RADEON友の会 Part38

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
【発売元】
ATI TECHNOLOGIES INC.
 http://www.ati.com/
ATIテクノロジーズジャパン株式会社
 http://www.ati.com/jp/
ASK SELECT
 http://www.askselect.jp/
GIGABYTE
 http://www.gigabyte.com.tw/
Hercules
 http://us.hercules.com/
SAPPHIRE
 http://www.sapphiretech.com/

【関連スレ】
ATI ALL IN WONDER / TV WONDER / VIVOなど Part 2 [DTV板]
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1016967402/
★ALL-IN-WONDER統合スレッド その2★ [ハードウェア板]
 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1016381179/

【初心者の方へ】
 よく調べないで発言したと思われると、放置されたり煽られやすいので注意。
 できるだけ自分で検索等をしてから質問しましょう。
2Socket774:03/02/05 11:28 ID:AgMatf+T
3Socket774:03/02/05 11:29 ID:AgMatf+T
【非公式ドライバ等】
Rage3D
 http://www.rage3d.com/
3DChipset
 http://www.3dchipset.com/
Maximum Reboot
 http://www.maxreboot.com/
3dXtreme
 http://www.3dxtreme.org/
Omegaドライバ配布元
 http://www.omegacorner.com/

【各種ツール】
Rage3D Tweak
 http://www.rage3d.com/r3dtweak/
ATi RefreshFix
 http://www.radeon2.ru/refreshfix_eng.html
Radeonator (ドライバ7.72以降対応済)
 http://radeonator.cjb.net/
PowerStrip
 http://www.entechtaiwan.com/ps.htm
4Socket774:03/02/05 11:29 ID:AgMatf+T
【FAQ-1】
Q.Windows2K/XPでリフレッシュレートをうまく設定できないのですが・・・
A.[画面のプロパティ]−[設定]タブ−[詳細]からRadeonのプロパティを開き、
 [属性]タブのUse DDC informationのチェックを外す。
 例えば1280x1024で85Hzのリフレッシュレートを使いたい場合には、
 [最大解像度]を1280x1024に[最大リフレッシュレート]を85Hzに設定。
 [モニタ]タブの[このモニタでは表示できないモードを隠す]のチェックも
 外しておく。

Q.1280x960や1450x1050の解像度は使えますか?
A.RadeonTweakerやRadeonator等のツールで設定可能。設定後は再起動を。
 またOmegaドライバでは、これらの解像度が最初から使用可能。

Q.起動時に「遅延書き込みデータの紛失」というエラーが出ます。
A.「アプリケーション起動用メモリをLargeモデルにする」が有効になっている、
 もしくはシステムのプロパティ→パフォーマンスオプションでメモリ使用量を
 システムキャッシュ優先にしている場合にこのエラーが出る場合があります。
 メモリ使用量はプログラム優先(デフォルト)にしたほうがよいようです。

Q.Win9xとWin2Kでのドライバのクリーンインストールの方法は?
A.アプリケーションの追加と削除から、
 ATi関連のアプリケーション、ドライバの順に削除。
 再起動して標準PCI VGAドライバをインストール後、また再起動。
 (Windows2kではドライバの指定をキャンセルでVGAドライバが入る)
 起動後にC:\windows配下のati*.*のファイルを削除。
 最後にregedit.exeで"ATI T"で検索して見つかったキーを全て削除。
 再起動後にRADEONドライバをインストールする。
5Socket774:03/02/05 11:29 ID:AgMatf+T
【FAQ-2 その1】
Q.XPSP1適用後ドライバが自動インストールされる。「Windowsが自動的に解像度等を
 変更できるようにしますか?」という赤×マークつきメッセージが出て、以来おかしい。等
A.XPsp1適用後のドライバインストールでトラブルのある人の為のクリーンインストール方法。
 1.プログラムの追加と削除でコンパネ→ドライバの順で削除。リブートはしない。
 2.デバイスマネージャ確認、削除ボタンでドライバのアンインストール。リブートはしない。
 3.スタート>検索>ファイルとフォルダのすべて(詳細オプションでシステムフォルダ、
  隠しファイルとフォルダ、サブフォルダにチェック)>oem*.inf検索。
  oem1.inf,oem2.infなどの中を覗いて、ATIの記述のあるものを削除(無ければ無視)。
  続いてoem*.pnfを検索。oem1.pnf,oem2.pnfなどの中から、削除したoem*.infと同名の.pnf
  ファイルを削除。ここで例えば、oem1.infが無かったのにoem1.pnfがあれば、削除する。  
  ここまで終わったら必ずリブート。新しいハードウェアウィザードが出るのでキャンセルする。
 4.スタート>検索>ファイルとフォルダのすべて>ATI*.*で検索し、見つかったファイルを
  ReinstallBackupsと.cabの中(無ければ無視)以外全削除。最後にごみ箱を空にする。
6Socket774:03/02/05 11:29 ID:AgMatf+T
【FAQ-2 その2】
 5.スタート>ファイル名を指定して実行>regeditでレジストリエディタ起動。
  HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\ControlSet001\Control\Video\に4個以上あるフォルダの中を覗き、
  配下にATIのエントリがあるフォルダを全削除。\ControlSet002(環境によっては003)\Control\Video\
  でも同じ作業を行う。(SP1適用後ドライバが自動インストールされたという人や、
  今までドライバの更新はしたが、この手順は初めてという人はフォルダが多数ある事がある。
  その場合001、002or003ともに3個以外はATI関連なので全削除。ATI以外の3個は絶対消さない事。)
 6.HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWAREとHKEY_CURRENT_USERの中はATI Tで検索すれば見つかるので
  ATi Technorogiesのフォルダ、見つかったキー(無ければ無視)を全削除。
 7.レジストリエディタを閉じて、必ずリブート。
 8.新しいハードウェアウィザードが出るのでキャンセルして、ドライバをインストールする。
  *起動時にタスクトレイに赤い×マークか「自動で解像度を云々」というメッセージが
  出る場合は3.&7.の後のリブートでセーフモード(VGA有効)で立ち上げて下さい。
  コンパネがうまく入らない場合も同様。

Q.XPだが特に問題ない場合のクリーンインストール方法は?
A.プログラムの追加と削除でコンパネ→ドライバの順で削除。
  リブート→ウィザードが出たらキャンセルして上記4.〜を実行でOK。
7Socket774:03/02/05 11:30 ID:AgMatf+T
【FAQ-3】
Q.たくさんドライバがあるようだけど、どれを選んだらいいの?
A.確かに、インターネット上には何種類ものドライバが出回っています。
 これらの中には、ATiから正規に保証されていない非公式なドライバも
 数多く含まれています。判断に迷うようならば、発売元のページ>>1から
 正式版のドライバを入手して使用することをオススメします。

Q.非公式ドライバやOmegaドライバについて教えて。
A.Rage3D等で公開されている非公式なドライバは、開発中ドライバのリーク物。
 新機能の追加やバグ修正が含まれるが、未知の不具合が含まれる場合も。
 OmegaドライバはOMEGADRIVEによる改造版ドライバ。
 正規ドライバにレジストリチューンなどを施し、ゲーム向けのセッティングや
 特殊解像度が最初から使用可能。

Q.私の使っているOEM版RADEONは、ATi製ドライバに「互換性がない」と
 言われてしまってインストールできません・・・
A.発売元が提供するドライバを使うか、ATi謹製の[Reference Driver]を
 使いましょう。それでもだめな場合、以下のような方法もあります。

※自己責任でどうぞ
http://host.kuroutoshikou.com/products/gboard/radeon85-64c.html
8Socket774:03/02/05 11:30 ID:9uIHiGWE
               ∧_∧
オツカレチャ━━━━━━(´∀` )━━━━━━ソ!!!!!
              /     ヽ
             / 人   \\   彡  ,、_,、
           ⊂´_/  )   ヽ__`⊃チャ―('∀`)――ソ!!!
                / 人 (      c人  ヽっ 彡
               (_ノ (_)       ノ人(
9Socket774:03/02/05 11:31 ID:AgMatf+T
【FAQ-4】
Q.Athlon(or AMD, VIA)と相性問題があると聞いたのですが。
A.心配ご無用、ありません。参考までに情報源を教えて頂けませんか?

Q.HDBENCHの結果が悪いのですが、どこが間違っているのでしょうか?
A.HDBENCHの結果は、ビデオカードの性能とはほとんど無関係です。
  あまり気にしないでください。

Q.GeForceとどちらが良いのですか?
A.RADEONもGeForceも、両方とも大変優れた良いビデオカードです。
  それぞれに特徴があるので、単純に優劣を決めることはできません。

Q.質問したけど、煽られるばっかでまともな返事が来ないよヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!!
A.まともな返答を期待するならば、最低限PCの仕様と、
  今まで何をやってどうなったのかくらいは、詳しく書きましょう。
  ネタっぽい質問にはネタっぽいレスが付きます。
  あまり落胆せずに、他の人のフォローを待つのもいいでしょう。
10Socket774:03/02/05 11:31 ID:AgMatf+T
【 RADEONシリーズ一覧 】

DirectX7世代
 R100(初代RADEON、128bit、0.18μm)
 256(200/200・183/183・166/166)、LE Ultra(164/164)、LE(148/148)、SDR(166/166)、
 AIW(166/166)、7200(157/143)

 RV100(廉価版、64bit、HWT&L無し)
 VE(183/183)、7000(183/183)

 RV200(R100改良版、0.15μm)
 7500(290・270・250/230)、7500LE(256/160・250/200)、7500SDR(250/166)、
 AIW7500(260/180)、AIW VE(260/250)

DirectX8.1世代 -Vertex Shader1.1、Pixel Shader1.4-
 R200(第2世代RADEON、128bit、0.15μm)
 8500(275/275)、8500LE(250/250)、8500LELE(230/230)、AIW8500DV(230/190)、
 9100pro(275/275)、9100(250/230・200)

 RV250(R200廉価版、バーテックスシェーダとレンダリングエンジンが半分)
 9000pro(275/275)、9000(250/200)、9000LE(250/183)、AIW9000pro(275/270)

 RV280(RV250AGP8X対応版)
 9200pro?

DirectX9世代 -Vertex Shader2.0、Pixel Shader2.0-
 R300(第3世代RADEON、256bit、0.15μm)
 9700pro(325/310)、9700(275/270)、AIW9700pro(300/300)

 R300(廉価版1、128bit)
 9500pro(275/270)、9500(275/270、パイプラインが他の半分)

 R350(R300改良版、3月12日に発表?)
 9900pro(375?/350?)

 RV350(R300廉価版?、0.13μm、未発表、2003Q3?)
 ?

DirectX9.x世代 -Vertex Shader2.x、Pixel Shader2.x- 
 R400(第4世代RADEON、0.13μm、DDR-II、未発表、2003Q3?)
 ?

注:(コアクロック/メモリクロック...実際はDDR駆動)
11Socket774:03/02/05 11:33 ID:AgMatf+T
次スレが無かったのでたてさせていただきました。
何か補足があったらよろしくです。

12Socket774:03/02/05 11:35 ID:jgd0rAl2
>>1
13Socket774:03/02/05 11:48 ID:sY4220q0
>>1 おつかれ。あとこれも追加で。

Q.Windows98でリフレッシュレートをうまく設定できないのですが・・・
A.レジストリから IDCRegOptionDontUseOSMonitorInfo を開き、
 010000→000000に変更する。
14Socket774:03/02/05 11:52 ID:p2zFp6+Q
最近のカタリストならデフォで1280*960とか出来たような・・・
15Socket774:03/02/05 12:14 ID:8NZ9fZqu
ラデユーザーにおすすめのサウンドカードってありますか?
16Socket774:03/02/05 12:22 ID:xFtuqoRT
>15
もうちょっと待ってRevolution7.1
17Socket774:03/02/05 13:36 ID:8NZ9fZqu
ども。
HP見てきました。デラックスです。
18あらすじ:03/02/05 14:04 ID:WCfR6MKt
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ブロックノイズ出るっ、ブロックノイズ出ますうっ!!
カッ、カタッ、カタリストーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!ファンの羽根の枚数見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
9500ッ!9700ーーーーーーッッッ…PRO化ッ!
チップ抵抗紛失したアアアアアアッッッッ!!!!
FULLSTREAMううーーーーっっっ!!!デッ、ディビッ、DivXゥゥゥッッ!!!
パワカラッッ!!画質ッッ、最低ッッ!!!
おおっ!ドライバッ!!アッ、アンッ、アンインストッッ!!!消せないィィっ!
ああっ、もうダメッ!!ーーーーっっっ!!!
R350ウッ!いつ出るッ!忍耐限界突破ァァァッッッッ!!!!
いやぁぁっ!電源からっ、こんなにいっぱい高周波音出してるゥゥッ!
個体ぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!相性ォォッッ!!!
19Socket774:03/02/05 14:17 ID:jgd0rAl2
めっさオモロイな>>18
20Socket774:03/02/05 14:17 ID:DBaDrfgU
o(^−^o)(o^−^)o ヤッター新スレ建った。
そして、ありがとう、そして、乙カレ
21Socket774:03/02/05 14:31 ID:/Ee/E2cn
>13

無印で9000使ってて75から変更できなくて困ってたけどなおったよ!
22Socket774:03/02/05 14:47 ID:mdAHSRQF
最近のCatalyst3.0などでオーバースキャンを
するにはどうしたらいいのでしょう?
23Socket774:03/02/05 16:21 ID:CUJFW+L2
AGP8X対応のファンレス9000マダ〜?
24Socket774:03/02/05 16:24 ID:tC+eEcDu
>>1
ありがとうございます。お疲れ様でした。
25Socket774:03/02/05 16:29 ID:704fAKpf
Radeon8500か9000Proあたりの購入を考えています。
そこでちょっとお尋ねしたいのですが、これらのボードの
オーバレイ可能な解像度、リフレッシュレートをご存知でないでしょうか?

現在G400DH32Mを使っているのですが、これが1600x1200 32bitだと
リフレッシュレートが65Hz以下でないとオーバレイが利かず困っています。
(CPU負荷が高くなって動画がコマ落ちします)

もしチップの仕様書のここを見ればわかる、というのがあれば
教えていただけると幸いです。
26Socket774:03/02/05 17:39 ID:DBaDrfgU
↑9100も入れたら?
27Socket774:03/02/05 17:48 ID:qVDt4EkG
それG400の弱点やね。
そういう人らは1万で買えて3Dの性能もいいってことで
ファンレス9000が出たときに大量移民してたよな…
28Socket774:03/02/05 18:30 ID:8uohL+x5
スレ立て遅いな
1000ゲットとか下らなさすぎ
29Socket774:03/02/05 18:36 ID:VLcORdAQ
ただ、Gxxx系に比べるとTVOUT等の解像度が低くなるけどね・・・
一般人には気にならないが。
30Socket774:03/02/05 19:12 ID:+3nd5gGJ
>>1


ヘラクレスの8500LE 64MBのBIOS持ってらっしゃる方、
9100化したときに、バックアップを誤って消してしまったので、是非連絡をお願いします
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1043338268/979
31Socket774:03/02/05 19:58 ID:Tj9Zpzce
前スレ304でドライバインスコして再起動した後放置すると
16色の画面になってその後OSもフリーズ・・・って症状の人いたけど
結局電源(Valius335)変更で解決したんだろうか。

実はうちも9500Proで全く同じ状況に(;´Д`)

OS入れてSP1入れてDirectX9入れてから
ドライバインスコして再起動すると例の赤い×印が。
あとはその×アイコンクリックしようが自分で解像度設定しようが
必ず16色・640x480の画面になってしまう・・・

勿論FAQ-2は実行したが解決せず(;´Д`)

マザーはABIT TH7-II、Pen4 2.4B、OSインスコ時はHD1台にDVD-ROM1台のみの構成。
電源はValius335P4。
ドライブが多すぎるわけでもないし、電源じゃないと思いたいんだけど。
32Socket774:03/02/05 19:59 ID:shMGjTKF
外出だったらスマリ。
肝心な35,36が読めないもんで、教えてください。

サフィの9500ノンプロ128MB、抵抗乗せ換えて、BIOSも書き換えました。
3DMark2001SEのスコアはそれだけで1200くらい伸びましたので、恐らくパイプラインは増えてると思います。

ですが、いかんせんクロックアップ耐性が悪すぎます。
デフォではコア270・メモ276だったのですが、283・276で縞々画面になります。
うちのボード外れたんでしょか?

ちなみにクロックアップはBIOSを書き換えるしか方法ありませんか?
Gefoでは簡単なツールがありましたけど・・・。
33Socket774:03/02/05 20:01 ID:/JZTN1Oq
>>31
FAQ2は再起動でセーフモード(VGA有効)でもだめでしたか?
34Socket774:03/02/05 20:04 ID:DBaDrfgU
クロック変更ツールPowerStripのこと?
35Socket774:03/02/05 20:12 ID:pVfTKxGX
サフィの9500ノンプロ128MBを抵抗乗せ換えなしで9700にするには
http://www.maxdownloads.com/~ian/wizzard/
だけですか?
3625:03/02/05 20:17 ID:704fAKpf
>>26
実は9100のことを良く知らなかったので調べてみました。
(・∀・)イイ!!かもしれないので候補に入れてみます。

>>27
ということはRADEONなら高解像度、高リフレッシュレートでもオーバレイがきくのでしょうか?

>>29
TVOUTはあまり使ってないので・・・
37Socket774:03/02/05 20:27 ID:AIj+nS6u
初めてradeon買ったんだけど、(9500pro)MTV2000のチューナ画面がただの紫一色になってしまいました。
どうしたら正常表示できますか?だれか助けてください。
3832:03/02/05 20:27 ID:shMGjTKF
サンスコ!>>34 
いままでずっとradeditで書き換えたBIOSを、焼いていたw

うちのボードくん、上記に加えて、BIOSを9700np(どれでも同じ症状)のものに書き換えると
3DMark2002SEb330の2番目のベンチ(車のハイディテール)のところで、テクスチャーが化けるよ。
元の9500npのものに戻すと直るんけどね。

WinXPSP1 DX9 肩3.0 AthlonXP1700+ DDR333 512MB(v-data)

39Socket774:03/02/05 20:35 ID:yOZ4VrXM
http://www.bb-factory.com/AMD/AMD59_300.asx
これ、RADEON9600proって言ってる。あまりにも堂々といってるし、RADEON9800の
発売が近いとかも言ってるけど、間違いとは思えないのだか・・・
40Socket774:03/02/05 20:45 ID:OH8nq+dU
??
41Socket774:03/02/05 20:49 ID:qG38Sy4d
ラーディオン9600proキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!?
42こまった:03/02/05 20:55 ID:BuPxurGl
最近VE、LE、8500LE、9700と順調にステップアップしてきましたが
ここにきて嵌ってしまいました。
どなたか書き込んでいただければ幸いです。

今までAMDで通してきましたが、どうもリブート等を
繰り返しまして、なかなか安定しないのです。
いくら速くても、これじゃゲームしていられません。
ドライバ等を色々試したけど嫌になりました。

サブのセレロン機にCPU以外そっくり移し変えれば、激しく安定
するのになぁ(ちなみにSIS648)。

どなたかATHLON使いでRADEON使いも兼ねていて
P2Pだろうがエンコードだろうが激安定している方
いらっしゃいませんか?
くれぐれも「セレロンで逝け」は無しでおねがいします^^)

4339:03/02/05 20:59 ID:yOZ4VrXM
このストリーミング放送でRADEONが出てくるのは後半だぞ。


>どなたかATHLON使いでRADEON使いも兼ねていて
>P2Pだろうがエンコードだろうが激安定している方
>いらっしゃいませんか?

俺も含めてその環境でほとんどの人が激安定している。
とりあえずPCの構成書けや。言うならば電源が怪しい。
44Socket774:03/02/05 20:59 ID:DBaDrfgU
>>39
絶対間違ってるよ多分。AMDはNVIDIA派だからわざとかな?
4542:03/02/05 21:01 ID:BuPxurGl
肝心な事忘れてました。
いらっしゃいましたら
構成などを教えてくだされば助かります。

週末に買いに行こうなどと考え中。
46Socket774:03/02/05 21:07 ID:+m31foYd
現在最強のラーディオン9600Proと言っているので、
9700Proの間違いだと思われ。
4742:03/02/05 21:10 ID:BuPxurGl
これまた申し訳。私の構成です。

POWER  SEVENTEAM400W ST-400HLP 
MPU   ATHLON_XP1800+ 定格で
COOLER  ALPHA PAL8045 WITH静音ファン
GPU   RADEON9700    サファ嫌
MEM   SAMUSUNG PC2100 256M
MAINBORD ASUS A7N266(初代NFORCE)オーディオのみのシンプルなやつ 
SOUND  PHILIPS PSC706 
LAN   COREGAの安いの
FDD   MITSUMI2MODE
あとCDRWとDVDRWがありんす。

これでいいかな?おながいします。
48Socket774:03/02/05 21:10 ID:DBaDrfgU
σ(⌒▽⌒;)ボク
マザーボードASUSTeKのA7V266-E
BIOS1013b2
Athlon XPの2200+ FBS266
最大転送速度が2133Mbytes/sのメモリ・モジュールDDR512MB
電源ユニット400W
グラフィックカードRADEON9100化 64MB
サウンドカードSound Blaster Audigy2
RAIDカード 玄人志向 Silcon Image SiI 0680 Ultra-133 Medley ATA RAID Controller
LAN FNW-9803-T 10M/100M PCI PLANEX社
IRQの確保で激安定してるよ?
ちゃんとIRQ確保してるの?
49Socket774:03/02/05 21:16 ID:yOZ4VrXM
mobile athlonXP1800+@2000+
PC2700@CL2 256*2
albatron KX400pro
RADEON9500np@9700@Fire GL X1
電源は680円で買ったCODEGEN300W
めちゃくちゃやってるが、激安定!
50Socket774:03/02/05 21:22 ID:59iYBIHd
σ(゚∀゚ ∬オレ
M/B TyanTigerMPX S2466-4M Bios ver4.04
AthlonXP1800+ dual
PC2700 CL2.5 Nonreg DDR 512MB
糞電源TORICA 420w
サファイア Radeon9500Pro128MB
SB Audigy Valu
Lan 3com(オンボード)
まぁ安定してます。メモリを違うのに変えてみてはどうでしょうか?
5142:03/02/05 21:24 ID:BuPxurGl
>>48>>49さんくすこ。

>>IRQの確保で激安定してるよ?
>>ちゃんとIRQ確保してるの?

ちなみにオンボードVGAでも安定しないのですが
氏の言われるIRQの確保とは、どのようなものでしょうか?
詳細きぼんです。
52Socket774:03/02/05 21:32 ID:DBaDrfgU
IRQについて↓
http://www.ne.jp/asahi/takaman/pc/IRQ.html
BIOSで操作する(謎)
いらない機能はBIOSで切るでIRQの空きができる。
でそこに割り込みをかける。
53Socket774:03/02/05 21:46 ID:BX30Z9mn
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1005534952/506
ここによると、オンボードオーディオをBiosから切ってるなら
拡張カード類はPCI1・3・4に刺すとイイっぽい
54Socket774:03/02/05 21:47 ID:BX30Z9mn
↑は>>51
5532&38:03/02/05 21:51 ID:shMGjTKF
激しく赤面謝罪。。。

>>ですが、いかんせんクロックアップ耐性が悪すぎます。
>>デフォではコア270・メモ276だったのですが、283・276で縞々画面になります。
>>うちのボード外れたんでしょか?

メモリ283・コア276にしてました!
よく言われてるようにメモリは3.3ns品のため、あまり上げられないとのこと。
コアだったらとりあえず300でも安定してました。。。失礼おま。。。
56Socket774:03/02/05 22:04 ID:RfyncN9N
3.6nsメモリよりも耐性悪い3.3nsメモリか・・・
57Socket774:03/02/05 22:05 ID:CpA4nHig
3.3nsのメモリだったら、300MHzまでOKなのでは?
58Socket774:03/02/05 22:35 ID:stV5Hi9x
例のソフトモッドドライバだけど、BIOS乗せなくても速いのはなぜ?
5400から9650まで激増したので脳内には思えんのだが………
5942:03/02/05 22:38 ID:Y+yOIjda
>>48>>49>>50感謝です。

IRQの衝突は今までなかったので
すっかり自動設定ですた。
昔からの癖でSOUNDはPCI3に挿しています。

個人的にはメモリーがあやすいと思っていたのですが
一から見直す覚悟が必要かもしれません。
(NFORCEが厳しいという噂もある)
個人的にはNFORCE2に惹かれていたのですが、相性問題が
強いらしいので、いまいちのりませんな。

ひき続きレポートきぼんです。
60Socket774:03/02/05 22:44 ID:RfyncN9N
>>58
WinはBIOS使わないから。
BIOSは起動時に設定するだけ。
61Socket774:03/02/05 22:46 ID:DBaDrfgU
>>59
メモリチェックはここ↓
ttp://intel800.tripod.co.jp/mem86.htm
62Socket774:03/02/05 22:48 ID:nagG3td2
すみません、サファイアのラデ7500とATI7500バルクなんですが、
どちらが買いでしょうか。
6332&38&55:03/02/05 22:50 ID:shMGjTKF
あのぉ、何回も厨みたいな質問でスマリ

powerstripって、ツマミをいじるとその時点で設定が反映されますよね。
でも結構コアクロックをアップしても3DMarkのスコアが少しも変わらんですよ。
???
それってpowerstripの仕様でしか?ベンチのときには設定が戻っちゃうとか・・・。
64Socket774:03/02/05 22:52 ID:Y+yOIjda
>>61目無テストですね。
これがくせものでしてコンフィグだして
ALLをやろうもんなら、40%くらいで死んでます。
(朝起きたら電源落ちてます)

んでも、SISにこのメモリを挿したら
エラーが出ないんでス四。
とほ。
65Socket774:03/02/05 22:57 ID:DBaDrfgU
NFORCEのデュアルチャンネルがくせものなのか。(´ρ`)ポカ〜〜ン
6652:03/02/05 22:58 ID:Y+yOIjda
>>63 そんなあなたにrage3d radeon tweakerをお勧めします。

ttp://www.guru3d.comにいくよろし
67Socket774:03/02/05 23:00 ID:DBaDrfgU
>>63
ちゃんとアプライ(決定押さないと)更新されないかも(謎)
68Socket774:03/02/05 23:01 ID:RfyncN9N
>>63
Radeonatorでもクロック弄れるよ。
69Socket774:03/02/05 23:05 ID:DBaDrfgU
((= ̄□ ̄=;))ナ、ナント!!そんなにあったのか!!
7052:03/02/05 23:22 ID:Y+yOIjda
NFORCEのデュアルチャンネルは内蔵VGA
以外では効果が無いといってもいいと
聞きました。
ちなみに私は一枚ざしでしたが。
7146:03/02/05 23:32 ID:AIj+nS6u
だれか助けてください
72Socket774:03/02/05 23:44 ID:DBaDrfgU
Σ( ̄∇ ̄;)えっ!!
7331:03/02/05 23:54 ID:Tj9Zpzce
>>33
遅レスすまそ。

>FAQ2は再起動でセーフモード(VGA有効)でもだめでしたか?

この「セーフモードで再起動」ってのがイマイチ分かんない。
セーフモードでドライバインスコしろってこと?

騙り入れて通常再起動したら640x480・32bitで起動するのは仕様だと思うけど
この解像度だと問答無用で赤い×アイコン出ない?
アイコンクリックしたら16色になってOS落ちるか、画面が乱れて固まってしまう。
8500の頃は特に問題なかったから、やっぱ電源なのか・・・(;´Д`)
74Socket774:03/02/06 00:34 ID:F/VnMDft
サファイヤの9500 128買ったがRiva Tunerで9700化したが、
どうも赤いブロックがでる・・・・
このような症状出た人いたら、情報お願いします。
考察するのに、まだドライバーレベルでのパッチでは不十分のような
気がする・・・・
75Socket774:03/02/06 00:40 ID:fFTsRGh7
不十分なものはあなたのなかにあるようだが…。
76Socket774:03/02/06 01:02 ID:TmkRIVCm
>>73
> セーフモードでドライバインスコしろってこと?
そう。FAQ2 3.で.infと.pnf削除して再起動の時と、7.でレジストリ削除後の再起動の時、
両方ともセーフモード(VGA有効)で立ち上げる。赤い×アイコンはもし出ても放って置く。
やってみて駄目だったら、ハード疑ってみれば?
77Socket774:03/02/06 01:07 ID:2jwjXs3p
>>64
memtestで落ちるのならそれが原因ってことで決定っぽいけど…
メモリなんて経年劣化で特性も変わるからね
メモリに厳しいnForceシリーズなら十分に有り得ることだよ
7842:03/02/06 01:44 ID:tHIRvl5/
>>77さんくすこ。
どうもメモリーですか、、、
SISで行けてNVIDIAでだめな
のは悲しい気がします。

ちなみにVIAはどうなんでしょ?
79Socket774:03/02/06 01:54 ID:+P+bTq/Y
>>74
やりかた教えてください
80Socket774:03/02/06 01:55 ID:0A0JnFeS
純正9500PRO使ってるんだけど、過去ログにもあるようにアナログ出力のとき
画面が波打って見える。。。液晶とアナログ接続したときね。
XPだとこの現象は出る。2Kだと出ない。つまりドライバの問題ってことでFAのようだ。
ちなみにDVI接続だと問題ない。
初期不良でないことを心から祈る毎日。。。
81Socket774:03/02/06 02:00 ID:bXzqmkoy
早いとこRADEONに乗り換えたいぜえ・・・・・
82Socket774:03/02/06 02:02 ID:EgeE7rcf
ゲフォ2MXから9000無印に乗換予定ですが注意することがあったら教えてください。
まず↑のドライバーを消すのはおぼえているんでけど・・・。
83Socket774:03/02/06 02:12 ID:CF58ICn4
>>78=42
SiSよりnForceの方がメモリに厳しいのは、なんか予想がつく。
それに所詮バルクのメモリなんてそんなもの。箱物の高いメモリ使って
いるというなら、話は変わるかもしれないけどね。

うちは、nForce2(8RDA+)とSiS735だけど、どちらも安定しているよ。

あなたの場合、BIOSでメモリの設定を目いっぱい緩めてもmemtest86で
エラーが出るようなら、メモリーを買い換えるのが一番無難でしょう。

マザーをA7S333あたりに取り替えるのも低予算でいけると思うが、そのメモリは
すでに爆弾のような気がするので、じゃんぱら辺りで・・・(以下略)

84Socket774:03/02/06 02:12 ID:gIst295V
>>78
古いマザーで参考になるか、わからないけど

M/B MSI K7T-Turbo-R(VIA KT133A)
VGA パワカラRADEON9500 64MB
CPU AthlonXP 1800+(定格)
MEM PC133 256M*2
SOUND X-WAVE6000Pro
LAN メーカー不明 10/100BASE-T
電源 HEC-350W
HDD*2 
SD-R1202 LF-D521
で、とりあえず16時間連続稼動は確認済み…
85Socket774:03/02/06 02:16 ID:CF58ICn4
>>80
すでに十分試されてると思うけど、液晶アナログ入力時の調整はしてある?
クロックとかフェイズとか
8642:03/02/06 02:55 ID:tHIRvl5/
>>83>>84両氏感謝です。

やっぱりメモリがいいのでないと始まりませんね。
せっかく電源も新調した事だし、メモリを当たってみよっかな。
ちなみに>>83氏はやっぱMICRONでしょうか。

お勧めしりたいっす(だんだんRADEON話から脱線)
87Socket774:03/02/06 04:14 ID:daCW7J/F
>>86
サムスンのメモリならむしろイイ!メモリの部類に入ると思うが・・
もちろん基板次第なんだけど・・
まぁメモリについて知りたいなら
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1044033613/
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1042217534/
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1039178458/
これらのスレでも参考にするのが良いかと

ところで本当にメモリとマザーの相性なの?
A7N266・メモリ・VGAはすべて今回新たに購入したってこと?
他にも電源の可能性がゼロとは言い切れないし
88Socket774:03/02/06 04:32 ID:WLSSFU+y
>>74
俺もRiva tunerでやってみたが、出るな。
Counter Strikeだと、着弾が赤くなって分かり易くていいが

抵抗張り替えの場合はどーなんだろ
89Socket774:03/02/06 04:50 ID:BWul7h63
抵抗張り替えますたが、ノイズでませんね。
3dMark2001SE結果
改造前
http://repoup.tripod.co.jp/before.jpg
改造後
http://repoup.tripod.co.jp/after.jpg
90Socket774:03/02/06 04:55 ID:YiZbMjlV
HDBENCHの結果はキニスンナってことらしいですけど
9500proの人どんな案配ですか?
ウチはこんな感じです

HDBENCH Ver 3.40 beta 6
Resolution 1280x960 (32Bit color)
Rectangle Text Ellipse BitBlt DirectDraw
50364 21932 12220 263 74

なんかTextが低いのが気になります。
FFベンチは6000オーバー、3DMark2001 SEは11000くらいです。
ドライバはFAQ-2で3.0と2.5を試してみましたが変わらず。

MB:8RDA+
CPU:Athlon2400+
メモリ:PC2700 256MB*2
VGA:ATI RADEON9500pro
OS:XPSP1
91Socket774:03/02/06 05:00 ID:vMR+k72y
100人いたら100人言うと思うが

HDBENCHは(ry
9274:03/02/06 08:00 ID:F/VnMDft
>>88
やっぱりでますか・・・・
>>79
マシン構成
OS Win2k
Athron1800+
DDR PC2100 256MB
KT-266A
ビデオカード情報(サファイヤ RADEON9500np 128M)
Description : RADEON 9700/9500 SERIES
$0000000001 Vendor ID : 1002 (ATI)
$0000000002 Device ID : 4144
$0000000003 Location : bus 1, device 0, function 0
$0000000004 Bus type : AGP revision 2.0
$0000000005 AGP status : enabled
$0000000006 AGP rate : 1x 2x 4x supported, 4x selected
$0000000007 AGP SBA : supported, enabled
$0000000008 AGP FW : supported, disabled
ATI specific display adapter information
Graphics core : R300
Memory bus : 256-bit
Memory type : DDR SGRAM / SDRAM
Memory amount : 128MB
Core clock : 276.750MHz
Memory clock : 270.000MHz (540.000MHz effective)
Reference clock : 27.000MHz

やり方はRiva Tunerで、PowerUserでOpenScriptPatchのアイコンで、
パッチファイルを選択して、C:/Winnt/system32/drivers/ati2mtag.sysにパッチ
を入れました。
CATALYST 3.0・サファイヤのCDのドライバでも同じ症状
でました。
ちなみにDirectX8.1・9でも同じ症状
ベンチマークは3Dmark2001SE・OpenGLBench両方試してみましたが
結局同じ症状です
9332:03/02/06 08:16 ID:VTJJAYeh
>>88 わたすも抵抗張り替え組ですが、赤いブロックは出ません。

>>89さん、GAME1のHighのほうで、ロボットの照射を受けながら足下をすり抜けるとき、
路肩が虹色になりませんか?どの9700npBIOS試しても出るんでしゅが・・・。
9483:03/02/06 10:31 ID:CF58ICn4
>>86 =42
脱線結構、友の会ですから。

うちは全部バルク、nanyaが2枚、SEITECが2枚、それも基盤違い。
どれも褒められたもんじゃないです。

以前、つけたら不安定になるメモリがあって、memtest86でエラーぼろぼろ。
初期不良期間は過ぎてたけど、工房はメーカー保証?が10ヶ月あるので
修理扱いで出しました。2ヶ月放置されて新品と交換になりました。
こういう場合は、故障とみなしてくれますので、確認してみてください。

>>87 氏推薦のスレ読破で安くていいメモリ探すのも趣味だから全然OKだけど
メモリ難民にならないとも限らないので、メルコやIOとかの箱物メモリーか
九十九で相性保証つけてもらうのも、場合によっては良策です。

電源はSeventeamならほぼ問題ないと思いますけどね。まぁ俺は信者ですが。
(今はもうないけど)電源スレでいっぱい名前が出てる電源は、案外糞電源か
人柱電源の可能性も高いので、そこら辺情報の読み違えなどなさらずに。

DELTAやSeventeamは安全π過ぎて、2ちゃん的にはネタにならないですからw
95Socket774:03/02/06 10:37 ID:KWg3EAjR
>>93
漏れは9700nphercで問題ないYO
9642:03/02/06 17:28 ID:tHIRvl5/
>>87 そうなんです。いまいち問題がはっきりしないんで困ってます。
すべて新規購入したわけではないのですが、メモリーだけは
AMD760
KT266
KT266A

とくぐりぬけてきた戦友なので、こいつと心中しているのですが
どうもNFORCEにきてずっこけました。SIS648(セレ北森2G)環境に
MPU以外すっかり移植したら激安定というのが、ある意味ショックなんです。

やっぱSAMMSUNGが元凶だとしたら、、、、、こまったなこりゃ。

>>94

バルクだからだめって事じゃないんですよね。知り合いのNFORCE2は
SAMUSUNGだと相性でてSEITECだとOKでした。M-TECだとBIOSすら駄目。

金があればセンチュリーでも逝けるんですけどねー。

(個人的にこのままPEN4環境になりそうな予感です)

いくらFSB133でもセレロンでは、バトルフィールド1942は重いですね。
XP1800+と比較しても、3DMARKで3000程度ベンチが下がります。

うむむ。ヤフオクでKT333も蟻鴨。
97Socket774:03/02/06 17:31 ID:BWul7h63
>>93
虹色にはなってないですね。
ちなみに、ドライバはオメガつかってます。
98Socket774:03/02/06 17:34 ID:DW304TVW
>>96
とりあえずラデが原因じゃないなら他所でやってくれ。
99Socket774:03/02/06 17:43 ID:Kdg14lbd
Rage3DTweakerで見ると
カタリスト3はデフォルトでD3DのHyperZがDisabledになってやんの。
100Socket774:03/02/06 18:17 ID:7iL7xTfq
http://www.maxdownloads.com/~ian/wizzard/
こんなんアリですか。
半田とか使うらしいからって候補外にしてたのに。
If the mod succeeds your card will behave exactly like a 9700 (8 pipelines, 256bit bus).
↑ハァハァしてしまいます実際

2万以上するGeforce全部とRadeon9500proやそれ以下のもの、既に存在価値
無いじゃないですか。 by 昨日Ti4600買って今日9500nonpro注文した人
101Socket774:03/02/06 18:24 ID:XZa2Z2T5

どうすりゃいいよ、みなの衆
102Socket774:03/02/06 18:26 ID:Lyc7a/hn
壊さないうちに両方売って9700買う方が。
103Socket774:03/02/06 18:35 ID:0IJYzWhO
羅出恩武威意最高
104Socket774:03/02/06 18:45 ID:7iL7xTfq
>>101-102
え、マジ?
これただDriverにパッチ当たってるだけでBiosとかいじらないのに
壊れる可能性あんの?Forumで外人が「こんなに喜びの声が」って勢いで
書き込んでるし、、(まだ最初の方しか読んでない)
つーか2chって最近過去スレがdat落ちするの早すぎ
105Socket774:03/02/06 19:34 ID:7iL7xTfq
ボードによっては画面に青ドットやチェッカーボード状ノイズ出まくりなのか・・
ウマイ話だと思ったよチクショー>>102の言うとおり大人しくpro買っとく
106Socket774:03/02/06 19:41 ID:vr9uJFVK
と言うかオーバークロック耐性の弱いメモリとか来た時点で( −人−)チィーンだね(謎)
107Socket774:03/02/06 20:11 ID:+79g0Pdx
>>104
過去スレ見られないみたいだから書いてみる。
9500ノンプロでも個体差(主にメモリメーカーの違い)によって
9700化出来たり出来なかったりするのだ。
108Socket774:03/02/06 20:45 ID:wNdRlkQO
RADEONって普通、赤っぽい発色なんだよね
うちのやつ使ってるうちに青っぽくなってきた
なんでかわかる?
109Socket774:03/02/06 21:05 ID:fj3du32R
>>74
パッチが不完全かどうかは抵抗貼り替えと両方試してみないと何とも言えないな。

俺はさっさと抵抗とばしてコンタクティブペンで結線しちまったので試せないけど。
110Socket774:03/02/06 21:16 ID:VTJJAYeh
>>109 ち、ちみは、あの伝説のモサでんな!?
111Socket774:03/02/06 21:28 ID:vMR+k72y
>>18の人かな(笑
112Socket774:03/02/06 21:53 ID:bEIIPso4
ゲフォFXキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/02/06/imageview/images708209.jpg.html









http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/02/06/imageview/images708212.jpg.html
紙だけどね(w
113Socket774:03/02/06 22:57 ID:WqCd0fKF
でっかすぎて買う気しないね
114Socket774:03/02/06 23:41 ID:Rz/HX+I4
>ショップによればAbit代理店の恵安によって「申し訳なさそうに」持ち込まれたものとのこと。
ワラタ
撤去される前に見に行こう。
115Socket774:03/02/07 01:25 ID:cjUzCT6X
RADEON9500 → Fire GL X1
の方法を日本語で公開しているサイトってありますか?
過去ログ見ようにも35〜はhtml化まだのようで・・・
116Socket774:03/02/07 01:30 ID:zycJfnQb
>>115
D3D落ちるけどいいの?
逆にOPEN GLがあがるけどね3Dソフトとか持ってるなら意味あるけど。
ゲームだけするならREDEON9500の方が上だよ?
117Socket774:03/02/07 04:15 ID:TKNjeORD
118Socket774:03/02/07 04:46 ID:RVivR8qj
nForce2搭載のマザーボード購入を検討してるのですが
Radeon9700Proと組み合わせの相性問題とかは無いでしょうか?
119Socket774:03/02/07 07:13 ID:kM6k6eHG
ageておく

  
120Socket774:03/02/07 07:17 ID:L1H6cAb4
>116
X1化ならD3Dは寧ろ上がるぞ。同時に97化してるのと同じだから
121Socket774:03/02/07 07:17 ID:kM6k6eHG
>>108
つか、RADEON以外の発色が青っぽいだけ。

たまに雑誌でVGAの色合いとかの比較してるからそれを見るとRADEONがズレが少なく、その他が青っぽくなってるのが分かるよ。
122Socket774:03/02/07 07:42 ID:dKqS3hpL
(ノ゚Д゚)人(゚Д゚ヽ)おっはようおっはようボンジュール♪
123Socket774:03/02/07 07:43 ID:72j56KOD
懐かしいな、おはボン
久しく忘れていたフレーズだ
124Socket774:03/02/07 08:08 ID:zycJfnQb
>>120
ワークス系は、D3DよりもOPEN GLなので、微妙に落ちるよ。
だったら9700化にした方がいいよ、命令じたい違うし。


疑問
9700てパイプライン8本でメモリコントローラが256bitなんでしょ?
(9500て、配線を少なくして安くしてるんでしょ?!)
BIOSとかで構造自体変えるのは無理かと(謎)
125Socket774:03/02/07 08:50 ID:lQ1jGHEw
>>124
そこを物理的或いはプログラムでbiosを騙してゴニョゴニョするんだなー。
256bit配線はサファイアが掟破りの9500ノンプロ128MBを出してしまってゴニョゴニョ。
126Socket774:03/02/07 08:50 ID:zycJfnQb
___________|RADEON9700 PRO| RADEON9700 |RADEON9500PRO|RADEON9500|RADEON9000PRO|
...    コアクロック    |    325MHz   |   275MHz   |    275MHz  .|  275MHz.. |   275MHz   .|
.... メモリクロック(DDR)  |    310MHz   |   270MHz   |    270MHz  ..|  270MHz ..|   275MHz   .|
. ビデオメモリバス幅   |    256ビット  ..|   256ビット  |    128ビット  |  128ビット |   128ビット  .|
レンダリングパイプライン |    8本     ..|    8本    .|     8本   .....|   4本   .|    4本    ..|
最大ビデオメモリ容量(MB)|     256     |    256    |     128    .|    64   |    128    ..|
Vertex Shaderバージョン |     2.0     .|     2.0    |      2.0   ..|    2.0   |    1.1    ..|
.Pixel Shaderバージョン  |     2.0     .|     2.0    |      2.0   ..|    2.0   |    1.4    ..|
メモリ容量とメモリの質で値段が違うのか(´ρ`)ポカ〜〜ン、コア同じなのかレ( ̄ー ̄)ナットク!!( ̄^ ̄/)てことは9500PROを買えと言うこと?
127Socket774:03/02/07 08:54 ID:zycJfnQb
>>125
事実上9700なのか、サファイヤは?メモリ容量が少ないから9500と名乗ってるいるのか(・⊆・) フムフム
128Socket774:03/02/07 08:57 ID:lQ1jGHEw
9500プロはボードデザインが違うからゴニョゴニョ。
129Socket774:03/02/07 08:59 ID:zycJfnQb
>>128
難しい品選びになりそうユーザーは混乱気味です。
130Socket774:03/02/07 09:36 ID:WhClz6kf
>>121
よくこんな都合の良い思考ができるな。
131Socket774:03/02/07 10:06 ID:vnLfpGwu
現在、玄人志向のRADEON9000にて、
DVD再生をTV出力させています。
DVD再生時に、TV出力画面が
木目のような感じになってしまうのは仕様なのでしょうか?

TV出力モードが、NTSC-Mというのしかないのが問題なのでしょうか?
(もう一台のPCのTi4600はNTSC-Jというのに設定してあります)

どなたか、同現象の方アドバイスお願いいたします。


マシン構成:
P42.4GHz
PC2700 512MB
プレクスターDVDコンボ

OSは2000SP3。
再生ソフトはプレクスターのドライブについてきたものです。

132Socket774:03/02/07 10:17 ID:its+VysX
仕様です。
133Socket774:03/02/07 10:31 ID:DVIeb5mv
玄人志向はあきらめが肝心です♪
134Socket774:03/02/07 10:40 ID:BL3iMc5u
TYANの9700PRO買おうとしたら丁度改良版が
出た。44800円なら平均的かな?
135Socket774:03/02/07 11:06 ID:bB5coMOB
ぶっちゃけた話、9700と9700PROの性能差
って、どうですか??
136Socket774:03/02/07 11:08 ID:ePfAm9tq
ううん・・RADEON9700proにてAGPx2のままで
変更できないのですが、だれかアドバイスお願いしまつ。
ドライバ:6.14.01.6255
control panel:6.14.10.4012
ATIから落としてきました。

CPU:Athlon xp2000+
ママン:A7N266-E
OS:XP pro

ゲフォ2Gtsからの乗せ換えでRADEONは初めてなんでつ。
control入れないと変更出来ないとの事で入れて色々試したんですが
AGPx2までしかでません。BIOSもみてみたんですが。
ゲフォのときはx4で動いていました。
昨日の朝からいじってるんですが・・・
137Socket774:03/02/07 11:10 ID:H0SxNjZR
教えてくらさい

RadEditの
CRT ON
TV ON
Enable unsupported TV standards
これはどのような設定なのでしょうか

アスク製のラデ7500使っててテレビ出力の自動認識を無効にして
必ず出力するようにしたいのですが
この設定かえると直りますでしょうか?
138Socket774:03/02/07 11:24 ID:SGcZf/FI
む〜
RADEON9100にするか9000Proにするか、そこが問題だ
主な用途はweb、メール、サカツクPC。
もしかしたらFFもやるかもデス
スペック的にはあんま変わんないんですよね?
139Socket774:03/02/07 11:27 ID:+0arlpsZ
>>136
SmartGart弄くりました?
http://www.ati.com/support/drivers/misc/atiadapterutil.html
のユーティリティ落としてきてインストして、左側からATI AGP Contorl Panel
選択して、右側のボタンを押してでてくるパネルでx4に設定して再起動でも
だめでしょうか?
140Socket774:03/02/07 11:31 ID:oEepN+2e
Radeon9100なんて、名前変えただけの旧製品良く買う気になるな。
141Socket774:03/02/07 11:36 ID:XJWXtNh4
>>140
安いんだからいいじゃん。
142Socket774:03/02/07 11:37 ID:ygbO4oCm
7500使いの漏れから見れば
どっちも雲の上の存在だよ…
143Socket774:03/02/07 11:39 ID:XJWXtNh4
>>142
7500売って買い換えようぜw
144Socket774:03/02/07 11:39 ID:L1H6cAb4
>>124
ゲームだけなら確かに9700化のほうがいいかも。
でも、FireGL化でのopenGLの性能アップは、
95>97化の比じゃないからね。3Dソフト使う人間にとっては
こっちのほうがずっと有り難い。
GL化だけなら、チップの相性とかも出にくいみたいだし。
ちなみに、Z1が7万、X1は10万くらいするから、コスト
的に考えても大分得かも。
145Socket774:03/02/07 11:50 ID:H0SxNjZR
教えてくらさい

RadEditの
CRT ON
TV ON
Enable unsupported TV standards
これはどのような設定なのでしょうか

アスク製のラデ7500使っててテレビ出力の自動認識を無効にして
必ず出力するようにしたいのですが
この設定かえると直りますでしょうか?
146Socket774:03/02/07 12:13 ID:8XMqz3cx
>>145
聞く前に自分で変えて試せ。
147136:03/02/07 12:20 ID:ePfAm9tq
>>139さん
>SmartGart弄くりました?
この設定項目の最大がx2だったのです。

ユーティリティありがとうございます。
右側のパネル自体はいじれませんでした。
右側に出てくるATI AGP Contorl Panelをクリックしたところ
書き込み・読み取りの設定のみでにんともかんとも・・。

う〜ん・・もちっといじくってきます。
どうもありがとうございました。
148Socket774:03/02/07 12:39 ID:YZP4g7Fg
>136
ゲフォ2Gtsのドライバは完全に削除した?
やってなかったら、環境クリーナーか
DetonatorDestroyer使ってきれいにして、
FAQ-2で再インストールしてみ?
149136:03/02/07 13:28 ID:ePfAm9tq
>148さん
ゲフォのドライバは削除してから付け替えました。
う〜む。この際OSから再インストールしてみようかなぁ・・。

とりあえずもちっといじって、何ともならないようなら
暇なときに再インストールしてみます。
ゲフォ2からの移行なので今の環境はかなり快適です。
設定した時にAGPx2だったのが気になっていじりまくってたという訳で・・。

皆さんどうもありがとうございました。
150Socket774:03/02/07 13:34 ID:TGeV20Jn
あんま気にする必要はないと思うが・・・
再インストールが手間じゃないなら良いんだけど
151138:03/02/07 13:34 ID:SGcZf/FI
>>142
私は今7000Proを使ってるですよ。
>>140
9100も旧製品とはいえ1世代前のハイエンドだからドライバも枯れてきてるはずだし
現在のハイエンドに手を出すつもりはないからこのどっちかで
152136:03/02/07 13:46 ID:ePfAm9tq
>150さん
たしかに・・。
今のままでも十分ですしx4にしてもさほど変わらないと思うので。

多分そこまでする時はママン換えたりするときだと思いまつ。
ママンのファンから時々異音が・・。掃除してあげたんだが・・。
VGAよりママンの心配をしたほうがよさそうでつ。
153Socket774:03/02/07 14:10 ID:iHAEbIXJ
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030208/ni_i_vc.html#tyan97m

>コアクロックやメモリクロックをスライドバー で調整することが可能。

Tyanがそんなことやってて良いんか?
154Socket774:03/02/07 15:27 ID:rCIfP7LK
まあ、そこは自己責任の世界だし。
155Socket774:03/02/07 16:16 ID:hB70R+A4
ついに来たね、ファンレス9700。ゲフォの馬鹿でかいファンとは大違いだな

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030208/etc.html#fanlessr97
156155:03/02/07 16:16 ID:hB70R+A4
追加:とはいえヒートシンクがでかいことに違いは無いがな
157Socket774:03/02/07 17:54 ID:+0i4kFK/
高いな。5万台とは・・・。
158Socket774:03/02/07 18:36 ID:BA1nW66B
サファイア9500nonpro128Mなんですが、起動時に
すごいノイズが発生。
で、立ち上がると普通に映ると。
念の為、OSのクリーンインストールして、再度やってみたけど
駄目、ドライバー変えてみてもノイズ。
これはそろそろやばいですよーなんでしょうか?
OSはWINXPhome、動作は定格動作、DXは8.1
(DX9でも同じ)ドライバーはカタリスト3.0です。
仕様ですか?
159Socket774:03/02/07 18:45 ID:zycJfnQb
>>144
製品版のZ1とX1は、3D開発ソフトがついてるから値段が高いのかなと思ってる今日この頃。
160Socket774:03/02/07 19:30 ID:BqI0wiWT
>>155
54800円か。
自分で9700proを4万ちょっとで買って、
ZALMANシンクつけた方がかなり安くつくね。
ほかにファンレス製品版と通常版との違いは無かったよね?
161115:03/02/07 20:32 ID:GrFafHhw
>>116
>>120
>>124
>>144

レスありがとうございます。
実際のところGL化することでどれくらD3Dが落ちるのか分かりませんが、
一応、3Dソフトウェアを使っているので、やってみたいです。
・・・が、まだ日本語で解説なさってるサイトは無いようですので、
もうしばらく待ってみます。


全然関係ないですが、インフルエンザにかかってしまいレスが遅れますた。
それでも今日も明日も仕事・・代わりが居ない職場はマジつらいです。
162Socket774:03/02/07 20:34 ID:nieKEXkM
>>158 何かやばいことしたの?
抵抗を移動したとしても、無理なOCしなければ、問題ないとおもうんけど。
163Socket774:03/02/07 20:44 ID:uIoT1Xjb
>>160
まあ、保証がついてるからな。今年の夏も安心ってわけだ。
164158:03/02/07 20:52 ID:W8YLgAqE
>>162
抵抗移動、OCもしてません。
いたって普通に使ってたんですけども。
原因が解りません、こういうもんなのかなぁと思ってたわけですが。
故障ですか?
165Socket774:03/02/07 20:55 ID:yzuk/PgY
ask製7500なんですが
radedit
でエラーが出てバイオス内容確認できません。
お助けを・・・
166Socket774:03/02/07 21:09 ID:8PwYJUvA
BIOS書き換えは自己責任。ASKを買うのも自己責任。
167Socket774:03/02/07 21:12 ID:q8H2Qys5
初めてRADEONのグラボを購入したのですが、
ドライバーが正しくインストール出来ません。
画面のプロパティで色々と設定できるようになるんですよね?
検索してもなかなか解決できません。
どなたか教えて下さい!
168Socket774:03/02/07 21:15 ID:WI/zit+a
>>167
努力が足りん
169Socket774:03/02/07 21:21 ID:RVivR8qj
ATI Control Panels 6.14.10.4012 が入ってないんじゃない?
170Socket774:03/02/07 21:22 ID:CMCapBzw
とりあえずATIのサイト逝ってOSとグラボの種類選んで、ドライバーDLする。
英語が多いなヽ(=^゚ω゚)^/ ハニャ〜〜
171Socket774:03/02/07 21:26 ID:FSaMoe09
>>167

MMCは入れちゃ駄目よん。
ところで、メーカーと型番を教えなさい。
新品? 中古? いくらだったの?
172Socket774:03/02/07 21:26 ID:yzuk/PgY
>>166
ASK買った時点で終わってるのか・・・・
確かに・・・・はぁ・・・
BIOS書き換えたい!!
173Socket774:03/02/07 21:29 ID:FSaMoe09
174167:03/02/07 21:40 ID:q8H2Qys5
他の掲示板で調べていたら自己解決しました。
別途コンパネが必要だったとは知りませんでした。
色々とご指摘有難うございました。

終わってるで評判のASKです。
RV25A-C3 RADEON900PRO DDRSDRAM128MB 新品で13,480円でした。
性能、価格のバランスがとれてて良い製品だと思います。
今までPCIのグラボ使ってたからそう感じるのかも知れませんが…。
ちなみにAthlonXP2000+で3DMark2001SEのスコアが約7000、
FFbenchが約4100(16bit)と満足しています。
175Socket774:03/02/07 21:46 ID:kH01xd36
Omegaってまだ9100シリーズに対応してないんですかね
ドライバ入らなくて焦った

8500に戻すかな
176Socket774:03/02/07 22:28 ID:CMCapBzw
>>175
戻したら感想よろしく(謎)
Σ(゚Д゚lll)はっ色がなんか違うらしいから。
177Socket774:03/02/07 22:50 ID:grKDrhrV
>>164
電源が足りないとかは?
178158:03/02/07 23:18 ID:W8YLgAqE
>>177
電源はENAMAXの450Wの物です。
電源は足りていると思います。
HDDは2個、PCIスロットにはMTV1000しか
付いてません。
メモリーは128M×2枚。
以前使っていたビデオカードではこの症状は見られません。

179Socket774:03/02/07 23:23 ID:1WlnD9I6
おい9500のよさげなドライバ教えてくれ
180Socket774:03/02/07 23:28 ID:dAi2EJ1I
起動時にすごいノイズならば、ドライバ変えても意味ないと思うね。
181158:03/02/07 23:34 ID:W8YLgAqE
>>180
そうですか、一応考えたのは、起動する時のはじめの画面、
BIOSが立ち上がった時のリフレッシュレートから
WINのディスクトップのリフレッシュレートに切り替わる瞬間に
ノイズが出るので、OSなのかなぁと思ったのですが。
リフレッシュレートの切り替えがスムーズにいっていないと。
OSのインストールに問題があるのかと思って、再インストール
した所、やはり同じだったのですが。
ますます解らんです。

182Socket774:03/02/07 23:49 ID:L1H6cAb4
>>158
チップの耐性が通常クロックにも耐えられない不良品というオチでは?
ショップで交換してもらえば?
183Socket774:03/02/07 23:58 ID:TyEhRGX5
>>179
カタ3.0でいいよ。
184Socket774:03/02/08 00:04 ID:cIT0lirm
XPがどうかは知らないけど
2kで起動画面中に一瞬うにってなるってのは
仕様でしたよね?
ちょっと不安になてきた
185kun.:03/02/08 00:06 ID:tcGh7GqU
>>158
私も最初の9500この現象によく似たことになりました。
電源投入には普通で再起動の時は特にひどいDOS、BIOSとかの画面の時。
再起動でDOSなんかにすると見れない。
ショップで交換してもらいましたが、
そのときは、機械(M/B)を変えても出でいました。
ショップに持ち込みが正解と...
186158:03/02/08 00:12 ID:yG51lCyN
>>182
なるほど、やはりこれはおかしい状態な訳ですか・・・。
オーバークロックした人の書き込みを調べたら、チップが死ぬと、
画面が半分しか映らなくなったり、ブロック状のノイズ?が
いっぱい出たりとか、障害明確な状態なのに、今回は起動時のノイズ
だけなんでチップは関係無いかと思ったのですが、不良品ですか。
OSのデバイスマネージャーを見てもこのデバイスは正常に稼動してます
と出てるし、ATIのDX9デモもちゃんと動いている状態ですし。
チップが不良なのに、絵は正常、起動時(リフレッシュレート変更時?)
ノイズと言う状態・・・。
初期不良期間は過ぎている様ですがまだショップの保障があるようなんで
行って見ようと思います。
>>162さん>>177さん>>180さん>>182さんレスサンクスです。

187158:03/02/08 00:22 ID:yG51lCyN
>>185
ぐはっ、まさしくそんな感じです。
DOSからWINに切り替わる時が一番すごい。
休止状態から復旧させると画面にザーっとしたノイズが表示された
状態で1〜2秒かかってWINに戻ると正常画面・・・。
レスサンクスです。
188Socket774:03/02/08 00:27 ID:CblTZjFH
>Carmack氏だって、R300ではShaderの制約にもうぶつかってしまっていると指摘している。
ふ〜ん
189Socket774:03/02/08 00:40 ID:hLnfytDz
ゲフォFXがでたらラデ9700プロが安くなるだろうか。
190Socket774:03/02/08 00:52 ID:z5/fN+3T
RV280(RV250AGP8X対応版)
9200pro?

コレって本当に出るの?
191Socket774:03/02/08 01:10 ID:TKgN/cEq
windows\systemフォルダにati*.*で検索かけたら
11Mもありやがるのな
なんだかなあ
192Socket774:03/02/08 01:18 ID:8Cxz1Bv9
>>189
ゲフォFXは失敗作だとATIも思ってるから値下げはしないでしょう
193Socket774:03/02/08 01:20 ID:vKWHu7Z7
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0207/kaigai01.htm
一概に比較できなくなったというのは理解できるがATIが力づくというのはなー。
194Socket774:03/02/08 01:23 ID:lmQb3jSP
>>190
出ても誰も欲しがらない罠…
出ないに一票
195Socket774:03/02/08 01:55 ID:RFQyp9We
わしゃCrucialの9700PRO買うよ
196Socket774:03/02/08 02:06 ID:gVkA/Gfs
前スレ終盤に9000のDVI出力の不具合(Win起動時にNO-Signal)を相談した者です。
あれから、悪戦苦闘した挙句、もしやと思い、RadeditでBIOSいじったら(TVoff)
あっさりと、DVI出力で画面が消えることがなくなりました。
排他だろうとは思ってたけど、つないでないのにTV-OUTが悪さしてたとは(w
やってくれるぜパワカラ
197Socket774:03/02/08 03:03 ID:UmrfDjfy
>>192
S3から出るやつならATIも下げると思うよ。
一万円で高性能なグラボらしい(謎)
198Socket774:03/02/08 04:07 ID:UmrfDjfy
DeltaChromeは、S3社のDirectX 9世代のColumbiaコアのVGAです。
Radeon 9700は、ATI社のDirectX 9世代のR300コアのVGAです。

DeltaChromeというと、0.13μ、Pixel/Vertex Shader 2.0+等に対応していながら、
$100前後で登場という噂が立っていましたが、今回さらに凄い情報が書かれています。
今回の記事によると、CPUは不明ですが3DMark2001SEで20000オーバーのScoreとなるようです。
また、NV30よりも、3DMark2001SEでは高速かもしれないとのこと。
Radeon 9700は20000オーバーは厳しいだけに、なかなか素晴らしいです。
現行の、DX8.1世代のゲームには相当よさそうな雰囲気です。

登場時期は、2003年Q2ぐらいとのこと。
あとは、Driver等のSupportおよび、数をそろえれるかが勝負になりそうです。
199Socket774:03/02/08 04:28 ID:iayfEvYV
PowerDVD(4.0 2417)で、
Video Accelerator : Not Detected
になってて、動画再生支援できてないぽいんだけど、私だけ?
Win2kSP3 DX9 9500@9700 騙り3.0 7193c
200Socket774:03/02/08 04:47 ID:KLmRIvi1
ラデ7200>ラデ9500に乗り換えで、同様な症状がでたよ。
でも、OS再ンストールでなおったよ、マジで。
サイバーリンクにサポートしてもらったけど、役にたたんかった(汗)>199
201199:03/02/08 05:18 ID:iayfEvYV
>>200
早い時間にありがとう。
でも、今日OSからインストールしたばっかり。
インストールの順番かなぁ・・・

これが原因かどうか分からないけど、
MPEG-2の再生はオーバレイ表示にならないから、
シアターモードじゃない=TV-OUTが全画面にならない状態(泣
Filterの違うMPEG-1、DivX、WMVなんかは問題ないんだけど。

バージョンダウンなどを試してみます・・・
202199:03/02/08 06:30 ID:iayfEvYV
>>201
自己レス。
とりあえず、PowerDVDのパッチのバージョンを下げたら
動画再生支援は使えないまま&使うとおかしいけど、
シアターモードは有効になりました。
ファイルのアスペクト比が有効にならないのも直ってた。
最新パッチだといろいろ問題があるのかもしれませんね。
しばらくこのまま使ってみます。
203Socket774:03/02/08 06:37 ID:U22VH4S2
Radeon8500使いだったんですが(過去形)
HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\ATI Technologies\CDS\0000\DCS\0\Video Out
のStandardがNTSCのかた、その後は(0x00000001)でいいでしょうか?
BIOS入れ替えたらPAL(0x00000002)になってて、元の値を知らないもので・・・
それとここの値はBIOSのNTSC、PALと関係あるのでしょうか?
一応NTSCの修正されてないBIOSで書き換えたのですが、ここがPALになってたもの
で。ここの意味も含めて教えていただけたら有り難いです。宜しく。
204Socket774:03/02/08 07:55 ID:PNANZify
RADEON9500Pro、WinXP使ってるのですが
休止状態から立ち上がるとき、画面の上の方に高輝度点がぽつぽつと出る
別に問題ないよね
205Socket774:03/02/08 07:57 ID:tV3l/H2S
>>204
人に同意を求めるくらいなら、自作なんて止めちめぇ
206Socket774:03/02/08 08:37 ID:TxDYA3F1
ところでちょっとRADEONから離れるが、このスレ的にAMDアーキテクチュアのチップセットIGP320はどーなのよ?
グラフィック機能がRADEON7000相当とあるけどあまりよくないというし。
207Socket774:03/02/08 09:43 ID:a/czBym2
チョンヒートシンクだったらファンついてる方がマシ
208Socket774:03/02/08 09:51 ID:8CQsBnx8
>>197
× 一万円で高性能なグラボらしい(謎)
○ 一万円で高価なグラボらしい(謎)
○ 一万円で高性能なグラボらしい

(謎)を多様している奴がいるが、何故それほどまでに
お前は謎を使いたがるんだ?
209Socket774:03/02/08 09:59 ID:/zXn2i3B
>>206
メーカ製デスクトップやノートなら兎も角、
自作板的にはあまり魅力が無い気がするんだよなあ。
ンForce2と違って特に面白いテクノロジーが乗っている訳でも無いし・・・。
大体最近はmATXでもAGP付いてないか?
CUBE用ママンとか出てきたらもっと高く評価されると思う。
210Socket774 :03/02/08 10:08 ID:QG07YrvV
9100買おうと思ってるんだけど、DirectX9が入ってる。(現時点)
8.1に戻した方がいいんかな?

211Socket774:03/02/08 11:23 ID:Rs9pkBRU
>>210
カタリスト3.0使うならそのままでいいよん
212Socket774:03/02/08 11:40 ID:gept8sR/
>>208
坊やだからさ
213Socket774:03/02/08 12:06 ID:YTNMWqvQ
アスクセレクトってどうよ?
214Socket774:03/02/08 12:49 ID:TxDYA3F1
>>209
AMDアーキテクチュアの小型ベアボーンってそうそうないし、
糞とは言えないまでもいまいち位置づけのわからないチップセットなのは確かだろうね。
215Socket774:03/02/08 13:27 ID:cUd2QWaC
いまRADEON9500最安値どこ?
216Socket774:03/02/08 13:33 ID:3W1BRbij
>>199
radeon9000 catalist 2.5でPOWERDVD4.0最新パッチで再生支援効かなかったけど、TVOUTを切ると
効くんだよね。でもこれって人によっては意味無いじゃん。どっちが悪いんだろう。やっぱATI?
217Socket774:03/02/08 14:27 ID:kDKKplsN
ATI純正の9500proと9700proには何がバンドルされてるの?
箱を見たけど記述が無かったから入ってないのかと思ったけど、
バルクのSapphire9500proなんか見るとPowerDVDtrial版が入ってる。
どうなんでしょ?
218Socket774:03/02/08 15:23 ID:oZ3fFx4X
>>215
ワンズ
219Socket774:03/02/08 15:52 ID:Io3vQceR
>>216
仕様です
クローンモードでお楽しみください
220Socket774:03/02/08 16:10 ID:IzErecQa
>>175
遅レスだが.inf書き換えれば入るよ
9100にomega入れてるがとくに問題なく動いている
221Socket774:03/02/08 16:10 ID:jpZCFuY2
>>200
私は似非RADEON7200からRADEON9500-128MBのに変えようと思って発注したとこなんですが、
変えてみていかがですか?やっぱり大分良くなりました?
222Socket774:03/02/08 16:19 ID:F6gxTUIg
今の時期は鯖がうまいよ
223Socket774:03/02/08 17:57 ID:BVbrDs49
ABIT SH6(815E)で9000(9000PRO)を動かしている方いらしゃいませんか?
または動いたというソースを見たことがあるかたいらっしゃいますか?
いままでオンボードでしたがFFやるため購入を考えています。
224Socket774:03/02/08 17:57 ID:ysqLAHOJ
新機能が付いたTYANの9700PRO製品、基盤デザインが
前に出たのと少し違う。
225Socket774:03/02/08 18:03 ID:GD6UjIXZ
そらTYANは自社独自設計やもん
226199:03/02/08 18:13 ID:iayfEvYV
>>216
両方かな・・・
どちらかが対応するのを待つことにしました。
私的にはシアターモード>再生支援。
ちなみに、手元にあるPDVDのパッチの中では、
1912に戻したらシアターモードOKで、1925以降は駄目だった。
227Socket774:03/02/08 18:16 ID:T/er4gop
>136
AGP8×の場合って4倍か8倍しか選択出来ないんだよね
んでcontrol panelバグってるとそれが2倍4倍で表示されてるっぽい
だから今4倍って出てるなら8倍で動いてると思うよ
Wcpuidとかで確認すれば8倍で動いてるの分かるんじゃない?
228Socket774:03/02/08 18:17 ID:mtcXX6AT
カタ3.0入れて文字が少し滲んだりした人っています?
3.0入れない方が良いのだろうか。
というかみんなドライバ何使ってますか?
229Socket774:03/02/08 18:18 ID:f4f2S6zu
DVIで繋げて、UXGA出せるRADEONだと、9000、9500、9700
だけなんでしょうか?使ってた7000VEが使えないっぽいんで。

なんか種類が多くて何買えば良いのか・・・。安くてDVIでUXGAが
使えてできればファンレスなのはどれですか?3Dの速度とかはまったく
気にしないので。
230Socket774:03/02/08 18:19 ID:iQFNhxxW
Omega 2.3.55
231げふぉ2MX使い:03/02/08 18:48 ID:T5FxOJo8
http://www.askselect.jp/ar2spro.htm
RADEON 8500LE
DDR64MB
TV-OUT/DVI付
6,980円

買えなかった・・(´Д⊂グスン

http://www.tomshardware.com/graphic/20021218/images/image082.gif
9700Pro>9700>Ti4600>9500Pro>Ti4200>8500≧Ti500
ゲームではTi500>8500、ベンチでは8500≧Ti500
http://www.tomshardware.com/graphic/20021218/vgacharts-02.html
232嗚呼。:03/02/08 19:15 ID:MsscVqw3
どうか質問させてください

ゲーム(3D系)America's Army等を半時間ほどやってるとモニタの電源が突然休止状態で落ちてしまうんです
マウスもキーボード聞かなくマシン本体は普通に起動してるんですが。
しかたなく強制終了で
スクリーンセーバもモニタの電源設定も常にONにしてます
CPU: XP2400定格
M/B: A7V8X
MEM: PC2100infnion CL2.5 512MB
VGA: RADEON9700pro box カタ3.0 DX9

前のメーカPCでは動かないGAMEのために自作をしたんですが
このようなトラブルになって本当鬱です。。。。。
233Socket774:03/02/08 19:24 ID:cUd2QWaC
ATHLONXP1700+とRADEON9100proでU2快適に動くかなぁ?
いま9100proって12000円ぐらいだよね?
234嗚呼。:03/02/08 19:26 ID:S0ia7/z8
>>232
>スクリーンセーバもモニタの電源設定も常にONにしてます

スクリーンセーバはOFFでモニタの電源も常にONの設定という事です。
235Socket774:03/02/08 19:28 ID:UCy82iLn
>>232
もしかしたらPCの電源がしょぼいかも。どこの電源でしょうか?
236Socket774:03/02/08 19:32 ID:cUd2QWaC
いまRADEON買うなら9100pro?9000pro?どっち?
237嗚呼。:03/02/08 19:41 ID:S0ia7/z8
>>235
Seasonicです。
HDとCDRWも一台ずつです

(-_-;)はあ。。。
238Socket774:03/02/08 19:45 ID:pgqmiC28
>>232
モニターはどこのメーカー? 七尾だと、モニター単体で省電力モード設定できるが。
239Socket774:03/02/08 19:47 ID:60+k48yl
ヤフオクで
RADEON8500LE-DDR64MB Graphic Clock 275MHz動作品(8500相当)
ってことで出品されてたRADEONを落札したんだけど
このグラフィッククロックってどこを見れば確認できるの?。
プロパティには DAC 350MHzと表示される。
デバイスマネージャーでは RADEON8500 と認識される。

このRADEONは 8500なのか8500LEなのか誰か教えてくれ。

ちなみに、元箱はエクスカリバーHIS RADEON8500 64MBDDR AGPとなっている。
販売元は恵安。
240Socket774:03/02/08 19:48 ID:iayfEvYV
>>232
BIOSのPMの設定確認してみたら?
電源は何ワット?
241Socket774:03/02/08 19:54 ID:HqQ2ykBF
>>233
その構成のUT2003では快適とは言えない。
快適に遊ぶのなら9500以上を求めるべき。
242嗚呼。:03/02/08 20:06 ID:rLRcNN7Q
>>238
ソーテックの奴です、本体はともかくCRTは結構いい奴だと思うんですが。
モニター単体で省電力モード設定はできないと思います。
>>240
PMとはpower Managementの設定のことでしょうか?
今やってみます。
電源は350wです
オウルテックの104サイレントについてた奴で
電源は掲示板や店員にも構成を言うと大丈夫だと言われたんですが。
243Socket774:03/02/08 20:11 ID:UmrfDjfy
ソーテックキタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\( 。A。)/!!!
244Socket774:03/02/08 21:30 ID:IR6RhWst
ソーテックの奴です、本体はともかくCRTは結構いい奴
245Socket774:03/02/08 21:41 ID:lmQb3jSP
ソーテックのモニタ、一年半で逝きましたが何か?
19インチのFDトリニトロンでそれなりに高かったのに・・・
246Socket774:03/02/08 21:43 ID:iayfEvYV
EIZOの奴です、本体はともかく液晶モニタは回収対象の奴(・∀・)
247Socket774:03/02/08 22:03 ID:jRXlBI+h
藻前ら、いきいきしすぎです( ´∀`)
248Socket774:03/02/08 22:16 ID:GZOMi/HP
今日サファイアのラデ9000買って友の会入会しますた。

128Mのファンレス買ったけど、64MタイプやPROタイプとどう違うの?
249Socket774:03/02/08 22:27 ID:kdBQJ/4P
>>248
当たり前だがメモリが多い。PROは9000の高クロック版。
250Socket774:03/02/08 22:31 ID:2TTBI7Oe
私も 本日 ATI RADEON9500PRO 128MB 購入し入会しますた

Riva Tuner使う度胸も 知識もない漏れには
とてもコストパフォーマンスがたかいかと

ドライバは カタ3でつが オメガとどっちがいいんかなぁ
251Socket774:03/02/08 22:35 ID:NBIqyGKK
タスクトレイに常駐しているATiのプログラムを
無効にしたいんですけど、どうしたらいいんでしょうか?
252Socket774:03/02/08 22:37 ID:cUrE51eK
>>251
常駐させなければよいのでは?
253Socket774:03/02/08 22:38 ID:cUrE51eK
あっ!!
やり方か?
254Socket774:03/02/08 22:40 ID:GZOMi/HP
>>249

メモリ多いと何がメリットなの?
わかってないのに買うなと。使うなと。ハイ。

で、いまだにASUSのi815Eマザーなんですが、インスコ前に調べたところ
128Mモデルはどうやら相性悪いらしい。

インスコ怖くなってきた。
調べる前に買うなと。ハイ。
255AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :03/02/08 22:40 ID:etl5TQAa
>>229
漏れはRADEON7500でUXGAのDVI出力、出来てます。
トランセンド製のヤツ。
256Socket774:03/02/08 22:51 ID:iayfEvYV
>>251
画面のプロパティ-設定-詳細-オプション
「ATIタスクバーアイコンのアプリケーションを有効にする」をOFF
257251:03/02/08 22:57 ID:NBIqyGKK
>>256
ありがとうございました!
258Socket774:03/02/08 23:17 ID:EE6fGqLw
本日秋葉でASKセレクトのAR2S-T/D-64ARD(8500LE)を衝動買いしたのですが、
画面がちらついて困っております。解決方法をご教授下さい。
以前同じ環境で7500(サファイヤ製)を使用していた時は問題有りませんでした。
かなりしょぼいですが環境はこんな感じです。

OS:Win2KSP3
M/B:Abit BP6
ディスプレイ:NANAO FlexScan56TS
試したドライバ:ATIの純正ドライバ、ASKのドライバ(ともに最新)
リフレッシュレート:60、75
259Socket774:03/02/08 23:25 ID:e/Puy/Ay
>>258
諦めて下さい。ASKセレクト買った時点で終了
260Socket774:03/02/08 23:32 ID:cUd2QWaC
>>258
残念。はずれだと思って諦めて新しいの買うヨロシ
261Socket774:03/02/08 23:33 ID:iPMp9Uzw
玄人ってマジで最悪だな…

ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c30790004
262231:03/02/08 23:38 ID:T5FxOJo8
だから安いのかASK

はは〜ん
263258:03/02/08 23:39 ID:EE6fGqLw
>>269,260
レスどうもです
(´・ω・`)ショボーン
264Socket774:03/02/08 23:41 ID:nh6VMd1v
>>263
売って買い直せ。
265Socket774:03/02/09 00:02 ID:tk6Sq9/0
>258
漏れも8500LEで時々そうなった。
見当はずれかもしれんが、その現象が起こったときはディスプレイの電源を入れ直してみれ。
なんかしらんが漏れはそれでよくなるよ。

今日9500NP128買ってきたから、それともお別れだがなヽ(´ー`)ノ
266Socket774:03/02/09 00:15 ID:kvRt5Jg3
>>263
ジャンクで買ったんでなければ初期不良で交換してもらえば?
267Socket774:03/02/09 00:17 ID:LJecu9ka
>>220
どもです
うまく入りました
268Socket774:03/02/09 00:19 ID:murtQtTC
>>258
そのままでもかわいそうなので言ってみる。
リフレッシュレートはちゃんと設定してあるか?
詳しくはテンプレ。
269Socket774:03/02/09 01:08 ID:YEwCXfXs
早く、35番スレ読ませてくれんかのぉ。
270Socket774:03/02/09 05:14 ID:b3GjJulI
友の会新規加入が多いな、お祝いage
271Socket774:03/02/09 06:05 ID:FHVGR3s8
漏れも昨日SAPPHIRE9000(64M vivo)かった。
性能・画質・価格とも大満足。
ところで、SAPPHIREの9000扱ってる店って少なくない?
漏れは結構歩き回った。
272Socket774:03/02/09 07:39 ID:7TaQa5dv
サードパーティー製のラデって、
本家アチに比べて
2Dあんま綺麗くないって本当?
273Socket774:03/02/09 08:27 ID:lo/ndBVH
最近やはり3D性能の限界を感じて
先週、AIW128Proからサファイア9000(128M)に替えたら
見違えるほど画面がキレイで処理も速くなった!が!
処理落ちが激減してゲームの難度があがったように感じるよ!
274Socket774:03/02/09 08:42 ID:F5OCW7yc
rad_w2kxp_omega_2355でヒットマン2不具合(3Dシーン再生不可・強制終了)
出まくりなので騙り2.5にしたらヌルサク動くようになた
さっさとクリアしてRtR買わなければ・・
ところでOMEGAドライバ新しいの出ないかな・・?

>>273
>ゲームの難度があがったように感じるよ!
たぶんそれがふつうの難度じゃないのかと・・
275Socket774:03/02/09 08:46 ID:5SJ4bDey
GIGABYTEの9700PRO買いました。
物凄く幸せです。

このスレってGIGAの奴についてあまり多くを語られてないようなんですが、
なんでですか?暗黙の了解でも存在するんですか?
276Socket774:03/02/09 09:00 ID:EcX7RU0m
>>275
ギガのは品質も良いんだけど微妙にマイナー扱い
たぶん売れ線のDVI付きファンレス9000が無いせいもあるのかも
277Socket774:03/02/09 09:06 ID:5Z5C4d6e
>>275
別にそんなことはないはずだが。
現においらも何度かGIGAの9000Pro関連で書き込んでるし。
前々々スレあたりから。

特徴といえるほどの特徴がないのがギガの特徴ということで
単にユーザーが少ないだけじゃないのかな。
「糞」とか「ハズレ」という特徴がないだけマシだ、と。
もちろん、RADEONとして十分な品質はあるわけで。
278Socket774:03/02/09 09:23 ID:5SJ4bDey
純正とギガの基板レイアウト比べてみよ。
悪いものであるはずがなかろう?
279Socket774:03/02/09 09:31 ID:bWDdApCQ
純正以外は糞。
サードパーティ製が良いとか言ってる奴は、
純正の品質を知らないだけ。
280278:03/02/09 09:40 ID:5SJ4bDey
>>297
お前、俺の書き込みの意味をもう一回良く考えてから
書き込んでみてはどうか?
あと、ATIとGIGAの関係もよく理解してから書き込め。
281Socket774:03/02/09 09:57 ID:nTJnbZue
がんばれ>>297
282Socket774:03/02/09 10:01 ID:QMC+Nshi
純正ってたしかsapphireに生産委託してなかったっけ?
283Socket774:03/02/09 10:17 ID:Z/IwF5IO
>297→>279やろ。逝ってらっしゃい。
      ,,...-:':::":~~ ,,..  .~~""''':::..,,,
      :::::,         :..::::::::  ,
  ;y=ー~"''-::..,,,. ;;;;;,,,...:::--''''"~      ドゴォッ
  \/|280|)
284Socket774:03/02/09 10:52 ID:asbc4lAC
漏れも初めてRADEON(ゲフォから乗り換え)にしました。
そこで使っていて気になる点があります。
常時、画面の中央から少し左あたりに縦に弓形に盛り上がってる部分があるのですが
これはRADEONの特徴なのでしょうか?
普通に使う分には問題ないのですが、たまにくっきり見えて気になるので。
285Socket774:03/02/09 12:02 ID:w+qH2W/U
>>284
初耳です。
286Socket774:03/02/09 12:03 ID:71gWviYL
>>284
仕様です。
287Socket774:03/02/09 12:03 ID:maB3PxsL
RADEONで自作でHDTV(コンポ−ネント)につながるとありました。
http://www.avsforum.com/avs-vb/showthread.php?s=&threadid=212199
が、実際にはできませんでした。誰か成功した人いますか?

レジストリにもうひとつ何か必要か?


仕様
Radeon9000
Win98SE
CATALYST3.0(ドライバー)
288Socket774:03/02/09 12:06 ID:w+qH2W/U
>>287
もっと色々試してごらんよ、探究心があれば必ずや成功するでしょう。
289Socket774:03/02/09 12:20 ID:izXCjor0
rage3dtweakerにhdtv
のレジスロリ項目あったきふぁする
290成功例あるのか?:03/02/09 12:27 ID:maB3PxsL
HDTV Component Video Adapterを使わずにRADEONで YPbPr 出力できるなら
HTPC入門にはぴったりなんだが・・・パソコンからコンポーネント(D端子)
に直接出力できたらビデオカードのTV出力では間違いなく最強(笑)
AIW97Proは高いし新しいカードでは使えないし。

ただあのスレッドのままではできないという回答がちらほら
http://na01.shonan.ne.jp/~gorry/diary/200302a.html#0602
291Socket774:03/02/09 12:41 ID:Q1Ir79i4
>>232
前に、RADEON 64MB VIVO使ってたとき、同じ症状になったよ。
ウチの場合はゲームとか関係なく、特に負荷かけてなくても
症状出てた。mp3とか聞いてるときに発症すると、音はなってるのに
全く入力受け付けなくてブラックアウトとかしてたなあ。
Win2kだったけど、ドライバ入れ直したり、クリンインスコやらしてたら
いつの間にか治ってた。
あんまり参考にならなくて申し訳ないけど。電源はエナだったかな。

ところで、今は9500PRO純正使ってるけど、ゲームとかバンドルされてないんだね。
292Socket774:03/02/09 13:31 ID:d9yJH0zQ
>>275氏に対し自分はTYANの9700PRO購入。
秋葉で出た新型タイプ。基盤も少し違う。
293Socket774:03/02/09 13:38 ID:LOSDALAK
>>280
残念ながらその業務提携によって実際の製品に影響が出るのはまだ先。
9700PROに限定して言えば、ほとんどがボード供給の形にされているから
パワカラも純正もGYGAもボードの品質自体は全く同じ。(TYANは少し違うようだね)
お前も、自分の書き込みをもう一回良く考えてから
書き込んでみてはどうか?
294Socket774:03/02/09 13:54 ID:MWyG54F3
純正その他はボードは同じ
コンデンサも同じ
しかしメモリが違う
295Socket774:03/02/09 14:17 ID:ltE99Yz9
これを良く見ろ
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020907/etc_ati97.html
イメージだけで語るな。
良く見て研究がまん汁。
オメコもラデオンも研究が大切。
即入れしたがり、頭でっかち、耳年間は嫌われる。
296Socket774:03/02/09 14:35 ID:jD4FKmiw
実際にボードを作ってるのはSapphire,Powercolor,Tyanの3社だけ。
297Socket774:03/02/09 14:48 ID:b5LS9fXK
ATIとGIGAって付き合ってるの?
298Socket774:03/02/09 15:10 ID:RHvKJbBg
えーじゃあ、RADEON9700ってみんな、こんな糞画質なのー?
ttp://www2.justnet.ne.jp/~kiti/Paso/radeon9700pro/radeon9700pro.htm
299280:03/02/09 15:19 ID:5SJ4bDey
正直、言葉が足らんかった。
補足は294が語ってくれてる・・・・
300300:03/02/09 15:31 ID:bSkvUvZ2
>>299
( ゚д゚)、ペッ
301嗚呼。:03/02/09 16:01 ID:BE2KcE9r
>>232>>237
です
お金は極力かけたくないので
あれから言われたように
BIOSでPMの設定を何回もしてみましたが変わらず
ダイレクト3Dのオーバーライドリフレッシュレートが無効だったので
デスクトップの85mhzと同じにしてみたけど変わらず。
CRTモニタでVGA、DVI変換コネクタを使っていたのでもしやと思い
そのままVGA入力に差し込んでみたが同じ。
ジャンパ設定すべてデフォルトなのも確認。
友の会の過去ログ検索してみると、少し近いような症状が。
いうには、とりあえずCRTモニタの電源をつけてから本体の電源をつけると。
あと1つは電源不足が原因ともあるのでCDRWの電源を外してGAMEしています。
今のとこ大丈夫かなあ。。これでモニタの電源切れたら電源以外の不良でしょうか。
自作初めてですがやれることだけやりました。
302Socket774:03/02/09 16:02 ID:3DlM0pn5
====================================

http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/osu.html

====================================
303Socket774:03/02/09 16:25 ID:Z/IwF5IO
>298
Powercolor製じゃんそれ。
304Socket774:03/02/09 16:37 ID:IqlfGr5Y
>>296
GIGAはどこ製?
305Socket774:03/02/09 16:55 ID:W7ITLZKw
質問
REDEON9500proをファンレスにしたくデフォルトで付いていたヒートシンクとファンをぶっこ抜きました
そこまでは成功なんですがヒートシンクをチップにどうくっ付けたら良いでしょうか?
ホームセンターに売っている協力接着剤でOKですか?それとも何か特別な接着剤が必要なんでしょうか?

教えてください
306Socket774:03/02/09 16:57 ID:NfOlUKrm
>>304
サフィ
307Socket774:03/02/09 17:02 ID:pNrBhwVP
キタジマ サフィロウ
308げふぉ2MXつかい:03/02/09 17:02 ID:HFqMnJiu
JETWAY J-R200A1D
http://www.jetway.com.tw/evisn/product/vga/r200/rv200.htm
275Mhz/275Mhz
これの評判どうですか?異様に安いので罠があるような気がするのですが・・
問題なかったら衝動買いします。

あと愚問ですがDVIをテレビのD1端子に繋ぐ方法があったら伝授してください
309Socket774:03/02/09 17:06 ID:G86Dtokz
当時のスレでも読んでくれ
310Socket774:03/02/09 17:10 ID:IqlfGr5Y
>>306
サンクス
311Socket774:03/02/09 17:20 ID:OO4HJpsZ
4800SEと9500PROってどっちが性能上だろうか?
312Socket774:03/02/09 17:24 ID:JeDyhTfp
今更ですが、9500→9700pro化に成功して
3DMark2001SEやその他諸々のベンチが完走している方に尋ねたいのですが。
OpenGLベンチ GL Excessで、できるだけ高解像度に設定して(1600*1200)デモを走らせると
第2シーンのワイヤーフレーム状の山がポリゴンに変わってから数秒で熱暴走しませんか?
http://www.glexcess.com/

どうもこのベンチだけ特定のシーンでヒートシンクの廃熱が間に合わずアッチッチになる模様。
これでもDirectX系ベンチは難なく完走します。
横からドライヤーで冷風を送ると問題なく完走するので対策を検討中です。
313308:03/02/09 17:31 ID:HFqMnJiu
3D MARK 2001

JETWAY RADEON 8500 275MHZ特別版
8353 7374
Geforce 3 TI 500(240/500)
7742 6732
JUPITER Radeon 8500(250/250)
7962 6989

250Mhzに変更になったみたいですね。OCできるし、
Geforce 3 TI 500より速いからかってしまおう
314Socket774:03/02/09 17:34 ID:b47D5wRS
8500を買ったけど、アナログの画質はぼやけて話にならない。
DVIにしてやっとまともになった。
MATROX G400 の画質が如何に優れていたか分かった。
315Socket774:03/02/09 17:36 ID:NfOlUKrm
>>314
GeForce使ってみ。
316Socket774:03/02/09 17:40 ID:hrsyOBrb
7500とG450だと大して変わらなかったけどなぁ。
G450は中古だったけど。
317Socket774:03/02/09 17:44 ID:2QiS9iPB
よく8500とかRADEON8500とかメーカー未表記で書いてる奴って
ほとんどパワーカラーだよな…
318Socket774:03/02/09 17:48 ID:b47D5wRS
>315
RADEONより画質が上とは思えない。

>316
7500とG450は知らないなぁ。
ただ、俺のG400はBIOS書き換えでMAX並だけど。

8500をDVIにしても WIN XPの起動ロゴ画面はG400のそれと比べてぼやけてる。
とにかくG400がシャープだと言う事が分かった。
319Socket774:03/02/09 17:57 ID:iTePUWjN
RADEONで買っちゃいけないメーカーってどこですかね?
320Socket774:03/02/09 18:08 ID:cfT2QbDH
>>298
またも新たなパワカラー伝説が始動するッ…!
321Socket774:03/02/09 18:12 ID:ESKCEghn
>>318
>>315は「もっと画質悪いのあるよ」と言いたいと思われ。

MX200からサファイアラデ9100に乗り換えたけど2D画質については
上がった気がする程度しかないなぁ。
やっぱり2Dのシャッキリ感は的が最高でしょう。
あと意外とSAVAGEなんかも良かったりする。安い割りに。
322的スレ住民:03/02/09 18:20 ID:CidWoGNH
>>314=ID:b47D5wRSはsage推奨の的スレでsageを勧められているにも関わらず
ageで書きまくっている厨房です。

雰囲気からして単にMatrox信者とRADEON信者をかみ合わせたいだけのゲフォ厨でしょう。
以降、ID:b47D5wRSは放置の方向でお願い致します。

なお、ID変えてくるかもしれないので不毛な画質論争を煽る厨は無視して下さい。
323Socket774:03/02/09 18:23 ID:b47D5wRS
俺は信者じゃないよ。
sageは好かんのよ。
324初心者くん:03/02/09 18:27 ID:b3hfcnDs
初代Radeonのドライバで安定しているものはありますか?
どうも安定度が今ひとつで困っています。
3DMARK2001ではテクスチャーはがれまくり。
カタリストの名前が付いているものはだめですね。

325Socket774:03/02/09 18:41 ID:Jw25wsZB
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c30845419
25000円なら欲しいけどそれ以上はナァ・・・
326Socket774:03/02/09 18:43 ID:LweCN5bL
>>324
ラデLE使ってるが、カタ3.0はダメだった・・・
スクロール時にカクカクした動きになる。
ちなみにカタ2.4と2.5もダメ。
カタ2.3はOK。
327Socket774:03/02/09 18:45 ID:zfu3yyJQ
328Socket774:03/02/09 18:50 ID:eJlcUWVu
こうやってlainのようなPCになっていくんだろうな…
329Socket774:03/02/09 18:51 ID:CidWoGNH
>>327
素直にすごいと思った。外見は笑ったけどw

プロの仕事だなこりゃ。
330初心者くん:03/02/09 18:51 ID:b3hfcnDs
>>326
有益な情報ありがとうございました。
助かりました。
331Socket774:03/02/09 18:53 ID:ljnip2E8
>>327
前衛芸術でつか?
( ゚Д゚)スゴー
332292:03/02/09 18:56 ID:d9yJH0zQ
DVIだと起動しても画面が出ない・・・
どうして?
アナログは出る。
モニタはPV920DVI
333Socket774:03/02/09 18:58 ID:SvDv5eVn
>>327
猫がかわいいんですけど。
334Socket774:03/02/09 19:04 ID:zfu3yyJQ
>>333
そうなんです!猫がかわいぃ、、
335Socket774:03/02/09 19:10 ID:RfdtwgiY
猫、一瞬ビンが刺さってるグロが増加と思った・・・
336Socket774:03/02/09 19:17 ID:YEwCXfXs
さふぃ9500 128MB 抵抗移動改造ってもう旬じゃないのかな。。。

ところでサフィのボードでもメモリーのメーカーによって、改造できる、できないってことありますか?

過去ログ落ちてるものでスマソ。
337Socket774:03/02/09 19:22 ID:+AF6/3QG
>199
おいらのはPowerDVDは
Video Accelerator :ATI Hardware Video Acceleration (not in use)
ってなってるが、(not in use)ってなに?
使えてないってこと?

338Socket774:03/02/09 19:27 ID:W7ITLZKw
>>335
町野変丸の漫画でま○こにヒートパイプつけたりして夏でも涼しくオナニーって短編漫画があったな
339Socket774:03/02/09 19:31 ID:t6WlESht
>>327
スゲーw
340Socket774:03/02/09 19:38 ID:Eb0OBGFD
>>327
すげ。。よーやるわ。
けど、温度センサーの溝きりにフライス盤使ってないのと、ヒート辛苦の穴あけがちょときたないね。
日本の町工場のわかおやじだったらもっとすげーのつくりそう。。。
341Socket774:03/02/09 19:50 ID:m5iHGuiS
>>301
です。
CDRWの電源を外してやってみましたがやはりGAMEをすると
モニタの電源が切れました。少しましになったような気がするけど
HDとCXP2400定格RADEON9700proで350wは駄目なんでしょうか。
342 :03/02/09 19:51 ID:m5iHGuiS
CXP2400定格

Cが余計です
343Socket774:03/02/09 19:54 ID:MX5HkxdC
RADEON8500のS端子って入力にも使えますか?
344Socket774:03/02/09 20:36 ID:Yt8DfB9Y
本日SAPPHIRE9500nonpro 128MB買い友の会に入会しました。
345Socket774:03/02/09 21:00 ID:L9I86+Xt
>327
見れねーぞー!!(つДT)
346Socket774:03/02/09 21:23 ID:zQUcm2av
パワーカラー製ってどこらへんが悪いのですか?
347Socket774:03/02/09 21:27 ID:vDy3zhLY
>>346
値段以外のあらゆる点。
悪いこと言わんからアレだけは買うな。
買うなら苦労と試行と同じ気持ちでな。
348Socket774:03/02/09 21:27 ID:RfdtwgiY
主に画質だけじゃないの?一番重要なことだけど(w
349Socket774:03/02/09 21:30 ID:RfdtwgiY
パワカラのせいで、ATiの評判がかなり落ちてる気がしないでもないが・・・
350_:03/02/09 21:30 ID:2AHGYhBk
RADE9000で質問です。OS:W2K+SP3。カタリスト3.0っす。
先週、G400DH→サフィBULK64Mと乗り換えました。
CLONEモードはできるのですが、マルチデスクトップ
になってくれないのです。
アナログ出力→CRTとDVI変換アナログ→CRTの組み合わせ
です。
 元々CRT2台+TVに対してG400DH+ミレ初代を使って
いたので、RADE9000+ミレ初代でマルチデスクトップ
できないかも試そうとしたのですが、同時に刺すと画面の
プロパティを開こうとしたところでハングアップして
無理みたいです。

RADE9000+W2Kでマルチディスプレイを実現されている方
コツを教えていただけませんか?
351346:03/02/09 21:49 ID:zQUcm2av
既に買ってるので(w
買う時玄人志向より安い価格だったんでなんか覚悟はしましたが…。
前はPCIのスパークルのゲフォ2MXだったから、かなりマシにはなりました(w

昨日サファイア製のRADEON9000PROバルクを買った友人が少し恨めしい。
352Socket774:03/02/09 21:51 ID:7TaQa5dv
G400からのRADEON9000買い替え組だけど、
シャッキリ感は上がったが色にコクがなくなったなあ…
353Socket774:03/02/09 21:55 ID:Rm5/6HLM
>>351
それは・・・・悔しいだろうなw
素直にサファイアバルク買っておけば良いものを。
>>352
GF、ラデ共に的と比較すると発色は薄めになるね。
354350:03/02/09 22:04 ID:2AHGYhBk
>>352 おお、お仲間っすね。
 正直、画質の差は自分にはよく分からないレベルで
どちらもCRTで見る限りどちらでも十分です。
 ただ、DVDをTV出力で見る場合は、RADEON9000の
方が綺麗な気がします。
355Socket774:03/02/09 22:23 ID:ALpGS6hJ
>>298を見た限りじゃ発色はゲフォの方がいいみたいだな。
356Socket774:03/02/09 22:26 ID:Yt8DfB9Y
Radeon9500np128MB 肩3.0なんですけど、fifa2003が動かないよ・・・。
ゲフォ2MXでは動いてたのに。
画面の解像度を変更しようとするとこでマウスポインタだけ表示されて
10〜20秒固まってから、変な画面になってなにもキーが効かなくなる。
鬱だ・・・。
357Socket774:03/02/09 22:33 ID:YEwCXfXs
>>356 おいら東芝ノートのほうでしかFIFAやらないからいいけど、R300チップはだめらしいよ。

ttp://www.japan.ea.com/support/pc_fifa2003_b.html#q4

んなばかなっ。。。ぱっちだせやっ!

358Socket774:03/02/09 22:35 ID:uue3UHZk
>>356
鬱になるのは勝手だがそんな暇あるなら2.5にしてみる
359Socket774:03/02/09 22:41 ID:Yt8DfB9Y
>>357-358
レスTHX
サポート見落としてた。非対応!?なんだそりゃ!?
360Socket774:03/02/09 22:51 ID:Qu1OWSui
ギガあたりの9700proですが、最近どの店も完売状態。
ある店員によると価格の見直しが、あるとか、ないとか・・・
¥5kぐらい安くなるかもと言われましたが、事情通いませんか?

361Socket774:03/02/09 22:56 ID:al9yML2P
ATI Radeon9700の問題

このビデオカードを使用してFIFA SOCCER 2003をプレイすることはできません。
非対応ビデオカードとさせていただいております。


プ。
362Socket774:03/02/09 23:24 ID:4m5XsXuk
>>360
どこで読んだか忘れたけど、2月だか3月に値下げがあるとか。
なんにせよ3月半ばにはR350が出てくるらしいから、
遅くともその後には下がってくると思うけど。
363Socket774:03/02/09 23:27 ID:vDy3zhLY
>>355
発色なんかそれこそ個人の趣味の世界じゃん…
364AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :03/02/09 23:27 ID:6PzFVtgs
>>318
漏れ、RADEON7500をDVIで繋いでも、アナログ接続の
G400どころかパヘよりも圧倒的に綺麗だけどなぁ。

ちなみに液晶はL565とTT-L2020。
365Socket774:03/02/09 23:41 ID:90AHs8tO
>RADEON7500をDVIで繋いでも、

でもじゃなくて "だから" だとおもわれ。
366Socket774:03/02/09 23:47 ID:b47D5wRS
>>364
うーん、信じられないね。
俺の液晶はADTEC AD-DLX17XB 新品だよ。
俺のMAX並みのG400が優れているのかな?。
367360:03/02/09 23:50 ID:Qu1OWSui
>>362
欲しい時が、買い時ってことですな。
℃もデス。
368AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :03/02/09 23:58 ID:6PzFVtgs
>>365
まぁ、そのとーりですた。

>>366
特性の良い、ハイエンドCRTに移すとリンギングバリバリだったり
するのですが>G400
この辺モニターとの相性もありますねぇ。

あ、パヘはUXGAのアナログも結構キレイですよん。
でもデジタル駆動の液晶の場合、変換を入れないDVIには
やっぱり敵わないと漏れは思ってます。経験上。
369Socket774:03/02/10 00:06 ID:OEtFhWsf
マッチポンプ工作員の圧巻
370Socket774:03/02/10 00:06 ID:OEtFhWsf
おかん
371Socket774:03/02/10 00:14 ID:DwB5slmg
>>213
玄人志向と同じ ある意味最強


>>275
こんなもので幸せになれる君は凄いよ マジで
372AMD社員:03/02/10 00:20 ID:RljJiEhc
>>嗚呼。
なんか、モレとスゲー環境似てるんで、助けたくなったw
モレの環境は
CPU: XP2200定格
M/B: A7V8X (1010)
MEM: PC2100infnion CL2.5 512MB
VGA: RADEON9700pro box カタ3.0 DX9
モニターがソニーのVAIOについてきた液晶

AGPを4xにしてみて
373Socket774:03/02/10 00:22 ID:OBYvnFxD
>>332
ロシアの謎のドライバ(w2k_wxp_rad_6275_2.exeこれってベータかなにか?)試してみ
うちの9000も起動時に消えてたけど直ったよ(前すれ終盤から難儀してた)

374Socket774:03/02/10 00:48 ID:f9WFK9lG
>>372
BIOSででしょうか?
それともコントロールパネルで?
375Socket774:03/02/10 00:52 ID:S0fg08/3
>>341
AthlonとRADEONは電力がシビアだと言う話は聞くけど、
Intelチップしか使ってないから分からないなぁ。
電源は全体よりより各パートの最大Aのが影響してくるから、
CD-RWはずしても効果ないかもね。
まあ他にはずすものないだろうけど・・・
うちは9500@9700 P4-2.53 on i845GE HDD-7200rpm DVD-R
排気FAN1つつけてて、235W電源だけど特に電源不足にはならない。

お金かけない対策であとは・・・
モニタの最新ドライバ(inf)を入れてみるとか、
解像度、リフレッシュレートなどを変えた環境で試すとか。
ゲーム以外で起きないなら、その周波数環境のみモニタがおかしくなるのかもしれないし。
376Socket774:03/02/10 00:57 ID:S0fg08/3
>>374
まず、画面のプロパティ-設定-詳細-オプション-詳細で、
現在のバス設定がAGP X4か見てみたら?
377 :03/02/10 01:03 ID:bJhSzirz
>>375
3DGAMEした時のみモニタの電源が落ちるんで
3分で落ちるときもあれば30分ぐらいの時も。
9700のモニタへの出力が不安定なんでしょうか... _ _) ..
そちらは235W電源でGAMEしてても電源不足で不安定になりませんか?
>>376
BIOSとプロパティで4Xにしました再起動して今からGAMEやってみます。
378 :03/02/10 01:16 ID:bJhSzirz
>>375
>ゲーム以外で起きないなら、その周波数環境のみモニタがおかしくなるのかもしれないし。

前のメーカPCでは85Mhzで使用してたんです。
ダイレクト3Dのオーバーライドリフレッシュレートの設定が
GAMEやってる時の周波数環境なんですよね、
デスクトップと同じ85Mhz、1024×768にしてるんですが。
あと、DDC情報みると最大サポートリフレッシュレートが120mhzなんですよね
スレ汚しすいません(/_-)
379Socket774:03/02/10 01:49 ID:S0fg08/3
>>377
うちは液晶(DVI)で常に1024x768@60なんだけど、
特にゲーム中画面が乱れたり消えたりはしないなぁ。
負荷かかった状態が続くと発生なのかな・・・
3Dベンチなんかのループとか他のゲームではどうなのかな?
AGP4Xで解消するといいね。
自作はトラブル起きると場合わけや検証が大変だけど、own riskだから頑張ってね。
380 :03/02/10 02:38 ID:FhLzmPRT
>>379
>3Dベンチなんかのループとか他のゲームではどうなのかな?
FFベンチとかも何回回しても大丈夫な時(と言っても20分くらいしか試してませんが)
といきなり切れる時など多々。です。
381Socket774:03/02/10 03:21 ID:u8xghtCG
>>380
>>312氏のように、廃熱が追いついてないんじゃない?
元々9700Proだからボード自体のファンの廃熱量はOKとしても、エアフローがきちんとなってなくて、
PCケース内全体が熱いとか、一部分だけ熱が溜まっちゃってるとか。
382嗚呼:03/02/10 04:42 ID:+ru5QbsY
>>341
を試す時廃熱が追いついてないことも考えて
カバー外してやってたんですが結果は。。。です。
CPUの温度も44度ほどで(カバーつけてGAMEした状態)
9700proのGPU温度も手で触ると人肌とは言えませんが暖かいぐらいなんです。
>一部分だけ熱が溜まっちゃってるとか。
9700proの裏のメモリやコンデンサ裏の銀の長方形の板がアッチッチです。。
ちなみに大学春休みなんで。一晩中起きるんです
連続長文すいません。。。
383嗚呼。:03/02/10 04:48 ID:+ru5QbsY
>>341の状態でAGPを4x、
1時間半ほどGAMEしてきましたが、今のとこ大丈夫みたいです。。
アッチッチなのは長時間したからかな。
これでもしいけたら電源じゃなくAGP8Xということなので
CDRWの電源も入れてやってみます。
なぜにAGPを4xなんですか?AMD社員さん
384381:03/02/10 05:14 ID:u8xghtCG
こんなのみつけた。
ttp://www.fx.sakura.ne.jp/~kikumaru/bbs/article/n/nandemo/224/grudhi/usnhgw.html#usnhgw
>A7V8XとAGP8倍対応ビデオカードの場合、
>Athlon系でもこのMBだけに限って、AGP8倍のカードで供給電圧で不具合がおきています。
>ほかのMBではおきていないです。
だそうな。
このツリーの質問者もA7V8XとRADEON9700Proの組み合わせ。
385381:03/02/10 05:19 ID:u8xghtCG
つうことで私の予想は外れました。スマソ

しかし、去年の11月にもう出てるんだね...
メーカーとかショップはアナウンスとかしないのかな?
386292:03/02/10 05:56 ID:GydgbUOK
直りました。
が、やはりE7205との相性出た。
387AMD社員:03/02/10 06:11 ID:uqeb2s75
あららw
AGPのSPEEDを1x、つまり設定でOFFにした方がいいかもしれません
FFベンチで画面が激しく乱れやがりました。
バートン買うつもりだし、MB買い換えるかな・・・
388Socket774:03/02/10 09:12 ID:8LQGbIJ/
>>368
環境の違いなのかなぁ。
俺のG400が周辺機器とのマッチング最高だったのかもしれないし、
HISのRADEON8500(販売元 恵安)がイマイチ合わなかったのかもしれない。
ちなみに、マザーがGIABYTE GA-7VTXE+(VIA/KT266A)CPUがXP1700+

ただ、以前のG400液晶画面が今のRADEON DVIと鮮明度において
遜色なかったことだけはハッキリ言える。
だから、RADEONにする時も、
ほんとにこれ以上綺麗に映るんかんしゃん?、と思ったほどだから。
389Socket774:03/02/10 09:21 ID:w1z/eh+D
Matroxのカード=エッチなゲームを持っている可能性大
エッチィー♪┣┫…(*ノ▽ノ)イヤン
390Socket774:03/02/10 09:41 ID:NmFnc63t
> HISのRADEON8500(販売元 恵安)
そんなので画質を比べても・・・
391Socket774:03/02/10 10:53 ID:8LQGbIJ/
>839
すまん、ゲームソフト持ってないんだ。
仕事とネットとメールがパソコンの使い道。

>390
あれ、そーなの?。
DVIでもATI純正と大きな違いが出るのなかな?。
392Socket774:03/02/10 10:58 ID:w1z/eh+D
メーカーによって違いが大きいみたいだよ。
例)玄人思考
393mk-2:03/02/10 10:59 ID:S7AR5qW2
RADEON9100 AthronXP1700+ A7n266E(nForce)
なんですがFFXI のポリゴンがちらつき きついです
設定等で何とかなりませんか?RADEON職人さん
助けてください サポ外は承知ですが・・・
ちなみに他人のGeforce4MX440では快適でした
394Socket774:03/02/10 11:04 ID:w1z/eh+D
∧_∧   
( ´・ω・)  パワーがあるならこのゲームのベンチマークでもして(*゚ー゚) (^- ^*)マターリ♪してね^^
( つ毒O  http://www.aquaplus.co.jp/
と_)_)
395mk-2:03/02/10 11:05 ID:S7AR5qW2
>>393
SapphireBLKです
396Socket774:03/02/10 11:08 ID:w1z/eh+D
>>393
ドライバは新規インストールしてるの?
ドライバは最新なの?
FF11ベンチマークで、その状況て出るかな?試して見たいけど(謎)
397Socket774:03/02/10 11:16 ID:SZvTJHM0
>>391
G400だとXPのロゴはぼけてなかったの?
凄まじいスケーリング処理してんのね・・・
398Socket774:03/02/10 11:23 ID:w1z/eh+D
RADEON9100出たばかりだから、ATI本サイトにも書いてない罠 (謎)が多いね。
399Socket774:03/02/10 11:33 ID:S7AR5qW2
>>396
ドライバはFF公式HPのやつ
SapphireHPの最新 ともに×でした
FFベンチでは最後に画面移動とまってから
(タル手振り)
大きく黒い三角のちらつきがはいります
400Socket774:03/02/10 11:41 ID:w1z/eh+D
σ(⌒▽⌒;)ボクは、RADEON8500LEから9100にしたから、よくわかんない。
気になる、ようなとこは無かったよ。
(≧≦) ゴメンヨー力になれなくて。
401Socket774:03/02/10 11:44 ID:w1z/eh+D
↑RADEON8500LEをBIOSで9100にしたと言う事ね。
 実際は9100LEみたいな感じ(謎)
402Socket774:03/02/10 11:51 ID:8LQGbIJ/
>>392
そーなのか。
HISのRADEONはヘタレかもしれないね。

>>395
すんごいシャープな画面だったね。
最初見たとき、さすが液晶だなぁ、
と液晶モニターのせいかと思ったくらいシャープだった。

ちなみに、DLX17XB って輝度は250だけどコントラスト比 500:1
反応速度20、値段のわりにいいと思う。
403Socket774:03/02/10 12:11 ID:WwIqJX/p
>>392

玄人志向のRadeonは7000と8500LE64MBの他は全部PowerColorのOEM製品ですな。
404Socket774:03/02/10 12:19 ID:S7AR5qW2
>>400
いえいえ ありがとうございました

誰かぁー RADEON8500 or 9100 or 9000 + FFXI
または nForce + RADEON の人 情報ください(;_;)
やっぱnVidia + ATI は無茶か・・・?
405Socket774:03/02/10 12:38 ID:kS3nb6Gj
>>404
自分とこでうまく動作させられなかったからといって、「やっぱり」とか決め付けて
掛かるのは良くないと思うんだけど。
406Socket774:03/02/10 12:43 ID:w1z/eh+D
407Socket774:03/02/10 12:45 ID:hMEiH/zb
>>404
【初心者の方へ】
 よく調べないで発言したと思われると、放置されたり煽られやすいので注意。
 できるだけ自分で検索等をしてから質問しましょう。
408Socket774:03/02/10 12:59 ID:S7AR5qW2
>>407
んーーーかなり調べたんですけど・・・
まだまだですか?? >▽<
409Socket774:03/02/10 13:01 ID:EbDo10kW
>>408
Catalyst3.0でも駄目だった?
410Socket774:03/02/10 13:04 ID:S7AR5qW2
>>409
はいだめでした かなり期待したのですが・・・
んー 相性かなー?
411Socket774:03/02/10 13:05 ID:Tj1ZPcQX
わかんねーなら再インスコしる
412Socket774:03/02/10 13:05 ID:hMEiH/zb
>>408
A.まともな返答を期待するならば、最低限PCの仕様と、
  今まで何をやってどうなったのかくらいは、詳しく書きましょう。
413Socket774:03/02/10 13:07 ID:w1z/eh+D
RADEON9100は、Catalyst3.0しか入んないな(´ρ`)ポカ〜〜ン
414Socket774:03/02/10 13:10 ID:V9r7ttub
>>413
OMEGAすら蹴られるからねぇ。

inf弄って8500のドライバを入れるようにすることも出来るんだけどね。
要はDeviceIDが違うだけで中身は8500だから。>9100
415Socket774:03/02/10 13:12 ID:S7AR5qW2
>>412
あっすいません 途中から見た人は
わからないですね 393参照してください
>>393
足りない情報はなんでも聞いてください
よろしく

>373
ロシアの謎のドライバでも探そうかなー
416Socket774:03/02/10 13:12 ID:EbDo10kW
>>413
ほんとだ・・サファイヤのHPにあるドライバってATiのと全く同じファイルだね・・
あぁ恥ずかし
417Socket774:03/02/10 13:14 ID:Tj1ZPcQX
聞かれてから答えるんじゃなくて最初から開示しろって言ってんだろ?
大体手間がかかってしょうがないだろうが
418Socket774:03/02/10 13:15 ID:w1z/eh+D
>>414
それやったら8500の時の画質になったよ(;´д` ) トホホ
419Socket774:03/02/10 13:30 ID:ctXQshWU
              w1z/eh+D

パシャッ    パシャッ
    パシャッ               
       ∧_∧ パシャッ           
パシャッ (   )】Σ イイヨ イイヨー
.     /  /┘   パシャッ
    ノ ̄ゝ
420Socket774:03/02/10 13:32 ID:w1z/eh+D
キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\( 。A。)/!!!
421Socket774:03/02/10 13:35 ID:S7AR5qW2
>>416
同じなんですかー 始めて知りました!

>>418
画質ってちがうんですか?
422Socket774:03/02/10 13:46 ID:eXzhtT4m
>>357

          (\
           (\\
            \\\
            (\\\\
            (\\\\\
             \\ |||            ∫∫∫
 ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ |⊂⊃             人
   ̄ ̄( ̄ ̄//// ̄\ ∧ ∧           .(_)
       ̄(//// ̄\\(,,゚Д゚) <HOLY    (___)
         (/(/// ̄(つ つ         .( (,,゚Д゚)_) <SHIT!!
             (/(/|   /          (ノ______)つ 
              (/((/ ∧|         ( _____)
                  ∪ ∪           ∪ ∪
423Socket774:03/02/10 13:49 ID:hMEiH/zb
>>415
悪いがあなたと違ってスレの頭から読んでいます。
けど、情報量に乏しく必要なアドバイスができない。
似た環境で使っているので情報を提供できればと思ったが。

>>417
そういうことだが、本人にその気が無いようなので諦めます。面倒だし。
お騒がせしました・・・というかテンプレくらい読んでくれ。
424Socket774:03/02/10 14:03 ID:S7AR5qW2
>>423
すいませんでした ご迷惑おかけしました
ちゃんとテンプレで書きます
M/B ASUS A7N266-E(nForce)
VGA Sapphire RADEON9100 64MBDDR BLK
CPU AthlonXP 1700+(定格)
MEM PC2100 256M*2
SOUND nForce OnBord
LAN COREGA 10/100BASE-T
電源 メーカー不明 300W
HDD Maxtor *1
CD/DVDR *1 CDRW *1
です よろしくお願いします 

425Socket774:03/02/10 14:20 ID:S7AR5qW2
>>424
追加
ドライバ:CATALYST3.0
OS:WindowsXP HOME SP1
DirectX9.0
426Socket774:03/02/10 14:24 ID:w1z/eh+D
DX9入れてしまったのか!!と言うか対応してないのにDX9入れるなんて・・・・・・
DX9不具合多いらしいよ。
自分はDX8.2だからね。(謎)
427Socket774:03/02/10 14:32 ID:N8zA9mBO
ゲフォ系からRADEON9500proに変えたら、MTV2000で表示ができなかったり、
一部のゲームができなくなってしまいました。
PC初心者でどうしていいかわかりません。なにかアドバイスをお願いいたします。
428Socket774:03/02/10 14:38 ID:es7jSWBh
ゲフォに戻せよ。
429Socket774:03/02/10 14:42 ID:w1z/eh+D
RADEONは初心者には、お勧め出来ないな。(謎)
ドライバーは最新にしないと使い物になんないし。
細かく設定したりするから大変だよ!!( -∇-) ジトーッ!
430Socket774:03/02/10 14:47 ID:u12tuJZh
本来ならドライバとか大して気にせずとも
普通にゲームとか出来るべきなんだが
ちなみに9000使ってるけど不具合らしきは特にないよ
ただFFはやってないけど
9100が8500の黄泉帰りっていうのが一番のナニかと
431Socket774:03/02/10 14:47 ID:S7AR5qW2
>>426
当然承知ですが
DX8ではどうにもなりそうにないので
バカ承知で思い切ってやっちゃいました
まあまったくかわらなかったんですが・・・
432Socket774:03/02/10 14:54 ID:w1z/eh+D
       ∧_∧
       ( ・∀・)       ))
       /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ      さてと、そろそろ帰るか
      ノ   )        \ ))
     (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
         丿        ,:'  ))
       (( (___,,.;:-−''"´``'‐'
433Socket774:03/02/10 14:57 ID:7DxTJ5Aw
>>384
そんなツリーが(/_-)
これはMBのBIOSアップデートやドライバで直るものなんでしょうか
434Socket774:03/02/10 14:58 ID:QGNZpbrl
最近このスレに(謎)を使い続ける香具師が居る訳なんだが。(謎)
435Socket774:03/02/10 15:01 ID:cyB4YMTu
>>432
いちお突っ込んでおく
今から寝るのか?帰るのか?夢の世界に
436Socket774:03/02/10 15:04 ID:w1z/eh+D
>>434
(謎)つかてるの全部σ( ̄∇ ̄;)わてかな?

>>435
あの世に帰るよ。
437Socket774:03/02/10 15:10 ID:EQGBBAhJ
>>424
・FF以外でちらつかないのか
・tweakツールとか入れて適当にいじったりしてないか
・AGPドライバは最新か
・RADEON以前は問題なかったのか
・FF側の設定はどうなってるのか

http://live4.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1044854750/

まぁ、こっち行って聞け
俺はFFやってないから助言できん
438Socket774:03/02/10 15:32 ID:82HrMemH
>426
カタリスト3ってDX9とのセットが推奨じゃなかったっけ?
439Socket774:03/02/10 15:50 ID:U8yIfRo+
昨日RADEON9500npバルク買ってきてRivaで9700化。
パイプライン8、256bitになって見かけ成功っぽい。

で3Dmark走らせたら画面バグってハング。
そこでAGPへの電圧を1.5→1.6にしたら安定。
その他のベンチも完走。
でも点数上がらず・・・何故?

CPU: XP1700定格
M/B: A7N8X
MEM: PC2100マイクロン CL2.5 256MB*2
440Socket774:03/02/10 15:58 ID:PiSwdZnF
>>434
気にするなシャンティしかり必ずこのスレには定期的に変なのが住み着く
441Socket774:03/02/10 16:16 ID:IN+Ruji8
そういやDHとかBumpとか真面目コテどうしたんだ?
ついでにRADEONもみかけないな(w
442Socket774:03/02/10 16:24 ID:S7AR5qW2
>>437
・FF以外で3Dゲームはないのでわかりませんが2Dは問題なしです
・tweakツール等はいれてません
・AGPドライバは最新です
・RADEON以前はGeforce4MX440ですが問題なしです
・FF側の設定はいろいろconfig変えましたが変化なしです
その板にも聞いてみます ありがとうございました
443Socket774:03/02/10 16:35 ID:EQGBBAhJ
あー全く関係ないかもしれないけど
HierarchicalZを無効にしたらもしかするとちらつきが止まる「かも」しれない
ツールとかがあるから探してやってみ、駄目もとで
444Socket774:03/02/10 16:44 ID:S7AR5qW2
>>443
ありがとうございます!
あとで試して報告します
445Socket774:03/02/10 17:04 ID:jsBycgrw
8500/9000のドライバFF11対応して無いらしい。
446Socket774:03/02/10 17:07 ID:S0fg08/3
>>439
1. 配線が256bitじゃない。(64MB版買ってきてしまった)
2. サファイア製じゃない。
447(謎):03/02/10 17:16 ID:5i13oOSV
(謎)
448Socket774:03/02/10 17:16 ID:kS3nb6Gj
>>446
今の時点でRADEON9500np128MBってサファイア製以外のもありうる?
実は、サファイアBULKの9500np128MBを発注してるんですが、実はサファイア
製じゃないのが出回ってたり、とかするとちょっといやかなぁ、と。
449Socket774:03/02/10 17:22 ID:S0fg08/3
>>448
たぶんないと思う。見たことない。
だったらやだなぁという意味で書いてみました。
パワカラ製とか。
450Socket774:03/02/10 17:33 ID:89I/cZdh
>>389>>394=ID:w1z/eh+D
アニヲタが一人前にエロゲヲタ叩きかおめでてーなw
お前も十分過ぎるほどキモくてウザいってことを自覚しろ。

>>434
俺もウザくて仕方が無い。しかも的スレにまでわざわざ出張して電波巻き散らかしてるし
こういう馬鹿がいるから無駄にATIの評判が悪くなる、ID:w1z/eh+Dはマジで氏ね

>>441
最近全然見ないな。もっとも厨が増えると真面目コテが影を潜めるのもこのスレの伝統だが。
451Socket774:03/02/10 17:49 ID:gsmgAT3A
>439
漏れはベンチ結果から見て成功したと判断した
3D Mark2001SE 10500>12000

逆に聞くんだけどどうやってパイプライン数と、メモリバス幅判断したの?
452Socket774:03/02/10 17:54 ID:gJSinwMA
ちょっと上で9100のドライバについて出てましたが同じく聞きたいのですが。
サファイアバルク9100 64Mを買って使ってますが、付属のドライバ
(6.13.10.6218 騙り2.2)ってのを入れたんです。で、まったく問題ないのですが
最新のものがいいって事なんで騙り3.0を入れたらなぜかベンチが下がって
しまいました。
デバイスマネージャーを見ると表示がラデ9100からラデ9100シリーズに
なっててドライバのバージョンの欄は
バージョン:利用できません
となっています。(ベンチなどは走りますが・・・)
僕が買ったのはサファイアでなくサパイアだったのでしょうか・・・・
453Socket774:03/02/10 18:09 ID:S0fg08/3
>>452
ベンチ下がったのはDX8に最適化→DX9に最適化になったため。
「バージョン:利用できません」は気にしない。情報がないだけ。
454Socket774:03/02/10 18:10 ID:J+SReBz+
ベンチが下がったって10000から1000とかになったのか?
455Socket774:03/02/10 18:21 ID:gJSinwMA
>>454
いえ、FFで100ぐらい下がった程度なんですが・・・他には不具合もない
みたいなんですけどね。
456Socket774:03/02/10 18:23 ID:gJSinwMA
>>453
そうですか!気にしないようにします!
457Socket774:03/02/10 18:25 ID:DwB5slmg
>>446
ていうか9700買えよ
458Socket774:03/02/10 18:28 ID:RRVqqi2u
LowprofileでDVI出力で使いたいのですが、ASKの
RV6SD-32MB-DVIとR9-CDT-P64Dしか見あたらないのですが、
どちらがよいでしょうか。前者はSDRAMで世代が古いけどAGP、
後者はスペックはよくなったけどPCI・・・どっちもどっちで。
書き込みのいくつかの、熱暴走や、相性が(悪いようないけるようなで)
書いてあって、気になっているところです。
他にお薦めのがあったりしたら是非教えてください。
利用目的は、きれいに表示されたらそれでよくて、ゲームも
ほとんどせず、DVDもほとんど見なくて、文字を読むのが専らです。
現在MatroxのG450LPを使っているのですがどうも調子が悪くて。
(ディスプレイはシャープ製、マザーボードのチップセットは815Eです)
459Socket774:03/02/10 18:32 ID:gJSinwMA
>>458
AGPスロットがあるならAGPのが断然良い。
460439:03/02/10 19:40 ID:lwObV6kR
>>451
AIDA32で確認しました。
で今OSから再インスコしてみたんですが
パッチ当てなくても同じで8の256bitでした
最初からそう表示されるみたいですね
サファイアの128M板なのはとりあえず間違いはないみたいですが

やっぱりベンチが上がらないと失敗なんでしょうね
勉強不足でホントにすいませんです
461Socket774:03/02/10 20:19 ID:IJKLSHW8
肩3.0入れたらOFP遊べなくなるのうちだけ?
462427:03/02/10 20:34 ID:3IwcNCGK
ちゃんと設定すれば問題なくなるってことですか?
それともどうやってもだめってことですか?
463Socket774:03/02/10 20:38 ID:xMkcTcRy
RADEONシリーズでDirectX8.1以降に対応したカードで一番安いの何?
464Socket774:03/02/10 20:42 ID:/qPrfizC
>>460 
ということはサファイア128MBは最初から、8本256bitということ??
外出だったらスマソ
465451:03/02/10 21:02 ID:gsmgAT3A
しかしそれだと、漏れんとこ含めハックドライバでベンチ上がってる結果が説明できない。

439さんはベンチ結果いくらだったの?
値によっては最初から9700だったという落ちもありなのかな。
466Socket774:03/02/10 21:23 ID:5H2xJ/TN
>>461
OFPは>>357と同じく、今時珍しい“Radeon無視”のゲーム。
動かないならソフトのパッチが出るのを期待せずに待つべし。
プログラムが糞なのはユーザーの工夫ではどうしようもないので。

俺も持ってるがとっくにアンインスコした・・・気が向いたら試して報告するよ。
467Socket774:03/02/10 21:30 ID:S0fg08/3
>>464
ハード的には最初から8本256bitだよ。
ソフト的に他の部分で判断して殺してるからSoftMODとか可能なわけで。
ただ、aida32がホントにハードを調べて表示しているとは限らないけど。
468Socket774:03/02/10 21:39 ID:vq/uHyG7
一番ベンチで判断しやすいのが、3DMARKのGAME4の自然が思いっきり差が出る。
改造前がスタートした直後FPS52なのに9700化後は一気に80ぐらいまであがる
469Socket774:03/02/10 21:47 ID:/qPrfizC
そかぁ。
うちの改くん、3DMarkで1150しか上がらないのよ。
イマイチ成功感がつかめずに・・・。

XP1800+
470Socket774:03/02/10 21:51 ID:RnhqsLcA
アスクセレクトのA91BLのドライバはどこから落とせるのでしょうか?
添付されているCDからインストールできなくて困っています。
申し訳ありませんが、どなたか教えていただけませんでしょうか。お願いします。
471Socket774:03/02/10 21:58 ID:mUkznS0+
9700PROのメモリって2.8ns?
472Socket774:03/02/10 22:00 ID:gJSinwMA
>>470
とりあえずATiの入れたら?
473470:03/02/10 22:35 ID:RnhqsLcA
>>472
ATIから落としてきたものも何故かエラーが発生してインストールできませんでした。
もう少し試行錯誤してみます。ありがとうございました。
474Socket774:03/02/10 22:48 ID:oApGEPdy
>>469
XP1800+なら上昇率はそんなもんだよ。
475439:03/02/10 23:13 ID:lwObV6kR
>>465
構成は
M/B A7N8X
CPU AthlonXP 1700+ 定格←パロミノコア
MEM PC2100 256M*2 定格

で、3DMARKが10500、FFベンチは5500
くらいでした。(パッチ前もパッチ後も設定は弄らず)
ドライバはカタ3の07192c

AIDA32の表示は何なんでしょう
476Socket774:03/02/10 23:54 ID:/K7k4eI6
>>450
お前も十分キモイヨ( ´,_ゝ`)プッ
そんなに、むきになる時点で自作自演かな?
477嗚呼:03/02/11 00:03 ID:7zA5ZxYd
>>383から
AGP4Xかなり安定してたんですがやはり
また3DGAMEでデスクトップの電源がハングアップしました。(`△´メ)
AGP4Xにするとかなり安定したのでやはり電力の問題なんでしょうか。
でもttp://www.fx.sakura.ne.jp/~kikumaru/bbs/article/n/nandemo/224/grudhi/usnhgw.html#usnhgwや
http://business2.plala.or.jp/n-commet/plalaboard/message/244.html
A7V8Xと9700proMBの8X問題もあるみたいだし。
BIOSやドライバの更新まったほうがいいでしょうか?
それともMBか電源か原因突き止めて素直にパーツかったほうがいいでしょうかねえ。。
478Socket774:03/02/11 00:14 ID:kdU+MN5H
>>476
ID:w1z/eh+Dさんお帰り( ´,_ゝ`)プッ
479Socket774:03/02/11 01:12 ID:i0da7d85
XPとMeデュアルブートで ラデ9700proをP4G8Xでっ使ってるんですけど
XPは問題ないのですが Meでどうやってもコンパネが上手くインスト出来ません

クリーンインストの状態から カタやオメガ 一個前の両方とDX8.1とDX9全部アウトでした
ブルースクリーンになる事が 多いいです

やっぱATIは ドライバーが、、って言いたくなってしまうよ トホホ
480Socket774:03/02/11 01:48 ID:5qFtsToA
今日、RADEON9500npのサファイヤを買ってきて、メモリの電圧を上げてみた。
BIOSはサファイヤの9700np、抵抗移動。
チップ周囲のスペーサーを外し、放熱器を薄く伸ばしたシリコングリスのみで接着。
コアクロックは350MHz、メモリクロックは290MHzで安定。
搭載されていたメモリはinfの3.3ns。

3DMark2001SEのフィルレートでマルチが2600付近になったので、パイプライン8本化は成功の模様。

CPUは、P4-2.4Bを2.9GHz、マザボはGA-8INXP、メモリはPC2100-CL2の512Mを四枚、162MHzにて。
WinXP-SP1、DX9、肩3。
481Socket774:03/02/11 01:49 ID:jQP2C5wG
実際問題、DX8世代ボードにカタ3+DX9をいれるってどうなんでしょ。

私の場合、サフィ9000無印なんですが、これにDX9を入れるとボードに
過重な負荷がかかってたりとかするのでしょうか?
それならDX8でもいいんですが、その場合はカタ3は推奨じゃないんでしょうか?

・DX8+カタ2.5
・DX9+カタ2.5
・DX9+カタ3

この選択肢に悩むDX8世代ボードユーザーって多いような気がするんですが・・・
それともこれは未知の領域なんでしょうか?(ソレトモガイシュツ?)
482嗚呼:03/02/11 01:51 ID:56t7ep/p
言われてからAGP4Xで動かしてたはずですが
今コンパネで4Xにして再起動しても設定部分の棒も8Xに戻ってて
画面のプロパティで確認してみても現在のバス設定がAGP X8になってます。。
AGP4Xで動かしてたつもりが動かせてないようです。
BIOSは4Xなんですが。
ドライバクリーンインストールしても駄目だあ。
483Socket774:03/02/11 01:58 ID:GcH3lywu
>>481
DX8+カタ3でもいいよ。
カタ3はRADEON9500〜9700も同じだから誤解されてるだけ。
484Socket774:03/02/11 02:01 ID:Knco2EFq
DX9は入れても問題ないんでない?
DX8+新機能と解釈してるけど。
485Socket774:03/02/11 02:02 ID:GcH3lywu
DX8.2の意味はどうなるの?
486226:03/02/11 03:11 ID:Llo7pV/S
>>482
BIOSの設定をしてないとかだけとか?
487481:03/02/11 03:16 ID:YnT6Shve
>>481の選択肢、書き間違えてた、スマヌ。
・DX8+カタ2.5
・DX8+カタ3
・DX9+カタ3

とりあえずは、後者2つに絞られそうな雰囲気ですね。
488451:03/02/11 03:31 ID:4chRR8+v
うちは
ママン K7S5A
CPU XP2400+
MEM PC2100 512*1
で、改造前が同じような値だった。
漏れの値が特に低いのでなければ、最初から9700だった可能性もあるのでは?
489451:03/02/11 03:32 ID:4chRR8+v
>488
は、>475へのレスでつ
490 :03/02/11 03:41 ID:PsgDI78y
>>486
BIOSでも4Xにしてます。。
491Socket774:03/02/11 04:05 ID:ngXszKMS
http://www.digit-life.com/news.html?1200#1200
nVIDIAなんかに負けてらんねーぜ!
492名無し募集中。。。:03/02/11 04:27 ID:UabVokr5
>>491
かっけー
493Socket774:03/02/11 06:39 ID:k+4O8G6F
CATALYST 3.1 入れようと思ってるんですけど、2.5を手動で入れたため
コントロールパネルから削除できません。どうしたらいいでしょうか。

また手動でそのまま上書き・・・は絶対駄目ですよね。
ati*.*で検索してファイル削除(レジストリも)でいいのかな。
494Socket774:03/02/11 07:04 ID:ZcidxKLR
カタリスト3.0から3.1に変えたら
FFベンチ 5300→4600 3DMark2001se 11000→7500
になった。戻したほうがいいのだろうか・・・
495Socket774:03/02/11 07:37 ID:GcH3lywu
カタリスト3.0から3.1に変えたら
なんかFFベンチいきなり加速して飛ばした様な感じで。
スコア落ちたね。
496Socket774:03/02/11 08:39 ID:3o0llN0t
497Socket774:03/02/11 08:52 ID:9pxksLkQ
うちはほとんど値変わらないが。FF、3DMarkともに。
498Socket774:03/02/11 10:20 ID:8D31wSkW
>>480
ねぇ、やっぱりinfの3.3って300Mhzまで上げられないよね??
うちのも290Mhzが限界みたい。

ちなみにうちのは限界超すとマークシートの書き込む欄みたい??みたいなやつが出ます。
499Socket774:03/02/11 10:48 ID:ist6m9xj
しばらく肩3.1を見守らせていただきます。
うちだと肩新しいの入れるたびにベンチが遅くなるんだよな・・・
糞不安定だったけど、カードについてきたドライバが一番早かった。
500眠い人 ◆gQikaJHtf2 :03/02/11 10:59 ID:YG2uBKaw
また、ダウンロードサイトが重いのかなぁ。
なかなか落とせないでし。
501Socket774:03/02/11 10:59 ID:GeB+yN5S
3.1入れて3DMark2001が1パーセント上がった
502Socket774:03/02/11 11:02 ID:Uv3xIyeN
相変わらずコンパネでSmartGARTもOpenGLのVSYNCのalways onもできないのだが…
もうやめちゃったのかアレ
特にOpenGLのVSYNC ONは凄く気持ちよかったのに。
503Socket774:03/02/11 11:09 ID:fqeQqwXB
3.1でもFW OFFにしないと落ちるね>E7205/7505
504Socket774:03/02/11 11:52 ID:9gVrHgLO
Catalyst3.0あたりから、フルスクリーン切り替えで2度3度解像度が切り替わっているんだが、何故なのか・・・?
505Socket774:03/02/11 12:25 ID:z0zylzLG
>>504
俺のもそうだ
切り替わるとき画面にノイズが入るし
506Socket774:03/02/11 12:27 ID:/UQOAHeL
RealOneの動画再生一発目が失敗するようになった。
いったん止めて再度、再生すると以降は正常。
CATALYST 3.1を入れてから。
(ただし、入れるときにいろいろミスしたから3.1のせいかどうかは不明)
507Socket774:03/02/11 12:34 ID:BW9e3Ecy
>506 カタ3でもそうだよ。
その上でWMP9いれて、rmファイル流すとPCが落ちる(;´Д`)
508Socket774:03/02/11 12:42 ID:ImLaFyHp
>506
カタ3,1にしてみたけれど、RealOneは何の問題も無く再生できるが。
他が原因では?
509Socket774:03/02/11 12:43 ID:CsHIGQjm
3.1ではTheaterMode後にTV出力画面が乱れるのは直った?
510DH ◆OmegaWBPUI :03/02/11 12:54 ID:syaaUExH
>>493
デバイスマネージャからドライバのアンインストールして、その後
> ati*.*で検索してファイル削除(レジストリも)
でいいと思うよ。もしくはセーフモードで作業すればロックされない
のではないかな?
OSはw2kだよね?
511Socket774:03/02/11 13:27 ID:whd/aAsB
>>509
そのバグを気にして古いドライバを使い続けてきたんだけど、
今回のドライバで修正されたよん。
また、クローンモードのオプションという設定項目が増え、
オーバーレイの表示モードを標準、シアター、全て同じから選択可能に、
また、ビデオアスペクト比の設定も可能になった。

後、細かいことだけど、垂直同期の常にオンの誤表記が修正されてる。
が、SmoothVisionの画質にチェックを入れた際の最大解像度が相変わらず、
x2→1280x1024、x3→800x600、x4→1024x768という
よくわからん数値の変わり方をしてる。

それと、家では相変わらずFastWriteはオンにならず。
(ギガのGA-7VTXE BIOSはF8+サファイアのRadeon9000での話)
512Socket774:03/02/11 14:15 ID:KtsML1DI
MANLIというメーカのRADEON9000を使用しているんですが
なぜか、WINDOWS上で(DOS上ではない)
TV出力をNTSCに出来ません。
画面のプロパティーで
設定を国で選択や形式で選択出来るのですが、
国で選択すると日本は選択肢にありません。
形式で選択するとNTSCは選択肢にありません。

OSはWIN XPです。
ドライバもATIの最新版を使用しています。
ちなみに、RadEditというツールでBIOSの確認も出来ません。
ボード上に、PAL/NTSC切り替えジャンパもありません。

どなたか、教えてください。よろしくお願いします。
513Socket774:03/02/11 14:16 ID:VMFRGsSX
おとといWindows再インストールしたとこなのに3.1出すとは…
514Socket774:03/02/11 14:26 ID:CsHIGQjm
>>511
お、ありがと
なんか設定増えたみたいなんで試してみるかな
515Socket774:03/02/11 14:26 ID:rFQm41nE
3DMark03まだ?

DX9対応9700/9500なのにDX9対応したソフトがすくなきゃあれだね
516Socket774:03/02/11 14:43 ID:7fP+I+No
>>512
NTSC-Mもない?
それか地域選択でアメリカにするくらいかな・・?
正直、万里つーたらミックくらいでしか見たこと無いんだが
画質とかどうでしょか?
517Socket774:03/02/11 14:47 ID:Oc6wiKo8
TeneBenchを比べてみた
Athlon2200+
PC2700 512MB

カタ3.0 2219
カタ3.1 2234
518517:03/02/11 14:51 ID:Oc6wiKo8
RADEON 9000 ATLANTIS Pro 64MB
Win2000SP3 でつ
519Socket774:03/02/11 14:53 ID:KtsML1DI
>>516

NTSC-Mもないんですよ。
もしかして、PAL専用なのか・・・。

> それか地域選択でアメリカにするくらいかな・・?
ちなみに、NTSCを使用している他国も選択肢に
あらわれません。もちろんアメリカもです。

> 正直、万里つーたらミックくらいでしか見たこと無いんだが
> 画質とかどうでしょか?
まさに、そのミックで購入しましたw
画質は、いままで使用していたG400と
違いはないように思います。
まぁ、私は、ああり画質を気にしない人なので
参考には、ならないと思いますが。
520Socket774:03/02/11 14:59 ID:L77hS5k6
CATALYST 3.1にしたらIDCRegOptionDontUseOSMonitorInfoを00 00 00 00にしてもリフレッシュレートが60Hz固定なり・・・
521厨房RADEON 9000:03/02/11 15:20 ID:hH5WzufE
激しく中質なんですが、RADEON9000で画面の解像度を変更しようと
思うと1600*1200以上ではスクロールして解像度が出ません。

モニター側は2048*1536に対応してるんですが.....

だれか教えてください。教えてくれた人を一生神としてあがめ続けます
522Socket774:03/02/11 15:28 ID:t1wHOsYz
523Socket774:03/02/11 15:34 ID:mwg4xHQ7
>>520
IDCRegOptionDontUseOSMonitorInfoの項目は
「DDC情報を使用する(だったっけ?)」のボタンを無効にするだけ。
根本的な解決には至らないこともある(少なくともDDC有効にはならないが)
適切なモニターINFファイルを入れてみるとか。
524Socket774:03/02/11 15:40 ID:rFQm41nE
>>521
522はこんなので神に?
52574:03/02/11 15:43 ID:P6jww5nT
ようやく、赤いブロック現象直った・・・
いろいろ試した結果、RivaTuneで9700化
そのあと、ドライバーの再インストールで、
このデバイスの存知のドライバを表示して、その一覧から選択する>
このデバイス クラスのハードウェアをすべて表示(A)>
RADEON 9700 Seriesを選択すればOKだった。
FFべんちにて5000オーバー行ったから、確実だと思う。
ただし、DirectX系ではベンチでたけど、OpenGL系はスコアでないので、
その辺注意!!!!!

526Socket774:03/02/11 15:54 ID:L77hS5k6
>>523

CATALYST 3.0まではその方法で問題なかったですし、
もちろんモニタの適切なinfも入れてあります。
今回も今までと同じ手順でインストールしたんですけどね。
Win98SEとBNC接続です。

rage3dのCATALYST 3.1スレッドでも同じ問題で書込みしてる人がいますね。
527Socket774:03/02/11 15:55 ID:8D31wSkW
>>525
おぉっ!
あちはもすこしちがう現象だけど、がんばるぞい
真の勝ち組になるぞい !?!?
528Socket774:03/02/11 16:02 ID:4chRR8+v
>498
9500NP128の9700PRO化の話しだよね?
うちはinf3.3で、303迄なら安定動作してるよ。
310はアウト。
過去ログでも300まで行けたという話しはあったと思うが。
529Socket774:03/02/11 16:12 ID:M+kqDGdn
>>515
12日の午前3時0分でつ。
530厨房RADEON 9000:03/02/11 16:13 ID:hH5WzufE
>>522 さん

Radeonator入れてみましたが解像度を変更できるような項目は無かったです。
それか見落としていたのかも.…(泣)
531480:03/02/11 16:15 ID:0yeZAx/R
>>528
漏れは、危険な領域までメモリ系の電圧を上げればイケることは判っているんだけど、
今ひとつ踏ん切りが付かなくて、適当なマージンの電圧にしちゃったもんだから。
あと、デカップリングをちょっと増やすか換えるかしても少し良くなった。
それでも、ガンガンやると途中でおかしくなるので、結局290MHz。

ちなみにコア側もちょっと電圧を上げた方が、メモリクロックを上げられるのも判っているんだけど、
9700proの発熱が物凄いことを考えると、これもちょっと躊躇しちゃってて。
放熱対策をやったら、こちらもやってみることにしてる。

532厨房RADEON 9000:03/02/11 16:22 ID:hH5WzufE
omega driver now installing.....
533528:03/02/11 16:51 ID:4chRR8+v
>531
あーいや、説明が足りないですまんが、うちは電圧アップ等は一切してない。
Radeonatorでクロック上げただけ。
むしろ、どうすれば電圧が上げられるのか知りたいくらいw

ちなみにコア330,MEM303で、3DMARK2001SE、8時間ループOKだた。
534Socket774:03/02/11 17:36 ID:8D31wSkW
もうどこにも 9500 hynix3.6ns版うっとらんだろか?
535Socket774:03/02/11 17:49 ID:JP7IBblt
裸でおんと自慰ふぉーすはどっちが
つよいんですか?

まよってます。
536厨房RADEON 9000:03/02/11 18:08 ID:hH5WzufE
>>omegaドライバのインストールで見事にいやはや見事に2048*1536が表示
されました。以前には選択できなかった70Hzも選択できるようになり
非常にありがたいです。いやーほんとうにねーありがとうございます。

ゴッド!アラー!神!シヴァ!なんと呼んで良いのかわかりません。
とにかく神。プログラマーなものでウインドウがいくつも展開できないと
結構辛いんですよね。これが…25インチのモニター発売してくれないかし
ら。

あ り が と う…
537Socket774:03/02/11 18:12 ID:XRssqM3D
>531
310普通にいけるよ
結局ただの運
538Socket774:03/02/11 18:17 ID:8D31wSkW
ところで、今ここにいる2,3人の95改さん、不具合なんか出てませんか?

前レスにも誰かいましたけど、わたすのばわい、DX8ベンチは問題なくて、
DX9デモでテクスチャーが一部化けてます。

どうやっても解決しない。
型3.1でもだめなんだよね。
ソフト的なトラブルだといいんだけど、はずれチップの可能性もあり。。。

ちなみにチップ移動型よ。inf3.3
539Socket774:03/02/11 18:19 ID:8D31wSkW
>>537 目盛りのブランドはなんだすか?
540Socket774:03/02/11 18:32 ID:Ed4gJ178
RADEON9700 Pro、ThunderK7に入れたらThunderK7のBIOS飛んだ・・・。
EP-8RDA+で安定して使えてるからいいけどさ・・・。
541Socket774:03/02/11 18:40 ID:/OtkL0PD
ATi房まじで氏ねや 眼科でもいってこいや
542Socket774:03/02/11 19:18 ID:bSa/1C2n
A.アプリケーションの追加と削除から、
 ATi関連のアプリケーション、ドライバの順に削除。
 再起動して標準PCI VGAドライバをインストール後、また再起動。
 (Windows2kではドライバの指定をキャンセルでVGAドライバが入る)
 起動後にC:\windows配下のati*.*のファイルを削除。
 最後にregedit.exeで"ATI T"で検索して見つかったキーを全て削除。
 再起動後にRADEONドライバをインストールする。


XPsp1適用なんですが
C:\windows配下のati*.*のファイルで削除しても、また作られるファイルがあるんです。
atinttxx.sys等
これはどういうことでしょうか。
543Socket774:03/02/11 19:48 ID:f70HDAhW
XP SP1なんですが、今のドライバって普通にインストーラー起動して
ドライバをインストールしていいのでしょうか?
なんか知人が言うにはインストール中に固まることがあるとか、
後で削除するときもゴミが残るから手動の方がいいって言うんですけど。
544DH ◆OmegaWBPUI :03/02/11 20:14 ID:+8Dk79xd
>>542
>>5-6参照の事。FAQ2の3.の後リブートしてから削除すれば消えるよ。
うまくいかないときは3.と7.の後セーフモード(VGA有効)でどうぞ。
545DH ◆OmegaWBPUI :03/02/11 20:19 ID:+8Dk79xd
連投スマソ。
>>543
それは2kの話では?
削除に関しては>544で。
546Socket774:03/02/11 20:28 ID:U7nK+w+k
RADEON9500np128MB届いター!!。メモリはinfineon3.3nsのようですな。
ヒートシンク外せなかったので、とりあえずはノーマルで使います。

今RADEON LE改なのでドライバの干渉が気になる・・・。
なんか上の方でOS再インストールするまで正常動作しなかった人も
居るみたいだし。
547Socket774:03/02/11 20:45 ID:P8u4A4eu
誰か教えてちょ。

RADEON LE使っている私は、ドライバはRADEON 7200のを使えばいいのでしょうか?

名前変わってどれが自分のビデオカードなのかわからなくなってしまいました。
548Socket774:03/02/11 20:49 ID:U7nK+w+k
>>547
7200でおけー。
549Socket774:03/02/11 20:50 ID:xGFnO/yv

今夜27:00 3DMark'03ダウソロード祭り開催!!

http://www.futuremark.com/
550Socket774:03/02/11 20:53 ID:P8u4A4eu
>548さんありがと〜。
551Socket774:03/02/11 22:15 ID:VnKMtFxT
a
552Socket774:03/02/11 22:31 ID:WCc8h94i
>>544
thx
553Socket774:03/02/11 22:31 ID:U7nK+w+k
546
・・・インストール完了。
いきなり>>100のリンク先の7193cのクラック版?ドライバを突っ込んだんで9500npなのか9700相当
なのかわかんないけどやっぱりRADEON LEよか大分いいみたい。

GL Excessだけしか試してないけど1024x768-32bitで7516だって。
A7N8XでDDR2100を512MBほど、AthlonXPを135x12.5で。
640x480-32で計ったら11716だったんだけど、RADEON LEのときで4822だから倍以上の成績ですな。

ただ、定期的にカクる挙動がでることがあるみたい。GL Excessでは出なかったけど。
554Socket774:03/02/11 22:42 ID:wiKT3sgQ
w2k版のコントロールパネルなんだが、
BUILT by から行くとバージョンが4019、POWER by から行くと4012になってるんだが
ファイルのリンク先は同じようだし、どっちが正解なんだ?
555Socket774:03/02/11 22:51 ID:AQQJaFLw
9700化で256bit成功しているかどうかの目安は
3DMARKでNatureが80台でる。
FillRateで2000MTexels/s以上でる。
でファイナルアンサー?
556Socket774:03/02/11 23:28 ID:8D31wSkW
ほんとに7割の椰子が成功しとるだかな?
9500貝
557Socket774:03/02/11 23:47 ID:XRssqM3D
>>539
infineon3.3nsでした。
558Socket774:03/02/11 23:56 ID:U7nK+w+k
553
というわけでいまどき3DMark2001SEをわざわざDLしてインストールしてみましたさ。
A7N8XDeluxeで135x12.5 512MB AthlonXPの条件はそのままで
PureH/WT&L 1024x768-32bit Depth32bit Zbuffering24bit Texture 32bit FSAAなしで
Natureが85.3fps
Fillrate(Single) 1408.6MTexcel/s
Fillrate(Multi) 1987.3MTexcel/s
こんなん出ましたが。Natureの値から行くと9700相当ってことで良さそうに思えますが。
もしかしてFSAAも有効にしないといけない?
559Socket774:03/02/12 00:03 ID:o6NfeWuZ
よしっ、infineon3.3 注文したっ!
うまくいくかどうか・・・
ほんとに運だなこりゃ
560Socket774:03/02/12 00:07 ID:o6NfeWuZ
DX9.0DEMO 特に車 感動したっ!!
はやくシムシティーがああならんかな。つーか実写同様の街なんていらんわっ。
FSに期待汁。
561Socket774:03/02/12 00:14 ID:BkcKtDOO
558
ヴぁー。もしかするとドライバがちゃんと入ってないか純正のドライバを入れてない
からかATIのコントロールパネル拡張が入ってないや。

RADEON LEの時みたいにディスプレイのプロパティの詳細設定んとこが拡張される
のが正しいんですよね?スレの頭んとこのFAQを見る限り。
今の状態だと拡張されてないしTV出力とか弄れないし。ドライバの入れなおしかな。
562Socket774:03/02/12 00:19 ID:sEvrAFuS
>>561
ドライバとコンパネは別個だぞ
563Socket774:03/02/12 00:26 ID:BkcKtDOO
561>562
あ、マジですか。コンパネのファイルはドライバと一緒にインストールされるんじゃないんですか?
ネタじゃなしに。RADEON LEってかCATALYSTになる前のドライバしか知らないんで・・・。

あとD3Dで時々カクるのはうちの環境に問題があった気がしなくも無いです。いつの間にか
システムドライブの空き容量ほとんど0になってたんで、こっちの関係かも知れません。

コントロールパネルの件は調べてきます・・・。
564Socket774:03/02/12 00:36 ID:IV46EJn8
1700+@2300+相当,9700化+OCで
Nature100,FillRate(Multi) 2637MTexcel/s,Total-13000超
までいくのだが、赤ブロックがぁ・・・
いまいち>>525のRivaTuneで9700化以降のやり方がわからん。
もしかしてXPでない?カタ3.1はまだ無理?
565Socket774:03/02/12 00:49 ID:WtN9m7D3
カタリスト3.1を入れてから3Dゲーム?が起動しなくなりました。
ネットゲーのDILMUNは「CONNECT」を押してそれからは電源ボタン以外無反応
FFベンチは起動しないし、どうにもこうにも歯が立ちません
カタ3.0の時にAGP1x,ファーストライトOFFでちゃんと起動できました。
3.1にして1x、ファーストライトOFFにしても起動せず、
3.0に戻しても起動しません
もう、50回は落ちたり再起動したりしてます、どなたかお助けください。

環境
OS:Windows 2000 Pro SP3
CPU:Athlon XP 2200+(定格動作)
MB:A7V8X
メモリ:DDR PC2100 512M CL2.5
HDD:80+60
グラボ:RADEON 9700Pro
電源:SEI U 最大出力520W

どなたか、助けてください・・・
566Socket774:03/02/12 00:53 ID:cDuKkMU+
>>565
復元してみたら・・・
567Socket774:03/02/12 00:56 ID:WtN9m7D3
MEの時は復元とかやってたのですが、
2Kproになってからやり方が分からないんです
どうやれば出来ますか?
568Socket774:03/02/12 00:57 ID:Wsw3mAT3
すみません。助けてください。
7500でFFが動かないんです。
キャラクター選択までは普通に動くんですが
いざゲーム、というところで画面が真っ暗になります。
マウスカーソルだけ表示されてる状態で音楽は普通になってます。
ドライバーもATI最新のものを入れてます。
OMEGAも試しました。ダメでした。
腹立たしいことに、FFベンチは完動します。しかも好スコアです。
だから大丈夫と思って買ったのに・・・
あとは2年ほど使いっぱなしのWIN2kがまずいのかと思い、
新品HDDにXPをクリーンインストール。ドライバも最新。
それでも同じ症状でした・・・。
なにかいい手はないでしょうか?(;;)
569Socket774:03/02/12 01:24 ID:OqNERaHk
>>568
ネタ?
570Socket774:03/02/12 01:30 ID:cDuKkMU+
>>567
アクセサリ>システムツールで復元ないか?
2000は知らんけど・・・
571 :03/02/12 01:32 ID:BkcKtDOO
561>562
ありがとうございます。コントロールパネルの件は解決しました。確かにATIコントロールパネルって付属の
CDにインストーラが別に用意されていました。なつかしのパネルが表示されました。TV出力もおけーです。

ただ、SCSI周りの挙動が怪しくなった・・・。何でかATIコントロールパネルを開くのに時間が掛かったりする
ことがある。イベントビューアでチェックしたらSCSIタイムアウトが頻発してるし・・・。電源容量不足かも。
572Socket774:03/02/12 01:35 ID:OqNERaHk
2000て98世代の時出たんだっけな多分。
てことは復元ないかもね
573Socket774:03/02/12 01:36 ID:toJ8EkaL
>>567
win2kには復元なんてオプションは無い。
時系列で言うと古い順にwin2k>me>xpだからね。

まずはドライバをアンインストールしてテンプレにある通り
残ったファイルやレジストリ情報を削除して、
調子よく動いていたドライバを入れなおす。
574568:03/02/12 01:37 ID:Wsw3mAT3
>>569
本気でネタじゃありません。大マジです。
もう3ヶ月も無駄にPOLにお金払ってます。
はぁ・・・同じ症状で解決したって人いないかなぁ・・・
575Socket774:03/02/12 01:39 ID:EbNGwKIW
そりゃマジならここで言う話じゃないです。
576568:03/02/12 01:42 ID:qzLWo3/9
レスくれた皆様、どうもありがとうございます。
テンプレの通りやってみたいと思います。

では、早速ですが、やってきます。
577Socket774:03/02/12 01:44 ID:XZPgdfSp
>>574
VIAチップのせいだよ、といい加減なことを言ってみるテスト。
578Socket774:03/02/12 01:56 ID:3aP1EgmD
>>568
9700proでも買いなさい。
579Socket774:03/02/12 01:57 ID:8TQq1YRF
>>568
そりゃルータの問題だ。だからもうここに寄り付くな。礼もいらん。
580568:03/02/12 02:03 ID:Wsw3mAT3
>>579
ルーター!!ルーターっすか!!
認証通るから全然関係ないと思ってたけど、
ルーターが原因なら試してみることはいっぱいあります。
絶対7500のせいだと思ってた・・・
大変おじゃましました。がんばります。
581 :03/02/12 02:07 ID:pMPGrmkR
>>565
嗚呼です
俺と環境うりふたつですね
3.1入れて今のとこ。。。
582506:03/02/12 02:17 ID:XttNwQGJ
Catalyst3.1導入後、RealOneの最初の起動時に失敗するとの報告しました>>506です。

あれから、再度Catalyst2.5をクリンインストールしなおしたところ、正常に戻りました。
それから、再度Catalyst3.1をクリンインストールしなおしたところ、異常となりました。

サファイヤ9000無印128M、Win2kで、DX9を導入してます。
やはり、。
近々Winのクリンインストール予定なんで、いろいろ試してるところなんですが、やはり
DX8世代ボードに、DX9とCatalyst3は不安定の元ということなんでしょうかね。
ここはおとなしく、DX8にCatalyst2.5がいいのかな。

DX8でCatalyst3.1導入してる方などは、安定してるのかな?

583Socket774:03/02/12 02:18 ID:0+29XuX1
3.1入れたらAGPアクセラレーションが効いてないみたいで何もかもが全て遅くなった。
omegaに戻しちゃったぽ。Win2000
584506(582):03/02/12 02:22 ID:XttNwQGJ
>やはり、。 ←←消し忘れです。

ついでに環境を追記 Athlon2100+ AK77-333 サムソンDDR333-512M
585Socket774:03/02/12 02:39 ID:xzXA0u07
なんか不親切になったねw
586Socket774:03/02/12 02:40 ID:ZYw39fDp
>>565
うちもまさに同じ!肩3に戻したよ!
A7V8XとRadeon9500/9700はAGPX8のせいでおかしいとかどっかに書かれていたよ〜な。
とりあえず応急対策としてはAGPを+0.1Vくらいにするとかはどうよ〜?

587Socket774:03/02/12 02:54 ID:X2Ch2Tnf
>>544
>>5-6参照参照にしても
C:\windows配下のati*.*のファイル20個ぐらいファイルが消えません
またすぐに作られてしまいます。。
588Socket774:03/02/12 02:55 ID:OqNERaHk
>>585
それだけレベルが上がったてことか!?
589506(582):03/02/12 02:55 ID:cgfmvuxT
よく考えると動画にDirectXってかんけいないか。(あるかな?〜知らん)
Win2k用のドライバの不具合と考えた方が妥当そうですね。
590504:03/02/12 03:01 ID:RgSv7hrv
解決した・・・まさかWindowsUpdateのQ328310が犯人なんて、思いも寄らなかった

なんでセキュリティーパッチで解像度切り替えがおかしくなるんじゃぃ
必須パッチだけど、安定運用できないようでは駄目じゃ
591Socket774:03/02/12 03:09 ID:/g6XkPwV
オメガ更新まだぁ〜?
592Socket774:03/02/12 03:13 ID:yl7TyXOU
RADEON9000 Mac Edition を PCに刺してみた勇者はいないだろうか・・・
DualDVIのソリューションを探してるんだが・・
593Socket774:03/02/12 03:14 ID:rDpmiV9p
>>592
G550でも刺せ
594Socket774:03/02/12 03:16 ID:tl633BR7
>>586
AGP電圧9700pro1.6Vでやってるんだけど
普通に動かすなら実際最良っていくらなん
調べてもサパーリなんで教えてください
595Socket774:03/02/12 03:41 ID:UQHyyQlb
3Dmark2003が快適に落とせるサイトマダー?(´・ω・`)
596Socket774:03/02/12 03:56 ID:OqNERaHk
スレチガイじゃヴォケ
597Socket774:03/02/12 04:22 ID:UQHyyQlb
書いて漏れもそう思った(´・ω・`)
MOD肩3ドライバ9500NP ウィラ2Gで3702だった。
598Socket774:03/02/12 04:29 ID:j4Aok987
>>589
オーバーレイの不具合。
599サファイア萌え:03/02/12 05:10 ID:i9V11vDO
Catalyst3.1,Celeron1.4GHz,RADEON 9000Proで、3DMark2001微増。
ゲームでも目立った不具合無し。
インストーラが引っかからないだけすんなり入りました。

>>565
DILMUNは鯖が不安定なので動作確認には向かないような。
600Socket774:03/02/12 07:04 ID:L4xOEKHg
TSUKUMOの黒いビルにファンレス9700Pro飾ってあった。
ノーマルのZALMANが金なのに対して銀だったのと、なんかサファイアの
エンブレム(?)が貼ってあって、チョトカコヨカタ。
自分で取り付けるかこっち買うか‥どーしよ。
601Socket774:03/02/12 07:46 ID:ZM8InKFG
ドライバクリーンアンインストーラー
http://www.driverheaven.net/showthread.php?s=&threadid=10023
602Socket774:03/02/12 09:27 ID:/L6UrkHe
>>525
RADEON 9700 Seriesってのがないんですが、
RADEON9700/9500Seriesのことですか?
でも赤いブロックでてないけどベンチも変わらず。
Rivatunerでパッチ当てるだけじゃだめなんですか?
603Socket774:03/02/12 09:30 ID:OqNERaHk
>>125の人が言っているように。
256bit配線で128MBがサファイヤのRADEON9500しかないのかな?
604Socket774:03/02/12 09:34 ID:kqGAaSbU
3Dmark2003 score 4277
ath 1700+
PC2100 DDR 512MB
Radeon9700pro
605Socket774:03/02/12 09:53 ID:Am+tqEJe
>601
テンプレ行き希望ん
606Socket774:03/02/12 09:56 ID:uWbOxc7E
誰か>>601の使い方解説してくれんかのぅ・・・
607Socket774:03/02/12 10:08 ID:xzXA0u07
>>603
微妙に日本語変わっててワラタ
9500の128MB版ってサファイヤしかでてないんじゃない?
もともと9500は64MB規格だったはずだし。
メモリ片面だけ貼って。
608Socket774:03/02/12 10:09 ID:uWbOxc7E
おお!先週ラデ9100買ったんだけど、どうしてもコアクロックが250か275
か分からなくてヤキモキしてたんだが・・・・
なんと3Dmark2003のディテール(自分のマシンスペック詳細)で
275MHzと判明!!
9100の275が欲しい人はフェイスでATIバルク(サファイア)を買え!
9770円だ。
609Socket774:03/02/12 10:50 ID:sK+uDT21
9700PROの使いの皆様、3Dマーク03は落としましたか?
ゲフォ軍団は壊滅状態なのでATIのフラッグシップでとどめを刺しましょう!

610Socket774:03/02/12 11:10 ID:JDEfVB6m
3DMarkやってみますた。
pen4 2,0A@2,24
PC2700 DDR 512MB
RADEON9700PRO(ATI製)
winXP SP1
DX9 カタ3,1

スコアは4500ぴったりでした。
611Socket774:03/02/12 11:14 ID:sK+uDT21
(・∀・)楽勝ダネ
もう少しすれば「今回のベンチはATIが有利で汚い」とかゲフォ房が
騒ぎ出すに18000ベンチスコア
612Socket774:03/02/12 11:22 ID:INhMDicp
>>594
うちの9500@9700でデフォルトが1.5Vみたい。1.6Vにしたらだいぶ安定した。
あんまり上げるとティンティンで熱暴走しないかな?
613Socket774:03/02/12 11:33 ID:OqNERaHk
DX9に対応してないからと言い訳すると思う<ゲフォ
614Socket774:03/02/12 11:44 ID:uWbOxc7E
>>611
もう騒いでますが・・・
615Socket774:03/02/12 12:27 ID:ru1lv6l6
RADEONの時代が来た
ただそれだけ。げふぉのから乗換えが増えるし
よろしいがな
616DH:03/02/12 12:34 ID:/ctp12si
>587
遅レススマソ。
違うスレでも同じこと言ってる人がいたけど、再起動忘れてない?
まぁ、でも>>601のアンインストーラ使えば良いかも...
今仕事場なのでまだ試してないけど帰ったら使ってみるつもり。
これが調子よければテンプレも大幅にすっきりするなぁ...
617Socket774:03/02/12 12:47 ID:sK+uDT21
つ、ついに我々ラデ房がグローバルスタンダードですね(血涙
618DH:03/02/12 12:55 ID:/ctp12si
>>601の使い方ね。
1.LAN、モデムを接続不能にする
2.コンパネからドライバのアンインストール
 →セーフモードでリブート
3.XPsp1でデフォドライバが入ってもそのまま。
4.ウィザードが出たらキャンセルしてドライバクリーナを実行
5.ゴミ箱を空にしてリブート
6.新しいドライバのインストール
*3.の後にデバイスマネージャからドライバ削除したほうが
確実かも。んでここではリブートせずに4.を実行する。

とりあえずXPに関してしか書いてないみたいだけど、
何か解ったらまた書きます。
619Socket774:03/02/12 13:07 ID:iWqdOiqw
ラデ9000ProだからDirecrX9に対応してなくて3DMARKで計れそうに無いや(´・ω・`)ショボーン

いやまぁ…承知で買ったんですがね…9500が高いと認識する貧民なもんで('A`)
620Socket774:03/02/12 13:12 ID:xfNsk4le
9700pro、2004年いっぱいくらいまで持って欲しいなぁ、、、
621472:03/02/12 13:15 ID:+3a0LL8A

圧倒的だな 我が軍は!!

あえて言おう もはや nVidia連邦はカスであると!!


622Socket774:03/02/12 13:29 ID:uWbOxc7E
>>619
大丈夫ですよ。ゲーム4は観れないけどカタ3以上使ってれば。
ビデオメモリが128載ってればゲーム2,3も大丈夫でつ。(メモリが64の場合
メインメモリが高速でないと紙芝居になりますが)
あとDX9は入れてね。
623Socket774:03/02/12 13:34 ID:kqGAaSbU
ま、こうなるといつものパターンで次の陣営がでてくると。
RADEON256とかKYRO、XABREみたいに。
まあTRIDENTXP、DELTA CHROME、VIAとでてくるんだろうな。
NVIDIAは3Dlabsのようなメーカーになりそうなヨカーン
624472:03/02/12 13:38 ID:+3a0LL8A
>>623

nVidiaは3Dfxだとマジレス

625sage:03/02/12 13:39 ID:HpKY73ll
>498
>528
俺のは純正9000proだけど同じinf3.3と言うことで。
310〜315で現在常用、318辺りからffベンチ走らすとテクスチャ剥げがちらほら出だす
因みに、コアはノーマルクーラーで323位まではテストした時は行けた
626Socket774:03/02/12 13:39 ID:OqNERaHk
3Dlabsはワークス系重視だからあまり関係無いかも。
627Socket774:03/02/12 13:43 ID:ClGCCMRA
>>619
9kでもスコア1000は逝くよ。
628Socket774:03/02/12 13:43 ID:HpKY73ll
>625

自己レス
ミスったシヌ(;´Д`)
629Socket774:03/02/12 13:59 ID:HRa4OTOz
age
630Socket774:03/02/12 14:10 ID:uWbOxc7E
9100 DDR64MB(275)で971だったけどコントロールパネルでパフォーマンス
優先にしたら998になった。メインメモリがPC133だからここまでかな・・・
631Socket774:03/02/12 14:51 ID:uWbOxc7E
9500,9700の大勝は当然だけどローエンドも結構差が出たね。
GF4MX440・・・・100〜200
ラデ9000・・・・・・900〜1000
632Socket774:03/02/12 14:58 ID:nf0edRk0
>>625 やっぱり個体差 つぅーか運じゃな。
明日sap9500np128MBとどくから、れすするじょ。
633Socket774:03/02/12 15:02 ID:nf0edRk0
しかしNV陣営はDX9うごかそうとしたら、当分の間、高額ドライヤーしか選択肢ないんだろうな。

こだわってないなら、RADEON9500以上を買うべし。

若干、スキルが必要になることもあるが、それもまたたのし。
634Socket774:03/02/12 15:17 ID:ie2C7DrV
RADEONわっしょいわっしょい
635Socket774:03/02/12 15:25 ID:Iw4I/p1D
         RADEONワッショイ!!
     \ \ RADEONワッショイ!! //
       \\ RADEONワッショイ!!/
           +             +
             + /■\  +
    __∧_∧__ (´∀`∩)__ +
    |  (´∀`; )  (つ  丿 ))  |
    |  ( 的  )(( ( ヽノ     .|
   / ̄( (  (  ̄ ̄し(_) ̄ ̄/|
   || ̄ (_(_)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
        ∧
   / ̄ ̄   ̄ ̄\
   |  ・・・・・・・・・
636Socket774:03/02/12 15:32 ID:+pWwp2Kn
的は何で、発揮できなかったのでしょうか?
637Socket774:03/02/12 15:34 ID:mF8vTaYp
RADEON 7000 32MB DDR AGP
RADEON 7000 64MB SDR AGP
この2つのどっちか買おうと思ってる
値段はほとんど同じなんだがどっちの方がいいの?
上はDDRだけど32MB、下は64MBだけどSDRAM
ディスプレイのスペックが
最大解像度 1600×1200(60Hz)
推奨最大解像度 1024×768(85Hz)
なのでこれ以上の買っても意味ないと思う
そんなに画質は気にしてない

ちなみに多分やらないけど参考までに聞いてみると
これでFFXIってできるのかな・・・?
638Socket774:03/02/12 15:38 ID:2Mu0X1pI
>>637
無理、てか3Dゲーム全般に期待するな
買うならDDRの方
639Socket774:03/02/12 15:38 ID:xzXA0u07
>>637
FFベンチ起動すらしません。VE
640Socket774:03/02/12 15:46 ID:+a1tM3jD
今、話題は3DMark'03なんだけど、3DMark2001SEでPureH/W T&Lで全てのベンチ項目が
ちゃんと実行できることに驚きますた。

川を鱒かなんかが泳いでるシーンがかなり綺麗で驚いた。Natureはデモモードで見れる
から驚きはしなかったけど。
641Socket774:03/02/12 15:47 ID:oH1OmTch
>>637
確かに32MBだと起動しないゲームもあるが、
RADEON7000自体が3Dゲームをするには辛くなってきてるから微妙..
642Socket774:03/02/12 15:51 ID:+g8IwVU4
>>637
ネタですか?
ディスプレーが可愛そうです。
643(^o^)丿:03/02/12 15:59 ID:PRl4pdNS
Catalyst3.1マンセー! ようやっとまともなドライバに
なったね。 今までは俺の持ってる3Dのバイクゲームをやると
しょっちゅうブルー画面がでたり、ハングしたりでRADE9000を
やめてゲフォでも買うかと思っていたけど、買わないですみそうだ。
クゥー今までの苦労が報われた(^_^;) 3Dゲームがうまく稼動しない
人はぜひカタ3.1を入れてみるよろし!
644Socket774:03/02/12 16:04 ID:7TiYtJhH
カタ3.1はやっぱりこれに合わせてのリリースだったんだなと実感。
645Socket774:03/02/12 16:13 ID:eciba8Lb
Catalyst3.1って
WIN XPだとSP1入れないとダメ?
DirectXも最新のにしないとダメ?
646Socket774:03/02/12 16:13 ID:mF8vTaYp
>>638-639>>641-642
ありがとう
ここ人多いなぁ
つーか、これそんなにダメですか・・・
実はビデオカードって昨日まで知識0だったんだよね
初めてPC作ったんだがグラフィックオンボードだと思ってたらディスプレイ繋ぐとこがない
よく見てみたら(;´Д`)あわわわ・・・というわけで・・・
やっぱりもっといいの買った方がいいですか?
647Socket774:03/02/12 16:15 ID:7TiYtJhH
>>646
予算1万以下なら9000or9100(8500)がいい。
以上なら9500が15000円ぐらいからあるだろ。
648Socket774:03/02/12 16:16 ID:ru1lv6l6
時代が動いたのか・・・
三日天下なのか・・・

今後の展開は以下に
649Socket774:03/02/12 16:17 ID:56zDFc4L
radeon9100なんだけど、モニターはリフレッシュレート120Hzまで対応してて
radeonの設定を100hzに変えてもモニターでは85hzって認識してる・・・
試しに70hzとかに落としてみると、モニターでも70hzってちゃんと認識してるんだけど。

radeon9100ってホントは85hzまでなのかなぁ??
650Socket774:03/02/12 16:19 ID:7TiYtJhH
>>649
俺の9100は75まで・・・モニタしょぼいからw
651Socket774:03/02/12 16:30 ID:9UmjAsPF
結局値段・性能・を見てどれがいいの?
652Socket774:03/02/12 16:49 ID:ymbKcPcP
>608
遅レスだが、バルクならメモリ観ればある程度判るんでは?

自分の近くのPCショップにあったバルクの9100は4nsのメモリだったから
250MHzだと考えられる。
653Socket774:03/02/12 16:50 ID:YeNkXn50
>631
9500,9700とGF4Tiとの差はまぁわかるけど、
9000とGF4MXが此処まで開くのは何でなんだろうねぇ。
654Socket774:03/02/12 16:52 ID:o4Gu1qA6
>>653
それはMXがDX7世代だから。
9000はDX8世代ですよん。
655Socket774:03/02/12 16:57 ID:dixY21qg
会社で3DMark03落とせた(w
帰って早速インスコしてみよ。
656Socket774:03/02/12 16:59 ID:nXjZ/1Sx
>653
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0212/3dmark.htm

>ピクセルシェーダ1.4以降に対応しているGPUは、
ATI TechnologiesのRADEON 8500、RADEON 9000、
そしてDirectX 9に対応したRADEON 9700/9500と、いずれもATI製品だ。
これに対して、NVIDIAのGeForce4 Tiファミリーは
ピクセルシェーダ1.3のみに対応で、
GeForce4 MXに至ってはピクセルシェーダには対応していない

こういうことだそうな。
657Socket774:03/02/12 17:23 ID:GYN1HfVt
ん〜それにしても最近のATIはドライバの更新がまめにあって好感持てるね。
信者の方はさぞ喜んでるだろうな〜
658274:03/02/12 17:24 ID:yF0qBCKO
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■

儲かる出会い系ビジネス

初心者でも簡単運営

写メール、画像対応

http://kgy999.net/open/



659Socket774:03/02/12 17:25 ID:ru1lv6l6
SAPPHIRE RADEON9500 が中古16800円でイパーイ有るんだけど
なんかやばいのかな?
660Socket774:03/02/12 17:34 ID:nf0edRk0
>>659

それって64MBとかさ、いわゆる改不可品番っしょ。。。
661Socket774:03/02/12 17:34 ID:THprrFhL
>>659
9700になれなかった者たちです。合掌。
662653:03/02/12 17:35 ID:YeNkXn50
>654
あ。そか。GF4MXってDX7世代だっけ。で、GF4TiがDX8なんだよね。
>656
てことは9500,9700とGF4Tiの差はDX9とピクセルシェーダのバージョンの差ってことか。
それにしても大差がついたなぁ。Ti4800とラデ9700でトリプルプルスコアくらいあるね。
両氏ともありがd。

ちなみにうちのラデ7200+AthlonXP1800+では151ですた。こんなもんかな。
663Socket774:03/02/12 18:07 ID:nf0edRk0
おいらの予感
ti4200はFF需要で値上がった。

9500は今回値上がる。

FXが出て9500値下がる。
664Socket774:03/02/12 18:10 ID:OmBfX1qk
>>652
や、そうなんですけど。メモリに3.5と書いてあったので多分そうだろうと
思ってたんですがはっきり確認したかったんですよw
9100バルクは混在してるようではっきり表示してないんですよね・・・。
665Socket774:03/02/12 18:11 ID:OmBfX1qk
>>663
正直9500は夏頃には1万切るんじゃ?
666Socket774:03/02/12 18:13 ID:nf0edRk0
しかし、おいらのまだ届いていないサフィ9500は
9700PROになる夢があるから価値1万円はきらんのじゃっ!
667Socket774:03/02/12 18:27 ID:itEhk1Ev
すんまんせん、9000シリーズで8500の廉価版なんですかね?。
ヤフオクでそう言って出品してるのがあるんですが。
668Socket774:03/02/12 18:28 ID:+3a0LL8A
>>663

FXが出てまた9500の値が上がりそうだが・・・w

669Socket774:03/02/12 18:30 ID:ZQNQfgiG
>>667
>>10
そのようです。
670Socket774:03/02/12 18:32 ID:+3a0LL8A
おいらの予感
ti4200はFF需要で値上がった。

9500は今回値上がる。 (Geforce系は全て暴落)

FXが出て9500の値がさらに上がる(GeforceFXは投げ売られる。)

671Socket774:03/02/12 18:40 ID:cY1/TkL6
正直、国民的ゲームのプレイヤー数とベンチマニアの人口では
差がありすぎると思われ…。
672Socket774:03/02/12 19:28 ID:l5+4ucuC
>>667
正直な出品者だね。
673Socket774:03/02/12 19:31 ID:xY8m5mfy
>>649
なんか単純に、RADEONのプロパティの詳細>画面のところをリフレッシュレートの最大値を
変更してないんじゃないかな?
でも、初期値は60だからなぁ。。。どーなんだろ
674Socket774:03/02/12 19:36 ID:+a1tM3jD
>>671
これまでのGeforceの上位グレードもそういう目で見られてたんだろうけどね・・・。
675Socket774:03/02/12 19:39 ID:/B1UU7Fr
今年一年ATIの年だ。
676Socket774:03/02/12 19:42 ID:+3a0LL8A

今年一年はS3の年だとマジレス


677Socket774:03/02/12 19:45 ID:JJ6HTM3+
>>675
一年で済むかな。
678Socket774:03/02/12 19:52 ID:o6NfeWuZ
だりか、95改の3DMark03ベンチ 95BIOS時と 97BIOS時のおせーてくりー。 
679Socket774:03/02/12 19:54 ID:Iw4I/p1D
>676
ドライバーはどーなのよ??
680Socket774:03/02/12 19:57 ID:ie2C7DrV

 _______         ぴょんぴょん   
 |__       ヽ(゜∀゜)ノ   
 |\_〃´ ̄ ̄ ヽ..ヘ(   )ミ
 | |\,.-〜´ ̄ ̄   ω > (∀゜ )ノ  ぴょんぴょん
 \|∫\   _,. - 、_,. - 、 \ (  ヘ)
   \   \______ _\<
    \  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
      \||_______ |
681Socket774:03/02/12 20:15 ID:DC4gjCkz
パワカラ(号泣)の9100使ってまつ。
powerstripで測ったら、コアは250MHzだったんですが、メモリが184MHzですた。
パワカラだから、これでしょうがないんでしょうか?
682Socket774:03/02/12 20:16 ID:o6NfeWuZ
>>681

チップ見て、何nsかレス汁!
683681:03/02/12 20:36 ID:DC4gjCkz
メモリチップには
winbond w941232AD-5
245WE4223820002FA
と書いてありますが、これは何nsなんでしょうか?
教えて君ですいません。
684Socket774:03/02/12 20:38 ID:7X1keAeh
今日はATI本社で大宴会が開かれ、
FutureMark社員を豪華な接待が待っています。
685Socket774:03/02/12 20:44 ID:RUfTLinM
だろうな。
686Socket774:03/02/12 20:46 ID:pzZzBAz8
9700シリーズはどこ買ってもほとんど変わらないのに9100って
メーカーによってそんなに差がでるん?
687Socket774:03/02/12 20:49 ID:IjMf/hIh
燃料が投入されますた
688Socket774:03/02/12 21:01 ID:WoCCEcjc
>>681
定格が200MHzだし、チップ名最後尾の-5からして5nsじゃないかな。
http://www.winbond-usa.com/products/winbond_products/view.phtml?name=MP
689Socket774:03/02/12 21:17 ID:bDbLdKT9
>>681
うわ・・・ATiバルクならサファイア製でパワカラより安い上に275/275なのに。
早まったな(合掌)アスクは駄目よん。
690681:03/02/12 21:31 ID:DC4gjCkz
>>682,688,689
うぅ…皆さんありがとうございます。やっぱ調べてからじゃないと駄目ですねぇ。。
まあ、前に使ってたのが糞ゲフォ2MX200なんで、とりあえずこれで無理矢理満足したことにしときます。

メモリ、200MHzにしても動きました。
3Dmark03 966(athlon2200+、DDR256M*1)

皆さんありがとうございました。
691Socket774:03/02/12 21:51 ID:o4grCJCJ
カタリスト3.1 入れる場合、DirectXも9.0にしないと駄目ですか?
692Socket774:03/02/12 21:52 ID:Ce8EaTMl
俺の9700のメモリ見たら寒村だった。
693568:03/02/12 21:58 ID:P70gz9ev
相変わらず、3Dゲームで落ちる…
A7V8X使ってRADEON 9700Proな私です

オメガのドライバーってrad_w2kxp_omega_2355..exe
これをインストするだけでいいのかな?
ATi製ドライバー、コンパネはアンインスト+レジストリ削除
してから先ほどのrad_w2kxp_omega_2355..exeをインストであってますでしょうか?
694Socket774:03/02/12 22:10 ID:J0b8BY4e
ti4600と9700pro迷った挙句9700勝手よかった
695Socket774:03/02/12 22:13 ID:hB2F+cq/
たったいま、サファイアのRADEON9000PROをとりつけ、
ドライバインストールも終了しました・・・。

しばらく前からROMってましたが、正直あっさりいって驚きました。
これからいろいろなアプリを動かしてみたいと思います・・・。
696DH ◆OmegaWBPUI :03/02/12 22:15 ID:M8WFAh7K
>>693
OKだよ。XPなら>>601のアンインストーラ使ってみたら?
中身覗いてみたけどXP専用みたいだね。
3DMARK03落とすのに時間かかっててまだ試してないけど...
使用法は>>618参照

9700Proに換装しても駄目だったんだね。
頑張って色々やってみ。
697Socket774:03/02/12 22:18 ID:9A5Ab7NQ
>>601
>>618
誰か実際にやった勇者はおらんか?
698Socket774:03/02/12 22:22 ID:bDbLdKT9
>>697
試したよ。
ワンクリックでATiもしくはnVidia関連のドライバ抽出して削除してくれる。
問題はないみたい。
699Socket774:03/02/12 22:27 ID:bDbLdKT9
所で9100使ってるけど2003でカタ3.0から3.1にすると100ぐらいスコア下がる・・・なんで?
700Socket774:03/02/12 22:37 ID:We2J8P9J
何でだろー何でだろー
701Socket774:03/02/12 22:40 ID:o4Gu1qA6
ドライババージョンでスコア上がったり下がったりは昔もよくあった。
GeForceも同じ。
自分でいろいろ試してみるしかない。
702Socket774:03/02/12 22:47 ID:xvbjaRlS
Driver Cleaner 1.0になってまつよ
どこが変わったのかよくわからんけど
703Socket774:03/02/12 22:49 ID:48d3/Sy6
>>701
ゲフォのほうがドライバがかなり厳しい模様。
なんでもエラーが出ないのはデトネ42.28だけらしい
704568:03/02/12 22:57 ID:mVqIvUm1
A7V8X+RADEON9700な私です
>>601
のツールはWin2K Proではエラー吐きまくってインストすら不可能でした

えっと、オメガドライバーにしても落ちます・・・
BIOSでAGP1x ファーストライトはOFF
なんでかな、なんで落ちるんだー
電圧はドレくらいがお勧めかな?
あと、何すればいいとかありますか?
PC暦は一応6年なんで色々出来ます
705DH ◆OmegaWBPUI :03/02/12 23:04 ID:cnaZR4G4
>>601自分で使ってみた。Omega2.3.55→CAT3.1

まずはアンインストーラ解凍して、セットアップ展開→インスコ。

それから>>618の手順で実行してみる。
3.でデフォドライバが入ったのでウィザードは出ず。
デバイスマネージャからドライバ削除で、アンインストーラを実行。

ファイル検索すると、デフォドライバの残骸がsystem32内に6個ほど...
レジストリは全部きれいになった模様。
で、CAT3.1インスコしてこれ書いてます。

今リロードしたら1.0が出てるとの事ですが、上記の消し残しが出るのの
修正ですかね?次1.0落として試してみるですw
706Socket774:03/02/12 23:13 ID:nKQ1lsWp
>>704
>>301>>383なんですが構成的にA7V8Xと9700proの相性だと思います
自作初の初心者なんですがベテランの方で、少し失礼ですが同じ症状の人がいて安心です
26ぐらいの過去スレで同じA7V8Xと9700proで不安定のいう人がいましたし。
今僕はAGP電圧1.6Vのカタリスト3.1で安定してますが、いつハングするか不安です
もうA7N8X購入予定にいれてます。
http://www.fx.sakura.ne.jp/~kikumaru/bbs/article/n/nandemo/224/grudhi/usnhgw.html#usnhgw
http://business2.plala.or.jp/n-commet/plalaboard/message/244.html
でも9500proとかで安定してると言うひともたくさんいるんですよね。。
707Socket774:03/02/12 23:17 ID:2Mu0X1pI
>>704
まず、トラブル起こってるなら改造ドライバはやめなよ
電圧もデフォルト

> PC暦は一応6年なんで色々出来ます
原因の切り分けから
708Socket774:03/02/12 23:21 ID:ru1lv6l6
Catalyst3.1で検索したらDHCがヒットした
709568:03/02/12 23:25 ID:mVqIvUm1
>>706
あぁ・・、相性があるのは分かってたんですよね
でも、どうしてもこの環境で安定させたくて…
A7N8X買おうかな・・・
PCIのスピード大丈夫かな?
チップセットがVIAとnForceでどっちが早かったかな
MTV2000でキャプとかで使ってるんで速度が気になります

>>707
純正ドライバで安定しないからオメガドライバを試しただけで・・・
710Socket774:03/02/12 23:32 ID:t2yVb8XK
3DMark03スコア1235か…
純正8500(128MB)もロートル入ってきたな…(´・ω・`)ショボーン
711Socket774:03/02/12 23:38 ID:2Mu0X1pI
>>709
> 純正ドライバで安定しないからオメガドライバを試しただけで・・・
オメガなら解決する(可能性がある)と判断した根拠は?

当然原因の切り分けは最初に済ませたろうけど
結局9700とA7V8Xのどちらに問題があったの?
それとも完全に組み合わせ時の問題?
712Socket774:03/02/12 23:53 ID:wD/1spas
Win2Kで
肩3.0とうとうインストできなかったけど
3.1はあっさりOK。

日本語環境バグFIX版って事?
713568:03/02/12 23:59 ID:mVqIvUm1
>>711
結構ここのスレでもオメガが評判が良いようなので、試してみました

タブンですが組み合わせでしょうね、
PU時代、CPU燃やしてから2回目の自作だったので
相性等検索しなかったのがマズかった・・・
A7N8Xでも買おうかな?Deluxe版がいいかな
714Socket774:03/02/13 00:01 ID:8L4u185D
>>712
多分そうだね。3.0だとコンパネが英語だけど3.1だと日本語なのよね。
(どちらも24ヶ国語から)あと3.0だとドライババージョンが「利用できません」
となるけど3.1はちゃんと表示される。
でも3.1にしたらスコア下がったので3.0で様子見。3.2に期待。
715Socket774:03/02/13 00:02 ID:lIL/JvXM
いきなり、しつももーん!
サファイアの9100買いたいんですが、明記されていないDDR128Mと、
コア275MHzのDDR64Mどっちがいいですか?
PCのスペック書いたほうが良い?
716Socket774:03/02/13 00:02 ID:AF4weP2q
>PC暦は一応6年なんで色々出来ます

6年なんつってもピンキリだしなあ…

>僕>>301>>383なんですが構成的にA7V8Xと9700proの相性だと思います
>自作初の初心者なんですがベテランの方で、少し失礼ですが同じ症状の人がいて安心です

寝言は寝てからな
717Socket774:03/02/13 00:04 ID:bmUCd8Uy
今日あたりPCWatchで
「3DMark03で落胆したnVidiaとユーザー」
というタイトルの記事が出るだろう
718Socket774:03/02/13 00:06 ID:8L4u185D
>>715
PCがDDR環境なら64MでもいいけどPC133なら128Mのがいいかもね。
今回2003で思い知らされたけどゲーム2−3はビデオメモリ80Mぐらい
使うんで64M+PC133だとハゲシク紙芝居状態。メインメモリがDDRなら
それほどではないかと思う。
719712:03/02/13 00:07 ID:3Iu66h22
>714
私は2.5からだけど
スコアは殆ど変わらず。

パフォーマンス的には何が向上したんだか?????
って感じだけど、3.0が入らなかったストレスから解放された
気分。
720Socket774:03/02/13 00:14 ID:3Iu66h22
>715
どうかなあ。
128MB版ってメモリクロックが激遅(計算上200だっけ)だから
かなり足引っ張られそう。
64MBで275版の在庫が有ればそれに越した事ないんじゃないかなぁ。
(殆ど店頭から姿消えてる)
721Socket774:03/02/13 00:24 ID:eCS/Q+ma
時代はゲフォドライバクソ時代が訪れたなあ
決してATIが超安定したわけじゃないけど

722長谷川彰:03/02/13 00:24 ID:pRCyytdi
723Socket774:03/02/13 00:25 ID:eCS/Q+ma
>>722
まだいたのか粘着荒らし、もう二年越し?
724Socket774:03/02/13 00:25 ID:XuFqHMM4
なんでDTV板???
725Socket774:03/02/13 00:27 ID:PUD2ottG
>>716

何か嫌なことでもあったの?
726Socket774:03/02/13 00:27 ID:lIL/JvXM
>718 >720
そくスレありがとです。
メモリPC2700 なので、275MHzの64Mにします。 

本当にありがとです。
通販で気長に待ちます。
727長谷川彰:03/02/13 00:29 ID:pRCyytdi
>>726
いえいえどうも。お礼は体でいいですよ
728長谷川彰:03/02/13 00:30 ID:pRCyytdi
あ、これ
RADEON友の会 Part40
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1045063542/l50
な、リソースは限られてんだから大切に使えよ、んじゃ
729Socket774:03/02/13 00:30 ID:biAm01K5
>長谷川彰
お前まだいたの?
730DH ◆OmegaWBPUI :03/02/13 00:30 ID:3wqje3Hp
>>713
7500→9700proでOSはHDD換えて2k→XPと言ってなかった?
何か無駄にお金使ってる状況になってない?
そもそみ7500でFFが動かないという相談だったようだけど、
色々やって却ってトラブルが増えてるような...

みんな言ってる事だけど、落ち着いて切り分けしないと
ドツボにはまりそう...てかもうはまってるか。
あとOmegaに改善を期待するより、ドライバが正しく入ってるか
の方が重要。(9割ネタスレだけどオメガスレ参照)

最初の時点から、何をどうやってどうなったのか整理した方が
いいんでない?まぁ、余裕があるなら何買ってもいいけど...
731長谷川彰:03/02/13 00:30 ID:pRCyytdi
みたとおりですが、なにか?
732長谷川彰:03/02/13 00:33 ID:pRCyytdi
まぁ、結論として体うってパーツ買えってことだな。
733Socket774:03/02/13 00:33 ID:3Iu66h22
>726
あるショップによると
既に絶版らしいけど・・・

もうちっと足して9500npにしたらどうかと
(私がそ〜でした)
もうちっとと言っても倍になってしまうんだな、これが。
734長谷川彰:03/02/13 00:44 ID:pRCyytdi
そうかそれはコストパフォーマンスが悪いな。
俺だったら9500プロだな純正で
あ、うさだの弟です。よろしく
735Socket774:03/02/13 00:46 ID:3Iu66h22
9500プロだって・・・
しかも純正・・・
あはは
可笑しいや。
736Socket774:03/02/13 00:48 ID:2haapaY2
またNG NAMEが増えた。やれやれ。
737長谷川彰:03/02/13 00:51 ID:MyW+IkPA
うへへへへ,,,,,,,,,,,,,,,,えへへへ,,,,,,,,,,
738568:03/02/13 00:54 ID:x0EnecpD
>>730
その人とは別人ですw
私は568と書いてますし・・・

ドライバがちゃんと入ってるかどうか
どうやったら確認取れますでしょうか?
739Socket774:03/02/13 00:59 ID:4zyo44QR
>>738
だから>>568がコレだろ。訳わからん・・・
740DH ◆OmegaWBPUI :03/02/13 01:03 ID:3wqje3Hp
ゴバーク!ゴメソ。。。??
568で抽出かけてレスしたんだが?
568で>7500でFFが動かないんですと言ってた人だよね???
741長谷川彰:03/02/13 01:10 ID:pRCyytdi
>>737
とは別人ですw
私は長谷川彰と書いてますし・・・

スレッドがちゃんと立っているかどうか
どうやったら確認取れますでしょうか?
742Socket774:03/02/13 01:24 ID:KooSEleJ
おお、NGワードって初めて使ったけど便利だな。マターリ
743DH ◆OmegaWBPUI :03/02/13 01:32 ID:3wqje3Hp
>>738
もしかして565か?693のカキコからレス番間違えてないか?
AGP1XでFastWriteがoffって人だね?

SmartGart弄ったんじゃない?
最悪OSから再インスコして環境整えた方がいいね...
2kのレジストリはよく知らないのでこれ以上は返答不能
誠にスマソ...
744Socket774:03/02/13 01:42 ID:+B/Cxxvt
nForce415+サファイアRadeon9000の環境にて…

さっきDX9とCata3.1入れようとしてドライバ削除して再起動したらWinXP再認証…しかも電話
(;´Д`)ナンデヤネン
新ドライバ入れる前なのに…
ちなみに>601のVer.1.0使いました。
LANケーブル外したんじゃなくて、ただ無効にしただけだからかなあ?
DH氏はそんな事なかったですか?
745Socket774:03/02/13 01:50 ID:AN/mbTl8
ATI 純正9500proで9700化は可能なのでしょうか?
サファイア9500じゃなきゃ無理なんですかね。
どうもよくわかりません。
746Socket774:03/02/13 01:55 ID:K/yZe0s1
>>745
無理だよ。
物理的に128bit化されてるから。
747Socket774:03/02/13 01:56 ID:7piyP5IF
>>746
サファイヤだと256bit配線てこと?
748Socket774:03/02/13 01:57 ID:iIZjHsJa
>>745
俺もちょいと迷ったがサファイア9500npでやるのが無難のようだ。
あくまでSoft的な9700化なのでまぁゴニョゴニョなのだが。

9500np(128MB)が安くて助かる。21000円前後というのが
個人的にキタ。
749745:03/02/13 01:59 ID:AN/mbTl8
やっぱりそうですか…
さすが純正ですね…
750Socket774:03/02/13 02:01 ID:K/yZe0s1
>>747
というより9700proまんまの基盤およびメモリ配置。
コアのブリッジでパイプラインの削減および128bit化されていると・・・
ただ256bitのままで出荷されているとの情報も。
751DH ◆OmegaWBPUI :03/02/13 02:02 ID:3wqje3Hp
>>744
LAN無効はデバマネで?
俺はケーブル外してモデムの電源切ってやったけど...
問題なかったよ。
NICかVGAが新規で認識されたのかいなぁ??
認証受けてからハードの変更どの程度やってた?

よくわからん事態だねぇ。。。済まん
752Socket774:03/02/13 02:07 ID:7piyP5IF
>>750
安いから賭けてみるか、少しの望みに。
アリガd
753744:03/02/13 02:16 ID:+B/Cxxvt
>751
LAN無効は「ネットワーク接続」で無効にしただけです。
全開の認証後はRadeon7500→9000、パロ1700→偽皿1700、メモリを換えた位かなあ?

とりあえず自動応答で認証は終ったけど…マザー換えようと思ってただけに面倒な事になりそうだなあ…

そういや>601のツールで「Clean」実行すると、ウィンドウ内に「FileNotFound」が赤でずらずら出るけど、これでOKだったのかな?
今のとこ順調に動いてはいますが
754745:03/02/13 02:17 ID:AN/mbTl8
>>752
いいなあ(´Д`)
漏れもチャレンジしてみたかったよ。
このスレ読んどきゃよかった。
755Socket774:03/02/13 02:20 ID:ghmlCXTT
ヤパーリ、肩3以降はDirectX9じゃないと乗らないのね…_| ̄|●|||
そろそろラデ7500も終わりかなぁ
756Socket774:03/02/13 02:30 ID:wAC/wzSY
>>616
他スレの人はどうか知らないけど>>601のアンインストーラー(ver1.0で
綺麗さっぱり消えました。検索しても見つからない
ありがとうございます
757Socket774:03/02/13 02:31 ID:wAC/wzSY
ちなみに再起動はしてたけど消せませんでした
極論から消えたからいいですけど。
758Socket774:03/02/13 02:34 ID:CrClj7Ju
厨質問だと思うがバルク品ってATI純正じゃないの?
普通バルク品ってモノは同じだと思うんだが
759Socket774:03/02/13 02:34 ID:rNg1kDOb
(?゚Д゚)
760DH ◆OmegaWBPUI :03/02/13 02:36 ID:3wqje3Hp
>>753
「FileNotFound」はウチも出たよ。Help読んだけど問題ないみたいだね。
あと、1.0のHelpにIt works with Windows 95, 98, 98SE, ME, 2000, XPとあった。
つまり1.0はXP以外もOK、と。
ウチも同じく今のとこ順調だけど、Omegaが出たら乗り換え予定。

7500→9000、パロ1700→偽皿1700で何点なんだろ...
6点overで再認証だったかな、やっぱLANなのか?
まぁ、ケーブル引っこ抜きの方が無難なのかな...

>>756=587そか、良かったね。
761Socket774:03/02/13 02:42 ID:x0EnecpD
>>743
マヂスマソ、普通に間違がえた
AGP1xのファーストライトOFFです

A7N8Xでも買って来ます・・・
イタァ
762Socket774:03/02/13 02:47 ID:3ZWh6nxO
>>760
LANは確か3点だったよ。他に変えてれば引っかかる。
763744:03/02/13 02:49 ID:+B/Cxxvt
>760
アクチの点数について気になっていろいろ検索してみたけど、点数書いてある記事見つかんなかった…
でもOEM版の場合、VGAとか何回換えても「1要素」と見なされるみたい。
で、LANありで6要素、LANなしで4要素、ってのは見つかったけど。
貯まってたのかな。

とりあえずは無事動いてるみたいなんで問題なしつうことで。

一応>601実行する人はLANケーブルを引っこ抜くのが無難、てことでしょうね。
764Socket774:03/02/13 02:57 ID:ySu91Zfk
http://www.futuremark.com/download/?3dmark03.shtml

3Dmark03━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ キター!!!
765DH ◆OmegaWBPUI :03/02/13 02:59 ID:3wqje3Hp
7時間かけて落とした3DMARKでスコア1350(´・ω・`)
8500の時代は完全に終わったのか。。。
落ちます。
766Socket774:03/02/13 03:11 ID:0Dn8K56t
今年の夏に一台まるごと組み立てるつもりなんだけど
VGAは9500pro以上にしようって思ってる。
9900proも春ぐらいには発表されそうだし
夏ぐらいには各モデルどれぐらい値下がりしてそう?
767Socket774:03/02/13 04:25 ID:YqEvIhq8
>>765
8500で1350は俺が見た中で最高記録だよ。構成も聞きたい。
768Socket774:03/02/13 05:56 ID:lvYEPfN+
俺は8500LE64Mなんだけど3DMark2003で、900点しか出ないよ・・・
こんなもんなのかな。
128MのVRAMが無いと足りないらしいけど、
やっぱ高スコアだしてるのは128M版なんだろうか。

9500Proホスィ。でも旅費とっとかないといけないし、当分先になりそう。
金ホスィ
769Socket774:03/02/13 06:10 ID:qOMst+Ht
>>764
おそすぎな気が‥
770Socket774:03/02/13 06:55 ID:e3lRFVWH
>>768
128MのVRAMが無いと足りないらしいけど、
やっぱ高スコアだしてるのは128M版なんだろうか。

9000の128MB版ならまた違った結果が出るのかな?
持ってる方ベンチおながいします。
771DH ◆OmegaWBPUI :03/02/13 06:59 ID:AJWu3OJ2
>>767
え?そうなのか?
OS:XPpro sp1
VGA:純正8500 128M 定格
M/B:EP-8KHA+
CPU:Ath1900+ 定格
MEM:PC2100 DDR 512MBulk/266MHzTurbo CL2
BIOS:各種cache/shadowをdisabled,fastwriteもdisabled
Driver:Catalyst3.1 設定はパフォーマンス
OCは無しの普通の構成。
スレ汚しスマソ
772Socket774:03/02/13 07:55 ID:r5Lp2lFT
M/B:K7S5A
CPU:AthlonXP1600+
MEM:PC2100-CL2.5 256MB
OS:WinXP-SP1 Home
VGA:RADEON7500バルク(Catalyst3.1)

259・・・動いただけで宜しいでっか?
773Socket774:03/02/13 08:27 ID:q5jn8RK8
9500@9700softModに騙り3.1(7448c)入れてみました。
元ファイルが同じだったので、某所よりati2mtag.7447c.sysを使用。
今回からデバマネは9500表示になったけど、スピードは9700にきちんとなりました。
ベンチは誤差の範囲くらいの変化。微増?
シアターモードの設定とか増えてましたが、
RealOneでリセット、PowerDVD4.0でのシアターモードの不具合は継続でした。
774Socket774:03/02/13 08:34 ID:q5jn8RK8
ところで、騙り3.1のコンパネ(日本語)で、
たまにSMARTGART(tm)のタグが現れるのは私だけ?
中身ばけてますけど。
775Socket774:03/02/13 08:45 ID:hOL9/6Eg
9500npのnpってなんですか?
776Socket774:03/02/13 08:50 ID:zwcJ3C8Q
no problem
777Socket774:03/02/13 08:53 ID:7piyP5IF
1 non premium
2 non Professional
3 number plate
どれかな??
778Socket774:03/02/13 08:56 ID:3jzaxayj
779Socket774:03/02/13 08:57 ID:7piyP5IF
ドイツ語(゚∀゚)アヒャ!
780775:03/02/13 08:58 ID:hOL9/6Eg
>>777
2ーーーー!!!
thx!!

781772:03/02/13 08:59 ID:r5Lp2lFT
ちなみにDirectX9は、システム復元ですぐ消しました
格闘ゲームがもたつくのよ(ぱぶれとか)
パフォーマンスタグを弄ってもどうも良くない
互換性がキチンと取れていれば、旧バージョンのゲームは変わらないと思うんだけど
782Socket774:03/02/13 09:14 ID:pF3HVLLr
かなり厨な質問スマソ。

9500のProと無印ってどこで分かりますか?
というのも、中古屋で9500Proと記載の商品買ったんですが
なんか無印つかまされたみたいで。
ttp://www.torica.com/products/torica-original/graphic/radeon9500.htm
sapphire製品です。基盤自体が上ページの左写真基盤にメモリ増やした奴なんですが、
噂のsapphire9500 128MB版を買っちゃったのかなぁ、と。
コンパネでもRADEON9500/9700Seriesとしか出ないので。
783Socket774:03/02/13 09:21 ID:fTV5I7Cl
3Dmark03をRadeon9000PCIで動かしてみようと思って
インスコして起動したら、DLLエラー。
やっぱしDirectX 9.0はいれとかないとダメですよね?
となるとドライバはCATALYST 3.x系にしなきゃいけないですか?
なんかこの二つの組み合わせを入れるのものすごく怖いんですけど・・・
784Socket774:03/02/13 09:26 ID:Idbu/Cd6
>758
バルクとOEMを混同してるな。
時に同じ意味で扱われる事もあるが
VGAの場合違うのですよ。
785Socket774:03/02/13 09:50 ID:q5jn8RK8
>>782
その配置でメモリ全部貼ってあるやつなら、
9500np128MBじゃないのかな?
改造跡とかなければ、SoftMod試してみれば。
786Socket774:03/02/13 09:53 ID:gv9m+zIv
>782
メモリー横一列がProだったと思うけど。
こんな感じ→■■■■
npはメモリーが上2横2じゃなかったけ?
■■
  ■
  ■
違ってたらスマソ
787Socket774:03/02/13 10:06 ID:x1cvjFvO
>>782
右のが9500Pro基板、左は9500np/9700基板だな。
コンパネに9500/9700 SERIESって出るのはたぶんどれも同じ
788Socket774:03/02/13 10:36 ID:lP4VmbCG
M/B:CUSL2-CA
CPU:PenIII 1GHz
MEM:PC133-CL2 512MB
OS:Win2k SP3
VGA:RADEON 8500(9100化) 64MB (275/275) Catalyst3.1

965

紙芝居かよ!
CPUやメモリ回りも考えるとこんなものか…
789782:03/02/13 10:41 ID:pF3HVLLr
>>785-787
どうもです。やっぱり9500npみたいな感じです。てことはやっぱり誤植かなぁ。
SIMM一抱え持ってちょっと返品交渉して来ようかと思います。
790Socket774:03/02/13 10:50 ID:x1cvjFvO
CPU:P4 [email protected]
M/B: ASUS P4GE-VM
MEM: PC2100 1024MB
OS: Win2K SP3 DirectX9.0
VGA: RADEON9500pro (275/270) Cat3.1
    (DirectX/OpenGLともにVSyncを常にオフに設定)

3DMARK03 Score: 3536

まーこんなもんかね…
791Socket774:03/02/13 10:52 ID:x1cvjFvO
ごめん3DMARKスレかと思って誤爆した
792Socket774:03/02/13 11:13 ID:bOvoHk04
>>790
十分だろ
793Socket774:03/02/13 11:59 ID:BsJzf4U/
ゲフォ厨の落ち込みようを見てると、愉快でたまらない。
これを機会にゲフォ厨を壊滅してやろうぜ。
794Socket774:03/02/13 12:27 ID:dT0FDL+v
>>793
お前みたいなのを厨って言うんだよ
795Socket774:03/02/13 12:33 ID:O604WrOR
もう一枚9700欲しいんでプライスカット待ちなんだがFXがアレだしなぁ
ここは敢えてFX買ってQuadro化かなぁなどとw
796Socket774:03/02/13 12:46 ID:oMx/TP6P
メモリーによっては9500proよりも9500np128MBの方が良いのに・・・。
知らないのね。
9700化も夢ではないし。
9700np128MBのサムスンのメモリのものを探せ。
バイオス変更だけで、9700pro化も夢ではないらしいし・・・。
28000円程度で後はね調べる能力だけだね。
基盤が同じなのは細工で向上させられるんだよね。
ただし、メモリの差はいかんともしがたいらしい。
これからは、メモリのチップを確認汁ことだね。
ラデオンの掲示板を詳しく探せ。
797Socket774:03/02/13 12:48 ID:LKTRdcYM
>>771
あ、やっぱ125MBか。8500 64MBより+100〜200じゃないかな。
多分64MBのよりゲーム2−3が若干見易いと思うよ。ま、それでも
ガックガクだけどw
798Socket774:03/02/13 13:04 ID:GFAfVEP+
ハハハハハ見たまえ、GeForceがまるでゴミのようだ!
799Socket774:03/02/13 13:15 ID:gT4wr8qz
どなたかサフィ8500LE@128MB(250/225くらいか?)で9100のBIOSつっこんで動いてる方いますか?
BIOSもいくつか試してみましたが、画面ぐしゃぐしゃになりました。
おかげでPCIのVGAカード買うハメに・・・。
成功した方がいらっしゃれば情報いただけないでしょうか。
800Socket774:03/02/13 13:26 ID:pDeUbFXU
800(゜-゜)
801Socket774:03/02/13 13:36 ID:pDeUbFXU
>>ALL

9700Pro/純正の最新のBIOSを探しているんですが、探し方が悪いのか見つけられません・・
どこかのサイトにあった気がするんですが、宜しければそのサイトを教えて頂けませんか(´・ω・`)。。
お願いします。・゚・(ノ-`)・゚・。
802Socket774:03/02/13 14:58 ID:H7rQiEZo
3DMark3公開記念!!

次スレRADEON友の会 Part39
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1045063204/l50
次々スレRADEON友の会 Part40
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1045063542/l50
803Socket774:03/02/13 15:09 ID:zwcJ3C8Q
804Socket774:03/02/13 15:10 ID:6fUekriB
>>796 そなた!
サムスンの目盛りが成功の確率高いというのはあまりガイシュツではないようですが・・・。

詳細キボンヲ
805Socket774:03/02/13 15:18 ID:xG4zVpPd
>>804
漏れの9700npは寒村のK4026323RA-GC2Aが載ってる。
Ωから落としたBIOSで更新してpro化に成功しますた(゚д゚)ウマー
ちなみにボードのP/Nは109-94200-11ですた。
現在定格にて安定稼動中(w
806Socket774:03/02/13 15:35 ID:CxqhoYXI
>>漏れの9700npは寒村のK4026323RA-GC2A
>>P/Nは109-94200-11ですた。
正解。

bios8.003に汁。
するとあ〜ら不思議サフィマジック以下省略。
これで1万5千円あまりお得汁。
807Socket774:03/02/13 15:35 ID:CxqhoYXI
ファイナルアンサー↑
808Socket774:03/02/13 15:41 ID:xG4zVpPd
ファイナルアンサー!
809Socket774:03/02/13 15:42 ID:DTkammV4
FANレスのが欲しいんだけど
一番いいのは9000でいいのかな?
810Socket774:03/02/13 15:45 ID:Lmwkp3er
>>809
もう少しで、サファイアから9700PROのファンレス版が出るよ。
コスト度外視ならどうぞ。
811Socket774:03/02/13 15:48 ID:cqDFTTYZ
最近の9500 128MBは2.8nsメモリなの?
じゃあ9700Pro化すれば本物と違わないのか・・・
812 :03/02/13 15:50 ID:CK61/GCc
チップ抵抗失くしてしもうた・・・
修理にはコンタクティブペンで結線が一番簡単なのかな?
でも結線して大丈夫なんだろうか・・・
813Socket774:03/02/13 15:50 ID:cqDFTTYZ
>>805
やはりバルク品ですか?
よければ購入店きぼんぬ
814Socket774:03/02/13 16:16 ID:5noB4SxU
9500npゆーざーですが
Ωでbios更新って
D/Lできたんだけど
更新の方法わからないのです。

こんな私は9700化する資格はないのでしょうか?
815Socket774:03/02/13 16:23 ID:xG4zVpPd
>>813
9500で2.8nsってあるのか?3.3nsの間違いじゃ・・・
購入点はサフィーバルクをオクで刈ったので不明。

ところで、漏れのラデはCRT画面が波打つような感じになるのだが、これって既出?
ドライバはΩ2.3.55
816(^.^):03/02/13 16:33 ID:pkIrmMox
いやーグラボっていいものですねー、初めて買ったのが
RADE9000なのですが、ゲーム用にゲームガンマの調整が
できるじゃあーりませんか! 今まではオンボードチップ
なので暗い画面で我慢して(調整面倒)ゲームやってたけど、
RADEなら一度セットしとけばOKですぅっ! ウレピイ^^;
817Socket774:03/02/13 16:40 ID:6fUekriB
>>806 ど、どこで買ったニ?

infineonで成功した香具師さま、おられんかニ?

必死>漏れ
818Socket774:03/02/13 16:45 ID:UjjNQJdR
>>815
FANノイズだろ。
819K4026323RA-GC2A:03/02/13 16:56 ID:cqDFTTYZ
http://www.samsungusa.com/cgi-bin/nabc/semiconductors/search/datasheet.jsp?family=178

25 2.50ns (400MHz @ CL=5)

2C 2.67ns (3750MHz @ CL=5)

2A 2.86ns (350MHz @ CL=5)

33 3.3ns (300MHZ @ CL=4)

やっとデーターシート見つけた
>>805のメモリはやはり9700pro相当品が載っているぞおおお
820Socket774:03/02/13 17:05 ID:cqDFTTYZ
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=K4D26323RA%2DGC2A

正しくは K4D26323RA か
0ではなくてDだったのね
9700proのレビューにも載ってたね
821Socket774:03/02/13 17:19 ID:VUIooBF0
>>819のリンク先のデータシート上でもそうなっているけど、

>2C 2.67ns (3750MHz @ CL=5)
(・∀・ ;)?
822Socket774:03/02/13 17:26 ID:qHXgQU8i
通販じゃメモリの指定買いなんてできねえYO!ヽ(`д´)ノウワアアン
823Socket774:03/02/13 17:29 ID:Xz8lbdtP
omegaドライバの縦回転って9000(無印、128M)じゃ無理ぽ?
180度回転しかできないんですが...
824Socket774:03/02/13 17:38 ID:d3Mws8mr

俺も気になって3DMark03やってみた。
8500-64Mで1083ですた。

ヽ(`д´)ノウワアアン
825Socket774 :03/02/13 18:05 ID:XXMA0d7u
FWをOFFにするとAGPモードもOFFになる人おる?
826Socket774:03/02/13 18:34 ID:OmEnKEDU
つうか>>805は9500npじゃなくて9700npだからな。
827Socket774:03/02/13 19:38 ID:nw7Nh4H1
サフィの9500npにのってるメモリはHynix製F−36だけですか?一応調べてみたところ
HY5DU283222
F−36が275Mhz
F−33が300
F−28が350
などがありましたが
828Socket774:03/02/13 19:45 ID:9LRohoQU
>822
親切なショップならやってくれるよ。
まあ、サイト観れば判断できるだろうけど・・・。
自分も拘って販売してますからって返事も貰った事あるし。

くれぐれも
商品蘭にATiOEMって書いてあるんで
地雷引くのもいやだからメールや電話で問い合わせてみたら
メーカーは指定できませんとか特定できませんという回答が来る様な
アバウトな所は使わない様に・・・
829Socket774:03/02/13 20:03 ID://o7pDxb
>>827
>>546
俺のはinfineonの3.3ns品が載ってるみたいだけど。メモリチップの型番末尾
33だったから。
830Socket774:03/02/13 20:29 ID:kg4wRykZ
PowerDVDの最新パッチ
831Socket774:03/02/13 20:39 ID:q5jn8RK8
>>830
駄目でした。
832Socket774:03/02/13 20:59 ID:4F00Zg3n
9100と9000で迷ってます。
ファンレスがいいので9000にしようと思いますが、
9000でFF11プレイされてる方いますか?
833827:03/02/13 21:00 ID:nw7Nh4H1
では現状では3.3nsのinfineonがベストですかね
Hynix製F-36は3.6nsなので。
834Socket774:03/02/13 21:14 ID:4/2NJI/p
>>832
いない訳ないだろ。腐るほどいるって。
835Socket774:03/02/13 21:31 ID:21W/6XzL
836Socket774:03/02/13 21:48 ID:lvIVDjx0
漏れのはInfineonの3.3だが、一気に310まで上げたらトロール集団自殺で
影が腐った。発熱も並じゃないから、9700相当で使えってことだろうな。

で、チップ抵抗移動したのだが、半田付けが甘かったのか4144のままで
4E44にならないよウヮァァァン。BIOSは結局オリジナルを4E44化してサム
あわせしたのだが、こりゃ多少なりとも機材持ってないヤシは無理だな。
素人はSoftware MODにしておけとφ^^
837Socket774:03/02/13 21:49 ID:VVbXlzin
RADEON9500/9700用のVideoShade demoって出てないよね?

http://pdownload.mii.instacontent.net/ati/misc/demos/ATI-9700-VideoShader-Demo.exe
838DH ◆OmegaWBPUI :03/02/13 22:04 ID:elBOp21G
Driver CLeaner1.0使ってみた。一度やってみなよ。

1.0はドライバアンインストールした後、「普通の」セーフモードで再起動して
VGASAVEを入れてもOKだし、デフォドライバが入らないのでむしろ推奨。
ウィザード出りゃキャンセルしてDriver CLeaner実行するだけ。
もう一度リブートしたらドライバとかコンパネとかインストールして完了なので
マジでお薦め。

ファイル検索してみたけど、i386、dllcache、.cab以外はきれいさっぱり消えてた。
レジストリの方も ↓ のデフォドライバのキー以外 All Clear!
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\InstalledOptions\Microsoft Corporation\Video

次スレからはもうテンプレFAQ2は要らないな
2k&9xはどうなのかな...
839Socket774:03/02/13 22:35 ID:U3m8n25E
>>833
infineon3.3nsは以外にOC耐性良く無い。300超えるものは少ない。
むしろhynix3.6nsのほうが期待度高し。
840Socket774:03/02/13 23:09 ID:qAOOfZyb
^^これ嫌い
841Socket774:03/02/13 23:22 ID:4/2NJI/p
うちのhynix3.6nsは700MHzまで行けますがなにか?
842Socket774:03/02/13 23:29 ID:PK/OkLN9
ふぅぅ。さっき届いたサフィ、ソフトMODでもノイズでなかった。ヨカタ!

目盛りはinfi3.3で、303で使えそう。310だと化けてくる。
コアは317までしか試してないけど、まだまだいけそうな感じ。ま、このへんにしとくけどね。

次は騙り3.1で試したあと、ハードMODに挑戦。つーか2枚目だからへーき。
1枚目の時はDX9が化けちゃったんだよね。。。

サフィ (゚∀゚)イイ!!
843Socket774:03/02/13 23:37 ID:J3vx9BLn
>むしろhynix3.6nsのほうが期待度高し

ああドキドキしながら
外してみたけど
うちの9500npたしかに
これだったよ。

ちょっと安心。
844Socket774:03/02/13 23:47 ID:Btx092Zx
845Socket774:03/02/13 23:49 ID:9Zxh63bS
>>844
カッケー!
846Socket774:03/02/13 23:52 ID:tlGJLat5
FX=ドライヤー
9700UE=おろし金
847Socket774:03/02/13 23:52 ID:qAOOfZyb
そろそろ電源から火噴出す香具師でてもいい頃だね。
パソコン初心者「AGPスロット付いてる、RADEON9700PRO買お」
てな感じで省電力パソコンに、挿して3DMark03起動して「あれ、映らない、電源から煙が出てる」ような感じの話が欲しい。
848Socket774:03/02/13 23:55 ID:+OdDZm66
849Socket774:03/02/13 23:57 ID:uR+vVBet
マザーGA-8PE667PRO + RADEON LE + Celeron 2Ghz + DDR 256M
で、かの有名なファイナルファンタジーXIベンチを動かしたのですが
起動直後にリセットがかかってしまいます。(OSはWINDOWS2K)
OSのクリーンインストール直後ですし、オーバークロックや電圧変更
なにもやっていません。(他のDirectXアプリはすべて正常)

そういえば、FFはGEFORCE推奨・RADEONは「動くと思う」程度だったような・・
もしかして今の環境(RADEONのせいかどうかは不明)
ではファイナルファンタジーが動かないんでしょうか
そんなことはないと思いますが・・・・

850Socket774:03/02/14 00:00 ID:Dg8CY14e
>>847
果たしてそこまでの馬鹿が居るのだろうか。
色々なとこに出てるけど、使用条件にも電源ワット数の制約が書かれているし。
最低限、常出力値300W以上必須、と。
851Socket774:03/02/14 00:00 ID:Pgv7TjaJ
>>844
編集部の方ですか?
852Socket774:03/02/14 00:01 ID:UxAzaSco
>>832
FF11 ベンチ
http://www.playonline.com/ff11win/win10.html
-FF11ベンチスレ-part6
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1044132579/

スクウェア推奨のFF11向けパソコンに載っているのがTi4200。それに対してRADE9000は
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1044132579/122
・・・後はCPUの処理速度と、プレイ時の設定次第。
853Socket774:03/02/14 00:02 ID:Dg8CY14e
>>849
LEじゃその程度が普通だと。快適な動作には最低限9000以上必要。
ちなみに9500/9700系はFF?での正式な動作がSQUAREに保証されている。
854Socket774:03/02/14 00:06 ID:gH0OCAD/
>>850
そう言う人居ると思うよ「Wて何?」とか言い出しそう。

855Socket774:03/02/14 00:08 ID:sYIa9/b5
そこまでいったら、自分で増設しようとも思わないんじゃ…?

火を吹かすなら静音ヲタのが可能性高いと思われ
856Socket774:03/02/14 00:10 ID:0khGiZos
静音オタは温度管理しっかりやってるぞ
857Socket774:03/02/14 00:21 ID:gH0OCAD/
温度管理してても一瞬の出来事で電源が逝かれる可能性はあるかもね。
858Socket774:03/02/14 00:22 ID:l4LhluGj
火を噴く可能性で言ったらPC初心者で静音化するアフォの方が
859Socket774:03/02/14 00:22 ID:+9IGJIqW
 カタリストの3.0⇒3.1にしたのですけど、リフレッシュレートが
いじれなくなっちゃいました。(OSはWin98SE)

前は、例のレジストリをいじってOKだったんですけど、今回は
ダメみたいです。仕方がないので、3.0に戻してます。

もちろん、DX9導入済み。ドライバインストール時は、レジストリ、
ファイルは綺麗さっぱり消してからやってます。

OSがWin98SEで、BNC接続でリフレッシュレートを変更できて
いる方、居ますか?
860Socket774:03/02/14 01:23 ID:bs0FhKM0
>859
俺もだめだったよ
カタリスト2.5→3.1にUPして、
"IDCRegOptionDontUseOSMonitorInfo"の値を書き換えて再起動しても
リフレッシュレートの変更できなかったよ
WIN98SE DX9 VIA4in1-443
GA-7VTXH+ RADEON8500(BNC)
861Socket774:03/02/14 01:30 ID:S8P21cQ8
862Socket774:03/02/14 02:16 ID:8e7WNRhN
パッチ当てて9500@9700Pro、完了して
3DMARK03のスコアも3100→4629でソフト
9700Pro化成功なんだが、忌まわしきブロック
ノイズ、Zバッファ24ビットにしてもやっぱ無理
みたい。。。どうにかならんのかのぉ〜。
863Socket774:03/02/14 02:24 ID:mRLqnFXy
所詮は偽者パチモンまがい物だからな9500@9700Pro
864Socket774:03/02/14 02:26 ID:t/vs0kJl
>>849
当方GA-8GE667Pro+RADEON9500+PIV2.40GHz+DDR512Mで
FFベンチは5250前後出ます。
まずはRADEONLEをほかのものに乗せ変えてみては?
865GIGA9700proユーザー:03/02/14 02:27 ID:hx4AHtXv
貧乏人必死だな(ワラ
866Socket774:03/02/14 02:31 ID:mRLqnFXy
貧乏だから9700pro程度で優越感に浸れる奴もいるんだろうな。
867Socket774:03/02/14 02:44 ID:Dg8CY14e
>>ALL

Catalystは、ドライバとコンパネのどちらを先にインストールしたら良いのでしょうか?
皆さんにとって初歩的な事だとは思うのですが、お願いします。<(_ _ )>
868Socket774:03/02/14 02:46 ID:gH0OCAD/
てか同時に入れるから関係ないよ?
もしかして一々再起動?
869Socket774:03/02/14 03:05 ID:Dg8CY14e
>>868
いえ、一々再起動とかでなくて、Radeonを購入するのは初めてなのですが、
ドライバとコンパネってダウンロードする際、別々にありますよね。
ですから、どちらを先にインストールする事が正しいのかな、と・・。
同時に入れられるものなんですか?
870Socket774:03/02/14 03:10 ID:BPjRbSZ9
>>869
まあ、普通はドライバからだろう。

間違ってコントロールパネルから入れたら、「ドライバが
入ってない」云々というメッセージが出た。実害は無いと
思うけど、気持ち悪い。
871Socket774:03/02/14 03:10 ID:gH0OCAD/
RADEONは初心者にはお勧めできないから・・・・・・・
どちらからでもいいよ
872Socket774:03/02/14 03:12 ID:v53iigbA
がいしゅつかもしれんが例の改造ドライバ、カタ3.1版出てるね。
これから入れてみまつ。
873Socket774:03/02/14 03:17 ID:Dg8CY14e
>>868 >>870-871
御丁寧にどうもありがとうございました。確かに>>870さんの言う通り、
コンパネから先に入れてしまった場合その種のメッセージが出ますよね。
ドライバから順に入れてみる事にします。
874Socket774:03/02/14 07:23 ID:a1dkSzAa
>>862
9500@9700Pro
じゃなくて9700化の場合ノイズでる?
875Socket774:03/02/14 07:29 ID:vBJ+/Y5a
9000でも9700化出来る模様・・・
876Socket774:03/02/14 07:40 ID:lCyB/kaH
>>875
ハード違うし
877Socket774:03/02/14 07:56 ID:inx0UReQ
9500ハード怪失敗しますた(´・ω・`)

抵抗付け直してもPCIデバイスコードが4144のまま(;_;)
諦めてソフトMODで使えってことでしょう。
878Socket774:03/02/14 08:22 ID:gH0OCAD/
>>875
コア違うし ボードデザイン違うし 
879Socket774:03/02/14 08:34 ID:D6UHEh/b
こんにちは。
どなたか[RADEON 9100 NTSC BIOS]あるところ知りませんか。
いろいろ探したんですがPALはあるんですがNTSCは見つからないです。
どなたかお助けを〜。
880Socket774:03/02/14 08:49 ID:dmwsEu+W
sapphire 9100ってZM-80HP付きますか?
881Socket774:03/02/14 08:58 ID:6mdEQ1b2
>>875
やった!そうなんだ!
さて、半田ごて買ってこなくっちゃ・・・・っと

ナワケネーダロ
882Socket774:03/02/14 09:13 ID:P6vDHTIx
>>879
探せばNTSC版もちゃんと見つかるし、例えPALでもRadedit使えばいいような気がしますが・・
最初からNTSCなのが良ければ、Gigabyteのページにある新製品用のBiosが一番新しいかな?
ちなみにGigaのはbが64MB用、cが128MB用で、250/250でした。
883Socket774:03/02/14 10:28 ID:xvJLOKTM
>>872
OMEGAのことかな?

OMEGAのサイトはまだ3.0ベースのままだね...
884Socket774:03/02/14 11:02 ID:rIC/Ly6+
>>877
ちゃんと9700用のBIOSも入れたのか?入れなきゃ意味ないぞ
885Socket774:03/02/14 11:09 ID:l/u22CFf
>>883
多分>>100のリンク先のドライバだと思いますが。
たどるといきなりCat3.1ドライバと、置き換えるファイルが置いてありますし。

ところで9500npを9700化している方は>>100のリンク先の9500np用改変BIOSも当てて
いるのでしょうか?うちではこのBIOSは適用していないのですが、もしかすると例の
抵抗移動を行ってからでないとこのBIOSを適用してはいけないのでしょうか?

なんとなく抵抗移動をしてしまえば改変されていない9700npのBIOSをそのまま適用
出来そうな気がするので、上の改変BIOSは抵抗移動なしの9500npに当てるBIOS
なのではないかと思っているのですが。

いずれ今晩にでも試してみるつもりではありますが、ご存知の方がいらっしゃれば
教えていただきたいと思います。
出来ればハードウェアには手を入れたくないので。
886Socket774:03/02/14 11:54 ID:vf/385zd
スレ汚しスマソ、どなたか教えて下さい。

ATI純正8500 64MBに最新ドライバーをインストールすると、
インストールシールドで固まりまつ( ´Д⊂ヽ
タスクマネージャーで見るとCPUが100%になってて
タスクを終了させると、プロシジャーコールできなかった云々…

CPU:AthlonXP1800+(AXDA1800DUT3C)定格動作
Memory:PC2700 Crucial 256MB×3
MB:GIGABYTE GA-7VTH
HDD:Seagate薔薇4 80GB×2
DVD-ROM:SD-M1612
その他カード:DUO-CONECT
電源:エナリ350Wくらいかな
OS:W2K SP3
DirectX9

先日、OSのクリーンインスコした序に最新の純正ドライバーと
コンパネ落としてみたのですがだめですた。バルク初代RADEON(7200)
のマシンも同じ状況です。どなたか同じ状況になった方います?
因みに、インストール方法はOSのクリーンインストールから始まり、
SP3→DirectX9→4in1→ドライバーの順です。

どなたか教えて下さい。
887Socket774:03/02/14 11:57 ID:zTNWuzXY
>>520
その後、解決されましたか?
私もWin98SE、BNC接続で、同じ問題で困ってます。60Hz画面は辛過ぎです。
888872:03/02/14 12:07 ID:b0TjRc5k
3dmark'03あんまかわんなかった・・・

>885
ページ下のFAQに書いてるけどあれはオーバークロックロックがかかってるBIOS向けのハックBIOSらしい。
特にロックのかかっていない場合は入れる必要無しなのかな?
FAQにもサフィはほとんどの場合ロックかかってないと書いてある。
翻訳サイトですぐわかるネタなんで自分で翻訳してみれ。

>883
885の指摘通りでつ、不明瞭な発言ですまんす
889Socket774:03/02/14 12:19 ID:l4LhluGj
>>886
激しく、実に禿しく既出。CAT3.0は確実に止まる。3.1はうちでは止まらんかったが。
解決策はc:\ati以下にDLしたファイル名と同じ名前のフォルダがあるから、
2000ならC2_〜〜.inf探して、手動でドライバinfの位置をそれに指定(ディスク使用で)。
ただしボード名が複数出たときは自分でガンガレ。
890Socket774:03/02/14 12:25 ID:VgpCbDvh
>>885 >>888
漏れもいまFAQ読んだけど、サフィの97proのBIOSならそのままサフィの95npに
もって行ってもOCできそうね。
ただ目盛りが同ブランドであること前提なのか。。。

サフィの97pro純正BIOSホスィ。
891Socket774:03/02/14 12:27 ID:VgpCbDvh
まつがえた。97pro>97npね。
892Socket774:03/02/14 12:34 ID:VgpCbDvh
>>885 
ソフト改だけならBIOS変えなくともOK。(うちのはOCできたよ)

ハード改する場合にはいずれかの97BIOSに書き換える必要あり。
書き換えないとスコア変わらないよ。
逆をいえば、抵抗移動したあと不具合があっても、もとの95BIOSに戻せば
9500としての完全動作するようになるよ。
893Socket774:03/02/14 13:06 ID:DXdV8ena
うちの9500npもソフトウェア9700pro化成功ー!
ATIヽ(´ー`)ノマンセー
894Socket774:03/02/14 13:08 ID:l/u22CFf
885
多数のご回答をいただきありがとうございました。うちでも現在はCat3.0改変ドライバ
を当てて使ってまして、ちゃんと9700相当の性能が引き出されていることを確認して
おりました。

BIOSの入れ替えも簡単に出来るようなので、ハードウェア無改造で適用できる改変
BIOSがあるならそれも試してみようかな、と思ったんですが、いまいちリンク先の
9500np用BIOSを当てていいものか判断がつかなかったので・・・。
とりあえずそのまま9700npBIOSを当てても支障はなさそうとのことですので、
試してみようかと思います。

ちなみにうちの9500npのメモリはinfineon 3.3nsでした・・・。
895Socket774:03/02/14 13:10 ID:vf/385zd
>>889
ありがdです。

実に激しく既出ごめんなさい、本当にスレ汚しでした。
手動インストールでつね、よく考えれば思いつきますよね自分がバカでした。
896Socket774:03/02/14 13:13 ID:G0y8ccQ7
>>895
てか3.0は「最新」じゃないし。
初心者急増で『最新って書くな』のテンプレがまた必要になってきたな。
897FAQ番外:03/02/14 13:16 ID:G0y8ccQ7
Q. 最新ドライバについて聞きたいのですが・・・
A. ええと、“最新”ドライバとはどれのことを指すのでしょうか?
 現在たくさんのドライバが存在するため、一体どれが最新なのか
 区別するのが難しいです。バージョン番号を教えてくださいな。
898Socket774:03/02/14 13:43 ID:Y+9aRRB0
ATIの最新ドライバーを俺の8500に入れるとモニターが正しく認識されない。
不明なデバイスになるよ。
899Socket774:03/02/14 14:41 ID:308s7KNr
>>897
Q&Qじゃん。
900Socket774:03/02/14 15:07 ID:inx0UReQ
>884
もちろん。手順

1:SOFT MODでチェック。9700化はオッケー
2:一時的なクロックアップと3DMark03。メモリ310Mhzではダメポ
3:BIOSだけ変更。アップ時に怒られたが-fで無視
4:当然起動時に4144判定。抵抗移動汁!
5:抵抗移動。4144でダメポ
6:半田付け見直し。4144ダメポ
7:(´・ω・`)ショボーン

7:の時点でATIFLASH -iで見ても、やっぱりASIC IDが4144の
ままなので、元の9500BIOSに戻した。抵抗は移動したまま
901Socket774:03/02/14 15:12 ID:p1LT+3P3
だ、誰か・・・・
9100ユーザーですがTV出力がどうやっても使えなくて困っています。
ボードのジャンパの件は過去ログ読んでたので切り替えたのですが、
TVを繋いでXP起動すると「ようこそ」画面の手前でOSごと落ちてケーブル
を外すまでセーフモードでしか起動しません。
TV画面はBIOSとXPロゴまでは表示されるのですが、その後は表示されません。
セーフモード時は「9100は使えません」みたいなエラーが表示されます。
(この時点でコントロールパネルも使えない)
ドライバも付属の2.2から3.0、3.1と試しましたがどれも同じ状態。
もうどうしたらいいかわかりません。助けて〜!
902Socket774:03/02/14 15:24 ID:WsqDmcOJ
RADEON9000ってGeForce3と同じくらいのパフォーマンスなんだっけ?
LowProfileでDVIが付いてるのが欲しいんだけど、アスクのRADEON9000か
AopenのGF4MX440のどっちかしかないみたいだから。
903Socket774:03/02/14 15:29 ID:jlWLYZiE
>>902
ゲームしたいのなら9000はやめて(もちろんMX論外)
9500か9700にした方が幸せになれる。
もちろんGF4TIでもいいと思うが1万円台であるから買えるだろ。
904Socket774:03/02/14 15:31 ID:jlWLYZiE
LowProfileってのを見落としてた。すまそ・・・
ん・・・じゃあ9000でいいかも。あんまり期待はしないようにね。
GF3TIほどのパフォーマンスは出ないよたぶん。
905Socket774:03/02/14 15:31 ID:WsqDmcOJ
>>903
他にLowProfileでDVI付きなのがあればそれも考えるけど、無いよね?
906Socket774:03/02/14 15:34 ID:WsqDmcOJ
>>904
今もMX440を3Dゲームに使ってて、こいつ以上のパフォーマンスが
出るなら構わないと思ってる。ただしMX440との交換じゃなくて新しく
組むヤツにつけるから、それほど違いが無くても同様に構わない。
907Socket774:03/02/14 15:38 ID:jlWLYZiE
>>905
無い。9000とか4MXとか買う地点でゲームはかなり厳しくなってしまうから
我慢するしかないよ。高パフォーマンスのカードはLowProfileでは出せない
からなあ。4MX=2Tiだから3TIほどの性能は現状のゲームでは出せないにしろ
9000の方が絶対におすすめではある。
908Socket774:03/02/14 15:42 ID:WsqDmcOJ
じゃぁ9000で決定ってことで。
909Socket774:03/02/14 15:47 ID:yJ437poI
あの、カタ3.1ゞて時代だけど、radeon7500使ってる人はドライバどうしてるんですか?
市販ゲームは期待してないけど…

あと、久しぶりにRageFuryでみたらこれより発色がいい気がして鬱(ノД`)
910Socket774:03/02/14 16:03 ID:ArVYLylM
9000も9700も持ってるけど、9000でも結構ゲームで頑張ってくれてるけどなあ。
ベンチは振るわないが。
911Socket774:03/02/14 16:26 ID:0IUa4ElU
現状で、実用的な物は9000と9100でもいいとおもわれ。
ちょっと先を考えるなら、9500ってかんじなのでは。
7200使ってたけど、さすがにきつかった(;´_`;)
912Socket774:03/02/14 16:29 ID:0IUa4ElU
9500proで、soft9700化しようと、rivatuneでドライバを改造したが不可だった。
カタ3.1に対応してないからだろうか。
3.0の時は、一応名前は9700になった。ただ、性能は変わらずだった。

カタ3.1に対応しているファイル置き換えの方をやってみたが、OSが起動する時点でブルースクリーン発生。
どうしたもんだろ(;´_`;)
913Socket774:03/02/14 16:36 ID:fFjfU89E
>>838
Win2kでも0.61, 1.0共に動いた。
FAQ2入れ替えで良いと思うが、VGASAVEの辺りがよくわからない。
よかったら解説下さい(XP限定の作業?)

http://www.driverheaven.net/showthread.php?s=64ae1c0eafb2e1b9b7da9716a38fdec2&threadid=10968
914Socket774:03/02/14 17:01 ID:KrH7wHio
パワカラ(アスクセレクト)製は絶対やめとけ。激しく既出だが。
915Socket774:03/02/14 17:03 ID:rIC/Ly6+
>>912
>9500proで、soft9700化しようと

・・・
過去ログ9500proと9700で検索してみれば。過去ログ中途半端見てると思われ
916Socket774:03/02/14 17:09 ID:PEXwZD3H
次スレのテンプレ案長いんですが貼ってきます。

前スレ
RADEON友の会 Part38
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1044412104/
過去ログ、関連リンク等は>>2-10辺りを。

【初心者の方へ】
 よく調べないで発言したと思われると、放置されたり煽られやすいので注意。
 できるだけ自分で検索等をしてから質問しましょう。
 また、最新ドライバという表現はやめましょう。必ずバージョンを明記する事。
917Socket774:03/02/14 17:10 ID:PEXwZD3H
【関連スレ】
ATI ALL IN WONDER / TV WONDER / VIVOなど Part 2 [DTV板]
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1016967402/
★ALL-IN-WONDER統合スレッド その2★ [ハードウェア板]
 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1016381179/

【過去スレ】
Part37 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1043338268/
Part36 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1042484022/
Part35 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1041881364/
Part34 http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1040/10409/1040999832.html
Part33 http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1039/10399/1039960669.html
Part32 http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1039/10390/1039007701.html
Part31 http://updat2ch.free-city.net/021214-1037969215.html
Part30 http://updat2ch.free-city.net/021214-1036831258.html
Part29 http://updat2ch.free-city.net/021214-1035818284.html
Part28 http://updat2ch.free-city.net/021214-1034559499.html
Part27 http://updat2ch.free-city.net/021214-1033379381.html
Part26 http://updat2ch.free-city.net/021214-1032182547.html
Part25 http://updat2ch.free-city.net/021214-1031386888.html
Part24 http://updat2ch.free-city.net/021214-1030372018.html
Part23 http://updat2ch.free-city.net/021214-1029388104.html
Part22 http://updat2ch.free-city.net/021214-1028992327.html
Part21 http://updat2ch.free-city.net/021214-1028306581.html
Part20 http://updat2ch.free-city.net/021215-1027103239.html
 ※Part19以前の過去スレは下記URLを参照して下さい。
 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/4736/
918Socket774:03/02/14 17:11 ID:PEXwZD3H
【主要発売元】
ATI TECHNOLOGIES INC.
 http://www.ati.com/
ATIテクノロジーズジャパン株式会社
 http://www.ati.com/jp/
SAPPHIRE
 http://www.sapphiretech.com/
GIGABYTE
 http://www.gigabyte.com.tw/
Hercules
 http://us.hercules.com/
TYAN
 http://www.tyan.com/index2.html
ASK SELECT
 http://www.askselect.jp/
PowerColor
 http://www.cptech.com.tw/powercolor/web/index.asp
919Socket774:03/02/14 17:11 ID:PEXwZD3H
【RADEONシリーズ一覧】

DirectX7世代
 R100(初代RADEON、128bit、0.18μm)
 256(200/200・183/183・166/166)、LE Ultra(164/164)、LE(148/148)、SDR(166/166)、
 AIW(166/166)、7200(157/143)

 RV100(廉価版、64bit、HWT&L無し)
 VE(183/183)、7000(183/183)

 RV200(R100改良版、0.15μm)
 7500(290・270・250/230)、7500LE(256/160 250/200)、7500SDR(250/166)、
 AIW7500(260/180)、AIW VE(260/250)

DirectX8.1世代 -Vertex Shader1.1、Pixel Shader1.4-
 R200(第2世代RADEON、128bit、0.15μm)
 8500(275/275)、8500LE(250/250)、8500LELE(230/230)、AIW8500DV(230/190)、
 9100(275/275 250/230・200)

 RV250(R200廉価版、バーテックスシェーダとレンダリングエンジンが半分)
 9000pro(275/275)、9000(250/200)、9000LE(250/183)、AIW9000pro(275/270)

 RV280(RV250AGP8X対応版、未発表、2003Q1?)
 9200pro?

DirectX9世代 -Vertex Shader2.0、Pixel Shader2.0-
 R300(第3世代RADEON、256bit、0.15μm)
 9700pro(325/310)、9700(275/270)、AIW9700pro(300/300)

 R300(廉価版1、128bit)
 9500pro(275/270)、9500(275/270、パイプラインが他の半分)

DirectX9.1世代 -Vertex Shader2.x、Pixel Shader2.x-
 R350(R300改良版、256bit、0.15μm、3月12日に発表?)
 9900pro(375?/375?)、9900(?/?)

 RV350(R350廉価版?、0.13μm、未発表、2003Q3?)
 ?
 
 R400(第4世代RADEON、0.13μm、DDR-II、未発表、2003Q3?)
 ?

注1:(コアクロック/メモリクロック...実際はDDR駆動)
注2:8500→9100化はBIOSの書き換えで可能ですが自己責任で。
注3:Sapphire9500-128だけが9700pro/9700化が可能ですがこれも自己責任で。9500proは不可能。
注4:9700/9500pro/9500はOCできません。BIOSの書き換えが必要ですが自己責任で。
920Socket774:03/02/14 17:11 ID:PEXwZD3H
【情報サイト】
シバの研究室
 http://www.asahi-net.or.jp/~sa2m-sbkw/
Rage3D
 http://www.rage3d.com/
maho's homepage
 http://maho-pc.net/home/

【非公式ドライバ等】
Omegaドライバ配布元
 http://www.omegacorner.com/
Rage3D
 http://www.rage3d.com/
3DChipset
 http://www.3dchipset.com/
Maximum Reboot
 http://www.maxreboot.com/
3dXtreme
 http://www.3dxtreme.org/

【各種ツール】
Rage3D Tweak
 http://www.rage3d.com/r3dtweak/
Radeonator
 http://radeonator.cjb.net/
ATi RefreshFix
 http://www.radeon2.ru/refreshfix_eng.html
PowerStrip
 http://www.entechtaiwan.com/ps.htm
921Socket774:03/02/14 17:11 ID:WsqDmcOJ
>>914
今更そんなこと言われても・・・
922Socket774:03/02/14 17:12 ID:PEXwZD3H
【FAQ-1】
Q.Windows2K/XPでリフレッシュレートをうまく設定できないのですが・・・
A.[画面のプロパティ]−[設定]タブ−[詳細]からRadeonのプロパティを開き、
 [属性]タブのUse DDC informationのチェックを外す。
 例えば1280x1024で85Hzのリフレッシュレートを使いたい場合には、
 [最大解像度]を1280x1024に[最大リフレッシュレート]を85Hzに設定。
 [モニタ]タブの[このモニタでは表示できないモードを隠す]のチェックも
 外しておく。

Q.Windows98でリフレッシュレートをうまく設定できないのですが・・・
A.レジストリから IDCRegOptionDontUseOSMonitorInfo を開き、
 010000→000000に変更する。

Q.1280x960や1450x1050の解像度は使えますか?
A.RadeonTweakerやRadeonator等のツールで設定可能。設定後は再起動を。
 またOmegaドライバでは、これらの解像度が最初から使用可能。

Q.起動時に「遅延書き込みデータの紛失」というエラーが出ます。
A.「アプリケーション起動用メモリをLargeモデルにする」が有効になっている、
 もしくはシステムのプロパティ→パフォーマンスオプションでメモリ使用量を
 システムキャッシュ優先にしている場合にこのエラーが出る場合があります。
 メモリ使用量はプログラム優先(デフォルト)にしたほうがよいようです。

Q.Win9xとWin2Kでのドライバのクリーンインストールの方法は?
A.アプリケーションの追加と削除から、
 ATi関連のアプリケーション、ドライバの順に削除。
 再起動して標準PCI VGAドライバをインストール後、また再起動。
 (Windows2kではドライバの指定をキャンセルでVGAドライバが入る)
 起動後にC:\windows配下のati*.*のファイルを削除。
 最後にregedit.exeで"ATI T"で検索して見つかったキーを全て削除。
 再起動後にRADEONドライバをインストールする。
923Socket774:03/02/14 17:13 ID:PEXwZD3H
【FAQ-2 その1】
Q.XPSP1適用後ドライバが自動インストールされる。「Windowsが自動的に解像度等を
 変更できるようにしますか?」という赤×マークつきメッセージが出て、以来おかしい。等
A.XPsp1適用後のドライバインストールでトラブルのある人の為のクリーンインストール方法。
 1.プログラムの追加と削除でコンパネ→ドライバの順で削除。リブートはしない。
 2.デバイスマネージャ確認、削除ボタンでドライバのアンインストール。リブートはしない。
 3.スタート>検索>ファイルとフォルダのすべて(詳細オプションでシステムフォルダ、
  隠しファイルとフォルダ、サブフォルダにチェック)>oem*.inf検索。
  oem1.inf,oem2.infなどの中を覗いて、ATIの記述のあるものを削除(無ければ無視)。
  続いてoem*.pnfを検索。oem1.pnf,oem2.pnfなどの中から、削除したoem*.infと同名の.pnf
  ファイルを削除。ここで例えば、oem1.infが無かったのにoem1.pnfがあれば、削除する。  
  ここまで終わったら必ずリブート。新しいハードウェアウィザードが出るのでキャンセルする。
 4.スタート>検索>ファイルとフォルダのすべて>ATI*.*で検索し、見つかったファイルを
  ReinstallBackupsと.cabの中(無ければ無視)以外全削除。最後にごみ箱を空にする。
 5.スタート>ファイル名を指定して実行>regeditでレジストリエディタ起動。
  HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\ControlSet001\Control\Video\に4個以上あるフォルダの中を覗き、
  配下にATIのエントリがあるフォルダを全削除。\ControlSet002(環境によっては003)\Control\Video\
  でも同じ作業を行う。(SP1適用後ドライバが自動インストールされたという人や、
  今までドライバの更新はしたが、この手順は初めてという人はフォルダが多数ある事がある。
  その場合001、002or003ともに3個以外はATI関連なので全削除。ATI以外の3個は絶対消さない事。)
924Socket774:03/02/14 17:13 ID:PEXwZD3H
【FAQ-2 その2】
 6.HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWAREとHKEY_CURRENT_USERの中はATI Tで検索すれば見つかるので
  ATi Technorogiesのフォルダ、見つかったキー(無ければ無視)を全削除。
 7.レジストリエディタを閉じて、必ずリブート。
 8.新しいハードウェアウィザードが出るのでキャンセルして、ドライバをインストールする。
  *起動時にタスクトレイに赤い×マークか「自動で解像度を云々」というメッセージが
  出る場合は3.&7.の後のリブートでセーフモード(VGA有効)で立ち上げて下さい。
  コンパネがうまく入らない場合も同様。

 またはドライバクリーンアンインストーラーを使用。
 http://www.driverheaven.net/cleaner/DCSetup_10.zip
 1.LAN、モデムを(ケーブルを抜く等)接続不能にする。
 2.コンパネからドライバのアンインストール→セーフモードでリブート。
 3.XPsp1でデフォドライバが入ってもそのまま。
 4.ウィザードが出たらキャンセルしてドライバクリーナを実行。
 5.ゴミ箱を空にしてリブート。
 6.新しいドライバのインストール。
 *3.の後にデバイスマネージャからドライバ削除したほうが確実かも。
 んでここではリブートせずに4.を実行する。

Q.XPだが特に問題ない場合のクリーンインストール方法は?
A.プログラムの追加と削除でコンパネ→ドライバの順で削除。
  リブート→ウィザードが出たらキャンセルして上記4.〜を実行でOK。
925Socket774:03/02/14 17:13 ID:PEXwZD3H
【FAQ-3】
Q.たくさんドライバがあるようだけど、どれを選んだらいいの?
A.確かに、インターネット上には何種類ものドライバが出回っています。
 これらの中には、ATiから正規に保証されていない非公式なドライバも
 数多く含まれています。判断に迷うようならば、発売元のページ>>2から
 正式版のドライバを入手して使用することをオススメします。

Q.非公式ドライバやOmegaドライバについて教えて。
A.Rage3D等で公開されている非公式なドライバは、開発中ドライバのリーク物。
 新機能の追加やバグ修正が含まれるが、未知の不具合が含まれる場合も。
 OmegaドライバはOMEGADRIVEによる改造版ドライバ。
 正規ドライバにレジストリチューンなどを施し、ゲーム向けのセッティングや
 特殊解像度が最初から使用可能。

Q.私の使っているOEM版RADEONは、ATi製ドライバに「互換性がない」と
 言われてしまってインストールできません・・・
A.発売元が提供するドライバを使うか、ATi謹製の[Reference Driver]を
 使いましょう。それでもだめな場合、以下のような方法もあります。
※自己責任でどうぞ
http://host.kuroutoshikou.com/products/gboard/radeon85-64c.html
926Socket774:03/02/14 17:15 ID:PEXwZD3H
こんなところですが修正点あれば改良して次スレに使ってください。
連続カキコすいませんでした。
927Socket774:03/02/14 17:17 ID:mUdG8kBT
GIGABITE RADEON9000PROの日本語マニュアルどこかにありませんか。
928Socket774:03/02/14 17:19 ID:WsqDmcOJ
>>914
確かに糞っぽい雰囲気はするが、LowProfileのDVIという条件は
絶対に外せないんだよねぇ。やっぱMX440で我慢しておくべき?
929Socket774:03/02/14 17:30 ID:w0EUzJDs
>>928
少しでもパフォーマンスを重視したいのならアスクでいいから
9000買え。
ゲームなど殆どやらずに安定性を重視するならGF4MX440でいい。
2Dのならそこそこ動くし、GFシリーズは安定性が高い。
つーか我慢しろってことだ。
930Socket774:03/02/14 17:34 ID:Y+9aRRB0
主要発売元の中にハイテックが無いのは何故ですかね?。
931Socket774:03/02/14 17:35 ID:oOb/X0/K
>>926
Driver Cleanerは?
932Socket774:03/02/14 17:37 ID:PEXwZD3H
924にありますが・・・判り辛いですかね?
FAQ-2全消しでDriver Cleanerに置き換えます?
933DH ◆OmegaWBPUI :03/02/14 17:42 ID:gFfFtKZ7
Driver CLeanerの使用法(1.0以降は Windows 95, 98, 98SE, ME, 2000, XP全対応)

1.ダウンロードしたzipを展開→setup.exe実行してインストールしておく。
2.コントロールパネル→プログラムの追加と削除からATiコンパネ、ドライバの
 順でアンインストール。
3.セーフモードでリブートするとXPではVGASAVEという非P&Pドライバが自動で入る。
 (Windows2kではドライバの指定をキャンセルで標準VGAドライバが入る)
 新しいハードウェアウィザードが出るのでキャンセルしてDriver CLeaner実行。
4.ゴミ箱を空にしてリブート。
5.新しいハードウェアウィザードが出るのでキャンセルしてドライバのインストール。

こんなとこでどう?
934901:03/02/14 17:42 ID:xrcB+/0F
>>901ですがなんとか自己解決しますた。
今までドライバインストール後にTVを繋いでましたが、この方法だと接続後
にドライバが機能しない状態になって落ちるみたいです。
一旦ドライバ削除>TV接続>ドライバインストールで正常に見られるように
なりますた!
・・・・もしかしてリテールには説明があるのでつか?サファイアバルクだから
わからなかったよ(;´д⊂) TVぐらいプラグ&プレイにしてくれ!

それにしてもTV出力がここまでひどいとは・・・文字がつぶれて読めにゃい。
動画は結構気にならないレベルでいいですね。う〜ん買って良かった。
935Socket774:03/02/14 17:46 ID:xrcB+/0F
>>933
あの〜、ドライバクリーナーの1.0はどうしたら手に入るんでしょうか?
自分が落としたのなんか古いみたい・・・
936DH ◆OmegaWBPUI :03/02/14 17:48 ID:gFfFtKZ7
Driver CLeanerの使用法(1.0以降は Windows 95, 98, 98SE, ME, 2000, XP全対応)
http://www.driverheaven.net/cleaner/DCSetup_10.zip

1.ダウンロードしたzipを展開→setup.exe実行してインストールしておく。
2.LAN、モデムを(ケーブルを抜く等)接続不能にする。
3.コントロールパネル→プログラムの追加と削除からATiコンパネ、ドライバの
 順でアンインストール。
4.セーフモードでリブートするとXPではVGASAVEという非P&Pドライバが自動で入る。
 (Windows2kではドライバの指定をキャンセルで標準VGAドライバが入る)
 新しいハードウェアウィザードが出るのでキャンセルしてDriver CLeaner実行。
5.ゴミ箱を空にしてリブート。
6.新しいハードウェアウィザードが出るのでキャンセルしてドライバのインストール。

うわぁごめん。修正しますた。
937Socket774:03/02/14 17:49 ID:Y+9aRRB0
>934
普通のテレビなら走査線なんでモニターと比べてはダメ。
938Socket774:03/02/14 17:50 ID:rIC/Ly6+
おい!お前ら!!やばいもんが出てきた!!
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e21939381
これ見てやばいことに気がつかないやつは、しらん・・・
939Socket774:03/02/14 17:54 ID:gH0OCAD/
>Y+9aRRB0
ここに逃げたか。
前カキコ↓
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1042682155/948-965
940Socket774:03/02/14 17:57 ID:PEXwZD3H
>>DH氏
在来のFAQ-2をこれに置き換えでいいですかね?

【FAQ-2】
Q.XPSP1適用後ドライバが自動インストールされる。「Windowsが自動的に解像度等を
 変更できるようにしますか?」という赤×マークつきメッセージが出て、以来おかしい。等
A.ドライバインストールでトラブルのある人の為のクリーンインストール方法。
 特にXPsp1適応している人にオススメ。
 Driver CLeaner(1.0以降は 全Windowsに対応)
 http://www.driverheaven.net/cleaner/DCSetup_10.zip

 1.ダウンロードしたzipを展開→setup.exe実行してインストールしておく。
 2.LAN、モデムを(ケーブルを抜く等)接続不能にする。
 3.コントロールパネル→プログラムの追加と削除からATiコンパネ、ドライバの
  順でアンインストール。
 4.セーフモードでリブートするとXPではVGASAVEという非P&Pドライバが自動で入る。
  (Windows2kではドライバの指定をキャンセルで標準VGAドライバが入る)
  新しいハードウェアウィザードが出るのでキャンセルしてDriver CLeaner実行。
 5.ゴミ箱を空にしてリブート。
 6.新しいハードウェアウィザードが出るのでキャンセルしてドライバのインストール。
941Socket774:03/02/14 18:00 ID:gH0OCAD/
942Socket774:03/02/14 18:03 ID:nGrPKMlP
なにがヤバイの?
943Socket774:03/02/14 18:03 ID:rIC/Ly6+
>>941
君は気づかない人の分類・・・
それとも知らないのかな?
944DH ◆OmegaWBPUI :03/02/14 18:03 ID:dOj/NTEp
>>913
>>936でOK?

>>932
クリーンインスコ関係は全削除でOKだと思うよ。
必要があればPart32の72氏のテンプレサイトに誘導ってことで。
945DH ◆OmegaWBPUI :03/02/14 18:08 ID:gFfFtKZ7
>940
済まんです。リロード忘れてた。。。
インスコ関係は全WindowsまとめてFAQ2でいいかな。
FAQ1の9x&2kも削除してさ
946Socket774:03/02/14 18:12 ID:gH0OCAD/
>>943
もったいぶらずに教えてよ。ぺこ <(_ _)>
947Socket774:03/02/14 18:13 ID:ZJDwVZZs
>938
pro?
948Socket774:03/02/14 18:13 ID:l/u22CFf
>>946
このスレでがいしゅつ。商品を詐称してるっぽい。おそらくは9500Proじゃない?
949Socket774:03/02/14 18:14 ID:gH0OCAD/
PROか。納得
950Socket774:03/02/14 18:15 ID:Pii8y1he
>>938の9500は、出世魚じゃないということでOK?

ぶりに、なれないハマチですか?
951Socket774:03/02/14 18:17 ID:Pii8y1he
メモリの並び方で判断しろと?
952913:03/02/14 18:19 ID:fFjfU89E
>>944
VGASAVEはXPドライバの名前ね。よく判ります、感謝。

>FAQ1の9x&2kも削除してさ
DriverCleanerが実用的に使えるのでOKかと。
ただ、9x系の報告が無い点が不安だけど・・・
953DH ◆OmegaWBPUI :03/02/14 18:25 ID:gFfFtKZ7
>952
9x系はレジストリ管理があまいので逆に問題なさそう
誰か確認してくれんかなぁ、もう持ってないんだよ。。。
954Socket774:03/02/14 18:35 ID:rIC/Ly6+
>>948
詐欺じゃないだろ。わざわざ高いものを安い物に売らない・・・

9500proだって、抵抗移動の位置変えるだけで9500np128MBとして売れるわけ。
やばいなー。これから9700化ができない9500np128MBがたくさん出てくる可能性あり!


955Socket774:03/02/14 18:38 ID:Pii8y1he
知らぬが仏
956940:03/02/14 18:41 ID:PEXwZD3H
どうやら私のところからはスレ建てられないので上のテンプレ案
使って次スレ御願いします。

916-925です
923,924は940にしてください。
957Socket774:03/02/14 18:42 ID:l/u22CFf
948>954
詐欺とは書いた覚えはないけど。俺は商品名を詐称していると書いただけですが?
突っ込みどころが間違っているようですが、出品者の方ですか?
俺も何でわざわざ高い製品を廉価版と偽って売る必要があるのか不思議に思って
るんだけど。

まぁ、俺は既に9700化した9500np持ってるからどうでも良いんだけどね。
958Socket774:03/02/14 18:45 ID:XCUM3Ruv
ていうかアレ、サファイアの9500Proじゃないだろう
959Socket774:03/02/14 18:50 ID:rIC/Ly6+
>>957
>>俺は既に9700化した9500np持ってるからどうでも良いんだけどね。

お前みたいな事故中はもうラデ板に来なくていいよ。
おれも既に9700化かしたやつもってるけど、俺はどうでもいいなんて思える神経は持ち合わせてない

9700化できないのが混ざって、次スレは荒れるかな。
960Socket774:03/02/14 18:52 ID:gH0OCAD/
賭けが好きじゃなければ3月に出るRADEON9800〜9900にすればいいさ。
わしはそするかな!?
961Socket774:03/02/14 18:53 ID:rIC/Ly6+
>>958
9500proではないが、どっからどう見てもサファイア製と一発でわかるんですが・・・
962Socket774:03/02/14 19:04 ID:Vb8pG7F+
>>961
一目見て9500proと分かるから問題にもならんだろ。
下らんことをぐだぐだと何時までも。。
963Socket774:03/02/14 19:11 ID:rIC/Ly6+
>>962
お前は通販で買い物した事ないだけだろ。
964Socket774:03/02/14 19:13 ID:Pii8y1he
http://cgi23.plala.or.jp/satkun/cgi-bin/img-box/img20030214191200.jpg
いま、じゃんじゃんばらばらからサファ9500PROが届きましたのでうpしますが、何か?
965Socket774:03/02/14 19:13 ID:bgJAvjOf
そろそろ次スレを…
何度も言うが1000取り下らなさすぎ
氏ねってかんじ(はぁと)
966Socket774:03/02/14 19:15 ID:NxuGsejP
1000
967DH ◆OmegaWBPUI :03/02/14 19:16 ID:p/JR6R3D
何だか俺も立てられない。。。
誰かおながい(;´Д`)
968Socket774:03/02/14 19:17 ID:lCyB/kaH
>>964
これはバルクね。
オクのやつは、サファ製9500ProでなおかつBOX版だと思う。
だから、たぶん2点を詐称してるわけ。
969Socket774:03/02/14 19:18 ID:9yqFBZ9b
1000
970Socket774:03/02/14 19:21 ID:l/u22CFf
つまるところrIC/Ly6+は周りが9700化できない9500proを9500npと詐称して売ってる
のがやばいのを知っててみんな突っ込んでるのに詐欺ではないとか言ってみたり、
明らかに9500proなのにproではないとか言って混乱を誘ってみたりする糞野郎って
ことですな。

rIC/Ly6+は勿体ぶらないで9500proを9700化する方法と9500で9700化出来ない
ものの見分け方でも書いたら?神になれるかもよ。
971Socket774:03/02/14 19:21 ID:DXdV8ena
漏れの9500np(として昨日新品で買ったバルク品)も938と同じっぽいんだけど…
ソフトウェア9700pro化できたんだよなぁ。(3Dmark03で2600→3600)
9500proって、デバマネでは9500proって認識されんの?
うちでは9500seriesっていうふうに出てるんだけど。
972Socket774:03/02/14 19:27 ID:rIC/Ly6+
>>971
被害者キター!!
多分9500→9500proになっただけと思われ。
ご愁傷様です。。。
9500proベースの9500npが存在するんだよ!
973Socket774:03/02/14 19:29 ID:lCyB/kaH
>>971
もし、これが本当に9500npだとするならば、
SoftModで8パイプライン化はできても、256bit化はできないと思う。
だから完全な9700化じゃない。
9500Proがなぜ9700化できないかと言われている所以は、
もともと8パイプラインな上に、メモリが128bit配線だから、
SoftModで性能が変わらないからです。
974Socket774:03/02/14 19:32 ID:L0VITZd4
86 名前:Socket774[sage ] 投稿日:03/02/13 09:53 ID:gv9m+zIv
>782
メモリー横一列がProだったと思うけど。
こんな感じ→■■■■
npはメモリーが上2横2じゃなかったけ?
■■
  ■
  ■
違ってたらスマソ

■■■■
↑こうなってたらダメだろ
975Socket774:03/02/14 19:32 ID:gH0OCAD/
それもテンプレ追加?!
976Socket774:03/02/14 19:36 ID:l/u22CFf
実際今出回ってるのに片面4チップ128MBって存在するの?
データバス片面128bitずつで計256bitになってるんじゃないかと思うんで、
4チップ128MBの9500npが存在するなら128bit接続なんだろうな、って
想像はつくけど。
977Socket774:03/02/14 19:38 ID:l/u22CFf
>>976
それとも両面でもあの独自基板の奴は128bit分しか引いてないってこと?
って9500pro専用基板っぽいから最初から128bit分しか引いてないんだな・・・。
978Socket774:03/02/14 19:42 ID:lCyB/kaH
>>972 >>976
私はまだ見たことないけど、あってもおかしくないね。
これから買う人で9500@9700化したい人は、
メモリ配置も確認したほうがいいかも。
979Socket774:03/02/14 19:42 ID:E6vjGn/e
↑ 恐らく正解!
nonpro64MB は片面では無く両面に二か所のメモリだよ。
基盤の二か所はメモリチップのついていない所が残ったままだもの。
980Socket774:03/02/14 19:44 ID:E6vjGn/e
9500も9700もnonpro128MBでないとダメだよ。
9500pro買った人は、ショボーンしてください。
981Socket774:03/02/14 19:46 ID:lCyB/kaH
>>977
9500Proは、バス片側だけの両面貼り付けになってるんじゃない?
もってないから確認できないけど、確か8チップだと思った。
■■■■←こうなってるの。
982Socket774:03/02/14 19:47 ID:rGvHK434
9500pro買った漏れは、とってもショボーンしてます。
983Socket774:03/02/14 19:48 ID:E6vjGn/e
電源引き込みする樹脂の取り付け位置も異なっているだろ。
基盤の一番おしりぶぶんから取っているのが9500,9700,nonpro,9700proの128MBだ。
ミリバールぢゃないのよ。
984971:03/02/14 19:49 ID:DXdV8ena
まぁ、別に9700化しようとして買ったわけじゃないからいいんだが。安かったからね。。
といってみるテスト。ちょっと残念だなー。
985Socket774:03/02/14 19:49 ID:lCyB/kaH
新スレ↓
RADEON友の会 Part39
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1045219628/l50
986Socket774:03/02/14 19:50 ID:LkTe3Ixa
987Socket774:03/02/14 19:51 ID:Pii8y1he
改造するのが怖くて金もないし、9500PRO飼いました・・・
988Socket774:03/02/14 19:51 ID:E6vjGn/e
どっかから、Radeカツ入れキットとか出そうだな。
989Socket774:03/02/14 19:55 ID:Pii8y1he
9500PROショボーンsage
990Socket774:03/02/14 19:56 ID:Pii8y1he
偽9500ショボボボーンsage
991Socket774:03/02/14 19:56 ID:E6vjGn/e
>>985
motsucurry!
992Socket774:03/02/14 19:57 ID:Pii8y1he
R350期待・・・・sage
993Socket774:03/02/14 19:57 ID:ikGG3u3N
994Socket774:03/02/14 20:00 ID:E6vjGn/e
はんだを削ってシールをチップにはって、バッチのはいったフロッピーをdosで実行すると
ほ〜ら、9700proみたいなやつね。。。。。
苦労と試行あたりでやりそうな悪寒。
995DH ◆OmegaWBPUI :03/02/14 20:01 ID:p/JR6R3D
>>986
乙です。
996Socket774:03/02/14 20:03 ID:CyXhm/n/
1000
997Socket774:03/02/14 20:04 ID:Pii8y1he
千と千尋の金隠し!
998Socket774:03/02/14 20:04 ID:lCyB/kaH
1000かい?
999Socket774:03/02/14 20:04 ID:ZJDwVZZs
1000Socket774:03/02/14 20:04 ID:Pii8y1he
千と千尋の玉隠し!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。