いけいっけ♪
そこかよ!
名前欄見ろ・・・皆。
622の再来だ・・・
貴様まだ暴れるつもりか!?
一、スレ建て宣言…………1
一、開会の辞………………2
一、煽 り………………住人有志
一、逝ってよし……………1
一、御前もな………………住人有志
一、決意表明………………1
一、祝電披露………………1の家臣
一、来賓挨拶………………1の母親
一、来賓挨拶………………1の主治医
一、余興……………………もな踊り保存会
一、余興……………………1騙り太夫
一、送辞……………………住人代表
一、答辞……………………1
一、板歌斉唱………………全員
一、閉会の辞………………スレッドストッパー
一、終了宣言………………ひろゆき(削除忍代読)
ねまっす〜。
あとはみんなで良スレに.....。
ガ・ン・バ☆
そして私のような幸うすい遠めにみると美女にも良レスヲ〜〜おわわ。
ねまっすねまっす〜。ばいばいー。
涙どころか鼻水まで出てるぞ
ビエンにはこんぱっく♪
我が2ちゃん人生でも会心の一撃だった(w
ちっ、勘違いジチボーかよっ!!
仕事あるから今日のところはねてやるぜ〜。
ヲトトイきやがれジチボー。
>>11の人生には2chって言葉が深くかかわってるのね。
ふむふむ。めもっとかな。
うるせー馬鹿
ageてみる
前スレ凄かったな(w
まさに2chの縮図って感じ。
( ´-`).。oO(622は今夜は来るのかなぁ・・・)
21 :
初心者:02/02/26 21:11 ID:uFvJj9LZ
ここいいのかな?お願いします、教えて下さい。
初めて自作に挑戦したんですが、FDDが電源は入るけど動きません。。。
・FDD=TEAK FD-235HG(バルク)ショップのWinXPで動作確認済み
・ケース=ノーブランド(スチール、中国製)6、500でした。
・マザーボード=AOpen AX3S PRO-Uです。
・OS=Win2K(OEM) ・HDD=IBM 20G ・メモリ-=256(PC133)・CPU=セレ1.0AGHz
・CD-R(バルク) 以上です。他はまだ付けてません。。。
デバイスマネージャーではFDDもFDDコントロールも正常とでます。OSも3度
再インスト-ルしてみましたがFDを入れると「FDを挿入して下さい」と出ます。
ハードウェアーウィザードでも異常ありません。
なぜでしょうか?教えて下さい。お願いします。
うるせー馬鹿
FDDケーブル逆に挿してるんじゃないの?
>>21 メディアがほこりとかで読めなくなってるとか。
どのディスク突っ込んでもダメ?
30 :
初心者:02/02/26 21:40 ID:???
>>27 すみません。ここスレ違いかと思い、PART50で聞きました。メディアも全部
だめでした。ケーブルの逆挿しも試しました。。。
レスありがとうございました。。。
31 :
Socket774:02/02/26 21:46 ID:vwKI8nTJ
うるせー馬鹿
( ´_ゝ`) ふーん
あげちゃうもんね。
( ´-`).。oO(622はまだかなぁ・・・)
ほっときゃいいのにこんなスレ。
>>38みたく一々反応するから面白がるんだろ。
( ´-`).。oO(622はまだかなぁ・・・)
自治厨釣りは楽しいなぁ。
48 :
atatatatata:02/02/26 22:42 ID:PmMokI4k
ATA33と66ケーブルの違いって、芯線の本数以外に、
コネクタ40穴と39穴の違いでいいのでしょうか?
>>48 穴が1つ塞がれてるのは単に逆挿し防止のため。
40芯でキミの言うところの39穴のもあるよ。
50 :
Socket774:02/02/26 22:57 ID:6gwWQ0d8
OCって何て読むんですか?あとどういう意味ですか?
このスレのせいで初心者がどんどん集まってくる。。
自作板のレベルがどんどん下がる。。
>50
オーシー。炭素酸化。
54 :
atatatatata:02/02/26 23:07 ID:PmMokI4k
Socket774さんありがとうございました。
このような質問をした訳は自作機にXPをインストールして困っているのです
しばらく問題なく使えていたのですが起動時に青画面で 0x000000EDエラーが出てしまいました。
エラーの意味はMSのホームページからわかったのですが、(以下のとおりです。)
自分のマザーボード(EPOX EP-V370A)はATA33しか対応していないのにこのような
エラーが出た場合はどうしたらよいのでしょうか。HDDはATA100です。
http://www.epox.com/html/english/products/motherboard/ep-v370a.htm BIOSをPIOのみにしたりしているのですがうまくいきません。
40穴80芯ケーブルに替えてOS入れなおしてもいいのですが面倒で・・・
−−ここから−−−
Windows XP へのアップグレード中のエラー メッセージ STOP 0xED
最終更新日: 2002/02/20
文書番号: JP297185
現象
Windows XP へのアップグレードを実行中、コンピュータを初めて再起動すると、次のエラー
メッセージが表示されます。
STOP 0x000000ED UNMOUNTABLE_BOOT_VOLUME
このエラー メッセージが表示された後も、アップグレード前のオペレーティング システムは
正常に動作します。場合によっては BIOS のレポート画面に、間違ったケーブルを使用して
いる旨のメッセージが表示されます。このメッセージは、高速スタートアップが設定されてい
るコンピュータでは表示されません。
原因
この現象は、以下の条件に当てはまる場合に発生します。
コンピュータ上で UDMA (Ultra Direct Memory Access) コントローラを使用している。
UDMA ドライブを、標準の 40 線コネクタ ケーブルを使ってコントローラに接続している (実際に
必要なのは 40 ピン 80 線ケーブル)。
BIOS (Basic Input/Output System) が、高速 UDMA モードを使用するように設定されている。
解決方法
この問題を解決するには、40 線ケーブルを 80 線 UDMA ケーブルに交換します。
状況
この現象は仕様によるものです。
詳細
この現象は、高速な UDMA モードに誤った IDE ケーブルを使用した場合に、データ損失を
防止するための意図的な動作です。
−−−ここまで−−−
うるせー馬鹿
SocketAのママンってBiosさえ対応していれば
AMDの現行のCPUならどれでも載せられるんですか?
今使ってるのはDuronの950MHzです。コアとかはよく分かりません。
Athlonの1.6GHzなども載せられるんでしょうか?
ID??で質問は禁止です
58 :
Socket774:02/02/26 23:12 ID:dPUA0MtX
59 :
56:02/02/26 23:14 ID:lDlPoFkb
>56
基本的にはそう。
もちろん、チップセットによってはFSBが200MHz止まりなマザーもあるけど。
61 :
56:02/02/26 23:22 ID:lDlPoFkb
>>60 ありがとう御座います。intelと違ってややこしくないんですね。
あれは370とか423やら428やら・・・。(だからCeleron機ホコリかぶりの刑にしたわ)
もいっこ。
メモリはPC133のを使ってるのですがCPUのfsb266のも
使えるんですか?AthlonXPは266なので・・。
>>61 マザーにもよるけど使えるよ。
AthlonXPが初めから動いて、SDRAM対応となるとちと少ないかも。
一部のKT133Aマザーとか、K7S5AとかA7A266とか。
>61
最近はDDR M/Bが主流だけど、
PC133 SDRAMが使えて、かつ、FSB266MHz(及びPalomino)に対応しているマザーなら問題ないーよ。
ベースクロックとFSBは違うものだし、
そうでなくとも、メモリクロックとFSBが非同期なチップセットも珍しくない。
これはM/B次第。
>>58 プラスチックの四角いスペーサーを使うとみた。
市販してるかは知らん。ケースに付属してなかった?
>>61 だから、アンタのマザー教えてもらわんと誰もわからんて。
>>64 プラスチックじゃなくて、コの字型の金属のもあるぞ。裏から押し込んで止めるやつ。
PCは、最初の時点で
HDD一つ、DVDドライブ一つ、FDD一つ、CDRWドライブ一つ
といったかんじで、付いていますが
HDDを増設する場合、
自分の古いPCは1つまでしか増設する事ができませんでした。
更に増設するにはCDRWドライブやDVDドライブなどを取り外してそこに取り付けるしかありませんでした。
最近のPCではどのぐらい増設が出来るようになってるんでしょうか?
(CDRWドライブやDVDドライブなどを一切取り外さない状態で)
最低でも2〜3個は増設可能になっていますか?
ID??で質問は禁止
69 :
Socket774:02/02/26 23:51 ID:OMSRrdvH
70 :
Socket774:02/02/26 23:52 ID:IHCA2DhD
DUALOSの組み方が載ってるホームページを探しているのですが見つかりません。
誰かご存知ないでしょうか。
>>67 変わってない。
FDD*2とIDE(HDD/CDRW/DVD等)*4が最大。
SCSIカードなりIDEカードなりを増設すればそれ以上使える。
73 :
Socket774:02/02/26 23:54 ID:6JZeCCGx
CPUにヒートシンクを取り付けたのですが、ヒートシンクが少しぐらつきます。
見た限りでは隙間などは無いです(ライトを強めに当てて確認しますた)。
まだPCケースを買っていないので何とも言えないのですが、このまま動かしても熱暴走などの心配は無いでしょうか。
また、取り付けの時に手間取ってしまい、サーマルインターフェイス素材がかなり禿げてしまいました。
Celeronは特に発熱が大きいとは聞かないのですが、グリスや放熱シートは購入した方が良いでしょうか。
CPUはCeleron 900MHz , ヒートシンクは付属の物です。
74 :
Socket774:02/02/26 23:56 ID:OMSRrdvH
>>71 ありがとうございます。
FDD*2って、FDDが2つ付けられるってことですか?
あと、FDDってIDEじゃないんですか?
FDDも同じように、取り外して代わりにHDDを取り付けられるものだと思ってたんですが
FDDはCDRWドライブなどのようにはいかないんですか?
>>73 サーマルインターフェイス素材って熱伝導シートのことか?
そんなのひっぺがしてグリスでも塗っとけ。
ちなみにぐらつくってのはねじり方向にだろ?
リテールファンはそういう傾向があるよ。
うるせー馬鹿
78 :
Socket774:02/02/27 00:00 ID:4IMeUTyE
>>77 そんな適当に答えないでください。。お願いします
>>74 そんなアホなこと言う前に
FDDのケーブルにどうやってHDDがつくのか試したことあるのか?
84 :
73:02/02/27 00:03 ID:???
>>75 そです。少しだけかたかたと。
正直、殆ど組んだこと無いんで心配だったのれす。
ありがとうございますた。
>ID:4IMeUTyE
あんま気にするなよ?煽りとかは。
FDDのケーブルとHDDやCD付けるケーブルは形状違うよ。
86 :
Socket774:02/02/27 00:04 ID:4IMeUTyE
最後にこれだけ質問させてください。
USBポートなどの接続口はだいたい2個ぐらいですが
これが足りなくなった場合、増やすことは可能ですか?
家の壁にある電気の差し込み口を6つぐらいに増やすようなかんじで。
>>86 出来る。4千円とかでうっとるわ。PCI接続。
>>86 お前絶対ネタでやってるな?
自作板に来るの早い
89 :
Socket774:02/02/27 00:06 ID:4IMeUTyE
>>85 ご親切にありがとうございます。
でもみなさんのいうように本当にアホなのでどうぞ叩いてください。
こちらはタダで教えてもらう身ですので、当然です
90 :
Socket774:02/02/27 00:06 ID:4IMeUTyE
>>87=85?
即レスありがとうございます。
値段までどうもありがとうございました
>>78 いや、だから、そのとおりだって。
FDDは2つつけられるし、FDDはIDEじゃないし、FDDにCDRWはつかない。
>>89 悪いことは言わんから、PC初心者板へ逝け。
93 :
Socket774:02/02/27 00:07 ID:4IMeUTyE
>>88 ネタじゃないんです。ネタを思われるほどのアホなんで迷惑かけてすみません。
一応、超初心者質問スレってことでお許しください
お前らはえーよ。
ショボーン
96 :
Socket774:02/02/27 00:08 ID:4IMeUTyE
>>92 実はPC初心者板で質問したらこちらへ誘導されたんです
>>90 ちなみにその値段は新品、かつ国産のやつな。
ヤ○ダとかで売ってる。
ブランドこだわったりしなきゃもっと安いだろうよ。
99 :
Socket774:02/02/27 00:11 ID:4IMeUTyE
はい。帰ります。
みなさん親切にありがとうございました。
>>97さん特にお世話になりました。早速メモしておきましたので探しにいきます
またよろしくおねがいします。
>>99 達者でな。若人。
ちなみに同じPCIでも大きいのとちっちゃいのあるから気を付けられ。
普通のサイズとスリムPCサイズ。まあスリムのパーツは品薄だけどな。
>>96 ↓これを紙切れに書いてPCショップの店員にみせろ。
安いUSBHUBください。
103 :
Socket774:02/02/27 00:18 ID:kU8gjHWR
>>67
FDDとIDEは違うよ。普通のPCの場合、FDDポートと二つのIDEポートがマザー
ボードについてて各々にデバイスが2たつつけれるけど、FDDポートは
FDDだけ、IDEポートはIDEのドライブ(HDDとかCDとかDVDとか)を一つ
のポートに二つ合計4つつけられるよ(IDEのFDDもあるのかな?)。
内部で増設したい場合はPCIバスにSCSIなりIDEなりUSBなりを増設する
カードを入れなきゃね。
最近はUSB2なんてのがあるから、USB2カードを入れてUSB接続の
外付けHDDなりCD-RなりFDDなり使えばいいんじゃない?
104 :
Socket774:02/02/27 00:20 ID:4IMeUTyE
>>100 >>102 何から何まですみません。
本当に感謝しております。
>>103 細かい説明ありがとうございます。
実はUSB2接続の外付けHDDの事は考えていたんですが
USBでHDDだと不安定だときいたので、心配なんです。
USB2になれば安定するんですか?
>>104 不安定じゃなくて遅いってことだと思うが。
103が勧めているのはUSB2ならHDDのパフォーマンスを
損なわないからだろう。
つーかもう来るなよ。
ID:4IMeUTyE専用スレ(w
>>104 そもそもUSBじゃ転送速度がダメダメだろう。
不安定ってそいうことじゃないの?
IDEにしれ。バスに空きがないならバックアップ取って今の奴捨てて
(・∀・)イイ!の買え。安いんだから。
108 :
Socket774:02/02/27 00:28 ID:4IMeUTyE
ありがとうございます。
あとは初心者板でききますのですみませんでした
チャットじゃねぇんだよ、ここは!!!
PC電源の排気口と呼気口の位置はまちまちに違いますが
ネット通販で電源を買う場合、どうやって見分ければ良いでしょうか?
最近では呼気口が最も面積が広い面の上か下にあり、排気口がコンセント入力側に
あるものが多いように思いますが、なにか理由があるのでしょうか?
探してる電源は呼気口がコンセント入力の反対側、排気口がコンセント入力側にあるものです。
>ネット通販で電源を買う場合、どうやって見分ければ良いでしょうか?
>>110 ニュータイプなら可能です。
112 :
Socket774:02/02/27 00:46 ID:ELHwoKoK
えっと、Duron1Ghz(モルガンコア)とSDRAMの組み合わせで
おすすめのマザーボードありますか?
オンボードVGA&サウンド付だと嬉しいんですが。
113 :
Socket774:02/02/27 00:49 ID:kU8gjHWR
>>67
みんがな言ってる様に遅いんだと思うよ。(転送速度がUSBは11Mb/sでUSB2
は480Mb/sだっけ?)たまにオンボードのUSBでだめなのあるけど。
うちじゃあ、LOGITECのLHA-USB2使ってる(内部に接続端子が2種類あるのが良い)。
システムは内臓HDDでデータ用とかでしょ?なら十分だと思うよ。
そういえばIEEE1394もあるよ。
114 :
:02/02/27 00:50 ID:I0OqYg1h
デバイスマネージャでレジストリが壊れたといわれて読み込めません。
どうやって直すかご存知の方いらっしゃいますか?
>>110 いまいち質問の意味がわからんが、
ENERMAXのようにファンが2つある電源だと、
下から吸って、外へ出すイメージだな。
こうすると電源直下のCPUの熱を効率よく逃がせるからだろう。
どの電源がどのように吸排気してるかは、
ショップに電話かけるのがてっとり早いんじゃない?
116 :
114:02/02/27 00:51 ID:I0OqYg1h
すみません。DVD-ROMドライブです。
>>112 KM133とかだっけ? オンボードビデオのAthlonマザーって
nForce以外ではあまり見かけんような。
>>114 気にしないか、OSの再インストールが無難。
そもそも電源ってケースの形によって使えるものが限られてくるのにロクに説明しないんですよね。
サイズくらは書いてますがファンからケースの端っこまでとか、詳しいサイズを記載すべきだよ。
じゃないと電源なんて誰も買えないからね。買っても使える保証はどこにも無い。
ケースに入らないかもしれないんだから。
とりあえずファンの位置とサイズは書くべき。
それとディスプレイ用のコンセント出力を装備して無い物も多いけど、あれじゃ
windows終了と同じに自動電源OFFできないじゃないか。
今時、この機能に対応していないのは古すぎるよ。
というかここら辺ってどうやって見分けるのですか?ニュータイプでないので電源の気持ちが分からない。。
>>115 パソコンがこんな感じなので下からじゃ吸えず困ってます。
http://www.fmworld.net/product/former/dp9807/image/s7_267.jpg やっぱいちいち尋ねなければわからないものでしょうか?
ID??で質問は禁止だよ
>>119 あのよ、電源メーカーによっては
きちんとサイズ等載せてるところもあるんだよ。
調べようともしないで愚痴を並べるならカエレ。
123 :
112:02/02/27 01:03 ID:???
>>118 ありがとう。それを手がかりに検索してみます。
124 :
じょうい:02/02/27 01:07 ID:QhMMRLAb
Intel 810 マザーボードのBIOSアップデート
したいんですが、どこのサイトにありますか?
125 :
118:02/02/27 01:07 ID:???
>>112 あとSiS730もオンボードビデオだったな。
いずれにしてもMorgan対応かどうかは注意。
126 :
Socket774:02/02/27 01:09 ID:c5+6anGP
MBをVIaチップのからSIS645のMBに変えようと思うんですがHDDは今の使って
るのをそのまま使いたいと思いますがVIAのドライバをアンインストールしてAX45
のドライバをインストールするだけで使える様になりますか??それともクリーンイ
ンストールしなくてはならないのでしょうか??
>>124 マザーボードの型番とかわからないのかよ?
チップセットしか情報ないんじゃわからんよ。
とにかく電源って超初心者の裾野が狭いからって手を抜き過ぎですな。
見渡せば膨大なPC所持者=顧客が居るのに全く商売する気ないんだから。
お宅のPCに乗ってる電源ダメですねってちょっと煽れば金がガボガボ、
俺にとっては情報氾濫で手にしたい情報にすぐ辿りつけるし。
129 :
じょうい:02/02/27 01:13 ID:QhMMRLAb
>127
すんません、ちょっと開けて調べてみますね。
>>126 OSは何? win2000だったらとりあえずIDEドライバは標準IDEドライバとか
言うのに移行前に変更しておくこと。
とりあえずそのまま移行できるとは思うが。
何かあったらクリーンインストールすればいいんだし。
>>129 開けて調べる(藁
てめぇのマザーの型番ぐらい知っとけゴルァ!!!
>>129 なんかメーカー製っぽいな。
市販されてるマザーをそのまま載せてるだけなら
なんとかなるかもしれんが。カスタム品だとアウトだな。
133 :
Socket774:02/02/27 01:19 ID:P0xF5nwn
自分の刺してるメモリがCL2かCL3かを調べたいんですが、どこを
見ればいいんでしょうか?BIOSの
SDRAM Latency 3T
SDRAM to CAS Delay 3T
SDRAM Prechage 3T
が怪しいと思ったんですが違うんでしょうか?
それから、システムリソースってのはなんなんでしょう?
空きがあったほうが良いみたいなんですけど、具体的にどうすれば
空きが多くなるんでしょうか?
>>133 ( ´-`).。oO(なんだかなぁ・・・)
>>133 それはメモリ側の情報じゃなくてその設定で動かしているって意味。
Sandraとかで見れたような気がする。
システムリソースってwin98やMeの話か?
増やしたいならとにかく常駐ものやスタートアップを切ることだな。
137 :
126:02/02/27 01:27 ID:c5+6anGP
>130
有難うございます。Win98SEです。そのまま移行って出来るんですね。明日早速やって
みます。
メーカー製の増設厨ばっかりだし・・・
140 :
じょうい:02/02/27 01:32 ID:QlTiMU+k
開けてみたんですがどこ見たらいいんか分かりませんでした。
パソコンはドスパラで組んでもらったものなので、電話で問い合わせ
ようと思います。
ちなみに、こういう数字がありました。
CB656M
656.09
FC16
板違いですか。すいません。こういう事はPC初心者板でしょうかね。
いってきます。
>>136 Sandraですか。調べてみます。ちなみにWin98SEです。
>>140 てゆうかお前BIOSアップデートなんて出来るのか?
ここで聞くのはやめてくれよな(;´Д`)
143 :
じょうい:02/02/27 01:40 ID:QlTiMU+k
>142
うーむ、他のマシンでBIOSアップデート
したことあるんですけどね。まあ、ドスパラで
問い合わせたほうが確実そうです。どうもありがとうございました。
( ゚∀゚ )
>>139 んなこと言ってないで俺の質問に答えてくれよ。
電源やろうだよ。
148 :
Socket774:02/02/27 02:40 ID:204INeoH
PenIIをいまだに使ってますがさすがにつらくなってきたので新しく組んでみようと思ってます。
今使ってるのはショップ製なので周辺機器くらいしか増設した事がありません。
Celeron1〜1.3あたりで考えてるんですが、
サウンド、ビデオに関しては好みに合うのを自分で選びたいんですが、
マザーの選択に悩んでます。なるべく安定してて(オーバークロックしません)
BIOSのアップデート等が簡単にできる、初心者向けなのはないでしょうか。
ちとマイナーだが「うるせー馬鹿」って製品がかなりオススメ
ショップに行って店員に「うるせー馬鹿」と言ってみろ
それだけで分かってもらえるはずだ
荒れてんな〜
無理もないけど
152 :
:02/02/27 03:04 ID:???
今度HDDを増設しようと考えているのですが、電源の容量が足りるか心配です。
今はセレロン1.2Gにバラクーダ4を使っています。
電源は300Wのものを買いました。
電源がこれで間に合うかどうか事前に分かる方法はあるのでしょうか?
153 :
:02/02/27 04:33 ID:???
家は250Wで\2980の安電源で
HDD 3台、光学ドライブ 3台、AthlonXP1500+だから
余裕でしょ
154 :
Socket774 :02/02/27 06:22 ID:GhpAcvxJ
CPUファンをはずそうとしてひっこぬいたら
まざぼにCPU固定するやつしたままファンにくっついてCPUまではずれて
しまいました。。
そのあとCPUをつけて起動したらCPUエラーといわれてうごきません。
この場合CPUとマザーボードどちらが逝っちゃったのでしょうか。。
またこの場合返品とか交換はやっぱむりでしょうか(;´Д`)
CPUかマザーが逝ってたらCPUエラーと表示しているのは小人さん達ですか・・・?
ところでやはりTigerEyes観賞に最適なのはTigerMPXデュアルマシンですか?
156 :
154:02/02/27 06:34 ID:GhpAcvxJ
ぃゃ。
AOPRNのまざーはなんか知らないですけど声がでるんですよ。。
まざーがCPUえらーってずっと言ってました
157 :
154:02/02/27 06:35 ID:GhpAcvxJ
AOPENです。
すいません間違えました
>>154 あなたが壊したんだから返品・交換は無理。
159 :
154:02/02/27 06:54 ID:GhpAcvxJ
返品むりですか・・
でめてどっちが壊れたかどうにかわからないですかね。
マザボのほうがやすかったからそっちだと少しうれしい(;´д`)
>159
だから、CPUエラーって言ってるのは何かな?(w
それが壊れてたらCPUエラーなんて言えないよね。
つまり壊れてるのは…。
あの〜パソコンド素人なんですが、
自作PCの作り方がわかりやすく載ってる、本かページないでしょうか?
>>161 ショップで組んでいるのを、覗け!
技は盗むものだ!
163 :
154:02/02/27 07:02 ID:GhpAcvxJ
>160
CPUですか(;´д`)
おとなしく2万はたいて買いなおします
>>154は
「CPUクーラを外したら、ソケットのレバーをロックしてる状態なのに
CPUまで引っ付いて外れた。もう一度付けたら動かなくなった。」
って事かいな?
どういう風にしたら、この状態でCPUが外れるんだ?
想像つかないんだが。
>>161 この手の質問って定期的に出てくるな。
パーツ情報の移り変わりが激しいのでどれが一番良いとは言い難いけど
ちょっと大きい本屋に行けば
「PCパーツ2002」とか「○万円で作る自作PC」とか
そんな感じの本が売ってるのでそれを参考にすれば良いのでは?
もちろん新しいほど良いんだけど。
162さん165さん
教えてくれてありがとうございます。
168 :
Socket774:02/02/27 15:59 ID:rNVYPnOH
148です。
>>149 とりあえず適当な店に電話して「うるせー馬鹿」と言ってみたら
「そうですか」と言われました。それ以上話がはずまなかったので、すいませんでしたと言って切りました。
>>150 GIGABYTEを調べてみると、人気があるみたいですね。
デュアルBIOSというが安心できそうです。
ただ、Tualatinならチップセットは815EのB-STEPにするべきだと理解してるんですが
ATXでそういうのがないような気がします。
まだそういう製品がないんでしょうか、それともなにか根本的に間違ってる??
169 :
Socket774:02/02/27 16:25 ID:fTshjT9R
すみません。 電源メーカに関して教えて下さい。
Max Power = Macron Power = Mapower って
全て同じ会社なのでしょうか?
170 :
149:02/02/27 16:27 ID:???
171 :
Socket774:02/02/27 16:37 ID:j5DB+WWC
あのー、うちのマザーってATA66の端子しかないんですね。
で、HDD増設しようとお店に逝ったら一万円の安いHDDでもU−ATA100とかいうのしかないんです。
どうしたら良いでしょうか。ちなみに40GBほど増設したいのです。
>>171 ネタ?
ATA100のHDDをATA66で使う分には問題ないが。
(但し転送速度はATA66になる)
173 :
Socket774:02/02/27 16:42 ID:j5DB+WWC
ウルトラATA100でも使えるの?
別にATA100のHDDを66で使っても問題ないから増設しとけ。
ATA100で使いたいならCardかましてスレ。
なやむほどのもんでもない。
175 :
Socket774:02/02/27 16:53 ID:PofR3fFg
CPUファンの上手なはずし方を教えてください。
いつも苦労します。
上手になるまでハズセ
>>168 例えばGA-6OXTとか。
こんなんどこ行っても売ってるぞ。探す気ないだろ。
178 :
Socket774:02/02/27 17:00 ID:ofsZjU7A
>>75 俺はペンチを使った事がある。
危険を伴うが。
179 :
訂正:02/02/27 17:02 ID:ofsZjU7A
180 :
Socket774:02/02/27 17:29 ID:q3Z0dNXp
初めて質問させていただきます。
自作機を大量に組み立てたのですが、マウスがあまりにも
ぼろいので秋葉でバルク品を購入してきてつけかえたんです。
すると立ち上がらないマシンが出てきました。
業者さんによると、異常に電圧の高いマウスがあってそのせいで
マザーがいかれる場合もあるとの事でした。
現在自作機につけているマザーは、AMDのGA-7IXE4です。
大量に購入したマウスは、中国製のPM-40という奴です。
この2つの相性は悪いのでしょうか。
181 :
Socket774:02/02/27 17:33 ID:4Yshndua
ちょっとツクモのカードについて質問なんですが、
カードの裏、署名するところだけフィルムがかぶってなくて
びらびらしているのですが、これはそのままにしておいて
いいのでしょうか?まさかはがすんじゃないですよね?
インターネットで申し込んだときのカードがきたのですが
気になってしまいまして。
>181
漏れも持っているが、おなじだYo('-'*)
ってゆーかぁ TukumoにTelして聞いてください
183 :
Socket774:02/02/27 17:49 ID:rNVYPnOH
184 :
180:02/02/27 17:51 ID:???
失礼しました。
AMDじゃないや、GIGABYTEですね。
185 :
Socket774:02/02/27 18:16 ID:4Yshndua
>>182 そこまでして知りたいとも思わないので(笑
ただ、普通のクレカみたいなのが来ると思っていたので
ちょっとがっくりというかビックリ。
周りの人間は面白半分ではがしてみろ、といいます。
186 :
Socket774:02/02/27 18:16 ID:4Yshndua
あ、いまわかったけど、これって名前書いたらシールを
はがしてはりつけるんじゃん!
187 :
Socket774:02/02/27 18:25 ID:iZ9ogfDJ
そーてっくのM250Aを使っているのですが、
セレ500を捨ててCPUの交換を考えています。
どこまで、対応しているか教えてください。
189 :
Socket774:02/02/27 18:44 ID:4Yshndua
>>187 粗鉄屑のホームページでしらべればいいじゃん。
メーカーに電話して聞くとか?
なんのためのメーカー製品だ?
190 :
187:02/02/27 18:47 ID:iZ9ogfDJ
皆さんありがとうございました。
192 :
Socket774:02/02/27 18:55 ID:NjKg3qZ/
CPUについてなのですが、Athlonは高温になりやすくて電気も食うと
よく聞くので倍率を下げて使おうと思います。
やっぱ変わる?1.5GHzだったら約1Gくらいまで落としても自分としては
あまり気にならないんだけど、それで熱量とか下がれば。
>>180 俺も昔GA-7ixe4でマウスの違いによって
BIOSすら立ち上がらなくなる事があった。
動くのに当たるまで買う、これっきゃない。
>192
最初から1GHz買え。
>>192 それなら最初っから1Gくらいのをつけるのが
一番手っ取り早いと思うんだけど。。。
「何と比べて」かは知らないけど、アスロンがそんなに極端に
高温になるわけでもないよ。リテールクーラでもしっかりと付ければ
別に問題ない程度。
電圧は上げすぎはもちろん下げすぎでも逝くらしいので注意せよ。
196 :
Socket774:02/02/27 20:15 ID:H2+OhF9T
色んな事を
(DVDドライブ取り付け・チューナー付キャプチャーカード取り付け)
している内に、HDDはATA33接続をDVDはATA66での接続を
強制されてしまいました。
(M/BはABITのBE6、オンボードでATA66を持っています。)
BIOSの設定はいじっていないのですが、キャプチャーカードの取り説で
HDDの設定をDMAに変えろ。言うので変えたらこの症状がでました。
その後DMAの設定を外したり、OSの再インスト(98初期バージョン)や
OSの変更(98からXPへアップグレード)をしましたが直りません。
使用上の不便は無いですが、意味不明のトラブルというのは気持ち良く無いので
できれば直したいです。
197 :
Socket774:02/02/27 20:28 ID:Focd9ETK
すんまそ
Pen!!!の450MHzと600EMHzは
どちらが電気喰わないでしょうか?
用途はサーバーです。
おながいします
199 :
Socket774:02/02/27 20:33 ID:PfKBTjXk
200
201 :
Socket774:02/02/27 21:40 ID:A8xBMl3e
ビデオ録画とDVD-VIDEO再生専用のマシンを組みたいのですが
いま現在一番安定した組み合わせを教えてください
EPGに対応(iEPGなどでも可です)
家電のTVに出力できる
HDDが満タンになってきたらDVD-RAMなどに移せる
追っかけ再生
静止状態からの録画開始 終了でまた静止へ
なるべく静かなほうがいい
DVDビデオの再生はプログレ対応(そんなのないの?)
5.1チャンネル以上のサラウンド再生
こんな感じです
マザーボード
キャプチャボード
出力ボード
サウンドボード
CPU
メモリー搭載量
などなど
ボードじゃなくてUSBなどでの外付けボックスタイプでも可です
よろしくお願いします
あっ ケースはカッケーほうがいいです
セレロンの1GHzのやつ買ったんですけど、
それに付属してたクーラーのサイズがでかすぎてあいませんでした。
セレロン466に使ってたファン使っても大丈夫でしょうか?
>>202 あかんわ。冷却能力がおいつかない。ダメダメ。
その1GHzのがFC-PGA2ならなおさらダメ。
ちゃんと対応製品さがしてきなさい。
何でこのスレこんなに伸びてんだ?
>>201 うるせー馬鹿!
真面目なスレが上がると、必ずこっちも上がる。
予め用意した質問のコピペか?
素人と初心者はメーカー物買え、そのほうが安い。サポートもある。
だいたいなぁ、自分で決められねーんなら自作じゃねーんだよ
206 :
202:02/02/27 21:50 ID:???
>>203 レス激しく感謝します
明日にでも対応するファンを買ってきます。
>>204 基地外が紛れ込んでるだけかも知れないが、
放置できない時点で、板住人レベルが知れる。
つまり、
駄スレ放置が通用する、PC初心者板よりも、住人のレベルが低いって事。
208 :
154:02/02/27 22:25 ID:XeX5ZJ8N
>164
209 :
154:02/02/27 22:28 ID:XeX5ZJ8N
CPUだいじょぶだったYO!!
どすぱらいってみてもらったらふつうにうごいてた。
あしたはまざぼみてもらいにいこう(・∀・)
>164
なんかP4のはよくそーなるみたい(;´д`)
どすぱらの店員もおれと同じようにやっちゃったっていってた
210 :
197:02/02/27 23:01 ID:???
すごく初心レスで申し訳ないんだが、GeForceMX400の
Memory Interface:64/128-bit SDR, 64-bit DDR
って、SDRとDDR両方搭載してるの?
bitって何?どういうこと?
初心レスでごめん。
薔薇ってなんですか??HDDらしいですけど・・・。
>212
SeagateのHDDのBaracudaだ。
214 :
211:02/02/28 00:15 ID:???
ごめん、自作関係ないな。GFスレで聞いてくる。
スマソ
まず、SD-RAMはSynchronous DRAMで、DDRはDouble Data Rate。SDR-SDRAMが等倍、DDR-SDRAMが二倍(と言われている)。
ビデオメモリにSD-RAMを使用した場合は64/128bitのアクセスができ、DDR-SDRAMの場合は64bitアクセスのみということ。
めんどくさいから説明は端折るが、128bitのほうが64bitアクセスより2倍速いってこと。
で、128bitアクセスのSDR(等倍)と64bitアクセスのDDR(二倍)ではどちらが速いですか?
答えは、同じ。
SDRとDDRをどっちか選べるってことですか?
まぁ、結果的には同じになるんだろうけど。不得意分野とかあるの?
テレビの横に、ブラウン管のモニター置いてるんですが
テレビつけると、モニターの画面が細かくゆれるんですが、これって直らないでしょうか
わかる方いらっしゃいましたらお願いします
ちなみに
電源 SS400
ビデオカード ELSA-Synergy2000
CPU P4-2AGHz
ケース MT-PRO1200
SDRとDDRをどっちか選べるってことですか?
まぁ、結果的には同じになるんだろうけど。不得意分野とかあるの?
>>217 レイテンシとか考えると128bitSDRAMの方が若干速いかもしれん。
どっちが載ってるかはメーカー次第。確かMX400はほとんどSDRAMだったと思うが。
テレビとモニタのどっちかに、磁気を遮断するシールみたいのを貼る。
そんなの売ってるのか?
>>218 直らん。両者をもっと遠ざけるか、液晶買っとけ。
224 :
Socket774:02/02/28 01:23 ID:sVUw3NNJ
オプティカルマウス(ボールがない奴)使ってるんですが
移動速度が遅いです。1024x768以上の解像度で使うとかなり不便を感じます。
マウスのプロパティでは最高速に設定してます。
もっと限界を超えて早くする方法ありませんか?
Windows2000ならデバイスマネージャで分解能を設定できるような気がする。
デバイスマネージャのマウスの詳細設定→サンプルレート
226 :
224:02/02/28 01:41 ID:sVUw3NNJ
228 :
224:02/02/28 03:16 ID:96Tv0ZsY
>>227 入れてみたら早くはなったけど勝手にスクロールしたり
ヘンなことイパーイ( ´Д`)
環境によるのかなあ。
229 :
Socket774:02/02/28 03:32 ID:PMhqWxoG
HDDを10Gから40Gに付け替えて、ビデオをVooDooから
A.I.W.RADEONに付け替えたんですが、ごく稀に
マシンが不安定(1秒フリーズして1秒動くみたいなのを繰り返す)になります。
この症状が始まると幾ら待っても症状がおさまることがなく再起動するしか
なくなります。
これって原因はなんでしょう?
電源が250Wなのでその所為かとも思うんですが…。
電圧不足でこういう症状って起きるものなんでしょうか?
230 :
Socket774:02/02/28 04:19 ID:LrE2a+WT
>>224 WinFAQにやり方書いてあった気が。
>>229 電源かもしれんが・・・
増設後クリーンインストしてないならやってみては?
それか一回バラシてまた組み直せば
ケロッと直るかもしれんよ。
232 :
230:02/02/28 07:19 ID:LrE2a+WT
233 :
224:02/02/28 12:52 ID:???
ありがてー
トテーモ早くなたよ。
ディスプレイの解像度ってどのくらいで使ってますか?
CRT15インチで俺はネットやるときは800x600(字が多いから)
普段は1024x768。
でも普通の人、特に良いビデオカード載せてる人は大抵1280x1024くらいで
使ってますよね?そう言う人ってディスプレイは何インチですか?
800x600じゃあ狭くて・・・。
15inch液晶ディスプレイ(CRT17inch相当らしい)だから1024x768x32で常用。
ゲイムの時は16bitにしたり640x480にしたりで耐えしのいでいる。
16インチの1280x1024の液晶使ってる。接続はDVI。
237 :
Socket774 :02/03/01 01:43 ID:Zk9SlbF9
さっき気がついたんだけどHDってふぁんもシンクもないとまずいっすか?
なんかともだちのはみんなついてんだけどおれのついてないゃ(´・ω・)ショボーン
238 :
Socket774:02/03/01 01:43 ID:sMboBhhL
ΛΛΛ
| |
'i,,____,,i'
| __,,,,
,--,, |/ )
'-,,,,_|__,,-''
i'''''''''~~~~~~~'''''''--,,,,_
| q~~~'i |
,| S─'~ ノ
,,,,─''_________________ |
~~~~~~|_,,ノ| |'-,,_ ~~~| ,-^'i,
i~'|,~ ,i' 'i, ~~'''-|/ 'i
( | i''~''i, /~~'''''T''~ / )
'i|i' . | i.__,,-,| b /
,--''~ '~~'',/ i,/ ,,,,-'~
i' i'~~'~ ~''i ~~ヽ
| (~~'' '-,,,,,,,,─'~ __,,,─'i |
| /~'''─,,,,____,,,,,─'''~~ ,,,-'~ i'
'i 'i,__,,___,,,-,______,,,-',,,,-'~ _,-'~
'i, 'i,,__ ____,,-''~_,,-''~~~~''i_
~-,,,, ̄''' ̄____,,-''~ / ~''i,
i'',~~~~~~~ ''-,,i 'i
/~/ /~iui,io/~i~/i,,,,, i' i'
ヽ i' ''~~ ~=|-'''''~___~___ ,i'~-,,,_,/
<,i' / / ( ( ( ~7
/~~~~'''''=====''''''''''''^~~~~'i~''''~
/ 'i,
/ ~~''─,,,,,,─''~~ 'i
'i,_,,_____,,,,,,,─'''~~ ~~'''─,,,,,,_____,,,|
i'' ̄~~~''''''~~~'i /~~~'''''~~'''-,,
~''''───''''~ ~''''''───~
ホシノ監督
239 :
Socket774:02/03/01 09:59 ID:ymcTvggF
Pen3マシンを使ってるんですが、そろそろCPU載せ替えようと思ってます。
で、通販サイトとか覗いたらFC-PGA2って規格のやつばっかり載ってて。
今使ってるマザーにはFC-PGA対応としか書いてないんです。
FC-PGAとFC-PGA2って互換性はあるんでしょうか?今のマザボに
FC-PGA2のCPU載せても動くんでしょうか?
241 :
Socket774:02/03/01 10:06 ID:LqFS+wfF
ここで聞いてる内は無理と考えるべきだな。
242 :
239:02/03/01 10:42 ID:???
>>240>>241 ありがとう。マザボのメーカーのページで見たCPU対応表にもPGA2の文字はありませんでした。
地道にPGA版のPen3探そうと思います。
FCPGA版のCoppermine Pen3は、ついこの間生産終了しちゃったから、買うなら早めに。
あと、FCPGA2でも1GHz版ならCoppermineコアがあるので、それなら載る可能性が高い。
ただ、同じCoppermineでも、今出回ってるcD0ステップは、
BIOS更新無しでは載らないM/Bが結構あるので注意。
・・・鱈下駄って手もあるけど。
244 :
Socket774:02/03/01 11:57 ID:n4GWLeQI
パソコン起動時の「ピィー、ピッ、ピッ」は何のエラーですか?
マザーはSiSです。
246 :
Socket774:02/03/01 13:29 ID:s7hMGYg6
IDEケーブルにおいて、先端にマスター、途中にスレーブのHDDを取りつけるのが
普通のようですが、スレーブの位置は取り外しが面倒なので、
マスターのHDDを常時スレーブの位置に取り付けて、
マスターの位置でスレーブのHDDの交換などをする使い方ってできるのですか?
また、CD-ROMをつなぐケーブルのほうで、同様のことは可能ですか?
>246
ATA66以上では不可能。
ATA33のケーブルを使って、
速度を落として使うならHDDでもそういう使い方が可能。
つか、ATAケーブルにはHDD用もCD用も無いよ。
殆どのCD系ドライブはATA33までしか対応してないから、
CD用に安い40芯を使うことが多いというだけの話。
248 :
:02/03/01 13:59 ID:???
>>246 ワケ ワカ ラン♪
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・)
⊂ ⊂ ) ( U つ ⊂__へ つ
< < < ) ) ) (_)|
(_(_) (__)_) 彡(__)
コア欠け、コア焼けってどういうことですか?
コア欠けはコアが欠けること
コア焼けはコアが焼けること
ヒートシンクを付けるときにコア欠け
ヒートシンクの付け方がまずくてコア焼け
>249
コア欠け
AthlonやDuron、河童Pen3、河童セレなどで発生。
ヒートシンク付け外しのときに変な角度に力が入ってコアの角が文字通り欠けて壊れる。
また、見た目は何とも無くても、内部(裏面)で断裂している場合も有り、これも含む。
コア焼け
AthlonとPen4で発生。
シンクのつけ方が適正でないために冷却不十分となり、
CPUが自らの熱で溶ける。
プラスチック部分が焦げて煙を上げて異臭を放つため、その様から転じてコア焼け。
253 :
Socket774:02/03/01 15:03 ID:I0WEMUqA
>>248 マザーボードには一般的に、ATA66ケーブル(80pin)と
ATA33ケーブル(40pin)をさすための差込口がありますが、
ケーブルの種類におけるできるできないの話ではなくて、
ATA66ケーブル(80pin)をATA66ケーブル用の差込口に指しているという条件で、
HDDのマスター・スレーブの配置換えは可能か?というおな話です。
CDROMの話は、ATA33の側でも同様に可能かという質問です。
254 :
247:02/03/01 15:38 ID:???
>253
>マザーボードには一般的に、ATA66ケーブル(80pin)と
>ATA33ケーブル(40pin)をさすための差込口がありますが、
無いよ。既にそこで間違ってる。
ATA66用ケーブルは、40pinコネクタで80芯(80本)。
内訳は、40本の信号線と、その40本と対の、ノイズ低減用のためだけの、GND40本の、合計80本。
だから、使ってるコネクタも40pin。もちろん、その形状はATA33用の40pin40芯のものと全く同じ。
よって、M/B上のIDEポートは、
どっちであろうともATA66以上でもATA33以下でも使える。
プライマリとセカンダリの色が違うのは判りやすく区別するためで、
ATA66規格とともに制定されたはずなので文句は決めた奴に言って。
で、肝心の、ATA66ケーブルを、ATA66用のポートに挿して使ってる場合、
マスターデバイスは、必ずケーブルの末端(先端)でなければならない。
実際に、ATA66用ケーブルのまんなかにマスターのHDDをつけて、
OSインストールすると、途中でこけたり、インストールに成功しても、
DMAチェックが入らなかったりして、しかも動作が異常に不安定になって使い物にならない。
これは、追加された+40本のGNDの配線の仕方でマスターとスレイブを明確に区別してるからで、
それでも、どうしても、ケーブルの途中にマスターHDDを繋げたい場合は、
40pin40芯のATA33用のケーブルを使ってM/Bを誤魔化すしかないけど、
そうすると当然、速度もATA33まで落ちてしまう。
何でかというと、M/Bは、自身に80芯のケーブルが付いてないと判断した場合は、
速度をATA33以下に制限する仕組みがあるから。
255 :
Socket774:02/03/01 16:00 ID:gXvGHvJh
440BX Pen3(SECC2) 1GHz使っていますが、ぼちぼち
Pentium4に乗り換えようと思っています。
ケースのバックパネルはそのままでは使えないんですが、バックパネル
だけ売っているものなんでしょうか?
>255
売ってるよ。
USBの穴の位置で2タイプくらい。
あとはオンボードオーディオ用の穴の有無とか。
258 :
239:02/03/01 16:14 ID:???
>>243 アドバイスありがとうございます。
同じPen3でもいろいろあるんですね…。勉強します。
ヤフオクで結構1GHzが出ているようなので挑戦してみます。
259 :
Socket774:02/03/01 16:15 ID:I0doBV3o
すみません、一昔前はバックパネルをよく店頭で
見かけていたんですが、最近見なくなったもので
インテルのM/Bみたいに特殊なやつはどうなんだろう
>259
普通のバックパネルなら、
大手系PCパーツショップなら大抵何種類か置いてる。
別に今でも売ってるよ。
OEMで売られるようなM/Bの特殊バックパネルは、
M/Bとセットで入手できない場合はまず手に入らない。
特にIntel純正OEMで、LANつきの奴とか。
261 :
マカですがウィナとなるべく...:02/03/01 21:53 ID:0CY8jYsa
この度、生まれて初めてとなるPCを自作しようと思っています。
ベアボーンを安価に手に入れたのですが、店員の話しによると
celeronの900MHz以下にしか対応していないとの事でした。
地方という事もあり、セレの在庫が700MHzしか無いのですが、
少し手間がかかっても、通販で900MHzを手に入れる方がイイか、
決めかねています。
使用目的はWin,DOSに慣れる...後にLinux入れて鯖...なので、高いスペックは必要無い
とは思います。 皆さんならどうされますか?
>>261 800MHz未満のセレはFSBが遅いからやめたほうがいいと思う。
鱈がダメで河童がいいとなると900までしか対応してないというのが
中途半端だが・・でもいずれにしても河童セレは生産中止。
通販でも何でもいいから新品が欲しかったら急いで入手すべし。
>>261 ていうかそのセレが載るんだったらペン3も載るでしょ?
そっちにしとけー
264 :
261:02/03/02 05:21 ID:???
>>262,263
参考になりました。 有り難うございます。
265 :
Socket774:02/03/02 17:54 ID:xYLXzfpe
ショップブランドのサイトで見積もりをつくって
その部品名(ケース、HDD、CPU、マザーボード、カード、ディスプレイなど全部)
を全て紙にメモって、安売りショップへいって
「この紙に書いてある部品をください」といってお店の人に出してきてもらって
それらを家にもってかえって、家で自分で組み立てるのは「自作」と呼びますか?
「ショップブランド」としか呼びませんか?
>>265 一応自作だと思うが・・・
そんな事して何がしたいの?
(゚Д゚)ハァ?
267 :
Socket774:02/03/02 17:57 ID:xYLXzfpe
>>266 そうした方が安いのと、自作と言えるっていう部分がお得
>>267 自作と言って何が得なのか・・・?
自慢でもしたいのか?(゚Д゚)ハァ?
>>265 自分で作れば一応自作だな。(w
組み立てや各種設定なども練習にはなるだろ。
相性問題のリスクも少なくて済むし。
でも少しは自分で好きなパーツを使った方が楽しいと思う。
いきなりWindows終了するわ初期設定読まないわでもう自分の知識じゃ解決不可です!どこか修理やメンテしてくれる店教えてください!あと、BIOSからHDDを完全に初期化する方法もあれば教えてください!お願いします!
>>270 マルチポストは止めろアフォ厨房!!!
ゴルァ!!!ゴルァ!!!
272 :
Socket774:02/03/02 18:02 ID:xYLXzfpe
>>268 自作と言えるのは魅力だと思うんですが
>>269 もちろん自分で良いなとおもったパーツを選んでますよ。ショップブランドの中で選択出来る範囲ですけど
>>272 意図がサパーリわからんよ・・・
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(・∀・)カエレ!!!
>>270 とりあえず叩き潰してエプソンダイレクト買えばぁ?
パーツ選びが楽しいのでわ
>>272 君は勘違いしている。
・自作は金がかかります。
・自作はドキュソの証です。
ほれ、20回ぐらい写経して叩っ込め。
278 :
Socket774:02/03/02 18:06 ID:xYLXzfpe
>>275 自作だと言える
↓
この板をサポセン代わりに使える
↓
ウマー(゜д゜)
281 :
261:02/03/02 19:49 ID:???
>>262,263
参考のなりました。 予算の問題もあるので、
セレの900にしようと思います。
有難うございました。
282 :
261:02/03/02 19:52 ID:???
↑誤 スマソ
>>281(261)
俺だったら迷わずPentiumIII逝くけどな〜。
値段対して変わんないっしょ今は。
もちFSB133のやつね。
価格.comより、
INTEL Celeron 900 FCPGA 1 \8,300
INTEL Pentium III 933 FCPGA BOX 9 14,980
値段変わっても2倍しないし、そもそもマザー変えない選択してる時点で
そのCPUで使えるとこまで突っ走るってことだろうから(・∀・)イイ!の買っとけ〜
と思う。まあ決めるのはあなた自身だが、どうよ?
スペーサーを取り付けたいのですが、
取り付けるべき9箇所のうち、6箇所が取り付けられる構造をしてません。
なんかでっぱっていて、いかにも「そのまま取り付けろ!!」という感じになっています。
このままつけちゃっていいんですか?
286 :
Socket774:02/03/03 00:31 ID:pM/aOgGa
Celeron 400 を700MHzくらいのに変えようと思っているのですが、
メーカー製の2年以上前の型を使っているため、マザーボードが古いために
今売ってる新しいCPUにしても認識しないかもしれない
と店員さんに言われました。
メーカーに駄目もとで、マザーボードの種類やCPUのコアについて
聞いてみたのですが、そのような質問はサポート外だと
言われてしまいました。
調べてみたら、CPUのコアが同じなら、マザーボードが認識する
みたいなのですが、Celeron 400 のコアが何という種類なのか
また、Celeronと同じコアだと、どのくらいまでのCPUがあるのか
が分からなかったので、教えてもらえないでしょうか。
>>390 CPU デュロン700Mhz(ヤフで中古で購入、半年ほど放置) だってさ。
289 :
288:02/03/03 00:36 ID:???
誤爆。鬱。
>>286 とりあえずマザーボードのアップデートすれ
>>286 「使えないかもしれない」じゃなくて、「使えない」。
使えるのはPPGAの500MHzまで。
今売ってるFCPGAタイプのものは使えない。
292 :
286:02/03/03 01:02 ID:???
>>287さん、
>>291さん
本当に早いレスありがとうございました。
とても助かりました。
>>290さん
コアが同じでも、まずはマザーボードのアップデートしてから
なんですね。アップデートの仕方が分からないので、
サイト巡って来ます。レスありがとうございました。
>>285 そういうケースなら、そのままでいいんじゃない。
HDDの動作がヤバイ上に容量不足なので買い換えるんですが、
Rが無いのでバックアップ取れません。
R買う金もありません。
ので新HDDにOS入れてから立ち上げて、
OS入りっぱなしの旧ドライブからデータ移したいのですが
可能ですか?
貧乏&ド初心者質問で申し訳ないですが教えて下さい。
>296
即レススマソです。
>>295 飢え死ぬかもしれませんが、今後の事もあるので店で検討してみます。
298 :
281:02/03/03 01:51 ID:???
>>283 現在、俺の財状はヒジョーに苦しく、Pen3にしたいのですが、
約5000円の差が大きいんです...。
『安価なノーブランドのベアボーン』も、安さにつられて、自作初心者の
くせに取説も無いものを買って困ってます...。
>>298 安いノーブランド・・・あるのか、そんなもん。
301 :
281:02/03/03 02:05 ID:???
>>301 いや、ベアボーンって安!っていうのになかなか出会えない門で・・・。
303 :
281:02/03/03 02:17 ID:???
なんせ初心者なもんで...どうなんでしょう?
ミニタワー+電源+マイクロATXのベアボーンで、
9800円でし。 もしかして安くないです?
初めて自作パソコンに挑戦したいので、
バランスよくできるだけそこそこ安く
マザーボードはたくさんあるけど、どう選んだらいいやら・・・
インテル製の845Dにした方が無難でしょうか?
306 :
303:02/03/03 04:19 ID:???
取説無いんでよく分からない&買う時に確認すれば良かったんですが、
どうも電源ユニットに90Wって表記してあるん酢けど、
もしかしなくても弱すぎですか?
もし電源ユニットを変えるのならBIOS設定って変える必要ありますか?
>>303 それって、intel純正ファンが使えないという、SiS630のやつじゃないか?
もしそうなら価格相応かと…。
大いに既出だけど 初めて自作したいものどもに物申す
1.パーツの選択を他人に聞くな!
「●●と〇〇の違いは?」ならいざ知らず
「種類が多過ぎて」「浦島太郎のようで」はただの言い訳だ
ネットでも雑誌でも情報は入手できる
自分のPCすなわち「自分ブランドのPC」を組み立てるに当たって
『パーツ選びは自作PCの醍醐味の一つである』と心得よ
2.超基本的な事を聞く前に、自作に関する書籍を1冊購入しときなさい
「ケースから出ている線は何処に繋ぐの?」
「後ろのカバーとマザーの位置が合わない?」
「音が出ない」
「電源から出ている線があまる」
「マザーのジャンパがあまっているんですが?」
この程度のことは最初に書籍を購入して予習しておけば
他人に聞くほどのことではない! 予習に時間を惜しむな!
「自分に合った書籍の選び方」
読んでみて、自分が理解出来る内容である事、
チョット背伸びしたぐらいの内容が一番適当であろう
本の古さ加減は「内容で判断せよ」
組み立て例としてどのCPUやマザーを使っているのか?
冒頭の部品解説など記事で何を題材にして書いてあるか?
それで内容の古さ加減は解るだろ
3.PCは何でも出来るけど、ただじゃ何にも出来ない不思議な電気製品である
TVやレンジ、洗濯機などは目的の為に完成された道具であるが
PCとは、PCを使って「何かを行う」ための目的を限定しない道具である
「目的の為の手段の数だけPCを補完する部品が存在する」
初心者達よ、おまえ達はPCを使って何がしたいんだ?
ネットか?ネットゲーがメインならハイエンドPCより通信回線がキモだろ?
静かでコンパクトなPCか
五月蝿くてもハイエンドか
作りたい理由が在って、目的があるはずだろ? PCで何がしたいんだ?
ってことで
>>307よ 勉強しなおしてからもう一度、来なさい
309 :
KEI:02/03/03 10:53 ID:7klmV+x+
無知な私にお教えください
今友人に頼まれて2台のマシンのCPUを換装しているのですがPen3の1G版のヒートシンク
のはずし方がわからずに困っています。
1G以下に付いているヒートシンクの取り外し等は簡単なのですが1Gタイプのヒートシンクの
構造がわからずにはずせないでいます。
是非ヒートシンクをはずすやり方ご教授ください。
>>309 今すぐ友人に出来ませんでしたと謝ってください。
次はコアカケでしょうし。
>>309 P-3のシンクの外し方? ソケット版?スロット版?
>>308 あのな、そういう講釈は真面目な質問スレでやってくれよな。お前もカエレ。
313 :
KEI:02/03/03 11:55 ID:PewL7En1
>>311さん
ソケット版の方です。今まで自作したことのある6台はみなシンクの取り付け部が
同じだったのですが1G版のシンクの取り付け形状は初めてみたので全くわかりません
普通に下に押せばいいんでしょうか?一応やってみたのですがマザーに負担がかかるみたいな
感じがして・・・お教え願えませんか?
315 :
KEI:02/03/03 13:19 ID:ihIbqPcG
>>311,314さん
うわーこれです、私もネットで検索したのですが探し方が悪かったようです・・
無事取り外すことが出来ました〜ホントにありがとうございました、感謝です
100MB/s
って、一秒間に何メガ転送?
うん☆
0.1ギガ
だから何?
ノートの液晶モニタをデスクトップで使用する方法は無いのでしょうか?
326 :
Socket774:02/03/03 16:42 ID:HPuKpkki
マザボのBIOS書き換えると、windowsの再インストールする必要がありますか?
君の場合、しておいた方がいいNE!
329 :
Socket774:02/03/03 16:57 ID:Ab689/th
DVDーROMの BULK品を買おうと思ってるのですが?
ハードウェアバンドル版ソフトは
・InterVideo「WINDVD2000」
・CANOPUS「WINDVD」
どちらがお勧めですか?
330 :
326:02/03/03 16:59 ID:HPuKpkki
テンキュー
>>329 バルク買ったからって自作だと思うな。
他で聞け
332 :
Socket774:02/03/03 17:03 ID:Ab689/th
>>332 何でも聞いて済ますのかお前は・・・(;´Д‘)
334 :
Socket774:02/03/03 17:05 ID:Ab689/th
337 :
Socket774:02/03/03 17:14 ID:Ab689/th
誘導成功
340 :
Socket774:02/03/03 17:19 ID:Yse2l/Kf
今、旧型のvaio S610に、Gforce2mx400のPCI版を接続して、
付属のCDからドライバーを入れて、再起動したのですが、
画面が640*480の16色モード以外選べなくなってしまいました。
基本的な質問で申し訳ないのですが、どうすれば、他の
モードを選べるようになるのか教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
デバイスマネージャを見ろ
画面のプロパティ→設定
はどうなってる?
343 :
Socket774:02/03/03 17:34 ID:BlHzYtIG
344 :
Socket774:02/03/03 17:37 ID:uGX3Ttjq
最近、coppermineコアの一つ前(コアの名前がわからないです)の
celeronからcoppermineコアceleronに変えたのですがOSは
入れ直した方がいいのでしょうか?
OSはwindows2000です。
マジレス
>>343 どうしても入らないのなら、多分入らない。
相性っていうより、パーツの干渉か。
他のVGAなら入るかもね。
>>344 入れなおした方が良い。
けど、面倒くさい&安定してる
なら別に無視しても構わない。
347 :
Socket774:02/03/03 18:02 ID:IcjlKJNi
HDDを増設した(IDE2台を3台に)のですが、biosすら起動できず。
なので、はずして再起動したのですが、まったく動かなくなってしまいました。
電源を入れてもbiosが起動しない場合、
どこに故障原因があると考えますか?
cmosリセットはやってみました。
beep音はまったくなりません。
電源を疑え。
2台に戻してみれば?とりあえず
>>343 追加
CD-INの部分を綺麗に破壊して干渉しない様にすれば
当然刺さる。
俺ならそうするかな、買い直すの馬鹿らしいし
PCでCD聞かないし。(何か不具合起きないとも限らんので自己責任)
>>343 多少押しつぶしても無理やりつけてしまえよ。
漏れもそうした事あるし・・・
351 :
Socket774:02/03/03 18:07 ID:IcjlKJNi
>348
HDDは1台にしても起動できませんでした。
ちなみに、250wの電源で、HDD3台は、無理ですか?
352 :
343:02/03/03 18:07 ID:???
みなさんレスありがとうございます。
ちょっと考えます。
>>343 痛んでもオーディオケーブルぐらいなんだから平気だろ?
354 :
351=347:02/03/03 18:12 ID:IcjlKJNi
電源が故障していても、
CPUファンが回ったり、
HDDのアクセスランプが点灯したりは、
(HDDもはじめにちょっとだけカリカリいう)
するものなのでしょうか?
>>354 色々増設し過ぎで電源の容量不足かもしれんぞ・・・
356 :
Socket774:02/03/03 18:14 ID:uGX3Ttjq
>>345さん
>>346さん
踏ん切りがついたのでOS入れなおします!
レスありがとうございました!
357 :
343:02/03/03 18:16 ID:BlHzYtIG
厨質問かもしれないけど・・・
CD-INささないと、音楽CDとかゲームCDからでる音が聞こえなくなっちゃうんですよね?
つまり、吸い出してから使えばいいんですよね?
うーん、悩む・・・
>>347 マスターorスレーブのジャンパ設定が
間違ってないか、今一度確認。
359 :
:02/03/03 18:18 ID:jfQQ+6Ev
HDDのフォーマット(WinXP,FAT32)はどうすればできるんでしょうか?
>>357 じゃあオンボードサウンドを止めちゃえ。
>>357 その通り。
今のVGA売って新しいの買った方が無難かも。
さすがに壊すのは気が引けるもんな。
362 :
347:02/03/03 18:21 ID:IcjlKJNi
>>355 >>358 元の環境に戻してみても、起動できなくなってしまったので、
どこかの故障かと思われるのですが、
何か思い当たるところはありますか?
よーく落ち着いて全てものの挿し具合を再確認してみれ。
落ち着け。
電源のh数が今のより大きい物を買って付け替えが推薦
今使ってるコンパックから犬型パソコンケースに入れ替えたいのですが、
難しいでしょうか?マザーボードの型さえ合えば大丈夫なんでしょうか?
>>366 犬型ってどんなの?
大型の間違いじゃないだろ?
CDDAの音は出なくなるよ
9x+サウンドブラスターなのか?
371 :
347:02/03/03 18:43 ID:IcjlKJNi
電源を入れ替えてみようかと思います。
ありがとうございました。
372 :
343:02/03/03 18:48 ID:BlHzYtIG
レスありがとうございます。
CD-IN壊すと補償外になると思うんで気がひけるんですけど
やってみようかと思います。
>>372 ゲームやっててCDDAの音が出ませんなんて質問しないように
XPで、一度エラーが起こってから、起動するたびに「深刻なエラーから回復しました」
と表示されるのですが、どうすれば表示されなくなりますか?
378 :
374:02/03/03 19:01 ID:???
持ってるコンパックのパソコンは電源が一番上のほうにあるんですけど、
この犬型ケースには上に電源部分がありません。
やっぱり入れ替えはできないんですか?
>>374 激ワラタ!
マザボその他のサイズが合えば可能なんだけど
メーカ製から移すのはちょい難しいかも
マザボ前部のコネクタ類のつけ方で多少つまずくかもね
それでも試す価値は十分あるがw
380 :
375:02/03/03 19:10 ID:???
OSを入れなおしてもインストール済みのソフトやファイルに影響はありませんか?
>>378 上に電源がないってどの写真?
前面からの写真しか見つけられなかったんだけど
>>382 まぁまぁ、ここは超初心者とタイトルにあるから、何でもありのはず。
削除依頼も出ている鼬外なネタスレだし。(w
385 :
383:02/03/03 19:24 ID:???
アドレスコピペで飛んでくれい
386 :
*w*:02/03/03 19:47 ID:???
3年ほど使っていたBX4マザー+SLOT1_PEN3_500のマシーンを、
PEN4にしたいと思っています。(1.6Gくらい)
お勧めのマザーボードを教えていただけないでしょうか?
(自分は***を使ってるぞーとか)
どうかお願いします。
388 :
*w*:02/03/03 19:58 ID:???
>387
ありがとうございます。
さっそく行ってきます。
389 :
Socket774:02/03/03 20:36 ID:8lht8ceH
デュアルでもっとも安いCPUとマザーの組み合わせを教えろ。
700Mhzくらいでいい。
393 :
389:02/03/03 20:50 ID:8lht8ceH
394 :
Socket774:02/03/03 20:51 ID:gYj1l7SB
TV出力の付いたビデオカードで優秀なのって
どんなのがありますか?
>>394 いっぱいある。
まずはどのチップが載ったVGAが欲しいかを
決めるべし
396 :
Socket774:02/03/03 20:57 ID:GvIrZql9
Windows98でIBMのIC35L80とDTLA-307045
の二つを使用中なんですが、時々windowsが止まる事があります。(ほんの2〜3秒)
c.d(IC35L).e(DTLA)で使用中ですが、まったく原因がわかりません
電源、CPU、ビデオカード、SCSIカード、IDEカード
すべて変えてみましたが、まったく症状が変わりませんでした。
どなたか、原因がわかる方、いませんでしょうか?
397 :
Socket774:02/03/03 20:59 ID:gYj1l7SB
>>396 昔、似たような状況になった事がある。
さんざん悩んだ挙句、とりあえず一回全部バラシて
再度組み立ててみたら、嘘の様に直った。
M/BかHDDの設置が悪かったのかなぁ〜?
ダメ元で試してみたら?
DVDドライブがDVDメディアしか読めません・・・
【環境】
M/B ABIT SA6R(i815)
CPU Celeron1.1GHz
MEM 256*2=512MB
VGA Geforce2MX400 64MB
HDD IBM DTLA-307020(HPT370/RAID0)
CDR CR-4802TE(Primary Master)
DVD Pionner DVD-115(Primary Slave)
どうしてでしょうか・・・?
401 :
P4B266:02/03/03 21:08 ID:1wOFGzk5
ASUSのP4B266と相性の良いグラボ、
教えてください。
>>397 「優秀な」ってのがちょっと曖昧過ぎて分からん。
TV出力が優秀って事?
それともTV出力が付いててその他の部分も優秀って事?
今は何使ってるの?3Dゲームはやるの?予算はいかほど?
チップはVGAの命なので、安ければ何でもいーやー
っていい加減な気持ちで買うと銭失いになるよ。
>>399 ありがとうございます。
一度、ばらして最小状態でOSのインストールをしてみたいと
思います。
追記
LANカードを刺すと起動がものすごく遅くなるのはなぜ?
>>400 それだけじゃ良く分かんないんだけど
とりあえず
HDD IBM DTLA-307020(プライマリマスタ
CDR CR-4802TE(セカンダリマスタ
DVD Pionner DVD-115(セカンダリスレーブ
など、変えてみては?
まさか仕様って事もないだろうしw
>>405 HDDはオンボードのHPT370のRAIDコントローラ上なんですよ(;´Д‘)
他のマシン数台にDVD-115を繋いでみましたが、DVDメディアしか
読めない同症状なんです・・・(;´Д‘)
407 :
405:02/03/03 21:15 ID:???
ごめん、RAID組んでんだ。
>>405は忘れてw
408 :
397:02/03/03 21:16 ID:gYj1l7SB
>>402 そうですか、すいませんでした。
まずTV出力したときの画質が綺麗でかつ
もちろんモニターでの2Dの画質が綺麗で、
3Dまでなんて欲は言いません。予算は
買う価値があるならば3万まで出しても良いです。
お願いします。
410 :
:02/03/03 21:19 ID:???
CD−RとDVDドライブの両方で試したのだが
サイズの小さなファイルならどちらのドライブでも
CDからHDへ転送できるのに
500Mほどの大きなファイルは転送途中に
WINDOWSの保護エラーでシステムが停止しました
再起動してください
というエラーが出て転送できないのだがこれは
ドライブではなくOSが不安定だからなのでしょうか?
ちなみにOSはMe
これを98にすればエラーはなくなるかなぁ・・・?
それともマザーなんかの相性のせい?
2つとものドライブで出るから
ドライブのせいではないよね??
誰か答えてください・・・。
>>412 このネタスレで回答して板違いの初心者を甘やかしてること自体が
迷惑だとここの住人には気付いて欲しいんだが(w
>>415 分かってるならやめてくれ(w
暇つぶしなら真面目スレでもいいだろ?
向こうじゃ自信が無いからってんならDQN確定(w
ここから誘導されてきたと思しき厨房が巡回先のスレに来ると
マジでウンザリする
417 :
410:02/03/03 21:59 ID:???
甘えてますかねぇ・・・
だとしたらどこで聞いたらいいですか?
今とりあえず98をインスト中なんだけど
なんか怖くって・・・。
>>416 Yes sir!!
んじゃ、MOHAAでもしようかな。
BYE!>ALL
>>417 >だとしたらどこで聞いたらいいですか?
んな事知るか!
てめぇの事だろ?てめぇで何とかしろ。
「自作は自己責任」と百回写経しろ。
そうですか・・・
ではここは一体どのような事を質問する場なんですか?
>>1-10辺りを見ろ、過去スレでも散々に板違いと言われながらも
荒らし厨房が嫌がらせで立て逃げしてるだけの糞ネタスレなんだよ(w
そうでしたか・・・
もともと真面目なスレではなかったのですね・・。
すいませんでした。
さようなら
いまだけすっぽんぽんっ!!
427 :
Socket774:02/03/03 22:20 ID:zl3y7JRb
すんません、上にある質問と同じなんですが、TV出力のあるビデオボードで
TV出力にだけ、動画や静止画を送れるものでお勧めなのはありますか?
用途はプレゼン用に、プロジェクターへビデオ出力したいのです。
今持っているのは、
・ミレG450 短所:DVDをTV出力するツールはついてくるが、汎用的でない
・カノプVideoGate1000 短所:出力はきれいだがMPEGでないとダメで付属プレーヤーしかダメ
できれば、どのようなウィンドウでも内容だけを出力してほしいのですけど。
または、デュアルモニタ用でそのような用途に使えるものでもいいので紹介してください。
今日は粘着自治厨が大暴れだな(w
>>429 たまにここでマジ回答しているが空気も読めないヤツに答える気は無いYO
431 :
Socket774:02/03/03 22:23 ID:tjVtNtWS
シャレのわからん奴もいるしな(w
これだけレスの付いたスレは削除されない
>>433 1000までコピペ繰り返すか? ご苦労なこった。
自治しるなら厨房をなんとかしろやゴルァ!!!
>>435 おいおい・・・
せめて上げるなよ・・・
超初心者スレ擁護者はなぜ荒らしを煽ってわざわざスレを荒らすのかと小一時間問い詰めたい
やはりこのスレの回答者は煽りを放置できない上に真面目スレでやっていけない厨房が多いのか(w
糞スレを必死で保守してる厨房を釣るのは楽しいなぁ
自治厨よ、空気の読めない質問厨を統制せよ。
≪このスレは2chで流行った言葉・コピペを挙げてsageて行くスレ≫
となりました。
とりあえず俺から
「ギコハハハハハハ」
ハイ、次っ!
うるせー馬鹿
ヤパーリ前スレの622が立てたスレ?だけあって荒れる運命なのか・・・?
>>442 板違いスレは何処の板でも荒れる運命にあると思われ(w
質問スレ自体いらないんじゃない?
PC初心者板もあるんだし。
その他の質問は各種専門スレに委ねるって事でどうよ?
あ、そしたら単発質問厨が増えるのか
世の中上手くいかんのぅ
ろっぽんぞー
スレタイトルが「そこで」になってるのに今ごろ気付いた。
そこってどこだよ?
|
|☆
|'`、
|* ヽ
| . ヽ、
| . ヽ、
| 〇 丶.
| 丶.
| 。 ゚ ヽ、
| _..,,,}
|--‐‐''''"~ `:、`、
| '、:::::}:::::::`:::::::::〉
|、.ヾル'ヾ`|:}..:}/
| i``i、lリ`)
| { ゚ツ }l|::} ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
| 、 ,.,. ノi.|::l
| - ィ i リヽ、
|- .'´ | i iノ:::::::ゝ、
| '"~.ノ.ノ:::::/⌒}
|._,,ァ'´ィ::::;イ }
|-‐''"::::::/ ノ ノ
|Å::::::::::「/ l
|' \::::/ l
|Д`;)ノ-‐''"⌒}フ
☆
,'~ '`、
/ . * ヽ
/ 。 .ヽ
♪ / o ゚ . ヽ、 ランタ タン
/ ヽ ランタ タン
♪ / * 〇 丶. ランタ ランタ
/ . ・ 。 ゚ ヽ タン
ム,..._ ._..,,,}
.Å /:::::::::~"''''‐‐--=--‐‐''''"~ `:、`、
./ \ 〈::,':::::i..:{..:,' .l:.;{:l: '、:::::}:::::::`:::::::::〉 Å
ヽ(;´Д`)ノ ヾ/:::::::(リルノiハ.:、.ヾル'ヾ`|:} .}/ / \
(へ ) i|、|.:::} ,ィ'".l ´i.`i、lリ`). ヽ(;´Д`)ノ
{ ._> ヽ|::l|{/ i,"゚j. {゚ツ }l|::} (へ )
.l.._,,_ _} .I.:{li'' ,.,. , ,.,. }i:|::l { _>
l ~'| .l::}.`i 、 ‐ ,. イ {::lノ . ム,_ 〉
. | l .i::{ l ` ーi',´ .|::} / ヽ/
.{. メ-┬ー--‐‐ii⌒"ヾ~ "i }リ⌒''iー---‐┬イ /
{ .| リ:::`ヾヽ` '' ̄/ノ::::::::::} .| _ノ
`'‐---┤ 、 ,,._, {:::::::::::ヽ`.‐-‐イ/.:.:::::::::l ,.. ├-‐'"
i| ヽ i::::::::::::::::`:"''"~::::::::::::::::}. ノ }
└----‐‐ノ:::::}::::::::::::::::::::::::::::::::::::テ----‐‐┘
☆
.,'~ '`、
/ . * ヽ
/ 。 .ヽ
♪ / o ゚ . ヽ、 ランタ タン
/ ヽ ランタ タン
♪ / * 〇 丶.
/ . ・ 。 ゚ ヽ
ム,..._ ._..,,,} Å
/:::::::::~"''''‐‐--=--‐‐''''"~ `:、`、 / \
〈::,':::::i..:{..:,' .l:.;{:l: '、:::::}:::::::`:::::::::〉 ヽ(´Д`;)ノ
ヾ/:::::::(リルノiハ.:、.ヾル'|:}:::::::}::/ (へ )
i|、|.::},ィ"l` ´i``i、lリ:l`i::ノ / _>
.|::l| i,'゚j, { ゚ツ }l|::}ノ::}. ム,_ 〉
Å I.:{{ ,.,. 、 ,.,. .i:|::l:ノ. / ヽ/
/ \ l::}. ` 、 ー .. イ{::l _,,::-‐''" /
ヽ(´Д`;)ノ i::{ `'iー: ´ i |::}'"ヾ" ヽ ノ
(へ `―r-―---‐┬ー--‐i;|i⌒"ヾ~ `i }リ:::ヽ . }‐''´
ヽ > | ヽ | リ::::`ヾヽ` '' ̄ /ノ::::::i} .}
\_ ├----―‐┤ヽ ,.,_ .{:::::::::::::ヽ`.‐-‐イ/.::::::::l .}
 ̄ .|{ i::::::::::::::::::`:"''"~:::::::::::::}. ._,,::-'
└-----‐‐{:::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ル'
☆
,'~ '`、
/ . * ヽ
/ 。 .ヽ
/ o ゚ . ヽ、
/ ヽ
/ * 〇 丶. .........
/ . ・ 。 ゚ ヽ
.ム,..._ ._..,,,}
/:::::::::~"''''‐‐--=--‐‐''''"~ `:、`、 .Å ヽヽ
〈:::,':::::i..:{..:,' .l:.;{:l: '、:::::}:::::::`:::::::::〉 / \
ヾ/:::::::(リルノiハ.:、.ヾル'ヾ`|:} }/ ヽ(´Д`;)ノ
(i|、:|.:::}. ,ィ'".l i``i、lリ`) ( へ)
|::l|/ i,"゚j. {'゚ツ }l|::}. く,_,,_`.}
I.:{`、 、 ノi:|::l l. ~}'
l::} ` 、. - ,.ィ´:{::lノ |. l
i::{ _`i':::ー::´i _|::} l }
,..i;|、ヾ~ "i }⌒リ''iー---‐┬イ }
ァ´:::リ::`ヾニヾ` '' ̄./ノ::::::::::} | .ノ
l⌒ヾ、::::::::::::ヾト、 ,'/..::::::::::l . ├-‐''"
{ ヽ;::::::::::::`、`ーツ::::::::::::::! / }!
{ }::::::::::::::::"''~::::::::::::::テ----‐‐┘
|
|
| ‐┼─┼-
| /
| _/ l l /
| _/
|
|
| /
| //
| //
| /
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ,,∧
|Д゚彡 イマダッ! 455ゲットキネンデ
|⊂ ミ オドルゾ ゴルァ!
| ミ
♪
♪
♪ ∩ ∧,,∧ ♪
ヾミ ゚Д゚彡 フッフフサ フフサ フフサ
ヾ ⊂ ヾ フッフフサ フフサ フフサ
O-、 )〜
U
♪
♪
♪ ∧,,∧ ♪
ミ ゚Д゚彡⊃ フッフフサ フフサ フフサ
ヽ⊂ ミ フフサ フフサ フサ〜リン
⊂,,, ミ
し″
今日は粘着自治厨が大暴れだな
>>437 このスレに住みたがっている「回答したがり君」が煽ると言うより
このスレをネタスレ扱いしている中堅以上の板住人が
「厨」と「マジ質初心者」で遊んでいると言った方が適切と思われ
通りすがりのマジレス流れ回答者も多いかと
「真面目な質問に答えるスレ」よりもこっちのほうが「超初心者用」って
ちゃんと書いてあるから気軽に質問できて良かったのに・・・削除はいやズラ。
自己中自治房はウザイズラズラ
呼んだ?>ALL
ま、」厨房どもはまわりの空気をよく読むこったな
このスレのせいで自作板のレベルがどんどん下がる
次スレ不要
このスレって初心者人口増えるから無いほうがいいんだよね〜
増設厨と自作厨が混じってくるのがウザー
>>466 (□。□−) フムフムf
自治厨が出ると板の存続にかかわる・・・
>>467 お前もそのスレでぐだぐだ言ってるうちの一人だろ?
前回の
>>1なんか何も書いてなかった
このスレで回答者やりたいならちゃんと立てろよ クズ
タイトルに記号つけないで
622を呼び込んだのもこのスレのせい
超初心者的〜スレは要らないと思われ。
ここの前スレの>>622が大暴れしたのさ。
このスレ立てたのも奴だろ。
真面目スレ一本でいいような。。
このスレはタイトルからして教えてクンしか集まらないような。
<超初心者に厳しく教えるスレ>
なんてどうよ。
初心者も甘えてないで、ここで少し((((゚Д゚;))))ガタガタブルブルにしたほうが
(・∀・)イイ! かも?
一番の荒らし厨は自治厨自身だとなぜ気がつかないんだ?
教えてクンが来たら知ってる範囲で気楽に答えるでいいじゃない。
(・∀・)イイ!雰囲気のときでも横槍入れるヤシは他のネタスレいってこいよ。
回答者の技量云々いってるヤシは問題外。
結局教えてクン自身が正しいレスを見極めるってのはどこでもいっしょ。
このスレ必要にしてる人も結構いるから長く続いてるんだろう。
削除、削除って騒ぐな。
481 :
Socket774:02/03/04 07:09 ID:5TIyUA5N
>>480 じゃあお前がそれ担当な。さぼるなよ。
取りあえず今日から#mopppっていうとリップ着用義務。
Test
test
どれどれ
ふーん
>>480-481 このスレの1と2と3が生き延びたのは
白々しい自演質問でageていた、粘着君のおかげだが。
放置が効かないから、自作板のモラルはPC初心者板以下と既出でもあるし。
自演と決め付けないとキミの中の何かが崩れるのか? (w
>>488 このスレが非難される、または無くなると、君の存在意義が無くなるのか?(w
で、いくつ大学落ちたのよ?
笑ってあげるから、大学名書いてみな。
厨房だから高校受験でちゅ。
492 :
教えてください:02/03/04 17:34 ID:I/ZQLzAF
ねじまわしは右に回せば良いのですか。左に回せば良いのですか。
uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
494 :
Socket774:02/03/04 17:39 ID:bFL1IKHm
AOpenのマザボのAK77PROA-133にDURONの800Mhzを
つけて起動したんだけど、
BIOSの設定で、ターボセッティングにしたら動かなくなってしまいました。
それからはCMOSをクリアしても起動しなくなりました。
何かが壊れたのでしょうか?
uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
497 :
教えてください:02/03/04 19:34 ID:tEX6eyS3
マザーボードは何枚くらい必要でしょうか
498 :
Socket774:02/03/04 20:05 ID:UMschNAT
エクスプローラでファイル操作をすると
情報を更新するのに1分近くかかることがある。
よってとても難儀。
ATA100のHDDをATA66のマザーに繋いで使っている。
これが原因なのか?それとも他に理由があるのか?
わかる奴は速やかに答えてくれ。
uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
>>498 自作パソコンは組み立てた人間相応の能力になるからなww
つまりうぬらの知識がないんじゃヴォケ
uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
505 :
Socket774:02/03/05 03:12 ID:ICkXm8Ng
いままで使っていたドライブが使えなくなってしまいました。
デバイスが無効になっていて「コード22」とか書いてあります。
デバイスマネージャで有効にしようとしても、有効にならないままです。
自作板住人様、よろしくおねがいします。
OS Windows XP
CD-R/RWドライブ PHILIPS 241240 CDRW
です。
その時俺の中で眠っていた何かが動きだした。
そいつは、能天気なやんちゃさん、適当な時にでてくる気まぐれ天子。
俺の言う事なんて聞いちゃくれないぜ。
俺はそいつをもののけ姫と呼んでいる。
>>506 400あたりからざっと過去ログ見てくれ。
今、このスレで何が起こってるか・・・わかるな?
509 :
506:02/03/05 03:59 ID:???
空気を読めなくってすみませんw
初心者板で聞いてみます。
510 :
初心者:02/03/05 04:07 ID:Kfj1CofK
815の内蔵ビデオってG200と比べてどちらの方が性能が優れていますか?
また、内蔵とAGPでヂュアルディスプレイってできるんでしょうか?
詳しい方、よろしくお願いします。
>>510 3Dなら多分815
デュアルは多分出来ない。
まじ質問です。
マザーボードを買うとどういう状態で渡されるのですか?
箱に入っているのでしょうか?あとCPUファンはCPUとは別に買わないと
いけないものですか(セットでついてくるものですか)?
なんでそんなこと知りたいのですか?
ってか、百聞は一見にしかず。
PCショップへGO!
単品でも買えるしセットでも買える。
セットのほうがお得。
>>513-4さん
ありがとうございます。セットで買うことにします。
調べてみても、CPUファンやケースについてはあまりわからなかったもので。
あと電車で買いにいくので、箱にはいってないと不安です。
もし仮に箱に入ってないとして
君が気づく前に「これ箱に入れた方が持ち運び便利じゃね?」
とメーカが先に気づくだろうね。
>516 うぜぃ
520 :
Socket774:02/03/05 05:21 ID:tskHKcrg
ハードディスクからWin98ごと消すのに
fdiskとformatってどう違いますか。
一度,フォーマットはやってはいけないって本で読んだような。
ちゃんと本読め
別にやっても良いと思う。
少なくとも俺はそうしてるけど。
fdiskはパーテンション切る時だけかな。
523 :
Socket774:02/03/05 05:28 ID:tskHKcrg
>>522 ありがとうございます。
本には電圧が安定しているところでなければ駄目だ。
工場でなければ無理みたいなことが書いてあったように思ったモンですから。
フォーマットするのに工場まで行かにゃならんとは
自作PCは手間かかるなw
525 :
306:02/03/05 07:18 ID:???
過去ログで『初心者板で聞け』とか書かれて、初心者板で聞いたら
誰もレスくれませんでした。
ふと思えば『初心者板行け』とかいってた人、俺みたいのが
気に入らないようですが、それなら
テメーガコノスレカラキエロ。クソドキュソ。シネ。
とかって言いたくなりました。失礼。
527 :
Socket774:02/03/05 11:36 ID:0PZHCFO/
HDDの転送モードってなんですか?
528 :
Socket774:02/03/05 11:40 ID:YO0dJ6Ca
セカンダリPにCDD。
新たにCDRDを増設するとき、「同じケーブルにCDD同士を繋げない方がいい」
とありました。なぜなんでしょうか。セカンダリSではまずい理由は?
>>527 DMAとPIOをgoogleで調べろ
>>528 同じケーブルにぶら下がっている一番遅い機器に転送速度が合わせられるから
彼にしてみればネタ回答ってことなんだろ(w
自治厨は毎度毎度笑わせてくれるねぇ。
532 :
Socket774:02/03/05 12:44 ID:KvsFXO6j
ATA133のHDDって売ってるんですか?
534 :
Socket774:02/03/05 12:59 ID:h/hkVzW5
明日論で自作予定なんですけど、メモリはDDRとSDRAMどっちが
いいですか?SDRAMならマックの使えるかな?と思って。
体感できるほど差があるのならDDRにします。
用途は3D DTM DVD製作などです。
COUはどのくらいあれば快適でしょうか?お願いします。
自作より買ったほうがよいですか?
536 :
mona:02/03/05 13:03 ID:mqIdn1Ja
PPGA セレを FCPGA 対応のMBにのせるための下駄って存在しますか?
537 :
Socket774:02/03/05 13:04 ID:KvsFXO6j
539 :
:02/03/05 13:07 ID:???
>>534 体感できるかどうかは微妙
DSRAMで組んで、なにか作業して遅いと感じたら
”DSRAMのせいだ!!”と思い込む可能性はある
今買うならメモリーはどれがいいですか?
愛のメモリー。
545 :
528:02/03/05 13:16 ID:???
>>529 >同じケーブルにぶら下がっている一番遅い機器に転送速度
嘘つきは嫌いです。
>>534 DDR-SDRAM推奨。
>>536 あるにはある。でも最近ではまず見かけない。
>>534 MacとDOSでメモリーって使い回しできたっけ?
548 :
:02/03/05 14:07 ID:???
549 :
超×∞初心者:02/03/05 17:36 ID:iK9vP7U9
すみません、どなたか教えて下さいませ・・・
先日、ショップで組み立ててもらってPCを購入したのですが、HDDを
「40GB→60GBに増やす」という注文をしたのにもかかわらず、
マイコンピュータの画面では、合計で55GBしか確認できないんです。
3分割で「20:20:20」GBに設定してもらう予定が、「20:20:15」GBに
なっているんですが、これって、元々仕方ないことなんでしょうか?
(Windowsなどは一つ目の20GBの中にすべて含まれています)
それとも、初心者だからわざと5GB減らされたとか?
そんなことって、あるのでしょうか・・・。
550 :
:02/03/05 17:38 ID:vizicvrI
>>547 俗に言うところのPCI Macのメモリは5V DIMMだから駄目
G3以降は普通のSDRAMだから使えなくもない
>>549 「60GBモデル」として売られてるHDDは、
実際には56〜59GB程度の容量の場合が殆どです。四捨五入して60GB。
(60〜64GBくらいなら65GBモデルとして売るでしょうけど、それはご愛嬌)
HDDメーカーは、容量の区切りを考えて面密度を向上させてるわけではないので、
キッチリ60GBのHDDなんて売りたくても売れない(というか作れない)からです。
これに加えて、Windows上でのフォーマット後は見かけ上の容量が1/1.024に減少するので、
60GB HDDを積んでいても55GB付近の容量に見えるのは正常です。
554 :
Socket774:02/03/05 17:47 ID:ZtM9cZ3q
HDDのフォーマットについて質問なんですが・・・
C:ドライブの領域を確保しないまま、D:ドライブの領域を確保することって
できますか?イメージ的にはヘッドシリンダのアドレスを指定できるPC-98
のformatコマンドのようなことを、Fdiskで出来ないか、という感じです。
Windows2000のCD-ROMファイルをすべてD:ドライブに移して、そこから
C:ドライブをNTFSフォーマットしてインストールしたいので・・・無理ですかね。
>>554 たぶん無理。
C FAT32/D FAT32
で切って、OSインストール時に、
CをNTFSでフォーマットしてから・・・じゃダメ?
ん、fdiskでCドライブ、Dドライブを作る
↓
Dをフォーマットして2000のデータを入れる
↓
CをNTFSフォーマットして2000をインストール
出来るんじゃないの?
558 :
557:02/03/05 17:56 ID:???
>>553 60GBとして売られているHDDはアンフォーマット時容量で
掛け値無しに最低60,000,000,000Byteはある筈だが。
560 :
549:02/03/05 18:01 ID:???
>550、551、553さま
たった今、本を見て1024byteのことを知りました(恥ずかしいーーー)。
とりあえず正常と知り、ホッとしました。
こんな情けない質問にも丁寧にお答え下さり、誠にありがとうございました。
(リンクを読んで精進いたします・・・)
562 :
Socket774:02/03/05 18:08 ID:8ITTT2vK
IDEは、PCI等のIDEカード(ATA100カード等)などを使用する事で、
4台以上のIDEドライブを増設することは可能ですか?
>>562 「IDEの事を理解している」
「IDEカードの存在を知っている」
ようなのでおのずと答えは出そうなもんだが・・・
人にわざわざ確認しないと心配なんか?
ジシンヲモテクダサーイ
567 :
534:02/03/05 19:09 ID:???
レスしてくれた方々ありがとうございました。
体感できないのでした安い方にしてみようと思います。
自作って初めてするんですけど、なんか楽しいですね。
CPUも迷うなぁ
>>567 いや、その用途ならDDRで決め打ち、256は欲しいが。できれば2枚。
570 :
343:02/03/05 19:29 ID:???
忘れてるだろうけどうまくいきました。
ありがとうございました。
571 :
Socket774:02/03/06 00:31 ID:7B063uU6
>>571 マザボの構造次第。
背面パネルとの高さの差や、基盤ショートの可能性を確認して作業するといい。
金属同士の接触面には大量の隙間が出来るので、グリスで埋める。
新品でシートがあればそれでいい。未使用で焼くのは個人の自由。
573 :
Socket774:02/03/06 00:47 ID:7B063uU6
571です。
レスありがとうございます。
基盤ショートの可能性はどうやって確認すればいいのでしょうか?
超初心者なのでなにをどうしたらいいのかも・・・
>>573 左側の奴がネジ穴と同じ場所に6本ほど出っ張って、
他より明らかに高ければいい。
電気通さず組んでみて、
マウスやキーボードの再込みパネルがキッチリはまるか確認すれ。
575 :
Socket774:02/03/06 01:06 ID:7B063uU6
571です。
左側の奴を6本立ててみました。
この高さがちょうどいいみたいです。
>新品でシートがあればそれでいい
CPUFANについているやつでしょうか?
>>575 普通はヒートシンクだが。CPUのコアに接触する部分に。
AMDに多いが、もしも薄いビニールだったらビニールだけは剥がす。
インテルで黒ならそのまま。
577 :
Socket774:02/03/06 01:18 ID:7B063uU6
571です。
灰色だ・・・
微妙・・・
>>577 すみっこをちょこっと爪でこすれ。オイルかビニールかわかる。
579 :
Socket774:02/03/06 01:23 ID:7B063uU6
571です。
オイルでした。ってことはこのままマザーに
つけてもいいんですよね?
CPUはめるとき、ソケット横の棒立てて、棒倒して固定したよな。
そしたらヒートシンクをそのままかぶせていいぞ。
581 :
Socket774:02/03/06 01:36 ID:7B063uU6
571です。
OK。
FANを固定する棒が2つあるのですが、
1つは入るのですがもう片方が硬くて・・・
なぜだ〜。折れそう
それは仕方ないな、外れないためだから。
マイナスドライバやペンチで、テコの原理を思い出せ。
>>581 チャットするならsageような。
あとなんか危なっかしいから、自作本でも買っておくか、
自作ヲタに手伝わせた方がいいよ。
584 :
Socket774:02/03/06 01:41 ID:7B063uU6
571です。
分かりました。がんばってみます。
よーし
>>583-584 もうすぐ寝るが、今夜は暇潰しさせてもらってる。
このスレの扱われ方知ってるし、今後はsageるか。ネタでないとわかったし。
586 :
Socket774:02/03/06 01:49 ID:7B063uU6
571です。
>583さん
自作ヲタに今から呼んでみます。
>582さん
バキバキっとなりましたが無事完了です。
ショートしないようにがんばります。
ありがとうございました。
587 :
Socket774:02/03/06 03:00 ID:xqUjrxvR
皆さんOSは自分で買ってるんですか?
>>587 製品版のwin2000持ってるよ。
つーかライセンス違反を自己申告するバカはいない。
友人から、100円で買います。
590 :
Socket774:02/03/06 03:19 ID:rHFTUXvC
サウンドカードを二枚ざしすることはできるのでしょうか?
できるとすれば、どういう点に注意が必要ですか??
591 :
Socket774:02/03/06 03:22 ID:HRQulrZL
可能。注意点はAcousticEdgeのスレにあったよ。確か。
592 :
Socket774:02/03/06 03:29 ID:xqUjrxvR
ケースって要るんですか?いぢりにくいんですけど
まぁ、「絶対」ってワケじゃないね。
好き好きかと。
594 :
Socket774:02/03/06 05:09 ID:kV3h6Yd6
chaintechのgforce4のビデオカードを
かってつけてみたのですが、
リアルプレーヤーでダウンロード済みの
エロ動画を見ようとしただけで
すぐ「バッファ中です」と出るのですが
どうやったらなおるのでしょうか?
1、ビデオドライバを他のモノに変えてみる。
2、リアルプレイヤーの再インスト
3、OSの再インスト
こんな感じじゃない?
596 :
Socket774:02/03/06 05:57 ID:nJbVAesQ
ECSのK7S5Aに薔薇4ハードディスクとプレクのCDRを繋いでいる
のですが、今日立ち上げてみたらBIOSの画面で読み込んでくれなく
なってしまいました。
CPU(DURON800)までは読んでくれるのですが、それ以降を
読み込んでくれず、そこでストップしてしまいます。
どうすれば直るのでしょうか?
とりあえずコネクタ類の差し直ししてみ。
598 :
Socket774:02/03/06 06:23 ID:IlDP6RXb
今、nForceのマザーボードで
MaxtorのATA-100、7200回転、8.2msのドライブを使用してるのですが、
ATA-100のドライバが存在しないらしくパフォーマンスが完全に発揮できてないようです。
OSはXPなのである程度はマシなようですが…。実際にはATA-66位でしょうか?
で、これに対してSCSI3(Ultra SCSI)のHDDは転送速度20MB/sだそうですが
実際に回転数等スペックが近いドライブの場合
どちらの方がパフォーマンスがあがるのでしょうか?
>>598 ATA100ドライバ出るまでまつかATA100のドライブを
ATA100カード経由にしたほうがいいな
600 :
Socket774:02/03/06 07:04 ID:jBx8q2gr
>597
できました。ありがとうございます!
601 :
Socket774:02/03/06 07:08 ID:Z6YSZAYV
HDDが3台あるんですが
それぞれ種類のちがうHDDでもRAIDというのを組むことはで切るのでしょうか
>>601 かたやATA100、もうひとつをATA66。ATA100カードで組んだとする
この時のRAIDはATA66。
つまりは性能の低い方のRAIDに依存する。
603 :
602:02/03/06 07:25 ID:???
無論チプセトの方のATAが66の場合も66に依存する。
>>601 ちょっとたとえが悪いかもしれないがスリックタイヤと
スパイクタイヤやラジアルタイヤをごちゃまぜにつけるようなもんなので
できればやめたほうがいい
605 :
598:02/03/06 07:36 ID:IlDP6RXb
>>599 レスありがとう。
それは今のHDDを流用できる事を前提にって事なのかな?
でも、実際のところSCSI3とATAPIってどっちが良いのかな?
理論上の転送速度は5倍もの差があるけれど
SCSIの方が転送が安定するといった話も聞いた事があるので…。
>>605 SCSI3って、確か20MB/sじゃんね。IDEだと今んとこ133MB/sが最速かな。
6倍近く差があるから、ATAPIの方がはやいかも。
誰か実際使ってる人、情報キボンヌ。
>>598 nForceについては、例えドライバがあったとしてもベンチマーク取って
やっとわかるくらいの差しか出ないよ。
バッファの読み書きがちょっと速くなる程度じゃないかな。
あとnForceにATAカード挿すと書き込みが本当に遅くなるから止めたほうがよい。
Ultra160SCSIならともかく、なぜいまどきUltraSCSIの話をするのかが不思議。
608 :
Socket774:02/03/06 12:52 ID:WcaSmMrM
20MB/sなのはSCSI2
ウルトラ160LVD_SCSI・・・
>>608 168ピンのやつな。CPUがセレロンとかだったらFSB100でもいい。
>605-606
SCSIは安定するし、300〜400MHz以下のCPUならシステム全体の動作もかなり軽くなるけど、
最近の一般的環境なら、CPUパワーは有り余ってるので、
UltraATAを有効にしたATA接続のIDE HDDのほうが速いし軽いよ。
2〜3年ほど前のIDE HDDなら、SDTR(SDR)が10MB/sにすら届かない物ばかりだったから、
何をやらせても圧倒的に SCSI 勢の方が速かったけど・・・
nForceのPCIがチャチなのはこれとはまた別問題。
>609
それは間違い。
絶滅規格のWideSCSIなら20MB/sだけど、普通のSCSI-2は10MB/s
UltraSCSI (SCSI-3)が20MB/s
同じSCSI-3でも、UltraWideだと40MB/s
613 :
608:02/03/06 13:53 ID:???
>>611さん
ありがとうございます。
これで安心して買いに行けます。。。
614 :
Socket774:02/03/06 14:00 ID:WFpya/3u
__
/´・ ・`ヽ 外付けドライブを5インチベイにつっこみたいんだけど
| )●( | < 内蔵用のフロントベゼルだけ売ってくれないかな…
\ ⌒ ノ パナソニックさん…
 ̄ ̄
615 :
初心者02:02/03/06 14:07 ID:urkCV2l6
今度CDドライブをDVDドライブに変えてエロDVDをみようと思うのですが
DVDドライブに変えるだけで映画は見られるようになるのでしょうか?
Win98、Duron750、640MBRAM、20GBHD、RADEON7000、MTV1000です
>>615 DVDに再生ソフトがついてくるか店頭で確認。
ついてこなかったら別途購入。既にもってるなら問題なし。
エロDVDくれたら教えたげる。
>>615 俺の知る再生ソフトはWindows98SE以降だな。
Windows98対応は自分で調べろ。
619 :
初心者02:02/03/06 14:14 ID:urkCV2l6
>>616 再生ソフトですね!わかりました!
1万円くらいのドライブならドライブとして大丈夫でしょうか?
>>617 仕事で観るのであげられませんよー
__
/´・ ・`ヽ
| )●( | < ……。
\ ⌒ ノ
 ̄ ̄
621 :
:02/03/06 14:18 ID:???
VGAの抵抗の追加(活入れ)の方法
がわからないのですが、よい参考
のページありますか?
(いろいろさがしたのですが、
いいのがみつからないので・・)
>>619 1万なら十分。
再生ソフトのWindoows98対応注意しろよ、SE以降が多そうだぞ。
>>621 初心者のすることではない。
と逃げつつ、知らないだけだったりする。(w
624 :
初心者02:02/03/06 14:24 ID:urkCV2l6
>>622 はい、わかりました
WindowsはWindows98SEでした。すみません
625 :
Socket774:02/03/06 23:35 ID:IwGLwi6D
明日論デュアルにするために、電源を500Wの物に替えたんですが
なんか、TVのアンテナ線とPC本体を触っていると、ビリビリしびれます
背面にある主電源?落としているときが、しびれが強くて
主電源を入れていると、その電源から伝記を取っているFANがゆるやかに回ってます
主電源入れていても、弱いしびれがあります
(PC自体の電源つけているときは、怖いので試していません)
アースつけていないから、その性なきもするんですが
500Wのってこういうものなんでしょうか?
普通じゃないなら、買った店持っていって交換しようと考えてます
>なんか、TVのアンテナ線とPC本体を触っていると、ビリビリしびれます
この「ビリビリしびれる」の主語は何?
触れた手がしびれるのかな?だとしたらちょっと危ないが・・・。
>>625 >主電源を入れていると、その電源から伝記を取っているFANがゆるやかに回ってます
ATX規格ならこれだけでも異常。店に持ってくべき。
>626
手がしびれます
>627
ATX電源です
FANが回っていることが異常なのですね
明日にでも店に持っていってきます、遠いんだよなぁトホホ
>>625 そら漏電だ。はやく修理か交換してもらうべし。
630 :
Socket774:02/03/07 02:36 ID:UJum7JkL
モバイルデュロン搭載のノートPCをモバイルアスロン4に乗り換えることってできます?
できなくもないが。
排熱がつらいのでは?
排熱うんぬん以前にノートのパーツを増設・交換
するのは非常にメンドイ
633 :
Socket774:02/03/07 10:33 ID:tCwr9mXJ
A7Vがお亡くなりになったので以前使っていたP2Bを引っ張り出して
Pen2 500MhzでXPひーこら使っている貧乏人です。
んで質問なんですが、P2BはXPでスタンバイって使えないんでしょうか?
色々やってみたんですが電源オプションに休止状態タブ(?)が出て
来やがりません。これはこういうモノなんでしょうか、検索もあちこち
行ってみたんですがさっぱり分かりません…ご指導よろしくお願いします。
>>633 それはママンは関係ないんじゃないの?
P2BはBXママンだろ?BXでママン側にエラーがあるとは思えないしなぁ・・・
設定もう一度確認。BIOSにも設定項目あるからそちらも。
>>633 スタンバイと休止を混同してる書き込みから、ネタかもしれんが、
HDD繋ぎ替えただけなら論外、
BIOSあげてACPI絡みをしっかり設定、XPクリーンインストでは?
今度HDD4台でRAID組もうかと思うんだが、電源330Wで大丈夫?
638 :
636:02/03/07 18:57 ID:???
>638
しかもそこで薔薇4に走りますか。
640 :
625:02/03/07 21:32 ID:ojviYsEG
初期不良交換してきました
FANは勝手に回らなくなったようです
が、TVのアンテナ線をさわると、いまだに(電気で)しびれます
へんなことに、PCの電源をコンセントにつないでいなくても
VGAのケーブルがつながっているだけでしびれます(モニタはコンセントつないでいる)
VGAをはずして、PCの電源だけつないでもやっぱりしびれます(しびれは、こっちのほうがでかい)
TVのアンテナ線の外側(中の芯じゃないほう)をさわっているときのみしびれるんですが
アンテナのほうが悪いんですかね?、わけがわかりません
641 :
Socket774:02/03/07 21:39 ID:oKGqIQnc
そろそろメモリー増設とCPU換えようと思うんですが、
あまりにPC古すぎて、対応メモリーが売ってません・・・。
俺のPCにお薦めのメモリとCPUを教えて下さい
ちなみにスペックは、富士通DESK POWER SV20B,
WIN95,Pentium-MMX 200MHz,Memory32Mです。
>641
Pentium4 2.2GHzとPC800 RIMM。
カップラーメンにお湯をかけることを料理と言い切って良いとすれば
641のように、メモリ増設やCPU交換を自作と言い切って良いと思う
でも、641には、本体買い替えを素直にお勧め
645 :
641:02/03/07 21:52 ID:oKGqIQnc
>644
くだらん質問に付き合ってくれてありがとうございました。
やっぱり本体かぁ・・・。金かかりそうだ・・・。
>645
メモリ増設とCPU交換の方がコストパフォーマンス悪いよ。
647 :
641:02/03/07 22:02 ID:oKGqIQnc
うあ!色々ありがとうございました。
>>641 おまえのマシンは自作マシンではないと言うことを先に言っておく。よって板違いだ。
恐らく168pinのSDRAM(128MB)が動くだろう。恐らくと言ったのは、この世に100%は無いからだ。
95%位の確立で動くとでも言っておこう。その機は最大256MBだ。気を付けよ。
CPUも400MHzまで交換できる。良ければ君と同じPCで動いていたK6-2とゲタを君に一万円で売ろう。メールをくれ。
649 :
Socket774:02/03/07 22:16 ID:PuqXznw4
メモリ古すぎってSIMMじゃないの?
>>641 多分430VXかTXだろうから168PinのSDRAMでも問題多いと思うね。
合う奴を捜すのに一苦労と思われ。
オークションで拾った懐かしのWildcat 4105を刺してみたんですが
デバイスマネージャ見ると「Intense3D VGA(CT65554)」に"!"が付いたままなんですが
これでいいんでしょうか??
OSはWin2000です
655 :
652:02/03/07 23:02 ID:???
>>654 「Intense3D 4105」も一緒に出てて、そっちは機能してるみたいなんすよ
もちろんVGA16色ではなくちゃんと動いてるように見える
656 :
641:02/03/07 23:19 ID:9Llk8XOj
板違いすいませんでした・・・。
1万って安いのかな・・・?
658 :
641:02/03/07 23:30 ID:9Llk8XOj
>657
そうします。じゃあ逝ってきます。
初めてデュアルブートに挑戦するのですが、下記の要領で大丈夫でしょうか?
40GBのHDDをWindows98SE用に3GB、Windows2000用に3GB、アプリケーション用に5GB
残りをデータ用にパーテーションを切る(FAT32)
先にCドライブにwin98SEをインストールする
win98SEを起動してから詳細設定でDドライブを指定してwin2000を新規インストールする
再起動するとOSを選ぶ画面が出る
で、良いのでしょうか?
レベルの高い質問だなぁ
オレには分からないよぅ
662 :
Socket774:02/03/08 00:46 ID:nAgyuNj/
WIN XP導入予定なんですけど
ビデオカードG200でも大丈夫ですか?
なんか多彩な視覚効果が導入されていて
重いってきくんですけど。
>>659 特に問題はない。
>>662 ビデオ搭載のメモリがやや不足。クラシックや2Dのみでも16MBは欲しいところ。
大丈夫とかダメだとか書けないのか?
リンクばかり貼りやがってこのタコがっ!
>>659 それであってるぞ
2000インストール時に確か「特殊なオプションの設定」ってのがあると思う
そこで「詳細設定」でCドライブ以外のフォルダを指定する
だがその逆はちと難しいからな
あと余計な事かも知れんが、スワップ用にも切っとけ
反省します
反省さる!
>>662 DirectXを使うような3D効果を使わなければ、
1600x1200 32bit colorでも8MBもあれば十分。
>631-632
レスありがとうございます。
できないことはないんですね。つーことは排熱と電圧設定をしっかりやれば、ソケットAならつめちゃう方向で?
チップセットの対応具合もですけど。ノートも自作できたら素敵ですね。
670 :
:02/03/08 02:25 ID:???
ってかさぁ、自作の基本は、まず「自分で試す」
そして、起こった問題の解決に行き詰まったら、同士に尋ねる。
はじめから他人に頼るくらいなら、メーカーサポート受けるべきで、
やるべきこと何にもやってない想像君や素人・初心者には、
自作板には来ないで欲しいんだよね、マジで。
せいぜい落ちてる情報拾うだけにして欲しいモンなんだわ、まったく。
>>670 同感。
ただ、スレの流れや空気を読まずに迷い込んだ質問者が、
(迷い込む奴が悪いが)いじめられて逆ギレ、
板が荒らされるのが嫌でマジレスしてる。
ここまでスレが伸びてしまったし、放置も誘導も効果無かったからね。
dat落ちまで協力願います。
661=665か
アホはお前
なんでも答えてやらなければないのか?
659など板違いの上にPC初心者板かWin板の管轄だろ
自作とはなんの関係も無い
お前の自作自演の荒らしだったら何も言わないけどね(w
訂正
やらなければならない
676 :
自治:02/03/08 08:49 ID:???
お、予想通り自治厨が釣れてるな(w
679 :
Socket774:02/03/09 09:42 ID:196+Zg5A
すいません、ネットしてる時とかってHDDから音します?
今、流体軸受けのHDD使ってるのですが、常にキュー、キューって音がする
のですが、これって大丈夫なのでしょうか?
>>679 >すいません、ネットしてる時とかってHDDから音します?
アクセスしたら落とします。
どこの流体?
681 :
679:02/03/09 10:00 ID:196+Zg5A
Seagateの流体です。
何もしていない状態でもキューって聞こえます。
アクセスランプはついていません。
漏れの薔薇流体もたまにキューって音するよ。
いわゆるゴマが入ってる、ってやつだね。
683 :
679:02/03/09 10:22 ID:196+Zg5A
なるほど。異常ではないんですね。
ありがとうございました。
ゴマはsmscanというツールで殺せるよ
あとはファームウェアを3.10以上にすると無くなるって
いう話も聞くね。検索エンジンで探してみて
686 :
Socket774:02/03/09 10:31 ID:/+yryo8O
今使っているUSBキーボードにPS2端子が付いているのですが、これにUSB→PS2変換
コネクターで変換したUSBマウスを接続して、使えるのでしょうか。
687 :
684:02/03/09 10:34 ID:???
ごめん、U6は持ってないから知らない・・・
てか流体じゃないU6でもゴマって住んでるの?
それともACE?
688 :
:02/03/09 11:24 ID:???
何故か株板からの依頼です。
UDの解析専用機としてなら、
古いパソコン(HD容量2Gとかの世界)に、
安物マザーボードと一番安いP4だけ買ってきて、
組みなおすだけで十分性能発揮できるのでしょうか?
自作板の皆様、どうかご教授を
689 :
679:02/03/09 11:31 ID:196+Zg5A
みなさん情報ありがとうございます。
しかし、初の自作で色々トラブってて、5インチベイにHDD置いて起動してたら、
ショート→HDD焦げる→Win起動せず→買い換えという結果になってしまいました。(鬱)
今からアキバ逝ってきます。
690 :
Socket774:02/03/09 11:42 ID:3UF+rnWP
今あるミドルタワーのPCをmicro-ATXなマシンにリプレースしたいのですが、
出来る限り予算を押さえるため、今の中身を出来る限り流用したいです。
買い換えるのは ケース、マザーボードだけにしたいのでそれぞれのお勧めを教えてください。
現在の構成:KT-7A,Duron800,SDRAMx2,GeForceMX(AGP),Live!,NIC
>688
P4使いで無いし、大してスキルもないのだが、電源ヤヴァくね?
P4からの専用コネクタのコトとか、容量とか。
あと、HDD足引っ張りそう。
それ以前にATXなマザーの載るケースかってコトも....。
元のスペック分からんので何とも言えん。
692 :
るくれ:02/03/09 12:00 ID:1J1cElEG
asusA7V266-E(VIA KT266-E)でアスロンXP1800 メモリ512MB
HD80G Win2000 ビデオカードAopenのGeForce2MX400+FDD DVD(NEC)
で初めて自作したのですが、音がでません。
BIOSではAC97は使えているとなっているのですが。どなたかよろしくお願いします。
>>691 早速アドヴァイスいただきありがとうございます。
元機はプレサリオ7170です。
今、スペック調べてみたら、とてもベースにはなりそうもありませんでした(苦笑)
ただそれでも、CDドライブとかFDドライブとかの類は、問題なく流用できるのでようか?
それとUD解析はほとんどCPUで決まるといわれていますが、
CPUだけ突出したマシンを組んでも大丈夫ですか?
教えて君ですいません。
>692
Win2Kのデバイスマネージャーではどうなってるよ?
あと、お約束のサウンドがミュートになってるとかスピーカーの接続ミスとか
電源が入ってないとかは大丈夫か?(w
>693
CD、FDD、HDDの流用は問題ない。
CPUだけ突出したマシンを組んでも大丈夫。普通は意味が無いからやらないだけ。
>>694 ありがとうございます。
でも自作板の人って親切だなあ…
>>695 ドライバ入っている?w
ここの初心者スレだからね。
他のスレじゃこうは行かない。
気をつけれ。
>695
いや、このスレは荒れる時は荒れるのよ。特に深夜とか。
今は羊状態だけどね(w
698 :
Socket774:02/03/09 18:32 ID:5aqGgbKt
リフレッシュレートについての質問です
RADEON7500を使用していますが、どのドライバーを使っても
D3DやOPENGLのゲーム中に、解像度が60Hzになってしまいます
2Dで設定したリフレッシュレートを何故覚えてくれないのでしょうか?
1280*1024で85Hzを維持したままゲームをしたいのですが、、、
700 :
Socket774:02/03/09 21:30 ID:zFa/nCD4
初めて自作しました
質問なのですが、一通り組んだのですが画面が出てきません
マザーはMSIの645Ultra
グラフィックカードはAOpenのPA256MX
ディスプレイは前使ってたNECのを流用です
一体何がいけないのでしょうか・・・?
>>700 AGPの刺さりが悪いとか。一度抜いて挿しなおしてみたら?
ケースの精度が悪いとネジ止めすると浮いてしまうのもあるし。
電源は入ってるよね?
>>700 NECのって、98x1時代のものじゃないだろな?
だとしたら、最悪の場合、接続しただけでモニタがあぼーんするぞ。
>700
あれ?さっき見かけた文だな、と思ったら。
書く所間違えた?
こっちでもいいのに.....。
704 :
Socket774:02/03/09 21:57 ID:ISw4q393
PW使用中のHDをフォーマットせずにマザーだけアスロンデュアルのものに変える予定なんだが、
危険かね?w
IDEコントローラとかいれかえればうまく動かないかな?
OSはXPです。
このスレいらねーよ
ビデオカードのFANからブーンという異音が発生しました。
ので、今FANを取ってカキコしてます。静かです。
FANを取った後のビデオカードのヒートシンクを指で触ってみると、ちょっと暖かいくらいです。
3Dベンチマークを走らせるとさらに熱くなりますが、触れない程でもないです。
このままの使用は良くない・・・からFANが付いているのでしょうが、ビデオのFAN無しで使ってる方いらっしゃいますか?
ビデオカードはGF2MX400-AGP64です。
よろしくお願いしまっす!
起動できないような…
>>706 俺、GeForce3Ti200のクロック下げてファン外して使ってる。
まあそれはいいとして、MX400ならメーカーによってはファンレスのも
あるからとりあえず大丈夫なんじゃない?
>>704 素直にインストールしなおすべし
要らん心配が増えるだけだ
711 :
700:02/03/09 22:32 ID:zFa/nCD4
>>702モニタはヴァリュースターVU45Lです
9821なのかな?電源は入るのですが・・・
いろいろやってみましたが変わらずです
「鱈ちゃん」って何を指すのでしょうか?
安いマザーだったから対応してないのだろうか・・・
2Dも3Dも完璧なグラボってありますか?何ですか?
昔はGeForceは2Dがダメで
RADEONは3Dがダメと言われてましたが
今はどうなってますか?
完璧か
あきらめろ
>>711 鱈ちゃんってのはTualatinコアのpen3やCeleronのこと。
キミのはpen4マザーだから関係ないよ。何が悪いのかはよくわからんなぁ。
>>712 CanopusのGeForce系のカードとか。
モニタにもそれなりに金かけないと真価を発揮しないそうだが。
>>712 完璧なパーツなど存在しない。
でもそういう向きにはRADEON8500がいいと思われ。
今ならDDR64Mリテール品で3万ぐらいで買えるよ。
DDR128MBのは高いが64MBで十分だろ。
\10K以下のグラボでオススメ教えて下さい。
個人的にはRADEON7000〜7200かギルモのKYRO2あたりにしようかと。
2Dも3Dもそこそこにやります。
ちなみにマザーはKT133です。
>>716 ちょっと前に1万円以下のビデオカードのスレがあったような気がしたが
dat落ちしたみたいだな。
GeForce2MX400搭載カードならメーカー次第で1万円以下で買えるし、
割とドライバの出来もいいからお勧め。
>>716 GeforeMX400は考えてないの?
一万円以下なら俺ならこれにするけど
>>717,718
GF2MX400もいいですね。
正直、この辺はあまり差が無いかな?
やっぱ無難にゲフォですかねぇ
720 :
704:02/03/09 23:38 ID:ISw4q393
708.710さんありがとうございます。
そうですね。確かに素直にクリーンがよさそうですけど、、。
ソフト量が結構半端じゃないのとHDがケースに3つしかはいらないんですが、
三つとも結構要領いっぱいで、クリーンインストがしにくい環境なんですよね。
新しくHDかってまるまるコピーしたあと、HDを売るという手もありますが。
シングル同士でならPVからPWへは本当になにも問題なかった事あるんですが、
デュアルだとあやしいっすかねえ。
721 :
Socket774:02/03/09 23:43 ID:RWEZKIPP
IEEE1394ボードを増設しようと思い買ったのですがドライバが入ってくれません。
OS付属のドライバをインストールしようとするとコピー中に「データが無効です」といわれエラー
ボードはアイオーデータの1394-PCI3です。
友達の玄人志向のボードで試して見ても同じ結果でした。
OSの方が悪いんですかね?再インストールした方がいいですか?
環境は
OS:XPPro(OEM)
CPU:アスロンXP1800
M/B;K7T266PRO
メモリ:DDR256x2
722 :
Socket774:02/03/09 23:50 ID:SDzWh5sH
すんません、教えてください。
gigabyte GA-7DXR+ にAthlon1800+を載せてマシンを組んでみたのですか、
CPU温度が60℃くらいになっちゃいます。
リテールファンってこんなもんなんですか?
>>721 OSだろうと思われる
GigaのマザーにメルコのIEEE1394ボードで
同じ症状に遭った(OSはXP)
>>721 あのな、マニュアル読めよ。自動的にインストールされるって書いてあんだろ。
デバイスマネージャーで見てみな。
>>722 まずは熱伝導シートはがしてグリスを塗ること。
それでも60℃ならそんなものかも。
726 :
Socket774:02/03/10 00:04 ID:Ghna8J/n
>>725様
>>723様
即レス感謝です。
一応シートは引っぺがしてグリスは塗ってあります。
πだの3Dベンチだのと負荷かけても60℃なので
これでしばらく、いってみます。
727 :
Socket774:02/03/10 00:21 ID:DjBBEP1C
デバイスマネージャで見て!マークが付いてるから
ドライバの再インストールしようとすると上の状況になるんだYO!
やっぱOSかな
>>727 一旦!マークのついてるドライバ削除してみたら?
>>716 俺はradeon7200をすすめる。
無難に選べばGeForce2MX400の方なんだが。
純愛系はAti鬼畜系はmatrox。
こっちで聞こう・・・
ツクモと俺コンって評判どうですか?
ケース買って中身そろえるのに位置関係がよいので。
それからソンチャーのTQ700って今でも普通に売ってるでしょうか?
>732
評判?イイって人も悪いって人も居るよ。そんなもんだろ。
じゃそういううちはぁ大丈夫って事ですよね。逆に考えると。
ソンチャーのケースはまだ売ってますか?だいぶ昔に他人のを自作してそれっきりなもんで・・・。
頑丈なヤツが欲しいんで。情報お願いします。
735 :
Socket774:02/03/10 11:12 ID:bfQjCgNy
今思ったんですけど、メーカーPCはリカバリーCDを使えば元の状態に復旧できるわけですが
自作の場合どうやって、初期状態に戻すのでしょうか。
初心者でスマソ
>735
リカバリーCD自作しろ。
>>737 どこで初期状態と言うのやら・・
HDDをローレベルフォーマットしたら初期状態とか?(w
リカバリCD作りたいなら市販のソフトにDriveImageやら
NortonGhostなんてのがあるから自分で調べてみて
738 :
Socket774:02/03/10 12:25 ID:HALX2fli
ギガバイトのオンボードサウンドのMBにTEACの512EBなんですが、CDについてるイヤホンジャックが使えません。
普通にスピーカーからCDを聞くことはできます。MBのCDLINEINにもCDプレーヤーから接続されてるんですが、何がいけないんでしょう。
よろしくお願いします。
>>738 ただ単に音量が小さいだけとか。あと、CDドライブにさすのは、電源と
IDE(SCSIもあるが)の他に、オーディオケーブルもささないと
音はでないよ。アナログは4ピン、デジタルは2ピンくらいのケーブル。
740 :
Socket774:02/03/10 12:30 ID:NM96fqRz
ビデオカードについて質問です。
PSくらいの3Dゲームやりたいんですけど
2Dも綺麗に映るカードありますか?
できるだけ安いのがいいのですが・・
GeForce2MX400で十分でしょうか。
741 :
Socket774:02/03/10 12:32 ID:t+M4y4d+
マザーボードK7S5A SiS735にCPU,AMD AthlonXPシリーズは対応しているのでしょうか?
よろしくお願いします。
そんなの人に聞かなきゃ分からないのか??
743 :
Socket774:02/03/10 12:33 ID:GrmCnz+f
intelのマザボードD845BGを買ったのですが、
BIOSの設定画面を出すにはどのキーを押せばいいのでしょう?
あまりに画面の切り替わりが早くて、どのキーを押せばいいのかわからんのです……
744 :
741:02/03/10 12:35 ID:t+M4y4d+
初心者ですので・・・
SiS 735系の対応表には対応CPU,Athlon/Duron としか表示されてませんでしたが,
これはXPシリーズを含めた全てのAthlonをいってるのでしょうか?
745 :
Socket774:02/03/10 12:37 ID:HALX2fli
739さん
イヤホンジャックが使えない以外はすべて正常です。CDから出てる線としてIDEケーブルと電源ケーブル、それと多分オーディオケーブルと呼ばれる4ピンの線もMBに刺さってます。
ジャックが死んでるんですかね?
もし、このオーディオケーブルがつながってなかった場合、音楽CDの音って出ます?
音楽CDの音は(スピーカーから)出るので。
イヤホンの音量も最大にしてます。
746 :
739:02/03/10 12:39 ID:???
>>745 あらーーー故障かなぁ???これ以上わからぬ・・・スマソ・・・
747 :
:02/03/10 12:39 ID:???
すごいスレだな・・・・・
>>741 チプセトから判断できん時点で、ソーテックでも買ってなさいってことだ。
749 :
741:02/03/10 12:43 ID:t+M4y4d+
超初心者的質問なスレと聞いたので期待したんですがね。
俺がバカだったもうここで聞かねーよ
750 :
Socket774:02/03/10 12:46 ID:HALX2fli
739さん
ありがとうございました。
諦めます。
752 :
741:02/03/10 12:50 ID:t+M4y4d+
>>745 音楽CDの再生がデジタル再生になってたら前面のジャックから
音がでないんでなかった?
>もし、このオーディオケーブルがつながってなかった場合、音楽CDの音って出ます?
デジタル再生してればちゃんと音は出ます
756 :
Socket774:02/03/10 13:02 ID:HALX2fli
>>753 すみません、ちょっと混乱してしまいました。
すっきりさせてください。
音楽CDを入れてWMPで再生した場合、スピーカーから音は出ますが、イヤホンジャックからは出ません。
この場合、オーディオケーブルはうまくつながっているといえるのでしょうか?
それに音楽CDにアナログ再生というのはあるのでしょうか?的外れでしたらすみません。
757 :
初心者:02/03/10 13:04 ID:WU+XSt/a
すいません、昨日初めて1台組んでみてOSが動くところまではいったのですが、メモリを512MB挿したんですがシステムのプロパティで1枚128MBとしか認識されません。
バルクのメモリなんですけどこれって不良品なのでしょうか?
ちなみにOSはウィンドウズ2000、チップセットは815Eです。
759 :
:02/03/10 13:05 ID:???
>>749 安心しろ。この場合、748の方が浅はかで知恵が足りない。
チップセットで対応CPUが判定できればこれほど楽なことはないが、そんな事実はどこにもない。
760 :
758:02/03/10 13:06 ID:???
762 :
初心者:02/03/10 13:10 ID:WU+XSt/a
>>757 それって不良品ってことですよね?
交換してもらえるのかな???
このスレはあくまで「自作」に関する超初心者が質問するところで、
web検索やマニュアルも読めないバカが来るところではありません。
>>762 間違えて128MB渡されたんだろ。
レシートもっているか?
wave、wma、mp3などをデータとしてRに灼いた物ならCDDの
イヤホンジャックに繋いでも聞こえないと思われ。
他の音楽機器で聞けるように灼いた音楽CDならCDDの
イヤホンジャックに繋げば聞けるはず。
うーん、うまく説明できない。(;´Д`)
正規品の音楽CD(Rじゃないもの)入れて試してみ。
つまり、音楽CDはCDDのイヤホンジャックから出力できるけど、
データCDは出力できないと。
>>765 大丈夫。日本語も正しいし言ってることも正確。
まったくの初心者なんですけど
マザーボードは買うんだったらどこがいいですか?
安定重視でお願いしいます
770 :
765:02/03/10 13:24 ID:???
すみません自作初心者なので恐る恐るお聞きします。
M/BでAudioConnectorが2ッありまして、CDとAUXと表示されています。
CD-ROMをCDのコネクターにつなぎ、キャプチャーボードをAUXつなぎましたら
キャプチャーから音が出ません。ミュートにもなっていません。
一体AUXはどういう機能があるのですか?
ここから音を出すのはどうすれば良いのですか。教えて君と言わないで。
アナログ再生:ドライブでD/A変換
デジタル再生:PC上でD/A変換
ドライブでD/A変換してるなら前面のジャックから音が出るけど
PC上で行われたものなら音が出るわけもなく・・ということ。
ためしにドライブとサウンドカードの間を結んでるオーディオケーブルを
抜いても音が出るか試す。
それでも音が出るなら正常、出ないならジャックの故障
つかデジタル再生・アナログ再生なんて言葉自体が
混乱をまねく元なんだよな・・
音楽CDを再生するまでのプロセスに違いがあるとだけ
認識しておいてくださいな
>>768 IntelかAMDか決めてから、
それぞれのスレを参考に検討してみな。
>>771 CDからは音出るの?だったら入れ替えてみたら?
それか内部コネクタじゃなくてバックパネルのライン入力に
つないでみるとか。それで音でれば一応原因の切り分けができる
と思うけど。
みんなすごいなー。
>768
予算とか用途とかも有るしね。AMDかIntelかVIA(^_^;)か。
>>774 >>776 CPUはintelにしようとおもいます。チップセットはi845で。
マザボですが、調べた範囲では
Intel→安定しない
ASUS→ファームアップしまくり(元が不安定?)
gigabyte、AOpen→特に問題は、、
なんですけど、、
Aopenとgigabyteがいいのでしょうか。。。
安定、不安定ってのがよくわらん。
最近は主に付けたいパーツとの相性ぐらいしか(゚ε゚)キニシテナイ!!
771です。回答ありがとうございます。
CDのコネクターにつなげばCD-ROMからもボードからも音が出ます。
しかしCDコネクターは一つしかないので、どちらかからしか音が出ないということです。
音源が2系統あった場合の接続の仕方なんです。
>>777 それはAMD厨の意見だろうな、きっと。
安定性でインテル抜く企業があったら、インテルはマザーは作らなく
なるだろう。まぁ、778のとおり、最近はどれ買っても不安定という
言葉は思い浮かばないのかもしれないけど。
すくなくとも、インテルは全体的に安定する傾向。ただしOCなどの
娯楽はまったくなし。ASUSは最大のメーカーだけあって、総合評価が
高い。戯画は人柱向け。素人にはおすすめできない。Aopenはいいという
評価はあまりきかない。その反面、悪いともきかない。ようは
可も無く不可も無く。
781 :
777:02/03/10 14:11 ID:???
>>780 それでは、、
買うんだったら,intelママンかASUSママンってことでしょうか・・・
>>781 素人ならな。w
つか、これだけの意見貰ってるんだから後は自分で考えろyo
>>777 何でCPUがインテルなの?
組み立てたPCの使用用途を教えれ。
age2ch.pl
なんだ貴様。さっきからいろんなスレでその言葉ばっかじゃねぇか。
>>781 あとは、人それぞれ欲しい機能などが違うんだから、
誰がなんといおうと、欲しいものカウンダ。
ageage
>>780 815だと。
OXET>ST6>OXT>815ET>TUSL2=?AX3S-U
いまさら815なんて買わないか。
まぁ、正直なとこ、インテルで一番早いCPUはPentium3-S 1.40GHzだと
思う。北森ユーザーだから言ってて悲しくなってくるが・・・
>>785 昨日あたりからスクリプトでage荒らしをしている奴がいるらしいよ
>>789 未来があるよ。あとSSE2対応とかなら
>>791 そそ、そういうこと考えると、北森+DDRなんじゃね。
793 :
Socket774:02/03/11 00:18 ID:uliIZpNs
今CPUって何がイイの?
用途的には、ネットとかオフィスとか位なんですが。
できれば静かなのがいいです。
CPUは全部静かですが何か?
>793
その用途ならC3。
796 :
:02/03/11 00:27 ID:???
日本橋で自作キット売ってるお店の名前きぼんぬ
あっどうもです。
C3って結構快適に動くのでしょうか?
今K-6 233なので今よりはよさそうですけど。
>>797 その辺もちょっと参考にして考えてみます。どうもです。
>>798 K6-233よりはましだろうがさほど快適とは思えない。
超静音マシンを作りたいなどの理由がなければ鱈セレのほうが
コストパフォーマンス高いと思う。
(発熱に関しても北森やパロミノよりはずっと少ないし静かなのが
作りたければ社外品のヒートシンクやファンで結構いけると思う)
>>798 いまK-6なら、何買っても性能向上するわな。でもワシは、その用途なら
セレロン1.0AGHzをオススメ。1万きってるし。それか、将来性考える
なら、Pen4(ようはSocket478)の安いやつ。1.6Aとか。
話し聞いてるとセレロン1.0Aがよさそうですね。
そこそこ静かなら良いので。
みなさん有難うでした。
803 :
Socket774:02/03/11 01:00 ID:QGTBxVrv
K7VTA3を使用しているのですが、フォトショやドリウィを使っていると15分くらいでイヤな固まり方をします。画面上にあるアイコンなどが反応しなくなり、開いてるウィンドウも無反応になってしまいます。
ctrl,alt,delmo一発では利かなくなります。このような状態は何が原因なのでしょうか?自分としてはメモリが怪しいと思って買い換えたら治ると思っているのですが実際詳しい方から見るとどんな感じなのでしょうか?この症状は。
熱暴走じゃないの?
CPUやママンの温度はどう?
マウス買おうと思ってるんですが、2000対応のなら
XPでも動きますか。頼みます。
807 :
796:02/03/11 01:12 ID:7wPlQ8R5
ものによる
動きません
各OS専用マウスを買ってください
万が一、違うOS用のマウスを接続して通電した場合
CPUが破損する恐れがあります
十分お気をつけください
リソース不足です
>>806 つーかだいたい平気。たまに動かない。
動かなかったら、友人と交換とか頑張ってみる。
ウンコ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━
BIOSの設定いじって遊んでいたところ、うんともすんとも言わなくなってしまいました。
直す方法があれば教えて下さい。
ECS の K7SEM で、CPU Host/SDRAM/PCI Clock を Defaut から
133/133/33 に変えてみたんですが、それ以降起動しないばかりか
電源OFFもリセットもできません。電源コードひっこぬいてます。
「わかりもしねーくせにそんなもんいじるな」
といわれるのは重々承知していますが、方策を授けて下さい。
よろしくお願いします。
819 :
とりあえず、:02/03/11 02:12 ID:2nw4pFW4
>>817 CMOSの設定をクリアしてみる。
やり方は、マニュアル参照。
>>817 マザボに電池ついてるから、それ抜いてちょっと放置。
戻して起動。
マニュアル見てジャンパがあるならそれで。
821 :
Socket774:02/03/11 04:39 ID:aXtDRCfv
マザーを440BXから815B-STEPに変えようと思うんですが、
OSはやっぱり入れなおさなきゃいけないんでしょうか?
2000と98のディアル環境です。
>>821 さすがに母板交換したら不具合無くても
俺は入れ直すなぁ。なんか気持ちわりぃ〜し。
「絶対」とは言わんけど、最悪起ち上がらなくなる事も考えて
バックアップくらいはしっかいとっとき。
823 :
Socket774:02/03/11 08:34 ID:fUQ0whrJ
厨房でスマソ
メモリ256MB積もうと思っているんだが
PC133SDRAMでは128x2と256x1ではどちらが安定するもの?
>>823 基本的に1枚の方が良いとおもふ
同じメーカーのモノであれば少々枚数多くなってもかまわないけど
256MB×1枚 で 黒金ヒロシに全部
メモリの消費電力ってどれくらい?
827 :
Socket774:02/03/11 12:53 ID:CKPlkxZF
ビデオカードなんですけど
どこの会社が定評あるの?
>827
価格相応と思え。
>>827 定評がある、というと827-828の書いた通りかな。
自分の知りたいことを良く考えて、質問のしかたを変えたほうが良いかも。
>>827 初心者ですが、あなたがビデオカードに何を求めているかで変わってきません?
832 :
837:02/03/11 13:37 ID:CKPlkxZF
どうも。ちょっと簡単に書きすぎましたね・・
G2TIかRADEON7500で迷ってるのですが・・
>>832 画質の違いが気になるならRadeon7500
そうでないならGF2Ti
性能はどちらも同じ、みたい
>>832 ど〜せ買うならGF2よりもGF3、7500よりも8500を狙え
そっちの方が長持ちするぞ
835 :
837→827:02/03/11 13:43 ID:CKPlkxZF
>>834 予算的にきついです。
RADEONだったらATIのリテールの買えば間違いないですか?
G2TIだったらどこの会社の買えばよいでしょうか・・
カノープスがいいよ。
たった二倍の値段で10%も性能アップ。
838 :
Socket774:02/03/11 13:58 ID:x8XeQIY+
未だ、初代Geforce使ってるのですが、
最近モニタをナナオのT965に変えたので、
グラフィックボードも変え時かな〜と思ってるのですが、
2DだとやっぱRADEONですかね?
それともグラフィックボード変えてもそんなに劇的に良くはなりませんかね?
>>835 LEADTECKので逝け>GF2Ti
が、どうせ買うなら無理してでもGF3Ti200か500を選ぶべし
>>838 画質優先ならRADEON系かcanopusのGeForce系ってところでは?
それなりに良くなると思うよ。
>>838 変わるのは変わるが
よっぽど画質の悪いカードを使ってないと
画質素人には区別がつかん
>>838 それこそかのぷーの化け物カードを使うべし!
BNC入力も忘れるな、でかい解像度でぼやけなくなるぞ
843 :
838:02/03/11 14:07 ID:x8XeQIY+
早速のレスどうもっす。
買うのやめます。(^^;
3D系使うわけでもないからそんなに最新の必要ないんですよね。
今のご時世安物買ってもそれなりに使えますからね〜。
>>843 Kyro2買うといいよ
Voodoo3&Riva128と比べて良くなったよ
6000円くらいで買えるし試しに買ってみては?
845 :
Socket774:02/03/11 14:13 ID:x8XeQIY+
>>842 BNC入力のほうがいいんすかね?
取説読んでて、「へ〜2台接続出来るんだ〜。」くらいにしか考えて
なかったのですが。
RADEON7000くらいでいいんじゃねーの?
俺のはGIGABYTEの奴だけど全体的に無難にこなしてるよ
847 :
Socket774:02/03/11 14:26 ID:3DT7QNE2
昔の富士通のデスクパワー(P55Cの166MHzが付いてる)
のCPUを載せ換えたいのですが、P55Cの233MHzが限界で、
PIIとかには乗せかえれないですよね?
下駄を噛ませれば可能でしょうか?ご教示お願いします。
>>847 買い換えろよ
39800円で1GHzマシンとかいうスレが前たってたな・・・
CD-ROMドライブに使うケーブルはATA66/100のものでも可能ですか?
初めてパソコン自作やってみました。
なかなか楽しいですね!
で、WinMEを入れたんですが、ビデオカード
(ATI ALL IN WONDER128 16MB AGP)のドライバー入れたら、
Windowsが起動しなくなってしまいました。
一応OSは再インストールしたのですが、ビデオカードの
ドライバーは、インストールしたらまたおかしくなりそうで、
こわくてインストールできません。
構成はこんな感じです。
マザー:AX4BS PRO まいえんじぇる
ビデオカード:ATI ALL IN WONDER128 16MB AGP
CPU:Pentium4 1.4GHz
ケース:星野金属 JAZZ LV Plus
メモリー:64MB
HDD:IBM DTLA305020
よろしくおねがいします
>853
こんなのでスレ立てて、バカにされたから今度はこっちか。
自分が立てたスレ、削除依頼しておきなはれ!
>>853 ここで汎用されている厨房などの言葉は、まさしくお前のために
あるような言葉だ。わかるか?その程度の知識で自作に手を出す
貴様らのようなヤツらのせいで、その他の知識人がどれだけ
迷惑してることか。854-857の意見を鵜呑みにして逝ってこいヴォケが。
>>853 初心者いうてもやって良いことと悪いことがあるやろ。皆に同意や。
>>847 メーカー製の改造は板違い。
そーゆー下駄無いだろ、多分。
いや、世の中広いから有るかも知らんが、なあ?(苦笑)
ふつーに考えれば下駄をかませてK6の2とか3でしょ?
>>851 使えるよ。
板違いにつき回線切って首を釣って氏ね、というところだが
K6-2のアクセラレーターがメルコから出ていたのでヤフオクか中古で
探してみるといいよ。
(普通のK6-2でも物理的には載るがBIOSなどが対応してるかは知らん)
Pen2は物理的に形状が違うのでまず無理と思われ。
でも黙って買い換えた方がいいよ。
中古でタダ同然のLXマザー(AL440LXとかP2L97とか)にPen2、ドライブ
類使い回しでもタダ同然で十分なパワーアップが出来るだろ。(w
862 :
853:02/03/11 15:01 ID:???
>>854−858
現実では何もいえないくせにえらそうなこと言ってるんじゃねーぞオタク
ちゃんたち。下手にあぶってるとぶっ殺すぞ?
>ドライバーは、インストールしたらまたおかしくなりそうで、
>こわくてインストールできません。
こんな事言ってるティキンが偉そうに
パーツ全滅するぐらいの経験してから来いってんだ
>>862 ドライバ入れ直したぐらいで壊れはしない。
ドライバのバージョンなどもちゃんと確認していろいろやってみればいい。
まさかMeなのに2000用やXP用のドライバをインストールしてた、なんて
落ちはないだろうな?
というかまいえんじぇる使ってる時点でかなり重度のヲタと思うが。(w
アフォにマジレスしたら思う壺だぞと忠告してみる。
放置。
867 :
853:02/03/11 15:17 ID:???
あぶったやつらみんな、俺の全人生をかけてコロします。
868 :
Socket774:02/03/11 15:23 ID:ANbsLjFz
質問させていただきます。
TORICAから販売されているGeFerceMX400 64MBを使っているのですが、
ファンがきちんと回りません。
おそらくファンが壊れた?のだと思うのですが、
ファンを交換することはできるのでしょうか?
またこのグラボに合うファンってあるのでしょうか?
>>853 ころせるもんならころしてみろ〜(藁
人の腕一本すら折れないくせに〜(藁藁
>>868 交換は出来るぞ。ファンをシンクに乗っかるように工夫すれ
スマソ、あぶるって2ちゃん語?イカを炙る位しか思いつかんのだが。
コロするって、カワイイ!なんか、コロするナリ、って、コロ助か?
.....いかん、放置と書いておきながら、反応してしまう自分。
>>868 ちっぷ用ファンは取り付け金具の位置が同じ物もあるみたい。
(G400のヒートシンクとELSAのGTSのファンは互換があった。)
>>853 おまえの作ったスレに書いてやったぞ。ありがたく思え。
873 :
868:02/03/11 15:30 ID:???
たくさん釣れたよ〜
おれは首吊るよ〜
なんてレスこないかなウッフン
877 :
862:02/03/11 15:57 ID:???
全角で厨っぽさ表現したのが効いたのかな?
それともみんな漏れに合わせてくれた?それならありがd
>>867は漏れじゃないよ
878 :
Socket774:02/03/11 16:10 ID:il9uDDuO
すいません教えてください。
Canopus DVRaptorとRME DIGI96/8 PSTを同じPCに刺して使えている人いますか?
CardDeluxeとは×だったのでかわりのカードを探しているのですが…
879 :
847:02/03/11 16:44 ID:3DT7QNE2
>>860 861 875
ども、回答ありがとうございます。
えーと、実はつい先日ジャンクで2000円でゲットしたものなんです。
メインは自作のが一台あるんで、2nd機にしようと思ってるのですが
そのまんま使うということはできないんで(気分的に)、いじってやろうと思うのですが、
2000円で手に入れたものにそれ以上の金はかけたくないんで、どうしようかと考えてるんです。
>847
それこそ
メーカー名と型番で検索掛けて
先人の改造例を参考にするしかないでしょう
その結果、
秋葉でジャンク漁りをするもよし
オークションで探すもよし
「いらないパーツやる」「いらないパーツくれ」のスレで
出物があるまで待つしかなかんべ
882 :
Socket774:02/03/11 17:03 ID:il9uDDuO
>>880 聞く場所違ってました??
オーディオカードに間しては超初心者なので良いかと思ったのですが。
PC自作暦は7年、マイコンから数えると20年くらいなのでPC自体に
関する知識はそこそこあるのですが。
だってここネタスレだもん
884 :
Socket774:02/03/11 17:08 ID:il9uDDuO
885 :
Socket774:02/03/11 17:14 ID:cbMcbY+L
セレロンを1.2GまでUPする事を前提にすれば
セレロンは最低何Mzにすれば良いですか。
なるべく安いマザーボードでおねがいします。
まだ自作は早いんじゃないか?
887 :
860:02/03/11 17:16 ID:???
>>847 いらないパーツやる&くれで聞いたら有ると思うヨ。
わりかしみんな死蔵している(w
>>878 それ此処よりはかのぷーとかオーディオカードスレで聞いた方が。
両方持ってるのって多分金持ち.......。
>>883 ネタスレ....かもしれん(w
888 :
847:02/03/11 17:20 ID:3DT7QNE2
>>881 ですねえ。秋葉はかなり遠いんで、オークションで探すことにします。
ありがとうございました。
889 :
Socket774:02/03/11 17:23 ID:cbMcbY+L
ここって一体…ヽ(`Д´)ノ
>>887 一応オーディオカードスレに投げてきました。
>>885 最低でも1.2Gとか考えるなら素直に1.2GのCPU買っとけ。
OCはそんなに甘くない。
>>891 すごいね。おらぁ885がなにいってんのか判らんかったよ。
893 :
Socket774:02/03/11 17:31 ID:cbMcbY+L
>891
じゃあ、買い足す時はマザボとCPU買えって事ですか?
ヽ(`Д´)ノうわ〜ん!
>893
消えろ
しかし何故1,2GをOCで?
諭吉一枚ポッキリで鱈セレ1.2Gなんて買えるのに
>セレロンを1.2GまでUPする事を前提にすれば
オーバークロックしたいの?
>セレロンは最低何Mzにすれば良いですか。
ごめん意味不明・・
>なるべく安いマザーボードでおねがいします。
上の文章とつながってないんだけど・・
897 :
891:02/03/11 17:41 ID:???
>>892 最後の1行が意味不明だったが、おそらくOCしたいのだろう
と考えてもっともらしいレスをしたつもり。
>>893を見てこっちが混乱してしまったが・・・
鱈非対応のMBでCoppermineコアのCeleronを1.2GHz駆動したくて
どの辺の石が良さそうか、という質問をしたかったのではないかと
予想。いずれにしろ、俺の答えは
>>891と変わらず。
898 :
おそ松くん:02/03/11 17:42 ID:uRsTjY/E
今度、PC自作しようと考えているのですが、CPUを2個置けるマザーボード
があるらしいですね。どなたか使っている人います?
たとえば2Ghz×2とかだと安価で最強ではないですか?
確かに最強だね
でも、帰っていいよ
900 :
900:02/03/11 17:46 ID:???
.
>>898 i860のマザーボードなら、ほんの7〜8万程度と極めて安価。
最新のXeon2.2Gも使えてお買い得。
..
...
....
.....
......
.......
........
>>885 オーバークロックは自己責任で。あくまでも規格外。
大体、「言われた通りの構成なのにできないよー、金返せー!」って言われても困るもん。
910 :
から松くん:02/03/11 17:51 ID:uRsTjY/E
898>ありがとう、さっそく調べてきます。
.........
..........
...........
............
.............
..............
...............
................
.................
920 :
ちょろ松:02/03/11 17:53 ID:uRsTjY/E
901だった。
921 :
1:02/03/11 17:54 ID:???
...................
......
..
..................
......................
...................
........
..
.
..
.
.
.
.
.
ヤメレ。
このまま1000まで行くつもりか?
sage
埋め立てに文句を言うぐらいなら、とっとと新スレ立てれば良い。
それが一番このスレのアンチに対して効果的。
それが良いかどうかは別としてな。
925 :
Socket774:02/03/11 18:00 ID:cbMcbY+L
オーバークロックとは書いてません
OCの意味が解からないのでなんとも言えませんが
最終的にセレロン1,2Gまで対応マザボで動かそうとするならば、
CPUのどこまで(最低)どれぐらいまで対応してくれるのか?と言いたかったのです。
.
........
..
...
....
.....
......
934 :
Socket774:02/03/11 18:04 ID:aYg7/J6n
最低何円必要?
935 :
Socket774:02/03/11 18:05 ID:cbMcbY+L
ヨメネーヨ
>>934 USドルで10万、キャッシュ、もちろん旧札だ
.
..
...
....
.....
......
.......
........
.........
1
950
....
自爆
...
....
.
..
itteyoshi
957 :
Socket774:02/03/11 18:15 ID:QWSmN7+t
すげえーー!( ゚д゚)ホスィ…
>>925 がいしゅつの意見ですが、ID:cbMcbY+Lの書き込みを全部読んでも
貴方が何を聞きたいのかさっぱりわかりません。
>958
激しく同意
960 :
Socket774:02/03/11 18:20 ID:cbMcbY+L
3年前(99年)にさかのぼれば解かると思います。
>>958 925は、多分
最終的には現行のCeleron 1.2Gを使いたい。
が、現在は金が無いので、安いCeleronにしたい。
だが、パッケージがどうとかステップがこうとかややこしいので
(漏れもAthlonなんであんまりよく分からん)、どれを買えばいいのか?
って事だろ?
962 :
Socket774:02/03/11 18:33 ID:cbMcbY+L
!(^^)!ピンポーン
やっと頭が良い人が出て来てくれました。安心して寝れます。
藁セレを待て、そう答えてヤレ
氏ね
そうか、じゃあ、土のベッドでゆっくり眠れ
もう二度と起きなくてもいいぞ
.
..
...
....
.....
971 :
Socket774:02/03/11 18:36 ID:cbMcbY+L
部品を取り替えたりして楽しみたいだけ。今からでは割高になると思いますが。
......
.......
........
.........
.................
ここまですると荒らしと同じだな
頼 む も う 俺 達 に 関 わ ら な い で く れ
C3ためせ
糞スレにふさわしい末路だったな
自作に関する超初心者的質問はそこで
そこってどこ?
さようなら
1001
あと17
.
..
...
....
.....
......
.......
........
...........
............
.............
..............
...............
.................
..................
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。