13 ID:pJ2eVj/J
>>717
>>1
>パーツ(特に未購入品)情報や付属アプリ、ベンチ比較等は専門スレや一般サイトへ。

スレ違いで放置されただけだよ。
それに、店頭価格とWebの価格は往々にして違うし。
USBの外部単体デバイスだから本来はハードウェア板の話しだな。

試すねぇ〜
719Socket774:03/07/28 01:21 ID:j9F/9MDm
>>712

ども。つれない返事にへこみ自分で調べてみたのですが、

>中の銅線の太さ・本数はいろいろある AWG#**として識別

はわかりませんでした。AWMもあり?
コネクタの型番をgoogleしてみたけどでてこないし。

ラジオ会館にでもいって探してみます。
720Socket774:03/07/28 01:24 ID:j9F/9MDm
>>719
28awg とありました。
圧着は器具がいるようですね、やはり。
721Socket774:03/07/28 01:25 ID:p1LSP7Qg
>>717
何のレベルだよ・・・
ヒマさ加減か?
722Socket774:03/07/28 01:31 ID:ES55p5NO
XPプロの入ったハードディスクはそのままに、
新しくP4P800と2.8CGHzと3200の512を2枚で組直したら、
HDDからブートすらしなくなってしまいました。
どうやってレスキューすればいいんでしょうか?
NTDR is missing とか出たりする。
723Socket774:03/07/28 01:32 ID:rAhic/mh
>>722
テンプレ読めバカ
724Socket774:03/07/28 01:33 ID:75gaeb3a
>>722
>>8
Q:マザーボードを変えたらOSの再インストール? → 試せば解る。必須とは言わないが強く推奨
725Socket774:03/07/28 01:45 ID:+12zFy3h
P
726Socket774:03/07/28 01:45 ID:l4ZucUul
サウンドボード買うかオンボードで済まそうか迷ってるんですけど
アンプを通してスピーカーとデジタル接続する場合、サウンドボードって
必要なくない?
727Socket774:03/07/28 01:47 ID:75gaeb3a
>>726
>>1
自作PCの不具合で行き詰った「真面目な質問」はここで。自己責任で努力する人限定。
パーツ(特に未購入品)情報や付属アプリ、ベンチ比較等は専門スレや一般サイトへ。
メーカー製PC・周辺機器・Windowsの設定等、明白な板違いは>>2を参考に別板へ。



テンプレくらい読んでから書けこの糞馬鹿ども!
728Socket774:03/07/28 01:49 ID:+12zFy3h
 空書き込みしましたすいません・・・(汗

 ASUSのP3B-F(BIOS Ver1006)440BXでPIII600MHzを使っているのですが、このM/Bには
いったい何MHzまでのSlot1 CPUが取り付けられるのでしょうか?

 いやM/Bごと買いなおしたほうがいいに決まってるんですが、出来る限りのことは
やってあげたいかなと。これまでがんばってくれたので。
729Socket774:03/07/28 01:51 ID:75gaeb3a
>>728
自分でASUSのサイト逝ってCPU対応表調べろ横着するなヴォケ
730728:03/07/28 01:55 ID:+12zFy3h
>>729
 もうASUSのサイトに行ってもラインナップに乗ってないんです・・・(汗
 >P3B−F 440BX
731Socket774:03/07/28 01:58 ID:75gaeb3a
>>730
ちゃんと載ってた。教えると付け上がるから自分で”台湾”のASUSサイトもう一度探せ。
732Socket774:03/07/28 02:16 ID:ivFipcwb
ネットでサウンドブラスターpci128のドライバさがしまくったんですがみつかりませんでした
以前インテルのサポートから落とした記憶あるんですが、置いてある場所ご存知の方いましたらおしえてください
810マザーでOSは98SEです
733Socket774:03/07/28 02:21 ID:75gaeb3a
なんでどいつもこいつもスレ違いの質問ばっかして来るんだろう。
こいつら脳味噌腐ってんじゃないだろか。
734Socket774:03/07/28 02:28 ID:f0bqFUgB
荒れとるなぁ…。

>>733
モチツケyo! 夏だからナマモノはいたみ易いんだよ(苦笑)
735Imagine ◆OGUYUU/QbQ :03/07/28 02:29 ID:IaiOIiEO
>>732
あったぞ
736Socket774:03/07/28 02:34 ID:82a0+74w
>>732
Creativeにあると思うが・・・?
737Socket774:03/07/28 02:39 ID:IwrHBxsE
>732
Creativeのページを見る限りじゃドライバの更新の必要はなさそうだが?
738Socket774:03/07/28 03:09 ID:efBay1IN
>>703ではないが
改造関係はどこいけばいいんだろう?
とおもうが
自作はあるのに改造がないね
739Socket774:03/07/28 03:22 ID:82a0+74w
>>738
メーカーPCの改造、増設はPC一般板
740Socket774:03/07/28 04:13 ID:d+AO77I2
どうにもわからないので、質問させてください。
S-ATAをメインに使おうとwin2kをインスコ。
で、元々使っていたのをモバイルラック(普通のIDE用)に入れました。
元々の方にもwin2kが入っています。
起動すると、OS選択画面が出ず、
元々のモバイルのHDを起動してしまいます。
セカンダリやスレーブにしても、BIOSでCドライブに設定してもダメ。
というか、モバイルの方で起動すると、S-ATAがFドライブになってます。
モバイルはパーティションC,Dです。CDドライブがE。
モバイルを切るとS-ATAから起動するのですが、
モバイルラックから起動しない方法はありませんでしょうか?
現在の状況として、
モバイルラックのHDはフォーマットしてしまいました。
起動時、システムがありません。と、出て、S-ATAを起動しません。
モバイルを切ると起動します。

M/B P4PE
S-ATA seagate120GB
モバイルラック ラトック(USBやIEEEではありません)



FIXMBR
741740:03/07/28 04:14 ID:d+AO77I2
すいません、最後の行は何でもありません。
742Socket774:03/07/28 05:05 ID:teSKRkMH
740
>モバイルラックのHDはフォーマットしてしまいました。

そこまで、やる意志が持てるなら、
さらに、遡って、リセットしてみては..

BIOSのBOOTDEVICEの順番の確認
(SATAはドレに分類されるか..)
S-ATAだけで、WIN2000クリーンインストール
モバイルラックのIDEHDDの追加..でどうなる

あと、諸先輩の登場を待つには、どんな情況でどんなパーツで組んで
今現在トラブってるか
もう少し、イメージが湧くような提示にしておくと吉かも..
743Socket774:03/07/28 05:52 ID:BWYzpAuw
PC STATION G4140DW(OS2000) を使っていますが今回HDを増設しようと思い
マクスター6Y080L0 をプライマリーのスレーブに取り付けました。
しかし、ディスク管理でフォーマット使用と思ったのですが認識していません。
BIOSでのオート設定の段階ではちゃんと認識していました。
これはどういうことなのでしょうか?

メーカーのマニュアルには増設はできますが、交換だけとなります。
と書いてあります、つまり付け足しはできないと書いてあります。
デスクトップなのにこれって・・・・
マジレスお願いします。
744743:03/07/28 05:58 ID:BWYzpAuw
745Socket774:03/07/28 06:02 ID:LBuE0e7o
>>743
メーカーのサポートにでも連絡してください
746Socket774:03/07/28 06:05 ID:nTWn+zFj
>743
>2
周辺機器の単純増設等 … ハードウェア板
ショップブランド・メーカー製PC … パソコン一般板
747743:03/07/28 07:01 ID:BWYzpAuw
指摘ありがとうございます
748Socket774:03/07/28 08:19 ID:tapTsgi+
>>740
OS入れるときは、それ以外のHDDを外しておくべし。
NT系OSでは、起動とシステムは別々でも良い。
起動ドライブは、勝手に決められてしまう。
DISKMANでHDDの状態をチェック汁

参考に汁!
749Socket774:03/07/28 08:31 ID:H7C5mulG
質問です。
WIN2k上ではDドライブと認識されてますが、容量が出ず、
仕方が無いので、FDISKをかけてDIRを入れたら、
中のデータは生きてるみたいです。
しかし、WIN2Kを入れなおそうとしましたが、
認識はするが、NTSFでは無いと言われ、
FORMATをかけろと出てきます。
こういう質問はどこでして良いのかわからず、
ここで書きました・・・・
(パソコン一般で良かったのかなぁ)
HDD WD400(WESTAN DGTAL 40G)
M/B EPOX nfors2チップの奴(型番分からないTT)

750Socket774:03/07/28 08:37 ID:rAhic/mh
どこから突っ込めばいいのやら
751Socket774:03/07/28 09:02 ID:xvy5+Yze
オマエ、何が質問なんだ?
それは状況を書いただけで、結局どういう状態にしたいのか分からんぞ!

752P4P800DX:03/07/28 10:44 ID:/Rr+Yww4
マザー:P4P800DX
メモリー:DDRPC2100 NB256×2
CPU:P4 3.06B
ケースファン: 径11cm MAX3500rpm 1機(後載せ)
なのですが、部屋にエヤコンが無いので室温30℃ぐらいです;;
これだと、通常時でCPUもMB(チップセット)も温度が50℃越えます;;
室温は、どうにもできそうに無いです;;
エヤコン入れるとブレーカー落ちますw ナサケネェ
助けてぇ〜 8月が乗り切れるかどうか ぁぁぁ;;
753 :03/07/28 10:46 ID:Y50uqjk0
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20010728/etc_tua266.html
このマザーボードにはPVのどのCPUまで対応するのでしょうか?
理由も沿えて教えてください。
754Socket774:03/07/28 11:03 ID:8JhcpJ6E
>753
あなたはなぜそれぐらいのことも自分で調べないのでしょうか?
理由も沿えて教えてください。

★俺達ゃいつか黒濱法使いヽ(`Д´)ノALi雑談スレ2★
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1025912449/
755Socket774:03/07/28 11:05 ID:pIns0n75
>>752
側面のフタを開放して、扇風機の風を直撃させればどうですか?
打ちに扇風機がなければ多分安売りの店とかホームセンターなら
1,400円程度で売ってますのでそういうのを調達してきてください。
756Socket774:03/07/28 11:08 ID:pIns0n75
>>753
打ちにではなくて家にの間違いね。
757Socket774:03/07/28 11:09 ID:pIns0n75
こんどはレス番間違え...
758752 P4P800DX:03/07/28 11:12 ID:/Rr+Yww4
>>755
ぉぉぉ〜
それ試して見ます。。。
扇風機なら安く仕入れられるし^^
有難う御座いますた。。
ケースファンが無用の長物に成っちまいそうだwww
  (私頭悪いので。。あほな質問ですんませんでした。。)
759752 P4P800DX:03/07/28 11:23 ID:/Rr+Yww4
>>756
>>757
どんまぃです^^;
きっと私より良いですw
デュアルチャンネルDDRの事を、
デュアルブートDDRと言ってしまったときは・・・
(/_;)
すかさず突っ込まれてしまぃますた。。。
上げ足取らないでぇ;;
760Socket774:03/07/28 11:26 ID:pIns0n75
>>758
暑い時には自分にも向けられるし、
夏に向けて扇風機は自作野郎の必需品と思われ。
電磁波が気になるムキには、ケース前面の穴に向けて強で風を当ててやり
ケースの後ろに壁との間隔を開けて空気の流れを作ってやると良いかと。

ちなみに先日[email protected]がRed Hat Linuxのインストール中に止まる、という
知合いの教授のPCクラスターの面倒を見に行きましたが、同じように
扇風機をケース前面から当ててやるとフリーズせずにインストレーションが
正常終了しました。そういう手当をする前はインストール中にHDDマウントが
外れてしまうという異常が再現しましたのでHDDかメモリ、IDEコントローラ部の
熱暴走の可能性が極めて高いです。
761Socket774:03/07/28 11:28 ID:MI00dQcx
1 :名無しさん@お腹いっぱい :03/07/28 10:15 ID:???
諸悪の根源、山崎渉が死んだらしいよ
急性呼吸不全で

話題はこちらでおながいします
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1059357528/
762Socket774:03/07/28 18:53 ID:kxHfMAsb
昨日ツクモで自作キットを買ってきたのですが
マニュアルを読みながら進めているとUSBポートのところでつまってしまいました。
マザーボードの指定のところに差し込んで背面のポートはOKだったんですが、
前面のポートのためのさす穴がないんです。
説明書には一言「背面から付属のケーブルで引っ張ってくる」とだけ書いてあるのですが
僕のケースにはそのケーブルがついていません。
どういったケーブルを買ってくればいいのでしょうか?今日の朝9時から今まで戦ってます。
どうか助けてください。
763RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/07/28 18:57 ID:rOGUYCWA
>>762
自作キットとてマザーのマニュアルくらい付いているでしょうから、
USB増設関連の項目をよく読みましょう。
764Socket774:03/07/28 18:58 ID:4GzGQQ2p
>>762
そんな情報でどう答えろというのか・・・・
ケースの前面ポートはUSBタイプなのかバラ線なのか今すぐ答えろ。
765Socket774:03/07/28 19:00 ID:kxHfMAsb
>>763
物理的に不可能なんですよ(;´Д`)
・・・ダメだ言葉で表せない。写真で見せたいです。
これ以上は迷惑なので、最後の手段店に電話します。
766Socket774:03/07/28 19:00 ID:kxHfMAsb
>>764
バラ線です
767Socket774:03/07/28 19:01 ID:75gaeb3a
>>762

マルチうざい。氏ね。

自作初心者質問スレ 19
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1059065106/554

554 名前:Socket774 投稿日:03/07/28 18:46 ID:kxHfMAsb
MSIの865PENeo2というマザボで
背面のUSBをつなげると、前面のUSBをつなぐ箇所が無くなってしまいます。
説明書を読むと本体によってはアダプタみたいなのがついているとあったのですが
そのアダプタはいくらくらいでうってるのでしょうか?
768Socket774:03/07/28 19:04 ID:4GzGQQ2p
>>762
バラ線なら多分マザー上に「第2USBポートコネクタ」があるからそこに挿せ。
場所はマザーのマニュアル読め。
769ちょろ:03/07/28 19:14 ID:Te74AU+G
>>>740さん 僕の経験と似てるからカキコします。
DOS/VのFAT16でフォーマットすると2Gまでしか認識しません
10GのHDDを買って2/2/2/2/2 の五分割じゃ わかりにくいから 2/2/8にするとき
8の部分はFAT32にします。
最初にDOS/Vで五分割してしまうとWINDOWS98からは 変更できないので
DOS/Vで2/2を確保したら 残りは確保せず
WINDOWS98のFDISKで 残りをFAT32でフォーマットします。
このとき パーティションの変更は それぞれのOSを使わないと変更できない
/フォーマットできない みたいだよ。
WINDOWS98のFDISKで開放してもパーティションが残るという現象ね。
次ぎに
2台以上の分割してあるHDDを立ち上げてC.D.E.Fと HDDごとに
綺麗な順番で立ち上げようとするとき
master/slave/cs のほかに FAT16が混在してると順番が違って来たりするかも ケーブル接続の順番が違ってたのかもしれない。
それから
古い440BX 440LX などの M/Bで BIOSが対応してなかったりすると大容量を認識しません。
僕は 2ギガまでと8ギガまでのHDDを使いつづけていたので
40ギガに環境移植するのに ここ5日ほど苦労しました。
このスレの 諸先輩の 激励(いぢめ..かな)で 問題解決しますた。m(__)m

マシンの設定などに苦労するのは 問題解決すると嬉しいから 苦労してても楽しい。
でも やっぱり ホームページのコンテンツに凝るほうが ずっと 生産的だよ。
機械の好きな人のことをメカマニヤと言うけど 写真を撮らないカメラマニヤより
写真を撮影して楽しむ 撮影マニアのほうが もっと大事なことだと言ってみる。。
770Socket774:03/07/28 19:16 ID:H6k7Va2X
【CPU】P4 2.4B
【MB】 GA-8IEXP
【VGA】アルバトロンGF4Ti4200
【MEMORY】バルクPC2100 256*2
【HDD】薔薇W 80G
【光学】パイオニア マルチドライブ
【サウンド】オンボド
【LAN】オンボド
【OS】winXP HE
【ルータ】メルコ WBR-G54/P
この構成から

【MB】GA-8IPE1000Pro
【MEMORY】サムソンPC3200 256*2
に交換して組み直しをしたら、MSN・windowsメッセンジャーでの
音声チャットにおいてこちら側の音声が相手側に届かなくなりました。
相手側の声はこちら側に届いていますし、映像は双方で通信可能です。
ルータの設定も以前と変えてません。
試しにオンボドを切ってサウンドカードを増設してみましたが変化なしでした。
ご指導よろしくお願いします。
771Socket774:03/07/28 19:17 ID:OeaNKRPF
ええ、netの知り合いに相談を受けたので
要領を得ないかもしれませんがここで質問をさせて下さい。
CPU Intel Celeron 1.70GHz(478pin L2:128KB FSB:400MHz)
M/B Shuttle MB47N
MEMORY DDR SDRAM 256MB PC2100
の構成にDDR SDRAM 512MB PC2100を購入して追加で差した
らしいのですが認識はする物のしばらくすると(OSwin2k起動後)
モニタの画面にノイズが入りマシンが落ちるそうです。
512一枚でも同じ症状が出るらしく元の構成(256一枚)ですと
問題ないそうです。
元のメモリのレイテンシは判らないそうですが512メモリは2.5だそうです。

差し順を変えても問題は起こるらしいです。
これは相性またはメモリが不良品であると考えて良いのでしょうか?
772Socket774:03/07/28 19:20 ID:75gaeb3a
>>770
>>8
Q:マザーボードを変えたらOSの再インストール? → 試せば解る。必須とは言わないが強く推奨
773Socket774:03/07/28 19:23 ID:75gaeb3a
>>771
〜だそうです
とかって自作板ではかなり嫌われる又聞き行為なので
本人に質問させるように言え。
774Socket774:03/07/28 19:27 ID:OeaNKRPF
>>773
そうなんですか…。ROMっては居たけど書き込まなかったし
最近見てなかったから知りませんでした。スマソ_| ̄|○

俺もチャットで上の情報をようやっと聞き出せたので
直接書き込みさせてもかなり支離滅裂な事になりそうだから
他当たってみますわ。板汚し失礼。
775770:03/07/28 19:29 ID:H6k7Va2X
>>772
記入忘れて申し訳ございません。
OSの入れ直しは致しました。
メッセのオーディオチューニングウィザードを行いましたが
問題はなくマイクからPCには音声は行っているようです。
メッセの入れなおしも試みましたが、問題解決には至っておりません。
776Socket774:03/07/28 19:35 ID:75gaeb3a
>>775
だとするとそれってもう自作云々の問題じゃない気がする。
http://ruitomo.com/~gulab/
でスレタイ検索で”メッセンジャー”でリストアップして出てきたスレで
質問したほうが効率いいのでは?
777770:03/07/28 19:58 ID:H6k7Va2X
>>776
リンク先行ってみます。
誘導ありがとうございました。
778Socket774:03/07/28 20:40 ID:j9F/9MDm
>>703

トリアエズこれは解決した。秋葉の部品が売っている店が詰まっている
ところで作ってもらった。税込み1080円というわけのわからん値段。
40cmじゃちょっと短すぎたかな、、、

PC一般板じゃ、きいてもわからんだろうよ、、、

779749:03/07/28 21:07 ID:H7C5mulG
データの復活と
HDDの容量正常化を・・・
15G食われてるんですTT
780RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/07/28 21:11 ID:rOGUYCWA
>>779
>>2
Windowsの設定・不具合等 … Windows板 http://pc2.2ch.net/win/

自分のPCの構成もわからないなら自作板で質問してもまともなレスは期待できません。
781Socket774:03/07/28 22:04 ID:4gyke5BK
CPUをFSB800MHzのペン4にしようとおもっています。
メモリもクロック数合わせないといけないんじゃないかとおもったんですが
クロック800のメモリってあるんですか?
782781:03/07/28 22:06 ID:4gyke5BK
あげてしまったすいません即死してきます
783うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/07/28 22:10 ID:XZiHgNrL
>>781
PC3200にしなさい。
784Socket774:03/07/28 22:14 ID:pn5PldlF
>>732
test
785781:03/07/28 22:18 ID:4gyke5BK
>783
PC3200は動作クロック400MHzですよね。
マザボの詳細に「DDR400/333/266(CPU FSBと同期」とかいてあるということは
最初からクロック400MHzの使えよヴォケ! ということですか… がっくり。
786749:03/07/28 22:22 ID:H7C5mulG
構成
M/b EPOX ED-8RDA3+
CPU アスロンXP 2200+
メモリ バルク512+128(SOMSONチップ)
HDD WD400 ウエスタンデジタル40G
総合チップ NDIVA nfors2
VIDEOカード MSI MX440B (G-FORS4 DDR64M)
SOUND 内臓C-MEDA
CD=ROM 松下DVDーROM−SR8587
ですが、
そこまで書くひつようが・・・
WIN板で2Kの質問をしてみます。
でわありがとうございました・・・
787Socket774:03/07/28 22:25 ID:PvvKTTTR
>>785
DDR400でデュアルチャンネルならメモリ帯域はFSB800と同じだ。
788781の785:03/07/28 22:27 ID:4gyke5BK
DDR400のデュアルチャンネル対応メモリを買え!
ということですか?
デュアルチャンネルぐぐりに逝ってきます。
PCなんぼだけに気をとられてた…
789Socket774:03/07/28 22:28 ID:5K/zRUy/
400*2=800
790781:03/07/28 22:34 ID:4gyke5BK
マザボも対応していることだし,
ではカカクコムなどでPC3200のデュアルチャネルメモリをさがしますが,
メモリがデュアルチャネルメモリかどうかはどう見分けられますか?
791781:03/07/28 22:38 ID:4gyke5BK
あれ?
同じPC3200のメモリを2枚ひとくみで挿せば,
デュアルチャネル対応マザボならそれがデュアルチャネルということに
なるんですか?
…質問が無知まるだしではずかすぃですよ。
792Socket774:03/07/28 22:43 ID:kmyV7wUE
>>781
400*2=800の部分は
デュアルチャネルではなくてDDRかSDR
かの違いだ
793Socket774:03/07/28 22:44 ID:75gaeb3a
>ID:4gyke5BK

いい加減>>1読んで消えてくれ。空気読めよ。

自作PCの不具合で行き詰った「真面目な質問」はここで。自己責任で努力する人限定。
パーツ(特に未購入品)情報や付属アプリ、ベンチ比較等は専門スレや一般サイトへ。
メーカー製PC・周辺機器・Windowsの設定等、明白な板違いは>>2を参考に別板へ。
794781:03/07/28 22:46 ID:4gyke5BK
消えまつ…スマソ
795Socket774:03/07/28 23:15 ID:feqxu57E
オメガドライバーのスレって、どこにあるの?
796RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/07/28 23:18 ID:rOGUYCWA
>>795
検索しましたか? ここはスレッド案内所ではありませんよ?
797うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/07/28 23:23 ID:XZiHgNrL
>>795
杉山清貴で検索しろ、ハゲ
798Socket774:03/07/28 23:23 ID:jlKvxKe7
初めて質問させていただきます。先日自作PCを組み立てWindows2000をインストールしたのですが、
インストール中のブルースクリーンではきちんと106日本語キーボードに認識されているのに、
OS上だと101英語キーボードになってしまいます。
たとえばメールを送ろうとすると、@を入力するのにキーボード上ではPの横に書いてあるのに、
シフト+2を押さないと@にならない。
ショップの方に聞いたところデバイスマネージャーで誤認識しているとのことなのですが、直し方がよく分からないので
心やさしい方教えていただけないでしょうか?
799うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/07/28 23:25 ID:XZiHgNrL
>>798
ハードウェアレベルで認識してんなら
板違いじゃ、ハゲ
800Socket774:03/07/28 23:25 ID:PvvKTTTR
>>798
申し訳ないが、Windowsの設定に関してはWindows板でお願いします。
801Socket774:03/07/28 23:25 ID:5K/zRUy/
もはや自作と関係ない質問しか来ないのな。
802Socket774:03/07/28 23:26 ID:8fG00l7V
>>798

板違いだね
win板で聞いた方が優しい答えが返ってくるよ、きっと
803Socket774:03/07/28 23:27 ID:p1LSP7Qg
>>798
コンパネのキーボードの設定でロケールを日本語にする。

ところでキーボードをUSBでつないでないか?
俺も誤認識されたが、PS2のキーボードつないで治した(´・ω・`)
804798:03/07/28 23:27 ID:jlKvxKe7
失礼しましたWindows板逝きます
805Socket774:03/07/28 23:28 ID:75gaeb3a
板違い・スレ違いの質問に答える香具師も問題だよな。ある意味同罪
806Socket774:03/07/28 23:29 ID:p1LSP7Qg
win板行ったら行ったでマルチうざいとか言うんだろ・・・
自治厨の方がよっぽどうぜぇよ
807Socket774:03/07/28 23:31 ID:5K/zRUy/
関係ない香具師がキレるのもわけわからん。
808Socket774:03/07/28 23:35 ID:p1LSP7Qg
レスする間に4連発で板違いレス挟まってて萎えただけで、
別にキレてるわけではないぞ。(;´Д`)

809Socket774:03/07/28 23:40 ID:W/JRO5DF
確かにみんなで板違いとレス付ける必要はないな。
一つだけであとは放置でいいだろ。
810Socket774:03/07/29 09:52 ID:o2QMJ/Rt
test
811Socket774:03/07/29 10:06 ID:MX7o0zpH
今システムのHDDがクラッシュしたので新しいHDDのシステムを組み込んでいるのですが
OSを入れるときにPCIにTVチューナーカード、NIC、VGAにVGAカードを刺したままインストール
したせいがNICのドライバーをOSが見つけてくれません、差し込む位置も変えましたが駄目でした。
これは何が原因なのでしょうか?

OS2000SP1
CPU PEN3 800@133
メモリー のーぶらんど FSB133 512M
ママン AOpwn AXS3-Max オンボードRAIDはオフ状態
HDD 海門 Barracuda 7200.7 ST3120022A (120GB)
VGA カノプ F11

PCI
 NIC コレガ PCI-TXL
 TVチューナ αデーター AD−TVK52Pro

最小構成にしてもう一回HDDをファーマットからのOSインストでしょうか?
812Socket774:03/07/29 10:08 ID:+gmbAJLl
>>811
デバマネでNIC認識されていなかったらNICあぼーん。
認識されていて!マーク付いていたらOSにドライバが
含まれていないのでNICに付属のドライバを入れる。
813Socket774:03/07/29 10:08 ID:o2QMJ/Rt
test終了

やはりだめだ…
814Socket774:03/07/29 10:13 ID:MX7o0zpH
>>812
NICは認識させています
ただわからないのが付属のFDDのドライバーを場所を指定しても「ドライバーは検索できません」
となるのです。
確認のためにサイトからドライバーをDLしても同じ物を確認しました。
デバマネでは?マークになってますね。

正直こんなことは初めてです。
やっぱりNICが死んでいるのでしょうか?

120GBフォーマットするの地獄なんだよなーはぁ・・・・
二回目のフォーマットは時間短いかな?
815Socket774:03/07/29 10:15 ID:zpI45ovC
>>814
安い蟹NICでも買ってきて刺してみたら?
816Socket774:03/07/29 10:16 ID:MX7o0zpH
>>815
わかりましたそれでも駄目なら最小構成ので歳インストします。

817うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/07/29 10:18 ID:ETWg+n7L
>>814
あなたの指定方法が間違っていると言える。
でも、万が一壊れていたとしてもなんでフォーマットからやり直すかなぁ?
面倒なら買いなおすぞ、俺なら。
818Socket774:03/07/29 10:19 ID:MX7o0zpH
>>817
指定方法は
マイコンピューター デバマネ NICプロパティ ドライバーの更新・再インスト 
場所指定 A:\WIN2000  ですが何か間違っているのでしょうか?
819Socket774:03/07/29 10:20 ID:MX7o0zpH
ちなみにちょっとした経緯でシステムのドライブがFになております?
これが原因?
820Socket774:03/07/29 10:20 ID:YLo9P82a
>>816
金を出すよりまず手を動かしてみれば?
BIOS更新、チップセットドライバは正しく入ってますか?
821Socket774:03/07/29 10:22 ID:MX7o0zpH
>>820
>BIOS更新
HDD変える前は動いてましたよ。

チップセットドライバは正しく入ってますか?
ママン付属のCDからママンの型番選んでRAID関係のドライバー以外全部いれました。
822Socket774:03/07/29 10:23 ID:MX7o0zpH
>>818
自己レスだけど
FDDをしてしもて「検索できません」でした。

823うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/07/29 10:23 ID:ETWg+n7L
>>818
A:\ だけではどう?
824Socket774:03/07/29 10:27 ID:YLo9P82a
>>821
チップセットドライバはintelのwebから最新のものを落して来てください。
付属CDはまともな自作人なら無視します。
BIOSに関しては嫌なら更新しなくてもいいですが、現状で問題があるなら
積極的に更新した方が幸せになれると思います。
825Socket774:03/07/29 10:28 ID:MX7o0zpH
>>823
うーんどうかな?今PCが手元に無いので報告は夜になると思いますがやってみます。
はぁ〜HDDとOSの関係って難しいですね。

そもそもの原因は新しく買ってきたHDDをフォーマットしようと思って途中でOSのインストやめたら
OS起動選択画面でセットアップの続きなるものがでてしまったので
OSの選択肢を削除しよと思ってttp://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/boot.html#1437
やったら失敗してしまった・・・・正直ハードの設定よりソフトの設定のほうが難しいやと思って
いたら今度はNICのドライバーがインストールできず(w

情けない・・・・・
826Socket774:03/07/29 10:31 ID:MX7o0zpH
827Socket774:03/07/29 10:32 ID:o2QMJ/Rt
>今PCが手元に無いので



ふーん
828Socket774:03/07/29 10:35 ID:YLo9P82a
i815EならWindows2000にINFは入れないとダメですね。
オンボードLANも恐らくIntel Pro100 VEでしょう。
どちらもIntelのWebから落して来れます。
http://support.intel.co.jp/jp/support/motherboards/desktop/inffirst.htm
これを読んで、正しい手順でOSのクリーンインストールをやり直してください。
今ならWindows2000はSP4, DirectX9.0bが利用可能ですね。
829Socket774:03/07/29 10:37 ID:0Fguv+Vq
>>818
FDDは何ドライブなの?

BIOS上でFDDをBにしてみる。
A¥だと、アホボンな検索しかしない。
どうしてもだめなら、
削除して、WINで認識→FDD突っ込む→検索を自分で参照にする。
でだめか?
だめなら・・・知らん。
830Socket774:03/07/29 10:45 ID:YLo9P82a
>>821
失敬、オンボードLANではなく、コレガFEther PCI-TXLならVIA VT6102ですね。
VIAからドライバを落して来るのもいいと思います。
831Socket774:03/07/29 11:02 ID:fZRuDk3j
質問です。

ビデオカードがDirectX8.0までしか対応していない場合は、
DirectX9.0をマシンにインスコしても無駄なんでしょうかね?
832Socket774:03/07/29 12:43 ID:YLo9P82a
何をもって無駄とするか分からないですが、
DirectX9.0b以前にはセキュリティーホールがありますので
パッチを当てる感覚で、インストールするのもいいかも知れません。
ただ、ゲーム等普段使うアプリケーションの動作確認は必須でしょう。
また、DirectX9.0対応のVGAドライバを使用しなければ問題が出る
可能性もあります。かかる手間と見返り、を天秤にかけて
御自分で判断してください。
833Socket774:03/07/29 13:35 ID:YAvoZa8n
午前中にNICのドライバーインストで質問したものです。
850円にNIC買ってきてOSの標準ドライバーOKのやつつけたら成功しました。
NICって突然死ぬことがあるんですね。
解答くれた方々ありがとうございました。
<(_ _)>
834Socket774:03/07/29 13:45 ID:OTCYVQ/O
現状GeForce4Ti4200使っていて、FXにアップグレードすると仮定して
AGP4xにしか対応していないママンの場合、FXを殺すことになるだろうか?
4xであっても買う価値がおおいにあるだろうか?
ビデオのために、ママン買うのがちょっとアレかなと思っているんで。

質問というか、意見聞かせてくださいな。
835Socket774:03/07/29 13:52 ID:Zr0CQaYK
>>834
はぁ?FXとりあえず乗せて後からママン変えりゃいいじゃねーか。
別に4×でも8xでも変わらん。
836うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/07/29 15:13 ID:bK6BZRcP
>>834
DX9が必要なら買う価値があるよ。
というか、5200にアプグレードとか言わないように。
837Socket774:03/07/29 15:19 ID:w7pTkPY1
そもそも、現行のゲームでも何でもそうだが
4xの帯域でさえフルに使えてないだろ
838Socket774:03/07/29 17:47 ID:k0ViLv31
なるべく安くてGAMEだけそこそこできるPCなら
いくらぐらいでできますか?
839うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/07/29 17:50 ID:s4+PPEop
黙れハゲって言ってもいいですか?
840Socket774:03/07/29 18:00 ID:k0ViLv31
なるべく安くてGAMEだけそこそこできるPCなら
いくらぐらいでできますか?
841うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/07/29 18:01 ID:s4+PPEop
>>840
黙れハゲ
842Socket774:03/07/29 18:21 ID:+BgGCv7m
>>838=840
くだらない質問スレに来れば相手してくれる人いるかもよ。
843Socket774:03/07/29 18:33 ID:JeRS1sGQ
OS(WINXP)起動中にHDDが突然ストップし、再起動、ストップ、再起動を繰り返します。
(音としては、カコン、ウィーン、カコン、ウィーンって感じです)
試したのは
マザーボードとHDDだけの環境にして
1 HDDの電源を外付けHDDの電源ユニットから供給したが駄目
2 正常に動いている別パソコンのケーブルを持ってきたが駄目

ちなみに、HDDが死んだと思ってBIOS設定画面で惚けていたら、HDDの電源は落ちてませんでした。
こんな症状になった方います?
844Socket774:03/07/29 18:37 ID:o2QMJ/Rt
>>843
・・・
845うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/07/29 18:37 ID:s4+PPEop
>>843
>マザーボードとHDDだけの環境にして
こんなのではもともとダメだが、HDDが死んだらそんなもんだ。
南無〜
846Socket774:03/07/29 18:48 ID:o2QMJ/Rt
847Socket774:03/07/29 18:50 ID:70kORqUV
CPU:AthlonXP 2100+
M/B ASUS A7V8X
 プライマリIDE:Seagate ST340016A(約15GB分だけパーティションを作ってある)
 セカンダリIDE:CD-RW
メモリ:PC2700 512MB*2
VGA:Sapphire RADEON9100(ドライバはCatalyst3.2)
H/A:Adaptec ASC-39160
 ch2:Quamtum KW018L2*2
 ch1:DVD-ROMドライブ、外付けMOドライブを接続
OS:XP Home SP1
電源:Seventeam ST-400HLP

以上のような構成なのですが、今日起動すると、
データ用に使っているEドライブ(ST340016A)に全くアクセスできないようになっていました。
また、全体的な動作が異常に重くなっています。

文章にするとややこしいので箇条書きにすると、
・デバイスマネージャでは、ST340016Aはちゃんと見えている。
・ケーブルの交換、セカンダリIDEへの接続(元はプライマリに接続)では、改善されず。
 また、元々セカンダリIDEに接続されていたCDドライブは問題なし。
・DMAモードを切っても駄目。
・電力の供給が不安定なのかと、接続するコネクタを換えてみたが、これも駄目。
・ST340016Aを接続しなければ、動作に問題はないので、動作が重いのもこれのせいと思われる。
・ST340016Aの、使われてない領域は生きている(フォーマットも出来、アクセスも可能)

このような感じです。
このHDDが壊れているのであれば、HDD本体は諦めますが、とりあえずデータを救出できないでしょうか?
848Socket774:03/07/29 18:56 ID:/pelHazS
>>847
> ・電力の供給が不安定なのかと、接続するコネクタを換えてみたが、これも駄目。
と、言うかこれに意味があるのか?
849Socket774:03/07/29 18:57 ID:Zr0CQaYK
>>847
XPなら「復元」を使ってみろ。
850Socket774:03/07/29 19:00 ID:Zr0CQaYK
>>847
あとディスクチェックとか色々やるこたあるだろ。
851847:03/07/29 19:05 ID:70kORqUV
>>848
ケーブルの断線があるかも知れない、と考えたもので。

>>849
OSの復元機能のことですか?

>>850
Eドライブにアクセスを試みると、フリーズしてしまうんで…
ドライブのプロパティから進む以外に、方法はありませんでしたっけ?
852Socket774:03/07/29 19:06 ID:/pelHazS
>>850
ところで、お前のIDってZr0CQaYKでいいの?
853Socket774:03/07/29 19:11 ID:Mn9wm4Wo
仮想メモリって多い方が良いものですか?
当方、DRAMに1GB積んでるのですが・・・。
854Socket774:03/07/29 19:12 ID:ZMZoam6b
>>843
今すぐデータのバックアップを取れ!
じきに逝くぞ
855Socket774:03/07/29 19:13 ID:Zr0CQaYK
>>851
回復コンソールでchkdskを行うとか。
>>852
知らん。
856Socket774:03/07/29 19:17 ID:UlNusdyW
いまどきのCPUは発熱が半端じゃないから
これから空冷より水冷が普及するとおもいますか?
857847:03/07/29 19:18 ID:70kORqUV
>>855
どうも。
やってみます。
858Socket774:03/07/29 19:32 ID:GpIdS+/i
directXとIE6のネットワークインストール版ってどこに落ちてますか?
ひょっとして、存在しない?
859Socket774:03/07/29 19:33 ID:YLo9P82a
Microsoftにありますよ。IE6の方は自作しないとダメですが。
860Socket774:03/07/29 19:36 ID:GpIdS+/i
>858
了解です。directX探してきます。ありがとう。
861834:03/07/29 19:40 ID:OTCYVQ/O
反応ども。参考にしますわ。
862Socket774:03/07/29 19:50 ID:GpIdS+/i
Directx8.1は完全版があったけど、9.0bはないや。
863_:03/07/29 19:52 ID:37b/yjr/
864_:03/07/29 19:54 ID:37b/yjr/
865某スレ95 ◆urOSaaAn5w :03/07/29 20:19 ID:8xSkW1HV
>>862
ちょっと探せば見つかりますが?
Googleを使いこなしましょう。
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=a6dee0db-dcce-43ea-87bb-7c7e1fd1eaa2&DisplayLang=en
スレ違いスマソ>ALL
866Socket774:03/07/29 20:20 ID:YLo9P82a
867 ◆urOSaaAn5w :03/07/29 20:25 ID:8xSkW1HV
って何言ってるんだか(;´Д`)
ダウンロードセンターの間違いですた。
スレ汚し失礼 ∧||∧
868847:03/07/29 20:52 ID:Hr0knLxQ
レスが遅くなりました。
chkdskをかけて、エラーを修復したら、回復しました。
どうもありがとうございました。
869Socket774:03/07/29 21:54 ID:0Fguv+Vq
>>843漏れも・・・IBMで食らったぞw
HDDEND・・・ちっ
870Socket774:03/07/29 21:56 ID:6QlBrAEg
エラー修復って物理だったら結局HDD換装すべき罠
結局どうだったんや。
デフラグで治ったとか言わんよな?
871Socket774:03/07/29 22:36 ID:YYi6gBtd
843です。
やっぱ死ぬ間際というか、ご臨終直後ですか・・・
ちなみに逝ってしまったHDDはWD400シリーズでした。

今は、旧HDDをつけて素直に認識していますが、昨日はIDEケーブルをつけると、
今動いているHDDすら動かないという状況でかなり焦りました。

まあ今動いているからよしとするか
872Socket774:03/07/30 00:43 ID:TvnG2Z6a
最近すごーく疑問に思ってることがある。
オンボードのAC97みたいな音源と、SBみたいなPCIのサウンドカード、両方ともONにしてドライバいれて
使うと、どっちが使われるんだろう・・・両方?それとも片方?
実験してみたいが、あとでトラぶりそうで怖いw
873Socket774:03/07/30 00:51 ID:yZHfUk5m
>>872
その心配はないので思う存分試せ。
874Socket774:03/07/30 00:55 ID:TvnG2Z6a
>>873
ホントゥに?
875Socket774:03/07/30 01:20 ID:ET7g26n8
>>874
じゃあ聞くなよw
876Socket774:03/07/30 01:26 ID:4LfijzYC
>>872
恥ずかしいからな、誰にも言うなよ。
真空管付きのママンだとBIOSで明確に切らないとデフォで真空管だ。
877Socket774:03/07/30 01:31 ID:TvnG2Z6a
>>875
アリガトン
878Socket774:03/07/30 01:51 ID:6V7Ie+rn
【状況】東芝製SD-R5112(DVD-R/-RW)を組み入れると、一番最初だけ機能するのですが、
その後”レジストリ内の構成情報が不完全または壊れている コード19”という表示が
でて、その後まったくデスクトップ上からは見えなくなり、使えなくなります。
BIOS上ではSECONDARY MASTERにきちんと認識されています。
 
【マザーボード】
AOoenのMX46-533GN(SiS651)です。
【CPU】
celeron1.7GHzです。
【メモリ】
DDR SDRAMの128Mで1枚です。
【接続場所】
Secondary-Masterです。
【OS】
XP Professionalです。SP1。

バルクで1日前に買いました。

【試したこと】
外付けのCD-R/RWを付けてみたのですがまったく同じことが起きます。
OSを再インストールすると、一回だけ正常に機能してくれます。
HDDは以前から使っていたものを使いまわしています(Seagate)。今回を機に、
OSを98からXPに変えました。

こんな経験は初めてで、正直まいっています。どうぞよろしくお願いします。
879Socket774:03/07/30 01:53 ID:51ASxenR
ゲームするに最適なOSってやっぱWin2000っすか?
880RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/07/30 01:57 ID:Q7EQeGqC
>>878
OSはクリーンインストールですか? IDEケーブルを替えても同じですか?

>>879
対応の多さではXPでしょう。
881Socket774:03/07/30 02:01 ID:c7yg5PWp
98とxpのデュアルブートが最強
882Socket774:03/07/30 02:01 ID:TvnG2Z6a
>>879
正直2000でサイキックフォースが動かないのは悲しすぎます・・・
883Socket774:03/07/30 02:03 ID:XSifxYt1
>>878
ttp://www.pcgate.jp/pc/ErrorCode/ErrorCode19.htm

SiSって使ったことないんだけどオリジナルのATAPIドライバ使ってんの?
884Socket774:03/07/30 02:06 ID:xbJDNCZe
メーカー製のノートPCなんで場違いだったらすいません。
ミリネジのねじ山をつぶしてしまい、基盤を取り出せなくなってしまいました。
ハンズでネジグリップという専用の接着剤を買ってやってみたんですが、あえなく撃沈。
アロンαで固めることも試みましたが、ダメでした。
この場合メーカー送りしかないのでしょうか?
秋葉にこういうのをはずしてくれる人などはいませんか?
885Socket774:03/07/30 02:08 ID:JTv6y3dF
今しがた組立てが終わり、BIOS設定画面に辿り着きました。
電源投入後はモニタにまずグラフィックカードの情報がインジケートされ、
その後画面が切り替わりマザー・メモリ・周辺機器・・・etc
と表示されていくものと思っておりましたが、当方の環境

CPU : pen2.4c
M/B : intel 875PBZ
グラフィックカード : ATi RADEON 9700 pro
モニタ : iiyama Pro Lite 36a(14インチアナログ液晶)

では、グラフィックカードの情報がインジケートされずに
マザー・メモリ・周辺機器・・・からのインジケートになります。
これって異常なのでしょうか?

IntelのサイトやRADE ONスレのFAQ等にもそういったことには触れられてません
でしたし、実際モニター自体は表示されていてBIOS設定の画面まで辿り着いている
ことを考えると、当方の環境ではこういうものなのかもしれませんが、少し不安なので
質問させていただきました。ご存知の方がいらっしゃればよろしくお願いします。
886RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/07/30 02:14 ID:Q7EQeGqC
>>884
ハンズでなら「叩いてネジ山をつくる」というドライバーを見たことがあります。
個人でいろいろやっても事態が悪化するだけ、ということにもなりかねないので
修理に出した方がいいんじゃないでしょうか。

これ以上のコメントは板違いなので避けます。


>>885
普通はそうです。
887Socket774:03/07/30 02:20 ID:ZX3uRlcv
>>884
漏れも下手に足掻かずに修理に出せ…に一票。
素人が下手に弄って悪化させるとプロでも難儀する。

888故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/07/30 02:20 ID:RFeh3j4e
>>884
蓋開けた時点でメーカも受け取り拒否するか、べらぼうな代金要求するっと思われ。

場違いって言うか板違いって言うか>>1読め。

>>885
動くなら順番なんてどうでも良いじゃん。

昔のMatroxだと、M/B BIOSのPOSTのまえに、VGA BIOSのロードメッセージが出たりしたけどね。
今のVGA BIOSでは隠されたのか、規格変更かは知りませんが表示はしてないようです。
っていうか、やってること全部表示するわけじゃないんで。
889885:03/07/30 02:27 ID:JTv6y3dF
>>886さん >>888さん
ご回答ありがとうございます。

今まで
P2B-F
K7KX
PX845 PEV
というマザーに安物のグラフィックカードを乗せてしか
使ったことがないのですが、これらすべてには
VGA BIOSのロードメッセージが表示されておりました。
>>888さんの仰るように最近のは表示しないみたいですね・・・

勉強になりました。ありがとうございました。
890Socket774:03/07/30 02:45 ID:NWrEYacl
このたび初自作しまして、動作するようになったのですが
一つ疑問がありましたので、ご存知の方いたら教えて頂けませんか?

ケース:OWL611Silent
マザボ:ASUS P4P800Deluxe
を使っているのですが、前面ファンの電源を指す場所?(指し方)がわかりません。

マザボ上にはFAN用の電源が3つあるのですが、
CPU_FAN=CPU用のファン
PWR_FAN=電源用のファン
CHR_FAN=背面用のファン
につないでおり、最後の前面のファンの電源をつなぐ方法がわかりません。
コードを買ってきて分岐?それとも接続不可?なのでしょうか。

891Socket774:03/07/30 02:47 ID:XSifxYt1
892RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/07/30 02:49 ID:Q7EQeGqC
>>890
マザー上のピンはファンの回転数を検知するためのものなので、回転数なんて
どうでもいいならどこに挿してもオッケーです。変換ケーブルでもいいです。
893Socket774:03/07/30 03:02 ID:NWrEYacl
>>891
こちらのスレに書いてあったのですね、失礼しました。

>>892
やはりそうですか、ありがとうございました。
894ちょろ:03/07/30 11:18 ID:W2knh8bG
440LXをWINDOWS98で安定動作させていましたが 急に故障しました。
1.DVDのソフトを動かそうとしたらフリーズしたので再起動しました。
2.DVDのF:をマシンが認識してない 同時にUSBに挿してるカードリーダーも
G:も消えています--どちらもマイコンピュータ画面から消えてます。
3.デバイスドライバをチェックすると こちらも消えてしまっています。-- これが不思議だ
4.新デバイスをWINDOWSに捜させてデバイスをインストールしようとしても認知してくれません。
5.DVDは電源ランプがつきませんがUSBはランプがついても認識しません
6.同時故障なので マザーボードの一部が逝ってるのかもしれない
7.電源の容量不足は4年使ってて急に出るでしょうか?
8.デバイスドライバーが消えてしまった原因がわからない。
<故障はFIXできるでしょうか>
<どんな手順でチェックすればいいの>
<故障のまま使っても問題は出ませんか?>
よろしく お願いします m(__)m
895RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/07/30 11:25 ID:u2CaldXg
>>894
パーツの詳細がわからないので一般的なことだけ。

CMOSクリアと違う電源・ケーブルでの検証、それでもダメならOS再インストール、
さらにそれでもダメならマザーと電源を買った方がいいんじゃないでしょうか。
896Socket774:03/07/30 11:29 ID:nls0zPFU
CD−RかDVD−Rドライブで前面が金属製でできた奴ってあります?
897RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/07/30 11:29 ID:sOaRm5Up
訂正。

× マザーと電源
○ マザー
898RADEON ◆ATi.Y0uTOU :03/07/30 11:31 ID:sOaRm5Up
>>896
>>2
CD-RやDVD-R … CD-R,DVD板 http://pc3.2ch.net/cdr/

スレタイが読めないんですか?
899ちょろ:03/07/30 11:41 ID:3BTj7hlD
>>897さん CMOSクリアしました。 起動画面で2ndのIDEを認識しません。
IDEケーブル交換 さらに 別のCDをつないでみるなど試してみます。
900Socket774:03/07/30 12:48 ID:Ux6PUuOg
>>896
CD-R/DVD板のくだ質スレに来られてもめんどうなので
答えておく。

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0514/teac.htm
こういう交換ベゼルがあるモデルで張り替えるのが一般的な方法。

901Socket774:03/07/30 13:56 ID:Jbmhj5uC
Celeron700MHzのCPUを、以下のスペックの電源ユニットで正常に動かすことは可能でしょうか?

100VAC
50/60Hz
最大145W

上記の静穏電源ユニットが手に入ったので、今の電源ユニットと取り替えたいのです。
ちなみに今使っている電源ユニットは最大300Wです。
902Socket774:03/07/30 13:58 ID:LQvMelOL
古いパーツを使って自作を考えていますが、
CPU選びで悩んでいます。

webや2ch等で評判の良い、「良いセレロン」と言うのは、
〜1.4GHz キャッシュが256のと考えて良いのでしょうか?
903Socket774:03/07/30 14:01 ID:VpwNQNNK
>>901
その他のパーツの構成晒せ。多分145Wでは容量不足。
電圧ごとのA数も晒せ。
904Socket774:03/07/30 14:03 ID:v0qGd9/3
>>902
はい。
ただし、後で使うことを考えると皿コアに対応したAthlonマザーと
1700+程度のAthlonXPで組んでおくのが現実的ではないかと思います。
905Socket774:03/07/30 14:04 ID:nW7QIqIe
c⌒っ*゚∀゚)っφ 鱈セレ
|彡サッ
906901:03/07/30 14:13 ID:Jbmhj5uC
>>903
メーカ製のPCからぶっこぬいた電源ユニットなので、これ以上の詳細なデータがわからないんです。
その他パーツ構成を下記します。
CPU:Celeron700MHz
MEM:SDRAM256MB
HDD:20GB
MB:TUSI-M(ASUS)
CDR/RW:32/12/8倍速
FDD

907902:03/07/30 14:18 ID:LQvMelOL
>>904
web観閲、ワープロ、2Dゲーム等、軽い処理用のサブマシンと考えています。
インテル系マシンしか使用したことがありませんが、
アスロンは、確かにC/P高そうですね。

1700+のAthlonXPにも魅力を感じていますが、なにせ予算が無いので、
我慢できる最低限のCPUと言うことで1.4GHz C256kセレロンを選んでみました。
OSはメインマシン(P3-667)と同じ98SEを考えています。

素早く判りやすいレス、ありがとうございます。
908Socket774:03/07/30 14:25 ID:v0qGd9/3
>>902
下駄に投資してCeleronなら、AthlonXPは激しくお勧め。
nforce2(初代), AthlonXP1700+, PC2700 256MB x2程度なんかどうでしょう。
909901:03/07/30 14:37 ID:Jbmhj5uC
電源詳細がわかりましたので、追記いたします。
+5V=18MAX
+3.3V=6AMAX
+5Vb=0.72AMAX
+12V=2AMAX
-12V=0.2AMAX
-5V=0.1AMAX
910902:03/07/30 14:40 ID:LQvMelOL
>>908
具体的に示されると更に魅力的ですね。
なんだかこちらの方がメインマシンになりそうです・・・(^-^;

一式(CPU, マザボ, メモリー, ケース, HDD, CDR, ケーブル等小物)を
揃えるとしたら、総額で幾らくらいになるのでしょうか。
ビデオカードは重要だと思いますが予算の関係で、
最悪、内蔵VGAでも仕方ないかと弱気になっています。
911Socket774:03/07/30 14:48 ID:Ux6PUuOg
>>909
http://www.ne.jp/asahi/takaman/pc/case.html
↑、必要な電源容量知りたかったら電源電卓をクリック。あくまで参考・自己責任。


>>910
見積もりは見積もりスレへ
誰かがものすごい勢いでお見積りしてくれるスレ(22)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1057692745/l50
912Socket774:03/07/30 14:49 ID:v0qGd9/3
マザー、CPU、メモリ以外は古いマシンから移植して、(電源は不安ですが)
そのまま使えばイイのではないでしょうか。
まぁ慌てて買うことも無いでしょうから、今のマシンのアップグレードか
それとも新規に組みなおすか、お金がソコソコ溜まるまで待って(4マンもあれば…)
それまで自作板とか眺めながら過ごすのはどうでしょう。
913Socket774:03/07/30 14:55 ID:Ev8cpne3
電源ケチると後で面倒だぞー
914902:03/07/30 14:58 ID:LQvMelOL
>>912
そうですね。
別に今すぐ最新のマシンが欲しい!と言うわけでは無いので、
もう少しノンビリと考えます。

>>911
誘導ありがとうございます。

>>905
そうです、鱈セレでした(^-^;
915901:03/07/30 15:09 ID:Jbmhj5uC
>>909
わかりました。誘導ありがとうございます。
>>913
昔ケチってうるさい電源買ってしまったのが運の尽きでした・・・
916Socket774:03/07/30 15:47 ID:/Qkap9Wa
はじめまして自作初心者です。この板もはじめてきました

数ヶ月前に組んだ自作マシンは問題なく動いてるのですが、今回HDDを
増設しまして今までは2台構成で40GにOSやらシステムを入れておいて、120Gにキャプった動画などを
大量に入れていました。
今回200GのHDDを買ってきまして40Gの中身を丸まるコピーして200GをOSやらメインのシステムにしてマスターに
120Gは中身そのままでスレーブにして接続しました。

それで200GのほうはOSが認識しているのですが120GのほうはBIOSやデバイスマネージャーでは
認識されているのが確認できるのですが、OSのほうで認識していないみたいでマイコンピューターなどで認識されていなくて
ファイルにアクセスできません。

フォーマットが必要なようなのですがそれをやると中身が消えてしまうようなメッセージが出て怖くて出来ません。
中身を残したまま認識させるにはどうすればよいのかよかったらご教授願います。

OSはXPのSP1です
917Socket774:03/07/30 15:53 ID:cuGxkoHo
>>916 コンパネ→コンピューターの管理→ディスクの管理で、
×がついてるなら認証すればそのまま使えるだろ?
918Socket774:03/07/30 15:59 ID:edRMC2pH
Athlon700にピッタリのマザー教えてください。
919916:03/07/30 16:06 ID:/Qkap9Wa
>>917
レスありがとうございます
いろいろ試して再起動したら上手く認識しました。
920Socket774:03/07/30 16:20 ID:cuGxkoHo
>>918 中古のAsusA7V
CPUの価値は1000円以下なので、そのために新品のM/Bを買うなんて
馬鹿くさいのでやめておけ・・・
921878:03/07/30 16:24 ID:98o2Rvuy
I got IT!
やっと、DVD-R/-RWが動かせるようになりました。

きっかけはオリジナルのATAPIドライバを組み込んだことと、
CD革命/Virtual Pro6.5をインストールしたことのようです。

Elbycheckというもが、以下のメッセージを出してくれたんです。

Elbycheck has detected coruupt Filtrer Drivesr PxHelp20&Pfc !
These Drivers will prevenet your CD=ROMs to work properly.
Remove coruupt Drives from Registly.

で指示に従ってそのドライバ達を取り外して
再起動かけたら、いけたんです。

煙に巻かれるような展開でしたが頑張った甲斐がありました。

解決案を出してくださった、880さん、883さん、本当にありがとうございました。
922_:03/07/30 16:27 ID:SiJ8tEcy
923Socket774:03/07/30 16:31 ID:qf4sp6BJ
>>920
ネタにマジレスカコイイ
924Socket774:03/07/30 17:25 ID:X13w8pE8
質問です、電源ユニットがあまっています、外付けHDD用電源として使いたいん
です、電源ユニットのマザーにさす20ピンコネクタ線のうち、どれとどれを短絡
(ケース電源スイッチにつながるべき線)すれば動くようになるでしょうか、ショー
トであぼーんは困りますので、どうか先生さまさまおしえてください。
925Socket774:03/07/30 17:34 ID:edRMC2pH
セレロン2.0GはPen4でいうとどのくらいの性能ですか?
926Socket774:03/07/30 17:48 ID:fy6OVec2
>>925
1.6A程度。
927Socket774:03/07/30 18:18 ID:qtF15Nhu
928 :03/07/30 18:55 ID:jgHf/M16
G400を購入したのですが、動かないのでサポートに電話掛けてみると、
AGPX2までのカードのようで
今のマザーI845以降のチップセットマザーには対応してないと
言われました。中古ショップはその点明記すべきじゃないでしょうか
実際BL7というP4マザーで画面が固まる症状が頻発しました。
対処方法、この問題の回避方法はあるのでしょうか。
929Socket774:03/07/30 19:03 ID:RSc8WR1v
>>928
事前に調べなかったお前が悪い。ヤフオクか中古屋に売り飛ばせ。
930Socket774:03/07/30 19:10 ID:v0qGd9/3
>>928
VGAのBIOSがMatroxに落ちてるから、それで回避できるか試してみれば?
931Socket774:03/07/30 19:28 ID:6aKGNo0C
>928
文句言いたいならこんなところで筋違いのぼやきしてないで
その中古ショップとかやらに言いに行けや。
ここはお前の日記書くところじゃないぞ。
932Socket774:03/07/30 20:02 ID:mb7BdZnz
ちょっと教えていただきたいのですが、
先日、中古のXP2100+をEP-8RDA+に載せたのですが
起動してBIOS画面で”1500+”と表示され、それ以降へ進みません。
FSBが100に固定され、133に設定しても反映されません。
別のXP1800+を載せると問題なく起動します。

以上の症状ですが何か設定が悪いのでしょうか?
それともCPUが壊れているのでしょうか?
よろしくお願いいたします。





933故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/07/30 20:39 ID:RFeh3j4e
>>932
その中古をどこで買ったかって問題もあるが、それ以前にCPUの刻印で動作周波確認したか?
934故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/07/30 20:40 ID:RFeh3j4e
>>930
BIOSの問題じゃなくて、基盤Revの問題。
935Socket774:03/07/30 20:43 ID:DatGa4TS
>>932・・・。
かわいそうに・・・。
936932:03/07/30 20:47 ID:mb7BdZnz
>>933
早速ありがとうございます。

2100+の真皿です。133×13の1.6Vです。
BIOSでいくら設定しても立ち上げると、
100×13になっています。
挙句の果てにそこから先へ逝きません。
F1押して無理やり先へ進めるとWindous保護エラーが出て終わりです。

ちなみに知人に譲ってもらったのですが現在連絡がとれません。
見た感じはコア欠け等は無さそうなのですが・・・
937故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/07/30 20:59 ID:RFeh3j4e
>>936
店売りじゃなくて個人売買って事なら、>>1のジャンク規定に準じてここの対象外。
その友人にどんなことをしたのか問いつめて、当事者間で解決してください。
938Socket774:03/07/30 21:30 ID:v0qGd9/3
>>934
それは分かるんだけど、最期まで足掻かして止めを刺してもイイじゃない。

>>932
マザーとBIOSは皿対応デスか?
939932:03/07/30 21:44 ID:mb7BdZnz
>>938
お言葉に甘えてお答えしますと、マザー&BIOSともに皿対応です。

恐らくCPUが壊れてると思いますが、どこが壊れてるのか知りたかったんです。

故 圓楽さんに注意されたのでこの辺で逝ってきます。
色々ありがとうございました。

940924:03/07/30 21:44 ID:kvbKpktU
>>927
ありがとうございます、PWR_OK(灰色)とCOM(コモン黒)を短絡でいいですかね?
PS_ON#は何につかうのでしょうか。
941故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/07/30 21:45 ID:RFeh3j4e
>>938
メインボードの型番ちゃんと晒してる人相手にその質問はどうかと思うが。
942Socket774:03/07/30 22:29 ID:v0qGd9/3
>>941
機材の仕様を聞きながら相手の製品への理解度を確かめるべきと思うがどうか?
943故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/07/30 22:41 ID:RFeh3j4e
>>942
製品名が出てるんだから、Google検索で商品仕様は出てくる。
わざわざ本人に確認するような事じゃない。
944Socket774:03/07/31 00:21 ID:0WNkNkxa
そろそろ「自作に関する真面目な質問」に戻せ!
945ちょろ:03/07/31 03:10 ID:fyevi3/B
>>RADEONさん >>899の ちょろです。
別電源で認知させたら元に戻りました。DVDの故障ではなかったようです。
ドライバの再指定などで 原状回復しました。 電源はやはり怪しいようです。
小型特殊電源の為 電源のユニット交換ができず 騙して使うことにしました。
4年間使い込んだ 安定動作の440LXでしたが 引退させてLANの端末に繋ぎます。
アドバイスありがとう。
1ギガマシンをメイン機種に格上げしようと思ってるけど ときどきフリーズ
します。WINDOWS98にパッチを当てたので青画面は出ないけど ときどき黒くなってる。
なんだか 憂鬱だ。。
946Socket774:03/07/31 04:09 ID:XypyOqBF
Celeron2.2Gに最もベストチョイスなマザー教えてください。
安定性と静音重視でつ。
947Socket774:03/07/31 04:14 ID:6TP2XEWx
948Socket774:03/07/31 04:44 ID:XypyOqBF
Leiチップってなんですか?
949Socket774:03/07/31 04:55 ID:TVHWbHnL
Lei製のチップ
950Socket774:03/07/31 08:07 ID:vuj5iU69
昔のマザーボードに詳しい人お願いします。
TekramのP5M4-M+を100円で買ってきたのですが、オンボードのサウンドが鳴りません。
VIAのMVP4でAC97なんですが、Biosでサウンドを無効にしておいてWin98(無印)を
インストールしてから再起動してサウンドを有効にしてから4in1とディスプレイドライバを
入れたあとにサウンドのドライバを入れました。デバイスマネージャーのドライバーには
!マークはついておらず,タスクバーにもスピーカーのマークが出ています。単にマザーの
オーディオ出力がぶっ壊れているだけなのでしょうか。ロープロのケースなのでサウンド
カードも挿せません。どうすりゃいいでしょう?
951Socket774:03/07/31 09:02 ID:n0GrBHMj
>>950
ボリュームが小さすぎるとか、刺し口間違えているということが無ければ、
BIOSでサウンドを有効にしてからWin98入れなおしてみれば?
http://www.tekram.com/updates.asp?Product=P5M4-Mplus
ここから最新BIOSやソフトウェア一式が落とせる。
www.viaarena.comから最新の4in1とサウンドドライバを取ってきて試してみるのも
イイかもしれない。
952Socket774:03/07/31 11:57 ID:lRltqlD8
>>950
http://www.kuroutoshikou.com/products/sound/cmi8738-6chlp.html
LowProのサウンドカード。玄人だけどな。

953Socket774:03/07/31 12:20 ID:HmX+4SoG
>>950
マザーボード上のFront_Audioにジャンパピンを刺してないからじゃないかな
954Socket774:03/07/31 12:30 ID:n0GrBHMj
胴衣。JP7,8は見直して欲しいね。
955==アダルト動画入りHDD :03/07/31 14:18 ID:LTxYNoAQ
================
アダルト動画40GB入りHDD出品中
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c42471085

Seagate Barracuda ATA 4 40GB

終了時刻: 8月 3日 23時 13分
==============
956Socket774:03/07/31 15:17 ID:RgNFwL4U
>>948
InfineonのOEMチップ。
OEMチップでまともなのはあんまりない。
957950:03/07/31 20:15 ID:Nok3SMPl
>>951-954
サイドパネルコネクターにジャンパーを刺したところ解決いたしました!
しかし,100円のマザーにジャンパピンが120円とは…
958Socket774:03/07/31 20:51 ID:lI/Xvu6w
AOpen AX4C-Gの時はSpeedFanでCPU HDD システムなど温度は31〜33度ぐらいでしたが
AOpen AX4SG-Nにまったく同じ物を組み込んだらすべて温度がプラス10度ぐらいあがりました
マザーによってこんなにちがうのかBIOSによってちがうのでしょうか?
BIOSはバージョンなど確認してませんがデフォのままです
ケースなどすべて同じものです
959故 圓楽 ◆AbwaKatakE :03/07/31 21:01 ID:4CtttJmE
>>958
システム全体の消費電力を考慮して、計算してみましょう。
960Socket774:03/08/01 09:33 ID:A6RaTro/
Pen2.4、マザボがGIGABYTEのP4 titan667、メモリ512MB、HDD×4、ケースはソルダムのaltium2 350W、
OSはXPといった構成のPCなのですが、ゲームでや解凍処理等少しでも重い作業を行うと、20秒程度でPCがフリーズしてしまいます。

リセットボタンを押すと普通はPCが再起動されるはずですが、このフリーズ状態だと電源が落ちてしまいます。
この状態になると電源ボタンを押しても立ち上がらず、背面の電源スイッチを5秒ほど切って、もう一度スイッチを入れなおして
電源ボタンを押さないとPCのパワーONにならない状態なのです。

このフリーズのおかげでほとんどネットにしか使い物にしかならず、非常に困っているので改善方法をご教授ください。
961 ◆BRJ2jiUA.E :03/08/01 09:41 ID:9HxZUGgf
>>960
電源と冷却が怪しい。
あと、ビデオや音源は何を?
962Socket774:03/08/01 09:41 ID:X0Sse2V2
メモリーの「片面」と「両面」の違いってなんですか?
963Socket774:03/08/01 09:43 ID:mAWcGyFX
>>960
とりあえず温度監視とメモリテスト
http://www.memtest86.com/
最小の構成で再現するか試すなど、原因を絞っていきましょう

>>962
片面と両面の差です、マザーボードのサポートするバンク数に関係します
964_:03/08/01 09:46 ID:gRjG+kxO
965960:03/08/01 09:52 ID:A6RaTro/
春先まではこの症状はでなかったので、温度が怪しそうです。

>>961
ビデオ玄人志向のGF4MX4408XEX-AGP64Cで、音源はオンボードです。
電源と冷却関係は買い換えるしかないですかね??

>>963
どうもです。やってみます。
このマザーボードには温度監視ツールがついてないようなのですが、
温度は計測できるのでしょうか?
966Socket774:03/08/01 09:57 ID:mAWcGyFX
>>965
SpeedFan
http://www.almico.com/speedfan.php
温度の参考に
お前らのCPUの温度を教えて下さい。計測7回目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1056370553/l50
967 ◆BRJ2jiUA.E :03/08/01 10:00 ID:9HxZUGgf
>>695
電源なら買い替えしかないが(HDD減らすとかいう方法もあるが)
まず冷却方向かな。ヒートシンク&ファン買い替えもありだけど
ケース内のエアフロー考えてダクト付けてみたりする手もある。
あとは部屋をガンガンに冷房するとかw
968Socket774:03/08/01 10:03 ID:X0Sse2V2
>>963
なるほど、レスありがとうございました。
969Socket774:03/08/01 10:04 ID:v42b8bld
質問させてください。
ケースはV-TECH VT-770KL+350W
マザーはASUS P4PE /LAN 10,000
を使い、初自作を行いました。

動作自体は問題ないのですが、
USBが前面、背面とも認識してくれません。
なにぶん初めてなものでパニクっております。

どなたか解決法を教えて頂けないでしょうか??


970Socket774:03/08/01 10:09 ID:8SNsHBcU
>>969
OS、構成を晒せ。
デバイスマネージャでUSBを認識しているか、前面に伸びるケーブルを
外した状態で背面のUSBは動作するか、検証に使ったUSBデバイスの製品名型番。
971Socket774:03/08/01 10:13 ID:wpvRRdS9
すいません質問させてください
昨日PCの電源付近から異音がしだしてあわててシャットダウンして
今日直ってるかなーと淡い期待で電源入れたんですが
まだうるさいままでした・・・・
BIOSのWARNING機能ひとつづつ試したら
POWER FANとSYSTEM FANでエラー音がなりました
いまなんとかその状態のままでこうして書き込んでいるのですが
このままほっといたら壊れますでしょうか?

マザボの型番は・・GIGABYTEの奴ってのは覚えてるんですが・・・
P4、1.6G、WinXPです

ケースの電源だけ交換すれば直るのでしょうか
それかケースごと変えるとか・・ご教授お願いします
972Socket774:03/08/01 10:16 ID:8SNsHBcU
>>971
横フタ開放で起動して、故障したファンを確認後交換。
仮に電源であれば保証期間内ならショップに連絡、
そうでないなら電源のみ買いなおし。
単に埃が溜まっているだけなら掃除機で吸えば良し。
973 ◆BRJ2jiUA.E :03/08/01 10:17 ID:9HxZUGgf
>>969
デバイスマネージャでのUSB関係の表示は?

>>971
壊れることもある。
買い替えについてはケースが普通のミニタワーなら電源のみ買い替えで良いよ。
974969:03/08/01 10:21 ID:v42b8bld
OSはXPです。
デバイスマネージャで確認したところ、
有効にはなっています。
975960:03/08/01 10:23 ID:Hf8xEaSa
>>966
スピード計測ソフトを立ち上げてる最中にフリーズしてしまいます・・。
まあでも原因がわかったので、温度関係の方をどうにか調整してみます。
>>966>>967さんありがとうございました。
976Socket774:03/08/01 10:24 ID:wpvRRdS9
>>972-973
返答ありがとうございます
電源FANってのは場所がわかりやすかったので
ちょっと電源のカバーとかはずしてエアダスターで掃除したのですが
異音は止まりませんでした
SYSTEM FAN?はどこにあるのかわからず・・・

ケースはもう1年半くらい使ってるので期間過ぎてると思います
買ったのは秋葉ですが今は地方なのでそのショップに行くことも出来ず・・・
むかーし聞いた話だと電源のみの買い替えは危険?とか聞いたのですが
ワット数だのきちんと合わせれば平気なんでしょうか
977 ◆BRJ2jiUA.E :03/08/01 10:26 ID:9HxZUGgf
>>974
使えないというUSB端子はMBから直に生えてる奴も含めて?
それともMBに付属のスロット用ブラケットにつなぐ奴のみ?
978974:03/08/01 10:29 ID:v42b8bld
>>977
両方ですね。
979Socket774:03/08/01 10:34 ID:8SNsHBcU
>>978
検証に使ったデバイスは?
ブラケットに伸びるコネクタ外しても背面のUSBは同じ症状?
>>976
容量足りなければ壊れるかもしれないけど、構成晒してみて。
一昔前のPCで、一般的な構成なら、
http://www.faith-go.co.jp/lists/viewitem.asp?cid=00051&id=000000000010486
これなんかどう?クレジットカード手数料無いよ。
980Socket774:03/08/01 10:37 ID:v42b8bld
>>979
それは試していないです。
やってみます
981Socket774:03/08/01 10:44 ID:wpvRRdS9
>>979
構成は
P4-1.6、GeForceMX440、CDRW40倍速、FDD、HDD20G+60G、LANボード
です。
数日間このPCで我慢してその間にネット通販すれば大丈夫かな
かなり騒音がひどいので壊れないとしても買い換えた方がよさそう・・
982Socket774:03/08/01 10:44 ID:7cHQI7ej
gigabyteの8penxpのマザーのヘッドホンとかの端子群が
PCケースとフィットしません。。・゚・(ノД`)・゚・。 
PCケースの端子穴を潰すしかないでしょうか?
983Socket774:03/08/01 10:50 ID:mAWcGyFX
>>981
サイドパネルを開けて起動しても騒音源は分からない?
電源ファン回ってますか、チップセットファンも回ってる?

>>982
バックパネルの話?それとも前面?
マザーボード付属のバックパネルに交換、ケースのは外せます
前面ならケース内配線用のケーブル買ってくる
984Socket774:03/08/01 11:02 ID:wpvRRdS9
http://www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se086801.html
で計測してみてみました
Fan1:2721RPM
Fan2:450〜500RPM
Fan3:Err
ファン3と言うのがどこのを指すのかわかりませんが止まってる模様です
985Socket774:03/08/01 11:05 ID:wpvRRdS9
正確にはFan3:N/A 「Err]でした
もともとないのかもしれません
986Socket774:03/08/01 11:05 ID:7cHQI7ej
>>983
バックパネルです。ホントだ。ついてますね。
マニュアルろくに読まないまま質問してしまってすみません。
有難うございます。ヨカター
987Socket774:03/08/01 11:10 ID:wpvRRdS9
何度もカキコすいません・・・
電源はみたらこれでした
http://www.matrixpower.com.tw/ENGLISH/450.htm
988Socket774:03/08/01 11:16 ID:8SNsHBcU
>>987
何度も書くが、横フタ開放で騒音元のファンを確認できたら
買い換えでいいよ。
989BX ◆Jb.440BX/A :03/08/01 11:48 ID:1xZ2AiMa
新スレ建てました。

★★自作に関する真面目な質問はここでPart 131★★
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1059705623/


中途継続や雑談消化はsage進行でお願いします。
990Socket774:03/08/01 13:07 ID:8SNsHBcU
>>989
991Socket774:03/08/01 13:19 ID:KgaOVpRX
なんで質問者は情報小出しにするか理解できん・・・・。
992{Ω▼Ω}:03/08/01 13:24 ID:HYN2q2wJ
パソコン作ったんですけど
音が出ません なんででしょうか? デジタルオーディオケーブル
はどこら辺につなぐの
993Socket774:03/08/01 13:31 ID:KgaOVpRX
>>992
どういった状況で音が出ないかちゃんと書け。
・スピーカーが接続されてない
・設定で「デジタル再生を有効にする」になってない
・サウンドドライバ入れてない
994{Ω▼Ω}:03/08/01 13:36 ID:HYN2q2wJ
ボリュームコントローラを動かすためのミキサードライブが
動作しないのと デバイスの追加が正常に追加できないんです。
 自分でもよくわからん
995BX ◆Jb.440BX/A :03/08/01 13:38 ID:1xZ2AiMa
>>991
パニック・過信・思い込み、etc …
何にもしてなくても、実は何かやってたりとか日常茶飯だし。

テンプレ誘導で落ち着かせて、自己検証させるのも手順の一つだし、
目を皿にしてM/Bと取説、とか、一晩寝てゆっくり試せ、とかも、
アドバイスとしては有効だと思うよ。
996BX ◆Jb.440BX/A :03/08/01 13:38 ID:1xZ2AiMa
というか、ホントに行き詰った完璧質問だと、たいてい解決に至らないって。(苦笑)
あと>>992さんは消化協力だと思うけど(笑)ネタは防ぎようが無いし、
釣り質でも意外な盲点を押さえた高尚なのは、回答側の知識にもなるし。
997Socket774:03/08/01 13:41 ID:wpvRRdS9
リアルタイムでわたふたしながら書いてたもので小出しになってしまいました
ぶっちゃけガワあけても電源ファンなのかCPUファンなのか分からないくらい
自分の耳に自信がない私ですが電源変えてみようかと思います
返答くださった方ありがとうございました
今はなぜか異音が止まっております。このまま持てばいいのですが・・・

998Socket774:03/08/01 13:46 ID:nCAEdn7b
CPUファン止めて、電源ファンだけ確認してみりゃいいじゃん。
999Socket774:03/08/01 13:46 ID:KgaOVpRX
>>997
電源をケースから外して繋げば騒音元わかるよ。
1000Socket774:03/08/01 13:47 ID:dKqIKVLJ
1000(σ゚∀゚)σゲッツ!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。