★ASUSマザーボード友の会★ Rev.12

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
ASUSTeK社製メインボードに関する話題を扱っております。

前スレ
★ASUSマザーボード友の会★ Rev.11
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1037711345/

過去ログ、関連リンク及びその他色々は、>>2-5をご覧下さい。
21:03/01/10 12:07 ID:4QOLDu8m
<< History >>
★ASUSマザーボード友の会★
http://piza2.2ch.net/jisaku/kako/978/978959936.html
ASUSマザーボード友の会 Rev.2
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/996/996244582.html
ASUSマザーボード友の会 Rev.3
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1004/10043/1004363506.html
ASUSマザーボード友の会 Rev.4
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1011/10114/1011488865.html
ASUSマザーボード友の会 Rev.5
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1015/10157/1015735062.html
★ASUSマザーボード友の会★ Rev.6
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1020/10205/1020566183.html
★ASUSマザーボード友の会★ Rev.7
http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1024/10244/1024422873.html
★ASUSマザーボード友の会★ Rev.8
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1029/10299/1029988076.html
★ASUSマザーボード友の会★ Rev.9
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1032/10327/1032765586.html
★ASUSマザーボード友の会★ Rev.10
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1035/10353/1035370798.html
31:03/01/10 12:07 ID:4QOLDu8m
<< 関連リンク >>
ASUS日本
http://www.asus.co.jp/
ユニティ
http://www.unitycorp.co.jp/
ユーエーシー
http://www.uac.co.jp/

★ β版BIOSの入手先 ★
ftp://ftp.asuscom.de/pub/ASUSCOM/BIOS/
FTPサーバを利用するときはFTPクライアントソフトをお使い下さい。

★ BIOSアップの方法 ★
Win上から http://www.unitycorp.co.jp/support/faq/detail/bios_ez.html
DOS-FDから http://www.unitycorp.co.jp/support/faq/detail/bios.html
起動ディスクの作り方 http://www.unitycorp.co.jp/support/faq/detail/kidou.html

★ ASUSマザーボード各種対応表 ★
http://www.unitycorp.co.jp/support/taiou/taiou.html

ちなみに、ASUSTeKの発音は、アスーステックです。
アザステックではありません。
4Socket774:03/01/10 12:14 ID:VLSJZxFx
おまんこ
5Socket774:03/01/10 12:34 ID:BT46KXjF
大好き
6Socket774:03/01/10 12:39 ID:F3+uM/aT
           △ ウィー ヒック
       (( ⌒●⌒   
         へ◇   ))
            >

おでんマン、デロンデロン

       △ オ゛ゥエー
      ¬●
       /)
        ((

おでんマン、リバース中
7Socket774:03/01/10 13:57 ID:/mtev6HN
Socket Aでお勧めのM/B教えてください
8Socket774:03/01/10 14:02 ID:OHqHL/7j
p4peのてんこもりで組んだのですが、
3回に一回ぐらいの割合で、たちあがらない状態です。
ディスプレイの方に出力がいかないらしく
NO SIGNALでディスプレイも省電モードにいき、ビープ音すらなりません。
GBのせいかと思って変えてみても同じ症状がでます。
GBを抜いても正常なビープ音がでてたちあがってるようなので
単なる接触不良ってわけでもないと思うんですが。
GBをさしなおしたり、電源おとしてもう一度立ち上げなおすとうまくいったりするので
訳がわかりません。
これってマザーが不良なんでしょうか?
9Socket774:03/01/10 15:00 ID:rHgenQDg
今の展開だと鷺板より最悪板辺りがお似合いぽ( ´Д⊂
10Socket774:03/01/10 15:36 ID:Hd8a0vGv
LONTECのP4下駄って、セレロンも使えると書いてあるが。
I850チップセットってセレロン認識したっけ?
俺のP4TにPL-P4/N使ってセレロン1.7G載せてみたんだが、全然動かない。
どうもBIOS起動する前の段階でリセットが連続でおきてるみたい。
11Socket774:03/01/10 16:27 ID:CE0/ngq0
大阪キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
12Socket774:03/01/10 17:53 ID:ETEyfVtX
FDDないPC使っているのだけれど
どうやってBIOSアップデートすればいいのかなあ
アップデートソフト不具合あるとか聞いて使えないです。困った。

13Socket774:03/01/10 20:32 ID:TUB60Kz3
P4G8XのシリアルATAに変換アダプタを使ってHDDをつけた時に、
1台だけでも動かすことってできます?
14Socket774:03/01/10 22:20 ID:X39H9mIy
>>12
普通にやれば普通は問題ないと思うが・・・

外付けのFDDでも買うしかないと思われ
あとはUPするときだけFDD繋ぐとか。
15Socket774:03/01/10 22:55 ID:b1eIvb+J
IP祭りの会場はここですか?
16Socket774:03/01/10 23:02 ID:WjNmsgwt
プロ棋士使ってないのに
エラーが出たぞ
17Socket774:03/01/11 00:00 ID:gfoetMd0
>>12
BIOSとaflashなりを焼いたブータブルCDをつくる
んでもって、CDブートでBIOSあげ
…てのはダメ?

オイラは昔この方法でFDDコネクタがいかれた
ジャンクP2B-FのBIOSをアップデートしたコトあるんだけど
18Socket774:03/01/11 00:21 ID:1h3rids0
じゃ、俺も串で
19Socket774:03/01/11 00:21 ID:1h3rids0
華麗なうんこレスで引き続きお楽しみください
20Socket774:03/01/11 00:52 ID:pJSv1mHG
友人の為にP4GE-VでPC組んでますが、壁にぶち当たってます。
オンボードのオーディオですが、サポートCDに入っているドライバーを入れてやろうと
すると弾かれてしまいます。
BIOSは初期状態で1.01だったと思います。
OSはWIN98です。
どなたか心あたりの方宜しく願います。
21うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :03/01/11 00:54 ID:zD76Wnfr
>>20、サポートCDから入れる→DQN。
通は、ネットから最新落とす。これ最強。

ってゆうか、前もって、ネットから、ドライバ類をDLしてそれを、CD-rに
焼いておいて、それ使う。これ、基本。
22Socket774:03/01/11 00:54 ID:LHJZwsDs
激しく同意。ヤナ時代になったもんだ・・・
23Socket774:03/01/11 01:01 ID:UgTE9+Pf
そもそもGE-VってWin98サポートしてましたっけ?
98SEからだったような。
確かBIOSとかドライバーのページにオンボード用の
ドライバーがありましたよ。
24Socket774:03/01/11 01:04 ID:pJSv1mHG
>21&22
ありがとう。早速落としてみます。
2520:03/01/11 01:05 ID:pJSv1mHG
>23
ありがとう。SEです。
26Socket774:03/01/11 04:52 ID:5PMO/nxz
うさだが普通にレスしてるよ・・・
27Socket774:03/01/11 09:35 ID:lOGTCGo2
串設立&串解禁きぼん
28Socket774:03/01/11 09:35 ID:lOGTCGo2
がんがれ
29Socket774:03/01/11 10:09 ID:GbJz//qU
======2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数: 139038人 発行日:2003/1/10

なにやら、連日メルマガだしてるひろゆきです。

そんなわけで、ログ記録実験ですが、いちいちサーバ指定するのが面倒なので、
全部のサーバに入れてみました。

重くなって落ちたりしてもご愛嬌ってことで。。。

んじゃ!

────────────────────────Age2ch─
■この書き込みは、Age2chを使って配信されています。
────────────────────────────
Keep your thread alive !
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1041952901/l50
────────────────────────────
30Socket774:03/01/11 11:08 ID:bgfp6356
2ちゃんの次の巨大掲示板早く誰か作らないかな
31Socket774:03/01/11 11:11 ID:7hTduHNG
埋立完了だす
32Socket774:03/01/11 11:38 ID:YmSWoY2B
非2ちゃんねらーが2chのルールに拘束される必要は無い、という事です。
33Socket774:03/01/11 12:37 ID:U5s9pGqg
では、お言葉に甘えまして。

削除系の板は今までも(恐らくリモホ表示以前から)
SETTING.TXTの設定でIPを記録していましたが、何か?
34Socket774:03/01/11 13:10 ID:ozsAN0WA
賛成!えらい。よく思いついた、あんたは凄い!天才!神!シャッチョウサン!
35Socket774:03/01/11 14:11 ID:aStZ6+2Q
別のスレ読んでたら発見
http://plaza26.mbn.or.jp/~minas/ksz/ksz_asus.htm

生き残ってたら次スレのテンプレにでもいれてくだせぇ
36Socket774:03/01/11 15:59 ID:5z3M+hqV
たぶん前スレの電波さんのスレ
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/event/1023523639/
37Socket774:03/01/11 16:04 ID:5z3M+hqV
隊長!誤爆しましたっ!
すまん!
38Socket774:03/01/11 21:14 ID:qfKu9ChW
P4B-533Eというマザーを使っています。
今まで特に問題もなくうまくいっていたのですが、
USB2.0の外付けHDDを購入して接続してみたところ、
不定期的にHDDにアクセスして
HDDの中身をどうしますか?みたいなメニューが出ます。
10分おきぐらいにその表示が出て激しくウザイのですが、原因は何でしょうか?
気になる点といえば、当初購入したときにUSB2.0ドライバが付属していなかったので
インテルのページからUSB2.0ドライバを落としインストールし、
しばらくたってASUSのページから同じくドライバをダウンロードして入れたんですが。
何かお心当たりのある方がいらっしゃいましたら、ご教授ください。お願いします。
39Socket774:03/01/11 22:08 ID:3Xkjo3WZ
HDDがお休みモードになるからじゃないの
40Socket774:03/01/11 23:06 ID:TrDhz1Bs
CPUが逝ってしまうと
マザーボードはピーピーピーとブザーが鳴りますか?
レスキボンヌ。
41Socket774:03/01/11 23:20 ID:qfKu9ChW
>>39
そうなんでしょうか?んで、定期的に
お休みモード→中身の確認
をしてしまうんでしょうか?だとすれば、お休みモードにしない設定をすればいいのかな?
確認してみます。
ありがとうございました。
42Socket774:03/01/11 23:29 ID:Z5aMJ4w7
なんにしても、書き込む時にはちょっと考えるってのが基本でしょ(^_^;)
それは今までも同じ。

さあ?(^_^;)訴える側の勝手かと
勝つか負けるかは知らんけど

某板と平行してますが?(^_^;)
43Socket774:03/01/11 23:30 ID:5Brizun9
2chの解説本が出てました。たわいないです。

http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=jb&id=07107411
-----------------------------

「2ちゃんねるのウラオモテ超入門」

マイウェイムック、143ページ

監修・2ちゃんねる
発行・マイウェイ出版株式会社
発行日・2003年2月20日
値段・1429円
44Socket774:03/01/11 23:43 ID:csZCcD5o
>類似発言を連呼すればグレーゾーンに入りますね。
で、何でそれをお前が決めるんだ??
45Socket774:03/01/12 02:23 ID:awjBJSpw
A7S333を使っている方で
ビデオカードは何を使っていますか?
メーカーと型式を教えて下さい。
46Socket774:03/01/12 02:31 ID:ImRP9AFU
IPって、
抜かれる
もの?
47Socket774:03/01/12 03:40 ID:qhqYqtw5
>>45
的 G400MAX
48Socket774:03/01/12 09:56 ID:cINeGOGU
誰も言わないから、えー顔しーのオレが

なな乙
49Socket774:03/01/12 09:57 ID:cINeGOGU
二審も一審を支持。これに対して上告しようにも、
刑事訴訟と同様、自由に上告できるってもんでもないのです。
民事訴訟法312条 (上告の理由) 1項
「上告は、判決に憲法の解釈の誤りがあること
その他憲法の違反があることを理由とするときに、することができる。」
http://www.m-net.ne.jp/~doba/goto/hon.htm

ようするに上告しても今の制度では100%無駄。
これで完全終了ってことか。
50Socket774:03/01/12 11:37 ID:m6H2rUbU
ASUS P4T533-Cを購入して1台組み立てたのですがうまく出来ません。
USBポートが1.1と2.0と付いているのですが、2のポートしか動いていないんです。
1.1のほうには何をつないでも反応しません。(PnPのピコっていうさえ音がしない)
2.0のほうは2.0対応プリンタをつないだときはちゃんと動くのですが1.1対応のスキャナをつなぐと
スキャナが動く(通電したときのテスト動作?ウィンウィンって音はする)のですが認識はしません。
その他の機能は問題なく動いています。OSのインストール(XP)も問題なく出来、普通に動いてます。
BIOSの設定はたぶんデフォルトです。
友人に聞いたら、XPはSP1を当てないとダメといわれ、インストールしましたが変化ナシです。
また、MicrosoftのページでUSBドライバのインストール方法が載っていたのでメーカー付属ドライバを
アンインストールしてみましたがこれまた変化ナシです。
何か設定があってないとかなんでしょうか?
自作経験はかなりあり、初心者ではないと思います。こんなことになったのは初めてなのでちょっと困ってます。
足りない情報があったらすぐ補足します。ご存知の方いましたらお願いします。
51Socket774:03/01/12 13:47 ID:mzc9B5bH
>>50

>BIOSの設定はたぶんデフォルトです。

きちんと設定内容を確認しようよ。デフォルトでdisabledになってたら
どうするんだ?(USB2.0有効、USB1.1無効とか)
まぁ、原因は他にありそうな気もするが…

ちなみにUSB2.0ポートにUSB1.1機器をつないでも「遅い機器つなぎやがっ
たなゴルァ!」という警告が出るくらいで、普通は認識されると思うけどな。
デバイスマネージャの認識はどうなってる? P4T533/RだがWinXP SP1で
はこんな感じ。
Intel(r) 82801BA/BAM USB Universal Host Controller -2442
Intel(r) 82801BA/BAM USB Universal Host Controller -2444
NEC PCI to USB Enhanced Host Controller (B1)
NEC PCI to USB Open Host Controller
NEC PCI to USB Open Host Controller
USB ルート ハブ (×5)
ドライバはWinXPでSP1適用後、不明なデバイスで残っていたUSB2.0側
をドライバ自動検索で入れただけ。USB1.1側はIntelのinf適用のみ。
5251:03/01/12 14:42 ID:mzc9B5bH
>ちなみにUSB2.0ポートにUSB1.1機器をつないでも「遅い機器つなぎやがっ
>たなゴルァ!」という警告が出るくらいで、普通は認識されると思うけどな。

これUSB1.1ポートにUSB2.0機器をつなぐと「スピードでないぞゴルァ!」って
出るんだったか? 勘違いしてたくさい。スマソ…
53Socket774:03/01/12 15:00 ID:wgAktKYm
ASUS Germany

P4G8X ACPI BIOS 1004 beta 04 - 1004__04.zip
P4B533 ACPI BIOS 1013 beta 01 - 1013__01.zip
P4B533-E ACPI BIOS 1013 beta 01 - 1013e_01.zip
P4B533-M ACPI BIOS 1013 beta 01 - 1013m_01.zip
P4B533-V ACPI BIOS 1007 final (=1007 beta 02) - 1007.zip
P4GE-V ACPI BIOS 1002 beta 04 - 1002__04.zip
P4GE-VM ACPI BIOS 1003 beta 02 - 1003__02.zip
P4PE ACPI BIOS 1003 beta 06 - 1003__06.zip
P4T533-C ACPI BIOS 1009 beta 05 - 1009c_05.zip
P4S8X ACPI BIOS 1005 beta 08 - 1005__08.zip
PR-DL ACPI BIOS 1009 final (=1009 beta 05) - 1009dl.zip
PR-DLS (U160 SCSI/LSI 1010) ACPI BIOS 1009 final (=1009 beta 06) - 1009.zip
PR-DLS (U320 SCSI/LSI 1030) ACPI BIOS 1009 final (=1009 beta 06) - 1009u3.zip
PR-DLSR ACPI BIOS 1009 final (=1009 beta 05) - 1009r.zip
A7N8X ACPI BIOS 1002 beta 01 - 1002c_01.zip
A7N8X Deluxe ACPI BIOS 1002 beta 01 - 1002__01.zip
A7V333 ACPI BIOS 1016 beta 01 - 1016__01.zip
A7V333-X ACPI BIOS 1003 beta 06 - 1003x_06.zip
A7V8X ACPI BIOS 1011 beta 05 - 1011__05.zip
ASUS Liveupdate v3.42.01 - asusupd34201.zip
ASUS LiveUpdate v3.43.01 - asusupd34301.zip
54Socket774:03/01/12 15:00 ID:wgAktKYm
ASUSTeK Computer

ASUS PC Probe V2.19.04 for Windows 95/98/ME/NT40/2000/XP V2.19.04 - probe21904.zip
Voice Editor for Win2K/WinXP/WinME/Win98SE Version 1.0 - Voice_10.zip
A7V333-X Beta BIOS Version 1003.006 - 1003-006.zip
A7V8X Beta BIOS Version 1011.005 - 1011-005.zip
A7N8X Deluxe Beta BIOS Version 1002.001 - 1002aw4m01.zip
A7N8X Beta BIOS Version 1002.001 - 1002aw2m01.zip
ASUS Update V3.43.01 - asusupdt3.43.01.zip
P4S8X Beta BIOS Version 1005.008 - 1005-008.zip
P4PE Beta BIOS Version 1003.006 - 1003p4pe06.zip
P4GE-VM Beta BIOS Version 1003.002 - 1003-002.zip
P4B533-VM BIOS Version 1006 - 1006.zip
P4B533-V Beta BIOS Version 1007.001 - 1007p4bv01.zip
P4B533-V Beta BIOS Version 1007.002 - 1007p4bv02.zip
P4B533-V BIOS Version 1007 - p4bv1007.zip
P4BGL-MX Beta BIOS Version 1004.001 - 1004glmx01.zip
PR-DLS BIOS Version 1009 - PRDLS09.awd
PR-DLSR BIOS Version 1009 - prdlsr09.zip
P2E-B Beta BIOS Version 1010.004 - 1010e204.zip
M2E BIOS Version 0106 - M2E0106a.ROM
RedHat 7.2/7.3/8.0 under AP1700 Version 1.1-41 - aswm-1.1-41.i386.rpm
AP1700 BIOS Version 1009 - PRDLS09.awd
55Socket774:03/01/12 15:04 ID:m6H2rUbU
>>51>>52
書き込みどもです。

えっと、デバイスマネージャーのUSB項目は書かれているとおりです。
動いてないですマークなどは付いてないです。
BIOSで1.0動かさないってしてたらここには出ないですよね。
ほかに何が原因なんでしょ。

ちなみにどれが1.1なんですか?
5655追加…:03/01/12 15:09 ID:XnWVqM10
あと、書き忘れましたが、2.0ポートに1.1マウスなどを繋げても、
「遅いぞゴルァ!」も出ないです(T.T)
57(*゚ー゚) ◆A7V333cJZk :03/01/12 19:00 ID:UamStyIZ
>>56
>>52 が正解だと思います。
つまり、接続した USB 機器の性能を出し切れない場合に警告が出るわけですので、
USB 2.0 ポートに 1.1 機器を繋いだ場合にはコレといって警告出たりしないハズです。

症状から察するに、おそらくハードウェア的問題なのではないでしょうか。
USB 2.0 ならともかく、WinXP で USB 1.1 が上手く動かない、というのはちょっと考え
にくいと思います。
58Socket774:03/01/12 20:40 ID:taZd/W8J
2002年2ちゃんねるアニメランキング1位のアニメに・・・・

モナーが出演決定!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

<<放送時間>>
1/12
大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
岡山・高松 テレビせとうち (日)9:30〜10:00 
59Socket774:03/01/12 20:42 ID:37rn47lc
頭痛くなってきた(w

ひとつめ。
削除依頼は、最終的には内容証明でもなんでもありだと思います。
ただ「削除要請板に依頼がなかったので判断が遅れた」くらいの言い訳は
そろそろ通用するかも…いや、まだかな。

ふたつめ。
おっしゃるとおり事実であっても名誉毀損なので、原告側が真実性を争点にする
必要がありません。
第3(当裁判所の判断)−2(争点)−(1)(被告の削除義務違反の有無)について−ウ

厳密には、事実であることまでは証明責任がありませんが、事実であると信ずべき相当の
理由は2ちゃん側に証明責任があります。
60Socket774:03/01/12 20:52 ID:BXQgZint
gambleやったんだったらnews3をおまけに
やってくれるのが親切というものだと・・・。
61Socket774:03/01/12 21:38 ID:XnWVqM10
>>57
書き込みどうもです。
それは、M/Bの初期不良ってことですか?それともジャンパの設定などがちゃんと出来てないとか?
あと、OSは何か関係ありますか?以前のPCで使っていた2000が手元にあるのでもしXPがダメというのなら
変更可能です。
6251:03/01/12 21:57 ID:L7kSYW/V
>>61
う〜ん、設定ミスは無さそうだけどなぁ。M/B上にはNEC USB Controller
(USB2.0)のEnable/Disableスイッチと、USB WakeUpの為の設定ジャンパは
あるかもしれんけど、どちらも初期設定で良いはずだし…
(ほぼ同じ構成のP4T533/Rの話だが、若干の差異はあるかも) 
OSの入れ替えは試してみても良いと思うが、XPでまともに動かんという方
が解せん。接続したデバイスには問題ない?(他のPCで確認できるかな?)
なお、
Intel(r) 82801BA/BAM USB Universal Host Controller -2442
Intel(r) 82801BA/BAM USB Universal Host Controller -2444
がi850EチップセットのICH2に内蔵のUSB1.1コントローラ。
63(*゚ー゚) ◆A7V333cJZk :03/01/12 21:58 ID:UamStyIZ
>>61
スマソです。わたしの書き方が曖昧でした。

問題 = 不具合、のつもりです。ただ、わたしは当該 MB を触ったことがないので、
まだジャンパなどで USB 1.1 関連の設定が可能なのでしたら、試してみるべき
だと思います。

# デバイスマネージャで正常認識されるけれど実際には使えない、という症状は
# LAN カードでよく経験しますけれど、USB 1.1 ではみたことありませんです。
# あ、あと壊れたサウンドカードでも経験したことがありまつ。(^-^;

OS に関しては、2000 でダメだけれど XP ならちゃんと動作した、なら解りますが、
その逆となると、やっぱり MB 自体になにか問題がある様に思えます。
もちろん 2000 で使えればそれで良い、というのでしたら試してみる価値は十分に
あると思いますが。
64Socket774:03/01/13 02:20 ID:XCOpyRzK
初めましてー!この度、GIGA-BYTEから乗り換えました。
今まではそれなりに安定性が高いっって事でGIGA-BYTEの440BXを使ってきた
のですが、最近845Eに買い直してみると最初は調子良かったのですが、
コールドスタート障害に悩まされて八方塞になり、友人の勧めでASUSの
P4PE/LAN(845PE)を購入した次第です。

もう、GIGA-BYTEが安定性が高いって時代は終ったのね・・・


65Socket774:03/01/13 02:33 ID:DPwUzd1Q
>>64
電源でしょ
66うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :03/01/13 04:08 ID:UmBqeAdd
>>64、そのGIGABYTママン、ください。
67Socket774:03/01/13 04:32 ID:JKzDN4XG
はじめまして

このたびASUSのマザーボードを使いパワーアップしたものですが
ビデオのVRAMがよくわからなくて困っています

ちなみにマザーはPAGE-V

マニュアルにもネットにも回答らしきものがなかった気が・・・

単にゲームが動くの?という話なんですが
どなたか道筋をおしえてちょ
68Socket774:03/01/13 10:40 ID:Y2gBL3Og
>>67
i845GEみたいなチップセットは、マザーボードのメインメモリの一部を
削って内蔵VGAに振り当てる。BIOSのOnboard VGA Shared Memoryって項
目を確認してごらん。VGAが活かしてあれば表示されているはずだから。
そこで選択できるメモリサイズと、ゲームが要求する性能指標を比較す
れば……まぁわかると思うが。
69Socket774:03/01/13 14:58 ID:AH7wM3VD
ところで、>>3
>FTPサーバを利用するときはFTPクライアントソフトをお使い下さい。
って書いてあるけど、どうして??
漏れはいつもブラウザからFTPつないでダウンロードしてるけど、なんかサーバー側に不都合があるの??
70Socket774:03/01/13 15:03 ID:k9jtQXBk
>>69
重い、または通信が不安定な時があるから、resume機能付きを推奨
ってなことじゃないの? 最近は通信中に切れた経験は無いので、
漏れもブラウザでDLしとるなぁ。全くつながらないことはしばしば
あるけどね。
71Socket774:03/01/13 15:17 ID:Ft/M+G7X
単にFTPってなんですか?とか
ブラウザにアドレス入れてもみれないんですけど?
なんて初心者の質問に対する回答のつもりでは?

IEなんかがFTPプロトコルを通じてファイルをGetするのは
だいぶ前から出来ていたが
FTPクライアントとしての機能(List等)を搭載しだしたのは
最近のことだからじゃないでしょうか・・。
72Socket774:03/01/13 18:07 ID:gIriJeRZ
最近はそうでもないみたいだけど、ドイツのFTPはIEでアクセスすると
めちゃめちゃ重たかった。
「重い」「フリーズする(勘違い)」の内容の書き込みが定期的に出た事から
FAQになったと思われ。
73Socket774:03/01/13 22:27 ID:IRpDj1gF
こっちか。

他に、今、裁判中なのは何??

74Socket774:03/01/13 22:30 ID:DPwUzd1Q
>>73
ここじゃないよ、さよなら
75Socket774:03/01/14 17:04 ID:33Wa3PPf
ASUSのA7N266-Eで自作マシン組んだのですが、ドライバの入ってるCDを
無くしてしまい16色でしか起動しません。ASUSのサイトでダウンロード
すればいいと聞いたのですが、どれをダウンロードすればいいのか良く
分かりませんお願いします逝ってよしな私にどうか助け船を(´・ω・`)ショボーン
一応チップセットのドライバは入れてみたのですが全く改善されませんでした
OSは98→2000です。どうか教えて下さいお願いします。
76Socket774:03/01/14 17:06 ID:1e0UwuXm
まるちはよくないと思います!

マザボそのもののページに行ったか?
77Socket774:03/01/14 20:18 ID:Dh3h3cek
・「P4GE-VM ACPI BIOS」v1003 beta 03 - 1003__03.zip
・「P4B533-E ACPI BIOS」v1013 beta 03 - 1013e_03.zip
・「P4B533-M ACPI BIOS」v1013 beta 03 - 1013m_03.zip
・「P4B533 ACPI BIOS」v1013 beta 03 - 1013__03.zip
・「P4S533-E ACPI BIOS」v1008 beta 01 - 1008e_01.zip
78Socket774:03/01/14 20:21 ID:3wy9JdFH
色々なシングルP4マザーを比較検討してみたんですが
「P4G8X/Deluxeが最強」と言う結論に達しました。
是って正しい回答なんですかねぇ?
79 :03/01/14 20:38 ID:77si/O0c
すいませんが教えて下さい。
ASUS P4B533E を使っていますが、立ち上げるときに英語で何か言うじゃないですか。
たしか、「正常に起動しました」みたいな事を言っていたと思います。

それがいきなり別の事をしゃべりだし、立ち上がらなくなったのです。
「CPUがナンタラ〜…カンタラー…」って感じだったと思います。

諦めて電源を4秒以上押しても電源は切れず、どうしようかと思っていたら
突然立ち上がった次第でございます。

どこかで立ち上がるときの英文を解説してるところを教えてください。お願いします。
80Socket774:03/01/14 20:40 ID:7sq0bjqJ
>>79
日本語に変更すれば良いのでは?
8179:03/01/14 21:05 ID:77si/O0c
>80

ぇっ…そんな方法があるんですか…。
是非ご教授願いたいです。
82Socket774:03/01/14 21:24 ID:UOgnXrqI
>>79
80氏じゃないけど
マニュアルの"3.2 Vocal Post Messages"に載ってるよ。
8379:03/01/14 21:49 ID:77si/O0c
>82

どうもです…私日本語マニュアルもってないので頑張って訳します…
でも誰か…誰か解説サイト知ってたら教えてホスィです…
84Socket774:03/01/14 21:58 ID:gkCp8vNc
P4T533-CってAGP/PCI固定にできます?
85Socket774:03/01/14 22:51 ID:7sq0bjqJ
>>83
P4B533なら付属のCD-ROMに
(CD/DVDドライブ):\Software\VEdit
にWinbond Voice Editorが入ってます。

取り合えず入れてみては?
ただ、日本語化しても聞き取り辛いのは変わりませんが・・・。(;´д`)
英語よりは聞き取り易いですけどね。
86Socket774:03/01/15 03:24 ID:+a6NpBaH
あんまり(というか殆ど)聞かないCUWEを拾ったんですが、
これにCeleron850は乗るでしょうか?
すみませんが、教えて下さい、お願い致します。

未だCPUが来てないので試す事が出来ないのですが、
来て試しに乗せて壊れるもんでしょうか?
87(*゚ー゚) ◆A7V333cJZk :03/01/15 04:08 ID:phzG1ghm
88Socket774:03/01/15 04:38 ID:/+ZTO0iZ
P4B533Eを使用しているのですが、ふとデバイスマネージャのシステムデバイスの欄を
見ると、なぜか「マザーボードリソース」が3つも出てるんです。他にも「Plug and Play BIOS Extension」も
2つ同じのが出ています。今のところ特にハングアップするなどの不都合はないんですが、これってどうして
こんな事になっちゃったんでしょうか・・・。OSはWinXP、BIOSは1011です。
89Socket774:03/01/15 07:33 ID:N3c0jIe5
>>88
マザーボードリソースなら、こちらも三つ出てますよ。
P4PEです。
90Socket774:03/01/15 11:00 ID:uOJ2YQzD
>>65
いいえ。電源を交換しても駄目でしたが、
M/BをASUSに交換したら一発で治りました。>>66
GA-8IRXでした。もう捨てましたが・・・
91Socket774:03/01/15 11:57 ID:0DMwaT3O
質問です。
A7S333を使っています。ASUSのサイトによるとこのマザーには
ASUS MyLogoという機能があり、それは
「コンピュータの起動時にロゴを表示するスペシャルユーティリティです。
コンピュータのPOST中に画像をフルスクリーンで表示します。
画像はあらかじめ用意されていますが、ユーザーが独自に作成することも可能です。」
だそうですが、A7S333の説明書にまったく載っていないし、
付属のサポートCDにも入っていません。
このMyLogo機能を使いたいのですがどうすればいいでしょうか。
9286:03/01/15 11:58 ID:De59ZUen
>>87
サンクスです〜
93Socket774:03/01/15 13:03 ID:jxeLgCsb
質問です。
A7S333って電圧何やっても変えられないんでしょうか?
偽皿1700+がx12までしか通らなくてショボーンです
94Socket774:03/01/15 16:00 ID:bZ+pH/Db
>>91
ASUSupdateの機能じゃなかったっけ?
9591:03/01/15 18:42 ID:0DMwaT3O
>>94
おっしゃる通りサポートCDの中のASUSupdateにありました!
が、使い方がよくわかりません・・・教えてください(TT)
96Socket774:03/01/15 18:45 ID:KBLTBFHE
教えてクンは逝ってくれ・・・
でもASUSスレは優しい香具師多いから待ってれば誰か教えてくれるかもne
97Socket774:03/01/15 20:29 ID:Pdku0R6z
BIOS書き換えの時にやれ
98山崎渉:03/01/15 20:33 ID:ecfhxD3u
(^^)
99Socket774:03/01/15 22:04 ID:5PiFMTt6
俺がやったらBIOS死にましたが
100Socket774:03/01/16 00:09 ID:rkrcfz8j
100
101Socket774:03/01/16 00:49 ID:FvHo2D0p
SS-350FSとA7S333ではキーボードパワーオンが使えないみたいですが、
使えてる人ってどんな環境でしょうか?
Mobile AthlonXP1400+ 定格(100x12)
RADEON7500
PC2100 CL2 512MB
あとはFDDとキーボードとマウスのみの状態でパワーオンできませんでした。
102Socket774:03/01/16 01:05 ID:Qd4KxzNR
Asus updateで
まともにサーバにつながったヤシなんているのか?
103Socket774:03/01/16 01:07 ID:GUn02ao0
>>102
うちでは1回成功しただけだな。後は手動でftpで拾ってきておいてUpdateに喰わせてる。
104Socket774:03/01/16 14:45 ID:WMl/fwYD
>>101
SS-300とA7S333でSTRからキーボードでの復帰はできてるよ。
電源OFFの状態からはやったことないのでわからない。
105Socket774:03/01/16 15:45 ID:dLoIP6ty

ASUS Germany
・「A7V8X ACPI BIOS」v1011 beta 06 - 1011__06.zip
・「P4S133 (with Onboard Lan) ACPI BIOS」v1010 beta 02 - 1010s_02.zip
・「P4S133 (without Onboard Lan) ACPI BIOS」v1010 beta 02 - 1010sc02.zip
ASUSTeK Computer
・「ASUS Update」v 3.45.01 - asusupdt3.45.01.zip
・「A7V8X Beta BIOS」v 1011.006 - 1011-006.zip
・「P4B533 Beta BIOS」v 1013.003 - 1013p4b503.zip
・「P4B533-E Beta BIOS」v 1013.003 - 1013p45e03.zip
・「P4B533-M Beta BIOS」v 1013.003 - 1013p45m03.zip
・「P4B533-V Beta BIOS」v 1007.003 - 1007p4bv03.zip
・「P4S133 (without LAN) Beta BIOS」v 1010.002 - 1010sc002.zip
・「P4S133 Beta BIOS」v 1010.002 - 1010s002.zip
・「A7N8X Beta BIOS」v 1002.001 - 1002aw2m01.zip
・「A7S266-VM Beta BIOS」v 1006.001 - 1006-001.zip
・「P4S533-E Beta BIOS」v 1008.001 - 1008-001.zip
・「P4GE-VM Beta BIOS」v 1003.003 - 1003-003.zip
・「L1B BIOS」v 0201 - l1b0201a.zip
・「L1B VGA Driver for Win98SE/ME」v 4.13.01.3264 - VGA_V4.13.01.3264_logo.zip
・「L1B VGA Driver for Win2000/XP」v 6.13.01.3264 - VGA_V6.13.01.3264_logo.zip
・「ALC650 WDM driver for Win98」v A3.37.1 - alc650_win98337.zip
・「ALC650 VXD driver for Win95」v A3.37.1 - alc650_win95337.zip
・「ALC650 Win98SE/Win2000/WinME/WinXP WDM driver」v A3.37.1 - alc650_wdm337.zip
・「ALC650 driver for Windows NT4」v A3.37.1 - alc650_winnt4337.zip
・「ASUS Smart Doctor 2 and Tweak Utility for Win98/ME/2K/XP」v 2.65 - SmartDr265.exe
・「ASUS Graphic Display Driver For Win2K/XP」v 31.40G - Win2KXP3140G.exe
・「ASUS Graphic Display Driver For Win98/ME」v 31.40G - Win98ME3140G.exe
106Socket774:03/01/16 19:14 ID:dLoIP6ty
ASUS Germany
・「ASUS Liveupdate」v3.45.01 - asusupd34501.zip
107Socket774:03/01/16 23:39 ID:wdLF2eEf
cua(チップセット:アラジンTNT)は何MHzのセレロンまで対応してるの?
108Socket774:03/01/17 10:15 ID:GQDRDq1R
教えてください
ASUSTekのP4B(BIOSver:1005)を使用しているのですが、Windows2000で
たまに電源が切れない(コマンドプロンプト?の画面でカーソルが点滅している状態になる)
のですがこれを解決するにはどういう設定をすればいいのでしょうか?

構成は
CPU:Celeron2.2Ghz
VGA:MilleniumG400(32MB) VGAが2つついているタイプ
LAN:IntelPro/100+
HDD:IC35L040AVER07(41.2GB)
SCSI:SC-UWPCI
DVDROM:AopenのDVDROM
OS:WindowsMe/Windows2000 デュアルブートです

以上です。宜しくお願いします
109Socket774:03/01/17 14:31 ID:6X8ckrXa
ASUS Germany
・「A7N8X Deluxe ACPI BIOS」v1002 beta 04 - 1002__04.zip
・「A7N8X ACPI BIOS」v1002 beta 04 - 1002c_04.zip
・「A7V8X ACPI BIOS」v1011 beta 08 - 1011__08.zip
ASUSTeK Computer
・「A7N8X Beta BIOS」v 1002.004 - 1002an8b04.zip
・「A7N8X Deluxe Beta BIOS」v 1002.004 - 1002an8d04.zip
110GXD90:03/01/18 01:15 ID:EOPqXoU6
P4T533-C で SPDIFブラケットを使って光デジタル出力を使ってる人いらっしゃいますか?

ONKYO の GX-D90 に入力してみたところ 再生を初めてから 数秒〜数十秒たたないと
音が出ないという現象が発生します。一度音が出てしまえばプレイヤーを止めない限り
安定しているのですけど。

SPDIFの規格は何も知らないんですけど、レベルが合ってない?で同期が取れるまで
時間がかかっているような印象なので同軸で繋いであげたら問題は解決しました。

似たような現象に遭遇された方いますか?
111GXD90:03/01/18 14:04 ID:Ab/CY1CI
>>110

自己レス、、、、

P4533-C の SPDIFブラケットの光コネクタの不良か、出力レベルが高すぎるようです。
光ケーブルのプラグを途中まで差し込んだ状態なら症状は改善します。(完全ではありませんが)

質の悪い光ケーブルでも大丈夫なようにレベルを高くしているようにも思えますけど、、、、
112Socket774:03/01/18 17:49 ID:tUxNlAAC
A7N8XにWhisperRockIIは乗せることができますか?
113Socket774:03/01/18 18:22 ID:Vv2NbRam
すんまそん、P4T-Eって最大どのPEN4を動かすことが出来ますか?
114Socket774:03/01/18 18:34 ID:2Jjo/LLF
>>113
1.3G
115Socket774:03/01/18 19:23 ID:emkAvhEF
P4GE-V使ってます。DVI出力がほしいんですが、AGPカードじゃなくて、PCIスロット
のカードでOKなんでしょうか?(モニター用です)
116crazy_u:03/01/18 22:09 ID:v7bXuvZl
>>113
http://www.asus.com.tw/support/cpusupport/cpusupport.aspx
-> Motherboard を選択
-> socket 478 を選択
-> P4T-E を選択
を見ると,BIOSを1007にあげて,2.6GHz FSB400 までのようです.
この程度のことは自分で調べましょう.
117Socket774:03/01/19 22:05 ID:L53k/lRY
そんなことより聞いてくれ、訪問者よ。

今日、近所のアキバ逝ったんですよ。アキバ。
そこでねぇみつけたんですよ。
P4B533−Eを。
で、店員に聞いたんですよ。

「BIOSヴァ-ジョソいくつですかぁ?」
そしたら
「中古なんだからそんなこと聞いてるんぢゃねぇぞごるぁ」
っていってねぇおこっちまったんですよ・・・

もう、アホかと、バカかと、小一時間問い詰めたい。
お前らな、厨房店員のクセしてうぜえええんだYO

それでさぁ 一応買ってみたんですよ ソノママソ

家に帰って開けてみたらなんと 以下略
118Socket774:03/01/19 22:10 ID:L53k/lRY
まぁ8000円だったからイイケドォ−

CDの裏が傷だらけなのはイッテヨシ
119Socket774:03/01/20 19:42 ID:EmQqM331
>>101
当方P4B533-Vなので方法が違うかもしれませんが
キーボードパワーオン機能は当初BIOSの設定だけでは
動きませんでした。マニュアルに書いてあった通りに
マザーボードのジャンパピン位置を変更して今では
ちゃんと動くようになりました。もしかしてA7S333も
ジャンパピンの設定をする必要があるのかも。

静音化のためPCケースを無理やり押入れにしまって
使っております。いちいちフスマを開けてパワーオ
ンにするのがめんどくさかったのが解消されますた。
しかし押入れの中が熱でホカホカです(臭)。
120Socket774:03/01/20 19:54 ID:JxGdz/1p
>>A7N8XにWhisperRockIIは乗せることができますか?
ボード自体は問題無い。
121101:03/01/20 22:24 ID:an66h+Dr
>>104
報告どうもです。
STRから復帰のできるキーボードってPS/2のキーボードですか?

>>119
M/Bのキーボードパワーオンのジャンパを
有効にしてBIOSでも設定してます。

もう一個余っていた450W電源でもキーボードパワーオンできませんでした。。。
ハードウェア板のどっかでA7S333のキーボードパワーオンができないという風な
書き込みを見かけたような気もするんでA7S333のキーボードパワーオンは
無理か・・・?
122P3B-Fユーザ:03/01/21 02:03 ID:1CGpmA2G
P3B-FのIRQ設定について・・・・

飛び込みですみません・・・・。
質問のカキコになりますがお願いします。
P3B-FのIRQ設定についての質問です。
いろいろ調べたのですが、IRQ設定を手動でおこなう方法がわかりません。
初心者的な質問ですみませんが、ご存知の方お願いします。

現在、私がわかっていることを大まかに書いておきますと・・・・
(1)最新BIOSは1006。(まだバージョンアップしていないですけど・・)
(2)PCIスロットはIRQ競合が多い。(AGP&PCI#1=IRQ11, PCI#4&PCI#4=IRQ3など・・)
(3)AGP使用 & PCI#1にSCSIカード でも3年間不具合なしで動作していた。
(4)HDD増設のため、BIOS設定でセカンダリのNoneをAutoに変更してから、SCSIが競合で不動となった。

それと、今の質問と関連したものになるとは思うのですが、もうひとつ・・・・。
今、セカンダリIDEコントローラ がIRQ15に割り当てられています。
不確かですが、これは先日、BIOS設定のセカンダリをNoneからAutoにしてからだと思います。
(この後から不具合が出始めました。
不具合の状況は、上にも書きましたが、SCSIとグラフィックカードの競合でSCSIが不動・・)
この、セカンダリがIRQ15に割り当てられている設定を解除する方法もよろしければ教えてください。

もしくはこの対策が書かれてあるサイトをご存知の方、URLだけでもよろしくお願い致します。
123Socket774:03/01/21 02:29 ID:u7J+6fZ7
>>122
基本的知識として
プライマリIDEのIRQが14なのと
セカンダリIDEのIRQが15なのは
基本です普通ですデフォルトです。
124Socket774:03/01/21 03:14 ID:m8iFAMSn
>>122
i830以降とかの一部のノートPC向けチプセトーとかnForce2とかはIRQ14,15を開放することも出来る
んだけど、昔の慣わしに沿って作られたチプセトーでは14,15はオンボードIDEが掴んでますが。
嫌ならオンボードIDEを殺すがよろしい。

うちで昔allSCSI環境だったときは14,15を開放してPCIカードに割り当てたりしてたけど。
125Socket774:03/01/21 03:34 ID:u7J+6fZ7
>>122
要は、セカンダリIDEが直接的原因の不具合ではないって事ね。
まず状況を整理しよう。
正常に動いていた状況は
IRQ15はビデオでもないSCSIでもないなにかが使っていた
ビデオとSCSIはIRQを共有して使っていて問題なく動いていた。
こんな感じかな?

で、不具合の状況は
セカンダリIDEを有効にしたためIRQ15を占有(?)した
なぜかSCSIが競合で動かなくなった。
こうだよね。

で、動いていたときはIRQ15は何が使っていたのかな?
で、動かなくなってからその何かはどのIRQを使っているのかな?
で、その何かが使い出したIRQとSCSIが使っているIRQが競合してるんじゃないのか?

たまたまセカンダリIDEを有効にしたときに不具合が起きたので
セカンダリIDEのせいにしたいのだろうが本当にそうだろうか。
126Socket774:03/01/21 04:02 ID:CAwdS4Aj
ASUS Germany
・「P4B533 ACPI BIOS」v1013 final (=1013 beta 03) - 1013.zip
・「P4B533-V ACPI BIOS」v1008 final (=1007 beta 03) - 1008.zip
・「P4T533-C ACPI BIOS」v1009 final (=1009 beta 05) - 1009c.zip
ASUSTeK Computer
・「A7N8X Beta BIOS」v 1002.003 - 1002an8b03.zip
・「A7N8X Deluxe Beta BIOS」v 1002.003 - 1002an8d03.zip
・「A7S266-VM/U2 BIOS」v 1006 - U2-1006.zip
・「A7V8X Beta BIOS」v 1011.008 - 1011-008.zip
・「P4B533 BIOS」v 1013 - 1013.zip
・「P4B533-V BIOS」v 1008 - p4bv1008.zip
127P3B-Fユーザ:03/01/21 04:52 ID:ESaxNWOW
123・125さん、124さん、ありがとうございます。
122です。

こんなに早く返事をいただけるとは思わなくて、
返事遅れました。すみません。

まず、非常にすみませんが、
不具合のなかった、以前のIRQ競合状況を記録していませんでした。
(恥ずかしながら・・)
現在の状況から推測するしかできません。
すみません・・・・。

> 嫌ならオンボードIDEを殺すがよろしい。
やっぱりそうですよね。
でも、そのセカンダリ(オンボードIDE?)を殺す方法がわかりません。
私のPCはショップで組んでもらったものですが、
セカンダリはBIOS設定でNoneになっていました。
そして、競合するはずのAGPとPCI#1(SCSI)は問題なく動作していました。
私が先日、NoneをAutoに変更してから不具合が起き始めました。
セカンダリ増設をあきらめて、元の状態に戻したくてもできません・・・・。
ショップに聞こうと思いましたが、今、そのショップに行けないようになりました。
(駐車場がなくなったため・・)

> 14,15を開放してPCIカードに割り当てたりしてたけど。
その方法を教えてくださいっ!

もしくは、現在IRQ9が空いているので、
手動でSCSIカードのIRQをそこに設定したいと考えています。
128P3B-Fユーザ:03/01/21 04:54 ID:ESaxNWOW
現在のIRQ状況とPCIスロットの状況を書いておきます。

* IRQ状況

IRQ _ デバイス

00 _ システムタイマ
01 _ 106日本語(A01)キーボード
02 _ プログラミング可能な割り込みコントローラ
03 _ LT Win Modem
03 _ Intel 82371AB/EB PCItoUSB Universal Host Controller
03 _ PCIステアリング用IRQホルダ
04 _ 通信ポート(COM1)
05 _ Creative SB16エミュレーション
06 _ 標準フロッピーディスクコントローラ
07 _ EPSONプリンタポート(LPT1)
08 _ システムCMOS/リアルタイムクロック
09 _ (空き)
10 _ Creative SB Live! Value
10 _ PCIステアリング用IRQホルダ
11 _ Adaptec AHA-2940AU PCI SCSI Controller
11 _ Matrox Millennium G400 DualHead-English
11 _ PCIステアリング用IRQホルダ
12 _ PS/2互換マウスポート
13 _ 数値データプロセッサ
14 _ プライマリIDEコントローラ(デュアルFIFO)
14 _ Intel 82371AB/EB PCI Bus Master IDE Controller
15 _ セカンダリIDEコントローラ(デュアルFIFO)
15 _ Intel 82371AB/EB PCI Bus Master IDE Controller


* PCIスロット状況

AGP__ _ グラフィックカード
PCI#1 _ SCSIカード
PCI#2 _ サウンドカード補器(?)
PCI#3 _ サウンドカード
PCI#4 _ モデム
PCI#5 _ ※空き
PCI#6 _ LANカード
129Socket774:03/01/21 06:29 ID:u7J+6fZ7
>>127

>>122
> (4)HDD増設のため、BIOS設定でセカンダリのNoneをAutoに変更してから、SCSIが競合で不動となった。
自分でこう書いてますよね?

セカンダリIDEを無効にしたいなら
BIOS設定でセカンダリのAutoをNoneにするだけです。

130Socket774:03/01/21 08:01 ID:LWgIEnYp
>>128
多分OSはWin9x系かな?その前提で書くと
IRQ5番のCreative SB16エミュレーションを
7番のプリンタポートと共有に設定して、5番を
SCSIカードかビデオカードに振ればいいんじゃない?
デバイスマネージャにあるSBLive Valueのプロパティで
設定出来るハズ。IRQの手動振り分けはBIOSの
PCI Configurationからどうぞ
131Socket774:03/01/21 08:39 ID:YOmtgznG
A7N266/SEのBIOSうpしようとしたらAFLASH止まりやがる・・・・

ちなみに95OSR2の起動FDからDOS立ち上げてから
AFLASH&A7N266最新BIOS入れたFDに差し替えてAFLASHを起動。
132Socket774:03/01/21 09:11 ID:GIwr48RS
Secondary殺すのはChipconfigurationにOnboadIDEなんちゃらってのがあると思う。
デフォルトはbothかな。Primaryに変更。

俺だったら横着物なんでカードさす順番変えちゃうけど。
133Socket774:03/01/21 11:41 ID:MdOcI/d3
>21
ネットにダウソいってきたんですよ
そしたらなんかサポートCDとバージョンいっしょだったんですよ
  ∧_∧  
 ( ´・ω・) 
 (つ旦と) 
 と_)_)
134104:03/01/21 13:19 ID:4uVTdGYC
>>121
キーボードはPS2のワイヤレスキーボードです。
昨日試したら、シャットダウンして電源OFFの状態でもキーボードで電源ONになりました(any keyで)。

設定したのは、M/BのジャンパとBIOSとWin2kのデバイスマネージャでキーボードのプロパティで復帰を有効にするだとかっていうのを
有効にしたくらいだったような。
#K7S5Aを使ってた習慣でCMOSクリアしてしまって、設定を全部やり直したので、BIOSの他の部分の設定を変えてしまってるかもしれない

MTV2000用のリモコン(受信部をUSBに接続するやつ)でもスタンバイから復帰できるので、USBでも問題ないとは思うだけど。

構成はこんな感じです。
電源 SS-300
M/B A7S333
CPU AthlonXP1700+(偽皿,定格)
MEM N/B 512MB(SEITEC,PC2700)
VGA GeForce4 MX420
PS2ポート キーボードのみ
USBポート(1,2) MTV用リモコン(CRM-1)
USBポート(3,4) マウス
PCI2 Intel eepro10/100
PCI3 MTV2000
135Socket774:03/01/21 19:49 ID:CAwdS4Aj
ASUS Germany
・「P4T533 ACPI BIOS」v1006 beta 02 - 1006__02.zip
・「P4T533-C ACPI BIOS」v1010 beta 01 - 1010c_01.zip
ASUSTeK Computer
・「P4T533 Beta BIOS」v 1006.002 - 1006-002.zip
・「P4T533-C Beta BIOS」v 1010.001 - 1010-001.zip
136マザボ:03/01/21 22:30 ID:822/NELx
はじめまして。
突然のカキコですみません。

P4マシンをサイコムで購入予定なのですがマザーボード・グラフィックで悩んでいます。
というかどっちがいいのか教えてください。(^ ^;
用途は動画(TVキャプチャやDVD)鑑賞、ビデオ編集でゲームはしません。

<構成1>
M/B ASUS P4PE GBL/SATA/1394
CPU P4 2.53MHz
MEM PC2700 256MB * 2
VGA G2 MX400 64MB
HDD seagate bara5 120GB

<構成2>
M/B ASUS P4GE-V
CPU P4 2.53MHz
MEM PC2700 256MB * 2
VGA オンボード
HDD seagate bara5 120GB

<構成1>の方が<構成2>より\8,000くらいだけ高くなります。

どちらかというとギガビットLAN(いつか使うかもしれない)がついていて、
1394(DVビデオ取り込みします)もあって
シリアルATA(いつか使うかもしれない)もあるP4PEに惹かれています。

ただ発売時期から見てG2がオンボードよりもどうかという気がします。
※わがままなのですが静音も目指しているのでファンレスのG2が候補にあがっています。
オンボードより劣るグラフィックをつけるのも納得いきません。

ほんとのところG2は845GEオンボードと比べてどうなのでしょうか。

また上のような用途ならどちらの構成の方がよいのでしょうか。

よろしくご教授ください。
137Socket774:03/01/21 22:58 ID:H9oUcjNI
G2ってなんだ?
MX400 64MBだからGeForce2MX400でいいのか?
138Socket774:03/01/21 23:04 ID:u7J+6fZ7
>>136
ビデオはオンボードよりちゃんとつけておいた方がいいと思うよ。
いくら発売時期が違うと言ってもね。腐ってもGeForceだとおもいます。
IEEEだってついてるんでしょ?

まぁいつ使うか分からないGigaBitやSerialATAは気にしなくていいと思いますが。
139Socket774:03/01/21 23:19 ID:AtqjXNn3
>>136
漏れも138氏と同じくGBイーサやSATAは要らないと思う。
SATAはRAIDでしか使えないし。

むしろVGAは動画、2DメインならGF2MXよりもG450/550やRADEON9000の方が。
あるいは最初オンボードグラフィックで、不満感じたら追加購入とかでもいい気が。
140Socket774:03/01/21 23:23 ID:q+ZZgKLL
>>139
G450/550はオーバーレイ機能弱いので、動画編集には向かない。
TV出力は良い方だけどな。
GF2MXはそれ以下。
141=136:03/01/22 00:00 ID:PX1+IsLx
みなさま即レスありがとうございます。

137>そのとおりです。

138>オンボードと専用グラフィックカードとの違いがよく分かっていません。(^ ^;
コアの速度MHzが845GEのオンボードは266MHzと聞きました。
それだけ見るとウマそうな気がしましたので。
腐っても・・・なんですね。

139>
>漏れも138氏と同じくGBイーサやSATAは要らないと思う。
>SATAはRAIDでしか使えないし。
えー、そうなんですか。
RAIDは家庭では組まないだろうから魅力半減ですね。
2DメインだとやはりGXXXやRADEONなんですね。
それはわかっていたのですが・・・

140>
動画編集に向いているのはRADEON9000ということでしょうか。
やはり2DならGF系はないんですね。
142Socket774:03/01/22 00:07 ID:gefJ32D8
845GEのビデオメモリは8M相当です
DirectX8一部対応とかしかかいてない
143139:03/01/22 00:11 ID:sOY9E0s1
>>141
SATAはHDDもある程度出揃ってから考えた方がベスト。
今は半年待った方がいい。だから今は考えない方が・・・と思う。

RADEON9000ならサファイアの9000がファンレスでオススメ。
PowerCollar製は間違っても買ってはいけませんw
あとGFでも4Tiクラスなら大分マシになってます。GF2がダメ過ぎるんです。

それと845GEの3D性能はG450並。画質は・・・持ってないので分からないです。
144Socket774:03/01/22 00:24 ID:5L/Ci+mr
>>143
>SATAはHDDもある程度出揃ってから考えた方がベスト。

チップセットに統合されてから購入するのがベスト
現状のPCI接続だとPCIトラフィックを増大するだけで (゚д゚)マズー

>PowerCollar製は間違っても買ってはいけませんw

PowerColorね 玄人志向、ASK(の一部)

845GEの画質はGeForce2系より良いです。オーバーレイ解像度が限られているので
これも動画には (゚д゚)マズー
145P3B-Fユーザ:03/01/22 01:12 ID:sLnotZVE
122です。
またまたレス遅くなってすみません・・・・。
たくさんの方、本当にありがとうございます。
(ほかのかた、割り込みになってすみません・・。)

まず、あれからの進展をお知らせしておきます。

(1) IRQをスロット別に個別に設定する方法はわかりました。
BIOS の PCI Configuration のところで Auto となっているところがあり、
そこは Auto か None の設定しかないと思っていたのですが、
選択(Enter)してみると、IRQの数字がたくさん選択肢に表れました。
当然、ここでできるはずです。
あとは競合しないところに設定して、問題が出ないことを確認するだけなのですが・・。

(2) PCIスロットを差し替えてみると、空きのIRQが埋まり、
SCSIカードを競合しないところに設定できました。
ですが、不具合は解決しないまま・・。

(3) 不具合を起こした原因に、さらに思い当たることがひとつ・・。
始めの不具合は、やはりセカンダリを有効にしたことから影響したものだと思いますが、
その不具合を直そうと、カードの差し替えをおこなうと、
当然、PC起動時にドライバのインストール画面が出てきました。
そのとき、あまり考えずにドライバをインストールしていったことが、
また不具合の原因になったのでは・・と思います。
思い切り初心者のミスですみません。
ですから、ドライバももう一度改めて確認したいと思いますが、
正直言って、どうすればはっきりと確認できるのかわかりません。
メーカーサイトにドライバがいくつかあったので、
古いものから順にすべてインストールしていってみようかと思います。
一番新しいものをひとつ入れてみましたが駄目でした。
146Socket774:03/01/22 01:13 ID:sLnotZVE
(4) PC起動中、以下のようなSCSIに関する表示が出ますが、
SCSI BIOSというものが何なのかわかりません。
また、「SCSI Select Utillity」を開いてみましたが、
英語ばかりでどうしていいのかまったくわかりませんでしたし、
ちょっとでも間違うと、すべてがパーになってしまうらしいのでうかつにさわれませんでした。
----------------------------------------------------
Adaptec AHA-2940AU SCSI BIOS v1.34.2
(c) 1998 Adaptec, Inc. All Rights Reserved.
<<< Press <Ctrl><A> for SCSI Select(TM) Utillity! >>>
No SCSI Boot Device Found
SCSI BIOS Not Installed!
----------------------------------------------------
このような表示が出たときはどう対処すれば解決するのでしょうか。
ドライバを入れなおすとか、カードを差し替えるとか、
IRQの設定を変えるとかぐらいしか、今の私にはわかりません・・・・。


さらに詳しいことや返事等は下に書きます。
147P3B-Fユーザ:03/01/22 01:17 ID:sLnotZVE
※146のハンドルネームが変わった。なぜ?

>>129
Autoにはすぐ戻しました。
でも、セカンダリのIRQ15は変化なしでした。

>>130
ありがとうございます。
まず、カードの差し替えをいろいろやってみて、競合問題はないようにIRQを割り当てました。
ですが、SCSIの不具合は相変わらず変化なしです。
どう変更したか、詳しくは下に書いておきます。
PCI Configuration でSCSIカードをIRQ15に割り当ててみてどう変化するか、
あとで試してみます。
とりあえずは、ドライバとSCSI BIOSを疑ってみます。
それでも駄目な場合、やってみます。

>>132
うわーっ、ありがとうございます!
これは知りませんでした。
Chip configuration があることは知っていたんですが、
これをどうすればいいのかは、まったくわかっていませんでした。
それで、やってみると・・・・、
確かにIRQ15に割り当てられていたセカンダリIDEコントローラがなくなっています。
ですが、SCSIは相変わらず認識されないまま・・・・。
ですが、一歩前進しました。
上や下にも詳しく書いていますが、、
IRQの競合がない状態にしても、SCSIが認識されておらず解決しないということは、
さらに原因をほかに作ってしまった可能性が高いということです。
ですから、やはり、私がいい加減なドライバをインストールしてしまったか、
もしくは、
No SCSI Boot Device Found
SCSI BIOS Not Installed!
このような表示があることから、「SCSI BIOS」というところに問題が残っているのか、
そしてもうひとつは、(これはあまり考えたくはないのですが・・)
ハード的に逝ってしまわれた・・ということです。
(それはまだ違うような気がしますが・・)
それか、また別に原因があるのか・・。
今のところ、ドライバとSCSI BIOSぐらいしか思いつきません。
ですが、これらはどうすればいいのかよくわかりません。
特にSCSI BIOSは何なのかまったくわかりません・・・・。
148P3B-Fユーザ:03/01/22 01:19 ID:sLnotZVE
▼1
不具合なく動作していたときの状況

*PCIスロット状況
AGP__ _ グラフィックカード
PCI#1 _ SCSIカード
PCI#2 _ サウンドカード補器(?)
PCI#3 _ サウンドカード
PCI#4 _ モデム
PCI#5 _ ※空き
PCI#6 _ LANカード

*IRQ競合状況
(記録してませんでした・・)

*起動時のHDD認識表示
(セカンダリが表示されない。)
Detecting Primary Master _ QUANTUM FIREBALLP KA9.1
Detecting Primary Slave __ DTLA307030

*SCSI Controllerのプロパティ
[デバイスの状態]
(記録してませんでした・・)
149P3B-Fユーザ:03/01/22 01:20 ID:sLnotZVE
▼2
セカンダリをNoneからAutoへ変更後、不具合が出た時の状況

*PCIスロット状況(▼1と同じ)
AGP__ _ グラフィックカード
PCI#1 _ SCSIカード
PCI#2 _ サウンドカード補器(?)
PCI#3 _ サウンドカード
PCI#4 _ モデム
PCI#5 _ ※空き
PCI#6 _ LANカード

*IRQ競合状況
IRQ _ [デバイス]
. 00 _ システムタイマ
. 01 _ 106日本語(A01)キーボード
. 02 _ プログラミング可能な割り込みコントローラ
. 03 _ LT Win Modem
. 03 _ Intel 82371AB/EB PCItoUSB Universal Host Controller
. 03 _ PCIステアリング用IRQホルダ
. 04 _ 通信ポート(COM1)
. 05 _ Creative SB16エミュレーション
. 06 _ 標準フロッピーディスクコントローラ
. 07 _ EPSONプリンタポート(LPT1)
. 08 _ システムCMOS/リアルタイムクロック
. 09 _ (空き)
. 10 _ Creative SB Live! Value
. 10 _ PCIステアリング用IRQホルダ
. 11 _ Adaptec AHA-2940AU PCI SCSI Controller
. 11 _ Matrox Millennium G400 DualHead-English
. 11 _ PCIステアリング用IRQホルダ
. 12 _ PS/2互換マウスポート
. 13 _ 数値データプロセッサ
. 14 _ プライマリIDEコントローラ(デュアルFIFO)
. 14 _ Intel 82371AB/EB PCI Bus Master IDE Controller
. 15 _ セカンダリIDEコントローラ(デュアルFIFO)
. 15 _ Intel 82371AB/EB PCI Bus Master IDE Controller

*起動時のHDD認識表示★変化あり
(セカンダリが表示された。)
Detecting Primary Master __ QUANTUM FIREBALLP KA9.1
Detecting Primary Slave ___ DTLA307030
Detecting Secondary Master _ IC35L080AVVA07-0
Detecting Secondary Slave __ None

*SCSI Controllerのプロパティ
[デバイスの状態]
「このデバイスは、現在ほかのデバイスが使用中の割り込み要求(IRQ)を使っているため、
共有することはできません。この設定を変更するか、
この競合の原因となっているリアルモードのドライバを削除してください。(Code 30)」
150P3B-Fユーザ:03/01/22 01:22 ID:sLnotZVE
▼3
セカンダリをAutoからNoneへ戻したときの状況
(不具合は解決せず・・)

*PCIスロット状況(▼2と同じ)
AGP__ _ グラフィックカード
PCI#1 _ SCSIカード
PCI#2 _ サウンドカード補器(?)
PCI#3 _ サウンドカード
PCI#4 _ モデム
PCI#5 _ ※空き
PCI#6 _ LANカード

*IRQ競合状況(▼2と同じ)
IRQ _ [デバイス]
. 00 _ システムタイマ
. 01 _ 106日本語(A01)キーボード
. 02 _ プログラミング可能な割り込みコントローラ
. 03 _ LT Win Modem
. 03 _ Intel 82371AB/EB PCItoUSB Universal Host Controller
. 03 _ PCIステアリング用IRQホルダ
. 04 _ 通信ポート(COM1)
. 05 _ Creative SB16エミュレーション
. 06 _ 標準フロッピーディスクコントローラ
. 07 _ EPSONプリンタポート(LPT1)
. 08 _ システムCMOS/リアルタイムクロック
. 09 _ (空き)
. 10 _ Creative SB Live! Value
. 10 _ PCIステアリング用IRQホルダ
. 11 _ Adaptec AHA-2940AU PCI SCSI Controller
. 11 _ Matrox Millennium G400 DualHead-English
. 11 _ PCIステアリング用IRQホルダ
. 12 _ PS/2互換マウスポート
. 13 _ 数値データプロセッサ
. 14 _ プライマリIDEコントローラ(デュアルFIFO)
. 14 _ Intel 82371AB/EB PCI Bus Master IDE Controller
. 15 _ セカンダリIDEコントローラ(デュアルFIFO)
. 15 _ Intel 82371AB/EB PCI Bus Master IDE Controller

*起動時のHDD認識表示★変化あり
(セカンダリは表示されない。▼1と同じ)
Detecting Primary Master _ QUANTUM FIREBALLP KA9.1
Detecting Primary Slave __ DTLA307030

*SCSI Controllerのプロパティ(▼2と同じ)
[デバイスの状態]
「このデバイスは、現在ほかのデバイスが使用中の割り込み要求(IRQ)を使っているため、
共有することはできません。この設定を変更するか、
この競合の原因となっているリアルモードのドライバを削除してください。(Code 30)」
151Socket774:03/01/22 01:22 ID:5L/Ci+mr
>>145-150
正直邪魔でつ
152P3B-Fユーザ:03/01/22 01:24 ID:sLnotZVE
▼4
カードを差し替えてみて競合がない状態にした状況
(不具合は解決せず・・)

*PCIスロット状況(サウンドとSCSIを変更)
AGP__ _ グラフィックカード
PCI#1 _ サウンドカード補器(?)★変更
PCI#2 _ サウンドカード★変更
PCI#3 _ SCSIカード★変更
PCI#4 _ モデム
PCI#5 _ ※空き
PCI#6 _ LANカード

*IRQ競合状況(空きがなくなり、競合がほぼなくなった。)
IRQ _ [デバイス]
. 00 _ システムタイマ
. 01 _ 106日本語(A01)キーボード
. 02 _ プログラミング可能な割り込みコントローラ
. 03 _ Adaptec AHA-2940AU PCI SCSI Controller★変化あり
. 03 _ PCIステアリング用IRQホルダ★変化あり
. 04 _ 通信ポート(COM1)
. 05 _ LT Win Modem★変化あり
. 05 _ Intel 82371AB/EB PCItoUSB Universal Host Controller★変化あり
. 05 _ PCIステアリング用IRQホルダ★変化あり
. 06 _ 標準フロッピーディスクコントローラ
. 07 _ EPSONプリンタポート(LPT1)
. 08 _ システムCMOS/リアルタイムクロック
. 09 _ Creative SB16エミュレーション★変化あり
. 10 _ Creative SB Live! Value
. 10 _ PCIステアリング用IRQホルダ
. 11 _ Matrox Millennium G400 DualHead-English
. 11 _ PCIステアリング用IRQホルダ
. 12 _ PS/2互換マウスポート
. 13 _ 数値データプロセッサ
. 14 _ プライマリIDEコントローラ(デュアルFIFO)
. 14 _ Intel 82371AB/EB PCI Bus Master IDE Controller
. 15 _ セカンダリIDEコントローラ(デュアルFIFO)
. 15 _ Intel 82371AB/EB PCI Bus Master IDE Controller

*起動時のHDD認識表示
(セカンダリは表示されない。▼1・3と同じ)
Detecting Primary Master _ QUANTUM FIREBALLP KA9.1
Detecting Primary Slave __ DTLA307030
153P3B-Fユーザ:03/01/22 01:26 ID:sLnotZVE
※▼4の続き・・

*SCSI Controllerのプロパティ★変化あり
[デバイスの状態]
(下の2つがときどき入れ替わる。いつから入れ替わり始めたのか詳しくは不明)
「このデバイスは、現在ほかのデバイスが使用中の割り込み要求(IRQ)を使っているため、
共有することはできません。この設定を変更するか、
この競合の原因となっているリアルモードのドライバを削除してください。(Code 30)」
「このデバイスは、存在しないか、正常に動作していないか、
またはすべてのドライバがインストールされていません。(Code 10)
このデバイス用のデバイスドライバをアップグレードしてみてください。」
154P3B-Fユーザ:03/01/22 01:27 ID:sLnotZVE
>>151
すみません・・・・。
あと2つほど・・・・。
155P3B-Fユーザ:03/01/22 01:29 ID:sLnotZVE
▼5
Chip Configuration の Both を Primary に変更後の状況
(不具合は解決せず・・)

*PCIスロット状況(変更せず)
AGP__ _ グラフィックカード
PCI#1 _ サウンドカード補器(?)
PCI#2 _ サウンドカード
PCI#3 _ SCSIカード
PCI#4 _ モデム
PCI#5 _ ※空き
PCI#6 _ LANカード

*IRQ競合状況(IRQ15セカンダリが消えた。空きができた。)
IRQ _ [デバイス]
. 00 _ システムタイマ
. 01 _ 106日本語(A01)キーボード
. 02 _ プログラミング可能な割り込みコントローラ
. 03 _ LT Win Modem★変化あり
. 03 _ Intel 82371AB/EB PCItoUSB Universal Host Controller★変化あり
. 03 _ PCIステアリング用IRQホルダ★変化あり
. 04 _ 通信ポート(COM1)
. 05 _ Creative SB16エミュレーション★変化あり
. 06 _ 標準フロッピーディスクコントローラ
. 07 _ EPSONプリンタポート(LPT1)
. 08 _ システムCMOS/リアルタイムクロック
. 09 _ (空き)★変化あり
. 10 _ Creative SB Live! Value
. 10 _ PCIステアリング用IRQホルダ
. 11 _ Matrox Millennium G400 DualHead-English
. 11 _ PCIステアリング用IRQホルダ
. 12 _ PS/2互換マウスポート
. 13 _ 数値データプロセッサ
. 14 _ プライマリIDEコントローラ(デュアルFIFO)
. 14 _ Intel 82371AB/EB PCI Bus Master IDE Controller
. 15 _ Adaptec AHA-2940AU PCI SCSI Controller★変化あり
. 15 _ PCIステアリング用IRQホルダ★変化あり

*起動時のHDD認識表示
(セカンダリは表示されない。▼1・3・4と同じ)
Detecting Primary Master _ QUANTUM FIREBALLP KA9.1
Detecting Primary Slave __ DTLA307030

*SCSI Controllerのプロパティ(▼4と同じ)
156P3B-Fユーザ:03/01/22 01:31 ID:sLnotZVE
*現在の Adaptec AHA-2940AU PCI SCSI Controller のプロパティの
ドライバファイルの詳細に表示されているもの
----------------------------------------------
C:\WINDOWS\SYSTEM\IOSUBSYS\AIC78XX.MPD
C:\WINDOWS\OPTIONS\CABS\IOS.vxd
製造元: Adaptec, Inc.
バージョン: 2.32
著作権: Copyright _ Adaptec, Inc. 1999
-----------------------------------------------


今のところ、結局わからないことは、
「ドライバを間違いのない正しい状況にするにはどうすればよいか」
「SCSI BIOS とは何なのか。そしてどう処置していけばよいのか」
この2つです。
詳しく知っている方、お願い致します。

(書き込み量が非常に多くなって、
ほかの方、大変ご迷惑をおかけいたしました。本当にすみません。)
157A7M266-D & Adaptec ASR-3200S:03/01/22 01:31 ID:4SVoHrVF
ASUS A7M266-D でこんなん出てます。
BIOS Revision : 1009 & 1007(これ以下には構成上やりたくない)
64bit-PCI-Bus を含む全てのPCI-Busでのチェックで

Adaptec RAID ASR-3200S
Firmware 370F
I2O BIOS v001.3w
Setup Utility v1.12
を使った場合(ファーム古くても)

Vendor ID : 1044
Device ID : A501
Device Class : Unknown PCI device

となってこいつからブート出来ない。

LSI Logic 53C1010-66
Adaptec ASC-29160 & ASC-29160LP & ASC-19160
Megaraid/Elite1600
とかなら ちゃんと[Mass storage controller] と表示されてるんだけども
同じ様な人っている?

ASR-3200S 自体は他のメーカーのマザボでブートは確認済み
A7M266-D 接続でブートデバイスを別カードにしておいて
データ用にアレイ組んでの使用は使える・・
・・・が起動中のBIOS表示の時は[Unknown PCI device]のまま

恐らくAdaptec のベンダーIDは 9005 だから(たしか?)
ASR-3200Sの前身であるDPT PM2865U3 とかも認識できていないんじゃないかと邪推

BIOS : Test check
Other Boot Device [SCSI Boot Device]
SYMBIOS SCSI BIOS [Disable] or [Auto]
PCI/PNP IRQ Resource Exclusion [No/ICU] or [Yes]
IDE は使用不可にしてIRQは開けている。
等などはやってあります。

このマシンではブートにASR-3200S を使う予定にしていたので
64Bit-33/66MHz-Bus に 64Bit-33MHz のカードではもったいないけど
今のところ Revision : 1009 より上位のベータ版も無いので
こまったにゃー状態っす
ASUSのテクニカルサポートにはフォーム
http://www.asusmall.com.tw/forms/complaint_TSD.asp
から送ってはみたが・・・
どうなんでしょうねぇ?
158Socket774:03/01/22 01:34 ID:6NGZR6vd
>>146
2940のしかもAUってのが駄目駄目具合を加速してると思うんだが・・

> No SCSI Boot Device Found
> SCSI BIOS Not Installed!
1行目はSCSIに接続されている機器に
BOOT(起動)可能なDEVICE(機器)が接続されていないと言うこと。
2行目はSCSIから起動するために必要なBIOSを読み込まなかったと言うこと。
とうぜん1行目に書いてあるようにBOOT DEVICEがないんだから
BIOSは必要ないし、読み込まないのは問題ない。

あと、自称初心者の自分勝手な判断で
ちゃんとデバイス名を表記してないけど
ちゃんと書いた方がよい。

159Socket774:03/01/22 02:11 ID:APul82xX
>146
確かP3B-FのマニュアルにINT#の表が乗ってたと思うけど。本来440BXチップセットにはPCI用のINT線が
4本しかなくて6スロットあるってことはどっかのスロットがINT#を共有してるってことになる。おまけに
PCI-PCIブリッジ経由で接続されてるってことで、そこのスロットにはバスマスタ必須のカードは装着
できないことになってるはず。
あと、基本的にはSCSIカードとかはINT#を共有してないスロットを使うのが筋だと思うけど。
IRQの重複は基本的にはたいした問題ではなかったと思うし。占有させないとまともに動かないカード
ってのは確かに存在したけれど。
普通この手の障害がおきたら起動する際には不要なカードを全部はずして最小構成にしてから順次
カードを足しながら切り分けするもんだと思うし。あと、POSTのメッセージの範囲ではSCSIカードは
正常に動作してると思われる。

ここはあなた専用のスレじゃないんだからあんた以外に意味を持たない長文をだらだら書かれんのは
すげぇ迷惑なんだけど。おかげで話題が停滞しちまったし。
160A7M266-D & Adaptec ASR-3200S:03/01/22 02:17 ID:4SVoHrVF
>>156 の「P3B-Fユーザ」さんへ
どちらかといえば SCSI のスレッドへの書き込みの方がよろしいかと思うのですが

[徒然と、SCSI]
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1039418573/l50

まず
・「SCSI BIOS とは何なのか。そしてどう処置していけばよいのか」
 この1点は IDEの場合大概マザボのBIOS内に組み込まれているので意識しないものなのですが
 オプションでSCSIカードを付ける場合には接続させブート機器(HDD等)とマザーボードの
 最初にやり取りする際に必要なSYSTEMです。
 それの無いSCSIカードではHDDをつけてもそのHDDからはブート出来ないのと
 ローレベルフォーマット(物理フォーマット)等が出来ません(OSからのフォーマットでは無い)
>>147
>No SCSI Boot Device Found
>SCSI BIOS Not Installed!
これは ブート(起動)させるデバイスが存在していない時にでてくるものです。
「一番先に起動するSCSI機器がみつからないよぉ」
「ブートさせる為のBIOSは読み込まないよん」ってな意味だと思ってくれれば・・・(汗)
 IDE機器を全て外して(もしマザボのBIOSに起動用機器の項目があればA-C-SCSI <似たようなもの)
 にして SCSI-HDDを接続してFDISK のあとFormat してOSをインストしてみてください。
 IDE-HDDから起動(ブート)させているなら必ず表示されるでしょう。
 表示させたくなければSCSI-BIOS表示中に <Ctrl>+<A> で SCSI-Card の設定に入り
 SCSI-BIOSを表示させるか否かの項目があると思いますので
 (なにぶん かなり古いカードなので項目が存在しているのかが判りません)
 もしあったら非表示(注:設定項目は全て英語です)にしてみてはいかがでしょう?

・「ドライバを間違いのない正しい状況にするにはどうすればよいか」
ドライバのインストールでそのカードの名前のものを選ぶだけなのですが・・・・

P3B-Fは扱ったことが無いのでなんなんですが P5Aなら(汗)
SCSI-Card(得にSCSI-BIOSの有るカード)は必ず マスターなPCI-Bus に接続しましょう。
私? 「パソコン狂室」というところにショッチュウ出没してます。
ここのSCSIの記事を全て読んでみることをお勧めします。
161A7M266-D & Adaptec ASR-3200S:03/01/22 02:26 ID:4SVoHrVF
>>157
ちなみに私の趣旨は A7M266-D で
[Unknown PCI device]
と出るのをこのマザボの設定項目で直せるのかどうか?
新しい1009以降のBIOSを待たなくてはいけないのか?
同様な症状が出ている人がいるのか?
また 正常に認識している人がいるのか(又はその方法)
を知りたいのだが?

たぶん A7M266-D のBIOSか設定が問題っぽいのだけどわからんからだ
162Socket774:03/01/22 04:11 ID:bqvkbVAt
P3B-Fユーザ、、長文ペタペタ、チョーウザイ。初心者板に逝ってよし!
あのなぁ、Millennium G400 を使うときはPCI#1あけんだよ!ボケ!
無理やりさせば、トラブルの雨荒らし。
OSをWIN2000に変更後、以下のように変更汁!

AGP__ _ グラフィックカード
PCI#1 _ サウンドカード補器(?) ⇒ PCI#1 空き
PCI#2 _ サウンドカード    ⇒ PCI#2 SCSI
PCI#3 _ SCSIカード ⇒ PCI#3 LAN(インターネット他)
PCI#4 _ モデム ⇒ PCI#4 モデム(又はなし)
PCI#5 _ ※空き ⇒ PCI#5
PCI#6 _ LANカード ⇒ PCI#6 サウンドカード(補器なしの物)

、、これ以上、板荒らすな!
163Socket774:03/01/22 04:16 ID:gefJ32D8
ってかまぬあるに
どことどこが共有とか
ここは単独使用とかって書いてないのか?
164=136:03/01/22 06:20 ID:PX1+IsLx
レスが遅くなってすみません。
寝てしまいました。(^ ^;

142>
>845GEのビデオメモリは8M相当です
>DirectX8一部対応とかしかかいてない
そうなんですか。8Mはあまりにも少ないですね。

143>
SATAは今回は見送ったほうがよいようですね。
なんか毎年速度が倍々に増えていくようなことが書いてありました。
845GE買っといて不満が出ればビデオカード買おうかな。
サファイアの9000覚えておきます。

144>
オーバーレイ解像度ですか。
確かにビデオ編集にはマズそうですね。

みなさんの助言を参考にマザボ、ビデオカード考えて見ます。
ありがとうございました。
165Socket774:03/01/22 06:40 ID:mFa1WDE+
>>134
>キーボードはPS2のワイヤレスキーボードです。
>昨日試したら、シャットダウンして電源OFFの状態でもキーボードで電源ONになりました(any keyで)。
自己レス。
STRからの復帰はany keyでOK。電源OFFからはスペースキーで電源ON(BIOSの設定とおり)でした
166Socket774:03/01/22 07:29 ID:j1jMMqQ2
>>163
P3B-Fの日本語マニュアルには共有テーブルが書いてない罠。
>>P3B-Fユーザ
ここにだらだらと長文書くと他の住人に迷惑だYO。このスレは
あんた1人のモンじゃないんだから。どっかで無料HPでも借りて
そこに内容を書きなよ。それでHPアドレスをここに書いて
助言を求めた方がいい。長文の連続投稿は嫌われるよ、どこでも。
167Socket774:03/01/22 07:46 ID:+pyl8SUe
今度メモリをRegistered ECCのやつに買い換えようかと思ってるんですが、
自分の使っているASUSTeK A7Vが対応してるかどうかわからず困っています。
マニュアルも英語でさっぱりでして・・・
チップセットはVia Apollo KT 133です。
対応してるかわかる方がいらっしゃいましたら、ご教授よろしくお願いします。
168Socket774:03/01/22 07:49 ID:gefJ32D8
>166
そりゃすまんかった。
P4GE-Vなもので。IRQしか載ってなかったが
乗ってるのはcele2G+PC2700512M+GF2MXというしょぼい設定だが
169Socket774:03/01/22 08:45 ID:6NGZR6vd
>>167
なんでわざわざECC対応のメモリを購入しようと思ってるんですか?
ところでECCってどんなものかご存じですか?
170 :03/01/22 09:21 ID:uIras+hc
>>P3B-Fの件
3年不具合なし … Win9x系でクリーンインストせずの悪寒。
BIOS上げてない … 32Gの壁の悪寒。

PCI全部外して増設HDDを認識、その後SCSI一枚のみを全PCIで試す。が近道かと。
当然BIOSアップ後クリーンインストで検証し、明かりが見えたらまたクリーンインスト。
そもそもOS内緒なのにOS上情報のみでは話にならない。BIOSも弄れないようだし。
171 :03/01/22 09:22 ID:uIras+hc
>>167
168pin_SDRAMでRegistered ECCですか。。一応、日本語マニュアル。
http://www.unitycorp.co.jp/support/download/manual/a/a7v_j.pdf
まずはUnbufferedとBufferedとRegisteredの理解を。
172Socket774:03/01/22 09:32 ID:sOY9E0s1
>>167
というか一般シングルマザーでRegistered載っかるやつは殆ど無いはずだが。
載るのは殆どデュアルマザークラスでは?
173Socket774:03/01/22 09:59 ID:mDAo8WJx
なんだこの長文の嵐は。
コピペ荒らしが来たのかと思ったよ
174167:03/01/22 12:45 ID:hGST+4fa
>>169
確かにECCというものを、よく理解していませんでした・・・
なんとなく、普通のより良いのかなと思ってたくらいでして。
検索して調べてきます。

>>171 さま
日本語マニュアルありがとうございました!
Unbuffered、Buffered、Registeredについても勉強不足でした。
これも検索で調べてみます。

>>172 さま
おっしゃる通りECCはサーバーマシンに多く使われてるみたいですね。
レスありがとうございました。
175121:03/01/22 20:06 ID:D+l6JvwX
>>134
ありがとうございます。
シャットダウン後にOAタップの電源を切らなければ
キーボードパワーオンできました。
STRからも休止状態からも問題無かったです。
しかし、、省エネタップの意味無い・・・。
P2B-FではOAタップの電源を切っててもキーボードパワーオンに
問題なかったのでA7S333でも大丈夫だろうと思っていました。

電源 SS-350
M/B A7S333
CPU MobileAthlonXP1400+ 定格(35W版)
MEM 512MB (Infineon,PC2100 CL2)
HDD ST38021A、33073H3
DVD GD-7500
VGA RADEON7500
PS/2 キーボード、MS インテリマウスエクスプローラ
USB1 MS Precision Pro
USB2 3.5インチ内蔵USBハブ
USBハブにスマートメディアリーダー
PCI2 Intel Pro/100+
PCI3 PrimeTV/Si
PCI4 SoundBlasterLiveValue
176Socket774:03/01/22 22:56 ID:0rVUAEqZ
P4B266-E用のLANドライバ、OSはwin2000がどうしても見つかりません。
他のドライバは全部見つけたのですが。
誰か使ってる方いますか?ご存じでしたら教えてください。
177f:03/01/22 22:57 ID:nNQudP+R
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 24時間受付  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

178Socket774:03/01/22 23:00 ID:0H+u8VC9
最近ASUSの品質がかなり悪くなっていると感じているのは俺だけ?
代理店の修理期間1ヶ月かかるのも問題だし。
179Socket774:03/01/22 23:03 ID:xpTHdOjy
>>178
数年前からずっとでしょ。
今となっては他社と差が無いしね。
180Socket774:03/01/22 23:05 ID:RRo0093r
俺も思う。
マザー一年持たなかったのが2枚もある。
181 :03/01/22 23:53 ID:uIras+hc
>>176
Intel 100/10だから、その組み合わせなら用意せずとも、
インスト過程で自然に組み込まれてるはず。
182P3B-Fユーザ:03/01/23 03:47 ID:cM+t99IN
122です。
皆様方に非常にご迷惑をおかけ致しまして、本当に申し訳ございません・・。
書き込んでしまったあとになって、冷静に見てみると・・・・、
「こりゃ、荒らしみたいになっているな・・」と自分でも思いました。
思った以上に自分でも書き込んでいるなと気付きました。
「これは放置されてもおかしくないな・・」と自分でも恐怖を感じましたが、
それでも、非常に丁寧にアドバイスをしてくださり、
本当に感謝というか、反省をさせられてしまいました。
怒りの言葉を投げつけられる以上に、ガツンときました・・。

あれからどうなったかを報告いたしますが、
それに輪をかけて、お叱りを受けること確実で、その覚悟はいたしております。
今回の件に関しての私への誹謗中傷は、すべてお受けいたしますので、
いくらでもお叱りください。(当然ですが・・)

それで、SCSI不具合の結果ですが、
結局、完全に回復いたしました。
問題は、その原因なのですけれど・・・・。
非常に言いづらいのですが・・・・。
原因は・・・・、
SCSIケーブルのコネクタのピンが1本曲がっていたことでしたあーーーっ!
ひじょうにすみません、すみません、すみませんっ。
ピンを直して再起動すると、完全に不具合がなくなりましたー。
万歳を20秒程し続けました。

しかし、今回、ケーブルがしっかり接続されていなかったときに、
「 SCSI BIOS Not Installed! 」
「 IRQに割り込みが入り、競合が生じております 」
「 適切なドライバがインストールされていません 」
このようなエラーメッセージが出るとは思いもしていませんでした。
勉強になりました・・。

いろいろと教えてくださったベテランの方々、
本当にありがとうございました。そして失礼をいたしました。
今回、わたくし、1年分くらいの書き込みをおこなってしまいましたので、
当分のあいだ自粛して、ROMに徹します・・。

本当にありがとうございました。
P3B−Fユーザ
183Socket774:03/01/23 03:54 ID:FEKkHp+1
>>164
>>845GEのビデオメモリは8M相当です
>>DirectX8一部対応とかしかかいてない
>そうなんですか。8Mはあまりにも少ないですね。

少ないと感じるでしょうが、パソコンの用途は主な何かということですね。
ほとんどのパソコンは世界中で事務機として使われています。ワードやエクセル
を使うためにです。あるいはデータベースの端末とか。
こういう用途なら、8メガで充分なのです。
これでも総天然色で2D画像を画面出力できます。
184Socket774:03/01/23 04:03 ID:jP1+FiSB
>>182
だから…分かってないな。
長文ウザイっつーの。
185Socket774:03/01/23 04:47 ID:pZUQpUPg
>>182
>当分のあいだ自粛して、ROMに徹します・・。
別にROMオンリーじゃなくてもいいけど、要点を簡潔に5〜10行程度に。
(、、みんなそうしてるだろ。)
それと自分の環境(ソフト&ハード)は最低限書くこと。それすらしていなかっただろ?
最後に、G400使うなら、PCI#1はあけろ!
186Socket774:03/01/23 12:37 ID:WymqHAmX
>>185
>>155
デバイスの情報を見る限り、PCI#1 _ サウンドカード補器(?)っていうのは
Live!の拡張ブランケットの事を指しているんじゃない?
187 :03/01/23 12:46 ID:ng4erElL
>>186
同意だが>>148とかあるし。というかIDE追加でSCSIピンというオチ。
戻して再現・最小構成で検証してれば、こうも騒がなかったかと。
188Socket774:03/01/23 15:10 ID:vla9Zlye
ASUSTeK Computer
・「P4S8X-X SoundMAX Audio Driver version 5.12.01.3533 (WDM) for Win98/ME/2000/XP」v 5.12.01.3533 - adiwdm_3533.zip
・「P4GE-VM Beta BIOS」v 1003.004 - 1003-004.zip
・「P4S533-MX Beta BIOS」v 1004.002 - 1004mx02.zip
・「P4S8X-X BIOS」v 1001 - p4s8x_x1.zip
189Socket774:03/01/24 00:06 ID:gjCerWah
微妙にスレ違いかもしれないけど、P4B533Eのてんこ盛り仕様に乗ってる
ATAチップで5台目以降のIDE HDDって増設できます?

190Socket774:03/01/24 02:00 ID:UJvuWjSN
FSB333のMicroまだ(・3・)?
191Socket774:03/01/24 06:46 ID:t6OLo8WD
TUV4Xつかっています(256MB*2)
で、Apollo133だとメモリーインターリーブができるようですが、このマザボでできますか?
192Socket774:03/01/24 14:16 ID:gIcQe9fC
BIOSのβ版って変更点とかどこにも書いてないから怖くて入れられない
193Socket774:03/01/24 14:18 ID:V7u3TIkr
A7S333ってOCできないのでしょうか?
教えて君でスマソ
194Socket774:03/01/24 14:27 ID:qD0OQ77r
A7S333を使用しているのですが、ビデオの音声を録音したいときって、
ビデオ側の音声出力とPC側のLINE-INをオーディオケーブルで接続すれば良いんですよね?
オンボードサウンドをそのまま使って優先するデバイスもちゃんと合わせているのですが、何故か上手くいかなくて…。


195Socket774:03/01/24 14:30 ID:z4NI/ajc
4ch出力モードになってない?
196Socket774:03/01/24 14:34 ID:UlGChmlf
>>193
BIOSメニューのAdvanced→CPU/PCI Frequency Multipleで調節できます
が、A7S333は電圧を弄れないのでそんなにOCはできないです・・・
私のXP2200+は139MHzが安定動作の境界線ですた…
197Socket774:03/01/24 15:29 ID:R/dSFBPR
P4B533のオンボードの音ってどんなもんでしょうか?
サウンドカードを装着した方が良いのでしょうか?

それと6chオーディオ出力にスピーカーを繋げれば、
今より音が良くなるのでしょうか?
今はオンボードのライン出力にスピーカーを繋げてるのでが。

質問ばかりですが宜しくお願いします。

198Socket774:03/01/24 18:21 ID:ngD6JWKJ
ASUSTeK Computer
・「P4BGL-MX Beta BIOS」v 1004.002 - 1004glmx02.zip
199Socket774:03/01/24 19:21 ID:kPe4DjKI
>>197
何を聞きたいかで挿すか挿さないか変わると思う。
それを書いてくれないと。

あと6ch出力はただスピーカー6つに割り振るだけ。
200A7N266VM:03/01/24 21:24 ID:Sjhgd4Vc
A7N266VMを購入し組み立てをしていました。一通り部品構成を
まとめて起動試験という名目でCPUとメモリ256MB(SUMSUNG純正DDR2100@6層基盤)
を装着して電源スイッチをONにしたところ、「救急車のサイレン」のような音がして
何も反応を示さないのです。モニタ上に信号が来ていなく、何も映りません。
このビープから想定できる原因と対処法をご教示していただければ幸いでございます。
FSBの設定はCPU100・RAM133にセッティングしています。RAMを100MHZにダウンさせて安定化
を図ってみましたが結果は同様でした

重複書き込みお許し下さい。ASUS専用スレッドを拝謁してこちらの住人様にも
伺いたくおもいました。宜しくお願いします
201197:03/01/24 21:45 ID:R/dSFBPR
うう・・誤字が・・・

>199
レスありがとうございます。

聞くのは主にゲーム(BF1942)用です。
現在オンボードでプレイしてるのですが
広いMAPだとカクツクのでサウンドだけでも
軽く出来ればと思いまして。

>あと6ch出力はただスピーカー6つに割り振るだけ。

やはりそうなんですね・・・・
って事はサウンドカードは買うべきなのか。
202(*゚ー゚) ◆A7V333cJZk :03/01/24 23:41 ID:5xZQjkLm
>>200
その重複先スレにてレスを貰ったことくらい、ここに報告すべきではないでしょうか?

★★自作に関する真面目な質問はここでPart 115★★
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1043118074/517
203Socket774:03/01/25 10:39 ID:zQwi3H8E
P4B533用のCMI8738 ドライバーうpしたよ

http://www.cmedia.com.tw/download/e_UDA9738_XP.htm

入れるのは自己責任でね
204Socket774:03/01/25 11:23 ID:o3qOpUNe
A7A266をつかってAthlon2400+を買ってきてつけたんですが、うまく認識しません。ひょっとして
対応していないんでしょうか?動いているかたいます。

正確には動くことは動くけど倍率を正しく認識してなくて、クロックを133ではうごかず、
100にしたらなぜか100*20でうごきます・・・うーん謎。

BIOSは最新βです。
205Socket774:03/01/25 11:36 ID:4ZK2JmNh
206教えて〜!!:03/01/25 15:42 ID:LfSfwR2n
ASUSのA7N266-SEというマザーボード使ってるのですがBIOSが分かりません。
A7N266とA7N266Eのどちらかでいいと思うのですが・・・。
知ってる方がいらっしゃいましたらお願いいたしますm(__)m
207Socket774:03/01/25 15:51 ID:zQwi3H8E
チップセットが、nVIDIA nForce 420-Dで
ドルビーデジタル対応なんたろうから
266-EのBIOSです
208Socket774:03/01/25 17:03 ID:4ZK2JmNh
>>206-207
下記の記事を見ると、nForce420(-D抜き)なA7N266のSpecial Editionっぽいが…
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20011215/ni_i_m4.html#a7n266se
209Socket774:03/01/25 20:00 ID:26Au6vq2
今、鯖落ちてるな。
210206:03/01/25 20:43 ID:0504ClMA
>>207,208
A7N266/SEとはドルビーサウンドが抜かれているnForce420です。
208さんの言うとおりSpecialEditionみたいですね^^;
そうなればA7N266になりますね。
回答していただいて有難うございます。

さて、今回私は初めてのBIOSをUPするわけですが、FDのMS-DOSの起動
ディスク作成してその中にあるファイル類は破棄せずそのまま使うの
ですか?
気をつける事などありましたら教えてくださいm(__)m

>>209
昨日からASUS鯖落ちていますね^^;
復活するのかなぁ・・・。
211Socket774:03/01/25 20:45 ID:26Au6vq2
すべてチョンが原因なんだな。
あの迷惑ミンジョクめ・・・
さっさと死滅しろ。
212Socket774:03/01/25 22:00 ID:ZstwGXj7
>>204
うちのA7V266-Eと同じだね、Manual設定にし、FSB133、倍率15倍にすればOK。
ユニティに調査依頼中です。
213Socket774:03/01/25 22:07 ID:4ZK2JmNh
>>210
Windows上からASUS LiveUpdate使ってうpすると楽。
もはやトラブルが起きることは希。          タブン。

MS-DOS起動ディスク作った場合は、必要なもの以外消しても良し。
まぁ、消さなくても良いけど、日本語モードになったりするとかえっ
てマズイので、立ち上がる時にF5を連打汁。
214206:03/01/26 00:03 ID:jBBjjE1g
>>213
へ〜。そんな「Live Update」という便利なソフトあったのかなぁ?
マザーボードに付いていたCD-ROM調べてみよう。

でも今有ったとしても鯖落ちてるよぉ(ーー;)
215Socket774:03/01/26 01:10 ID:Alw6vOOV
>>214
ftp://ftp.asuscom.de/pub/ASUSCOM/BIOS/BIOS_FLASH_UTILS/asusupd34501.zip

今逝ってみたけどFTP鯖落ちて無かったよ。
216Socket774:03/01/26 01:16 ID:uH65D98x
ちゃんと生きてるやん ショボい串使ってるのか?
217Socket774:03/01/26 04:21 ID:JSQRQCKW
ドイツは無事なんだろ
他はウリナラ起源のDDoSで軒並み逝ってる。
218214:03/01/27 01:18 ID:WwKE9c5k
>>215
その鯖だけ生きていたみたいですが後はぜんめつ状態でしたよ^^;

>>216
信用している鯖アクセスは串なんか使いませんw


さて無事にBIOSをアップ出来ましたが凄く調子が悪くなったよ^^;
前まではCPU速度はAUTO設定で使っていたのに今回はMANUAL設定。
意味わからねぇTT
Athlon1800+(1.53GHz)使ってるのに1.12GHzとなる。

嗚呼、自作に安易に手を出した罰かな(苦笑)
もしよろしければ正常な倍率教えてm(__)m
219Socket774:03/01/27 01:36 ID:WcQ+fqan
ゴルァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!!
P4 2,6G買ってきたのにBIOS DLできねーぢゃねーか!
しっかりしる!!!!
220218:03/01/27 02:11 ID:WwKE9c5k
雑誌のバックナンバー、計算機で計算したら分かった^^;
変な教えてクンになってごめんなさいでしたm(__)m
221Socket774:03/01/27 02:19 ID:72ejzAEJ
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(

で、なんでよ?>219
222Socket774:03/01/27 02:30 ID:lJ7/nz2a
【ネット障害】ネズミ算的増加のデータがネット占有 週明け警戒強化を
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1043599463/

ウリナラ起源のWORM_SQLP1434.Aが暴れまわってるんだろ。

BIOSはドイツのFTP鯖から落とせ
↓から適当に掘って逝けばお目当てのがある。

ftp://ftp.asuscom.de/pub/ASUSCOM/
223Socket774:03/01/27 02:38 ID:ppDaTBHg
P4B533の再セットアップを依頼されたが マニュアルもDriverCDもなしで何とかしろだと?
Driverはともかく 独逸語の.pdfはサパーリだ 

アンチASUSの漏れにこんな依頼した事を後悔させてやろうか?
224219:03/01/27 02:39 ID:WcQ+fqan
>>222 ページが表示できません、と。 F5連打しても無駄ですた。
で、LiveUpdateも反応無し。

電波民族は素で逝ってヨシ
225219:03/01/27 02:46 ID:WcQ+fqan
LiveUpdateに反応アリ!
あっさりDLできてBIOS書き換えもLiveUpdateであっさり終了。
便利な世の中になったもんだなぁ・・・
226Socket774:03/01/27 02:49 ID:g++yHX5t
>>223
後悔させてやれば?無能なんだね…可哀想な奴だとは思うけど同情はしない。本当はASUSのマザボ
じゃなくても再セットアップなんて出来ないんじゃない?こんなのに頼む奴は見る目無いんだろうなぁ。
227Socket774:03/01/27 02:49 ID:lJ7/nz2a
>>224
ftp繋がるよ?
228Socket774:03/01/27 02:51 ID:lJ7/nz2a
あ、219氏のIPSが攻撃うけてた可能性あるか
スレ汚しスマソ
229Socket774:03/01/27 02:55 ID:ppDaTBHg
久しぶりに雑魚が釣れた
230Socket774:03/01/27 03:00 ID:g++yHX5t
>229=>>223
それはそれはとても良かったでつね。(プ
程度が低い釣り師には雑魚しか掛からないようで。
231Socket774:03/01/27 03:29 ID:QC+7+ySU
後付で「釣れた」とか言ってるの。
もう見てらんない。
お前な、釣りならネタ元にちゃんと餌撒いておけ、と
232223=229:03/01/27 09:49 ID:ppDaTBHg
はいはい わざわざ指摘しなくてもそうですよ 漏れみたいなヘタレに反応した時点で負けだ罠

依頼主はリア工だからBIOSのうpすらしてないのはまぁいいとして 組んだアホ(別人=立派な?社会人)が困りもの。
ChipsetDriverすら適用してねぇんでやんの そりゃまともに動くわけがねぇ罠
しかもバンドルされてるはずの3comがないから初期LOTかと思ったが BIOSが微妙に新しい...

組んだアホがピンハネしてたよ>3com

売れてるママンはどんな香具師が買うか分からないって点では ある意味不幸だな
こんなのでわざわざスレとか立ててまで大騒ぎされるんじゃ 同情するよ


>程度が低い釣り師には雑魚しか掛からないようで 224=230
自分で言ってどうする?



233Socket774:03/01/27 19:39 ID:fiLFcB2s
P4G8X Deluxe買ったんだけどLive! DAII繋ぐと音が出ない(´・ω・`)

BIOS上でOnboard Disabled
WinXP Home
SB Live!はPCI 2に接続(ドライバRev2/Rev3)

相性でしょうか?
234Socket774:03/01/27 19:57 ID:RNHAupoy
>>232
見苦しいからやめれ
235Socket774:03/01/27 21:21 ID:gpnSzYli
>>232
レベル低すぎ… 見てるとこっちが哀しくなるよ。
236Socket774:03/01/27 21:44 ID:cJ9pJ2f4
>>235
以後、放置プレイにしましょう。

237Socket774:03/01/27 22:20 ID:g++yHX5t
久しぶりにピュアな人を見つけますた。
238Socket774:03/01/28 02:04 ID:TODHwVfS
台湾FTPつながらねえ。SisIDE203_2kxp.zipってドイツには無いよな。
239Socket774:03/01/28 02:38 ID:axzbc5BJ
ピュア
240Socket774:03/01/28 05:40 ID:QFu4kCf3
P4P-Eで藁1.6Gと2.6Gをオーバークロックしてみたけど、どっちもFSB115でフリーズ。
カツ入れしても変わらないし、高性能CPUクーラーにしても駄目。
PCIとAGPのバスクロックがFSBに吊られて上がっちまうのが原因でつか?

P4T-EでOCしてる人いたらコツを教えてくだせぇ、おねげぇします。
241名無しさんに接続中…:03/01/28 16:01 ID:LQGBQxaL
CUSL2 OS NT SERVER
でIRQ9番に scsi ,sound card ,NIC
などいろいろ重なっています
動作は問題ないのですが
どうしたらいいでしょうか?
242Socket774:03/01/28 17:59 ID:2VWPbrzB
>>38
38氏その後どうなりました、参考までに教えてください
うちも同じマザー使ってるんですがUSBの調子悪くて困ってます、
USBマウスやUSBゲームボードは問題ないのですがUSB2.0のDVD-ROMとかだと切断と接続を繰り返します
BIOSをいろいろ変えても駄目でした、OSはXPとWIN2Kで試しましたが変わりませんでした。
243Socket774:03/01/28 18:37 ID:53JCgPW1
ASUS Germany
・「P4GE-V ACPI BIOS」v1002 beta 06 - 1002__06.zip
・「P4GE-VM ACPI BIOS」v1003 beta 04 - 1003__04.zip
ASUSTeK Computer
・「D1T Email LED Utility for Win2K/XP」v1.3 - Chkmail_V1.3.zip
・「D1T Audio Driver for Win2K/XP」v3.29 - Audio_V3.29.zip
・「D1T ATKACPI Driver for WinXP」v1043.2.15.20 - ATK0100_WinXP.zip
・「D1T ATKACPI Driver for Win2K」v1043.2.15.20 - ATK0100_Win2K.zip
・「D1T ASUS Windows BIOS Flash Utility for Win2K/XP」v3.37.02 - AsusUpdate.zip
・「P4S8X-X BIOS」v 1002 - p4s8x_x2.zip
・「PR-DLS BIOS」v 1009 - U32009.AWD
244Socket774:03/01/28 19:59 ID:S1gG/+6D
>>241
CUSL2はINT線が8本あります。
IRQが重なってもそれほど問題ないとおもいます。
245 :03/01/28 23:29 ID:MXq7KL0x
>>241
OSの仕様。
246Socket774:03/01/28 23:35 ID:4JcIfSt8
>>244
8本有るからこそ、重ならないように工夫するのだよ。

ママンによっては8本中4〜5本にAGP/PCIスロット、on-boardデバイスを
寄せ集めてあることもあるからな。そういうのは使いにくい。

ちなみに>>241の現象はOS上の話で、ハード側のINT線の割り当て状況と
は一致しない。
その世代のOSとママンで回避するならACPI対応HAL使わないことだな。
IRQスレの記事なんかが参考になると思うぞ。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1005534952
247Socket774:03/01/28 23:45 ID:mHnT+Vfi
3.5インチをAドライブに、5インチをBドライブにして運用してたんだけど、
今回ママンをP4PEに換えたらAドライブしか認識しなくなった。
BIOSでもセカンドFDの設定は消えているし、これも時代の流れなんですかね。
5インチ用コネクタのついたフラットケーブルもとんと見掛けなくなったし。
ちょっと悲しい。
248Socket774:03/01/29 00:06 ID:/y7m+9cV
>>246
多分あんたは理解してるみたいだけど、IRQとINT線の関係をごっちゃにしてる奴がいるみたいだから
244みたいな事書いたんだと思うんだけど。
ヘタレなデバイスでもない限りIRQの重複は問題にならないような。俺も昔は手動でリソース散らし
まくってたけど。
249 :03/01/29 00:13 ID:8YnG4Cxf
まぁ、現状動作に問題ないってことですし。
250 :03/01/29 00:18 ID:8YnG4Cxf
>>247
顧客システム都合でDOSと5inch捨てられない。。
ほんとメンテに苦労してて、早め見切りが一番です。
251Socket774:03/01/29 17:41 ID:pukkQfWw
P4B533シリーズのNEWバイオス・・1014.001が、出ました

P4B533は、製造完了で公式版のリリースはなく
ベータ版だけでの提供になったみたいでつ
252Socket774:03/01/29 19:15 ID:z376lycE
ASUSのマザーってペンティアム3用のケースと電源でも
ペンティアム4が動くようになってるんでしたっけ?
はじめてペンティアム4のマシン組もうと思いまして。
でも今のケースを流用できるのか不安でして。
253Socket774:03/01/29 19:34 ID:+LSl9I/h
電源に関しは田型への変換コネクタあるし、
変換せずに、マザーに直接刺せるものも存在します。(ASUSでは知らないけど
ケースは特殊な形でなければ、問題ないと思われます。
あとは、電源そのものの質だと思われます。
254Socket774:03/01/29 20:25 ID:DIZk1Izf
ASUS Germany
・「A7V333 ACPI BIOS」v1016 beta 02 - 1016__02.zip
・「P4PE ACPI BIOS」v1003 beta 07 - 1003__07.zip
・「A7S333 ACPI BIOS」v1005 final (=1005 beta 03) - 1005.zip
・「A7V8X ACPI BIOS」v1011 beta 09 - 1011__09.zip
・「A7V333-X ACPI BIOS」v1003 beta 07 - 1003x_07.zip
・「P4GE-VM ACPI BIOS」v1003 beta 06 - 1003__06.zip
ASUSTeK Computer
・「P4GE-V Beta BIOS」v 1002.006 - 102p4gev06.zip
・「A7S266-VM Beta BIOS」v 1006.003 - 1006-003.zip
・「A7S266-VM/U2 Beta BIOS」v 1006.003 - 1006u003.zip
・「P4B533 Beta BIOS」v 1014.001 - 1014p4b501.zip
・「P4B533-E Beta BIOS」v 1014.001 - 1014p45e01.zip
・「P4B533-M Beta BIOS」v 1014.001 - 1014p45m01.zip
・「P4BGL-MX Beta BIOS」v 1004.003 - 1004glmx03.zip
・「P4S533-MX Beta BIOS」v 1004.002 - 1004mx02.zip
255Socket774:03/01/29 21:39 ID:rKinpsDl
P3B-FのBIOSageてくれ・・・
256Socket774:03/01/29 22:13 ID:RX0PqBoG
CUSL2-CのBIOSまだぁ?
257Socket774:03/01/29 22:41 ID:z376lycE
>>253
ありがとございます
どうやら新規購入品はマザーとCPUとメモリだけで済みそうです
258Socket774:03/01/29 23:28 ID:bNIEM9yA
A7N8X使ってるBフレッツの奴いない?

うちがそうなんだけど、前使ってたKD7ではコンスタントに40Mbps以上出てたのに
これに変えてから1〜30Mbpsの間をさまよって安定しない。
ていうか平均10Mbps以下なんだけど(´・ω・`)ショボーン

MTUやRWINを変えたりドライバを最新にしたり設定を弄ったり
内蔵を切ってKT7で使ってたNICを使ってみたり逆にNICを外して内蔵のを使ってみたり
いろいろしてるけど相変わらず速度が出ない…

下りはいらないから上りをせめて10Mbpsまで回復して欲しい…
259Socket774:03/01/30 00:50 ID:YhDZpx8P
TUSL2 1GHz Pent.3 WinXP Home

終了オプションクリックしても全く応答しなくなりました
再インストした後も駄目

対策方法を教えてください
260Socket774:03/01/30 00:52 ID:I72JH89a
>>259
叩け。
261Socket774:03/01/30 02:26 ID:E2kRvyGG
>>253
P4PEは直接挿せるコネクタ付きだよ
「ASUS Ez Plug」とかいうらしい
262Socket774:03/01/30 04:27 ID:ZeUtmZVh
>>254
a7s333をliveupdateしました
成功
263Socket774:03/01/30 07:37 ID:NCUNmrf7
>>258
DXでニューファミリー使ってる
http://www.bspeedtest.com/
でルータかまして40Mは出てる
RASPPPoE経由だと70M前後出てる
264Socket774:03/01/30 08:33 ID:VKzo7V+U
>>258
今でもそのKD7だと速度出てるの?
.o○(258の近所にパワーユーザーがいるやかん)
265Socket774:03/01/30 15:55 ID:EJ9WTtCk
AS7333でユーティリティーを使ってもBMPファイルを登録できません。
あれってなにかコツがあるんですか?。

 ちなみにVGAサイズの16色と256色、ペイントブラシで生成したファイルでまう。
266Socket774:03/01/31 01:16 ID:Its+jgJK
ASUS Germany
・「A7V333-X ACPI BIOS」v1003 beta 08 - 1003x_08.zip
・「A7V8X ACPI BIOS」v1011 beta 10 - 1011__10.zip
ASUSTeK Computer
・「Award Flash utility for A7N8X only to update the motherboard flash BIOS (DOS)」 - awdflash.zip
・「NForce2 all in one version 1.16 driver for WinME」v 1.16 - nf2v116_wme.zip
・「NForce2 all in one version 1.16 driver for Win2K」v 1.16 - nf2v116_w2k.zip
・「NForce2 all in one version 2.82 driver for WinNT」v 2.82 - nf2v_wnt.zip
・「NForce2 all in one driver for Linux」 - nf2v_linux.zip
・「NForce2 all in one version 1.16 driver for Win98」v 1.16 - nf2v_116w98.zip
・「NForce2 all in one version 1.16 driver for WinXP」v 1.16 - nf2v116_wxp.zip
・「Silicon Image Serial ATA driver version V1.0.0.22 and Utility V1.0.0.11」v1.0.0.22 - silicon_v10022.zip
・「SpaceLink WL-300 Wireless Access Point Utility Program」v 1.0.0.10 - 300_Utility.zip
・「A7V333 Beta BIOS」v 1016.002 - 1016-002.zip
・「A7V333-X Beta BIOS」v 1003.008 - 1003-008.zip
・「A7V8X Beta BIOS」v 1011.010 - 1011-010.zip
・「P4GE-VM Beta BIOS」v 1003.006 - 1003-006.zip
・「P4PE Beta BIOS」v 1003.007 - 1003p4pe07.zip
・「P4SGL-MX Beta BIOS」v 1003.001 - 1003glmx01.zip
267Socket774:03/01/31 10:25 ID:9nqmvpCV
今更なんだけど、
P4B-266ってWillametteコアって絶対動かないの? P4もワラセレも?
268 :03/01/31 10:58 ID:Sz9gJRqe
>>267
動く。
269267:03/01/31 16:32 ID:V5hpRRg+
>>268
え゛マジっすか。
詳しく言うとP4B266-E rev1.01なんだけど、
P4 1.5GHzと1.6GHzを挿してもBIOS画面でないんだよね。
北森セレ2GHzだと問題なし。なにがおかしいんだろか?
270 :03/01/31 18:49 ID:Sz9gJRqe
>>269
http://www.asus.co.jp/inside/allcontact.htm
http://www.unitycorp.co.jp/support/mail/mailform.php
メーカー問合せ先。直接聞いて確信持って下さいな。

1.5と1.6でダメなのは、何かがおかしいんだろうけど、
仮にsocket423という釣りオチでも、まともな下駄なら動くはず。
271Socket774:03/02/01 00:30 ID:MTgwe3kP
>>258
A7N8X(廉価版)ですが、HTTHで下り48Mでますよ。のぼりは30M程度
でした。
272Socket774:03/02/01 01:15 ID:1cIIkxDw
ショップで箱無V333が\6980で売られてた(Unityのダンボールで10枚)。
ベアボーン用だったとのこと。
273Socket774:03/02/01 02:40 ID:fkqy1VMm
ASUS Germany
・「A7V333 ACPI BIOS」v1016 final (=1016 beta 02) - 1016.zip
・「A7V333-X ACPI BIOS」v1003 final (=1003 beta 08) - 1003x.zip
・「A7V8X ACPI BIOS」v1011 final (=1011 beta 10) - 1011.zip
ASUSTeK Computer
・「A7N8X BIOS」v 1002 - an8b1002.zip
・「A7N8X Deluxe BIOS」v 1002 - an8d1002.zip
・「A7V333-X BIOS」v 1003 - av333x03.zip
274Socket774:03/02/01 17:26 ID:8wRgyg2V
ASUS P4PEで、電源からの供給電圧が低く常にBEEPが鳴ってます。
BIOSでBEEPを無効化する項目ってどこかにありませんか?
275 :03/02/01 18:57 ID:5i0x9/TS
>>274
PC Probeと勘違いしているなら、
Monetor SummaryでItems欄のチェックを外す。
本当の意味でbeepを切りたければ、スピーカとの接続外す。
276Socket774:03/02/01 19:30 ID:zxb7/RFK
>>275
やっぱソレしか無いんですかね。
とりあえず暫定的な処置でスピーカーひっこ抜きました。
レスどうもでした〜
277Socket774:03/02/01 21:51 ID:Bj/1ctMo
時におまいら、P3C-EとDIMMライザーを貰ったんだが、どうすればいいと思う?
因みに今のマシンはDDRだから、RDRAMもSDRAMも持ってない。

1.漢なら黙ってRDRAM使え。
2.漢ならトラブルなんぞ気にするな、安価なSDRAMに汁。
3.天下のIntel様がリコールした製品だ、窓から投げ捨てろ。

2.に鱈下駄だと最強かな?
今のところ1.に傾いている。
278 :03/02/01 22:01 ID:5i0x9/TS
>>277
4. 売って金にする。
P3C-E+ライザーは、
メモリークロックが強制的に100だった記憶。(ちょっと自信なし)
279 :03/02/01 22:03 ID:5i0x9/TS
あと、ライザーかますとレイテンシ増すよ。
280Socket774:03/02/01 23:15 ID:1YKQxw38
>>274
その前に電源変えろ
281Socket774:03/02/02 00:09 ID:nWY00Lqx
>>278
メモリクロックが100になるのは調べたら分かってた。
でも売るのは貰った奴に失礼やわ。

Pen!!!-S+RIMMにしようかな…
282Socket774:03/02/02 08:38 ID:1Mco9/SI
P4S533-MX 売ってね〜 やっぱ OEM 専用なのかな
283Socket774:03/02/02 18:40 ID:O4hbg5i2
CUSL2でP3 733 FC-PGAを使っているのですが、FC-PGA2のものは
使えないのでしょうか?
284Socket774:03/02/02 19:36 ID:wLyno9AY
>>283
そのままではダメ。
下駄履けばok。
ピンマスクという方法もある。
285Socket774:03/02/03 10:16 ID:uMpSllLh
今、A7S333よりA7V333の方が安いんだけど、
その場合A7V333の方が正解??
286Socket774:03/02/03 11:12 ID:UCHpgaYq
正解でもあり、間違いでもある
287Socket774:03/02/03 21:00 ID:O6BbOmh2
キャプチャやらないならA7V333で問題なし
あちこちで安定ボードだと言われてるしね
まぁ、キャプチャするにしても昔と違って大差ないと思うけど
A7S333で注意する点は333MHzのCPUが載らないから将来性がないってことかな

ちなみに自分はA7S333の方が安かったしキャプチャもするからA7S333買ったヽ(´ー`)ノ
288285:03/02/03 21:38 ID:uMpSllLh
>>287
参考になります。
自分はキャプチャは全くやらないと思うので、大丈夫そうですね。
自作初挑戦なんですが、ASUSのM/Bは焼き鳥にならない安全装置みたいのがついてるようで選びました。

ただ、ビデオボードとの相性がでやすいという話も聞いてるのですが、
とにかく安くてモニタに表示させるだけでいいような場合、どんなものが良いのでしょうか?
メーカーなどを教えてもらえると助かります。
289Socket774:03/02/03 21:53 ID:pQ1Rhkod
ちょっとは自分で調べれや
ただ映ればいいんだったら、
500円〜1000円で売ってるような奴片っ端から試して見ればぁ?
290Socket774:03/02/03 22:00 ID:5FP70saZ
すいません、質問よろしいでしょうか。
P4G8X−Deluxeについてですが、
SATAをHDD1台だけで使いたいのですが、Dualでしか使えない、とどこかで見たような気がするのです。
HDD1台でも使えるのでしょうか?

一度この質問をこの板に書いたような気がするのですが、書いていなかったようでした。
もしかしたら白昼夢やデジャヴュでも見たのかもしれません。どこか他の所に誤爆してたら申し訳ありません。
どう調べても書いた形跡がなかったようなので、質問させていただきます。
291Socket774:03/02/03 22:27 ID:nKYFEnjp
>>288
CRTならRadeon無印辺りが良いかと。
Rageだと2Dでも速度に不満を感じるかも知れない。
相性が心配なら新しめのを。(9000辺り)

液晶をDVIで使うなら、DVI端子の付いているボードならGF系でも良い。
的は高いし、Sisは…
292Socket774:03/02/03 23:05 ID:nNuMSHPM
 P4G8Xに1G×4メモリのっけるマシン組もうとしています。
P4G8Xで1G DDR動かされた方いましたら
メモリのメーカ 品番教えてもらえんでしょうか。
(動作確認情報などありましたら お願いします)
293Socket774:03/02/03 23:06 ID:4ID2ZvNT
       ,,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,
     /、 |l|l l|l| / ゙ヽ、_
    /  、ヾヾ川川 //  ヽ
   / ミン゙        ヾニ ヽ
   /;;::           :::;;;;  |
  /彡:           :ミニ l
  | 彡,.三ニ=、  ,.=ニ三、 :ミ三 |
  ヽ /シ.-ー .;  :.. ー-,ッ ヾ ,.l
    i   ̄ _{  }__  ̄   Y l       __________
    ヽ  ,.`-、_,-‐'ヽ、  / } 〉     /
    i`‐'/ ,=ニニ=、 ー  i_/     | HAHAHA ,山田くぅ〜ん
     i i <     > ;  |     <  >>1さんの座布団みんな
     ヽヽ `ニニニ' /  /       |          もってちゃぇ〜
      ヾ、_`  ´ ノ_,/        \
          ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
294Socket774:03/02/03 23:14 ID:uxShmPmB
>>293
よく似てるね。
AA職人はすごいや
295Socket774:03/02/03 23:16 ID:uxShmPmB
くそー、sageるつもりでメール欄に「さげ」って
打っちゃったのをDELキー連打したつもりが、
リターン連打しちゃったよ。もう
296Socket774:03/02/03 23:17 ID:uxShmPmB
うう
297Socket774:03/02/03 23:43 ID:2CIPcMtU
ASUS Germany
・「A7N8X ACPI BIOS」v1002 final - 1002c.zip
・「A7N8X Deluxe ACPI BIOS」v1002 final - 1002.zip
298Socket774:03/02/05 05:25 ID:90ES/h1J
299Socket774:03/02/05 09:42 ID:xUAsto2i
>292さん
動作報告楽しみにしています

日本代理店に問い合わせはだめなん?
300Socket774:03/02/05 16:21 ID:bGlxry2X
TUSL2MLA使ってますが、何か?
301Socket774:03/02/07 11:19 ID:Xp3NdBJk
ところでおまいらこいつの名前を公募してますか?
http://www.uac.co.jp/top_topix/shirouto_shinan/name_koubo.html
302Socket774:03/02/07 13:52 ID:iHAEbIXJ
>>301
ヲタ向けのキャラが気に入らない。
303Socket774:03/02/08 08:19 ID:mSVd4Uyd
P4GE-Vってダメマザーなんでしょうか
P4PEにしとけばよかったかなぁ
VGA飛んだときでも動くようにと思ってGEにしたんだけどgigabitやraidついてねぇとかよく見るとかいてあるし

衝動買いはダメね…
304Socket774:03/02/08 10:42 ID:gnqBSIEW
簡易な自宅サーバ用に旧型のP2B、P3B辺りを買おうと思うのですが、
Fがいいんですけど、やっぱり高いしなかなか無いんです。

他の型番でも低スペック鯖目的なら大して変わらないでしょうか?
305Socket774:03/02/08 18:42 ID:pxQaIySR
>>304
探し回れ、どこかにある。

で、どこ在住?
日本橋にならあったよ>P3BF
306Socket774:03/02/09 17:29 ID:TZG0Ebcj
SiS746FXママンがでたらa7s333一気に安くなるのかな
307うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :03/02/09 17:39 ID:EFiFX/1v
>>301、ハマ・カーンっと、フォウムラサメっぽいから、
間取った名前で良いと想われ。
308うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :03/02/09 17:41 ID:EFiFX/1v
もしくは、きりさきよしこ。漢字で書くと霧崎淑子。こんな感じ?
いや、何故か、今、あたまにっぱっとうかんだ。
309Socket774:03/02/09 19:51 ID:Naindzz7
液晶スレで聞いた方がいいのかもしれませんが、
SHARPのLL-T1610WをDVI接続にしたいので、相性のいいVGAの候補がありましたら
いくつか挙げていただけませんか?

ママンはP4B266-Cで、現在はアナログ接続です。
DVI用のケーブルは既に持っています。

予算は1万前後といったところでしょうか。
310Socket774:03/02/10 02:02 ID:Qjlg+2FU
DDRで組み直したいんですが、最近オススメマザボってあります?
どこいってもAsusはオススメ出来ないって言われて困ってます。
311Socket774:03/02/10 02:08 ID:BvElZ2ir
>>310
お勧めできないって言われてその理由は聞いたのか?
オマエのようなやつは自作止めたほうがいいよ。メーカー製にしときな。
312Socket774:03/02/10 02:08 ID:H6WzZlst
>>301
「うさだ萌子」にしようや。
313Socket774:03/02/10 02:13 ID:5uhJQYhm
>>310
A7N8Xdeluxe使ってるけど、これは一応お勧めしても良さそうな気はする。性能的にも問題
ないし、これといって弱点もないと思うし。
でもお勧めされてないんなら他のメーカから選べばいいんでわ?とか思ったりもするんだけど。
ASUSから選ばなきゃいけないようなこだわりでもあるわけ?最近はASUS以外のとこも結構
しっかりしてると思うし、最近のASUSってイマイチなきもするし、あえてASUSのから選ぶ必要
は感じないけど。自分の欲しいと思う機能を実現できるものを選べばいいんじゃないの?
いまどきのマザボなら逆にDDR以外でって選択肢の方が少ないんだし。
314Socket774:03/02/10 03:17 ID:d+L6pxqu
12V端子とEZPlugって同時にさすといいの?
315310:03/02/10 05:58 ID:Qjlg+2FU
>>313
ありがとう。
316Socket774:03/02/10 12:47 ID:uMEvT4il
>>314
二穴同時挿入なんてマニアックなことはお勧めできない。

つうか、マジで片方だけにするべし。
317Socket774:03/02/10 13:13 ID:MeXxmmPA
A7S333に真皿1700+を載せてます。
FSBがあまり上げられないので、倍率でCPUクロックを稼ぎたいのですが、
12.5倍以上の設定がBIOS画面にありません。
これ以上の設定はできないのでしょうか?
318Socket774:03/02/10 13:50 ID:Wgt0ufvd
>>317
漏れも疑問に思ってた。

A7S333のSiS745のヒートシンクがめちゃくちゃ熱いのですが、
こういう物なのでしょうか?
UDをやっているのですが、手で触っていられないくらい熱くなってます。
319Socket8:03/02/10 14:03 ID:hMUz/TEU
すぐにファンを取り付けないと悲しい結果になります。触って生あったかい程度が普通です。
いろいろな取り付け部分をもう一度差し込みなおしてみましょう。
320Socket774:03/02/10 14:17 ID:u3/rbntK
>>319
即レスありがd
うい、見直してみます。
なんか不安定なのもそのせいだったのかな・・(´・ω・`)
321Socket774:03/02/10 20:26 ID:P76b+S4M
>>317
昨日見たときは20倍位まであったよ、1005です。
322317:03/02/10 23:33 ID:F3XtgU7m
>321
漏れもBIOSは1005ですが、12.5までです。(´・ω・`)
確か1003の時は表示はあったけど、13倍以上にすると実倍率は下がってました。
なんで??
323Socket774:03/02/11 01:21 ID:kCtisbH1
A7S333
今見たら倍率は12.5までしかなかったけどFSBは166まであったよ
166まであればとりあえず十分じゃない?
BIOSはftp.asus.com.twにある1005
324Socket774:03/02/11 04:08 ID:e0gX1/hD
12.5倍以下か13倍以上ってのはCPUのL3によるのでは?
325Socket774:03/02/11 18:48 ID:Pyz4Bjhj
俺のA7S333も触れないほど熱いんだけど、とりあえず問題なし。
しかし、生暖かい程度との噂は聞いていたので心配。
このチップ、BIOSアップで定格166は無理なのかねえ?

ところで、ASUS台湾ページ、ものすごく重くない?
リンクを辿る度に1分くらい待ちが入るんだけど。
326Socket774:03/02/11 21:00 ID:ON6l8bXw
cubx使ってるんだけど、cmdのドライバがインストールできません。
Win98ではasusのHPからダウンロードしたzipファイルの中にあるexeファイルを実行すればできたんだけど、
Win2k用のドライバには、exeファイルが入ってないから、どうしたら良いのかわかりません。
誰かよろしくお願いします。

asusのページものすごい重かったです。
327Socket774:03/02/11 21:15 ID:zWbtFywQ
A7S333の745chipに付いてるヒートシンクはずしてグリス塗り直しましょう。
こてこてに塗ってあるから。
横に、FAN用と思しき電源コネクターのパターンあるから、ピンでも立てて、
ファンまわしてやってくれ。
まあ、ECSの事務系両面テープも酷いけど。
SiSの南北一緒くたChipsetは、どれも熱い。
まあ、昔から結構熱めだったから。
328Socket774:03/02/11 21:25 ID:n1XodTCq
>318
漏れの745はずーっと触ってると「あ〜、暖かい」ってとこかな。

>323
PCIが1.4倍くらいOCになるんで、HDD類がとても不安。

>324
どうもそうみたいね。
L3弄ったら13倍以上で可変にできるんかな?
329320:03/02/11 21:43 ID:lwTsZ8e2
>>326
デバイスマネージャで不明なデバイスかそれらしいデバイスの
ドライバの更新、解凍したファイルのディレクトリ指定。

>>328
う・羨ましい。
チップのヒートシンクだけじゃなくて周りの基盤まで熱くなってた・・。

チップヒートシンクを押さえているプラスチックがペンチを使っても
外せなくてそれをニッパーで切りました。
チップとヒートシンクには白いグリスがこれでもかと塗られてた。
それにヒートシンクには両面テープのようなものも着いていました。
アルファで注文した3.5cm角高さ2.5cmのファンレスヒートシンクに取り替えてみます。
330Socket774:03/02/11 21:50 ID:ON6l8bXw
>>329
とりあえず、そのやり方で「CMD PCI-0648 Ultra DMA IDE Controller」と出てきてるんですけど、
ベンチマークとったら、ドライバ入れる前と、まったく変わってないんですよ。
Win98の方が2倍くらい早い、体感でも1.5倍は早く感じる。

Win98では「プライマリ IDE チャンネル」と「セカンダリ IDE チャンネル」に、違うドライバ(?)が入ったと思うんですけど。
331329:03/02/11 22:37 ID:lwTsZ8e2
>>330
NTFSとFATによっても変わりますけど。
Windosws2000のサービスパックは当ててますか?
CMDのPCI-0649の場合は下記のようなデバイス構成になるようです。
ttp://www.limber.jp/tomo/data/PCI-0649.html
これ以上詳しくは、分かりませんけどディスク関係のベンチマーク結果も
書いた方がいいかと。
332Socket774:03/02/12 00:05 ID:ouDZIPcf
>>331
ベンチマークを取ったドライブは同じです、FAT32。
サービスパック3が入ってます。
上記HPを見たところ、構成は同じようです。
そのページから0649のドライバがあるページへリンクされていたので、リンク先で0648のドライバを探してみたのですが見つかりませんでした。

とりあえず、ベンチ(HDBENCH)の結果ですが、上がWin98で下がWin2kです。

OS Windows 98 4.10 (Build: 1998)
HDC = CMD PCI-0648 Ultra DMA IDE Controller
HDC = Primary CMD Ultra DMA Bus Master IDE Controller
HDC = Secondary CMD Ultra DMA Bus Master IDE Controller

Read Write Copy Drive
37399 31468 24857 C:\100MB


OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 3
CMD PCI-0648 Ultra DMA IDE Controller
プライマリ IDE チャネル
Maxtor 4R120L0

Read Write Copy Drive
39008 15801 3859 C:\100MB

リードだけは2kが98を上回る値を出していますが、98でドライバを入れる前はリードだけが90000を超える数値を叩き出していました。
あと、98のデバイスマネージャで「Primary CMD Ultra DMA Bus Master IDE Controller」のプロパティでPIO, DMA, UDMAのどれかからか選べたのですが、2kではPIO, DMAのどちらからしか選べません。

どなたか、些細な情報でも良いので教えてください。
333 :03/02/12 09:36 ID:6bngpmAF
>>332 (>>326)
> exeファイルが入ってないから、どうしたら良いのかわかりません
この時点でドライバのあてかた知らない初心者か、と放置していたが一応1レス。

NTFS、WinXP、815EPのATA100でIAA2.3.0.2160と条件はまったく違うが、
HDBENCH 3.30での4R120L0なら 35000 35000 10000 前後だった記憶。CMDは忘れた。

CUBX、Win2K_SP3、FAT32、CMD PCI-0648配下のMaxtor 4R120L0にシステム置いて
80芯使って、ReadはまともだがWriteとCopyが満足できないってこと?

BIOSは1006以上に上げてあるのか?、デュアルブートとかしてないか?、
メモリやCドライブ少なくないか?、デフラグしたか?、CPU負荷は?、程度か。。
あと、> リンク先で0648のドライバを探してみたのですが見つかりませんでした。
>>331氏ご紹介0649のWinNT DryをDLしてreadme.txt読んだ?(Win2K IDE Dryも気になる)
334 :03/02/12 09:40 ID:6bngpmAF
↑、815EPかつFSB133だから余計混乱しそうな気もするが参考で。
335Socket774:03/02/12 21:35 ID:l4RYl8S6
A7S333に真皿1700+を載せて133*12.5倍で使ってます。
何かの拍子にいきなりリブートがかかるんですが、これって電源が原因なんでしょうか?
OSはXPpro、メモリ256M 2700CL2.5、HDD20G1台、CD-ROMとCD-R/RWドライブ各1台。
カード類はG400とLANのみ、電源はPenII時代の250Wです。
この構成では電源が一番怪しいと思っているんですが・・・。
336Socket774:03/02/12 22:29 ID:Orp/UGPA
トラブッたら定格だろ・・・。
定格に戻しても起きるのかチェク。
一番怪しいのは電源、次にメモリ・CPUの冷却不足。
チップセットのヒートシンクが熱くなってったらそれも怪しい。
337Socket774:03/02/12 23:02 ID:imrUc8kj
初めて書き込みます。P4S333にRADEON9500proを差してPCを起動すると、
CPUのテストに失敗したとのメッセージがスピーカーから流れて
ディスプレイにしばらく何も映りません。5分くらいすると
ビープ音が1回鳴ってBIOS画面が出てきます。CPUのVcore設定が1.800V
と表示されているので、1.500Vにしようとするのですが、1.800V以上
しか設定できません。
いまはPCIにIODATAのGA-NF30/PCIを差して動かしています。
AGPの故障かと思ってRADEON9000、GeForceTi4200を友人から
借りて差したのですが、動きました。
友人のPC(Aopenのマザー)ではRADEON9500proが動きます。
P4S333ではRADEON9500proは動かないのでしょうか。
BIOSVer: P4s1007j
CPU: Pentium4 2.40BGHz
M/B: ASUS P4S333
MEM: PC2700 CL2.5 256MBx2
HDD: Seagate ST380021A
HDD: QUANTUM FIREBALL lct15 30
CDD: PREXTOR PX-320A
CDD: SONY CRX140E
LAN: メルコ LGY-PCI-TXD
VGA: ATI RADEON9500pro
電源:Antec True480
長々と書き込みましたが、解決方法などありましたらよろしくお願いします。
338 :03/02/13 00:39 ID:3xd/rii9
>>337
海外記事でソース元は覚えていないが、
初期の9500proは問題続出で、後期型からまともになったらしい。
PostしなきゃビデオBIOS弄れないし、それで解決するかも不明だが、
まぁ、そういった線で調べてみたら。
339Socket774:03/02/13 00:54 ID:b72/E2Ck
ASUSのA7Proを入手したのですが、Duronの1GHzでは画像が出ません・・・
DSWもいろいろ試したのですが、うまくいきません
どうすればいいのでしょうか?もしくは、どこに行けばわかりますか?
340 :03/02/13 00:56 ID:3xd/rii9
>>339
Duronの1GはMorganだから↓じゃないかな。
http://www.unitycorp.co.jp/support/taiou/detail/duron.html
341Socket774:03/02/13 02:33 ID:qvDZs/jI
BIOSウプすれ
たしかA7PROでMorganは動いたぞ
342337:03/02/13 02:41 ID:RScbkJfP
ビデオBIOSをイジルですか・・・
友人のマザーではこのビデオカードが
普通に動いていたもので・・・
がんばって探してみますです。
343Socket774:03/02/13 03:47 ID:fqUEXimb
前にA7M266を使っていてJumperModeでCPU電圧を変えると
電源ON→CPUの設定→起動→Jumperの設定
となっていてBiosで設定できるマザーに対する利点があまりなかったのですが
これは現在出ているものも変わってないのでしょうか?
電源ON→Jumperの設定→起動
が望ましいのですが・・・。
344Socket774:03/02/13 08:08 ID:iRWYU1i0
>>336
レスどうも。
定格でも起きます。
OSから電源を落とそうとすると、再起動になったりもします。(終了処理中に飛んでる感じ)
CPUはモニタで見ると40℃ぐらいでずっと安定してるし、チプセットも十分触れる温度です。
メモリはバルクなんであまりあてになりませんが1枚だけで一番遅い設定にしてあります。
熱くはなってません。
やっぱり電源かな・・・・。
345Socket774:03/02/13 08:53 ID:FpSJtpZf
>>344
定格でも起きるからOverClockが原因ではない。

なんていかにも自作初心者がいうような言い訳だねぇ。
346Socket774:03/02/13 09:25 ID:4UttA3nk
>>344
memtest86をやってみれ
347344:03/02/13 09:46 ID:iRWYU1i0
memtestはFSB145MHz12.5倍で2時間ほど回しっぱなしにしてましたが、エラーは出てません。
147MHzぐらいにするとエラーが出始めるので、メモリー関係の限界はこの辺りではないかと思ってます。
電源は2個あるんですが、どっちも2.01の古いものなもんでこいつらを一番疑ってます。
片方の電源なんて3.3Vがハードモニタで3.1Vって表示されるし。
予算上電源を更新できなかったんですが、やっぱ換えないとだめみたいですね。
電源買いに逝ってきます。
348Socket774:03/02/13 12:39 ID:+V/8/Chv
ASUS Germany
・「A7V8X ACPI BIOS」v1012 beta 01 - 1012__01.zip
・「P4B533-VM ACPI BIOS」v1007 beta 01 - 1007__01.zip
ASUSTeK Computer
・「P4B533-VM Beta BIOS」v 1007.001 - 07p4gvm01.zip
・「A7V8X Beta BIOS」v 1012.001 - 1012-001.zip
・「P4B533-V Beta BIOS」v 1008.001 - 1008p4bv01.zip
・「P4S533-MX Beta BIOS」v 1005.001 - 1005mx01.zip
・「P4SC-E Beta BIOS」v 1010.002 - 1010ce02.zip
・「ASUS Update V3.45.03 Install Program for Windows 95/98/ME/NT40/2000/XP」v3.45.03
- asusupdt3.45.03.zip
・「L4E SiS Latest VGA driver for Win2000.WinXP」v2.09L - VGA_win2k_xp.zip
・「OrangeWare/Intel USB 2.0 Enhanced Host Controller driver V1.0.3 for Win 98 and win ME」v1.0.3
- owich4usb2v1_03.zip
349Socket774:03/02/13 13:27 ID:QN4ZZwtE
a7v133でCMOSクリアはどうやればいいんですか?電池引っこ抜けばいいの?
350Socket774:03/02/13 19:11 ID:+V/8/Chv
ASUS Germany
・「ASUS LiveUpdate」v3.45.03 - asusupd34503.zip
351339:03/02/14 00:42 ID:skmk6ngB
>>340
ありがとうございます
でも、ネットで色々調べてみたら自己解決しちゃいました・・・
BIOSは1011だったので対応していました
でも、最初起ち上がらなかったのかは、なんでかよくわからないままですが・・・
とりあえずサンクスです
352Socket774:03/02/14 13:11 ID:oxZzfMY3
P4PEのAGP:PCIのクロック固定に関するBIOSのバグ、いつになったら直るのでしょう?
353Socket774:03/02/14 21:10 ID:+Ll9Uy/k
ASUS Germany
・「P4S533-E ACPI BIOS」v1008 beta 02 - 1008e_02.zip
・「P4GE-VM ACPI BIOS」v1003 beta 07 - 1003__07.zip
ASUSTeK Computer
・「P4GE-VM Beta BIOS」v 1003.007 - 1003-007.zip
・「P4S533-E Beta BIOS」v 1008.002 - 1008-002.zip
・「P4SC-E Beta BIOS」v 1010.003 - 1010ce03.zip
・「A7V133 Beta BIOS」v 1010.01b - 1010avu01b.zip
・「A7V133-C Beta BIOS」v 1010.01b - 1010avuc1b.zip
・「CRW-4012A-U BIOS」v 1.1 - CRW4012AU_11.exe
・「CRW-4824A BIOS」v 1.1 - CRW4824A_110.exe
・「CRW-5224A BIOS」v 1.2 - CRW5224A_120.exe
354Socket774:03/02/15 10:32 ID:z2HtU9NR
A7M266を使っているんですが、雷電のXP1700を載せようと思うんのです。
これって大丈夫でしょうか?
少々古いM/Bなんで皆さん知ってらっしゃるでしょうか?
一応XP用のBIOSは提供されているんですが、あの当時のクロックは1200MHzくらいでしたしね。
355Socket774:03/02/15 13:36 ID:iaMNplpN
>>354
サポートページに逝け。ちゃんと書いてある。

しかも雷電ってなんだ?雷鳥か?
さらにXPはパロ、皿、豚だが。
356CUBX:03/02/15 13:57 ID:pXC8k4mj
357Socket774:03/02/15 14:09 ID:H8mg8n1f
P3B-F
BIOSの設定でハードディスクをAUTOで認識するようにしてるが
最近(3年目)起動時に認識失敗するようになった(再起動すれば大丈夫)

電池が足りない? 寿命?
358Socket774:03/02/15 14:14 ID:4v9k6UwZ
     ("゚<>
       ||
  ミミミミミノノ
 ミミミミ(,,゚Д゚) <らいでんだぞ〜
  ミ巛《巛⊃⊃
   ヽノ   |
   ι ⌒u
359Socket774:03/02/15 14:41 ID:85/vSG/e
マザーボード・ASUS CUSL2-M
OS・XP
なんですけどHDDって何GBまで認識(使用)できるの?

360Socket774:03/02/15 19:01 ID:gymzKjQw
ASUS PC Probeっての探してるんですが
どこかにありませんか?
一応サイト内は探したんですけど、検索に引っかからないので
361 :03/02/15 19:21 ID:0vLhqNO0
362Socket774:03/02/15 20:04 ID:gymzKjQw
>>361
ありがと
363Socket774:03/02/15 22:56 ID:z2HtU9NR
ふざけるな!
貴様には聞いてない。
英語のページが読めるかっての。
役に立たないアドバイス有りがとよ。
364Socket774:03/02/15 22:58 ID:z2HtU9NR
>>363>>355に宛てたもの。
365Socket774:03/02/15 22:59 ID:oPEd/ZjG
誤爆?ただのアフォ?
366Socket774:03/02/15 22:59 ID:yWLN/QpL
>>363
>英語のページが読めるかっての。

自作やめれ。どうしてもやりたいなら一人でこそこそやってろ。
367Socket774:03/02/15 23:13 ID:vFZq1iCD
>>366
そこはかとなく同意。
368Socket774:03/02/15 23:15 ID:IupRQPJn
ASUSは今後、価格的に玄人志向を目指す製品ラインを発売するようです。
SIS655, LAN, 6chオーディオ付で初値が1マソ円以下だって。
369Socket774:03/02/15 23:27 ID:z2HtU9NR
>>366
ここは情報を共有するためのもので、
英語が苦手な人間も含めて相互に情報をやりとりするためにあるんじゃないの?
なんのための板なんだよ。
英語が読めないなら止めろって傲慢すぎるね。
お前こそ辞めたらどうだ?
370Socket774:03/02/15 23:34 ID:z2HtU9NR
A7M266はBIOS1007でathlon1700XPが使用出来ます。
今見てきたよ。
371Socket774:03/02/15 23:36 ID:o96HqmU/
>>369
君の場合共有でなくてクレクレ君というわけだが。
知ったか、傲慢、逆ギレ、開き直り。最低な対応というやつだ。
ついでに英語どころか日本語もやばいようだなw
372Socket774:03/02/15 23:38 ID:X3LLYm/t
>>369みたいなヤツは氏ね
http://www.unitycorp.co.jp/support/taiou/detail/athlonxp.html
日本語でもあるんだよ

少しは調べろやゴミ
373Socket774:03/02/15 23:39 ID:X3LLYm/t
遅かった
俺が氏んでくる
374Socket774:03/02/15 23:39 ID:CcAVgLI4
354 :Socket774 :03/02/15 10:32 ID:z2HtU9NR

A7M266を使っているんですが、雷電のXP1700を載せようと思うんのです。
これって大丈夫でしょうか?
少々古いM/Bなんで皆さん知ってらっしゃるでしょうか?
一応XP用のBIOSは提供されているんですが、あの当時のクロックは1200MHzくらいでしたしね。



363 :Socket774 :03/02/15 22:56 ID:z2HtU9NR

ふざけるな!
貴様には聞いてない。
英語のページが読めるかっての。
役に立たないアドバイス有りがとよ。


364 :Socket774 :03/02/15 22:58 ID:z2HtU9NR

>>363>>355に宛てたもの。



369 :Socket774 :03/02/15 23:27 ID:z2HtU9NR

>>366
ここは情報を共有するためのもので、
英語が苦手な人間も含めて相互に情報をやりとりするためにあるんじゃないの?
なんのための板なんだよ。
英語が読めないなら止めろって傲慢すぎるね。
お前こそ辞めたらどうだ?
375Socket774:03/02/15 23:47 ID:z2HtU9NR
>>371
俺の切れは正当な切れですよ。
暴言を吐かれて切れるのが逆切れというのなら、相当病んでいると言わざる得ない。
可哀想な人たちれすね。
それで有意義な情報交換が出来ると思っているわけ?
馬鹿みたいだよ。

>>372
A7M233が載ってないだろが!
376Socket774:03/02/15 23:53 ID:G0gNOCnk
香ばしいね〜
377Socket774:03/02/15 23:57 ID:3E6KYPUp
>>375
有意義な情報交換ですか。なるほど。
では有意義な情報を提供して下さい。
378Socket774:03/02/15 23:58 ID:iaMNplpN
>>z2HtU9NR
なぁ355で漏れがサポートページ逝けって言ってるのに行ったのか?
356は御丁寧にCUBXって書いてるんだから無視すりゃいいのに。

こんなとこで吠えてる暇あったら自分で調べろ。





人にすぐ訊くな。
379Socket774:03/02/16 00:04 ID:3rn94VTo
>>377
情報?
>>370見なさいよ。

>>378
同上
380Socket774:03/02/16 00:16 ID:LHw/sd7U
つか英語が読めなければ自作辞めろなんてAT互換機と呼ばれていた時代から言われ続けているんだが。
381Socket774:03/02/16 01:11 ID:yn3mvmi1
次スレのテンプレに「英語を読めない」はNGワードだと明記してほしい。
クレクレ厨のゴミレスでスレが埋まるのはうんざりだ。
382Socket774:03/02/16 01:16 ID:Ydq/TlT9
辞書片手にがんばれって言ってるわけじゃないしさぁ…
今の時代はWebで翻訳も出来るわけだし。
英語読めなくても読む努力ぐらいはして欲しいもんだ。
383Socket774:03/02/16 02:17 ID:ooiJgDX7
A7S333はやっぱり豚には対応してくれないのかなぁ〜(´・ω・`)
384Socket774:03/02/16 03:01 ID:3rn94VTo
ASUSはドイツだけどさ。
英語なんて関係ないね。
385ASUSは台湾じゃなかったっけ?:03/02/16 08:45 ID:xImvO86s
A7S333は豚に対応していないというよりは、FSB333に対応してないのね。
(あくまで正式対応の話)

ASUSサイトのCUP対応表の豚OKのモデルを見ると、A7N8X、
A7V8X(一部除く)、A7V333-X、A7V333後期リビジョン・・・これらを見ると、
豚に対応というよりはFSB333対応がおのずと豚対応になってるみたい。

A7S333ユーザなら、実質上の対応最上位CPUの2400+がプライスカット
されたので、そっちでしばらく頑張るというのも1つの手。

あーあ、ASUSが746FXモデル出してくれれば、豚2500+とあわせて
速攻買いなんだけどなあ。
386335:03/02/16 12:18 ID:rnSUhyGb
安物ですがPen4&Athlon対応の300Wに交換したら今までがうそのように安定しました。
やっぱあまりケチケチじゃだめってことですね。逝ってきます。
387Socket774:03/02/16 13:12 ID:93oVxUcY
あれ? でもA7S333って2600+にも対応してますよね・・・?
http://www.pc-palette.com/amd_to.htm
2600+ってFSB333MHzのものしかない、はず、ですよね・・・
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20021109/athlonfsb333.html
と思ったら、333MHzと266MHzの2種類出回ってたのか(;´Д`)
今はもうほとんど出回ってなさそうだなぁ(⊃Д`゚)
388Socket774:03/02/16 13:23 ID:aU4CVut8
>>387
もう気づいたみたいだけど、そのとおり。
(しかし、その上のほうのリンクは思いっきり誤解を招く表だなあ)
ここで調べてみ。Query by Motherboardで。
http://www.asus.com/support/cpusupport/cpusupport.aspx
FSB266版の2600+は、一時期に極一部で間違って(?)流通したらしいが
普通には手に入らないよ。385がいっている「実質上の対応最上位CPUの2400+」
っていうのはそういう意味だろ。
FSB266版の2600+、メーカ製PCでは使われているらしいけど・・・。
389Socket774:03/02/16 13:39 ID:sOOrltB9
PCIのもあがらないようなBIOSでないかなA7S333
390Socket774:03/02/16 14:11 ID:93oVxUcY
>>388
おお、本当だ・・・「Athlon XP 2600+(266 MHz FSB)(Model 8)」ってなってますね。
そして、266MHz版は、CPU単体での流通はほぼ皆無だったと考えていいんですね・・・
BIOSのバージョンアップによってコア電圧いじれるようになったりできるんですかね・・・
もし可能ならばOCしてもうちょっとがんがれるのに(;´Д`) 中古でも見つからんよなぁきっと
391Socket774:03/02/16 14:44 ID:aU4CVut8
FSB266版の入手方法なら、ここに詳しく解説があります(w
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1045156907/254-258
392Socket774:03/02/16 15:07 ID:93oVxUcY
>>391
どうもです、手に入れるためには現世代レベルのPC1台かなぐり捨てる覚悟が必要なのですねw
それはともかく、そのスレ読んでるうちに、実際に266MHz版2600+売ってるショップにたどり着きました。
しかし高い・・・これならMPの2600+買ったほうが(対応してるかはともかく)安く済む罠・・・(;´Д`)
393320:03/02/16 22:45 ID:pMhVMCDc
熱かったチップヒートシンクをアルファのUB35-25Bに交換しました。
PAL8045を使っているのでうまいこと風が流れているためか、周りの基盤、
ヒートシンクの真ん中辺りもまったく熱くなってません。(゚д゚)ウマー
9秒ほどフリーズする現象の起きる頻度は減りましたが、直ってない。。。。
まあこれは別のところに問題がありそうなので。

394Socket774:03/02/17 00:56 ID:zkADI/KC
ASUS CUSL2-CのマザーボードのPCの
OSを再インストールしたのですが、
最新のドライバをIntelのサイトにて探したところ、
最新はIntel Ultra ATA Storage Driverは、
Intel Application Acceleratorにて提供と書いてあったのですが、
Application Acceleratorを入れれば、Storage Driverは別に入れなくても
かまわないのですか?

http://support.intel.co.jp/jp/support/chipsets/storagedrivers/ultraATA/index.htm
395Socket774:03/02/17 01:01 ID:zkADI/KC
すいません、文章がおかしかったです。

>最新はIntel Ultra ATA Storage Driverは、
>Intel Application Acceleratorにて提供

 最新のIntel Ultra ATA Storage Driverは、
 Intel Application Acceleratorにて提供

つまり今まではHDDの速度を上げるために、
Strage Driverを入れてたのですが、今は
Application Acceleratorに含まれてるから
ということでしょうか。
HDDベンチで測定する前にApplication Acceleratorを入れてしまって
測定できませんでした。
396Socket774:03/02/17 01:24 ID:DBL1+u8s
>>394
名前が変わっただけで働きは同じだよ。

ただ、Ultra ATA Storage DriverにしろApplication Acceleratorにしろ、
入れるとCD-Rのライティングソフトなんかでで問題出ることもあるし、
XPとか2000SP3ならATA-100は対応してるから、NTとか95じゃなきゃ
入れなくてもいい気がするけど。、

397394:03/02/17 01:38 ID:zkADI/KC
>>396
どうもありがとうございます。
それと、Strage Driverが問題を起こすのは、
Intel815系+W2Kの環境下でB's Recorderの一部のバージョンをを使用すると
ソフト起動時にフリーズするか、アプリ強制終了がおきるのです。
自分はモロにこの環境だったので、始めはパニックになったのですが、
ちゃんとB'sのWebに載ってました。
B's Recorderのバージョンアップで直りましたが、もし、このように不具合が
出るようであればうかつに入れるのは怖いです。
398394:03/02/17 01:43 ID:zkADI/KC
すいません、自分のOSを書き忘れました。
W2KのSP2です。
あと、再インストのついでにBIOSのアップ(1003→1009)もしたのですが、
AflashはWin98とかじゃないと動かないと言われたのですが、
ちゃんとW2Kでもできました。
今までDOSでやるとは思わなかったので、勘違いしてました。
399Socket774:03/02/17 13:05 ID:PEbbHmwA
>>389
オレもそういうの欲しいんだけど、SiS745ではどうひっくり返っても無理なんかな?>PCI 1/5
166より上は無くてもいいんだけど。
400Socket774:03/02/17 15:58 ID:HkR0TfF+
ASUSTeK Computer
・「A7V8X Beta BIOS」v 1013.001 - 1013-001.zip
・「CUSI-FX (without LAN) Beta BIOS」v 1018.004 - 1018ifxn04.zip
・「CUSI-FX Beta BIOS」v 1018.004 - 1018ifx04.zip
・「CUSI-M (without LAN) Beta BIOS」v 1018.004 - 1018mn04.zip
・「CUSI-M Beta BIOS」v 1018.004 - 1018m004.zip
・「P4B266-C Beta BIOS」v 1006.001 - 1006ddrc01.zip
・「P4BGL-MX Beta BIOS」v 1005.001 - 1005glmx01.zip
・「P4S533-X BIOS」v 1003 - s53303x.zip
・「TUSC Beta BIOS」v 1018.004 - 1018tc04.zip
・「TUSI-M (without LAN) Beta BIOS」v 1018.004 - 1018tmn04.zip
・「TUSI-M (with LAN) Beta BIOS」v 1018.004 - 1018tm04.zip
401Socket774:03/02/17 18:42 ID:4kZ4QAue
>>392
海外通販でも手に入れられたと思うよ。
402Socket774:03/02/17 20:22 ID:rlS2oxhS
未だかつてASUSUpdateというツールを使ってBIOS取得に成功したことがないんだが
これってこういうものなの?
403Socket774:03/02/17 20:51 ID:XBP/vpg0
FTPからファイル落としてローカルで使うものです。
BIOSの更新情報はこまめに報告してくれてるので文句ないだろ。
404Socket774:03/02/18 01:07 ID:R1RV3CiR
おい!BIOSのアップデートに失敗したことのあるヤシ。手を挙げろ!
405Socket774:03/02/18 10:31 ID:RRdCv21M
CUV4X−Dって137GBの壁があるの?
406Socket774:03/02/18 11:12 ID:iUu3ipZG
>>402
俺もずっとダメだったが、先日久しぶりに使ったらASUS Update自体が
自動でアップデートされました。
それ以来普通に使ってる。簡単で安心してBIOS変更できます。
407Socket774:03/02/18 12:57 ID:K7WjpC/c
A7S333使ってるんだけど、BIOSのオンボードサウンド切ってもWindowsで検出しやがる…使用も出来るっぽいし。
初期不良でつか?BIOSは最新の1005です。
408Socket774:03/02/18 13:42 ID:T+nGncTB
A7S333使ってないんだけど、オンボードサウンドはジャンパで切るんじゃないのか?
説明書もろくに見ないで、初期不良呼ばわりでつか?
409Socket774:03/02/18 13:43 ID:GzjYdDsi
>>407
説明書25ページのジャンパは?
自分とこではジャンパとBIOSで無効にしていますが
不明なPCI Deviceが検出されてる。。
410Socket774:03/02/18 14:02 ID:O8rvRjIe
>>409
815Eで同じような経験があるなぁ・・・。
A7S333は意外に音が良かったからオンボードを使ってるんで、その現象には当たってないけど。
411407:03/02/18 14:13 ID:K7WjpC/c
おおお!ジャンパ設定したら切れますた!
今まで6ch→2chの切り替えジャンパだと思ってたよ…
レス、ありがd。長年の悩みが一つ解決した気分だ…

>>408
正直すまんかった…∧‖∧
412Socket774:03/02/18 15:41 ID:Q7aiP694
A7S333使ってるんだけど、AIDA32でSPDが見れないんだけど
これはA7S333の仕様ですか?
413Socket774:03/02/18 17:18 ID:miUPeJVJ
メモリにSPDチップが無いだけだったりして。
なわけないか。
414Socket774:03/02/18 17:52 ID:kaEEXbWW
>>401
海外か・・・海外では結構出回ってたりするんですかね・・・
3マソくらいで買えるんなら考えてみよう・・かな
415Socket774:03/02/18 21:41 ID:KrvwNvOa
>412
俺のA7S333も一緒だ。表示が出ない。
ちなみに、2700CL2.5なのにBIOSでSPDをオートにするとCL2と表示される。
メモリがタコ?
それともA7S333がタコ?
それとも俺がタコ?
416Socket774:03/02/18 22:21 ID:k+m44rhA
ASUSのママンは、AIDA等が弾かれる。
417Socket774:03/02/18 22:21 ID:k+m44rhA
>>415
つまり、ASUSがタコ
418Socket774:03/02/18 23:20 ID:pfo/rTXl
>415
PC2100CL2で動いてるとか
んなわけねーか
419Socket774:03/02/18 23:25 ID:JCGTDMxO
>>416
A7N8Xdeluxeではちゃんと拾えてるみたいだけど・・・。気のせい?
420Socket774:03/02/19 00:23 ID:lofkn5/z
A7S333に変えたところ、画面が一切表示されなくなりました。
HD、DVDのアクセスランプが点きっぱなしになってます。
原因は何が考えられるでしょうか?
421Socket774:03/02/19 01:42 ID:KR3VJBxh
>>420
A7S333に変えたからじゃない?
元に戻せば直るよ。

あるいはもういちどバラして組直せば。
422Socket774:03/02/19 01:50 ID:Qor1p5st
>>420
そういう時は最小構成にして起動チェックをするもんだと思うけど。
423Socket774:03/02/19 19:18 ID:W/XuKTnw
A7M266倍率変更改造済をご使用の方に質問です。
皿XPもパロと同じように倍率変更できますか?
424Socket774:03/02/19 19:37 ID:mUbYU0m0
ASUS Germany
・「A7V8X ACPI BIOS」v1012 beta 03 - 1012__03.zip

ASUSTeK Computer
・「A7N266-VM Beta BIOS」v 1005.005 - 105nvm05.zip

425Socket774:03/02/20 01:01 ID:E2SQrb08
週末はマザーボードBIOSを破壊して豪華商品をゲットせよ!
「ASUS・BIOSクラッシュ大会」開催予定!
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/02/19/641935-000.html
426Socket774:03/02/20 01:39 ID:RAGqcLio
>>425
シャドウROM設定disable
BIOS書き換え許可
純DOS起動
BIOSフラッシュへ向けてChipEraseコマンド発行

でいけそーだなー。
誰かやってみてくれー(w
427Socket774:03/02/20 06:05 ID:U4qbuGx4
秋葉原で、P2B-FかP3B-Fを出来れば新品で
販売してるところは無いしょうか?中古ならP2B-Fなら説明書が
あるので、それでも結構なのですが。
428Socket774:03/02/20 06:40 ID:McrMnNWh
>>427
新品なんかである訳無いだろ。

中古だからって説明書が必ず無いわけでもないし
説明書なんてWebにファイルがおいてあるだろ。
429Socket774:03/02/20 07:31 ID:vNGcn8dd
>>427
じゃんぱらとか祖父地図中古あたりを探した方が早いんじゃ?
お古でいいならうちのP3B-Fくれてやってもいいけどな(藁
430427:03/02/20 07:56 ID:U4qbuGx4
>>428-429
レスありがとうございました。
特に>>429さん。う〜。ほしい〜〜。
431Socket774:03/02/20 07:57 ID:eSiR3u+Q
>>426
単純にBIOS破壊すればいいんだろうか?
それともCDでも復旧できなくなるまで、BIOS壊せばいいんだろうか?
対戦とか言ってるし、たぶん前者かな?
432Socket774:03/02/20 10:54 ID:eSiR3u+Q
ASUSのボードってF8押してもBOOTmenu出てこないのは
仕様ですか?
いちいちBIOS入るの面倒なんだけど。
433Socket774:03/02/20 11:01 ID:DpoDqg5z
F8ってWindowsのか?
そんなのボードと関係ないだろ。うちはふつうに出てる
434Socket774:03/02/20 11:05 ID:3VwHjxh0
>>432
マザーによって押すキーが違うと思うんだけどF8じゃなきゃだめなの?
俺的にはF8はやめてほしいけど。
A7N8Xのキーは忘れたけどK7S5AはESCキーかなんかだった気がする。
435Socket774:03/02/20 11:38 ID:eSiR3u+Q
いや、起動して直後にF8押すとブートドライブの選択メニューが
出ると思ったんだけど。
F8ってのはスタンダードって訳じゃないのか。
じゃぁ何キーなんだろうか?マザーはASUS P4B266-C です。
ちなみにK7S5AはF8だよ。
436429:03/02/20 11:57 ID:JwGqysJ0
>>427=430
じゃ捨てメアド晒して。明日の昼までには返信するから。
間違ってもプロバのメアド晒しちゃだめだよ?hotmailとは
Yahooメール辺りでいいから。
437 :03/02/20 12:14 ID:0urCEs/q
FDDや光学、HDDの優先順選択を1キー呼び出しってんなら普通は無い。
でさ、WinでF8だと修復系で混乱するだろ。デュアルOSの選択なら別話だし。
多分メーカーPCと比較してるんだろうが、F8割り振ってる謎のM/Bが常識外れ。
438Socket774:03/02/20 12:49 ID:0hj3Vgn6
元国産機のPC98x1かよ、ブートドライブ選択メニューって。
ASUSのマザーにはそんな機能は昔からない。
439Socket774:03/02/20 13:28 ID:efI1M5M8
>>435 >>437
ん?HDDにアクセスする直前に Ctrl(Alt or ShiftでもOK)+Esc
で出るメニューのこと?うちのA7V266-Eは出るよ。
440A7S333:03/02/20 14:32 ID:dZEBv+1d
そうか、あれはマザボのBIOSか。
うちも何かの拍子に出た事があって、誰が出してるのだろうと思ったけどw
441439 ◆a7v266GDUY :03/02/20 14:37 ID:tKJ4FE73
ところで、さっきASUSのFTPさまよってたらこんなん出てきたんだけど既出?
時々質問出てくるよね。

ftp://ftp.asuscom.de/pub/ASUSCOM/BIOS/POSTCODE_BEEPCODE/phoenix6.zip
ftp://ftp.asuscom.de/pub/ASUSCOM/BIOS/POSTCODE_BEEPCODE/ami_code.zip
ftp://ftp.asuscom.de/pub/ASUSCOM/BIOS/POSTCODE_BEEPCODE/award451.zip

中はpdfファイルなのでAcrobatReaderが必要です。
442Socket774:03/02/20 16:29 ID:hx/+G2U8
ASUSTeK Computer
・「A7V8X Beta BIOS」v 1012.003 - 1012-003.zip
・「P4BGL-MX Beta BIOS」v 1005.002 - 1005glmx02.zip
443 :03/02/20 16:46 ID:0urCEs/q
>>441
http://www.phoenix.com/japan/support/bios+support/default.htm
http://www.ami.com/bios/
ここにあるものと一緒。
ただし使える部分を要約すると↓が楽だったりする。
http://www.redout.net/data/bios.html
444Socket774:03/02/20 23:01 ID:/H37ZIYM
P4B533-MはNorthwood Pentium 4 2.80GHzに対応していますか?
445Socket774:03/02/20 23:09 ID:ZrPD2UWg
ASUSのママンより優れたものなんてあるの?
446Socket774:03/02/20 23:10 ID:MpRjHklh
447Socket774:03/02/20 23:16 ID:/H37ZIYM
>>446
ソケット 478 P4 プロセッサ Williamette およびNorthwood 2.2GHz+に対応
ってことで「+」ってことは2.80も対応と言うことでよろしいですか?
448Socket774:03/02/20 23:16 ID:NF7+d4bz
P4S333というマザーボードを使っています。
GF4TI4200-AGP128Cのビデオカードを買おうと思っているのですが
このメーカのは良いとか悪いとかありますでしょうか?
449Socket774:03/02/20 23:19 ID:fk2O/6wq
>>444
>>3
http://www.unitycorp.co.jp/support/taiou/detail/northwood.html
まずは過去ログや関連スレを読んでから。
450Socket774:03/02/20 23:22 ID:fk2O/6wq
う、日本語がおかしかった。逝ってこよう
451Socket774:03/02/20 23:24 ID:/H37ZIYM
>>449
あっ、一覧表が・・・。なるほど、>>1しか見えていなかったです。申し訳ない。
対応してまたね。終末辺りに買いに行きたいと思います。
452Socket774:03/02/21 11:59 ID:rN4wYsw6
P4GE-VのBetaBIOS出てたのはいいけど
再起動時にchecksumerror出たのはあせったぞおい

実害はなさそうだけど
453Socket774:03/02/21 16:24 ID:9lL1tZhY
ASUSTeK Computer
・「P4GE-V Beta BIOS」v 1002.007 - 102p4gev07.zip
・「L4E SiS VGA dirver For Win98,WinME」v2.11 - vga_win98_me.zip
・「L4H USB 2.0 driver For Windows 2000」v1.01 - USB20_W2K_101.zip
・「L4H SiS VGA dirver For Win98,WinME」v2.11 - vga_win98_me.zip
454Socket774:03/02/21 19:23 ID:55bzkf1k
KN97-Xというマザーをもらったのですがこれって120GBのIDEのHDDを使用できるのでしょうか?
とりあえずインストールしてDisk Manager 2000でFAT32区画を作成したのですが、98SEのエクスプローラでフォーマットしようとすると500MBとしか容量が出てきません。
これって使えないってことでしょうか?
455 :03/02/21 19:41 ID:LfjMO0oD
>>454
ftp://ftp.asus.com.tw/pub/ASUS/mb/slot1/440fx/kn97-x/
120Gとかいうんで確認してみたが、AWARDだし32G越えHDDは無理っぽいね。
(8.4Gの壁も、一応確認したほうがいいんじゃない?)
456Socket774:03/02/21 20:18 ID:pnCSpvM+
>>8さんと同じ症状ですね。

P4PEでフルオフションにPIC4番5番にモデムとTVボードを付けたら
ハングアップしてCPUfailとか言って画面が表示されなかった。
しかたなくPCI2番3番にモデムとTVをずらして、オプションのIEEE1394
や使わないシリアル、ゲームポートをBIOSで無効にしてやったら嘘のように
CMOSクリアしなくても起動しました。
電源は650Wなんで問題は皆無なんですが。
457Socket774:03/02/21 20:28 ID:dhsUPGJu
650Wかすごいなあ。
暖房器の時代なんだな。
458Socket774:03/02/21 21:06 ID:jxFebq5B
あ!
ASUSのホムペ変わった・・・
繋がらないと思った矢先。
459Socket774:03/02/21 21:14 ID:lC4fmSMz






             ホムペ





460458:03/02/21 21:24 ID:jxFebq5B
というか前からだったか
461 :03/02/21 21:30 ID:7qXmtAnD
>>454
だからDisk Manager 2000だったのか、と読み直して気付く。
欝だ、、が、もはやASUS話題でないと逃げてみる … テスト。
462Socket774:03/02/22 02:01 ID:pzlzs2+Q
>>461
え?そうなんですか?
463Socket774:03/02/22 12:36 ID:Yb4f7HAD
P4G8X Deluxe
ってどうですか?
464Socket774:03/02/22 13:50 ID:G1dNKpiF
>>463
Pentium4に対応してるよ。Athlonは付かない。
465Socket774:03/02/22 19:28 ID:hbuMCljw
BIOSが飛ぶとどうなりますか?
電源入れてもモニタさえ点かない?
466Socket774:03/02/22 20:03 ID:MsvAT+FD
>464
  _、_
( ,_ノ` )bグッジョブ!
467Socket774:03/02/23 00:57 ID:Th3BiWIY
私のPCではAthlonがDuronと認識されるのですが?
どうしたらよいのでしょう。
M/Bはジャンパで設定してます。
468Socket774:03/02/23 01:10 ID:psuqZ6A0
>>467
某Athronスレでは2400以下はズロンらしいぞ。(w

それはおいといて、とりあえずM/BとBIOSリビジョンとCPU書こうよ。
まあどっちみち、マザーの対応状況確認とBIOS最新にUPしる!としか言えないが。
469468:03/02/23 01:12 ID:psuqZ6A0
しまった!Athronなんて書いてるし。もちろんAthlonね。スマソ
470Socket774:03/02/23 01:21 ID:Th3BiWIY
>>468
M/B A7M266
BIOS 1.007 最新です。
Athlon1700XP+
対応状況は確認しました。最新のBIOSでは対応らしいです。
http://www.asus.com.tw/support/cpusupport/cpusupport.aspx

でも、Athlonが実はDuronかも知れないとは!
そう言えば安物のような基盤だった。
471468:03/02/23 01:32 ID:psuqZ6A0
>>468
これなんだけど、パロ1700+だけのサポートだよ。(Model6は旧パロコア、Model8が新皿コア)
最近の1700+は全部皿(偽or真)なので、それじゃないかな?




472Socket774:03/02/23 01:58 ID:Th3BiWIY
>>471
皿って、あのぺらぺらを意味するの?
だとしたらその可能性が高いですね。
新たに対応してくれないかな。
473Socket774:03/02/23 02:12 ID:WbGMIFhz
BIOS、いきなりぶっ壊されちゃったんですねw
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/02/22/642017-000.html
474468:03/02/23 02:21 ID:psuqZ6A0
>>472
・・・ぺらぺらって・・・何?(汗

皿コアについては↓みてくれぃ。
【真皿】AthlonXP1700+〜2400+スレ6皿目【偽皿】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1045821892/1-6

まあ、とりあえず所定の倍率で動いてんなら、(゚ε゚)キニシナイ!!
でもいいかもしれんが。ただ、電圧1.75Vとかかかってそうで怖いな。

>>473
プロの仕事ですね。(w
しかし、最初ってことは並ぶのも最初だったんだろうなぁ。
1週間対策練ったらしいし、気合入りすぎ。(w
475Socket774:03/02/23 04:00 ID:Th3BiWIY
>>474
どうやら私のはmodel8で間違いないですね。
いろいろとありがとう。
でも表示はDuronなんだよな〜
CPU情報表示ソフトだとAathlonなんだけど。
とりあえず、動いてますので気にしない事にします。
今後は、コア電力など適正値に持っていったりいろいろやりたいと思います。
476 f:03/02/23 05:44 ID:+PTd1csY
TV出力端子がついてるのありますか? yasuiyatsu
477 ◆D.jLfVgKwA :03/02/23 07:48 ID:bZGrre4W
A7V8XをWin98で使ってるんですが
USB2.0ドライバだけインストールできませんが。
もしかしたらノーマルのWin98は対応してないとか?
478Socket774:03/02/23 20:24 ID:SkB5OcLA
ぺらぺら…気になる…
479 :03/02/23 23:10 ID:YoQX9pI7
遅レスだけどレスついてあにんで一応。
>>477
そういう認識でいるけど、対応してたら困るんで他に振ってみる。
ASUSTek A7Vシリーズ総合スレ Rev1.03
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1039387447/
480Socket774:03/02/24 08:45 ID:smvYzDJa
マザーボードがご臨終してるかどうかのいい確認方法ありますか?
P2B-Fです。
481Socket774:03/02/24 10:52 ID:XLYtyzcM
P4S533-E/WA/USB2.0(BIOSRev.1007)を使っているのですが時々キーボードロックの状態になります。
症状としてはフロントの電源でOFFにし、その後ONにするとおきています。
背面の電源スイッチを一度オフにすると何事もなく起動します。
キーボードロック状態で電源を落としてもキーボードからの電源ONができるのでコネクタの接触不良とは考えられません。
他のキーボードに取り替えても同じ症状になります。
新旧BIOS(Beta版含む)への更新やCMOSクリア、ジャンパ設定なども問題ないので途方にくれております。
Googleで検索してもASUSサイトでも同モデルでのこの問題についての記載はありませんでした。
電源は下記ケース付属の400W電源ですが、このあたりに問題ありなのでしょうか?
ttp://www.admain.co.jp/product/case/mag2/bl.html
長文スマソ
482Socket774:03/02/24 11:09 ID:yG/ykAvw
>>481
電源タップにいろいろモニターやPC電源をいっしょに刺して使用していない?
自分はPC電源の差込だけ直接ACコンセントか延長ケーブルで直接つないだら
あら不思議ハングが嘘のように治り正常起動になりました。
たぶん電源タップのサジー回路がいたずらしていた思われます。<憶測
483482:03/02/24 11:11 ID:yG/ykAvw
つーか。安物の電源タップはやめたほうがいいね。
484481:03/02/24 11:23 ID:EjP6WcDQ
>>482
即レスどうも。
まともに当てはまってます。
今は出先なのでためせないですが帰宅したらやってみます。
485Socket774:03/02/24 18:04 ID:EIRWvsgp
ASUS Germany
・「P4G8X ACPI BIOS」v1004 beta 13 - 1004__13.zip
・「P4GE-V ACPI BIOS」v1002 beta 07 - 1002__07.zip
・「P4B533 ACPI BIOS」v1014 beta 02 - 1014__02.zip
・「P4B533-E ACPI BIOS」v1014 beta 02 - 1014e_02.zip
・「P4B533-M ACPI BIOS」v1014 beta 02 - 1014m_02.zip
・「P4S8X ACPI BIOS」v1005 beta 09 - 1005__09.zip

ASUSTeK Computer
・「A7N266-VM LAN Driver」v 2.81 - 98_2.81_Ethernet.zip
・「P4SC-E Beta BIOS」v 1010.004 - 1010ce04.zip
486481:03/02/24 18:40 ID:lLtlP027
481です。
やってみましたが、全く改善されませんでした(´・ω・`)
どうやればなおるのやら・・・
487Socket774:03/02/24 18:49 ID:bwO4g1AH
■ BIOSにとって代わる!?
Date: 2003年02月24日 (月)

IntelはIDFにおいて従来のBIOSに代わる"EFI(Extensible Firmware Interface)"
というアプローチを示したようだ。
 EFIは従来のBIOSと違い、GUIの採用やネットワーク機能、それに伴う高解像度モ
ードの採用などが行われている。とくにEFIはこれまでのBIOSと違いC言語でかかれ
ているのが特徴で、一般的なプログラミングツールでも操作可能となっている。
 いまのところIntelはEFI導入を次期IA-32アーキテクチャとなる(Nehalemからか
?)と次世代Itaniumから予定しているようだ。

これASUSで採用キボンヌ、キボンヌキボンヌ
488481:03/02/24 21:12 ID:o/iJ7t+J
481です。
あれから調べているうちにBIOSのbootメニューのother boot deviceの項目がネットワークになっており、どうやらこれが原因になってたようです。
手持ちのLANケーブルで吊ってきまつ。
489Socket774:03/02/24 21:34 ID:ecNjhQIk
>>487
NehalemってC3じゃないのか?
490Socket774:03/02/24 21:56 ID:bwO4g1AH
>>489
それはNehemiah。そういわれてみればどことなく似てるような・・・
491489:03/02/24 22:47 ID:ecNjhQIk
   ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐
492Socket774:03/02/24 22:47 ID:yG/ykAvw
>>488

http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?CategoryCD=0540&ItemCD=054020&MakerCD=10
マザーボード (ASUS) A7N8Xについての情報
jeba さん 2003年 2月 24日 月曜日 03:27
kaad536.airnet.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

困ってます。
電源を入れ、デバイスのチェックをしてる最中にキーボードエラーが出ます。XPのロゴが出る前に、キーボードエラーのために止まります。
2日位前から、突然そのエラーが出始めました・・・。キーボードは、3種類試しましたがどれを使っても駄目です。
システム構成は

OS:WinXP SP1
MB:A7N8X
CPU:1700+
メモリ:M.tec DDR400*2
電源:Silent King 350W

メモリを1枚刺しにしても駄目でした。
どなたか、心当たりある方いませんか?

こんなのがありましたが参考まで
493481:03/02/24 23:30 ID:qM+wAnWU
>>492
情報ども。確かに症状が似てますね。
うちも窓2000ロゴ前にストップしてます。
BIOS設定もう一度見なおして、改善されない場合販売店に相談してみます。
購入一年たってないんでメーカー保障効くでしょうし。
ただ通販だから送料はかかるだろうな(´・ω・`)
494Socket774:03/02/25 00:26 ID:pphjUL+u
今、ASUSのCSUL2-C(chip815EP)使ってるんですけど、CPUを河童ペンIIIの1GHz乗せてます。
そろそろペンIII−Sの1.4GHzにしようかと思ってるんですけど、
ASUSのWebには対応の情報が載ってないんです。
なぜかペンIII1GHz越えの欄が空白になってます。
IntelのペンIII−Sのところには、815EPも大丈夫みたいなこと書いてあったんですけど、
実際はどうなんでしょうか。
495494:03/02/25 00:41 ID:pphjUL+u
※一応BIOSは最新の1009にしてあります。
あと、スレ違いでもうしわけないんですけど、ペンIIIはSがつくとどう違うのですか?
496481:03/02/25 01:01 ID:epiEFsIU
481です。
BIOS確認直後、撃沈しました(´・ω・`)ショボーン
明日販売店に連絡とってみまつ。協力どうもでした。
497Socket774:03/02/25 07:06 ID:vxBv6tVQ
>487
Itaniumは既にEFIだったような気がするけど違ったんか・・・
2年位前に仕様書出たんだっけかな。なんかTCPIP喋れたりして豪華?だった記憶が。
BIOSのやること少なくなって寂しいけどこれも時代かね。

(´-`).。oO(つかEFIっつうとトヨタの電子燃料噴射制御だよなぁ、日本では(w)
498 :03/02/25 08:16 ID:rktRjCLz
>>494
CUSL2-Cと仮定、普通の手段では無理。
頑張ってPen3-Sをクリアできたら、かなりの猛者になれるよ。
499Socket774:03/02/25 08:47 ID:OyI3GXHv
>>465
俺もその状態になって、修理に出したら異常無しで戻ってきた。
で、くみ上げてみると問題なく立ち上がる。。。
なんだったんだろうか?と 思うのもつかの間。
何日かして 起動させようと思っても画面が真っ暗で
モニタのLEDは点滅しっぱなし。信号が届いてない模様。
しばらくほおっておくと、何とか起動。
たまにそんな症状に見舞われます。
500Socket774:03/02/25 08:54 ID:48aGqwdx
500
501Socket774:03/02/25 11:23 ID:54ooFxkw
>>489
俺も言われてみれば似てると思った、逝くな(w
502Socket774:03/02/25 12:50 ID:RWxQPQKv
503Socket774:03/02/25 18:22 ID:b96CytWy
CUSL2でメモリ512以上認識させる方法ないでつか?
504Socket774:03/02/25 18:46 ID:NeqGk9gw
>>503
チップセットの制限なのでどーやっても無理
505494:03/02/25 19:13 ID:aOhjLd1K
>>498
そうですか・・・、諦めてこのまま河童1GHzでいくか、マザボ買い換えるしかなさそうですね。
できるかわからないですけど、ゲタ履いてまではちょっと考えてませんし。
TUSLシリーズの値段でも調べて考えます。ありがとうございました。
506Socket774:03/02/25 19:17 ID:HhywYrsI
おめーら質問です
A7S333でBステコアのサラブレットXPは乗りますか?
507Socket774:03/02/25 19:58 ID:wCXtyNim
>>499
うちの P3B-F でもそうなった・・・。
原因が何なのか分からないのが痛い・・・。
接触不良なのか、コンデンサ等がへたって来てるのか・・・。

メモリ 1GB にしたり、β BIOS のマイクロコードを差し替えたり、
PL-iP3/T + セレ 1.2GHz にしたり、XP Home の OEM 版を買ったり、
オーディオカードを挿してアンプにデジタル出力したり、
NIC を GbE にしたりしてたので、かなり凹んだ・・・。
マザーが復活したところで、いつ死なれるか分からないので、
既存のパーツを使えて、オンボード機能が少なく、
安定した 370 マザーを買うことにした。
ちゃんと動いてる時は彼女にプレゼントする予定だったのだが・・・。
508Socket774:03/02/25 20:36 ID:w4Wt2Uz3
>>506
過(ry
509Socket774:03/02/25 21:06 ID:rzePVi/y
>>506
乗せるだけならな、と釣ってみるテスト。














実際、動く。
510 ◆D.jLfVgKwA :03/02/25 21:30 ID:QthrE2BT
A7V8XのRAID ATAコネクタをただたんに増設用につかいたいのだが
やりかたがわかりません。
511Socket774:03/02/25 21:52 ID:RNrLlWh5
>>475
環境が似てますので報告します。

自分の環境は
M/B A7M266
BIOS 1008 Beta 002-B 
Athlon1800XP+ (AXDA1800DL TSC)

ですが、システムのプロパティーでは
AMD Athlon(TM)XP 2000+
1.53.GHz

と表示されてます、BIOS 1007 にもしてましたが、そのときはDuronで
表示されてました
いづれにせよ、BIOS 上ではAthlonXP 2000+ として表記されとります
たまに倍率が11 に落ちます
規定値で動いていれば問題ないですが しっくりこないっす、
512Socket774:03/02/25 21:55 ID:yd31uBBZ
P4G8XのMicroATXサイズのM/Bってでる予定ありますか?
513Socket774:03/02/25 21:57 ID:q5oAXheG
nForceFX搭載のマザーも出るぞ。
514Socket774:03/02/25 22:14 ID:47wrjeKV
       l
      .`o~
       ‖
    ∧∧∩
   (゚Д゚;) ノ      変身!
  ⊂lヽ/Gl
   | |         ____□□
    ∪∪          l___ |   _  _
                    |l   || ||
                ___l l   .|| ||  _
                 l_____l   / ./ .||_/ /
                        / ./ /l___/
           ___ ____ __     ̄ / |     ___
         /  /   /   l   _/  |__   l__ |
         /   /   /   /ヽ / ヽ   | ヽ    l l___l
        /  /   /   /  ヽ    ヽ  |  ヽ   / /
        ヽ  ヽ   ヽ   ヽ  l     ヽ |   ヽ / /
         ヽ__ヽ___ヽ___ノ  /  ○   ヽ/○  l  ̄ __
            ヽ___(_____/      ___   /   l_____ l
                 \   ヽ     | |  /ヽ    ノ l__l
                  \   ヽ    /   l /  l___ ノノ
                   \  /ヽ    ̄ ̄ /  /  ヽ ̄
                     \/   ̄ ̄ ̄ ̄  / O__/ ア
                      \______○___ノ   ァ
515Socket774:03/02/26 00:05 ID:K9J3vAtm
P4B533-M が何処にも売ってない。ASUSTeK直販みたいなところはないですか?
使わないオンボードには興味ないので、これがいいなぁって思って探したんですが。
516Socket774:03/02/26 00:27 ID:LYAwekXG
今更ながら知ったけど、Intel純正マザーってあったんだな・・・・
517Socket774:03/02/26 01:15 ID:RZf374q5
>>512
メモリの配線が二倍になるから、難しい。
518Socket774:03/02/26 02:31 ID:t0kKG4i0
ASUSで一台組んでみようと思うのですが、

micro ATX
FSB400
PC2700

これくらいのスペックで評判のよいマザーを紹介してください
519Socket774:03/02/26 02:59 ID:uY4NE+R7
評判はあまり聞かないですが悪い知らせが無いってことで
P4GE-VMなんてどうでしょう?FSBは400/533、HT対応済みです。
私は大きい方がよかったのでP4GE-V使ってますけど。

ttp://www.asus.com/prog/spec.asp?m=P4GE-VM&langs=01
520Socket774:03/02/26 03:32 ID:t0kKG4i0
>>519
ありがとうございます
検討してみます <コ:彡
521Socket774:03/02/26 13:53 ID:AdNRv4mW
P4GE-VにAGP8Xのボードを挿したら動きますか?
BIOSは1.01です。
522Socket774:03/02/26 14:54 ID:6J+vauCd
ASUSTeK Computer
・「ASUS nvWDM Capture Driver Support Video-In Function Graphic Cards」v1.19 - nvWDMCapDrv1.19_Update.exe
・「P4B533 Beta BIOS」v 1014.002 - 1014p4b502.zip
・「P4B533-E Beta BIOS」v 1014.002 - 1014p45e02.zip
・「P4B533-M Beta BIOS」v 1014.002 - 1014p45m02.zip
・「P4G8X Beta BIOS」v 1004.013 - 1004-013.zip
・「P4S8X Beta BIOS」v 1005.009 - 1005-009.zip
・「P4SC-E BIOS」v 1010 - p4sce010.zip
・「S1N ASUS Power 4 Gear utility」v 1.07 - PowerGear_V1.07.zip
・「S1N Intel IDESwap utility for WinME」v 1.5 - IDESwap_Win98SEME_V1.5.zip
・「S1N 3D Mail Check Utility for Windows XP/2000/ME」v 1.3 - ChkMail_V1.3.zip
・「S1N ATK0100 driver」v 1043.2.15.24 - ATK0100_WinXP_1043.2.15.24.zip
・「Broadcom NetXtreme Gigabit Ethernet Software for the BCM5702 NetXtreme Gigabit Ethernet Adapter」RELEASE 5.5.8 - 5702_558.zip
523Socket774:03/02/26 18:59 ID:8QB2naK9
>>518
P4GE-VMは、OCするとサウンドが認識されにくくなり鳴らなくなるぞ。
133では問題ないが140くらいから怪しくなる。
定格なら問題は無いのだが。オーバークロックを汁予定ならば
CPUやメモリが耐性あっても、サウンドで上を狙えないので注意が必要だ。
オンボードサウンドで安定させたいなら初めから少しでも高クロックの
CPUを購入したほうが後々良いぞ。
注意汁。
524Socket774:03/02/27 03:57 ID:hj/BI0AO
>>523
御忠告thx!
P4 2.4Bにしようと思っております
525Socket774:03/02/27 07:13 ID:+Av1Kn0m
P4B533-VMについて来るLANは何か不都合情報とかありますかね?
無いならそのまま使用してあるならPCIにLANポートをつけようと思っているんですが。
526Socket774:03/02/27 08:42 ID:Kwn/uXn/
P4B266-Eの起動中に外人の女が何かしゃべってます
名に言ってるんですか?
527Socket774:03/02/27 09:21 ID:LFeim92v
P4GE-Vだと

System completed power on self test.
Computer now booting from the operating system.

と言ってます。どーせならもうちょっと萌えな声の人を
使って欲しいです。 (;´Д`)ハァハァ
528名無しさん@書き込み中:03/02/27 09:50 ID:Cu/Glm84
cuwe-fx(BIOS 10161Β)で40GのHDDにWin98を入れようとするのですが、
IntelのHPから持ってきた810用VGAドライバーを入れると
オンボードのLAN(Intel8255×PCI LAN)のドライバーがうまくいかず黄色い○が
出ます。やはり最新ドライバーよりもマザー付属のほうがよいのでしょうか?
529Socket774:03/02/27 10:21 ID:K+Y22Vby
A7N8X DeluxのOnboard(LAN*2,USB1.1and2.0,Sound,IEEE1394)とAGPのINT割込共有について情報をお持ちの方教えてください。
PCIとSerealATAしかManualに書いてない。Mother上でパターン追ってみたが自信がありません。
A7V8XはManualに記載があったんですがねえ。
530Socket774:03/02/27 12:04 ID:6Djz92Ut
>>524
P4は価格改定で今一段と安くなっている。
もう少しで上位クロックでるから一段と安くなると思われる。
どうせなら、C1コアの2.54Hzを購入汁。
記号を確認して去年の11月以降の生産品を選べ。
PL6EGだ。
安売りはC1では無くB0コアのもあるから注意が必要。

http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1035/10352/1035213695.html

↑みて確認汁。
ネット上では古い2.54は、現在の2.4に劣る
とのベンチ報告もあるくらいだ。
531Socket774:03/02/27 12:54 ID:Fq1HEQIp
>>529
うむ確かに。他は全部詳細に書いてあるのに。
ごまかしてるかな。
多分ぐちゃぐちゃになってると思われ。
EPoX社の8RDA+のマニュアルを見ると面白い。
これと同じ感じでしょう。
532Socket774:03/02/27 12:58 ID:QEcEZKR1
>>527
カツ入れするなら、星一徹の声が良いと思われ。
533Socket774:03/02/27 13:08 ID:7Lsqz5Wb
P4PEではじめて自作したのですが
起動のときに
ハードウエアモニタがエラーを報告しました。
F1、もしくはDelキーで設定画面にいきます
とかでました。
それでF1キーを押すとOSが何事もなく
立ち上がるのです・・・
設定画面や、ASUSの管理プログラムとか見ても
なにも問題はないようにおもうのですが・・
考えられる問題は何でしょうか?

534Socket774:03/02/27 13:22 ID:8t3jJrmG
>>533
ファンの電源をマザーから取ってないから、ファンが止まってるよんと
マザーが警告してきてる。
BIOSでファンの監視を切ればOK
535Socket774:03/02/27 14:43 ID:ifPCt5WX
>>533
自分も表示された
マザーに取り付けた( 電源供給ね ) FAN×2個 ( ケースの前後に付いてる奴 )
回転数の問題で赤く表示してあったから、BIOSで表示しない設定にしたら
問題なくなったよ。

>>534
同じケースで他のマザー使ってもNPなんです
問題ないっすよね ?

536Socket774:03/02/27 15:28 ID:8t3jJrmG
>>535
低回転(静音タイプ)ファンや回転数検知が出来ないファンだったらマザーから
電源をとっても警告がでる時があるよ。

ま、無問題ってこと。
537Socket774:03/02/27 15:44 ID:ewEM53IZ
ASUS Germany
・「P4G8X ACPI BIOS」v1004 beta 14 - 1004__14.zip
・「A7N8X ACPI BIOS」v1002.A final - 1002A_c.zip
・「A7N8X Deluxe ACPI BIOS」v1002.A final - 1002A.zip

ASUSTeK Computer
・「S1A Fix file」v C3 - FirFix.zip
・「S1N INF fix file」v 4.30.1006 - INFUpdate_V4.30.1006_logo.zip
・「S1N Ricon Bay driver on Win2K/XP」v 1.02.04 - Ricon_Bay_Win2000XP_V1.02.04.03_logo.zip
・「S1N Driver for Ricon Bay on WinMe」v 1.22 - Ricon_Bay_WinME_V1.22_logo.zip
・「S1N USB 2.0 driver for WinMe」v 1.0.3.0 - USB2.0_Win98ME_V1.0.3.0.zip
538533:03/02/27 16:24 ID:7Lsqz5Wb
>>534-536
レス、ありがとうございました。
さっそく電源ファンを調べてみたいとおもいます。
539Socket774:03/02/27 20:11 ID:CLKYIq0J
>>527
CDに入ってる日本語音声が中国人で萎える……。
540ファンの回転数:03/02/28 06:59 ID:6EM9YrYv

CPUと電源、ケースファンの回転数を読み込み
1800回転以下だと警告でストップします。
意外に再起動させると大丈夫というケースがありますが
それは熱くなり回転数が上がっているからです。
問題は皆無ですが冷えているときの回転数を1900回転くらいに
合わせればあとは自動制御で加減しますから問題は解決させるでしょう。
541Socket774:03/02/28 15:11 ID:bNRX/Fr/
ASUS Germany
・「P4PE ACPI BIOS」v1003 beta 08 - 1003__08.zip
・「P4T533-C ACPI BIOS」v1010 beta 02 - 1010c_02.zip

ASUSTeK Computer
・「ASUS PC Probe」v2.19.07 - probe21907.zip
・「P4T533 Beta BIOS」v 1010.002 - 1010-002.zip
・「P4G8X Beta BIOS」v 1004.014 - 1004-014.zip
542Socket774:03/02/28 19:59 ID:nZ/MR1Ha
CPUが焼けると、BIOSさえ立ち上がらなくなるものですか?
543Socket774:03/02/28 20:28 ID:tRuoocom
>>542
ちみはCPU刺さないママンでBIOS画面でると思っているのかね?
544Socket774:03/02/28 21:08 ID:wrhT+Cec
>>543
うそ、君みれないの!!
545Socket774:03/02/28 22:00 ID:GhRE6hqr
今、P4PE/LANだけのやつでOCを試みているのですが
定格でFSBを101にしただけでwindowsの保護エラーとでています。
ちなみにOSは98SEです。
メモリがサム寸のDDR266 512×1枚

これは、OSの問題なのでしょうか?

お助けプリーズ
546Socket774:03/03/01 00:00 ID:biaSoFhY
>>542
焼いてみろよ、3000+を。
547Socket774:03/03/01 03:17 ID:er/7PL5R
CPU挿さずに起動すると普通は
「ぷろせっさぁ、のっといんすとーるど」って出る罠。
548Socket774:03/03/01 03:26 ID:AEGNZvHS
>>547
それって普通なの?一昔前なら何の反応もなかったんだけど。ちょっと前のだと
ビープくらいは鳴った気がするけど。時代は進んだねぇ。
549Socket774:03/03/01 21:52 ID:u8BfmFBQ
ちょい質問だけどP3BFってAGP*2に対応してたっけ?
550Socket774:03/03/01 22:18 ID:IMobnZky
去年買ったP4B266-EにP41.6A載せてます。
もうそろそろパワーアップしようと思うのですが、
5万円で30.6Ghz載せるか、同じ値段でママンごと買い換えてアスロン入れるか、
どうしようか迷っています。
ちなみに静音指向です。
551Socket774:03/03/01 22:31 ID:RnMAHA7F
>>549
当たり前だろ。
552Socket774:03/03/01 22:32 ID:RnMAHA7F
>>550
3.06GHzで静音は無理(かなり困難)
553Socket774:03/03/01 23:16 ID:mq8W8gOh
A7S333のAGPドライバって入れたらあかんの?
やたらとOS(XP)が飛ぶんですが?
554Socket774:03/03/02 00:04 ID:B7c5d48I
>>553
XPSP1でA7S333にAGPドライバ入れてるが問題なし。
555Socket774:03/03/02 00:51 ID:LU1caEPB
>>550
揚げ足取るつもりはないが30.6GHzか…
もうPCじゃないな
556Socket774:03/03/02 02:02 ID:/Ngskce2
>>553
ASUSの公式ページにあるドライバじゃないと不都合起きるよ
SiSの公式にある最新のドライバじゃダメ
オレはそれを知らないで何度OSの再インストールを繰り返したことか…
危うく仕事ができなくなるところだったよ
557Socket774:03/03/02 02:22 ID:ury28jEv

え、漏れはSiSの最新ドライバで問題ないんだけどなぁ。
どんな不都合が起きるの?
558Socket774:03/03/02 09:24 ID:89lNHe5G
>>556
使っているビデオカードとOSを教えてくり
自分はRADEON7500とWin2K SP3でATIとSISAGP最新版ドライバで無問題
559Socket774:03/03/02 11:08 ID:PSxRcful
>556
俺の場合、ASUS公式がだめぽ。
OS再インスコしてしばらくOS付を使ってたが、試しにSiSのを入れたら今のところ問題出てない。
調子に乗ってIDEのドライバも入れてみた。(w

560Socket774:03/03/02 11:39 ID:SH1s5qOg
自作サーバーについてご意見を伺いたいのですが

初代  P55 T2P4 / NetWare
二台目 P3BF + Celeron500 + S3VIRGE / Win2K

これで何ひとつ不満なく動きました さて次なのですが?
M/Bでは何がお勧めなのでしょう? 残りは自分で考えます。
ちなみにファイル、プリンタサーバーとしてしか使いません。 
561560:03/03/02 12:18 ID:MetdQQIE
補足です OSはWin2K
前からM/Bは特にサーバー用というのは無いよ、と言われてきましたが
なら売れ筋をどれ選んでも変わりないと言われればそれまでなんですが。
562556:03/03/02 13:23 ID:/Ngskce2
自分の環境はWin2k+A7S333+GeForce2 MX400(AGP)です
これで去年の12月下旬頃に公式ページからDLしたドライバを入れたら
仕事で使う旧式のソフトが操作不能になりますた
その状態で長時間使ってないのでそれ以外に不都合があったかはわかりません

で、Win2kを再インストールしたときに
ASUSの公式から落とせるドライバを入れたらなにも問題なしでした

不都合が出たのがかなり昔のちょっと特殊なソフトなんで
参考にならないかもしれないですけどね
563Socket774:03/03/02 16:32 ID:MULAZcKk
>>560
不満がないなら変える必要はないんじゃない?
564ASUS未経験なのですが:03/03/03 03:10 ID:sWc21at0
どうもお邪魔します。今度ソケット478のPCを一台組もうと思ってます。
P4PE(Audio+LAN)が第1候補なのですが、このマザーボードの安定性・不具合など
ご存知の方はいらっしゃいますか?次の構成で考えてます。
CPU:Celeron2.0GHzを定格使用
電源:P4対応300W キング製
メモリ:PC2700 256MBx2 or 512MBx1
GB:Sapphire RADEON 9000 64MB
HD:Seagate ST380023A
OS:Win2k sp3
他:TVキャプチャボード差す予定。
こんな感じです。もしP4PE(AL)使用中の方いらっしゃいましたら
調子など教えて下さい。フルオプションのやつで少々問題アリとの情報を上で見て
少し不安になってます。
565Socket774:03/03/03 03:48 ID:rd+FroSs
Granite Bay は結構いいかも。
Pen1.8Aでも速くなった気がする。
566Socket774:03/03/04 12:10 ID:ptWR6aRm
お米かsis655チップセットに汁。
どちらもママンとメモリで4万半ばだな。
567Socket774:03/03/04 22:09 ID:EdZmMZ76
ASUSTeK Computer
・「A7V266 Beta BIOS」v 1014.001 - 1014-001.zip
・「A7V266-C Beta BIOS」v 1014.001 - 1014c001.zip
・「A7V266-E Beta BIOS」v 1014.001 - 1014e001.zip
・「A7V266-EX Beta BIOS」v 1014.001 - 1014ex001.zip
・「A7V266-M Beta BIOS」v 1014.001 - 1014m001.zip
・「AP1700-S5 BIOS」v 1004 - 2GBL04.awd
・「AP1700-S5 Intel Network Adapter Driver Version 6.4 for Win2000 of onboard Gigabit LAN」v 6.4 - Win2K_GBL.exe
・「AP1700-S5 Intel Network Adapter Driver Version 6.4 for Netware」v 6.4 - NetWare.exe
・「AP1700-S5 LSI U320 SCSI Driver for Win2000」v 1.08.22 - Win2000.exe
・「AP1700-S5 LSI U320 SCSI Driver for WinNT 4」v 1.08.22 - WinNT.exe
・「AP1700-S5 LSI U320 SCSI RPM Driver for SuSE Linux」v 2.03.00 - mptlinux-suse-2.03.00-0.i386.rpm
・「AP1700-S5 LSI U320 SCSI RPM Driver for RedHat Linux」v 2.03.00 - mptlinux-redhat-2.03.00-0.i686.rpm
・「AP1700-S5 LSI U320 SCSI Driver for NetWare 5.1 & 6.0」v 3.00 - lsimptnw-30000.zip
・「AP1700-S5 LSI U320 SCSI Driver for Unixware」v 1.03.07 - UW10307.exe
・「AP1700-S5 LSI U320 SCSI Driver for SCO Unix」v 1.03.17 - SCO10317.exe
568Socket774:03/03/04 22:10 ID:EdZmMZ76

・「PR-DLS533 Intel Network Adapter Driver Version 6.4 for Netware」v 6.4 - NetWare.exe
・「PR-DLS533 LSI U320 SCSI RPM Driver for SuSE Linux」v 2.03.00 - mptlinux-suse-2.03.00-0.i386.rpm
・「PR-DLS533 LSI U320 SCSI RPM Driver for RedHat Linux」v 2.03.00 - mptlinux-redhat-2.03.00-0.i686.rpm
・「PR-DLS533 LSI U320 SCSI Driver for NetWare 5.1 & 6.0」v 3.00 - lsimptnw-30000.zip
・「PR-DLS533 BIOS」v 1004 - DLS53304.awd
・「PR-DLS533 LSI U320 SCSI Driver for Win2000」v 1.08.22 - Win2000.exe
・「PR-DLS533 LSI U320 SCSI Driver for Unixware」v 1.03.07 - UW10307.exe
・「PR-DLS533 LSI U320 SCSI Driver for SCO Unix」v 1.03.17 - SCO10317.exe
・「PR-DLS533 Intel Network Adapter Driver Version 6.4 for Win2000 of onboard 10/100 LAN」v 6.4 - Win2K_10_100.exe
・「P4GE-VM Beta BIOS」v 1004.001 - 1004-001.zip
・「P4PE Beta BIOS」v 1003.008 - 1003p4pe08.zip
569Socket774:03/03/05 05:15 ID:5d6sZIwz
既出かもしれんが、

FSB800MHzをサポート「P4C800」
・CPU:Socket478 Pentium4/Celeron 3.6GHz
・チップセット:intel Canterwood、ICH5R
・DDRデュアルチャネルサポート(PC3200/PC2700/PC2100)、最大4GB
・AGP Pro/8X 1スロット、PCI 5スロット、Promis 20378コントローラー(RAID)
・ICH5R サポート 2 Serial ATA、6チャンネルオーディオ、IEEE1394、Gigabit LAN(3COM 3C940)

ttp://www.hardocp.com/image.html?image=MTA0NjE5NzcwOTA0WHBwYlA4VW9fMV8xX2wuanBn

ttp://garageoyaji.hp.infoseek.co.jp/TopPage.html

sis655マザー買う予定が、もう少し待ってみようかな・・・
CPU&メモリーは我慢できずに買っちまったんだがどうしょう?
570Socket774:03/03/05 09:14 ID:/Iu4BwIS
残念ながら、このママンはメモリがECC付きなのだな。
購入したメモリはECC無しだろ。
使えないじゃん。 
571Socket774:03/03/05 09:18 ID:/Iu4BwIS
>>569

ttp://garageoyaji.hp.infoseek.co.jp/TopPage.html
↑のカタログのメモリの項目を確認してみろよ。
フラッグシップのキャンタマは厳しいのお。
572うかつもの:03/03/05 12:20 ID:e7v47+Tq
わ〜ん!A7M266のBIOSを1009A7MD.awd(A7M266D用)でupdateしてしもた。
ぴーぴー鳴るだけで起動せえへんようになってもた〜・・・当たり前か・・。
573Socket774:03/03/05 12:31 ID:slHIWttS
>>572
逝ってしまったかい?
殺ってしまったかい?
574Socket774:03/03/05 12:41 ID:Fyd+i6LR
A7V133 1.04 にリテールのXP2000+ (ぱろ)挿した。
動いた。
満足した。
575Socket774:03/03/05 13:10 ID:hHCs2qUK
>>572
餅つけ、そのROMをA7M266Dに挿してA7M266のBIOS入れてやれば
元にもどるぞ。
友だちいるかい? ママン持ってるかい?
576Socket774:03/03/05 15:24 ID:eZSYdiDu
ASUS Germany
・「P4PE ACPI BIOS」v1003 beta 09 - 1003__09.zip

ASUSTeK Computer
・「A7N266-VM Beta BIOS」v 1005.006 - 105nvm06.zip
・「A7V266 Beta BIOS」v 1014.002 - 1014-002.zip
・「A7V266-C Beta BIOS」v 1014.002 - 1014c002.zip
・「A7V266-E Beta BIOS」v 1014.002 - 1014e002.zip
・「A7V266-EX Beta BIOS」v 1014.002 - 1014ex002.zip
・「A7V266-M Beta BIOS」v 1014.002 - 1014m002.zip
・「FreeBSD Driver for the Intel PRO/1000」v 6.4 - freebsd_PRO1000.zip
・「Linux Base Driver for the Intel PRO/1000」v 6.4 - Linux_PRO1000.zip
・「SCO UNIX 5.x Driver for the Intel PRO/100」v 6.4 - SCO5_PRO100.zip
・「OPENUNIX(Unixware) Driver for the Intel PRO/100」v 6.4 - UW_PRO100.zip
・「OPENUNIX(Unixware) Driver for the Intel PRO/1000」v 6.4 - UW_PRO1000.zip
・「Intel Network Adapter Driver Version 6.4 for Netware」v 6.4 - NetWare.exe
・「Broadcom BCM570x Win2000 driver」v 5.27 - Win2K_b570x.zip
・「Broadcom BCM570x WinNT driver」v 5.27 - WinNT_b570x.zip
577Socket774:03/03/05 15:25 ID:eZSYdiDu
・「SiS Integrated Lan Drivers for Windows XP」v 1.16 - LAN-Winxp.zip
・「SiS Integrated Lan Drivers for Windows ME」v 1.16 - LAN-Winme.zip
・「SiS Integrated Lan Drivers for Windows 2000」v 1.16 - LAN-Win2000.zip
・「SiS Integrated Lan Drivers for NDIS」v 1.16 - Ndis2.zip
・「AD1980 SoundMAX Audio Driver V5.12.3533 WHQL for Windows 2000/XP」v5.12.3533 - 1980-W2k_xp.zip
・「AD1980 SoundMAX Audio Driver V5.12.3533 WHQL for Windows 98/ME」v5.12.3533 - 1980-Se.zip
・「L3C/S BIOS」v 0204 - L3H0204A.zip
・「L3D BIOS」v 0112 - L3D0112A.zip
・「L3H BIOS」v 0204 - L3H0204A.zip
・「AP130-D5 ASWM V1.11 for Windows」v 1.1 - Aswm_Win.zip
・「AP130-D5 ASWM V3.1-36 for Linux」v 3.1-36 - Aswm_RH.zip
・「AP130-D5 ASMA V3.15 for Windows」v 3.15 - Asma_Win.zip
・「AP130-D5 ASMA V3.1-33 for Linux」v 3.1-33 - Asma_RH.zip
・「Pundit SiS AGP WHQL Drivers」v 1.11 - Agp.zip
・「Pundit VGA Linux Driver」v1.0 - 650linux.zip
578Socket774:03/03/05 17:40 ID:RCabpfmJ
A7V266-E BIOS 久々に

キタ━━━━ ┌(_Д_┌ )┐ ━━━━ッ!!
579Socket774:03/03/05 17:55 ID:XceeipmX
(´-`).。oO(A7S333もそろそろ来て・・・ホスィ)
580572:03/03/05 17:56 ID:e7v47+Tq
>>575
ありがとん。でもどっちも無い〜。つ〜か、ROMってはずれるの?
581Socket774:03/03/05 18:34 ID:5d6sZIwz
>570
>571
レスありがd 挙げてみるか。
dualママン持ってるもん。でもREG付はPC2100タイプ。
所有DualママンIOのメモリーREG無し(PC2700)でも動作してるから、ASUS
だと過去の実績でREG無し1G搭載までならOKでは?と慰めてみる・・・
PC3200のREG付なんて未発だよね?
折れのPC3200六層基板のWINジェームス盆土なら行けると思うが・・・

いずれににしろ発売もされてないのいで妄想板です。
582Socket774:03/03/05 18:37 ID:8Av3VG/0
WINNBONDチップメモリは、INTEL社のバリデーションとおっていませんぜ!! 
583Socket774:03/03/05 21:16 ID:0s+nu9zS
質問です。
asus P4B266-C を 使ってます。
このマザーでS3のサスペンドからの回復に失敗します。
サスペンドに入ったすぐ後に、復旧すると問題なく復旧できるようなのですが
サスペンドに入ってから、時間が経つと(4・5時間)高確率で
S3からの復旧に失敗します。
サスペンドから休止命令でも出ているのかと思って
OS側の、休止も切ってあります。
でも、やはり失敗します。
メモリの設定は甘くしてあります。
サスペンドに入ったときは電源ランプが点滅しています。

長時間放置した後の、S3がまともに使えないので
解決策知っていたら 教えてください。
584Socket774:03/03/05 21:58 ID:g3NZm/21
>>583
電源に問題がありそうな。
それかビデオカードを変えてみる。
失敗したときエラーメッセージは表示されない?
585Socket774:03/03/05 22:43 ID:v4uHf0+F
ASUSのP4B533-Eを使ってるんですが、Win上でBiosアップデートするASUSUpdateを使って
アップデート中にエラーで終了してしまいBiosが死んだらしく、
次から起動してもBiosチェックサムエラーが出てフロッピーを読み込みに行ってしまいます。
awdflashで書き換えを試みたのですがawdファイル自体を正常なファイルとして認識しません。このような場合もう復旧は不可能なのでしょうか?
586うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :03/03/05 23:01 ID:05zENHXu
A7V8Xの/WA/LAN/1394/S-ATA/R付って、どうよ?
587Socket774:03/03/05 23:07 ID:KUl1XKLE
結構いいよ。 こうやって2chにカキコ出来る。
588Socket774:03/03/05 23:49 ID:0s+nu9zS
>>584
レスどうも
エラーメッセージはないです。
S3の点滅状態から回復しようとしても、画面が真っ暗で
信号が出ていない模様です。
VGAはGe3でRADEONを乗せてみましたが、同じ症状でした。。。

電源はシーソニの300Wなので 確かに足りないようですが
負荷テストで落ちなかったので どうなんでしょ?
まぁ、コールドブート時に電力が旨くいきわたらない可能性は
大きいと思います。
通常の電源オンでもごくたまに失敗することがありますし。。
あぁ訳わからん。
変えの電源買ってきて、もうちょい検証してみます。
589Socket774:03/03/06 01:32 ID:738MGKkr
X
590 ◆FR7VA7v266 :03/03/06 03:53 ID:LeyuYN3F
>>583,>>588

デバイスドライバに問題があると、S3にしたときにスタンバイに
入れなかったり復帰に失敗したりする。
だから、付け加えたものをはずすとうまくいく場合がある。
以前、USB接続のゲームパッドが問題を引き起こしていたという
書き込みがあった。
591Socket774:03/03/06 13:55 ID:lv55zaDW
ASUSがマザーボード新シリーズ「X-Series」の発売を予告
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030308/etc.html#asusx
592Socket774:03/03/06 14:44 ID:goz2kWGM
ケースを開けたりしてOSのセットアップ中に、何故か
バッツンバッツン電源が落ちるようになった。

かなり悩んだが、よく見るとCPUファンが回っていなかった。
マザボはA7S333。 ありがとうC.O.P。 焼き馬回避。

もちろんファンコネクタはきちんと刺していたけどね。
皆さんも、ファンコンは程々に。
593Socket774:03/03/06 16:45 ID:1R4TFDRf
>>591
ttp://www.uac.co.jp/news/daily/030304/xseries.html
ttp://www.asus.co.jp/products/mb/xseries.htm
>Intel系
>P4B266ベースの「P4XP-X」
>P4S8Xベースの「P4S8X-X」
>P4S533ベースの「P4S533-X」

>AMD系
>A7V8Xベースの「A7V8X-X」
Intel系、チップが余ったんですか?
594うさだ萌え ◆HkEgRy0Iso :03/03/06 18:15 ID:4KyT/TVM
>>587、ならば、飼おうかしら?

ところで、BIOSについては、windows上でできるのかな?
595Socket774:03/03/06 19:51 ID:iGRo67c9
>>590
なるほど。
ちょっくら明日の朝S3からの復旧試してみます。
596Socket774:03/03/06 19:55 ID:2cEvOlQw
A7S333のオンボードサウンドの入出力端子って
ステレオミニジャックですよね?カッチリ奥まで
差し込めないので非常に不安定なのですが
こういうもんなんでしょうか?
597Socket774:03/03/06 20:11 ID:tf9NRX8E
>>593
安くて売れ線のものを選んだんじゃないですか?
598Socket774:03/03/06 20:16 ID:4fcUO8YY
ASUSTeK Computer
・「DVD-E616 BIOS」v 2.1 - DVDROME616_21.exe
・「P4PE Beta BIOS」v 1003.009 - 1003p4pe09.zip
・「L3H 3D Mail Check」v 1.0 - 3DMailCheck.zip
・「L3H Check mail」v 1.03 - V103.zip
・「L3H Audio Driver」v 1.09 - V1.zip
・「L3H Aflash」v 2.04 - V2.zip
・「DVD-E616 BIOS」v 2.1 - DVDROME616_21.exe
・「NRL-LS533 Windows 2000 Driver Set v1.00 for Adaptec AIC-7892」v 1.00 - 789xW2K.zip
・「NRL-LS533 ATI Rage XL Display Driver 5.00.2195.4030 for Windows 2000」v 5.00.2195.4030 - WIN2K.zip
・「NRL-LS533 Adaptec FMS v4.0a Service Pack 4 for Windows 2000 & Windows XP」v 4.0a - u160_xp_2000_sp4.exe
・「NRL-LS533 ATI Rage XL Display Driver 4.00.1381.1010 for Windows NT 4.0」v 4.00.1381.1010 - NT4.zip
599Socket774:03/03/06 20:43 ID:fzNJmji5
ASRockブランドも立ち上げたばかりなのに、ちゃんと棲み分け出来るんかなぁ。
600Socket774:03/03/06 22:23 ID:cmgiCMMQ
>>596
漏れは、スピーカーだけしか付けてないですけど、
奥まで差し込めましたよ。
堅くて入りにくいので、止まってしまうところで、
少し力を入れて差し込んでみてください。
601Socket774:03/03/07 00:45 ID:zQT9pI/f
P4G8X Deluxe使ってて気づいたんだが、PC Probeが常駐した状態でSandra 2003 Standard
のMainboard Informationを実行するとファンの回転数とかMB温度がMonitorできなくなる
ときがあるんだがPC ProbeとMainboard Informationって相性悪い? Mainboard Information
を開いたり閉じたりを繰り返してるとかなりの確立でおきるんだけど、うちだけの問題なのかな
この現象おきちゃうとATXのMain電源入れなおさないとPC起動しなくなし、結構気になる
あと、メモリ4枚挿しだとMemory BandWidth BenchMarkでBench取れないんだけどメモリとの相性?
(2枚挿しなら組み合わせ変えてもBench取れるみたい)
602596:03/03/07 00:49 ID:AnVTr7V/
・・・ふー。ほー。こぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ。

ッッッッッッッッッッッッッハァ!!!

>>600
いや、入りました入りました。感謝。
603Socket774:03/03/07 07:42 ID:BE08zNCR

WINDOWS起動中に電源ケーブルを抜き差ししていたら
AsusのA7S266-VMが急にBIOS画面が起動しなくなりました
正常な時は起動直後にビープ音がしていたのですが、
一切音がしなくてBIOS画面も現れなくなりました
どうにか直せないでしょうか?
604Socket774:03/03/07 08:01 ID:C0lB8m9h
まずは自分の頭を直すことから始めた方が・・・
605Socket774:03/03/07 18:28 ID:9yKlCZ6+
>603
あなたの頭のBIOSが飛んでるのでは?
606Socket774:03/03/07 19:16 ID:7jpzSIyb
初めまして
当方、A7A266を使っているものですが、最近プロセッサを
1.1Gのサンダーバードから1700+のAステップサラブレッドに
換装したところ、妙な症状に悩まされています。

電源を入れて起動する際に、必ず2回BIOS画面の
CPUセッティング欄で立ち止まります。
1度目は自分でいじれないはずのCPU倍率が12.5に
表示され、CPUセッティング欄の選択肢はManual・1250・1662
どれを選んだところで再び同じ画面が表示され、
今度はCPU倍率が11、選択肢はManual・1100・1466

この2度の足踏みを経て、ようやくOS起動画面まで
走ってくれます。
それ以降は安定して稼働するのですが・・・
ボードのリビジョンからすればサラブレッドが動けばそれで
よしとするべきなのかも知れませんが、何分無知なもので
自分の知らない何かの設定でこの「足踏み」が解消されれば
それに越したことはありません。
どなたかお知恵を拝借できないでしょうか?

構成
M/B ASUS A7A266 リビジョン1.03 BIOS 1012.003
CPU AthlonXP1700+ (Aステップ、定格動作)
MEM PC2700 512MB * 2
VGA GeForce3Ti200
HDD seagate ST330620A

よろしくお願いします。
607Socket774:03/03/07 19:44 ID:NY0nvXKz
CMOSクリアで、すべて解決する感じ。やった?
608606:03/03/07 20:44 ID:7jpzSIyb
>>607
助かります!
早速試してみます。
素早いお答え、本当にありがとうございました。
609Socket774:03/03/07 21:31 ID:AladXjUr
A7S333にゲフォ2MX400を挿してXPを使っていますが、BIOSのVideoOffをDPMSOffにして
OS側でモニタの電源を切る設定にしても、CRTがサスペンドモードに落ちてくれません。
スクリーンセーバーから画面が黒くなるところまでは行くんですが、そこからCRTの電源
ランプがオレンジにならないんです。
どこか他に設定するところがあるんでしょうか?
BIOSは1005、CRTはNANAOのE55Dです。
別のPCからだとCRTはちゃんとサスペンドします。
610Socket774:03/03/09 16:56 ID:6VuNOEtv
>>609
ゲフォとNANAOの相性です。
デトネタ28.XXぐらい以降のドライバでなります
ゲフォとNANAOでXP使ってる人は皆なってると思う。
家もT-761と2MX400でしばらく悩みました…でも気にしない
611Socket774:03/03/09 18:04 ID:T/bjUrIE
うちのT565とGeForce3Ti200でも同じですね
他社のモニターだと問題なくサスペンドしてくれるので、
NANAO側に問題があることは間違いないと思うだが・・・








シカシNANAOハ認メナイラシイ
612Socket774:03/03/09 18:34 ID:eyeFLnk8
TUSL2-Cのサウンド付きって最近見かけんのぉ。
買い逃しちまったよ。まだ扱っているところって有るか?
613Socket774:03/03/09 20:24 ID:7szYPjku
すいません
A7V333Xつかってるんですが
このawardBIOSって日本語にならないんですか?
614Socket774:03/03/09 20:29 ID:xigHHUCT
>>613
なる
615613:03/03/09 20:39 ID:7szYPjku
>>613
まじっすか
初心者でわからないんです
どうしたらなるんですか?
616Socket774:03/03/09 20:48 ID:tB+73CqP
起動したら「Deleteキー」を押せ。
Biosの「Mainメニュー」画面の言語のところを英語から日本語に選択しなおせ。
勿論Exitメニューで Save Chages で「Yes」だぞ。
でも、やってみるとわかるのだが微妙に変な日本語なので解りにくいんだよな。
617Socket774:03/03/09 21:06 ID:d12v9OyT
ASUSの日本語って、「サーブして退出」てやつですか。
618A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/03/09 21:38 ID:qz+VZiNn
おい、ネットでBIOSのアップデート混んでてリトライばっかじゃねーか。
どうすんだよ、馬鹿ども。
619Socket774:03/03/09 21:43 ID:NBcDluJj
>610&>611
サンクスです。
ゲフォとCRTの相性だったんですか。
まさかそっちが原因だったとは・・・、なんだかなぁ。(´・ω・`)
620Socket774:03/03/09 22:01 ID:xigHHUCT
>>617
翻訳者はバレー好きなんだよ、きっと。

機械翻訳でもあんな訳はでないだろうし…
621Socket774:03/03/09 22:20 ID:Z4KwzwUR
BIOSのマルチリンガル機能って正直そんなに役に立たないよな
難し目の所はほとんど英語のままだし、マニュアル見れば意味わかるしね
622Socket774:03/03/09 22:27 ID:bgonpzIx
>>620
いや、戦闘機好きかもしれんぞ
623Socket774:03/03/09 23:17 ID:vwXtLHDT
>>622
それわSAABかと・・・。
624Socket774:03/03/10 00:11 ID:4qytVnEV
トスしてスパイクだすょ。
625Socket774:03/03/10 14:14 ID:XKAssw/J
つかBIOSメニューって日本語マニュアルで大体分からないですか
626606:03/03/10 14:15 ID:jp8YgFJl
606です。
残念ながらCMOSクリアでも症状は改善しませんでした。
その後なぜかWin2000が立ち上がらなくなり、インストール
し直しをやっておりました。

仕方ないのでジャンパーモードにして、ディップスイッチで
CPUクロックを固定しました。
これで「足踏み」することなく立ち上がるようになりました。

細かくクロックアップしていく楽しみは失われるわけですが、
よけいなことに気をとられないようになっただけ、却って
よかったかもしれません。

こんな話でもどなたかには参考になるかもしれないと考え
まして、まずはご報告までに。
627Socket774:03/03/10 16:23 ID:H2mH9k1b
P4C800ってP4G8Xの後継と考えた方がいいのでしょうかね。
628Socket774:03/03/10 17:17 ID:aw2ghJUA
ASUS Germany
・「P4PE ACPI BIOS」v1003 beta 10 - 1003__10.zip
・「P4GE-V ACPI BIOS」v1002 beta 08 - 1002__08.zip
・「P4GE-VM ACPI BIOS」v1007 beta 01 - 1007__01.zip
・「A7M266 ACPI BIOS」v1010 beta 001-B - 1010d01b.zip

ASUSTeK Computer
・「P4GE-V Beta BIOS」v 1002.008 - 102p4gev08.zip
・「P4GE-VM Beta BIOS」v 1007.001 - 1007-001.zip
・「P4S533-VM Beta BIOS」v 1009.001 - 1009vm01.zip
・「P4SC-E BIOS」v 1011 - p4sce011.zip
・「P4PE Beta BIOS」v 1003.010 - 1003p4pe10.zip
・「P4PE BP Beta BIOS」v 1002.005 - 1002pebp05.zip
629Socket774:03/03/10 17:29 ID:S1EpjJsx
これhttp://www.asus.co.jp/mb/socketa/a7n266-vm/overview.htm使ってる人、ATIのVGAとの相性はどうですか?
630Socket774:03/03/10 20:04 ID:lAkcecqH
A7V8Xです。(もっとも簡素なバージョン)
Athlon XP1800+&WhisperRockIIで常用安定していた状態から、
XP2500+(FSB333)&PAL8045に載せ替えました。
CPU FAN は SANYOの 静音ファン(8cm 109R0812L417)を使用。
載せかえる前には、BIOSを1011に更新しました。
昨日の夜組み替えたばかりですが、いまのところ問題無く動いているようです。

Asus Pc ProbeのMonitorSummaryで、CPU FANの項目に、
CPU FAN BELOW THRESHOLD!!!と点滅表示されるようになりました。
CPU FAN の回転数はほぼ定格です。(パッケージの表示では、FANの定格は1850rpm)
B'z RECORDER5で書き込みしているときで、およそCPUが45度C、マザーは19度で安定。
CPU SPEED は 1833Mhzです。

Pc Probeのsettingsで、CPU Fan Thresholdの項目は、
2200rpm以下の設定ができないようで、このため、
「CPUファンが、(モニタできる回転数の)下限以下で回っているよ!!!」という警告が
表示されているものと思います。(でも、警告出ると気持ち悪いですね。)
631Socket774:03/03/10 20:16 ID:R9V8wCY0
当方TUSL2-Cを使用しているのですが、このマザーボードでPV-Sは動きますか?
一応公式には動かないとされているのですが動くという話を聞いたので。
632Socket774:03/03/10 20:40 ID:dKTP8SHx
633Socket774:03/03/10 21:00 ID:R9V8wCY0
>>632
誘導感謝します。
634Socket774:03/03/10 21:39 ID:0NtvErF4
K7M(赤箱)を使っているのですが、ハードディスクは最大いくつまで増設できるんでしょうか?
OS→Windows98 SE
CPU→550MHz
です。古いパーツですがよろしくお願いします。
635A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/03/10 21:43 ID:q2ikMu3m
BIOSのライブアップデートってずっとビジーで無理?
636Socket774:03/03/10 21:46 ID:YnYgFYQg
BIOSファイルを手で落として手動アップデートしる
Update from Internetはほとんど死んでる
637Socket774:03/03/10 22:18 ID:nJa5LuId
>606
A7A266もってて2NDマシンで使ってるんだがちょっといわくつきで・・・
同じRev1.03のマザーがBIOS画面でフリーズすると思ったら
PS2ポートの辺りにある黄色のコンデンサの1つが異常発熱&ふくれあがって当然修理
買ってから1ヶ月半ぐらい放置しておいたもんだから初期不良交換されずに修理
修理に1ヶ月ぐらいかかってどうも原因不明でRev1.10になって戻ってきた
そいつは1700+問題なく使えるね
Rev1.11からA7A266-Eだから266での最終リビジョンになるからかもしれないけど
638606:03/03/10 22:49 ID:tkOjBLfY
>>637
ほほう・・・リビジョン1.03辺りって、「機能」以前に「造り」にアヤシイ点が
ありってことでしょうか・・・
うーむ。

まあ、このマザーには、これ以上多くは望まない事にします。
一応AthlonXP2400+あたりまで乗る事になっているようですが、
1700+の定格で使えるところまででお役ご免と考えます。

しかし何ですな。
こういうアヤシイ話を聞けるのが楽しいと感じられるのが何とも・・・
自作をしない人たちから見れば、アホに見えるでしょうね。(^^;ヾ
639Socket774:03/03/10 23:02 ID:nJa5LuId
一応メーカーサポートはパロ2100+までっすね
というかマザーのリビジョンが1.10までいくってのがかなり気にかかるところですw
1.11はチップ変わったからEがつくわけですがw
でも魔法使いは速度遅くても安定してるのがいいところですビアなんか中途半端な速度で安定しないときあるしw
640Socket774:03/03/11 00:48 ID:pgjPN5DL
ttp://www.gdm.or.jp/voices.html
P3C800ってなんですか?i820?
641Socket774:03/03/11 00:54 ID:APOxpoiU
>>640
俺今日貰ってきたばっかりだ。
明日もう一冊貰ってこようかな。

でも本当にP"3"C800がでるのも良いなw
642Socket774 :03/03/11 01:20 ID:tVowdiuK
P4GE-Vなんだけど、ATA133には対応してるんでしょうか?
BIOSのアップで対応できるんでしょうか?
どなたか、御教授お願いします。
643Socket774:03/03/11 01:32 ID:K/pdHP4U
その昔P/IP55T2P4って言う俺が自作世界に足を踏み入れるきっかけになった優良なマザボがあったんだけど、
Rev3.04?だったかまで出たのさぁ。
どんどん修正されてって最後には83MHzもサポートしてた気が。もっとも使えるPCIカードが限られてくるんで
あんまり使えなかったけど。TX97-Eも途中てジャンパが増えて83MHzサポートしてたりするし。

いずれASUSのマザボは待てるならこなれて来るまで待つのが良いと思う・・・。
CUSL2はどうしようもないほどに糞だったけど・・・。
644(*゚ー゚) ◆A7V333cJZk :03/03/11 01:38 ID:yuj031zM
>>642
j1115_p4ge-v.pdf (p. xi) によりますと、IDE は UltraDMA 100/66/33 と
なっておりますので、ATA133 には対応していないと思います。

これはチップセットの仕様なので、BIOS での対応はムリだと思うでつ。
確か Intel は ATA133 は支持しないと言っていた気がしますので、
Intel チップセットなマザー(もちろん別途 IDE チップが載ってるマザーは
別ですけど)は ATA133 に対応していないと思われでつ。
645Socket774:03/03/11 02:23 ID:OG4aP4EI
>>643
おいらもT2P4から自作はじめて、今じゃすっかりASUS信者だよ
最初はPentium150を166でこわごわ使ってたような気が・・・可愛いもんだね
646P3C800!?:03/03/11 02:43 ID:1rXhW8mr
http://www.gdm.or.jp/voices.html
「もう遅いけどね」
・・・・・某ショップ店員談
P3C800が載っているASUSのカタログだが、
Intelの圧力により配布が中止されることになったようだ。
ただし、配布が始めってかなり時間がたっているので、
あまり意味の無い処置だろう。
647Socket774:03/03/11 02:55 ID:yI4puRO3
648Socket774:03/03/11 02:55 ID:3VCFEdJa
P4C800じゃねえか
649Socket774:03/03/11 02:56 ID:K/pdHP4U
>>645
P55Cなら伝説といっても良いSLなんだっけ?忘れた・・・。
4x設定を持つ166MHz版MMXPentiumだよ、やっぱり。
こいつに風神を乗せてぶん回すのが夢だった時期も
あったなぁ・・・。結局風神はK6-200を262MHzで廻す
のに使ってたけど。あの頃が懐かしい・・・。
650Socket774:03/03/11 03:24 ID:OT/9Gdl5
651Socket774:03/03/11 05:41 ID:AoempZ8K
>650
最近のM/Bの一番下にあった青いPCIスロットが無くなってますね(´・ω・`)
652Socket774:03/03/11 16:59 ID:q0n0/a+4
A7V8Xでここは気をつけろというポイントありますか?
653Socket774:03/03/11 17:05 ID:J4LqObDq
>>652
8Xに限った事じゃないけど
nForce2搭載マザーはメモリに金かけろっと
654Socket774:03/03/11 17:07 ID:ksaeRgDB
いまだにP3B−Fがメインマシンの俺って・・
655Socket774:03/03/11 17:30 ID:J4LqObDq
>>654
漏れも月曜までpen2だったよ
656Socket774:03/03/11 17:46 ID:Ya95X4Mz
厨な質問ですみません。
P4T-533Cなんですが、PC1066 184ピン 32bitのRIMMは使えるんですか?
657Socket774:03/03/11 17:50 ID:DfHrsH3B
使えません。
16bitのみです。
PC1066-32Pを2枚必要です。
あくまで末尾の「32P」に気をつけましょう。
無い奴は、インテルのバリデーション通っていません。
私としてはSAMSUNGがお奨めです。
KINGSTONのは32Pが無いと思います。お店で見たこと無いです。
658Socket774:03/03/11 17:50 ID:uQKVlOzg
>>654
P3B-Fって意外と使われているよ?メインじゃないけど・・・。
CUSL2-Cから早く脱出したい。
ASUS履歴  P3B-F⇒CUSL2-C。まだまだ若いな、自分
659Socket774:03/03/11 17:53 ID:OigdNL7t
>>658
i815の不条理なメモリ制限のせいでP3B-Fの方が長く使えそうな気がする・・・。
CUSL2もP3B-Fも持ってるけど。
660Socket774:03/03/11 17:59 ID:Ya95X4Mz
>>657
ありがとうございます。探してみます。
661Socket774:03/03/11 18:17 ID:DfHrsH3B
がむばってね。
662Socket774:03/03/11 18:23 ID:j21x0yXg
P3C-Eなんか使ってる漏れって一体…

いや、サブでなんだけどね。
663Socket774:03/03/11 21:05 ID:s4ZcpEDg
こちらでいいのかよくわからないのですが、もしわかる方が
いたら助けてください。
元彼が勝手に作ってくれたP4GE-Vを使ったマシンを使って
いるのですが、調子悪くなってクリアインストール(とり
合えず初期化してOSを入れなおした)をしたら、なぜか
biosの起動の音(女の人がシステムうんちゃらとかいう
声)を含む一切の音が聞こえなくなってしまいました。

 現在デバイスはPCIユニバーサルシリアルバスとか
いうのに「!」がついている以外は全部正常です。
 ASUSの初期画面の音も聞こえなくなったので、こち
らの常駐さんならわかるかも、と思ってカキコしてま
す。
 もしわかる方がいたら教えてくださいー!!

 サウンドはマザーにくっついているやつを使っていて、
サウンドマックスはインストール済みです。
 
664Socket774:03/03/11 21:31 ID:v/KdNFuR
>>663
声がならないのは、BIOSの設定で直る。

!マークは、USBドライバを入れれば消える。
665Socket774:03/03/11 22:00 ID:G6kATYnd
>663
BIOSのアドバンスドメニューの所でI/Oデバイス〜ってのに入って
そこのSpeech POST ReporterをEnabledにすれば直るよ、多分ね
666soketa:03/03/11 23:32 ID:mjxjoTtl
すいません、a7v133なんですけど、1700+乗せたところ、全く安定しなくて、リセットかけないと起動しない状態です。osは、2000と98seです。いま、1700の板へ行ったらこっちへ行くようにいわれたので、どなたか、対応知りませんか。
ちなみに、biosは、1009 ボードリビジョン1.05です。
667Socket774:03/03/11 23:45 ID:v6HC59jx
>664-665
P4GE-V使いの自分を今彼にしてくれたら手取り足取り教えてあげます、
と書こうとしてリロードしたら・・・ ヽ(#`Д´)ノ バーヤ

>663
再インスコしただけならまず大丈夫でしょうけどミュートになったり
してませんよね?
668Socket774:03/03/12 00:03 ID:OCxkwZ/T
>>667
お前ちょっといい奴っぽいな

>>663
いったんBIOSに入ってデフォルト設定をロードしとくと吉
669Socket774:03/03/12 01:47 ID:7kVQND35
>>668
中古/貰い物/ジャンクママンの基本だな。
670Socket774:03/03/12 02:18 ID:m0ZT+5J+
突然の質問で失礼します、現在AsusのTUSL2を使用してるんですがこのマザーって512MBのメモリを一本差しした場合に認識しない等の問題が起きるんでしょうか?
671Socket774:03/03/12 02:38 ID:G/pp4jEB
ここは女性には優しいインターネットですね。
672 :03/03/12 08:11 ID:sOpXwY9s
>>670
512MBメモリについては、
片面仕様はダメで、両面仕様は可能って取説に書いてあるはず。
(見た目両面でも実は片面仕様という、とんでもないメモリもあるが)
673Socket774:03/03/12 09:04 ID:hc75lCct
VIA KT400A にはきょうみないでつか
674Socket774:03/03/12 09:18 ID:2NpboWqC
ASUS社のカタログに関しては、2月号が流通せずにおかしいなぁって思っていたんだよね。
1月号のあといきなり3月号になっちゃっているし。
恐らくICH5の不具合とメモリのECC縛りの件があって流通させなかったんじゃあないだろうか。
P4C800はキャンターウッド、P4P800がスプリングデールの型番だって知れちゃったものね。
まだまだごたつきそうだね。

ttp://www.gdm.or.jp/voices.html

「これとらないと865入れさせてくれないのかな…」
・・・・・某ショップ店員談
i845PEを搭載しながら、独自にFSB800までサポートさせたM/BがAlbatronや
ABITから発売されおり、今後も多くのメーカーから発売予定になっている。どう
やらメーカーはかなりの量のi845PEの在庫を抱えている上にi865のリリースが
間近に迫っているため、その処理に必死になっているようだ。実際代理店はシ
ョップに対し、かなり執拗にそれらの製品の入荷を勧めて来るようだ。

この辺も、ごたつきを象徴しているよな。
675Socket774:03/03/12 14:21 ID:B1kAdbP3
ASUSTeK Computer
・「P4B533-VM BIOS」v 1007 - 1007.zip
676Socket774:03/03/12 18:45 ID:EDBV6QB6
>>672
大変助かりました、両面仕様のようで実は片面仕様というのに気をつけて512MBのメモリを購入しようと思います。
677Socket774:03/03/12 19:06 ID:3cvEHpfj
A7S333Aの情報モトム
678router:03/03/12 19:09 ID:3cvEHpfj
A7S333Aはどうですか?
安定してますか?
おいらは、MSI SIS648 セレ 1.7 使用中
セカンドで アスロンを考えてます。
679Socket774:03/03/12 19:40 ID:5MNtK56S
使用状況
A7S333
Athlon2400+(FSB266)
V-DETA512M(266)
Mr.STONE512M(266)
DeskStar180GXP120GB
OSMe&XP
こんな感じだけどかなり安定してるね
A7V400A7A266
と比較すると
安定性
A7A266>A7S333>A7V400
速度
A7V400>A7S333>>A7A266
ってかんじかなあ
満足度でいうと一番いいかも
680router:03/03/12 20:13 ID:3cvEHpfj
679 thanks
A7S333のグラフィックは32Mか64Mで、おすすめありますか?
681Socket774:03/03/12 20:29 ID:5MNtK56S
とりあえずGF4Ti4200ぐらいで十分だと思うよ
682router:03/03/12 20:41 ID:3cvEHpfj
681 thanks
683Socket774:03/03/12 21:09 ID:HqzSveC4
>>680
ラデ9000
684Socket774:03/03/13 01:55 ID:/cwA7H7d
685Socket774:03/03/13 02:21 ID:fTP9RZxs
最近本家スレの伸びが遅いねぇ。しすに手を出したのがまずかったのかねぇ
686Socket774:03/03/13 04:31 ID:6k/DlmM1
>672
i815はそもそも512MBのモジュール自体使えないという情
報もあるが真意はどうなんだろう。
後期ヴァージョンだとOKとか?
>676
マザーのメーカーで情報を確認した方が良いと思うけど。
687 :03/03/13 10:26 ID:zwiO4qPe
>>686
i810と勘違いしとる予感。
688Socket774:03/03/13 20:00 ID:vwjBO30J
>687
うちのi815は1スロット256までしか対応してないと書いてはいるが
実際はどうなんだろう
689 :03/03/13 20:48 ID:zwiO4qPe
>>688
元の質問者はTUSL系。よって、あなたの謎のM/B情報は参考にならない。
釣りか無知か珍しいM/Bか知りたいんで、正確なM/B名晒してくれる?
ASUSなら取説DLできるから確認してみるよ。

でだ、インテルの815系チップセットの仕様レベルで話すと、
対応メモリチップが256Mビットまで、という認識なら256という数字がでてくる。
256Mビットチップ(32×8)×16で512Mバイト。両面仕様なら載る。
690Socket774:03/03/13 21:38 ID:wYFch8M+
>>686
>>688
(64*4)*16や(64*8)*8つかんで何も知らずに泣いたくちか?
噂を信じこんだり知識の無い経験談ひけらかすと笑われるぞ。

>>689
気を使いすぎ。コテ晒してやれ。板住人なら無駄に噛み付かなくなる。
691Socket774:03/03/13 22:35 ID:d0MoQ+kw
>コテ晒してやれ
なに言ってんのコイツ?
2chが生活の全てなんだろオマエ(プ
そのコテってのがこの後登場ですか?(w
692Socket774:03/03/13 22:51 ID:wYFch8M+
>>691
i815の1スロット256MB制限ちゅうソース晒せよ。
それとも春厨逆切れ、スポットIDで煽りですか。(w
693 :03/03/13 23:08 ID:zwiO4qPe
>>692
憶測と妄想は正しい情報で塗りつぶす、っと。
煽りは放置でまた〜りよろしこ。
694Socket774:03/03/13 23:18 ID:wYFch8M+
>>693
ですな。妄想野郎を納得させるためにTUSL2のマニュアル張りますわ。
ガキでもわかるように日本語のやさしいやつ。(w
http://www.unitycorp.co.jp/support/download/manual/370/tusl2_j.pdf
695Socket774:03/03/13 23:28 ID:N5xCYDHM
A OPEMスレより佐賀って鱈ムカツクカラアゲ
696Socket774:03/03/13 23:39 ID:v+xUVtvw
>>695
下がってるほうがいいよ。厨の爆撃を多少なりとも避けられる。
697 :03/03/13 23:48 ID:zwiO4qPe
HTや豚は高値だし、GWまで大きな変化なさそうだし。
下火は仕方ないかもね。
698Socket774:03/03/14 01:12 ID:hTys6NEy
ASUS Germany
・「P4B533-VM ACPI BIOS」v1007 final (=1007 beta 01) - 1007.zip
・「P4S533-E ACPI BIOS」v1008 beta 03 - 1008e_03.zip
・「A7V8X ACPI BIOS」v1012 beta 04 - 1012__04.zip
699Socket774:03/03/14 04:54 ID:/qSOuej1
>>690-691
登場キボーンヌ
700Socket774:03/03/14 05:22 ID:p+xUoo6r
>>698
新BIOSいれてみますた。
バグ?は直っておらず、ターボでは復帰不能
さらに新しいバグが・・・

私だけ?
701Socket774:03/03/14 05:27 ID:eiotLKvT
              /|
            /  |
           /   |
  ∧_∧  /    |毎日深夜にいろんなスレでご苦労さん
 ( ´_ゝ`)/フーン    |      暇なヤシだな 
 (   つ◎         人
 | | |       ⊂、∧_∧
 (__)_)        (*゚Д゚ )つ>>700
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1043753928/696
702Socket774:03/03/14 05:46 ID:vwMx7KTl
信じてくれないかもしれないけど私じゃないですよw
AbitのMBもってないしw
すげえ、見て驚きますた
703Socket774:03/03/14 07:36 ID:1o3BCka6
ASUSは神のマザーなんです
704Socket774:03/03/14 08:05 ID:Q4HkPp68
あげ
705Socket774:03/03/14 17:31 ID:qtI9HjDB
おいおまえら教えろ、
A7V8X-X買って豚を載せてみたんだけど、スタンバイでS3モードになりません。
スタンバイしてもファンがぶんぶん回っています。
どーにかならないないんでしょーか。
706Socket774:03/03/14 17:35 ID:XR3QJrqp
>>705
おお!! ナイス人柱!!
BIOSに倍率・電圧等のOC機能はちゃんと付いてる?
707Socket774:03/03/14 17:49 ID:hTys6NEy
ASUS Germany
・「A7V8X ACPI BIOS」v1012 beta 05 - 1012__05.zip
708Socket774:03/03/14 18:22 ID:qtI9HjDB
>706 オーバークロック機能は秀逸だと思う。

電圧は0.05V刻みでかなりの範囲で選択できる。上限下限憶えてない。
倍率も13倍以上自由に設定できるのが嬉しかった。メモリPC2100なんで。
今のところ倍率16.5倍、1.7V 2.2GHzで常用中。
当然FSBでのOC機能も付いてる。見たとこOC機能にフルコース。不満はまず出ないんじゃないかな?

>>707 サンクス!!
早速入れてみるっす。
709Socket774:03/03/14 19:00 ID:qoXHtldw
>>708
無印(A7V8X)だと、0.025V刻みだから、若干劣るという事か…
FSB/PCIは固定?

後、>>707はA7V8Xの奴だから、万が一起動できなくなっても知らないよ…人柱?
710706:03/03/14 19:13 ID:XR3QJrqp
>>708
サンクス!!
それさえ分かれば早速俺も買いにいくよ
711Socket774:03/03/14 19:44 ID:CsAcJTw6
ソケAのMicroATXまだ(・3・)?
712Socket774:03/03/14 23:05 ID:IIWr7QqQ
>>692
ftp://download.intel.com/design/chipsets/datashts/29068801.pdf
Integrated SDRAM Controller
-32MB to 512MB using 16Mb/64Mb/128Mb/256Mb
technology

他に言いたいことは?
713Socket774:03/03/14 23:41 ID:Qu8WxLB/

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    |先生!P4SDX Deluxeはいったい
   |いつ販売されるんでしょうか?
   \_____  _______/
       .||     ∨        .||    ||   | :
       .||     .|        ||    ||]   | :  
__[口]_||__◎__| ∩     ||    ||    | :   
_______.∧_∧\| |    ||    ||    | :    
|| ̄ ̄|| ̄ ̄||( ´Д` )//     \   ||   .| ::     
||__||__/     /_|       \.||   | ::   ::   
|| ̄ ̄|| __(     /.. ̄|        \  .| ::   ::
||__|| \ ヽ⊃ ̄ ̄ ̄ ̄\        \| :::  :::
 ̄ ̄ ̄ ||.\_______\        | ::::  ::::
       ||\ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||        | ::::  ::::
       ||   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||\       ^ヽ ::::
        ||            ||  \        `〜
714おかしすぎて腹いてえ。:03/03/14 23:51 ID:zYzZJXLp
>>712
レスアンカー間違えてない? それともネタ?

マジなら既出、墓穴、恥の上塗り。

>>689-690でやさしく噛み砕いてあるから、
ビットとバイトの違い、メモリの構造、英語、ぜ〜んぶ勉強し直しておいで。


晒しage
715 :03/03/15 00:00 ID:KHrufGJW
放置しようよ思っていたが、やっぱり正しい情報の為に。
>>712
そこに書いてあることが、815に1スロット512MB可能の根拠。

>>714
しかし、ホント春だよね。
716Socket774:03/03/15 00:22 ID:VEEaI7lc
>>712
友達に知られたら学校行けなくなるぞ。(w
717712:03/03/15 05:23 ID:KpL2BVAp
((((((((((((((( ;゜Д゜)))))))))))))ガクガクブルブルガクガクブルブルガクガクブルブルj98クガクブルfル
718Socket774:03/03/15 06:37 ID:KHrufGJW
>>712
ASUS友の会にようこそ。
久しぶりに笑ったが、逆切れしない人大歓迎。
719Socket774:03/03/15 12:12 ID:T4sqedh3
TUSI-MはS3に対応していますか?
(マニュアル見てみても載ってなかったので)
720 :03/03/15 13:50 ID:04SHQCrm
>>719
姉妹板のTUSCは、BIOSに項目があるししっかり反応してくれる。
TUSI-Mも同じタイミングでS1問題改善(10.15)したりしていたし、
BIOS上げればSTR設定の項目がPower Menuに増えるかも。
721初心者:03/03/15 23:40 ID:FD3/ULck
P4G8XとP4G8X Deluxeって何が違うんですか?
722Socket774:03/03/16 00:15 ID:QU8jR3iT
>>721
ここ行けば分かる
http://www.google.com/
723Socket774:03/03/16 04:49 ID:WyGkto73
A7V8Xのbios設定
power manegement   user defined
supend to ram 有効で
power up control系の項目は全部無効

スタンバイ(STR3)すると一分位で勝手に復帰しようとして
しかもこけるんだけどなんでか解る人いる?(OSは2K)

電源含めマザー以外は同構成で以前は出来てました
724 :03/03/16 09:51 ID:pcmuEGhG
>>723
メモテストでメモリにエラー無い?、クリーンインストした?
それでもダメなら何かが干渉してるかもしれないから、
不要なものBIOSで切って、PCIとUSB全部外してクリーンインストしてみ。
でSPと基本のドライバ類入れて、アプリを入れる前にS3テスト。
725719:03/03/16 10:12 ID:+A8rh2Ur
>720
ありがとうございます
次のシャットダウンの時にベータBIOS入れて試してみます
726Socket774:03/03/17 21:53 ID:2YLb2iWx
ASUS Germany
・「P4T533 ACPI BIOS」v1006 beta 03 - 1006__03.zip
・「P4T533-C ACPI BIOS」v1011 beta 01 - 1011c_01.zip
・「P4B266-C ACPI BIOS」v1006 beta 02 - 1006c_02.zip
・「A7V266 ACPI BIOS」v1014 beta 02 - 1014__02.zip
・「A7V266-C ACPI BIOS」v1014 final (=1014 beta 02) - 1014c.zip
・「A7V266-E ACPI BIOS」v1014 beta 02 - 1014e_02.zip
・「A7V266-EX ACPI BIOS」v1014 beta 02 - 1014ex02.zip
・「A7V266-M ACPI BIOS」v1014 beta 02 - 1014m_02.zip
・「P4PE ACPI BIOS」v1003 beta 11 - 1003__11.zip
・「P4GE-V ACPI BIOS」v1002 beta 09 - 1002__09.zip
・「P4B533-V ACPI BIOS」v1008 beta 01 - 1008__01.zip
・「P4B533-VM ACPI BIOS」v1008 beta 01 - 1008__01.zip
・「P4S8X ACPI BIOS」v1005 beta 10 - 1005__10.zip
・「P4S8X-X ACPI BIOS」v1003 beta 01 - 1003x_01.zip
・「P4S533-VM ACPI BIOS」v1009 beta 01 - 1009vm01.zip
ASUSTeK Computer
・「A7V8X Beta BIOS」v 1012.005 - 1012-005.zip
・「P4S533-E Beta BIOS」v 1008.003 - 1008-003.zip
・「P4SE/U2 Beta BIOS」v 1009.001 - 1009-001.zip
727719:03/03/17 22:15 ID:uaE5brgA
TUSI-MのベータBIOSの1018.004を入れてみましたが、
BIOSに項目が現れませんでした(´・ω・`)ショボーン
728Socket774:03/03/19 00:46 ID:P3pM0nPJ
http://www.asus.co.jp/products/mb/socketa/a7s333/overview.htm

主な仕様
Intel Pentium 4 socket 478 プロセッサ対応
200/266MHz Front-Side-Bus (FSB)
SiS 745 チップセット
729Socket774:03/03/19 01:26 ID:PmP4UquQ
>>728
激しく性能が悪そうだな、200MHzFSBのPen4
730Socket774:03/03/19 04:47 ID:kDseV4kT
>>729
低発熱で(゚д゚)ウマーの予感w
731Socket774:03/03/19 17:35 ID:+2JYtShZ
ASUS Germany
・「A7M266 ACPI BIOS」v1010 final (=1010 beta 001-B) - 1010d.zip
・「P4B533 ACPI BIOS」v1014 final (=1014 beta 02) - 1014.zip
・「P4B533-E ACPI BIOS」v1014 final (=1014 beta 02) - 1014e.zip
・「P4S8X-X ACPI BIOS」v1003 beta 02 - 1003x_02.zip
・「P4S533-E BIOS」v1008 - 04 Beta - 1008e_04.zip
・「P4S533-X ACPI BIOS」v1005 beta 01 - 1005x_01.zip
・「P4S533-VM ACPI BIOS」v1009 beta 02 - 1009vm02.zip
ASUSTeK Computer
・「A7M266-D BIOS」v 1010 - 1010a7md.zip
732Socket774:03/03/20 02:54 ID:TiKMnwQx
>>731

「A7M266 ACPI BIOS」v1010 final (=1010 beta 001-B) - 1010d.zip
見つからん。。。(´・ω・`)
1008_02b.zipまでしかない

733Socket774:03/03/20 03:58 ID:GEX+xuYZ
>>732
A7M266 は A7M266-D みたいです。
734Socket774:03/03/20 16:08 ID:GEX+xuYZ
ASUS Germany
・「P4T533 ACPI BIOS」v1006 final (=1006 beta 03) - 1006.zip
・「P4B266-C ACPI BIOS」v1006 final (=1006 beta 02) - 1006c.zip
・「A7V8X-X ACPI BIOS」v1004 beta 03 - 1004x_03.zip
ASUSTeK Computer
・「P4S533-E Beta BIOS」v 1008.004 - 1008-004.zip
・「P4S533-MX Beta BIOS」v 1005.002 - 1005mx02.zip
・「P4S533-VM Beta BIOS」v 1009.002 - 1009vm02.zip
・「P4S533-X Beta BIOS」v 1005.001 - 1005x001.zip
・「A7V8X-X Beta BIOS」v 1004.001 - 1004-001.zip
・「L4H BIOS」v 0100 - l4h0100a.zip
・「P4B533 BIOS」v 1014 - 1014.zip
・「P4B533-E BIOS」v 1014 - 1014e.zip
・「P4B533-VM Beta BIOS」v 1008.001 - 08p4gvm01.zip
・「P4GE-V Beta BIOS」v 1002.009 - 102p4gev09.zip
・「P4PE Beta BIOS」v 1003.011 - 1003p4pe11.zip
・「P4PE BP Beta BIOS」v 1002.006 - 1002pebp06.zip
・「P4S8X Beta BIOS」v 1005.010 - 1005-010.zip
・「P4T533 BIOS」v 1006 - 1006.zip
・「P4T533-C Beta BIOS」v 1011.001 - 1011-001.zip
・「A7M266-D BIOS」v 1010 - 1010a7md.zip
735Socket774:03/03/20 18:57 ID:4JGhJMue
>>733
266-Dやね〜
ちゅーか、A7M266(無印)はもう製品寿命終わったと言えるかも。
thoroughbredにどうにも対応できないらしいし…
1008.02Bから先が出ないのはこれの所為らしいし…はうぅ。
736bloom:03/03/20 18:58 ID:7C2SGlTm
737Socket774:03/03/20 22:16 ID:5DBKiNso
P4PEをPCI AGP固定でオーバークロックしたんだけど、
AC97が勝手に無効になってしまって音が鳴らなくなります。
これって仕様ですか?
ちなみにセレ2.0Gです
738 :03/03/20 22:44 ID:HG26cqPd
>>737
固定?
P4PEはCPU : AGP : PCIを一定比率に出来るだけで、
CPUをOCすると他もOC状態になるんだけど。

で、無効になるってBIOSで自動的に無効になるの? デバイスマネージャ?
というか、それらが有効でも音が鳴らなくなることは有り得るんだけど。
739Socket774:03/03/20 22:47 ID:75zGp7o4
>>718
>P4PEはCPU : AGP : PCIを一定比率に出来るだけで、
>CPUをOCすると他もOC状態になるんだけど。
一応PCIとAGPは固定にできるよ。
ただ、OCするとオンボードサウンドが鳴らなくなるってのは仕様らしい
740737:03/03/20 22:52 ID:5DBKiNso
>>738,739
ありがとうございます....そうですか...仕様ですか..しょうがないですねぇ。
明日、安物のサウンドボードでも買いに行くことにしますわ。

#戦争の影響で価格急騰してないだろな...
741732:03/03/20 23:02 ID:oXu5DNZd
>>733
>>735

らじゃー 
742 :03/03/20 23:16 ID:HG26cqPd
>>739
ありがと。独立設定確認。
743Socket774:03/03/21 22:30 ID:8xag6Reb
>>740
売り方さんですか?
同じくP4PE使いですが、CP0%近くまで腹いっぱい仕込んでしまったので、
あがってもらわないの困ります。

スレ汚し失礼
744Socket774:03/03/22 09:17 ID:4JBMhpcG
pe&geは、oc汁と音声を認識しなくなる。コレは仕様とも言うべき癖でつ。
特にge-vmはこの傾向が強くFSB140くらいで完全にOUTでつ。
タスクバーにも、アイコンが表示されません。
システムのデバイスマネージャーで認識されていても安心できません。
最初は何だか訳も解らず色々と原因不明で悩みました。
P4B533系では発生していなかった事でつ。
サウンドのチップがコストダウンで耐性がなくなったって事でしょうか。
皆さんはどないでつか。
音がちゃんと出ていまつか。
745Socket774:03/03/22 10:00 ID:86XpsMIY
>744
うちはP4PE全部入りだけどFSB150で問題なし。
ノイズも入らず正常に音がなってるよ。
746Socket774:03/03/22 18:03 ID:1xB+btRY
>744
うちのGEは100→120でデバイスマネージャーから消えるよ
ビープ音が鳴ってる
747Socket774:03/03/22 18:04 ID:6UftTkD7
>>734
P4B266-Cキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
748Socket774:03/03/22 21:27 ID:pauiec9x
intel application acceleratorを2.2から2.3にアップデートしたら、
スタンバイからの復帰に失敗するようになった。P4PE。
元に戻そうと思ったけど何故かアンインストールできない。
仕方ないから2.2を上書きインストールしたら治った。なんか気持ちが悪い。鬱。
749Socket774:03/03/22 21:44 ID:dUsKM7Sq
>>745
160以上に回して味噌。
問題なく回れば当たり板だと思うよ。
GEよりもPEの方がいくらかOC出来るんだそうだよ。
750745:03/03/22 22:22 ID:A86HLhFP
>749
買った直後に試したけどPen4-3.06が沈黙したので今の状態で我慢します。
FSB151以上にした時点でもうダメポ。
もう1台2.4Bのマシンがいて、そっちはFSB160MHzまでは動いたけど他社
マザーなのでスレ違いsage。
面倒なのでP4PEで試してないけど気が向いたら挑戦してみるつもり。
751Socket774:03/03/23 01:07 ID:oVKfqsRq
>>745,750
まずメモリをPC3200の耐性のあるものにする。
メモリとクロックを1:1に設定する。
CPU電圧は1.7V前後にする。
AGP/PCIクロック 66/33固定する。
メモリ電圧は2.6〜2.7Vにする。
これでFSB133から160〜165程度へ一気にクロックアップだ。
メモリテストも二三周はテストしてエラー吐かないのを確認汁。
ガンガレ!

752745:03/03/23 08:45 ID:6lFyBvZ9
>751
うちのメモリはPC3500でつ( ´Д⊂ヽ
取敢えずその設定で一度挑戦します。
753Socket774:03/03/23 19:09 ID:kYoqNcXw
P5Aを使っているのですが、
Probeがフリーズして動きません。
どなたか教えてください。

OSはwin2000sp3です
BIOSは1011.005です
754Socket774:03/03/23 22:37 ID:O99YCXPl
保守上げ
お前ら上げて書け。dat落ち寸前だったぞ
755Socket774:03/03/23 23:13 ID:PkRU0/6/
sageても落ちないんじゃなかったっけか?
756Socket774:03/03/23 23:20 ID:2xle1hjs
>>754
......ぉぃ
757Socket774:03/03/23 23:22 ID:u8fe+UpJ
>>754
馬鹿発見
758Socket774:03/03/23 23:36 ID:1TDeANZ8
古いマザーA7M266使ってます。
2100+(B-Step) バルクを買ってきて動かそうとした所
電源は入りますがVGAが表示されません。FANも回ります。
BIOSは1007、1008-02b両方試しましたが、動きません。
1700+Palominoコアは問題なく動きます。
過去ログに2400+が動かないと書いてありましたが
似た症状です。2100+はBIOSでサポートされたはずですが
使っている方いますか?動かしたいです。

759 :03/03/23 23:52 ID:RJd3WdwH
>>753
一応セオリーで … CMOSクリア、クリーンインスト、別バージョン試す。
正直、LDCMと共存できない以外はわからない。
(ソケ7でALiがWin2000で現役とは。。ACPIとかどうなってんだろ?てのは蛇足)

>>758
B-Stepも使われ方が混乱してるからなぁ。。
Thoroughbredでも680の偽皿は可能らしい。で、681の真皿は未対応らしい。
760758:03/03/23 23:59 ID:1TDeANZ8
>>759

コアは真皿です。そんなあ…。誰か動かしている方いないのでしょうか?
761Socket774:03/03/24 00:04 ID:yAhVedRJ
ATX電源が壊れているかどうかを、
別の電源を用いずに検証する方法を
ご存知でしたら教えてください.
起動、再起動ともにまれにしか成功しないのです.
762Socket774 :03/03/24 00:05 ID:RUlumBVf

P4G8X使ってます。
HTオンのときと、HTオフのときでASUS Probeの
CPU温度が全然違うんだがなんでだろうか?

※無負荷時の温度
オフ:52℃
オン:38℃

オンのときのほうが低い。
負荷をかけると、あっというまに55℃前後になる。
でも、無負荷状態になると元の温度に戻る。
763753:03/03/24 00:06 ID:LeeVw/0y
>>759
OSのインストールなど試しましたが
どうもうまくいかないようです。
別バージョン探してきます。

ちなみにACPIは1011.005で認識しました。
764Socket774 :03/03/24 00:50 ID:XdOgwUyj
エーサステックって呼んでも良いですかね???
765Socket774:03/03/24 00:59 ID:XiYeVB5e
ASUSのグッズが欲しいのぉ。
車に貼るロゴとか…(´・ω・`)
766Socket774:03/03/24 01:01 ID:kTWJIa2I
>>765
分かる人間には、イタイ香具師だと思われるヨカーン。
767Socket774:03/03/24 01:30 ID:RPVVNAXc
>>766
思われるって言うか、実際痛いと思うです。はい。
768745:03/03/24 02:02 ID:/2G24GD8
>751
駄目ですた(つД`)
CPUの都合だと思いますがFSB160だとmemtest86のチェック画面が表示された
瞬間に止まります。
FSB155でもエラー多発。
テストが通るのは結局FSB150でした。
今後のためマージン取ってFSB145で使用します。
2.4Bの方が速くなりそうな予感。
769Socket774:03/03/24 12:46 ID:5xQmae84
>>768,745,751
起動ができても止まるんでつか?
残念でつね。
なんだかメモリの方のもんだいのような悪寒。
耐性の高いのが手に入ると良いでつね。
2.26や2.4でも充分速くなりますよ。
うんうん、今なら2.4が割安ですよね。
770Socket774:03/03/24 15:08 ID:JgJ1wygU
>>764
アスーステック
771A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/03/24 15:41 ID:6SVHfPcN
P4B533-Vを使っているのだが、3/19に1008.2のベータが上がって以来進展がない。
ベータって入れないほうがいいのか?
1009はいつになったらちゃんとしたのが出るんだ?
772758:03/03/24 15:57 ID:87akXxdq
A7M266ではやはり2100+(真皿、MODEL8)は未対応との事でした。
ちゃんと調べればよかった…。この際A7V8X-Xでも買おうかなと。

ASUS 対応CPU一覧検索
http://www.asus.com.tw/support/cpusupport/cpusupport.aspx
773Socket774:03/03/24 16:31 ID:9mCTFdaW
>>771は放置で
774A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/03/24 16:33 ID:6SVHfPcN
教えろや、クズどもがぁぁぁぁ

つーか、P4B533-Vに搭載できるP4は2.4Gまで対応となっているが
BIOSアップデートで2.8Gぐらいまで搭載可能になったのかね?
775A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/03/24 16:34 ID:6SVHfPcN
ふむ、1004の時点では2.8Gまで搭載可能となっている。
1005を経てすでに1008となった俺のママンはどこまで搭載可能なのか。
776Socket774:03/03/24 17:29 ID:7skeFOYc
>>775
お前のママンには、藁セレしか載らないよ。
777Socket774:03/03/24 19:14 ID:p4hpdFXf
ASUSTeK Computer
・「A7V133 Beta BIOS」v 01B - 1010AVU01B.zip
・「A7V8X-X Beta BIOS」v 1004.003 - 1004-003.zip
・「AP1700-S5 BIOS」v 1005 - 2GBL05.zip
・「PR-DLS533 BIOS」v 1005 - 2GBL05.zip
・「Terminator P4 BIOS」v 1008 - P4SC1008.AWD
・「P4SDX BIOS」v 1002 - p4d1002c.zip
・「S2B LAN driver」v1.14 - lan.zip
・「S2B Audio driver」v1.18 - audio.zip
・「S2B ATKACPI Driver」v1043.2.15.22 - atk0100.zip
778Socket774:03/03/24 22:07 ID:FULomOJp
早くMicroATXの新作出せやヴォケ
779753:03/03/24 22:30 ID:VuJcueUS
>>763
いろいろなバージョンを試し
214.8以降がフリーズすることがわかりました。
今214.8で動かしてます。

ありがとうございます。
780Socket774:03/03/25 00:14 ID:kK4zK9C8
マイクロATXで新製品はまだ先なのでしょうか?早く交換したい。( ゚∀゚)
781Socket774:03/03/25 00:18 ID:EXBAjMMW
MATXは、機能だけでなくOC耐性も著しく堕ちるから嫌い。
782Socket774:03/03/25 00:23 ID:WBojnwzJ
>>781
耐性ではなく、OC設定が貧弱になるのでは?
783質問:03/03/25 02:33 ID:3gFW30hR
質問です。

TUSL2で、RAID端子を使用して普通にHDD増設したいのですが、JP3、JP4
の設定代えるって聞きました。

そこで、JPってのは、マニュアルにあるDSWの3番、4番の事でしょうか?
784Socket774:03/03/25 02:44 ID:lSSMa45i
A7V133で片面実装のPC133-SDRAMは正常に動作しますか?
785Socket774:03/03/25 11:01 ID:tivtpM0j
ASUSの電話番号教えて下さい。(もちろん、国内で)
HPはどこも工事中で・・・
786Socket774:03/03/25 11:20 ID:tivtpM0j
もちろん、取説にも書いていませんよ
787785:03/03/25 11:28 ID:tivtpM0j
教えてくれくれ君でスマソ・・・
788785:03/03/25 12:29 ID:tivtpM0j
DualCPUのマザー使っているんだけど、交換できるかなぁー...
789785:03/03/25 12:30 ID:tivtpM0j
DualCPUのマザーなんだけど、交換したいのです・・・
790Socket774:03/03/25 13:23 ID:rrPnAAIl
>>788
>>789
イッテルイミガ、ワカラナイ
791Socket774:03/03/25 16:12 ID:uU2+ON/4
>>784
マルチ

>>785
ユニチィに電話汁。
792Socket774:03/03/25 18:51 ID:BS7aYdAC
>>785
ASUS-Jではエンドユーザーへの製品サポートや製品の
問い合わせなどは行っていません。
代理店のユニティ又はUACにお問い合わせください。
793Socket774:03/03/25 19:06 ID:r/Rcu3Pl
ASUS Germany
・「P4PE ACPI BIOS」v1003 beta 12 - 1003__12.zip
・「P4GE-V ACPI BIOS」v1002 beta 10 - 1002__10.zip
・「P4GE-VM ACPI BIOS」v1002 final (=1002 beta 04) - 1007__02.zip
・「A7V8X-X ACPI BIOS」v1004 beta 04 - 1004x_04.zip

ASUSTeK Computer
・「P4B533 C-Media CMI8738/C3DX Audio Driver V2.88 for Dos」v 2.88 - cm288_Dosdrv.zip
・「P4B533 C-Media CMI8738/C3DX Audio Driver V2.88 for Linux kernel 2.2.x/2.4.x(V5.69)」v 2.88 - cm288_Linux.zip
・「P4B533 C-Media CMI8738/C3DX Audio Driver V2.88 for Windows 2000 Audio Driver V5.12.01.0638」v 2.88 - cm288_Win_2K.zip
・「P4B533 C-Media CMI8738/C3DX Audio Driver V2.88 for Windows 98 SE Audio Driver V5.12.01.0638」v 2.88 - cm288_Win_98SE.zip
・「P4B533 C-Media CMI8738/C3DX Audio Driver V2.88 for Windows 95/98 Audio VxD Drivers V4.06.1.96」v 2.88 - cm288_Win_9x.zip
・「P4B533 C-Media CMI8738/C3DX Audio Driver V2.88 for Windows ME Audio Driver V5.12.01.0638」v 2.88 - cm288_Win_ME.zip
・「P4B533 C-Media CMI8738/C3DX Audio Driver V2.88 for Window NT 4.0 Audio Driver V4.10.0.230」v 2.88 - cm288_Win_NT40.zip
・「P4B533 ICH4 USB 2.0 Driver for Windows 2000」 - usb2_2K.zip
・「P4B533 ICH4 USB 2.0 Driver for Windows 98_ME」 - usb2_98_ME.zip
・「P4B533 ICH4 USB 2.0 Driver for Windows XP」 - usb2_XP.zip
794Socket774:03/03/25 19:07 ID:r/Rcu3Pl
・「Adaptec AIC7902 Ultra320 SCSI Driver for Windows NT4, 2000, XP」v 1.0 - nt_2k_xp.exe
・「Adaptec AIC7902 Ultra320 SCSI Driver for Netware 5.x, 6」v 1.0 - nw.exe
・「Adaptec AIC7902 Ultra320 SCSI Driver for Red Hat 7.2」v 1.0 - rh72.exe
・「Adaptec AIC7902 Ultra320 SCSI Driver for Red Hat 7.3」v 1.0 - rh73.exe
・「Adaptec AIC7902 Ultra320 SCSI Driver for Red Hat 8.0」v 1.0 - rh80.exe
・「Adaptec AIC7902 Ultra320 SCSI Driver for SUSE 7.3」v 1.0 - sl73.exe
・「Adaptec AIC7902 Ultra320 SCSI Driver for SUSE 8.1」v 1.0 - sl81.exe
・「CRW-5224A-U USB driver for Window98SE」v 1.0 - ASUS_RW_USB.zip
・「P4GE-VM Beta BIOS」v 1007.002 - 1007-002.zip
795Socket774:03/03/25 22:51 ID:Ak/dIfhv
ちょっと質問です。<ASUSマザーボード>フリークの皆さん、ここのM/Bの魅力って何ですか?
次のM/Bを選定しているんですが、ちょっと興味が出てきたので参考のために教えて下さいお願いします。
796Socket774:03/03/25 23:09 ID:Si32hWjW
>>795
神のマザーだからです
797Socket774:03/03/25 23:33 ID:rrPnAAIl
>>795
ダメママン削除してったらASUSになった。以上
798Socket774:03/03/25 23:39 ID:wN3IAw/X
>>795
ASUS以外のマザーで氏ぬほど苦労してもうこりごり。
799795:03/03/26 00:09 ID:D4j7VJCw
>>796/797/798
レス有り難うございます。でもこういう消去法的なのじゃなくて、
もうちょっとプラス志向的な理由は無いでしょうか?
800Socket774:03/03/26 00:11 ID:Nz2x2KLn
>>799
全体的に安定してる。
801Socket774:03/03/26 00:17 ID:E4SJThyX
ないよ。
すでに安定神話も崩壊している。
ただ、適度にOCできて、BIOS更新も割とマメで
つかっている部品も設計も良い。全部じゃないよ。糞もある。
あと相性なんかも少ないほう。
割と硬いメーカーだけど、だから何?って感じ。
売り上げ落ちてるし。
遊びたい人はEpo>GIGA>AOPEN>MSI こんな感じか?
802Socket774:03/03/26 00:17 ID:SHpoL632
メモリの相性がいいことかな....今までまだメモリ相性問題ゼロ
803Socket774:03/03/26 00:19 ID:SHpoL632
逆に聞きたいけど、ASUSユーザーから見た青ペンのマザーの印象って
どうなの?
804Socket774:03/03/26 00:22 ID:Nz2x2KLn
>>803
次は青筆にしたい、ってかんじ。
805795:03/03/26 00:40 ID:D4j7VJCw
皆さんレス有り難うございます。
割と曖昧な感じで選んでるんですねぇ・・・・。
じゃあこれが売りって言うのは何でしょうか?
806Socket774:03/03/26 00:43 ID:X6vGaN62
795はASUS社員
807Socket774:03/03/26 00:44 ID:Nz2x2KLn
>>805
焼き鳥防止機構。
808Socket774:03/03/26 00:47 ID:pWVbH8xk
>>807

あれ..そんなのついてたっけ? P4PE
809Socket774:03/03/26 00:49 ID:MiuSArnO
>>805
マニュアルにしっかりINT割り当て情報書いてるとか、いち早くAPICモード
なんかをBIOSセットアップに取り入れてるとか、何故か独逸支社のftpサイ
トがβ BIOS垂れ流してるとか、なんて辺りで好きだったけどな、漏れは。

でもここんとこあまり面白みが無い製品が続いてるので、今はGIGABYTE使っ
てる。こっちは奇をてらい過ぎている気もするけどさ。
あ、ASUSで気に入らないところは、どうもSiSチップセットの製品が手抜きっ
ぽく見えるとこかな、昔から。(w
810795:03/03/26 00:51 ID:D4j7VJCw
>>806
違いますよ。上の795にも書きましたが、今3枚目のM/Bを選んでいる所なのですが、
参考にしようと思って・・・・。こういう情報は使用者に伺うのが一番でしょ?
811Socket774:03/03/26 00:51 ID:Nz2x2KLn
>>808
ソケAママンに決まってるやん。

Pen4はCPU自体に焼損防止機構が付いてるんだから。
812808:03/03/26 00:55 ID:pWVbH8xk
>>811
だよね〜 おかしいと思ったよ。
最近、AC97がちゃんと動くOCポイントを見つけて大満足!!
813Socket774:03/03/26 00:58 ID:9QL90D4v
でもASUSって安定している。GIGAには苦労した…。
814Socket774:03/03/26 01:04 ID:49r1Rcqg
そつのない作りかな。サポートも日本語マニュアルも付くしそれは勿論ウェブにも有るし。。
米ママンとかのINT線も手を抜かないし。
でも、逆に言えばやや割高で面白みは無いかな。
設定もまあ他社のと比べればやや普通の所が設定限界だしね。
それから、欲をいえばもう少しコンデンサとかいいもの使って欲しいね。
後は、P4T533の時のような改修やるときはきちんと代理店が開示して欲しいね。
クレームとして届けた人間のだけ改修するのは良いやり方じゃあないね。
あともうひとつ、何でもかんでも付いているdeluxeとかはもう良いからさぁ。
これからはsuper●とかを目指すのだろうか。。。
815Socket774:03/03/26 01:26 ID:pWVbH8xk
グラボ必須人間にとってオンボードVGA は無駄ですよね。
P4PEのような必要十分のボードは絶えずラインナップしてほしい
ですね。
青ペンのAX4G-PROには泣かされましたわ。
816Socket774:03/03/26 01:45 ID:BXU8+H5u
苦労することが少ないってだけで十分売りだと思う

GIGAには俺も泣かされた
2度と買う事はないな
817Socket774:03/03/26 06:41 ID:2O1m2E4m
すんません。
よく出てくる青ペンとか青筆って何ですか?
818Socket774:03/03/26 06:53 ID:MiuSArnO
>>817
まぁ、ローマ字表記にでもしてみろや。応用が利かんの。
819795:03/03/26 08:47 ID:D4j7VJCw
なるほど
皆さん有り難うございました。
820Socket774:03/03/26 09:04 ID:BdznUB6Z
安定性が欲しかったので他メーカーから乗り換えてみたんですが
P4PE/GE-Vは電源まわりが弱いそうでコールドブートでこけまくりです。
つけっ放しだから関係ありませんが。(w
その他は安定し過ぎではっきり言って物足りないです。(w
821Socket774:03/03/26 11:12 ID:WK8Nxzvy
なんてったって起動の速さじゃないの?
電源スイッチ押してディスプレイが表示しはじめるときは
既にウィンドウズの起動が始まってる。(連動タップの場合、除RAIDモデル)

GIGAは死ぬ程遅く感じる。AMI-BIOSだし。
822Socket774:03/03/26 14:32 ID:76OtX5Dr
アムダーですが、ギガのZXR-C(KT133A)→VTXH(KT266A)と使ってきましたが、Athlonの真皿が使いたくA7V8X-8にしました。
ギガは使っていて特に不満はありませんでした。BIOSアップデートも簡単だったし、初自作でしたが簡単に出来ました。
IRQが手動で設定できない不満がありましたが、特に問題は出ませんでした。
ただ、ASUSにした理由は、
1、MTVを使っているのでAUX端子がついてる
2、倍率可変で13倍以上設定できる(BIOS上で)
3、ソケット脇にヒートシンクがつけられる穴があるもの
4、BIOSアップデートが簡単なもの
5、ユーザーが多く情報が豊富なこと
6、ASUSを使ってみたかった(w
以上の点で決めました。
使ってまだ日が浅いですが、まれにS3から立ち上がったときにフリーズ(コールドブート?)に困っています。
まぁ、設定しだいでどうにかなるのか試行錯誤してる所です。

一時期陰テルに浮気してABIT SA6R使ってましたが、バックグラウンドでCPU使用率がちょくちょく100%になるのが嫌で即手放しました。

以上長々とすみませんでした。
823Socket774:03/03/26 15:08 ID:zrxacIu5
ASUS Germany
・「P4B-E ACPI BIOS」v1007 final (=1007 beta 01) - 1007e.zip
・「P4B-LS ACPI BIOS」v1004 beta 01 - 1004ls01.zip
・「P4B266/P4B266-SE ACPI BIOS」v1011 beta 01 - 1011__01.zip
・「A7V333 ACPI BIOS」v1017 beta 01 - 1017__01.zip
・「P4T533-C ACPI BIOS」v1010 final (=1010 beta 02) - 1010c.zip
・「P4GE-VM ACPI BIOS」v1007 beta 03 - 1007__03.zip
ASUSTeK Computer
・「P4B-E BIOS」v 1007 - 1007.zip
・「A7N8X(PCB 2.0) BIOS」v C1002 - c18b1002.zip
・「A7N8X Deluxe(PCB 2.0) BIOS」v C1002 - c18d1002.zip
・「A7V8X-X Beta BIOS」v 1004.004 - 1004-004.zip
・「P4BGL-MX Beta BIOS」v 1007.001 - 1007glmx01.zip
・「P4GE-V Beta BIOS」v 1002.010 - 102p4gev10.zip
・「P4PE Beta BIOS」v 1003.012 - 1003p4pe12.zip
・「P4GE-VM Beta BIOS」v 1007.003 - 1007-003.zip
824Socket774:03/03/26 16:26 ID:Odv8FQSr
>>808
それって幾つくらいなの?
825Socket774:03/03/26 18:46 ID:bbhQCUwf
どっかのホムペにCPUをシンクなしで使った場合どうなるかというのを
実験で試していたのを見たことがあるなぁ。
どこか忘れたけど(笑)
826Socket774:03/03/26 20:02 ID:MnaHtwR+
やべぇ・・・。A7N8XdeluxeRev1.04使ってるけどついにBIOS別れはじめたし。
ABITのBH6のときもこれで泣いたんだよな・・・。

827Socket774:03/03/27 13:59 ID:ZcYq03Mo
>>826
ボードリビジョン2.0になったみたいだね。
こうもリビジョンアップ繰り返してるって事はそれだけ
nForce2がじゃじゃ馬なのか??
828Socket774:03/03/27 15:29 ID:zrJ/GLBx
まだ半完成品で糞なだけ。
そんなもの買うのは金の無い貧乏博打打だけ。
829Socket774:03/03/27 17:00 ID:Y3OmMZfW
ASUS Germany
・「P4B266-E ACPI BIOS」v1004 beta 01 - 1004e_01.zip
ASUSTeK Computer
・「A7V333 Beta BIOS」v 1017.001 - 1017-001.zip
・「P4B266 Beta BIOS」v 1011.001 - 1011ddr001.zip
・「P4B266-C Beta BIOS」v 1006.002 - 1006ddrc02.zip
・「P4B266-E Beta BIOS」v 1004.001 - 1004e001.zip
830Socket774:03/03/27 17:46 ID:lbWj3Nuj
>>828
面白いことを。貧乏人は人柱の報告が上がってくるまでは絶対に手を
出したりしないと思うけど。

人柱なんて金持ちの暇人に許された道楽だと思う。
831Socket774:03/03/27 18:20 ID:Yg0RfcxO
>>830
逆だよ
平気で無駄金を使うのが貧乏人
だからますます貧乏になる
金持ちは捨てるような金は絶対に使わない
だからますます金が貯まる

ちなみに貧乏で博打打となるともはや救いようがない
つーか、ただのカモw
832Socket774:03/03/27 18:21 ID:qPLiO64+
>>831
一般的に正論。
金にルーズな奴は金持ちになれない


















オレみたいに・・・・・・
833Socket774:03/03/27 21:00 ID:+nmXdvvk
>>830
お前は貧乏なんだなぁ。
バレバレだぜ。
お可愛そうに。若いみそらでねぇ・・・・。(w
834Socket774:03/03/27 22:45 ID:Sh0Ko5l+
830みたいに、貧乏で、ばくち打ちで、馬鹿ってのは手に負えないね。
救いようが無いよ。
835Socket774:03/03/28 06:02 ID:SL96h9kc
砂荒らしの悪寒・・・。
836Socket774:03/03/28 09:43 ID:IWsgjexr
鴨が葱背負っているんですね。
金無い、知恵無い、日本語がまともに理解できない。しかも博打打。
PC店舗のカモ発見でつか?
貧乏で馬鹿で博打打はイイ!
糞メモリと糞ママンの産廃処理業者ってことでつね。
部屋に残るのは糞部品だけ。しかも、動作も怪しい。動かないのは相性が悪いと言い切る。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>廃人<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<

837Socket774:03/03/28 10:32 ID:LnnYc4Vz
貧乏人同士で見苦しいな。
自作野郎なんて皆貧乏人。
838Socket774:03/03/28 10:39 ID:zF5LRnJH
>>831

>平気で無駄金を使うのが貧乏人
>だからますます貧乏になる
>金持ちは捨てるような金は絶対に使わない

その通り。正しいね。金にしっかりしてるから金がついてくる。
★野買う香具師とかにも聞かせてやりたいよw
839Socket774:03/03/28 15:33 ID:raqJxXt5
ASUS Germany
・「P4GE-VM ACPI BIOS」v1007 final (=1007 beta 03) - 1007.zip
ASUSTeK Computer
・「P4BGL-MX BIOS」v 1007 - 1007glmx.zip
・「P4SGL-MX BIOS」v 1003 - p4sglmx3.zip
・「ASUS WL-100 WLAN Card Utility Program -English version」v 1.7.0.0 - WL-100_English_1700.zip
840Socket774:03/03/28 16:53 ID:JB3CQ+W/
A7S333+AGPドライバインスコで
Geforce4Ti4200挿して安定してる方いますか?

SISのAGPドライバいれると固まるようになった・・
841Socket774:03/03/28 17:56 ID:8Ca/U24H
>>837
全てを自分の幸せ感の物差しで見るのは間違い。
決してお前のような貧乏人だけではない。
世の中はお前が知っているよりもモット広いよ。
842Socket774:03/03/28 18:04 ID:JQZ6ra2R
あからさまな釣りに反応するなよ
843bloom:03/03/28 18:07 ID:5oR6l+dK
844Socket774:03/03/28 19:32 ID:UuK8miI6
>>840
AGPドライバのバージョンを変えてみれば?
OS、使っているドライバのバージョン、
どんな時に固まるのか書かない時点で・・・
845440:03/03/28 19:54 ID:w8R/awy6
>>844
すみません・・
OSはWin2kSp3でINNOのTi4200を挿してます(デトネタ40.72)
agpドライバは109から114まで試しましたが
全てだめでした

ちなみに固まるときは、Webブラウジング中やゲーム中,アイドリング中等
特に決まってません。カードの発熱も問題ないので熱暴走ではないと
思ってます。

あ、それと固まるときにイベントビューアにエラー吐いてるんですが
それをググってみたら
http://winforums.org/viewthread.php?tid=425&page=1
のサイトで議論されてるのと同じ症状っぽいので
調べてきます。

自分のやつが腐ってるだけなのかなっと思って
聞いてみますた。長々とスミマセン!
846Socket774:03/03/28 20:29 ID:W9eIWFPA
A7V333が動かない。ディスプレイも映らず、スピーカーから女の人がしゃべる声だけ聞こえるんだがこれは…。マジレスキボン。
847Socket774:03/03/28 21:01 ID:ms++i8O8
>>846
なんて喋ってるかで原因は変わる
848Socket774:03/03/28 21:19 ID:uOEHhC4r
>845
ほんとに変わったのはAGPドライバだけ?
ドライバをアンインスコしたら安定するの?
カード類の挿しなおしとかはもちろんしてるよね。
849Socket774:03/03/28 21:26 ID:uOEHhC4r
そいや、たしかこのスレでA7S333の745に載ってるヒートシンクの温度の話が出てたと思ったけど、
あまり熱くならないってヒトはシンクがちゃんと貼りついてるか確認した方がいいよ。
漏れのA7S333もあまり熱くなんなくてちょっと剥がしてみたらシリコングリスがチップの半分ぐらい
にしか付いてなかった。
グリスを塗りなおしたらそこそこの温度になったよ。
850846:03/03/28 21:30 ID:YPj2DEDs
試しにCPU抜いたらNO CPU〜と言ってるのは分かったんですがこれとは違います。全く聞き取れないんですがカプトンサヨーシーピユーターって言ってるように聞こえます。ダメだ…ママン投げ捨てたい…
851840:03/03/28 21:55 ID:JB3CQ+W/
>>848
はいAGPドライバをアンインスコしてPCIモードで動かすと
鬼のように安定します。ベンチの結果はかなり落ちますが(;´Д`)
852Socket774:03/03/28 22:47 ID:FkSXHKjK
>>850
正常なら下2つが再生される。
ftp://ftp.asus.com.tw/pub/ASUS/mb/socka/kt333/a7v333/e1010_a7v333.pdf

No CPU installed
System failed CPU test
System failed due to CPU over-clocking
No keyboard detected
No floppy disk detected
No IDE hard disk detected
CPU temperature too high
CPU fan failed
CPU voltage out of range
System completed Power-On Self Test
Computer now booting from operating system
853Socket774:03/03/28 23:03 ID:SL96h9kc
>>850
Winbond Voice Editorで一通り聞いてみましたが
No CPU instructionっぽいですね。System failの後が
シーピーユーターって聞こえます。誰か意味わかる人居ますか?
854Socket774:03/03/28 23:07 ID:SL96h9kc
>>852
System failed CPU test
ですねぇ。
855Socket774:03/03/28 23:08 ID:xZ+dwalU
>>852様レスありがとうございます。
SYSTEM FAILED CPU TESTだと分かりました。もしかしてこれってアスロンが逝かれたってことですか?…鬱
856Socket774:03/03/28 23:41 ID:xZ+dwalU
スレスト!!???
857Socket774:03/03/28 23:45 ID:FkSXHKjK
>>855
そちらの環境がわからない。せめてCPUのモデルとかBIOSのバージョンぐらいは。

CPUが死んでるのか、
BIOSがCPUをサポートしてないのか。
AthlonXP1500+ 〜 はBIOS ver1006以降が必要。最新は1016(でもそれでエラーでたかな?)。

ちなみに私、POST音声メッセージに自分の声を入れて遊んだことがあります。
激しい嫌悪感と後悔の念を抱いた苦い思い出があります。 
漫画みたいに「うっ・・・」ってうなりました。
858855:03/03/28 23:51 ID:F/DtB4qS
そうですね、すいません。ディスプレイが表示されないんでBIOSは不明ですが、CPUはMobile Athlon 1800+でマザーにはRev2.00というシールが張ってありました。
859Socket774:03/03/29 13:06 ID:0YqoAm/3
そけあのまいくろまだ(・3・)?
860Socket774:03/03/30 03:09 ID:HeroTlYd
MB A7V8X-Xですが2100+の真皿のVCOREをAUTOにしていると
VCORE1.65と認識してしまうようです。
1.6へは手動でしないといけないのですね。
BIOS 1.03だからか?定格の1.6にしたらCPUの温度下がりました。
861860:03/03/30 07:23 ID:lcmLty6U
上 BIOS Ver1.03ではなくVer1003でした
862Socket774:03/03/31 05:14 ID:lJ48X5RH
>>858
Jumpermodeにして、FSB・倍率・電圧の手動設定は試したのだろうか。
863Socket774:03/03/31 12:03 ID:YQxNjb6M
ASUS M/B のメモリまわりはどう? 情報求む

来て、見て、報告すべし
メモリ・データベース DDR1
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1048444172/

マターリ 積み上げていこうYO
864初ASUS初心者:03/03/31 21:46 ID:THzNGaXO
ASUS の CUV4X-D使っているんだが、これって、キーボードとの相性ってあるの?

組み立てて、安もんキーボード付けたら、キーボードの音はするが、BIOSの画面すら出なかった。
んで、Acerのワイヤレスキーボードを付けてみたら、BIOSの画面まで出た。
これって、相性だよね?
極力、ワイヤレスは使いたくないんですよ。
Acerのキーボード・・・ Aopenの4てんどう?を買うしかないのかなぁ?

教えてくれくれ君ですまそ
865Socket774:03/03/31 22:01 ID:JIKPYaaR
質問があります。
Q-FANコントロールを使おうと思ったんですがケースファンがBIOSの画面で認識されません。ファンは回転してますが回転数のところがN/Aと表示されます。
ケースファンはアーベルのDPF−324 2950RPM です。
CPUファンは認識されてます。CPUファンのコネクタをケースファンを繋げていたコネクタ(CHA-FAN1)に繋ぎ替えたらちゃんと認識されてるのでどうも原因はケースファンにあるようなのですが、
回転数が少なすぎるのでしょうか?
アドバイスお願いします。
866Socket774:03/03/31 22:17 ID:CWyzAmcS
スレ違いだけど、こんなの作ってイソテルに怒られないのかなあ…

http://www.unitycorp.co.jp/products/server/detail/ap160rs/ap160rs.html
867R774RR:03/03/31 22:47 ID:+kEYMRVJ
質問させて下さい

CUBX-Lを久方ぶりに普通に起動させたんです。そしたら「ぷーぷぷぷ」って
ブザー音が鳴っちゃったいました。で、取り説を読んだらグラフィックカー
ドの不良と言うことが分かったのでG400とRAGE Pro(PCI)を取っ替えっこ
したんですが依然「ぷーぷぷぷ」のブザー音が出てしまい起動できません。
CRTは待機のままです。

どうすればいいんですかね....。
868Socket774:03/04/01 00:37 ID:57BqzrHg
>>865
ケースファンのコネクタに線が何本ある?
3本ならファンが故障してる。
2本なら回転数を取り出せないので買い換える。
869865:03/04/01 01:48 ID:nmJsYHNV
>>868
回答していただいてありがとうございます。

線は赤、黒、黄の3本付いてます。となると故障ということになりますね。しかしファンはちゃんと回っているので電源は通ってますよね?回転数を測るセンサーの故障だろうか…。
でも買ってから一ヶ月も経ってないので当然保障は効くだろう。新しいの買うのももったいないので交換してもらおうかな…
870昔のM/Bですが:03/04/01 02:30 ID:jY1OS5k7
P3B-F自作マシンで4年半、今はにWin XPを乗っけて使ってます。
この度初めてDVD付COMBO Drive(内蔵)なるものを初めて購入しました。が、dvd-romだけを認識しません。
PSB-FではDVDは使えないってことでしょうか。M/Bの仕様とBIOSによってCDは認識できてもDVDはダメってことがあるんですか?(昔CDはOKでCD-Rはダメという時代があったごとくに)
過去スレを見ましたが、あまりも特殊ケースなのか、回答は探せませんでした。どなたかご教示いただきたく。
871Socket774:03/04/01 03:05 ID:uFd7wZFQ
>>870
構成を書かないとレスもらえませんぜ!
872Socket774:03/04/01 05:18 ID:4SXHqq3F
>>870
ただの初期不良じゃないの?
873Socket774:03/04/01 05:30 ID:oH1zp8aa
故障も考えられますが
焼きソフトが原因でそういう状態になったことがあります。
PioneerのDVR-05J付属の地雷と名高いInstantCD/DVDの
パケットライティング用のInstantWrite、パッチは出ているのですが
他社の焼きソフトと干渉して悪さしたり、DaemonToolsと
干渉したり(DVDとして認識しなくなったがCDとしては動いた)
等色々ありました。数回クリーンインストールしたらなんとか
動くようになりましたが時々アプリが応答しなくなります。

 とにかくPCの構成、OS、焼きソフトなどもっと詳しく書いてみては?
874Socket774:03/04/01 07:03 ID:PxrG7OiZ
>>870
焼きソフトのバージョンが古いため機種を認識してないだけでしょ。
バージョンアップのパッチ当てれば大丈夫。
ソフトメーカーのホームページで確認汁。
末尾のバージョンで動作する機種が変わるんだよな。
古いソフトのバージョンのまま再利用してないかい?
875Socket774:03/04/01 07:30 ID:7VnY1J61
>>870
ドライブがリチョーだとか・・・。
パナのコンボドライブなのでトレイに上手く殻無しメディアが乗ってないとか。

壊れてるんじゃないスか?
876Socket774:03/04/01 11:30 ID:uFd7wZFQ
>>870
書き込み専用(w
877Socket774:03/04/01 19:37 ID:ZmrHQ3I4
ASUSTeK Computer
・「P4BGL-MX Beta BIOS」v 1008.001 - 1008glmx01.zip
・「P4GE-VM Beta BIOS」v 1008.001 - 1008-001.zip
・「M2N BIOS」v 0203 - M2n0203a.zip
・「M2N ATK0100 driver」v 1043.2.15.24_LOGO - ATK0100.zip
・「M2N BIOS flash utility for AMI BIOS」v 2.05 - Aflash.zip
878Socket774:03/04/02 02:30 ID:zHMXVbhM
PC初心者板では分からないと思い、ここに書かせてもらいました。
P3B−Fの質問です。
BIOSを1006にアップデートすれば、
SD−RAM PC133 CL3 512MB
を認識するようになりますか?
現在、1003.A です。OSは98SEです。
過去ログでも見つけることができませんでした。
879Socket774:03/04/02 02:50 ID:OeVVDnX9
>878
うろ覚えでなんのアドバイスにもならんけど、440BXマザーには256bitだか
256Mbit(いやもう単位判らんw)のSDRAMは使えなかったのでは?
もし手持ちがそのあたりだと諦めるしかないかも。
技術的な事が判る人、フォロー願う。
880Socket774:03/04/02 02:51 ID:IYYlviVe
>>878
去年の春までは両面実装チップ16個の256MB二枚の512MBで使ってたわ。
それ以上の密度のメモリーは×。ここまでが安全な範囲だな。
ついでに、この母板のメモリースロットを全部埋めると
3,4番スロットのメモリーが激しくトラぶった。
スロットは埋めないこと。(1,2番なら大丈夫な物でも×だった)
881Socket774:03/04/02 02:55 ID:tu59CDoC
>>879
そう、256Mbitだす。
余談だが、Intel810系もそうだったっけ。Intel815系は256MbitはOKだが、512Mbitが…のはず。
882Socket774:03/04/02 06:27 ID:gk1cPbRP
>>878
BIOS1006にアップデートしても認識しません。
883Socket774:03/04/02 13:40 ID:L8jctXu6
P4でお勧めのマザー教えて下さい
また、ギガバイトとどちらが良いでしょうか?
884Socket774:03/04/02 15:26 ID:CHdLZTWn
ASUS Germany
・「P4S533 (with Onboard Lan) ACPI BIOS」v1010 beta 02 - 1010__02.zip
・「P4S533 (without Onboard Lan) ACPI BIOS」v1010 beta 02 - 1010c_02.zip
・「P4S533-X ACPI BIOS」v1005 beta 02 - 1005x_02.zip
・「P4S533-VM ACPI BIOS」v1009 beta 03 - 1009vm03.zip
・「P4S333 (with Onboard Lan) ACPI BIOS」v1008 beta 03 - 1008__03.zip
・「P4S333 (without Onboard Lan) ACPI BIOS」v1008 beta 03 - 1008c_03.zip
・「P4S333-M (with Onboard Lan) ACPI BIOS」v1008 beta 01 - 1008m_01.zip
・「P4S333-M (without Onboard Lan) ACPI BIOS」v1008 beta 01 - 1008mc01.zip
・「P4S133 (with Onboard Lan) ACPI BIOS」v1010 beta 03 - 1010s_03.zip
・「P4S133 (without Onboard Lan) ACPI BIOS」v1010 beta 03 - 1010sc03.zip
・「P4S133-VM (with Onboard Lan) ACPI BIOS」v1006 beta 04 - 1006sv04.zip
・「P4S133-VM (without Onboard Lan) ACPI BIOS」v1006 beta 04 - 1006svc4.zip
・「PR-DL ACPI BIOS」v1010 final (=1010 beta 01) - 1010dl.zip
・「PR-DLS (U160 SCSI/LSI 1010) ACPI BIOS」v1010 final (=1010 beta 01) - 1010.zip
・「PR-DLS (U320 SCSI/LSI 1030) ACPI BIOS」v1010 final (=1010 beta 01) - 1010u3.zip
・「P4G8X ACPI BIOS」v1004 beta 17 - 1004__17.zip
・「P4GE-VM ACPI BIOS」v1008 beta 01 - 1008__01.zip
・「P4S533-E ACPI BIOS」v1008 beta 05 - 1008e_05.zip
・「P4B266-C ACPI BIOS」v1007 beta 01 - 1007c_01.zip
・「P4B266-E ACPI BIOS」v1004 beta 02 - 1004e_02.zip
・「A7V8X ACPI BIOS」v1012 beta 06 - 1012__06.zip
885Socket774:03/04/02 15:27 ID:CHdLZTWn
ASUSTeK Computer
・「AP1700 BIOS」v 1010 - PRDLS10.zip
・「P4GE-VM BIOS」v 1007 - 1007.zip
・「PR-DLS BIOS」v 1010 - PRDLS10.zip
・「PR-DLS/U320 BIOS」v 1010 - U32010.zip
・「A7V8X Beta BIOS」v 1012.006 - 1012-006.zip
・「P4B266 Beta BIOS」v 1011.002 - 1011ddr002.zip
・「P4B266-C Beta BIOS」v 1007.001 - 1007ddrc01.zip
・「P4B266-E Beta BIOS」v 1004.002 - 1004e002.zip
・「P4B-E Beta BIOS」v 1008.001 - 1008-001.zip
・「P4B-LS Beta BIOS」v 1004.002 - 1004-002.zip
・「P4B-LX Beta BIOS」v 1008.002 - 1008lx02.zip
・「ASUS PC Probe V2.20.00 for Windows 95/98/ME/NT40/2000/XP」v 2.20.00 - probe22000.zip
886 :03/04/02 18:53 ID:zZYxkPwc
P4S333キター。
いつもご苦労様です>>884
887Socket774:03/04/02 19:38 ID:pbaE37c3
この前
P4B533のオーディオドライバー更新されたのに
533Eは更新されてないのな

同じC-mediaとちゃうんかい?
888Socket774:03/04/03 00:30 ID:2HolMwoo
asusのP4Tを使っていてBIOSアップでートに挑戦しようとしてます。
とりあえずaflashをDLしたいのですが、aflash.exe v1.37 をDLすればよいのでしょうか?
P4T専用とかはありませんよね?
889(*゚ー゚) ◆A7V333cJZk :03/04/03 00:49 ID:tlM1KlIR
>>888
これが最新なのかな:
ftp://ftp.asus.com.tw/pub/ASUS/mb/flash/aflash221.zip

古い MB の場合には AFLASH も古いの使用せよ、とあった気もしますけれど、
P4T なら最新で問題ないと思いまつ。タブン。
890Socket774:03/04/03 00:58 ID:2HolMwoo
>>889
無事初BIOSアップデート成功しました^^ありがとっ!
891Socket774:03/04/03 01:35 ID:XKMfliES
>>879-882
878です。
512MBメモリ装着は あきらめます。
ありがとうございました。
892Socket774:03/04/03 03:13 ID:ZGpaPreP
最近「P4PE/GE VM1 (I845GE)」買ったんですけど、
オンボードのサウンド機能がよくわからなくて困ってます。
DVD映画みてたら声にエコーがかかってて凄く雰囲気ぶち壊しで、
どこをどう操作していいのかわかりません。BIOSなんですかね?
WINから操作すればいいのでしょうか?
893Socket774:03/04/03 08:41 ID:5yGS5biQ
A7V8XでSB Live!とSantaの2枚を試したけどどちらもドライバが組み込めなかった・・・
このマザボで使えるサウンドカードってありますか?オンボードは途切れるしw

894Socket774:03/04/03 08:42 ID:WRHnGd7c
>>892
右下のトレイに青地白抜き三角のアイコンがでていないかね?
もしあるんだったら、その中の設定を変えるとよろし
895Socket774:03/04/03 09:47 ID:JX4wlvu1
>>893
俺中古で買った安いヤマハXGチップのサウンドカード差してますが
使えてます。ドライバはWINXP付属で間に合った。
オンボードは一回も試してないのですが音が途切れるんですか?
もうサウンドカード外してオンボードにしようと思っていたので・・
こりゃ外せないな・・
896Socket774:03/04/03 10:31 ID:ST4L9ON6
>>895
やっぱり普通に使えるよねぇ、でなきゃ結構話出ている筈だし。
ソフト的な問題だと思うのでOSクリーンインストしてみます。

途切れる問題はSPDIFカード上のジャンパを間違えてたw
鳴らすだけなら特に問題ないと思いますよ〜

>>895 どうもありがと。
897Socket774:03/04/03 14:09 ID:OsNEax+H
P4B533-Vなのですが、突然立ち上げの時
ピョロロロロロリン♪、みたいなビープ音が鳴り出したのです
マニュアル見てもいまいち解らないのでどうか御指南を
898Socket774:03/04/03 14:35 ID:UlTFxbUI
>>897
3回鳴ったらマグマ大使が飛んできます
899Socket774:03/04/03 14:38 ID:JX4wlvu1
>>897
毎度の勃起した音を思い出したよw
900Socket774:03/04/03 14:39 ID:f9qPRNG0
へー
なんかうらやましいなー
当たりマザーなんじゃねーの?
901Socket774:03/04/03 14:40 ID:WSHln8qC
>>897
温泉旅行に当たったぞ
m/bメーカーに連絡汁
902Socket774:03/04/03 15:41 ID:2WmLOg6N
ASUS Germany
・「P4GE-V ACPI BIOS」v1002 final (=1002 beta 10) - 1002.zip
・「P4S533-VM ACPI BIOS」v1009 final (=1009 beta 03) - 1009vm.zip
・「P4B ACPI BIOS」v1013 beta 01 - 1013__01.zip
・「P4T-E ACPI BIOS」v1009 beta 01 - 1009e_01.zip
・「P4T-EM ACPI BIOS」v1007 beta 01 - 1007em01.zip
ASUSTeK Computer
・「M2E beta BIOS」v 0107.003 - M2E0107A.003
・「P4B Beta BIOS」v 1013.001 - 1013_01.zip
・「P4BGL-VM Beta BIOS」v 1005.006 - 1005gl06.zip
・「P4B-MX Beta BIOS」v 1007.002 - 1007mx02.zip
・「P4GE-V BIOS」v 1002 - p4gev102.zip
・「P4S333 (for Japanese market) Beta BIOS」v 1008.003 - 1008j003.zip
・「P4S333-FX (without LAN) Beta BIOS」v 1007.003 - 1007fxwol03.zip
・「P4S333-FX Beta BIOS」v 1007.003 - 1007fx03.zip
・「P4S333-M (without Lan) Beta BIOS」v 1008.001 - 1008mwol01.zip
・「P4S333-M Beta BIOS」v 1008.001 - 1008m001.zip
・「P4S333-VF (without LAN) Beta BIOS」v 1008.001 - 1008vfwol01.zip
・「P4S333-VF Beta BIOS」v 1008.001 - 1008vf01.zip
・「P4S533(without LAN) Beta BIOS」v 1010.002 - 1010c002.zip
・「P4S533 Beta BIOS」v 1010.002 - 1010-002.zip
・「P4SE Beta BIOS」v 1011.002 - 1011se02.zip
903Socket774:03/04/03 17:38 ID:kZGaviA0
>>898
まだ勤務時間中なのにワラタ
904Socket774:03/04/03 22:36 ID:A5CRn0bm
SiS748マダー?チンチン
905Socket774:03/04/03 22:39 ID:Q9I2amME
>>897だけど
みんな茶化さんでくれ、笑ってしまったではないか

で、原因が解りました、幕のHDDがアポーンで悪さを。
PCのガワ開けて色々組み合わせて起動させたらそいつを繋いだときだけ変なビープー音
ディスクアクセス音の代わりにジージー鳴ったり、大体ディスク回転してないし。
906Socet774:03/04/04 00:14 ID:F17Ii6RX
なんかASUS PC Probe V2.20.00 入れたらいきなりPCの調子おかしくなった(泣
IMEの言語バーが白抜け反転表示される。

OSの調子もいまひとつだし、週末にクリーンインストールしてみるかな?
907Socket774:03/04/04 00:37 ID:pq6KCwAF
大きくバージョンうpするときは要注意だな
908昔のM/Bですが:03/04/04 01:11 ID:/Qqt4o2L
>>871 872 873 874 875
レスいただいていてすみません。
構成は次のとおりです。

M/B P3B-F BIOS V 1008 B3
IDE 構成:PRIMARY (m) cd-rw yamaha 2100E (S)ZIP 100
SECONDARY (M) I-O DATA CRWD-AB32S (問題のDVDコンボ)
PCIATA CARDで80G のHDD(ATA100)
その他、LAN MODEM CARD とUSB2.0用カード
ソフトの主な仕様 OS WINXP pro, 焼きソフトはB's record Gold 5.0とB's Clipです。

909Socket774:03/04/04 02:17 ID:0Mmg5grl
始めまして。
今日P4PEを買ってきて先ほど組み終えたのですが、
何度やってもWindowsXPのセットアップが正常に始まらず
困っています。

起動ボタンを押すとAsusのロゴ画面が出たあと、


 FastTrak 376(tm) BIOS Version 1.00.0.21
 (c)2002-2005 Promise Technology, Inc. All rights reserved.
 Scanning IDE drives...

 (わずかな間)

 No drive attached to FastTrak controller, The BIOS is note installed..


と出て、PCIデバイスのリストが出てから、

 Boot from ATAPI CD-ROM:
 No Emulations


と出ます。ここで止まってしまうか、数回に一度青いセットアップ画面
まで行くのですが、ファイルがロードできないと表示されて終了してしまいます。

どなたか原因などわかる方がいらっしゃいましたら、教えてください。
910Socket774:03/04/04 02:55 ID:S5droywf
>909
HDDどこにつないどるんじゃいと突っ込まれませんか?
911Socket774:03/04/04 11:12 ID:9UsA+0sm
a7v8x で 2100+ クロックアップできないじゃん
912Socket774:03/04/04 13:33 ID:Bb+EpobZ
>>911
できるよ俺は2.33Gで使ってます。VCORE1.87かけてるけどね
913909:03/04/04 15:29 ID:ybl4hju9
>>910
HDDはちゃんと繋いでますし、認識されてます。

家にあった古いWin98の起動ディスクを使ってみたら、
98のセットアップは正常にできたから、CPUやメモリ、ドライブ
等には問題ないみたいだし……。
マザーボードの初期不良かなぁ。
914Socket774:03/04/04 16:24 ID:TEzyHyj+
>>909
ジャンパとBIOS設定がレイド使用になっているのでは。
たしか、デフォルトがレイド使用のジャンパピン設定になっていたような気がします。
だから、IDEのシングルHDが無い事になっているのでは。
でも、フロッピーからの起動だとWIN98を読み込むのね。
恐らくBIOSの起動優先順位がFD>CD>RAID>HDなのでは。
デフォルトはどうだったかなぁ?
915Socket774:03/04/04 16:34 ID:yw1zrP0A
>>913
>マザーボードの初期不良かなぁ。

それだと98のセットアップも出来ないような気がします。
HDDはオンボードRAIDコントローラと
チップセットのIDEコントローラどちらに繋いでますか?

ASUSTeK P4PE友の会 Part2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1041483235/l50
↑ってスレもあります。
916Socket774:03/04/04 17:30 ID:hcqI2gHU
>>911
できるよ、普通に。
166MHz*12 1.65Vで運用中。

BIOSを1010にすると良い。
917909:03/04/04 23:25 ID:MSWuxcWk
>>914>>915さん レスありがとうございます。

その後試行錯誤した結果、CD-ROMドライブを別のものに差し替えてみた
ところ解決しました。XPのセットアップが起動できなかったのは
マザーの不具合のせいではなく、単にドライブの相性問題が原因
だったようです。

お騒がせしました
918Socket774:03/04/05 14:11 ID:mroBbxrT
ASUS A7N8X のマザボが気に入って購入しようと考えているのですが
http://www.asus.co.jp/products/mb/socketa/a7n8x/overview.htm
メモリはデュアルチャネルをサポートしているようです。

デュアルチャネルのマザボに1枚だけメモリをさすのは問題ないのでしょうか?
919Socket774:03/04/05 14:34 ID:5pERGkHR
>>918
問題なく動くが、それだとnForce2を選ぶ理由が無くなる。
920Socket774:03/04/05 14:42 ID:u6GOKZiO
>919
そうなんですが、今後もう一枚買いたそうかと・・・
予算上とりあえず1枚ということで・・・考えてます。

もし1枚でいいのならA7V8Xの選択でいいんですよね?
ASUSでなら。
921Socket774:03/04/05 14:45 ID:5pERGkHR
>>920
俺も使っているが、VGAの相性さえなければ、鉄板。
922Socket774:03/04/05 14:53 ID:u6GOKZiO
>921
相性ですか・・・・
何と相性が悪いんですか?
923Socket774:03/04/05 14:59 ID:JMUFG1VV
>>922
Radeon、特に9100/9500/9700系。
9500/9700はAGPを4xにすれば問題ないらしい。
924Socket774:03/04/05 15:06 ID:u6GOKZiO
>923
A7N8XもA7V8Xも共にということですか?
あやうくRADEON9100にするところでした・・・
9000では大丈夫ですか?
不安になるくらいならRADEON系は止めたほうがいいですかね・・・・
925Socket774:03/04/05 15:29 ID:JMUFG1VV
>>924
A7N8Xとの相性は聞いたことがない。

俺も8500LEを問題なく使えてるから、多分大丈夫。
926Socket774:03/04/05 16:15 ID:iZE6UGfU
>>920
Dualでメモリ使うときは、同じロッドものを使ったほうがよいらしいですが・・
そんな自分はA7V8X-X・・・・
927Socet774:03/04/05 20:02 ID:cRdupXQC
>>920
他の人も書いているけれども、メモリにシビアだから
後から買い足して動くという保障はどこにもないです。

用途にもよると思いますが、例えばキャプチャやるつもりなら
Intel系のほうがお勧めです。
爆速・ベンチマークおたくならこの限りではないですが。。
928Socket774:03/04/05 23:50 ID:hJmwkWMB
1000!
929Socket774:03/04/05 23:57 ID:U+ClQMRS
>>927
キャプチャならSiSチップ+Athlonの方が良くない?
930Socket774:03/04/06 00:38 ID:qcu9YHZU
吽力弐買った時点で糞メモリとの付合いが始まる。
過去PCメーカーの普及型の製品のチップセットはSISが多いのが現実。
931Socket774:03/04/06 10:29 ID:Km8k5ktL
>>929
カノープスはインテル製しか推奨していない。
他のメーカーは知らん。
932Socket774:03/04/06 11:08 ID:u4sO+Dv2
そう、バリデーション無視のきゃつらは、何も確認しない馬鹿だし、
その上に日本語通じないし。
ただ、偶然回ってあたれば速いってそれだけ。
仕事でも使えんし。貧乏人を人柱にしてより貧乏にさせる東南アジアの
企業に「無いくせに余分な金貢いでる糞野郎ども」だよな。
推奨されていない物を勝手に買ってグダグタ愚痴っているんじやねぇよ。
933Socket774:03/04/06 12:57 ID:+8jSJXRX
>>932
カルシウムとれよ
934Socket774:03/04/06 13:27 ID:3fqWqXXp
A7S333はFSB333MHzに対応し・・・ないよなぁ(´・ω・`)
935Socket774:03/04/06 17:43 ID:DmLrxTpf
909 名前:Socket774[] 投稿日:03/04/04 02:17 ID:0Mmg5grl
始めまして。

909 名前:Socket774[] 投稿日:03/04/04 02:17 ID:0Mmg5grl
始めまして。

909 名前:Socket774[] 投稿日:03/04/04 02:17 ID:0Mmg5grl
始めまして。
936Socket774:03/04/06 20:30 ID:Yj7PDrhM
現行のボードで

AMD用とpen4の動画に適したボードてどれでしょうか?
937Socket774:03/04/06 20:34 ID:QvS0O4bO
>>936
Radeon系。
938Socket774:03/04/06 20:35 ID:Yj7PDrhM
すいませんマザーボードのことです。
939Socket774:03/04/06 20:40 ID:QvS0O4bO
>>938
あ、失礼。

何でも良いと思うよ、安定してる奴なら。
動画の種類にもよるけどね。
940Socket774:03/04/06 20:47 ID:Yj7PDrhM
どういう評価なんでしょうかメモリ板みたいな松竹梅ランク誰かランクわけとかしてないでしょうか。
941Socket774:03/04/07 03:35 ID:sJ7Ly+Q9
>>940
マザーボードって、そういったランク付けが非常に
難しいと思ってしまうのは、私だけでしょうか?
942Socket774:03/04/07 08:58 ID:E+3ktA93

KT400A イマドコデ ナニシテル ハハキトク ハツバイビ ハヤク ハッピョウサレタシ 

943A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/04/07 09:31 ID:LdhwMhiO
ベータのBIOSっていれないほうがええのか?
944bloom:03/04/07 09:35 ID:tEGyM0pM
945Socket774:03/04/07 09:39 ID:B0uy7QiE
>>943
まぁ、安全だろうけど試作品みたいなもんだしなぁ。
現状のbiosで重度の不具合出てない限り無理して入れる必要もないかと。
946Socket774:03/04/07 13:28 ID:aDC9ldx3
昨日初の自作PCを組み立ててみましたが立ち上がる時のビープ音すらならない状態で・・
構成は
P42.66G
P4G8X DX
Radeon9700pro
PC2100 512×2
どこかの部品が悪いのでしょうか?相性問題?何処から手を付ければ良いかわからないので
アドバイスだけでもどなたかご指南下さい。
947Socket774:03/04/07 13:58 ID:+SnYei5d
ASUSってバッグも作ってんですか?
先日友人からノートパソもらったんですが,入れてあったバッグに,
『ASUS』ってロゴが入ってんです。どう見てもマザボとか作ってる『ASUS』のロゴ
これって,何なんでしょう。ホントにASUS製のバッグなんでしょうか。
友人も先輩から譲ってもらったとかで,よく分からないらしく,ググッってもhitしないし。
板違いかもしれませんが,ここならASUSに詳しい人が多いかと思いまして。
948Socket774:03/04/07 15:30 ID:NU777hMO
>>947
常識的に考えればキャンペーン時の景品だろうな。
てか、そんなつまらないこと忘れちゃいなさい。
949Socket774:03/04/07 17:06 ID:Xt6gabYd
俺のA7V8X-X、πが若干遅い
常駐アプリ切ってなかったりメモリ設定がデフォだからかな?
・・・糞マザーだとは思いたくない
950Socket774:03/04/07 19:34 ID:fq2R7q/D
>>949
π焼きはHDDがかなり重要なのを知っての発言か?
951Socket774:03/04/07 20:33 ID:BZTYDvK1
ASUS Germany
・「P4B-M ACPI BIOS」v1006 beta 01 - 1006m_01.zip
・「P4B266-M ACPI BIOS」v1008 beta 01 - 1008m_01.zip
・「A7N8X (Rev 1.xx) ACPI BIOS」v1003 final - 1003c.zip
・「A7N8X Deluxe (Rev 1.xx) ACPI BIOS」v1003 final - 1003.zip
・「P4B533-VM ACPI BIOS」v1008 final (=1008 beta 01) - 1008.zip
・「P4B533-V ACPI BIOS」v1008 beta 02 - 1008__02.zip

ASUSTeK Computer
・「A7N8X BIOS」v 1003 - an8b1003.zip
・「A7N8X Deluxe BIOS」v 1003 - an8d1003.zip
・「P4B266-M Beta BIOS」v 1008.001 - 1008_001.zip
・「P4P800 BIOS」v 1001 - p4p81001.zip
・「P4S333-VM (without LAN) Beta BIOS」v 1008.001 - 1008vmwol01.zip
・「P4S333-VM Beta BIOS」v 1008.001 - 1008vm01.zip
・「P4S533-E Beta BIOS」v 1008.005 - 1008-005.zip
・「P4S533-MX Beta BIOS」v 1005.003 - 1005mx03.zip
・「P4S533-X Beta BIOS」v 1005.002 - 1005x002.zip
・「P4SDR-VM Beta BIOS」v 1009.002 - 1009sdrvm02.zip
・「P4SDX Beta BIOS」v 1003.006 - 1003c006.zip
・「P4SE/U2 Beta BIOS」v 1009.003 - 1009-003.zip
・「P4SGL-MX Beta BIOS」v 1003.003 - 1003glmx03.zip
・「P4SGL-VM (without LAN) Beta BIOS」v 1008.002 - 1008glwol02.zip
・「P4SGL-VM Beta BIOS」v 1008.002 - 1008gl02.zip
952Socket774:03/04/07 21:57 ID:djLkmVa7
>>949
πごときで悩むな。

2100+@166*12.5で1分を切っただけでも満足してる漏れ。
953949:03/04/07 22:28 ID:kTOsBaiI
>>950,952
常駐アプリ切って試したけど変わらず
ちなみにWinXPでHDDは薔薇4
1700+@166*12.5で1分1秒、166*13で59秒
やっぱメモリの設定がゆるゆるだからかな・・・
954Socket774:03/04/07 22:33 ID:+ucsx/yh
漏れのA7V8X-Xはメモリ詰めないで166*12.5 59秒
詰めて 56秒だったよ

955Socket774:03/04/07 22:35 ID:NoeU37Sl
>>942
ん?ASUSからはKT400Aは出ないんでなかったっけか。
その代わりにKT600が出るんじゃないの?
956Socket774:03/04/07 22:37 ID:WkzoSau/
>>954
俺は詰めないで57秒だったよ。

メモリがヘタレで、定格以上には詰められない。
システムパフォーマンスはTurboだけどな。
957953:03/04/07 22:41 ID:kTOsBaiI
う、やっぱ俺の遅い・・・なじぇ
メモリはデフォで上から2.5 3 3 3 7ってなってる
958Socket774:03/04/07 22:43 ID:WkzoSau/
>>957
HDDじゃない?

Atlas10k3で計ってたりするし(汗
959Socket774:03/04/07 23:23 ID:VctvSafo
>>955

そうでしたか…ありがとうござい。
水子供養に逝ってきます…
960A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/04/08 00:12 ID:PQAJTLcn
>>951ってなんのためにはってんだ?
B533-Vの1008.02は先月から出てるじゃん。
961(*゚ー゚) ◆A7V333cJZk :03/04/08 00:21 ID:EVIVfJrf
>>946
具体的なことは何も言えませんけれども、とりあえず 「一度バラして深呼吸
してから組み立てなおしてみてください」 です。
MB とケースの間に組み立て時のネジなどが入り込んで、ヘンなところが
ショートして上手く動かない、ということもあったりしまつ。

あと 「うんともすんとも言わない」 とはまだ関係ないと思いますけれど、
E7205 MB と RADEON 9700 には相性的なものがある様ですので、Windows
などの安定動作の為には AGP 4x モードで使用するか FastWrite を切る
という対処が必要になるそうです:
【E7205】Granite Bayスレッド6粒目【オコメ】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1046693407/9
962Socket774:03/04/08 00:35 ID:aB0EtKPP
>946
うんともすんとも言わないならおそらくコネクタかな?
PWとRST間違えてないか?
あと、電源のスイッチOFFにしてるとか、コネクタしっかり刺さってないとか
963Socket774:03/04/08 02:25 ID:JkvpBwEx
cusl2でいままでAGP使ってたんだけど抜いてチップセットのグラフィック使いたいんだが
マザーのVGAにモニタつなげてただAGP抜いただけだとBIOSでてこないんだけど
どうすればいいんですか?
964(*゚ー゚) ◆A7V333cJZk :03/04/08 03:10 ID:EVIVfJrf
>>963
もう一度 AGP ビデオカード挿して起動: BIOS → Advanced → Chip Configuration
→ Onboard VGA は [Enabled] になってますか?
965Socket774:03/04/08 03:47 ID:wq2i3q47
>>960
ここで貼られているドライバ情報は窓の杜からの転載。
貼っている人は善意でやってるだけ。
文句があるなら窓の杜へどうぞ。
966Socket774:03/04/08 07:05 ID:962r2ERb
P4B533-VMでマウスの光が消えないのはBIOS設定ですか?
ジャンパー設定ですか?昨日初めて気がついたんですが・・・。
かなりまぶしいのでどうにかしたいと思いまして。
967966:03/04/08 07:13 ID:962r2ERb
>>966
あっ・・・電源落としたときにオプティカルマウスの光が消えないということです。
968Socket774:03/04/08 07:38 ID:JkvpBwEx
>>964
マニュアルも見たんですが
BIOS → Advanced → Chip Configuration→ Onboard VGA は [Enabled]
この項目だけないんです。AGP突っ込んでるときには出なくなるのかなぁ
969Socket774:03/04/08 08:18 ID:WEwgZMhB
んなこたぁない。
970(*゚ー゚) ◆A7V333cJZk :03/04/08 08:24 ID:EVIVfJrf
>>968
それはまた不思議な、と適当にググりました。たぶんコレだと思います:

http://216.239.53.100/search?q=cache:14lBq3FWtwUC:www.asahi-net.or.jp/~hv8k-itu/aqua/da0012.html+cusl2+onboard+VGA&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8
引用: “一度AGPのビデオカードを差した状態で起動すると、OnBoardのVGA信号が
    どうやっても出力されなくなる”

http://216.239.53.100/search?q=cache:zQcaRz_7Xe0C:homepage2.nifty.com/ugee/cusl2.htm+cusl2+onboard+VGA&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8
引用: BIOSを1001Aもしくはそれ以前のものから新しいものにアップデートして、再起動
    すると立ちあがらない(ビデオカードから信号が出力されない)トラブルが発生する
    可能性があります。

解決策は CMOS クリアだそうでふ。
971Socket774:03/04/08 08:58 ID:gLRqaqPZ
>>960
アンタの為のスレじゃぁないんだよ。
嫌ならカエレ!!(゚A゚)
972A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/04/08 10:31 ID:PQAJTLcn
馬鹿ども生意気だ!
973Socket774:03/04/08 11:57 ID:VdNPLQVj
BIOSダウンロードページが見れません。
俺だけですか?
974973:03/04/08 12:00 ID:VdNPLQVj

すまん、いまリロードしたら見れるようになってた…
975Socket774:03/04/08 13:16 ID:8ruSaI4J
   ,、,、
  (・e・)<ママー!!!!!
   ゚しJ゚
976Socket774:03/04/08 13:46 ID:7I5pGf4I
>>966
切り替え機使ってないか?
977Socket774:03/04/08 16:01 ID:dFbPAayT
>>946
電源は?
初みたいだから許すけど、これからは必ず書いてね。

あとメモリのメーカー名(チップ、モジュール)も参考に教えて。
978Socket774:03/04/08 18:43 ID:gldxhPP0
通販でP4S333-VF/L+A バルク品が¥5,980-でありますた。
バルクなんて初めてみた。
979Socket774:03/04/08 19:47 ID:BCmzuc7X
ASUSTeK Computer
・「P4B-M Beta BIOS」v 1006.001 - 1006m001.zip
・「PRL-DLS533 BIOS」v 1003 - PRL-DLS533_03.zip
980Socket774:03/04/08 19:52 ID:lYCzZjgZ
>>979
また、文句言われるかも
世の中、変わった香具師が居るから
981966:03/04/08 20:05 ID:962r2ERb
>>976
切り替え機等は使っていないです。オプティカルマウスが光りっぱなしなんです。
982963:03/04/08 20:08 ID:JkvpBwEx
>>970
なぜかジャンパー見つからなかったんで取りあえず電池抜いて起動したらうまくいきました。
とても参考になりました。ありがとうございました。
983Socket774:03/04/08 20:18 ID:gLRqaqPZ
>>980
家ゲー板の嫌われ者のA助なんて無視無視。
984Socket774:03/04/08 20:22 ID:IoTZNCfS
何はともあれ、まずは新スレを…
985966:03/04/08 20:57 ID:962r2ERb
自己解決しました。
デフォルト競ってでキーボードのスペースバーで起動できるようになっていため、
ジャンパ設定も+5V設定のほうになっていました。それらを無効にしたら、
光るのをやめてくれました。

でも。。。。キーボードから起動する人がデフォルトなんて・・・。嫌。
986Socket774:03/04/08 21:21 ID:mlYlnbCA
P4GE/Vで1000get
987Socket774:03/04/08 21:39 ID:7ZZ8LyVd
某家電量販店でA7V333 Rev1.04を税別4,000円でゲット。
で、ASUSやユニティのサイトでFSB333MHzのAthlon XPが使えないと知り
ガッカリしているのですが、Rev2.00のA7V333って実在するんでしょうか?
(もしかするとRev1.04で動くんじゃないか)と思いつつも、勇気が無くて
まだ試していません。
988(*゚ー゚) ◆A7V333cJZk :03/04/08 22:16 ID:EVIVfJrf
>>987
A7V333 Rev.2.00 は存在しまつ。
もちろん保証はありませんけれど、A7V333 Rev.1.04 で Barton 2800+ の
動作報告がありまつ:
ASUSTek A7Vシリーズ総合スレ Rev1.04
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1046799697/14

ただ、Rev.1.04 でも 2.00 でも、FSB 166MHz 動作時には PCI クロックが
42MHz (AGP は 84MHz?)になってしまっているらしいとのこと:
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1046799697/150

AGP や PCI デバイスに耐性があれば、正常動作すると思いますけれど、
何れにしても何処かにムリかかって寿命縮めるカモ。
989Socket774:03/04/08 22:27 ID:7ZZ8LyVd
>>988
ありがとうございます。
このA7V333は某家電量販店で税別4,000円(新品)で売られていたものです。
すぐ横にはA7V333-Xが税別5,000円(新品)であったのですが、1,000円を
ケチってしまいました。
明日A7V333-Xを買いに…と思いましたが、Athlon XP 2400+ですでに20,000円
程度までいってるので、おとなしくそれでいこうかと思います。
990(*゚ー゚) ◆A7V333cJZk :03/04/08 22:45 ID:EVIVfJrf
>>989
わたしも 2400+ 購入予定でつ。

今はパロ 2000+ なのですけれど、リテール買ったらファンが軸ずれおこして
カタカタ言い出しました。以前購入した Athlon 900MHz のリテールファン
(2000+ のものと同形状)もカタカタ。当たりが悪かったのかハズレまくりでつ。

そもそもリテールファンはとてもうるさいので、バルク 2400+ に適当なクーラの
組み合わせの方が幸せになれるかもしれません。ちなみにわたしは
http://www.coolermaster.com/products/cpucooler/silent/cp5-7jd1b-0l.html
にしてみました。1980 円也。人気のある ALPHA PAL8045 に比べて、安くて
取り付けが簡単、リテールファンに比べればとっても静かで気に入ってまつ。
991Socket774:03/04/09 00:20 ID:RvaZIVpE
新スレどこね?
992Socket774:03/04/09 00:51 ID:isz8Jzst
誰もいない?
993Socket774:03/04/09 00:52 ID:isz8Jzst
密かに1000get狙うニダ
994Socket774:03/04/09 00:52 ID:isz8Jzst
994
995Socket774:03/04/09 00:52 ID:isz8Jzst
995
996Socket774:03/04/09 00:52 ID:isz8Jzst
996
997Socket774:03/04/09 00:54 ID:isz8Jzst
997
998Socket774:03/04/09 00:54 ID:isz8Jzst
998
999Socket774:03/04/09 00:55 ID:isz8Jzst
999
1000Socket774:03/04/09 00:55 ID:95dPSEWR
1000トリノ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。