1 :
Socket774:
【メモリ基板の良し悪しの評価、判別】
モジュールメーカーは数が多すぎ、またバルクとなると何処の基板か判別が難しいのでメーカー別には評価出来ません。
基本的に箱物を出しているメーカーは「良質」です。(その中でも当然評価は前後する)
やはり基板を見て判断できる知識が必要。
・チップ1枚あたりのコンデンサの数が多い物(最低1個)を選ぶ。
・スルーホールの少ない物を選ぶ。
・SPDチップが無い物は論外。
・チップ用のパターンが1面に9個あるものと8個あるものが存在します。
この「9個目のチップの空きパターン」は本来ECCチップを載せるための空きパターンで、
これがあるメモリはECCメモリと共通の基板を採用していると考えられます。
ECCメモリはサーバ用途などで使われる事が多いのであくまで比較的ですが良い基板が使われることがあります。
・4層基板よりも6層以上の基板を選びたいが判別は難しい。
(ただし店頭で6層基板と表示されて販売されていることも有る)
・端子部分に装着時に出来る傷が有る物を選ぶ。
ノーブランドバルク品の中には1割程度しか抜き取り検査しかしていない物もあるので。
「コンデンサ」
基板上に有る肌色っぽい何も書かれてない極小のチップがコンデンサです。
黒いのは抵抗です。お間違いないように・・・。
超良質の基板はチップ1枚あたり4個程度コンデンサをつんでます。
安いノーブランドのメモリは大抵チップ1枚あたり1個しかつんでません。
「スルーホール」
スルーホールはその名の通り穴です。
光に透かして見れば一発でわかるはずです。
有名メーカーの場合スルーホールの影響が想定されているので多少多くても問題ないです。
「SPDチップ」
モジュール情報(動作クロック、メーカー名、CL値などの情報)が入ったチップ
基板上に1個だけ右端か左端に存在します。無い場合は空きパターンがあるはずです。
#以上の各項目については、右往左往スレのテンプレでも解説されています。
8 :
1:03/03/30 07:27 ID:KD+aUyMR
#あくまで2ちゃんねる的評価です。参考程度に。
―メモリ選択の手引き(仮) その1―
【DRAMベンダー】
Samsung (韓) 松 価格競争力は脅威。現状もっとも無難な選択肢。
Infineon (独) 松 安心できる高品質の印象
Hynix (韓) 松- 品質には定評 経営は苦戦
Elpida (日) 松-
Winbond (台) 竹+ 高耐性チップで先んじる ブランドを1ランク上げられるか
Kingmax (台) 竹 256Mbit以上のチップ生産に後れ (Ktiはlow)
NANYA (台) 竹 A級品からB級品まで 毀誉褒貶
MoselVitelic (台) 竹-
Mtec 梅+ TwinMOS系 B級品
elixir (台) 梅 NANYAサブブランド B級〜C級品
Micron (米) 検討中
TwinMOSのマークのあるチップはたいていWinbondかMoselVitelicのOEM。
MtecもWinbondだったりMoselVitelicだったり。
9 :
1:03/03/30 07:28 ID:KD+aUyMR
―メモリ選択の手引き(仮) その2―
【モジュールベンダー】
I/O 松+ 箱モノ 保証と安心感を求めるならコレ タダ高杉
メルコ 松 箱モノ 国内でしか通用しない商売カモ 高いカモ…
CenturyMicro 松 オリジナルの6層に信頼
Samsung(純正限定) 松 いわゆる、デファクトスタンダード。
Kingston 松
Apacer 松 ハイクラスの割には安価で、満足できる鉄板ブランド
Corsair 松- 高耐性をウリ フラグシップでOC前面に
TwinMos(TTI) 竹+ TTI-Winbondは実質Aランクをねらえる定番
A-Data 竹+ メーカーにおろす品 評価が両極端
Transcend 竹+ オリジナル6層基板 品質良しとの声
Green House 竹 オリジナル基板のものは良いが、最近めったにない
V-Data 梅+ A-Dataのlow SEITECの乱で安価バルクの代表的存在に
JetRam 梅+ Transcendの廉価版 4層で値段なり
VM 梅
PQI 梅- コレを買うのはすこーしギャンブルかも
SEITEC 瓜 問題基板で地に墜つ 現時点では選択外 新基板は?
A Force(RamBo,AFM) 竹?
MA LABS(☆) 竹-? 当たりはずれあり。JEDEC基板は大丈夫ともいわれるが・・・。
SanMax 竹? 典型的な6層基板。Made in Japan.
Micron(Crucial) 検討中 PC2700 のモジュールで(´Д`;三;´Д`)ウオーサオー
Legacy(Lei) 竹- ばらつき大きすぎ。あんまり勧めたくない。当たりはまずまずだが。
10 :
1:03/03/30 07:29 ID:KD+aUyMR
11 :
1:03/03/30 07:32 ID:KD+aUyMR
【各社の補足】
・Crucial(Micron)
Micron純正のメモリに貼られている、ラベルの国別コードはこんな感じらしい。
US = アメリカ製
SG = シンガポール製
MY = マレーシア製
CN = 中国製
ところで、2003年に入ってから従来と大きく基板の異なる物が登場。
これはV-DATA(A-DATA)のB6U800基板に酷似。512MBのモジュールのみだが。
(Crucialスレから転載)
http://www009.upp.so-net.ne.jp/ph-plus/crucial2003.jpg また、Crucial直販ではSamsung純正のモジュールがくることもある模様。
・Apacer
Apacerのモジュールには正規の箱モノとバルクのものがあります。
基板そのものに関しては、A-DATAと同じ基板が使われているモノが確認されています。
・LEGACY(Lei)
ここのモジュールは6層基板のオリジナルのものです。なお、Leiのバルクは
品質に相当なばらつきがある模様。購入するなら相性保証をつけるなどしておいた方がよい。
また、ここの1bank仕様のモジュールは特殊な仕様となっている可能性がある。
i845系チップセットで3枚差しをやる場合など、どうしても必要な場合をのぞいておすすめしない。
(注)1bank仕様のモジュール=Registeredみたいな変なチップがついてるやつ。
・NANYA純正
NANYA純正は数グレードあって、最高はKingston基板、次は、TwinMOS基板、
その次はelixirのTwinMOS基板、その次はelixirのSEITEC基板で、
それぞれ載っているチップが違うらしいです。
12 :
1:03/03/30 07:32 ID:KD+aUyMR
【各社の補足】
・SEITEC(PanRAM)・・・PanRAMは漢字では「品安科技」と表記する模様。
PD88R1-V2.1 悪名高し。PC2100基板。ECCパターン跡もあり、コンデンサも比較的多めについているのに
GIGABYTEのマザーとの相性問題多発。
PD84UN408B おそらく設計、製造いずれもPanRAM。PC2700基板。コンデンサの配置等も4層基板としては
適切だが、そもそもDDRでは4層基板自体がローエンド。
とりあえず、互換性や安定性には期待しない方がよい。
・SanMax
メルコやIOがOEMや外注に頼っている現在では数少ないMade in Japanの基板。
保証も現実的。DDRはリファレンスに忠実な6層基板。ただ、ハンダ付けが雑という意見も。
・MA LABS(☆)・・・SuperTと呼ばれることもあり。
最近の☆基板はJEDECのPC2700リファレンスガーバー。
基板はWintec(POWERMEM)と酷似。ただし、Wintecのものは基板の端にPOWERMEMの表記あり。
☆-Samsungは不具合報告が少ない。☆-Micronはいくつか不具合報告あり。
MicronのDDR333-256Mbitチップに問題あるのか?
・Samsung
純正品について。これ自体は多くのマザーボードベンダーで動作確認されているなど、
事実上DDRの標準品だと考えてよい。しかし、実際に購入する場合には
保証がほとんど店任せとなるのが難点。メーカー保証が付くようになれば、間違いなく「松+」
13 :
1:03/03/30 07:33 ID:KD+aUyMR
☆ = 星印の付いたシールが貼ってあるノーブランドメモリ。MA LABS製。
MADE IN USA。最近は☆のないシールが貼ってあることもある。
SuperT = ☆(MA LABS)の自社ブランド
elixir = Nanyaのサブブランド。B級品
V-DATA = A-DATAのサブブランド。B級品
JetRam = Transcendのサブブランド。B級品
SEITEC = PanRAMの自社ブランド。B級品
Lei = Legacy。InfineonのB級OEMチップが主
M.tec = TwinMOS系。B級品
TTI = TwinMOS
KTI = 1.Kingmaxのサブブランド。今店頭にあるのは基本的にこれ。
2.神戸製鋼系。今ではもう見かけない。
Apacer = Acerグループのメモリ部門
OCZ = 地雷。数少ないRDRAMの糞メモリの供給源
CenturyMicro = モジュールベンダ。Centuryとは別
Century = バルクメモリ流通大手。Century Microとは別
GREENHOUSE = 最近自社製品は減ったがバルクメモリ流通大手のひとつ
ITC = バルクメモリ流通大手
ASAHI = バルクメモリ流通
エヌビーエス = T-ZONE用語。ノーブランドのこと
純正品 = チップメーカーのブランドで製造されたメモリモジュール。Samsung純正等
らくだ = GREEN HOUSEのこと。直販サイトが「ラクダネット」という名前のため。
14 :
1:03/03/30 07:33 ID:KD+aUyMR
□□□ Q1. このマークのチップはどこのモノですか?
□□□⌒ヽ A1. Mosel Vitelic です。
□□□ )
ゝ、___ノ
Q2. PC2100のメモリにしか対応していないマザーにPC2700やPC3200等のメモリを差しても大丈夫ですか?
A2. まともなメモリならPC2100のメモリとしても動作するはずですが、現実には差してみないとわかりません。
PC2100のメモリをPC2100にしか対応していないマザーに装着してPC2100として使用する場合でも
Memtest86でエラーが大量発生することがあるくらいですから。
Q3. メモリの容量のうち、半分しか認識されません。(256MBのうち128MBしか認識されない、など)
A3. 古いチップセットのマザーを使っていませんか?(i440BXなど)
古いチップセットでは、現在流通している大容量のDRAMチップに対応していないことがあります。
Q4. intel8xx系のチップセットはmemtestの時にはUSBレガシーサポートを無効にしないと
問題ないのにエラーが出る事があると聞きましたが、どうすればいいですか?
A4. BIOS で、 USB Keyboardとか、USB Mouseとか、USB Legacyといった項目をDisabledに設定してください。
Q5. うちのパソコンにはFDDがついていませんが、Memtest86は使えますか?
A5. 使えます。公式サイトから ISO image を落として焼け・・・と。
これでわからない人は右往左往スレのテンプレを見ろ・・・と。。
15 :
1:03/03/30 07:35 ID:ToPuFN4g
SD-RAM基本動作のサイクル
RAS→(1)→CAS→(2)→Dout→PRE→(3)→RAS
↓ ↑
→→→→→→→(4)→→→→→→
RAS 行アドレス入力
CAS 列アドレス入力
Dout データ出力
PRE プリチャージ
(1) tRCD = RASからCASまでの時間
(2) CL = CASレイテンシー:CASからデータ出力までの時間
(3) tRP = プリチャージ時間)
(4) tRAS又はtRAC = RASからプリチャージまでの時間
16 :
1:03/03/30 07:35 ID:ToPuFN4g