ASUSTeK P4PE/GE-V友の会 Rev.4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
なにげに使用してる人の多いP4PE/GE-Vママン
安定してるという評価も有れば
オンボードサウンドノイズ問題や一部で相性問題有りとも・・・

そんなP4PE/GE-Vについて語るスレ

ASUSTek
http://www.asus.co.jp/mb/socket478/p4pe/overview.htm

価格COM
P4PE /LAN
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=054020&MakerCD=10&Product=P4PE%20%2FLAN
P4PE /LAN/1394/SATA
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=054020&MakerCD=10&Product=P4PE%20%2FLAN%2F1394%2FSATA
P4PE /GBL/SATA/1394
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=054020&MakerCD=10&Product=P4PE%20%2FGBL%2FSATA%2F1394

関連スレ

★ASUSマザーボード友の会★ Rev.13
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1049820248
2Socket774:03/05/26 00:11 ID:t6M+82ZV
3Socket774:03/05/26 05:10 ID:Oo/96bLr
>>1
でも忘れ物


ASUSTeK P4PE友の会
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1036478408/

ASUSTeK P4PE/GE-V友の会 Rev.2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1041401260/

ASUSTeK P4PE友の会 Part2(前スレ)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1041483235/
4Socket774:03/05/26 05:46 ID:9qKolnT1
>>1
5Socket774:03/05/26 12:34 ID:xkiLlyPB
>>1
小津
6Socket774:03/05/26 12:39 ID:t6M+82ZV
お前ら、少しは乙以外も言えよ

































>>1
7Socket774:03/05/26 13:20 ID:VAWCBEwP


光接続だと低音に締まりが出てくるな。
こりゃ、今のシステムには合わん・・・
音ネタスマソ
8Socket774:03/05/26 17:43 ID:Eo+yyvNi
1006.001がでたね
9Socket774:03/05/26 17:50 ID:f/0thOOC
立ててくれてありがとう。
前スレの誘導が全部煽り系だったのでしょぼーんでした
10Socket774:03/05/26 17:53 ID:46pVNA9V
GEについてる
サウンドチップと
ビデオチップは値段にするといくらですか?
やっぱ1万のビデオカードとかには劣りますよね?
11Socket774:03/05/26 17:56 ID:u8G/YCjX
ネットのバイト見つけた。バナー収入登録したら1000円くれるってさ。
http://members.goo.ne.jp/home/madcap0          
12Socket774:03/05/27 03:22 ID:czjREh6O
P4PEを2枚も買った漏れとしては
このスレは重要だ
>>1
13Socket774:03/05/27 05:25 ID:yjAn/9nB
My Logoどうすりゃ使わせてくれるんだよ!!
ファイル小さくしたら使えるかもって
6×5ピクセルでもダメ出しでは打つ手なし…

もうだめぼ
14Socket774:03/05/27 05:32 ID:sPbDdprC
>>13
色数は問題ないかい?
15Socket774:03/05/27 05:52 ID:yjAn/9nB
>>14
ペイントで、青の無地に黒地で自筆の文字書いてみたんだけどね…
だから2色か。
それでもダメといわれた(採用されても見るに耐えないが)

何なんだろう?
まぁ問題無いと言えば無いんだけどね。
ちょっと残念です。
16Socket774:03/05/27 11:02 ID:sPbDdprC
>>15
いや、保存時の色数
17Socket774:03/05/27 13:32 ID:yjAn/9nB
>>16
ごめんよ、俺の乏しい知識じゃあどうにもならなかったです。
上記の2色絵を16色保存まで落としたけど「でかいぞゴラァ」と言われました…

どう考えても俺のスキルの問題なんだろうなあ。
18あぼーん:あぼーん
あぼーん
19Socket774:03/05/28 18:07 ID:2r4fo/+E
下がりすぎ
20Socket774:03/05/29 06:26 ID:njrePHF9
最近気が付いたのですが
スタンバイから復帰するとHDDのLEDが点いたままになるんです
何か対処法などあるのでしょうか?
biosは1001です
21Socket774:03/05/29 08:18 ID:XZ+qUd0s
よくもまぁ
そんなふるいビオスつかってるもんだな
22Socket774:03/05/30 09:09 ID:CWk3sUPA
んんでもって、結局薬局、XPsp1でUSB2.0いれて、スムースに
立ち上がっている人いるわけ?
23Socket774:03/05/30 09:19 ID:x1zyWs6N
普通に使えてるが、なにか?

2000sp3もXP PRO SP1も問題なし。
2422:03/05/30 09:39 ID:CWk3sUPA
前スレで、結構とらぶっているひとがようけいたと思っていましたが・・・。
解決策でも出たんですかねぇ
25Socket774:03/05/30 11:03 ID:1gRPELAV
P4CとかP4Pとか800シリ−ズでたから
”ペっ”の新規ユーザーは激減しているわけで
当然トラブル相談とかの書き込みも減っているわけです

このスレは、ASUS全般スレ(マザーボド友の会)に統合でよいくらいです
26Socket774:03/05/30 20:13 ID:x1zyWs6N
しかし、このママン使ってる奴って初心者が多いの?

OCやっときながら不安定とか、IRQの手動設定とかできない奴大杉。
もうね、デルでも買っときなさいよ。
このママンで苦戦しているようじゃ、他社のママンは買えないね。

>>25
在庫処分で買ってる奴多そうだけどな。
27Socket774:03/05/30 22:47 ID:+ldWl9c9
このママン買ってから、半年経つが
過去 起動に失敗したのは2回あります。
ほとんど再現しない。でも信頼性は低い感じですね。
あと2年は使いたいんだが(;´Д`)
28Socket774:03/05/30 23:08 ID:dYQQDdBZ
起動に2回失敗しただけで信頼性低いって言われるなんてかわいそう・・・
29Socket774:03/05/30 23:36 ID:+ldWl9c9
>>28
失敗される方だってかわいそうだよ。
こんなASUSのユーザーだって沢山居るはずだよ。
CPUに印可されてる電圧だって少し高いし
PC Proveが100%信用出来る訳じゃないけど
実際にかかってる電圧が事実だったらCPUの劣化だって早まると思うんだ。
30Socket774:03/05/31 06:36 ID:m6F03ljs
>>29

でもまぁそんだけ安全マージン取ってくれてるわけで…
それでも起動に転けるやつは単なる勉強不足その他要因じゃないかね?
うちは冬に起動失敗が多発してたけど(OCしてるし)信頼性が低いとはとても思えない
アップトランスでも買おうかと思ったら春になって問題解決しちゃったわけなんだが

どっちにしても875/865が出た今P4PE/GEだけで単体スレ建てる必要は無さそうだ
31Socket774:03/05/31 10:30 ID:Ad8zwVq2
>>26
>OCやっときながら不安定とか、IRQの手動設定とかできない奴大杉。

禿堂。
>>30のように、core電圧が高いのを『安全マージン』だなどと勘違いしているユーザーがいる限り、
いつまで経ってもASUSとそのコミュニティは変わらないだろーね
32Socket774:03/05/31 16:55 ID:m6F03ljs
>>31

それじゃ質問なんだけど
BIOSのVocre設定値と実際の出力(BIOSのモニターとかProbe)が違うのはASUSが意図的にやってる事?
なんで高め?

33Socket774:03/05/31 18:39 ID:xSrO1VaR
P4PEに付属しているデジタルオーディオコネクターを使ってる方いらっしゃいませんか?
デジタル出力してMDウォークマンで録音しようとしたんですが、どうしてもできません。MDのヘッドフォンから音は出てるんで信号は来てます。
それでウォークマンがソニー製だったのでソニーにメールを送ってみたら、パソコンはノイズが大きく周波数が一定しないので、MD側で対応している
周波数と一致しない、という答えが返ってきました。
これって本当にそうなんでしょうか、なんか納得できません。
解決策あったら教えてください。
34Socket774:03/05/31 19:53 ID:U6NMJoZg
>>33
PCからのデジタル音声出力って、48Kじゃなかったっけ?
MDは44.1だよね?

変換はちゃんとしてる?
3533:03/05/31 21:26 ID:xSrO1VaR
>>34
その辺が原因だと思うんですけど、、MDの説明書によると32kと48kに対応しててそれを内臓コンバータで44.1kに変換して記録すると書いてあります。
ソニーのサポートメールによるとPCの周波数が一定ではないと言ってるので32でも48でもないと言う事でしょうか?
もう少し詳しく言うとMDの液晶にNO COPY と出てます。これってコピーガードのことでしょうか。
ヘッドフォンから音だけ出てるのが謎です。
もう少し詳しいアドバイスが欲しいです。
36Socket774:03/05/31 22:10 ID:U6NMJoZg
>>35
NO COPYと出てるなら、コピーガードにひっかかってるんじゃないの?

つーかね、NO COPYって出てるなら、それはマザーの問題でなく、MDやソースの
問題なんじゃないか?
37Socket774:03/05/31 22:14 ID:meh6W6vS
>35
そんな事いいから、PC側を44.1kにしてやってみろよ
38Socket774:03/05/31 22:17 ID:+2dA+KAV
>>32
なんで高めって 定格でもOCしても規定電圧の設定でASUSはそれが安定重視だと
解釈してるのかな?意図的にやってると思う。
設定した電圧以上に印可されていればCPUには少なくともストレスは溜めますよ。
そういう規格はちゃんとASUSには守って欲しいです。
OCは自己責任だからね。簡単にOC出来るからこのママン人気あるんじゃない?

俺はVRMにコストダウンしてるから故意に電圧上げてるとしか思えないな。
負荷掛ければ電圧は簡単に下がってしまうボードです。PEは。
3933:03/05/31 22:32 ID:xSrO1VaR
>>36
なぜ、ここでコピーガードが働くのかわからないです。
例えばPCのドライブにCDを入れてWMPで再生→MDに録音。これができません。
同じくMP3も無理です。というよりWINDOWSの警告音すら録音不可です。もしや、MD側の問題でしょうか。

>>37
PC側で周波数を変えられるんですか?
もしよければやり方を教えてもらえませんか?
質問ばかりして申し訳ないです。
40Socket774:03/05/31 23:37 ID:AkbQZGGg
P4PEの内蔵音源を使わず、OptoPlayを繋いでるが、
PCの効果音もろともMDで録音できてるぞ。

SoundMAXって、44.1kに変える方法あったっけ?
SPDIF setup ボタンをクリックすると、ボリュームコントロールが開くんだが…
41Socket774:03/05/31 23:42 ID:9NChJR+9
>28
実は私も、過去に数回ほど起動失敗がありました。原因がここで言われているものと
同じかは不明ですが。

前科の扱いは微妙ですよね。もっとシンプルな構成にしたら直るかな?。
42Socket774:03/05/31 23:48 ID:BQ8zMtwC
BIOSってビオス?バイオス?
43Socket774:03/05/31 23:55 ID:c+LraJGd
バイオス
4433:03/06/01 00:43 ID:7aUSPv+f
>>40
ボリュームコントロールのオプション→トーン調整で
AC3 SPDIFとPCM SPDIF っていうチェック項目ありますよね。いまはAC3 SPDIFにチェックが入ってます。

あとSoundMAXで44.1kにできる方法知ってる方いたら教えてください。
45Socket774:03/06/01 18:46 ID:u7xg/+Q5
>>31
IRQの手動設定って……いつの時代の話をしてるんだ?

いや俺が知らないだけで今でもそういう局面があるんだったら
教えて欲しいところだけど。
46Socket774:03/06/02 17:58 ID:h3bvVLdy
P4PE/WA/LANにrevolution7.1付けたんですが音は正常に出てるんですけど
サスペンドから復帰したあとは出なくなるんです。INT線共有、IRQ競合のない
ようにセットしたんですがだめですね。同じような症状でてる人います?
WinXPPro sp1です。


47Socket774:03/06/06 22:53 ID:i8Bsw2v7
48Socket774:03/06/08 00:38 ID:B6rzSD5Z
マザー: P4PE/GBL/SATA/1294-JAY
BIOS: Rev. 1005
OS: Windows XP Home SP1

上の環境でスタンバイさせてもファンが止まりません。
Rev.1002(1003だったかも?)の頃は止まっていましたが、1005にしたら止まらなくなりました。

やってみたことはこれだけ。
BIOSの「ACPI Suspend To RAM」を「有効」にした。
BIOSの「Power Management」をユーザー設定や無効に変えてみた。
BIOSの「Q-FAN」を有効や無効に変えてみた。
電源コンパネで「ポータブル/ラップトップ」や「自宅または会社のデスク」に変えてみた。

どうすればスタンバイ時にファンが止まるようになるのか、知恵を貸してください。
49Socket774:03/06/08 01:20 ID:i+pl8tXu
答えは出ているじゃないか

ビオスを前に戻す!
50Socket774:03/06/08 01:23 ID:C1LPVGaN
ケースFANが遅いぞゴラァ!的なメッセージがでるんだが、これを無視
するのはQ-FAN CONTROL無視させればいいの?
51Socket774:03/06/08 01:53 ID:B6rzSD5Z
>>49
1005ではファンは止まらなくなったのでしょうか?
止まっている人はいますか?


戻すにしても、1002のBIOSが見つかりません。
ftp://ftp.asuscom.de/pub/ASUSCOM/BIOS/Socket_478/INTEL_Chipset/i845pe/P4PE
を見ましたが、最新しか無いようです。
5248:03/06/08 02:09 ID:B6rzSD5Z
>>49
付属CDの中に1002がありましたが、
「バージョンダウンするのでDOSツールでやれ!」というメッセージが。
普段FDD外しているので、後で繋いで1002を入れ直してみます。

1002に戻しても止まらなくなってたら鬱だ…。
53Socket774:03/06/08 11:11 ID:Y5/su/1O
>>48
P4PEなんもなし
XPProSP1 BIOS:Rev1005で普通にスタンバイ、休止ともに
出来るぞ。もちろんファンも止まる。
5448:03/06/08 11:48 ID:B6rzSD5Z
>>52
> 1002に戻しても止まらなくなってたら鬱だ…。
止まらない。(;´Д`) なんで止まってたんだ?

>>53
それらしいところのBIOS設定、どうしてます?
5553:03/06/08 21:53 ID:Y5/su/1O
>>48
それらしいトコはデフォルトですぞ。
弄った覚えナシ。BIOSうp時はいつも横着してファイル落としてから
ASUSupdateでWin上より、しかも設定そのまま引継ぎで書き換えしてる
イノチしらずです。参考にならなくてスマソ
56Socket774:03/06/08 22:21 ID:o8irJ9II
うちも1003から1005にEZ Flashで書き換えたけど止まってるよ。
まあ、別の問題があってサスペンドは事実上使えないんだけど。
5748:03/06/09 07:03 ID:BPsNO+GZ
しばらく色々試してみます。・゚・(ノД`)・゚・。
当初、ACPI Suspend To RAM 無効のままOS入れたのが、引きずっているのかな?
電源コンパネで「ポータブル/ラップトップ」にしたら止まったので、安心してたんだが…
58Socket774:03/06/09 16:35 ID:ikmemGzD
P4PEでFSB800MHzのPentium4って使えるのかな?
59Socket774:03/06/09 16:47 ID:aliIed+I
WinNT4でオンボードのBroadcom4401のドライバが何度やっても入ってくれないんだけど、
誰か成功した人います?
60Socket774:03/06/09 21:16 ID:v/e7O2ZY
>>58
P4PE BIOS 1005
Update Intel Micro-code for D1 stepping CPU
61Socket774:03/06/09 23:30 ID:Z/sSIQEY
>>58
使えるだろうけど、FSBなんかはどうなるんだろ?
62Socket774:03/06/10 08:27 ID:PsCzmmFD
仮に認識したとしても三分の二のクロックになっても良いならば使ってみれば。
63Socket774:03/06/10 13:22 ID:DJL7FWJb
>>62
正常に回ってるけど何か? 
64Socket774:03/06/10 21:55 ID:kkuuvaKv
ASUS上げ
65Socket774:03/06/12 00:25 ID:py8dcv7H
アヌステク痺れAge
66Socket774:03/06/13 00:45 ID:+7z3QAuV
ANTECの電源買おうかと思ってるが、無事にスタンバイ復帰できる?
67Socket774:03/06/13 11:24 ID:ZjP3WI5J
>66
ANTECの430WをP4PEで使っていますが。休止からの復帰は安定しています。
スタンバイは使っていないので、他の方に。
6867:03/06/13 11:26 ID:ZjP3WI5J
>66
今試したら、S3スタンバイ、ちゃんと使えたよ。
69Socket774:03/06/13 11:56 ID:+7z3QAuV
>>67 >>68
さんくす。
Antecスレで訊いてもよかったけど、こちらの方が情報が正確かな?と思ってね。
70Socket774:03/06/13 12:08 ID:nA5vEKD8
ようやく1005でDDR400 CL3認識されたと思ったら
Sandraの帯域が大幅にダウソ nforce2の異常値に近い
動作確認モジュールなのに、、
71Socket774:03/06/13 12:21 ID:nA5vEKD8
↑セレ[email protected]@3.0
a-data samsun
asusに裏切られた・・
72名無しさんに接続中…:03/06/14 11:44 ID:kLrXLm9M
>↑セレ[email protected]@3.0
>a-data samsun

......
73Socket774:03/06/14 14:37 ID:MolE/fOE
BPが投げ売りされてたので買ってみたよ
74Socket774:03/06/14 21:29 ID:d1HrdRUa
中古のPEN4 3.06GHz検討してるんだけど、
800MHzのPEN4 3GHz買った方がいいのかな?
一応P4GE-VってHyperThreading対応みたいだけど・・・
7557:03/06/15 02:50 ID:5cNgrGD8
結局、XPの再インストールをしたら止まるようになりました。(;´ o`)
今回はBIOSでスタンバイを有効にしてインストール。
7653:03/06/15 12:25 ID:hpSVAJom
>>57
乙。
今度インストールする時は漏れもそうするつもり。
7775:03/06/15 20:52 ID:5cNgrGD8
アクティビテーション、メンドクセ。
今度再インストールするときはHDDかマザーを買い換えたときかな?

ところで、P4PE ver1005で、いわゆるBigDriveはIDEで使えるのかな?
78Socket774:03/06/15 21:18 ID:3+dDnVfv
>>77
リカバリーソフト使おうよ・・・。
アクチがマンドクセー('A`)のでブチ切れてNortonGhost2003買いますた。

っていうか、オンボードサウンドでマイクが音を拾わない。
ログを読んでいたら自分だけでは無かったので驚いた。
79Socket774:03/06/15 23:54 ID:5cNgrGD8
>>78
「綺麗さっぱり再インスト派」だったんだが、アクチはやっぱメンドクセ…。
ゴースト買うか…って、既に30GBほど詰め込んでしまった。(;´Д`)

オンボードサウンドは今回OFF。OptoPlayで十分なので。
80Socket774:03/06/17 22:58 ID:YjxcWf20
「Blue Magic」対応製品まだかなぁ〜。
8120:03/06/18 19:00 ID:u/KSXrNq
1005にアップしてみましたがやっぱり改善されず・・・
なんでだろう?
82Socket774:03/06/18 20:41 ID:Gw5bEeoK
>>81
1006にしる!!
83Socket774:03/06/18 23:38 ID:hlWE77kB
P4PEって糞メモリと異常に相性がいいな
ほかのマザーでエラー吐きまくりだったメモリが
sandra調べでは3000MB/sオーバーまでOCしても
ノーエラーだよ、superπと3Dmark2001seを一晩中同時起動しても落ちないし

安くP4で組もうと思ってる奴にはいいマザーだな

ただ他のマザーに比べて異様に電圧高くないか
OC無しなのにautoでVcore1.6Vって・・・常にカツ入れ仕様って事か?
84Socket774:03/06/19 00:06 ID:uqt48egw
>83
SEITECでめちゃ安定なので。ありがたいこってす。
85Socket774:03/06/19 00:14 ID:Mw+/S5dz
>>84
俺もSEITECだよ、これって4層だよな
それにもかかわらずPC3200相当で動くのは有難い
ただ、普通にカツ入れ状態なのでついついCPUやメモリをOCしてしまう
安定感と相性は素晴らしいがポックリが恐ろしいw
86m:03/06/19 00:15 ID:GbJkcnuE
☆頑張ってまーす!!☆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
87Socket774:03/06/19 00:16 ID:0CI3Jy9e
>83
(゚Д゚)ハァ?
お前のCPUはそんなベンチマークで一晩中かかるほど遅いのか?
88Socket774:03/06/19 00:44 ID:ROW/12sD
このボード上でRH7.3を動かしているやついないか?
89Socket774:03/06/19 01:10 ID:3VuLnR+a
市場価格が1万円を切るに至って

在庫を処分したいがために

必死に持ち上げている

業者書き込みが増えてきたな
90Socket774:03/06/19 01:23 ID:Fb7f43hc
>>88
RH8とVine2.6なら動かしたけど?
91Socket774:03/06/19 12:02 ID:uqt48egw
>89
じゃあこうも書こう。
件のSEITECのメモリ、GIGABYTEだとしょっちゅう止まったんよ。GIGAはやめたほ
うがいいよ。

あと。サウンドのプチノイズは、まだなおらんねぇ。USB2もへんだし(使わないからい
いけど)。
92Socket774:03/06/19 14:55 ID:fy3QgfY8
P4PEやP4PE-BP買った方、基盤のリビジョンはなんでした?
93Socket774:03/06/20 17:16 ID:rclqeLEM
>>92
どこ見るの?
94Socket774:03/06/20 17:27 ID:uzWGSP9W
起動時にDVDが二回シーク音?出すようになったんだけどP4PE壊れて来たんかな。
95Socket774:03/06/20 17:33 ID:UPzdRL4Z
同じ症状・・
ボード変えてもまだ鳴ってる
96Socket774:03/06/20 19:54 ID:C1Jabp8u
自分だけじゃなかったのか・・・。
パナの521からメディア入れてないのに
独特の音がしてた。気のせいじゃなかったか。
97Socket774:03/06/20 22:19 ID:JP0lLJQ/
>>93
1番目か2番目のPCI(P4PEとかいてあるとこ)にRev.***とか書いてますよん
98Socket774:03/06/22 19:31 ID:35ZcPg5a
山洋3400rpmファンをCPUファンにしてQ-FanコントロールをONにすると、
起動後しばらくして2280rpmぐらいまで下がるのですが、
逆にパイ焼きなどして50℃を超えても、全く回転が上がってきません。

何℃を基準にして回転数を上げるのでしょうか?
99P4GE-V:03/06/24 01:57 ID:uYnwni3L
教えてくらさい。
WindowsXPの電源設定で「ハードディスクの電源を切る」
を設定しても、セカンダリのHDしか止まりません。
めちゃ高熱なプライマリHDの電源を切りたいんですが・・・
どーしたらよいのでしょう?
100Socket774:03/06/24 02:00 ID:ethJCT8P
100げっと〜
101Socket774:03/06/24 02:34 ID:o01pXO95
遅レスだが

>>88
普通に動かしてるが。問題なし。

>>77
http://www.unitycorp.co.jp/support/taiou/detail/bigdrive_2.html
102P4PEのRAID:03/06/26 20:49 ID:KQKK7m1B
HDDの容量不足のためHDD増設、RAIDに組む事にした。
あれはパラレルのプライマリだけしか反応無しなのでしょうか?セカンダリは無理?
シリアルとの共有みたいな事説明で書かれてる感じだけど...ふつうに組めないのかな?
買ったHDDはIDE用2つだし...シリアルHDD買えって事か?それとも、RAIDカード、またはATAカードを仕えって事なの?
RAIDプライマリの接続を詳しく知りたいです。説明書など確認しなかったのでIDE用2つで組める方法を教えてください。
103Socket774:03/06/26 21:31 ID:SY9odjqU
>>102
よく解りませんが
http://www.kuroutoshikou.com/products/henkan/445gen.html
↑自分が使ってるのはこれ。
後から↓もっと良さそうなのが出やがった。ヽ( `Д´)ノ
http://www.kuroutoshikou.com/products/henkan/sata-dat.html
104Socket774:03/06/27 02:12 ID:pO5HIkEI
>>102
RAIDのパラレルIDEはマスターのみ対応です。←実機にて確認済。
しかたが無いので、HDD1台をパラレル接続、もう1台を103さん紹介の
SERIALATA-DATでSATAの口につないでまつ。

SERIALATA-DAT自体はBig-Driveも特に問題なく動作していて、非常に
快調。基板がコンパクトでHDDの後ろにちょうど収まるのでオススメ。
105Socket774:03/06/27 11:33 ID:bmwbSHTZ
>>98
BIOS、どれ使ってる?ウチも1003あたりだとQ-FanコントロールONにすると
回転数は下がるのだが、結構CPUがアチチになっても回転数は下がったまま
だった。1004の後半から、現在の1005(正規BIOS)だと一寸負荷かけると
回転数が上がるようになった。
106P4PE 全てIDE増設で:03/06/27 12:36 ID:ysty0AdL
誰かRAIDに組まず、IDE増設としてATAカードを使ってる方居ますか?
使用はSATAではなく、IDEとしての増設で。
相性問題とかまだ分からない面もあり、お勧めあればと思いまして。
107Socket774:03/06/27 21:11 ID:psIa+oRt
>>105
1006b001っす。
なんか心配なので、スーパーファンコン買ってきました。
Windows上から細かく制御できたら便利なのに。

SpeedFanはよく設定がわからなかったのと、手動でできた方が安心感があることに気づいた。
108Socket774:03/06/27 22:15 ID:i8UvrPKn
最近BIOSあがらんな
ちょっと寂しい
109Socket774:03/06/27 23:08 ID:/ssR2f9B
P4GE/V BIOS1003
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
110Socket774:03/06/27 23:47 ID:U9T0q/Ge
繋がらねーよヽ(#`Д´)ノ

>>109
どこが変ったんでしょうね?
111P4PE 全てIDE増設で:03/06/27 23:58 ID:ansjl7T2
RAID使わずPCIにIDE拡張カード使用として...
使ってる方、相性問題などに関して教えてほしいです。
単独HDDとして使うために...
 
112Socket774:03/06/28 12:10 ID:/PwJVluS
>>111
一日にしつこく何回も菊名!
何がしたいのか良くわからんが、P4PEでPromise FastTrak100は
正常動作している。但しオンボードSATA-RAIDと同時に使おうと
したらうまく動作しなかったが。

オンボードSATA-RAIDの口に単独のHDDをつないで、RAIDを組まな
いで使うこともできると思いまつ。
113Socket774:03/06/28 12:33 ID:khZp+mNU
>>112
単体でストライピングにすれば良いだけですからね。
最初は、結構戸惑うと思うけど。
ただし、speedfanでHDDのSMART情報が拾えないけど。

ついでに、玄人志向のATA100PCIも正常動作です。
OSはWindowsXPですが。
114興味あっての書き込み:03/06/28 20:24 ID:EPMFz+ov
マザー P4PE /GBL/SATA/1394
メモリー PC2700 512MB 
ビデオカード All in wonder RADEON 8500
サウンドカード SoundBlaster Audigy 
DVD-R/CD-R パイオニアDVR-A06 IDE2 マスター接続 
CD-R Liteon LTR-48246S  IDE2 スレーブ接続
HDD ST340014A(IDE1 マスター接続、OS、アプリケーションなど)
ST380021A (IDE1 スレーブ接続 データ)

この状態に
ST310022A(データ)を2台、マザーボードのオンボードRAIDを使わずに、ATAカード
を買い足して使って増設したい。増設したHDDはRAIDを組まずに単独のHDDとして使い
たいのでATAカードを使う。

HighpointのRocket133 か PromiseのUltra133TX2 か 玄人志向のATA133PCI か
を買って増設したいのですが、同じようなPC構成で使っていて、安定動作している人
はいますか?おすすめのATAカードはどれですか?
115Socket774:03/06/28 21:21 ID:ZLl5QZ8D
>おすすめのATAカードはどれですか?

OSがXPなら、玄人志向のATA100PCIかな?
インストールもシステム運用も標準ドライバで(゚д゚)ウマー
IDE認識でライティングソフトでの不具合発生確立が低い。
ATA133PCIだと、WinCDR 7.0 ULTIMATE DVD 2で
エラー吐いて書き込めない。稀に書ける事もあるけど。

ただし、ATA100PCIはアクセスLEDがHDD一台分しか点灯してくれない。
光学系ドライブはCD・DVD-ROMからブート不可。
116興味あっての書き込み:03/06/28 22:46 ID:EPMFz+ov
書き忘れですが、ただいま、 OS WIN2000使用してます。
117Socket774:03/06/29 01:10 ID:F9Hd54r7
千数百回転の静音ファン使ってる人どうやって回転数モニターしてます?BIOSでIgnoreすると
SpeedFanでもモニターできないですよね。IgnoreしないとBIOSエラーでるし。

118Socket774:03/06/29 12:50 ID:vzh+sDr7
>>117
電源ファンが1300rpmで回っているので、Rev.1002の頃はBIOS警告出たけど、
1005, 1006あたりから出てない。Probeで普通モニターできてるよ。
119117:03/06/29 13:02 ID:6VCkf3uq
1300回転未満になるとエラーになるみたいですね。BIOS1005だと。閾値をユーザーが
設定できるようになるといいんですけどね。
120Socket774:03/06/29 20:18 ID:evdLARry
>>117
SpeedFanは使っていないので知らないが、MBM 5でならBIOSでIgnoreしていても
モニターできてるよ
121Socket774:03/07/02 00:14 ID:jOSqzUzT
前から欲しかったP4PE-BPをタイムセールで衝動買いしますた
HTに興味があるので2.4CをFSB200で使用したいのですが母板壊れますか?
素直に2.4BをOCした方が幸せになれるのでつか?
122Socket774:03/07/02 00:58 ID:K8dENMUx
なしてP4P800を買わないで

んあことのたまってるのかと・・
123Socket774:03/07/02 13:21 ID:T4bZYdgp
>>13
遅レスでスマソだが、My Logoはこゆのでも
問題なくBIOSに組み込めるのでNGが出たのは
保存時の色数か画像のサイズの問題じゃないかな?

http://up.isp.2ch.net/up/347cba670e95.bmp
124Socket774:03/07/02 18:36 ID:B8bgtII8
>>123
それ、使っても良いっすか?
ハァハァハァ(;´д`)
125Socket774:03/07/02 19:33 ID:uUfR1nwJ
ロゴが表示されるのってほんの一瞬じゃないですか?
1秒もないような・・・
126Socket774:03/07/02 20:46 ID:jqpBN2RH
>>125
それでも記憶に焼き付くんだよね。 特に明るいゴロだと
127Socket774:03/07/02 23:24 ID:9dLljTtw
SATAにHDDを2台繋ぐ場合、RAIDじゃなくて普通にC,Dドライブとして利用出来ますか?
128Socket774:03/07/03 01:51 ID:t77Hm2te
P4PEの在庫処分品を購入し、P4の2.66GHzで使っている。
今のところ安定して動作。P4P800のトラブルを横目に。

ただし問題がひとつある。
電池が切れているためにコードはずすと
その後CPUが2GHzでしか動作してくれなかったり
時計が2002年1月1日になっていたりする。


電池何つかっているんでしたっけ?
129Socket774:03/07/03 02:20 ID:SR86aWcn
CR2032だっけ、ボタン型電池。蓋開けて確認してみそ。
130Socket774:03/07/03 19:36 ID:dXAuhowU
P4PEもBIOS Ver1005で安定したな。
あとはVGAドライバーの安定したバージョンを選択するだけ
ちなみにnVIDIAのTi4200はVer 44.03のドライバーでかなり安定した。
131Socket774:03/07/03 20:07 ID:sV5BiQXV
P4GE-V用1003の変更点はセロリン2.5と2.6のサポートだけ
結局ASUSはCPUの電圧下げさせてくれないのか・・・ (´・ω・`)チョボーン
132Socket774:03/07/04 01:26 ID:Z+umDTnH
例のプチノイズだけど、
同じような問題が出ているらしい P4P800 で、
LAN のドライバを更新したら改善されたって話があったよ。

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1055058893/n672-

チップ違うから関係ないかもしれないけど、
P4PE/GE のも改善されないかねえ。
133Socket774:03/07/04 01:41 ID:Sn+CLouE
SoundMAXなら出て当たり前だろ
1341434:03/07/04 02:28 ID:I9R11FD5
BIOS設定などでCD起動を可能にしたいのですがどうすればいいですか?
BIOSの起動の順序をいじっても上手にいかないもので困っています。
P4PEのM/Bです。
よろしくお願いします。

linuxを体験してみたいのですよ。
135Socket774:03/07/04 07:01 ID:s9vy6Iwz
>>134
クノーピクスですか?
136Socket774:03/07/04 08:21 ID:5aaqg8O+
>>134
CDからのみ起動するように設定してもだめなの?
1371434:03/07/04 10:11 ID:I9R11FD5
>135 そうです。
>136 CDからの起動を試しましたがどうしても駄目でした。
設定の仕方が悪いのかな?
それとも起動する順番を変更するだけでは駄目なのでしょうか?
138Socket774:03/07/04 10:51 ID:/ewoWv0i
>>137
起動する順番を変えるだけでいい。
BIOS画面みるのたるいので取説みて設定してくれ。

あと、ブータブルCD(Windows2000のCDとか)あるならそれを入れてみれ。
起動するならそのlinuxのCDが悪い。しないなら設定かそのCDドライブ周りが悪い。
それから、かなり古いLinuxはブータブルじゃないからな。注意。

ま、ここでこの質問をする=超初心者だと思うが、ガンガレ
139138:03/07/04 10:59 ID:r207mDX5
KNOPPIXって書いてるな。ならブータブルだ失礼。

140Socket774:03/07/06 07:52 ID:RLz5/70Z
P4PEてんこもり使ってますけど
サウンドをオンボードで使ってます。
それでスピーカーを買ったんですがどう接続したらいいんでしょうか?
マニュアル見てもよくわからなかったです。
今はケースのアンプ?に繋いでケースフロントの処から
ヘッドホンで聞いてます。

それとBIOSは初期のままなんですけど
アップグレードするとどう変わります?
141Socket774:03/07/06 08:01 ID:S4lwWfeA
>>140
どんなスピーカーか書いてないが
一般的なPCデスクトップ用ならピンを3つある真ん中に刺すんだと思うぞ
マニュアルの1-6、1-7見れば書いてある
ケースのアンプってのが何か分からんが…
あと不具合が無ければ 君の場合BIOSの更新はしない方が
安全だと思う。
142140:03/07/06 08:25 ID:RLz5/70Z
>>141
即レスありがとん。

スピーカーのケーブルをデジタルオーディオコネクタのに付ければいいのかな?
PCIに小さいボードを付けて・・・
それともマザーの(リアからのぞかせている)line outに付ければいいのかな?

BIOSの更新は特に不具合無いので辞めときます。
ありがとん
143Socket774:03/07/06 14:22 ID:ig3YYEJe
>>140
サウンドオンボードの意味わかってる?
144Socket774:03/07/07 09:31 ID:mhhjPeGI
P4GE-VのBIOSって1003にする必要ある?
145Socket774:03/07/07 11:08 ID:Xl6HUjoY
1001→1002はメモリの認識関連で修正があったようですが
1002→1003はセロリ2.5と2.6関連だけなんで必要でない人は別に・・・
146Socket774:03/07/07 20:06 ID:pzU6PUOy
ASUS P4PEで160Gのハードディスクを使いたいのでXPをSP1にしようと思うのですが、
SP1導入してもタスクスケジューラーは正常に機能しますか?
MTVしりーずの予約録画に使っているので最重要問題なんです。
情報をお持ちの方はどうか教えてください。
147Socket774:03/07/07 22:02 ID:D8J2Pe7t
Win2kのSP4あてたのですが光学マウス使えなくなって焦りました。
USB抜き差ししたらなおりました。(^^;
@P4PE
148Socket774:03/07/07 22:46 ID:tO5S6gX6
>>146
うちじゃ無問題だよ
S3からの復帰での予約録画も可
149Socket774:03/07/08 00:41 ID:tAExMjxJ
>148
レスサンクス。SP1入れました。で、レジストリ設定もいじりました。
だけどSEAGATEの160G、認識はされるけどフォーマットされず・・・
誰か助けて・・・
150Socket774:03/07/08 00:58 ID:6iU4idqg
>146
MTV1000をWinXPSP1で、IBMの180GのHDで使っていますが。動作に問題ないです。
151146:03/07/08 01:04 ID:tAExMjxJ
>150
BIOSのアップデートはしたんですか?
152Socket774:03/07/08 01:05 ID:yWV49T1g
Primary/Secondary、Master/Slave、その他のカード、
BIOSのバージョンとか色々書かないと
どうにもならないんでは?
153Socket774:03/07/08 01:30 ID:aq4c0/wy
>>146
>>152氏に補足
あとIAA入れたのかな?
154146:03/07/08 05:15 ID:tAExMjxJ
>153
情報ありがとうございます。IAAで検索してインスコしたら、なんとフォーマット
できました!しばらく使ってみないと断言できませんが、おそらく使える予感がします。
助言ありがとうございました。
155Socket774:03/07/08 05:54 ID:r91uvVV6
今 FDDもCDROMもついてないPCを使ってて、スタンバイ後が
いまいち変(1001)だからBIOSupdateをしたいのだけど、
win上でBIOSを書き返れるツールみたいなのないんでしょうか。。。
156Socket774:03/07/08 06:51 ID:aq4c0/wy
157Socket774:03/07/08 09:23 ID:RomW0aLs
P4GE-Vに入れられるIAAのヴァージョンはいくつ?

ぐぐってみたら、いくつか説があってよくわかんない・・・・
158Socket774:03/07/08 10:38 ID:msCypUsl
>>157
最新版入れとけ
159Socket774:03/07/08 13:29 ID:cHizUyRu
起動のトラブルはやっぱり気温と関係しているみたいですね。
今までは気温が高かったから起動の失敗は全くなかったんですが、
今日になってひさびさに起動失敗しました。
今日はいつもより5度ぐらい低いからねえ。
160411:03/07/08 20:27 ID:oS9vHvA1
起動失敗か・・・
AntecのTrueシリーズを買いなさい。下位グレードはまったく駄目だがね。
161Socket774:03/07/08 22:37 ID:h96aKc0r
P4PEってもしかしてUSB-FDDから起動できない?
162Socket774:03/07/08 23:15 ID:USwZnoUx
>>161
試した事無いけど、起動選択のとこに有った記憶が>USB-FDD
記憶違いだったらスマソ
163Socket774:03/07/09 05:45 ID:6o5a/4d8
>>156
ありがとうございました。無事できました
今までつなげてなかったのにBIOSでFDD切ると起動しなかったんだけど、
FDDなしにしても起動するようになってマイコンピュータにもでなくなりました!
164Socket774:03/07/09 20:36 ID:Fti3nJ9M
>>163
BIOSのバージョンは?
165Socket774:03/07/12 01:15 ID:oRFwWdEI
HYPER PATHって絶対に
PC400でしか機能しないのですか?
PC2700買っちゃいました。
調べてなかったのでショックです。
2700ならばバイオスいらわない方が良いんでしょうね。
あぁぁ、アホや。
166163:03/07/12 05:20 ID:hrYWv1FL
P4PE で 1001から1005にしました。
167Socket774:03/07/12 06:13 ID:sNvlvTv/
>>165
BIOSのチューニングで
これからどうなるかは分からんけど現状では・・・
http://pcweb.mycom.co.jp/benchmarklab/2003/19/page3.html
168Socket774:03/07/12 11:17 ID:QAbCSSUQ
p4peのBIOS1003と1005どっちが安定してますか?
169Socket774:03/07/12 11:19 ID:fz/rifW2
>>168
1017
170Socket774:03/07/12 12:04 ID:TRYy5xlB
P4PEで、現在BIOS1002なんですが、
セレ2.6Gを乗せてもエラー無く起動しますか?
起動したらBIOS1005にするんですけど
171Socket774:03/07/12 12:52 ID:xCCKVRpB
先に1005にしてから載せかえればいいじゃん
172Socket774:03/07/12 16:17 ID:xfp83LD8
しかしP4 800シリーズもトラブってますなすな。
173Socket774:03/07/15 00:21 ID:jizyhxLT
1006.002出たage
174Socket774:03/07/15 02:56 ID:GV+nw6jN
今日は寒かったのか、久々に CPU speed setup failとかで起動失敗した。
BIOS1005、電源は江成 465Wのやつ。秋まで頑張るぞ。
175Socket774:03/07/15 02:58 ID:WyZznjBe
漏れは年末まで粘る
176Socket774:03/07/15 03:24 ID:PsL7Detd
P4PEマザーに
Petium4 3.06にメモリ1G乗せてるんだけど
BIOSのUSB2コントローラーをEnaibleにすると
禿げしく各種ベンチスコアや
体感速度が落ちます。
USB2微妙に使おうと思ってたのに・・

臼だ・・・餅突こう・・
177Socket774:03/07/15 06:45 ID:NoukoXmg
>>176
同じ環境だが特に落ちないぞというか変わらん
ドライバがうまく入ってないと思われ

正しいインスコ順番でいれてないんじゃないかな?
178Socket774:03/07/15 07:40 ID:2ktrit9H
P4PEもBIOS Ver1005で安定したな。
あとはVGAドライバーの安定したバージョンを選択するだけ
ちなみにnVIDIAのTi4200はVer 44.03のドライバーでかなり安定した。
よく勝手に再起動かかるトラブルを聞くがVGAのドライバーが主要因と
みた。
179山崎 渉:03/07/15 09:37 ID:za6W/8gY

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
180山崎 渉:03/07/15 15:07 ID:za6W/8gY

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
181Socket774:03/07/15 15:08 ID:sPpw0rlH
低電圧選択可能なBIOSまだー?
182Socket774:03/07/15 16:11 ID:C46I03UT
>>181
永久に無い
183Socket774:03/07/15 19:49 ID:4Y75L8nK
>>176
アダプの奴入れると良いかも。
184Socket774:03/07/17 01:22 ID:eCZM9/nw
185Socket774:03/07/18 02:52 ID:SIXAykGb
P4PEのマザボについてきたドライバCDを紛失してしまったんですが
上のテンプレにある最新のドライバの所から落とせば済むのでしょうか?
186Socket774:03/07/18 05:05 ID:6we4ixTq
>>185

うん そう。
CDなくてもぜんぜん問題ないっていうか
>>1からあたらしいの落としたほうがいいよ
187Socket774:03/07/18 05:09 ID:w0BTdQOo
☆貴方を癒す女の子たちのサイトです☆
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
188Socket774:03/07/18 05:17 ID:SIXAykGb
>>186
レスありがとうございます。
例えばSoundMAXなどはあるのでしょうか。
初心者質問で申し訳ないです。
189Socket774:03/07/18 05:24 ID:SIXAykGb
おかげさまでSoundMAXも見つけることが出来ました。ありがとうございます。
ASUS PC Probeシステムモニター などはダウンロード出来ないのでしょうか?
190Socket774:03/07/18 05:52 ID:pMwZTav6
>>189
http://www.asus.com/support/download/item.aspx?ModelName=Tools

マザーボード→ユティリティー→ツール でダウン可能。
191Socket774:03/07/18 09:01 ID:SIXAykGb
>>190
丁寧にありがとうございます。
無事にDL出来ました。感謝感謝です。
192Socket774:03/07/18 16:25 ID:UkRk4uns
CDがないとCrashFreeBIOSが・・・
193Socket774:03/07/19 00:24 ID:yhotP0tW
ウプしようか?
194Socket774:03/07/21 16:21 ID:EpaB2/dJ
1.6a定格でシプラム付けてんだけどこのマザーにしてから妙に温度高いんだけど
そんなことみなさんないですか?
46℃とか普通にいってるし・・・
こんなもん?
195Socket774:03/07/22 01:31 ID:SiNwuzbm
P4PE/SATA/GBL/1394が叩き売られていたので、1マソで買ったっす。
これといった相性もなく、安定稼動してまつ。

ところで、このオンボードNICのBCM5702ってどうなんだろう?

>>194
P4-2.4B 定格だけど、負荷かけても45℃には到達しないよ。
現在室温27℃で、CPU温度39.6℃ ny msn起動状態
196Socket774:03/07/22 02:41 ID:26099Eyv
この前
CPU:2.4CG OC:3G
MEM:1G

で作ったんだけど エンコ用には最適だね。
DVDから映画を引っこ抜いてaviにエンコした時全部で3時間かからなかったってのに
感動した。 前PCだと余裕で1日かかったし(-w-
197Socket774:03/07/22 02:45 ID:26099Eyv
×3時間弱
○4時間弱 でした。 
DVDからVob他を引き抜くのに1時間
VobからDVD2AVIでd2vとwavを引き抜くのに30分
それをTMPGencでエンコするのに2時間
ですな。
198Socket774:03/07/22 12:26 ID:uxihX/th
2.4CGHzをP4PE/P4GE-Vで3GHzにして動いたんですか?
199Socket774:03/07/22 19:13 ID:PoqiOq7Q
>>198
当たり引けば普通に行くっしょ。 漏れは2.4Bを3.3で回してる。
200Socket774:03/07/22 20:08 ID:090qu9xL
1.8A使ってるんですけど、Bステップやら
Cステップやらにしたらすんごい速くなりますか?
201Socket774:03/07/22 22:54 ID:tVc+ZgPB
>>197
リッピングとDVD2AVI遅くない?
うちはリッピングかかっても17-8分くらいだけどなぁ ストレス溜まりそう

DVD2AVIは7-10分位
エンコは再生時間の6倍くらいかけてるけど
202Socket774:03/07/23 09:57 ID:hNAPJkQb
>>199 あれ、FSBは800が最高じゃなかったですか?
203Socket774:03/07/23 14:59 ID:S0j6lfC/
P4GE-VのオンボードLANって、どう?
カードいいのがあれば欲しいんだけど。
皆さんどうしてますか?
204Socket774:03/07/23 20:34 ID:Ud7EQmZg
普通の10/100BASE-Tです。
数百円で売られているPCI接続のボードと大差ないと思うよ。
205Socket774:03/07/24 01:14 ID:MSAex2mZ
BroaComだから蟹LANより良いんじゃない?
206Socket774:03/07/24 01:15 ID:MSAex2mZ
×BroaCom
○BroadCom
207Socket774:03/07/24 14:14 ID:Kb1WQOrM
P4PEとおなじかな?特に問題なく使えてる。ISDNだからブロードバンドで使った場合
どうかわからないけど。
208Socket774:03/07/24 16:18 ID:UJ3NhGWD
Broadcomは結構良いよ。サーバにも使われてる。
209Socket774:03/07/24 22:55 ID:zcrlpz+M
・P4PE Bios 1006 Final (=1006 - 03 Beta)
・P4PE Black Pearl Edt. Bios 1006 Final (=1006 - 03 Beta)

[ASUS Computer GmbH]
http://www.asuscom.de/support/news/news.htm

210203:03/07/25 00:19 ID:UE7U9LLD
レスありがとう。
今、光でつかってますが、速度が今ひとつなんですよ・・・
西のBフレッツファミリー100なんですけど、ISPはTIKI 

PCは
P4 2.53G
メモリー 1024
ルーター BA8000PRO

MTU 1454
RWIN 446824 (あちこちPing打って、一番多かった数字)
で、14M〜13M どういった物でしょう?
どなたかご教授お願いします。
211Socket774:03/07/25 00:51 ID:xxgxwhQd
>>210
M/Bの問題かどうかはっきりさせるために
プロバイダ板で同じルーターとISP使ってる人を探して
どのくらい速度出てるか調べてみては?
212名無しさん◎書き込み中:03/07/25 01:33 ID:4Cgj/PJ0
>>210
P4PE と P4PE/GBL/SATA/1394使ってるけど、
明確な速度差出るよ。両方broadcomだけど、前者が12M程度 後者が20M程度。
うーん、チップ性能の差なのかな?

構成はマザー以外一緒。P4-2.53BG MEM1G OS 2K SP3
213Socket774:03/07/25 07:28 ID:0zIQiCC8
今、手元にP4PEてんこ盛りが一枚あるので、これを使って
一台組もうと思ってまつ。

BIOSのアップデート履歴や>>58-63を読むと、D1ステッピングが
使えるとのことなので、CPUにはPentium4 2.4Cを使う予定です。

が、i845PEチプセトは、メモリはPC2700までのサポートでしたよね。
PC3200のメモリを挿したとして、DDR400での動作は可能なんでしょうか?
それとも、やはりDDR333動作になるんでしょうか。

もしよかったら教えて頂けると嬉しいです。
214Socket774:03/07/25 11:10 ID:nZF3zRF/
DDR400での動作は
CPU 200MHz
MEM 400MHz
とBIOSで設定できるならできるだろう(試してないができるだろ?)
ただ、ママンがその高クロックに耐えられるように作られているか
(OC耐性があるかどうか)までは知らんので当然自己責任。

漏れはCel2GとPC2700で
CPU 150MHz
MEM 400MHz
で動くことは動きパイ焼き等も問題なく通ったが、
極まれにファイルが壊れだしたのでやめた。
CPUのせいかメモリのせいかママンのせいかは知らん(多分メモリだろうが)

ところでFSB800のCPU挿したらFSB幾つで起動するんだ?
ちゃんと400(800)MHzで起動?BIOS画面に移行?
ちょっとだけ気になる教えてくれエロイ人m(_ _)m
215なまえをいれてください:03/07/25 14:14 ID:cKRBuEXs
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
216なまえをいれてください:03/07/25 16:22 ID:M08J8MLm
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
217Socket774:03/07/25 21:52 ID:wiMp/uxv
1006ファイナル どんな感じ?

問題なし?
218Socket774:03/07/26 00:58 ID:GZZ3L6Bm
1006って拡張子が違うだろう。危険じゃないか。
219Socket774:03/07/26 01:36 ID:cwmcfdEW
この母板、Matrox G550では S3(STR)できないんですが(BIOS1005。STDは可)、
P650を試した人っていないでしょうか?
220Socket774:03/07/26 01:51 ID:aac3pTrw
P4PE、FSB200にしたらメモリーがAUTOしか選べなくなった。
221Socket774:03/07/26 01:59 ID:Qzt5pdJ9
今日、大阪の摂津富田にあるパチンコ屋でDOSパラの紙袋にP4PEとセレロンを持って打ってたオヤジがいた・・・
あんなオッサンでも自作なんてするんだぁ・・・と思いながら、物凄く話しかけたい衝動にかられた・・・
222213:03/07/26 02:20 ID:RTdjSiRT
>>214
実例を交えての説明、ありがとうございます。
というか、OCについて、可能かどうかを問うなんてアフォでしたね。反省。

>ところでFSB800のCPU挿したらFSB幾つで起動するんだ?
そうですね、自分もそれが気になりました。
最新のBIOSだと、何事もなくFSB800MHzと認識するんでしょうか。
それともFSB533→動作クロック落ちまくり→クロック200MHz付近に変更で(`・ω・´) かな。

うーむ、これは人柱にならんといかんか……!?
223Socket774:03/07/26 22:12 ID:Yik/toQs
>>221
そんな冴えないオッサンが、じつはPanasonic工場のスゴ腕技術者だったりする
224Socket774:03/07/26 23:19 ID:oqtdX0XR
>>176
「臼だ・・・餅突こう・・」

今更ながらワロタ
225Socket774:03/07/27 01:35 ID:AUjTj6zT
CUSL2 + セレ800で頑張ってきましたが、そろそろ限界ッスなので
P4PE + セレ2.4Gくらいのマシンを組もうと思ってます。

サウンドのノイズとLANアダプタのスピードに関する書き込みが気になったのですが、
これらはいざとなればオンボードのをdisableして、それなりのカードを別途
買ってくれば解決すると考えて大丈夫でしょうか?
226203:03/07/27 01:51 ID:8fMsNFxt
>>225
LANに関しては、光でないなら気にしないで大丈夫です。
サウンドは判りません。
227Socket774:03/07/27 01:52 ID:wnBvYsbC
LANが遅いなんて聞いたこと無いけど。
228225:03/07/27 02:23 ID:AUjTj6zT
>>226
レス有り難うございます。
近々Bフレッツにする予定なので、ちょっとだけ気になります。
実用上は10Mも出れば十分だとは思ってますけど。

>>227
>>212によると、無印P4PEは少し遅いようなことが書いてあったので
229Socket774:03/07/28 01:40 ID:x5/Ygg06
>>228

212でつ。
確かにてんこもりに比べると、無印のLANは若干劣ります。GBLだから
当たり前だけど・・・
価格差も少ないし、この際てんこもり買うのは?SATA付いてるし。
車も型落ちは、上位グレード買う事になってるし?

サウンドはオマケ程度です。ゲーム・映画・音楽などに使うなら、別途用意した方
が良さそう。
230225:03/07/29 03:11 ID:hYHwWgK5
>>229
>車も型落ちは、上位グレード買う事になってるし?
言い得て妙ですね、激しく納得しますた。
てんこもり方向でいくことにします。
231Socket774:03/07/29 10:42 ID:IK+tRSXg
>>230
止めておいた方が・・・。トラブルが多いぞ〜。
俺なら無難に無印にしとくな。
232Socket774:03/07/29 10:43 ID:IK+tRSXg
あと、もちろんLANカード買うな。
オンボードLANはCPUパワー食いすぎでタコだよ。
233Socket774:03/07/29 13:55 ID:rbcSBo7l
P4PEのOnboardLANがタコであるとはとても思えんのだが・・・
Broadcomのは良いぜ。
234Socket774:03/07/29 14:20 ID:dQ79+Osd
よくわからんうちに P4PEのブロードコムはウンコってことになってたのか(w
235Socket774:03/07/29 15:40 ID:TW43NnXu
BroadcomのLANは結構いいと思うよ。

>>231
7ヶ月てんこもり使ってるが、これといってトラブルないよ。
236Socket774:03/07/29 17:54 ID:M+Q7/Q1O
今日、P4PE使うの止めた。

だって遅いし安定しないんだモン。(あっモチロン定格ね。)
で、別のに変えて、速くはなったが、安定はしねぇ...。

M/BじゃなくてRAIDカードが問題か?←安定性
237Socket774:03/07/29 18:40 ID:aLILRAsd
ばかじゃねーの・・・・と。
238Socket774:03/07/29 18:44 ID:9fBGKuLf
P4PE/GE-Vで安定させられない人って・・・
239Socket774:03/07/29 18:46 ID:5uLD0dv+
コピペ祭りしませんか?賛同者募集とりあえずこの板からはじめよう
         
◆◆◆◆公務員排斥運動◆◆◆◆
◆◆◆◆公務員は死ね◆◆◆◆

地方、国家公務員の人数  = 400万人
地方、国家公務員の人件費 = 40兆円
地方、国家公務員の平均年収 = 1千万円

公務員の給料を一律2割カットすれば、
日本全国の失業者全員に生活保護15万円給付の上、職能訓練の予算に当てられるらしい
税率アップの前にやることがあるのではないかと小一時間問い詰めたい

【7月28日放送 TVタックルより】              
240Socket774:03/07/29 20:29 ID:vxMdFmaY
>>235
まぁ、蟹なんぞよりはウン百倍マシですね。

>>236
>M/BじゃなくてRAIDカードが問題か?←安定性

Promiseは止めれ。
P4PEオンボードのヤツはウソのように安定しているけどナー。
241Socket774:03/07/29 21:24 ID:tE54TXB3
P4GE-V 1002、WinXP Homeですが
seagateのST3160021Aが正常にフォーマットできません。
BigDrive未対応なのですか?
242Socket774:03/07/29 21:33 ID:e5ItOiJj
IAAがいるんじゃないの?

>>239
民間じゃ1日の上がりが\7,000減った人が大勢に居るのに 
棒茄子がたった\7,000減った程度で組合使ってぎゃぁぎゃぁ騒いでやがるからな
243236:03/07/29 21:44 ID:M+Q7/Q1O
>>240
お約束じゃないっす。
エスカだす。

このエスカ自体が壊れかけみたいで・・・。
そりゃぁ安定もせん罠っ! つーお話でした。


でも某M/Bより体感で遅いと思うのはホント。
244Socket774:03/07/29 21:50 ID:QCRSkvqt
>>241
対応してますよ。
245241:03/07/29 21:59 ID:XFGt9zyk
ハード上は全容量を認識しているようですがフォーマットができませんね。
IAAは入っています。
ジャンパも見直しましたが正常なようです。
パーティションを切ってみると先頭の方だけフォーマットできました。

どなたか助けてください・・・
246241:03/07/29 23:00 ID:iWlyckMy
自己レスです。すんまそん。
最新のIAAを入れたらあっさりとフォーマットできました。
247名無しさん◎書き込み中:03/07/31 00:29 ID:pnuhqH/3
>>246
ぁぁ フォーマットできないや。俺もさっき新規HDDをフォーマットしようと
してエラーでたっす。よかったら、IAAの最新ドライバの入手先おながいします。
HDDの初期不良かと思って、販売店にゴルァ電して恥じかくとこですた。
248Socket774:03/07/31 01:15 ID:Kbl2WblM
249Socket774:03/07/31 11:10 ID:w/VMnD+B
自作できるんだったら あらかじめ調べろよ。
google先生でもすぐ判るぞ。
iaaなんかすぐ判るだろ・・・IAAどこにある?
intelのホームページ見てみようとかさ・・・・・・。

このスレみてると同じ事繰り返してるよ
ため息出てくるよ、同じマザーつかってて
250==アダルト動画入りHDD :03/07/31 14:17 ID:KymLShfm
================
アダルト動画40GB入りHDD出品中
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c42471085

Seagate Barracuda ATA 4 40GB

終了時刻: 8月 3日 23時 13分
==============
251Socket774:03/08/01 07:10 ID:VCc1cugL
IAA2.3って、スタンバイ不可になりませんか?
仕方が無いので2.2に戻しました。
252Socket774:03/08/01 12:41 ID:tvKt7kPQ
なりません
253Socket774:03/08/01 16:39 ID:nJbu6T8Q
みなさんこんにちは。

昨年末に以下の組み合わせで作りました。

P4PE/LAN
2,53GHz
WINBOND PC2700 512MBx2
Seagate ST310023A(120GB)x2
ELSA GLADIAC 728 Ti4800se

LANやサウンドはオンボード、PCIスロットはすべてオープンです。

何人かの方の書き込みで2.4Cが動いてる という情報や
webでの情報を元に、P4PEで2.4Cを動かそうと今日買って参りました。

早速つけてみたところ、ピーポーピーポーピーポー CPU TEST FAILED!!(errorかな)と
けたたましい音が鳴り起動しませんでした。
BIOSも買ったときのまま問題ありませんでしたので1003のままでしたが、一応1006に
してみましたが全く同じ状況でした。

単にはずれ板なのか、なにかしら手順を踏まなければならないものでしょうか?
よろしければ情報ください、よろしくお願いします。
254Socket774:03/08/01 16:41 ID:nJbu6T8Q
追記です。

電源はToPowerの370w物から、今日一緒に買ってきたAntecのTruePowerの480w物と
両方試してみましたが結果は同じでした。

はずれ板なんですかね・・・ P4PE気に入ってるんですがt_t
255253:03/08/01 17:52 ID:nJbu6T8Q
たびたび書き込んで申し訳ありません。

BIOSの情報をみたところによると、ちゃんと2.4Cはサポートされている(1005以上)ようなので
再び取り付けをしてみました。
結果またエラーだったのですが、CPUと同時に買ってきたファンの圧着が弱く
念のため・・と、リテールのファンできっちり装着したところCPU認識致しました。
今回の場合は取り付けミスだったようです。 お騒がせしました。

で、肝心のパフォーマンスなんですが、メモリの性能のせいか
定格で動きません(w
FSB170で、2038という意味不明なパワーアップになりました;;
明日にでもPC3200のメモリで試してみようと思います。
256Socket774:03/08/01 20:35 ID:XSvlSuu5
今日も暑かったなぁ。
はやく秋にならんかな
257山崎 渉:03/08/02 02:24 ID:kwc5cE1v
(^^)
258山崎 渉:03/08/02 02:45 ID:e07Yjp5u
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
259Socket774:03/08/02 12:11 ID:7clu6u0t
P4PEのIEEE1394(Option)について質問します。
>>1のリンク先を見るに
IEEE 1394 対応(オプション)
オンボードのIEEE 1394インターフsェイスとVIA Fire IIM VT6307 ホス
トコントローラにより、IEEE 1394a規格準拠の周辺機器と高速かつフレキ
シブルなコミュニケーションが可能です。32ビットPCI バスインターフェ
イスにより、データ転送速度400Mbpsのシンプルかつローコストな広帯
域同期(リアルタイム)通信を実現できます。デジタルビデオ、ビデオデッ
キ、プリンタ、TV、デジタルカメラなどの様々な周辺機器を利用すること
ができます。

となっているのですが、オプションとはどういう意味なのでしょうか?
ttp://www.unitycorp.co.jp/products/478/detail/p4pe/p4pe_big.html
の写真を見るに、IEEEのコネクタと思われる赤い箇所があります。
(P4PEのマニュアルと照らし合わせて確認しました)

自分の使っているP4PEにはこの赤いコネクタが無い為、オプションとは何か別途
購入しないといけないのか?と疑問に思い質問します。

IEEE1394を利用するには別途必要なものがあるのですか?
260Socket774:03/08/02 12:18 ID:gMPug+36
最廉価版にはVT6307が実装されていない(Option)から PCIカードを自分で買って挿せ 以上
261Socket774:03/08/02 12:29 ID:7clu6u0t
>>260
ありがとうございます。

スペック表に
ASUS P4PE+A/L/WSR/1394 i845PEサウンド
とあるのですが、

■ モデル
型番               詳細(オプション搭載品)
P4PE +A/GL/WSR/1394  GIGAビットLAN、SerialATA、IEEE1394
P4PE +A/L/WSR/1394   10/100Mbps LAN、SerialATA、IEEE1394
P4PE +A/L           10/100Mbps LAN

これでいうと2番目のモデルということでしょうか?
とするとIEEE1394は搭載されているんですよね?

またUSB2.0については、オプションではないので普通に使えると見て良いんですよね?
262Socket774:03/08/02 12:42 ID:7clu6u0t
すいません
モデルというのは
ttp://www.unitycorp.co.jp/products/478/detail/p4pe/p4pe.html
このページの一番下の内容の事です。
263Socket774:03/08/02 12:45 ID:Yc3TP7Sp
なつだなぁ
264Socket774:03/08/02 13:42 ID:gMPug+36
そうだねぇ
265Socket774:03/08/02 13:53 ID:VujWGo81
>>259
左上のVIAと書かれているチップが無かったらどうあがいても使えない
素直にIEEE1394カード刺せ
266265:03/08/02 14:06 ID:VujWGo81
青いPCIの右上ね
267Socket774:03/08/02 15:16 ID:lQG7cOJz
夏だなぁ
( ゜Д゜)y─┛〜〜
268Socket774:03/08/02 17:36 ID:N7z4dSng
>>261
あなたの P4PE が、
「ASUS P4PE+A/L/WSR/1394 i845PEサウンド」
なんですか?
箱やレシートにそう書いてあるとかで、そう思うんですよね?
だったら、当然 1394 は付いてるはず。
>>265-266 さんの言ってるチップがあるかどうか確認して。
あと、ロットによっては、もしかしたらコネクタは赤じゃないかもしれない。
もし付いてなかったら、梱包ミスか、お店の人が渡し間違えたかです。
片方だけなかったら、製造ミス。

>>263
>>264
>>267
これくらいでいちいちそんなこと言うお前らも……だぞ。
とくに二人目以降。
269Socket774:03/08/02 19:02 ID:LA7ChSVG
オンボードのRAIDコントローラーって、こんなものですかね?

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
WinXP Promise FastTrak 376/378 (tm) Controller
Promise 2+0 Stripe/RAID01.10 (WD360GD 二機)
Read   Write   RRead  RWrite  Drive
56952 103959 16631 37660 C:\100MB

リードだけ妙に伸びてない・・・。他のベンチソフトでも似たような傾向。
体感でもシングルと大して変わらないので単体運用に戻すかな。
いゃ、TV録画は快適になったけど。
270Socket774:03/08/02 22:01 ID:ZLh+ZlD7
>>269
あー 俺は日立のHDD使ってるけど、リードはもっといくぞ。
他のHDDでも同じ現象?
271Socket774:03/08/02 23:42 ID:7clu6u0t
>>268
説明が不足していたようです。すみません。
レシートというか、お店からもらったPCのスペック表にそのように記述されていたのと、
お店の人と直に話しして、IEEE1394を使えるという確認を購入時にとっていた事から判断しました。
コネクタは赤でなくても何かしらあれば問題なかったのですが、何もなく、ただ基板というか
配線パターンがあるだけです。
で、二個あるはずのコネクタ自体は、両方ともありませんでした。

これらを踏まえて明日にでもお店に電話してみます。

ありがとうございました。
272Socket774:03/08/02 23:46 ID:7clu6u0t
>>265
チップ事態はあるようです。
IEEE1394コントローラチップも存在していると思います。
’(すいません、慣れていないのでイマイチ自信がありませんm(__)m)
273Socket774:03/08/02 23:56 ID:ZLh+ZlD7
>>272
箱に貼ってあるシールにモデルの型番が書いてあると思う。
まずは、それを見る。

話はそれからだ。
274269:03/08/03 00:04 ID:rrIGXdtq
>>270
>他のHDDでも同じ現象?

へい、似たようなもんです。
薔薇4の60GBでRAID0もリードだけ、少々低めに・・・。
275Socket774:03/08/03 00:28 ID:UhwaxYZy
>>271
あ、もしかしてショップブランド?
確かにそれだとわかりにくいな……。
276Socket774:03/08/03 04:17 ID:5aVZ7dfJ
夏だねぇホントに・・・
ところで253の報告まだー?
パイ焼き報告期待
277Socket774:03/08/03 06:09 ID:Im7OafkT
>>274
WDはわからないけど、薔薇4はRAIDで速度出ないって有名。


278269:03/08/03 06:40 ID:rrIGXdtq
>>277
アリガトン!!
薔薇4のは単なる噂じゃなかったって事ですね。
WD360GDの方はストライプブロックサイズを変えて再挑戦してみますよ。
279253:03/08/03 10:48 ID:tPYZ6h4l
皆様こんにちは。

8/1の書き込みで、明日にもメモリを〜 と書いており、276さんには
π焼きの期待までして頂いているのですが、メモリはケチるとまずいなぁと
通販で質の良さげな物を買ってしまいました。
到着が待ち遠しいところです。

現在180x12=2160MHz にて運用しておりますが、参考までに
π焼きは1分18秒でした。 遅いです、2.63より10秒以上遅いです。
クロック的な問題により、単一処理をさせたときの力は弱くなっていますが
ゲームをしながら〜 エンコードをしながら〜 なにかをしたさいに
モタ付きがいっさいなくなり、体感速度は倍以上快適になりました。
さすがはHTと言ったところでしょうか、お金を出した甲斐は十分にありました。

メモリが到着したら、再びπ焼きをしてみます。
280269:03/08/03 11:22 ID:rrIGXdtq
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
WinXP Promise FastTrak 376/378 (tm) Controller
Promise 2+0 Stripe/RAID01.10 (WD360GD 二機)
Read  Write  RRead RWrite Drive
90941 94902 19918 20603 C:\100MB

ストライプブロックサイズを32kから16kに変更、PMAにてEnabred Cash
writet hrough、NTFSフォーマット、アロケーションユニットサイズ4096バイトで
上記の結果です。最初の結果が思わしくなかったのは
セッティングが拙かったんですね。
281Socket774:03/08/03 16:16 ID:T7UwxTn6
今日もあついですね!
セミがないてます!
282Socket774:03/08/04 11:50 ID:jm5wA4ZW
ママンのコンデンサ劣化が進みそうだ
283Socket774:03/08/04 23:31 ID:8p/yUmwP
只今の温度。

CPU 60℃
MB 49℃

P4 2.4B 定格。
夏を乗り切れるか心配……。
284Socket774:03/08/05 00:40 ID:LIDy4cQP
PC Probeだと
CPU:46℃
MB:38℃

Pen4 2.4定格でつ。
CPUクーラーはCyprum。電源はAOpen FSP350-60PN W/12CM FAN。
あちーのでクーラーつけてまふ。
285名無しさん◎書き込み中:03/08/05 01:23 ID:+wsly3+e
俺の部屋は室温34℃、エンコで負荷かけた状態で、49.8℃まで逝った。(CPU)
2.4B定格

薔薇4 3台内臓してるから熱がヤバイかも知れない。
電源はデルタ400W CPUクーラーはリテール。
つか、OCでP4-800系載せてる人大丈夫なのか?

286283:03/08/05 02:55 ID:w3aBzz8Q
うわ、みんな低いんだね。
確かに俺の部屋はクーラーなくて蒸し風呂状態だけど……。
まあ、PC Probe の警告設定で CPU の下限が 67℃ だから、
このくらいでいきなり壊れるってことはないんだろうけど、
寿命は縮まりそうだな(w
287Socket774:03/08/05 04:05 ID:ZslT+qy/
うちは負荷無しでシステム44℃ CPU49℃。

ちょっとでも負荷をかけるとぐんぐんあがって最高で60ジャスト・・・。

まさに亜熱帯ですがなにか? CPUの中の人より、部屋の中のおいらが先に・・・
288Socket774:03/08/06 18:13 ID:M4QZss+t
>>287さんと同じぐらい。
2.4B定格でシステム45度 CPU50度。 ちょっとなんかするとすぐに60度。
収納にしまってあるPCです。PALのヒートシンクとかつけてるけど
収納内の温度40度近いからあんまし役に立ってないかな
HDD は50度弱ぐらい。 そろそろ1年経つけどまだ元気に動いてます
289Socket774:03/08/06 19:51 ID:V0b1Skfh
2.4B定格で、M/B32℃・CPU42℃。負荷かけて50度ちょい。
クーラーの真下だからか?
290253:03/08/07 01:36 ID:HUm4pv3U
メモリが届いたので早速・・・ と、津区喪で買ったPC3200だとwindowsのロゴすらたどり着けず
結局起動できませんでした・・・ ユルユルにしてもだめだし、2700のと同じ設定でもだめ。

板との相性と諦めて、僕はP4PEから巣立ちますt_t

P4PEユーザーよ幸あれ!
(セカンドマシンとしてもちろん使いますw)
291Socket774:03/08/08 00:32 ID:s6vcC2Nw
むー、Q-Fanが効かん……。BIOS1006と1002で設定確認したんだけどなー。
292Socket774:03/08/09 07:35 ID:cx/t72DT
>>253
報告どうも
DDR400で起動できなかった、ってことですか。
>体感速度は倍以上快適になりました。
今Celeron2Gだから3倍は快適になるか?
中古貰える機会があったら試してみるよthx
293Socket774:03/08/10 23:49 ID:8FthX6+K
オンボードからのデジタル出力にノイズがのるってどんなもん?
294Socket774:03/08/11 03:52 ID:/jUzVhNw
HDDとかのシーク? にあわせて、ピ、ピププピーーー っと、高周波なノイズが聞こえますね。
まぁ、これくらいなら他の板に比べてもたいしたことないかと思いますよ。
295Socket774:03/08/12 12:38 ID:XBj1Ubn8
あげてもいい?
296Socket774:03/08/13 23:26 ID:OftvNOJs
zelmanのでかいCPUfanってタワーケースで付けれますねぇ??
メモリにも電源にも当たりそうdeすが??? ドーデスカ?
297Socket774:03/08/14 16:43 ID:ag5OanmD
RAIDで3台接続して使えてるのですが・・・コレッテ変でしょうか?
シリアルATAの各チャンネルに2台、パラレルATAにマスターで1台
って感じで接続して3+0ってBIOS上では認識してOSインスコしてます。
HDDは3台とも同じメーカーで同じモデルです。

ヨロシクお願いします。
298Socket774:03/08/14 18:35 ID:U8YlKGiL
>>297
3+0 ってことはストライピングだよね?
なら問題ないんじゃないかな。危険度3倍で怖いけど(w

ちなみに、「取り付けてはアレイ構築」を繰り返すことにより、
2台でストライピング(ミラーリング)+1台とか、
3台バラバラに使えるという話を聞いたこともある。

俺は今パラレルに1台繋いでるだけだけど、
そろそろシリアルで増設しようかな。
299Socket774:03/08/14 22:43 ID:ag5OanmD
>>298
ありがとう御座います。

色々調べるとポートは3個(シルアルATA2個とパラレルATA1個)あるが2個しか接続しちゃ駄目よ。だなんて書き込みが多いのでこれってやっちゃいけないのかなと思いましたが出来ちゃったりしてる訳で・・・

ま、危険度3倍なのでやめときますハイ

ありがとうです!!
300298:03/08/14 23:43 ID:U8YlKGiL
>>299
ん? マニュアルの 2.8.4 のところに、

・RAID 0 の場合は、RAID ATA および Serial ATA コネクタの
いずれか2つ、または3つ全てを使用できます。

って書いてあるから、駄目じゃないと思うけど。

まあ、パフォーマンス面でバランスを考えて、
シリアル×2が無難でしょうかね。
あ、暇だったら、シリアル×2でアレイ組んだあと、
パラレルにもう1台繋いで別ドライブとして認識できるか調べてみて(w
301あぼーん:あぼーん
あぼーん
302Socket774:03/08/15 17:40 ID:p26vVU+C
今日買ったP4PE-Xなんですけど、最初に電源を入れたときにHardware Monitor fount an Error
みたいなメッセージが出て止まりました。
CPUクーラーの付け方がまずかったらしく、BIOS設定のハードウェアモニタでCPU温度摂氏99度
になってました。
(グリス塗りすぎたっぽい)
クーラーを付け直したらCPU温度が50度まで下がったのでWin2kのインスコを始めたんですが、
HDDフォーマット後のファイル(Drivers.cabとか)転送中に画面が乱れて止まります。
ビデオカードやメモリを交換しても同じです。

CPUはP4-2.8GHz。設定は定格というかデフォルト。

現在、ハードウェアモニタの数値は下の通りです。。
MB Temperature 32
CPU Temperature 49.5
CPU Fan Speed 2789rpm
Chassis Fan Speed 2500rpm
VCORE Voltabe 1.56V
+3.3V Voltage 3.37V
+5V Voltage 5.16V
+12V Voltage 11.90V

CPUを壊しちゃったんでしょーか?
303Socket774:03/08/15 17:52 ID:oa9JZXUt
>>302さん

室温やケースの中の空気の流れ、ファンが吹きつけか吸い出しか
もちろんファンの取り付けにもよるとは思いますが、システム32℃で
CPU48.5℃ならそんなにおかしくないと思いますよ、
304Socket774:03/08/15 18:06 ID:p26vVU+C
>>303
ありがとうございます。
そうですか。なんで止まるんだろ。OSのメディアも変えてみても無駄だった…
305Socket774:03/08/15 18:22 ID:oa9JZXUt
自分も買ってきたときはぜんぜん動かなくて、何度も組みなおしました。
自分の場合はCPUの取り付けだったみたいで、はずして装着を繰り返していたら
認識して直りました。

あと、ASUSの板全般なのかな?
ビックカメラの店員さんが、ファンの回転数なんかが1800以下だと
エラー起こすなんて言ってましたし、静穏系のファンで組んでましたらチェックも。

あとは各パーツの接続しなおしでしょうかねぇ。。
306 :03/08/16 00:04 ID:HWUK40/H
age
307Socket774:03/08/16 00:20 ID:hHlYgOFG
メモリに1票。

あとはIDEケーブル。CPUはこわれてないんじゃないのかな、と
かってな想像。MEMTESTか 違うメモリにかえてみたら?
308 :03/08/16 01:03 ID:U5UaG+Ky
P4GE-VM です。
BIOSでIDE機器を全く認識しません。
プライマリにブランクの薔薇7200と
セカンダリにDVDプレーヤー

こんなこと初めてで鬱になりそうです。
神様助けて下さい。ちなみに自作は10台目くらい・・・。
309308:03/08/16 01:04 ID:U5UaG+Ky
石は2.4B メモリはWINBONDの512です。
310Socket774:03/08/16 03:00 ID:/+u0ngUr
>>308
DVDプレイヤーをIDEにつけたんですか・・・・。
すごい! 貴方の技術力なら このくらい解決でしょ
311Socket774:03/08/16 10:41 ID:MSsE3f+a
>>308
コードが断線してるか
コネクタがしっかり挿さっていないかだろ。
コネクタを確認したら
コードを交換して試してみたらどうだ。
312Socket774:03/08/18 10:13 ID:+V0zoyr+
Pen4Cの使用レポ期待アゲ
313Socket774:03/08/20 05:00 ID:ufLzthCL
P4PEのPCを組み立てたんだけど音が途切れる。
例えば、MP3やAVIを再生中、
重い他アプリ操作(IE起動など)すると、一瞬途切れる。

HDDをがりっとやってる時と途切れる時とが
一致している気もするが、なんとも。

解決方法はありますか?
オンボードのSoundMaxを使ってます。最新ドライバーインストール済み。
314_:03/08/20 05:03 ID:9LNl+kg/
315Socket774:03/08/20 05:12 ID:ufLzthCL
再び313です。OSはw2kです。
XPだとましになるというのをWebで見たけど、どうなんかな。
316Socket774:03/08/20 05:42 ID:W7jCjHBI
サウンドカードを刺すのが手っ取り早いと思う
317Socket774:03/08/20 07:36 ID:oRmokg4C
>>313
は オンボードサウンドを使ったことがないんだと思う
318Socket774:03/08/20 15:12 ID:ufLzthCL
>>317

313です。
オンボードサウンドカード、今回初めてです。
これが普通ってこと?
319_:03/08/20 15:28 ID:9LNl+kg/
320Socket774:03/08/20 17:38 ID:4tGBDZUD
>>318
普通ってか、これでもマシな方。

既出だが、BassBoostミュートにする事で、若干目立たなくなる。
321Socket774:03/08/20 20:24 ID:W7jCjHBI
322Socket774:03/08/20 20:37 ID:bICO1cpH

・「P4PE ACPI BIOS」v1007 beta 01 - 1007__01.zip
・「P4PE ACPI BIOS」v1006 beta 01 - 1006x_01.zip

なして1006と1007が同時に公開されてるのだ?
323Socket774:03/08/20 21:50 ID:iIHfaVyt
特に変化無いなぁ。
BIOSフラッシュ後の再起動でdelボタン押して
BIOSセットアップメニューに行けとメッセージが出たけど。
324Socket774:03/08/20 21:55 ID:jW8/aqY6
ていうより>>313は小学生ですか?
325Socket774:03/08/20 22:10 ID:cxAGLxnp
・「P4GE-V ACPI BIOS」v1004 beta 02 - 1004__02.zip
326Socket774:03/08/20 22:32 ID:CJSBNDSj
>>325 どんな変更があったのかノート無し (´・ω・`)
327Socket774:03/08/21 00:41 ID:mCvqNq5M
>>324
なんでそう思うの?
30代ですが。
328Socket774:03/08/21 01:17 ID:c2oi4jF1
俺もなんで小学生なんだろう?って思ってた。
別段失礼な事書いてるわけでもないし。
ちょっと気になるw

で、オンボードのサウンドは良くも悪くもこんな感じですね。
多少ノイズは乗るけどまだマシな方じゃないでしょうか。
それ以外変なクセもなく良い板だと思いますので
末永くつきあっていきましょうよ!
329Socket774:03/08/21 01:28 ID:RsMZh2tZ
オンボードに期待しても駄目。
所詮、オンボードデバイスはおまけですから。
クオリティーやパフォーマンスにこだわるなら
オンボードは使わないことです。
330Socket774:03/08/21 01:36 ID:LsxAMWcX
P4PE使ってて、IE起動ごときが重い操作、なんていうクソ環境のやつは何をやってもダメ。
ダメなやつは何をやってもダメ。夏休みの友も丸写し。王シュレット。これ。
331Socket774:03/08/22 10:09 ID:MF66ReJh
980円ぐらいのサウンドカードでもさせば スクロールさせたときのノイズはなくなるよ
332Socket774:03/08/22 10:51 ID:1BckFdYc
昨日p4pe買いました!(sata/1394/glan付)
セレロン2.6を載せて動かしてますが、特に問題はないです。
(メモリーはグリーンハウスのPC2700 512MB DDR)
333Socket774:03/08/26 01:57 ID:GWyN9Ngs
ほしゅ
334Socket774:03/08/26 21:31 ID:2MaqimQh
>>33
その後解決しましたか?
携帯電話J-SH52なんですが、音は出ても録音できなくて困っています。
335Socket774:03/08/27 08:41 ID:XpfDOa3c
サウンドカード挿さないでオンボードのままです。
スピーカーに繋いで音聞いたり、ヘッドホンで聞きますが
ノイズ無し。
試しにスクロールしたけど
まったく変化無し。

これは当たり引いたって事?
ちなみにてんこもりで
p4 2.53G 512M IEEE LAN 使ってますが・・・
336Socket774:03/08/27 12:32 ID:86TXopby
>>335

これは当たり引いたっとかそういう問題じゃないでしょ。
いろんな人がいるって事。335はお金がかからないタイプなんだよ。
337Socket774:03/08/28 09:56 ID:we4bKV1F
悔しさいっぱいのレスだなオイ
338Socket774:03/08/28 11:03 ID:YNZsIJ9U
P4PEにFSB800のP4乗せている人います?
どんな設定動かしているのか教えてください。

いま手元にお金がありますのでセロリンから
乗り換えようと思っています
339Socket774:03/08/28 12:41 ID:QrqD7csT
ttp://www.m2kw.jp/ かわせみ さんのページ。
ここの「ギガHz!」の中にある「3GHz!(PEN4-2.66/SL6DX) 」にて
P4PEに2.6Cを乗せてらっしゃる結果の報告がありますよ〜

自分はPC3200を認識せず…。
PC2700だとメモリクロックが400MHz固定(AUTOしか選べない)
になるので、メモリの性能が足りずで起動しませんでした。
最悪ダウンクロックで使ってもセレロンより体感速度は上かも知れませんが
下手したら最悪一式買いそろえるハメになるかもですね。
ウチはCPUだけじゃダメ→メモリ買ってもダメ→結局マザボも買った。に。
意味不明にP4マシンが二台に……。
340Socket774:03/08/28 13:26 ID:QrqD7csT
ちがった・・・ FSB200!PEN4-2.6C(ASUS P4PE)  のところでした(汗
341Socket774:03/08/28 19:04 ID:fiobA/qY
P4C-E で、きちんとメモリーも認識はしているみたいなのですが、
起動時にbeep音が短く2回(ピッピッ) ってなります。
どこら辺が問題になっている可能性が高いのか分かる方おられますか?
342Socket774:03/08/28 19:33 ID:QrqD7csT
>>341 さん

http://www.redout.net/data/bios.html
ここを参照すると、ピッピッって短い音x2はCMOSのエラーのようですね。
新しいメモリに変えたりしたのでしたら、CMOSクリアをしてみてはいかがでしょうか?

方法は電源に付いているスイッチを切るか、コンセントを抜くかして一切の
電気供給を遮断した後、マザーボード上の電池を取り外してしばらく放置するか
マザーボードによって異なる場所にあるジャンパピンをショートさせる事により可能です。

ご存じでしたら聞き流しで;;
343341:03/08/28 23:16 ID:fiobA/qY
342さん、どうも調べてくださってありがとうございます。
うんと、P4C-E のBIOSはAMI社製のものなんでむしろRAMのParityErrorに
あたると思います。しかし、メモリーに不具合は見当たらないんですよ。
Dual DDR400(Micron製)でバルクメモリではありますが、
MEMTEST86(でしたっけ、名前間違ってるかも)を数回走らせても
ERRORは見つかりませんし、ベンチマークも普通です。

で、いろいろ調べた結果、ASUSのP4ナンチャラシリーズはUSBポートに
何か挿してるとどうもビープ音がなる仕様(?)になってるみたいです。
これもかなり怪しいですよね。正式にASUSのホームページか何かで
発表されていればいいのですが、一体どうなってるんでしょう。

ASUSマザーは初めてなので、ちょっと動揺しています。
USBポートに挿すだけでなるのなら、同様の症状の方が結構いても
おかしくないはずなのですが・・・
344341:03/08/28 23:25 ID:fiobA/qY
あ、もしかして激しくスレ違い?いや、激しくはないか。
でも逝ってきます。
345Socket774:03/08/28 23:39 ID:QrqD7csT
うう、AMIでしたか・・・ 調べ不足でした;;

しかしエラーは出てもきちんと動いてるようならそんなに問題視
しなくても平気かも知れませんね。
うちのP4PEもBIOSのアップデートをしてから、毎回キーボードが無いと
怒られますので(汗

あんまり気分の良いものではありませんが。。
346Socket774:03/08/29 22:33 ID:oHlx7ugy
>>343
AMI製BIOSは起動時に繋がってるUSB機器の数だけビープ音がなる仕様みたい。

>>345
USBキーボード使ってるなら、USB Legacy Support [Auto]かな?
347Socket774:03/08/30 00:54 ID:yGGULKfB
オンボードのビデオメモリって64Mから128Mに変えても問題ないかな?
348Socket774:03/08/30 05:50 ID:+zSyN/EM
USB機器を100以上繋いでる奴は大変だな
349Socket774:03/08/30 14:22 ID:pC7rvUv2
1006にあげたらWindows上でCDドライブが接続されてませんと
怒られるようになってしまった。。
BIOS上では認識してるし、なぜかセーフモードだと認識してくれる。
ドライバ入れ直してもダメだったし…。
誰か解決策知ってる人教えてプリーズ・・。
350Socket774:03/08/30 14:37 ID:tRcHPWzP
>>349
デバイスマネージャーでIDEコントローラを削除して見るとか。
再起動時に認識されませんかね?
自分はWindowsXPのエクスプローラでDVD-RAMドライブが
見えたり見えなかったりってのがありました。
351Socket774:03/08/30 21:26 ID:ucifCt5h
P4げ ですが
現在333メモリーを試しに400で稼動中
メモリーこけなかったら、2.8Cでも積もうかな〜
352(((゜д゜;))):03/08/31 00:46 ID:nAkCXwbA
P4PEでUSB KeyboardとUSB Mouse使ってるけど
起動時になるBEEPは1回の短音です。ピッ
353Socket774:03/08/31 14:12 ID:EPv2i+4u
それで正常
354Socket774:03/09/01 18:18 ID:8iGk18Ou
>>349
私も2Kで一度なったことがあります。
その時はCDの転送モードをDMAからPIOに変えると
再び認識するようになりました。



・・・・根本的な解決策じゃないんですけどね(涙)
355354:03/09/01 18:36 ID:8iGk18Ou
>>349
追加です。そういえば、その後IDE回りのトラブルでマザーが
ご臨終しました。

前スレの285が私です。


・・・・もしかすると・・・・・。保証期間内?
356Socket774:03/09/02 02:58 ID:ksg65HOA
結局 1006は特にトラブルなしってことか
357Socket774:03/09/02 16:50 ID:CuDv992u
BIOSの更新によってなったんだったら、保証期間内でも
有料じゃなかったっけ?

俺的には頻繁にBIOSアップするのが理解できない。
358man:03/09/02 23:33 ID:oxdzvcfO
P4PEにMaxtorのシリアルATA「6Y200M0」を取り付けたのですが、
認識しません。何故でしょうか?
359Socket774:03/09/03 04:14 ID:48xjjZkg
現在,P4GE-VMにCeleron2100@2800MHzで使用しています.
2.4Bを導入しようと思ったのですが,2.4Cとの価格差がなくHTにも興味あるため,2.4Cの導入を検討しています.
i845GEの場合,FSBの正式サポートは533までですから,2.4C(800*3)を1.6C(533*3)で使用することは可能でしょうか?

P4PEではFSB800のHT対応CPUが動いているみたいですが,P4GE系での動作確認が取れていません.
動かしている方がいらっしゃいましたら,動作環境とBIOSを教えてください.
360Socket774:03/09/03 05:17 ID:1rrtGhTX
>>359さん

BIOSの1008で「Support new CPUs.〜」とあるので、メモリ等の相性問題をクリアできたら
2.4Cで動くんじゃないでしょうか。

FSBを200にすると、P4PEだとAUTO設定(おそらくDDR400)になりますので
P4GE-VMでもそれに沿ったメモリや、DDR333の高耐性ものは必要かと思います。

定格でなくてもOKとおっしゃるなら、ダウンクロックした状態で作動させること自体は
可能であると思いますよ。
361359:03/09/03 06:20 ID:48xjjZkg
359です.
>>360さん
素早いレス,ありがとうございます♪
FSB533でHT対応が3.06GHzしかなく,価格的に導入しづらかったので,
お手ごろな2.4Cが使えたらなと思っていました.
2100でファンレス用途,2800でゲーム用途と満足していたのですが,
さすがにHTの魅力は大きかったです.
CPU+M/B+Memoryの同時増設は厳しいですが,CPUだけでしたら気楽ですよね.

導入を検討してみようと思います.
引き続き,P4GE-V/P4GE-VMでFSB800 HT対応CPUを動かしている方がいらっしゃいましたら
動作環境を教えてください.
362Socket774:03/09/03 09:00 ID:/NZ8/NOG
6/26に1003Finalが出て以来、7/17に1004.001が出てますね <GE-V
1003への変更点は新セレロンへの対応のみだったと思うのですが
1004.001は何が変ったのやら。
363Socket774:03/09/06 13:51 ID:N8OSVUl/
P4PEも安定したね。
最初はどうなるか不安だったが。
364Socket774:03/09/06 22:56 ID:htgtVIuA
すいません。教えてください。
友人からPENTIUM4 1.6G(ノースウッドの一つ前?)を譲り受けたので、
P4GE-Vで自作使用と思っているのですが、CPUは対応しているのでしょうか?
メーカーのHPは一応見たのですが、自作はSLOT1マザー以来で何がなんだか。
365Socket774:03/09/06 23:25 ID:7wb9V+DR
>>364
socket478?
366Socket774:03/09/06 23:41 ID:htgtVIuA
はい。
パッケージの箱のシールに478と書かれていたので、間違いないと思います。
367Socket774:03/09/06 23:47 ID:8LOp6yFM
スンマソン、P4PEでBIOS1006を導入されてる方に質問でつ。
1006にしたらアクセスタイミング3-4-4-8のメモリモジュールに対応出来まつか?
実は近い将来のママン&CPU改変への準備も兼ねてPC3500〜4000に特攻したく思ってるんでつが・・・。
(勿論次のママンもASUSにしますぜ。)

ちなみに現在は逝テックのPD88R1 V2.1(PC2700 512MB)を騙し騙し、
尚且つ腹いせにDDR333@368で運用してまつ。

>>364
漏れ的には無問題と確信している。
メモリに何を挿そうがPC2100でしか使えないだけの話かと。
同じWilametteコア使ったセレ1.7&1.8だって使えた筈だ。
368Socket774:03/09/06 23:54 ID:htgtVIuA
>>367
ありがとうございます。
今友人が出張で質問できる人がいないもので・・・
ついでに申し訳ないのですが、250Wの電源(P4非対応)は使えるのでしょうか?
PCの構成は、HDDI1とCDドライブI2を考えてるんですが。
369Socket774:03/09/07 01:08 ID:cQvpuR73
>368
Pen4用のコネクター(田みたいなの)がなくても
各種ドライブ用のコネクターを挿して動かせる仕様になってます。
ATX用電源ならまあ動くでしょう。
あまり古いのはやめておいた方が無難かもしれませんが。
370Socket774:03/09/07 04:23 ID:th7AYC8E
P4GE-Vとセレで
Windows2000使用中なんですが
最近ときどきHDDの電源?がかってにきれて「ヒューン」っておとがして
PCが止まってしまいます
ブラスターではないようですが、、、
BIOSかなにかの設定がおかしいんでしょうか?
BIOSの更新はしてません
371なんでWin98SE:03/09/07 08:36 ID:JxpHrAMb
P4GE−VでWindows98SE動かしている方いませんか?
暴ソフトがWin98でしか動かないのでいろいろためしているのですが...

サウス(ICH4)が機能せず、Intel Chipset Install(3.2、4.0、5.0も全部だめで)
デバイスが!状態です。(USB、LAN、Audio)
ちなみにノース、845Gディスプレアダプタは正常です。
372368:03/09/07 08:45 ID:ulKemcY8
ありがとうございます。
電源とセットで今日買ってきます。
373Socket774:03/09/07 10:45 ID:Hiq9L5dt
てんこもりで全部使ってます
(サウンド、LAN、USB2、IEEE)
P4の2.53で動画も弄くったりしますが
メモリ2700の512Mでは少ないでしょうか?
ちなみにリテール物です
374Socket774:03/09/07 13:21 ID:BBkNxWFb
P4PE/GBL/SATA/1394のマザボ使ってますが、これってAGP×4ですよね。
このマザボにAGP×8のビデオカードを差しても動きますか?
ELSAのFX5900UltraかASUSTeKのFX5900Ultraのビデオカードが欲しいのです。

375Socket774:03/09/07 14:05 ID:VUKoB1/H
動くよ
376374:03/09/07 14:19 ID:BBkNxWFb
>>375
ありがとうございます。
F1を鈴鹿へ見に行くかビデオカード買うか迷ってたけどFX5900にします。
377Socket774:03/09/07 16:09 ID:ihBaQwUO
どなたかP4PEにて ONKYO SE-120PCI(サウンドカード)がきちんと動いてらっしゃる方はいますか?

退役したP4PEをリビングに設置して、ステレオ代わりにしようと思ってサウンドカードを挿したんですが
以前XPで使っていたときと変わらず、どのスロットに挿してもフリーズしたり、なぜかCDドライブが
反応しなくなったりと、まともに使うことができません。

きちんと動いてるよ〜 なんておっしゃる方いらっしゃいましたら、是非設定方法なんかを
お教えくださいませ。
378377:03/09/07 16:10 ID:ihBaQwUO
ちなみにOSはWindows2000 SP4です。
379Socket774:03/09/07 23:55 ID:4ltu0P2G
>>377
SE-80PCIでXPだけど最初同じ現象おきてたよ。
挿しなおしとかしても直らなかったけど
いつの間にか順調に動くようになってたよ。
原因はわからないが機械が慣れてしまったのかね
慣れなんてあるのか知らんが
380Socket774:03/09/08 00:12 ID:1XKjUV3I
>>379さん

やはりSE-80PCIでも同じような現象になりますか・・・
以前ほかの方も、まともに使えないのなんとかしてくれんかなー
なんて書き込んでらした記憶がありますので・・・

残された手順としては、OSインストール時から挿した状態で
セットアップする。 くらいしかないんですが、それを試してみます。
うちだけじゃないとはっきりわかっただけでも解決に一歩近づいた気分です。
ありがとうございました!
381なんでWin98SE:03/09/09 06:38 ID:TwLM0t/B
クリーンインストールからSetupで、自己解決しますた。
ドライバーのインストール順序により必ず衝突していたようです。
しかも、正常と表示されるのにこんなところに怪しいものが...ICH4は最新すぎ。
382367:03/09/10 22:48 ID:G2Oggni7
質問がスルーされてるって事は、やっぱ未対応であると解釈して宜しいんでつね。

(´・ω・`)
383Socket774:03/09/11 00:31 ID:SjqChOZ1
>>382
いや、単に、詳しい人がいないだけかと……。

で、俺の頼りない知識によると、普通 SPD チップには、
「400MHz 動作時には、アクセスタイミングなになに」
「333MHz 動作時には、アクセスタイミングなになに」
という感じに、複数記入されているはず。

要するに、PC3500〜4000 で 3-4-4-8 とかいうのは、
あくまでそのメモリを最高速で動かした場合の値なので、
333MHz 動作とかならもっと小さな値で使えるということ。

もし by SPD でうまくいかなくても、
手動設定すれば動かないはずないんじゃないかな。

まあ、似非知識なので、あんまり過信しないように(w
384367:03/09/12 00:38 ID:G5i9RB87
>>383レスサンクス。
しかし(別段ケチをつけるつもりは更々無いが)藻前様の御説の通りだとすると、
例えば3-3-3-8のDDR400を刺すと、
「DDR333動作用のもう1つのSPD情報」にBIOSが自動的にアクセスするって事?!
本当にそうなら3-3-3-8のDDR400モジュールはBIOS1005以前のVer.から既に対応していた事になる。
それで正解って事なのか?!

漏れとしてはもう少し詳細な「ウラ(特に実際の運用例)」を取りたいのだが・・・。
困った事にググってもなかなか引っ掛からんのだ。
2.5-3-3-8のDDR450ならWCPUID MAXランキングで運用例を見た事があるのだけど。

何と云っても、せっかく大枚はたいて買ったモジュールなのに、
BIOSすら拝めないなんて状況だけは避けたいので、
ボンビーな漏れとしては慎重に検討を重ねざるを得ないのだ。

機嫌損ねたようなら、スマソ。
385Socket774:03/09/12 16:29 ID:+CWLgRq4
SPDに任せんでも任意のタイミングに
調整できるんで問題ないんじゃないの?
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/9920/DSCF0003.JPG
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/9920/DSCF0004.JPG
386385:03/09/12 16:32 ID:+CWLgRq4
あっ、ウプしたのは姉妹板のP4-GE/Vの方です。
つか、相性が心配なら相性保障付けとけばいいやん。
387Socket774:03/09/12 18:14 ID:nm5yoE8D
P4-GE/VをWin98(SEではない)で使ってます。
オンボードのADI AD1980のWin98用のドライバのありかを教えて下さい。
可能な限り探したのですが、どれもこれもWin98SEには対応しているのに
Win98には対応していませんでした。
宜しくお願いします。
388367:03/09/12 23:42 ID:G5i9RB87
>>385
画像サンクス。コレはDDR400のOCかDDR433以上での例って事だよね。
Active Precharge Delayが詰まってる上2つのTurbo ModeもOnとはウラヤマスィ。
有難く参考にさせて頂きまつ。

漏れの逝テッ糞なんか2.5-3-3-8(マニュアル設定・CL以外は設定最上限数値)な上に、
System Performance Mode:Auto
SDRAM Idle Timer:Auto
Memory Turbo Mode:Disabled
DRAM Refresh Rate:7.8us
・・・このユルユル設定ですら、たまにアプリをハングさせちまいやがる。 (つД`)

ところで、アキバでOCメモリに相性保証つけられる店って、ウザース以外どこがあったっけ?!
オバトプでは確かNGだったと記憶してるが。
389Socket774:03/09/13 22:55 ID:NAbXwAe9
P4PEとP4C800Eを持っているのですが
両方共SoundMAXなんですが、P4PEでP4C800Eのように
ミキサーになってるSoundMAXコントロールパネルを使う方法は無いですか?
390Socket774:03/09/17 23:59 ID:PM6pca45
>>388=367
http://homepage2.nifty.com/hyonta/pc/dimm.html
ここに書いてあるように3-3-3-8とかは書いてなくて時間で書いてある。
実際のメモリクロックの周期から自分で計算する。
いじょ。
PC3500とかPC4000とかは規格外ってこともあるのかSPDは適当に設定されてる可能性大。
けんとうをいのる。
391367:03/09/19 00:40 ID:L1a8VM4U
>>390
サンクスコ。
計算方法は確か、WinPC別冊「PC自作の鉄則」に載ってたナー。
ニラメッコしながらガンガッてみる。
392Socket774:03/09/19 21:28 ID:3a5R8n5p
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030920/ni_i_nw.html#wifib
P4PE/GEのBlueMagicスロットって結局なんだったんだろ・・・
393Socket774:03/09/20 01:19 ID:3UOJNGLl
要はISA-BUS信号も出てるPCIスロットなだけじゃない?
VAIOにマザーOEMしてるからさ。
394Socket774:03/09/20 06:47 ID:XXvl77W6
しつもーん。

P4PEはDirectSoundに対応してますか?
HPに行ってもよくわからない…・。
395Socket774:03/09/20 12:20 ID:CIgmNpda
まじれすすると、ゲームをやるつもりならまともなサウンドカード刺した方がいいよ
396Socket774:03/09/20 16:03 ID:RVcrP5mD
音にこだわらないなら 全然問題なし。
397Socket774:03/09/20 23:57 ID:QcJ8Uok6
BIOSうp記念age

P4GE-V 1002→1003
398Socket774:03/09/21 19:32 ID:vhzsszRd
つか、ボード刺すよりスピーカ変えれって
どうせ、板の違いなんかわかりはしない
399Socket774:03/09/21 20:11 ID:/GQyw/Xl
安かったからP4PE/LANのみを買ってきて載せ替えたんだが
内蔵音源がさっぱり鳴らん。。
過去ログ読んでみてもノイズがひどいってのはよくあるみたいだが
全然音が出ないってのはどういうこと?
デバイスマネージャで見る限りはSoundMAXも正常動作してるはずなんだけど…。
誰か同じ症状出てる人、解決した人いない?
400Socket774:03/09/21 20:22 ID:sm3Kk11J
>>399

ケーブルの挿し間違えとかは平気ですか?
デバイスで認識してるとなると、ケーブルの挿し間違えとか、断線とか、そういった事項の
チェックをなさってみてはいかがでしょうか。

自分も確か外より(裏から向かって左側)に挿すと説明書かなにかで見たのに
音が鳴らない! なんでだ! って、真ん中なのかよ! となりましたので
念のためチェックをなさってみてください。
401Socket774:03/09/21 22:17 ID:1bj5EDPk
ミュートになってるとか
402Socket774:03/09/21 22:50 ID:hT7UKcyI
TVチューナーボードなんかだと
光出力の方からから音が出なかったりしますよ。
状況とかモノにもよるだろうけど。
403Socket774:03/09/22 00:00 ID:jAOaDCSb
P4PE買って早半年、5.1ch対応とはついぞ知りませんでした・・・・・
まともな音でますか?
404399:03/09/23 02:14 ID:ibyWwTup
>400-402
レスさんくすっこです。
う〜ん、いろいろと試しては見たけどさっぱし鳴ってくれないです…。
挿入口(?)も真ん中に挿してますし、念の為スピーカー変えてみても無理でした。。
ボリュームコントロール見てもミュートにはチェック入ってないし。
BIOSで無効になっちゃってるってのもないしなぁ。

基本的なことなんですけど、デバイスマネージャ見て
「サウンド、ビデオ…」って部分に
SoundMAXが正常に入っていれば無問題なはずですよね?
405Socket774:03/09/23 08:39 ID:DCIQHt0p
>>404
オーバークロックとかしてない?
自分が使っていたときは定格に戻して解決しました。
406Socket774:03/09/23 11:29 ID:QQUN0Yj8
>>405
クロックを上げ過ぎるとデバイスマネージャーから消えてしまいますね。
少し驚いた後に笑ってしまいました。
407初心者:03/09/23 22:45 ID:LP9a1ist
CPUの温度52℃、システム34℃(PC Probeにて)
立上げてるソフトはインターネットエクスプローラーのみ。
これって温度高くないでしょうか?
環境は
CPU 2.4Bリテール
マザー P4PE /GBL/SATA/1394
メモリー PC2700 1024MB
ビデオカード GeForce5200 ファンレス(GALAXY製) 
ケース 星野MT-PRO1300
です。
CPUにグリスは塗っていません。直付けです。
エンコードとかすると、CPU温度はすぐ60℃前後に上昇し、
画面がカクカクになってしまします。

グリス塗ってないからかなー?だれかアドバイス下さい。

408Socket774:03/09/23 22:49 ID:KzR7P5HP
>>407
なぜにグリスを塗らない?
409初心者:03/09/23 22:54 ID:LP9a1ist
初めての自作でSHOPの店員さんに聞きながら買ったのですが
「グリスは必要ないですよ、素人が塗ると逆に温度高くなるし」
と言われまして・・
410Socket774:03/09/23 23:01 ID:1JhMlOdP
    _.-~~/
    /  /   パカ
   / ∩∧ ∧
   / .|( ・∀・)_  話は聞かせてもらったぞ!
  // |   ヽ/  
  " ̄ ̄ ̄"∪
>>407
使ってるCPUクーラーとファンコンの有無OCしてるか定格か、
あと大体の室温も書いてくれ。
411初心者:03/09/23 23:09 ID:LP9a1ist
CPUクーラーは2.4BGHzに付属したインテル純正です。
ファンコン無し。OC無しの定格です。
室温は24℃です。

よろしくおねがいします。
412Socket774:03/09/23 23:15 ID:KvHlYz3O
>>410
それ可愛いっ。使わせてもらいます。
413Socket774:03/09/23 23:18 ID:1JhMlOdP
>>411
とりあえずCPUクーラーのファンが回ってるか(風が出てるか)確認してみて、
正常なら一回CPUクーラー付け直してみる。

414初心者:03/09/23 23:26 ID:LP9a1ist
CPUファン 3100rpm前後で回り続けています。とてもうるさく・・・
もう一度付け直してみることにします。
グリスも塗ってみます。
415Socket774:03/09/23 23:37 ID:KzR7P5HP
リテールクーラーならグリスはいらないよな。
熱伝導シートがついてたと記憶。
416Socket774:03/09/23 23:45 ID:XIiQk5kG
リテールファンがうるさいという貴兄に
短時間一度CPUファンの電源を引っこ抜いて起動してみなさい。
ほとんど音は変わらないです。(w
417Socket774:03/09/23 23:58 ID:g6iwqIGZ
リテールくらいならまだマシな方ですよね。

PALに付属のDeltaの奴はマジでびびったけど・・・
プヮァァァアアアアンンンン・・・・ エッ・・・ と耳を疑いました。
418Socket774:03/09/24 00:42 ID:OfQGggTy
グリス塗らないと5℃くらいはあがるよ(;´Д`)
419Socket774:03/09/24 04:57 ID:BdGyidTL
ママン P4PE BIOS Ver1005
CPU:Pentium 4 2.60G Socket478
メモリ:PC2700 512*1
HDD:Maxtor 6Y160P0
VGA:Tornado GeForce 4 Ti4200
OS:WinXP Sp1
で組んでいるのですが、最近、起動から2、3時間すると、モセの再生にノイズが入ったり、
動画がこま落ちしたりします。
CPUの温度などは正常範囲で特に問題はありません。
これは、ママンが逝った?

420Socket774:03/09/24 08:59 ID:NKFKsNX6
パソコンにFDD付いてないんですが、Ver.upって出来ますか
421Socket774:03/09/24 10:23 ID:rzE+Jp0L
FDDぐらい買えよ
ちなみにWinからでもできる
422Socket774:03/09/24 10:23 ID:rzE+Jp0L
Winからでもできる→FDDなくてもWinからできる
423420:03/09/24 11:14 ID:NKFKsNX6
>>422
返答ありがとうございます。
初心者でやり方がわからりません。教えていただけますでしょうか。
424Socket774:03/09/24 11:29 ID:ryJqUbt8
>>423
初心者だからって甘えるな。検索すればいくらでも出てくるだろ

http://www.unitycorp.co.jp/support/faq/detail/bios.html
425422:03/09/24 11:45 ID:rzE+Jp0L
>>423
今何か不具合あるの?
何もないのにアップするのはr
426Socket774:03/09/24 16:57 ID:BTxplN0L
P4PEなのですが、オンボード音源を認識しなくなったと思ったら、今度はケースの電源スイッチを認識しなくなりました… 中の緑のランプとかHDDのLEDはついてるんですが… ママさんがいっちゃった?
427Socket774:03/09/24 18:43 ID:NKFKsNX6
>>425
不具合無いのが逆に気になる年頃なんです。
アドバイスありがとうございます。
428Socket774:03/09/24 21:15 ID:ox5jKkJ8
P4GE-V P4-2.4GHz 512MByte MainMem Win2K
今朝まで普通に使えてたんだけど、昼間使おうと思ったらフリーズ(Win2Kでいままで超絶安定できたんですが)してたので再起動かけたら起動しなかった。モニタの故障かと思って別のモニタを繋いで見たけど相変わらずなのでPOSTをチェックしてみたところ、
`System failed CPU test'
のメッセージが。質問なのですが、CPU、マザーあるいは接続、接触不良以外の要因でこのメッセージが出る事って考えられますか。
429Socket774:03/09/24 21:29 ID:To1zJM7X
うちは接触不良でそのエラーが出ましたよ。
組み直したら問題なかったですが・・・

季節柄、温度が下がって基盤なんかの熱膨張の問題で、接触悪くなった。
とかじゃないでしょうか・・・
430428:03/09/24 22:39 ID:ox5jKkJ8
>>429さんアドバイスありがとうございます。一度組直してみることにします。

しかし、最初はPOSTの存在を忘れてました。スピーカーをディジタル接続にしてあると鳴らないし。思い出して内蔵音源にヘッドホンを繋いだときにはもう、友達に家までモニターを持って来てもらっちゃった後だったという早とちりぶり…
431  :03/09/25 20:50 ID:rbmeraie
P4PEって、Win98SEでメモリ512M以上乗せられますか?
432Socket774:03/09/25 21:33 ID:f4pUGzHh
>>431

マザボによらずOSの制限なので、ほかの板同様512MB以内でOSをインストールして
細工を施してから増設する必要があると思いますよ。

細工の方法は調べてみてください、すぐ見つかるはずです。
433 :03/09/25 23:29 ID:rbmeraie
>>432
はい、工夫の件は知っています。

ただ、乗せられるか否かはM/Bに左右されるのでは?と思いまして・・・。
434Socket774:03/09/26 00:25 ID:pVEtFsIR
>>433

マザボによらず、OSの制限と書いてありますが?
815EPみたいに、板の制限が512MBまでとかそういうのが聞きたいの?
ならOSがどうしたこうしたの問題じゃないでしょ?
435 :03/09/26 01:41 ID:H//u/Z12
>>434
いいえ、以前工夫の方法を調べていた時に、system.iniやレジストリの設定を変更する方法の他に、
”M/BやVGAカードによっては、AGP Aperture sizeを64Mより増やす事で改善する”との記述を見た
事があるので、M/Bの中には改善しない物もあるのかな?と思いお聞きしました。

なお、チップセットによる搭載メモリの上限も知っています。
436Socket774:03/09/26 02:12 ID:pVEtFsIR
>>435

なら最初からそう書けよw
あんたがどこまで知ってて、知らないのか

>P4PEって、Win98SEでメモリ512M以上乗せられますか?

こんな文章からは判断できないわけ。
437Socket774:03/09/28 14:12 ID:k7OCtBpE
P4PEでメモリー1GMB積んだら、Win98seのインスコできなかったよ。
512MBならできたんだけど。
ディアルブートしたいのに、いまじゃWinXPだけです。
438Socket774:03/10/01 00:16 ID:Xj42BN9f
439Socket774:03/10/03 21:10 ID:O+6j0ixH
そこまでして98使わなくても・・・
440Socket774:03/10/03 22:33 ID:XGnkB6JU
9xでしか動かないソフトがあるんだよ
441Socket774:03/10/04 10:19 ID:GLEwSCSl
>>440
そうなんだよ。98の過去のソフトでいいのがあるのよ。
442Socket774:03/10/05 12:51 ID:GPqXKN9W
最新のSoundMAXのDriverがインストールできない方へ。(既出ならすまん)

 #普通にインストールしようとするとDriveのインストール終了後に
 #デバイスがないとエラーが出るはずです。(CD付属の物を除く)

SMAXWDMにあるINFファイルを開いて頭の方に現れる[AnalogDevices]セクションに

%*WDM_AC97AUD.DeviceDesc%=WDM_ODMSPDF, pci\ven_8086&dev_24C5&subsys_A0001458
%*WDM_AC97AUD.DeviceDesc%=WDM_ODMSPDFA, pci\ven_8086&dev_24C5&subsys_80B01043
%*WDM_AC97AUD.DeviceDesc%=WDM_ODMSPDFA, pci\ven_8086&dev_24C5&subsys_42368086

を追加すればOKみたいです。インストールするときは古いドライバーを消してから。

 #なんで意図的にこんな事をやっているのかは不明ですがP4PE搭載のSoundMax
 #には何か裏がありそうですね。(まぁ単なる記述のし忘れだと思いたいが…)

あ、判っているとは思うが、自己責任でおながいしませう。
443Socket774:03/10/05 19:17 ID:YFxex10T
>>442
よ〜し、パパこれから挑戦しちゃうぞ〜。
444Socket774:03/10/05 21:59 ID:GPqXKN9W
>>443

どうでしたか?
445Socket774:03/10/05 22:12 ID:wnyKX7gu
自分もやってみよう
446Socket774:03/10/05 22:25 ID:taBg7m5O
普通にインストールできたような気がするんだけど
447Socket774:03/10/05 23:13 ID:GPqXKN9W
あ、試したのは

 ftp://ftp.asus.com.tw/pub/ASUS/misc/audio/ad1980/

にあるWDM_3663.ZIPです。
448Socket774:03/10/05 23:34 ID:YFxex10T
>>444
モウマンタイ。
449Socket774:03/10/05 23:53 ID:GPqXKN9W
>>448

おめでとうです。
450Socket774:03/10/05 23:59 ID:YFxex10T
>>449
ありがとうヽ(´ー`)ノ
451Socket774:03/10/07 02:22 ID:i5/dNZ8H
GE-Vそろそろ寿命です
452Socket774:03/10/07 21:51 ID:P3JbYx8m
LAN Driverの在処。(窓の杜よりコピペ)

 http://www.broadcom.com/docs/driver-download.html
453Socket774:03/10/07 23:41 ID:NYHsEodm
>>452
このページ、Broadcomトップから逝くのにすげー手間かからないか?
454Socket774:03/10/08 00:00 ID:Gz6QxCTQ
>>453

リンクを2回クリックするのがそんなに手間か?
455Socket774:03/10/09 15:04 ID:+oLM01DV
トラブルが発生しています。
電源を入れるとBIOSの画面すら出なくなってしまいました。
CPUの問題かとおもい、CPUを別のものに交換しても同じ状態。
以前使っていたCPUを別のPCに入れると正常動作。
メモリを交換しても同じ状況。ビデオカードを交換しても同じ。
CMOSをクリアする作業をしても状況は変わらず。

何度もいじっていると、BIOSの画面は出てきたことはあるのですが(2回ほど)、操作
できず、リセット。
その後はまた逆戻りっていった状況です。

修理にださないないと直らないでしょうかね。
456Socket774:03/10/09 18:42 ID:xAe5p3nx
beep なってないの?
457Socket774:03/10/09 19:54 ID:+oLM01DV
CPUが異常でつ と逝ってます

逝ってないんですがね
458Socket774:03/10/09 23:34 ID:6eEUIHvh
うちのGEーVも電源入れても雲とも寸とも言わなくなったことあった。
電源はENAMAXなんですが・・・(汁
コネクター繋ぎ直したりしたら・・・・・よくわからないうちに直った。

会社のGE-Vも、同じ症状になって、こっちはコネクター繋ぎ直したりしても
ついに電源入らず、電源交換したら無事起動するようになりました。

GE-Vってよくわからん・・・
459Socket774:03/10/10 14:42 ID:TlPd43Jl
>>455
CMOSリセットすれば?
460Socket774:03/10/10 20:58 ID:OVULypTk
GE-Vの最新BIOSってバージョンいくつですか?
461Socket774:03/10/10 21:22 ID:MC6GG75e
1004.001
462Socket774:03/10/10 21:30 ID:HXqXrgTA
lan ドライバー 更新してみた(P4PE)

LANでファイル移動してみたけど何も違いが分からず。
どこが変わったんだろ。ドライバいれてプロパティで日付みても
2002年だし。
463Socket774:03/10/10 21:39 ID:uKnvaOmW
自作初心者なんですが、P4G800-Vをつかってるんですけど、
音が全くでないんです。
他の動作は問題ないんですが、どうしたらいいんでしょうか。
464Socket774:03/10/11 00:40 ID:oHKqncgv
>>463
スレ違い
465Socket774:03/10/13 17:26 ID:dTyuWGFA
P4GE-Vって付属ドライバで6ポート全部USB2.0になるの?
既出かもしれないけど過去ログ見れないので教えて
466Socket774:03/10/14 20:58 ID:l0RFr2aa
>>465
ロシアンルーレット機能が搭載されているので
ランダムに1つだけUSB1.1になります。
467Socket774:03/10/14 23:40 ID:j9vr5wZC
P4PEいろいろついているやつつかってますが
STRできません。復帰しても画面が黒いままでなにも表示されません.
VGAはMATROXG450dualです。
468Socket774:03/10/15 00:35 ID:GywTYgi5
>>467
G450←これ
469467:03/10/15 01:01 ID:M2ja1v9A
>>468
原因がG450でSTRできないってことでつか?
470Socket774:03/10/15 01:06 ID:ANziG2tr
550にしようぜ
471467:03/10/15 01:08 ID:M2ja1v9A
自慰550だとほとんどの845ママソでダメダメだそうなので自慰450にしたのですが.
472Socket774:03/10/15 01:16 ID:GywTYgi5
>>471
550は最新のファームでSTR2回目で失敗するというのが
回避できるけど、それより古いのはファームの新しいのが
無いからダメだった。←最近は知らない

僕の場合は、400MAX使ってたけど諦めてTi4200買いました。
473Socket774:03/10/15 03:00 ID:zilnIknv
450だめぽは、過去スレにあったような・・・
474Socket774:03/10/15 22:07 ID:XME2Gn1v
P4PEてんこもりで550使ってるけど
なにもトラブルはないぞ。
475達郎マン:03/10/16 01:26 ID:f+YYhME8
P4GE-Vを使用してるんですけど、
今日電源を入れたら、CPUテストできませんでしたと言って立ち上がりません。
COMSクリア−を何回やっても同じ状態。
こん現象は10ヶ月ちかく使用していて初めてです。
これは間違いなく、CPUが逝ってしまったと予測しても間違いないでしょうか?

新しいCPUを購入する決断を決める、ご意見を下さいませ。
よろしく回答をお願いいたします。
476Socket774:03/10/16 08:44 ID:hklN+AcD
>>475 >>428-429

ここらへんを参考に、組み直してみるとか?
477達郎マン:03/10/16 19:33 ID:f+YYhME8
>>476
サンクスです。

会社帰りにショップにCPUを持ち込み、
点検してもらったところ、
ショップのパソコンでも起動ぜずでしたので、
修理にだしました。
2週間〜1ヶ月待ちなので、新しいCPUを購入しようかと思案中です。
478Socket774:03/10/17 04:59 ID:0Q1Xv2+g
CPUが物理的に壊れて修理できるのかな? なんてのはおいときまして・・・

ご愁傷様でした。
さらなるパワーアップに進むか、CPU以外の環境を生かしてFSB533で組み直すか
難しいところではありますね。
479Socket774:03/10/18 18:47 ID:ngfe+W1e
>>455>>458>>475>>
俺も同じ事が起こったよ
ある日突然System failed CPU test'って声が出て
「CPUがおかしくなったんだ・・」とかなり落ち込んで
CPUテストを金払ってやったら問題なし、、、
全部検査したら結局電源だった。
12Vのコネクタあたりがおかしくなってたようだった、
修理も長かったしよーENERMAXちゃんよー
しかしCPUがいかれるってことはかなり稀らしいね
480455:03/10/18 19:44 ID:JIzGcFHp
ん〜
電源が違うケースに組み込んでもだめだった。もち、P4対応の350Wの電源。
もうあきらめますた。修理出すのもめんどいので2500円の中古MBを買っちまった。
481Socket774:03/10/18 21:32 ID:VbaV8oN/
P4PEってFSB800のP4を積むとメモリークロックがAUTOしか設定できないんですね。
サムソンのP2700(333)を2枚使っているけどP3200動作(400)になって鬱。

 #333に落とせる方法はないものだろうか。(´ヘ`;)ハァ
482Socket774:03/10/18 21:39 ID:YZw7JjXk
先週パソコン作り終わり1週間使ってるのですが
オンボードのサウンドってどのM/Bもこんなもんなんですか。
いくら5.1chでもこれじゃー。
サウンドカードをつける以外でもう少しどうにかできないんですかね。
483Socket774:03/10/18 21:49 ID:GkCTdWvI
>>482
オンボードサウンドはあくまでもおまけですからねえ
5.1chだの光デジタル出力だのは、売らんがためのカタログスペックに過ぎません
一番いいのは、やはりちゃんとしたサウンドカードを使う事だと思います

オンボードネタはいつも荒れるのでこの辺で・・・
484Socket774:03/10/18 21:49 ID:QWgMQSpx
他社製のは知りませんがオンボードはあくまでオマケと割り切った方がいいです。
個人的には全く問題無しというか充分というか、満足してますけど。
485Socket774:03/10/18 22:09 ID:YZw7JjXk
>>483,484
ありがとうございます。
今日はじめてこのスレきて前スレが見られなかったのですいません。
サウンドカード買うことにします。
486Socket774:03/10/19 10:58 ID:YFhEpTUR
サウンドカードを付ける意味はCPUの負荷を低減して
全体のパフォーマンスを上げる役割もあります。
487Socket774:03/10/19 14:34 ID:sHi08Rhl
長らくP4PEを愛用しておりますが
DMI情報の書き換えを行う方法を教えてください
よろしくお願いします


488Socket774:03/10/19 20:12 ID:/RAXNtyF
>>467
ヲレのは最新のドライバ入れたらP4PEとG450で
STRできてるよ.(パソコン録画マシン)
しかし、なぜか2回目のSTRでは必ず失敗し、BIOS側で強制スタンバイ設定すると
録画終了後スタンバイするのだがなぜかその3分後勝手に再起動する。
なんでだろう。
やぱりだめぽかな?
>>471のように、
ビデオカードのバイオスをあげる必要があるのか?
しかしこの症状はG450とは関係ないように見えるのだが。
アドバイス求む。
489Socket774:03/10/19 20:16 ID:visKF2Qu
>>488
>なぜか2回目のSTRでは必ず失敗し

だから、みんな同じ症状
490Socket774:03/10/19 22:18 ID:cAH2xyZt
P4PE+GF4Ti4200で無問題だから、やっぱりG450が原因じゃない?
491Socket774:03/10/20 00:15 ID:51bZgBEO
あ、でもSTRしたらSATA-RAIDのドライブが見えなくなるわ。なんでだろ。
492Socket774:03/10/20 01:03 ID:Pk3NxV1z
>488
ビデオカードのBIOS更新で直るカードもあるらしいです。
G400は駄目なボードとOKなのがあるそうな。
493Socket774:03/10/20 20:24 ID:zAPWAYHD
ってことはG450にSTR期待してはだめでしょうか?
ビデオカードのBIOSアップってどうやるの?
494Socket774:03/10/20 22:19 ID:CDKVsFBt
>>493

キミ 人におまえばかだろ?って言われたことない?
495Socket774:03/10/21 01:35 ID:vrUfxm7v
おまえらのP4PEでスタンバイ&復帰できるVGAを教えれ。
496Socket774:03/10/21 02:13 ID:x+OHMJ27
>>495
Ti4200 FX5200 FX5600
497Socket774:03/10/21 14:59 ID:4CqGqI+m
>>495
GF3Ti200 128MB(玄人)、KYRO2 64MB、P4GE/V オンボードビデオ
498Socket774:03/10/22 08:57 ID:UDwl96BH
P4PE/LANを使ってるんだけど(去年の11月から)今まで不具合なかったので
そのまま使ってたんだけど旧にBIOSのバージョンが気になり確認すると
1.000だった。ついついバージョンUPしたくなり速攻ダウンロードして
AlT+F2でEZFLASHで読ませたところthis Bios does not match with onboard
とでる。P4PEのBIOSってほかにあるのでしょうか?
そういえば添付CDの845PEのドライバもインストできなかった。
ガイシュツだったらごめんなさい。
499Socket774:03/10/22 10:31 ID:Oee0wEkL
asus のサイトにwindowsからアップデートできるツールがある
あとは BIOSを確認、それでダメなら過去ログ、それでもだめなら
キミの頭じゃムリだから、不具合あってもBIOSには手を出さないようにしる!!
50020:03/10/22 18:29 ID:Kqum10+P
>>495
AIW8500DV
501Socket774:03/10/22 18:30 ID:Kqum10+P
あ・・・20は間違い
502Socket774:03/10/22 19:17 ID:vQgrZRvM
ノーマルP4PE使ってるんですが1002から1007にしたら
CPU FANとPOWER FANの回転数が300ぐらい上がったんですけど偶然ですか?
1006のがいいのかな
503Socket774:03/10/22 21:26 ID:dQttunIv
1007なんてあがってた?
504502:03/10/25 15:25 ID:KY5Pvszf
>>503
8月に出たβのやつです・・・
仕方ないのでQ-fan使ってます
505Socket774:03/10/25 19:14 ID:QS3by/+b
教えて君で申し訳ない。
CPU差し替えようかと思うんですが、

予算は3.5万くらい・メモリーは現在のDDR333を使用予定

そろそろ安くなった P4 3.06G(FSB533)でHT使うのと
マザーごと交換で  P4 2.40C(FSB800)でHT使うのでは
ぶっちゃけどちらが性能良いでしょうか?

使用用途は、エンコ・ゲームです。
506Socket774:03/10/25 20:17 ID:qnswFjrH
>>505

P4PEに2.4Cか3.06GHzということですか?
2.4Cですと、定格でしか動きませんし、メモリの設定も強制的にDDR400になりますので
ヘタしたらメモリも買い換えることになるかもしれません。

2.4CとPC3200のメモリ(仮に12000円x2くらいのもの)を買うのも
3.06GHzを買うのも、価格的には大差ありませんし、安全策でいくなら3.06GHzがおすすめです。
性能も定格で使う分には3.06GHzの方がFSB533でも上でしょうし。
507505:03/10/25 21:40 ID:QS3by/+b
レスありがとうございます。
2.4Cにする時は、マザーも変えちゃおうかと考えてました。(P4G800Vあたりに)
CPUとあわせて3.5万程度で収めたく思います。

現在P4GE-V&セレ2G@2.66ですが、倍率を変えてメモリだけ400で回すことはやってみました。
とりあえず可能でした。

ただ、FSB200に設定した場合PCI/AGPは固定出来ますが、IDEが?な事が気がかりなのと
マザー自体が持たないのではないかと言うような話も聞いたもんで
このような考えになった次第です。
508Socket774:03/10/25 22:51 ID:qnswFjrH
>>507

でしたらまず、2.4Cとお手持ちのメモリで定格で動くか試してみるのがいいですね。
ウチも同じような経緯で、CPUだけ2.4Cにしちゃおう!なんて買ってみたんですが
(ダメならマザーボードとかも買い換えるつもりでした)
結果、メモリがダメで、メモリも買ったしマザーボードも買っちゃえば2台でいけるから
まぁ、それはそれでいいか〜 なんて結論に落ち着きました。

2.4C(と新しいマザーボードなら)なら、3.2CやP4EEとか、Prescottはダメなんでしたっけか・・
といった感じで3.06を選ぶよりは将来性がありますしね。

メモリが400でも回るとの事ですので、2.4Cが動くと思いますよ〜!
P4PEで話を進めてしまっていますが、PC3200のメモリとなら普通に動きました。

なんだか余計悩ませてしまう書き込みで申し訳ないです;;
509Socket774:03/10/26 13:13 ID:HQ6QdTGZ
INFユーティリティのバージョンアップ待ってるんだけどインテルJにあるのも4月から更新されてないですね。
どこかに出てないですか。
510Socket774:03/10/26 16:50 ID:sztO1XlG
http://www.kuroutoshikou.com/products/select/index.html

玄人志向のこのVGAカードは、P4PEでは動かないのですか?
もともともってたカードが古いタイプだったので、一応調べて購入
したのですが、さして見ると赤いランプがついてしまい電源投入
できません

差し込む部分の形状からして、1.5V onlyのマザーでも
使えるカードだと判断したのですが、、、
511Socket774:03/10/26 17:06 ID:KwSeX/ah
>>510

このとおっしゃいましても、nVidia、ATI、SISと3種類あるようですが・・・
玄人志向の、なんというカードかはっきり書いた方が良いのでは?
512Socket774:03/10/26 17:10 ID:sztO1XlG
>>511
申し訳ありません、リンク間違えました

http://www.kuroutoshikou.com/products/gboard/gf2mx400_64fset.html

です、、、、

一応、玄人BBSでも検索してみたのですが、
重くてなかなか応答が帰ってきません、、、
513Socket774:03/10/26 20:05 ID:sztO1XlG
test
514Socket774:03/10/26 22:27 ID:+isQVJ4S
ゲフォ2なら使えると思うんだけどなあ
515Socket774:03/10/27 00:55 ID:NBxN0e8Z
デフォルトでCPU FrequencyがManualになってるんだけど普通?
516Socket774:03/10/27 10:13 ID:XVxjIo47
P4PEでgeforce2MXAGP使用中
nvidiaのカードなら古くても使えんるんじゃ?
と適当な書き込みをしてみた
517Socket774:03/10/27 13:56 ID:UFO9x2e6
>>516
それは流石に嘘だ(w
でも、電圧変わったのは TNT2 あたりだから、
確かに GeForce 以降でダメってことはないと思う。
518Socket774:03/10/27 16:27 ID:kN9nVmxn
P4GE-Vにペンティアム2.4Cを載せた場合、HTは有効になりますか?
519Socket774:03/10/27 18:04 ID:VHhumTrl
別の板の話しだが、戯画のGA-8PE800UltraにAbitのGF4MX460刺したら同じくAGPの警告
LEDが点灯して使えなかったってのがあったよ。
520510:03/10/27 23:47 ID:MCgKnfDx
>>514
>>516
>>517

うむむそうなんですか、、、、、CMOSクリアもしてみましたが
やはりだめです。
というか、何もさしていなくてもLEDが点灯することに気が付きました。
そんなものなのですか????

>>519

その話の続きが気になります。結局どうなったのでしょうか?
探してみましたがみつかりませんでした
521505:03/10/28 01:00 ID:MTXSukEG
>>508
レスありがとうございます。

その後いろいろと情報を集めてみました。
価格ドトコムを見ていたらやっぱりみんな同じ事考える人多く、
FSB800のP4は動くのか?という質問多数ありました。

http://pcweb.mycom.co.jp/column/scramble/scramble041.html
こんなコラムも発見しました。

私の考えとしましては、FSB533のP4で行こうと思います。
865ママンに乗り換えても先短そうなので、2.4Cとかに手を出して安定動作しなかった場合
865ママンを買ったりしてしまっては、このママンを買った時みたいに

買った〜やっほーい!→ロードマップ見る→_| ̄|○ 次のCPUにゃ使えんのかこのママン
となるのが悔しいので、865には手を出さないで、3.06Gで様子を見ようかと重いますた。

くわしく調べてないのでなんとも言えませんが、他に考えある人いたら
聞きたいと思います。
522Socket774:03/10/28 07:05 ID:Eltx50Sh
>>521
>3.06Gで様子を見ようかと重いますた。

おぉ、同志よ。
価格改定で値下がりの様だし、これで様子見も悪くないと思われます。

523Socket774:03/10/28 08:20 ID:hf+U53K5
PE-X の話でないな
524Socket774:03/10/28 11:09 ID:5HX4RHYC
新しいBIOSもでてるのにな
525Socket774:03/10/28 11:54 ID:YHAHqOTt
>>46 もう解決したかな。チップセットドライバはインテルのサイトにあるのが最新なのでそれを入れて
revoのドライバもまだだったら最新にしてみてください。M-AUDIO USAにあります。

ところでP4PEのBIOS 1008ってどこにあるんですか?ドイツには1006までしかないんですけど。
526Socket774:03/10/28 19:32 ID:kGqHkzpr
1008は書き間違いじゃないの?1007ならASUSのダウンロードページにあるけど。
527Socket774:03/10/28 21:32 ID:isCF5CRf
>>526
多分>>525>>360を見て聞いたのじゃないかな
ftp://ftp.asuscom.de/pub/ASUSCOM/BIOS/Socket_478/INTEL_Chipset/i845pe/P4PE/
にも1006fと1007βしかないしね

既出だがFSB800のP4を使いたい香具師は
http://www.asus.com.tw/support/english/techref/fsb800/index.aspx
ttp://www.m2kw.jp/pc_jitu/ghz_10.htm
が参考になるかも

ちなみに漏れは2.8CとSAMSUNG512M一本差しで
定格動作している
528Socket774:03/10/28 21:40 ID:etrUX5f5
nvidiaってどう読むかキボンヌ。
529Socket774:03/10/28 22:54 ID:NA2x3BOG
ヌヴィディア
530Socket774:03/10/28 23:11 ID:tJ3YtSwu
Q-FanのResponse Time、1Sec/2Secに設定するとママンの負担大きかったりするのかな
531Socket774:03/10/29 02:39 ID:ajO5uCc4
P4GE-Vの最新BIOSって1004.002?
532Socket774:03/10/30 04:30 ID:Lyg8uDz5
このスレ人いないなあ・・・
サイトにIAA2.3がupされてたけど、なんで今更なんだろう。
Production Versionってなんか違うんだろうか
533Socket774:03/10/30 07:49 ID:0LiGijCj
>>532
win98でP4GE-V使っているけど、intel純正のiaaは入らない。
2.3をこれからインストール。ダウンロード数9だって。少な!!!
534Socket774:03/10/30 09:16 ID:3DdXeIzf
>>510 俺P4PEでti4200壊れてTNT2入れたら動いたよ。
535Socket774:03/10/30 10:26 ID:AP4bLvZU
>>532
>>533
バージョンもファイルサイズも全く同じだぞ
536Socket774:03/10/30 11:00 ID:pdMX7fg1
おまえら、こんなコストダウンされ過ぎた腐れ板は、速やかに投げ売って他のに汁。
3.06GHzが3万切った今や投げ売られてる850EかE7205がお得だろ。
オンボのサウンド真糞はダメダメだろ。それとも耳が悪いんかな。
537Socket774:03/10/30 13:54 ID:5ytPUo9o
IAA2.3なんて もう1年ぐらい前にでたやつでしょ?

532とか どこのサイトの話してんの?
538532:03/10/30 21:07 ID:ZvY9sFWg
ttp://www.asus.com.tw/support/download/item.aspx?ModelName=P4PE&Type=Latest
ここ。なぜか27日にupされてる。同じ物だろうけど
539Socket774:03/10/31 04:04 ID:L90ZQUmh
>>538
そんなのないよ?
……と思ったら、Latest にはなくて、All にしないと見えないのか。
確かに日付は 2003/10/27 だけど、どういう管理なんだ?

どちらかというと、同日の SoundMAX のほうが気になる。
ちなみに、こっちは Latest で見える。
540Socket774:03/10/31 12:20 ID:UwePnDfh
intelのサイトにある奴よりやたらとサイズがでかいんだけど
なんでだろ?
541Socket774:03/11/01 05:34 ID:A4r5eijS
99ex


限定数:10 ASUS P4PE/A/L/1394 バルク \4999  整理券:必要
Socket478 ATX i845PE / 1世代前の定番M/B。FireWire対応モデルです。バルク品

542Socket774:03/11/01 07:54 ID:1xDc+BX7
>>540
Multi language版とEnglish版とある>Intelサイト
サイズが小さい方はEnglish版だと思われ
>>538のやつはMulti language版で同じサイズだったよ
543Socket774:03/11/02 13:56 ID:lIYv4bDO
デバイスマネージャのシステムのPCIブリッジはどう表示されてますか?
うちは、Intel(R) 82801DB PCI Bridge - 244Eと表示されてます。
ASUSのスペック表を見ると82801DAなので、何かトラブルがおきないか心配になってます。
544Socket774:03/11/02 15:25 ID:oOonAvcu
>>543
うちもそう表示されてるけど・・・
545Socket774:03/11/02 16:12 ID:OZC8dia0
>>543
当方の環境では
Intel(R) 82801BA/CA PCI Bridge - 244E
と、表示されてます。
546Socket774:03/11/02 16:18 ID:kEfmr44q
うちもまったく同じ。発売後すぐに買ったものです。
547Socket774:03/11/02 16:45 ID:dmHZ5xzu
>>543 544さんと おなじです。
P4PE の一番安い奴。当時出てすぐ買いました
548543:03/11/02 16:54 ID:N9J6M95I
>>544-547
どうもありがとう。
皆さんの書きこみをみて安心しました。
問題ないということで一件落着しました。
549Socket774:03/11/03 16:50 ID:hPVT1UZ9

P4PEはBiosを1006にすることによりP4-2.4cと2.6cが装着可能みたいです。
でもメモリーをDDR400にしないとダメなのかな?
それだと大きな失費になりそうそですが。。

http://www.unitycorp.co.jp/support/taiou/detail/fsb800_mb-26c.html

550Socket774:03/11/03 17:15 ID:xBDCFE3a
>>549
>でもメモリーをDDR400にしないとダメなのかな?
http://ocn.amikai.com/amiweb/browser.jsp?url=http%3A%2F%2Fwww.asus.com.tw%2Fsupport%2Fcpusupport%2Ffsb800.aspx&langpair=1%2C2&c_id=ocn&lang=JA&toolbar=yes&display=2
そうみたいですね。
3.06Ghzを買った方が良さそうですねぇ。
551Socket774:03/11/03 17:46 ID:vY0RZUbx
P4PEだと動くのにGE-Vだと駄目ぽ?(´Д⊂
552Socket774:03/11/03 18:25 ID:+9ir2d3r
>>551
BIOSのverうpが遅いからねぇ
553Socket774:03/11/03 22:26 ID:VO6cuDUb
P4PEなんだけど PCprobeで見ると12Vは 12V位ちゃんとあるんだけど、
サンドラとかspeedfanとかMBM5でみると 12Vが11.4V〜11.5Vしかない・・・

なんで?みんなはどう?
554Socket774:03/11/03 22:52 ID:6aiJ5NNT
>>533
P4GE-Vもそう
555Socket774:03/11/04 01:35 ID:K9zB3GeR
うちのGE-Vもです。
むしろ気になるのがVcoreの高さ。
1.59とかあります。
いい加減、手動でデフォルト以下に調節できるようにしてくれヽ(#`Д´)ノ
556Socket774:03/11/04 07:41 ID:kpEpL1q5
>555
確かに
557Socket774:03/11/04 08:27 ID:K9zB3GeR
ASUSのM/Bはデフォルトで喝入れ状態だそうですが、
定格どおりの電圧だと安定して動かないとか妙なことがあるのかなぁ・・・

GE-VMは色々バグフィックスがあったみたいですが既にβ1012.001。
GE-Vは始めから安定していたとはいえ1002で完成、1003は新セロリンの追加のみ。
古いM/Bは一々検証するのも('A`)マンドクセだから見捨てられちゃったのかな(´・ω・`)
せめてβ1004.001はどこに変更加えたかぐらい書いてくれればいいのに。
558Socket774:03/11/04 08:40 ID:IUgUWwLF
559553:03/11/04 10:10 ID:++n+4+Hm
むー やっぱみんなそうなんだ。長年の疑問がこれで・・・。
ってみんなそうだからこれでOKっていう訳でもないだろうけど。。まさぼの
仕様なのかなー。12Vが11.4Vとかでてるとなんかちょっと不安。思わず電源いじって
12V少しあげちゃった

>>555
同じく家も1.525Vに設定してるけど 1.6Vぐらいある・・。
560Socket774:03/11/04 11:43 ID:dbaq/BXl
Vcoreが高いのは困る!うちは0.1Vも高い。
561Socket774:03/11/04 12:45 ID:qROXr7+1
>>559
マザボ上で作る Vcore はともかく、
12V って電源ユニットから来てる電圧のことじゃないの?
それが低いのは、電源ユニットがへたれてるか、
実際より低く表示されてるかのどっちかだけど、
みんなして低いってことは後者ではないかと。

マザボの温度・電圧表示なんてのはおまけみたいなもので、
相対的な変化を見るにはいいけど、
絶対値を測るようなもんでもない気がする。
562Socket774:03/11/04 13:41 ID:N7c2ht4h
>>561
12Vはどうか知らないが、Vcoreが高めなのは間違いない、と思う。
同じCPUクーラーを使っても、このマザボだけCPU温度が高くなる。
あ、ひょっとすると温度表示も不正確なのか?
563Socket774:03/11/04 17:04 ID:+c2xlE2B
俺のもVcoreが1.58V、12Vが11.43Vだな。
564Socket774:03/11/04 20:24 ID:rhMTff1m
12v BIOSやPCprobeでみると12vぐらいあるけど
それ以外のソフトでみめと全部 11.5vぐらい
565Socket774:03/11/04 22:17 ID:7bIi5mOA
このママンで、FSB800&DDR400の組み合わせで
OC成功している方いまつか?

当方2.4C+pc3200;256MB×2で定格以上は全く
起動しません。
もともとFSB800は、オーバークロック前提なので、さらなる
OCは出来ないのか、メモリが糞なのか・・。
566Socket774:03/11/04 22:50 ID:WjlRYqGD
>>565

P4PEかGEかどちらでしょう?
P4PEだとFSB200以上は設定できないと思ったけど・・・
567565:03/11/04 23:09 ID:7bIi5mOA
>>566
失礼しました。P4PEです。
BIOS1006にてFSB230まで設定できます。

FSB200以上は、一度202MHz(2424MHz)で起動しましたが、
シャットダウン後、再起動しません。

568Socket774:03/11/04 23:29 ID:TQtt+2lT
>>567
使ってるメモリは何?
モノによってはレイテンシ緩めてやらんと伸びないよ。
569Socket774:03/11/04 23:49 ID:WjlRYqGD
うちのP4PE@BIOS1006はFSB200までしか設定できない・・・
なぜだろう・・・ といっても、800のCPU載せてないんですけどね。。

200すら不安定(メモリ周りがどうも厳しいみたいです)でしたので
自分は違う板を買い換えてしまいました。

全然解決になってませんね、すいません・・
570Socket774:03/11/08 18:15 ID:9UHUvEWL
>>569 さよなら。俺は 133MHzだけどな。
571Socket774:03/11/09 17:44 ID:XJoMRZdF
P4GE-VM で Pen4 3.06G、PC2700 512*2。
電源を交換したときに「田」のコネクタを挿し忘れて
四ヶ月使ってた。何のトラブルもなくなかった。
ケース付属の電源なのだが・・なんだかねぇ。
572Socket774:03/11/09 18:19 ID:PuNYJjyJ
>>571 ASUS EZ Plug
573571:03/11/09 19:56 ID:oIDdq1y/
>>572
MicroATXのP4GE-VMにはEZ_Plugは無いよ。

ついでに
何のトラブルもなくなかった。 > 何のトラブルもなかった。
に訂正。
574 :03/11/09 22:21 ID:uosoRzW1
OSの再起動時にハードディスク(ママン側のIDE)の電源が一度切れるんですけど、
これってママンが原因ですかね?

使っているのは、P4GE-V  Win2K SP4 です。
575Socket774:03/11/09 23:39 ID:tip0oo1h
質問させてください。
現在2台HDDを使っているのですが、もう一台160GのHDDを追加しました。
RAID用端子に接続し、HDDのジャンパはマスター用にしていますが
認識しません。お店で教えてもらったとおり接続しています。
>104を読んだところ、カードを追加するなりしないといけないんでしょうか?
576Socket774:03/11/10 04:27 ID:goGEB6QK
>>575
RAID 用端子に繋ぐ場合、
たとえ1台でもアレイを組まないと認識しないよ。
一重ストライピング(?)にすればOK。
577Socket774:03/11/10 04:37 ID:TPQ50HqA
>576 レスありがとうございます。
アレイを組む、一重スロライピングとはどういう事でしょうか?
RAID端子でHDDを増設する場合、HDD一台しか増設できないとのことだった
ので、右下横向きのIDE用RAID端子に増設した一台のHDDを接続してます。
578Socket774:03/11/10 05:10 ID:t0EPnVDF
ストライピングなどググってみてRAIDのBIOS設定で認識できました。
しかし現在3台HDDとDVD-RAMを接続しているのですが
現在電源300Wなので電源不足になるでしょうか?
動作していても余裕がなかったらHDDの寿命がかなり短くなる
と聞いたのですが。
579Socket774:03/11/10 08:14 ID:HhBRV8pj
そろそろさ はげしくスレ違いだなーと おもわない?

それには 聞いたのですが、っていわれてもそれ以上漏れたちがなんて答えたら
満足なわけ?
580Socket774:03/11/10 08:54 ID:6DINDZkP
とりあえず言えるのは、教えてくんは必ずageるって事だね。

答がすぐ欲しくても、ぐっとこらえてsage進行でお願いします。
581Socket774:03/11/10 12:57 ID:XIZulbR9
お前ら、まだこんな貧乏臭いママン使っているのか。
こんなに、諸々投げ売られているのに、腐れ板なんて早いとこ捨てちまえ。
582Socket774:03/11/10 12:59 ID:V2mZpZGd
581は常に最新の板を使わないと満足できないのか?
この板は安定してるしいいと思うけどな
583Socket774:03/11/10 17:42 ID:YWCeTn+t
アヌステク製品としては、]シリーズ発売(コストダウン版)以前では
もっとも手を抜いてた板だな。
OC耐性だけが売り。
オンボサウンドも糞。
581は口は悪いがあながち嘘ではない。
しかし人間性には問題あるかも。
584Socket774:03/11/10 20:58 ID:HhBRV8pj
この板はOC耐性はないとおもうんだけど?
585Socket774:03/11/10 21:08 ID:JIqk0yAc
質問させてください。ちょうどこのスレの>>48さんと同じく、
スタンバイでファンが止まらない、という現象に悩まされております。

マザー: P4PE/LAN
BIOS: Rev. 1006
OS: Windows 98SE


それで、電源の管理などウィンドウズ上での設定変更や、
同じくBIOSの設定を変えてみたり、はたまたデフォルトのまま
OS再インストール、ACPI Suspend To RAM という設定も有効・無効
両方でそれぞれOSを再インストールなどしてみましたが、いまだ元気に
ファンは回転し続けています。
識者さま、「他にこれを試してみろ」など方法がありましたら教えて
頂けませんでしょうか・・・
586Socket774:03/11/10 21:11 ID:6DINDZkP
安定度は悪くないけど、OC耐性というか、オンボードサウンド死んだり等
あまりOCに適してるとは言えないですね。

定格で使う分には申し分ないんですがね。。
587Socket774:03/11/10 21:49 ID:cX3Caavb
>>585
setup /pj
はどないでっか?
他にはサスペンド非対応なデバイスとかユーティリティを使ってるとか。

>>586
その通り。
サウンドマックソはねぇ・・・。音質は気にしてないけど。
588Socket774:03/11/11 08:30 ID:OeamddO8
廉価版のママンではOCしてオンボードサウンドがコケルのはほぼ全てに共通する。
特にサウンド馬糞は、酷い。
オンボードサウンドをbiosで殺して中古でもいいから安いサウンドカード挿せ。
さすればかなりOCできる。
428 P4系の中では、かなりOCできるママンである事は事実。
OCしても音が死なないのは今までではP4B533-Eくらいしか知らない。
かなりの優れものだった。
589Socket774:03/11/11 09:04 ID:Xk+SF/gN
LiveUpd Bios P4PE 1007 - 02 Beta
LiveUpd Bios P4PE BP 1007 - 02 Beta
LiveUpd Bios P4PE-X 1007 - 01 Beta
LiveUpd Bios P4PE-X/SE 1008 - 01 Beta
LiveUpd Bios P4PE-X/TE 1004 - 01 Beta

age

http://www.asuscom.de/support/news/news.htm
590585:03/11/11 14:56 ID:JeORPy+f
>>587
すみません、setup/pjというのはどの場所からの設定でしょうか?
MS-DOSプロンプト、というのを使えばいいんでしょうか・・・
わかりません。もう少しだけ教えてください。

サスペンド非対応なものは使っていないと思います。が、もう一度念のために
調べなおしてみます
591Socket774:03/11/12 00:43 ID:sNtgoBSU
音馬糞age
592Socket774:03/11/12 01:03 ID:Gw7+Ntug
サウンドに関しては、この板で初めて自作とか、定格運用する人なんかには
どうでもいい問題しかないんですけどね。。

同じASUSのTUSL2-C(A)のC-mediaのオンボードは、OCしてもこけないし
ノイズ全然乗らないし、板自体めちゃめちゃ安定しててフリーズ1回もしなかったし
文句の付け所が・・・・ 512MBまでしかメモリ積めないのはアレですがw

ということで、余計P4PEの音の悪さが気になりました。
安定度は同じくらいで、まずフリーズしませんし、サウンドもこだわった板つんじゃえば
関係ありませんし、悪くないと思うんですけどね。
593Socket774:03/11/12 07:25 ID:gns3aOkf
で 君はなにがいいたいの?
594Socket774:03/11/12 07:40 ID:V6X1Oju6
TUSL2-Cは、サイコー
P4PE使ってるのは、馬鹿! と言いたいのだろ

Cmediaのは、CPUのオバクロじゃなくて
メモリーのTURBOなどを使うと、だめになるんだよ
それとPCスピーカーレベルで聞いててもノイズなんかわからないって
ヘビーオーディオにつなぐとか
ヘッドフォントとかつけて聞くと
C-mediaのノイズの凄さもわかるんだよ

サウンドマックスと大して変わらないって
595Socket774:03/11/12 11:30 ID:2PM0tVxB
P4PEのNICのチップはBCM5702って聞いたんだけどホント?

ぐぐってもチップまでは出てなかったし・・・
ニックマニアでは結構良い評価だったんで、投売りで安くなったこのママンに
しようと思ってまつ。
596Socket774:03/11/12 11:45 ID:wcGgAp/Y
>>596

Broadcom NetXtreme Gigabit Ethernet Software for the BCM5702 NetXtreme Gigabit Ethernet Adapter

ASUSのドライバ置場の説明にこう書いてるからそうでしょ。
597Socket774:03/11/12 16:01 ID:QfDcwa4d
>>595-596
念の為に言っとくけど、
5702 なのは、GBL モデルだけだからな。
ほかのは 4401。
598Socket774:03/11/12 23:59 ID:bgBwYVlb
4401のほうはどうなんだろう
599Socket774:03/11/13 22:49 ID:WFbi5ej9
>>598

4401もこれといった不具合を経験したことがないので良いと思う。
自分はオンボードを殺してINTELのPRO100/Sを使っている。
負荷が軽くて快適。
600Socket774:03/11/14 02:45 ID:W5PQ7Hh9
たしか LANカードのスレで100Mでは intel(の評判のいいやつ)=4401>>>>蟹>AMDとか
そんな評価だったはず。

もれは当時それみて 4401のP4PEとINTELのPRO100がついたギガのマザー買った。
601Socket774:03/11/14 19:57 ID:ofTSj3O6

P4PEでもP4-3.20 GHz Extreme Edition (800 MHz FSB) (HT) を
BIOS : 1006で使えるようです。

http://www.asus.com.tw/support/cpusupport/cbios_dl/cbios_dl.aspx?MB=P4PE&CPU=P4-3.20%20GHz%20Extreme%20Edition%20(800%20MHz%20FSB)%20(HT)&BIOS=1006

ただし

http://www.asus.com.tw/support/cpusupport/fsb800.aspx

のようですが

メモリーをDDR 400 / PC 3200に変えるので出費が大きいですが。

ちなみに下でCPUが使えるマザボがチェックできます。

http://www.asus.com.tw/support/cpusupport/cpusupport.aspx

602Socket774:03/11/14 20:09 ID:2EaHuL/b
PEとGE-Vの差はオンボードの有無だけだと思って買ったのですが、
今になって随分差がついちゃいましたね。
せめてFSB800に対応してくれないかなぁ(´・ω・`)ショボーン
603Socket774:03/11/14 20:13 ID:fVFAW17f
>>601

P4-2.6Cに積み替えたけどPC2700で動いてます。
耐性が良かったみたい。メモリーを換えるのは、
母板を換えるときだな。
604Socket774:03/11/15 20:09 ID:lzyIh1E2
>>602
地味にβファームのバージョンが上がっているからそのうち対応するんじゃない?
605Socket774:03/11/16 03:11 ID:4GjQ2Q8O
>>602
激しく危険だけど、オンボードビデオが使えなくなってもいいのなら、
P4PE の BIOS を無理やり載せればなんとかなるかも。
もしかしたら、ベースが i845PE/GE 共通ルーチンになっていて、
ビデオも自動認識されるかもしれない。

普通の方法では載せられないので、考えられる方法としては……

1 ROM ライターで焼く
2 起動中の P4PE 上で BIOS ROM を抜き差しして焼く
3 クラッシュフリー BIOS 機能を逆手にとって無理やり焼く
4 BIOS 復旧サービスをしてくれる業者に相談する

・3 の詳細
3-a P4GE と P4PE の BIOS 書き換え用 FD をそれぞれ用意する
3-b P4GE の FD を使って書き換え中に電源を切る
3-c P4PE の FD を使い、クラッシュフリーで復活させる

以前、P4P800 に P4C800 の BIOS を載せる実験を、
2 や 3 の方法でやっていたのをどこかで見たことがある。
あっちはクラッシュフリー BIOS 2 だから、
3 の方法は使えるかわからないけど。

どの方法にせよ、一度 P4PE に成りすましてしまえば、
あとは普通にバージョンアップできるはず。

実際に試したわけじゃないし、再起不能にしてしまう可能性も高いので、
あくあまで自己責任で。
壊してしまったら新しいマザーを買うくらいの覚悟があるならどうぞ。
606Socket774:03/11/16 06:21 ID:eI00kdKa
IAAをインストールしてintelata.exeを起動するとダイアログが出て立ち上がらん。

「Intel(R) Application Accelerator Driver が見つかりませんでした。

 アプリケーションを終了します。

 ドライバが正しくインストールされていることを確認してください。.」

間違いなくインストールはきっちりしたのに何が原因かさっぱり。
OSを入れ直して試しても変わらず。わかる人教えて。

OS XP SP1
プライマリ
 マスター ST340016A[SEAGATE]
 スレーブ ST3160023A[SEAGATE]

セカンダリ
 マスター PX-W1610A[PLEXTOR]
 スレーブ SD-M1612[TOSHIBA]
607Socket774:03/11/16 06:45 ID:IdacKT9p
OSのバージョン、正しいインストール手順(順番)を
どのようにやったか書いてもらおう!

まずはそれからだ。
608Socket774:03/11/16 10:25 ID:t+/AYXWF
>>606
IntelチップセットドライバーをOSインストール直後に入れましたか?
http://www.asus.com.tw/support/download/selectftp.aspx?l1_id=1&l2_id=11&l3_id=1&m_id=3&f_name=inf5021003.zip~zaqwedc
609Socket774:03/11/16 10:27 ID:t+/AYXWF
Intel(R) Application Accelerator はIntel(R) Chipset Software Installation の
インストールの後に入れます。
610Socket774:03/11/16 10:38 ID:t+/AYXWF
>>606

OSをインストール

Intel(R) Chipset Softwareのインストール

Intel(R) Application Accelerator のインストール

VGAドライバーのインストール

各種接続機器(PCIなど)のドライバーをマニュアルの手順でインストール

各種アプリケーションのインストール

という感じの手順でインストールでしょうか。
611606:03/11/16 12:05 ID:eI00kdKa
OS[XP]→Intel Chipset Software Installation Utility→デバイスドライバ
→SP1→Intel(R) Application Accelerator だったと思います。

本当は
OS[XP]→SP1→Intel Chipset Software Installation Utility
→Intel(R) Application Accelerator→DirectX→デバイスドライバ というように
したかったんですがSP1をさけて構築したシステムをバックアップしたものからリストアして
今回SP1を当てたのでそれがよろしくない気がします。ですがIAAを入れてパフォーマンスが
上がらないのは分かるとして起動すらしないのが気持ち悪いのです。

実はビッグドライブをつける際にIAAを入れていないとフォーマットできないという書き込みをみて
今回入れたのですがクイックフォーマットはできたようです。ST3160023Aが全体で149G強認識
しているので問題はないように思うのですが少し気になります。
612Socket774:03/11/16 13:29 ID:mRuIaWV9
http://www.intel.com/jp/support/motherboards/desktop/inffirst.htm
順序知らずに自作やってる人がいるなんて驚いた・・・。
613Socket774:03/11/16 13:58 ID:t+/AYXWF
Microsoft* DirectX* (8.0 以降) はOSに入ってますが何か?
614Socket774:03/11/16 16:01 ID:rqP3Mr4m
自作数年してるけど、>>612知ったのなんてつい最近w
自作なんて挿すだけのもんだしさ。知らなくても何とかなるよ。

大体、だれも言わないけどさ XPなのになんでIAAいれるの?
Windows XP には、Intel(R) チップセット・ソフトウェア・インストレーション・ユーティリティおよび Microsoft* DirectX 8.0 が標準搭載されています。

XPだと OS>SP>infのごくふつーのいんすこ で終わりじゃん。
615Socket774:03/11/16 16:52 ID:UuD0UQ8f
WindowsUpdateはどこで入れたらいいの?サービスパックが含まれてない?SPの次だとするとLANドライバを
SPの次に入れないといけなくなるし。
616615:03/11/16 17:01 ID:UuD0UQ8f
OSはXPでSP1のCDは持ってます。
IAAのバージョンが上がってるからじゃない?DirectXも標準搭載のは8.xだし。あ、DX9入れるためにも
先にLANドライバ入れないといけないんだった。


617Socket774:03/11/16 17:06 ID:t+/AYXWF
>DX9入れるためにも先にLANドライバ入れないといけないんだった。
後からでもだいじょうぶだよ。
だってバージョンアップしたらどうせ後から入れることになるだろう。
618Socket774:03/11/16 17:12 ID:IdacKT9p
>>614

チップセット・ソフトウェア・インストレーション・ユーティリティ

これはIAAじゃないんだが・・・
619Socket774:03/11/16 17:22 ID:mRuIaWV9
>613さん
すぐ下に
※ : Windows XP には、Intel(R) チップセット・ソフトウェア・インストレーション・ユーティリティ
および Microsoft* DirectX 8.0 が標準搭載されています。
と書いてあるので見た人はすぐに気づくでしょう。
>606さん
順番を守らずにインストールして不具合が起こっているらしいと解っているなら
まずは順番通りに最初からインストールし直すべきです。
それでも不具合が起こるのなら報告して皆さんの意見を仰いだ方が良いでしょう。
606さんの不具合報告が後々参考になるかも知れませんし。
インストールは面倒で時間もかかりますが頑張って下さい。
620Socket774:03/11/16 17:30 ID:rqP3Mr4m
>>618
むむ そうか・・・俺いれてないや・・・まぁなくてもいいか。

しかし みんなやさしいというか 豆だね。
けっこうこのスレみてる人いるんだ、と安心した。
元となったのは激しくスレ違い、板違いの質問にまで答えてくれてるし。
>>606 読むとただの windowsのfaqだよね
621Socket774:03/11/16 17:51 ID:t+/AYXWF

Windows XP へ、
インストレーション・ユーティリティ(IAA)がインストールができない:

Windows XP には、既に Intel(R) チップセット・ソフトウェア・インストレーション・ユーティ
リティが搭載済みです。OS 標準搭載版 / サービスパック搭載版よりも古いバージョンの
Intel(R) チップセット・ソフトウェア・インストレーション・ユーティリティのインストールを試
みると、何らかのエラーメッセージが表示されてインストールする事ができません。
Windows XP にインストレーション・ユーティリティをインストールする場合、最新版を
インストールしてください。

Intel(R) チップセット・ソフトウェア・インストレーション・ユーティリティ最新版:
ftp://aiedownload.intel.com/df-support/5811/a08/infinst_autol.exe

Intel(R) アプリケーション・アクセラレータ(IAA)最新版:
ftp://aiedownload.intel.com/df-support/4857/a08/iaa23_multi.exe
622Socket774:03/11/16 19:20 ID:HdxbkZY9
P4GE-VのBIOSが1004になったけど、
どこが変わったのかな?
623Socket774:03/11/16 19:35 ID:8wg2BywO
>622
まだ↓には反映されてませんが時期的にCeleron2.8GHzのような。
ついでにFSB800にも対応してないかな・・・
http://www.asus.com.tw/support/cpusupport/cpusupport.aspx
624Socket774:03/11/16 19:45 ID:GxTN8q2G
>>622
.twは古い。1004.003が最新。
625622:03/11/16 19:55 ID:HdxbkZY9
>>623
>>624
ありがと
626Socket774:03/11/16 22:48 ID:s0pe5Kfe
最近朝一のスタートが失敗する、寒いから?
いちいちF1押すのがめんどい、てか気になる
なんか対策あったりするのかな
627Socket774:03/11/16 23:01 ID:/DOBE8OG
>>626
何故F1をおす必要があるのかを書かないことには誰も何もわからない
628Socket774:03/11/16 23:18 ID:t+/AYXWF
>>626
ファンの回転を1800以上
起動直後の冷却時2000くらいにしてみてや。
おれもよくあったよ。
629Socket774:03/11/16 23:20 ID:t+/AYXWF
PCプローブで見ればわかるよ。ファン回転数
630Socket774:03/11/16 23:24 ID:t+/AYXWF
>>626
あとBIOSのQファンコントロール無効にしてね。
寒い日は初期のファン回転の上がりが遅いから1800以下で
引っかかる。
631626:03/11/16 23:34 ID:s0pe5Kfe
>628
どうもです
1400のケースファンん時もなったけど、それかー
んじゃ、冬だけBIOSでCPUのファンも切ります
ありがとねー

>627
え?
632606:03/11/16 23:59 ID:eI00kdKa
アドバイスしてくれた人ありがとうございました。
インストールの順序が重要というのはその通りなのですが起動に失敗するのは
別のところに原因がある気がしましたのでよく考えてみたら

IDEデバイス構成がIAAにとって予想外なのではないか
             ↓
物理的につながっているデバイス構成に問題があるとは思えない
             ↓
CloneCDの仮装CDがあやしいので無効化するが変わらず
             ↓
CloneCDをアンインストールして再起動
             ↓
          IAA正常起動

となりました。仮想CDはSCSIドライブとしてエミュレートしているので関係ないという思いこみが
あったので最初に見抜けませんでした。以前使用していたGIGABYTEのマザーでは起こらなかった
記憶がありますので報告させていただきます。
633Socket774:03/11/17 06:09 ID:BJf9tzNL
気がつかない人はずっと気が付かないもんなんだね
634Socket774:03/11/17 17:35 ID:o9HRnJPk
今度70Mの光にするんだけどP4PEのオンボード10/100LANがボトルネックにならないですかね。
実効60M程度はでるらしいです。
635Socket774:03/11/17 18:23 ID:zVtUtHO6
実効60Mだと2割として300M以上のLANは必要でしょうか。
そうなるとギガビットLANは必要でしょうね。
P4PEのギガLANモデルなら問題ないでしょう。
636Socket774:03/11/17 19:27 ID:BJf9tzNL
まぁマジレスしとくと、P4PEの付属LANでも ファイルコピーで 80Mぐらい出るから
それぐらいまではいけるでょ。

ギガビットイーサカード自体は6000円ぐらいだけど、ギガビットイーサのついた
ルーターも買う覚悟ならどうぞ。
637Socket774:03/11/17 19:57 ID:zVtUtHO6
>>636
大概の機器の実効スプールトップって、定格の2割くらいが限度じゃないかな?
638Socket774:03/11/17 20:05 ID:WmKbLbf3
>>637
言い過ぎ。 2割なんて事はそうそうない・・・。
639Socket774:03/11/17 20:08 ID:BJf9tzNL
>>636
キミ20年ぐらい前からタイムスリップしてきた人?
100M近くでるっルーターもでてる昨今、ギガビットハブですらないルーターについては
どう思ってたの?
640Socket774:03/11/17 20:21 ID:bGNXHUCC
zVtUtHO6 はきっと ONUにはギガビットが当然ついてて最近の100Mルーターには
すべてギガビットがついてると思ってる33.6kモデム使用者だな
というか636はねたじゃなかったのかw
641Socket774:03/11/17 20:21 ID:bGNXHUCC
む 636じゃなかった zVtUtHO6が書いてる635ね。
642Socket774:03/11/17 20:23 ID:52Eb1tnd
>>637
とりあえず、もうちょっと用語を勉強しる。めちゃくちゃだぞ(w
「スループット」ね。

>>638
だな。

ただ、GbE の場合は、あくまで規格上 1000M なだけで、
とくに PCI カードのだと 200M くらいしか出ない。
P4PE/GBL のも内部接続は PCI だけど、
配線距離などによるロスが少ないからか、もうちょっとまし。
ちなみに、CSA でも 600M くらいが限界。

>>639
???
643642:03/11/17 20:29 ID:52Eb1tnd
あ、>>639 はレス番間違えてるのか。
自己レスになっとるよ。
644Socket774:03/11/17 22:45 ID:o9HRnJPk
そういえばパンフにはLANポートが必要とは書いてあったけどGbEとは書いてなかった。
まあファイル転送で80Mでるなら大丈夫かな。実際使ってみてからあまりに遅いようであれば
業者に問い合わせます。


645Socket774:03/11/18 07:23 ID:0qHPsVuy
>>644
ONUもルーターもGbEじゃないのに PCだけGbEにして
効果があると思ってんの?
646Socket774:03/11/18 08:33 ID:BpQDPLRq
>>644

明日から使えるコテハンを上げよう、杞憂マン。 君はこれを名乗る資格があるよ。
647Socket774:03/11/18 11:38 ID:jTJf8wHO
>>646
突撃!杞憂マン

杞憂マンサインを廻してで変身だ!!
648Socket774:03/11/18 11:47 ID:5Val1Kyw
P4GE-V
CPU P4 2.53GHz(定格 ファンはリテール)
MEM DDR333(VDATA) 512x2  Memtest86 2周 OK
HDD 80GB+120GB
DVD-RAM/R LF-M621
VGA RADEON7500
PCI IEE1394,MTV2000
電源 江成365W型番失念
OS Windows2000SP4

という構成で半年ほど安定運用していたんですが、最近起動中に時々
M/Bからビープ音がするようになりました。
ビープ音は短いピッというのが多いんですが、今朝はピー、ピッピッといった感じで
意味のありそうな音が出ていました。(音に関してはうろ覚え)
各部温度やファンの回転数、電圧はSpeedfanの数値では問題ないようですが
同様の事例を経験された方はいらっしゃらないでしょうか?
649Socket774:03/11/18 20:09 ID:JpL8hB7o
P4GE-Vのサウンド。ノイズが多いのは仕方ないとして
マウスのホイールを回すとキュルキュル音がするのは、何故だろう
650Socket774:03/11/18 20:24 ID:YliNa1P3
648
俺もなった事あるよ
不定期になるやつでしょ?
負荷掛けたり、マウスいじったりしたときに。
俺はBIOSでしゃべるの切ったら言わなくなったけど。
過去にも何人かで同じ状況の人がいたよ。
だいたい、組み上げた最初が多かったと思うけど。
651Socket774:03/11/18 20:48 ID:6KOO7GrG
>>649
他のボード+サウンドカードでなったことあります。
電源/サウンド/スピーカーの組み合わせが原因だったようで、
別のPCとスピーカー交換したらどちらも問題無しでした。
652648:03/11/18 21:33 ID:aYNcbafS
原因が分かりました
PC Probe走らせながら運用していたらピーポピーポ言い出したので
調べてみると 3.3Vが急に低下して2.9Vくらいになっていました
3Vを切った時点で不規則にビープが鳴っていたようです
常時ではないのですが、これはM/Bに原因があるとみていいでしょうか?
653Socket774:03/11/18 21:40 ID:C8vqyOrb
>>652
電源に問題がないかな?
電源予備はないの?
654Socket774:03/11/18 21:43 ID:1a6AkfPE
>>652
当然電源
655Socket774:03/11/18 21:47 ID:aYNcbafS
おいおい・・2.896Vまで下がっている・・心停止間際の患者をモニタしている気分・・・
予備電源無いんです  M/Bのレギュレータか電源のどちらかだと思うんですが
このままだと、切り分け出来ないんで、適当な電源買ってきます。
星野ケースについていたHECの電源置いておけば良かったなぁ・・
656Socket774:03/11/18 22:11 ID:Kwcmwheq
誰だ?P4GE-VでFSB800のP4使えないとか言ってる香具師は?

試しに刺したら使えたぞ
657Socket774:03/11/18 22:18 ID:JH5EENNq
クロック下がっちゃうでしょ
658Socket774:03/11/18 22:27 ID:lXofEWvS
FSBは533で作動

HTは有効
659sage:03/11/18 22:50 ID:UFgvElOa
P4GE-VMでFSB800のPentiumIVは動きますでしょうか?
PentiumIVは消費電力が大きいので,FSB533駆動で動かしたいんですが.
660Socket774:03/11/18 22:52 ID:0qHPsVuy
なんか最近ここ 釣堀りだね
661Socket774:03/11/18 23:35 ID:DcWpqZWl
P4GE-Vを使ってて半年以上経つんだけど
Netmeetingとかでカメラも使って音声チャットしていると
いきなり再起動しちゃう現象おきる人いない?
普段は安定してるんだけどやっぱM/Bに原因が...
電源を買い変えても現象が変わらなかったから
落ち込んでここにたどり着きました
CPU セレ2G
MEM 512x2
HDD 80GB+120GB
DVD-RAM/R
VGA オンボード
HDD 2台
電源 350W
662Socket774:03/11/19 00:01 ID:L65P8c/D
いきなり再起動って 電源ていうより メモリの場合が大半だと思うけど
memtestした?
663Socket774:03/11/19 01:32 ID:E1E8KVGL
寒くなってきたので起動失敗が始まりやがった・・・・゚・(つД`)・゚・
夏の間には一回も起きなかったんだけどな〜

・・・・・まあ、もう一度立ち上げればいいだけなんだけどね。
664Socket774:03/11/19 06:30 ID:aOBSZmdP
>663
S3モードだとどうなります?
665648:03/11/19 07:37 ID:ptdwSIao
3.3Vが不安定なP4GE-VなんですがAGPにさしているRADEON7500外して
オンボードVGAで様子見ているんだけど、とても安定している・・
666Socket774:03/11/19 07:42 ID:ptdwSIao
と思ったら、急に3.1Vを割り込んで3.005Vまで下がり3.2Vに戻った・・・
やっぱり駄目っぽいな
667Socket774:03/11/19 08:58 ID:A5OhMyHz
668Socket774:03/11/19 12:44 ID:kPRLQC3J
BroadcomのサイトからダウンロードできるNICドライバーで更新するメリットってある?OSはXPとして。
669Socket774:03/11/19 13:24 ID:A5OhMyHz
>>668
XPのGIGAインサーネットの場合のドライバーは32bitと64bitどっちがいいの?
670Socket774:03/11/19 13:47 ID:fEXcQZuL
671Socket774:03/11/19 16:52 ID:yNweROkH
P4GE-V 1004.003betaがそのまま1004の正式版になったらしい
672661:03/11/19 18:43 ID:sR19tWmW
>>662
memtest17時間したけどエラーなしですた。
はあ、またビデオチャットしててPC落ちました。
鬱。
673Socket774:03/11/19 18:52 ID:A5OhMyHz
>memtest17時間したけどエラーなしですた。
やりすぎだよ。逆に壊れたんじゃなか?
674Socket774:03/11/19 21:02 ID:NIW5geZG
memtest17時間はちょっとやばいですねぇ。
なんか1周回すだけでもかなりの負担だから
通常は2回通ればokなんて聞きますし。

閑話休題
http://www.albatron.com.tw/english/it/mb/specification.asp?pro_id=51
ProIIのページがおかしいんですが、ちゃんと見れてる方いますか?

これは、もしや、いよいよ、ついに、やっと、いまごろ、BIOS更新かッッッ!
675Socket774:03/11/19 21:25 ID:NIW5geZG
って、すいません、素でAlbatronスレと間違えました・・・
676Socket774:03/11/19 21:35 ID:fEXcQZuL
memtest17時間ぐらいで壊れるメモリは使い物にならんよ
677Socket774:03/11/19 21:57 ID:foYxngKn
とりあえずOS入れ直しじゃない
678Socket774:03/11/20 14:55 ID:3wwuiUUT
いまだに memtest でメモリが痛むと思ってる奴いるんだなあ。
16ビットCPU時代あたりまでは、命令フェッチ等で、
毎クロックのようにメモリアクセスが発生していたんだぞ?

確かに今はキャッシュ技術が発達しているから
メインメモリには昔ほどの負荷はかかっていないかもしれないけど、
たとえば、ビデオメモリなんかは毎フレームアクセス、
3Dテクスチャに割り当てられているところなんて
怒涛のランダムアクセスの荒しだ。

限界までオーバークロックしたりして
どっちにしろ寿命を縮めるような使い方をしている場合には、
死期を早めることになるかもしれんが。
679Socket774:03/11/20 22:34 ID:TIJxGsS+
memtest17時間程度で メモリ壊れてたら話にならんな
というか都市伝説みたいなもんか
680Socket774:03/11/20 22:48 ID:SPmqwYIr
最近新しいノートパソコンを買うことになったので
家に余っている【ThinkPad A20m】を3台(一台は汚れていますが・・
MDコンポ1台を無料で譲ります。欲しい方居ましたら貰ってやって下さい

Googleから【副収入徹底攻略まにゅある】と検索してサイトまで訪れて下さい。
681Socket774:03/11/20 23:14 ID:Vqa4kTcl
>>678-679
七時間程度走らせたらWindows2000ProfessionalSP1が
BSD連発するようになったよ。起動して10分持たないでやんの。
で、メモリ変えたら治った。

余程のウンコメモリを掴んだらしい。
682Socket774:03/11/21 08:45 ID:cruGwSVm
P4GE-VMでFSB800のCPU動かしている人います?
683Socket774:03/11/21 12:42 ID:6jwPVYrO
P4GE-VでFSB800のCPU動かしている人います?
684Socket774:03/11/21 13:09 ID:Z9WvcZ4p
メモリ使ってWindows動かすと痛むよ。破壊したくなければ極力使わないこと
685Socket774:03/11/21 15:58 ID:9ggrcgae
起動しないのが一番だね
686Socket774:03/11/21 16:22 ID:Otj/r4aJ
買わなければ、さらに安心。
687Socket774:03/11/22 15:31 ID:ha2eMewb
PentiumIV 2.6CGHzが2万以下です.
載せてる人いませんか? >P4GE-V/P4GE-VM
688Socket774:03/11/22 16:50 ID:hL0SkVN4
ちょっともったいない使い方ですが
FSBを133とか166に抑えて省電PCという手も。
PEは大丈夫としてGE-Vはどうかな・・・
689Socket774:03/11/22 21:14 ID:OusZChxJ
>>687
サポートしていないから使う奴もいねぇだろ
http://www.unitycorp.co.jp/support/taiou/detail/fsb800_mb-26c.html
690Socket774:03/11/22 21:57 ID:ha2eMewb
>>689さん
687です.レスありがとうございます.
656さんがP4GE-VにてFSB533駆動を確認されているとのことで,他の方も
動かしているのか気になりました.
Celeronが本当にもっさりでPentumIVに買い換えようと思ったのですが,
FSB533最高の3.06GHzは発熱&価格が高すぎです.
そこで2.6CGHzをFSB533で使えればMemoryもそのままで良いですし.お買い得かなと.
691Socket774:03/11/22 22:06 ID:5XC0snzv
>>690
かなりダウンクロックするのでは・・・。
回ってナンボのPentium4でしょ?

価格改定を待って3.06Ghzにした方が良いのでは。
692Socket774:03/11/22 22:30 ID:1kOwZ1Aa
P4かっても もっさりはたぶん解消しないよ まったくの無駄金になると勝手に想像
2マンも出す気があるならathlonXP2500か2600とマザボを買ったほうがいいと思う。

693Socket774:03/11/22 22:46 ID:BlNUeZxX
元々P4GE使いだったが、漏れも約3万でPCを強化しようと考えたさ
んで、出た結論が(ここでもお世話になったが)
3.06G@FSB533に載せ換えるか、2.4CG@FSB533は2万円だし・・・・

そこで秋葉に様子見に行ってみたら、修理上がり品でP4C800DXが出てたので
買ってしまったんだが、これが初期不良品で(修理上がりにもかかわらず)

POSTすら起動できない逸品ですた(゜Д゜)!!

何が原因が特定するためにいろいろやってみた時の事なんだけど、
P4GE-Vに2.60CG@FSB800を載せてみたさ
FSBは手動で200に固定したら、普通にBIOS立ち上がったぞ
メモリーはセンチュリーマイクロだったから多少OC耐性はあったかもしれんけどな

多分BIOS出て無くても、自動で認識できないだけで、FSBを自分で固定してやれば
動くんじゃないかな?と思ったので書き込んでみたわけさ
もちろんメモリーにもよると思うけどナー

ま、漏れは結局P4C800DXがおかしいと踏んだので、
サポセンもってって他の修理上がり品に交換してもらって、いまはそっち(。・・)σ使ってるけどな
694648:03/11/22 23:15 ID:w9MlCUvN
電源が原因だったようです 交換したら問題なし
しかし、ENERMAXが半年もしないうちに逝くとはなぁ
695687:03/11/22 23:35 ID:ha2eMewb
皆様,レスありがとうございます.
691さんの言われたとおり,回ってナンボですからねぇ <PentiumIV
2600MHz/FSB800 = 3.25倍*FSB533 =1733MHz,今より1GHzも遅くなっちゃいます.
いくらPentiumIVのcacheとHTでも,もっさり感は消えませんね.
3.06GHzはようやく手の届く範囲ですが,3万超えの価格&発熱がすごいので
導入に踏み切れません.

>>692さんの方法も考えたのですが,AthlonXP系で品質の良いM/Bが見つかりませんでした.
AthlonXPの体感速度はとても魅力的ですが,良いM/Bに出会えません.
今,各種Athlon系のスレッドをのぞいています.

>>693さん,FSB800 PentiumIVの報告ありがとうございます♪
P4GE-VではFSB800 PentiumIVは,動作しているみたいですね.
P4GE-VMでもFSBは533までかもしれませんが,動作する可能性がわかりました.
ありがとうございました.

今後の方向性としては,PentiumIV 2.6CGHzを1733MHz HTで駆動する.
素直に3.06GHzを買う.Athlon系プラットフォームに逃げる.
がありますね.しばらく考えて見ます.
696Socket774:03/11/23 10:01 ID:7ooY2Fjg
P4PEは冬場はファンが1800回転以下でひっかかる。
いろいろ試したが寒い朝は初期回転が鈍いため2300以上くらいでないと
だめみたいだな。
かえって冬の朝の方がファンの回転が高いとは皮肉だよ。(w
697693:03/11/23 22:38 ID:x7By6tSo
>>687
漏れも3.06G買うつもりで様子見に行ったら、
修理上がりP4C800DXがあったもんでつい買ってしまいました。
んで、今までセレ2Gを2.66GにOCして使ってたので、
勢いで2.6CGを買ってしまった訳なんです。

定格で安心して使いたいなら3.06Gもよい選択だと思われます。
漏れもたまたま安く買えたからマザー変えちゃったけど
見つけなかったら3.06Gを買っていたはず・・・・
698Socket774:03/11/24 22:40 ID:tk9b1v9e
699Socket774:03/11/25 02:46 ID:mSBv0VeK
起動する時にロゴ表示でてたのがいつの間にか出なくなってしまって、BIOSに入れなくなったんですけど。
起動ロゴを元に戻す方法ありますか?
700699:03/11/25 02:48 ID:mSBv0VeK
ついでに、光出力でコンポに繋いで音を出してるのですが、最近頭の2から4秒ぐらい無音で音がとぎれて再生されるようになりました。
これも何か対処の仕方がありますか?
701Socket774:03/11/25 03:37 ID:j3RQ061m
すみません。スタンバイ状態でファンが回っているのは仕様でしょうか?
702Socket774:03/11/25 09:44 ID:+lSDaIDE
マザボ購入してから一回もドライバを更新してないんですが、これといった不具合はありますか?
勿論、BIOSも当時のままです。
703Socket774:03/11/25 09:50 ID:tLINwU+j
>>699
BIOSにロゴを無効にする項目があります。
ロゴがでなくても画面が表示された瞬間にESCを押せば
BIOS設定に入れるはずです。
入れないとすれば故障でしょうか。
704703訂正:03/11/25 09:51 ID:tLINwU+j
ESC→Delete
705Socket774:03/11/26 15:51 ID:IpDCbAHx
連休にこの板買いました
ざっとスレみたかぎり ここはいい釣堀りですね
706Socket774:03/11/26 16:06 ID:arUOzwgy
>>698
  
 1300rpm以下は誤りです。

Q: 起動時に"HardwareMonitor Found An Error F1 to continue or Press DEL to setup"
という内容のエラーがでるのですが?

A: これらの現象の多くは『静音ファン』を使用している場合に発生しております。
BIOSのセットアップ項目をご覧下さい。
"Power -> HardwareMonitor"
の項目内で、"Chassis Fan Speed"が赤字で表記されていれば(参考画像はこちら)
『静音ファン』が原因と考えられます。
これはハードウェアモニタが [[[ 1800rpm以下 ]]]の静音ファンに対して異常があると
誤認するためです。

http://www.unitycorp.co.jp/support/faq/detail/question/answer/other/seion.html

707Socket774:03/11/26 22:38 ID:Sup2G1oO
P4PE /LAN に Celeron2.6GHzをのっけて 26×108で動かしてます。
CPUの温度が 46度くらいですが問題ないですかね?
BIOSは1007beta2でCPUは普通に認識しました。みんなCPUの温度ってどれくらい?
708Socket774:03/11/27 00:01 ID:7cb7vaxj
スレ違いな上に板違い(他社製)ですが、P4 2.4C@3GHzでアイドル45℃で、最大負荷時で57℃です。
P4PEにのせてる[email protected]はアイドル42℃、最大負荷時で53℃です。

他社製のほうはPALで、P4PEはCyprumです。
707さんの46℃も全然普通のレベルかと思います。
709Socket774:03/11/27 07:20 ID:JhlSLp6Z
サウンドカード変えたらサスペンドから復帰するときにたまに再起動がかかるようになったんだけど
これってサウンドカードのドライバ改良で直る?それならメーカーにメールしとこうと思うんだけど。
710707:03/11/27 14:34 ID:FZ0sLeB8
>>708
レスありがとうございます。
46度くらいでは問題ないみたいなので安心しました。
試しに負荷をかけてみましたが、ほとんど温度の上昇はありませんでした。
711Socket774:03/11/27 16:52 ID:DvmH1f6H
釣り人がおおくて魚がいなくなりそうですね
712Socket774:03/11/29 12:12 ID:w8spz67q
保守
713Socket774:03/11/30 10:11 ID:QoF/Efep
おまえらのP4PEはサスペンドから復帰したとき、SATAでつないだドライブを認識しますか?
714Socket774:03/12/02 10:57 ID:lEPp4/qI

BIOS1007の正式版上がったね。
715Socket774:03/12/02 13:37 ID:WxNPpDYd
質問です
HDDを増設して、Adobe Photoshop Elementsをインストール 実行したところ
DMA設定しろやゴルァ とのメッセージが
早速、デバイスマネージャーの Primary IDE Channelで設定しようとしたら
詳細タブがなぁーい!
HDDは、マスターが IC35L120AVV207-1 スレーブが IC35L120AVV207-0
ママンは、P4PEでつ
たしか マスターを IC35L120AVV207-0 1台で使ってた時には、
DMA設定しろやゴルァ と、言われなかったような気がしたが・・・
HDD 2台つないだからかなぁ
誰か 教えてください。
716Socket774:03/12/02 14:47 ID:vGao2UUq
>>715
IAA入れてない?
まずはそれで見てみる
717Socket774:03/12/02 18:10 ID:WxNPpDYd
>>716
即レスありがd
バージョン2.3.0.216 ってのが入ってる

既存の転送モードってのが UDMA-5になってる
5って最速だったような・・・
じゃぁいいってこと?
でもなんで詳細タブがないんだろう?
OS Win XP Home再インスコしたばかりですが
おながいしまつ
718Socket774:03/12/02 18:15 ID:WxNPpDYd
>>717
あげちまった スマソ
719Socket774:03/12/02 18:20 ID:wwmkYg4l
>>713
起動ドライブにしてるけど全く問題無いよ。
720Socket774:03/12/02 18:45 ID:6tPUrV0+
721716:03/12/02 19:55 ID:vGao2UUq
>>715
IAA入れると詳細タブ消えるよ。俺もない
UDMA-5なら最速になってるね
オン/オフは「転送モードの限界値」をダブルクリック

で、Adobe Photoshop Elementsの問題はどうなったの?
722Socket774:03/12/02 20:05 ID:+AOa4WzF
気まぐれにP4PEのBIOS1002から1007にアップしてみた。
変化は無し。
環境:WinXP home, Celeron2.0Ghz
723Socket774:03/12/02 21:51 ID:GWtriQyr
1007の
Support new CPUs.
は何だろう?
P4EE?
724Socket774:03/12/02 22:08 ID:vGao2UUq
>>723
P4EEは1006で対応
Celeronの2.7と2.8じゃないかな
725715:03/12/02 23:19 ID:WxNPpDYd
>>721
サンクスです。 安心しました。

そして禿げしくスマソ
Photoshop Elements じゃなくて neoDVDstandard4でした。
DMA転送を有効にしろってダイアログが出てたけど 普通に使えてた。

お騒がせいたしますた。


726Socket774:03/12/03 17:38 ID:J0i6/XQ9
Asus Plobeを使わずにCPUを冷やすことはできませんか?
727Socket774:03/12/03 19:30 ID:C8cVwDeB
ASUS ProbeはCPUを冷やすツールではなく、ハードウェアの状態を監視する
ツールではないでしょうか?

それとも自分の知らない、別のPlobeっていうのが存在するのでしょうか・・・

もしそうならすいません・・・。
728726:03/12/03 20:17 ID:HPp+Ga+a
>>727
Monitoring>Settings>CPU Cooling Setup
ASUS Probeの裏でcooling.exeが動いているのはわかっているものの
単体で常駐させるとCPU使用率の数字がタスクトレーに表示され
著しい早さで数字が変化し、それが嫌だったので質問しました。
729Socket774:03/12/03 20:57 ID:C8cVwDeB
うちの板(P4PE)だと、その設定項目も見当たらないし
Cooling.exeというのも動いてないようです・・・

どうやら勘違いしていたようです、お役に立てず申し訳ありません。
730726:03/12/03 21:16 ID:ujTZm893
>>729
P4PEとP4GE-Vってそんなところに違いがあったんですね。
P4GE-Vを使ってます。書き忘れててすみません。
レスどうもありがとう!!!
P4GE-Vを使ってて何かわかる人がいれば是非教えて下さい。
731726:03/12/03 21:23 ID:ujTZm893
一応、OSも書いておきます。Win98無印でASUS Probe V2.21.09を使ってます。
732Socket774:03/12/03 22:14 ID:s6CvX5mr
>>729

OSがWIN2000以降だとOSに標準でソフトクーラーがあるんだから
機能をOFFにしてるんじゃないかと。726さんはWIN98だからASUS
独自のソフトクーラーが働いているのかもね。

733Socket774:03/12/03 22:43 ID:BOcJDHgu
GE-Vって公式には98SE以降に対応だったような・・・
うちは2000なんで試したことないですが。
734726:03/12/04 00:23 ID:ubmSncwK
>>732
ヒントありがとう!
ググってみたところWin98でACPIにすると
OS付属のソフトクーラーが働くことがわかりました。
(今までAPMだったようです。)
早速ACPIを導入したところうまくいきました。
どうもスレ違いの質問だったようです。失礼いたしました。

>>733
そうです。
音源ドライバなどは、ASUS指定のやつではうまくいきませんでした。
735Socket774:03/12/04 01:46 ID:lfRMIlyD
P4PE/LAN−JAYをWIN98・XPproのデュアルインス
トールをして使用しています。HDD増設の為に玄人志向の
ATA133PCIを使用しHDDを接続したところ、BIOS上
ではHDDを認識しているのですが、OS選択画面でXPを選択す
るとフリーズしてしまいます。同様の体験をされた方、また解決方
法をご存じの方はいっらしゃいますでしょうか?
736Socket774:03/12/04 12:57 ID:+mD2wzBa
XPの入ったHDDはATA133PCIに繋げたのか?
もしそうなら一度マザーのIDEに繋ぎ直してATAドライバをインスコ->再度ATA133PCIに繋ぎ変える
うまくいけば起動するぞ
737Socket774:03/12/04 19:23 ID:wqe8r0Rg
BCM4401の新しいドライバが出てるよ
738Socket774:03/12/04 22:09 ID:/r1r1quw
>>737
なにが変わったの?
739Socket774:03/12/04 22:29 ID:/7ypzTSl
ASUS PC Probe v 2.22.02 上がったね。
740Socket774:03/12/04 22:56 ID:lkunWbCv
誰かゲームポートモジュールだけ譲ってくれ〜。
741Socket774:03/12/04 23:15 ID:oGcIy5ik
>>740
いくらで?
742Socket774:03/12/05 00:57 ID:NQOGi4Sm
レスありがとうございます。735です。
書き忘れていましたので構成を改めて書かせて頂きます。

CPU:セレロン 2.0G
メモリー:512+256MB
OS:WIN98+XPproSP1
BIOS:1005

ドライブ
プライマリーマスター:日立 60G(ブート用)
プライマリースレーブ:日立 120G
セカンダリーマスター:YAMAHA CD−RW
セカンダリースレーブ:松下 DVD−RAM/R

USB・シリアル・パラレル・ゲームポートはDisable

カード類
VGA:Geforce5200
SOUND:AOPEN AW520
その他:バルク IEEE1394


以上が増設前の構成です。これにATA133PCIカードを刺して
MAXTOR 120G ×2+SAMSUMG 120G ×2を
追加するつもりでした。 
743Socket774:03/12/05 01:08 ID:vv0qYQuE
初心者がBIOS更新するのは危険ですか?やはり。
744Socket774:03/12/05 01:42 ID:hDNS3sBt
>743
初心者だと失敗する確率は三分の二くらい。
でも、もし失敗しても新しいの買えばいいので大丈夫。
そうやってみんな上達していった。
ちなみに上級者になれば失敗する確率は五分の一くらいだ。
745Socket774:03/12/05 02:42 ID:gkLlRqL8
>>744
「失敗する確率は五分の一」って、どんな上級者だよ(w

とはいえ、失敗する確率がゼロというわけでもないから、
不都合が出てないなら、無理に更新するようなものでもない。
746Socket774:03/12/05 02:56 ID:YMSW5D9s
>>743
Win上から更新してくれるツールをASUSが出しているから
それを使えば簡単にできます。
あとは更新中に停電にならないよう祈るだけ(w
747Socket774:03/12/05 02:59 ID:MlwJdgjl
746さんが書いてる通り、ファイルを間違えずかつ停電になったり
ブレーカー落ちなければ、初心者の方でも大丈夫では?w

三分の二って、高確率すぎますよ!w
748Socket774:03/12/05 08:21 ID:K5DoYZWI
BIOS書き換えなんて説明書どうりやれば失敗なんかしないよ。
ただASUSドイツのサイトのBIOSファイルは拡張子がないから
止めたほうがいいかも。
749Socket774:03/12/05 11:25 ID:vv0qYQuE
皆様レス感謝

ASUSだとOSの上でBIOS更新できるんでつか?それは画期的だ・・・
750Socket774:03/12/05 12:02 ID:fr5qUqrD
>>749
一度更新するBIOSファイルを手元に落としてから更新作業してね。
BIOS from Internetを選ぶとシッパイする確立が5分の4くらいになるw
751Socket774:03/12/05 12:53 ID:K5DoYZWI


FDDを使ったBIOS更新手順

NEWのFDDを通常フォーマット → ASUS台湾のグローバルサイトからファイルのDown
→ p4pe1007.zipを解凍する → 解凍したファイル本体をFDDにコピー → FDDを抜いて
PCを再起動 → BIOS初期画面が出た瞬間にAlt+F2を連打 → BIOS更新画面が出たら
FDD挿入 → p4pe1007.awdと文字入力してリターン → イエス・ノー聞いてくるから[Y]を 入力してリターン → Press a Key reboot と表示されたらFDDを抜いてリターン → 終了
752Socket774:03/12/05 12:57 ID:drCG3Km4
>>749
でも、前のbiosの方が良かったと思って復旧しようとするとOS上からでは
古い日付のbiosには戻せない罠。
結局FDDからの復旧が必要になるという訳。
753Socket774:03/12/05 13:13 ID:cbrBjz0v
Broadcom Advanced Control Suite
これいいね
754Socket774:03/12/05 17:37 ID:vYMR/9wY
リターンてエンターのことだよね?
755Socket774:03/12/05 18:43 ID:vv0qYQuE
皆様レス感謝

よ、よし、、、それでは、今夜決行します。FDD方式で行きます。ドキドキ
Bios更新の工程を書いて下さった方 ありがとうございます。
756Socket774:03/12/05 19:01 ID:m6CTQ1FJ
BIOS更新作業における最重要アイテムは
無停電電源装置だね。

いゃ、持ってないけど・・・。
757Socket774:03/12/05 22:42 ID:cD6IpVoE
>>741 \1,000で。でもいい連絡方法が思い当たらん。
758Socket774:03/12/05 23:56 ID:T9qCtvsa
自分は部外者だけど、
トリップを表示し、その元の文字列を捨てメアドに送って本人だと証明するっていうのは?
759Socket774:03/12/08 11:03 ID:O/wrylG6
P4PEでだれかオーバークロックした人BIOSの入力参考値を教えてちょ。
ちなみにPen4-2.4BGBでメモリー512X2です。
大体3.2GBくらいまでいけるようですが。
760Socket774:03/12/08 14:47 ID:rA5JAEVZ
ほんと、このママンって糞メモリでも文句言わずに動いてくれるね。感動した。
761Socket774:03/12/08 15:22 ID:CI0y/RXp
>>760
禿同

うちもSEITECx2で動いてた。

今はinfinionだけど。
762Socket774:03/12/08 22:02 ID:EinhyZf7
前のほうのレスでキャプチャボードの音が光出力だと出なくなるっていうのが
あったけど、今実際にその状態。
なにか解決の方法は無い?
なんかのサウンドボード追加すればいいの?
763Socket774:03/12/08 22:12 ID:OkV8dnvf
P4PEにHDDを1台増設するなら
SATAのST3160023AS
(電源がSATA非対応なのでSATAなら変換コネクタを使用するつもり)
PATAのST3160023A
どちらかにしようと思ってるのですがどっちがオススメでしょうか?
どちらにするか決められないのでアドバイスお願いします


764Socket774:03/12/08 23:30 ID:Bb677j8K
>>763
両者とも3年保証だから好きな方にしたら?(笑)
誰かがきっとレスしてくれるさ。
765Socket774:03/12/08 23:42 ID:A2jpFrJ2
>>763
WD360GD二個でストライピング。
ま、SCSIの方がいいと思うけど・・・。
766Socket774:03/12/10 00:19 ID:gMbWxtsX
挙げ
767Socket774:03/12/10 01:32 ID:qvUdR15O
>>763
フラットケーブル or 極太スマートケーブルが好きならPATA
俺はあんまり好きじゃないからSATAを選びたい
でもP4GE-VにはSATAついてない・・
768Socket774:03/12/10 10:54 ID:+V0SRdi5
というか素直にHDD関連のスレへ行くべきかと…
769Socket774:03/12/10 21:17 ID:gMbWxtsX
P4PEにセレロン1.7G乗せてます。P4を乗せたいんですが、2.6CGhzとかをOCして3G以上での駆動をさせることは出来るのでしょうか。
P4PEに乗るCPUで最上級のCPUってどれでしょうか。Bios更新で対応!?
770Socket774:03/12/10 22:33 ID:qvUdR15O
>>769
2.6CGHzを2.6GHzで動かすだけですでにOCだったような…
一応P4EEが最上級でしょう。もちろん要BIOS更新
対応CPUくらいメーカーサイトで自分で調べようよ
771Socket774:03/12/10 22:38 ID:1MGi2f41
>>760
青ペンのAx4gproで起動すらしなかったバルクメモリが、このママンではまったくモーマンタイだったよ。
772Socket774:03/12/10 22:48 ID:gMbWxtsX
>>770
レス感謝

2.6G定格ですでにOC設定か・・・そろそろママン変更かな。糞メモリでも動いてくれる点は捨てがたいが。
773Socket774:03/12/11 11:48 ID:v5ZCaLru
P4PEはFSB533でしょ。FSB800のCPU挿せば当然FSB533で認識する。
当然差分だけはクロックが下がる。
あえてOCして元のクロックに戻せるかどうかは疑問だな。
元のメモリ使うならE7205のマザしかないだろうね。
勿論FSB533にはなるわけで。
それでも、安くなった3.06を使えばHTにもなるぞ。
但し、Win2KではHTはWinXPに比べて凄く遅くなるから無意味。
OSやHTにこだわらなければ、選択肢は色々ある。
安くあげるなら、AthlonXPとnForce2ママンでRadeonでDDR400 dualだし。
ともかく速くならAthlon64だし、今までの資産使うならE7205だな。
774Socket774:03/12/11 11:56 ID:gecwv/mF
ソフマプに
P4PE-X (FSB800対応)
が、並んでたよ
775Socket774:03/12/11 12:18 ID:v5ZCaLru
そんなコストダウンされた糞ママンいらねぇなぁ・・・。
776Socket774:03/12/11 17:14 ID:SZQF1+hf
>>773
いや、だから・・・
P4PEにもFSB800の設定はあるのよ。ただしOC動作になるから自己責任
メモリもDDR400じゃないとダメかも(未確認)
769のメモリは知らないけど、DDR333でもi865やi875で使えるから
今更FSB533でDDR266のデュアルしか使えないE7205にする意味ないだろ

P4載せるなら無難なところでP4P800
来春のLGA775を待ちつつ総出費を抑えるならP4 3.06GかCele2.8Gがいいとこ
777Socket774:03/12/11 17:39 ID:WM2V8yJh
>>773
広く浅い知識の典型だな。大体は合ってるけど、E7205 って……。

>元のメモリ使うならE7205のマザしかないだろうね。
865/875 でも、PC2700 使えるぞ。
ただし、システムバスが 800MHz の場合、
333MHz じゃなくて 320MHz 動作になる。

>P4PEはFSB533でしょ。FSB800のCPU挿せば当然FSB533で認識する。
これはまあ知らなくてもしょうがないけど、
BIOS を最近のものにアップデートしていれば、
800MHz で動作しようとするらしいよ。
ただ、確かにオーバークロックなので、動く保証はまったくなし。
チップセットはどうやらついてくるらしいが、
倍率の関係でメモリは最低でも 400MHz。
元のメモリが PC2700 だと、かなり厳しい。
780/390 みたいに微妙にダウンクロックして凌ぐ手もあるが。

なんにしろ、P4PE/GE で 800MHz の CPU を無理やり使うのが、
お奨めでないのは同意。
素直に 865/875 マザーに移行したほうがいいと思う。
778777:03/12/11 17:40 ID:WM2V8yJh
うわ、リロードすんの忘れた_| ̄|○
逝ってくる。
779Socket774:03/12/11 18:27 ID:q7J6hAXV
>>777

2.6Cが安定して動いているけどi875あたりに移行しようかと思っている。
やっぱりオーバクロックは怖いよな…。ただどれがいいのかさっぱり。

780Socket774:03/12/12 13:11 ID:jxeXPLn4
DRIVER IRQL NOT LESS  なんたらで ブルースクリーン連発 なんで?
781Socket774:03/12/12 13:44 ID:Smmxt0+W
ビデオ
オーディオ
電源
782Socket774:03/12/12 18:52 ID:j6lxILpc
ゲームポートモジュールが不要な方譲ってください。
ヤフオクでアラートかけて待ってます。
価格は\1000で、システム利用料は負担します。
写真は無くても結構です。
783Socket774:03/12/12 18:54 ID:j6lxILpc
>782
書き忘れましたが、P4PE/GE付属のものをお願いします。
784 ◆pfWIFjaESQ :03/12/12 19:19 ID:A7krD/b6
>>782-783
送料別、ヤフオク外でいいんなら売ってもok。
P4GE-V付属のGAME/MIDIコネクタ(16-1ピン GAME1)ってやつだよね?
できれば、そのIDのままトリップをつけて投稿してもらって、そのトリップをメールしてくださいな。
785 ◆pfWIFjaESQ :03/12/12 19:31 ID:A7krD/b6
あっ!どじってしまった。メアド間違ってた(^^;こちらです。
786たけちん:03/12/12 19:52 ID:j6lxILpc
サンクス!
787たけちん ◆VvGS4QSa5k :03/12/12 19:56 ID:j6lxILpc
入れ忘れた。
788Socket774:03/12/12 22:49 ID:BKMzZ10e
>>782
時間があったなら500円で出せたのだが・・・無念ミ〓■●_
789Socket774:03/12/14 12:05 ID:GYK98GvM
>>769
んと、漏れのP4PE/LANだけど、P4 2.53Gを3.2GにOCしてまつ。
(手動でちょっと渇入れしてまつ)
Superπと3DMarkとFFベンチを回して見ても落ちなかったので
割と大丈夫なのかもでつが、個体や相性などがありまつので
で一応参考までに構成晒しまつ。

P4PE/LAN
P4 2.53G OC 3.2G
青ペンGeForce4 Ti4600 コア321MにOC メモリ 704MにOC
ノーブラDDR333 確かヒュンダイのチップが乗ってたような
サウンドは安いヤマハのチップ乗ってる香具師を使ってまつ(・∀・)
790Socket774:03/12/14 21:07 ID:6JsH6OYz
先日、電源を交換して今日AsusProbeでエラーが出ました。
+3.3V OUT OF THRESHOLD!!
これってどういう意味なんですか?
791Socket774:03/12/14 21:25 ID:jOkaYf+H
>790
ASUS Probeの警告の設定画面で上限と下限を設定できます。
測定された電圧がこの範囲外になると警告(エラー)が出ると思われます。
792790:03/12/14 21:55 ID:6JsH6OYz
>>791
そうそう、そうだというのはなんとなく察しがついて5%程設定範囲を
あげたんですが、これって具体適にどんな異常なんでしょうか?
3.3Vっていうのは何につながってる電圧なんでしょうか?
793Socket774:03/12/14 22:24 ID:oaZxp2jp
>これって具体適にどんな異常なんでしょうか?

キミはデムパか?

794Socket774:03/12/15 03:21 ID:0dYb6W1N
初期不良かもしれんから店にもって行くべし。
795Socket774:03/12/16 15:29 ID:H6eRot0B
>789
カリカリチューンだね。
P4 2.53GHzがそこまでOCできるならCPUを買い換えたいなぁ。
「Memtest 86」(All Test 5周以上)でError吐かない?
今はP4 [email protected]だけどMEM設定を詰めるのに苦労したから気になった。
796Socket774:03/12/17 03:35 ID:P393zLuy
オンボードLANで数十M以上のブロードバンドに接続してる人速度出てます?
うちは70Mの光マンションタイプ(構内VDSL)で十数Mしか出ません。
オンボードがネックになってるんだったらLANカード買おうかと思って。
797Socket774:03/12/17 10:35 ID:wBHVtFpj
>>796
光(70Mとか)で十数Mしかでないってのは私の周りでは普通(詳しくは別板で聞いて)
オンボードがネックになっている可能性は低いんじゃない?
P4PEのオンボードLANはそこらの蟹よりも優秀らしいしね
GEはシラネw
798Socket774:03/12/17 18:32 ID:lLWa3jf+
100MBのLANの実測って20MBそこそこが限界でしょう。
1GBだと200MBくらいで光の70MBだと1GBのLANカードが必要では?
799Socket774:03/12/17 19:37 ID:rKcpYI8g
定期的に 100MLANは実測20M厨がくるね
どっかに そんなネタでも上がってるの?

798は 光で90Mとかでるっていうルーターのhubは全部 1GBのLANだと思ってるの?

つーか 798ばかだろ・・・
800Socket774:03/12/17 19:53 ID:4VdsBP+c
798って >>635とおんなじ人ぽいね。
ソースもなんの根拠もまったくなく、何Mだと 2割〜だから、と言い出す所がそっくり。
そろそろ気がついたほうがいいよ自分の痛さに。
あなたのうち 光でもないし、PCでLAN組んだ事もないんでしょ。
ふつーに 50M以上でるよ。
801Socket774:03/12/17 20:03 ID:3B1LYqKP
スプールトップ厨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
802Socket774:03/12/17 21:18 ID:iPKZM6Mp
お前ら798に釣られるな
>100MBのLANの実測って20MBそこそこが限界でしょう。
>1GBだと200MBくらいで光の70MBだと1GBのLANカードが必要では?
Mb(M/bit)じゃなくてMB(MByte)だぞ!
803Socket774:03/12/17 21:32 ID:FCl/vpRK
スイマセンちょっと相談に乗ってやって下さい。
現在の主な構成は、
P4PEてんこ盛り+P4 1.7G+メモリPC2100 512×2(バルク)
ってな感じで、近々にパワーアップを予定してます。
CPUはP4 3.06G(FSB533)HTでフィックスするとして、
先のこと考えて
メモリをPC3200 512(ブランドもの)×2積むのは危険でしょうか?
2700のスピードになるのは構わないんですが
動かないんじゃないか…というのが心配です。
OCでFSB800積むのは考えておりません。
アドバイスお願い致します。
804Socket774:03/12/17 21:55 ID:4VdsBP+c
杞憂だ

きみのことを杞憂まんと命名しよう
805Socket774:03/12/18 02:49 ID:dGNMqfa5
あれ・・・デジャヴ!?
って思って、>>646見たら・・・w
806Socket774:03/12/18 11:23 ID:zgbgDE0T
>>796
私の場合、P4PEオンボードLANでupが60Mbpsくらいは十分出るぞい


>>803
>先のこと考えて
このママンで先のことを考えるのはもう無理だろう・・・

>CPUはP4 3.06G(FSB533)HTでフィックスするとして、
手元にあるならいいが、そうでないなら先のこと考えていないぞw

ま、"まともな"メモリなら512x2に何の危険もないだろう
807Socket774:03/12/18 20:42 ID:fLJJHqvn
>>795
(・∀・)んと、他のベンチでエラーも無くあっさり動いたので「Memtest 86」は試してないでつ
ヘタレなのでベース?170メガ メモリ340メガにしている以外はメモリ設定なんかはオートでつ
ただメモリ倍率デフォだとさすがに無理だと・・・
ネトゲやってるのでまだマージンを残してるんですが、CPU当たりだったんでつね
「夏」以外に滅多に落ちないでつよ(Win2K使用)
あんまり参考にならないですが・・・

808803:03/12/19 00:47 ID:ZN5hSYHN
>>806
レスありがとうございました。参考にします。
言葉足らずでしたが、奮発してもう1台新規に組む予定でして
P4PEをほぼ限界までパワーアップしてセカンドマシンにする予定です。
いずれP4PEとお別れの時がきたら、メモリは使いまわせるかな?
とおもっての"先のこと"でした。
なんか愛着のあるマザーなのでハイお別れ!ってできないんですよね…
809Socket774:03/12/19 09:53 ID:xOnY8elh
次組むならば、Athlon64だろ。
P4はもうダメポ。(プ    レスコ
810Socket774:03/12/19 23:20 ID:p/h9IncF
>>809
【もっさり】INTEL厨 VS AMD厨 Part3【不安定】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1071422511/l50
向こうでやったくれないか。
811Socket774:03/12/19 23:33 ID:Rcj9x97V
>>808
ああ誤解スマソ
確かにそうかいてあるね

だけどP4 3.06(533HT)とメモリを買うまでするのに2nd PC?
。。。金あるねぇ
PC3200(DDR)、その2nd PCが死んだときに未来あるのかどうかw
(もう長いことロードマップみてないからわからん)
812Socket774:03/12/20 11:49 ID:J0szsby/
現在P4PEにてBIOS修復中。
AFLASHにてキーボードから数字が打ち込めません。
何が問題でしょうか?
英字は打ち込めます。
項目さえ選べない・・・。
813Socket774:03/12/20 12:21 ID:J0szsby/
>>812
テンキーは?
……って、それくらい試してるか。

うーん、キーコード変換テーブルが壊れちゃったのかなあ。
もしかしたら、どっかのキーが数字に化けてるかもしれないから、
全部のキーを押してみれ。

あと考えられる方法としては、
今使ってるのが PS/2 キーボードだったら、USB キーボードで試すとか。
814812:03/12/20 12:54 ID:J0szsby/
1を押すと!に3を押すと#に。
記号になっちゃって数字にならないんですよね。
815812:03/12/20 13:00 ID:J0szsby/
すいません。追加で質問なんですが、BIOSのアップデート(DOS)
の画面でCurrent BIOS Versionの項目に
P4PE Boot Block
って出てるんですがこれの意味って解ります?
816812:03/12/20 15:07 ID:J0szsby/
直りました。
FDの読み込みに失敗していたみたいで
何回かトライしたらできました。
やっとまともに動かせるよ。
817Socket774:03/12/21 00:24 ID:BX2W5NTC
>>816
起動ディスケットは二枚一組作るのが良いですぞ。
いざと言う時にIOエラーで使えないと激しく鬱・・・。
(´・ω・`)
818Socket774:03/12/21 12:43 ID:o/poxhfm
Pen4の3.06中古で買ったんだけどリテールファン五月蝿い。
せっかくの静音電源も意味が無くなってしまったょぅ。
お奨めの静音クーラーとか無いかしら?
819Socket774:03/12/21 14:30 ID:5LKjOms4
capslockがぶっ壊れてるとかなのかな?・・・
OS上ならドライバというか、レジストリの設定でキー配置狂ったりもしますが。。
820Socket774:03/12/22 18:35 ID:7ncE7LDZ
今までありがとう。P4PEを使うのは今日で終了です。
これといったトラブルもなくいいマザーだったな。
821Socket774:03/12/23 14:50 ID:n48cp5aC
>>820
次は何を使うのか参考までに教えてくださいな。
自分は米狙い。
822Socket774:03/12/23 16:28 ID:rYdISw2o
>>821

安定はしていたんだけどオーバクロックが怖いのでintelのD875BPZをかいますた。
マザボ交換だけでも結構快適ですね。(これから再インストール(´ヘ`;)ハァ)
823Socket774:03/12/23 17:19 ID:n48cp5aC
>>822
ありがとう。
う〜ん、成る程・・・。迷うなぁ。
再インスコ乙カレー。

824Socket774:03/12/25 16:29 ID:2g9ASgDR
>>818
うちはAOPENのでかいクーラーを使ってる。
性能はぼちぼち
825818:03/12/25 22:46 ID:VywMux8c
>>824
レスサンクス。早速探してみるでしゅ。
パーツ屋に行って探してみるものの音量はどのくらいなのか
実際に取り付けて、動かしてみないと何とも言えないもんね。
826824:03/12/27 16:32 ID:oeBgdj3t
>>825
いい忘れたが8cmファンなんでATXでも小さめ、特に幅がないケースでは冷えないと思う。

ちなみにうちのはでかくて12cmファンのFWD1000ケース。
827Socket774:03/12/27 20:50 ID:4Z2CuWMH
このマザーならあと2年は余裕で使える。
828Socket774:03/12/31 12:44 ID:046E9GKm
age
829Socket774:03/12/31 13:32 ID:lKqkW5b7
>>818
定番のアルファ+山洋高速をファンコンで制御
2000rpm程でCPU43度、システム28度 室温22度ですよ
830Socket774:03/12/31 14:05 ID:L/iP/55e
>>829
長時間100%の負荷をかけた場合はどんな感じですか?
831Socket774:03/12/31 14:22 ID:lKqkW5b7
>>830
AVIUTlで動画をエンコ時に
CPU55度、システム34度位ですね

フロントに8cmファン*2 1500rpm
背面に12cmファン 980rpm
電源は江成475で1400rpm〜1500rpm(可変)
VGAはGF4 Ti4200をファンレス化
ケースはJusty6919です
結構静かですよ。
832Socket774:03/12/31 14:37 ID:L/iP/55e
うちのと比べると冷えまくりで羨ましい(´・ω・`)
VirtualDubModで1時間ちょっとエンコ中ですが
セロリン[email protected]でCPU52度、システム44度。
室温は多分25度前後だと思います。
もう慣れましたが買った時からリテールファンの甲高い音が・・・
ダクトスレ逝ってきます。

リテールクーラー&シンク
フロントと背面に8cmファンを1つずつ。(1500RPM)
ケースは祖父で買った展示処分品 w/350W電源(\3000)
VGAはオンボード
833Socket774:04/01/01 07:39 ID:aOADplqN
P4PEでP4 2.53Gを使っています。
BIOS上で温度をチェックしますと、CPU 50度、MB 36度 位に表示されます。
一般的にこんなものでしょうか?
834Socket774:04/01/01 21:47 ID:zeq8x7RH
うちもP4PEでP4 2.53G ヒートシンクはPAL+やる気のないファンで
CPU51℃ MB27℃。

リテールのときもこのぐらいだったから、それはふつー>833
835Socket774:04/01/02 00:57 ID:srf4Q++A
うちのP4PE+2.53GHz+Cyprumだと、CPU40℃、システム26℃って出てます、アイドルでですが。
室温はおおよそ18℃くらいかな?・・・

メインのAlbatronPX865PEProII+2.4C@3GHz+PAL+パナフロー3000rpm@1500rpmだと
CPU45℃ システム27℃です。

P4PEはprobe、ProIIはSpeedfan読みです。
参考になれば幸いです。
836Socket774:04/01/02 05:55 ID:I6FiIcld
長々と書いてくれて参考にはなるけど(って なんの参考だろ?)

ヲタクーラー買ってわざわざ温度下げるのがシュミな人はべつとして
べつに 70度とか80度にならんかったら なんでもええんちゃうの?

837Socket774:04/01/02 09:39 ID:McBKyuM0
AiBoosterってP4Cじゃ使えないのね。
いちいち起動しなおすのってめんどくさー。

838Socket774:04/01/02 16:15 ID:vE3ToNTv
>>836
あんまり熱くなると自動的にもっさりになるから
839Socket774:04/01/02 21:21 ID:hg4uoC1X
>>836
あんまり熱くなると自動的にもっさりになるから

って 80度ぐらいだっけ?
840Socket774:04/01/03 16:05 ID:vjN2wJ1f
漏れのP4PE、CRTの色素を殺すようになったよ…
AGP回りがいかれたのかしらん
841Socket774:04/01/03 20:40 ID:DgaozAJq
>>840
色素を殺すって、どんな状態だよ(w
よくわからんが、CRT にダメージがいくってんなら、
P4PE じゃなくて、ビデオカードじゃない?
842Socket774:04/01/03 21:41 ID:vjN2wJ1f
>>841
液晶で言う、ドット抜けの状態。
VGAをいくら変えても直らんかったが、マザー変えたらぴったり直ったよ。
843Socket774:04/01/03 22:04 ID:DgaozAJq
>>842
へー、そんなこともあるのか。
大昔、ビデオメモリがビット欠けしてて、
そういう状態になったのなら見たことあるけど、
AGP が原因ってのは初めて聞いた。
844Socket774:04/01/04 09:08 ID:tea8SBFL
漏れのP4PEはさいきん液晶の素子食べだしたよ・・・
845Socket774:04/01/04 13:10 ID:hBde30qp
実はこの板地雷なんじゃないか?
お前ら白い画面出して抜けてないか見てみろ
846Socket774:04/01/04 21:33 ID:w/9ZnPBd
>>835に便乗しての書き込みですが、最近サブマシーンを作ったわけだが
そのPCにP4PE乗せました。
【マザー】P4PE
【CPU】P4 2.4B
【システム温度】29℃
【CPU温度】50℃(アイドリング時)
【室内温度】22℃

アイドリング時のCPU温度が高い気がするんですが、このマザーはこんなもんですかね?
ちなみにP4P800のマザーを使ったPCは下記のとおりです。
【CPU】P4 2.6C
【システム温度】33℃
【CPU温度】39℃(アイドリング時)

P4P800とだいぶCPU温度が違うのでちょっと気になったんですが
みなさんのCPU温度はどれぐらいですか?
847Socket774:04/01/04 21:56 ID:CZZX4D7/
その温度ってあんまりあてにならないよ
848Socket774:04/01/05 02:01 ID:bYD/e7Dh
うちは 80度ぐらいだな
849Socket774:04/01/05 02:06 ID:PdRrPlX5
>>848
ほんまかいな・・・
850Socket774:04/01/05 02:51 ID:sXppw/XO
この板はリビジョンが古いヤシだと温度当てにならん罠
851Socket774:04/01/05 03:05 ID:4hLv4jsB
いま 俺は36度ぐらいだと思う
852Socket774:04/01/06 01:28 ID:xOiy7pV3
BIOSアップデートの為、DOSで起動してAFLASHを起動するのですが
メニュー画面が表示せず、画面が真っ暗なままです。
ESCキーでプロンプトに戻るのですが、何度繰り返しても同じです。
何が問題でしょうか?
853Socket774:04/01/06 01:52 ID:YihDFd4E
Win上からアップデートできない理由でもおありですか?
854Socket774:04/01/06 01:56 ID:xOiy7pV3
>>853
いえ無いです。Win上でBIOSをアップデート出来るのですか?
855Socket774:04/01/06 02:15 ID:YihDFd4E
ASUSUpdateというのでWin上からできますが
ダウンロードのところに見当たりませんね・・・
856Socket774:04/01/06 02:26 ID:YihDFd4E
ttp://www.asus.com.tw/support/download/item.aspx?ModelName=Tools
にあるASUS Update V5.22.02なんですが
何故かDOSって書いてますね。
誤記のような気がするのですが試そうにも重くて落ちてきません(´・ω・`)
857Socket774:04/01/06 02:40 ID:xOiy7pV3
ありがとうございます。一応もう1台のPCのTUSL2-Cで試したところ同じ症状でした....。
Win上からのアップデートは最終手段としてもう少し試してみたいと思います。
858Socket774:04/01/06 02:57 ID:xOiy7pV3
CONFIG.SYSとAUTOEXEC.BATのファイルを削除したら上手くいきました。
AFLASHはえらくデリケートなツールですね....
859Socket774:04/01/07 19:19 ID:TvQyC/vt
>>858
Ezflashとか言うヤツが使えた筈なんスけど
どうですか。
っていうか、自分はもうP4PEユーザーじゃないですが。
860Socket774:04/01/07 23:46 ID:KNZe0EkZ
>>858
(・∀・)ニヤニヤ
861Socket774:04/01/08 00:16 ID:sEn0Odsz
>>859
FDは必要だがDOS起動ディスクを作る手間は省ける。
(BIOSファイルだけを入れとけばいい)
ASUS UpdateはインスコしたくないがDOSはちょっと・・・て香具師にお薦め。
862Socket774:04/01/08 07:02 ID:qWRBMITK
>>861
手間も省けるし、システムに入れるOSを問わないのが良いですね。
ヽ(´ー`)ノ
863Socket774:04/01/08 09:30 ID:X4DYXO7k
845PEがAGPx4までだとは知らなかった。
正直なところ手間さえなければ865系列のM/Bに乗り換えたいが、
メモリやCPU全取替えになるから金銭的にきつすぎる。
864Socket774:04/01/08 10:29 ID:J9yHHPJ6
> メモリやCPU全取替えになるから金銭的にきつすぎる。

最近のintel系はこれが難点だよねえ
うっかりすると安いPCが一式買えてしまう
かといってAthlonXPはもう終焉を迎えているし、Athlon64ももうすぐピン数が変わるし・・・
しばらくは様子見かなあ
865Socket774:04/01/09 11:36 ID:Vtnj2IMd
現在、P4PE+Pen4 2.53G+DDR333の組み合わせで使用しております。
CPUのHT化を考えるとFSB533MHzの3.06Gにすればよいのでしょうが、値段と発熱が・・・(^^;)
BIOSを見るとP4PEってCPU、メモリ、AGPとPCIの動作周波数を別々に設定できるようなのですが、
AsusのHPでPen4HTへの対応を確認すると、CPUのFSBが800MHzの場合には
DDR333のメモリは不可となっています。
これってCPUのFSBを800MHzにした場合、メモリの周波数設定の選択肢に「333」は
出ないということなのでしょうか?それとも安定しないというだけなのでしょうか?
また、AsusのHPでは「Apply only one DIMM」となっているのですが、メモリは1枚しか
載せられなくなってしまうのでしょうか?
866Socket774:04/01/09 12:42 ID:1fUc8aVo
>>864
実際買い換えたくても、出費総額を考えてあきらめざるを得ないんだよな。
特に今のPentium4FSB800のものは短命なのがわかってるから、
FSB533で使ってきた人間としては先が短いのがわかってるのに今買い換えるの?
ってことになるわけで、マザー、メモリ、CPUすべて交換だと結局8万円程度かかると、
そんな金出せるか!って話になるわけで。
買い換えた際の余剰パーツもP4PE+Pentium4 3.06GHz+DDR333 512MBx2だと、
そう高く売れるわけでもないしなぁ…。
867Socket774:04/01/09 16:57 ID:ob2bsdt5
>>865
別々に設定できるといっても、実は割合が変えられるだけ。
で、P4PE の使っている 845 チップセットの場合、
一番メモリを遅くできる設定が、CPU : MEM = 2 : 1。
よって、CPU が 800 なら、MEM は 400 より遅くはできない。
868867:04/01/09 17:57 ID:ob2bsdt5
>>867
あ、「割合」じゃなくて「比率」だな。
ちょっと頭ボケてた。
869865:04/01/10 18:39 ID:T8dlG/9z
>>867
レスありがとうございます。
ようやく理解できました。
CPU+メモリの予算はないし、MB+CPUの予算はもっとないし・・・(^^;)
870Socket774:04/01/12 17:21 ID:bbVZ7TDe
P4PEてんこもりを使っていて>>399さんと同じ症状が出ているのですが
オンボードではなくサウンドカードを取り付ければ音が出るようになりますか?
871名無Linux襯?:04/01/14 23:36 ID:ObLws+yn
BlueMagic PCIスロットに装着する「ASUS SpaceLink B&W」って売ってるんでしょうか?
872Socket774:04/01/15 00:13 ID:F7a9M5X0
>>871
ぐぐっても5件しかヒットしないし、そのうち4件が ASUS 関連のページ。
予定はあったけど、ぽしゃったってことじゃないかな。
少なくとも日本では発売されてないと思われ。
873Socket774:04/01/15 00:36 ID:8G86YHMN
>>872
レスありがとうございます。

>ぐぐっても5件しかヒットしないし、そのうち4件が ASUS 関連のページ。
そうなんですよ。このスロットって何が使えるんだろ?って思って調べてみたら、これがでてきたんで調べてみたんですが。
874Socket774:04/01/15 01:55 ID:hpDubgpE
おまいらのノースブリッジのヒートシンク、まだ付いてるか?
バネが強すぎて、∩ 型のジャンパピンもろとも外れてしまったんだが。

そのまま使っていても何の支障もないのにも驚いた。
845手で触っても熱くないし、なんのためのヒートシンクだか。
875Socket774:04/01/15 02:16 ID:XwRWILOH
夏場だとやばいんでは?
うちはGE-Vなんで外したら画面が青くなりそう。
876Socket774:04/01/16 23:05 ID:S8onRGfy
P4PEでSATAのハードディスクを増設するために、RAIDを組もうと思っています。
サポセンに電話して聞いたとおりに、パラレルのATA100のほうをRAIDのところに
つなぎ、SATAのほうをSATAのプライマリーに差し込んだのですが、
RAIDにさしたほうが認識されないようで困っています。
ジャンパはちゃんとマスターの設定になっています。
BIOSの設定もちゃんと有効にしてあります。
OSはWinXPです。
877876:04/01/17 04:06 ID:dgp+8mi7
試行錯誤したらできちゃいました。
RAID−0がまずはシステムHDDありきなんだってのを思い知りますた。
ゼロからRAIDは組めないことを知らなかったのが原因だったようです。
878Socket774:04/01/17 04:39 ID:pjZtpJNq
879877:04/01/18 04:09 ID:IdfjGMZP
今度は別の問題にぶちあたってしまいました。
OSを入れなおし、RAIDドライバを適用すると、XPのCD-ROMなしでの
起動ができなくなってしまいました。
CDなしで起動しようとすると、PRESS A KEY TO REBOOTの文字が出てきて、
再起動を余儀なくされる状態です。
それまではキャプチャカードを取り付けても、CPUを取り替えても
何の問題もなく動いていたので、おそらくRAIDのドライバが
怪しいような気がするのですが、何が原因なのでしょうか?

ちょっと試行錯誤してまいりますが、他に必要な情報がございましたら
お知らせください。
880Socket774:04/01/18 08:30 ID:Bc0VdBwF

P4PEで寒い朝にオーバークロックと指摘されて初期起動に失敗する(Q-FAN以外で)人が
多いと思うけど解決策はないものか。

881Socket774:04/01/18 10:53 ID:uhMGU/tB
つけっ放しにするかS3を利用するか。
うちはつけっ放しです(w
882Socket774:04/01/18 11:15 ID:Bc0VdBwF
>>881
S3って何ですか?
883Socket774:04/01/18 11:49 ID:9IFVBvU3
S3知らないで自作か…
(´ー`)y-~~
884Socket774:04/01/18 15:14 ID:D6drKWmH
S3か、懐かしいなぁ。(遠い目
885Socket774:04/01/18 16:56 ID:sWIhnsSk
886Socket774:04/01/18 19:13 ID:OEo/HJxG
現在P4PELANを使っているんですが、ケースファンの回転数が足りない
らしく、BIOSにエラーメッセージがでてOSが起動できません。
ファンは1300回転のものを使用。
回転数の下限は設定できないのでしょうか?
887Socket774:04/01/18 19:25 ID:aeZxYgdL
>>886
なんかBIOSセットアップの回転数が出るとこで
その低い回転数のところにカーソルをあわせて選択すれば
Ignore(無視)になって起動時に警告が出なくなる、、かな
888Socket774:04/01/18 19:36 ID:XERU5h6v
P4PEを使ってるんですが、OSをMEからXP(Home Edition)にアップグレードしたら
LANドライバが正常にアップデートできずにオンボードLANが動かないんですが、他にこんな症状でた
人いますか?

・事前にASUSのHPからドライバをDLする。
・OSをMEからXPにアップグレード。
・ハードウェア追加のメニューからイーサネットカードの追加を選ぶ
・ドライバの場所をHPからDL→解凍したファイル群から「b57xp32.sys]の存在するパスを指定

とこういう手順をふんだんですが、ドライバが見つからないというメッセージが出ます。
もしかしてやり方が全く間違ってるんでしょうか・・・
マザボのBIOS更新とかいります?
889Socket774:04/01/18 19:44 ID:vGgnp0bS
>>888
そのドライバはXP用か?
890Socket774:04/01/18 19:49 ID:UYl0EsOo
>>888
上書きインストールじゃないですよね?
891Socket774:04/01/18 19:53 ID:XERU5h6v
>889
念のためBroadcomのHPからXP用ドライバをDLしたところ、これもASUSHPから
DLしたのと同じファイル名「b57xp32.sys」だったからこれだと思ったんですが・・・

>890
OSの話ですか?それでしたらセットアップメニューからアップグレードインストールを選択して
行いました。一応マニュアルの手順どおりなんですが
892891:04/01/18 19:57 ID:XERU5h6v
何か名前が>890氏のになってる・・・なぜだろ・・・

追記で、「検索しないでインストールするドライバ」を選択するから>891で書いた
ファイル名を指定してインストールしようとすると「Windowsによって互換性を検出できませんでした」
とでてドライバにエラーがあるということで、「このデバイスを開始できません(コード10)」という状態になります。
893Socket774:04/01/18 20:35 ID:UYl0EsOo
>>891
Me上からやっている悪寒・・・。
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
894891:04/01/18 20:53 ID:XERU5h6v
>893
あれから色々やって、ドライバの取得元をDLしたファイルじゃなくて、マザー付属CDの所定のパスを
選択したらあっさりインストールされました。お騒がせしました。しかし、何でだろう・・・

ME上からインストーラを起動してOSのアップグレードってひょっとしてNGでした?
原因はそれか・・・?
895891:04/01/18 20:53 ID:XERU5h6v
どうもありがとうございました。何とか解決です。>言い忘れてた・・・
896Socket774:04/01/19 02:36 ID:/YYv8pMq
もう解決したようだけど、
「4401 に 5702 のドライバを使おうとしていた」
に一票。
897Socket774:04/01/19 02:58 ID:c4QyUUJ5
P4GE-Vでスタンバイから復帰後に、たまに音(オンボード)が出なくなる
再起動で直るから特に問題ないけど、時間短縮のためのサスペンドなのになんだかなぁ
898Socket774:04/01/19 17:30 ID:IiuwtjWj
俺、GE-Vでセレ2.0GhzなんだけどメモリはPC2700の512MB。
遅いと感じ始めたなら[email protected]買ったほうがいいかな?
HT非対応の2.66とか2.8あたりってHT対応FSB800のやつらに比べて結構遅いのなら3.06しか選択肢が無いんだけど。
899898:04/01/19 17:31 ID:IiuwtjWj
ちなみにセレは2.66Ghzまでクロックアップして常用してます。
900Socket774:04/01/19 17:36 ID:o5Q6kxPC
2.4Cあたりを買ってオーバークロック@3200で動かせばいいと思うよ
901Socket774:04/01/19 18:06 ID:w1bRy5WN
>>898

田舎なので無くなる前に3.06Gを買おうと思って買ったが、

いまだにHTの恩恵を受けたことがない(´・ω・`)

自分はOCに抵抗があったからP4 3.06Gにしたけど、
OCに抵抗がないのなら2.4Cでもいいと思う。
902Socket774:04/01/19 18:15 ID:Zf4XCa/R
3.06Gってもうなくなるの?某ゲームのオープンベータが始まるのが一ヵ月後
だからやってみて面白かったら3.06Gにするつもりなんだけど。
903Socket774:04/01/19 18:25 ID:b9tWLEhZ
>>894
Me上からセットアップ起動しても
インストールの時にフォーマットしてるなら問題無いです。
上書きはロクな事がないですからねぇ。

904Socket774:04/01/19 21:34 ID:FRWpjjHr
GE-VでFSB800のCPU使ってる人います?
使えるの?
905877:04/01/20 01:31 ID:18fMUjwp
結局電源の容量っぽいです。現在最小構成で組んでみて問題なく使えちゃってる
のですが、明日電源買い換えてきます。
いらないでしょうが、一応報告まで。
906Socket774:04/01/20 01:46 ID:UtsDfzDY
ゴブ運を
907Socket774:04/01/20 01:50 ID:KWCz+muB
なんだか電源は入るが起動しなくなったみたいだ( ´Д`)
VGA出力もされず、HDのランプはつきっぱなしで
CDROMのランプが点滅してFDDもうんともすんともいわない
IDE関係は外して起動してみたが状況は変わりません。
マザーが逝かれたのかCPUが逝かれたのかわからない状況です。
皆さんはどこが悪いと考えますか?
マザー交換だけで復活するでしょうか?
908Socket774:04/01/20 06:06 ID:4HB6GrjR
>>907
電源ボタン押したらファンは回りますか? あとはbeep音鳴りませんでしょうか?

自分はうんともすんとも言わなくなって、お亡くなりになったか・・・
と、ひとまず全部(ボード類とCPU)バラしてから組み直したら動いたことがあったんですが。。
一度組み直ししてみてはいかがでしょう?
909Socket774:04/01/20 06:42 ID:Y8q3K+YU
>>907
おれも突然そういう状況に遭遇したことがある。
1回すべてバラして組み直したら直った。
多分部品同士の接点が接触不良を起こした箇所があったのだと思う。

あと初期起動に失敗する例として突入電圧の不足が考えられる。
マザーに接続するデカいコネクタが付いた主電源コードとその他のコードが
2.3本に分かれているが、どうも主電源と共用しているその他のコードがあり
その共用コードがHDDに接続されていると、主電源かHDDが突入電源不足に
なるようである。だからHDDの電源コードを違うコードに差し替えれば突入電源
不足が解消される可能性がある。ただし電源全体の容量不足が主要因であれば
は解決できませんが。

910Socket774:04/01/20 09:42 ID:KWCz+muB
>>908
ファン、その他ドライブ類は全部稼動します。
beep音まで到達しないので、根本的にボードが怪しそうです。
最低構成でもBIOSまでいけません。
一昨日滋賀県から栃木県まで引越しして来て、それからです。
HDDはなんともなさそうなので衝撃でどこかがいかれたかな?
電源変えて、また刺し直してみます。
911Socket774:04/01/20 10:40 ID:4HB6GrjR
輸送中の振動でカードやCPUの接触が悪くなったせんが濃厚ですね。
是非一度組み直ししてみてはいかがでしょうか。

それでもダメなら振動で物理的に破損してる可能性もありますね。

とにかく、今まできちんと動いていたのが急に動かなくなるということは、やはり接触がらみかと思います。
912Socket774:04/01/20 20:20 ID:KWCz+muB
>>911 そのほかの皆さんありがとうございます。
なんだかCPU外してまた付け直したらあっさり起動しました。
梱包はちゃんとしたつもりだが、引越し会社ってそんなに乱暴に扱うのかな?
すぐ壊れるようでちょっとした事で何事もなく動いてしまうんですね。
いい勉強になりました。
913Socket774:04/01/20 20:51 ID:ECXfLr+R
以前、Gatewayで購入したマシンが配送中に
ビデオカードが接触不良にになっていて起動しなかった。
生まれて初めて買ったパソコンでやった作業が
Windows95のインストール。未だにトラウマになっとります。

サポートに電話すりゃ良かった・・・。
(´・ω・`)
914Socket774:04/01/21 11:35 ID:sRBtg4pK
やはりCPUクーラーが重くて背が高いとてこの原理でCPUをこじって
しまうんじゃないかな。メーカーPCはこの問題があって小さいCPUクーラー
しかつけられないらしいです。
915Socket774:04/01/21 11:49 ID:TkFGCrS+

P4PEが寒くなると初期起動に失敗する原因がわかったよ。
BIOSでQ-FANコントロールを入れると必ず失敗することが判明。
1800回転以下の引っかかりは無視設定で問題ないんだが。
夏はQ-FAN入れても問題ないのに寒くなるでるのはどうしてでしょう。
916Socket774:04/01/21 11:53 ID:r31ri7Ow
おお あすろんよ やけてしまうとは なさけない
917Socket774:04/01/22 15:19 ID:qH4JaOs3
そろそろ寿命くさい
918Socket774:04/01/23 11:56 ID:dNZZYlcR
>>915
ウチはQ-FANコントロールoffでも失敗するッス。
仕方ないのでBIOS設定画面でしばらく暖気運転してから再起動してます。
919Socket774:04/01/23 14:03 ID:BLmbTdHi
>>918
マザーの止めねじは筐体に絶縁スペーサーなしで直付けですか?
いままでシリコンの絶縁スペーサーで、すべてのねじ(HDDなども)に噛まして
筐体にマザーの基盤パターンが接しない状態で使用していたら、初期起動に失敗
し巻くっていたけど、絶縁をすべてとっぱらってネジ止めしたら起動に失敗しなくなった。
そういえば一箇所、PCケースに付属していたアースするネジがあったのを思いだした。
920Socket774:04/01/24 07:20 ID:4Xwn4T2Y
P4PEの初期起動の失敗はケースファンに可変ボリューム温度感知式のものを付けると
なるようだ。通常のファンを付けると起動の失敗がなくなった。

921693:04/01/24 20:43 ID:g+oK3Km7
すいませんが、教えてください。
845GEは×4倍のVGAなのは承知してますが、
そこに×8倍のGefoceFX5900XTを挿したのですが、

なんか、Gofoce2MXよりも遅いスコアしか出ないのです。
これは、×8倍に対応していないせいなのでしょうか?

ASUSのサイトにも>4倍として認識されます
と書いて有りましたが、Gefoce2MXよりも遅いと言うのは
FX5900XTの不良と考えてよろしいのでしょうか?
922Socket774:04/01/24 21:06 ID:bFg6WIqs
>>921
情報不足杉

マシン構成
ベンチのスコア
FX5900XTのメーカー
ドライバーのVer

を書いて出直しすべし。

Gofoce2MXのスコアとドライバーVerも書くこと

今言えることはAGPの倍率は間違いなく関係無い。
923Socket774:04/01/24 21:33 ID:4Xwn4T2Y
P4PEの初期起動の失敗解決はBIOSでUSBの供給電流レンジをメディアム以上にすべし。
以上
924693:04/01/24 22:02 ID:g+oK3Km7
>>921 ありがとうございます。
んと、実は自分のではなくて、自分がP4GE−Vを譲った友人の出来事でした。

別に5900XTを使っている後輩の所へグラボの動作確認に行ったところ
問題なく動いたとの事です。

マザーとの相性だと思って諦めるそうです。
お騒がせして申し訳ありませんでした。
925Socket774:04/01/25 23:17 ID:4cJCF7mG
オシエテ君でスマソ。
今日ウキウキでiPodを買ってきて、P4PEのIEEE1394にぶっさした所、充電しか出来ません。どなたかiPod使ってる人居ますか?
926Socket774:04/01/26 13:15 ID:51Dlq7RC
少し調べてみたんですが判らなかったので質問させてください。
P4PE(全部いり)で
Pri_Ide┬Hdd1
    └Hdd2
Sec_Ide┬Cd-R
     .└Dvd-R

の様に繋いで使用しているのですが、
この状態で、ボード追加等する事無くハードディスクを増設する事は可能でしょうか?
927Socket774:04/01/26 13:27 ID:hX/zWGU2
きょうはいいてんきだね
928Socket774:04/01/26 14:33 ID:6p/r7//i
>>926
尻ATA2台までなら現状のまま行けるのではないですかね?

P4PEはLANのヤツしか使ってないからわからないんですが、
他社製の865PEマザーで現在
Pri HDD1 HDD2
Sec CD-R DVD-ROM
S-ATA HDD1 HDD2
という構成で使ってます。
929Socket774:04/01/26 14:48 ID:wq9d63gY
>>926

S-ATAで繋ぐ
USBで繋ぐ
1394で繋ぐ
LANで繋ぐ(これは増設じゃないか・・・)

まだいっぱい繋げられるよ

930Socket774:04/01/26 15:05 ID:q9zO1sv6
>>926
てんこもりP4PEならS-ATA二つ以外に、IDEパラレルでもう一つ繋げられるよ。

ただ1台でRAIDを組むことになるから、promissのBIOSを呼び出して設定しなきゃならないけど。
931926:04/01/26 16:19 ID:51Dlq7RC
>>928-929
レスありがとうございます。
「内臓で」っての書き忘れてました;

>>930
シリアル経由での接続ってのが未経験なのと、RAIDについて全く知識が無いので少し判らないのですが、
単純増設の場合、IDEパラレルを利用するならばBIOSのRAID設定が必要で、
SATAならばRAIDを組まずにあと2台まで増設できるってことでいいのでしょうか?
932初心者:04/01/26 18:21 ID:pyxxF4bw
スレ違いかもしれませんが質問させて下さい。
メモリ増設したにもかかわらず、ベンチスコアが向上していません。
P4PE /GBL/SATA/1394で以下の結果になりました。
@従来:512MB(TwinMos 256MB×2
■HD BENCH
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
41946 58364 92354 116023 45907 92838 59
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
58359 31774 10971 232 50793 51979 11087 20868 C:\100MB
■FF XIスコア
- 2303
■2:30秒のaviエンコタイム
- 3:39
A増設後:1024MB(TwinMos 256MB×2,Vdata 512×1)
■HD BENCH
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
39228 57986 92443 116331 46112 92838 59
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
58112 32000 11100 232 40426 38994 12434 21065 C:\100MB
■FF XIスコア
- 2156
■2:30秒のaviエンコタイム
- 3:43

せっかく増設したのに・・・
推測される原因をご指摘いただけないでしょうか?
933初心者:04/01/26 18:34 ID:pyxxF4bw
すいません上記HD BENCHの結果は逆になります。
934Socket774:04/01/26 18:38 ID:DVAPhRCY
>>931
HDD一台でRAIDつーか・・・。
単発でアレイを組む事になります。
BIOSの設定って、Promiseのですか?
マザーのIDEのですか?
935Socket774:04/01/26 18:48 ID:fagFw9Up
>>932
スレ違い&構成晒してから言えや屑。
936Socket774:04/01/26 19:03 ID:amHcj3FN
>>932
きっと釣りなんだろうけど、、、、、、、、
メモリ増設したからって速くなるわけじゃない
快適になるが処理が速くなるのではないんで
937926:04/01/26 19:21 ID:51Dlq7RC
>>935
説明下手で申し訳ない。
「PRI_RAID、PRI_SATA、SEC_SATAの端子のどれかを利用してHDDを1台増設するのには、
どこ使う場合でも一台でアレイを組む事になるのか?」
ってコトを知りたかったんです。
SATAを使う場合に、今までのIDE同様に挿してそのままOSが認識するか知らないので;

>>931でのBIOSといっているのはPromiseの方のことです。
938Socket774:04/01/26 20:04 ID:FCixE1g6
>>932
それ以前に、845 のメモリスロットに3枚挿すには、
バンク構成にかなり制限があるわけだが、
きちんと 1GB 認識されているんだろうか……。
939Socket774:04/01/26 20:22 ID:6p/r7//i
>>937
935さんの書き込みは、926さんへじゃ無いみたいですよw

さておき、S-ATAならBIOSでの設定は必要なものの、パラATAのHDDのように
基本的には単体で追加、ケーブルをつなぐだけでOSで(XPじゃないとだめなのかな?)
認識しますよー。
940Socket774:04/01/26 20:57 ID:FCixE1g6
>>939
こらこら、ドライバを入れる必要のあることを忘れちゃいかん。
むしろ、9x 系なら BIOS の設定だけで使えると思うが。

なわけで、2000/XP でブートドライブとして使うにはちょっとコツがいるけど、
データドライブとして増設したいなら、BIOS で設定、ドライバをインストール。以上。
941Socket774:04/01/26 21:48 ID:6p/r7//i
ええっ・・・ドライバ必要なんですか?・・・
普通につないで普通に使えてるんですが、今からでもドライバ入れないとダメでしょうか?・・・
942Socket774:04/01/26 22:17 ID:FCixE1g6
>>941
デバイスマネージャの「SCSI と RAID コントローラ」のとこに、
「Win xx Promise FastTrak 376 (tm) Controller」ってのない?
あったら、自分で入れてるはずだよ。
OS インストールしたときにすぐ入れて、
しばらくしてからドライブ増設したとかで忘れてるだけじゃ?

確かに OS に簡易ドライバが入ってる場合もあるけど、
うちの XP にはなかったよ。
こないだ再インストールしたばっかだから間違いない。
943Socket774:04/01/26 23:06 ID:6p/r7//i
あ、一応お断りしておきますと、P4PEでは無くて、他社製の865PEの板なんですが
その違いもあるんですかね?・・・

DaemonToolのドライバかな? D34PORT SCSI controllerというのしか無いです。
自分もこの間インストールしたので、特にドライバは入れてないはずなのですが・・・
OSはXPSP1です。
944926:04/01/26 23:12 ID:51Dlq7RC
>>939
ボケてアンカー間違えてました;>>934ね;


>>942
今見てみたところ件のドライバは特にRAID運用してませんが
入っとりました。

てとこで、なるほど納得致しました。
お答えくださった方ありがとうございます。
945Socket774:04/01/26 23:30 ID:FCixE1g6
>>943
えーと……その通り、865 とでは事情がまったく異なります……。

845 は、チップセット自体では SATA には対応していないので、
P4PE の SATA 対応モデルには、Promise のチップが追加されてるんですな。
物理的にスロットを占有していないだけで、
拡張ボードが刺さってるのと同じような状態。
946Socket774:04/01/26 23:36 ID:6p/r7//i
なるほど、やはりと言いますがそうでしたか・・・。
P4PEの板で他社製の板の話で進めてしまい申し訳ありませんでした;;

ということで、ドライバ入れるだけですし、増設出来ることにはかわらないと思いますよ!>>926さん
947Socket774:04/01/27 12:23 ID:wTtXJpFB
(゚∀゚)
948Socket774:04/01/27 23:59 ID:D5dQzPLu
ス、スマン(汗) 凄い恥かしい事聴くけど、板に田電源挿すところありますよね?
あ、あそこには電源から来てる田電源端子を挿すべきなんですか?・・・ホント恥かしい。
949Socket774:04/01/28 00:30 ID:f/cfyHeB
そーです。マニュアルの通りです
950Socket774:04/01/28 00:39 ID:yCEyQsui
>>949
ヌ、ナント・・。買ってから今まで田電源刺していませんでした。(汗)
ど、どうもお世話になりました。。。
951Socket774:04/01/28 00:46 ID:f/cfyHeB
EZプラグの方を使ってたとか?

補助用だから大丈夫なのかな
俺Cele2.0だから抜いてみようかな
952Socket774:04/01/28 01:58 ID:yCEyQsui
田電源挿しましたm(__)m
うん・・・なんですか。軽い軽いです!?(汗)なんだろう・・・。サクサク動くなぁ。

今まで、田電源なしで電源不足落ちとか無かったけど実は電気不足がしてたのだろうか。
お騒がせ様でした。
953Socket774:04/01/28 12:00 ID:0buPPBlc
(; ̄ー ̄)
954Socket774:04/01/28 22:02 ID:vD5V82il
便乗ですみませんが、
P4PEで近いうちにシステム組もうと思っているのですが、
EZ Plugって使用したほうがいいのでしょうか?
こんなコネクタついているマザー使うの初めてなものでして・・・
よろしくお願いします。
955Socket774:04/01/28 22:37 ID:RvcE1AM2
FSB533の3.06の性能ってFSB800でいうと2.8Cと3.0の間くらいかな?
それとお2.8Cと2.6Cの間くらいかな?
前者だったら板とメモリ買い換えるより3.06買ったほうがお得なんだよね・・・
ちなみにGE-Vの話です。
956Socket774:04/01/28 22:55 ID:jNl1j2Ly
>>954
田型コネクターかEZPlugのどちらか一方を使えばOK。

>>955
私も知りたい(;´Д`)
957Socket774:04/01/28 22:56 ID:bGoYmc2O
>>954
電源に田コネクタが無い時だけ使用
958Socket774:04/01/29 00:37 ID:WvIlNppx
前に3.0Cが出たときにどこかでベンチを見たんですけど
3.06の方が速かったですよ。
処理にもよりますけどね。
959Socket774:04/01/29 00:43 ID:e/ihi5dF
いくらなんでもそれは・・・
960954:04/01/29 00:47 ID:M/S4hltj
>>956
>>957

954です
どうもありがとうございます
安心して組めそうです

>>956
FSB800がでたばかりのとき、雑誌のベンチだと
CPUのクロックスピードが影響するベンチマークだと
3.06のほうが3.0Cより早かったと思いました
その他メモリ周りとかが影響するベンチマークだと
同程度か3.06のほうがわずか遅かったと思います
違ってたらスマソ
961954:04/01/29 00:50 ID:M/S4hltj
>>960
魚間違えた

>>955
FSB800がでたばかりのとき、雑誌のベンチだと
CPUのクロックスピードが影響するベンチマークだと
3.06のほうが3.0Cより早かったと思いました
その他メモリ周りとかが影響するベンチマークだと
同程度か3.06のほうがわずか遅かったと思います
違ってたらスマソ

が正しいです
962Socket774:04/01/29 14:15 ID:5Xyi7S89
こんなのとか
ttp://pcweb.mycom.co.jp/articles/2003/06/24/20/bench/003.html
チップセットの性能差は別のレビューにあったかも

> 違ってたらスマソ
> が正しいです
つい笑ってしまった
963Socket774:04/01/29 14:46 ID:iDXJsLSt
OSやドライバのインストール順を知らなかったりATX12Vを知らなかったり。
そんなんでよく自作する気になるよなぁ・・・。
948はマニュアルさえ読んでないみたいだ。
964Socket774:04/01/29 17:44 ID:k9BL2gKo
>>962さん
まさにそのページです!
間違っちゃ無かった(つД`)
965Socket774:04/01/29 18:36 ID:2ipwg79T
>>963
弄りながら覚えるもんですよ。
仕方が無い。
966Socket774:04/01/29 19:54 ID:2MxV+82f
普通は弄くる前にマニュアルくらい読む。
967Socket774:04/01/30 01:02 ID:peCLgkaP
初心者向けのマザーとして認知されてるから仕方ないだろ
それに2ちゃんなんだし
968Socket774:04/01/30 02:31 ID:7lPcFTz0
マニュアルを見れば解るような事を質問する時点で自作は止めるべき。
ここで質問する以前の問題だよ。

>弄りながら覚えるもんですよ。
マニュアルを見たり検索サイトを使いながら弄くるのが普通。
それすらも出来ないなら自作は止めなさいってこと。
969Socket774:04/01/30 02:35 ID:xdIOsq9w
>>952
バカ丸出し。自作やめろ。メーカーPC買っとけ。その方があんたにも周りの人にもいい。
970Socket774:04/01/30 12:11 ID:Lv+HlM5Z
(;´Д`)
971Socket774:04/01/30 12:49 ID:H2cJBW1H
なにこの人は鬼の首とったようにはっちゃけてるんですか?
972Socket774:04/01/30 13:31 ID:FT4rXTmG
それよりもマニュアル読まんとフロントパネルの配線わからんと思うが・・・
973Socket774:04/01/30 14:28 ID:lj+f6usv
( ゚д゚)ポカーン
974Socket774:04/01/30 19:58 ID:ieYA/zQ9
>>972
フロントの配線 分かんないからパスしました。
975Socket774:04/01/30 19:59 ID:ieYA/zQ9
>>974
あ、訂正 フロントはUSBだけ繋ぐことが出来た。
976Socket774:04/01/30 20:25 ID:ieYA/zQ9
追加しておくと、ケースのフロントから出てる MICとEARとMIC POWER 計3本のラインが遊んでるんですよね。
977Socket774:04/01/30 23:14 ID:/E/yoJBY
このあとはASUSスレに統合?
次ぎ立てても使い切れないと思うけど
978Socket774:04/01/31 00:57 ID:YLZwGCDv
>>977
別に使い切る必要なんてないじゃん。
俺は立てられないから、誰か立てて。
979Socket774:04/01/31 07:48 ID:mhL8Autu
★ASUSマザーボード友の会★ Rev.16
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1073192164/l50



【仲良く】ASUS P4P/C800系 友の会 Rev.9【マターリ】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1074013078/l50

ASUS Terminator … ターミネーター9
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1073900697/l50
980Socket774:04/01/31 10:44 ID:oWkFh+1y
981Socket774:04/01/31 11:21 ID:1fpfAX2C
新スレ立てたよん
ASUSTeK P4PE/GE-V友の会 Rev.5
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1075515642/l50
982Socket774:04/01/31 22:16 ID:8eT4aXtE
983Socket774:04/02/01 12:26 ID:2n0D7h6o
984Socket774:04/02/01 12:40 ID:2n0D7h6o
985Socket774:04/02/01 14:29 ID:uP8WqKnd
?
986Socket774:04/02/01 14:32 ID:uP8WqKnd
?
987Socket774:04/02/01 14:36 ID:uP8WqKnd
?
988Socket774:04/02/01 14:42 ID:FEyfswE3
埋め立て?
989Socket774:04/02/01 16:03 ID:9h3DxNd6
再就職先が決まったらP4P800に乗り換えるぞ〜。
それ迄はがんがれ漏れのP4PE!
990Socket774:04/02/01 17:10 ID:FEyfswE3
>>989
ガンガレ
991Socket774:04/02/02 12:14 ID:vRCWh1V3
(=゚ω゚)ノ
992Socket774:04/02/02 12:22 ID:vRCWh1V3
(=゚ω゚)ノ
993Socket774:04/02/02 12:31 ID:vRCWh1V3
(=゚ω゚)ノ
994Socket774:04/02/02 12:34 ID:vRCWh1V3
(=゚ω゚)ノ
995Socket774:04/02/02 12:46 ID:vRCWh1V3
(=゚ω゚)ノ
996Socket774:04/02/02 13:13 ID:b7TLlVj9
(=゚ω゚)ノ 10000000
997Socket774:04/02/02 13:19 ID:cQ2m9tDk
ckbe
998Socket774:04/02/02 13:52 ID:urzvk0RU
2
999Socket774:04/02/02 13:52 ID:d2K3cp/K
1000
1000Socket774:04/02/02 13:53 ID:d2K3cp/K
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。