1 :
代理人 :
03/07/06 01:46 ID:7kvpSv5X
2 :
代理人 :03/07/06 01:46 ID:7kvpSv5X
4 :
Socket774 :03/07/06 01:52 ID:C+in+PAL
GIGAは相性出るからや め と け。
5 :
Socket774 :03/07/06 01:54 ID:v3I8wHpH
(G)´ ̄`ヾ) Yノノノハ))〉 。〃(l ゚ ヮ゚ノヽ。 < またーりしようよ °(つ~(つ ノ_ハゝ し'ノ
>>1 乙です。
前スレ975です。相変わらず8KNXPで無茶安定しております。
8KNXPですが、オンボードサウンドのマイクがなぜか有効になりません。
ボリュームコントローラーの録音で、マイクの"選択"…をクリックしても
クリックした瞬間チェックがはずれるような。グレイアウトはしていません。
そのためか、実際マイクにしゃべってみても全く音は入りません。
どこか違うところで設定するようになったのでしょうか。
AC97オーディオ設定 ではマイクは認識されているんですが(音も出ます)
うーん、スレ違いだったらすいません。
前のマザボもAC97だったけど、普通に使えたが…。
7 :
Socket774 :03/07/06 01:57 ID:CY99Lj/W
昨日GA-8IPE1000Pro買ったぞ。 ギガバイ子、早く出て来い。
, - 、_--=、ー-、 { G< }Z lト!ヾヽノ ゝ、_,.ィZノjリ L!リソ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ //r"" (| (| ) < 私はギガバイ子! // `ヘ lフ/j\ | o'o' ,'⌒、 ̄V`ヽo `o \_______ ヽ ヽ 、 ヽ、 }\ \ ン´ ̄ヽ ___ / .ゝ 二ヽ 丶 \ |\ { ′ |!レ'⌒ヽ⌒) | \_ゝ、 _,|! \ \\ \ |  ̄ lL:-===\、\ヽ \! G I G A B Y T E ヘ二)彳
C+in+PAL
「GA-8PE800 Ultra」を買おうと思っているのですが、 FSB 800MHzのPentium 4って正常に動作しますか?
ASUSマソセーASUSマソセー
>>17 ほぼ間違いなく動くが動作保証はない
メモリがちゃんとしていれば動きますよ
, - 、_--=、ー-、 { G< }Z lト!ヾヽノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゝ、_,.ィZノjリ L!リソ | 私はギガバイ子! //r"" (_l [l ) < GIGABYTE製品に宿って // `ヘ lフ/j\ | お客様をサポートするのが役目なの! o'o' ,'⌒、 ̄V`ヽo `o \______________ ヽ ヽ 、 ヽ、 }\ \ ン´ ̄ヽ ___ / .ゝ 二ヽ 丶 \ |\ { ′ |!レ'⌒ヽ⌒) | \_ゝ、 _,|! \ \\ \ |  ̄ lL:-===\、\ヽ \! G I G A B Y T E ヘ二)彳  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
21 :
Socket774 :03/07/06 16:51 ID:dMK5WWRA
前スレにリンク張ってなくて苦労したよ 異様に下にあったのであげね
22 :
Socket774 :03/07/06 20:14 ID:vBybWWZM
GA-8KNXPユーザ増加期待アゲ
23 :
Socket774 :03/07/06 23:21 ID:vS8SP+zK
GA-8KNXPのICH5RでSATA-RAID0が不安定な のは直ったのか(゚Д゚)ゴルァ
廉価版のGA-8IK1100でも似たようなものなんでしょうかネ? RAID0を構築しようと考えていたんですが……。
>23 何処のSATA HDD? で、BIOSのバジョーンは?
GA-8IK1100で、INT線独立のPCIスロットは有りますか? もし有れば、何番スロットでしょうか?
27 :
23 :03/07/07 13:37 ID:NhJPFLs1
>>25 聞いてくれよ、まったく。
Seagateの話は有名だけど、ウチはMaxtorで全く同じ
症状なんだ。
BIOSだってF5やらF6bβやら試したんだけど効果
無し。F6bβでかなり改善されたけど、やっぱり同
じ状態だった。
他にもこんな香具師いる?
もしかしてオレだけ?(´・ω・`)ショボーン
28 :
Socket774 :03/07/07 14:32 ID:C10/fuSc
GA-7VTXEの話しで申し訳ないんだけど、 PCIスロットを左側、AGPスロットを右側として真上からM/Bを見た場合 左上隅に記されている数字がPCB.revにあたるものとして理解していいんでしょうか? また、BIOSの更新履歴(F5以前のが見れないのでアレですが)で明記されていませんが AthlonXP2400+の使用はPCB.revが1.0以降なら無問題って事ですよね?
29 :
Socket774 :03/07/07 15:24 ID:T2RfSkZt
GA-8KNXP買った! オールSCSIだけどめちゃ安定! 実際の所、RAIDなんて、VGAのデュアルモニタみたいなもんで 使う奴しか使わないからなぁ〜(要らない気もする) しかし、LAID組むなら、ミドルタワーじゃ役不足っすね。 寿司詰めになりそうなんで熱か怖いよよん!
31 :
Socket774 :03/07/07 16:31 ID:u/2PJqHs
7VTXE+はBIOSでホストクロック133〜200MHzまで設定できるんだけど、 FSB400MHzのBarton載っけている人いるかな?
VTXだがのっけてる。 VAXP買ったが起動速度がめちゃくちゃ遅いからうっぱらったが RAIDついてるとおそくなるのか?BIOSできってたんだが。 かなり気になった。 GA-7VTX使ってるが最強。 KT600のGA-7VT600-L買おうか悩んでるんだが、性能どうなんでしょう? N-FORCE系でかなり戯画マザーたたかれてるからかなり不安なんだが。
>31 PCIクロックが連動するのでFSB200は無理です。 載せるだけなら載るかも。 >32はFSB133で動かしてるんですよね? VTXやVTXH(+)なら倍率ぐらいはいじれるんですがね。 VTXE(+)はほとんどクロックを変えられません。 自分はVTXHなんですけど苺をOCしてみたところ FSB156でなんとかBIOS、FSB150でπ104万桁が通りましたが エンコ中にこけたので、おとなしく133x12.5で運用してます。
>>30 ヽ(´∀`)ノサンキュー
今度買うてこよ〜っと
35 :
31 :03/07/07 22:44 ID:u/2PJqHs
>>33 ありがとう。そうすると、FSB333のBartonすら無理ってことだよね。
この板はCPUの陳腐化とともに消え去る運命か。
>>32 ちゃんと動いている?
誰かEasy Tune4の使い方教えてらさい。 SYSTEM BUS上げてったらAGP、PCI関係まで釣られるんだけど・・・非同期無理? 再起動したら設定元に戻ってるし・・・もしかこれ糞ソフトor使い方悪い?
>>36 非同期無理っぽい。
再起動したら元に戻るのは仕様。
設定を反映させるには[Go]ボタンを押す。
気に入った設定をsaveしておけば、loadで簡単に呼び出せる。
ASYNCにすれ。
39 :
36 :03/07/08 10:11 ID:tQQW4qDg
ありがとう!!
なぜかET4では
[email protected] とかなるんだけど
BIOSでは
[email protected] から上がらなくて。
ASYNCって非同期の事だよね?BIOSで66/33/100に設定してあったら
ET4上で数値上がっても66/33/100のままなんですか?
最近初めてギガバイ子ママ(IG1000P)買ったので試行錯誤中です。
フューチャーパワーに技術的な問い合わせしてるのに 2週間たっても返事こねーよ。 ギガ直で技術サポートぐらいやれよ。ゴルァ 二度とギガからは飼わねーー
初めて自作するんやけど GA-8PENXPっていい感じ?
43 :
Socket774 :03/07/08 22:08 ID:jo/4AK/K
ウチ、今度GA-8KNXP買うつもり でも久々の自作だしメモリがようわからんから心配 メモリだけだなぁ…心配なのは
44 :
Socket774 :03/07/08 23:12 ID:lqvFMa/K
GIGABYTEとかMSIとか、デザインはめちゃめちゃかっこいいんだけど いかんせんチップセットにファンが…。ファンレスなら飛びつくのになぁ。 使っている方に質問なのですが、チップセットのファンの騒音ってどれくらいですか?
45 :
Socket774 :03/07/08 23:18 ID:OcGBabOR
>>44 けっこう五月蠅い
取っても問題ないけどね
47 :
Socket774 :03/07/08 23:22 ID:y3/UdGel
48 :
Socket774 :03/07/09 00:04 ID:mAH/qRvb
>>43 ブレスとかでメモリを通販で買うんだったら、動作確認後に発送もしてくれるよ。
GA-8KNXP使ってるけどなかなかいいです。
ファンは、オレ的には気になるほどじゃないな..つーかケースファンの音の
ほうが大きくて聞こえない(笑)
49 :
Socket774 :03/07/09 00:07 ID:mAH/qRvb
あと、GA-8KNXPは、日本限定版は【他は解らない】BIOSの言語が 日本語です(他の言語にも変更可) 昔のPC98思い出して笑ってしまったのはオレだけか?
戯画KT600キター A7V600遅れるからこっちに乗り換えるよ。 あたりでありますように。
GA-8IK1100なんだけど、オンボードサウンドで録音すると音割れします。 OSはWin2000Proです。 アクセサリにあるサウンドレコーダでも音割れしていました。 同じ症状の人いますか?
結局録音(音量)レベルをかなり下げました。 こんなもんなんですかね・・・。
53 :
Socket774 :03/07/09 06:47 ID:CyOtvU2h
GA-8IPE1000 ProとPen4-2.6Cで組んだんですけど、 PCケース内蔵スピーカから“ブッ、ブッ”っていう音が止まりませぬ。 音は周期的に鳴るんじゃなくて、数秒〜数分間隔で起動直後から 不定期に鳴り続けます。うるさいので今はスピーカを接続して ないんですけど、エラーが発生したときにビープ音が聞こえないのも 困るなと思っております。同様の症状を経験された方いませんか?
54 :
Socket774 :03/07/09 10:08 ID:seHqRt8a
>53 BIOSのCPUファンの設定変えれ
55 :
Socket774 :03/07/09 10:58 ID:VS1e58Dr
すみません、GA-7DXR+で160GBのHDDを使うとき、 OSはWinXPのSP1を使わなければならないのでしょうか? SP1無しでも使えますか? 現在使っているSeagateのHDDに不良クラスタがモリモリ出てきて ブルースクリーン頻発で、HDD交換を考えております。
56 :
Socket774 :03/07/09 11:01 ID:rKJqNHcd
sage
KT600のママン発売になったらしい。
59 :
Socket774 :03/07/09 20:02 ID:cYu0oJQo
すいません質問です。 BIOSの画面が2分以上表示された後起動するようになってしまいました。 設定などは何もいじってません。 昨日まで正常に動いていたんですが、今日起動したらこうなっていました。 BIOSの更新で直りますか? 誰か直し方を教えてください。
60 :
6 :03/07/09 21:13 ID:wiL0T4Qs
相変わらずマイクで録音できません。 ボイスチャットできねー、、まいったな、 違うスレで聞くべきでしょうか。
61 :
Socket774 :03/07/09 22:34 ID:XJ+u0WmT
xpress recoveryってのがすごい気になるんだけど こんな機能って他のマザーにはないの?
62 :
_ :03/07/09 22:34 ID:shKwEXrG
64 :
Socket774 :03/07/10 09:22 ID:JlU8qSLc
通常i876PではFSB400MHzのCPUは動作しないとなってますが、 メーカー側が対応させている(ASUSとか) メーカー側で動作確認している(AOPENとか) のがあります。 そこで質問なのですが、GA-8KNXPで非公式ながら400MHzのCPUを 動作させることはできるでしょうか? PrescottがでるまでPentium4 2.0A(2.66GHz稼働可)を 載せて使おうと思ってるので。 あ、すでにECCメモリを確保してるのでi865に汁は無しで(・ω・)ノ
>>64 漏れはPentium4 1.8AとCeleron 2.0で動作確認しますた。(もちろん8KNXP)
但しサポート外であることをVertexLinkで確認しますた。
でもi875PのデータシートにはFSB400対応ってなってるね。
tp://download.intel.com/design/chipsets/datashts/25252501.pdf
The MCH supports FSB frequencies of 400 MHz, 533 MHz,and 800 MHz
FSB400を保証しないママンとそのメーカーは糞ケテーイでよろしいか?
それともi875PにFSB400やFSB533のCPUを乗せようとしている香具師がアフ(ry
gigabyteのオンボードRAIDのITE GigaRAID は128G以上のHDDを扱えるのでしょうか? 80Gx2でRAID0を組んで160Gを使おうと思っているのですが、普通に認識されますか?
69 :
Socket774 :03/07/10 20:04 ID:az5L8Pqw
>>65 レスありがとうございます。
明日安心して、GA-8KNXPを購入してきます。
FSB400についてはIntelが未対応っていってるから
糞というより保守派ということで。
FSB400対応をメーカーが正式にサポートしている
ASUSは冒険野郎ということで。
実際ASUSにしようかと悩んだけど、メインPCは
P5時代から戯画のマザーボード使ってるんで。
IDが違うのは別のPCで書き込んでるからっす。
71 :
Socket774 :03/07/10 23:09 ID:6/H1M21W
えーと、VT600-L買ったヤシいる?感想キボン・・・
72 :
Socket774 :03/07/10 23:37 ID:TqVdwjei
GA-8IPE1000Pro買いますたが、メモリの相性?ですぐ落ちてしまいます。 GA-8IPE1000Proユーザーでうまく動作したメモリメーカー教えてくだたい。
GA-8IPE1000Pro漏れも買ったけど、サムスンのメモリでばっちり動いてるよ。 マザボに付いてるAudio端子はアナログしか出力せんのか? デジタル用のスピーカで音出ない。
いまさらだけどGA-BX2000+で泣いております。 PowerLeapの下駄と鱈鯖1.26で、なんか落ち着かないのでOSなど入れられない状態。 ちなみにBIOSは最新のFdc(beta) 旧slot1CPUに差し替えてCMOSクリアして、BIOSの日付の設定をすると一旦は落ち着きます。 再び下駄載せるとちゃんと起動するんだけど、この構成からメモリを一本増やしたり、カードを差し替えたりするととたんにBIOSまでたどり着けなくなる。。 具体的にはもう無い筈のバージョンF8のBIOSをロードしようとしてるように見えたり・・CPUのクロックが文字化けしたり・・ 勝手にBIOSのプロテクトかけられたり・・(コレになると旧CPUを挿してDUALBIOSの設定でプロテクトを切るしか方法が無くなる) 以下同じことの繰り返しという具合・・ ちなみに下駄とCPUは他のマシンで正常動作を確認しています。下駄の対応表にBX2000+もちゃんと載ってます。 ていうかこういう規則性の無い不具合って、もしかしたら原因は電源な予感もしてるんだけど、どうですか識者の方。 ちなみにCPUとメモリとPCIのグラボとCDしか使ってません。
>>73 コンパネのサウンドエフェクトマネジャーから設定?
>>73 >マザボに付いてるAudio端子
これってブラケットのことだよね
まずブラケットのコネクタの接続確認して光コネクタから赤い光が出ているかチェック
>>75 さんが言うようにサウンドエフェクトマネージャーのS/PDIF出力のところで
出力するようになっているかチェック
77 :
73 :03/07/11 10:58 ID:azKo/8o0
S/PDIFので無しに赤と青と緑のやつです。
79 :
73 :03/07/11 11:57 ID:azKo/8o0
マニュアルにアナログって書いてあるね・・・ 吊ってきます∧||∧
>>59 すでに解決済み or 全く外しているかも知れませんが、
私のマザー(別メーカー製)では、起動時にUSB 2.0の
外付けHDDの認識に異常に時間がかかり、Windowsが
起動し始めるまでに数分かかることがありました。
もしUSB機器を接続されているなら、それを一旦はずして
起動してみてください。
漏れはGIGA使いではないのだが・・・ 欲しいなーと思い、先日日本橋でGA-8KNXP ULTRAの取説を手にとって見ていた。 するとGbEが雑誌ではCSAにてMCHに直結されているとうたっていたのに、 マザボの取説の中にあるチップセット構成図をみると何とICH5Rに接続されているではないか! これって誤植?それともCSA未対応がデフォルト? 教えてGIGAの中の人達、折角の購買意欲も失せてしまった。 ガイシュツならスマソ・・・
82 :
Socket774 :03/07/11 17:18 ID:Yo4rhxOd
>教えてGIGAの中の人達 GIGAの中にいるのはギガバイ子ちゃんだけ!
状況的にむしろ戯画が叩き割られてるわけだが・・・。
今なら先に青筆を叩き割った方が感謝されそうだが ブービー賞争いの様相を呈して参りました とさ
86 :
Socket774 :03/07/11 22:51 ID:hwV2Lu98
>>73 サムスンでつか、やっぱりイイメモリ使わないとダメなのね。
87 :
75 :03/07/11 23:39 ID:uM/IZpiC
>>86 ちなみにオレも、GA-8IPE1000Proでサムスン
無難指向で、ハナからいいメモリしか見てなかったけどね。
オレは8IK1100だけど、ノーブランド売り切れでサムスン。 まぁ、動いてる。
89 :
89 :03/07/12 00:49 ID:lmvmsBLp
質問ですが、GA-8IGXを使ってますが、液晶モニターをヤフオクでゲットしようと思うのですが アナログ出力とデジタル出力どっちのモニターを買えばいいですか?
90 :
Socket774 :03/07/12 00:51 ID:C8WpbOms
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★ 激安アダルトDVDショップ ★
★ 開店セール1枚500円!急げ! ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
激安でDVDをGET!
http://www.get-dvd.com 何と! 1枚 500円均一 セール中!
インターネット初!「きたぐに割引」
北海道・東北の皆様は送料も激安!!
http://www.get-dvd.com ゲットDVDドットコム!
今すぐアクセス Let's go !!!!!!!
91 :
Socket774 :03/07/12 02:30 ID:6E7mCWtl
教えて君ですが・・・ Pen4(with HTT)のつもりでGA8SQ800 Ultra にしたのですが、 訳あってCeleron2.4GHzを使うことになりました。 ところがビデオカード挿したまでの最小構成で立ち上がらない。 メモリとビデオカードをとっかえてもダメ。FANは回ってます。 CPU、M/B、電源、のどれかが犯人だろうなー、と思いつつ、ふと M/Bのマニュアルを見るとサポートCPUにPen4しか書いてない。 もしかして、Celeron非対応マザーなんですか?
>>91 多分、メモリLEDは点灯しているが、
ビープ音が一切鳴らない状態なんだと思うけど、
(グラボとかメモリとか電源とかの情報一切無いし…)
とりあえず、マザボの電池を抜いて、しばらく放置。
電池再装着して、もう一回、最小構成で立ち上げてみそ。
グラボが補助電源を必要とするタイプなら、
補助電源無しも試してみるとよさげ。
ビープ音&モニターに警告エラー表示、が突然出て、
以後、グラボを正しく認識するようになったりする。
>>89 アフォは脳内出力汁
とあえて釣られてみるテスト
95 :
Socket774 :03/07/12 13:11 ID:M8BY+DWN
>89 俺も釣られてマジレス ヤフオクで買わずに新品買え。 店員とよーーーーーーく相談してな。
96 :
Socket774 :03/07/12 18:25 ID:X7jENKLz
Prescott 現行マザーは非対応に?
現行のPentium 4と同じ478-pinパッケージで登場するPrescottプロセッサが、
現在流通している875や865マザーでは利用できない可能性があるようだ。
伝えられるところによると、初期のPrescottではPentium 4と同じSocket 478を使用するものの、
電圧レギュレーション仕様の変更によって既存のマザーボードでは利用できなくなるという。
事実であれば、現在Prescott対応として販売されている製品群が、実際にはPrescottで利用
できなくなる可能性もある。
このような仕様変更はPentium IIIでも実施されており、同じ370-pinパッケージでもチップセット
及びマザーでの対応が要求されていた。
http://www.anandtech.com/
8KNXP(BIOSはF5)使ってるんだけど、 GigaRAIDをATAモードで使用してる時に IDE3orIDE4のマスター・スレーブ両方にHDD(BarracudaIVの40G×2)繋げて、 そこからOS(Win2k)起動しようとすると動かない・・・ マスターだけにすると平気なのに(´Д⊂ 折角のRAID機能なんだから素直にRAID組めってことか・・・?
GA-8IPE1000Pro買いましたが ガンガン落ちます。 メモリはサム寸使ってますが、 XP Proインストール時は問題ないですが 多少高付加の処理をすると落ちます(IE立ち上げなど) 電源の問題でしょうか? その電源は今まで他のマシン動かしていました(300W) マザボ初期不良でしょうか?
99 :
98 :03/07/13 02:57 ID:Qrc72E4y
何かアドバイスありましたらよろしくお願いします。
, - 、_--=、ー-、 { G< }Z lト!ヾヽノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゝ、_,.ィZノjリ L!リソ | //r"" (_l [l ) < 電源が悪いんじゃないかな〜。 // `ヘ lフ/j\ | o'o' ,'⌒、 ̄V`ヽo `o \______________ ヽ ヽ 、 ヽ、 }\ \ ン´ ̄ヽ ___ / .ゝ 二ヽ 丶 \ |\ { ′ |!レ'⌒ヽ⌒) | \_ゝ、 _,|! \ \\ \ |  ̄ lL:-===\、\ヽ \! G I G A B Y T E ヘ二)彳  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>98 漏れも同じマザー使っているけど、今のところ問題なし
高付加で突然落ちるのなら、まず電源が怪しいなぁ
多分、OSクリーンインストール後の話をしていると思われるので
カード、コネクタ類の接触不良か、電源のヘタリ、容量不足が原因だと思われる。
前から使っていた300Wで、最近の CPU、グラボ、ドライブ、HDD複数台とか言う構成だとしたら
メジャーメーカーの 350W以上に買い替えをオススメするなぁ。
メモリが問題だったとしたら、突然リセットでなく フリーズ多発になると思うよ。
103 :
Socket774 :03/07/13 15:54 ID:UfX0gQn5
104 :
Socket774 :03/07/13 15:56 ID:vflUWZse
バイコバイコ
ギガバのマザボがうまく動かなかったらギガバイ子タンがパイズリで慰めてくれるってほんとですか?
アホ過ぎて返す言葉も…
107 :
Socket774 :03/07/13 17:31 ID:ryhQzo6v
わしもGA-8IK1100使っているが3Dゲームで落ちる なんでじゃ?電源も330から400にしたのに ASUSのV9560使っているせいか?
108 :
98 :03/07/13 17:38 ID:Qrc72E4y
102さん。 ありがとうございました。 電源変えましたがフリーズ現象回復しませんでした。 メモリの指す場所を変えたら意外とフリーズが少なくなりました。 マザボ初期不良のようです。 とりあえず、明日店にもって行きます。
109 :
Socket774 :03/07/13 20:38 ID:8ZtzJ2KF
GA-8IG1000pro使ってますが、HITACHIの180GBのディスクが 33GBとしか認識しまへん・・・。(IC35L180AVV207-1) Maxtorの160GBは正常に認識してるんだけどなあ。 BIOSのパッチかなんかあるんだろうか?
110 :
Socket774 :03/07/13 20:50 ID:NLG2wDLc
戯画売子
112 :
Socket774 :03/07/13 21:01 ID:8ZtzJ2KF
>111 単純にslaveの設定にしてるだけですが・・・。
114 :
Socket774 :03/07/13 21:23 ID:8ZtzJ2KF
>113 先生!ジャンパピン間違ってますたw 今180GBのフォーマット中です。この聖域を初心者スレにしてしまいますて・・・(以下略)
115 :
Socket774 :03/07/13 21:31 ID:9F6UNEfC
865g
116 :
O塚 :03/07/13 21:47 ID:uLliGE/o
うたた寝してたら夢にギガバイ子が・・・・・。
>>12、スゲェ。マジで、ギガバイト、本気なんだ。 GIGABYTの本気度っが、推し量れる。すげぇ。
120 :
Socket774 :03/07/14 15:13 ID:uzkYWtcq
120げと(・∀・) 質問。GA-7NNXP(VGAなし)+アスロンXP3000+なんだが BIOSどういじくっても1300MHzでしか認識されないんだけど これって何か間違ってる?シロウトなもんで救済たのんます><
121 :
_ :03/07/14 15:19 ID:gELgSP8a
122 :
Socket774 :03/07/14 16:01 ID:HOKcOcQn
>>120 だから、SW1が説明書と逆になってるの!今のままだと200MHz駆動でえい!
GA-8IK1100でS-ATAのBarracuda 7200.7のRAID0をしてるのですが、 アプリケーションなどをインストールして再起動すると認識をしなくなります。 (Windowsのインストールしてるときの再起動でも認識をしなくなりました。) 電源を落とすと、問題なく認識をしてくれます。 >23の事となにか関係があるのでしょうか?
>>124 最新BIOS(F7bβ)は試した?
やってみる価値はあると思うよん。
>>125 レス、ありがとうございます。
早速試してみようとGIGABYTEのページへ
行ってみましたが、βBIOSが見当たりません(恥
どの辺りにあるのか、教えていただけませんでしょうか?
>>127 禿げしく感謝です。
一部メーカー製SATA HDDの不具合問題を修正
と書いてあるので、非常に期待できそうです。
>>122 遅レスゴメソ。認識しました。禿げしく感謝!
130 :
山崎 渉 :03/07/15 09:58 ID:za6W/8gY
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
質問させてください。 チップセットファンがちょっとうるさくなってきたので、グラフィック カード交換のついでに4cm静音・低速ファン(12V 0.08A,0.96W) というのを8KNXPにつけてみました。コネクタが3穴タイプなので、 PWR_FAMコネクタ(POWER FANとマニュアルにはありました)につない でみましたが、これって大丈夫なのでしょうか。マニュアルには「+12V」 と書いてありましたが・・・(同じ定格でシステムファンコネクタとい うケースファン用らしきコネクタもありましたが、位置がつらいので、 PWR_FAN側に付けました) それともみなさんは、そもそもデフォルのチップセットファンと同じ2 穴タイプのファンを買って交換しているのでしょうか。すみませんが、 教えていただけるとたいへん助かります。
132 :
山崎 渉 :03/07/15 14:44 ID:wb5m7u27
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
>>133 >>134 ありがとうございました。たいへん参考になりました。
当面いまのままで(3穴をM/Bにつないだ状態)で様子を見ようと思います。
DPSはずしてる人います? CPUクーラーのファンと共鳴してるらしくて不愉快な音をたててるのですが… はずして3日間稼働して今のところ不具合はないけど、このままでよいものか
ありゃ最初から付けない物だ。 熱いし五月蝿い。 電源がちゃんとした奴なら無問題。
友人からGA-6VTXE-Aを、別の友人からセレ1.4を貰ったんだが、マザーのディップスイッチをどう変更すればいいのかわからん・・・ どっちのスイッチをどう変更すればいいのか、教えてください、エロい人(-人-)
>>138 GIGAのサポートページからマニュアルDLしろ。
140 :
136 :03/07/16 20:04 ID:SuU8VIlv
>>137 こりゃまた大胆なご意見で。
でも確かにいらないっちゃーいらないんですよね。
「次世代のCPUでも安定した電力供給」が目的みたいだし。
エアフローを激しく乱すし…
でもせっかく付いてるモノを使わなきゃもったいない気がする小市民>漏れ
GA8KNXPでSATA二台と、UATA二台を使いたいと思っています。 ICH5RのSATA0にシステムをSATA1にDATAをおきIDE1にUATAのHDDを二台つないでます。 BIOSの設定はSATAをBASEにしてあります。(これはシリコンイメージチップの方で関係ないのかな・・・) (UATAのほうもDATAです) この状態でUATAの方が二台とも認識されません。 IDE3につないだり、ケーブルえてみましたが変わりません。 何か間違ってるのでしょうか? OSはXPです。RAIDにするつもりはありません。
質問させてください。 バーテックスリンク 技術サポート部に以下のメールで質問しました。 GA-8IPE1000Proに付属のソフトアプリケーションGigabyte Windows Utility Manegerを インストール後、XPを立ち上げると「Error:gwum.EXEアプリケーションエラー」 「アプリケーションを正しく初期化できませんでした。(0xc0000005) クリックして終了してください」と警告ウインドーが同じものが2枚表示されます。 スタートアップフォルダのgwumアイコンをクリックしてもgwum.exeを 直接ダブルクリックで起動させてもどちらも問題なく立ち上がります。 どこに問題点があるのでしょうか? 回答メールが お問い合わせの件につきましては、こちらでみてみないと何とも言えませんが 周辺機器との相性問題も考えられますが初期不良の可能性も考えられますので 一度ご購入店にてご相談ください。 また、弊社サポート部宛に送っていただければこちらで お調べ致しますのでどうぞよろしくお願い致します。 (弊社保証書と不具合内容を同封してください) また、何かございましたらご連絡ください。 初めての自作で唯一問題点はこれだけです。いまさら送って何日も無駄にはしたくありません。 私の知識ではどうにもならないので...どなたか教えていただけないでしょうか? 長々とすみません。
>142 サポートからのメールの通りここの連中も見てみないと分からないと思うが こんなの使ってる人の構成も分からず原因指摘できないでしょう普通
144 :
142 :03/07/16 23:38 ID:EO3FinNf
>>143 すみません。あんまり長いのもと思い..
パソコンの構成は
CPU:P4 2.4C Ghz
Memory: バルクPC3200 512MB(256*2)
M/B: GA-8IPE1000Pro
HDD: マックストア120GB(プライマリーマスター)
DVD-ROM: アイオーデータABP4D(セカンダリーマスター)
VGA: ELSA GLADIAC728-128AR(GeForce4 Ti4800)
電源: ケース付属350W
OS: WinXp HOME SP1
相性といわれても、今のところ起動時に警告エラーウインドーが出るだけで
ほかの操作、ソフトは問題なく動いています。
>>144 gwumでCPUの温度見たりするのに使っているのかな?
それなら同じ機能を持つモニタリングソフトのEasy Tune4を
使ってみれば。
Easy Tune4はオーバークロックにも使えますがシステムの
モニタリングにはgwumより新しいEasy Tune4をお勧めします。
146 :
141 :03/07/17 00:14 ID:HRm0YztW
147 :
142 :03/07/17 00:33 ID:zXsDTgKP
>>146 さん ありがとうございます。
私には敷居が高いかもしれませんが、とりあえず試してみたいと思います。
やっぱ自作って大変なのね...
148 :
142 :03/07/17 01:19 ID:zXsDTgKP
>>146 さん なんとかメモリテストやってみました!
Pass1(判定一回目っていうこと?)では
Errors,ECC Errorsともに0でした。
よくわからず、そのまま放置...すると
Pass2へ(同じことの繰り返し?)
結果、Errors,ECC Errorsともに0でした。
見るところはここだけでいいのでしょうか?
とりあえずメモリに問題はないってことなのかなぁ?
もうここまでで汗だくです。"r(^_^;)
149 :
142 :03/07/17 01:43 ID:zXsDTgKP
>>145 そもそもgwumって正常に起動すると何ができるんですか?
私のはgwumを起動するとタスクトレイ?のアイコンになって
左ダブルクリック、右クリックともに同じでEasy Tune4とかを
選択できるメニューが表示されるのですが...
これって正常?
あとオーバークロックはまだ敷居が高すぎます。・。・゜゜・(≧◯≦)・゜゜・。・
150 :
Socket774 :03/07/17 03:15 ID:OyQ4NMpH
AGE
151 :
142 :03/07/17 09:23 ID:zXsDTgKP
昨夜の続きですが 今パソコンを開けてメモリを取り出してみました。 チップにはHynix HY5DU56822BT-D43と書かれていて、 ちょうどDOS/V magazine 7/15号に「DDR400バルクメモリ徹底攻略」 という記事があり、自分のとそっくりなメモリの紹介写真を見つけました。 そこには「JEDEC準拠の基板にHynix純正チップを...動作は問題なく安心できる」 と書かれていました。 ちょっとは信頼が置けそうなメモリみたいです。 となると、やっぱりM/Bの初期不良なのでしょうか? でも警告ウインドーが2枚出る以外は問題ないんだけどなぁ〜 インストールするCD-ROMのソフトがおかしいってことなんかあるんですかねぇ?
俺も
>>142 と同じ症状になったことがあるなあ。
確信は持てないけど、インストールの順番を変えたら直ったっぽい。
1 OSのクリーンインスコ
2 インテルのチップセットユーティリティー
3 DirectX
4 各種ドライバ
を、入れた後、EASY TUNEの「前に」gwumをインスコしたら直った。
参考までに。
でもほとんど使わないからさくっと削除した方が速いと思う。
153 :
141 :03/07/17 15:20 ID:HRm0YztW
>>142 メモリは問題なさそうですね。
糞メモリだと起動時にアプリケーションエラー出たりするので・・・。
というかgwun使わないなら削除=これ完璧ですね。
|彡サッ
>>149 gwumはCPUの温度、ファンの回転数(CPU・ケース)など見れます。
@BIOSも使えますが@BIOSは単独でも動作するのでgwumは
アンインスコしちゃっていいんじゃないかな。
漏れはGA7-ZXR(Rev1.0)で使用しています。
Easy Tune4にも同様の機能があるので(@BIOSは呼び出せないけど)
gwumアンインスコしてEasy Tune4だけ使うようにすれば。
必要なければ
>>153 のカキコどうり削除してもいいのでは。
システムのモニタリングは他のソフトでも出来るし。
GA-7VT600-L買いますた。 構成 CPU: AthlonXP 2600+(皿) MEM: DDR400 512x2 CL3 SAMSUNG VGA: Geforce FX5200 128MB HDD: IBM 80GBx3基 ヒートシンク:AERO7 通常CPU49度 です。 なんかDDR Vttって項目が1.3Vってでてますけども、これってDDRメモリの電圧表示ですよね?間違ってますか? 全然問題なく動いてるんですけども・・・ VttってDDR駆動電圧って意味じゃないんでしょうか、まあ動作レポってことで自分でマニュアルもう一度見てみます。 CPUクーラー取り付け失敗してサーマルシャットダウン働いたからかな・・・それ以前の電圧表示見てなかったからなぁ モニタリングがおかしくなったのかなぁ・・
156 :
142 :03/07/17 21:13 ID:zXsDTgKP
皆さん貴重なご意見ありがとうございます。
>>152 一度マザー付属のソフトをアンインストールしてgwumを最初に入れてみたいと思います。
>>153 まだ使い込めていないので、いらないものかどうかわかりませんが
たしかに手っ取り早いですね。
>>154 ちょっとお聞きしたいのですが、gwumは何かソフトらしきものが立ち上がるのですか?
自分のはタスクトレイにアイコンが出てきて、右ダブルクリック、左クリックともに
XPのスタートメニューみたいな縦表示のメニューが出るだけで
温度や回転数らしきものは見れないんですけど....
ソフトに問題があるのであればCD-ROMを請求すればすみますが。
ただあまり必要ないソフトなら削除でもいいんですが、
M/Bに原因があるのならば、あとあと困ることが起きてしまわないでしょうか?
それならばいっそう修理or新品交換してしまえばいいのか...
踏ん切りつかず悩める毎日です.....
いま、みてみたら日本語マニュアルも具体例の電圧表示は1.28Vでした。 DDRメモリについてもう一度勉強しなおしてきます。スレ汚し申し訳ないです。
理解できました。VttとVDDQなどいろいろ制御電圧があったんですね・・・・ DDRメモリに必要な供給電圧って。
160 :
6 :03/07/18 14:25 ID:8jT8XGhX
デジタル出力切ったらマイク入力できました。 常識だったのか、、ずっと悩んでた私はいったい(汗)
161 :
Socket774 :03/07/18 20:48 ID:iPczDOCe
ホムペにbigdriveの情報ないね さすがあほバイト
162 :
141 :03/07/18 22:59 ID:kaaMWMqr
>>142 さんも落ち着いてきたようなので、
誰か
>>141 にも答えてもらえませんか?。・゚・(ノД`)・゚・。
SATAとUATA共存はむりなのかなぁ・・・。
OS入ってるのはSATAだけなのに・・・。
12Vのアンペアじゃないの
GA-8IG1000PRO なんですが、 電源を切るときにスピーカから、 ぷ〜〜〜ぅって音がするんですが、 うちのだけでしょうか?
IG1000Proにti4200 8xのビデオカード挿しました。 で4xと8xでの性能差を見てみたかったんだけどBIOS上に設定する 項目がありません。x4で動作させることは無理なんですか?
>165 内蔵のALC655だと思うけど、ウチので試してみたけど、鳴らないよ。 同じマザボで、アナログ接続だけど。 ヘッドホンでも電源の切断された時のプツンという音しか確認できず。 原因は電源と見るけど。 >166 BIOSでCtrl+F1の拡張メニューを試した? 設定で4倍設定に固定出来ると思うけど。
168 :
Socket774 :03/07/19 02:27 ID:WiYcouRm
Xpress Installってさドライバ更新されたらどうするんだろう? その時は手動でドライバ落としてきてインストールするわけだし、無意味な機能になっちゃわないかな。 せめてサイトから自動で最新のドライバ拾ってきてくれたなあ。 @BIOSも結局日本サイトはログインできないし、GIGABYTEって付属してる特殊ソフトが中途半端な物が多くありません?
169 :
166 :03/07/19 03:02 ID:CY76Nv6Q
>>167 ありがとうございます。Ctrl+F1は試してたんですがこれって
Advanced ChipsetとTop Performanceの項目だけ増えると思ったら
枝にも項目増えてたんですね…ありました。
170 :
141 :03/07/19 03:10 ID:cpAShErY
>>164 それです。
最初はそれではまってたんですが、IDEの方のOSを消したのに認識しないので困っているのです。
SATA入れたときに変なところさわってIDEあぼーんしたのかな(ノ_・、)
>>163 電源400Wなので、いくら何でもHDD3台は大丈夫かと思ったのですが・・・。
一応電源電卓で調べて買ったので、たぶん違うと思います。
>>165 違うスピーカーではどうなの?
あとヘッドホンでは?
7VM400M(KM400)購入者おりませぬか? そういえば散々既出かもしれませんが ギガ母板は未だに、シャットダウン後もマウス通電しっぱなしですか?
>>164 そりゃIDEにシステムが入ってるならSATAから起動しないだろ。
174 :
Socket774 :03/07/19 15:35 ID:AYyPNDbk
あんまり冷却に無関心だったけれど 最近EasyTune4入れたら、高負荷状態(UD)でCPU温度が58度まで上がるんだけど、 これは正常な範囲なんでしょうか? ググって見たら48度とか見かけて・・・(´・ω・`) CPU:P4 2.53G CPUファン:純正 ママン:GA-8IEX(カリカリ音がするのでチップファン外し) ケース:星野 ALTIUM
>>174 正常でしょ、CPUによっても温度変わってくるだろうけど
ET4のデフォでも警告出るのは60℃からだし
ウチの2.4Bもシバくと55℃くらいにはなるよ
>>175 Thx
でも今の気温でこの温度だと夏場が怖いな・・・
8KNXPで内蔵PCカードリーダ正常に使えてる人います? RatocのREX-PCICA2とMediaFocusのCard-Exchanger Nの 両方試してみたけど駄目だった・・・ (どっちもカードリーダ自体は認識してるけど、PCカードを挿しても認識しない) 因みにOSはWindows200(SP4) 8IRXPでは使えてたのに(´Д⊂
>>176 いやもう夏だろ(w
外ではセミの鳴き声が聞こえるし、クーラーを切ってる今の室内温度は30度近く・・・。
これだから夏は嫌なんだよな・・・。
ちなみに漏れも動画エンコ中はそれくらい上がるよ。
今日GA-7VT600-L買ってきた 明日組み立てるぞ
180 :
Socket774 :03/07/19 22:13 ID:4Vfmmhk1
OCはできないからな〜 定格安定マザーだから〜 ってKTチップセットシリーズはAGP/PCI非同期は無理なだけか・・・・
181 :
165 :03/07/20 00:17 ID:1X5eJ4bk
165 です。 ヘッドフォンだと大丈夫でした。 電源が必要なスピーカはだめそうです。 なぞなんですが、同じ構成のままでも、音が出ないこともありました。 で、電源を変えてみました。 そうしたところ、音が出なくなったので、電源が原因なんでしょうか。 この音が出る方の電源は、修理とかできるんでしょうか。
CPU:P4 2.4C Ghz Memory: バルクPC3200 512MB M/B: GA-8KNXP HDD: バラ4 80G DVD-R: パイオニア 05 VGA: XIAI RADEON9100 64M 電源: ケース付属350W OS: Win2k sp4 という構成で、さっきまでまともに動いていたんですが、 突然文字がのみが崩れました。アイコンはまとも。 でどうしたんかなと再起動掛けたら、 ちゃんと立ち上がるんですが、 なぜか電源とメッセージランプが同時に点滅を繰り返しています。 ブザーによる警告音もでてません。 これってなんなんでしょうか?
>>182 文字が崩れたの意味がわからん。
文字化けしたのか、原型が規則的にゆがむのか(例えばすべて斜体になるといった)
がまったくわからない。
閉じるとか、最大化のボタンが変な風になったのなら「フォントキャッシュ 破損」でぐぐれ。
電源とかの症状は知らん。
>>182 メモリチェックしてから来い。
3200なのに。
8SQ800Ultrara使いですが、
サム寸のPC2700*2を挿入してデュアルチャンネル動作です。
以前はsandraMemBenchで2.8G以上出てたのに急に2.0G出なくなりました。
メモリ設定等はいじってないので、メモリがへたって?きたんでしょうか?
構成は
P4
[email protected] DDR333@345
win XP sp1
BiosはF7で、メモリ設定はAUTOのままです。
3ヶ月ぐらい安定動作してたのになんでだろ?
だれかご指導よろしくです
186 :
Socket774 :03/07/20 17:26 ID:yUZmnrBL
GA-7DXRを使っているんですがeasy tune4について質問です。 CPUの温度などのモニタリングをしたくてインストールしたんですが CPUのクロックアップ以外ってどうやるんですか? 左下の方の丸い部分とかは閉じちゃってひらかないんですが・・・ このMBじゃ使えないんでしょうか・・・?
>>186 Advance Modeってボタン押すとフタがパカッと開いていじれるようになる
IG1000Pro使ってるんだけど、AGP/PCI/SRC Fixedの項目が66/33/100 になってたらこの値で非同期固定になってるんですよね? FSB上げてくに釣れてサウンド(PCI)からノイズが・・・
あんだよ、ギガバイ子に製品紹介やらせろよ
GA-8IPE1000ProでEasy Tune4からシステム温度を見たいのですが表示されず困っています。 Easy Tune4に警報設定温度みたいのにsystem degreeとあるけど hard ware monitorにはcpuの温度だけ出てます。 もともとsystem温度って測れないのかな?
GA-7VAX1394なんだけど、マザ−上の温度や、ファンの回転数を Win上でモニタしてくれるソフトってないですか? どうもそれらしいものが見あたらないんですが…
リテールのファンだと、OC出来ないのねー・・・。 熱くなっちゃぅ〜。
>>193 オレもGA-8IPE1000 Proだけど、システム温度表示されないみたい。
SpeedFanからも見られない。
198 :
193 :03/07/21 13:07 ID:uNVou4Jz
>>191 さん
gwumでどうやってモニタリング表示させるんですか?
メニューしか出ないんですけど...
>>197 なぁ〜んだ見れないのか...
温度計測しているスレでシステム温度○○℃ていうのは
どこの温度なのかな?
ケース内の温度じゃないんですよねぇ?
199 :
Socket774 :03/07/21 14:43 ID:YCUv4fS1
SmartFAN機能にお任せするのとハードウェアFANコントローラに制御させるのではどちらが安全でしょう? Pen4 2.4Gを使うつもりなんですが、もしSmartFAN機能が使える代物ならファンコン買わずににSmartFAN機能の使えるマザーを買おうと思いまして。
200 :
186 :03/07/21 15:17 ID:HLWBbxRV
>>187 Advance Modeにはしたんですが開いた後すぐ閉じちゃうんですよ・・
>>191 gwum1.3fをインストールしたんですがこれってどうつかうんでしょうか?
いろんなソフトのショートカットになってるのは解ったんですが肝心の機能が解りません。
>>192 EasyTuneIIIをインストールしましたがこれはCPUの温度表示はできないのでしょうか?
>>200 スマン、EasyTuneIIIはよく知らん
GA-6OXTを使用しています。@BIOSを使ってバイオスを F6からF8にしたんですが、@BIOSでは正常に終了するのですが 再起動してもバイオス表示はF6のままです。 同じ症状の方いますか?
GA8IEXPっていうマザーボード修理上がり品を買ったんですが 付属品がないものでした。必要なのはマザーボード上の USB2.0/IEEE1394端子を外出し可能にするものなんですが このマザーボードに対応している商品が売っているショップを 知っている方情報ください。
>>203 秋葉で売ってる汎用のUSB、IEEE1394パネルが使える。
後ろ出しで1500円くらいフロントタイプで1900円くらい。
ちなみに漏れは99で買ったが。
206 :
Socket774 :03/07/22 01:07 ID:ORiCt/sE
VIAのKT600のM/Bを買おうとして秋葉へ出かけたところ、 ASUSのA7V600が売り切れで、ギガバイトのを代替で入手したんだけど、 この製品、思いっきり地雷だったらしいことを聞いて物凄く鬱ダヨ。。。
207 :
207 :03/07/22 01:08 ID:ORiCt/sE
スマソ、ショックのあまりsage忘れた。
S-ATAが付いてないとかいうオチじゃないだろうな? てんこ盛りGA-7VT600 1394は8月だよ また短命の悪寒
>>206 ダメポはnForce2チプセトママンです。
nVIDIAのチプセト使ったママンは初めて作ったのが原因のようです。
VIAのチプセト使ったママンはKT400あたりでも普通に使えるようなので
KT600ママンも問題無いと思う。(断言は出来ませんが)
nVIDIAのチップセットを使ったママンならLeadtekかABITがイイね MSIとGIGABYTEはちょっとダメポらしい情報が多過ぎてどうかと思う
>>200 gwumを起動すると右下のタスクトレイに目玉のついたヤツが
現れるから、そいつを右クリックしてGigabyte Hardware health Utilityを
左クリック。
で、DPS2ってどういうメリットがあるの? ただの電源の二重化? 消費電力増えそうなだけのような気がする。。。 スロットはISAっぽくてぐらぐらしてるし。。。 メリットあったひといる?
>>212 186ではないんですけど、gwumを起動すると
display properties
media player
cd player
Easy Tune4
Facewizard
Bios Flash
DMI TOOL
system info
web site
about Gigabyte
EXIT
と11段表示されますが、Gigabyte Hardware health Utilityは
なぜか見当たりません。
どこにあるのだろう?トホホ...
>>213 どーせ誤植だろ?
解像度の表記とかAOpenなんかでも誤植多いしな。んで間抜けが信じて買って痛い目にあってる。
>>204 Linksは高い とは聞いていたがホントにボッタクリだな
でも GC-SATAが禿しく気になる
>>215 gwum1.3fなんだけど去年の8月で出てすぐにDLしたのと
同じ1.3fでも違うのかな。DLしたgwum1.3fはzipファイルだったし。
>>214 ぐらぐらするのはおかしいぞ?
付属の金属の部品で固定すれば、かなりしっかりつく。
っていうか取るのが大変でこまってる_| ̄|○
>>219 金具は横にズラせば簡単に取れるよ。
金具外してボード指で触ったらけっこう動かない?
動かそうと思えば動くが、簡単に取れそう、と言うわけでもない。 まあ、気にするなって事で。
222 :
Socket774 :03/07/22 20:44 ID:MnrPpjG8
すまそ。ちょいおしえてください。 会社で8KNXP+Pen4 2.4cでマシン組んだんです。 その際同僚が漏れが目をはなした隙にFSB250に設定したらしくて、 当然立ち上がらず沈黙してしまいました。 しかたねーなーもーと思いながらCMOSクリアするかと思ったら。。。 CMOSクリアジャンパがないんですよこの板。 パスワードクリアジャンパならあったんですがこれではだめでした。 で、電池はずして放置中なんですが、 ABITの一部板みたいに、手っ取り早くCMOSクリアする方法ないんでしょうか? GIGAの板、実ははじめてでして。。。 よろしこっす。
223 :
222 :03/07/22 20:51 ID:MnrPpjG8
うお!漏れがトイレ行ってる隙に帰りやがったあのバカ!! 報告書書いて上司に提出してやる。。。
224 :
Socket774 :03/07/22 21:00 ID:PpBXvURh
225 :
222 :03/07/22 21:07 ID:MnrPpjG8
うお!ありがとう
>>224 8KNXPの取説にも載ってました。バッテリーのところに書いてあるとは。
しかも電源プラグいれたまま30分たっても消えねーなーと思ってますた。。。
226 :
Socket774 :03/07/22 22:08 ID:ifoajvY6
>214 >219 >220 かなりグラグラしますけど。 ちなみに、8INXPですけども。 テーピングして揺れをふせいでます。
テーピングだと熱で粘着剤が。。。
228 :
Socket774 :03/07/22 23:30 ID:anXvtFp2
他のスレにも書いたのですが、こちらに書くべきでした。。。 GIGABYTE GA-8KNXP が標準でついてるSHOPもの買ったのですが、 このM/Bの長所と短所、気をつけるべき点などありましたら、教えてください。 実はメーカー品以外のPC買うの初めてでして、VGAやCPUに関しては色々調べたのですが、 M/Bの仕様とかオプションの記事は正直よく分からなくて、ここに書き込ませて頂いた次第です。 主に知りたいのは不具合情報と、オプション機能に関することです。 以下が注文した主な仕様です CPU Intel Pentium4 3.06GHz(FSB:533MHz) + Cooler Master Cyprum M/B GIGABYTE GA-8KNXP MEMORY DDR SDRAM 1GB PC3200(512MBx2) ECC VGA RADEON 9600PRO HDD (main) Maxtor DiamondMax Plus 9 6Y080P0 (80GB UltraATA133 7200rpm 流体軸受 Buffer:8MB) こんな感じです。よろしくお願い致します。
>228 PC3200メモリしかもECC付きで何故FSB533 Pen4かと小一時間問い詰めたい。 Pen4 2.8Cか3Cにできるならそっちにしる。
>214 8PENXP+P4 2.4Cで、「折角ついてる付属品は使わにゃソン」と、 金具でしっかりとめてDPS2つけてたが、『ケース内エアフロー乱れまくり』、 『無駄に電気食ってそう』なので、思い切って外した。 外してから7日間、連続稼動させてるけど特に問題なさそう。 ずっとこのまま運用するつもり。 少なくとも、P4 2.4Cではメリットなかったと思ってます。
231 :
215 :03/07/22 23:48 ID:dE++xhH9
>>218 M/BはGA-8IPE1000Proでgwum1.3fをインストールしています。
それでGigabyte Hardware health Utilityが表示されないというのは
M/Bに問題ありですか?
ソフトっていうことはないですよね?
う〜ん、わけわからん。
232 :
Socket774 :03/07/23 00:08 ID:KsehIi/4
>229 やっぱりそうですか・・・ それってFSB800じゃないとこのM/Bの意味ないよってことですよね? 私もそれが気になって、今日SHOPに電話したんですけど、 もう組み上がった後でして・・・(ちなみに明日きます) 性能的には体感できるレベルの差があるんでしょうか?(3GのFSB800との比較)
234 :
Socket774 :03/07/23 00:53 ID:V5g4cMii
>>228 突っ込みどころ満載の構成だな。
SHOPに騙されたか?
静音PCを作るつもりじゃないのらCPU付属のFANを使う方が良い。
ECCメモリ対応可能なマザーではあるが・・・ECC付きだと動かない可能性が高い。
意外と普通のPC3200のほうが相性が良かったりもする。
RADEON9600は、ま、よかろ。
MAXTOR6Y080P0・・・マザーがATA133(DMA6)対応じゃなきゃあまり意味がない。
フツーに個人で使うならECCなんていらんわな・・・
236 :
Socket774 :03/07/23 01:11 ID:KsehIi/4
>233 OCとはなんでしょう? >234 お恥ずかしい。ECCとFANは自分で選択しました。 ECCの意味を調べて「あ、これいいかな」と追加しちゃいました。注文する前に聞くべきでしたね。 CPUは選択肢にあるのを見逃していまして・・・FSB800を。 RADEON9600 Proは標準だったのですが、ゲームやるにしても(といってもRise of Nationsですが)、しばらくは使えそうだと判断し変えませんでした。 >マザーがATA133(DMA6)対応じゃなきゃあまり意味がない。 MAXTORも標準だったのですが、すいません↑の意味をもう少し説明して頂けませんか?
>236 OCはオーバークロック。私もやったことないけど、BIOS上から電圧やFSBいじって 本来よりCPUクロックを上げて使用すること。素人さんはやらないほうがいいと思う。 まーECCあってもなくてもいいけど、そのメモリでちゃんと動くんなら問題ないんじゃない? HDDはーATA133対応じゃなきゃっていうのは、MAXTOR6Y080P0がATA133のHDDなんだけど、 マザーについてるIDEがATA100とかだと、結局ATA100の性能しかでないってことかな。 でもGA-8KNXPって標準でATA133対応じゃなかったっけ?(うろ覚え) というか、ATA100でもATA133でも体感的な違いは感じられないので、あまり問題にしない でいいと思います。 まぁ・・・FSB533の3.06GHzのCPUは・・・・後々FSB800の3GHzに交換したくなって きそうだ。(気分的にw) 体感はあんまり変わんないと思うけど。 とか言ってる私は当初865マザーにFSB533のCPU積んでて、何かしら気分的に引っかかって 結局FSB800のCPU買っちゃった罠。
239 :
222 :03/07/23 19:10 ID:L6k08D/N
>>230 漏れもはずそっと。ファン1個減るだけでも(・∀・)イイ!!よね。
でさ、あの後日譚なんだけど、
さっきヤツが部長に呼ばれたんですわ。
で、会議室からしばらくしてなんか叫び声が聴こえて。
で、でてくるなり漏れに「すまんかったのぉッ!!!」
ってゆってカバンもって出て行きました。
部長に聞くと来月いっぱいで退社することになったそうな。
漏れ、悪くないよなぁ。。。
不幸を呼ぶgigaママン。。。
>>202 すんげえ遅レスだけど。
GA-7VAX1394-Aで@BIOSを使ってみたが、BIOSは以前のままだった。
おかしいと思ってもう一回書き込んだら成功した。
@BIOS、信用していいのか?
>>202 書き込みに成功しても、古い設定を読み込んでいるので
BIOS設定で "Load Setup BIOS Default"で新しいBIOSを読み込んでください。
GA-8IG1000MK か GA-8IPE1000MK のBIOSは GA-8IPE1000PRO のBIOSように、FSBを1MHz刻みで オーバークロックが出来たり、PCI/AGPクロックをFSBと 非同期に設定出来るのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃたらよろしくお願い致します。
>>244 オーバークロックに関しては、EasyTune4でも構わないのですが
PCI/AGPクロックをFSBと非同期に設定出来るかが、私の中では
重要な要素なのです。
>>245 本家からマニュアル落として読んでみたら?
>>246 ママがかわりになんでもかんでもやってくれて、育った奴に
自分でやれっていったって、出来ない位のこと、察してやれや。
実際にできるかどうかは別にして誰かが煽りで「できるよ」と書く ↓ 小僧それを見て大喜びで「ありがとうございます!早速買ってきます!」 ↓ 設定がよくわからず結局できない ↓ 泣きながら「どうして嘘ついたんですか!酷いじゃないですか!」と書く ↓ 皆既にそんな事はどうでもよくなってるのであっさり放置 こんなとこかな?
249 :
Socket774 :03/07/25 12:59 ID:WaNkV569
ギガバイトマガジンVol.1読みますた。ギガバイ子?こういうのってどう考えても 未成年向けだな。まあ、おれらみたいな熟練はギガバイトには見向きもしないが、 さらにこの雰囲気、安っぽく感じられるようになっちまったなあ。 そういえばASUSのマザボの箱にも少女のイラストのシールが貼られてたなあ。
GA-8KNXPとGA-8PENXP買ったが、OC向きじゃないね。 違うマザーで定格で2.1G回った1.6Aが1.8Gですら起動しないよ。。。 BIOS待ちでなんとかなるのかなぁ。。。 高い買い物だった。
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。 貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。 黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。 (黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。 また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。 「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。) 彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。 貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。 黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。 (黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。 また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。 「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。) 彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
ついにネタ切れか、丸一日カキコ無し。 GA-7VT600-L買ったひと、感想などあればヨロシコ。
OCには不向きです。
>253 特に問題なく安定
ギガバイトもう終わった会社なのか? このごろ全くいい噂聞かないのだが・・・ GA 7VTXを使い続けているおいらとしては そろそろがんばってもらわないと 買い換えたくても・・・ それとも見限って他のメーカーに行くしかないのか・・・ 昔は高くてもギガバイト買っていれば間違いはなかったのに 他のメーカーはがんばっているのに・・・ここ2・3年で一番評価が落ちたよね おいらは悲しい・・
>>256 優秀な社員を大量引き抜きされた後は、もうダメポ
>>256 同意、GA-6IEMLで超安定、流石は安定のGIGAなんだが。
もういい加減ソケ370から抜け出したい
漏れもGA-7VTXH使ってたけどあの頃までは非常に安定してた。 確かGA-7DXRぐらいまでは良かったんだよね。 アルバトロンに技術者流れて行った後は・・・ せめてチップセットFANだけでも改善して欲しい・・・・
そっかー じゃ今のアルバトロンは結構買いなの? チップセットFANなんて交換でもなんでもできるからいいよ。 基板パターンはどうにもなんないじゃん。
>259 Albatronに流れていった技術者って...GIGABYTEだけじゃないからねえ AOpenやABITからも続々と まあ社長が元GIGABYTEって事でAlbatron=GIGABYTE引き抜きという 印象があるけどそうでもないと思うのだが GIGABYTEの何が駄目って、市場をあまり見ていないどっちかっていうと AsusやMSIといったライバルメーカーしか見えていない所でしょう >260 自分ならAlbatron買うならECS買うよ
んー スペックとしては買いたいM/Bいっぱい出してくれてるんだけど なあ今のGIGABYTEも。べつにOCなんぞしたかねーし。 んで、これにしよーっと買ったGA-7VAXP-Aがちょいと外しで悲しかったり。 まあ地雷なんておおげさなもんじゃなくて、片足とられてズベっと転んで ヒザすりむいたぐらいで済んだからどーってことないけど。(w 俺はECSは買わんなあ。知人が結構ハズレ引いたって聞かされたから。 GIGAがダメだったらMSIに逝きます。
>>262 MSIはBIOSやらユーティリティーのアップラデートが遅くてねぇ。
後々出てくる高クロックへの対応なんかもあんまり積極的じゃないよね。
その点は、ギガバイトなんかのほうが、良心的ともいえるが、
どうにも安定しないで、次から次へと乱発するBIOSには閉口ぎみ。
>>262 >んで、これにしよーっと買ったGA-7VAXP-Aがちょいと外しで悲しかったり。
詳しく。
前に書かなかったっけ? RADEON9x00, SE-80PCIと3つセットにすると発音が異常に なった末にハード的にフリーズする。 ゲフォ・的なら発生しない。 SE-80でなければ発生しない。 もちろん、M/BもAopen,MSI等ならKT400系でも発生しないらしい。 今のGIGABYTEの中では、まだRADEON9x00が楽に動かせる板 らしいけどねえ、苦労してる連中を見てると。
266 :
Socket774 :03/07/27 14:00 ID:znEFf50g
GA-8IG1000PRO(I865GのATXタイプ)使ってます。付属のIOパネルは銀色一色 で、できれば色付きの物にしたいのですが、音楽の所が横タイプなのですが、 このタイプのもので色つきのIOパネルってどこかで売ってるのでしょうか。
>>265 ラデ使いたければ戯画製ラデ買えという戯画の嫌がらせかな。
商魂たくましいな・・・戯画。
GA-7DXRの最新BIOS F10aを入れてベースクロック266のアスロンXP2600+が動いた人いますか? バーテックスのサポートページのCPU対応表にはOKって載ってるのですが 起動しませんでした。初期不良かなぁ
ベースクロック266のアスロンXP2600+ って日本で売ってるの? 個人輸入?そもそも存在してるの? 333なのでは? だったら起動しません。
270 :
268 :03/07/28 00:11 ID:eeA61sks
いえ、普通に秋葉のDOSパラで売ってましたよ。
272 :
268 :03/07/28 01:35 ID:eeA61sks
133の倍率が12.5倍までしかDXRってないんだけど、どうやってそれ以上を認識させるんだろ。。
273 :
Socket774 :03/07/28 04:05 ID:61nsDbkH
>272 CPU内部倍率とマザーのOC用設定倍率は別物だよ。 ちなみにゲタさえ使えばどうとでもなる。 が、DXRで無理しても意味ないだろ。 素直に苺1700+で低消費電力のマシンにするのが良い。30W程度だしな。
>>268 漏れのにもGA-7DXRにアスロンXP2600入れた
起動時にもちゃんと認識表示するし、ちゃんと動いてるよ。
275 :
269 :03/07/28 10:16 ID:eiFs0RvG
>>270 本当だ・・ゴメンナサイ
ヽ(τωヽ)ノ モウダメポ
いつの間に出てたんだ・・・もう266の2600+は出ないものと思ってた
しかし今更出すかよ・・2400+買ってしまったじゃねえか
((=-_- =))ウツダシノウ
276 :
268 :03/07/28 12:21 ID:3ZNvZG4Y
BIOSをF10a(bate)じゃなくて、正式版のF10にして 倍率をオートにしても、やっぱりBIOS画面すら表示されませんでした(つロ;) CPUだけ今まで使ってた1.4Gに戻し133×10.5にすると正常に動いてます・・・ もしかして1.4Gよりかなり電気食います? 今電源は1.4Gの頃からの300Wを使ってますが・・電源容量不足?
277 :
268 :03/07/28 12:27 ID:3ZNvZG4Y
それともう一つ気になるのが 何故か1.4Gでも倍率をオートだと起動しません・・・。 確かこのマザー出たばかりの頃に買ったものですが、 私の記憶が正しければ初期の物には 何か重大な不具合があったって騒いでたような・・ 組んだときはそれでディップスイッチを手動で10.5倍にした記憶が・・ もしかして、このマザーのオートの部分が壊れてるだけ?(;−;)?
278 :
Socket774 :03/07/28 13:44 ID:shnh8tSF
ところで、DPSは挿さなくても、 現在流通してるSocket478プロセッサなら普通に動くよね? 皆様方は挿してる?/挿してない?
>278 当然動きますよ、だってあれそもそもバックアップだし・・・
280 :
Socket774 :03/07/28 14:54 ID:y/YYiZKd
>>276 一気に消費電力が2倍になるよ。
Athlon1.4G=30W程度
AthlonXP2600+=60W程度
そりゃ並の電源じゃ起動出来ん罠。
281 :
276 :03/07/28 17:49 ID:O0wjH2Dh
えっそんなに・・・やっぱり電気足りてないっぽいですね。。
>>280 は釣り。
消費電力にそんなに差は無い。
電源電卓で見てみたら、減ってるんだが…… 1.4G→2600+
285 :
Socket774 :03/07/28 21:26 ID:x6RmON8e
ギガバイト社のマザーボード GA8iK-1100をかったのですがこのマザーボードの性能や評判、皆様の評価というのはどうなのでしょうか? すみませんが教えてください
286 :
Socket774 :03/07/28 22:03 ID:ZuQ88sjP
>>285 自分も1週間前に買ったよ。
CPU 3.0 メモリーPC3200X2です。
今のところ無問題ですよ。
ATA100 7200回転を繋いでましたが、シリアルATA 7200回転 8Mキャッシュ
を一昨日買いました。
さらに早く成ってうま〜。
でも電源に苦労しました、HDX3 光学ドライブx2 の接続でしたがケース付属の
330W HD 光学ドライブを付けなくても、CPUFANが少し動くだけ。
400Wに交換、光学ドライブX2 HDX1しか動かない。
思い切って560Wに交換 やっと動いた。
GA-7DXRで2600+(266)が動かないといってた者ですが、 ウゴイタ ゾォ〜 ヽ〇ノ ワァー へ) ウゴイタ ゾォ〜 く ヽ〇ノ ワァー へ) ヽ〇ノ く へ) ウゴイタ ゾォ〜 く ヽ〇ノ AMDマンセー!! へ) く ドドドォォォォォォォォ・・・ 電源やらマザーを買い換える前に、買ったショップのサポートセンターに 持っていったら初期不良らしく新しいのに交換してくれました。 それを挿して見ると、サクっと問題なく動きました><やった!やった! みなさん、ありがとですぅ〜(;;
>>288 268さんですか?
良かったですね。
漏れは、まだ雷鳥1.0G使ってる・・・(号泣)
魔乳アルには『 〆 4Port USB Cable ×1 』とあるのに 2Portのが2つ入ってるのは何故なんだ...
291 :
Socket774 :03/07/29 03:42 ID:NPBn6b4w
GIGAのマニュアルは嘘つきです。 オプション類は、時期によっては、全然別物に入替えられてたりもする。 一番酷かった物→VAXPマザーのバージョンが上がって、説明書とマザー がまったく合っていなかった・・・・。 100/133/166切替スイッチ?マザー上から消えてるんですけど・・・ IEEE1394コネクタ・・・・統合されて三つが一つになってるんですけど。 って、おい!
マニュなんて要らない
あー... SINXP1394に入ってたS-ATA HDD用の電源変換( 5inch用から変換 )ケーブルだが... 5inch ♂ --------- S-ATA |___ 5inch ♂ なんでどっちもオスなのよ!!!!
ホモ?
295 :
Socket774 :03/07/29 21:57 ID:kTeFFc73
ギガのマニュアルにかいてあるでさ、、 ディップとかにさす配線にかいてある英字と電源にかいてある英字がちがうから やりずらくないですか?
SiS655FX ギガから出ないのぉぉぉぉ??
297 :
Socket774 :03/07/30 00:02 ID:gxGAK0hp
GA-8KNXPのシステム温度がずーっと25度から動かないのだが、GA-8KNXPってシステム温度検知できないのかな? りっぱなチップセットファンが載ってるのに。
298 :
Socket774 :03/07/30 02:56 ID:z0/iGQsR
GA-8KNXPで以下のような構成で接続できるのでしょうか? ICH5RのシリアルATAに2台のHDDでRAID0(OS入り) ICH5RのパラレルATAに光学ドライブ1台(ココからOSをインスト) HDDを3台 シリコンイメージのシリアルATAに、SERILLEL2付きの光学ドライブ1台(後でつける) 宜しくお願いしまつ m(_ _)m
> ICH5RのシリアルATAに2台のHDDでRAID0(OS入り) > ICH5RのパラレルATAに光学ドライブ1台(ココからOSをインスト) > HDDを3台 OSによるんでは? XP/2000でEnhanceモードなら... ただ、出来る出来ないとは別に、パラレルATAに4つも繋ぐのはどうかと思われる. ( HDDと光学ドライブを一緒のチャンネルに繋ぐ事もだが ) > シリコンイメージのシリアルATAに、SERILLEL2付きの光学ドライブ1台(後でつける) マニュアルにはATAPIデバイスの接続に関しては全く触れられて無いですな. ( S-ATAでは無いけど、ACARDのATA133カードなんかはATAPI繋げられたけど ) つか、『 多分出来ない 』でしょう. ただ、それ以前に、 Sil3112でRAID組んだ方が多少なりとも数値は良い筈だし、 ICH5Rの負担軽減にもなると思うのだが...
>>299 詳しいレス有難う御座いますm(_ _)m
OSはWinXP SP1でした・・・スイマセン
ICH5RのパラレルATAに繋ぐドライブは、光学系を除いて、リムーバブルケースで接続
しようと思ってます。
ICH5RのP-ATAに、1度に同時に4台ドライブを接続するかは分かりませんが
そのような環境が基本的に可能かどうか知りたかったもので・・・
あとSERILLEL2+光学ドライブですが、ココ見ると、オンボードのシリコンイメージ
ではOKみたいな事が書いてあるので・・・
http://www.abit4u.jp/product/other/serillel2_main.htm
301 :
299 :03/07/30 08:42 ID:GOF8xbTo
>>300 > あとSERILLEL2+光学ドライブですが、ココ見ると、オンボードのシリコンイメージ
> ではOKみたいな事が書いてあるので・・・
>
http://www.abit4u.jp/product/other/serillel2_main.htm スイマセン... マニュアルにATAPIドライブの接続も可能っぽい事が書いてありました...
> ・Automatically Selects Highest Avaiable Transfer Speed for All ATA and ATAPI Devices
> ・Supports:
> - UDMA up to 150MB/Sec.
> - All UDMA and PIO Modes
> - Up to 2 SATA devices
> - ACPI and ATA/ATAPI6
でも本文にはATAPI関係の事はやっぱり書いて無い様なので詳細不明です. スミマセン.
>>297 その25度ってどうやって調べたの?うちのEasyTune4ではCPU温度しかわからんのだが。
チップセットファン外したいんだけど、温度わからんのでちょっと怖い。
intelのD875PBZには8KNXPよりデカいヒートシンクついてるから、ファンレスはヤバいかね。
>>297 できないよ。
だいたいチップセットファンは糞だし。
>>30 チップセットFAN、ただ取っただけなら50℃行かないくらいで安定する。
CPUFANの風吸出しにしてうまく導風板かなんか多少自作すれば45℃前後になる。
測定方法は温度計をシンク根元に貼り付け。
最近の板で三枚組んで全部FAN取っ払ったが、
どれも一度も熱暴走すらせず安定動作中。
とっちまえ、とっちまえ。
306 :
302 :03/07/30 18:09 ID:hGDKDvb2
>>304 CPUファンの風は吹き付けでヒートシンクの隙間通って、チップセットにあたってます。
SMART-FANデフォルトの状態だと9:00-17:00以外はファン停止だし、取っても平気かもしれませんな。
つーかPC使うの主に夜だから今までファン停止状態で使ってたこともあるかも。
ちなみにDPS2はすでに撤去済み。
>>301 いえいえ・・・
とても参考に成ります!
308 :
Socket774 :03/07/31 00:12 ID:Y1SETVg3
>302 SpeedFanとかMBMとかのマザーボードモニタリングソフトです。 通常のセンサーだと25度で固定状態。 ダイオードセンサーを計測すると110度とか表示されてビックリする。
GA-8KNXPに2.4C、HynixチップのTwinMos512M*2で新しく組んだんですが、 メモリクロックを弄くると立ち上がらなくなります。 これって仕様なんですかね? BIOSでOCしようとするとBIOSも立ち上がらないんで、 ET4使おうと思ってるんですが。
310 :
309 :03/07/31 05:19 ID:bYCNubhA
すいません、途中で書き込んじゃいました…。 メモリクロックを下げた状態で起動、ET4でOC、という感じで動かそうと 思ってるんですけどうんともすんとも言わなくなってしまって。
311 :
> :03/07/31 12:45 ID:OH3+ZdeI
GIGABYTE使ってる人でSeasonicで相性悪かった人いる?
312 :
==アダルト動画入りHDD :03/07/31 14:19 ID:WiXKzXb9
GA-8IPE1000-Lってどうなの? 余計な機能はいらんから、俺はあれくらいで十分なんだけども。
ギガバイトのサイトから、ドライバダウンロードできなくなってるんだけど・・・
>>313 そのPCBを共用してるシリーズでは、
8IPE1000PROと8IG1000PROしか入ってきて無いのでわ?
台湾行く予定があるとか?
316 :
Socket774 :03/07/31 23:11 ID:5Dd0y1Dk
>>309 メモリを1枚にするかDual Channelでなくせば
きっとO/CできるYO!
ところで、8KNXPのICH5RでRAID1って組めるの?
やっぱBIOS対応待つしか無い?
317 :
Socket774 :03/08/01 03:06 ID:qEzz/G+N
PC3500〜4000を使用しる。 PC3200程度でOCしようとするのが無理がある。 だいたいバルクメモリなんてPC3200ギリギリの性能の奴ばっかり・・・
318 :
_ :03/08/01 03:08 ID:WxHuWzL4
319 :
Socket774 :03/08/01 09:07 ID:DvhJWpjg
>>316 ICH5RはRAID0のみ対応だったのでは?
しかもWinXP only。
>>316 >>319 Intel Application Accelerator RAID Edition v3.5 でぐぐる( IAA 3.5でも良いけど ).
321 :
Socket774 :03/08/01 10:29 ID:7cHQI7ej
8penxpがPCケースのヘッドホンとかの端子群に合わん。 PCケースいじくるしかないかなぁ?
322 :
321 :03/08/01 10:41 ID:7cHQI7ej
他で聞いてきます。スレ汚しスマソ
323 :
Socket774 :03/08/01 13:26 ID:XZBa5+aL
こんにちは。 GA-7DXを使ってるのですが、BIOS起動→OS起動の間が遅くて遅くて・・。 BIOSは最新にして、速くなるようにいじってるのですが、どうもIDE検出と メモリチェックでいつものろのろ起動してくれます。 こんなもんですかね・・・? もっと速くする方法とかありますか? それとGIGAの板でBIOS起動→OS起動が速い今主流なマザーボード って何がありますかね?
325 :
Socket774 :03/08/01 21:06 ID:XZBa5+aL
326 :
Socket774 :03/08/01 21:56 ID:4UHVoWPf
メモリチェックはエスケで飛ばせたはず。私の8IG1000PROはそうです。
327 :
Socket774 :03/08/01 21:59 ID:4UHVoWPf
あとウィンドウズ入れるときクイックにしたら何故か起動が遅くなりました。 再インストールしたら直りましたけど。 後初めにビデオカードの名前が出るのは消せないんでしょうかね。 明らかに何もしてなさそうですが。
328 :
Socket774 :03/08/01 22:07 ID:XZBa5+aL
>>326 でもいちいち押すの面倒ですし、それほど速くならないないんですよね。(泣
>>327 >後初めにビデオカードの名前が出るのは消せないんでしょうかね。
あれは完璧にビデオカード依存だからしょうがない。
ビデオBIOS起動が速いカードかチップセット内蔵を選ぶしかないと思う。
GIGAの板って起動遅いよね・・。
329 :
Socket774 :03/08/01 22:08 ID:Ve+318RO
92 :はじめまして名無しさん :03/08/01 21:14 ID:???
無職ってヒマそうだな
93 :(*^ ^)ノ...___○iii ◆BOWLINGEWA :03/08/01 21:15 ID:???
>>92 お前ほど暇じゃないよw
333 :
Socket774 :03/08/02 00:05 ID:uJt+ucul
夜分遅くすいません GA-7VT600-L/KT600っていうM/Bを買ったんですが、これにユーティリティCDがついてました この中のドライバって全部インストールする必要あるのでしょうか? USB2.0はインストールしたのですが、その他はなんだかよくわからないっす
必要なものを必要なときに必要なだけ入れてください
>333 よくわからないならドライバ類はXPRESSインストールでインストールした方がいい あとから音が出ないとかHDDが遅いとかゲームやると固まるとかetc そういった不具合が出たとしても気にしないならそのまま使ってOK
7DXRの最新BIOSを求めてGIGABYTEサイトへ行ったのですが 最新のBIOSが F10(Beta) 2002/11/28 になってました。 何日か前にはF10正式版がうpされてたと思うのですが 気のせいなのか、それとも不具合があったのか・・・_| ̄|○
/'--'`'i-''`l /,○_○-ー''''''''''''''''ー--、,_ _='-'/ _, -ー'''~~~~`'''''-、_ `ヽ、 ,、,_ _,,,=、 /''~ _,, --ー--、 `ヽ, \ 'i, `/l ., ,、_ _,, -'/ l , -' `、 \ \ .l l/、 li '、 ~ /__ ., ,;;=~-~-'、、 ' '、 'i li' l 、-_`' ./'/,'i.l // ,-、`、i, '、 l l -'''~~~~~`ヽ、 , -'~.// レ ' / (/ l i l l / '、 ,-'_ .//.-.=,/ (,,,, ---、_ l l l ヽ. 日本語じゃなく英語の方 l , -`' / ,,_ ''~~~'- `ヽ,_/ ./ `、 / ./, n,~ ` ` _, ---、, 、 ./ l`ヽ. .l 、 _, -' /'./ {''-、、,,,,__,,,,,,,,, -ー'''~ _, -ー''`'i i , '-_-、、、、、-' l `' `''''''''~ .l .l `_'=---,、、、、、、、 -一'''~ ~~`ヽl l lヽ、ヽ、_ l l l, / .//~ , -''// `、 _、, ./ `、`'、_ '-'、、,,,,___,,,,,,、、 -'''~.,, -' ''ー=ニ、,,,,,,,_,,, -' `i / ,-,' ヽ `'''-、、,,_ _,,,,、 -'''~ lヽ. l'、 .l /-'~/ \  ̄ ./ , -' //'/ .,/_,, -,- `ヽ,_ ',、 ~`~_,,,-' ~ ./_,,,
340 :
山崎 渉 :03/08/02 02:03 ID:e07Yjp5u
(^^)
341 :
山崎 渉 :03/08/02 02:27 ID:e07Yjp5u
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
>339thx! ちょっと気になったのですが GA-7DXRのBIOSは F10 2003/7/16 Correct speed detection for XP 2600+ CPU (FSB 266, 0.13u) F9 2002/4/12 Correct AMD AthlonXP 2100+, 2200+ CPU. が公開されていますけど、間の AthlonXP 2400+を使おうと思ったら どのバージョンのBIOSを使うことになるんでしょうか?
蟻蛾島。
345 :
Socket774 :03/08/02 20:14 ID:LsBfBszW
SINXP1394でCeleron( Vcore定格 1.525v )なんですが、 Normalにしとくと、1.6vくらい掛けちゃうし、 マニュアルでも1.550vからしか無いのですが、何故でしょうか?
そろそろ1394が出るっちゅうにGA-7VT600-Lの話なワケですが 皿2.4Gが動く廉価ボードではまあまあな選択肢だったかなと。 これでようやくK7S5Aも御役御免となりました。 ただ最下部PCIスロットに直列で並ぶIDEコネクタはいくらなんでも・・・
やっぱりGIGAのGA-7VT600-Lもメモリ3枚載せは無理なん? KT600自体が3枚無理なのかな。 GA-7VAX1394-A(KT400A)だと512MB3枚差しても安定してるけど
348 :
Socket774 :03/08/03 07:21 ID:ra9It+HW
シリアルATA,BASEで使いたいんだけど(ICH5R) Ver、2.5のディスクのどこにドライバー入ってんの? サポートページのやり方だと展開の仕方がさっぱりなので。
349 :
_ :03/08/03 07:21 ID:74rq3iXH
脳内ママンのドライバーは脳内にあります。
351 :
Socket774 :03/08/03 11:07 ID:lhI2O+wP
今 日本ギガバイトHP落ちてるのかな?
352 :
Socket774 :03/08/03 12:08 ID:Z6Pp3QtU
ドライバ落とせないわ、HP落ちてるわで最悪だな
354 :
Socket774 :03/08/03 12:24 ID:Z6Pp3QtU
>353 そっちでもドライバ落とせ無かったよ。 マザボのGA-8KNXPしか調べてないけどな
usは生きてるっぽい。いってみ。
356 :
Socket774 :03/08/03 12:55 ID:Z6Pp3QtU
>355 おお、落とせた。 さんきゅー。 GIGAもドライバ更新されたらそれに対応したXPRESSインストールを配布してほしいなあ。
ご助力願います。 先日GA-6VTXE-Aを友人からもらいました。 ちょうど手元にセレロンの1.4があったので、取り付けようと思ったのですが、どうやらこのM/B、CPUクロックによってディップスイッチを弄くらなくてはいけないようで・・・ 板だけもらったため、マニュアルなどが無く、OHPに行ってもこの型のマニュアルは置いてないため、設定がわかりません。 大変お手数おかけしますが、どなたか設定を教えていただけませんでしょうか?
359 :
222 :03/08/04 04:42 ID:D92GIViG
↑名前、別板の誤爆すまそ。
361 :
Socket774 :03/08/04 18:59 ID:SezUvas9
ぐあーっ。 新品GA8-KNXP買って一週間で不安定になったと思っってたら、チップセットファンがいかれてやがる!システム60度超えても回ってない。 マジかよ…。ヒートシンクの中にファン埋め込み型だからヒートシンクごと換えないといけないじゃないか。 戯画売徒の馬鹿ぁ。
新品買ったんなら代理店か店に送りつければ良いではないか. 漏れなんか、KT7Aをバ-テックスリソクに直接持ち込んだぞ.
>361 ネジを外せば、ファンだけ取れるわけだが・・・?
>>361 BIOSのファンコントローラの設定見直してみ?
GA-8KNXP使ってる人安定してます? 相性とかあまり無いようなら欲しい・・・
366 :
Socket774 :03/08/04 21:05 ID:SezUvas9
>363
ああこれ蓋はずすネジなんだ?ありがとう。
>>364 そんな設定あったっけ?CPUファンをコントロールする設定ならあるのですが…。(スマートファンコントロール)
ところでチップセットファンが死んだ訳ではないと判明。
電源を入れるとOSが立ち上がるまで全力で回転し、OSが立ち上がると止まる。
そのまま熱くなっても回らず熱暴走するって感じ。
これなら常時回転して他方がましだなあ。
367 :
361 :03/08/04 21:09 ID:SezUvas9
>365 私の環境では不安定。しょっちゅう再起動される。 多分チップセットの熱暴走だと思うので対策を考えてます。 ちなみにPen4 2・4G DDR400 256M×2 WinXP Home GeFoce5600FX
先日GA-8IPE 1000Proを購入したのですが、MS製のUSBマウス(ワイアレスIntelliMouse)を認識してくれません。 他のUSB機器は問題ありません。BIOSの「USBマウス」の項目も使用可能にしてみましたが状況は変わらず、 お手上げな状態です。 BIOS更新…くらいでしょうか? 残された手段は。
>>368 マウスのドライバを新しいのに変えてみるとか。
>>386 バスパワーが足りてないとかじゃないだろうな。。。
怒るよ?
371 :
Socket774 :03/08/04 23:37 ID:rVPT3dae
>>366 Easy Tune4使ってるとそうなるよ。
GA-7VTXでAthlonXP2600+ (FSB266MHz)を使ってる人いますか?
GA-7DXRで以下同文。
昨日Athlon XP 1900+とGA-7DX(REV4.0)を買ってきました。今日はメモリを買う予定です。 バルクのDDR PC2100 512Mを買おうと思うんですが止めたほうがいいでしょうか? 愛称の出やすいマザーと聞いたんで・・・
375 :
Socket774 :03/08/05 00:23 ID:yEu4zYvE
いな〜ぶるS3サスペンドUSBデバイスON のパッチ入れたって、サスペンドから戻っても マウスの動き遅くて使えねいよ!
376 :
366 :03/08/05 02:07 ID:Bfq52yjK
>371 そうなんだ!?Easy Tune4を早速アンインストールしました。 結果…やっぱりチップセットファン止まりますな。
377 :
Socket774 :03/08/05 02:07 ID:aiOspRzO
>365 おいらのは安定しとるで CPU pen4 3.06 M/B GA-8KNXP Mem PC3200(オーバースペックだす) VGA GIGAの9600pro HD Maxtor 6Y080P0 マイクロソフトのワイヤレスマウス、 メルコの(2年くらい前の)コンボドライブちゃんと動いてます。 でも、プレスコのるように電源430Wにしたのに、 今の話じゃ無理そうだな・・・
378 :
366 :03/08/05 02:22 ID:Bfq52yjK
>377 貴方のGA-8KNXPのチップセットファンは回転してますか? これでもし止まっていたら我がGA-8KNXPが不安定の原因は他にあるのかも…。
>>366 貴様のママンはダメポ。
Easy Tune4は時間指定でファンを回転させることができ
Easy Tune4をアンインストールすると常時ファンが回転する。
どっちにしてもチップセットファンは五月蝿いから
zalmanのヒートシンクでも付けとけ。
1000円くらいで売ってるよ。
380 :
Socket774 :03/08/05 03:03 ID:Bfq52yjK
>379 ガーン! なんてこったい。 しょうがないのでヒートシンクと念の為ファンも買ってきます。ありがとう…。
何故、GC-S1394は内部ポートを削ってるんだと小1時間... 誰かコネクタ付けてGC-S1394の内部ポート( のパターン )を使ってる人っています?
382 :
Socket774 :03/08/05 04:25 ID:Bfq52yjK
>380 ググってみたら結構チップセットの冷却って雑な事が多いんだね。 しょぼいファン、ヒートシンクの接着に普通の事務用両面テープでくっつけてるメーカーもあるらしい。せめて熱伝導テープ使ってくれえ。今すぐ自分のママンはどうなのかと確かめたくなったよ。 ま、それはともかくヒートシンク買うまでファンは取り外しておくことにした。回らないファンなどむしろ冷却の邪魔だと思ったから。 そうしたら安定してきた。 ほんとにGIGAのチップセットファンはクソチップセットファンだったんだね。 zalmanとかのでかいヒートシンクを買うのが楽しみになってきた。
EASY TUNEアンインストールしてもチプセトファン止める設定はずせなくない? 仕方ないんで漏れはOS再インストしたんだが. 今はspeedfanでコントロールしてまつ.
384 :
368 :03/08/05 21:44 ID:kJ7zH/mN
>>369 駄目デスタ。
>>370 USB機器はマウス以外、常設させているものがないのです。
他にPCがあれば、原因がマウスなのかママンなのかが判るんだけどなぁ…。
385 :
380 :03/08/05 21:48 ID:Bfq52yjK
>383 私もチップセットファン回んなくなったからヒートシンクを買う予定です。 バグかな?
386 :
Socket774 :03/08/05 23:10 ID:Bfq52yjK
>385 今思ったんだけどEasy Tune4ってBIOS弄ぶソフトだよね?(違ったらスマソ) だからアンインストールしてから一度BIOS初期状態に戻さないとうまく設定がクリアされないんじゃないだろうか?
>>365 GA-8KNXP使ってるけど安定してるよ。
構成はこんな感じ
CPU pen4 3G
M/B GA-8KNXP
Mem PC3200(サムソン) 512*2
VGA サファリアのRADEON9700pro
HD SeaGate ST3120024A,ST380011A
IBM IC35L080AVVA07-0
OS WinXp
組んでまだ2ヶ月だけど、不安定な動作は一度もしてない。
ちなみに、チップセットファンは回転してません(w
>>386 ママンは違うけど俺のはEasyTune4アンインスコして再起動すれば
ファンが回りっぱなしになる。
389 :
383 :03/08/06 00:34 ID:dr1Zs3JH
>386 OS入れなおせばちゃんと回るようになるんで, ちゃんとアンインストールできてないだけだと思います. 入ってるときでもOS立ち上がる前はファン回ってるし. 書き忘れてたがGA8-KNXPでつ.
390 :
386 :03/08/06 00:51 ID:K0J+xF1D
>384 それじゃ他のスロットに挿してみ。 たまに相性の加減か特定のポートだけ認識しないことがある。 ちなみに私のGA8-KNXPがUSBオーディオ認識しなくてね、試行錯誤した結果古いUSB1.0ハブを間に挟んだら認識されたよ。 いろいろやってみるといいよ。
391 :
Socket774 :03/08/06 00:54 ID:K0J+xF1D
>389 うーん、なるほど。 スタートメニューからアンインストしたんですが…。これでは不十分だと言うことですね。 しぶとい奴め。
392 :
Socket774 :03/08/06 01:49 ID:08u/6CQ2
>>387 サムソン純正で安定してるんだ。いいな。
俺の環境では、純正ではエラーが頻繁に出たよ。
今は、century-microのメモリを使ってるけど、これだと安定してます。
393 :
Socket774 :03/08/07 00:29 ID:gtPSjqOd
>>365 GA-8KNXP、安定してます。
CPU Pen4 2.4C
M/B GA-8KNXP
Mem PC3200(サムソン) 512*4
VGA ATI箱入のRADEON9700
HD 日立IBMIC35L180AVV207-1(180G) ,
IC35L120AVV207-0(120G)×2 RAID0
OS WinXP Pro
最初、熱暴走してあせったが、9700のファンが外れかけていた。
ファンをGPUに密着させてあげると、それ以後ノープロブレム。
394 :
Socket774 :03/08/08 10:53 ID:AFYIOEk8
自作初心者で400PRO+Athlon2500+を買おうと思うんですが、 FSB333のCPUにFSB400対応のマザボって宝の持ち腐れでしょうか? あと、メモリはPC3200よりPC2700でCPUと同期させたほうがいいのでしょうか?
Athlon2500+を3000とかで動かすつもりならメモリはPC3200が必須
おせっかいだが今買うならKT600の欲しくなんない?
398 :
394 :03/08/08 13:24 ID:Iq2bh8H9
>395 ありがとうございます。 OCするつもりなのでまよわずPC3200買っときます。 >395 すみません、マザボはあまり詳しくないのですが、 KT600はかなり高性能なのでしょうか? >396 あ!そんなのがでてるとは・・・目移りするなぁw
ASCIIにはSINXP1394はVcoreが1.525〜と書いてあった. 実際、上位クロックのPen4以外でSINXP1394に挿さるモノは大半が1.525Vだ. なのに何故、1.550V〜しか設定出来ないのよ!!!? ( しかも自動にしとくと、1.61Vくらい掛けるし... )
401 :
Socket774 :03/08/09 02:30 ID:8CgklYEp
古い板でGA-8IDXなんですけど、昔使えてたはすのSpeedFanが使えなくなってることに気づきました。 起動すると Unable to use I/O と表示されてしまいます。 BIOSはF10でOSはXP。EasyTune4では温度、ファンスピードとも表示されます。 何が原因でしょうか?
402 :
Socket774 :03/08/09 14:54 ID:qD8LAArZ
先日GA-8IPE 1000Proを購入したのですが、VGAを ELSA Synergy4 Quadro4 380XGL にすると立ち上がりません。他のVGAだと問題なく作動しているのですが、 これは相性によるものなのでしょうか?当方自作初心者なので途方に暮れている状態です。 何か良い方法があれば教えてください。
403 :
Socket774 :03/08/09 15:34 ID:TBRIgvBD
>>398 OCするつもりなら、PC3500以上でしょ?(お勧めPC3700)
今のPC3200程度じゃ400以上じゃまず回らん。
405 :
Socket774 :03/08/09 16:16 ID:vDjSK2nc
GA-8KNXPでSiriconImage用のコネクタにつないだSATAHDD(マクストアの 120GB)がドライバをインストールしてもマイコンピュータに現れ ません。OnChip用のコネクタにつないだ起動用SATAHDDは正常に動いて います。わけわかりません。どうしたらいいでしょうか?
>>405 まずはBIOS設定でSATAが有効か確認。
IDEもつないでない?
IDEがある時はIDEのジャンパは間違わない事。
また、IDEにOS入ってるのにSATAにもOS入れると、SATAのほうが無視されてしまうので注意。
(たしか、HDDごと無視された気がする)
407 :
Socket774 :03/08/10 00:35 ID:VfYVdPnO
>>406 親切にご指導ありがとうございました〈(_ _)〉
雑誌などを読んだ印象ではIDE並みにシンプルに使える感じでしたが
SATAは今のところ制限もそれなりにあるんですね。
しかし今回の原因は単純にパーテーションを設定してなかったせい
みたいでした・・・(つ_T) Onchipへコネクタ差し替えてOSインストール
直前でのパーテーション作成機能を使って認識できました。
せんせー!質問があります!! 7VAXPにDDR400くっつけたんですけど、 ママンが333でしか動いてくれません。 変更方法を教えてください。 AthlonXP2800+でBIOSはF13です。 昨日一晩中調べますたが、具体的なものは見つかりませんでした。 BIOSでは333のまま選べなくなっています。
409 :
Socket774 :03/08/10 15:42 ID:qP0HI9OM
めっちゃ気になっているんですが、 戯画のビデオカードの GV-R96P128Dって8パイプラインてホント? ラデ9600PROは4パイプラインじゃ・・ ほんまやったら買おうかな・・・
VAXPはFSB333までの対応だったはず。
バカ大杉
412 :
408 :03/08/10 19:02 ID:RLhINssY
>>410 (´・ω・`)エー DDR400対応って書いてあるのに…。
CPUオーバークロックしなきゃいけないいてこと?
413 :
Socket774 :03/08/10 19:49 ID:eVSF9043
〔GA-8IRXP〕 必死でトラブル解消の為に探し回ったら結局いきついたのは2ちゃんでした。 ざっとログをみてみましたがGA-8IRXPってかなりトラブル起こってるんですな・・・ 先日、ちょっと理由あって「すべてのドライブで復元を無効にする」を弄ってたら 突然周辺機器が動かなくなりました。 再インストールして、他のドライバは入れなおしてなんとか動いたのですが 何故かCT5880ドライバをインストールしようとしても、実行できずエラー三昧です。 どなたか同じ状況に陥った方いらっさいませんか。・゚・(ノД`)・゚・。 音のない生活で死にそうです。
414 :
_ :03/08/10 19:49 ID:oT/pR/BJ
今日、8PENXP買ってきました。初めての技嘉母板です。 ところで、これのBIOSってWEBで見当たらないのですが、どういうことなんでしょうか? ひょっとしてGA-8KNXPと共通とか?
418 :
416 :03/08/10 21:08 ID:1gFT7sDA
>417 ありがとうございました。 単にアップデートが出ていなかっただけなんですね。
419 :
Socket774 :03/08/11 13:27 ID:9ea4Wqb6
最近漠然と思うんだが、 ここのマザーって、各社サウンドボード(つっても、糞栗とAudioTrakでしか試してないが)と 相性悪くない?
>>419 昔、戯画がASUSに売り上げで追い抜かれたのは 拡張カードで相性出しまくった上
「うちは自社製の拡張カード以外は一切動作保証しません」などと寝た呆けた台詞を吐きやがったので
総スカン食らった
その伝統はまだ生きているという事か
>>419 ↓これも相性っていうのかわからんが
GA-8IG1000 Pro(865Gマザー)がCeleron非対応。
素直にPentium4-2.4C買っとけば・・・。(ノ∀`)アチャー
>>421 そうなんだ。
買おうと思っていたけど再度検討します。
423 :
Socket774 :03/08/11 20:48 ID:Teefz4HE
>>421 俺、そのマザーでCeleron1.7使ってるけど。
424 :
Socket774 :03/08/11 21:59 ID:yl2eOfpA
>>420 それで圧倒的だったのはTekramのカードが動かないって奴だったような。
当時はSCSIの外付けデバイスが多かったし。
あと、戯画謹製のVGAカードもあって、多メーカーのママンでは動作しなかったりと。
425 :
Socket774 :03/08/11 22:15 ID:5HNPd1Ki
GA-8GE800pro使ってるんですけど、チップファンがうるさくなって ファンをとったものの、こんどはヒートシンクが熱くなっちゃいました。 んで、ZM-NB32J(笊)がいいと聞いたので買おうと思ったんですが、 その前にチップセットのヒートシンクの取り外し方がわかりません。 M/B取り外さないと外れませんか?それともうまいことやると外れるんですか?
426 :
_ :03/08/11 22:17 ID:6VADqpna
すみません、質問です。 GIGAの日本語のページにSATAを使用するために、SATAのドライバをOSのインストール 前にインストールするように書いてますが、OSインストール後だと使用できない或いは 何か不具合でもあるのでしょうか?
428 :
421 :03/08/11 22:37 ID:WbtEpaMl
>>423 WillametteなCeleronは大丈夫なのか?
当方2.5GHzでログイン直後のフリーズに見舞われますた。
明日ショップ逝って替えてもらうわ。
429 :
423 :03/08/11 23:28 ID:Teefz4HE
>>WillametteなCeleronは大丈夫なのか? ギガ独自のサポートかも知れないけど、大丈夫でした。 心配だったんで、購入前にギガに問い合わせのメールしたら 既に動作確認取れてると言う返事が来たし、 実際動いてますから。
>>425 ママンの裏からヒートシンクの爪をはずさないとダメ
431 :
Socket774 :03/08/11 23:37 ID:8RGbxLbG
>>427 ( ̄□ ̄;)マジ!?
俺昨日マクのSATA120G買って使ってるが?
>>427 それはRAIDの事でしょうか?
俺も同じようにOSインストール後にRAIDにしようとして
ブルースクリーンが出て起動不能になりました。
まあ、OSインストール時にRAIDの設定をすればOK。
RAIDなしでのSATAには、ドライバーを入れる必要はないです。
漏れは超ヘタレだからSATAドライバなしで逝ったら IDE接続に見なされた。
435 :
425 :03/08/12 00:38 ID:gGlbZIW/
カスな質問で申し訳ないのだが、 GA-8IK1100+RIVA128(無印)って動くのかね? いやね、最初はRadeonで組んでたんだが、 OSセットアップしている最中に死んだ臭くて 画面に何にもでなくなってもうて… とりあえずラデのほうは初期不良で交換するつもりなのだが、 それまで代替として使えないかなぁとおもっているのだが…
437 :
Socket774 :03/08/12 12:21 ID:CYudC9hK
一年半前にパーツを集めた物の、事情があって塩漬けになっていたPCの 組み立てを始めました。GA-8ITXR+IBMの20GB×2で、RAID0を起動 ドライブにしようとしています。 一応、 FastTrak100(tm)"Lite" Bios でArrayを構築し、同ユーティリティ上で存在を確認出来るんですが、 Win2000インストールの段階で、「HDDがシステムにインストールされて いません」と言われて止まってしまいます。 起動ドライブは 1:フロッピー 2:RAID/ATA100 3:CD-ROM となっています。 何らかの設定か、インストールが必要なんでしょうか。 また、WinXPを使えば問題無くインストールできたりするんでしょうか。 よろしくお願いします。
438 :
Socket774 :03/08/12 12:27 ID:IiuREP4t
何かの本読めよ。 最初にBIOS設定でRAIDドライブからの起動に変更せんとあかんだろ。 それとOSインストール時にRAIDカード用ドライバが必要。
GA-6VXD7って評判どうなんですか? 中古で8000円ぐらいなんですが・・・
441 :
437 :03/08/12 15:24 ID:VBXkzFVO
>>438 >>439 ありがとうございます。なるほど、別途のドライバディスクか……。
わかりました。助かります。
GA-8PE667proに新しくHDDをつけてあげようと思うのですが137GBの壁が心配で・・・ 公式などいろいろ読んでBIOSを見つけたのですが以前の更新履歴がどこにも無いんです (www.gigabyte.co.jp/nippon/biossetumei/8PE667pro.htm) このままBIOSアップデートを掛けるだけで大容量HDDを認識できる物なのでしょうか? 当方win2kでSPは当てています。
443 :
Socket774 :03/08/12 16:29 ID:YOI+wJ2x
いまだに137GBの壁という質問が多いんですね。 120GB買えば無問題!
品のない冗談はおいといて Intel 845PE chipsetだったら インテルアプリケーションアクセラレータ(IAA)入れれば 後から取り付けても認識してくれたと思います。
>444 わかりますた。 あとは・・・がまぐちの中身と相談してHDDを吟味します |゚∀゚) 予算不足でIAA当てるまでも無かったらお笑いだ
446 :
Socket774 :03/08/12 17:39 ID:WOIxGpZv
ビックドライブはマイコーソフトから対策パッチ落としてこないと スタンバイごクラッシュするぞ。
>446 マイコーサポートにはXPのみ書いてあったので2k使いの私はセーフティーですか?
448 :
Socket774 :03/08/12 19:49 ID:0h/vHqOE
CPUの温度センサは、ソケット内側に出てるのでわかるのですが、 システムの温度センサって一体何処についてるのでしょう? 誰か知りませんか? GA-7DXです。
8KNXPを使ってるのですが、CPU温度が常に70℃超えてるんです。 ビープ音鳴りっぱなしで(BIOS上でDisableにしたから今はなってませんが) ケースファン2個ほど増設してみたのですがかわらずで 組み立ててる時に母板の抵抗器が1個飛んでったのが原因ですかね? あと98氏のように高負荷の処理をしてると急に落ちたりもします。 ケースの蓋開けてエアコンがんがんにかけてれば何とか動くのですが・・・ 構成は CPU :Pen4 2.4C グラボ:Radeon 9800pro メモリ:Century DDR400 PC3200 3-3-3 電源 :ケース付属の400W です。今回が戯画初なので教えてくださいませ戯画な先人達(´д⊂)
GA-8IGX で P4 1.6GHz 使ってるんだけど、そろそろ CPU をアップグレードしたい。 FSB 500MHz 系列の CPU もサポートしてるはずなんだけど、問題なく動くのだろうか? PC2100 CL2.5 のメモリだと足を引っ張って意味ないとか、何か気を付ける点はある?? 今⇒GA-8IGX/P4 1.6GHz/PC2100 CL2.5 ノーブランド 768MB, Win2KPro
>>449 ヒートシンクの付け方がへたくそなだけじゃないの?
452 :
Socket774 :03/08/13 00:41 ID:VWkDnclC
>>442 SP4あててるならOK
当方440BXで160GB使っている
>「CIA」と「MIB」を搭載したGTシリーズ ギガバイ子だけじゃ物足らず いかめしいオッサンが入っているらしい。
ついでにFBIとかKGBも入れといてやろうぜ。
456 :
449 :03/08/13 06:38 ID:HfP/S2NZ
>>451 すみません、ご指摘の通りでした・・・
ヒートシンクを固定する物の一部が折れてました。
明日でも新しいの買ってきます、ありがとうございました(´д⊂)
457 :
423 :03/08/13 10:35 ID:Gqv6Jzix
-------------------------------------------------------------------
ユーザー登録者様 GIGABYTE GT 発売開始!
-------------------------------------------------------------------
第17号 2003年08月12日発行
日本ギガバイトは、「GA-8IPE1000Pro」のその2世代目の製品としてメモリバス加速
装置「M.I.B.」とCPUスピードコントローラー「C.I.A.」という2つの新機能を搭載し、
新コンセプト「GT超速機能」モデルを発売開始いたしました。
GA-8IPE1000Pro2は、チップセットはi865PE+ICH5といった構成で、800MHzまで
のFSBのPentium 4プロセッサに対応します。オンボード機能としては、チップセット
機能によるシリアルATAやUSB2.0のほか、AC'97サウンド機能、CSA接続のギガ
ビットイーサネット機能およびIEEE1394機能を搭載しています。
M.I.B.は、メモリバス高速化機能の略で、システムの安定性を損なうことなく、メモリ、
ノースブリッジチップセット、CPU間のメモリレイテンシを短くすることでシステムパフォ
ーマンスを向上させる機能です。メモリバンド幅を最大10%拡張することができます。
C.I.A.は、CPUスピードコントローラーの役割を担い、ユーザの実行しているソフト
ウェアによるCPU負荷を検出し、自動的にCPUをオーバークロックすることで、CPU
処理能力を向上させ、システム全体のパフォーマンスを最適化する機能します。
こちらも最大10%程度の性能向上が期待できるとのことだ。これらの機能はBIOS
からOn/Offすることが可能います。
くわしい情報はこちらから!
http://www.links.co.jp
458 :
423 :03/08/13 10:38 ID:Gqv6Jzix
GIGABYTEリワーク品(修理完了品等)大量入荷しました!
品揃えは何処よりも豊富です。初期不良1週間 交換/返品保証!
新品と比べ3000円〜5000程 お買い得です。全て付属品完備です!
お買い求めはこちらから
http://www.links.co.jp/pclinks1/ 7系のマザーが安くなっています。★★★★★★★★★★★★★★★★★★
リワーク品大量入荷しました。各1-3枚です。
No_a5 B級 GA-7N400 PRO \ 7910
No_a6 B級 GA-8PE800 PRO \ 7700
No_a7 B級 GA-8PE800 Ultra \ 8000
No_a8 B級 GA-8SQ800Ultra SIS655 \ 9000
No_a9 B級 GA-SINXP1394 \ 9980
No_a10 B級 GA-7NNXP \ 13300
No_a11 B級 GA-7NNXPV \ 14420
No_a12 B級 GA-7VAXP \ 8050
No_a13 B級 GA-7VAXP Ultra \ 8820
No_a14 B級 GA-7VAXP-A \ 7560
No_a15 B級 GA-8IDML-C \ 7500
No_a16 B級 GA-8IG1000MK \ 10960
No_a17 B級 GA-8IPE1000MK \ 9600
No_a18 B級 GA-8IPE1000PRO \ 9840
No_a19 B級 GA-8IRX I-845D \ 5000
No_a20 B級 GA-8ITX I-850 \ 5000
No_a21 B級 GA-8KNXP \ 20070
No_a22 B級 GA-8KNXP Ultra \ 32000
No_a23 B級 GA-8PENXP \ 17500
No_a24 B級 G-MAX FA2DJ ベアボンキット \ 14000
No_a25 B級 G-MAX MA5MF ベアボンキット \ 12000
ギガバイ男
>>458 宣伝書き込みウゼえ、しかも高いし・・・なんじゃその価格は
リワーク品ってただの初期不良戻り分のうち動くと思われる
中古品の再出荷じゃん
リペアーって言葉を知らない房が(ry
>>461 リペア:
不良品を部品付け替えなど修理をして正常動作する物
リワーク:
ショップから戻った物を動作検証して不良じゃないという事で
新しい箱などに入れて新品同様で出荷するもの
>>462 ソレ、FMB1.5なプレスコはサポートせぇへんの?
>462 メン イン ブラックとかCIAとか怖い名前付けるなやw
>462 漏れのGスポットにバキューンときたよ RAIDとか余分な機能は要らないけど CSAにはちょっと惹かれる そんな感じだったからまさにストライク ホントはIEEE1394も無いほうが良かったけど それぐらいは許しちゃる CIAは使わんと思うけどな
>>462 値段もそこそこだし
そのうち特攻してみるか
あぼーん
469 :
ジョージ :03/08/15 17:58 ID:Dazndwz3
お初に御目にかかります。 初自作なんですが、OSがインストールされないんです。 M/B ギガバイト GA−8PENXP HDD シーゲイト ST3120026AS CPU インテル ペンティアム4 2.4C メモリ マイクロン PC3200 512MB×2 ホームエディションのセットアップをして、再起動するんですが、 本来であれば、ウインドウズのロゴが出てくるはずなんですが、 また、ホームエディションのセットアップ画面に進んでしまうんです。 Bootの順番を変えてやってみたんですができませんでした。 何か解決方法があったら教えてください。
CD抜け。
471 :
Socket774 :03/08/15 18:29 ID:5E3TkyFC
コンセント抜け
472 :
Socket774 :03/08/15 18:54 ID:e281k48g
昨日、GA-8IPE1000Pro2を見つけて衝動買い。 2.8CGHzを乗っけて組んでみました。 まだ1日しか動かしてないので安定性云々はなんとも 言えないけど今のところ特に怪しい挙動はなし。 注目の(?)MIBとCIAですが、パイ焼き104万桁で MIB,CIAオフで51秒、MIBオン,CIAオフで50秒、 MIN,CIAともにオンで49秒。一応、効果はあるみたい。 激速というほどでもないけど。
474 :
473 :03/08/16 00:48 ID:rMa/JWXy
もう一台、GA-8KNXP+3.0GHz のマシンも使っているけど、 こいつがどうもCPU温度が高めに出る。 クーラーかけて室温25度ぐらいで、ケースを開けても アイドリング状態でCPU温度が37度、ケースを閉めたら41度前後、 CPU使用率100パーセントでちょっと置いておくとあっという間に 50度を超え、60度前後までいく。 特に熱暴走もしないし、戯画は時々温度高めにでるやつがあるから、 と数値は信用しないことにしてた。 今度のIPE1000Pro2 は、2.8CGHzとはいえケース閉めてもアイドリン グで30度。多少シバイても44度程度。 温度が低いのは精神衛生上いいんだけど・・・ なんだか、これはこれで信用できねー。
>>470 本当にそのとおりだったら笑うが..
初心者は戯画を買う奴が多いってのも
ヤパーリ本当なのかもしれんな。
1.扱ってる店が多い(パーツ屋ならほぼ置いてある)
2.安定というイメージ(今はそうでもない。糞ママンもある)
3.青い色に何故かひかれる。
4.相談すると何故か店員がすすめる。
5.戯画梅子タンに萌えた
このあたりの要因が絡まっているのだろうか?
IPE1000Pro2でRadeon9500ProOver種、ちゃんと使えてますか?
>>476 複数メーカーの現物見比べただけじゃ安定性なんてのはわからないから、
値段が似たり寄ったりなら付加機能の多い方を買っておけ、というのもあるかも。
7.自信を持って読める
482 :
Socket774 :03/08/16 15:13 ID:NqugV6Md
すいません、教えてください。 使用マザーボード:GA-8IPE1000MK @BIOSにて、F6へアップデートした後、再起動すると Award BootBlock BIOS BIOS ROM checksum error と、でてFDからしか起動できなくなりました。 「F1」や「DEL」の連打でもBIOS画面すらでません… 対応BIOSである、F5とF6をダウンロードしてきて FDより更新するようにしたのですがBIOSファイル読み込んだ後 「BIOS ID error」と出て更新されません もう買い換えるしかないのでしょうか?
>>477 うちの環境では、IPE1000PRO2で、Radeon9600Pro(ATI純正)は
問題なく動いてます。
9600Proが「9500ProOver種」に入っているかどうか
知らんけどね。
(某らでスレは9500と9600の話が出ると荒れるからなー、
念のため書いとく)
484 :
Socket774 :03/08/16 15:46 ID:NqugV6Md
482です 自己解決しました、おさわがせしましたm(_ _)m BIOS付属のflashユーティリティじゃ駄目なだけでした^^;
そうそう、例の冊子。 日本ギガバイトのダウンロードページだったっけ。 あそこからpdfで手に入るね。 実物を全部見て、なんだたいしたことねーなーと 思ったのは内緒。
488 :
Socket774 :03/08/16 23:47 ID:xS8D+2pQ
今度初自作で8IG1000MKをMBに使おうと思うのですが ギガバイトスレ住人から見てこのMBはどうでしょうか? インテル製のチップセットでMicro-ATXのものを探していたら この商品が割と手頃な価格で売られているみたいなので 興味があるのですが,とりあえず初自作なので無難な 品を購入したいと思います. 8IG1000MKは初自作でも進められる癖の無いMBですか?
初自作だったらインテル純正マザボの方が…… でもMicro-ATXものってなかったっけ、ひょっとして。
ハッキリ言って近所の公園などの場所ではホモの兄貴の方がノンケよりもずっと立場は上だよ。 貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いノンケは兄貴達のストレス解消のいい的。 兄貴達はいい自動車修理工、デカチンな会社員を多数輩出してるし、ノンケはかなり彼らに見下されている。 (ノンケは兄貴には頭があがらないため野外セクース中のDQNカップル相手に威張り散らしてストレス解消する。 また、ノンケはすぐ後ろを向くヘタレとしてとおっている。 「さっさとチンポを抜き取りな!」と男と女を勘違いするノンケも多い。) 兄貴の見ていないところでこそこそ陰口しか叩けないノンケは滑稽。
491 :
488 :03/08/17 00:01 ID:4+9tUT+i
>>489 インテルだとD865GLCLKってのがあるんですが,やっぱり若干値が張るんです.
貧乏学生故に実売価格で3000円近く差があると結構躊躇してしまいます....
ギガバイトのMBは初自作には荷が重いですか?
>491 どれ買っても同じじゃないの? 一応日本語組み立てマニュアルがついてくるけど、結局英語の別冊を読まないとだし。
最近GA-8PEProのチップセットのファンが爆音発してるんだけど、ヒートシンクごと交換してファンレスにしてる人っている?
>>493 GA-8PE667UltraでチップセットFAN外しただけのファンレスで使ってる。
北森2.5GHz(FirebirdR7S)+FX5900+HDD7200回転4台
かつ室温34度の条件下、「耐久テスト」と称して
Rthdribl(DX9) & T98NEXT(エ○ュ)を同時実行で
半日ほっといたけど平気だった。
蛇足ながら このときVGAファンの線が抜けててVGAファンレス状態。(コア112度)
ただしエアフローには相当気をつかってる。マジな話。
それにしても後で気づいて線を挿したとはいえ よく壊れなかったモンだ >>VGA
ヒートシンクの隙間にネジで仮止めしてるだけの チップセットファンなんて、外しちまえ〜〜〜〜!! あんな申し訳程度の4cmファン、ちょろちょろ廻して効果あるのか?
それなりに
GA-8PE800ProでOSがWin98なのですが、 Windowsを立ち上げると常に PCI Universal Serial Bus PCI System Management Bus が検出され、適切なドライバーが見つからず困っています。 過去ログを見ようと思いましたが、dat落ちして見れず・・・ どなたかわかる方お願いします。
マザボに付属してきてたドライバCDは? XpressInstallになってるかどうか知らないけど、要求されるドライバやinf類は 確実に収録されてるはずだろう。
500 :
Socket774 :03/08/17 14:00 ID:X5JdThkT
GIGABYTE, GA-7VRXP を使用しているのですが、 メモリを増やしたいのです。 kakaku.comを見るとDDRには色々な種類があるのですが、 (PC3600 256MB CL2.5 とか色々あります) どれでも使用可能なんですか? 教えてください。
501 :
Socket774 :03/08/17 14:16 ID:s11TjILc
DDRなら何でもいいよ数字の一番高いやつを買っておくと問題ないよ PC3600とかね
503 :
500 :03/08/17 15:39 ID:X5JdThkT
504 :
493 :03/08/17 18:15 ID:NIo0Gt2L
壊れる前は静かだったんだけど、最近ぎゅぃーんって音がしてたまらない。
>>495 無いと触れないぐらい熱かたよ・・・
6cm/5Vファンに換装するかな
505 :
Socket774 :03/08/17 21:00 ID:B2QZFGoa
GA-8IPE1000Proに不具合があったのでPro2が出たって聞いたんですが本当ですか? Proが安く売っているので迷ってるんですが。
>>505 誰に聞いたのか言ってみなよ。既存ユーザーに対する煽りにしか見えね。
>>505 いつもの「3ヶ月目だからモデルチェンジ」ってやつですよ
最近の傾向として新Chipset発売と同時に1モデル、次の新Chipsetが
半年後に出るまでの繋ぎとして3ヶ月目にマイナーチェンジモデル発売
GA-8IPE1000Proの投売りマダー??チンチン1
ギガビットイーサはいいが、結局蟹だから萎え…
510 :
505 :03/08/17 21:37 ID:B2QZFGoa
>>506 スイマセンm(_ _)m
煽りじゃなくて自作の相談をしてる友人から聞きました。
GIGAかASUSを勧められて価格を調べてたらProの安い店が
あったもので…。
511 :
494 :03/08/17 21:56 ID:id/APAEC
>>504 あのファンは、ぶっちゃけハッタリ。
だって、オーバークロッカーが好むブランドのマザーにさえついてないもん。
俺は外して使ってるが、ブンまわしても不具合などないよ。
ただ、純正シンクの容量が気になるなら、GIGABYTE純正のより容量デカイ
シンクもあったと思う。
容量が大きいつっても、ASUSとかAopenの純正シンクサイズなんだけど。
>>510 そういう話はその"友人"と良く話し合ってから持って来な。
お前、そいつが信用できないって公言してるようなもんだぜ。
>>507 ほぼ同意できるが、PrescottFMB1.5対応の件で一部ユーザーは買い
控えてるから、タイミングとしてはイマイチだよなぁ。
なりふり構わず"MSIの利点"と"ASUSの利点"を兼ね備えて両社を追
随しようという、ヴァカ正直な姿勢は嫌いじゃないけど。(w
基本構成は悪くないしね。
514 :
505 :03/08/17 23:01 ID:B2QZFGoa
>>513 2chで聞いてみろって言ったのも友人なので大丈夫です。
>>513 まあ、プレスコットって本命はグランツデール出た時だしね
前回の845の時も845-800仕様のママン出したのと同じような
感じじゃないかと思われ
516 :
Socket774 :03/08/17 23:11 ID:XjQoVBwP
>>510 IPE1000ProのBIOSは発売当初から1回も更新されてねーしな。
かといって使ってて不都合は出てないから「更新する必要が無い」のかもしんねーな
ちなみに、1000proにpro2のBIOS入れたら通常動作はしました。
ただ、OC耐性がFSB10Mhzほど下がるので意味なし(現在はpro1BIOSに戻した)。
以上、人柱報告でした。
517 :
493 :03/08/17 23:22 ID:NIo0Gt2L
>>511 _____
/_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (6 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < すまん
|| | | | \ ┃ ┃/ \________
| || | |  ̄  ̄|
518 :
493 :03/08/17 23:25 ID:NIo0Gt2L
519 :
Socket774 :03/08/18 00:02 ID:mCJ+k3sF
俺はチップセットファンがあまりにも五月蝿いので、溜まりかねて 笊のブルーのヒートシンクを買ってきて付けた。 それでも、ギンギンに熱くなるので(まあ、熱伝導が旨くいってるからだが) 真上から8cm@1800回転の風を吹き付けている。 それでも、真下がグラボのGPUの裏側にあたるので、なかなか冷えん。 別にファンで風を当てなくても、問題なく動作するけどね。
520 :
Socket774 :03/08/18 00:02 ID:mCJ+k3sF
続き ノースチップセットはコアがむき出しなので、ヒートシンク換装の際は要注意。 変に力を入れると、コア欠けする恐れあり。
>> 505 俺はIPE1000Pro2の発売日に敢えてProを買ったけど、さして問題ないよ。 マイナーチェンジ部分は自分にはさして魅力的に感じられなかったし。 友人のアドバイスは参考程度。 自分が一番「コレだ」と感じたのを買った方がいいよ。
522 :
505 :03/08/18 13:26 ID:htwkp9R2
>>521 ありがとうございます m(_ _)m
相談している友人とこの板を見ていて、Proを購入することに決めました。
524 :
Socket774 :03/08/18 20:14 ID:nzgyt4GQ
525 :
Socket774 :03/08/18 20:22 ID:SZtGQVKn
8KNXP使いです 9700PRO使ってましたが ゲーム中に落ちまくりでゲームになりませんtt 相性問題のようなので FX5900ULTRAに変えてきます・・・・
えっと8PENXPのページで相性問題について質問していた者です。
>>525 さん
その落ち方は突然解像度が640×480になって色数が4bitになってしまうような
落ち方でしょうか?
MSIのマザーで普通に使っていても下記エラーで落ちて、
かなり参ってギガバイトにしようと思っています。
お話を聞かせていただければ幸いです。
STOP 0x000000EA THREAD_STUCK_IN_DEVICE_DRIVER
527 :
526 :03/08/18 21:39 ID:YAMx2zuB
526さん 落ちるときはブルースクリーン(エラーの状態は素人なのでわかりませんtt)や いきなり再起動します 特定のゲームのみで起こり、その他のアプリや動作では 落ちたことがありません 私はPCに詳しくないのですがOSの再インストやBIOSのアップデート 各種ドライバーを最新のものにしましたが(手順はあっているようです) 症状は変わらず、購入したSHOPに持ち込みました 8KNXPと9700PROの組み合わせだと 画面に波がでたり(詳しい症状はわかりません)不具合が 数件報告されているようで FX5900との不具合は報告がないようなので RADEONは(個人的にイメージが好きだったのですが(大滝汗)) あきらめることにしました
続526さんへ 解像度が変わったり色が変わったりしたことはなかったです が、VGAに問題がある といった窓が開いてました
530 :
526 :03/08/18 22:10 ID:YAMx2zuB
>>528 さん
情報ありがとうございます。
あ〜それ私がMSIの865PEマザーとFX5200の組み合わせで体験したものと
同じですね。ただ私の場合はゲームよりも普通のデスクトップ画面で頻繁に起こっていましたw。
FSB800が使えるマザーでは、どの製品に限らずこの辺の相性がキビシイのでしょうか・・・。
ギガバイトは自社で販売しているRADEONで動作確認を行っているくらいだから、
9700PROで完動してもよさそうですのにね。
FX5900での正常動作を祈っています(私もその組み合わせを考えておりますのでw)。
531 :
525 :03/08/18 22:19 ID:SZtGQVKn
526さんへ HTを切ったりAGPX4,4X?にファーストライト?OFFしたりしたのですが 症状は一向に変わりませんでした 先ほどSHOPに確認しところ普通にベンチが動いてるそうです (正常に動きっぱなしのようです(超滝汗)) 幸い差額を支払えばFXに交換可能ということです 今週末、もしくは来週あたりにFXが載ったPCが届くと思いますので その際は、お知らせに参ります お互いにこの困難を乗り越え、よいPC LIFEを満喫しましょう^^
533 :
526 :03/08/18 22:46 ID:YAMx2zuB
>>525 さん
>先ほどSHOPに確認しところ普通にベンチが動いてるそうです
>(正常に動きっぱなしのようです(超滝汗))
そういうもんですよね・・・・(泣
>>532 さん
8KNXPはI875なので、E7205とは違うと思っていたのですが、
同系列だからダメなんでしょうかね・・・。
私の今のMSIの865PEマザーとRADEON9200では、
このエラーがゲーム中に2回起きています。ここ2,3日の間です。
このページがあることを忘れておりました。
該当する対策をこれからやってみます。
情報たいへん感謝します。
534 :
Socket774 :03/08/19 01:30 ID:xQXZ3hH1
まだ先の話だけど、プレスコットのFMB1.5規格に通りそうな、 というかプレスコ動く可能性の高いギガのマザボってありますかね? DSP2ってこういうのには有利に働くのかな? 詳しい人教えておくれ
>>450 ほぼ同じ環境!
その後、うpグレードできましたら、内容晒してほすぃっす。
別のスレで聞いても答えが返ってこないのでこちらでお聞きします。 現在M/B GIGABYTEのGA-7VRXPを使っています。 電源320W AthlonXP1800+です OSはWinXPです。 FSB133で動かすと電源が落ちまくります。 BiosではDDR VOLTAGE2.6V V-core +7.5にしてあります。(このような設定でないと133では動かず、固まりまくります) 何かいい方法はないでしょうか? 現在はしぶしぶFSB100でやっています。
それって、DIPでFSB=100にしといてBIOSで無理やり133まで あげてるんじゃぁ……
539 :
537 :03/08/19 21:41 ID:2UIhO+fi
>>538 DIPといいますとM/Bに付いているON(100MHz) OFF(133MHz)のとこですよね?
そこはちゃんと133MHzになっています。133MHzにしておかないとBiosでも133に届かないようになっています。
CLK_RATIOはAUTO(Defalt)になっています。
これではオーバークロックなんて夢の世界です。
/(-_-)ヽコマッタァ
540 :
789 :03/08/19 22:28 ID:XQDb2e2Y
ギガビットイーサーなのですが、通信負担がかかるとPCがリセットします。 その後、しばらく接続できなくなります。 回線はBフレッツ OSはXPです。。 どなたか、アドバイスよろしくお願い致します。
>電源320W 手を抜くな そんなのでまともなレスを付けられる訳がない 藻前のその態度が問題
RADEON9700PROは発売直後のやつはバグ有りで相性でまくり というのが1年位前にあったような記憶が・・・
GA-8IPE1000Proで初めて自作組んだけど、 〜2なんて出てたんだね。最近知った。 1ヶ月半ぐらい前に組んでたんだけど気になるのは CSA接続ののGbEぐらいかなぁ。
546 :
537 :03/08/20 05:45 ID:QjKtusf4
お答えいただいてありがとうございます。
>>541 ごめんなさい、詳細は
ATXミドルタワー 320W(静音) P4対応 TP-A4G-320
Athlon XP 1800+
GIGABYTE GA-7VRXP(KT333)
DDR 256MB PC2700 CL2.5×2の512M
R40xRW12xCD40x CD-RW
ハードディスク 80GB ATA133 7200rpm
GeForce4 MX460 64MB AGP CRT/TV
Win XP
>>543-544 メモリが怪しいってことはどういうことですか?
素直に壊れているってことでしょうか?
547 :
537 :03/08/20 06:30 ID:imszgKqc
今2枚持っているメモリ1枚ずつ付けて試したけど 両方ともFSB133にしたら電源落ちまくる(勝手に再起動)・・・ もうこれ以上いじるところないし (ノ_・。)
548 :
Socket774 :03/08/20 07:10 ID:WclzDSOJ
CPU Intel Pentium4 3.0GHz) M/B GIGABYTE GA-8IG1000 Pro MEMORY DDR SDRAM 1GB PC3200(512MBx2) VGA RADEON9600PRO OS Windows XP Home で、自作したんですが、ウィルススキャンソフトのウィルスバスターを インストールしてネットしていると1時間位で「サバーが見つかりません」と出て ネットができない状態になるのですがメールの送信&受信は問題なくできます。 ウィルスバスターをアンインストールするとエラーは出ません。 とりあえず、ノートン(体験版)では問題はありません。 ウィルスバスター使えるようにするにはどうすればよいでしょうか?
>>545 大きな違いはGbE NICだけだね。
おそらく基板も共通。微妙に電解コンデンサの容量、構成が変わって
いるけど、そうしたマイナーチェンジは良くあること。
554 :
537 :03/08/21 08:55 ID:7n6NMkTM
>>552 いろいろ手段ありがとうございます。
ひとつひとつ試してみますね。
ありがとうございます。
555 :
525 :03/08/22 00:52 ID:aVOHsyu3
5900ultraの載ったPCが戻ってきます^^ 今度また相性問題がでたら嫌だな・・・
>555 グラボだけほすぃ・・・。 でも冷却が大袈裟すぎるし、そこまで必要なこともしないから、 安物FX5200で我慢しとくか。
557 :
Socket774 :03/08/22 02:58 ID:ZczSgtPO
GA-81G1000 Pro に PCIグラボ差してもDualモニタできませんか? AGPに差したら自動的に使えなくなるとは書いてあったけど、PCIでも同じなのかな。
558 :
525 :03/08/22 03:44 ID:aVOHsyu3
数年振りに買ったパソコンです PC8801MKUSR → VAIO NOTE →職場のお下がりCOMPAQ(PV667)→ P875 恐らくみなさんの方が年間あたりに使う金額は高いと思います 今回のPC購入後、相性問題(恐らくRADEON⇔GIGA)はかなりショックでした このパソコンを何年も使うことになると思いますのでw 明日届くと思うとうれしくて眠れません^^
>557 PCIのグラボはお勧めしないんだが・・・。 以前自分でメーカー製マシンでしょうがなく使ってたけど、 同じチップでもAGPより性能落ちるのを覚悟の上でなら良いと思うが。 素直にAGPのデュアル出力できるボードを使った方がね。 もし見当違いのことだったらスマソ。
560 :
548 :03/08/22 06:47 ID:+LpYczqg
>550>553 レスサンクスレス ウィルスバスターがHTに対応していないので起こる問題でした。 無事解決できます他。
561 :
537 :03/08/22 19:08 ID:y3N59+KZ
>>552 全部やってみましたけどダメでした。
メモリもエラー無いようで。
マザーボードを丸々交換したらよくなるかなぁ?(・・,)グスン
>>561 一度全部組みなおしたらどうだろうか?
あとCPUの倍率を指定してみるとか?? <はずしてそうだな。ぼそっ。
563 :
Socket774 :03/08/22 23:49 ID:OfCkUN3I
マザーボード(8SQ800)が壊れて修理に出そうと思っています。 代理店がFuturePower扱いで、ホームページがかなりしょぼくて どうやって出せばいいのかわかりません。 また、修理に出してどれくらいで帰ってくるか。どなたかご存知でしょうか?
>>563 出す前にサポートにメール書いて尋ねたほうが
情報が正確だと思うのですが…。
565 :
Socket774 :03/08/23 01:23 ID:QH//tA70
>>565 土日休みなら慌てて郵送する必要は尚更
無い筈です。小企業なら時期や製品の種類に
よって対応に要する時間にばらつきがあるかも
しれません。
ただ、実際に修理を行う場合は非常に長期間
待たされ、交換によって修理した事にする場合は
比較的短期間にて返送されるという話を聞いた事は
あります。
FutuerPowerはどちらの手段を使うのでしょうかね。
やはりまず週明けにメールしてみた方が良いのでは。
567 :
:03/08/23 09:35 ID:x7FzU6n3
GIGAってサウンド 関係のコネクタが微妙に規格外?←ジャックセンスの為かな? 漏の場合 奥までしっかり挿すと音でないんですけど… 同じ症状の人いますか?助けてください 当方GA-8IG1000MKです
>>567 自分はGA-8IPE1000MKですが、
普通にコネクトして普通に音出ます。
・・・初期不良?
569 :
565 :03/08/23 11:35 ID:CmngeOpV
>>566 少し急ぎの用があって、できるだけ早く対応してもらいたいorマザーの買い替えを考えていたので・・・
ともあれ、週明けにまずはメールをしてみようと思います。ありがとうございました。
どんなにスピーディーなサポートでも、買い替えに勝てることは 考えられないが。
571 :
567 :03/08/23 12:31 ID:x7FzU6n3
>568 初期不良!? ショップの保障期間おわっちった… サウンドボード挿そうかな
572 :
Socket774 :03/08/23 12:40 ID:PxFXySWj
GA-7N400PROジャンクで買いました。 動くが楽しみ!!!
>>573 F6bはベータでしょ
ちなみにF6bの時はexplorerがやたら再起動したが
F6にしてからまったく落ちなくなりました。
>416で8PENXPのBIOSについて質問したものですが、 他の865板はBIOS更新されているのに8PENXPはいまだ 更新されないというのは、何か意味があるのかな? 確かに、BIOS更新が頻繁に行われるのを良しとみるかどうか という問題はありますが、なんか、放置状態というのも不気味で。 ひょっとして技嘉は8PENXPを見限ったのかな?なんて不安も少し。
8IPE1000Pro2買ったんですけど、付属のCD-ROMに入っているNorton AntiVirusを日本語化することってできますか?
>577 で Pro2はどうなのよ・・・
580 :
577 :03/08/24 23:21 ID:J9mkzu/t
>>579 初の自作な訳であまり弄ってないのでどうとも言えませんな
それとSoundEffectの設定画面が文字化けして再インストールしても変化なし・・どうすれば
AC97のサウンドエフェクトマネージャーの全般のタブの所、 読めなかったら一番右のタブの 言語 の所・・下のセレクトメニュー、見直してみ。 基本はAUTOになってるはず。 それで駄目ならJapanese選ぶがよろし。
583 :
577 :03/08/25 06:06 ID:PSDvJpRd
>>581 直りました。こんな所にあるとは気づきませんでした。
ありがとうございます!
584 :
575 :03/08/25 06:33 ID:3e7RGbdL
>582 F4です。 いまのところ、不具合もありません。 他の865母板に比べて安定した良い板だということならOKなんですがね。
質問です。GA-6IEMLを使っているのですが、LANが動きません。 LANのLEDはついていますし(マザー側もハブ側も)、Windowsはデバイスの認識もしています。 ところがケーブルが接続されていないというメッセージが出て、接続できません。 どなたか動かす方法知ってる方いましたら教えてください。
>>585 PenVSのスレに私なりの解答を書いておいた
587 :
Socket774 :03/08/25 21:42 ID:vR+WdHRX
GA-8IEXを中古で買ってきて、接続して起動してみたら起動しません。 「ピーピピッ」て音がします。 グラフィックカードを抜き指ししても全然変化なしです。 何が原因の「ピーピピッ」なんですか??お願いします。
グラフィックカードのエラー音だが、もう一度たしかめたら。 ところで、グラフィックカードはなに? 1.5V対応だろうね。
589 :
Socket774 :03/08/25 22:13 ID:vR+WdHRX
>>588 ありがとうございます。
今まで使ってたinno3D Geforce2 MX W/32MBです。。。。
1.5v対応じゃないといけなかったんですね。。。汗
1.5V対応かどうかも知りません汗 やば〜(w
590 :
587 :03/08/25 22:41 ID:vR+WdHRX
お騒がせしました。 がんばってさしてたカードは3.3のグラフィックスカードでした。。。。。 マザーは死亡でしょうか汗
591 :
521 :03/08/25 23:13 ID:o7f8NwY9
KNXP使ってる者ですが、最新版のBIOS(F6)入れた方どんな感じですか? 私のは元々安定してるので、入れるかどうか迷ってるんだが・・・
↑すまん 他スレの 521 のまま投稿してしまいました。 521さんごめんなさい
593 :
初めての自作 :03/08/25 23:27 ID:UEgWkIqh
質問。 WIN_XPで「電源を切る」や「ケースのPOW_SW」や「BIOSのPOW_OFF」 すると 一瞬電源が切れて再度立ち上がるのはなぜですか??? GA-81G1000PRO P4_2.4C DDR400_256*2 オンボードVGAです。 CPU、メモリ、各ケーブルの抜き差しは試しました、WINの動作も異常ないです。 ただ、電源OFFだけ出来ません・・・ 誰かお助け下さい。
7VM400MF-P使っておる猛者は居ないのかいな。 人柱になろうかな。 M-ATXでシリアルATA(;´Д`)ハァハァ
595 :
Socket774 :03/08/26 04:31 ID:+3an72dj
8SQ800Ultraを安かったんで買ってきましたが、 なんのことはない糞でした。 いまから海にほうりますので欲しい方はひろってください。
GA-7VT600にAthlonXP2500+(Barton)で組み上げたのだけど、 CPU表示のところが、「AMD Athlon(tm) 1.11GHz」と表示されます…(´・ω・`)。 性能も実際に1.11GHzみたいで…。 Gigaさんの公式を見る限りではGA-7VT600は400MHz対応なので、 333MHzのBartonも対応していると思っているのですが…。
>>598 ありがとう。言われた通りに読んだらちゃんと設定が書いてありますね。
今度からはもっとよく読んでから質問します。
ギガバイ男
601 :
774 :03/08/28 23:24 ID:+YQBnW8s
IntelのLANチップ82540EM, 82544, 82545EM, 82546EB のいずれかが オンボードのママン、GIGABYTEにありますか? あれば即買いなんだが
>>601 GA-SINXP1394とかGA-7NNXPVとかGA-7NNXPとか…
GA-7VT600-LでS3(Suspend to RAM)は出来ますか?
VTXH+のBIOSをF6Aにアップグレードし、AthlonXP2400+を載せて使ってるんですけど、 時々オンボードサウンドにプツプツ等のノイズが入ります。 スピーカーやケーブルの接触に問題は無さそうなのですが、やっぱBIOSアップに伴う 影響なのでしょうか? 同じ様な状況の方居ませんか?
もしEasyTune常駐させていたら、外してみてどうなるか?
>>591 GA-8KNXPのbiosをF6bからF6にしてみたらちょっとだけ
ベンチ結果が良くなりました。
(例えばSuper PI 104万桁 47秒-->46秒とか
Sandra Memory Bandwidthが4600前後-->4800前後とか)
明言されている改良点はICH5RのRAID1対応だけだけど
メモリアクセスの最適化とかも行われてるみたい。
3日前のレスに突っ込み入れる香具師も後の祭り・・・と縦読みすれば良いのか
>>608 まーそーくやしがるな。厨房には厨房の生きる道がある。
ん?
>>607 さんは私の発言へのコメントですよね?
何が「後の祭り」なの?
もしかして、ジャンパ設定を間違えたまま起動を一度でもさせていたらダメなんですか?
今のところ、Athlonさんは特に騒ぐこともなく安定しているのですが、
既に半ば死んだ形になってるのですか?
なんか不安だ…。
611 :
591 :03/08/30 00:44 ID:G8IORyPW
>>606 レスありがとうございます
私も試してみますわ
ID:0I12DDP8
SINXP1394が逝きますた。夏を乗り切れんかった_| ̄|○ Vcore 1.550V。後は定格の定格安定マシンだったのに…。 CPUソケット周辺で断線?が起きた模様。 あれこれ弄って(CPUのソケット挿し直し等)、3度復活するも、 CPUクーラーをきっちり装着すると、無反応のまま。 最後は、クーラー仮付けでも反応無しとなり、お亡くなりに。 このマザボ、グラボの冷却ファンも加えると、 マザボへの振動供給源となる冷却ファンが4個もあるので、 複雑な振動+熱でポックリ逝くようです。 まさかファンが煩くなる前に逝くことになるとは…。 大体、CPUファンが重過ぎなんだよなぁ。 ちなみに、CPU温度、アイドル時30〜35℃、 高負荷時50℃以下の環境で使ってますた。皆様も、ご注意を…。
>>613 DPSは挿さなくても普通は問題ない.
あとはサイドパネル外した時にケーブル等をそのままの状態で( 掻き分けたりしないで )
マザーの8割方が視認出来る様にしておくべき.
KNXP買ったんですが、マニュアル読んで、 ゲームコネクタ用の端子がマザボ上にあることがわかりました。 で、これ用のゲームポートのコネクタとかブラケットとか売ってるの?
人に頼まれてアスロンXP2400+で一台組んだが、最初に選んだ(他社の)マザーが 不良だったので、お店でGA-7VT600に交換してもらった。 とにかく安定しており、大満足。PC2700 512M*1にOSはXP HOMEです。 ギガバイトマンセーになりました。
618 :
Socket774 :03/08/30 22:35 ID:rMbT6IV9
619 :
Socket774 :03/08/30 23:52 ID:DnNs7qDn
8KNXPを@BIOS使ってアップデートしたら失敗。 再起動したらアラーム鳴って起動しないし・・・ DELキー押しっぱなしでバックアップで無事起動 DUALBIOSで助かりました。
620 :
Socket774 :03/08/31 00:00 ID:RoJNx5jq
@BIOSって不安定なんですかね? ギガを買おうと思っているので不安・・。
@BIOSがだめなら手動でやればいい サポートサイトに解説が載ってるのでそれを見ながら慎重にやればまず大丈夫だと思うが
@BIOSで漏れも8KNXPをF6にアップデートしてみますた。 >606さんの言うとおり、イイ感じでつ。 ちなみにFDDが不調だったので、@BIOSを試したら一発で更新成功でした。 不安定ってことはないと思いまつよ>620 おおおお!8KNXP&@BIOS マンセー!
623 :
Socket774 :03/08/31 22:25 ID:lEcA3/g+
8KNXPをF6にアップデートしてみましたが@BIOSや起動画面だとF6になってるのに 3DMrak2001SEや3DMrak03やDMI InformationでみるとF5って表示ますね。 ちゃんとアップデート成功してるのか不安・・・
評判の悪い@BIOSでBIOSアップデートしてみました。つってもネットワークなんたらは利用サイトが出てこないので 公式サイトから落としたexeファイルの中のファイルを@BIOSで指定してやっただけですが。 GA-8IK1100なんですが、誰かこれ使ってる人いませんか?いたら不具合とか注意点とか教えてもらえるとありがたいです。
P4C800デラックスとP4C800-Eデラックスの違いってなんですか? どちらがお勧めですか?
>>624 はい、使っております。
ただ、@BIOS使ったことが無いのでなんとも。
1つだけ言えるのは、メインとバックアップを同時に
書き換えずにメインで動作確認とってから
バックアップも書き換えると安全のようです。
書き換える前に必ずFDDに新旧BIOSを
バックアップしておきましょう。
>>626 どうもです。が、既にバックアップ取らぬままF6入れた後ですた。嗚呼
バックアップはいじってないんでそっちから何とかしときます。
CMOSクリアってメインとバックアップがバックアップする前の状態になるんですか?
おいおい、IPE1000PRO2はしっかり進化してるじゃねーかよ。 なんとUSB2とIEEE1394がひとつのブラケットにまとまってるぞ。
>>627 いいえ、BIOSの設定がデフォルトに戻るだけです。
当然時刻もリセットされます。
現在最新はF7です。F6とF7だけでもFDDに保存して
おいてもいいかも(というか私はそうしてます)。
BIOSはOSと違い入れ替えるリスクが大きいという
認識が大切かと思います。
630 :
Socket774 :03/08/31 23:51 ID:Pfc/Nt+h
もしかして GA8IEXPだと160GとかのHDDって使えない? 店の人に「ビッグドライブ」云々と言われて対応してないとダメだと そこでわからなかったので買うのをやめて ここで質問してみた次第です トーシロですんません・・・
【厨房の為の 煽り煽られ講座】 煽られて反論できなくなった → ○○ 必 死 だ な (w 予期せぬ自分の無知で煽られた → 釣れた → わーマジレス返ってきたよ 言い返せないけど 負けは認めたくない → ( ´,_ゝ`)プッ → 無知白痴は黙ってろ → 知能障害をおこす → 放置出来ないお前も厨なんだよ(w 相手の精神的に追い詰めてやる → ブラクラ、グロ画像のURL貼り → テンプレ(○○の特徴)、オタ系のAAで煽る → ○○Uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee 最後の悪あがき → IP抜くぞゴルァ! → 知り合いのハッカーが(ry → スクリプトによる連カキ → 他のスレで相手のレスを貼って皮肉を吐く 完全敗北 → F5連打 → 田代砲
>>629 色々どうもです。正直軽く考えてました。アップデートしたら古いバージョンには戻せないんですね、勘違いしてました。
@BIOSのネットワーク使ったアップデートって日本では予定無いんでしょうか。公式には無いっぽいですが
>アップデートしたら古いバージョンには戻せないんですね、勘違いしてました。 ちゃんと古いバージョンのBIOSも持っていれば戻せるよ。 @BIOSは使ったことないから知らないけど、DOSもしくはBIOSからの Flash Utilityを使えばどのバージョンでも入れられる。
WinPCの記事で、MBのメモリテストどうしてますか?に対して Asus,AOpen,MSIはちゃんと回答してるのに GIGAだけノーコメントには萎えた。 あんまりテストしてないんちゃうか、と感じてしまう。 これだけ見ると、メモリはAOpenが一番ちゃんとテストしてるように見えるなあ。 とりあえず戯画萎え……。
>634 そんなAOpenのnFoeceマザー・・・メモリの相性問題でガクガクブルブル 何回もショップに持ち込んでメモリを次々に変えても不安定 しまいにはメーカーに動くメモリを探させますみたいな事を言われたが 返金してもらった LeadtekのマザーにしたらAOpenで駄目だったメモリが動く動く!(藁 BIOSの設定変えたら設定変更の反映にやたら時間のかかるAOpen バルク、メーカー製メモリを次々に試しても超不安定マザーのAOpen 修理に出したらロクにチェックもせずに交換してくれる良心的なAOpen GIGABYTEスレでこんな事かいてスレ違いスマソ・・・でも>634は絶対に 騙されてると思う、AOpenがテストしてるわけないって、上に書いたひどい 仕打ちを見てもらえれば分かると思うけど ちなみにだめぽマザーはAK79G-Max、最悪だった 今はWinFast K7NCR18GMマンセーな漏れ
636 :
:03/09/01 02:29 ID:i3RVYvop
>>630 BIOSの48bit-LBAサポート化が各メーカーで盛んになったのは、昨年の6月頃。
その型番は調べてないが、最新BIOSでも未対応とはとても考えにくいが。。
(まぁBIOSが対応していても、OSによっては色々と知識が必要だけど)
>>623 うちの7N400Pro2も同じ症状です。
@BIOSでF1→F2→F3と更新したのですが、表示はF1のまま・・・
(Sandraでもそうでした)
日付はF3のものになっているようなんですが・・・
BIOS Flash ユーティリティでフロッピーからアップデートするも、
症状は解消されず・・・むむぅ
>>634 僕も読みました。
「ノーコメントです」「ノーコメントです」「ブランド品です」
・・・真面目に答えてくり(w
>>635 CenturyMicroはどういう関係か知らないけど、Apacerは同じAcer系列だから、
建前上、自グループ内のメモリが使えないような板は出せないでしょうな。
それ以外はどの程度検証しているかは怪しいかも。
まぁ戯画は…WinPCに回答した日本社員が無知かやる気なかったんでしょうな。
実際どうか知らんが、激しくイメージダウン。
「ノーコメントです」「ノーコメントです」「ブランド品です」 次は絶対青ペン買おうと思った。 不安定でもいい。 交換してくれるみたいだし。
提灯雑誌だったのかァ〜_| ̄|○ でも目糞鼻糞……。 じゃあ今度はもっとオモロイ奴買う。 戯画の広報は酷いという事実は変わらん。
Easy Tune4でファンの回転数がモニターしてみると毎回warning状態です. P4 2.4Cを定格動作させてるのですが,起動時でCPU FANが2900前後, SYSTEM FANが2000前後で回っています. デフォルトではLow Limitがいずれも3000になっているのですが,実際目安と なる回転数はどれぐらいなんでしょうか?回転数が多いほど音もうるさく,そ れだけ発熱していて,CPUや基盤にも負荷がかかっている状態なので回転数 が多いことは良くないことだと思っていたのですが,どうもEasy Tuneを見ると 回転数が下がることで警告を出すような仕様になっているので,本当は回転数 が低い方が良くないことなのだろうか?と疑問に思ってしまいました. CPUそのものの温度は30度〜40度程度のようなので特に問題は無いのだとは 思いますが,warningと言われるのはあまり気持ちのいいものではありません. 自分の環境に合わせてlow limitの閾値を下げてしまってもいいものなのでしょうか?
LowLimitってこれ以上回転数が下がったら冷却に支障がでるから 警告するって意味だしょ? だからLowLimitを2000rpmとか1600rpmとかファンが壊れそうにな って回転数が落ちてもこれ以上落ちたら駄目だよって回転数に。
644 :
Socket774 :03/09/01 18:20 ID:bg4AMYOr
>>637 同じ症状の方がいて安心しました。
なんたってバックアップBIOS側も書き換えしちゃったし・・
BIOSのVer表示変わらないのはGIGABYTEのBIOSの仕様なんですかね。
初心者質問で申し訳ありません。 マザーは8KNXP、OSはXP HOMEです。 OSをshutdownした後、intelli mouseの赤い光が消えないのですが、 どこを触ったら消えるんでしょうか? おそらくBIOSだとは思うのですが、よく分かりません。 ちなみにうちのBIOSもF6ですが、Informationで見るとF5になってます。
AOpenは被害者の会ができるほど、メモリ検証が終了なわけですが。 (´・ω・`)
>641 オモロイ広報のマザー欲しかったらMSIに逝けば? あれはあれで古参ユーザーにすこぶる評判悪いぞ。
>641 思考は柔軟に。 AOpenのnForceマザーのメモリ相性が厳しいのは俺も経験した。しかし、AOpenの 全てのマザーが駄目かというとそうでもない。 今はGA-7VAXP-Aを使って安定しているが、人によってはこのマザーで地獄を見 たらしい。そーゆーもんだ。
まだ8IEXPでない分ましな方ですよ。 散々こき卸された枯れ薄ママンですし・・・ (専用スレも完璧に廃屋・・・・) 自作一発目に地雷ママンつかんだ漏れ・・・ _| ̄|○
>645 仕様ですな。BIOSやOSの設定で変えれる物じゃない。 待機電力もったいないのでPC使わないときは電源のスイッチ切るとかコンセントから抜くとかしましょう。
>>642 うちも出てますね。全部初期設定のままですけど。特に問題無いのでほっといてます
>>650 ,652
ありがとうございます。仕様なら仕方がないですね。
このマザーはUSBポートもたくさんあるのでUSBにします。
>>653 KNXPは使ってないですが、
もしオンボードのLANも使ってらっしゃれば、
そっちのインジケータLEDかHubやルータのアクセスLEDも点いてませんか?
古めのボードですがGA-6OXM7E(Intel815E)を使用しています。 チップセットのドライバを入れたいんですけど、メーカーサイトには WIN9XではIntel iata620 とIntel INF installation (Intel 8xx chipset) の2つのドライバがありますが、どちらをいれればいいのでしょうか? チップセットのドライバなんて入れたことなかったけど多少はパフォーマンス の向上期待できます?
657 :
656 :03/09/02 09:07 ID:mKmiJ52a
すいません。間違えました。 648氏に同意です。
>>657 得てして自力で解決できない奴に限って、
何かトラブルと、すぐにボードが悪いのと、
自分のノースキルは棚に上げて、
文句を垂れたがるのも基本かと。
659 :
656 :03/09/02 22:16 ID:2tmcr3lv
>>658 氏
なるほど。そうですね。
しかし、原因の切り分けができないでパニックになっていると
「えーい、このクソボード!」って気持になるのも分かりますね。
切り分けが簡単にできればなぁ。と最近感じています。
660 :
:03/09/02 23:17 ID:4+KRrDWo
661 :
Socket774 :03/09/03 03:06 ID:L/wL+F6n
>659 自作マニアは複数台のマシンを持ってることが多いから、パーツを入れ替えて テスト出来る。それにより、個々のパーツが信頼するに足りるか判断できる。 信頼できるパーツだと思えれば、自然に原因の切り分けが出来ていく。 解決できるようになると、次にトラブルが発生したときに「この手の不安定さは メモリが原因な事が多いんだよな」とかアタリがつけられる。 最初っから切り分けが出来る人なんかいないし、正直なところ、わかるようにな るにはある程度の「投資」が必要になるよ。
\ │ / サイタマサイタマサイタマ / ̄\ サイタマサイタマサイタマサ ─(゚ ∀ ゚ )─ サイタマサイタマサイタマサイ \_/ サイタマサイタマサイタマサイタマ / │ \ サイタマサイタマサイタマサイタマ ∩ ∧ ∧∩ サイタマサイタマサイタ(´⌒;; ∩ ∧ ∧∩\(゚∀゚ ) / サイタマサイタマ(´⌒;; \(゚∀゚ )/ ヽ 〈 ≡=- (´⌒(´⌒;;(´⌒;;; ヽ 〈 ≡ | |≡ (´⌒;;(´⌒≡(´⌒ / /\_」 / /\」≡(´⌒;´⌒;;=(´⌒;;  ̄ =(´⌒; /≡(´⌒;; =(´⌒;;(´⌒;(´⌒;;;
8IPE1000Pro買おうと思っているのですが、ビデオカードは GeforceがいいorRadeonがいいというような相性とかありますか?
2年ほど前にショップモデルで購入したPCです。 マザーボードはGIGABYTE GA-8ITTXE です。 CPUはP4_1.8 です。 ゲームや動画のエンコードで重く感じるようになったので CPUの交換をしたいのですが、どれを買えばいいのか 判らないで困っています。 P4_2.53G以上に載せ替える場合、どれを買えばいいのでしょうか?
>>663 むしろ戯画で販売しているものにすれば
気持ち安心かも?
>>664 戯画のHPで対応していると記載されている
M/Bならどれでも。
>>663 他人に聞かないと不安で仕方がないDQN。
自作やる資格なし。
667 :
656 :03/09/03 09:39 ID:/EIkAdUn
GA-8IK1100 + MX460(リドテク) = 相性問題勃発_| ̄|○ ガーソ
>663 マザーをビデオカードを一緒に買うならもっといい解決策がある。 店員に「この組み合わせで問題ない物を」と相談して買う。これだけ。 この時におざなりな対応をされたら、その店で買わない事。親切にして貰えたと 思ったら買う。このあたりはシビアに。 ハッキリと「これでも不具合があった場合はどうしたらいいですか?」と聞いておく。 ちゃんと動かなかったら返品するがそれでもいいか?とかね。 渋ったらさようなら。 店はうまく使え。
>669 相性が気になるならツクモとか相性保証やってる店で買えばいいじゃん 相性とか気に入らないだけで交換してくれるよ
>>669 こういうたわけはメーカー製パソでもつかっとけばいいわけで。
店員に嫌われる客の一番の模範例。
>>671 サービス業に従事しといてそれを嫌がるのは店員失格。
嫌でもいいからとりあえず営業スマイルで対応すべき。
>671 うまく店を利用するってのは、お前が思ってるようなサービスを強制する方法じゃ なくて、サービスを引き出すんだよ。 そんな喧嘩腰でやってるから店員に嫌われるんだよ。 「この人に買って欲しいな」と思わせるような、最高の客を演じる技術、これが重要。
つい2週間前から電源が落ちまくるので正直困り果ててるのですが、449の書き込みを見ると CPU常時70℃越えは危険な様子・・・ ペン4 1.9Gを使ってるのですが、ヤバイと思ってよろしいのでしょうか。 GA-8GE667 pro使用です。 その他の構成↓ グラボ:GForce4 MX メモリ:DDR PC2100 256X2 電源: 480W TruePower 最初は原因は悪名高き(爆)G4MXかと思いましたが、その他必要最低限のものをはずして 6GのOS用HDD一つ以外すべてはずしても電源が落ちることが。
>>674 クーラーを付け直すか、交換してみれば?
>674 そんなこと無いよ。気のせいだね。 と言われて「なーんだそうなのか」と一安心。気のせいだと納得できますか? 思えなければどっかに問題があります。 っつーか、なんで一番最初にCPUクーラーを疑わないのかな。
677 :
674 :03/09/03 19:43 ID:+XuqWvMD
お二方正直スマンかった。
実は・・・
ヒートシンクをとりつけるためのレバーを逆方向に倒してました。
CPUの温度が40度近くに収まった。
これでよく半年も使ってたものだと思います。
氏ね⇒674
>>676 最初のクーラーを疑うのは基本でしたか。
自作1回目とはいえ正直恥ずかしい。
>674 CPUクーラーを一度設置した後で外した事ある? クーラーに付属の熱伝導シートは一度でも外すとボロボロになって密着しなくなる。 削り落としてシリコングリスを塗るようにする。 手慣れた人は最初からシートを削り落としてシリコングリスを使うよ。
>677 なるほど、一度も密着してなかったのか。こりゃ予想外だ。 反対に倒しても固定出来るんだっけか。リテールはほとんど使わないから覚えて ないや。 まぁ、何はともあれよかったね。
>>677 おいおい、いくら何でも気づくだろう。だってシンクがグラグラするじゃない
漏れの失敗談を一つ。
鉛テープ補強をよくやるんだけど、補強しようと思って一度設置したリテールキットを外したのよ。
で、そん時力を入れすぎたのか4カ所あるツメが1本折れちまって。それもママン側。
新しいクーラー買うまで1週間、ケーブルバンドで引っ張って固定してた。
どなたか、助けてもらえませんか。 8PE1000MKを購入して BIOSの設定を間違えたので、COMS CLEARしたのですが 立ち上げると、ビデオカードの情報の後 Award BootBlock Bios v1.0 Scanning Bios Image in Hard Drive... Bios Auto-Recovering... と表示されたまま止まってしまいます、経験のあるかた 直し方教えてもらえませんか?
最近、GA-6OXM7Eが壊れました。PS2ポートが動作しません。ヤフオクにも同じ症状のがでてるけど...。(ヤフオクにPentium8000MHz!!!付きもでてますね。)
>>678 ごめんなさい、場違いですが・・・
> クーラーに付属の熱伝導シートは一度でも外すとボロボロになって密着しなくなる。
> 削り落としてシリコングリスを塗るようにする。
これって、熱伝導シート、もしかしてCPUにもついちゃってたりしますか?(;´Д`)
だとしたら今後取り替える私は・・・ガタガタ・・・・
>>683 >>684 682です。MB壊れたのでコアむきだしのP3をこの間外したけど、伝導シートはプラスチック定規、綿棒、液晶クリナー(アルコール?)の組み合わせでこすったらきれいになりました。
外した後、別の中古のgiga(もう、中古しか入手困難)に付け替えてからは校長です。
おいらのとこは・・・ 教頭不審でふ
>>681 とりあえず直ったらめっけもん、って感じで試してみて欲しいんですが、
BIOSイメージの入ったフロッピーをドライブに入れておく、ってのはど
うでしょうか?
>BIOSの設定を間違えたので、COMS CLEARしたのですが
BIOSの設定を間違えたからといって、CMOS CLEAR する必要は無いと思い
ますが・・・どうやらこの過程で、BIOSが逝っちゃったのではないかと。
GA-8IPE1000MK(型番、合ってますよね?)、どうやらDualBIOSなママンでは
ない模様・・・
>681 まさかクリア時のジャンパピンを挿しっぱなしにしてるとかないよね?
689 :
Socket774 :03/09/03 22:37 ID:L/wL+F6n
>682 抜き差しによる半田クラックなら、半田コテで当て直してやれば治ることもある けど、どうだろね。
690 :
681 :03/09/03 22:49 ID:NTr9HUWX
>>687 レスTHXです、そうですかBIOSがダメになったんですね
今昔のMBを組み立てて使ってますので
今度その方法を試してみようと思います。
>>688 レスどもです、クリア時にだけ挿して、次普通に起動する時は外していました
ですから、たぶんそれは無いと思います。
>690 GIGAのサイトにある日本語マニュアル見てたんだが、Q-Flashユーティリティ 項目のFDからのBIOS更新ってのが利用できるかもね。 コレ、DOSのboot-FDを作らなくて済むから楽だなぁ。
>691 まてよ。わりぃ。この画面まで行けないんじゃ意味ないな。
BIOS飛んでも強制敵にFDからBIOS書き換えできたらいいのね 実用新案か特許とれよ エロイ人
>>681 とっとと捨てて、クソーテックでも買っとけ。
8KNXP Ultraを買おうかと思うんだが、思いきれん 今は8SQ800 Ultra使ってまつ 誰か、背中をずがーんと突き飛ばしてくれ
>695 マザーにこれほどの機能を盛り込む必要があるのかなぁ。 いや、モノとしては良いのかもしれないが、どうも製品寿命が短くなってる昨今で、 マザーに金をかける必要があるかなぁ? メモリ品質にこだわる方が有意義じゃないかと思う。 サーバーを組むならマザーに投資する価値はあるだろうけど、そうなったら選ぶ メーカーは少なくともGIGABYTEじゃないと思うし。
>695 696氏に同意です。ましてやプレスコットももうすぐ出てきますしね。 その時にまだKNXPが欲しければ、お買い得な価格になってる気がします。
698 :
695 :03/09/04 00:37 ID:chpRxQoD
>>696-697 おまいらありがとう、
ダイブしようとしてるとこを、後ろから羽交い締めにしてくれて
のーんびり、待ちにしようっと
ちょっと質問よろしいですか? GA-7VT600-Lでマシン組んだんですけど Vcoreが標準より高いんですよね。 バートン2500+なんですけど、これって定格1.65ですよね? BIOS上でも1.70から1.73ぐらいだし、aida32でもEasy Tuneでも同じ数字です。 結果、温度が60度前後になってしまうんですが マザーボードの仕様なんでしょうか? 同じ構成の方がいらっしゃいましたら、参考にさせてください。
701 :
Socket774 :03/09/04 19:14 ID:SnXRgfDO
今日、新しいHDDを買ってきたんですが たぶん、自分のママンはビッグドライブ対応ではなさそうです BIOSのアップグレードをしてみようと@biosをDLしてみて じぶんのママンのBIOS(GA8IEXP)を落としてきました @biosを起動して、BIOSを指定すればいいと思うのですが BIOSを解凍すると「8IEXP.f9」と「FLASH864.EXE」の二つの ファイルがあるじゃないですか・・・びびりの自分はどっちを選択すれば いいのかわからず、途方にくれています なんか、どっちかえらぶと えらいことになりそうで・・・ @biosの指定ファイルの拡張子がどちらかと 一致していればわかりやすいのですが、どちらも違うので・・・・ どっちにしたらいいのか、臆病な漏れに先輩方 教えてくださいませ
703 :
Socket774 :03/09/04 19:38 ID:SnXRgfDO
>>702 早速のレスありがとうございます
ファイル名のほうなんですね 先走らないでよかった
リンク先をしっかりみて、失敗しないように頑張ります
本当にありがとうございました!
この間SINXP1394買って来た。 しかし何故かOS起動途中で再起動・・・ 考えられるような事は全てやってみたが全く変わらない。 最後に、こんな事で解決する筈が無いと思いつつもHDDをRAID→通常のATAに繋ぎ直した。 すると何故か無事起動・・・ 今 ま で の は 何 だ っ た ん だ 俺の3時間を返せヽ(`Д´)ノ その後、何故かネットに接続できず、ネットワーク接続を見てみたら 8 2 5 4 0 E M が 認 識 さ れ て な い また初期不良か・・・交換マンドクセ もう疲れたよ俺・・・ ∧||∧
>>704 >8 2 5 4 0 E M が 認 識 さ れ て な い
Motherboard Utility CD内にある、対象ドライバーのインスコはお済ですか?
>>705 ええ、インスコしましたよ
BIOS見てもEnabledになってるし・・・
>704 ドライバだけじゃなくてユーティリティのインスコしました?
Intel LAN Card Utility、インスコ済みです。
>>689 682です。
PS2の故障、半田で直せましたか!
サンクスコ!!!
品はもう打ち捨て、中古でP3用のGigaのボードを3枚買ってしまいました。
ヤフオク見てると結構この故障品がでてる様なので、今度壊れたら試してみます。
(今PS2やめて、USBに変更してますが)
>>699 最近のマザーは、デフォルトで喝入れ設定になっているものが多いよう
です。うちの2500豚も、Vcore1.72〜1.74あたりで駆動中(ママンは違いま
すが)。
CPU温度表示の方は、僕も少〜し気になっているところです。上の方で
ちょっと書いたんですが、最新BIOSに更新した途端、一気に10℃程上昇
・・・現在アイドリングで56〜58℃あたりです。ま、どうせ定格でしか
使わないし、実用上とくに問題も無いので良しとしようかな、と・・・
CPU過電圧でガクブルする必要は無いかな?、と個人的には思います。
何故かギガバイコ(違)社製のマザーボードのオンボードLANは暴走する事が多々ある模様です。 現にチラホラ話を見かけて、仕方ないから外付けLANボード導入した。という人が多いですし。 ちなみに私は代理店にTELしました(マシン構成全て記述) そしたら「三週間で修理するぎょん♪」 ちょうどいいので買い換えました。(w
オンボードならLANチップ確認。 INTELはまだしも、悪名高い「蟹」だったらご愁傷様としか・・・。 蟹、一定時間使ってるとTCP/IP層反応無くなるんで・・・
800SQ Ultraの付属のIEEE1394の2つのポートを 両方使ってると頻繁に片方が認識しなくなる現象 がありますた。 一応報告のみ。
PCが動かなくなり、新しいギガバイト製マザー買ってきたけど動きません HELP ME!
CPUが逝ってないのに、beep音すら鳴らないのなら、 初期不良だから諦める。 最近のギガ、製造工程のQCに問題がありそうな気がする。 ピンが曲がっていたり、接触不良だったり・・・。 うちのギガママンも現在修理に出てます。
P4 2.6GHzの定格って1.525Vですよね、でもEasyTune4で見ると1.550Vくらい出てるんです。 メイン画面のVOLTAGEのCPUを1.525にしてGo押してるんですけど、これで問題ないですよね?
雑誌で@BIOSの記事見ると、BIOSのネットワーク利用してアップデートできてるんですが、あれはマジですか? サーバーが表示された経験ないんです。今も出ないす
>>717 ファンレスできるんなら、ザルマンのシンクでもつけるかな。
>>716 もともと誤差0%で電源が供給されているわけじゃないし、
測定誤差もあるから、それくらいなら問題ない。
IntelのCPUは頑丈なので、定格から5〜10%超えるようだと危ないって感じでどうぞ。
>>721 いや、サーバー一覧が出ないんですってば
チェックしてないなんてオチもなしに
GA-8IPE1000Pro2用のメモリーを512MB*2買おうと思うのですが ちゃんと動いて、かつ安いメーカーのものはないでしょうか。
>>723 三星(SUMSUNG)選んでおけ。勿論、リテールな。
725 :
704 :03/09/07 02:18 ID:B7s2IH42
交換に持っていったら、問題なく認識されていると言われた・・・ あれだけ何をやっても認識されなかったのに・・・鬱 帰ってからもう1度試そうかと早速組み立てたけど ま た O S が 起 動 し な い しかも今度は普通のATAの方に繋いでも効果なし。 何度やってもセーフモードでしか起動できない。システムの復元も効果なし。 諦めて845PEに戻したらようやく起動できた・・・しかしCDドライブが何故か認識しなくなった・・・ もう最悪。結局SINXP1394は多くのトラブルをもたらしただけだった・・・ この糞マザボGA-SINXP1394、今度秋葉原逝ったら即刻売却してきます。 買わなきゃ良かったよ・・・・こんな糞マザボだと知っていたら買わなかったのに_| ̄|○
>>725 しつこく食い下がるべし。
ちよっとだけやってみて、出来たら「異常なし」と逃げるところが
ほとんど。
最近このメーカー、品質悪くなったと思う。
かなり昔は安定株の一つだったのに。
>725 サポートで問題なく認識される、自宅では駄目 それは使っている人のスキルの問題、もしくはその人の環境 (というか組み合わせ)が悪いのではないだろうか SINXPのRMA品放出モノを買ってこのトラブルだったら自業自得 なわけだが...
>>704 構成を晒せば、解決策が見つかるかもしれんよ。
漏れもSINXP使ってるけど、 ハード絡みのトラブルはまるっきり無くて拍子抜けした位なんだが... ( もちろんオンボードのLAN使ってるし ) Celeron2.0GHzもFSB533( 2.66GHz )で使ってて 温度殆ど変らん( ←マザーの出来/不出来は関係ないか )で常用出来てるし... ちなみにDPSは使ってない. 電源は江成の365PVEの旧い奴( 田コネクタが直接生えて無くて、付属してる奴 ).
>>704 前に漏れもしばらくSINXP1394使ってたけど、素直な板だと
思ったけどなー。
新し物好きだから8KNXPに乗り換えたけど・・・。
まさかとは思うけど、(チップセットまで違う)板を乗り換えて
「考えられることは全てやった」とかいいながら、OSの再イン
ストールはしていないってオチじゃないだろね?
>730 うむ。確かに再インストールしたとは一度も書いてないな。 これで「マザーボードを換えたぐらいで起動しなくなるGIGABYTEは糞」とか 逆ギレしてきたら>704は伝説の勇者と呼ばれるであろうな。
732 :
Socket774 :03/09/07 13:56 ID:LQI9h6ck
>>704 俺もSINXP1394でFreeBSD4.9PR使ってるけど普通に使えてるけどな。
(UDMA133で使えるように ata ドライバーにちょっとパッチを当てたけど)
Pentium4-2.4Bを2.7GHz(150MHzx18)、DDR400で最大負荷連続で安定してる。
メモリチェックとか温度とか調べてみたら?コア温度55℃越えてたら放熱不良。
電源が糞かもよ。 環境を晒さない 人に聞こうともしない 謙虚さがないと自爆だ(w
734 :
Socket774 :03/09/07 16:44 ID:LQI9h6ck
SINXP1394 を FSB800 で使えてる人いる?
GA-7IXE4は新ヅロン積んでも動くの?
SiS655はSINXPに限らずFSB170でチップセットがついてこなくなる。コレ有名な話。 だから200回しは不可能。今迄数々の勇者が2.4Cを積んでは砕け散って逝った・・・。 ちなみにSINXPで安定するならFSB167(667MHz QDR)設定が吉。メモリはPC3200を使い、 一旦DDR320までダウンクロックしてからFSBを167に設定すれば、丁度DDR400になる。 漏れはこの設定で3月からずっと鉄板で使用してるよ。 M/B:SINXP1394 Rev.1.0 (SiS655 B-STEP) CPU:P4 2.4B(SL6EF;MALAYSIA)@3006MHz(167*18) COOLER:Cyprum MEM:SAMSUNG PC3200DTM-CCC 512MB*4 DPS使用 / TOP PERFORMANCE:ON / VCORE:1.550V
737 :
734 :03/09/07 19:21 ID:LQI9h6ck
>>736 情報サンクス。やっぱ SINXP1394 で FSB800 はだめかー。
CPU:P4-2.4B(SL6EF) @ 2.8GHz(156MHz*18)
Mem:DDR390
Cooler:リテールファン
Tcore:50℃(連続最大負荷、気温27℃時)
Vcore:1.55V
738 :
Socket774 :03/09/07 19:26 ID:e5kWPoHb
GA-8IPE1000 Pro2を買ったのですが IEEE1394が無反応です・・・ 外付けのハードを接続しても何の反応もナシです 付属のCDからXpress installはしました 他にも何か必要なのでしょうか? 別のPCはちゃんと反応してくれます 分かる方いましたら助けてください!
OSのデバイスマネージャに×はつかずちゃんと見えてるかい?
配線が抜けてる。 ドライバが入ってない。 どっちか。
742 :
739 :03/09/09 22:52 ID:9zGmy588
>>740 ありがとうございます
デバイスマネージャからは見えてるんです
正常に稼動してるらしいです^^;
>>741 ありがとうございます
何度もつなぎ直しました
デバイスマネージャで確認するとドライバは
入っているようです
くだらない質問に答えていただき感謝します
今 外付けハードをバラしてセカンダリにつなごうか悩み中です
GA-8IPE1000 Pro2って(現物もってねーけど)背面直だしじゃなくて PCIブラケットだよねぇ。本家の商品説明見ると。 コネクタ逆にさしてるとか、ブラケットケーブルが断線してるとか、 いろいろ疑うところはありそうな……
744 :
739 :03/09/09 23:35 ID:9zGmy588
>>743 ケーブルの断線ですか・・・ありそうですね
新しいPCIブラケット買って試してみます!
本当にいろいろ考えていただき感謝です!
ありがとうございます
easytune4でOCした後、通常の状態に戻らなくなった・・・ 再起動しても常にOC状態。 ギガバイトユーティリティーをいろいろ設定してもだめでした。 環境はセレ2.6G、GA-8IG1000 PROです。
GA-7N400-LのオンボードGame/Midi connector を利用するブラケットって、本体付属ですか??
>>745 タスクトレイのアイコン右クリックすれ。
748 :
Socket774 :03/09/11 18:42 ID:5tlZ37Ne
VTXHなんですけど、Bartonの2500+動きますか?
ただまあ保証はできんが「動く」かもしれない。 133*11でなら。 1700+と表示されるか、Unknown CPU 1467 MHzとなるかは知らない。 もちろん動かないかもしれない。 動いたとしたら12.5倍まではいけるので少しはましかも。 13倍以上は自動認識でしかありえないので無駄なアガキはやめよう。 OCで遊びたかったら、まずそのマザーを窓から投げ捨てることだ。
751 :
Socket774 :03/09/11 20:55 ID:5tlZ37Ne
>>749 ありがとうございます。サポート外なのは承知ですが・・・
人柱様の生の証言が聞きたかったもので。
このスレでKNXPの情報いろいろ教えてくれた方々、 ありがdございますた! 早速購入、今のところ何とか安定してるれす
754 :
Socket774 :03/09/13 21:20 ID:1jXM9r99
GA-8PE800 PRO使ってますが、137GB超のHDDは使えるのでしょうか?
>754 XPなら問題なし、2000ならレジストリいじる必要あり
>755 サンクスです!
中古GA-6OXT-A,P3-1.2GHz,PC133の256MメモリがPC133で動きません。PC100では動きます。メモリとの相性がありますでしょうか?それともマザーの問題でしょうか?
>>755 2000の場合、どこをどういぢるのですか?
GA-6OXTでBIGDRIVEって使える?
760 :
Socket774 :03/09/14 12:54 ID:omIwhwPj
>>760 BIOS画面でCtrl+F1
項目が増えます
762 :
760 :03/09/14 13:16 ID:omIwhwPj
>>761 項目増えました、ありがとうございました。
GA-8I875の詳細が知りたい・・・
764 :
Socket774 :03/09/14 19:25 ID:hpqRKf4n
GA7VTXつかってます。 起動しても、メモリテスト音までいかなくなりました。 電源・ファン・HDは動いてます。緑・赤ランプ点灯しっぱなしで、そのままです。 ケースの中みたらマザーボードのファンが止まってました。 MBファン死亡→MB死亡 になってしまった可能性が高いですか?
まあ古い話だが・・・ 1年ちょい前にGA-8IGXを買ったのよ。 で、店頭にかざってる奴にはチップセットファンがついてて 「これがうわさの!!」と思ってウキウキ気分で購入したんだよ。 で、家帰って明けて見たらチップセットファンじゃなくて GIGABYTEロゴ入りヒートシンクだったよ・・・ うわさのチップセットファンはどうしたヽ( `Д´)ノ ゴルアァ!!
新しいケース買ったらSleepスイッチが付いてた。 ギガのマザーってSleep用のピンってある?
>>757 2種のメモリで試したところ、DIMM1,2はPC133動作せず、DIMM3のみ、PC133で動作しました。中古屋にやられた。(泣)
GA-8ITXEにPentium4-1.5GHzで3DMark03を走らせると BiosのCPUの温度表示が80度台に かるぅ〜く到達しているのですが、 これって温度表示おかしいのでしょうか? 起動直後で70度ほどあります。 ためしにJapanValue αGelPasteを使用してみましたが、 変わりありませんでした。 夏は乗り越したのですが、暑い・・
>>768 CPU逝っちゃうかも、その表示温度が正確なら・・・・・。
最大ダイ温度71度から73度らしいから。
↓
各種CPUのTDP一覧
tp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/8521/
ケース内のエアフローが悪い(ケースファンを取り付ける)
スマートケーブルを使う。
CPUクーラーを交換してみるとか。
BIOSをF4にする。(もうF4にしていたら、ごめんなさい)
>>763 http://www.zdnet.co.jp/news/0308/27/nj00_gigaintv.html > 減少傾向にあるパーツ市場にあって、GIGABYTEは「多種製品を短期間で次々に投入していく」作戦を取ろうとしている。
>その第一弾として、9月には現在Intel 875P搭載マザーでは最も人気のある多機能ラインアップ「GA-8KNXP」からDPS(Dual Power System)を省略した
>「GA-8I875 Ultra」を、またエントリーバージョンの「GA-8IK1100」にギガビットイーサ機能を追加した「GA-8I875」を投入していく予定になっている。
Noooooooooooo!!!!
ケースはFREEWAYのFWD-500VWW40の1世代前のやつをほぼ標準のまま
http://www.freeway-design.com/product/design/fwd-500/spec.html HDDをBarracudaATAIIIを1台とIV2台積んで居ます。
そこで吸気がさえぎられているといえば居ますが、
ケースの設計通りですし・・・
スマートケーブルは取り付けていません。
BIOSはF4に変更しました。
HyperThreading対応らしいですが、何をしろと・・・(苦笑
CPU-FANをもう一度取り付けなおしてみます。
逝っちゃったら逝っちゃったで買い替えの口実が・・・(貧乏パパ(予定)
うっかりさんな私を許してくださいな。 CPU-FANを付け直そうと見直したところ、 FANのケーブルがM/Bに刺さって無かったよ・・・ 60度に届かない程度で安定していますが、 こんなものなのでしょうか?部屋が熱い暑い・・・ F4もなぞ・・・
>>771-772 ↑
>>768 さんですよね。わたくし769です。
ここ何日かは非常に暑かったので危なかったですね。
>CPU-FANを付け直そうと見直したところ、
>FANのケーブルがM/Bに刺さって無かったよ・・・
>60度に届かない程度で安定していますが
ほんと良かったですね。60度以下ならOKなんじゃないですか。
70度以上で使い続けていたら、危なかったですね。
>逝っちゃったら逝っちゃったで買い替えの口実が・・・(貧乏パパ(予定)
もしもCPU逝っちゃったら、こちらを参考にして下さい。
CPU対応表
↓
http://www.gigabyte.co.jp/nippon/cpu-list.html
実は単にCPU保護機能が働いて低クロックでギリギリの温度で動いてたに50セント
775 :
768 :03/09/15 17:47 ID:joajVB1S
>>773 さん
あ、自分の番号付け忘れておりました。
買い換えるときはOpteron狙いだったりして(笑
2.6GHzではいまどき寂しいですから(笑
>>774 さん
そういえば、クロック表示は試していませんが、
3DMark03では1508MHzとか表示されていたと思うので、
そのクロックで動いていたと思います。
スコアもそれなりで動いていましたし。
最悪な場合1/4クロックか何かで動く設定にはしていたと思います。
知らない間に動いていたかもしれませんね。
ギガバイトのママンにザルマンのシンクをつけるのはセオリーですかね。
今だにGA7-DX使ってらっしゃる方おります? FSB266のATHLON2600+とかApplebredコアのDURONとか使えるのかな?
780 :
Socket774 :03/09/16 22:52 ID:gvuvnDJf
8KNXP @BIOSでF6に書き換え。再起動の指示がきてリブートかけたらご臨終。。。 何のためのDUALBIOSなんじゃぁ!ヽ(`Д´)ノ
781 :
Socket774 :03/09/16 23:50 ID:wrzewMHF
>>780 漏れも2週間前、DUALBIOSだとおもって適当にやってたら
GA-7VRXP がご臨終した。
なんか、いじってない方のBIOSも書き換わってやがった(ゴル
782 :
e :03/09/17 01:43 ID:L+uAIaMY
唐突で申し訳ありません GA−6BXD+PenV550*2+G400DHをWIN2000で稼動させていたのですが、 先日SP4を当てたところ、起動画面がちらっと見えたところで、バイオス画面に戻ってしまい 修復、フォーマット&再インストールを試みたのですが、症状が一向に回復されません。 この1週間でBH6(AGP接触不良)、k7N2G(コンデンサ破裂)と続いてるので 恐ろしくて恐ろしくて… どうしたら良いのでしょう?よろしくお願いいたします。
うちのBH6も、3回もカムバックした・・・
784 :
e :03/09/17 12:33 ID:L+uAIaMY
782です。 自作初心者質問スレ25のほうに質問を移させてもらいましたm(__)m
785 :
Socket774 :03/09/17 12:50 ID:s7FPT9T0
>>784 マルチしたあとで指摘されてから発言しても無駄です。
786 :
e :03/09/17 13:01 ID:L+uAIaMY
787 :
780 :03/09/17 13:29 ID:g36SZGLr
P4P800Deluxe飼ってきますた。。。 さよならGiga [壁]ρ ̄)ノ~~
788 :
Socket774 :03/09/17 19:57 ID:KWSRC9qX
GA-8IG1000 PROで自作したのですが 自作後2スピーカーの音響をつけたところ 最初に設定する際のスタートを押してなにかを ロードしているとき(約1秒)にはちゃんと音がなるんですが そのあとはうんともすんともいわなくなってしまうんです 正常に認識してくれているようなのですがいったい何が原因なのでしょうか? 抽象的な質問ですみませんがご教授お願いします
789 :
Socket774 :03/09/17 20:09 ID:rpFeHqh+
不具合報告ばっかしような気がするギガマザ。 鉄板てあるの?
電源を入れなければ。
791 :
789 :03/09/17 20:12 ID:rpFeHqh+
あ、漏れの370マザは調子いいyo。
7IXE4はかなりの勢いで鉄板だと思うけどね
鉄かどうかわからんが、うちの8PENXPも問題ない。 あまりいぢめるような使い方をしていないから? オンボードデバイスを全部使っていないから? かどうかは、わからんけど。
>>789 今はないのかな?
昔・・・っていっても家では現役バリバリですが
GA-7VTXは鉄板だと思います
今のところ3年以上稼動して問題全く無しです
>>794 発売してから3年も経ってないよん。
おいらはGA-7DXRに一票ヽ(´ー`)ノ
あははは。こいつらバカだね。自分の持ってるボードマンセーはじめやがったwww
GA-8IPE1000 PRO2を使ってます。 各ファンはファンコンに接続してます。 マザーボードの件で質問なんですが SYS_FAN(システムファンコネクタ) PWR_FAN(パワーファンコネクタ) 上記に二ヶ所には本来どこのファンを接続するのでしょうか? フロントファンとリアファンですか?
>>797 >上記に二ヶ所には本来どこのファンを接続するのでしょうか?
>フロントファンとリアファンですか?
その通り
GA-8IPE1000MKで、HTを有効にするとめちゃ重くなったり、急にリセットがかかるんですけど、同じような人いませんか? BIOSは最新のF6にアップしたし、チップセットドライバも変えました。 メモリはBulkのDualだけど、Singleにしても発生。グラフィックカードを変えてみても発生。サウンドカードを外してオンボードにしても発生。。 OS(XP Home)は最新にアップ済み。アンチウィルスソフトを外してみても発生。。 電源はHT対応と謳われていた、SNEの320Wもの。 一体なんなんでしょうか〜?めちゃU2です。。 どっかのBBSには、GIGAの設計がクソだから!って書かれてたけど。。 OS : Windows Xp Home + Sp1 CPU : Intel Pentium4 2.4C GHz M/B : GIGABYTE GA-8IPE1000MK MEM : TwinMOS DDR400 256MB *2 VGA : Matrox MillenniumP650 SOUND : ONKYO SE-80PCI HDD : Seagate ST380011 電源 : SNE SSRP320PANA
SNEの電源がうんこ。
漏れも電源か、まんこメモリに1票!
802 :
740 :03/09/18 18:52 ID:R7Zn3JRQ
CPU:P4 2.4C Ghz HT ON Memory: SUNMAX PC3200 1GB(512*2) Hynixチップ デュアルチャンネル動作 M/B: GA-8IK1100 HDD: マックストア120GB(プライマリーマスター) 5400RPM SeaGate 40G 7200RPM(プライマリースレーブ) DVD-ROM: パイオニアDVR-A105J(セカンダリーマスター) VGA: AOpen (GeForce2 Ti 64M) 電源: ケース付属400W OS:WindowsXP PRO SP1 最初の電源を入れたときに出てくる画面に、 pentium4 1.6G(133* ??) と表示されています。 windowsが起動してしまえば2.4Gとコントロールパネルにも 表示されます。 Pentium4 2.4G 1.6G 1.00GB RAM これはこれでただしいのでしょうか?HTをonにしてるから Ghzも分割されて表示かな、と思ってます。 あと、最初電源をいれたときはシステムファン? GIGABYTE P4 Titanと書いてある マザー上のファンが回っているのですが、 windowsが起動してしまうと、とまってしまいます。 2日ほど放置してみましたが、安定しているのでいいのかな、 とも思ってますが。これでいいのでしょうか?
803 :
Socket774 :03/09/18 18:53 ID:R7Zn3JRQ
740ではありません。 ななし、はつ書き込みです。
804 :
Socket774 :03/09/18 19:04 ID:zrzAB0SI
あっそ
>>795 ご免・・2年だった。・゚・(ノ∀`)・゚・。
年月の感覚が狂ってきてる・・・
欝だ
それは置いといて、
VTXはなぜかCPUクロックが133、100、166
の時がAGP66、PCI33で同じなのだが
(ジャンパ設定ではこうなってます、166より高くても低くてもAGP
およびPCIが高くなります)
豚2500+、もしくは苺を166×12.5付近
で使ってる人はいるのだろうか
豚は2次キャッシュが違うから無理かもしれないが、
苺がいけると2600+か2400+相当で動いてくれて
( ゚Д゚)ウマーなのですが
VTXでは普通クロック上げるとAGPとPCIがつられて
あがって不安定になるのだけどなぜか
166だけは上がってないのでもしかしたら
いけるかもと・・・長文スマン
別スレで聞いたほうがいい話題かな?
ここのほうがVTXユーザー多いかと思って聞いたのだけど
Gigaマザーってメモリ挿しにくくない?
>805 !? VTXってKT266積んでるのですよね? ノースが266AになったのがVTXH/VTXEですよね? VTXH使ってるんですが166設定できないです。 FSB166できるなんて! VRX系(KT333)でも無理だったはずなのに、、、
オレはマカーなのですがGA7-VTXE+貰って来たので組んでみたいと思います。 PCの事は良く分からないオレなりに調べたものの、 Athlon雷鳥1.4Ghz箱入りを\5,480で買って来てしまった。。 家帰ってから検索したら、これって激高いみたいね。。。 今のところLubicのフレームを使ってマザボ剥き出しのPCを組もうと思ってるんだけど、 どうなることやら。。明日は難波に突撃だ。
>>802 > これはこれでただしいのでしょうか?HTをonにしてるから
> Ghzも分割されて表示かな、と思ってます。
そんなことは無いと思う。
CPUは
>>802 と同じくPen4-2.40CGHzだし、マザボはウチの場合は
GA-8IPE1000ProだけどちゃんとBIOSで2.40GHzって認識されてるよ。
もちろんHTは有効にしてる。
でもOSで正しく認識されてるんだったら気にしないで使うという手も。
>>802 とりあえず、π焼きでもしてみたら?
P4 2.4C/PC3200 56-59秒@104万桁て、書いてあったから
そのぐらいで動いたたら、マザーもCPUも普通に動いてるんじゃないかな...
.
812 :
Socket774 :03/09/19 10:45 ID:VymbIRV1
GA-7VTXE+だけど、ふとBIOS見たらAGP read Synchronization って項目と PCI Delay Transaction って項目があるんだけど、これ、何だ?。 前者は検索かけてもヒットしないし、後者は有効にすると無効にした方がパフォーマンス上がるという意見と両方あるけど。
>>811 π焼きためしたら、1分38秒でした・・・
おかしい!よし、easytuneを試そう。
システムバスが133Mhzになってました。
134にあげたらハングアップして使えませんでした。
BIOSの段階で135に設定したら、今度からバイオス画面も
出なくなりました。(PCが起動しない)
ガクガクブルブルしながら、cmosクリアしたら、
システムバスも200になってました。
みなさんお騒がせしました。
>>808 ttp://www.gigabyte.co.jp/nippon/manual/GA-7VTX-1.jp.pdf をみてもらえば解るけど
VTXは170までいけます
・・・にしても170より140、150のほうが
AGP、PCIが高いってどうなってんだろ?
このマニュアルを見る限りでは
VTXは166固定で倍率変更でOCしたほうが
安定しそうでいいみたいだけど
・・・CPU電圧いじれないし
メモリーがPC2100だからどこまで
OCできるのか・・・過去ログ読むと
ネタかも知れないが豚いけたみたいに
書いてたけどいまいちハッキリしない
豚がいけたら( ゚Д゚)ウマー
・・定格使用になるけど
815 :
808 :03/09/19 19:15 ID:RloJc0kG
>814 ΣΣ(゚Д゚;)ノオオオオオオ FSB:AGP:PCI=5:2:1のジャンパがある! VTXHは4:2:1の設定しか持ってないです。 メモリはFSBに同期するのか、DDR266固定なのかわかりませんが FSB333サポートとなればまだまだ使えそうですね。
マザボ
8PENXPで自作しようと思っている者です。 P4 2.4OCでオーバークロックした場合どのくらいクロックアップするのでしょうか? 2.8GHzぐらいにはしたいと思っているのですが、、、
>>799 メモリーかも。memtest86はPassした?
メモリーの電圧は2.6Vになってる?タイミングはDDR400-3-3-3-8になってる?
DDR333-2.5-3-3-7 にしてみてもだめ?
CPUのcore温度は?65℃越えてると熱すぎ。普通は気温+25℃くらい。
CPU:AthlonXP 2500+ barton リテールFAN Memory: PC3200 512MB一枚 ノーブランド M/B: GA-7VT600L HDD: IBM 60GB 7200rpm VGA: サファイア RADEON 9600pro 電源: HEC 350W OS:WindowsXP pro SP1 定格で仕様しているのですが、 常温62℃ 負荷かけていると69℃ほどになってしまいます。 常に温度が気になってゲーム等、長時間できないです。 これって大丈夫なのでしょうか・・・ ちなみにEztuneで計測しています。
822 :
Socket774 :03/09/20 07:04 ID:Z6GFb11I
>>821 どうもありがとうございます。
自己責任で逝ってきます。
>>815 BIOSでサポートしてくれないのかな
VTXのBIOSはF9βCで更新とまってるけど
コレで子豚が乗ったら相当いいのだが
自分はVTX出た当初に買ったので
¥20kチョイ
せっかくだから長生きしてほしい
826 :
820 :03/09/20 12:58 ID:eNHvACjS
>>823 >>825 なるほど…ご教授ありがとうございます。
SpeedFan使ってみたのですが、
若干Vcoreが高いようで1.7vと表示されていました。
EzTuneで一度Vcoreを上げてから1.66vに設定するとspeedfanで1.65vになり
大体2℃ほど温度が下がりました。 が、起動するたびにやらなければ…
システム温度は現在40℃です。
エアフローに関しては、大きめのケースなのですが排気ファンがありません。
今夜にでもファン取り付け、BIOSアップデートして試してみます。
ふぇいすうぃざーどが公式に上がってないけど無くなったんでつか?
828 :
Socket774 :03/09/21 11:26 ID:HyWZh/Xp
CPU : P4 2.4C Mem : PC3200 DDR512MB CL3 Micron Crucial ×2 M/B : GIABYTE GA-8IPE1000Pro2 VGA & VGAドライバ : ATI RADEON9600PRO CATA3.7 DirectX : 9.0b OS : windowsXP pro sp1 2.40C GHzの規定値は1.5250Vですよね でもBIOSの CPU Voltage ControlがNormal時に Normal CPU Vcoreが1.2625Vと表示されています。 このままで良いのでしょうか?
>>814 VAX、VAX-AシリーズもBIOSファイルの無効にされてる
「PCI/AGP Divider」の項目を有効にするように改造すれば
分周比を4:2:1、5:2:1、6:2:1、7:2:1、8:2:1まで設定できる。
GA-7N400Pro2を買ったんだけどBIOS F3がサポートサイト LINK切れてるんだけど みんなF3どこで手に入れた?
XP Home搭載機でHTする場合、使用過程でHT未対応P4からHT対応P4に換装 した場合にはOS再インスコが必要。つまりBIOSのHT対応を大前提に、OSを入れる前から CPUが装着されている必要がある。 ちなみにXP Proはこの限りにはあらず。
836 :
799 :03/09/21 21:13 ID:rQTAqR16
799です。 相変わらず症状は続いています。 XP Homeですが、新規インストールする前にBIOSでHTを有効にしてからインストールしましたので。 しかし、この症状は私だけ? CPUの初期不良も有り得ると思うけど、確率としてはマザーが原因の方が大きいと思うのだけど。。
837 :
Socket774 :03/09/21 21:15 ID:B604AWrb
バルクのGA-7VTXE+を入手しました。 Athlon XP 2400+を載せますたが とても鉄板で満足しています。 この辺はギガバイトだよなぁ。 いじるところ少なくてつまんないけど。
>>829 それって "MODBIN6" で出来るの?
cbromかもしれん
840 :
Socket774 :03/09/22 10:04 ID:N+QnShBG
>>837 FF11で5000超えるから十分現役で使えるマザー。
M/BにSINXP1394を使ってるんですが、例のDPS基板がレイアウト的に邪魔 な感じで、排気用のファンを取り付けたら干渉しそうな感じなんです。 DPS付きのM/Bを使ってる方は、どんなケースを使ってるんですか?
DPSを取って使ってます。
GA7IXE4に限界を感じてきた 新duron多分積めないだろうしなぁ 別板に乗り換えようか悩む
846 :
Socket774 :03/09/23 10:31 ID:sqURq/pH
>>840 GA-7VTXE+ (BIOS/F6aβ)
アスロンXP2400+
PC2100/CL2.5/256MB X3枚
RADEON8500/64MB
U-ATA133/20GB-HDD
一度で5000超えは無理だけど何度かやると超えるよ。
847 :
Socket774 :03/09/23 10:32 ID:sqURq/pH
GA7-VM400MF-P使ってる人いますか? もしかして俺だけ?
使ってるよ>GA-7VM400MF-P IEEE1394が3ポートあるのがMicroATXにしては珍しい。 3ポートのうち2ポート分のピンヘッダが独自配列なので、 全部使うには一手間必要だけど。 しかし、安定してるから語ることがない。
850 :
848 :03/09/23 18:35 ID:ppPitBB6
>>849 俺んとこでは不安定です
標準PCでOSをインストールしないと起動しなかったり、
ソフトをインストールしようとすると
「サポートファイルを解凍中にエラーが発生しました」
「リモートプロシージャコールに失敗しました」
こんなのが出たり、出なかったりするし、
シリアルATAのHDはOSのインストール直後にDirectXインストール時にぶっ壊れてしまったようだし、
USB接続のHDで延滞書き込みエラーでちゃうしさ、
俺の使い方がわるいんだろうな(鬱
851 :
843 :03/09/23 22:11 ID:PLID5nJk
>>844 身も蓋もないんですが・・・
一応、部品の寿命にも関係してるパーツらしいんで、あんまり外したくないんですよ。
自作に染まりたての頃はかっこよく見えたんですが、今はエアフローの方が気になります。
GA-8IPE1000 Pro2をファンレスにした人はいませんか?
ちょっと古いですがGA-8PE800Ultra使ってます。4~5日前から(涼しくなったから?) チップファン(NB)が爆音発しはじめました。とっても大丈夫?
>853 うちのGA-8GE800Proも再び爆音が… 俺も外そうかな…
GA-8IPE1000 PRO2の購入を考えてるんですが、 s3からの復帰に問題はないですか?
856 :
853 :03/09/24 00:30 ID:hNaL7MG0
>>854 今日掃除したが一向に改善されね・・_| ̄|○
だからチップファンは速攻で逝くとあれほど・・・・。 有名らしいよ、Gigabyteのチップファンの逝き具合。 俺のも逝ったんで調べたら案の定だよ。 7VAXダガナー
ふふふ。うちの7VAXP-Aのチップセットファンは逝かない自信あるぜ。 なんたって電源いれて数分しか回らないからな。 BIOS入れ替えても状態変わる気配なし。 もし来年の夏になってもこのままなら、ノースブリッジが身代わりになる 前に笊にするか。
>>有名らしいよ、Gigabyteのチップファンの逝き具合。 なんてこった・・知らなかった・・チップファン換えるかー ケースのサイドのファンを吸い込みにしてダクトで風あてるのもアリか・・
物理的に逝っちゃってるんだよなぁ、こいつらのチップファン。 うちのは異音でてしばらく放っておいたら死んでた(藁 別に外しても暴走したり不安定にならんから、ファン外してそのままだけど。 まぁ気になるなら別のもっとまともな小型ファンでもつければいいかと。
861 :
(´Д⊂ ウワーン :03/09/24 16:43 ID:PWTHdXd6
以前にそういう症状の報告があった気が。 その時は、液晶パネルからきているフィルム状のケーブルがはずれかかっていた。 ケーブルの接続とBIOSのAGP関連設定(メモリー設定等)を点検
8IG1000MKでBIOSを更新しようとしたら BIOSが違うゴルァって怒られるんですけど なんなんでしょうかねえ 同じような症状 あります?
ギガタイマーは有名だからね。 漏れの8IEXPはギガタイマー対策チップファン搭載型みたい。 ま、アウトレットだったからねぇ・・・・
ギガタイマー・・知らなんだ・・ 40mm×40mmのファンって普通に売ってんの?
>>866 売ってる
センサー付きが1k〜1.5k
センサー無しだと1k以下
但し元のコネクターに形状が(俺のは)
合わなかったので電源から直接取るか
マザー上の空いてるコネクター
(POWER FAN用が空いてたので自分はそこから)
取るか純正コネクターを自分で付け替えましょう。
>>868 ,867
サンクス。コネクタ調べて買ってきます。
チップにヒートシンクが付いてる板(GA7-VTXE+)なんだけど、 ヒートシンク交換したくても固くて取るの怖いんです。 あれって接着剤みたいなのでついてる?
うちの8IPE1000Proはチップセットのファン外して その下のヒートシンクだけで問題なく稼動中。
873 :
861 :03/09/25 07:48 ID:b82V5feT
>862 サンクス 液晶のコネクタ、AGPまわり、BIOSのチェックをしたけどどこも問題なかった。 x4の128MBになってた。 >863 お前もサンクス WinXPのOSが立ちあがって「ようこそ」の文字が出ると問題なく画面が映るんだす。
>>873 XPは使ってないのでよくわかってないが、その「ようこそ」の前後で解像度や
リフレッシュレートが変わらないか? だとしたら「ようこそ」前の出力とLCDの
設定が合ってないから、LCD側の設定でなんとかなりそうな気がする。
>>870 その通り接着剤みたいなの(ヒートシンク固定専用)
で付いています、パーツショップにグリスなんかと一緒に
売ってます、
こじれば外れますがその際にはくれぐれも破損に気をつけてください
また、元の接着があまり上手く付いていないこともよくあるらしく
(接着剤がノースチップの半分くらいしかついてない・・半分浮いた状態
、まあメーカーの大量生産流れ作業だしね)
一度剥がして張り直すだけでシステム温度が下がったりします。
一度起動して暖めてから剥がすと比較的剥がしやすいようです。
>>850 うちのは微妙におかしいです。
フォルダを右クリックすると異常に重くなったり、
(最初はオンボードVGAが原因かと思い、FX5200を追加するも症状は変わらず。
この辺は新しい4in1ドライバで治るかもしれないのでとりあえず放置。
あと、USBマウスがOS起動時に認識しないことが多いです。
(挿し直せばOKだけど面倒なので、マウス付属のUSB→PS2変換で解決
これは不具合ではないけど、BIOSでUSB Device Function って項目をONにすると、
不明なネットワークデバイスが出てくるけど、あれって何?
GIGABYTEのマザーとRADEONって相性があると聴いたんですけど本当ですか?
878 :
848 :03/09/25 20:26 ID:ZMySJd8W
>>876 BIOSをageたからかな?俺のには見当たらないですな
もしかしてUSB 2.0 Controllerの下にあって
USB Keyboard Supportの上にあるやつで
ctrl+f1を押下したときに表示されるやつですか?
Version F3ではUSB Network Deviceになってます。
880 :
876 :03/09/25 22:51 ID:54Dw8+sv
F1です。つうか、F2とF3が既に有ったの知らなかったよ。 日本語のHPにはまだ無いんだもんw
7VAXもF12出てやがった。ずっとF10が最新だと思ってたよ。 まぁ、林檎Duron対応しただけなんだが。
>871 買って2週間のGA-8lPE1000Pro2 から爆音が(泣) ハズレたか…ww 起動直後のみなんだが。
883 :
Socket774 :03/09/26 01:25 ID:5z2zfR1W
うちの8IGXもチップセットFANから電源投入直後30秒ほど爆音がします。 AOPENやASUSの845,865はFAN付いていないから付属FAN外しても 問題ないと思うのだが。静音化にもなるし、どうでしょう。
漏れは組む前にGA-8lPE1000Pro2のファンを取っ払って 笊(ZM-NB47J)に付け替えますたよん(・∀・)
>>884 俺も組む前に知ってれば・・
マンドクセ・・
886 :
848 :03/09/26 18:08 ID:LVkqZCWH
887 :
Socket774 :03/09/26 21:50 ID:UiC7BJKL
GA-7VM400M-Pご使用の方、教えてください。 SATAのハードディスクにWinXpをインストールしようとしているのですが、 うまくいきません。 インストール時にF6キーを押し、SATA用のドライバを読み込んでいるので すが、ハードディスクを認識できないと表示されます。 使用しているのはSegataのST3160023ASです。
888 :
848 :03/09/26 22:39 ID:ow2xgg7T
>>887 俺はGA-7VM400MF-Pなんだけど参考ということで。
俺の環境では一度だけSATAのHDに
WinXPsp1aのインストールできました。
しかしVIA 4in1 4.49をインストールして、
DirectX9.0bをインストールする時にエラーが発生し、
そのまま壊れたようです。
その後BIOSをF3に上げたり、シリアルATAドライバの最新版の v.202bを
試してみたりしたんですが、OSインストール画面のフォーマット終了時に
「フォーマットできませんでした。このディスクは壊れている可能性があります」
みたいな表示がされてインストール出来ずに終了してしまいます。
使ってみたHDはSeagateのST-3120026ASでした。
889 :
Socket774 :03/09/26 22:49 ID:UiC7BJKL
>>888 ありがとうございます。
その時、BIOSの設定はどうされました?
GIGABYTEのサイトには "Serial ATA Function" をBASEにしろとあります
が、このマザボのBIOSにはそのような項目がないようです。
GA-7DXR+でGeForceFX5600使うのは厳しいのかなぁ。 ネトゲでテクスチャ関係のエラー吐きまくって、サーバから数分で切断。 GeForce3の時はそんな事無かったのに。。。 AGPドライバを5.33に上げてみたり、DirectXの設定変えてみたりしたが、変化無し。 新しいマザーを買えとのお告げですか?
891 :
848 :03/09/26 23:57 ID:qM342yY9
>>889 とりあえず覚えているのは
BIOSにてプライマリーIDEを頃しました
また念のためにPATAのHDのケーブルをはずして、インストールしました
起動順序はCD-ROM→Floppy→SCSIの順にしました
いじったとこはこの程度ぐらいかな?
>GIGABYTEのサイトには "Serial ATA Function" をBASEにしろとあります
どこらへんに書いてありましたか?探してみたんだけどわかんなかったです。
よろしければ教えてください。
892 :
Socket774 :03/09/27 00:27 ID:9BgMC9C5
893 :
Socket774 :03/09/27 01:53 ID:BM9l7Loe
>892 たぶんHDDの相性だと思います。 ウチはABITのMB(IT7-MAX2) +ST3160023ASで、同じ現象が起きます。 WDの1200JDに替えると何事も無かったように認識します。 同じHDDをGA-7VAXP Ultraに載せると、 どちらも問題なく認識するので、故障では無い様です。 経験的には、海門のHDDは相性問題が出易いと思います。
894 :
Socket774 :03/09/27 08:08 ID:ezHcisEm
>890 m9(・∀・) 青ペンのだな?
895 :
890 :03/09/27 12:46 ID:fe05fJpz
>>894 ハズレ。MSIのでした。
GA-7N400Pro2でも買ってくるか。。。
>>893 まぁ規格無視してる開門だからな・・・
よくあることだ
Barracuda4の事ならば規格無視な訳じゃないと何度も既出ですが? まぁほかとちょっと異なる仕様であることは事実だが。
8IRXP(ver F9)のオンボードATA133/RAIDインターフェイスが使えません。 ・ビデオボード以外全部外しIDE3に接続(2台)、M/BのBIOSで有効(ATA133)にする ・PCI機器全て繋ぎ、IDE3に接続(2台)、M/BのBIOSで有効(ATA133)にする →BIOSで認識(2台)するがWinXP HEの起動画面で止まる(画面は動いている) という状況です。 BIOSで無効にすればOSは起動します。 2台のHDD(Maxter 6 Y160P0*2)はそれぞれMASTER/SLAVEにしています。 ATAインターフェイスとして使う上で見落としていると思われることなどあれば 教えていただけないでしょうか?
8IEXP? 7VAXP系の例では、ATA133モードで2台つなぐときは、IDE3のMasterと IDE4のMasterとすることが推奨されていたような。説明書チェック。 べつに3のMaster/Slaveでも動かないことはないと思うが。 あとは、HDD接続する前にPromiseをBIOSで有効にした状態でWinXP起動 しておいて、Promiseのドライバを入れる必要があったと思うがどうだ。
IDEの1CHの転送は1度に1デバイスのみだろう。 だからCD-Rのオンザフライは失敗しやすいんじゃなかったっけ?
>>899 >>900 を参考に、
デバイスだけ有効にして起動後PromiseのATAドライバ入れて一台だけ
HDD繋いで起動したら成功しました。
デバイスマネージャでHDDの型番が表示されてないのが気になりますが、
今からSlaveで二台目を繋いでやってみます。ダメなら3と4で一台ずつMasterでやります。
どうもありがとうございました。
Master/Slaveで起動できました。 同じマザーでメルコのATA133インターフェイス使っていたときより BIOSのドライブ認識が速くなり、OS起動画面での待ち時間も3秒くらい短くなりました。 それと、起動画面で止まっていたのはビデオボードの問題のようでした。 デバイス有効で起動したときにVGAに!が出たので。 消してATAドライバ→VGAのドライバと入れ直し再起動したら その後問題なく動いています。
GA-SINXP1394でCenturyMicron製PC3200の512MBを挿したところPCが起動しなくなりますた (電源入っても画面に何も映らないためBIOSの設定変更もだめぽ) CenturyMicron製メモリでDDR400動いてるといふ方はおられまつか? 因みに友人の865ママンだときちんと動作したのでメモリの不良は考えられないでつ メモリタカカッタノニ…( ´・ω・`) ……
そうか、CenturyMicronか。 Centuryの偽ブランドを掴まされたんだな。
905 :
903 :03/09/27 23:15 ID:2jx2tACf
×:CenturyMicron ○:CenturyMicro nが余計ですた 補足としてPC2700のメモリと一緒に挿すとDDR333ですんなり起動しまつ
>>905 3200のみの時は3200相当で動かしているって事?
もしそうだったら・・・
SiS655で3200動作は無理があるかと
908 :
903 :03/09/27 23:43 ID:2jx2tACf
>>906-907 アドバイスありがとうございますた
やっぱりだめぽでつか…
とりあえずママンは九十九のパーツ交換保証が残ってるので865ママンと交換してきまつ
CenturyMicroメモリも2枚買ったので余ったPC2700メモリと今のCPU売却すれば
新たにCPUも買えるのでこれを機に全面的に新しく組み直しまつ
909 :
876 :03/09/28 12:54 ID:1asnFN3f
VIAのIDEバスマスタドライバと同じようなもんかな ついでに4in1相当のものもOSに入れたらどうかね? >>MS その方がいいと思うのは漏れだけか?
>>903 GA-8IG1000MK&センズリの新基盤PC3200 512MB(Samsung)×2で
漏れのは動かなかった…
今はCrucialMicron PC3200で正常に動いてるけど…
相性問題?どっちもブランド品だと思うが…
>>903 は6000円のメモリ買ったんだから自業自得だろ( ゚,_ゝ゚)プ
913 :
Socket774 :03/09/29 19:38 ID:YC4cpvbU
GA7VT600-Lで、音楽CDの再生や、録音ができず。 ブルー画面になってしまう。チップセットの問題か? 構成は CPU:AthlonXP 2500+ RAM:PC3200 512MB CD-RW:Plextor PX-1610TA ドライブ変えれば治るのかしら?
Windows95とか言わんよな
先生 >GA-8IK1100のβBIOSをアップデート! ネタでつか?
916 :
913 :03/09/29 20:48 ID:YC4cpvbU
XPだぽ。 とりあえずCDドライブを変えたら録音できるようになった。 プレクは相性がきついのかの。 とりあえず今週中にDVD±RWでも買ってくるか。
>プレクは相性がきついのかの。 割と良く聞く話だな。BIOS POSTが異常に遅くなるとか。 組み合わせを換えると再現しないから 個別の不良ではないような。
GA-8KNXP UltraのSCSIってマニュアルだとPCIにぶら下がっているような感じになってるんですが、 実際のところはどうなんでしょうか? PCIにぶら下がってるとすれば133MB/Secなので、詐欺臭いんですけど…
919 :
Socket774 :03/09/30 11:54 ID:cG2s6DFZ
GA-8PE800ULTRAなんですけどITE-RAID1で使用してました。 WINDOWSXPです。 ノートンシステムワークスをインストールしたら 起動途中で勝手に再起動するようになって セーフモードでも起動同じ症状になってしまいました。 友の会の皆様、よろしくお願いします。
質問です。GA-8KNXPって電源安定させるヤツついてるじゃないですか。 アレによってリテール以外のCPUクーラーつけにくかったりします? PAL8942M82を買ってこようかと思っているのですが。
>919 「最後に正常に動作した構成で再起動」を選んでどうなる? あとはもう修復セットアップでもやるしかないかも。
ジャンクの7VAXP買ったのですがボードのみでメーカー不明の IEEEブランケットもジャンクの物を買いました。 配線してたらどうもGND グランド線が1本足りません動かす方法はありますか? IEEEはマザー側が9本でブランケット側が8本です。
お昼寝につかおうぜ>ブランケット チミのいいたいのはブラケットでショ
途中でおくっちまったスマソ マザー付属のでも8本しか配線してないのも あるので、一回刺してみてデバイスをつないでみれば>922
>>920 >> 質問です。GA-8KNXPって電源安定させるヤツついてるじゃないですか。
俺も8KNXPだけど、電源安定させるヤツつけてません。
理由、無くてもいいから。
926 :
Socket774 :03/10/01 11:13 ID:Cwlo2cuW
GA-7VAXP-Ultraのギガビットイーサが通信時ピロピロうるさいんだけど仕様?
927 :
Socket774 :03/10/01 11:20 ID:3PSdAToQ
>>920 別に干渉もしないし問題ないよ。
星野みたいにスライドするケースなら簡単だけど
モノコック式のは、装着時は外した方がいいかもね。
DPSは折角のミラクルなんで、おれは愛用してます。
このせいかは良くわからんけど、このマザボスゲー安定してるんで
気に入ってる(笑)
>>926 うちのGA-7VAXP-Aも通信時ジージーうるさい。
KT133AのGIGABYTEママンっで、初めて、PCを、安定動作させたんだが、 最近のGIGABYTEってダメなのか?不安定なのか? そんな、レスが、目立つんだが、どーなんだよ?
920です。
>>925 必須ではないようですがせっかくの機能なのでつけています(笑
>>927 星野つかっています。スライドできるので、楽に行けそうですね。
まぁ、MT-PRO2250 SAGA DeePFlow使ってるのでもっと静音のファンでも
十分なのかもしれませんが・・・
DPSは自分も非常に安定しているので外すのには躊躇がいります(笑
さて、買うか。金穴なのでちと我慢。
うさだ回収に参りました。 この糞が大変ご迷惑をおかけして申し訳ありません。 ∧∧ ∧∧ < > < > 手間掛けるなっつってんだろ (==\(`Д´)テ==) >λ )( ) | i 丿 ○ ( ) O人O ( ) ∫ ∫ ∫ ∫ズルズル
マザボ
933 :
Socket774 :03/10/01 14:53 ID:9d9nMedL
GA-8I875を買いました。 SATAでRAIDを組もうとしていますがOSインストールの一回目の再起動時に 「A disk read error occurred」 というエラーが出てそこから先に進めません。 どうしたものでしょうか? ちなみRAIDってOSをインストールした後でも組めますか?
PRO2、GbEのチップの種類はなんですか? 蟹?
>>933 組めるんじゃないのかなあ。
先にドライバを突っ込んでおいて、HDD増設後すかさず
RAID作成>ディスクのコピー。
RAID1なら問題なく出来るだろうと思うんだけど、0だとどうなるんだろう。
今度試す予定だけど。
936 :
GA7ZX-H :03/10/02 12:06 ID:xVNk0hxe
GA7ZX-Hが使わないで眠っていたるのですが、暇つぶしに復活させようかと思っています。 現在CPUはDuron800がついています。入れるOSはXP、さすがに遅くて使用に耐えられない・・・。 そこで、CPUの換装を考えています。公式ではAthron2100+(266)○とありました。 このマザーについて詳しい方&使っている方にお尋ねしたいのですが、下駄なしで使用できる 高性能なAthronCPU(コアやプロセス)はどのあたりでしょうか? いろいろ検索して調べているのですが、売れ筋のマザーでなかったらしく情報が乏しいのです。 GA7ZX-Hで、高クロックのCPU乗せている方、是非情報提供お願いします。
どうせなら2400+いったらどうだい? おなじFSB266だから載るんじゃないのかな。 無理? でもサラブレッツなXPだぜ。
938 :
GA7ZX-H :03/10/02 13:56 ID:xVNk0hxe
937さんどうも。 2400+ですか、安くなってますしいいですね。 下駄なしで乗ればの話ですが。
>>933 あ、それ俺も出た!
8KNXPですが、意味がわからず同じBIOSでROM書き換えて
CMOSクリアして、OSを再インストールしました。
参考にならなくてスマソ...
だれか対処法をご存知の方はいませんか?
どーにも3D表示中にブロックノイズがでてきになる。AGPを8Xにすると3D表示すらできん ので、4Xにして表示したのだが、今度はノイズ。やはり電源かなとも思うのだけど、 どなたかわかりませんかね? 環境: M/B Gigabyte7N400Pro2 CPU AthlonXP2500+ 電源 Sirent King2 PFC ドライバ Catarist3.7 3.9
RADEON9500や9800SEを8pipe動作させてないか?(w
あ、肝心のグラフィックカード名書くのわすれてた。 サファイアの9700Proだよ。Aopenのマザボつかってたときは 問題なかったんだが、マザボかえたらノイズのるようになった。
GA-7N400Pro2またBIOSアップデートしやがった・・・
しないよりマシだろ━━━━━(T∀T)━━━━━ッ!!
>948 カマカゼか?カマカゼなんだろ? ちょっと無理そうなのでファルコンロックとかでガマンしる!
8IPE1000ProのBIOSアップはまだ?
このスレ見ても(過去スレまでは見てませんが)対処が分からなくて初書き込みします。 【症状】 8KNXをWINXPで使用中、 再起動するとSATARAIDが認識しないので F5>F6にBIOS更新をこころ見る @BIOS使ってアップデートしたら1回目失敗(途中ハング) DUALの恩恵で再起動成功、2回目の更新は100% でも再起動したらBIOS画面すら写らなくなってしまいました(泣) DELキーおしながらも当然無効で途方にくれております。 やっぱり修理とかに出さないといけませんでしょうか? BIOSアップグレード失敗が原因なので 詳しい構成は省きますが大丈夫でしょうか?
>>951 CMOSクリアしてもだめだったら
ボタン電池抜いて一晩放置
それでもだめだったら
修理に出せ(幾ら懸かるか知らないが・・・)
DUAL BIOSでアップデート失敗するなんて・・
他のアプリはすべて終了させて@BIOS使ったのか?
マズ失敗しないだろう普通・・
後最悪の場合も考えてフロッピーから元のBIOS書き込めるように
準備くらいしてからのほうがよかったかも
それと一回目失敗した時バックアップBIOSで起動したなら
バックアップからメインにBIOSコピーしてから
メインで立ち上げ直して、それから
@BIOSで更新した?
メイン壊れたままでバックアップ更新したとしたら
おそらく修理しかないかも・・・
953 :
Socket774 :03/10/04 20:20 ID:Fvj3JYBH
ギガバイトには、i875/i865でメモリが6本挿せるマザーボードがありますよね。 スロットの色が橙青青橙青青なんですけど、青の4本ってどういう関係なのでしょうか? 1・4、2・5、3・6がそれぞれデュアルチャンネルになっているけど 単に色分けが2色になっているだけなのか、 それとも、「青の4本には4本とも同じメモリを挿さないとデュアルチャンネルにはならない」とか、 「1・4と2・5の4本だけを使う場合はデュアルチャンネルで作動するけど 6本挿しの場合はデュアルにならない」(nForceの「2本だとデュアルだが3本だとダメ」みたいに)、 みたいな事があるんでしょうか?
>>953 読んでて思ったんだけど、
ひょっとして、それを試したのですね。
955 :
Socket774 :03/10/04 21:31 ID:XA/sgmzM
956 :
951 :03/10/04 21:53 ID:gscpLDhY
>>952 一応電池は半日抜いて放置してたんですけどだめでした。
一晩試してだめだったら代理店の方に聞いてみます。
タスクトレイのアプリは完全に頭からきえてました。
やっぱりノートン先生常駐じゃまずいですよね。
DUALの考え方から間違っていたらしく、
バックアップROMはROMだから更新されないだろうと・・・。
メインが壊れたら自動的にバックアップから修復してくれるものだとばかり
今にして思えば馬鹿なことをしました。
FDには保存してありますが、今はFD読みにいかないので何とも。
だけどすっきりしました、ありがとうございます。
957 :
Socket774 :03/10/04 22:20 ID:DJCSWxqO
やっぱバックアップBIOSの方は書き換え不可の方が安全だと思った
958 :
Socket774 :03/10/04 22:56 ID:yumcClr4
>>955 釣り?
ノースチップ用のヒートシンクなんだが。金色。
わざわざ交換するやつもいればファン付きのノースもあるぞ??
>957 でもそれだと古いBIOSでは認識しないCPU使ってるとめんどくさいよ。 まあバックアップ用に何か持ってればいいんだろうけど、、、
GA-7VT600-L買ったんだけど、BEEP音が全く鳴らない。 たまたまCPUを傾けて付けてしまって気が付いた。 VGA外したりして、わざと鳴る状況にして起動してもうんともすんともいわない。 こういう仕様なんでしょうか?
>960 CPUを傾けて付けたではなくて、CPUクーラーを傾けて付けたの間違い。 起動後数秒で勝手に落ちるんで、初期不良かと思って焦った。
>>960 単に間違ったピンに配線しているのでは?
964 :
952 :03/10/05 02:02 ID:9/6KaOTl
>>956 今更で遅いけど
DUAL BIOSの設定に自動で
メインがおかしくてバックアップから立ち上がった時
メインにバックアップをコピーする項目もあったような・・
設定してなければ意味が無いけど。
直ってきたら一度設定を説明書読んで
見直してみては?
後BIOS書き換えるときBIOSによっては片方(メイン)だけ
書き換えるので手動で他方(バックアップ)から起動して
バックアップも書き換えないとだめな時がある
>>959 の方も言っているように、古いBIOSだと不都合が
ある場合はメインとバックアップ両方書き換える必要があるので
片方が成功してからもう一方も書き換えましょう。
又こんなめんどくさい事をしなくても
DUAL BIOSの設定に片方からもう一方にコピーする
項目もあるので・・・くどくなってきたのでやめるけど
要するに説明書をよく読みましょう
DUAL BIOSあっても設定してなければ宝の持ち腐れ
965 :
952 :03/10/05 02:54 ID:9/6KaOTl
>>957 確かそういった設定の出来る
マザーがあったような・・・
BIOSによってはDUAL BIOSの設定で
そういったバックアップROM書き換え不可に
出来る物やジャンパの設定で出来る物が・・
一寸記憶が不確かですが。
又、BIOSのバージョンがメインとバックアップが
違うことが原因で動作が不安定になることも在るようなので、
これも不確かなのですがDUAL BIOSは
片方で起動しているとき、もう一方が何もしていないわけでなく
何か起動しているBIOSにエラーなどが出た時、一寸したエラー
なら即座にもう一方がカバーする機能があり
その際バージョンが違うとカバーできない、もしくはさらに事態を
悪化させることになる・・・らしいのです。
ですからBIOSのバージョンは信頼できるモノに両方合わせた方が
いいと、どこかで読んだ気がします。
ずいぶん前のことなので記憶が曖昧ですが・・
誰か詳しい方がいれば間違いをフォローしてください。
967 :
Socket774 :03/10/05 05:28 ID:sw5C2IQO
GIGA BYTE GA-8PE667 PROってもう古いですか
>962 マザーのBEEP音を鳴らすのに配線って必要なんでしたっけ?
>968 おそらく、電源ケーブルの配線がされていないのではないかと?!
>>968 マザーのBEEP音はマザーから直接鳴っている訳ではないですよ
マザーにスピーカー内蔵されている物があるのですか?
普通はケースについている
小さなスピーカーから鳴るため
そのための配線(電源スイッチやリセットスイッチの配線と一緒に)
をするようになってますが・・・・もしかして初心者?
それともネタ?
971 :
953 :03/10/05 09:52 ID:GQmQovUt
>>954 いえ、まだ購入前です……。
6本がちゃんと動くようならi875/i865PEの6本モデルに、
何か制約があるなら(例えば512M×6本時にはデュアルにならないとか)
4本でいいのでi865GやMicroATXにしようかと思いまして……。
Intelのマザーはピープーブザーがオンボードです>970 初自作の時ケーススピーカーのコネクターさすとこなくて ウォーサォーしますた。 ・・・でGA-7VT600-Lだと色つけされてるコネクターさすとこの ピン4本の地がオレンジのとこ、プラス+表記されてるので、 コネクターのコードが、白とか黒になってるほうをマイナス-に さすんだよ>968
BEEP用のSPにプラスマイナスは関係ない
>>972 Intelはそうだったのですか
勉強不足でしたゴメンナサイ
自分はAthronばかりだったので・・・
Intelのマザーは使ったことが無くて
会社の古いPenVマザーはIntel純正で
なくAsusだしやはりブザーがオンボードで無いので
勘違いしてました(/ω\)ハズカシーィ
>972 丁寧な解説どうもです。 >960 です。 最初は最小限の構成で起動させてみてて、配線とかまだやってなかったので鳴ってなかったようでした。
>>975 レスありがとうございます。
512×6はムリっぽいですね。片面の512があれば別ですが。
(両面1Gはあるから作る事は可能だろうけどまず発売されないだろなぁ)
その話からすると、バンク(でしたっけ?)が8つまでしか対応せず
両面4枚+片面2枚は動かないでしょうから(10バンクって事は考えにくいので)
結局は4本でよさそうですね。
979 :
中年おやじ :03/10/05 15:33 ID:dy3ax99g
久々に自作します。 WIN ME 購入したもの Intel Celeron 2.6GHz (Socket478) BOX メモリーKingston PC2700 256MB DDR SDRAM *2 MB GIGABYTE GA-SINXP1394 ケース CELSUS CG-831 ビデオカード 玄人志向 RD92SE-LA128C (AGP 128MB) HDD あまってた5400のもの こんな感じで作るんですけど、CPUがこれでいいものか? メモリーがいいのか、よく分からないのです。 ぜひアドバイスください。
980 :
903 :03/10/05 16:34 ID:bGMUvg2h
大変亀でつがGA-SINXP1394でDDR400のDual作動しますた PC2700のうんこメモリで起動後、BIOSを呼び出して BIOSでメモリのクロックを手動で400にした後 CenturyMicroのメモリを2枚挿して起動させたところDDR400Dualで無事動作出来ますた 各種ベンチマークの結果も1割以上アップしているのでGA-SINXP1394で大満足でつ FFベンチver2に至っては2割近くアップしますた
>979 なんで購入してから聞くのさ。 個人的に、MEはねーだろ、XPだろ、と思わなくもないところだし。 なにしたいマシンなのかよくわからんところだな。RADEON9200SEなんてところも。
983 :
中年おやじ :03/10/05 22:59 ID:dy3ax99g
980 981 982>RES有難うございます。 OSはME持ってるので、MEでいいかとかおもってまして。 パーツは通販で購入したのですが、まだ発送前なので、CPUで悩みまして、 皆様のご意見次第では、PEN4に変えようかなと思った次第です。 エクセルのシート何枚も並べるみたいな使い方がおもな用途です、 ゲームはしないのでビデオカードは安くていいかなと思っています。 いろいろ有難うございました。
985 :
Socket774 :03/10/06 00:58 ID:KSeOGNOs
8PE667 Ultraを使用しているのですがコレに使われてるチップセットファンの騒音レベルわかる 方っていませんか? メーカー側も公開していないので多分正式な値はわからないと思うのですが「このくらいじゃない?」 みたいな感じでいいので・・・
986 :
Socket774 :03/10/06 00:59 ID:JslMRF+G
>>985 つーか音はかるよりもファンレスにしたほうがいいかも
チップセットファンがマザー買って3ヶ月くらいで逝ってメーカーに直させたのですが それから5ヶ月くらいたちまた五月蝿くなってきました。 ファンレスにしようと思っていますがいったい何dbだったんだろうと疑問に思い質問 させてもらいました。
988 :
Socket774 :03/10/06 01:10 ID:JslMRF+G
>>987 うーんわかんないな。
っていうか静音関係のスレみればわかるけど,
チップファンって高周波っぽいうるささだよね?
dbで測定あんまり意味ない鴨
>>987 チップファンは小さいので回転数を上げていて高周波が五月蝿いですね・・・
チップファンを交換したとき「3ヶ月で壊れて・・・3ヶ月ごとに交換しろとでもいうのか・・・」と思っていたらそれが現実になるとは・・・
990 :
Socket774 :03/10/06 01:46 ID:wdvrofaD
>>948 ファルコン載せたけど,けっこうギリギリ
GIGAのチップファンは窓から投げ捨てておけと・・・。
G
.
字スレ間だ?
999
1000(σ・∀・)σゲッツ!!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。