★★自作に関する真面目な質問はここでPart 74★★
スレッドを立てるまでもない「自作PCに関する真面目な質問」はここでどうぞ。
なおメーカー製PC・周辺機器・Windows等に関しては
>>2 を参考に専用板へ移動、
パーツ系情報は相応しいスレッドを探してログから収集、
ここには書きこまないようにお願いします。暇潰しチャットはご遠慮願います。
★ マルチポストお断り。移動時はそれぞれのスレで移動の挨拶を済ませて下さい。
(※マルチポスト=多重投稿。同じ質問を複数のスレに書きこむ行為)
★ 質問する前に
スレ違いや板違いでないか
>>2 を参考にもう一度検討を。
取説とメーカーサイトを熟読、検索エンジンや
>>3 のリンクで情報の自力収集を。
質問内容が既出でないか
>>4-6 のFAQ(1〜3)を確認。そして
>>7 も御一読願います。
(
>>2-7 はまれにズレますので要注意。
>>8-10 あたりにも一応目を通して下さい)
★ 環境・状況の詳細をまとめて、最初に書いて下さい。情報の小出しは混乱の元です。
マザーボードのメーカー・型番・※リビジョン・※チップセット(※は必要に応じて)
CPUの品名(型番・現在の設定)
メモリの仕様(メモリの種類・容量・枚数・※チップが何個載っているか)
拡張カード/デバイスのメーカー・型番(※容量・領域・ファイルシステム)
接続場所(Primary-Master/Slave、Secondary-Master/Slave、SCSI、ATAカード等)
OSの正式名称とサービスパックのバージョン
※電源の使用年数・容量(総合出力だけでなく +3.3V/+5V/+12V/+5VSBのアンペア数も)
新品か、中古やバルクか、今まで正常使用だったなら最近何を変更・追加したか、等も
前スレ★★自作に関する真面目な質問はここでPart 73★★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1023475450/
5 くらい? ズサー
■よくある質問と答え(FAQ)その1
Q:137G超のHDD問題 → BIOS、チップセット(IDEコントローラ)の48bit-LBA対応を
(拡張カードは搭載BIOSの48bit-LBA対応で可。IAAのみでの回避は起動ドライブを137G未満に)
Q:40GBのHDDが37GBと表示される → メーカーは1000で計算し、OSは1024で計算するから
Q:256MBのメモリが動かない → 440BXやi810は256Mbit(×8)未対応。128Mbit(×16)なら可能
Q:512MBのメモリが動かない_その1 → 差込位置や設定を変えてみる。昇圧も試す
Q:512MBのメモリが動かない_その2 → i815はFSB133で4バンクまで。FSB100なら6バンク可能
Q:512MBのメモリが動かない_その3 → 512MBメモリは不安定な物も。高くても保証付きを
Q:AGP-ProスロットにAGP×4等をずらして挿した → 通電・ショートで機器破壊?
Q:ATAカードに接続したHDDがSCSI認識される → 問題なし
Q:AthlonXP(MP)のクロック表示が違ってる → 実クロックは低い。FSBが100か133かも確認
Q:BIOS未対応のCPUを載せるとどうなる? → 壊れるかも。人柱の覚悟を
Q:BIOSやマニュアルが英語で読めない → web翻訳や辞典を。いやなら自作をあきらめる
Q:BIOSを飛ばしたみたい → FDブート AUTOEXEC.BATで更新できる物もある。駄目ならお店
Q:CPUに負荷をかけると再起動してしまう → +3.3Vや+5Vの電源容量不足。または熱暴走
Q:CPUのOC耐性は? → 個体差・環境差も。OCは自己責任だから知りません
Q:CPUの温度ですが私のは異常でしょうか? → 専用スレへ
Q:CPUのコア欠け防止の銅板って意味あるの? → 一長一短。焼き鳥原因になることも
Q:FDDのランプが点灯したままで動かない → ケーブル逆挿し。正常に戻してもFDD壊れてるかも
Q:FDISKでエラー → FDISK /MBR。Win2000/XPは回復コンソールでFIXMBR。システム修復プロセス
Q:HDDがBIOSでは認識するのにWin9X/MEで認識しない → FDISKしてFORMAT
Q:HDDがBIOSでは認識するのにWin2000/XPで認識しない → ディスクの管理で領域確保とFORMAT
Q:HDDやCDRの接続順は? →
http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/q-a/9910/qa9910_2.htm Q:IDEデバイスの調子が悪い → IDEケーブルを交換してみる
■よくある質問と答え(FAQ)その3
Q:スピーカーからポスト音しか出ない → サウンドカードにアンプ経由でスピーカー増設
Q:デバイスドライバが削除できない → セーフモードで起動してから削除
Q:熱伝導シートに保護フィルムが付いていません → 最近のはついてない
Q:熱伝導シートとグリス、どっちがいい? → グリスの方が冷却に有利
Q:熱伝導シートの利点は? → 楽。クッションにもなりコア欠けしにくい
Q:ヒートシンクについてるのは何? → 熱伝導シート。保護フィルムだったらはがす
Q:ヒートシンクについてる黒って何? → グリス。その下に熱伝導シート
Q:ヒートシンクの取り外しでコア欠けが心配 → コアとシンクを水平に保つ
Q:ビープ音が鳴る → 聞き分けて原因特定。電源やビデオカード、メモリを挿し直してみる
Q:ビープ音の意味は? → 取説、メーカーサイト、
http://www.redout.net/data/bios.html Q:ファイルサイズ制限とは → 1ファイル FAT16は2G(W2K/XPは4G)、FAT32は4G、.aviは一般に2G
Q:ホームページを見ても対応CPUが書いてない → BIOS更新の履歴を確認
Q:マザーボードはこのCPUに対応してる? → マザーボードメーカーに聞く。BIOS確認する
Q:マザーボードを変えたらOSの再インストールは必要? → 必須とは言い切れないが推奨する
Q:メモリやビデオカードが接触不良かも → ボードの端子をアルコールで拭く、強く挿す
Q:最初の起動で失敗 → 最小構成で起動、BIOS入りを目指す
Q:最小構成って? → M/B+CPU+MEM(1枚だけ)+VGA+PS/2キーボ。FDDを加えることもある
Q:電源は○○Wあるから十分なはず → 総出力ではない。各電圧のA数と質が重要
Q:電源ボタンを押しても電源が切れない → 電源SW長押し4秒
Q:電源を入れてもすぐに切れる → 切れた状態で電源SW長押し4秒。電源完全断から組み直し
Q:不安定(○○を変更してから)→ 元に戻す
Q:不安定(インスト前後)→ CMOSクリア/メモリ1枚運用/発熱/電源/ケーブル/DRAIVER・BIOS更新
Q:不安定(今まで正常)→(インスト前後)+ウィルス検索/Scandisk/クリーンインスト
「初心者への道標」by 萬石斎 先生
初心者には
http://pc.2ch.net/pcqa/ への移動をお願いしていますが、
名文と感じPC初心者板からコピペしました。(無断掲載ゴメン)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
まず、質問する時はちゃんとルールを守りなさい。
次に、他人に迷惑をかけないようにしなさい。
そして、回答が遅いからといって逆ギレしたり督促したりしないように。
最後に、言われたことはちゃんと実行しなさい。
回答通りに実行しても解決しない時は、落ち着いて作業手順を見直しなさい。
解決したら、お礼の一言ぐらいは書きなさい。
ルールを守らないと解決が遅れるだけだ。
2ちゃんねるはキミのために存在しているのではない。みんなのためだ。
回答者が全てを犠牲にしてキミのために尽くす理由はないはずだ。
答が出てるのに勝手に無視して同じ質問を繰り返すのは愚の骨頂だ。
今回、キミは自力ではどうしようもないトラブルに遭った。
しかし、2ちゃんねらー有志のおかげで解決したはずだ。
2ちゃんねるは悪い所か?
2ちゃんねるは荒らしてもいいと思うか?
2ちゃんねるは誰のものだ?キミか?ひろゆきか?俺か?違うだろ?
このパソコン初心者掲示板は、キミのようにトラブルに陥った初心者を
救うためにある。そして回答者は誰かの手助けになるのならと、純粋な
ボランティア精神で回答してくれている。
これを深く心に刻み込め。そしていつか、この掲示板で誰かの手助けが
出来るようにパソコンについて勉強していけ。
9 :
1 :02/06/12 17:46 ID:???
新スレです。 書き込みの方には、マナーとモラルを、 御回答の方には、できるだけの御協力を御願い致します。
11 :
Socket774 :02/06/12 17:53 ID:SsU39p28
激しく乙
12 :
Socket774 :02/06/12 17:55 ID:j/2jZEUS
おつカレ〜♪
13 :
12 :02/06/12 17:57 ID:j/2jZEUS
をぉ!神ID降臨(藁)
14 :
Socket774 :02/06/12 18:27 ID:hI5vYEi6
>13 っか、神様?
15 :
Socket774 :02/06/12 18:40 ID:3PdlkJTq
>1および自作板を訪れる全ての初心者に神の御慈悲を
17 :
神 ◇j/2jZEUS :02/06/12 19:03 ID:j/2jZEUS
このID気に入ったから、今日からコテハンに決定! まぁ、がんばって自作PC組みやがれや、ゴラァ! ちなみに漏れはサタニスト(藁)
18 :
Socket774 :02/06/12 19:12 ID:CORMVUSz
ご苦労さん。 俺は、仏教徒だーーー、神なんぞ踏み絵したる。 南無阿弥陀ーーー。。。。
20 :
Socket774 :02/06/12 19:21 ID:pP3GX+I4
でも、そのIDでずっととおせるのか??
ID=ゼウス か。
22 :
鬱 :02/06/12 19:23 ID:???
セレロソ1.0AGhzを1月ばかし
[email protected] でかどうしていました
しかし先日から起動ごとにbiosがでます
しかも667Mhzとされていたり、メモリカウントで停止したり、
がんばってもOS起動した後止まります
定格ですらこけます。FSB66でもこけます
逝ってるでしょうかこの石。
ちなみにマザーはTUSL2-C
メモリはマイクロンのPC133-CL2
この石をフェイスに持っていって動作が安定しないので交換してくれと言うのは酷ですか?
領収書まで取ってあります
自己責任でオーバークロックしておいて調子悪くなったらこれか。 たまらんなぁ。
>>22 メモリカウントで停止もくさいなぁ。
とりあえず、メモリも疑ってみたらどうよ?
MEMTEST86でチェックすることをお勧めする。
27 :
Socket774 :02/06/12 19:48 ID:BCg4r9Fv
上げ質問ごめん。 初めて自作を今週末してみようと思うんですが、 マザーを845Dの物にしようと考えています。 将来、P4に改装したいんですが、 とりあえず、セレロンで組んでみようかと...... 検索したところ、845GLにしないとセレロン1.8は動かないみたいなのですが、 とりあえず、845E+セレ1.8という組み合わせはできるのでしょうか? お願いします
29 :
名無しさん :02/06/12 19:52 ID:GWstvNB+
安くてカッコイイケース、オシエレ
31 :
22 :02/06/12 20:00 ID:CZDmkVoy
>>26 memtest86パスしてるよ
この石のせる前は定格の1.1GHz載っていて戻したら普通に動くんだよね
だから逝ったのかなと
32 :
名無しさん :02/06/12 20:03 ID:GWstvNB+
>27
>検索したところ、845GLにしないとセレロン1.8は動かないみたいなのですが、
いったいどこで検索したらそうなるんだ??
んなわきゃないから安心せれ。
#多分、藁セレは845GLと組み合わせるのがベストみたいな記事だったんだろうな。
>とりあえず、845E+セレ1.8という組み合わせはできるのでしょうか?
問題ないと思われ。
ただマザーによって、BIOSを最新にしないと藁セレに対応しないというものがあるらしい。
当然、BIOSを最新にするにはそのマザーを一度正常動作させてあげる必要があり、
そのためには正常に動作するCPU(つまりPen4)が必要になるという罠もあり。
購入時に確認されたし。
あと藁セレ購入検討してて、まだあまりこのCPUについて知らないようなら
ぜひ一度以下のスレ(出来れば過去スレも)を一読することを薦める。
夏は暑いぜ! Willamette Celeron その4
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1022259803
何の用途(ベンチマークはいざ知らず)で使うか知らんが、 普通はセレで十分なのでは?という私は逝ってよしですか?
新スレ乙〜 >22 OCは自己責任で。 石が逝ってるのか、周りが逝ってるのか、代わりの石調達して確認。 交換は筋違い。 >27 基本的に質問はageでイイと思うよ。 漏れはわざわざセレ選択する意味が分からない。
>35 人それぞれ。あんたがそれで十分だと思えば、十分である。 ただこの板に藁セレをネタ目的以外で買う人は皆無であろう、とだけ言っておく。
>>38 ここで披露した時点でネタになっているという罠
すいません、質問させて下さい。 USBデバイスのインストールをしようと思ってWin98のCDを入れてCDから検索したんですが、 「このデバイス用のドライバが見つかりませんでした」と表示されうまくいきません。 何故でしょうか?
またこの質問きた。他の人こたえてあげて。
秘密のデバイス 秘密の構成 何故でしょうか? 今夜も長くなりそうだ
ドライバが無いからだろ。
44 :
:02/06/12 20:57 ID:PmbPqB+S
質問させてください。256MBのメモリを購入したのですが、動いてくれません。 先述してくださった質問の中に、 Q:256MBのメモリが動かない → 440BXやi810は256Mbit(×8)未対応。 128Mbit(×16)なら可能 とのご回答がありますが、これは、どのように対処すればいいのか、 教えていただけませんか?マザーボードは440BXです。
秘密のメモリー 秘密のマザーボード 何故でしょうか? 今夜も長くなりそうだ
すいません、質問させて下さい。 40の質問に答えようと思って40のデバイスやPC構成から解決法を見つけようとしたんですが、 「40の書き込みにデバイス名とPC構成がが見つかりませんでした」と結論が出されうまくいきません。 アホでしょうか?
>>44 メモリボードにチップが8個乗ってるか、16個乗ってるか見るの。
48 :
:02/06/12 21:03 ID:PmbPqB+S
>>47 回答ありがとうございます!
・・・早速見てみたところ、半分の8個しか載ってません・・・
別のを買わないといけないのか・・・
なんて注文すればよかったんでしょう、、、
質問させてください。44の質問に答えようとしたのですが、意味がありません。 書き込みしてくださった質問の中に、 Q:256MBのメモリが動かない → 440BXやi810は256Mbit(×8)未対応。 128Mbit(×16)なら可能 との回答がすでにありますが、これは、どのように対処すればいいのか、 教えていただけませんか?44は勉強不足です。
52 :
:02/06/12 21:06 ID:PmbPqB+S
>>50 はい。 勉強不足でした・・・どうぞ晒し上げして下さい・・・
>>48 まともなショップなら店頭で
「intelチップセット(440BX,810,815)搭載のマザーボードでは使用できません」
というような説明があったりするんだけどね。
ネタ的に答えるの止めれ。いつも見てる人ばかりじゃないんだから
さあ、質問に戻りましょう。
真面目な回答と真面目な質問はどちらが欠けてもこのスレは成立しなくなる
質問者も正確に書くことだ
60 :
Socket774 :02/06/12 21:32 ID:YjG77hie
あと、質問する前に過去レスを一応目をとおして欲しい。
質問です 自作PCショップにいる方はどうしてみんなクサイのでしょうか? これから夏にかけてますますひどくなりますね 安いCD-Rとかを買いに行くことがあるんですが、店に中に充満するあのニオイに非常に困ってます 皆さんは平気なのでしょうか?
つらいけど、安さのために、我慢している。
>>61 自分も同じにおいになれば、鼻が麻痺して気にならなくなる
65 :
Socket774 :02/06/12 22:45 ID:NHzt+nOc
>>61 平気平気。しょっちゅう行ってれば慣れてしまう。逆にいえば、あの臭いに慣れなきゃ、お宝ゲットできない。
>>61 どの店でも同じニオイがするのはなぜなんでしょうね
店員、客、みんな同じ体臭なんですかね
たまにスレ違っただけでも「ウッ!!」とくることがあるんです。
ほんと迷惑ですね
最近のショップはメモリー売るときに「片(両)面のメモリーですが 良いですか?」とたいてい聞きますので、ショップが言わなかったのか 44が言われても意味分からず適当に「ハイ」と言った可能性大
____________
/
( ゜д゜)< クセーヨ、オメーラ! シネヨ、カス
↑ \____________
>>61 ガーン!! Σ(゜д゜ ;) ガーン!!Σ(゜д゜ ;) ガーソ!Σ(゜д゜ ;)ガーソ!!
Σ(゜д゜ ;)ガーン!!Σ(゜д゜ ;)ガーン!!Σ(゜д゜ ;)ガーン!!Σ(゜д゜ ;)
↑ Σ(゜д゜ ;) ↑ Σ(゜д゜ ;) Σ(゜д゜ ;) Σ(゜д゜ ;)
>>63 >>64 (・∀・) (・∀・ )<ワカッタラカエレヨ、オメーラ
↑ ↑
>>62 >>66 お宝 キタ━━(゜∀゜)━━━━!!
↑
>>66
チップセットは845Eにしようと決めたのですが、 マザーボードをどこのにしようか迷っています。 というのも、GIGABYTEのGA-8IEXがファンレスだと ばかり思っていたので、最近ファンレスではないと 知って迷ってしまいました。ファンレスならASUSが ありますが、オススメはありますか?
>>69 チップセットのファンの事?
お薦めのマザーは分からないけど、
静音スレと該当マザーのスレを見たらどうかな
>>69 漏れもギガのファンにはがっくしきた。
オーバークロックしないんでインテルにしたけど。
>>71 定格で使うなら安定性でINTELで選んだってことですか?
自分も定格で使うつもりなんでINTELでもいいのかも・・・。
そもそもINTELマザーが人気ないのってオーバークロック
をする人が多いからなんですか?自分は安定していれば
それでいいのですが。
OCする気が無いのならECSだべ
>>73 その理由を聞いてもよろしいですか?
あとINTELのマザーって検索しても引っ掛からない
んですがこれは何か理由があるのでしょうか。
>>74 まずは自分が探している基準を書いたらどうかな
>>75 ある程度静音PCを、と考えているので、
・チップセットファンは無しのもの
・オーバークロックせず、定格で使用する
・速度よりも安定性を重視する
こんな感じでしょうか。
よろしくお願いします。
>>72 いんてるまざーは
1.OC設定が基本的にない
2.メモリもSPDに依存。SPDがてきとーなメモリだと動作すらしないときがある
3.高い
4.あんまり売ってない
5.SocketA対応のがない
以上の理由であんまり売れてない。
漏れはECS使ってるが、あまり人に薦められるようなものでもないな。
1.フロントパネルへのコネクタが1ピンずれてる
2.P4用12Vコネクタ使ってないので不安
あと漏れのだけかも知らないが、いんてるとは逆にSPDを全く読もうともしない。
>>76 んじゃ、Intel純正マザーだね
話題にならないのは、オーバークロック等がいっさい出来ないからだよ
相性も問題ないから書くことが無いのが理由
>>74 ECSはあなたの基準をすべて満たしている世界最大のMBベンダー
グループです。
でも,たまにK7S5Aのようなお茶目なMBも作っています。
>>79 すみません。ECSのマザーボードは見たことないです。
ちょっと調べに行ってきます。
ECSは安いので良いが...自作は自己責任で
HDD買ってきたので起動ドライブの引越ししたいんですけど。 別のPCにつないでそのままコピーして、Boot領域をアクティブにすれば、OKですか? ドライバとかも全部移るんでしょうか?
そうはいかんざき
>83 OSによる。 情報は小出しにするな。
>>83 seagate、IBMのHDDならwin上で動くHDD環境移行用のツールがあるはずだ
OSにもよるけど,どうやってコピーするの? OSが起動しているということはプロセスが動いているということ の意味わかりますか?
質問者はID晒すように
91 :
83 :02/06/12 23:38 ID:???
素早い回答ありがとう。 えーとOSはWIN2Kです。 ファイルシステムはFAT32、DualBootはしてません。 えーとPCが2台あるので、引越しもとをセカンダリのMasterかなんかにして 引越し先をセカンダリのSlaveなんかに設定すれば、それで全部コピーできるかと 思ったんですが、そうはいかないんですか?
それって、引っ越しじゃなく割、、
89は83への回答とオモワレ
94 :
83 :02/06/12 23:41 ID:Xrd5Jy1c
ID晒します。 HDDの増設なんかは3ヶ月に1回ぐらいしかしないので できれば専用ソフトとか買わないですませたいんですが。
95 :
Socket774 :02/06/12 23:43 ID:NHzt+nOc
>>83 それって、2台のPCでこぴった同じOSを使うってこと?
>>95 83じゃないが、全く別のPCに、旧HDと新HDを両方つないでまるコピするって意味かと
板違いだけど…
>>94 DriveImage for CD-Rってソフトが出てるよ
これでメーカー製の様にリカバリーディスクが作れるから便利かと
99 :
83 :02/06/12 23:49 ID:Xrd5Jy1c
>>95 えーとちがくて、もう1台のPCはWinMEです。
そんで今2000が入ってるHDDと新しく買ってきたHDDをそのWinMeのPCに1度つないで
データの移動すればやりやすいかと思ったんですが・・・
>>98 一部のライティングソフトにもそういう機能ついてましたよね?
なんだったかな・・・
1000
>>96 だよな。
HDD3ヶ月に1度増設するくらいならな。
3ヶ月に1回も増設するのか? まあ、使い方は人それぞれだから。
>>77 を見ても、ECSは少し心配な気がします。
そもそも自分はヘタレなので安定性を重視してしまいます。
でもかなり安いですね、ECSの。
INTELマザーだとメモリが心配になってくる・・。安物メモリ
買って動かないってことになりかねませんな。
結論 ケチらずにソフト買え。 まあ数千円で買えるしそのくらい出しとけってことですね。
>>103 ECSは当たり外れが激しい罠
Intel純正マザーでも余程怪しいメモリー以外は大丈夫だと思う
>>103 相性保証の付いてるメモリを買う。
それがいやならショップブランドでも買うことだな。
107 :
83 :02/06/12 23:58 ID:Xrd5Jy1c
3ヶ月に1回はHDD増設するとは言っても 半年に1回はMBといっしょに換えるので、そのときはクリーンインストールします。 なのでOSごと引越しするのは半年に1度もないと思います。 それでも専用ソフト買った方がいいですか? ちなみに、いまやろうとしてるようなやり方ではうまくいきませんか?
>>103 ショップで聞いて、確実に動作するマザーとメモリの組み合わせで買えばいい。
ショッブプランド
>>106 ショップブランドだったらそういうことも考慮して
組んでくれたりするんですか?それもいいかも・・・。
>>107 Win9xならDOSコピーでいけるけど、NT系は聞いたこと無いね
数ヶ月に一度でもソフトの方が楽で良いと思う
質問者は名無し書き禁止
113 :
Socket774 :02/06/13 00:01 ID:Cb4azK2E
114 :
83 :02/06/13 00:02 ID:Emonk70G
うーん、わかりました。 今日はHDDフォーマットするだけにして明日ソフト買ってきます。 確かに毎度クリーンインストールも面倒ですしね。 みなさんありがとうございました。
>>113 そうですか。ショップブランドって相当ありますが、どこも
そんなに差はありませんよね。値段だけで選んでも大丈夫かな?
ショップブランドっていう選択肢もありましたか。聞いた話によると
結構安いみたいで。
調べに行ってきます。
116 :
114=83 :02/06/13 00:05 ID:Emonk70G
あれ?なぜかID変わってる・・・ でも同一人物です。 IDは70Gですが買ってきたのは80Gです。
119 :
Socket774 :02/06/13 00:19 ID:AMtMkKNu
prom って、どこ行っちゃったんでしょう?
122 :
115 :02/06/13 00:28 ID:???
faithが良さそうですね。ショップブランド。 選択肢広いし、安いし。それに有名(?)みたいなので 信頼性も心配無さそう。ここって優良店?
124 :
120 :02/06/13 00:32 ID:???
>>ウマーさん 初心者スレではGA-7DXR+のことでお世話になりました。このマザー、メモリを 選ぶと聞いたことがあるのですが、相性保証のショップで買った方がいいくらい キビシいのでしょうか?あと、以前KT133マザーを使ってた時、両面のメモリは 2枚までという制限があった気がしますが、こういう仕様のチップセットって けっこうあるんですか?(←GA-7DXR+はどうなんでしょう…)
125 :
115 :02/06/13 00:32 ID:???
>>124 GA-7DXR+に評判悪いMtecの512MB付けてるけど、快調だよ
もう一枚には同じメモリー2枚付けてWin2k使ったけど、こちらも大丈夫
特にメモリーの相性は聞いたこと無いよ。
まぁ、相性保証は無茶苦茶高くないから付けても損はないね
>>125 以前、web用PCを買う時、低スペックPC組むのは燃えないから(笑)、フェイスの
ホワイトボックス(SEED)を買ったけど、悪くなかったよ。店頭もちょこちょこ
行ってるけど、初期不良の時の応対とか良かったんで、よく利用してる。
追伸。
>>124 両面3枚でも問題ないよ。
でも、3枚差しならレジスタードメモリーにした方が良いかもね
スピーカーの電源について教えて欲しいのですが。 最近メーカーPCのパーツを流用して新しく一台組んだので すが、メーカー物についていたスピーカーの電源がコンセント でなくてプラグ式になっており、PC本体から電源を供給する 仕組みになってました。新PCでも本体から電源を取りたいなと 考えているのですが、何かいい手ございませんでしょうか?。
131 :
Socket774 :02/06/13 00:41 ID:xlRYMzpz
ATA66までしか使えないマザボでATA100とかのHDDを使用する事ってできますか?
132 :
115 :02/06/13 00:42 ID:???
>>128 店頭?秋葉原?絶対行けません。
名古屋の大須が限界です。
購入されたのはネットの通販で、ですか?
>>126 極悪とは・・・納期が遅いということですか?
別にちゃんと組んでくれれば納期は遅くて
もいいのですが。
134 :
128 :02/06/13 00:47 ID:???
>>132 SEEDは通販で買ったよ。相性保証もあるし、BTOでまるで違う構成になった(^^;)のに
納期は10日くらいだったよ。AGPスロットなんか丁寧にテープで固定してあって、
すげー感動した。
135 :
130 :02/06/13 00:48 ID:???
>133 今見たら外せそうです。ただコレを新しいマザボのどこに挿し たらいいものやら・・。
>>131 せっかくのATA100HDDがATA66で動いちゃうけど、使用は問題無し。
>>ウマーさん いつもありがとうございます。相性保証はツクモで500円?だったかなので、 付けても損はないですね。メモリの片面とか両面って気にするほどのもの なのでしょうか?てゆーか、気にして買ったことないのですが、そもそも アレって何なんですか?
>>135 まず、スピーカーが要求する電圧を確認する。で、同じ電圧作ってスピーカーに繋ぐ。それだけ。
分からないなら諦めてスピーカー買いなさい\980から買えるんだから。
>>135 独自仕様の取り付け方法なら加工するしかないかも。
物が分からないから分からないよ。ごめんね
>>137 メモリチップについて勉強してきなさい。
64Mbitチップとか128Mbitチップとか256Mbitチップとか分かってないだろ?
141 :
115 :02/06/13 00:51 ID:???
>>134 そうですかー。問題ないどころかかなり親切な感じですね。
極悪とはどういうことで?教えて下さい
>>126
>>137 片面・両面の事は詳しく無いんですよ。ごめんね
誰かおながい
143 :
115 :02/06/13 00:57 ID:???
144 :
134 :02/06/13 00:58 ID:???
>>141 価格も平均レベルだし、在庫も悪くない。あと、なぜか光学ドライブがすげー安い。
いいショップだけど、唯一の難点は秋葉原駅からけっこう離れてること(笑)
誰も来ないサ●ーム●ン駅前6号店or駅前1号店あたりに移転してくれ!(笑)
145 :
130 :02/06/13 01:04 ID:???
>138 >139 ありがとっス。あまり技術ないので買っちゃったほうが早いかな って思ってきました。明日にでもショップ逝ってきます。
>>145 手頃な値段と手に入れやすいことを考えると、
INSPIRE2400なんかいいんじゃないかな。
147 :
初心者 :02/06/13 01:31 ID:aD3Z7r+Y
自作に朝鮮しようとしているものです。 グラフィックボードはどう選べばいいんでしょうか? 高いから安いのまで、いろんな価格があって迷っています。 3Dゲームとかはまったくやりません。 DVDを見たりフォトショップを使うくらいのもんですが、将来的にDV編集など もやってみたいと思っています。 いくらくらいのを買えばいいでしょうか? スレ違いでしたらスイマセン。
149 :
Socket774 :02/06/13 01:33 ID:Qnb4mLZD
>>147 オンボードで充分、AGPスロットのついてるマザーボードを買ってもう少し勉強して多少わかるようになってから買い足せ
>>147 RADEON7000かG550でいいよ。Photoshopやるなら、ビデオカードよりメモリ増設。
151 :
Socket774 :02/06/13 01:46 ID:lSb7zf5A
KX7-333というマザーを使っているのですが、 電源を入れるとD14というランプが付きます。 何かのエラーみたいなのですが、 どうすればいいでしょうか?
152 :
Socket774 :02/06/13 01:47 ID:dZFcJJI+
「Rainbow6」シリーズの3DゲームがしたくてMacから離れて できるだけ安い自作機作ろうと思ってます。 マザボはi845GLで普通に遊べますか?やっぱり64M位のグラフィ区カード とか刺さないとダメ? OSはXPでも動きますかね? オススメとかあったらよろしくです
3Dゲーム用マシンをできるだけ安く組もうなんて考えが甘い。
>>151 まずはマニュアルを読んでみる
そのD14というコードに関する記述はない?
>>152 内臓グラフィックをアテにしない方がイイと思いますよ…
過去のFPSをするなら、Pen4よりも、
鱈セレ+メモリーいっぱい+GF4MX440(保険)
にした方がトータルで安くなるような気がします。
速度もそこまで変わらないと思いますし…
>>152 Rainbow6ていうとローグスピアとか?
内蔵グラフィックではちょっと辛いけど
1万円程度のビデオカードでもそこそこは
遊べます。ちなみにWinXPでも動くよ。
>>156 あなたを信じてその方向で行こうと決めました
明日買いあさって来ます!
アリガトー
鱈セレ+メモリーいっぱい+GF4MX440でいこうとオモタら 159さんのレスが・・・ うーん悩むナァ〜 まぁ財布しだいか・・
163 :
Socket774 :02/06/13 02:01 ID:qTgdg/iw
質問です 自作したパソコンにメーカー製のパソコンのハードディスクを取り付けたいと思っているのですが、中身のウインドウズは正しく起動できるでしょうか? それとも別に購入した方が良いのでしょうか? 教えて下さい
164 :
159 :02/06/13 02:04 ID:???
いや・・、
>>156 氏のレスに関して
否定的な事は言ってないはずだけど・・。
マザーに統合されたグラフィック機能では
まともに遊べないかもしれないけど
別途1万円程度のビデオカード(GF4MX440も含まれます)を
用意すれば大丈夫だよ。
と言いたかったのですが・・・。
ついでにXPでも大丈夫と言いたかった(ぉ
>>163 許諾違反だよ
マザーとかと一緒にOS買うと安いから買いましょう
>>163 実際にやってみなきゃ動くかどうか分からないのが本音
もし動けばラッキー程度で本当ならOSは新規に購入される事を
お勧めします。
>>163 HDDなんて昔と比べたらアホみたいに安いから、新しく買った方がいいと思うよ。
168 :
156 :02/06/13 02:09 ID:???
>>162 あ、今更ですけど、
Pen4+i845GLを買うお金を
鱈セレ+メモリーいっぱい+GF4MX440にまわしてみては?
という意味です。
私はKYRO2という安物グラフィックチップのボード(一万以下)で、
R6は十分に遊べました。だからもっと安くはできると思います。
でも、GRは重かったので、GF4MXぐらいはあるとイイと思います。
財布次第ですが(w
>163 IBMアプティバにつないでたHDDをそっくり自作パソへ。 起動しましたですよ、自動で更新作業が始まります。 俺の場合、デュアルブートな環境だったのもあり、最初 はエラーでたけどwin修復掛けたら使えるようになった。
>>163 これは違法だから駄目。
OSを買いましょう
172 :
169 :02/06/13 02:24 ID:???
>169 補足 あくまで俺の環境での話なんでお勧めしません。ライセンス の問題とかもあるので、基本的に >165 >166 のアドバイスを尊重します。
>>168 だがいい加減鱈セレも末期だしな。ゲーム系のベンチでも遅いし。
新規なら藁セレもいいと思うけどな。安くなった頃北森に換えるのもいいだろう。
よく分からないのだけど メーカー製PCのHDDを自作機にOSごと移行させるのは「違法」? 両方のPCに同じOSを入れるのはもちろん違法だと思うけど。。 そもそもメーカー製PC持ってないのでイマイチ分からないんだけど 使用許諾って携帯ショップの「半年間は解約しません」みたいなモノに 近い存在だと思ってた。 法律関係詳しい方レスプリ〜ズ!
175 :
びぎなぁ :02/06/13 02:39 ID:NP7CTV7u
最近自作PCを変えたのですが起動のスピードが遅くなってちょっとがっくりきてます。 前PC MB:AX3SPRO CPU:PENV700 MEM:256 HD:IBMなんとか307030×2 HPT370でストライピングしてました。 新PC MB:P4B266M CPU:PENW1800 MEM:PC2100 512M×2 HD:IBM IC35L・・・・60G×2 HPT372でストライピングです。 起動が倍くらい遅くなりました。OSは2000です。ドライバも最新を入れました。 なぜ遅くなるのか不思議でしかたありません。 どなたか考えられる理由などを教えていただけたら幸いです。
>>174 法律以前の問題だろ
使用許諾書を声に出して百回読め
>>174 通常版とOEM版のOSは1台に限り有効。
メーカー品は、その本体に対してのみ有効だよ
規約上は、本体が壊れたらおしまいって事っす
>>174 「1台のPCに1つのOS」ってマイクロソフトが言ってるじゃん。
ランランランララランランラン♪ランランラララン♪
>>175 LANにIP振ってみる
>>175 BIOSで時間掛かってるとか?
メモリーカウントは省略してる?
181 :
174 :02/06/13 02:46 ID:???
>>176 いや・・、その使用許諾所とやらはメーカー製PC使ってないから
よく分からないので聞いたんだけど・・?????
>>177 なるほど、「その本体に対して”のみ”」なのね。
的確なレスありがとうございます。
>>178 うん、それは知ってるから疑問だった。
>>177 氏のレスで解決したよ。レスありがとうござました。
182 :
びぎなぁ :02/06/13 02:49 ID:NP7CTV7u
>>179 以前は固定ふってたのですが、インストールしたばっかだったのでDHCPになってました。
ネットワーク接続を開始します のとこが短くなったような気がします。ども〜
WINDOWS2000 built on NT ・・・・のとこが一番時間がかかります。青く流れるとこもたまに止まるようなきがします。
なにか考えられることありますかね?
biosとか抜きでOSの起動が始まってからが遅いです。
OSとは関係ないですが、HPT372もHPT370よりデバイスの検索に時間がかかってます
寝るからね
>>182 おれはRAIDじゃなくてATAカードなんだけど
CUSL2→GA8IEXに変えたらやっぱり起動がおそくなった。
別にATAカードのドライブから起動してるわけじゃないんだけど。
同じく青く流れるとこで止まるような気がします。
同型のHDDを2台買ったので、ついでにRAIDとか組んじゃおうとか考えてるんですが RAIDとか組むとHDD壊れやすかったりしませんか? あと日常生活の中で「RAID組んでてよかった」と実感できるのはどんなときですか?
>>185 壊れやすいことはないが、HDDの台数が増える分だけうるさいよ。
RAID5なんてした日にゃあなた!ってくらいうるせー。
>>185 漏れも去年そんな感じの状態になったので、
RAID0(ストライピング)を構築してみた。
ベンチの数値も、マシンの動作も速くなった。
でも、ボードの相性が出たのかすんごく不安定だったし、
RAID0だと片方のHDDが壊れると両方ともデータがパーに
なるのが怖くて結局やめた。
どうしてもRAIDが構築したいのならRAID1かRAID0+1を勧める。
でも、リムーバブルケースとかを使ってOSの切り替えや
使うときだけHDDを使うようなシステムにするほうがいいと思うよ。
>>187 うーんそういうもんかぁ
おれは持ってるHDDが全部常時つかえる状態じゃないとやだなぁ。
3.5インチベイの拡張キッド使ってHDDが5個乗るようにしました。
なのでRAID組まなくても最低ATAカードささないとIDEチャンネル足りません。
80GB2個と60GB1個をFdiskしてフォーマットしてるんだけど、徹夜になりそう。
NTSFのがいいのかな・・・
>>188 いくらHDDが安いとはいえ鬼ですな(藁)
ファイルサーバーでも立ててるんですか?
といいつつ、漏れも常時起動は40GB一台だけだが、
データ用に80GBと40GBと10GBを各1台ずつ使い分けてたりする(汗)
つーか、そんな作業パーテーションマジック7.0使ったら
10分ぐらいで終わるような作業じゃん。
HDDの台数が多いのなら専用ソフト使ったほうがいいよ。
ちなみに、NTSFの方がデータの安全性が高かった記憶があるけど。
>>190 あ、ほんとだ。サンクスコ!
>188につられてしもた…鬱氏
たしか(WINDWS)NT FILE SYSTEMって感じの略だよね。
SFっていったい(藁)
拡張キッドって何?拡張する子供か何かのこと?
>>192 3.5インチシャドウベイの中で生体増殖…考えただけでも恐ろしい(笑)
諸君、おはよう。 今日も頑張ってくれたまえ
ageとく
M/Bを取り替えるためにCPUを外して付け直そうと思うんですが、 初めてCPUを取り付けたときはAthlonXPのリテールヒートシンクについてた熱伝導シートでよかったんですが、 今度はグリスを塗ったほうがいいですよね? また、まだ外していないので何ともいえないんですが、 もし熱伝導シートが溶け残っていたらきれいにしたほうがいいんですか?
>>197 >今度はグリスを塗ったほうがいいですよね?
グリスの質にもよる。
おそらくは大丈夫だと思うけど、一応グリスはいいもの買ってちょ。
あと、薄く塗らないと意味ないぞ。
>もし熱伝導シートが溶け残っていたらきれいにしたほうがいいんですか?
そうです。なぜグリスを塗るのか、を考えれば自ずから。
ちなみに、パーツorブレーキクリーナーを使って剥がすと(゚д゚)ウマー
199 :
197 :02/06/13 09:35 ID:???
質問待ち揚げ
201ゲットォォ
202 :
Socket774 :02/06/13 13:51 ID:D7RXxTg3
PCがぴーぴーぴーと延々に繰り返すのはどういったエラーときでしょうか? PCを焼いてしまい色々パーツを変えているのですがずっとピーピー言ってます。 せめてどこが悪いか知りたい今日この頃です
秘密のパソコンは誰にも教えたくないと
質問者が情報不足の質問をと延々に繰り返すのはどういったら直るんでしょうか? 初心者に手を焼いてしまい色々煽りを変えているのですがずっと情報不足で困ってます。 せめてPC構成、経緯、試したことを知りたい今日この頃です
夜泣きです
返事しないのは聞き逃げの確信犯なのかな
210 :
202 :02/06/13 14:07 ID:D7RXxTg3
おっとこりゃ失礼。 焼いたパーツはわからないです。 で、とりあえずCPU,マザー、ビデオボード等焼けそうなパーツを交換してるのですが 一向にぴーぴーいってます。後変えるものといったらメモリぐらいなんですが メモリってそう簡単に焼けないって聞いたものでなんか他のバグかな〜とか思ってみたり PC構成はP4の1.5G、AX4TU、RIMMメモリ128二枚 焼いた原因は・・・・ファンを付け忘れてました・・・・・TT
>>210 P4は焼けないと聞いたけど焼けることあるんか
音はメモリーが原因だと思われ
ピーピー鳴ってる時点でBIOS生きててもうけもの。
213 :
202 :02/06/13 14:20 ID:D7RXxTg3
やっぱメモリっすかね。 つーかP4って焼けないんすか もしかして最初っからメモリで他は全部焼けずに生きてたとか すげー金の無駄しましたかね。全部で・・・計算は止めよう鬱だ・・・
YAHOO!オークションだ
215 :
202 :02/06/13 14:22 ID:D7RXxTg3
あっと、御礼を忘れてました。 拙い質問に迅速なレスありがとうございます。 メモリ変えて駄目だったらまた泣きに来ます。
P4も焼けるから。
219 :
202 :02/06/13 14:28 ID:D7RXxTg3
交換した部品は一応取ってありまする。 でもビデオボードは他のPCで試して故障してるのがわかってます CPUは・・その辺置いといたらうっかりふんずけてピンが曲がりました←馬鹿 マザーはどうも生きてそうです。インテルのD850MVですな。メモリ変えたら試してみます。
220 :
Socket774 :02/06/13 14:32 ID:qTgdg/iw
質問です。 静かで、丈夫で、高速で、低発熱が、一番バランス良く出来ている HDDはどこのメーカーの何ていう型番ですか?
そんな都合の良いHDDなんぞ無い
シーゲートのバラクーダATA4なんかいいんじゃない SCSIに比べればIDEのHDDの発熱はそれほどでもないし
223 :
Socket774 :02/06/13 14:39 ID:OzxO3Cf+
質問です。 ノートパソコンに中古2.5インチHDDを繋げました。 BIOS画面で S.M.A.R.T. Capable and Status BADと表示され止まります。 これは直すことができますか。 HDDは東芝製MK1214GAPで容量12.07GBです。 デスクトップに繋いでスキャンディスクをすると不良セクタは見つかりませんでした。
板ティガイ
>>223 「そのHDDは終わってる」と書いてある
227 :
Socket774 :02/06/13 15:30 ID:nUu7TwtR
ATIのOEM(バルク)、RADEON7500を買ってきてドライバをインスコしようとすると 「このディスプレイドライバはシステムにインストールされているディスプレイアダプタと互換性がありません」 と出て、インストーラが強制的に落ちてしまいます… ドライバはATIのサイトから最新のVersionのドライバをDLしてきたのですが… どなたか回避方法知りませんか?
228 :
227 :02/06/13 15:32 ID:nUu7TwtR
OSはWIN2K(SP2)に、DIRECTX8.1SDKをインストールした状態です。。
229 :
Socket774 :02/06/13 15:32 ID:xVjf7xvk
FDDがFDを認識してくれません
ダメになったHDの交換ついでに、ケース内のホコリ掃除のためにいろいろバラした時に何か問題があったんだと思いますが
ケーブルの逆挿しをしちゃったかな?とも考えたんですが、このスレの
>>5 に
Q:FDDのランプが点灯したままで動かない → ケーブル逆挿し。正常に戻してもFDD壊れてるかも
とありますが、「点灯したまま」ではないんです
FDDにアクセスしたときにちゃんと点灯するんですが、それでもFDを認識せず
「ディスクが入っていません」のダイアログが出ます
というか、「逆挿しはヘタするとFDDを壊してしまう」ということを知ったのは後になってからだったので、組み立てなおしたときに自分がケーブルをどう繋いだのかは、忘れてしまいました
しかし上記のように、FDDにアクセスしたときのランプの点灯はあるんです
だけどFDを認識してくれないんです
このままでは、交換用の新規HDを使えるようにするための、セットアップディスクの作成もままならない状態です
FDDを買い換えるか、修理に出す以外に方法はないのでしょうか?
>>227 ボードにATI Technologies Incと言うシルク印刷があるか、
またファンにBuild by ATIのシールが貼ってあるか確認。
もしファンのシールがPowered byならそれは純正ではないので
Powered by用のリファレンスドライバか、omegaあたりを入れる。
Build byでシルク印刷があればBuild byのドライバを入れる。
231 :
227 :02/06/13 15:46 ID:nUu7TwtR
>>230 今、確認してみた所、FANのシールの所に
Powered by ATI
とありました。これは純正という事ですか?
リーテルのクーラーがうるさかったので変えようと思って新しいクーラーを買って、古いのを外したんですが、熱伝導シールがべたべたにくっついています これってどうやって取ったらいいのでしょうか?教えてください!! しろうとでスマソ
233 :
227 :02/06/13 16:03 ID:???
あ、すみません…
ATIのサイトのリファレンスドライバで試してみたらちゃんとインストールできました
疑問が残るのですが、ではこのボードはどこの製品のボードなのでしょうか?
シルク印刷も何も見当たらないのですが…
何はともあれ、
>>230 さんありがとう(*゚ー゚)!
>>232 ものにもよると思うが…。
1)とりあえず。プラスチック片なんかでできるだけ削ぎ落とす。
2)クリームクレンザーや金属磨き剤をティッシュに少量付けて磨く。
こんなんで取れるんじゃないかな。
2)の代わりに、最近流行りのメラミンフォーム(激落ち○○みたいな白いやつ)
なんかに水つけて磨いてもいいかも。
溶剤は何が効くかわからないし…なにかあるなら、試してもいいかもしれないが。
>>231 日本語が読めないならここで質問するなよ。
236 :
_ :02/06/13 16:36 ID:???
237 :
Socket774 :02/06/13 16:42 ID:Iv1U3sDk
初めて質問します。(2ちゃんねる自体への書き込みもも初めてです) いまだにATケースを愛用しているのですが、HDDが続けて2つ、 起動するごとにどんどん不良セクタを造作していく事態に陥っています。 OSはXP Homeですが、AT電源ですので電源は最後の「シャットダウンしています」 でHDDへのアクセスが止まった(LEDが消えた)時点で手動で落としています。 そして、3回に1回の起動時には「***.**(ファイル名)がありません」と表示され、 そのたびに回復コンソールのchkdskを使って復帰させている状況です。 (「回復できないエラーが一つ以上あります」となったりしますが、 何回もchkdskしていると「一つのエラーが見つかりました」となって回復します) 現在の構成は ・AT300W電源 ・Windows XP Home Edicion(OEM) ・Pentium III-1GHz(Coppermine FCPGA) ・GYGABYTE GA-6VA7+(f8) ・Maxtor M6L040L2(40MB/7200) です。CPUクーラーは名前は忘れましたが、銅製の扇形に広がってる大きいのが 付いています。以前、Western Digitalの300ABを98SEで使っていたときに、 同様に不良セクタが増加していき、最後には「I/Oエラーです」になってしまいました。 今回もこのままだと同じ道をたどってしまいそうで恐怖しています。 運が悪いだけなのでしょうか。それとも致命的に間違ってるんでしょうか。 そもそもAT電源で使ってるのが間違いなんでしょうか。 ひどく長文の質問ですが、アドバイスをいただければ嬉しく思います。 よろしくお願いします。
238 :
237です :02/06/13 16:48 ID:Iv1U3sDk
メモリはバルク品ダブルサイドが128MB×2で載っています。 HDDはプロミスのATA100カードの「1」番コネクタにつながっています。 電源自体は最近、新品のAT電源に変えました。
240 :
232 :02/06/13 16:54 ID:???
>>234 さっそくありがとうございます
CPUデュロンなんでコアが出てるじゃないですか
クレンザーとか大丈夫なんですか?
溶剤とかだと壊れそうで恐いのですが、、、
>>240 漏れは無水エタノールで拭いているが、普通の家庭にはないものだろうか。
掃除にも消毒にもいろいろ使えるんで、一家に一ビンあると便利よ。
>240 漏れも無水エタノール推奨。 クレンザー等、後に残るものは正直どうかと。
構成 マザーボード ECS P6IEAT CPU Tualatin Celeron1.3G メモリ 256M 16枚 OS 98SE 拡張カード PCIにGeforce2MX400 その他はプライマリにHDD×1 セカンダリにDVD‐ROM FDD×1 電源 ケースについていたもので、購入してから1月半程度。 3.3V 5V 12V -5V -12V +5Vsb 症状 今までAUTO設定で使っていたCPUHOST(FSB)を、 103MHz(BIOS上で選択式だったものを1段階上げたので105であった可能性もあり) 同じく自動設定であった倍率を13に設定したところ、完全に起動しなくなる。 電圧が足りなくなったのかと考え、CPUコア電圧を 自動設定→1.5V→1.525Vと手動設定しなおしてもやはり起動せず。 BIOSすら呼び出せないので、復帰できない状態です。 お力添えを、お願いいたします。
ここはOCに失敗した厨房を救済するスレではありません。 鼬あっち逝け。
>>243 コードまで抜いて、時間おいてから入れるだけで直るよ。
247 :
ロック :02/06/13 17:45 ID:???
>>243 厨房な質問だな。
ママンの電池を5分位、外しておけ。
CMOSがクリアされて起動するようになるよ。
>>243 もしかしたらPCIのクロックも上がってVGAが対応出来なくなってるとか。
オンボードで起動できる?
CPUのPACK DATEやFPO/BATCHとかわかれば教えて。
>>237 運が悪いだけとは思うが、もしかしたら電源がへたっているのかもしれない。
代わりのAT電源が容易に手に入るならそれで試してみるのもいいかもしれない。
>>248 FSB103や105程度じゃ、そんなもん無問題と思われ。
251 :
115 :02/06/13 18:12 ID:???
昨日INTELマザーにしようと決心したんですが、 調べようと思って検索しても引っ掛かりません。あとですね GIGABYTEのチップセットファンはあまりうるさくないみたいな話を 聞いたので、一応再び候補に加えようと思います。 INTEL D845EBG2L GIGA GA8IEX(8IEXP) 安定性で選ぶなら、軍配はどちらに?
252 :
223 :02/06/13 18:17 ID:OzxO3Cf+
>>252 「S.M.A.R.T」ってHDDの状態を見てくれる機能だから、BADって出たんだったら、
HDDが動いているうちにバックアップをとった方がいいよ。
255 :
243 :02/06/13 18:31 ID:???
色々アドバイスいただきありがとうございます。 とりあえず、デフォルトの設定に戻しておきました。 基本が分かってないようなので、 オーバークロックはもう少し、扱いに慣れてからにしておきます。
256 :
115 :02/06/13 18:34 ID:???
257 :
Socket774 :02/06/13 18:35 ID:So41mW/R
i845Eのマザーに512MBのDDR333を一枚刺そうと思うのですが、 256MBを2枚の方がいいのでしょうか? それと片面or両面チップの違いも何か影響しますか?
>>256 =115
安定性ならIntelでしょ。Intelがいいというんじゃなくて最近のギガはだめぽ。。
それぞれの「〜友の会」覗いてきたら?
>>257 相性がでなければどっちでもいいと思うが、消費電力的には片面実装+一枚ざしが有利。
259 :
115 :02/06/13 18:46 ID:???
>>258 いや、友の会を覗いたことはありますが、皆さんGIGABYTE
のマザーボードを持った上でドライバやBIOSの話をしているので
あまり買おうかどうか迷っている自分には・・・という感じでした
>>259 安定性や相性気になるなら
Intelにしてメモリは箱入りか、相性保証付き
にすればいい。
261 :
Socket774 :02/06/13 19:05 ID:VJxXHx3A
セレロン1.3GHzって ベンチマークだと、だいたいPentium3の何GHzと同等ですか? 教えてください。
>>251 今更だが、そこまで不安になるのなら、DELLにでもした方がいいんじゃないか。
あんたには保証とサポートが何より必要に思える。
>>259 今、ギガの645Eで泣き見てるよ。
組んで3日間は問題なかったけど、いきなりレジストリクラッシュ。WIN98SEで。
OS再インスコ後もレジストリクラッシュ。
まだ原因不明だけど。
とりあえず、今MEMTEST86走らせてるよ。
266 :
264 :02/06/13 19:10 ID:???
645E→845E(8IEX)
>>265 ベンチによって993〜1.13Gなんで、平均1.0Bにしときました。
セレ1.3って1.0B程度しかでないんか。 そりゃ勉強にナターヨ。
SBのAudigy Digital AudioとLive! 5.1 Digital Audioのどちらかに しようと思ってるんだけど、同じ価格ならどっちの方がいいですかね?
>>269 複数のスレで質問しないでください。
あっちのスレでレスある。
271 :
223 :02/06/13 22:01 ID:OzxO3Cf+
>>253 わかりました。
あきらめて新しいのを買ってきます。
メモリ1.5GB積みたいんですが、Win98SEは無理ですか?
セレ1.0GHZを使用していますが、今の所ネットしか使わな くなったので、消費電力を下げようとFSBを66にして664MHZ にして使ってます。このように電圧を定格より下げて使うの って何か問題ありますか?。厨的質問かもしれませんが、 よろしくお願いします。
>>273 下げたのは電圧でなくFSBでしょ?
問題は無い
>>272 答えはWindowsFAQにある
つーか、何故Win98SEでメモリ1.5GBも積むんだ?
>>273 電圧まで下げるとやってることはOCと変わらないので、HD飛ばすようなリスクはある。
277 :
Socket774 :02/06/13 22:34 ID:7V+feXzK
M/B:ASUS P4B533-V CPU:P4-1.6A Memory:DDR-PC2100_512 Graphic:on board Sound:on board の構成で組んだのですが、電源スイッチを押しても起動しません。 CPUのファンは動いていません、M/BのLEDは点灯しています。 これはCPUが死んでいるということなのでしょうか?
>>277 CPUはともかく、ファンが壊れているかケーブルが刺さってないと思われ。
>>277 たとえCPUが死んでいてもファンは回るはず
コネクタ刺さってないとか初歩的なミスが無いか確認すべし
280 :
277 :02/06/13 22:45 ID:???
レスありがとうございます。 もう一度よく確認してみます。
>>272 問題ないよ。
でも.256MB以上は全く無駄
282 :
:02/06/13 22:53 ID:Oh49sjuO
PenUの350MhzなんだけどあまりCPUに頼らない ビデオカードってあったら教えてください 3Dゲームをやりたいと思ってます
>>282 そのCPUでビデオカードの速度が生かせるかどうかわからんが…
それにチップセットがなんか440BX/ZXっぽい…
まー、ハードウェアT&Lを搭載してりゃOKでしょ
ただし、GeForce2 GTS以上(MXシリーズは駄目)、RADEON以上(VEや7000は駄目)は必須かね
最近の3DゲームやベンチはむしろCPUへの負担が増えてきているらしい
284 :
237 :02/06/13 23:16 ID:Y4/WXyW7
質問の後こんどはシステムエラーで復帰できなくなってました。 249さん、レスありがとうございます。ATは辛そうなのでATX電源で 試してみます。
285 :
Socket774 :02/06/13 23:31 ID:5hGX1QCD
えっと、今度ECSの(L7SOM)のマザーボードを買おうかと思うのですが、 Duron Morgan 1.3G SocketA BOXって使用可能ですか? 自作初心者なもんで教えてください。(ついでにお金もない) あとこのマザーボードにあうCPU教えてください。 よろしこ
>>285 ECSのサイトへどうぞ
まー、Palomino/MorganコアならOKだと思うけど
SiS740つー統合型チプなので安いCPUとあわせて安上がりなマシンを作るといいんじゃない?
288 :
Socket774 :02/06/13 23:51 ID:5hGX1QCD
285です。 早速の回答ありがとうございました。
289 :
2000+ :02/06/13 23:56 ID:64zbh+JI
Tiger MPX(S2466-4M)にPROMISEのTX2000を付けたのですが、全く反応しません。 起動時に出るTX2000のBIOSメッセージすら出ないのです。 PCIスロットに刺す位置を変えても変化なし・・・ ちなみにビデオカードは、ELSAのシナジー3です。 その他カードは現状では付けていません。 サポートに電話回答から、BIOSアップデートも行いましたが変わらず。 ちなみに最初、64bitPCIスロットに刺してしまいましたが、大丈夫でしょうか? あまり詳しくはないので、よろしくお願いします。 ネットで調べても一向に解決しないのでm(__)m
>>289 そもそも、TX2000を外した状態では正常に起動するの?
もしくは、TX2000自体が故障している可能性は?
291 :
2000+ :02/06/14 00:33 ID:mQMJR3xU
1:当初、TX2000のRAIDを起動ディスクにしようとしたのですが、認識できず断念 2:余っていたHD単体にWIN2000をインストール、全く問題なし 3:その後、TX2000を装着。新しいハードウェアとして認識されましたが、TX2000の取説にあるような起動時のBIOSが出ず、どうしようもない状態・・・ マザーボード(Tiger-MPX)のBIOSの設定等は、関係あるのでしょうか? ディフォルト状態なんですが??
TigerMPXの64bit-3.3Vは32bit66MHに対応してたっけ? まぁTX2000は両電圧対応だから、多分大丈夫とは思うけど カードの故障?は他のPCに挿してみるしか無いのでは? あと、M/BのBIOSに、PCIカード搭載BIOSの読みとり可否設定がないか確認を。
即レスで答えてくれたので御礼を書き込もうと思ったら 新スレになってて驚いた・・。
>>291 追記 … まさかとは思うが、BIOS画面が短時間で見落としの可能性も。
だとしたら表示中にPause押してゆっくり確認。
反則技としてはRAID設定気にせず、OS上からドライバ入れて故障確認という手も。
いろいろ有り難うございます >BIOS画面が短時間で見落としの可能性も。 これは自分も考えたのですが、何度も確認した所、違うと判断 BIOSの設定変えてもダメ(英語をなんとなく訳しながらなので、完全に理解出来てませんが) ビデオカードを抜いて差し替えてもダメ・・・ 明日、友人のPCにTX2000を刺してみて、故障を確認してみます。
HDD開けるときに使う専用ドライバーみたいのって、簡単に手に入るんでしょうか? かなりきつく閉めてあるのでピンデバイスなんかだと先が曲がってしまいます。 頻繁に開けるものではないとはいえ、毎度毎度ペンチでこじ開けるのも大変です。
>>297 頻繁どころか、一度あけたらパーだろうし
299 :
Socket774 :02/06/14 02:04 ID:TFL54Qr7
AMDK6ってやつなんですけど、もう 古くてCPUとか交換とかできないんですか?
>>299 BIOS次第ではK6-III まではいけるだろうけど。
>>299 古くてメモリの増設もできないかもしれないぞ?メモリのスロットが
白かったら、パワーアップはあきらめてシステム一式買った方がいい。
>>297 HDDの個体に仕様されている星型のネジのことかな。
それだったら、トルクス(TORX)だね。
HDDは10番以下のT型トルクスがよく使われている。
でも、蓋を開けた時点でかなりヤヴァイと思うけど、、、
303 :
297 :02/06/14 02:28 ID:???
トルクスっていうんですか・・・ 星型ネジってHDDだけかとおもったんですが、そうでもないみたいですね。 もちろんバラスのはあまったHDDです。使ってるの開けたりしません。 今日はIBM-DJNA20GBを解体しました。Diskが5枚も入っててビックリ。うるさいはずだ。 でもプラッタ容量5.1Gだから4枚でいいような・・・もしかして25Gのモデルと中身おんなじ?
304 :
Socket774 :02/06/14 02:29 ID:TFL54Qr7
あー。 K6−Vぽいです、うちのパソコン。 パワーアップはできないのかぁ・・。しょぼーん。 メモリーは512までできるやつらしくて、 このまえ128を増設しました。 少し速くなりました。 システムごとっていうのは、マザーボードとかの ことですか?
>>304 すでにK6-Vならもうアップグレードはほぼ無理。
PCIに小さなマザーボードみたいの挿す方法もあるけど、かえって費用かかるし。
マザーボードごと取り替えたほうがいい。
いま使ってるのがメーカー製だとしてもけっこう流用できるパーツ多いし。
パーツ流用も良いけど、どうせなら新しいPC買って 今のPCはサブ機としてそのまま残した方が良くない? さすがにK6世代のPCは使えるパーツも限られるし・・。 ケース(電源は買い換え)・FDD・CD-ROM・ケーブル類 使えるしてもこんなもんでは? 鱈セレなんかで組むならメモリもいけそうだけどいまは安くなったし・・。
pen4のヒートシングのコアと接する所に付いてる 熱伝導シート?は、そのままで挟み込んだら良いんですか?
Pen4ってコアが金属に覆われてなかったっけ? 俺のはそうだけど。 熱伝導シートそのままはさみこんだよ。 コア剥き出しじゃないからグリスとかに気を使っても効果薄そうだし。
309 :
307 :02/06/14 03:19 ID:???
コア直って意味では無かったです。書き方悪くてすいません。 そうですか、シールとかみたいに、薄皮みたいなのがあって はぎ取ってから付けるのかとも思ったりしてたので、剥がさなくて 良かったです。 早いレス、どうもありがとうございました。
310 :
Socket774 :02/06/14 03:23 ID:TFL54Qr7
いろいろレスありがとうございます。 参考にします。
このまえ知り合いのNECをK7SEMでDuron化してあげたよ。 MicroATXのK6-3が載ってたんで、ごっそり交換。 ついでにUSB接続だった120GBのHDDも内蔵してやった。 すんごく速くなったって喜んでたよ。 ただスイッチ周りの接続が素人には難しいだろうな。 自作を一度も経験したことない人が単独で行うのは大変かも。
312 :
Socket774 :02/06/14 03:56 ID:xUI5xEI6
>>312 5Vと3.3V両方に対応しているからじゃないかな。
314 :
312 :02/06/14 04:18 ID:???
>>313 初めて5VPCIなるものを知り、検索して納得しました。
よく見るPCIスロットと区切りの位置が逆になってる物があるんですね。
ありがとうございました。
現在使用しているグラフィックボードのコアクロック等を表示できるソフトで 有名な物ってありますか?
>>315 スレ違い。
「PowerStrip」で検索。
pentium4 2.53 rdram 256mbを4つ seagate st380021a〔7200rpm〕を2つ ati radeon 8500 128mb ddr agp i/o date dvdrw-ab4.7p2 askセレクトas-f024-lp philips seismic edge〔psc705〕 asustek p4t533-c〔i850e〕w/lan case cf-1929 panasonis 2mode fdd こんなパソコンがもうすぐ届きます。 映像編集とインターネット用にしようと思っています。 初めてメーカー以外のパソコンを買いました。 30万ぐらいしました。やっちゃってますか?変なの買っちゃったんでしょうか? どうか教えて下さい!!!
金餅なら何でもOKでしょ 馬鹿はそう言うのを継続して買うから馬鹿なんです
最新スペックを追えばそんなもん 昔と比べても仕方ないことだけど30万円で 最新スペックなんて良い時代になったと思う。
自分で部品買って組み立てるのなら、 漏れなら後5万円は安く組めると思うが。 もちろん全く同じ構成で。 つーか、PSC705とRADEONの組み合わせはどうなのかなぁ。 なんか中途半端なハイエンドマシンって感じ。
321 :
小金餅 :02/06/14 06:37 ID:???
モニターを今から買うんですが、何かおすすめとかってないですか?? スペースがあまりないので液晶のがいいんですが。。。 premiere.after effects.3dsmaxを使う予定です。
>309 たまに熱伝導シートでなく 保護フィルムだったりするから気をつけろよ
323 :
EPOX :02/06/14 07:01 ID:nQ3mEDal
epoxのマザー8KTA3+の中古を手に入れたのだけど アスロンXPは使用できるのだろうか だれか使っている人いませんか?
>>321 好きなの買ったらええやん?アホクサ!(藁
韓国製の液晶が性能いいらしいぞ
>>323 使えるので安心しましょう。
その前に説明書読んだか?
326 :
EPOX :02/06/14 07:14 ID:nQ3mEDal
一応HPで調査した結果は雷鳥まではOK DURON1.3まではOKと書いてある。 アスロンXPは未対応と一応メーカーは 歌っている。 まあ使えるだろうとは思っているが 念のため、実際に使っている事実を確かめたかった 当然説明書はよんでいる。
>>326 なんか知らないけど逆ギレしてませんか?(藁
教えてくれた人に失礼じゃあないかい?
サムソンのモニタって、国産メーカーに比べて スペックがいいのに低価格なんです。 サムソン買ってもいいですかね? それとも安いのには訳ありですか?
330 :
Socket774 :02/06/14 08:48 ID:t6sHNi0P
>>329 訳もなく安くしてたらやっていけないだろうな
331 :
yo- :02/06/14 09:08 ID:???
先々週初めてツクモに行って、初めて自作しました。 友達を連れて行っていろいろ聞きながら買って、2000のインストールさせてもらいました。 USB2.0対応のマザーボード(Aopen製)何ですが、USBを使おうとしてしてプラグインしました。 それで、USBドライバーをインストールしていたんですが、途中で、「MCTDriverの一部が足りま せん。MCTDriveDiskを入れてください」と表示されます。U2SWDMというファイルを探してこない といけないようです。だれかどこにあるのか知りませんか?教えてください。 ちなみに、netではいろいろ調べて、MCTDriverをダウンロードしたりしてみたんですが、それでU2SWDMはないようなんです。 助けてください。
332 :
Socket774 :02/06/14 09:12 ID:QRsc3+xM
>>331 よくわからん無責任発言ですが、Windows Updateはした?
>>331 「2000のインストールさせてもらいました。」?
335 :
あ :02/06/14 09:29 ID:dfzkEYQI
USB2.0対応のマザーボード(Aopen製) ↑これだけじゃ物が特定できん!!
俺も引っかかったよ、ここ。(藁 「2000のインストールさせてもらいました。」
インストールさせてもらった時点でダメだろうなぁ。 自分でしないと。
>>331 在日さんですか?
まだ日本語に不自由しているようですね。
340 :
あ :02/06/14 09:34 ID:dfzkEYQI
i850EでICH4のマザーって・・・ 無いよね?
>>340 戯画バイトから出ているYO!
けど何故そんな色物マザーを欲しがる?(藁
う、3番手。。
345 :
あ :02/06/14 09:42 ID:dfzkEYQI
げ、あったんだ 明日買いに逝ってきます
ここに書き込めるんなら、まず自ら検索してから書けと小一時間…
348 :
あ :02/06/14 10:14 ID:dfzkEYQI
349 :
↑ :02/06/14 10:15 ID:dfzkEYQI
検索しますた。
351 :
あ :02/06/14 10:29 ID:???
352 :
名無し@VGAがGF256 :02/06/14 11:03 ID:iYJnJPAm
なんだかMSIのメーカーのHPが私のモデムでのネットでは見れないので ここで質問します。 今現在MSIのK7t266pro-r2というマザーを使っていて、VGAを変えようと思っているのですが 3ヶ月前ほどの古い情報でしかないのですがこのマザーはGF4MX系がダメだと聞きました。 情報が古いのでアレなのですが、今はもうMSIは対応策を出しているのでしょうか? また、このマザーでGF4Ti4200等ののVGAは動作するのでしょうか? 知っている方居ましたらご教授お願い致します。
354 :
名無し@VGAがGF256 :02/06/14 11:16 ID:iYJnJPAm
356 :
Socket774 :02/06/14 11:52 ID:AIydCn40
スピーカーのことについて聞きたいんだけど スピーカーって自作PC板よりハードウェア板の方があってるかな?
357 :
Socket774 :02/06/14 11:54 ID:5Zx8Vq5u
ケースファンで24dbってうるさいほうかな?
361 :
どしろーと :02/06/14 12:41 ID:ScKpEE71
マザーとCPUとメモリだけ買い換えて、今あるHDDを使いたいんですが 可能ですか?初期化しないと使えませんか?
>>361 使えないことは無いだろうが新命令が使えなかったり
不安定だったりとメリットは無いよ
364 :
Socket774 :02/06/14 12:50 ID:ScKpEE71
フォーマット&再インストールすればいいだけではないのだろうか
ASUSのページからBIOSやドライバー、ツールがDLできないのですが…。 どうすればいいですか? 古いマザー?(TUA266)なのでメーカーサイトで手に入れるしかなさそうなので…。
>>361 おいおい、もったいないから使えや。容量少なきゃ、増設側にすりゃいいんだし。
>367 でも新しいHDDのほうにOS入れたほうが何かと速くなるという罠
370 :
366 :02/06/14 13:21 ID:???
>>369 あ、言葉が足りなかった。
行けるけど、DLできず、って意味です。。。
最新3Dゲーム等の使用目的で使用するのですが、 CPU:Pentium4/2.26GB FSB533 NorthwoodSocket478 メモリ:DDR SDRAM PC2100 512MB 266MHZ M/B:GB GA-8IEXP Intel845E スロットDDR3 AGP1 PCI6 Audio LAN RAID USB2.0 ソケット478 VGA: nVIDIA GeForce4 Ti 4200 128MB サウンド:クリエイティブCT5880オンチップ HDD:Maxtor 6L080L4 80GB 7200 ATA133 は、拡張性とかも含めて何か駄目なとことか気になるところありませんか? どんな細かい事でもいいので教えて下さい。
>>371 特に問題ないと思うけどゲームするなら
モニタ・サウンド(スピーカー)・コントローラ等々の
スペック以外の要素にも金かけませう
>>371 メモリーが多めなくらいで問題なし
あえて言うと、「金持ちだな」と
>>369 今試しに ta261003.zip (148964 bytes, 2001/9/21) ってのを拾ってみたが、問題なくDLできるぞ。
ドイツ、台湾、アメリカ全部OK。
ブラウザか回線疑ってみれば。
>>371 サウンドカードはちゃんと買え。音質もCPU負荷もエフェクトも違うぞ。
どのカードかは一番やりたいゲームに合わせるのがええんとちゃうか。
376 :
どしろーと :02/06/14 13:32 ID:ScKpEE71
フォーマット→再インスコでいきたいと思います。 金が無いので。。。。いろいろどうもでした
>>371 追加
静音関係にも気を配るのも忘れずに
ゲームしてる横でPCが爆音奏でてたら
さすがに萎えるとおもふ
378 :
371 :02/06/14 13:38 ID:???
>>375 やっぱり?
取り合えずこれでGTA3とかやっても
全く問題ないよね?
ってかメモリRDRAMとか糞だよね?
>>375 CPU負荷って結構変わるの?
オンボードVGAを使うとシステムパフォーマンスが落ちるってのは聞いたことあるけど。
サウンドでどれくらい食うんだろ?
381 :
371 :02/06/14 13:42 ID:???
383 :
371 :02/06/14 13:44 ID:???
>>382 みなさまに感謝しておる最中でございます。
どんどん疑問が沸いてくるので・・・
>>381 もちろんケース自体の廃熱効率も大事
廃熱効率を上げるためにケーブルをスマートケーブルにしたり
静音設計の電源に交換したり
CPUクーラーのシンクを放熱効率が高いモノにしたり・・
静音関係は言い出したらキリがないので静音スレでも
読んで自分なりのPC組んでくださいな
385 :
384 :02/06/14 13:50 ID:???
大事な事書いてないじゃん・・ 廃熱や放熱の効率を高め、ファンを低回転のモノに する事により騒音を軽減させるってことね。 何もせずにただファンだけ静かなモノに変えても 燃える可能性があるから。
386 :
Socket774 :02/06/14 13:53 ID:XXUMT8hQ
>>374 あれー?おかしいな。なして俺はDLできんのだろう…。
わかりますたー。ありがとう。
387 :
Socket774 :02/06/14 13:55 ID:XXUMT8hQ
Microsoft VBScript runtime error '800a000b'
Division by zero
/topad.asp, line 25
>>374 あら?そこにも行けなくなった…。
388 :
371 :02/06/14 13:59 ID:???
後はサウンドと、静音関係か〜。 みなさん有難う御座いました!
>>390 そこから辿っていったら、どこの国に行くのかな〜、しったかクンよ。
392 :
Socket774 :02/06/14 14:41 ID:3FfywQkd
Duron なのですが、グリスを塗るのはどこでしょうか……? "AMD Duron TM"と書いてあるホログラムの部分?
真ん中のダイ部分
394 :
392 :02/06/14 14:45 ID:???
>>393 さん
真ん中の部分ですね。
即レスありがとうございました。
もうすぐチュニヂア戦だというのに、CPUにグリスつけてる奴もいるんだなぁ。 お前は自作板の鏡かもしれん。
これから秋葉へ行こうかと思ってるけど。 空いてていいかも
サッカー興味ないし
>>396 店員が応対してくれない(もしくは店員全員有給で店を閉めてる) という罠
サカオタ痛いな
次騒げるのまた4年後(の予選)だしな。Jリーグなんて誰も興味ないし。
>400 その前におりんぴくーがある。
ブームになると騒ぐ奴がウザイ
なにげに雑談スレになってるが、質問も募集中です
サカーで質問来ない予感
>>403 大阪は2008年、今度(アテネ)は2004年
え゛・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・!
北京だよ。
オリムピキューは大阪では行いません!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
いままで2台のPC使ってたんですが、部屋も狭いしケーブルが部屋中はいまわるのにも 嫌気が差したので、1台にしようとおもいます。 それでサブ機のドライブをすべてメイン機に移そうと思うのですが 合計でATAPI4台、7200rpmHDD3台、5400rpmHDD2台、になります。 ベイはすでに増設してあるしATAカードも挿してるので搭載に問題はないんですが電源容量が気になります。 CPUはPen4−1.6G、カード類はVGA、Sound、ATAカードのみです。 最低どれぐらいの容量の電源を積めば安定しますか?
エイブルコム(ETASiS)の電源買っとき。
メモリーの容量などでも変わってくる 正確に全部書け
>>412 +12VがHDD5*2A以上、他のATAPI機器やP4を考慮すると、最低15A以上きっちり出る電源。
もういいって、どうせ聞き逃げだろ
418 :
Socket774 :02/06/14 17:58 ID:j8wT1kp2
CPU1,4G〜 メモリー256〜 HDD60G〜ぐらいの低予算PCが欲しいのですが、 お勧めの構想を教えてください。 モニター、OS、CD、FDは今までのを流用したいと思っています。 メーカー品のほうが安い場合は、その商品も教えて欲しいです。 よろしくお願いします。
CPU1,4G〜 ↑ここがなんとも。。 1.4でもいいのか、それより上なのか・・・ ま、いいや。スレ違いなんでこの辺で。
422 :
418 :02/06/14 18:18 ID:???
ありがとうございました。 見積もりスレにうつさせていただきます。
ビデオカードでDVD再生対応ってどういうことですか?
サッカー終わったから秋葉原行こうと思ったらJR止まってた。 秋葉原まで片道1時間半だから、いまから行ってもツクモとソフマップしかやってない。 もうだめぽ
>>423 ハードウエア側で動画再生支援機能が備わっているもの(だと思う)。
動画再生時のCPU負荷が少なくて済むというメリットがある。
ATIはサポートしている。Matroxはしてない、、、
>>423 MPEG2の再生支援機能があるってこと。
一般的にCPU負荷を軽減します。
最近のビデオカードにはかならずついてます。
わかりました。ありがとうございます。
以前Athlon850Mhzで自作したときに ツクモの店員さんに「電源は300Wぐらいは積まないと安定しない」と言われて そんなもんかーと思ってOverTopに行ってSeavenTeamの300W電源を購入しました。 でもそれからCPUが1Gを超えるようになりましたが、メーカー製のMicroや小型ベアボーン は150Wかそこらの電源でAthlon1.4GやPen4-1.6Gを積んでます。 ドライブなんかの消費電力を考慮しても、特殊な環境でなければ、250Wもあれば十分な気がするんですが そのへんどうなんでしょうか?
>>429 メーカー製は仕様に合わせてギリギリの電源だから。
自作の場合はギリギリの電源容量が分からないから
店員が300Wを勧めてきたのはある意味正解。
動かない場合のクレームを回避する目的もある
IDE接続のDVDドライブに使うIDEケーブルなんですが、 HDDと同様にATA100などの規格は関係ありますか?
433 :
431 :02/06/14 19:04 ID:???
HDDにはATA100、今使っているCDドライブ(これからDVDに取り替えます)には、 かなり古い(恐らくATA33)のものを使っていましたが、ケーブルも一緒に替えた方が良さそうですね
>>433 ATA33のケーブルで問題ないが、念のために
ケーブルを変える方が良いと思われ
436 :
431 :02/06/14 19:07 ID:???
そうですか、DVDドライブ程度なら転送速度はATA33で間に合っているのでしょうか? どちらにしろ買ってこようと思いますが、一応知りたいので教えてください
>>436 16倍速DVDドライブでも実速度は12MB/S程度しか出てない。
ATA33でも十分だと思われ。マルチリードとかは知らんが。
438 :
431 :02/06/14 19:13 ID:???
ご丁寧にありがとうございました 疑問も解決しましたし、勉強になりました
439 :
:02/06/14 19:32 ID:ZIsBLLNF
新しいビデオカードにモニタをつなげて コンピュータを起動すると saveモード(電力節約モード?)になって立ちあがってしまって 画面になにも表示されないのですがどういうことなのでしょうか
ドライバ入れてからもっぺん来い
今現在売ってるDVDドライブがATA33しか無いんだからATA33のケーブル以外意味無いだろ。
>>439 ディスプレイのリフレッシュレートがそのビデオカードのリフレッシュレートに
対応していないため
>>439 一旦Safeモードで立ち上げてリフレッシュレートと解像度を一番低いのに替えて再起動しる
>440,443 なるほど、moselですか。センキュー 糞メモリでした(´・ω・`)
誘導されてこちらにきました。 BIOSTAR M7VKQ で組んだのですが、 電源を入れてもディスプレイに何も表示されません。 オンボードビデオを使う場合、何か設定が必要なのでしょうか? また他に確認すべき点はどこでしょうか? (ファンは回っていて、フロントには赤い光が点灯しています。)
>>448 ビープ音鳴ってるか確認
構成も書いてね
451 :
448 :02/06/14 20:20 ID:???
>>449 > ビープ音
鳴っていません。
> 構成
ケース : CTS 1501A330IW
CPU : Duron 900MHz
CPU ファン : PAL8045U
メモリ : PC133 SDRAM 256MB(CL2)(NANYA)
M/B : BIOSTAR M7VKQ
VGA : オンボード
Sound : オンボード
HDD : SEAGATE ST340016A (40G U100 7200)
それから、CD-ROM と FDD です。
452 :
Socket774 :02/06/14 20:21 ID:rbnWHCEz
453 :
439 :02/06/14 20:23 ID:ZIsBLLNF
>>445 アドバイスありがとうございます でもだめでした
もともとモデムが差さっていたPCIバスにビデオカードを差したのがダメなんでしょうか
モニタのケーブルを前から使っていたオンボードのほうに接続しても
PCIバスに新しいビデオカードが差さっていればsaveモードで起動してしまいます
オンボードのほうを無効にしてないからなんでしょうか
オンボードのほうを無効にしたら画面は映るのですか
どうぞアドバイスしてやってください・・・
454 :
448 :02/06/14 20:24 ID:???
>>452 > 組み立て不良
とは、どこかケーブルを刺し間違えているとかいうことでしょうか?
>>451 ビープ音鳴ってないのなら、どこか原因があるよ
CMOSクリアしてみて
>>453 構成書いて
456 :
Socket774 :02/06/14 20:27 ID:2MxeYjAl
お願いします Pentium4 1.6AGHz AX4B-Pro PC2100 256MB ABIT Siluro GF4 MX440 FSBを112以上に設定してもブルー画面になります、 VCoreが1.525Vまでしか設定できないのも知っていますが あまりにも上がらないので(同じ様な構成で2.4Gとかの人もいます) どこを直せばいいのでしょうか 2Gを超えたいです。
個体差ってことで諦めるしか…
458 :
Socket774 :02/06/14 20:29 ID:rbnWHCEz
>>454 刺し間違いより、刺しこみそのものが完全かどうかなんじゃないか?
AGPなんかは疑うべきだな
>>456 OC関係は受け付けてないんだよ
とりあえず、CPUかメモリー等でどれが足を引っ張ってるか見極めよう
460 :
:02/06/14 20:32 ID:ZIsBLLNF
>>455 WIN98 PenU350 17インチのディスプレイを使ってます
オンボードのビデオチップを使ってたんだけど
PCIバスのビデオカードにしようと思って
モデムが使ってたPCIバスにモデムをはずしてつけました
最初カードを差したらsaveモードで起動してしまったので
先にドライバをインストールするんだと思って先にやったけどやっぱりだめでした
biosの設定がよくわからなくてオンボードのほうのビデオチップをまだ無効にしていません
よろしくお願いします
>>448 画面に何も出てこないときはどっかがショートしてる可能性アリなんで
マザーとケースちゃんと絶縁されてますか?
もう一度ネジ周りとか接触関係を確認してみて
>>460 マザーと買ってきたビデオカードは何でしょか?
464 :
448 :02/06/14 20:35 ID:???
>>455 > CMOSクリア
ジャンパの位置を変更してショートさせれば良いのですよね?
何度か電源のON OFFを繰り返してみましたが、
特に変化はありません……。
>>460 オンボードのVGAのドライバは削除済み?
ドライバで当たってる場合はSAFEになるときがあります
PCIのほうからちゃんと出力されてるんなら
ドライバ周りと思うんで
CMOSクリアとドライバ周りを調べてください
466 :
:02/06/14 20:36 ID:ZIsBLLNF
467 :
Socket774 :02/06/14 20:37 ID:rbnWHCEz
>>460 PCIのビデオカードを受け付けないマザーだったらアワレ・・
>>464 その時にコンセント抜いてた?。
マザーとケースのショートも考えられるから、
面倒でもケースから出して動かしてみて。
>>467 マザーが何か分からないから何だけど、
BIOSの設定にAGPとPCIの切り替えできる項目無いかな?
オンボードがAGP接続と思ってみる
469 :
460 :02/06/14 20:43 ID:ZIsBLLNF
皆さんありがとうございます 今まで出てきた案をちょっとためしてみます
(´-`).。oO(結局、マザーは何だったんだろう・・・)
471 :
460 :02/06/14 20:48 ID:ZIsBLLNF
コントロールパネル→システム→システムのプロバティ→デバイスマネージャ でオンボードのVGAを削除してしまっても問題ないのですか このあとモニタになにも映らなくなったりって言うのはないんでしょうか
472 :
460 :02/06/14 20:50 ID:ZIsBLLNF
473 :
460 :02/06/14 20:51 ID:ZIsBLLNF
474 :
465 :02/06/14 20:51 ID:???
>>471 刺さってないボードの削除の場合セーフモードで削除して
PCIのVGAから起動してるなら問題ないよ
(それ以外でも普通に再起動したら問題ないけど)
アプリの追加と削除のところでオンボードドライバが削除できるなら
そっちでやったほうがいいよ
475 :
Socket774 :02/06/14 20:51 ID:0grc4ULh
>>464 電源はちゃんと115Vのほうになっているか?
230だとファンは回るけど画面に何も映らないよ。
>>472 とりあえずつっこんどこう。
それ自作ちゃう
477 :
Socket774 :02/06/14 20:53 ID:rbnWHCEz
>>460 以前、コンパックの安売りPCで泣いた事がある。
同じような症状だった。
PCIにビデオカード刺したまま、オンボードの方の端子にモニターつないで
起動(safeでかまわん)WINが起動したらシステムのプロパティで
オンボードのビデオドライバを とりあえず「使用不可」にして、PCIの方の
「全てのハードウエアプロファイルで使用する」にチェックをいれる。
で、一度終了した後、モニターケーブルをつなぎ直し、PCIのビデオカードを使って
起動する。
これで大体いけるはず。ドライバなんぞその後よ。
478 :
448 :02/06/14 20:54 ID:???
>>458 すみません、オンボードなので刺していません。
と言うか、AGP はついていません……。
>>462 ,
>>468 コンセントをいつ抜くのでしょうか?
差し込み直してから CMOS クリア?
今から M/B を取り外してやってみます。
479 :
448 :02/06/14 20:56 ID:???
>>475 「日本国内用」というシールが貼ってあって確認できません。
剥がしてみます。
>>478 メモリ挿す位置かえたりはしてみたか?
統合チップセットで内蔵ビデオに使うバンク指定してる奴もあるぞ
481 :
448 :02/06/14 20:58 ID:???
482 :
:02/06/14 20:58 ID:???
>>460 それ、自作ちゃうやん!(w
FMVのBIOSは分からないから何とも言えないけど、
とりあえず頑張ってね
>>478 コンセントを抜いてるときに、CMOSクリア側にジャンパを差し込んで
10秒ほどまつ。それからジャンパを戻してコンセントを繋ぐんよ
>>478 =448
コンセントは組むときには基本的に抜くこと
差し込みなおしてからCMOSクリアだね
とりあえずマザーの裏面とかがケースに触れないように組んでみて
もちろんネジも原因になるからしっかり空間は確認してね
>>460 440BXのFMVだから、マザーのどこかにオンボードビデオを
無効にするジャンパーかディップスイッチがあると思う
説明書読んでみて
486 :
Socket774 :02/06/14 21:04 ID:0grc4ULh
>>481 (448)
ふむ……電源は正常か。
CMOSクリアでダメだったら打つ手なしか?
487 :
Socket774 :02/06/14 21:06 ID:rbnWHCEz
>>448 容疑者は中のパーツ全てだから、最小構成で起動してもらいたい。
CPU、メモリも刺しなおしてみれ〜
判ってないらしいので書いとくが
CMOSクリアとは、BIOSの初期化のこと。
マザーボードに水銀電池が載ってると思うので、
それを外してしばらく置いとく
時間が経ったら(10分くらいかな)電池を元に戻す。
工場出荷時の状態でBIOSが復旧する。
そんだけ。
488 :
460 :02/06/14 21:08 ID:ZIsBLLNF
自作じゃなくてすみません こっちの方がくわしい人多そうだったので・・・ 意見を参考にさせてもらいながらまたしばらく頑張ってみます
前スレのえぷそそ ◆dVQSLWDYさん、見てるかな? 先ほど封筒受け取りました。ありがとー!
490 :
448 :02/06/14 21:25 ID:???
CMOS クリア、皆さんのおっしゃることを
実行したのですが、変化無しでした……。
>>487 最小構成とは、CPU とメモリだけで宜しいでしょうか?
>>490 メモリーとCPUだけで起動するか確認してみて。
駄目だったら、メモリー外して試して。
当たり前だけど、CPUクーラーは付けといて
何かビープ音が鳴ると思うから
自作PCなんですよ〜。Win2000でメモリ256です。 最近、マウスポインタがカクカク動くようになってついには止まりました。 そして今、忽然とマウスポインタが消えました。再起動しても戻ってきません。 原因がまったくわからんです。誰か、対処方法わかる人いましたら教えてください。 お願いいたします。
ムービーを横から縦にして再生できるソフトってどんな物がありますか?
496 :
Socket774 :02/06/14 21:39 ID:rIBfcZCB
intel製のMBなんですが、BIOSはセーフモードでアップしたほうがいいでしょうか?
>>492 マウスの故障かPS/2コネクタの故障の可能性あり。
>>496 逆にそんな事出来るんか?
漏れはユーザーじゃないから知らんが、Win上からBIOSをアップするツールか
DOSでアップする方法しか知らん
一般的にはDOSでアップするのが1番多いと思われ
500げち
501 :
448 :02/06/14 21:53 ID:???
>>491 メモリ外してやってみました。
ビープ音鳴りません……。
これは M/B か CPU が不良だったりするのでしょうか?
M/B AOPEN AX4B PRO-533 の、内蔵サウンドAC'97が不満なため、 PCIサウンドカードの購入を考えてます。 AOPEN AW200 AOPEN AW520 の2つが売ってたのですが、AC'97と比べて、性能がUPすると思いますか? よろしくお願いします。
皆様本当にすみません。 PV600(UPで800)、HD20GB、メモリ256(PC100、128*2) 電源使用年数3年くらい、300W、CD-RW(バルク)、マザーP3V4X、 グラフィック 7400DDRすべて新品で買いました。こんなんでいいでしょうか? たぶんだめだな・・・マウスが消えるとかなり痛いです。
>>503 先ずはオーバークロックを戻す。
再インストールしてみる
506 :
Socket774 :02/06/14 21:59 ID:rbnWHCEz
PV600(UPで800)・・・この時点でCPUの寿命と言う事で(以下略
>>497 ありがとう。ほとんど何も書いてないのにすみませんでした。
もしかしたらっていう反応がほしかったんです。ごめんなさい。
ちょっと調べてみます。がんばってなおしたいと思います。
これを見て気分を害された方スマソ。
>>504 レスどうもありがとうございます。参考になります。
509 :
Socket774 :02/06/14 22:01 ID:QskTsO/W
ハードディスクの交換にもドキドキしてしまうような初心者なのですが こういった機器の増設などに良いサイトありませんか?
>>509 うーん、思いつかないなぁ…。
とりあえず、自作の初心者向けの本を買うのも良いと思うよ
511 :
448 :02/06/14 22:05 ID:???
>>504 M/B と CPU のどちらでしょうか?
別々の店で購入したので。。。
>>511 えっと、両方見てもらった方が良いかも。
マザー買った店だとCPU付けて行ったら一緒に見てくれるかも
駄目なら両方の店に行くしかないね
514 :
509 :02/06/14 22:09 ID:QskTsO/W
(・∀・)サンクスコ
>>509 俺も
>>510 に同意。自作本は一冊は持って置いて損はないよ。
基本的なところはどんなマシンでも一緒だし、トラブったときでも使える。
で、最新情報はWebから。この使い分け、最強。
と思うけどどうよ?
516 :
515 :02/06/14 22:10 ID:???
あ、遅かったか(汗
518 :
448 :02/06/14 22:14 ID:???
(*゚ー゚)ノ● ◆9.068UMA さんをはじめ、 私にレスを下さった皆さん、どうもありがとうございました。 未だ解決していないので、 週末にでもパーツを購入した店で見てもらおうと思います。 何か分かりましたら報告させて頂きますので、 その時はまた宜しくお願い致します。
520 :
509 :02/06/14 22:20 ID:QskTsO/W
ひー(;_;)みなさん色々アドバイスありがとうございます。 本も買って勉強してきます!!
521 :
445 :02/06/14 22:38 ID:???
聞き逃げ専用スレがあってもいい気がしてきた
ビデオカードでGF4MX420とGF4MX440どちらがお勧めですか?
530 :
Socket774 :02/06/14 23:13 ID:6CvWN9xU
>>528 OS毎に最初から入ってるドライバーが違うから、
OSごとに分けたほうがいいんじゃないの?
OSの持ってるチップセットドライバーの方がいいこともあるし。
Win2KのSP2適用とかのタイミングっていつでもいいんだっけ?
>>528 BX+WIN2Kもinfいらなかったような。
>>528 [=]ブオー先生ハケーン
i815はINFだけ必要(AGPは込み)だったと思ふ。IAAは使ったこと無いので分からないっす。
440BXはWin9xはINF要るはず。Meは私も分かんない。
SiSとVIAは無知です
Win2Kは、i815はINF要るかも?。440BXは不要。
WinXPは分からないっす。たぶん必要なし?
>>529 んと、MX440かな。もう少し出してTi4200が良いかも
>>532 Win2k入れてすぐ
>>532 たしか新規インストールの場合は、
Win2Kインストール→SP2インストール→DirectXインストール→
チップセットドライバインストール→その他ドライバインストール
って方がいいと聞いたことがある。うろ覚えスマソ。
SP、DirectX等MSもののインストは発表順がいいよ。
>>528 ちなみにAMD751+AMD756は98SEからドライバが入ってる。
あと確かDirectX用のパッチもあったなあ。
539 :
536 :02/06/14 23:26 ID:???
>>535 Ti4200は高いんでMX440のにします。ありがとうございます。
Aopen AX4G Pro intel Celeron 1.7GHz Chipset:intel 845G/533MHz PC2100 256MB DDR SDRAM CL2.5 40GB UltraATA100 7200rpm ATAPI DVD-ROMドライブ 何回やってもOSをインストール中に途中で電源が勝手に落ちます。 いつまでたってもインストールできないんですが、 どこか設定をいじってしまったのでしょうか? よろしくお願いします。
>>542 電源は大丈夫?。CPUクーラーの取り付けも確認
あと、メモリーは2枚の場合は1枚で
漏れFSB533版のペソティアム死をマジで買おうと思ってるんだが 今お勧めのマザー何(チップセットおよびメーカ)? 用途 ・GFORCE死4200TIでもつんで某ネトゲをやる。 ・写真編集してアソブ
545 :
542 :02/06/15 00:10 ID:???
>543 (*゚ー゚)ノ● ◆9.068UMA さん cpuのファンがちゃんとついてませんでした… 念のため、メモリも一枚外していますけど、 インストール作業は順調に進んでいるようです。 本当にありがとうございました。
>>544 Northwoodスレなど見てちょ
「現時点で最速」「アップグレードやメモリ流用なんざ知るか」つーならIntel850Eマザーを
ASUS/P4T533-CやGIGABYTE/GA-8IHXPなどがおすすめ
RDRAM買ってね。PC1066だとなお良し
>545 藁セレで良かったな…… アスロンだったら(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ふとした疑問 RIMM800-40の40って DIMMに置き換えた場合CL3とかCL2にあたるんか? 800-45は45、800-40は40で納得してたんだが 友人にそれってDIMMにおいての何なのって言われ 返答できんかった
>>549 詳しいことは知らないけど、
DIOMMのCL値に相当するよ
>550 サンクス(・∀・)スグソコ!! 胸のつかえがトレターヨ
DIOMMってなんやねん! ●に潰されてきます
>>549 tRAMの値じゃなかった?40って。
確かランダムアクセス性能表すものだったと思うから、
だいたいCL値と同じように考えていいんじゃないかと俺も思う。
構成 ママン:ABIT SA6R CPU:河童P-V1GHz メモリ:緑家DIMM PC133-256 HYUNDAI DIMM PC133-64×2 (メモリテスター走らせた結果エラー無し) HDD:火の玉AS30×2 HPT370 RAID0 グラボ:栗鋭恥部GF2MX400 64MB ドライバ:ヌビデア最新 OS:初期98 メモリのFSB100から133に上げると ragnarokOnlineの画像にノイズが走るようになります 何故かわかる人いますでしょうか? それともこれはソフトウェア板行きでせうか?
>>554 メモリー減らしてFSB133MHzでも駄目か確認してみて
変な当て字は止めましょう
>>554 聞き忘れ
ragnarokOnline以外は大丈夫なの?
>>554 タイミングを3-3-3に落としてもダメか?
ブラクラ
>555 メモリー256一枚のみでも同じです >557 スマソ、タイミングのことが良くわからんす
>>560 100で使えという自作神からの思し召し
563 :
Socket774 :02/06/15 01:01 ID:mvwOpV9L
質問です。 Neroをインストールしたら、CDROMドライブが認識されなくなったので アンインストールしました。しかし、アンインストールしたのにも関わらず 認識されていません。 ブートログを見てみたら Did not load driver \SystemRoot\System32\DRIVERS\cdrom.sys のようにドライバを読み込んでいないようなのですが…。 どなたか原因をわかる方いますか?
>561 クリエィティブドライバ使うと常にノイズが載るように(w 現状は書いたとおりヌビデアの最新ドライバです しかし100だとノイズ乗らないのに何故133だと乗るんでしょうか?
>>554 そのマザー持ってないからあてずっぽうだけど、
AGPの倍率切り替え設定ってある?
568 :
Socket774 :02/06/15 01:05 ID:40QlEy1/
WindowsXPでCPU交換したらOSって入れなおしですか? HDにバックアップしたのをそのまま上書きしたのでは再インストの意味無しですか? (あるいは保存したレジストリ読み込んだり・・)
>>568 CPU交換では入れなおす必要ありません
>>568 インストは必要ないはず。マザー交換してのDualは不可
とりあえず試して
571 :
Socket774 :02/06/15 01:08 ID:40QlEy1/
>>569 河童のセレから鱈のセレに交換し、下駄も変えるのですが、大丈夫ですか?
ASUSのP3V4Xでセレ500→セレ1300に変更する予定です・・・
>566 倍率はAGPx2、4の切り替えのことだよね? 4にして使ってます 細かいクロックはありません
>>570 そうですか、実は明日購入予定です・・・
>>571 コアが変わったらやり直しだったような…
>>573 新規のマザーにだったら再インスト必要になるよ
>>575 マザーはそのままです、ゲタとCPUを替えます
>コアが変わったらやり直しだったような…
やはり再インストール必要ですか?
>>578 大丈夫とは・・・インスト不要という事ですか?
結局コアが変わると再インストールは必要なのですか?
>>579 コアが変わる場合は、正常に見えても
新しい機能が有効にならない場合があるって聞いたよ。
まずは試すのが良いかと
>>582 了解しました・・・m(_ _)mどーも
>>581 SSE対応になるってところで問題がでるかもな。
>577 x2にしてみました 描写が少しゆったりになったように感じます ノイズは明らかに減りました ほとんどでません ついでにメモリタイミングものぞいてみましたが 3-3-3でした
>>586 FSBに対してのAGP倍率の設定とかってない?
>>586 CPUとGeForce共にオーバークロックしてないよね?
590 :
585 :02/06/15 01:23 ID:???
河童セレからって書いてあったな・・・
>588 むぅ、わからんかったです >589 すべて定格で動かしています
592 :
Socket774 :02/06/15 01:24 ID:1v0YJSLc
メモリのレジスタードって何の事ですか?
>>592 激しく簡単に書くと、メモリー同士の同調を取る機能?かな
適当な事言ってるかも知れないので聞き流しておくれ
595 :
Socket774 :02/06/15 01:33 ID:5+cmYTyH
マザーボードのUSB端子にケースのUSBケーブルを繋げたいのですが どう繋げたらいいかわかりません。 どうか教えてください。 マザー側 ■■■■■ (2.0対応) ■■■■ ←こんなピン配置 ケース側 □□□ + □ (2.0未対応) GA-8IEXPです。
>>595 つか、マニュアル読めよ。。。
つか、ケーブル変えろよ。。。
>>591 定格ってことはFSB Rateは4-4-1になってるんだよね?
>598 その辺の設定は怖いんでいじってないす まぁとりあえずAGPx2にしたらノイズ消えたので 良しということで ありがとうでした〜
>>599 む、そうか。気になったら見直しといて。
もし違ってたら、FSB4-4-1設定にすればAGP4x設定でも動くかもしれないし。
当てずっぽうだけど。
>601 FSBレートは 4-3-1ですた もっといろいろ聞きたいのですが 雷が怖いんで回線切って電源切ってコード引っこ抜いて寝ます お休みなさい 皆さんいろいろとありがとうですた
>>602 おう、俺もそうするよ。
さっきからドッカンドッカン落ちてて怖いしな。
レジスタードとECC、安定ならどっちを買うべきなんでしょうか?
607 :
604 :02/06/15 02:18 ID:???
(*゚ー゚)ノ● さん、お願いします。
レジスタードECC
>>607 テメーでわけ分からんこと言っといて、俺らは無視かYO!
>>604 レジスタードとECCは別々の能力だから、ECCのみのメモリーも売ってるよ
RIMMにはレジスタードは無かったと思う。ECC RIMMは売ってる。
使うメモリーとマザーで決まるよ
ちなみにどっちも微妙に遅くなる<レジとECC
結局聞き逃げかよ
わけわからんこと言う奴はたいてい聞き逃げだな。 まともな奴なら人に聞くまえに少しは検索するし。
616 :
607 :02/06/15 02:37 ID:???
何となくわかりました。用途によっては、あってもなくてもそんなに 違わなそうなかんじです。私は動画編集をやるのですが、やっぱり どちらか(または両方)を選んだ方がいいんでしょうか?
>>616 機能的に有ったら安心程度に思ってたら良いよ。
両面実装のメモリーを3枚以上付けるのならば付けるのを勧める
寝る
>>616 結果に要求される信頼度で決めたまへ。飯の種なら少し奢ってもええんちゃうか。
>>616 だから人に聞く前に使ってるマザーぐらい書けや
再びFMVだと笑う
621 :
616 :02/06/15 02:43 ID:???
GA-7DXR+とAthlonXP2000+です。今は、アンバッファードの512MBx2です。
>>621 Registered推奨。エンコ途中とか、編集途中でPC落ちると泣くよ。
できれば基盤もしっかりしたもののほうがいい。
>>621 私もDXR+で512MB x2。アンバッファだが問題なし
3枚目だけをDDR Regに出来ないから3枚差しするなら全部交換なり
>>621 現状安定しているなら交換する必要はないと思うけど。
動画編集はメモリ早いほうがいいし。
つーか、この人、メモリ以前に見直すべきところいっぱいありそう。
626 :
621 :02/06/15 02:51 ID:???
東芝のメモリっていいんですか?以前、他のメーカーのより全然高い 値段で売っていて、高いってことは品質もいいのかなぁ、なんて 思ったんですけど…。
落ちるならまだいいが、化けると悲惨やな。
チャットと勘違いしてます
>>624 メモリをRegisteredにするぐらいじゃほとんど速さは変わらんでしょ。
安定してるの変える必要はないと思うけど。
A DISK READ ERROR OCCURRED というエラーが出てきどうできません。どうしたら良いんでしょうか?
>>626 だから、チップ以上に重要なのは基盤。
しっかりしたモジュール作るところは変なチップはまず使わんが。
633 :
626 :02/06/15 02:55 ID:???
とにかく容量、予算が許すならRegistered ECC、ってかんじでいいでしょうか?
>>621 質問の方向性が見えてこないのだけど、
>>621 はDXR+に1GBのメモリーを積んでいると…。
これをどういった方向に持っていきたいのか教えて
850はRDRAMが高いし、 845はせっかくのFSB533をいかしきれてないし、 どっち買ったほうがいいですか?
845
639 :
633 :02/06/15 03:00 ID:???
>>634 メモリスロットがまだ空いてるので、もっと積んで快適になるのなら…と
思ったんですが、DDRは何本も挿すと不安定だとか聞いたことがあるので、
アンバッファードのをもう1本挿しても問題ないならそれで、不安定に
なる可能性大ならフンパツして3本ともRegistered ECCにしようかな、
と思ってたんです。
>>639 はじめからそう聞けば早かったのに。。。
ギガバイトのGA-8IEXPか ASUSTEKのP4T533-Cを買うつもりなんですが どっちがいいですかねえ SiSはだめなのですか? 日本エリートグループの安いやつ L4S5A/DXでもいいですか?
>>640 私が初めに買ったGA-7DXRはMtec3枚差しは駄目だった。
まぁ、原因は分かってるけど、書かんとこ
642の続きで、 デュアル明日論組むわけじゃないのに Registered ECC使う意味があるんでしょうか? 642のマザーならRegistered ECCでないのでいいですか? PC2700と2100どちらを買うべきですか?
646 :
639 :02/06/15 03:05 ID:???
>>642 各スレ情報を集めることをお薦めいたしまする
白けてきた。 寝る〜
俺も消えるわ
>>602 暇だから遅レスしてみる。
FSB Rateは、CPU-メモリ-PCIのクロックを表しているの。
つまり、4-3-1だと、
CPUのベースクロックが133Mhz、メモリが100MHz、PCIが33MHzで動作してるってことね。
これだと定格とはちょっと違うんだよね。CPUとメモリの同期に問題が出る怖れもあるし。
だから、4-4-1にして、
CPUベースクロック133MHz、メモリ133MHz、PCI33MHzの定格動作に戻してみてってことね。
651 :
650 :02/06/15 04:46 ID:???
って、マニュアルに書いてあったよ(w
寝付けないから レス返す(w 無事4-4-1設定終了 AGPx4にてノイズ消えました 皆さん本当にありがとうです しかし、仕事大丈夫か漏れ
ちょっとまて!まだ電源コード刺さってるって! やめ……………
654 :
650 :02/06/15 05:47 ID:???
656 :
i061239.ap.plala.or.jp :02/06/15 11:02 ID:PoYqiVjs
guest guest ナンチャッテ裏2ch
今時fusianasanひっかかるやつおるのか・・・
スイマセン、MSIのKT7 Pro2-AでCPUをMorgenコアに変えたんですが、 4回に1回ぐらい起動しないことがあるんです。BIOSを見ると、Vcoreが 1.66Vになっているので電圧が低いんだと思うんですが… これはBIOSをバージョンアップすれば直るんでしょうか? それとも、L1ブリッジを閉じたのがいけなかったのでしょうか? ※MSIのページからLiveBIOSをダウンロードしたいん ですが、ページがわからない…
>>658 かなりマジレス
> L1ブリッジを閉じたのがいけなかったのでしょうか?
こういう人はここで聞かないように。
660 :
658 :02/06/15 11:26 ID:???
>>659 いや、勿論L1Closeはオーバークロックのためですけど、もしかしたら
L1のクローズが甘かったために何か不都合が起こったりはしないかと
不安になって書いたんですが…
電圧上げればええやん
>>660 そういう部分も含めてオーバークロックは自己責任。
L1クローズ云々の知識仕入れたところで調べろ。
オーバークロックは自作に関する真面目な質問と違うだろが
だったらもう一度オープンに戻して 同じ症状が出るか試してみれば?
PENWの1.6AGHz、ママンはGA-8IGXで組もうと思っているのですが 今のFSB533のCPUが安くなった時の事を考え、CPU載せ変えの事を考えると、 メモリはPC2700買った方がいいでしょうか? それともPC2100で十分ですか?
>>665 FSB533のCPUが安くなった時に組みなされ
667 :
Socket774 :02/06/15 13:54 ID:XH6bpTU8
CPUとヒートシンクの間ってグリス塗りますよね? あれの代替物みたいな透明なシール(?)みたいなのが売ってたのですが グリスとどっちがいいですか?
>>668 即レスですね・・・(スゲー
ありがとうございました
>>665 今PC2700出初めでモノ安定してないからなんとも。
質のいいPC2100CL2を2枚揃えておいて、DDR2chママンを気長に待つのもまた善哉。
671 :
Socket774 :02/06/15 14:03 ID:5JGklADD
基本的な質問かもしれませんが BIOSがとぶとどのようになるのでしょう?
673 :
671 :02/06/15 14:14 ID:5JGklADD
ピッ となればセーフなのかな OSが逝ったため再インストールしようとしたのです。 その際、ファンが共振していた+通気性が悪そうだった のでばらして組み立てなおしたのです。 そしたら ピッ とはなれどピクリとも動かなくなりました。 CDドライブ、やVGAカードにも通電していない模様。 電源が正常であるのは他のパソコンに接続して確認済み。 A7V333+AthlonXP1800+Titanium500TD+512M(2100/2.5)
674 :
672 :02/06/15 14:15 ID:???
スマヌ、修正 ビオスが中途半端に死ぬと音は鳴る
675 :
672 :02/06/15 14:18 ID:???
もう一度組み直してみそ C-MOSクリアーてのもやってみそ これ以上は俺も分からない
676 :
671 :02/06/15 14:20 ID:5JGklADD
試してみます。 多謝
677 :
Socket774 :02/06/15 14:24 ID:z1gKgeNE
今度新しく一式揃えようと思うのですが、 P4の2G メモリは512MB VGAはgeforce4のti4400 HDは80Gと考えているのですがこれで2,3念年は十分でしょうか? 主に音楽作成、ゲーム、ネットなどに使います。 今はk-6の500Mを3年使っているので、 新しく買い換えたのはもっと長く使えたらいいなと思っています。
678 :
圓楽 ◆tePewCZE :02/06/15 14:28 ID:Mf9EtX0W
>>677 ゲームがどんなのかによるよ。
3D洋ゲーなら2年保たそうと思っちゃいけないと思う。
エロゲならVGAをG550かG450あたりにしても良し。
年単位で中を触らないなら、ショップブランドの方が安いよ。
679 :
672 :02/06/15 14:29 ID:???
>>677 いつまで使えるかなんて誰にも分からないと思われ
もう駄目だと思うのは
>>677 本人だからな
>>677 あてにならない予想だと、ゲームは不安だ。
グラボ、HDDが足りなくなったら拡張するつもりならいいかも。
>>677 今K6の500で我慢できているあなたならきっと大丈夫だろう。
今のPen4は2.53Gで5倍差だが、あと2年で10Gには達しないと思う。
>>677 あんたが新しいのが欲しくならなければ壊れるまで何年でも使える
スペック的に大丈夫かという意味なら3ヶ月で旧式
683 :
Socket774 :02/06/15 14:32 ID:z1gKgeNE
>>678 メインは日本のシミュレーションです。
光栄やKOGADO等です。
3DじゃなければVGAは必要以上にこだわらなくて良いんですね。
HDDやメモリの増設はすると思いますの部品で買おうと思います。
>>679 確かにそうなんですけどね。
でも、CPUが2Gもあれば十分満足できそうですし大丈夫だと思います。
レスありがとうございました。
684 :
Socket774 :02/06/15 14:34 ID:z1gKgeNE
>>680 それは拡張するつもりですので大丈夫なんですね。
安心しました。
>>681 確かに2Gでも4倍ですからね。
作業速度に満足するどころか驚愕しそうです(w
>>682 3ヶ月で旧式になるとは凄いですね。
32Mのメモリが数十万の時代が遠い過去のようです。
参考になるような情報ありがとうございました。
685 :
ゆう :02/06/15 14:35 ID:jnR2J3/t
XPのインストールで「深刻なエラーが」がどうのこうので インストール出来ません(TT 何が原因なのでしょうか…。 MSで調べたら 「セットアップ時にコンピュータの システム キャッシュ メモリを利用できないようにする」 とあるんですが、 これはどうやって設定するかご存じの方居られますか? よろしくお願いしますm(__)m
>>685 BIOSで時計を5月29日以前にスレや
687 :
672 :02/06/15 14:37 ID:???
688 :
ゆう :02/06/15 14:45 ID:qDuVoXMM
>>686 さん
あとでやってみます。
>>687 さん
CPU:Athlon1600+
メモリ:DDR516MB
HDD:ヨドバシで買ったIBMの60GB
グラフィックボード:G550デュアルヘッド
SB:クリエイティブのサウンドブラスター(2年くらい前のです)
DVDーROM:I・Oデータの普通のです
689 :
ゆう :02/06/15 14:47 ID:???
レスくださったかた、どうもありがとう(^^ 夜にまた来て報告しますね。 ではm(__)m
690 :
672 :02/06/15 14:49 ID:???
>>688 BIOSの日付のトラブルらしいな。知らなかった
日付を戻してやってみそ
gigabyteのga-7vtxでThoroughbredは使えますか?
692 :
MCT :02/06/15 14:56 ID:???
昨日も書き込んだんですけど、MCTDriverのU2SWDMってファイル知りませんか? 初めて自作したんですが、USBが使えません。 USBDriverのインストール中に、 「MCTDriverDiskの一部が足りません。MCTDriverDiskを入れてください」 ってログが出ます。「参照」ボタンを押すと、U2SWDMを探そうとします。 PCにはWINDOWS2000をインストールしています。 マザーボードはAOpenのAX-Pro-533という物なんですけど…。 誰か教えてください。
MBはサムライの誘惑です。書き忘れました。では。
695 :
671 :02/06/15 15:06 ID:5JGklADD
CMOSリセットをしようとしたのですが ジャンパがないのですね・・・ 電池はずして放置しようと思いますが どのくらい放置すればよいでしょう? A7V333
697 :
671 :02/06/15 15:11 ID:5JGklADD
意外と長い・・・ 気長に待つことにします。
699 :
Socket774 :02/06/15 15:14 ID:ZGEVJVty
音がなりません。 初めての自作です。 サウンドカードはマザーボード【ギガバイト】内臓です。 ドライバ【Creative Sound Blaster PCI128(WDM)他6個】は認識してるようです。 スピーカーはディスプレイ【Toshiba 117 Multimedhia display】の両脇にもともとついてる一体型です。 (前のPC【東芝BREZZA】のをつかってます。) 全然分かりません。相性とかの問題なのでしょうか?
繋ぐ場所間違ってないか確認しる
>>699 ケースのフロント入力にもつないでるなら、一度元に戻してみろ。
702 :
Socket774 :02/06/15 15:22 ID:VNwTuWBl
すいません、質問させてください。 windows ME TUSL2-M celeron 1G PC133 SDRAM 128 + 256 HD 20GB DVD ROM + CDRW 玄人志向のGF2MX400S-AGP32を増設しましたが、 画面の右側が1cmぐらい何も映らなくなってしまいました。 付属CD、製造元、nVIDIAのドライバをそれぞれ試しましたが、変化なしです。 これはどうすれば直るのでしょうか?
ずれてるだけと違うか?
>>699 内「臓」だからダメなんだろと揚げ足取りはこのくらいにして
Windowsの音量調整でミュートになってるなんて事はない?
>>702 モニタ側で調整出来ちゃったりしないのか?(激汁
>>702 画面のプロパティの設定タブの詳細の画面タブとかディスプレイタブとかそんな感じの名前のタブあたりで調節してくれ
706 :
702 :02/06/15 15:36 ID:VNwTuWBl
レスしてくださった方々、ありがとうございました。 モニタの調整で直りました。 初心者丸出しですね。恥ずかしいっす・・・
707 :
Socket774 :02/06/15 15:47 ID:tycsqcRq
友人がネットに繋げないようなので 代わりに書き込みます。 使用環境 WindowsXP pro Athlon1800+ GA-7DXR DDR-SDRAM 512MB*2 CL2.5 SEAGATE Barracuda4 80+60GB GeForce2 GTS ENAMAX 450W Windowsを起動が起動して、作業をしようとすると 起動後3分くらいで勝手にリセットがかかる。 各BIOSやドライバー等は最新にしてある。 何か対策があれば教えて下さい。 俺は440BXの人なので、Athlonの不具合等は何もわからないです…
>>707 ウルトラスペシャルマジレス
メモリー1枚にする
709 :
Socket774 :02/06/15 15:49 ID:VRgrKPI8
よろしくお願いします。 EPOXの8K3A + XP1700+ で電源を入れたときに ピー と3秒間位音がします。 これは何でしょうか? マニュアルには書いてなさそうです。 直し方をご存知でしたら教えて下さい。
710 :
圓楽 ◆tePewCZE :02/06/15 15:52 ID:Mf9EtX0W
>>707 ケースを開けて起動
CPUファン止まってないかな?
>>693 どうも、レスくれてありがとうございます。
でも、M/BのCD中にはありませんでした。
M/BのCDの中からUSB2.0のドライバはダウンロードしたんですけど、USB1.1が
使えないんです。ケーベルを挿すとドライバーを「インストールしてください」
と表示されます。CDを入れてやると、ドライバをインストールし始めるんです
けれど、途中で「MCTDriverDiskを入れてください」と表示されます。
MCTDriverってなんですか?何するものですか?
713 :
Socket774 :02/06/15 15:57 ID:VRgrKPI8
>>710 レスありがとうございます。
CPUファンは動いていますが、そういえば
何かのモニタソフトをインストールしたときに
ファンの回転数が2つとも0になっていて
変だなと思ったことがあります。
このファンでも”ピー”が出ないようにする方法が
あれば最高なのですが・・・。
>>711 こないだからその質問ばかりだな
Windows2000はSP2適用したのか
USBにはUSB自体のドライバと
接続する機器のドライバが要るのは理解しているのか
とりあえずSP2を当てて
USBと機器、両方の新しいドライバを
メーカーサイトからDLして再度試せ。
715 :
671 :02/06/15 15:59 ID:5JGklADD
10分程度の放置では無理な模様 明日まで待ってだめだったら 完全に死亡確定と考えてよさそうですか?
716 :
圓楽 ◆tePewCZE :02/06/15 16:01 ID:Mf9EtX0W
718 :
Socket774 :02/06/15 16:03 ID:2lLL/OKK
マザーボード GIGABITE GA-7VRXP CPU AMD Athlon1700 グラフィックカード ATI RADEON7500 HD IBM 80G メモリ DDRRAM 512M OS Windows ME という構成でPCを自作したのですが、 少し使うと画面に縦線のようなものがでてきてしまいます。 OSを再インストールしてみたのですが直りません。 どうしたら改善できるか教えてください。 初めての自作です。
719 :
Socket774 :02/06/15 16:04 ID:VRgrKPI8
>圓楽さん ハードウェアモニタ?? そこらがわからないのが僕レベルのつらさです。 もう一言 ご教授を。
720 :
圓楽 ◆tePewCZE :02/06/15 16:06 ID:Mf9EtX0W
721 :
707 :02/06/15 16:06 ID:tycsqcRq
>>708 >>710 レスありがとう。
メモリは一枚でもリセットかかるそうです。
バンクの位置もいろいろ変えてみたそうですが、
それでもダメと。
CPUファンはブン回ってます。
先程ケースを開けて確認したそうです。
ちなみに、今入った情報では
Winのみ立ち上げている分にはリセットがかからなくて
ブラウザとかメーラーを立ち上げるとアボンするそうです。
ウィルスは入ってないらしいのですが…
>>718 RADEONがオーバーヒートしてる感じ
ケース開けて扇風機で風送ってみそ
メモテスト汁
724 :
Socket774 :02/06/15 16:08 ID:APbpivr4
>>715 電源から抜いて、そのまま放置して
また駄目だったら残念ながら死亡確定でしょうな。
>>721 次の切り分けはNICかな。
WOLケーブル挿してたら抜いて。
そんなの使ってなかったらNIC交換。
726 :
711 :02/06/15 16:09 ID:???
>>714 ケータイマスター8ってソフトを使いたいんです。
けれど、これは「自作機はサポート対象外」なんです。
OEMでは、付属のCDからUSBドライバーをDLしてやったら正常に動作しました。
私のPCはPS2は当ててませんけど、じつはnetにもつないでません。
それから、ハードディスクを検索かけましたが、U2SWDMはみつかりませんでした。
>>726 SP2で追加になったモジュールを使用しているアプリ(ドライバ)は、SP2が無ければ動かない・・・
ローカル動作する物に、netとか関係ないからね。
win95の時も「OSR2以降対応」とかあったでしょ。
今netに繋いでるPCからSP2をダウンロードして。CD-Rに焼くなりして問題のPCに適用して。
話しはそれから。
728 :
718 :02/06/15 16:16 ID:???
>>722 おこたえありがとうございます。
とりあえず今はその症状は出ていないのですが、
起こるたびにその処置をしなければいけないのでしょうか?
また、これを改善する方法は何かないでしょうか?
>>715 724さんに追記。
半端に生きていてFDD起動できるなら、書き直しを試す手も。
>>726 AX-Pro-533とはAX4B Pro-533のこと?
入れようとしたUSB2.0ドライバの正式名称は?、サイトから3616.exeをDLした?
ケーベルってケーブル?、外付け機器挿してドライバ要求されてるのでは?
っと準備したけど無駄でしたか。。ケータイマスターやらのメーカーに聞いて下さい。
圓楽氏を久しぶりに見た
>>726 追記。多分ケータイマスターとやらのCD内にあるのでは?
明白な板違いなんで以上。
732 :
671 :02/06/15 16:29 ID:5JGklADD
>>729 FDD起動もできない模様。
ちと残念。
>>732 FDを読む気配は無いか?
ランプが一瞬でも点くなら望みはある
>>732 一通り読んでみたけど、
電源外して組み直したなら、BIOSとばす要素がないね。
ショートか接続ミスもありそうなんで、最小構成で組み直してみては?
CDドライブやファンに反応がでるかも知れない。
GigabyteのRim用マザーっていつ頃出るんでしょうか?
739 :
671 :02/06/15 18:05 ID:5JGklADD
とりあえず 736を実行、無理であることを確認後 再度完全にばらばらにしてから組み立てなおしました。 ここで再び736を試してみましたが 結果は同じでした。 反応があるのはCPUFANのみで その他は一切反応がない模様。 CMPSリセットに挑戦する前は極まれに FDDの反応があった気もするのですが 今はそれも完全にありません。 明日まで待ってだめなら (´・ω・`)ショボーン
ご協力感謝です。
整理してギコスレに報告する所存であります。
マザーのドライバ関連って、はっきり単純明快に正解を示してくれる場所がなくて、
厳密な正解が分かりにくいですね。
皆さんはどこ見て調べてます?
>>530 >OSごとに分けたほうがいいんじゃないの?
うう、煩雑怪奇であります。
>>531 >あむどチップが入ってないのはなぜ?
うっかり忘れておりますた。
ノースがAMD、サウスがVIAの場合は
ドライバの組み合わせはどうなるんでしょうかね。
>(*゚ー゚)ノ● ◆9.068UMA 先生
ウマー先生ハケーン。
>>739 CPU、電源、M/B(BIOS)、組み立て、から正常なものを絞るしか。。
で、とりあえずCPUの取り付け(特にレバー)再確認。
可能なら他のM/BにそのCPUを移植してみるとかも。
Celeron 1.3GBのCPU コアボルテージは何ボルトにすればいいですか?
>>743 メインボード自動設定とは?
ゲタのデフォルトだと1.500V〜1.525Vになってるのですが・・・
746 :
Socket774 :02/06/15 19:28 ID:Pqr8Z4VN
フルタワーのケースに300wの電源が搭載されていますがこれをACアダプターの電源に 変えることはできるのでしょうか?もちろん300wの性能は落としたくありません。
>>746 ACアダプタから必要なコネクタが出てるなら簡単かと。
>>746 はじめに電源を適当なプラスチックの容器に収納します
その後ケーブル類をまとめれば完成です
749 :
Socket774 :02/06/15 19:34 ID:OsDJkG43
IEEE1394ネイティブ対応の内蔵用CD-R/RWドライブってあります?
750 :
742 :02/06/15 19:36 ID:???
無事起動しました、みなさんありがとう、お騒がせしました・・・
>>749 本来外付けメインな規格なので、多分無いかと。
発売を待つか、メーカーをじっくり探すか、レスが付くのを待たれては?
752 :
746 :02/06/15 19:43 ID:Pqr8Z4VN
>>747 >>748 本当そのような交換パーツがあるのでしょうか?
電源のファンがものすごくうるさく困ってます。
まぁ静穏電源かってもFANはかならずありますからね・・・・
>>751 むむ、やはりそうですか。苦労と思考でUSB2.0のやつならあるんですけどねえ
754 :
748 :02/06/15 19:47 ID:???
>>752 通常のACアダプタは専用品。発売されればニーズはあるはず。
でも、300Wクラスでのファンレスは、敷居が高いと思うよ。
>>754 本体から離すという意味で、静音にこだわるなら案外いい手かも。
バラしてファン替えてる人もいますし。(自己責任)
>>746 デスクトップノートにしては?
現時点でケースやM/Bの規格で縛りがある以上、難しいのではないか。
>>753 傾向としてPC系は、USB2.0とシリアルATAに流れそうな予感。
IEEE1394の発展は、家電やメディア系に限定かもね。
>>752 Terminatorの150Wファンレス電源が話題になるほど。。
(メインにこの電源移植しようかと、結構マジで考えてます)
758 :
Socket774 :02/06/15 20:17 ID:1qVn0rbo
PS2接続の光学式マウスが原因でPCが不安定になることって ありますか?
>>758 あまり聞かないけど、
光学理由の場合、供給が+5Vでなく+5VSBの場合に電力不足とか、
光学とは限らないけど競合やドライバで不安定になる、とかはあるかも。
InnoVISIONのGF2MX400いれたら左下の『スターット』って文字が可笑しくなったどしてー? OSはWIN ME使ってる。
>>761 FSB66周辺で動いてるよ。要チェック。
>>762 マジですか?どうしたら100にできますか?
>>760 Detnator(nVidiaのReferenceDriver)入れてみれば良いんじゃないのかな。
OEMのDriverが古い可能性はあるかもだが。
>>761 PentiumIIIの漏れんとこは出てないなぁ。
下駄カマしているソケットの現状の設定クロックだったりして。
>>763 念のため104万π焼いて2分前半なら誤表示の可能性も。
3分超えてたら間違いないかと。
BIOSか、ジャンパか、M/Bの取説に従って設定して下さい。
767 :
763 :02/06/15 21:01 ID:???
バイオスの設定で変えられました、今は1.31ギガと表示されています お騒がせしました〜
>>760 単なる増設時のトラブルかと。
wMEなら、そのドライバとデバイスを削除するか
システムの復元とか試して下さい。で、別ドライバね。
769 :
チップクーラー :02/06/15 21:20 ID:4rko7b4W
最近ビデオカードについてるチップクーラーが 五月蠅くなってきたので、交換しようかと思ってます。 で、その五月蠅いファンをひっぺがそうと思うんですが、 なんかぴったり接着されてるのか剥がれません。 (もちろんボルト締めはされてません) そこで相談なんですが、このファンを着けてる 接着剤を剥がすのに何を使えばいいんでしょう? 何かのケミカル?ステッカー剥がしスプレーとか? 経験者の方、是非助言をお願いします。
玄人志向のGF2MXは箱開けたらファンが取れてました。
ゲタのリテンショナーってつけなくても大丈夫ですか? リテンショナーのタイプがマザーを挟むタイプで かなりつけるのがメンドイのです・・・(´Д`;)
>>769 温めると取れやすいそうだ。
変な溶剤は使うなよ。ボードを侵すおそれがある。
>>771 普通は固定補助として必要だけど、
自作ですから、影響ないと判断されたなら御自由に。
>>769 VGAについてるシンクファンなら
ボードをゲームとかを適当に10分ほど走らせて暖めたら
すぐ電源切ってVGA抜いてシンクの端っこをペンチで引っ張る
そしたら取れるよ 逆に接着するときはAINEXのTA-01を使用ね
>>769 どの板かに依るが、俺はラデ7500をファンレス化したときは
ファンを外す->シンクをライターであぶる(危)
->基盤保護用にテレカを挟んで精密ドライバ挿入->テコの原理
で外した。
777 :
チップクーラー :02/06/15 21:40 ID:4rko7b4W
>>772 さん,
>>773 さん,
>>775 さん,
>>776 さん
レス ありがとうございます。
参考になりました。
んでもって、外して次のヤツを着ける接着剤のことを
全然考えてなかったので、助かりますた(,,・Д・)ノ
(すっげ〜アフォだな・・・オレ)
ぐぐるでAINEX TA-01でサーチしたら
それっぽいページがいろいろ引っかかったので
すんごい助かりました。感謝感謝!<m(_ _)m>
>>777 どっかのサイトで四隅に亜フォンアルファ付けて、それ以外にグリスってのを見たよ。
接着力に疑問が残るが軽いシンクなら大丈夫…かも……いや、保証はしないが…
779 :
チップクーラー :02/06/15 21:49 ID:4rko7b4W
>>778 GEL状の瞬間ならいけるかもしれないですね・・・
でも、もう剥がせないかもしれないという諸刃の剣(w
780 :
775 :02/06/15 22:00 ID:???
あ、ちなみにTA-01は付属のヘラで薄めに伸ばしてシンクを押さえながら
固めてやるほうがいいよ
一回完全につけたらほとんど外れないので
(何回か外してますが精神的によろしくない硬さ(w
最初は練習したほうがいいかもしんない
>>778 の方法って一瞬で終わるから失敗したら結構怖いよね(w
>>780 TA-01混ぜるのが面倒なのと、硬化に時間かかるのがめんどくさい。
完全に硬化するとかなりしっかり付くけどね。
782 :
671 :02/06/15 22:33 ID:???
パソコンの現状ですが 3時間ほど放置したら少々具合がよくなりました。 具体的には ・CD-ROMが開閉できるようになった ・HDDにアクセスするようになった ・CDROMを読み込もうとしているような雰囲気 ・VGAFANが回転 まだできないこと ・FDDが反応しない ・BIOS画面にすらいけない です。 昨日今日とずっとつききりなので今日はこれで終わる予定。
783 :
ゆうこ :02/06/15 23:05 ID:???
先ほどはありがとうございました。 無事セットアップ出来ました。 m(__)m
ヒートシンクは温まった状態からひねってはずしたほうが安全 下手にドライバでこじると・・・
785 :
Socket774 :02/06/15 23:52 ID:/Qzz9IWU
数日前から電源を入れてWindowsXPのロゴが出るあたりの間(多少誤差あり)、 ビリビリというような異音がするんです。 音の感じからして、ファンに何かが引っかかってるようにも思えるのですが・・・ なぜかデスクトップが表示される頃には音は止まります。 電源を切ったあとすぐにまた電源を入れると音はなりません。 数時間経ってまた電源を入れると鳴ります。 CPU温度が異常に上がるとか異臭がするとか、そういうことは一切ありません。 何か原因として考えられることってありますか? ケース開けたまま起動してもどこから鳴ってるのかよくわからないんです。
786 :
785 :02/06/15 23:56 ID:/Qzz9IWU
Pen4 1.8A GHz PC2100 DDR-SDRAM(ノーブランド) ASUS P4B266 ABIT GeForce4 MX440 PCIにLANカードとUltraSCSIカードがついてます。 この構成です。
787 :
Socket774 :02/06/16 00:01 ID:j2GkVIg4
JETWAYってマザーメーカー知ってる人 かっても大丈夫か教えてけろ
>>786 ファンにコードが掛かっていないかどうか確認。
音の鳴るときに怪しそうなパーツを手で押さえてみて音が鳴り止めばその部品。
789 :
Socket774 :02/06/16 00:06 ID:42+klO17
>>785 それ、CD-ROMドライブ回ってるときに限って鳴らんか?
だとしたら、それが回ったときの振動がケースと共振していると思われ
とりあえず、どういうときに鳴ってるのか詳しく調べてみ
>>787 サイコムとかが採用してるくらいだから普通のメーカーでしょ。
ただ大魔神お気に入りと言う事実だけで俺は買いたくない(w
791 :
789 :02/06/16 00:07 ID:???
すまん、ageちまった
>>785 うちのCDRドライブもファンの辺りからガラガラ音が出るけど、しばらくすると音が消えるっす。
モーターが暖まると鳴らなくなるのかねぇ?
793 :
785 :02/06/16 00:14 ID:eWs+bIgj
てっきりマザー側の問題かと思って、ドライブに問題があるとは思いつきませんでした。 ATAPIのDVD-ROMとCD-RWがあります。 数時間待たないと音の確認ができませんので(汗) 原因がわかったら報告します。
794 :
7** :02/06/16 00:25 ID:dWUtmSte
Windows2000マシン使ってるんですが、HDDの中身をそっくり 他に移し変えてHDD交換したいと思っています。 Dos起動ができないのでどうやればいいかわかりません。 セーフモード起動でコマンドプロンプトでも、コピー途中に共有違反でエラーが出てしまいます。 Windows処方箋に書いてあったやり方で起動ディスクを作ってやろうかと思いましたが、 それを使って起動したところで、HDDは認識されませんでした。 フォーマットはNTFSにしています。
>>794 板違い、Windows板でログ漁れ。
つっかここで聞くレベルだと市販のユーティリティ使うが正解。
>>794 w2Kで作ったその起動ディスクには、ほとんどコマンド入ってません。
もっとも、DOSでNTFSにアクセスすることじたい … 。
NTFSに対応したアプリを選ぶのが一番ですが、別板かと。
時間と金額を考えると、悩んでいる間にクリーンインスト終わるはず。
>>793 次に起動する時、光学系の電源外してHDDだけで起動させてみては?
797 :
740 :02/06/16 00:44 ID:???
こんにちは。 740の続きです。もっちMCTDriverについてなんですが、 とりあえず、ご指導いただいた通り、WIN2KのSP2をダウ ンロードしてきましたが結果は駄目でした。 USBドライバーインストール中にMCTDriverDiskを求めら れてしまいます。そんなCD持ってません。 デバイスマネージャーからドライバをインストールしよう としても同じです。 よってUSBはこけっぱなしなんです。ちなみに、USB2.0は こけてません。 一応、さっきUSBケーブルを買ったメーカーにメールを送 っときました。(自作機はサポート対象外らしいけど)
ASUS P4T533-CのオンボLANをW2Kは認識して、ドライバもちゃんと導入できて 正常動作してるようなんですけど、実際は接続できてません。なぜ?
>>785 何かのファンのベアリングが摩擦で削れ、
外れているのかもね、
俺は過去に電源ファンのベアリングが外れて、タービンを引っ張れば抜ける状態になってたよ
その場合、加速が付くまでタービンが浮くので、何かに接触しているのかも
>>797 自作PC板で言うUSB2.0ドライバは正常なようですね。
で、携帯に繋ぐケーブル挿して要求されるドライバは、自作とは無関係。
MCT〜とやらは、おそらく携帯メモリ編集ソフトCD内の何処かにあるはず。
このスレでは解決出来ないことを、よろしく御理解願います。
>>798 ルータ下ならIPアドレスの設定確認。PC同士なら共有設定の確認。以上です。
801 :
740 :02/06/16 01:01 ID:???
もう今日は寝ます。朝7時から起きてるので疲れました。 そこで皆さんに質問です。 「ケータイマスター」ってソフトを自作機で使ったことありますか? 特にUSBケーブルで使えた人、いませんか? わたしのUSBは使えません。 それと、自作機のW2KでUSBインストール中に「MCTDriverDisk」の挿入を 求められませんでしたか?
802 :
Socket774 :02/06/16 01:11 ID:us92sG4t
FSB 110で動かなかったCPUがFSB 112で動きました、何でなのでしょう・・・ (コアボルテージはデフォルトのままです)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」 ―――――――――――――‐┬┘ | ____.____ | | | | | | | ∧_∧ | | | |( ´∀`)つ ミ | | |/ ⊃ ノ | | ∧_∧  ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ | (BX ◆440BX/NI ) ⊂ ⊂ ) ⊂ ⊂ ,ノ
>>802 マザーとCPUが何かは知らないけど
PCIクロックが下がったとかじゃない?
>>804 PCIクロック?それは何ですか?
CPUはCeleron 1300が1460になってます
マザーはASUSのP3V4Xです・・・
>>692 は自作問題のような書き込みだったが、
実は携帯接続USBケーブルのドライバという情報小出し、板違いの落とし穴。
しかも
>>740 とは別人。頭が痛い。
>>805 CPUをOCさせると基本的にAGPバスクロックもPCIバスクロックも連動して上がるのよ
PCIクロック固定できるマザーもあるけどね
>>807 AGPバスクロックがあがるという事は映像が滑らかになるのですか?
>>808 グラフィックチップがOCされてノイズが乗るようになります
さようですか、CeleronはOCしても問題ないですよね? (Athlonは燃える可能性があるみたいですが)
AGPバスのOCはCRTディスプレイを破壊するよ
>>814 このスレではOCの話をしません。
「自己責任」の意味を良く考えましょう。
817 :
692 :02/06/16 01:25 ID:???
>>806 さん、
>>7403 さんすみません、自分の名前を間違えました。
MCTDriverはもちろん、ケータイマスターの中には入っていません。
デバイスマネージャー開くとUSB1.1に「!」マークついてて、ドライバーの
再インストールしてて、USBドライバーはM/BのCDでも、ケータイマスターの
CDの中からでも見つけてくるのに、「MCTDriverDisk」を求められるのです。
だから、「携帯接続USBケーブル」だろうとなかろうと関係ないようです。
>>817 いい加減スレ違いなんだから出て行け。
つっかマニュアル読め、この白痴が。
>>815 リフレッシュレートが狂ってくるからか?
>>818 液晶だと
ドットの処理チップを破壊するかもね
15Pinなら。
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!コワイヨー
824 :
Socket774 :02/06/16 01:32 ID:CNUZ5YgS
自作して正常動作してるが、ガワを2の腕等の敏感な部分で触ると ピリピリと電気が来ているようです。 電源ケーブルを抜いても、モニタケーブルが刺さっているとピリピリ 来ます。対応方法を教えてください
>また、AGPバスも同様です。
>66MHzを超えるクロックを与えられたとき動作しなければ、
>画面に何も表示できなかったり、ノイズが激しく入ったり、
>最悪壊れてしまうかも知れません。
あるページに
>>815 さんの言っていた事と同じ事が書いてあったのですが
モニターが正常に動作していれば気にする必要はありませんか?
CPU温度31度は普通ですか?
>>824 高価な低周波治療器を買わずに済むのでお得だYO。
>>826 起動時?CPUは?ま、なんにせよそいつぁ(・∀・)良好
>>830 あんまり勘違い者に優しくするのもどうかと思うよ。
これ以上まとわりつかれるのもイヤだけど。
>>831 さっきから質問しまくってる厨です・・・m(_ _)m
OCした状態の鱈セレ(1300→1460)です・・・
>>826 低いね。
読み間違っているんじゃなの?
CPUとMB書かなきゃレス付かないよ
836 :
824 :02/06/16 01:42 ID:CNUZ5YgS
電源ケーブルは2ピンタイプなんですが、どこからアースすればいいでしょうか?
OC厨は放置。 スレ違い、板違いも放置。 教えたがり厨は逝ってヨシ。
>>834 電圧もデフォルトの状態なんで、動作したら儲けモノかなーって思ったり・・・
>>835 あ・・・マザーだったかもしれません、CPUは表示されて無かったかも
>>833 鱈セレならそれくらいかねぇ
んー、やっぱりOC失敗すると恐いよー。火噴いたよ、俺の電源。マザーもメモリも道連れ。
>>839 それって雷鳥かなんかだろ?イソテルでそこまで逝くか?
AMDだからだろ
>>838 一度OCすることでどんなデメリットがあるのか調べることを
真剣にオススメする
寿命が縮む((((((((((((((((((;´Д`)
win2KのOEMはハードなしで買えるですかねぇ
OC厨が出てくると荒れるな。
>>836 =824
ケースの金属部からアースを取る。
しかし根本的に、漏電している場所を突き止め対策したほうがいいと思われ。
焼き鳥は聞いたことあるが焼き鱈や焼き河童は聞いたこと無いからな・・・ 次回は焼き馬か・・・(Thoroughbred core)
CRTのトランスケーブルが基板に接触しているのか?内容がよく把握できないが、 まず、ハード的なものが壊れる。
851 :
824 :02/06/16 01:56 ID:CNUZ5YgS
マザーボードを固定しているスペーサー部分が怪しいのですが その辺を防御するゴムみたいなのって売ってますか?
ATX電源て、交流もM/Bへ供給してたっけ 直流ならばかなりの高圧でない限り、ビリビリ感じるほどの事はないと思うが。
>>833 P3V4XだったらSlot1だよね?
下駄で鱈1.3使ってるって事?
>>854 OC厨を相手にするなよ。図に乗るから。
OCをするにしても、季節が悪いね。
M/Bを壊す気か
Σ(゜Д゜)エッ!!
OCって利点としては一時的に早くなるって程度? 電圧が定格ならいくらOCしても問題ないのかと思ってた・・・
いまどきOCなんて・・・
イソテル系のOCで気になるのって温度じゃなくて、AGPとかPCIバスじゃないの?
>>860 OCの利点は自己満足が得られるところです。
OCのデメリット
・パーツの寿命が短くなる
・不安定になる
・下手すると燃える
もっとあるかも・・・
>・パーツの寿命が短くなる >・不安定になる >・下手すると燃える 最後のはAMDのみだろ… 不安定になったら電圧上げる、 電圧上げてはクロック上げる・・・(´Д`;)
OCに関する雑談をするスレはここですか?
OC専用のスレor板ってあるの?
INTELのOC、気になる点・・・AGP、PCIバスによる副作用、パーツの寿命 AMDのOC、気になる点・・・温度、燃えないかどうか、AGP、PCIバスによる副作用、パーツの寿命 こんなとこですか?
870 :
Socket774 :02/06/16 02:15 ID:niKP/7go
ここでOCの質問が禁止なのはトラブル解消に手間がかかりすぎてあっという間に スレッドを消費しつくして真面目な質問をする人に迷惑がかかるから。 またOCって物はそもそも「自己責任」で行うもの。 ここはOCを否定しているのではなく、自分のケツが拭けないOC厨を否定しているのである。
なんか漏りあがっている所、スマン(;´Д`) 明日にも自作機を買いに行くのだけど、 自分のじゃなくて友人のなのよね。 なのに、自作機初めての漏れ… こんな構成なんだけど、大丈夫かな。いろいろ助言、頂けまいか? CPU:P4 2.0A BOX マザー:日本ギガバイト GA-8IEXP (Northwoodが対応済みで、すぐ使えるのか?) グラボ:ELZA GLADIAC 517(Geforce4 Mx440) (日本ギガバイトでもIntel系ならGeforce4と相性問題起こさないよね?) サウンド:M-Audio AP2496 メモリ:ノーブランド DDRSDRAM PC2100 512MB CL2.5 HDD:Maxtor 6L080J4 80GB CDR:Plextor 320A でもって、ケース&電源は現地で予算10000エソで選ぶつもり。 (P4対応をうたってる電源買うんだよね?) あとは、マウスにキーボード、FDD、モニタを買って CDR用にIDEケーブルを1本。[GA-8IEXPには1本しかついてないもので…] ()の中は気になってることを書いて見ますた。 なんか、他に注意することありますかね?チキンハートの漏れにアドバイスPlz
メモリはバルクはやめるか、九十九の相性保証に入るのがいいと思われ。
AOPEN AK77-333とGIGABYTE GA-7VRXPはどっちがいい? 似たような性能でお勧めあったら教えて。
>>871 AudioPhileは音屋で通販かい?
>817 CDRはスカジケーブルじゃないの? 付属してるでは?
878 :
871 :02/06/16 02:27 ID:???
言い忘れていたんですが、
秋葉に買いに行きます。明日、たぶん…
>>872 やっぱりバルクメモリは普通に買わないほうがいいですか(;´Д`)
相性保証のある店がいいなぁ、とは思ってました。九十九ですか、狙ってみます。
>>874 やっぱりAudioPhileは店頭では見つからないですか。
これは必ず買えてなくても困らないので、(どうせスピーカー無いし)
見つからなかったら後でどうにかしようと思ってました。大丈夫です。
>>871 いんじゃない
てゆうか折れもそんなスペックホスイ
CPU(Athlon)を基盤から取り外したいのですが、 どのようにして取り外すのでしょうか? 思ったよりきちっとはまっているようで・・・。
新たに組んでHDD換装するだけでは起動しないのね
882 :
871 :02/06/16 02:32 ID:???
>>876 IDEです。最近、出た新製品のCOMBOドライブのヤツです。
しかし、もしかして…って、しなくてもIDEケーブルが付いてくるみたいですね。
有難う、あなたのおかげで無駄買いせずに済みました。
>>876 PX-320AはATAだろ、、、
>>878 というわけで、PX-320Aにケーブルが付属するので問題なし。
>>878 AudioPhileはある程度オーディオカード扱ってる店なら置いてあると思うよ。
AZ'TECとかUser'sSideとか。けど平行輸入品を音屋から通販するより7・8千円高い。
885 :
873 :02/06/16 02:34 ID:???
>>875 ふむ、たいして変わらないのかな?
安いほうにしてみます。
でもCDをバックアップするときはDVD-ROMドライブとCD-Rドライブ、 別にあった方が便利じゃない? 5インチベイが少ないなら話は分かるけど。
質問です。 今日以下のような組み合わせでパーツ買ってきました。 CPU:リテール Pentium4 1.6AGHz(Northwood) メモリ:バルク PC2100 DDR SDRAM 128MB M/B : TYAN s2266 Trinity510 ここで家のHDD&GF2MX400-PCI64を使って起動させてみたのですが ファンは全部回っているのに、画面が映らず且つHDDも読み込んでいません。 何が原因なんでしょうか?
888 :
887 :02/06/16 02:44 ID:???
M/Bが逝っているとかでしょうか?
890 :
871 :02/06/16 02:46 ID:???
>>884 情報Thx!
でも、音屋ってというと、どういうとこなのですか(;´Д`)スイマセン、教えてくれませぬか
>>886 漏れがCDR8倍速の頃のユーザーなもんで、オンザフライなんてもってのほかです。
正しいCDRの作成法として、認められません(ぉ
>>887 CPU/MB/MEMがNEWだと原因がありすぎますね
>>892 考えられるのはどういったところでしょうか?
896 :
893 :02/06/16 02:57 ID:???
>>895 ども
保証は入ってないので取り替えも出来ません。
バルクのメモリがヤバイのでしょうか・・
897 :
896 :02/06/16 03:01 ID:???
他のマザボに取り替えるとか が良いのでしょうか・・
898 :
871 :02/06/16 03:03 ID:???
>>894 おお、有難う。ブックマークさせていただきました(;´Д`)ハァハァ
面倒くさいってのは気がつきませんでしたね。
友人に忠告しておくことにしまつ。
さて、
どうやら、構成は問題無さそうですね。
相手してくれて皆、ごっつアリガト。(;´Д`)ノ
>>897 ちょっと焦りすぎ 落ち着こう 頭で練って行動しよう
思ったことポンポン書き込んでも解決しないぞぃ
で、ビープが鳴るのならメモリもあるんだけど
それ以外っぽいんでVGA周りっぽいね
まずは最小構成での起動確認
後は差込不足(PCIのVGAがメインだけどCPUも含めて全部)とか
マザーのどこかに当たっててショートしてるのも有りうるね
最悪の場合で相性、または初期不良ですな
まぁ一応組みなおしてください
>>897 とりあえず店に持ってって検証してもらえ
901 :
897 :02/06/16 03:12 ID:???
>>899 ,900
ありがとうです。焦りすぎました。結構ショックでして。
また一度最小構成で組み直してみます。
最悪、近くのパソコンショップに行って
検証してもらうとします。
>>901 検証はそのパーツ買った店でやってもらえな。
じゃないと初期不良だった場合対応できないから。な?
>>902 やはりそうですね。でも初期不良だったら交換なんて
あり得るのでしょうか。秋葉T-ZONEの特価品で買ったのですが
一万円以上は保証なしとかみたいで・・。
>>903 もし商品に瑕疵があった場合、
事前にそれを購入者に伝えていないのに交換に応じないというのは、
民法上問題が出てくるはずだから、まず大丈夫。
つうか新品なのに初期不良交換認めないなんて糞ショップは潰れてしまいます。
905 :
903 :02/06/16 03:27 ID:???
>>904 なるほど。でも初期不良ってどうやって見分けるのでしょう?
他店で買ったCPU,MMが逝っちゃってる場合も考えられるので。
>>903 FDDにアクセスに行きますか?
HDDは回ってますか?(通電してますか?)
他に検証できるパーツ持ってないの?
>905 まともな店ならその辺からP4引っ張り出して確認してくれる…はず (逆に同系ママンかもしれんが それで少なくても原因がママンかCPUか(メモリか)わかるべ
>>905 店も検証用のパーツは用意してあるから大丈夫。
糞ショップだと検証に時間がかかる場合もあるけど、
ツクモとかだと目の前ですぐやってくれる。T-ZONEも大丈夫なんじゃない?
でも日曜とかだとサポートも混んでて忙しいので、
できればすいてるときを狙って行ったほうがいいね。
909 :
903 :02/06/16 03:34 ID:???
>>906 FDD,CDD,HDD全てだめでした。
なのにHDDのLEDは光ったままです。
とりあえず動いていたのは
CPU FAN&PCIのVGA FANは回っていました。
910 :
905 :02/06/16 03:37 ID:???
>>907 ,908
どもです。
そうですか。チョット逝ってみたいと思います。
でもCPUが逝ってたら嫌ですね。
BIOS上がんないとどうしようもないよね
913 :
905 :02/06/16 03:41 ID:???
>>911 配線ミスでしょうか。
でも間違えるはずがないのですが。
いっちゃん安いMB買ってきてみて試したらどうか? 残りは無駄にならないだろう
漏れの経験上BIOS逝ってる時はFDDもHDDも通電してないかのように ウンともスンとも言わない。 またはCPUだけどファンはちゃんとグリス等で付いてるよね?
917 :
905 :02/06/16 03:45 ID:???
>>914 今回の買ったマザーは\7,000だったので
これ以下のP4(北森対応)ありますでしょうか。
まぁこんな大安マザーが
逝っているならあきらめがつきますが。
自作にするか、ショップブランドにするか迷っています。が、それ以前の問題で迷っていますので質問させてください。 マザーボードはGIGABYTE、AOPEN・ASUSとかあるけど、とくにこれはやめておいたほうが いいっていうのはありますか?別にどれもほとんどおなじでしょうか?ここのメーカーは安定しているなどがあれば聞きたいです。 あとCPUはPen4を買おうかとおもってるんですが北森にしたほうがいいんでしょうか? グラボはなんか評判のいいGeforce4のTi4200でいこうかなとおもっていますが、これで大丈夫でしょうか?
919 :
905 :02/06/16 03:49 ID:???
>>916 ちゃんと固定してますが、サーマルインターフェイス素材(なんだか鉛っぽいやつです)
が取り付けてあったのでグリス塗ってないです。
これが原因でしょうか?
920 :
Socket774 :02/06/16 03:50 ID:Mrs2xaNl
質問内容から判断してその程度の知識ならショップブランドにした方が 無難。サポートあるし。明日お店で聞いといで。
>>918 何に使うのかによってレスも違うよ。
MBに関しては売れているものがお勧めです。
問題あっても仲間がいる分だけ解決早い。とにかく自作に絶対はない!
>>918 メーカーで選ぶのはやめれ。製品で選べ。
当然北森。
Geforce4のTi4200、買おうと思ってる製品名だせや。
初期不良の場合、同じマザーボードと交換ていうのが相場だろうけれど、 同じラインで同時期に製造されたママンの可能性が高いから、 同じく初期不良で、(;´Д`)マズーだったりするかも。 無理言って、その場で新しいのも検証してもらえ。 俺、二回も交換してもらって、クレーマーになった気分だったよ。 通販でママンとCPUは買うまいと思った。
>>920 ただショップによっては結構いいかげんなパーツで組んであるという罠。
925 :
905 :02/06/16 03:53 ID:???
>>923 そういうこともあり得るのですか。
明日にでも検証してもらいたいと思います。
927 :
925 :02/06/16 03:55 ID:???
またツクモの割引券もらったり・・・
>>918 Pen4決め打ちなら高いけどIntelなら問題ないんじゃないの?
でもMBとMEMとCPUは同じ店で買ったほうが無難
>>918 人に聞かないと構成決められないんならショップブランドにしておいた方がいいよ。
>>919 熱伝導シールよりグリスの方が良いです。
でも,これが原因とは言い切れませんけど
>でもMBとMEMとCPUは同じ店で買ったほうが無難 自作では、鉄の掟でしょう。 次スレのテンプレに加えてほしいぐらい。
>>918 ショップブランドは組み上げる手間もなく、動作確認もとられてることが多いので
自作マシンにしましょう。
マザーボードは特定のメーカーがダメということはないですが、BioStarはダメです。
GIGABYTEのGA8-IEXPなんかはいらない機能がごちゃごちゃついててお勧めです。
北森だと必然的にOCすることになるので、安定性重視ならAthlonXPで組んだほうがまだマシです。
GeForce4Ti4200は高いので確かにコストパフォーマンスという意味では優れてますが
やはりここは性能重視でRADEON7500あたりがお勧めです。
933 :
919 :02/06/16 03:58 ID:???
>>930 そうですか。
今からチョット組み直してみます。
>>933 いや、でも熱伝導シールだったからって起動もしないなんてことはまずないよ。
937 :
932 :02/06/16 04:01 ID:???
×GeForce4Ti4200は高いので確かに ○GeFOrce4Ti4200は確かに の間違えです、スマソ。
>918は何をメインにしたいのか、まず書くべきだろう
>>935 確かにそうですね。
それ以前にFDDのアクセスがない事やHDDが仮にも回ってない
事のほうが問題です。MBかな?
1〜2年前ぐらい前に流行った、本体色がクリアのミドルタワーのケースを探しています。 当時は自作するつもりも無かったので購入しませんでしたが、今になって 買っておけば良かったと激しく後悔しています。 通販してくれるサイトとかで売ってる所はありませんでしょうか? ご存知の方が居られましたら情報をお願い致します・・・。
スケルトンのケースならアキバに売ってるよ
>>944 地方(関西)在住なものでアキバには行けないです・・・。
一度行ってみたいとは思うのですが・・・。
>>945 すみません、質問なのでこっちの方が適当かと思いまして。(;´Д`)
947 :
933 :02/06/16 04:25 ID:KVwoUI8C
なんと動きました! 原因はメモリの位置問題でした。 マザーに付いていた説明書が間違っていたようです。
( ゚Д゚)y―┛~~ おめでとう。 さあ、おもうぞんぶん、快適な北森パソを満喫したまえ
949 :
947 :02/06/16 04:29 ID:KVwoUI8C
全く逆の位置を指定していました。>説明書 よく見れば分かる間違いでした。 お騒がせしてすみませんでした&お答えして 頂いた皆様に感謝します。
951 :
949 :02/06/16 04:30 ID:???
952 :
951 :02/06/16 04:36 ID:???
それにしてもすごい情けないミスでした。 本当感謝します>ALL
そろそろ次スレ?
誰か立てて下さいです>次スレ
次スレですな。 2Getの少ないこの時間にチャチャッと。 漏れはもう意識失いそうなんで誰かやって。
よしきた! いつでも2getする準備はおっけー
ふふふ。 ボクがいただきですよ。
今だ!1001ゲットォォォォ!!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´ ∧∧ ) (´⌒(´ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡  ̄ ̄ (´⌒(´⌒;; ズザーーーーーッ
960 :
918 :02/06/16 10:34 ID:???
>>918 です。
みなさんレスありがとうございます。あの、次スレに移った方がいいですかね?
>>918 です。寝てしまったのですいません。
みなさんいろいろとレスありがとうございます。で、タケネオで買おうかなとおもっています。
安いし、結構安定してるみたいなので。
>>921 やっぱり、そうですかね。用途なのですが、ネット、FFXIなどです。いまのグラボが8MBなので…
動画編集や画像処理などは全くやりません。
>>922 タケネオで構成しているのですが、Ti4200やMX440としかでません。これだけでメーカー名というのは
分かるんでしょうか?そうですか、やっぱり北森にしてみます。
>>928 >>929 そうします。
>>932 >GIGABYTEのGA8-IEXPなんかはいらない機能がごちゃごちゃついててお勧めです。
これはダメってことでしょうか?構成によってはGIGABYTEのマザーを買うことになるとおもうのですが。
>>938 すいません、寝ちゃいました。
>>939 ほんとに普通なんです。ネットに3Dゲ−ムなど…ありきたりなことがやりたいです。
962 :
Socket774 :02/06/16 11:07 ID:bwXHwTsw
>>928 すいません。レス抜けてました。ショップブランドで買うのでたぶん大丈夫だとおもいます。
アスロンかPen4では性能の差っていうのはのありますか?好みの問題でしょうか?
それと、Pen4にしていて困る、アスロンにしていて困るなどは場合によって起こるのでしょうか?
Pen4とアスロンではどちらが安定していますか?構成次第でしょうか?
アスロンとPen4ではどういったところが違うのでしょうか?
>>962 AMDとINTELの違いは気にしなくてよか
違って困ることがあれば問題だって
タケネオってなんだ?
きっと、次世代の竹なんだよ
966 :
Socket774 :02/06/16 11:15 ID:bwXHwTsw
>>963 そうですか。じゃあ、Pen4の北森買ってみます。
>>964 あぁ、すいません。Takeoneというところです。他に比べて2chで悪いって言うのが書かれてないので
でここに決めました。
タケオネじゃないかそれは
968 :
Socket774 :02/06/16 11:18 ID:bwXHwTsw
>>967 でしたね…、間違えてますた(;´Д`)
969 :
Socket774 :02/06/16 11:18 ID:bwXHwTsw
恥ずかすぃ|彡サッ
テイクワン
971 :
Socket774 :02/06/16 11:21 ID:bwXHwTsw
好きなの買え
使うのは自分だ
ショップブランドは自作と違う
良いか悪いかは自分で決めることだ
組み立てキットならギリギリ自作だ
ショップブランドをベースにパーツを入れ替えていった場合、どの時点で自作と認定されますか
ぜんぶ
メーカー品のHDDを交換しても自作とは言わないのとおなじ
自分で組むか組んでもらったかの違いだ
そろそろ1000ゲトの予感
買ってきたケーキにデコレーションしても手作りケーキは言わない
一度全部バラしてからもう一度組み立てれば自作になるんじゃねーの?
俺は1000までブツブツ書く
エンジンも一度バラせば自作エンジンなのか?
1000は頂く
弁当買ってきて、移し換えたら手作り弁当か?
自作とは言わないですよ
FDDとケースぐらいは残ってても許されませんか
ムネルマン
総理が許しません
そもそも自作パソコンって組み立ててるだけだろ
完成品買ってきて自作とは言わないだろ
ちょっとageるか・・・・
>>987 インスタント食品の詰め合わせでもギリギリ手作り弁当って言えるからいいような?
チョコレートは溶かすだけで手作りになるみたいだが
まぁ、完成品は管轄外だ
998 :
C3 :02/06/16 11:40 ID:???
1000は遠いな、、
完成品も溶かしてみるか?
1000ベッカム
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。