初心者質問スレ4

このエントリーをはてなブックマークに追加
663Socket774
コアの中
664うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/03/15 00:55 ID:xPDHuOjf
>662
大佐
665Socket774:03/03/15 00:57 ID:GTfwVaGM
>>662
ケンタッキーフラ(略
666Socket774:03/03/15 00:57 ID:GTfwVaGM
>>663
IDが”AMD”。
667Socket774:03/03/15 00:58 ID:X39w0rdn
>>663
AMD!AMD!
668Socket774:03/03/15 01:00 ID:cPOAiNDH
>>663
AMD━━━━━゚(∀)゚━━━━━!!!!!
669Socket774:03/03/15 01:00 ID:LnonsvU6
K1かよ!
670Socket774:03/03/15 01:00 ID:/S+AMDk1
あっ!!P4使いなのに!
671Socket774:03/03/15 01:01 ID:GQaCTzXd
Aopenのマザーが駄目なのか。。。?
1.5のときのファンに変えても69度です。。。
計測はSpeedFanです。。。
672ツロンな奴:03/03/15 01:02 ID:p32uZcS/
紙降臨。
673Socket774:03/03/15 01:03 ID:LnonsvU6
674Socket774:03/03/15 01:04 ID:3SjyNaS7
AMDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
675Socket774:03/03/15 01:08 ID:zpDooVcI
ソニーバイオにハードウェアを増設しています。

中を開け、HDDのコネクタを抜いたり刺したりしているうちに
detecting primary master...none
detecting primary slave...none

hardware monitor found an error. enter power setup for details

という表示が出るのですが、原因はなんだと思われますか?
対応策などご存知でしたら、ぜひご教授ください。

宜しくお願いします。
676Socket774:03/03/15 01:08 ID:X39w0rdn
>>675
板違い
677Socket774:03/03/15 01:10 ID:3SjyNaS7
>>675
板違い
678Socket774:03/03/15 01:10 ID:GTfwVaGM
679671:03/03/15 01:13 ID:GQaCTzXd
Biosで確認したらカーネルでした。
お騒がせしました。
680675:03/03/15 01:26 ID:zpDooVcI
板違いかもしれませんが、あまりソニーバイオというのは
関係ないと思うのです。

ハードウェア増設のトラブルなので、
power setup menuというところ(BIOS?)で、
解決できるのでしょうか?
681Socket774:03/03/15 01:30 ID:xPDHuOjf
>680
BIOSで認識しなけりゃ壊したと思うべきだね。
682Socket774:03/03/15 01:35 ID:GTfwVaGM
>>680
http://pc3.2ch.net/hard/
じゃあ↑へ。
ここは自作PCの板なんで・・・
意固地にならずに移動してください。
さようなら。
683Socket774:03/03/15 01:37 ID:hvgU5T7x
>>680
さよなら〜
684>680:03/03/15 01:40 ID:5e9HXoDH
>>680
メーカーのBRAND力にはサポートの信頼性も含まれるから、
自作版では、尻拭いはしたくないっていう反発があるよ。
まあ、90%以上は、ケーブルの接続の異常だから、元にもどして
最低5回は、確認してみては?

あと、BIOS SETUP MENU で、ネット検索をかければ、BIOSの設定の仕方を
説明してるHPというのは結構ある。

とにかく、元にもどしてみたら、そのあと、HDDの増設?で調べてみたら...
685Socket774:03/03/15 01:54 ID:dQiKram8
DDRメモリについてお教えください。

DDR-RAM搭載のビデオカードを、DDR-RAM非対応のM/Bで使用できるのでしょうか?
あと、DDR-RAM対応のM/Bで、PC100等のSDRAMを使用できるのでしょうか?
686Socket774:03/03/15 01:55 ID:X39w0rdn
>>685
非対応の意味わかってる?

後者は両対応のマザーボードもある

DDR-SDRAM
687Socket774:03/03/15 01:55 ID:xPDHuOjf
>685
上はOK
下はダメ
688Socket774:03/03/15 01:56 ID:GTfwVaGM
最近釣り師が多くなったよね・・・
春休み真っ最中の厨房がうようよいる・・・。
689686:03/03/15 01:58 ID:X39w0rdn
>>685
あ、よく読んでなかったビデオカードかスマン、普通はできるな
カードかマザーボードのどちらかが極端に古いと駄目なこともある、この手の質問は具体的な製品名をあげてしましょう
690Socket774:03/03/15 01:59 ID:5e9HXoDH
>>685
VRAMは、カードの上で使われるから、M/Bとは無関係。


184pinと172pinでは、規格が違うので、使えない。
691Socket774:03/03/15 02:04 ID:mDrlRnTy
VAIOのデスクトップをばらして掃除したことはあるのですが
初自作の際に自作の本は購入した方がいいでしょうか?
692Socket774:03/03/15 02:08 ID:op4JWKtw
今MEを使っていてそのままがいいのか、それとも2Kにするか、
XPにするか迷っています。
ちなみにPC性能は、・CPU VIA C3 933MHz ・Memory 256M
なんです。よろしくお願いします。
693Socket774:03/03/15 02:10 ID:tq3JKWSN
2kにしる!
694Socket774:03/03/15 02:12 ID:PbQxdOam
98Liteが最適。
695Socket774:03/03/15 02:12 ID:hvgU5T7x
>>685
DDRSDRAMとSDRSDRAMの両方に対応したMBもあるけど、それを言うのはたぶん無粋なんだろうな、と

>>691
あった方が良いだろうね。

>>692
今使っている環境に不満がないならそのまま。これ基本。

C3でXPはちょっとつらいかも知れないけどね。
696Socket774:03/03/15 02:12 ID:RkZp8DD/
現在120G程度のHDDの購入を考えているのですが
マクスターのキャッシュ2Mのと8Mので迷っています
価格の差は1500円程度なのですが
どちらを選択するべきでしょうか?
アドバイスをお願いします
697692:03/03/15 02:20 ID:op4JWKtw
解答ありがとうございます。
2kならこのままの性能でもあまりきつくないんでしょうか??
698Socket774:03/03/15 02:21 ID:DHgbbdNK
>>696
1500円の性能差なしだぼ
ベンチマニアなら8M
699691:03/03/15 02:23 ID:mDrlRnTy
>>695
明日パーツと一緒に買ってきます。ありがとうございました
700Socket774:03/03/15 02:23 ID:Brwr2ixd
個人的見解だがキャッシュが多い方が同じファイルに何度も
アクセスするときいちいちdiscから読み込まないから
静かだろうし、細かい事いうとアクセス回数減る分、
HDDの寿命長持ちするんじゃないかな?
って8MBくらいなら大して差ないか。。。(体感も含めて…
701Socket774:03/03/15 06:13 ID:fcqdjI4i
>>700
>>アクセスするときいちいちdiscから読み込まないから

ディスク・ドライブのキャッシュ(?)って、CPUのキャッシュみたく、
そこに有るから遅いデバイスにアクセスしないとかじゃ無くて、
バッファだから、オーバーヘッド軽減の為のものだと思うが?
一気に読んで、一気に転送って感じで。だから読み込まない訳じゃないと。

>>696
ふつう、2Mもあれば良いと思うな(少なくとも漏れはそう)。
サイズの大きいファイルを頻繁に扱うなら別かも知れんが。
その場合でも、1500円分幸せになれるか?って言われれば・・・。
702Socket774:03/03/15 06:48 ID:UBfQGbWO
初自作、通販で自作キットを購入し組み立てたんですが、
謎の現象が起こっており調べても判りません。
お教え頂けますと幸いです。

CD-ROMドライブがBIOS画面では認識されるのにコマンドとか打ち込めるような
次の画面(?)に切り替わった途端認識されなくなり、当然CD-ROMを入れても
全くうんともすんとも言いません。
IDEケーブルでHDDをマスターに、CD-ROMドライブをスレーブに設定しています。
通販元に症状を言った所、「初期不良かも」と新しいドライブを送って来たのですが、
それも同じ症状です。
他のパーツは問題なく認識されているようです。
一体何がおかしいんでしょうか……。

マザーボード:JETWAY VIA 8601T Chipset
ドライブ(新しい方):CYBER DRIVE 52X IDE/ATAPI

よろしくお願い致します。
703アプチバ大好き!:03/03/15 07:11 ID:Rr93qh+r
アプティバ24J(型番?は2190−4Jです。K6−U・450搭載)の電源が壊れてしまいました。
いわゆる「スリムケース」なのでこれに合う電源は・・と調べて見たら
SeventeamのST−150MRが使えるらしい、ということなのですが
イマイチ確信が持てません。
自作板の皆様のお力・ご意見を拝借したくお願い申し上げます。

尚、アプティバは実家にあり、近々帰省したときに直す予定です。
また、PCニュース板の「アプティバを語ろうよ」というスレで聞いて見たのですが
確たる答えは得られませんでした。(マルチですね、ごめんなさい)

よろしくお願いします。
704脳内電波 ◆LP3Xmcr29w :03/03/15 07:24 ID:O0YCRztJ
>>703
ここでも残念ながら板違い。IBMに問い合わせてください
メーカーによっては特殊な電源を積んでいるメーカーもあるので下手に市販の電源などを
使ったりすると壊れます。
705脳内電波 ◆LP3Xmcr29w :03/03/15 07:28 ID:O0YCRztJ
>>702
本当にBIOSレベルで認識しているのかと問いたい。
CD-ROMドライブのジャンパーピンの位置、HDDのジャンパーピンの位置を再確認
HDDマスター・CD-ROMマスターで繋げてみたり
色々ヤレ。困ってる内が一番楽しいぞ
706999ゲッター:03/03/15 07:28 ID:v4B2YPPZ
>>702
> コマンドとか打ち込めるような次の画面
ってのがイマイチ謎だが、
起動FDかなんかで立ち上げてるんだとすればCDのドライバが入ってないor不良。
707999ゲッター:03/03/15 07:30 ID:v4B2YPPZ
ぐお、よその板のコテで書き込んじまった(´・ω・`)
708脳内電波 ◆LP3Xmcr29w :03/03/15 07:34 ID:O0YCRztJ
ァウァ....>>705おかしい 修正

>HDDマスター・CD-ROMマスターで繋げてみたり

1ケーブル1ドライブの意
709Socket774:03/03/15 07:34 ID:tCXc7gbY
CD-ROMドライブのジャンパがマスターになってる説が正しいと思われ。
710Socket774:03/03/15 09:23 ID:J15My2QX
>>655
間違いを教えられてますな。
裏側にはコンデンサーがまったくないぞ。
チップ1つにコンデンサーが約1個。
それに4層基板、故に糞基板ウツダシノウ。

http://qqqq111.tripod.co.jp/etc.htm
の他のメモリと比べてみればコンデンサー数などは一目瞭然だと思う。

基板の善し悪しについてはメモリスレッドで自分も勉強中ですが、
711Socket774:03/03/15 10:04 ID:NBCEpOKd
ヘタレな質問でスマソでつ・・・
購入した電源がアースピン付きで3ピンのコンセントでうちに対応した電源タップが無かったので、
以前使っていたPCの2ピンコンセント使おうと思ったのですが・・・。

3ピンの方は11A/125V
2ピンは7A/125V

流用は無理ですかね・・?
素直に電源タップなり変換コネクタなり買った方が良いのでしょうか?
712Socket774:03/03/15 10:09 ID:JVdaFwkw
>>711
まったくもって問題なし。
713Socket774:03/03/15 11:12 ID:1ruHJ+fd
リードテックのK7NCR18Gproで自作してみました。
OS:Windows2k professional(oem)

PCIにはMTV3000だけしか挿してないんですが、
デバイスマネージャでマザーボードリソース(場所 PCIバス)
が!になっていて、再起動してくださいと書いてあるので再起動しても消えません。

箱の形状の問題でスロットを変えるのはつらいのですが、それ以外の解決策ってあるのでしょうか?
714Socket774:03/03/15 12:02 ID:HANJhQGW
>箱の形状の問題でスロットを変えるのはつらいのですが

どんなケースだ・・・
715Socket774:03/03/15 12:31 ID:1ehKpltf
インテルのマザーって評判はどうですか?
716Socket774:03/03/15 12:32 ID:HANJhQGW
>>715
手堅くて有名。
717Socket774:03/03/15 13:00 ID:1ruHJ+fd
>714
自分で作った木箱です
718Socket774:03/03/15 13:05 ID:2jsrFHFS
チップセットがよくワカランのですが。
あと、ケースを買うお金を省きたいのでダンボールで作れませんか?
719Socket774:03/03/15 13:35 ID:JVdaFwkw
>>718
チップセットなんかわからんでも組めるし動く。
段ボールは余裕。
720Socket774:03/03/15 13:50 ID:HANJhQGW
>>717
改造バカはけーん
721Socket774:03/03/15 13:51 ID:HANJhQGW
>>719
>チップセットなんかわからんでも組めるし動く。

こういう奴がバンク数制限にはまったりするんだろうなぁ・・・
722Socket774:03/03/15 13:57 ID:JVdaFwkw
>>721
昼間から煽りご苦労さんだね
むしろ、こういう訊き方をする>>717に噛み砕いて教えることに
どの程度の意味があるのか教えて欲しい今日この頃だが
723Socket774:03/03/15 14:43 ID:RJ4vfD1D
geforce3ti200と同等なRadeonって型番いくつ?
724Socket774:03/03/15 14:47 ID:aaWCaJq5
>>723
勘だが、8500LELEくらいかな? 間違ってたらゴメン。
725717:03/03/15 14:52 ID:1ruHJ+fd
>720
ケース自作スレを見て作ってみたい衝動に駆られ、
作ってみたら穴を開ける位置が少しずれてたんです。

>722
ちなみに718は私とは別人です。
726Socket774:03/03/15 15:58 ID:tUPh86yS
初心者なんですけど
ケースに付いてるサーモ(温度計?)はどこにつければいいんでしょうか?
CPUと上に乗せるアルミの奴(名前忘れました)の間に挟むんでしょうか?
727Socket774:03/03/15 16:14 ID:GTfwVaGM
>>726
オマエの脇の下。
728Socket774:03/03/15 17:06 ID:hKKaP6fE
>>726
オマエの尻
729Socket774:03/03/15 17:33 ID:47uaDZEj
初めて自作に挑戦してますが、かなり困ってます。
症状としては
・電源スイッチ押してもファンしか回らない
・スイッチを指で押している間しかファンがまわらない
・その間電源ランプ及びグラフィックボードのランプが点滅を繰り返す
・beep音もしない
電源接続、CMOSクリアなど試してみましたが、全然直りません。
PCの構成
CPU Athlon 2400+
MB NF7
mem DD333 512MB*2 
VGA winfastA180D
HDD 120G
OS 2000(予定)

730Socket774:03/03/15 17:36 ID:NStC9zkc
>>729
ヒートシンクがついてない。
731Socket774:03/03/15 17:41 ID:GTfwVaGM
>>729
>・スイッチを指で押している間しかファンがまわらない

M/B側の RESET S/Wと POWER S/W
のヘッダピンを刺し違えてないか確認汁。
732729:03/03/15 17:57 ID:47uaDZEj
即レスありがとうございます
>>730
ヒートシンクとクーラーは別物ですか?それならついてないかも…
>>731
何回も説明書とにらめっこしたので間違いないと思います。
あれって裏表関係あります?
733Socket774:03/03/15 18:14 ID:2jsrFHFS
パーツとか通販でどこで買うのがお勧めですか?
734Socket774:03/03/15 18:24 ID:NStC9zkc
>>733
通販自作野郎のためのスレッド 5
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1046246075/
735729:03/03/15 18:30 ID:47uaDZEj
ヘッダピンいじった後になぜかクーラーのピンはずしたら電源入りました。
でも現状ではクーラー後からつけないとだめみたいです、なぜでしょう…
BIOSも起動できないし…
736Socket774:03/03/15 18:43 ID:1Afi0tNX
>>733
ハノイ・ホテルで買う。
または、PC通で買う。
737Socket774:03/03/15 19:52 ID:vP+/z7AY
自分も729と同じようにいきづまっています。
・電源スイッチ押してもファンしか回らない
・スイッチのLED等もつかない
・beep音もしない
BIOSが起動しないんだよなぁ。
ピンも間違ってないし。
CPU不良ですかね?
738Socket774:03/03/15 19:56 ID:HANJhQGW
>>737
どっちかというとお前の不良からまずは疑うべきかと。
739Socket774:03/03/15 19:59 ID:3SjyNaS7
>>737
>ピンも間違ってないし。
飲み物でも飲んで落ち着いてから全部再度確認。

>CPU不良ですかね?
おまえの(ry
740Socket774:03/03/15 20:02 ID:0gty3D4g
たたきすぎwオカシ
741Socket774:03/03/15 20:38 ID:ra1dhXM7
biosが立ち上がりません
キーをたたくとこんなエラーがでます。

Boot Filure
Insert BOOT diskette in A:
Press any key when ready

どういう事なのでしょうか?
742Socket774:03/03/15 20:40 ID:w+WPAQiq
球形PCやガルウィングPCなど超個性的なPCで話題を提供している
ルーポから今度も極めて個性的な、なんと段ボールでできているという
PCケースが発表された。まだ開発段階のため仕様は変更になる可能性はあるが
Mini-ITX専用で価格は1万5,000円前後、発売は4月下旬の予定となっている。
ブツの画像
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/03/15/05al.jpg
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/03/15/05bl.jpg

記事リンク
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/03/15/05.html
これはすごいと思いますた。
スレ違いスマソ
743Socket774:03/03/15 20:40 ID:HANJhQGW
>>741
キー押すタイミング遅すぎ。
744Socket774:03/03/15 20:49 ID:ra1dhXM7
>>743
どういう事なのでしょうか?
よくわかりません(´・ω・`)
745Socket774:03/03/15 20:51 ID:ra1dhXM7
>>743
起動直後からdel押せば良かったのですね。
ありがとうございました。
746Socket774:03/03/15 21:10 ID:0wcLPMaP
厨房な質問ですいません、
SDRAMのマザーボードに、
DDRは使えるでしょうか?
使えたとして、SDRAMとDDRの併用はできるでしょうか?
747Socket774:03/03/15 21:14 ID:RT8Cq4lZ
使えないはず
748Socket774:03/03/15 21:15 ID:P7p7Cjhx
使えません。メモリのスロットにささりません。
749Socket774:03/03/15 21:16 ID:NHBPUvUG
>>746
普通使えないが両方のスロット装備してるマザーは排他利用で可能
750Socket774:03/03/15 21:16 ID:1PV4bKEy
>>746
SDR=切り欠き2箇所
DDR=切り欠き1箇所

物理的にささらないぞ。
751Socket774:03/03/15 21:17 ID:w1l0wpjB
>>747
即レス有難うございました
なんかでDDRは下位互換があるとか聞いてたんですけど、
危うく騙されるところでした
752Socket774:03/03/15 21:19 ID:w1l0wpjB
>>747
>>748
>>749
>>750
みなさん有難うございます
168ピンと184ピンじゃあ、やっぱささりもしませんよね?
こんな誤った知識を誰から入れ知恵されたんだろう?
753Socket774:03/03/15 21:21 ID:zhhUBYUy
すみません。よく分かりませんが多分アフォな質問でつ・・・。

winxpで、画面のプロパティ→設定 の所に「モニタアイコンをドラッグしてモニタの実際の配置と合わせてください」
と、出ています。あとディスプレイを選択(?)する欄が新しく出来ています。

ヘルプなどを見てみましたが何のことを言われているのかサッパリです。
誰かこんなアフォに助言をくだはい(TT
754Socket774:03/03/15 21:23 ID:1RXvZQ6r
GIGA BVTEの440BXM/B GA-6BXCを手に入れたのですが
改造されているらしくディップスイッチとロータリースイッチが増設されていて
その設定方法がわからず困っています。
(GIGA-BYTEのHPで確認)
下記、HPにそのM/BのJPEGファイルをアップロードしてあるのでわかる方ご教授ください。
どうかお願いします。
http://misoyuki.hp.infoseek.co.jp/pll.html
755Socket774:03/03/15 21:24 ID:1PV4bKEy
>>753
お前が何をしようとしているのかがサッパリ
756Socket774:03/03/15 21:24 ID:HANJhQGW
>>753
マルチディスプレイ
757Socket774:03/03/15 21:24 ID:ITO1z8Wz
初めて自作するのですが、パーツをどこで買えばいいかわかりません。
秋葉原の安くて信頼できるいいお店をアドバイスしてください。
758729:03/03/15 21:24 ID:47uaDZEj
やはりBIOSが起動できません。
電源は入るのに…しかもディスク系をつけたとたんに電源が入らなくなります
電源115Wじゃ足りませんかね?
あるいは俺の脳が(ry
759Socket774:03/03/15 21:25 ID:1PV4bKEy
>>758
電源もお前の頭も足りないと思われ。
760Socket774:03/03/15 21:25 ID:GTfwVaGM
761Socket774:03/03/15 21:27 ID:GTfwVaGM
762 :03/03/15 21:29 ID:k7t/T2mQ
T−ゾーンあたりが、初めての人は、安心して買えるのでは?
値段は、安くもなく高くもない。秋葉原の基準的な値段。

MB・CPU・メモリのみ買って、残りは安いとこで買うというのもあり。
フェイスは他店より安いもの多いよね。
763Socket774:03/03/15 21:31 ID:fudRzvYS
>>759
「電源115W」って、たぶん電圧切り替えスイッチを見ているんだと思われ。
まあ、>>758の頭の足りなさっぷりには禿同だが。
764753:03/03/15 21:32 ID:zhhUBYUy
>>756
即レスありがとうございます。

マルチディスプレイって一台のPCで二台のモニタを使うアレですよね?
自分そんなもの使わないのに・・・。

これって解除できないんですか?
というか解除したほうが当然いいですよね?

質問だらけだ・・・(TT
765Socket774:03/03/15 21:33 ID:GTfwVaGM
>>757
あとなるべく初めて自作するなら
全てのパーツを1つの店でまとめて買ったほうがいい。
パーツ同士の相性問題とかで交換する際、
パーツを買った店がばらばらだと対応してくれない店が多い。
766Socket774:03/03/15 21:34 ID:ygO4/WHt
糞メモリというのは、具体的にどのようなメモリのことを指すのでしょうか?
最も安い価格帯のメモリと考えて良いのでしょうか。。
767Socket774:03/03/15 21:36 ID:GTfwVaGM
>>764
ここは自作PCの製作に関する板です。
あなたのように機器構成もなにも書かない初心者は

WindowsXP 質問スレッド Part44
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1047088198/

へ速やかに移動してください。さようなら。
768Socket774:03/03/15 21:36 ID:1PV4bKEy
>>766
テストするとエラー多発。
OSのブルースクリーン頻発など。
769Socket774:03/03/15 21:37 ID:1PV4bKEy
>>767
同意。

>>1ぐらいは読んで書いて欲しいよな。
770Socket774:03/03/15 21:39 ID:rchDaNrV
>>753
ラデでディスプレイを2個使う時の設定だよ。
1個の時は設定しても意味なし。
771766:03/03/15 21:52 ID:ygO4/WHt
>>768
ありがとうございます。
となると、中ぐらいの価格帯でも糞メモリを掴むことはあり得るのでしょうね。。
自作初めてなので心配です。
772Socket774:03/03/15 21:54 ID:RkZp8DD/
よく糞メモリつかまされた!!とかって書き込みを見ますが
今日ノーブランドメモリPC2700 512MBを2本購入したのですが
メーカーはM&Sというところらしいです
このメーカーの品物を「当たり」なのでしょうか?「糞」なのでしょうか?
773Socket774:03/03/15 21:55 ID:1PV4bKEy
>>772
専門スレでやってくれ。
糞メモリーを報告せよ 5枚目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1047575409/
774Socket774:03/03/15 22:00 ID:aaWCaJq5
>>772
memtest86やってエラーが出れば、どこのメーカーの物だろうが糞。
出なければ当たり。
775772:03/03/15 22:00 ID:RkZp8DD/
>>773
逝ってきます
776Socket774:03/03/15 22:06 ID:1RXvZQ6r
>>754
スレチガイデシタ
スマソ
777753:03/03/15 22:11 ID:zhhUBYUy
>>760
吊ってきます==;
778Socket774:03/03/15 22:42 ID:Fsh8Ahm9
CPU athlonXP2700+ 47℃
M/B A7V333X     25℃
VGA Geforce4 440MX
メモリ PC2700
HDD ST380021A
という環境なのですが
突然画面が落ちて(画面が消え縦線が入る)
スピーカーからものすごいノイズ(ザー という音)
という症状に見舞われています。
早いときで起動してすぐ
遅くて7時間ぐらいでこの症状になってしまいます
どなたかご教授ください
779Socket774:03/03/15 22:45 ID:NHBPUvUG
>>778
OCしてる?いくつで動かしてるの?
780Socket774:03/03/15 22:47 ID:xm7iCiCT
一年ほど前に購入したP4パソコンのCPUクーラーを
交換しようとしたんですがCPUとヒートシンクの間に
こげ茶色のゴムのようなものがこびり付いてるんですけど
どうやって取り除くんですかね?
お勧めの方法があったら教えてください。
781Socket774:03/03/15 22:47 ID:Fsh8Ahm9
>>779
してないです
一応2167Mhzで動かしているとこの症状になりやすいです。
1733Mhzではなったことはありません。
782Socket774:03/03/15 22:48 ID:GTfwVaGM
>>778
CPU温度がこの季節にしては高いね・・・
バルク品買って単品クーラー付けた?
グリス不足とか・・・。
783778:03/03/15 22:52 ID:Fsh8Ahm9
>>782
リティル品です。
付属のCPUクーラーです。
784Socket774:03/03/15 22:55 ID:zvvavDq1
Pen4を買おうと思うのですが
周波数の後のAとかAGとかBとかの意味がわからんです
簡単にまとめてある所ないですか?
785Socket774:03/03/15 22:58 ID:NHBPUvUG
>>778
一旦クーラー外してグリス塗りなおしたほうがいいかも。
くれぐれもコア欠け、塗りすぎに注意。
786Socket774:03/03/15 22:58 ID:1PV4bKEy
>>784
http://members.jcom.home.ne.jp/thermal-spec/pen4.htm#pen4

Aがノースウッドコア
BがFSB533MHz
787Socket774:03/03/15 23:01 ID:GTfwVaGM
>>783
>突然画面が落ちて(画面が消え縦線が入る)
>スピーカーからものすごいノイズ(ザー という音)

こういう症状が発生するってことは通電は続いてるってことだから
電源ユニットは問題から切り分けていいのかも。
電源NGだったら、即再起動がかかるとか電源断だと思う。

ってことはCPUかメモリかママンか・・・。
788778:03/03/15 23:01 ID:Fsh8Ahm9
>>785
ありがとうございます
最近初自作してグリスがヒートシンクの真ん中にポツンとついていたのを
思い出しました。
よくわからなかったのでそのままつけてしまったのですが、
これって伸ばして使うものなんですか?
789Socket774:03/03/15 23:02 ID:NHBPUvUG
>>784
同クロックでコアが違う場合にAが付く。
1.6G=ウィラメット
1.6AG=ノースウッド

更にFSB400と533を分ける為にBが付く
2.4G=400MHz
2.4BG=533MHz
(2.4にはウィラメットは無いので識別のAは付かない)
790778:03/03/15 23:04 ID:Fsh8Ahm9
>>787
CPUの可能性ってあるとおもいます
組み立てたときコアカケとかよくわかってなかったので
ただただ強引に取り付けました。

あけてみたらかけているかもしれないです。
マザボも最初スペーサーネジ入れていなくてしなった状態で
ついていました。 ソレは直ったんですが・・・
791Socket774:03/03/15 23:07 ID:NHBPUvUG
>>790
スペーサー無しの時にマザーの裏が接地してショートしてマザーが
いかれてるかもな。全部買いなおしたら?自業自得
792778:03/03/15 23:09 ID:Fsh8Ahm9
>>791
えっとそのまま電源入れたりはしてないです。
とりあえずグリス塗り替えてみます。
793Socket774:03/03/15 23:18 ID:GTfwVaGM
>>788
ん?それって1cm角くらいのシートだと思うんだけど。
その上に青い保護シールついてなかった?
794778:03/03/15 23:23 ID:Fsh8Ahm9
>>793
いえ
粘土みたいなのがついてました
結構分厚くついてまして・・・
わからなかったからそのままつけてしまったんです
795Socket774:03/03/15 23:24 ID:GTfwVaGM
796Socket774:03/03/15 23:24 ID:NHBPUvUG
>>794
グリス塗る時はそれ綺麗に剥がせよ。
797Socket774:03/03/15 23:25 ID:GTfwVaGM
>>794
そのCPU新品で買った?中古とか、誰かから譲ってもらった品じゃないの?
798784:03/03/15 23:27 ID:zvvavDq1
>>786
ありがとう
参考にします
799778:03/03/15 23:27 ID:Fsh8Ahm9
>>796
はい
ありがとうございます

>>797
一応新品です
compmartでかったものです(これはどうでもいいか)
800Socket774:03/03/15 23:32 ID:2wPqpzfT
>>780
アルコールで溶かして拭く。
酒だろうがシンナーだろうがなんでもOK。
801Socket774:03/03/15 23:33 ID:GTfwVaGM
>>794
>粘土みたいなのがついてました

どうも新品なのに↑が気になる・・・
疑って悪いけどヒートシンクってどのパーツか分かってるよね?
>>795で言ってるパーツなんだけど。

ひょっとして粘土みたいなのって
>>795の6ページのCPUの、ど真ん中のこと言ってないよね?
802784:03/03/15 23:35 ID:zvvavDq1
>>789
ありがとうです

同じ周波数の場合 A付き B無しがクロックアップで遊べる?
803Socket774:03/03/15 23:36 ID:NHBPUvUG
>>801
AMDのリテールクーラーについては778の記述で合ってると思われ。
804Socket774:03/03/15 23:42 ID:GTfwVaGM
>>803
マジ?俺つい最近、真皿の1700+のリテール買ったけど
そんな分厚いグリスついてなかったよ・・・
2700+だとやっぱ違うのかなぁ・・・。
805Socket774:03/03/15 23:47 ID:ra1dhXM7
ネット認識してくれません。
LANの設定はenableになってます。
誰か原因分かる方おりませんでしょうか?
806Socket774:03/03/15 23:49 ID:GTfwVaGM
>>805
http://pc3.2ch.net/hard/

こちらへどうぞ。さようなら。
807Socket774:03/03/15 23:55 ID:ra1dhXM7
>>806
自作してLANだけおかしいんです。
何度やってもオフラインになってしまいます。
808Socket774:03/03/15 23:57 ID:lvMqPAnr
>>807
http://pc2.2ch.net/pcqa/
こちらへどうぞ。さようなら。
809Socket774:03/03/15 23:58 ID:GTfwVaGM
>>807

>>1ぐらいはきちんと嫁。

>あなたの環境は、あなたにしかわかりません。
>各パーツのメーカーや型番、OS、問題点は簡潔かつ詳細に書くように。

最低限のマナーだ。

釣りネタなら消えろ。
810 :03/03/16 00:00 ID:DocUgT4b
>>805
MBに付いてきた、LANのドライバーは入れました?
デバイスプロパティでLANが認識されてますか?
811Socket774:03/03/16 00:05 ID:lOF3bFqS
>809
すいません。こんな環境です。
 CPU:AthlonXP2100+(TH-B)BULK
 CPUクーラー:FalconRockU
 メモリ:PC2700 CL2.5 512M BULK
 マザーボード:MSI 746F Ultra-L
 ビデオカード:Galaxy GeForce4Ti4200-8x 128MB
 ハードディスク:MAXTOR 6Y080L0
 ケース&電源 :OWL-611-Silent
 OS:Win2000pro

問題点
YBBのモデムからのLANケーブルを接続してもオフラインになってしまいます。
今はそのケーブルをノートPCに接続して書き込んでいるためLANケーブルの問題ではないと思われます。
812778:03/03/16 00:05 ID:wTnRUsLr
遅レスすまそ
えっとどこかに書いてあったのですが
熱伝導シートとグリスのふたパターンがあるみたいです。
とりあえずグリスと思われるものを取り去って
新しいグリスでもつけます

ありがとうございました
813Socket774:03/03/16 00:08 ID:fPxcJyyV
>>811
TCP/IPの設定は確認したの?
814Socket774:03/03/16 00:08 ID:q/EsdY2X
http://www.jjv.co.jp/PH-ACSS/
このタイプだとシャドウベイ増設は簡単にできそうなのですが
http://www.jjv.co.jp/PH-AASS/
このタイプの場合はどうやったらうまくいくのでしょうか?
下記のタイプのステイを買ってしまったのですが
いざ取り付けようとすると段差が生じてしまい、うまく取り付けられません
上記のモデルのアブソーバの代わりになるものはありますか?
815Socket774:03/03/16 00:21 ID:qZiMOf9S
>>814
写真見てきたけど、これは素直に買いなおしたほうがいいんじゃない?
下手に日曜大工屋とかで材料集めても高くつきそうだし。
微妙な寸法の狂いから振動でうるさかったりしそうだし。
買ったばかりなら返品交換してもらえば?
816脳内電波 ◆LP3Xmcr29w :03/03/16 00:23 ID:tLFF/raE
>>814
少し頭捻れば判ると思われ。
それ専用のはそのメーカーが小売して無い限りは無い。
なら作ればいい。ホームセンターを一回りしてインスピレーションの沸いた
金属パーツ・板・棒・ネジを買ってきて微調整しながら付ければ付く。

それが嫌ならもう一個ステー付きの奴を買った方が早い
817Socket774:03/03/16 00:32 ID:lOF3bFqS
>>810
はい、入れました。
>>813
どうやって確認するのか分からないです…
818Socket774:03/03/16 00:33 ID:q/EsdY2X
>>815-816
うーん、そうなりますか…
とりあえず家にあるパーツで試してみます、返信ありがとうございました(T-T)
819Socket774:03/03/16 00:39 ID:qZiMOf9S
>>818
家にそんなパーツ余ってるんだ・・・
なんか凄いね。じゃあがんがって。
820Socket774:03/03/16 00:41 ID:lOF3bFqS
>>813
IPアドレスが取得できないようです…
821Socket774:03/03/16 00:41 ID:qZiMOf9S
>>817
これ本当にあなたが自作した?
OSのインスコも?
なんかそれにしてはスキル無さ杉・・・。
ひょっとして他作PCじゃないの?
822Socket774:03/03/16 00:43 ID:JSikpzKl
>>817
yahooBBのサイトに行ってみた?画像つきで載ってるよ。
TCP/IPの設定が分からないんじゃ、ここで聞いてもピンとこないかも。
そこで分からない事があれば検索。それでもダメならサポートに問い合わせ。
823脳内電波 ◆LP3Xmcr29w :03/03/16 00:48 ID:tLFF/raE
>>820
コマンドプロンプトで ipconfig を打って本当にLAN内のIPアドレスが振られて居ないのか先ず見れ
全部0.0.0.0とかになるならドライバ関連&BIOSを全て洗いなおせ


案外Win側の設定が出来て無いだけだったりして
824Socket774:03/03/16 00:56 ID:njPLt85T
前のPC(メーカー製)のHDDデータを新しく自作したPCにうつしたいのですが、
どうすればいいですか?全部じゃなくて一部です。
825Socket774:03/03/16 00:56 ID:qZiMOf9S
>>823
/allオプション付けなきゃだめ。
826Socket774:03/03/16 00:59 ID:qZiMOf9S
>>824
クロスケーブルでPC同士繋げば〜?
あとはwin板あたりでファイル共有の仕方聞いてね〜。
ばいば〜い。
http://pc2.2ch.net/win/
827Socket774:03/03/16 01:01 ID:njPLt85T
>>826
ありがとうございます。
828脳内電波 ◆LP3Xmcr29w :03/03/16 01:01 ID:tLFF/raE
>>824
CD-Rにシコシコ焼いて移動 ここで聞いてるぐらいならこれが一番確実

>>825
いや・・・激しく初心者なら/allオプション付けたら何がなんだか判らなくなると思われ
ならオプション無しでIPアドレスが振られてるか見れば良いと思ったわけです。。。
829Socket774:03/03/16 01:03 ID:F55pTAY2
ビデオカードのAGPについて教えてください。

AGPX2まで対応のM/B(Intel 440ZX AGP Set)に、
AGPX4やAGPX8と表記されたビデオカード(GF4 MX、Ti4200、RADEON 9000等)を
搭載させて、AGPX2で使用できるものなのでしょうか?

もし、そういう使い方を既に試された方がいましたら、
パフォーマンスや問題点などをお教えください。
830脳内電波 ◆LP3Xmcr29w :03/03/16 01:04 ID:tLFF/raE
>>829
4x、8xで動作しないだけ相性以外はキニシナイ
831Socket774:03/03/16 01:15 ID:qZiMOf9S
>>830
おいおい、駆動電圧によってはママンもVGAも壊れるだろ?
832脳内電波 ◆LP3Xmcr29w :03/03/16 01:18 ID:tLFF/raE
>>831
440ZXのマザーににGE-force4やらRADEON挿して壊れるのか?
マジで聞いたこと無いので詳細キボン
833Socket774:03/03/16 01:22 ID:qZiMOf9S
>>829
ttp://review.ascii24.com/db/review/hard/videocard/2003/01/11/640375-000.html

ここ、良く読んで下さい。何だか読むと余計混乱するかもしれないけど
440ZXのチップセットにAGP8XのVGA載せるて2X駆動させるのは
あまり勧めないなぁ・・・。
834Socket774:03/03/16 01:26 ID:1RkTYYfs
>>829
とりあえずそのマザーはもう捨てろ。
835自己レス:03/03/16 01:28 ID:qZiMOf9S
正確には
AGP1.0規格のママンとAGP3.0規格の8x駆動のVGAの組み合わせってことね。
440ZXだからとかじゃなく。
836脳内電波 ◆LP3Xmcr29w :03/03/16 01:31 ID:tLFF/raE
>>835
ァウァ....間違ってましたね・・・修正アリガd
837780:03/03/16 01:34 ID:hL1RIEZl
>>800
ありがdです
838Socket774:03/03/16 01:35 ID:tb+CqI9z
>821-823
皆様、どうもありがとうございました。
IPの件はYahoo!BBサポートサイトのよくある質問に載っておりました。
http://www.bbtec.net/support/search.php?mode=Show&DB=faq&code=299
839Now_loading...774KB:03/03/16 02:00 ID:9/iDSq4B
WIN2000に替えたら、HDDのフォーマットのしかたが
わからなくなってしまいました。

MSDOSプロンプトも見つからず
840Socket774:03/03/16 02:02 ID:qZiMOf9S
>>839
Windows2000質問スレッド Part44
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1046434435/
はい。さよなら。
841Socket774:03/03/16 02:13 ID:F55pTAY2
AGPのビデオカードの件、みなさんありがとうございました。
>>833さんのリンクで、AGPの種類や問題点等を知ることが出来ました。

金銭的にVGAに加えて、M/B・CPU・メモリ等を買い替えることが難しいので、
AGP1.0バス対応のAGP2.0のVGAを探すか、PCIのVGAに逃げたいと思います。

また、同様の経験をなされた方のお話を聞ければ、参考にさせて頂きたく思います。
842839:03/03/16 02:21 ID:9/iDSq4B
おー、でけた、でけた。

なるほど、2000って、FDISKないのかw
843富士TUU:03/03/16 02:36 ID:MFZXKalr
今、FMV DeskPower ME4/657
を使っているのですが、3Dとイラストレーション制作に
最適なPCを自作しようと思ってます。
一から作り変えたほうが良いのか、今のPCを改造したら良いのか…
皆さんの意見を聞かせてください。
ちなみに予算は13万です(泣)
844Socket774:03/03/16 02:38 ID:BayxikDm
>>843
流用できるものは使って、最初から組んだ方が楽だと思われ
845Socket774:03/03/16 02:42 ID:BayxikDm
ってマルチかよ・・・
春なんだなーと思う今日この頃
846Socket774:03/03/16 02:45 ID:FY52BToH
デュアルチャンネルメモリにするにはなにか設定が必要なのでしょうか?
普通に組み立てて起動してみるとBIOSではオフになっています
マザボはGA-SINXP1394
OSはXPです
847富士TUU:03/03/16 02:48 ID:MFZXKalr
>>844
助言ありがとうございます。
流用できるもの、とはCDドライブ、ディスプレイあたりですかね?
一から作ってみます。
848Socket774:03/03/16 02:51 ID:qZiMOf9S
>>847
CD−RW、FDD、17”CRT、HDD(DATA用)、キーボード、マウス、スピーカー
は流用して、
ケース(電源)、CPU、ママン、メモリ、HDD(SYS用)、VGAを調達すれば
その予算なら結構ハイスペックなのが出来ます。
予算決まったら

誰かがものすごい勢いでお見積りしてくれるスレ(17)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1047312357/

あたりで聞いてみては?
849うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/03/16 02:52 ID:dqySHpZU
>>846
良くは知らんが、メモリが一枚とか?
つーか、1枚で動くのかも知らんのだか…

>>847
FDD、HDDくらいも使ってやれよ
850Socket774:03/03/16 02:52 ID:1RkTYYfs
>>843
モニタ・キーボードは流用しる。俺のモニタなんてwin95時代のFMVから
流用してるぞ。CD-ROMあたりは買っても安いがコンボドライブなら流用するのもいいかも。
851Socket774:03/03/16 02:59 ID:9StqUnDL
以下のような状況で困っております。
まことに申し訳ありませんが詳しい方の御助力お願いしたいです。

自作してからから一ヶ月ほど相性問題などのトラブルもなく正常に動いていたパソコンに
XviD というソフトを公式サイトからダウンロードしてインストールした際に
エクスプローラーが不安定になったため再起動。
起動後、ネットワークアダプタのプロパティに異常がないにもかかわらず
LANポートを介したネットワークが一切使えなくなって
ADSLモデムのLLKランプも消灯。(ケーブルに信号が来ていない?)
ソフトをアンインストール、システムを残しておいたバックアップから復旧後も
症状は変わらず。プロパティも正常に動作と表示

OSはWIN2000
マザーボードはギガバイトのGA7-VAXP
LANのチップはRealtek RTL8139(A) (マザーボードにon board)
ビデオボード TORICA315

自分でも調べてみたもののこのような症状は初めてで
お手上げといった状況です。どなたかお心当たりのある方は
アドヴァイスなど頂けると嬉しいです。
852Socket774:03/03/16 03:09 ID:L5ja42+k
>>851

モデム再起動した?
853Socket774:03/03/16 03:10 ID:9StqUnDL
時間をおいて再起動しましたがダメでした。
854うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/03/16 03:14 ID:dqySHpZU
>>851
糞なケーブル(きしめんみないなの)を使用してたら
いきなりそういうことになった覚えはあるけど。
夜中だと、コネクタを弄り回してみるとかしかできないかな。
855Socket774:03/03/16 03:21 ID:qZiMOf9S
>>851
LLKってのはLocalLinKのこと?
ってことは
PC−モデム間のリンクが確立してなくて
WAN側のリンクは確立してる状態?
NICのデバイス状態はどう表示されるの?
856851:03/03/16 03:23 ID:9StqUnDL
応急処置として別のPCから繋ぐ分には問題ないので
ケーブルには異常はないようです。
ハードの問題でしょうか?ソフトの問題でしょうか?どうもわかりません。
857851:03/03/16 03:28 ID:9StqUnDL
>>855
パソコンのLANポート側のランプのことでしょうか?
マザーにオンボードなので電球が付いていませんが
昔さした時は光った覚えがします。でも今は光りません。
858Socket774:03/03/16 03:32 ID:qZiMOf9S
>>857
いや、そうじゃなくてW2Kのデバイスマネージャで
そのNICが殺されてるんじゃないかってこと。
859851:03/03/16 03:39 ID:9StqUnDL
デバイスマネージャーで?が付いておらずプロパティも
正常に動作と表示されるので、大丈夫かと思ったのですが。
他にどういうところを調べればよろしいのでしょうか?
すみませんが御教示お願いします。
860Socket774:03/03/16 03:45 ID:qZiMOf9S
>>859
ああ、正常だったんですね。失礼。
だとすると、LLKが確立しないのはモデム側の不具合?
DSLモデムのマニュアルとか、メーカーのHPに
LLKが確立しない場合の対処法とか載ってないですかね?
861851:03/03/16 03:48 ID:9StqUnDL
すみません。いささかつかれたもので一旦お休みさせて頂きます。
御協力頂いた皆様どうもありがとうございます。
862860:03/03/16 03:50 ID:9StqUnDL
どうもすみません。別のPCからはこのように繋がるので
モデムの障害ということも考えにくいのですが・・・
863851:03/03/16 03:52 ID:9StqUnDL
>>860
の間違えです。すみません朦朧としていて。
864Socket774:03/03/16 04:25 ID:nXlJB2OJ
普通のタワー型ケースは接続ケーブルをひねらないと
M/Bとドライブが接続できないようになってるけど、なんで?
865Socket774:03/03/16 05:54 ID:sLi/PH1Y
2shotチャットするにはどの位のスペックが必要ですか?
(;´Д`)ハァハァ
866Socket774:03/03/16 06:04 ID:e+OWWQnw
OSが入っているHDDを容量大きいものに交換したいのですが
中身の複製にはどんな方法がありますか?
GHOSTっていうソフトを使えばできるようなのですが、できれば
安くすませたいのですが。
867702:03/03/16 10:32 ID:PVmkXY2f
702です。
お陰様で試行錯誤した所、CD-ROMドライブ認識されるようになりました。
ありがとうございました。

それで、すみません、またお伺いしたい事がありまして。
よろしくお願い致します。
OS(Win98)インストールしようとCD-ROMを入れると、確かにCD-ROMを
読み込むんですが、途中で「デバイスドライバが選択されていません」と
出て、「A:\」でコマンドを求める状態になるんですが、
DドライブもCドライブも「無効なドライブ」扱いをされてしまい、
起動ディスクから立ち上げを試みても同じような所で詰まります。
ドライバが必要なのかと思い、確かめたのですが、ディスク等はなく、
CD-ROMドライブの説明書には「インストールディスク等はいりません、
OSにデバイス・ドライバソフトウェアが含まれています」と書いてあります。

すみません、もう一度アドバイスをお願い致します。
868Socket774:03/03/16 10:58 ID:wtK9OvJC
Pentium4の2GHzとApenのマザーボードを入れました。
XPをインストールしたんですが、起ち上がりません。
立ち上がる画面で途中で再起動してしまいます。
何回か再起動を繰り返すとたまに起ち上がるときがあります。
不便で仕方ないのでアドバイスお願いします。
OSは二つ入れていてXPとMEを入れています。
MEの方はきちんと起ち上がって問題なく使えます。
869Socket774:03/03/16 11:30 ID:r5IFGS9O
ATIのXPERT98とAll-in-wonder pro
ではどちらが格付け的には上なんでしょうか?
おしえてくらはい
870Socket774:03/03/16 12:36 ID:e5zouWfI
>>867
ハードの故障、組立てミスが無く、やる事やっているのを前提としての話だけど、
自動認識しなかったって訳だから、考えられる原因は・・・。

1.CD-ROMドライブがATAPIの汎用ドライバに対応していない。→専用ドライバが必要。
(でも、これは文脈からは対応してそうだな)

2.起動ディスクに問題がある(必要なファイルがない、config.sysやautoexec.batの記述が不十分。)
→何とかするw(検索する、或はここで起動ディスクの中身、config.sysやautoexec.batの記述を
見て貰うとか)

3.そもそも、何かが間違っている。

行った手順を順番に(詳細・簡潔に)書くと、もっと良いアドバイスがくるかも。
871999ゲッター:03/03/16 16:22 ID:QMNuKvJc
>>866
新しい方をマスター、古い方をスレーブにしてクリーンインスコ
→データをチマチマ移せ。
872Socket774:03/03/16 16:37 ID:QfH9zgEB
質問

80GBのハードディスクを買ってi815Eマザーに付けたら、BIOSが12GBしか
認識せず、とりあえずフォーマットをし終わったはずなのに出来なかったと
表示されるんだが(30GBは正常に表示する)マザーが対応していないのか?
ハードディスクが壊れているのか教えて

ATA66カード経由もだめだった
873872:03/03/16 16:39 ID:QfH9zgEB
書き忘れ
OSはWIN2000です
874Socket774:03/03/16 16:40 ID:SzLyO0Tm
>>872
えーっと
とりあえずFDISKに行くときに、
「大容量ディスクサポート」うんぬんがあると思うが、
そいつを有効にしなさい。
875Socket774:03/03/16 16:44 ID:QfH9zgEB
有効にはしてるんだけど
30GBのだと約30GB表示されるんだが
876999ゲッター:03/03/16 16:50 ID:QMNuKvJc
BIOSが古い悪寒
877Socket774:03/03/16 17:00 ID:QfH9zgEB
BIOSですかねー
書き換えたことないんで、133カード使った方が良さそうですかね
試しに逝ってきます

ありがとうございました
878Socket774:03/03/16 17:24 ID:PIrO15NH
MBM5で測定すると、電源の-5Vが-4.40V〜-3.32Vの間で不安定なのですが、電源を交換した方が良いでしょうか?
879Socket774:03/03/16 17:30 ID:qimCcP4Q
>>878
-5V何って今は使ってないんだし気にしないでいいんでない?
ましてやM/Bの上のセンサー何って気休めだし
880Socket774:03/03/16 17:33 ID:SzLyO0Tm
ケースのコネクタパネルにはなぜツメがいっぱい付いているのですか?
マザーを取り付けるときにガリガリこすって危険だと思うのですが。
881Socket774:03/03/16 17:36 ID:PIrO15NH
>>879
>5V何って今は使ってないんだし気にしないでいいんでない?
そうなんですか。気にしないことにします。
ありがとうございました。
882Socket774:03/03/16 18:05 ID:NRQIpGC4
できるだけ消費電力の少ないPCを構築しようと検討中です。
具体的には、
Drive は HDDのみ。
FDD 、 DVDD などは USB2 と FireWire で使うときだけつなぐ。

そこで気になっていることが少々。Bootのことです。
NotePC だと、ふつうに USB FDD 、 USB2 DVDDからBootできそうですが
自作となるとどうなのでしょうか。

FDD は IO-DATA の外付け、
DVDD は自前の内臓ATAPI のものを
USB2外付けケースに入れて使おうと思ってます。

とりあえず、 FireWireではだめそうなのはわかっています。
883Socket774:03/03/16 18:15 ID:2woiF06c
>>882
一旦内蔵でインストールして外せばいいじゃん。
884Socket774:03/03/16 18:36 ID:Sa7ppNXO
>>882
デスクトップでもBIOSでUSB FDDからブートする設定ができる
物があるよ。買おうと思うマザーでそれができるかチェックしま
しょう。
885882:03/03/16 18:40 ID:NRQIpGC4
何かあったときにめんどくさくないですか?

たとえば、
Knoppix、
MEMTEST86、
各社HDDメーカーのHDD check ソフト、 静穏化ツール
OSの再インストール

886Socket774:03/03/16 18:49 ID:Z/3lK+Hh
>>885
シラネーヨ。自作機でドライブHDDのみって仮定した場合>>884みたいなマザー探すしかねぇべ?
887Socket774:03/03/16 18:49 ID:Sa7ppNXO
>>885
BIOSの項目を一カ所いじるだけだからなぁ。それを面倒がってちゃ
そもそも自作すらできないと思うので、心配無用でしょ。
888882:03/03/16 19:05 ID:NRQIpGC4
885の res は 883さんにむけたレスで、
BIOS設定がめんどくさいといってるのではないのであしからず。
必要なときにケース開けてケーブル、電源ケーブルつないでってのが
めんどくさいなあと感じたわけです。

今、手持ちのMB見たんですが、
その時点で起動可能なドライブがLISTされるらしいので、
まだUSB FDDとUSB2外付けケースを入手していない現在、わからないっぽいです。
Manualにもそのことは触れられてないみたいだし。
ちなみに Aopen AK77-8x Max です。
889Socket774:03/03/16 19:16 ID:Sa7ppNXO
>>888
Aopenのスレででも聞いたら同じの持ってる人いるんじゃない?
最近のマザーだし多分大丈夫だと思うけど。
890Socket774:03/03/16 19:36 ID:XILk+cxq
GA-7VTXEに256MB+256M=512MBの状態で
WindowsXPHEを安定して動作出来ていたんですが
さらに512MBのメモリを最後のスロットに増設したところ、
1024MBと認識はされたものの、Windows起動時に
「ようこそ画面」が出ず、「遅延データの紛失がなんたら」みたいなエラーが
延々と出てしまって起動出来なくなりました。
これが噂に聞く「メモリの相性が悪い」状態ですか?
今は何故か768MBと認識され、一応普通に動いてるようなので
書き込んでみたんですけど…こういう場合どうすりゃいいんでしょう
891Socket774:03/03/16 19:42 ID:2woiF06c
>>890
増設したメモリ1本だけ挿してチェック。更にmemtest
もしかしたらバンク数に引っかかってるかも知れんけどね。
892Socket774:03/03/16 19:46 ID:Sa7ppNXO
>>890
漏れもバンク数が怪しいかと思う。

http://ftp.gigabyte.com.tw/support/user_pdf/7vtxeh_1002.pdf
の15ページをチェックだ。
893Socket774:03/03/16 20:26 ID:XILk+cxq
レスどうもです
>891
今は増設したメモリ一本で動作してるんですけど特に問題無いみたいです
一応memtestやってみます
>892
なんか見方がよく分からないんですけど
枚数減らしてみたりして確認してみます>バンク数上限
894702:03/03/16 20:37 ID:DIMsFGQG
>>867にて相談した者です。遅くなりましたが試した手順の詳細等書き込みます。
よろしくお願い致します。

■CD-ROMを入れた状態での手順
(1)BIOSの認識確認。BIOS画面では接続機器が全部表示されている
(2)ディスクを挿入しWin98 Startup Menu起動
(3)「Boot from CD-ROM」選択
(4)「Start Computer With CD-ROM Support」選択
(5)「This driver is provided by Oak Technology.Inc」の後日付等のデータ表示
「Drvice Name MSCD001」の後、少し間を置いて「No drive found,aborting installation」表示
(6)「The following file is missing or corrupted.」→「BTDOWM.SYS」→「There is an error in your
CONFIG.SYS file on line 23」の後、ドライバ名→著作権表示がいくつか繰り返される。
「PCI bus scan complete」の一行も何度かその間に入る
(7)キーボードタイプ判定
(8)「デバイス ドライバが見つかりません:'OEMCD001' 有効なCDROMデバイスドライバが選択されていません」
と表示されて「A:\>」のコマンド入力待ちになる。指定ドライブを変えようとするものの(「C:」、「D:」と入力)
「無効なドライブの指定です」と返って来る。「CONFIG」を試すが「コマンドまたはファイル名が違います」と返って来る。

■起動ディスク(FD)から起動を試みる
上の(1)→(2)→(4)→(7)→起動ディスク2に入れ替える指示が出るので従う
→「診断ツールがCドライブに読み込まれました」と出る→(8)

■起動ディスクの中身
(1枚目)
FNTファイル:ANK16、ANK19、KANJI16
SYSファイル:ASPI2DOS、ASPI4DOS、ASPI8DOS、ASPI8U2、ASPICD、BILING、BTCDROM、CONFIG、FLASHPT、HIMEM、JDISP、JFONT、JKEYB、JKEYVBRD、OAKCDROM、RAMDRIVE
BATファイル:AUTOEXEC、SETRAMD
EXEファイル:EXTRACT、FDISK、FINDRAMD
その他ファイル:COMMAND.COM、DRVSPACE.BIN、README.TXT
(2枚目)
AUTOEXEC.BAT、EBD.CAB
895Socket774:03/03/16 21:13 ID:u/qKqLx0
>>894
Config.sysの内容さらせ。
896702:03/03/16 21:58 ID:UkvO1+7q
すみません、CONFIG.SYSの内容です。
-------

[menu]
menuitem=CD, Start computer with CD-ROM support.
menuitem=NOCD, Start computer without CD-ROM support.
menuitem=HELP, View the Help file.
menudefault=CD,30
menucolor=7,0

[CD]
device=himem.sys /testmem:off
device=oakcdrom.sys /D:mscd001
device=btdosm.sys
device=flashpt.sys
device=btcdrom.sys /D:mscd001
device=aspi2dos.sys
device=aspi8dos.sys
device=aspi4dos.sys
device=aspi8u2.sys
device=aspicd.sys /D:mscd001

[NOCD]
device=himem.sys /testmem:off

[HELP]
device=himem.sys /testmem:off

[COMMON]
files=10
buffers=10
dos=high,umb
stacks=9,256
DEVICEHigh=BILING.SYS
DEVICEHigh=JFONT.SYS /MSG=OFF
DEVICEHigh=JDISP.SYS /HS=LC
DEVICEHigh=JKEYB.SYS
devicehigh=ramdrive.sys /E 2048
lastdrive=z
897Socket774:03/03/16 21:59 ID:THdS/9k4
自作をしてから動画などをWMPやPowerDVDなどで再生すると音がひびわれするのですがどこを疑えば
いいのでしょうか?
音楽などは再生しても普通に再生できます
OSはXPproでサウンドはOptoplayでスピーカーはONKYO-GX-D90です
以前に使っていたPCではちゃんと動画も再生できていました
898ひよこ名無しさん:03/03/16 22:13 ID:ilFNCyhi
>>896
これ98で作った起動ディスクか懐かしいな

ディスクの中にMSCDEX.EXEはないのか?
899Socket774:03/03/16 22:16 ID:ilFNCyhi
ああ、悪い>>898は気にしないでくれ
CONFIG.SYSでエラーなのか
900Socket774:03/03/16 22:26 ID:ilFNCyhi
>>896
ところでCDドライブはどこのメーカー?
901Socket774:03/03/16 22:27 ID:SzLyO0Tm
>>897
こんばんは
このOptoplayってやつはUSBですよね?
USBのオーディオデバイスはノイズが乗るトラブルが多いそうです。
僕の場合もONKYOのUD-5ってゆうUSB→光に変換する奴つかってますけど、
時々なります。
何が原因かといいますと、
PCは効果音が鳴りますよね?
それにあわせてUSBオーディオデバイスは光の信号でONKYOのスピーカーに伝えるわけですが、
ONKYOのスピーカーは光の音声の種類?を認識するのに手間がかかるため、
効果音のような短い音が途切れてしまいます。
そこで、USBオーディオデバイスには常に無音を出し続けて、スピーカーを起きた状態に保つ
ソフトが付属している事と思います。
音楽聴くときや、映画見るときは音が連続しているので、このソフトは必要ありません。
そのソフトのスムージングモードを切ってみてはいかがでしょうか?

などとワケ解らんレスを付けてしまいました。
902Socket774:03/03/16 22:55 ID:vlLpcMbx
あたらしくHDDをかって、ドライブを作ったんですが、フォーマットが
最後の段階で「フォーマットは完成しませんでした」と出て使えません。
助けてください
903Socket774:03/03/16 22:57 ID:77r2HkAr
>>902
とりあえずOSとHDDのサイズとフォーマット形式を
904Socket774:03/03/16 23:00 ID:vlLpcMbx
WIN2k、185GBでフォーマットのとこで不明な容量、FAT、標準のアロケーションサイズ
が選択されてます
905702(894,896):03/03/16 23:02 ID:ybSwGK3d
>>900
CYBER DRIVE製で、52倍速のIDE/ATAPI接続です。
906Socket774:03/03/16 23:03 ID:2woiF06c
>>902
NTFSにしる。
907Socket774:03/03/16 23:03 ID:Z/3lK+Hh
・・・NTFSにすりゃぁいいんじゃねーの?
908Socket774:03/03/16 23:04 ID:77r2HkAr
>>904
FAT32は32GBまでしかできない
なのでフォーマットしてもちゃんとされない
どーしてもやりたいならWin98などの起動ディスクを用意してFdiskでどうぞ
909Socket774:03/03/16 23:10 ID:/0yWG3Yb
ECSのマザーボードってどうなんでしょうか?
910Socket774:03/03/16 23:13 ID:u/qKqLx0
>>896
とりあえずConfig.sysに記述してある内容は問題なさそう。
っていうかそのままっぽい。Config.sysはいじったのかな?
あとATAカードとか差してない?
911Socket774:03/03/16 23:17 ID:3TbtrXbc
>>905
CYBER のHP見てみたが98のoakcdrom.sysのドライバ
でも正常に動くってかいてあるな。
iDEケーブル正確に刺さってるか確認して
それでも駄目ならドライブかマザーの初期不良じゃないかな
後は思いつかん
買った店で確認してもらったら?
912Socket774:03/03/16 23:19 ID:2woiF06c
>>909
どうって・・・・安いよね。
913Socket774:03/03/16 23:26 ID:BIZjxnCo
>>896
Cyber Driveは、 通常のATAPI規格のCDROMではないかと思われる。
そこで、ERRORメッセージの元になる下の2つのFileのRAMへの
読み出しを、コメントアウトすることによって阻止するとどうなりますか?

#device=btdosm.sys
#device=btcdrom.sys /D:mscd001

あと、起動DISKを作り直してやってみるとどうなるか...
914702(894,896):03/03/16 23:27 ID:ybSwGK3d
>>910,911,913
ありがとうございます。やってみます。
都合上、結果報告は明日になるかと思いますが……
915Socket774:03/03/16 23:28 ID:V37+7Hw6
>>909
・・・嫌いじゃない。
916Socket774:03/03/16 23:31 ID:dMjRUZjq
>>909
復活〜☆☆ 安さが正義 ECS Part14 ☆☆ 〜
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1040870262/l50
917Socket774:03/03/16 23:42 ID:BIZjxnCo
>>894
あと、今、気づいたのだが、
→「診断ツールがCドライブに読み込まれました」と出る→(8)
ということは、INSTALL可能なHDDの基本領域が存在していないようですね。
HDDのFdiskとformatも確認を。
918902:03/03/16 23:58 ID:vlLpcMbx
NTFSでもフォーマットを完了できませんと出ました・・・そもそも実際の容量より少ない量しか認識されなかったんですが
http://shop.tsukumo.co.jp/product_detail.jsp?page_id=26&pra_num=2&p1=202050010000000&p2=4515479162020

こんなの買ったら直るんでしょうか?
919Socket774:03/03/17 00:28 ID:PWPulYhw
あの・・・インターネットには接続できるのになぜか
ライセンス認証の時だけ接続できないってメッセージがでるんですが・・・。
920Socket774:03/03/17 00:31 ID:8QJwZmVV
>>919
サーバーが落ちたか込み合っている。
921Socket774:03/03/17 00:32 ID:XmyHMD5I
>>919
proxyの設定は?

板違いな気がしないでもないが
922Socket774:03/03/17 00:32 ID:PWPulYhw
>>920
わかりました。ありがとうございます。
また後でやってみます。
923Socket774:03/03/17 00:35 ID:PWPulYhw
>>921
すいません。
プロクシは設定していません。
924Socket774:03/03/17 00:56 ID:jvy6wBVr
XEON2.4GHzを2個使ってるのですが、BIOS上でCPU温度が47度と40度と
表示されるのです。
・47度や40度は温度がCPU温度としては高いほうなのでしょうか?
 低い方なのでしょうか
・2個のCPUで7度差もあるのですが、こう言うものなのでしょうか?

よろしくお願いします
925Socket774:03/03/17 00:59 ID:hB2HYBqd
>>918
自分の能力・知識のなさを他の手段で補おうとするのはやめなさい。
リンク先は見てないが、容量が少なめに出るのは当たり前だし、
最初のフォーマットにソフトはいらないし、誰も使わない。
926902:03/03/17 01:04 ID:CP9v6QLo
>>925
じゃあどうすりゃいいんですか?
927Socket774:03/03/17 01:11 ID:+SYel1oV
>>926
自作やめてメーカーPCでも買えよw
そうだな、VAIOなんかいいんじゃない?
928Socket774:03/03/17 01:15 ID:hB2HYBqd
>>902
そもそもマザーはBigDriveに対応しているの?
パーティションで30G程度に区切ってフォーマットしてもだめか?
929Socket774:03/03/17 01:16 ID:kfVPWMsW
>>926
m9(´Д`)むしろ全て構成を晒さないお前が悪い。HDDの容量とOSの種類だけじゃ解決せんぞ

>>927
同意
930Socket774:03/03/17 01:18 ID:kfVPWMsW
>>924
(´Д`;)・・・
931902:03/03/17 01:18 ID:CP9v6QLo
BigDrive?対応してないよ

>>927
もうもってますが何か?
932Socket774:03/03/17 01:21 ID:B9L9jl33
ずっとVAIO使ってりゃいいじゃん
933902:03/03/17 01:22 ID:CP9v6QLo
5年前のだからいまいち使い勝手よくないんだよね
934Socket774:03/03/17 01:25 ID:kfVPWMsW
┐( ´ー`)┌ ヤレヤレ・・・春真っ盛りダネェ・・・
935Socket774:03/03/17 01:26 ID:hB2HYBqd
>>902
解決したじゃん。
結論:マザーがBigDriveに対応していない。
解決方法:マザーを買い替えるしかない。なお、Win2000はSP3を当てること。
936Socket774:03/03/17 01:27 ID:zVHEaGhn
>>924
温度としては普通じゃないの?温度差は片方が熱源(電源等)に近いとか
クーラーの接地部分(グリスorシート)に差があるかと。
937Socket774:03/03/17 01:29 ID:RUbNXQ9X
すみませんがどなたか教えてください。
いままでオンボードのビデオカードだったので今日買ったのです
AGP×8のやつを。で挿して動かない。いろいろいじった後、
マザーボードの取説みると×4と・・・・・。
カード抜いてオンボードの方にモニタをつないでみても認識しない
現在の状況です。ただ電源入れると起動はしているような感じです。
これはもうマザーおしゃか?対応するビデオカード買えばまだ
可能性はある?
え〜今ノートで書き込んでいるんですが母艦は仕事でも使うので
どなたかアドバイスください。お願いします。
938902:03/03/17 01:31 ID:CP9v6QLo
>>935
bigdriveサポートしてるインターフェースカード増設してもだめですか?
939Socket774:03/03/17 01:31 ID:aSCS4WGC
AMD系のチップセットの比較表とかあるサイトないですか?
googleで探してるんですが見つからなくて…
940Socket774:03/03/17 01:33 ID:zVHEaGhn
>>937
×8のカードは×4のAGPでも動作するけど(×4としてだが)
まさかの取り付けミス?ずれて挿した状態で通電させたら壊れるよママン。
941Socket774:03/03/17 01:35 ID:zVHEaGhn
>>937
それから通電した状態でのAGP抜き差しはご法度な。
942Socket774:03/03/17 01:36 ID:+SYel1oV
>>938
VAIO使えって
943Socket774:03/03/17 01:37 ID:kfVPWMsW
 ┌─────────┐
 │  春厨警報!!!  |
 │     春厨警報!! |
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く

                     |\
┌──────────┘- \
│  頭の足りない方が         \
│                     /
└──────────┐- /
      ヽ(´ー`).ノ       |/
        (  へ)
        く
                  - = ≡三                    |\
               - = ≡三  ┌──────────┘- \
               _ = ≡三    │                     \
                ̄ = ≡三    │     いらっしゃいます       /
               - = ≡三  └──────────┐- /
        (´ー`)        - = ≡三                     |/
      ( ヽ ヽ)
       /  >
944Socket774:03/03/17 01:38 ID:B9L9jl33
>>937
カードの抜き差しするときは背面の電源スイッチを切るか電源ケーブルを引っこ抜くかしたほうが良いぞ。
945Socket774:03/03/17 01:42 ID:wpAOLooD
SDRAMで価格の割りに性能がいいメーカーはnobrand以外で何があるでしょうか?
また、エイサーのメモリはどんな感じでしょうか?
946Socket774:03/03/17 01:42 ID:RUbNXQ9X
>>940
早速ありがとうございます。
最悪ずれていたとしてオンボードの方のビデオ機能も壊れる
可能性はあるのでしょうか?かなりしっかり挿したけど
後々よく見るとスライドさせるプラスチックのやつが若干甘かったような気も・・・
947Socket774:03/03/17 01:42 ID:bQdAKrSw
>>902は、なぜわかっている情報を自分から出そうとしないの?
答えるほうもうんざりして当然だと思う
948Socket774:03/03/17 01:44 ID:zVHEaGhn
>>946
可能性はある。とりあえずカードは置いておいてCMOSクリアでもしたら?
949937:03/03/17 01:45 ID:RUbNXQ9X
少なくとも抜き差しの時は電源落としてました。
それは確実です。
950Socket774:03/03/17 01:45 ID:kfVPWMsW
>>946
むしろマザー全体が逝く場合ある。
CMOSクリアー後最小構成で起動チェックしてみれ(CPU・メモリー・オンボードVGA・モニター)
951Socket774:03/03/17 01:46 ID:hB2HYBqd
>>947
実は>>1のテンプレ作ったのはオレだが、ここまで無視されるとむなしい・・・。
>>902
対応しているカードならできるはずだがな。Ultra133TX2とか。保障はしない。
952919:03/03/17 01:46 ID:OWEfE0eM
再度やってみたのですが、まだできません。
953Socket774:03/03/17 01:47 ID:OWEfE0eM
OSはXPホームです。
954Socket774:03/03/17 01:47 ID:B9L9jl33
>>945
Apacerだな。SDRでもDDRでも。Crucialもいいな。
ApacerはAcerの子会社だか関連企業だかだと思ったが、どうだったろうか。
955937:03/03/17 01:47 ID:RUbNXQ9X
>>948
重ね重ね申し訳ないのですがCMOSクリアとは何でしょう?
956Socket774:03/03/17 01:48 ID:kfVPWMsW
>>952
|д゚)・・・アセルナYO!! 焦り過ぎてもいいこと無いぞ
957Socket774:03/03/17 01:48 ID:zVHEaGhn
>>952
2,3日挑戦して駄目なら電話で認証しろ。
958Socket774:03/03/17 01:50 ID:zVHEaGhn
>>955
マニュアルぐらい読め・・・・それか検索しろ・・・・
959937:03/03/17 01:50 ID:RUbNXQ9X
CMOSクリアは理解しました。実行してみます
960Socket774:03/03/17 01:50 ID:kfVPWMsW
>>955
まず電源落として全ての電源コードを抜け。そしたらマザーに付いてるボタン電池を抜いて
1時間放置汁
961Socket774:03/03/17 01:52 ID:Phc/Bu07
関連スレ
CMOSのクリア
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1046752983/l50

>>960
時間かかりすぎ(w
962Socket774:03/03/17 01:54 ID:kfVPWMsW
>>960
まあ、それぐらいの気持ち持ってヤレって意味ですw
電池抜いて直ぐ戻してもクリアされて無いことあるし
963春厨:03/03/17 01:55 ID:CP9v6QLo
ありがとうございました
964Socket774:03/03/17 01:57 ID:OWEfE0eM
>>956
>>957
わかりました〜。また明日やってみます。
965Socket774:03/03/17 02:21 ID:1lIoI7lc
本気の質問があります

前の構成

CPU:AthlonXP 1600+ Palomino
RAM:PC133 256*2
M/B:MSI−6378 KLE133
OS:WIN2K Service Pack3
で組んでいたのを、

M/BをBiostar M7VIG Pro ver1.4に変えたところ
それまでSystemInfoでCPUがきちんと、
Athlon1600+と表示されていたのに今では、

AMD Athlon(tm)としかでないばかりか、RAMも490MBとてしか表示されません
ちなみに前は515MBとでていました。

WCPUID等で構成をみてもCPUとRAMはそういうふうにでます
OverClockとかなんかしてないのに、なぜですかね?
ご教授ねがいます
966Socket774:03/03/17 02:24 ID:kfVPWMsW
>>965
BIOSヴァージョンアップしないと正しく認識されない場合あるよ
967Socket774:03/03/17 02:27 ID:1lIoI7lc
>>966

めちゃくちゃ早レスありがとうございます
Biosバージョンアップはなるべくしない方がいいと聞いているのですが
大丈夫なのでしょうか?
968999ゲッター:03/03/17 02:28 ID:WosJNgiT
> Biosバージョンアップはなるべくしない方がいいと聞いている

不具合が無ければ、の話。
969Socket774:03/03/17 02:32 ID:kfVPWMsW
970965:03/03/17 02:32 ID:1lIoI7lc
>>968

了解!
それでは、さっそくやてみます。
Biosのバージョンアップのやり方ちょっとぐぐってきます
もし分からなかったらまた戻ってきますので、その時はよろしくお願いします
971Socket774:03/03/17 02:37 ID:IUfX7fcJ
フロッピーの電源1つずれてたらしくてスイッチ入れても起動せず
そこで電源の230vに切り替えてスイッチ押したら何故か起動し
CPUファン等が動き初めてその5秒後くらいにフロッピーから煙りがでますた
すぐコンセント抜いてその後
フロッピーの電源のケーブルも熔けてたのでその付近はさみで切って
最小構成で起動させてみたら一応起動したんだけど激しく不安定になりました
明日電源買ってこようと思うんですが常識的に考えると
ママンやCPUはあぼーんか無事かどっちの可能性が高いでしょうか?
972Socket774:03/03/17 02:37 ID:8gzWSYj7
>>965
BIOSもそうだがOSちゃんと入れ直したのか?
973Socket774:03/03/17 02:40 ID:KXfn0DsD
質問させてください!
新しくHDDを増設したのですが、一つ目のHDDから増設したHDDにファイル等を
ドラッグ&ドロップすると今までのように移動するのではなく、
コピーしてしまいます。どうすればファイル等をドラッグ&ドロップで
移動させることが出来るのでしょうか?
よろしくお願いします!
自作なのでこちに書きこませて頂きました。
974Socket774:03/03/17 02:42 ID:zoHFPQm4
右クリックコピー 貼り付け
975Socket774:03/03/17 02:42 ID:zoHFPQm4
間違えた(鬱
切り取り 貼り付け
976Socket774:03/03/17 02:46 ID:8gzWSYj7
>>971
電源は115Vにしないと全部壊れても知らんぞ。
977999ゲッター:03/03/17 02:46 ID:lFb2pac0
>>973
D&Dがデフォルトで移動になるのは同一ドライブ内のみ。
つーかwin板逝っとけ
978Socket774:03/03/17 02:46 ID:XmyHMD5I
>>973
D&Dの動作
同ドライブ間 移動
別ドライブ間 コピー
デスクトップ&スタートメニュー ショートカットを作成

あと例外有ったっけ?

右クリックでD&Dをするとメニューが出る
SHIFT で移動
CTRL でコピー

後は自分で調べろ
979Socket774:03/03/17 02:48 ID:8gzWSYj7
>>971
あとママンは逝ってる可能性高いな。
980965:03/03/17 02:48 ID:1lIoI7lc
>>972

はい
ウィンの再インストールはきちんとしました。
やはりBIOSの更新が必要なのですかね?
1600+なのに実動作クロックは 1053MHzとでているので
なんか、損してる感じなんですけど・・・

BIOSのバージョンアップってBIOSTARのホームページから
ダウンロードでよろしいのでしょうか?
981973 :03/03/17 02:49 ID:KXfn0DsD
みなさんありがとうございました!
いいひとだらけですね。
982999ゲッター:03/03/17 02:50 ID:lFb2pac0
>>978 あえて言えば実行ファイルはショートカット作成かな
983Socket774:03/03/17 02:50 ID:8gzWSYj7
>>980
FSB設定合ってる?
984Socket774:03/03/17 02:51 ID:zoHFPQm4
>>973
自作しててコレできんとはフレンドパークでグランドスラムして
ダーツ一本も刺さらんみたいな感じだな
985Socket774:03/03/17 02:52 ID:zoHFPQm4
ちょうっと違うな(鬱
寝る。
986Socket774:03/03/17 02:52 ID:2RwJEMEj
937はBIOSの設定やドライバの導入はしてるのかな。
987978:03/03/17 02:54 ID:XmyHMD5I
>>982
悪い忘れてた
>デスクトップ&スタートメニュー ショートカットを作成

これはむしろそっちだね
実行ファイル以外D&Dしないからそう思い込んでたらしい
さんくす
988980:03/03/17 02:59 ID:1lIoI7lc
>>983

FSB設定はどこですればいいのでしょうか?
WCPUIDではSystemClockは 100.02MHzckとでているのですが・・
さらに、L1Casheが 128Kのはずなのに、64Kと表示されています。
どこで設定すればいいのでしょう?

Biosでしょうか??
989Socket774:03/03/17 03:00 ID:8gzWSYj7
>>988
BIOSだろ。
990980:03/03/17 03:02 ID:1lIoI7lc
>>989

ちょっとやってみます
FSB 266にあわせればいいんですよね?
またもどってきます
991937:03/03/17 03:04 ID:PTKX5f9v
>>986
そんなドライバとかのレベルの話ではなく電源を入れると本体は起動して
グラボのもファンは動いているんですが、モニタが真っ黒のままうんとも
すんとも言わないのです。モニタがおかしいのかとHDDもついてない古い
パソコンをつないでみると一応いきているみたいなんです。
992Socket774:03/03/17 03:08 ID:zoHFPQm4
>>991
漏れの自作経験からいうと
電源相性
メモリ相性
あと…… AGPスロットの接触不良。。。
あとなんだろ
993971:03/03/17 03:11 ID:IUfX7fcJ
レスありがとうございます
ママンも逝ってる可能性高いんですね
電源は前から不安定だったからちょうどよかったんだけど
ママンは痛い
994Socket774:03/03/17 03:11 ID:8gzWSYj7
>>990
・・・・・・133じゃねーかな・・・・。
995937:03/03/17 03:12 ID:PTKX5f9v
>>992
相性問題というのはグラボ抜いた後も影響を与えるものなんですか?
抜いてオンボードの方にしてもモニタは沈黙したままなんです。
996Socket774:03/03/17 03:14 ID:JroRQypP
>>991
BIOSでグラフィックを「AGP優先」にしてみて。
以前同様な症状になったことがあって、その時はこれで解決した。

BIOSがウンコだったのか・・・?
997Socket774:03/03/17 03:15 ID:8gzWSYj7
>>995
そんなこたない。AGP壊れてたら分からんが。

誰か次スレ立ててくれや。俺は立てれんかった。
998Socket774:03/03/17 03:16 ID:JroRQypP
あとオンボードグラフィックは当然切ってあるよね・・・? >>991
999Socket774:03/03/17 03:16 ID:zoHFPQm4
1000取りにいかないな。。。 紳士だな
1000Socket774:03/03/17 03:16 ID:zoHFPQm4
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。