Pentium 4 2.4C GHzキタ━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
1 :
Socket774 :
03/05/16 14:36 ID:mHEOan6o Pentium4 2.4CGHz 探したよ…。 地方だが、何とかGET!! 耐性は、いかに。
2!
3 :
Socket774 :03/05/16 14:37 ID:lT88BCzU
抱き合わせ販売ばっからしいな 昔ファミコン買ったとき抱き合わせで クソゲー掴まされたの思い出した
5 :
Socket774 :03/05/16 14:42 ID:xDb6yV9Q
地方だが、単品で購入したよ!! マザーがありません。 マズ〜。
何で今更
7 :
_ :03/05/16 14:44 ID:vVgkK/OI
8 :
Socket774 :03/05/16 14:46 ID:FbiBKO1c
(´,_ゝ`)プッ キャンタマで耐性もへったくれもないだろうに…
9 :
Socket774 :03/05/16 15:02 ID:XQRRX/kB
俺のキンタマは1回でヘコタレるのだが
10
普通に売ってるじゃん。
んで、どのくらい速くなるのよ?
13 :
Socket774 :03/05/16 15:11 ID:WsnqScw2
品薄感を煽って、またOCするなするなと言いながら耐性が高いことをバラしたり 激しく磯の陰謀を感じるんだが。
これでPentium4ABがぐんと安くなればいいのになぁぁぁ
P4なんかどうでもいいから 早くPMとPM用ママン売れ
16 :
Socket774 :03/05/16 23:21 ID:m35lLUnS
2.4C買うより2.6Cの方が得な気がするのは俺だけ?実質3,000円の差だし。
2.4CはZERO4でファンレス行けるのか? コアの密集率はFSB533と変わらないってことは ただ単にOCを公認でやってHTだけ追加って感じか? 現在2.53の初売り+ZERO1で駆動してるんだが、 2.4Cに乗り換えれば早くなるだろうか・・・
18 :
308 :03/05/17 02:21 ID:wPfrX8Q4
2.4CとFSB533の2.66では値段変わらないけどキャンタマで使った場合 どっちが速いのだろうか?
19 :
Socket774 :03/05/17 02:24 ID:5S9vl04n
リテールファンの裏についてる黒い正方形の物って 熱伝導シートだよね?
>>19 たぶんね。
とりあえずグリスも塗らずに動かしたけど、35Cくらいだったから
大丈夫そう。あの上から塗っても大丈夫なのかな?
21 :
Socket774 :03/05/17 02:42 ID:gB6zN2xQ
>>20 中古で売りに出したかったらはがした方がいいぞ。
溶けるしくっ付くし、あれは最悪。
>>21 >>22 ありがとう。結局「はがしてグリスを塗る」がベストなんですかね?
35Cって高いの?もしかして。
他に腐るほど関連スレあるのに誰も荒らさないのはある意味すげえ
熱伝導シートの上にさらにグリスを塗るってのは古典的なネタですなw
オーバークロックつーてもFSBを800よりさらに上げるってことだろ? リスク高いよな。2.4Cを敢えて欲しがる人ってのはどんな人?
今日買ってきた2.6Cでメモリ同期でFSB240x4でなんとか動いてます。 非同期ならもっと上がるんだけど、同期ではこれが精一杯ですた。
アホくさ。 地元で23800で普通に買えるし。
転売目的で購入したのは明らかだな。
2.6C買っちまった。まあクロックアップするわけじゃないから、いいがな。
33 :
Socket774 :03/05/21 02:32 ID:P+x56yHU
>>21 =25
@熱伝導シート
Aグリス
B熱伝導シート + グリス
C直付け
ベストな順に並べよ
>>33 1. グリス
2. 熱伝導シート
3. 直付け
4. ご飯粒
1,研磨して密着するようになれば 直付け 2,グリス 3,熱伝導シート 4,熱伝導シート+グリス 5,素で直付け
底無し回転石って噂は本当でしょうか。
「花弁回転」の回り過ぎに注意しましょう。
38 :
山崎渉 :03/05/22 05:04 ID:QaVzHUdM
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
>>36 本当らしいです。
>>37 「花弁回転」はPC ではできませぬ。
遊びのおねえちゃんには、ぜひともやってもらいたいでつねぇ。
40 :
test :03/05/22 23:48 ID:TR1GZAyA
test
2.4B GHzではOCして@3.0GHzは常識でしたが、「花弁大回転」させた2.4C GHzは どの位回っているのでしょう。 気持ち良過ぎてIntel社は数を出していないらしいんですけれど、 どの程度気持ちイイんでしょうか。 ここまで大丈夫だったよって報告が聞きたいです。 皆の衆、気持ち良さを教えておくんなまし〜。
叔母黒苦で回った分だけ報告汁。
>>35 どんなに磨いたって、金属という物は真っ平らにはなりません。
素直に銀グリス少量だけ使え。
46 :
Socket774 :03/05/24 18:07 ID:Gklawx6e
3Gだと4Gまで回ります
そんなに回るのでつか。 どの板でどんなメモリで回していますか。
いつもより多めに染之助染太郎に回してもらっています〜〜。合掌、礼拝。
買った奴ら2.4Cどれだけ回っているのよ。 キチンと報告汁。
動作報告用テンプレート(常用可能クロックで報告キボン!) ■CPU :2100+ バルク ■ロットNo. :AIUHB 0250MPMW ■M/B :A7V333 ■M/B Rev :(不明。昨年5月に購入) ■M/B BIOS :1016 ■動作クロック :2167 ■FSB :166 ■倍率 :13 ■vcore :1.6V ■メモリ :PC2700 Winbond ■CPUクーラー :リテール品 ■室温 ■CPU温度(負荷時も)
磯がOC厨を釣っただけだと思うが・・・ ここまでFSB上がったらOCも糞もないような・・・・
神奈川〜東京多摩地区と移動した際に幾つかショップを覗いたら、 先週単体で売ってた店も抱き合わせに切り替えとった。 しかし、そのせいか2.6C/2.8Cは売り切れてるのに、2.4Cだけたっ ぷり残ってる店もあったな。(w
AMDerうざいよ。 しかも漏れの苺皿と殆ど差が無いし・・・。 漏れのエポ板の方が速くて快適だよ。 166*12.5 PC3200デュアルだし。
54 :
Socket774 :03/05/24 23:49 ID:07K7IisA
55 :
Socket774 :03/05/25 02:45 ID:Rttq+L9I
結局、誰も動かしてないんだね・・・(´・ω・`)ショボーン
56 :
Socket774 :03/05/26 16:58 ID:Pqi3AY5s
OCほうこくまだ〜〜〜〜???あチンチン
CPU:
[email protected] MB:P4P800
BIOS:1006
CPU温度54℃(PC Probeにより取得)
BIOSのExtreme OverclockingのAuto設定により30% UP。
FF Bench、3D-Mark03 完全動作。
CPUファンはリテールをそのまま使用。
別途排気ファンなども不使用。
意外と、あっさり成功。
こんなもんで良いか?
>>58 Samsung純正、TCCC 3-3-3、512x2、Dual Channel。
あぼーん
61 :
Socket774 :03/06/01 01:28 ID:iRImq7Xj
保守がてらにレポ ■CPU :2.40C ■ロットNo. :L310A604 ■M/B :GA-8IG1000MK ■M/B Rev : ■M/B BIOS :F5 ■動作クロック :3126 ■FSB :260 ■倍率 :12 ■vcore :1.6V ■メモリ :PC3200-512MB Apaser/Sumsung 345動作 ■CPUクーラー :ZERO4 ■室温 :24 ■CPU温度(負荷時も) :32/45
62 :
Socket774 :03/06/03 09:41 ID:ApHE7c6S
保守
>>35 >>44 電子顕微鏡で見れば凸凹ですが
F1のエンジンとかだとガスケットを使わず
密着させてますね。
どこまでOCできた?レポート求む
どこまでOCできた?レポート求む
どこまでOCできた?レポート求む
どこまでOCできた?レポート求む
どこまでOナニー我慢できたかレポート求む
どこまで○液飛んだかレポート求む
どこまで連続Oナニーできた?レポート求む
日に三回、週に五日が限界だな。
スコスコスコスコッ・・・ドピュッ!!! あはは、臍下もOCし過ぎました。
↑ そりゃOCしすぎだよ。 四擦りかよ。(w
そりゃ、早漏ってもんだ。OCぢゃねぇよっ!!!
やっぱり良く回るよ。 割安感があってイイ!!
40日はしなかったな。 なんかやる気が起きなかった。 半分うつ病だった。
立てば擦るだろ。
78 :
Socket774 :03/06/09 13:32 ID:rCFYiaTh
単体売り始めたね。
79 :
Socket774 :03/06/09 23:56 ID:W1BKAQkj
80 :
Socket774 :03/06/17 23:04 ID:uwgKVM9X
情報キボン
81 :
Socket774 :03/06/21 22:24 ID:+uG0bHSR
最大3.6Gまで回ったぞ 今はFSB268で常用中だ
82 :
Socket774 :03/06/21 23:01 ID:D/e3up9Q
限界に挑戦してみました。 CPUファン:リテール品 M/B:ASUS P4P800デラ 定格からスタート FSB:200 問題なく動作 FSB:240 問題なし 温度も変化なし FSB:250 同上 FSB:260 同上 FSB:270 問題なし ベンチ5周後の温度が45度 FSB:280 問題なし ベンチ5周後の温度が50度突破 FSB:290 OS起動 ベンチ中にフリーズ な感じでした。特にパワー必要としないので定格で常用
FSB240までしか回らない… _| ̄|○ 非同期でもダメだからメモリは関係なさそうだし コスタリカを手にしたオレが馬鹿だった つーかそれしか売ってなかったんだよう!
>>83 漏れのはコスタリカだけど250は楽に回る
買ってから調べてがっかりしたけど
85 :
83 :03/06/25 01:33 ID:PRv/vi/V
CPUじゃなかった ちょっと試してみたら、メモリをデュアルチャンネルだと240が限界っぽいけど シングルチャンネルだと余裕で260いけた これってやっぱりメモリだよなあ… 片方がダメってことだろうか サムソンだったのにな
>>85 さむそんなんて、相性問題が少ないだけで耐性の無いヘタレです。
コスタリカ以外、どこのがあるの?
マレーシアだろ。
ふと思った… そういえばPen4 2.4Cのハズレって今のところ出てるのん?
微妙にコスタリカ製のがあんまり回らないっぽい でも俺のはFSB300まで回ってくれたけどね
ってか、それ以前にメモリが回らない香具師が多いんだろな。。 俺もその一人だったりする訳だが(藁 そんな金ねーょ!!
そう、実は石よりもメモリが弱いのだな。 高いメモリ買って安い石回しても、普通に高クロックの石と定格のメモリで 使ったコストとたいして差が無い事に気がついたよ。 1枚が2万あまりの高クロックのメモリをデュアル分2枚買うのならば・・・・ 結局は、3.0買うべきなんだな。<<<<安心且つ安定って訳だ。
93 :
Socket774 :03/07/01 07:36 ID:mMhpRWyY
age!
94 :
Socket774 :03/07/01 07:41 ID:IBiL/m/z
,.、,.--、 ,._,.-----、⌒ヽ /;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ././;"'゙':;;;;:"゙;ヽ ヽ ,.,;;ミヾ彡彡;、,. l;;;;;ノヽミ;;;;/ l __ __ l \ (< ヾ .!;;l" l l.゙ ./ (l .一) (ー,. l) ゝ !iノ!ノヽ .l ヽ.= l l (l ,ム、 ) / i こ,_ ∨ヽ .l > //! ノ\._ー=‐'/~`\/ 〈 、 ソ .l l .l ll/  ̄ \ ケヽ _ノ<,,ノ ソ ll ..::: ヽ, ヽ-、_,.──'"lヽゝ-‐ ' /ノ l l l.l . l 。 .:;; 。 ィヘ l_)_>__l,._,.lゝ/ .l / l l l ..:: ゙ ... l ヽ l l l/ l / l l l !: ! l | | ┌──────────┐ / l l .l ::: "゙ ヽ l l l │ /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|| .l l l 〉\,._ ヽ .ノ ) 〉 ヽ│ |;:;:;:ノ、 `、;;:;:;:;:;:i| l l l l ! ノ l.. .ul l l l.│ |;:/_ヽ ,,,,,,,,,, |;:;:;:;:;;!│ / l l .l ヾ;;;;;;;;;;;;;;;c---i-i─ ─ │ | ' ゚ ''/ ┌。-、 |;:;:;:;:./│ .l l l .l >;;U;;;彡へ、!_!___,│ |` ノ( ヽ ソ |ノ|/ │ l l l ト、,,,,,,,ノ \_____ | │ | /_` ”' \ ノ | .l .l l ! ~~7~~~~i~~~~~l /│ | )ヾ三ニヽ /ヽ、_ | l .l lヾ! / l :l / │ `、___,.-ー' | `| / l l./ヽ / l :,.l l └──────────┘ ./ l l | l l .l l |\
age
96 :
Socket774 :03/07/12 12:25 ID:XyvGPz6o
クーラーはアルファ8942が最強?
20000円切れば。。。
98 :
山崎 渉 :03/07/15 10:25 ID:2IGu39Fd
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
99 :
Socket774 :03/07/15 12:45 ID:NCkmnj9J
3.2G越えの方、SLナンバーと産地教えてください
100 :
山崎 渉 :03/07/15 14:02 ID:wb5m7u27
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
101 :
82 :03/07/15 19:51 ID:nUe787wj
うーん、上の方でも出てたけどDualメモリにするとOC耐性落ちるね。 Singleの時は290でも回ったんだけど今日増設してDualにしたら260が限界だった。 非同期にしても変化なし。クロック(レート?)落としても良かったんだけど折角のDDR400を無駄にしたくなかったから。。 MEM:DDR400 512*2 Dual サムソン M/B:ASUS P4Pデラ
いや、そりゃDDR500にすりゃ限界伸びる訳で・・・ 出来れば今売ってるPC3200で高耐性な銘柄教えてくだつぁい
いつ安くなるんだよ?
2.4C+DDR333デュアル1GBじゃどうだろう?DDR400とスゴい差があるだろうか・・ 今、DDR400は買いたくないんだけど
そんなんなら、米板と3.06GHz買え。
107 :
Socket774 :03/07/22 22:18 ID:ra2GqVJn
耐性は伸びるんだけどこのスレ伸びないな
108 :
Socket774 :03/07/22 22:47 ID:mORiFinl
よし、DDR500をみんな買おうぜ。 もう、スレの趣向なんぞどうでもいいよ。 2,4CGHzは耐性高いね。それだけ。
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。 貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。 黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。 (黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。 また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。 「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。) 彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
110 :
Socket774 :03/07/29 05:45 ID:nwA261+l
>>105 どうせなら266にしろよ。
マジで全然体感差がないから。
112 :
Socket774 :03/07/29 10:27 ID:tie0to6x
>>110 素人厨な質問で恐縮ですが、
ステッピングを変えると何が変わるんですか??
単にコストダウンとか??それとも動作効率とかの向上でしょうか??
114 :
Socket774 :03/07/29 11:24 ID:cEjxcwTU
115 :
_ :03/07/29 11:25 ID:37b/yjr/
DDR500つったってA-DATAだろ 仮に対応マザーが存在しても定格で絶対動かないような糞メモリ >>実売価格は7,777円〜7,800円 これが証拠みたいなもんだ
>>116 メモリをどれだけ落として石のクロック上げているんだ?
メモリが遅くなるとあんまり意味が無いぞ。
AIda32のメモリのベンチやって味噌。
119 :
Socket774 :03/07/29 13:18 ID:7wxdf0Kz
糞メモリでヅアル動作しない可能性があるのでOK牧場 糞メモリの耐性低くてメモリ遅く設定されるのでOK牧場 そのうち何かがアボンの可能性があるのでOK牧場
>>118 んだね。
2.4CでDDR333相当から3.0までOCすると400相当になるから+αで3.12位で使ってるけど、
それ以上はさらに下の266にし無いと駄目だから家のじゃこれ以上は意味ないんよね。
この板のメリットとして大切なのは、メモリーの速度であってクロックではない。 それなら他の板の方が速いのだから。 メモリの速度を活かした限界を探すのがこの板の真骨頂なのだよ。 本来は石とメモリを同期できるのが理想なのだから。
うちのは同期で3.1Gまで動いてます DDR400*2のデュアル 1G エンコが速い速い。 DVDリプから最終のavi化まで4時間切ってるよ。映画@2時間 2.4CGがこれで動くならかなり満足しとります。 エンコするとき以外は定格動作
124 :
Socket774 :03/07/30 10:18 ID:y4suBltC
>>123 >>DVDリプから最終のavi化まで4時間切ってるよ。映画@2時間
いや、そんなんなんの指標にもならんよ…
>>123 絶対に同期での2.4C>>>@3.1Gはありえない。
126 :
Socket774 :03/07/30 12:56 ID:thiLO2vL
M-0ステッピングって何が違うのさ? 性能変わるのか?
普通は電圧上昇とかだけど。 今回はOC耐性の低下じゃないか?
>123 定格でどのくらい時間かかるわけ?
>>123 .125.129
うちも2.4→3.1 メモリ同期でできる。
ママンはP4P800 メモリはSamsung M3 68L3223ETM-CCC*2
けど、もっさりかんはかわらじ。
131 :
Socket774 :03/07/30 17:10 ID:NzxQobr1
メモリが5G/sになると、具体的にどういうときに体感できるの?
ベンチマーク
フォトショとかイラレとかペインタとか MAYAとかシェードとかライトウェーブとか
メモリの速度確認したら、品種と状況をうp汁。 しかし、普通ならメモリのクロック下げて266になっていると思うが。
>130 設定は出来ても、実測値が定格時より 遅くなるって事じゃないのか?
136 :
Socket774 :03/07/30 20:03 ID:MH3iBKmH
>>133 mayaをそんなウンコソフトと一緒に吊るさないでくれるか?
>>137 気持は分からんでもないが。。。
藻前の価値観は価格だけか?
他のだって、
139 :
130 :03/07/30 22:45 ID:CHjjSoux
SiSoftware Sandra Int Buff iSSE2 (Integer STREAM) Results Breakdown Assignment : 4374MB/s Scaling : 4366MB/s Addition : 4506MB/s Triad : 4484MB/s Data Item Size : 16-bytes Buffering Used : Yes Offset Displacement Used : Yes Bandwidth Efficiency : 69% (estimated) Float Buff iSSE2 (Float STREAM) Results Breakdown Assignment : 4363MB/s Scaling : 4360MB/s Addition : 4425MB/s Triad : 4457MB/s Data Item Size : 16-bytes Buffering Used : Yes Offset Displacement Used : Yes Bandwidth Efficiency : 68% (estimated) Test Status Memory Used by Test : 255MB NUMA Support : No SMP Test : No Total Test Threads : 1 SMT Test : Yes Number of Test SMT (per CPU) : 2 Dynamic MP/MT Load Balance : No Processor Affinity : No Chipset 1 Model : ASUSTeK Computer Inc 82865G\PE\P Processor to I/O Controller Front Side Bus Speed : 4x 201MHz (804MHz data rate) Width : 64-bit Maximum Bus Bandwidth : 6432MB/s (estimated) Logical/Chipset 1 Memory Banks Bank 0 : 512MB DDR-SDRAM 3.0-3-3-8CL 1CMD Channels : 2 Speed : 2x 201MHz (402MHz data rate) Width : 64-bit Performance Acceleration Technology : Yes Maximum Memory Bus Bandwidth : 6432MB/s (estimated)
140 :
130 :03/07/30 22:46 ID:CHjjSoux
30%up SiSoftware Sandra Int Buff iSSE2 (Integer STREAM) Results Breakdown Assignment : 4765MB/s Scaling : 4746MB/s Addition : 4737MB/s Triad : 4731MB/s Data Item Size : 16-bytes Buffering Used : Yes Offset Displacement Used : Yes Bandwidth Efficiency : 86% (estimated) Float Buff iSSE2 (Float STREAM) Results Breakdown Assignment : 4767MB/s Scaling : 4762MB/s Addition : 4785MB/s Triad : 4778MB/s Data Item Size : 16-bytes Buffering Used : Yes Offset Displacement Used : Yes Bandwidth Efficiency : 86% (estimated) Test Status Memory Used by Test : 255MB NUMA Support : No SMP Test : No Total Test Threads : 1 SMT Test : Yes Number of Test SMT (per CPU) : 2 Dynamic MP/MT Load Balance : No Processor Affinity : No Chipset 1 Model : ASUSTeK Computer Inc 82865G\PE\P Processor to I/O Controller Front Side Bus Speed : 4x 260MHz (1040MHz data rate) Width : 64-bit Maximum Bus Bandwidth : 8320MB/s (estimated) Logical/Chipset 1 Memory Banks Bank 0 : 512MB DDR-SDRAM 3.0-4-4-8CL 1CMD Channels : 2 Speed : 2x 173MHz (346MHz data rate) Width : 64-bit Performance Acceleration Technology : No Maximum Memory Bus Bandwidth : 5536MB/s (estimated)
141 :
130 :03/07/30 22:47 ID:CHjjSoux
定格では動いていなかったようです。スマソ
>>141 P4Pは明示的にFSBを決めてやらないと30%OCとか自動でやると勝手にメモリクロック下げるよ。
ママン側が勝手にクロック設定を下げるのだよ。400>>>
>>333 >>>>
>>266 確認しないとダメダメじゃん。
144 :
==アダルト動画入りHDD :03/07/31 14:20 ID:Vd30m3ev
145 :
山崎 渉 :03/08/02 02:23 ID:rKpUTZuN
(^^)
146 :
山崎 渉 :03/08/02 02:44 ID:kwc5cE1v
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
147 :
Socket774 :03/08/05 09:00 ID:RRC39z9N
OCに最適なクーラーはPAL8942かCyprumかどっちが性能いいでつか?
148 :
Socket774 :03/08/05 09:22 ID:JNabzYu+
PAL8942
149 :
116 :03/08/07 09:19 ID:tIzBLyYs
ヅアルチャネルになったら 3.06までしか動かない… 鬱死 (Read) This ComputerAsus P4C800-Ei875P5341 MB/s (Write) This ComputerAsus P4C800-Ei875P 2187 MB/s
150 :
116 :03/08/07 09:21 ID:tIzBLyYs
読みにくかったので修正 This ComputerAsus P4C800-Ei875P 5341 MB/s
152 :
116 :03/08/07 22:00 ID:tIzBLyYs
サムスン オリジナルでつ
153 :
116 :03/08/07 22:09 ID:tIzBLyYs
あぁ 眠たいみたいで何かおかしいな、漏れ PC3200 Module NameSamsung M3 68L6423ETM-CCC
>>153 このメモリで5G越えと2G越えなんてはじめて見た。
CLなんかもいじってるの?
155 :
116 :03/08/08 10:18 ID:NZqaiIAk
SPD(だっけ?)任せにしてます。 メモリ高いんで壊れたらいやなので 当たりメモリ引いたのかな?
>>154 うちも同じ環境だけど、どんなに頑張っても、4800台と1800台しか出ないね。
当たりかもね。良くわからんけど。
あぼーん
久々レスついてると思えば山パンかよ(うつ
159 :
Socket774 :03/08/17 01:35 ID:PqPz8OJO
CPUファンがうるさいのはどうにかなんないのでしょうか? マジうるさい。
160 :
Socket774 :03/08/17 01:36 ID:MvErqt/Q
>>159 ファンレスのヒートシンク買って
ケースファン2つで頑張って冷やす
糞ケース使ってるからうるさいんだよ
164 :
Socket774 :03/08/20 16:56 ID:JXuPoIJV
MSI 865GM2-ILS GIGABYTE GA-8IG1000MK AOPEN MX4SG-N 2.4Cで遊ぶなら、どれがお勧め?
165 :
Socket774 :03/08/20 17:04 ID:lhowgW6n
>>164 ASUS P4P800 Deluxe
ASUSスレにあったLAN不具合等は漏れの環境では皆無
チップセットクーラーはなくて静かだし、まったく問題なく稼動中。
>>159 藁・・・確かにコレは素晴らしいモノだよ
167 :
ーおー :03/08/20 17:15 ID:MVBI4eYr
Pentium4 3.2Ghz Memory:4gb HDD:300gb(2) Drive:DVD-R-RW-RAM +R+RW ETC... TFT:15 Intel Motherboard \200000
168 :
Socket774 :03/08/20 17:44 ID:NZZdbKOg
i865のM-ATXマザー3枚目(AXAGS-N)でやっと満足できました。 一枚目は、ギガバイト。二枚目はASUS。 どちらも、intelのLANが内蔵されていたけど、フレッツADSLのモデムとの相性が良くないらしく、Windowsが立ち上がるとき、ウィンドウズメッセンジャーで一分くらい固まってしまう現象がありました。 それが、無くなったので、まずは満足。 スリープモードでも、オプティカルマウスとキーボードの電源が切れるし、細かな点にも気を使っているのが良です。
169 :
Socket774 :03/08/20 18:00 ID:Hfdm3QI6
>>165 Deluxeとノーマルの違いってなんですか?
自分で調べろ
171 :
Socket774 :03/08/20 18:08 ID:lhowgW6n
AsusのP4P800、CPUは2.4CGHZを3.2で、DDR333(320)で動作中。 メモリはDDR400対応なんだが、CPUのOCがほとんどできない。 まあ、これくらい動けば十分か。
2.4を3.2までOCしといてほとんど出来ないとは・・・充分だろ
174 :
Socket774 :03/08/24 23:23 ID:ysobZSwq
Pen4 2.40CGなんですけどCPUの温度が70℃ってあぶないですかねえ? 最大動作温度は74℃と書いてあったのですが・・
>>174 リテールファンでその温度か?
ファンを換えてるなら、停まってないかケースを開けて確認して味噌。
M0ゲト。 ひょっとして地雷?
M0ってどうよ いい感じか?
180 :
Socket774 :03/09/21 18:55 ID:gX10BJeY
今度の改定でいくらになるんだろうな。 2.8Gは出てるんだけどな。
2.8はいくらになるんだ?
182 :
Socket774 :03/09/21 21:55 ID:gX10BJeY
183 :
やぐやぐ :03/09/21 21:57 ID:C8WPz1Oe
まだ2.8Gとか言ってのかよ とっくに10G超えてるのかと思ってたぜ
ウザだと厄々が出現してしまったこのスレはもう終わったも同然です。
っつーか、2.4GhzCって、officeアプリ、はやい?
>>185 2GHz未満のCPUでOfficeアプリ用途なら買いだよ。
2GHz以上のCPUならそのお金でソフトなり自分に投資をした方が良い。
数万円をつぎ込むほどの体感速度は得られないと思うから。
187 :
Socket774 :03/09/21 23:17 ID:gX10BJeY
>>186 、officeアプリに関して、2.4GhzCっと、でるであろう、celeron2.8Ghz、
どっちが、どれほど速い?
>>188 それでも2.4CGHzかも。ベンチを待たないと判断はできないけど、
Officeに体感速度を求めるのならFSBがかなり重要になるので。
(それもOffice用途でPen4がAthlonXPよりも秀でている理由のひとつだし)
ただ、私はCeleron2.8GHzが実際にどれくらいのパフォーマンスを出すのか知らないから、
後は自己責任で選んでください。
191 :
やぐやぐ :03/09/22 00:06 ID:Vx6EXPLt
いま千葉テレビでやってる美少女アニメはなんていうタイトルですか?
193 :
(´・ω・`) :03/09/22 00:08 ID:k+9JBPtM
美少女戦士ポワトリンです。
>>192 検索したら、(時間変更を考えなければ)
23:30〜 D.C.(ダ・カーポ) 原作はエロゲ
24:00〜 グリーングリーン 同じく原作はエロゲ。
制服のスカートが緑なら、グリーングリーンです。
ポワトリンて…、全然違う〜w と言うか、千葉テレビってアニメやたらとやってそうですね。 地方には羨ましい限りです。東京人はアニメ見放題じゃんw
196 :
やぐやぐ :03/09/22 00:15 ID:Vx6EXPLt
俺はシュシュトリアンが好きだったな
197 :
やぐやぐ :03/09/22 00:16 ID:Vx6EXPLt
制服のスカートは紺です
198 :
やぐやぐ :03/09/22 00:21 ID:Vx6EXPLt
kanonに比べたらよく出来てると思うが
>>189 、ハゲだな。officeアプリが、速い。っと、ベンチグラフを、見せられても、
全然、イメージ湧かない。officeアプリなんてもの、使用感だけだから。
実際の体感速度が、重要だろ?officeアプリなんてものが、最も、よく使う、
アプリなんだから。
だから、実際、使ってるヤシに、聞くのが一番なんだよ。ハゲが。
>>190 、いや、ベンチよりも、むしろ、両方、持ってて、比べてくれてるのが、
良いんだけどね。コスト面で、明らかに、celeronだし。
あまりにも、P-4の、コストが、高過ぎる。
200 :
やぐやぐ :03/09/22 00:23 ID:Vx6EXPLt
エロシーン出てこねえ
>>199 Pen4の弱点は、再計算。この影響を防いでくれてるのが、キャッシュ。
はて、このPen4からキャッシュを減らしたら・・・どうなる?
>>201 、そりゃわるが、w2k+P-3っで、office2000っと、XP−P4っで、officeXPだと、
前者の方が、有利だし。
しかし、クロックごり押し、も、いいかげん、2.6Ghz以上になれば、効いてくるのかな?
っと。
どーよ?
ってゆーか、officeアプリのために、P-4EE飼おうか、真剣に検討中なんですが。
うるせー禿げ
>>202 漏れのP3-1GhzDUALとXeon2.66GhzDualでは、後者の方が
もう圧倒的に速いですね。officeXP DEV
メモリ周りが比較にならないしなぁ・・・
205 :
このくらいで普通? :03/09/23 20:46 ID:HtXxRxxj
Int Buff iSSE2 (Integer STREAM) Results Breakdown Assignment : 5594MB/s Scaling : 5588MB/s Addition : 5653MB/s Triad : 5709MB/s Data Item Size : 16-bytes Buffering Used : Yes Offset Displacement Used : Yes Bandwidth Efficiency : 68% (estimated) Float Buff iSSE2 (Float STREAM) Results Breakdown Assignment : 5558MB/s Scaling : 5591MB/s Addition : 5645MB/s Triad : 5682MB/s Data Item Size : 16-bytes Buffering Used : Yes Offset Displacement Used : Yes Bandwidth Efficiency : 68% (estimated) Test Status Memory Used by Test : 255MB NUMA Support : No SMP Test : No Total Test Threads : 1 SMT Test : Yes Number of Test SMT (per CPU) : 2 Dynamic MP/MT Load Balance : No Processor Affinity : No Chipset 1 Model : ASUSTeK Computer Inc 82865G\PE\P Processor to I/O Controller Front Side Bus Speed : 4x 260MHz (1040MHz data rate) Width : 64-bit Maximum Bus Bandwidth : 8320MB/s (estimated) Logical/Chipset 1 Memory Banks Bank 0 : 512MB DDR-SDRAM 3.0-4-4-8CL 1CMD Channels : 2 Speed : 2x 260MHz (520MHz data rate) Width : 64-bit Performance Acceleration Technology : No Maximum Memory Bus Bandwidth : 8320MB/s (estimated)
206 :
Socket774 :03/09/23 21:04 ID:xvjAIfKe
>>205 DDR520相当・・・ (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
メモリは何?
ageます。
yada
yadaakikouma-
211 :
Socket774 :03/09/27 23:46 ID:sHs0etk/
このスレで一番知ったかバカはコイツだなw
125 名前:Socket774[sage] 投稿日:03/07/30 12:18 ID:R5CPxFpU
>>123 絶対に同期での2.4C>>>@3.1Gはありえない。
>211 何をもって同期と言うかによるけどな。 そんな昔のレスをひっぱり出すおまえの方がよっぽどバカで知ったかだな。
213 :
Socket774 :03/09/28 00:15 ID:z49jy7Ii
ええ、必死ですともw
で、価格改定いつよ?
10/26
プレスコでないから改定はしない
値段的にもそろそろ2.4Cが市場から消えそう
今月の価格改定に名前出てなかったな。さようなら2.4c
221 :
Socket774 :03/10/07 13:57 ID:utmkj2Cm
26日の改定で買おうとおもっとるが、2.6C,2.8Cのどっちがお買い得かかなり悩んでる。 いや、後日になってみればどうせはした金に思えるだろうから2.8Cにするけど。
>>221 同時のDDR400では当たっていた。
現在のメモリ販売状況からすれば、ハズレの可能性が高い。
七月の時点では正しいと思うが・・・・・・・。
OC用のニッチなメモリはこれからもどんどん出てくるだろうよ。
P4は、メモリ次第ってことで CPUコアに金使うんだったら、メモリに金使えって事かな?
2.66以下のP4はディスコンになるよ。
そうか、2.4C消えちゃうんだ・・・
226 :
Socket774 :03/10/13 01:16 ID:D17xB/SN
2.4Cもかなり安くなるのか? この前新しいPCで2.4C買ったから鬱
>>227 安くなるというより多くの売り場から消えるから安心?シル
>>228 じゃあ主流は何になるんだ?
2.6C?
>>229 2.4Cと値段が置き換わるから、一番の売れ筋はそれになるだろうね。
intelは以前からPentium4が2万以下になると市場から消してる。
それ以下出欲しいならcerelon買ってくれって事みたいだね。
231 :
230 :03/10/13 01:32 ID:zRAJ2VcJ
誤字あるし、綴りも間違った(´・ω・`)
>>230 じゃあもう少し待っとけば2.4C買える金で2.6Cが買えてたのか
なんか微妙に凹んだ・・・
まぁでもそんなにハイスペックでもすることないと思うんだけどな〜
この調子でいけば3.2Cも2〜3万で買える日もそう遠くは無さそうだ
セレ600のボンビ漏れは、価格改定後にまずセレ2Gでも買って、Pen4の2.6C or 2.8Cが2万切ってくるようになったら それ買うよ・・・トホホ
>>234 CPUだけじゃなくてDDR400メモリとFSB800ママンがいるからな〜
漏れもHT使いたいからAthlonから乗り換えようと思うんだけど、金が足りない。。。
メモリーはサムチョソ2枚買った
んじゃ2月まで待てば2.8C買えるじゃん。 2.6以下はディスコン日程まで決定してるからなぁ。 しかもCステ以前のはバグがあって、ハードPrefetch効かないから遅い。
ディスコンってなんのことだよボルァ
>>237 2.6以下のディスコンとC1以前のエラッタの関係って何?
何が「しかも」なのか意味がわからん。
Pentium 4 現行価格 10月26日 2月15日 3.20GHz EE - $925 (投入時) 3.20GHz $637 $417 (-34%) $278 (-33%) 3.00GHz $417 $278 (-33%) $218 (-21%) 3.06GHz $401 $262 (-34%) $218 (-16%) 2.80C GHz $278 $218 (-21%) $163 (-25%) 2.80GHz $262 $193 (-26%) -
俺、このまえ2.4C買ったのに・・・ なんか、切ないな・・・
>>242 メモリの耐性さえあれば、2.4Cでも2.8Cでも関係ない
FSB250でがんばれ
>>242 来年の2月半ばに3GHzに買い換えれば良いかと
P4C DDR533 Dualチャンネルで FSB263でも回るね。すばらしい!! 石を昇圧しまくればFSB265も充分逝けそうな悪寒。 チキンな漏れはFSB260程度が常用の限界。
↑P4C800 Deluxe でHTをON PATをONの設定です。
回りすぎて眼が回りますた。
まわって、まわって、まわって、まわぁるぅ〜〜♪
251 :
Socket774 :03/10/23 17:34 ID:7Ts2pjgF
価格改定直前age
Bが欲しぃ・・・
Cが・・・・・し・た・いっ。
D・・・・やべー
ビックカメラから、セロリン2Gが消えた! ってことは・・・2.4Cも(ry
だれだよ。円ひろしマニアをよんだ奴は。
改定後の販売価格は以下のとおり。 P4 FSB800 3.2GHz 約\49,000 3.0GHz 約\34,000 2.8C GHz 約\26,000 2.6C GHz 約\21,000 2.4C GHz 約\20,000 P4 FSB533 3.06GHz 約\32,000 2.8GHz 約\24,000 2.66GHz 約\21,000 2.53GHz 約\21,000 2.4B GHz 約\20,000 いよいよでちゅ
2.6C 安いね。今が買い時かな?
その値段だったら2.8C買う
PC3200のメモリを512MB×2もってんだけど 未だにi845ママンなヲリは・・・どうすればいいんだ。 ママンとCPU同時購入は(;´Д`)キツイ でもDDR400メモリなんてTejasが出る頃にはもう使えないよね・・・
263 :
Socket774 :03/10/26 11:24 ID:NhRoxcVT
2.4CのHTとAthlonXP2500+では体感的にどっちが速いか分かる? 普段ネットくらいしかしないんだけど
さあ、ここで定番の言葉をお願い致します ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
265 :
Socket774 :03/10/26 12:23 ID:pTmgEH6S
インテル は逝ってる
266 :
Socket774 :03/10/26 12:29 ID:SYMsOFQZ
>>263 AthlonXP2500+に決まっているだろ
エンコなら別だが
>>263 同意。
P4のHTテクノロジってやっぱり結構良いでつか?
Photoshopとかイラレとか使う人なんだが
268 :
Socket774 :03/10/26 12:34 ID:iBr97zrZ
>>267 イラレだと間違いなくアスロンだ!
インデザインだとG5-2Gデュアルすら上回る!
フォトショップなら微妙
269 :
Socket774 :03/10/26 12:41 ID:pTmgEH6S
ネットくらいにしか使わんならどっちも変わらんと思う。
1マソくらい浮くだろうからパーツ買った帰りタクシー乗れば快適。
P4HTまんせー 明日論は糞 2500+はもっさり
>>268 え、イラレとPhotoshopで違うんだ?( ゚д゚)ホー
そのこころは?ベジェ系の演算に強いってことすか?
273 :
Socket774 :03/10/26 12:51 ID:pTmgEH6S
フィルターとかが早いんでーの?
>>271 WinXP SP1&OSカーネル 5.1.2600.1240 でつか?
それ以前でそれを言えるなら漏まえは(ry
安売りパンコソにも採用されてきてうちゅだな。
DDR400×2、HT対応WinXPならPen2.4Cのが速そうな気もする
エンコ用なら豚2500+と2.6Cどっちでそ。 avisynthやAviutlとかだったら、あんましHT関係無いんですかね? いいかげん皿1800+は辛い・・・。
>>277 単純に比較できないけど豚2500+>2.6Cなんじゃないの?
でも、この比較だとケースバイケースでどっちでもいいような感じ
俺の場合は、intelのチップセットを使いたかったから、P4にしたけどね(まあ、今さら幻想だろうけど)
280 :
Socket774 :03/10/28 20:27 ID:uOQog0xW
今一番買得なのは2.6CGHzだね。
んで、3.25Ghz駆動にする、と。
しかも0.025Vsageで。
今2.4C+P4P800、MEMは256*2(PC3200)です。 Cubase SX1.06、SAMPLITUDE7.12等のDAWを速度を はやくしたいのですが、メモリを足せば変わりますでしょうか。 たまに「もたっ」としたり一瞬フリーズしたりしてしまうので・・・ あ、ちなみにオーバークロックとかは一切しておりません。 HTも切ってあります。
284 :
Socket774 :03/10/28 23:01 ID:HD+kbpPK
>>267 だめぽ。
しょせん1CPUぽ。
なにが変わったのか理解できないぽ。
285 :
Socket774 :03/10/29 00:08 ID:lEiRtCv0
>>279 2.4C @3.2 FSB266 1.50Vで激しく安定。
1.45Vで OS死亡したので、マージンとって、結局1.50Vでつ。
↑ちなみに メモリクロックは5:4で、212 DDR424ってことね、 FSBとmemクロックあがって、チョーキビキビ、プレスコ安くなるまで、 これでウマーーーーーーーーー
なんでnorthwoodのスレなくなったの? 実質ここがそのスレ?
いまに、北森(865.875ママンユーザー)からプレスコに移行できなくて 「イソテルのうそつきー、プレスコ乗っかるて言ったじゃん・゚・(つД`)・゚・」 て、感じのスレが山ほど立つんでしょうね
プレスコセロリンが乗るので嘘はついていません!
プレスコットはなんぴんですか?にょにょ???
>>290 478のも出るが更に増えて775本になるのがメイン
292 :
Socket774 :03/10/30 07:38 ID:P3HfqKtp
2.6C買ってFSB240の3.12GHzいけるかなー。 メモリは*1.66で丁度400MHzだし、目標としてはよさげな感じ。 でも怖いから常用はしないんだろうな・・・。
>>292 865/875ならチップセットの仕様で1.6だぜ。
結局は865/875は量産し過ぎた糞チップセットだったな。 メモリアクセスの異常な速さのintelの875PZBとASUS変則板のPC-DLだけが、 優れものだったな。XEONをデュアルで手軽にしかも160から165まで回す実力 ワークステーション以下のPCとしては新しい価値がある。 E7505とかの鯖マニアとしては認知されないんだろうが。 良いと思ったのはそれくらいだ。 FSB533 3.06GHzが3万切ったから2.4のありがたみも薄れたな。 価格改定されたんだからFSB800なら2.8以上買えよ。 それ以外は、ダメダメじやん。
米厨ウザイ。
>プロセッサのダイには変更は加えられておらず、ステッピングやCPUIDは現行のものと共通。 >また、性能面、信頼性、安定性などでの違いもないという じゃあパッケ変える必要なんてないじゃん。怪しいぞ。
そのうち北森延命(クロック上げかL2増量)があるってことじゃねーの?
ピンが300本ほど埋めこまれてるとか
ここ以外にまともなペン4ユーザーが集まるスレって無いの? 羨ましがり貧乏厨うざくてpentiumで検索したスレ読む気にならん。
ツクモのネットショップで2.4CGHzがかなり安かったけど、新型が出たから 旧型を在庫処分したのかな?
>>300 この板では、あとはひがみ知ったか嘘つき厨だらけですが。
もっさり
そういや北森スレってどこいっちゃったの? 価格改定したから上の方の買おうと思ってたんだが どのスレ行っても貧乏アム房しかいない。
また新コアが出ているね。SL6Z3って買った人どうよ?良く回るのかなあ。
低電圧耐性が気になる。
307 :
Socket774 :03/11/01 22:05 ID:Rqi/i7uO
>>304 価格改定しないと買えないような貧乏人キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
>>307 本人は貧乏人じゃないと思っているらしいから、スルーしてやれよ(w
310 :
Socket774 :03/11/02 15:28 ID:EWbDCt4Q
>>価格改定したから上の方の買おうと思ってたんだが
新パッケージてのは、もしやポックリ対策?
>>301 俺それ買った(w
今日届いて実物見てみたら「SL6Z3」でなぜかコンデンサ30個の新パッケージだぞ(゚Д゚)?
PACK DATE 09/15/2003のコスタリカ生まれと書いてあるが実際いつから新パケなんだ?
でもなんかポックリ対策くさいな、この新パケ・・・
ポックリって何?
コンデンサ増やしたのは、プレス子の伏線(Prescott FMB1.5)では?
>>314 ワラタ
2,4Cを3.0にOCしてるけどヤバイ?
7月ころ買った奴なんだけど
最近気温下がってきたからOCしても大丈夫かなと思ってるんだけど
↑ 酔っぱらってタイプがメチャクチャになってますた。すまそ。 2.4C SL6Z3ですね。勿論話題のM0コアです。 C1コアは2.4Bで評判のよかったコアですね。特にSL6EFは回りました。 B0でも、2.26Bが回りましたね。C1の2.26Bの現物は見た事無いです。 FSB400のC1の2.6Aってやっぱり良く回ったんでしょうかねぇ。 ぜひ手持ちのP4を確認してみてください。
>>318 情報サンクス。M0コアってXeonのコアと一緒じゃん!
でもって消費電力が上がってる所をみるとかなり安定志向に振った感じがする・・・
Pentium4の3.20Gから、鱈セレ1,4に変えて見た 職場のXeonのデュアルや、Athlon64FXより明らかに キビキビしてる !! 正直嬉しい 今更ながら鱈セレに惚れそうです。
おれのもSL6Z3コスタリカだった。PACKは9/15になってる。
週末買ったばかり。コンデンサはきれいに30個並んでたよ。
[email protected] はあっさり動いたよ。
消費電力があがったってのはvcoreがあがったってこと?
箱には1.525Vってかいてあるけど。
ってことは新コア@3.2G時の消費電力は… (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>324 自分でOCしててなんだがかなりの消費電力だと思う(w
もうすぐ出る
[email protected] がこのコアみたいだから定格でもかなり食うね、電気。
このコア(M0)ってXenonMPと同じと言うこと考えるとOC向けでは無いのかもね本当は。
いや、現在モデル604のXeonはメチャ回るよ。 2.66が3.0から3.2はあたり前。 ASUSのPC-DLとかのママンはOCは常識。 CPUもメモリもデュアルで133が160から165はあたり前PC3200メモリでぶん回している奴は多いぞ。 それを考えるとむしろ安定した状態で回るようになったと思う。
xeonでOCってなんか矛盾っぽくない?
328 :
325 :03/11/03 20:22 ID:FtBa8eY+
>>326 そうか、今のXeon回るのか・・・しらんかったよ。XeonのM0コアで近い周波数
の消費電力が「SL6Z3」の
[email protected] ほぼ一緒だからピン互換にしてキャッシュ
殺してる臭い。というかP4EEのL3キャッシュ殺して出荷してる気もする。
ああ上ではXeonをXenonとか書いちまってるし俺ももうダメだな(´Д⊂
この先インテルのプレスコもどうなっちまうのか
果たしてSL6Z3祭りが始まるのだろうか。 最近は新コアの初期ロットは回るって法則があるから・・・・。 ただ、8層になったM0コアの耐熱性はちと下がっているのだが。 購入者は報告ヨロ!!
人柱の皆さん。新コアどうなのよ。
331 :
325 :03/11/05 21:01 ID:y4cYyStn
>>329 >>330 新コア「SL6Z3」ダメだ、予想外にまわんねぇ・・・(´・ω・`)ショボーン
やってみたけど280*
[email protected] 程度が限界みたい。
当たりはずれはわからんけど手に入るんだったら「SL6WE」「SL6WR」の方が
良いかもよ。定格だったらどっちでも良いんだが・・・
やっぱM0コア、消費電力上がって発熱多いせいもあるかも。ていうかなんで
消費電力上がってんだよ!何で2.80Cより多いんだよ!( ゚Д゚)ゴルァ
「インテル入ってる」じゃなくて「インテルは逝ってる」だよ!(#゚Д゚) ゴルァ!!
266*12でVcoreいくらですか? ウチもSL6Z3なのだけど、i850EなのでFSB800すら・・・なに買ってみてるんだか。
恐らく1.7vから1.8vくらいだろ。
げ、まじで消費電力多いの? 静音化するために2.4C買ってきたんだけど…
338 :
337 :03/11/07 23:16 ID:UgmPDQAR
MOの2.4C@3G、Vcore1.475でも3D耐久テスト問題なかった。 またしばらくしたら更に下げてみよう。 クロックアップだけで高消費電力もいいけど、クロックアップして低電圧もオツかと。
3GでVcore1.475いけるのか。。。低電圧で苺使ってたけど乗り換えてみるかな
1.475Vどころか1.2Vでもいけるぞ>2.4C@3GHz
>>340 それはかなり凄いぞ。
かなり静音化と低発熱化ができる可能性が出てきたな。
マイクロATXケースでも2.4C M0 コアのCPUぶん回す事が可能な予感。
2.4C 新M0コア 痺れるOC低電圧化にビックリage
SL6WFだけど 1.2V 3GHzで稼動中。Sandraによれば消費電力48W。 さすがにファンレスはきついが PAL8942T+XINRUILIAN 1600rpmと静王のみのファンでUDを24時間運用中。 静かで(゚д゚)ウマー HT&UD Tweakerでポイント2倍(゚д゚)ウマー
いいなそれ、Pentium4-Mもビックリだなw
FSB100にしたら何ボルトまでさげられるかなー?
Pen4欲しくなってきた・・・でも倍率固定なのがなー
チクショー、オラのマザーは電圧下げられない。
348 :
Socket774 :03/11/09 11:30 ID:BfV6p6m5
電圧上げればCPU死ぬこともあるだろうけど、電圧下げて死ぬってことはないよね?
>>348 下げる方が上げるより危険らしい。もし下げすぎて死んだら報告よろしく。
350 :
Socket774 :03/11/09 11:57 ID:ws8cPgut
HT修正ファイル入れたら、若干速くなるね(*´д`*)
以前価格コムのどっかで低電圧についての議論があったと思ったけど、
(内容は俺には難しくてよくわからなかった)
確か動く範囲であれば問題ない、という結論だったような。
探すのメンドイから記憶のみだけどね・・・
でもあんまり下げすぎるのは良くない気がする。ただのカンで。
とりあえず俺は怖くて1.2Vまでは下げる気がしないので、
今は1.450VでM0の
[email protected] してます。
これ以上は多分下げないと思う。
これで十分消費電力下がったから俺としては満足。
ちなみにマザボはギガの8IPE1000-L Rev 2.0
この同じCPUでも他のマザボに取り替えてみたら、
そっちのマザボではBIOS上電圧が全然安定してなくて
全く低電圧できなかった。1.475でもすぐ落ちた。
起動すらしないことも。
低電圧する場合はマザボ選びにも気をつけた方がいいかもね。
1.45Vで3GHzってことは、1.525Vで2.6GHzってのは電気の無駄喰らいってことか。 私は定格クロックで省電力したいだけなので、2.6Cの1.45Vは安定圏内かな。 決心がついたらそのうち試してみます。ちなみにマザボはIPE1000PRO2です。
2.4Cみんなどのくらいで動かしてる?266*12ぐらい?
ヘタレなので215*12で常用しとりまつ(´ω`) ここまでならメモリーが同期のまま使えるのでね…
255*12(3.06G)で安定 電圧定格 メモリーは1.66
260から263*12でメモリDDR533でデュアル同期で安定。
>>351 KB817027-x86-JPNでしょ。持っていまつ。
>>361 このパッチ使うとHT有効でもしっかりHALTが効くね。
今日は寒いから26度だよ(Pen2.4CGHz)
>>360 P4C800 Delexe ですね。
メモリはCFD hinix
勿論、石もメモリもやや昇圧。
memtest86走らせてもエラー吐かないよ。
これからなら冷えてくるからもう少しいけるかも。
そこまで回るなら良いメモリ買うか早い石買うか悩むなあ。早い石でちょつとOCするか、高い回るOC用メモリと安い回る2.4C買うか。
同じ石を使って250*12の3GHzで使った場合の常用できる最低電圧 8IPE1000Pro 1.2V AX4SG-N 1.45V だった。865PEと865Gの違いはあるかもしれんが
で、ついでに質問 865Gあたりが載ったママンで電圧sageできるMicroATXママン、なんかないですか?
2.6Cで低電圧をやっている方います? 2.4C並に下げられるなら買いたいのですけど。
最新のProcessor Driverのある場所知りませんか? 5.1.2600.1142より新しいやつを探しているのですが。
2.4Cコスタ産をGIGABYTE 8KNXP UltraではOCうまくいかないのか?P4P800がやっぱ、ええんかな
>>370 どうも。これってprocessr.sys入っていましたっけ?
373 :
370 :03/11/19 01:55 ID:StH2caz1
374 :
369 :03/11/19 02:15 ID:A9WQRFOa
>>372 intelppm.sysは入っているみたいです。モバイル用だけど、D1ステップなら使・・・・
376 :
Socket774 :03/11/27 14:55 ID://rv71++
今や2.6Cの方が安かったりする。
2.6Cを実際に低電圧化してる人いる?
>>皆の衆377のような馬鹿は放置ということで・・・・・。 2.4C SL6Z3 だけがXeonベースのM0コアなんじゃ。ボケェ! 他のクロックではまだ出ていないんだ。 過去ログすら読めん奴は無視。
今売ってるヤツはほとんどM0コアと思って通販で 買ったらSL6WRだった..._| ̄|○ D1コアで2.4@3.0の低電圧動作ってどんなもん? GA-8I875 Ultraで逝こうかなと思ってるけど 戯画はあんまり聞かないね。
>>380 戯画でOverClockはきつくないか?
GA-8I875で定格+5%しか安定しなかったけど
P4C800に変えたら定格+20%でも安定した。
M0コアの報告が最近ないなぁ。 2.8Cも出たし・・・・・。 耐性の程はどうなんだろ。
2.4Cをi845E(ABIT BD7U)でメモリクロックだけ落として動かしてるんだけど やっぱマザー買い替えたほうがいいかな?
384 :
Socket774 :03/12/14 16:54 ID:6mFqpQHm
コア電圧が下げられる875、865マザー一覧が欲しいね。 ギガは大丈夫みたいだけど他は?
385 :
Socket774 :03/12/15 13:29 ID:rUvyLKZm
2.8C(M-0) SL6Z5 低電圧定格動作 1.35V(HT on) この状態で24時間、3Dmark03ループで異常なし。 温度はマザー周辺27℃に対しCPUは34℃。 低格(1.500V)でのOCは3.64GHzまで。 と、まぁ報告age
386 :
Socket774 :03/12/16 23:35 ID:DeVKILw5
電圧下げて低電圧にするとCPUファンも回転数下がるの?
387 :
Socket774 :03/12/24 00:25 ID:ZZDk+cCs
>>385 へー。3.6に成功デスカ。
漏れは2.6Cでベース240=3.12GHzはやってみたいが危険かなー、
と思ってたが、なんか逝けそうな気がしてきた。
OCするなら2.4C買っといたほうがよかったかな。
2.88GHz安定はほぼ確定だろうし。
>>387 2.4C (@3.06G・電圧定格)でまるっきり安定してるよ。
389 :
Socket774 :03/12/24 00:33 ID:ZZDk+cCs
・・・M0っていうコアじゃないとダメなのか・・・ショボーン。
390 :
Socket774 :03/12/24 00:36 ID:ZZDk+cCs
>>388 おお、3Gヲメです。FSB240、ちょっと試してみますワ。
起動しなかったらCMOSクリアがめんどいのがネックですな。
まぁコワれはせんでしょ。
391 :
Socket774 :03/12/24 00:50 ID:Jd/E/Cio
3.12GHzで起動ハァハァ・・・。パイが54秒から50秒に。 てかペン4はパイキツイね。AMDだとあっさり40秒台でてるっぽいが。 あと質問なんですが、FSB40MHzあがった分ノースブリッジは熱くなるんですか? 無知ですいませんが教えてくだされ。
>>391 熱くなります。CPUは付いてくるけどノースはついてこないと言うパターンもあります。
385です。 M-0じゃない2.8Cも持ってるのですが、そっちも3.6G駆動は出来るんですが 電圧は上げないと(1.6V)だめでした。 また低電圧動作は1.475で2.8駆動が限界でした。 発熱もM-0の方が圧倒的に低いです。
M0は、8層だからねぇ。。。。 それまでは、6層。 コンデンサの数も違うし、本来は別物と言っても良い位の物だからねぇ。 たとえば良質なECC Regメモリが8層だったりするわけで。 糞メモリが4層、通常の品が6層。 M0がXeon系ベースなのは言うまでも無い。 プレスコよりもこっちの方が有意義だよね。低電圧で低発熱。 しかも、クロックはソコソコ伸びて安定志向。
そーかー。8層だったのかぁ。。。 それ知ってりゃ絶対M0探したね。 物知らずだと損するねホント。
397 :
2.4B :03/12/25 17:20 ID:0HkHi71H
僕のこと少しでもいいから思い出してください… もちろんC-stepになる以前の2.4Bですが、なにか?
399 :
Socket774 :03/12/25 18:37 ID:6iIC0ssJ
M0コアとやらの耐性見ると、高い金だして3.2とか買うのバカバカしいっすねぇage
D1コアでも十分OCできるよ。 P4C800D 2.4C → 定格3.5GHz常用(FSB=290MHz) 3.6GHzでも定格で動作するが、M/Bのノースが着いてこない罠。 高FSBが通るM/Bってないものかなぁ・・・・。 まぁ当分これで逝くつもり。
401 :
Socket774 :03/12/25 18:57 ID:6iIC0ssJ
>>400 ノースにファンは有り? 無し?
何れにしてもノースもかなりマージンとってあるんですねぇ。
M0が低電圧っていってる奴はアフォですか? D1が65Wなのに対して、M0は77Wなんだが・・・・ まぁそれでもM0で1.1625V駆動で2.8GHzにOCしても平気だから個人的には問題ないけどね。
OC耐性は、旧コア(D1)の方が高い。 でも、M0コアは低電圧でも安定していてしかもそこそこOCできる。 ここがポイントなのだ。昇圧する必要が無いむしろ抑えることができるから 温度が上がりにくくよって低発熱になる訳だな。
>>404 低電圧スレではD1のが限界電圧(sage)耐性は高いという結論に落ち着いてたと思うが・・・。
場合によっては1.1V切れるらしい。当たり外れがあるのかもしれんけどね。
>>406 おおすばらしい。
なぜギガのは0.8375 Vまで下げられる・・・・
>>407 D1+GIGAで1V以下設定で動いたという報告、過去にあり。
409 :
Socket774 :03/12/27 21:05 ID:4n7G8nTN
コアがM0とかD1とかってどこでわかるの? 教えてえらい人。
(´-`).。oO(8層基盤+コンデンサ増量ってM0だけの仮名? どっかでD1も、11/24出荷分からなるような話を見たけど?
>>409 パッケージの横のシールに
CODE:*********-SL6Z3とか書いてある。
2.4Cだったら最後がSL6Z3ならM0コア。
413 :
409 :03/12/29 17:25 ID:LMjbqrGH
>>410 ,412さんありがと。
うちのはどうやらD1コアだった模様…orz
>>413 むしろD1は喜ぶべきことだと思うが・・・糞M0よりは。
415 :
409 :03/12/29 21:38 ID:LMjbqrGH
>>414 さん
初めて自作したので細かいことはまだ勉強不足なんで…。
OCしてみたけど、2.65G以上はXP起動中に落ちてしまう。
>>415 AGP/PCIのクロックは大丈夫?
メモリのクロックは大丈夫?
CPUがいくらOCに強くても、バス周りがついてこなきゃ駄目だよ。
PC3200のメモリなら、DDR400を上回ることのないよーに設定しなきゃいけないし、
M/Bによって可否があるが、できればAGP/PCIクロックは固定させたい。
この二つがCPU連動では過度なOCは期待できない。
417 :
409 :03/12/29 22:36 ID:LMjbqrGH
>>416 さん いろいろ教えてくれて感謝m(_ _)m。
マザーはAopenのUX4SG-1394です。星野のJammerというCube型PCです。
>PC3200のメモリなら、DDR400を上回ることのないよーに設定しなきゃいけないし
この辺がおかしいのかも、AUTO設定にしてしまってます。
>>417 CPUのOC耐性だけ調べるなら、まずはメモリクロックを266とか333に落としてみるのもいいかと。
んで、CPUの限界探った後、メモリの限界探ればいい。
でも、正直OCするような用途に使わないなら定格でいいんじゃないかと思うw
うちの2.4Cは実験的に3.2GHzとかにOCされてるけど、普段は2.4GHzで使ってる。M/BがGIGAなので、電圧下げてるけどね。
419 :
409 :03/12/30 00:12 ID:3R8F5RZx
>>418 さん
細かく教えていただき重ね重ねありがとうございます。
>でも、正直OCするような用途に使わないなら定格でいいんじゃないかと思うw
Pen3-800LVからの乗り換えなのですが、正直に言って2.4Gにしてもそれほど速く
なったとは思えなくて…。OCとか気にせずに定格で使う方が幸せになりそうですね。
>>419 PenIIIからP4FSB800への乗り換えはバス周りのグレードアップ、とでも思っておけばいいと思われ。
M0見たいに発熱量増大モデルがあるのって2.4Cだけ? 2.6Cとか2.8Cには無いの?
>>421 2.6/2.8はD1が流通してる、まだ。
>>422 ありがとうございます。安心だしました。
出しましたって何打・・・
おいらの2.4CGHzはFSB266MHz*4設定で3.2GHzです。 昨年5月の終わりに買って、夏ごろからクロックを向上。 以降半年たつけど、何一つとして(オーバークロックに起因すると思われる)トラブルがありません。 ホントに良いCPUです。
427 :
Socket774 :04/01/07 23:41 ID:VROM6p9U
G5
まじ、売ってる所が無い!(当地ド田舎)