お前らセレ1.7G/DDR256M/HDD80Gで十分だろ? 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
前スレは大好評の内に1000レスを達成しました。
ありがとう御座いますた!!

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1030095451/

これも偏に藁セレさま1.7Gの性能と安さの賜物と存じます。
さて、藁セレには1.8G版も有りますが・・・
やはり1.7Gの販売価格8千円台は既婚者の味方だぞ!!大きな魅力です。

安いだけで既に終わったS370なんてメじゃないよ!
コストパ最高の藁セレ1.7G。
北セレが1万切るまで、まだまだ頑張るぞ〜

なにか文句有る?
2 :02/09/09 22:02 ID:ylNWixai
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | <うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \_____
     \____/
3Socket774:02/09/09 22:02 ID:KKcybGIK
1.8は?
4Socket774:02/09/09 22:02 ID:yZGXWiO0
5Socket774:02/09/09 22:03 ID:4zfqTFvj

         .┌┐
        / /
      ./ / i
      | ( ゚Д゚)
      |(ノi  |)  そんなバナナ!
      |  i  i    
      \_ヽ_,ゝ
        U" U
6.:02/09/09 22:07 ID:Kz9/Uv3Z
>>前スレ1
スマソ。一回失敗して、手間食ったので時間掛かった。
おい!は入れると弾かれるので省いたよ。
IDが違うのはアナログモデム接続したから。

しかし、1度しか失敗が許されないとは・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
7_:02/09/09 22:10 ID:hSQqbo1O
>>1
まったくだ 君の言う通り
8Socket774:02/09/09 22:11 ID:GlVtVd2y
セレ・・・キャッシュきかねんえだよな・・・
9前スレの1:02/09/09 22:12 ID:c3BT6Smp
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
見も知れぬ親切な方・・・
ありがとう御座います!!
(ちょっと出遅れたけど)

さて、立ってしまえばこちらの物。
フッフッフッ・・・

PCなんて藁セレ1.7Gで充分です!
それ以上のスペックなんて金を陰テルに捨てるようなものです。
それ以下は・・・終わってます。

コストパ最高のセレ1.7G!
北森セレも多分動くS478!
他の石なんてカスだよね〜
文句有る?
10blue:02/09/09 22:14 ID:+2VAgWun
このスレは北森セレの登場で終わりとなります。
11Socket774:02/09/09 22:15 ID:0hHfOiBz
>5
初めて見たオリジナル?
漏れのばやい、HD80G、10台は必要。
12Socket774:02/09/09 22:17 ID:c3BT6Smp
>6
ありがとう!
助かりました〜

なんせうちのバイダはリモートホストが他の利用者と共有ですから・・・
他のユーザーも立ててる様なのでなかなか空きが出ない。
最近は串の規制も厳しいからね〜
とにかくサンクス!
13Socket774:02/09/09 22:19 ID:c3BT6Smp
>10
大丈夫!
北森セレが1万円きるまでは余命があります。

またAMDのヘタレ具合によっては「出すまでも無い」なんて先送りも・・・?
(´・ω・`) ショボーン

北森に期待しつつ現在は藁セレマンセー!
14Socket774:02/09/09 22:20 ID:c3BT6Smp
>11
ディスクアレイ買いましょ♪
15Socket774:02/09/09 22:24 ID:qDAeOkse
スレタイ通りのスッペクなんですが、何か?
16.:02/09/09 22:29 ID:Kz9/Uv3Z
人に笑われても藁セレ1.7G買うのは、INTELチップセットに拘るからです。
アムダーには、それが解からんのです。

>>6を訂正。
誤:1度しか失敗
正:1度も失敗

>>12
いえいえ。お互いさまですよ。

父さん。僕は父さんのそういう生き方を見て、人に対して優しい気持ちになってます。
少しだけ気付き始めてるんです。 父さん、あなたは素敵です。
17Socket774:02/09/09 22:29 ID:c3BT6Smp
>15
(゚д゚lll)ガーン
18Socket774:02/09/09 22:35 ID:8J/ze+Gm
Intelチップセットにこだわるからこそマザーもそれなりに高く
つくし、そうなるとPentium4 1.8Aぐらい買いたいものです。
19Socket774:02/09/09 22:38 ID:njVX0qj/
CPUはそれで良いかもしれないけど、メモリは512MBでHDDは500GBは
欲しいとこる
20Socket774:02/09/09 22:41 ID:4sDUZDd1
鱈セレのl2 256kはもうしばらく光り輝きそうだ。藁セレは勿論、北セレもそれ程食欲がわかない。
北セレが256kだったらなぁ・・・。
2115:02/09/09 22:42 ID:qDAeOkse
セレ1.7、2個買いましたが何か?
22Socket774:02/09/09 22:44 ID:4zfqTFvj
Northwoodコアの2.0GHz版がまもなく登場する。
BLESSではすでに価格表に掲載されており「近日入荷」の文字が堂々と貼られていた。
価格表にはNorthwoodコア,L2キャッシュ256KBと記載されている。
「9月11日に行われる,インテルの正式発表と同時に売り出します」ということだ。
明日かな?
あさってかな?
アキバ各ショップの情報をまとめると,価格は1万2000円台という予想だ。
 週末早々にフライング販売される可能性は……やや低いが,具体的な価格表が作成されているショップもあるということはちょっとは期待してもいいのだろうか


23Socket774:02/09/09 22:48 ID:c3BT6Smp
>22
何時頃1万円以下になりますか?
24Socket774:02/09/09 22:50 ID:vQl6eSWB
>>22
それネタだったらしい
25Socket774:02/09/09 22:51 ID:rbqDKU6E
PCさ糞すがすぐに下げるだろ・
26Socket774:02/09/09 22:52 ID:8VCsUXk5
「Northwood Celeron 9月18日発売!」
・・・・・某ショップ店員談
Northwoodコア搭載Celeron 2.0GHzの発売が9月18日に決定したようだ。
L2キャッシュは128kbのままになるとのこと。価格は\14,000。
また、同時にXeon 2.8、2.6GHzも発売になるようで、
こちらはPrestoniaコアのまま動作クロック意外に変更点はない。

だってよ。
27Socket774:02/09/09 23:08 ID:DuaNiWzu
ソケ478で将来性の高いPCを使うための足場として藁セレは役目を果たしていると思います。
28Socket774:02/09/09 23:20 ID:4zfqTFvj
29Socket774:02/09/09 23:22 ID:c3BT6Smp
>28
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

あとは1万円切るのを待つばかり(そればっか)
(´・ω・`) ショボーン
30Socket774:02/09/09 23:50 ID:c3BT6Smp
>29
はっ!
い、いかん。

もれは藁セレマンセーだった。

一時とはいえ北セレに心を奪われるなんて・・・
でも2GHzか〜
ええな〜

はっ!いかん、いか〜ん!
・・・ああ、でも2GHz。
31Socket774:02/09/10 00:19 ID:iJeUOuxy
っていうか、L2キャッシュが本当に256KBだったら、かなり(゜д゜)ウマーだと思う。
L2キャッシュ1/2以外、ほとんど同クロックのP4とおなじじゃん。
(キャッシュが違うのは、結構大きいといえば大きいが)
 533MHz版のP4とは、FSBが違うけど、P4でも、どうせみんなDDRで使うんでしょ?
だったら、FSBの違いなんて出ないんじゃない? 
32Socket774:02/09/10 11:56 ID:mJwhLx7j
RIMMでもPC1066を使わない限りそんな差は出なさそうだし・・。<FSB
33A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/09/11 08:20 ID:mXKymw1w
つーか、後半年もしないうちにP4 2.8Gは二万そこらになるじゃん。
34Socket774:02/09/11 10:58 ID:4sQ6UYt2
845Gのグラフック能力はGeForce2でどれくらいでしたかね?
MX200 32MBだったような気がするのですが。
35Socket774:02/09/11 11:01 ID:YEjTRZy4
Pen4 2.53G/DDR 2G/HDD 320G
このくらいで十分かな?
36Socket774:02/09/11 11:05 ID:YPbzVgOd
そういえば、320GBのHDDが発表されたね、やっと。
37Socket774:02/09/11 11:18 ID:ooe8OX4l
HDDレコーディング用に欲しいな。>>320GB。
10Mbpsで録画し続けても80時間は撮り溜めできる。
38Socket774:02/09/11 11:27 ID:HFfHxum+
>>31
DDRって何?
ダンスダンスレボリュージョン?
39Socket774:02/09/11 11:34 ID:dZvqjjGR
40Socket774:02/09/11 11:56 ID:HFfHxum+
>>31
「Northwood Celeron 9月18日発売!」
・・・・・某ショップ店員談
Northwoodコア搭載Celeron 2.0GHzの発売が9月18日に決定したようだ。
L2キャッシュは128kbのままになるとのこと。
価格は\14,000。
また、同時にXeon 2.8、2.6GHzも発売になるようで、
こちらはPrestoniaコアのまま動作クロック意外に変更点はない。
41Socket774:02/09/11 12:00 ID:+qJJthcs
鱈セレ状態を防ぐためのL2_128k?
42Socket774:02/09/11 12:04 ID:dZ1AhzLf
43Socket774:02/09/11 12:09 ID:0SmCD6uo
Vマガなんぞよりエルミタージュのほうが全然信用できるけど何か?
44Socket774:02/09/11 12:21 ID:+qJJthcs
6000円の違いで128kはいただけないよなー
P4買えって事ですか
45Socket774:02/09/11 12:24 ID:YPbzVgOd
いえ、アスロソを買えということです
46Socket774:02/09/11 18:20 ID:yPywpwAp
6000円の差額でDuronを沢山買ってね☆
というAMDからのメッセージです。
47Socket774:02/09/12 13:15 ID:kX9ORTKh
>46
糞ニーもDuron再採用したよ・・・
48Socket774:02/09/12 14:21 ID:0QavPUIj
>>47
あれってひどいよな。前のアスロンXP1500+からスペックダウンだもん。しかもギガポケも
ついてないとか言ってるし。  
    

    やっぱ自作はいいな。自分でコストパフォーマンス考えて組めるから。
49Socket774:02/09/12 17:03 ID:+63M0IJR
>>48
JXを買う層はそんなこと考えてないだろ。
初代の鱈セレも二代目の低電圧版AthronXPもいい選択だとは思ったが・・。

上級機で統合糞チプセトで無駄に高クロックのPen4載せるほうが俺的には痛い。
金がなくてもあっても家電メーカー製は買う気にならないね。
それよりNECも売ってるんだから糞煮ーも縁故板を自作用に売ってホスィ・・
5048:02/09/12 17:49 ID:0QavPUIj
>>49
ギガポケをヤフオクで落として現在使用中ですが何か?
51苺ショート ◆lWk1EGw. :02/09/12 18:21 ID:VISC4S0d
タイトル通りのスペックで自作しようと思ってるんですけどまずいんでしょうか…?
52Socket774:02/09/12 19:30 ID:0QavPUIj
>>51
別にまずくないが、北森セレが出るまで待ってからにしたほうがいいと思われ。
53A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/09/12 19:51 ID:CCVH0KBd
>>51
CD-R憑きで6万ぐらいだな。
54コテハン荒らし対策について:02/09/12 19:56 ID:SjX8wNNJ
自作PC板のみなさまにお知らせいたします。
この度、スレ乱立・荒らし行為を繰り返すくろのあ@かのぷ ◆s4g5tod6
(他にA助様@お兄やん ◆QBxsCmSs、あひゃ ◆GvLuD5CU等の変名を使用)
に対して対抗措置を取ることに決定いたしました。

つきましては誠に勝手ながら、
くろのあ@かのぷ ◆s4g5tod6
A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs
あひゃ ◆GvLuD5CU
の名義および同一IDで行われたスレ乱立・荒らし行為に関する情報提供をお願いします。
なお、スレ乱立にはスレのURL、荒らし行為に関してはお手数ですがURLならびにレス番
をお願いいたします。

情報提供はこちらまで
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1030749204/l50

なお、今後の予定は下記の通りとなっております。

くろのあ@かのぷ ◆s4g5tod6名義およびその変名で行われたスレ乱立・荒らし行為の採取

上記の行為の中から特に悪質なものを抜粋

批判要望板で悪質な荒らし行為としてリモートホストのチェック要請

プロバイダより本人への警告を依頼

本人からの謝罪および以後同様の行為を行わない旨の確約を取る

                                                以上
55Socket774:02/09/12 20:00 ID:fmLFfyCh
>>54
おまえもすごくうざいから
そろそろ気付いてね
56Socket774:02/09/12 20:07 ID:mt36Rxde

55=くそのあ
57Socket774:02/09/12 20:09 ID:sajL5DcP
>>54
A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs

特別天然記念物です、いじめないでクダサイ
58A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/09/13 09:26 ID:uBN71kEX
セレロン1.7で性能不足な奴なんかほんとはいないんだぜ?
59Socket774:02/09/13 09:48 ID:xC5zfAa7
確かにそうだね。
60Socket774:02/09/13 10:04 ID:0AvQtbMl
>>58
そうだ、そうだ!セレ論1.7以上を本当に必要としているヤツと
おばけにはまだ会ったことがないぞ。でも・・・・・。


767 名前:A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs () 投稿日:2002/09/13(金) 09:36 ID:uBN71kEX
http://www.asus.co.jp/mb/socket478/p4b533-v/overview.htm

俺のママンこれなんだけど2.8Gにも換装できるよな?

そう言いながらペン4の2.8GHzをのせようとするあほを見つけた。(藁
61Socket774:02/09/13 10:07 ID:aj4QZLQy
CPUのパワー不足よりGPUのパワー不足が痛い。
62Socket774:02/09/13 11:00 ID:VqGmxX1E
「とりあえず」CPUとして重宝しています。
あとは北セレが出て、安くなるのを待つばかり
63Socket774:02/09/13 11:03 ID:FJRptxjo
どうせエロゲとベンチマークしかしないんだから。。
64Socket774:02/09/13 11:10 ID:e3W+/AxW
>>60
ペケ助のママン、ギガバイトじゃなかった?
65A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/09/13 11:21 ID:uBN71kEX
俺のママンはASUSのP4B533-Vだよん。
533対応の中では最も優れているママンだ。
66ウォッチャー:02/09/13 11:45 ID:4isZhtVd
>>65
A助さんは、以前マザーを教えてくれなかったね。
今はフェイスの、マザーは、変わってるのだが、
確かに、以前は、ASUSを使っていたよ。
漏れも、ASUSにしようと思ったけど、
ほかのマザーが売られてたから、
そちらにしますた。
67Socket774:02/09/13 13:32 ID:c99eGiSh
ほんとに藁セレ1.7買ってしまいそうだ、A助マジックにかけられた
68Socket774:02/09/13 13:54 ID:leB6Ibkj
北セレ2.0は消費電力と発熱大丈夫かな・・・
69Socket774:02/09/13 14:19 ID:TvJd/ded
Thunderbirdコアのアスロン1.2GHzって
アスロンXPのあの数値に換算するとやっぱり1200+位なの?
70A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/09/13 14:23 ID:uBN71kEX
>>67
藁セレを選べばP4との差額でいろんなものが買えるのだ。
藁セレまんせぇっ!
71Socket774:02/09/13 14:43 ID:leB6Ibkj
Pentium 4 with HT technology,prescott,Springdale,SerialATA,DualDDR...
気にはなるけど、どうせ買えないYO〜

そんなオイラは北セレだよっ!
72苺ショート ◆lWk1EGw. :02/09/13 14:50 ID:qgXV+wOh
>>52
北森セレと今のって相当違うんですか?
>>53
意外と安いんですね…

MBだけできるだけ最新のもの付けて、あとでCPUいいものつけるってまずいんでしょうか?
なんか俺って厨房だな…
73Socket774:02/09/13 14:51 ID:xBv73eNy
P4B533-Vの最新BIOS案外(゚д゚)ウマー!!
74Socket774:02/09/13 14:56 ID:TwWQBd5b
>>72
後で載せ変えようと思っていて、手ごろな値段で高性能なCPUが出てきたのに
新マザボラッシュで旧モデルは対応BIOSも出ずに置き去りにされ、載せ変えられずに終了 
そういう地獄を俺は何度も見てきた。
75Socket774:02/09/13 15:05 ID:GUoH/uzn
>>70
Aホ助よ
その理論を用いるなら、
ママンの選択も他のものになるはずなのだが…
一貫性がないので説得力に欠ける。
76Socket774:02/09/13 15:06 ID:prvT2uYr
>>72
マザーとCPUは1年ごとにまとめてってのがちょうど(・∀・)イイ!!
77Socket774:02/09/13 15:26 ID:FL6MuBGx
>>74
CPUにあわせて新しいチップセットがどんどん出てくるしね。
今後、ATAやPCI等のデバイスも順次変わっていくし
もう将来性うんぬんでママン選ぶ時代は終わったのかも。
intelやママンメーカーとしては新しいの買って欲しいわけだしね…。

>>76
やっぱりそうなっちゃうよね。
場合によってはメモリも買い替えかな。
78Socket774:02/09/13 15:44 ID:4isZhtVd
スプリングでーるが、発売されたら、
すぐに買う予定。対応のセレロンは、
発売されないと思うけど、
一番よいP4のCPUの下の方のを買えばいいのでは?
それで1年はもつだろうと思う。
79A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/09/13 15:54 ID:oG30wDbP
スプリングデールが出てすぐってプレスコットを6万ぐらい出して買うんか?
ハァーン?
80Socket774:02/09/13 15:54 ID:h8Y9tcPP
プレスコットとスプリングデールはいつ発売ですか?
81Socket774:02/09/13 15:54 ID:vQHdeydq
82Socket774:02/09/13 18:58 ID:slz96LCr
>>74
ホントかよ?
俺はASUS、ABIT、AOpenが多いけど、3年くらい経っても平気で新BIOSが出るけどな。
マザーの名称は何か教えてくれよ。
何度もってことは少なくとも5,6枚はすぐにサポート終了だったんだよな?
83Socket774:02/09/14 01:11 ID:vxlgN1uS
>>76
金の無い漏れの場合、ママンは2年ごと、CPUとかグラボだけ1年ごとに買い換える。

だから最初はそのママンで比較的安いの、来年はそのママン対応の最高チップの型落ちを安く買って、
ママンとメモリを選ぶ基準は「2年使える仕様か」だったりする。 

たとえば現状がAthlonXP1600+で、来年には3G越え登場で登場で値崩れしてる2600+(あるいは
もっと上の型落ち品)、という具合に。

こんなんでも案外つかえるもんだYO。(俺みたいな貧乏人にはね)
84A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/09/14 10:59 ID:K35firvb
だから結局俺が勝者なんだよ。
85Socket774:02/09/14 11:26 ID:Yzftfvr6
>>84 貧乏人はさっさと職探してこいよ。
86貧乏だよ:02/09/14 12:22 ID:T/r0w1P2
>>83
来年は、P4の、2.8GHzを、2万円以下で安く買う。
再来年はスプリングでーるのマザーを購入。
3年後は、プレスコットの普通の製品を、
2万円以下で購入。
こういう考えですね。
いい。
87Socket774:02/09/14 12:25 ID:T/r0w1P2
>「Celeron 2.0GHz、明日入荷!・・・売れないけど」
・・・・・某ショップ店員談
発売は18日から。

これは13日の記事。
ってことは現在店にはセレロンがあるということ。
やっぱり128KBなのですか?
店員さんの情報希望。
88Socket774:02/09/14 12:28 ID:Yzftfvr6
>>87 Intelの資料にも128kと表示されてる。
89Socket774:02/09/14 12:32 ID:Yzftfvr6
90Socket774:02/09/14 18:01 ID:Oy83pbLs
128KB・・・どうしよう購入か見送りか・・・
91Socket774:02/09/14 18:15 ID:/QECEWxU
明日辺りのフライングを期待して、秋葉を彷徨うことにしよう。
92Socket774:02/09/14 18:18 ID:iM5ARKlJ
Pen4 2.80GHz、RDRAM1GB、HD160Gで十分だろお前ら
Pen4 2.80GHz、RDRAM1GB、HD160Gで十分だろお前ら
Pen4 2.80GHz、RDRAM1GB、HD160Gで十分だろお前ら
Pen4 2.80GHz、RDRAM1GB、HD160Gで十分だろお前ら
Pen4 2.80GHz、RDRAM1GB、HD160Gで十分だろお前ら
93Socket774:02/09/14 18:47 ID:8sgmeY8j
>>92
容量は160GBもいらんがIDEの遅くて壊れるHDDなんかいらんよ。
94Socket774:02/09/14 18:48 ID:8sgmeY8j
>>92
ついでにPen4の2.8なんか買う金があったらXeon2.4を二つ買うよ。
95Socket774:02/09/14 19:04 ID:VsGq7FMl
>>92
HDDは320G欲しいヨ
96Socket774:02/09/14 19:09 ID:8exQQva1
>>92
今時Pentium4なんか買ってる奴は貧乏人
97なぜ藁セレを買わないのか:02/09/14 19:15 ID:Deo4ICP+
〜今日のCPU選びは如何に高発熱なCPUを低コストで購入出来るかに
 かかっている。すなわち

C3(Ezra) ・・・  866MHzで9.6W(最大)、7.0千円、1.4W/千円
 何だこの発熱は?ナメてるのか?

Celeron(Tualatin-256k) ・・・  1.4GHzで34.8W、10.5千円、3.3W/千円
 もはやP6コアの時代は終わった。悲しいけどコレ現実なのよね。

AthlonXP(Thoroughbred) ・・・ 1.8GHzで67.9W(最大)、23.8千円、2.9W/千円
 発熱時代の扉を開いた功労者
 だが、実はamdのTDP表示は最大電流×最大電圧にほぼ等しい。
 INTELのように、瞬間値ではTDPからさらに33%増しの発熱が出来る
 という”必殺技”は使えないのだ! この意味において今日でも

    amdは所詮互換CPUに過ぎない

Duron(Morgan) ・・・ 1.3GHzで60.0W(最大)、7.3千円、8.2W/千円
 Celeronの好敵手。しかしそのTDP表示には致命的な問題が(上述)

Pentium4(Northwood) ・・・ 2.53GHzで59.3W、67.8千円、0.9W/千円
 そこそこの発熱、コストパフォーマンスは最悪

Celeron(Willamette) ・・・ 1.7GHzで63.5W、9.5千円、6.7W/千円
 OC2.0GHz時77.5W(推定)、8.2W/千円
 最強の発熱、しかもコストは激安、これを買わずして君は何を買うのか!?
98Socket774:02/09/14 19:32 ID:kdwIFIAI
お前ら北セレ2.0G/DDR384M/HDD80Gで十分だろ?
99Socket774:02/09/14 19:35 ID:NnkXyL4K
>>97
藁ってしまった・・。
でも最近はオーディオやテレビ鑑賞・ビデオ録画などを
パソコンでやるようになったが、暖房機を統合するのは
まだ早いと思うぞ。
今日は肌寒いから5000円で電気ストーブを買ってきたんだが。

800Wもあるよ。
何と160W/千円という至高のコストパフォーマンスだね。
100Socket774:02/09/14 19:42 ID:wOPhpDLp
>99
コアクロックが50/60Hzってのが鬱デス・・・
101Socket774:02/09/14 19:50 ID:Yzftfvr6
>>97
>amdは所詮互換CPUに過ぎない
コピペだろうけど聞いとく、 何 の 互 換 な ん  で す か ?
もし、x86互換とかほざいたら殺す。(その点はP4も互換だからね)
102名無しさんAE86:02/09/14 19:51 ID:RGk6gElh
>97
車板にあった
「実売で一馬力あたりの値段が一番安いクルマは?」
というスレを思い出しましたよ
103Socket774:02/09/14 21:50 ID:o+wGKrH6
メモリー256MBじゃ足りないよ
最低384MBいるでしょ?
104Socket774:02/09/14 21:51 ID:UGrwYVhB
コ ピ ペ に マ ジ レ ス カ コ ワ ル イ
105Socket774:02/09/15 00:12 ID:V7gsKrjD
>103
> 最低384MBいるでしょ?

微妙だな・・・
384=256+128だから合計で1万円ラインギリギリだよね〜

今日の時点ではセーフだけど・・・
価格の推移次第では却下になる場合もあるね。
106Socket774:02/09/15 07:19 ID:65wk63OS

安物マンセーの諸君ども。







安物買って楽しい?
107Socket774:02/09/15 07:43 ID:V7gsKrjD
>106
> 安物買って楽しい?

ツボに嵌ると結構楽しいと思うが・・・
108Socket774:02/09/15 13:45 ID:StDT3wog
そうさね、でも便所セレはネタとしてでもあまりかいたくないなぁ(w
109Socket774:02/09/15 19:21 ID:XXBR7/SC
何だか見積もりスレでアホ助の便所が必死なんだが(w
110Socket774:02/09/15 21:24 ID:isKmPa3k
>>109 激しくワラタ〜
「テキトーなの」じゃ見積になってないし、
結論はお約束だし(w

 ハードディスク(容量/回転数) :テキトーなの。13,000
 CD/DVDドライブ :CD-RW テキトーに。7,000
 FDD :テキトーに 2,500
 ケース&電源 :テキトーに。15,000

 ソケット478で一番安い藁セレでよし。
奴ほどむなしい馬鹿はいない。
ビジネスモデルを買うのは勝手だが、それと同じ構成の物を
ゲームする人に勧めたり、
同じチップを使えば同じ性能が出せると信じ、
新製品に不具合無しと勘違いしている馬鹿に見積もりはできません。

彼の理論では同じKT266Aを使っているGA-7VTXEとVTXE+が同性能だし
KG-7Raid(raidあり、皿未対応、サウンド無し、)とGA7-DXR+(皿対応、Raid、USB2.0、sound、LANあり)が同性能となります。
んなわけねーだろボケ。
112Socket774:02/09/16 01:25 ID:7gRec1Tv
>>111
あんたのID!DQNって ・・・ (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
113Socket774:02/09/16 01:30 ID:0yuRe8SB
まぁA助はCPUクーラーの動作確認のやりかたを本気で聞いてきたやつですからねぇ・・・(w
114巫条 鮮華 ◆760MPXo. :02/09/16 01:32 ID:0yuRe8SB
あ、コテ入れ忘れました。
115Socket774:02/09/16 01:58 ID:7gRec1Tv
>>113
そんな奴が見積もりしてるのか(w
116Socket774:02/09/16 03:35 ID:ujqH768Y
>>110
俺も激しくワロタ
117111:02/09/16 10:30 ID:SR6XeCq4
誰だよ111って
誰だよ111って……
アホ助とんだDQNぶりだな(藁


俺はDQNじゃないぞと逃げてみる
118Socket774:02/09/16 11:28 ID:KlgN4NDS
ageちゃおう。
119Socket774:02/09/16 11:52 ID:d+jsQpYQ
DQN神が光臨されたスレはここでつか?
120Socket774:02/09/17 00:41 ID:lpyhULAd
お見積もりスレがA助に荒らされてる・・・何てひどいやつなんだ
121A助ウォッチ:02/09/17 00:46 ID:lpyhULAd
某お見積もりスレにて

 ここの馬鹿どもはチャンスさえあれば難癖つけようと考えている阿呆なんで
 あまり気にする必要はない。
 比較機種と用途まで書いているのにそれに答えられないようで何が見積もりか。
 勘違いも甚だしいと言わざるをえない。

アホなレス、見積もりを連発しておいて、たしなめられると逆ギレ!
盗人猛々しいとはこのことか(w
122A助ウォッチ:02/09/17 00:48 ID:lpyhULAd
某お見積もりスレにて  もういっちょ

 河童まで下げてあとでゲームやりたくなったらどうすんの?
 とりあえず下げるのは藁セレ1.7が極めて妥当。

 千円や二千円惜しむわけじゃないんだから値段的に藁セレぐらいは
 買える予算で組みましょう、と。 むしろ藁セレよりCPUに金かけたく
 ないならそんなもんはもはや動けばいいレベルであって
 ここで相談するべきPCじゃないよね。フフン

 論破完了。

フフンもいいけど、「論破完了」に激しくワラター
ここまで公然と藁セレに拘るのもDQN度高くて(・∀・)イイ!!
123前スレの1:02/09/18 19:30 ID:PAFCsaRB
北セレ出ちゃいました・・・
(´・ω・`) ショボーン

まだ1万円以上だけど年末くらいには・・・
(´・ω・`) ショボーン

価格差は4千円以上有るけど気分は過去の石・・・
(´・ω・`) ショボーン

余命あと僅か・・・
(´・ω・`) ショボーン
124Socket774:02/09/18 20:28 ID:ZnVP7zT2
ちょっと我慢すれば差額4000円ぐらいで北セレだったのに
いまから買いなおすとP4買えちゃうぐらいになるよ(´・ω・`)ショボーン
125Socket774:02/09/19 17:57 ID:zmG8fqNV
            \   ショボーン     /( ^∀^)ゲラゲラ
ショボーン         \  (´・ω・`)   /
  (´・ω・`)        \∧∧∧∧/∀`)=◯<´・ω・`>◯=(・
  ( つ旦O        < な シ >      (   )ショボーン
  と_)_)           <    ョ >       ∪∪
──────────< 予 ボ >───────────
      |  |/( ´_ゝ`)\<   │ >    ( ´・ω・`)フー
      |  |.   ∩∩  < 感 ン >   /   人
      |ショボーン ̄ ̄ ̄ ̄/∨∨∨∨\  / \ \⌒i
   (´・ω・`)      /2人でショボーン \ |  /\  ̄))
    (∩∩)─── /(´・ω・`)人(´・ω・`\/  /| ̄|
  /| ̄ ̄| カタカタ / (  ∩∩) (∩∩  )\/  ゝ__)

126Socket774:02/09/22 06:38 ID:pvZYNEVr
age
127A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/09/22 07:23 ID:kJJf2tpS
藁セレ普及にご協力ください。
128Socket774:02/09/22 08:03 ID:54tMdZ7a
インテルなんかで固めたら、がっかりするのが早いだけ。
ユーザの事なんてちっとも考えないで
仕様ばかり変える。
129Socket774:02/09/23 10:33 ID:cVFH0+2N
便 所 使 い 必 死 だ な ( w
130A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/09/23 17:03 ID:kKSqiN45
そろそろ藁セレから独活セレに移行の時期かねぇ。
価格の優位性はまだかなりあるわけだがなぁ。
131Socket774:02/09/23 17:08 ID:O58f+362
P3-500/SDRAM256MB/HDD20GBで十分満足してますが、何か?
132Socket774:02/09/23 17:08 ID:ixU/pPkY
celeron1.7GHz 数字だけ高くて、全然性能でない。
そのうえ、DDRしか使えないからメモリがPC133の2倍。

実際、Celeron333MHzで、512MBの環境から、
Celeron1.7GHz 256MBに切り替えたら、明らかに
遅くなった。(WinXP)

んで、結局、Celeron1.2GHz 512MB環境に買い換えた。
差額 0円。
こっちのが、圧倒的に快適。
しかもSuperπほとんど一緒。
133Socket774:02/09/23 17:10 ID:xUa0JgRQ
A助よこっちで議論してくれ
A助隔離スレ「FAITHってどうなの?」
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1030109948/l50
A助のBBS
http://jbbs.shitaraba.com/game/492/
 
134Socket774:02/09/24 20:43 ID:K/ei7JB8
>>132
メモリが半分になっている時点で比較にならない罠。ヴァカ。
135Socket774:02/09/24 20:47 ID:7QMRw0Bi
藁セレの特徴
・整数演算が遅い
・浮動小数点演算が得意かとおもいきや、キャッシュ128KBが足を引っ張る
・熱い

すばらしいじゃないか。


136Socket774:02/09/24 20:48 ID:wJPtBuTS
>>135 藁いのネタとしては使える。
137前スレの1:02/09/24 21:21 ID:Bx8sYIgC
現在の北セレ2.0の最安価格は11800円。

当スレッドの終了まであと1800円デス・・・
(´・ω・`) ショボーン
138A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/09/25 05:08 ID:BPTEYUc4
>>137
何言ってんだ?
独活セレが一万でも藁セレが9,000円割ってれば適正価格じゃないか。
まだ藁セレは現役。
139Socket774:02/09/25 05:17 ID:/AipeSFz
>>138

       便 所 必 死 だ な ( 藁

140Socket774:02/09/25 08:07 ID:8Zu7tATl
>>138
一人でずっと「独活」って言い続けてるね
こだわってるつもり?
141Socket774:02/09/25 13:37 ID:Zd1wgrZW
独活ってどう意味?
142Socket774:02/09/25 13:38 ID:Zd1wgrZW
143Socket774:02/09/25 13:40 ID:ouwBqHJw
ノース「うっど」って言いたいんだろ。つまんねぇよ>A助
144Socket774:02/09/25 16:06 ID:L1Ukhp67
>>142
ワラタ
145Socket774:02/09/26 00:12 ID:qVdDnek9
146Socket774:02/09/26 08:09 ID:5NIsxQHe
>143
40代のおっさんのギャグセンスは・・・以下略
147A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/09/27 17:03 ID:ZPokRsvT
ageるからな
148Socket774:02/09/27 17:06 ID:lqDOMZ6l
本日の北セレ2.0の最安価格は12,500円。

当スレッドの終了まであと2,500円デス・・・
選手交代はちょっと遠のきますた
(´・ω・`) ショボーン
149だめ男 ◆DAMEiuUY :02/09/28 01:25 ID:dltCHItC
 ママンと一緒に藁セレ売ってきた。1.7G買取>6000円

 代わりにサブマシンがメインに返り咲き。河童1GHz。

 ・・・何にも変わらん・・・つか、もっと早く売れば夏涼しかったのに。

#まだDDRとPAL8045だけはとってある。
150Socket774:02/09/28 08:42 ID:Lb6A9KLd
独活セレに・・・
151A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/09/28 09:10 ID:i5y1gIJi
藁セレ6,000円で売れるの?
やっぱ高性能は違うねぇ、アスロンじゃこうはいかん。

つーわけでパーツランキング。

http://2ch.hacca.jp/cgi/vote700/tvote.cgi?event=baka2&sid=1033134096&item1=A%8F%95%97l%81%97%82%A8%8CZ%82%E2%82%F1+%81%9FQBxsCmSs&add=%93%8A%95%5B
152Socket774:02/09/28 10:45 ID:1kaKzAzT
>>151
踏んじまったよ。鬱だ。
153A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/09/28 11:02 ID:i5y1gIJi
でも、すごい勢いだろ。
154Socket774:02/09/28 11:58 ID:QstaX1Mo
藁セレが高性能だって。














・・・プッ
155Socket774:02/09/28 12:00 ID:QF8rNaPx
凄い勢いで投票されてるな・・・・
1時間まえはまだ1000くらいだったような
156A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/09/28 18:05 ID:i5y1gIJi
メモリを注文した。
これで俺は512Mとなり256Mしかない奴をバカにできる。
157Socket774:02/09/28 18:06 ID:UJzR9do0
志がずいぶん低いですね。
158A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/09/28 18:07 ID:i5y1gIJi
グラボは845GなのでGF2MX200相当だからいらん。
159Socket774:02/09/28 18:08 ID:UJzR9do0
脳内相当ですか?
160Socket774:02/09/28 18:10 ID:BnDWxD4t
しかしA助はダウソ板に出現しないのが、なんとも。。
161Socket774:02/09/28 18:10 ID:keehpsO9
うわあ
貧乏仕様じゃん
162Socket774:02/09/28 18:19 ID:BWXoLAk9
藁助様、それは痛すぎです。
メモリ増設する金があるなら…(以下略
163Socket774:02/09/28 18:24 ID:BnDWxD4t
藁助??( ´∀⊂)ワラケル
164Socket774:02/09/28 18:32 ID:iyC2a0sp
>>162
いや、他もどうにかしたほうがいいのだがMEM256MBでXP使ってたら
貧乏人と言われても仕方ないからな。
藁セレとオンボードVGAも含めて一つづつ手をつけていくしかない。

ていうかアフォ助はゲームやってるようだがGF2MX200相当で満足なの
だろうか?
165Socket774:02/09/28 18:34 ID:SXFFHTxY
なんだか
○○で十分スレのスペックアップ速くねえか?
ついこないだまで、500MHzで十分とか言ってなかったか?

結局、1万そこらのCPUしか買えねーだけか?
166Socket774:02/09/28 18:36 ID:Ma3/62qO
>>アホ助

メモリ512MBって、「ふーん」って程度ですが、何か?
167Socket774:02/09/28 18:42 ID:EUNk0tAn
GF2MX200会社も家も使ってるけど俺は満足。
オンラインネトゲもできるし。

ただオンボードはやっぱりGF2MX200相当もでないやろ。
168A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/09/28 19:00 ID:i5y1gIJi
169Socket774:02/09/28 19:01 ID:/egOcSeL
>>168 ごめん!A助!漏れ、就職内定しますた。
170Socket774:02/09/28 19:05 ID:UJzR9do0
藁助は全然成長していないのですね。
171Socket774:02/09/28 19:15 ID:BnDWxD4t
成長もなにもあとは下り坂と思われ
172Socket774:02/09/28 20:08 ID:IwX5AQ12
>168
> 2D

河童セレでも充分だな・・・
173Socket774:02/09/28 20:13 ID:UzvyjJ3E
>172
昔使っていたK6-2でも十分。
174Socket774:02/09/28 20:15 ID:Lb6A9KLd
再インスコ、HDD増設が出来ないにいやん
藁機もきっと使い捨てw
175Socket774:02/09/28 20:16 ID:29R+NQU4
>173
P55Cでも何とかなるんじゃ・・・
176Socket774:02/09/28 20:52 ID:IwX5AQ12
>174
再インストールや増設、改造が出来なきゃしょうがないよな・・・
調子が悪くなれば買い替えしか手が無い。

となると嫌でもその時点でのエントリーモデルを買う事になる。
本来必要としない性能なので「必要にして充分」なのは判るが
・・・何かが違う。

そう、コンセントが抜けてるのに気づかず壊れたと買い換える
抜け作に相通じる物を感じるな・・・

彼の場合本来なら486でも充分なんだろうな〜
177だめ男 ◆DAMEiuUY :02/09/28 21:38 ID:dltCHItC
 エロゲも出来る9821・・・
178Socket774:02/09/28 23:35 ID:h6+ATNWY
>>169
おめでとう。

>>アホ助=藁助
さっさと就職先探せよ。

メモリ増設ってだったら512MBじゃなくて1GBぐらいにしろよ。
512MBとかいらないとか言ってたんだし。
自分に本当に必要なときにマシン増設しないと金がもったいないよ。
179Socket774:02/09/29 02:04 ID:Koi4pge9
>>178
アホ助は典型的なスペオタです。マジレスはやめましょう。
180Socket774:02/09/30 12:29 ID:4ts7c20Q
お前ら北森セレ2.0G/DDR512M/HDD120Gで十分だろ・・・ 
181A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/09/30 12:30 ID:FuUMlOzh
藁セレ1.7G/DDR512/HDD140G
182Socket774:02/09/30 12:30 ID:7KHG+tPe
そうだなぁ
183Socket774:02/09/30 12:33 ID:bC9YCT5w
本日の北セレ2.0の最安価格は12,100円。

当スレッドの終了まであと2,100円デス・・・
(´・ω・`) ショボーン
184Socket774:02/09/30 13:51 ID:VErJcdsd
藁セレ1.7の早期の6000円割れをきぼんぬ。
185A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/10/01 07:35 ID:7jPunSah
もう八千円ちょいになってるねぇ。
P4 2.8Gの値下がりを待つ奴が買えばよろしい。
186Socket774:02/10/01 12:36 ID:zCkTXC9q
一生藁セレ使っててくらはい
187Socket774:02/10/01 12:47 ID:8fG1Zk6s
>一生藁セレ使っててくらはい

彼には無理です。
スキルが無いのに無茶しますので彼のマシンは遠からず不安定になるでしょう
当然直すスキルもないので一式買い替えになるぞ。
(ショップブランドね・・・)

【予想】
彼は半年後には北セレマンセーになっている。
188Socket774:02/10/01 16:20 ID:pOlnII21
【予想】
彼は半年後K6-2のマシンに戻る
189A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/10/01 16:20 ID:FQ2mcO9O
メモリは512Mないとダメだね。
190Socket774:02/10/01 17:05 ID:myyYbqYC
よかったでちゅね〜坊や、メモリ増設成功したんでちゅか〜(w
でも板ちがいですよぉ〜、メモリ増設したぐらいじゃ自作したことにはなりまちぇんよ〜
191A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/10/01 17:09 ID:FQ2mcO9O
メモリはね、押し込めないと思ってもグッと押し込むと入ってしまうから
ママンが壊れるとか余計な心配をせずに勇気を持って押し込みなさいね。
192Socket774:02/10/01 17:11 ID:n+ZoAgH2
メモリ増設したぐらいで必死だな(w
193Socket774:02/10/01 17:11 ID:xy2Xwsdh
194Socket774:02/10/01 17:12 ID:Q6aE5elr
オマエモナー
195Socket774:02/10/01 19:37 ID:pOlnII21
>>192
襟臭掴んだらしい
196巫条 鮮華 ◆760MPXo. :02/10/01 21:20 ID:pnkDpCye
あっちのスレ1000いただきましたぁ〜

>>195
糞メモリスレとくだらねぇ質問スレで教えてクンしてましたねぇ(w
197Socket774:02/10/01 22:34 ID:zYf/1jpn
本日の北セレ2.0の最安価格は12,090円。

当スレッドの終了まであと2091円デス・・・
(´・ω・`) ショボーン
198Socket774:02/10/02 03:56 ID:wcx+jO0Z
>>196
藁スレ1000ゲットおめ。
次で最後かな〜?<藁スレ
199A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/10/02 07:38 ID:Go0+pTD/
藁セレ人気はまだまだ続く。
8/12から9/12の月間売り上げは大幅値下げで客が殺到したP4 2.53Gに次ぐ二位。
200巫条 鮮華 ◆760MPXo. :02/10/02 08:58 ID:8XQFeDUK
>>198
ありがとぉ〜、北セレが出た今となっては、あえて便所買う意味がないですからねぇ
もうそろそろ潮時かと
201A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/10/02 11:26 ID:Go0+pTD/
藁セレはまだまだ大人気ですが、何か?
独活セレ買うぐらいならP4買うだろ。
202Socket774:02/10/02 11:35 ID:HtrLXFju
うむ
203A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/10/02 11:38 ID:Go0+pTD/
俺の正論に>>200は頭をたれてうなだれるしかないようだ。
俺も言いたくて言っているわけではない。
しかし、誤りを正していくこと、それが俺の使命である。
204Socket774:02/10/02 11:46 ID:ze0WOWvX
正論じゃなくて詭弁もしくは屁理屈だよ

第一2Dにおいてはといってもあくまで描画速度だけでそれはCPUに依存しないという条件付き
なのに対しているから、内臓グラフィックを使ってるうちは全体的なパフォーマンス
の低下が起きているという最大の特徴を無視して
単純比較しているうちは間違いだらけのバカをさらしているだけでしょう?

そういうのを馬鹿というんだよ
205Socket774:02/10/02 12:09 ID:yQMNQgmv
ここが本スレ
206Socket774:02/10/02 12:42 ID:5rqML9Y7
>203
> しかし、誤りを正していくこと、それが俺の使命である。

いい事言った!

そうです。誤りの訂正は大切です。
最初の使命は藁セレマンセーを改める事だな・・・
北セレが1万切り次第乗り換えましょう!

第二の使命はあなたの誤った知識を訂正する事。
もうちょっとお勉強してデジタルデバイトの解消しましょうね!
207Socket774:02/10/02 13:55 ID:pnkRi1Dp
だからアフォ助はPen4とGeForce4Ti4600買えって。
208A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/10/02 13:57 ID:Go0+pTD/
P4 2.8GとNV31を買っておまえらをせせら笑う予定ですが、何か?
209Socket774:02/10/02 14:06 ID:Asva855l
>>208
NV31なんかよりプロ用GPUにすれば。
210Socket774:02/10/02 14:07 ID:Uks7C+U5
>>208
そんなの買ってなにするの?
豚に真珠だと思うが・・・。
211A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/10/02 14:09 ID:Go0+pTD/
おまえらは俺が2.26Gを買うと言い出したとき恐怖を感じただろう。
しかし、藁セレで油断させておき2.8GとNV31でおまえらをもっと深い恐怖に叩き落してやる。
ふはははは。
212Socket774:02/10/02 14:24 ID:coUN3Cj6
>>211
まあ、君のマザーではHyperThreadingに対応できないから
2.8Gで妥協するしかないわな。845EならBIOSで対応できるからもう少し粘るって手も
あったろうけど。
213A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/10/02 14:27 ID:Go0+pTD/
2.8Gが性能面で不満になる頃、俺はさっさとPCを買い換える。
ママンを買い換えてまで拡張にこだわるよりはさっさとまとめて新しくしたほうが正解だろう。
214だめ男 ◆DAMEiuUY :02/10/02 14:28 ID:Gszfc0mw
 漏れは藁セレからPen3に乗り換えて、その仕事振りに感心してますが・・・。


#頭とヘルニアがいてぇよぉ・・・とほほ。
215Socket774:02/10/02 14:32 ID:qZwvJCWC
ごみ助 消えろ
216Socket774:02/10/02 14:39 ID:coUN3Cj6
>213
まあ、そうとでも言って自分を納得させるしかないわな。
217Socket774:02/10/02 14:44 ID:coUN3Cj6
>>213
というか、君の用途では河童でもお釣りが来るくらいなんだよね。
なんなら河童に積み替えれば?って言いたいところだけど、
それは現実的でないので、あえて言うなら、藁P4の1.3Gに積み替えれば?
キャッシュが増えて発熱が減るよ。もちろん君の用途では体感速度も落ちない。
それどころか上がるかもねw
218Socket774:02/10/02 14:45 ID:RDOkix/w
>>213
自作板に何の御用で?
219Socket774:02/10/02 14:46 ID:LvVmVDWR
ひとりで笑ってやがる
220Socket774:02/10/02 15:19 ID:5rqML9Y7
>208
>211

A助はやっと自らの過ちを認識し、悔い改めたようですね。
これで無事藁セレスレも終了できそうです。
221Socket774:02/10/02 15:40 ID:P4I4tOEx
PCを買い換えるということは、メーカーPC使ってるということですか?

自作板で何言っちゃってるんですか?

狂ってますか?
222だめ男 ◆DAMEiuUY :02/10/02 15:41 ID:Gszfc0mw
>>217

 ?o(_ _;o)TVキャプチャしながらUDしてタブブラウザ
        開いてWeb書き込みだから、確かにたいした
        仕事はさせてないけれど?

        つか藁セレ1.7と河童1.0こないだまで同時に使
        って、何させても河童とイコールの仕事をしな
        い上に10度の温度差が嫌になって藁放り出した
        んだがなあ。
        まあ10台のうちの1台放り出してすっきりしたわい。

        これだけ相手すればいいかい?>217よ。
223217:02/10/02 15:59 ID:coUN3Cj6
>>222
いや、俺はそもそもあんたにはレスしてないんだけど・・
224Socket774:02/10/02 16:01 ID:drW/FCMs
わら助 生きろ
225だめ男 ◆DAMEiuUY :02/10/02 16:02 ID:Gszfc0mw
>>223

 あ




 レス番見まちがえてる。
 吊って来ます・・・ってこれじゃ氏に切れねーYO!。
・゚・(ノД`)・゚・・゚・(ノД`)・゚・・゚・(ノД`)・゚・・゚・(ノД`)・゚・

#まるでだめ男
226Socket774:02/10/02 16:08 ID:pJKnKBK2
http://www.earena.co.jp/index.html
明日の9:09で終了ですか?
227Socket774:02/10/02 16:08 ID:coUN3Cj6
>>225
気にすんな。
藁セレは糞という意見は一致してるということでw
あとA助には河童533Aで充分ということでw
メンドはいくらなんでも可哀相すぎるからなw
228Socket774:02/10/02 16:33 ID:BTCxJQlg
960 :Socket774 :02/10/02 12:03 ID:eLvs053D
最近荒らし系コテが買ったメモリ

ば○氏 crucial
○さだ萌え氏 Legacy
○助氏 elixir

荒らし系コテでも日本語読める読めないで差がつくもんだな
229Socket774:02/10/02 17:17 ID:SBPQEyhM
年齢順でつね。
230Socket774:02/10/02 19:15 ID:yQMNQgmv
memtest86やってみよう!
231巫条 鮮華 ◆760MPXo. :02/10/02 20:00 ID:IUCdSBC4
わたしも腰悪くて病院逝ってたら藁助様からレスついてましたんで亀レス承知でソレに対して・・・
>>201
藁助様なかなかいい意見をしていらっしゃいますね、
確かに北セレ買うならP4買った方がいいですね、わたしもそう思いますよ。

優先順位としては、P4⇒北セレ⇒⇒⇒⇒⇒便所

こんな感じ、ほんとはP4のさらに前にP!!!-Sと鱈セレ入るんですけどね(w
232Socket774:02/10/02 20:07 ID:lH7PXbkz
>231
あぁ・・・
マヌーなコテハンがまた増えた。
233A助様@お兄やん ◆QBxsCmSs :02/10/02 20:07 ID:qLOkLoK+
だから藁助って言うな。
234Socket774:02/10/02 20:11 ID:jHqmDZKL
235巫条 鮮華 ◆760MPXo. :02/10/02 20:13 ID:IUCdSBC4
>232
はい、あなたがどんなに賢いのかはわたしの知った所ではないですが、確かにマヌーですよ(w
236だめ男 ◆DAMEiuUY :02/10/03 02:43 ID:7ZHAb1Je
 世にもありがたきな「2典」より

>あほ助【あほすけ】[名](議員・選挙)
> 厨房、電波と同義。語尾に「ぁぁぁぁ!」をつけ糞スレを乱立し、しかも
>それを糞スレだと自分では思っていないウザイ荒らしが来たとき、その荒ら
>しを「あほ助」、その荒らしが立てたスレッドを「あほ助スレッド」と呼ん
>でいた。以後、厨房・電波さんを指す一般名詞として使われる。あほ助と区
>別のつかない厨房が増えたため、無意味だが、ときどき個体名として使う人
>もいる。

 「あほ助」に定義があるとは知らなんだ
237A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :02/10/03 09:28 ID:ggwy3tKS
CPUはここまでくるとどうでもいいからなぁ。
メモリを512Mってのが大事よのぅ。
238Socket774:02/10/03 09:29 ID:mhUdMxSi
おぉ、ここも10桁になったか。
239A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :02/10/03 09:33 ID:ggwy3tKS
トリップが変わった!
240A助様@お兄やん ◆Dx9Z.U93L2 :02/10/03 09:37 ID:gdlsF0zC
ホントだ!
241Socket774:02/10/04 08:44 ID:k37QSOld
242A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :02/10/06 14:15 ID:RLmilu1D
243A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :02/10/06 14:17 ID:RLmilu1D
>>234
当選発表まだぁ?
244A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :02/10/07 12:10 ID:FN8UfWMX
藁セレでじゅうぶんじゃ。
245節約@自作初心者 ◆6CSMILE/oc :02/10/07 12:35 ID:oM4xQCdy
ファンレスの、クーラーがいいね。
246A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :02/10/07 16:33 ID:FN8UfWMX
俺のPCで何が音の原因となっているのかわからん。
ケース背面上部の丸い排気口の下は何の排気だ?
これが結構うるさいが風自体は上のより涼しく温もりがない。
247Socket774:02/10/07 17:11 ID:oM4xQCdy
藁セレいいね。
248A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :02/10/07 17:23 ID:FN8UfWMX
>>247
いえぇす。
249Socket774:02/10/07 17:34 ID:B8qDlEIC
>>246
IDがMX
で、質問に対する回答はケースファン
250A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :02/10/07 17:42 ID:FN8UfWMX
上のあったかいのが電源ファンでその下のがケースファン?
じゃあCPUファンはうるさくないってことか。
251Socket774:02/10/07 17:53 ID:B8qDlEIC
>>250
そうだけど。
CPUファンはケースの中だから五月蝿いかどうかは開けて確認してみれば?
藁セレのファンが静かだとは到底思えないけど。
252Socket774:02/10/08 08:35 ID:a34ToOII
cpuの特にリテールファンそのまま使うのならばそれが静かというのはまず無い。
だいたい28dB超えれば異常に五月蝿く感じるからだ。
どうせ安電源の方の音がうるさくてCPUファンが五月蝿いのが聞こえにくいだけ
ただそれだけ
253A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs
テレビつけてるとうるさく感じないが。