【取れ立て新鮮】AthlonXP1700+〜 7皿目【苺皿】
安くて速くて低発熱。遊び方いろいろのステキCPUスレッドです。
偽皿1700+(A-Step)
・定格1.5VとPalominoに比べて低消費電力。
・7千円以下と遊びで購入できるお手軽さ。
・倍率可変、FSB166が手に届く。お好みの電圧とクロックでどうぞ。
・1.65Vかければ2200+相当?
真皿1700+(B-Step)
・定格1.6VとPalominoに比べて低消費電力。
・7千円以下と定格で使ってもコストパフォーマンス抜群。
・倍率可変、FSB166が手に届く。お好みの電圧とクロックでどうぞ。
・常用実クロック2GHz(2400+超)以上に届く石続出。
苺皿1700+
・定格1.5VとPalominoに比べて低消費電力。
・7千円以下と定格で使ってもコストパフォーマンス抜群。
・倍率可変?FSB166が手に届く?
・常用実クロック2GHz(2400+超)以上に届く石続出?
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/03/06/18.html 真皿2100+(B-Step)
・定格1.6VとPalominoに比べて低消費電力。
・1万2千円以下と定格で使ってもウマーな値段。
・一部マザーでは倍率可変、そうでなくてもFSB166(1.65V,2700+相当)に届く石続出。
関連情報は
>>2-10 あたりに
2 :
2 :03/03/07 20:26 ID:ajIN8wtO
安くて速くて低発熱。遊び方いろいろのステキCPUスレッドです。
偽皿1700+(A-Step)
・定格1.5VとPalominoに比べて低消費電力。
・7千円以下と遊びで購入できるお手軽さ。
・倍率可変、FSB166が手に届く。お好みの電圧とクロックでどうぞ。
・1.65Vかければ2200+相当?
真皿1700+(B-Step)
・定格1.6VとPalominoに比べて低消費電力。
・7千円以下と定格で使ってもコストパフォーマンス抜群。
・倍率可変、FSB166が手に届く。お好みの電圧とクロックでどうぞ。
・常用実クロック2GHz(2400+超)以上に届く石続出。
苺皿1700+
・定格1.5VとPalominoに比べて低消費電力。
・7千円以下と定格で使ってもコストパフォーマンス抜群。
・倍率可変、FSB166が手に届く?お好みの電圧とクロックでどうぞ。
・常用実クロック2GHz(2400+超)以上に届く石続出?
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/03/06/18.html 真皿2100+(B-Step)
・定格1.6VとPalominoに比べて低消費電力。
・1万2千円以下と定格で使ってもウマーな値段。
・一部マザーでは倍率可変、そうでなくてもFSB166(1.65V,2700+相当)に届く石続出。
関連情報は
>>2-10 あたりに
3 :
1 :03/03/07 20:27 ID:JNYAAEPF
4 :
1 :03/03/07 20:27 ID:JNYAAEPF
動作報告用テンプレート(常用可能クロックで報告キボン!) ■CPU :2100+ バルク ■ロットNo. :AIUHB 0250MPMW ■M/B :A7V333 ■M/B Rev :(不明。昨年5月に購入) ■M/B BIOS :1016 ■動作クロック :2167 ■FSB :166 ■倍率 :13 ■vcore :1.6V ■メモリ :PC2700 Winbond ■CPUクーラー :リテール品 ■室温 ■CPU温度(負荷時も)
5 :
1 :03/03/07 20:28 ID:JNYAAEPF
AMD Athlon XP プロセッサスペックの見方
(例)AXDA 1700 D U T 3 C
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄
@ A B C D E F
@…Processor Core Architecture/Brand Name
AXDA=AMD Athlon XP(model 8)
AXP=AMD Athlon XP(model 6)
A=AMD Athlon,D=Duron
A…Model Number
B…Package Type
A=CPGA,D=OPGA
C…Operating Voltage(Nominal Core Voltage)
M=1.75V,K=1.65V,U=1.6V,L=1.5V,H=1.55V,Q=1.45V
D…Maximum Die Temperature
V=85℃,T=90℃,S=95℃,Q=100℃
E…Level 2 Cache Size
1=64Kbytes,3=256Kbytes,4=512Kbytes
F…Maximum System-Bus(Front-Side=Bus)Speed
B=200MHz,C=266MHz,D=333MHz
AMD、ThoroughbredコアAthlon XP 1700+/1800+のコア電圧を変更
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/03/06/18.html
6 :
1 :03/03/07 20:28 ID:JNYAAEPF
7 :
1 :03/03/07 20:31 ID:JNYAAEPF
前スレの1000ゲッツは淫厨に犯されますた。 995 名前:てんぷら修正 投稿日:03/03/07 20:19 ID:JxxKXHVF 誰か立ててよ おいら、あほーBBなんでたぶん無理 996 名前:Socket774 投稿日:03/03/07 20:19 ID:sGjzj1DB いちごいちご〜〜〜〜〜〜〜 997 名前:Socket774 投稿日:03/03/07 20:19 ID:ajIN8wtO 1000ゲッツ!! 998 名前:Socket774 投稿日:03/03/07 20:20 ID:51r62dOF インテル入ってる 999 名前:Socket774 投稿日:03/03/07 20:20 ID:51r62dOF インテル 1000 名前:Socket774 投稿日:03/03/07 20:20 ID:51r62dOF インテル万歳 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
8 :
Socket774 :03/03/07 20:33 ID:VeMa9pS1
インテルは逝ってる?
>1 乙〜〜〜!
11 :
1 :03/03/07 20:42 ID:W0azpZ8V
スマン。冬厨じゃなくて春厨だったね・・失敗しますた。。。
>>1 乙
もう皿は4個あるからしばらく我慢するけどね
>>1 お疲れ様〜
お嬢様と苺摘み、なんて魅力的な響きなんだ!
偽皿+8K7Aに、濱まで浮気はしないと誓ったのに...
我慢できん!
>>1 オツ〜
新皿オバクロしてから+12vが13.5v前後ふらふらしてる〜
電源もオバークロックしてる・・・
15 :
追加だよ :03/03/07 21:19 ID:2qEeXa0B
FID4可変母板(無保証) KT400 ASUS A7V8X ABIT KD7-B,S,G nForce2 EPoX RDA(+),RGA+ ASUS A7N8X(初期の一部は不可) ABIT NF7(-S) Leadtek K7NCR18D(G) Pro(マイナーチェンジ版)
ほんとにイチゴにしてやがる よくよく見るといいじゃないか、乙
何故スレタイに2100+を入れない?
18 :
1 :03/03/07 21:44 ID:PoBwYhMN
>>17 スマン。最初入れたんだけど、スレッドタイトルが長すぎるとか何とかで入れられませんでした。。。
つ〜か”採れたて新鮮”だがな。 誰も誤字に突っ込まないままスレ立っちまった。
つ〜か”採れたて朝鮮”に見える。
23 :
1 :03/03/07 22:38 ID:denm+6hj
いろいろ間違いあるけど勘弁。 ほとんど修正できずに前スレ終わっちゃったし・・ 淫厨が1000ゲッチューするし・・
2100+ B0 本日入手 さてどうなるだろ
26 :
Socket774 :03/03/07 22:56 ID:AWldT/pk
∧シ ミ| ・ \ ミ| ..'_) ミ|.(,,゚ω゚) <1.5なのですぞ! |.(、 |) .| .| 苺 |. 人 ∪..∪
27 :
26 :03/03/07 22:57 ID:AWldT/pk
ズレタ。 逝ってくる。
28 :
Socket774 :03/03/07 22:57 ID:VeMa9pS1
>>23 些細なことだし。
ほかはスマートだから問題なし!
29 :
Socket774 :03/03/07 23:04 ID:aNyoyn5j
Celeron900から真皿1700->166*12にパワーアップ。 それにしても凄い変わるな。 3Dゲームは当然として、これほど普段の使用でも素早くなるとは驚いた。
30 :
Socket774 :03/03/07 23:21 ID:8F64+SgJ
苺皿良いね。
■CPU :2100+ ■ロットNo. :AIUHB0301 ■M/B :K7NCR18G Pro ■動作クロック :2179MHz ■FSB :166MHz ■倍率 :13 ■vcore :デフォルト ■メモリ :PC2700 512MB CL2.5 v-data x2 ドスパラにて ■CPUクーラー :リテール1900+に付いてたクーラー(やばい?) ■室温 :21℃ ■CPU温度 :普段は45℃ π計測時51℃ 1900+からの乗り換えです。本日秋葉原で仕入れました。 まだ詰められると思いますが、これで満足です。後はCPUクーラーを まともな物に…。
π揉みよりもmemtest通るのかどうかの方が気になる。
>>1 乙!
オイラも今日アキバ逝って皿買ってくるよ〜。
35 :
Socket774 :03/03/08 00:12 ID:/yqgVbZs
>>31 _ __ ∧ ∧ _ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ●ヽ─\(,,゜Д゜)、 \ < V-DATA最強!
/▼ | △ |(ぃ9¶¶っヽ △ \_____
|_人 | = | ̄\ニヽ_| =|
_/_/ ̄ヽノ_ノ三/ `-^-\_ノ (゚д゚) 最強!!
/ _ \/_/\/Y \___〉 ゚( )−
,〜l⌒l⌒(_)、|ヨ'\入旧_ノニ ̄フ_ ___ ノ/ >
|=lニ|二l_〉、|/ |_/:\/__/ ノ=/ //Yンチ彡j
ヽヲーゝー(_)ノ| l_ll_/仁// ヽEI ̄ ̄|((⌒Y,zぅ´
`、─^─´ / ノ ̄ ̄/● ̄●、  ̄ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ / ̄ ̄/| ▼ | ( ´Д` ) < システム・ブルースクリーン!!
/二//7/三〕、_人ノ〕 /, / \_____
/二// // / / \ \ (ぃ9 | ┏━━━━━━━━┓
/_//_//_/ / \_\ / /、 ┃絶賛発売中 ┃
/__/ /ミ_/=/ ヽ_ / ∧_二つ━━━━━━━━┛
 ̄ ̄/ヾ__EIIノ ミ_/ / __
/ /\_/ / \ /Y - -ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄\__/ / /~\ \ U _▼)< 彼女が8人も出来た!
/ / / / /|_ > ) (ぃ9 ) \______
/_凹_/ー、_/ / ノ \_/ / / ∧つ
/ヽ_/\_\ / / / ./ / ヽ
/_/ ,\_\ ヽ / ./ ( ヽ、 / /⌒> )
l上l_/ ヽ__\ \( _) \__つ(_) \_つ
こちらのスレのお蔭でいい買い物ができました。 ■CPU :1700+ バルク(緑) \5,980(DOSパラ) ■ロットNo. :JIUHB 0303XPMW ■M/B :GA-7VAXP Ultra ■M/B Rev :1.2 ■M/B BIOS :F4 ■動作クロック :1837 ■FSB :166 ■倍率 :11 ■vcore :1.6V ■メモリ :PC2700/512MB Lei \5,480(アーク) ■CPUクーラー :FalconRock2 ■室温 :10 ■システム温度 :37 ■CPU温度 :29/33 メモリも今が旬なので、一気に1台組みました。 目標2Gだったけど、12xではWinXPのインストで2回ほどハング。 なにしろK6-2からの乗り換えなんで、総額6万円程度で 余力残してFSB166/2200+相当の能力なら当分文句ないっス しかし、GIGAのOCは面倒臭い。久々に半田ごて握ったぜー ところで、AMDのキャンペーンで金属製エンブレ貰ったんだけど、 AthlonMP版でしたー。貼ってから気付いた・・・(T_T)
37 :
Socket774 :03/03/08 01:08 ID:GHFUKhRt
まちがって偽皿買いました てへ
38 :
○崎歩 :03/03/08 01:17 ID:Sl/NzIK7
苺皿1700+ か 偽皿1700+(A-Step) のBOXどっか売ってない? ネットでも、日本橋でもいいんだけど。 週末見かけたら、報告キボーヌ
■CPU :1700+ ■ロットNo. :JIUHB 0307SPBW ■M/B :K7N2G-L ■M/B Rev :知らない ■M/B BIOS :3.30 ■動作クロック :1837 ■FSB :166 ■倍率 :11.0 ■vcore :1.6V ■メモリ :PC2700/512MB Infineon*2 ■CPUクーラー :CoolerMaster:HHC-L61 ■室温 :18 ■システム温度 :31-32/34-37 ■CPU温度 :55-57/60-64 1909(166*11.5)までは確認。12倍では起動せず。 定格CoolOn使用時も48-51くらいであまり下がらない。 UDスレでも書いたけれど少し高すぎると思う。 電源落としてヒートシンク触ってもそれほど熱くはない。 それよりもどうも再起動、シャットダウンがうまくできないことの方が気になる。
>>39 自分も同じマザーですが高いなと思っていました。
2100+使ってますが大体温度は同じくらいです。
しかしAIDA32で見ると、-20度くらいで出るので
もしかしたらAIDA32の方が、正しいかもしれませんね。
>>38 通販で1700+頼んだら、20日以降になると言われたよ。
キャンセルしようかと思ったけど、マザボも一緒に頼んでたんで送料タダにするとか言われて
よくよく考えたら苺皿になる可能性も…
それでお願いします。と言っちゃった。
ワクワク。
42 :
○崎歩 :03/03/08 02:11 ID:Sl/NzIK7
>>41 そんなにかかるのですか。
私も、早めにオーダーした方がいいのかも知れませんね。
でも、苺皿になるなら待てますね。
ちなみにM−ATXで組みたいと思うのですが、
オススメマザーは、ありますか?
リビングでみんなが使うのを作りたいので、
グラフィック+サウンド統合でいいので・・・。
CPU+マザーで2〜2.5万円位が希望です。
AopenのMK77M とか MK77M II は
どうでしょうか?
>>42 nForce2なんかどうよ。
メモリ周りはきついが安定すれば速いし
内臓グラフィック性能も良いし一通りの機能はそろえているし
内臓オーディオけっこういいし
イチゴって必要か? 電圧設定のブリッジのクローズが一個減ってるだけ。 今のパッケージだったら、クローズ化よりオープン化のほうが簡単。 できるだけクローズされてるほうがいいと思うんだが。
45 :
○崎歩 :03/03/08 02:52 ID:Sl/NzIK7
47 :
○崎歩 :03/03/08 02:56 ID:Sl/NzIK7
>> 46 やっぱ、ケースいけてないかぁ・・・。 残念だべ。
48 :
○崎歩 :03/03/08 03:00 ID:Sl/NzIK7
>>46 ケースの作りは、意外としっかりしてた。
問題は、段ボールに直径15cmくらいの穴が空いて届いた事かな。
Fragile って書いて送るべき・・・って思ってしまった。
でも、中身は、カスリ傷一つなかった。
49 :
Socket774 :03/03/08 03:29 ID:pkOe9srY
素朴な疑問なんだけど、定格苺皿と真皿の電圧を1.5vに下げて稼働させるのとは何か違うの?
>>49 それは苺皿が出荷されてからロットナンバー見れば明らかになることだろ・・・。
1.6vと1.5vの皿が同じ0304とかのロットで出てたりしたら興味深いな・・・。
素で考えたら例えば0307からが1.5vとかだろうけどね。
低電圧駆動できるものを選別して出すんじゃないか? 最近のモバアスみたいに。
52 :
Socket774 :03/03/08 04:18 ID:GHFUKhRt
■CPU :1700+ ■ロットNo. :見てないです 偽 ■M/B :K7T266LE ■M/B Rev :知らない ■M/B BIOS :非公式BIOS ■動作クロック :1666 ■FSB :133 ■倍率 :12.5 ■vcore :1.6V ■メモリ :PC2700/512MB Kingmax ■CPUクーラー :AthlonXP Paloのリテールクーラー+千円のファンコンで二千回転に ■室温 :やや寒い ■CPU温度 :最大45℃ ソフトクーラーで25℃くらい 安い、早い、静か いい時代だなぁ CPUよりマザーの設定が限界です。 これはカツ入れになってるんすかねぇ。
>>4 >動作報告用テンプレート(常用可能クロックで報告キボン!)
常用可能の基準も決めたほうがよさそうですな。
極端な話、3Dのゲームをやりまくる人とwebを見る程度の使い方しか
しない人の常用は全然違いますので、、
54 :
31 :03/03/08 07:08 ID:KmNeYA3A
>45 そのケース結構好きだな。 ただ、5インチベイの少なさがいかん。 ところで、新皿の2100+は地元では全然見ない 出た当初は2個あったんだけどいつの間にか無くなってて 買い損ねた ( ゚Д゚)マズー
>>51 いちいち選別しなくても定格で1.5vなら余裕で通ると思うが
57 :
初AMD :03/03/08 09:10 ID:+SBEFYm7
58 :
Socket774 :03/03/08 09:35 ID:issI3qEY
新皿1700+買ったけど 166*12までは16.25vで余裕で動くけど 12.5倍にすると17.5vかけないとまともに動かない PC起動させたとき最初に2600+って表示されると気分いいので、かわいそうだけど12.5でいかしてもらいます
>>58 ピリオドのついている位置が・・・。ガクガクブルブル・・・。
61 :
Socket774 :03/03/08 10:15 ID:2rLGLU4m
新皿1700+が売り切れが多いので+1000円ぐらいなので新皿1800+を 買おうと思うのだけどどうでしょうか? 1700+に価格以外のメリットって有るのでしょうか?
_,,.....∩....,,__ ,.:"{/Vvヽ}ヽ {; ; ; ; ; ; ; ; ; } ',. ; ; ;(,,゚Д゚);/ <ギコぐるみ事典にありました。 ':, ;ひ; ; ; ;/つ ヽ、; ; ;;イ U U
63 :
Socket774 :03/03/08 10:24 ID:gfDos+S8
2000+がサラブレッドに切り替わるようだが、 2000+が苺皿で新皿100+のようなOC耐性を持っていたら、おいしすぎます。 苺皿ウマー
64 :
63 :03/03/08 10:25 ID:gfDos+S8
100+って何だ…2100+です。
65 :
おれだ :03/03/08 10:27 ID:V9z1ZX76
>>61 今週クレバリーで買ってみたところでした。
先に1700+(JIUHB0251)を使っていたのですが
どうも衝動買いしてすまいますたなコリャ。
結論ですが私の場合、耐性に変わりは無く1.675vで166*12
駆動しています。まだまだいけそうな気はしますが
必要十分なのでこれで満足しています。
安定性が問われますが、ゲームやりながらwinny三日間常用
でも平気なので良いのではないでしょうか。
値段が1700+と比べて高めなので、わざわざ購入する理由は
無いと思います。1700+が品薄ならしょーがありませんね。
. ∧シ . .ミ| ・ \ . .ミ| ..'_) . .ミ|. | ,.:"{/Vvヽ}ヽ {; ; ; ; ; ; ; ; ; } ',. ; ; ;(,,゚Д゚);/ <合体だゴルア ':, ;ひ; ; ; ;/つ ヽ、;皿;イ U U
67 :
ウマー :03/03/08 10:52 ID:12Nwq9RC
真皿1700は久しぶりのヒットだな。 こんなに簡単にオバクロできるのはCele300A以来か。
>>52 M/B :K7T266LE
M/B BIOS :非公式BIOS
K7T266LE2を持っているのですが(KT266Aチップ)、別物ですよね。
どのBIOS当てたが教えてもらえませんか?
69 :
Socket774 :03/03/08 11:33 ID:GHFUKhRt
70 :
Socket774 :03/03/08 11:34 ID:GHFUKhRt
あ、公式BIOSになってるYO
71 :
Socket774 :03/03/08 11:36 ID:InuIGrgd
苺皿って、あたらしいのね。
72 :
68 :03/03/08 11:59 ID:Cf8H9AI6
73 :
68 :03/03/08 12:28 ID:Cf8H9AI6
>>69 なるほどC37除去というのは、どこかで見たのですがBBSのリンクにたどり着けず
実は先週GA7-VTXを\4,980で買ってしまったヘタレモノです。
真皿1700+が@166では起動しないし、12.5倍@150で動かすとmemtestでエラー出まくるし、
もうどうしようかとウオーサオー
偽皿+ファンコン使用なら静かそうでうらやましいです。
今の状況では苺を待ち、その後ペンチで引きちぎる決心をする、と。
ともあれ情報ありがとうございました。
>>45 :○崎歩
そのケースの入手方法を教えてホスィ。
76 :
Socket774 :03/03/08 12:50 ID:KfDS+W4Z
1.4Vの真皿が出たら「石皿」と命名しますが、何か?
おいおまいら、2100は今秋葉で簡単に手に入りますか?
2100+はここのところずっと品薄傾向
79 :
25 :03/03/08 14:56 ID:WSs98xfJ
■CPU :2100+ バルク ■ロットNo. :AIUHB 0301MPM ■M/B :A7V8X ■M/B Rev :1.04 ■M/B BIOS :1010 ■動作クロック :2167 ■FSB :166 ■倍率 :13 ■vcore :Auto(Sandraでみると1.68) ■メモリ :PC2700 6層基盤 サムチョン ■CPUクーラー : ■室温 :18℃前後 ■CPU温度 :43℃(Sandra2003測定) 負荷時 :55℃(Sandra2003測定) 3/8日 秋葉 クレバリー2号店で入手 安定してます ただ 温度がAthlon1600+の時より少し上がったかな(2〜3℃)
80 :
Socket774 :03/03/08 15:52 ID:uKZKG4UY
>38 偽皿1700+(A-Step)ならJ&Pテクノランドに売っていたけども(木曜日確認)、先週も見かけたので 全然売れてない感じだった。ちなみにバルグでつ。
■CPU :1700+ バルク ■ロットNo. :AIUHB 0302 ■M/B :EP-8RDA+ ■M/B Rev :1.1 ■M/B BIOS :3129 ■動作クロック :2004 ■FSB :167 ■倍率 :12 ■vcore :1.675V ■メモリ :PC2700 Apacer ■CPUクーラー :FalconRock2 ■室温15℃ ■CPU温度 39℃ 負荷時 44℃(FFベンチを3周) 1.65Vだとπ104万桁すら通らない。 ハズレ…か?
83 :
OCはセレ300以来 :03/03/08 16:58 ID:oL5Aw2DV
このスレ読んで久々にOCしてみようと思います ところで偽皿、真皿の意味はわかるんだけど、なんで苺なの? 意味おしえれ
84 :
Socket774 :03/03/08 17:02 ID:WVo/R05f
86 :
OCはセレ300以来 :03/03/08 17:07 ID:oL5Aw2DV
サ〜ンキュ〜! 久々に遊べそう チョットウキウキ
>>78 OAできいたら、もう流通在庫はないんだって(´Д`)
そんな漏れは岡山ケンミソ。
3大聖地にはまだ2100+は売ってるのですか?
88 :
Socket774 :03/03/08 17:08 ID:ZdqBByGb
>>87 名古屋人として言わせてもらうと
大須は激しく使えんので聖地からはずしてくれ
昼休みに大須にいけるのに
漏れはもっぱら通販
>>89 大須は(´・ω・`)ですか・・・。
そんな漏れは実家が愛知県。月一帰省するので、今度大須でパーツを
あさろうと思っていたのですが(´・ω・`)
91 :
Socket774 :03/03/08 17:26 ID:2kpP9T9g
秋葉原と比べたら大須なんて(´・ω・`)
河童セレ1Gからの乗り換えなのですが、 今から買うならやっぱり苺皿を待った方が幸せになれますか? それとも今のうちに真皿を買っておくべきなのかな?
>インテル抜きで… そうだったの?…やるねぇ。
>>79 漏れも前日同店で同じ物買ってます。
当たりロットだったんですなぁ。
97 :
Socket774 :03/03/08 18:49 ID:wmWuUGKF
>>98 何が違うかと言えば、CPUIDの違い。
表向きにはそれ以外の違いはない。
あと、1.6V真皿も、新しい物は44.9Wで消費電力は全く同じ。
102 :
98 :03/03/08 21:01 ID:GskTcAlT
>>101 サンクス。
今、通販で1700+を注文中なんだけど、
消費電力は45Wものかどうか確認する方法はあるのかな?
度々スマソ・・
1.6V真皿=44.9W 知らんかった ソースどこですか?
>>102 製造週くらいしかないと思う。
1.5Vが出回っている週のなら、確実に45Wになるかと…
定格で使うのなら、1.5Vを選べばが確実だろうが、
降圧したいときは1.6Vの方が同じ電圧での消費電力が下がる。
1700+ 偽皿 1.5V/? 真皿 1.6V/60W 真皿 1.6V/44.9W 苺皿 1.5V/ 44.9W
真皿の60Wと44.9Wを見分ける方法は?
>>105 確かに記載されていますね
真皿 1.6V/44.9Wは流通したんですか?
聞いたことないけど...
それにpdf中に真皿1.6V/55.7Wの記述が見当たりませんね
>>110 23ページ。
p.11Revision Historyにはmodel681の消費電力に変更が加わったとの旨を書いてある。
>>93 うわ、どこかでみたことある絵だと思ったら、パクリじゃなくて本人だったんだ。
すげービックリした。
しかしこの店のリテールの保証、メチャクチャだな。
>>113 OC耐性が良くなかったらコア欠けさせる香具師とか出てこないのかな?
115 :
Socket774 :03/03/08 23:01 ID:N2YvJv73
nForce2とLegacyとの相性問題でこの1週間OCどころじゃないです。 ホントはよう耐性チャレンジしたいのに、、、
ブルーマップか 久し振りに聞いた まだあったのねん…
>>116 .
かわいくない?私はお気に入りに登録しちゃいました。
値段は正直安いとは思わないけど、
後は、店のある地域に友達が住んでいるので、
彼から情報を仕入れて、実際に通販をして判断したいと思う。
萌え絵を一枚置けば売れる時代は終わったんだよw
でも、萌え絵があるのと無いのとじゃある方に目が行くのも事実だよ。
失敗事例です。 Aopen AK77-8xですが、2100+の166化はできませんでした。 一応はできたんですが、正常に電源を落とせません。 電源を落としたら最後、次はBIOSが飛びます。 166×10.5ですら二度目の起動はBIOSが飛んでできませんでした。 まだ133での倍変は試してません。 メモリはレガシー512MB(2700,SL2.5)、2100+はAIHUB0301週です。 ママンか、メモリか、自分が悪いのか分かりませんが、 毎回CMOSクリアするわけにもいかないので、大人しく定格で使うことにします。。。 以上ご参考まで。
166×10.5が出来ないのはマザーがただ糞なだけ。 早くnForce2に変えることを勧める。
KT400じゃだめなのか?
>>118 なかなか面白いページだとは思うけどね。
俺も2D萌えなのでその気持ちはわからんでもない。
Athlonオンリーってのも気に入ったが
BOXはいらんので・・・
みなつぁま、すぃつもんさせてください。 XP2200+ですけど、 クーラーなしで動かすと壊れますか? 知り合いがクーラーなしでOSのインスコしたらしいのですが、そんな馬鹿な。。。 マジレスおねがいすぃます。
125 :
○崎歩 :03/03/09 00:02 ID:G6Bs5hbD
>>55 ケース気に入ってもらえてありがとう
>>74 韓国からの個人輸入。
代金は、韓国外換銀行で国際送金(手数料2500円)。
書類を先に請求しておかないと、送金が遅れる。
送料はEMSで3250円と少し割高です。
韓国語翻訳は、下記で。
http://www.ocn.ne.jp/translation/ 日本語→韓国語→日本語 でチェックするのがベター。
ノーチェックだと、意味不明な事も。
社長に売ってくださいと、お願いメール。
withcomputer.com
最後に、液晶付きATXケースもあったりする。
ATXは電源は付属していない。
>>80 今日、ショップから来たメールでは、
苺皿のAMDの出荷が、2月下旬から、3月中旬に延期になったって。
126 :
○崎歩 :03/03/09 00:01 ID:G6Bs5hbD
>>55 ケース気に入ってもらえてありがとう
>>74 韓国からの個人輸入。
代金は、韓国外換銀行で国際送金(手数料2500円)。
書類を先に請求しておかないと、送金が遅れる。
送料はEMSで3250円と少し割高です。
韓国語翻訳は、下記で。
http://www.ocn.ne.jp/translation/ 日本語→韓国語→日本語 でチェックするのがベター。
ノーチェックだと、意味不明な事も。
社長に売ってくださいと、お願いメール。
withcomputer.com
最後に、液晶付きATXケースもあったりする。
ATXは電源は付属していない。
>>80 今日、ショップから来たメールでは、
苺皿のAMDの出荷が、2月下旬から、3月中旬に延期になったって。
127 :
○崎歩 :03/03/09 00:04 ID:G6Bs5hbD
>>93 そこの店!マジ?!
リテールの場合、保証期間内だとコア欠けでも焼けても保証してくれるって。
普通はどこの店でもそうなの?
シラんかった。
衝撃だた
129 :
○崎歩 :03/03/09 00:08 ID:G6Bs5hbD
>>128 外国では、BOXならコア欠けでも焼けても保証らしいよ。
日本は、聞いたことがないけど。
>>128 ドスパラは500円出せばだけど、保障がつくね。>コア欠け
ツクモなんかも金だせばつけてくれるんじゃないかな
131 :
Socket774 :03/03/09 00:12 ID:uc5Vv0/t
>>128 普通の店じゃここまでの保証はしない。
アスロン大好きな店長のアスロンの初心者最大の欠点を独自の努力で補ってる良い店だ。
132 :
○崎歩 :03/03/09 00:13 ID:G6Bs5hbD
>>130 なるほど−
そうでしたか。
大変勉強になりました。
ありがとうございます。
よく見直したら 焼けでもOKだって? これはいいね。よっぽどAMD好きなんだな 気に入った。
うむ、きにいった。 洩れたちで応援汁か。 値段もまぁまぁだし。 今度買うときはここで買たるよ。
135 :
124 :03/03/09 00:23 ID:7VZDbfI3
てか、レス下さい。 お願いすぃます。
136 :
○崎歩 :03/03/09 00:27 ID:G6Bs5hbD
すれ違いなんだがsimbadda社のケース 名古屋の寺(goodwill)で見た気がする。 でも液晶付きのはないかな? さて明日1700+か2100+を買いに行く漏れにロットのアドバイスよろ
140 :
Socket774 :03/03/09 01:02 ID:G3HPHea+
>>124 みんなネタだと思って無視してるだけだと思うが(´Д`)
>>137 1700+ JIUHB 0302 166MHz*12 (1.725V) で安定動作中
定格電圧では11倍までしかいかなかった(´・ω・`)
AIUHBとJIUHBの違いは何でしょうか? どちらも真皿ですがAとJの違いがイマイチわかりません
なんかブルーマップ マンセーになってるが、高いし、誤字脱字がひどすぎるし 特価ソフトのページはちょっと引くし... 掲示板とかは割とイイ情報が聞けるし、きらいじゃないんだけどね。
143 :
Socket774 :03/03/09 01:10 ID:eTVwx1zA
青地図、確かに保証は厚い。 但し、リテールファンと定格が条件。 本当の初心者にはありがたい。 後、確かここはバルク品は扱わなかったはず。 折れもAthlon童貞の時はここでお世話になった。(W)特に問題はなかったけど
>>141 AIUHBの方がOC耐性が高い。
本当にAIUHBな1700+があるかは激しく疑問。
145 :
82 :03/03/09 01:25 ID:euFiYkEl
>>93 >>108 >>112 みなさん情報ありがとです。
高速電脳って注文フォームとか無いんですね
しかし俺の地元、何処の店もバルクCPU置かなくなったなぁ
インテルもAMDもBOXばかり、メモリも襟臭やV-DATAしかないし・・・・
PC2100の256襟臭が9000円って、絶対狂ってる。
146 :
Socket774 :03/03/09 02:10 ID:q2/NNyYP
EPOX EP-8RGA+と真皿2100+でOC初挑戦中なんですけど、 これ、単純にFSBをあげていけばいいだけ?? なんかセオリーとかあるんえすか?
人によると思いますが、FSBよりも、少しずつ倍率を変えて試すのが背折だとおもいます。 倍率に比例して、電圧をちょっとずつage ふぐの毒を探り当ててく感じで。
>>146 2100+ならとりあえず166×13を試す
それで安定していてFSB200をしたいのなら次に200×11を試す
どこかで不安定になったら電圧を0.025Vづつ上げていく
それとRGA+ならノースとサウスの冷却にも気を使った方がいいかも
2100++RDA++リテールファンで166x13安定のツワモノって居まつか?
>>149 余裕です。(Vcore=1.6V。35〜43度。RDA+の温度表示を疑いたくなる程)
リテールのってファンが高速だから、そのまま使ってれば結構 いけるんじゃない? まあ静音考えるとより高性能なヒートシンクじゃないとだめなんだけどね
■CPU :1700+真皿 リテール ■ロットNo. :見てない ■M/B :746F Ultra ■M/B Rev :初版 ■M/B BIOS :初版 ■動作クロック :2034 ■FSB :185 ■倍率 :11 ■vcore :1.6V ■メモリ :PC2700 512M ■CPUクーラー :静音タイプのサイレントブリーザー?とか言う奴 ■室温 :15℃ぐらい? ■CPU温度 :32℃/38℃ ん〜、初アスロンでよく分からないんだけど当たりでいいのかな? なんか異様に温度低いけどヒートシンクさわってもそんなに熱くない。
>>82 >>145 通販の工房、真皿だったよ。
注文するとき備考欄に1.6vB-STEP希望ってかいたけどね。
今見たら5980円→6,180円に値あがってる
うちのママソ(a7n266e)に真皿乗っけてmemtest86やるとL2キャッシュがUnknownになる。 パロミノだとちゃんと表示されるのに…。 他のママソの人はL2キャッシュんとこちゃんと表示されてる?
155 :
Socket774 :03/03/09 12:05 ID:q2/NNyYP
>>147 >>148 サンクス。早速やってみました。
FSB166-1.65V動作で動いてます…が
Superπ、Hdbench、午後ベンチは通るけどFF11ベンチが後半で青画面。
メモリか……
>>155 >午後ベンチは通るけど
耐久ベンチのほう?
普通のベンチならやる意味ないでしょ。
■CPU :1700+ バルク ■ロットNo. :JIUHB 0309 ■M/B :EP-8K9AI ■M/B Rev :1.0 ■M/B BIOS :3212 ■動作クロック :1666 ■FSB :166 ■倍率 :10 ■vcore :1.600V ■メモリ :PC2700 512MB TwinMos/MTec ■CPUクーラー :Celeron リテール用 ■室温20℃ ■CPU温度 36℃ SYSTEM温度 33℃ 166*11 が走らなかったので、電圧sageで苺皿っぽい セッティングにしてみました。sageても耐性変わらん。
158 :
157 :03/03/09 12:10 ID:JpgwYGZd
>>157 ■vcore :1.500V
だだだ ゴメんコピペミス
■CPUクーラー :Celeron リテール用・・・ みんな突っ込みたくなるなこりゃ(藁
>>154 うちのママン(L7VTA/RAID)でもなるよん。
もちAXDA1700DUT3Cの真。
>>160 ちょっと安心しますた。
気にしないことにします。
162 :
Socket774 :03/03/09 12:33 ID:q2/NNyYP
>>156 耐久ベンチの方です。1時間ほど大丈夫でした。
メモリかなぁ、と思ってメモリの電圧あげたら今度はFF11ベンチ自身が途中で落ちる。
(;´Д`)…ま、いっか……
163 :
___ :03/03/09 12:41 ID:OhUIZXZv
>>159 私は、偽皿の 1700+を CPU Clock&電圧を定格で使ってるけど、昔買ったアスロン900リテール
に付いてた CPUクーラー使ってるよ。CASE内温度 +4度ぐらいで、全然問題ない。
>>161 ていうか、ママンでは認識されているよね?
AWARDなら?起動時に出る。
ちゃんと認識されてるよ。 FSBとか倍率弄っても1700+から変わんないし…。 まあ、常用しても何の弊害も起きてないから気にしないことにしますた。
>>154 746F-Ultraに真皿1700+だけどUnknownになるよ。
新しいマザーなんで、うちだけかと思ってたけど、他にもなってる人いて安心した。
外出かもしれんが、2600+のFSB133タイプAXDA2600DKV3Cって日本じゃ出回ってないのかの? 漏れのママンだと133しかつかえんの。 ホスィ
169 :
39 :03/03/09 13:54 ID:VjlJAv1z
同じくunknown
ていうかunknownにならない報告を聞いたことがないのだが。
171 :
154 :03/03/09 14:07 ID:2tVaaJL6
ってことでこれからはUnknownにならない人いたら書いてちょ。
512kって認識されてますが? ちなみにK6-2 450ですが。
173 :
164 :03/03/09 16:41 ID:AxCS8las
>>165 ってか、そのくらい確認済みだよ(゚д゚)ゴルァ!ですよね?スマソ・・・
昨日までk6-V 400 だたからムチャ早だよー、サラブ。
ここのスレ見て1700+買ったけど、ホントに良かった(・∀・)
とりあえず、初めは定格でそのうちママン変えてウマーに
なろうと思っているけど、PC2700メモリだと166Mhzで
安定動作は厳しいかな?
EP-8KHA+で真皿2100+を乗せてみたんだけど、倍率変更できませんでした。 で、元々乗せてたパロ1800+を落書きしてみたが、同じく倍率変更できませんでした。 なぜ? パロ1800+の落書き失敗と、真皿2100+は倍率変更不可ロット(0304のだったかな)って事でしょうか?
>>174 倍率が変更できなくても2100+の場合は
133*13 → 166*13 (2700+相当) とFSBを166に変えるだけで
動くことが多いのでウマーなわけだ
OCしたCPUの電圧を定格より下げても安定していれば問題 ないですよね?
>>174 13倍以上のCPUは対応してるマザーじゃないと
倍率変更できない。8RDA等なら可能
>>176 問題はない。
不安はある。
保証はない。
179 :
Socket774 :03/03/09 18:39 ID:BQd6ZiW0
パロ2100+を使ってるんですが、これの耐性はどのくらいなんでしょうか? 今のところ166*10,5で安定して使えてるんですが166*11では起動しませんでした ママンの設定が細かくできないんですがママンを変えたら もうちょっと伸びるのでしょうか?それともこんなもんなのでしょうか?
2000+は人気ないんでしょうか? オーバークロックに挑戦してみようと思うのですが、前例がないとなんだか不安で… どなたかアドバイス下さい。
>>181 2000+はほぼ間違いなく偽皿→偽皿はOC耐性低い→OCするメリットが少ない
ってことだろ。
2000+の真皿があるという情報もあったが、未だそれを見たものはいない。
つか、過去ログ嫁。
つーかAMDもなんで2000+の偽皿なんて出したのかな。 1700+の偽が売れたのは低価格なことと 低電圧でお手軽にOCができるからだろ。 なんでお手軽OCできない2000+の偽を出したのか小一時間(ry
185 :
174 :03/03/09 18:57 ID:nzxD06Hd
>175 EP-8KHA+でそれやると、他の所(AGP/PCI)があぼーんの可能性があるので できません。えぇ、どうせ私はへたれです。 >177 8KHA+は15倍ぐらいまで出来ます。BIOSでセーブして、再起動して WCPUIDで見てみると、変わってないんですよ。もちろんBIOS立ち上がり時も 2100(133*13)と表示。 素直にママン替えるしかないのか……。
>185 ブリッジ切断でやればどんな倍率でもできるよ。 ただし、ギリギリの倍率に挑戦して起動しなくても俺は知らないが。
189 :
368 :03/03/09 19:59 ID:uvgfwDBM
>>167 今日、日本橋の地図の中古売り場で
AthlonXP2600+のFSB133(2133MHz)を見た。
あるとこにはあるんじゃない?
■CPU :1700+ バルク ■ロットNo. :JIUHB 0309 ■M/B :K7N2-L ■M/B BIOS :3.3 ■動作クロック :1921 ■FSB :166 ■倍率 :11.5 ■vcore :1.600V(auto) ■メモリ :PC2700 512MBx2(infineon) ■CPUクーラー :8cmファン2500回転+リテールヒートシンク ■室温20℃ ■CPU温度 37℃ SYSTEM温度 30℃ 定格のFSB・倍率でもVcoreを上げると起動しなくなる。 12倍だと不安定なので電圧あげたいのだが。何でだろ? ショボン
■CPU :1700+真皿 バルク ■ロットNo. :JIUHB ■M/B :A7V8X(LAN100BASE-T、RAID無し仕様) ■M/B Rev :不明 ■M/B BIOS : 1012 ■動作クロック :1785 ■FSB :170 ■倍率 :10.5 ■vcore :1.65V ■メモリ :PC3200 a-data 512MB memtest異常なし ■CPUクーラー :銅静 2200rpm ■室温 :24℃ ■CPU温度 :無負荷53℃ シバキ58℃ 11倍は突然リブートかかる。FSBはPCIと同調してしまうので 常用はこれが限界です。
194 :
190 :03/03/09 20:58 ID:wn058Va/
>>191 定格のFSB・倍率でも、ってところでションボリなんだ
196 :
190 :03/03/09 21:00 ID:wn058Va/
必死スマソ。コピペしたとき直すの忘れた。定格Vcoreは1.60だと思われ。
コアに1.95vかけようとしたらママソが逝きますた。 何回もやって運良くOS起動したと思ったら文字化けしまくり。 CMOSクリアでも治らず…。 ボタン電池はずして30分放置したら直ったから良かったけど…。 みんなも気をつけようね。(w
■CPU :1700+真皿 バルク ■ロットNo. :JIUHB 0251 ■M/B : ■M/B Rev : ■M/B BIOS : ■動作クロック :1996.8 ■FSB :166 ■倍率 :12.0 ■vcore :1.575V ■メモリ :PC2700 512MB memtest異常なし ■CPUクーラー :安物4500RPM ■室温 :21℃ ■CPU温度 :シバキ45.5℃ 無負荷40.5℃ FFベンチ1時間以上ループさせても大丈夫だし、πも通る。 こんなもんですかね? 常用はこれが限界です。
最近のリテール皿って「新コア」シール貼って無いんですかね? 今日祖父シカゴで買ったのには無かったので… AXDA2100DUT3C AIUHB0301MPMWなんで偽皿では無いと思うんですが…
もう旧コアの在庫も掃けてきたから必要なくなったんじゃないの?
■CPU :1700+真皿 バルク ■ロットNo. :JIUHB 0302 ■M/B :NF7-S ■M/B Rev :1.2 ■M/B BIOS :15 ■動作クロック :1836 ■FSB :166 ■倍率 :11.0 ■vcore :1.50V ■メモリ :PC2700 256MBx2 V-DATA memtestエラーなし ■CPUクーラー :CoolerMaster SP5-6G31C 2100rpm ■室温 :15℃ ■CPU温度 :シバキ52℃ 無負荷47℃(+CoolOn 41℃) 定格1.6V 11XでFSBを上げると176が上限(パイが通らない) 11X FSB166でVcoreを下げると1.45V設定が下限(パイが通らない)
>>201 マザーのrev.1.2 ってなってるけど、ボードリビジョン?
それともBIOS rev ?
あ、BIOSは1.5 なのね。 とうとう出回ったか 1.2
>>201 NF-S ボードリビジョン1.2ってどちらで買われました?
秋葉?日本橋?
>>204 秋葉のSuperCOMで、買ったのは2月末。
もう出回ってるんじゃないかと思いますよ。
>>206 レスどうも
先々週ぐらいに大阪、日本橋血まなこになって探したけど、無かったんですわ
また探しに行くか。
スレ違いですまそ
208 :
Socket774 :03/03/09 23:35 ID:KpPIxbUr
Thoroughbred A-StepとB-Stepの買う前のみわけかたってある? あとかったあとでもわかる?
>208 >1嫁! 店のケース内でも大体確認できるし、買う気があるなら コア確認させてもらえよぅ。
もう春だね
>>208 >>3 見分け方
数字や文字が書いてあるプレートの、2段目の、
5文字目がAなら偽皿で、Bとかなら真皿
>>201 coolon使えてますか。
当方Rev1.1ですが、nforce用bataパッチあてると固まります。
パッチ当てないと温度がまったく下がりません。
パッチ当てて使用しているのでしょうか?
宜しかったらお教えください。
213 :
208 :03/03/09 23:57 ID:KpPIxbUr
>>209-211 すまん、ほんとすまん、最初のほうに書いてたね。 :(
今度からちゃんとみます・・・
214 :
39 :03/03/10 00:17 ID:qCTS9kT/
偽皿目当てで店頭表示が1.5Vにつき対応マザーに注意って書いてあったのを 選んで真皿引いた俺って一体・・・。
うんにゃ1.6Vものの1700+
■CPU :1700+真皿 バルク ■ロットNo. :JIUCB ■M/B :AK77-8×Max ■M/B Rev :みとらん ■M/B BIOS :みとらん ■動作クロック :2220.36 ■FSB :185.03 ■倍率 :12.0 ■vcore :1.85V ■メモリ :PC2700 256MBx2 Lei ■CPUクーラー :CoolerMaster あとわすれた ■室温 :14℃ ■CPU温度 ほんのり
218 :
Socket774 :03/03/10 00:39 ID:aXelpE1b
以後、MSI K7N2の母板を使っている人は、BIOSアップデートしてください。CPU温度のバグが改善されます。
今日真皿を買いました。 ■CPU :1700+バルク ■ロットNo. :JIUCB(0251) ■M/B :K7N2-L(nForce2) ■M/B Rev :不明(2月購入) ■M/B BIOS :3.3 ■動作クロック :2000 ■FSB :166(BIOS設定) ■倍率 :12.0 ■vcore :1.65V ■メモリ :PC2700/256MB*2(Blitz:サムスンOEM) ■CPUクーラー :alpha PEP66+sanyo 6cmファン(0.11A) ■室温 :20度(クーラーをつけている) ■CPU温度 : 50度(MBProbeでの温度) Vcore定格では不安定だったので渇入れして使用することにしました。 π104万桁は53秒 ちなみに偽皿は(CPUクーラーは替えたので不掲載) ■CPU :1700+バルク ■ロットNo. :AIUGA(0249) ■M/B :K7N2-L ■M/B Rev :不明(2月購入) ■M/B BIOS :3.3 ■動作クロック :1750 ■FSB :166(BIOS設定) ■倍率 :10.5 ■vcore :1.60V ■メモリ :PC2700 256MB*2(Blitz/サムスンOEM) 1833MHzはどうしてもWindows起動できず。π104万桁は59秒
220 :
98 :03/03/10 00:44 ID:AIUmDKhO
日曜の夜7時に品物が届いて明日の仕事もあるけど、 とりあえずBIOSまで出してみようということで組んでみました。 ちなみに私は自作2台目で初のAMDで、かなりトーシロです。 【構成】 CASE:TORICA CSM-200-A104G(MicroATX 200W) M/B:GIGA GA-7VKMP(KM266) CPU:AthlonXP1700+ CPUFAN:COOLER MASTER SIRENT DRACO で、スンナリBIOSは出ました。 CPUクーラーもクーラーマスターの↑の製品は ツメが3個所ついていて、コア欠けの心配はなかったです。 なお、クーラーにグレーの保護シートが割とべっとりしていたので 無理にはがさず、グリスはつけずにそのままクーラーを載せています。 ケース開けた状態でBIOSの表示では、CPU温度23℃・システム温度47℃ですが、 ケース閉めて、季節も夏で、CPUに負担がかかる処理をさせたらCPU温度は かなり上がるのでしょうね。システム温度が高いのかな?なお、室温は10℃です。 ケースに吸気・排気ファンもありませんが、背面に6cmファンが付けられるようです。 今後温度表示を見て、つける必要があれば追加しようと思います。 電圧は1.545V。1.5Vの範疇なのでしょうか・・やっぱり偽皿かな?
221 :
220 :03/03/10 00:53 ID:AIUmDKhO
あっ、私は98ではありません。 失礼スマソ・・・
初めてパソコンを自作するんですが、 定格で使う場合一番コストパフォーマンスが良いのはどれですか? まだオーバークロックはわかんないんで。
>222 定格なら、真皿の2100+でいいんでないの?
225 :
222 :03/03/10 02:33 ID:6sKyG8oD
どうもです。 1700+と2100+で悩みます。 用途はゲーム、ネット、キャプチャってところですが… ここは1700+にして浮いた分でいいマザーボードやメモリを 買うことにしようかと。あまり予算もないので。
皿対応ママン&BIOSでも、苺だと起動不可なんて事あるのかな。 具体的に言うと漏れのママン、A7A266Eなんだけど最新BIOSが去年の11月なんだが、 今パロ2000+使ってて電圧sageが出来ないのでチョツト不安になった。 真皿での動作報告は確かあったと思うが・・・
>>225 1700+や2100+を定格で使うなんて、もったいない!
この辺のCPUはFSB166に上げるだけでOCできるからそんなに難しくはない。
色々勉強してチャレンジしてみるのもいいかもよ。
まあ、CPU電圧もちょっと上げないとダメかもしれないが
ちなみに2100+はかなりの確率でFSB166に上げるだけで2700+相当に。
1700+は当たりとはずれの幅が大きいけど、だいたい実クロックで
2G(2400+相当)くらいまでって所かな
でも最近は2G行かない事の方が多いのかも
>>227 言ってることは間違ってないが、初自作の人間に
「OCしないともったいない」まで言うのはどうかと
>>228 全くだ。
OCについては知識が身についてからで十分。
>>222 =225
予算次第だが、MBとメモリにいいものを買ってCPUは1700+で我慢するというのも間違った選択ではない。
金が出来次第、2100+や2500+などもっといい物に替えると考えてな。
5000円程度の差だからがんばって2100+にした方が幸せになれるかもしれんが。
1700+、nForce2なMB、PC2700 256MB×2。合わせて3万弱。
こんなところか?
230 :
226 :03/03/10 10:30 ID:nUcBMZIh
よくよく考えたら偽皿が1.5Vで、動作報告がイパーイあったから 多分大丈夫だろうと納得する事にした。 それにしても自分で解決して戻ってきたらだ〜れも相手にしてくれてない事実に 壮絶なる寂しさを体感いたしますた。( ´∀`)
>222 初心者なら99あたりの相性保証に入るのもおすすめ。
>230 ガンバ!
233 :
Socket774 :03/03/10 11:07 ID:MJmV0HDN
>>222 定格で動かすなら、偽や苺がイイ!のでは?
CPUの電圧が低ければそれだけウン子電源でも動きそうな感じがするんですが。。
真皿2100+買ってきました。早速166に設定して起動しました。 2700+と表示されたのですがスーパーパイが通りません。 CPU温度は33℃。ファンが回っているせいか ヒートシンク触ってもひんやり。 これはメモリが糞だと判定してよいですか?(w メモリはPC2700のVM 512MBです。 他のアプリでは今のところ問題ありません。 ■CPU :2100+真皿 リテール ■ロットNo. :AIUHB 0302MPMW ■M/B :Albatron KX400+PRO-8X ■M/B Rev :初版 ■M/B BIOS :最新版(バートン3000+まで対応) ■動作クロック :2183.5MHz(BIOSでは2700+ 2167MHz) ■FSB :166 ■倍率 :13 ■vcore :1.6V ■メモリ :PC2700 512M VMチップ ■CPUクーラー :ファンが2500〜6500回転まで動く銅埋め込み型 ■室温 :24℃ ■CPU温度 :33℃、CPUまわりで26℃、システム温度29℃
>>235 PCIクロックが吊られて上がってるか、
電圧が足らない。1.65vにする。
その前に、そのマザボに各設定がついてるかわからんので
報告よろ
>>237 当たり週って言ってもバラつきがあるから
これが本当に当たりかどうかわからないよ
金があるなら2100+、なけりゃ1700+ 単純な事だよ
239 :
しょぼん :03/03/10 17:52 ID:JfPpVknE
>>237 私はだめぽでした。電圧上げても安定しない(RDA+)
そんな私は1700+に手を出そうと、、、、
>>238 の言われるように個体差ありまくりだと思います四。
春休みマジカ、DOS/Vマガジンとかに苦情する椰子多そうと思いますた(読んで見て)
個人的には「定格でFSB166狙えるのは半数(三分の一?)満たない」かな。
>>233 だから消費電力は一緒だって。
後、電圧を下げれば下げるほど無駄が多くなるから、ほんの少しだが1.6Vの方が有利かも。
AthlonXP1700+,1800+,2100+のリテールの 左下にmodel8どうのこうのって書いてあるシールが貼ってあったがこれは真皿かな?
>>241 model8=Throughbredの意。
結局自分で判断せざるを得ない。
2000+以外は多分真皿。
■CPU :1700+真皿? ■ロットNo. :JIUHB 0304 ■M/B :EPOX EP-8RGA+ ■M/B Rev :最新版? ■M/B BIOS :最新版 ■動作クロック :2075MHz(BIOS上 2600+) ■FSB :166 ■倍率 :12.5 ■vcore :1.65V ■メモリ :KINGMAX PC3200 1G(DUALCHANNEL)→166MHz(5-2-2-2) ■CPUクーラー :COOLER MASTER ■室温 :24℃ ■CPU温度 :38℃、、システム温度31℃ ■π : 50秒 備考 3D2001、8H耐久おけ。
>>236 235です。
1.65V喝入れしました。他の設定はノーマル。
スーパーパイ通りました。
104万桁 57秒
ありがとうございました。
235です。 Albatron KX400+PRO-8X FSB 100、133、166のみ CPU電圧 0.25V刻み 倍率17.5倍まで 166の場合、DDRは2.00Xのみ 133の場合、2.0、2.5、3.0X CPU、ケースファンの回転数、及び温度をHWで計測。 LAN、内蔵ビデオなしで実売9000円台。 非常に安定。これで今年末までがんばるです。(w
246 :
Socket774 :03/03/10 21:18 ID:js8g70Tq
何気に質問ですが、皆さん 166*12とかやってますが いきなり133⇒166にFSBを ガツンとばかりに変えてるのですか? それとも、たとえば5MHZごとに そろそろと上げ、電圧もその加減 を見ては、そろそろとあげるのでしょうか? いっきに上げるのは、やばいですよね?
>>246 別にやばくないです。
電圧をがつんと上げるのはやばいけど。
248 :
Socket774 :03/03/10 21:23 ID:js8g70Tq
>>247 なるほど、166に上げてから、動作が不安定な場合に
電圧をそろそろと・・・?
いや、これからやろうと思ってるのですが
ちと、怖いので(´д`;)
249 :
Socket774 :03/03/10 21:24 ID:0n7tZEx8
>>220 前にカキコしたけど、
GA-7VKMPのBIOSの温度表示は、皿だと変だよ。
偽皿1700使ってるけど、わしの場合は、
起動時からCPU温度は23℃前後、システム温度が45℃。
特にシステム温度は、負荷かけても頑として変動しない。
ショップにチェックしてもらったらCPUの問題とのこと。
(ショップでは、Duronだときちんと表示されたそうな)
夏場は注意。ちなみにわしは、ヒートシンク触って確認してる。
250 :
春厨 :03/03/10 21:44 ID:SCISkxI3
>>240 消費電力が同じなんですか!知りませんでした。ガセネタ言ってしまってスマソ
ということなら
電圧があがれば、電流さがるので、むしろ1.6Vや1.65Vのほうが
電源に要求する電流が少なくて済むって考えてよいですか?
251 :
Socket774 :03/03/10 21:49 ID:+p7GDbzA
>>240 実際、偽皿や苺皿は真皿より消費電力が低く記入されてるが
あれは嘘ですか。
252 :
Socket774 :03/03/10 21:55 ID:yxG94w8c
真皿とイチゴ皿の違いはどこになるのでしょうか? 番号とかで区別できますか?
253 :
Socket774 :03/03/10 22:02 ID:a1gdP8G9
coolonって、 アイドル時にCPUの消費電力を下げるソフトウェアと考えて宜しいですか? またPowerNow!やcool'n'quietとどう違うのですか?
時代の流れに逆行してFSB100でAthlonXP使いたいと思ってるんですが、 (倍率、電圧自動のKT133ママンに載っけるのだ)例えば、真皿1700+をL3切って 14〜15倍ぐらいで動くと思いますか?皿コア動作確認済み。BIOSではXPとは認識しないけど。 予想とか意見よろすく。
イチゴー ゴーゴー
>>255 その他のソースは無いですか?
1.6Vの44.9W/49.4W使ってる人います?
sandara読みとかで1.6Vの44.9W/49.4Wなら欲しいです。
259 :
Socket774 :03/03/10 22:29 ID:DTjdMkm0
____ /∵∴∵∴\ /∵∴∵∴∵∴\ /∵∴∴,(・)(・)∴| |∵∵/ ○ \| |∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |∵ | __|__ | < うるせー馬鹿! \| \_/ / \_____ \____/
>>255 ありがdございました。勉強になります。
発熱量と消費電力は比例してるから大体おんなじに扱ってもいいかとおもってました。
厳密にはちがうものだけど、一般人は気にしなくてもよい程度なのかなと勝手に理解しました。
間違ってたらおしえてください。
262 :
Socket774 :03/03/10 23:02 ID:0uQygSS8
>>250 >>255 むむ・・これはじめて知った。
ということは例えば偽皿1700+を1.5Vで動かすより
1.6Vで動かしたほうが電源に要求する電流が少ないってこと?
RDA+スレでも報告したんだが
定格で偽皿動かすより電圧上げたほうが安定するんだよね。
現在電圧1.65Vで常用。
>>262 このばあいは違うとおもいます。
OCする時ってVCOREあげても電流は変わんないから
消費電力UPするんで電源の負担はきつくなるんでは?
ややこしいけど。まちがってたらスマソ
265 :
Socket774 :03/03/10 23:12 ID:0uQygSS8
>>263 そうなんか?
じゃあ、電圧上げて落ちなくなったのはなぜ?
>>265 定格クロック運用で定格電圧で安定しなかったのならCPUなりマザーなりが不良品です。
OCしてるのなら、電圧上げないと安定しなかったのは当然です。電源は関係ありません。
>>265 ぼくも活入れすれば安定すると思ってますが、なぜかは説明できません。
電源が良質なものならぜんぜん問題ないとおもいます。
ただ、発熱量は電圧の自乗に比例するってどこかで見ました。
269 :
Socket774 :03/03/10 23:24 ID:0uQygSS8
>>266 >>267 う〜ん。確かに現在OCしてるけど
偽皿1700+を電圧もFSBも倍率もすべて定格でつかうより
偽皿1700+@166*10.5、電圧1.65Vのほうが安定する。
ママンはRDA+。定格でつかってたときはしばしば再起動がかかり、電源が糞なのかと思い(静王400W)
江成を買ったのだけどそれでも安定せず。
で、やけになって電圧上げておもいっきりOCしたらそれから激安定。
0.5Vでも下げたらちょっとしたことで再起動がかかる。
もう一度静王に戻して1.65Vで常用しているが1日たったけど問題なし。
これから10日間常用耐えられるか試してみるつもりだけど。
>>268 ありがdございます。なんとなくしか分かんなかったけど
過渡現象がおこってるんですね。そういえば学校でタイムコンスタントとかやったなあ。
2トプの通販にある1700+が真皿か偽皿か質問したら、 サラブレッドコアじゃなくバートンコアだって返信が来たす。 とりあえず、2トプで買うのは止めておこうw ほんとに豚の1700+があの値段であるなら、予約してでも買ってやるけどな。 仮にパロと間違えたとしても、今更パロなんて(゚听)イラネ
>>271 個人的には注文して、「豚じゃねえぞ(゚Д゚)ゴルァ!!」とゴネてほしいがw
273 :
Socket774 :03/03/11 00:21 ID:zV7eMd2J
今日、工房に行って1700+でJIUHBの0251と0309 の2種類があったんですが、どちらの方が良いとかってありますか? 助言おながいします。
で、取れたて朝鮮苺はどうなのよ?
275 :
Socket774 :03/03/11 00:36 ID:XNk1MRsx
coolonのNforceパッチのリンクお願いします。
>>212 nForce2に対応とあるbeta2を当ててます。
初回はフリーズしたけどBasic Onlyで登録してそのまま再起動したらOKでした。
でもたかだか数度なんですよね。設定は難しくって手が出ないし。
古い方が安心でないかい? 0251と0301持ってるけど0251の方が 俺の環境だと安定してる感じ
280 :
Socket774 :03/03/11 00:58 ID:Pq9W1zhi
雷鳥1.4から真皿1700@166*11に変えて1ヶ月。 電気代が2000円安くなりました。 2月だし、まあ、他にも要因あるんだろうけどさ…w
■CPU :2100+ バルク ■ロットNo. :AIUHB 0304MPMW ■M/B :8K3A+ ■M/B Rev :不明(後期ロット?) ■M/B BIOS :不明(2003.3.10時点最新) ■動作クロック :2167 ■FSB :166 ■倍率 :13 ■vcore :1.6V(標準電圧) ■メモリ :PC2700 SAMSUMG 純正 256M x 3 ■CPUクーラー :Hedgehog-294M ノーマルファンタイプ ■室温 :ファンヒータの読みで 21度 ■CPU温度(負荷時も) 無負荷50℃ 高負荷60℃ さっくりと動作。 あまり高負荷かけるベンチもってないので、DVD 再生しながら Super-PI 動かして負荷試験に代用。 とりあえず半日負荷かけても問題なし。 温度が高めだけど、このマザー温度表示かなり高めにでるので 特に気にしてません。 0304 はあんまりいい噂聞かなかったのでマザーに倍率変更の 改造するつもりだったけど、さっくり動作したので改造は 保留しました。
282 :
Socket774 :03/03/11 01:53 ID:3Zwj2z1s
Ahtlon1700+の記事なんだが、どーゆーこと?
「他のパーツでは特別なものは用いていないが、クロックアップ時の動作を考慮して、メモリにはPC3200メモリを用いてある。
KT333チップセットではFSB266MHz/メモリ333MHzまでが規定の動作クロックだが、FSBを333MHzに上昇させた場合だと、メモリは400MHzまで上昇してしまう。
この時にメモリが異常動作しないようにするため、PC3200メモリを使用した。」
http://pcweb.mycom.co.jp/benchmarklab/2003/07/page2.html PC2700で十分だと思うんだけど・・・。
KX7-333 ってメモリ非同期なの?
ちょっと調べたらメモリ速度もいじれるみたいだね。 まぁ、mycom ってことで…
>>282 っていうか333*(5/4)=417だから、PC3200より若干クロックが上なんだよな。
286 :
Socket774 :03/03/11 06:37 ID:8IG3ZtBe
■CPU :1700+真皿 ■ロットNo. :JIUHB 0252 ■M/B :ASUS A7N8X DX ■M/B Rev :1.04 ■M/B BIOS :1002A ■動作クロック :2083MHz(BIOS 2600+) ■FSB :166 ■倍率 :12.5 ■vcore :1.65V ■メモリ :NANYA PC2700 CL2.5 256MB×2 (2-2-2-6) ■CPUクーラー :陸奥+8cm3000rpmFAN ■室温 :15℃ ■CPU温度 :31℃ MB温度22℃ ■π : 50秒 2002年51週の物はよく見かけるけど、 52週の物は初めて見たので少し不安でした。 でも結果はまずまずで一安心。 vcore定格で2GHzでπも3DMarkもOKなので こちらで常用しようと思います。 ちなみに日本橋DOSパラで5,960円にて購入。
287 :
Socket774 :03/03/11 07:01 ID:VK9QC5Q2
日本橋パソ工の1700+は真皿でした。 ロットはJIUHB????・・・・・ 製造週までは見えなかった。 値段は5,480円。最安かな。
288 :
Socket774 :03/03/11 07:54 ID:Z5qcjuXX
>>287 漏れが日曜日に買ったヤツはJIUHB0309だったよ
動作報告 ■CPU :1700+ バルク ■ロットNo. :JIUCB 0251RPMW ■M/B :EP-8RDA+ ■M/B Rev :1.1 ノースファン付きに交換 ■M/B BIOS :3129 ■動作クロック :2000 ■FSB :200 ■倍率 :10 ■vcore :1.70V ■メモリ :PC3200 A-DATA ■CPUクーラー :WhisperRockU ■室温 :20度 ■CPU温度(負荷時も):平常時36度 負荷時40度 コア電圧1.65Vだとパイ焼きでエラーが出る時がある。 JIUCBはこんなもんか?まあいいや。
>286 な、何故陸奥…?
以前、2400+買う!!とか息巻いていた者ですが。 サポーロDOSパラで、2100+ ロットNo.AIUHB 0302が \10,980だったので、思わずそちらを買ってしまい真下・・・ とりあえず定格逝ってみます
A7S333なので定格で使おうと思って 1800+買ったら以外にOCできた。 1700+買えばよかったな 138x12.5 13不可? PCIが分離できれば良いんだけどね。。
>>291 定格で使っても旨みがねえし、いちいち報告して構って君必死だな( ´,_ゝ`)プッ
おまえの心境の変化なんか誰も興味ねえっての!と煽ってみるテスト
>>291 Athlon XP 3000+定格〜
3000+からL2半分にしたぐらいウマイ
295 :
___ :03/03/11 22:01 ID:2Jr6m6mn
Mother Board Monitorの 5.2.1.0β使ってるんだけど、Temp設定で LM90 remoteというのを選ぶと、coreの温度を core内部のセンサーで 測定出来てるみたいなんだけど、これって常識? 偽皿 1700+ まざーは Abit KD7-RAIDです。
296 :
287 :03/03/11 22:42 ID:8IG3ZtBe
>>288 JIUHB0309ですか・・・
OC耐性はいかがですか?
私が買ったのはJIUHB0252でした。(DOSパラにて)
vcore定格では2GHzまでが常用です。
297 :
新・世直し一揆 :03/03/11 22:43 ID:h5DK1w4o
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!) ●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない)) ●他人に異常に干渉して自分たちのシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない) ●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い) ●権力、強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる) ●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す) ●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗) ●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ) ●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない) ●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾) ●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていないことが多い、世間体命) ●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことをレコードの再生のように何度も言って変) ●たとえ友達が多い奴でも、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はいない(心の感度が低く・包容力がなく・冷酷だから) ●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿) ●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!) ●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
屈折した態度でうらやましさを表現してしまった
>>293 さん
しかも、予防線として「煽ってみるテスト」などと書いているのが…哀れ
299 :
286 :03/03/11 22:51 ID:8IG3ZtBe
>>290 知人からのもらい物です。
確かにヒートシンクの仕上げは荒いですが、
取り付け易いので結構気に入ってます。
FANはパワー不足なので、3000rpmのものに
替えてます。
いまのところはこれで充分です。
? 普通にPALとか付ければ2Gでも回転数3桁で十分冷却できるよ
PAL高いじゃん
4000円程度じゃん
2000円の差をけちるわけですね
回転数を3桁で制御する方が難しいと思われ。 PALはCPUを交換しにくいからいやなんだよな…
クロックアップしようとしてもセレ300の頃から外ればっかつかんでしまう。 一日バイトしたほうが割がいい
306 :
socketa :03/03/11 23:13 ID:mjxjoTtl
すいません、既出かもしれないのですが、a7v133でJIUHB0251の1700+ bios1009なんですけど、全く安定しないし、そもそもリセットかけないと起動しないのですが、これどうしたらいいでしょうか。電圧は、1.65にしてあります。
電圧をオートに設定すると、ウンドウズのロゴでエラーになるのですけど、
309 :
そけた :03/03/11 23:18 ID:mjxjoTtl
ちなみに、osは、2000と98seのデュアルです
板買いかえろ。
>>306 スレ違い、ASUSスレで聞いてくれ。
a7v133は最終版以外は皿コアは動かないと思ったほうがいいよ。
rev1.05.だったかな。
312 :
そけた :03/03/11 23:25 ID:mjxjoTtl
いってきます
313 :
Socket774 :03/03/11 23:49 ID:xhNSzfQd
■CPU :2100+ バルク ■ロットNo. :見たけど忘れた(真皿) ■M/B :L7S7A2 ■M/B BIOS :1.0 ■動作クロック :2275 ■FSB :175 ■倍率 :13 ■vcore :1.65V(+5%) ■メモリ :PC2700 512MBx1 ■CPUクーラー :8cmファン2400回転+アルミ製ヒートシンク(型番忘れた) ■室温17℃ ■CPU温度 35℃ SYSTEM温度 39℃ 一応π焼104万桁が通る限界。 104万桁で53秒。 一分切れたので嬉しい。 VCOREがもっと上げられればまだまだ上がりそうなんだけど・・
今時クーラーにPALなんて必要? 付け外しが面倒なだけじゃん!
>>314 放置されるのもかわいそうだから一応レス付けとこう。
_, ._ ( ゚ Д゚) ( つ旦O と_)_) _, ._ ( ゚ Д゚) ( つ O ガシャ と_)_) __ (__()、;.o:。 ゚*・:.。
>>314 静音やるならよく冷える作りのしっかりしたものでないと怖い
風切り音よりモーターそのもののジジジ系の音が気になり出すけどな・・・
電源とCPUに8cmFANを5Vで回してるだけだよ
319 :
Socket774 :03/03/12 00:38 ID:60hbznSW
■CPU :2100+ バルク ■ロットNo. :0305 ■M/B :8RDA ■M/B Rev :1.1 ■M/B BIOS :3129 ■動作クロック :2167 ■FSB :166 ■倍率 :13 ■vcore :1.65V ■メモリ :PC2100 Hyundai@PC2700にOC。 ■CPUクーラー :MC462だっけな。はっきり名前覚えてない。 ■室温 20℃くらい ■CPU温度 31℃ 負荷時37℃以下 8K7A パロが死んだので乗り換え。メモリ流用してるので買い換えようかな と思っていたところ、ヌルイ設定ながら166で動作。(3-3-3-8) 2.77v CPU自体はFSB200*11 1.75vでπ104万桁通りました。もちょっとイケそう。
■CPU :2100+ バルク ■ロットNo. :AGDTA0215 ■M/B :EP-8RDA+ ■M/B Rev : ■M/B BIOS : ■動作クロック :1666 ■FSB :133 ■倍率 :13 ■vcore :1.75V ■メモリ :PC2700 256MB*2 サムスン ■CPUクーラー :CoolerMaster ■室温20℃ ■CPU温度 51℃ 偽皿最低・・・ ヤフオクに売るしかないか〜
>>320 記念すべき2100+偽皿第一号だぞ。
大切にしまっておけ。
■CPU :1700+真皿 ■ロットNo. :JIUHB 0308 ■M/B :MSI KT4ultra-F ■M/B Rev :忘れた ■M/B BIOS :1.3(最新) ■動作クロック :2000MHz ■FSB :166 ■倍率 :12 ■vcore :1.70V ■メモリ :M&S 512MB ■CPUクーラー :FalconRockII ■室温 :19℃ ■CPU温度 :39℃、、システム温度29℃ ■π : 54秒 166*12.5=2083 だと起動するにはするが 1.75Vでも安定しませぬ。(3Dmark03とかで落ちる)。 KT4ultra はFSB133か166限定で使う分にはイイ板ですね。(´_ゝ`)
324 :
322 :03/03/12 01:16 ID:jkiQoQG7
325 :
321 :03/03/12 01:34 ID:7kVQND35
ネタダッタノカ… || Λ||Λ ( / ⌒ヽ | | | ∪ 亅| | | | ∪∪ : : ‐ニ三ニ‐
1700+を購入しようと思っているのですが真皿と苺皿どちらがお勧めでしょうか? ・・・もしかして苺はまだ収穫出来ませんか?
誰かCPUクロック同じでFSB133 と166でのベンチ取ってください。
苺はまだかのう
2000MHz @ 133*15 パイ焼き 56秒 FFベンチ 6299 6295 3DMark03 4682 2000MHz @ 166*12 パイ焼き 52秒 FFベンチ 6420 6470 3DMark03 4755 メモリはFSB同期です パイはメモリ依存 FFベンチは?平均的?? 3DMark03はグラボ依存
333 :
うんこ :03/03/12 13:52 ID:4VrMNQDj
■CPU :1700+ 偽皿 ■ロットNo. :漏れはうんこだからそんなの見ない ■M/B :A7N8X DELLUXE ■M/B Rev :漏れはうんこだから(略 ■M/B BIOS :1002A ■動作クロック :1750 ■FSB :166 ■倍率 :10.5 ■vcore :1.60V ■メモリ :PC2700 512MB*2(Lei) 11倍は無理っぽい。仕事中だけど真皿買いに行こうかな。 おまえら日本橋はどこが安いでつか?
(´-`).。oO(社会人にもなってうんこ、うんこって…)
(´-`).。oO(育ちが悪い…)
>>332 >2000MHz @ 133*15
>パイ焼き 56秒
ってはぇ〜なぁ。M/Bはヌフォース?
337 :
7瀬 :03/03/12 15:30 ID:oUdjk92/
七瀬だけど、聞きたいことあるってーの?
338 :
337 :03/03/12 15:30 ID:oUdjk92/
誤爆すまん
339 :
うんち :03/03/12 16:15 ID:4VrMNQDj
うんちっていうと何か下痢っぽいから、それならうんこの方がイイ。
341 :
うんちょ :03/03/12 16:36 ID:hWp7mX/d
これでどうだ
342 :
うんち :03/03/12 16:46 ID:4VrMNQDj
うんも
うんだ
うんも 雲母とは、薄い層に、はがしやすく、弾力性、電気絶縁性、耐熱性を備えた天然鉱物の総称です。 成分の違いから、白雲母、金雲母、黒雲母があります。 天然の物と成分は異なりますが、人工的に雲母を合成する事も、行われています。 主要産出国は、インド、スリランカ、カナダ、アメリカ、ロシア、ブラジル、中国、南アフリカ、マダガスカル等です。 もちろん日本でも産出されますが、量、質的に工業ベースに乗る物ではありません。 また人造雲母は、各成分を熱で溶かして合成した物で、不純物が少ないのが特徴です。
きらら
347 :
黄金 :03/03/12 17:21 ID:x70jxWll
そろそろ、メモリも値上がりしそうだし 真皿いこうかな。
349 :
Socket774 :03/03/12 19:29 ID:g4ByYgN7
2000+の皿って、イチゴ皿? それとも偽皿? それとも1.6V真皿?
350 :
Socket774 :03/03/12 19:47 ID:XBK2FtzJ
苺皿ってもうでてるの? それと店の人に苺皿ほしいときなんて言う? ステップCでいいの?
>>350 「取れたての朝鮮苺ください」
2CHネラーな店員には通じる
352 :
Socket774 :03/03/12 19:52 ID:XBK2FtzJ
>>351 2ちゃんねらーじゃない店員にはなんていいまつか?
>>352 「お前じゃ話にならない!2ちゃんねらーな店員を連れて来い!」
で大丈夫だと思います。
苺皿はAIUHB並の耐性だといいな (´-`).。oO(願わくば2000+あたりで1万円の苺豚を)
苺皿って1700+と1800+だけ、じゃないの?
356 :
Socket774 :03/03/12 21:10 ID:kyLZs7LZ
今度の土曜日には秋葉へ苺狩りに逝けそうかな?
苺皿はたぶん真皿と耐性変わらんと思うのだが・・・
>>356 _,,.....∩....,,__
,.:"{/Vvヽ}ヽ
{; ; ; ; ; ; ; ; ; }
',. ; ;(,,;Д;)/ 狩らないで・・・
':, ;ひ; ; ; ;/つ 痛いのいやでち・・・
ヽ、; ; ;;イ
U U
359 :
Socket774 :03/03/12 21:25 ID:kyLZs7LZ
>>358 ごめんね、ちょっとシバクだけだから我慢してね。
1.5Vでも1.6Vでも耐性なんか変わりゃしない。
あはーん
2000+も3種類くらいあんの?
>>364 Pen!!!なんでかも、同じクロックでいっぱい種類があるだろ。
>>363 はっきり言って、わけわからん!真皿とか苺皿とかJIUHBって言え。
真皿とかは言わなくてもよいが、コア名で言ってくれると分かりやすいよな〜
>>365 まぁ確かに・・。
どれ買っても同じっつーことやね
>>368 まあ、そう言っているうちは同じ物に感じるんだろうな…
370 :
深津絵里 :03/03/13 01:40 ID:grZ3D3mR
CPU :2100+ ■ロットNo. :AIUHB 0305 ■M/B :ASUS A7V333 ■M/B Rev :1.01 ■M/B BIOS :1013 ■動作クロック :2166MHz ■FSB :166 ■倍率 :13 ■vcore :1.65V ■メモリ :SUMSUNG純正PC2700 256MBデュアル ■CPUクーラー :リテール ■室温 :不明 ■CPU温度 :52℃〜58℃ ■π : 57秒 パイオソ。A7V333→A7N8X=ハヤナル?
最近AthlonXP1700+(真皿)買って リテールファン付けて定格で使ってるんだけど BIOSで見たらCPU温度が52℃もあるんだけどこんなもんなんでしょうか? 試しにOCしたら60℃ なんか高い気がするんだけど… システム温度は38℃でした マザーはMSIのK7N420Pro
高杉。 グリス塗りなおせ。
>>373 熱伝導シート外して別売りのグリスを付けた方が吉。
もしくはケース内排気が不足。
CPU :2100+ ■ロットNo. :AIUHB 0301 ■M/B :ECS K7S5A ■動作クロック :1740MHz ■FSB :133 ■倍率 :13 ■vcore :1.65V ■メモリ :SEITECPC133CL3 256MB×2 ■CPUクーラー :ファルコンロック2 ■室温 :寒い ■CPU温度 :35℃〜40℃ ■π : 1分21秒 パイオソ。K7S5A→nforce2or746FX+DDR=早くなるに決まってるんだろうけどそんな金はないしな というかせっかくの皿を飼い殺し。
377 :
376 :03/03/13 03:05 ID:zkhmbCzg
S.M.A.R.T.
378 :
376 :03/03/13 03:12 ID:zkhmbCzg
ああ間違って書き込んじまった 訂正したいのはVcore1.6Vだったっていうことなのに
先にメモリ買っといたほうがよかったんじゃない?
質問なのですが皆さんFSBを166にしてますが 倍率はあまりいじらないのですか? 同クロックならFSB高い方がいいと聞いたのですが はずれの1700+あたりを倍率を下げてFSBを上げて使うということは 可能なのでしょうか? もちろんメモリが対応していてマザーで倍率を変えられることが 前提になるとは思うのですが・・・ あと今出回っている1700+の皿はまだ倍率可変なのでしょうか? Athlonに手を出したいのですがまだ使ったこと無いので よろしければ教えていただけると助かります。
工房で真皿1700+買いますた。(製造週0309) A7V8Xとファルコンロック2の組み合わせで 定格電圧では166×9までしか通りません。 どうやらハズレつかんだ模様・・・(´・ω・`)
>>380 初心者がOC前提で考えると、火傷するよ
>380 可能です。200*8.5で使ってました。
>>380 その程度のこと、自分で調べて判断できないなら手出ししない方がいいよ
385 :
380 :03/03/13 09:30 ID:XL84WhOy
>>382 静音派なので今までPrn3ファンレスだったのですがPen4ベースなら
Athlonと大して発熱に違いは無いと思ったもので。
基本的にコア電圧と周波数は下げて静音ファンで回そうかと
おもっておリます。
1.3Vあたりで166×6くらいで回ってくれるのが希望なのだけど
出来るかな・・・
>>383 ありがとうございます。
来週くらいには苺皿も入荷してるかもしれないので
それを少し様子見させてもらってから買ってみます。
>>381 それ、モロ定格じゃん。はずれ皿のチャンピオンに認定しまつ。
>>381 ウチの0247(つまり偽皿)、EP-8K9AI + ZALのハリセンで
定格電圧(1.50V)、166*10が回るよん。
OC耐性が偽皿<真皿って訳じゃないんだね。う〜む、奥が深い。
388 :
381 :03/03/13 11:19 ID:5rx1oJff
はずれ皿チャンピオン認定の381です。 166×10ではwin98起動時デスクトップに表示が切り替わる ところで勝手に再起動してしまいます。 メモリはブレスで狩ったApacer(infineonチプ)のPC2700 512MBなので、大丈夫だと思うんですが。bios設定もユルめに してありましたし。 豚が安くなるまでの繋ぎと割り切ってコア電圧ちょっとageてみるかな。
>>386 M/B や 電源容量も書いてないような奴は
チップやメモリ以前の問題だろ。
外れは381自身だよ。
ごめん、マザーは書いてあったね。 外れは俺だったは。 一寸、吊ってくる。
390=389ダ。
おまいも一緒に逝け
>>391
>>390 391も一緒に連れて行け
と訂正します。
みんな逝かんでくれ。はずれチャンピオンがいなくなる。
397 :
うんち :03/03/13 14:22 ID:+2BH2xA+
昨日梅田の攻防行ったら真皿が1.5Vって書いて売ってた。 苺ハケーン!!(・∀・) でも良くみたら製造週が0307って書いてる。 店員に聞いたら「あっ!表示間違ってました!」だとよ。。。(´・ω・`) 一応在庫全部見せてもらったけど全部7週モノでつた。
398 :
381 :03/03/13 14:31 ID:5rx1oJff
はずれ皿チャンピオンですが、お呼びですか?(w ちなみに電源はDELTAの300W(P4対応ATX2.03)です。 HDDは2台でRAIDは組んでません。 VGAはAIW RADEONなので、そんなに電気食わないと思うんですが。
OCすると、CPUの劣化が早くなり3ヶ月程度で クロックが下がっていき、低クロックでも動作が 怪しくなると聞いたのですが。 みなさんはどの位で劣化した事がありますか?
どっかでこんなコメントを読んだ。 『ビ ン ボ ー 人 は O C す る な』 「アハハ、壊れちゃったなぁ。新しいの買ってこよ」 これが出来ないような奴はOCなんて止めとけ。
>>404 それって、ビンボーかどうかではなく、廃人かどうかだとおもうが。
ビンボーでもやるやつはやるでしょ。
貧乏ですが「アハハ、壊れちゃったなぁ。古い部品に戻そ」って感じです。
2100+パロ 修理に出したら新品になって帰ってきた。 AGOIA0218WPKW ママンも修理に出して復活 CPUが逝った原因はマザーぽいのだが・・ これでアスロンXPエンブレムが5個になった 1700+皿 1800+皿 2100+パロ 2100+皿 ○Aナガシマ
>>373 MSIマザーはBIOSで表示される温度が高めっぽ。
同構成・同クロックで動かしてるASUSマザーに比べて10度は高い。
貧乏だからOCするのではなく OCするから貧乏なのだ と言ってみる
OCも趣味と自己満足の世界だろ。 貧乏で高クロック物が買えないからOCっていうのはあまり無いと思う。
411 :
400 :03/03/13 22:04 ID:l4BcxLm9
と言う事はやはり劣化が早いのですね。 わかりました。OCは気をつける。 と言う事です。
何のために選別して価格差があるのかと小一時間(ry
>410 > 貧乏で高クロック物が買えないからOC 1700+とか1.6AGとかはそういうの多いんじゃない? つか漏れがそんな貧乏人1700+オーナーだ…
つーか、このスレ読んで皿買いに走って、nForceスレ見てママン買いに走って 気がついたらビンボーだったてゆーヤシは多いだろ。
415 :
Socket774 :03/03/13 23:23 ID:kfbZ6lvl
>>411 =
>>400 2年以上OC状態のPCあるけどなんともない。
ギリギリまでOCしたりするんじゃなきゃ普通は大丈夫だとおもうけど?
少なくとも3ヶ月で劣化するような限界ギリギリな使い方する奴はそもそも
自作にむいてないんじゃないかと・・・
バランス感覚がない奴ぁ〜 なにやっても・・・(以下略
ぎりぎりまでOCって、不安定だろうから 普通すこしおとして使うよね?
>410 漏れも貧乏なので、偽皿1700+を@133x12.5で使ってます。 電源的に高クロック品は乗らないという理由もありますが。
418 :
Socket774 :03/03/13 23:30 ID:RIwkLip7
>>388 大丈夫。
BIOSを1.07にしてCMOSクリア。
後は何度か電源を引っこ抜きながらがちゃがちゃやれば"165か167"で安定する。
166は駄目だけど。
で結局どれが当たりなのさ。
AthlonXPにてmp化やら動作倍率変更とかの改造をやろうと思っています。 そこで端子間の電通を確かめるためにテスターを使ってる人もいると思います。 質問なのですが、どのくらいの電圧のテスター使ってらっしゃるのでしょうか? 当方あまり詳しくないのですが、友人がチップなんかにテスターつかったら壊れる、 と言われたもので・・・。
昔、雷鳥さんにテスター当てて飛ばした漏れはアフォです。
> 電通を確かめるため
>>420 素直にAthlonMPの高クロック品買った方がイイぞ!
苺の所以は1.5V・・・
427 :
Socket774 :03/03/14 00:50 ID:TBk3yY66
真皿2100を定格で使うと2700になっちゃうけど これってOCなの? 寿命が短くなるのか心配です。
>>427 定格で使ってるのに、なんで2700になるんだ?
つられたかな?
>>428 あれ?
■FSB :166
■倍率 :13
■vcore :1.65V
って定格じゃないんですか?
マザーはA7N8X DELUXなんですけど。
真皿2100の定格FSBは133だろ?
432 :
393 :03/03/14 00:58 ID:f/5Dux6B
今までガマンしてたが427には腹がたった。 2100+を166*13 1.825Vで使っているハズレ男より
>>431 ありゃ、そうだったんですか。
無知ですんません。
>>433 漏れはパロ1900を150*12 1.850V 65℃の状態でかれこれ24時間つけっぱなしで
1年以上UD回しているがマターク問題なし。
かれこれの使い方がおかしかったな・・
>>434 今FSBを133に戻してきたんですが166でも大丈夫そうですね。
自作初でよくわかってなくてすんませんでした。
かんけいないけど、 FSB166の2000+〜2300+ぐらいを、発表だけでいいから出しといて欲しい。 ただ単にこの辺だと、BIOS表示が周波数だけででモデルNoが出ないのが 雷鳥やヅロンみたいでちょっといや〜ん な、だけなんだけど・・・
TWOTOPの1700+通販品は真皿でつか? メール出したけど変事町なんれつ、変事がきた頃に売り切れは困るマルコポーロ。
なんか妙に寒い・・・
>>441 これは?
TWOTOPの1700+通販品は真皿でつか?
メール出したけど変事町なんれつ、変事がきた頃に売り切れは困る締まる万個。
443 :
381 :03/03/14 06:51 ID:nI9XJjOy
>>401 12倍までなら定格電圧でいけますた。
>>418 レスサンクス
とりあえずv-core1.625Vで166*10試したところ、めでたく動作いたしますた。
166*11も大丈夫。その後定格電圧に戻したら、なぜか166*10が通るように
なりますた。エージング不足だったんでせうか?
ごく初歩的な質問で申し訳ないのですが、1700+で 166*10 とかで動かしたときに、CPUがAthlonと認識されて Athlon XP とはならないですが、これによって デメリットとかあるんですか? 特につかってて問題ないですがちょっと気になったもんで。
>>444 ごく初歩的な返答で申し訳ないのですが、お使いのM/BとBIOSのバージョン
は何でしょうか。
すいません、MSIのK7N2-L で BIOSはアップデートしてないので 最初の 3.0 です。
447 :
444 :03/03/14 08:03 ID:3zGVHbpe
何度も追加してすいません。 BIOS上ではAthlonXPとしては認識されてます。 Windows上のデバマネ等での表記です。
448 :
432 :03/03/14 08:06 ID:GXNsEmM8
リテールクーラー使用、常用しているが最高51度(sandraで)
449 :
420 :03/03/14 08:44 ID:pFTQWR12
>>421-425 レスありがとうございます。
素直にAthlonMP買えればいいのですが・・・。
よくわからないけど、とりあえず改造やってみか精神じゃだめですかねぇ。
結局、テスタ使っていいものかどうかわからないので本番勝負でいってみますかね。
>>444 ウチのEP-8K9AI、1700+を166*10で
動かしてるけどプロパティでもちゃんと
AthlonXPと出てるよ。
>>444 うちだと2100+皿乗っけて全部定格になってるはずなのに、
「Duron」って表示されてる。何とかならないもんかなぁ…
MS-6367、BIOSはVer.1.3。
表示うんぬんはBIOSじゃろ 745ultra 2100+@166x13 で athlon processor表記
■CPU :1700+ バルク ■ロットNo. :JUIHB? 0309 ■M/B :NF7-S ■M/B Rev :Rev1.1 ■M/B BIOS :最新の16 ■動作クロック :1837(wciuidより) ■FSB :166(wcpuidだと167.05) ■倍率 :11 ■vcore :定格1.6V ■メモリ :PC2700/CL2.5 Nanyaチプ ■CPUクーラー :PEP66+ダウンバースト8cm(2000rpm) ■室温 わからない。暖房器具は電気ストーブ800wのみ。 ■CPU温度(負荷時も) 平熱36度、パイ焼きなどで40度。システムは29-30度。 ケースを閉めればまた変わってくるかと。 FSB166で倍率を11.5以上にするとパイのオーダが通らない事があるので ここらへんで常用の予定。また、BiosUP前はCPU温度が約10度高かったです。
A7VだとXP1700+を12.5倍にOCすると、 BIOS/12βでXP2000+、WindowsXPでDuronと表示されるぞ。 このDuronは治らないのか?
>>455 漏れのA7V266-E XP1700+を15倍(FSB133)にすると
BIOS1014βでXP200+ WinXP上でもAHTLON XP2000+っていう表示。
ちなみに1011のBIOSでも一緒。2400+っていう表示になってくれんかのう。
>>456 >BIOS1014βでXP200+
200+はどうにかしたい罠。
>>457 スマソ。2000+って表示されますです。
||
||
||
∧||∧
( ⌒ ヽ
∪ ノ
∪∪
吊ってマス。。。。。。。
セレロンに存在するクロック以下のモデルナンバーのアスロンXPは実質的にデュロンです。
barton 出たんだし こっち Athlon、Thoroughbred が Duron でもいいんだけどなあ。 次のFSB200 Barton の時にでも変更してくれれば、FSBの差別化にもなるし。
真皿OC王道マザーはnForce2ものといった感じだけど 746FXのものはどうなの? 倍率変更とかがきかないのかな あるいはKT400のようにPCIが引きずられるとか
>>459 OCするとアスロンそのものになるという点で根本的に違う。
>>461 KT400物でもEPoXとASUSはAGP/PCIクロックを抑えてくれるらしい。
>>463 同期するよ。
166/33MHzがCPU以外に影響を与えない最高クロック。
OCでいろいろ遊ぶわけじゃなく、単純にFSB166にするだけなら どのマザーでもあんま変わんないか? EPOXとかなんとなく使いたくないんだが。
>461 まず選択肢なさすぎ。 MSIとIwillからしかでてない。 MSIのは倍率変更不可、電圧もsage不可、Pal用の穴もなし、PCI/AGP固定のみ? Iwillのは倍率可変でx13以上も自由、電圧昇降可、Pal穴は忘れた、PCI/AGP固定モードあり あとASUS格安アジア向けブランドのASROCKからもでてるけど日本での販売予定は今のところナシ IwillのK7S2がよさげだけどIwillだしなぁ… という時に748が発表されてしまったので746FXは短命に終わりそう
河童〜鱈セレで1年半過ごして来たが先日真皿1700でAMDに改宗しますた。 エンコードが速くなってもう感動です。 ありがとうAMD!!
で、苺はまだ誰にも収穫されてない、という認識で宜しいか?
469 :
461 :03/03/15 01:38 ID:Bt+Uw1Ug
>463-466 ありがとうです K7S2なら大丈夫って事ですね Iwillということにこだわらなければ(w こういう事ってどこ調べればわかるんでしょ 人柱になるしかないのか と思って検索したら >K7S2 BIOS(Phoenix) >-CPU Multiplier: 5x to 24x >-Vcore:1.1V to 2.05V >-AGP frenquency: 66.5MHz to 97.2MHz (all could be locked) >-PCI frenquency: half the AGP frenquency なんて書いてあるページを発見 748マザーは出るのかなぁ……746FXも「出るの遅すぎ。マザー出るのか?」とか言われてたけど
>>469 K7S2はNIC乗った奴が発売されるから、もうちょっとだけ待つのもアリ。
値段は変わらない店もあるよ、フェイスは今月末入荷と書いてある
お、LAN付き待ってたんだよね、 でも748が・・・
472 :
Socket774 :03/03/15 03:06 ID:eA3CXW4p
■CPU :1700+ リテール ■ロットNo. :JUIHB ■M/B :8RDA+ ■M/B Rev :? ■M/B BIOS :? ■動作クロック :2000 ■FSB :200 ■倍率 :10 ■vcore :1.775V ■メモリ :PC2700 512M (Lei) をDDR400で使用 ■CPUクーラー :リテール ■室温 :20℃ ■CPU温度 :マザー29℃ CPU37℃ 負荷時41℃ ■π : 52秒 vcoreをここまで上げてやっと安定
■CPU :1700+ バルク ■ロットNo. :偽皿 ■M/B :AK77-8XN ■M/B Rev :今年の2月購入 ■M/B BIOS :1.11 ■動作クロック :1800 ■FSB :180 ■倍率 :10 ■vcore :1.725V ■メモリ :PC3200 Winbond 256X2 T1有効 メモリインターリーブ4 ■CPUクーラー :PAL+ケースクーラー内向き ■室温 :14℃ ■CPU温度 :マザー25℃ CPU30℃ π104万焼き後33℃ ■π :1分1秒 偽皿にしては頑張ってるかな?AK77-8XNってDDR400メモリのデュアルチャンネルモード ってあるのかな??知ってる人いたら教えてください<(__)> どうやってもデュアルモードにならないんですよ 汗 あと、最新のBIOSの1.13入れたら凄い不安定になったので、1つ前に戻しました
■CPU :1700+ バルク(パソコン工房で購入) ■ロットNo. :JUIHB0309 ■M/B :ECS L7S7A2 ■M/B Rev :1.1A ■M/B BIOS :V02/27/2003 ■動作クロック :1916(BIOS表示2400+) ■FSB :166 ■倍率 :11.5 ■vcore :1.68V ■メモリ :PC2700CL2.5 512M*2 (1枚はMicron-Crucial、1枚はMr.Stone) ■CPUクーラー :WCPU-27(2000rpm) ■室温 :22℃ ■CPU温度 :無負荷時34℃、π1677万桁終了時37℃ DivXエンコ時40℃ ■π : 61秒 PCIにSavage4を挿すとFSB145でも固まる、AGPのSiS315Eのカードに変えたら問題なし。 倍率12倍だと電圧5%上げでもwindows起動でエラー。FSBはもう少し上がりそうな気もするが 166超えるとAGP/PCIが上がり始めるのでこの辺りで常用。
476 :
Socket774 :03/03/15 11:30 ID:zEJHWMNk
■CPU :1700+ バルク (3/9 DOSパラ本店で購入) ■ロットNo. :JIUHB0250 MPMW ■M/B :KX400-8X ■M/B Rev :(不明。3/9に購入) ■M/B BIOS :1.05 ■動作クロック :2125MHz ■FSB :170MHz ■倍率 :12.5 ■vcore :1.6V ■メモリ :PC2700/512MB M&S ■CPUクーラー :PAL8045(ファン5V) ■室温 :15℃ ■CPU温度 :パイ104万桁後40℃くらい ■電源 :250W 普段は166*9=1494MHz(Vcore1.2V)で使用。それでもファンレスは無理っぽい。 ヒートシンクは昔の銅ヒートスプレッダー埋込でないアルファでもOKでした。 最近のAthlonXPにはPAL8045は不必要ですね。
>>476 なかなか回ってますね。
長時間の高負荷掛けても落ちませんか?
478 :
476 :03/03/15 12:03 ID:zEJHWMNk
>>477 どんな負荷がいいでしょうか
memtestとか?
>>478 FFベンチを24時間。3DMARKとπ3355万桁を同時起動。
480 :
477 :03/03/15 12:26 ID:lhvLytQH
そうですね。
僕の場合は実用的なTMPGEncを2〜3発立ち上げて同時に
エンコしています。
エンコしない方なら
>>479 氏の3DMARKとπ3355万桁を同時起動
がよろしいかと。
481 :
476 :03/03/15 14:53 ID:zEJHWMNk
>>479-480 エンコできるムービーファイルも持っていないし、
476のデータはとりあえず3DMARKとパイ3355万桁
同時起動のみのデータということで。
ファン5Vのままでは50℃を超えてしまったので、
長時間高負荷かけるならPAL8045も必要かも
しれません。
真皿1700+、メモリPC2700購入。 OCちょっとだけ初挑戦!!!ってなことで FSB133→166に変えてWindowsXP起動。 しかしWinロゴ画面でリブート。 こりゃだめだと思いFSB133に戻す。 OS起動なんか変、レジストリがどうのこうのと 毎起動時に出る。 あえなく再インスコ・・・。 後で気付いたのがメモリクロック133のまま FSB166にしてマスタ ハハハ・・・・・・・・・
やはり苺は今週ではなかったか。
>>482 メモリクロックが高かったわけでなく、低かったのだから
落ちた原因とメモリは直接関係ないと思われ。
485 :
164 :03/03/15 16:43 ID:6/vWPg7m
>>484 ママンがL7VTAなので自動認識なの。
で、FSB133に戻したとき、メモリクロックを
自動認識にしてしまったから、
FSB133でメモリクロック166。
こっちが原因なのかなぁ?
苺はまだか!
苺一会 .........ハァ
■CPU :2100+ バルク ■ロットNo. :AIUHB0305 ■M/B :8RDA+ ■M/B Rev :? ■M/B BIOS :最新 ■動作クロック :2239 ■FSB :166 ■倍率 :13 ■vcore :1.700V ■メモリ :PC2700 256M*2 サムスン ■CPUクーラー :CoolerMaster ■室温 :20℃ ■CPU温度 :47℃ ■π : 50秒 ■OS :WIN2000(SP3) ■電源 :300W 1.65Vだとwin起動時にリブートがかかります。 1.675VだとFFベンチ完走しません。 1.7Vでもπ209万桁までしか完走できません。memtestはOKです。 何が悪い?ハズレCPU?電源?
>>489 非同期CPU166/MEM133でも駄目ならたぶんCPUが限界。
非同期CPU133/MEM166でも駄目ならたぶんメモリが限界。
どちらもOKなら電源ってところか?
>>488 とにかく、スレタイに1700+と2100+を確実に入れる事が先決だろ。
【サツキタン】AthlonXP1700+〜 8皿目【真中】
【壽賀子】AthlonXP1700+〜 8皿目【橋田】
AMD760のGA-7DXRで色々弄りまくってやっとこさ2G超え達成 161×12.5 トップパフォーマンスきるとまだ行けるけどベンチ落ちるだけなので こっちは考慮に入れてません 162×12.5でπ57秒が最高記録 ただし、ここはレッドゾーンらしく起動時に再起動かかりまくり メモリCL2.5にしても倍率下げてもだめなんでマザー周辺かな ちなみにNICをINTEL PRO100に変えたらネットワーク回りが極めて安定した さすがだなぁと感嘆したよ
最近安定しないと思ったら メモリはずした時にDIMM1と2が入れ変わったときだった。 戻したら安定した。 PC2100 2.5CL PC2100 2L をPC2700動作
Athlon XP 2100+ BULK(AXDA2100) 10,870 Faith 在庫:A 備考:[クロック*倍率]266*6.5 [Socket/Slot]SocketA[ファン付属]× メモリがついていけないね。
なにかお勧めのCPUクーラーありませんか? なるべく静かなほうがいいんですけど…
>>500 そこそこのクーラーに5v駆動の8cmファンのねじを一箇所止めでいいよ
■CPU :1700+ バルク ■ロットNo. :0303 ■M/B :MSI K7N2-L ■M/B BIOS :3.3 ■動作クロック :2004 ■FSB :166 ■倍率 :12 ■vcore :1.6V ■メモリ :PC2700 1024MB (Infineon 512MB*2) ■CPUクーラー :WhisperRock2 ■室温 :20 ■システム温度 :35 ■CPU温度 :通常37℃ シバキ42℃ 今更偽皿も売ってないと思ったんで ロット確認しないで購入。 クロックは166*12で1992になるはずなんだが BIOSでの表示は2000、システム情報では2004になってる。 電圧1.6Vのままだと12倍が限界。12.5だとOSは立ち上がるがπが通らない。 クロックの表示が気になる。ワラ
>>503 166*12=1992
166.6・・・*12=2000
167*12=2004
クロックは便宜上整数で書かれているが、実際は分数なのでつ。 400/3=133.3333 これを何倍かすれば良い。
>>496 固定でつ
AMD760の1年以上前のマザーだしね・・・
おかげでADMtekのNICは死んだ
>>506 うそだー
GA7-DXRはPCI固定じゃないでしょ?
FSBと同期してPCIクロック上がるだろ
>>495 FSB161×12.5ってすげーな
この状態だと、PCIは40オーバーってことでしょ
>>507 >FSBと同期してPCIクロック上がるだろ
それを(FSBに対しての)PCIクロック固定というんだと思うが。
あとの文脈から推察…
PCI40MHzでNICを壊したらしいしね。
>>508 それはクロック比固定では?
クロック固定は33MHz固定と同義と思っていたよ
>>505 私のBIOSにはこのような設定があるのだがこう判断するの?
表示:実クロック
130→130.000
131→131.111
132→132.222
133→133.333
134→134.444
135→135.555
136→136.666
137→137.777
138→138.888
139→139.999=140 このあたりが謎。
140→140.000=140
>>510 気 に し た ら 負 け だ ! !
>>508 >それを(FSBに対しての)PCIクロック固定というんだと思うが。
ふつう、PCI固定っていえば33Mhzをさす。この場合固定じゃない。というのが一般的。
真皿2100+を二つ買ってきてMP化しました。 M/BはTigerMPX S2466-4M(Bios ver4.04a) このM/B用のシステムモニタでみると、CpuCoreVoltが、 CPU1 1.536V CPU2 1.552V となっているのだが、普通1.6Vですよね? ソフトがいい加減なだけだろうか・・・。
>>513 ・ソフトが糞
・BIOSが1.6Vに対応していない
・電源が糞
のどれか
>>512 クロック固定かレシオ固定かわかんないでしょ。
「ふつう」ってなんだよ(w
紛らわしいのが嫌なら、同期、非同期でいい。
これがまた1/5が可能だったりできなかったり...
まぁこのスレ的には、
皿とnForce2で、倍率可変、PCI非同期なのが旬なわけだが。
>>515 ハァ?文の流れで出てきているGA7-DXRはレシオ固定可能か?
この板はFSBあげりゃPCI、AGPも引っぱられてクロックあがるんだよ。
だから、あえて「ふつう」っていう表現したんだよ。
>>513 MPXでづあるにしたら両方の電圧が微妙に違ってしかもCPUデフォより低くなるってどっかで同じような症状見たな・・・。
過去ログもしくは他のスレ探してみ。
518 :
Socket774 :03/03/16 04:00 ID:n5cP+0L2
解像度を16bit 640*480にして遠景は半分以下。もちろん影は無しでAI Distanceを最短に。 MODは必要最低限を厳選して大物は使わない。 こうすればセレロン800&TNT2な環境でもまあまあ動く。
> ハァ?文の流れで出てきているGA7-DXRはレシオ固定可能か?
日本語イミワカンネ
PCI/FSBレシオは1/3か1/4に固定と記憶してますが...
>>512 ふつう
PCI固定
一般的
俺は君の心読めるわけじゃないから、
誤解のない書き方するに越したことはない。
ってよく読むと君は紛らわしい表現を自分なりに解釈したほうね。
>>519 固定可能か?→変動可能か?って書きたかったのねん。
>ってよく読むと君は紛らわしい表現を自分なりに解釈したほうね。
たしかにそうね。
Tha's wolrdにI'm goingシテキマス
ふだん負け続けてるからなのか、ネットだと妙に負けず嫌いになるやつが多すぎる。
166/33が使えるのとオモタ>>GA-7DXR
>>513 気にするな、ソフトがうんこなだけ。
うちのS2466-4Mでも同じように、
全ての電圧がテスタで測った数値よりやや低めに出る。
自分のでは1.75Vのパロが、1.68〜1.714Vとか出るので、CPUに関しては誤差-0.05V前後か。
524 :
Socket774 :03/03/16 05:41 ID:lfll2USe
K7S5Aからマザボを変えたので、OCしてみた。 ■CPU :1700+ バルク ■ロットNo. :JIUCB 0250 ■M/B :A7N8X Delux ■M/B Rev :1.04 ■M/B BIOS :1002.A ■動作クロック :1916 ■FSB :166 ■倍率 :11.5 ■vcore :1.68V ■メモリ :PC2700 512MB infineonチップ×2 ■CPUクーラー :PAL8045(吹き付け) ■室温 :24℃ ■CPU温度 :通常時37℃/負荷時41℃ (π104万桁:55秒) JIUCBよりJIUHBの方が耐性が高めとか・・・。 で、探しにいったら無しでショボーン。 2100+にを手に入れてきました。 CPUを入れ替えて、 ■CPU :2100+ バルク ■ロットNo. :AIUHB 0305 ■動作クロック :2250 ■FSB :166 ■倍率 :13.5 ■vcore :1.70V ■室温 :24℃ ■CPU温度 :通常時40℃/負荷時44℃ (π104万桁:49秒) vcore定格では無理で、ちょっと且つ入れ状態です。
旧いママンで試してみました。 ■CPU :1700+ 真皿BLK (AXDA1700DUT3C) ■ロットNo. :JIUHB0309UPMW ■M/B :EP-8KHA+ ■M/B Rev :Rev2.0 ■M/B BIOS :8khi2b06 ■動作クロック :2000.44(WCPUID表示) ■FSB :166.70(WCPUID表示) ■倍率 :12 ■vcore :定格 1.63V ■メモリ :PC2100/CL2.5 Nanya:BIOSで「SPD設定自動-Turbo」に設定 ■CPUクーラー :リテール(AMD Athlon XP 1600+付属純正) ■室温 : 24度 (床暖房なので吸気温度はやや高め。) ■CPU温度 摂氏 : 41度 /(45度@π1677万桁)/(sys30〜31度) ■106万桁:63秒 買ってきて銀グリス塗ってパロ1600+と差替え、さっくりBIOSメニュー変更のみで いけました。当初 π59秒 の記録が出ましたが、メモリクロックを手動で133MHzに 設定していた為 memtest86-#5の97%以降にエラー山盛。 色々試したところ、SPD素直に読ませたらそのままでmemtest86-#5も通りました。 メモリ&ヒートシンク変更でもう少し行けそうですが、既に旧いママンなので ここまでで大満足。これ以上やるなら一式新調します。 あと、biosメニュー13倍設定で12.5倍起動。14〜15倍設定だと11倍起動でした。
512MBメモリ 5300円で3個注文しといてよかった(´∀`)
>>525 既出ですがEP-8KHA+はFSBを上げない方が良いのでは?
PCIは1/5や33MHz固定が無いので166.7/4=41.675MHzに・・・ガクガクブルブル
近所のあほ店が「2100+はありっません、Bステップとかの確認も商品なのでできっません」 と田舎くさい事一気にまくし立てられたので、もうそこでは買いません。 Bステと確約している店は、なにかありますでしょうか?
>>526 俺は512MBメモリ 4980円で4個とっくに手に入れてるからよかった(´∀`)
530 :
525 :03/03/16 10:51 ID:1bWwH2Ow
>>527 res.ありがとうございます。
私もそこんとこは心配で、結構慎重に様子を見てるのですけれど、
「HDDのアクセスランプつきっぱで固まる」「サウンドがおかしくなって
ループする」「が・・・画面にゴミが・・・」「ファイルの中身が嘘八百」
「いきなり再起動」「R書けねぇ」
といった、ありがちな症状が出ないんです。不思議と。
シンクロ持ってなくてホントのところは何とも言えませんので、このまま
様子診ます。ヤバかったらカキコに参ります。
533 :
Socket774 :03/03/16 13:53 ID:UXcX5fAK
頂き物のPCがありますK6-2 400が入ってます。1700のせるのにどうすればいいですか?いくらかかりますか?
>>528 パッケージ開けなくても確認できるし
2100+逆にパロのみ対応ママンで皿購入したら
相性どころの問題じゃないし。
教えてもらえないところはヤバイだろ・・
皿1700+ A・Bの話ならスマン
取りあえず住んでるところでも教えてもらえれば
誰かがいい店教えてくれるかも。
>>528 なんつーか殿様商売だよな
買う商品の仕様すら確認できずに買えって言われてるんだもんな
536 :
Socket774 :03/03/16 14:13 ID:g/LnxA2R
>533 全部買い替え。 ASUSのXシリーズあたり使えば、数万で作れるっしょ。
537 :
Socket774 :03/03/16 14:31 ID:jA86Jafe
俺の真皿2100+(B-Step)は1.675Vでも2700+に行けない ヘタレでした(哀)。 KT4 Ultra-F、V-dataPC2700-512(RC系)、江成450W電源 の組み合わせです。KT4 Ultra-Fのノースが異様に熱くな るんだがコレが原因かな?ヒートシンクだしさ、それとも メモリか?本当にAMDに裏切られていたら嫌だな。
>>536 もっと丁寧に答えてやれよ。
安物MBとメモリ512MBの買い換えで1700+込みで2マンくらい。
だが、それだけだとたいして早くならない。VGAとHDDも
買い換えないと宝の持ち腐れ。
メーカーのPCならケースも使えず、最初からそろえる羽目に
1700+買ったときに店員にロットNo.確認させてくださいって 言って見せてもらったとき「これは真皿ですよ」って言われた。 ちゃんねらーってばれたくないから黙ってたけど。 イケてるぜパソコン○房
>>541 漏れ、一回それやってそれ以来店員にマークされるようになった。
地元のパソ工。。。
やっぱりP工なのね。
先日秋葉原で 「・・・では動かなかったですが、なにか?」 「あぼーんしませんでしたか」 って会話をリアルで聞いた。めちゃめちゃひいた・・・。
つーか日常で2ちゃんねる語はキモイ
使いきれねー糞メモリ4枚より 使いきれる良メモリ2枚のほうがずっと(・∀・)イイ!
>>547 ヘ、Ww〃へ
ヘヾヾV7〃
ヾV〃へ
γ^i^i^iヽ
{^i^i(,,゚Д゚) <パァァイナポォォォォォ!!! パァァイナポォォォォォ!!!
{^i^(ノ.i^i^})
ヾ,^i^i^i^ノ
U"U
で、苺は? 捕獲or目撃情報マダ?(・∀・)
>>542 他の対応は心配なかったし、聞いたことはきっちり教えてくれたのでまた今度も○房で買おう
とか思いました。そういやうちの近所でBIOS用ROM売ってたのも○房だけだった。
あのときは助かった。
552 :
528 :03/03/16 17:55 ID:0spnLMXs
>>534 >>535 >>538 諸諸感謝です、
地域を特定させると、あっというまにばれるんで控えますが
そこはパソコンの興亡と言われているショップだったような記憶があります。
店長氏と他数名の方の対応はそれはすばらしいものですが、問題の回。
その時店員の二名方々ははじめて見たのでした。
私の対応がそっけなく終わり、どっかのお父さんが「***の増設で・・・」
と質問をした所、まるでPC88MK2TALK(W)コマンド並みの音質で
「それはほにょにょほにょ」とずっぱり切り捨てた所は見事なあしらい方。
店長さんがいるとき行くしかないのかなぁ
553 :
Socket774 :03/03/16 19:05 ID:XoH6523W
PentiumIII-S 1.4GHz相当の性能で発熱が一番低いのってThoroughbred Rev.Bの AthlonXP 1700+ ぐらい? それともRev.Aのほうが発熱すくない?
>>553 PentiumIII-S 1.4GHz相当かどうかは言えないが、
偽皿の方が1.5V駆動なので、低発熱かと。
真皿は1.6Vで苺が1.5Vでつね。
>>553 Pen!!!-S 1.4GHzのTDPは31.2W、最大消費電力は31.6W。
偽皿(45W)でも、エアフローが良ければPen!!!のリテールクーラーでも動く。
すでに動作報告があがっている古いマザーですが。 ■CPU : 1700+ バルク ■ロットNo. : JIUCB ■M/B : ABIT KG7 (AMD 761/VIA VT82C686B) ■M/B BIOS : Rev. 1.0 ■動作クロック : 1535.19 ■FSB : 133.49 ■倍率 : 11.5 ■vcore : 定格1.6V ■メモリ : PC2100 (Infineon 256MB*1) ■CPUクーラー : ALPHA APL6035 ■室温 : 20 ■システム温度 : 27 ■CPU温度 : 31 ■104万桁 : 85秒 起動時&WCPUIDではUnknown CPU Typeと表示されますが、 いっさい、不具合は起きていません。
>>553 PentiumIII-S 1.4GHz相当の性能で良いのであれば、偽皿1700+をVcore1.35vで1.2Gっ位で動かせばいいんでない?
発熱も低くてちょっとは速くなるでしょ。
俺の偽皿1700+だとVcore1.40Vで1.5Gで動く。8RDA+だとこれがVcore下限。 もっと下を試してみたいんだけど。
DCしてもFSB333とか400で動かせば、それなりのパフォーマンスになるんじゃない?
560 :
558 :03/03/16 20:49 ID:yx2LtT19
FSB 188MHz 同期 Dual で、π104万 64秒。いずれベアボーンキット用にするのに いい石だよ。熱源だった時代から随分変わったもんだ。
561 :
XP1700 :03/03/16 22:06 ID:4o+ZMfti
■CPU : 1700+ バルク ■ロットNo. : JIUCB ■M/B : MSI K7N2-L ■動作クロック : 2.25Ghz ■FSB :166 ■倍率 : 11.5 ■vcore : 1.65V ■メモリ : PC2700 (Infineon 256MB*2) ■CPUクーラー : ALPHA APL6035 ■システム温度 : 29 ■CPU温度 : 34 ■104万桁 : 51秒
>>561 先生!!どういう計算をすれば動作クロック : 166×11.5が2250になるんですか?
でもある意味しあわせかも
APL6035 APL6035 APL6035 APL6035 APL6035
>>562 きっと、OCのしすぎでCPUが計算間違いをしたんだよ。
>>557 PentiumIII-Sの1.4G相当だと、同等のクロックは必要
>>568 全て定格だとそうだが、400*3〜3.25にすると(゚д゚)ウマーかも。
PenIII-Sってわりと遅いけど
安く済ますならモバアス1800+あたりの電圧をさらに下げて使えばいいんじゃない? あとPentiumIII-Sの1.4Gなら豚2500+とにたような値段?だから 2500+のクロックを1.5Gくらいに下げて使えばいいかも? 1.4Vあたりで動けばかなり消費電力おとせそう ・・・すれ違いだな
572 :
Socket774 :03/03/16 23:11 ID:rLlq7zzy
次の値下げって5月頃?
574 :
XP1700 :03/03/16 23:14 ID:9o/R2hoW
誤り■倍率 : 11.5 訂正■倍率 : 13.5
■CPU : 1700+ バルク ■ロットNo. : 忘れた(3/5だったはず) ■M/B : AVN8X ■動作クロック : 2179MHz ■FSB :166 ■倍率 : 13 ■vcore : 1.70V ■メモリ : PC2700 (Infineon 512MB*2) ■CPUクーラー : ふぁるこんろっく ■104万桁 : 51秒 はずれですか?
↑間違えた、2100ね
■CPU : 2100+ バルク ■ロットNo. : AIUCB 0301 ■M/B : Epox 8RDA+(Vdd改造) ■M/B BIOS : Rev. 1.0 ■動作クロック : 2310MHz ■FSB : 220 ■倍率 : 10.5 ■vcore : 1.7V ■メモリ : PC3200 (A-DATA 256MB*2) ■CPUクーラー : PAL8045 ■室温 : 15℃ ■システム温度 : 31℃ ■CPU温度 : 32℃ π104万桁 44秒でつた たまに落ちることあるので普段は1.65V 200*11で運用
>>577 FSB166で運用した方がいいと思われ
579 :
Socket774 :03/03/17 00:03 ID:EkgrjbVA
>541 ん?俺はK房で1700買うときに 「ロット見せてくれないんですか?」って聞いたら>528みたいに、 「見せません。お金を払っていただいた後にはじめて見せますが、その時点で返品不可」って言われた。 すげえムカついた。 大学の研究室経由で同じK房へMP皿2枚発注したときも3ヶ月も遅れて"パロの"2000送ってきた上 難癖つけられ返品させてくれなかった前科があるので確認したというのに、 この始末かよ。。。 ちなみにMPの方は起動直後75度のギリギリマシンになって、 まともに使えるものではないという状態。 K房もう行きたくねえなあ。ちなみにともにバシ本店。 脱線気味なのでこの前買った皿の報告を。 ■CPU : 1700+ BULK ■ロットNo. : JIUHB0309 ■M/B : A7V333 ■動作クロック : 2013MHz ■FSB : 183 ■倍率 : 11 ■vcore : 1.600V ■メモリ : PC2700Winbond(Twinmosシール貼) ■CPUクーラー : Hedgehog ■104万桁 : 62秒 ■室温 : 17度 ■CPU温度 : 37度、3000萬桁終了後で40度 nForce2に変えてメモリもう一枚挿せばもっと上がるんだろうけど、もうこれでいいや。
>>579 秋葉原店、今日行ったけどロット見せてくれたよ。
0307だったのでちょっとガカーリしたけど安かったので買った。
なんか店によっては(店員によっては?)あんまり良くないところもあるみたいだね
>>579 漏れは日本橋本店で真皿1700買ったけど、ふつうにロット確認させてくれたぞ?
店員によって違うのかな?
客の身なりによる。
店員の質による。
梅*の*ス*°ラだと、こっち(客)が確認しない限り売ってくれないぞ。 「これでいいかご確認ください」「何でもいいです。」 「ご確認をお願いします。」 まぁ、そんな店もあるってこった。
>>584 難○&日○橋のD○Sパ○も同じ
コア欠けないこと確認してくださいってことだろうけど
586 :
580 :03/03/17 00:44 ID:0efqPPyG
>>584 あぁ、確認はさせられた。
これでよろしいでしょうか。コアガケなど無いかご確認ください。
クーラーを取り付ける際にコアガケにお気をお付けください。
大丈夫です。とだけ答えておいた
587 :
Socket774 :03/03/17 01:01 ID:rZTR7tQU
PAL使いはどういうファン付けてる?
>>579 そういうのを頼むときは、空いてるときにしないとねw
CPU:AthlonXP2400+(定格) M/B:KT400(MSI KT4V) MEM:PC2700 1GB VGA:RADEON9000 OS :WinXP pro SP1 ですが、KT4VのM/Bで2400+を改造なしで、内部倍率を変更できますか?
1333*15.0 ↓ 166*12 にしたいです
■CPU : 2100+ BULK ■ロットNo. : AIUHB0302 ■M/B : A7N8X Delux ■動作クロック : 2166MHz(AIDA読み) ■FSB : 166 ■倍率 : 13 ■vcore : 1.700V ■メモリ : PC2700 512*2 サムチョン ■CPUクーラー : FalconRock2 ■104万桁 : 51秒 ■室温 : 19度 ■CPU温度 : 36度、104万桁中38度 PCの横蓋開けた状態の温度です Vcore1.65じゃFFたまに落ちてたので1.675にしますた ASUSなのでお決まりのように1.675にしても1.700になってます ちなみにこのVcoreでもFF中にFFのアプリだけ落ちます ボードの初期不良かもね・・・ メモリはMemtestでエラーなしですた どこが怪しいと思いますか?
訂正 1333→133
>>591 CPUが限界。最近のは耐性落ちてるみたいだし。
>>591 πと3DMarkを同時にやって完走させるという検証法を実践してる奴がPart2くらいにいて、
俺もそれをクリアするクロックに設定してる。
ド安定。
595 :
Socket774 :03/03/17 01:58 ID:7yE740pc
>>591 >ボードの初期不良かもね・・・
OCしといてM/Bの初期不良かよ・・・
定格ではどーなんだ?
>>579 俺もバシ本店で似たようなこと言われたよ。
断るにしても感じ悪い言い方しなくてもいいのにって思った。
とりあえず巡回コースからは外したw
597 :
Socket774 :03/03/17 02:21 ID:N2qoL4rN
↑2年くれー前にかちんときたことあり。本店。バイト君は普通だった けどね。
■CPU :1700+ バルク
■ロットNo. :JIUHB 0309
■M/B :KG7-RAID
■M/B Rev :1.0
■M/B BIOS :ct
■動作クロック :1753
■FSB :140
■倍率 :12.5
■vcore :1.45V
■メモリ :PC2700 CL2.5 512MB WinBond(糞基板らしい)
■CPUクーラー :BigWaveに
>>502 の状態
■室温 :15℃ぐらい
■CPU温度(負荷時) :50℃
1300円のマザーに乾杯!クーラーいいのに変えよう
もっと低い電圧で安定して欲しかったが考えが甘いか
みんなPCIのクロックが多少上がっても気にしないみたいだな… PCIに何枚もカードを差してるから神経質になるだけかな。
刺さってないからね
>>594 2700+相当のクロックともなるとπ3355万桁でも1時間ほどで終了
してしまうので、負荷をかけるのには役者不足かもしれないので
πの本体をそれぞれ別のフォルダに1つづつ置いて、同時に起動
させ3355万桁を実行。これなら約2倍の時間負荷をかけられるので
いい感じです。
3Dmark2001SEはRenderring Pipelineの設定をD3D Software T&Lに
設定してCPUに負荷がかかる設定にしてベンチを無限LOOP設定にして
実行。
π3355万桁 X2 + 3DMARK2001SE(D3D Software T&L設定)で10時間ほど放置。
これで大丈夫ならまず問題ないと思います。ウチは
■CPU :2100+ バルク
■ロットNo. :AIUHB 0250 MPMW
■M/B :8K3A
■M/B BIOS :最新
■動作クロック :2166MHz
■FSB :166
■倍率 :13
■vcore :1.65V
設定で10時間LOOP問題無しでした。
ロットの確認の可否とか、その店の方針が見えてたいへん為になります。
>>602 3DMark10時間・・・おぉ実用的、完璧です!オンラインゲームとか5〜6時間ぐらい嵌っちゃう事ありますもんね。
(あと、この場合は「役不足」でよいかと)
色々な負荷のかけ方があるみたいだけど、πとか3DMarkってCPU拡張命令(3DNow!系)に対応してんの?
>>600 漏れはいっぱい刺さってるけど気にしない。
というか何の問題もない
606 :
591 :03/03/17 12:05 ID:Tg1+Oi4B
レスありがd
>>593 やっぱ耐性落ちてきてるんですね
思い切って2500+逝っちゃおうかな
>>594 3355万桁と3DMARKは別々でやってきちんと完走しました
同時も実践してみますね
>>595 確かにOCしといてなんだけどね・・・
低格もいいんだが、定格だと
たまにCPUエラーはいて起動しないんだな
キーボード認識しないこと多いし
初期不良かと思ったわけさ
>>606 豚2500は3000にかなりの確率でなるらしい。
スレ違いスマソ。。
>>603 役不足:役者の力量に対して、与えられる役が小さい。
役者不足:役が立派なのに、役者が未熟。
>>604 πは対応してるとは思えませんが、3dmarkは2000のときにK6-III
の3DNow!に対応してたので、対応してる可能性は高いかと。
>>607 現状は、かなり低い確率のようです。
報告見てると、皿1700+や2100+と違って当たり外れの
バラツキがかなり多い。値段も2100+の倍以上なので
そう気軽には買えませんね。
609 :
Socket774 :03/03/17 13:44 ID:WmNSApB6
ホッシュ
610 :
Socket774 :03/03/17 13:46 ID:JkqlSF/R
この場合はの役不足、役者不足はCPU側、ベンチソフト側の何方を 主体とみるかで逆転するので、何方でも良い様な気がするよ。 むしろ、読み手側が書き手の使い分けから何方を中心にみているか を読み取るケースかと。
>>602 うちとほぼ同じ環境ですね
クーラーとCPU温度のを教えていただけないでしょうか?
ウチはFalconRockII,室温19℃,CPUシバキ時63℃(ケース開放)
8K3Aが温度高めなのはよく聞くんですが
何度サバ読まれてるのかが気になって
>>612 シンクはKANIEのHedgehog-294 FANはDELTAの6cm 6800回転。
温度に関しては詳しいことは覚えてませんが、負荷時に61℃
だったと思います。
>608 じゃあ、漫画のスラムダンクは間違いなんだね!! 『てめーだけじゃ役不足だ』と流川が言っていたが。
スラムダンクで国語を学ぶ厨。
書かれていることをそのまま鵜呑みにして、 自分でそれが正しいと考えもしないのか? もう日本の若者に光は無いのか?
ここはひどいゆとり教育ですね
○-co○でAthlon2000+ B-Stepって書いてあるのに 確認したら偽。新皿にしてもらったが、あぶねえ。
ネタであれ、真性であれ >614には大笑い。
614は608を見た後、本棚のコミックを引っ張り出して確認してから書き込んだ。
そういや「創龍伝」って田中芳樹の小説で主人公っぽいやつが 役不足の誤った使い方について述べていたなぁ〜っと思い出した 何巻かは忘れたが・・・・。 マジレスだが正しい日本語なのは608の書いた通りなので スラムダンクで流川がその場面で正しく日本語を使うなら 『てめーだけじゃ役不足だ』 コレガ正解デス
↑↑ 間違えた。正しくは 『てめーだけじゃ役者不足だ』 です コピペしたら間違えた。。。鬱氏
役者不足って響きが汚いんだよな 力不足がまだいいよ
響きで日本語を語るとは >614と頭の程度は同じ。
苺捕獲情報があがるまで、 このスレは ”614とスラムダンクと日本の国語教育の現実と未来についてネットリ語るスレ” となります。
そうだな、まずは >614に日本語覚える為の推奨漫画を列挙してもらおう。
みんな分かってて遊んでるんだとは思うけど洒落になってない香具師が居る気がしてきたので不粋を承知で言っとく。役者不足なんて言わねーゾ。ダマサレンナヨ。
分かってる
役が不足なんではなく
役に不足と解釈すれば意味が通らなくもないが無理矢理だな
つーかそのまま「役に不足」って書けば問題ないわけだ
いつか月刊ASCIIが役不足の誤用を広めた元凶だと主張する人がいて笑ったのを思い出したよ
しつこいよ
>>630
632 :
631 :03/03/17 18:28 ID:QqsxMnPH
633 :
630 :03/03/17 18:28 ID:Q95m78sW
は?
634 :
631 :03/03/17 18:29 ID:QqsxMnPH
すれ違いまくってるな
みなさんと楽しくお話ができて、たいへんうれしゅう御座いました ではごきげんよう
いつのまにやら軽く荒れてるな。 1700+もっと値下げしる。 Duron並キボン
>>636 工房で5480円だから充分な気もするけどね。
■CPU : 2100+ リテール ■ロットNo. : AIUHB0307 ■M/B : AK77 Pro(A)-133 ■動作クロック : 1995MHz ■FSB : 133 ■倍率 : 15 ■vcore : 1.600V ■メモリ : PC2100 512*2 Transcend ■CPUクーラー : FalconRock2 ■104万桁 : 70秒 ■室温 : 15度 ■CPU温度 : 25度、104万桁中33度 一昔前のマザーで初めてのOCをしましたが、全然早くならない、、 2100+@定格−104万桁:71秒(33度) 2000+(Palo)@定格−104万桁:72秒(42度) エンコ時間も大して差なし… やっぱりマザーとメモリを買い換えないとダメか。
>>639 一昔前のM/Bでもチョト遅すぎるよ。
漏れとよく似た環境だけどπ焼き10秒近く早いよ。
どっかおかしいんじゃない?
641 :
41 :03/03/17 20:51 ID:njbdoMb8
今日、1700+が到着したが、残念ながら0307の真皿ダターヨ(´・ω・`) ■CPU :1700+ リテール ■ロットNo. :JIUHB 0307 ■M/B :K7S2 ■M/B Rev :1.0 ■M/B BIOS :First Release ■動作クロック :1992 ■FSB :166 ■倍率 :12 ■vcore :設定値1.650V 、MBProbe読み1.62V ■メモリ :PC2700 512MBx2 Fast設定 Crucial(旧基板) ■CPUクーラー :KANIE 294M ■室温22℃(ファンヒーターの室温表示) ■CPU温度 46℃(SETI+π209万桁) M/B温度 30℃ ※π104万桁は57秒。 各種ベンチマークをループにしても落ちないんで、これで常用ケテーイ。
>>624 言語の核は「語感の響き」で成り立っているんだけどね。
>>623 は勉強しなくても国語の点だけは稼いじゃうタイプとみた。
643 :
Socket774 :03/03/17 21:51 ID:spDtzKFD
↑雰囲気をふいんきと読むタイプ
644 :
553 :03/03/17 21:58 ID:JLWO6ioy
645 :
553 :03/03/17 22:04 ID:JLWO6ioy
あ、ケースはATC111でファンは電源の12cmファンだけです。 最初はPIII-S 1.4GHzの予定だったんだけど。 コンダクティブペン、AthlonXP 1700+*2とTigerMPXすべていれて PIII-S 1.4GHz二つ分の価格を下回ることがわかったので変更しました。
>>644 上のシンク微妙にHedgehogっぽいな。
定格だとさすがにファンレスは無理だろ・・・。
MPXって最低コア電圧いくつだ・・・
>>640 FSB133だしメモリーCL2.5で
さらにマザーのトップパフォーマンスみたいな項目
切ってたらそんなもん
さ〜て。来週のサザエさんは? イクラです。まったく世の中は経済は底打ち状態だわ、世田谷一家殺人事件は起きるわで狂ってますね。 来週は イクラ、外交のためアメリカに旅立つの一本です。
■CPU :1700+ バルク ■ロットNo. :JIUHB 0303XPMW ■M/B :NF7-S ■M/B Rev :1.2 ■M/B BIOS :1.3 ■動作クロック :2000 ■FSB :200 ■倍率 :10 ■vcore :1.65V設定 1.6V実出力 ■メモリ :PC2700 256MB ■CPUクーラー :taisol CGK760CU-SF ■室温 :しらない ■CPU温度(負荷時も):わからない 真皿1700+最高!! NF7-S万歳!!
650 :
553 :03/03/17 23:59 ID:JLWO6ioy
>>646 1700+ファンレスはできないみたいですね。ファン付で検討してみます。
>>648 時節がら「イクラ」が「イラク」に見えるのは漏れだけか?
現在パロ1900+使ってるんだけど、OC耐性低くてつまらんから
買い換えを考えているんだけど何にするか悩む。
苺か皿か豚か・・・ コストとパフォーマンス(OC耐性)で考えると
どれを選んだら幸せになれるんだろう。
2100+や2400+の苺が出れば割り切って人柱になるんだけど。
652 :
646 :03/03/18 00:12 ID:CfW2Rf7l
>>650 素人下駄2個用意して倍率下げて低電圧でうごかしゃいけるんじゃね?
どのくらいならファンレスでいけるか知識無いのでそのへんは探してくれ。
そっかL5いじるんだったらL3もいじったら下駄使わなくてすむか。
655 :
Socket774 :03/03/18 02:04 ID:Sacp5h8A
苺キタ━━━━(=゚ ω゚)━━━━ !!!!! と思ったら偽1.5Vでした。危うく買うところだった。 仕方なくJIUHB0309買ってきました。ただいまインスコ中。
656 :
Socket774 :03/03/18 02:26 ID:f9hEZ1PV
胎教クピュ、ドチイイ? 1700+ or 2100+
>>639 π焼き時間、俺の1700+@1.6GHzパロと同じですね。マザーはAK75。
>>644 漏れは一時期偽皿1700+で1UラックにDualで
詰め込む事を真剣に考えてたけどVGAはを諦めなきゃ
いけないのでやめました。
>>621 「創竜伝」
田中芳樹ファンとして耐えられなかった
マジレスでゴメン、吊って来る
OC目的で購入>ハズレ>オークション出品 安心して各ロットを試せるな。
>>651 漏れにはマザボのAK75が一瞬突撃銃に見えたよ(w
>>659 何でも川底と接触しただけで底面が破れる、自衛隊の戦車なんて描写もあったんだとさ。
特殊鋼を使ってる装甲鈑をどうやって岩と接触如きで破れるのか小一時間(略
663 :
621 :03/03/18 13:29 ID:Mor76bbc
>>659 釣るつもり罠かったんだよ
創竜伝は、最初は面白かったが段々とワケわからんようになって
読むのやめた。
そういや神戸の工房の1700+が5980円に値段が上がっていました
それでも安いんだけどね
はわ〜 アスロン使い→田中芳樹→銀河英雄伝説スキ→ホモ
>>647 ネタ?DDRで2G近くまわしてるんだぜ?
666 :
f :03/03/18 14:44 ID:2ld2Y1lj
■CPU :1700+真皿バルク ■ロットNo. :JIUHB 0302 XPEW ■M/B :ALBATRON KX400-8X ■M/B Rev :? ■M/B BIOS :1.05 ■動作クロック :2163 ■FSB :173 ■倍率 :12.5 ■vcore :1.85V ■メモリ :PC2700 256M(Lei) ■CPUクーラー :河童Pen3-1Gリテール買ったとき付いてきたクーラー ■室温 :16℃ ■CPU温度 :無負荷45℃ シバキ54℃ 安メモリが高クロックに耐えられるか心配だったけど 2700+相当で安定稼働してます。とりあえずmemtestやbenchが通るので このままでも常用できそうな気がするがBIOSが2600+と誤認識するのが イヤーンなので166*12.5(1.75V)で動かすことにしまつ。
667 :
Socket774 :03/03/18 14:55 ID:iYo+o7FM
なんでみんな同じCPUクーラー使ってるのに温度がこんなにも違うのだ!! ちなみにFalconRockUにAthlonXP2100+ (真皿)定格で使ってます。 常時47℃をキープ、負荷時53℃ やっぱグリスの塗り方まずかったのかなぁ。(付属グリスをコアに薄く塗った)
同じCPUで同じCPUクーラー使ってても、ママンにより差がある。 俺の場合、最大20度も違うぞ。
>>668 室温とケース内温度、あと暖房の風向きとかで
平気で10度ぐらい違ってくるぞ
MSIのk7N2G-Lの場合だと測定方法がサーマルダイオード方式らしく でPCArart4で61度(UDブン回し)くらいで表示される。 んでMBMやSpeedFANでのTemp2がサーミスター方式の測定らしく46度ほど。
>>668 おれ、そんなんだよ。
■CPU :1700+真皿
■ロットNo. :JIUHB 0304 (だったと思った)
■M/B :Shuttle FN41
■M/B Rev :わかんない
■動作クロック :1836
■FSB :166
■vcore :1.58V
■メモリ :PC2700 256*2 サムソン純正
■CPUクーラー :Falcon Rock 2
■CPU温度 :負荷時 51℃ 無負荷 48℃ (fanspeed up 48℃)
パイ焼きは56秒。
こんな感じ。
Cube型なんで、ケース内せっまいからこんなもんかなと思ってたけど。
673 :
672 :03/03/18 16:08 ID:5OLHq1Ir
おっと、倍率はいじれないママンだから11倍ね。
674 :
Socket774 :03/03/18 16:53 ID:laxe5t8v
サーミスタは温度計などの先に付いてるセンサー部分。 サーマルダイオードはCPUのなかに組み込まれているセンサー。 これで合ってる?
676 :
674 :03/03/18 17:30 ID:laxe5t8v
>>675 蟻がとん。
当然サーミスタはママンに付いてるのだと思うけど
どっちの温度が信頼性高いのかな?
>>666 クーラー買えよ。
Pen!!!のリテールクーラーでいけるのは、偽1700+定格のみという認識なんだが…
678 :
Socket774 :03/03/18 18:10 ID:Bm/lWJSh
■CPU : 1700+ バルク ■M/B :K7N2-L ■動作クロック : 2400MHz ■FSB : 200 ■倍率 : 12 ■vcore : 1.7V ■メモリ : PC3200 (A-DATA 256MB*2) ■CPUクーラー : PAL8045
679 :
Socket774 :03/03/18 19:41 ID:JpsuWRW+
■CPU :1800+真皿バルク(1700+なかったので) ■ロットNo. :JIUHB 0305 ■M/B :Gigabyte GA-7VTXH ■M/B Rev :? ■M/B BIOS :F9β?(最新) ■動作クロック :1666(2000+) ■FSB :133 ■倍率 :12.5 ■vcore :1.6V(定格) ■メモリ :PC2700 518M(V-DATA) ■CPUクーラー :カニのヒートシンク+9.2cm静音 ■室温 :20℃ ■CPU温度 :無負荷48℃ とりあえず2100+から変えました。CPU温度60℃から低くなったので良しとします。 ママソかえるまでその場しのぎですが、倍率のみ変えて使ってます。 お金ないので、ASUSのXシリーズなんぞ狙ってますが、そんな俺は房でしょうか?
680 :
659 :03/03/18 20:26 ID:8RHyGPu1
>>660 アルスラーンもイイヨ
いきなり光文社カッパノベルズから出始めてビビタけど
>>662 そんな場面あったかどうか覚えていない
ファン失格...ちなみに俺は元自衛(ry
>>663 =621
罠!?
そんなこといわず読むべし
地元の工房は、真皿1700+が\6000越えだよ
>>664 何故ホモ?
681 :
659 :03/03/18 20:43 ID:8RHyGPu1
このままいくと激しく板違いになりそうなので、最近試した結果などを ■CPU :2100+バルク ■ロットNo. :AIUHB 0301 ■M/B :EPoX EP-8RDA+ ■M/B Rev :1.1 ■M/B BIOS :3305(最新) ■動作クロック :2338MHz ■FSB :167 ■倍率 :14.0 ■vcore :1.775V ■メモリ :☆マイクロンPC2700 256M*2(2.5-2-2-5) ■CPUクーラー :PAL8045 + RDL8025S ■室温 :27.5℃ ■CPU温度 :無負荷26℃(Coolon使用) 室温以外の数字は全てBIOS読み Vcoreもう少し下げてもPIいけそうだが、 電源が★野(ry なので5Vが弱く3355万桁途中でエラー 普段はFSB133*13の定格で回してるのにもカカワラズ、 3回に1回は起動コケてくれるマシンですが、何か?
683 :
ウホッ! :03/03/18 22:44 ID:RW4DqDEv
_ -───- _ , '´ `ヽ / \ / ヽ / __, ィ_,-ァ__,, ,,、 , 、,,__ -ァ-=彡ヘ ヽ ' 「 ´ {ハi′ } l | | | | | ! | | | │ 〈 ! | |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ /⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ ! いい男・・・。 ! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l | | | /ヽ! | |ヽ i ! ヽ { | ! |ノ / ヽ | _ ,、 ! , ′ \ ! '-゙ ‐ ゙ レ' `! / ヽ ゙  ̄  ̄ ` / | |\ ー ─‐ , ′ ! | \ / | _ -‐┤ ゙、 \ / ! l |`ーr─- _ _ -‐ '" / | ゙、 ヽ ____ '´ '│ ! | ゙''‐- 、,_
>>684 俺には
>>678 はネタに思えるぞ、自分のK7N2G-LにPAL8045乗らないから・・・
687 :
454 :03/03/18 23:22 ID:ADfDot64
ケース閉めたら平熱40℃になった・・・(;´Д`) 縁故などで負荷をかけつづけると55℃くらいになります。 PALあたりに移行しないと夏越えられませんか? マジレスキボンヌ。
689 :
Socket774 :03/03/18 23:39 ID:dnwrdVYM
>688 マザーによる。Biostarのやつは、高く出る。
BIOSTARは 起動直後で判断すると、+20度で表示されてる。
■CPU :1700+ 真皿BLK ■ロットNo. :JIUHB0309 ■M/B :EP-8RDA+ ■M/B Rev :Rev1.0 ■M/B BIOS :2003/1/29のやつ ■動作クロック :2098.98(WCPUID表示) ■FSB :190.82(WCPUID表示) ■倍率 :11 ■vcore :定格 1.71V ■メモリ :PC3000のCorsiar ■CPUクーラー :Falcon Rock II ■システム温度 : 35度 (πでしばいた) ■CPU温度 摂氏 : 43度(πでしばいた) ■104万桁 :49秒 2200+(偽皿)からののりかえだけど、幸せ。 1700+で2600+相当で回るのはラッキーな方なんですね。 FFベンチもTi4200で6000越えました。
vcore定格じゃないですね。こぴぺミス。
漏れのA7V266-E 133x15で回ってるのにBIOSでは2000+の表示。 最新BIOSの1014に変えても同じだったよ。 2400+の表示にならないのかよ!
■CPU :1700+バルク ■ロットNo. :AIUHB 0307 ■M/B :EPoX EP-8RDA+ ■M/B Rev :1.1 ■M/B BIOS :3305(最新) ■動作クロック :2400MHz ■FSB :200 ■倍率 :11.0 ■vcore :1.825V ■メモリ :SEITEC512+elixir512(非同期333,64bit) ■CPUクーラー :CoolerMaster Xdream ■室温 :20.0℃ ■CPU温度 :無負荷44℃ 負荷時51℃ 各ベンチ完走OK
>>694 すごいっすね。
一番すごいのはメモリ。
696 :
694 :03/03/19 00:58 ID:FWM7OVyC
追記 CPUファンは最低速(3000rpm)、メモリはTurbo設定 今温度43℃に下がった・・・
697 :
Socket774 :03/03/19 01:03 ID:K3BmSlBt
>>696 おいしい石だね。でもメモリが糞だね。信頼性低すぎて漏れには使う勇気が・・・(ry
>>694 2200MHzの間違いでは?
メモリ非同期で動かすのなら、333*6.5で動かしたら?
699 :
694 :03/03/19 01:12 ID:FWM7OVyC
すまん、2200MHzの間違いだ。 166*13で動かしたいんだが、13倍以上になると、BIOSに強制的に100*11に変更される。 なんでだろ
1700+にAIUHBコアって本当にあるの?
701 :
694 :03/03/19 01:22 ID:FWM7OVyC
ぐは、JIUHBの間違いだ。コピペでミス多発・・・鬱
■CPU :1700+バルク ■ロットNo. :JIUHB 0307 SPBW ■M/B :EP-8RDA+ ■M/B Rev :1.1 ■M/B BIOS :3117 ■動作クロック :2000 ■FSB :166(メモリ同期) ■倍率 :12.0 ■vcore :1.675V ■メモリ :PC3200 CL2.5 Winbond ■CPUクーラー :PAL8045 ■室温:12度 ■CPU温度 36℃/39℃ π焼き 53秒 12.5倍にしたらこの電圧では起動せず。 1.65Vでもいけそうなのでもうちょっと下げてみるか。 まだ長時間シバイてないのでわからないが今のところは安定。
703 :
Socket774 :03/03/19 02:06 ID:Y81LtRwX
■CPU :2100+ ■M/B :K7N2G-L ■動作クロック :2171 ■FSB :167(メモリ同期) ■倍率 :13.0 ■vcore :1.675V ■メモリ :PC2700 CL2.5(8-4-4-3) ■室温:21度 ■CPU温度 35℃/46℃ ■104万桁 :51秒
1700はどのくらい回れば当たり? 2100もどのくらい回れば当たり? まあ当たりというか、定番は?
1700+は2400+、2100+は2700+ってところじゃないか?
1700+では Vcore1.70V内で2600+で使えるのがあたりじゃないの?
>>672 お、Shuttle SN41G2でも1700+が133 → 166で動くのね
■CPU :2100+バルク ■M/B :EP-8RDA+ ■M/B Rev :1.1 ■M/B BIOS :3305 ■動作クロック :2000 ■FSB :166 ■倍率 :12.0 ■vcore :1.625V ■メモリ :PC3200 CL2.5 Winbond をPC2700 5-2-2-2で使用 ■104万桁 :52秒 702さんと似てるけどCPUは2100+・・・。 電源の5vがしょぼくてvcore上がらないので、これ以上は行かないという状態。 クピュにママンにメモリに電源と、ほとんど総とっかえで、どんどん貧乏になる代わりに そこそこのスペックのサブマシンができてしまった。 何やってんだ俺・・・。
EP-8K7A(REV1.0)で真皿を回した神はいらっしゃいませんか?
711 :
694 :03/03/19 04:01 ID:FWM7OVyC
>>708 あれ?そうだっけ?RDA+ではその制限回避できると思ってた・・・。
712 :
Socket774 :03/03/19 10:11 ID:lPltKLLS
初自作で2100で組もうと思っています。後に色々遊べて、安定した組み合わせ教えてください 5,6万ぐらいで
今日も朝から釣りですか?
おとなしくバリューセットでも買ってろ
朝のセットだとソーセージエッグがうまいよな。
716 :
Socket774 :03/03/19 10:22 ID:zRFluXER
>>712 EPOX、RGA+と、
2100+、256MBメモリー2枚でどうですか?
釣れねえな、場所を変えるか。 , ,/ヽ サカーナ ,/ ヽ ∧_∧β ,/ ヽ >712 (メ●∀`) ,/ ヽ ( 賊 つ@ ヽ ijjiwijj iiwjiiヽ │ ヽ ;;;;;;::: ;;;; | |__)_)ηバシャバシャ ヽ ~~~ ~ ~~ ηη。゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~~~ ~~ ヽ~ | 餌が悪いんですよ。 , \ ,/ヽ  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,/ ヽ ∧_∧ .∧_∧ ,/ ヽ (´,_ゝ`)プッ (´゚c_,゚` ),/ ヽ (| |) ( つ@ ヽ 〜| | .__ | | | ヽ ∪∪ |――| (__)_) ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ヽ /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~ ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
718 :
:03/03/19 10:44 ID:mxJvuhk/
>>677 そのつもりでいまふ。アルファの辛苦がもう少し安くなってくれればなぁ・・・
719 :
Socket774 :03/03/19 10:45 ID:AfSIMJ7H
>>719 ニフチィーでそんなことやってるとつかまるぞ
下半身が充血してる720が居るスレってここですか?
722 :
Socket774 :03/03/19 21:18 ID:4g1tFAzp
イチゴ皿が、ドスパラに売ってません。
724 :
Socket774 :03/03/19 21:32 ID:JVyE6v4R
真皿 1700+ マザー Epox 8K3A+ メモリ PC2700 SEITEC FSB144 倍率11でもWindows起動後しばらくシバキかけると落ちる… これって超ハズレ?(ρ_;) しかたなくFSB140で常用中です
メモリの電圧を上げたまえ
偽皿は倍率可変なんですか?
727 :
:03/03/19 22:06 ID:Udeh+EmB
728 :
726 :03/03/19 22:37 ID:ev09nTsw
スマソ…
729 :
Socket774 :03/03/19 23:25 ID:sokoj5Ld
■CPU :1700+バルク ■ロットNo. :AIUHB 0307 ■M/B :EPoX EP-8RDA+ ■M/B Rev :1.1 ■M/B BIOS :3305 ■動作クロック :2300MHz ■FSB :200 ■倍率 :11.5 ■vcore :1.7V ■メモリ :PC3200 512M*2 ■CPUクーラー :CoolerMaster 銅静 ■室温 :18.0℃ ■CPU温度 :無負荷41℃ 負荷時52℃ 各ベンチ完走
730 :
Socket774 :03/03/19 23:43 ID:sokoj5Ld
■CPU :1700+バルク ■ロットNo. :AIUHB 0307 ■M/B :EPoX EP-8RDA+ ■M/B Rev :1.1 ■M/B BIOS :3305 ■動作クロック :2500MHz ■FSB :200 ■倍率 :12.5 ■vcore :1.8V ■メモリ :PC3200 256M*2 ■CPUクーラー :CoolerMaster 銅静 ■室温 :19.0℃ ■CPU温度 :無負荷40℃ 負荷時56℃
>sokoj5Ld 耐性あんのはわかったので、パイ焼きの時間と ママンやOSで表示されるモデルナンバーとかを おしえてくらはい。
苺皿って普通に売ってる1.5Vのことですか?
1700+と1800+の1.5V版があったけどこれでいいのかな?
>>734 すみません、あまり知識ないんだけど定格1.5V=苺皿のうえに
さらに偽皿とかあるんですか?
>>730 1700+ にAIUHB ってかるのかよ?
>700−701 デジャブーかとおもたよ。
オイラも730はヘンな奴と思ってる。
740 :
733 :03/03/20 01:08 ID:fhXt1iXH
型番 AXDA1700DLT3C V1.5版 しかわかりません。
2003年7週で苺が出てたのか?9週でさえ1.6Vなのに・・・?すげー嘘っぽい
早く苺を食べたい
■CPU :1700+ bulk ■ロットNo. :JIUHB 0309UPMW ■M/B :MSI MS-6712 KT4V-L ■M/B Rev :1.0 ■M/B BIOS :1.8 ■動作クロック :1853.66MHz ■FSB :168.51 ■倍率 :11 ■vcore :1.60V ■メモリ :PC2700 512M*1 ■CPUクーラー :不詳 ヨドバシにあった安物+SANYO1600rpmファン換装 ■室温 :22.0℃ ■CPU温度 :無負荷47℃ 負荷時55℃
ビデオキャプチャ&エンコをごーりごーりやる環境作ろうと思うんですが、 比較的枯れてるというか安定してるSocketAのマザボでお勧めってなんでしょうか?
748 :
747 :03/03/20 09:36 ID:EAFzfFMa
しもた、大事なこと書き忘れた! あの、MicroATX限定で、です。
>>724 FSBを166MHzにしてみるとか
8K3A+は166MHzの方が144MHzよりPCIクロック低いし
もしPCIが足を引っ張っているとしたら
安定するかもよ
>747-748 枯れてないがWinFast K7NCR18GM(マイナーチェンジ版)なら倍率変更可能(らしい) OCしたいなら買って報告しる!定格で使うんなら適当に買っとけ
751 :
Socket774 :03/03/20 09:57 ID:CLCPCDep
バートンコアが動く、 マザーボードで、お勧めのマザーを教えてください。 今のマザーは、ASUSの、A7S333です。 バートン動きませんよね?
>751 WinFast K7NCR18GM(マイナーチェンジ版)なんていいんじゃねぇか 倍率変更可能だからOCも楽々っ!
753 :
Socket774 :03/03/20 10:11 ID:ANKFHaeM
なんでそんなにそれ薦めてんの? どっちも条件無視してるし。
K7NCR18GMは比較的安定しているBarton対応のMicroATXじゃないの? 不具合報告ないから安定してるのかとおもてたよ
>>747 8RDA+を買ってきて程良い大きさに切る。
これ最強。
>>755 ママンを切ったら壊れるじゃん!!!
やっぱ8RDA+を買ってきてケースを程良い大きさに伸ばした方が・・・。
757 :
724 :03/03/20 12:46 ID:1gfM5o7Q
>>725 >>749 試してみましたがうまく行きませんです
こんど時間があるときにじっくり設定を追い込んでみます〜
>>757 memtest86でメモリチェックしてみた?
メモリがSEITECだしね。
759 :
Socket774 :03/03/20 12:57 ID:MD425d+w
760 :
Socket774 :03/03/20 13:43 ID:rAFLhmOL
8KTA3 REV わからん BIOS 2002/7/29 unknown cpu typeになるんですけど 普通ですか?
761げと
762 :
うんち :03/03/20 15:44 ID:k8WQAFjU
さっき梅田の3ビルにある攻防行った。 まだ0307のままだった。 全然売れてないよーだ。 5,480円は安い方だと思うのだが。。。 1.5V表示だったのが、手書きで1.6Vに変更されてた。 そんだけ。
>>756 いいや、ケースを伸ばすと薄くなって壊れるので、
8RDA+を買ってきて、ケースは穴を空けるだけにしておいた方が良い。
PCIカードは手で持ってろ!
工房の通販の1700+も真皿なのかな
765 :
うんち :03/03/20 17:32 ID:k8WQAFjU
>>767 実売5000円以下で2Gで動くかもしれないCPU・・・・・
(;´Д`)ハァハァハァハァ
memtest86のISO版と言うのがありますが、これのインストール方法(CD-Rへの焼き方)がわかりません 苦笑 ISOイメージをそのままCD-Rに焼いてもBOOTしませんでした。 どなたかインストール方法をご存知の方おられませんか?^^;
自分で調べられることだと思うが...
なんで今日の皿スレは場違いな質問が多いんだ?(゚Д゚)
SEITECメモリのひとまだいるかな? うちもメモリに疎かったからSEITEC買っちゃったんだけど FSB140以上はMemtestでエラー出ちゃって(´・ω・`)ショボーンですた。 んで、色々試してたんだけど、微妙にちゃんと刺さってないことが判明。 ちゃんと刺しなおしたらFSB165までは平気になったよ。 FSB166だとエラー出まくる訳だが・・・。
774 :
ばばたれ :03/03/20 18:46 ID:NdkIywcD
>>770 ISOという表記にだまされちゃいけません。
これは通常のファイル焼きのためのものです。
DOSのFDDからブートしてからドライブに焼いたCDを入れて
直接そのISOファイルを指定してやってください。
776 :
Socket774 :03/03/20 19:00 ID:5zrtRE3X
■CPU :2500+ ■M/B :K7N2L ■動作クロック :2200MHz ■FSB :200MHz ■倍率 :11 ■vcore :デフォルト ■メモリ :PC3200 512MB ■CPUクーラー :リテール2500+に付いてたクーラー(やばい?) ■室温 :21℃ ■CPU温度 :普段は45℃ π計測時51℃
>775 CD-boot できますよ 嘘はイカン
778 :
Socket774 :03/03/20 19:09 ID:5zrtRE3X
■CPU :3000+ ■M/B :K7N2G-L ■動作クロック :2500MHz ■FSB :200MHz ■倍率 :12.5 ■vcore :デフォルト ■メモリ :PC3200 512MB ■CPUクーラー :リテールFAN ■室温 :21℃
>777 CD-bootってISOイメージをただ焼けばいいだけですか?
AIUGA0231MPMWな2000+を買ってみた けどマザーがK7VZAなのでなにもいじれない・・・ウチゥ #消費電力が減ればいいや
出張帰りに秋葉原に行って、2000+狩ってきた。 皿コアだって書いてあったから狩ってきたら こいつは偽皿なんですね…はぁ。 コムサテライトで9480+taxで購入。 AIRGA0231WPAWでした。 明日取り付け予定。 グリスの代わりに銀板挟んでどうなるか実験する予定。 ところで、今Duron900MHzなんですが、やっぱりSSEを有効にするために OSをクリーンインストールしたほうがいいんですか?
WCPUIDで見てONになってればとりあえずOKでない?
>>780 サムライ魂
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>779 ISOはイメージファイルなので CDライティングソフトでISO→実ファイル展開焼きを 指定して焼けばOKだとおもたよ 実際、おれはCDでmemtest86やってるし・・・
皿1600+でるのか・・・ 買うかな・・・
ますますづろん化
一般に、「この週生産のものは耐性イイ!!」ってのあるんでしょうか? 1700+買おうと思ってるんですが・・・
( ´,_ゝ`)プッ
昨日、真皿1700+買ったばかりなのに。 両方ともしばらく使わないだろうけど、皿1600+も買っとくかw
>>788 ないから、何も気にせずにAMDのために10個くらい買えや。
と、釣られてみる。
複数買って、片っ端から耐性テスト。 一番ヨカッタ奴以外はヤフオク行き パーツ売ってない田舎在住の奴に確実に売れる、しかもほぼ買値で売れる。
>>776 >>778 リテールファンでも結構頑張れるのね・・・
てか、安定してます・・?電圧デフォですが。
前スレの99でA7N8Xと2100+で倍率変更できないと書き込んだものですが、 お騒がせしました。あれはCPUがヘタレなだけでした。 今日改めて7週製造の2100を買ってきたら、166*13、166*14であっさり回り ました。 しかしこのスレでハズレ報告もいくつか寄せられているようですが、ハズレ度 で言ったら私の2100が一番じゃないでしょうか。なにしろ133*13.5でも起動し ませんから・・・電圧を1.75にしてもBIOSすら拝めません。 これって、ある意味凄いのでは・・・
1600+出ても工房1700+の5480円以下になる店がどれほどあるだろうか
>>747 地震を持ってKT266Aをお勧めする。
マグニチュード6
何で工房って真皿1700+安いの?
連続スマソ
>>794 その大ハズレの石って何週目のやつっすか?
1.バルクだから 2.ステピングの差を理解できない店員が多いから とかじゃねーの?と工房店員が見たら怒りそうな失礼レスをつけてみる。 まあ、プレミヤ価格で販売する店よりよっぽどいいと正直思うんだが。
やっぱ2かなぁ
801 :
794 :03/03/21 01:14 ID:BYsuRS0g
>>798 AIUHB 0304 VPFW
です。4週製造ですね。
基盤(?)は茶色のもの。リテール品でした。
ここまで、偽皿、新皿いくつか買ってきましたが、良く回るのは緑基盤(すみません、
他に表現できません)、バルクばかりです。
皆さんのところはどんな感じなのでしょうか?
>801 2100+0304は倍率固定 との報告があった模様・・・ >174参照
単にKHA+は12.5倍以下しか可変でないからダロ。
804 :
Socket774 :03/03/21 02:04 ID:42HfBSXK
AMD系初自作なんですが、緑基板のサラブレッドコアが 苺皿なんですか?何気に通販で注文したらそうだった。
>>804 Core電圧が1.5V仕様の1700+、1800+の真皿のこと
このスレで騒いでいるのがそれのこと(ってかログぐらい読め)
「耐性よさそ〜」「低い電圧で回りそ〜」
ってな希望的観測に基づいた祭で騒いでる
現段階では2ch恒例の名前先行型妄想に過ぎないんだが
>>780 K7VZAは今すぐ捨てた方がいいぞ。
漏れはショップ売りのキットに組まれてて、何をしてもすぐに青画面であぼーん。
2週間ほどエージングしてみましたが・・・
■CPU :1700+ 真皿バルク(緑) (\5,980)
■ロットNo. :JIUHB 0303XPMW
■M/B :GA-7VAXP Ultra
■M/B Rev :REV 1.2
■M/B BIOS :F4
■動作クロック :1920〜2004MHz(2400+相当)
■FSB :166.9
■倍率 :11.5x〜12x
■vcore :1.61V(定格)〜1.74V(5%)(BIOS読み)
■メモリ :Lei PC2700/512MB/CL2.5 (\5,480)
■CPUクーラー :FalconRockII(2400rpm)
■システム温度 :33℃〜36℃
■CPU温度 :29℃〜40℃
定格電圧では166Mx11.5xが限界です。
1.74Vまで喝入れすれば166x12.5(2600+相当)も不可能ではないですが、
エージングの結果、逆に定格Vでは2400+すら起ち上がらなくなったので、
[email protected] (2400+相当)ならば問題ないんですが、耐久性も考えると、
166x11.5@定格V(2400-相当)ぐらいが常用ラインと決めました。
キーボード買いにいったのになぜか買ってしまった2100+ JIUCB 1700+@160*12.5からの乗り換えです ■CPU :2100+ バルク ■ロットNo. :AIUHB 0301 ■M/B :EP-8RDA+ ■M/B Rev :1.0 ■M/B BIOS :3117 ■動作クロック :2333 ■FSB :166 ■倍率 :14 ■vcore :1.675V ■メモリ :PC2700 256MB CL2.5 elixer x2 ■CPUクーラー :PAL8045 + 適当なファン ■室温 :8℃くらい ■CPU温度 :負荷36℃ 無負荷30℃ 1700+もそこそこ回りましたが2100+回るもんですね〜 でも、この状態では安定しているけど、これ以上の設定ではWin起動できず・・・ 320Wの電源(SRP-TOP320P4)のせいだろうなw 電源とメモリ換えればもっとよくなりそう
■CPU :1700+ バルク ■ロットNo. :AIUHBだと思う ■M/B :EP-8K9A3+ ■M/B Rev : ■M/B BIOS : ■動作クロック :2083 ■FSB :166 ■倍率 :12.5 ■vcore :1.625V ■メモリ :SEITEC PC2700 512MB CL2.5 5-2-2-2 ■CPUクーラー :PAL8045 +1680回転ファン ■室温 :20℃くらい ■CPU温度 :負荷46℃ 無負荷43℃ 偽皿1700+からの変更だけど新皿は良く回るねぇ π焼き104万桁57秒 13倍設定だとπ焼きでこける メモリはMEMTEST86でテスト2周やったけどエラー無し(2周以上はめんどい)
寒冷地で、部屋でストーブを使わない人って、稀にいるよう。
812 :
745 :03/03/21 09:53 ID:nw1dLSR4
>>746 >>745 で報告した者です。12倍試験しましたがWin起動前、
ブートシーケンスに入る瞬間にダンマリです。
結局DELでBIOSに入れなくなり、CMOSクリアしました。
11倍で安定ってことになりそうです。PIがちょうど1分00秒ってのが悔しいけど。
>>812 電圧少し上げたらいけると思われ
OCに抵抗ないならやってみては?
>>806 そりはメモリが腐ってたんでは・・・
メモリと電源にうるさいマザーではあるけど今は安定してるよん
■CPU :1700+ RETAIL ■ロットNo. :JIUHB 0303 ■M/B :EP-8RDA+ ■M/B Rev :REV 1.1 ■M/B BIOS :3305 ■動作クロック :1826MHz ■FSB :166 ■倍率 :11x ■vcore :1.6V ■メモリ :Crucial 16T PC2700/512MB*2 ■CPUクーラー :FalconRockII ■CPU温度 :36℃〜45℃ ■室温 :16℃ 上の環境でPI57secでした。 定格電圧では166Mx12xが限界でした。 根気よく探っていけばもう少し上にいけそうでしたが、 気力切れにてこれで常用しようと思います。
たまに室温書かない奴いるけど、ダメダメ。
>>814 K7VZA+TB1.33の方がアホウドリKX400+2100+(2700+相当)より今は激安定、体感速度もそこそこ、
却って腹立つ。アホウドリ頑張らんとcぷ交換しちまうぞ。
今頃1600+を発売する理由がわからん。 1700+も十分安いから、これ以上安くしてもあまり意味がないと思うのだが。 ひょっとして、苺の出来損ないが1600+? だれか解説よろしく。
1700+とVAXPで初めてOCに挑戦したのですが 133*11の時と150*11の時では後者のほうがFFベンチの結果が良かったです。 同じ2000+相当なのになんで差がでるんでしょうか? 初歩的な質問でしょうがどなたか教えてください。
820 :
819 :03/03/21 13:06 ID:QXeJPS40
間違えました。 133*12.5でした。
■CPU :2100+ バルク ■ロットNo. :JIUHB 0250 ■M/B :AK75J ■M/B Rev :知らん ■M/B BIOS :1.08かな? ■動作クロック :1837.5 ■FSB :147 ■倍率 :12.5 ■vcore :定格 ■メモリ :PC2700 512MB CL2.5 V-DATA ■CPUクーラー :FalconRockU ■室温 :17〜18度 ■CPU温度 :負荷47℃ 無負荷39℃ 負荷温度測ろうと思ってπ838万桁まわしたらいきなりエラー吐きました… FSB166の起動はなぜかできません。メモリかな?一応CPU133MHz DDR166MHz の設定でmemtest86エラーでなかったんだけど。
823 :
819 :03/03/21 13:34 ID:QXeJPS40
>>821 ありがとうございます。
なんとなくわかったような・・・
つまりFSBを上げた方が全体の底上げになってるってことですか?
FSBをあげればCPU←→ノース←→メモリの転送速度が上がる。
>■CPU :2100+ バルク
>■ロットNo. :JIUHB 0250
>■動作クロック :1837.5
ネタでつか?
>>822
826 :
822 :03/03/21 13:50 ID:HBfJacmI
スマソ、前のコピペ直すの忘れてた。 お察しのとおり1700+です。
苺皿まだー?
ちゃんとAA付きで マチクタビレタ ☆ チン マチクタビレター ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・)< 苺皿ま〜だ? \_/⊂ ⊂_)_ \____________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| | ○ みかん ○ |/
苺皿は、ない
830 :
Socket774 :03/03/21 16:06 ID:60uslOOv
BestDO!のWebに1.5V版が・・・・
■CPU :1700+ 真皿BLK ■ロットNo. :JIUHB0309 ■M/B :7VAXP ■M/B BIOS :最新版 ■動作クロック :1833 ■FSB :166 ■倍率 :11 ■vcore :定格 1.62V ■メモリ :PC2700 LEI*2 ■CPUクーラー :ZALMAN ■システム温度 : 44度 ■CPU温度 摂氏 : 56度 ■104万桁 :64秒
ひょっとして、V1.5サラって出回んないかも。 選別品をPCメーカーにのみ納入とか。 それぐらいしかAMDにメリットないし。
落札者がジャンク扱いで出品のよかーん
>>823 >>824 倍率も低けりゃ低いほどいいよ。キャッシュ内容と主メモリの同期
効率が上がる。ライトバックになってから深刻じゃなくはなったけど。
>>833 出品したひと漢だねぇ〜。
入札するひともまた漢だねぇ〜。
あ〜2100+が欲しいな〜 1700+を友達に売るかな? 6500円って高いかな? やっぱり5000円くらいだろうな〜
>>838 工房の有る地域なら5000円でも問題外
俺の1700+は焼死体でないので・・・ 5000円じゃダメか? タダにするかな〜。。。
842 :
839 :03/03/21 18:48 ID:FORYDHFt
おもしろくもないネタをかましてしまったわけだが、 中古の買い取りだとバルク4200円、BOXで4800円が相場。 でも、工房だと新品バルクで5480円。
受け渡しのついでに、昼飯食わせてもらう程度でいいんデナイノ?
■CPU :1700+ バルク ■ロットNo. :JIUHB 0307SPDW ■M/B :A7N8X Delux ■M/B Rev :1.04 ■M/B BIOS :1002 beta ■動作クロック :1916 ■FSB :166 ■倍率 :11.5 ■vcore :1.6V ■メモリ :PC2700 TwinMOS-Winbond 512M*2 ■CPUクーラー :PAL8045 ■室温:10℃くらい? ■CPU温度:負荷時27℃ パイ104万 55秒 FFベンチ 5908 大体一週間くらい使ってるけど、これで落ちたりしてない。 定格電圧だと12倍にすると落ちたんで、これでいきます。 Duron650からなんで、もう十分すぎ。
秋葉で1700+と2100+売ったらいくらっくらいになりますか? どっちもパロのリテールなんですけど…。
>847 俺も今カキコしようと思ってた 先を越されちまったな
苺皿は今・・・
850 :
べろんちょ :03/03/21 22:42 ID:qVjvmAtK
本日、Best−Do!で1700+DLT3CのBステップ発見。 でも、バルクで7000円オーバーはちょっときついかも。
852 :
べろんちょ :03/03/21 23:07 ID:qVjvmAtK
追加です。 苺皿見つけたにもかかわらず、K房で真皿5480円なりを買う私はヘタレです。
>>852 なぜだーーー。なぜ買わなかったーーー?
854 :
べろんちょ :03/03/21 23:19 ID:qVjvmAtK
>>851 1.5V版入荷!!!とポップがあったので。
とりあえず確認のためBステップか?って聞いたら、”自分で見てくれ!!”って
店員の足下から1700+と1800+合計100個ぐらい、バルク入れる皿に乗
かって出てきた。わしも最初はAステップ1.5Vやと思とったんやが、間違いな
くAXDA1700DLT3Cの2段目5文字目は”B”!!!。
とりあえずL1はクローズのままやったで。
>>850 バルクで7000Overかぁ…いい商売してるな…
急がない香具師はしばらく待って工房でFA?
……まぁ、急がないような人間はそもそも
真だ苺だと騒いだりしねぇんだがw
856 :
Socket774 :03/03/21 23:20 ID:FZV99zBy
苺皿のロットはJIUHBのままだよ 耐性も1.6Vとあんまし変わらないみたい
「1700+持ってるけど、2100+も買っちゃった」と言う方で 1700+か、1800+のBステッピング皿を、送料込みで\5000〜(応相談)で 売ってくれる神は、いらっしゃいませんか? マザーが12.5倍で引っかかってしまう罠(友達のCPUで実験済み) もしいらっしゃいましたら、メールでおながいします。
859 :
Socket774 :03/03/21 23:52 ID:0cKHQOlz
■CPU :1700+ 真皿BLK ■ロットNo. :JIUHB0309 ■M/B :EP-8RDA+ ■M/B Rev :Rev1.0 ■M/B BIOS :標準 ■動作クロック :2134.83(WCPUID表示) ■FSB :177.90(WCPUID表示) ■倍率 :12.0 ■vcore : 1.712V ■メモリ :PC2700 MrStoneぁゃιぃ512x2 ■CPUクーラー :安物3000rpm ■システム温度 : 28度 ■CPU温度 摂氏 : 38度 ■104万桁 :53秒 パイ焼き遅いのはFSBのせいでしょうか? まだ一発目でコレなのでもうチョット頑張ってみます。 目指せ2700+
■CPU :1700+ 真皿リテール ■ロットNo. :JIUHB0302 ■M/B :ASUS A7V8X-X REV 1.01 ■M/B BIOS :1003 ■動作クロック :2083.09 MHz ■FSB :166.65 MHz ■倍率 :12.5 ■vcore :1.650V ■メモリ :PC2100 DIMM Synchronous DRAM 512MB/64 CL2.5 ■CPUクーラー :JUSTY DCF-MG21 ■室温 :16℃くらい ■CPU温度 :負荷41℃ 無負荷37℃ ■104万桁 :61秒 同じASUSのA7V133からの乗換えなんですけど メモリが133−512だったのでπ焼き86秒でしたが やっぱり早くなるもんですね。 まあ 目標の2Gオーバー達成したので当りと見ていいですよね
FSB166に出来る香具師、イイナー(´・ω・` )ショボーン
メアドこっちでした・・・ (´・ω・` )ショボーン
>>861 ん?
AGP、PCIがつられて上がるのか?
俺はどうしても我慢できなくてnForce2買っちゃったw
■CPU :1700+ 真皿リテール ■ロットNo. :JIUHB0302 ■M/B :ASUS A7V8X-X REV 1.01 ■M/B BIOS :1003 ■動作クロック :2083.09 MHz ■FSB :166.65 MHz ■倍率 :12.5 ■vcore :1.650V ■メモリ :PC2100 DIMM Synchronous DRAM 512MB/64 CL2.5 ■CPUクーラー :JUSTY DCF-MG21 ■室温 :16℃くらい ■CPU温度 :負荷41℃ 無負荷37℃ ■104万桁 :61秒 同じASUSのA7V133からの乗換えなんですけど メモリが133−512だったのでπ焼き86秒でしたが やっぱり早くなるもんですね。 まあ 目標の2Gオーバー達成したので当りと見ていいですよね
865 :
Socket774 :03/03/22 01:18 ID:0k8MxJsL
■CPU :1700+ 真皿バルク ■ロットNo. :JIUHB 0303XPMW ■M/B :NF7-S ■動作クロック :2158 ■FSB :166 ■倍率 :13x ■vcore :1.61V(定格) ■メモリ :Lei PC2700/512MB/CL2.5 (\5,480) ■CPUクーラー :FalconRockII(2400rpm) ■システム温度 :33℃〜36℃ ■CPU温度 :29℃〜40℃ ■104万桁 :53秒
>>847 ■CPU :1700+
■ロットNo. :JIUHB 0302XPMW
■M/B :NF7-S
■動作クロック :2200
■FSB :200
■倍率 :11
■vcore :1.85V
■メモリ :Lei PC2700 CL2.5 512MB*2
■CPUクーラー :Cooler Master CP5-7JD1B-OL
■システム温度 :
■CPU温度 :
■104万桁 :
XPMWじゃなくてXPNWか。 てかこれはかなり当たりロットかな?
869 :
861 :03/03/22 01:35 ID:+WBO24Kk
>>863 ソダーヨ ワカッテテ イッテルナ!! ヽ(`Д´)ノウワーーーン
モレモ カイテ━━━!!!!!
>>866 (´・ω・` )ショボーン だろ?
>>860 =
>>864 何のイヤミかと?
■CPU :1700+ 真皿BLK ■ロットNo. :JIUHB0309 ■M/B :EP-8RDA+ ■M/B Rev :Rev1.0 ■M/B BIOS :3129 ■動作クロック :2021.24(WCPUID表示) ■FSB :183.75(WCPUID表示) ■倍率 :11.0 ■vcore : 1.65V ■メモリ :PC3200 Winbond BH-5 256x2 ■CPUクーラー :Firebird R7 ■室温 :18℃くらい ■システム温度 : 26度 ■CPU温度 : 29度 ■104万桁 :51秒 昨日まで使ってたパロ2100+より回りますね いい買い物しました
ABIT KR7A-RAID(KT266A)をFSB200で使ってる。 やっぱ危険かなぁ〜。ノースはシンク付け替えたから温いどころか 冷たくて大丈夫だとは思うけど。 ただ、π104万桁が62秒なのがショック。
872 :
Socket774 :03/03/22 02:34 ID:eYQ0YmRi
どうも見てるとみんな額面上のクロックやFSBは高いのに 50〜60秒前後でつね。なんだろ。
先日アキバで真皿2200+バルクを購入しました。 が、なにせOCは初めてなもので、ご報告までしばらくかかります。 RP−8RDA+で奮闘中・・・。
874 :
Socket774 :03/03/22 03:12 ID:iV31TEXq
■CPU :1700+ ■ロットNo. :AIUGA ■M/B :A7N266-E ■M/B Rev :Rev1.03 ■M/B BIOS :1001A ■動作クロック :1650 ■FSB :150 ■倍率 :11.0 ■vcore : 1.6V ■メモリ :PC2100SAMSUNG 128x2 ■CPUクーラー :リテール ■CPU温度 : 32度〜38度 ■104万桁 :66秒 最近報告のない偽皿。CPU、メモリ、板ともに定格外だが、すこぶる安定。
>>873 >先日アキバで真皿2200+
マジで真皿?
偽皿だったら(´・ω・`)ショボーンですけど・・・。
RDA+は素人にとっては散財仕様ですんで。
庵も禿げしく散財中ですが・・・。
ガイシュツダターΣ(゚ロ゚ノ)ノ
879 :
うんち :03/03/22 04:00 ID:iiJDQGjs
■CPU :1700+ 真皿リテール ■ロットNo. :JIUHB0307 ■M/B :ASUS A7N8X 豪華版 ■M/B BIOS :1002A ■動作クロック :1955 MHz ■FSB :170 MHz ■倍率 :11.5 ■vcore :1.650V ■メモリ :PC2700 Lei 512MB×2 7-3-3-2.5 ■CPUクーラー :AOPEN ACK7L ■室温 :20℃ ■CPU温度 :負荷49℃ 無負荷36℃ ■104万桁 :54秒 偽皿とこんなに違うなんて。。。 ちなみに梅田3ビルの攻防に置いてある1700+(0307)の最後1個を購入。 次回入荷は苺か!?
880 :
875 :03/03/22 04:11 ID:mtZ2ZUtB
>>873 ,878
失礼いたしました。
RDAスレ覗いたんだが、ほとんど庵とおんなじ感じでOCできてないぽ。
881 :
873 :03/03/22 05:14 ID:gJ61qiLE
■CPU :2200+ 真皿バルク ■ロットNo. :AIUGB0309 ■M/B :EPOX 8RDA+ rev.1.1 ■M/B BIOS :不明。未更新 ■動作クロック :2000 MHz ■FSB :166 MHz ■倍率 :12 ■vcore :1.710V ■メモリ :PC2700 Crucial 512MB×2 6-2-2-2.5 ■CPUクーラー :FALCON ROCK2 ■室温 :16℃ ■CPU温度 :負荷43℃ 無負荷39℃ ■104万桁 :52秒 すっかり夜更け。クロックアップも倍率アップも これ以上できませんでした。 あたり皿なのかはずれ皿なのか?
ショップで適当に買った1700+は「B0」って札がついてたんだけど、 これって真皿?苺皿? つうか、新参者なんで略語がいまいち分からんヌ。
>881 OCは初めてということですが、RDA+スレは読まれてますか? つめればまだ伸びると思いますよ。でもOCは自己責任ということで。 がんがれ!!
>>883 RDAスレから俺がこっちにも報告を頼んだ
B0は真皿だろ。
887 :
883 :03/03/22 06:14 ID:0oJin0QF
>885 今RDAスレ読んできましたが…、 884氏のおっしゃる通りちょっと耐性が…。
888 :
既出? :03/03/22 07:54 ID:egtVsqIU
パソコン ショップ アーク 「低電圧の新コア」だというAthlon XP 1700+を販売中 「コア電圧が1.5Vだが、コア自体は新型」(パソコン ショップ アーク)だというAthlon XP 1700+を販売中。 OPNは初代コアのThoroughbred版Athlon XP 1700+と同じ「AXDA1700DLT3C」。 価格は7,480円。
889 :
既出? :03/03/22 07:56 ID:egtVsqIU
890 :
Socket774 :03/03/22 08:46 ID:jUJacHlz
苺キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!! ・・・・のか?
>>766 によると
>>889 は
電圧煽ればなんと 2800+になるそうだが ロットがJIUHBなので
766はガセっぽい。
苺の経緯はひょっとすると回りすぎるので電圧を落としたとか?
893 :
:03/03/22 09:42 ID:HKdj8EiY
AIUHB0301の2100+が欲しいのに評判の悪い0304しか売ってない・゚・つД`)・゚・。
苺皿1700+ 昨日、捕獲いたしました。
最初の印象はJIUHBのままでガッカリ、
UがLに変わっただけに思えましたが、動作させてびっくり!!
苺皿、噂にたがわず化け物のようです。
底なしでちょっと怖い w
■CPU :1700+ バルク
■ロットNo. :AXDA1700DLT3CJIUHB 0307VPDW
■M/B :EP-8RDA
■M/B Rev :1.1
■M/B BIOS :3305
■動作クロック :2500
■FSB :200
■倍率 :12.5
■vcore :1.725V
■メモリ :PC2700 Mtec 256MB*2
■CPUクーラー :Kanie TypeW
■室温:20℃
■CPU温度:?
パイ104万 42秒
2700+の大当りと変わらない感じ。
メモリーの限界と倍率が12.5以上にならないのでこれ以上上げられませんが、
2600MHz行きそうな感じ。
PhotoHighwayに(ロットの)画像をあげておきます。
↓
http://www.photohighway.co.jp/ImageAlbum.asp?key=264.789873&src=12222459&un=10417&m=0&pos0=1&type=0
凄まじいな
896 :
Socket774 :03/03/22 11:36 ID:5geNgv8C
マ、マーベラー!!!
疑いたくなるような数値だな ほんとだったら凄すぎ 即買いに行くよ
>>894 さっそく同ロットの苺皿をアークの通販で注文シマスタ!
2100+買うかどーするか考えてたのに、どーでもよく思えてきた。
>>894 オイオイ・・・
どえらいのが出てきたな・・・
苺祭りの予感・・・
これが本物ならこの前1700+買ったのにまた買うことになっちゃうな
店の宣伝なんて事は(ry
>>894 nForce2ママン買うかL3いじって、コア限界探ってホスイぞ!
906 :
894 :03/03/22 12:09 ID:iqTC4yKt
てかRDAじゃん、ママン 倍率変えられないんだっけ?
908 :
すげえ! :03/03/22 12:10 ID:iOkq2qdF
地 獄 の ス ト ロ ベ リ ー ・ ソ ー サ ー 〜 魅惑の女囚コマンドー 〜
909 :
Socket774 :03/03/22 12:12 ID:rm0L28W4
苺の名前の由来は?
苺狩りの季節だな
んじゃこれからアークいって2つほど買ってきてみっかな
高いね・・・
・・・2500MHz・・・マジですか?Σ( ̄∇ ̄|||
916 :
Socket774 :03/03/22 12:53 ID:tmf5qR+p
イチゴ皿が、なんか評判がよいのであるが、 ドスパラに横浜店にうっているのでしょうか? 製造番号にLが必要なのね。
>>916 んな曖昧な知識だと偽皿買ってくる、に偽500円硬貨。
918 :
Socket774 :03/03/22 13:15 ID:YnUvT6F3
にわかに信じがたいなぁ。
苺皿はステッピングが上がっているのかえ?
>>916 横浜ドスパラのXP1700+の調査願う
イチゴ祭りの途中ですが1.6Vのハズレ報告をば・・・。 ■CPU :1700+ ■ロットNo. :JIUHB 0252 ■M/B :ASUS A7N8X Deluxe ■M/B Rev :1.04 ■M/B BIOS :1002A ■動作クロック :1533MHz (Aida32による。なぜか323*4.75=1533で1800+表示) ■FSB :166 ■倍率 :9.5 ■vcore :1.60V ■メモリ :NANYA純正 PC2700 CL2.5 256MB×2 (by SPD) ■CPUクーラー :FalconRockII+Nidec8cm1600rpmFAN ■室温 :22℃ ■CPU温度 :38℃ MB温度36℃ (Asus Probe読み) ■π : 65秒 メモリが糞なのかと思い、Samsung純正に差し換えましたが変わらず・・・。 10倍にするとOS起動途中で強制再起動です。 偽皿1700+からの交換だったんですが、 OSクリーンインストし直してないのが原因とかではないですよね?
920 :
Socket774 :03/03/22 13:19 ID:h3xxKGGZ
VCoreあげても駄目なのか? ふつーは1.65まで上げれば大抵の石は166で動くんだけどね。
今頃そのロットを新品では買えないと思うので・・・・ヤフオク? 無茶な耐性検査で死にかけた物を買ったんではないか?
ショップ店員がバルクの皿の耐性をチェックしてから売ってたら面白いな。 耐性が良いものは自分で使い悪いものは客に売る・・・と
>923 あのパッケージでそれが出来たら神業
バルク・・・・
あのウザイヒートシンク取り付けを 延々とやるのか?グリース拭き取って 商品にするだけでも大変だ
バルク危険だなぁ。 特にちゃねらーの店員。ここみて苺とか検査してねーだろうなー
___ / \ _________ / \ / \ / | ・ ・ | < まつり会場はここか? | )●( | \________ \ ー ノ \____/ /| ゝイ | \ / '|| 。 || \ / /| 。 / |\ ) ┌|⌒|_| 。 / |/⌒/ | || | | | 。 / _/ | | || |⌒|\人ヽノ|⌒| | | >>  ̄\__ | ̄ くく /ヽ__/  ̄\/\/
昨日工房で真皿買ったばっかりなのに・・・
930 :
919 :03/03/22 13:45 ID:ujaojO3a
3月上旬に日本橋ドスパラにて\5980で新品購入です。(バルク)
>>920 1.70vにすると333*10まではなんとか・・・。
10.5倍はOS起動できず。
ときにはbiosも拝めないという有様・・・。
これは史上稀に見るハズレ石ということでしょうか。
>>930 一回CMOSクリアしてメモリ1枚構成でテストしてみればどうよ?
電圧は1.625Vか1.65V位で
>>930 3Gオーバー
ショボーン(´・ω・`)
>>930 166*10だね。メモリに疑いがないとすると、
電源は何を使ってるのでしょうか
200*12.5とか上位コアの存在意義を感じなくなるだけに、
はずれも考慮せざるを得ないのかな・・・
それでも2個買って\15k
今からアークに突撃します。 キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!!!
今からアキバ(=「アークも含む)突撃します。 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 母板がK7S5Aな罠(鬱
苺、電圧いじれないママンだったら真皿の方が上いけるよね? そうだよね???...(´・ω・`)
動作報告だけで 次スレが埋まる予感・・・
>>935 自分もそうだが、真でも偽でも苺でも変わらん罠
CPUいじらないと150*11で限界ですな(鬱
これで少しはアークの名も響くかな? 店内明るいのに、裏通りにあるからいつも可哀そうに思うのは漏れだけ?
940 :
679 :03/03/22 14:20 ID:JooBVclc
A7VBX−X買いました。 やっと俺もFSB166を堪能できます。 真皿ですが、どこまで上がるか楽しみです。
941 :
940 :03/03/22 14:23 ID:JooBVclc
A7VBX−X>そんなママンはないですね。A7V8X-X
安くて速くて低発熱。遊び方いろいろのステキCPUスレッドです。
偽皿1700+(A-Step)
・定格1.5VとPalominoに比べて低消費電力。
・7千円以下と遊びで購入できるお手軽さ。
・倍率可変、FSB166が手に届く。お好みの電圧とクロックでどうぞ。
・1.65Vかければ2200+相当?
真皿1700+(B-Step)
・定格1.6VとPalominoに比べて低消費電力。
・7千円以下と定格で使ってもコストパフォーマンス抜群。
・倍率可変、FSB166が手に届く。お好みの電圧とクロックでどうぞ。
・常用実クロック2GHz(2400+超)以上に届く石続出。
苺皿1700+
・定格1.5VとPalominoに比べて低消費電力。
・7千円以下と定格で使ってもコストパフォーマンス抜群。
・倍率可変?FSB166が手に届く?
・常用実クロック2GHz(2400+超)以上に届く石続出?
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/03/06/18.html 真皿2100+(B-Step)
・定格1.6VとPalominoに比べて低消費電力。
・1万2千円以下と定格で使ってもウマーな値段。
・一部マザーでは倍率可変、そうでなくてもFSB166(1.65V,2700+相当)に届く石続出。
関連情報は
>>2-10 あたりに
真皿:Thoroughbred B-Stepping
A-Steppingにメタルレイヤーを1層追加し、より高クロックを狙えるようにしたもの。
現状ではこれのL2キャッシュが512kになったものがバートンになるといわれている。
2100+皿 2400+以上は全てコレにあたり 現在1700や1800でも確認されている
偽皿:Throughbred A-Stepping
Palomino(180nm)を130nmでシュリンクしたコア。Thoroughbred初期コア。
せかされるAMDがあせって出したコア。
真皿に比べて同電圧時消費電力が少ない。そして定格の電圧は真皿比で低く設定されている。
現在1400+〜2200+まではパロ、偽・真皿が混在している
苺皿
スレ立て時は収穫前です。
↓詳細はこちら
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/03/06/18.html 見分け方
数字や文字が書いてあるプレートの、2段目の、
5文字目がAなら偽皿で、Bとかなら真皿
動作報告など
http://www5a.biglobe.ne.jp/~winter/nice-sara/1700.html
動作報告用テンプレート(常用可能クロックで報告キボン!) ■CPU :2100+ バルク ■ロットNo. :AIUHB 0250MPMW ■M/B :A7V333 ■M/B Rev :(不明。昨年5月に購入) ■M/B BIOS :1016 ■動作クロック :2167 ■FSB :166 ■倍率 :13 ■vcore :1.6V ■メモリ :PC2700 Winbond ■CPUクーラー :リテール品 ■室温 ■CPU温度(負荷時も)
AMD Athlon XP プロセッサスペックの見方
(例)AXDA 1700 D U T 3 C
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄
@ A B C D E F
@…Processor Core Architecture/Brand Name
AXDA=AMD Athlon XP(model 8)
AXP=AMD Athlon XP(model 6)
A=AMD Athlon,D=Duron
A…Model Number
B…Package Type
A=CPGA,D=OPGA
C…Operating Voltage(Nominal Core Voltage)
M=1.75V,K=1.65V,U=1.6V,L=1.5V,H=1.55V,Q=1.45V
D…Maximum Die Temperature
V=85℃,T=90℃,S=95℃,Q=100℃
E…Level 2 Cache Size
1=64Kbytes,3=256Kbytes,4=512Kbytes
F…Maximum System-Bus(Front-Side=Bus)Speed
B=200MHz,C=266MHz,D=333MHz
http://members.jcom.home.ne.jp/thermal-spec/cpu_all.htm モデルナンバーとか。
948 :
Socket774 :03/03/22 14:27 ID:1dHvnt5p
アークの通販ではもう品切れになっているのだが
【未確認イチゴ狩り情報】本当なら祭り?
894 :Socket774 :03/03/22 11:12 ID:cmIzdHHj
苺皿1700+ 昨日、捕獲いたしました。
最初の印象はJIUHBのままでガッカリ、
UがLに変わっただけに思えましたが、動作させてびっくり!!
苺皿、噂にたがわず化け物のようです。
底なしでちょっと怖い w
■CPU :1700+ バルク
■ロットNo. :AXDA1700DLT3CJIUHB 0307VPDW
■M/B :EP-8RDA
■M/B Rev :1.1
■M/B BIOS :3305
■動作クロック :2500
■FSB :200
■倍率 :12.5
■vcore :1.725V
■メモリ :PC2700 Mtec 256MB*2
■CPUクーラー :Kanie TypeW
■室温:20℃
■CPU温度:?
パイ104万 42秒
2700+の大当りと変わらない感じ。
メモリーの限界と倍率が12.5以上にならないのでこれ以上上げられませんが、
2600MHz行きそうな感じ。
PhotoHighwayに(ロットの)画像をあげておきます。
↓
http://www.photohighway.co.jp/ImageAlbum.asp?key=264.789873&src=12222459&un=10417&m=0&pos0=1&type=0
スレタイ案 【苺皿祭り?】AthlonXP1700+〜2100+ 8皿目 早めにダメだしお願いします
そんなことより
>>894 がどこで買ったのか知りたい。
アーク?
スレタイ案 【苺祭り!】AthlonXP1700+〜2100+ 8皿目【実クロック2500MHz】 【苺祭り!】AthlonXP1700+〜2100+ 8皿目【200*12.5】 894を信じてます
>>894 お、BestDoか。近い。
しかし極限まで金がないので買えない…
K7S5Aだしなー(´・ω・`)
2500MHzって2400+みたいに表記したらだいたいどれくらい?
盛り上がってるの俺だけか (´・ω・`)ショボーン 金を下ろしたら年利以上の手数料取られた (´・ω・`)ショボーン 取りあえず秋葉に進軍中 (`・ω・´)シャキーン
960 :
Socket774 :03/03/22 14:52 ID:DgsUxFbS
894がネタだったら末代まで祟ります
>958 Athlon XP 2700+ (2.17GHz)を基準に 2.5GHz - 2.17GHz = 330MHz モデルナンバーで+500くらいか。 さらにFSB166→200で+100。 2700 + 500 + 100 = 3300 ちょっと控えめに見て3200+ オレのBarton2500+@200x11(推定3100+〜3200+) より上……なのか?なんじゃそりゃーーーーー!!
次スレまだー?
お前の豚とどちらがパイ焼き早いんだ?
>>894 Doにあったんか...
昨日その近くの工房で真皿1700+買ったのに、全く気づかんかったよ...
>>933 電源はケースに付属のサイレントキング400Wです。
まだ1ヶ月ほどしか使っていません。
疑うとすれば、あとはCPUかM/Bぐらいでしょうか?
苺祭どころじゃないよ(´・ω・`)
苺皿はすごそうだけど、実例が一つではまだなんとも・・・
971 :
Socket774 :03/03/22 15:19 ID:1dHvnt5p
>969 いや、実効性能じゃなくて単純にモデルナンバーがいくつになるか という気持ちの問題なんですが。 しかし2.5GHzが本当なら往年のCeleron300を完全に超えてますな。
常用2500MHzが乱発すると、 286、386時代並のクロックアップ率だよね・・・。 おそろしぃ・・・。
2.5GHz/1.47GHz≒1.7 約1.7倍か・・・
苺皿の陰に隠れて見えない真皿のはずれ報告もまたすごいと思うけどなぁ。 うちの偽皿が1.6v加えて166*10でしかうごかなくて(´・ω・`)ショボーソなのにそれ以下とはw
圧倒的じゃないか。(AA略
976 :
Socket774 :03/03/22 15:37 ID:dUQE0H8b
>>926 >あのウザイヒートシンク取り付けを延々とやるのか?
>グリース拭き取って商品にするだけでも大変だ
付けはずし楽勝なシンクなんて腐る程あるで?
グリスはシンク側に塗りゃCPUは殆ど汚れないし。
BIOSで確認する程度なら小さくてバネの軽いクーラーでチェックすりゃ
1個5分もかからんっしょ?
↑なに熱くなってんのよ
やってるんでしょ
やってます
やってないよ
981 :
Socket774 :03/03/22 15:58 ID:ohV01ADw
2500Mhzか・・・良いですね。
糞〜 また1700+買いたくなったじゃねーか。 無碍に日本橋近いと酷よのう。。。
俺は買うよ。<苺 1ヶ月前ぐらいに2100+買って、速攻これじゃ やってられね〜。
俄かには信じ難いのだが。 第二段の報告よろ。
985 :
919 :03/03/22 16:15 ID:ujaojO3a
>>974 皆様の貴重なアドバイスを参考にいろいろ試してみましたが、
結局状況は変わらずです・・・。
とりあえずこれを上回るハズレを引かれた方は報告よろしゅう。
苺皿はまだあまり出回ってないようなので、
ハズレが怖いが真皿2枚目を狩りにいくか・・・。
>>985 また真皿を買うのは得策じゃないと思われw
苺とPC3200のメモリを買って2.5Gの世界へGo!
真皿1700+AIUHBも2500Mhzいってるから、 耐性は 真皿1700+AIUHB=?苺>>>真1700+JIUHBかな
988 :
Socket774 :03/03/22 16:34 ID:B/11md3h
妹者ハズレが連発しているようだわ・・・ ノノハハ ノノノハ 川´<_`;川 川;´_ゝ`川 / ⌒i 止めましょう / \ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄/ | __(__ニつ / FMV / .| .|____ \/____/ (u ⊃
1000
1001
1002
┗┛┃ ( `Д) │ / \〇ノゝl<1000取り合戦、 ━━┛-□( ヽ┐Uキコ| /三√ ゚Д゚)/ \_____ ,) ◎ ◎−ミ┘人人人人 /| ゚U゚|\ \オーー ────── ≪ 予 合 千 ≫〃 ̄ ̄ ̄ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ + 激しく1000 ≪ 感 戦 獲 ≫\ ノノノ)ヘ)、!〉 . ∠ ̄\∩ >>l(≪ ! の .り ≫(0_)! (┃┃〈リ マルチが |/゚U゚|丿 /が∨∨∨∨\ .Vレリ、" lフ/ 1000ゲット 〜(`二⊃ /真∧∧1000)ゲ\_(_ ̄_____ ( ヽ/ /⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡(;;\<(`△´)ゲット100(
1003
取れ立て新鮮
994
996
997 :
Socket774 :03/03/22 16:45 ID:cm6x1v+G
10000
ζ ζ ζ ζ ζ / ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄\ / \ / \ / ヽ / ヽ / ヽ /\ \ /| /||||||\ \ | /||||||||||||||||||||||||||||| l/ / ||||||| |\ / /ヽ 1000 ||||||| (・) (・)| ||||||||||||| (・)| ||||||||||||||||||||||||||||||| │(・) ||||||||||| │(・) (・) |||||||| キタ━(6-------◯⌒つ│━|||||||||(6-------◯つ━(||||||||||||||||||||||||||||||)━⊂◯------6)|||||||||━|⊂⌒○---------6)━!!! | _||||||||||| | _|||||| | | ||||||_ / |||||||||||_| | \ / \_/ / \ / \_/ ヽ / ヽヽ_/ / ヽヽ_ / \ / \____/ \____/ \____/ \___/ \____/
999 :
Socket774 :03/03/22 16:45 ID:xdyrMAIB
10000
1000 :
Socket774 :03/03/22 16:45 ID:xdyrMAIB
1100
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。