★WindyPoloに手を入れた 其の弐★

このエントリーをはてなブックマークに追加
952Socket774:02/07/28 21:47 ID:???
うちもかなり熱い!
平日は仕事もあるんで使用は夜、1、2時間・・・
休日は昼も使いたいときはあるもののガマンして夜に。
クーラかけた部屋で、だましまだしですよぉ・・・
953Socket774:02/07/28 21:49 ID:???
熱暴走の話はあんまり聞きませんね。
そこら辺は強いのかな。

50℃強でひやひやしている自分がバカらしくなってきましたよ。
954947:02/07/28 22:25 ID:M5lbk5u0
みなさんレスありがとうございます。
過去スレも一通り読みましたが無改造派には厳しいみたいですね。
デザインが気に入って購入したので末永く使いたいものです。
955Socket774:02/07/28 22:52 ID:???
↑外見を変えない改造をぜひどうぞ。
956Socket774:02/07/29 00:02 ID:???
AM611BS15Sって、もしかして静か?
957941:02/07/29 03:16 ID:IjW2zlvn
↑鱈セレ純正のファンが五月蝿くて聞こえない。
958Socket774:02/07/29 09:43 ID:???
ガレージセールで入手した人もいるだろうし、誰か次スレプリーズ
959ポロ使い:02/07/29 12:42 ID:???
俺は3回目の祭り参加者なのでまだきてない
だから以前の方キボンヌ
960Socket774:02/07/29 17:12 ID:???
>>951
http://www.intel.com/jp/support/processors/spec/icp-3.htm
ここみると最高動作温度72度だってよ。
がんばってください。
むしろ80度いく環境を知りたい。
まさかファンレス、部屋温度40度以上?
熱さでHDDも壊れるんじゃないの。
961ポロ使い:02/07/29 21:19 ID:???
>>960
ファンレスではないよ
あつがりなのでクーラーは16度設定
でんこちゃんに怒られるくらいがんがんに冷えてるよ
部屋温度自体は常に19〜25度くらい

後ろのFANはデルタ6cmに変えてる
FDはつけてないがコンボLGはつけてる
熱が怖いのでまだ焼いたことはないが・・・
HDDはIBMの5400rpm80GBのやつ
ただしPCIにNECのスマートビジョンつけてる
これのおかげでリテールFANつけられないので
ケースについてたおまけとSNE薄型をつけて試してみたが
前者が85度、後者が80度くらい
まあいずれも2時間程度ブラウズ後のBIOSの結果だけど
PCIとると60〜70度近辺かな
962P6F135:02/07/30 07:38 ID:???
>961
初期ポロ使いでは?
んならP6F135が吐き出す温度がインフレ気味ってことで
漏れのも80℃台をマークするがパイやっても墜ちず
表示値マイナス15℃くらいで考えたらイイのでは?
963Socket774:02/07/30 09:19 ID:???
初代POLOは表示温度高いって前にあったろ。
964Socket774:02/07/30 10:11 ID:???
評判悪い黄poloを買ったんだが
フロントが妙なベージュでいやだったんで
クリアパネルはずしてみると
塗装したパネルが挟まってるだけだったので
これを窓から投げ捨てると
アルミ打ちっぱなし・リベットむき出しの感じがそれなりによい

これだとドライブ未塗装でも違和感ないしね

ついでにクリアパネルのダサめのロゴ類を
ペーパーとコンパウンドで一掃してウマー

これお奨め。
965Socket774:02/07/30 23:00 ID:Z2VWU2GO
Quatro組んでみたのですが、オンボードのサウンドチッブを認識してないみたいで
オーディオデバイスなしになってしまいます。
BIOSの設定でしょうか? わかる方教えていただけませんか。
966965:02/07/30 23:09 ID:???
思いきりQ&Aに書いてました。逝ってきます。
967Socket774:02/07/30 23:19 ID:???
>>962
それまじ?
P6F135のBIOSでのCPU温度って、どの項目見るんですか?
二種類あるよね。

暑くて温度気になって、ふたはずして扇風機をもろに当ててる。
エンコ中、通常ふたあけた状態で58℃
扇風機直当て、speedfanでファン80%にした状態で、
HDDも含めて全体的に5℃近く下がってくれる。
エンコやめると8℃近くも下がってくれる。
扇風機の音はあまり気にならないし、Poloも静かで、結構うま。
968Socket774:02/07/31 20:43 ID:xThDikqw
POLO T2 のFV25ってCPU電圧下げられる?
下げられるなら鱈セレ1.4Gにしたいのだが・・・
969名無しさんだよもん:02/07/31 23:48 ID:???
う〜んまだ来たばかりでよくわからんが
電圧調整はなさげで
くろっくもいじられない
バージョン違いならできるのかな?
サイト逝って見るわ

970名無しさんだよもん:02/08/01 02:11 ID:???
WIN98SEで4IN1入らん
infだけがバラで無いので入れられない
まあ不具合なさそうだからいいけどね
971Socket774:02/08/01 03:26 ID:/liLnCRK
セールでpolo t2を買って組み立てたけど、
後ろのファンがキュルキュル言ってるんだよね。そーゆーファンなのか、壊れているのか……。
972Socket774:02/08/01 05:17 ID:???
お前らいい加減 Quatroが 煩いのか静香なのか ハッキリさせてください
973962:02/08/01 07:48 ID:???
>>967
> それまじ?
> P6F135のBIOSでのCPU温度って、どの項目見るんですか?
> 二種類あるよね。
>
温度が正常ならCPUが持たないっしょ!
イソテル限界点を越えてるんだから...
外部温度計と比較したワケぢゃないが、
インフレってのが定説

speedfanで温度って3種類表示されない?
一番温度が高いのがcpuだと思ふ
(2番目だったかな)

漏れはガワをつける気になれん
正直言って、フレーム触ると結構熱いし...
974Socket774:02/08/01 09:13 ID:???
>>972
お前が自腹で買って報告せよ。
その後転売。
975Socket774:02/08/01 09:25 ID:???
cpu76度って表示されてるのだがやっぱりやばいのかな!?
Polo T2
cpu:Pen3の600
おっきめのヒートシンク付けてファンはなし
pci:AD-TVK52pro
HDD:Fujitsu40GB54000rpm
CDRW/DVD Ricoh9200
電源のファンうっさいから取っ払って
付属のcpuファンとヒートシンクをFDDのとこに置いてみた。
ケースファンも止めたいが怖いのでやめた。
976Socket774:02/08/01 10:26 ID:???
T2はほぼ正確に表示されてまふ。
もっと排気に気をつけましょう。
977930:02/08/01 13:12 ID:cemo8xe6
>>972
Quatroは静だってば。
ただ、連続使用を始めると、ちょっとファンの音が気になり始める。
CPUファンとか背面ファンを変えたりすればさらに静になるかもしんない。
978名無しさんだよもん:02/08/01 13:57 ID:???
>>975
うちは39度だ
あぶないぞまじで
979Socket774:02/08/01 15:39 ID:???
Quatre/Aにグランブルーとかグランルージュとかのモデルが出たぞ。
980Socket774:02/08/01 15:50 ID:???
なんで黒がないかなぁ〜
981Socket774:02/08/01 17:06 ID:???
黒はたぶん、「マテリアル・バージョン」と銘打って
ブラック・アルマイト仕上げのやつを
記念モデルとかなんとか言って売り出すつもりなんだろう。
982Socket774:02/08/01 20:44 ID:???
誰も新スレ立てないって事は、このスレは続かないのですか?
983Socket774:02/08/02 11:17 ID:???
もし新スレ立てるなら、pandoraちゃんも仲間に入れて欲しいでする〜(><
984Socket774:02/08/02 11:38 ID:???
★Windy Poloとpandoraに手を出した 其の参★
でどう?
985Socket774:02/08/02 12:05 ID:???
今のスレタイも相当反対されてたでしょ。
記号は入れないほうがいいだろうしね。
てか、もうPandora生産終了じゃん。
Windy POLOにかなり手を入れた3台目
986Socket774:02/08/02 12:23 ID:???
Quatreユーザーが増えることを考慮して、
Windy Polo Quatreを手に入れた 3台目



987Socket774:02/08/02 13:18 ID:???
新スレ

Windyを召還しますた レリーズ!!3回目
988Socket774:02/08/02 13:31 ID:???
爆音上等!Windy Poloに手を入れた 其の参
989Socket774:02/08/02 18:34 ID:???
どうして記号を入れてはいけないのであろう?
誰か解説きぼんぬ
990Socket774:02/08/02 19:12 ID:???
★か☆は入れたいなぁ・・・
991Socket774:02/08/02 19:21 ID:???
メールでISO-2022-JP文字セットしか使っちゃいけないのと同じような理由で
記号を使うなというのなら、理解できる。ただし背景の技術的理由は聞きたいがね。

そうでなく、単にスレ一覧が見にくいとかいう理由なら、まったく同意できない。
表現の自由だよ。一部の人には見にくくても、別の一部の人は探しやすくてイイと思うかもしれないしな。

てか、誰か解説しろよ。
992Socket774:02/08/03 01:23 ID:???
虐待!うちのPoloをいじめないで その惨
で決めてしまって。
993Socket774:02/08/03 16:50 ID:GLS304tK
polo T2買いましたが、さっきCPU温度96度まで行っちゃいました。
幕スタ120GB*2 競れ1.4ですけど、いつ止まっちゃうんでしょう。
994(;´Д`) :02/08/03 23:17 ID:???
たてましたよ・・・
次スレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1028384166/
995Socket774:02/08/05 06:49 ID:7PvGHpyP
旧スレage
996Socket774:02/08/05 10:06 ID:???
じゃ地味に1000取りということで
997 :02/08/05 10:06 ID:???
996
998Socket774:02/08/05 10:06 ID:???
じゃ地味に1000取りということで その2
999Socket774:02/08/05 10:07 ID:Ic35Vrd4
1000
1000Socket774:02/08/05 10:07 ID:???
1000?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。