★★自作に関する真面目な質問はここでPart 120★★
952 :
Socket774:03/03/25 18:36 ID:xo5UcW51
>>950 自作は、パーツ選びとネジで取り付けるだけではないですねぇ。
取り外し→取り付けの作業にも、少しだけ知識と技能が試される。
CPUもこんがりですんでいればいいが・・・
954 :
Socket774:03/03/25 21:55 ID:NZO00Qf9
すいません、マザーボードのバックパネルがケースに合わないのですが
こういう場合の対策方を教えてもらえませんか?
>>954 変な形ならM/Bにバックパネルがついてることが多いでつ。
無い場合は仕方ないので裸でつかね。
956 :
Socket774:03/03/25 22:02 ID:NZO00Qf9
裸ってやばいですか?
>>956 バックパネルは固定にはあんまり貢献してないはずなので埃と見た目くらいでつかね?
959 :
Socket774:03/03/25 22:12 ID:NZO00Qf9
すいません…申し訳ないんですけど、できました!
マザボ付属のやつで。
ありがとうございました
960 :
Socket774:03/03/25 22:23 ID:OAaKXZ9n
マザーボードに剃るテックのSL-65DRV(Socket370)、CPUはP3/733、メモリPC2100/256MB
ビデオカードはALL IN WONDERのAGPなんですがどうにも起動できません。
通電はしているのですが、電源入れると「ピー、、、ピー、、、ピー、、、」と
音が鳴って画面は真っ暗です。何が悪いのかよくわかりません。
相性問題とかあるのでしょうか?原因が不明です。
メモリやCPUの挿し直しもやったんですが状況変わらずです。
どなたかご教授お願い致します。
961 :
Socket774:03/03/25 22:29 ID:06NpUIrg
IDE120GBのHDDとHDDケースを買ってきてつないだら
DVDと認識されてフォーマットとか何も出来ません
OSはWINDOWS XP(HOME)です。
どうしたらよいか教えてもらえないでしょうか
環境を書かないやつは多いが
>>961 HDDとマザーがどういう規格で繋がってるかすら分からん…
964 :
961:03/03/25 22:33 ID:06NpUIrg
5インチドライブベイ用のモバイルラックに入れて
IDEケーブルに接続しました
>>964 >>1を読んで環境をまとめて書いてクレイ。
キミは典型的な「情報を小出しにするタイプ」っぽいから。
967 :
Socket774:03/03/25 22:54 ID:OAaKXZ9n
>>962 感謝!道が開けた感じです!
初めて自分でパーツを選んで自作してるのでドキドキしてました。w
968 :
Socket774:03/03/25 23:14 ID:rhVgCCvB
私は、
ケースは、オウルテックのOWL-602WS SE
CPUは、AMD Duron 950MHz
電源は、デルタの300W
のパソコンを使っています。
電源がうるさいので、
Silent Kingに変えようと思うのですが、
http://www.dospara.co.jp/review/new/2002/1024/ このSilent KingのLW-6350H(350W)は、AUXというコネクタが
ないそうです。
e-wordや、ASCIIデジタル用語辞典で、AUXの意味を調べたのですが、
解説が載っていません。
AUXとはなんのことなのでしょうか。
969 :
968:03/03/25 23:14 ID:rhVgCCvB
あと、OWL-602WS SEに、Silent Kingはつけられるのでしょうか。
>>968 Auxiliary=補助の、予備の…。
973 :
968:03/03/25 23:26 ID:rhVgCCvB
974 :
IRQ:03/03/25 23:45 ID:P8o9xwpw
PCIのビデオキャプチャのIRQを変更させたいと思っています。
CMOSのセットアップの、「PnP/PCI Configuration」の画面で、
該当するデバイスについて、[Auto]から希望するIRQの番号に変えてやっても
実際に変更されることはありません。
やり方が間違っているのでしょうか。それとも、そういうものなのでしょうか。
975 :
Socket774:03/03/26 05:21 ID:Ge+BA7qT
板間違えました。一応マルチということになりますがスマソ。(汗)
話が長くなります、ほんとまじめな質問です。今日秋葉のDOSパラ行きました。
CPU水冷クーラーがあったのですが高かったです。何気にでも気になって展示品を見てました。
シンク、水槽、ラジエター、3PINのファンのほかにポンプは直流のコンセントまでありました。
あまり気にしてなかったですが僕のPCの音もまあまあうるさいです。
もっとコンパクトにして自作したいのです。
まずラジエターは、いらないのではないか?いらないと言うよりは水槽と一体化させる。
アルミのシンクをつけた水槽に水を入れる。
ウォーターポンプはコンセントではなくPC電源の4PINからとれるようにする。
これらは実現可能でしょうか?
>>975 ラジエターの仕組みが分かってないんじゃ?
977 :
Socket774:03/03/26 09:38 ID:F9pAyfKl
うちのPC,ベースクロックを133MHzにすると動画みてるときフリーズし易い
ですが、100MHzにすると大方安定しています。
何が原因なのでしょうか?
FSBとその他のクロックとのレート設定が100MHzでちょうどいいようになってるからとかじゃネーノ
て言うか情報不足、わかるかよ
979 :
977:03/03/26 09:56 ID:F9pAyfKl
ちなみに関係ありそうなハードウェア構成をあげると、メモリはDDR256
、ビデオカードはradeon leです。
980 :
977:03/03/26 09:59 ID:F9pAyfKl
>>978 その他のクロックとは、具体的にはどういうものがありますか?
メモリクロックとかPCIバスクロックとか
『あのね、オバクロなのかどうなのか分かんないから、
チプセトとCPUも教えて欲しいなの』
983 :
Socket774:03/03/26 11:00 ID:4oqaTj2D
最近のヒートシンクって何GHzまで対応してんのかなぁ、漏れケース開けっ放しでケースのファン外してんだよね。
だからうるさいのはCPUファンだけ。電源って静音タイプだからか静かだしね。
986 :
Socket774:03/03/26 11:47 ID:pLWjW5VT
1000ゲトは昼休み中華
987 :
Socket774:03/03/26 12:06 ID:yOpmmltF
P4 2.4GBを目の前にしての質問です。CPUのファンに属している電熱シートっていうんでしょうか?
クロックアップとかしなくてもこれを剥がしてグリスを塗った方が良いのでしょうか?
988 :
Socket774:03/03/26 12:18 ID:pLWjW5VT
>>987 ちゃんとシートはがしてちゃんとグリスぬれたらそっちの方が
放熱効果が上がって安定動作に繋がるでしょうが、ちゃんと
作業をする自信が無ければそのままのほうが無難。
990 :
162p 92Kg :03/03/26 12:51 ID:xeTf3sih
アゲ
991 :
Socket774:03/03/26 13:25 ID:6If+zSDW
シリコングリスのキレイな除去方法教えてもらえませんでしょうか? or
サイト教えてもらえませんでしょうか?
よろしくお願いします
>992
マジスカー でもアスロンだから怖いッス;
クレ556とかベンジンとかエタノール、メタノールとか何っすかね?
みなさんの経験談でもいいっす よろです。
>>993 >ベンジンとかエタノール、メタノールとか何っすかね?
後ろ二つはアルコールでつ。
>994
もち承知。 実家酒屋。 って関係ネーか(藁
ホームセンターで売ってるパーツクリーナー
>>993 カー用品のシリコンオフがいいって話もあったな。
塗装前の脱脂用に使う薬品。
>>996-997 サンクスっす。 ん〜家庭に身近にあるものがいいんだけどな〜
とりあえず綿棒でゴシゴシしてみるっす。
999ゲトー
そして1000!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。