日本橋最強の巡回コースを決めろ Part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mtecマンセー ◆MtecXc0/Co
Part11です。マターリ進行でおながいします。

前スレ
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part10
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1041901214/

★関連リンク
日本橋でんでんタウン
http://www.denden-town.or.jp/top.cgi
バシ掲示板
ttp://bashi.org/bbs2/data/b/bashi/index.shtml
野良猫Aの大阪日本橋電気街案内
ttp://www.cat-a.jp/denden/index.html

大阪梅田周辺のショップ事情
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1028799557/

★プリンシェイクなオフ会はこちらでどうぞ
☆★日本橋オフ会スレッド★巡回ネタ禁止★☆
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1013692014/

●お願い
スレッドに無関係な書き込みは相手せずに無視・放置でお願いします。
                          ~~~~~~~~~~
2Mtecマンセー ◆MtecXc0/Co :03/02/13 03:25 ID:e3E0GBXy
★関連スレ
パソコン一般板
日本橋にいったらどこでお茶/メシしてる Part4
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1041845480/
■■大阪日本橋vs関東秋葉原■■
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1019146594/
★★★ヨドバシ梅田できたら日本橋は沈没!5
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1009167987/
日本橋ってショボイね・2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1005364516/
【凋落】日本橋の今後をマジメに考える
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1007429036/
ハードウェア板
大阪の日本橋の穴場は?
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1005748342/
大阪・日本橋 総合スレッド
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1004011391/
エロげー板
日本橋スレッドPart33
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1044432056/
まちBBS
日本橋でんでんタウンのあやし〜所教えて!14
http://kinki.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=osaka&KEY=1044964955
家電製品板
★大阪・日本橋で一番安い店★
http://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/969625203/
3Mtecマンセー ◆MtecXc0/Co :03/02/13 03:25 ID:e3E0GBXy
4Mtecマンセー ◆MtecXc0/Co :03/02/13 03:26 ID:e3E0GBXy
過去スレ
日本橋最強の巡回コースを決めろ
http://piza2.2ch.net/jisaku/kako/981/981814954.html
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part2
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/999/999693705.html
日本橋の巡回コースを決めろ 3往復目
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1011/10111/1011136100.html
日本橋最強の巡回コースを決めろ 4往復目
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1013/10135/1013515703.html
日本橋最強の巡回コースを決めろ 5往復目
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1020/10202/1020273247.html
日本橋最強の巡回コースを決めろ 6回払い
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1025/10259/1025954756.html
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part7
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1031/10318/1031849955.html
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part7(Part8)
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1035/10358/1035860814.html
日本橋最強の巡回コースを決めろ Part9 (html化待ち)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1039091367/
5Mtecマンセー ◆MtecXc0/Co :03/02/13 03:26 ID:e3E0GBXy
新スレです。
6Socket774:03/02/13 03:27 ID:wjiTGEYU
いつもご苦労様です。
7Socket774:03/02/13 03:39 ID:PX8Mumis
FAQ:

ツールボタン→NGワードの編集→<b>うさだ萌え
8Socket774:03/02/13 04:29 ID:H7rQiEZo
ATC-111キボン、返事のためだけに朝までネットカフェ待機はいやん
9Socket774:03/02/13 06:33 ID:ACPLxqfl
ボクには秋葉がついてるさ。
10Nocket774:03/02/13 08:12 ID:0soo8q2M
sage
11Socket774:03/02/13 14:18 ID:qy+qD4XU
アタシとSEXしてくれるヒト募集中。(はあと)
12Socket774:03/02/13 19:45 ID:IR/nJXkk
↑バレンタインを前にして気が狂ったデブおた(男・三十路)
13Socket774:03/02/13 21:12 ID:c7DyxyLn
14Socket774:03/02/14 00:48 ID:pwTz9BCR
ポンバシで未だにTEAC CDR 512S置いてるところ無い? (;´Д`)
15Socket774:03/02/14 18:34 ID:lQkmZj8D
>>14
去年の夏ごろ秋葉原でバルク・低価格で出回ったってヤツ?
↑のヤツなら、漏れは10月頃に日本橋中を探しまくった。





なかった。・゚・(ノД`)・゚・。
16Socket774:03/02/14 20:32 ID:iNstL7E8
昨日工防でみたな
17Socket774:03/02/15 02:26 ID:i+5NriRI
ナニワ電気って潰れたの?
18Socket774:03/02/15 02:32 ID:YV6md3fO
チョコの対価でいろいろおごらされたつもりになって、日本橋で散財し
ようと思ってる香具師は挙手ねがいまつ。(´・ω・`) ショボーン
19Socket774:03/02/15 02:49 ID:c8GpqDRt
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/11/23/640157-000.html
日本橋でコレ置いてる店ありませんか?
20Socket774:03/02/15 11:53 ID:7maY71vn
バスアンドタグって最近出来たの?
中古ノートあさってる折れ、初めて見た(遅すぎか
場所は・・ナカヌキヤの側。

結構タマがあって、PCNETと選択肢が増えた。
他にありませんか?ビルの何階かとかに。
最近あさり始めたので・・。
21Socket774:03/02/15 11:54 ID:w6SeJGHd
>>19
TSUKUMOて書いてあるやん。
22Socket774:03/02/15 14:32 ID:32ifnlHz
>>20
バスタグは昔からあるよ。恵比須駅の2Fにもある。
他はイオシスぐらいしか知らないなぁ。
23Socket774:03/02/15 16:07 ID:PiJNyWy0
真皿2100+まだ売ってるかな?
24Socket774:03/02/15 18:47 ID:at6Ys/lu
>>18
それは3月が本番?



(ノД`)ノハーイ
25Socket774:03/02/15 18:48 ID:nt1ob6yg
恵比寿駅の2Fって以前オウムの店じゃなかった?
一度だけ入った記憶があったんだが
気味悪いのでそれ以来あのビルの上の階に行きたいとおもわねぇ
26Socket774:03/02/15 21:22 ID:FBDRKZPF
>>19
カコイイなぁ
27Socket774:03/02/15 21:34 ID:FBDRKZPF
>>19
でもちょっと高い・・・・
28Socket774:03/02/15 21:47 ID:YV6md3fO
>>24
2/14から3/14まで有効でつ(w。
ほんとなら3/14当日が本番なんだろうけど‥‥けど‥‥。・゚・(ノД`)・゚・。
29Socket774:03/02/16 00:10 ID:ce7Mupp6
今日じゃんぱらにSD-1612の3980円買いにいったらもうなかったよ・・・
結構な期間おいてて、陳列在庫も一定だったので油断してた。
なぜかプレクの40TSiがズラリと並んで4000円。
いまどきSCSIのCD-ROMかよ。
中古ならTeac 55SのIO外付けが1980円とかで売ってる時代なのに。
30Socket774:03/02/16 00:33 ID:n/IawPAs
>>25
>恵比寿駅の2Fって以前オウムの店じゃなかった?
いつの話だ(w
それにもっと上の階だと思ったけど。
31Socket774:03/02/16 00:44 ID:/NJAa8tK
> マハーポーシャ
高校んとき友人らと行こうといってたらガサ入れが始まり、
いつの間にやら跡形もなく消滅しとった。
心残りの一つやねぇw
32Socket774:03/02/16 01:12 ID:MEqejX9d
でもオウムの店って商売自体はまともやったんやろ?

ただ経営母体が…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル


ポアされないよう、これくらいでやめときます。
33Socket774:03/02/16 01:33 ID:nhFzJQtl
>>32
いんや、搭載OSからバンドルソフトまで全部P子だったらすい。
34Socket774:03/02/16 02:02 ID:ZHy2EPt9
5階か6階辺りだったっけ。
店名もマハーポーシャじゃなかった気がする。
知らずに何度か入ったことがあるよ(^^;
何も買わなくて良かった・・・。
35Socket774:03/02/16 02:16 ID:Jv1qSKYW
マハポはエレベータを降りた時点で普通の雰囲気じゃなかった。
人件費が必要ないから、値段の割には性能がよかったって聞いたこともあるけど、
実際どうだったんだろう?
36Socket774:03/02/16 02:25 ID:n/IawPAs
>人件費が必要ないから・・・
奉仕活動だもんな。
確かに安いと聞いたことはあるが、一式買って送ってもらおうとして
住所を教えると後で勧誘に来るとか聞いたことあった。
一度怖いもの見たさで逝ったことあるけど広々としていた印象がある。

いずれにせよ、なくなってくれてよかった。
37Socket774:03/02/16 02:36 ID:p9CeoTk2
>>29
あのプレクのCD−ROMはひどいと思た。
フロントのベゼルからしてまっ黄っ黄のもの多数あり。
あんなヤニまみれの物を4000円で掴まされたんではタマランだろう。
また、そういう物を平気で売る神経を疑うな。
38Socket774:03/02/16 02:49 ID:brz2+uak
そういやぁ、あの系統って決まってホームページでメルマガ配布してたよなぁ
こんな感じに
ttp://www.emaga.com/info/yytuusin.html
39Socket774:03/02/16 03:08 ID:+yrDqfVk
>>34
ネットバンクでしょ。
安かったからVooDoo3買いますた。
40Socket774:03/02/16 07:56 ID:Nsk4Xd7I
>>20
週末にノート激安放出することあるみたい。
先週はチンコパッドペン2-300だったかを2マソで。
ジャンケソ負けたけど(´・ω・`)ショボーン
41Socket774:03/02/16 19:26 ID:FZ1iQ+cN
>36
>一式買って送ってもらおうとして
>住所を教えると後で勧誘に来るとか聞いたことあった。
かなり事実らしい。断ると、さらに合わせ技で
レジとかに設置してる監視カメラの映像から顔写真抜き出して
記入した住所やサイン使って書類を作成して
知らぬ間に教団名簿に登録されるそうだ。

その時期バシのショップで働いてた知人からの話。
42Socket774:03/02/16 20:22 ID:/LDsHgql
>>35-36
いやいや、人件費はかなり高額だったらしいぞ>>Oウム関連ショップ。
実態はともかく少なくとも帳簿上は。
店員を高額で雇っているように見せかけることで、儲けがないように
して税金逃れていたとか。まあ、実際お布施として戻ってくるわけだし。
43Socket774:03/02/16 20:24 ID:uZzQuDji
別にオウムの店だろうと
ちゃんと動いてさえくれれば、別にどうでもいいじゃん(w

ちなみに、41の書いている事は嘘
42は本当です(苦笑
44Socket774:03/02/16 21:42 ID:2rPwycSc
ファナティックてカレーの匂いのイメージしかないんだけど。
45Socket774:03/02/16 21:43 ID:avGdOft3
>>43
どうでも良くないぽ。
その利益でサリンガスが作られ、
たくさんの人が亡くなったんだ。
46aa(仮 ◆cq./suWZSk :03/02/16 22:04 ID:YOGb0Jii
>>19
トクモで見たよ
47Socket774:03/02/16 23:21 ID:EalCAhGY
>>29
残念、漏れもSD-1612欲しかった…
水曜日にweb確認した時は6個在庫あり、って書いてあったので楽勝と思ってたけど。
DVD-RAM to DVD-RAMでVRFの移動をやりたかったんですが
諦めてDVD-RAM買います。
48Socket774:03/02/16 23:29 ID:yiyn0LGZ
>>44
あのカレーは結構(゚д゚)ウマーだと思うんだが。
ファナテックがウマーかどうかは微妙だな。
49Socket774:03/02/16 23:31 ID:Idvbro/M
ギガパレスの値段はどうなの?
後、評判とか?
50Socket774:03/02/17 00:06 ID:RP7w6GO4
立地条件は重要だよ。あそこ一帯匂いがカレーだからな。
売ってるものが(゚д゚)ウマーだとしても。匂いはカレーだ。
51Socket774:03/02/17 02:31 ID:dbT9kufo
日本橋で中古で安いモニタ売ってるお店ありませんか?
PCのディスプレイが壊れてしまって給料日まで後半月しのぐために
買いたいんです。
52Socket774:03/02/17 02:50 ID:yowQxzc5
53Socket774:03/02/17 02:52 ID:yowQxzc5
>>51
んなこと言ってるところを見るとカードは嫌いなようだが、ちゃんとしたモニタを
ボーナス払いで買えば?
ボーナス払い、1〜2回払いは通常金利かからん場合が多いよ。
54Socket774:03/02/17 02:53 ID:kAZkNbJ3
>>51
1.ソフマップ
2.じゃんぱら
3.あぷあぷ

15インチCRTなら5,000円台であるんじゃないかな?
55934:03/02/17 06:01 ID:wSiKfKay
>>51
PC-NET、WARP、大阪市内なら3000円台
56Socket774:03/02/17 09:48 ID:GK79Dgxn
>>49
値段…全体的に高め。
評判…可もなく不可もなく。

たまに(ホントにたまにw)他より安いものがあったりするので
一応巡回コースに入れといて
目に付いたのがあれば買えばいいんじゃない?

1'sやDoみたく店内セマーって事はないと思うから
巡回しても大して苦にならんし、漏れは。

流行の立地条件wでいうと虎臭そうw
もしくは出事故臭そう
57Socket774:03/02/17 10:00 ID:6XPUsYZK
>>51
ジャンク0円、もってってくれ、ってのちょくちょく見かける。
58Socket774:03/02/17 18:08 ID:lxFcPFf5
>>57
通電したら煙を吐く罠(w。
5951:03/02/17 19:25 ID:nMRaC9vs
皆さんレスありがとうございます。
先ほど挙げていただいたお店を巡ってきて、5000円ほどで15型CRT買ってまいりました。
昨日書いたとおり短期間の使用が目的なので安く買えて嬉しいです。
60Socket774:03/02/17 19:40 ID:SWvOj+Sl
安いのは良いけど ヤニで黄色の奴だけ勘弁してほしい
61Socket774:03/02/17 20:35 ID:lxFcPFf5
>>60
しばらく使っていると、ヤニ臭が立ち上るからな。
デスクトップマシンにいたっては、わざわざヤニ風味を添加してから
吹き出してくれる(w。
62Socket774:03/02/17 20:39 ID:tTocyk7Y
>>61
丸洗いしたら?
テレビとか結構直る。
63Socket774:03/02/17 21:27 ID:lxFcPFf5
>>62
洗車用の強力シャワーガンを使うやつかな?
テレビやCRTの場合、きちんと高圧部分の放電を済ませてからでない
と、水かけたとたんに文字どおりあぼーんでそう。

64Socket774:03/02/17 23:35 ID:sL0RIyQL
日本橋、それは大阪のとある電気街の名前。
東京にも同じ名前の地名があるけれど、どうやらそれとは関係ないらしい。
日本橋、それは大阪のとある電気街の名前。
ヲタとバカしかいないと言うけれど、それはちょいと違うよ、お兄さん。
最近は、ホームレスも厨房も成金もケーサツの人も、
いろんな人で賑わう楽しい街。それが日本橋。なめたらダメだよ。
日本橋、それは大阪のとある電気街の名前。
歩き方?そんなのないよ。好きな店から入って、
好きな店を回って、なんとなく疲れたら飲食店で一休み。
気が向いたら高い買い物をカードのボーナス一括払いで購入して、
疲れたら、そのままなんの気兼ねもなく家へ帰る。
これが日本橋の正しい歩き方。

P.S.いろいろな人がいて、いろいろなことがある日本橋。
人はみかけで判断しちゃいけないんだよ。その人の本質は外からは見えないからね。
でもね、明らかにアヤシイオーラを放つカードを配るお姉さんだけには気をつけてね。
65Socket774:03/02/18 02:19 ID:pBgIhOha
画廊のビラ配りは無視して突き進めばまだいいが
工房本店(旧T-ZONE)周辺にいる奴は無視しても
馴れ馴れしく喋りながらついてくるから鬱陶しい。
何の勧誘か知らんけど、俺みたいな貧乏自作ヲタが
金持ってる訳ないだろうが。
66Socket774:03/02/18 02:49 ID:5U87OC5b
>>65
あいつらは手ごわいな、、しつこすぎ
67Socket774:03/02/18 11:05 ID:Nn/2Oxzi
>>65
駐車場の辺りにいる奴ら?あれも画廊みたいだよ。
しかし、あいつら無視すると逆切れするもんな(w
とにかく目を合わせないことだ。

そーいや、ダイバーズショップの連中最近おとなしくない?
こないだ側を通ったときについて来なかった(w)んで、却って気味が悪かった。
68Socket774:03/02/18 13:18 ID:WFRYjv65
ま た 画 廊 の 話 か !
69Socket774:03/02/18 13:40 ID:UD+jMNNh
失業者でローン組めねーよ!
と吐き捨てれば去っていくが蔑んだような目で見られるのでお勧めできねーという罠
70ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/02/18 14:33 ID:K6tPC2UL
今イルカの絵葉書もらってきたYO !
これで漏れも一人前の日橋ラー?
71Socket774:03/02/18 14:44 ID:aAlRg+v5
>>70
ぼるじょあって関西人だったのかあ。
知らんかった。
72Socket774:03/02/18 15:12 ID:JB9z0l6S
>>69
そもそも会話が成立するまで絡んでいること自体が
73Socket774:03/02/18 19:31 ID:KIkh3UyZ
俺よく会話するけど?
74Socket774:03/02/18 20:15 ID:WAZqxlzy
この前初めてPCNETに入った、サーバ用に一台組もうかと思ってたけど
型落ちのブック型のPCが安い安い、組むより1万程度でこれ買って一度綺麗に掃除してから
使う方が遥かに安く済みますね、スペックも十分だと思いますし。
でも自分で中古で探し回って組みたいというのもあるしなぁ〜
あんまり組み立てPC詳しくないけどPCが好きというより中古屋サンで探し回って
組むのが楽しいよ、古着屋回るの好きだからそういうのが似てる
何より自分オリジナルだし。まぁどっちにしてもPCNETに今まで入らなかったは勿体無いと思いました。

駄レスでゴメンなさい。
75Socket774:03/02/18 21:22 ID:m1/shn+L
>>74
店員?
76ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/02/18 21:56 ID:1MxhcFqp
>71
ぼるじょあは全国にいる
ぼるじょあ#ぶるじょあ
これであなたも今日からぼるじょあ
77Socket774:03/02/18 22:35 ID:PLQqAyXf
>>67
切れるの?
自分はいつも無視してるけど何も無いなぁ。

あとダイバーズショップってどの辺?
単に気が付いてないだけかもしれないけど。
78Socket774:03/02/18 23:16 ID:jydFQJKi
>>77
テクノランドの隣の隣辺り
79Socket774:03/02/18 23:32 ID:PLQqAyXf
>>78
なるほど、サンキュ。
テクノランドから向こうは行かないから
知らないのも無理はないか…。
80Socket774:03/02/18 23:55 ID:mYnuCRGD
明日日本橋行く予定。
イオシスって水曜日休み?
8167:03/02/19 01:17 ID:VPvKtvDI
>>77
切れるってのは大袈裟かもだけど・・・。
文句っつうか、「聞いてくれても良いじゃん〜」みたいな反応はしばしば見かけるよ。
#正確な台詞とかは覚えてないけど
漏れもさっさと逃げちゃうんで、あんまりしつこく絡まれたことはないけどねー
82Socket774:03/02/19 01:34 ID:QPTl1UVZ
今日日本橋か梅田あたりにパーツを探しに行くんですけど
カノープスのMTV2000をどこかで売ってるの見たことある方はおられますか?
83Socket774:03/02/19 01:58 ID:ATNmCZi1
↑新品で?
84Socket774:03/02/19 02:37 ID:XSFBaBWf
>>81
漏れは画廊の連中自体、存在が無いものと思っているので、
目も合わしたこともないし、ソコに人がいるという行動すら取らない。
もちろん何言ってるかも聞こうとしない。
ポイントは連中に「あ、あれ、漏れは人から見えてないのかな?」と感じさせる。
それはヤフーBBの連中に対しても同じ。道端に置いてる自転車扱いでOK。
85Socket774:03/02/19 02:43 ID:QPTl1UVZ
>>83
あ、中古でもいいです。
86Socket774:03/02/19 03:30 ID:X8UFxxpY
自分もMTV2000欲しいです
どっか中古でもいいんでないですかね?
月末給料入ったら買いたいんで

ちなみに前スレで初自作したものです
工房マンセーのって言ったらわかるかな?
おかげさまで非常に安定しております
有難うございました
87Socket774:03/02/19 04:07 ID:JjJyRvE4
3000W出とるがな。
そっちでいいやん。
88Socket774:03/02/19 08:27 ID:gN41/miD
>>87
高いもんな。
TVチューナーなんか一つで構わんし。
89Socket774:03/02/19 10:54 ID:LG0XTrfX
>>84
模範的行動です あいつらはオブジェクトとしてみましょう
90Socket774:03/02/19 12:10 ID:d/u0YRiG
っていうか、「ヲタ然」とした格好してない限り、絵売りは話し掛けてこないぞ・・・
よっぽどお前らの服装が(ry
91Socket774:03/02/19 13:28 ID:J1Rsen96
ウソこけ!
絵売りがなんでわざわざ日本橋常駐のヲタのみに絞って販促かけるんだよ?
おまえが単にいつも声かけられて「見た目がヲタまるだしだからかなぁ?」
と思い悩んでるだけだろ?経験者は語る、ってやつ?
あれは無差別絨毯爆撃、声かけて「ん?」と振り返ったヤシに総攻撃。
92Socket774:03/02/19 13:45 ID:/I6RzEYZ
絵売りの人たちって在日朝鮮人なの?
93Socket774:03/02/19 13:54 ID:XlhwMV+X

ま た 画 廊 の 話 か !
94Socket774:03/02/19 14:27 ID:myMxfbNr
俺はとりあえず無視。
希にランダムでホーミングしてくるが、
そんときは睨みつけます。
95Socket774:03/02/19 16:24 ID:pMI19KQy
私はあからさまに無視かもしれない。
近づくとどこぞで貰ったパンフレットをかばんから取り出し読みながら歩くんだから。
そこまでせんでもええと思われるかもだけど、
私は気が弱いのでそうでもしてとにかく無視なのですw
まぁ、たいていはコンビにで買ったふくろを片手に下げて、
片手にかばんを持ち、両手がふさがった状態にして通り過ぎてるけど。
96Socket774 :03/02/19 16:32 ID:UhCrnn/e
家電になってすいませんが2・3年前の型落ちの電話・FAX安く置いてるところってありますか?
97Socket774:03/02/19 16:45 ID:LdwM6bzw
>>91
無理すんなって
98Socket774:03/02/19 16:48 ID:+42Zxb5D
>>96
五階百貨店とかその周辺(呉服屋とか入れ組んでるあたり)探してみ。
99Socket774 :03/02/19 17:07 ID:UhCrnn/e
>>98 了解シマスタ 藤岡隊長
100Socket774:03/02/19 18:53 ID:AZvNfLBQ
100ゲト━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━!!!!
101Socket774:03/02/19 19:30 ID:eZtbyGMZ
テクノ出てからPCSに逝こうとすると
いつもダイバーズショップがホーミングをかけてくる
「興味ない」と一蹴しても
逝きと帰りに二度ホーミングされる
正直画廊よりもウザい
102Socket774:03/02/19 20:14 ID:fsCIminC
>>101
商店街組合に、抗議してみては?
103Socket774:03/02/19 20:19 ID:Pym4sFDi
ダイバショップ一度も声掛けられた事無いから
「画廊に比べてヤル気姉なオィ。」と思っていたんだが・・・
104Socket774:03/02/19 20:22 ID:7KVj0yQc
>>103
俺もだ。
「あれのどこが鬱陶しいんだろー?」って思ってる。
105Socket774:03/02/19 20:56 ID:tCFg/t6w
PCSの手前までツケラレタことがあるよ。
最近は全然出てこないけど。
106Socket774:03/02/19 21:10 ID:+42Zxb5D
>>104
人を見るんだろ?
>>90の言うのは大袈裟だと思うが、力押しできそうなヤツ、ひっかかりそうなヤツにはしつこいし。
107Socket774:03/02/19 23:59 ID:eEel27AS
五階屋も最近キワモンなくなったなー
FAXなんかだと普通のリサイクルショップと変わんない
108Socket774 :03/02/20 00:49 ID:/2PGLLSQ
キター商店前のナカヌキヤの5階がアウトレットフロアだったと思うけど5階閉鎖されてた
アウトレットのはどこいったの?
109sage:03/02/20 01:49 ID:zsO6ij+u
画廊が出来たての頃に単身突入を果たした漏れは逝ってヨシでつか?
110Socket774:03/02/20 01:51 ID:KoIkWEsK
>>82
>>86
漏れも今月初めの辺り、MTV2000探し求めて日本橋徘徊シターヨ
…無かった(´・ω・`)ショボーン…

唯一ZOA(=パソコンの館?)で、レジ後ろに空き箱が置いてあったので
店員に聞いたら「在庫有りません」との事。

結局Net通販で買いますた
111Socket774:03/02/20 15:19 ID:dZEBv+1d
>>109
それでお姉ちゃんをお持ち帰りしてたら神。
絵をお持ち帰りしてたらDQN
112Socket774:03/02/20 17:19 ID:X+QNB/JA
わいどABCで〜すでルンペンのこと話題にしてたな
113Socket774:03/02/20 20:53 ID:HkZA/CL6
祖父のメルマガより

>○緊急告知!2/28(金)早朝8:00オープン決定!!
> 2/28(金)は新作ソフト発売ラッシュにつき、なんば店ザウルス1、日本橋
> 2号店ともに全館早朝8:00オープンいたします。いちはやくお目当ての
> ソフトを手に入れたいお客様は当店へお急ぎください!!
>※当日は混雑が予想されます。ご入店前は、近隣のかたのご迷惑にならない
> ようにお待ちいただきますようご協力をお願いいたします。

無職のヲタ共が集まるんだろな〜
114Socket774:03/02/20 21:56 ID:X+QNB/JA
>113
何のソフト?
115113:03/02/20 21:58 ID:3DZm+u2/
>>114
さあ?俺は知らん(藁)

ラッシュっつう事は複数なんやない?
116Socket774:03/02/20 22:09 ID:0PTLw7z5
キモイエロゲだろ。
それ以外ありえない。
117Socket774:03/02/20 22:13 ID:3DZm+u2/
>>116
そやろな。
118Socket774:03/02/20 22:16 ID:F7qjhY23
エロゲ板にはお祭りスレがあると思われ(w。
プリンシェイクオフの併設はでふぉ?
119Socket774:03/02/20 22:21 ID:p/P2hv3a
113 :Socket774 :03/02/20 20:53 ID:HkZA/CL6
祖父のメルマガより

>○緊急告知!2/28(金)早朝8:00オープン決定!!
> 2/28(金)は新作ソフト発売ラッシュにつき、なんば店ザウルス1、日本橋
> 2号店ともに全館早朝8:00オープンいたします。いちはやくお目当ての
> ソフトを手に入れたいお客様は当店へお急ぎください!!
>※当日は混雑が予想されます。ご入店前は、近隣のかたのご迷惑にならない
> ようにお待ちいただきますようご協力をお願いいたします。

無職のヲタ共が集まるんだろな〜



何で無職って解るの???



120Socket774:03/02/20 22:22 ID:idMXn50u
test
121Socket774:03/02/20 22:33 ID:0PTLw7z5
>>119
平日やで。
122Socket774:03/02/20 22:58 ID:2D18DxTG
>>113
学生は無職じゃない
123Socket774:03/02/20 23:40 ID:E38laarx
朝8時という事は買ってすぐ出社すれば・・・
124Socket774:03/02/20 23:48 ID:F7qjhY23
>>123
うれしくて仕事が手につかない罠(w。
125Socket774:03/02/21 00:10 ID:w8r1PPZP
MTV1000と2200SXは見かけるが不思議と2000は無いネエ。
まあ1200と被るから少し前のセールで吐き切ってしまったと見るのが
よろしいかと。
で、そんなときこそ通販最強とな。

>>113
無職の自作オタですか?(・∀・)ニヤニヤ
126Socket774:03/02/21 00:27 ID:nY4gH1sx
>>124
会社マシンにインスコ→即あぼーん 位がオチだな。
127Socket774:03/02/21 02:05 ID:t6ID2q5C
先週ポンバシに行ったんだけど、ナカヌキヤ日本橋店前のヤフー勧誘女がキツかった。
何人かいる中の一人の勧誘女、信号待ちで動けない人にくっついて勧誘して離れないんだ。
しばらくして又信号待ちしてたら、南側からオタっぽい男が歩いてきたんだよ。
で件のヤフー勧誘女が話しかけたんだけど、対人or対女性恐怖症みたいな感じで体を硬くして俯いて小走りで逃げ出したんだ。
そしたらそのリアクションが面白かったのかそのヤフー女、わざわざ信号の向こうまで10m近く追い掛け回してんの。
で帰ってきたら今度は、大声で仕事仲間にそのオタっぽい男の反応を爆笑しながら解説してたんだよ。
正直見てて気分悪かったよ。あんな性格の悪い女が勧誘してるんだね、さすがヤフーだよ。
128Socket774:03/02/21 02:17 ID:uBhVN4mI
今更何を。
平日の昼間にバイトなんだから中卒DQNのフリーターだろ?
風俗の便器女とかと同じ。
一般社会の常識を当てはめてはいけない。
129Socket774:03/02/21 03:22 ID:wF34TT1+
>>127
それを傍観していたばかりか自慢げにネットに書きに来る香具師も気分悪いな
130画商:03/02/21 03:28 ID:lmBgl20R
>>127
その女性
ぜひとも当社に来ていただきたい!
131Socket774:03/02/21 03:35 ID:faO0i4u5
>>129
傍観はするだろ、ふつー。
見ず知らずのオタ君に助け舟出すか
わざわざYahooBB!ねーちゃんにいちゃもん付けに行くのか?

目の前行ってしょんべんでも引っ掛けてやりたい気分だが、
リアルでそれはできん・・・
132Socket774:03/02/21 09:59 ID:s8L/npXb
だねー。傍観するのが安全だし。自分の身は自分で守らないといけないから、
小走りにでもすぐに逃げたヲタも結果的に勧誘にひっかからなかったら偉いわけだし、
ただ傍観していたのも、まぁ揉め事を避けるには良いわけで、
Yahoo女は出来高制のバイトなら自業自得だが、時間給だろうから、
残念ながら得したのは、時間つぶしができたYahoo女だけと言うことになるけどな。
でも、誰にも被害は出なかったので良しと。
133Socket774:03/02/21 10:14 ID:IM6GRg8t
>>131
じゃ、人前で鬼の首とったように披露せずにそのまま心の中にしまっときな。
134131:03/02/21 12:17 ID:faO0i4u5
>>133
Yahoo!BB関係者か?
別にオタを追っかけて楽しんでるDQNねーちゃんがいたよって情報くらいで、
鬼の首とったもなかろうが・・・
言っとくが元のカキコ>>127はオレじゃないよ。証明できんけど。

傍観しようが乱闘しようが、いろいろと日本橋情報あると、
巡回コースの選びの参考になるし、>>127に何か問題あるのかのう。
(例えば今回のネタ提供で、相変わらずY!BBが跋扈してるんだ、うざいな〜、
なかでもナカヌキヤ前は要注意かもしれない って情報がわかった)

少なくとも>>129より情報はあったよ。
で、きみなら助け舟出すの? それともネタ提供もせず嫌味だけ飛ばしてるの?
135Socket774:03/02/21 14:16 ID:6oSOgQxD
もちつけ。
136131:03/02/21 15:50 ID:faO0i4u5
スマン、餅つくわ。
単なる情報ならこっちでもよかったかもしれん。板違いだけど。
【】今日の日本橋情報【】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1015306144/

なんか必死だった。なんでだろ。
俺もオタの部類に入るからかな、ああそうですか、そうですね。
137Socket774:03/02/21 16:19 ID:yIelFrLh
rootsとマブラヴが出るわけだが・・・

漏れは無職のヒキヲタだからもろちん集結しますよ
138Socket774:03/02/21 17:56 ID:0vu+kizh
>>136
そういう時は写真を録って解説つきでうぷしる。
139Socket774:03/02/21 20:50 ID:Jt9NG6iF
>>134
>>129はそのDQNYahoo女と同様にヲタを指差しながら小バカにしてゲラゲラ笑うに一票。
140Socket774:03/02/21 20:50 ID:Jt9NG6iF
>>129>>133
141Socket774:03/02/21 21:04 ID:02byl5Zd
いっしょになって小バカにしてゲラゲラ笑ってくれると思ってたのだろうな
まさか逆に自分が叩かれるとは思ってなかったのだろうな
142Socket774:03/02/21 23:31 ID:mHlq1umI
ネタ切れなのは承知だけど、ヤフと画廊(ダイビングショップも)の話になると、
レスの伸びがすごいね。
>>84氏の対応が普通だと思うけど。
143Socket774:03/02/22 00:17 ID:DQF/KNKp
俺も毎日ヤフーのバイトで日本橋入っているけど、そのヤフー派遣会社はダイナ
ダイナは1日0件出すと即クビらしいぞ
時給は1400円

しかし、安心しろ。
苦情が出たのか知らんが、今は違う派遣会社になってマターリとしているぞ
144127:03/02/22 00:34 ID:GG60QCw9
なんかスレの雰囲気を悪くしてしまったようで申し訳ないです。すいません。
ただ、笑い話や自慢話のつもりで書き込んだわけではないです。
俺の知り合いにも知らない人から話しかけられるのが苦手な人がいるので、
画廊とかと違って社会的に名の知れた会社の路上勧誘員が
学校のイジメみたいなコトをしてるのを見てショックだったので書き込んだんです。
しかし>>131=136さんのおっしゃる通りそちらのスレの方がふさわしかったみたいですね。
ご迷惑をおかけしました。

>>143さん、情報ありがとうございます。
結構ルール違反かも、みたいな行為もあったのでクレームが付いたのかもしれませんね。
145Socket774:03/02/22 00:39 ID:GliOsI9w
>>127,>>141
基本的にヤホーBBは禁句だからね。
馬鹿が現れないうちに話を終わらしといた方が良いぞ。
146Socket774:03/02/22 09:28 ID:B5x5J9yk
>>145
そんなこと言って半分脅しているようなやつのほうが馬(ry

日本橋絵売り女スレ立てれば?
秋葉名物のスレはおもしろく読めるのに、ここではただ
「しつこくてウザい」でたいがい終わってるよ。
無視できないなら中途半端なことすな。
147Socket774 :03/02/22 10:28 ID:ILrEkSlb
       _________________
     /                        /
     |      ./`ー _         ,ヘ  /
     |     /::     ─ _    / ヽ/     静粛に・・・・!
     |    ./::::          ─ _/   ヽ      おまえらはこのスレで
     |   /:::::::::ミ_ ─ _            /'〃    話してはいけない話題を話した・・・!
     |   \::::::::::  ─ _ ─ _      /::/ヽ
     |    \::::      ─ _|||    ||:::/   ヽ    最初に言ったはずだ 
     |  /⌒l ━┳━━━━━━━━━━━━┓   そういう話題は一切認めてないと・・・・・・!
     |   |:i⌒|::|:::::|   :::illlllllllllllllll|━━|   ::illllllllll|
     |  |:l⌒| |::::: |  :::iillllllllllllllll/  ::::::| :::iillllllllllノ
     |  |::「]| |::::: \::iillllllllllllllノ/   :::::| :iillllllllノ
     |.  \_.l |:::::::   ̄ ̄ ̄ ::/    :::::|  ̄ ./
.   ./|     N::::::::::       (_  ::::_:丿  /     散れ!
  ./::: |    /: :|:::::::::          ー    /
 / :::::: |.  ./:: ::|:::::::    ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) /
/:::::::::::::|  ./::::  ::|:::::      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
: : :::::::::::::|.../:::    ::|::::        __   /
: : :::::::::::::|/::      ::l::        ::::::::   /\
::::::::::::::::::|\       ::\           /:::::::::\
:::::::::::::::::|  \       ::::\______/:::::::::::::::::
::::::::::::::::|    \      ::::::::::::/ |::::::::::::::::::::
148Socket774:03/02/22 11:05 ID:1nxj1fVx
ネタもないことだし、その日(もしくはその週)バシで買ったモノを全部
書いていくってのどうよ?
149Socket774:03/02/22 12:02 ID:9ZymfrZ+
藻前等メモリーの価格報告でもして下さい。
150うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :03/02/22 13:25 ID:9NFvMQ4F
>>7、消えなハゲ。

日本橋、PC2700メモリ、置いてねぇ!わざと、店頭除外してるだろ!
PC2100は、みかけるが。どうゆうことだ!

ってゆうか、PC2700売ってます?
151Socket774:03/02/22 14:38 ID:VsjPTESb
PC2700は、
ない
152うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :03/02/22 15:55 ID:9NFvMQ4F
>>151、なんでないの?



|● PC2700

モデル 店数 最安値(円) 前回比(円) 平均値(円) 前回比(円) 1MB単価
(最安値÷MB)
PC2700(DDR333) DDR SDRAM DIMM 
PC2700 512MB(CL2.5)  9 5,590 -1,385[↓] 6,944 -1,763[↓] 10.9
PC2700 256MB(CL2.5)  9 2,800 -780[↓] 3,918 -568[↓] 10.9
PC3200(DDR400) DDR SDRAM DIMM 
PC3200 512MB(CL2.5)  6 10,953 -447[↓] 12,747 -667[↓] 21.4
PC3200 256MB(CL2.5)  6 4,850 -900[↓] 5,908 -820[↓] 18.9


--------------------------------------------------------------------------------

秋葉原価格がこんなに安いのに。
153Socket774:03/02/22 16:11 ID:KIkb0pFc
日本橋だからだハゲ!!
154Socket774:03/02/22 17:45 ID:D4hE5FIp
在る時に買えねえハゲのリアルLukに問題あり。
本当にほしいのならsagaせ!!足を棒のようにして。

>>148
今日は漫画(絵馬2巻)と古同人誌とCD-Rを買った。
・・・とリクに答えてみたがこれみんなでやると「ここはテメェの日記じゃねえぞこのハゲ!!」
と罵倒の嵐が吹き荒れそうな気が(w
別の話題にしようぜ。

>>149
少し見てみた程度だがPC2100にしろ2700にしろ256MBで3.5k程度からかなあ。
ショップとチップでピンキリだからOCなど拘るのであれば自分で見たほうがいいよ。
155Socket774:03/02/22 17:56 ID:z/DmvJEs
SOFMAPソフト館の4Fの店員さん、とても親切でありがたい。
と言っても一度質問して答えてくれたときの対応が良かっただけの接点しか無いけどw
私にとっては大問題の質問だったので答えてくれてうれしかった。ありがとうです。

そう言えばSOFMAPにもトイレができてましたね。驚きました。

>>154
別の話題、、、とりあえず今あそこに毛がからんで痛いw
156Socket774:03/02/22 19:22 ID:auY36Gji
Fireballの6.4GBが大量に出回ってたみたいだけど、どうかしたんやろか?
157Socket774:03/02/22 20:25 ID:D4hE5FIp
>>156
確かによく見かけるな。流通の倉庫から出てきたとかそんなのでは?
10kで40-60GBのHDDが買えるから売れるとは思えないんだが・・・。

激安すぎて以前TEACに差し止められた512S出てきてくれないかねえ。
158Socket774:03/02/22 20:42 ID:Bew7S5NC
おまえまだいうてんのか?
159Socket774:03/02/23 10:17 ID:rI+fTLnK
160Socket774:03/02/23 12:08 ID:Bf/H97Cs
>>159
市ね
161Socket774:03/02/23 12:25 ID:E6v4UN+1
うさだの相手する奴はおけいはん
162Socket774:03/02/23 17:03 ID:8uecFHLJ
>>150
普通に売ってますが何か?
163Socket774:03/02/23 17:07 ID:03l45G1l
初自作しようと思ってるんですが、
日本橋で相性保証等サポートがしっかりしてて
価格もそこそこお安いつうお店あります?
164Socket774:03/02/23 18:03 ID:R1Ew7Mpw
>>163
同じ店で買い揃えたら相性保証してくれるとこたくさんあるよ。
値段も交渉してみ。
165Socket774:03/02/23 18:23 ID:W2FTj5Mg
>>164
ありがとう。
相性保証ってあまりやってないのかと思ってました。
給料入ったら数年ぶりに日本橋行って来ます。
166Socket774:03/02/23 18:42 ID:iNoVlVEs
明日にでも祖父のポイントでPen4買おうと思ってるんだが、祖父では
もうintelのプライスカットが反映されて安くなってますたか?
167からあげうまうま:03/02/23 22:29 ID:OBNCCGnE
からあげ500円で(゚д゚)ウマー
168あさちゃんおおもり:03/02/24 00:04 ID:Rvd957V3
あさちゃん500円でハライパーイ
169Socket774:03/02/24 00:07 ID:4srbfw2b
電気屋街ではなく、アニメ街になる日は遠くない・・・
170Socket774:03/02/24 00:13 ID:uG/sODcH
ジャンクフードと萌えアイテムの坩堝と化すんでつか?
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
171Socket774:03/02/24 00:18 ID:4srbfw2b
>>170
画廊と絵売り女もいっぱいになりまつ。
172Socket774:03/02/24 01:32 ID:VqqDwM1g
あぷ■の二階って結構穴場やんな?
SCSIケーブルとか激安。昨日買ったのにはヨドハシの値札が付いていたが。
173Socket774:03/02/24 01:36 ID:puAt2+Fq
>>172
糞が多いが掘り出し物もある。
関係ないけど留守電500円で買ったw
174Socket774:03/02/24 01:37 ID:c3VKgYSR
俺は家電製品売りたいのになんでエロゲー売り場に配属になるんだ?
みたいな状態になる人も多くなっていくのだろうか・・・

個人的にはアニメ、エロゲーその他(もちろんパーツ屋も)色々な
オタク分野の店がひしめき合ってる混沌とした状態がいいんだけど。
ジョーシンやニノミヤみたいな店ばかりだと面白味に欠けるし。
でもアニメやエロゲーだけになるのも勘弁願いたい。
175Socket774:03/02/24 07:38 ID:xXQlGbRM
ヨドバシ梅田ってバルクメモリ売ってる?
176Socket774:03/02/24 09:25 ID:iIzjq7qx
>>175
売ってるが高い、クソモジュールしか置いてない。
177Socket774:03/02/24 15:28 ID:29+138yj
400円くらいで売ってたWinCDR6がどこにもない・・・・
あぷあぷにあった時に買っとけばよかった。
178Socket774:03/02/24 15:58 ID:gt4qGpyP
>>175
全部PQI製
一時期Corsairを見かけたような気もするけど、
気のせいだったかもしれない
179Socket774:03/02/24 19:30 ID:pQ95Sqeq
VOODOOうってますか?
180Socket774:03/02/24 19:32 ID:gKQVXEoP
日本橋でメモリの相性交換してくれる店は何がある?
あまり知らなくて、、、メモリなんて普段買わないからなぁw
よく考えると他のパーツは相性なんて無いに等しいんだよな。
メモリって思ったよりも扱い難しそうだw

うーんと、後、買うにあたって何か注意事項ありますか?
店の包みは甘いから、小さいケースでも持っていけ、みたいな。
ペンケースはあるんだけど、メモリの大きさを入れれるかな?w
まぁ、予備のために、エロゲー(w)の空箱でもかばんに入れていきますわw
181Socket774:03/02/24 19:34 ID:gKQVXEoP
>>179
VooDooは見ないですねぇ。中古と言うよりもジャンク系でなら、
DOS/Vだったかな?
私はあまり行かないのでアテになりませんがw

私はマウスとメディア情報に自信ありですw(なんちゃって自己紹介( ´∀` )。
182Socket774:03/02/24 19:39 ID:aXOMc89A
>>180
気にしすぎ。
プチプチに包まれてるし、思ってるほど壊れやすくないから
普通の鞄でいいですよ。w
183Socket774:03/02/24 19:40 ID:CfydayD9
また変な奴が現れたな・・・
184Socket774:03/02/24 19:41 ID:/DXcckRI
>>180-181 キモイ
185Socket774:03/02/24 19:49 ID:p1vAoNAQ
世間一般じゃ、ここにいる奴の方が異常だよ(W
186Socket774:03/02/24 19:54 ID:pQ95Sqeq
VooDoo3いくらぐらいですか?
187Socket774:03/02/24 20:00 ID:j/3hSd0h
Voodoo3 3000、じゃんぱらで\2k
188Socket774:03/02/24 21:07 ID:08rVi7WM
>>184はひきおた
趣味は、少女性的虐待。
189Socket774:03/02/24 21:14 ID:2UhANrXa
>>180-181>>184>>188
ここは知障の集まりですか?
190Socket774:03/02/24 21:17 ID:YQM3nX6J
知障の中の人も大変だな
191Socket774:03/02/24 21:25 ID:QtZNq/rl
まぁ、なんだ。>>180-181は少しお頭が足りないようだがな。
192Socket774:03/02/24 21:31 ID:9KfSQWSn
実はここのスレ住民の中でうさだが一番まともだったりしてな・・・
193Socket774:03/02/24 21:44 ID:swxtHyyl
>>192
それはありえないだろ・・・
ジサクジエン!!(・∀・)デスカ?
194Socket774:03/02/24 22:01 ID:wKEENteF
ファーストポイントの日本橋店が開店準備してた。 3/1開店だってさ。
アキバではNEC98系に強いことで定評のある中古店。 場所はがちゃがちゃビルの反対側。

ところでFaith隣りでビラ撒きの姉ちゃんに捕まってる兄ちゃん見たんだけど
あれも画廊なの? なんか「ガンダムのプラモデルとか当りますよ〜」って言ってたし、
チラシ貰って帰ってたから表通りのとはまた雰囲気が違う。
195Socket774:03/02/24 22:16 ID:iIzjq7qx
ファーストポイントか・・・盲点だったな〜
でももう98興味ないしなあw
196Socket774:03/02/24 22:26 ID:BGO+5Ifd
とりあえずメモリの相性保証はドスパラでやってる。
197Socket774:03/02/24 22:51 ID:gKQVXEoP
>>196
ありがとう!!なんでぇ。
このスレには>>196しかまともな人はいないみたいだな( ´∀` )。
右を見ても(((;゚Д゚))。左を見ても(((;゚Д゚))。前を向いても後ろを向いても(((;゚Д゚))(((;゚Д゚))。
198Socket774:03/02/24 23:01 ID:rQqMybBG
>197
しょうもない質問して無視されたからって逆切れしてんなよ
他人馬鹿にする前に自分で検索ぐらいしろ
http://www.google.com/search?num=50&hl=en&inlang=ja&ie=Shift_JIS&q=%83%81%83%82%83%8A%81@%91%8A%90%AB%95%DB%8F%D8%81@%93%FA%96%7B%8B%B4&btnG=Google+Search&lr=lang_ja
199Socket774:03/02/24 23:05 ID:qJckt2A5
しかしファーストポイントがポン橋進出とは意外な…
まあ親会社のPCテクノロジーは古くからのNECのディーラーとして有名だが(秋葉原のBit-Innを運営していた)、
そこまで体力があったとは意外な、、
200Socket774:03/02/24 23:06 ID:qJckt2A5
↑最後の「意外な」は抜いてくれ(w
201Socket774:03/02/24 23:42 ID:ecNjhQIk
>>197
おまいがナルシストなのが(・A・)イクナイ

>私はマウスとメディア情報に自信ありですw(なんちゃって自己紹介( ´∀` )。
202Socket774:03/02/24 23:52 ID:K34jL5b8
>>197
日本橋でPrimeDiscDA(MadeInGermany)かRicohx20売ってるとこ教えてくれ
203 ◆SexycocP.E :03/02/25 01:25 ID:SV54KvGN
 
204Socket774:03/02/25 01:41 ID:WWpZLOl3
先週ちょっと東京に用事があったので
悪名高い秋葉原に行ってみた
パーツ屋の密集地帯は凄かった あの怪しさは日本橋にはない(藁
日本橋のヲタロードのせいか
ヲタク度は日本橋のほうが上のような気がした
外人も多かったな あとフケだらけのヲタをよく見かけた 臭すぎ
日本橋と違って家電屋が少なかったな
本道りにエロゲショップやら同人ショップが堂々とあった
俺は日本橋みたいに雑居ビルにある怪しい店が多いのかと思ったらそんなに多くなかった
最後におでん缶食おうと思ったけど恥ずかしいのでやめた
205Socket774:03/02/25 02:42 ID:dYrdNVms
フェイスにあったジャンク扱いのBXママンが気になる・・・。
情報を集めようにも見つからず。
誰か買って試した?
206Socket774:03/02/25 09:23 ID:xtpzybXC
>>180
は、まぁネット暦が浅いのでこういう書き込みになっただけ
そのうちマシになるだろ…とか思ってたんだが…

>>197
とりあえず、氏んどけ。

大体日本橋でも有名店(優良、と言う意味ではないw)の
ドスパラがでかでかと相性保証うたってるのに
その程度も調べれんようなら自作する資格無し。
207Socket774:03/02/25 09:56 ID:NgtTJWnd
>>205
モノは見てないけど、よく出回るBXママンといえば悪名高きIntelのWS440BX
ではないだろうか。過去祖父なんかでも出回ったけどわざわざ買うほどもないと思う。
208Socket774:03/02/25 11:37 ID:dYrdNVms
>>207
WS440BXじゃなかったんだよ。
Socket370 DIMM*4だった。
PCIスロットの間の表記には「SEU」だけ。
河童まで乗るなら湾図に売ってたパワリブの
Celeron1.0A+ゲタを載せてみたいんだが・・・。
209Socket774:03/02/25 21:27 ID:rzePVi/y
>>207
WS440BXってだめなん?
210Socket774:03/02/25 21:44 ID:Hidep2GQ
そう言えば、今日の昼過ぎにSOFMAPソフト館の方の通りで消防車がいたけどw
なんか大きな音たてて来たわりには、どこにも火の手が無かったし、
また移動を始めたから、デマだったのか場所を間違えたのか、、、w
いや、真相は知らないんだけどね。まぁ何事も無かったのならその方が良いですし。
211うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :03/02/25 23:11 ID:pPaIZSfe
>>153、マジで?

>>154、リアルLukってなに?

>>159、騙された。

>>161、京都は魔界。

>>162、すいません、漏れも、見つけました。っが、PC2100が、主流っぽいです。
何故ですか?

>>163、自作において、保証等は、ないものっと、想っておくべきだと想います。

今日、5時過ぎ頃かな?信長書店で、キティが、店員に怒鳴っていた。
なんか、叫んだ後、レジに言って、喚いて、それが、お客様に、対する言葉か!
(だったか、そんなこと)叫んでた。どうやら、店員もキレれて、言葉使いが、
乱暴に成ったらしい事は、そのキティの叫び声でわかった。

なんだったんだ、あのキティ、何が気に食わなかったんだ?
その後、キティが、奥の部屋っとかに、連れて行かれる展開キボンヌ。

それにしても、本屋で、何をそこまで、切れてるのか。
212Socket774:03/02/26 00:08 ID:QK/WqRqf
ファーストポイント日本橋店の入るところってどこの跡?
あの辺りは通り過ぎるだけなので何が入ってたのか全然知らん…
213Socket774:03/02/26 00:45 ID:k/ws08eL
今日軽く巡回してきたけど、メモリの値段バラバラだなあ〜
スポット価格からすると安値安定になっても良さそうなもんだが、
やっぱ需要期で供給が安定しないのかな?
売ってるモジュールも糞モジュールばっかだし、橋もうだめぽ。
214Socket774:03/02/26 00:49 ID:RZf374q5
>>213
ザウルス糞しかなかったな。
PC2100 128MBが唯一まともだったが、却って使い道に困る。

少々高かったが、ツクモにサムチョン純正があった。
215Socket774:03/02/26 02:34 ID:k/ws08eL
>>214
そうそう。前は祖父でもHynix純正あたりがあったのだが。
松竹梅で言うと竹以下のばっかり。
ヘタしたら中古で買ったほうがマシかも知れん。
(今使ってるサブマシンには中古でI/Oの買って入れてるw)
216Socket774:03/02/26 03:19 ID:Fs4dV5dq
M-tecのOEMメモリなら安くてもいらん。
217Socket774:03/02/26 16:15 ID:M/Uii1uo
メルコのDDRのPC2700の512MBいくらか教えて
218Socket774:03/02/26 18:02 ID:CQDZGMvo
ノーブランドで6千円切るぐらいだった。
メーカー品でも、ちょっとのぞいた限りでは7〜9千円ぐらいかなぁ。
しかし肝心のメルコは見てないっす。
219Socket774:03/02/26 19:44 ID:Uo8oZ5H6
>>215
あのサムチョンチップのには、寒気がした。

あれを普通のより高く売りつけるとは…
220Socket774:03/02/26 20:30 ID:eDkH63am
        _,,,,,,,,
     , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ    信長書店か・・・   
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l

221Socket774:03/02/27 01:00 ID:jbnE38Q4
工房で512MBで5980円のがあったな。
5580円だったかもしれん。

メーカーは見てないけど。
222Socket774:03/02/27 04:07 ID:tGktdGew
WOLケーブル(だけ)ってどこでも売ってるのかな?
明日、っていうか今日出かけるついでに買おうと思ってるんだけど。
223Socket774:03/02/27 09:39 ID:j8RFvyCQ
きのう梅田攻防見てきましたけど、ゴミメモリしかなかったです。
いくら安くなったっていってもなあ・・・
攻防はどこの店も全然いいメモリ売ってない気がする・・・
224Socket774:03/02/27 09:50 ID:Msy0htbB
後学の為に挙げてくれ。
良いメモリとゴミメモリの実名を。
225Socket774:03/02/27 09:57 ID:fzwn4WxC
226Socket774:03/02/27 11:03 ID:j8RFvyCQ
>>224
実名ってなんじゃらほい。写真ならうpするが・・・
227Socket774:03/02/27 11:51 ID:YNWfA1c5
湾図で売ってたメモリはダメぽとメモリスレで報告があったな。
ミックの安さを「必死だな」と評した名無しがいたが、その後
おっちゃんの素晴らしさを語る名無しが来て盛り上がってたな。

個人的にはメモリは99かファナティック。穴でミックって決めてる。
公房とドスパラも、たまに良いのが出るからチェックは欠かせない。
228Socket774:03/02/27 14:37 ID:b3ljZ9l9
そういや前ファナティックにエルピーダがあったな。
229Socket774:03/02/28 14:08 ID:z9J6NHnk
お前らマブラヴは買ったか?
230Socket774:03/02/28 15:00 ID:aeh9VESn
火曜日にツートプ日本橋で5980円の512MB買いました。
2枚買ってmemtestを26週ほどやってノーエラーでした。

・・・当たり?

コンデンサーは余裕のチップ1個/枚w
231230:03/02/28 15:03 ID:aeh9VESn
あ、PC2700です。
失礼しマスタ。

玄人の下駄が欲スィのですが、どこかで売ってないっすかねぇ。
ヤフオクはちょとやなので。
232Socket774:03/02/28 19:11 ID:rBMgyuUO
>>231 PK-OCK7/EV6の事か?
233Socket774:03/02/28 22:58 ID:xA4Lbxzg
最近週末ずっと雨で行く気がしないなあ。
明日も雨らしいし。
234Socket774:03/02/28 23:49 ID:c87IVIKS
>>231

大阪、日本橋。
電気カレーの向かいやったかな、昔ソフトアイランドのあったところの店。
店名は失念、苦労と試行の製品が結構おいてあった。
去年、それを680円で買った記憶がある。
今も在るかは不明最近行ってないので、一度、探してみれ。
235Socket774:03/03/01 00:05 ID:biaSoFhY
工房\5480のAthlon1700+は真皿か?
236Socket774:03/03/01 00:09 ID:2AbL3jcf
ファナティックってはじめていったんだが、ずっとカレーの臭いしてたな
クサいのよりはマシだがアレはアレで従業員キツいな
237Socket774:03/03/01 00:17 ID:cxX3OfKB
>235
先週の土曜に買ったら偽皿だった。
238235:03/03/01 00:20 ID:biaSoFhY
>>237
明日(今日)行くつもりなんだけどな…

おなじ店でも区別されてないという話も他で聞くから、見せて貰おうかな。
239Socket774:03/03/01 06:37 ID:51dgdBY2
>>235
23日の話だけど、なんば店は偽で1号館は真だったよ。
240ヅロン鯖 ◆hhhhho.Ero :03/03/01 08:31 ID:XBEiBMh5
>>235
2/11買ったのはAIUHB。
241Socket774:03/03/01 19:38 ID:RIGJD+T4
test
242235:03/03/01 20:05 ID:Thn007Va
>>239-240
ありがと。

でも今日雨やったから行ってない。

>>240
ほんまに?
どこの店やった?
243Socket774:03/03/01 23:28 ID:3lftpNgH
漏れもメガーヌIIの5MTモデルほすぃ・・・
244Socket774:03/03/01 23:29 ID:3lftpNgH
>>243 ←スマソ、誤爆しますた。
245Socket774:03/03/01 23:52 ID:YYe79t/n
工房でTAROKO CDR50枚スピンドリルX4を買ったもれは
人生の勝者になれたぞ。うけけけぇ。
246うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :03/03/02 00:46 ID:h3jUVy4Q
日本橋で、KT333ママン新品売ってるとこしらない?
BestDoで、Aopenの売ってるみたいだけど、
それ以外で。なんか、今、無性に、KT333、ママンが欲しくなった。
Albatoronの玄人嗜好の奴とか何でもありで。
247Socket774:03/03/02 01:09 ID:y+lm9QYH
先々週ぐらいにJ&PとFaithでAlbatronのが売ってたけど、8000円ぐらいでぼりすぎ。
Faithの方はクロシコ箱だった様な気がする。
248Socket774:03/03/02 01:54 ID:JX3CkL9T
>>245
このスレの勝者にはなれるかもしれないが、
人生の勝者には程遠いなw
249Socket774:03/03/02 01:55 ID:JX3CkL9T
いや、人生の勝者にはなれるか。うん。
世の中の勝者にはなれないと言いたかったのだw
250Socket774:03/03/02 01:55 ID:QR3gD3uQ
>>246
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1043239694/l50
ここで貰えないからって必死だな(藁
251Socket774:03/03/02 02:21 ID:jYLITuVN
>>243
飲んでたお茶吹き出しちまったぢゃねーかw
252Socket774:03/03/02 16:16 ID:D+4ARJV7
ZALMANのCNPS7000-AlCuを見かけた方いらっしゃいませんか?
これ↓
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030301/etc_cnps7k.html


本日、40分の時間制限の中物凄い勢いで日本橋中のヒートシンクコーナーを
見て回ったんですが、発見できませんですた。
まだ出回ってないのかなあ。
253Socket774:03/03/02 17:25 ID:1xmYR/47
>>252
秋葉原より日本橋は普通入荷遅いよ。
結局日本橋には入荷しない物もたくさんあるし・・・
254うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :03/03/02 19:17 ID:h3jUVy4Q
>>247、thax。ってゆうか、8千円か。同じ値段、少し安いくらいで、
おなじAlbatronのKT400ママンが飼えるよな。
なんで、KT333ママンって、5千円くらいでうってないんだろう?
普通、通例として、VIAの一つ前のチップセット搭載ママンって、

5千円くらいで売られることが普通なのに。

>>250、ホスィンだよ。

ってゆうか、FSB400Athlonが確実にでて、KT400AがFSB400Athlonに確実に
対応してくれるのなら待つけど、FSB400Athlonってキャンセルされそうな感じが。
だって、9月にハマーだすのに、FSB400Athlonの登場って、5月連休くらい。
1四半期しか、意味をなさないCPUってどうよ?これが、4月とかにだすのならば、
まだわかるけど。それに、VIAは、KT400Aで、K7ぷらっとふぉーむの
開発やめるって逝ってるし。本当にでるのかな?FSB400Athlonって?
今、KT400ママン飼ってきた方がいいのかな?
255Socket774:03/03/02 21:18 ID:dIPY4bYI
256Socket774:03/03/02 21:58 ID:cVMCYgPY
( ゚Д゚)・・・
257Socket774:03/03/02 22:37 ID:46RkNq1g
ナカヌキヤか・・・
258Socket774:03/03/02 23:22 ID:+Sqc8WzR
あぁ・・ますます日本橋がアニメ&エロビデタウンになっていく・・・
259Socket774:03/03/02 23:45 ID:JX3CkL9T
とうとうアニメイトか。これで日本橋は確実に終りだな(藁
260Socket774:03/03/02 23:47 ID:JX3CkL9T
>>254
そう言うけど別に自作する人に問題なだけで、
パソコンそのものを購入する人には関係ないじゃない。
CPUだけ載せかえるって人は意外に居ないとおもうよ。
まぁ、ここは自作板だから多いだろうけどw
261Socket774:03/03/02 23:57 ID:pHZg2tip
デヴヲタはエロゲ倒れ、と
262Socket774:03/03/02 23:57 ID:pHZg2tip
スマン、誤爆。
263Socket774:03/03/03 00:38 ID:8ZKgLwYj
あながち誤爆でもなかったりする。
264Socket774:03/03/03 01:12 ID:7rFxqn0a
アニメイト出来ても今更感があるよなぁ.。
つーか、主購買層であろう女子小中生が橋まで来るのか?
265Socket774:03/03/03 01:16 ID:rsZ2lq9C
なんでアニメイトはヲタ女の割合が多いんだろう
という素朴な疑問
266Socket774:03/03/03 01:39 ID:8ZKgLwYj
>>265
普通の婦女子はアニヲタメイトなんていかずに
地元のの本屋とか紀伊国屋とか旭屋とかジュンク堂とか行くから。
267Socket774:03/03/03 01:57 ID:wDpx+E1J
関西でもっとも男性比率の高いアニメイト誕生の予感。
女子高生は普通阿倍野ベルタ いくだろうな
268Socket774:03/03/03 02:20 ID:Ndms51CP
今日、でんでん通りを歩いてたら、露天のピーコ屋の兄ちゃんが
客らしき人に「これはですね、ネットで落とせる”ワレズ”ってヤツでして・・・」
って説明してた。

立ち止まることなく通り過ぎたが、しばらくの間、頭の中で
「え・・・んぁ?うーん・・・・ええええ??」って何かを言いたいが
何を思い何かを言ってみたかったが、何を良いのか解からなかった。
269うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :03/03/03 02:43 ID:A3w9OaB5
>>255、マジで?ってゆうか、アニメイトは、腐女子及び予備軍に人気。
いや、マジで。アニメイトのヲタ離れは結構深刻。
でも、小学生及び、その付き添いの母親等に人気。
地方展開してることからも、それが推し量れる。でも、これは強み。
アニメイトは、他のヲタショップっとの潰し合いを、
これまで、日本橋に店舗が無かったように、避けていたんだ。
でも、これからのヲタショップは、
ブロッコリーが公言してるように、これから、なんとか、自社の
キャラクターを普及させていくかと想われ。例えば低年齢層とか。
そりゃ、ヲタと低年齢層じゃ、絶対数が違うからな。
まぁ、ヲタしょっぷに関しては、如何に自社キャラをこれから成長させていくかが鍵だ。
見本は、シスタープリンセスってところだな。
自社製作、自社販売であそこまで、売れたの無いからな。でも、ヲタ層のみだ。
これを如何に、低年齢層にまで、普及させるか。

>>256、もれもびっくり。

>>257、ナカヌキヤが、それまでに出て行って、入るの?住所だけじゃわからないよ。

>>258、でも、レアものは手に入りずらいんだよな。

>>259、そうなのか?

>>260、いや、確実にそうゆうことをする、きになる者がいる市場だよ。

>>262、デブじゃないもん。

>>263、うん。
270うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :03/03/03 02:44 ID:A3w9OaB5
>>264、日本橋なんてきたら、犯されるよ。女子小中生。それこそ、
彼氏付じゃないと。お前等、パーツ屋で女性のみだったら、好奇の目で見るだろう?
彼氏付だったら羨望の眼差しで。見てみない振りしてるだろ?

>>265、顧客層を絞ってるんだよ。まず、重点的に取り扱う商品、腐女子好きそうなもの。
たとえば、ジャンプの糞テニス。ってゆうかジャンプ作品は腐女子に人気。
ジャンプの黒猫なんざ凄いぞ。黒猫作者の伝説の営業活動とか知ってるか?
いやまぁ、それは良いとして。他に、アニメイト店内で流すラジヲ。
腐女子に人気の男性声優を起用。顔面等容姿よりも、婦女子に人気のキャラを
演じている声優だな。そして、声優等イベントの予約等を最も取り扱ってるのが、
アニメイトだ。

>>267、あそこ、女子高とか、結構多いしな。天王寺って駅もあるし。
でも、ベルタはなぁ。なんとゆうかなぁ。まぁ、天王寺自体が結構、
怖い気がするんだよな。あと、あそこの、ツタヤはアニメ作品置いてる率
関西有数。

>>267、どうゆう客層がくるか、結構興味有り。



271Socket774:03/03/03 02:50 ID:U5KPwesw
中|||無線ついに完全アボソですか…
272Socket774:03/03/03 03:11 ID:eY9p943f
閉鎖した3丁目店跡じゃないの?
前にファナ
斜めにパソコン市場
向かいに病院のところ
273Socket774:03/03/03 03:38 ID:IRz5NpzY
アニメイトまで開店となると
電気街という言葉自体がいよいよ死語になりそうだな。
 
中川無線は日本橋から撤退となると次は・・
274Socket774:03/03/03 09:56 ID:Lobojq7J
長い間、本橋にいってなかったけど
店員の質落ちてますねぇ。
接客最悪だった。
275Socket774:03/03/03 10:03 ID:YSEPH0sI
長い間、本橋でみなかったけど
客の質落ちてますねぇ。
態度最悪だった。
276Socket774:03/03/03 10:09 ID:Lobojq7J
あれま、2重だすみません。
277Socket774:03/03/03 10:12 ID:viGAgQKW
え?
278Socket774:03/03/03 11:26 ID:OvfJhq1Q
>276
ワラタ
279Socket774:03/03/03 11:37 ID:rsZ2lq9C
声優イベントは阿倍野or日本橋どっち中心になるのだろう
280Socket774:03/03/03 13:19 ID:23Jvmhx5
>>274
そら、オタがオタに商売してんだからしょうがない。
281Socket774:03/03/03 13:27 ID:Wz7/nJcd
なんだかんだ言う割にアニメやそっち系の専門店に詳しい奴が多いな、このスレ。
282Socket774:03/03/03 14:46 ID:jmhqoHKW
>>281
そうなんだよな〜。
283Socket774:03/03/03 15:50 ID:5q2GPUOv
まぁPCヲタ、ゲーヲタ、アニヲタの複合は多いな。
あ、後、戦争ヲタも。
でも、ヲタ同士の間ではやけに反発しあうのもこのヲタの特徴かも( ´∀` )w
284Socket774:03/03/03 17:36 ID:2kVf+lAw
>>245
スピンドリルage

どーりるでルンルン クルルンルン
285Socket774:03/03/03 17:47 ID:D2pgTTiw
携帯に繋げるケーブル探してるんですがそういう安いケーブルっていうのは
どのへんの店に行けば買えますか?
使ってる機種はJ-T08です。携帯板のJ-T08スレの話では秋葉原等で売っている
3、400円程度のケーブルでも使えるとのことなので僕も試してみたいんです。

携帯板で僕が今聞いていることと同じことを聞いている人がいましたが
レスがついていなかったのでこちらで聞いてみました。
286Socket774:03/03/03 20:14 ID:Wz7/nJcd
>>283
すまん、漏れPC/軍事/模型ヲタだ、許してくれ・・・

>>285
USB充電ケーブルのこと?
それだったら難波に近いBestDoとかあのあたりにあったと思う。
店頭のワゴンやダンボール、レジ横なんかで380円くらいだと思われ。
287Socket774:03/03/03 20:22 ID:D0XgY8KK
>>283
ちなみにオレは救い難い車オタです・・・・

自作PCにはまる奴って他の物にもはまってるんじゃない?
288Socket774:03/03/03 20:28 ID:ygIcTfV1
俺は鉄オタや。
289Socket774:03/03/03 20:47 ID:5q2GPUOv
>>287
そう言えば本当にPCだけのヲタて聞かないねw
なんだかんだと私は救いようのない☆&PCヲタなわけだが、、、
(つω・`)星の話をしても最近は誰もついてきてくれないょぅ、、、w
290Socket774:03/03/03 20:51 ID:IUAyabLp
ヲレはPCヲタなだけでアニメにもゲームにもミリタリーにも関心ありませんが何か?
291Socket774:03/03/03 21:17 ID:Wz7/nJcd
>>286
求道者ですな
292Socket774:03/03/03 21:18 ID:Wz7/nJcd
間違えた、>>290です  自分にレスしてどうする(鬱
293Socket774:03/03/03 21:31 ID:p4pysHxf
>>290
つーことはPCで何してんの?
294Socket774:03/03/03 22:09 ID:rsZ2lq9C
漏れはSTG/エロゲ/声優/安物AV機器/PCヲタです
アニメはあまり興味なし、戦争(・A・)イクナイ
295Socket774:03/03/03 22:20 ID:p4pysHxf
>>294
声優ヲタでありながらアニメにはあまり興味がない、って現代人
の嗜好の多様性を象徴してるなぁと素朴に思ってしまったよ。
296Socket774:03/03/03 23:20 ID:geCru642
>>295

声優は、別にアニメだけではないでつよ




洋画のアテるひとも声優だお
本来は外国作品の《吹き替え》が声優の主流だったのだが
いつのまにやら・・(ry
297Socket774:03/03/03 23:38 ID:kwT47oJ+
そういうこと。
298285:03/03/03 23:50 ID:D2pgTTiw
>>286
すいません、それじゃありません。
僕が欲しいのは充電のケーブルじゃなくて画像等のデータを転送したりできる
ケーブルです。メモリ編集ソフト等に付属しているようなものです。

知ってたらおしえてください。
299290:03/03/04 00:11 ID:JncJ7Q2M
>>293
動画編集&仕事(会社の持ち込み)ですが?
300Socket774:03/03/04 01:04 ID:YTZ48GQY
日本橋自体混沌としてるから様々なオタが集うのでつね。
そんな俺もアニオタ/声オタ/エロゲオタですわ(;´Д`)
日本橋って居心地良い・・・
301Socket774:03/03/04 01:10 ID:jhlbLoIT
>>298
デジナビで680円で売ってたはず
302285:03/03/04 01:19 ID:dfbXMGhY
>>301
サンクス。デジナビですね、今度行ってみます。
303Socket774:03/03/04 01:27 ID:gpwBAWV5
>>294
すまん、漏れ軍事ヲタだけど、戦争が好きなわけじゃないーよ。
エロゲ好きだからって性犯罪者ではないでしょ?それと同じ・・・
304Socket774:03/03/04 02:27 ID:NLPGpMkL
読みにくいから「す→つ」で書く奴氏ね。
305Socket774:03/03/04 03:35 ID:qJdFwqCm
聴きにくいから「ひ→し」で発音する江戸っ子氏ね。
306Socket774:03/03/04 08:07 ID:Wc7579O5
>>299
その動画編集はなんかのヲタに繋がってへんのん?
307Socket774:03/03/04 09:16 ID:mhj+KRHb
漏れはPCや軍は好きだけど
マザボのメーカーや兵器の名前もしらん。
オタと常人の線引きはどこだろう?
308Socket774:03/03/04 09:51 ID:8jcbcFWq
心憎いから語尾に「〜んだず」ってつける山形人好き。
309Socket774:03/03/04 11:58 ID:xtsJYibc
そんな事より、「ぎがばいととものかい そのじゅうそう」と
読んでしまったのは漏れだけではないはず。

★GIGABYTE友の会★その十三
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1045586154/
310Socket774:03/03/04 12:06 ID:kbHsre1M
>>309
ミュージック好きなお前だけや。
311Socket774:03/03/04 13:47 ID:jr7nRH+W
>>309-310
ワラタ
312Socket774:03/03/04 20:32 ID:YeHmM7Zy
>>311
激しく尿意
313Socket774:03/03/04 20:58 ID:rTyCnKKo
>>310
田舎者ハッケソ
314Socket774:03/03/04 21:07 ID:ZWNEkwaE
ヨドバシ梅田のパーツ売り場にはマザーボード置いてある?
KT400マザーが欲しいのだが。できればKT4VL。
315Socket774:03/03/04 21:10 ID:fxT+IBoR
>>309
俺は雁亭のママ好きなので素直にじゅうそうと読んだ
316Socket774:03/03/04 23:38 ID:YWi14zsp
ちょいと聞いておくれよ、先週末〜週明けと東京に逝って来たんですよ用事があって。
で、せっかくだから時間作ってアキバに行ってみたんです。
そしたらメモリが安いのな、糞メモリだけどょぅ。
PC2700512MB@Leiの糞が5500円なので日本橋はどうかねえと
今日逝ってみたら・・・(´・ω・`)ショボーン
同じ九十九でも値段が違うなんて激しく舐められてる気がするyo!!

で、相変わらず日本橋も糞メモリばっかりですね。どうすればいいんだ。
317Socket774:03/03/04 23:54 ID:WeaPYyZs
>>316
J&Pに逝きましょうw
マシなメモリが秋葉と比べてびっくりするようなお値段で売ってますよ。
318Socket774:03/03/05 12:11 ID:0Zo5De8k
>>317 安く買うんならオークションだろ?
319Socket774:03/03/05 15:17 ID:mMPFxHgH
府内在住だが 橋まで行く交通費とショップの値段考えたら
NET通販で買うほうが安い
320Socket774:03/03/05 15:49 ID:oiYfmt0q
>>319
ヒッチハイクでもして池。
猿岩石でも見習え
321Socket774:03/03/05 16:15 ID:27DcoFen
ミックの5890円、PC2700−512MBもうなかった・・・。
鬱だ。
322Socket774:03/03/05 17:13 ID:g2oFVf2d
ミックってどこにあんの?
見たことないんだけど、裏通りとか雑居ビルの2F上とか?
323Socket774:03/03/05 17:38 ID:Q1BS8OAv
>322
正解
324Socket774:03/03/05 18:14 ID:urqBy58H
私もなんだかんだとまだミックに足を踏み入れたことがない。
「店のおじさん」も気になるところ。
と言うか普段から店員と会話しない私には関係ないけど。
明日、ミックのメモリを買いに行こうかな。
と思ったら、スレの流れを見てると売り切れてる?
ノーブランドかLeiのがあれば買おうと思ってたんだけど(つω・`)
325321:03/03/05 20:01 ID:27DcoFen
>>324
はっきり言って、狭くて品数も少ない。
商品を絞れるだけ絞って、通販に力を入れている模様。
いつ消えても、おかしくない。

2階のふぃぎあショップも怪しさ全開だし、ヲタが出入りしているので
あまり逝きたくないな。
326Socket774:03/03/05 20:33 ID:HVkS9EzJ
看板だけは確認してるんだけど、まだ入ったことないなぁ。ミック。
327Socket774:03/03/05 20:35 ID:f/odKkB2
まぁ俺らも十二分にヲタなんだが。
328Socket774:03/03/05 20:37 ID:pxXrw3WD
ミックは毎回立ち寄ることは立ち寄るんだが、物買ったことないな。
329Socket774:03/03/05 20:42 ID:pG9a/hCH
>>325
いつ消えてもおかしくないと思いつつ、早数年w
330Socket774:03/03/05 20:45 ID:RIiKEdCS
ミックみたいな店があってこそ日本橋
331Socket774:03/03/05 21:05 ID:0MbODycI
漏れ的には怪しさでは74+αの方がミックより上w
332Socket774:03/03/05 21:25 ID:dyREFDym
>>331
なつかしいなあ・・・(w
ミックでぁゃιぃなら3pointも怪しい店になるよなぁ。
333Socket774:03/03/06 00:32 ID:eDEBnGVj
ミックは3Fになってから行かなくなったな。
上のレスにもあけど品数少ないし。今でもメモリは安いのかいな。

ミックより2Fにあった頃のデジナビの方が十分あやしかった。
薄暗い廊下を抜けるとタヌキの置物がお出迎え・・・
334Socket774:03/03/06 02:51 ID:tZn4rPoD
ミック、AMD系CPU置かなくなったの?
通販ページにはAthlon XP 1800+だけしかないような…
まぁパソ工が安いからいいけど
335Socket774:03/03/06 02:59 ID:m6d3oOp7
>>334.
ミック製パソコンのCPUがIntel系だからかな?
AMD製のパソコン受注はしてないみたいなので、
それに比例してAMD系のCPUが入りにくいのかも。

Celeronが無かったり、Xeonがちょこんとあったりと、
何気に意味不明な取り合わせw
なんだかあるものでパソコンを組み立ててる気がしてきた、、、
(つω・`) <私には何を基準においてあるのかわからないょぅ
336Socket774:03/03/06 09:08 ID:swFmaxVU
ミックは親父の子供の子守りが出来るバイトを雇った方がいいな
337321:03/03/06 10:18 ID:VvjFcjk5
>>336
台所がひじょーーーーに、厳しいのが、伺えるな。
通販で代引き以外で、買うのはギャンブルだね。
338Socket774:03/03/06 12:28 ID:hn3Rf6U8
みんな該当スレあるの知ってるはずだ。
下で言えないの?

PCショップ「ミック」ってどうよ?
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1022216376/
339Socket774:03/03/06 12:41 ID:rrZaqM/5
>>338
こっちでもええんちゃう?スレ違いじゃないし。
(向こうは通販ショップのネタからスタートっぽい)
こっちも向こうも、おっちゃんはチェックしてるしw
340321:03/03/07 00:10 ID:EMFFHSrU
土曜日にワン図に、LEIメモリー再入荷、本当にするのー?
341Socket774:03/03/07 01:07 ID:MbTU+IRK
>>340
レガシーにしては高くない?
342Socket774:03/03/07 04:38 ID:ta2Q5otP
今は8480円(PC2700/512MB Lei/LEGACY 1Bank)のやつしか載ってないけど
前は5850円くらいで2Bank、8480円で1Bankの二種類があったんよ
俺も土日に一枚買ったけどまた再入荷を待ってる
早く入らんかな〜
343321:03/03/07 11:54 ID:EMFFHSrU
>>340
先ほど、店に行って確認しました。
値上げするメモリーもあるそうですが、明日入荷するそうです。
見事なくらい、売り切れていたよ。
ミックは、再入荷しててPC2700−512が入ってました。
バルク5380円とレガシー5890円でした。
344Socket774:03/03/07 13:55 ID:6BXDOYPq
ショップの通販サイトで確認しただけだけど(行く暇がない)、
AthlonXP 2400+ バルクの値段が下がらないなあ。
アキバじゃ15000円台に入ってるのに。
345うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :03/03/07 18:10 ID:AZzw87lN
日本橋のワーク知ってる?
あそこに、箱なしのA7V133が、7千円ちょっと、でおいてるんだよ。

んで、ジャンクとして、A7V8X A/Lだったけなんか取り合えず、A7V8Xが、
おいてるんだよ。6千円強で。

あの店の中に張ってる張り紙には、ジャンク品=修理上がり品としてるんだけど、
どうよ?

飼うべきか、飼わないべきか。

ワークでジャンク飼った事ある人、どうぞ。
346Socket774:03/03/07 18:48 ID:WvZl5YAD
>>うさだ
ワンズあたりの修理上がりは初期不良1週間保証だったような。
ジャンクの名がついてるってことは、初期不良も交換不可だろ?
動くかどうかはわからんが、動かなければ6000円パー。
ジャンク買って動かないと、結構ショックでかいよ、経験上。
347Socket774:03/03/07 19:06 ID:gxYeoQrp
祖父のDMが今日届いてますた。
恐竜2にAVフロアができるみたいでつ。
新しいAVアンプを導入予定なので特売やってくれればいいんですが
πのAX10iを25万位で目玉商品みたいなかんじで売ってくれませんかね。
348Socket774:03/03/07 21:32 ID:oTxYqJSQ
>>346
動くかどうか分からんから、ジャンクじゃないのか?
349Socket774:03/03/07 22:31 ID:ogOwEcSV
>>347
いつできるの?>AVフロア
350Socket774:03/03/07 22:49 ID:ffCCyuc7
>349
347じゃないけど…
うちにもDMきてたよ
今手元にないけどたしか14日だったと思う
同封の割引券がしょぼくて萎え
351Socket774:03/03/07 23:43 ID:PRklu9d3
犬`sってXeon関係結構置いてる?
352Socket774:03/03/07 23:54 ID:QuyRGoUI
置いてない
353Socket774:03/03/08 00:06 ID:rLzoj5lB
>>351
ドスパラでたまーに見かける。
どうしてもほすいなら3POINTあたりに相談したまい。
354Socket774:03/03/08 00:09 ID:Aar/7nAK
九十九は駄目なのかい?
355Socket774:03/03/08 00:16 ID:Aar/7nAK
昨日ずっと大事に使ってたRIOのPDBのボタン電源を変えようとしたら
ボタン電源の台座ごとモゲちゃった・・・。
ウンコ鯖だけど止まったままで悲しい。
これってジャンクマザーから移植とか出来るものなのですかね?
アレって足っていうのかな?長さの規格は同じなのかな、誰か知ってる方いますか?
もし直しても自分で鏝入れしたママン24時間回しっぱなしっていうのも不安だしなぁ
356Socket774:03/03/08 00:21 ID:rLzoj5lB
>>355
デジットや共立で同じ規格の電池ケースを購入しる。
ただ、もげた時に積層基盤の内部配線を削ってたりしたらマズいかも。
まあ、パーツ自体は300円以内で買えるし、駄目もとだーな。
357351:03/03/08 00:31 ID:Z5fdwYzI
WebPageに結構載ってた気がしたからてっきり(;´Д`)

さんくすこ
358355:03/03/08 00:48 ID:Aar/7nAK
>>356
早速レスありがとう
共立でも買えるんですね、マザーのパーツなんで特殊な規格だと思ってました。
というかあの電池のケースはマザーボードに乗ってるのしか見たこと無かったから
どうせ高容量の半田鏝も買わないと駄目なので共立行ってみます。
でもデジットって言う店は知りません、探して見ます。
ありがとうございますた。

基盤は全く無傷ですけど
でもやっぱり駄目もとなんでつね(´・ω・`)
359Socket774:03/03/08 02:35 ID:EoSl8gFe
>358
ちょいと分かりにくい地図だけども、
http://www.kyohritsu.com/info/dendeninfo.html

旧OAシステムプラザの角を東にちょっと行くと、
オレンジ色のテントが見えるはず。
360355:03/03/08 11:37 ID:Aar/7nAK
>>359
ありがとう、昼から行ってみます
マザーの半田を溶かすには大体どの程度の容量の半田鏝がいるものなの?
あぁ、でも質問ばっかでレス伸ばすのも悪いので今日店員さんに聞いてみます。

マジでありがとう。
361Socket774:03/03/08 15:27 ID:rLzoj5lB
>>360
パーツの取り替えには、前処理がたいせつなんよ。
残ってるハンダをきれいに取っておかないといかんから、ハンダ吸い取
り器もあると便利だーね。
362Socket774:03/03/08 15:32 ID:Z5fdwYzI
吸い取り線で十分だと思いまつ
363355:03/03/08 16:39 ID:Aar/7nAK
>>361
>>362
どーもです、今日デジットで電池ケースと半田鏝、吸い取り機買ってきました。
吸い取り線は多層基盤の場合は吸着しにくいらしいので素人だし不安なので吸い取り機買いました。
これからやってみます、みんなありがとう。
家から日本橋近くて良かったよホント、っつっても家からチャリで20分くらいだけど
あの堺筋裏の団地に住んでる人はこういう時意味便利だと思う。
でも自作オタはパーツで金いっぱい使っちゃいそうだね
364Socket774:03/03/08 18:22 ID:I242nBGV
>>363.
私は家が近かったら「お金を使い倒す」方だっただろうと思うので、
日本橋が遠いけど電車で1時間もあれば行けるところに住んでくれた親に感謝です。

半田はやはり前処理がどれだけ丁寧にできるかですね。
後は、根気と経験でふぁいと。だよ。
365355:03/03/08 18:35 ID:Aar/7nAK
何とか出来ました!見た目も結構綺麗に出来たし
今のところ問題なく動いてるのであとは様子見です。
半田の臭いが結構クセになる、PCだけじゃなくてオーディオオタも凄いね
自作アンプとか自分で設計とかしてるのかな?楽しそうだ、挑戦したくなってきた。
とにかくお世話になりました、感謝です。
>>363
うん、結構分かります。
ブラブラしてるだけで結構色々買っちゃってる事あるし。
この前も偽皿買ってしまったよ、要らないのに。

上の方にも出てたけどフェイスのBXマザー、キャプチャー用に買おうかと思ったけど
詳細わからないしやめた、BXMaster探そう。
でも最近あんまり見なくなってきたなぁBXマザーって、やっぱりもう古いか。

366Socket774:03/03/08 20:42 ID:3Qm8X/OG
>>365
フェイスのBXはFICのFB11。
367Socket774:03/03/08 20:53 ID:9FAHdj8n
ワンズで万引き捕まった━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
368Socket774:03/03/08 20:55 ID:dXlSvOdE
BXと言えばイオシスでジャンクBXマザー\1000〜。
たぶんインテルWS440BX(Gatewayとかの中身)と思われ。

あぷあぷスクウェア2Fにて、WinCDR7SE \980
369Socket774:03/03/08 21:07 ID:IpfC9FXU
>>367

何時頃?
370Socket774:03/03/08 21:15 ID:9FAHdj8n
>>369
19時半頃。
371Socket774:03/03/08 21:21 ID:lRO3kd//
>>367
何を取ったの?
372Socket774:03/03/08 21:33 ID:lyA/1AVi
不謹慎ではあるが・・・
見に行けばよかったー
373Socket774:03/03/08 23:42 ID:0JfnUDbG
>>371
あなたの心です。
374Socket774:03/03/09 00:19 ID:4iE6dZ5T
マジで?不謹慎だが私も見に行きたかったw
確か、あそこって「万引きを捕まえたら品物の10倍の値段を請求します」
って紙がビデオカードのあたりに張ってあった気がする。
それこそビデオカードとかの数万円規模だったら、
どうするんだろう。つーか、あんな箱、まず盗めないってw
375Socket774:03/03/09 00:36 ID:7aljAexX
何をパクろうとしたんだ…
どんな香具師が捕まったのかも気になるところ。
おれも見たかった〜〜〜
376Socket774:03/03/09 00:38 ID:MbVR1xZm
あそこでパクリとは・・・
無謀以外のなにものでもないな・・・
377Socket774:03/03/09 01:43 ID:fh1x3egh
新品でも中古でもどっちでも良いけど、VH6Tとかceleron850を載せれるママンって今でも売ってる?
昨日さらっと見たんだけどなかった。
378Socket774:03/03/09 02:59 ID:R3E57YTK
ズバリ!2ちゃんねるグッズを売ってる店は?
379Socket774:03/03/09 03:38 ID:8wQII/Xt
>>377
VH6Tということは133Aですね、133Tになるけど
GA-6VTXE-Aとかならそれこそ何処にでも売ってますよ。
後々鱈も乗せれるし悪くないかと。
380Socket774:03/03/09 05:31 ID:qw2Foi0h
>>373
銭形ハケーン
381Socket774:03/03/09 10:42 ID:TymR3wbI
ミックで売っている¥5,350のDDR333 512MB PC-2700 OEMって
どこのチップかわかりますか?
日本橋はけっこう遠いのでもし行く方がいらっしゃれば見てきて欲しいです・・・
382Socket774:03/03/09 10:56 ID:jrwdmKIf
>>381
昼以降くらいに、おっちゃんがこのスレで答えてくれるんじゃない?



と、おっちゃん降臨を願い試み。
383Socket774:03/03/09 11:00 ID:Jd7ag57Y
>>381
土曜の時点ではM&Sですた。

M&Sって買ったって話あまり聞かないけど、どうなんだろ?
384Socket774:03/03/09 11:13 ID:mwANkRoS
>>383
OEMのチップベンダはほぼ全てクソと思って間違いないかと。
まあそれにしてもBestドゥーンなんかで売ってる三菱チップのが
PC2100/512MBで17kもするのはどうかと思うが・・・
385Socket774:03/03/09 11:17 ID:TymR3wbI
>>382
期待します。

>>383
ありがとうございます。
参考になります。

>>384
クソですか・・・
ちょっと高めで安いレガシーあたりが無難かもしれませんね。
386うさだ萌え ◆0P.E/OOTTo :03/03/09 12:06 ID:ry/00xnV
犬'sで・・・
 
ガシャ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ン
 
387Socket774:03/03/09 12:35 ID:MbVR1xZm
そうか、うさだが捕まったのか。
MTVでもパクろうと思ったの?
388Socket774:03/03/09 14:18 ID:Av5A5ezH
湾図名物万匹半捕物帖
389Socket774:03/03/09 16:47 ID:9E+fRPKQ
今日はワンズでレガシーを何かの規格だと思っている人を見かけた。
あと、ミックに初めて行って来た。巡回コースに入れるかは微妙。
390Socket774:03/03/09 17:51 ID:4iE6dZ5T
>>389.
私も先週初めてミックに行きました。
同じく巡回コースに入るか微妙w
あのでも、画廊のねーちゃんを避ける迂回コースを取ると、
通り道になるかもw
391Socket774:03/03/09 18:29 ID:7aljAexX
そんなに画廊に声かけられるもんなのか?
おれ、声かけられたことないんだが…
392Socket774:03/03/09 19:03 ID:lXQQgIkR
CPUとM/Bの感熱センサーを繋げる感熱ケーブルは
何処で売ってますか?
393Socket774:03/03/09 19:33 ID:YekWF9FJ
日本橋で、Silent Breeze売ってるとこある??
見落としたんだろうか・・
394Socket774:03/03/09 19:52 ID:Zc+Mg6uF
これ↓日本橋で売ってるところ知ってますか?
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/02/08/641728-000.html
395Socket774:03/03/09 19:55 ID:xigHHUCT
>>393
昨日はTWOTOPで見かけたが、残り一個。

多分もう無い。
396Socket774:03/03/09 20:03 ID:MbVR1xZm
>>394
2週間ほど前、堺筋沿いのPC興亡で売ってたよ。
397393:03/03/09 20:17 ID:YekWF9FJ
>>395
サンクス。でも、(´・ω・`)ションボリ
398Socket774:03/03/09 22:06 ID:9E+fRPKQ
おまいら、テレビ大阪見ていますか?
数年後(今もなりつつある)の日本橋の姿を放送していますよ。
399Socket774:03/03/09 22:20 ID:yRX+VwfE
湾図とDOくらいしかECC SDR-SDRAM見かけなくなったが他にどこかある?
PC100CL2256MBがバルクで5000以内だといいのだが…
400Socket774:03/03/09 22:22 ID:3xDOFNOT
ガイアの夜明けage
401Socket774:03/03/09 22:31 ID:mwANkRoS
>>399
正直、中古で買ったほうが良いかと。
402Socket774:03/03/09 23:54 ID:fh1x3egh
>>379
サンクス。
今度時間がある時に探してみます。
403Socket774:03/03/10 01:10 ID:pSA98F1w
日本橋巡礼者=ニバシラー
でよろしいですか?
404Socket774:03/03/10 02:50 ID:Ur1UQcbe
日本橋巡礼者 = ポンバサー
聖地を守る守護者 = ガローリアン を突破し、
悪魔のこだま = ヤッホー に惑わされず、
メッカ ○○○へ突き進め。
405Socket774:03/03/10 04:13 ID:l24SJLCd
虎の穴?
406Socket774:03/03/10 16:00 ID:RIIKWhw0
パソコンの館ってどうよ?
バルクメモリは高いけど・・・・
デジカメは安定で安いらしい
407Socket774:03/03/10 16:28 ID:LFqdRNo8
>>406.
悪い話は聞かない。
408Socket774:03/03/10 16:38 ID:gSS33ko9

大阪でTIMEXの腕時計の品揃えが豊富な店を教えてください。
最近自作パーツ以外の買い物って殆どしてないから
(服とかぜんぜん買ってない)
マジで腕時計どこで買ったらいいかわかりません。
409Socket774:03/03/10 16:47 ID:+w/jmUXI
>>408
ヨドバシいけば?
410Socket774:03/03/10 16:53 ID:i7YJWPM3
>>408
なぜここで聞く?w
時計関連の板で聞いてみればよかろう。

時計・小物
http://hobby.2ch.net/watch/
411Socket774:03/03/10 21:00 ID:pJ19VIP8
工房でGA7VAXPを2980円でGET
今メインで使ってるのはDXR+だけどVAXPはサブ逝き
なんとなくviaをメインにしたくなかったからw
ホントのとこはメインの環境を崩したくなかったからだけど上の理由もちょっとホント

しかし今年は掘り出し物の引きがいいヨカーン
とか調子乗ってたら後半は全然ついてないかも…
412Socket774:03/03/10 22:16 ID:fvZchLlg
( ゚д゚)ポカーン
411さん、どこの工房でつか・・・?ウラヤマスィ
なんか高い金出してnForce2ママン狩った自分が負け組みの気がしてきたyo。
413411じゃないが:03/03/10 22:18 ID:RNKdnsjG
>>412
本店のジャンクだと思う。

あと、湾図2階に修理上がりのが6980円で売ってたよ。
414Socket774:03/03/10 22:43 ID:pJ19VIP8
>412
堺筋にめんした店で発見しました。linux館の隣ね。
413の言うとうりジャンク扱い2980でした。
SDRマザーが積んである中こいつがポツーンとあったので衝動買いしてしまいますた。
箱は汚れてますがマニュアルは綺麗だし付属品はCD以外そろってるし展示処分品かな?
いま耐久試験中ですが今のところ問題なく(゚Д゚)ウマーです。
ホントはnForceか746FX欲しかったけどジャンクKT400しか買えなかった負け犬です。
正直412がウラヤマスィ
415Socket774:03/03/11 00:42 ID:nL3pIrFh
>>412
俺も君の方がウラヤマスィ
nForce2の方が良いっしょ
416Socket774:03/03/12 11:19 ID:bWUEpBgQ
橋で日立の2.5インチHDD売ってる店ないかな?
探してるんだけど見つかんねぇ〜
DK23EAがほすぃんだけど、IBM・東芝・富士通ばっかで鬱鬱々!
417Socket774:03/03/12 19:20 ID:qRSCw8IJ
英語キーボードが充実している店、ありますか?
418Socket774:03/03/12 19:36 ID:mEyFyOje
国外にいっぱいあるよ
419417:03/03/12 20:03 ID:qRSCw8IJ
日本橋で、なんですけど
420Socket774:03/03/12 20:29 ID:mycawVpA
>>417
ヤフオクくらいしか思いつかない
フェイスにはミツミの英語キーボード置いてた気がする
普通の109キーボード使ってるけどミツミのキータッチは個人的に大好きだ。

TYANのTIGER230Tの売ってる店ってもうないですか?
知ってる限り探したけど無かった
GIGAのGA-6VTXDはやたらと見るけどなんか違う
SUPERMICROは高すぎるし、ヤッパリ大人しく中古でBXか133Aかな。
421Socket774:03/03/12 22:18 ID:WN+I9Z9P
ギガパレスでプレステ2用のリモコンを購入(780円)。
実家に置いてあるプレステ2で試したらちゃんと動作した。
親は便利になったと喜んでくれた。

オチがないのでsage
422Socket774:03/03/12 23:08 ID:kJT48q53
昨日ソテクのデスクトップとヤフBBの無料モデムをもったマゾを見かけた。
423417:03/03/12 23:29 ID:DgI7titr
>>420
レスありがとう。週末にでも行ってきます。
424Socket774:03/03/13 01:08 ID:03ebkkrN
なんかPC333の512Mのメモリーの値段上がってき罠
425Socket774:03/03/13 07:34 ID:LrhEa5sh
メモリ全体上がってるよ。
有名なのはワンズのDDR、\5,980が一瞬で\7,980になってたとか。
426Socket774:03/03/13 10:37 ID:BHxOHZ+c
別に湾図を擁護するつもりはないが、それは 1bank品だよ〜。
2bankの安いほうは、売り切れ中らしいよ。
427Socket774:03/03/13 15:40 ID:tSIrm4o+
日曜日に買った、ツクモのLei(6270円+500円保証)は何バンクなんだろう。
428Socket774:03/03/13 15:57 ID:JoGkLmq/
>427
2bank品だと思う
ネット通販品は1bankだったと聞いて日曜朝一に突撃して店員さんに聞いたけど
在庫は全部2bankだって言われた。
つか1bank両面メモリは見た目ですぐわかるよ、小さなチップがついてるのが目印。
↓こんなんね
ttp://jiyuudesu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030306010300.jpg
429Socket774:03/03/14 05:41 ID:I2OZANfL
>>428
ナンじゃコリャ・・・糞基板じゃないか。ちゃんと動くのか
430Socket774:03/03/14 10:05 ID:PaogWURM
>>428
おいおいw
そんなチップついてなくても1バンク両面のメモリもありますyp。
まあ256Mbit/512MBのモジュールならほぼ全て2バンクだと思うが。
ていうかそのチップ、どういうチップなんだろ?バッファみたいなもんなのか??
431428:03/03/14 18:29 ID:t08gJfY+
>430
そうなんですかハズカスィ
16チップ両面シングルバンクは全部チップがついていると思ってました…。
432Socket774:03/03/14 21:34 ID:XjYbN5DL
>>430
馴染みは薄いだろうが、ご想像通り、
Registered DDR SDRAMのRegister Chipだよ。
433Socket774:03/03/14 23:04 ID:YAAyayd5
>>432
non-ECC Registeredか?
434Socket774:03/03/14 23:43 ID:PaogWURM
>>432
Reg.DIMMくらい知ってるってばw メインもサブもReg.必須マザーだし。

結局このメモリはレジスタードなのに非対応マザーに挿せるキワモノってことですな。
435Socket774:03/03/15 00:03 ID:EI5/Eytt
阪神商会の話題が全然無いけど、やばい店なの?
まだ店内に入ったことが無いから、このスレでどんな店か調べたいんだけど…
436Socket774:03/03/15 00:18 ID:GeseOBnz
>>435
カノプーのX21を買いそびれマスタ。
437Socket774:03/03/15 00:41 ID:4RaRd3Wd
ttp://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=054050&MakerCD=32&Product=GA%2D8GE667+Pro
自作するのにこのマザー探したが品切れ店続出で焦った。
まぁ結局みつかったけど、BESTDO!になかったのは個人的にショックですた
メモリは工房で6,900ぐらいで売ってますたYO
438435:03/03/15 00:42 ID:EI5/Eytt
>>436
どういうわけか激安で販売されてたんですね。
ネット通販も良いんですが、実際に店舗を覗いてみます。
439Socket774:03/03/15 00:42 ID:pdhFNOaO
>>437
工房のは糞メモリ
440Socket774:03/03/15 00:54 ID:4RaRd3Wd
そーなんや。んじゃどこのが良いの?
とりあえず相性問題なく動いてるから特に不満はないけど
441Socket774:03/03/15 01:05 ID:pdhFNOaO
>>440
値段とママンからして、PC2700の512MBだよな?
今週初めの情報だが

一番良いのは、高いけど99のCentury-Samsung \12977
次点は祖父1号館のTwinMOS-TwinMOS \7999
3位はDoのNanya純正\8980

2位と3位は同着くらい。
442Socket774:03/03/15 01:09 ID:4RaRd3Wd
>>441
そーです、書きか忘れますた
443Socket774:03/03/15 03:27 ID:dd53ZNed
愛する日本橋中毒の兄貴たちに質問です

IBMノートPCに使われてるトラックポイントのキャップ(赤いの)売ってる店ないでしょうか?
別に赤色でなくても何色でもいいので売ってる店があったらどうか教えてください。
PCの前で土下座して待ってます。
444Socket774:03/03/15 03:33 ID:Brwr2ixd
とりあえずねぎマヨで(藁
445Socket774:03/03/15 03:35 ID:ijAREd5k
>443
今年になってからどっかでみた
しかしどこでみたのかさっぱりおもいだせんw

とりあえず一周して来い。
446Socket774:03/03/15 03:40 ID:dd53ZNed
そこをなんとか思い出してください(土下座)
447Socket774:03/03/15 03:47 ID:dd53ZNed
やっぱり寝ます
448Socket774:03/03/15 03:50 ID:iNwPvy3b
>>443
地図で見かけたぞ!
ただし京都店で。日本橋でも地図あたりにあると思われる。
449Socket774:03/03/15 03:56 ID:drUrHF1O
>>443
中古ならPC-NETに山のようにあったな。
450Socket774:03/03/15 04:02 ID:drUrHF1O
>>435
X1とかPC88とかの時代には既にあった店だな。
通販は知らんが。
451Socket774:03/03/15 04:15 ID:byigiQdj
今日じゃんぱらに警官が2名出動していた。
なんの騒ぎかと思ったら
客「立会人がいないでやっていたのか?」
???
で、よくよく聞いてると、どうもノートパソを持ち込んだのが、
動作確認で動かずに買い取りを断られたらしい。
それを客のほうが「おまえが壊したんじゃないのか?」と言ってる様子だった。
店員「動作確認するのに立会人なんて普通どの店でもいません。」
   「もし正常動作品なら、どの商品でもやってる動作確認なんだし
    動くはずですよね?持ち込むまでに壊れてたのかどうかは
    検証できないことですし・・・」云々。
客のほうがDQNっぽかったが、よくよく考えると、もしじゃんぱらに買取り
で持っていって、「動かねえぞ!」とつき返され、家持って帰って本当に
動かなくなってた(されてた)ことを思うと・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
452Socket774:03/03/15 04:59 ID:zvg8R4t8
騒いだ者勝ちだと思ったんじゃないの?
HDD逝かれかけてたとか
453Socket774:03/03/15 05:06 ID:R2HuNBVk
>>451
その場にいた人続報きぼん
454aa(仮 ◆cq./suWZSk :03/03/15 05:49 ID:1BYJcTyV
>>451
何だかぎゃーぎゃー言ってるやつがいましたね。
うーむ、なんだかわけがわからなかったからさっさとでましたが、警察を呼ぶくらいに発展したのですか・・・
しかし、最終的にどうなったんだろー・・・気になります

どうでもいいのですが最近じゃんぱらはゴミ率高い…。
いいジャンクがございませんね
455Socket774:03/03/15 07:03 ID:X19CS8Sy
456 :03/03/15 07:34 ID:ikJEWgl2
>>443
ずっと前に祖父地図恐竜で売ってるの見た。
457Socket774:03/03/15 09:01 ID:YKNoAV6o
>>443
PC-NETで売ってたような。。
458Socket774:03/03/15 09:21 ID:aw3ivdB9
>>443
上にもカキコあるけど祖父の中古ノート売ってるトコには
たまに新品のトラックポイントキャップが出てくる。
あと、南のテクノランド横のニノミヤの中古ノート売り場でも
見かけたことあり升。
459Socket774:03/03/15 09:34 ID:wNlvGUEH
>>443
遅レスだけど、IBM直販で買ったほうが確実なんじゃねーの?
送料も無料だし。
ttp://commerce-26.www.ibm.com/cgi-bin/ncommerce/CategoryDisplay?cntrfnbr=1&cgmenbr=1&cntry=392&lang=Ja_JP&cgrfnbr=2128862&x=16&y=15
↑の3つある中で恐らくクラッシックドームって奴だと思うけど。
460Socket774:03/03/15 12:18 ID:LlsVxhBK
今更ながらTOWNS売ってるところありませんか?
本体でなくシステムディスクがホスィ
461Socket774:03/03/15 13:31 ID:Wt82x8Kr
うんずはヤフオクで探す方が早いです。
システムだけならほとんど捨て値ででてますよ。
462Socket774:03/03/15 16:28 ID:GBMUpaUK
>>437
すまそ、メモリ工房じゃなくて
フェイスで買いますたw
工房ではP4買ったんやった・・・・
463Socket774:03/03/15 19:31 ID:2ar/+SpE
GeForce4の値下がりはまだ始まってないんでしょうか?
464Socket774:03/03/15 20:16 ID:wm13Ju0B
>443
ソフ梅田にある。3個280円。
465Socket774:03/03/15 20:21 ID:aw3ivdB9
(´ー`)。o○(これだけレス貰って443は幸せ者だなあ・・・)
466Socket774:03/03/15 21:49 ID:2NWQV79a
■■■■■■■■■■■■■ DJ CLUB PRESS Vol.133 ■■■■■■■■■■■■

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
02. CDの整理に困っているあなたに!!いっぱい入るケース大特価!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ INTEL CPU

コスト・パフォーマンスぴか一の北森セレロンを1万円以下で!
INTEL INTEL Celeron2.0GHz (478pin) RETAIL … \9,780



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
Copyright 2000-2003 THIRDWAVE CORPORATION All Rights Reserved.


DOSパラメルマガ発行者も2ちゃんねら(w
467Socket774:03/03/15 22:07 ID:gY0n711q
仕事で≪ちゃねら≫気取ってんじゃね〜よ!
DOSパラ従業員として、世間様に対し恥ずかしい気持ちで一杯になります。

北森って、わからん人には意味不明だし・・・
468Socket774:03/03/15 22:20 ID:8LLCVLSH
質問なんですけど
日本橋の店で、店頭でケース買って家まで送れるような店ってありますか?
469Socket774:03/03/15 22:31 ID:2NbI1ZKt
たいてい宅急便は受け付けてるだろ。
通販とかもしてるくらいだから。
なかったらクロネコに電話して店の前で待ってろよ。
470Socket774:03/03/15 22:57 ID:8LLCVLSH
>>469
レスありがとうございます
日本橋はちょっと遠く後押しが欲しかったので助かりました
一応店頭で確認してから購入することにします
471Socket774:03/03/15 23:04 ID:iE+a8MvU
コンビニの宅配受付とかもあるけど、家に着くころには形が変形するかもしれないが
472Socket774:03/03/15 23:26 ID:KPO0lhL1
以前ケース買った時に家まで荷台なし歩きで運んだ。
自宅まで電車使って1H程度だったけど、家に着く頃
には握力がなくなってた・・・

あの時ほど日本橋駅が遠いと思った事はなかった。
473Socket774:03/03/15 23:29 ID:+2FNJnp2
南海沿線で良かった…

難波南口の近い、ツクモでしかケースは買わない事にしてる。
474Socket774:03/03/15 23:35 ID:qYmgTxvw
日本橋から京都まで、ケースとCRTその他を二人で運んだことがw
他の客に邪魔だったろうな。
475Socket774:03/03/15 23:45 ID:3dYHz2w3
俺サーバーケースを日本橋から京都まで一人で運んだ
阪急電車スマソ
476Socket774:03/03/15 23:47 ID:3Z7qQ+si
漏れはケースを三重県まで気合でTake Outしたしたがなにか?
ちなみにミjタワー
477Socket774:03/03/16 00:03 ID:gZwUDaYh
おれなんてケースを両腕ではさみこむように、
その他のパーツを紙袋に入れて肩から下げて
原チャリで15kmの道のりを帰った。
車の窓から珍しそうに見てる人がいたよ。
さながら東南アジアの5人乗りとかの風情。
478Socket774:03/03/16 00:07 ID:eFWl3Yax
漏れはケースを香川県まで気合で持ち帰りしたがなにか?
ちなみに、「店→OCAT拘束バス乗り場」まで自力で運んだが、
「地元バス停→自宅」は嫁はん運転の自家用車。
479Socket774:03/03/16 00:08 ID:tcy5QNmm
PC-98のタワーをPC-NETから運んだこともあったな。
>>468
ドスパラは1000円で送ってもらえた。
まともなケースは少ないけど。
480Socket774:03/03/16 00:10 ID:QU8jR3iT
PC-NET 3階右手奥にあるサーバーケース(?)を持ち帰った香具師は神。
481Socket774:03/03/16 00:32 ID:QyLpB38B
>>480
あの背丈くらいあるラックのことかな?
コンパックあたりのジャンクミニサーバーもお買得なんだが、自力で持
ち帰る手間を考えると手が出ないっす。
482Socket774:03/03/16 00:44 ID:LUc0NFF2
ケースは祖父で買って配送(S会員得点で無料)だったのだが、
先月末で会員期限切れちゃった。鬱!

>>481
小さめのマシソなら配送してもらえば?2千円くらいでできたハズ。
483468:03/03/16 00:55 ID:B1NCUDQ2
皆結構持ち帰ってるんですね
自分はミドルでも送ってもらおうかと考えてたのに
まさかサーバーを持ち帰る人がいるとは、、、

>>479
1000円ですか
なんだか、通販と値段かわりそうにないですね
それならいっそのこと持ち帰ったほうがいいかもしれませんね
次の日に手動きそうにないですけど。

やはり当日に見て、「ノリ」で持ち帰り、「逃げ」て宅配ということでいってみます
484Socket774:03/03/16 01:07 ID:QyLpB38B
>>482
漏れもClub-Sの期限が切れた。
無料配送だけで、かなーり使ったな(w。
ちなみに欲すいサーバーは、通常のタワー型サーバーを3組並べたくら
いの容積があるやつで、配送不可と明記されてたーよ。

業務用サーバーって、作りがしっかりしてるから使ってて安心。
ファンがうるさいとか大喰らいとかいろいろあるけどね。
485Socket774:03/03/16 01:14 ID:LUc0NFF2
>>484
あなるほどペデスタル筐体の奴ですな、それなら配送できませんな確かに・・・

Club-S次期はどうなるんだろ。
祖父でそれなりに買い物したけど会員になれるだろうか。。
486Socket774:03/03/16 02:40 ID:XsNmylaX
以前、バイク(400)二人乗りでケース(ミドルタワー)運びました。
1時間くらいの距離でした。
しかも雨降ってきて最悪。
487Socket774:03/03/16 02:43 ID:1PW3s6Fb
>>444 メッサワロタ
488Socket774:03/03/16 04:24 ID:iNHXkY8l
あぷあぷの2980円のケースなら、日本橋から
住吉までチャリで手に提げて帰った事あるよ。
489Socket774:03/03/16 06:13 ID:zy6VaOc6
奈良までミドルタワースチールケース持って帰った事あるなぁ、二回。
もちろんキャリーなし。
次の日は筋肉痛でいたかった…。
490aa(仮 ◆cq./suWZSk :03/03/16 07:32 ID:3Zmt9u47
フルタワーケースをチャリで持ってかえったことがあります。
あと、リタンダント電源のSCSIケースも持ってかえったな・・・

あと、21インチモニターを歩きで持ってかえったこともあったなあ。
このときは本当に辛かった・・・
491Socket774:03/03/16 08:33 ID:JqA2YVmN
ケースをチャリで持って帰る時ってラーメン屋気分。岡持みたいだから。
492Socket774:03/03/16 09:20 ID:7WFVPqcD
スレ違いだけど、つかどのスレにも当てはまらんけどw
http://www.dospara.co.jp/kyo/
>店長オススメ
>TSヒートロニクス
がものすごいことに……
493Socket774:03/03/16 09:25 ID:JqA2YVmN
>>492
これは…ッ!

京都の人行ってきて。
494Socket774:03/03/16 12:23 ID:xoFzigya
携帯電話-PC間でデータ転送するケーブルが欲しいんですが
どこか安〜いの置いてる店をご存じないですか?
教えて!えらい人!(・∀・)
495Socket774:03/03/16 12:30 ID:d4w5pWrk
496Socket774:03/03/16 13:27 ID:rVEtz8vj
>>490
>あと、21インチモニターを歩きで持ってかえったこともあったなあ。

俺もケース歩きで持って帰った事あるけど、さすがに21インチCRTは無茶やろw
まあキャリーがあると階段の上り下り以外は楽そうだけど。
497Socket774:03/03/16 18:32 ID:DgU6zmR7
友達が21インチを買ったときは車でしたね。
歩きはすごいと思う。腰を大切にねw>>490
498Socket774:03/03/16 19:05 ID:7WFVPqcD
ワンズでYAMAHA製というCD-Rが1枚50円で売っていたな…すごい綺麗なアゾでつたw
しかし、BenQメディアよく売っていたな…Acer時代と同じく品質は良いのだろうか…
499Socket774:03/03/16 19:07 ID:RctU1iEa
>>498
1枚50円って微妙・・・・・
500Socket774:03/03/16 19:26 ID:GF8izYEG
>>492
やすっw
501Soket774:03/03/16 19:26 ID:2HzM/pko
19インチCRTなら持って帰ってきたことある。
大阪地下鉄→阪急吹田まで。
ブツは1m四方の箱にはいっていたが、改札を通るのが恥ずかしかったし
何より無茶苦茶重かった。

駅からはタクシーに乗ったが、、、。
502Socket774:03/03/16 21:19 ID:DnSbq2Xu
19インチのモニターなら自転車で持って帰った
オウルテックのでかいケースも自転車でもって帰った

トールボーイ型のスピーカーもって帰ろうとしたら店員に止められた
503Socket774:03/03/16 21:46 ID:7SwU49hV
>>502
万引きか?
504Socket774:03/03/16 23:00 ID:M50V7dip
>>5003
ワラタ
505Socket774:03/03/16 23:01 ID:M50V7dip
あ、0 多かった

恥死
506Socket774:03/03/16 23:16 ID:/TEkWwKD
このスレッドは5005を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

507Socket774:03/03/17 11:34 ID:dDxv7CN+
>>506
いつの間にか、ケース・CRT持ち帰り自慢に。
19インチCRT購入するも、車に入らず、その場で開梱、丸い土台?を外して無理やり積んだ事あり。
ミドルケースをオカモチ(原付)は1回、あれは二度とやらん。
508Socket774:03/03/17 12:35 ID:pO/sEsHL
>>507
V100ならすっぽり入りますw
フロアの広いスクーターマンセー
509Socket774:03/03/17 12:57 ID:BpzVwAIH
祖父恐竜2から巨大なシンセを京都まで運んだことが・・・
次の日は全身が筋肉痛で大変でした。
510Socket774:03/03/17 15:14 ID:fLi3ov6u
>>508
お、V100はエンジンのヘタレが早いから大事に乗れよ。

CRTみたいな重いもんは送料値引きしてもらおうぜ。最近じゃ無理かもしれんが・・・。
511Socket774:03/03/17 22:55 ID:ky0xDMBy
>507
イーヤマの22インチモニタで同じ経験あります。
トランクに入らず、後部座席にも助手席にも入らず。
結局開梱して後部座席に乗せて帰りました。
512Socket774:03/03/17 23:41 ID:9lsNnkj6
>>510
送料うんぬんの問題じゃない
買ったものはすぐ使いたい、それだけなのよ
513うさだ萌え ◆HkEgRb9icw :03/03/17 23:54 ID:rt2E812+
俺もCPU持ち帰ったぞ
514Socket774:03/03/17 23:54 ID:konXb4+a
>>512
ああ、その気持ち分かるなぁ。漏れも昔はそうだった。

今は待つのが苦じゃなくなって…どころか日本橋行くのも面倒で
通販で済ませたりもしますが。
515うさだ萌え ◆HkEgRb9icw :03/03/17 23:56 ID:rt2E812+
俺はただ単に送料がもったいないだけだが。
516Socket774:03/03/18 00:40 ID:VWP0Uar2
M/Bの匣くらいなら買ってすぐ組みたいから迷わず持って帰るが
ディスプレイは配送頼んでしまうなあ。
ケースも1台目は必死こいて持って帰ったが2台目は通販してしまった。
年ってことか・・・。まだ25なんだが。
517Socket774:03/03/18 01:57 ID:PiYv8sA2
>>516
ただの運動不足
518Socket774:03/03/18 02:05 ID:66oSr0gD
日本橋まで往復1時間強だけど初めての自作からして
ほとんど通販です…

24で初自作ってのも微妙。
519Socket774:03/03/18 05:13 ID:LCV4SAyD
わしなんか34で初自作じゃ
やっぱ遅く生まれた方が得じゃのぅ
520Socket774:03/03/18 07:15 ID:Jp5yhRLf
>518
SASIなんてしらんのだろうなぁ…
1MBが1万円してた頃…
さすがにそれより昔は児童、生徒な頃で実感無いが。
521Socket774:03/03/18 08:39 ID:PiYv8sA2
>>520
データレコーダーなんてしらんのだろうなぁ…
ソノシートとか…
さすがにそれより昔はパソコンで無いが。
522Socket774:03/03/18 09:21 ID:3HOjXo8V
>>ソノシート
既にPCじゃねぇじゃんw

家のプレーヤー廃棄後は
フリスビーにして遊んでますた。
523Socket774:03/03/18 09:31 ID:7cN/j9ui
今から日本橋に繰り出そうかと思ってます。
目的は特に無く、、、メディアが安かったら買おうかなってくらいで。

過去のパソコンの話になるとマジで会話についていけない。
うーん。この板の平均年齢を知りたいところだ。
私は「自作板」にいるのに自作したことがなかったりしますw
主に増設などですね。後パーツだけ変えたり。
最初にショップブランドで頼んでそこに付け足したり。
(最初から組むのが怖いだけだったり)
後はミーハーなので、パーツを眺めるのが好きなのでこの板にいたりします。

うーん。そろそろ一から組んでみるかな。安いやつで。
21歳です。
524Socket774:03/03/18 12:44 ID:yfB/65b9
21歳で上のレスの意味が分かるんだが・・・
最初に使ってたPCはSASI-HDDにCPUは確かV30だったし。
525Socket774:03/03/18 13:09 ID:sdRvVR6h
俺も21歳。
最初に使ったPCはPC9801VM21。V30で5インチフロッピー。
本体前面にあるスイッチでCPUのクロックを8MHzと10MHzに変更出来たな。起動中に(w
友人の家にあったPCがPC286Lだったかな。SASIの20MBのHDDが付いてた。
526Socket774:03/03/18 13:24 ID:9GSQ3t6L
漏れも21なんだがサパーリわからん。
初自作は約二年前の雷鳥1Gだったしな。
キッカケは当時なんの知識も無くゲーム目的に買ったメーカ製PCに失望した為w
その後見事に目的と手段が逆転し自作街道邁進中
現在マザー四枚目…。
527Socket774:03/03/18 13:45 ID:p4IPPUqD
21歳多いな・・・・俺もだ
初めての自作パーツは14歳の時の4MBのメモリー
ちょうどモニター一体型が増えだした頃にFMVのDX2/66だったなぁ
ちなみに同級生やるためだったんだがw
初めてのマザーはIwillのAladdin4&K2-400だった
当時は感動したもんだ
528Socket774:03/03/18 13:55 ID:25ao0dHN
俺も21歳。
去年まで金なし君だったが、日本橋で絵売って300万貯めた。
529Socket774:03/03/18 14:38 ID:nJzC0pEX
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | 次で突っ込んで!. |
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚) ||
    / づΦ
530Socket774:03/03/18 14:51 ID:sE82KRBF
画廊かよッ!(w
531Socket774:03/03/18 17:03 ID:Jp5yhRLf
>521
カプラとかねぇ。
ハドソンのテープゲームは読み込んでたら途中でエラー吐いたり。
電気屋店頭のMZ1500でプログラム組んでみたり…(ちょっと前後不覚)
パンチカードなんて大学でNC演習で初めて見たが。

>21歳
なるほど、PC9801VMあたりのV30系PCだと10年前ぐらい?だから
家庭環境によっては知ってるわけやね。
ザナドゥには感動したもんだが。
だいたい16年前ぐらいにPC8801系からPC9801系にシフトしてるし、
PC98シリーズが生きてる頃はまだSASI規格は現役だったもんな。
当時は本体が30万円ってところか…
同級生がやりたくて買った人は多いね。

パソコンつーよりはマイコンの頃から自作はあるし、規格は移り変わっても
自作趣味な人は老若男女居て当然やね。
今は選択肢少ないしトラブルも減ったから、自作の敷居は下がってるし
リプレイスも立派に自作派と呼ばれる。そっから深みに填るか、だけど。

なんで、>523、別にショップブランドをリプレイスも気にする必要なし。
一から組もうがリプレイスだろうが、自分で解決できる・しようとするスキルが大事。
組むだけならプラモデル完成させるより簡単な気がするよ。

最近は怪しいパーツ売ってる店も減ったしな(ちょっと面白味が減ったね)。
532Socket774:03/03/18 17:16 ID:sdRvVR6h
>>531
PC9801VM21が発売されたのは1985年じゃなかったっけ?
10年前は80486の時代じゃないか。
533Socket774:03/03/18 18:05 ID:tgzRBOOO
ちょっと調べたらPC9801VM21は1986年(昭和61年)みたいやね
あの頃は・・・っておっさんみたいになるからやめ(w
534Socket774:03/03/18 18:54 ID:+ZZhpQA9
93年初頭と言えばwin3.1で持ちきりだった頃でそ?
「速さは力」なんと言って初代MATE&FELLOWが出た頃なんだが…
535Socket774:03/03/18 18:56 ID:pQEd5ole
このスレは、「人生最強の巡回コースを決めろ」のスレになりました。
536Socket774:03/03/18 18:58 ID:Jp5yhRLf
>532
そのころまだ現役のV30系も多かったって意味。
言葉足らずで紛らわしくてすまん。
10年前だと386と486がすでに出てたね。
98NOTEとかノートPCが増えだした頃だったか?
537Socket774:03/03/18 19:01 ID:GlQb9p/f
PC-286が出てエプソンが訴えられた頃じゃないかな
538Socket774:03/03/18 20:32 ID:FimoVhD+
>>530
グッジョブ(亀レススマソ
539Socket774:03/03/18 20:51 ID:3HOjXo8V
>>534
V30>FELLOW BX だたので
凄まじいスピードアップだったよ。

まさに速さは力

多分、今後俺のPC人生の中で
あれだけの体感速度向上を感じる事は無いんだろうなぁ…

#ベーマガの投稿プログラムにて体感w
540Socket774:03/03/18 21:12 ID:7cN/j9ui
今はもう速さだけでは勝てない時代だからね。
ハードウェアとソフトの連携。聞こえは良いが、
結局金がモノを言う背景は変わっていない、、、(つω・`)
541Socket774:03/03/18 21:20 ID:EGKyrUlM
>>540
当たり前だろ、商品なんやからw
542Socket774:03/03/18 22:01 ID:AV1DilEi
>>524-525
21歳堺市住民就職活動中、激しく同じ感覚。
初めてのPCはPC9801-UV(中1、13歳)だったなぁ……HDDレス。
初めてのHDDはSASIの40Mだし。
今はP4-2.26GHzとかですけどねい。
543Socket774:03/03/18 22:12 ID:g6F3g6zm
26歳でつ。やはり+5年の重みを感じます。
初めて手にしたパソコンはPC-8801mkII FR。
PC9801VM2以降を持ってる友達がうらやましかったよ・・・
544Socket774:03/03/18 22:19 ID:GDFAoKxF
はじめて触ったのはベーシックマスターだったなぁ
自分のこづかいで買ったのはMSX
マニュアルがわかりやすかったのとMSX・FANのおかげで道を踏み外しましたw
当時は一画面プログラムを5分で入力できる人がいる、なんて聞いてスーパーリアルハカーはすげーなとか思ってました(^^;
今は5分もあればもっとたくさんのプログラムを生み出しますけど :P
545Socket774:03/03/18 22:50 ID:PiFKxabU
漏れはSEIKOちゃんのhitbit。
カセットテープでピ〜ヒョロロ。
546Socket774:03/03/18 23:01 ID:JM7nhUqt
最初に触ったのはTK-85、最初買ったのはFM-NEW7だったなぁ
CPUクロックが、8M-8M-16M-33M-66M-100M-200M-450M-800M-1.7Gと上がっていった…
「3倍のクロックが出たら2倍のクロックに買い換え」がほぼ実践されてる
547Socket774:03/03/18 23:08 ID:EGKyrUlM
>>546
1.7GHzってまさか藁セレ…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
548Socket774:03/03/18 23:23 ID://B0E/Ex
おいらもひとつ。

最初はPC8001(8801ではないよ)
自分で買ったのはエプソンのPC286VE(12Mhz)。17歳だった。
動作中にクロックを8-10-12と変えられる優れものだった。
当時のエプソンの互換機ってキーがついて手ロックできた。キー抜いたら電源入らない。

今はAthlonXP2200+です。ちなみに昭和40年代生まれ。
549Socket774:03/03/18 23:25 ID:ADfDot64
98とかMSXとか喪前らいいですね。
エロゲやりたくても買えなかったから
漏れなんか98時代はずーっと雑誌で我慢してたよ(w
550Socket774:03/03/18 23:33 ID:jvcgFRic
紙のキーボード叩いてましたが、何か?
551Socket774:03/03/18 23:35 ID:hZnvcqDD
ここ日本橋スレだと思って来たんだけど勘違いかな?
552Socket774:03/03/18 23:42 ID:+ZZhpQA9
>>550
小泉今日子か?
553Socket774:03/03/18 23:45 ID:PiFKxabU
>>552
いや、水谷豊だろ?
554Socket774:03/03/19 00:03 ID:9j8n+5Pb
>>552
あのドラマでショパンの革命の一部分を覚えたなぁ。
クラシックなんて普段聴かないから未だに聴いてわかる曲は数少ない。
いい加減スレ違いは自重した方がいいな。すまん。

今週末はメモリー値上がってるんだろうか…気になるな。
開戦したら影響でるだろうしな。
555Socket774:03/03/19 00:14 ID:YF9oFojn
自作ネタではないが、湾図で今ノート用のDDR-SODIMM/512Mが12980円と言う超底値で売ってる。
ノート用の512は15000円割るのは少ないらしいし、相性は別にして他の通販とかを含めても一番安いのではないか?
556Socket774:03/03/19 00:53 ID:6Qnr7MUO
>>555
ただ、基板もチップもDQN臭いからなあ。
安くてもどうだろ・・・
557Socket774:03/03/19 04:24 ID:me2X1ELN
昨日はツクモで
「インテルはアップル系の会社だよね?」
と聞いてる知ったかぶりおじいちゃんがいた。
店員困ってた。
558Socket774:03/03/19 07:01 ID:ineNpe/X
今日、日本橋に行こうかと思うのですが、
水曜日は休みの店が多いでしょうか?
559Socket774:03/03/19 07:11 ID:oTUpts/q
>>558
年中無休の店のほうが多いよ。
詳しくは>>3
560Socket774:03/03/19 07:20 ID:ineNpe/X
>>559
ありがとうございます。
>>3のお店のサイトを見てみます。
561Socket774:03/03/19 09:56 ID:WTmVkr/R
シリコンハウスは休みっすな。
562Socket774:03/03/19 14:32 ID:xonsqi6Q
漏れは16歳で自作しますた
563Socket774:03/03/19 14:38 ID:8Zj9jfNQ
電源なしの新品ATXケースでとにかく安いのが欲しいのですが
どこがおすすめですか?
564Socket774:03/03/19 15:07 ID:kXRzIvPL
>>563
じゃんぱらのジャンク1000円ケース。
565Socket774:03/03/19 16:48 ID:8Zj9jfNQ
>>564
ありがとうございます。
いってみます。
566Socket774:03/03/19 22:55 ID:JPOYP/a7
なんでみんな10代で自作なんかできるんだ?親が買ってくれたのか?
俺なんか社会人になるまで3万以上自由に使える金なかったのに。
567Socket774:03/03/19 23:22 ID:oTUpts/q
>>566
会社でPCと悪戦苦闘しているパパが
「きょうびパソコンぐらい使えないといけないぞー」
とか言ってポォーンと投資するんでねえの。
568Socket774:03/03/19 23:40 ID:wmvpx1HE
長期休暇にアルバイトすればパソコンを買うぐらいは溜まると思われ
569Socket774:03/03/20 00:27 ID:pi0GXA9S
http://www.pawasapo.co.jp/ac/as/as.html

ココのマウスソールとパッド置いてる店しらねー?
570Socket774:03/03/20 11:18 ID:bK+NW7HC
>>569
最強マウスパットならどこにでもある。
自分で最安店探せ。
571Socket774:03/03/20 12:08 ID:gnChs/Zr
>>566
学生の間にバイトなり商売なりするだろ。
社会人になるまで3万円も使えないほうがどうかと思うが・・・。
もちろん、稼いだ金を学費その他に全部注ぎ込んでたなら
それも有りうるだろうが。
572Socket774:03/03/20 12:58 ID:kxBDx6bx
それよりパーツ類の値段が下がったのと、
雑誌の充実・ネットの普及が自作率を押し上げたと考えるのが
一番正しい。
573Socket774:03/03/20 13:43 ID:3ckBZZXh
>>566
必死でお年玉と小遣いコツコツ貯めますた
574Socket774:03/03/20 14:51 ID:zxRSuBVU
>572
お陰で厨が増えたがな。
自分のケツも自分でふけない奴が自作するなと声を大にして言いたい。

っつーか、英語くらい読めと。
値札だけ見てバルクパーツやジャンクに手を出して泣きつくなと。
575Socket774:03/03/20 14:59 ID:VGBFlkmA
>>574
なにえらそうにしてんだか(・_ゝ・)プッ
576Socket774:03/03/20 15:09 ID:HsZ8KEmz
>>575
まあまあ。お決まりの若いもの症候群だからさ
577Socket774:03/03/20 15:26 ID:/ug4Dk+j
今日、ニポーン橋の帰りに難波駅を通ったら、
産経と朝日の号外が競い合って配ってた。
右と左の小さな戦争を見た。
578Socket774:03/03/20 15:34 ID:jhHvMEyv
>>570
最強マウスパッドとエアパッドプロって物が違うだろ?
ソールの方は見かけんな
579Socket774:03/03/20 17:38 ID:2lFHs4oO
>577
ワラタ
580Socket774:03/03/20 18:20 ID:652bh0Lz
日本橋でテロられそうなとこってどっかあるかな?
なんかジハードらしいのでこわひかもw
581Socket774:03/03/20 19:07 ID:XhCl28DI
>>580
先にやられるのは東京の日本橋やな。
582Socket774:03/03/20 19:14 ID:kxBDx6bx
ヲタショップならどんどん爆破してもらってかまわない。
583Socket774:03/03/20 19:17 ID:XhCl28DI
自作ヲタショップとか言われたらどうする?
584Socket774:03/03/20 19:36 ID:VnHV9al+
>>577
今日は漏れも、別の小さな戦争を見たよ!
やふーBBの勧誘と、しったかおじさんの微笑ましい攻防。
585Socket774:03/03/20 20:41 ID:lrDzvXGv
>>580
日本橋自体すでにエロリストに占拠された状況ですっ!!
586うさだ萌え:03/03/20 21:53 ID:56P2knWz
日本橋でRADEON8500 128MB新品売ってるとこキボンヌ。
587名無し君:03/03/20 21:54 ID:+RE3rasL
>>585
おもしろかったです
笑いました。
588Socket774:03/03/20 22:04 ID:JRXRABF0
わたしも>>587さんと同感です。
実に可笑しかったです。
家族みんなで藁いました。
589Socket774:03/03/20 22:22 ID:Z/hL3GWc
>>586
9100買えば良いじゃん
つーか9000npより高性能が良いなら9500np128にした方が良いと思うんだけど
590Socket774:03/03/20 22:26 ID:O89az/jC
>>589
8500/9100のC/Pは最高だよ。
9000Proより安いし。
591Socket774:03/03/20 23:50 ID:wKv6cP1P
ドスパラなんば店で流れてるあのアンパンマンのMADって何だ?
入り口にあって、凄く気になるのだが
592うさだ萎え ◆HkEgxBooLo :03/03/21 00:07 ID:5ketrcdh
もうエロエロ・タウンだな。
593うさだ萌え:03/03/21 00:11 ID:QNcGTIQ7
>>589、8500か、8500@9100がホスィ。

>>590、どこで手に入る?今日日のは、ほとんど、8500LE@9100ばっかだもん。
594Socket774:03/03/21 00:15 ID:1Ri+57mn
>>593
ない
つーかあんたどっかのスレで9100使ってるとか言ってなかったか?
595Socket774:03/03/21 00:21 ID:HHIxwz4n
へぇ・・・うさだ萌えさんって、関西の人だったんですか。
596うさだ萌え:03/03/21 01:06 ID:QNcGTIQ7
>>594、いってないよ。持ってないもん。

>>595、そうだって、前からゆってるよ。
597Socket774:03/03/21 01:25 ID:l0ke+7aa
うさだ萌えって何人いるの?
598Socket774:03/03/21 01:35 ID:LtCT6IO0
>>597

ウジャウジャいると思われ




ほぉおら、アンタのうしろに・・・
599Socket774:03/03/21 03:19 ID:yMkWnihw
だから相手すんなって。
600Socket774:03/03/21 03:32 ID:HHIxwz4n
333に600
601Socket774:03/03/21 07:56 ID:gUyQW1B/
今日のテクノランドどうよ?

もう結構人いるんじゃない?
602Socket774:03/03/21 08:09 ID:qfZj2Es7
何かあんの?
603Socket774:03/03/21 08:11 ID:630ShDzG
604Socket774:03/03/21 08:22 ID:qfZj2Es7
即レスどうもです。
コレは安いね!でも整理券だよなぁ
昨日あたりから並んでるかな

学園前のピットワンでFMVゲットしたときは
寒くて死にかけたw
605Socket774:03/03/21 08:29 ID:jVdiYlF3
うさだの相手をする奴は人生の敗北者

オレモナー
606Socket774:03/03/21 09:57 ID:l2quBCNy
今から日本橋にシグマリオン2を買いに行きます!!
安いとこあるかなあ。わくわく
607Socket774:03/03/21 10:35 ID:YXvM6OKN
敗北者というか同レベル・・・・・・・・
608Socket774:03/03/21 11:19 ID:8aLaBPuQ
>>593 がないと思ったらNGワードだった(w
越沢(だった?)も登録しておこう
609Socket774:03/03/21 14:13 ID:Sx2Q3tM5
>>601
モデル撮りまくりで最高ですた
610Socket774:03/03/21 14:31 ID:HHIxwz4n
>>609
何のモデル?
可愛いおねーちゃん??

激しく詳細キポンぬ
611Socket774:03/03/21 15:42 ID:cxN+8F5e
>>608
NGワードに指定しても話題切れないから余計に気づかん罠。
存在価値なし
612Socket774:03/03/21 15:54 ID:x9Gw+oeh
日本橋でCI5919IVって残ってますか?
なんか通販では軒並み売り切れなんだけど、、、
613Socket774:03/03/21 17:03 ID:yKuwybhF
>612
1'sのweb通販には在庫ありの模様.
614Socket774:03/03/21 17:17 ID:RGHiGpyX
RAIDカードが安い店ってどこですかね?
さっき行って軽くみたけどRAIDカード自体なかった。
まぁ軽くみただけだからほんとはあったと思うんだけど。
RAIDカードって主にどこに置かれているんですか?
やっぱカード系(LANカードとかサウンドカードのところに一緒に並べられているんですか?
615Socket774:03/03/21 17:18 ID:x9Gw+oeh
1's高いっす(;´д⊂)
通販で買うのなら\12800+税で送料無料、代引き手数料\400前後のところがあるので
そこにしようかと思ってるんでつ(´・ω・`)
616Socket774:03/03/21 17:26 ID:FORYDHFt
>>614
無い無いって…SCSIのを探してるの?
617Socket774:03/03/21 18:05 ID:yvbFpdjq
もまえらすみませんが質問です。
電源のサービスコンセント用のタップを売っているとこをご存知ないですか?
研修で忙しくてバシ一周する気力が・・・・゚・(ノД`)・゚・
618Socket774:03/03/21 18:34 ID:WOpDli86
新社会人キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
619Socket774:03/03/21 19:35 ID:RGHiGpyX
>>616
いやSCSIではなく普通のです。
ちゃんと探してないからないんでしょうね。
あんまり時間がなかったからぱっとしかみてないもんで。
620Socket774:03/03/21 19:42 ID:66vDd2zq
621うさだ萌え ◆HkEgRqVkA2 :03/03/21 19:59 ID:5yHPU3AQ
ハゲハゲハーゲ!
622うさだ萌え ◆HkEgRqVkA2 :03/03/21 20:00 ID:5yHPU3AQ
奇跡のうさだ萌えスペシャル!!!
623うさだ萌え ◆HkEgRphW46 :03/03/21 20:10 ID:5yHPU3AQ
うさだ萌え24時!!!
アフォーBBバイト中のうさだ萌えを探せ!!!
    
      〜大阪市内南部〜

期間:3/21〜3/23
特徴:電波、チビ、ハゲ。
普段のバイト:警備員。
友達の全くいない、単位の取れないナンチャッテ大学生。

見つけた人にはプレミア確実、うさだ萌えオリジナルステッカーと
10ルピーを無料進呈。

624Socket774:03/03/21 20:22 ID:ZhmHBU+z
DPTA372050ってHDを売ろうと思って調べたら
祖父なら3800円、どすぱらなら3300円ってウエブ見積りが出るんやけど
ほんまにこんな値段で買ってくれるのかな?
625Socket774:03/03/21 20:38 ID:ncgaf/OA
>>623
ゼルダに出てくるルピー暮れ
626Socket774:03/03/21 22:37 ID:BZkck6+a
>>624
ドスパラは怪しいけど、祖父なら異常なければそのままと思う。
627Socket774:03/03/21 23:30 ID:00gZRDpY
>>626
この前じゃんぱらに家で余ってるパーツを
売ってきたんだけど、欠品・動作不良さえなきゃ
Web査定どおりだたよ。

あと、こういう買取は店員によってだいぶ査定変わるね。
TB1400売ったんだけど初めは「コア欠け大」で\1400だったのが
後日持ってったら「コア欠け中」で\2800だった。
628Socket774:03/03/22 00:11 ID:mu/ksXl7
じゃんぱらって動くものも動かないって言われることがよくある。
おかげで店舗をはしごする必要があるw
629Socket774:03/03/22 01:39 ID:4ZcPKGsh
じゃんぱらって売るのも買うのもギャンブル要素が含まれていますね
630うさだ萌え ◆HkEgRvOJbc :03/03/22 01:49 ID:fl/5RcJ1
じゃんぱらは俺の親父の店
631Socket774:03/03/22 09:31 ID:21vdO6fp
日本橋の店って、11時開店が多いね。
10時頃に行ってもまだ閉まってるか…。

632Socket774:03/03/22 11:57 ID:jK5rrS5W
>>631.
開店は遅いよね。
私も日本橋に行きはじめたころは、
10時くらいに日本橋につくようにしていたのに、
なかなか店が開いてなくて寒い中を歩いていた記憶があります。
日本橋は昼前から出て、客がはける夕方に帰るのがベストかも。
それ以上遅くなると逆に変な人の割合が増えてくるので私は怖いw
633Socket774:03/03/22 15:01 ID:kRxpx0fo
俺は朝起きるのがつらいので11時開店でも構わないな。

けど確かに最初日本橋逝った時、18時回ってダンボール
の山が出来始めたのを見てここは人外魔境だとオモタ。
今はもう慣れたので逝ったら20時ぐらいまでいるけど。
634Socket774:03/03/22 15:21 ID:CNWgK31W
今日は大阪市内に行ってみたがいろんなものが安かった
そこで俺はAPCのSMARTUPS-1400を1000円で2つ買ってみた が
あまりにも重たいので家まで持って帰るだけですでにへとへと
UPSをつんだキャリーも取ってが折れ曲がりついには引きちぎれてしまった
今日は少し休んでUPSの動作検証をしようと思う
あーしんど
635Socket774:03/03/22 15:47 ID:vxKgTBVi
>>634
漢だ…
漏れなんか1000の室内移動で苦労してるというのにw
636Socket774:03/03/22 17:46 ID:Xcoq0G2+
(´-`).。oO(給料日前にセールされてもなぁ・・・)
637Socket774:03/03/22 19:47 ID:dAIZkxhz
(´-`).。oO( 貯金ぐらいしろよう )
638Socket774:03/03/22 20:04 ID:shRhbZL1
(´-`).。oO( はらへった )
639617:03/03/22 20:44 ID:rs+30wUg
Dosパラでサービスコンセントのコネクタを買った。
10日程バシに行かなかっただけで久しぶりだと感じてしまうあたり
駄目人間が身に染みている気がするぜ。

ところでどーでもいいが相変らず見た目がしょっぱいメモリがイパーイですねこの街は。
あとはHDDの値段が激しくsageで(´・ω・`)
640Socket774:03/03/22 20:46 ID:c9YNPC+I
>>639
NANYAがメジャーチップとして扱われているのにビビったわ。
641639:03/03/23 03:01 ID:rS8nxXRx
NANYAのシール張ってあるNANYA純正だったら悪くは無いと思うがな。
現在NF7-Sに2枚刺しで運用Chu!!

基盤がしょぼいNANYAチプは使ったこと無いのでわかりませぬ。
642Socket774:03/03/23 09:24 ID:dTb/TPbM
どっかクラシックPentium(Socket4)用のヒートシンクとファンを売ってるとこ
ないでしょうか。できたらCPU本体に爪でひっかけるやつ。
643Socket774:03/03/23 10:12 ID:1T8CKXcY
>>639
だよな。漏れはどうしても必要なときは中古でまともなモジュール探してる・・・
鬱!!
644Socket774:03/03/23 15:37 ID:vq61EAFp
縛りの誓約書を書かされない安い携帯ショップ知らない?
645Socket774:03/03/23 18:36 ID:MV/iNN8e
>644
ヨド逝ってこい
646Socket774:03/03/23 18:46 ID:uVBxNs8s
>>642
IOSYSに中古品が残ってたような
647Socket774:03/03/23 18:47 ID:uVBxNs8s
>>642
あとはIOSYSが元入っていたビルの4Fぐらいか。
648Socket774:03/03/23 18:48 ID:uVBxNs8s
アフォーBB、さらに増殖中。

おまけに、例の「うさだ萌え」がBBでバイト中だとか。
649Socket774:03/03/23 18:49 ID:CIPVMawk
ファナティクでVS-10が\12800だった
小型2.1chアンプ+スピーカーがこの価格なら安いかもしれない
ただスピーカーは箱からケーブルが直接出てるタイプ(ケーブル交換不可)なのが難点
650Socket774:03/03/23 18:51 ID:7MKsJk9u
>>648

ウザイ者同士、類は友を呼ぶだな(w
651649:03/03/23 18:58 ID:CIPVMawk
VS-10は買いたてのアンプの設定が糞
ハクリョク:オフ、ショウオンリョウモード:オンに変えるといい音が鳴る
652Socket774:03/03/23 19:12 ID:3EuYs5SI
>>650
そう言えばテクノランドに行く道すがら、喜多だか二宮のエレホビーの前だかで例の
アフー替え歌がかかってるな。このスレ見てるせいかあの曲聞くと思わず吹き出してしまう(w
653Socket774:03/03/23 19:45 ID:ZCR9Sd5o
アフォーBBの話題は禁止。
654Socket774:03/03/23 20:01 ID:7MKsJk9u
うさだ萌えの話題は禁止。
655Socket774:03/03/23 20:25 ID:uVBxNs8s
>>653
>>654
固い事言うな。w
656Socket774:03/03/23 20:33 ID:sk8xNbI5
日本橋ではまずデジットへ寄ることだ(笑
657Socket774:03/03/23 20:33 ID:ZCR9Sd5o
>>655
ス レ が 荒 れ る

お前はアホか?
658Socket774:03/03/23 20:42 ID:vq61EAFp
>>655
アリガトン

やっぱ淀しかないでつか。
あの縛りって破って無問題ってよくいうけど
5マソとか言われるとやっぱ怖いっす。
659658:03/03/23 20:43 ID:vq61EAFp

>>645ダター
スマンコ
660Socket774:03/03/23 20:57 ID:uVBxNs8s
:::::::::::|  ハ  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ ゲ   つ   み  ノ::::::::::: 
:::::::::::/  だ  は  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。      ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...- 
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、
ニ __l___ノ     |・ | , -、
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、   
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;; ID:ZCR9Sd5o
661Socket774:03/03/23 21:49 ID:fzVWqdPu
2chなんぞで荒らす奴がどうこう言ってる奴がアフォなわけで。
662Socket774:03/03/23 22:15 ID:RlJB2a64
WinCDR6は今でも手に入りますか?
663Socket774:03/03/23 23:20 ID:FMuj/7rz
ミニサイズのマルチメディアキーボード(音量調節キーがあるやつ)
一番安いところはどこでしょうか?
664Socket774:03/03/23 23:25 ID:UbXHwahy
>>662
以前テクノランドのワゴンセールで見たような…
665Socket774:03/03/24 05:09 ID:L60lwazk
ageてるやつの相手せんでも…
気にいらんかったらスルーシル!
666Socket774:03/03/24 08:14 ID:4Y2p95Hr
>>662
パレットタウン(名前かわったんだっけ? あぷあぷの2F)に\980であったような。
667Socket774:03/03/24 08:41 ID:KAltpLt4
>>666
あれは7SE…
# まだちゃんとした製品版バンドルしてくれるBHAの方がまし…なのか?(ぉ
668Socket774:03/03/24 21:07 ID:SpB53DrE
>>658
気にしなくても大丈夫だよ
今まで何度も契約破ってるけど問題ない
669うきだ萌え ◆122/MhJsog :03/03/24 21:59 ID:+oFetPV9
犯罪者ハケーン!

通報シマシタ
670うさだ萌え:03/03/24 23:44 ID:lPo3zmdg
湾図に大量に置いてる、サファイアバルクnonpro9500 128MBって、
アレ、9700化できるやつ?

それから、日本橋で、kx333+を置いてるとこ知らない?
ざうるすに7800円?くらいでおいてるのは知ってるんだけど、
それだけかな?4千円くらいで置いてるとこって、ないかな?
671うさだ萌え:03/03/24 23:47 ID:lPo3zmdg
ってっゆうか、昨日、糞のモデム、持って帰らせてしまったよ。
672Socket774:03/03/24 23:48 ID:huWNjr39
>>670
できるよ

ナカヌキヤに置いてるよ
673うさだ萌え:03/03/24 23:51 ID:lPo3zmdg
>>672、9700化できるやつなんだ?thax。ありがとう。

kx333+が、ナカヌキヤに、安くおいてるの?どこのナカヌキヤですか?
教えてティチャー。
674Socket774:03/03/25 00:07 ID:IpXSj9fu
>kx333+を置いてるとこ知らない?

スタンバイで見た気もする。
記憶が曖昧で、スマンコ・・・
675うさだ萌え:03/03/25 00:16 ID:o8mV93Me
>>674、thax。ありがとう。スタンバイか。逝ってみるか。

ところで、ナカヌキヤって、ママン置いてるの?kx333+とか置いてる店舗キボンヌ。
676Socket774:03/03/25 00:23 ID:mx3Tnj7I
>>668

そうなんでつか。
ただ、J-Phoneなんで一人で二回線持てないらしくて
家族に破らせるのはなんだかなぁ
みんなやってんのかな、、、
677Socket774:03/03/25 00:54 ID:eXtEfanb
>>674
うさだに謝らなくていいよ
678Socket774:03/03/25 01:01 ID:9N/99zWv
スタンバイってとっくの前に潰れたんじゃなかったっけ?
ナカヌキヤ8中川無線)も秒読みだし
逝ってみるかってマジで一緒に逝ってくれるのか?

スムーズにレスが続いてるのが違和感ありまくり
679Socket774:03/03/25 01:02 ID:coEBA3/z
654 名前:Socket774 投稿日:03/03/23 20:01 ID:7MKsJk9u
うさだ萌えの話題は禁止。
680うさだ萌え:03/03/25 01:08 ID:o8mV93Me
>>678、そうだよな、スタンバイって、つぶれてるよな。
ナカヌキヤには、明日言ってみるよ。っ
681うさだ萌え:03/03/25 01:09 ID:o8mV93Me
>>672、コンタクトプリーズ。
682うさだ萌え:03/03/25 01:21 ID:o8mV93Me
いや、kx333+は、もう、マップの値段高いやつしか、日本橋では、
無いのかな?
683Socket774:03/03/25 01:30 ID:FWFHg5JW
帯電防止エアキャップ(ぷちぷち)をロールかメーター切り売りで
売ってるところねー?
ハンズにでも逝った方が早いだろうか?
684Socket774:03/03/25 01:34 ID:dGhg3NgT
sCRYed
って何?
685Socket774:03/03/25 01:38 ID:WVdMnRIQ
>>683
俺も欲しいからハンズ逝ったんだがなかったぞ。
普通のしかねぇ。
誰か俺にも教えれ。
686うさだ萌え:03/03/25 01:40 ID:o8mV93Me
>>684、漫画版が変態なのですよ。
687Socket774:03/03/25 01:50 ID:3QG3pRvK
683&685
マジレスするとサーフショップにいけば
エアキャップって売ってるよ。
688672=674:03/03/25 01:59 ID:IpXSj9fu
>うただ萌え
すまん。
わかってると思うが、全部うそっぱちダヨ!!
689Socket774:03/03/25 02:37 ID:1jRQhxVX
プチプチはコーナンとかにありそうな雰囲気やな。
690Socket774:03/03/25 02:49 ID:bSF1Xr4e
>>689
帯電防止は見かけない。ヤフオクでよく見かけたけど。w
691683:03/03/25 03:07 ID:FWFHg5JW
>>687
え、サーフショップって波乗り?(;´Д`)
んなところに帯電防止タイプのあるの?





俺ひょっとして天然?(´・ω・`)
692うさだ萌え ◆HkEgRb9icw :03/03/25 07:06 ID:gD0kgFVj
オリジナルうさだに本当の事を教えてはなりません。w

尚、昨日・今日の雨はうさだ萌えによるものです。
うさだが日本橋に買い出しに出ようとすると雨が降ります。w
693Socket774:03/03/25 07:10 ID:CFd+jIDY
>>692
おはようございます
694うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :03/03/25 07:14 ID:o8mV93Me
>>688=>>672=>>674、サファイアRADEONについては?
695Socket774:03/03/25 09:20 ID:EVSKk+f4
>>694
出来るよ。漏れ、昨日買っていま9700で動いてるもん。
696Socket774:03/03/25 09:23 ID:khq/0hY5
>>692.
(つω・`) <うさだ萌え!!見てたら頼むから明日は日本橋に行くなw
697Socket774:03/03/25 10:11 ID:kEBWRuge
ttp://aircap.shopseek.info/

↑のところエアキャップ安い。ヤフオクで使ってるよw
698Socket774:03/03/25 15:43 ID:eRrEGZoW
>>697
ものすごい唐突だな
店の回し者カナ
699Socket774:03/03/25 16:21 ID:bSF1Xr4e
まぁ、個人だとしてもヤフオクで使いきれる量じゃないな。w
700Socket774:03/03/25 16:25 ID:yIUjfZhq
たとえ回し物でも使えるものは使う。
701Socket774:03/03/25 17:05 ID:BGtsm4EJ
>>700
あの、店の策略にまんまと引っかかってるような気がするんだが…

>>697が店の回し者かどうかは別にして。
702Socket774:03/03/25 17:05 ID:dIu5TyNr
エアキャップ、うちに余ってるがなあ
703Socket774:03/03/25 19:29 ID:9aPRCnUU
アスクルで買え。
704Socket774:03/03/25 23:12 ID:KjtGRHlm
で、苺はいま橋にありますか?
最近忙しいので確認してから行きたい。
705Socket774:03/03/25 23:41 ID:fnNPpcGR
>>704
Do
706Socket774:03/03/25 23:51 ID:X669sWkH
エアキャップは、道具町の、北側のはじっこの方の
みつや というお店に行けば、ロールで売っています。
日本橋からは、多分店売りでは、一番近いと思います。
707Socket774:03/03/26 00:14 ID:eKm3AaYX
>>704
ヲタロードのDoは今日行ったら売り切れてたよ。
もう1つの方とワンズは不明。
工房・ドスパラは全店1700+自体が売り切れでした。
708Socket774:03/03/26 00:32 ID:NoQsmzJh
>>707
ヲタロードってなんだ?
709Socket774:03/03/26 00:54 ID:vBHp3gHQ
>>708
ザウルスから工房本店までの通り。
当時ヲタ向けの店舗数が爆発的に増えた時、人々はその殺伐さに恐れを込めてそう呼んで以来現在に至る。

民明書房館[汚田路男怒詳細我意努]より
710Socket774:03/03/26 01:15 ID:ESinfX1m
>>706
帯電防止タイプもあった?

もしあれば日本橋からも近いし使えるな
711697:03/03/26 01:24 ID:p4onxO11
>>699
ロールで買えばどこで買っても似たような量と思うが・・・

>>698
回し者が直リン避けるかよw

折角安いところ書いてやったのに回しもの扱いだもんな。
エアキャップ屋がこんなスレに来てるわけねーっつうの。
親切で書いたつもりなのに気分悪ぃ。
712うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :03/03/26 01:29 ID:Z4orMN5q
>>695、そうか。

>>696、悪いが、今日、逝った。

湾図のサファイアバルクnonpro9500 128MB売ってなかった。
サファイアバルクnonpro9500 128MBのみ、なくなってた。

日本橋で、他に、サファイアバルクnonpro9500 128MB置いてるとこ知らないですか?
713Socket774:03/03/26 02:47 ID:iW/s6vzK
ロールって1本丸まるだよな?あれ担いで持って帰るのか?
714Socket774:03/03/26 03:15 ID:KqWuDhIs
重量は大したこと無いんでないかい
問題は大きさだが(;´Д`)
715Socket774:03/03/26 03:28 ID:mXJUMSfT
>>709
過去ログ見てみたらエロゲヲタ用語のようですね。
なるほどな〜
716Socket774:03/03/26 04:18 ID:zmlPhdcA
この前の日曜、湾図に逝った時に聞いた客と店員のやり取り

客「すみません。i815チップに使える512MBのメモリ1本ください」
店員「1本刺は無理です。256MBを2本買ってください」

俺「ポカーン」


メモリについて詳しくないから大きく言えないが、
815で512MBは載せれるだろ。intelのサイトにも
載ってるはず。
接客態度は前からダメぽだが、最近、湾図店員の
知識も悪くなってないか?
717Socket774:03/03/26 04:46 ID:WW4dUKSS
>>716
815ママンに512MB1枚刺しで使ってるよ。MAXが512MBってだけ。
バンク数の関係でBXは制限あったりしたけどね。
ワン図は昔から店員の知識レベルは悪い。
ちゃんとしてる人もいるけどね。
718Socket774:03/03/26 04:54 ID:4LgVlBJa
>>716
工房とツクモでも同じこと言われたよ?
俺が「ビット構造が32*8なら使えるようなので、32*8のをくれ」
って言ったら、「そこまではわかりません」だって。
Faithなんかは64*4と32*8とで値段が違って、32*8のほうが高い。
知らないのか、動かないで文句言われると面倒だからとりあえず
動かないって言ってるのかわからんが、ほとんどの場合256MB*2
買えって言われる。
719Socket774:03/03/26 05:01 ID:wP4SPOfB
(´_ゝ`)
720Socket774:03/03/26 07:20 ID:Nc4GDPDo
721Socket774:03/03/26 10:01 ID:VdJBX0w0
>>716
相性も厳しくて後々面倒だからそう言ってるのでは。
粗利の少ない商品ではリスクを避けたいのでは(藁
722Socket774:03/03/26 10:56 ID:hq+rwqnS
初心者って、クドクドと理由を説明して詳細な(灰色な?)答えを返してやるより
「動きます」「動きません」とハッキリ言ってやるほうが安心するしねぇ。

「ポカーン」してる俺みたいに中途半端な知識がある香具師の方がなにかと面倒。
723Socket774:03/03/26 17:33 ID:RY74/BwL
湾図といえば、先週の金曜日の夕方K大学の関係者(客)からパーツの領収書を
「4月の日付で書いてくれ」って頼まれて、店員が「今回だけですよ」って
応じてたけど・・・いいのか?
724Socket774:03/03/26 17:41 ID:3AJhUAdJ
ここで>>723が実名でばらしてたらやばかったけど、
ばれてないから良いんじゃないのか?
ばれない間は客は神様なんだろうよ。
725Socket774:03/03/26 18:27 ID:FcSS+Hq4
>723
金額ごまかすとかならともかく、誰も困らないから別にいいだろ。
726Socket774:03/03/26 18:45 ID:YtCGcewV
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

http://www.dospara.co.jp/press/030326a.html
727Socket774:03/03/26 18:50 ID:COS/U3Ud
>>726
ほほう。高周波を発するようになったIBMの中古HDD売りに行こうかな。
728Socket774:03/03/26 19:07 ID:SxAwn6wg
>>726
ワルツ堂跡地か?
729Socket774:03/03/26 19:18 ID:k4ksDgP/
>>723
研究費の精算とか必要経費要求の関係だろうね。
今年度分はすでに閉められてるし。
国公立だと2月末で閉まるからなぁ。
730Socket774:03/03/26 19:59 ID:TX0N06kp
>>726
なんばツクモの隣?
つうか、なんばツクモって何年か前はDOSパラだったよね。
あの頃の海外ゲー売り場(3Fだったかな)には、よく行ってた。
731Socket774:03/03/26 21:08 ID:kuLWQf6A
ワンズって、クレジットカードつかえるでしょうか?
732Socket774:03/03/26 21:25 ID:rgs8oU9V
>726
ワルツ堂が潰れた頃から動いてたみたい
最近無駄に店員が多いのもその為だとか
やはりU田が店長に就くのか?
733Socket774:03/03/26 22:36 ID:LosobnN/
ドスパラじゃんぱらは日本橋ばかりに勢力伸ばすよね
今以上日本橋には店舗要らないと思うんだけどなぁ。
734Socket774:03/03/26 22:50 ID:LmZXWRiF
>>733
店鋪よりも中身の充実をはかってほすいよなぁ。(つД`)
735Socket774:03/03/26 23:19 ID:vBDGZdot
そういえばワルツ堂跡、先週末に工事してたな。
736Socket774:03/03/26 23:19 ID:/xACE3T0
http://www.best-do.com/iten.htm

こっちもまだ出てないみたいなので。
737Socket774:03/03/26 23:40 ID:COS/U3Ud
>>736
ほほう。結構いい場所に移動するね。
738Socket774:03/03/27 01:12 ID:rsnsIPZI
http://www.fightingroad.co.jp/top.html
最初にここのを買えば、どんなに重いパーツでも平気。
739Socket774:03/03/27 01:21 ID:OQP1BX+q
>>738
ウホッ! いい男
740Socket774:03/03/27 01:24 ID:LXOy+gL8
>>738
最初に身長を伸ばすですか?
http://www.fightingroad.co.jp/must_item/item03.html
741Socket774:03/03/27 01:30 ID:rsnsIPZI
>740

そのページは見てなかったけど、写真(http://www.fightingroad.co.jp/must_item/img_b/ad04.gif)にワロタ
742Socket774:03/03/27 01:55 ID:lIlZxUhe
>>736
これの地図にフェイスとワンズが記されているのは、
やはりライバル視しているから何だろうか…
普通、同業者は地図に載せないよね。
743Socket774:03/03/27 02:11 ID:ukpdfbg7
>>742
目印になるようなデカい家電量販店は載せるだろうが(w
744Socket774:03/03/27 02:53 ID:9LLzeme9
>742
けどドスパラは載せないんだな(藁
あれ、ワンズの社長はDOの社長に会社立ち上げの際融資してなかったか?
745Socket774:03/03/27 17:11 ID:H5XIxM6a
質問ですが、今週末日本橋にジャンクノートを買いに
行こうかと思ってるんですが、どこがオススメですか?

何分兵庫県の西の方に住んでるんで、大阪に出る機会が
ないものですから、この機会に買いだめしたいと思ってます。

どなたか教えて下さい。
746Socket774:03/03/27 17:12 ID:kOmVazaE
>>745
PC NET
747Socket774:03/03/27 19:50 ID:WhboGLOS
名古屋銀行の隣といったら、ナニワ電業社のへんか? スペースあった
かなぁ、、、
748Socket774:03/03/27 23:45 ID:DkA4ZNGb
>>731
使えるけど手数料として売値の3-5%取られます。

自作用品をまともに置いている店で、手数料を取らない店って
ソフマップとツートップとテクノランドくらいか。
ツクモはどうだったけ?
749Socket774:03/03/28 00:12 ID:v+R8R/o7
>>748

99も上乗せなしでつよ>カード払い
750Socket774:03/03/28 00:37 ID:lI+h8Pfb
>>731
ワンズはJCB使えないからなぁ、まぁ現金で払うけど。
751Socket774:03/03/28 00:39 ID:f7jDYldV
>>748
っていうかそれって約款違反だよな、カード会社の。

なんか余計に金取られたぞって( ゚Д゚)ゴルァすれば、カード会社からお仕置きが下るはず。
752731:03/03/28 01:04 ID:0HAjKOsM
>>748
うわ、それはひどいですね。
やっぱ現金でいきます。
どうもありがとうございました。
753Socket774:03/03/28 02:33 ID:qD7CO0oZ
こないだまであぷあぷ北店にいた兄ちゃんがなんでベストドーにいるのか不思議だ
ていうか元々ベストドーにいたとおもうんやけどな。
754Socket774:03/03/28 02:54 ID:Ie75YAir
>>748
不思議ととらないのがじゃんぱら。 末桁切り捨てはなくなるけど。
755Socket774:03/03/28 02:59 ID:Ie75YAir
>>752
ひどいですねって、店が儲けるわけじゃなくてカード会社に払う手数料なんよ。
ただ、カード会社との契約で手数料を上乗せすることはできないから、
カードだと高くなるんじゃなくて、現金特価で安くなると言ってるが。
756Socket774:03/03/28 06:37 ID:9+7VQ8pe
ワンズがカードの手数料とるって、いったいいつの話だよ
昔はそうだったみたいだけど、今は現金と同額だよ
つい先週俺がカードでパーツ購入するとき確認したから間違いない
嘘だと思うなら大した手間じゃないんだし買うとき店員に確認してみなよ>>731
757Socket774:03/03/28 14:21 ID:EDyQBBjU
ついでにJCBも使えるぞ>ワンズ
758Socket774:03/03/28 20:36 ID:XLyQjkqN
DVD-Rドライブを買いに行きたいのですが、土曜と日曜ではどっちが安く買えますか。
759Socket774:03/03/28 20:51 ID:VVlnnoHs
>>758
多分値段は一緒。
でも日曜なら安い店のが無くなってるk可能性あり。
760Socket774:03/03/28 20:59 ID:Z97t86ti
>>748
工房も取らないよ。
761Socket774:03/03/29 11:49 ID:GMroA0dW
自作と関係ないのだが、どこかにアフォみたいに安いPDAは
売ってないかなあ?\10,000以内で。性能は本当に最低限でいいので。
762Socket774:03/03/29 13:01 ID:EY9BP3JL
>>761
性能は最低限って言ったらDataSlimでは・・・
ゾヌマップで新品4kくらいのはず・・・
763Socket774:03/03/29 13:14 ID:n8S0YC0w
>>761
初代シグマリオンの中古がそのぐらいの値段ちゃう?
764761:03/03/29 13:36 ID:GMroA0dW
レスありがd!
いきなり親父が「住所録とスケジュール管理のできる端末が欲しい」
と言い出したのです。メカ音痴のくせに…。
でもモバ関連は全然詳しくなかったので助かりました。
検索しましたが、どちらにするか迷うところですね。

とりあえず見に逝ってきます。
ありがとうございますた m(´ω`)m ペコリ
765Socket774:03/03/29 13:47 ID:0QQ0aHyp
>764
PIMならpalmの出来が一番だと思うが。
正直メモ帳感覚で使えるPIMを実装してるのはpalmと200LXだけ。
大きく間が開いて次にザウルス。CEは糞。

いろいろやるならCEだけどね。
766Socket774:03/03/29 14:06 ID:0Yg+WSTs
親父向けならとりあえずザウルスのほうがいいかと。
767Socket774:03/03/29 15:07 ID:i2M4Mck+
カードの手数料を取らないってことは、それを価格に(平均的に)
分配してるってこと。

つまり、現金で買う客が、本来カードで買う客が払うべき金額まで
負担させらてるってこと。

理解してる?
768Socket774:03/03/29 15:19 ID:auct8blw
>>767
ところがどっこい、カード会社は手数料を別に取ることを認めてないんだよ。
769Socket774:03/03/29 15:22 ID:0QQ0aHyp
767はアホ。まともな大学にいって経済学を専攻することをお勧めする。
770Socket774:03/03/29 15:35 ID:4zP7KjlQ
>>767
例えば特価品はどう思う?
771Socket774:03/03/29 16:31 ID:6qOJtwxQ
>>768
特急料金の繁忙期料金(繁忙期に料金が上乗せになるんじゃなくて、
閑散期に安くしている。)と同じ考え方。
カードだと価格が上がるんじゃなくて、現金払いの客に値引き販売してるわけ。
ヨドバシやソフマップ等のポイント還元されるショップでの還元率が違うのも
事実上同じこと。

772Socket774:03/03/29 16:31 ID:nlgXVU5n
767 名前:Socket774 メール: 投稿日:03/03/29 15:07 ID:i2M4Mck+
カードの手数料を取らないってことは、それを価格に(平均的に)
分配してるってこと。

つまり、現金で買う客が、本来カードで買う客が払うべき金額まで
負担させらてるってこと。

理解してる?
773Socket774:03/03/29 16:31 ID:Rxmw4OVb
 http://homepage3.nifty.com/digikei/             ,.-、
           /.n l  /⌒ヽ
             | l l | ,' /7 ,'
        , '' ` ー ' '-' /
       /  、_,       `ヽ  
         l   , .-. 、`´    l
         ヽ  ヽ ̄フ     /
        丶、 ̄____,/
         /  ,. - 、  )
      (( ( n ([N],ハ_う
         ゝ)ノ  ̄   ヽ
            /   _   l ))
            〈__ノ´   `(_ノ
774Socket774:03/03/29 16:39 ID:KQYGVJCm
カードの客が衝動買いしてくれる利益で店が持っていて、
現金の客にそれが少し還元されてくる、
という見方もできるが。
775うさだ萌え ◆HkEgRb9icw :03/03/29 22:04 ID:EXqtXbuB
ハゲ
776Socket774:03/03/29 22:13 ID:5hwXlyvW
手数料は取りたきゃ取れ、でも店頭価格表示はしっかりやれ。

レジで支払いになってから「うちは現金特価表示なんで」などと抜かすな、
支払い方法によって価格が変わるのなら、
ちゃんと商品ごとに明示する義務があるだろう。

二重価格表示ができないってんなら全ての商品から値札を外せ。
店の壁に1枚「表示価格は現金特価の場合です」ってのは通用しないぞ。
777Socket774:03/03/29 22:24 ID:LqkuYyKR
レジに商品を持っていく

カードは値段が違います

「じゃあええわ」といって商品を置いたまま立ち去ろうとする

(゚д゚)ウマー?

一遍やってみてくれや。
778Socket774:03/03/29 22:54 ID:EY9BP3JL
レジに商品を持っていく

カードは値段が違います

「じゃあええわ」

「さいですか」

さりげに商品を持ったまま立ち去ってみる

(゚д゚)ウマー?
779Socket774:03/03/29 22:59 ID:NGf99xZQ

ピーピーピー

お客さん、ちょっとこちらへ…
780Socket774:03/03/29 23:17 ID:ggOliskA

なんや、コラ! ワシが何したっちゅーねん!!
781Socket774:03/03/29 23:27 ID:si3Kttxm

ウ〜ウ〜ウ〜
782Socket774:03/03/29 23:29 ID:ViGxz8Ce
どうしたんですか?
783Socket774:03/03/29 23:32 ID:LqkuYyKR
びっくりするほどユートピア!
びっくりするほどユートピア!
びっくりするほどユートピア!
びっくりするほどユートピア!
びっくりするほどユートピア!
びっくりするほどユートピア!
びっくりするほどユートピア!
びっくりするほどユートピア!
びっくりするほどユートピア!
びっくりするほどユートピア!
びっくりするほどユートピア!
びっくりするほどユートピア!
びっくりするほどユートピア!
びっくりするほどユートピア!
びっくりするほどユートピア!
びっくりするほどユートピア!
びっくりするほどユートピア!
びっくりするほどユートピア!
びっくりするほどユートピア!
784Socket774:03/03/29 23:35 ID:EY9BP3JL

パトカーの中

ウホッ、いい男・・・
785Socket774:03/03/29 23:37 ID:LqkuYyKR
やらないか
786Socket774:03/03/29 23:39 ID:SI1bnWAH
   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜
  川川‖    3  ヽ〜  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川   ∴)д(∴)〜 <  やらないか?
  川川      〜 /〜 |
  川川‖    〜 /‖〜 \___________________
 川川川川     /‖\〜
787Socket774:03/03/29 23:39 ID:9tx787z4
788Socket774:03/03/29 23:40 ID:9tx787z4
>>786
邪魔すなヴォケ
789Socket774:03/03/29 23:49 ID:/PBXs1xg
>>788
うれしいこといってくれるじゃないの
790Socket774:03/03/29 23:50 ID:Yi5+oW12
何であんなにハングル文字の道案内があるんだ・・・?
それとシナ人(チョンかも)、わけのわからん言葉で喋って店員を困らせるな
791Socket774:03/03/30 00:06 ID:oChZb8c7

多分明日逝くと思う
792Socket774:03/03/30 00:08 ID:psJFz43w
びっくりするほどユートピア!
びっくりするほどユートピア!
びっくりするほどユートピア!
びっくりするほどユートピア!
びっくりするほどユートピア!
びっくりするほどユートピア!
びっくりするほどユートピア!
びっくりするほどユートピア!
びっくりするほどユートピア!
びっくりするほどユートピア!
びっくりするほどユートピア!
びっくりするほどユートピア!
びっくりするほどユートピア!
びっくりするほどユートピア!
びっくりするほどユートピア!
びっくりするほどユートピア!
びっくりするほどユートピア!
びっくりするほどユートピア!
びっくりするほどユートピア!

793Socket774:03/03/30 00:14 ID:tL8NHBB8
ハァ?

びっくりするほどユートピア!

だから何を言いたいんだ?

びっくりするほどユートピア!

いや、だからその…

びっくりするほどユートピア!

とりあえず黙れって。

びっくりするほどユートピア!

服脱ぐなよ。

びっくりするほどユートピア!

やめろ、狭い中で椅子を上り下りするな。

びっくりするほどユートピア!

こら、おとなしくしろ。

びっくりするほどユートピア!

もう知らん、釈放だ、どっか行け。

びっくりするほどユートピア!

(゚д゚)ウマー
794Socket774:03/03/30 00:15 ID:bbtHv8LB
今日オタロードで、びっくりするほど出っ歯の女が居た。
795Socket774:03/03/30 00:23 ID:H+/CDOWL
>>794
それで?
796Socket774:03/03/30 00:25 ID:tL8NHBB8
>>795
びっくりするほどユートピア!
797Socket774:03/03/30 00:45 ID:cvnQLrhF
ポックリ逝くほどユートピア!
798Socket774:03/03/30 01:07 ID:c4ft++r/
>710
帯電防止タイプは、大阪市内だと、松屋町筋の専門店か
地下鉄堺筋本町駅の、北側周辺にある大きな文房具屋さんが
充実してます。
799Socket774:03/03/30 08:43 ID:nSaqpv9Q
エアフォーム(プチプチじゃなくて薄い緩衝材)ロールで売ってるとこないですか?
こんなやつでつ↓
http://img36.ac.yahoo.co.jp/users/7/3/6/2/tt2_tt85-img600x450-10372121646esafoam_1.jpg
800Socket774:03/03/30 10:57 ID:679oDNvK
コーナン
801Socket774:03/03/30 11:08 ID:6Sn2aRVo
>799
>800のいうとおり、ホームセンターに売ってる
802Socket774:03/03/30 12:05 ID:UtHfKck/
1'sの客は、やっぱ臭ひよ。
オレもヲタだから
このまえ否定された時、
気のせいかもとか自分も臭いかもと考えた。
でも。。。でも。。。。。
あいつらは、本当に臭いんだYO!
オレは、間違いなく良いかほり。
タバコも吸わないから匂いには、敏感。
あの匂いは、不潔な臭さだよ。絶対。
工房や、DOSパラも混む時あるけど、
明らかにかほりの質が違うねん。兄やん!

長レスごめんやで。。。
でもこれだけは言わして
兄やん。。。。。オレもヲタやけど兄やんより鼻きくねん。
兄やん。。。。。めぇ覚ましてくれや。。。。。
兄やん!

工房の苺は0311だたよ。
0311でもよく回ると思うよ。他の苺と比べたらわからないけど。
それに安い死ね。
購入前に確認しれと言われてプリント見せてくれるよ。
803Socket774:03/03/30 13:38 ID:+EdgGXAl
すまん、苺って何?
804Socket774:03/03/30 13:40 ID:SHJwdaYZ
805Socket774:03/03/30 14:03 ID:xr3QY0MC
>803
果物。赤くて小さいやつね、小さい種がたくさんついてる
806Socket774:03/03/30 14:11 ID:K5JS9MTU
>>803
Thoroughbredコア、Bステップ1.5vのAthlon XP1700+(1800+)
かなりOC出来るみたいで人気者
1.5vで苺ってこと
807Socket774:03/03/30 14:53 ID:bbtHv8LB
俺は>>805を信じるよ!
嘘つきの>>806は逝ってよし!
808Socket774:03/03/30 15:09 ID:K5JS9MTU
すまん、嘘言ってた
>>805が正解
炒ってくる
809Socket774:03/03/30 15:22 ID:H7VV/+gq
あのつぶつぶは果実だということを最近知った。
810Socket774:03/03/30 15:26 ID:psJFz43w
>>809
マジデスカ?!!
811Socket774:03/03/30 16:56 ID:+EdgGXAl
さんくす!
苺ほしいけどパロ1800+から乗換えってのもな・・・。
812Socket774:03/03/30 18:25 ID:JfNku02q
>>811
雲泥の差だよ。後悔するとよろし。
813Socket774:03/03/30 18:40 ID:UtHfKck/
>>811
1.5vで2200+楽勝だたーり
814Socket774:03/03/30 21:11 ID:+EdgGXAl
>>812-813
まじか?
2年前のPC-2100メモリ(NANYA)で150MHz廻るとは思えないけど、
買って後悔してみるのもいいかな。w
815Socket774:03/03/30 23:04 ID:1z/hAr4b
苺売リ情報求ム!
816Socket774:03/03/30 23:12 ID:H+/CDOWL
>>814
とりあえず定格で2Gは行くみたいだよ。
当りだと2.2Gも・・・。
817Socket774:03/03/30 23:15 ID:grrpNUjd
>815
梅田の工房で1800+Bulkが6,380円で売られてた。
高槻の工房では1700+Bulkが売られてたし、日本橋から
はずれたとこの方がねらい目かもね。
818クララ:03/03/30 23:23 ID:UtHfKck/
>>814
ハイジPC2100では、そのメモリーの限界まで楽勝だと思うわ。
禿しくPC2700以上が乗るママンとPC2700以上のメモリーが欲しくなると思う
本当に楽勝だから。
熱くない冷え冷えアスロンを体験できるだけでもいいかも。
2万あれば1っ式そろうだろ!ギリギリだけど。。。
(メモリーを256MB〜512MBとして)
ただパロと皿を耐性で比べるのは。。。
NANYAもパロも売っちまえ!

>>815
売ってる所で私が知ってるのは工房
ドゥでも売ってるんじゃない?
来週になればどこでも売ってると思う。
耐性悪い物から、じゃんぱらや祖父にも出回るだろうし
819Socket774:03/03/30 23:25 ID:UtHfKck/
サップ降臨
820Socket774:03/03/31 00:12 ID:9DVlrjnM
>>814
ハァ? 買って後悔するかいな。
そのまんまのメモリでL3-4カットすりゃFSB133x15で2Gover確実。
いつまでも人を疑ってるがよろし。
821Socket774:03/03/31 00:14 ID:cMvAB84l
サップ撃沈
822Socket774:03/03/31 00:39 ID:28JZcmG4
漏れもたいがいクサヲタなんだが、昨日橋逝った時に付近に居たヤシの
ニオイで不覚にも咳払いしてしまた・・・
なんつーか酸っぱいニオイのヤシ、居るよな・・・
823Socket774:03/03/31 01:13 ID:YYwl+Dfx
目が折れた
824Socket774:03/03/31 01:37 ID:7Ezntme0
>>776
カードの手数料だがカード会社によって店が払う手数料がかなり変わってくる。
一番高いのはアメックスだがほかは2%や3%などあるが、客が支払うときは
すべて5%上乗せして販売するケースが多い。
(実際は3%とかなのに5%も払うのってバカらしいな。)
消費税と合わせて10%だよ、そりゃカードで買わないわな。

あと、現金特価ですなどのPOPなどを貼っている店はお客様から手数料を
いただきますと言ってしまうとやばい。(クレームの元)
客はカード会社に手数料を払っているのになぜ、店でも払わないといけないとか
色々あるのだ。
825Socket774:03/03/31 02:41 ID:hRKLlXqj
今日、友人からママンを貰った。
しかしSocketAで漏れはAMDのCPUを持ってない。
友人も持っておらず使わないからくれたらしい。
動作確認が取れず使えるか友人に聞いても知らないと(盗品か?)。
どっかに動作確認してくれる店はナイかなあ。(´・ω・`)
826Socket774:03/03/31 03:02 ID:8UWkLIud
>>824
そろそろ答え書いてもいいよね?

販売価格と上乗せされた金額(レシート)を記憶しといて、忘れないように
レシートの裏に販売金額書いといてカード会社に上乗せされたので金返
せと言えば良い。
悪く行っても金は返ってくるし、うまく行ったらその店カード会社から取引
キャンセルされる=カード会社のブラックリストに掲載される。
827Socket774:03/03/31 03:17 ID:aXGL9OTR
>826
それだったら、ほとんどのPCパーツ屋は取引停止でしょう
ソフマップでもちょっと前までそうだったぞ?
828Socket774:03/03/31 03:40 ID:la4vZb/j
ちくる香具師居ないからでねー?
829うさだ萌え ◆HkEgRb9icw :03/03/31 04:59 ID:dULXXP62
コナン
830うさだ萌え ◆HkEgRb9icw :03/03/31 05:01 ID:dULXXP62
<ちんぽを出す上での正しい作法>

・物陰(電信柱等)に隠れて獲物がやってくるのを待ち構えます。
・恥をなくすために、内なる情動を徐々に高めていきます。
・誰かやってきました。
・女学生(割とかわいい)の接近を確認。迎撃態勢へと移行します。
・さあ、女学生がすぐそこまで来ています。
・今、この瞬間が自分の人生で最も輝いているのだという認識と共に、自分の中の何かを高めていきます。
・更に高めます。高めて、高めて、高めて…。
・「うさだ萌え!」大宇宙へと呼びかけるかけ声(電波)を発します。
・「え、なに!?」こちらの存在に気付き、驚き身構える女学生。
・ちんぽを出していることを最大限にアピールするために、思い切りのけぞりながら
 (横から見るとCになるように)女学生に向かって今、華麗なるジャンピング!
・「うさだ萌え!」更なるかけ声によって、より大宇宙へと近づきます。
・「キャー!」悲鳴を上げる女学生。
・「お前がこんなとこを通るから、ちんぽを出すことになったのだ!」
  女学生に対し訳のわからないいちゃもんを付け、更にチンポを擦りつつ、二度目のジャンピング!
・「うさだ萌え萌え〜〜!」少し進化したかけ声により、気分はもうパラダイス。
・「キャー!」逃げる女学生。
・「逃がさん!」追いかけようとするも、チンポが立ったままでは早く走れない。大誤算。
・遠く離れていく女学生の後ろ姿をチンポを擦ったまま目で追う。
・「逃げる女を追いかけることもできない。まるで私の人生のようだ…」遠い目で呟く。
・少し寂しくなって、これからの人生について考える。
・自転車に乗ったお巡りさんの接近を確認。言い訳不可能。
・勃起を解除し、ダッシュで逃亡。
831うさだ萌え ◆HkEgRb9icw :03/03/31 05:03 ID:dULXXP62
面接官「特技はうさだ萌えとありますが?」
学生 「はい。うさだ萌えです。」
面接官「うさだ萌えとは何のことですか?」
学生 「電波です。」
面接官「え、電波?」
学生 「はい。電波です。高感度の高い電波でスレを荒らします。」
面接官「・・・で、そのうさだ萌えは当社において働くうえで何のメリットがあるとお考えですか?」
学生 「はい。スレを荒らし嫌悪感に堕とす事が出来ます。」
面接官「いや、当社には2ちゃんのようにスレはありません。それにそれはメリットではないですよね。」
学生 「でもアクセスは合法ですよ。」
面接官「いや、合法とかそういう問題じゃなくてですね・・・」
学生 「今では専用スレが出来てるんですよ。」
面接官「ふざけないでください。それに専用スレって何ですか。だいたい・・・」
学生 「隔離スレです。もうすぐフラッシュデビューもします。プロフィールは・・・」
面接官「聞いてません。帰って下さい。」
学生 「あれあれ?怒らせていいんですか?モデム持ってかえってもらいますよ。BBモデム。」
面接官「いい加減にしなさ・・・・・・

832Socket774:03/03/31 06:59 ID:BDd/vYHA
昨日、祖父で久しぶりに買い物して
レシートみたらポイントが3000円分位増えてました
最近は高い買い物してないのになんでポイントついたんですかね?

833Socket774:03/03/31 09:28 ID:hcrszahg
>>832
知っててそれを使えば詐欺罪になる可能性があります
834Socket774:03/03/31 09:35 ID:zgGqYg59
なので漏れが祖父カードを預かってあげましょう
835Socket774:03/03/31 10:45 ID:uF6Y9z+3
WEBで履歴みたらいいのでは?
836Socket774:03/03/31 11:13 ID:GVMUCMJZ
日本橋に行くたびに気分が悪くなって吐きそうになる。頭も痛くなる。
家に帰ってコーヒーでも飲んで落ち着くと、気分が良くなって一時間くらいで回復する。
精神的なものなのか・・・?
837Socket774:03/03/31 11:26 ID:28JZcmG4
>>832
Club-S会員になっててポイントのオマケがついたとか。
漏れはこないだ見たら5000ポイントついてたyp。
838Socket774:03/03/31 11:37 ID:uF6Y9z+3
漏れは日本橋にいくと信じられないほど力が湧いてくるYO!!
839Socket774:03/03/31 12:10 ID:LuREh3Mq
漏れは日本橋にいくとトイレに行きたくなるYO!!
840Socket774:03/03/31 13:09 ID:8UWkLIud
漏れは日本橋にいくと無性にチムポが立って来るYO!!
841Socket774:03/03/31 13:37 ID:hcrszahg
飛田新地にでも逝け
842Socket774:03/03/31 13:37 ID:5lRvcais
以前電気街の排水溝におしっこしてるキモイ人いたな
しかも通行人の方向いて
843Socket774:03/03/31 14:09 ID:BN2QrQx5
漏れは日本橋にいくと落ち着くんだが
844Socket774:03/03/31 14:12 ID:Z8mwfaFq
俺も日本橋にに行くと、普段歩かないのにすんごい歩くよ。
845Socket774:03/03/31 14:25 ID:xLQZXL/8
俺なんか普段女から声一つかけられないのに日本橋行ったら大人気だぜ。
846Socket774:03/03/31 14:25 ID:/VKy71bS
>>844
ああ、俺も。
ジョーシン テクノランド⇔ツクモを2往復したり。
847Socket774:03/03/31 14:28 ID:04+Le4pT
>>845
あれは女にカウントしていいのか?
848Socket774:03/03/31 17:56 ID:QnRUOxXq
>>837
オマケポイントっすか。
なんかラッキーですね。
折角なのでケースファンでも新調します。
849Socket774:03/03/31 22:06 ID:wXS9mWUP
>>846
おれは南側からアプローチして、
テクノランド〜ツクモへと北上しつつ価格調査し、ドトールorマクドで
購入品リストをまとめ、ほしいものがあれば難波駅・郵便局ATMで
現金調達、そのまま逆ルートで南下しつつ欲しいものを購入し、
帰宅というルートがすでに獣道になっている・・・

そういや、しぃD−R(80分/700MB)もついに
50枚970円か・・・安くなったもんだ・・・思わず100枚買っちまった。
850Socket774:03/03/31 22:14 ID:XXSMTQDC
オレは、
ドスパラ→工房→あぷあぷ→祖父→じゃんぱら→ドゥ
ピンポイントで攻める(一気に買って一気に脱出)所は、
1's

ミックは、メモリーとケースなので通販。
どこにも無いものが欲しい時は顔とかツートップ。
顔>2トップ
851Socket774:03/03/31 23:46 ID:3wtc9yyr
>>840
漏れは先週の夜11時くらいにホームレスババァが排水溝にションベンしてるの見ちゃったYO!
幸い 車道側をババァは向いてたので致命的なダメージを受けずに済んだが…
852Socket774:03/04/01 02:21 ID:tJzOZtMw
今日さ、工房いったんですよ、工房。
そしたらAthlonXP1700+が売り切れてて買えないんです。
で、よく話聞いたら「コア欠けした奴ならある」とか言ってるんです。
もうね、アホかと。バカかと。
お前な、コア欠けしてるCPUを売り物にしようとしてんじゃねーよ、ボケが。
なんか張り紙もしてるし。コア欠けしたから注意書きか、おめでてーな。
「よーし、これオリジナルPC組み込み用に使っちゃうぞー」とか書いてんの。
もう見てらんない。
あのな、コア欠け防止用銅製スペーサーやるからコア欠けしてないやつ売れよ、と。



…実話ですw
853Socket774:03/04/01 02:48 ID:UrXEPfoo
やべぇ…今日の書き込みが全部嘘に見えてくる…
854852:03/04/01 10:25 ID:tJzOZtMw
あ…そうか、エイプリルフールか…
忘れてたよ。

でも、コレは実話。
まぁ、お約束という事なんで>>854には突っ込みをお願いしまつ。
855Socket774:03/04/01 11:15 ID:+5Q6hTJI
>>854
なんでやねん!
856Socket774:03/04/01 12:18 ID:qcvnrM1A
>>854.
なんでやねん!
857Socket774:03/04/01 12:24 ID:fNf8fO9/
>>854
どないやねん!
858Socket774:03/04/01 13:29 ID:1CJdvULH
>>854
あほかいな!
859Socket774:03/04/01 14:19 ID:vcetu8Tu
>>854
なんでやねーん!!
860Socket774:03/04/01 14:21 ID:ho8cfmKv
>>854
キミとはもうやっとれんわ。
861852:03/04/01 14:40 ID:tJzOZtMw
>>855-860
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
今見たら自分で突っ込まなきゃいけない予感。

>>854
\(`Д´)ノ

で、今日はなんば店(前述の件は本店)で無事1700+捕獲してきますた。

カウンターの兄ちゃん、コア欠けの確認させるときに
しっかりとロットの載ってるプレートを指で隠してやんの。

漏れの前に店から出てきた香具師が
出てくるなり歩きながらロット確認してたの、そういうわけかw
862Socket774:03/04/01 15:19 ID:+5Q6hTJI
>>861
で、ロットはなんやねん!\(`Д´)ノ
863Socket774:03/04/01 15:19 ID:a8aCY7L9
あさちゃん閉店の悪寒
864Socket774:03/04/01 16:00 ID:mK8ZShgn
そりゃ毎日午後6時なったら店閉めてる罠。
865Socket774:03/04/01 22:26 ID:nGpiuBaN
>>861
なんば店は接客態度が悪いから、避けた方が良いよ。
1号館が1番マシだと思う。
866Socket774:03/04/02 00:56 ID:AdxQb00h
日曜日に工房の新しいお店(前にT-ZONEだったとこ)のジャンクのコーナーに
キーボード112円ってのがあった。ふたつあったんだけど、片方のが箱が空いてたから
カチャカチャ触ってみて、悪くなかったんでもうひとつのほうを持ってレジへGO!しました。
税込み117円のキーボード、ちゃんと動きました。

おいらが買った直後にもうひとつのほうを買った人、カチャカチャ触ってごめんね。
867Socket774:03/04/02 01:09 ID:7C98TFWV
>>866
百円キーボードなら、一番南側のソフマップ5Fジャンクフロアや、
じゃんぱら、PC-NETでもけっこう見つかるYo!。一昔前の富士通製は
意外と打ちやすくて(゚д゚)ウマー。
868Socket774:03/04/02 01:20 ID:AdxQb00h
>867
そうか、100円はほかにもあるのか。
ま、新品だったし気に入ってるからいいや。

情報ありがとうございます。
またあさりにいってみよ。
869Socket774:03/04/02 01:27 ID:zHH/a8N7
ツクモはぜんぜんロット見せてくれるよ
アスロソでもP4でも

でも1700+見せてもらったら
今回全部1.6Vなんですよ〜って言われた(´・ω・`)
870Socket774:03/04/02 09:35 ID:qlZKqzKY
>>869
>ぜんぜんロット見せてくれるよ

この言い回しにめっちゃ違和感覚えるのは俺だけか?
そう思ったら年寄りなのかなぁ・・・
「ぜんぜん大丈夫」には多少免疫ができたようだが・・

それはそうと、CD−Rもずいぶん安くなった。
700MB/80分メディア50枚、ついに1000円の大台を割って970円。
1枚20円を切りますた・・・工房にて。
ノーブランド(一応TAROKOというマーキング)だが、
MP3の焼き捨て用には十分かと。
1x−48xと書いてあるが、これが「カキコ速度」なのかどうかは不明。
まあ、上限がどうあれ最高8倍Writeの俺には関係のないスペックだが。
871Socket774:03/04/02 09:42 ID:7fCFLBiI
>>870

869の「ぜんぜん」は肯定・否定表現云々でなくて、
強調の副詞として使い方を間違ってるじゃんw

まぁ869釣りかもしれんが。
872Socket774:03/04/02 10:00 ID:KcDlFJsM
>>871
俺的には>>870
>ノーブランド(一応TAROKOというマーキング)だが、
>MP3の焼き捨て用には十分かと。
の方がよっぽど釣りに見えるよw
873Socket774:03/04/02 10:23 ID:qlZKqzKY
>>871
多分20代後半以降くらいなら「ぜんぜん〜ない」という否定の使い方が
普通だったのに、最近(というほどでもないが)は「ぜんぜん〜する」という
肯定の強調として多用する香具師が多いので、すごく違和感ある。
確かに「用法的に間違い」なら「ぜんぜん見せてくれる」とすべきか?
それとも「全ロット」を書こうとして変換ミスったのか?

>>872
何故に?ノーブランドの安いメディアだから
そのとき聞きたそうな曲を詰め込んで、飽きたら捨てるような
「使い捨て」的な用途には十分だと覆うが・・・逆に、いくらエラー率が
低くても品質が良くても、たとえば誘電製の高価なメディアを、
そんなこと(焼き捨て用)には勿体無くてとても使えないが・・
874871:03/04/02 10:28 ID:7fCFLBiI
>>873

いや、だからぁ^^;
そういう肯定・否定の話とは全然無関係に、869の
副詞の用法は間違っているということ。
875872:03/04/02 10:50 ID:1X9TL9fT
>>873
ここを見ればわかるよ。

◎◎◎◎ TAROKO ◎◎◎◎
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1015766181/l50

最近はかなりマシになってるらしいけど、
以前が以前だけにね・・・。
876Socket774:03/04/02 10:55 ID:HVxC87i0
TDK
877Socket774:03/04/02 11:58 ID:mXpMIen2
>>871

「痔は達するのみ」と論語に書いてました。
878Socket774:03/04/02 15:11 ID:CfyQSXPF
全然は元々肯定的な使い方をしてたから、ある意味先祖帰り

869は変だけど
879869はちょっと変だけど:03/04/02 16:39 ID:pKBBy74Z
煤版よりコピペ http://sports.2ch.net/test/read.cgi/ski/1037528295/867
 文学史をさかのぼって行くと、全然を否定のみに用いるようになったのは
 比較的最近の習慣であることが分かる。
 夏目漱石・志賀直哉といった文豪の本をひもとくと、
 全然という語を否定・肯定どちらの意味においても使っていたのが解る。
 そこで疑問となるのは否定・肯定どちらの用法が先か、
 言い換えれば本来的な意味の用法はどちらかということだ。
 ここも結論から言うと、全然という語の本来的な用法は「肯定」なのである。
 そのことは字面をよく見ると納得できるだろう。「全然」=「全て然り」なのだ。

 ここで全然の用法の移り変わりをまとめてみると、
    (1)全く・余すところなく(第一義・肯定的用法) 
  →(2)少しも・ちっとも(派生・否定的用法) 
  →(3)非常に・とても(転用・辞書には俗用として載っていることが多い)

 粘着にマジレスして全然駄目ですね、そうですね。

 ==================はい以上で全然論争終了=======================
880649:03/04/02 22:45 ID:LOARSMNW
VS-10のスピーカーを変えてみた
D-F700+直径25mm,800円/mのスピーカーケーブルにした
音の広がりや低音の迫力が俄然上がった
ハードウェア板のスピーカースレからやっと卒業できるよ
881Socket774:03/04/03 02:36 ID:p5TlrE2/
>>879
普通にそのコピペありがと。
雑学好きなんで。
882Socket774:03/04/03 02:38 ID:dnpq22bb
>>874
「全然」は、呼応の副詞だよな?
883Socket774:03/04/03 02:40 ID:AXktJCfD
>>879は「なんでも博士」
884Socket774:03/04/03 06:55 ID:WD0aZfRe
昨日、祖父のクラブSカードの申し込み葉書が来てますた。
相変わらずしょぼい特典で萎え
885Socket774:03/04/03 08:52 ID:lFd3LxW+
うちにも来てた
登録しようと思ったらサーバーにつながらね

データセンターに委託してるみたいだけど大丈夫か????
886Socket774:03/04/03 17:52 ID:Fz8sb3A6
HDD飼ったりエロゲ数本買った位でここ1年は祖父であんまり買い物した覚えは無いんだが
倶楽部ーSの申し込み葉書が来ていた。どういった基準で選んでるんだこれ?
エロゲやパーツ売ったルピーでPC雑誌やサプライこまめに買ってるのが効いたのかね・・・?
887Socket774:03/04/03 20:27 ID:kfrErzx0
中古でノートPCが欲しいんだが、中古パソコン本体を多く扱ってるところってsofmap?
888Socket774:03/04/03 20:50 ID:opIDl7Cd
まぁそんなとこだ
889Socket774:03/04/03 20:53 ID:7tABcm1z
>>887
「中古」にこだわるならともかく、
中途半端な中古買うくらいなら、ショップブランドの新品買ったほうが
いいこともある。最近選択肢が多いし>>ショップノート。

どんなのが欲しいわけ?
890Socket774 :03/04/03 21:20 ID:67Bq3pM0
祖父のゴールドSと蒼Sって何か違うの?今回から全員青?
最近祖父は買わないんだが
891Socket774:03/04/03 21:29 ID:kfrErzx0
>888
やっぱり
天王寺と日本橋だったら、日本橋のほうが種類多いかな?

>889
なるべく安くということで中古っす
用途はワード、一太郎等のテキスト製作ソフトで、ネットもちょこっとってぐらい
サブで使用という感じ
892うさだ萌にょ ◆OTQ19oeR6. :03/04/03 21:49 ID:ZyPfSe68
>891
「サブで使用」って・・・・・(恐

そっちの趣味にょ?

893Socket774:03/04/03 22:08 ID:opIDl7Cd
薔薇で使用してください
894Socket774:03/04/03 22:11 ID:kfrErzx0
>889
2年ほど出るので、持ち運びに便利なもので安いもの
ということで中古のノートPCに落ち着きますた
895Socket774:03/04/03 22:43 ID:Bm7xrNWK
>>890
ゴールドが本当のS会員
青は間口を広げたオマケ会員

でも違いは無し&全て廃止


今回からリニューアルで1から
あえて書くと青会員
896Socket774:03/04/03 23:54 ID:vG0R3HY5
日本語でもう一度頼む
897Socket774 :03/04/04 00:41 ID:JTMiEn7D
期限無しにGOLDにしとけばよかったのに<祖父
でも最近買わないからなあ 中古・ジャンク系がめっきり減ったし
普通の商品なら他の家電屋・パーツ屋で買うっちゅーの ポイント少な!
祖父も中途半端な存在になってしまったな またあれかな・・・
898Socket774:03/04/04 05:29 ID:AN8JbPUH
クラブSうちには来てないよ。
二万を超えるような買い物はしなかったけど5000円クラスの買い物はちょくちょくしたのに…
天王寺が帰り道なんで小物とか結構買ってるのにぃ。
899Socket774:03/04/04 07:21 ID:/R1L4VhG
葉書には「2年連続10万円以上購入」って書いてあるよ。
900Socket774:03/04/04 11:16 ID:uaUOP39X
中古で850チップセット(FSB400)のマザー売ってそうな所ってあります??
日本橋はよく行くんですが中古は初めてなもんで。
昨日歩いてみたけどよくわからなかったです。
古いRIMM128x4とか無駄にしたくないのでお願いします。
901Socket774:03/04/04 12:11 ID:nwizsjrO
>>900
祖父戯画やツクモになかった?
902Socket774 :03/04/04 12:40 ID:JTMiEn7D
>>900 
2,3日前にでんでんタウンのジャンぱらでABITのが3980であったよ もう無いかもしれんが
ネットで確認してみると良い
祖父になら大抵1枚くらいは置いてる<i850のMB
ジャンぱらも中古どの店舗も少ないねえ
なんばの方に買取店だすらしいからやっぱり物が欲しいんだろうな
OA曲がった所の2階なんか物なさすぎてガラガラじゃん あれはスペース無駄だな
祖父でなんでもかんでも山ほど色々出てた頃が懐かしい
903Socket774:03/04/04 12:55 ID:yIdhNS0K
>>900
無理矢理使わなくても、売れば無駄にはならないぜ?
904Socket774:03/04/04 14:16 ID:X7YjBFBe
Faithの前の工房にAbitのを見かけた気がする。
値段は4000円ぐらい。
905900:03/04/04 16:37 ID:J5SNuFI5
みなさまレスありがとうございます!
ツクモにはなかったと思いますので、祖父、じゃんぱらを探してみようと思います。
売って買うより中古マザーの方が安上がりなんで…

フェイス前の工房も探したけど…見落としたのかな。
もう一回さがしてみよ
906Socket774:03/04/04 19:56 ID:b4EFrsUV
まあ自作とはあまり、つか全然関係ない話だが、ニノミヤのPCX日本橋店(旧NINOX、工房本店横)が
20日で閉店しエレホビー(テクノランド横)に統合されるとのこと。
上新のテクノランドの向こうを張って建てて、あの辺りでは一番早くできた店舗だったが、奥まった
ところにあったのが災いしてかテクノランドに比べたら空いてることが多かったからな…
907うさだ萌にょ ◆OTQ19oeR6. :03/04/04 21:06 ID:zev8CWIg
1000取りはまだにょ?
908Socket774:03/04/05 01:11 ID:vuEmB1Fs
ニノミヤPCX・・・日本橋通い暦10年(月イチ〜2回徘徊)にして、
いまだかつて2回しか足を踏み入れていないミステリーゾーン・・・・
なぜかあそこだけは行く気がしない。
909Socket774:03/04/05 01:40 ID:QtGfQDij
明日日本橋行こ思てんねんけど
なんかいい情報ない?
910Socket774:03/04/05 01:52 ID:V37FieRi
>>909
DOSパラの開店セールとか…大した物無いかもしれんが。
911Socket774:03/04/05 01:54 ID:VYG6TVk+
DOSパラ開店
今まで見たこと無いようなしょぼさだった・・・
隣のツクモでHDD買って帰りますた
912909:03/04/05 02:19 ID:QtGfQDij
ありがとう
そんぐらいしかないのか。。
DOSパラって近くにあるんやからまた開店せんでもええと思うのは俺だけか
913Socket774:03/04/05 02:39 ID:TQKw6b+N
ツクモの隣のドスパラって、自分とこのマシンしか置いてなかったやつ?
Primeとかでっかく書いてて、こりゃ無謀だろと思った。店先を覗いただけだけど。
後、PCXと言えば、あそこで声かけてくるおっさんとか、おばはんはどうにかならんのかね?
画廊とかも相変わらずだし、ワンズ→Do→faith→工房→堺筋ってルートが決まってる俺には
非常に鬱陶しい。
914Socket774:03/04/05 03:25 ID:aSL3DGiY
うさだ萌え隔離スレで荒らしてくれて言ってたけどココで良いの?
915Socket774:03/04/05 03:44 ID:PvoOEe5t
ニノミヤPCX、本屋として結構利用してたのに残念
祖父1強時代がくるのかな
テクノ&ニノミヤも少ないわけじゃないんだけど
欲しい本がなぜかないんだよなぁ
916Socket774:03/04/05 08:00 ID:qkMyZBMT
日本橋で一番パーツの種類が豊富な店ってどこですか?
大雑把な質問ですいません
917Socket774:03/04/05 10:43 ID:6SlSOxW+
>>916
ある意味共立。

ワンズ、ツクモ、祖父。この三つのどれかじゃないの?
918Socket774:03/04/05 10:55 ID:s46eNxMK
デジットも共立に含まれますか。
919Socket774:03/04/05 11:01 ID:6SlSOxW+
>>918
もちろんテクノベースも
920Socket774:03/04/05 17:23 ID:1bFjplx+
新しくOPENしたDOS/Vパラにじゃんぱらはあるの?
買取してるだけ?

921うさだ萌え ◆0P.E/OOTTo :03/04/05 20:00 ID:KjCSTBF/
モニターくれ。
タダでくれ。19インチ以上の、ヤツ。
だだし、チョソ産の、モノ以外。
922Socket774:03/04/05 20:02 ID:xsGNGwTV
>911
特価セールは今日かららしいな。
OPEN日にしないというのがスゲェ

ttp://www.dospara.co.jp/nnb/
923Socket774:03/04/05 21:44 ID:5LgvD1Hk
ドスパラの特価セールとやらに今日行ってみたけど、
荒涼としていたぞ。
924Socket774:03/04/05 22:44 ID:UGsrm1zq
で、ドスパラの高価買取キャンペーンは
通常より何%アップなのだ?
925Socket774:03/04/05 22:53 ID:5/mXJ+sW
100%くらいアップする。
926うさだ萌え ◆0P.E/OOTTo :03/04/06 20:07 ID:sEa41N5+
そろそろ、1000取り、合戦、の、開催。

も前ら、存分に、ハゲろ。
927うさだ萌え ◆0P.E/OOTTo :03/04/06 20:07 ID:sEa41N5+
残り、77
928ASUS販促品情報:03/04/06 20:18 ID:9MHietx7
929Socket774:03/04/06 20:21 ID:zP7RNzLx
>>921
赤と緑が表示できない奴ならあるよ。
いる?
930Socket774:03/04/06 20:28 ID:RLwfCbNp
>>921
昔だけど21か22のNANAOが9800円で売ってたよ
モノクロだけど
931うさだ萌え ◆0P.E/OOTTo :03/04/06 23:10 ID:7SVymvYZ
>>930
色つけろ、色!

カラーだろうが、フツーは。
ハゲが。
932Socket774:03/04/06 23:15 ID:rO7boOVD
>>931
ちょっと古いので良ければあげるよ
確か21インチくらいあった筈



















奥行きが
933うさだ萌え ◆HkEgRAUR0M :03/04/07 00:33 ID:xuFlWt5P
>>932
ハゲだな。

もっと面白いネタ考えろ、ハゲ。
934Socket774:03/04/07 00:40 ID:/zT0H3W7
ケモノは放置でおながいします>ALL
935Socket774:03/04/07 00:51 ID:cOM5XYlO
うさだは春から日本橋ではなく新今宮へ通うようになりましたとさ。
936Socket774:03/04/07 01:03 ID:RV7nMpg3
早速放置できないry
937うきだ崩え ◆yGAhoNiShI :03/04/07 01:15 ID:ipkh4gDM
うるせーハゲ
938Socket774:03/04/07 01:19 ID:FCIuZ3Dr
〆⌒ヽ
( ‘д‘)<禿ってゆーな!ハゲ!!
    ∪l| ||
    @ノハ@
       ペシッ!!
939Socket774:03/04/07 06:36 ID:IkvUNGit
日本橋行ってみようと思うのですが、
徒歩で日本橋に行くには新今宮と難波どっちで降りた方がいいですか?
自宅は境です。
940Socket774:03/04/07 06:45 ID:B/HDDSq6
地図見たらわかるやろ。
941Socket774:03/04/07 07:11 ID:+e4MsBKQ
>>939
マジレスすると気分で決める。
いやマジで。
942Socket774:03/04/07 07:36 ID:M+DYst4x
>>939
徒歩で行くのに駅は関係ないんじゃないの?
943Socket774:03/04/07 08:08 ID:+e4MsBKQ
3月初めの頃の話。
Pen4ママンを求めてた時の店員とのやり取り。

漏れ「えーっと、これ対応してますかね?(Hyper-Threading)ハイパー・・・何でしたっけ?」

ツクモ「トレッティングですね」
フェイス「シュレッティングですか?」
ワンズ「チュレッティングですわ」
ベスト「トゥレッティングです」
ファナティック「ツレッティングです」


   回   答   は   ど   れ   で    す   か   ?

一軒目で気になって全軒で聞いちゃったよ。
944Socket774:03/04/07 08:41 ID:s50HByvc
スレッディングじゃないの?
945Socket774:03/04/07 09:13 ID:/NjwdGR2
>>944
正解

というわけでフェイスがニアピン賞
946Socket774:03/04/07 09:22 ID:XGkQb48S
(・∀・)チュレッティング
947 ◆aFAitan8EA :03/04/07 10:10 ID:8sq8RJE+
>>943
ワラタ
俺も今度聞いてみようかな
948Socket774:03/04/07 10:15 ID:k9ugcizE
>>Threading
あなたがいつも立てる「クソスレ」の「スレ」です
949Socket774:03/04/07 11:41 ID:wjbJYeA2
本物は一番上なのでご注意を。
うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso sCRYed
うさだ萌え ◆yGAhoNiShI
うさだ萌え ◆GtN0Plfghk
うさだ萌え ◆0P.E/OOTTo
うさだ萌え ◆HkEg3qcAHo
うさだ萌え ◆HkEgRb9icw
うさだ萌え ◆122/MhJsog
950Socket774:03/04/07 13:00 ID:/Yo9cb3A
>>939
降りる駅よりも、帰りに乗る駅で決める
荷物もったまま長距離歩きたくない
951Socket774:03/04/07 13:30 ID:IXRMorTM
そうだね。行きはどの駅で降りるかとか意識してないかも。
なんとなく三井住友でお金を下ろそうと思ったら日本橋で降りてるし、
そうでなかったら、駅から出たらすぐ店に行けるように降りてるし。
でも、それを言ったら私の場合は帰りも考えてないだけなんだけどねw
帰ろうと思ったときにまず目に付いた駅で降りてるし、、、
952Socket774:03/04/07 17:26 ID:/NjwdGR2
難波→新今宮ルートでめぐるか
新今宮→難波ルートでめぐるかで決まるんじゃないの?
俺の場合は最初に大阪市内とPCNetを見ておきたいので(奇特なヤシ)
難波から降りる
953Socket774:03/04/07 19:24 ID:tDfVUJjb
漏れはJR沿線住民なんで、
新今宮→北上しながら価格調査→ザウルス近くのドトールで戦略会議
→難波駅のATMで資金調達
→購入しながら南下→帰宅ルートが完成している。

954Socket774:03/04/07 19:27 ID:cq9ypSwu
地下鉄沿線住民としては

恵比須→日本橋ルートで北上しながら縫っていく感じが良いかと。
PCSで値段チェックから入れってなRESがあったんで日曜日行ってみたけど
パーツ売って無いじゃん・・・・
言えば出てくるのかな?
955Mtecマンセー ◆MtecXc0/Co :03/04/07 19:38 ID:sadHKCZK
新スレ立ちました。移動よろしこ

日本橋最強の巡回コースを決めろ Part12
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1049711789/
956Socket774:03/04/07 19:45 ID:M+DYst4x
>>950-954
よく見るとスレタイトルに沿った会話だ…。
957Socket774:03/04/07 21:14 ID:djLkmVa7
>>939
>自宅は境です。
鳥取から来てるんか?

で、高野線か本線かどっちなん?
こうやせんなら今宮戎で降りればいいんちゃうか。


俺は狭山やから、難波から恵美須町を往復する。
958Socket774:03/04/07 21:22 ID:8/pvXKYS
JR難波不便杉
959Socket774:03/04/08 00:14 ID:EsdEHdyy
あれは難波っていう駅名がついてること自体がおかしい。
もともとあの駅は「難波駅」じゃなかったしな。
関空できたときに無理やり名前変えた。
960Socket774:03/04/08 00:26 ID:bPwiwSfN
>>959
元の名前は湊町
学生の時、よく徹カラの後始発に乗った
あの頃はまだ地上に駅があったなぁ・・・
961うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :03/04/08 00:29 ID:TSA7jsC9
近鉄難波の方が、近鉄日本橋よりも、日本橋に近い。
なんさんどおりから、からの道には、東京三菱もある。

JR難波は、天王寺から、乗り換えて、岸和田とか、関西国際空港とか、
あの辺逝くのに使う。ってゆうか、逆に天王寺だと、近鉄、あべのばしって名称になるから、
困る。近鉄。
962うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :03/04/08 00:31 ID:TSA7jsC9
鳥取は、とりあえず、バスで、OCATに来てってパタンーンか?
境なんざ知るかハゲ。鳥取は逝くぜ。ってゆうか、なんで、県庁所在地
よりも、逆側が栄えてるんだ?鳥取。
963Socket774:03/04/08 00:32 ID:EZbh0L1p
>>961
とりあえず、句読点を半分にしる!
964うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :03/04/08 00:34 ID:TSA7jsC9
ってゆうかね、気高町のヤシ等は、漏れを、馬鹿にしてるね。
ヒシヒシ、それを感じるね。ハゲドモが!
965うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :03/04/08 00:35 ID:TSA7jsC9
>>963、少々キツイです。ってゆうか、文節ごとに、区切るこの快感。
やめられねぇ。
966Socket774:03/04/08 01:48 ID:xP0L3siq
久々に本物のうさだ見たな
967Socket774:03/04/08 11:17 ID:Ul46gXU5
久々に知障みたな
968Socket774:03/04/08 17:31 ID:dRfFKbZv
ハゲをハゲと分からないと
ハゲを罵倒するのは、難しい。
969Socket774:03/04/08 21:00 ID:zqNhfc+e
俺は禿げなんだが罵倒される理由がわからん。
訴えるぞ!!
970うきだ崩え ◆yGAhoNiShI :03/04/08 23:22 ID:7QHFkyq9
うるせーハゲ
971Socket774:03/04/08 23:48 ID:zqNhfc+e
弁護士の相談料って結構とられるんだな・・・
972Socket774:03/04/09 00:24 ID:wVFXkq90
30分だと5千円
1時間だと1万円が相場です
973Socket774:03/04/09 10:26 ID:N50c5fqC
つーか、冗談じゃなくて本気で訴えるつもりだったのかYO
974Socket774:03/04/09 11:24 ID:wVFXkq90
相手を特定してないので、訴えても審査段階で無効ですから、
禿げしく適当にあしらっておけ。

あ、ごめん禿げって書いちゃった
975Socket774:03/04/09 14:26 ID:VAPSK+rK
しかし、うさだの場合特定してハゲって言ってる場合があるよなw
976Socket774:03/04/09 20:59 ID:nBUXZ/4o
相手を罵倒する場合、人は無意識に
自分が最も言われたくない事を言っちゃうんだな。

うさだの罵倒キーワードは「ハゲ」


や っ ぱ り そ う か
977ほんわか名無しさん ◆0A.PkLX.hI :03/04/09 21:02 ID:PT7GA1e9
}{age!!
978うさだ萌え ◆HkEgbyRuNA :03/04/09 21:07 ID:g3lqadDB
ふげ
979うさだ萌え ◆HkEgbyRuNA :03/04/09 21:53 ID:g3lqadDB
1000取りやれよ。
980Socket774:03/04/09 21:54 ID:eqVZsPP8
いまじぶん、そんなはやんないこと、誰もやらんよ(w >>979
981Socket774:03/04/09 21:55 ID:eqVZsPP8
  ヽ,,.'"                      ,           ゙、
:::::::;:::',i゙i、,_   ,.'  ,     ,   .,  ,  .:,.' .:    ',..             、 ゙、
. :/::::::}r'、 `゙ ,'  .,'  .: ,' ,,、-/‐,ッ、:::/..:;:  .. l l;:..;.         ',. ',
./:: :::/::. ヽ i  l .::l:,、r'゙ ::,.'i../,'.:::,'i.:::;,'. .:,':''7i'it、l!:. ,       i,. !
'.::::::/:l::::::..  l.   l. ::;r':i l .:::,' l  l:::,' !::,',' .::;': /,'/ !:l'l;::. i  ,' l:.  i  !!,'
::::::/::!:',::::::::::l.   ::',/i l:|. l::;;!、ェ、,,l:i l::,'.!:..::,,'::/ / l:i l:゙:.,' /:. l::  | j.l'
::::,'!::::'::゙、:::::::!   ::::i、l. 'l,,;ン',,、ぃ,゙ヾ l:l l::::/,ソ.r''"ヾl, l:::/ン゙l:::: l::: i /l'
:::j ',:::::::::::::::::!. ! :::::l、゙,,ilr' ,il゙ _,,!i.   'l l::/ '  ,r゙゙'i;.ヾlン''/: l:::: ,'l:: ,'j ./ l
::i. ゙、::::::::r''''!. ! :::::!'''゙li. l;:゙'illlr;::!   ゙    i:!、r:'l. ;シ./::: .!:,r!,':;/,',.'l j
:l   ゙、:::i゙''、゙!. ! ::::|.  ゙. 'r,ン::::ソ       l;: ''゙:;' ' ,':::: .r' /ツ::ジ j j
:|.    ヾ゙、 '、i. ! ::::!   ''‐゙゙'='゙-       . ゞ-'',、 i:::::: j '"!:i::  j .,'
:l     `゙' 、', i :;::l          r‐‐‐-,.  ̄`  .j:::: ,'  l:,i:  ,' /
';!       ',.i. ';:!,_          |   /      , ':::: ,'  ,ソ!: ,'./  <1000捕りいくぽん。
,ヽ       ゙、, ';ヘ!ヽ、       ',. ,.'    ,、‐l:l::::: /  /.,' ,'/
:!          ',.',',l,_  ゙'ヽ 、,,_.  ゙'" ,、 ‐'"  ,',i::: /   / ,.シ
':',         '、',゙、゙''ー- 、、、、゙゙i,゙''''"     /'i::/    
982うさだ萌え ◆yGAhoNiShI :03/04/09 21:56 ID:4Bq2qKiT
1000くれよ
983Socket774 :03/04/10 00:10 ID:YHSsZWEb
埋めて
984Socket774:03/04/10 06:27 ID:n7uTpw7G
埋めたい生徒ランキング
985Socket774:03/04/10 07:32 ID:ITf+xPIY
ほうか
986Socket774:03/04/10 17:15 ID:R5mZpdko
U
M
E
987Socket774:03/04/10 18:20 ID:jLtvM6Vg
987
988Socket774:03/04/10 19:38 ID:LfKtr9vU
1ooo!!
989Socket774:03/04/10 21:40 ID:R5mZpdko
正直もう買いに行くものがCD-Rメディアくらいしかない。
990Socket774:03/04/11 00:22 ID:Ojc5BY8n
CD-Rメディアもあまってる・・・
でも行ってしまう。行っても仕方ないのに行ってしまう。

ほとんどビョーキ
991Socket774:03/04/11 00:57 ID:NDwsZQet
最近見て楽しい店ってないね
自分が成長したってのもあるけど
992Socket774:03/04/11 01:32 ID:yxR7FAHE
993Socket774:03/04/11 01:36 ID:yxR7FAHE
994Socket774:03/04/11 02:04 ID:NDwsZQet
995Socket774:03/04/11 02:04 ID:NDwsZQet
績め
996Socket774:03/04/11 02:05 ID:NDwsZQet
熟め 
997Socket774:03/04/11 02:09 ID:pwLKIie5
997
998Socket774:03/04/11 02:11 ID:pwLKIie5
                             / //
       ,.-<二二ニ=ー             / //
    /        \           / //
   / ―     ―   l            / //    
   l  ‐     ‐    .l       r~ ̄`ヽ'    
   l   <       に二ニ=  ,. -'     }
    i  ┏━━━┓● ^} _,..- '"   ,-、  /
    \┃ ─  ┃  ノラ '      _/::/-'"
     ` ァ-―''7"(      _,. -'' `"
      /|::|  {::::::ヽ__,,..- '"
      / .i|    \:::::::::::::::::::`-、,..--─-,,,
     i  |     \:::::::::::::::::::::`::::::::::::::::::}
.     l   ト、     ` x;;;;:::::::::::::::::::::::;;;-''
     |   l \___,,..-''~゙ー--─
999Socket774:03/04/11 02:12 ID:pwLKIie5
銀河鉄道999
1000Socket774:03/04/11 02:12 ID:pwLKIie5

1ooo!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。