605 :
Socket774:
あの・・・
ちょっと伺いたいんですけど、Celeron1.1GHzを純正クーラーの「ヒートシンク
のみ」で「一ヶ月」動かした人、いますか?
実は、ファンが壊れていることに気づかず、そのまま一ヶ月ぐらい放置して
いたんですよ。
詳しいいきさつは、
とある理由でM/Bを交換(これが6/24)
この時通電チェックではちゃんとクーラーは作動していた。
↓
数日後、微妙にCPUファンが静かになったなぁ、と感じる(本当にそう感じただけ)
↓
〜放置期間〜
↓
とある格ゲーをやってたら、いきなりM/Bから「ピーポーピーポー」という
連続した異常音が発生。BIOS画面を出して、CPUの項目を調べていると、
CPUファンの速度が「0 rpm」になっており、ついでCPU温度が「75℃」と表示
されていることに気づく。慌ててケースを開けて通電チェックをしてみると
CPUファンが動かないことが判明。ヒートシンクが異様な熱を持っていたので
中のCPUが気がかりになりCPUを出して見てみると表面が薄緑に変色していた。
(これが8/15の深夜)
翌日インテルCPUファン(TualatinコアのCeleronについてくるクーラー)を購入し、
取り付けました。
今も、Celeron1.1GHzは新しくなったCPUファンとともに動いています。
ちなみに、CeleronのコアはCoppermineです。
606 :
Socket774:02/08/17 00:23 ID:RUSMHa9u
なにがいいたいんだこいつ。死ね。
608 :
Socket774:02/08/17 01:42 ID:F5HGyXKh
水冷式ですが
一時期、水槽の外側にマザボを設置して
シンクだけを水槽の中に突き出すように設置できないか、本気で検討したことあります
ポンプを使っちゃうと、やはり動作音しそうだし
結局、水流が無いと空冷と大差ない気がして断念しましたが
無音ポンプが手に入ればいいんですが
ポンプはファンと違って静音に関して情報が少ないんですよね
後、屋外ファンは、ダクト内部はとてもよく音を伝えるので
よほど遮音性の高い素材で完全に密封しないとないとあんまり意味ないです
ファンの代わりに、トイレの煙突に使うヒーター式のものを使うと
風量を稼ぐのに、10m近い長さの煙突と、電気ストーブ並のヒーターが必要でかなり大変
まあ、高性能のシンクと組み合わせて、わずかな風量でファンレスを目指すってのもありますが
わずかな風量でファンレスを目指すってのもありますが
↑
ファンレスなんですか?
610 :
Socket774:02/08/17 02:16 ID:F5HGyXKh
ヒーター式では、わずかな風量しか出ないって意味で書いたんですが
ヒーター式は、風切り音さえ起こさせなければ無音ですし
>>608 静かなポンプは既に有るのですが、ヒートパイプ作りに挑戦してる人もいるので
私もあぐれっしぶに無音ポンプに挑戦したいと思っています。
それと、水冷のメンテナンスフリー化もやってみたいと思っています。
日立の水冷は、防腐材を使って5年間保証出来るみたいなのですが、
どんな防腐剤を使ってるか情報が無いですね。
とりあえず、密閉・低温殺菌の方向で情報を集めてます。
>>612 車用のクーラント(だっけ?)でいーんじゃない?
不凍液とかっての。
防腐剤&防錆剤入りで安いですよ。
…ひょっとしたら、微妙に毒物だったかもしれないけど。
614 :
22:02/08/17 20:39 ID:eOEOiX+S
LLCの錆止め成分は発ガン性があるとかないとか・・・。
>>613 クーラントは、本来の目的で使用する予定ですが、防腐の目的では効果が少ないと思います。
以前、水冷の情報を集めていた頃、クーラントを使用していてもヌルヌルが発生するという
書き込みを見た事があります。その人たちは、起動時は零下、停止時は常温という使い方でした。
私は、使用時に水温を高温になる様にして細菌を殺し、密閉に近い状態にして新たな細菌が
入らない様にする方法を考えています。高温で使用する為に、放熱器が小型で済むという
メリットも狙っています。
>>614 私、飲んだりしないから・・・・・(w
でも、昔、安物ワインにクーラントを混ぜて高級ワインにしたって事件がありましたね。
617 :
22:02/08/18 08:19 ID:Z4OxZXLg
殺菌なら
ROMイレーサーとか殺菌灯とかのように紫外線をつかってみるとか?
でも管の交換が必要になるからメンテフリーにはならんか・・・。
殺菌灯は、昔、水冷をやってた頃に検討した事があります。
紫外線は、水とか普通のガラスとかで結構減衰するらしく、空気中以外は、
十分な効果が得られないらしい。水槽用の特殊な殺菌灯があるらしいが
値段とか大きさとかで本末転倒な装置になりそうだった。
結局、小さな殺菌灯と光殺菌触媒を組み合わせるのが実用的かなという
結論になったのですが、水冷そのものが頓挫したので中止しました。
今回のマシンのコンセプトは、超小型ファンレスマシンですから(w
余計な装置を付けない方式にしたいと思います。
ところで、日立の水冷装置はチューブが原因で塩素イオンが問題になったと
ありましたが、シリコンチューブだったら大丈夫ですかね?
>>616 動作周波数をさげても温度が下がらない場合はCPUをハングアップさせて
強制的に止めるんじゃなかったかなたしか > Pentium4
そのかわり焦げたり石がイったりする心配が無用にはなるけどね。
>>619 組みこみ機器向けにもいいよってヤツね。
edenだとそこまでは公言してないのかな・・・あれでも組みこみに応用できそうだけど。
622 :
22:02/08/20 12:56 ID:IZooW4L+
本日、ヒートパイプ式ファンレス耐用実験失敗・・・。
スーパーπ104万桁13回目ループ中にCPUヘッドからガス漏れ。
そして、ホースとフロンが反応したと思われる汁が
マザボー上に撒き散った。
汁自体は通電しないらしくマザボは平気だったが
ものすごい量の煙がでまくった。
水道用の耐圧ホースとフロン134aはどうも相性が悪いみたい。
CPUヘッドは2箇所穴あけて使用していたが
液面の不均衡が発生するのと、取り回しがきついから
今度は1箇所にする。あと放熱器の容量をあげてやらないと
ちょっと不安かも。(現在 銅板 10cm×33cm 0.5mm厚6枚)
作動液を水に変更しよっかなー。でも真空状態作るの大変だし・・・。
>>616 性能低下が足枷になってP4での静穏化は逆に辛そうだよな。
やっぱアスロンだろ。限界まで酷使シル!
624 :
Socket774:02/08/20 19:00 ID:SvQBxvhx
耐圧ホースに134aはちょっと耐圧的につらいかも
134a使うならコンプレッサー用の耐圧ホースをお勧めします
材質についてはわかりませんが、20気圧用なら市販されてるし、
万が一、圧力に耐え切れなくなって破裂しても、パイプの破片が飛び散りにくくなっているので安心です
>>622 被害は少なかった様でよかったですね。
でも、今後の事考えてダミーCPUで実験出来る様にしたほうが良いじゃない?
特性測ったり、限界を測ったりするのにCPU電力を簡単に変えられる方が便利だよ。
ずっと古い話なんだが、85EX60×80-XPの正確な重量。
265gだそうです。サーマルの人に聞きますた
627 :
Socket774:02/08/21 16:42 ID:60ZnfwNv
>>626 サーマルの人が嘘を言ってるか、勘違いしてるのかもしれないね。
僕が計測したら965gだったよ。
>>627 折れもサーマル使ってるけど、そんなに重くないぞ。
他のメーカーのと勘違いしてるんじゃないか? 計ったことはないが、手に持った感じでは
>>626のいうぐらいだぞ。
>>627 久々に事故タンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>628 銅の小さなシンク(500g程度)を使ってた人などは、サーマルが大きさのわりに軽いから手に持っただけでは重くないと
錯覚してしまうのです。きちんと計測すれば965gあります。もちろんサーマルにはシンクとの間に挟む銅板があるので
それと一緒に計測すれば965gだったのです。
>>626はサーマルの社員かもしれません。みなさん銅板の重量を言ってないから注意してください。いいかえれば銅板の重量を言ってない
誤魔化しの数字でしかないのです。
銅版が700gか、むっちゃ面白いww
そのうち、月で量ったとか言い出しそうだ。
それから補足として言いますが、以前よりこのスレッドでサーマルで熱暴走したとかよく見るんですけど
まんざら嘘じゃないかもしれません。なぜなら銅というのは熱を吸収しやすいが
発散させにくい性質のなです。ですから重たい銅板を使用するサーマルは熱がシンクの下にこもる
構造なのです。銅は強風で初めて冷却能力が発揮され、サーマルのいう微風では不可能に近いでしょう。
私がファンレスに使用するならば全アルミ製のシンクを強くお勧めします。
>>633 事故タンは、なぜ銅板を使用するのかを勉強しようね。
635 :
456:02/08/21 22:32 ID:JgxGu209
まだいらしたんですね、この方。
まあこの方が何を言おうと、私の目の前で
ケースファン無しのモバイルアスロン950@1006機が
85EX6080で安定して動いている事実は消えないです
から構わないんですが。
この数日の気温では59℃安定。3Dゲームをやると70℃
超えるか超えないかという程度。そこまで上がっても、
負荷が下がると2分弱で62℃くらいまで戻る。モバイル
アスロンの限界温度は95℃。つまりノープロブレム。
排気は電源ファンのみ。板紙で囲い作った程度なので
ちゃんとダクトを作れば温度はもっと下がる。
確かにサーマルのヒートシンク付けにくいが・・・
よっぽどぶぎっちょ&粘着なんだねぇ
漏れの構成
エナ電源
1000回転ケースファン*3
スマドラ
低電圧1500+サーマル85EX60×60
で58℃で安定してるんだが・・・しばいても62℃
COOLON使えば44℃まで下がるし・・・
>>635 >70℃超えるか超えないかという程度。
ヒートシンクを触ると火傷しそうなぐらい熱い温度ですよ。
精神衛生的に辛い温度と思いますがね。
639 :
Socket774:02/08/21 23:45 ID:mtDt0Q94
>>635 もうひとつ言いますが、その環境で1500円ぐらいのシンクをつけて
ファン外して試して見て下さいね。多分、CPU温度は85EX6080とあまり変わらないですよ。
640 :
Socket774:02/08/21 23:53 ID:mtDt0Q94
私はヒートシンクは50個ほど持っており、ファンレスなどあらゆる実験をしました。
その中で性能のわりに値段が高く割りが合わないのサーマルだったのです。
基本的に大きいヒートシンクでも小さいのでも大差ないです。
Pentium3では真夏のエアコンなしの環境でサーマルを使用しても70℃いきますよ。
これは私があなた達よりヒートシンクを愛し、研究した結果なのです。
Pentium3 1Gで限界温度は77℃ぐらいまでです。
>>640 なるほどね〜。参考になったよ。
どうりで我家のサーマルは熱暴走すると思ったよ。
不本意ながら我家でサーマルにファン当てて冷却してるよ。
もっと軽いヒートシンクに交換するよ。サーマルは自作業界では不冶痛かもしれん。
>>640 大きいヒートシンクも小さいのも大差無いというのは、空気が動いていないという証拠。
実験というのは結果を出す為ではなく、その結果から原因、法則を導き出す事が重要。
漏れはむしろザルマソをお勧めするな ニダー製だがそこそこ冷えるし置物としても楽器としてもGoo!!
もちろんサーマルもそこそこ冷えるし、剣山にも使えてGoo!!
644 :
456:02/08/22 00:07 ID:3na17/4w
TTCD5T CPUファン停止 ケースファン2000r/min
CPU負荷0%
約5分で80℃以上 M/Bの設定により電源ダウン
以上
これが差ではないとおっしゃるのならこれ以上
特に言うことはありません。
なんか、信者とか社員とか出てきて擁護しそうなもんだが、
そういう類が一切出ずにただ一人のみがサーマル叩き。
しかし、サーマル叩きのヤシどもはひつこいね。
IDみてると複数いる気がするが。
よほどサーマルで嫌な思いしたんだろう。
>>646 彼は最近「繋ぎなおし」という高等テクを発見したんですよ。
>>647 USENとかIPいくつかもらえるトコだと何人かを演じられるしね。
>>649 どういうこと?
固定IP5つ貰えるんだから違うID5人演じれる。っての間違ってる?
>>650 ほっとけほっとけ。
「MDウォークマンとポータブルMDは別だ」みたいに言ってるだけだから。
私は過去に自作自演などした覚えもなく疑われて残念でなりません。
昨日が初めてのレスでしたから。サーマル社員らしき人物は、複数存在する
購入者の訴えを1人だと言い張り偽装するつもりなのでしょう。
馬鹿馬鹿しくて話になりません。サーマルが製品の向上を目指し消費者の
指示をえれるよう頑張ればいいだけのことだとみなさん思いませんか?
現段階においてサーマルを改良し、ほんとうに良く冷えるシンクの開発を
心から願います。私の提案ですが銅板をアルミ板に換える、もしくは
銅板をシンクに直接溶接するなどの工夫が必要でしょう。
なぜなら銅板とシンクの接触面が熱の吸収をロスさせているのです。
>>651 それ指してるものは同じって例でしょ。
IPとIPアドレスはFMと受信周波数くらい違うもの。
サーマルはあきらかに設計ミス、もしくはコストを削って法外な価格で
販売してると疑わざるえないのです。私は以前、友人の片岡教授に
頼まれ、ヒートシンクを自作したりしたほどの人間です。現在、市販されている
良く冷えると評判のヒートシンクは私のアイデアを真似て作り出された製品に
すぎないのです。それ以来、私はヒートシンクの開発を辞めました。INTCなどの
リテールのシンクは私の製造方法を真似て作ったと思われます。
製造者の立場から見れば、サーマルを薦めることはできないですね。
>>653 同じものじゃなくて、包含関係ですよ。
一般の人がIPって言ったらIPアドレスを示してる事ぐらい分かってあげましょう。
「パナソニックのウォークマン買ったんやけどさぁ」
「え、パナソニックがウォークマンなんか出してるの?ウォークマンはSONYやで」
みたいなツッコミ、どれだけ薄ら寒いか、お前には分かりませんか?
>652
>654
おい!片岡先生の名前を出して友人を騙るんじゃない!
あの人は自分で作ってんだよ!
>>657 ほっとけほっとけ。
適切なたとえ話ができないだけだから。
>>652 オレが社員だったらもっと前から擁護してるよ
サーマル買おうか悩んでるけどどっちを信じたらいいかわからない。
が
重量が265gと言っているのに銅版を含んだら965gだとかって不思議な叩きをしてるから
ただの愉快犯かな。と
使ったこと無いし、ヒートシンクの知識も無い俺ですが、
85EXって見た感じ板同士が広くてファンレス(微風)を考えた設計じゃないですか
8045とか剣山型は微風じゃ流れも悪そうで熱こもりそうだし、そういうあたりはDOなの?
それでもやっぱりファンレスにはサーマル駄目ぽなのかな。
>>659 私はサーマルを批判するつもりはありません。しかし現在の高クロックCPUで
ファンレスは不可能なのです。可能にするならばケースの前後に強力なファンが必要
となります。これではファンレスとは言いがたいですね。私の目指すファンレスは
ケースファン無しの状態なのです。よく勉強して知識を私のように豊富に蓄え
レスをして下さいね。
>>660 片岡教授は私を裏切りサーマルから金銭を受理したのではないでしょうか?
政治で例えれば鈴木氏みたいなものです。私は現在VIAに依頼され、
ファンレスヒートシンクを開発中です。私はヒートシンクの開発者として日本で有名です。
私の言うことを信じるか、片岡教授のホームページを信じるかはあなた次第だと
思いますが。
>>661 可能ならサーマルを超えるヒートシンクを提示してください。
漏れはケースなしだけど、Pen3-866と85EXでファンレスです。
他の有名なヒートシンクと一通り比べましたが
ファンレス環境では85EXが一番の低温となりました。
もちろんサーマルのいうような微でファンレスを狙える方法があります。
それはシンクを1mぐらいにするのです。それならば私の研究では
現在の高クロックでもファンレスは可能になります。しかしそのような
大型シンクを取り付けるケースはないので不可でしょうね。
サーマルのように無駄に大きく重たいシンクはコア欠けなどの原因を
生じ、意味のないことなのです。
>>661 >私の目指すファンレスはケースファン無しの状態なのです。
ここでは当たり前の事を、なに誇らしげに豪語してんだ?(藁
そんな事より、お前が自作したヒートシンクを晒してくれ。
それくらいしないと、あんたは事故タンと同一人物以外にみえんから。
あーあ、664で自分が事故たんであることを暴露しちゃってるねw
>>663 >>665 >ヒートシンクを晒してくれ>可能ならサーマルを超えるヒートシンクを提示してください
それは無理です。なぜなら私の開発した技術力を過去に真似されてますから。
今後、特許を申請してからならここでお見せできるでしょう。おそらくサーマル社員
の方だと思われますが、もう少し研究し、ご自分の努力で開発なさってはいかが
でしょうか?
ったく。事故たんよー。
適当なことを言ってサーマル批判したあげく、片岡先生とサーマルの間で
金銭授受があったんじゃないかなんて適当なことを書くんじゃないよ。
一企業の批判だけだったらともかく、(それでもアンタのは質悪いが)
一個人のことをそんな風に書くんじゃない。
それと、あんたの研究成果とやらを見せてくれ。
それもって片岡先生とこに聞きに行くから。
今、片岡教授から電話がありました。
金銭授受に関して詳しく聞いてみたいと思います。
それではみなさんまたお会いしましょう。
>>662 >私はヒートシンクの開発者として日本で有名です。
その有名な先生が50個のヒートシンクをテストして出した結論が
>基本的に大きいヒートシンクでも小さいのでも大差ないです。
ですか?
671 :
660:02/08/22 20:40 ID:+bb+LFT5
>>654 いやいや、いまVIAと共同開発してる奴でなくてかまわないから、
INTC(Intel Corporation)にまねされたとか言うアイデアのほうを頼む。
そっちなら問題ないだろ。
それにしても、INTCなんて呼び方よく知ってたな、事故タン。
672 :
456:02/08/22 20:44 ID:vkzQLHzI
以前に記事が出ていた、150Wファンレス電源は
まだ出そうもないんでしょうか。
今のところ電源ファンを頼ったPC構成なので出ても
買えるわけじゃないんだけど、現物を見てみたいものです。
673 :
Socket774:02/08/22 23:15 ID:VSWZtAut
デムパでまくりだな・・・・
電波板へお帰り・・・・ここは君のいるべき場所じゃないよ・・・・
674 :
Socket774 :02/08/23 00:02 ID:h2St4prJ
ファンレスが良いなら電気スタンド(imac)も洗濯しに入らないか?
電気スタンドは、fan使ってるだろ。
事故痰は分かってて遊んでるだけでしょ。
なんとか気を引くようなレスを考えて書いてるだけだよ。
内容には全く意味がないし、それは自分でも分かってるでしょ。
日付を跨いだり、いろいろしてるのもその行為自体が目的で中身は全くないよ。
わかってると思うけど、こういう手合いはかまって欲しいだけだから、
相手にされないのが一番こたえるのよ。
放置プレー これ最強。
あとどこまでいろいろできるかは、事故痰のスキル次第。
ほっとけばそれがどの程度か露呈するのよ。
それを皆で笑って見てればいいの。
そうしようよ。 ねっ。
相手してる方も、それを十分理解してるヤツだろ。
かまって君をかまってるのも、相手してやる君だよ。
両方、放置しとけ。
>>676 しかしこのスレから事故たんが居なくなったら、何が残るというのだ。
>>677 確かにここ、事故痰で賑わってるようなとこあるから(w
適度にageなければ、別にかまわないよ。
しかし最近、事故痰の成長が停滞気味で飽きてきたな・・・
誰も唖然とするような、ほほ笑ましい新理論の展開キボンヌ
別に賑わってなくても、いいんだけどね。
681 :
Socket774:02/08/23 02:12 ID:FBV4ZjVs
誰も事故タンのネタを軽々と超えるようなスゲェ話を書いてないし、
まあいんでないの。
スレ住民に合わせて、事故タンがお似合いって事だね。
フロンとか使って、温暖化促進するなよ。
685 :
Socket774:02/08/25 14:19 ID:sJFEIeD3
電源ファンがごっつ五月蝿いんですけど
外してしまったらどうなりますか?
686 :
Socket774:02/08/25 14:41 ID:cWaIUy5b
事故タン…
昔の芸風の方が好きだ。
687 :
Socket774:02/08/25 14:58 ID:tR8E1rrn
自作初心者です。
ヒートシンクなしで起動させてしまった方いらっしゃいますか?
ヒートシンクを交換する際に、マザー傷つけちゃったかな、
って思って、確認の為に、ヒートシンクなしで立ち上げてしまって、
やはり立ち上がらなかったです。
それで、ヒートシンクを付けたら、立ち上がって(ホッ)
はじめは原因が分からず、何度も、ヒートシンクなしで電源いれてしまいました。
(起動して1分くらいは平気だと思ってましたから)
このCPUって使っていても支障ないでしょうか?一番恐れているのが、
アプリを使ってその保存ファイルが処理でエラーがでることなんですが、、、
P3 1G使ってます。
688 :
:02/08/25 15:11 ID:euMf5d7J
ヤレヤレ、またネタか...
689 :
687:02/08/25 15:19 ID:YynIHwwi
ネタでなんですが、
690 :
↑:02/08/25 15:21 ID:lsrkxUmy
ID違うし(w
691 :
687:02/08/25 15:21 ID:YynIHwwi
↑誤字
すみません、ネタでないです。
>>687 ありますよ。僕の場合は悪名高い85EX重みで突然
使用中に落下したんですけどね
動作してるなら問題ないよ。気にすることない。
僕なんかヒートシンク落下でCPU、VGA、サウンド全て破壊されましたから(ワラ
事故タン、マンセー!
>>685 爆発火災などの原因になるのでやめたほうがいい
発熱の凄いAMDAthlonなどは某社の宣伝文句のような
ファンレスは不可能。火災などで火事になり近隣を巻きこみ
隣人から損害賠償を請求されるなどの事件が各地で
多発しています。CPUより電源は発熱が激しくコンデンサ
ケミコン、ブリッジ、等 爆発するリスクを理解してください
692
親切なレスありがとうございます。
安心しました。
そんなこともあるんですか、、
もうひとつ聞きたいことあります。
できましたら、お教えください。
上レス読んでいると、ファンレスで、
熱暴走するか、動いているかで、
中間の不安定になるとか、、処理のエラーってあんまり起こらないんですかね?
何度か熱暴走しても、そのままCPU使っていても平気なんでしょうか?
本気にしてる?
>>695 このスレを最初から見れば分かるけど、
>>692は特定メーカー叩き&荒らし厨だから相手にしない方がいいよ。
判断基準はこの部分↓
> 悪名高い85EX
>>695 >中間の不安定になるとか、、処理のエラーってあんまり起こらないんですかね?
CPU以外の原因を考えたほうがいいかもね
>何度か熱暴走しても、そのままCPU使っていても平気なんでしょうか?
平気ですよ!動いているのならね。僕なんか85EX×60×60で熱暴走なんか
何100回したか覚えてないけど、きちん動作してるCPUありますから(ワラ
>>697 夏厨はどこかにきえてくよ。
ほんと荒らしはネットする資格がないね。ぷっ
何ていうか698で言ってる事が間違ってるだけに
699もネットする資格はないと思われ(笑
熱暴走させたら、それだけ寿命減るよ。
あ、もしかしたら698も事故たんの新手か?w
701 :
:02/08/26 15:45 ID:Zzvx3Wjf
冷やすのもイイが、ファンの振動で寿命が縮みそうな気がする。金属疲労とか
702 :
さんでーまーか:02/08/26 16:28 ID:GaZTV2/n
真夏の蒸し暑い夜、、、
CPUFANのつなぎわすれで 3DMARK20012周 FANLESS、、、
、、、びびた
704 :
Socket774:02/08/28 07:19 ID:IlBLA3vf
むこうでも馬鹿にされてるわけやねこの人は
test
>>703 そこではサーマル否定派多いね
もうだめぽ
>>706 だめなことない
うちでは80℃ぐらいで安定しているぞ
ぎゃははははははー プップッー
事故タン必死すぎで笑えない・・・・・・
正直サー丸じゃ無理。
今のCPUの発熱量は異常だよ。やっぱ
710 :
Socket774:02/08/28 12:37 ID:BCbY9cNT
>>709 何の根拠があって無理なんだい?
鱈セレでファンレスしてるけど現在CPU温度38℃(室温28℃)
で安定してるぞ
今のCPUの発熱量が異常なのは同意するが
>>710 鱈セレ、たかだか30w。
P4、XP最低60w。
ペン3スレでも書いたけど、
AthlonXP1800+使用で85EX60×80-XP使ってます。
ファンレスは絶対無茶。確実に焼けちゃう。
でも排気ファンからダクトつければ普通に動くです。
Coolon使用時35〜37℃。長時間負荷で最高57℃。
>>712 だいたいAMDがファンレスでいけるとぬかす
サーマルはおかしいわな
AMDはそんなこと認めてまいわな
米国企業だぜ AMDは・・・・・
>>710 もしそれが真実なら
爆音強力なケースファンつけてるんじゃないの??
715 :
Socket774:02/08/28 13:25 ID:wC9IvM+Q
セレりん566が一番でしそ
>>713 雷鳥700MHzがファンレスで動いてますが、何か?
>>714 25ワット程度のCPUはエアフローが有れば全然可能。
いっとくが、より電力のデカい河童コアでも可能。
8cmファンで3000回転も有れば十二分に可能。
>>714 完全ファンレスで室温+10度はまずあり得ないな
719 :
710:02/08/28 13:34 ID:BCbY9cNT
>>714 ケースファンは1200rpm(ファンガードは切断)
ほとんど無音だな
HDはスマドラにいれたし、今一番うるさいのは電源かな
今後これを静音化する予定
721 :
Socket774:02/08/28 13:45 ID:rEXVdcM5
ちなみにPen3-1Gはファンレスにできそうな気はしなかったぞ、
最低でも静音8cmfanの5V化程度の風は当てないと。
ただケース換気は殆どないに等しい(電源の電圧下げた8cmfanのみ)
状態で夏はケース内40度くらいになるが。
722 :
721:02/08/28 13:50 ID:rEXVdcM5
加えると電源を外に出してケースを開放していれば完全ファンレスも
可能。ただこれだと埃の問題が大きい。
>>720 17wでもファンなしだとヒートシンクが触れなくなるほど熱くなる
覚えておいてくださいな
明日論は、ファンレス難しいだろうけど、鱈系ならいけるだろ。
現に折れは、静穏電源のファンだけで冷却してる、ケースファンすらつけてないぞ
ヒートシンクは、サーマルの例の奴。CPUは鱈pen3 1.4GHz。
これで負荷をかけつづけて、最も高温になったときで50度ぐらい。
普段は、47度ぐらいで安定してる。
要は、ヒートシンクにある程度の流速で空気をあててやればいいんだよ。
ケースの形状も大事、空気流入口は、ある程度じゃないと流速があがらない。
でかくて、穴だらけのケースから、星野のM-ATXケースに換えたら、CPUの温度が
下がった。(デフォルトの電源はうるさいので、Hecの静穏電源に交換、ケースファンは
取っ払い、あるいは停止)
したがって、ケースを開けっ放しにすればいいというわけではない。むしろCPUを
ヒートシンクと電源ファンだけで冷やすなら、開けっ放しにしないほうがいい。
>>723 本当に触ったのかと小一時間問い詰めたい。
鱈セレや鱈P3でも、触れないほどにはならない。 ヒートシンクが小さいとひょっと
したら、そういうこともあるかもしれんが。
727 :
724:02/08/28 14:57 ID:qPqcXMg0
むしろ、VGAの温度の方がCPUより気になる。 G450なんだが、ヒートシンクが触れない
ほど熱い。 ケースファンだけでもつけようかな、、、
>>727 G450は火事にならないよう設計されている
耐熱温度は300℃
鱈P3はそうはいかない
火事になるリスクを背負いたくないなら
サーマルは言語道断
729 :
727:02/08/28 16:10 ID:qPqcXMg0
>>728 300度!?マジ!以前誰かがやってたみたいに、VGAに向けてファンを無理やり
固定しようと思ってたが、そんなことをしなくてもいいみたいだね。 超静音ファンケース
排気でつけるだけにしようっと。 いやぁ、
>>728のおかげで安心できたよ、さんくす
なあ、サーマルのファンレスシンクってさぁ、別にファンレスでCPU動作を保証してるわけではなくて、
ただ単にファンがついてないだけなんだろうが。HPにもそう書いてなかったけ?
設計上直接ファンをつけなくても別の要因で発生する空気の流れで冷却しやすい構造なわけで。
空気の流れも考えずにサーマルはダメとかいうのはアフォだろ。
>>728 チップは300度なのかもしれないが、基盤が300度までもたないような…。
何のチップだったか思い出せないけど、裏見たら基盤が変色してたって
ビデオカードがありました。
特に不具合(熱暴走とか)もなく、動いてたんだけど、ちょっと怖かったYO!
732 :
730:02/08/28 16:35 ID:2BLrs+9g
ちょっと落ち着いてみる・・・
も、もしかして俺釣られた?((;゚Д゚)ガクガクブルブル
もう、釣り氏と釣られ氏ばっか。コテハンまで釣られてるし。(w
CPUファンレスと完全ファンレスを混ぜてるから、釣り氏が
入り込む隙が出来るんだよ。次スレは、完全ファンレススレキボウ。
CPUレスのスレキボウ
女レスの世界に行きたい・・・
737 :
724:02/08/29 20:38 ID:oGpDI2nP
>>736 MT PRO-770だよ。
底面の吸気ファンを取り外したいのだが、はずせない。誰かはずし方知ってる人いない?
今、ファンを停止させてるんで、吸気の邪魔になる
>>737 底側にあるエアフィルターを外せれば可能かと
Pro770持ってないから確かなことはわからんが
秋葉で探し回ったけどでかいヒートシンクは千石電商?でしか見かけなかったよ。しかも微妙にヒートシンクのフィンの背が低いのは何とかならないのか?
一応高いのはあったが幅がたったの5cmしかないし。10cm売ってくれー。
これに比べたらカーオーディオのシンクなんてかわいいよ。
ただ相当肉厚になるから重量もかさむね。
取り付けはママンにシンク付けるんじゃなくてシンクにママンを付ける発想で行かないとママンがおれる。
一応漏れが思うにはAthlonは玄人嗜好のゲタが使用可能だからそれでCPUの位置を
かさ上げしてしまえばコンデンサーを回避できるからnForceあたりと
組み合わせたらばかでかいシンクにママンを固定できると考えるがどうよ。
Pentium4じゃCPUのかさ上げができないから銅板が必要だよね。
>>740 鈴蘭堂をしらないの?ラジデパ2階の。
千石のヒートシンクは、特殊な形状なものばかりで、使い物にならないのが多い。
過去スレのどこかでも出てた6000円のヒートシンク。これ最強。
>>728 未来技術板に逝ってSiC系半導体の動向を聞いてこい!
シリコンチップで300℃は物理的に不可能。
耐熱性が重視されるパワーMOS-FETですらジャンクション温度150℃が限界。
あと、ポリイミド積層基板でも180℃が上限。ふつーの積層基板(UL規格準拠)だと130℃まで。
まあ、今の製品はUL94規格を取った部品を使ってるから簡単には燃えないけどね。
744 :
Socket774:02/08/31 10:06 ID:GkXpdJp9
P4 1.6AGHzで電圧下げたいのですが
どないしたらよろしい?
746 :
740:02/08/31 21:08 ID:I9Yj7K6w
>>741 詳細な情報キボン。
ラジデパってあの線路の下の小さい店のあつまってるところ?
それとも3階あたりから同人臭くなるサトー無線の隣?
もしくは線路脇の土日に行くと店がしまってる地上3階、地下一階のビルですか?
地方のものなんでよく分からないのですよ。
>>747 GF4MX440Sを買えば付いてくる。
>>746 線路わきの地上三階、地下一階のビル → 東ラジ or ラジデパ
線路下小さい店の集まり → RS/RC/電波会館
上が同人くさい → ラジ館
754 :
551:02/09/01 14:46 ID:2KHM2Lye
ヤヴェエ。
サーマルさんの85EX(XP)で爪折れますた。
事故タンじゃないけど、XPバージョンの・・・なんつーの?CPUにヒートシンク固定しるやつ。
それ強すぎ。
昨日「バキン!」ってすげえ音がしてすぐにPCダウン。
嫌な匂いとともにプラプラになった85EXが・・・
つーわけで8045とAthlonXP2000+買ってきますたTT
今月もう暮らせないヨカーン
せめて三点の爪引っ掛けるやつにしてほすぃです
755 :
Socket774:02/09/01 15:55 ID:9toIWnN6
バネどっち使った?
柔いほう(初めにセットしてある方)は
リテールとかTTCD5Tのバネに比べたら
へなへなだと思うんだが。
でも強いほうにしたってABSが欠ける
ようなもんじゃないと思うんだけどなあ。
根元までかかってなかったってんなら
別だけど。
756 :
551:02/09/01 15:59 ID:PmXjATR4
>>755 バネなんてついてましたっけ?
XPじゃない85EXは買ったことないんでわかんないけど、XP版じゃないのは二つ入ってるの?
正直、かなり気に入ってたからショック。
でも引っ掛けるのが爪三つタイプになったらまた再挑戦しる
757 :
551:02/09/01 16:00 ID:PmXjATR4
そそ、そういえば、つけて一ヶ月くらいで折れたんだけど、徐々に逝ったのかな?
それとも熱が上がって脆くなって逝ったのかな?
>>754 久々に覗いたが、あんたも悲惨だな
俺っちが昔から警告してたのによ〜!
気を落とさず頑張りなよ。じゃあな
>>758 うせー
事故タンの言うことには信憑性が皆無なんだよ
事故タンは冷えない、重いって批判だろ
ヒートシンク自体は軽いし冷える。イイモンだと思うから賛同はできん。
でも固定する金具はアレだ。
まぁ8045も同じくらい冷えるからもういいや。
横置きのやつは使えばって感じだ。
>>757 まあ被害が最小でよかったぜ
俺っちはGeForce4 Ti 4600まで落下してSOUND BLASTER AUDIGY PLATINUM EXまで
潰れてたからな。マザーと電源がショートおこして45万ぐらいの自作機がパーよ。
モニターまでサーマル落下でショートしてやられたぜ!
>つけて一ヶ月くらいで折れたんだけど
おそらく銅板の熱がマザーの爪に熱伝導してたんだろうな。
時間とともに爪が熱によって変形し、重量に耐えられなくなり
落下したんだろうな。そういや過去レス見たら横置きマザーがどうのと
言ってたヤシがいたな。縦置きマザーでは地球の重力に逆らうから
実際の重量の10倍ぐらいは爪に負担かかってたかもしれんな!
縦に長いのがサーマルの欠点だぜ!
761 :
Socket774:02/09/01 16:29 ID:+yIW23tw
ヾ(@゚▽゚@)ノ デムパー
762 :
123kawara:02/09/01 17:58 ID:o9xY245p
763 :
551:02/09/01 18:13 ID:2KHM2Lye
結局、縦置きが漏れも事故タンも共通の失敗点だ。
今使ってる人、すぐに横置きにすべき。マジに
横置きで使うなら良いヒートシンクだ。と思う
バネなんかに頼ってるヤツは、ファンレス工作の資格無し。
765 :
551:02/09/01 18:30 ID:2KHM2Lye
>>764 まーねー確かに技術は低いけどファンレス(にはほど遠いけど)を目指してナニがわりぃよ
で、どうやって固定するの?てかバネってなに?
はじめてサーマルについて知りました。
怖いですね。私は85EXを使用して3日目ですが
ここを見て取り外しましたよ。誰かが言うような
重量ではないですが、おそらく300gぐらいでしょうね。
しかしマザーのツメに対して特殊な計測器で量ったところ
なんと ザルマン1.5キロをはるかに超える負担でした。
ザルマン2.4キロ サーマル4.1キロでした。
これではツメが折れるのも無理ないですよね。
(´ー`).。oO(なんでこんなにバレバレなんだろう・・・・・・
768 :
551:02/09/01 19:24 ID:2KHM2Lye
とりあえず、俺はマジなんだが・・・つ、つめ・・・
>>768 事故タンに憑かれたのが運のツキ…
が む ば れ …
770 :
551:02/09/01 19:55 ID:2KHM2Lye
>>769 惹かれちゃいねぇー
むしろ一緒にすんな。俺はサーマル叩きなんてしちゃいないYO
それどころか良く冷えるヒートシンクだと思ってるさ。
でも爪が折れたっつーのはただの事実。
771 :
Socket774:02/09/01 20:08 ID:2+ew752O
>>551 初めてのお友達をみつけて事故タン必死なはずだ。
551も必死で逃げろ!
ここでサーマルなんて書いてるから>551も、釣り氏だろ。
773 :
551:02/09/01 20:47 ID:2KHM2Lye
>>772 なんで爪折れたって言ってるだけなのに釣り氏呼ばわり。
サーマルって言うと釣り氏? サーマルコンポーネントとこれから書きます。それでいいか。コラ
サーマルは3個使ってるが・・・バネ弱くないか?そんな気がする。
んで、冷える冷えないと上の方であーだ、こーだ言う前にだな
CPUFANをFANレスにするならば、
ケース内の整流+CPU電圧の見直し+大きいヒートシンク
が前提じゃないのか!?
マジレスするのも嫌なんだけどw
サーマル自体は良い会社だと思うよ。不良品の対応も良かったし。
大体ヒートシンク交換するだけでFANレスマシンできるなら
世の中のPC、全部FANレスなってるだろ(´д`)y-~~
ちなみにCPUFANレスにしてるのは
celeron900@1200 と P3-1Gx2(dual)ね。
アスロンやP4で試す人・・・ガムバレ;;
>>773 そんな鈍感な神経だから爪折れるかどうかの力加減が判らないんだろ。
551さん
ここは汚れたサーマル社員による書き込みが多いのですよ。
私は以前からサーマルの危険性を指摘していました。私は事故タンとは別人です。
実際に被害があると彼らサーマル社員は偽装して個人攻撃するのです。
551さんの気持ちは良くわかります。日本ハム、雪印以下の会社でしょうね。
551さんの今回の事故はサーマルが100%悪いと思いますよ。
>>775 >爪折れるかどうかの力加減が判らないんだろ。
ただ普通に取り付けて1ヶ月使用して力加減は関係ないでしょう。
サーマルが長期取り付けで事故がおこったのです。
これは商品を改良しなかぎり今後このような被害は増加するでしょうね。
>>772 あなたはサーマル社員ですか?
551さんの事実を厳粛に受け止め製品改良をなさればどうですか?
己の非を認めず個人攻撃するのは会社として最低ですね。
これが上場企業、店頭公開しているカノープスなら、きちんとした
対応をするでしょうね。
779 :
755:02/09/01 22:15 ID:jjfBks2u
>>551 あー..ごめん、余計なこと言って変なの呼んじゃったかな。
XPのほうは見てないんだけど、旧型は固定用のバネ(というかフック
ようはつめに引っ掛けるやつ)が強弱2種類ついてるんですわ。
計ったわけじゃないけど、よくある板バネじゃなくて針金みたいな
バネなんで手で触った感じは結構フニャい。もちろん勝手に外れる
ようなもんじゃないけどね。HP見た感じだとヒートスプレッダ以外は
XPも同じに見えるんですがどうなんかな。
ただ85EX以外のシリーズには3つ穴のバネがついてるみたいなんで
出来れば私もそっちのバネが欲しかった。
ちなみにXPとは実験台という意味なのです。
ビルゲイツもXPだから不具合多いと逃げ道をつくってきます。
551さんの人柱報告は今後このスレで語り継がれるでしょう。
私は明日にでも消費者センターに電話するつもりです。
最低の商品を売りつける会社は許せません。
85EXでファンレスなんて出来るわけねーだろ。静音スレでも逝けや。
>>781 そのとおりかもしれません。しかし85EXはファンレスを
うたい文句にした商品なのです
アフォ、それはfanが付いていないちゅう意味や。おれらが目指すのはファンレスや。
部品屋が売るファンレスとは、意味がちゃう。
784 :
551:02/09/01 22:38 ID:2KHM2Lye
>>776 まぁ対応は結構いいとおもうよ。アソコは
メールで質問すればすぐ帰ってくるし、重量も盆明けにすぐ教えてくれたしね
今回の爪折れもクレームではなく報告みたいな感じでサーマルコンポーネントにおくっておいたです。
>>779 いえいえ、779さんの責任じゃないですよ。
俺の書き方が悪かったからです。
XPのは結構強いと思いますよ。いや、かなり強いんだと思うけど(汗
サーマルコンポーネントのHPに強いから折れないように気をつけてと書いてあったけど
一ヶ月もってたから、まさか折れるとは・・・
>>781 CPU次第でしょ。
俺はファンレス目的で買ったもんじゃないからデカイ事はいえないけどもさ
ただ、85EXはファンレスヒートシンクを謳ってるからココに書いただけ。
純粋にファンレス目指してる人にはもうしわけないけど、これからも静音化の勉強のためにも読ませてもらうつもり
>>782 お前、なんべん言うたら分かるねん。サーマルのWebにもちんけなCPUしか出来まへんって
書いてるって前にも言ったろ?
そのとおりです。
しかしサーマル社員らしき人物は
ファンが付いてないとの意味だとここでは言ってましたよ。
はっきり言います。サーマルで私達が目指すファンレスは不可能なのです。
これだけはみなさんに理解してほしいですね。
>>786 みんな理解しとるわ。お前だけがグダグダ言うとるだけじゃ。
>>787 IDがドラマ!カコイイ!!
C3だったら完璧だったのに…
>>787 あなたは自作自演です。
IDが別でも文字体を見ればわかりますよ。
事故タンのような人物であることに間違いない。
>>789 人間の屑みたいに言うなや。べつに自作自演してる訳じゃねえよ。
>>790 IDを複数使い開きなおるなど、笑止千万!!
そんなに再起動が必要なのですか??
あなたには富士通がお似合いです。
これにて失礼。
これ全部同じID。
776 | 777 | 778 | 780 | 782 | 786 | 789 | 791
笑いが止まらん。
>>792 私は正直物だということです。
決してIDを使いわけるなど姑息な手段は使いません。
これにて失礼。
正直者・・正直な人である。
正直物?
正直、物・・実際の所、物である。
前回失礼してから12分後に再降臨か。次は19分頃か?
>>793 >私は明日にでも消費者センターに電話するつもりです。
結果報告待ってるよ、「正直物」さん。
>>784 お前のせいで勉強になる様なカキコは、もう無いと思う。
個人の誤字を徹底的に叩きあげ
自分の商品の具不合をそらすのが
サーマル社員の姑息な手段です。
明日は弁護士に相談してから消費者センターに連絡する予定です
798 :
551:02/09/02 00:47 ID:6FevnzJf
>>796 そういう事を書く人がいるからじゃない?
俺は報告をしただけ
>>798 だったら静音スレにすれ。お前のは、ファンレスじゃ無い。
>>799 お前はファンレスの前に日本語勉強したらどうだ
784よっく読めよ、閉鎖的なファンレス信者もどっか消えろ
逆に静音スレで勉強になることもあるしよ
801 :
551:02/09/02 00:59 ID:6FevnzJf
えーと、みんな落ち着け。
俺がファンレススレに書き込みしなけりゃいいんだろ、わかった。悪かった。はいはい
静かにROMってるので荒れてないファンレススレに戻ってくださいまし。
それがいいぞ
>>551 ここの住人はろくなのいねえから(藁
551書く前から大半が電波入ってて荒れてたけどな(藁
サーマルは腐っとる。コア欠け、熱暴走、マザー爪欠け、落下、
なんでもあるやの!馬鹿がこんな糞製品に騙されて買うヤシが
今でもおるとはな!サーマルも殿様商売やのぉー!プッ
まあ無能の馬鹿が買うからXPとかくだらん
熱暴走、落下する製品でたんやろうな
こんなもん買ってもファンレスなんかできるかい!
アホちゃうか!信用して!プッ
また荒れてん?
サーマルを実際にファンレスで運用するのは
買った人間の腕だと思うんだが・・・
>551
3点止め金具って初めっから付いていなかった?
漏れ85EX60×60使っているが1点止めとセットで付いてたで・・・
付いてなくてもCUSTOM逝けるならバラでも売ってたよ
まぁもう必要ないか・・・
810 :
755:02/09/03 06:57 ID:t24I1rYG
あれ3点止めついてました?
私がcustomから通販で買ったやつは
1点止めの強弱各1個だったけど。
まあ確かにいまさらなんですが
811 :
通りすがり:02/09/03 10:39 ID:QjFrSWZI
消費電力25Wのモバアスがでたね。
あと今月号のパワレポに面白い水冷パソが載ってたよ。
もひとつ。どこぞのメーカー(失念)からヒートパイプを採用したTi4200カードが出るらしいね。<これもパワレポから
以上、ガイシュツだったらゴメン。
>どこぞのメーカー(失念)からヒートパイプを採用したTi4200カードが出るらしいね。
マジデー?
>>811 それってAbitかな?
NVIDIAスレで先月号あたりに載ってるというレスがあった。
立ち読みしにいこうと思ったら次のがちょうど発売した時だったので見れなかった。
ファンレスなんかな?
>>消費電力25Wのモバアスがでたね。
同じ周波数で普通のXPと性能変わんないんだったら、
全部モバイル版にしてくれればいいのになあ。
何で25wで出来ることに60wも70wもかけるんだか。
816 :
811:02/09/03 22:07 ID:9d14HBPE
>>813 それだ!
ヒートパイプでケース外に熱を逃がすらしい。
Abitの担当者が自身アリ気だったそうな。
今月か来月には発売だったかな?
俺も立ち読みしただけだから詳しい事は忘れちまいました。
>>814 逆に言えば2600+なんかも1600+と同程度のクロックで良いなら低電圧で動かせるだろうね。
結局中身はどれも一緒で、デキの良いヤツと悪いヤツの差って事ですな。
817 :
814:02/09/03 22:37 ID:7esZggNC
>>歩留まりって言葉知ってる?
言葉は知ってますがね。この場合関係あるんすか?
CPUの作り方って良く知らんのですが、FSBも命令セットも
違うもんが選別とかで取れるんだろうかと。
それ以前に、そんな取れるか取れないか分からんものを
商品として生産計画立てて売れるんかなあ。
まあファンレスには関係無いんでsageです。
>>817 たくさん作った中から消費電力の少ない当たり品を選別して出荷してるんだが。 >モバイル版
常識じゃねぇの?
>>817 その話ズーーーット前にモバアススレでも出たね。
オレもアナタと同じ理由で選別品説には疑問を感じてたけど実際のところどうなんだろう・・・
なんか素材とかが微妙に違うから低電圧でもよりイケルみたいな話も出てたけど難しくてよくわかんなかったYO!
820 :
814:02/09/04 00:24 ID:96vpNn0H
>>たくさん作った中から消費電力の少ない当たり品を選別して出荷してるんだが。
モバイル版
>>常識じゃねぇの?
すまん、自分で調べてないのにくどくて申し訳ないんだけど。
CPUとかってそんな荒っぽい作り方なん?配線とかってきちんと設計されてるもんが
単に生産ラインの歩留まりだけで消費電力が3倍変わるものが何割も出てくるなんて
理解しがたいんだけど...
>>820 高負荷に耐えられるものとそうでないもので選別してるにしても、
電力3倍の格差は確かに大きすぎるかも。
>>820 SSFは選別だけど、モバイル版はプロセスが違うんじゃなかったけ?
」´ ̄`lー) \
T¨L |_/⌒/ ALLファンレス運用
`レ ̄`ヽ〈
| i__1
_ゝ_/ ノ
L__jイ´_ )
| イ
| ノ--、 ,,;;;;;;;;;;;;、
ゝ、___ノ二7 {;;;;;;;;;;;;;;} 事故
|ーi | l_/ . '::;;;;;;;;;::'
__〉 { ,r''''"~ ""''ヽ
'ー‐┘ i' 'i
| 'i,
! i'> }
,.`! ; _ノ
__,,,... 'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'""ノ -- ...,,,__
_,, -‐ ´ ヽ.i' "' '''"'; _/´ ` ‐- ,,_
, ‐ ´ `ゝ_,.i、__ _,;..-'" ,,..i'"':, ` ‐ 、
|\`、: i'、
. \\`_',..-i
\|_,..-┘
さっそく85EX60×80-XPに金具が増えたね。
圧力弱い金具。
サーマル対応早いじゃん。やるな
825 :
740:02/09/04 23:36 ID:P+1/RcdG
>>752-753 見てきました。
どっちもどっちね。サーマルクラスの背の高いシンクはなし。
幅が広いとひろいで熱伝導の問題出てくるし。
まあ2万出せば一応でっかいのはあったけど二万はなー
826 :
Socket774:02/09/04 23:56 ID:0qtZnKOo
>>824 それはサーマルが551さんのような被害を認めたのでしょう。
確かにいいことだと思います。しかし、事故タンさんの被害の訴えは
偽装、無視しています。引き続きサーマルの購入には、ユーザーとして注意が必要です。
サーマルが優良製品を目指すにはコア欠け確率、重量、熱暴走などの問題を解決しない
限り、買うのは時期尚早だと思いますよ。
827 :
Socket774:02/09/05 00:03 ID:tyuAyoG/
>>825 >サーマルクラスの背の高いシンクはなし。
当然です。背が高いシンクは縦置きマザーで使用するが困難なのです。
サーマルが時代に逆らうシンクを製造しても、他のメーカーはユーザーを
重視するシンクの開発に日々、努力をしていますよ。
サーマルは手抜きにすぎず、パソコンを破壊する問題を解決しない限り
私は購入をしません。
しっかし日本語下手だな〜>事故たん
829 :
740:02/09/05 01:02 ID:bTgPA5Rt
>>827 あの・・・・はなからPC用のヒートシンクの話をしているわけではないのですが
私が話しているのはその素材用のシンクです。
831 :
Socket774:02/09/05 01:22 ID:tyuAyoG/
>>828 私は事故タンではありませんよ。偽善者のつもりで善意の
投稿をしただけです。
>>829 申し訳ない。しかしサーマルという文字を見れば
良心的な気持ちから、つい否定したくなるのです。
832 :
740:02/09/05 01:33 ID:bTgPA5Rt
833 :
Socket774:02/09/05 01:58 ID:tyuAyoG/
サーマルぼんくら社員がウイルスを張りつけてる
絶対 ひらくな!
>>832 ん? そのページのヤツでは、L=150が最大で30cmは無い様だが?
まあ、15cmのヤツでもケースファンとか電源ファンとかを使用するなら十分だと思う。
0.6℃/wあるから完全ファンレスでも可能な計算だけど、全体に熱を伝える方法無しで
どれくらい行くか問題だね。ベース部がかなり厚いし、CPUも常に最大発熱してるわけじゃ無いから
実際は結構なCPUをファンレス出来そうな気がする。
837 :
Socket774:02/09/05 18:02 ID:5JF50wbL
サーマル糞社員がウイルス貼り付け中!
絶対、開くな
↑この人基地外ですか?
事故よ、自分が失敗したものを他人が成功させているのを見るのは確かに
腹立たしいかもしれない。
だがその成功を否定するのは度量の小ささをさらけ出すことだと思わないか。
841 :
Socket774:02/09/05 21:57 ID:i67Oxw5E
気をつけろ!
サーマル関係者がウイルススレ立てるぞ
どこまで悪質なんだ!今、俺は感染した!
絶対見るな!
┏━━━━━━━━━━━━┓
┃
>>841のなまえをいれてください
┗━━━━━━━━━━━━┛
. ┏━━なまえ━━┓
. ┃ きちがい .┃
. ┃  ̄ ̄ ̄ ̄ .┃
┏━━━━━━━┻━━━━━━━━┓
┃あ い う え お は ひ ふ へ ほ .┃
┃か き く け .こ ま み む め も ┃
┃さ し す せ そ や ゆ .よ ┃
┃た ち つ て と ら .り る .れ ろ ┃
┃な に ぬ ね の .わ を ん ┃
┃っ .ゃ .ゅ ょ ゛ ゜ もどる.l>おわり.┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛
843 :
:02/09/05 22:51 ID:dpX7abPn
ここはサーマルスレ?
風のあて方がわからないんだけど、面に当てるようにするの?
それとも風通しよくなるようにするの?
どっちにファンをおけばいいか分からなくて悩んでます
誰か助けてください
844 :
bloom:02/09/05 22:55 ID:SJRZOaK2
ケースバイケースだと思われ。
実際に自分で温度測って試して、より冷えるほうを採用しる。
846 :
Socket774:02/09/05 23:28 ID:Ob/vs6rJ
ケース次第のケースバイケースだと思う
847 :
Socket774:02/09/05 23:30 ID:YJvXdPeH
糞製品サーなんたらは、
買わないのが吉
>>843 流速がはやくなる方角にあてるのがよいです
要は風の抵抗が少ない方角ってことでー
849 :
Socket774:02/09/05 23:32 ID:0ZPOTCTh
アルファのヒートシンク物はいいんだけど、
なんかフィンがいつも曲がって送られてくるのがいやだなあ。
二つ以上頼むとフィン同士をかみ合わせて箱詰めされてくるんだけど
あれでいがんでんじゃないの?
はたまた梱包が雑なのか運送が雑なのかねえ?
850 :
843:02/09/05 23:35 ID:dpX7abPn
まだケースは持っていねいのれす
Athlon1.2でCPUだけでもふぁんれす目指してて、
1.0に落として電圧は1.35にしてサーマルのヒートシンクを買ったのだけど、
背面ファンを重視するか、電源下向きファンを重視するかで悩んでいるのです
今はケースなしで新聞紙の上で動いてます
ファンは扇風機
早く扇風機を止めていつかは完全ファンレスがイイ
851 :
740:02/09/06 01:30 ID:jQm4IOuZ
>>836 ?あれって金太郎飴みたいに長いやつを適当な長さに切って販売してるんじゃないの?
調べずに何だけどあの長さは目安で書いているものと思ってるんだけど。
せっかくの通販なんだし整数倍で大きいのも売ってくれるじゃないのかな?
ところでファンレスを目指すにしてもやっぱりみなさん
既存のケースでファンレスですか?
>>851 作り方はそうだろうけど、あの記載が有る長さが標準品と言う事でしょう。
標準品以外は数がまとまらないと作ってくれないと思うよ。
それに、あのHPはメーカのHPで、直販はやってないよ。
あのデータを鈴蘭堂に持ってて、取り寄せてもらえばって事だったんだけど・・・。
>Project×さん
このスレの最初のほうで紹介していたファンレス電源なんですが、
FETを延長したケーブルはどれくらい熱くなってますか?
FETから熱が伝わって、被覆が溶けてショートしたら目も当てられないんで、
場合によっちゃ、耐熱ケーブルにしたほうがいいのかなと思ったわけで。
>>853 被覆の温度ですか・・・・。
私の場合、FETを基板裏に引き出して直下のヒートシンクに付けています。
基板とヒートシンクの間は15mm程度なので、ここに指を突っ込むと
かなりの確率で感電してしまいます。(w ・・・ので、正確な事は、ご勘弁を。
私の場合、大きなヒートシンクで風通りも良い構造なので、被覆が溶ける様な
温度にはなっていない筈です。コイルの発熱の方が気になる位です。
但し、ケーブルには18AWGの105℃と80℃のものを使っています。(FET等の端子接合部分は
収縮チューブでも保護しています)
私も勘違いしていたのですが、ケーブルの定格温度とは、その温度で溶ける
それ以下なら大丈夫と言う物では無く、コンデンサの寿命と同じ様な考え方をする様です。
8〜10℃の温度上昇で、寿命が 1/2になる等の記述が下記にあります。
http://www.mogami.com/paper/ampacity.html ので、温度がそれほどでも無い場合でも、PC電源で通常に使われている80℃以上の物を
使った方が良いと思いますよ。
855 :
853:02/09/07 21:04 ID:hqBragC7
>>854 早速の回答ありがとうござい。
定格温度、私も完全に勘違いしてました。
余裕は持たせたほうがよさそうですね。
風通しがいいとはいえない状況になりますし。
いっそのこと、布ケーブルにしようかと(w
次スレあたりでは、報告できるかもしれません。
>>855 お、頑張って下さいね。
チェックは、何回もやった方が良いですよ。私は、素子間違えていて
危うく爆発させるところでした。気が付かないでスイッチ入れてたらと
思うとぞっとします。
一つ気になってジャンク品で調達してきたヒートシンクを計測してみた。
60×60×270(ベース部15mm厚) 1.3℃/w(外部:30℃ コア温度:65℃ 27W)
25×220×200(ベース部3mm厚) 1.0℃/w(外部:30℃ コア温度:65℃ 35W)
どちらも中心部分をダミーCPUで過熱しただけで、周辺まで熱を運ぶ対策をしていない。
それでも論理値近くの性能は出ている様だ。手でヒートシンクの端を触っても
中心近くと変わらない感じがする。
もしかすると自然放熱域では、距離によるロスは少ないのかも?
858 :
740:02/09/10 01:43 ID:G11jwt9/
何故 曲げない?
860 :
740:02/09/10 11:20 ID:G11jwt9/
曲げるのは難しそう。まあコンセプトを示しただけだから。
で、よく考えたらこれでうまく行くなら中くらいの奴を
たくさん好きなだけつなげられるけどどうよ。
861 :
22:02/09/10 15:23 ID:8eyQDbeI
>>860 がんばって作ってください。
ワシも作成中です。
わしのはケース外までヒートパイプ&耐圧ホースで熱を運ぶものですが。
>>857 ダミーCPUってどんな作りのものですか?
>>860 たくさんヒートパイプを使うとコストが・・・・。
あと、放射状に使うと下半分は、トップヒート(加熱する位置が放熱する位置より高い)になり
ヒートパイプの効率が落ちるらしい。
duron でファンレスしてるひといる?
DURON800(sprit fire)だけどCPUファンレスは実現できるよ。
使ってるヒートシンクは例のブツですけど…
高付加時55度、通常48度で(゚д゚)ウマーな感じ。
とりあえず空調はしっかりとっておく事。
PCを置くとこも選別すべし。
エアフローをちゃんと考えてやっておけば
電源ファンのみで運用可能です。
>>866 モバイルデュロンですよね?
ノーマルデュロンならPC内の温度は30度以下ですか?
>>866 うちは普通のDuron800を静音化した時(pal8045+1.45v化+全部のファン5v化)に
うっかりコネクタ付け忘れて立ち上げちまいましたが15分ぐらいが限界でした。
電源ファンのみだと何とか運用可って感じです
869 :
866:02/09/12 13:49 ID:cWbGG5WR
>>867 ノーマルデュロンです。(sprit fireコアです)
PC内温度はちゃんと測ったことはありませんが、
室温(28度)+10度くらいだと思ってます。
使用してたヒートシンクは85EXです。
電圧は何度か抑圧をしてみましたが、
特に温度が下がったようなことはなかったので、
定格の1.6Vで動かしています。
>>866 分け火?
spitfireじゃないのかなぁ・・・ と言ってみるテスト
871 :
866:02/09/12 22:07 ID:DVsO9yjM
>>870 スマン…めっさ間違えてたよ。
指摘感謝。
逝って来るわ…
872 :
_:02/09/12 23:42 ID:a7S+FpJs
セレ566Mでファンレスをしたいのですが、、、
実績あるヒトいます?
河童533ならファンレスできるみたいだYO!
去年物の河童ならなおさららしいYO!
C3とその半クロックの河童が発熱量同じくらい?まあ近いはずだYO!
もちろん全部情報の受け売りで実際のとこはわからないけどYO!
>>872 鱈セレの1.2とかでファンレスにできてるんだから、余裕だろ。サーマルの例のブツを
使えばな。
875 :
872:02/09/13 16:01 ID:gAws+gih
ナンとか可能のようですね。
あとは悩まず実行してみます。
良いシンクは、銅製ですかね?
>>869 ふーん 嘘っぽいね
さ ー ま ー る で 、 ふ ぁ ん れ す は 、 む り !
さ ー ま ー る 、で ふ ぁ ん れ す 、 う ま う ま
>>875 銅の長所は熱伝導率が大きいこと。
高発熱のCPUを高回転のファンで冷却するのに向く。
ガンガン発生する熱を、ガンガン周辺部まで伝えて、ガンガン廃熱するわけ。
逆に低発熱のCPUをファンレス運用するような場合には長所が生かされない。
で、ファンレスにするなら、できるだけ大きいシンクを使いたいが、そうすると
銅の短所である「重い」ことが無視できなくなる。
そんなわけで銅が悪いとは言わないが、この場合は「アルミの、できるだけ
でかいやつ」が最適解。
他に注意すべき点は、フィンの間隔が狭すぎないこと。
空気には粘性があるから、間隔が狭いと、対流が起きず全然冷えない恐れがある。
それと、できれば黒いこと。 輻射による廃熱も期待できる。
……おお。 これってサーマルじゃないか(w
881 :
675:02/09/14 08:35 ID:YA7B2otL
>>880 トテモ有意義な情報、ありがとうございました。
882 :
Socket774:02/09/14 10:23 ID:BFhirHfW
883 :
Socket774:02/09/14 10:25 ID:BFhirHfW
・・・ZALMANですた。
>>882 >このカードを装着すると実質AGP、PCIの各スロットが1本ずつ消費されてしまうことになる。
AGP直下のPCIは使わないことが多いからさして問題にはならんだろう。
ちょんカードか。
885 :
Socket774:02/09/14 10:53 ID:bQpvqX7H
>>882 このヒートシンク…アフォすぎるって……。
886 :
Socket774:02/09/14 10:55 ID:bQpvqX7H
>>844 >AGP直下のPCIは使わないことが多いからさして問題にはならんだろう。
マジ?漏れ使いまくり……。
使うと何か問題あるん?
>>886 IRQがAGPと同じだから、不具合が起きやすいと聞いたが。
>>885 重量1kgのCPUヒートシンクを作る会社だ。そのくらいは何てことないだろ。
ZALMANに次はヒートシンクでできたファンレス電源を希望する。
>>888 サーマルって重量1kgじゃなくても
マザボ壊れた人いるそうだね
891 :
Socket774:02/09/14 13:05 ID:Tm1hIdf0
>>890 そんな人は自作に向いてないとしか思えないよね
普通壊さないだろ
メーカー製PCでも買った方がその人のためだな
892 :
:02/09/14 13:11 ID:bAe4+u1h
>>887 IRQがAGPと同じになってるMBが多いから、不具合が起きることがあるんじゃないんだっけ?
別々になってるのを調べて買えば問題ないし、最近のPCIスロットの少ないのまで同じ?
P4系はIRQ多いし、NT系はあまり関係ないような気がする..
350Wの巨大ヒートシンク付きファンレス電源を作ってください。
搭載可能なPCケースも星野と組んで作ってください。
無理なら外付けでも良いです。需要は莫大あります。よろしくお願いします。
895 :
Socket774:02/09/14 20:10 ID:Pw6ezc7M
896 :
Socket774:02/09/14 20:13 ID:q7IwDUMp
>891
M/Bを垂直にする場合(つまり普通のタワーとか)1kgって
耐えられるの?それとも、吊り上げたりするのかしら?
897 :
Socket774:02/09/14 20:18 ID:NBuIWuT4
ブラケット付けりゃ良いだろよ
898 :
Socket774:02/09/14 20:19 ID:0isVWZks
おめえら!
気をつけろ!
サーマル社員のヤシが
EXを誹謗中傷され、ウイルスつきの
画像とか貼り付けて嫌がらせしてるぞ!
絶対に開くなよ!わかったか!
899 :
Socket774:02/09/14 20:28 ID:Tm1hIdf0
>>896 とりあえず今使ってるサーマル85EXは1kgも重量ない、
普通にブラケットだけで固定してるだけ
これでダメならワイヤーで固定するしかないだろうな
901 :
123kawara:02/09/14 22:14 ID:bmuXxX3b
>
>>896>>899 サーマル85EXは、CPUコア外周熱伝導板を用いると
まったくグラつかなくなりますよ。
スポンジの穴があっても、取る方がいいと思います。
902 :
Socket774:02/09/15 00:04 ID:Fg2OI3k+
>>899 時間とともにマザボが潰れるであろう
溶接が必要かと思うがね。
自作初心者は、もう少し勉強するがよい
フフフ
ネタ切れか?
最近はじけ方が足りないぞ>事故
ネタを振れないキチガイはただのキチガイだ
もう来なくていいよ
スプリングでマザーに掛かる重量を軽減してやれば縦置きで使えないかな。
シンクの中心辺りに穴を空けて電源にスプリングを掛ける穴を空けるか吸気スリットを利用。
長めの引っ張りばねを購入してシンクに掛けて計量。
計量しながら電源とシンク固定位置と同じ位置関係になるまでスプリングを持ち上げて計量して
シンクの50-60%程度の重量になるようにスプリングを切って負荷を調整。
これでマザーの負担はかなり軽減できると思うが。
ケース横置きじゃだめぽ?
てえかこんなシンクつけなきゃなんないほど
熱を出すビデオチップなんかつくるなと
モバアス(25W)1600+ をファンレス(CPUのみ)で使用中
今は特に問題ないけど何かあったらまた書きます
CPUのみってのは、シンクもなしってことだろうか
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>908 ど〜考えたって、CPUだけファンレスって事だろ。
>>907 どのヒートシンク使ってます? ついでにケースのサイズも教えてくださいな。
912 :
Socket774:02/09/16 18:00 ID:EEQ5aV/h
913 :
Socket774:02/09/16 18:03 ID:7AhBzDbX
914 :
Socket774:02/09/16 18:16 ID:YZ79XPZJ
915 :
907:02/09/16 18:17 ID:Uk80dDDs
916 :
Socket774:02/09/16 18:21 ID:7AhBzDbX
>>914 このあとOSのロゴ出る直前で止まるんですが原因はなんですか?
917 :
Socket774:02/09/16 18:26 ID:YZ79XPZJ
>>916 おまえ青ペンにも張ってたな、適当にレスしてきたが(w
下半分が出ないとか、ロゴがでないとかってそりゃ初期不良だよ
早く返品汁
918 :
Socket774:02/09/16 18:36 ID:7AhBzDbX
んー下駄経由でも皿動くんだなあ。
情報感謝。
>>913 おまえ・・・
とりあえずCDROMはずせ
とりあえずスレ違いなんだよ
921 :
Socket774:02/09/16 18:50 ID:7AhBzDbX
922 :
Socket774:02/09/16 18:51 ID:7AhBzDbX
\|/
/⌒ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ゜Θ゜)< そうでもないよ。
| ∵ つ \___________
| ∵ |
\_/
>>922 起動しかけてしないのは
1.ファン不良でCPUが異常に発熱した
2.メモリーが糞(もしくはきちんと刺さってない)
などが考えられる
と、釣られてみるテスト(スレ違いのためネタとおもわれ)
ZALMANか・・・
んなへんてこなものつけるなら素直にファンレスのVGAを買えと
(RADEON9000とか)
>>921 基本は最低限のパーツだけ繋いで確認するんだよ
とにかくCDROM外せ
まぁ、ネタっぽいんで、ファンレススレなりのレスをしてみる。
・CPUが熱暴走している。空気の流れを考えろ。
・電源が熱暴走している。空気の流れを考えろ。
・HDDが熱暴走している。空気の流れを考えろ。
・ヒートシンクが外れかけてる。
あと、事故タンのネタ。
・ヒートシンクが、ビデオカードに落下している。
928 :
Socket774:02/09/16 19:59 ID:DMcCZJz3
12dBなんて測定できるん?
930 :
928:02/09/16 20:20 ID:DMcCZJz3
>12dBなんて測定できるん?
そう言われてみれば・・・。
こやつの騒音は実際どれくらいなんだろう?
>>929 >>930 20cmの位置で測定した値が26dBだったとして
1m換算にして-14dBで、26-14=12dB
これを公称値にしてるんじゃないか?
でもその時の暗騒音が26dBだったりするかも。
まあ、通常約25dB以下は全て換算値ということで
参考値扱いが妥当かと。
932 :
Socket774:02/09/16 23:29 ID:SLw6Xro8
>931
で、実際こいつはアルファのには勝てないのだろうか?
他社の騒音値と比べると静かなようだが・・・。
933 :
Socket774:02/09/17 00:16 ID:m/fGJb4g
誰かSVTi4200-128HS(ファンレスGF4Ti4200)の情報とか知らない?
あれだけ大きいと、逆に放熱し切れるのか不安だ・・・
935 :
934:02/09/18 22:24 ID:xwovBfqt
>>934 は実際の使用レポートって事です スマソ
>>934 NVIDIAのカードなんだからNVIDIA関連のスレ覗くと良い。
レスしてたのは一人か二人くらいだが買ってる人が居た。
>>928 ひえないけど静かですよ。ええ、ほぼ無音。
いや、アスロン版ですが一緒ですから。
あげ
このスレもすっかり煮詰まっちゃったなあ..
つぎすれのよかん
いいえ、事故スレです。
>>941 理由は?
中途半端なファンレスは、静音と言えるけど、
完全ファンレスを目指すには、必要な技術も違うと思うぞ。
>>880 そういえば筐体の内側を黒く塗ると
(・∀・)イイ!! かな?
>>944 熱伝導妨げない物ならいいんじゃないですか? 気休め程度だろうけど。
話は変わってサーマルの85EX60×80-XP使用した結果を…
MB A7V/WOA
CPU MobileAthlonXP1400+(25W)
HDD U6 20G
ケース 安物のミドルタワー。型番不明。中くらいの大きさ。
UD使用時
CPU 66℃
SYSTEM 38℃
HDD 48℃
電源はケース外設置してあるのでケース内は事実上の完全ファンレスです。
これで事故に当てつけられたぞ、と。
946 :
Socket774:02/09/25 00:40 ID:OEMETf/C
>945
いいじゃん♪
947 :
Socket774:02/09/25 13:35 ID:9+c+YEPY
テスラコンバータの第一弾が11月にでるみたい。
でもDC-DCなんだよな・・・。
ファンレスACアダプター電源もUPSも内蔵してしまえば安定しそうなんだけど
たしか5インチベイに入るUPSって無かったっけ?
949 :
れお:02/09/25 13:45 ID:Lug7ESef
sneクーラーのけん、pen4 2.26だけど、常時30度台で稼働してます。
950 :
s30:02/09/25 13:49 ID:MObXAMOs
>>945 >85EX60×80-XP使用した結果を…
使用期間がないね。サーマルは銅板使うから、
あれって1年もしたら銅板が錆びてるよ。
CPUも錆びによって破壊されるリスクがある。
特に銅板を素手で触った場合は確実に錆びるよ。
>CPU 66℃
いくらAthlonが限界温度高いからって
66℃ではPCが不安定になる要因。
今すぐヒートシンクを買い換えたほうが
いいと思うよ。
952 :
Socket774:02/09/28 09:06 ID:JDI0GwlB
>>952 今は錆びたCPUとサーマル処分したから無理だよ。
僕の場合は6万円で買ったXeon 2.6GHzが3ヶ月で錆びてたよ。
>>953 まだマシじゃねぇか CPUだけなら。
俺なんかサーマルで錆びた鉄屑が、
マザーに落ちていたみたいで、ショートして
PC一台ぶっ壊れたぜ。もうサーマルは使いたく
ないな。冷却や取付け易さではリテールのほうがマシだ。
>>591 66℃ならまず不安定にはならない、適当なことぬかすな
957 :
Socket774:02/09/28 09:35 ID:JDI0GwlB
もう事故ネタはつまらんな
>>955 66℃ならヒートシンク触ったら火傷しそうな
ぐらい熱い。精神的に辛いと思うがね。
>>958 高性能ファンレスを目指すなら、それくらいの温度、覚悟しないと無理だろ?
アンチサーマルはアホばかりだな
どっちもどっち
963 :
Socket774:02/09/28 12:49 ID:qnLdMhUp
ぷぷっ サーマルだってよ 笑われるよ はははー
>>951 サーマルじゃないけどDuron1300とTTC-D5Tで72℃で安定動作してるよ。
Gigabyteのツール上の温度だけから誤差はあるだろうけど。室内温度が30℃くらい
の時は85℃くらいあった。でもCPU負荷がかかるソフトを長時間つかっても落ちないよ。
一度CPUクーラーがずれていた時に95℃になった事がある。温度見た1分後くらいに
フリーズしたけどね(w CPUも個体差あるから当りを引いたのかな(w
もう、ファンレスも楽勝の季節だね。
>サーマルで錆びた鉄屑
笑う所ですか?
967 :
Socket774:02/09/29 05:11 ID:LpYHll3z
俺去年からサーマルの85ex使ってるんだけどさびてないぞ?
確か夏の終わりぐらいに買ってグラボと一緒にファンレス化。
ファンと五度ぐらいしか違わないので安定動作したが、
夏になって冷房がないのでファンに付け替え。
その際グリス塗ったまま放置。
CPUはペン3 733
ファンは電源のみ
そもそもサーマルはアルミ
黒いのは放熱効率を高めるための塗料
970 :
Socket774:02/09/29 11:49 ID:lOVv5Qvw
970
971 :
Socket774:02/09/29 11:51 ID:oz73yPtG
塗料は発火しやすいそうだな
972 :
Socket774:02/09/29 11:53 ID:RHmmwBeZ
テンパラチャーっていえよ
973 :
Socket774:02/09/29 11:55 ID:RHmmwBeZ
テンパラチャーって言っとけ
974 :
Socket774:02/09/29 12:15 ID:ZNHis1zu
サーマルのヒートシンクの表面処理は、black anodize
975 :
Socket774:02/09/29 12:29 ID:jgbkiapU
事故たんがんばれ〜
つまんないぞ〜
976 :
Socket774:02/09/29 12:39 ID:ammPfBM9
サーマルはうんこ。
977 :
Socket774:02/09/29 22:30 ID:k17toNxe
,、.'" __,,,,,_ ゙' 、
,.':: ,、- ''"´ `゙゙゙''‐ 、 ゙' , ,,、、、
,.'::: .,. " ゙'.、r'" ゙'、
,.':::: , " , ., , ,, 、, , 、 、 ,r" ',
_,i、 ,.' .i ,','l !l .!l l. ! ',, l .l、/ ........ !
゙,~ ,.ri. .{ .!.!,i,',l ,',!,! l', l',l,,,!/ .::::::::::::::!
゙、:::::,.' .::! l゙、'l"l,' !,'!'!'.レ !' .'''.,' .:::::::::::::::::l
. ,>' .:r"l ',.l,、‐''''i- ''i;' .:::::::::::::::::::,'
〈-、::::゙'‐!. ,. '、ゝ;;;:j /. .::::::::::::::::::::,'
. ゙、 ゙''‐-l ', .ヽ`.´ ' ,.' .::::::::::::::::::::/ サーマルはうんこ
`,i‐、..}i '.;:. ゙ヽ ヾソ' .:::::::::::::::::::,.' ちぃ、覚えた
. / ;. ゙,゙, ';: ノ,,、-''" .::::::::::::::::::,r'
/ ,.'-‐゙'',-,、,i'"゙! " .::::::::::::::::,r'"',
/ i'r"゙'´` `'''>' ゙,::::::::::;r':! ',
. / .,、'´ ::、 .:,r'" ゙、:::::'::::::',. ',
/ .,.! .. :゙'::,' 、.l. ゙、:::::::::: ゙、. ',
/ /,', ...::.:::::::,' ゙'i. ゙、:,',:::::. ゙、 '゙、
. / , ', ' .i、:::::::::,r' ', ゙、':::::::::. ゙、 ヽ
/ ,.'.,.' ,゙、:::::::i ゙、. '、 ..:::::::l::::::::::::::. ヽ ヽ
/ ././ ,.' '、;:::! ', ゙、::::::::::::::::::::::!::::::::::: ,''-、..,,゙、、,,,.__
/ / / ./ .::::::`゙'、. '、 .:::::゙.、::::::::::::::::!:::::::: .,.',, ,,-,-‐'
゙,~ ,.ri. .{ .!.!,i,',l ,',!,! l', l',l,,,!/ .::::::::::::::!
゙、:::::,.' .::! l゙、'l"l,' !,'!'!'.レ !' .'''.,' .:::::::::::::::::l
>>977 ちぃ、そんな事、覚えんでええ。
サーマルでファンレスは25Wまでと覚えとけ。
980 :
Socket774:02/09/29 22:57 ID:jgbkiapU
30W以上でもいけると思うが・・・・
981 :
Socket774:02/09/30 00:50 ID:bUk0zoSN
10W以下じゃないと苦しいと思うが・・・・
982 :
Socket774:02/09/30 01:04 ID:NKT6GCOZ
鱈セレくらいなら余裕でファンレス出来ますが何か?
鯖じゃない方のpen3 1.4(34Wぐらい?)をファンレスで運用してますが何か?
>>983 電源ファンは?
ファンが付いてるファンレスなんか、幾らでも出来るよ。
ファンが付いてるファンレスなんて意味ねーよ。
>>984 そりゃ、無理。
電源ファンを取っ払うなら、電源自体を考えなきゃ無利だと思う。
あと、話の流れからすれば、電源ファンまでなしという話じゃないだろ、この場合。
>ファンが付いてるファンレスなんて意味ねーよ
意味なくはないよ、電源だけが騒音元なら静音電源を使えば相当静かだよ。
>>985 ちげーよ。
ファンの状態のデータ無しに、何Wまで出来るなんてデータは、意味無いって事だよ。
そこをハッキリさせねえから、事故みたいなアホにひっかき回されるんだよ。
>意味なくはないよ、電源だけが騒音元なら静音電源を使えば相当静かだよ。
静音電源を使っても、CPUの熱が電源に入って高速回転したら無意味でしょ。
静音は、トータルバランスが大切。CPUのファンを無くすのが最適解とは限らない。
静音の為のCPUファンレスだったら、残ったファンの回転数くらい無いと、データとしての意味がない。
CPUファンレスの為にケースファン轟音で回してるのは、本末転倒。
>979-983は、静音の為のファンレスか、目的としてのファンレスかで、判断基準が違うって事だよ。
987 :
事故するぜ!:02/09/30 19:16 ID:8LjVU0kG
>>986 ゴラァ!!>事故みたいなアホ
おんどれ!謝罪文よこせ!アホとは何だ。
わしは、コッソリ毎日監視してるだぞぉ!
名誉毀損で告訴するどぉぉおおお!!!!
☆ チンチン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チンチン〃 Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 次スレまだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
うちのホストからだと、立てられませんですた。
989 :
:02/09/30 20:07 ID:waglfYr8
スレ立てるのって有料なの?
最近は物納でいいみたいね。
992
993 :
Socket774:02/09/30 20:30 ID:qJG+K+UL
993だな
994 :
Socket774:02/09/30 20:30 ID:qJG+K+UL
994さ
995 :
Socket774:02/09/30 20:31 ID:ZWBAB7yo
こんなもんか?
996 :
Socket774:02/09/30 20:31 ID:qJG+K+UL
995だよ
997 :
Socket774:02/09/30 20:31 ID:ZWBAB7yo
まだか?
998 :
Socket774:02/09/30 20:31 ID:qJG+K+UL
そろそろだよ
999 :
Socket774:02/09/30 20:32 ID:ZWBAB7yo
これぐらい?
ほい
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。