★  4次元って存在するのですか?    

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ミスター・コンピュータ
1次元 X:幅
2次元 Y:高さ
3次元 Z:奥行き

どう考えても軸は3つが限界なきがします。(これ以上必要なし)
ドラの4次元ポケットって意味わからん。
2Socket774:02/05/27 00:53 ID:???
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

3Socket774:02/05/27 00:54 ID:???
時間軸。
4Socket774:02/05/27 00:54 ID:???
つーか、自作ヲタ程度じゃむずかしすぎて説明できないと思われ。
5Socket774:02/05/27 00:56 ID:???
ミスター・コンピュータというわりには情けない質問だな(藁
物理板逝け
そして戻ってくるな
6ミスター・コンピュータ:02/05/27 00:57 ID:NH41lQas
そうか、そうか、
所詮
パーツ組み立てて
パソコン作った気分に浸ってるようなやつらにゃ無理な問題かな
7Socket774:02/05/27 00:57 ID:???
1次元 X:幅
2次元 Y:高さ
3次元 Z:奥行き
4次元 ∀:密度


・・・・っと思う
間違ってたらスマソ。
8Socket774:02/05/27 00:58 ID:???
>>6
その通りだ
分かったらとっとと物理板へ
9ミスター・コンピュータ:02/05/27 00:58 ID:NH41lQas
しかも組み立てたパソコンで何してるのかと思えば。


   オ ー バ ー ク ロ ッ ク 


あほ
10Socket774:02/05/27 00:59 ID:???
>>7
4次元目は密度か。なるほど。時間という意見もあったが。
いろいろあるもんだな。
11Socket774:02/05/27 00:59 ID:???
>>1について各界の反応

総理大臣/小泉純一郎さん 「何で今さら、こんなクソスレが出てくるのか分からない。こんなクソスレは小泉内閣には通用しない。」
自由党党首/小沢一郎さん 「(事務所を通じて)コメントする価値を見いだせない。」
東京都知事/石原慎太郎さん 「くだらないねえ。何が楽しみでこんなクソスレ立てるのかな。連中は。」
政治評論家/三宅久之さん「こんな下らないスレたてるなど非常識も甚だしい。」
日銀総裁/速水優さん「頭の中までデフレが浸透していると、再認識せざるを得ない。」
ソニー会長/出井伸行さん 「ブロードバンドが普及すれば、クソスレの削除も速くなると思う。」
白鴎大学教授/福岡政行さん 「やっぱり自公保連立政権の発足からこういうクソスレが増えたと思います。」
タレント/デーモン小暮さん 「わが輩が地球を征服した暁には1から処刑するぞ。グハハハハ。」
新しい教科書を作る会/西尾乾二さん 「このスレほど戦後民主主義教育の欠陥を表しているものはない。」
元グリーンベレー/柘植久慶さん「海外にはこの程度の変質者はコンビニにもいる。日本が平和すぎた。」
女優/広末涼子さん「こういう人がいる日本って、やっぱりすごすぎると思う。」
プロデューサー/テリー伊藤さん「1は本当にバナナの皮を踏んで滑ってこけそうな人だよね。」
法政大学教授/田嶋陽子さん「これだから男社会はダメなんだよ」
マルチタレント/大橋巨泉さん「俺は1みたいなやつがいるから日本にいたくないんだ」
タレント/タモリさん「それじゃいったんCMです。」
社民党党首/土井たか子さん「ダメなものはダメ。」
財務大臣/塩川正十郎さん「もうよろしやろ 」
元財務大臣・首相/宮沢喜一さん「この程度のクソスレなら放っておいても大丈夫でしょう。」
タレント/明石家さんまさん「こんなスレたてちゃあ、ダメダメ。あほんだら。」
タレント/ビートたけしさん「こんなクソスレたてやがってバカヤロー」
タレント/田中義剛さん「うちの牧場の牛もこんな馬鹿いねえべ。」
タレント/田中裕二さん「クソスレたててるんじゃねえよ。」
12Socket774:02/05/27 00:59 ID:???
なんだただの煽りスレか
いまどき珍しくも無い
13Socket774:02/05/27 00:59 ID:???
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
           | >>1!俺のマシンから逃げられると思ってんのか! |
           \______  _____________/
                     V
               -=≡ ∧_∧
              -=≡  ( ´Д`)
         -=≡ /⌒⌒ヽ/⌒ヽ/\
  -=≡ ./⌒ヽ,  /     ̄   \\ ヽ/⌒ヽ,
-=≡  /   |_/__i.ノ ,へ _    _/ \\/   | /ii
-=≡ ノ⌒二__ノ__ノ  ̄ ̄     \ヽ  |./ |i       
-=≡ ()二二)― ||二)        ()二 し二) ― ||二)    
-=≡ し|  | \.||             .|   .|\ ||  
 -=≡  i  .|  ii               i  |  .ii 
  -=≡ ゛、_ ノ               .゛、 _ノ 
14Socket774:02/05/27 00:59 ID:???
 オ ー バ ー ク ロ ッ ク 

なんて発想しかできない奴があほ(w
15ミスター・コンピュータ:02/05/27 00:59 ID:NH41lQas
>>13
ずれてるしプ
16Socket774:02/05/27 01:00 ID:???
またクソスレですか。削除人は何をやってんだろ
17Socket774:02/05/27 01:00 ID:???
一次元は幅ではありません
18Socket774:02/05/27 01:00 ID:???
1次元 X:幅
2次元 Y:高さ
3次元 Z:奥行き
4次元 ∀:たてぶえ
19Socket774:02/05/27 01:00 ID:???
1次元 X:幅
2次元 Y:高さ
3次元 Z:奥行き
4次元 ∀:ずれてる・・・
20Socket774:02/05/27 01:00 ID:???
1次元 X:幅
2次元 Y:高さ
3次元 Z:奥行き
4次元 (´∀`):モナー
21Socket774:02/05/27 01:01 ID:???
一次元は点です
22Socket774:02/05/27 01:01 ID:???
>>17が良いこと言った
23Socket774:02/05/27 01:01 ID:???
>>9
あはは、自作した奴がすべてオーバークロックしてると思ってる。
あはははははははははははははははははははははははははははは。
24ミスター・コンピュータ:02/05/27 01:01 ID:NH41lQas
うんこちんちん
25Socket774:02/05/27 01:01 ID:???
マジレスしたくもないが時間軸だろ
26Socket774:02/05/27 01:02 ID:???
馬鹿じゃねえの?
4次元がそんな間抜けなわけねえだろ。
ちゃんと計算されてる。角度とか。
27Socket774:02/05/27 01:02 ID:???
4次元空間ではお互い90度で交わる4軸がちゃんとあるよ?
いまさらそんな常識きかれても...。
28Socket774:02/05/27 01:02 ID:???
>>21
お前も違う(w
ネタか
29Socket774:02/05/27 01:02 ID:???
角度!?
30Socket774:02/05/27 01:02 ID:???
>>26
SI単位系の話か?
31Socket774:02/05/27 01:02 ID:???
ミスター・コンピュータにウィルスが入りますた。
32ミスター・コンピュータ:02/05/27 01:03 ID:NH41lQas
1次元 横
2次元 縦
3次元 奥行き
4次元 時間

とドラえもんは言いたいらしい。
33Socket774:02/05/27 01:03 ID:???
俺には2次元で十分だ
そしてセーラームーンが好きだ
34Socket774:02/05/27 01:03 ID:???
>>17で指摘され肩身の狭くなった>>1がどうでもよくなったようです。
35Socket774:02/05/27 01:04 ID:???
1 横
2 縦
3 奥行き
4 斜め
に決まってるだろハゲ
36Socket774:02/05/27 01:04 ID:???
例えば球体があったとして、その上を右へ右へと進んでいったとする。そうすると球体を一周して左から出てくる。
ここで2次元にすむ生物がいたとすると、そいつらにとってはこのことは理解できないのだよ。
右に行ったのになぜ左から出てくる?これは3次元から見ないと分からないわけ。
それと同じように4次元のことはおれたちには分からないのさ。
37ミスター・コンピュータ:02/05/27 01:05 ID:NH41lQas
自作ヲタだせぇな ┐(´〜`)┌
3827:02/05/27 01:06 ID:???
まあけどCG使って擬似体験はできるよ。
39Socket774:02/05/27 01:06 ID:???
1の言い訳も苦しくなってきたな
物理板にリンクはってくるか
40Socket774:02/05/27 01:06 ID:???
正直おまえのコテハンの方がダサい
41Socket774:02/05/27 01:06 ID:???
時々>>1のような奴が現れるが(しかもわざわざクソスレ立てて)、
相手すると調子に乗るだけだからやめたほうがいいぞ。
こういうのはただのかまって君だからな。
暇つぶしに>>1で遊ぶのなら止めはしないが。。。
42Socket774:02/05/27 01:07 ID:???
やだ
なぜなら暇だから
43Socket774:02/05/27 01:08 ID:???
ミスター・コンピュータは少ない脳みそで必死で考えています。
皆様、もうしばらくお待ちください。
44Socket774:02/05/27 01:08 ID:???
「お前らと違って忙しいからそろそろ寝る」とか言うまで
相手してやるよ
45Socket774:02/05/27 01:10 ID:???
少ないどころか有るのかさえ微妙なところだ
脊髄で書き込んでるにちがいねえ
46Socket774:02/05/27 01:10 ID:???
スレの杜からきました。
47Socket774:02/05/27 01:14 ID:???
>>36
面白い例えだねえ。
48Socket774:02/05/27 01:14 ID:???
終了
49Socket774:02/05/27 01:14 ID:???
ミスター・コンピュータはもう逃亡したのか?
口ほどにもねぇ「てぃんかす」だな(w
50Socket774:02/05/27 01:15 ID:???
バカがスレを揚げたらにはコレを貼り付けろ!

>>11>>11>>11>>11>>11>>11>>11>>11>>11
>>13>>13>>13>>13>>13>>13>>13>>13
>>11>>11>>11>>11>>11>>11>>11>>11>>11
>>13>>13>>13>>13>>13>>13>>13>>13

以降、基地外は放置ということで

糸冬
51:02/05/27 01:17 ID:???
今だ!50ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧       (´;;
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ  (´⌒(´

遅かったか・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧
  ⊂( ゚Д゚⊂⌒`つ;

ドッコイショ・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧
    (゚Д゚ ,)⌒ヽ
     U‐U^(,,⊃'〜

何見てんだゴルァ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
  ポ  ∧∧  ポ
  ン  ( ゚Д゚,) . ン
   (´;) U,U )〜 (;;).
(´)〜(⌒;;UU (´ )...〜⌒(`)
52Socket774:02/05/27 01:17 ID:???
1次元 X:幅
2次元 Y:高さ
3次元 Z:奥行き
4次元 ∀:イイ!
53Socket774:02/05/27 01:18 ID:???
>>1
てめえで考えろ
54Socket774:02/05/27 01:21 ID:???
サッチー「もしもし>>1くん?マミーだけど。あんたなんでこんな糞スレ立てたの?」
>>1「うん…」
サッチー「うんじゃないわよ。それから騙りは来たの?」
>>1「来たよ」
サッチー「何て言ったの?」
>>1「逝ってよしって」
サッチー「なんで? こちらは糞スレは立ててない事になってるんだから!」
>>1「でも立てちゃったから。2ちゃんねらー相手にごまかせないよ」
サッチー「だから立ててないって事になってるんだから。裏で色々手を打ってるから大丈夫よ」
>>1「でも逝ってよしって言っちゃったからごまかせないよ」
サッチー「僕はドキュソなんで日本語がよく分からなかったって言っておけばいいのよ」
>>1「うん…」
サッチー「あんたこの文章誰かに見られてる?」
>>1「見られてないよ」
サッチー「これはファミリーの問題なんだから。あんたが糞スレ立てたのがばれるとこっちも騙られるのよ」
55ミスター・コンピュータ:02/05/27 01:21 ID:???
よっぽど悔しかったらしい(w
56Socket774:02/05/27 01:22 ID:???
       /     \
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | /  (・)  (・) |   | てめーなんだよこの糞スレは!!
  /⌒  (6     つ  |   | てめーは精神障害でもあんのか?
 (  |  / ___  |  < 何とか言えよゴルァァァァァァ!
  − \   \_/  /    \__________________
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/        ζ
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /.         \
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       /           |
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::|||||||||||||||||||||||||||||||||
   Y'´          /    """''''〜--、|||||||||||||||||) <
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ   |
    ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./
    ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
       ゝ      !      /            ∀
        !     |      /   人     ヽ   ヽ
        |     ,;;}      !ー-、/  ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
          |ノ    |      |  /    Y        ヽ
         {     |      |   j      )  >>1     ヽ
         〈     j      ト-.|    /          )
          Y''""'i'~      |,__|    /      人   __,|
          |   |     ,-ーイ__j  /'""⌒""'''ノ  Y''""" |
57Socket774:02/05/27 01:22 ID:???
>>55
偽者ハッケソ
58ミスター・コンピュータ:02/05/27 01:25 ID:???
ええ!?

もしかして誰も答えられないの?ププ
59 ◆DamnXcsY :02/05/27 01:25 ID:???
         \ || /                      \‖/
           ┌┬┬┬┐                        ∩
     ―――┴┴┴┴┴―――――.、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    ./.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄||      || ̄ ̄ ̄ ̄||. ̄ ̄.| || #######||########|
   /.    ∧// ∧ ∧| ||      ||    .||     ..||  ∧∧ ||.∧∧.| || #######||########|
  [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___||__.||     .[|||.へ(゚Д゚ )..|| ゚Д゚,,) || #######||########|
  ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ.  _.||      || ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄∪ ̄|.| ̄ ̄ ̄ヽ| ̄ ̄ ̄ ̄..|
  lO|o―o|O゜.|二二二 |.|都立松沢病院 .|    ..  lO|o―o|O゜|======||===府中刑務所=== |
  | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l__..|| ≡)) .  |∈口∋ ̄_l__l⌒l_|____|___l⌒l__|≡≡))
    ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'    `ー'          ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'     `ー'
          ∧                         .∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|  オールスターで >>1をお迎えに上がりました!! お好きな車へどうぞ!!     |
60 ◆DamnXcsY :02/05/27 01:25 ID:???
\__ _________________________ ______/
    V       凸\_________/,凸、         . ∨._________
          ノ´⌒`ヽ三三三三三三三i三.ノ´⌒`ヽ、       ―――――――、      \ 〜〜
        [二ノ´金`ヽ二]二二二二二二i仁ノ´劵`ヽニフ     /.. ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| ||_____\〜
          ,.-┴―┬┴┐鬨鬩鬨鬩鬨鬨鬩鬨        /.    ∧// ∧ ∧| || 東京都  | \ 〜
          / ∧∧ // ∧ ||L匳匳||卅||匳匯||匳||     .[/_ __(゚_//[ ].゚Д゚,,) || 清掃局  |  |
       /_(゚д゚_//_゚Д゚,,)| |丗卅丗卅丗卅丗卅丗     ||_    _|_| ̄ ̄..∪|.|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
 _,,,.-―''''"_,,,.-―''''"|コ ̄ ∪i  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄|     lO|――|O゜.|____.|.||-――――┴―|
i゙(}[王i王]I()0コ ―― |―――=|――多磨霊園――――〕    |_∈口∋ ̄_l__l⌒l |____l⌒lソ ≡))
|_∈口∋ ̄_l_l⌒l ノ       ノ      ___l⌒l_ソ≡))     .`ー' ̄   `ー' ̄ `ー'   `ー'
  ̄ ̄`ー' ̄ `ー' ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄`ー'   `ー'
61Socket774:02/05/27 01:27 ID:???
>>56
62Socket774:02/05/27 01:27 ID:???
厨 房 が 必 死 に age て る ス レ は こ こ で す か ( 藁
63ミスター・コンピュータ:02/05/27 01:29 ID:???
まだ答えられないのかよ


┐(゚〜゚)┌
64Socket774:02/05/27 01:30 ID:???
>>63
偽者うざい。
65Socket774:02/05/27 01:30 ID:???
このスレは二次元。
この板は三次元。
2ちゃんは四次元。
66Socket774:02/05/27 01:31 ID:???
1次元 幅
2次元 高さ
3次元 奥行き
4次元 大介
67Socket774:02/05/27 01:31 ID:???
1次元 幅
2次元 高さ
3次元 奥行き
4次元 ミスター・コンピュータ
68ミスター・コンピュータ:02/05/27 01:31 ID:???
>>64

もしかして。

答えられないの??


  ∧_∧
 (`∀´ )
⊂二、  \ ブッ / ̄ ̄ ̄
    \  ) ) < ダサッ
    / / /   \___
   (__)_)
69Socket774:02/05/27 01:32 ID:???
次元 大介
70Socket774:02/05/27 01:36 ID:???
おまえらは四次元の球に、へばりついて生きてんだyo!
71Socket774:02/05/27 01:49 ID:???
>>67
禿げしくワロタ
72Socket774:02/05/27 01:51 ID:???
\  |:::::::::::@`ー――――一'´    ヽ:::::::::|     /  / ̄ ̄ ̄\
  .\:::::::::/━━━      ━━━  |:::::::::|    /  ( ((((((^^))))
    \/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ.|:::::::::|   /     |ミ/  \  /|
     .\ -=・=-  |  |  -=・=-  ロ=:::::::|  /    (6 ー[¬]-[¬]
       \     /  ヽ      /ヽ::::::::| /.      | <     」  >
    ブヒヒヒ  \´/    `ー―一´  ヽ::::|./   __| ||||  (ー) |
  ._/)_/)_.\●_●)        |:::/   (__/\___/
 (∴)◎∀◎(∴) .\|     ∧∧∧∧∧   / (__))     ))
⊂) ̄ ヲタラー ̄(つ  .\--.<     オ  >[]____| | 古橋命 | |
 (~ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄~)     \<     タ  >|]   | |_________| |
 (____)___)      <  予  ス .> \_.(__)三三三[]__)
――――――――――――<     レ >――――――――――――
彡川川川三三三ミ〜〜〜〜 <  感  の >============/ ̄ ̄ ̄ ̄\
川|川 \  /|〜〜〜〜<.  !!       >==========.(  人____)
‖|‖ ◎---◎|〜〜〜〜 /∨∨∨∨∨\===========|ミ/  ー◎-◎-)
川川‖    3  ヽ〜〜〜 ./::::/ ,,;;;;;;;;;;;;;;,   \========(6     (_ _) )
川川   ∴)〆(∴)〜〜 /:::┏━━━━┓  ┏\=======|  ∴ ノ  3 ノ
川川     〜  /〜〜 /|::=ロ   -=・=- ┣━┫ -=\=====ゝ       ノ
川川‖      /リ〜〜 //|:::/ヽ      /ノ  ヽ    \=/        \_
川川川川   (⌒)ビシッ./ | |/  ` ̄ ̄ ̄´/    ` ̄ ̄ ̄\=ヽ     ノ\_)
:::::::::|-、 ,-/:::::/ ~レ-r、/  `|         (. o⌒o .)       \(  ⌒ヽ´
:::::::::|  /:::::/__ | .|./    \       :::::::::::::U::::::::::::::     /.\ ヘ  )
:::::::::| /〈 ̄   `-,/      .|\   ::::--┬┬┬--::::   ./|    \`J
73 :02/05/27 01:51 ID:???
1の主治医です。
この度、このようなスレッドを1が立てるに至ったことは、
主治医として、大変残念な事であり、また、治療の効果が
まだまだ現れていないことを証明しているため、そろそろ
最終的な決断を下す必要があるようです。
みなさんお聞きになったことがあるかもしれませんが、
必ずしも心の病は、特殊な病気ではなく、誰もがそうなる
可能性があります。しかし、だからといって、これ以上、
1を放置することは、例えば何の関係もない人を傷つけたり、
逆に1自身の将来にとり、名から図示も良いことではありません。
そこで、私は、1の両親、臨床心理士などとも相談して、
1をしばらくの間、ネットの出来る環境から離して、
濃密な人間関係の中で治療をすることにしました。
1にとっては、納得がいかないことかもしれませんが、私も、
医師免許をかけて、1を徹底して直すことに致しました。
どうかみなさん!1が戻ってきましたら、このような人を悲しませる
スレではなく、みんなに感動を届ける以上の人間になっていると思いますので、
暖かく見守ってやってください。
74Socket774:02/05/27 01:52 ID:???
亜空間でポン
75Socket774:02/05/27 02:03 ID:???
物理板から誘導されて来てみた!
てか、>>36がめっちゃいいこと言った!
すごい、それぱくらせて。気に入った〜。
でも怒られるの怖いからさげ
76Socket774:02/05/27 02:14 ID:???
なあ、フィールドタイプのRPGで、北極のすぐ北に南極があるようなの、
あれはどう説明すればいいんだ?
77Socket774:02/05/27 02:17 ID:???
>>76
地球空洞説だ!
78Socket774:02/05/27 03:02 ID:???
どーでもいいけど>>1も自分で知らんくせに偉そうだな。
 だから
>>1のくせに生意気だぞ!」
 でファイナルアンサー。
79Socket774:02/05/27 03:32 ID:???
物理板から来たけど。
なんで3つしか自由度のない三次元空間で
4つ以上の自由度を表現しようとするかな?
ていうかマジレスしていいのかどうか知らないけど
単に4次元つったら独立な自由度4つ用意すりゃいいだけで
具体的に何に対応させるかは場合に応じて勝手に決めりゃいいだろ。
80Socket774:02/05/27 03:37 ID:???
光速度不変の法則と何か関係ある?
81Socket774:02/05/27 03:46 ID:???
( ´_ゝ`) ふヘーん
82Socket774:02/05/27 04:12 ID:z0weuvLM
ていうか、>>36の話はパワーパフガールズ42話で解説されてたぞ。
83Socket774:02/05/27 04:44 ID:OFVdmiAn
NHK板の、クラインの壷について考察するスレに、
すごく的確な「考え方」が書いてある。↓読むように。
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1021572600/l50
84Socket774:02/05/27 05:00 ID:???
>>36
>>79
>>1の聞きたい「4次元」というモノの模範的回答だな

とりあえず終了?
85Socket774:02/05/27 05:00 ID:???
なんか、>>1を含めて始めのほうは低次元な話をしているところが
笑えるな。
86ミシター・コンピュータ:02/05/27 12:28 ID:YVQ1/aZY
おいおまえら、早く答えろよ
87Socket774:02/05/27 12:30 ID:???
こたえはみんなの心の中にある
88Socket774:02/05/27 12:35 ID:???
諸君!
4次元の次は給食の時間だ!
89Socket774:02/05/27 12:36 ID:???
北極点では全ての方角が南になるんだよね。なんか不思議。
90Socket774:02/05/27 12:37 ID:???
実は、次元は無限に存在する。
我々が通常住んでいる世界は、その中の特定の3次元世界でしかない。
我々の世界と同様の別の3次元世界が、無数に存在するのである。
更に言えば、時間も我々の世界よりも進んでいたり遅れていたりする。
だから、ワープもタイムマシーンも原理的に不可能な代物ではないのだ。
別の時空に移るってことだから。だが、移ったが最後、本来の時空に戻る
ことはできない。片道切符ってことだ。UFO、宇宙人は別の時空からきた
生物なのだ。彼らは生まれ故郷に戻ることはできない。人類と共存するか、
征服して新たな地球の支配者になるしかないのだ。
91Socket774:02/05/27 12:42 ID:???
コピペしてんなバカ
92Socket774:02/05/27 12:45 ID:???
オレにとっては「>>1」の頭が四次元だな。
93Socket774:02/05/27 12:49 ID:???
1次元 X:幅
2次元 Y:高さ
3次元 Z:奥行き
4次元 (・∀・):パァァァァァァァ.........
94Socket774:02/05/27 12:51 ID:???
>>90
質量保存の法則で別の時空列に移るのも無理。
95Socket774:02/05/27 12:54 ID:???
>>90
WTCに事件の1年前に現れたUFOなんか
マジでそう思わせる
このあたりのネタ詳しい奴いる?

http://www2.justnet.ne.jp/~kiti/Ufo/wtc/wtc.htm
2000年7月に捉えられたワールドトレードセンターから、ヘリに急接近するUFOの映像。
のあたりの記事。この動画も持ってるけどUFOが非常にはっきり捕らえられてる
96Socket774:02/05/27 12:59 ID:???
自作自演のにおい
97Socket774:02/05/27 13:02 ID:???
>>94
そんな昔に発見された法則なんて、そのうち覆されるさ。
98Socket774:02/05/27 13:04 ID:???
本来この宇宙って何次元だっけ?
16次元だっけ?
99Socket774:02/05/27 13:14 ID:???
1980年、すでに人類は地球防衛組織SHADO(シャドー)を結成していた。

SHADOの本部は、イギリスのとある映画会社の地下深く秘密裡につくられ、
沈着冷静なストレイカー最高司令官の元、日夜謎の円盤UFOに敢然と挑戦していた。

SID、コンピューター衛星。
このSIDがUFO侵入をキャッチすると、ただちにSHADO全ステーションに急報。

スカイダイバー、それはSHADOの海底部隊。世界で最も進んだ潜水艦である。
その前部にはスカイ1と呼ばれるジェット機が装備され、海上を超スピードで進み敵を撃破する。

人間の最高頭脳を結集してつくられたSHADOのメカニック。

ムーンベースは月面基地。
ここにはミサイル邀撃機インターセプターが非常事態に備えている。

UFO撃退の準備はできた!
100Socket774:02/05/27 14:16 ID:???
100ゲトー!!
101Socket774:02/05/27 14:28 ID:uAJL8TEp
>>76
RPGの世界はトーラスです。球面ではありません。
102Socket774:02/05/27 14:33 ID:m//y6a4T
      バーカ
      ペッペッ!!
        ,, .: 。
   \( ゚´3゚)- = 。 ゚
   (   )` :: .
   ノ \
103Socket774:02/05/27 14:33 ID:???
1次元 X:幅
2次元 Y:高さ
3次元 Z:奥行き
4次元 肉汁
104Socket774:02/05/27 14:34 ID:OAIypbJr
4次元目は数Uだろ
105Socket774:02/05/27 14:40 ID:???
四次元は時間です
106Socket774:02/05/27 14:49 ID:???
四次元など概念に過ぎん。
107Socket774:02/05/27 14:52 ID:???
「ルパーン!」
「ルパーン!」
「ルパーン!」
「ルパーン!」

4次元
108Socket774:02/05/27 15:03 ID:???
>>107
それ貰っていい?w
109Socket774:02/05/27 17:26 ID:???
まぁ、光の速度以上の速さで移動してみると4次元の世界も見えてくるでしょう。君はまだ未体験?w
110Socket774:02/05/27 17:35 ID:???
>>101
なるほど!ようやく理解できたよ。
111Socket774:02/05/28 02:12 ID:???
ここは異説クラブメンバーズバッジを付けてる奴らの集うスレですか?
1127cc ◆/vIIbS9w :02/05/28 20:36 ID:???
物理板からの流れ者に質問
どんなPC使ってるのですか?
113Socket774:02/05/28 23:46 ID:oH5pIE1Y
上げてもよかですか?
114Socket774:02/05/28 23:49 ID:???
対角線論法使って次元の崩壊を起こす事が可能です。
115Socket774:02/05/28 23:50 ID:???
次元断層で切られた向こう側には何があるのですか?
116Socket774:02/05/28 23:52 ID:???
ムネオハウスがあります。
117トニー:02/05/28 23:53 ID:???
みんなお馬鹿だね♪4じげんは〜じかんなの〜過去・みらいとかなの!軸じゃないもん!!
わかった?トニーあたまいい?
118Socket774:02/05/28 23:55 ID:???
過去も未来も存在しません。
観測者ではない限り。
119Socket774:02/05/29 01:00 ID:???
3次元空間
4次元時空
120 :02/05/29 01:21 ID:???
∧||∧
(  ⌒/
 ∪ / / ヽ>>117
    /  ノ
    ∪∪
         ∧ ∧,〜
        ( (⌒ ̄ `ヽ    _
          \  \ `ー'"´, -'⌒ヽ
         /∠_,ノ    _/_
         /( ノ ヽ、_/´  \
       、( 'ノ(     く     `ヽ、
      /`   \____>\___ノ
     /       /__〉     `、__>
   /        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /
ウゼェ ハゲ
121Socket774:02/05/29 22:28 ID:Bgmh1SZq
4次元的浮上
122Socket774:02/05/29 22:31 ID:???
よじげん?
じゃ、そろそろお昼ご飯だね、ルン!
123Socket774:02/05/29 22:32 ID:???
124Socket774:02/05/29 22:40 ID:???
4次元 ttp://www.interq.or.jp/ferrari/ct60129/guide2.html
誰か全部呼んで要約してチョ
125Socket774:02/05/29 23:14 ID:???
よぢげん〜ヽ(゚▽、゚)ノ ウヘヘヘ
126Socket774:02/05/30 01:25 ID:???
"4次元ポケット"と言うフリーソフトは存在する。
127Socket774:02/05/30 05:42 ID:t0Zb0trR
2次元が二つ?
128Socket774:02/05/30 05:45 ID:???
秋月に売ってるよ。
奥の方な。
129Socket774:02/05/30 06:42 ID:???
>>109
うちのストリーム、タキオンエンジン積んでいますが何か?
昨日50億光年先まで行って来ますた。
地球の誕生から現在までがみれますた。
130Socket774:02/05/30 06:52 ID:fJEqeQjK
>>129
黒視病にかかりませんでしたか。
131Socket774:02/05/30 07:07 ID:???
「き、きさま、四次元四次元と言っておきながら、
 本当に四次元が見えるというのかッ!」
「おまえは今まで解いた虚数解が目に見えるのか?」
「くッ・・・!」
132Socket774:02/05/30 07:09 ID:???
>>130
ヘッドライトを超高出力のディスチャージド・タキオンライト
に交換したので大丈夫ですた。
133Socket774:02/05/30 07:09 ID:fJEqeQjK
イメージが湧かないんですが、「百億の昼と千億の夜」
みたいな感じでいいんですか?
134Socket774:02/05/30 07:11 ID:???
>>129
よく帰ってこれたな。
でも四次元の世界とやらは見れなかっただろ?
135129:02/05/30 07:15 ID:???
>>134
時間が逆に進んでいくのはみれますたが何か?
136ルパン:02/05/30 07:17 ID:???
よ次元
137Socket774:02/05/30 07:18 ID:???
4次元が体験できるそうです。(w
http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se076734.html
138Socket774:02/05/30 07:55 ID:???
ふむ。時間の経過を観測できた事で4つ目の次元を
見たとみなすわけだ。
それは逆方向の必要はあるのか?
139Socket774:02/05/30 08:05 ID:???
140Socket774:02/05/30 08:59 ID:???
4次元めは存在するけど人間にはわからないんじゃなかった?(知覚不能)

もし、2次元生物がいたとすると、彼は紙の上などのような2次元上しか
移動できない。もしもコの字型の形の左上端から左下端に行きたければ、
左上、右上、右下、左下
の順じゃないと移動できない。

もし、3次元生物がコの字型の形の左上端から左下端に行きたいなら、
左上、左下、で終り。

#絵がないと駄目だ
141Socket774:02/05/30 09:02 ID:???
142Socket774:02/05/30 09:08 ID:???
おい、お前ら
俺たちがいるこの世界は
4次元の時空連続体ですよ?
143Socket774:02/05/30 09:13 ID:???
知覚出来てますか?
144Socket774:02/05/30 09:19 ID:???
>>143
??
知覚することになんか意味あるの?
大体、3次元の距離だって時間に支配されて
人間が知覚する距離そのものとは違うわけだし。
ウラシマ効果って知ってる?
145Socket774:02/05/30 09:24 ID:???
1次元 線
2次元 萌え
3次元 (;´Д`)ハァハァ
4次元 キモイヨーヽ(`Д´)ノウワァァン!!
146Socket774:02/05/30 09:30 ID:???
ちょっと違う
1次元 線
2次元 萌え
3次元 興味なし
4次元 このスレでは意味なし
147Socket774:02/05/30 09:40 ID:???
手抜きだが描いてみたぞ>>140
こんな低次元への投射の話に意味あるのか?

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
  /              / .|
 / : ───────→  |
/  :           / | |
 ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  | |
    |           |  | |
    |           |  | |
    |           |  | |
    |/ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄  ̄ .|  | /
  /.|           | ↓
 /. ↓ ←─────-| /
/                |/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

空間での四次元を話してる奴と別概念の次元を入れてる奴と
ネタが混ざっててこのスレ混沌としてる。
148 :02/05/30 10:30 ID:???
4次元は >1 の頭の中にありまつ
149Socket774:02/05/30 11:49 ID:???
いや、ない。
>>1は3までが限界だし、必要がないとも言ってる。
150Socket774:02/05/30 17:14 ID:???
>>149
「ない」なんて悲しいことを言わないでください。
4次元は人それぞれの心の中にあります。
あなたの心の中にもあります。
大切に育ててください。いつか綺麗な花を咲かせます。
151Socket774:02/05/30 17:14 ID:???
1次元 縦すぢ
2次元 モザイク
3次元 ゆれるオパーイ
4次元 USB接続のエロゲ体感ツール

というわけで、まだそんなツールはでてないから
4次元は未体験
152Socket774:02/05/30 17:38 ID:???
1次元 縦すぢ
2次元 萌え絵
3次元 ポリゴン
4次元 脳内
153Socket774:02/05/30 17:44 ID:???
>>152
ついにこのスレの結論が出ました!!
154Socket774:02/05/30 19:18 ID:???
1次元空間(直線)
2次元空間(平面)
3次元空間(空間)
4次元空間(超空間?)
155Socket774:02/05/30 21:41 ID:???
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ___OO___OO キモいぜ! i⌒i__ ┌─┐...|
|(_____)(___  )_l⌒l(⌒( ̄  ___)│12│...|
|(__  __)   ノ  ノ(_   ヾノ~| .(__)└─┘...|
|  ノ  /    / ./( O  ,-,  )ノ  ノ__ 三|三|- |
| ( _ ノ   ( __ ノ   \__ノ ( _ ノ(___(___)ノ| ̄|  .|
|         「激闘!東京ビックサイト」の巻  ̄~  .|
|  ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓  |
|  ┃ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ̄ ̄ ̄ ̄\;;:;:;:;;:;'''''''´`´` ..┃  |
|  ┃ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(  人____)::::::::::.      ┃  |
|  ┃ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|ミ/   ー◎-◎-) __ ::::   ┃  |
|  ┃   _,.-;:;:;‐`;(6     (_ _) )'"-ゞ'-' :::::   ┃  |
|  ┃ /;:;:;:;:;:;:;:;:;:| ∴ ノ  3 ノ     : ::::::   ┃  |
|  ┃トヽ:;:;:;:;:;:;:;//\_____ノ⌒ヽ,   ( ,--、_ ┃  |
|  ┃i!`ー、_,、{;;l`ヽく_oー―=''''"||:;:;:;:;:;ヽ,       .┃  |
|  ┃ヽ    l/;;;:`ー-;川♀'┴-、|j;:;:;:;:;:;:;:;ヽ,._,-'ニ二┃  |
|  ┃ |ヾ、  i;;;:::::;;;;;(0:::)ヽ;;;-::"フ;:;:;:;:;:;:;:;:;:::il   ヽ┃  |
|  ┃ 1ヽニフヽ;.-''"/ 7'、;;;;;;;:::;;;;i'ニニ、ヽ___j.ヾニニ ┃  |
|  ┃,,┴フ;:{   ,.∨ |L ゝ;;;;;ノi  , __,..-'" ;;;;;;;;;;;;;;;;┃  |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 応援ヨロシク!./ ̄ ̄ ̄ ̄\ ア ニ メ 化 決 定!|
|    / ̄\(  人____)テレビ東京系列      |
| , .┤    ト|ミ/   ー◎-◎-)  深夜0時25分〜  |
| |  \_/  ヽ    (_ _) )              .|
| |   __( ̄ |∴ノ  3 .ノ ファンの要望に応えて |
| |    __)_ノ ヽ     ノ | ̄| あの デブおた君が |
| ヽ___) ノ    ))   ヽ.|∩| アニメで登場だ! .|
|______________________|
|三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三|
156Socket774:02/05/30 21:49 ID:dXa4Fd0K
>>90
それ聞いたことある
157Socket774:02/05/30 21:58 ID:???
4次元って時間軸だぞ
そんなのもしらなかったのか?
158Socket774:02/05/30 22:17 ID:???
そもそも4次元の定義ってなに?
159Socket774:02/05/30 23:06 ID:???
つーか、距離と時間は同等。
うん十年前からこれ常識。
160Socket774:02/05/30 23:11 ID:???
4次元とは3次元&何かなので、
わたしたちが4次元なモノを見ようとするとき、
それは、「何か」に伴って変化する立体ということになります。

したがって、ドライもんの4次元ポケッツでは
「何か」にしたがって不思議道具が出たり消えたりしているものと思われます。

まあ、クソスレ立てるなよ。馬鹿。
161 :02/05/31 00:13 ID:dapKLJwn
独立変数が四つあるのれす
162Socket774:02/05/31 00:14 ID:???
ジョハリの窓
163Socket774:02/05/31 00:15 ID:???
自由度が4なのれす。
164Socket774:02/05/31 00:18 ID:???
54次元
165 :02/05/31 00:19 ID:dapKLJwn
自由に決めていい数が4つあるのです。

縦16 横58 高さ180 時間4600000000
166 :02/05/31 00:29 ID:dapKLJwn
アニオタは3つの変数では満足できなくて、
たくさんの変数が必要なのです

バスト 69cm
ウエスト 49cm
ヒップ 72cm


目の大きさ 8cm
頭の大きさ 50cm
乳首のピンクさ 発色で点数が決められる
パンティの色  白ほど点数が高くなる 

でもこれらの変数は実はひとつの変数に関係しているのです。

それは、「萌え度」 

要するに、アニオタの自由度は1なのです。
 
167Socket774:02/05/31 00:32 ID:???
数学の世界なら、無限次元の概念があるんだがな...。
168Socket774:02/05/31 00:33 ID:???
ルパンだろ
次元
169Socket774:02/05/31 00:37 ID:???
      \                  /
        \               /
         \    あぼーん   /
問い合わせても \         /
見つかる可能性は \∧∧∧∧/
ほとんどありません。<     削>   ( ̄ー ̄)ニヤリッ
             < 予  除>
  ───────<   の 対>──────
            < 感  象>
 1: あぼーん (14)  < !!    >
            /∨∨∨∨\   過去ログ倉庫にも
           /         \  ありませんでした。
         /そんな板orスレッド \
        /      ないです。   \
      /                  \




170Socket774:02/05/31 00:52 ID:???
>>166
ハァ?
一目見ただけで頭の悪さが分かるレスってのは、こういうのを言うんだね。
BWHを気にするのってエロゲヲタくらいのものだよ。
アニオタはそんなの眼中にない。
ヲタを煽ったつもりが、自分がエロゲヲタであることを告白しちゃってやんの。
本当に馬鹿だねえ(ゲ゙ラゲラ



……と、ネタにマジギレしてみるテスト
171Socket774:02/05/31 00:54 ID:???
そう、アニオタに重要なのは年齢。
172Socket774:02/05/31 00:57 ID:dapKLJwn
漏れにとってはアニオタ=エロゲオタ
173Socket774:02/05/31 00:59 ID:dapKLJwn
エロゲオタにとってアニオタは十分条件
174Socket774:02/05/31 01:01 ID:???
>>172
「漏れ」だって(プッ
未だに「漏れ」なんて言うヤシがいるんだね(ププッ


……と、煽りを煽ってみるテスト
175Socket774:02/05/31 01:03 ID:???
>>174
「ヤシ」だって(ポッ
未だに「ヤシ」なんて言う奴がいるんだね(ブピッ


……と、煽りを煽ってみる
176Socket774:02/05/31 01:09 ID:???
3次元から次元を一つ上げれば「無限遠点」が表現できるようになります
177Socket774:02/05/31 01:15 ID:???
4次元の第4軸が時間とかいってるやつ
この世界は3次元「空間」で時間軸を含めて4次元「時空」なの
で、ドラえもんの4次元ポケットは4次元「空間」なんだから
第4の直交する方向軸を考えないといけないんじゃないのかね

しかし、藤子不二雄が4次元をそう理解していたかどうかは分からんが
178Socket774:02/05/31 01:32 ID:???
>>177
じゃ君は時を行ったり来たりできるわけ?
ってレスをどこかで見た
4次元証明できんのかな?
179Socket774:02/05/31 01:39 ID:???
>>178
どういう話での証明が欲しいのかな。
物理、数学、精神医学。
180Socket774:02/05/31 01:39 ID:???
2次元上をどこまで行っても3次元にたどり着けないように、
我々も4次元には到達不能。
181Socket774:02/05/31 01:49 ID:???
>>179
萌えで。
182Socket774:02/05/31 02:42 ID:???
>>178
人間の力で自在になるかどうかは別として
時間てそんなに確定的なものではないじゃないの?
空間と時間は非常に密接していて
たとえばブラックホール周辺または事象の地平面の中とか
そこまで考えると、時間はかなり可変なもの

まあ、その前に時間て言うものは正確に定義できるのか?
時間と空間を切り離すことはできるのか?
ここらへんはよく分からんが
183Socket774:02/05/31 02:43 ID:nrhQwV9C



っつぅか板違い。
184Socket774:02/05/31 03:04 ID:???
1次元 X:幅
2次元 Y:高さ
3次元 Z:奥行き
4次元 物体と物体との距離

だったっけ?忘れた〜よ
185Socket774:02/05/31 03:23 ID:???
お前ら、最新の物理学では4次元なんて存在しませんが何か?
http://www.interq.or.jp/writer/knk/j-sky/ronb/Rel1forjsk.htm
186Socket774:02/05/31 03:26 ID:???
色々な意見があって面白いです。
特に天然ぽいのが。ネタだったらよく出来てます。
187Socket774:02/05/31 03:28 ID:???
9.9999....が10ではないといってるのは
数学を勉強したことがないのだろうか・・・
188Socket774:02/05/31 03:29 ID:???
あれ なんか香ばしい匂いがするな
189Socket774:02/05/31 03:43 ID:???
こんなところでknkたんに出会うとは。。。ハァハァ
190Socket774:02/05/31 03:46 ID:FcMWOHK2
4次元は単に独立変数が4つある、ってことだから、
いくらでも4次元なんて作れるよ。
この世界が4次元時空かどうかなんてのとは別。

例えば、頭の中で4次元空間を思い浮かべれば
「4次元空間では2つの平面は一点で交わる」なんてのも
視覚的に理解できる。
191Socket774:02/05/31 03:55 ID:???
>例えば、頭の中で4次元空間を思い浮かべれば
素晴らしい想像力ですね。視覚化できますか?
192Socket774:02/05/31 04:11 ID:???
<<190
あなたの言ってるのは4次元配列の事ですね。
ここでいう4次は4次関数の事だと思うんですが、
4次関数を「視覚的に」理解出来ますか?
193Socket774:02/05/31 04:16 ID:???
そんなこともできんのか?
194Socket774:02/05/31 04:22 ID:???
つまんねえな。
4次関数のグラフが出てくるかと思ったのに。
195Socket774:02/05/31 05:16 ID:???
視覚化まだ?
今絵を描いてるの?
196Socket774:02/05/31 05:47 ID:???
4次関数を視覚化できる奴は神だな
197Socket774:02/05/31 07:12 ID:???
四次関数
(y)
|w
0--(x)
198Socket774:02/05/31 07:41 ID:???
4次元が時間のずれた3次元の集まりだとしたら
ドラえもんのポケットが未来のセワシ君の家の物置に
つながっていても不思議ではない
199Socket774:02/05/31 11:11 ID:???
2次元に不完全ながら3次元のイメージ
(つまり1方向から眺めた3次元体)を描くことはできるよね(いわゆる3DCGなんかがそう)
つうことは3次元に不完全ながら4次元のイメージ
(一方向から眺めた4次元体)を描くことはできるんじゃない?
200天文・気象板住人:02/05/31 12:22 ID:???
ウチに宇宙の端っこスレがいくつかあるから覗いてみてね。
>>198
3次元に負が付いたのが4次元なんでこ
201Socket774:02/05/31 16:29 ID:???
>>199
描くことは出来ても、それを3次元内で見ることはできないよ。
見ることが出来ないからあってるかどうかわからない。
紙に書いた絵をどこから見てるか考えてみて。
202Socket774:02/05/31 18:47 ID:???
つまり、>>1のいう4次元とは、
5次元の時空連続体ということでよろしいか?
203Socket774:02/05/31 20:24 ID:???
われわれにとって4次元空間とは
2次元空間に対する3次元空間と似たようなもんだ。
204Socket774:02/05/31 21:31 ID:???
よくわかんないけど、もし4次元に人間みたいな生物がいたとしたら
3次元の私たちが2次元のテレビ画面をビデオで自由に早送り・巻き戻しするように
3次元空間まるごと早送り・巻き戻しできるのかなあ。
もしそうなら3次元にいる私たちはどうあがいても標準のスピードで再生するしか
ないのかなあ。
205Socket774:02/05/31 23:22 ID:paNbJyPK
 4 次 元 目 が 時 間 軸 か ? ( 藁

1次元:線画
2次元:セル画
だろ?

3次元:パラパラ
に決まってるだろ! ヴォケどもが!

咲耶タン (;´Д`)・・・ハァハァ
206Socket774:02/05/31 23:28 ID:???
>205
わさび喰って氏ね
207Socket774:02/05/31 23:30 ID:???
x,y,zとrhwについて語りたいのか?>>1
208Socket774:02/06/01 00:03 ID:???
あんたら物理勉強してるよな?
209Socket774:02/06/01 00:19 ID:???
>>185
のところで勉強しますた
210Socket774:02/06/01 01:17 ID:???
>>209
それはやめとけ。
211Socket774:02/06/01 03:34 ID:???
>>204
その話、2次元とか3次元とか関係ないじゃん。
212Socket774:02/06/01 03:37 ID:???
>>208
自作板の物理のレベルってこんなもんだろ。
213Socket774:02/06/01 04:37 ID:???
物理じゃねーよ・・・低学年用図書室のふしぎなおはなしレベルだよ・・・
214Socket774:02/06/01 06:22 ID:???
>>213
それでいいんじゃねえの。大学じゃないんだし。
それに明日になれば今の常識もコロッとひっくり返るかもしんないし。
215Socket774:02/06/01 08:30 ID:???
ま、面白きゃいいよ。このスレ面白かった。
いくつかあるリンク先とかも。
216Socket774:02/06/01 10:32 ID:???
>>204
3次元の人間だって3次元を記録した媒体があれば
自由に早送り巻き戻しできるが・・・
3次元宇宙を自在に操れるには15次元以上ないといけないらしい
217Socket774:02/06/01 10:52 ID:???

部分空間の基底の次元が4あればよいんじゃないの?
そーいう問題じゃない?
218Socket774:02/06/01 11:00 ID:???
>>217
で、その部分空間は実存しえるの?
219Socket774:02/06/01 11:20 ID:MvqXuvdX
えっ?
時間軸が4つ目でいいんじゃないの?
じゃあ、5次元の話か。
スマソ。
220Socket774:02/06/01 11:29 ID:???
ほら5次元

ttp://www.5zigen.co.jp/
221Socket774 :02/06/01 12:08 ID:???
ドラえもんのポケットのしくみ

あれはある三次元空間につながっていて、その三次元空間のすべての時間
を管理してます。
管理した時間を細かく区切り、別の三次元空間のように扱います。
ポケットを利用するときは、特定の時間にアクセスすることによって、目
的の物を取り出せます。
時間の区切りを細かくしていくことによって、あつかえる三次元空間を増
やすことができます。

最近の技術の進歩で、時間の区切りが非常に微細になり、扱える空間のサ
イズが増大してます。
ユーザーからは「いったいこんな大きい空間、なにに使えば使いきれるんだ」という声が…(w
222Socket774:02/06/01 13:23 ID:reizFs4Z
任意の4次元なんてバカなこと言っているヤツが居るが
時間軸は空間と「直交している」から特別なの
223Socket774:02/06/01 13:24 ID:???
>>214
最近の進学校で文系選ぶとたいがい生物選ぶんで
物理はは触らずに終わるからねえ
中学レベルも多分にいる
224Socket774:02/06/01 13:36 ID:???
中 学 で は 物 理 や ら ん だ ろ ?
225Socket774:02/06/01 13:37 ID:iqWLpMZB
そもそも、縦とか横とかって概念自体が3次元からの発想であって、
4次元になればまた違う呼び方になる。
226Socket774:02/06/01 13:39 ID:???
1次元世界の女で抜けますか?ただの線ですよ
227Socket774:02/06/01 13:44 ID:???
そういう事いうと、二次元のなんちゃらっていうヴォケが発生するだろ?
228うさだ萌え:02/06/01 13:57 ID:???
二次元は横と縦で表現する世界。
三次元はそれら二つに奥行きが加わる世界と小学校の時に
認識してから、今までその認識を全く変えてないのですが、
基本的にあってるよね?
229Socket774:02/06/01 13:58 ID:???
間違ってます。
230Socket774:02/06/01 13:59 ID:???
おまえら、今いる世界が4次元時空だろ。
231Socket774:02/06/01 15:02 ID:???
1は四次元空間の話をしたいのだと思われ
時間は進むことしかできないわけで
つまり板違いなsage
232Socket774:02/06/01 15:12 ID:reizFs4Z
4次元時空と4次元空間は別物です
233Socket774:02/06/01 15:13 ID:???
4次元は魔法空間です。
234Socket774:02/06/01 15:19 ID:???
ゆーいちくん!

4次元空間ってなにかなぁ?うぐぅ〜
235Socket774:02/06/01 15:22 ID:???
数学上にあるのであって、この世にはありません。
236Socket774:02/06/01 15:22 ID:???
無限空間にはギャバンが引きずり込まれます。
237Socket774:02/06/01 15:22 ID:GkNcE4Lx
4次元は本当に時間軸?
X、Y、Zと虚数軸のiX、iY、iZ軸の6次元説を支持してみる
238Socket774:02/06/01 15:47 ID:???
単に想像ができないだけで、別に特別な世界ではない。
239Socket774:02/06/01 15:47 ID:???
>>237
論者によって違うよね。
相対性理論では時間軸。
3次元空間+1次元時間=4次元時空 だったかな。(簡単に言えば)
4次元の世界となると、4+1次元時空か?
忘れちまった。カルツァや超ひもとかいろいろあったなー。
全っっっ然覚えてない。
240Socket774:02/06/01 16:26 ID:???
>>224
お前は中学の理科で物理学的な分野を学ばなかったのですか?
241Socket774:02/06/01 17:52 ID:???
空間と時空をごっちゃにするな
242Socket774:02/06/01 21:11 ID:???
>>221
アカシックレコード方式の記録媒体みたいな物かな。
ポケットの中で一瞬しか存在できない物体が
なんか不憫だ。
243Socket774:02/06/01 21:31 ID:???
4次元ポケットは4次元と言うより別空間につながってるだけだと思うが。
244Socket774:02/06/01 22:03 ID:???
>>240
そ れ は 理 科 じ ゃ な い の か ?
245Socket774:02/06/01 23:30 ID:???

   興味有るので 何か物理本教えれ。
   ヒキーなので 時間はタプーリある。
246Socket774:02/06/02 00:36 ID:???
時間と空間て、本当に別なの? といってみるテスト。
つーか、理系板なら専門家(?)もごまんといるだろうよ。
247Socket774:02/06/02 00:41 ID:???
知ったかならごまんといます
248Socket774:02/06/02 07:28 ID:???
>>245
このスレのリンクからたどればネット上にいくらでもあるよ。
それも難しいっていうなら、ブルーバックスとか図書館で見てきな。
249Socket774:02/06/02 11:02 ID:???
”幸せ包むー
ポケットさー”
だったけ?

250Socket774:02/06/04 00:51 ID:???
4次元ポケットのように使うのは無理だろ
251Socket774:02/06/04 03:32 ID:???
NHKで4次元の科学番組やってくんねーかなー。CGとか使って。
252Socket774:02/06/05 09:03 ID:???
>>243
だから、その別空間に移動するために、もう一つの座標軸を使うんだって。
パワパフでラットの実験を使って説明してたぞ。
253Socket774:02/06/05 18:54 ID:???
空間を平面で表すとわかりやすい
254Socket774:02/06/06 13:40 ID:???
平面だとワープすると遠回りかもw
255Socket774:02/06/12 06:20 ID:4/RTaoS1
あげ
256_:02/06/12 07:04 ID:???
>>251
NHKでそういった番組やるとオレもよく見るなぁ
257Socket774:02/06/13 17:01 ID:???
>>151
USB接続のヴァイブなら実在します
258Socket774:02/06/15 02:01 ID:???
1次元 X:幅
2次元 Y:高さ
3次元 Z:奥行き
4次元 生八ッ橋
259Socket774:02/06/15 21:54 ID:???
マジレスして申し訳ないが
現在13次元まで予言されて居るんだが。
量子力学の超ひも理論で。
260Socket774:02/06/15 22:14 ID:???
>>259
何の予言だよ
13次元の世界が実在するって事か?理論上でなく
261Socket774:02/06/15 22:15 ID:???
氏ねよ
262Socket774:02/06/15 22:25 ID:???
>>260
理論上って事で観測されたわけじゃないから「予言」って言うんだよ。
263Socket774:02/06/15 23:52 ID:???
概念説明。

1次元では90度が作れません。
2次元になると90度の角度が一個作れますね?
3次元になると90度の角度が二個作れますね?
4次元はもう一つ90度の角度が存在できる世界です。

おー、下手くそすぎて訳分からん。
あいむそーりー。
264Socket774:02/06/15 23:59 ID:???
脳内描画するにしても三次元までしか描けないから全然わからんわな。<4次元

まぁ素人は5ZIGENのマフラーでヴォブォ言わせてなさいってこった。がいしゅつだけど。
265Socket774:02/06/16 01:57 ID:???
2万5千円位の格安マフラーきぼん。
266Socket774:02/06/17 18:56 ID:???
3次元空間を「超球」が4次元方向に通過するとき,
3次元空間から見ると,空中に球が現れだんだん大きくなり
また小さくなって点に消える。
267Socket774:02/06/25 15:02 ID:???
          \         フーン               /
            \       ( ´_ゝ`)≡=-.        /
             \      U┌/ )□≡=-.     /
        ウフーン?   \    ◎└彡−◎≡=-   /
     ( ´_ゝ`)       \     ∧∧∧∧    /    /       \ \
    /    。)`⌒\_    \  <       .> /           \    |
   / /_ 。)  >、  \ニ-_  \< フ 激  .>/|           /    |
    |__つー-―ヽ、 __,____つ < │    >   \        _  フーン ノ
―――――──―――――――< ン  し  >―――─――――――――
                      < な    >
                      < 予  く  >
                   / < 感   . >\      ( ´_ゝ`)フーン
    フーン ( ´_ゝ`)y--~~ /  <      .>  \   (( (  つ つ
   ( ´_ゝ`)( ,,ノ フーン  /     ∨∨∨∨    \    ),ィ⌒( ´_ゝ`)フーン
  (  つーo皿     /     ( ´_ゝ`)< フーン   \ (_(__人__,つ 、つ
  (_ ̄)'^◎    /       (    )          \
  |/(_)     /        | | |            \
 ◎       /          (__)_)            \
268Socket774:02/06/25 15:32 ID:Qc1M7p8M
>>1には
28日(金)の夜10:00から始まる「ドキュメント地球時間:あなたの知らない宇宙」
をお勧めする。
269Socket774:02/06/25 16:25 ID:???
2次元なんてあんのか?
全ての物には「高さ」があるじゃねぇか。
この世には3次元しか存在しない。
4次元は知らんが。
270Socket774:02/06/25 16:44 ID:???
お前ら、マジで馬鹿揃いですね。
271Socket774:02/06/25 16:53 ID:???
つか、できたからって何になる?俺らは何も得しない。考えるだけ無駄。
272Socket774
>>271
狭い豚小屋並の自室にあるパーツ類を無尽蔵に格納できる。
ゴミを捨てにいかなくても半永久的に投棄するスペースができる。
レンタルBOXみたいな商売やったらボロ儲け(゚д゚)ウマー