Northwoodについて思いっきり語るスレPart2
2 :
2 :02/01/26 22:51 ID:???
2
3 :
:02/01/26 22:51 ID:???
2
4 :
4 :02/01/26 22:52 ID:???
4
5 :
5 :02/01/26 22:52 ID:HevcPLVt
5
6 :
6 :02/01/26 22:53 ID:???
6
7 :
7 :02/01/26 22:54 ID:???
7
8 :
8 :02/01/26 22:55 ID:???
8
6?
AMDとインテルで対決始まると荒れるので、 Northwoodについてのみ語りましょうか。
11 :
10 :02/01/26 22:55 ID:???
PEN4
数字ばっかなので、議論だすぞー。 明日は価格改定の日。改定前と改定予定価格でも 提示してくださいな。
13 :
:02/01/26 22:59 ID:???
Northwood
14 :
:02/01/26 23:00 ID:???
Mendosino
16 :
:02/01/26 23:04 ID:???
>>12 俺の予想では・・・
改定前=高い
改定予定価格=安い
>>16 すげぇアバウトな予想やなwww
でもそれであってるねー。でも、アキバ2Goかなんかで、
価格改定はウィラだけで、北森はさげないという噂も
あるらしー。鬱山車脳。
18 :
:02/01/26 23:07 ID:???
19 :
:02/01/27 12:34 ID:???
北森1.6Aサイコー! 値下げ云々より売ってるときに買っておけ!
20 :
_ :02/01/27 12:39 ID:???
北森はプライスカットリストに入ってないから かわらないじゃないの?
21 :
21 :02/01/27 12:56 ID:???
ワンズにて19800。 開店当時は売り切れ表示だったけど 間違いだったらしい・・・
22 :
:02/01/27 14:12 ID:VNlXtZvS
北森ってDUAL出来ないの?
23 :
:02/01/27 14:15 ID:???
1.6Aと1.8A、どっちが良いの? 素人考えではFSB150で2.4の1.6Aより、 FSB133で2.4になる1.8Aの方が安全確実な気がするんだけど。
24 :
:02/01/27 14:24 ID:???
25 :
:02/01/27 14:44 ID:???
結構な確立で2.4GHzで回るの?>1.6A、1,8A
26 :
_ :02/01/27 14:48 ID:???
このスレ見てたら「定格動作で1.6AGHz(つかNorthwood全て)を買うのは間違い」って思えてきた…
>23 1.8AGを安全確実に2.4GにOC出来るんだったらIntelは2.4Gを発売してるYo! 1.8AG→2.4G かなりラッキー 1.6AG→2.4G 大ラッキー
28 :
:02/01/27 14:51 ID:???
1.6A→2.2(FSB133)はラッキー?それとも普通(8割以上)にできる?
29 :
:02/01/27 14:59 ID:w0XrbcuD
質問です。 1.6AのFSBを133にしてなんで2.2になるんでしょうか? 133*4*4=2133しゃないんでしょうか?
30 :
:02/01/27 15:00 ID:???
>28 そういう質問をするあんたの頭のつくりを知りたい
31 :
:02/01/27 15:04 ID:???
あーつまり、1.8Aと1.6Aの価格差を気にしない人なら 1.8A買った方がお得(クロックアップの可能性が高い)って事か?
32 :
:02/01/27 15:05 ID:???
33 :
:02/01/27 15:06 ID:???
>>28 8割以上?ヴァカかお前。
自作板来るな、アフォ。
34 :
:02/01/27 15:07 ID:???
>>31 そう。
前スレでも逝ったが、倍率が高いほうが、FSB1MHzの差が大きい。
しかも北森はOC耐性がえらく高い。
35 :
:02/01/27 15:17 ID:???
36 :
:02/01/27 15:17 ID:???
かといって2.0AはOCしずらいんだっけ? 2.2はどうなんだろ? まあそれ以前に価格が高すぎだけど。
37 :
_ :02/01/27 15:27 ID:???
>>32 サンキュー。ずっと定格で来てたんで心配になってたよw
ちなみに知人から奪ったP3C-EとPentiumII400から来て
PentiumIII733MHz→PentiumIII-S1.13GHz、と。
なのでIntel845Gマザーが出まわり次第Northwoodに移る予定。
でもIntel850Eにするか…
38 :
:02/01/27 15:30 ID:???
オーバークロックの成功率を他人に聞いているうちは駄目だろ つーか人柱になれんようなチキン野郎は定格で動かせ。
39 :
:02/01/27 15:59 ID:???
率なんて計算できないからね。 後からやるとしたら、成功者の報告を聞いて「俺もやってみる」と考えるかどうかだけの問題だよ。
40 :
_ :02/01/27 16:06 ID:???
うちの1.60AはFSB150でVcore1.5だとパイ104万桁は通るけど1677万桁は通らなかった、Vcore1.6なら通った いまリテールファンで回してるからとりあえずFSB145で使用中
北森は結構OC耐性あるみたいね。いろんなとこで 言われてるけど、強い感じ。 それに、OCに確率なんてないやろ?生産されたロットによる 違いはあるかもしれんけど。
42 :
:02/01/27 17:29 ID:???
>>41 確かにNorthwoodは耐性が高そうだね。俺も価格改定後に
1.8を買う予定。ちなみにママンはTH-7Uだよ。
FSB133で回ってくれないかなあ?
43 :
:02/01/27 19:44 ID:7S4TkRMn
あれ?今日値下げじゃなかったの?
44 :
:02/01/27 20:04 ID:???
プライスカットは米時間の27日だから本格的に価格に反映されるのは週明け
45 :
41 :02/01/27 22:09 ID:???
>>42 私も価格改定後に2.0A買います。ママンはASUSの
P4Bにしようかなと。MTPRO1200の前面USBポート
つなげられるの、インテルかASUSしか知らないので;;
FSB533MHz版はQ3期らしいので、ちょっと待つのは
ヤメにしよーかなと。これ以上周波数伸びてもかわらないらしいし、
ナニよりメモリ速くしたいから。でもSDRAMしか手が出ない;;
かといってDDRは出資に見合う性能ないからなーーー
出資と速さのバランスとれたメモリ期待待ち。
46 :
G :02/01/27 22:37 ID:S2q0oWnk
47 :
1 :02/01/27 23:25 ID:???
>>46 うーん、いらん・・・USB2.0は、いるのかいらんのか・・・
オンボードVGAって、自作したらあまり使わない気が・・・
48 :
_ :02/01/27 23:47 ID:???
ペンティアムV1GHzとペンティアム4 1.8AGHzはどっちが速いですか?
49 :
_ :02/01/27 23:49 ID:???
P4とセレ1.13のベンチ結果が同じくらいって聞いたんですが...
50 :
名無しさんi845 B-Step ◆i845DR3c :02/01/27 23:52 ID:W8wviwDu
51 :
:02/01/28 00:04 ID:???
52 :
__ :02/01/28 00:08 ID:???
確かに、日本橋はさっぱりありませんでした。>1.80A&1.60A やヴぁいね・・・
53 :
:02/01/28 00:15 ID:NccNhzTR
54 :
_ :02/01/28 00:32 ID:09J9l5d0
>>52 ん?1.60A今日、日本橋のPC ONE'Sで買いましたよ。
既報の通り、驚きの19800円でした。
PC2700のメモリとEPoXのマザーも一緒に買って
クロックアップしてみました。結果は標準電圧で
FSB140の2.24GHzまで動作。調子に乗ってFSB150に
挑戦するも動かず。電圧上げればまだいけるとは
思うけど安定動作させたいのでFSB133の2.13で運用
しようと思ってます。
55 :
名無しさんi845 B-Step ◆i845DR3c :02/01/28 00:34 ID:0qBj1EvJ
>>51-52 Northwood1.8GHzと1.6GHzはまだ正式発表されてないんだから流通量が不安定なのは仕方無いっしょ。
事実上のフライング販売なんだから(w
56 :
:02/01/28 00:44 ID:???
NW対応のマザーってPCI/FSB比は1/4設定大抵持ってるの?
57 :
:02/01/28 00:44 ID:???
発売当初(?)に入手できた奴は大概2.4Gまでいくようだな。 選別が進むと1.6Aが一番はずれるかくりつが高くなるのだろうか。
58 :
:02/01/28 00:55 ID:???
59 :
:02/01/28 01:45 ID:???
とりあえず1.6AをP4T-Eに入れたが。。。HDDも新調したのでXPのUpdate....って今日地獄のように遅いんだが。ったく。 最初起動しなかったときどうしようかと思ったけど、Jumper Modeにしたら無事起動。中古のウィラ買わなきゃいけないかと思って焦った。 んで、厨房質問ですまん。FSBの選択、133までしかBIOSに出ないんだが(1005E)。 とりあえず133にしたらドライブマウントできないってブルースクリーンでこけたけどね...
60 :
:02/01/28 01:58 ID:???
やはりi850で組んでる人が多いね。 DDRが安くなってもi845Dに変えるつもりはない? あるわけないっか。。。
61 :
59 :02/01/28 02:11 ID:???
続報。 とりあえずFSB120でセットしてみたが、全然問題ない。πも連続で何回でも回る。RDRAMは480MHzくらい屁でもないらしい。 これ以上上げていじってみるのは明日に取っておく。 FSB133でこけたとき、メモリを3xにしてるのでそっちのせいではないのは確かなんだが。 なんか釈然としない。
62 :
:02/01/28 02:12 ID:???
845Dをプッシュするって・・・どこの社員ですか?
63 :
59 :02/01/28 03:29 ID:???
なんか色々調べてたら1004じゃないとFSB134以上いかなそうだな... 起動しないから焦ってJumperModeで起動してBIOS書き換えちまった。バックアップ取らずに。 どこのサイト行っても1004のBIOSは上がってない。鬱田氏脳。
価格が少し下がったな…買いに行こう。 OCする気がないので2.0Aだ。
下駄+セレ1.2Gあたりを検討してたんですが 下駄+セレの合計金額がP4-1.6Aと さして変わらないことに気が付き流れてきました。 OCもそこそこいけるみたいだし流れはこっちか・・・ (鱈セレのOCたいしたこと無かったのが痛い) で北森に載せるママンはどれにする予定? どうもSDRAMとDDRの機能差考えると メモリに¥15000以上払うくらいなら (動画エンコがメインなので512MBは欲しい) 845でSDRAM使い回して¥15000分をより高クロックのCPUに使った方が 金額に対するコストパフォーマンスがいい気がするんだけど 考え方おかしいかな? 845Dも850も十分検討範囲内なんで誰かワタシを正しい方向に導いて・・・ 同CPUクロック環境でSDRAM、DDR、RDRAMで 体感差が出るのかが最大の焦点 (動画のエンコードなど長時間負荷のかかる状態で) 理論値で処理速度が上がってるのは十分知ってるけど 実際に体感できなきゃ、その部分に金かけるのは非効率と判断しちゃダメ?
67 :
:02/01/28 11:52 ID:???
69 :
:02/01/28 12:40 ID:???
>>68 実際には、Micron以外は結構最安値付近で売られてることも多いよ。
あと、RDRAMを邁進している(ていた?)SAMSUNGは2チャンじゃ別の
意味で避ける人がおおそうだが(藁
まあ、性能差を考えるとこんなもん?(人によっては若干RIMMが割高?
それにしても去年、DDRが上がり始めてた頃に買っとけば、こんな悩み
はしないですんだろうに、そうしなかった人多いのね。
71 :
65 :02/01/28 14:13 ID:???
>>66 >>67 ありがと〜メッッチャ参考になりました〜
ちょっと無理があるがママンの値段が同じと仮定して
1.8A ¥32,760 + SDRAM使い回し ¥0 = ¥32,760
1.6A ¥22,800 + DDR512MB ¥15,870 = ¥38,580
1.6A ¥22,800 + RDRAM256MB*2 ¥10,350*2 = ¥43,500
2.0A ¥45,800 + SDRAM使い回し ¥0 = ¥45,800
貧乏くさいけどSDRAM+1.8Aの方がDDR+1.6Aよりも金がかからす
ベンチは上になる予想ができる?
同じ一万円使うならより効果の出る方に金使いたいのが貧乏人のサガ(哀
問題はSDRAMでの845の場合OCへの耐性がDDRやRDRAMとは差が出そう。
あとは実際問題としてOC弄りが楽しめるSDRAMの845マザーか・・・。
72 :
65 :02/01/28 14:16 ID:???
1.6A ¥22,800 + DDR512MB ¥15,870 = ¥38,670 計算間違えてる・・・・逝ってくる。
73 :
_ :02/01/28 16:09 ID:???
>>70 結局、当初の予定通り北森はプライスカットに入ってないみたいね。
でも、店頭で1.8Aとかがやすくなったのをみると、ウィラにつられて
値段は下がっている、ということか。
というか、インテルのリストに1.8Aとかまだ乗っていないから、そもそも
価格がまだ発表されていない、ってこと何だよね。今までの価格が
単に初物価格だったってことか。
まあ、自分は1.8A 32800で買ったから、そう大差なさそうだしいいや。
74 :
:02/01/28 16:28 ID:???
75 :
Vmag :02/01/28 19:21 ID:z2NEPEK7
ABIT BD7-RAIDって、PCIバスを33/37.5/44Mhz固定動作なんてできるのね。 結構素敵なマザーだわ。でも、これって問題ないのかな・・・。 ただでさえアレなABITがさらに危険なことをやるなんて。 個人的にはSOLTEK SL-85DR-Cも面白そうだ。 FSB255Mhzまで設定は「そんなにいらんわ」って感じだけど、自動クロックアップは面白そう。 1Mhz刻みでテストしてくれるんだってさ。 でも、BD7が安定するんだったらかなりいいね・・・。 FSB固定なんてカコイイ。
76 :
:02/01/28 19:38 ID:???
本当に固定なのだろうか。正直、Abitだから計ってみないと、すげえ疑わしい(w。 もう一つ気になるのは、ベンチはあまり芳しくないかもしれないってことだな。
77 :
Vmag :02/01/28 20:05 ID:z2NEPEK7
637 名前:628@BD7 投稿日:02/01/23 03:24 ID:??? やっと組み終わったー って、もうこんな時間かよ・・・明日(今日)も仕事なのに・・ ★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★ M/B Name Processor Pentium4 2392.66MHz[GenuineIntel family F model 2 step 4] VideoCard NVIDIA GeForce3 Ti 200 Resolution 1152x864 (32Bit color) Memory 261,616 KByte OS 5.1 (Build: 2600) Date 2002/01/23 02:56 Intel(r) 82801BA Bus Master IDE Controller プライマリ IDE チャネル Intel(r) 82801BA Bus Master IDE Controller セカンダリ IDE チャネル SONY CD-RW CRX175E TOSHIBA DVD-ROM SD-M1612 Adaptec SCSI Card 29160N - Ultra160 SCSI QUANTUM ATLAS10K3_18_WLS020K ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw 41770 59447 91834 113106 38797 82398 74 Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive 66400 28800 12580 457 48165 48530 6125 C:\100MB 1.8Aを2.4でまわした時のHDBENCHがこんな感じ 普段やらんので数値の高い低いについてはよくわかりません 気づいた点は、BH6の頃から思ってたが 相変わらずマザボの加工精度が良くない気がした 安定性についてはこれからということにして 一番びびったのが、FSB:PCIを4:1にすると起動できないこと なぜかPCI=33MHzFIXにすればFSB133でも起動したけどね 後はよく言われているようにCPUコア電圧が設定より低い(BIOSモニタ上) のに加えてかなりふらふらするのが非常に気になる 後、Northwoodだと1.625Vまで設定できるのだが、もともとが低いのであまり意味がない BIOSのバージョンにもよるかもしれないけど(まだ購入時のまま) あまり無茶なOCは期待できないかも コア電圧上げられるマザーを期待しただけに結構ショックではある まあもうちょっと使って感想をまた書くよ
78 :
Vmag :02/01/28 20:07 ID:???
前スレにあったのと↑をくらべてみると・・・ ★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★ M/B Name Processor Pentium4 2398.29MHz[GenuineIntel family F model 2 step 4] VideoCard WinFast GeForce3 Titanium 200 Resolution 1024x768 (32Bit color) Memory 523,736 KByte OS 5.1 (Build: 2600) Date 2002/01/12 13:37 Primary IDE Channel IBM-DPTA-371360 MATSHITA DVD-ROM SR-8584A Primary IDE Channel PLEXTOR CD-R PX-W8432T WinXP Promise FastTrak100 (tm) Controller Promise 2+0 Stripe/RAID01.10 ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw 45230 59275 91244 105593 45962 92951 74 Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive 65947 15800 11040 587 66839 46125 12809 C:\100MB やっぱり、微妙にメモリ性能が悪いね・・・。ABIT。 よく回るWNならいいけど133で動かすつもりならやめたほうがいいかな。
79 :
_ :02/01/28 20:23 ID:???
↑メモリ周りの設定は同じなのか? 違うのなら比較はあまり意味ないぞー
80 :
:02/01/28 20:41 ID:???
>>78 今売ってる雑誌のP4マザー特集でBD7ってメモリ周りよかった気がしたんだが・・・気のせいか?
ついでに
>>77 はABITスレ
81 :
:02/01/28 21:03 ID:???
ちなみにこれが Abit TH7-U
[email protected] の結果ね。
メモリは533MHzで動いてるよん。
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Pentium4 2405.65MHz[GenuineIntel family F model 2 step 4]
VideoCard NVIDIA GeForce2 GTS
Resolution 1280x1024 (32Bit color)
Memory 261,620 KByte
OS 5.1 (Build: 2600)
Date 2002/01/28 21:00
Virtual DAEMON SCSI Controller
V386 STEALTH DVD 1.0h
プライマリ IDE チャネル
ST320414A
プライマリ IDE チャネル
ST320414A
HITACHI DVD-ROM GD-7000
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
15205 0 0 123035 81997 159884 0
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
0 0 0 0 0 0 0 D:\100MB
82 :
:02/01/28 21:07 ID:???
やっぱi850はちがうねぇ。
83 :
:02/01/28 21:38 ID:???
>81 やっぱPCIは1/3じゃないと起動しない?
84 :
ダイオン :02/01/28 21:45 ID:???
年末にウィラ1.8買っちまった。(;_;) おまけにGigaのIRXPなる糞マザーと一緒に。 よ〜し、みんな売ぱらって大好きなAbitマザーと ノース1.8Gで2.4G!薔薇色打亜ッツ(?_?)・・・ 漏れはバカか?
85 :
:02/01/28 21:49 ID:???
>>84 同じクロックでどんだけ違いがあるか身をもって体感できるのでいいんでない?
まぁ体感はあんま変わらんだろうが、差額分の価値はあると思う
86 :
81 :02/01/28 22:13 ID:???
>83 PCIはBIOSでFixというモードで33MHz固定にしてあるのから1/3で立ち上がるか 試してない、スマソ
87 :
:02/01/28 23:32 ID:???
だれか SL-85DRVで北森動かした人いる? 情報希望
88 :
:02/01/29 12:13 ID:???
age
89 :
:02/01/29 12:22 ID:???
>>84 安心しろ・・・オレも全く同じようなことしてる・・・。
90 :
:02/01/29 12:32 ID:???
91 :
89 :02/01/29 12:37 ID:???
>>81 W1.5GでR:W:RW=90000:45000:80000くらいなんですが、
単純に比例させるとFSB133では120000:60000:110000くらいになりますよね?
それと比べると81さんのはやたらとスコアがいい気がしますが、
なにか特殊な設定でもしているのでしょうか?
93 :
nanashiwood :02/01/29 13:07 ID:V7jZ5gph
>90 i845Gは?ねえ、Gは?
94 :
幻の敗残兵 :02/01/29 13:45 ID:KhEgAAzl
通販で頼んで・・・・・・、 ケースや2.0Aは来たんだが、マザーが・・・RIMMが・・・・・・来ない(号泣) マイガーッ!!
地元のアプ〇イドで、RIMM買ってきた、256M*4。 最安ってわけではなかったが、予想外の5年保証がついてきた。 しかも保証書は無記入。
96 :
95 :02/01/29 14:20 ID:???
うわあっ、名無しさんが勝手に入ってるよ。 『Socket774』になったのか・・・。
97 :
81 :02/01/29 14:30 ID:???
>92 そういわれて不安になったからもう一度やってみたよん。 ★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★ Processor Pentium4 2405.68MHz[GenuineIntel family F model 2 step 4] Memory 261,620 KByte OS 5.1 (Build: 2600) ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw 15395 0 0 123047 85827 160600 0 \Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive 0 0 0 0 0 0 0 D:\100MB クロックアップ以外、特別な設定はしてないよん。 どう作用してるかはよくわかんないけど、CPUが2.4Gで動けばキャッシュ も2.4Gで動くからメインメモリ400MHzと533MHzの比にはなんないんじゃ ないのかな? HDBENCHのメモリ項目はメインメモリ限定じゃないと思うよん。
98 :
名無しさんi845 B-Step ◆i845DR3c :02/01/29 17:59 ID:df4pBI4y
今日発売のDOS/V POWER REPORT見たんだけど、ASUSの人が 「IntelもBrookdale-GでDDR333をサポート予定であり、我々も対応製品を開発中だ」 「Brookdale-GがDDR333を正式にサポートするかどうかは分からないが、 少なくともBrookdale-E搭載製品ではDDR333をサポートすることになるだろう」 とか逝ってた。ヤパーリこの流れで来るとBrookdale-E/Gが何らかの形でPC2700をサポートしているのは確実っぽいね。 (まぁ、性能はともかく、スペック上で他社のチップセットに見劣りするのは(+д+)マズー なのでサポートは当然だと思っていたが) # 自作板の名無し久しぶりに決定おめ。
>>98 UltraATA/133も対応検討か、という話も載ってましたね。
AGP8Xは、なんか対応しなさそうですが。
>98 なんか、PC3200、あるいはDDR400なるメモリも出てくるらしいし 実際、次世代規格のDDRIIまではまだ間があるわけで、この分だと 次ステップのBlookdale、もしくは後継M/BでDDR333より 上のDDR規格をIntelが採用する可能性があるね
しかしこの間のPCWatchによるとまともなPC2700メモリは今現在まだ出荷されていない ともとれるような内容だったが・・・
test
105 :
SU45A :02/01/30 00:04 ID:b6w6oI/P
昨日、秋葉原で2時間位探し回って、やっと北森1.6Aゲット! 37,8度位で安定してて、やっぱり良いですね。 体感速度とかは分かんないけど・・・
106 :
_ :02/01/30 00:57 ID:???
サムスンは、松下に特許関連で訴訟起こされたから、ヤバイかもね。 サムスンのDRAM、なくなるか高騰するかも。 アメリカでの訴訟だから、下手すれば倒産もありうるし…
107 :
:02/01/30 01:14 ID:M2jCkFez
北森プライスカットは未だなしか。
108 :
:02/01/30 01:47 ID:???
BL7でも動いたよ。BIOSまだ対応バージョンでてないけど 指したら動いた。BD7とにたようなものだろうけど、 電圧は確かに低い。1.625にしても1.58程度しか出ない。 1.5V設定では1.44程度しかでてない。ただ固定PCIは使える。 FSB150で動かしても安心だしね。
109 :
:02/01/30 02:28 ID:???
限界OC目的じゃなければ通常より消費電力も減ってさらに(゚д゚)ウマ-?
110 :
2Aを買たyo :02/01/30 03:17 ID:WuleW/We
>北森プライスカットは未だなしか 漏れの近くのショップでは2.2以外はダウンしてたよ 先週2A¥53800で買たのに今週五萬切ってたよ(鬱
>>108 PCI固定・・・これホントなのかね〜?
1.8Aを29,800円、P4B266(中古。SHOPが評価のため開けた物) を15,400円で購入。やっと組み上げて使えるようにした。 今までV1Gだったが、XPインストール直後は速さを体感した。 今は慣れたせいか・・・。 でも大きいファイル(ギガ単位)のコピーは速く感じる。 CPU温度は40度、ママンは28度。 CPUファンが無いと焼けてしまうCPUは怖くて買えない。
>>103 >DDR IIではプリフェッチ4で今度はメモリセルに対して4倍速化する。
ねー、これでDDRIIってそもそもDDR(だぶるでーたれーと)なの?Quadでなく。
素人でよくわからんが、メモリセル100MHz〜のまま精度をあげることで多重化するのがトレンドってことでよろしい?
DDR1333萌え。(10GB/Sec?) つーか、そんなのできるならビデオメモリあたりから採用されてそうな気がするんだけど。
リテンションの強度はどうにかならない物か。 まともなのは青ペンだけ。
LUPO \71,800 P4-2.2G \46,500 P4-2.0AG \26,500 P4-1.8AG
だいたい北木ってコストダウンが最大の目的だろ なんで高いままなんだよ まずマニアからぼったくろうって腹か。
無知でスマソだけど、PCI固定出来るP4マザーって、具体的に何があるの? TH7IIは出来るみたいだけど、それ以外では。
>114 DDR IIは名前はDDRだけどx4、DDR IIIはx8。DDR IIはビデオメモリから採用される と思う。チップセットが対応するのはIntel系では'03Q2のSpringdaleから。 しかしDDR400ってのは必要なのかね? この時期には133MHzのメモリセルの 歩留りは100%に近いと思うんだが。PC1600が事実上スキップされたのと同様、 実質DDR533からのスタートになると思われ。
まあ規格としてはあった方が都合がいいと思うが。 それにP4系Celeronもある事だしね。
>>117 そりゃCPUの売り上げ全体で利益が出るように価格設定してるからだろう
それに原料費は確かに安いだろうが、開発・設備コストかかってんだから、
高くなるのは当然だろう
同じ設備で安く作れるんなら安くするだろうよ
今更灼熱地獄のWM2Gとか手を出したらアホ
そか? 2万円くらいだったら買う価値あると思う。無いけど。
>>121 イソテル並になったら、開発費が目に見えて価格に跳ね返るとは思ってなかったのYO
スマソ
125 :
Socket774 :02/01/30 16:45 ID:DA+5xKjf
>>124 んにゃー、むしろイソテル並みになったら、多大な開発費をどうやって価格に転嫁する
かが最大の課題でしょう。
>>113 >CPUファンが無いと焼けてしまうCPUは怖くて買えない。
NorthwoodはCPUファンが無いと焼けるんだけどな・・・
292 名前: 投稿日:02/01/25 21:21 ID:i2GR1Iz3
クラスのやつが北森で自作したんだが、アホな事にファンのコネクタを挿し忘れて起動したら
まんまと焦げたらしいよ。焼き防止機能ほんとについてんのか?
328 名前:大馬鹿者 投稿日:02/01/27 15:05 ID:???
>>327 漏れは2.0Aもコネクタをワザと外したんだよー。
実験しようと思って。
L1キャッシュ無効の時くらい遅くなったので、安全装置は作動してると思う。
で、3Dmark2001走らせたらすぐにブラックアウト。
御亡くなりになりました・・・
皆さん実験しないように! (iдi)
128 :
:02/01/30 17:31 ID:???
>>113 Pen4はファン無くても焼けないYO!
明日論と違って。
温度上がったら自動的にクロック落として
それでもダメなら勝手に停止するだけ。
129 :
Socket774 :02/01/30 17:32 ID:0mLpxLm0
NWで一番安定するマザーボードは何?
130 :
:02/01/30 17:37 ID:???
結局RDRAMで、FSB150まで上げられるママンはどこなの? 教えてキボーン。
132 :
:02/01/30 17:41 ID:???
>>128 ノースウッドPen4はファン無かったら焼けるYO!
温度上がって自動的にクロック落とそうとするけど、
急な温度上昇に間に合わなくて勝手に焼けるのよ。
133 :
_ :02/01/30 17:59 ID:???
134 :
:02/01/30 18:39 ID:???
>>133 Intel純正マザーって、あまり評判よくないみたいね。
ttp://homepage1.nifty.com/tm/pc/pcmades.htm > Intel 純正のマザーボード。何か今の Intel を象徴しているかのようにバグが多かった。
>・PC133 CL=2 を2枚差しするとメモリの認識がおかしくなる。
>・休止状態への移行時間がバグっている。
>・背面 I/O ポートの診断用 LED が、STR 復帰後おかしくなる。
>・32GB 以上の HDD を取り付けるとおかしくなる。
>・WakeOnLAN 設定時に、何故か接続した Hub の LED が消灯する。
> Intel さんにはもうちょっとしっかりしていただきたいです。
135 :
87 :02/01/30 21:00 ID:???
誰もいないのか85DRV...
>>71 >SDRAM使い回し ¥0
遅レスでスマンがSDRAMって使いまわせるんか?
137 :
81 :02/01/30 22:47 ID:???
>>132 っていうか、リテールFAN使って1.8A@2.4で走らせつつ
SpeedfanつかってPC使ってないときはリテールFANを止めてるよん。
HDも電源オプションで止めちゃえば2.4G駆動のほぼ無音PCの
出来上がりだよん。
138 :
Socket774 :02/01/30 23:18 ID:errfdoJ8
今、AthlonMP1800+*2 を使っているんですが、冬のボーナスが そっくり余ってるんでグレードアップを考えているんですが、INT EL系のデュアルで何か情報はありませんか? 用途は DVStormRT とプレミアでのビデオ編集と LightWave3D による3DCG です。 速ければ AMD でも INTEL でもどっちでもいいです。
>>138 アップグレードするのかその構成で?
うらやましいなあ
以上貧乏人の僻み
140 :
Socket774 :02/01/30 23:37 ID:errfdoJ8
>>139 いいトシこいて嫁さんがいないかわりにお金があるだけです。
時には妻帯者をうらやましく思うこともあります。
141 :
_ :02/01/30 23:44 ID:???
一部スレ違いなCPU出して悪いけど…
>>138 ビデオカードをアップグレードする、つーのは?
3DCGの雄ならやはりELSAの…なんだっけ、Quadro2Pro積んでる奴。
それかATIのFireGL2とか。OPEN GLに強い奴を使うのもあり。
高いけど…
IntelでDualつーとPentiumIII-S、PentiumIII Xeon、初代Xeon、Xeon(Prestonia)か。
XeonはIntel860なのでRDRAM必須、電源も専用のを使うことをオススメする。
PentiumIII-SはServerなんとかチップかApolloPro133TかPro266T。
VIAにこだわらなきゃ手持ちのDDRが流用できるApolloPro266Tか。
PentiumIII Xeonはもう新品入手が絶望…
142 :
Socket774 :02/01/31 00:06 ID:WZoAY36v
>>141 回答ありがとうございます。
>ビデオカードをアップグレードする、つーのは?
カノープスのサポートに助けられているので、現在はSPECTRA8800です。
LightWave3Dの場合、OPEN GLの依存度が低いためか、同じ金をかける
ならばCPUに金をかけた方が快適らしいです。
Xeonはこの先一ヶ月ぐらいでどのくらいクロックがあがるんでしょうか?
2GhzくらいだとLightWave3Dの場合、シーンによって1800+と一長一短
なので2.4Ghzくらい欲しいんですが。
143 :
_ :02/01/31 00:12 ID:???
>>142 1ヶ月くらいではクロックは上がらないと思うけど。
とりあえずPrestonia2.4GHzはNorthwood2.4GHzと同時期(4月〜5月?)位には出るかと。
ただしFSB533にはしばらく対応しないようなのでそこんとこヨロシク。
145 :
Socket774 :02/01/31 00:40 ID:QjtBPLtW
146 :
Socket774 :02/01/31 00:45 ID:y5F07GM/
Unreal2でいっきにNWがうれるのかな〜 Unrealの時はPentiumII 450MHzが売れた。 (貧乏な俺はCeleron300A→450MHz)
147 :
_ :02/01/31 00:47 ID:???
>>145 うーむ…SSEまでならAthlonXPに、SSE2ならPentium4に分があるつー話を聞くんだけど…
ガセかな…。Pentium4は従来のMMXやSSEも改良されている、とも聞いたんだよね。
間違ってたかもしれない、ごめんね。
Hyper-Threadingつーのは物理上1個のCPUなのにOSなどからは2個と見える技術。
OSが馬鹿な認識やってるわけじゃないよ。理論上というか…仮想デュアルプロセッサ技術か。
あかん、俺も勉強不足やな…他の識者にお任せさせてもらいます…
148 :
Socket774 :02/01/31 00:57 ID:zLKytxih
149 :
こまった :02/01/31 01:01 ID:BEQTosY/
初めましてです。 早速ですが、CMOSフリー、Jumperモードで起動ってどうやるんすか? 教えてください。 昨日買ったP4T-EがBIOS1003でNorthwood認識せず参ってます。 多分前にどなたかが書いてるんじゃないかとも思われますが、親切な方、教えてください。 御願いします。
150 :
_ :02/01/31 01:04 ID:???
151 :
:02/01/31 01:09 ID:???
>Pentium4は従来のMMXやSSEも改良されている、とも聞いたんだよね 同クロック換算のPenIIIよりもかなり悪化している。 これはガセというより、「改良しないと今以上に遅かった」っていう感じだと思われ。
152 :
_ :02/01/31 01:11 ID:???
>>151 >「改良しないと」
なぬ…そ、そうだったのか…ありがと…。
も、もう俺は駄目だ…アハハハハ…
153 :
_ :02/01/31 01:12 ID:???
Prestonia使っているけど、速くないです。 むしろ遅くなるような。 でも、複数のアプリを同時に動かす場合効果がありますね。 普通こんなことしないけど、SuperPI 104万桁4つ起動で 2分20秒くらい
154 :
:02/01/31 01:22 ID:???
>>137 負荷をかけてない状態でやっても意味ないじゃん(w
>>126 参照
>L1キャッシュ無効の時くらい遅くなったので、安全装置は作動してると思う。
>で、3Dmark2001走らせたらすぐにブラックアウト。
>御亡くなりになりました・・・
まぁ、冷静に考えてみれば、
北木で焼け事故が多くなっているのは、製造プロセスが.13に進んだ代わりに、
ダイサイズが縮小したため、熱密度が高くなっているわけだから、
より急激に温度が上昇するようになったということで、
そのため、温度上昇に間に合わないこともあるというわけでしょう。真相は。
まぁ、ぺん4の安全神話が崩壊したからと言ってそんなに悲観することもないと思うけど(w
>>151 雑誌の受け売りだけどi845でPC133SDRAMなんか使った日には
1.70GHz以上ないとビジネスアプリはi815に同じメモリでPenIII
1BGHzの組み合わせに勝てないと書いてあったのだが本当?
ビジネスアプリで勝ち負けを論ずる雑誌がナンセンスだ
>155 ベンチによる。SYSmark2001 Office Productivityならi845でもそこまで落ちない。 日経パソコンのベンチだとP4はかなり遅い。
158 :
_ :02/01/31 03:58 ID:???
>>153 SuperPIひとつだとどのくらいですか?
159 :
:02/01/31 05:21 ID:???
NW+SDRで使ってるがそんな遅くないぞ。パイは1分27秒 まFSB150にして2.4Gなんで遅いといわれてもしょうがないが。 RIMMでは10秒程度早いようだけどそれのために、数万も余計に投資したくない。 DDR安くなるまで引っ張るよ。
>>134 評判良くないってあんた・・・根拠はそのASUSマンセーページだけか・・・
161 :
:02/01/31 10:50 ID:???
FSB133の2.4GだけどNW+RDRAMのパイは1分9秒だYO!
>161 1分27秒→1分9秒かあ。やっぱDRDRAMは速いな。 FSB133の2.4GでメモリをPC600設定にした時の値もプリーズ。
163 :
_ :02/01/31 23:37 ID:???
EPOXのEP-4BDA(2+)もPCI33MHz固定できるみたいだね。 んーー、BD7じゃなくてEP-4BDAにすればよかったかな...。
164 :
:02/02/01 01:41 ID:YzzCncX7
CPUの価格推移についてよく分からないんだけど 3ヶ月後の北森2.2GHzはいくら位になってると思う? 現在\73000程度ですが・・・
次のAthlonが出てれば半額。 そうでなければ、6万円。
>164 2.4Gが出れば2.2Gは今の2.0AGの価格にスライドすると思われ。
167 :
164 :02/02/01 01:49 ID:???
>>165 6万か、 高いですね。。
Athlon様に頑張って頂きたい・・・
168 :
164 :02/02/01 01:50 ID:???
>>166 そうなるとintelにも頑張ってもらわねば・・・
でも2.4が出ればそれが欲しくなるんだろうなー
今日1.8Aと母板とどいたよ。 さて組むかとケースをみてガーン!なんと今使っているケースには拡張スロットが6個しかなく。 なんとAGPが刺さらないのであった。 ケースまで予算が無いよどうしよう。今日はねてあしたかみさんに土下座するか、あーア。
ドゲーザ
174 :
:02/02/01 04:51 ID:???
ハイパーなんたらは、どの程度効果あるの? 1こだけXEON勝手もいいと思えるのだが、値段的にちょいたかめだが。
NW1.8A、Faithなら29700円で在庫Aだね 数日前からこの状態だけど、 みんなが狙うのはやっぱり1.6Aってことなのかな
>>175 土曜日に入荷して、月曜日にどれくらい残ってるかなー
177 :
:02/02/01 10:44 ID:???
>162
遅レスだけどやってみたよ。
[email protected] FSB133 RDRAM PC600 133/399 パイ1:11
[email protected] FSB133 RDRAM PC800 133/533 パイ1:07
WinXPのレジストリのL2の項目を512に変更したらパイが2秒へって
67秒になったよ。誤差かも知れんけど。
>177 軽く詳細きぼん。
>177 ありがとう。PC600設定でも極端に遅くなるわけではないんだね。 i845DDRと同じぐらいか?
180 :
178 :02/02/01 12:41 ID:???
181 :
:02/02/01 12:56 ID:???
>178 ヤプーで検索キーワード、 「二次キャッシュのサイズを指定して高速化」 っていれてみそ
これは知らなかったんでサンコス! せっかく512Kなんだからスレ住人はやってみるよし。
早速、やってみた。 デフォだと、『0』になってたよ。
184 :
:02/02/01 16:30 ID:???
P3河童(256KB)だけど0になってた。 これって書き換えたほうがいいの?
185 :
:02/02/01 16:31 ID:7uU1lfXG
age
>>184 何もいじらなきゃ256KBのはずだから、いじらなくていいでしょ
187 :
:02/02/01 16:49 ID:???
188 :
Socket774 :02/02/01 17:05 ID:0Sjgkvqv
189 :
:02/02/01 18:02 ID:???
190 :
:02/02/01 23:44 ID:???
>>163 BD7、PCI1/4にできる?
レスたのんます
192 :
名無し :02/02/02 00:23 ID:???
P4T−Eママンに北森2.0Aのせてるんだけど、 リテールファンで、温度が45度。おかしくねぇかこれ?
193 :
:02/02/02 06:45 ID:???
>192 アイドル時だったらそんなもんだと思うよ。
195 :
:02/02/02 07:44 ID:???
>>194 特別消費電力の低いのは一般には出回らない省スペース用だとか。
196 :
:02/02/02 09:04 ID:???
197 :
191 :02/02/02 13:14 ID:???
>>196 おお、レスどうも
ディップスイッチとかデフォでOKですか?
実は上でコピペされてる
>>77 本人なんですが
どうもウチでは1/4に設定すると起動しなくなっちゃう
33MHz固定とかにすると起動するんですが・・・
やっぱこれっておかしいのですね
198 :
:02/02/02 13:54 ID:???
>>197 雑誌にでてたけど、PCIを1/4にするとメモリのクロックがPCI×4からFSB+33MHzになるらしい(DDR266の場合)。
i845Dの仕様を利用してやってるらしいが詳しくは失念。
これをFSB133でやればDDR333メモリをつかえるというのが売りのひとつになってる。
起動しないのはメモリがOCになってるからでしょう。
199 :
名無し :02/02/02 18:38 ID:???
>>193 そうなのかーーー今までカッパPen3*1GHzがリテールファンでも
30度きってたから、45度はやばいんかと思ったワ;;
200 :
名無し :02/02/02 18:56 ID:???
200age
201 :
197 :02/02/02 19:03 ID:???
>>198 レスサンキューです
でもメモリではないと思われます
FSBとは別にDDR200とDDR266を設定できるし
現にPCI=33MHz固定だとFSB133でも問題なく起動するし
FSB100でも1/4では起動しないのです
マザボの仕組みよく分からないので素人考えだけど
1/4を生成するPLLが初期不良なんじゃないかと疑ってるのですが
誰か実際に1/4で動かしている人の話を聴きたい・・・
ようやく入荷した1.6AとGA-8SRXにDDR256Mの3点を購入。 久しぶりの自作なんでドキドキ。さて、どうなるか・・・。 つーか、明日ペン4対応ケース買ってからでないと組めないか。 SiS派は少ない?
203 :
Socket774 :02/02/02 20:19 ID:QgbNVOtf
>>203 専用スレあったんですね。んー、そのスレ見てから買えばよかったかな。
>GIGA最近メモリーチェックが厳しいから
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
でもGA-8SRX買った店、他の選択肢がBIOSTARしかなかったんだよな・・・。
205 :
Socket774 :02/02/02 20:44 ID:D+nbYcYj
TSはどう?
206 :
163 :02/02/02 20:57 ID:???
197さん うちでは、FSB133で33MHz固定でも1/4でも 起動しますよ(NW1.6G)。ただ、1/4から33MHz固定へ変更した場合や その逆の場合もいったん電源を落としての再起動が必要です。
207 :
:02/02/02 21:02 ID:???
俺のTH7-Uは、PCIの固定をすると救急車になりやがる。 使えないなら最初からそんな昨日つけんなツーの
208 :
:02/02/02 21:21 ID:???
年末にウィラ2,0買ってしまって北森に関しては 見ない、聞かないをしていたつもりだったが もう我慢できん。 売って1,8Aを買うことにする! OCして2,4で使って元をとることにするよ。
209 :
197 :02/02/02 21:58 ID:???
>>206 をを!レスどうもです!
そうですか、やはり起動するんですね
そりゃそうですよね
となるとやはり不良固体か・・・
ホントにありがとうございました
>>207 こういうのって定格外の行為として
サポートも相手にしてくれないんですね
しかしこういう機能が売りのマザーなのに、
実際には設定できないのはやはり詐欺としか思えません
しかもそれが固体不良であればなおさらのこと・・・
おっと、激しくスレ違いになってきたのでこのへんで失礼しますが
次はFOXスレででもお会いしましょう
210 :
197 :02/02/02 22:48 ID:???
と思ったら
>>206 さんのいうとおり
一度電源を切った後、起動させて
もう一度設定を保存しなおして起動したら
どうやら1/4で起動しました!
みなさんお騒がせしました&スレ汚してすいません
あやうくクレーマーになるところでした、てへ
206さんどうもありがとう
test
みなさんリテールクーラーでのCPU温度教えてくれませんか? うちの2.0Aが何もしてないときで45度とかいくので心配ですので。 おねがいしまーす。
213 :
素組みですが・・ :02/02/02 23:38 ID:Nq/FmMKD
>212 ママンはD850MVLで2AGHzを作動させていますが システム温度CPU温度は28℃になっています
>212 2A+P4B266-Mで放置時40℃未満 CPUファンはファンコンで6V未満(恐らく)で回転中 メディアエンコーダー使ってエンコードしながらの最大温度は52℃ちょい 200W電源搭載のブックサイズ筐体でこんな感じ
215 :
214 :02/02/02 23:41 ID:???
因みにASUS PROBEで測定しているけど40℃以下は表示しないようなので 実際の温度は不明
216 :
:02/02/02 23:45 ID:???
>212 リテールクーラーでOCしてるので、アイドル時50℃、100%負荷時70℃に なってマウス。
217 :
212 :02/02/02 23:46 ID:???
何度くらいまでいくとCPUはやばいのかな???
218 :
:02/02/03 00:42 ID:???
>>216 ママンの温度測定が高めだとしても70度ってやばくないか?
北森の熱耐性って70度位じゃなかったっけ
219 :
:02/02/03 03:48 ID:???
皆さん中古パーツどの店で買ってる?
皆、中古パーツどの店で買ってる?
勘違いしてた。板汚してスマソm(_ _)m
223 :
:02/02/03 21:37 ID:u5AYXCbD
age
224 :
:02/02/03 22:16 ID:???
>>224 たしかにうまい配置やなぁ。
一番売れてるのってP4BとかP4B266とかじゃない?
99の店員がいってた。
>>224 オレなんか逆にレイアウトが個性的だと
安定性大丈夫か?なんて気にしちゃう方だな
GIGAの8IRXもCPUソケットの向きが他社のマザーと比べて
90度違ってたから最初ヤな感じしたけど
リテールファンつけてみると、あら不思議!
マザーボードの反る方向も90度変わったから
メモリスロットがしならなくなっていい感じに挿せた
ホント良く考えてるなと思ったよ
その割にメモリ相性問題多発してるみたいだが(w
227 :
:02/02/04 01:33 ID:???
>>212 CPU=northwood 2AGHz
CPUファン=リテール(2700rpm)
ケースファン=静音1600rpm
アイドル時にはCPU35℃、システム30℃程度
エンコードを何時間続けてもウチでは48℃止まり。
228 :
:02/02/04 01:36 ID:???
>>217 ちなみに2AGHzだと63℃まで。
ただpentium4にはathlonと違って自動温度調節機能があるので
いくら危険な事をしても熱では死なない
死んだという話はけっきょくガセだったのかなあ
230 :
Socket774 :02/02/04 01:44 ID:zTROVOGC
インテルマザーで使っている奴居ない? 845BGLって意外と曲者なのは俺だけ? ノースウッドの所為じゃないだろうけど。 BIOS画面出すのも一苦労。
231 :
:02/02/04 01:45 ID:???
自分で実験台になってCPUファンを外し、 温度測定しながらSuper PIを走らせましたが いくら続けても60℃以上にはなりませんでした。 もちろん、スピードは低下しますが。
ただのファンレスじゃ焼けんだろ。
233 :
:02/02/04 01:59 ID:???
>>227 100%では何度? UDで計ってくれると嬉しい。てかUDに是非参戦を(わら
>>231 >>232 も同じこと言ってるんだろうけど、
自動温度調節機能が作動しても手遅れの場合、
つまり、急に温度が上がる場合というのが問題になってたの。
235 :
:02/02/04 03:34 ID:???
>>235 TomのテストはWiでしょ。NWで総発熱量は少なくなったけど、
chip面積当たりの熱量が増えてるから、
突発的な温度上昇にはかえって弱くなってるんじゃないかって理屈。
で、このスレだかにそれっぽい話が出てたから問題にしてる。
別におれはAthlon厨じゃないよ。
問題はそのそれっぽい話がガセかどうかってことね。 まあ俺はあまり信用してないけどさ。 嬉しそうに解説してた人とかいるし(w
>>236 実際に燃やしたなんてのは、確かにガセの可能性が高い。
もったいないからね。ヒートシンクをはずして
動作させるなんていう状況も実際にはほとんどありえない。
ただ、現時点でNWが「焼けない」という確認はできてないのは
事実。特にoverclockで3GHz超で動かすような場合にね。
241 :
:02/02/04 11:48 ID:???
>>233 エンコードって普通100%になるのでは?
242 :
:02/02/04 12:10 ID:???
243 :
:02/02/04 18:12 ID:???
てゆうか狂ってる
245 :
:02/02/04 21:20 ID:???
246 :
Socket774 :02/02/04 23:48 ID:45+WN1mo
age
247 :
Socket774 :02/02/05 01:00 ID:kJ94SMqV
age
248 :
:02/02/05 07:55 ID:???
250 :
貧乏神 :02/02/05 13:35 ID:N+3MwpvV
1.8AGと2.0AGどっちにしよかな。 2.0A買っちゃうと家賃払えないんですよん。 発熱は同じですか?
251 :
:02/02/05 14:06 ID:???
>249 これでWillamette-128Kが出ないのは確定だね。Q2中には残りのWillametteも製造中止、 Q3にNorthwood-256K投入という筋書きでしょう。
253 :
_ :02/02/05 14:24 ID:???
>252 でも、Coppermineの時のCeleronの場合はP3の1年以上あとだった。 歩留まりの問題もあるし、その考えはまだ早計だと思われ。
って、よく考えたら1年以上はかかってなかったな・・鬱出し脳・・
>>252 さすがにQ2でWillametteを完全に製造中止するのは無理っしょ(w
もっとも、Willamette2GHzの需要分をNorthwood2GHzで賄える程に0.13μmプロセスの稼働は順調なようで。
CeleronがNetBurstに移行する頃には鱈セレの低クロック品は製造中止になってそうだし、
ますます藁セレが出る確率は少なくなったとは思うよ。
そもそもWillametteの高コストっぷりはもともとバリューセグメント向けでは無い訳なんだけど。
(なんか鱈セレスレでも同じようなことを書いた様な気がするが、ま、いっか)
257 :
ハリーオード :02/02/05 14:59 ID:nDP5xGZ+
GA-8SRX結構買いでふな
258 :
Socket774 :02/02/05 15:44 ID:iiPDanE2
DDRSDRAMがまた下落傾向になりつつあるね。 Northwoodや845Bstepの発売時期と去年末からのメモリ高騰が重なり 多少出鼻を挫かれた格好になってたけど、これでコストパフォーマンス を求める人も買いやすいし、P4普及にも追い風になるのでIntelも一安心 ってとこだろうね。
現行266は短命?
260 :
:02/02/05 16:12 ID:???
3.0GHzっていつ頃でんの?
DDR266が短命だとすると今ノースウッドとマザーボードは 買わないほうがいいのかな?
Willamette2GHz中止してんのってボックスだけじゃないの? バルクは保守用に必要だから少なくともIntelはディスコン発表後 数ヶ月はオーダー受け付けて、1年くらいは供給してるはずだけど。
264 :
こん :02/02/05 17:33 ID:q7NZu/+b
>>261 のリンクに出てくる
>Socket478 Pentium4の製造問題の噂については否定しているようだ。
↑これってなに?
265 :
:02/02/05 17:35 ID:???
それにしてもNorthwood-3GHzなんて、発熱考えただけでゾッとするな。 今2.2GHzが 47A[max] * 1.5V = 71W(計算値) なんで、単純に1.5倍すると(以下自主規制)
>>265 intelは「3.5GHzまでイケルよ〜ん!」とほざいてますが。。。
100W・・・
268 :
_ :02/02/05 18:40 ID:???
>>268 1.5Vのままクロック上げられればいいが、ある程度行くと電圧も
上げざるを得ないだろう。当然消費電力も大きく上がってしまう。
270 :
名無しさんi845 B-Step ◆i845DR3c :02/02/05 21:57 ID:JgKu6T2k
>270 Q2だとさすがにNorthwood-256Kは間に合わんなあ。Northwood-256Kへの 早期転換を祈ろう。 Q4で2.8Gってのは確実に出来るセンをアナウンスしてるだけで、状況が変われば もっと上を出してくる可能性は十分あるっしょ。
Intel to hold Pentium 4 prices steady in 2002
http://www.theinquirer.net/05020210.htm 1/27 4月中旬 5月末
NW-2.4G $562
NW-2.26G $508 $241
NW-2.2G $562 $508 $241
NW-2.0G $364 $284
WM-2.0G $342 $262 $193?
WM-1.9G $241 $225 $193
WM-1.8G $193 $163
WM-1.7G $163 $143
WM-1.6G $133
なんか妙なところが多々ある気がするが……
274 :
:02/02/06 07:44 ID:???
5月か。(遠い目
275 :
__ :02/02/06 12:46 ID:NlQ3AyGa
1.8AFSB133で動かず 鬱 マレーシアの02/1/18パッケージのロットはL145A779かな これでOC出来た人居る?
面白みが無いな。GF4にしとくか…。(遠い目
>272 4月に$508で出した物を5月に$241にするって…何じゃこりゃ。 しかし何にしろ5月までは祭りは無しか…長いな。その頃にはサラブレッド も出てるだろうし賑やかになるんだろうけど…一旦アスロンにいってみるかなぁ…。
278 :
_ _ :02/02/06 16:06 ID:???
4畳半の部屋に2.2Aマシン2台!! この冬もお部屋は暖ったか、快適で〜す。
279 :
Socket774 :02/02/06 17:09 ID:8ouTBsav
NW売ってねえじゃねえかYO!
280 :
Socket774 :02/02/06 17:13 ID:6OLUJPfS
Prescottについての情報はまだないのですか?
281 :
Socket774 :02/02/06 17:13 ID:vmiQQrTI
DDR266短命の噂ありか。 533対応のマザーっていつ頃かな?
282 :
:02/02/06 17:16 ID:???
これから845Bで組もうって方います。 すなおに850にすればいいのかなー?
283 :
:02/02/06 17:55 ID:???
>274 電圧上げれ きっと動くぞ >281 >282 もうちょっとすればFSB533対応マザー登場するんじゃないの?
今850を使ってます。845Bに乗り換えるか迷ってますがどうでしょう?
やめとけ
ノースウッドってぇ、 「北森」ぢゃなくぅ「北木」のやうな気がするぅんだけどもぅ、 みなぁさんわぁ、どう思われますぅ???
287 :
:02/02/06 18:14 ID:???
>284 ス、スハーハカー?
外出。 Holywood>聖林
290 :
Socket774 :02/02/06 18:23 ID:umRyvlVx
>282 Brookdale-Gか-Eで対応らしいね。-Gなら3月。マザボのサンプルを展示し ている店が、既にあるらしい。 >286 woodで木、林、森、どれの意味にも使う。Northwoodは実在する森林地帯 の固有名詞。
293 :
:02/02/06 19:54 ID:???
気にならない
294 :
Socket774 :02/02/06 20:22 ID:NasHbhJ1
845Gまで待とうかと思ってるが、PC2700のメモリってあまりみないね。 845G登場でブレイクするんだろうか。
Pen4って何時になったら生産終了するんですか?
296 :
:02/02/06 20:25 ID:???
しらない
このまま、Pen4とゆうクズを出せば出すほど、 糞テルは名をおとすことになります。 早々、生産中止、ネーム変更するべきです。
次はItaniumか・・・? Pen5か? もしかしてCeleron2とか。(w
普通に300
301 :
:02/02/06 21:06 ID:???
Brookdale-Gはグラフィックコア内臓だからジサカーはBrookdale-Eだろ。 PC2700はAMD系でもサポートするからブレイクするんじゃないの? 値段がブレイクしなければの話だけどナー
>>281 i845D自体はFSB533で問題なし
304 :
:02/02/06 22:40 ID:PdFuTcnh
現在の850のマザーボードはもうしばらくしてから出るという FSB533のペン4は乗りますか?
305 :
_ :02/02/06 22:54 ID:???
>>299 確かx86-64のコンセプトパクったCPUが出るとか言ってなかったけ?
IA-64が普及するまでのつなぎみたいに言ってたけど、実はIA-32の土俵上でハマーに対抗するための駒でしょ。
Pen4じゃ3GHzでもハマーに蹴散らされるのがわかってるから。
さようならPen4.
さようならPen4信者。
楽しい笑いをありがとう。
>>304 安全・定格マンセーならIntel845EやIntel850Eを待つべし。
俺はチキンなので、Tualatinでそれらのプラットフォームが確立されるまで待つが。
307 :
名無しさん◎書き込み中 :02/02/06 23:11 ID:o4iIRzcb
Brookdale-Gは確かにグラフィックコア内蔵なんだが、切り離せるらしい。 ICH-4になるらしいし、どうなんだろう。だめかな。 Gの出る3月までは待てるが、Eが出るまでは待てそうにないんだが。
308 :
Socket774 :02/02/06 23:12 ID:o4iIRzcb
>307 う。名前が誤爆。
311 :
275 :02/02/06 23:57 ID:???
>283 電圧いじりたいのは山々だけどうちのマザー(P4B266-M)にはその機能がありません 頑張ってみた所FSB125まではいきましたが、負荷かけるとアプリ勝手に終了 FSB120位なら動きそうだけどPCIが40MHzの設定しか見つからなかったので挫折中 30MHzの設定があれば動くと思うのだけど
>>311 CPUの特定の足に銅線絡ませる方法で簡単に電圧上げられるみたいよ
まあ、あくまで自己責任だし、薦めるわけじゃないけども
313 :
:02/02/07 02:15 ID:???
>311 PCIが4分の1設定がないとFSB533はきついと思うが、PCI、AGPさえついてきて コア電圧を上げればかなりの確率で1.8A@2.4は動くと思われ。 今の状況では、第一の問題はPCIじゃない? あとは312がいってることをやるかどうか。
SiS645のマザーでPCIを1/4に固定できるのってあります? 固定できるかどうかっていうのは、雑誌を読んでも書いてないしなぁ。
315 :
Socket774 :02/02/07 02:31 ID:CuwN5fYN
1.6A使ってますがFSB133は無理でした・・・ マザーはギガのG8IRX、メモリがNanyaです 電圧いじるのはちょっと怖いなあ・・・ ノーマルFANですし
316 :
. :02/02/07 02:35 ID:???
それよりさ、Intel価格改定、次は何時だ。 定例なら3月末だが、誰か情報もっていない?
>315 > マザーはギガのG8IRX、メモリがNanyaです メモリ変えてみ 幸せになれるかも
319 :
:02/02/07 09:16 ID:???
>315 漏れ的にはVcoreを上げるよりも、FSB120とかでPCIを中途半端な とこで使うほうがよっぽど怖いけどな。
320 :
名無しさんi845 B-Step ◆i845DR3c :02/02/07 10:26 ID:Wyx2M8D/
321 :
:02/02/07 10:34 ID:???
ってゆーか、ウィラセレって売れるのか?
>>321 性能じゃないんだよ。
バカ売れするに決まってるじゃん!
メーカー・ショップのローエンド、自作厨房に。
>>319 Vcore上げると死に直結するからそっちの方怖いに決まってる
実際いまさらだが、クピュの電圧マージンてどんなもんなの? 1.8Vぐらいまでは全然余裕で試したYO! 設定上は1.1?〜2.0?ぐらいまでかなりの幅で選べんこともない。(8IRXP)
northwoodマシン組もうと思ってるのですが、これから先 長生きしそうなマザボはどんなのがありますか?
326 :
:02/02/07 20:16 ID:???
(゚Д゚)ハァ?
>>325 PCI1/4ができるママン。
電圧可変範囲が広そうでBIOSアップデートがこまめそうなところならなおよし。
まあ、FSB100でも最悪北森セレ3000〜ぐらいなら載るだろと思ってますが、めざせBX。
328 :
325 :02/02/07 20:33 ID:???
>>327 レスありがとうございます。アドバイスを参考にさせていただきます^^
>>323 北森で1.7vより
PCI=41MHzとかの方が全然こえーけどな、オレは
周辺機器逝っちゃう方がダメージでかいよ
330 :
:02/02/07 23:27 ID:w1emmV+O
FSB166を目指してPCI1/5とかいう素敵なことはできないのだろうか・・・。 そんなマザーはねぇか。さすがに。 北森ならFSB166とかいきそうなきがするんだけどなぁ。
メモリアーキテクチャが100,133,166ベースのままX1,X2,X4,X8(DDRIII)ぐらいまで計画があるらしいから、 FSB166まではきっとするはず。
333 :
:02/02/07 23:31 ID:w1emmV+O
>>330 過去ログにもあったんだけど、アレって実際どうなのかしら?
いままで、PCI固定マザーなんてなかった=問題があるってきがするんだけど
自作ユーザがそんなことを気にしていたらダメだよなぁ。
334 :
:02/02/07 23:38 ID:w1emmV+O
連続スマソ sonさんのページの書き込みで・・・ >チャレンジ精神大いに歓迎致します。当方も現在、1.8A(19個) >1.6A(5個)いっています。良いロットを頑張って引いて下さい。 >ヒントは、47週以降です。それと、X4モードでは、当方所有の耐性の >良いメモリ(TH7-Uで動作確認済み)でもP4T-Eなら、FSB 120Mhzが >π 104万桁限界です。 19コッテナンダヨ。
>>333 KT7AにもPCIを変えずにFSB上げられる機能があったけど
実際に測った人はFSBにつられて上昇していたと言ってたよ
今出てるマザーについてはどうか知らないが
FSBは33の倍数にしないとなんか落ち着かないってのはある
336 :
335 :02/02/07 23:41 ID:???
あ、でも最近のパーツはどれもOC耐性高いね HDDもSCSIカードもNICもVGAもメモリも・・・USBは知らんけど
>>335 固定するってこと自体可能なのかな?
多分だけど、自動で分周率を変えてそれぞれ近い数にしてるんだと思う。
PCIの分周率変えられるママンはいくつかあったと思うし。
>>334 打率いくつ?(w
338 :
335 :02/02/07 23:48 ID:???
>>337 なんか最近のVmagかなんかで読んだんだけど
BXから815になった時に若干パフォーマンスが落ちたのは
FSBとPCIの同期が切り放されたからだと書いてあったような・・・
だから固定も可能なんじゃないのかな?
パフォーマンスが出る出ないは別として・・・
確か、sis645がPCI1/5ができるのがあるときいた事があるが
GIGAのGA-8IRXPがPCI固定って聞いたんだけど・・・
341 :
Socket774 :02/02/08 00:32 ID:jChbOp9U
i845Dだけど、EPOXのEP4-BDAとABITのBD-7がPCI,AGP固定できるってウワサだがホント?
今i850+RIMM512MBなんだけど、 i845D+DDR768MBに買い換えたら性能的にはどうなるの? 良くなるんだろうか、悪くなるんだろうか。
344 :
:02/02/08 01:04 ID:8fVz+u7t
>>342 とりあえず、i850+RDRAM512MBをボクにください。
>>343 お子さんは施設に預けた方がよろしいですね。
こんな些細なことを気にしているようでは重症です。
しばらくはPCからはなれた環境においた方がよいでしょう。
>>342 ネタにマジレスでないことを祈るがi850をそのまま使え。
どうしても768MBにしたいけどPC800RIMMを128Mx4なんてやってるなら128Mx2
を外してヤフオクで売って256x2をつければいい。
少なくとも現状ではいくら雑誌が煽ろうがPentiumIVにはi850+PC800RDRAMが
最速な選択であることに変わりはない。
PC2100なんて数字に目が移るかも知れないが所詮メモリの帯域幅はSDRAM。
DDR命な雑誌でもよぉく見るとPC2100DDRの帯域幅はPC133に比べればかなり広い
もののPC800RDRAMの2/3。
今後DDRがさらに高速化すれば分からないが今のi845Dママンがそれに対応するかも
分からないし今RIMM512MBなら様子見だろう。
> PC2100DDRの帯域幅はPC133に比べればかなり広い > もののPC800RDRAMの2/3。 さらしあげ
350 :
:02/02/08 03:24 ID:???
>>349 一々揚げ足とるような事すんな、カスが。
間違ってるなら正せばいいだろ。
>>349 ???
また2チャネルって書いてないとかそういう意味?
Intel850はRIMMをデュアルチャネルで使うからPC800の場合最大3.2GB/sのパフォーマンスが出せる。 PC2100をデュアルチャネルで使うと最大4.2GB/sだっけ?nForce420D。 シングルチャネルで使うぶんじゃPC2100よりPC800のほうが劣る。 …やばい、記憶違うかも…逝ってこよう。
>>349 くだらん。誰もRDRAMをシングルでは使わないのに。
>352 それで合ってるよ。ただnForceで128bit接続の場合でもAthlonのFSBの2.1GB/sで 頭打ちになるからCPU-メインメモリ間の帯域として3.2GB/s以上出るのは現時点では i850/i860だけ。
850Eでシングルチャネルサポートの噂はあるようだが、 それにしても >シングルチャネルで使うぶんじゃPC2100よりPC800のほうが劣る。 Northwoodスレでこれはイタイ 前にも同じ事つっこんで逆に晒し上げられたヤツいたな 何スレだったっけ?
メモリ帯域早見表 CPU CPU-Chip Mem Chip-Mem CPU-Mem Chip P4(FSB133) 4.2GB/s PC2100×2 4.2GB/s 4.2GB/s Placer,GraniteBay P4(FSB133) 4.2GB/s PC1066×2 4.2GB/s 4.2GB/s i850E P4(FSB133) 4.2GB/s PC2700 2.7GB/s 2.7GB/s P4X333,SiS645DS P4(FSB133) 4.2GB/s PC2100 2.1GB/s 2.1GB/s i845E,i845G P4(FSB100) 3.2GB/s PC1600×2 3.2GB/s 3.2GB/s Placer P4(FSB100) 3.2GB/s PC800×2 3.2GB/s 3.2GB/s i850,i860 P4(FSB100) 3.2GB/s PC2700 2.7GB/s 2.7GB/s SiS646 P4(FSB100) 3.2GB/s PC2100 2.1GB/s 2.1GB/s i845(DDR),P4X266,SiS645 P4(FSB100) 3.2GB/s PC133 1.1GB/s 1.1GB/s i845(SDR) Athlon(FSB133) 2.1GB/s PC2100×2 4.2GB/s 2.1GB/s nForce(128bit) Athlon(FSB133) 2.1GB/s PC2100 2.1GB/s 2.1GB/s AMD760,KT266A,SiS735,nForce(64bit) Athlon(FSB133) 2.1GB/s PC133 1.1GB/s 1.1GB/s KT133A Duron(FSB100) 1.6GB/s PC1600 1.6GB/s 1.6GB/s Duron(FSB100) 1.6GB/s PC133 1.1GB/s 1.1GB/s Duron(FSB100) 1.6GB/s PC100 0.8GB/s 0.8GB/s AMD750,KT133 PIII(FSB133) 1.1GB/s PC2100 2.1GB/s 1.1GB/s ApolloPro266 PIII(FSB133) 1.1GB/s PC133 1.1GB/s 1.1GB/s i815 Celeron(FSB100) 0.8GB/s PC133 1.1GB/s 0.8GB/s Celeron(FSB100) 0.8GB/s PC100 0.8GB/s 0.8GB/s i815,i810,440BX Celeron(FSB66) 0.5GB/s PC66 0.5GB/s 0.5GB/s 440LX
>>356 845EはPC2700対応は決まりだろう。おそらくはGもだろうし。
850EのPC1066対応を持ってくるんならさ。
つかNetBurst氏ってこのスレきちんと見てるのだろうか。
>357 そういやそんな情報もあったね。パワレポ読んでないから忘れてた。 しかしFSB133ででPC2700を使うとFSB:Memが4:5という変則比率になるので 1:1で使えるPC2100に比べて実質性能がどれだけ上がるのか疑問ではある。
360 :
:02/02/08 15:23 ID:npDtp/RC
>私は8IRMLを使っています。 >クロック比を 4:1どころか5:1や6:1にもできますよ。 >ですので8IRXPも出来るはずです。 sonさんとこにアターヨ
>359 まあ、sis645だってPC2100とPC2700では結構違ったし、それが 845Eにも適用されるなら、対応するだけの意義はあるよ。
>>356 の上から2番目の
P4(FSB133) 4.2GB/s PC1066×2 4.2GB/s 4.2GB/s i850E
が使えるようになるのはいつ頃?
ロードマップや最新情報は疎い・・・
363 :
:02/02/08 19:30 ID:???
P4 FSB133(FSB100×1.33) 4.2GB/s PC1066×2(PC800×2×1.33) 4.2GB/s 4.2GB/s i850 いまつかってる(゚∀゚)YO!
デュアルチャネルDDRが、使い物になりそうなら逝ってみるか 夏以降ですかねぇ
>>356 Placer欲しいよなぁ。AGP8Xも対応か・・・
と言いつつi860に走ります。
Pen4と同じ4倍動作のDDRIIは来年逝こう? これまでは買い換えないな、シリアルATAもあるし。
>>354 ありがと。Intel860を忘れてた…
AthlonのFSB333MHz化はいつになるんだろうね。
Hammerあたりかな。
>>355 もう駄目、俺。首吊ります。
∧||∧
( ⌒ ヽ
∪ ノ
∪∪
Intel850ユーザーがIntel850Eにマザー交換してもシングルチャネルでの使用はできないみたいだね。
i860ってデュアルのみ?
369 :
342 :02/02/08 23:49 ID:???
みなさんありがとう。 結局rambusとマザーをを売っぱらってDDRを買うことにしました。 だって次の純正チップセットではDDRなんでしょ? 今のうちに買い換えておいたほうがいいという結論に。
>>369 rambus売っぱらんですか、いいですね金持ちは
>369 RIMM使えるマザーも出る予定だがな。。。 PC800もOCに対して結構耐性あるらしいし、もったいない
373 :
:02/02/09 00:36 ID:???
>369 あからさまな煽りはどっかが弱そうですよ。
定格でも未だ850が一番速い。533対応マザーもでるからそのまま持っとくのが吉 DualDDRよりは遅いかもしれんけど、出るのはもっと先のことだろう。
FSB533でPC800を定格で使えるの?
377 :
Socket774 :02/02/09 01:51 ID:UDWFGY7k
今売ってるマザーはやっぱりFSB533には使えなくなるの?
どう考えてもRDRAMを今持ってて今のPC2100DDRに走るのは時期尚早。 現状でRDRAMより遅いPC2100DDRを買って、次のが出たら結局マザーから メモリに至るまでまるごと買い換える羽目になって無駄だらけ。 (次期チップセットで現在のPC2100DDRが使えたとしても、性能を 生かし切るにはより高速のDDRが必要になり結局買い換える可能性大) どうしてもDDRに惚れた(藁)ならi845がPC2700対応化してから買った ほうがまだいいと思う。
i845とSiS645とVIAのやつとどれがいいの? 安心のIntel、速度のVIA、バランスのSiS?
380 :
Socket774 :02/02/09 02:03 ID:svXjg2Sq
>379 安心と速度ならintel850 バランスなら845 B-STEP 速度と値段ならSiS645 VIAはintelママンに関しては? だと個人的に思うが
ん〜、やはりVIAのイソテルチプセトは危険かな〜 SiS645気になるんだけど今までイソテルしか使ったこと無かったからちょっと不安 かといって845Dはパフォーマンスがちょっと。850は高いし あああああああああ、迷うぅ
< < ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ < < ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\ /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨ /:|. | | /:| / .:::| ∨ / :::| | ...:::::| / ::::| i  ̄ ̄⌒゙゙^――/ ::::::::| /_,,___ . _,,,,__,_ :::::::::::\ / ゙^\ヽ.. , /゙ ¨\,.-z ::::::::::\ 「 ● | 》 l| ● ゙》 ミ.. .::::::\ /i,. .,ノ .l| 《 ..|´_ilト ::::::::::\ / \___,,,,,_/ .'″ ^=u,,,,_ v/.. :::::::::::::l! |  ̄ ,,、 i し./::::::::.} | / ,,____ _,/ ̄ \ \ ノ ( ::::::::::| | |.. | /└└└└\../\ \ '~ヽ ::::::::::::::} | .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll| ::::::::::{ | |.|llllllllllll;/⌒/⌒ 〕 :::::::::::} | |.|lllllllll; ./ . . | ::::::::::[ .| |.|llllll|′ / . | .| :::::::::::| .| |.|llll| | .∧〔 / :::::::::::::/ / }.∧lll | ../ / / :::::::::::::::::\ / /| \┌┌┌┌┌/./ /::: :::::::::::::::::\ ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /::::::::::: ::::::::::\ ヽー─¬ー〜ー――― :::::::::::::
850まざ〜何にするべか?ASUS or Intel?
>>381 Intelチップセットは全体的なバランスを重視した設計である。
そのため、安定性や信頼性を重視した作りとなっている。
つまり、よくも悪くもリファレンス。
ベンチマークで圧倒的性能を示さぬため選ぶならRAIDやUSB2.0などの機能を搭載した奴を選べ。
P4X266のメモリ性能向上に注力したP4X266A、PC2700に対応し、メモリパフォーマンスを稼ぐSiS645。
安定性重視のIntel845-Bステップ。メモリ帯域幅重視のIntel850。好きなのを選べ。
…と、某誌で見た。
>>386 本気か、じゃあマザーは珠緒を選んでおけw
初代845は「バランスが悪いプラットフォーム」(by某誌)だそうだ。
しかし、Septor.netで「2003年初頭に0.13μmプロセスの"Celeron"2GHz」ってあったが、
Northwood-256Kか?128K?
誰がわざわざRAID付きなんか買うかね。
389 :
Socket774 :02/02/09 04:17 ID:tkVQVQ+1
つまり、P4−2.5GBが\24,800になるまで我慢ってことですか?
>>388 廉価版で充分だよな。使わない人間に言わせりゃRAIDなんかいらん。
>>389 どんな理論だよ(;´Д`)
CPUだけじゃなく、チップセット(マザー)のほうもこなれて来るまで待てば?
>>388-390 そうそうその通り。RAIDなんて企業とベンチオタ以外にはいるはずがない。
HDD飛ばすとミラーリングしたくなる
>>392 そうかな?バックアップという言葉を知らないの?
394 :
:02/02/09 10:35 ID:???
安定性というなら無印845だろ DDRの方が多少なりとも相性きついしな
>>389 一応突っ込んどく。
Pen4はL1もL2は2.5GBにはならんぞ。
いや、P4がPen4のつもりでないならあやまっとく。
ゴメソ
>Pen4はL1もL2は2.5GBにはならんぞ。 意味不明 「L2も」の意か?
397 :
395 :02/02/09 17:00 ID:???
398 :
素組ですが・・・ :02/02/09 22:51 ID:QyMYpQPW
ギガの8SRXにPC2700積んで2Aを普通に動かしています スーパーπとか3D2001とかの結果はIntel850ママンと そんなに差はなかたよSiSけっこういいかも?
400 :
名無しさんi845 B-Step ◆i845DR3c :02/02/10 02:32 ID:hc+7VlOd
>>400 5/20か…Intel845Eと845G。PC2700サポートしてくれよ〜(;´Д`)
Intel845-Bステップだって当初はPC2100サポートしてないというデータだったんだからー。
SFF向けにTualatin-128Kってのが出る、つーのを見たから勘違いしたと思われ。
L2減ると消費電力結構下がる?
403 :
:02/02/10 02:45 ID:???
だめだ。。。もう、我慢できそうにない。 1.6Ghz逝っちゃいそう。
404 :
Socket774 :02/02/10 07:49 ID:17FuLDbS
age
イクイク〜!
1.6A買ったがFSB120までしか逝かず・・・鬱
PC2700サポートはASUSがほぼ断言してるし、間違いないでしょ。
1.6でFSBが上がらないのはマザーかメモリ に問題があるケースが多いと思われ
409 :
Socket774 :02/02/10 10:10 ID:QzBvPam8
結局、初心者は1.6AGHzの845D買うべき?
410 :
Socket774 :02/02/10 10:20 ID:2QxlN6Ab
もう少しでFSB533MHzになるんだろ。 いま北杜を買うのは(゚Д゚)マズーなのでは?
412 :
Socket774 :02/02/10 10:22 ID:QzBvPam8
>>410 でも帯域使い切れないから
あまり意味ないって聞きましたよ
>>412 意味無くてもFSB400はすぐにセレロンだけになるんじゃない?
Willamette-128k(次期セレロン)ってなんでセコンドキヤッシュが128なんだ? Tualatin-256k(現行セレロン)から比較すると激減だし、Northwoodが 512kなんだから256kでもいいじゃんと思うが・・・・・。
willaが256kだからだろう
>>410 北森出る前も同じようなこと言われてたね。
正直、次々に新規格が立ち上がってる現状では、
そんな事言ってたらいつまでたっても買えないと思う。
417 :
Socket774 :02/02/10 11:07 ID:+oZaU+UQ
>>410 533でもそこまで変わらんって・・。
100→133の時と同じような感じだと俺は思うぞ・・。
P3 750から北森2Ghzに変えたんだが速くなった処理も(Mpeg2→Mpeg4 5時間→1時間30になった(゚д゚))
あるのだかなんだかWin2Kの起動は逆に遅くなった気がするんだかこんなもんなのか?
WinAMPのスペアナの部分が常にラグってるみたいになってるし・・。
他はどうだ?
マザーはP4B 266にメモリー PC2100 512MB
PentiumIII Tualatin 512k Northwood Pentium-4 512k いまや512kが主流です。 Willamette Pentium-4 256kはセレロンクラスに降格すべきと考える。
>>418 でも藁セレ1.7GHz出るのもうすぐだよ。
L2=256KBで安ーく売り出したらPentium4 1.5の俺の立場は?
INTELならばきっちりデチューンしてくれると信じる!
今は過渡的な時代です ここは低価格のセレロンかDuronで一年間使用して その後にマザーボードとCPUを考えるのがベスト 今年からはパソコンの買い替え需要が激減するので 頻繁な価格暴落が起こります
421 :
:02/02/10 12:09 ID:???
欲しいと思った時がこの業界、旬なの!
栄光ある「Pentium-4」の名前は Northwood 512kのみ冠することが 可能になります。 今後は・・・・ Willamette 128k ------> Celeron Willamette 256k ------> Celeron Pro となります。アドバンテージを考慮し、各メーカーのマザー最新BIOSを あてる事により表示が「Pentium-4」から「Celeron Pro」になります。 特に意識して作業することなく、名称変更を受け入れられるわけです。
>>420 ホントに?
CPU 7k円
VGA 8k円
HDD 10k円
DELLのPC 59.8k円
で必要充分なものが買える時代だよ!
今以上安くなるかな?
>>422 Northwood 256kのセレロンはどうなるの?
はっきり言ってノースウッドPen4のセレロンが2次キャッシュ半分だけで Pen!!!とセレロンのような価格差で売られたらこれほどCPの優れたものはない。
>>425 Hyper-Threading Pentium-4 ???
が出てNorthwood 512kは死滅しているだらうからCPは大したこと茄氏。
>>426 >Hyper-Threading Pentium-4
多分出ないよ。
もし出てもマザー買い替えないとダメ。対応アプリ皆無。
428 :
:02/02/10 13:16 ID:???
>>426 漏れのは、Hyper-Threading が有効(北森は全て)だが、
仮想 CPU 数が 1・・・
って、Hyper-Threading 働いてないやん!
429 :
428 :02/02/10 13:17 ID:???
もう最近は、マザー・CPU・メモリはワンセットで考えた方が良いと思う。 いくらその時点で最新のスペックで揃えようと、 買い換えたくなるほど速いCPUなら、 マザーもメモリもそれに合わせた新規格が必要とされる。 実際のところ、今は将来を見据えたパーツ選びなんて出来ないだろ。
>>431 そうなん?
漏れは今のママンで(i845 SDRAM)
藁ペン4→北森セレ→あわよくばC3の次世代コア
って考えてたけど。だめかなぁ。
433 :
432 :02/02/10 13:48 ID:???
>>431 に自己レス
もしそうなったら、凄い凋落ぶりだな(w
最新の低価格バージョンを買えば良い 今ならセレロン、デュロンの1万円以下SDRAMで
考えるまでもない アスロンXPで決まり
>>437 負け犬って(w
AMDはハマー待ちだなあ。実はすごく期待してるんだけどね。
負け犬って言い方はないかも知れないけど・・。 VIAの糞チップセットなんか使いたくないです・・。 AMDがもっとチップセット市場に力をいれてみずから進んでチップセットを作って やれば良いと思う。VIA糞過ぎ・・。遅いし不安定だし。。よくバグでるし・。
今ペン4買う馬鹿がいるのか? 2003年だろ普通に考えれば
>>440 普通の経済力があれば今買おうが来年また買えるだろ。
>>440 しかも来年の意味がわからん。
今年後半なら分かるが。
>>440 貧乏人ハケーン! 440BX使ってるの?
はいはい、だから好きなときに好きなの買えって。いつ買っても、必要な時が買いどきで議論が終わる。 ま、今のSocket478ならそこそこ長く使えるんでないの? 勿論、延命という意味で。 延命ができれば十分だろ、コストパフォーマンスがいいのを必要な時に買うだけ。
>>431 激しく同意。よって今は850で組むのがいいかと。
DDRの2.1GB/mに比べ2チャンネル時のRIMMは3.2GB/m
だからな。FSB533MHz版の4.2GB/mが出ても現在の
PC800とかじゃ無理やし。買う時点で最速のCPU+ママン+メモリ
を買うのがよろし。
449 :
448 :02/02/10 15:19 ID:???
/mじゃねぇーーーそんな遅いんじゃだれもつかわねぇーーー /sに修正・・・鬱だ・・・先に逝くわ・・・
>>448 それ理論値ね。
レイテンシも考慮にいれよう。
>>450 実際のレイテンシを計測すると意外に差が出ないんだよなぁ
体感だとXEONは妙に速くてP4はなんか遅い。当然Athlonも速い
なあ結局買いたい時に買うんなら ヂュアルを毎年買えばいいだろ シングルで貧乏人みたいに買っても意味ない 今すぐデュアルを買え
453 :
:02/02/10 16:44 ID:???
\从/ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (;TДT)< やっぱりみんなP4Bなノカー! ( つ つ \_______ 〈 〈\ \ (__)(__)
ソケット1lコしか無くていいから3万くらいのXeonママン出ねーかな?
ソケット1コ の間違い。氏んでくる。
457 :
:02/02/10 17:37 ID:???
AMD761 + AthlonXP
それなら北森とかわらんがなーーー 基本的にデュアル対応Pen4がXeonなんやろ?
459 :
:02/02/10 18:22 ID:???
>>452 シングル=貧乏人
その発想こそ貧乏なんだよ、厨房ガ!
460 :
Socket774 :02/02/10 18:26 ID:penulGIc
>>432 おいらは自作は今回は見送り。
夏頃に作るよ。
>>427 北森はおろか藁Pen4にもHTは実装されていて、BIOSで有効にしてないだけらしい。
ソフトが対応すれば解禁になるんじゃないかと
462 :
. :02/02/10 18:48 ID:???
BIOSで殺してるわけでないから、無理だろ。 実装されてるだけで、使えはしないんじゃねーの。
貧乏人の戯言の始まりか パソコンの前に精神を直したほうがいい デュアルで組め
464は459へ
>>463 今売ってるDOS/V SPECIALによるとHTを有効にする(?)信号がCPUからきてるそうな。
で、未対応ソフトをHTで動かすと極端に遅くなることがあるからBISOで殺してるんだと。
立ち読みだったので微妙に間違ってるとこあるかもしれんが。
今日Northwood1.6Aで組んだよ 期待した割に遅かった...
>>467 OCしても遅いかなやっぱり
pen3 800から移行検討中なのだが
電源変えて7-8万の出費は痛い・・・
471 :
Socket774 :02/02/10 19:29 ID:9Sakc2UF
472 :
:02/02/10 19:39 ID:6wPsL41B
なんか、徐々に耐性がが下がっているっていう話があるんだけど・・・。 どうなんだろう?
473 :
:02/02/10 19:55 ID:???
↑ 最新ロットの方が落ちてるってことね。
474 :
467 :02/02/10 20:40 ID:???
>>469 辞めた方がいいと思う
ちなみに俺はPen3-1Gから・・・
475 :
:02/02/10 20:53 ID:???
os?
雄
押忍
479 :
469 :02/02/10 21:52 ID:???
>>474 レスサンクス。
後々考えると電源だけでもPen4対応電源にしておくかな・・・
電源変えるのあんまり気が進まないんだけど(旧Varius335)
とりあえずHDD IBMかSeagateの新しいのに変えて一時しのぎしておくわ。
ドライバや2chのログなどのファイルを連続圧縮するときちょっと時間かかるから
CPUアップグレードしたかったんだけど、Pen4に移る理由にはならんかな。
815のマザーがあんまり気に入らないのも移りたい理由だが(CUSL2)
>>475 OSはXP proだけど・・・
480 :
:02/02/10 22:07 ID:???
XPだと800Mhzから(うまくいけば)2.1Ghzに乗り換える意味はあると思うんだが・・・。 933Mhzと1.6Ghzで雲底の差だったんだけど。自分のマシンじゃないが。
>>479 移行するなら一気に2.0A逝ってしまうほうが。
XPproならPen4の利点もあるとは思うが使い道次第だろうね。
ただ普通に使う分にはPen3-800からなら出費分の感動はないと思う。
マザーも高いしメモリもRDRAMで逝くにしてもDDRで逝くにしても高いし。
482 :
469 :02/02/10 22:32 ID:???
>>480 >>481 レス多謝。
そういわれるとますます迷う
円安が気になるし、プライスカットもちょっと先だし。うーん
予算はあるにはあるんだけど車最近買ってしまった・・・。
483 :
Socket774 :02/02/10 22:46 ID:mB/fT50E
> 普通に使う分にはPen3-800からなら出費分の感動はないと思う。 うーむ。そんなもんですか... BXマザー使ってる身としてはいつ乗り換えようか。
>>483 俺今度Pen3-750@930からP4-1.8G+845Dに乗り換えるんで報告するよ。
とは言っても今週中くらいだけど。
>>483 PCをどんなことに使ってるのかによるから、なんともいえないYO
週末Pen3-800→P4-1.6Aにしたけどエンコと実験用プログラムが
シャア専用並になったので良しとしてる。
486 :
:02/02/10 23:56 ID:???
>>483 北森いくよりはBXにゲタで鱈1.4GHzのせたほうがええとオモワレ。
ATA66とかちょい遅いかもしれんが。
488 :
Socket774 :02/02/11 00:08 ID:Xnpt+44z
いや動画のエンコードは変化すごいよ・・。 Mpeg2→Mpeg4のエンコードがPentium3 750Mhz時には5時間30分だったのか Pentium4 A2Ghzで約1時間30分まで短縮。 それ以外は起動時間等はあまりかわらない処理によっては逆に遅くなったかな? って思うぐらい。
489 :
Socket774 :02/02/11 00:12 ID:dlwXyojK
僕は先月セレ850→P41.6Aに移行しました。 ★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★ M/B Name Processor Pentium4 1711.82MHz[GenuineIntel family F model 2 step 4] Cache L1_D:[8K] L1_I:[12K] L2:[512K] Name String Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 1.60GHz VideoCard NVIDIA GeForce3 Ti 200 Resolution 1280x1024 (16Bit color) Memory 261,620 KByte OS 5.1 (Build: 2600) Date 2002/01/28 16:32 プライマリ IDE チャネル MAXTOR 6L080L4 プライマリ IDE チャネル DVD/CDRW RW9200 ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw 33598 42819 64873 94425 37569 80564 75 Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive 71400 48760 10272 358 37426 29248 11357 13708 C:\100MB ややOCしてこんな感じです。まあ妥当ではないかと。
hdbenchで語られても.....
491 :
名無しさんi845 B-Step ◆i845DR3c :02/02/11 02:10 ID:JYsfSML3
>>414 亀レスだけど、現時点でも藁セレ=Willamette-256k説は残ってるんだよね。
実際、藁セレが投入される頃にPentium4は全てNorthwoodに移行する訳で。
http://prom.alphaloop.com/view.php?type=prom&ID=1628 すると、藁セレはWillamette-256kと差別化する必要は無くなるから、
Willamette-256kをそのままCeleronブランドに移行させるという可能性は十分にある。
IntelにはTualatin-256kのPenIIIをツブしてそのままCeleronに持ってきたという前歴もあるわけだし。
(まぁ、妄想と言われるかも知れんけど、Willamette-128k 1.7GHzと鱈セレ1.4GHzの比較ベンチが晒されるのはアレだしねぇ)
で、その藁セレは買ったら発熱がどうのとなるの? 河童P3から北森P4に移行したので分からないが。
ウィラコアになってもCeleronはそのままのネーミングなんだろうなあ マーケティング上、目立っちゃいけない存在なんだろうが PentiumII〜Pentium4に至るまでCeleronという名前のまま っていうのはなんなんだか・・・
>>493 河童コアが出た時はあれ、と思ったが。
さすがに鱈が出たときはCerelonIIにしろって思ったよ。
あくまで、Duron対策用だから本腰入れるつもりがないんでは?
おんなじ名前で、全然別物ってのもなんだかなあ
>>495 そのDuron対策が今後のマーケティング上重要なのでは?
GatewayがDellにやられて日本撤退後のアメリカのサイトを見ると鱈セレ
低価格機が前面に出されたマーケティング。
(あれ見た時は鱈セレ1.2Gとかって原価どのくらいなんだと思った)
アメリカはネット社会が進行してるし年収4万j以下の低所得層が大半だし。
それでもって発展途上国がIT立国を目指すとなるとこの手の低価格機での
シェアはヴァカに出来ないと思うよ。
498 :
495 :02/02/11 04:28 ID:???
>>497 そういうことは俺に出なくイソテルに言ってくれ。インテルはやる気出してない。
と言うか、やる気ないようだ。
みんな電源は何使ってますか? 2.2Gだとどれ位必要なんですかね? 漏れはDELTA300W(12V 15A)だけど、足らないかね??
>>499 俺、1.6A 133M 1.50V 3.3V 2.128G
だけど、同じ電源だYO!
パーツ構成を書かないと評価しようがない
502 :
499 :02/02/11 11:26 ID:???
情報足らなくてスマソ。 M/B BD7 MEM 256*2 HDD 7200回転X2 DVD-ROM CD-RW 標準FAN VGA X20 その他PCIカード3枚。 こんなとこです。
CPU:Northwood 2.0A ママン:ASUS P4T−E メモリ:SAMSUNGPC800 256MB×2 HDD:7200rpm−ATA100の30GB VGA:G400MAX Sound:ONKYO SE−120PCI ドライブ:SANYO BP1600とFDD その他:LAN これを星野金属のMT−PRO1200の中で組んで 電源はそのままVarius335W とりあえずは安定してます。固まらない落ちない。
504 :
503 :02/02/11 12:08 ID:???
あ、ほしいのは2.2GHzん時の情報か。スマソ。
最近SAMSUNGのRIMMの耐性が上がってきてるみたいだけど PC1066が出る前兆かね?
507 :
Socket774 :02/02/11 23:28 ID:SYrAMZxr
i850E+PC1066のパフォーマンスを夢見て 物欲にたえるのだ!
>>507 それ、デマじゃないのか?対応するというソースはWINPCあたりだったと思うけど、
それ以外では対応はタラクのキャンセルとともに未定になったと書かれているが。
テ浜Eはバス幅の拡張のみだと思うが。
509 :
507 :02/02/11 23:54 ID:???
そうなのか!!!ショック!!!ショック!!!! トリプルショック!!! いい情報ありがと いままで 恋焦がれてきたのに
1.FSB533 2.シングルチャネルRIMM 3.PC1066 4.4iRIMM 5.ICH4 つーのがtouluch(スペル適当)の仕様だったと思うんだけど、 850Eは1以外の情報が錯綜してるね 2や4はともかくPC1066なんて単に選別品のDRDRAM が用意できれば対応は簡単なんじゃないか? 今でも自前でやってる人いるし ただ、5はIntelがICH2+USB2.0チップの追加を推奨してる とか書かれてるのもあるしバリデーションは少なくともしないつもりなんだろうな・・・。
今日、Pentium4 1.6AGHz買ってきた。 M/BはP4T-E、コア電圧1.5Vのままで、 FSB133*16で普通に動いてしまう。 でも、メモリがx4にするとWinが起動してこない。
512 :
511 :02/02/12 00:57 ID:???
なんか日本語が変だ ×メモリがx4 ○メモリをx4
>508
i850EのPC1066対応のソース。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0125/kaigai01.htm もっとも、Intelも第2四半期に繰り出すi850改良版のRDRAMチップセット「Tehama-E(テハマE)」で、
RDRAMサポートを拡大する。現在は必ず2つのRDRAMチャネルで構成しなければならなかったのが
1チャネル構成も可能になり、PC1066のサポートも加わり、4iもサポートするらしい。そうすると、
もともと次世代RDRAMチップセット「Tulloch(タラク)」で加えるはずだった仕様の多くを取り込む
ことになる。これに、RIMM 4200が加われば、理屈の上では強力な布陣となる。加えて、今年に
入ってからSDRAM/DDRメモリ価格は反発しており、SDRAM/DDRメモリの価格面での
アドバンテージは薄れてきている。
>>513 でも、今月のパワレポにはPC1066サポートは無くなった、と書いてあったけどねぇ。
そもそも今月末のIDFでようやくデモ段階のPC1066を5月頃発売のi850Eがサポートするとはとても思えん。
それに、仮に間に合ったとしてもPC1066はあまり製造量を多くできなさそうだし。
個人的にはi850E=i850+FSB533サポート+ICH4だと予想しているが。
まぁ、i845E/Gのリリース日の情報が入ってきてるのにi850Eのリリース日の情報が入ってきてないところから推測すると、
i850EはPC1066のValidateができるまで延期という可能性も無きにしもあらずだが。
515 :
:02/02/12 04:35 ID:???
うーむ。 こりゃ、もうちょっと様子見かなぁ・・・。 DDRがココまで反発しなけりゃ、また変わってたのかもしれないけど。
もっとはっきりしたソースならともかく、そうでないのにさも確定事項の 扱うのはなあ。このスレに限らんけどさ。特にこの場合はそもそもIntel にとって850Eが必要かどうかも怪しいのだから… もしこれで対応しなかったら、またIntelはウソツキ、とか言われるのだ ろうか(ワラ
>514
1月末発売のパワレポの記事の締め切りより
>>513 であげた2002/01/25の
後藤弘茂のWEEKLY海外ニュースの方が後だからね。
後藤弘茂自身それまではi850EのPC1066サポートはないとしていたのが
この記事で逆転したからその間になにか新しい情報が入ったんだよ。
DDRの高騰でDRDRAMにも保険を掛けておく必要性が高まったという判断かもね。
518 :
:02/02/12 11:53 ID:???
自作i850ユーザからしてみると、i850のFSB533対応とPC1066対応は すでに事実上されているものと同じなんだよね。 i850のFSBを規定値から1.33倍OCすることに対する耐性は、往年の440BXに 少し劣るぐらいだし(実績が足りないから)、440BXにはなかったPCIの1/4 設定が存在するためPCIはOCにならないからIDEのHDDで問題ないし。 また、いま論議しているFSB533のメモリ400設定も、すでに850で問題なく 可能だしね。
>>518 それなら850EでFSB533もPC1066も対応する必要はないね(w
まあ俺は正式にサポートしなけりゃ、この場合は意味ないと思うけどね。
あと440BXにPCI1/4設定はないっつーのは、違うと思うが。(初自作?
もちろん正式サポートではないが、それは850も一緒だし。
>>518-519 BXで問題になるのはAGPだよね
どうしてもFSBの2/3になっちゃう
当時RIVA128とかPCIビデオカードとかがパイ焼き職人の間で流行った
全く本末転倒だと思ったが・・・
521 :
518 :02/02/12 14:20 ID:???
>それなら850EでFSB533もPC1066も対応する必要はないね(w
そんなことないと思うよ。俺もそんなこと言ってないし。
その理由は君が2行目で言ってくれてるよね。
>まあ俺は正式にサポートしなけりゃ、この場合は意味ないと思うけどね。
そう、君もそうだし、メーカPC作ってる会社もそう。
正式にサポートしなきゃ手を出したくない人が世の中大多数だからね。
そうじゃなくて、インテルはもとからP4のFSBを533にすることを考えて
いたはずだよね。考えていたっていうより発表してるし。
そして、P4-FSB533をだすのならチプセトもFSB533に対応させるはずだよね。
あと、インテルの理想としてはFSB=メモリ帯域なわけでしょ。
当たり前のことを書いてみたけど、結局i850なりi845系でFSB533に対応
させることは決定済みなわけじゃん。
だったら、インテルことだから、すでに性能としてはFSB533で動くチプセト
をFSB400限定保障製品として売っているのが今のi850やi845系なんじゃないか
と思うわけ。
FSB533に対応させるために中身を作り変える投資は馬鹿にならんと思うから、
わざわざ作り変えることしないと思うし、同じようなことをセレや、ハイパー
シェアとかでやってるしね。
メーカーPCだったらインテルの考えたとおりにしか使えなくても、自作PC
だったらジャンパやBIOSでFSB400限定保障製品を本来の姿?に変えてあげる
ことが可能じゃない。
だから
>>518 で「自作ユーザからしてみると」っていったんだよ。
522 :
Socket774 :02/02/12 15:20 ID:ZCsE8f3g
>>518 だとすると、FSB533正式対応後に値下がりするだろう現行のインテル純正マザー
を狙うのも手か。インテル純正マザーって評判どうなんだろう。個人的にはギガの
8IRXPみたいなてんこ盛りが欲しいんだけどね。
何故 現行のNWは高額なんですか? ところで何故わざわざ今DDR266を買うんですか?
1.6A Ghz買いましたが、FSB120が限界でした(;´Д`) 特に酷使する必要が無いのでFSB100で満足。 今までPen2の400Mhzでしたから…
>>517 >DDRの高騰でDRDRAMにも保険を掛けておく必要性が高まったという判断かもね。
同意。昨年は AthlonXP+DDR を激しく検討していた漏れだったが
DDR高騰でペン4&RIMMに切り換えた。今月一式買いに逝く予定。
>523 貴方様の財布の中身と比べて?
4月、5月とレンチャンで値下げするらしいけど。
1MHz=1円くらいになればいいなぁ。
↑間違い。 1MHz=10円くらいになればいいなぁ。
RDRAMは当初人気なかったけど、ペン4が値下がりするにつれて そのパフォーマンスが再確認された格好だな。安くもなってきたのも相まって 予想外に人気が出た。ここも捨てがたいとおもったのかもな。イソテルも。
つか、Intelがどう考えてるか、まだどうなるか分らんだろ
>533 御意 オナニーしてるのよ 俺もやけど 期待だけが膨らんじゃうな
intelハァハァ…
1.6Aですが、3DMARK2001を動かすと体温が57度くらいになります。 これって高い?普段の体温は47度なんだけど・・・不安。 リテールのクーラーでもグリスとか塗ったら少しはましに なるもんですか?
体温が50度越えたらシヌと思われ。
>>536 2.0Aでリテール熱伝導シート使用がアイドル35℃、高負荷時45℃だったんだけど、
1.8Aで伝導シート剥がしてグリス塗りでアイドル40℃、高負荷時50℃ぐらい高い。
2.0A売っぱらったおかげで一応FSB133起動するけど、60℃近い時もあるね。
これって、グリス薄すぎたかも…(鬱
>>538 FSB133起動のときPCIはどうなるんですか?
もしPCI倍率固定できるなら そのマザーを教えてくれませんか?
540 :
538 :02/02/13 04:55 ID:???
>>539 かなり過去ログにがいしゅつだけど、PCIをFSBの1/4にできるマザーは結構あるはず。
ウチのはGIGAの8IRXP。固定できるのはAbitだけかな。
GIGAのはFSBの1/4から1/10までできる(藁
んだけど、電圧上げると再起動できねぇぞゴルァ!
一旦オフにしてから起動すると確実に問題ないのに、なぜ再起動の方はできなんだ。
541 :
Socket774 :02/02/13 05:41 ID:F/okWP+h
うちの1.8Aは、メモリを×3倍設定にしないと2.4にならん サムソン製RDRAMってOC耐性そこそこあると思ってたけど、うーん 電圧1.65で4倍設定だとFSB120止まり 電圧は銅線巻いてまで上げる気はないし・・・ なんかだめだめって感じ
うちの1.6AはそのままでもFSB133でも40度なんだけど。 ちなみにASUSのP4B266。
システム温度と室温によってはケースFANのほうを考えたほうがいいんじゃないの?
CPUごときで何でこんなに馬鹿高いんだ NWを含め数万円も単体でするなんて くだらない 買う奴の気が知れない、おめでたいというか
544の和訳:自分は貧乏だ
>>544 頭が古いのです。
かつてPentium3が5万円以上していたころと
精神構造が変わらないのです。
全く馬鹿ばかりだな そういうレベルだから駄目なんだ 金がない奴に限ってこういう貧弱な書き込み NWに数万円も払ってるのか?大丈夫か もちろん他の数万円もするものも同じ事だ 高ければ良いものと錯覚してるんだろう かわいそうに
↑こういうのに限って少し前はインテル信者だったりすんだな
しかし信者とか次元の低い書き込み 気持ち悪いなここは
だったら来んなよ…
>>549 お前の使ってるセレロン400MHzに不満があるなら、
河童セレ1GHzにでも載せ換えろ。
ちゃんと使えるか調べてからな。
それでもオマエの用途には十分過ぎるから。
余った金で友達と飲みにでも行けよ。
孤独にヒネクレてても仕方ないぞ。
554 :
Socket774 :02/02/13 19:06 ID:zzE9VK9V
>553 動画編集やビデオオーサリングなんかやってると、Pen3-1GHzじゃ能力不足なん だよ。友人に頼まれてDVDをいくつも作ったりしてるとな。 早く友人たくさん作りな。 孤独にヒネクレてても仕方ないぞ。
∩ | | | | ∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´Д`)// < 先生!555Getの模様です! / / \______________ / /| / __| | .| | __ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ||\ \ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .|| ||
556 :
555 :02/02/13 19:59 ID:???
手首から先が吹っ飛んだ模様です。
557 :
↑ :02/02/13 20:02 ID:???
机から上半身が生えてる模様です!
559 :
:02/02/13 22:08 ID:???
キエーッ
560 :
:02/02/14 00:11 ID:???
たのむから厨房は隔離スレへ逝ってくれ ここではマターリといきたい
これだけのものが数万で買えるなら安いもんだ。
562 :
Socket774 :02/02/14 14:27 ID:t9/M1lDH
P4B266-Mで1.8>2.4でイゴイター 定格では125*18=2250だけどコア1.7Vにて。 PCIも1/4らしくMTV1000もイゴクー
563 :
Socket774 :02/02/14 14:37 ID:q3feDNVj
kakaku.comでPC-SUCCESSが1.8Aの値段を、ZOAの2万5千円台につられて表示を 同じとこに落とし込んだね。両者とも自サイトの方は27000円台…。 実際はZOAは間違えただけなんだろうけど、つられて下げてるサクセスさすがだよ。 ぜってーすぐ納品する気無かったんだろうな(w
565 :
Socket774 :02/02/14 15:49 ID:OgXurrNO
初自作にPen4 1.6A を選んで今日パーツを色々買ってきた。 これで保証期間終了を控えたVAIOともおさらばか…。
>>566 そういや、ちっと前にその製品(423用478下駄)の事、
海外のサイトで見たな。
>>566 それを待ってた。
これでマザー買い換えなくて済むかもしれん。
手持ちのP4-1.6Aが前に買った2A(頑張っても2.18GHz)よかOC性能が高くて FSB141MHz(2.25GHz)で動くので2Aクビ(w 何をやっているのだろう? FSB125MHzですら動かない1.8Aもある こちらは普通に使うから構わないんだけど
570 :
:02/02/15 19:10 ID:???
>569 250W電源をつかってか?
571 :
569 :02/02/15 21:02 ID:???
>570 あと200W足せばうちの電源と同じになる
572 :
:02/02/15 23:23 ID:???
たんなる俺の主観だが、北森のOCって妙にコア電圧UPに耐性がある気がする。 1.6A、1.8AでFSB133にいかない石でも1.7V程度かければほとんど回るような気が。 逆に電圧上げてもFSB133以下ない人っているのかな?
電圧下げてOCこれ最強。
素人には勧めないでくださいね。
>>542 MBM5使え。P4B266の40度固定は仕様だ。
下がり過ぎだ!
577 :
ほげ :02/02/17 03:31 ID:tt8QLITf
値下げage
578 :
Socket774 :02/02/17 03:34 ID:n+3VtfnN
Athlonからの乗換えを考えていますが、ケースごと換えなくちゃダメですか? P4対応ケースでなくても取り付け可能にするパーツが確かあったような気が するんですが知ってたら情報下さい。
579 :
ほげ :02/02/17 03:36 ID:tt8QLITf
>578 心配しなくても、今の845マザーなら大抵OKだYO! 850は知らない。
>>578 電源換えれば大丈夫だよ。
P4ママンはそれ以前のと電源の電圧・コネクタの形状などが違うので。
淫信なのでAthronについてはあまり知らなくてスマソ。
(もっとも市場に出回ってるケース見る限りAthron対応=P4対応、
という感じもするけれど・・845と850は特に違わないと思う)
581 :
Socket774 :02/02/17 08:08 ID:fHTNk6T6
Win2000で動くCPU温度を測るソフトで、よさげなの教えて。
>>578 たしかHDDとかの電源から、
電気を取るMBもあったとおもーよ。
>>578 4ピンの電源コードをPen4用のコネクタに変換するって言っても
電源の方が電圧12Vとかにしてないので、ダメダメ。
少々高いがちゃんとした電源買いなさい。でも、今のケースは
ほとんどPen4対応でしょ。
>>578 ASUSのマザーボードにはASUS EZ Plug(+12V補助電源用コネクタ)
というのがあってペンティアム4用電源でなくても
ATX電源の周辺機器用4ピンコネクタを接続すれば大丈夫だよ。
漏れは普通のpen3、Athron用の300W電源、ウイラ1.5GHz
HDDx2 CD、DVDドライブの構成でそのコネクタを使っているが
特に問題ないよ。一応参考まで
>>584 それがあったか。でもASUSかつP4B系しかないのが弱点〜〜
まぁRIMM使わないのならP4B266とかがいいのね。
>586 一部のASUSママンでは、ATX12Vコネクタの他にふつ〜のHDD用コネクタからATX12Vとるための ソケットが憑いている。具体例。P4B266 これなら電源の買い替えナシでも行けるかも試練。
MSI 845Ultra-AR + 1.8Aで2.4G通った。ただし、メモリは200MHzだが... pai838万桁もOK。リテールファンでアイドル時39℃、pai計算時MAX52℃ いちおう当たりかな。
589 :
Socket774 :02/02/17 22:52 ID:fk0daxxc
P4B266+1.6A+512MB で Win95 OSR2起動しません。 OCなし。 「保護エラー」になります。 再インストもだめ。インスト中の再起動でエラー。 Win98,Me,2k はOk。 マニュアルにはWin95もOkと書いてあったのに。
590 :
名無しさんi845 B-Step ◆i845DR3c :02/02/18 00:02 ID:NoeOuj3u
もしかしてかってのK6パッチで動いたりして
>>589 もしそうなら笑えるというかなんとも皮肉な話というか...
592 :
尿 :02/02/18 01:29 ID:L3XlKp9D
↑ありえそう。 処理が早すぎてとまっちゃうっていうやつだっけ
593 :
んこ :02/02/18 01:35 ID:m5PRKP6l
>>589 IDE-HDDがIBMの80GBのやつだと
P4B266との相性でいきなし落ちたりしますよ。
オレはシーゲイトにして直ったYO!
594 :
578 :02/02/18 04:39 ID:G5IoLheY
皆さん情報ありがとうございます。 なるほど、問題はケースでなく電源の方だったようですね。 845で組むなら電源の流用が効きそうなP4B266が良さそうな感じですね。 パフォーマンスの高い850で組みたいと思っていましたが、この辺は 財布と相談して決めてみます。
595 :
Socket774 :02/02/18 09:12 ID:XEByR5xM
596 :
589 :02/02/18 11:03 ID:jhn3gTog
K6パッチ当てたら起動しました。 感謝感謝。 でもそのパッチ、Win上からしか当てられないのですね。 セーフモードで当てました。
北木に変えたらごくまれにブルーバックになる。
ぐあ、AMD派から、やっとインテルもK6に追いついたか...とか言われてしまいそう。
やっとインテルもK6に追いついたか...
全然ヒネリないし…
601 :
Socket774 :02/02/18 18:58 ID:AVlfV9kF
P4B266で北森
[email protected] (core 1.5V)逝きました。
最初Superπが落ちるなど安定しなかったがメモリを
変えた(CL2.5=>CL2)ら安定した。やっぱDDRはメモリ相性厳しいな。
>602 OCしてメモリ相性厳しいって……(;´Д`)
北森
[email protected] (電圧定格)でSuperπの1677万桁でエラー・・・
104万桁もFinalRealityも3DMarkもHDBenchも通ったのになあ。
ちなみにママンはGA8ITXE。メモリはSAMSUNGのRDRAM。
605 :
Socket774 :02/02/19 00:18 ID:B4HrCuzW
>>603 これマジ!?だぜ。
DDRは相性は厳しいっつーか、OCに成功したいのならメモリのレベルアップだ。
漏れなんてDDR256ばっかり2枚ずつ、計10枚も刈っちまった。
DDRは値上がり傾向だし、最高値を見計らって売っ払おう。
606 :
_ :02/02/19 02:24 ID:???
北森は2.2GHzor2.26GHzからFSB533みたいですね もしかして2.2以下はFSB533出さないのかな? FSB533北森は5月からリリースみたいです、あ”〜!買い時が〜...
DDR266(PC2100)ならFSB133にしてもメモリは別にOCじゃないんじゃない? モロ定格と思われ。
>>607 そう思ってたんだけど、良く考えたら単純に1:1で回すとDDR200設定になっちゃうから
PC2100のCL2.5はSPD読みでDDR200のCL2設定になるから、実際は266のCL2で回ることになる。
ウチだと別に動いてるけど、メモリ怪しい人は緩めてみるといいよ。
>>596 マジでWin95がK6速過ぎるよバグだったの?ワラタよ。
あれってP6,K6系だと1G超えても起きなかったのかね。
単なる予備知識だけど、なっして?
610 :
602 :02/02/19 14:05 ID:???
>>603 スマソ、説明不足。
最終的にOCに成功したというだけで、安定しなかったのは定格(1.6GHz)動作にて。
その時はなぜだかOCした方が安定したという罠(w
Northwood最終的には2.53GHzまで出るんですよね? それが出るまで待とうかな。
>>611 やめとけ。どーせかわらん。
だいたい何に使うのか小一時間(以下省略)
2.4Gまでなら出るだろう。
そういや、Northwoodなら3GHzまでだろ? FSB400MHz版は2.4GHzまで、FSB533MHz版が2.53GHzからのはず。 FSB533MHz版はPC1066のRIMMができてたら買うかな。 メモリバス帯域広いのが欲しいわ。CG系は。 でも今の北森2.0AGHzからじゃ変わらんか。
ageちまった・・・
>>609 そういうことね。
でもハズレを引かない限りCL2.5をCL2で動かすのは結構できると思われ。
自分のもそれで安定してるしね。
>>601 うんにゃ。
XP。
まあ同じようなもんか。
マジかよ〜 8045SP買ったばっかなのに・・・
623 :
:02/02/19 22:44 ID:???
サーマルのどデカイやつはどうなったんだろ
しかしこのALPHAのクーラー静かやなぁ。 21dbかい。 ちなみにリテールクーラーって騒音レベルどんなもんなの?
正直、北森のリテールファンは静かだと思うけど。 リテールファンでうるさいと思ってる人いるの?
626 :
624 :02/02/20 00:01 ID:???
>>625 非常に静かだけど、冷えてないので恐い・・・
北森2.0AGHzが何もしてない時で50度付近・・・
ボキの北森1.6A、40度以上に成った事ありませんが何か・・・
631 :
あ :02/02/20 00:58 ID:uGZKkoXm
632 :
Socket774 :02/02/20 04:50 ID:MRyJTsnU
>631 MSIのマザーはCPUの温度表示にバグがあるらしいよ。 とりあえず最新BIOSを入れてみたら?
ショップで貧乏臭い人達が必死に1.6Aのロットナンバーを確認する姿は醜すぎる・・・・・
>>633 いるいる。
全然モテそうもないオタク系のヤツ(w
635 :
:02/02/20 17:34 ID:???
自分の事言ってどうすんのよ
636 :
634 :02/02/20 17:46 ID:???
>>635 漏れは金無いからPenIVなんて買えないYO!
>>633 貧乏は清く美しい。
金持ちは傲慢で醜い
コレ世界心理。
639 :
636 :02/02/20 20:42 ID:???
>>637 Celeron300@450ですが何か?
>>639 懐かしいなぁ。俺のマザボ電圧変更できなくて
セロハンテープ貼って無理矢理動かそうとしてたっけ…。
641 :
Socket774 :02/02/20 21:12 ID:KFZPK55A
age
642 :
Socket774 :02/02/20 21:15 ID:aZGNbJbR
Northwood の隠し命令最強
ペン120現役ですが 丁度6年使用、時々爆音(ファン?)が1年前から鳴り出し 精神衛生上、非常に悪い為、新規追加購入しました。 しかしセレロンです。 十分使用可能です。
>>644 ここはNorthwoodについて語るスレですよってに、
セレはセレすれに行ってつか〜さい。
646 :
636 :02/02/20 21:19 ID:???
逝ってきます・・・
648 :
Socket774 :02/02/20 21:23 ID:KFZPK55A
第二四半期投入製品ってのは四月?六月?七月に雪崩れ込んだりします? するんだろうなああ。去年末のノースウッド見たく。
買ったばかりの Northwood をトイレに落としたんですが、煮沸消毒してだいじょぶですか?
650 :
Socket774 :02/02/20 21:25 ID:KFZPK55A
651 :
Socket774 :02/02/20 21:35 ID:RarJsSd8
ノースウッドセレ待ち DDR533待ち
652 :
Socket774 :02/02/20 21:40 ID:8H6dJ0BN
おいらも、DDR533待ち!&こなれたGF4Tiも同時買い !
ちなみにDDR533って何か小一時間問い詰めたい。 PC2700はDDR333だと思うが?(藁) DDR333待ちとか言ってるやつらに限ってエロゲしかしないんだよな。 だいたい待ち待ち言うなら買うときなんて永遠にこないだろうが(w 君らのパソコン使用において、DDR333になったからといって何が かわるというのかも同時に問い詰めたい。
654 :
あ :02/02/20 22:03 ID:uGZKkoXm
>>652 そうこう言ってる間に次のが出て…
それが安くなるのを待って…
・
・
・
はじめに戻る
欲しいときに欲しいもの買えよ…
別にいいじゃん他人事だし。
657 :
:02/02/20 22:09 ID:???
652=656
658 :
656 :02/02/20 22:10 ID:???
>>657 残念でしタ。
憶測でものを言うなよ、低脳。
>>658 ならば君も657が低脳だと憶測で言うなよ(藁
ちなみに漏れは657じゃないが。
憶測でものを言う=低脳。
661 :
:02/02/20 22:20 ID:???
そして俺様降臨
663 :
Socket774 :02/02/20 22:40 ID:F99vaCId
>>653 馬鹿
北森スレなんだからCoolにいこうyo!
×立てれない
○立てられない
日本語すらままならない頭の弱い
>>664
667 :
Socket774 :02/02/20 22:53 ID:KFZPK55A
うををアホばっかりや!
668 :
う〜ん :02/02/20 22:57 ID:???
色んな人がいて楽しいねぇ… 見てて飽きないよ。
…で、何の話だったっけ?
>>670 北森400はカス。北森533は(゚д゚)ウマーって話。
メモリが追いついてないのに なんでFSB533を急ぐんだろう?
>673 俺もよくわからんのだが、メモリ会社のケツを叩いてDDR IIを急がせるため、とか?
>>673 確かに・・・
「相性のよさげなメモリは何?」
みたいな泣き言には答えてやんないよ。(ワラ
676 :
Socket774 :02/02/21 01:58 ID:eHL2oTCJ
なぜ北森?北木では?既出だったらスマS
もう既に北森をFSB533で使ってますが何か?
さぁ?
NW566 マダカナ… ∧ ∧__∧ ∧__ /(=゚ー゚) (*゚ー゚)/)/| | ̄U U ̄U U ̄| | | intel inside |/
533でした…鬱
>>673 その上のリンクでも書いてるけど、メモリとCPUをFSB133同期で動かしたいんでしょ。
自作ヲタだから、今オバクロして533化が1番お得だと思って買っちゃったよ。
845自体は既にFSB180(メモリDDR)で回した漢も居るようだから、BX並みかもね。
ただ、定格でもノースはかなり熱くなるYO。
683 :
661 :02/02/21 02:20 ID:???
激しく低学歴ですが。
684 :
661 :02/02/21 02:21 ID:???
685 :
NorthWood :02/02/21 03:38 ID:9i1vyZXV
森はフォレスト 林はウッズ 木はウッドne(藁
689 :
:02/02/21 05:18 ID:???
北森400はウンコ。北森533でやっとカスに昇進ってレベル。
なぜにセレを藁にするのだか。Northwood-256Kとかだったら買う人結構 おるだろうしなぁ。OCもかなり耐えるんだしね、Pen4北森。
693 :
:02/02/21 21:25 ID:???
TH7-Uで北森をOCしている人は、どういうバイオスのセッティングを していますか?
バイオス(プッ
695 :
Socket774 :02/02/21 22:35 ID:+LtOfRx6
>>692 また変えてくるかもしれないけど、今のところ北森セレは来年の予定ですね
パワレポとかだと藁セレは、デュロンを周波数でぶっちぎるために必要とか書いてたかなぁ
藁セレのパフォーマンスは、ちょっと興味あるな別の意味でw
697 :
名無しさんi845 B-Step ◆i845DR3c :02/02/22 02:21 ID:sbA4ei9m
当分はi850の優位が続くのかな。 個人的にはi850EがPC1066対応して欲しいが。
25日からのIDFでもっと情報が出るかな〜
701 :
:02/02/22 03:12 ID:???
>>682 それは「FSB100MHzのQDRとメモリ133MHzのDDR」より
「FSB133のQDRとメモリ133MHzのDDR」の方が効率良さげ、
という解釈でよろしいですか?
Granite Bay(DUAL DDR,北森)がデスクトップに降りてくるかわからんけど 降りてきたらこいつ買っておけば、来年HT対応CPUが来ても使い回し効くかな〜 FSB変わるのかなぁ。 今年、PC2700メモリを買うのもなんかいやなのよね なんかAMDのほうがわかりやすい、鬱だ 前スレより下がってるのでage
オレはPC1066対応するなら850Eにしたいな・・・ どーせGraniteBay以外はメモリ買い替えになるし そもそもGraniteBayで手持ちのノンレジが使えるんだろうか? 一応本来はサーバー向けみたいだし・・・使えても1枚ずつ挿して終わりとか・・? しかしSpringdaleがDDR333になるんだったら 一体いつになったら850に追いつくんだよ? >前スレより下がってるのでage なんであっちをageる輩がいるのかね?
705 :
702 :02/02/23 04:52 ID:???
>>704 AOPEN、ABITの情報があったんですね、見落としていました
どもども
>SpringdaleはPC2700の「デュアルチャネル」なんじゃない?
来年だったらPC2700のデュアルが十分いけるんですねぇ
それに伴いFSBもあげれると、やっぱFSBかわっちゃう可能性高そう
う〜ん、そう仮定するとPC2100のデュアルも長持ちはしないかなぁ・・・
まあそうも言ってられんから自分で覚悟決めていくしかないか〜
>>703 もしレジスタードオンリーだと、高くついちゃいますね
私は、ノンレジでもいけるんじゃないかと踏んでるんですが
706 :
Socket774 :02/02/24 21:49 ID:foG+SVl8
age
レジスタをいじってHTを有効にする夢のような裏ワザとかはやっぱりないんでしょうか・・・
>>707 CPU内でヒューズ切られてると思われ。
倍率設定と同じ。
709 :
707 :02/02/25 03:15 ID:???
>>708 がーん。そうなんですか・・・
ではPrescottに期待というところでしょうか。
BIOSカットじゃねーのきゃ
>704 DDRでのデュアルチャネルは128bit配線になってM/Bが高くつくからねえ。 対象にバリューデスクトップまで含むSpringdaleがデュアルチャネルというのは 難しいんじゃない。
714 :
:02/02/25 12:56 ID:K0LcqwW2
NWにSDRAMを流用しようとしていたけど、845DってDDRのみ対応なのか・・・。
鱈celeronスレで動画エンコードテストやってる。
誰か北森の底力を見せつけてやってくれ。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010307/test-msv2.avi MSの宣伝用動画(Mpeg4、50MB)をWME7.1で
“DSL/ケーブル配信用 WM8 ビデオ (250Kbps、320x240、30fps)”でエンコード
AthlonXP1700+ K7S5A(DDR) 2分29秒
[email protected] + OXET 2分52秒
AthlonXP1600+ A7V133(SDRAM) 3分4秒
鱈セレ1.2 3分37秒
Pentium4(藁)1.6GHz + D845WN(SDRAM) 3分40秒
PentiumIII-866+i815 5分4秒
河童セレ800+BX 6分5秒
河童セレ800+i815 7分10秒
Celeron533A + 440BX 8分2秒
>>714 正確には、i845DはDDR/SDR両対応(i845のB-Stepであるわけだし)。
ただSDR SDRAMの168pinDIMMスロットをつけたM/Bが無いだけ。
i845とi845DはDDRサポート以外は変わって無いんだからi845+Northwoodの構成でいいんじゃない?
断言は出来んけどi845M/BにもNorthwoodをサポートしたものはあると思うYO。
717 :
Socket774 :02/02/25 13:51 ID:sh//1vLr
SDR SDRAM+P4 なんて無駄すぎると思うNE。
718 :
:02/02/25 13:56 ID:???
P4 の存在自体が無駄すぎると思うNE。
PCWatch更新されてるね 850EのICH4サポートはなし、PC1066は不明・・・ 850ユーザーは買い代えるメリットなさそう まあ845EのDDR333サポートもやはり見送り決定みたいで 845→845Eもほとんど無意味だけど Springdaleは相変わらず正体不明だし・・・
>>720 漏れも知りたいにょ。
誰かテストしる!
ここはNW脳内所有者の集まりか?
722 :
Socket774 :02/02/25 15:15 ID:tXibzjIe
Pentium4 2AGHz だったけど 送信ボタン間違えて押してあげちまったごめん。
>>723 見たけど微妙な結果だったね。
ああー、アム厨が吼えそうだ・・・・・
>>726 SDRAMを使い切ってるな。RDRAMが楽しみだ。
Pen4として、ここらだけは(動画エンコ)負けちゃいかんだろう。
例え他で全敗しようとも!(自虐趣味)
728 :
Socket774 :02/02/25 15:28 ID:71t99FZF
Pentium4 2.4GHZだったが誰か2分の壁を破ってくれ・・・・
>>728 えっ?漏れ?
漏れは河童1.1GHzなので無理なのれす(;´Д`)
ダウソに後14時間かかると出ています。ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
北森言う奴がいるがこれだとNorthwoodsだろ
>>732 とても激しくスーパー何度も非常に凄くガイシュツ
735 :
:02/02/25 16:44 ID:???
■[wood]のEXCEED英和辞典からの検索結果 wood n. (時にpl.) 森, 林; (the 〜) 木質部; 木, 材木; 薪; 木製品; (the 〜) たる; 木管楽器 ((集合的にも用いる)); (pl.) (オーケストラの)木管楽器部; 【ゴルフ】 ウッド(クラブ); ボウルズ(bowls)の木球. cannot see the wood for the trees 木を見て森を見ない, 小事にとらわれて大局を見失う.
736 :
:02/02/25 16:48 ID:???
intelは国立公園の名前つけるのれす
738 :
:02/02/25 17:44 ID:???
以前雑誌で見たよ>国率公園 カトマイ、北森は間違いないと思うのだが、河童と藁は不明 違っていたらスンマソ
743 :
Socket774 :02/02/25 18:44 ID:2u8DCSb7
celeronスレがベンチに乗っ取られてるのでアゲ
744 :
741 :02/02/25 18:52 ID:???
>>742 劇的にはやくなるかと思ったけど、それほどじゃなかった。
1分43秒。
今まででたなかで比べてもシングルじゃいっちゃんはやいね。 PEN4の名は保たれたな。
>>745 一応動作クロック(もしくはモデルナンバー)が同じ状態でやるべきなのでは?
747 :
Socket774 :02/02/25 19:20 ID:NcStZJkv
お遊び用に1.6A買ったけど、未だに箱の中。 何時、遊ぼうかな?
ATA133については全く情報がないな。
ここで聞くのもなんだが、チップセットってどれくらい電気食う? 845Dのノースは0.18プロセスで省電力そうなんだが。 消費電力いかんではDDRと組み合わせて考えると、1.6A+845Dが システム全体で鯖と比べても電気食わないようにおもえるのだが、 知っている方よろしくお願いします。
大盛2杯はイケル!
age
Pentiam4の1.6Aを買おうと思います 消費電力も30W以下なので 静かなPCが作れそうです メモリは高いので128Mにします セレロン1.3とペン4の1.6Aはドッチがイイでしょうか?
同等能力のPen4のクロックは 鱈セレx1.4 位を乗じた数値でしょう。
>753 メモリ128MBにするぐらいならCeleron-1.3Gの方が上。
>>753 >消費電力も30W以下なので
>静かなPCが作れそうです
30Wは30Wでも、多分君が考えている
河童PenIIIあたりの30Wとは表示方式が違うことを調べといた方がいいよ。
>>753 SDRメモリを使うのならセレだろうね。
イソテルチップのマザーなら値段もだいぶ違うし。
759 :
754 :02/02/26 23:58 ID:???
>>756 メモリのこと忘れてた(鬱)
>>758 同意。Pen4にSDRAMだとPen4の能力が引き出せない。
756って、なんだか意味不明なんだが。 メモリ128にセレもPen4もあるかいな。
ノースの1.6は 省電力ですよね? ペン3の1Gより熱くないんですよね? BOXでも18000円で安いですし やっぱ セレロンよりペン3より ペン4のほうがカッコイイと思うのですが メモリはやっぱ256にします 7000円で買えます マザーはECSにします。
>>761 心配するほどではないが、
ノースの1.6はペン3の1Gよりも電力は喰う。
>761 ははは。
>>762 ノースはウエメラットより高性能ですよね?
ペン3の1Gより早いですよね?
悲惨な1.6Aがいるスレってここですか?
>>765 たしかにNorthwoodはWillametteより性能は向上してる。
Willamette1.5GHzが場合によってはCeleron1.0AGHzに負けることがある。
ま、何をさせるかにもよるんだけど。SSE2環境ならPentiumIII1.0BGHzには勝てる…はず。
>>768 んな悲観的な・・・
体感に関係するようなアプリなら、大部分は速いはず。
>>769 いや、だから「場合によっては」だよw
Intel845+Willamette+SSE2なしならTualatinに劣る。
Intel850+WillametteやIntel845-B+Willametteなら「河童1BGHz?( ´,_ゝ`)プッ」じゃないか?
高クロックだからといって全てが早くなるわけじゃないのは定説。
>ペン4のほうがカッコイイ カッコだけで選ぶならそれでいいんじゃない? (本気でかっこいいと思ってるのか?) 北森には北森の良さがあるし、 鱈セレやP3にはそれぞれそのメリットがある。 追求したい点をよく考えて 最もそれにふさわしいのを選ぶべきだと思うけどな。 各CPUのメリット・デメリットくらいはご自分で調べてくれ。
772 :
769 :02/02/27 00:20 ID:???
>>770 今度は一変強気だな(笑
Intel850+WillametteやIntel845-B+Willametteの1.5GHz位なら
でもOfficeアプリなら数字上は河童1BGHzにはとても及ばん筈だが。
俺的には体感は十分爆速だけどな。
>>772 豹変しすぎたかなw
WillametteがPentiumIIIより遅いのはL2キャッシュを早く使いきるから、ってのもなかったっけ?
774 :
772 :02/02/27 00:29 ID:???
>>773 容量は同じでも使い方がなー。。。
おい、二人してけなしてどうすんだ!(ワラ
俺もスレ違いにならないように、そろそろNW視野に入れて逝きます。
やっぱ1.6A狙いで。
>>774 FSB帯域や(場合によっては)メモリ帯域幅も違うし、何よりアーキテクチャ自体が違うもんな…
って言ったら終わりだけどw
気付かぬうちにけなしすぎてた、正直スマンカッタ;´Д`)
俺はFSB533システムの情報や使い勝手、不具合など各種報告を集めつつ慎重に行くよ。
SISのマザーはどうでしょうか? やはりインテル845のほうが安定してるのでしょうか? やっぱSISの方が安いですよね? SIS650はAGPスロットありますよね? オンボードのVGAは やっぱ悪いのでしょうか? 815Eと変わらないくらいですか?
>1.6A ネタとうけ取られてもしかたないぞ。 質問スレにいったほうがいいよ。 それと、質問するときはわかりやすく。
>>776 Intelのチップセットはいい意味でも悪い意味でもリファレンス。
速度より安定重視で作られている。まあ他のチップセットも安定しているけど。
Intelのチップセットはそのプラットフォーム(この場合Pentium4)での「基準」たるに値する安定性は備えていると思う。
SiS650のオンボードグラフィックはSiS315クラスなのでIntel815Eの持つIntel740相当より高性能。
本当に帯域が5.4Gなら、ハイエンドな人にはGraniteBayマンセーだな、オイ。 まあ4.2Gでも現時点ではトップクラスなんだが。
i850EがPC1066をサポートせずGraniteBayがQ4となると当分のあいだFSB133×4は 意味なしだねえ。
>>780 むぅ、Granite Bayは以前の情報だと9月に搭載M/Bが出るという話だったのに。
っつーか、Granite BayがPC2700をサポートしても帯域を持てあましてるから性能上がらなそうだが。
それよりもメモリ帯域不足のi845E/GでPC2700をサポートしろと小一時間問いつめたい。
Hub-Linkの帯域は、少なくともSerialATAをサポートするSpringdaleまでおあずけかな。
9月発売で正式発表が第4四半期っていうのならいいですね 今、第4四半期といわれると遙か彼方に聞こえてしまうw DDR333のサポートがGranite Bayが、次のPrescottでも使えるかも、 っていうことになるなら、いいかもしれない
インテルのDDR333サポートがこんなに遅れるとは大誤算。 Pen4 NWの買い時間違えた-よ!我慢して損した…
だみだこりゃ・・・
つーか、EPOXの850はいつでるんだらうか・・。
【Granite Bay】 ・MCH(1,077ピン、FCBGA) 1077ピン(汗) 配線辛そう…… M/B 3万超えるなこりゃ。
789 :
教えて君ですまそ :02/02/27 11:51 ID:x9vCe+us
このスレに出ているALPHAのファンに付け替えようと思っているんやけど コアに付着している黒い物体(熱伝導シート?)を掃除するにはどうやったらええのん?
>>787 以前ヤフオクで4T2A3を一度だけ見ました。
多分もう出てるんじゃないかと。
ショップで見かけたことは一度もありませんけど。
>789 現物見た事無いからどんな物か判らないけど、消しゴムやシール剥がしを使ってやると 綺麗に取れると聞いた事があるよ。 シール剥がしを使う場合はティッシュとかに含ませて染みこませながらやるといいらしい。
792 :
789 :02/02/27 14:36 ID:x9vCe+us
793 :
完璧人 :02/02/27 15:04 ID:???
-----CPU処理速度の的確な考察----- <Pentium4 SSE2とDTVに特化したCPU。それ以外は相当劣る。 その特化してるはずのDTVでさえ全体的にはAthlonXP以下 SSE2対応のみNo.1 <PentiumIII・Celeron 相対的にビジネスアプリが得意。 DTV・ゲームは苦手だが、SSE対応ならなんとか戦える。 <AthlonXP・モーガンDuron 全ての分野が得意。 何をさせても同クラスで一番速い。SSE2対応アプリのみPen4といい勝負。 <雷鳥Athlon・Spitfire Duron いちおう全分野得意。 しかし、最近増えたSSE対応アプリは苦手。 <C3 処理速度は言うに及ばず。
XPはリテールファンさえ取り付けやすいのにしてくれたら最強です。
>794 的確と言うよりも全般的に否定的な内容。特にIntel系CPUに顕著であり、 大差ないのに大きな違いの如く記述するなど、内容に偏りが見られる。
>>793 相当劣るって言い方はどうかと思うが。
北森2.0Aが2000+に勝てるのはSSE2ぐらいだが、他も同等か
多少劣るという程度だろう。
つか795は794あてだな。
じゃなかった、793あてだった、鬱だ・・・
>>795 確かにリテールファンとかはインテルもAMDも付けづらいけどねぇ
そこまで否定するような内容でもないと思いますよw
>>795 大差ない???
例えばExcelの処理速度で言えば、
藁Pen4 2.0GHzは河童PenIII 1.0BGHz以下で、
AthlonXP 2000+の半分程度ですが・・・
>>800 別にどれか一つのアプリをさして言ってるわけじゃないよ。あなたもそれ
以外とか全般とか言ってるし、どれか一つならP4がずっと速いのもあるだろうし。
それに、どうしてAthlonはXP2000+でP4は藁Pen4を持ってくるんでしょうね。
大差ない??? 例えばExcelの処理速度で言えば、 北森Pen4 2.0AGHzはPenIII-S 1.26GHz以下で、 AthlonXP 2000+の65%程度ですが・・・
ちなみに
>>800 と
>>803 は
Excelの部分をWindowsに読み替えて頂いても、
そのまま当てはまります。(但しwinXP除く)
>>803 お前はExcelしかやらないのか?
Excel使うのにそんな速さが必要とも思わないが。
それこそ河童500EMHzでも十分。
WinXPを除いたら意味ないと思うが。 それにExcel以外はどうなるのかね。 2,3あげたところでそれが的確なんだろうか。
807 :
803 :02/02/27 16:45 ID:???
>>805 おっしゃる通り。
不要なものをバッサリ切り捨てるという
コンセプト自体は間違ってないと思う。
発熱量が半分になれば、言う事ないですね。
何となく今日は仕事が上手くいかなかったので失礼しました。
それでは逝くか・・・・・
808 :
:02/02/27 18:12 ID:???
発熱量が高くても、ちゃんとそれに適したCPUクーラーがあるんだから問題ないと思うんだが・・・。 ああ、そうか電気代か(藁。 まぁ、俺は性能云々じゃなくてただ単にIntel好きなんで・・・。 オールマイティな性能重視ならAthlonだろうねぇ。買わないけど。
809 :
Socket774 :02/02/27 18:15 ID:GPEVa/xY
810 :
Socket774 :02/02/27 18:21 ID:QaD41bIt
狭いオフィスで、何台もPen4マシン動かしてると、夏なんか厚くてタマラン。 あと、複数台つなげて科学計算なんかやろうってときには、発熱量の低減が 必須なんだそうだ。
>>808 ホント馬鹿だな。NWマシンは消費電力大きくてうるさいんだよ。
>>811 北森使ったことあるの?
オレのマシンはケースファンの音しか聞こえないけど。
813 :
811 :02/02/27 20:32 ID:???
>>812 キミもたいがいにしなさいよ。
最近の発熱量が多いCPUでうるさくなるのはケースファンor電源ファン。
省電力PCのと比べてみたことある?
ただ、SFFは結構うるさかったりするから除外。
キミこそ本当にNW使ってる?
>>811 俺は北森2.0AGHz使っているが、消費電力は
サーマルデザインパワーにおいて、52.4Wだったかな。
北森ユーザーの化けの皮をかぶった誰かさん愛用のアスロンちゃんは
1500+で53.8Wもありますが(藁)
どこぞの自動車メーカーと同じ考えだな。排気量あげれば
パワーあがるとカンチガイしてるどこぞのメーカーとww
板違いなので逝ってきます・・・
815 :
811 :02/02/27 20:57 ID:???
816 :
:02/02/27 21:00 ID:???
いや やっぱXPは熱いって NWは熱、気にしなくてイイからね 同じ値段ならNW買った方がイイよ。
1600rpm程度のケースファンが一番の騒音源のPCにとっても 北森のリテールファンは静か?
>>817 気にしなくていいAthlonもそのうち出るんだよね。まだみたいだけど。
結局
>>811 はだたのAMD厨の荒らしな訳だが...
>>817 あのぉ、今さら冠なしAthlonのこと言われても。。。
このスレどうなってんだ?
どうして無知人ばかり集ってるんだ?
822 :
あ :02/02/27 21:09 ID:xfAo2T59
と、いうか純粋にクロックアップはどこまでが限界ですかね? リテール1.6Aを普通に組んだ人が、そのまま上げる場合 ファンとか、冷却系に手を加えない場合の話し。
2.2
825 :
811 :02/02/27 21:14 ID:???
>>820 そうだね。確かに荒らしと同様だ。
しかし、事実のみ書いて荒らしになるのが
Pen4というCPUだと憶えておくといい。
827 :
NW :02/02/27 21:19 ID:???
やっぱアスロンはダメ! 1.6A使ってんだけど かなりイイよ! アスロンの1.4のサンバーバードは熱くて最悪 カスだね AMDのCPUは2度と買わないよ
828 :
:02/02/27 21:22 ID:???
そりゃ雷鳥1.4はAthlonの中では発熱最大だし、 1.6AなんてPen4の中では発熱最小じゃん。 いくらなんでも卑怯な比較だ。
ネタはいいよ…
(゚Д゚)ハァ?
比較する事自体不…(以下検閲により削除)
NorthWoodじゃないPen4 2GHzのTDPが100Wを超えているって本当ですか?
煽りスレで構ってもらえないからって出張してくんな(w
834 :
XP :02/02/27 21:26 ID:???
いや違うよ! ペン4のソケット423の2G使ってたんだけど 熱くてカスだよ! AthlonXP2000+は静かで早いよ、マジ! インテルのCPUはセレロンしか買わないよ!マジ。。
835 :
完璧人 :02/02/27 21:28 ID:???
-----CPU処理速度の的確な考察----- <Pentium4 SSE2とDTVに特化したCPU。それ以外は相当劣る。 その特化してるはずのDTVでさえ全体的にはAthlonXP以下 SSE2対応のみNo.1 <PentiumIII・Celeron 相対的にビジネスアプリが得意。 DTV・ゲームは苦手だが、SSE対応ならなんとか戦える。 <AthlonXP・モーガンDuron 全ての分野が得意。 何をさせても同クラスで一番速い。SSE2対応アプリのみPen4といい勝負。 <雷鳥Athlon・Spitfire Duron いちおう全分野得意。 しかし、最近増えたSSE対応アプリは苦手。 <C3 処理速度は言うに及ばず。
839 :
:02/02/27 21:42 ID:???
瞬間最大電力が101Wなんだよ。 でもこの値は持続するものではないから、 最大値ではなく実用上の熱設計電力を載せるintelの言い分もある程度正しい。 パソコンメーカーにとっても、TDPの低下は設計の難度やコストを下げるから吉。 では実用上の熱設計電力値を載せた場合の問題点は何なのか。 答えは簡単。 アホがAMD製CPUの熱設計電力とそのまま比較して誤解すること。 AMDの方は、実情は考えず理論値での最大電力値をそのまま熱設計電力値にしてしまっている。 つまり比較する数値の意味が違うということ。 そして、通常併記するはずの瞬間最大電力をデータシートから削除してしまったintelは、 まさにこの「素人の誤解」を利用した奇策であるということ。 この2つを肝に銘じてさえおけば、世界中のみんなが自分に適したCPUを、 自らの知識と判断を以って手にすることができるのだ。
IntelがDDR333をデュアルチャネルでSpringdale/Granite Bayで採用
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0227/kaigai02.htm ある業界関係者によると、IntelはSpringdaleのメモリインターフェイスについて、
DDR333サポートで、シングルチャネルとデュアルチャネルの両構成が可能と
説明を受けたという。また、別なソースによると、シングルプロセッサ構成の
ワークステーション用チップセットGranite Bayも、デュアルDDR333構成になるという。
Springdaleはシングル/デュアル両用にするのか。なるほど。
メモリロードマップの方、後藤氏の予測では03Q2までTualatin Celeronが生き残る
ことになってるが、Tualatin Celeronは年内一杯だろう。それとCeleronはPC100の
はずだが。
DDR333だと、FSBに同期にできんから、RIMMのが速いことにはかわらない んだろうねぇ。PC1066ならFSB533MHz版のに同期だし。
>>843 RIMMの切捨ては確定なんだから、デュアルDDR333=FSB667MHzで
Springdale=Prescottは出ると思うんだが
843は無知
847 :
845 :02/02/28 01:34 ID:???
かぶった・・・鬱
>>843 >>844 で書いたけど、
>>843 が指してるチプセトがSpringdaleだったら、
PrescottがFSB667になるのでPC2700DualでFSBは同期になる。
もしGranite Bayの事を言ってるんだったら、帯域は同等でもレイテンシの分だけ
PC1066DualよりPC2700DualやPC2100Dualの方が速くなるはず。メモリ非同期で遅くなるなら
PC2100Dualで使えばいいだけの話だし。
849 :
:02/02/28 02:06 ID:???
NW1.6Aと XP1600+ はどっちが早いですか?
850 :
:02/02/28 02:09 ID:???
>>849 Pen4はi850で使用するとして、
Quake3とLightWave7b以外はXP1600+
‘´ Λ_Λ Λ_Λ ゛、
〃〃 ( ´Д` ) ( ´Д` )ヾヾ
ヒュン ´ Λ_ ( ) ( Λ_Λ ) ( )_Λ ヾ
( ´Д` ) ( ´Д` ) ( ´Д` ) ゛
( ) ( )_Λ ) ( Λ ( ) ( ) ヒュン
ヾヾ ( ´Д` ) ≡ |( ´Д` ) 〃
ヾ ヾ( ) ( )ー ( ) ( )〃 ∴
゛、 / / | | ′
/ / | | ´
./ / |⌒|
.\\ | |
!、_〉 〈_〉
ズドドドドドドドドドド!!!
゜ヾ´ ″
マックノーウチ ! =―≡ ̄`:∵∧_∧´‘
_ Λ_≡―=', ( )∴∵゛、゜¨
, ≡ ) ( ゜Д゜r⌒) _/ / ̄ _
´∴‘≡く / ∧ | y'⌒ ⌒ ヽ _Λ( ≡―=‥、,、
″″ \/ Λ_| /
>>843 | | ゜Д゜ )`=―≡―∞
“ ( ゜Дー' | |ヾノ //
=―≡ ̄`:, | , | ( ̄=―≒‥,,
,゛“=―≡―=',/ ノ )∵`=≡―=
∴/´/ / | | ,'ゞ マックノーウチ !
゛〃/ / / \| | ヾ
/( | ( |
/ | | |\ \
/ / | | | ヽ/⌒〉
(_ 「 _) (_〈_/
>>849 xp1600+のが早い。
でも1.6Aの方はOC耐性がとんでもないから
FSB533化が余裕で2.125GHzにほぼ安定してできるから
それしたら1.6Aのが上。
田夫氏ー炉売る
>>854 メモリ16G積んだとして仮想メモリは何G要るんでしょう(w
857 :
856 :02/02/28 13:54 ID:???
補足 win2kなら2MB(w
しかし、初期設定では20GB以上取られる(w
>>859 現在のサンプルで4GHz出るって、
何気に凄くない?
何処で0.09μのコア製造したのかな?
上げよっと
863 :
Socket774 :02/02/28 17:27 ID:xuTPKpyS
Prescott PCデジタル・ハブ化挙げ。
864 :
名無しさんi845 B-Step ◆i845DR3c :02/02/28 18:02 ID:/DJfhW/H
865 :
Socket774 :02/02/28 18:02 ID:qFTLsTSH
あああ、今年の六月ぐらいが本格的な買い時だと思ってたのに、 どうしたらいいんだ。予算10万ぐらいでつなぎ用マシンを組んで 2004年1Qぐらいまで持たせるのが吉なのかな。
>>865 ??
10万あれば本命マシンが組めるだろ。
Rambusは最後までコストの高さがあだになったな。 いったいPC1066はいくらぐらいするんだろう。
漏れの場合だと本命マシンには15〜20万ほど(゚д゚)ホスィ まあ流用するパーツにもよるけど、ケースと電源も変えたいし ちなみに865とは別人
869 :
866 :02/02/28 21:19 ID:???
>>868 スマソ。勘違いしてた。
ここは北森スレだったね。
漏れがセレロナーということがバレたか(w
逝きます
今買うんだったら 1.6Aがお得ですよね? Pen3は売ってないし Tuala1.3は所詮セレロンだし 音はあまり気にしないです TVボードも入れます 1.6Aは今後、値下がりしますかぁ?
>>870 予想ですが、1.6Aは今後徐々に店頭から消えてゆくかと。
>>869 いやぁ、北森でもモニター入らないなら10万あたりで十分だと思うよ。
全てにベストパフォーマンスを考えないで
自分の用途に特化した構成にすれば十分いける。
13万くらいになったら全く不満無しで作れる。
873 :
Socket774 :02/02/28 23:55 ID:MgXBNlxe
test
>>870 最近のPentium3/4は市場価格が18000円を割ったらやがて市場から消えるサインです。
Intelの論理では貧乏人にPentiumの称号を持つ製品は売れないのだそうです。
かくしてPentium3も800EBMHzや866MHz、933MHzに続き1BGHzも消えてしまいました。
(1.1Gなど値段が下がる前に市場から消える物もあります)
鱈1.13Aや鱈鯖1.13もそろそろやばいのではないかと思います。
ただ、今後は上位クロックのが今の1.6A並の値段で買えるようになるでしょう。
今買うのであれば1.6Aが一番お得だと思います。
875 :
868 :02/03/01 00:20 ID:???
GIGABYTEのGA-8IRXPを買おうかと思っているのですが、 今出回っている845B-Stepマザーって、 全体的(ECS除く)に安定しているものなんでしょうか? 来週あたり1.6Aで組む予定なので、そこらへんをご教授頂ければ幸いです。
>>876 オーバークロックするつもりならちょっと注意が必要かも。
http://akiba.ascii24.com/akiba/column/overclock/2002/02/21/633830-000.html >ただ、このテストにおいて高いFSB設定クロックをセットした条件で、
>OSの終了オプションから「再起動」を選択しシャットダウンした場合、
>再起動後にシステムが無反応となる症状が発生した。この場合、
>電源を一旦落として再度パワーオンとすれば正常に起動可能であるが、
>一連の動きとコア電圧の関係を追ってみるとその原因が理解できた。
>端的に言うと、リセット後のコア電圧はBIOS SETUPでセットしたコア電圧に至るまで
>しばらくの間はCPUの規定コア電圧を出力している。したがって、たとえ最高のコア電圧を
>BIOS SETUPでセットしていたとしても実装したCPUの規定コア電圧における動作限界クロックを
>超えたオーバークロック設定を施した場合に再起動が困難となるわけだ。
>一方、一旦電源を落として再度入れ直した場合にはBIOS SETUPでセットしたコア電圧が
>即刻出力されるのでオーバークロック設定であっても無難に起動するのである。
安定性は大丈夫じゃないかな?
友達が使っているけどRadeon8500LEがちゃんと動いてるみたいだし(w
インテル信者がこう言うのもなんだが、インテルが高いのは その分目に見えない安定性ってのを足してるからとオモワレ。 よって安定性は、インテルがダメなら他にはWSしかないな。
ハマーってHSついたね。シンクもネジ止めっぽいし。 急に欲しくなってきた人ここには結構いそう。 買うなら2年はあとだけど。
880 :
:02/03/01 10:35 ID:???
>>878 君、インテル信者やなくて、ただのアンチAMDやん。
結局INTELのCPUがAMDより高くて買えないだけじゃねぇのか(笑) 安定性とコアカケが無いのがINTEL ついでにOCモナ〜 AMDは100〜400MHz単位で電圧変えずに上がらないもんな。P4(北森)は超簡単 それにシンク取ったらすぐ焼ける石などゴミ以下だろ? ついでに機能美が無いんだよ馬鹿 それにここはNorthwoodについての話のスレだ。 AMD馬鹿は自分の場所にカエレ! てめえのスレで話してろこのウンコ袋が
INTEL厨の皮をかぶったAMD厨は正直見飽きた。vsスレに帰ってくれ。
どうしても発熱を抑えたいか、OCで2.13G以上を狙うつもりなら意味は あるだろ。ただOCはM/Bとメモリが良くないと失敗するだろうけど。
885 :
883 :02/03/01 14:31 ID:???
>>884 レスありがとうございます。
パフォーマンスが若干上がり消費電力が少し下がることに
魅力を感じているんですけど・・・・。
現状で特にパフォーマンスに不足は無いんですが、
あまりノンビリ待っているとウィラの下取り価格が付かなく
なりそうで・・・・。
もうちょっと考えてみます。
1,6Aとかの「A」ってなんの意味?
AMDの1600+の「+」みたいなもん。
あい〜んのA
アナルのA
おめえら・・・
ACEのA
しかし、Pen4系のスレは驚くほどレベル低いな。 Prescottを見てテクノロジー話する輩すらいないとは(w AMD厨見習えよ! 俺はセレ派だから話題ねーよ(悲
あふんふんふん
>>892 春厨の多いセレスレと違って平日の昼間は堅実に
働いている人が多いんだろ。
>>892 HammerのHTは話題になるだろーが、Prescottは話題の種が特にない感じ。
HTがイネーブルになるとかマイクロアーキテクチャが拡張されるとかいったって
基本はNetBurstなんだから結局ソフト次第じゃねーの。
Pen4使ってるけどHammerには興味津々だよ
ま、貧乏人はセレでも使っとけ(藁 ←お約束ということで
896 :
892 :02/03/01 17:12 ID:???
>>894 昨晩の話でした。
Prescottの記事が出たの昨日じゃん。
議論のレベル低かったぞー。
一昨日のHammer発表後のAMD系スレはレベル高かったぞ!
>>897 はいはい、其処には行かずにCeleronスレに帰るよ。
全くどうにもならんな。
>>886 ネタニマジレスカコワルイケド
新しく出た北森を従来あった藁1.6と区別するために1.6Aとした。
Pen3の時代500、550、600などカトマイと区別するため河童にEをつけた
例と同じようなもの。
900 :
900 :02/03/01 20:24 ID:???
900! 次スレまだぁ?
それは950からでいい
今日のテレビ東京23時00分からのWBSにIntelのCEO登場
903 :
北森1.6A野郎 :02/03/02 00:06 ID:4UjjujeW
インテルはいってる? あぁ入ってるとも(w
インテルはいってる? あぁ逝ってるとも。AMDもな。
こんな安モンみっともこっぱずかしくて使えねぇぜ
キボンヌばかりでなく、進んで人柱になりましょう。
>>914 うぬぬ、、、しぶとい。
もう一度言おう。
糞スレ上げんな、ボケェ!
916 :
人柱 :02/03/02 21:53 ID:???
>>907 ,911 ,914 さま
03/05 入荷で当日引取り予定デス。
でも、忙しくて組み立てる時間が有りません。
>>916 うぉーー、神現る!!
時間が出来たらぜひぜひ情報提供をm(__)m
>>917 く、糞スレ、あ、上げるな、ボ・・・
誰か後は任せた、、、、
919 :
Socket774 :02/03/02 22:37 ID:33I48OA8
>>881 恥ずかしいイソ厨発見、
バカがバカを呼ぶ典型だな、、
メモリ8枚。すっごいね。
すっごいね(つんく♂
つか881はIntel廚の皮をかぶったAMD廚じゃないの。 882で既に看破されてるし。 まさか誤魔化すために今ごろ書いて、881=919じゃないだろうな(ワラ
糞スレあげんな、っていってる馬鹿! だったらおまえが優良だと思うスレを 一生懸命上げりゃいいだろ、ボケ!!
なので私はこのスレをageます。
>926 まだモバイルP4に2.2は無いでしょ。
>>926 これはIntel845Gなのか?内蔵グラフィックってあるし。
929 :
:02/03/03 21:50 ID:???
>>926 Pen4-Mはウェメラットだから電力が高いよ
2.2Aはノースだから省電力でノートには最適だよ。
>>ノートには最適 (゚Д゚)
932 :
Socket774 :02/03/03 23:10 ID:zQoDJ6b7
>926 よく見レ 2.0A、1.8Aとなてるから NorthWoodですよ
Pen4=DQN
934 :
:02/03/03 23:18 ID:???
>>926 そのノートに付いてるPen4は
デスクトップ用の普通のPen4だから
バッテリーは15分で無くなるよ
買うヤツは
ノースのPen4だと喜んで買うけどね
インチキPen4ノートだよ。
ウィラメットを売り払った金でノースウッドに 移る価値ある?ちなみに1.8GHzから2GHzに移ろうと思ってる んだけど。
937 :
:02/03/03 23:29 ID:???
>>935 ヤフオクで売るとイイよ
ヤツらはウィラもノースも分からないから
Pen4と聞けば、喜んで買うよ
店頭で売ってる価格より
高値で落札するからね
バカにバカが付くくらいのバカばかりだよ。
>>936 んじゃ、なによ?PEN3買えって?無理だよ、せっかくM/Bから
メモリーまで買い替えたのに。
>>937 そうだね!ウヒヒヒ。売れるまでノートの生活になるが。。
でもね、漏れも北森2.0AGHzに移行した時に感じたんだけど、 インテルのCPUでクロックあたりの性能が一番いいのは、きっと Pentium3-Sだと思うよ。だから、先がないかもしれないけど、どうせ ママンとCPUとメモリはセットと考えられる人なら1.4GHzが最速かも。
940 :
Socket774 :02/03/04 00:10 ID:U6C1VEqM
OCをするつもりが無い私は ノースウッドを選択する意味は あまりありませんよね?
Pen3はイイCPUだった・・・
944 :
943 :02/03/04 00:19 ID:U6C1VEqM
んと、私の意見は 北森はSocketの寿命を考えると一番かな。 でも今現在のことだけ考えるならPen3-S。でも高いんだなぁ。 北森1.6Aとか1.8Aが値段的にも、そしてDDRメモリ使える事から 先はありかなって感じですか。
>>940 いやIntelもOC耐性の為に北森開発したわけでないしね。
948 :
Socket774 :02/03/04 00:47 ID:FtSyZLDt
>>945-946 レスありがとうございます
レスに気づきませんでした、スミマセン
OCしない私でも十分選択する価値はある
ってことでよろしいですか?
でも、RDRAMにしようとしているのですが
その辺で違いって出てきますかね・・・
>>948 RDRAMって熱にかなり弱いし壊れやすいよ? しかも将来がない
なるべくならDDRの2100あたりがよろしいかと
950 :
Socket774 :02/03/04 01:08 ID:39xDO0i4
>>949 マジですか?初耳です
将来がないというのはどういうことですか?
拡張性とか互換性とかのことですか?
特にいじらず使うつもりなのですがそれでも
問題あるのでしょうか
しかも熱に弱くて壊れやすい・・・
速さが魅力的なんですが・・・
OCしないならRDRAMの方がいいと思うけど。相性問題も出にくいし。
とはいえ、最近のRDRAMのOC耐性やたら高いから
>>951 の言い方もどうかと。
>>950 そうはいっても、DDR2100だってすぐ時代遅れになるよ。
まあ、PC133マザーをあまったPC100を流用してPC100の速度で
動かすと言ったような使い方がDDRだとできないわけではないだろうけど。
PC800に関しては次期RDARAMマザー(850Eでない)がキャンセルされたから
次があるかはわからない。次が出るとして上に書いたような使い方ができるか
はもっと不明。
どうせ買い換えになるならRDRAMも手だとは思ぅ。未だに一番早いし、次期DDR
マザーが333をみおくりにしたから悪くはないと思う。最近のは結構OC耐性高いようで
結構133で回してる人とかもいる。
>>949 熱にかなり弱いって言う物言いは誤解を生むぞ
RIMMが電気食いで熱発生源なのは間違いないが。
>>949 で言ってる熱に弱いとか
壊れやすいというのはどうなんですか?
956 :
955 :02/03/04 01:18 ID:???
すいません、被りました
957 :
953 :02/03/04 01:20 ID:???
>>953 中程RDARAMだって・・。( ゚д゚)ポカーン
つか、950はこのスレちゃんと読んでるのか? 実際は考え方次第、人それぞれだとしても、初耳だとか、 どういうことか全く分からないなどど言うのは全く過去ログ読んでないか 意味を理解してないんだろうな。それもごく最近の奴すら。
RIMMは抜き差しに弱いという話はあるが、熱に弱いというのは??? そのためにヒートスプレッダ付きなんだし。発熱が多いというのは確かだけど。
960 :
Socket774 :02/03/04 02:07 ID:39xDO0i4
ログ読んできました それで気になったんですが 今ペン4買う馬鹿がいるのか? 2003年だろ普通に考えれば これってどういう意味ですか? その後すぐに今年の年末からだろって つっこみが入ったんですが、 それも含めて
>>960 このあたりか?
FSB533
DDRII
SATA
>>962 なるほど
しかしそんなの待ってたら
Pen5かなんかが出ちゃいそう
>>934 ノートを買っても家の中でしか移動しない奴も多い。
A4ノートならなおさらだろう。
>>940 クロック当たりの遅さや消費電力、発熱なども藁と比べると改善されている。
よほど藁が安いとかでなければ今藁を選ぶ理由はないだろう。
965 :
:02/03/04 02:14 ID:???
>>960 今、Pen4買うのは勿体無いよ
今はPentium120が安いよ
500円であるから
出た頃に買ったヤツはバカだよ
何万円もだしてさー。
>>963 来年出るPrescottがPen5になるに100モナー
それにしてもPen4がこんなに 叩かれている理由ってなんですか?
>>966 さすがに来年Pen5ってのは
ないんじゃない?
>>967 普段使うOSの動作やビジネスアプリで、クロックの割にいまいち早さに切れが
感じられないからじゃないの?
>>972 Prescottは、P5になるんじゃない?P5と言うかどうかはしらんが
>974 PentiumPROを忘れてるぞ。 P6アーキテクチャは PenPRO→PenII→PenIII だ。
976 :
974 :02/03/04 03:27 ID:???
>>975 忘れていたわけじゃないけれど、あまりに短命で普及しなかったから
触れなかったまでのことで。
でもSocket423のPen4はある意味PentiumProに近いものがあるね。
(PentiumProからPen2移行の際Slot1になってPentiumProが見捨てられたように)
>>953 先が見えないだけでもRDRAM終わりだと思うが?
耐性が強い以前に普通に使ってOCする必要がどこにあるんだ?
それともOCしないとマトモにスピード出ないのか? 533MHz化も悪くはないけど
それと何で今DDRが主流なのかが分かって言ってるのかい?
>>954 発熱が多いしメモリが脆いため壊れやすいんだ。だからスプレッタ必要なの
メモリの熱でメモリが壊れちまうんだよ。熱がスプレッタ内部でこもってしまう。
特に2枚の片方が合わさる部分が熱で壊れやすいため互いの熱で片面が破壊される
こともある。全部がそうではないけどね。耐性以前の問題 構造的に問題がある。
片面のバンクがエラー吐きやがるか不安定になる原因が多いメモリなんです。
消費電力はしょうがないよ。確かに電圧がもっと下がるといいんだが....。
だから場合によって枚数付けたときにメモリにもファンで冷却する必要もあるのよ
>>977 アツいな。
メモリ自体の価値がどうこうという話じゃないだろ。
>>977 俺もこれから買う人にはRDRAMは積極的には勧めないね。
あくまで現時点で最強であることを望むなら他に選択肢はないが。
今のi850がi850Eになって、PC1066がことによると対応して年内は最強でいられるだろう。
でももはや市場の主流はDDRになってるしいろんなサイトを見るとIntelもRDRAMを見捨てて
るというか、DDRでそれ以上の帯域幅を出せれば移行するつもりなのが見え見え。
次期チップセットがどうなるかわからないけれど、将来性を考えるとRDRAMユーザーな俺から
しても心配だよ。
DualDDRがSpringdaleで見送られても、そうなったらIntelはワークステーション用と言ってる
がハイエンドはGranite Bayが流行る可能性もある。
そうなってくるとRDRAMを処分する時ヤフオクなどではかなり相場が安くなることが予想される
・・DDRは今PC2100を買っておけばPC2700が主流になっても古いマザーのユーザーやローエンド
マシンを中心に将来の需要も見込めるしね。
今使ってるマシンが河童か鱈の高クロック版で不満がないなら様子見でいくか、今買うとしたら
RDRAM買うにしてもDDR買うにしても不必要に金をかけないでつなぐのが正解だと思う。
どちらでいくにしてもFSB533化は見落とせないだろう。
Pen4は藁セレ登場とともにFSB400は葬り去られる運命だろうし、FSB533のi850Eかi845Eを買って
おけば少なくとも北森は最後までおいしく味わえる。
RDRAMとDDRの価格差って、256Mで1000円ちょっとでしょ? それをケチってP4にDDR使うくらいなら、 素直にアスロン買った方がいいよ。P4が気の毒だ。 将来性なんて目くそ鼻くそだよ。 2年前、マザボはPC100にしか対応してないのに 将来性を見越してPC133対応RAMを奮発して買った。64M。 で、今それを使い回す気があるのかと聞かれれば スロットがもったいないからそんなもんいらん、となる。 2年後のことは誰にもわからない。 インテルにだってわかってない。 1年前にRDRAMの大暴落がわかってたら、 845なんて開発中止になってるはずだ。 今の買い時は、間違いなくNW+850。 それがいやならアスロンにしときなさい。 アスロン厨がうれしそうに手招きしている。
>976 PentiumPRO登場は95年11月だから、IntelのデスクトップCPU最高位ブランドの寿命は PentiumPRO : 18カ月 PentiumII : 22カ月 PentiumIII : 20カ月 Pentium4 : 32〜37カ月 (Prescottが来年後半だとして) PentiumPROは特に短命ということはない。Pentium4は最近のIntelでは長命な方。
>>980 追加するメモリの容量絶対に間違えてるよ。普通256MB〜512MBだろ?
スロットに付ける以前の問題 64MBごとき買ってんじゃねえよ最低128MBだろ?
少ない限られたスロットを有効に使うために逆にメモリ容量選ぶんだろ?
数ヶ月もしないうちにINTEL533MHz化終了するときに同じこと言えるのだろうか?
980と同じ石使ってると思うとマジでP4かわいそうだ。どうせ533化してんだろ?
無理してまで速くしたいとは思わんから。だれでもOCしていると思うなよ。馬鹿
ちなみに俺はいくら速くてもアスロンは絶対に買わないけどな。
>>982 漏れはイソテルのチプセトで明日論動くように
なったら買うかも・・・。絶対にそんな事ないけど。
2002年3月2日現在のメモリ価格 PC800 DRDRAM 512MB 32480円 PC800 DRDRAM 256MB 9900円 PC2100 DDR 512MB(CL2) 16799円 PC2100 DDR 256MB(CL2) 8230円 これでも価格差的にも速度的にも最高だと思うか? 思いっきり金額かけてまでその微々たる最高速度欲しいと思う? なんで一般的に1.6A〜1.8Aが売れるんだろうね? (一部OC廃人を除いて) 買いやすい価格ではないのか? メモリにゴッソリ金かけたくねえよ M/Bの性能もいいが、基本的な視点ずれてるよ。スレ違いなのでこれまでにする
>>984 幼稚な論理もいいが、基本的な脳細胞ずれてるよ。スレ違いなのでこれまでにする
>>984 PC800 DRDRAM 256MB 9900円
PC2100 DDR 256MB(CL2) 8230円
えーと、そんなに違いがあるとも思えませんが?
512M積んでも3000円ちょっと?
それとも一般人が1Gも積むの?
これなら普通RIMMにするだろ。
RIMMにあらずばP4にあらず。
雑誌やネットの記事でもさんざん書かれてるよなぁ?
これをケチってDDR買う奴は、
アスロン使ってなさいってこった。
>>987 Pen4で512MBならPenIIIで1GBの方がいい
P4ママン見てないから知らんけどRIMMスロット2本しかないの?
まぁ、とりあえず現状のPen4プラットフォームにおけるメモリ選択は、 絶対性能重視、ベンチ結果を1%でもageたい!・・・DRDRAM CP重視、体感速度が変わらなきゃどーでもいいよ。・・・DDR SDRAM だろーな。DDRとDRDRAMの価格差が256MBで\100も無ければ文句なしに DRDRAMで決まりだろうが、まだ価格差が\2,000近くある以上、コスト重視なら DDRという選択は悪くない。「RIMMにあらずばP4にあらず」っていうのは言い過ぎだな。
PC800 DRDRAM 256MB 9900円 × 2 512MB 19800円 ?! PC2100 DDR 512MB(CL2) 16799円 単位では容量ともに安いじゃねぇか? DDRマンセー
>989 i850 M/Bはすべて4RIMM。したがって価格を比べるならPC2100 256MBとPC800 128MB×2を 比べるのが正しい。 i850とi845(DDR)の性能差はSuperπベンチスレによると i850+NW-1.9G = i845(DDR)+NW-2.0G ぐらい。(NW-1.9Gなんてないけど) WMEベンチはまだサンプル数が少ないのではっきりは言えないがi850の方が速い 傾向があるのは確か。
両方ともすぐに時代遅れになるんだから たかが数千円差なら、どっちでもいいじゃん。
6
996 :
:02/03/04 14:50 ID:???
5!
997 :
:02/03/04 14:51 ID:???
4???
333333
2222222222222222222222222
1ja
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。