1 :
◆Team2chhR. :
02/12/27 00:36 ID:fe0h0WuP
3 :
Socket774 :02/12/27 00:39 ID:GRzWevJa
4 :
Socket774 :02/12/27 00:42 ID:PZ05BWBX
いな 新 いん ス 言と 'ノノ尺ヽ レ 葉聞 ◎(*゚∀゚*)◎ かこ X_@X |え U|_____|U |の ∪ ∪ ! !
>>1 \ 乙乙乙乙乙乙乙/.|\
乙乙乙乙乙..| |\
オ・・・オツ・ ∧_∧ ...| | \
___Λ_Λ∀゚∩) | | |
| __ ( ;´д`) ̄|ヽ) | | |
|\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒\ \| |
\ \ MK79G \ \ |
\ \ まだ? \ \|
\ \|⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
\ |_______|
新スレおつです。 4GE-Max載せて早一月半 安定の日々で新年を迎えられそうです。
今パーツ組んでます。仕様は MB Aopen AX4GE MAX CPU Celron2,0 HDD SEAGATE ST380021A メモリ バルクのADATA DDR PC2700 256MB×2です。 最初にCDROMが認識されなくて CDROM自体の不良かと思いましたが メモリを1つ抜いてみると動作するようになりました。 しかしWin2000を入れてもWinsアップデートができません。 これはメモリが干渉しているせいでしょうか。 過去ログではAopenとバルクのメモリの相性というのが結構出てましたが。 また、相性のいいメモリは何ですか? グリーンハウスを買いにいったんですが、置いてない店が多くてバルク品になったのですが。
>>8 即レスありがとうございました。
手持ちのドライバでやろうと思ったのですがダメなんですね。
痛恨の一撃をくらいました。
↑OSでした 動揺カキコすまそ
11 :
Socket774 :02/12/27 03:35 ID:l7GGaFu7
AK77-333使ってる人多いと思う方ちょいと質問させてください メモリの相性って出てます? とくにSEITECなんか聞きたいなぁ。 とりあえず僕はNANYAのチップのメモリで安定なんですけど。 メモリスレ見てるとSEITEC怖くて買えないしかし近くの祖父はSEITECしか売ってない(涙 誰か・・・レスを。
>>11 おれ以前使ってたけど>AK77-333
KingmaxとかSamsungチップなどの
PC2700で、問題なかったよ。
SEITEC・・・使ったことでつ。スマソ
13 :
12 :02/12/27 03:44 ID:D+Zb9BGK
さらにスマソ 使ったことないでつ・・・でした。
14 :
sage :02/12/27 03:54 ID:Rm0cfjkl
>>11 オイラは、AK77-333にSEITECで安定してます。運がいいだけかも知れないけどね。
AK77-333は意外とメモリの相性問題は聞かないな。
sage失敗 スマソ
16 :
11 :02/12/27 04:08 ID:l7GGaFu7
>>14 おぉ!、こんなのを待ってたんですもちろんPC2700ですよね。
う〜ん、買っちゃおうかな。
18 :
Socket774 :02/12/27 10:04 ID:44NlP/NJ
AX4GProでSilentPC使えます? BIOSダウンロードのところにはSilentBIOSのアイコンがあるから使えるかと思ったんですけど…タブ開いたら真っ白。
>>11 AK77-333はあんまり相性問題聞かないけど
とりあえず違うメーカーを混ぜて差さない方がいいよ。
前にNANYAとSamsungチップのPC2700を
混ぜて差したらエラー続出したから…
>>18 使えないと思います。
俺もAX4G-Proですが、4GE-Maxに換えようかと思ってます。
>>22 おおおおおぉぉぉぉっっっっっ!!!! (号泣
FSBも段階的とはいえ可変のAOpen製nForceマザー。出てたら買ったのにいぃーッ!! (つД`)
…と冷静になってよく見ると、PAL8045は付きそうにないですね。MK79Gも。ビミョー。
あと、MK79GのVcoreは自動検出みたいですね。これもビミョー。
ついでにMK77-333で追加されたATX+12Vコネクタは今回はありませんね。
更に、ATXコネクタの位置が嫌なところに付いてて最近のVGAカード挿したら干渉しそう。
むぅ…。
AX4GE MAXなんですが、 自分のもメモリがADATA DDR PC2700 256MB×2だと OSすら入れられません。ひとつ抜けば大丈夫なのですが・・・ それとサウンドドライバ入れても音が出ないのですがこれは何故??
26 :
7 :02/12/27 22:45 ID:Ahbg9ULm
>>24 まったく同じ症状ですね。
とりあえず相性が悪い場合の保険をつけてきたので、年明けに交換に行こうと思うのですが
24さんは交換しますか?
するとしたら なんにしますか?
27 :
26 :02/12/27 22:59 ID:xquG8TEr
>>26 自分も保険をつけていたので、明後日にでも交換してきます。
メモリは512MBを一枚に変えてみようと思います。(メーカー問わず)
ところで26さんはスピーカーちゃんと動いてますか?
こっちは多分マザーの配線が原因だと思いますが、
最近自作をはじめた初心者なのでよくわからないことだらけです・・・
28 :
7 :02/12/27 23:07 ID:Ahbg9ULm
>>26 スピーカーは特に問題ないですよ。
それよりもUSBのキーボードが認識してくれなくて困っています。
Win2000に対応してない可能性があるので それもメモリといっしょに聞いてこようかと・・・
年明けの方がメモリを買うにも安くなっているって言うことはないんでしょうか?
とりあえず1枚で動くので保証期限ぎりぎりまで待とうかと思ってるんですが
29 :
24 :02/12/27 23:15 ID:xquG8TEr
名前番号間違えたり全角でさげたり・・・
>>26 USBはWIN98の時は認識しませんでしたが、
XPに変えてからはちゃんと2.0対応で認識していますよ。
メモリは安くなるんでしょうかね?自分も年末セールで安くなってることに期待です。
それとXPだとメモリ2枚でも一応動きますが、
途中で止まって(止まった瞬間モニターがぶれて固まる)といった症状が起きます。
AK79GはATXマザーだろうね。 MicroATXのMK79Gも早期発売キボンヌ。
31 :
Socket774 :02/12/28 04:11 ID:hKL+IrTn
AX4GER-Nの起動時のCDプレイヤーを切る方法って無いんでつか? アレ結構ウザイ、、、
32 :
31 :02/12/28 05:56 ID:hKL+IrTn
自己解決したにょ
>>31 この機能を完全に無効化する事は出来ません。しかし通常は起動しないように
することはBIOS設定変更にて可能です。
Advanced BIOS Features>Enter Aopen CD Player
ここの設定で「By Ins」を選択して下さい。
これにより「Ins(Insert)」キーを押さない限りは無効になるよう設定されます。
後は、BIOSアップで、解消!どちらか好きな方選んで!
>>33 >後は、BIOSアップで、解消!
ダウンじゃなくて?
>30 自分もそうかなと思ったんですが、AOpenのFTPを漁っても AK79*のマニュアルはまったく無かったんだなこれが。 故に、出るのはMK79G…と思いたい。
37 :
Socket774 :02/12/28 11:49 ID:BBvRmKdY
ソケットAで電圧上げ下げ可能で安定感のあるママンを探しています。 そこでAK77-333 が評判よさそうなので考えていますが このママンに関していくつかの質問があるので教えてください。 1、電圧上げ下げが可能か? 2、PAL8045がつくか? 3、チップセットのファンレスは可能か?(別途シンク取り付けで)。 4、スリーブ状態からの復帰は可能か?(S3で) 以上の点を教えていただけるなら助かります。
>>37 1.何となくできてる
2.無理との情報
3.何となくできてる
4.無理
>>38 迅速レスありがとうございます。
2と4が出来ないのは自分としてはかなり痛いです・・・
40 :
31 :02/12/28 15:09 ID:hKL+IrTn
>>33 サンクスコ
そのBIOS設定変更で対処したにょ
で、このママンに2.4GHz乗っけてまつが、とりあえずFSB150(2.7GHz)にしてます。
やっぱりここまでOCするのはキケン??
PEN4はこれが初なので、、
軽く負荷かけてCPU37度、ケース温度は25度
どうでつか??
41 :
:02/12/28 15:18 ID:jBVrYO8G
>>39 2はヒートシンクの一部を削ると可らしいです。
4はWin2Kなら問題無いです。
43 :
31 :02/12/28 15:31 ID:hKL+IrTn
根性無しなボクチンは定格に戻してしまいますた
ちなみに漏れはSNEのSUPER SILENTを使ってます。 これはPALと同じ8cmFANですが無加工でAK77-333に付きます。
46 :
Socket774 :02/12/28 17:07 ID:WMyvZdFT
AX4G ProのPOWERSW(2ピンの黒赤)の差込み場所がわかりません。 どこにあるのでしょうか?
本来ならGigaのマザーのように色分けして欲しいところ。
49 :
Socket774 :02/12/28 18:11 ID:GNGEk1kJ
AX4BPro533を使っています。BIOSをアップデートしたらWIndows2000が 起動しなくなってしまいました。起動プロセスの途中で再起動してしま います。同じような現象にあって回避した方いますか?
50 :
Socket774 :02/12/28 20:09 ID:VQjJ3+/x
AX4GER-Nに ALPHA PAL8942Tって、無改造で付きますか? 情報キボンヌ!あと、このマザーでSilentPC使えてる人居ます?
>>50 MX4GR に PAL8942-M82 ならついた。
ということで、あとは自分で考えてください。
53 :
ひまっこ。 :02/12/28 21:06 ID:3VHDgXOJ
>1 スレ立て乙。 >青筆信者氏 前スレ潰し乙。 これで新スレに完全移行でつ。
54 :
Socket774 :02/12/28 21:15 ID:NezoQntC
しかし、かかしもへったくれ、とかなんとかいっちゃって、 あげくのはてにはヘイヘイホー、ああ、ヤーレンソーラン ドッコイサ、そんなこんなの、いかれこれ、あーいかれこれ、 ホイサッサ、屁がブリ、アヒャヒャ大便ブリブリ。 これで笑った奴は救われる。笑えない香具師は一生童貞。 命にかけて助言しておこう。
55 :
Socket774 :02/12/28 21:16 ID:NezoQntC
歌にもサビがある。 映画にもクライマックスがある。 屁がブリがサビで大便がクライマックスだ! 解るよな?
>>53 ひまっこ。さんもお疲れさまです。前スレの1000のかたもおつかれさま。
ところで。
前スレ29 = 44 = 319さんの症状が気になったので
MK77-333 ( Remark 1.00 BIOS ver1.00 ) に偽皿1800+を載せてみたんですが、
BIOS画面まではすんなり見れますね。
BIOS読みでVcore1.47〜1.48なので、定格より微妙に低めです。(測定誤差?)
PAL8045+ADDA CF-80Sを付けての各温度も
CPU:20度 System:19度 室温18度と(゚д゚)ウマーな予感です。
インストール後の検証はまた後ほど…。
57 :
Socket774 :02/12/28 23:05 ID:VQjJ3+/x
>>52 ちょっとした事に気づけばAOpenマザー特有の小技も使えます。
すごく、気になります!どうか教えて下さいm(__)mその小技!
それと、サポセンに電話して聞いたらAX4GER-NでもSilentPC
使えるって、教わった!BIOS1.04(Silentbios)にして、HARDWAREMONITORV(3.0.10)
をDL!たしかに、BIOS上ではファンコントロール出来るんですが、OS立ち上がると、
HARDWAREMONITORV(3.0.10)でSilentPC開けても空白です。
MAXに買い換えてもいいんですが、XPなんで、アクチも面倒だし、とりあえず
スピードファン使用しています!
SilentPCおもろいね。 P4 2.53GHzだけど、30℃以下でCPUファン止めて 31℃以上で回るようにしたら、回転したり停止したりして だいたい31℃付近をうろついてます。 ラジエーターファンみたいだねこりゃ。
59 :
Socket774 :02/12/29 02:02 ID:4wtQGIIY
昨日初めて自作したんですけど、LANドライバとサウンドドライバがうまく入りません。 マザーボードはAX4PE maxです。 症状としてはドライバを入れたのに再起動しても音が出なかったり、 LANは認識しません。 付属ディスクからドライバは入れてます。
INFインストールした?
>>57 ほんとちょっとしたことで、大したことじゃないんですよ。
PAL8942を固定するのに、他社のマザーだと添付のナットを使うんですが、
AOpen製のSocket478マザーはバックプレートに仕込んであるナットで固定出来るので
追加投資無しで他社製マザーよりも不安感無く取り付けられるんです。
ほんと、ちょっとだけですがAOpen製マザーを選んで嬉しい瞬間です。
>>59 オンボードLANはインストール時にOSで用意されているドライバが入るはずですが。
OSは何を入れましたか?
あと、OSのインストール手順は
OS本体のインストール → INFセットアップ → ServicePack適用
→ DirectXインストール → VGA・サウンド類のドライバインストール
がセオリーです。参考まで。
63 :
Socket774 :02/12/29 02:22 ID:w0YO4Mx8
>>62 IAAはINFの次あたりに入れないと駄目なんですか?だいぶ後になってから
IAA入れたらデフラグも出来ない状態になってアンインストしたら解決したん
ですが。
>>63 駄目って事はないですが、トラブル報告を良く目にしますし、
INFインストールの後に入れるのが無難ですね。入れないのがもっと無難ですが。
65 :
63 :02/12/29 02:45 ID:w0YO4Mx8
>>64 あ〜、やっぱりそうなんですか・・・ありがとうございます。
私んとこの4GE-Max・・・ Windows XP Pro SP1適用版→INF→IAA グラフィックチップドライバー→他のデバイスドライバ で、快適動作中 後D845PEBT2Lも持ってて Windows XP Home→SP1→INFとLANドライバ DirectX9.0ダウンロード・インストール→IAA RADEONのドライバー(Catalyst3.0)→他のデバイスドライバ という感じですが、安定してます。 今回、HT搭載Pentium4がリリースされてIntelの方から 《インストール手順》が告知されたとかで、雑誌に 掲載されてたので、普通のPen4ですが真似?してインストールを しなおしてみました。 RADEONも安定してます(w
69 :
Socket774 :02/12/29 07:33 ID:ED2KN1wy
真空管搭載マザーってつかえますか?やっぱり音の違いがわかるのでしょうか。
ちょっと質問させてください。 M/B AK77-8X Max CPU XP2000+ OS XP_Pro の環境で使ってます。 最近PCを起動させるたびに 「ウーッ ウーッ ウーッ …」 って音がします。これって何か原因があるんでしょうか? ちなみにCPUを1800+から2000+に換えたときも 「CPUエラー」を繰り返してました。 そのときはBIOSを更新したらおとなしくなったけど何かいい対策があったら教えてください。 教えて君でスマソ。
>70 CPUクーラーのファンケーブルを繋いでいるとこが違ってエラー扱い されてるとか? 後はCPUの温度表示を見て異常な温度になってないか確認してみる。
>>69 AX4GE TUBEだけどまったく安定動作。
音の違いは歴然です。組んで損はないと思うけど。
73 :
Socket774 :02/12/29 10:06 ID:nYgWH5ok
ax6bcのマザーボードが家に有るのですが、 4G以上のハードディスクを認識しません。 どうしたらでかいハードディスクを認識して使えるようにできるのでしょうか?
>>73 BIOSあげれ。
俺も11月までAX6BC(無印)で、80G*2で運用してたよん。
もう引退させたのでBIOSのバージョンは分からんが、たしか2.5ぐらいの
数字だったような気がすました。
75 :
Socket774 :02/12/29 10:30 ID:nYgWH5ok
解りました。今からチャレンジしてみます。
76 :
74 :02/12/29 10:46 ID:+C+3nQNB
>>75 今思い出したが、たしかR2.57だった>BIOS
がんがれ
77 :
74 :02/12/29 10:49 ID:+C+3nQNB
確認しようと青筆のサイト行ったら、 今年の9月にもbiosアップしてたのね>AX6BC 98年発売だってのに……。 ますます青筆ファンになりますた
78 :
70 :02/12/29 10:51 ID:JON2dsT5
BIOSは最新なんですよ(T.T) しかも 「ウーッ ウーッ ウーッ」なんでなんて言ってるか分からないし… 今のところは我慢してますがいつ限界超すか…
>>78 そのうめき声の出所はわからないのだろうか?
マザボ自体から出るとは思えないのだが。
ドライブか、電源か、ファンあたりかと。
隣の部屋から音がしてるのかもな
実はあなたの後ろの壁の中から・・・・・ ぎゃあーーーーーーーーーーーーー
83 :
Socket774 :02/12/29 11:33 ID:uc987a+/
>>69 ,70
来年1月あたり、socketAの真空管マザー発売予定。もうガイシュツ?
85 :
Socket774 :02/12/29 12:17 ID:nYgWH5ok
74です。今Biosのアップデートしようとしているのですが ホームページを見たのですがいまいちアップデートの仕方が 解りません...どなたか詳しく教えてくれませんでしょうか? OSはMeでアップデートの仕方が2ファイル型EasyFlashだと思うのですが...
>>85 どうして自作なんてやろうと思ったんですか?
また茶髪か?
AX4PE MAXなんですがちょっと気になったことを。 昨日Vivid BIOSを使ってみようと、gifイメージ(AOpenからdown load)を EZ Skin で書き込んだのですが、上手く表示されません。 前スレに書き込んだときもそうでしたが、何故かpost画面の横縞が消えません。 BIOSで show logo on screenを切ってもだめでした。 あと、BIOS R1.00 →R1.04 に上げたのですがこれまただめでした。 ちなみに、システムはこれといって問題はなく安定して動作してます。 BIOSについて詳しくないのですが、Skinのイメージを格納するファイルか メモリみたいなものが壊れてるのでしょか。 VGAは、Matrox Parheliaです。 安定動作してるんで、気になります。
89 :
Socket774 :02/12/29 12:43 ID:nYgWH5ok
75です。 アップデートでAOPEN Flash ROM Utiliyの起動 までいくのですが、警告が出てyを押しても Biosの更新できません。なぜでしょうか?
90 :
Socket774 :02/12/29 12:53 ID:nYgWH5ok
75です 今Biosのアップデートをしているのですが、 AOPEN Flash ROM Utiliyが起動して警告がでてyを押しても アップデートが始まりません。どうすればアップデートが始まるのでしょうか? ホームページにはyを押したらアップデート始まるとかいてあるのですが bad commandと出てきます。
92 :
Socket774 :02/12/29 12:54 ID:8ajQVAmD
>>78 biosって書いてあるけどwin起動したら鳴るんじゃないの??
Hardware Monitor IIIを違うマザボのを入れて、合わないyoって叱られてるんじゃねぇ?
俺はそれやったばかりなんだけど
93 :
Socket774 :02/12/29 13:41 ID:nYgWH5ok
75です。 何でか解りませんが、1からもう一回やったら うまくいけました。 ご迷惑をおかけしました。ありがとうございました。
94 :
ひまっこ。 :02/12/29 13:52 ID:Z8EgT1aV
>88 vivid BIOS のスキンですがスキンの種類によって書き換え可能・不可能 がある様です、BIOS変更イメージが表示していても書き換えが出来ない のもありました。(AX45-8x Max)
95 :
Socket774 :02/12/29 13:54 ID:nYgWH5ok
75ですが。 微妙に気になることがあって アップデートの進行状況のバーが出てるとき 最後の方の1部分がアップデートされてませんでしたが大丈夫でしょうか?
96 :
Socket774 :02/12/29 14:30 ID:N+/uXoHq
AK77-333のBIOSはいつになったら最新版が出るんだ? もう更新されないのかな。
98 :
59 :02/12/29 15:38 ID:4wtQGIIY
いろいろやってみたのですがうまくいきません。 OSはXP.2000をと、両方やってみましたができませんでした。 LANが認識されないからサービスパックも入れられません。いまMEでやっています。
>>98 消極的に後\1000出してLANカード買ってくれば?
100 :
Socket774 :02/12/29 16:15 ID:oDE4PQwb
AK77-333のbiosってwindows上からしかアップデートできないのですか? windowsがインストールできないのでbiosアップデートしようとしているのですが、 できません。 dosの起動ディスクをWin98seの今書き込みしてるパソコンから作ってアップデート ソフトを起動しようとしましたが、dos上では動きませんと出た。 こういう場合のアップデートはどうしたらいいのでしょうか?
101 :
100 :02/12/29 16:16 ID:oDE4PQwb
↑ 補足1 AK77-333にインストールしようとしているのはwin2k OEM 補足2 100get
>59 もうLANがハード的に死んでいるかと。ご愁傷さまです。
BIOS更新したら、半角/全角キーで日本語に切り替えら れなくなりました。
105 :
Socket774 :02/12/29 18:14 ID:oR9qQLA2
質問なんですが、AK75(J)のBIOSのアップデートってAK75とAK75proの どっちのファイルを使えばいいんでしょうか? 英語版のページを見たところ英語版AK75にはIEEEが搭載されていないようですし、 AK75proにはAK75(J)に無い機能がいくつか付いてるみたいですし・・・。 ご教授頂けましたら幸いです。
106 :
Socket774 :02/12/29 18:17 ID:jxrX7RYo
NVIDIAの、新しいのがAOPENから発売らしいよ。
SiS655って安いのかなぁ・・・AX45−4DMAX安くなったら買いたいなぁ。
AX45-4D MAXってClub AOpenからのメーリングで? 台湾のサイト見てもねーづら。 どんな仕様?
ググったら検索Hitしますた・・・。
111 :
Socket774 :02/12/29 20:30 ID:khUjB2TC
質問です。 AK77-333にて2100/512Mの3枚差しは 可能なのでしょうか? 使用用途が主に「写真屋」なので、増設を 考えています。 現在は2100/512Mの2枚差しです。 マニュアルをみるかぎりいけそうな感じなのでですが、 ショップのにーちゃんは駄目とか言われてました。 どなたか、ご存じなかた、お教えください。
112 :
Socket774 :02/12/29 20:30 ID:NB55voGY
>>110 人を当てにして、挙句の果てに教えてもらって、盗み見しながら
ググったら検索ヒットしただと?ふざけるな!
意味の無い書き込みばかりしやがって冬休みの中学生はこれだからな・・・。
113 :
Socket774 :02/12/29 20:31 ID:kvCztA/+
105> 俺はAK75用(ノンプロ)でUPしたよ、今のところ問題は感じてないです。 しかし、メーカーは何故はっきり表示しないんだろ? AK75(J)に付属するIEEEのブラケットをケースのフロント側に付けたいのだ けどケーブルの長さが足らないのですが、何かこれに換わる物知っている人 いませんか?それとこのマザーはモバイルアスロン乗せられるか教えてくだ さい。
114 :
Socket774 :02/12/29 20:38 ID:6d+rM9wf
>
>>110 >人を当てにして、挙句の果てに教えてもらって、盗み見しながら
>ググったら検索ヒットしただと?ふざけるな!
>意味の無い書き込みばかりしやがって冬休みの中学生はこれだからな・・・。
まったく…けしからん。
同意する。
115 :
Socket774 :02/12/29 20:53 ID:9B4XbreN
お礼も出来ない子供は成長してもろくな人にならないでしょう。 この子は学校で先生に言い訳するのが関の山ですね。
>109 書き込み後に気が付いたサンスコ。 釣られてやろう・・・。(ハァ・・・面倒かける香具師だなぁ>112 >114 >115) >112 >114 それで気が済んだ? 何とでも言え。 お前に教えてもらった覚えは無い。 >115 関の山で結構だ。 AX45-4D MAX SiSチップだからBIOS更新あんまりなさそうな気が。 Intelチップと比べてSiSチップのBIOSってあんまり無い。
117 :
Socket774 :02/12/29 21:33 ID:CvGSYWcb
まあまあ、俺のマンコに免じて許せ
119 :
Socket774 :02/12/29 21:44 ID:SvzKe+5X
>>118 よし!おまえのマンコに免じて許すが俺のチンコも立ててくれないと男が廃るってもんだZE!!
>>116 つーとやっぱSPRINGDALE待ちかな・・・・早くDual試したい。
121 :
Socket774 :02/12/29 23:23 ID:8ajQVAmD
>>59 PCI6にサウンドカード指したらぶつかってLANが死んだyo
PCI5に差し替えて両方直ったけど、そこらへん確認してみろyo
ていうか差し替えは基本だと思われるんだけど
ax4b pro-533を使っているのですが、 ふぬああでhuffyuvでキャプチャ開始して10分くらいから突然こま落ちが多発するようになります。 同じような症状の人います? もし直し方がわかったら教えてください…
123 :
Socket774 :02/12/30 01:21 ID:TA1Eg87i
124 :
Socket774 :02/12/30 01:28 ID:NGlp267E
AX4GE MAX を昨日買って、ちょうど今作っている最中なのですが、 IDE3(ATA133:黄色)のコネクタにHDDをつけても、 プライマリのマスタとして認識されるのでしょうか? HDDはMAXTORのATA133です。 すみませんが、どなたか教えていただけませんか? スレ違いだったらすみません。
125 :
Socket774 :02/12/30 01:43 ID:duhtxqx2
>>124 今日 AX4PE MAX買って組み立てました
ATA133黄色の奴は確か プライマリとか認識されない
ATAカードと同じで マザーBIOSの後に表示
で、俺も質問なんだけど そのATA133黄色にHDD接続して
Win XP起動すると 全体が青くて分けわかんない英語がづらづらーって
出てきて OS起動できないんだけど なんだろうか??
>>123 ありがとうございます。
試してみたんですが…さっきと変わりません。
これはこま落ちが多発することと関係あるのでしょうか?
>>123 すいません、補足なんですが、
サービスパックをまったく入れてませんでした。
ので、サービスパック2まで入れたかったのですが、windowsupdateには1と3しかありませんでしたので、
とりあえず1のみを入れました。
128 :
Socket774 :02/12/30 02:10 ID:/BV8dtUT
>>124 >>125 Serial ATA Driverをインストールしよう!
プライマリーにしたいのなら説明書を見て付属のFDを使おう!
129 :
123 :02/12/30 02:12 ID:TA1Eg87i
>>127 ふぬああに拘らずに、他のソフトでも試して見ては?
じゃ がんばって下さい
130 :
128 :02/12/30 02:13 ID:/BV8dtUT
131 :
122 :02/12/30 02:21 ID:LDXMYI72
>>129 そうですね…できればふぬああを使いたかったんですが。
どうもありがとうございました。
132 :
124 :02/12/30 03:21 ID:uLzvMVeF
>>125 >>128 レス遅れてすみません。ご回答ありがとうございます。
やっとつくりおわって、biosをいじるところまで来ました。
128さんが教えてくださった参考資料は、本当に参考になります。
ありがとうございます。
>>113 ブラケット延長ってことかな。
電子パーツ屋でコネクタとピンとケーブル買ってきて延長ケーブル作るくらいかな。
134 :
Socket774 :02/12/30 12:33 ID:tRz0vcrD
135 :
Socket774 :02/12/30 13:13 ID:dRSTHjR2
AX4G/PROです。 XP入れなおしたらIEEE機器が見えなくなりました。 デバイスマネージャーを開くとSMバスコントローラー がインストールされていない、との事。 ところが、このSMバスコントローラーというのが どこにも見つかりません。 これはいったい何で、どこで手に入るのでしょうか?
>>135 INFのセットアップで入ります。
INFファイルはIntelのサイトをチップセット名を頼りに漁ると見つかります。
AOpenのサイトからDLしても良いかも。
>>135 マザボに付属のCDからIntelのチップセットドライバーを
入れればOKだよ。
138 :
:02/12/30 15:50 ID:cHbMvaS4
AK77-333でFSB166で動かしている方おられますか。 可能ならCPU倍率を下げてFSBだけあげて定格で動かしたいのですが。 PCIクロックも自動的に1/5になってくれるのでしょうか?
>>138 BIOS Rev1.15でFSB設定範囲が130〜160に限定されて
しまったので、今では166に設定さえできない
それにPCIは1/4、AGPは1/2固定の設定しかないみたい
(BIOS上でPCIとAGPのクロックが確認できる)
以前のBIOSではFSB166も設定でき、それなりに動作したりしたのだけど
PCIのデバイスが不安定だったので、自動的に1/5設定にはなっていないと思う
166狙いたかったらKT400の板逝った方が確実かもよ…
>>139 つぅか昔鳴り物入りで出たこの板も、今やどんどんゴミ板街道まっしぐらですな・・・。
AK77-333はいじるには不向きだけど 鉄板安定ママンだし価格もかなり安くなってるから 初心者や安定志向の方にはおすすめの板だよ。
>>141 >鉄板安定ママンだし
偽皿1700+載せたらWMPとか3Dゲームとかがゴスゴス固まるようになりました。
温度は40℃台をキープ。OS問わず。もう疲れたぽ。
>>142 オイラも最近、AK77-333に偽皿1700+を載せたけど
コア電圧1.35Vにsage&133*11の定格でXP SP1で安定度は以前と変わらんよ
オイラ的には
>>141 と一緒で、限界を求めない香具師なら
偽皿あたりと組み合わせれば、安くてそこそこ速い(゚Д゚)ウマーな板だと思うけど…
>>143 偽皿1700+@定格
Mtec 256MB PC2100 CL2.5
電源 静王 300W
HDD U6 40GB
CD-RW RICHOのRW-7200A
サウンド SonicImpact S90@OS標準ドライバ
OS Windows2000 SP3
症状がグラフィックカードの暴走に似ていたので、
・Geforce3 + DirectX9 = ダメ
・G400 + DirectX9 = ダメ
・G400 + DirectX8 = ダメ
・Geforce3 + DirectX7 = ダメ
・M-tecのメモリをmemtest86にかけたが問題なし。
・OSをWindows98SEにするも無駄な抵抗。
で、サブマシン(AppolloPro+ Pen3 733MHz Memory 256MB)では普通に動く。
CPUかマザーボードがダメという結論に達しました。
145 :
100 :02/12/30 23:42 ID:87RrQfMt
>>102 結局、AOpenサイトのダウンロードしたヤツでは、AK77-333のdos上で
biosアップデートのやり方分からなかった。
Windowsのインストールが出来ないときに、Win上でしか動かないbios
アップデートは苦しかった。
athlon2100+だけど、ベースクロックを100MHzに下げて、数回チャレンジ
の後、Winインストールに成功、はれてbiosアップできました。
その後ピンを133に戻して、今のところ安定してます。
>>145 イマサラですが、DOS上でのセットアップは、
1:DLしたZIPを解凍
2:解凍して出来た実行ファイルとバイナリファイルを起動可能なFDへコピー
3:そのFDで起動
4:実行ファイルを実行
で行うものです。はい。
AOpenのBIOSセットアップツールは
それぞれのバイナリ専用にカスタマイズしてあるので、
同じAWARD BIOSでも汎用ツールを使う他社よりも簡単なのが特徴です。
…で、
>>56 の続き。MK77-333に偽皿1800+を載せてみたのですが、
インストールも問題なく終了し、いくつかのベンチマークを走らせてみたものの
異常は認められませんでした。
http://www53.tok2.com/home/jisaku/cgi-bin/img-box/img20021231000034.png 構成は以下の通りです。
M/B:MK77-333 ( Remark 1.00 BIOS ver1.00 )
CPU:AthlonXP1800+(偽皿)+PAL8045+ADDA CF-80S
MEM:PC2700DDR512MB(SAMSUNG)
HDD:ST320011A
CDD:SAMSUNG SN-124
VGA:Creative GeForce3Ti200
PSU:NMB SPW1908(300W)
CPU負荷100%で安定した頃の各部の温度は
CPU:30度 System:24度 室温18度…と、とても(゚д゚)ウマーです。
前スレ29 = 44 = 319さんの場合はPOSTすらしない、ということだったので、
CPUの不良か、M/Bの不良か、電源との相性…だったのかも知れませんね。
>146 手順としてはその通りやりましたが、 「このファイルはdos上で実行できる形式ではありません」 みたいなメッセージで実行できませんでした。 AOpenサイトによると、bios更新プログラムには3つのタイプが あって、それぞれの説明を読むと、タイプ1と2はdosのFD起動の もので、AK77-333はタイプ3の「EZWinFlash」というもののようで 説明を読んでもdos上で起動するようには書いてないようです。 名前にもWinって付いてるし・・・これでもdos上で起動できたのでしょうか?
149 :
100 :02/12/31 00:11 ID:uRp9dBH6
151 :
Socket774 :02/12/31 01:03 ID:+4Ew1zTo
AX4GE-MAXとAX4G Pro でどっち買うか迷ってます。 どっちがいい?
>>151 GE-MAXしかないでしょう。今4G proを買う理由が無い。
153 :
100 :02/12/31 01:12 ID:am3uYe18
>>150 おっしゃる通りでした。
これで次回何かあっても心強いです。
ありがとうございました。
ウチの弟に、アオペンってなんや?と俺に聞いてきた。 アオペン?なんやそれ? ・・・・・・ああ、それエーオープンやんけ! しかし、聞いてきた相手がオレでよかった(藁
大晦日となるとNet上でも年の瀬を感じますね。 今年も一年AOpen三昧な一年でしたが、このスレではいつも比較的マターリと過ごせたのは このスレ住人の気質のおかげだと思っています。 スレの一参加者として皆さんにお礼を申し上げたいと思います。 今年一年有り難う御座いました。来年もお手柔らかにマターリとおながいします。 …そして、皆一緒に不幸になりましょう。(w
>>105 うちのに75proので入れてみたけど動いてますよ。
電圧設定の項目が出てくるけど…
>>113 モバ皿1400+
デフォだとアスロン4、倍率変えるとunknownになるけど動いてます。
AX4GE Maxを買ってきました。 4G Proは物置行き決定。 SilentPCに惹かれて。 しかし値上がりしてないか? 4GE Maxは1.8万でした。
160 :
Socket774 :02/12/31 15:51 ID:Wl02uFxB
>>158 モバアス行けますかAK75で!1800でも買ってみようかな。
昨日ようやく人生2度目の自作に成功しました。購入したママンはAX4GE Maxです。 このスレの存在を知らないままAX4GE Maxを買ってしまったので、自分の 買ったマザーがこのスレで人気があったと知った時、正直ホッとしました。
AX4GEMAXの方が同PEMAXより需要があるようだ。 何故だろう。
このスレ見ていて、色々勉強になりました。 来年も宜しくです。
>>159 秋葉の相場だと16000円前後ですからちょびっと高いですね。
>>162 大体差額が1000円なんで保険代わりにGE買うんじゃないでしょうか。
つーことは内蔵グラフィックの値段は千円かw
今日AX4GEMAX買ってきた。
>162 2002年度のMB売り上げを見ると "まるごと型" が一番売れているらしい。 (某PC誌より)
書き込み忘れた。 >青筆信者氏 AX45-8x max 使用マシンは組み上がりましたか? レポきぼーん。
AX4GER-Nを買ってしまい、SilentPCが使えなくって困ってます! 買う前に、このスレ読んでればMAX買いました! それと、細かい事なんですが、AX4GER-Nってファン番号のシルクが おかしく無いですか?CPUFAN1コネクタが、FAN2に成ってます。
169 :
159 :02/12/31 20:09 ID:IynR0bL+
BIOSを1.05にアップしようと思ったら、ファイル名が違う!の連続。 前レスにありましたっけ。 今夜中に組み上げたいが…。
みんな、この年の瀬に新マザー買ったんだね。 俺はもう少しAX3Sp-Pro U + P!!!S-1.4でがんがるよ。 あと三ヶ月もすれば7205のヤツ + P4が安くなるでしょ。 (いや、なってほしい)
174 :
159 :02/12/31 23:32 ID:IynR0bL+
やっぱりAX4GE-MaxのBIOSは1.05には書き換えられず。 1.01も同様。 DOSでやるしかないのかな。 お仲間衆は、できてますか?
冒険嫌い安定大好きな僕はAK77-333!! …だって7000円切ってるんだもんよ。
>>175 ちゃんとBIOSがR1.10のを買いましたか?
それだったら良い買い物です。
ちなみに漏れは2200+積んでダイハードを
常時レスキュー設定にしてます。
>>174 あけおめ
おれの4GE-Max書き換えできたよ。
Windows上で書きかえるツールで。
とにかく、がんがれー
178 :
159 :03/01/01 02:31 ID:FYnExwrC
>>177 どうも。
最初にINFの最新版を入れたのが良くなかったのか?
素直に付属CDからインストしてみます。
179 :
171 :03/01/01 09:31 ID:aw+NJHQH
>>173 使えるよ。 俺もこのスレ(過去)読んで確認してから買いますた。
(BIOSのバジョーソにご注意)
AX4GE-maxでAOConfigを実行させてシステム情報を表示させようとすると 「不正な処理」ウィンドウが開いて強制終了してしまいます。 AOModifyは正常に動くのに、なぜ?
181 :
159 :03/01/01 11:54 ID:yxDM0Q0T
無事正常にインスト終了。
BIOSロゴ画面は1.00の方が1.05よりきれいでいいのに。
HDDも流体軸受に変えたので、とても静か。
家族も田舎に帰省して、静か!
>>180 うちのAX4GE Maxでは、問題なし。
何か常駐アプリがあるのでは?
>青筆信者氏 なんか物凄い事になってまつね。 >180 あきらめてWCPUIDで表示するか、OSからクリーンインストール。 オイラはSilentTekが同じ様なエラーが出て起動しなかったので クリーンインスコして使える様にしました。 (XPの認証何回やってんだろう・・・。) 面倒だなぁ・・・って思うようだったらWCPUIDで。
183 :
180 :03/01/01 12:29 ID:HkLqT2gy
どうもです。
>>181-182 念のためハードウェア構成を書いておきます。
AX4GE-max BIOS-1.05、P4-2.53GHz、PC2700-512MB-CL2.5、MillenniumG450-DualHead
OSはWindows98SEです。常駐ものはNortonSystemWorks2003が限りなくあやしいかも。
今からクリーンインストールはつらいので、AOModifyで我慢しときます。
ところで、Win98SE用のUSB2.0ドライバってどこにあるんでしょう?
>>182 XPの認証には回数の制限があるというのは本当ですか?
30回とどこかで聞いたことも。
うちは2000のままですが、そのうち使えないマザボも出てくるんでしょうね。
186 :
Socket774 :03/01/01 14:52 ID:tGWmuKdn
187 :
180 :03/01/01 15:34 ID:HkLqT2gy
ありがとう
>>184 トップページから馬鹿正直にリンクを辿って行ったので見つからなかったけど
なるほど、検索かければよかったんですね。
# なぜかsetupを2回実行したところでインストールされました。(謎
>185 ちょっと話題がこのスレと外れますが186氏の書き込み通りそんな事はないです。 オイラは少なくとも30回以上認証してます・・・ドライバーの不具合やSilentTekなど 色々問題があったので何回も再インストールしてます。 (TELで認証する時に、今回はどんな理由で?とオペレーターに聞かれるのも慣れました。) ただし複数台のPCにインストールする様な事はしてません。
189 :
Socket774 :03/01/01 16:44 ID:m5To6CZf
おめでとうございます。 暮にA7M266が逝ってしまったので、急遽AK77-8Xを買ってきました。 XP入りっぱなしのHDを繋いで、ドライバ出し入れ&若干の挙動不審が あったものの移行完了。換えたのはM/Bだけ。認証もなし。 ただ前積んでたXWave6000から音が出ません。 外してオンボードでしのいでますが、これのキレイな切りかたってあるんでしょうか。 BIOSで3箇所ほどDisableにしてみましたが。 再インスコしかないのかな。
190 :
Socket774 :03/01/01 18:49 ID:G5VmHKgH
ax4b pro のBIOSを1.06にしてWINDOWS2kを再インストールしたところ、 サービスパック3をいれると「シャットダウン」を選んでも再起動するように なってしまいました。 SP3を消すと普通にシャットダウンされます。 解決方法はないでしょうか?
AX4PE-MAX今日買ってきたんですが起動時に「AGPエラー」と言って AGP横のLEDが点きっぱなしになり以後電源投入すらままならない事に… 最初に差したカードはAOPENのMX400で次がG450なんですね。 壊れてしまったんでしょうか〜 最初から接続しなおしたりCMOSクリアなど収集した対処は一通りやって みたのですが、もう悲しくなってきましたです。
>>191 記憶違いでなければAX4PE-Maxは1.5V AGPカードのみ対応だと思ったのですが、
お手元のG450の型番に A4 という文字は含まれますか?
含まれなければ非対応で、AGP横のLEDが点灯して「AGPカード故障を防いでいる」はずです。
以下のページの、
Do Matrox boards support the new AGP Pro specification in Pentium 4 systems?
という箇所を読んでみて下さい。
http://www.matrox.com/mga/products/faqs/home.cfm
191さん素早い返答ありがとうございますです。 ええ、一読するとG450は両対応とみうけられますがちがうんでしょうか? 一応明日にでもショップにもっていこうと思いますが、事前に情報収集 したつもりでもAGPが1.5V縛りなんてとこまではさすがに頭まわんなかった ですね。 ちなみにまともなカードを差すまではこの防止機構が働いてなにをやっても ロックされた状態になるもんなんですか?なんかかぎりなく壊れた気がします。 とほほですよ、せっかく思い切ってP4システムにしたのに。
194 :
191 :03/01/01 21:53 ID:ygBCkLWj
↑ごめんなさい191は自分ですね、>192さんです。もう逝くしかないですね。
あぁ…ホントですね。私にもG450は3.3V/1.5V両対応というように読めます。お恥ずかしい。 試しに、MX400のほうを挿してみて下さい。 それで起動したらG450は相性が合わないということになるかと…。 では吊ってきます。∧||∧
>>191 こちらAK77-8X。
MX400差して同様の現象に会いました。
「AGPエラー、AGPエラー」とM/Bが喋り、電源も入らなくなったりして、
脇のLEDも点灯してたし。
そもそもチップ保護のための機能らしいので、それが原因で動かなくなったら
なんのための機能か?
MX440 8Xに交換したら、何事もなく動いてます。
AOPENだから大丈夫だと思っていた私がバカだったのか?
ちなみに他のマシンに付いていたG450で試したら動きました。
AOPENのロゴ入ってんだから動けよなーって感じでした。
197 :
191 :03/01/01 22:22 ID:ygBCkLWj
>192さん、そのMX400でまさに>196さんのような状態になってしまったもので
こちらこそ恐縮ですが。
>>196 さん ありがとうございます。どうやらそのせんが濃いですかね、あの
4xの証であるはず(なら1.5Vですね)の、カードのAGPスロットの切りかきってあん
まりあてになんないすね。もう今わけわかりませんもん。
198 :
159 :03/01/02 02:42 ID:CLVwutCJ
AX4GE-MaxのATA133のIDEからは起動できないと前にレスありましたね。 いや、ちゃんとできますね。 おかげで音楽焼き用とデータ焼き用とDVD用のドライブ3台接続できて、満足。
>>185 xpの認証はOEMの場合、一緒に購入したパーツが入ってるかが問題に
なります。最初の認証から全てのパーツを交換(HDD含めて)した場合は
認証出来ない場合があります。
200 :
Socket774 :03/01/02 08:44 ID:arazlF+H
>>199 俺はMSのおねいちゃんに一緒に買ったパーツを聞かれたときに
ねじ≠チていったよ(バカ
そういえばXPの認証作業なんてした事ないや・・何て思ってたんだが、 割れ物しか使った事なかったんだ。 無理して買った特別アップグレード版はパッケージ開けただけで 放置したままだ。勿体無い事したなぁ。 それはいいとしてVL化すれば楽ちんだよ。
202 :
Socket774 :03/01/02 10:03 ID:VG4veQyj
前回のマザボ更新時にGPUは流用していたので、 8.1世代に乗り換えようとしたんだが・・・ ファンレスのRedon9000にしたとたんにトラブル続発。 ドライバの問題から五分おきに固まるという致命傷はともかく IEEEとUSBが両方とも認識不能に。 外部ドライブやスキャナすべてが使えない。 AOpenのゲフォの4200に買い換える羽目になりました。 (同じメーカーなら相性問題も解決済みでしょ?) 差し替えたらすべて認識して、システムは回復しました。 おそらく、消費電力の違いなんだろうと思われる。 AX4GPROです。
>>202 マザーボードとの相性は検証されている可能性がある。
205 :
Socket774 :03/01/02 10:52 ID:wH2WBWKX
マザー AX4PE-MAX CPU Pen4 2.4BGHz メモリ SAMUSUN DDR333 256MB HDD Barracuda ATA W 80GB 7200 ビデオ Radeon9000 (TORICA) 他 MTV2000のみ OS Win2k SP3 DirectX 8.1 といった構成なのですが、スタンバイから復帰すると音が全く出なくなります。 その状態でDirectXのツールでサウンドテストを行うと、かなりの確立でハングアップしてしまいます。 色々やってみましたが再起動するまで回復しません。 同じ症状の方や解決法をご存知の方などいらっしゃいませんでしょうか? ちなみに、ビデオ以外は同じ環境でAX4G-Proを使用していた時は大丈夫でした。
>>206 いい言葉が見つからなくて困ってたんだ。完全同意。
MTVのドライバに問題ありとみた。 最新版は不具合だらけだそうだ。
209 :
Socket774 :03/01/02 12:08 ID:jYjOB0/m
_... -‐''" ̄ ̄`ヽ / !‐-、 / ,r''" ̄`ヽ、,,,..,_ l ノ ィ( く__)、 \ | | ,.ハJ`〜' 雷鳥 l ヽ | 〈 "^\ ,ノ"~ | 〉 ヽ { ,.二.\W/ _ | / /ヘ,} ヽ_●_,> } { <_●_,ノ {,/ Vヘl ノ | | ヽ |Tl ______ ヾ_ r'_,._,..っ 明けましておめでとうございます! /l ヽ | トェェェェェェェイ /:君達童貞自作オタクが引き篭もりっぱなしで /| | | _,,,...,,,,| i. ヾェェェェェ/低脳遺伝子の根本が消えてなくなる事を /l V .____ノ ,:ミ::::/| ̄ ̄\ ──‐ ノ´ ̄|心の底から祈っています! 〈 ノ `ー┴< 〉‐- ...__`┬―'゙__,…死んでこの世から消えてなくなれ… ./ ` ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ \| =-l⌒⌒l-= |'':;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::':, ヽ -- .ノ"~ _/l_,,.. -'''"‐┬‐'"'''‐ ..,,__l ゙''-::;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::"'; / ` ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ 〈/ | ニ.|o=ニ. | `、;;;:::::::::::::::::::::::::;;;;;::-''′ \-- ノーヘ. |. |` | /';::::::::::::::::::~''::、ヽ /,/ ´ ̄ ̄ ̄`!、 ヽ | | ー--'' | / |`、::::::::::::::::::::`、`、 | |\― ,. ---イ \ | ,,ニ=| . | / | `、;;;:::::::::::::::::::\ | |l `ー‐''"-/,' / \ |  ̄ |  ̄ / / | `ヾ::::::::::::::::::::`、 シネ
210 :
Socket774 :03/01/02 12:15 ID:VG4veQyj
最近思うのだが、ケースって不要と違うか? みんな蓋して使ってる? 骨組みみたいな枠に、巨大なファンレスの ヒートシンクがそそり立つという形態が 私の希望なのだが。一番静かそうじゃん?
>>210 そんな君には玄人志向の生技壱號or弐號
別名「根性試し用まな板」がオススメだ。
君のニーズにぴったりの品だと思うぞ。
212 :
205 :03/01/02 14:07 ID:wH2WBWKX
諦めが悪い性格なんすよ。 致命的な問題ではないので、ゆっくり悪あがきしてみますわ。
213 :
Socket774 :03/01/02 14:40 ID:VG4veQyj
>>211 実はずーっとソレ探しているんだけど、名古屋ですでに
手に入らないんですよね・・・・
電源も本来はファンレスで済むと思う。
漏出電磁波に関する認識及び規制の甘い日本限定ネタ。
ついでに言えば、引火しやすいアクリルをケースに使うのは論外
PL法が有名無実だからしゃ〜ないか
「自作PCが出火原因」と特定されても
「藻前の組み方がヘボいから火が出た」と逃げられておしまい
>>208 何でも新しけれりゃいいってもんでもないだろ
215 :
Socket774 :03/01/02 15:38 ID:uAizWyMc
>>205 おれもA4GE-Max、XPでだめ。
キャプチャーカードはAD-TVK52pro。
216 :
191 :03/01/02 17:13 ID:HTEy4RxI
その後ショップにて初期不良との診断をうけ交換。
同時に
>>196 さん参考にAOPEN_MX440/X8(同じモノかな)購入。
今なにごともなかったのように動いてくれてますね。
…うれしいけど余分に出費がぁ。でも描画も早くなったしいいか。
ども、ありがとう御座いました。
せっかくDr.Voice付いてるのに1回も喋った事無いなぁ・・・
218 :
Socket774 :03/01/02 17:42 ID:uH6LJf35
うちしゃべりまくり HDDけんがいー
219 :
205 :03/01/03 01:58 ID:mJEnyKbb
>>215 GEでも音出ませんか・・・。
ビデオはチップセット内蔵を使用ですか?
キャプチャ系を挿していないPE-Max、GE-Maxを使用している方は、スタンバイ復帰後に音出てますか?
AK75(J) BIOS1.0.5ユーザーです。
MAXTOR 6Y080L0(ATA133)でWindowsXPインストールに失敗します。
インストール初めのディスクのフォーマットの途中で止まります。20%で止まったり、100%のところで止まっていたりと、、、
ドライブ類はCD-ROMとHDD1台のみの接続で、、、
でも、今までそんな話はなかったのでそんなことはないと思いますが、、、
MAXTOR謹製のPowerMAXの各種テストではFactoryRe〜とかいうやつも1パスしますし、、、
ケーブルは新しく買ったやつで現HDDの去年のMAXTOR 4D040K2(40GB ATA100)では快調ですし、、、
電源のほうも以前はドライブ6台内蔵して大丈夫なやつで、、、
ttp://www.aopen.co.jp/tech/download/mbbios/ak75.htm にはATA133の記述があるのでまだなにかありそうなのはありそうなんですが、、、
>>219 VGAもサウンドもオンボードで今のところなにもカードを挿していないので
あまり参考にならないかも知れませんが、AX4GE Max&WinXP Proでサスペンド
から復帰後も問題無く音出ます。OC等も行わず全て定格ですが。
Silent PCは、深夜にはいいね。 グラフィックもボードはずしてしまった。 CD-ROMドライブも「音楽鑑賞モード」に変更。 あ、AX4GE Maxです。
>>222 SilentPCは漏れもよく回転数いじってる。まあCPUをオーバークロックさせてる
からそんなに下げられないけど。
224 :
Socket774 :03/01/03 14:48 ID:4hwcZKid
>>219 ビデオはオンボードです。
ちなみにキャプチャーカード以外は
差してません。
>>221 にもありますが、なんか
キャプチャーカードがダメみたいすね。
225 :
215 :03/01/03 14:50 ID:4hwcZKid
226 :
Socket774 :03/01/03 16:03 ID:7yvAAa7V
AX4GE Tube (J) (SATA 付きの方) を購入して、Win98SE をインストールしたんですけど スピーカーからはちゃんと音が出るものの、イヤホンを 接続すると音が割れる、かつ、音量が非常に小さい、と 言う現象が起きています。イヤホンはインピーダンス 32Ωのやつと SONY の 16Ω のやつ、両方とも NG。 これって初期不良なのでしょうか? それともこう言う 仕様? バックパネルのオーディオ出力、真空管オーディオブラケットの RCA 出力、両方とも同じ現象で、オプティカルだけ 対応機器を持っていないため、試していないです。
>>226 コントロールパネルでサウンド設定を調整してみなさい。
AK77-333(R1.15)のハードウェアモニタで CPUとシステムの温度が逆になってるっぽは既出でつか? 漏れ、パロ1700+に親和のBigWaveU乗せて CPU30℃台だぜヤッホーイ って思ってたのに このクーラーでそんなに冷えるわけ無いよな…
>>220 BIOS更新してみるとか…意味無いっぽいけど
>>229 ハードウェアモニタも最新の物にすれば
ちゃんと表示されるよ
232 :
229 :03/01/03 20:05 ID:WlP21PAy
最新のハードウェアモニタって3.0.04でつか?
234 :
229 :03/01/03 20:14 ID:WlP21PAy
アリガトン ClubAopenのAK77-8xのところで発見しますた 早速落としてインスコしてみます お騒がせしました
235 :
Socket774 :03/01/03 20:30 ID:An14SCpk
Intel® PRO/100 Network Connection のアップグレードしようとしたら、インスコが途中で止まって 失敗したずら、説明は英語ばかりでわからんしもうやめた。 CD-ROMのドライバのままでいいや。皆はアップしてるの?
236 :
Socket774 :03/01/03 21:10 ID:LzwanoIe
>>235 >英語ばかりでわからんしもうやめた。
早く中学生になれるといいね。
237 :
205 :03/01/03 21:25 ID:WUlAPtNV
>>215 やっぱりキャプチャカードが原因っぽいですね。
スタンバイモードは予約録画に欠かせないから痛い不具合ですな。
いちいち再起動するのも面倒だしなぁ。
238 :
Socket774 :03/01/03 22:16 ID:XmbiTipC
MX4GER、セレ2.2、XPホームEで組んで見ました。拡張カードは無しです。 XPをインストールしたあと、ボーナスパックからドライバーをインストールしたん ですが、USB2.0だけ良くわかりません。何かマニュアルが出るだけですし、冊子の ユーザーズガイド79ページに「USB2.0コントローラーを有効にすると・・・」と 有りますが、USB2.0コントローラーを有効にする事の説明が無いのでお手上げです。 ひょっとして既にUSB2.0のドライバーはインストールされているのでしょうか? インテルの最近のマザーやXPを使うのは今回が始めてです。
>>238 >何かマニュアルが出るだけですし
とりあえずそれを読んでインスコしてみれ
>>238 システムのプロパティ>デバイスマネージャでUSB2.0になってるか確認
して。
BIOSでUSB2.0が有効になっててWinのデバイスマネージャの中の USBコントローラーに?がなければインストールされてるんじゃないですか?
243 :
238 :03/01/04 00:18 ID:ZqmGi+My
デバイスマネージャーは Intel(r) 82801DB/DBM USB2.0 Enhanced Host Controller-24CD Intel(R) 82801DB/DBM USB Universal Host Controller-24C2 Intel(R) 82801DB/DBM USB Universal Host Controller-24C4 Intel(R) 82801DB/DBM USB Universal Host Controller-24C7 USBルートハブ USBルートハブ USBルートハブ USBルートハブ となってます。
じゃあ、すでに有効になってるんじゃないの。
>>243 入ってるじゃんw
一応プロパティでドライバ確認してみ。
246 :
238 :03/01/04 00:22 ID:ZqmGi+My
お騒がせしました。
247 :
Socket774 :03/01/04 00:24 ID:XkFFVXDX
>>243 USB2.0Root Hub というのがあるはずだが
249 :
238 :03/01/04 00:32 ID:ZqmGi+My
<<248 残ってないです。
俺のはPCIカードのUSB2.0だけど確かにUSB2.0Root Hub ってあるね。
251 :
Socket774 :03/01/04 00:43 ID:MSSKj/h6
初めて自作挑戦します。 AOpen AX4GE Maxのオンボードのグラフィックチップって どの程度の性能なんでしょうか?
253 :
Socket774 :03/01/04 00:59 ID:ipRfPYdB
使えないことはないくらいの性能
>>251 GF2MX200と同等ぐらいかと。(もう少し低いか?)
>>251 用途次第。
最新のFPSゲーやらんのなら充分な性能。
256 :
Socket774 :03/01/04 01:05 ID:XkFFVXDX
257 :
Socket774 :03/01/04 01:30 ID:Rv4Akizi
正月に組んだAX4GER-Nオンボード機能でFF11のベンチ野郎としたが Direct3D(?)の初期化に失敗しました(-1) 自作初めてだしビデオカードないし、よくわかんねぇからあきらめるか・・・ ドスブイパワーレポートについてきた電車でGO体験版 は激しくカクカクしながら動きますた。
>>257 俺のGF2MX200だと一応走るんで(1470ぐらい)それより低いのかね〜。
259 :
Socket774 :03/01/04 01:55 ID:XkFFVXDX
たしか友人がAX4GE Max(Pen4 2.4A)のオンボードで1000いかないっていっていたような
260 :
257 :03/01/04 01:56 ID:Rv4Akizi
あー俺セレロンの2Gだからな・・・ そもそも無謀だったか。 おとなしくサファイアさんの9000を買ってきて スーパーエロDVDマシンにします。
262 :
220 :03/01/04 03:21 ID:JI00NNg0
>>230 すまんかった。
今日は本格的にテストしてみたところ。
CD-ROMドライブを別電源、ママンとその新HDDは別の予備電源からとるという方法で試してみたところ、無事にインストールも最後まで終了することができました、、、
BIOSはAK75 1.06からAK75Pro 1.08にもなりました。
以前の構成をクランプメーターで見たときはこの電源でまだいけるかなという感じでしたが、AthlonXPの電気喰いと電源の大切さを実感したところです。
( ´・ω・)ショボーン
263 :
Socket774 :03/01/04 08:59 ID:4LV8+g6O
AX3SMAXつかってます。 公式FAQに Q: PCI 5と6について A: PCI 5と6はスレーブになっているためVGAカードのような出力だけのものでないと使用できません。 と書いてあったんだけど、キャプチャ機能つきVGAや、LANカードは使えないってことですか?
265 :
Socket774 :03/01/04 09:42 ID:yAgcEnVs
サファイアのファンレス9000、折れトラぶったぞ。酷いもんだ。 石橋を叩いて渡るのなら、同じAOpenにしたほうがいいよ。 よーっぽどゲフォが嫌なら止めないけど。
うわぁーん。今度はメモリがクソでいきなり再起動とかBIOSすら固まったり 安定しない。AX845PE/MAXでげす。 DDR333対応メモリがそれしかショップに置いてなかったからelixerってとこの買 ったんだけどさ。なんかXPインスコ中に止まるわ、BIOSで固まるわ、ブルーバッ するわ、ひどいもんなんだよねこれが。 おかしぃーなって、なんだよググると最低ゴミ扱いじゃないの…コレ。 266設定だと異常なしの困ったちゃん。でメモリ電圧を2.5Vから2.55Vに設定変 えたら今んとこ333でSuper πやらやら負荷かけてみるけど安定してます。 あと845系はコールドスタート弱いってのも目にしたんだけどホントでつか?
>>265 SAPPHIRE RADEON9000 + MK77-333 で無問題です。
自分はAOpen製VGAカードとAOpen製マザーとの相性が不思議すぎます。(w
>>266 AX4PE Max ですか。
コールドスタートが弱いっつーか、そういった電源との相性じゃないかと思います。
メモリとの相性は良く聞きますね。最近妙に糞メモリが増えてきてるようで…。
AX4B−533 Plusなんですが、PW LEDピンが繋げても点灯しないんです。 メーカーHPではブルーLEDはダメ、みたいなことが書かれてるけど・・・ほんと? 前使ってたAX3SP−Pro Uは大丈夫でした。 既出だったらごめんなさい。
>>268 ダメらしいです。
個人的には別電源とトランジスタがあればできそうな気もしますが電機の成績が著しく悪いので確証はないです。
>269 即レスありがとうございます。 HDのアクセスランプだけってのが寂しいんですがw
>>271 RDA+みたいに争奪戦になるのかな?
MICRO待ってる人は多いと思うんだよね。
BIOSTARの香具師は専用スレが立ってるぐらいだし。
>>271 やっぱりMK79Gだったのかー
オイラも無駄遣いやめて、貯金しとこー
偽皿とDDR400*2でコンパクトハイパフォーマンスマシン(;´Д`)ハァハァ
>>272 【BIOSTAR】M7NCD/M7NCGを待つスレ【nForce2】なんて
スレもあるくらいだから…
争奪戦の悪寒?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
「珠緒のボイス入りだ!」って偽情報流して競争相手を減らすか…
>>274 ミニモニ。とかの方が良くないか?
「AGPエラーだぴょーん。」
とか。
>>275 コストがねぇ・・・。多分2万超えるでしょ。
それよりDrVoiceを全部珠緒にしたほうがいいな。
>>276 「AGPエラーだぴょーん。」
とNOVAウサギが。
勝新の嫁
>>275 んな事されたら、ますますMK79Gの競争相手が…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
珠緒 「エージーピーエラーでございまぁすぅぅぅ。 う゛ひひひひひひひぃぃぃ。
>280 それは玉緒。 どっちかてーと玉緒マザーの方が欲しいけど(w
皆さんはアイドルの声が聞けるのならPCが不具合頻発でも 構わないという猛者なのですね。
>>282 違うぞ。みんなが嫌がる−>売れない−>簡単に買える−>ウマー。
AX4PE MAXかGE MAXでザルマン ZM80つけてる人います? どうもメモリースロットとAGPスロットの間のシンク?にあたるような気がして躊躇してます。
285 :
オプションだったんか :03/01/04 23:56 ID:G/CUOldD
AX4PE GE MAXのオプションのサウンド光入出力のやつって どこに売っとるんや?
>>285 自分の行動範囲ではアキバの漏れコン、PALTEC(立川)あたりは確実です。
AOpen通販でも取り扱ってたりします。
>>282 珠緒ママンだけどメチャ安定ですよん。
AX4PE-MAXにボイス入れてくれたら是非買いたいのだが。
>>285-286 私も店頭にないか昨年末に探してたんですが、結局無くてAOpen通販で買いますた。
秋葉の漏れコンも行って店員さんにも訊いたけど無いって言われました...
訊いた店員さんが知らなかっただけかなぁ?
S/P DIFコネクタだけに送料はらうのもちょっと...って思ってネタ的にDr.LEDも
一緒に注文していまいますた。あれって起動するまではLEDが順番に転倒するって
書いてあったと思いますたが、私の場合そのようになりません(ポチポチと色んな
場所が光って起動後はBoot O.Kが光っている)。使用されてる方いたら状況報告をば
キボンヌ。
ちなみに、通販は12月23日(休日)に注文して27日に届きますた。
初心者な質問ですが教えてください。 AX4GE-MAXに付属してあるIDEケーブルで黄色と黒があるんですけど 黄色をHDに使い、黒色を光ドライブに使おうと思ってるんですが これでいいんでしょうか?なんせ初めての自作なもので・・・ 黄色のケーブルはATA133に対応してると価格.COMでみつけたので ATA133にしたいのです。一応HDも対応ずみです。 よろしくお願いします。
>>289 インストールマニュアルに書いてないんですか?
>>287 しかしボイスを聞くためにはある程度マザーに不具合がないと…
>>290 俺はかっこいい黒の方が速いと思って数十秒に一回もたつくPCを使っていたことがあります。
>286 > 漏れコン またMK7Aのアレ思い出しちゃったじゃないかーヽ(`Д´)ノ 謝罪と賠償(略 1700スレで、1700+に真皿らしき物が出だしたという情報が。 今のうちに偽1700+を確保しといた方が良いのかなー。 (本当は偽皿1900+が欲しいのだが)
>>291 あ〜、そういう意味か。確かにw
聞いても聞けなくても不幸か。
295 :
215 :03/01/05 12:46 ID:5wM5RqLm
>>285 去年の年末に九十九で見たような。
\1500ぐらいのだよね?
買っとけば良かった。
>>292 それはATA133をつないでたって話し?
299 :
298 :03/01/05 19:31 ID:0mqq2jrV
>>289 おっと、ケーブルはよしとしても、黄色いコネクター(IDE3)にHDDをつなぐこと。
CD-ROMはダメですよ(マニュアルに書いてあるが…)。
300 :
Socket774 :03/01/05 22:56 ID:HGIRSq0U
up date age 一番下にうpしてある。 なんでR1.05cの上に置いてないんだ。へーんなの。 外人さんに正月は無いのかね。ゴクロウサン。
257だけど、エロDVDマシン化するためにイロイロ買ってきた。 初心者だけど同じようなこと考えてるやつがいたら参考にしてくれ。 マザーAX4GER-N CPUセレ2G メモリ2100の256 OS ME DVDはパイオニアのDVD117バルクで5770円+DVDソフトPOWERDVDXP1000円 静音対応と書いてあったのだが期待ほどぢゃないです。設定すんのか? どうせ買うならスロットインタイプの方がネタになってよかったかも。 ATA100ケーブル・ジャンパスレイブで起動時認識。見た中一番安いDVDロムは3990円だった。 AGPボードはサファイア9000で8970円。セーフモードで起動したあとにドライバ確認→リブート。 9000proは11500円ぐらいだったよ。 早速FF11のベンチにリベンジして2700ぐらい。まぁまぁか? 以上の環境で朝河蘭のエロDVDを楽しみました。 今度はダイナソアリザレクションDVDを楽しみたいと思います。
やぱラデオンだとムヴィー再生目に見えて綺麗になる?
AX4GE Max を使ってるんですが、 UltraATA133とシリアルATAに2つずつ、計4つのHDDを載せる事は出来るの でしょうか?
304 :
Socket774 :03/01/06 00:54 ID:r1HNH6mc
>>304 ありがとうございます。
今はUltraATA100のほうにHDDを2台載せているのですが、
そのまま133とシリアルに4台増設・・・なんて欲張ったことも出来ますか?
まあHDD6台も入れられるスペースなんて無いんですけどね。
>>305 まぁ、入門書くらい読んでから自作してくれ。頼むから。
AK77 8X Max FuturePower製静音電源「WIN-400PS」 相性だめだめ
遅レスなんだが
>>57 ,61 煩いことを言っておくと、AOpenマザーに付属のCPU裏板のネジは
インチネジ(だと思う)のネジ穴なものだから、PAL付属のミリネジを使用すると
まぁ使えることは使えるのだが、おそらくトルクがかかると簡単に外れる。
PAL特有のスプリングのテンションがかかる部分なので、気になるのであれば
使わないか、ネジ穴に瞬間接着剤を流し込んでから3mmのタップを立てた方が
いいと思う。
>>298 レス遅れてすみません。
いまから試してみます。
どうも、ありがとうございました!
311 :
AOPENの筐体 :03/01/06 16:25 ID:fX8Q7fwW
ずっと昔、といってもつい昨年末なんですが、Athlon1.33G(らいてふ) を今更ながら買ってきてしまったんですが、づろんに付いてた風神2000 というクーラーで使えるでしょうかとうかがった所、ご親切にもOKとい うお答えをいただきました。 組んでみました所、何事も無く起動。心配した発熱もBIOSでは無負荷で 22〜3度(CPU)フルに負荷をかけても50度を超えるか超えないか。チップ セットの方が高いくらいです。 M/BはAK73Pro(A)、あまりに簡単すぎて拍子抜けでした。快適だけど。 その節はどうもお世話になりました。正直言って、友人の1.4GのP4より ずっと速い感じがします。投資額5000円ちょっとは安い買い物ですた。
>>289 黒がATA100対応で黄色がATA133だ。
HDがATA133に対応してないならどっちでもかわらんだろう
>>285 >>288 遅レスご容赦。
昨日アキバに逝ってきたのですが、確かに漏れコンには在庫していませんでした。
不正確な情報を流したことをお詫びします。スマソ。
代わりといっては何ですが、中央通り沿い、末広町の若松の2F、
スーパーコムサテで複数在庫確認しましたのでご報告。
>>293 漏れコン前で反省汁と書いたプラカード持って、店員に捕まってください。ウソです。
AX45-Vも漏れコンなんですよね…。
AX45-8X Maxも同じ銘柄のコンデンサ使ってるのでやっぱり不安…。
>>309 AX45系とソース厨さんのご存じのマザーはバックプレートのナットが違うのでしょうか。
PAL8942のスタンドはミリですし、手持ちのバックプレートもミリです。
PAL8045のスタンドがインチですね。
もし手元のバックプレートにはまっているナットがインチでしたら、
接着剤+タップは危険なので素直にミリナットを使った方がよいと思います。
MK77Mでの偽皿1800+動作報告です。 M/B:MK77M ( Remark R1.00 BIOS ver1.00 ) CPU:AthlonXP1800+(偽皿)+FalconRockII MEM:PC2100DDR256MB(elixir) HDD:Maxtor 2F040L0 CDD:SAMSUNG SN-124 PSU:NMB SPW1908(300W) 取り敢えずBIOSを拝もうと電源投入。サクッと起動。 ジャンパでFSBを133に変更。これまたサックリと起動。 システムインストール後にCPU負荷100%で安定した頃、 付属のHardWareMonitorIIIで測った各部の温度は CPU:22度 System:18度 室温18度です。 このマザーはAGP後付けも可能、ATA133標準対応という利点があるものの、 ソケット周辺の4つ穴が無い点と、ATXコネクタがCPUソケット直上にある為、 排熱しづらいのが難点です。 レギュレータ周辺のコンデンサはOS-CONではないもののSANYO製で キチンとコストがかかっているのに、なんとも勿体のないことです。
>>314 正直このレスには、焦った!俺は自作PC初心者だけど
仕事で車のメカニックやってる。大事なお客の車、預かるから
色々なことにナーバスに成る。自慢じゃないが、ボルト&ナットの
マッチングは、手の感覚で分かる!AX4GER-Nのバックプレートに
8942のボルト入れた時、全然違和感無し!一瞬、会社に辞表出そうかと思った。藁
>>301 それでFFベンチ2700って…MEが悪いのかなぁ
318 :
ASU信 :03/01/06 23:05 ID:rHFTL1c1
>311 A340Aは筐体と電源がアルミになってるだけで大差無いかも。 ドライブベイは取り外さずに前側に引き上げる感じで開閉するタイプ。 少しだけH340系に比べてHDDの取りつけがし辛い感じです。 格好良いから問題ないけどw あとこれ、縦置き専用(横置きだとフロントUSBカバーが床に当たって開閉 不能)なのでメンテの時に一々横置きにしないとケースを開閉出来ないのが 面倒。 格好良いから全て許しますw
>300 >外人さんに正月は無いのかね。ゴクロウサン。 その通り。台湾では年末年始は特に休まないんだな。 代わりに旧正月に休む。1月末〜2月10日あたりまで。
>>318 >>A340A
>>横置きだとフロントUSBカバーが床に当たって開閉不能
漏れはこれだけで萎えた。。。なんとも無様な設計・・・
321 :
Socket774 :03/01/07 00:36 ID:0dt4p2XL
AX4GE Max使用でMaxtorの6Y060L0をATA133のコネクタに接続してみたところ、 デバマネ等でSCSI Disk Deviceと表示されてるんですが、これはどこかおかしい んでしょうか? きちんと起動するし動作も特におかしいところはないような感じなんですが。
>>321 \ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< デバマネデバマネ!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< デバマネデバマネデバマネ!
デバマネ〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
 ̄
まぁ、マニュアル読め。
323 :
321 :03/01/07 01:28 ID:cm9Bi3EU
ふへぇ〜、マヌアルは読んでから質問したのでつが...。 CD-ROMはATA133にはつなぐなというのは当然関係無いので、デバイスが1台 の場合はマスタに設定、という注意が関係あるくらいなのかな、とオモタのでつ。 とりあえずモトー勉強してみまつ。
>>320 でもあれ横置きもできるようにゴム足はついているんだよね。
これの横置きできる一回り大きいATX版も出て欲しいな。
と書いてたらここAopenマザー友の会だったな。
>>321 仮想CDドライブもSCSIコントローラーだのSCSIアダプターだのと
認識される事を思えば特に驚くような事じゃないだろ。
>>326 MKも出てくれるんだったらATX版と思われるAKが出てくれたら、
nForce2を買う選択肢が増えて嬉しいんだけどね。
328 :
321 :03/01/07 13:40 ID:Kb5BG3rK
>>325 ありがとうございます。今まで仮想ドライブを利用したり規格の異なるHDD等
を増設した事がなかったもので良く知りませんでした。
だとすると
>>322 は何を諭したかったのでしょうか...。
>326 間違えて修正前のファイルに新しい原稿を書き足したのではないかと。 バージョン管理しっかりしる!ヽ(`Д´)ノ AKも出すなら、MAXが楽しみですけどね。 ていうかMKにもMAX投入しると小一時間(略
>>285-286 ,314
初めまして。私も初心者ながらAX4GE MAXを昨年末に購入した者です。S/P DIFコネクタはもちろん同梱だと思って買ってしまって、
あとからアキバを探しても見つかりませんでした。アキバ行くのがたいへんなんで通販で購入したいのですが、
どこのサイトで購入したら良いのでしょうか?是非ともご教授お願いします。
ちなみに私はレコード→MDから光入力で音楽CDを作ろうと思っています。
あと、まだ組み立ててません。汗。
>>330 Aopen通販サイト
埼玉から送られてくるよ。
332 :
288 :03/01/07 19:07 ID:Kb5BG3rK
>>321 おかしいと思うところが、おかしかった。
俺も以前は同じだったから。
334 :
330 :03/01/07 20:38 ID:xB2cSp7N
>331-332 ありがとうございます。 とりあえず、今晩組み立ててみようと思います。 結果は後ほど報告させていただきます。
>330 なぜか、ママンの数も種類も少ない地方都市姫路なのに、 JZONE・アプライドともえらく多数 S/P IFコネクタ売ってる。
337 :
:03/01/07 23:03 ID:iMBD8YGG
AX4GE Tube Japan or AX4PE Tube Japan買った方おられますか?
AX4GE Tube (J) (SATA 付きの方) 持ってますです、はい。
339 :
321 :03/01/08 00:01 ID:d4l4PEjB
>>333 同じ経験がおありでしょうか?
というか実際特におかしくないってことですかね、マジレスくれたのは一人だけ
なんですが...
340 :
J :03/01/08 00:02 ID:Hx0Bnej2
マザーボードにAOpenのAX4GER-Nを使い自作したのですが、 ハードディスクにあるOSを読み込みにいくまでに、 黒い画面で左上のカーソルが点滅した状態が十数秒続きます。 すぐにOSを起動できるようにするにはどうすればいいですか? ※OS = Red Hat Linux 8.0 ※ブートローダー = GRUB
>>340 Linux板で聞いた方がいいんじゃない?
>>341 Windowsならほいほいしゃしゃり出てくるクセにな(藁
>>342 知ってる事は出し惜しみしたくないし、知らない事は答えられないので
しょーがないです・・・・
345 :
J :03/01/08 01:39 ID:Hx0Bnej2
>>341 ブート可能なCDをいれても黒い画面が続くので、
たぶんOSには関係ないと思います。
ハードディスクをIDEプライマリのスレーブに、
CD-ROMドライブをIDEプライマリのマスターに繋いだのが問題だったのでしょうか?
>>345 HDDをプライマリのマスターに接続してファーストブートにすれば早くなる
かも。(CD−ROMはセカンダリに)
348 :
J :03/01/08 03:14 ID:Hx0Bnej2
>>347 IDEケーブルが一本しかないので、
現状ではHDDをプライマリのスレーブに、
CD-ROMをプライマリのマスターに繋がざるを得ないんですよ。
(ケースの構造上CD-ROMがHDDの上にくるのでCD-ROMがマスターになる)
まぁOSのインストールを済ました後、
CD-ROMを外してHDDを接続という手がありますが。
(あるいはケースを使わないという手も)
ケーブルセレクトじゃなくてそれぞれのドライブのジャンパでマスター、スレーブって設定しちゃだめなん? 普通にそうやって変えてたけどまずいのかしらん。
>>348 ケーブルの接続位置は関係ないですよ。通常と逆の配置でもジャンパの
設定で決まります。
HDDとCD-ROMを同じケーブルに繋ぐとHDDの転送速度が落ちるとも聞きますが・・・。
351 :
J :03/01/08 03:37 ID:Hx0Bnej2
>>350 そうなんですか!さっそくPC分解してみます!
352 :
質問です :03/01/08 03:44 ID:zzU0t4aE
AK77-8X MAXにPAL8045って載りますか?
>>350 無茶無茶タイムリーな話題やってるぅ!
今それっぽいので困っています。
AK77-333
プライマリー
Master:HDD(ATA100)
Slave:CD-RWDrive(ATA33)
セカンダリー
Master:CD-ROM(ATA33)
Slave:DVD-ROM(ATA33)
こうなってるんですけどCDR焼くときになぜか減速します
OnTheFlyでもなく、相性良いメディア使って12倍でもです。
当然ながらCDDoctor動かしながらだとHDDを使う作業が遅くなります
CDRWをセカンダリーに繋いでプライマリーSlaveが空のときにはもたつきはなかったです。
やっぱり光学ドライブ(恐らくCD)一台諦めた方がよいでしょうか?
それともDVD見るのかリップにしか使ってないDVDをプライマリーに移動させるべきでしょうか?
DVD-ROMドライブでCDRを読ますと振動が凄いので、おまけにリードエラーまで出るし。
>>353 CD-RWとDVD−ROMを入れ替えた方がいいでしょうね。
CD-R焼く作業はHDDも使う訳で当然効率落ちますから。
355 :
353 :03/01/08 05:38 ID:2Zv8qoHn
>>353 漏れは光学ドライブはラトックのUSB2.0ドライブケースに入れてるよ
AK77-333
プライマリー
Master:HDD(ATA100)
Slave:HDD(ATA100)機械式切り替えW-OS用
セカンダリー
Master:HDD(ATA100)リムーバブルケース
Slave:HDD(ATA100)リムーバブルケース
USB2.0:CD-ROM
USB2.0:DVD+RW/+R
必要の無い時は使わないドライブを切れるのが強み
359 :
マニアックサブレ :03/01/08 16:53 ID:yXk3XlbC
毎度! AX4PE Maxが原因不明のシャットダウンを繰り返します。 熱保護かと思うのですが... CPU Kernel Temp. 70C゚ CPU Temp. 40C゚ SYS Temp. 28C゚ と出ます。CPU温度は70度なのでしょうか?40度ですか? 宜しくお願い致します!
クピュは40怒 シャトーダウソは熱関係無いのでは?
>>356 マジ━━━━━━ヽ(`Д´)ノ━━━━━━デカ !!!!!
しかし、青ペンはPAL8045嫌いなのか?
出す出すマザーはことくごとく載らん!( `Д)y━・〜
>>357 お主、オイラと似たような使い方しとりますな( ̄ー ̄)ニヤリ
362 :
359 :03/01/08 17:26 ID:yXk3XlbC
>>360 ぷお!!!おおきに!
有り難うございました!
これでやっと成仏出来ます。
>>360 即レス有難うございます。
CPU Kernel Tempが70度というのは正常なのでしょうか…?
素人なもので心配です。
>>363 大丈夫だよ。今40℃になってる方が70℃になったらマズーだけど(w
ノースウッドは異常な高温になると勝手に止まるからCPUを焼くこともない。
シャットダウンはまずメモリー、電源、そしてVGA(ドライバ含む)を疑うべし。
365 :
360 :03/01/08 18:38 ID:A0HZhgWx
私も1台組んだだけなんですが... AX4GE MaxにPen4 1.8AGHzでアイドリング時に CPU Kernel Temp. 66〜68C゚ CPU Temp. 30〜32C゚ SYS Temp. 28〜30C゚ くらいだったと思います(職場からの書き込みで今は見られませんが)。 CPUが何か分りませんが、特に問題無いのでは?
>>357 なるほど!いい使い方ですね〜参考になります!
外付けケースがリムーバブルぐらいになればもっといいんですけどね。
値段が・・・・
>>365 俺の藁P4 1.6Gは39〜41℃だよ・・・
やっぱ藁はァチチだなぁ・・・。
AX4GE-Max、P4-2.53GHz+同梱FAN、DDR333-512MB
室温22.5C゚でのアイドリング時
System 30C゚
CPU 29.5C゚
CPU Kernel 69.0C゚
皆さんの部屋、暑すぎませんか?
>>359 私の場合、M/Bのメモリスロット辺りのほこりをエアブロアーできれいにしたら
原因不明のリセットが改善された経験があります。
きれいな事は(・∀・)イイ!!ことだ。
>>368 ケース内温度より、CPU温度の方が低いなんて事って、有るんですか?
自分の環境では、1度もないです!熱交換の原理?から、いくらファン高速で
回してもシステム温度より下がることは無い!と何処かで読んだ記憶がある!
初心者なんで間違ってたらスマソ!m(__)m
>>370 自分の経験でもそう滅多にはありませんが、全くあり得ない話ではありません。
CPUファンが爆裂に回ってて、レギュレータ回路以下の温度になることはあり得ます。
まぁ温度監視ツールも誤差ありますから、その指針も目安程度ですしね。
>>359 Hardware monitorの設定ではないのか?
○○℃でシャットダウン、というような設定では?
それもHMを常駐させてないなら関係ないが…。
374 :
ついでに :03/01/08 20:46 ID:dKE09KlE
>>370 俺のを今見たらSYSTEM 34℃、CPU 33℃、KERNAL 69℃だったよ。
375 :
Socket774 :03/01/08 20:51 ID:OH8hzOal
AX4PEMAX買おうと思って、某掲示板をみてたんだけど…HDDはIDE3のATA133用スロットに一台だけでもOKなん?OSインスコできる?質問してる人がいて俺も思いますた。 同じような事した人、おります?
377 :
198 :03/01/08 21:01 ID:dKE09KlE
>>375 俺はOSはメーカー製PCで98SEを入れます。
で、自作のAX4GE-MaxのIDE3にHDDをつないで起動。
パーティションをもひとつ切ってデュアルブートで2000を入れました。
だから、できるという意味ではないが、使えるということは言える。
…。(悩
380 :
377 :03/01/08 21:07 ID:dKE09KlE
わかりづらい日本語でした。 要はできる、ということです。
>>370 何か作業をした直後なら、いつもSystem温度よりもCPU温度の方が2℃ほど高くなります。
何もしていない時に温度が逆転するのは、HDDやM/Bやビデオカードからの発熱のせいかな
なんて、勝手に納得しています。
IP記録実験
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042013605/ 1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/01/08 17:13 ID:???
そんなわけで、qbサーバでIPの記録実験をはじめましたー。
27 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/01/08 17:20 ID:yL/kYdMc
SETTING.TXT管轄でないということは全鯖導入を視野に、か?
38 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:22 ID:rLfxQ17l
>>27 鋭いです。
73 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:27 ID:rLfxQ17l
>ところで、IPが抜かれて何か今までと変わることってあるのでしょうか?
・今までより、サーバが重くなる。
・裁判所や警察からの照会があった場合にはIPを提出することがある。
AX4GE-Max使ってます silentPCで設定したところ CPU、sysFAN2は止まるのですがsysFAN3が止まりません それともsysFAN3は止まらないものなのでしょうか? OS WIN2K 設定 Smart FAN CPU40℃ SYS32℃ モニターのsysFAN3にチェックは入ってます FANはsys2、sys3同じものを使ってます
>>383 オイラのも止まりません。
仕様なのではないでしょうか。
sysFAN3はリアの排気ファンにつなぎました。
フロントだと効果が薄いかと。
HDDを冷やしはしますが…。
>>383 当方sysfan2はケースファン、sysfan3は電源ファンだが
sysfan3は止まらないし、スピードは常に一定。
電源(ENERMAX)背面のつまみで手動で変えるしかない。
>383 SilentTekの仕様なのかと思い、昨年AOpenにメールで問い合わせ。 (SilentTekが出た頃すぐに問い合わせフォームから) いまだに返答がきません・・・。 (´・ω・`)ショボーン ・・・ 他にも問い合わせフォームから送ったけど返事をもらった事ないなぁ。
>>384-385 レスありがとうございます
どうやら仕様みたいですね
今前面に使ってるんでリアで使うことにします。
くだ質みたいですがすいません、 AX4B PRO-533 マニュアルに書いてある、BIOSの言語の変更は出来ないのでしょうか。
そんなことより、N速のスレ保持数を300くらいに増やしてくれ
ID:ZBsKvw39さんへ どこに行ってたの? トイレですか?
392 :
Socket774 :03/01/09 04:53 ID:w1oRQpVm
AX4PE Max 2.4Bで組んだところ起動時にカタカタカタとマザーボードから音がします。 その後は普通に立ち上がり安定しています。問題はないと思いますが、音が気になります。 なんの音なんですかね?
うちの河童セレは只今13℃ですがなに(室温18℃)
394 :
続き :03/01/09 05:10 ID:LvihFFP+
システム温度は20℃。要するに河童コアの場合は、システム温度>CPU温度になる状況は頻繁にあります。 CPUを100%稼動させれば勿論CPU温度の方が上がる。(それでも今の季節なら35℃位までしか上がらない) 但し、漏れはVcore1.3V、CPUファンレスという条件。
ペルチェでも使わない限り室温より下がらないと思うんだが…
システムより下がる場合があるのは、システム温度を測ってるセンサが
レギュレーターなどの発熱体の近くにある場合で、
CPUの発熱-ヒートシンクで放熱した熱量≦レギュレーターの発熱
になった場合で、空冷状態では、どちらも室温より高い。
で、
>>393-394 さんの場合は、温度計の誤差。
一番冷たいと思われるケース外の風をそのまま当てたとしても
室温以下には絶対なりません。
たとえば、20℃の物体に40℃の風を当てることを考えれば容易に想像できる。
>>392 音の出所を確認しる!
想像するに
・ケース、CPUファンとケーブルが当たってる。
・FDD,HDD等の動作音
・無くしたネジがベースとマザーの間に挟まってる。
397 :
393 :03/01/09 09:59 ID:bV5Ks3dS
物理的な理論で熱交換を考えると、空冷である限りはその周囲空気温度より下がることは考えられない。 システム温度>CPU温度や、室温>CPU温度のような数値がでる原因は、 1つは温度計の誤差だろう。体温計や理科実験に使う温度計と違ってCPUコア内部で 電気的に計測している温度計は、電圧や発熱に対する放熱量の関係の微妙な違いなど でそれほど正確な値を示しているわけではない。 システム温度はチップセットの温度だが、これも同様。当然チップセットも発熱している訳で、CPUのような 強制空冷をしてない物が多いので、システム温度>室温は当然だし、システム温度>CPU温度も 冷却機構の違いのため起こる。 室温>CPU温度については、室温計付近の温度とPC本体付近の温度が必ずしも同じではないという 事もある。床に置かれたPCは、床から1m上にある温度計の周囲温度と同じではない事が多い。 PC本体の金属部を触れば、非常に冷たい。 暴論としては、放射冷却や、同じ温度でも無風時より風がある時の方が寒いと人が感じるように CPUも感じている。とか(w ペルチェのように周囲温度より強制的に下げてしまう機構は、常に結露との戦いとなるので ママンがビチャビチャにならないよう注意が必要。
398 :
393 :03/01/09 10:03 ID:bV5Ks3dS
それと、河童コアはP4やアスロンはもとより、鱈コアと比べてもアイドル時の消費電力が非常に 少ないので、システム温度>CPU温度になる状況は頻繁にある。 (システム温度は室温ではない)
わたすのアスロンもアイドリング状態ではいつもシステム温度>CPU温度でつ。 高負荷をかけるとCPU温度がぐんぐん上がりまつ。ファンの回転数もぐん ぐん上がりまつ。普通に使ってる状態だといつもシステム温度>CPU温度でつ。
401 :
Socket774 :03/01/09 13:16 ID:5zzqSQQr
なんかスクリプト荒しが闊歩してるね。
======2==C==H======================================================
2ちゃんねるのお勧めな話題と
ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。
===============================読者数: 138720人 発行日:2003/1/9
年末年始ボケがそろそろ収まり始めた今日このごろのひろゆきです。
そんなわけで、年末に予告したIP記録ですが実験を開始しています。
「2ちゃんねる20030107」
こんな感じで各掲示板の最下部に日付が入ってるんですが、
20030107以降になってるところはログ記録実験中ですー。
んじゃ!
────────────────────────Age2ch─
■この書き込みは、Age2chを使って配信されています。
────────────────────────────
Keep your thread alive !
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1041952901/l50 ────────────────────────────
403 :
Socket774 :03/01/09 19:31 ID:kEb1HPnp
AX4PE MAXなんですけど、 たまに、ビー音が鳴り、シャットダウンするまで鳴りやまなく。 DR.Voice切ってるのに、突然、CPUエラー、メモリーエラー、HDDエラー、キーボードエラー・・・・・・・・と全エラー連呼する始末で・・w 最小構成、定格で試してみたんですけど、たまに、出る・・・ 原因分かる人いたら教えてください。 CPU 3.06G メモリ IO-DATA DDR 333 512M×2 VGA RADE 7200 PCI3 サウンドブラスタデジタルオーディオ PCI4 EZDV2 PCI5 video gate 1000 電源 TORICA 静 420W BIOS ver 1.04 メモリはmemtest済み。一枚差しでも、変わらず。 電源かなぁ?? 動作には問題ないんだけど、とにかく、急に喋りだします・・w
404 :
Socket774 :03/01/09 19:45 ID:kEb1HPnp
自己レスです。 Hardware monitorでCPU karnel tempモニタしてると、(beep切って。)70度に達すとビー音がなるようです。んでもこれ起動時に既に、68度ぐらいあるんですよねぇ・・・ BIOSでCPU warning temp切って、Hardware monitorでkernel temp のbeepチェックボックス消してるのに、なんで警告音出してるんでしょうか?? なんか気持ちが悪いなぁ・・・
405 :
403 :03/01/09 19:51 ID:kEb1HPnp
↑Hardware monitorでCPU karnel tempをモニタしなければ、音は出ません。
406 :
Socket774 :03/01/09 20:13 ID:LqiGOx4K
冷やせ!
っていうよりHWMonitor3入れたら立ち上がらなくなってあせったよ。
408 :
403 :03/01/09 21:26 ID:kEb1HPnp
冷やしても下がらないっす。 CPUFAN12センチなんですが、MAX吹き付けても、一度も下がらないっすw グリス塗り直しても変化せず。 BIOSのモニターが正常じゃないようです。 new BIOSでないかなぁ
409 :
Socket774 :03/01/09 21:32 ID:4mtSCLML
AX4GE-Max導入してWindowsXPインストールしたら、Windows Updateが何も出てきません。 普通はいくつも修正プログラムがあるはずなんですが・・・。あと、USBのプリンターの認識もおかしいようです・・・。 どこかいじるところあるんでしょうか。。。
>>409 ライセンス認証した?
あとUSBプリンタはどのようにおかしいのでしょう・・・。
411 :
Socket774 :03/01/09 22:21 ID:2LjWb8So
AX4PER-Nで組みました、所でこのボーナスパックCDの中に入ってるプログラムの詳細載ってるHPとかどなたかご存知ないでしょうか? とりあえず全部インストールしましたが一体何に使ってるのか不明なのが気になって メーカーのページを調べたのですが何処にも記載が無くて困ってます。
>>411 気になるアプリの名前を書けば回答があると思いますよ。
ダウソ住人としては肩身が狭くなっちゃうなー
HardwareMonitor3のタスクトレイ上のアイコン… 某秘密結社を想起させられるのですが。
415 :
Socket774 :03/01/10 00:04 ID:FbDe68lP
>>412 さっそくのレスありがとうございます
とりあえずドライバ以外で解らないアプリですが、以下の通りです
DocuCom Reader2.0
Hardware Monitor Utility
Suspend to HardDrive Utility
AO chip Utility
Pro Magic 6.0
E-color
どなたか親切な方解説おねがいします
中にはアンインストールできないのもあって困ってます
とりあえずXPは再インストールの予定です。
>>414 自分には某使徒に見えますが。まぁ…キニシナイ方向で。(w
>>415 大体以下の通りです。
DocuCom Reader2.0 → pdf形式のマニュアルの閲覧ツール
Hardware Monitor Utility → CPU温度など、システム監視ツール
AO chip Utility → INF・オンボードデバイスドライバインストーラ
Pro Magic 6.0 → BIOS設定管理(復旧)ツール
E-color → 画面の色調整ツール
AO chip Utility 以外は非必須ですね。
Suspend to HardDrive Utility は名前の通りだとは思いますが、
なんで別途用意されてるのでしょうね。ちと私には分かりません…。
>>416 suspend to hard driveはwin98系のOSでも
ハイバネをしようというものです。
かなりの確立で復帰に失敗するらしいですがね。
418 :
Socket774 :03/01/10 00:45 ID:FbDe68lP
>>416 有難うございます、助かりました
ググっても引っ掛からないわHPはウェブ翻訳できないわで困り果ててました
特にE-colorが邪魔で邪魔で
これで安心して奴を葬る事が出来ます
Hardware Monitor Utilityは残しておこうと思います
ありがとうございました。
>>546 なんか普通にalt+F4で消せるから大丈夫。
>>409 おいらはAX4PE-MAXだけどライセンス認証しなくても、Windows Updateは利用出来たよ。
WindowsXPのセットアップする時、日付はちゃんと合わせた?
例えば「2002/1/9」みたいに西暦を間違えていると、Updateの項目に何も出てこなくなるよ。
P4-2.4Ghz AX4PE Max Aeolus GF4Ti4200-DV64 Barracuda ATA W 80G この組み合わせではDirectXが8.1でVGAドライバーはAOpenの29.42が一番良いみたい。 DX9やnVidiaの41.09を入れるとベンチの数値は軒並み下がります。 体感はできないけどね。
>内容証明が届いて、すぐに削除したら、賠償はしなくていい気が。 それはそのとおりでしょうねぇ。 ・内容証明が届いて、名誉毀損の書き込みがあることを知りえた ・その日から起算してン日間書き込みを消さなかった ・その間のン日間は名誉が毀損されたことによって被害が発生した ということを「裁判所が認めれば」負けちゃうんじゃないかなぁ、、 >んだったら、IP取ってない板で、自分で自分を中傷して、 >すぐに裁判すれば賠償金が取れるってことになっちゃう、、 そのとおりじゃないすかねぇ、、 掲示板の持ち主がけんすうさんだという前提でいうと、 その中傷発言が自作自演かどうか、けんすうさんにも判断できないん だったら、けんすうさんが責任を負わないといけないという判決ですよね。 しかし個人の中傷発言だったら最初から消せばいいのでは。。
IP表示すればいいじゃん。 田舎者の煽りは酷い。
ガイドライン読めないのに獣医になれる世の中・・・
Linux 板 どうやらこの ID がそれっぽい。 CPz3YJ5L +22GuGDx kgNvzzS1 /apFqchb XXL8AQAw 7O52KTcr 5dI2J0HT janFKrXY zKKLoi8Q d0cXwiPT 0uJfVOg+
ひろゆき氏が発行するメールマガジンで明らかにした。 ってあるけど、電波2ch以外にメルマガってあった?
428 :
Socket774 :03/01/10 13:32 ID:aUhv/Iij
>>421 その通りでした。
日付がずれてました。
おかげさまで助かりました〜。
ああ・・・わかった 534 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:02/12/27 07:30 ID:68KGi1rp わかるけど。 535 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:02/12/27 07:32 ID:68KGi1rp #yokohama84(・∀・)!! 下痢の言ってる粘着って↑の人か(w そいや、先日も前のトリップパスここで晒されてたね 本人もう下痢の書き込み見てるから、あとどうするかは本人次第っしょ
いいんだよ。気にしないで。 まさゆきが嬉しそうだから。 286 名前:ひろゆき ?3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:56 ID:MVMcp6tb ♪___ ♪ ヽ=@=ノ¶ タイーホ ヽ( ・∀・)ノ タイーホ ( へ) ミンナ タイーホ く タイーホ ♪ ___ ♪ヽ=@=ノ ¶ タイーホ イッテヨシ ヽ(・∀・ )ノ タイーホ (へ ) オマエラ モウ > ダメポ
>>431 型番でぐぐったら、PaltecとGazで扱いがあるっぽいよ。
かなーり欲しい気がするな。
433 :
Socket774 :03/01/10 19:15 ID:wTiLCxAk
AOpenからE7205搭載マザー「AX4R Plus」が格安で本日登場予定
実売価格は約22,000円、Serial ATAにも対応
★詳細は後ほど追記します
品薄で高値安定が続いているE7205チップセット搭載Socket 478マザーボードだが、
これももしかすると今週から変化するかも知れない。10日(金)から、AOpenのE7205
チップセット搭載マザーボード「AX4R Plus」が発売される予定になっており、
これが実売価格約22,000円程度の格安で発売される見込みという。
複数のショップで入荷予定があり、BLESS秋葉原本店では具体的に
21,800円の価格で本日発売予定としている。ただし、流通量については
まだ不透明で、これも発売直後に即完売となってしまう可能性は否定
できない。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030111/ax4rplus.html
キタ━━(゚Д゚;)━━!
435 :
431 :03/01/10 20:22 ID:oMAU6omv
>>432 情報ありがd。
Gazからたどったら、悪名高いサクソスですた。
一月上旬入荷の新製品と書いてあったので、しばらくすれば他店にも入るかも知れませんね。
AX45-8X Max買ったんだが、 USBキーボード認識しないんだが・・・
437 :
Socket774 :03/01/10 21:46 ID:e1Uzw/cm
Ti4200-DVC128とAX4PE Maxを今日買ってきたんですけど、 組み上げて起動しようとすると、3.3Vグラボを挿した時のアラートがなるんですが どうすればこのアラートは止まるんでしょうか? BIOSで電圧の設定項目や ジャンパなどが見当たらないんですが?
ひろゆきー、好きだー
ネタ書くのにも気を遣うようになっちゃうね
440 :
Socket774 :03/01/10 23:56 ID:wwSkGDa6
教えて君ですいません。MX3S-Tを持っておりますが、120GのATA/133のHDDを買ってしまいました。 祖父地図に下取り出すぐらいならなんとか活用したいのですが・・・。 いい方法ありましたら御伝授下さい。
出すだろう、当然。っつうか、今でも出してるんだろうよ。
誹謗中傷ってのも立場によって受け止め方も変わる 企業やある個人の内容について要望や改善点を指摘したつもりで書いたものが 誹謗と受け止められるようでは傲慢以外の何物でもない ただの私怨であってもなんらかの事柄があっての書き込みだろうし 匿名だからこそ参加している者が多数いただろうし 魅力なくなるね
明日、AX45-8Xを買う予定だったが、AX4R買って人柱になってきます。 ま、P4−3G買う金ないのでHT試せませんが・・・。 2.4Gあたり買って、そのうち出るHT対応2.8G待ちます。
>>440 1.そのままMX3S-TにATA100で使う。
2.ATA133対応のマザーボードを買う。
3.俺に譲る。
Dr LEDを使っている人はいますか? この製品は、AOpen製ならどのマザーボードでも使えるのでしょうか?
>>445 答えはNo! DrLED対応マザーじゃないと使えない。
もしかして、zdnetは、ひろゆきの本名を知らない?
子供だからわかりませんってほんとに言ったの?>にかいどー氏に
======2==C==H======================================================
2ちゃんねるのお勧めな話題と
ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。
===============================読者数: 139038人 発行日:2003/1/10
なにやら、連日メルマガだしてるひろゆきです。
そんなわけで、ログ記録実験ですが、いちいちサーバ指定するのが面倒なので、
全部のサーバに入れてみました。
重くなって落ちたりしてもご愛嬌ってことで。。。
んじゃ!
────────────────────────Age2ch─
■この書き込みは、Age2chを使って配信されています。
────────────────────────────
Keep your thread alive !
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1041952901/l50 ────────────────────────────
内部告発も何も、今までここで内部告発が行われ 世の為人の為になったことなどどれだけあっただろうか。 むしろ違法行為のほうがはるかに多いような気がしてならぬ。
P2PとC/Sの違いが分かるようになってから、もう一度考えてみなさい。
まあ、匿名じゃなきゃできんような自由な言論なんてたかが知れてるしな。 今までの2ちゃんみてりゃ一目瞭然。 匿名のかさをきて暴言はいてる奴らが減っていいかも。
話題がタイトルとずれてきてます。 IPの話題は該当スレでお願いします。
はどこで叩かれた有名人さんだろう?
俺2ちゃんねる見損なったよ
>>455 相手は多分人間じゃないです。スクリプト相手にRES不要かと。
ほぼ全スレがスクリプトにやられてますな
Pentium3-1GHzが余ってるので、GA-6IEMLかMX3S-Tのどちらかを買おうと思ってるのですが MX3S-Tのいいとこってありますか?
>>460 メモリ周りが(ベンチ上で)早い。
GA-6OXT-Aとの比較しか見たことないけど、MS3S-Tのほうが2割り近く早かった記憶がある。
あいまいな記憶だから本気にしないでね(w
462 :
Socket774 :03/01/11 20:25 ID:sbXw76sd
おい、今日AX4R Plus椰子いねえのか?
463 :
ASU信 :03/01/11 22:18 ID:Hpxg+zjh
このところ妙にCPU温度が高くて不安定になってるので調べてみたらCPU クーラーのステーが折れてクーラー浮いてた。 あのリテンションって言うかステーって言うかは単体で売ってる物ですかね? 取敢えず明日は秋葉行ってあったら買ってこなければ。 幾ら小型筐体(A340A)にP4-2.8Gとは言え、65℃オーバーは洒落になってないw
>>463 その質問にはさっき別スレで答えたような既視感が…。
リテンションキットなら単体で売ってますよ。鉄製のモノでも\1000程度です。
「1月危機」 をコソーリ期待したのは漏れだけ?
>どこまでOKなのかわかってたら訴訟で負けたりしません(^_^;) 訴えられなきゃOKと思えば良いのですかな? 兎も角セクハラ発言には気を付けよ・・・
(・∀・)?
ピー し ば ら く お ま ち く だ さ い
AX4R Plus買ってきました。 P4PEてんこ盛りから乗り換えです。 改行が多くなるので二つに分けます。 まだ数時間しか使ってませんが、安定してていい感じです。(チップセットのファンははずしました) 細かいこと書くのが面倒なので、簡単に書きます。 P4 2.4B C1 Aopen AX4R Plus 箱入りI.O PC2700 256M ×2 あるばとろん Geforce4 4200Turbo@300/650 です。 BIOSで AGP/PCIのクロックも自分で選択できるので FSBを変更しても大丈夫です。(66/33に固定できます) 電圧もCPU、AGP、メモリ、BIOSから変更できます。 ベンチでの電圧変更は一切無しです。 ベースクロック133でベンチとってP4PEと比較してみました。 3D Mark 2001SE P4PE 12100台 AX4R 12700台 ベースクロック166 P4PE 13200台 AX4R 14300台 ゲームなど以前引っ掛かりを感じたような所が、スムーズになりました。(体感できました)続く・・・
続きです。 続いてπ焼き 定格 P4PE 1分5秒 DDR266 AX4R 1分2秒 DDR266 @166 P4PE 58秒 DDR332 AX4R 52秒 DDR332 でした。 てんこ盛りP4PEの値段と比べても、AX4R Plusは 税込みで23000円台で購入できるので今からどっちを買うか迷うなら AX4R Plusは良い選択になるかと思いました。 P4PEよりは遊べると思います。 あと、アルファのヒートシンク載せるときにチップセットの ヒートシンクを削るか、曲げるかすれば載せられました。 自分は当たる部分をペンチで曲げました。 その他は、何も問題ないようです。 長文失礼しました。 であ
>>469 いいなぁ・・・・早く15000円ぐらいにならないかなぁ。
472 :
LED :03/01/12 08:00 ID:/HDuyMrW
AOPENのマザーはあおいろLEDが使えないらしいですが、なぜですか? どうにかして使う方法はないんですかねぇ・・・。(AX4PE max)
>>472 青色LEDは発光に5V程度必要だが、マザーは5V以下の電圧しかくれないみたい。
ちなみに、赤とか緑とか黄とかのLEDは2V前後で発光します。
電子工作のできる人に頼む or 相談するか、あきらめてください(w
474 :
ASU信 :03/01/12 08:58 ID:g2KhKfku
>464 情報どうもです。 これから買いに行ってきます。 >472 うちはMX4GER+A340AでHDDアクセスLEDをA340A付属の青LEDに変えて問題ないけど。 フロントパネルの端子に通常のPOW LEDとBLUE LEDの2つあるし。 と、思ってAX4PE MAXのマニュアル落したら対応してる。 >BLUE LED ACPI LEDとACPI_BでLEDを繋げばOKの模様。
初めて立てた・・・・(;´Д`)
こっちか。 他に、今、裁判中なのは何??
>>472 おれも使えなかった・・・(AX4PE-MAX)
仕方が無いのでHDD用の緑色LEDを、POW LED代わりに使ってるよ。
ABITマザーでは発光したんだけど、ちょっとガッカリ・・・
青色LEDは
>>474 氏のような感じなのかもしれません。
ttp://english.aopen.com.tw/tech/techinside/frontpanel.htm 以前、
>>220 でも書いたんですが、その後結果が出ましたので報告しときます。
AK75(J) 1.06でした。
BIOS更新は関係なく、またBIOSは無印、Pro用ともに入りました。Pro用ではCPUコア電圧の項が出てきましたが、実際に動いているかはわかりません。
Primary Master==HD
Secondary Master==CD-ROM
だとWindows98SE、WindowsXPともにうちの場合はHDに40芯のケーブルでATA33モードじゃないとインストールが完了しませんでした。
他のケーブルだとHDの電源ケーブルのところにクランプメーターを当てて電流の動きを見てみるとどうやらインスコ途中でヘッドが動いていない模様です。
(シークされていないような)
他のケーブル自体はインストール以外の例えばGhostでのパーティションのコピーなんかでも問題なく、WindowsXPでの負荷テストでも問題は特には感じられないのですが、、、
いろいろありましたが、一番最初に他のHDDでインストールしたときのことを思い出し、
Primary Master==HD Slave==CD-ROMだと他のケーブルでも無事インストール完了しました。
妙なところで2週間もハマッてしまい、、、
長文失礼しました。
なんか、Aoconfigがモード切替時にクラッシュするな。 ちなみにClubAopenのForum(英語版)も読んでPCIデバイスを全部取り外しとかPnp Configurationのクリアも関係なかったな、、、 それから上の青色LEDだけど今試したところうちのAK75でもACPILED+とACPI_Bでついにキタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!! ついでにIDEアクセスランプはママンにもよるんだろうけどうちじゃ両方とも共通みたいだ。
はピン子のAAだったのか(w
先生!ループです! 現行法で充分なのでお構いなく。
482 :
Socket774 :03/01/12 21:47 ID:LlodVUN+
AX4GE max CPUクーラーの角がコンデンサーにあたりギャバソ
483 :
Socket774 :03/01/12 22:29 ID:LtYOfjYv
AX4R Plus北側の斜めについたヒートシンクがCPUクーラーと干渉するから 雑に削ってるし、それでも、アルファのPAL8942は干渉する
484 :
ASU信 :03/01/12 23:22 ID:g2KhKfku
>463,474 クーラーのリテンションキット買ってきました。 取敢えず目に入ったSocket370クーラー取りつけ可能とかいうどうでもいい奴w P4-2.8の熱を370クーラーで如何にか出来ると思ってないし。 金属製だったので砕けはしないだろうと期待して取りつけ…しかし、ソケット 近辺のコンデンサに干渉して付かなかったので一部切り取りましたw 後は無事装着出来て少しは頑丈な物になったと思いますが、それはそれで マザーに要らぬテンション掛からないかと心配になってしまう罠。
XPをインストールした時は自動的にCDROMから起動してたんですが いろいろ弄っているうちに起動できなくなってしまいました。 良く分からないのでBIOSでロードデフォルトしてみたんですが直りません。 どこをチェックし直せばよいか教えていただけませんか?
486 :
485 :03/01/13 00:10 ID:PM4nqB8J
FDDからは起動します。 起動するときにPRESS ANY KEYと出て、そこでキーを叩くと ブルーバックの画面でWindows Setupが始まります。 初めはこんな画面じゃなかったんですが…
誤爆?
488 :
485 :03/01/13 00:31 ID:PM4nqB8J
AX4PE MAXなんでここに書いてしまいました。 誤爆のようなものですが、教えてもらえませんか?
意味がよくわからないんだけど、CDから再インストールしたいのですか?
490 :
485 :03/01/13 00:50 ID:PM4nqB8J
そうです。 DirectX9.1を入れたんですが戻したいので。
BIOS設定画面で Advanced BIOS Featuresを選んで First Boot DeviceをCDに Second Boot DeviceをAに third Boot DeviceをCにして XPのCDを入れてスタート! 途中CDブートしますか?と英語で聞いてくるので何かキーを押せばインストール始まるよ。
492 :
Socket774 :03/01/13 00:55 ID:0/16hDWs
Die hard BIOSになったMX3S-T BIOS R1.11をDLしようとしたら おきまりのNOT FOUNDだった。 いい加減こういうつまらんミスはやめて欲しい。 とりあえずコンプレ送っといた。早く脱Betaしたい。
なんかもうソケ370BIOSは放置プレイされそう…
以外にもAX4BSproのBIOSが更新されてて北森セレ対応に!ってあんまり うれしくない・・・・
495 :
Socket774 :03/01/13 15:05 ID:tRShIj/I
AX4PERでマシンを組んだのは去年のこと。 初代:Seagate 80GB → 2週間後にマシン起動時カタカタ音がしてあぼーん。 2台目:IBM 60GB(新型) → 1ヶ月半で同様の現象であぼーん。 マザーを疑うしかないんでつけども、同じような人いますかね? ちなみに壊れ方は昨日の夜は動いていて、今日の朝はダメという、 わけわからん壊れ方です。
>>495 機器構成はどんなもんで?
それがわからない事にはなんとも言いようが無いス。
498 :
495 :03/01/13 15:30 ID:tRShIj/I
CPU:Pentium4 2.8GHz Memory:PC2700 512MBバルク Video:ATI RADEON9700 Drive:DVD-ROM x1 CD-RW x1 HDD x1 で、もう1個新しいHDD付けてたわけですが、それがあぼーんしたのです。 廃熱は問題ないっすね。ケース前と後ろにファンx4ありますし。 もう一つ怪しいとすれば振動なんですけども、 シャドウベイの一番下に付けたの壊れないんですけど、 一番上に付けると壊れてるんですよね。どうなんでしょ?
>>498 電源は?今時LANカードがないって事もないだろう。
500 :
495 :03/01/13 15:45 ID:tRShIj/I
>>499 電源はトリカの400Wの香具師でつ。
LANはオンボードですよ。AX4PERですから。
>>500 トリカちょっとくさいな・・・・後は使用状況にもよるからなんとも。
>>501 Σ(´Д`ズガーン トリカでつか・・
とりあえずまた明日HDD買ってしばらく試してみまつ。
AOpenのHPでスペック表見てたんだがAX4PE/GEmaxって本当にお買い得 だな〜。PERNの値が下がってるから考えてたけどやっぱ買うならこっちか。 しかし1年でマザーってこんなに進化&低価格になるとは・・・ Tubeも意外と機能多いね。特にスペックの 青の誘惑 -- 高輝度BLUE LEDデザイン がワラタ!青ペンらしくて好きだ〜!
あと1kほど値段が上がっても良いのでカニを止めて欲しいと思います
ジェー娘。 4nd
506 :
Socket774 :03/01/13 23:00 ID:Rt/o079X
自作初めてなんですが、初心者にもやさしいマザーボードってあります? なんとなくAX4GEがいいかな?と思うんですが。どうなんでしょうか? GIGABYTEのGA-8GE667Proと悩んでいます。他にもいけてるマザーボードありますか? オールマイティーに使えるPCを作りたいのですが。 助言よろしくおねがいします。
>>506 君はAOpenマザー友の会に属するのか?
他スレで聞いた方がいいんじゃないかな。
508 :
Socket774 :03/01/13 23:47 ID:Rt/o079X
>>506 最近はどのマザーも日本語マニュアルついてるからなぁ。
でもAOpenは初心者の味方ですよん。
AX4GEmaxは確かにお勧めです。初心者ならずとも。
>>506 値段的にも良いマザーだと思います。でも
>>いけてるマザーボードありますか?
>>オールマイティーに使えるPCを作りたいのですが。
「いけてる」とか「オールマイティー」にはもっと具体的情報がないと返答に困る
>>510 それは初心者に自分で調べさせて知識を身につけさせる思いやり・・・
と、思いたいw友の会としてはね!
すいません、質問させてください。 AK75(J)にpro用のBIOS入れると CPUコア電圧設定の項目が出てきたと言う報告は過去ログで多数見かけたのですが、 実際変更してみて、それをWin上でHardware MonitorやSpeedfan等で確認できた人っていらっしゃいますか? 安くて評判がいいのでSISママンには惹かれるのですが、静音派なのでVcoreを下げられるかは気になります もし下げられるのだったら購入したいと考えてます
>>506 初自作だっただけに他は知りませんが、逆に言えばそんな私でも
AX4GE Maxで組んで大きな問題無く動作してます。
オールマイティーという点でもイケてるのでは?
516 :
514 :03/01/14 00:47 ID:Q3UVAwzg
あ、オールマイティーはと言えば... HT対応、ATA133対応、SATA対応、IEEE1394搭載、USB2.0等...でしょうか? あと、私がAOpenを気に入ってる点は、S/P DIFコネクタを追加すれば、光 デジタル入出力可能な点ですかね。他のメーカーでは、出力はあっても入力 はなかなかありませんよ。
517 :
514 :03/01/14 00:49 ID:Q3UVAwzg
>>515 ツナガテーまつ。確かに実際に書き込みが済んで見てみたら何か変ですたね。
スマソ
518 :
506 :03/01/14 02:29 ID:biUHgmV2
519 :
Socket774 :03/01/14 02:41 ID:xa3lGIQR
AX4B Pro-533 にWin2000を入れるとインストールができないで困っています インストール時に使うCDROMドライブで挙動が変わるので?です。 元から使っていたプレクのCD-Rドライブつないでいると OSのディスクの場所を聞いてくる (通常なら指定しなくても認識するはずが指定してOK押してもダメ) 松下寿と日立のDVDROM(リージョンフリーの変なファーム導入)の場合ブルースクリーン 愚質ですみませんがおわかりの方よろしくお願いします。
AX4GMAXいいっすよ 4GPROは苦労しましたが 本当にすっきり組み立てとインストール終了。 安定度抜群でし
>>519 ドライブの構成分らんけど、ちゃんとジャンパあってる?
>>513 うちでは下げた設定で起動してみたところ、起動しなくなったようなこともあった。
でも動く範囲でやってみたけど、SpeedFanなどでは確認できなかったよ。
だから、正直よく分からないです。
>>519 前インストールしたときのパターンはどんなもんでしょう。
ほかのCD-ROMは試せそうにないですか?
ブルースクリーンというのもなんか不思議な感じがしますね。
Win2000だけだめ?
メモリーなどは大丈夫ですか。
523 :
質問者 :03/01/14 09:29 ID:84UKh0FX
スミマセン。自作に詳しい皆さんのご意見を伺いたくて質問があります。
AX4PE Max を購入して Win2000 を導入して使用しようとしたのですが
まっさらな Win2000 をインストール後、付属の ボーナスパックCD から
Intel Chipset Software Instration Utility (ママンドライバ) をインストール後
ママン板のマニュアルP85に沿って Intel Application Accelerator (略IAA) というのをインストールしたら
Win2000のデバイスマネージャ内のIDEコントローラ部分プライマリセカンダリの表示がおかしくなってしまいます。
http://no.m78.com/up/data/up2351.bmp だったのが
上記の IAA をインストールすると
http://no.m78.com/up/data/up2348.bmp のように英語表記になってしまいます。
最初はそれだけなら使用上は何の問題もないかと思っていましたら
よく見ると詳細設定タグが無くなってしまうのです。
http://no.m78.com/up/data/up2349.bmp 元はこのような詳細設定が出来たのですが
上記の IAA をインストールすると
http://no.m78.com/up/data/up2350.bmp このようにタグ自体がなくなってしまうのです。
これでは IDE の転送モードを PIO や DMA に変更することが出来なくなり
新しい IDEデバイスの導入時の検証が非常に困難になってしまいます。
なぜこのような状況になってしまうのかまったく判らず困っています。
皆さんはこのような状況に陥ることはありませんでしょうか?
またそもそも IAA というのは何のためにインストールするものなのでしょうか?
説明書には
IAA をインストールすることでソフトウェアアプリケーションの性能を向上し、コンピュータの起動を短縮すRことが出来ます。
と書いてありますがそれは OS の起動時間のことであって IAA というネーミングにも疑問があるのですが文章どおり受け取って良いものなのでしょうか?
長文で判りづらいとは思いますが是非ともご意見ご教授をお願いいたします。
>>523 私もIAAでトラぶりました。IAAは入れる順番があるようでそのようにインストール
しないとよくないらしいですよ。
IAA自体は無くても問題ないので一度アンインストールしたほうが良いでしょう。
インストールの順番は
OS>>SP>>INF>>DirectX>>IAA>>各種ドライバ
とすると良いらしいのですが。
ちなみにIAAを入れると若干HDDへの書き込み、読み込み速度が上がります。
>>523 スタート→プログラム→Intel Application Accelerator→Intel Application Accelerator
既存の転送モードがUDMA-5になっていればよろし。
>>526 あっ!そうかそう意味の事聞いてたのね。勘違いしますた。
転送モードの設定はIAAで行うんでしたね。
*.bmpでWebにあげんなよ・・・
AX4GEMAXだけど、オンボードのMIDIが鳴ってくれないのだが...。 だれか、へるーーーぷ。 通常のWAVEは再生されるしMPU-401も認識されてる。 マルチメディアのMIDI項目でもOK。 サウンドマネージャー&ボリュームコントロールもチェック済み。 メディアプレーヤーでも一応再生開始はされている。 (マッパー自体に問題はなさそうってことね) スピーカーの音量も最大にしても何も聞こえない・・・・。 マザボに特にPinとかなかったよな? 教えてエロい人!
>>529 MPU-401は外部MIDI出力。MIDIデバイスを繋いでないのなら、
ソフトウェア音源を使うこと。詳しくはMIDIについて勉強してください。
厨質問で心苦しいんだけどAX4GEMAXにNAVって本当に付いてるの? 日本仕様だとバンドル品が減らされる場合が在るって聴いたもので・・・。
MK77-333 もう市場に無いよね…(涙 青筆もAシリーズだけじゃなくMシリーズを充実させて欲しいよ…
>>531 NAVってノーd先生の事でつか?購読期間3ヶ月のヤシが憑いてきまつが。
>>530 げふんげふん。よく考えたらそうだった・・・・。(気付けよ漏れ!)
OS再インスト後、今度は手動でドライバ入れたら直った。
で、残るは「その他デバイス>PCI USB」だけど、これはUSB2.0コントローラ?
どうやっても処理できないのだけど、どうすりゃいいの?
OSはWIN98SE。 やっぱり教えてエロい人!
>>531 ノートン先生ならアンチウイルス2002憑いてる。
>>531 2002入れずに、2001をインストする人もいる。
理由は調べて。
536 :
523質問者 :03/01/14 19:20 ID:84UKh0FX
>>524-527 ご意見ありがとうございます。
つまり IAA を入れた後 IDE の詳細設定タグが無くなるのはバグでも何でもなくて
そういう風に出来ている、ということなんですね。
そのかわり
スタート→プログラム→Intel Application Accelerator→Intel Application Accelerator
の箇所から設定するようにするわけですね。
正直 IAA には何となくですが胡散臭さを感じてしまいます。
入れるの辞めようかなとも思います。
ともかくお世話になりました。
でも、IAAをインスコしないとATA100で動作しないじゃん
538 :
523質問者 :03/01/14 19:51 ID:84UKh0FX
>>537 え、そうなんですか?
入れないとATA66?
それはまた困りました。
でもそんなことマニュアルには書いてないですけど…
>>538 Win2000の仕様だったかな…
SP2以降で直されたはずだったが、このあたりよく判らん。
540 :
Socket774 :03/01/14 20:02 ID:gsPMkYnT
>>537 なわけないじゃん(笑
INF入れれば大丈夫ですよ
>>533-534 即レス有り難う御座います。
購読期間3ヶ月だったんですか〜。
まぁそれでも十分安いとは思うんですけどね>AX4GEMAX
AX4R-Plusはファン付きに為っちゃってるしなぁ。
どうせなら奮発してP4G8X/Deluxeにしちゃおうかなぁ。
IEEE1394もTI製になってオンボードチップ無敵っぽいし。
>>532 禿同。自分も3枚目はAOpen通販で手に入れましたが、なにか?(泣
>>542 青筆通販なんてあったのか… つか、こっちの方がえらく安いぞ(w
>>544 MK77-333を単品で頼むと、
小計:\9,980+TAX:\499+送料:\1,200 合計:\11,679 …となります。結構微妙。
>>545 通販画面だとMK77-333 ¥7,800となってるけど、違うのかな?
自分はその上の AK77-333 にもハァハァしてしまったのですが(w
AX4PE MaxでSTR(Suspend To RAM)を使ってる人いませんか? Windows2000なんですが、サスペンドしてから復帰するとオンボードサウンドから音が出なくなっちゃうんですが。 ドライバは添付CD-ROMのものが最新だったし、BIOSも最新に更新したんですけど変化なしです。 休止状態からの復帰ならちゃんと音が出るんですけど、できれば復帰が数秒で済むSTRを使いたいところ。 他の拡張カードならまだしも、よりによってオンボードデバイスでSTRが上手くいかないというのは納得いかん…。
>>543 様
ありがとうございます。無事完了しました。
>>548 チップはALC650だっけ?Realtekのリファレンスドライバを試すとか。
://152.104.125.40/pc/ac97/alc650/wdm_a3372.exe ftpね。
551 :
330 :03/01/15 01:07 ID:frT+l4Yo
只今、組み立て完了&OS(Win2000)ぶっこみ完了>AX4GE MAX メモリーもなんなく動いてます。>NANYAPC2700 メチャ早!!!>Pen4 2.4Ghz S/PDIFコネクタもDOSパラで1480円で買えてわざわざ通販する必要がありませんでした。ウマー あまりにも嬉しくて書き込みしました。◎
552 :
215 :03/01/15 03:18 ID:d2m4DW6p
>>548 おれはAX4GEでS3でそうなる。
や、S3とSTRは同じか。
なんもでいまはずっと立ち上げっぱなしです。
キャプチャーカードも怪しい気がしてます。
テレビソフト落とした時ラインの音でっぱなしだし。
>>550 おれもそのうち試してみまする。
553 :
548 :03/01/15 08:25 ID:KxDPalD3
あ、
>>205 ,
>>215 でも同様の症状が報告されてたんですね。
>>205 なんてビデオ以外ほとんど同じ構成だ。私もMTV2000使ってますけど、挿す前からおかしかった気がします。
>>550 のドライバも試してみたんですがダメっぽい。
ちなみに、一度サスペンド→復帰して症状が発生しても、続けて休止状態→復帰とやればサウンドが復活します。
うーん、結局、
>>206 ってことかも知れない…。
554 :
Socket774 :03/01/15 10:56 ID:nGqD7mQ9
AX4PE Maxって,ATA133込みで,IDEチャネル3つ持ってますよね? んで,6台のIDEデバイス使用できるって書いてあったんですけど,本当!? 133対応のHDD持ってないんで,自力で検証できません. どなたか試した方,教えてください.
>>554 書いてあったなら本当だと思うが何を疑ってるんですか?そんなに信用できない
ソースですか?
>>554 サードチャネルはATA133に非対応のHDDも付けられますよ。
ただ、6台ものIDE機器を繋げるとなると電源選びも大変になるので、
もし動かない、認識しないという事象が起きた時に電源由来なのか
M/B由来なのか判断しにくいかもしれません。
557 :
Socket774 :03/01/15 12:57 ID:QYtww2Rp
AX4R Plus使ってます。同じマザー使ってる人に質問です。 お米スレ書いたんですが、再起動時にAGPエラー起こりませんか? 電源ON&ケースのリセットスイッチでリセットの場合はエラー起こらないのですが、 Windowsから再起動を行うと、POST画面で「AGPエラーです」と DrVoiceだかなんだか知らんがPCがしゃべりまつ。 いろいろ見ていて、BootLEDが点滅しているとAGPエラーが 発生しないようなんですが…。同じ現象の方がいたら情報ください。 Video:Aopen GeForceTi4200-64MB WindowsXPSP1使用
taiwan&U.S.サイトでBIOS検索しても全く何も出てきませんな>MK77-333
日本専用モデル?それとも...
>>147 >CPUの不良?
前スレでもカキコしましたが AIUGAで連番の2個のCPUでテストして
EP-8KHA+ EP-8K3A GA-7VKML(x2) M7VIG Rev.1.0&1.2 で問題なし
MK77-333のみ50回以上コールドスタートして POSTしたのは1回のみでした
>電源の不良?
幕400W・Enhance(含TORICA)&SeventeamのSFX200W(計3台)・POWERMAN250W&300W・AOPEN350W
でテストして POSTしたのはTORICA200W の1回のみ
自社ブランドの電源で相性?(よくある事だが)
どうもこの板等でも漏れの様な動かない香具師が少数派の様なので 販売店にゴルァしてみましたが
AOPEN JAPANが動作保証していない上 Palominoで正常に動作しているので保証修理は出来ないとの事
知り合いの貧乏学生にプレゼントしました この個体は皿が使えない、と伝えたら 一瞬顔色が変わりましたが。
>557 同じくお米スレにいた69です。 今、最小構成での起動テストが完了したので、OSの再インストールを開始したところです。 うちはサファイアのRADEON9700バルクですが、起動時に問題は起こっていません。 電源はSNEの370Wモノを使ってます。
560 :
559 :03/01/15 14:22 ID:2Ibe2+zY
あ、すみません。 Windowsからの再起動がおかしいんですね? OSのインスコが完了次第、確認してみます。 ウチのはW2Kですが。
561 :
557 :03/01/15 14:33 ID:QYtww2Rp
>>559 ぉぉ。ゲットおめ。問題なく動くといいですな。
こっちは最小構成に変えても変わりなし。
Windowsからの再起動時のみ、POST画面でAGPエラーがでまつ。
ただ、マザー上のAGPLEDは点灯してないので、いったい何がエラーなんだか
サパーリです。ベンチの数値も異常ないし。
これからCMOSクリア&それでもだめならWinXP再インスコしてみまつ。
それでだめなら青筆にTelしまつ…(´・ω・`)
確認報告待ってまつ。
USBを前面に引き出すブラケットってどこ逝ったら売ってますかね?
>>562 秋葉に腐るほどうっとる。
それより何よりスレ違いだ。それともAOpenマザーに
関係のあるブラケットを求めているのか?
AK77-8XN使ってます んでAOPENマザーのブラケット何処で売ってるのかなあとおもいまして
565 :
Socket774 :03/01/15 15:13 ID:jI4/0b+z
AK77-8xMaxとAthlonXP 2400+を買おうと思ってるんですが、使ってらっしゃる方がいましたら、 使用レポートなどお願いできませんでしょうか?
>>564 前面に引き出すのなら、マザーよりもケースだと思うのだが…
3.5インチベイに取り付けるつもりか?
マザー側は9ピンのコネクタがあれば問題ないと思う。
詳しくは説明書のUSB関連のところを読んでくれ。
567 :
557 :03/01/15 16:09 ID:QYtww2Rp
どうやらWindowsの問題ではないっぽいです。 CMOSクリアして、Win2000インスコ中の再起動でもAGPエラーでますた。(´・ω・`) MemTest86から再起動でもでますた。 となるとやはりマザーorVGAの問題…。ただVGAに関しては他のマザーでの 正常動作を確認したのでやはりAX4Rが原因か? 他のAX4Rでの報告、期待してます。 他のが正常なら初期不良のヨカーン。衝動買いはだめぽ(´・ω・`)
568 :
Socket774 :03/01/15 16:21 ID:u22cAjL0
こんなこと聞いていいのかわからないけど AOpen製のマザーでsocket478対応のお勧めってありますか?
569 :
559 :03/01/15 16:24 ID:2Ibe2+zY
お待たせです。 OSのインスコ完了です。 ボード類のセットアップも済み、あとはアプリのインストールを残すのみとなりました。 セットアップ中の再起動を、Windowsの再起動要求と、 それをNoにしてスタートメニューからの再起動を数回ずつ確認してみましたが問題ありませんでした。 再起動中は、Boot LEDは必ず点滅状態になっていました。 当然ながら、AGP LEDは一度も点いていません。 となると、557氏の場合はマザーが悪いのか、それとも妙な相性でも起こっているのでしょうか・・・ まともに動作するよう健闘を祈ります。 >となるとやはりマザーorVGAの問題…。ただVGAに関しては他のマザーでの >正常動作を確認したのでやはりAX4Rが原因か? なんか、過去スレに私が書いた、私のAX4B Pro533&玄人Radeon8500LEでの現象に似てるような気もします・・・・・・
>567 うちも同様だな AX3S Pro-U ABIT GFTi4200-128
571 :
570 :03/01/15 16:33 ID:ka1Q+2rF
すまん途中で送信してもーた AX3S Pro-U ABIT GFTi4200-128 Win2kSP3 Winにて再起動時に「AGPちょーさいてぇー」としゃべる おれ的には電源が怪しいのでわ?と思っているが 余ってる電源も持ち合わせてないし これといって不具合もでてないので放っておいてる
572 :
557 :03/01/15 16:40 ID:QYtww2Rp
>>559 氏
情報ありがとうございます。
>再起動中は、Boot LEDは必ず点滅状態になっていました。
>当然ながら、AGP LEDは一度も点いていません。
これは全く同じ状況です。ただいま、再びWinXP再インスコ中です。
で、結局青筆日本に電話しますた。VGAが青筆製ということもあって
すぐに環境を作ってテストして報告してくれるそうでつ。
ただ、570氏もAGPがTi4200と言うのがちょっと気になります。
こうなってくると、マザーの初期不良がいいのか、それともBIOSの不具合で
BIOSアップデートで直るほうがいいのか、微妙な気持ちですな。
青筆からすると初期不良の方がいいんだろうな。
何はともあれ、とりあえず青筆の結果報告待ちしまつ。
AX4R Plusに特攻しようとしていたけど、 先輩方の話を聞くと二の足を踏んでしまいますね・・・。
574 :
Socket774 :03/01/15 17:13 ID:RJOq5Zgd
>557
AX4R Plus
[email protected] 寒損2700 512x2
Seasonic SS-350FS HDD 3台 光学Drive 3台
XP SP1 GF4Ti4200 8X ですが不具合ありませんよ
初期不良ですかねぇ?
最新ボードの貴重な体験談が聞けるのも青ペンスレならではだな。
577 :
Socket774 :03/01/15 17:42 ID:Z2xMq8jw
>>557 電源も疑ってみてはどうかな?
>>574 メモリー買ってこようと思ってるんだけど、
BIOSでFSB133の時にMemory400MHzという設定項目はありますか?
それから、寒村2700はやっぱり純正基盤?
578 :
557 :03/01/15 17:47 ID:Z2xMq8jw
間違った、400MHzねんてないっすね DDR400(200MHz)という項目はありますか?
579 :
557 :03/01/15 17:56 ID:QYtww2Rp
ただいま青筆からの結果報告待ち&Winインスコ中。よって暇なので構成でも書いてみまつ。 <CPU> Pentium4-2.53GHz(B0コア) <Memory> SAMSUNチップ PC2700-512MB V-Dataチップ PC-2700-512MB (ここは動かなければSAMSUNGを2枚にしようと思ってたが、MemTestエラーなしのためそのまま) <M/B> AOpen AX4R Plus BIOS 1.00J <Video> AOpen Aeolus GF4Ti4200-DV64 <HDD> Seagate Barracuda4 ST380021A(80GB, IDE Primary Master) Seagate Barracuda4 ST360021A(60GB, IDE Primary Slave) <Drive> DVD/CDRW RW9200 <Network> Intel Pro/100 s <PowerUnit> SuperFlower?(TSUKUMOオリジナルケース付属)350W こんな感じだけど…確かに電源が素性のしれないものでちと怖い。 ASUSのP4S8X(SiS648)では全く不具合無く動作していたので 安心していたんだが…。電源不良でWinやDOSからの再起動時のみ 不具合が発生することもあるんかねぇ。どこかに優良電源落ちてないかなヽ(´Д`;)ノ
580 :
557 :03/01/15 17:58 ID:QYtww2Rp
>>578 さらに名前が間違ってます(´・ω・`)
581 :
577 :03/01/15 18:07 ID:Z2xMq8jw
失礼 それで、DDR400(200MHz)orPC3200という項目はありますか?
582 :
Socket774 :03/01/15 18:14 ID:7VLIpyTy
>581 詳しく見ていないので(手に入った喜びで) 今のところありません 寒損は純正基板くさい ITCのステッカーが張ってあります ちなみに 2.5を2-5-2-2で動いております
583 :
577 :03/01/15 18:47 ID:KBxB9LVB
>>582 ありがd 物は試しにPC3200にするかなw
ITCというのは商社名というのを前のメモリースレで読んだよ。
調子いいみたいですね。
また、BIOS見る機会があればよろしくです
584 :
557 :03/01/15 19:22 ID:QYtww2Rp
青筆から電話きますた。 向こうでは現象は発生しなかったようでつ…(´・ω・`) なので、こちらのどれかのパーツが糞なんでつね。 それか初期不良Σ(゚Д゚) 怪しいものは… ・メモリ (寒村、V-Dataの2枚ざし) ・電源(ツ○モオリジナルケース付属の得体の知れない350W) くらいかな。最小構成でメモリ外すの忘れてた…。 とりあえず寒村1枚で動かして、だめなら電源買ってきます。 電源スレをチェックしてこようっと。
>>584 やっぱデュアルは同じメモリ使ったほうがいいんじゃない。
586 :
574 :03/01/15 19:35 ID:LxUqS69d
>577 BIOS 見てみました メモリーだけの設定はないです CPUを133MHz=DDR266 166=333 200=400です
587 :
山崎渉 :03/01/15 20:36 ID:WQLJafT/
(^^)
588 :
577 :03/01/15 20:42 ID:WUs5nrwJ
589 :
574 :03/01/15 20:52 ID:i8eMEHKs
ヒートシンクは一度取り外して 上側の一枚をラジペンでねじり取り ファンも取り付け部分をカッターにて削除 ねじ三本で取り付け これでアルファを付けています
590 :
557 :03/01/15 21:05 ID:QYtww2Rp
>>585 そらごもっともな話だが、財布が…(´Д⊂グスン
ちなみに寒村1枚でもエラーでますた。
WinXP入れたらWindowsUpdateがうごかねぇ。
もう今日は疲れたぽ…。
こうなってくると、いくらでも金をつっこんでしまいそうな自分がコワイ。
591 :
Socket774 :03/01/15 21:06 ID:ya5fWX8F
今日偽皿1700+買ってきたんですが、倍率変更できません。 マザーはAK77Pro(A)133、BIOSは皿対応の1.10です。 どうしたらいいの?
窓から(ry
593 :
557 :03/01/15 21:12 ID:QYtww2Rp
590で恥ずかしいこと書きますた。 WindowsUpdate動かないのは…時計が2002/01/15になってたからですた。 穴があったら入れたい気分です。
>>591 AK77Pro(A)133 が偽皿1700+で動くというソースは?
CPUレシオ切り替え用のディップスイッチが付いてるハズですが、
それを変更して動かなければサイトのCPU対応表に記載されていないので
動作保証外で諦めるというところでしょうか。
>>593 相席(・∀・)キボンヌ
>557 やべぇ…、折れも今度の土日にAX4R PlusとAopen GeForceTi4200-128MB×8で 友人のPCを組むんだよな…。さて、如何なる事やら………
IDがアングラ…、もうダメぽ。
AX4GEMaxを使っている者ですが、この間GeForceTi4200を挿したのですが、 プロパティ画面でAGP(PCIモード)と表示されています。 これは何か問題でもあるのでしょうか?
599 :
597 :03/01/16 01:08 ID:bcuhaJIX
解決しました。intelのページから チップセット・ソフトウェア・インストレーション・ユーティリティを ダウンロードしてインストールしたら「AGP 4x」と表示されました。
600 :
Socket774 :03/01/16 07:55 ID:ef+LWbPR
あのう AX4PE Max を持っているのですが このママンは IDE 1 ATA100 黒 (プライマリ?) IDE 2 ATA100 青 (セカンダリ?) IDE 3 ATA133 黄 + SirialATA (どちらかの排他利用?) と三つのIDEポートが使用できるようですが IDE 1 DVDorCDドライブ2台 IDE 2 DVDorCDドライブ2台 IDE 3 ATA133にハードディスク2台 (マスターにWin2000を入れてブート) などというドライブ付けまくりな使用法は出来るのでしょうか? PCショップの店員はそのような使用法は出来ないといっていましたがここの過去ログを読むと出来るような…? また今現在ハードディスクはATA100仕様の物しか持っていないのですが ATA133ポートに接続しても使用できるものなのでしょうか? もちろんATA100のスピードになってしまっても構いません。 使用できれば良いと思っています。 ご意見お願いします。
>>600 下のATA100仕様が133ポートには接続できるし動く。
>>600 当該M/Bが手元にあるなら試してみれば良いかと。
…電源を激しく選びそうですが。
>>602 そこにもソースはないんですよね…。
SilentTek の感想キボンヌ。 漏れのAX4PER-N でもSilentBios やってみたけど、 最初停止した状態から、設定温度になると回転。 1、2℃下がると停止、しばらくするとまた回転・・・ 勿論、停止じゃなく回転数を下げる設定もあるんだけど、 いずれにしても、かえって慌ただしいというか・・・ いや、ホントはSilentTek が羨ましいだけなんだけど、 実際はどうかなと思いまして。
>>606 自分もそうなって余りに耳障りだったため、Multipul Control(マニュアル設定)に切り替えた。
>>600 できますが603さんのおっしゃるように電源は要チェックです。
ちなみにウチのAX4GE-Maxは
IDE1にCD-R&DVD-R
IDE2にHDD2台(Win98SEとデータ保管用)
IDE3にHDD2台(Win2000と地図ソフト=データ量が多いのよ)
609 :
Socket774 :03/01/16 21:13 ID:ef+LWbPR
>>608 どうもご意見ありがとうございます。
私もあれから Win2000 が入ったハードディスクを付け替えたら稼動してしまったのでラッキーなどと思っていましたが
よく考えたら IDE3 はいわゆるフツーのIDEではないのでく、ドライバで認識が必要な特殊な ATA133 ポートなんですね。
つまり故障時などの OS の再インストールは手間ってことです。
Win2000 のCDロムからブートさせて再インストールをしようにも
そのままだとハードディスクを見つけてくれないのでインストール作業が続行出来ません。
せっかく買ったバックアップソフトの DriveImage2002 もムダになってしまいます。
たしかNT4のころはブートFDを作ってインストールをするわけですがSCSIなどの外部デバイスのHDの場合
インストール途中でSCSIのドライバFDを読ませて認識させる手順になってたので
Win2000でこのATA133もこのパターンかなあ?などと思っています。
ただあそこで読ませてるのは外部デバイスはデバイスでもDOS用のドライバだったかなあ?という気もしてきました。
そしてこのATA133ポートにはWinやリナックスだけでDOS用のドライバが添付されていない!
OEM元のPROMICEのサイトを探してもありませんでした。
...まあとりあえず
Win2000のブートFDを作成して再インストールをやってみます。
はあ...
ヒント SATAドライバがなぜにFDと棒茄子CDの両方に入っているか? って間違ってる?
>>611 609ではないが、
>>130 が役に立ちましたありがとう。
これでわざわざあけておいたPrimary IDEにもHDDが挿せるよw
今はATA133にOS入りHDDつないでるから、ATA100の方に
HDDさせないな、って思ってたんだよね。
まぁAX4B Pro 533だからATA133も4台使えるし、とりあえず必要に
なるとは思えないけどw
>>607 ヤパーリそうなりますか。結局温度と騒音との間で折り合いをつけるわけですね。
レス、サンクス。
以上、貧乏人の負け惜しみですた。
でも安定してて(・∀・)イイ!! よ。>AX4PER-N
AX4GE Max と RADEON9000Proの組み合わせなんですが、 「AGPエラー」になってしまいます。 同じような現象が起きている人います? 別のマザーでは問題なく使えているので、ビデオカードが壊れているという ことではなさそうなんですが。
AK77-8X Maxってチップファン付きだよね…。 うるさい? ヒートシンクに変えることはできないのかな。
616 :
Socket774 :03/01/17 11:12 ID:OxSjMOrJ
AX4GE Max で初めて自作しようと考えているのですが、 メモリを Apacer AP-512/333B 512MB DDR DIMM DoubleSide PC2700 CL-2.5 Samsungチップをつけようと思っているのですが相性等の問題がないか心配です。 AopenのページのAX4GE Maxのテストリポートに載っているのは 256MB SingleSideのみようですし、 こちらの過去ログでは、AX4G pro に対して 512MB DoubleSide 動作確認済みとの ことのようで・・・AX4G pro で動いて AX4GE Max で動かないってことは あったりするものなのでしょうか? 同じ環境の方、または経験をお持ちの方のご意見が聞きたいです。 おそらく大丈夫ではないか等でも結構ですので何卒よろしくお願いします。
Apacerじゃないけど、AX4GE Max + N/B DDR PC2700 CL-2.5 (DoubleSided) Samsungチプで使ってます。今のところ、とくに問題はないです。 もちろんDoubleSided 3枚差しは不可です。 オンボードのIEEE 1394をビデオキャプチャに使うならTiのドライバじゃなくて、 無印の「OHCI Compliant IEEE 1394 Host Controller」の方を使ってください。 これでちょっとハマりました。ガイシュツでしたらすみません。 マニュアルにはオンボードのIEEE1394はホットプラグできませんて書いてあるけど、これじゃIEEE1394の魅力半減のような気が...。
>614 >557さんも環境は違うが、同じエラーが出たと報告が・・・・ 漏れは>570さんとマザーは同じAX3S PRO-Uで、 VGAはサファイアのRADEON9000という組み合わせだが、 一度も出たことはない。 ただ、2Kでテスト中に、「ハードディスク圏外」とうエラーが出たことはあるが。 (普段は98SE。その後特に不具合なく立ち上がったが。) メモリはM.tec使ってるんだけどなぁ。(w
>>615 確かにうるさく感じる(´Д`)
しかし、むしろCPUファンのほうが数倍うるさい。
静音目指すならこっちの交換が先だと思います。
621 :
616 :03/01/17 19:52 ID:OxSjMOrJ
>>617 レスありがとうございました。
何となくですけど大丈夫そうですね。
IEEE 1394ではそういったことがあるんですか・・・
記憶しておくようにします〜
622 :
215 :03/01/17 20:42 ID:IaAL0+sl
>>617 >IEEE1394はホットプラグできませんて
マニュアル見たけど、これってどういう意味なんだろう?
おれは勝手にマザボのほうのコネクタの事を
いってると思って、普通に起動したまま外づけHDDを
抜き差ししたり電源切ってるが。
火がでるなら俺がいる時にしてくれよ、頼むから。
FireWireなだけに…。
>>620 せっかくの自作なんだから自分で判断してはいかが?
DVカメラをIEEE1394接続する際はいちいちPCの電源を落とさねばならんのか。 外す時も同じか。 ご冗談でしょ。
>>624 そうなんだが、PAL買って付かなかったらやだし
ヒートシンクに変えてあぼーんしたらアレだしw
いろいろと不安は尽きないわけですよ。
>>620 チップファンの型番が判れば型番でググるなりなんなりして風量か排熱量が
わかる場合があるから交換の目安になるんだけど…
Aopenのはわからんからどうしても人柱コース(最悪ノースチップあぼーん=
マザーあぼーん)しか残されてませんなぁ。
ダメ元でチップファンの型番だけでもわかりませんか?ってメーカーに聞い
て見たら。
>>628 調べてみたが分からんかったのよね( ´Д`)
んじゃあとりあえず視野に入れといて、買ったらモニターしてみまつ。
MB : AK77-8X Max + ZALMAN ZM-NB32J
CPU : 2100+
クーラー : FalconRockII
な方向で。
630 :
Socket774 :03/01/17 23:02 ID:gg3yommg
>>629 ZM-NB32Jだと接着しなきゃいけないんで
万が一の時、コソコソとデフォルト・ファンに
戻して「壊れたぞゴラァ」が出来ん。
俺はAK77-8XN使ってるが38×38×20(mm)の
安物シンクを伝導シールで貼り付けているが
無問題だ。
ちなみにCPUはZALMANのハリセン型シンクに、付属の
ブラケットとADDAの超静音8cmファンを組み合わせて
使ってる。
ノースも一緒に冷やせてウマーだぞよ。
632 :
Socket774 :03/01/18 00:25 ID:U98XltTw
AX4PER-N使ってますが旧PCからこっちにヤフーBB移行させようとしましたが上手くいきません ヤフーの人間曰く「このLANとは相性が悪いと言う報告が来ています」とのことですが実際どうなのでしょうか? 実際始めて組んだPCなのでLANの設定など間違えているかも知れません どなたか詳しい人教えていだだけませんでしょうか?
>>632 ヤフーのサポートなんて低品質なバイトクンばかりであてになりませんからねぇ。
LANの設定自体は他のPCのオンボードLANやNICと設定すべき項目は何ら変わりませんよ。
というか、PC側の設定は何もしないハズ。
ドライバが正常にインストールされていて、LAN上の他のPCとの接続に問題がなければ、
ルータとの相性やルータ自体の故障、不具合かも知れませんよ。
634 :
まっくす :03/01/18 00:45 ID:x31Dlg/l
>>614 VGAのボードが薄いか、AGPコネクタが、広いかで接触不良が あるとかないとか...そんなことを聞いたことがあります。
635 :
557 :03/01/18 01:10 ID:M7IeqGv1
>>614 環境は違いますが同じエラーですね…。
ただ漏れの状況と違って電源投入時からエラー出るのかな?
もしWinからの再起動時のみだったら情報キボンヌ。
相変わらず状況変わりナシです。というか多忙でいじってません。
日曜日に手をつけるか…。
>>629 以前にもここに書いたがAK77-8XMAXにPAL8045ちゃんと載るよ?
ソケット横のコンデンサ1個だけギリギリって感じだけど
問題なく使えてる。
638 :
614 :03/01/18 08:14 ID:PxQJKU30
レスありがとうございます。 自分の場合は電源投入直後にマザーの「AGPエラー」の音声が出る状態です。 留め具もきちんと止めているので差し込みがあまいということもないと思うんですが、 ボードの薄さなどもあるんですね。見た目には分からないですが。 それまでは、同じVGAカード(SAPPHIRE RADEON9000 Pro64)をAX3S PROUで使用 してましたが、特に問題なく使えてました。
639 :
629 :03/01/18 08:58 ID:S3xeC/gR
>>637 おお、そうだったですかスマソ。
でも自分的には
>>630 案でノースをファンレスして一緒に冷やそうかと思ってます。
AX4PE と ATI純正RADEON 9500 PROで新規に1台組もうと思っているのですが、 安定動作するか心配なので、同じ組み合わせで使っている方がいましたら感想を聞かせて欲しいです。
>>632 YahooBB使いで、最近AX4PER-N に移行した者です。
Yahooモデム直接接続でも、ルーター(PBR001)経由でも、
問題ありませんよ。OSは2kと98のデュアル。
LANドライバは付属CDのを入れてまつ。
Yahoo側の設定は、何もすることはないです。
配線の確認、ドライバを削除して再インストール、念の為
他のPCIカードを外した状態で確認してみてください。
>>635 AX45-8X MAX GeFoce4Ti440 WinXP SP1
で同様にWinからの再起動でAGPエラー出てます。
電源投入時は問題ないのでそのまま使ってまっす。
643 :
Socket774 :03/01/18 14:32 ID:XMdpCXtm
AK75(J)をW2Ksp3で使ってるんですが、FDDの読み書きが出来なくなる 不具合に悩んでいます。こんな人他にいます?SISのAGPorIDEドライバー は最新で、グラボはGF4-4200、サウンドはAU8830を使用してます。 それと、他のマシンで作った98起動DISKはブート出来るんですよ何故か、 しかしWIN上では何も出来ない。
>>638 >>642 ケースの精度が低くてブラケットをネジ止めする際にわずかにカードが
ずれるとかは可能性無いですか?
645 :
Socket774 :03/01/18 16:19 ID:3yfpuPLy
AX4R Plus 買ってみた マニュアルに最大4GのPC200/DDR266のメモリが搭載可能ですと書いてあった。 PC200ってなんだ? PC2100の間違えか? ソケットに64 128 256 512MBのDDRモジュールが到着できます と書いてあった。 メモリスロット4本なのに どーやれば4Gになるんだ? 青ペンマジックか? これも間違えか? FSB400MhzだけがDDR266をサポートしますのでご注意ください とも書いてある。 FSB533の時はPC2700 PC3200が使用するのか? 理解不能だったので 青ペンにメールで問い合わせてみた -------------------------------------------------------------------- 大変申し訳ございませんが、AX4R Plusに搭載されているチップセット、 Intel/E7205ではFSB400/533MHzのCPUを問わず、対応できるメモリ仕様 に関しましてはPC2100(DDR266)となります。 -------------------------------------------------------------------- だそうです。 E7205がDDR266のみの対応なら 紛らわしくFSB400のみDDR266が対応するって書くなよ! って事で FSB533の場合でもPC2100で FA だそうです PC2700もPC3200も無意味らし〜ぞ 青ペンのサポートのコメントだと…
646 :
Socket774 :03/01/18 16:42 ID:qPm/oxOX
>>645 じゃあこれ何?Crucialの直販サイトからのコピペなんだけど・・・。
OCするときのためにあんの?PC2700(一番下)
These 184-pin DIMM modules are compatible with your A Open AX4R Plus Help Me Choose
Module Size Price (ea.) Qty. Order Part No. Part Details
1GB $369.99 CT12864Z265S DDR PC2100 ? CL=2.5 ? Unbuffered ? Non-parity ? 7.5ns ? 2.5V ? 128Meg x 64
512MB $122.99 CT6464Z265 DDR PC2100 ? CL=2.5 ? Unbuffered ? Non-parity ? 7.5ns ? 2.5V ? 64Meg x 64
512MB $129.99 CT6464Z335 DDR PC2700 ? CL=2.5 ? Unbuffered ? Non-parity ? 6ns ? 2.5V ? 64Meg x 64
メモリスロット4本あれば4G充分いけるとおもうが?
>>645 2xPC100
DDR266=PC133x2
651 :
Socket774 :03/01/18 21:21 ID:2ykdVWaJ
明日アキバ行ってAX4R Plus買おうと思ってるんだけど在庫あるかな・・・?
652 :
Socket774 :03/01/18 22:20 ID:3yfpuPLy
>646 ワシに聞かれても困るよ 青ペンからの回答だと 『Intel/E7205ではFSB400/533MHzのCPUを問わず、対応できるメモリ仕様 に関しましてはPC2100(DDR266)となります。 』 って回答だって事よ BIOSの方は まだ組んでいないから未確認な訳よ 何せメモリを何使えば良いのだかよー分からないマニュアルなので メモリを買っていないからさ〜 >649 1スロット1G対応なら 4スロットなら2Gで 納得がいくのだが 1スロット512Mまでしか対応しないとマニュアルに書いてありながら2Gまで対応ってとなっているから 矛盾していると思っただけなんです BIOSアプデで1G対応にするなら話は分かるんだけどね
653 :
Socket774 :03/01/18 22:20 ID:hUBsRkUD
AX4PEMAXで DDR266(バルク)256→DDR333(IOデータ)512*2 に変えたんだけど、画面真っ青 そして漏れも真っ青 ちゃんと刺ってるしゴミも付いてないし これは初期不良って奴でつか?
655 :
653 :03/01/18 22:34 ID:z4q8SuVd
一枚で試したんだが 片方しか試してないことに気づいた 馬鹿だな漏れ・・・
>>652 なんか気になって他のメーカー調べた。サポートするメモリはPC2100だが
(E7205の仕様)メモリスロットは1Gまで対応してたよ。
多分AX4Rも乗るんじゃない?印刷ミスってやつだ。メモリ搭載量について
青ペンの回答は?
あ、ちなみに参考メーカーはASUSね。
658 :
Socket774 :03/01/18 23:06 ID:3yfpuPLy
>656 印刷ミスについての解答は無しです >645に貼ったのみの回答でした
MX36CE欲しい…… aopen.co.jpの方で日本語マニュアルはダウンロードできる状態になってるんだが、 まだモノは出てこないのかなあ。
>>658 E7205について知っていれば2100しか対応しないのは分かってるからいいんじゃねーか?
・・・と、これはユーザーに対してフレンドリーとはいえんな。
「大変申し訳ない」と返答してるから次回出荷分から注意書き挟むんじゃ?
やっぱ出たばっかのチップだとそんな手違いもあらぁな。
1Gは俺は乗ると踏んだが試してみないとなんとも・・・
661 :
616 :03/01/18 23:51 ID:xG6JYubX
同じ環境。サクサクっとカリカリ動きます。 OS→98だとメモリの不具合あり。Xpで良し。 Aopenの日本語マニュアルガイドには笑う。 購入者に対して「さもないと」と言う表現は 笑った・・・。
662 :
Socket774 :03/01/19 00:00 ID:54Q+h1hO
AX45-8XにGeForce4 MX440SEで起動するとAGPエラーでて進めないんですが同じ人います? 公式faqみてCMOSクリアしてもかわらないし、ジャンパJP30の場所かいてないしカナリ困ってます 初期不良なんでしょうか・・・
>662 100ほどスレを読み返してみそ。 環境は違えど、結構、報告があるから。
665 :
557 :03/01/19 00:05 ID:pimHOjUC
なんかずいぶんAGPエラーが出てる人がいるもんだな…。 漏れは明日、秋葉で電源とビデオカード買ってきまつ。 これでまだAGPエラーが出るようだったら… 青筆嫌いになってやる。
668 :
:03/01/19 00:22 ID:Wr7alxK/
>>662 AX45-8XMAXでのAGPエラー報告はこのスレでも珍しいような。
JP30というのがどこから現れたのか分かりませんが、
まず電源・CPU・CPUクーラー・メモリ・VGAカードの最小構成で試してみて、
再現するようならば
>>666 のようにVGAカードを交換して切り分けてみるか、
ショップで動作確認を依頼してみて、もしショップで動く場合はその構成で組むとか。
初自作ですが、Aopenは日本語マニュアルが丁寧だと聞いたのでAX4PEMAXで組みますた。 今のところ順調に動いています。 前面LEDの配線を間違えたっぽいですが、実害は無いのでしばらく放置することにします。 このマニュアルで丁寧なら、他のメーカーのは怖くて買えません。ホント。
MX36LE-UNで片方のスピーカーからしか音が出ません。 スピーカーを変えても同じです。 Audioドライバなども入れ直したりしましたがだめでした。 R1.15のBIOSでWindowsXP Pro SP1統合済みOSです。 SP1導入後、音がまったくでなくなるということは 聞いたことがあるのですが、片方だけ出ないというのは よくわかりません。以前他のM/Bで片方からのみ音が出ない という方がいらっしゃいましたが、FrontAudioのジャンパピン設定が 間違っているというものでした。私のMX36LE-UNにはFrontAudioコネクタ はありますが、ジャンパピンで設定するものでは無いようです。 どなたか解決方法ご存知ないですか? よろしくお願いします。
>>672 ウチのMX36LE-UNは1枚もそういう事象は起きていませんが…。
OSはWindows2000Proです。
サウンドの設定に問題がなければピンジャックの接触不良の可能性を疑ってみてください。
あるいはフロントパネルオーディオから出力を取ってみるとか。
674 :
662 :03/01/19 01:33 ID:54Q+h1hO
レスありがとうございますた。 とりあえず安いグラボかってみます・・・ 今月は極貧生活ぽ
675 :
672 :03/01/19 02:05 ID:6uqxZJ9A
>>673 早速のレスどうもありがとうございます。
ピンジャックの接触不良を確認してみましたが、やはり駄目です。
サウンドの設定というのが具体的に何をすればいいのか
わかりませんが、いろいろ試行錯誤してみます。
昨日買ってきたばかりなのに、早速の不具合なんで
ちょっと残念です。パソコン工房では6480円でFaithでは
6980円でした。BIOSの新しいFaithで買いました。
数日たっても改善しないようだったら
サポートにでも電話してみます。
>>643 AK75(J)でOSはXP Proだけどそういう不具合はないよ。
Windows XP起動中でもFDDの読み書きはできる。
ただ、SISのAGPorIDEドライバーはインストしてない。
>>643 うちもSISのIDEドライバーは入れてないよ。
FDDは普通に動きます。
AX4D MAX 何時頃出るんだろう・・・。 AOpen製品はHPで紹介してても店頭に並ぶまで時間掛かるからなぁ・・・。
AX4GEMAXあまりの安定動作に喜びカキコ でも安定する前には大変だった。(´;ω;`)ウッ… コンデンサーは燃えるは(スペーサーはずし忘れ 初期不良として 御免なさい) AGPエラーは出るは(苦労と 捨てました) はぁー なんか不具合でないかなぁ
683 :
Socket774 :03/01/19 13:25 ID:ZcMrFRKP
MX46-533VでCeleron1.7GHzさして使おうとしたけど、起動直後に長いビープ音がずっと鳴りひびいて起動しないです。 これってなにが原因なんでしょう?
685 :
Socket774 :03/01/19 13:33 ID:ZcMrFRKP
>>684 BIOS起動前、つまり画面になにも表示されない状態で長いビープ音が鳴り響きます。
687 :
Socket774 :03/01/19 13:39 ID:ZcMrFRKP
>>686 そうですか。ありがとうございます。
たしか前に同じ482pinでもCeleronがはじめは起動するやつと、Pentium4で一回起動してからBiosアップデー
トしないと使えないやつがあったんですが、これではないんですよね。
ちなみに、このビープ音は普通のATX電源をつなげるだけなら音はしないですけど(これも起動しない)、4pin
(12V)をつけるとビープ音がなります。
メモリが挿さってない/半差しの時も同じ音がしますね。
>>687 ATX+12Vコネクタは付けないと動きませんよ。
Celeron1.7GHzは藁なので心配しているBIOSアップデートは不要です。
690 :
Socket774 :03/01/19 13:48 ID:ZcMrFRKP
>>689 わかりました。ちょっと安心しました。メモリのところ確認してみます。
691 :
Socket774 :03/01/19 14:08 ID:F2N3knHD
>>677 、678さん
情報ありがと。解決できたよ、FDDが死にかけてるみたい。
逝かれ気味のTEACから新品パナに変えたら元に戻った。
ところでSISのIDEドライバーを皆さん入れてないみたいだ
けどコレVIAみたいにヤバイ奴なの?SISマザー初めてなん
で評判を知らないので。
692 :
662 :03/01/19 14:19 ID:E4G6ChUN
GeForce4 MX440SE 初期不良でした 交換後無事にうごきました 自作初なのに(つД`)
>>692 初期不良って事は相性はOKだったって事か。自作1台目でトラブルと
本当にお手上げだからなぁ。
とりあえずお疲れさん!
694 :
Socket774 :03/01/19 14:26 ID:9cOrV6gr
MX4GERマザーとアルミケースA340AでスリムPC作りました。 拡張オプションのS/PDIF端子つけたいのだが この商品に少しだけある基盤みたいな緑の部分が邪魔で マザボのジャンパとかCD入力とかとカチ合って取り付けれないのではないかと不安。 MicroATXのマザボで物理的に取り付けれるか試した人いますか?
>>692 レポお疲れさまです。動作/不動作の結果報告はとても参考になります。
>>694 ちと不勉強なのですが、
AOpenマザー用S/PDIFコネクタってロープロ対応品ありまっしたっけ?
自分の手持ちは普通のPCI用のブラケットしかついてませんけど…。
696 :
694 :03/01/19 14:40 ID:9cOrV6gr
>>695 あ、ほんとですね…。どこにもロープロ対応とは書いてないですね。
うっかりしていました。お陰で助かりましたよ!
代替品探してみます。即レスでサンクスでした。
>>679 AX45-4D maxってDDR333デュアル出来るんだね〜。E7205に備えて
PC2100で・・・って考えてたけどこりゃPC2700買っておいたほうが良さそう
だな・・・・
698 :
Socket774 :03/01/19 14:53 ID:ZcMrFRKP
先ほど、MX46-533Vの質問をしたものですがやっぱり原因はメモリじゃないようです。 電源投入2秒ぐらいでビープ音が鳴るためやはりそれ以前の問題のようです。 この不具合の前にもマザーボードのネジをきつくしめただけでSTB LEDはついているのに 電源が入らないなどの不具合がありました。 もしかしたら初期不良かもしれないです。
>>698 メモリエラーはじめ、殆どのビープ音はそのくらいのタイミングだと思うんだけど。
↓700オメ
>>698 ビープ音の鳴り方から判断してメモリと考えるのが妥当。
他のスロットで試した?他のメモリでは?
あと、マザーの固定ネジ全部ワッシャー咬ませてないだろうね?
>>699 同意。でも
>>698 >もしかしたら初期不良かもしれないです。
と思うならこれ以上口を挟むのは止めます。結果報告待ってます。頑張って下さいね。
(´-`).。oO( また1店のPCショップが犠牲になるのか・・・ )
703 :
Socket774 :03/01/19 16:05 ID:isGSOrlX
MX36LE-UNにC3-1GHz(FSB100MHz)のっけました。 jumper-pinが default:231A MHz(77x3) 起動可 133MHz :561A MHz(187x3) 起動可 100MHz :defaultに同じ 66MHz :300A MHz(66x4.5) 起動不可 でした。現時点で、default1GHz認識は不可能でしょうか…
187x3はそれはそれでスゴー(w
>>700 全部ワッシャーかませた方が良いよ。
電源の作りがホントに良いなら別だけど。でもそういうのって皆無だから。
結局ケーブル機器間とかで導通しちゃってるからケースからもろに電流もらってます
状態だけはさけといた方が良いと思う。
706 :
703 :03/01/19 16:20 ID:isGSOrlX
AOPENなら…と思ったのが浅はかでした。 おとなしく動確済の900Aなり933Aなりにしておけば良かったよ。 ん?でもあとどこのMBならOKなんだ?
>>705 俺の情報では全部はワッシャーかませない方がいいという認識だが間違ってる?
つーか俺は1枚もかませてないが問題出てない。
708 :
Socket774 :03/01/19 16:28 ID:3vHnHWVb
AX4R Plus入手しました。MX440 8Xは大丈夫そうです。 PAL8942もちょっと工夫してめでたく鎮座しました。 運がよければFSB800+DDR400までこれでいけそうなんで、 長生きしてくれるかもなぁ。最近毎月マザー買ってるし、 これでしばらく打ち止めになりそうです。
>>707 オレもそういう風に教わったり本で見たんだけど、結局理論値みたいな物なんだよね。
aOpenはノイズに強いから無問題で起動しちゃうんだけど、K7S5Aも使ってていかに
ケースがノイズだらけかという事がわかった事がある。
電源のガワもCD-ROM/DVD-ROMのガワもHDDのガワもFDDのガワもGNDのに落ちてるし、 M/Bもワッシャーなしで固定すればかなりのところでGNDに落ちてる→ノイズ少ない、 だと思うんだけどな…
712 :
Socket774 :03/01/19 17:10 ID:vmjafd/j
AX4GE Maxで初自作しました。このスレをROMったおかげでいい買い物をできましたが、
HDDがATA133で使えません。MaxtorのATA133対応80GBです。
スレも一通り読んで
>>130 のリンク先にある2通りの方法を試したのですが、以下のように失敗します。
1. ドライバFD作成してのWin2Kインストールでは、SCSIとATA133のドライバの導入は
例の通りに進むのですが、Win2Kインストール/修復の選択直後に「コンピュータに
ハードディスクドライブがインストールされていませんでした。」で止まる。
2. ATA100でWin2Kインストール後のATA133ドライバの導入では、ドライバの再
インストールでCD上のドライバの場所指定したら、「このデバイスのドライバの場所を
特定できませんでした。」というエラーでドライバのインストール不能。
1.の作業時などは、黄色いケーブル使用、HDDのジャンパはマスターにしています。
ブート時はIDEをスキャンした直後、別画面としてHDD(78MB)を認識するので
接続も間違っていないと思うのだけど、何か初歩的な見落としをしてるでしょうか?
2.のドライバインストールで、単体ではなく他のSATAとかのドライバと一緒に
入れないとダメとかいうことはありますか?長文ですみませんがよろしくおねがいします。
713 :
557 :03/01/19 17:15 ID:bqUMO6Nu
電源(EnerMax)とビデオカード(RADEON9700Pro)買ってきて 取り付けてみますた。 ・電源交換→相変わらずWin再起動でAGPエラー ・Ti4200からRADEON9700Pro→AGPエラー発生せず ということで、結局ビデオカード交換でAGPエラーは解決しますた。 なんというか…青筆のHP上に相性チェックテストクリアになってるやつで こんな不具合が起こるとは夢にも思わず。 またWin再インストから始めてみまつ。
714 :
Socket774 :03/01/19 17:50 ID:ZcMrFRKP
MX46-533Vで質問したものですけども、どうやらメモリソケットの初期不具合のようです。交換します。
×:714 ○:715 ∧||∧
>>713 4200の初期不良の可能性もあるけど、再起動時のみの不具合だと交換も
難しいのかな・・・・う〜ん。4200を他のボードに載せた時は再起動エラー
出ない?
>>718 >>713 ごめん、他で正常動作って書いてあったね・・・・再起動時のみってのがなぁ。
ボードがまだ新しいからBIOS更新で解決されるのかなぁ・・・。
>>712 2.の時点でHDDをIDE3につないでるのでは?
IDE1でWin2kをインストできてるならそのままATA133ドライバーのインスト作業へ。
infフォルダの中のoemファイルを探している様子はないですか?
CD上から一度HDDにドライバーをコピーしてみるとか…。
>>712 2の作業のATA133ドライバの導入はウィザードのほうはキャンセルしてそのまま直で手動でやってみるとか。
MX36LE-UNで片方のスピーカからしか音が出ないという症状のものです。 OSをWindows2000にしたり、サウンド関連の設定をいろいろ変更してみましたが やはりだめでした。もしかするとピンジャック内部の結線がうまくいっていない可能性 がありそうなので、さっき販売元のFaithサポセンに電話したのですが繋がらず、 また明日にでもかけ直したいと思います。 Faithサポセンに繋がらなかったら、だめ元でAopenに電話してみます。
>>722 ボリュームコントロールのバランスは見てみた?
724 :
Socket774 :03/01/19 21:18 ID:ZcMrFRKP
えー、MX46-533Vの件で質問したものですが、マザーボードが悪いかメモリが悪いかCPUが悪いと考え、 すべてまた箱詰めして一緒に買ったケースに古い部品いれて4pin電源はついてないのでいつものATX電源 だけで電源を入れたんですが、今度はこっちも起動しなくなりました。 ケースもAOpenでCK1008-FAです。電源は250W P4対応です。 MX46-533VもCK1008-FAもno brand PC2100 DDR-SDRAM 256MBもCeleron1.7GHzもすべて Faith internet shopで買いました。 もうわけがわかりません。パニック状態です。
725 :
Socket774 :03/01/19 21:19 ID:ZcMrFRKP
ちなみにすべての部品の電源は入るが、biosが起動しない状態です。
>>724 すまん、俺の読解力不足かも知れんが意味がわからん。
もっと落ち着いて書いてくれ。
727 :
Socket774 :03/01/19 21:42 ID:3vHnHWVb
>>724 ケースが原因だったということだよね。
まず、どこかショートしていないか目視して確認してみよう。
728 :
Socket774 :03/01/19 21:48 ID:ZcMrFRKP
ショートと言うとどういうところでしょうか?
>>728 マザーの裏がスペーサーと接触してるとか。
730 :
Socket774 :03/01/19 22:05 ID:ZcMrFRKP
>>729 すいません。スペーサーなるものを付けてませんでした。もしかしてこれを付け忘れて壊れたんでしょうか・・・
731 :
Socket774 :03/01/19 22:06 ID:U0BjpgSW
>>730 えっ・・・・マザーを乗せるベースはどう言う形状ですか?
つまりネジ止めする部分。盛り上がってるタイプ?
733 :
Socket774 :03/01/19 22:12 ID:ZcMrFRKP
>>733 母板がいかれてなければメモリが怪しいね。
736 :
Socket774 :03/01/19 22:17 ID:ZcMrFRKP
>>735 ということはこのぐらいで壊れる事は無いんでしょうか?
>>733 ケースに6角形のネジが付属してませんでしたか?
ベースとマザーの間に入れるものなんですが・・・
>>733 AOpenムザン友の会入会のお知らせです。
スペーサー無しでマザーをベースにネジ止めしたら当然裏面がベースに 接触して通電したとたんショートします。 つまりマザー死亡・・・・・
740 :
Socket774 :03/01/19 22:21 ID:ZcMrFRKP
そうですか・・・ちょっとショックです・・・
オウルテックのケースは初めからそのネジはまってたな。 あれが無ければ気づかなかったかもしれない。 ありがとうオウルテック。 ご愁傷様ですた733タソ
今日もまた一台のママンがあの世に旅立ったか
743 :
Socket774 :03/01/19 22:27 ID:ZcMrFRKP
とりあえず、壊れたのはM/Bだけと考えて良いんでしょうか?買いかえなければならないので・・
>>740 というか、大抵の自作手順を記述してる本ならスペーサーについては絶対
書いてありますが。まさか本も読まずに組もうとしたんですか?
そりゃちょっと甘いんじゃないですか?
745 :
Socket774 :03/01/19 22:29 ID:ZcMrFRKP
>>744 書いてないと言うより、パーツ別に買ってM/Bにも紙一枚の説明書しかなく、ケースにも
ただよくみえない絵が書いた白い紙しかついてませんでした。
どちらもスペーサーのことは書いて無かったです。
Faithで買ったんだろ。 黙って初期不良だって言っちゃえ(w
今Faithの店員が見てたりして・・・
ZcMrFRKP君のレスチェックしてたんだが
>>698 この不具合の前にもマザーボードのネジをきつくしめただけでSTB LEDはついているのに
電源が入らないなどの不具合がありました。
もしかしたら初期不良かもしれないです。
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブルガクガクブルブル
>>745 だから、自作法載ってる本を本屋さんで買いなさいってことです!
組み立てマニュアル欲しいならキットで買わないと駄目だよ。
>>745 自作ってそういうもんだろ?
手取り足取りの説明書がほしいんならメーカー製
752 :
Socket774 :03/01/19 22:35 ID:U0BjpgSW
手順くらい、雑誌とかで下準備しとけっての。 まぁ自作はパーツだけ買ってきて、いきなり出来るほど甘くないって事だ。
753 :
Socket774 :03/01/19 22:38 ID:ZcMrFRKP
>>752 前のPCいろいろいじってたりしてていろいろ知ってるつもりでしたが、
M/Bをはずしたことはまだなく、裏にスペーサーなるものがあるとは全く
気づかなかったです。
いくら青ペンのマニュアルでもケースに設置する所まではフォローしてない からねぇ。(ケースも色々あるし) そんでケース単品では説明書無いのがほとんどだよ。 Faithならキット販売のにすればちゃんとマニュアル付くみたいだけど。
所で金属のスペーサーに 何でグラスワッシャー噛まさない人多いの? んなもんショートしたって文句言えないんですけど? 金属と金属が接触していなくたってショートする場合もあるのに。
高い授業料になったな… あとは、CPUやメモリも逝って無い事を祈るだけな
紙ワッシャは賛否両論だけどこれはそれ以前の問題だろ。
759 :
Socket774 :03/01/19 22:45 ID:Eqr+aClZ
自作する資格つーか、一般常識が無いヤツが・・・・・(略 今じゃパーツも安いからさほど気を遣わなくなったけど 数年前ではパーツ触る前には体に帯電した静電気除去の ために必ず除電(体)をしてたよ。 当然、通電する前はショートしていないか、逆差しにしてい ないかを確認するがフツーだと思うが・・・・ ZcMrFRKP氏のようなヤツが自作するには未だ早いってことだ。
失敗して学べばよい
このスレで個人を叩くのはよろしくない。
しかし、
>>724 読むともう一枚前のマザーまで逝かせてしまったようで
気の毒としか言いようがない。
再生工房とか中古で安いマザーを購入することを薦める。
自作本買おうね。 母板の1/10の値段だよ。
あ!青ペンマザーだとリセッタブルヒューズもあるしもしかしたらBIOS 飛んだだけかもしれんよ。ちゃんとスペーサー設置してダイハードBIOS から起動すりゃもしかしたら・・・・ってMX46にはダイハードついてないじゃん! やっぱ難しいかもな。
RESが伸びてるから何事かと思えば…。 言いたいことは語り尽くされてるので私からは、 ケナゲにもエラーBEEP音出した生死不明のMX46-533Vにオツカレ、と。
一般常識があればマザーのうらにはコンデンサの足とか生えてるし、 ケースも金属製なんだから、接触したら不味くない? と考えると思うんだが… しかもケースには大体ねじセットがついてきて、それにはスペーサーも含まれていると思うのだが…
768 :
712 :03/01/19 23:23 ID:vmjafd/j
ATA133が使えないAX4GE Maxユーザの712です。
>>720 さん、
>>721 さん、 ありがとうございます。
IDE1接続で作業してますが、いくつか試しましたが依然ダメです。
「大容量記憶域コントローラ」として検出されてるのはSATAデバイスでしかなく、
ATA133とは関係なさそうです。仮にBIOSでSATAを切ると、大容量記憶域コントローラ
自体デバマネに出ません。
ドライバの追加で手動でATA133のドライバを入れるとデバマネで!?マークがついた状態の
ドライバが入りますが、デバイス自体は認識できてない様子。そこでIDE3にHDDのみを
つないで起動しようとすると、Win2K起動中にブルースクリーンになります。
SATAとATA133両方対応したママンでATA133起動してる方は、どのようにドライバを入れたか、
BIOSのSATAはどうしているかを引き続きお願いします。
IDEサードのドライバはSATA=ATA133じゃなかったっけ? ドライバの場所指定はドライバがあるフォルダ示さなきゃエラー出るんじゃなかったっけ?
770 :
722 :03/01/19 23:57 ID:pQAhZEpo
>>723 >>ボリュームコントロールのバランスは見てみた?
もちろん確認しましたが駄目でした。左右のバランスを調整するスライダが
中心に位置していたので、ここが原因ではないと思います。
ところでMX36LE-UNのオンボードVGAを担当するTrident Brade3Dコア
の描画品質はi810-Lチップセットと比べ格段に劣っているような気がしますので、
PCI接続のビデオカードでも買おうかなと思います。
771 :
720 :03/01/19 23:59 ID:z9R2ca1q
>>768 ドライバーが入ってませんね、?が出るなら。
ドライバーの更新をしましょう。
ドライバーファイルの場所を指定したらちゃんとそこを探しているかチェック。
WINNT\inf\oem1.infなどという場所をさしてたら、そのファイルを削除してやりなおし。
フォルダオプションで「すべてのファイルとフォルダを表示」にしとかないとinfファイルは見えないことくらいはご存じだと思いますが。
772 :
720 :03/01/20 00:01 ID:UrFstCa5
>>768 もちろんBIOSは
Onboard S-ATA Control を Enabled にしてます。
773 :
Socket774 :03/01/20 00:03 ID:NPCrt0st
AK77-8XNってどうよ?
774 :
720 :03/01/20 00:12 ID:UrFstCa5
>>768 >SATAデバイスでしかなく、 ATA133とは関係なさそうです。
関係あるだろう!
775 :
Socket774 :03/01/20 00:14 ID:VbO2fzBJ
どうよ?ってどうよ?
つうか、AK77-8XNってまだ売ってる? ( ゚д゚)ホッスィ
778 :
712 :03/01/20 00:28 ID:rtwazV74
720さん、ありがとうございます。 仰せのとおり、S-ATA enableのままでSATAドライバを普通に入れ直して挿したら、うまくいった様子です。 今まで、S-ATAと並列の位置にATA133のドライバがある(driver\promise\sata\と、driver\promise\ata133\)ので、 ata133の方を使わないといけないと思い込んでハマっていた、ということでした。 でも、ata133のフォルダの方のドライバはどういう状況で使うのだろう…? ともかく、ありがとうございました。
Aopenでpentium3-Sが使えるM-ATXはないの?
>>777 MK79G 俺も待ってるんだけど MK79G-N との違いってわかる?
紙ワッシャーとか言っているけど ねじが金属だから関係ないような・・・
えーと…一応AOpenユーザーの自作初心者です。 スレ違い承知で質問させて頂きたいのですが、スペーサーの件… 自分の場合、硬い樹脂製のスペーサー+紙ワッシャーで ケースに電流が通らない様、注意して取り付けしたつもりでしたが (この場合ネジからも電流は通らず、ケースとの接地は一切無い状態だと思います) これは、かえってマザーボードに悪影響が出るんでしょうか?
>>783 その件についてはいくつか意見が出てるが、俺の情報では1箇所はワッシャー
はずした方がアースということで良いと思ってるが。
ちなみに俺はワッシャー付けてない。
785 :
616 :03/01/20 11:05 ID:kxKK+c2I
>>616 です。
>>661 貴重な情報ありがとうございました。
AX4GE Maxにつけるメモリについて、いろいろ調べてみて気づいたのですが、
メモリ1枚刺しならOKでも2枚になると不可っていうのが多いような気がします。
(Aopenのテストリポートで動作確認されているメモリを使っても)
このマザーに限ったことではないのかもしれませんが。
先程見つけたページではAX4GE Maxではないのですが、
AX4G proでApacer AP-512/333B 512MB の2枚刺しは不可だったようでした。
過去ログを見て判断するとAX4GE MaxにApacer AP-512/333B 512MBの
メモリについても2枚刺しが不可の可能性が高いような気がしてきました。
(おそらく
>>617 さんと
>>661 さんは1枚刺しで使ってらっしゃいますよね?
違かったらすいません)
AX4GE Maxでメモリ512MBを2枚刺して正常動作されてる方はいるのでしょうか?
ワッシャーなんて付けたこと無いよ(;´Д`)
ケースもGND、マザーボードのねじ穴部分もGND、接触させて何が悪いって話だが(w 接触させたほうがGNDの端から端までの間のインピータンスが下がりそうな気がするんだけど… Aopenと直接関係無いのでsage
わし今AX3S-MAXっちゅ〜M/B使ってるんすけど、最後のパワーアップにCeleron 1.4GHzが乗せれるかを知りたいっす。 AOPENサイトのCPU対応表では同じi815 B-Stepの中でTやUはOKなんだけどMAXは*印なんすよね〜。 見れる過去スレは見たんだけどわかんなかったんで誰か教えて〜。 ダメならおとなしくCeleron 1.3GHzで我慢するよ。
789 :
やs :03/01/20 17:49 ID:OciFT8x7
自作というのはそういうものだよ。 俺も当初は、ちょと不安だったけどね。 ------------------------------------------------------------------ 745 :Socket774 :03/01/19 22:29 ID:ZcMrFRKP >744 書いてないと言うより、パーツ別に買ってM/Bにも紙一枚の説明書しかなく、ケースにも ただよくみえない絵が書いた白い紙しかついてませんでした。 どちらもスペーサーのことは書いて無かったです。 ------------------------------------------------------------------
790 :
720 :03/01/20 18:40 ID:qltuy5Sg
>>778 おめでとうさん!
>>785 ダブルサイドのメモリーはDIMM2とDIMM3で使えない。
791 :
790 :03/01/20 18:47 ID:qltuy5Sg
DIMM1とDIMM2では使える製品もあるらしいがDDR333にはあるのかな…?
>>788 *印はNot recommended=推薦しませんでした。
だから乗ることはのるんじゃない?ただBIOS履歴見ると・・・・う〜ん
793 :
616 :03/01/20 21:08 ID:kxKK+c2I
>>790 レスありがとうございます。
>>ダブルサイドのメモリーはDIMM2とDIMM3で使えない。
>>DIMM1とDIMM2では使える製品もあるらしいがDDR333にはあるのかな…?
そう言っても過言ではないような気がしてきました(笑)
マザーとグラフィックはAopenで決まりなんですが、
メモリだけがなかなか・・・悩ましい日々が続きそうです・・・
Aopenのページで、問い合わせ中ですけど、まだ返事は来てません。
返事がきたら報告します〜
>>788 昨年夏にAX3S-MaxとCeleron 1.4GHzで1台組んで、今も使ってます。
特に問題は出てませんよ。
>>785 おれは4GE-Max載せてもうすぐ三ヶ月目をむかえるが
バルクのSamsungチップPC2700の512MB二枚差しで使ってるよ。
以前使ってたSiS645マザーからそのまま移行したけど
645マザーの時刺してるキャプチャーボードのRendering機能が
連続で使えなかったんだけど、
4GE-Maxに換えてからは連続Renderingもサクサクだよん。
構成
Pentium4 2.53GHz(C1コア)
Windows XP Pro SP1
Maxtor 60GB
Seagate 80GB
DVD-R/RW
キャプとDVD焼きパソなのでグラッフィクはオンボード
796 :
215 :03/01/21 00:44 ID:LPgnUzRL
>>785 Apacerもう一枚用意してくれれば
調べられるが…
あんま関係ないかもだが
Sumsungチップで超不評のP88?みたいな基盤のやつと
Apacerの組み合わせで、差すスロット入れ替えたら
不具合がなくなったことはある。
797 :
215 :03/01/21 00:50 ID:LPgnUzRL
でもよく考えると
>>790 ということかもしれない。
798 :
Socket774 :03/01/21 11:13 ID:lUTR6ILd
AX4PE Max の ATA133ポートに CDやDVDドライブ繋げてる人っている?
一応報告 AX4PE MaxのシリアルATAはかなり不完全かも。 マザーに乗っているのが、プロミスのチップなので、 かなり安全かと思ったんだけど プロミスのRAIDカードでRAID組もうと思ったら、ドライバが入らん。 完全にシリアルATAとぶつかってる。 こうなってくると、他のIDEデバイスも妙な認識をされたり HDDやCDDの挙動も訳解らん。 とりあえず、クリーンインストールのときはシリアルATAは、 真っ先に殺すべき。
800 :
Socket774 :03/01/21 19:22 ID:dvNiUHbA
AX4PE Max使ってますが、AUX入力コネクタとCD入力コネクタが邪魔で PCIスロットにちゃんとボードが刺さらないのですが、対策ありますか?
AX4PER-N買ってきた〜ヽ(´ー`)ノ 始めてAOPENのマザー買ったんだけど、 どの板もこういうカラーペラ紙のマニュアルしか入ってないの? 英語でいいから詳細書いたマニュアルが欲しかった・・・
>>801 今調べたら本当にPE/GER-Nはマニュアル(100Pぐらいの小冊子)
入ってないみたいだね〜。PE−MAXとかは入ってるっぽいけど。
まぁ内容はオンラインマニュアルと一緒だからそちらを参照したら
いかがでしょうか。
804 :
215 :03/01/21 21:18 ID:VCBfU/O1
>>800 GEだがキャプチャカードがslot2にしかつかなかった。
あとはほとんど何かが当たりそうでした。
なんであんな位置に、という感じだねあのコネクタ。
回避策はわからない。
青筆はnForce2マザー出さないのかYO!
>>805 もう少しの辛抱だ・・・と思いたい(´・ω・`)
MK79G早く出せやゴルァ!ヽ(`Д´)ノ いつまで待たせる気だ!
>>798 何で聞くの?
ダメってマニュアルに書いてあるのに。
意外といるかもしれないけど。
>>800 オイラの対策…その1 ぶつからないボードを刺す。
その2 コネクターを押しながらボードを刺す。
これでキャプチャーとサウンドとSCSI、IEEEもUSB2.0も入りました。
AOpen直販サイトがあるって聞いたんですけど、どこにあるか誰か教えて下さい。
810 :
Socket774 :03/01/21 23:46 ID:XTq5+tei
MK77MとMK77M-Vはどこが違いますか?
PE MaxのBIOS R1.05がダウンロード出来ない・・・。 GE MaxのR1.06は落とせるのに!
コソーリAK77-333の新BIOS(R1.16)がデビューしてるのは既出? しかしなんで一番下にあるんだろう…
>>815 New releases には、出てないね
正直、見逃してたよ
>Support DieHard BIOS Lite. 例によって謎の機能がまた増えたわけだが・・・。
820 :
653 :03/01/22 09:28 ID:P4qUr6tV
AK77-8XNの新BIOS?、R1.10が出ているけど…… 一番下に出ていたんで今まで気付かんかった。 でも、更新日付の2002/01/06って2003/01/06の間違いだよな?
821 :
820 :03/01/22 09:29 ID:P4qUr6tV
スマン、別板の名前が残ってた。
822 :
820 :03/01/22 09:32 ID:P4qUr6tV
連続カキコ、スマン。 上のAK77-333の新BIOSも更新日付が 2002/01/06になってるな。単純な日付ミスか?
>>803 やっぱオンラインマニュアルでみるしかないようですか。
というかMaxには普通のマニュアルはいってたのか!
ケチらなきゃよかった(笑)
恐れ入りますが質問させていただきます。 当方、AX4GE Maxを使用し始めた、自作初心者のものですが、 今度、調子に乗ってこのマシンでLinuxを使いたいと考えています。 ちなみにLinuxはおろか、シェルもまともに使えない素人なんですが、 Red Hat Linux 8は対応しているのでしょうか? それとも徐々にドライバ類が配布されてゆくのでしょうか? とりあえず、無難にインストールをしたいと思うのですが、どなたか ご教授お願いします。 ちなみにLinux板をざっと見てみましたが、荒れていてそういったスレは 見当たりませんでした。
>>823 PE/GER-N は一番シンプルなはずだが、あのマニュアルでは
かえって初心者にはきついよな。
オンラインマニュアルも英語版だし。
>ケチらなきゃよかった(笑)
禿げ胴。
Maxがマニュアル付きって、後で知っちゃうとな
827 :
824 :03/01/22 16:33 ID:AOhyV5GD
>>825 荒れてませんでした?
本気なんでageちゃいます。
お願いします。
828 :
℃素人 :03/01/22 17:51 ID:ZEE4vuXr
1台しかないセレ466マシンが壊れ慌ててAX4GE Maxを購入。 ボーナスパックを入れる段になりwin98は不可と知る。 AopenのFAQに書いてあるじゃん。>漏れ ドライブ類はそのまま、仕方なくXP入れる。 モデムでドライバ落として、なんだか半端な初、半自作になりました。 春までには組むつもりだったので電源は購入済みが幸い、、、安定動作中。
829 :
Socket774 :03/01/22 19:12 ID:T71zQM4G
初自作でフロントパネルコネクタの接続に悩んでいます・・・ 機種はAX4PE MAXです。 ケーブル表記 → マニュアル表記 POWER SW 赤 → SPWR POWER SW 白 → GND RESET SW 青 → RESET RESET SW 白 → GND +P LED → ACPI LED- -P LED → ACPI LED+ HDD LED 赤 → IDE LED HDD LED 白 → +5V と接続しようと思ってるんですが大丈夫でしょうか?
>>829 いいんじゃない?
例え間違っても壊れるもんじゃないし
極性あるのスピーカぐらいだし
>>829 +P LED → ACPI LED+
-P LED → GND
HDD LED 赤 → +5V
HDD LED 白 → IDE LED
それ以外は桶。
832 :
Socket774 :03/01/22 19:18 ID:Vyrj8IqA
>>829 間違えたってどうってことないから
試行錯誤してみた方がいいんじゃ?
ちなみに白い線はマイナス極、GNDってのはアース。
833 :
Socket774 :03/01/22 19:35 ID:T71zQM4G
>>830-832 間違えても割りと大丈夫そうですが
青筆信者さんのと合わせて接続したいと思います
834 :
Socket774 :03/01/23 00:08 ID:p+MNw830
テスト
AX4GE MAXを使用している者です。 お勧めのグラッフィクボードは、何でしょうか? 出来ればファンレスがいいのですが 用途は動画鑑賞です。
836 :
814 :03/01/23 00:17 ID:s7w4LpPm
どうやらリンクミスのようです。 wpem105c.zipになってるのでwpem105.zipにすれば落とせました。
>>835 SAPPHIRE Radeon 9000
僕もAX4GE MAXとの組み合わせだけどいいですよ。きれいで。
838 :
835 :03/01/23 00:26 ID:vMjUNYkL
840 :
Socket774 :03/01/23 00:47 ID:mxwdhSY6
AX4GER-Nを使ってます。 BIOSの更新とハードウェアモニタVで困ってます。 ひとぉっつ! BIOSのアップができなーい! ふたぁぁっつ! ハードウェアモニタVのサイレントPCが機能しなーい!! AOpenに問い合わせてみたらサイトにある事をそのままメールにして回答して くれただけだったぁぁ! 出来た方、どうかご教授頂けませんか?? ちなみにBIOSはR104です、EzFlashがどれも Failed be cause BIN file name error!! と表示が出るだけで 更新ならず、結局DOSで書き換えれるヤツをダウンしてR104にしました。
841 :
172 :03/01/23 01:00 ID:9IjhaylI
>>186 ,188
接続は間違ってはいないと思いますが・・・
該当するマザーボードのスレにいってみます
842 :
172 :03/01/23 01:14 ID:9IjhaylI
うわ!誤爆しました・・・ なんというか該当するスレはここなので聞きたいことがあります AX4PE-MAXを使っているんですが IDEの接続を IDE1(青) → ATA100ケーブル → CDドライブ IDE3(黄) → ATA133ケーブル → HDDドライブ としているんですがBIOSでHDDを認識してくれません アドバイスをお願いします
844 :
172 :03/01/23 01:31 ID:9IjhaylI
>>843 入れ替えてみるとHDDは認識しますがCDは認識しなくなりました
>>842 IDE3=ATA133はバイオス設定でenableにして
ドライバ入れなきゃ駄目って逝ってるのわからんですか?ええ?
>>840 AX4GER-N って、サイレントPCはBIOSどまりじゃなかった?
>>842 ATA100使わずに133だけにすればブートできるぞ。
あと、ファーストブートデバイスをSCSIにしてもいける(らしい)
とか思ったが、まだそこまで逝ってないんだねぇ……
>>848 を漁ってみたら、 AK79G-VN AK79G-1394 …は確実っぽいですね…。
MK79Gは出ないのでしょうか…。(´・ω・`)
850 :
Socket774 :03/01/23 07:05 ID:bMacQfVc
質問なんだけど、AGP/PCIクロックの固定って BIOSレベルでどうにかできるもんなの? もしできるんなら、ぜひ次のBIOSバージョンアップで そうして欲しいな。
.-、 _ ヽ、メ、〉 r〜〜ー-、__ ________________ ∠イ\) ムヘ._ ノ | ⊥_ ┣=レヘ、_ 了 | ええ〜いっ!ATXはいい!! -‐''「 _  ̄`' ┐ ム _..-┴へ < | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒', ヽ. | Micro-ATXを出せ!! (三 |`iー、 | ト、_ソ } nVidiaヽ | | |`'ー、_ `'ー-‐' .イ ` 、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | `ー、 ∠.-ヽ ', __l___l____ l`lー‐'´____l. |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .| | || |__.. -‐イ
実際の所AX4GEmaxぐらいてんこ盛りだとmicroATXでもいいんじゃないかと 思うね〜。
853 :
Socket774 :03/01/23 13:31 ID:jAH74Y0X
854 :
Socket774 :03/01/23 13:41 ID:1VhdoBFi
SIS650のSDRAMマザー早く出してくるぅえー!!
>>853 BIOSでオンボード切れ。
わからない?マニュアルを穴が開くほど読め。
>855 キミも穴が開くほど読もうね >853 815Eチップセットだから外部AGPは自動で認識して勝手に切り替えてくれる オンボードが生きてるってことはビデオカードを認識してないと思うよ ・ちゃんと刺さってるか確認(もう一度刺し直してみる) ・ビデオカードが生きてるか確認(他のマザーがあればそっちに刺してみる)
857 :
853 :03/01/23 16:17 ID:jvWREI/D
>>855 ちょっとわかりにくかったです・・・すいません
>>856 レスありがとうございます。
読んでみて、しっかり固定してないと思いました。
固定するネジが合わないので買ってきてもう一度
試してみたいと思います。
壊れてなければいいのですが・・・
知ったかぶりの855を晒すスレはここですか?
みんな、仲良くしようよ。
聞く人は過去ログもしっかり読んでね。 答える人は牛乳片手飲みながら落ち着いてね。 せっかくの良スレなんだからさ
>861 そうだね〜 マターリと逝こうね〜
863 :
835 :03/01/24 01:29 ID:cI17mYBf
昨日
>>837 で教えていただいた。
Radeon 9000を購入し取り付けました。
以前の状態(オンボード)よりも、画面がきめ細かくなりました。
ありがとうございました。
AK79Gシリーズのマニュアル見たんだが 激しく( ゚д゚)ホスィ... いったいいつ出るんだYO!
>>864 今月中のようですよ。一部ショップでは予約始めてますし。
(´-`).。oO(…どういたしまして…) (´-`).。oO(…とゆーか『信者』に『様』を付けたらシャレにならんなぁ…)
>868 「信者ちゃん様」にでもいたしますか?
871 :
Socket774 :03/01/24 16:47 ID:uSK5FHtZ
>>854 MX46LS-Vのことですな。もう出てるよ。
俺もPC133 CL3の512Mが二枚あまってるんでホスイな。
恐らく最後のSDR対応マザーかもね。
AOpen製品は販売店が予約を開始してもあてにならないという罠・・・。 HPに掲載してからじゃないといつになるかわかりまへん・・・。
>>872 あー。確かに。12cmファン電源がそうでしたね。
ということはAK79G-VNとAK79G-1394はまだ不透明、
AX45-4D MaxとMK77-MIIはそろそろ出ると言うことですね。
http://www.aopen.co.jp/products/mb/ でも、↑に載ってないMK77M持ってたりしますが…。一瞬でリスト落ちしたのかな。
AX45-4D Max予約…かな。←AX45-8X Maxまだ組んでないヤツ
青筆信者さんはあれだけのPCをどのように使い分けてるのでしょう? コンセントがえらいことになりませんか?
875 :
±迷ってる人 :03/01/24 18:37 ID:6Gys74qK
AX4G使ってるんですけど 新しいDVDドライブ入れたらJukeBox見たいなところで止まってしまいました。 どうしてでしょうか? スペックは Mem256M WinXP
>>875 BIOSの「Enter CD Player」って項目いじって止めちゃいな。
878 :
614 :03/01/24 20:06 ID:qEc27h2+
AX4GE Max の AGPエラーの件ですが、最新BIOSにアップデートしたところ、 上手く起動できるようになりました。 レスを頂いたみなさん、どうもありがとうございました m(__)m
ちなみに AX45-4D LITE っていうのも出るらしい・・・。 ※ハイパースレッディング非対応
AX4GE Maxで初めて組んだんですが、ハードウエアモニタを起動すると マザボから「ピ〜ポ〜ピ〜ポ〜」ってすごい騒ぎになるんです。 どんな問題でこの音が鳴るんでしょうか?
超低速ふぁん付けてるとか、pcにふぁんひーたー当ててるとか?
>>881 オレもなる、それ。でもMonitor Itemのどれか適当に一つチェック外すとか
何でも良いから操作すると消えるんだよね。少し待つだけで勝手に消える
場合もある(最初から鳴らない場合もある)。
+12Vがどーの、ってメッセージが出るから、+12Vのモニターが誤認?してる
んだと思うけど、ハードウェアモニタ起動時は電圧に問題無くてもBeep音が
鳴っちゃうみたいなんだよね。
アオペンホームページのe-Forumにも確か同じような書込みがあった気が。
ハードウェアモニタ入れたらスタンバイ時にCPUファン、ケースファンが止まらなく なってしまった。(今までは電源ファンのみ作動)で、アンインストしても変わらず。 どうやらレジストリが変わったようでつ。
>>882 ,883
ビックリして表示されてる事を読んでませんでした。
よく見るとファンがダメみたいでした、よく分かりませんが・・・
2回程クリックしたら音が止まったので、モニターアイテムのファンの項目の
ビープのチェックを外して終了し、もう一度立ち上げたら音は鳴りませんでした。
しかしモニターアイテムの外したはずの項目にすべてチェックが入ってました。
再起動してから立ち上げてみましたが、音は鳴らなかったです。
よく分かりませんがもう少し様子を見てみます、お騒がせしました。
>>884 ハードウェアモニタ入れたらスタンバイ時にCPUファン、ケースファンが止まらなく
なってしまった。
止まるんですか?入れる前から回ったままでした。
止めたいな。
887 :
883 :03/01/25 00:42 ID:y4NeKzRy
>>884 >>886 S3でサスペンドしてますがファンは止まります。
SilentPCでしたっけ?BIOSの方はちゃんと設定してます?
>>885 確かにオレもMonitor Itemのチェックが全部戻っちゃいますね。
あんまり気にしてないけど...。
そういえば書いてなかったけど同じくAX4GE Max使用です。
SilentPCってファン4ッ制御のCDROMコントロール可じゃなかったのかい?
>>884 >>886 あんたら、OSは何入れてまつか?
>>885 (´-`).。oO(SAVEのボタンは見えんか・・・)
1300回転位を境に、それより低回転のファンはモニターできないみたい。
890 :
886 :03/01/25 01:43 ID:oohcSuln
>>889 XP Homeですよ。
BIOSでは1200rpmくらいにセットしてます。
で、BOOTとOSでスピード変えられますけど、どう使ってますか?
今は同じ値にしてるんですけど…
あとファン電源を分岐してるところはBIOSで認識してないんですけど
それで正常なんですよね。
そこだけ5V化してるんですが、誤作動とかの原因になるのかな?
BIOS少し弄ったけどやっぱりファン止まりません。
891 :
886 :03/01/25 01:53 ID:oohcSuln
> あとファン電源を分岐してるところはBIOSで認識してないんですけど > それで正常なんですよね。 此れは無かったことに、配線替えたんだった。
892 :
883 :03/01/25 02:03 ID:Gd35Woe1
>>889 885じゃないけど、Monitor Itemの件だと思うのでレスしますが、
SAVEボタンを押しても、再起動(Hardware MonitorだけでもOSごとでも)
すると全部チェックボックスにチェック入っちゃってるんですよ。
他の項目の設定はちゃんと保存されるんだけどなぁ...?
多分
>>885 も同じ状況なんじゃないかな。
>>888 ん、SilentPCじゃないっすね、要はBIOSの方のファン制御の事を言いた
かったんですが、AX4GE MaxのPC自体で書込みしてるんで画面を見て確認
しないで書いちゃいました...
AX4GProって買ったままのBIOSでceleron2.2GHzを使えますか? 早まってマザーが届く前にCPU買ってしまいました。 俺終わっとるわな
894 :
889 :03/01/25 02:19 ID:R0ukyID8
>>885 >>892 ゴメソ。確かにチェックは入ったままだね。
でも記憶はされてるみたいだから、大丈夫だよ。
>>890 うちは2Kと98のデュアルだけど、2Kなら全ファン止まります。
98はACPIの稼動条件が厳しいので、ダメでした。
ビデオカード換えれば、大丈夫だったけど。
ブートのときは、70% になってます。理由は特になし(w
896 :
±迷ってる人 :03/01/25 20:56 ID:ZGuJXND/
Jukeboxっていったいどう言う役目してるの?
898 :
893 :03/01/25 21:24 ID:4JVqozFz
>895 そこ見てOKだから買っちゃったんだよね。 表のBIOSのVerが1.10ってのを見落としてたのさ。 くっくっく・・・
899 :
Socket774 :03/01/25 23:08 ID:lxxnCJgu
MX46-533MAXでAOPEN製の4200Tiボード認識せず… 440MXで使ってますが、いいグラボでちゃんと認識するやつ 知りませんか?4200Ti以上のクラスのもので2万前後の希望
>>899 ALBATRONのTI4200TURBOがお勧め。
コアクロック300MHZ、メモリクロック650MHZがまわるすぐれもの。
901 :
Socket774 :03/01/26 02:57 ID:7EsDPUeg
AX4GE-maxで112キーボードのPewer/Sleep/Wakeupキーを使いたいんですが BIOSのACPIタイプをS1/S3/S1&S3のどれに設定しても復帰がうまくいきません。 どこをどう設定すればいいのか教えて貰えませんか? キーボードはPS/2コネクタの112フルキーボード、BIOSのバージョンは 1.05 OSはWindows98SEです。
902 :
_ :03/01/26 03:38 ID:tbGpYlp5
>893 BIOSバージョンが古いとCPUの型番が正常に認識していないのと2次キャッシュの値が正常に反映されていない可能性がありますがPost表示ができるなら、そのまま、DOS上からの(さすがにOSからは危険)BIOSアップデートができると思う。
>>901 構成が分からないので的確ではないかもしれないが…
デバイスドライバのどれかがACPIに対応していない可能性がある。
具体的な症状と、PCの構成を書くべし!
>>901 確かBIOSの設定にキーボードからの信号で起動するとかいう項目があったかも。
間違っているかもしれないが。
905 :
Max :03/01/26 16:47 ID:2tx/HSX4
Hardware Monitor使ってるとスタンバイからの復帰に失敗する確率が高いような気がするんですけど、そんなことない? FANは突入時の状態を保持している様子。ちょっと夏場は恐い(録画用なので)。
>>901 電源ボタンなら復帰するんでしょ!? うちもキーボードからは復帰しない。気にして無いけど。
気にして無いけど
>>905 そんなものだと思いますし、HWMは常に一定間隔でどこかしらをモニタしてますので別に普段は起動させなくてもいいんじゃないでしょうか?
>>901 Windows98SEではなにがしかの設定が必要なのではないのかな、マニュアルに載ってない?
907 :
Max :03/01/26 18:18 ID:2tx/HSX4
>>906 そんなもんですか・・・ ビデオデッキ代わりなんでやはり静かな方がいいんですよね。FANコン使うかな。
908 :
906 :03/01/26 18:32 ID:V9RgsJPJ
おお、謎が今とけた。 SilentTek機能というのはHWM起動させとかないとダメなのか。そうか、そういうことなのか。
909 :
Socket774 :03/01/26 20:25 ID:p/fmoAxc
教えて君でスマソ MX64-533Vを買ったのですが、HDBENCHをすると、 WindowsXP標準のドライバだと 40,000/40,000/10,000/10,000(Read/Write/RandomRead/RandomWrite) 位なのですが、CDに入ったドライバですと、 20,000/40,000/5,000/10,000 位に、Writeは変わらないですがReadが落ちてしまいます。 これってなぜ・・・? あと、ビデオをオンボードでなく別途購入(GeForce4MX440)したものに変えたの ですが、思ったほど体感的に変わりません。何かBIOSで変更するとこってありますか? 最後に、BIOS画面でLoad setup defaultとLoad turbo defaultってありますが、 どちらを選べばよいのでしょうか・・・? せっかくVIAをやめてこっちの世界に来たのに何がなにやら・・・
MK77Mだけど、SilentPC使えている人います? HWMで、fan速度拾えているんですが、SilentPCタブのみ利用不可。 Biosで必要な設定があるんでしょうか?
MX36CEにAGPが付いてれば絶対買うんだけどな〜
>>912 やはり無理みたいですね。
うるさいので静音ファン探しに行きます。
毎度のことながら、リテールはどうしてここまで騒がしいかな?
915 :
Socket774 :03/01/26 22:51 ID:abYTOz8Q
AK77-333使ってるものです 質問したいのですが このママンはFSBは上げられるようなのですが 倍率を変更する項目がBIOSで灰色のままなんですよ 偽皿スレではディプスイッチいじった旨の 発言があったのですが探してみても見つからないです・・・ BIOS1.16ではダメなんですかね
明日AX4PER-Nを購入しようかと思っているのですが、 これのオンボード音源はどれほどの性能でしょうか? BF1942を快適に遊べれば良いのですが…… やはりSBを後付けしないとダメでしょうかね?
917 :
Socket774 :03/01/26 23:36 ID:bHINQFTW
以前にも話題になってたんだけど AX4G ProってP4-3.06使えるの? PCB87 R1.10 later って書いてるんだけどPCB87って何? そもそもPCB87とは?
>>917 BIOS R1.10 以降という意味かと思っていたが。
919 :
Socket774 :03/01/27 00:58 ID:+Qm+5m5O
それならただOKって書けばよいとオモタ M/Bのりビジョンだとしたらどこをみたらよいのか脳
920 :
Socket774 :03/01/27 03:22 ID:6rHVOUDX
AX4B Pro-533を中古で購入したのですが BIOSの起動画面すら表示されなくて困ってます。 以下の組み合わせで動かそうとしてます。 CPU : Celeron 2.2GHz Mem : elixir DDR2100 256MB VGA : ATI Rage Fury Pro 32MB 電源 : LION製 300W(P4対応) 相性問題か、と考えて手持ちのメモリV-Data DDR2100 256MBで 試してみましたが動作は変わらずでした。 また、以上のメモリ2つとVGAについては別のAthronマシンで 検証して一応の動作確認が取れています。 ですが、Celeronについては対応のマザーが手元になかったので こちらについては動作確認の方はできませんでした。 以上の状態で現在エラーの原因が特定できずにおります。 どなたか間違いについて教えていただけませんか?
921 :
Socket774 :03/01/27 03:32 ID:ZXDbY8Qw
AX4PER-Nを昨日買って早速入れたんですが、USBコントローラが 一つ不明なデバイスになってしまいます。正常に入っているのは三つです。 背面二つと前面二つが使用可能になっているので全て刺して 使ってみましたが、特に問題ないようなのですが、このままでも 問題ないものなのでしょうか?動作的に問題ない場合でも消せる ものなら精神衛生上消したいのですが・・・ わかる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
>>922 デバイスマネージャに
「Intel(r) 82801DB/DBM USB2.0 Enhanced HostController-24CD」
の表示がなければUSB2.0ドライバがインストールされてない。
添付CDからインストールしなさい。
925 :
Socket774 :03/01/27 10:55 ID:CCnl47i/
こんど自作でAX4PE−MAXを使おうと思うんですが このママンはオーバークロックするときに PCI/AGPクロックを固定にできるんでしょうか? ホームページ見たらそれらしいことが書いてあったんですが いまいちわからなくて。 使っている人いたら教えて下さい
926 :
Socket774 :03/01/27 12:20 ID:pFPVVtHX
初自作で起動せず、悩んでいます。 FDやDVDなどの余計なハードは全部外してやっています。 M/B AK77-8X Max CPU Athron2000+ メモリ 512M DDR2700 ビデオカード GeForce3 Ti 200 HDD Maxtor DiamondMax 16 組み上げて電源を入れたところLEDは点き、FANも回るのですが 一瞬Aopenのロゴが表示されるとその後すぐ落ちてしまうのです。 その状態で電源スイッチを再度押してみても反応がありません。 ボード上の STAND BY LED は点灯しています。 電源を抜き差ししてスイッチを入れなおすと今度は画面にロゴも 出なくなりました。 googleなどで調べてみても同じような症状があまり見当たらないのですが ビデオカードの相性などでしょうか? アドバイスをいただければありがたいです。よろしくお願いします。
>>926 焼き鳥作っちゃったかもよ。CPUクーラーの密着度合いを確認汁。
928 :
Socket774 :03/01/27 12:32 ID:pFPVVtHX
>927 レスありがとうございます。 Athronのあの固いストッパーでがっちりとめたはずなんですが。。 熱伝導シートも一応貼ってあります。250円の安いやつですが。 これが悪かったのかな? 焼き鳥状態になってるのって見た目で分かるんですか?
クーラーはリテール? 熱伝導シートは使っちゃだめな罠。リテールに貼ったのなら焼き鳥濃厚。 全体的にうっすらと焼けると見た目では分かりにくいが、臭いをかげばすぐに分かると思われ。
930 :
926 :03/01/27 13:07 ID:pFPVVtHX
ガ━━━━━━━━(゚Д゚;)━━━━━━━━ン! クーラーはリテールです。。。 初心者なんでシリコングリス塗るより貼った方が楽だと思って熱伝導シートに したんですが。 1000円で買ったマニュアル本にもどっちでもいいって書いてあったのに。 でも、コアは見た目も変わらず、焦げたような臭いも特にしないんですが。。 他の可能性はないでしょうか。(それにすがりたい!)
てか、FSBのジャンパ設定ちゃんとやったかい? まあ、セットアップミスだとDr.Voiceとやらが声で教えてくれるはずなんだが
932 :
Socket774 :03/01/27 14:14 ID:7CSbTOr8
おおぉっ、それはきっと焼き鳥だ〜焼き鳥〜。 それともマザーを微妙に傷つけちゃってる〜。 AthlonMP2000+が一つ手元に余ってるからAOpenを選んだ貴方にあげちゃう!
933 :
926 :03/01/27 14:15 ID:pFPVVtHX
>>931 ありがとうございます。
それをやってなかったかもしれません。
ボードが自動で認識してくれるものだと思っていましたが
そうではないのですか?
今ちょっと出先にいるので確認できませんが、帰ったらすぐ
設定してみようと思います。
>>933 AthlonXP2000+ならFSB設定は133でも100でも動くと思われ。
問題は別の所ですね。
ロゴが表示されるならばビデオカードとの相性はOKのハズ。
M/B裏のスペーサの位置は全て適正でショートしていないか念のため確認して、
もう一度電源ケーブル抜いてCMOSクリア後に電源入れてみるとか。
935 :
926 :03/01/27 14:37 ID:pFPVVtHX
おぉ、いろんな方からアドバイスが!
みなさん、ありがとうございます。
>>932 ほんとですか?
>>934 ロゴがでるのはたま〜になんです。
10回に1回くらい。
電源ケーブルを抜いて指しなおすと出ることが多いみたい。
あまり関係ないかな?
ロゴが出ないときは、はじめに「BIOSを読み込んでいます」みたいな
英語のメッセージが出てすぐ切れちゃうんです。
切れちゃった後でもボード上のLEDは点灯しているんですが・・・。
936 :
926 :03/01/27 14:38 ID:pFPVVtHX
CMOSクリアもやってみたんですが、変化がないみたいです。 うーん。。。 所詮僕なんかメーカー製でもいじくっていればよかったんでしょうか。
>>935 そのタイミングで表示が消えるのならば、
VGAカードとの相性も可能性として出てきます。 ただしCPUは「多分」無事です。
あとはメモリがヘタレてる可能性も有ります。
蛇足ですが、切り分けを確実にするために、
BIOS画面が見られるようになるまではHDDを外して置いた方が良いと思います。
途中で諦めたら勿体ないです。もうちょっと頑張ってみて。
CPUが加熱→BIOS出ないor落ちる→電源コードとかいじってる間に温度が下がる→最初に戻る、だと思われ(w
>>915 CUPソケットの上の部分にジャンパーがあるとおもわれ。
マニュアルの22Pあたりに詳しく記載。
>>938 とてもかなりそうかも。
>>930 の件を忘れてました…。
>>935 CPUクーラーをコア欠けしないように慎重に外して、
熱伝導テープを全部剥がして、
無水アルコールや模型用シンナーかジッポオイルで完全に洗浄して、
グリス塗って付け直しするのをお勧め。
941 :
926 :03/01/27 14:59 ID:pFPVVtHX
>>青筆信者さん
ありがとうございます。がんばります。
やっぱりビデオカードですかね。
最初オンボードビデオを使うつもりだったけど、このボードには
無かったんでよく確認せずに中古で買ったのがよくなかったの
でしょうか。
買い換えるしかないかな。
>>938 おぉ、納得です。
そういえばちょっと時間が経ったときにロゴが出るようになります。
"(,,゚Д゚)∩先生質問です" OSコンってどこで手に入りますか? 一個破裂寸前… 普通の電解コンなら今にでも張り替えるんだけど…
943 :
926 :03/01/27 15:02 ID:pFPVVtHX
あ、レス中に新たなレスが。 まだロゴが出る間はマシってことですかね。 何度もやったんでもう焼き鳥になってるかも。。。。 アドバイスありがとうございます。 早速今日グリス買って帰ります。 一番高いの買って帰ろう(w
>>944 サンクス。安いケースに付属の粗悪電源使ってるからかな…?
電圧が低いだけでなく(5V,12Vとも実測で0.5〜0.8V低い)波形も汚そうだ(w
OSコン何度も張り替えるくらいなら電源取り替えたほうが安上がり&マザー他にも
やさしいんだろうな…
週末にラジオデパート&ガードしたのぞいて見ます。
>>925 AX4PE-MAX使ってまつ。
PCIとAGPクロックは固定可能で何種類かのクロックから選べまつ。
CPUのほうは1MHzずつ変えられまつ。
メモリクロックはFSBに依存しているらしいでつ。
選択項目は「Auto」か「DDR266」だけでつ。
(DDR266にしたらそれで固定になるかはわかりませんが・・・)
DDR333はFSB533でないと使えないらしいでつ。
ちょっとこのあたりはよくわかりません。
漏れはPen4の1.6AをFSB533、メモリはPC2700(512を2本)で
使っているので他のクロックはあまり気にしないで済んでまつ。
そろそろ次スレ移行の頃でしょうか。
>>839 にテンプレメンテしてあるので問題がなければ使ってくださいです。
次スレ立ててみます。 だめだったら他の人よろ。
>>950 とんでもないです。好きでやっているので(w
それで、自分が使っているプロバイダは接続のたびにIPががらっと替わるので
串探さずにPPP接続をしなおせば殆どの場合、スレッド立てられるんですよ。
うちの近所のラオックスに展示品処分でAX37Proってのがあった。 ふ〜ん、370ソケットか。。。。などと見てるとこれDDR対応なんですね。 370でDDRって意味あるのだろか?しかも鱈未対応。う〜ん・・・
ATA133のHDDを買ってきてPromise SATA TX2plus (tm)IDE Controllerと デバイスマネージャで認識されているドライバを入れました。 で、ディスクドライブのところを見るとSCSI Disk Deviceと認識していますが これでいいのでしょうか? BIOSではIDE DRIVEのところはnoneになってますし、SCSIで認識されるなら 当たり前なのかもしれませんが、初めての133のHDDでSCSIのHDDも 使ったことがないので、どのように認識されれば良いのか全く分かりません。 転送モードもどう設定していいのか。 アドバイス頂ければ助かります。AX4PE MAXです。
>>954 それでいいと思うよ?
説明書かドキュメントにかかれてなかった?
>>954 それでオツケイでしょう。実は私も以前同じ質問をしたんですけど、
「まぁマニュアル読め」とか言われて。マニュアルにはそんな事
書いてないじゃん、みたいな(ちなみに私のはAX4GE Max)。
他の人が「仮想ドライブやら何やらもそういう風に認識される事
があるからそれで良いだろう」と教えてくれました。
経験がある人にとっては割りと普通な事みたいですね。
>>955 、956
インストール方法は書かれていますが、その他のことは?
そんなことは自作する人は知っていて当たり前のことかも知れませんが分からなかったので。
少しずつ勉強するしかないですね、まだPCに使われてる状態なもので。
>>957 AOpenのマニュアルも人によって印象は様々なようで、メーカー側も難しいところだと思います。
特にAOpenの場合は致命的な誤記もチラホラあったりしますし。(w
かくいう自分もPCにこき使われてます。
このスレでも日々新しい発見があり、勉強させて貰ってます。
959 :
Socket774 :03/01/28 10:41 ID:8GOlGnP2
つい最近Aopenの真空管マザーボードの開発者へのインタビュー 記事のようなものをWebで見たのですが、どこで読んだのか 再度探しても見つかりません。どなたかわかりませんか? AX4PE Tubeを買う前にもう一度チェックしたいと考えてます。
>>926 とりあえず、ママンか電源だね。
焼き鳥は大丈夫だと思う。
それから熱伝導シートが溶けるまではFSB100での運用も悪くないといや悪くない。
しかし、Aopenは去年の後半から
SilentBIOS
SilentTek
DieHard Bios Lite
EZrestore
など出してきましたが、昔のやつには対応しないんですかねぇ。DieHardBIOSLiteとかやって欲しいな。
うちはAK75Jだけどフロッピー起動でBIOS書換えっていうのはここのフラッシュユーティリティを使えばいいんでしょうか?
ttp://www.aopen.co.jp/tech/download/mbbios/flashutl.htm お勧めしないとあるんでちょっと心配な感じもありますが、、、
自分は逆に、旧型のMX3S-Tや-UのBIOSをWindows上で書き換えたい…。 特に-UはUSB FDDブート非対応だし。
でも良く考えたら、MX3S-Uの新BIOSが上がる確率は限りなく低いな…(;´Д`)
965 :
961 :03/01/28 23:12 ID:rSl6NT1v
>>964 AK75のBIOSのバイナリ自体はEzwinFlashをダウンロードすれば、フラッシュツールとBIOSファイルが2つの構成のようでつ。
実際FD起動で今あるBIOSの保存には成功したような記憶はありますが、アップさせたのかどうか途中で自分で止めたような気がしまつ。
最近のママンでも物によってはDOS用フラッシュツールをきちっと用意しているものもあるのにな。
MX3S-Tってちょっと前のモデルかな。
でもDieHardBiosLite対応されてて(・∀・)イイ!
AX3S PRO-UでもDieHard BIOS Lite 対応のBIOS R1.09が出ていたので、 試してみたが、玄人のATA133インターフェイスからの起動で、 起動中にエラーが出るようになった。 (ふつうにDieHard BIOS がついているので、そもそも必要ないような・・・) 向こうのスレでも書いたが、BIOSをいろいろ入れ替えて検証中・・・
967 :
959 :03/01/29 03:10 ID:AKCYg+Pd
>>960 青筆信者さんありがとうございます。惜しいけどそれではありませんでした。
その後いくら探しても見つからないと思っていたら、
PC USERという雑誌の記事だった事にやっと気が付きました。
PC USER 2/8 の 151 ページに載ってました。お騒がせしました。
へいわだな
青ペン梅
SilentTeK機能、なかなか良いね。 ファンコントロールできて、遊べるマザーボードだ。
|д゚) ......。
( ̄ー ̄)
はぁ〜幸せになりたい
幸せって何だっけ
スレ立て早すぎ。 ウマラネー
いいかげん
埋め立てた方が
いいよなあ。
てか
放置しとけば
|д゚) ?
自然に落ちたのに。 と書こうとしたら書けなかったのでございます。
ここまで来たら
990くらいまでは
埋めとかないとねえ。
と思ってさ
埋めてるわけだが
そろそろいいかのお。
ついでにいつものAA貼っておきますか。
まもなくここは 乂ニヤニヤ現場乂 となります。 \∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < (・∀・)ニヤニヤ、いくぞニヤニヤ・・・・ ,,、,、,,, /三√ ・∀・)/ \____________ ,,、,、,,, /三/| ゚★゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,, ,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \ニヤニヤニヤニヤ・・・/ //三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧ ∪ ∪ ( ・∀・ ・∀・ (・∀・) (・∀・) ( ・∀・) (・∀・) ,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ,,、,、,,, ( ・∀・)(・∀・ ( ・∀・) (・∀・) ( ・∀・) (・∀・) ( ・∀・)
勝
漏れも埋め立て手伝っておこう
明日ASUSのTerminatorに乗り換えてAX4B-Pro 533を売り払います。 裏切り者の漏れを許してください。
┌─┐
|∧_∧
┌─ (#`Д´). ┐
│ (⊂X⊃) !
└─┐| , ノ─┘
│し J |\
│ │/  ̄ ̄ ̄ ̄
│ │| >995 駄目に決まってんだろ!(W
└─┘\________
|l|l|l|l|l|l|l|l||l||
|l|l|l|l|l|l|l|l||l||
|l|l|l|l|l|l|l|l||l||
|l|l|l|l|l|l|l|l||l||
|l|l|l|l|l|l|l|l||l||
|l|l|l|l|l|l|l|l||l|| ザバー!!
|l|l|∧|l∧|l|||
|l|(ДT )|||
` `...|l (
>>995 )|||′ ' ´
``;ヽ`;|l(_(_)|||:'/`:';/''
と言いつつGIGAスレの埋め立ても手伝ってみたりするわけだが(W
すいませんですた。 でももう一台、AX3S Pro II(関東バージョン)が残っているので 許してください。
1000 :
Socket774 :03/02/19 06:09 ID:rknyK3yH
4
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。