【お嬢さん】 SiS統合スレ 【萌は力】 EP4

このエントリーをはてなブックマークに追加
952Socket774:03/03/09 12:10 ID:Gw1Xp2bF
>>950
たしか過去ログにもあったが、nVIDIAの最新ドライバ入れると段違いに速くなるらしいぞ。
953Socket774:03/03/09 12:29 ID:qaAaOCOd
746F UltraってほんとにVH7PC使えないの?
954Socket774:03/03/09 12:40 ID:C3IDidpP
>>948
つーか、プログラム組んだことがある奴なら判ると思うが、

> 大きなファイルをコピーするときは、メモリをバッファとして大きく使用する。

たかがファイルコピーごとき、せいぜい1MBもあれば多すぎるほどな訳だが。
ソースファイルの大きさも何も関係ない。ストリームだから。

ソースファイルの大きさに合わせてバッファを大きく取るなんてマヌケなコードが本当に使われているのか?
955Socket774:03/03/09 12:49 ID:xZA4r8ba
>>952
その最新のドライバーを入れてもSiSの方がかなり速い。
956Socket774:03/03/09 12:51 ID:2DT64WCq
がんばってるみたいだからそっとしておいてあげようよ
957Socket774:03/03/09 12:53 ID:Z795qmFR
>>955
ソースは?ソースがないとまた厨房や信者扱いだぞ・・・
誰かnForce2とSiS両方持ってる人いない?
958Socket774:03/03/09 12:55 ID:vu5irXSG
【お嬢さん】 SiS統合スレ 【恋は盲目】 EP5
959Socket774:03/03/09 12:56 ID:t0YkZbmj
>>948
チップセットによる挙動の差なんてありえないと?
960Socket774:03/03/09 13:29 ID:ZipK+OIu
>>948
>>954
間違ってはいないけどもWindowsのファイル用のバッファは標準だと512KB。
このレジストリ
HLEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentConrtolSet\Cotrol\SessionManager
\Memory Management → IoPageLockLimit
いじって大きくすると、使うバッファも大きくなる。
これが問題。2chの自作板のやつらは、これいじってるひとが多いんじゃない?
これ大きくすると、(メモリが十分にあれば、コピーの終了までの時間は速くなるが)
大きなファイルコピーしたときのもっさり症状が出てくるみたい。
安定性重視なら、このレジストリは設定しないほうがいいみたい。
うちのnForce2(WinXP 512MB)でもこのレジストリ設定せずに標準で使えば、引っかかりなし。
あんまり、チップセットは関係ないんじゃないかい。
961Socket774:03/03/09 13:49 ID:VHbjIa/4
詰まる所、SCSIを使えばどっちも変わらないんでしょ?
じゃ、別にいいじゃんIDEを使ってる限り何を使っても引っかかるで

PCIの挙動云々なら興味深々だが
962Socket774:03/03/09 13:52 ID:Kg1b+g8n
Iwillの出てます?
963Socket774:03/03/09 14:06 ID:ZipK+OIu
>>961
つーか、今の時代CPUの性能が余ってるから、IDE使ってても引っかからないよ。
CPUに負荷掛かったときでせいぜい20〜30%。

とにかく「IoPageLockLimit」でGoogle検索してみるとわかると思うが
設定値もあいまいで適当すぎ。
窓の森とかでも設定できちゃうから、もし設定しちゃってる人は
削除することをおすすめ。
964Socket774:03/03/09 14:06 ID:9GasSxOM
SiS651系使ってる人どんな感じですか?
965951:03/03/09 14:31 ID:RZwT/3LC
だから俺両方持ってるって。nForce2 SiS746FX

そろそろテンプレの時期でしょ。レビューは次スレで。
966Socket774:03/03/09 14:34 ID:BqoFiydi
>>960
http://www.sbpnet.jp/vwalker/series/xpkouza/art.asp?newsid=811

この記事が元になってるようだね
967Socket774:03/03/09 14:37 ID:xZA4r8ba
>>965
ヌフォースのIDEの遅さを証明してくれ。
ここにもあるが。
http://pcweb.mycom.co.jp/benchmarklab/2003/02/page4.html
968Socket774:03/03/09 14:37 ID:eSHK/s58
多くのサイトや雑誌でこの IoPageLockLimit に関する説明が間違っています。
「ファイルキャッシュサイズを指定する」 「KBで指定する」 「256MB以上のメモリを積んでいるなら65536にする」 等の情報は間違いです。

窓の手って説明間違っててチューンしたつもりが逆に遅くなったりする。
だから↓がお薦め。これでかなり速くなった。
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/9990/
969Socket774:03/03/09 14:57 ID:f5+xwxGV
>>966
その記事が癌なんだよな。DOS/Vマガジン逝ってよし!!

>>965
nForce2のIDEは、nVIDIAの2.03でやってみて。
デバイスマネージャでの見た目がドライブがSCSI接続になるけど、
標準ドライバよりも、かなり速くなるよ。
レビュー期待してまつ。
970Socket774:03/03/09 15:12 ID:vs08p+th
>>968
MS VM が無いと動かないソフトなんて薦めんなよ。
レジストリエディタで十分だろ?
971Socket774:03/03/09 15:14 ID:IPcMH6tT
てめーらがSiS買って試してみりゃあいいんだよ。安いんだし。
使ったことがない人間がうだうだいうんじゃねえ。
972Socket774:03/03/09 15:17 ID:Mr18grm7
2ch語にして誤魔化そうとしてる(クールに禿げワラ
973Socket774:03/03/09 15:27 ID:eks6Zeyr
KT333の時に比べてコマ落ちはほとんどしなくなった。
相性だとか言われればそれまでだけど。
974Socket774:03/03/09 16:09 ID:Bwx/Hj5t
どこかの倉庫に635Tが眠ってないかなぁぁぁ〜
975Socket774:03/03/09 16:10 ID:oKjC32eT
SiSヲタとラデ信者は同じ臭いがする

ここ読んでるとSiSヲタは軽い用途でしか使用せずに
SiSを使うと軽いとほざいてることがよくわかる。
もちろんSiSヲタ技術的な知識は全くなし。

>>960
バッファとキャッシュ間違えるなよ。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1044944126/
のスレ読んでネットワーク間でのファイルコピー時にウィンドウズ
がどのような挙動を示すか勉強してこい。
メモリ100MB位使うアプリを3個ぐらい立ち上げて、
ファイルコピーにキャッシュメモリ取られてスワップが発生した状態で
タスク切り替えやってみろよ、どんなチップセットだってもたつくから。

お前らみたいに2ch見る位しか使わないで重い軽い語るな。
976Socket774:03/03/09 16:12 ID:JUwRWB5e
>>969
>デバイスマネージャでの見た目がドライブがSCSI接続になるけど、
デバイスマネージャで手動で入れ直したらちゃんとIDEになるらしいYO!
977Socket774:03/03/09 16:18 ID:7m1sYbrl
>SiSヲタとラデ信者は同じ臭いがする
そりゃnVidia儲からすればどっちもライバルだからなw
グラフィックボードの方が押され気味なもんで荒れてるのか。
978969:03/03/09 16:19 ID:f5+xwxGV
>>973
コマ落ちって何のコマ落ち?
具体性がないから信者とか厨房っていわれるんじゃないかい。
何のボードでどのコーデックでキャプチャしたか。それを書かないと・・・。

>>976
手動で入れるやつは、少し遅いドライバだYO!
SCSI接続になるから速いみたい。今のところ安定性も問題ないし、おすすめだよ。
nForce2でスレ違いスマソ
979Socket774:03/03/09 16:19 ID:VHbjIa/4
まだやってるの?

所詮IDEなんだからモタついても文句言わないの!
980Socket774:03/03/09 16:26 ID:7mFlO7ax
>>948

盲目的発言ねえ。

>大きなファイルをコピーするときは、メモリをバッファとして大きく使用する。
>
>その使用する部分が物理メモリ内に収まっている場合→引っ掛からない
>その使用する部分がスワップメモリの領域に収まってしまった場合→引っ掛かかる

他の人が解説してくれてるけど、そもそも↑これ自体が間違いがってことに
気づいてないでしょ?

ちなみにIoPageLockLimitの値をいじった状態で7Gのファイルコピーをしてみたが
増えたメモリ使用量は14MB程度だった。
(厳密に測定したわけではないが、その程度だということ)

自分で試しもせずに聞きかじりで発言している方がよっぽど盲目的なわけだが。

ギガ単位のコピーとかでスワップが発生しまくるって言ってるのは
アンチウィルスソフトのリアルタイムプロテクトとか使ってるんじゃない?

あと、これはスワップが発生するわけじじゃないが、IDEケーブルが怪しいとでかいファイルのコピー
(正確には長時間の高スループットなファイルコピー)をすると重くなったりもするね。
981Socket774:03/03/09 16:30 ID:oKjC32eT
>>977
漏れはヌフォなんて使ってないよ。

漏れがSiSヲタ=ラデ信者を気に入らないと言ってるのは、
技術的、データ的に裏付け無いことをふかしてるから。

盲信だな
982Socket774:03/03/09 16:38 ID:IPcMH6tT
oKjC32eT = 自称技術的にすばらしいバカ
983Socket774:03/03/09 16:39 ID:7m1sYbrl
>>981
いや、実はゲフォ使いのヌフォ使いだったりするんだが…
それでも余所のスレでそこの製品の愛用者を叩くのを見るのは気分良いものではないよ。
984Socket774:03/03/09 16:40 ID:xHf9/r4d
985Socket774:03/03/09 16:53 ID:eks6Zeyr
>>978
MONSTERTVとGV-VCP2/PCIで非圧縮AVI。
他のアプリがHDDにアクセスしたときにコマ落ちしにくくなったよ
986Socket774:03/03/09 16:58 ID:nPbT2Akc
スレタイは>>958でいいのかなぁ。
987Socket774:03/03/09 17:08 ID:vs08p+th
>>981
で、お前の主張の技術的、データ的な裏付けは? ん?
988Socket774:03/03/09 17:11 ID:VHbjIa/4
どうでもいいから早く次作れ
989Socket774:03/03/09 17:13 ID:bz0pG0gM
【お嬢さん】 SiS統合スレ 【ストーカーいやん】 EP5
990Socket774:03/03/09 17:17 ID:wlopDgBG
>>ここに住んでいるAll SIS信者
SCSI HDD 使え。
991Socket774:03/03/09 17:19 ID:xHf9/r4d
    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ O   ガシャ
  と_)_)  __
       (__()、;.o:。
         ゚*・:.。
992Socket774:03/03/09 17:19 ID:f5+xwxGV
>>983
叩きはよくないが、いろいろ事実が浮き彫りになったのは、おれてきに収穫があった。
これで不明確な情報でSiSに行かずにすんだ。
nVIDIAドライバ使えばIDEも遅くないし、nFoece2がおれには向いてるみたい。
993Socket774:03/03/09 17:21 ID:vs08p+th
>>990
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
994Socket774:03/03/09 17:23 ID:eks6Zeyr
>nVIDIAドライバ使えばIDEも遅くないし
ソースキボソヌ
995Socket774:03/03/09 17:24 ID:xZA4r8ba
>>992
ヌフォース2はIDEが遅いという事実から目を背けるな!
996Socket774:03/03/09 17:27 ID:VHbjIa/4
997Socket774:03/03/09 17:28 ID:/bS1HnlD
nForce2は速いことは速い。
しかし所詮は歴史の浅いチップセットメーカーであることに変わりはない。
その事実から目をそむけてはイクナイ!
998992:03/03/09 17:28 ID:f5+xwxGV
>>994
>>639さんのベンチ参照してくれ。
自分でも計ってみたけどベンチで大幅アップ。
大きいファイルの移動が速くなった。
その他体感はもともと遅いと感じてなかったから特に変わらず。
999Socket774:03/03/09 17:29 ID:u9vP7fJu
全ての里親(ユーザー)に幸あれ
1000Socket774:03/03/09 17:29 ID:vs08p+th
1000(σ゚∀゚)σゲッツ!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。