★★自作に関する真面目な質問はここでPart 26★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
PC自作に関するスレ立てるまでもない質問はこのスレッドでどうぞ。
メーカー製のパソコンや周辺機器、Windowsなどの質問は専用の板があるので
そちらへお願いします。

前スレ:
★★自作に関する真面目な質問はここでPart 25★★
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1003344409/
★★自作に関する真面目な質問はここでPart 24★★
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1002818318/

関連スレ:
続・第3次ギコネコの自作PC相談室
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1003568238/

■質問する前の注意事項
質問する前に必ず>>2に目を通してください。関連板や関連リンクを使って
調べてみましょう。 わからない語句などは検索エンジンを使いましょう。
2 :01/10/24 02:05 ID:???
■まずこれらを確認してから質問しましょう
オーバークロックしているならとりあえず定格に戻してみましょう
画面の出ない人はビデオカードの半挿しの可能性があります。力一杯奥まできっちり挿しましょう
電源ON時にBEEP音が鳴って起動しないのはメモリかビデオカードの不良かも。差込を再確認しましょう
メモリを2枚以上挿してる場合は1枚で試してみましょう

■質問する方は最低これだけのことは書いてください(※は必要に応じて)
マザーボードのメーカー・型番・※リビジョン・※チップセット
CPUの品名(型番)
メモリの仕様(メモリの種類・容量・※チップが何個乗っているか)
ビデオカードのメーカー・型番
※OSの種類やサービスパックの導入有無
※Primary-Master/Slave,Secondary-Master/Slaveに何をつないでいるか
※その他拡張カードや質問事項に関係あると思われるデバイス名

■関連板:
メーカー製のマシンに関してはハードウェア板かパソコン一般板 へ
●ハードウェア板
http://salad.2ch.net/hard/
●パソコン一般板
http://salad.2ch.net/pc/
●Windowsの設定などに関する質問はWindows板へ
http://yasai.2ch.net/win/
●自分が初心者だと思う方はPC初心者板へ
http://natto.2ch.net/pcqa/

■関連リンク:
●google
http://www.google.com/
●パーツメーカー/shop情報
http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/hotlist/
●アップデート情報
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/driver/
●Windows.FAQ -ウィンドウズ処方箋-
http://homepage2.nifty.com/winfaq/
●PC Insider
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/
●AT互換機の基礎知識
http://www.zdnet.co.jp/help/books/at_tb/ch01/

迷惑かけないためにも↓へ行き Win「Ctrl+F」キー、Mac「コマンド+F」キー過去ログ検索です。
http://piza.2ch.net/jisaku/subback.html
●過去ログ倉庫
http://piza.2ch.net/jisaku/kako/
●2ちゃんねる検索
http://2ch.dyn.to/
3名無し~3.EXE ◆Bxsis1Es :01/10/24 02:07 ID:???
Part 26を立てました。 心機一転、頑張りましょう。
4 :01/10/24 02:07 ID:???
CPU価格改定ってインテル28日AMD 29日ですよね
5名雪さん@1字違いで名無さん:01/10/24 02:11 ID:???
>>1
スレ立て、お疲れさま〜。心機一転で ふぁいとっ、だよ。
6名無し~3.EXE ◆Bxsis1Es :01/10/24 02:12 ID:???
>>4
関連スレをみる限りではそんな感じだね。
7名無しさんi486:01/10/24 02:16 ID:???
>>1
スレ立て、乙ー
8 :01/10/24 02:35 ID:???
test
9エムテクさん:01/10/24 07:33 ID:???
新装開店、お疲れ〜♪。

他の質問スレで遊んでるから最近は書き込む暇が無い俺…
10 :01/10/24 08:48 ID:???
とりあえず、新スレage
11 :01/10/24 08:54 ID:a6jNcqCF
M/B:MSI Pro266Plus
CPU:Celeron850 Cステップ
Mem:DDR 256M
VGA:G400
HDD:Seagate40G
の構成で起動するとプププと言う音が鳴ってBIOSまで行きません。
同じ構成でVGAをGeforce2Proに換えたところ難なく起動しました。
G400がちゃんとささっていなかったのかと思い何度もさしなおしましたが同じ症状でした。
これはもう相性だと思ってあきらめるしかないのでしょうか?
或いは他に問題があるのでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。
1211:01/10/24 08:56 ID:a6jNcqCF
G400は他のPCでは認識します。
13M.tecマンセー ◆MtecX/X2 :01/10/24 08:59 ID:???
>>11
ビープ音の鳴り方をもう少し詳しく書いてくれたら分かりやすいかと。

VGAの場合は、「ピー、ピピ」って感じだったはずだよ。
14krn:01/10/24 11:48 ID:???
>11
差し替えたのはVGAだけ?
最小構成でも駄目だとすると相性かな。
あるいは消費電力かも。
1511:01/10/24 13:01 ID:a6jNcqCF
レス有難うございます。
>>13さん
ビープ音は正確には「ピピッ、ピ、ピ、ピ、ピ、ピ、ピ」と鳴ります。
>>14さん
他に手持ちが無いので差し替えたのはVGAだけです。
一応CPU、メモリと、外して電源投入してみましたが、
そのときはウンともスンとも言わなくなったので、
またGeforce2Proの時にはBIOSに行くので、
CPU、メモリは多分生きているとは思います。
消費電力の方はあとで調べてみます。
16 :01/10/24 14:58 ID:???
>>15
ケースやカードのブラケットが歪んでいると
ねじ止めしたときにコネクタが浮いてしまうことがある。
まずはねじ止めしないで確認を。すでに試してたらごめんね。
17 :01/10/24 15:48 ID:gBCjAXKQ
QVisionって会社逝ったんですか??
ここのSCSIカードのドライバ無くしたんで探そうと思って
http://www.qvision.co.jp
に行ったら存在せず・・・
18 :01/10/24 19:44 ID:???
>>17
古いカードだったらwindows標準のドライバでたいてい認識すると思います
19 :01/10/24 19:57 ID:???
partition 切ってますが
c: system and applications
d: datas
t: temporary
というふうに考えています。物理的には
c: t: d: と並んでいるのですが、t, d という文字を割り当てたほうが
わかりやすいのでこう考えています。
あんまり普通じゃないやりかただと思いますが後で不都合とか
出てくるでしょうか?
20名無しさん:01/10/24 20:02 ID:???
>>19
特に問題無し。
21 :01/10/24 21:14 ID:vjmXseq/
AthlonXP が安くなってきたので一台組んでみたのですが、正常に起動せずに困ってます。
原因の切り分けに、ご協力いただきたく。

CPU Athlon XP 1600+ (リテール)
M.B. GIGABYTE GA-7VTKH (Chipset KT266A)
RAM PC2100 Registered 512MB (Infineon)

電源は入りますが、画面が表示されません。電源投入後 5 秒ほど経つと、長めのビープ音が
三回「ピー、ピー、ピー」と鳴ります。

Google で AMI BIOS の POST コードを調べたところ、長めのビープ3回は「メモリ異常が最初
の64KBメモリブロック内で発生した」ということで

- CPU とマザーボードは生きている
- メモリが認識されていない(メモリが死んでるか、相性か)

という状態だと思うのですが、この認識で合ってますか?
22 :01/10/24 21:20 ID:???
She is Moss
23名雪さんi486:01/10/24 21:22 ID:???
>>21
マニュアルに書いてある通りのビープ音ならメモリが原因なんだろ
質問される方は直接音を聞けないので聞く奴の判断しかないがな
つか、512MBメモリは相性多過ぎ
おとなしく256MB以下のメモリ買ってきて試すが吉
24 :01/10/24 22:04 ID:???
>>23 に1票

確かに512MBのメモリは相性問題がが顕著に表れる(経験者談)
25gunu-:01/10/24 22:30 ID:0MdeGN1R
名前: gunu-
E-mail:
内容:
なぜだか20GあるはずのHDが2Gしか使えないのですが、
どうしてですか?

-----------------------------------------------------
マザボ : Trancend TS-ABX31a
CPU : セレロン800
メモリ : 64+128*2
グラフィックボード : ALL IN ワンダー PRO
サウンドボード : X-wave 7000pro
OS : win me
----------------------------------------
26 :01/10/24 22:32 ID:???
>25
BIOSをアップデートしてみたか。
そもそもHDDはなんなのか。
OSは2000のほうがディスクの扱いが楽だがどうか。
27 :01/10/24 22:33 ID:???
>>25
FATでフォーマットしてるってオチじゃねぇか?
28おれも若かった:01/10/24 22:36 ID:???
>>25
おれも経験あるんだけど20G程度のHDDにはBIOSが
対応してない時用に2GBモードにできるようになってる。

ジャンパスイッチを見直してみろ。(プライマリーとセカ
ンダリーを設定するスイッチね)
29gunu-:01/10/24 22:37 ID:0MdeGN1R
>>26 BIOSのアップデートはしていません、
どうすればいいんでしょう?
30ノウミソ:01/10/24 22:38 ID:???
3121:01/10/24 22:54 ID:???
>>23-24
了解。明日にでも 256MB のメモリを買って来て試してみます。
32gunu-:01/10/24 22:54 ID:0MdeGN1R
>>27
あ、FATというのになっていました

これってどう対処すればいいんでしょうか?
33 :01/10/24 22:56 ID:???
>>32
とりあえず5BIOSのアップデートはしとけ
やり方分からなければマニュアル読め。
無かったらメーカーサイトから落とせ。
FAT云々はWinイタの方の質問だからそっちいくべし
34FAT32:01/10/24 22:57 ID:???
>>27>>32
ワラタヨー
35>>32:01/10/24 22:58 ID:FJuIViEF
format c:
36 :01/10/24 23:04 ID:???
>>32
煽るつもりじゃないけど、あんたは自作止めたほうがいい。
サポートが充実しているメーカーのPC使うほうが良いと思うぞ。
あと、Windows関連の初歩的な本も1冊ぐらいは読んでおけ。
質問の内容が初心者過ぎだ。
37 :01/10/24 23:04 ID:???
>32
BIOSアップデートは動作が怪しいときは真っ先に疑うべきところだ。
やり方は自分で調べろ。検索エンジンぐらいは使えるだろ?
38*:01/10/25 00:31 ID:???
コテハンさんもその他も全体的に静かだな。
みんな買いに走ったのかぁ。
39名無し~3.EXE ◆Bxsis1Es :01/10/25 00:35 ID:???
>>38
買いに走ってませんです・・・。
深夜販売スレで遊んでます(ワラ
4011:01/10/25 06:39 ID:7N+lHzsV
かなり遅くなりましたが一応報告だけしておきます。
電源変えて見ましたが(DELTA製300W)結局動きませんでした。
検索かけても一つも出てこなかったので、何か問題があるのかと
思いましたが、どうも相性みたいです。
色々有難うございました。
41 :01/10/25 06:44 ID:???
厚さ100mm以下のスリムケースでP4は可能ですか?
42名雪さん@1字違いで名無さん:01/10/25 06:46 ID:???
>>40
えっと、それじゃぁ薬局で無水アルコールを買ってきてAGP端子を拭いてみたらどうかな?
AGP端子の汚れが原因で接触不良起こしてたりする場合、これで直ることもあるよ。
お金もあんまりかからないし、一度試してみるといいと思います。
43名雪さん@1字違いで名無さん:01/10/25 06:48 ID:???
>>41
排熱をちゃんとやれば大丈夫だと思うけど…。
自信が無ければやめておいた方がいいと思うよ。
そういうケースだと電源回りも弱そうだしね…。
44:01/10/25 06:59 ID:TQ1iomqa
突然リセットして困っています。
昨日TORICAの370W電源に変えてからもう5回目です。
その前は2980円の激安ケースについていたノーブランドの電源で、
その頃も週に2、3回突然リセットがありました。その時にはメモリを
一枚にして、更に他のメモリに変えてももリセットが起るので、
電源が怪しいと思い買い換えた所余計頻発するようになってしまいました。
環境は

Duron750 定格
ECS K7VZA3.0 BIOS最新
PC133CL3 256MB
DTLA307045
DVD-ROM、フロッピーくらいなので容量不足はないと思います。
CPU温度はCoolonを使って35℃です。
やっぱりマザーがクソなんでしょうか?
45 :01/10/25 06:59 ID:???
>>35
普段は煽りに使われるformat c:がここではマジレス(w
46:01/10/25 07:01 ID:TQ1iomqa
追加
VGA EVERMOREとかいうところのGFMX200
47:01/10/25 07:02 ID:TQ1iomqa
さらに追加
Win2000SP2

疲れてるな・・・
48名雪さん@1字違いで名無さん:01/10/25 07:02 ID:???
>>44
う〜ん…電源交換してもリセットが頻繁にかかるようなら、
ひょっとしてマザ板のコンデンサが劣化しているのかもしれないね。
それと、PC本体の電源をタップから取ってるってことは無いよね?
49:01/10/25 07:17 ID:TQ1iomqa
あ・・・使ってます・・・(;´Д`)
やっぱまずいスか
50名雪さん@1字違いで名無さん:01/10/25 07:22 ID:???
>>49
タップを使うと場合によっては電圧が下がって動作が不安定になることもあるよ。
あと、家自体が古い場合は家に来ている電圧自体が低くて
PCの動作が不安定になることもあります。
こういう場合はUPSでも入れるしか方法は無いけどね…。

とりあえず、一応タップ使わずに直接コンセントから給電してみてね。

それと、マザ板はいつ買ったの?ケース内がよほど高温でないなら、
1年程度ならコンデンサの劣化は考えにくいんだけど…。
51:01/10/25 07:31 ID:TQ1iomqa
マザボは6月に買いました。ケースファンはうるさいのでとっぱらってるんですが、
CPUのヒートシンクに温度計をつけてだいたい40℃前後です。
それほど高温になってる感じはしません。
52:01/10/25 07:33 ID:TQ1iomqa
とりあえずコンセント直で電源取るようにしました。
連続稼働でしばらく様子見ます。
レスどうもです。
53名雪さん@1字違いで名無さん:01/10/25 07:35 ID:???
>>51
う〜ん、それじゃコンデンサ劣化はちょっとまだ考えにくいかな。
ECSがどこのコンデンサを使ってるか分からないから何とも言えないけど…。
とりあえず、コンセントから直接給電を試してみて。
54そういえば:01/10/25 08:02 ID:???
ちょっと古い目の電源だけど。アースをつけてやらないと立ち上がってくれないやつがあった。
グランドが不安定だったりするとだめなのかも
55:01/10/25 08:03 ID:TQ1iomqa
ああ、やっぱりなる・・・。
DVD-ROMでCD読みこむ瞬間に。これは電源変えて2度目だなあ。
前の電源ではリセットでもこんなパターンはなかったのに・・・。
リセットのパターンが色々あってどこが悪いんだか?
56そんなに?:01/10/25 08:06 ID:???
それケーブルを逆差ししてないか?してないよな?
ケーブルを変える。俺は昨日ケーブルがだめだったぞ買ったばっかりのインテルマザーが!

DMAもーどはなにになってる?
57名雪さん@1字違いで名無さん:01/10/25 08:12 ID:???
>>55
う〜ん、それじゃやっぱり家への供給電圧自体が低いのかもね…。
あと、激安電源使ってる間に突入電流とかでマザ板の劣化が速かったのかも。

一応対処法を書いておくと、

家への供給電圧自体が低い場合⇒UPSを導入、
又はIntelベース等電源要求が少しでも余裕のある構成にしてみる

マザ板のコンデンサ劣化が原因の場合⇒マザ板を交換してみる

どっちにしても結構お金がかかるから簡単に勧められないし、
他の方で別の対処法思いつく方がいたら是非書いてみて下さい…。

あと、最後に念のためDVDドライブやFDD等、
不要なデバイスは全部取り外した状態でも症状が出るか試してみたらどうかな…?
58:01/10/25 08:13 ID:TQ1iomqa
いや、ケーブルは電源変える前からそのまま使ってておかしな事は
全然なかったよ。DMAになってるし。
ケーブル逆差しでリセットかかるものなの??
59名雪さん@1字違いで名無さん:01/10/25 08:16 ID:???
ごめんね、もう出かけるよ〜。
あとの方、よろしくお願いします〜。
60:01/10/25 08:20 ID:TQ1iomqa
>>57
家が原因だとどうしようもないけれど、仰るとおり、デバイスを最小限にして
テストしてみる。それでだめならマザボ交換かなあ。
でも先月くらいまでは突然リセットはなかったんだよなあ。やっぱりマザボが
怪しい気がしてきた。
61:01/10/25 08:22 ID:TQ1iomqa
>>59
朝なのにいろいろthanks。
62名無しさん:01/10/25 08:28 ID:KLqvJ1W7
セレロン900を1188MHzで使っているのですが
これは当たりというやつなのでしょうか?
電圧は1.75のままでマザーはTUSL2−Cです
BIOSでクロックを変える所があったのでそのまま最高
クロックにしたのですが・・・
63 :01/10/25 08:32 ID:???
>>62
PCIはやっぱり43MHzまで逝ってる?
64眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/10/25 08:33 ID:???
>62
一応、OCの限度については、CPUの保証クロック数の10%がマージン
と言われているので、たまたま運が良かったと言うべきでしょうね。
但し、CPUの寿命は当然短くなりますし、異常動作をする確率はかなり
高くなります。
(当然そう言うRiskを負うことを理解して、やられているのなら別ですが、
 興味本位でやられているだけなら、元に戻すことをお勧めします)
65名無しさん:01/10/25 08:34 ID:???
>>62
OCの怖さ知ってますか?
FSB132=PCI44のまま使うのは尋常とは思えないのですが
66名無しさん:01/10/25 08:35 ID:KLqvJ1W7
132・132・44になっているので
PCIは44MHzだと思います
67 :01/10/25 08:36 ID:???
>>62
もう一頑張りしてFSB133MHzで1200MHzまでいかん?
FSB132MHzはヤバ過ぎるでしょ
68:01/10/25 08:39 ID:???
>>66
>PCIは44MHzだと思います

いつ、HDDが逝ってもおかしくないな
69名無しさん:01/10/25 08:42 ID:KLqvJ1W7
これが設定の限界なのでもう上がないのですが
特に不安定という訳でもないのでそのまま使ってました
たしかにOCは危険だということは知っていますが
セカンドマシンなので逝っても別にいいかーくらいしか思ってないんです(^^;
70:01/10/25 08:44 ID:???
>>69
>これが設定の限界なのでもう上がないのですが

なわけねーだろ(w
その程度の知識しか無いならOCしないのが吉
71M.tecマンセー ◆MtecX/X2 :01/10/25 08:45 ID:???
>>69
でも、あんまりお勧めしないなぁ…。
定格でも十分に速い気がするけどな
72 :01/10/25 08:48 ID:???
>>69
もしかしてFSB:PCI=4:1にする設定を知らんの?
73 :01/10/25 08:49 ID:???
>>60
俺も同じトラブルに遭ったことがあるよ。
DVD-ROMでCD読みこむ瞬間とかに落ちたりするのも一緒。
ほかには3Dゲームで落ちたり、スピーカーの電源を入れると落ちたこともあった。

俺の場合は、ASUSからAOpenのマザーボードに交換したけど、改善されなかった。
引っ越すか、UPSしかないと思うよ。
74名無しさんi486:01/10/25 08:52 ID:???
>>69
そう思うなら大丈夫。
逝く時はマザー、電源、HDD、ビデオカードを纏めて道連れにするだけだから、
被害額はたったの50000円くらいだ。そのまま突っ走れ!

>>72
知らないんだろ。132が限界と言っているあたりから察するに。
きっとAGPも88.8近くまで逝ってるはず。
75名無しさん:01/10/25 08:52 ID:KLqvJ1W7
逝った逝きましたよ(*ノノ)キャー
133・133・33で('-`*)
クロックの所をmanualに変えたら
FSBが変えれるようになりました(゜▼゜*)ウヒヒヒ
Win2kが立ち上がる寸前で電源が落ちるので電圧1.80にしたら
安定しました('-`*)
76 ◆0JZ/hakc :01/10/25 08:54 ID:???
「突然リセット」は、AGP,VGAドライバの不具合かもしれんよ。
 おそらく可能性としては電源のトラブルと同程度。これ経験則。
77 :01/10/25 09:07 ID:???
>>75
ハジケっぷりに藁た
78名無しさん:01/10/25 09:10 ID:???
piza直った?
79名無しさん:01/10/25 09:22 ID:KLqvJ1W7
しかし最近のセレロンて上がるもんですねー
しかも、CPU温度はほとんど上昇してないし('-`*)
Athlonマシンをメインで使ってるんですが
それと比べても体感ではほとんど遜色ない感じです
こういう時に使うんですかね?
(・∀・)イイッ!←これ(笑)
80 :01/10/25 09:25 ID:???
いや、むしろ俺はPCI=44MHzで平気で使えてた
君の大物ぶりに驚かされたよ
81名無しさん:01/10/25 09:28 ID:KLqvJ1W7
そんなに誉めないで下さい_(^^;)ゞイヤー
ていうか、マジでやばかったんですね(^^;
アドバイスありがとうございましたm(__)m
82名無しさん:01/10/25 09:30 ID:???
>>79
スーパーπ通る?
celeron900のOCは1200近くでOS立ち上がっても
高負荷でよくコケると聞くから
83名無しさん:01/10/25 09:33 ID:KLqvJ1W7
スーパーπは試してませんが
MPEG4の動画を4つ同時に再生した状態で10分か20分くらい
放置しましたが、特に問題なかったです
(CPU占有率100%の状態です)
こんど試してみます
84:01/10/25 10:20 ID:5vqhDIMa
>>73
引っ越して解決したの?
でもそれはちょっと無理だな。
85 :01/10/25 10:49 ID:???
電力会社に相談してみれ。
86名雪さんi486:01/10/25 10:55 ID:???
>>85に一票。
100V供給を受ける前提でカネ払ってんだから同道と請求すれば良い
っつーかアメリカ辺りだと損害賠償請求できそうだしな(w >供給電圧不足
87 :01/10/25 10:56 ID:???
電源がちゃんとしたのなら、
供給電圧が少々低くても大丈夫だろ
もともと90〜120Vくらいで使うこと想定されてるんだし
88名無しさん:01/10/25 11:01 ID:???
元々、ATX電源て115Vだよね。
スイッチング電源だから、それを少しくらい下回っても使えるはずだけど。
89:01/10/25 11:05 ID:5vqhDIMa
電源を安物235WからTORICA370Wに変えたらリセット頻発するんだけど
供給電圧不足だからなの?
おばかさんでスマソ。でもわからん。
90 :01/10/25 11:07 ID:???
>>87
基本認識に間違いがある。ATX電源が基本的に115Vを想定、マージンが取ってあると言うのも事実だが
一般の電源では取られているマージンは100V〜125V程度。要するに日本の100Vではマジでギリギリってこと。
しかし実際には90V程度しか供給されていない場合もありそういう場合に問題が発生する。
日本製電源ならその辺も考慮してあるんだがな
91 :01/10/25 11:08 ID:???
>>89
とりあえず電力会社に相談しとけ
92 :01/10/25 11:11 ID:m3ytGZBw
>89
ひっーIBMのAS400で>89と同じトラブルに遭遇したことを思い出したよ。
対応してくれたCEさん
「無停電装置入れて下さい、電圧安定しますんで」
ってひきった笑顔で言ってくれた。

つーことで、UPS入れたらどう?普通は電源買い換えだけど、ここは2ch
だから。
93 :01/10/25 11:14 ID:???
電圧供給不足の家では115Vじゃなくて
100V用の電源買うしか無いのか
これとか
http://www.freeway.co.jp/product/design/fw-psu/fw-psu.html
94:01/10/25 11:28 ID:5vqhDIMa
調べたらWin2000の突然リセット病はかなりメジャーなのね。
一つずつチェックするよ。
レスくれた人ありがと。
95.:01/10/25 11:38 ID:fFGixqmm
DDRメモリ PC2100でCL2とCL2.5が
有るんですけど、どっちがいいんですか。
96_:01/10/25 11:40 ID:n/hUwhh6
>95
ふつうに使ってる分にはどちらにしてもそれほど変わりないものと思われ。
そんなことよりも、チップのメーカとか値段で決めた方が後々いいと思う。
97名無しさんi486:01/10/25 11:40 ID:???
>>95
2
超基本
98名無しさんi486:01/10/25 11:42 ID:???
>>95
CL2の方が速いけど、
Micronみたいな良質メモリチップ搭載の
CL2物ってなかなか見ないんだよなぁ。
9998:01/10/25 11:42 ID:???
カブッタ・・・鬱。
100.:01/10/25 11:54 ID:fFGixqmm
>96 >97 >98
ノーブランドじゃ、まずいですか。
ocはしません。
CPU XP1500+
M/B k7S5A
101 :01/10/25 11:56 ID:???
>>100
マズ過ぎ。っつーか今のノンブランドメモリがどんなにヤバイかは
過去ログ読めばすぐ分かるぞ(w
102 :01/10/25 11:57 ID:m3ytGZBw
>>100

いいんじゃない?
103.:01/10/25 12:04 ID:fFGixqmm
>101
どのメーカーがいいんですか。

>102
どっちだろう。
104 :01/10/25 12:08 ID:m3ytGZBw
>103

動かなかったら交換してもらえば良い。
無茶せん限り動くだろ。
不安ならメモリに載ってるチップ見て選べ。
これで分からんのなら自作は無理だから、メーカー製PCに買い替え。
105 :01/10/25 12:13 ID:???
>>105
結論だな。CL値の違いもそうだが、自分で調べることもしない奴は自作に不向き。
最低でもログくらい読んだ方がいいと思われ
106105:01/10/25 12:14 ID:???
ミスった。>>105の発言は>>103-104へのレスね。
自分にレスつけてどうするよ(w
107 :01/10/25 14:18 ID:nUOWXfR0
サーバーマシンで使用するんですが、ペンV1Gとセレロン1Gとでは
性能的に差はありますか?ちなみにメモリは共に1Gの予定です。
108眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/10/25 14:23 ID:???
>>107
ファイルサーバとして利用するくらいならば、そんなに差はないと思う。
APサーバならば、処理能力に幾ばくかの差は出てくるだろうけど。
でも、安定性なら、Xeonを勧めるよ。(高いけど)
109IXTR8で自作:01/10/25 14:23 ID:???
上記購入し近日組み立て予定っす
primary・masterとslaveにATA100とATA33のHDDを
混在させても大丈夫なもんなんでしょうか?
それともATA33をsecondaryに入れたほうがいいの?
110眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/10/25 14:26 ID:???
>>109
BXだったら遅いほうに引っ張られたと思うが…。
最近のやつは独立しているんじゃなかったっけ?
気になるのなら、分離したらよろしかろ。
111ヘタレリーナ:01/10/25 14:47 ID:Wf9LogO6
初めまして

CPU  Pen4
M/B   ASUS P4B
ビデオカード  SPECTRA 8400
メモリ  SDR 640MB(CL2)
OS    WinMeとWIN2Kを別パーテイションにいれてのダブルブート

上記の環境に新しく一台組んだのですが、
Meの方ならば正しく認識してくれるディスプレイドライバが
Win2kでは、うまく認識してくれないのです。
ドライバはカノープスのOHPから最新の分(GreenDriver)を
それぞれのOSに対応した奴で使っているのですが
ドライバを入れた後デバイスマネージャで覗いてみると
!マークが付いていて、エラー(コード10)が表示されます。
OSの入れ替え、ボードのさし直しなど、色々試してみたのですが
どうにも分かりません。
どなたか解決法を教えていただけないでしょうか?
112半泣き:01/10/25 15:34 ID:97T6JeNw
Win2kでHDDの転送モードがDMAにならなくて困っています。

構成 K7S5A+Duron 1G Seagate バラIV60+80G
OSは98SEと2kのデュアルブートで、98で起動した場合は、問題ないです。

デバイスマネージャ→IDE ATA/ATAPIコントローラ→
プライマリIDEチャンネルの表示
デバイス0 デバイスの種類 自動検出/転送モード DMA(利用可能な場合)
現在の転送モード PIOモード
デバイス1 デバイスの種類 自動検出/転送モード DMA(利用可能な場合)
現在の転送モード PIOモード
セカンダリIDEチャンネルの表示
デバイス0 デバイスの種類 自動検出/転送モード DMA(利用可能な場合)
現在の転送モード DMAモード
デバイス1 デバイスの種類 自動検出/転送モード DMA(利用可能な場合)
現在の転送モード 無効
と表示されています。
Hdbentchで、98の場合リード、ライトともに40000前後、2kの場合2000前後
ということでとても困っています。対策をお教えください。
113112:01/10/25 15:41 ID:???
すみません、追加です。
Win2kはsp2適応済み
プライマリマスターにHDD 60G(パーティションを別々に区切ってWin98と2kをインストール)
プライマリスレーブにHDD 80G(ファイル置き場)
セカンダリマスターにCD-R

という構成です。
114 :01/10/25 15:45 ID:???
>>112
SP2入れてからデバイスマネージャのプライマリとセカンダリの設定を
手で変える。
115 :01/10/25 16:03 ID:???
>>108
そうですか、安心しました。
ホスティングのサーバマシンなのですが、移転先の業者にペンVは
手に入らないからセレではどうかと言われたもので。
(次の日秋葉原にパーツ買いに行ったらゴロゴロあったんですけどね。)
セレロンは使ったことないので少々不安だったんです。
ちなみに今使ってるサーバはXeonです。予算無くて移転先サーバにはXeonは無理でした。
ホントはXeon、Dualでカリカリ動かしたい・・・
116半泣き:01/10/25 16:08 ID:???
一度DMAを切る<再起動<再びDMAにする<再起動
これで直りました。

>>114
ありがとうございました。今度メシでもおごります。
117 :01/10/25 17:20 ID:???
>>111
かのぷースレ逝ってみ
118 :01/10/25 17:38 ID:???
>>101
過去ログ読んでもわからんのですが、どのへんがヤバいんですか?
119( ● ´ ー ` ● ) :01/10/25 17:39 ID:???
>>118
メモリ関連のスレをちゃんと読むとわかるべさ。
120WIN2000です:01/10/25 18:05 ID:Gu45eySy
起動ディスクが作れません!
format a: /s を実行しても
「無効なパラメータです - /s」との表示。
sys a: を行っても、
「操作可能なプログラム又はバッチファイルとして認識できませんでした」
ちゃんとフロッピーは入れているんですが・・・
121_:01/10/25 18:05 ID:???
>>100
初心者がK7S5Aを…
くわばら、くわばら(w
122 :01/10/25 18:09 ID:???
>120
Win2kでDOSな起動ディスクはその方法では作れません。
Sysコマンドは消えています。
123 :01/10/25 18:15 ID:???
124人柱根性でSONY CRX175M:01/10/25 18:16 ID:p7IXlJBb
この前出たSONYのCRX175M(メモリースティックスロット搭載)で
24倍速で安定して焼ける環境の人っていますか?
エラー訂正かましまくり、MPEGとかドロップしまくりなんですが(;´Д`)
太陽誘電製メディアも×、何やっても今のところダメです。


CPU: Pentium4-1.7GHz
M/B: intel D850MVL(BIOS最新)
RIMM:Samsung製512MB

OS: win2k(SP2)
SOFT: B's 3.13
HDD: IBM IC35L040 (ATA100/7200rpm)
Seagate ST340823 (ATA100/5200rpm)
Promise Ultra100TX2

Pri./Mas.: SONY CRX175M(2.0d)
Pri./Sla.: MemoryStick
Sec./Mas.: TEAC CD540E(3.0A)
Sec./Sla.: TOSHIBA SD-1502M(1002)

RadeonVE
Acoustic Edge


DMAなどの初歩的な部分は全て押さえたと思うのですが…。
やっぱバッファ2MBのドライブで24倍速ってのは無理があるのか?(;´Д`)
独自機能とやらのPowerBurnも十分怪しいけど。
同じ価格帯のTDKのとかはどうなってるんだろ…。
125120:01/10/25 18:41 ID:???
>>122
>>123
Thanks!!
126眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/10/25 18:55 ID:???
>124
当然、常駐ソフトは切ってますよね?
あと、接続ケーブルがヘタってるてことはないでしょうか?
交換してどうなるかやってミソ。

それから、今度CD-R/DVD板が出来たみたいだから、そっちで情報収集
するのも良いかもしれませんね。
127質問質問!!!:01/10/25 19:05 ID:???
インテルのi810に、新型セレロンの1.2GHzを搭載って
できるのですか???
どっかのパソコンにこの組み合わせで載っていたのですが・・・。
128 :01/10/25 19:07 ID:???
無理
129質問質問!!!:01/10/25 19:09 ID:???
i810Eだったらいける???
130111:01/10/25 19:09 ID:GfmYec7r
>>117

スミマセン、探したのですが分りませんでした。
どの板にあるのでしょうか?
131:01/10/25 19:17 ID:xsHolSI+
色々調べては見たのですが、
palominoのAthlonって、
thunderbirdの時代に買ったSocketAのマザーボードでも使えるのですか?

AMDによれば、
「物理的には同じだが、従来は使用していなかったいくつかのピンを
 信号線として利用している」
とのことで、
「結局使えるのか使えないのかどっちなんだゴルァ!」
って感じなのですが。
132 :01/10/25 19:20 ID:???
>129
諦めろ
133インテル:01/10/25 19:26 ID:RV7cEk0R
新型セレロン対応MBって少ないんじゃないの??
134眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/10/25 19:30 ID:???
>131
BIOSで対応していたら使えるんじゃないのかなぁ。
一応、最初期の頃は兎も角、最近のママン板なら仕様書に沿って作るんとちゃいます?
なら、配線くらいはしてるんじゃないかと思う。
135118:01/10/25 20:11 ID:???
>>119
見つからないので、せめてどのスレか教えてください。
136眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/10/25 20:16 ID:???
>>135
先生!M.Tecメモリー4枚挿しです!
糞メモリーを報告せよ

辺りがメジャーかと…。

Ctrl+Fで検索してね(はぁと。
137136:01/10/25 20:17 ID:/hBjyLRU
調子のわるいHDD(ATA100,40GB)を売り払おうとDOSパラにもってったら
不良セクタがあるので500円でしか買い取れないといわれました

このHDDをそれなりの値段で売り払う方法ありませんか?
138137:01/10/25 20:18 ID:/hBjyLRU
すいません
上の名前間違いです…
139Mtecマンセー ◆MtecX/X2 :01/10/25 20:18 ID:???
>>135
今見たけど、メモリー関連のスレは無くなってるね。
どっちにしても、マイクロンやサムスンやヒュンダイ等のメジャーな
ブランドを買うのが先決だと思うよ。

CL2やCL2.5は体感するほどの差はないからね。
140Mtecマンセー ◆MtecX/X2 :01/10/25 20:19 ID:???
>>136
あ、あれはメモリースレだったのか…
141 :01/10/25 20:20 ID:???
>>137
ここで質問する内容とちがうだろが
142眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/10/25 20:21 ID:???
>>137
祖父地図あたりはどうよ。
ものさえ揃っていれば、買ってくれるかも…。
漏れ的には結構検査大甘の印象があるけどね。
143:01/10/25 20:36 ID:xsHolSI+
>137
スキャンディスクの「完全」オプションでチェックして、
見つかった不良セクタの数を報告しつつヤフオクに出しては?

不良セクタは登録さえしちゃえば問題ないってんで
生きてる容量にして同容量のHDDの半額くらいなら余裕で出す人いると思います。
たとえば5000円くらいだったら私でも絶対買います。

そりゃ、チェックするたびに不良セクタが増えたり、
使ってるうちにどんどん増えていくようならイヤですけどね……
144137:01/10/25 20:59 ID:/hBjyLRU
ありがとうございます

不良セクタは5MBほどらしいです(DOSパラ店員談)
とりあえずソフマップに持っていって見ることにします
いろんな意味で結果が楽しみです
145うに:01/10/25 21:04 ID:???
>>135
漏れは、基本的にノーブランドバルクメモリ使てるぞ。
運が良いせいか、いつも(゚д゚)ウマー
AOPEN AX3SPro:133CL3 256MB*2 CL2の2、7、3だたと記憶で安定稼動@Pen3/933
ECS K7S5A:PC2100CL2 256MB*2 CL2の2、7、3だたと記憶 Ultraで安定稼動@雷鳥/1.33
Dell OptiPlex GX1(440BX)もバルクで、安定稼動だよ
146 :01/10/25 21:10 ID:???
>>31 の結果報告。

今日 Hyndai (Hynix) 製の Unbuffered 256MB メモリを買ってきて挿したところ、問題なく起動
しました。間違いなくメモリの相性問題ですね。

さて、手元に残った Registered 512MB DDR-SDRAM は、どうしてくれようか。
147教えて下さいませ:01/10/25 21:26 ID:???
インテルの810ボードでPC133のメモリ使えますか?
148 :01/10/25 21:28 ID:???
>>147
質問する時は使用しているマザーボードの種類くらい書け
メーカー製なら板違い。とっととハード板にでも逝け
149(´∀`):01/10/25 21:32 ID:???
>>147
使えます。ただしPC133としてではなくPC100として動作します(下位互換)。

それと…逆ギレして上げ荒らしにはなっちゃだめだよ?
>>148氏の言う通り詳細を書いて欲しいよ。今度からは気をつけてね。
150ありがとうございます:01/10/25 21:36 ID:???
>>149
教えてくださり、ありがとうございます!!
151 :01/10/25 21:40 ID:???
>>144
DTLA372020?だったかな。
特定のファイルにアクセスしようとするとカコーン・・・鬱・・・w2kフリーズ。
どうやら、特定のセクタと思われる場所でカコーン!!激しく鬱。
ダメ元で、IBMから物理フォーマットのツールを落として作業開始。
無事に終了。
同じくIBMから落としたHDDのチェックツールでテスト。
すべてのチェックをパスして異常無し、マジですか!!
怖いので祖父地図にすぐ売りに行ったよ。
どこのHDDメーカーも似たようなツールがあると思いますので
ダメ元で挑戦しても良いと思いますよ。
さらに悪化の可能性もあると思うので、自己責任って事で!!
152 :01/10/25 21:49 ID:???
>146
>さて、手元に残った Registered 512MB DDR-SDRAM は、どうしてくれようか。
くれ。
153初心者さん:01/10/25 21:59 ID:LF+M5OXq
マザーボードの買い替えについてアドバイスお願いします。
celeron433を使っていたのですが
少し早いCPUに買い換えようと思っています。
そこでM/Bから交換ということになるのですが
以下の条件に合うようなボードはないでしょうか?
1.既存のメモリが使える(SDRAM)上、将来DDR SDRAMに乗せ代えも可能
2.とにかく安定してる(チップはAMD760だといいなー)
3.今までvideo,soundがオンボードだったのでできるだけオンボードがいいなー
4.値段は15000円程度、2万までは出せます
5.Biosの書き換えでathlonXPがのる、もしくは最初から対応してる
6.相性問題は少なめ

全部該当するようなM/Bは難しいと思うので
できるだけ該当するようなM/Bがありましたら教えてください。
ちなみにOSはwin2kを載せるつもりです。
>>153
わたしはAMD系用のマザ板はよく知らないから具体的なアドバイスは出来ないけど、
AMD760でオンボードビデオ機能っていうのは難しいと思うよ。
あと、最近はメモリもずいぶん安いから、SDRの使いまわしを考えずに
最初からDDRで考えた方がいいと思うよ。
この2つを考えれば、一気に選択肢が増えるんじゃないかな。
155aho:01/10/25 22:10 ID:???
sasugani,koreha aho ka
156 :01/10/25 22:13 ID:???
>153
まぁ全部に該当するなんてのは無理だな。
K7S5Aが良い線行ってると思う。
157初心者さん:01/10/25 22:21 ID:LF+M5OXq
アドバイスありがとうございます。
やっぱりなかなか該当する条件のM/Bはないんですね。
いろいろ調べてみてGA-7DXかK7S5Aのどちらかがよさそうとは思っていたのですが
僕が知らないだけで他にあるのかなーって考えたものですから。。。
激安だしK7S5Aで行って見ようと思います。
ご教授、どうもですー
158能無しで名無し:01/10/25 22:22 ID:SKqJVdBt
>>153
それは贅沢と言うもの(笑)。

オンボード機能てんこもりで安定性重視ならECS K7SEM(SiS730S)
でしょう。ただしSDRAMしか使えない&外部AGPがnVidiaしか動作
保障されてないけど。実売も1万前後のはず。
159名無しさん:01/10/25 22:23 ID:???
>>153
1と2の条件を考えただけで無理。
AMD760でSD-RAMとDDR-SDRAM同時に使えるものは無いと思う。

とりあえずSD-RAMとDDR-SDRAMが同時に使えるのは
ALIのMAGi K1かSiS 735チップを搭載したマザーから選択してくれ。

サウンドはオンボードのものが多いけど
標準ではビデオまで統合してるのはないような気がする。
マザーボードメーカーが独自にビデオチップを積んでるのならあるかも。

ECSのK7S5Aなら実売価格で8800円〜9800円程度でXPには最初から対応している。
相性・・・というよりマザー自体の当たりはずれが大きいかも。あと電源にはシビアかも。

Socket370/428/478系はしらね。
間違ってるかもしんあいから詳しくは自分で調べて見て。
16098:01/10/25 22:24 ID:???
>>153
Intel系からAMD系に乗り換えるの?ちと電源が不安。
あと、AMD760で、SDR-SDRAMをサポートしているマザーは実質存在しないはず。
つか、SDRとDDRの同時サポート(当然、排他仕様のみ)は結構厳しい条件。
メモリは今安いから、ケチらずDDRも買ったほうが良いような気がする。

それが嫌なら、やっぱりK7S5Aあたりになるのか?
でも、OSがWin2Kしか、用意できないなら、件のK7S5A Win2K FDD問題で、
それに対応するためのBIOS更新さえ出来ないと言う泥沼の袋小路に陥る可能性が・・・
161初心者さん:01/10/25 22:28 ID:???
>158さん

ECS K7SEM(SiS730S) というのはちょっと考えてもみなかったです。
ECS友の会の過去ログあさってみようと思います。
いずれにせよ、情報提供ありがとうございましたー。
162初心者さん:01/10/25 22:35 ID:???
>159さん
AMD760でSD-RAMとDDR-SDRAMはやっぱり難しいんですね。
安定するとの話からAMD純正のチップが良いなーって思ったものですから。。。
DDRでいくなら結構選択肢は広がると思うのでもう少し考えてみます。

>160さん
K7S5Aの電源問題は僕も凄く心配しています。
gatewayのPCからの移行なので動かなかったらこの機会に
電源も買っちゃおうと思ってます。
Bios書き換えはとりあえずwin98があったのでこれでOSいれてから
試そうと考えてます。

皆さん、アドバイスありがとうございました。
163能無しで名無し:01/10/25 22:35 ID:SKqJVdBt
>>161
これね。サムライの浮気(w
出てから結構経つけど、まだ発売中だったよ。
http://www.ecs.com.tw/products/k7sem.htm
164M.tecマンセー ◆MtecX/X2 :01/10/25 22:39 ID:???
>>161
俺もK7SEM使っているけど、安くても安定しているからお勧めだよ。
165能無しで名無し:01/10/25 22:39 ID:SKqJVdBt
>>163

追記。K7SEMスペック

Socket462
FSB 200/266MHz
Athlon(200,266)/Duron 対応
内蔵VGA(メインメモリから8MB〜64MBまでシェア)
UltraDMA 33/66/100対応
AC97 Audio Codec-Avanceサウンド ALC200(RealTek)搭載
10/100Base-T LAN搭載
CPU スピードをBIOS で設定
Suspend To RAM       
キーボードからパワーオン
ハードウェア自己監視機能
DIMMソケット2本 (最大 1 GB)
AGPスロット×1
PCIスロット×2
AMRスロット×1
USB ポート×2実装
166初心者さん:01/10/25 22:54 ID:LF+M5OXq
うーん、K7SEMもいいですねー
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=054035&MakerCD=24&Product=K7SEM

価格と安定性が非常に魅力的です。
うん、決めました!
初心者なので安定させるのが難しそうなK7S5Aではなく
K7SEMにしようと思います。
ビデオカードを持ってないので内蔵VGAが決め手になりました。
ここで聞いてみて本当に良かったです。 ありがとう。
167 :01/10/25 22:56 ID:???
>166
老婆心から言っておくけどビデオカードは刺したほうが良い。
体感で速度が違ってくる。CPUの処理速度も落ちるし。
168 :01/10/25 22:58 ID:???
>>167
禿同
3000円とかの安物でもいいから挿した方がいいだろね。
CPUの仕事の邪魔させないために。
169M.tecマンセー ◆MtecX/X2 :01/10/25 23:02 ID:???
>>166
nVidia製以外のVGAカードは保証外だから、注意ね。
170 :01/10/25 23:05 ID:???
オンボードでもVRAMがセパレートのタイプ
だったらCPUの邪魔しないのにね。
うちのは、RAGE
171 :01/10/25 23:08 ID:???
>>170
何使ってるの?
オンボードでいいやって思うくらい、VGA機能にこだわりが無ければ
GeForce2MX200の安いカード買ってきて挿しておいた方がいいと思うよ。
それこそ\3,000くらいでも売ってるしね。
173170:01/10/25 23:12 ID:???
>>171
スマソ、
うちの2号機はRAGE PRO(専用VRAM4MBで超ショボイけど)
がオンボードで乗ってると書こうとしたら送信しちまった
174M.tecマンセー ◆MtecX/X2 :01/10/25 23:16 ID:???
>>173
俺もRAGEオンボードのマザー持っているよ。
懐かしのP2B-VMだけど(笑)
175能無しで名無し:01/10/25 23:41 ID:SKqJVdBt
>>169
ちなみにK7SEMでRAGE128が動作したという報告があるよ。
でもそろそろリビジョンアップしてAGPの不具合も
なさそうな気もするんだけど・・・。

あと、K7SEM以外にもJETWAYとかLeadtekからも
SiS730Sママンが出てる。JETWAYのは秋葉のCOM/3で見た。
176M.tecマンセー ◆MtecX/X2 :01/10/25 23:53 ID:???
>>175
KYROIIは駄目でしたよ
177Plala対策委員会:01/10/26 00:02 ID:???
ふう、疲れた。
178困ったちゃん。。。:01/10/26 00:08 ID:VN92Ai1t
HDDのトラブルです。現在富士通MPG3409AT-Eを使用しているんですが、
本日NORTONでスキャン中に止まってしまい、再起動をさせました。
・・・それ以来WindowsMeは起動しません
・起動ディスクからスキャン→アローケーションテーブルへの修復しまくり
 →起動せず。
・自作リカバリ→起動せず(泣
しかたなくフォーマットからやり直すことにしたんですが、途中(cドライブ
の6%のところで)で止まってしまいます。
直にformat c:と打ち込んでみても同様です。
富士通HDDスレも参考にしてみたんですが、私のようにBIOSで認識されていても
フォーマットできないという場合も物理不良にあたるのでしょうか?
(HDDの不良にあたったことがないのでよく分かっていないのです)
「ローレベルフォーマット」についてもあまりよく分からない初心者レベルで
申し訳ないんですが、ここはHDDを買い換えたほうが幸せでしょうか?
179ミ,,゚∀゚ミ フサ:01/10/26 00:10 ID:???
>178
恐らくはHDDの故障でしょう。
いろいろやって回復する可能性も無きにしも非ずですが、
どちらかというと新しく買ってきたほうが良いと思います。
180眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/10/26 00:12 ID:???
>>178
BIOSで認識されていても、中身が読めなければ物理不良でしょう。、

Formatの前のFdisk/MBRでも同じなら、Low Level Formatの方が良いと思います。
ただ、富士通欧州のホームページに無いとか、面倒くさいので有れば、諦めて買い
換えた方が幸せになれると思います。
181名無しさん:01/10/26 00:12 ID:IjL4xmyN
For Pentium4 と書かれたATX2.03仕様の電源でもPentiumIIIやCeleron使え
ますよね?
182能無しで名無し:01/10/26 00:13 ID:CNJRNM/t
>>181
もちろん。
わたしもHDDの故障に一票…。
ローレベルフォーマットかければまた使えるようにはなるかもしれないけど、
かかる手間と時間やいつ壊れるかと心配しながら使うことを考えると
新品買った方が絶対いいと思うよ。
184_:01/10/26 00:16 ID:???
>178
同じ症状かわからんが、以前ジャンクのHDD買ってきて
パーティション確保後formatしたら90%のところでとまった。

そこで、パーティションを89%ぐらいのところまでC:で確保して
フォーマットしたらいけた。残りの部分は使ってないけど。

もっとスマートな解決方法があるかもしれないけど、こんな力技もあり?
185名無しさん:01/10/26 00:17 ID:???
>>182
ありがとう。あやうく電源買ってしまうところでした。
186137:01/10/26 00:18 ID:zof8SiJD
>>178

おいらと全く一緒の機種でよく似た症状だ…
187困ったちゃん。。。 :01/10/26 00:33 ID:VN92Ai1t
>179(フサギコ先生?!),180,183,184
お答えいただいてありがとうございます。
富士通のHPでツールを探してみたんですがこの場合使えそうなものを
見つけることができなかったのです。。。
自分のレベルでは最善の手として、おとなしく明日HDDを買い換えようと
思います。いずれXPと一緒に手に入れようと思っていたので、
OEM版が発売された日に逝ってしまうとは出来過ぎでしょうか(泣藁

では、かれこれ1.5時間ばかりフォーマット停止中のPCを落として
明日にひかえるとします。本当にありがとうございました。
188名無しさん:01/10/26 00:54 ID:+sEoXQI1
現在5GB(Windows入り)のHDD使っているのですが、新しく40GBのHDDを買いました。
新しい方に古い方の内容そのままコピーしたいのですがどうやればいいのでしょうか?
189_:01/10/26 01:03 ID:???
40GBの方をいったんどっかに繋いで
古いドライブのスワップファイル以外を新しいのに移して
40GBのをマスターに設定してアクティブ。
190名無しさんi486:01/10/26 01:09 ID:???
>>188
5GBねぇ・・・新しい40GBのHDDはちゃんと認識できてる?
191188:01/10/26 01:39 ID:+sEoXQI1
新しい方はきちんと認識できています。(5GBマスター・40GBスレーブにしています)
5GB→40GMへは普通にコピー&ペーストでよいのでしょうか。
スワップファイルとそうでないファイルの見分け方はありますか?
192ミ,,゚∀゚ミ フサギコ:01/10/26 01:41 ID:???
>191
あんまり自作板でやるべきことじゃない気もするけどね。
スワップファイルは拡張子が.swpになっているファイル。
193 :01/10/26 01:42 ID:???
>>191
Win上でコピーは無理だろ(稿
194_:01/10/26 01:48 ID:???
簡単お引越しツールがベクターとかにあるでしょう。
それつかっときな。フリーだし。
195188:01/10/26 01:52 ID:+sEoXQI1
>>193
そうなんですか・・・困ったな。

>>194
情報ありがとうございます。探してみます。
196質問させてください:01/10/26 02:06 ID:0dbV5lqj
すみません、いき詰まってしまったので教えてください。
今まで40GBのHDを
c: 20GB Windows98SE
d: 20GB Windows2000
で使っていたのですが、今日WinXPのOEMが届いたので
c:にインストールしました。
そしたら、d:が見れなくなってしまったのです。
FDISKやると「拡張DOS領域」なのですが、いろいろやっても
解放ができず、結果的に放置している状態です。
これって、どうすればd:も使えるようになりますか?
できれば、40GBを1パーティションにしたいのですが。
197 :01/10/26 02:13 ID:7td0ZWo9
基本領域も開放して、パーティション切り直して、フォーマットして
XP入れろや。
質問内容がよーわからんが、データーふっとんでも困らんのやろ?
つーか、ネタ?
198質問させてください:01/10/26 02:19 ID:cq1drJI9
>>197さん
データふっとんでも、問題ないです。バックアップしましたので。
基本領域(C:)を解放して、次のパーティションの切りなおしが
できんわけです。
削除をやると、論理ドライブがどうのとか出るのですが、
「論理ドライブを削除」みたいのをやっても解放されないです。
フォーマットみたいなところで、C:はFAT32とでてるのに、
D:は何も出てなく、それゆえどうしようもなくなってます。
199名無しさんだよもん。:01/10/26 02:21 ID:???
Linuxだと

dd if=/dev/zero of=/dev/hda

で一発なんだがな。
200 :01/10/26 02:24 ID:???
>>198
CDからブートしてんじゃない。
201_:01/10/26 02:25 ID:???
>>198
その質問はパーティション切ってるスレの方でよかった気がする。
ローレベルフォーマット。
202 :01/10/26 02:26 ID:7td0ZWo9
>198
?DOS入れたFDで立ち上げて、FDISKやってるんやろ?
それで論理ドライブの削除が出来ないの?

泥臭い方法でよければ、こんなんどう。
FreeBSDのインストールディスクを作成する
そのディスクで立ち上げてFDISKする。
んでパーティション削除→書き込み→保存
DOSのディスクに入れ替えて再起動
FDISKでパーティション確保

BSDとWinを共存させた時に、あんたの言うてるような現象に
陥ったことがあって、その時の解決方がこれ。
203名無しさん:01/10/26 02:32 ID:BY4tJqgw
ATA100 7200rpmのHDDをATA100に対応しているM/Bに接続した場合と
ATA33・66にしか対応していないM/Bに接続した場合とでは体感できるくらいの差はありますか?
204質問させてください:01/10/26 02:33 ID:JPL1f0ne
>>198さん
あ、いえ。fdブートです。で、a:\fdiskと進めています。

現在WinXPの再インストール中なのですが、インストールの過程で
「Dドライブ(先述の不明なドライブ)にインストールします」と
出まして、Dドライブをどうやってフォーマットしますか?と
出たので、「FAT32」を指定しました。
D:パーティション2(NTFS)をフォーマットしています。
先ほどインストールしたときは、Cドライブに
インストールしたのに……。これで、DドライブがFAT32に
なれば、なんとかなりそうな気がするのですが。
205微妙な疑問:01/10/26 02:34 ID:dIFoRWUB
CeleronPPGAにFC-PGA用のCPUクーラーって使えるのですかね?
206質問させてください:01/10/26 02:35 ID:JPL1f0ne
>>204
すみません。>>200さん、>>202さんでした。
>>198は、自分でした……。
207名無しさんi486:01/10/26 02:36 ID:???
>>203
劇的な差は無い。さすがにATA33だと辛いかもしれないけど。

>>205
使える。けど、PPGAはコアの厚さが厚いから、
場合によってはSocketの爪が折れるかも。
208 :01/10/26 02:38 ID:7td0ZWo9
>206

そやな、よーわからんがいけそやね。
ま、駄目やったら201さんが提案したローレベルフォーマットするという
手もあったね。
HDDのメーカー調べて、そこほHPからツールダウンロードしたらよろし。
俺が202で書いたのより、よっぽどスマートだと思う。
209205:01/10/26 02:39 ID:dIFoRWUB
>>207
ありがとうございます。
すごい探したんですが、PPGA用のクーラーが見つからないので流用しようと考えてました。
怖いので何とかして探してみます。
210質問させてください:01/10/26 02:48 ID:JPL1f0ne
>>208さん&みなさん
IBMのドライブで、調べたらありました。
それ使ってやってみます。
大変お騒がせしました&いろいろありがとうございます。
もしダメだったら……またきます^^;
211_:01/10/26 02:50 ID:???
>209
PPGAなら300円ぐらいで売ってるSoket370/A汎用のテキトーなやつで
いいんちゃう?
でもバルクで出回ってるインテル純正クーラーはだめだめです。
相変わらず金具固いです。コアがへこみます。つめが折れます。
いいかげんPL法で訴えます。Athlon1.4Gも訴えます。
212質問:01/10/26 02:58 ID:BSDRQi6L
PhotoShopで使うハードディスクを買いに行くんだけど
なにがいいですか?
あ、IDEでね。
213_:01/10/26 03:03 ID:???
>212
富士通。
プリンタとかスキャナ作っててPhotoShopと相性よさそうだから。
214 :01/10/26 03:15 ID:???
>>213
ハァ? 本気で言ってる?
215 :01/10/26 03:19 ID:???
>>214
(・∀・)ネタ!!
216:01/10/26 03:45 ID:lGI0shVY
CPU交換したいんですが
自分のPCがどの程度まで対応してるのかが分からず困ってます。
どこか調べられるページを教えてください
217 :01/10/26 03:53 ID:???
>>216
ん?
我々は君の使っているPCを推測することから始めるわけか?
218_:01/10/26 03:53 ID:???
>216
ここ。
使ってるPCのモデルと今乗っけてるCPU、あとできたらマザ板の種類
書いてネ。
219 :01/10/26 03:59 ID:CBVrABys
>>216
質問するときは最低でも>>1-2ぐらい読め。
ここのスレのリンク先見ろ

チップセットとその対応表をまとめよう
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1003864191/
220:01/10/26 04:27 ID:IpGL+C5R
どうもすいません。
今のPCは通販で買った奴でいろいろ寄せ集めてできてるっぽいです。
マザーボードはShuttle AB61(440BX)
CPUはP3−600Eと仕様書にあります。
これ以上速くなるでしょうか。
221教えてください:01/10/26 04:37 ID:VO8BvEMk
CPU: PII 300MHZ
Memory: SDRAM192MB(64+128)
M/B: 440BX(Freetech P6F91i)
HDD: 5.1GB(Quantum FireBallEL)
CD-ROM: MITSUMI(FX320S 32倍速)
FDD: MITSUMI 2mode
Video: ELSA GLADIAC GeForce2GTS 32MB
Sound: YAMAHA WAVEFORCE192Digital

↑こんなPC使っているんですけど、HDDが残り100MBを切ってしまい、
買い換えようと思っています。40か60GBぐらいに。
しかし、M/Bが容量の大きすぎるHDDを認識してくれないと思うので、
M/BのメーカーのHPに行ってBIOSの更新ファイルをダウンロードしたほうが
いいのでしょうが、3つほどファイルがあって、どれを選べば良いのか分からず、
とん挫してしまっています。

とりあえず適当にダウンロードしたので更新してしまっても問題ないでしょうか?
なんか、それでPCが逝ってしまうと考えると恐いです。
それとも、CPU,M/B,HDDをそろって買い換えたほうが良いのでしょうか?
どなたか教えていただけないでしょうか。
222英二:01/10/26 04:48 ID:???
ケースファン(6cm角)がうるさいので取り替えようと思うんですが、
松下の流体軸受のって静かなんでしょうか?
別に静かじゃないよっていうんなら、sanyoの静穏タイプにしようと思います。
223 :01/10/26 04:48 ID:???
>>211
外付けにすればいいじゃん。
224223:01/10/26 05:02 ID:???
訂正。
>>211は、>>221
225 :01/10/26 05:27 ID:???
>>222
今日、松下の流体軸受FAN買ってきたよ。静穏のやつ(21db)ね。
sanyoの静穏タイプ(20db)と変わらない騒音だね。
226_:01/10/26 05:54 ID:???
>>220
Celeron1.1GHzまではのるんじゃない?

>>221
たぶん、ヴァージョン違いかベータ版かロゴが入ってるのと無いのじゃない?
ベータ版じゃなくて一番新しいの選べばいい。
下駄はかせればCeleron1.1Gまで行くかもよん。
227上級者:01/10/26 07:20 ID:Taax/jfL
外出気にせず質問。
M/BにHDDの壁があっても
パーティーション区切れば認識するのかね?
228_:01/10/26 07:24 ID:???
>>227
ダメ。
でも壁までは認識するし、ふつーに使える。
229 :01/10/26 07:28 ID:???
>>227
そんなの初心者質問だろうが
何が上級者だ逝ってよし
230_:01/10/26 07:34 ID:???
>>227
Windows2000のfdiskなら、壁なんか関係なくフルに使える
231 :01/10/26 07:54 ID:???
>>227
他のPCでfdiskしとけば使える。うちでも、8.4GB壁のあるPCに、
他のPCでfdiskした30GBのHDD入れてWin98SE使ってる
232Mtecマンセー ◆MtecX/X2 :01/10/26 09:06 ID:???
>>227
壁を超えているHDDを繋ぐとBIOSで転けるマザーも希に存在するよ。
233上級者改め救急車:01/10/26 13:11 ID:???
皆様ありあとうございます。
Win2000なら良いのでしょうか。
しかしうちはWin98という環境やさかい無理です・・・

>231さんの他のPCとは正に他のPCなのでしょうか。
うちはPC1台っス・・・

気になるのは>232さんの転げるって壊れるって事っすか!?

何にしろ参考になりました。シェイシェイ。
234229:01/10/26 13:15 ID:???
>>233
マジレスしとくとママンのBIOSを更新することで壁の問題が解消される場合もある。
ママンのメーカーサイトに行って確認してみるべし。
どこを見ればいいかとかBISOの更新の仕方とかは自分でマニュアル読むなりして調べな
235 :01/10/26 13:27 ID:???
>>233
友人のとこに持ってってfdiskしてくるとか
HDD買うときにショップに頼んでfdiskしてもらうってのは?
その時、基本領域だけはBIOSの制限容量内にしとかないとまずいけどね。
236235:01/10/26 13:33 ID:???
一応補足すると、いくらfdiskしても、
自機のBIOS、DOS、DOS窓からはBIOSの制限分しか見えない。
Win98からなら全容量見える。
237いまさら761:01/10/26 14:04 ID:xN/YPi6U
GA-7DXとATA100のHDD(IBM IC35L040AVER07)を購入しました。
CPUは明日購入予定です。現在のマシンではノーマルケーブルで
IDEHDDとCD-Rにつなげているのですが、CD-Rを新しいマシンに
流用したいのです。GA-7DXに付属してきたATA100用のケーブルで
GA-7DXのIDE1にATA100のHDDを、IDE2にはノーマルケーブルで
CD-Rなんかをつなげようと思ってるのですが、IDE1,2それぞれ
別の規格のケーブルをつなげても問題ないでしょうか?
238_:01/10/26 14:09 ID:W5ZDBM+2
まったく問題ないよ
239いまさら761:01/10/26 14:28 ID:???
>>238
ありがとーう。了解。明日早速組んでみます。
240m( _ _ )m:01/10/26 15:33 ID:???
SDRAMのCL=3とかCL=2って何がどう違うんですか?
あと、
PC133 SDRAM DIMM CasLatency=3 ECC対応と
PC133 SDRAM DIMM CasLatency=3 ECC対応 Registeredの違いは何ですか?
ホンと申し訳ないっす。
241名無しさんi486:01/10/26 16:00 ID:???
>>240
・・・・・・どうせならこっちで聞けばいいのに。
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1001521720/
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1002473818/

CLはCasLatencyの略。大雑把に言うと、アクセスに要するクロック数。当然、2の方が速い。

ECCってのは、エラー自動訂正機能。マザーが対応してないと意味が無いし、
全てのメモリをECC対応で統一しないと効果が発揮されない。

Registerdってのは、モジュール上の全てのメモリチップをモジュール一枚ごとに束ねて、
制御するための別のチップを加え、安定化させるもの。メモリに高い安定性を要求される場合や、
大量にメモリを積むときに有効。これもマザーが対応してないと無意味。
非Regと混在すると破損の恐れあり。
242:01/10/26 16:33 ID:bCY4+Isq
VIAの日本語サイト教えて
243m( _ _ )m :01/10/26 16:34 ID:???
>>241
ありがとうがざいます。
244マジレス:01/10/26 16:36 ID:???
>>242
無い。
245自作を目指す初心者:01/10/26 17:09 ID:KS4ABOAy
compaqのdeskpro(詳しい型番は失念)にNEC製DV-5800Aという
DVDドライブをCDドライブと取り替えて装着しました。
しかし、CD-ROMとしては動作しますが、DVDを見ることが出来ません。
ドライバーが必要でしょうか?どのように調整すればいいのでしょうか。
OSはWin98です。
246 :01/10/26 17:20 ID:???
DVD再生ソフト入れればいいんでないの?
247245:01/10/26 17:31 ID:???
>>246
どうもありがとう、やってみます。
248_:01/10/26 17:44 ID:???
>>233
Windows2000を持ってないのだったら、Linuxのfdisk使えば?
基本領域を"0c"、拡張領域を"0f"、論理ドライブを"0b"としておき、
あとはDOSの起動ディスクからフォーマットすればよい
249 :01/10/26 19:17 ID:hZPnvZeE
質問なんですが、ATIのAIW用のAV INコネクター(紫のやつ)や
AV outコネクターって代用できるやつとかあるんですか?
または、どっかで手に入れることとかはできますか?
250 :01/10/26 19:59 ID:???
251能無しで名無し:01/10/26 20:02 ID:???
>>242
昔はあったんだがな・・・。
252名無し。:01/10/26 20:02 ID:bN1zaUN5
焦った。(汗))。
Enermax eg465pを購入した。
なぜ焦ったかというと、ディスプレイに続くコードのための穴がないから。
規格が変わったらいつの間にか消えてしまったらしい。。
今まで、必ず電源からディスプレイの
電気を取っている(取らなければならない。)と思っていたから
電源からの出力(?)コードがない時は本当にあせった。
脇の下に汗かいてます。。。
コンセントから直接取るらしい・・知らなかった。。

ちなみに前の電源はATX2.00・・。
3−4年前自作を開始した時のままの電源だった。(いままでおつかれ)

という体験談でした。

そして心残りなくAthlon1.4げが
を迎えられる。。みんなありがとう。。(謝謝)
253名無しさん:01/10/26 20:09 ID:???
>252
なんの質問なのかよーわからんが、
電源変えたら前は有ったサービスコンセントが
新しい電源にはついてなかったってだけの話でしょ。
てか、今はサービスコンセント付きの電源のほうが珍しいような...
254 :01/10/26 20:14 ID:???
>>252
体験を語ってくれるのはありがたいが、質問スレじゃなくて電源スレに
書いてくれ。
255ドライブが・・・:01/10/26 20:26 ID:31Y+cfVM
電源に詳しい方に聞きたいのですが、よろしくお願いしますです。
電源が2個ある状態で、電源Aを使用中、MBのATX Power Connectorのみを
電源Bに差し替えました。(ドライブ類はそのまま電源A
で、電源スイッチをぽちっと押すと、なんかいや〜な臭いがして・・・
HDDの基盤部分から煙と炎が。

これってのは、やってはいけない事だったのでしょうか?
もちろん、煙吹いてないドライブ類も全て逝ってしまわれたのでしょうか?
(ちなみにBIOSはな〜んにも認識しませんFDDさえも。。。。
256名無し。:01/10/26 20:51 ID:bN1zaUN5
>252
電源ネタですね。。(^^;)
板間違えてましたすみません。
257 :01/10/26 20:55 ID:???
>255
当然やってはいけないことだ。もう大魔神センセに言わせれば切腹ものって感じ?
ドライブ類は逝っちゃってる可能性が高いな。とりあえず違うマシンで確かめてみるべし。
258エムテクさん:01/10/26 21:26 ID:???
新鯖あげ
259 :01/10/26 21:34 ID:???
>>255
ノーマル電源ホットスワップしたのか?
260他で誤爆してしまったので再び:01/10/26 21:41 ID:SvnADI3Q
他で誤爆してしまいましたが又ここで書きます。
CPU&マザーボードを交換しようと思うのですが、今使ってるHDDを
そのまま繋げると、やっぱりOSから再インストール必要なんでしょうか。
261 :01/10/26 21:44 ID:???
>>260
個人的な経験では特に問題なかった。ただしwin2kの場合は移転前に
必ずIDEコントローラーを標準のドライバに変更しておくこと。
262ななし:01/10/26 21:44 ID:B1qeHOB7
電源のスイッチをパチッと入れたらその部分から火花が出ました。
そのあとスイッチがゆるゆるになって電源がつかなくなったんですけど
これはショートしたてことなんですか?
電源の中を見てみたんですが特に焼け焦げてるようなところはなかったです。
誰かこの電源を復活させる方法を教えてください。
263名無し~3.EXE ◆Bxsis1Es :01/10/26 21:44 ID:???
>>260
絶対に必要とは言い切れないけど、新しいパーツを導入した際の
不具合や相性問題等の問題切り分けを容易にするためにも、OSや
ドライバぐらいは、きれいな状態にしておきたいところ。
264名無し~3.EXE ◆Bxsis1Es :01/10/26 21:45 ID:???
>>262
電源スイッチがショートしたたのかも。
スイッチだけ新しいのを買ってきて取り替えてみたらいいと思われ。
265262:01/10/26 21:52 ID:B1qeHOB7
スイッチだけってどこに行けば売ってるんでしょうか?
普通の電気店とかに売ってるものなんですか?
266名無し~3.EXE ◆Bxsis1Es :01/10/26 21:53 ID:???
>>265
電子パーツ屋やパソコンショップに売ってるのはよく見るけど、
普通の電気屋さんに売ってるのかな。 ちょっとわからないです。
スマソ。
267262:01/10/26 21:59 ID:B1qeHOB7
>>266
返答ありがとうございます。
ちょっと遠いけど今度秋葉原行ってみるしかないかなー-
268ワカラン?!:01/10/26 22:13 ID:KRDYG+tT
ある日ウイルススキャンをしている最中に突然PCの画面が消えた。
それ以来電源は入るのだがモニタには何も映らない。
どうやら起動していないようだ。
MBが815Eなのでビデオをオンボードに切り替えた。
けれども映らない。
予備のMBに換えたが映らず。
CPUも予備のものに換えたが映らない。
電源を入れるとファンは回るし、
FDD,CD−ROMも正常そうだ。
HDDもアクセスランプが点いて作動音もしている。
あとは何をチェックすれば良いんだ?
いったい、どこが悪いんだ?
ワカラン!だれか助けてー!
269M.tecマンセー ◆MtecX/X2 :01/10/26 22:16 ID:???
>>268
モニターは生きていますか?
270名無し~3.EXE ◆Bxsis1Es :01/10/26 22:17 ID:???
>>268
モニタのチェックを忘れてるような。
起動して、OSの起動音とか出るようなら本体は生きてて
モニタが逝ってる。
271名無し~3.EXE ◆Bxsis1Es :01/10/26 22:18 ID:???
って、起動してないようなんだね・・・。スマソ。
272能無しな名無し:01/10/26 22:21 ID:ME7aSMag
>>268
ずばり、電源が逝きかけてるとか・・・。
273 :01/10/26 22:23 ID:jU/2KfZy
>>262
スイッチがいかれることはマレだけど、スイッチ交換の次に、
電源のヒューズも飛んでいる可能性もあると思われ・・・
電源内部のガラス管の細い線が切れていないかの確認もせよ(電源の基本)。

スイッチは、秋葉原か日本橋の電気街ならある。
取り外してショップを1件1件まわるしかないだろうが・・・。
274 :01/10/26 22:30 ID:???
電源っぽいねぇ
同じ症状を経験したことがあるよ
予備と交換したら一発で直った。

駄目元で不良電源内部の埃を飛ばしたら復活したけど
275262:01/10/26 22:38 ID:MSG1fwKX
ためしに電源の中でスイッチ部分を銅線でぐるぐる巻いたら電源つきました。
でもかなり怖いです(w
よく考えたら家にはんだごてもないんでこれ以外修理の方法ないんですが、
電気について素人なんで、このまま使っても大丈夫なのか詳しい人教えてください。
お願いします。
276能無しな名無し:01/10/26 22:43 ID:???
>>275
不安なら新しい電源買おうよ・・・。
277M.tecマンセー ◆MtecX/X2 :01/10/26 22:51 ID:???
>>275
スイッチだから、直結でも問題ないとは思うけど、心配だったら
新しいスイッチを買うまで我慢しましょう
278 :01/10/26 22:52 ID:???
発熱とショートの危険があるので止めた方が良いと思われ>銅線巻き

つか
はんだごてとテスターくらいは常備すれー
主電源スイッチはホームセンターに行けば同じのがある筈
ATX電源スイッチならPCパーツ屋に行けばある筈
279262:01/10/26 23:12 ID:KshPPcTe
やはり、銅線まきあまりよくないみたいですね。
今度はんだごてとスイッチ買ってきたいと思います。
返答ありがとうございました。
280 :01/10/26 23:22 ID:uad4RRdo
>>279
素人が電源いじるのは危険。
なまじ、いじくると、留守中に火を吹く可能性もある。
281268:01/10/26 23:22 ID:KRDYG+tT
みなさん色々すみません。
モニタはノートPCをつないでみたらOKでした。
電源のチェックってどうしたら良いですかね?
282Mtecマンセー ◆MtecX/X2 :01/10/26 23:27 ID:???
>>281
最小の構成で組んでも、駄目ですか?
あと、電源を入れたときにビープ音は鳴っていますか?。

これで駄目なら、BIOSが飛んでいる?
283 :01/10/26 23:29 ID:???
>>282
予備のMBもダメだってさ
284Mtecマンセー ◆MtecX/X2 :01/10/26 23:31 ID:???
>>283
すんません、全部読んでませんでした。

だとすると、電源だろうね
285通りすがりの名無しさん:01/10/26 23:35 ID:rho3NVMF
>268

スピーカを結線して電源いれたら、スピーカから「ピッ」ってビープ音が鳴る?
鳴るなら多分VGA回り。鳴らないなら電源かMB。
別の音が鳴るなら、どんな音が鳴るのか書いてちょーだい。
#ファン&ドライブ類が回るところからして電源は生きてるっぽいが。
286  :01/10/26 23:36 ID:???
PCIの内蔵モデムを、電源切ってそのあとコンセントも抜いてその後数秒電源
押しっぱなしにしてファンが少し回るのを確認してから触ってもビリビリきます。
これは、漏電とかしているのでこのモデムは使わないほうがいいですか?
287大阪のおじさん:01/10/26 23:37 ID:p9EUTpTH
緊急事態発生
私のメインマシンの電源が入りません。
構成は
MB    A7V
CPU   Athlon800M
メモリ 128MB PC-100 CL-2 *2
VGA   AOPEN PA3020
HDD   MAXTERの40GB*2、WDの45GB、古い3.2G
にCD-RW,DVDドライブ1台づつ
カニのLANカード、SOUNDX-WAVE756
が刺さっていて
電源をDOS/Vパラダイスで買ったRL-301にしていました
電源後部のメインSWをONにすると、
数秒CPUなどのFANが回った後停止し、
PCの電源を入れると、
再び数秒CPUなどのFANが回った後停止してしまいます。
昨日までは元気よく動いていたので、電源が細ってしまったのでしょうか?
何かよい知恵がありましたら、よろしくお願いいたします。
288 :01/10/26 23:38 ID:???
>>281
テスターで電源の3.3V、5V、12V、-5V、-12Vが全部生きてるか
調べたいところだね。ファンが回ってて、CDDのLEDとか灯ついてるなら
5Vと12Vは生きてそう。果たして3.3Vは生きてるか?
289ミ,,゚∀゚ミ フサギコ:01/10/26 23:38 ID:???
>286
それは電話線から電流がきてるから。
だから気にしなくてもいいYO!!!
290ミ,,゚∀゚ミ フサギコ:01/10/26 23:40 ID:???
>287
どこかがショートしてるとかはないでしょうか?
よくチェックしてみてください。
それで異常がなかったら電源の可能性が高いです。
291眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/10/27 00:14 ID:???
>>287
CPUが逝った可能性が高いような…。
あとレギュレータ周りの焼損とかありません?
292268:01/10/27 00:17 ID:lzlYZ5Tm
皆さん、毎度ありがとうございます!
ビープ音はなりませんね・・
MBの基板上に赤いLEDがあるのですが
これは点灯しています。
リセットSWも生きてますね。
謎だー・・・・・
293 :01/10/27 00:20 ID:sCNXzGVP
>287
最小構成でのチェックくらいしてるんだろうな。
LANカードとか余計なもん全部外す、ドライブ類もFDD以外全部外す、
んでBIOS画面が出るか確認つーとこだろ、まずは。
294 :01/10/27 00:21 ID:???
>>287
HDDの電源を全部外した状態でBIOS表示まで行きますか?
HDD4台にCDとDVDは電源的にきついかも。
295293:01/10/27 00:23 ID:sCNXzGVP
なんだったらメモリとCPUもFDDも外せるぞ。
これでBIOS画面見れたら、メモリとCPUつけて再チェック

なんでぇ>268も似たような現象か、調べてみたら?
296 :01/10/27 00:26 ID:???
>>295
CPU外して何か画面出せたっけ?
メモリ無いと、メモリ無いぞゴルァ(゚д゚)って怒られるけど
297293:01/10/27 00:31 ID:sCNXzGVP
出るだろ?うちのP2L97出たように記憶してる。
ま、どうせどっかイカレてるんだから、気にせずVGA以外は取り去れや。
んで、一個ずつつけて何が逝かれた調べる。
何にもでないならマザーか電源、これを調べるには予備パーツが無かっ
たらテスターがいる。
298初心者:01/10/27 01:02 ID:???
今i810の統合チップセット使ってるんですけど、PCIのグラボつけたら画質どれぐらい変わりますか?ちなみにi810でDVD動画みたら画質悪いの?
299_:01/10/27 01:06 ID:???
>>298
i810=ロッテリア
RADEON=モスバーガー
G450=ジュワイオクチュール・マキ
300眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/10/27 01:08 ID:???
>>298
CPUがそこそこのクロック数で、メモリーをそこそこ積んでいたら
何とか見れると思いますが、画質は専用Boardに比べると悪いで
しょうね。

PCIのグラボ付けると言うことは、今までCPUが担っていた描画処理を
Graphic Boardで処理するので、CPUの負担は軽くなりますし、Memory
も負荷が減ります。
よって、かなり高速に感じられるはずです。 
301名無しさんi486:01/10/27 01:10 ID:???
>>298
PCI グラフィックカードをつけても劇的には変わらないよ。
i810は、統合チップセット系の中では、
そんなに画質が悪い方ではなかったはずだから。
ただ、コマ落ちに関しては、ATiなら確実に改善されるとは思う。

>>299
それ、G450をほめているのかけなしているのか判らない・・・。
302 :01/10/27 01:12 ID:???
>>300-301
意見が対立してる(w
303となみ:01/10/27 01:12 ID:9UB/OfDb
内蔵HDDをケースの外に出していたのですが、

たった今、起動中にも関わらず、蹴飛ばしてケースにガツン!!ってぶつけてしまいました。
アクセス音に以上はありません。
大丈夫ですか?
304 :01/10/27 01:13 ID:???
>>303
大変危険。
305 :01/10/27 01:13 ID:???
>>303
何とも言えんな。
バックアップして様子を見た方がよいな
306303:01/10/27 01:17 ID:9UB/OfDb
windows2000インストール様子見の状態でした。
長い間2chしていて、HDDが休止状態で、ヘッドが退避していたかも?

って、事あるかなぁ。
307_:01/10/27 01:17 ID:???
>>303
そのぐらいでちょうどいい。
たまには外に出さないと内向的なHDDになる。
みんなもあんまりHDDを過保護にしちゃダメだよ。
308眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/10/27 01:23 ID:???
>>302
ま、人の感覚も千差万別ですからね。
漏れ的には早くなった気がすると言うだけ。

>>306
う〜ん、一回HDDメーカーのツールを使ってクラスタスキャン掛けた方が
良い鴨ね。
309301:01/10/27 01:27 ID:???
>>302
画質の点に付いてのみ、言ったんだけど・・・もっとも、これも解像度によるか。
速度に関してはどっちにしても速くなるとは思っているよ。
310小僧:01/10/27 01:54 ID:KZQO7d4L
AMD系のチップセットでは、ビデオキャプチャーボードが
まともに動かないと聞いたのですが本当に動かないのでしょうか?
もし動くのなら、どうしたら動くのでしょうか??
自分は自作初心者で右も左も解らないのでどなたか教えてくれませんでしょうか?

スペックは
AK73POR&アスロン1200
ビデオ S3 Inc.Savage4
メモリバルク512kb
HD 良く解りません(30GB)
サウンドオンボード

どなたか教えてください。お願いします。
311名無し~3.EXE ◆Bxsis1Es :01/10/27 01:56 ID:???
>>310
動くものもあれば、動かないものもある。
全てが動かないわけじゃない。 だからといって動かないものは動かない。
まずはDTV板に行って情報収集されたし。 頑張ってね。
あと、敵を知り己を知ればって言いますから、そこんとこもよろしく。
http://cheese.2ch.net/avi/
312_:01/10/27 01:59 ID:???
>>310
んなこたぁーない。
AbitのKT133ボード使ってるが手持ちの半分のグラボは動いた。
>>310
動かないってことはないよ。ただし、すごく相性問題が多くてうまく動かない場合も多いってこと。
もちろんちゃんと動くものもあるから、まずは>>311さんの貼ってくれたリンク先のスレとか読んで
自分で色々と調べてみたらどうかな。
314 :01/10/27 02:05 ID:???
>>312
>半分のグラボは動いた。
ワラタ
315みみずん@ N72ch-01p110.ppp11.odn.ad.jp:01/10/27 02:13 ID:RcK5zchN
なんでもいいんですが同一製品のATA100のカードは1台のパソコンで3枚のせて動かせますか?
316_:01/10/27 02:14 ID:???
いろんなCPUの消費電力わかるサイト教えてください!
セレロン1GHzとセレロン500MHzの消費電力って同じぐらいって聞いたけどほんとなの?
今、いろんなハード装着してるから電源落ちないかな〜って心配なもんで・・・
>>315
試したことは無いけど、多分大丈夫じゃないかな…。
ただ、それだけいっぱいカード挿してもそれに合わせてHDDもいっぱいつけたら
電源の方が足りなくなるような気がするよ…。
>>317
こんなところでどうかな。足りない部分は周波数の比で計算してみて。
http://www.be-in.org/~momoziro/watt.html

とりあえず、検索かければ分かるようなことは今度から人に聞く前にまず自分で調べるようにしてね。
319 :01/10/27 02:21 ID:???
320 :01/10/27 02:25 ID:???
>317
無念よのぅ…

318酷いやつだ、間違いとは言え…
ゴメンなさい、>>318>>316へのレスです…。
322NANASI:01/10/27 02:27 ID:???
ビデオカードはTNTを使っているのですが、3Dゲームをしないなら
アップグレードする意味はありませんか?
323名無し~3.EXE ◆Bxsis1Es :01/10/27 02:31 ID:???
>>322
3Dゲームをしない代わりに何をする?
まずはそれが問題。 特に何もっていうか意向がなければ
TNTで十分だと思われ。
>>322
何に使うかにもよると思うよ。2Dが速くなるってだけでも快適になる部分はあるし、
例えばTNTよりも画質のいいビデオカードに変えれば、それでも十分快適さは上がるしね。
用途によると思うけど、デュアルディスプレイの使えるカードやチューナ付きのカードとか、
3D性能以外でも検討してみるところは多いと思うよ。

とりあえず、自分の用途をよく考えてから検討してみたらどうかな。
325_:01/10/27 02:34 ID:???
>>322
TNTは画質が悪いので有名なチップだから画質アップにはなるかも。
あとDVD再生支援とか。
TNTの取り外しには陸自の爆弾処理班呼んでね。
326 :01/10/27 02:43 ID:???
ソケット7のCPUファンを
ソケット370に使えますか?

ソケット370とソケットAは同じと考えてイイんですよね?
>>326
基本的にはSocket7/370/AのCPUファンはどれも使いまわせるよ。
ただし、Socket7時代のファンだとSocket370/Aに使うには冷却力が足りないことが多いし、
特にSocketAに使う場合はSocket370よりもScoketAが若干コアの背が高い関係上、
コア欠けしやすくなる可能性があります。

SocketA用にはリテールクーラーか、
留め金の位置を調節できるファンを使うのが安心だと思うよ。
328名無し~3.EXE ◆Bxsis1Es :01/10/27 02:51 ID:???
>>326
一つ目の質問にはイエス。 だからといって、CPUを冷しきれるか
どうかとは別問題。
二つ目の質問はノー。 クーラー取り付けの物理的形状という点から見れば
イエスとも言えるが、もう少し具体的に質問してくれないと答えるほうも困って
しまう。
329_:01/10/27 02:52 ID:???
>326
おれは
Pentiun166MHzのヒートシンクに
K6-2-300MHzのファンを乗っけて
Celeron500MHzに使ってる。
330_:01/10/27 02:57 ID:???
消費電力の少ないビデオチップって何?ちなみに大きいやつって?
331(・∀・)アヒャ:01/10/27 03:00 ID:c/t0+gCg
ども
取り敢えず現行マシンをパワーアップしようと画策しているのですが
M/BがASUS P2B-Fなのでやたら制限かかってしょうがないのでM/Bもとっかえようかと思います
んでなにか宜しいM/Bはないですかね?(^^;
取り敢えずCeleron1GhzがのっかってPC133対応でU-ATA66ってのが最低条件なんですが
できれば10k円以内が望ましいです(´д`;
>>330
消費電力の少ないのはG550、多いのはGeForce3かRADEON8500くらいかな。
あと、Rage_MobilityやGeForce2MX400も割と消費電力少ないと思うよ。
333_:01/10/27 03:02 ID:???
消費電力でVoodoo5にかなうものなし。
334 :01/10/27 03:02 ID:???
>>331
ビンボーくさいヤツだなぁ・・
>>331
それならTualatin非対応の815マザ板で探してみたらどうかな。
条件は全部揃えてるし、かなり割安で売っていることが多いと思うよ。

ただ、Celeron1GHzを載せるならD-Steppingに対応させるために
先にマザ板のBIOSを更新しておいたほうがいいと思うから、
BIOS更新の手段も考えておいた方がいいと思います。
336_:01/10/27 03:05 ID:???
>>331
U-ATA66って条件だとむずかしいな・・・
最近のはみんな100になっちゃってるし。
ちょっと前のPM133とかなら66かな。
それでもセレ1Gぐらい載るでしょ。
337名無し~3.EXE ◆Bxsis1Es :01/10/27 03:06 ID:???
>>331
結局のところ予算はいくらあるのよ?
ショップブランドの激安PCを買った方がトータルでコストパフォーマンスが
良いこともあるよ。 変にちまちま買い換えると余計に損な気がする。
338_:01/10/27 03:07 ID:???
>>334
おれはそんなことないと思うけど。
おれもマザ板買うときは1万ぐらいのを探す。
いまは6980円で買ったCUSL2-C使ってる。
339(・∀・)アヒャ:01/10/27 03:10 ID:c/t0+gCg
>>335
成る程
この会社の製品が(・∀・)イイ!っていうのは有りますか?
連続的に質問して申し訳無いんですが(^^;

>>334
貧乏学生なんです(^^;
4〜5マソでCPU・GA・メモリ・M/B・HDDを揃えなきゃいけないんで(´д`;
HDDは友人から安く譲ってもらえるんですが・・・・
340 :01/10/27 03:14 ID:???
んじゃ、ファイナルデータも買わなくちゃ。
341_:01/10/27 03:15 ID:???
>339
いまどき4〜5万もあれば
アポロ13号造れるぐらいのパソコンができる。
>>339
あ、ATA66って限定条件だったんだね。
でもATA100でもATA66のHDDは使えるし、特に問題はないと思うよ。

それとお勧めのマザ板メーカーだけど、わたしならAsus・MSI・GigaByteあたりが無難だと思うよ。
ただしこういう人気メーカーのマザ板は型落ち品でも値下がり幅は小さいから\10,000っていう条件は厳しいと思います。
安く上げようと思えばどこかは犠牲になるから、その辺は諦めるしかないんじゃないかな…。

あと、安くするなら最初はとりあえず815の内蔵ビデオ機能・オンボードサウンドでしのぐって手もあるよ?
性能的にはもちろん専用カードに劣るけど、815のマザ板買えば普通に載ってるから追加出費もいらないし。

それといっそのこと>>337さんも言っているようにシップブランドで揃えるっていうのもいいかも。
特に初心者さんだと最初はちゃんと責任を持って相談してくれるところで買った方がいいと思います。
343 :01/10/27 03:17 ID:???
VGAがオンボードでいいなら、815Eのマザーだな。
344_:01/10/27 03:21 ID:???
AOPENのAX3proがソフマップで6980円で売ってたよ。
345339じゃない人:01/10/27 03:21 ID:???
>Asus・MSI・GigaByteあたりが無難だと思うよ。
P5A使ってて無駄に電圧が高かったんだけど
今のASUSのマザボはそんなことないのかな。
それ以来、どーも胡散臭くてASUSは使ってないです。
346名無し~3.EXE ◆Bxsis1Es :01/10/27 03:24 ID:???
>>339
予算が4-5万もあれば十分。
Intelをご希望のようなのでおすすめを紹介できなくて残念。
AMDなら、K7S5AとDuron1GHzとG550とSDR512MBで十分に5万でお釣りがくる。
HDD入れても少し超えるぐらいかな。
>>345
う〜ん、わたしはCUSL2使ってるけど、これがすごく安定してるから…。
あと、ユーザーが多いと何か困ったこととかあっても、情報が探しやすいっていうのもメリットだしね。
348NANASI:01/10/27 03:26 ID:???
セレロン400からセレロン1.2Gに変更した場合ネットだけをするならどんなときに
早くなったことを体感できますか?

別の質問なんですがBXマザーにはハードディスクは何GBの物まで使えるのでしょうか?
さっきビデオカードでお答えしていただいた皆さまありがとうございました
349(・∀・)アヒャ:01/10/27 03:26 ID:c/t0+gCg
>>342
あ、ギガバイトのはイイんですか〜
取り敢えずギガバイトのが安めだったんでどうなんかな〜とか思ってたところなんですが(^^;
10kちょいで売ってるからその線なら問題無いです

あと、GAは一応AGPのが欲しいんで買いたいんですよ
現マシンのAGPスロットが3年ほど何も挿されないままほされてるんで(^^;
取り敢えず今日でんでんタウン行ってモノの下見をしてくるつもりなんですが
350_:01/10/27 03:27 ID:???
さいきんのASUSは相性が厳しくていい感じです。
まぁ、TUSL2のことなんだが。
351名無し~3.EXE ◆Bxsis1Es :01/10/27 03:28 ID:???
>>348
ブラウザやスタートメニューの動き・・・。
キャッシュに入ったデータにヒットするような作業なら速さを体感できると
思うけど。
352_:01/10/27 03:31 ID:???
>>348
ストリーミングで動画再生するとき。
でもしょーじきネットだけならセレ400で十分だと思われ。
>>348
ネットをするだけなら体感的に差が出る部分はほとんどないと思うよ…。
って、そもそもCeleron400MHzを載せているマザ板だとCeleron1.2GHzは載らないと思うし…。

>>349
AGPのビデオカードがいいのなら用途にもよるけど、
GeForce2MX400かGeForce2MX200のカードなら探せば新品でも
\3,000〜\5,000程度で見つかると思うよ。
性能的にもよほどの使い方をしなければ大丈夫だと思うし。

あと、2Dのみに用途を限るならもうすぐG450の廉価版が出るから、
それを待つというのもありだと思います。
354_:01/10/27 03:34 ID:???
>>353
G450ってこれ以上安くなんの?
今だってSH16MBは牛丼なみに安いのに。
355名無し~3.EXE ◆Bxsis1Es :01/10/27 03:35 ID:???
>>353
ごめん、MX400はまだ高いっす。 MX200にするぐらいならオンボード
チップで十分ってわけでもないけど、買うのはもったいないです。。。
356(・∀・)アヒャ:01/10/27 03:37 ID:c/t0+gCg
>>353
一応3Dも考慮してます(^^;
GAは少々高めのでもかまわないんで、取り敢えずVRAM64MBのやつを考えてます
現在ELSA GLADIAC511(nVIDIA GeForce2 MX400)を考えてるんですが・・・・
>>354
確かにG450は安いけど、いくら何でも牛丼並ってほどじゃないと思うよ…。
http://www.zdnet.co.jp/news/bursts/0110/22/infomagic.html

あと、個人的にはG550の値下がりのあまりの速さが…う〜ん…。
358名無し~3.EXE ◆Bxsis1Es :01/10/27 03:40 ID:???
>>356
スレ違いになりつつあって申し訳ないけど、いまMX400買うぐらいなら
GeForce2Tiの方が良いと思われ。 値も差があまり無いし。
359_:01/10/27 03:41 ID:???
コストパフォーマンスでRADEON LEにかなうものなし。
これにしとけ。64MBもいらんし。
>>356
自分で決めたのがもうあるのなら、それでもいいと思うよ。
一応、このスレお読んでおくと参考になると思います。
色々情報集めて、時運で判断して下さいね。

おすすめビデオカードってPart2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/997889944/l50
361(・∀・)アヒャ:01/10/27 03:53 ID:c/t0+gCg
>>360
うー色々すみません(^^;
取り敢えず情報収集して色々検討してみます〜
362 :01/10/27 04:07 ID:???
 プライマリ=HDD2台、
 セカンダリ=CDR+HDD
の構成にしましたが、セカンダリスレーブHDDへのデータ転送がこけます。
一見正常にコピーできているようで、CRCチェックしてみると5割も合っていません。

HDDを4つ一杯にすると不都合が出るという噂もありましたが、、、 機種は3年前のsotecです。(マザーはATA33、HDDはATA66、HDD自体は正常、プライマリ間では問題なくコピーできます)
>>362
ごめんね、>>1にも書いてあるけどメーカー製PCの相談はここでは板違いなんだよ。
ハード板に移動してそちらで改めて聞いてくださいね。
あと、向こうでも質問する時は最低でも自分の使っている機種は書いておいた方がいいと思うよ。

それじゃわたしはもう寝るから、あとはどなたかよろしくお願いします〜。
364 :01/10/27 04:17 ID:???
>>362
sotecのことなんてわかんねーよ。PC一般板の方がユーザーが
多いんじゃないか?
365362:01/10/27 04:31 ID:???
すいませんでした、あらためて一般板へ逝ってきます

(かなり手を加えたpcで保証も切れてますし、
 ココでは、あくまで一般論として質問させてもらいました
366恥めての厨:01/10/27 05:24 ID:???
すみません、初心者っぽい質問です。
もるがん1G&sis735で1台組もうと思ってるのですが、win98だとSSEを認識しない
という話を聞きましたが本当でしょうか?
(もるがんのSSEをwin98が認識しない為・・・と聞きました)

当方ゲームもやりたいので気になってます・・・
367ひよこ名無しさん:01/10/27 06:02 ID:???
i810のマザボにPCIのGeForce2 MX200つけたら画質どれくらい変わりますか?
368_:01/10/27 06:19 ID:???
>>362
セカンダリのマスター/スレイブを入れ替えればいい。
早朝に誘導されるとは不憫やな。

>>367
画質?画質なの?
そんなに変わらんよ。げふぉなんて画質のいいチップじゃないし。
まぁカードのメーカーにもよるが。
369 :01/10/27 06:21 ID:???
>>367
わかりやすいマルチすんなゴルァ!!
370_:01/10/27 06:26 ID:???
i810より優れてるビデオチップってどのクラスからでしょうか?用途は動画みたりでゲームはしません。
371 :01/10/27 06:30 ID:???
372_:01/10/27 06:39 ID:???
>>370
動画見るならRADEONかな。
G450だとモスキートが見えちゃいそう。
基本的にnVidiaのチップに画質は期待してはいけない。
373NANASI:01/10/27 06:56 ID:???
GeForce2MXとGeForce2MX400ってそんなに性能違うのですか?
374名無しさんi486:01/10/27 07:27 ID:???
>>373
MX400の方が速いことは速いけど、どんぐりの背比べ。
375 :01/10/27 07:56 ID:???
牛丼サンボまだありますか?
最近逝ってないから狂牛病騒ぎで心配・・
376七氏:01/10/27 08:02 ID:???
自作するかPCショップブランド買うか迷ってます。
ケース 何でもいいです。
マザ− 特にこだわってません。何でも。
CPU アスロンXP1600+
メモリ 512
ビデオカードGフォース 32M相当
サウンドカード LIVE!の安いやつ。
CDロムドライブ無し。(USBのCD−Rドライブがあるので)
マウス・キーボード・モニタ無しで。

やっぱ値段的にはショップブランドの方が安いですよね?
みなさんなら自作すると上のスペックでどれくらいの値段で
できます?
自作したいんですけどやっぱ値段が・・・。
377 :01/10/27 08:08 ID:???
>>376
なんでもいいんだ。M/B。
ふーん。
378:01/10/27 08:18 ID:???
>>376
HDDは?
USBデバイスでインストール出来たっけ?
MEM512MBは相性が出やすい、256MBが吉
グラボはPCの用途で選択肢が変る 主な目的は?
こだわりが無ければサウンドはオンボードで可!

貴公の場合
価格と言うより 知識の点で???
ショップブランドの組みたてキットが『吉』と診た
379 :01/10/27 08:24 ID:???
>>376
お金がないなら苦労を金でかうようなことはしない方がいいかも。
俺も金をケチって何回失敗したことか・・・・
380 :01/10/27 08:26 ID:ivfoKNpz
OSは押忍?
381376:01/10/27 08:45 ID:???
>>378
おっと、HD忘れてました。(汗)
40Gくらいを考えてます。

グラフィックは3Dゲームをやってみたいなと思いまして。
この冬でるPSOを。あと、ストレスなく動画を再生させたいです。
将来的にはTVチューナーをいれてみたいし、キャプってみたいっす。

確かに知識はゼロに限りなく近い消防です。組立キットが限界っていう
のは自分でもそう思います。
でも、みなさん自作して楽しそうで羨ましい〜〜。

>>379
でも、そういうのも楽しみの一つかと・・・。
考え甘いっすか?

>>380
OSは2Kです。これはてもとにありますがまだ入れてません。
382376:01/10/27 08:50 ID:???
>>378
サウンドカードの事ですが、こだわりっちゅーか、
ちょっと良い音で聴けたら良いって感じです。
っていうか入れたいです。自己満足のオナーニです。
金に余裕ができたらそこそこのスピーカーでも買おうと思ってます。
383大阪のおじさん:01/10/27 08:59 ID:OKvRs5Cj
>290,291,293,294
回答ありがとうございます。
HDDを外すと、起動します。
確かにもとのコンセントの電圧が94Vしかありませんでした。
ただ、夏にコンセント電圧が90V以下になったときでも
起動していたのでので電源が細っていると思ったのです。
そこで再度質問です。
近い将来的に、2台のHDDの増設を考えています。
この場合、電源的には現在のRL-301クラスからRL-351クラスに
したほうがよろしいでしょうか、RL-401クラスのほうがよろしいでしょうか
384_:01/10/27 09:07 ID:???
385 :01/10/27 09:17 ID:NZGOU/F6
相談です。

最近、赤だけ画面に色が出ないんです。
青、緑は発色してるようで画面全体が緑がかってしまっています。
いつもでは無く、しばらく起動しなかった朝一などに症状が出て、しばらくして
再起動すると直ります。
とりあえずAGPドライバをTurboモードで入っていたのをStandardモードに
戻してみたりしたのですが相変わらずです。
時間が経つと直るのでハード面の問題かもしれませんが・・・

M/B AOpen AK73 Pro
CPU Duron 700Mhz
VGA GeForce2 MX200
メモリ 384MB
モニタ 前の富士通製PCのCRT

よろしくお願いします。
386385:01/10/27 09:18 ID:NZGOU/F6
付け加えです。
ここ3〜4ヶ月はとりあえず何事も無く動いてました。
387う〜ん:01/10/27 09:22 ID:???
>>383
PCの電源のグレードUPより
UPS(無停電装置)を購入して安定した電圧を確保した方が良いかも

その場合は
安くても『常時商用給電方式』は不可!
高価ですが『商用同期形常時インバータ給電』とかの物を選択して下さい
先のタイプは平常時は商用電源で供給されるから電圧の安定化には意味無し
388Mtecマンセー ◆MtecX/X2 :01/10/27 09:22 ID:???
>>385
モニターケーブルの接触が悪いと思います。
ケーブルを付け直してみましょう
389 :01/10/27 09:24 ID:???
>>385
モニタが逝ったんでないかい?
390名無しさん:01/10/27 09:34 ID:???
>>385
突然色がおかしくなる症状でて
おかしいなとおもったら
カードになんかの液体ぽつぽつとついてたことがあったな
拭いたら直った。参考まで
391385:01/10/27 09:41 ID:NZGOU/F6
>>388-390
Tanksです。
症状がしばらくほっとかないと出ないので、
原因追求が1日2回が限度(藁

それほど致命的ではないので、気長にやります。
392麻巣:01/10/27 09:41 ID:sKyU4ZlQ
ちょっと古いマザーボードなんだけど、ASUSのP5A-Bを使ってます。
それで最近目メモリが激安なので1GBに増設しようと思ってるんですが
ASUSのホームページ見ると、最大384MBまでちっくなことが書いてあるような・・・
どなたか裏技とか、俺は1GBつけてるよ!って方がいらっしゃいましたら
教えてもらえませんか?よろしくお願いいたします。
393 :01/10/27 09:44 ID:???
>>392
無理な物は無理だろが
お前は1GBを使い切るのかと24時間問いつめたい
394能無しな名無し:01/10/27 09:47 ID:???
>>381
マジレスするなら、
CPU Celeron 1.2G
マザーボード 安い815EP B-Step ECSかChaintech
VGA Geforce2MX400かRADEON。セガ信者ならKyro2というのもアリ(笑
サウンド YMF7xxかCMI8738、Live! Valueのバルクあたり?
ケース 4〜5千円位の電源つきミニタワー
初心者ならインテルがよろしい。
鱈セレ+MX400ならそこそこのパフォーマンスかと。
鱈セレならコア欠けで失敗する事もないし。
395能無しな名無し:01/10/27 09:50 ID:???
>>394
追記。
PSO For PCだったらSSE2に最適化されてるのでPen4という選択でもいいかもね。
396381:01/10/27 10:22 ID:???
マジレスありがとうございます。m(_ _)m
セレで大丈夫すっか?すっごい不安です。
ペン4高くないですか?
セレ1.2でそこそこ動くんだったら
雷鳥1.4もアリですよね。
397能無しな名無し:01/10/27 10:32 ID:???
>>396
Pen4 1.5Gだったら雷鳥1.4と2〜3千円しか差が無い。まあ、雷鳥の方が速いけど。
鱈セレ1.2はPenIII933〜1G位の性能だね。

↓今週のCPU価格
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20011027/p_cpu.html
398_:01/10/27 10:34 ID:???
>>396
雷鳥1.4Gはやめとけ〜
Pen4も1.6Gぐらいまでならだいぶ安くなってる。
そっちのがいいんじゃない?
399 :01/10/27 10:36 ID:???
PSOやるんだったらP4の方が断然いい。
理由はPentium4よPSOとでも入れて検索エンジンで調べろ
400名無し~3.EXE ◆Bxsis1Es :01/10/27 10:36 ID:???
>>396
知識が乏しいので肝心なところで迷いが出てるようだね。
まずはショップブランドでPentium4搭載でメモリのたくさん積んであるものを
買えば良いと思われ。 動画といっても色々種類があるけどCPUパワーに
モノを言わせれば大抵のものは再生できるので心配いらない。
ウェブをうろつけばPCショップのサイトもあるので、ショップブランドがどんな
ものか調べたらよろし。 とにかく、自分のやりたいことの情報をひとつひとつ
こまめに収集することから始めれ。
401 :01/10/27 10:41 ID:???
>>392
P5A-Bは最大768MB(256×3)だよ
402うき:01/10/27 10:54 ID:???
すみませんCNRスロットってなんなんですか?
403(゚д゚)ウマー:01/10/27 10:57 ID:???
>402
こみゅにけーしょんねっとわーくらいざー
LANやモデムをつけられるが実際カードがほとんど出ていないのでただの無駄。
404 :01/10/27 10:58 ID:???
>>402
バカ野郎。検索しやがれ。何考えてインターネット使ってんだ?
http://www.google.com/search?q=CNR&hl=ja&lr=lang_ja&ie=euc-jp&oe=euc-jp
405Mtecマンセー ◆MtecX/X2 :01/10/27 10:58 ID:???
>>402
LANやモデム、USBやIEEE1394を搭載するためのスロットだけど、
エンドユーザー向きじゃなくてメーカー製マシンでモデルごとの機能拡張が安くできるように、
って規格だから意味は無いスロットと思って気にしない方がいいよ。
407396:01/10/27 11:09 ID:???
>>397-400
レスどうもです。
勉強してきます。
個人的にはAthlonXPにしようと思っていたんですが・・・。
408 :01/10/27 11:16 ID:???
>>402
TA、ルータが主流の日本では無用の長物だけど、、まだアナログが主流の
ヨーロッパでは、対応のモデムカードが出ているらしい。
409名無し~3.EXE ◆Bxsis1Es :01/10/27 11:17 ID:???
>>407
AMDが好きなら止めはしないけど、それだったらXP使ったショップブランドで
いいと思うよ。 あとCD-ROMはおまけと思ってATAPIでいいから必ず付けて
おくべし。
410 :01/10/27 11:23 ID:???
P4X266って悪い噂しか聞かないんですけど
ぱっぱやめた方が良い?
411 :01/10/27 11:26 ID:???
412407:01/10/27 11:27 ID:???
>>4.9
AMD好きです。PSOやるためだけに買うんじゃないんですよね。
今のパソコン、一体型なのでろくにパワーアップできないんですよ。
で、そろそろ新しいのが欲しくて。
ショップブランドが一番いいかなとは思ってるんですが、
やっぱり自作への憧れが・・・。
413名無しさん:01/10/27 11:31 ID:???
>>412
はじめはショップランドがいいと思いますよ
あとで不満な点は自分で交換すればいいですし
それも自作の一環ではないでしょうか?
>>412
う〜ん、自作したいって思うなら自作してもいいと思うけど、その前に基本的な知識を身に付けておくことが大事だと思うよ。
まずは一冊自作関係の本を買ってきて読んでみたり、
パーツ関連の知識に疎いのならショップを見て回ったりパーツカタログみたいなのを買って読んだりして、
まずは自分の中でどんなマシンが組みたいか、それにはどんな構成がいいのか、とかをしっかり固めた方がいいと思うよ。

組みたいって気持ちは大事だけど、それだけじゃやっぱり無理な部分もあるからね。
415名無し~3.EXE ◆Bxsis1Es :01/10/27 11:33 ID:???
>>412
あーもー!(藁
自作したきゃ、ショップブランドをベアボーンにしてやればすむこと。
まずは自作するための基本的な知識をショップブランドを使って身に付けなさい
ってこった。 ショップブランドでもメモリ増やしたり、ビデオカード変えたり、
OSインストールしたりドライバアップデートしたり、OCやってみたりファン変えて
みたりと自作っぽいことができるでしょ。
どうしても自作しかって言うなら止めないけれども、ドツボにハマる前にしっかりと
情報収集だけはしとくように。
416名無しさん:01/10/27 11:33 ID:???
ショップランド
   ↓
ショップブランド
間違えた・・・
417能無しな名無し:01/10/27 11:35 ID:???
>>412
だったらショップブランドをキットで売ってくれる店を探してみれ。
安心の組み合わせで組み立てだけは楽しめるでしょ。
418 :01/10/27 11:38 ID:???
ただし、ショップブランドで自作と名乗るなよ(藁
419 :01/10/27 11:42 ID:???
>383
こう言っちゃなんだけど、ネタ?
用途分けてもう1台組むか、HDDはSCSIにして外付けにしろよ。
なんで内蔵にこだわるのか理解できん。
トラブってもしゃーない構成にして、トラブりました誰かヒント下さい
だけでもうざいのに、そのトラブルの根本的な原因も理解せずにあ
と2台増設だぁ?
逝ってくれ、大阪のおじさんウザイ
420412:01/10/27 11:43 ID:???
>>413-417
おとなしく自作キットが無難ですね。
相性も考えて販売してるだろうし・・・。

やさしい人が大勢いらっしゃいますね。このスレ。
レスして頂いた皆様ありがとうございました。m(_ _)m
421412:01/10/27 11:46 ID:???
>>418
名乗らしてくだせー。 ダメ?(藁
422無名なデバイスさん:01/10/27 11:50 ID:???
チューナーキャプチャー積んで、タイマー録画出来るようにしたいんです。
要はHDレコーダー。サスペンドからタイマーで起動するらしいんですけど
どんなマザーでも出来る訳じゃないですよねー?
423418:01/10/27 11:51 ID:???
っつーか、トラブった時にちゃんとショップブランドって言わんと困ることがあるぞ(藁
所詮>>1からの自作と違って自分でパーツの特性や選択基準が分かってないんだし、
見栄はらんでショップブランドはショップブランドといえ。っつーか見栄はりたいならVAIOでも買ってろ(藁
424名無し~3.EXE ◆Bxsis1Es :01/10/27 11:55 ID:???
>>422
そういう用途ならVAIOが得意なんじゃない?
いや、マジレス。
>>423
う〜ん…どうなんだろ?正直、TVチューナのタイマー録画は使ったことが無いからよく分からないです…。
その辺の使い勝手はDTV板の方が詳しい人多いかもしれないよ…。
426` `:01/10/27 12:07 ID:???
427422:01/10/27 12:09 ID:???
VAIOよさそうだけどちょっと予算的に・・(^^;
そうですねDTV板行ってみます。
428 :01/10/27 12:33 ID:PbpU3LLf
最近のメモリは耐性下がってるのですか?
PC133 CL3のメモリがFSB145でwindows2000の
インストールで蹴られたよ。
429 :01/10/27 12:34 ID:???
>>428
OCやる奴は自分で勝手に調べろ。それも出来ない奴はとっととOCやめるのが吉だと思われ
430麻巣:01/10/27 12:47 ID:sKyU4ZlQ
>>401
ってことは512*2とかはさせないんですか?
431 :01/10/27 12:48 ID:???
>>428
インストールの時ぐらい定格にしろよ。何考えてるんだ?
432Mtecマンセー ◆MtecX/X2 :01/10/27 12:51 ID:???
>>428
基本は自己責任。
本当にOCに拘る人は、何本もメモリーを買って挑んでるよ。
433 :01/10/27 12:52 ID:???
>>431
何も考えてない上に知識とやりたいことが伴ってない典型的OC厨だと思われ(藁
434名無し~3.EXE ◆Bxsis1Es :01/10/27 13:06 ID:???
>>428
最近のメモリって一般論で言われても困るぞ。
CPUと同じで当たり外れがある。 当たりを求めてメモリを買い漁るのも
OCの楽しみのひとつと言えるんでないかい?
つーか、インストールぐらい以下略。
435ななし:01/10/27 13:20 ID:???
当方

Celeron700 + MSI MS-6905Master
P3B-F Rev1.04 BIOS 1008F3.004

の環境で、Windowsをインストールしようとすると
ハードディスクへのファイルの転送はうまくいくんだけど
ハードディスクからの再起動がかかると、エラーが頻発して
インストールできない状態です。

原因として、何が考えられるでしょうか…。
436_:01/10/27 13:30 ID:3/XiLoQB
>435
メモリじゃないかな?
memtestでもしてみたらどうだろう。
437 :01/10/27 13:31 ID:???
>>435
それだけじゃ(・∀・)ワカラン!!
438 :01/10/27 13:33 ID:???
>>435
下駄をASUS製にした方がいいかも。
439435:01/10/27 13:45 ID:???
追記です。

Memory PC133CL3 256MB (Mtec)
VGA Ati RAGE128GL 32MB
電源 Athlon対応 300W
HDD 旧Quantum 10.2GB
CD-ROM ASUS製40倍速

>>436
メモリですね。そうかも知れません。
メジャーチップ品を買ってきてみます。

>>437
スマソ。

>>438
何故かASUSのS370-133では動きませんでした…。
440 :01/10/27 13:46 ID:???
>>439
って、Mtecメモリかよっ!(藁
441ぶし太:01/10/27 13:54 ID:???
フェイスで下記のようなチョイスをしてみたのですが、なんか
ご指摘・ご意見などありましたら教えて下さい。
当方の希望は予算20万以下で動画がサクサク動いてくれれば
いいなぁと思ってる程度です。ここは高いぞとかでも結構です。
よろぴくです。

http://www.faith-go.co.jp/org_pc/kit_custom.asp?id=K0125

AMD K7 Athlon(TM)XP 1500+ フルキット \78,800 \78,800
【構成/オプション内容】
 ・Athlon(TM)XP 1500+(1.33GHz) SocketA OEM +CPUファン \0
 ・GA-7DXR サウンドオンボード ATA100/RAIDオンボード OEM ※266MHz対応 \0
 ・PC2100 DDR 512MB 266MHz(256MBx2) \3,970
 ・ST360020A 60GB 5400rpm U-ATA/100 \2,500
 ・RADEON 8500 DDR 64MB AGP (TV-OUT+DVI) RTL \26,800
 ・CD-ROM MAX50倍速 ATAPI -\5,200
 ・3.5インチ 2mode(1.44MB/720KB) \0
 ・なし \0
 ・CDRW+DVD MP9200A OEM Just Link対応 +B's Recorder Gold +PowerDVD \21,970
 ・AW744 Deluxe \4,470
 ・Intel(R) PRO/100S SecurityNetworking PCI OEM \4,970
 ・モデム/TAなし \0
 ・なし \0
 ・モニターなし \0
 ・WindowsXP Professional Plus Edition DSP版(OEM)バンドル \19,700
 ・OWL-PC-60-USB 300W Pentium4対応 前面USBポート付 \23,800
 ・スクロール付 PS/2マウス \0
 ・112 日本語キーボード \0
 ・なし \0
 ・なし \0
 ・なし \0
 ・なし \0
オプション合計 \102,980
1 \102,980
小計 \181,780
消費税 \9,089
合計 \190,869
442 :01/10/27 14:00 ID:???
>>441
サウンドが安物っぽいなー。オンボードとたいして変わらないのでは?
あとハードディスクはバラ4の方が静かで快適だと思うが。
443能無しな名無し:01/10/27 14:00 ID:???
>>441
どうでもいいけど、HDDとかの値がおかしくない?
444_:01/10/27 14:04 ID:???
パソコンの中を開ける作業をするとき、
下にひくものはありますか?
445435:01/10/27 14:06 ID:???
>>440
いやぁ。このメモリでCUSL2-Cは動いたので安心してたのよ。
Mtecって書いた時点で痛いかなーっとは思ってたんだ。

とりあえず換えのメモリ入手してみるよ。
446 :01/10/27 14:57 ID:???
FDD無しって出来ないの?
逆挿ししてFDCが逝ってしまったようなのでFDD無しで使おうと
思ったのですが、エクスプローラで見ると何故か5.25FDがある
ことになっています。
これにうっかりアクセスするとエラく時間がかかってエラーで
返ってくるのですが、FDDを無くすことって出来ないのでしょうか?
OSはWin98です。
447秋茄子さん:01/10/27 14:58 ID:???
>>446
BIOSでFDD無しに設定すりゃいいだろ
448 :01/10/27 15:04 ID:???
>>446 じゃないけど
漏れも、FDD付けてないし、BIOSでFDD Controller無しにしても
5.25FDが湧いてくる。
どうでもいいから放置して、調べてもいないけど。
>>446 >>448
あれ?BIOSでFDDをDisableにしてもFDDが残る場合ってあるんだね。
とりあえず、そういう場合は窓の手っていうソフトを入れて、
マイコンピュータからAドライブを表示しないって設定にしておくといいよ。
450age:01/10/27 15:25 ID:???
BIOSでもWindowsでもFDDが認識されているのに、実際にFDを入れて
Aドライブにアクセスすると、フォーマットされていませんとか言わ
れてしまいます。どうすれば…
>>450
う〜ん…とりあえず、ケーブルを交換してみたらどうかな。
それと、FDDはあまりきつくねじ止めしてるとうまく動かないことがあるからねじをちょっと緩めてみるとか、
あとはFDDってたまにマザ板との相性が出ることもあるから、別メーカー品に変えてみるっていうのもありだと思うよ。
452名無し:01/10/27 15:30 ID:???
アスロン1.4で自作して、やっとノートから脱却できたと思った
けど、リソースって大して変わらないんですね
>>452
使ってるOSはWin9x?
もしそうならシステムリソースはハードウェア構成と関係無いよ。
ただ、Winに関する話題はWin板の範囲だから、
詳しいことはそっちで調べてね。
454450に便乗:01/10/27 15:38 ID:???
突然同じようになりました。osはwin98seです。
フォーマットしてもされてませんとなるし、フォーマット中は固まる。
ウイルスかなんかなんですかね。
>>454
ひょっとしたらFDDが壊れたのかもね。
とりあえずFDDとケーブルの交換を試してみるといいと思うよ。
ウィルスが心配だったらとりあえずウィルススキャンをかけておいた方がいいんじゃないかな。
456名前はあるが:01/10/27 16:12 ID:???
マザボがCUSL2で、ケースがWINDY 2200 PLUSノ方ニお聞きしたいんですけど、
組んだ後に4つもあるHDDランプつきますか?

俺はサッパリ全部つかなくて、どうしたもんかと思っているのですが。
かなり返答可能な人が限定されてしまいますが、もし解決方法を
ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか?
457454:01/10/27 16:15 ID:???
ttp://www.trendmicro.co.jp/hcall/scan.htm
ここでスキャンしたところ4ツ程感染ファイルがでてきました。
どういった類のウイルスなのかはサーバーがメンテ中のため確かめられませんでした。
感染ファイルを削除してfdをフォーマットしてみたところ今までとは違い
容量が足りませんと表示されました。
解決しませんでしたがこれからはウイルスに気をつけてみます。ありがとうございました。
>>457
ネットをするならワクチンソフトは入れておいたほうがいいと思うよ。
そんなに高いものでもないし、ちょっと検討しておいてね。
459Mtecマンセー ◆MtecX/X2 :01/10/27 16:50 ID:???
>>456
2200PLUSの事は分からないけれど、

>組んだ後に4つもあるHDDランプつきますか?
4つ有ると言うことは、ランプのコードが4本出ているのですか?
460456:01/10/27 17:01 ID:???
>>459
そうです。ランプのコードが4つあって、
どれを差せばいいのかも不明なんです。

全部差さないと駄目ってことはないと思う(思いたい)んですけど
マニュアルに書いてある所に差しても反応なしなんですよ
461名前:01/10/27 17:03 ID:2mwhBVUK
最近PCのアップグレードの必要を感じてきたので情報収集中です
i850やpentium4に関する良いスレはありませんか?
462眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/10/27 17:06 ID:???
>>460
コードの+-ありますよ。
逆にすれば、点灯するんじゃないかな。

>>461
Pentium4消費電力Athlonより低いと思ってる人は素人
とか、あと各ママン板の友の会スレで情報収集しかないんじゃ無いかな。
463Mtecマンセー ◆MtecX/X2 :01/10/27 17:09 ID:???
>>460
基本的に、マザーボードのIDEはHDDを4つ接続していても繋げるランプは1つだよ。
残りの3つは、SCSIボード等に繋ぐように成っているはずですので、
繋ぐ対象物が無ければそのままで構いませんよ。

456さんの現状では、1つめのランプのコードだけマザーボードに繋げれは良いです。
464>461:01/10/27 17:12 ID:???
  Λ_Λ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> <  ククク、ニダchには優良スレしかないニダ ム、ム .
 (    )   \__________
 | | |
 〈_フ__フ
465名前:01/10/27 17:15 ID:???
マザーボードのことをここではママン板というのですか。
わかりました。
466456=460:01/10/27 17:16 ID:???
うげ、しまった。
繋げるとこを純粋に間違ってました(恥
+-以前の問題だったなぁ。

>>463
あぁ、そうなんですか。
別々には無理なのかなぁ?とは思ってましたけど、他のはSCSIに
使うんですね。ありがとうございましたっす。
467_:01/10/27 17:17 ID:???
HDD・パワー・スリープ・拡張カード とか
そういう感じじゃないのかな>ランプ4個
468Mtecマンセー ◆MtecX/X2 :01/10/27 17:20 ID:???
駄目だ、しんどい…。
逝きます。
469 :01/10/27 18:01 ID:Q5v7zu2d
サムスンのモニタを買ったんですがパソコンのモニタのプラグとは全然違う形の
オス型してて説明書呼んだら専用のアダプタがいると書いてあったんです。
で、それを買ったショップに聞きに言ったんですがそんなモノは無いの一点張り。
どうすればいいですか?
470能無しな名無し:01/10/27 18:04 ID:???
>>469
そのコネクタの更に詳しい形態を知らせてくれないとなんとも・・・
471 :01/10/27 18:06 ID:???
>>469
サムスンのHPで調べるのが一番だと思われ
472ななし:01/10/27 18:06 ID:cPo/93fJ
>>469
BNCコネクター説に1票
473ななし:01/10/27 18:10 ID:cPo/93fJ
補足
http://www.sanwasupply.co.jp/product/syohin.asp?code=KB-5BNC2K&cate=6
が接続できそうならBNCコネクターやね。
474 :01/10/27 18:20 ID:haYS+2kS
メモリの積みすぎ(1024MB)で、Windows98のインストールが
失敗することはありえますか?
メモリのどれかが不良品かなぁ。
475137:01/10/27 18:23 ID:rrJV3R5c
(^_^)v
476 :01/10/27 18:28 ID:Q5v7zu2d
サムスンのページを調べてみましたがのってませんでした。
モニタから出てる太いラインの先に
http://www.sanwasupply.co.jp/product/syohin_img/K/KB-5BNC00K_CN.gif
こんな様なプラスチック部分の青いプラグが付いててモニタからは外せないみたいです。
パソコンのモニタプラグもオス型です。これがおかしいんですかね?
477 :01/10/27 18:29 ID:GaaMrg6w
今だ!477
   丿───ヽヽ   .│             │ /│ /
      /   ヽヽ/  .│\  ─┼ ─┼   │/ │/
     /     /   │     /│  /│   Ο  Ο
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             /\   /\                    )
            /  \ /  \                   ノ
           /     /    \                 ノ
    ___  /○  __  ○    ___ ,-‐'~ ̄ ̄~`‐-、 へ 、____                (
  r'~     /     |  |     r'~                         ヽ   ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ´
  {      |      |  .|     {                           }  ___ ___ (
  ヽ、___ヽ     ノ  |     .ヽ、___                    /              (
          \  {―‐.{                            _/   ___ ___
                            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                   (
           __〃 十十〃
             /  ││  、__ 、__ 、__ 、__
           _/\_  ノ                     ツ
478名無しさんi486:01/10/27 18:32 ID:???
>>474
メチャクチャありまくり。
Win9xで、物理メモリ944MB以上だと、
なにをどう足掻いても絶対に動作出来ない。
4797743:01/10/27 18:41 ID:BEnFhOgN
>>476

どっちもオスなら、VGA延長用のメス-メスコネクタ買ってみては?
つか、そのサムソンのモニタの型番を書いたほうが手っ取り早いと思われ。
480555555:01/10/27 18:43 ID:szkDR37S
Win2000でスキャンディスクを実行した場合、その結果のログはどこにでてくるのですか?
よろしくお願いします
481 :01/10/27 18:46 ID:Q5v7zu2d
>>479
すいません、今友達の家なのでわかりません。
ひとつ疑問なんですが、サムスンってCRT出してますよね?
ホームページに一切見あたらないので心配なんですが・・・
4827743:01/10/27 18:55 ID:BEnFhOgN
>>481
ああー!!分かった!!
横に細長くて、小さい丸コネクタとピンコネクタが一緒になってるやつでしょ?
それってSunとかのワークステーション用のモニタだと思う。

だとすると・・・・・・ご愁傷様としか言い様が・・・・
(いや、繋げる方法はあるにはあるんだけどね・・・)
483474:01/10/27 19:00 ID:???
>478
ありがとう。
やっぱり積みすぎが原因か…。
Win98だと失敗して、Win2000だとインストールは成功。
Mtecが原因かと思い、半分(256×2)を引っこ抜くと
無事成功という過去があったので、もしやと思ったて。
君のせいにしてごめんよ、Mtec。

現在はWin98のsystem.iniに記述を加えて、
1024MBのメモリでWin98を動かしています。
484能無しな名無し:01/10/27 19:06 ID:???
>>482
その形状のコネクタなら、秋葉の中古・ジャンクショップでよく見かけたぞ。
485名無しさん:01/10/27 19:42 ID:???
>>482
13w3(Sun側)とDsub15(PC側)を変換するコネクタとかケーブルが必要。
市販品もあるけど、最近は大きい店でも置いてないところは多い。
秋葉原へ行けば確実に売ってるけど…

あと最悪の場合、Sun純正と信号配列が違う可能性もあるので
覚悟がいるかも。
48680gb:01/10/27 19:45 ID:sYJ50H1G
700円ぐらいのATAケーブル買ったんですけど、HDDの動作が不安定でした。
で、プロミスのUltra100に付いてきたケーブルに変えたら正常動作してます。
どのくらいの価格のケーブルを買えばいいのでしょうか??
メーカ等ありましたらよろしくお願いします
487眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/10/27 19:50 ID:???
>486
メーカー品であればどれでも良いと思うよ。
あまりにも安物はnonBrandでしょ。
488 :01/10/27 20:03 ID:???
>>465
ママンはフランス語で板は日本語ね。
4897743:01/10/27 20:14 ID:???
>>484、485
いや、もちろんそのコネクタの存在は知っている。
だけど、Windowsで使う場合には他の問題もクリアしなきゃならんから、結果的に「ご愁傷様」なわけ。

まず、映すまでの問題。
マルチスキャン対応じゃないモニタもあるから、最低でも1152x900の解像度をサポートさせなきゃならん。
もちろんそんなドライバが窓についているわけも無く、自分でinfドライバ書くか、VGAの詳細設定いじるか、ドライバをどっかから入手する必要がある。
それと、いくらドライバをいじったとしても、モニタ内の垂直/水平同期信号のVRいじって微調整させないと、まともに映らない。
ここは下手すりゃ、モニタをエイエソにあぼーんしかねない重要な要素だから、慎重にする必要がある。

次にマルチスキャンな問題。
要はマルチスキャン対応じゃないSUNモニタは、「1152x900」固定な訳だから、ゲーム等、専用の画面モードを必要とする物は、出来ないと思ったほうが良い。
動かした瞬間にモニタは真っ暗、もしくはぐちゃぐちゃ画面(同期取れてない状態)になって、操作不能になる。

最後にDOS画面な問題。
窓系ではこれがもっとも深刻。
640x480な画面モードはマルチスキャン対応の物でもあまりサポートされていない。
つまり、Windowsが立ち上がるまでは真っ暗なまま。
どういうことかというと、なんかのトラブルで窓が立ち上がらない/Safemodeで立ち上がった場合、操作不能を意味する。
画面が映らないからね。操作のしようが無いよ。
もちろん、インストールだって一苦労だ。

これらのリスクを全部背負わなけりゃならん。
まあ、逆にリスクを全てクリアしてしまえば、プロ用モニタのハッキリクッキリとした画質にマンセー出来る訳なんだけどねw
490(・∀・)アヒャ:01/10/27 20:24 ID:c/t0+gCg
えーと質問なんですが
ギガバイトのGA-6VTXにCeleron1GHzを乗せるときに気をつけることはありますか?
なんかBIOSのアップデートとか必要な気がしないでもないんですが
VIAチップセットマザーで、
windows2000環境でATA100HDDをいかすには、
w2kにSP2を使用してDMAを入れた状態とVIA4indriverのv3.3のIDE Bus Master
を使用してDMAを入れた状態でしたらどちら方が快適で、安定しているでしょうか
492 :01/10/27 20:27 ID:???
>>489
プロ用でも曲面ブラウン管は嫌だな。
469はどこで買ったんだ?
493( ゚д゚ )ウマママー:01/10/27 20:34 ID:???
>>489
つうか、知識もなしにそんなモニター売りつけた腐れショップがどこか知りたいぞ。
494 :01/10/27 20:36 ID:sv+kGJTG
>>482
ありがとうございます。
お店の方とコンタクトをとって、商品を変えていただきました。
なにぶん初心者にはわからないことだらけだったので・・・
レスしてくださった皆さん、ありがとうございました。
495 :01/10/27 20:38 ID:MQHmkrke
IDEのHDDを買ってきたのですが動かなくて困ってます。
IBMのIC35L060AVER07-0っていうやつで
MBはABITのBH6ってやつです。
プライマリーのマスターとスレーブはそれぞれ
IBMの10GBとMaxtorの40GBのHDDで
セカンダリーのスレーブにCD-ROMドライブがあります。
セカンダリーのマスターにしようと思ったのですが
認識しようとして止まってしまいます。
BIOSのHDDの設定みたいな項目で設定しようとしても同じく止まってしまいます。
もし宜しければどなたか動かす方法をご教授お願いします…
496名無しさん:01/10/27 20:57 ID:???
>>491
あんまり名前とメール欄が長いとかちゅをカスタマイズして使ってるこちらとしては
見にくいが。
ママンがわからんので参考までだが
MSの方使った方が安定しているという意見が多い。
しかし最近Viaはドライバの更新が頻繁なのでどっちでもいいと思われ
497すもも:01/10/27 20:59 ID:2v7aSuf/
こんばんわ、質問させてください。
D6VAAを使っていて、シングルでもいいからパワーUPさせようと
FC-PGAセレロン1Gを買ってきました。
乗っけてみたら動かず、調べてみるとBIOSでセレロンは900MZまでしか対応してませんでした・・・
PVは1Gまで使えるので、それとごっちゃにしてました・・・
そこで何とか使いたいのですけど、いい手はありませんか?
素直にPVにしとけばよかったな〜 ははは・・・
498質問くん:01/10/27 21:07 ID:MBHNIHEi
以前使ってた内部SCSI接続ATA66のBXマザーより今使ってる
KT133(サウス686B)のATA100の方がのーとんGHOSTの
バックアップ復帰が圧倒的に遅いんだけど、な〜んで?
499眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/10/27 21:23 ID:???
>>490
大丈夫そうですよ。
GA-6VTXなら、BIOSはF4が最新ですが、特にCPU関係のものは書いて
無かったですね。
強いて言えば、Celeronの1.2GHzがXeonと勘違いされるバグがあるだけ
です。

>>495
何ギガのやつでしょう?
OSに選っては認識できないこともあるみたいですけど。

>>497
最新のBIOSにしてダメなら、諦めた方が良いかも。

>>498
SCSIはIDEではないが…。
DMAはONになってる?
500PCくりーむ:01/10/27 21:37 ID:C2O+c4lQ
>>495
HDD本体のショート端子の設定があやしい。
マスターとスレーブの設定は合っているかい?
501495:01/10/27 21:39 ID:MQHmkrke
>499
そういえば容量を書くのを忘れてました…(汗
61.4GBです。
OSによって認識できなかったりするんですか?
使ってるのはWindowsMeですけど…
502495:01/10/27 21:48 ID:MQHmkrke
>500
HDDの後ろにディップスイッチの配置表みたいのがありますよね。
そのうちの16HEADSのDEVICE0(MASTAR)ってやつにしてるんですけど。
プライマリーマスターの同じIBM製HDDも同じ設定で動いてるので
これでいいのかなぁ、と思ってたんですが…
503ななし:01/10/27 21:52 ID:Qow3mUuA
今日HDDを増設して電源を入れたら少し焦げ臭い匂いがしすぐさま
電源をきったのですが、その後電源が入りません。
これってやっぱりCPU逝っちゃってますか?
CPU確認したんですが色が変わったとか焦げ臭いはしなかったんですが・・・
504 :01/10/27 21:53 ID:???
>>503
電源が逝ったと思われ。
505PCくりーむ:01/10/27 21:54 ID:C2O+c4lQ
>>502
うん、それでいいと思うんだけど、
CD-ROMのほうはマスターのままではないかい?
506 :01/10/27 21:55 ID:???
>503
多分電源。
ていうか臭いの元はどこ?
507krn:01/10/27 21:55 ID:???
>502
HDDは問題ないはず、所で…
CDROMがマスターだったって落ちはないよな。
後、ママンの認識容量を超えてるとか。
508498:01/10/27 21:58 ID:???
>499
レスどうもです。
”内部SCSI接続(HTP360)”はBXマザーの取り説に書いてありました。
もう手元に無いから再確認できないけど。
ちなみに遅いのはDOSモードからのCドライブ(win)の復帰だけです。
ちなみに
BX+ATA66 ー 復帰に2分30秒位
KT133(686B) − 復帰に8分ちょい
めったに使わないけど。なんか納得いかん…
509真田舎自作王 ◆n/uP2Drc :01/10/27 22:04 ID:oL2ZERHY
紅葉の季節、ますます御健勝のこととお喜び申し上げます。
日頃は大変お世話になっております。さっそくですが本日お
願いがあってキーボードを打ちました。
実は昨年のこの時期よりパーツの新情報の吸収を止めてい
たのですが、この度必要になりましてチップセットの特徴を
お教え願いたいのですがどうぞよろしくお願い致します。
チップセット名とその主な特徴をお願い致します。
オンボードビデオカード、オンボードサウンドカードの有無も
よろしくお願い致します。
乱筆乱文ご容赦。
510眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/10/27 22:04 ID:???
>>501
BH6って、440BXですよね。
40GBまでの認識じゃなかったかと思いますけど。
BIOSupgradeで、最新のBIOSにアップグレードしてみては如何でしょう。

>>508
HPT360はIDE-RAIDチップではないのかな?(うろ覚え)
RAIDにしていれば、BXでも十分早いと思いますが、KT133はRAIDチップではない
ですからそんなものでは?
VIAですし。
511 :01/10/27 22:08 ID:???
>>509
FW-6400GXR/WOSとかどうよ?
GXチップセットでメモリー2GBまで積めるし、安定してるし。
512498:01/10/27 22:09 ID:???
>VIAですし
(=゚ω゚)ノ <納得してしまいそうです。
51394:01/10/27 22:13 ID:UzVsIESM
突然リセット病の原因がわかった。
YMF744のドライバとWindows2000SP2の相性が悪かった。
この組み合わせでよく落ちる人多いんじゃないかな?
と一応情報。
514495:01/10/27 22:17 ID:MQHmkrke
>505,507
CD−ROMはスレーブで合ってるみたいです。
マザーボードの問題ですかね、やっぱり。
BIOSアップグレードを試してみることにします…
515眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/10/27 22:18 ID:???
>>509
紹介するのもしんどいので、諦め。

ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/2313/chipset.html
ttp://www.cosmo.ne.jp/~wishlune/pc/cpu/cput.html

自作本一冊通販ででも買うと大概の情報は載っているよ。
516名無しさん:01/10/27 22:18 ID:???
>>509
えー、非常に丁寧な文で恐縮ですが、
そういう質問は控えた方がいいと思います
一冊雑誌をお買いになったほうがよろしいかと
おもいます。
それとここでも参考にして下さい
http://watch.impress.co.jp/pc/docs/article/intel/index.htm
517_:01/10/27 22:19 ID:???
>>513
YMF7x4のWDMドライバとSP2の相性の悪さは有名なんだが・・・。
518真田舎自作王 ◆n/uP2Drc :01/10/27 22:22 ID:oL2ZERHY
>>515様、>>516
ありがとうございます。
この前買った自作PCパーツカタログに詳しく載ってなかったので
質問させていただきました。
さっそく参考にさせていただきます。
519 :01/10/27 22:28 ID:???
>>513
MIDIの音が悪くなるけど、XGじゃなくGSドライバー使えば
安定するよ
520ななし:01/10/27 22:36 ID:Nf+jDgN8
>>504
>>506
ありがとうございます。
匂いの元なんですが改めてPCの中の匂いかいでみても焦げ臭い匂いしませんでした
CPUが逝ったというわけではないんですね。

とりあえずいまメーカーのPCについてた電源250Wがあるんですが
duron950Mってこのくらいで大丈夫でしょうか?
521名無しさん:01/10/27 22:40 ID:???
>>520
大丈夫かどうかはつけてみないと
わかりませんよ。容量多くてもだめなことも有るし。
522眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/10/27 22:40 ID:???
>>520
環境による。
HDD、memory、ドライブ類など一杯ぶら下げていたら起動しない。
それ以前に、メーカー製って結構独自仕様入ってるところ多いから、
接続できるのかな?
523ななし:01/10/27 22:48 ID:Nf+jDgN8
>>521
>>522
そうですか・・・
電源買ってきます。
ありがとうございました。
524VooDoo5:01/10/27 22:50 ID:OvZPQfB8
いまさらながらVooDoo5/5500/AGP/バルクを購入しました。早速現在の
ビデオカード(ELSA/GLADIAC MX/AGP)と換装し、ドライバを付属のCDから
インストールして再起動したのですが、表示領域が640*480のみしか出てきません。
(画面のプロパティー上)
あらー?と思いネットからDLしてきた1.04.00 (Supports DX8)という
ドライバーも上書きインストールしたのですが、やはり640*480のみでした。で、今は
非常に大きい画面でコレを書いているのですが、これはどうすれば前のように1024*768等
を選択できるようになるのでしょうか?システムのデバイスマネージャー上のバージョンは
4.12.01.0543で正常に動作していると出ています。
以下、使用環境です。

M/B ASUS A7V
CPU Athlon thunderbird 1G (socketA)
memory 256+256+128=640
HDD WesternDigital WD800
CD-ROM
CD-R

以上です。大変楽しみにしていただけに非常にショックです。
なにとぞよろしくお願いいたします。
525 :01/10/27 22:53 ID:???
>>524
前のVGAのドライバはちゃんと削除したか?
ってかそういうこと聞く時はまずOSも書け(藁
526眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/10/27 22:56 ID:???
>>524
>>525で書かれているとおり、まずは前のAGPドライバーを削除する。
んで、セーフモードで立ち上げて、標準VGAにして再起動。
それから、改めてドライバをインストール。
これでダメならレジストリ触らんといけんやろなぁ。
527(・∀・)アヒャ:01/10/27 23:01 ID:c/t0+gCg
>>499
遅レスですが、ありがとうございます
そうですか、特にBIOS更新の必要性は無いんですか
ならば初のギガバイトマシンをギガバイトM/Bで組むとしますか
528あうー:01/10/27 23:04 ID:801ktxjX
HDDの中身はそのままで815Eから815EPのマザーに換えました。
マザーのドライバをインストールするにあたり、
チップセットドライバがセットアップできません。
セットアップ画面までは行けるのですが
誓約書の画面で”はい”を選んでから次の画面に行けずに
”問題”のウインドゥが現れなにやら英語で書いてあります。
どうしたら無事インストールできるのでしょうか?
できるだけWINの再インストールはしたくないのですが・・・

どなたか良い知恵を授けてくださいませ。
529名無しさん:01/10/27 23:07 ID:???
>>528
OSは何か書いてね
デスクトップにファイル置いてない?
以前デスクトップにおいてやろうとしたら出来なかったことがある(w
530眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/10/27 23:08 ID:???
>>528
もしかしてOSはME?
なら、「もう既にちゃんとしたドライバが入っているから入れる必要ないぞゴルァ!」
と言うメッセージが出てるのかな?
強制的に入れるのなら、ReadMe.Txtを読んで、Setup.exeの後ろにパラメータを
入れてやれば、入りますよ。

漏れの場合、GA-6OXM7E-1からGA-6OXEに変えましたけど、別にすんなりいき
ましたよ。
531VooDoo5:01/10/27 23:09 ID:OvZPQfB8
>525さん
>526さん
レスありがとうございます。
前のドライバはアンインストールしたのですが、もう一度標準に戻し
VooDooのドライバも削除してみて再インストールしてみます。
それでも駄目だったらまたここにきます。あ、うまくいっても報告します。
遅れましたが OSはWinMeです。
それでは。またよろしくお願いします。
532榎木津:01/10/27 23:14 ID:iHewqKaY
自作厨房です。16万で自作するなら、先輩諸氏ならどうされます?
もしよければ、具体的にメーカー名とか製品名を挙げて、教えてください。
参考にさせて頂きます。

【条件】
    19インチモニタ(液晶・CRT問わず)
    Pen4
    グラフィックカード(3Dゲームがある程度快適)
533 :01/10/27 23:16 ID:???
>>532
申し訳ないけど、そんなのに答え出したらキリがないです・・・。
534 :01/10/27 23:17 ID:???
>>532
>533に同意、ショップにでも相談すれ
535528:01/10/27 23:23 ID:801ktxjX
早速のレスありがとうございます。
>>529さん
WIN98SEです。
>>530さん
仰るような意味かもしれません。
ホントに英語はからっきしダメでして・・・
コンパネ→システム→デバイスで
不明なデバイスとして”PCI MASTER BUS”
があり、ドライバを入れようとしても入りません。
この辺が怪しいような・・
536榎木津:01/10/27 23:23 ID:iHewqKaY
すんまそん。19インチにこだわると、「難しい」ですね。
モニタって「ネック」ですよね。ショップのお兄さんも首をひねるのね。
台湾製の液晶ってやすかったな〜。19インチで6万!だったな〜。アキバの自作
ショップで!スペックはどうだか・・・・
537 :01/10/27 23:26 ID:???
>>535
っつーか、英語が分からんからと他人に泣きつくようなやつは自作やめた方がイイと思われ
煽りっぽいがマジレス、そもそも辞書見ながら読めば分かるような英文しかないだろ

>>536
悪いが独り言なら他所でやってくれ
538眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/10/27 23:28 ID:???
>>535
あれ?
IntelのATAドライバは、Setup.exeが有るはずだよ。
それで入れてます?
539 :01/10/27 23:30 ID:???
>>536
モニタの話ならハードウェア板逝ってくれ。
放り出すのはカワイソウなのでひとつだけおすすめを。
液晶モニタは日立プリウスの液晶モニタが良いと思われ。実際にショップへ逝って
自分の目で確かめたらよろし。
540 :01/10/27 23:34 ID:iHewqKaY
>>539 は?
541 :01/10/27 23:36 ID:???
>>540
板違いの教えてクソが親切に教えてもらったくせに偉そうに何が「は?」だよ
とっととハード板へ逝ってモニタの話題でオナーニしてこい(藁
542 :01/10/27 23:41 ID:???
つまり自分で調べる気が無い>>532のような奴は
メーカー製PCを買えってことだ
543 :01/10/27 23:43 ID:???
>>542
激しく同意。お勧めはクソーテックあたりだな(藁
544 :01/10/27 23:43 ID:???
>>542
それもそうなんだけど、プリウスの液晶モニタって本当に綺麗じゃない?
それとも、おいらの目が腐ってるだけなのかな・・・。
板違いなのでsage。
545 :01/10/27 23:53 ID:???
>>532
>>536

マジレス
16万の出資で19インチ液晶は辛いだろうな。
適当に調べたらソニーの18インチ液晶だと13万だった。↓
http://www.dacs-giken.co.jp/kakakuhyou/monita.htm
んなもんでCRTにしたほうがいいと思われ。19インチなら約4〜6万位だ。
そうすれば本体に金がかけられるだろう。
10万もあればそこそこいいものが組める。
546今のところ5万円:01/10/28 00:13 ID:vWst9W1O
起動時にBIOS画面がででこず、
DISPLAYにはNOSIGNALと
ほざかれます。

ケース、電源、MB、CPUと
を全て新調しましたが症状は変わりません。
流用してるのはFDD、メモリ、CD-ROMぐらい。

ディスプレイカードを昔のミレ2に戻してもダメ。
ディスプレイ自体は、別のノートPCで使えるから、
問題ないと思います。

もーだめ。いったいいくらかければ気が済むんじゃ。

メモリなのかなぁ。
だれか助けてください。
547_:01/10/28 00:15 ID:???
>546
ノーシグナルと出てるだけまだ希望が持てる。
ノスタルジアと出たらもう終わり。
548眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/10/28 00:15 ID:???
>>546
おーい!構成書かんとレスつかんぞ。
とりあえず最小構成(ママン板、CPU、AGP、FDD、電源)でどうなるか
やって見れ。
それから、スピーカーを繋げば、ポストコードのBeepは出ると思うけど。
549 :01/10/28 00:15 ID:???
>>546
電源入れたときにビープ音出てる?
FDD逆挿しとかしてると何やっても立ち上がらんけど、その辺大丈夫?
550 :01/10/28 00:16 ID:???
VGAカードの半挿しに一票
551(・∀・)ハァハァ:01/10/28 00:16 ID:???
このあいだツクモでIBMの19インチCRTが29800で売ってたよ・・・。
なんか黒いやつ。
型番はしらん。
552名無し~3.EXE ◆Bxsis1Es :01/10/28 00:17 ID:???
>>550
おいらも1票。
新品のママンのAGPスロットって固くて挿しづらいしね。
553551:01/10/28 00:17 ID:???
すまぬ。
>532宛ね。
554きついっすよ:01/10/28 00:25 ID:9HT8Hfeo
今年の3月に初の自作に挑戦し、今までちゃんと働いてた俺のパソコンが
今日急に起動できなくなった。
BIOSでCDロムを読み込んだ次に固まってしまうのだ。
恐らくHDの故障だと思うので有識者の意見を求む!!!
そういえば夕べ電源を切る時にフリーズしたので、コンセントを根っこからひっこ
抜いたのが原因なのかなあ?
最近使用中にフリーズする事がよくあり、再起動するとスキャンディスクが始まってしまう。
クラスタチェックもしたけど大丈夫だったので、それほど心配していなかったが、やはり
HDが使えないとなるとつらい・・・(俺のすけべコレクション&メールアドレスがァ)
ちなみに今は、昔つかっていたHDを故障したパソコンにつけてアクセスしてるので、
MBや他のパーツの故障ではなさそう。
起動ディスクからもOSが起動できないので、多分HDのせいだと思うのだけど。
みんな、どうしたらいいかなぁ?
やっぱ新しいの買った方がいいんだろうかなぁ?

スペック
Athlon 1G
AK73 PRO
GE FORCE2 MX
HD Maxtor MXT-53073H4 30.7G ATA100 7200RPM
OS Win ME
555VooDoo5:01/10/28 00:26 ID:YJaCzQbC
>524の者です。
関連レス >525 >526

以前(ELSA/GLADIACMX/AGP)のドライバ関連ファイル、レジストリ。
今回(VooDoo5/5500/AGP)のドライバ関連ファイル、レジストリ。
どちらもアンインストールした上で新たにVooDoo5のドライバを付属CDより
インストールしたのですが、症状は前回と同じでした・・・
640*480しか表示できません・・・
何がいけないのかさっぱり見当がつきません。
よろしくお願いします。救いの手を・・・
ちなみにドライバのインストール時、選択肢が2つあって
G¥3dfx〜.infと
G¥win9×¥win9×driver¥3dfx〜.inf がありました。
OSがWinMeなので下の方を選んだのですが、これが原因でしょうか?
思い当たる点と言えば本当にコレぐらいしかありません。
でも二つとも日付が一緒でファイルには全然違いがなさそうだったのですが・・・
使えなかったという最悪の結果はなんとか避けたいと思ってます。
何とぞよろしくお願いします。
556Mtecマンセー ◆MtecX/X2 :01/10/28 00:28 ID:???
>>554
起動ディスクからFDISKでHDDが見える?
557 :01/10/28 00:30 ID:???
>554

厳しいようだが、貴殿にはサポート付きメーカー製PCの新品購入しか
お勧めできない。
書いてる内容からして、自作PCをまともに動作できる性格の持ち主と
は到底思えん。
558_:01/10/28 00:31 ID:???
>555
生贄をささげてみろ。
VooDoo5なら多めに。
559 :01/10/28 00:32 ID:???
>555
OSは?
Windows9X・MEならメモリを最小限にしてみてはいかが?
560VooDoo5:01/10/28 00:34 ID:YJaCzQbC
>559さん
レスありがとうございます。
MEなのですが、メモリ最小限というのは一枚差しのことですか?
試してみます。
みなさん。出来ることは何でも試してみます。
何とぞよろしくお願いします。
561今のところ5万円:01/10/28 00:35 ID:vWst9W1O
もちろん最小構成でも立ち上がらないのは確認済みだが・・・
あれっ立ち上がった。
(AX59pro、K6-2 266、128MB100MHz、RADEON DDR64MB
FDDなし、CD-ROMなし、起動用IDEHDDのみ)
ってことは、FDDかCD-ROMに問題があるのか?

新構成のほうは相変わらずBIOS画面すら出ず。Beep音も出ない。

とりあえず一歩前進。ちょっと光明が見えてきたかも。
562 :01/10/28 00:35 ID:???
>>555
なんかウィザードからドライバ入れてるみたいだけど、
インストーラーないの? setup.exeで全部やってくれるようなやつ。
563_:01/10/28 00:36 ID:???
>>554
AK73 PROってチップセットなんだっけ?
DiamondMaxPlus60はATA規格をマザ板側に合わせないと読み書きにエラー
が出る可能性があるよね。
564Mtecマンセー ◆MtecX/X2 :01/10/28 00:38 ID:???
>>561
HDDが旅立とうとしているのかも知れないから、
まずは速攻でバックアップすべし。
565眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/10/28 00:40 ID:???
>>555
む〜ん。
そこまで、こじれているなら、再インストールをお勧めするしか無いなぁ。
AGPでトラブると、結局再インストールの方が早く解決する可能性があります。
漏れの場合、初めて組んだやつに、Savage4を付けて、不安定だったので、
Rage128を買ってきて取り付けましたが、その時も挙動がおかしくなり、結局
クリーンインストールをしたらOKと言うことがありました。

試しに、その上のやつを選んでみるとか…。
566VooDoo5:01/10/28 00:40 ID:YJaCzQbC
>562さん
レスありがとうございます。
確かにウィザードからしか試してません。
setup.exeからの方が良いのでしょうか?
これも即試してみます。
成功、不成功関わらず、また戻ってきます。
567(゚д゚)ウマー:01/10/28 00:40 ID:???
>544
あれは綺麗だね。日立からは一世代前のしか小売されてないのが残念。

>563
KT133Aだったと思ふ。

>560
そのとおり。
568VooDoo5:01/10/28 00:42 ID:YJaCzQbC
>565さん
そうですか。OSの再インストール・・・
でも、とりあえず、これは最後の手段に残しておきます。
ちょっと手間が・・・
アドバイスありがとうございます。
569バンジーマンセー:01/10/28 00:44 ID:LRYd78m4
ディスプレイ切り替え機を使ってみたらゴーストでまくりです。
何とかならないですか?
570 :01/10/28 00:45 ID:???
>>569
当たり前と思われ。2系統入力のあるディスプレイを用意するしかない。
571Mtecマンセー ◆MtecX/X2 :01/10/28 00:46 ID:???
>>569
安物は特に酷いよ。
572_:01/10/28 00:47 ID:???
>>561
オレもAX59pro使ってたよ。K6-2-300MHzだったけど。
やっぱり一年ぐらい使ったとこでBiosすら起動しなくなって
けっきょくそれ以来一度も立ち上がってない。
たぶん買い換えろっていう神の啓示なんじゃないかな。
573_:01/10/28 00:54 ID:???
>>569
一万円ぐらい出して電子式切り替え機買うとゴーストでないらしいよ。
オレが買ったのは980円のだけど。
574Mtecマンセー ◆MtecX/X2 :01/10/28 00:58 ID:???
>>569
俺は↓のメーカーを使っているけど良いよ。
http://www.nmic.co.jp/
575:01/10/28 00:58 ID:w73l8zjX
静電気が原因かも?
ケースに電気が帯電してると、起動がうまく行かないから。。。
舌が一番電気に敏感だから、冗談梨で試しにケースの角を舐めて見て!!
576559:01/10/28 01:04 ID:???
>568
俺は過去にメモリを積みすぎて、Win98のビデオボードのドライバが
認識しないというたわけた事件を起こしたからなぁ。
これに関係しているのかな。
http://www.microsoft.com/JAPAN/support/kb/articles/JP253/9/12.HTM

んで、メモリ一枚挿しでも駄目?
577554:01/10/28 01:05 ID:KB9Lacst
>>556
HDをC,Dに分けているのですが、
Cのdirは見れて、Dのdirはファイル名はでるものの下の所のファイルサイズが0と出ます。
本当はファイルサイズの下にdirの数?(スマソ不確か)が出るはずなんだけど、
そこでフリーズして動かなくなります。
>>563
チップセットはよく分からないけど、これまでの8ヶ月間何の不都合もなく働いていたので、
恐らく大丈夫だと思います。
578眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/10/28 01:10 ID:???
>>577
Clusterが逝っちゃったぽいね。
メーカーのホームページにUtilityがあれば、それを試してClusterScan
掛けてみるのは如何?
吸い出すとすれば、FinalData辺りを使うのも手か、と。
579メモリー:01/10/28 01:21 ID:wMrKtw9v
メモリー購入を考えてますが、バルクN/Bはどうですか?
自作PCでSDRAM PC-100 CL2 256M何ですけど

安物買いの銭失いにはなりたくないんですが...
580 :01/10/28 01:21 ID:???
>>579
やめとけ
581_:01/10/28 01:22 ID:???
>579
全然問題ナシ。
ついでにマクドナルドでチーズバーガー買ってきて。
582(・∀・)アヒャ:01/10/28 01:23 ID:E3u6anSz
ちょっと聞きたいんですが
皆さんが自作に拘る動機って何ですか?

1.自分好みにカスタマイズできる
2.ひたすら高性能PCを求めて
3.メーカーにおんぶにだっこが性に合わん
4.人と同じはイヤー
5.ただ構成を考えて組み立てる行為が好きだから(プラモデル的?)

ちなみに私は3と5の複合って感じです
583Mtecマンセー ◆MtecX/X2 :01/10/28 01:24 ID:???
>>582
2以外(笑)
584(゚д゚)ウマー:01/10/28 01:24 ID:???
>582
別に拘るってことはないかな。
強いて言えば1と5か。
585今のところ5万円:01/10/28 01:25 ID:vWst9W1O
起動時にBIOS画面すら出なかった件、
たぶん原因判明しました。メモリ256MB133MHzの奴です。
#失敗した、メモリだと分かっていれば、
#5万円もかけなかったのに...

てっきり電源かM/BかCPUだと思ってました。


おにゅーのPCも無事起動できました。
Atlonなのですが、メモリが100MHzなので、
1GHzにしかならない...
いまWindows98のインストールを始めてます、ま、
徐々に移行していきますです。

回答くださった皆様どうもありがとうございました。
586 :01/10/28 01:25 ID:???
>>582
1と5
組み立ては面倒なだけだが、構成考えてるのが楽しい。
587 :01/10/28 01:26 ID:???
>>582
何のために自作しているのですか?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1003577520/
588 :01/10/28 01:27 ID:???
>582
ひたすら安定。
故に440BXから離れられない…。
589眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/10/28 01:27 ID:???
>>579
ECSのママン板w使ったり、OSにWindows2000(XPも似たようなもん?)を使わ
ないのなら、あまり問題出ないんじゃないかな。

>>582
漏れは1/2/3/5の複合って感じかな。
590_:01/10/28 01:28 ID:???
>>582
アップグレードを安く済ませることが出来るから。
1と5に近いかな

いまだにP54C時代からケースやドライブ類は引き継いでいるしなぁ
591_:01/10/28 01:33 ID:???
>>582
自作スパイラルに陥ってるから。
592バンジーマンセー:01/10/28 01:35 ID:???
レスサンクスです。
所謂安物買いの銭失いって奴か。

>570
2系統の奴持ってたけど売っちまった。しくじったなー。

>573
電子式は6000円ぐらいの奴見たけど高いからやめた。
ディスプレイから伸びてるケーブルを30cmのに変えたら少しましになったから
切り替え器よりもケーブル長に問題ありかも。

>574
紹介してくれて言うのもなんですがちと高すぎて手が出ないっす。

結論
今のディスプレイを売っ払って2系統のディスプレイを購入。どかーん。
593_:01/10/28 01:43 ID:???
>>592
たしかにケーブル短くすると効果はあるけどやっぱり安い切り替え機は
画質が落ちる。
オレは結局モニタの切り替えはあきらめてPC同士をLANで繋いで、片方は
遠隔操作で使ってる。これだとモニタもキーボードもマウスもいらない。
594 :01/10/28 01:46 ID:???
>593
それってギガビットイーサとかでないとやっぱちょっと遅くない?
595 :01/10/28 01:49 ID:???
>>594
10Mbpsもあればそこそこ使えるよ。動画やゲームは厳しいかもしれないけど。
596 :01/10/28 01:51 ID:???
>595
そうか・・・最近はソフトも進歩してるのかな。
昔100Base-txで試して挫折した覚えがある。今度機会があったらまた試してみるよ。
597593:01/10/28 01:51 ID:???
>594
たしかに100BASEでは遅い。
しかし2台PCがあったら片方はだいたい何かの作業をやらせるだけなので
(例えばオレは動画のエンコード)それほど不自由は感じない。
GB単位の大きなデータを移動するときのためにリムーバルラックをつけてる。
598582:01/10/28 02:03 ID:E3u6anSz
皆さんどうもでした
ちょっと皆さんがどう言う考えで自作してるのかな〜と思ったので(^^;
やっぱり自分好み+プラモデル感覚っていうのが強いんですかね〜
まぁ何時まで経っても頭と手先を使う作業って本能を刺激するのかもしれません(?

さて、自作に取りかかるか
599VooDoo5:01/10/28 02:46 ID:YJaCzQbC
ちょっと書き込み遅くなってしまいましたが。。。。
メモリ一枚差しも駄目でした。
そしてその後、CDから直接オートランでsetupを試みたところ(これまではウィザード)
「CDの構成が壊れている可能性があります。管理者に連絡して下さい。」
なるポップアップが現れました・・・
え、もしかしてっ・・・ていうか、ドライバCDのせい・・・
いや、たぶん確実だと思います。くやしいです。
とりあえず購入店に行って交換して貰ってきます。
いろいろとアドバイス下さった方ありがとうございました。
ふぅ・・・はぁ・・・
600 :01/10/28 02:51 ID:???
>>599
ドライバなら下のリンクから落とせると思うけど。

http://www.3dfx.com/downloads.htm
>>599
Voodooのことはよく分からないけど、ネット上からドライバDLできないの?
3dfxは無くなっちゃってるけど、このスレで調べれば分かるかもしれないよ。

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/999619233/l50
602_:01/10/28 02:54 ID:???
I-O DATA のGA-SV432/PCI、Savage4PRO+搭載の評価教えてください!
i810の統合チップより優れてますか?
動画とか綺麗に見れればいいんですが・・・
603 :01/10/28 02:55 ID:???
>>602
i810よりまし。
オーバーレイがきいてウマー?
604 :01/10/28 02:56 ID:???
>602
あきらかに内蔵ビデオよりはまし。
動画も綺麗になるだろうな。
605Mtecマンセー ◆MtecX/X2 :01/10/28 02:56 ID:???
>>602
i810よりは綺麗だと思うよ。
CPUの負担も減るから良いのでは
>>602
ん…810はチップセット統合グラフィック機能としてはそこそこきれいだから、
Savage4に変えたら劇的にきれいになるってことはないと思うけど…。
とりあえずグラフィックのCPU負荷が軽くなって動作が速くなると思うよ。
画質に関してはひとぞれぞれの好みだから何とも言えないけど、
Savage4の画質が好きだって人もいるしね。
607_:01/10/28 03:03 ID:???
>>602
いまさらSavage4PRO買ってもしょうがない。
動画が綺麗だと言われていたがそれは当時のこと。
実際Savage4PRO持ってるがRage128やRADEONの方が綺麗。
Savage4はDirectShow使う描画はコントラスト落ちて画面も暗めになる。
608   :01/10/28 03:24 ID:???
MTV1000ってどうですか?
買いですか?
秋葉原で、まだ在庫ありますか?
>>608
何を基準にしてるか書かずに、ただ「買いですか?」とだけ
聞かれても誰も答えようがないと思うよ…。
とりあえず、TVチューナ/キャプチャカードが欲しいなら無難な選択じゃないかな。
すこし高いけど安心感もあるし。
秋葉原でも探せばあると思うよ。
610608:01/10/28 03:30 ID:???
>>609
ありがとう。
基準なんてどうでも良いのです。
ただ、ほかの人の評価が聞きたかっただけなので。
人に後押ししてもらわないと何にもできない俺・・・
611_:01/10/28 03:31 ID:???
>>608
イイ!です。
もちろん買いです。
日曜日に秋葉原に行ったんじゃ売り切れですよ。
612608:01/10/28 03:32 ID:???
>>611
まじですか!?
売り切れか・・・
613Mtecマンセー ◆MtecX/X2 :01/10/28 03:38 ID:???
>>608
MTV1000使ってるよ!、お勧めだから買いましょう。

INTELチップ以外では苦労するかも知れないよ。
614 :01/10/28 03:40 ID:???
>608
君がMAGiK1を使ってるとかそんなんじゃなければまぁお勧めだな。
AMD-760やSiS735でも割と動くようだ。
615 :01/10/28 03:41 ID:???
つーか、MTV1000、ちぷせっとによっちゃ動かんぞ。
そういう情報収集は大丈夫なのか?
616 :01/10/28 03:42 ID:???
>>608
今日(時間的には昨日)秋葉でみかけたよ。
617608:01/10/28 03:44 ID:???
>>613
i850だから大丈夫なのかな・・・?

ついでに、質問いいですか?
グラフィックカードのお勧めってありますか?
〜条件〜
●今日買う
●5万円以内

完全に教えて君になってますが誰かやさしい人教えてください・・・
618 :01/10/28 03:46 ID:???
>617
SPECTRAX20
Radeon8500バルク
Radeon7500
MillenniumG550
3DProphet4500

下に行くほど低価格
619_:01/10/28 03:47 ID:???
>613
Mtecマンセー氏は動画野郎だったのか。
CUSL2にMTV1000のっけてると、メモメモ
>>617
う〜ん…さっきも書いたけど、せめて自分の希望する用途くらい書かないと具体的なレスはしにくいよ。

用途なんか気にしないならわたしはG550を勧めるよ。
2Dがきれいで速いし相性問題少ないしファンレスだから静かだし価格も\10,000ちょっとで手ごろだし、
何よりもわたしがまtろxのファンだからね…。
621 :01/10/28 03:48 ID:???
>>617
GeForce3とかRADEON8500とか。
つーか3DゲームやらないならG550あたりで十分だが。
622名無し~3.EXE ◆Bxsis1Es :01/10/28 03:48 ID:???
>>617
GeForce3 Ti500
つーか、おいらもMTV1000が欲しくなってきたよ(藁
あ…Matroxをタイプミスしちゃったよ…。
624Mtecマンセー ◆MtecX/X2 :01/10/28 03:48 ID:???
>>617
i815だったら大丈夫だと思うよ。

VGAカードは…、
3D重視なら、SPECTRAX20
2D重視なら、G450〜G550
かな?。
RADEONシリーズは分からないっす。
625_:01/10/28 03:49 ID:???
>>617
RADEON LEがおすすめ。
5万あれば6まい買えるよ。
626 :01/10/28 03:49 ID:???
>>624
奴は850、815ではない

っつーかこんな奴が850かよ、完全に無駄だな(w
627もなもなー:01/10/28 03:50 ID:I5X6TdHU
ビデオカードを、
canopusSPECTRA3200からASUS AGP-V7100にバージョンアップしました。

3D表示はたしかに速くなったんですが、
一部2Dの表示だけ、どえらい遅くなっちゃったんですよ…
ベンチマークテストをやってみたら
2Dトランスファーってところだけが激遅いっぽいです。

Airなんてまばたきがゆっくーりになっちゃうし。ゲームにならない…
で、これはドライバーのバグと考えるのがよろしいでしょうか?
ご意見お願いいたします。
628Mtecマンセー ◆MtecX/X2 :01/10/28 03:50 ID:???
>>619
PDB-Rに載せいます。
G400 + MTV1000は快適っす。

>Mtecマンセー氏は動画野郎だったのか。
いや、テレビが見たいだけです(笑)。希に録画が出来るようにMTV1000です。
629Mtecマンセー ◆MtecX/X2 :01/10/28 03:51 ID:???
>>626
間違えました。
630608:01/10/28 03:51 ID:???
>>620
そうですね。
要望としては3Dゲームがさくさく動くってことでしょうか?
Redeon8500かGF3が無難なんでしょうかねぇ?
631 :01/10/28 03:52 ID:???
>>625
>5万あれば6まい買えるよ。

烈しくワラタぜ
その全角数字と「枚」をひらがなにするところなんざ、
なかなかマネできねえな。
>>627
OSは何?
って、前のSpectra3200のドライバはちゃんと削除した?
模試削除しないでV7100のドライバを入れたのなら、
一度セーフモードで起動して両方ともドライバを削除して、
それから改めてV7100のドライバを入れるのを試してみてね。
633みすずちん頑張る ◆Bxsis1Es :01/10/28 03:53 ID:???
>>627
DirectXを入れなおして、それからでとねーたーを入れてみる。
かのぷーのドライバをセーフモードで起動して削除しておくように。
ってむちゃいい加減な回答でスマソ。
寝ますー。
634608:01/10/28 03:53 ID:???
>>626
そうですね。
そろそろ逝きます。
皆さんありがとうございました。
635 :01/10/28 03:53 ID:???
>>627
2Dは遅くなっても仕方が無い。
636_:01/10/28 03:53 ID:???
>>630
じゃあGF3。Radeon8500は出たばっかりでゲームでの不具合報告多し。
637 :01/10/28 03:54 ID:???
>627
だから俺は3DをやらないならG450を買えと・・・・言ってないけどね(w
638マジレスとして:01/10/28 03:57 ID:???
エロゲが主目的ならG450でも買っとけ。1万も出せば買えるだろ >>427
639_:01/10/28 04:02 ID:???
>>627
>Airなんてまばたきがゆっくーりになっちゃう
なのに
>>633
みすずちんが寝ちゃダメでしょ。
つーわけで名雪たんの出番か?
>>639
う〜ん…わたしはもう、自分なりに思いついた原因を返事したから、
とりあえず報告がくるまではレスのつけようがないと思うんだよ…。
641みすずちん頑張る ◆Bxsis1Es :01/10/28 04:05 ID:???
>>639
回答が名雪タンとかぶってるし(藁
っていうか、眠くて寒くて、みすずちんだぶるぴんち。
では名雪タンとMtecセンセーに任せます。
642_:01/10/28 04:06 ID:???
>>627
おれもLeadtekのTNT買ったとき同じだったなぁ。
2Dトランスファーだけ遅くて、実際2D描画が激おそだった。
でも3D描画は問題ないし、HDベンチとかは普通に通るんだよなぁ。
アリスのシステムチェックだとシーラスロジックなみしか出てなかった。
643 :01/10/28 04:06 ID:???
>>640
名雪タンの困ってる表情(;´Д`)ハァハァ(w
644 :01/10/28 04:08 ID:???
>>643
ねこパジャマ着てる姿がちらついて、どうにも困るんですけど・・・。
(;´Д`)ハァハァ
645 :01/10/28 04:10 ID:???
>643-644
思わず吸い出してたCGを引っ張り出して眺めちゃったんですけど・・・・
(;´Д`)ハァハァ
646名無しさんi486:01/10/28 04:12 ID:???
漏れはやはり制服姿の名雪タンが(;´Д`)ハァハァ
ってイイ加減マジで名雪タン困ってそうだしとんでもなく板違いなのでsage(w
647 :01/10/28 04:14 ID:???
初心者です。

「名雪」って元ネタあるんですか?
648 :01/10/28 04:14 ID:???
ねこーねこーの名雪タンが(;´Д`)ハァハァ
夜更けで皆壊れてる模様なのでsage
つーか、CG見当たらないよー。うぐぅ。
649Mtecマンセー ◆MtecX/X2 :01/10/28 04:15 ID:???
650 :01/10/28 04:16 ID:???
馴れ合いなら他所でやれや
651名無しさんi486:01/10/28 04:18 ID:???
>>647
雑談スレに元ネタ貼っといたんでみれ
えっと…ネタ元が言っても説得力が無いかもしれないけど、
程ほどにしておかないと荒れる原因になると思うよ…。
653 :01/10/28 04:21 ID:???
みすずちんは?
654 :01/10/28 04:25 ID:???
>>653
それも貼っといた。
つーわけで、このネタ終了。
655自作アマ:01/10/28 04:26 ID:+zDsD6Pi
このスペックだといくらくらいで作れますか?ちなみにヤフオクで自作販売してる人のです。
価格は96000円(制作費込み)だそうです。得かなあ?

CPU アスロン1G 266MHz
RAM SD−RAM 256M  PC−133 CL−3
HDD 40G 7200回転 U−ATA/100
M/B ECS K7VZA266MHz対応 サウンドオンボード
ビデオ ATI RADEON DDR VE32MB AGP OEM
DVD/CD HITACHI GD7500OEM DVD12× CD40×ソフト付き
CD−RW AOPEN CRW1232A R12×RW10×ROM32×ソフト付き
FDD 3.5インチ2モード
LAN 10Base−T PCI
CASE 300W ATXミドルタワー JUSTY ANS4H9A−BL

空きPCI 4スロット
USB 2個
音声 マイク、イヤホーン端子付き
OS 無し
その他 本体のみ、消費税、組み立て代込み、送料別
>>655
モニタは無しだよね?そうすると\96,000は高いんじゃないかな。
あと、自作系の知識に自信が無ければ、
サポートの全く無い他人の組んだ自作機を買うのはやめた方がいいよ。
657Mtecマンセー ◆MtecX/X2 :01/10/28 04:31 ID:???
>>655
ショップブランドのマシンを買う方が、OS & 良いスペック & サポート付きで
良いと思うけど。
658自作アマ:01/10/28 04:33 ID:+zDsD6Pi
>>656
レスありがとうございます。そうですか・・・ 自作に挑戦してみようと思った
んですが、いま情報収集中なので意見が聞きたかったのです。
659自作アマ:01/10/28 04:35 ID:+zDsD6Pi
>>657
レスありがとうございます。1つ疑問に思うのですが、自作は安上がり
なのでしょうか?最近だとショップや通販が以上に安いので疑問に思
ってます。
660Mtecマンセー ◆MtecX/X2 :01/10/28 04:37 ID:???
>>659
値段を考えると、DELL等の方が安いと思いますよ。
ショップブランドやメーカー製で出来ない組み合わせを求めると
私の場合は自作PCユーザーになったのです。
661Mtecマンセー ◆MtecX/X2 :01/10/28 04:37 ID:???
変な日本語になった…
>>659
マジメな話、最近は同じスペックを求めるだけなら
メーカー製やショップブランドの方が安かったりするよ。

ただ、やっぱり拡張性を気にせず自分で自分にとって必要な構成や好きな構成にしたり、
好きなパーツを選んで自分のPCを作るのが好きだからわたしは自作やってるけどね。
663_:01/10/28 04:39 ID:???
>>655
高っ!
これで96000円かよっ。
ドライブなんか安いのの定番だし、全体的に一世代前のパーツだし。
全部新品で70000万がいいとこだな。使い古しなら45000円てとこだな。
664自作アマ:01/10/28 04:42 ID:+zDsD6Pi
>>660 >>662
そうですか・・・ 自分は今デルのパソコン使ってるんですが、もう3年を
迎えるのでそろそろ新しいのにしたいなあと思ったのが発端です。でき
れば、テレビの録画などをしたいと思っています。今一度目的を考え直
してみます。
665 :01/10/28 04:42 ID:9FEddQt1
>>655
そのスペックだと税込みで6万くらいじゃないか?
制作費3万6000だな(藁
自作に興味があるなら自力ですべて調べて
はじめから完全自作に挑戦したほうがいいよ。
そのほうが身になる。
666665:01/10/28 04:44 ID:???
テレビの録画ならビデオでやっとけ
667自作アマ:01/10/28 04:45 ID:+zDsD6Pi
>>655
レスありがとうございます。教えてクンで恐縮ですが、なにかお勧めの手引き書とかありますか?
668 :01/10/28 04:47 ID:???
作って売ってる人いるんだね…
なんつーか商売人というか、、、
669 :01/10/28 04:49 ID:???
>>663
無関係の者だけど、世の中には作業賃とか手数料が存在してるんだよ。
パーツ代だけじゃ組みあがったモノにならんだろ。
昔はよく人に頼まれて組んだりしたけど、今はタダで組む気はしないねぇ。
1,2万くらい別にいいじゃん。
670_:01/10/28 04:50 ID:???
GA-SV432/PCIって2Dの表示遅すぎって聞くけどインテル810と比べてどうなん?画質は?
671665:01/10/28 04:50 ID:9FEddQt1
ショップブランドはバイトの店員君が組み立てたマシンを
原価+α(ほぼ原価どおり)で売ってるだけみたいだぞ(藁
ショップ店員の人情報キボン。
>>667
これがいいってのは知らんが、2000円くらいする分厚いの一冊読んで
あとはネットで調べたらいいんじゃないか?
672 :01/10/28 04:51 ID:???
作業とかの手間賃は分かるけど、ショップで完成品を買った方が安くて性能良いよ
保証も付いてるし
>>667
ん〜…最近では「5万円で作る自作パソコン」って感じのタイトルの本が
値段も安くて必要なことも一通り書いてあって良かったと思うよ。
本屋に行けば自作の手引書みたいなのいっぱいあるから、
興味がれば自分にあったのがないか見にいったらどうかな。

ただ、時々すごく古い本とかもあるから、
いつごろの本かはよく確認しておいた方がいいよ。
674 :01/10/28 04:53 ID:???
>>670
このスレの>>602辺りを読め
675_:01/10/28 04:53 ID:???
べつに本なんか読まなくても自作関連のHPなんてごろごろあるから
大丈夫博士。
676 :01/10/28 04:55 ID:???
>>669
いや、>>663はショップブランドのものと比べてだとと思うよ。
確かにそのスペックのPCなら今は7万円ぐらい。
677677:01/10/28 04:58 ID:???
今日購入してきたseagateのHDD、キーともキュルキュルともピーともつかない
例えようのない異音を3秒発して1秒止まってと繰り返しています。
HDDとしての機能にはまったく問題ないのですが、これは仕様ですか?
678Mtecマンセー ◆MtecX/X2 :01/10/28 05:00 ID:???
>>677
エラーチェックとかは試した?
>>677
HDDのヘッドのシーク音じゃないかな?
特に気にしなくて大丈夫だよ。
680_:01/10/28 05:02 ID:???
>>677
バラ4だね。

組み立て料なんか要らないから
20万ぐらいの費用で一からパソコン組みたい。
681 :01/10/28 05:02 ID:???
>>677
海門のHDDで音がするのは仕様です
682677:01/10/28 05:02 ID:???
追記として、HDDにアクセスしているときは音が止まります。
>>678
試していません。
スキャンディスクで大丈夫ですか?
683Mtecマンセー ◆MtecX/X2 :01/10/28 05:05 ID:???
>>682
とりあえず試されては。
684 :01/10/28 05:06 ID:???
>>682
バラ4のゴマちゃんノイズなら、smscanを使うと音が消えるよ。
副作用が出る人もいるみたいだけどね。

ここ読んどきな
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1004019819/
685Mtecマンセー ◆MtecX/X2 :01/10/28 05:08 ID:???
>>684
音は仕様なのね。
IBMしか使っていないから分からないっす。
686_:01/10/28 05:08 ID:???
>>682
HDD買い替えスレのほうに解決策がのってるよ
わたしもSeagateのHDD何回か使ってるけど、ヘッドのシーク音は結構するよ。
普段はあんまり気にしてないけど、気にしだすと結構気になるかもしれないね。
688monamona-:01/10/28 05:15 ID:???
ご教授ありがとうございます。
OS:Win98
CPU:PIII 700MHz
MB:AV61
ベンチマークでの2Dトランスファー結果:7.37Mbytes/s

(途中経過)
セーフモードの立ち上げ方をど忘れしてしまったので
そのまま強引に両方のドライバーを削除。(やばいかな?)
再起動の後V7100ドライバーとダイレクトX入れ直し。

(結果)
まだ駄目みたいです。
だよもんの表情があいかわらずじわ〜っと変わるので気持ち悪いです。

・G450の評判はV7100を買った後に聞きました。かなり後悔してます。
689HDD ◆LetjRvtw :01/10/28 05:17 ID:???
すみません 自作機を作ったのですが
ビデオとかが異常に遅いので下の情報でどこが悪いでしょうか?
おねがいします
VideoCard ELSA TNT2 Vanta
Resolution 1024x768 (16Bit color)
Memory 523,760 KByte
OS Windows 2000
Date 2001/10/28 05:14
ST340810A

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
16035 36488 36351 11362 10594 16263 29

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
22317 2966 4816 231 17180 15974 17076 D:\20MB
>>688
いっそのことOS最初からを再インストールしてみたらどうかな。
あと、G450も\10,000切るくらいの価格で売ってるから、
検討してみるのも悪くはないと思うよ。
691HDD ◆LetjRvtw :01/10/28 05:19 ID:???
BitBlt 231・・・
692 :01/10/28 05:24 ID:???
>>689
はぁ?
VANTAならそんなもんだろ。
何と比べて遅いといってるんだ?
TEXTはちとおかしいが。
>>690
RivaTNT2_VANTAだったらそれくらいのような気がするけど…。
比較した対象は何?まさか最近のGeForceとかと比べたりしてないよね?
694_:01/10/28 05:29 ID:???
>>690
うむ、困ったときはOSのクリーンインストールにかぎる。
なんだかんだで毎週やってるよ。
みんなもそうだと思うけど。
695HDD ◆LetjRvtw :01/10/28 05:29 ID:???
すみませんTXTでした。
TXTが異常に遅いんです。
696677@DTLA逝:01/10/28 05:31 ID:???
ごまちゃんノイズ!
確かにそんな感じです。
今までIBM一筋だったので、知りませんでした。
ストレスたまって仕方がないので>>684を試してみます。
>>695
見たところ、HD_BENCHのバージョンが古いように思えるんだけど…。
最新版DLして試してみたらどうかな?
あとはドライバは最新のものを入れてみるとかね。
698Mtecマンセー ◆MtecX/X2 :01/10/28 05:33 ID:???
>>696
DTLA、逝ったのですね…。
699 :01/10/28 05:33 ID:???
>>694
そんなことはないぞ。
Win2K導入時はトラブル続きで、
2週間で10回ほど再インストールしたが
700 :01/10/28 05:38 ID:???
700!!!!!!
701_:01/10/28 05:38 ID:???
>>696
うちのDJNAはまだ元気だ。
702エムテクさん:01/10/28 05:40 ID:???
>>701
俺のDTLAは5台とも元気っす。

逝く気配ない
わたしもDTLA1年くらい使ってるけど、全然大丈夫だよ。
704677@DTLA逝:01/10/28 05:44 ID:yZKFuZFu
オウム元信者の気分ってこんな感じなんだろうな。
win2000導入のとき、HDDフォーマットの途中で止まったのが5回くらいあったんだが、
今思えばあれもDTLAのおかげだったのか。
当時はwin2000の仕様だと思ってあきらめてそれだけで5時間以上無駄にしたよ。
705HDD ◆LetjRvtw :01/10/28 05:44 ID:???
新しいのDLしてやってみました
やっぱりTXTだけものすごく遅いです
ドライバは今一番新しいのが入っています。
VideoCard ELSA TNT2 Vanta
Resolution 1024x768 (16Bit color)
Memory 523,760 KByte
OS Windows 2000
Date 2001/10/28 05:42
ST340810A
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
15932 36483 36342 11362 11714 16570 30

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
21552 2912 5413 229 17009 15036 17281 D:\100MB
>>704
わたし、Win98のインストール何回も失敗してすごく時間が無駄になったことがあるよ…。
486DX4で4倍速ドライブのPCだったから、インスト作業がすごく長いし、
しかも何回やっても途中でエラーで失敗…。
何度やっても同じで、原因がわからなくてアタマ悩ませたけど、
結局486の熱暴走だった…。

>>705
ひょっとしたら、HD_BENCHかドライバのバグかもしれないね。
とりあえず、通常使用で問題がなければ気にしないでもいいんじゃないかな。
707_:01/10/28 05:52 ID:???
>705
ん〜たしかにTXTだけ一桁遅いね。
ELSAだけに文字が読めないのかな。
708エムテクさん:01/10/28 05:54 ID:???
朝になったよ…。

寝ます。
709:01/10/28 05:56 ID:???
>705
画面のプロパティの視覚効果全部外してるか?
特にスクリーンフォントの縁とか。
710:01/10/28 06:45 ID:???
smscanが見つけられないんですが、どこにあるか教えてもらえませんか。
711>>710:01/10/28 06:51 ID:???
712MA:01/10/28 06:51 ID:89c0h/1e
あらためまして、はじめまして。

自作をやろうと思い、時代遅れなのですが、中古で売っていた
slotAのマザ-AK72を
買ってきてセットとして電源をつけてみたのですが
BIOS ROM Checksum error

Detecting fioppy drive A media
INSERT SYSTEM disk and PRESS ENTER

こんな感じになってしまいます。
どうすれば良いかわからなくて困っています。
ぜひみなさんご教授ください
お願いします。
CPUは旧アスロン700MHZです。
713 :01/10/28 06:56 ID:???
>>712
Checksum errorって電源入れるたびに毎回出るのか?

後半のはHDDにOSが入ってないかみつからないから、
FDDにディスクを入れろといっている。

普通はOSのCDを突っ込んで電源入れればセットアップが始まると思うが。
>>712
>BIOS_ROM_Checksum_Errorっていうのはマザ板の電池切れじゃないかな。
コンビニでも行ってリチウムボタン電池の2032を買ってきて交換してみて。

あと、INSERT SYSTEM disk and PRESS ENTER っていうのはシステムディスクを入れて
Enterキー押して実行、って意味だけど、それが分からないとなると、
とりあえず自作のことを一通り書いてある入門書を買ってきて読むことから始めた方がいいと思うよ。

向こうのスレでも書かれてたけど、自作は絶対に自己責任。
初心者だから、といっても何の理由にもならないよ。
人に聞く前にまず自分で最低限の知識はつけておいて、できるだけ自分で調べるのが基本です。
そのことは絶対に忘れないようにしてね。

あと、単発質問スレは絶対に立てないで下さい。


それじゃ、わたしももう寝るよ…。おやすみなさい…。
715名無しさんi486:01/10/28 06:59 ID:???
>>712
読んで字のまんまだと思う。
マザーの電池と電源コードを抜いてCMOSクリア。

で、そのあとの方は、FDからブートしようとして失敗しているメッセージ。
単に起動フロッピー自体に問題があるか、
CDからの起動をしようとしているがCD BOOTが優先になっていない状態など。
716715:01/10/28 07:00 ID:???
名雪たんは、これから寝るのか。
お疲れ&お休み。
俺はこれから仕事ぢゃい。
717体験済み:01/10/28 07:00 ID:???
>712
BIOS書き換えミスった時に出た。
も1度BIOS入れれば平気かも・・・。
718 :01/10/28 07:01 ID:???
>>714
厳しさの中に優しさがある。
惚れたので結婚して下さい。
719体験済み:01/10/28 07:01 ID:???
入れるじゃなくて書き込みか・・・。(鬱
720名無しさん:01/10/28 07:06 ID:???
>>713
普通は・・・って、中古だろ?BIOSの設定なんぞ人それぞれと思われ。

ウチの場合は、普段HDD以外のブートは無効にしてある。
どうせCD-ROMもSCSIだし。CD-ROMブートなんて数えるほどしかしたこと無いから。
つか、そういうBIOS起動設定のまま、ついこのあいだマザー売ったばかり。
721MA:01/10/28 07:13 ID:89c0h/1e
みなさんありがと--感激です。
こんな朝早くから書き込んでくれるなんて。
しかもめちゃくちゃ早い--。
本当にありがとうございました。
722MA:01/10/28 08:12 ID:mmXlcFyY
電池を今使っている物と交換してみましたが変化なしでした。
マザーの電池と電源コードを抜いてCMOSクリアしてみたのですが
変化ありませんでした。

ということはBIOS書き換えミスっことなのでしょうか?。
BIOS書き換えのやりかた教えてください。

それとなぜか起動した後、電源をきって、再び起動しようと
するとなぜか起動しません。
10分ぐらいしてから電源つけると起動します。
これはCPUか何かが壊れているのでしょうか?。
723:01/10/28 08:15 ID:???
たびたびすみません。
win2000環境だと、プロンプト起動でもwindows上になってしまうようでsmscanが使えません。
win98のCDからブートしてもNTFSが見えないらしくアウトです。
何かほかに方法ありませんか?
724名無しさん@厨房:01/10/28 08:25 ID:/2Bz20Gq
怒られちゃいましたので、こちらで質問させてください。
A7A266にクリエイティブのDDR仕様のグラボを使ってたんですが・・
先日より調子悪くなり、ついに本日起動不可と相成りました。
CPUについては本日動作確認をしたのですが、異常無しでした
で、CMOSクリアーとかも試したんですが、やっぱり起動しません
しかも、ビープ音はするのですがマニュアルに載ってない音
なんですよ、ピーーー、ピ、ピ、  ブゥーボーとか逝ってるんですけど
やっぱりグラボはお亡くなりになったと見てよろしいのでしょうか?
どなたか知ってる方いらっしゃいましたら教えてください。
P.S.単発質問スレ失礼致しました。
725能無しな名無し:01/10/28 08:27 ID:???
>>722
あ、IDがMMX(笑)。
は・・・ともかく、

見てる限り、もしかしたら電源周りが怪しい気が。
旧タイプとはいえ、アスロンの電気馬鹿食いはただ者ではないです。

電源交換で不具合が無くならなければマザーの故障。
諦めるか早めにショップで交換(初期不良1週間以内交換が
出来るなれば)すべし。
726:01/10/28 08:33 ID:SK/ZejjO
>>724
グラボが逝っても起動自体はするので、グラボは生きてると思います。
CPUが生きているならマザボかHDDあたりが原因でしょう。
727名無しさん@厨房:01/10/28 08:44 ID:/2Bz20Gq
>>726
さんへ、質問の仕方がまちがってました。ごめんなさい
HDD自体は動いてると思われます。
(RAIDカードのほうから一応信号きてるんで・・・)
で、ママン板か、グラボってことなんですが、(多分)
ビープ音が、マニュアルに載ってるものと違うんで、
どなたかビープ音で判別できる方がいらっしゃれば・・・
と思ったので、質問してみました。
728 :01/10/28 09:04 ID:???
729 :01/10/28 09:16 ID:???
730名無しさん@初心者:01/10/28 09:41 ID:tHUFZLgk
拡張スロットが8つ(AGP1,PCI6,ISA1)あるマザーを、背面スロット穴が7つしかないケース
に入れようと考えています。
この場合、使えなくなるスロット(一番上のAGPか一番下のISA)って選べるのでしょうか?
731_:01/10/28 09:57 ID:COLTkuTv
>730
それは一番下のPCIとISAが排他仕様になってる。
だから、使えなくなるのは一番下のPCI or ISA。

拡張スロットを一番多く使えるパターンは
AGP 1 , PCI 6
AGP 1 , PCI 5 , ISA 1
のどちらか。
732名無しさん@初心者:01/10/28 10:17 ID:of5NQdd4
マシンを一通り組んでBIOSの設定を繰り返していたら
電源を投入しても電源が動いてるだけでHDDLEDもROMドライヴのLEDも
つかなくなってどうしようもないんですが
これはBIOSをぶっ壊してしまったということなのでしょうか?
よろしくお願いします。
733能無しな名無し:01/10/28 10:31 ID:???
>>732
クロックアップなどで無茶なBIOS設定でもしたのでしょうか。
一度CMOSクリアをしてみては。
734名無しさん@初心者:01/10/28 10:39 ID:of5NQdd4
いえ、まったくの初心者なのでそんなだいそれた事は…
CMOSクリアとはどのようにすればいいのですか?
M/BはTUSL2-Mです。
735能無しな名無し:01/10/28 10:47 ID:???
>>734
マニュアルを見ると書いてある(英語で読めないってのは無しね)。
最近のASUSマザーには無いかもしれないけど。
大抵はジャンパになっている。無ければリチウム電池を抜いてみる。

その前に、HOMEキーを押しながら電源を入れてみるってのもアリかも。
ところで、初心者が無闇にBIOSいじっちゃ駄目よん。
736名無しさん@初心者 :01/10/28 10:47 ID:7PeWFei8
現在PV-1Gを使用しているのですが
友人がセレ1.1Gと追金1万円で交換してくれと言ってきました。
私の主な使用はPhoto-shopと動画処理と3Dゲームです。
たまに自己満足の軽いOCもして遊びますが通常は定格で使用しています。
環境は
PV1G EP-3SPA3 Mem512MB GF2MX400-64 Quantum20G Win98SE
です。
普段のアプリ使用で現状と遜色が無く、
OC遊びの幅が増えるのであればそれも悪くないかな?とは思っています。
それに最近、少し金欠気味でもありますんで(鬱
実際問題としてPV1Gとセレ1.1Gの能力差はどんなもんでしょうか?
それぞれの長所、短所を教えて頂けますでしょうか。
スキル豊かなこちらの方々の考えを聞かせて頂きたいと思いました。

以上、厨房な質問ですがよろしくお願いいたします。
737能無しな名無し:01/10/28 10:50 ID:???
>>736
騙されるな!
PenIII1Gの方が速いぞ!!
738>736:01/10/28 10:54 ID:???
739736:01/10/28 11:10 ID:7PeWFei8
>>737.738さん
レスありがとうございます。
やっぱりPVのほうが良いんですね。
OC遊びしても現在1.18G位までイケてますし。
金欠に耐えてこのまま頑張ります。
ありがとうございます。
ひとつ気になるのはセレ1.1GってOC耐性はどうですかね?
740 :01/10/28 11:11 ID:???
>>736
セレ1.1GHzにOCの余地は余り無いと思われ
741Mtecマンセー ◆MtecX/X2 :01/10/28 11:18 ID:???
>>376
OCした(どこまで上がるかは不明だが)セレロンよりも、定格のPIII-1Gの方が
速いだろうから止めた方が良いよ。

私ならばも、OC耐性の強いセレロンでも断る。
742名無しさん@初心者=734:01/10/28 11:29 ID:of5NQdd4
>>735
ありがとうございました!リチウム電池はずしたら復活です。
743T.O:01/10/28 12:06 ID:C9CKWDeK
MS-5169というマザーボードでメモリを64+256Mbyteつけたのですが、実際には約220Mbyteしか認識しません。 どうしてでしょうか?
744眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/10/28 12:13 ID:???
>>743
256MBだけ挿してみてどうなるでしょう。
同じく64MBだけにしてみるとどうなります?
745 :01/10/28 12:20 ID:???
BIOSでSDRAMのタイミングを緩くしてみると認識するかも
746実は:01/10/28 12:39 ID:ikr2Br/l
この製品のモデムドライバを、どこかでダウンロード
できませんか?

 http://www-6.ibm.com/jp/pc/aptiva/apeds99/apeds99s.html
747眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/10/28 12:49 ID:???
>746
申し訳ないですが、板違いです。
ハード板かパソコン一般板へどうぞ。
748いまだにSLOT1:01/10/28 13:14 ID:5S7Pm5kO
前からず〜っと気になっていたので質問させてください。
コア電圧は、BISO表示とゲタの設定の設定のどちらを信用したら良いのでしょうか?

SLOT1=>370変換ゲタSOLTEX SL-02A+(C-Tune)で1.75Vのジャンパー設定をしたら
BIS(EPOX EP6VBA) の表示では1.82Vと表示されます。

定格で使うのにもし不用に高い電圧がかかっているのは
耐久性が落ちると聞いたもので....
749 :01/10/28 13:19 ID:aGZtKMBu
>>748
定格電圧はぷらまい何割までおっけ〜ってのがあるから
問題無し
怖かったらジャンパーを1.7Vに落としてみてはどうだろうか?

BIOSの文字が化けとるぞ
750730:01/10/28 13:23 ID:tHUFZLgk
>>731
ありがとうございました。
心置きなく組めそうです。
751いまだにSLOT1:01/10/28 13:27 ID:5S7Pm5kO
早速のお答えありがとうございます。

ということはBIOSの電圧表示が正しい数値なのですね。
許容範囲で大丈夫ということならこのまま使い続けます。

タイプミスが多くてすみません(^^;)
752もう再インストール7回目・・・。:01/10/28 14:34 ID:V6H3hnHx
M/B MSI K7T-pro (KT133)
VGA 玄人志向 GF2MX200-AGP32
の組み合わせで自作機を組んだのですが、Win98SEのインストール後に
DetonaterXPを突っ込むと、再起動後にWinが落ちてしまいます。
(起動途中に勝手にリセットがかかり、再起動してしまう)
セーフモードでは立ち上がります。
そんな状態に業を煮やして、Win2kのインストールを試してみたのですが、
こちらもセットアップディスクによる起動後、青い画面から黒い画面に
切り替わった直後、PCが無反応になってしまいます。
どうやらVGAが悪さをしているようなのですが、どなたかこの症状の
対処法、ご存じないでしょうか?

ちなみにその他部品(メモリ、HDD、NIC等)はこのママンとの組み合わせで
確実に動いていたものです。
今回変更したのは
 VGA(以前はF11)
 CD-Rドライブ(今はTEAC CD-RW516EKB、以前はRICOH MP-9120A)
 キーボード(今はJustyのUSBキーボード、以前はPS-2) です。
753MA:01/10/28 14:34 ID:DQvVh4Uv
725さん、300Wなのですがそれで電源疑うべきですか?。
一応画面に
BIOS ROM Checksum error

Detecting fioppy drive A media
INSERT SYSTEM disk and PRESS ENTER
とでてくるので電源はOKだと思うのですが、
CPUも心配なのですが起動したということは大丈夫ってことなのでしょうか。
754@猪木いっぱい。:01/10/28 14:39 ID:???
失礼します。プロレス板からやってきました。質問です。

DUAL CPU に非常に興味があるのですが
WIN ME で運用してメリットってあるのでしょうか?

友人曰く、DUALに対応・・云々といわれさっぱりわかりません
DUAL って何用なんですか?
755 :01/10/28 14:40 ID:???
>>754
WinMEではデュアルにしても意味が無い
興味があるならまずは自分で調べれ
756@猪木いっぱい。:01/10/28 14:43 ID:???
ありがとうございます。すっきりしました。

また機会があったらよろしくお願いいたします。

ごきげんよう
757眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/10/28 14:48 ID:???
>>752
玄人志向は玄人が使うもので、それを使いこなせない人は泣き寝入りしてくださいね…、
て言うのは冗談ですが…。

まず、NICなどPCIスロットに取り付けたカード類を外し、memoryを一枚にして
再インストールしてみました?
それでなかったら、一度PCIカード類は外して、Memoryも一枚にしてみてください。
当然、OCなんかしてませんよね。

それからDetonator自体はversionによっては不安定になるものもあります。
一つ前のものを試してみるとかと言うのも一つの手かと思いますが…。
758眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/10/28 14:52 ID:???
>>753
とりあえず起動したのなら、一度BIOSセットアップでDefault状態に戻して
見たらどないでっしゃろ。
うちはそれで表示が消えたこともありましたえ。

ま、一回CMOSクリアとかしているのなら、的外しかもしれまへんけどな。
ディップスイッチの設定とかが違うということもありまへんかなぁ。
759 :01/10/28 14:56 ID:???
>>752
AGP周りの可能性もあるので、BIOS設定で可能ならAGP2xに落とし、Fastwriteも切る。
760752:01/10/28 15:08 ID:V6H3hnHx
解決しました!
原因はお約束のAGPの半差し。。。穴があったら入りたい。(恥
Windowsのインストール自体ができてしまうので、疑いを持ちません
でしたが、ブラケットとケースの干渉によりわずかに接触不良を
起こしていたピンがあったようです。
ボードの抜き差しを繰り返すときの固さが気になり、ラジオペンチで
微妙にブラケット先端をいじくり、ボードを抜き差ししていたら、突如
安定しました。
757さん、759さん、アドバイスありがとうございました。
お時間取らせてしまって申し訳ありませんでした。
こんな厨房ちっくな結末で・・・。
761 :01/10/28 15:09 ID:???
762 ◆IHBJJIKI :01/10/28 15:10 ID:Ylmj8Thl
ハードディスコの価格がメモリの価格よりも下がりにくいのはなぜでしょうか?
騒音量や速度を捨てた、大容量で低価格のハードディスコは発売されないのでしょうか?
200GBで15000円のディスコが出たら汚物を垂れ流しながら買い求めるのですが・・・
763752:01/10/28 15:14 ID:???
>761
とらのあな。。。逝っといたほうがいいでしょうか。(涙
764 :01/10/28 15:15 ID:???
ここはマジメな質問スレ。
人に者を聞くのに真面目に質問することも出来ない厨房は不真面目質問スレ逝け >>762
765眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/10/28 15:18 ID:???
>>762
ディスコってボディコンのねーちゃんがいるとこか?

と言う揚げ足取りはさておいて、ハードディスクの場合部品点数とかが
ネックになってきます。
200GBなら、現行では40GBのplatterが5枚必要ですし、そのplatter容量も
大きくなればなるほど加工が難しくなります。
あと、メーカーの利益率、ショップの利益率とかありますしね。

まぁ、ハードディスク搭載家電が増えていけば或いは安くなる可能性なきに
しもあらずですけどね。
個人的には使いたくありません。
766 :01/10/28 15:46 ID:???
>>723
DOS起動ディスクを作ってそこにsmscan.exeを放り込めばできるよ。
BIOS書き換えとかと手順は一緒。

一応win2000上でのDOS起動ディスクの作り方はこちら。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/boot.html#952
767 :01/10/28 16:10 ID:???
6日でHDDが壊れてしまったようです。
富士通30Gなのですが起動が遅いなと思ってもう一度再起動してみたところ
今度はHDDを認識さえしなくなってしまいました。
BIOS上でも認識は不可能です。
このHDDを復活させることは無理でしょうか?
よろしくおねがいします
768 :01/10/28 16:11 ID:???
>>767
いくつか手が無いことは無いが、かかる手間を考えると新しく買いなおしたほうがイイと思われ
769 767:01/10/28 16:15 ID:???
中にいっぱいデータが入ってるんでそれだけでも復活できないでしょうか?
それとこのHDDは故障でしょうか?よろしくおねがいします。
770Mtecマンセー ◆MtecX/X2 :01/10/28 16:17 ID:???
>>767
BIOSから見えないのならば、個人での復旧は諦めた方が良いと思いますよ。
771768:01/10/28 16:17 ID:???
>>769
ヘッドがディスクに接触したなら木づちか何かでHDDを横から叩けば復活することもあるが
完全にあの世逝きにする可能性もある諸刃の剣。
MBRの破損なら物理フォーマットをかませば復活することもあるが名前の通り
データは完全に消える諸刃の剣。
まぁ>>769はデータの復旧は諦めろってこった
772 767:01/10/28 16:21 ID:???
やっぱり無理ですか・・・
なんか今も起動時にHDDアクセスランプがつきっぱなしになってるんですよ
やっぱり故障なんですね・・・


ところでこの場合HDDのなにが壊れたと思いますか?
773768:01/10/28 16:24 ID:???
>>772
そんなこと聞いてどうする?自分で直すつもりか?
っつーかそもそも提示してる情報が少なすぎ。
まぁヘッドのディスク接触だと思うが、知りたければ自分で調べな
774 :01/10/28 16:26 ID:???
>>772
もちろんIDEケーブルには問題は無いんだろうな?
問題無ければHDDが逝ってるので、ガイシュツの通り個人では復旧は無理。
諦めれ。 これからはまめにバックアップ取れよ。
775Mtecマンセー ◆MtecX/X2 :01/10/28 16:27 ID:???
>>772
HDDの基盤側が故障しているのならば、同じHDDを用意したらデータの
救出が出来る場合も有りますが、無理と思った方が良いです

HDDのディスク側だと絶望です。
普段のバックアップは大事ですよ
776 :01/10/28 16:30 ID:???
>>772
BIOSから見えないなら基板の故障かも。富士通ドライブだし。

全く同じHDDを買ってきて
基板だけ移植すれば復活できる可能性もあるけどねぇ
(以前SeagateのジャンクHDDでやったことがある)
777 :01/10/28 16:31 ID:???
そもそも、>>772は自分のHDDの型番が分かっていない可能性もあると思われ。
だからといってHDDの型番はどこで見るか、何て聞いてくるなよ(w
778 :01/10/28 16:38 ID:TaCLlYk7
初めての自作でいきなりつまづいてます。
とりあえず一通り組み上げて電源を入れたら
マザーボードのドクターボイスに
「CPUダメじゃ〜ん」と言われてしまいました。
マザーボード上に載っているのがCPUとメモリのみ
という状態にしてもやってみましたが、同じ症状です。

どういう原因が考えられるか、またできればその対処法など
教えてください…。

使っているのは
CPU Celeron900MHz
M/B AOPEN AX3S Pro-U
メモリ PC133 CL3 256MB
です。
779 :01/10/28 16:40 ID:???
CPU死亡>778
>>778
D-SteppingにBIOSは対応してるの?対応してなければ別のCPU買ってきてBIOSアップデートするか、
ショップに頼んでBIOSアップデートしてもらうしかないと思うよ。
あと、CPUはちゃんとささってるかもう一度確認してみたらどうかな?
781778:01/10/28 16:57 ID:IR8e7NMk
>>780
BIOSに関しては別のCPUを買うにしろショップに行くにしろ
明日でないとちょっと無理なので、とりあえず
CPUがちゃんと刺さっているかを確認しようと思ったのですが、
ファンがなかなか取れません…。
取りつける時もかなり硬くて苦労したのですが、ファンってこう言う
ものなのでしょうか?
ひょっとしてCPUの取付けに失敗していて、そのせいで
ファンが上手くついていないのでしょうか…。

CPUは、レバーを上げて、ピンが欠けている部分を合われば
スっと入りますよね。それからレバーを下げる。この通りに
やったつもりです。
782 :01/10/28 17:00 ID:???
>取りつける時もかなり硬くて苦労したのですが
コア欠けてない?
783 :01/10/28 17:03 ID:???
馬鹿がここに一匹>781
>>781
使ってるのはCeleron900MHzのリテールクーラーだよね?
IntelCPUのリテールクーラーは固いことで有名だから…。
別メーカーのCPUクーラーならもっと取り付けやすいものもいっぱいあるよ。
わたしはアルファのを使ってるけど、
カノープスのFireBirdも取り付けやすいらしいしね。

CPUはピンがしっかり奥まで刺さってなくてもレバーが降ろせるから、
もう一度CPUを外して、しっかり刺さってることを確認してからクーラー取り付けてみて。
別のCPUもショップでのBIOSアップデートもお金がかかると思うけど、
確認するだけならとりあえずお金はかからないしね。
785T.O:01/10/28 17:12 ID:HpxQlwAR
>>744
>>745
256Mのみにしたら255120kbyteになりました。 ちょっと足りないような気もしますが、これで使っていこうかと思います。 どうもありがとう。
786778:01/10/28 17:13 ID:034WpBYI
名雪さん、たびたびありがとうございます。
頑張ってファンを外して確かめて、それでダメだったら
別CPUorショップでBIOSアップデート、
と挑戦してみます。
余裕があったらCPUクーラーも検討してみます。
助かりました。
>>786
>782さんの意見で気付いたけど、CPUのコア欠けの可能性も確かにあるかも。
CPUクーラー取り外したら、ヒートシンクの底面に欠けたコアが付いてないか確認してみて。
心配だったら、ショップに行く時にCPUもいっしょに持っていった方がいいかもしれないよ。
788 :01/10/28 17:25 ID:???
コンセントが刺さってないだけだよ
お前みたいなカスは早く死ね>785
789名無し君:01/10/28 17:27 ID:???
>>778

インテルのリテールのクーラーを取りつける場合は
100円ショップとかに売ってある奴でもいいから、ラジオペンチを使うと
非常に簡単だよ。もちろん、取り外しも。強引にドライバーとかで押し込むと
すべって基盤刺すよ。
790ああああ:01/10/28 18:03 ID:tobgdTPq
ABITのZM6とゆうマザーボードにCeleron400MHzを乗っけています。
そろそろもっと早いCPUに交換しようと思うのですがこのマザーボードにのる一番早い
CPUの名前をおしえてください。
よろしくお願いします。
791Mtecマンセー ◆MtecX/X2 :01/10/28 18:14 ID:???
>>790
440ZXですね。
BIOSのVer.NMでCeleron600をサポートしている様子ですから、Cel766までは
大丈夫だと思います。
PIIIはCステップの1GHzは動くのと違うかな?。電圧がどこまで対応しているかが、
問題ですね。

予想で書いてますので、聞き流してくださいね
792眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/10/28 18:16 ID:???
>>790
CoppermineのPentiumIII(FSB=100MHz)の800MHzまでですね。
Celeronは、Coppermine(FSB=66MHz)の500MHzまでくらいかな?
FSB=133MHzのPentiumIIIはママン板がOC状態になる可能性があるので、
お勧めできません。
最新のはBIOSが対応していないので無理そう。
793qqqqq:01/10/28 18:17 ID:???
いまCDの交換しようと思ったのですが電源コネクタが硬すぎて取れません。
非力なのでしょうがないですがどうやって取れば取れるでしょうか?
794Mtecマンセー ◆MtecX/X2 :01/10/28 18:20 ID:???
>>793
痛いけど、手で頑張った方が良いですよ。
ペンチで外そうとするのならば、慎重に行ってください。
795qqqqqq:01/10/28 18:21 ID:???
>>794

絶対無理なぐらい硬いです
手にマメが出来てしまいました
796 :01/10/28 18:22 ID:???
手袋しましょう。いきなり外れた時危険です
797眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/10/28 18:22 ID:???
>>793
コネクターをペンチで挟んで、少しずつずらすというのは難しい?
基盤の部分折らないように注意ね。
798 :01/10/28 18:23 ID:???
油をさすとかダメかな?
799Mtecマンセー ◆MtecX/X2 :01/10/28 18:23 ID:???
>>795
希に強烈に固くて取れないときがありますね。
ラジオペンチ等で慎重に外すしか無いと思いますよ。

無理に外そうとするとケースで手を切ったりしますのでご注意を。
800qqqqq:01/10/28 18:24 ID:???
IDEも無理っぽいです・・・硬くて取れません
非力だと自作も出来ないんでしょうか・・・鬱
801Mtecマンセー ◆MtecX/X2 :01/10/28 18:25 ID:???
>>800
一度、お茶でも飲んで落ち着きましょう。
焦ると良い結果は出ないですよ
802qqqqq:01/10/28 18:26 ID:???
マメが痛くて・・・泣
803:01/10/28 18:26 ID:???
>>766
ありがとうございます。
2000上でDOSディスク作れたんですね。
無事ごま音消すことができました。
804790:01/10/28 18:36 ID:tobgdTPq
>>Mtecマンセーさん
>>眠い人さん
どうもありがとうございました。
PentiumIIIが、
805Maxtarrr:01/10/28 18:41 ID:fMl8EPgN
ご教授おねがいします。
内臓HDDの増設なんですが
できたら熱をもつ基盤側を上にして
置いておいても問題ないでしょうか
電源の真上なんですが
普通は基盤が下ですよね?
806名無し~3.EXE ◆Bxsis1Es :01/10/28 18:43 ID:???
>>805
傾いてというか斜めになってなきゃ、どんな方向でも問題ないよ。
807眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/10/28 18:44 ID:???
>>805
斜めにしない限り大丈夫だと思うよ。
縦にしようと横にしようと別に大丈夫ですしね。
808 :01/10/28 19:03 ID:???
斜めにしたらまずいっすか?
たとえば動作中に縦から横置きに傾けるとか>807 806
809 :01/10/28 19:08 ID:???
>808
動作中って…電源が入っているときに、中を弄らない方がいいと思うのだが。
810 :01/10/28 19:27 ID:???
あーだからHDD1台こわれたんだ>809
811karim:01/10/28 20:04 ID:ZVTsDWw3
PCがUSBを認識していないようなんですが、BIOSの設定とかしなくてはいけません
か?
OSはwin me です
812 :01/10/28 20:05 ID:???
馬鹿は死ねよ>811
813M.tecマンセー ◆MtecX/X2 :01/10/28 20:07 ID:???
>>811
マシン構成を書きませう。
814sinimaseu:01/10/28 20:09 ID:???
ALL-IN-WONDER RADEON 8500DV
初回価格はいかほどか!
楽しみ!
815 :01/10/28 20:10 ID:???
>>814
スレに関係ないぞ
816805:01/10/28 20:13 ID:fMl8EPgN
即レスありがとうございます。
なんとか収まりました。
今、領域作成中です。
置いてあるだけですけど
また夏になったら考えます。
817karim:01/10/28 20:14 ID:ZVTsDWw3
>>813
すいません、
マザー : Trancend TS-ABX31a
CPU : セレロン800
メモリ : 64+128*2
グラフィックボード : ALL IN ワンダー PRO
サウンドボード : X-wave 7000pro
OS : win me

です
818M.tecマンセー ◆MtecX/X2 :01/10/28 20:18 ID:???
WinMEのデバイスマネージャーではUSBは認識してますか?。
認識していない場合は、BIOSで不可の設定に成っているかも知れませんよ
819眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/10/28 20:19 ID:???
>>817
BIOSの他に、ドライバはきちんと入ってるか確認。
820-:01/10/28 20:19 ID:ZVTsDWw3
>>812
ワラタ
アナタモバカネェ
821karim:01/10/28 20:21 ID:ZVTsDWw3
>818
>819
ありがとうございます、
確認してみます
822_:01/10/28 20:23 ID:???
今フリーズしてむかついたんで足元にあるパソコンに
脇から蹴りを入れたらものすごくへこんであけてみたら
マザボ折れてました。
とりあえずなおすの無理っぽかったんでそのパソコンを階段から落としてみました
直す方法はありまつか?
823AMDマンセー:01/10/28 20:23 ID:???
ALL-IN-WONDER RADEON 8500DV
Under $500
(Note: ALL-IN-WONDER 128 16 MB $129)
だから日本だと6万以下じゃない?
年末には3万代だろう。
824 :01/10/28 20:24 ID:???
>>822
そんなことより、床は大丈夫なのかよ? 家族が帰ってくるんじゃないのか?
825 :01/10/28 20:25 ID:???
>>822
質問スレにまで来るなよ。
826 :01/10/28 20:28 ID:???
>>822
直さないでとことん壊し尽くすってのはどうかな?
HDDの中身とかCPUコアの中身とか興味あるでしょ。
827 :01/10/28 20:33 ID:XQ6W23yB
CRTモニタとパソコンを繋いでBIOSの設定をしようとしたんですが
モニタ、パソコン共に電源を入れてもモニタに何も映らないし、
FDは全く反応しませんでした。何が間違っていると思われますか?
828 :01/10/28 20:38 ID:???
PCシステム構成書いて。>>827
829 :01/10/28 20:41 ID:XQ6W23yB
???
初心者でして、よくわからないのですが具体的に何を書けばいいでしょうか。
830 :01/10/28 20:42 ID:???
>>829
>>2にテンプレがあるので、それに従って書いてくださいな。
831 :01/10/28 20:58 ID:XQ6W23yB
>>828
マザーボード GA-60XET-C
CPU Intel Celeron 850MHz
メモリ 128KB
ビデオカード 玄人志向 GF2MX400-AGP32
プライマリのマスターはHDD40GB スレーヴはリコー製のDVD-ROM/CD-R,RW
モニター名SAMSUNG 775DF
FDは九十九で売ってた2480円のやつです。
832エムテクさん:01/10/28 21:01 ID:???
>>831
GeForceのカードが完全に差し込んでいない為かも知れないよ。
力を入れて差し込み直してください。
833眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/10/28 21:03 ID:???
>>831
だからぁ、初心者は玄人志向なんて買っちゃいけないんだってば。
諦めて、OnBoardにしときなさいっつーこった。
で、電源は入るの?
CPUFanは回るの?
この辺どーよ。
834 :01/10/28 21:05 ID:???
>>833
トドメを刺す書き方だな(W
835778:01/10/28 21:06 ID:RRmEGnzJ
亀レスですが…

>>782,789
クーラー無事に外せました。コア欠けはしていないようです。
でも一応CPUも一緒に持って行ってみます。同じ店で買ったものですし。

>>787
なるほどラジオペンチですか。ドライバーで頑張ってました(笑)
道具は活用しないとダメですね。
836名無し~3.EXE ◆Bxsis1Es :01/10/28 21:09 ID:???
>>831
初心者がなんで玄人志向なんだよ・・・。
自分のスキルをしっかり見極めて相応のものにしないとダメだよ。
つーわけで、ビデオカードはしっかり刺さっているか、POSTのビープ音は
どうなのか。 その辺も確かめれ。
837778:01/10/28 21:10 ID:RRmEGnzJ
あああ間違えました(汗)
835の上の文章は782、787(名雪さん)へのレスで、
下の文章が789さんへのレスです…ごめんなさい。
838 :01/10/28 21:25 ID:IXTJ9d24
Memtestって一般的に何回とおればOKと見なせばよいのでしょうか?
気が短いので一回パスしたらOKと思っちゃってますが・・・まずい?
839 :01/10/28 21:28 ID:???
Memtestは、かなりメモリに負荷かけるから
やり過ぎるとメモリセル劣化するみたいだね
840なまえ:01/10/28 21:33 ID:ESn4l8Pf
質問します。HDの交換してたら、ピッピッ、ピーって音が鳴って
BIOSすら立ち上がらなくなったんですけど、これはつけ方が悪いんでしょうか
841M.tecマンセー ◆MtecX/X2 :01/10/28 21:33 ID:???
>>838
一周出来たら良いと思うよ。

私の場合は、メモリーがおかしいと思ったら、Memtestを実行します。
842名無しさん:01/10/28 21:34 ID:???
>>838
Memtestって、ただのMemtest?
それともMemtest86の方?
俺は、そんなクリティカルな用途にPC使ってないから
Memtest86が一回通ったらOKにしてるけどな。
Memtestの方は時間かかり過ぎて最後までやったことがない。
メモリにも悪そうだし。
843838:01/10/28 21:37 ID:???
>>842
あっMemtest86の方です。というかそれしか知らない。

皆さんやっぱ一回なんですね。安心しました。
844眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/10/28 21:51 ID:???
>>840
まさか、電源付けたまま、コンセント付けたままHDDの交換したとかいう
ことない?
もしそうなら、死ぬの当たり前じゃん。

>>838
漏れも、1周でOKと見なすよ。
少々Errorが出ててもね。
845 :01/10/28 21:53 ID:???
mon
*TM

が通ればOK
846名無しさん:01/10/28 21:53 ID:???
ところでMemtest86のtest5の
最後で必ずエラー出るのってi815の宿命?
847ゴゴ:01/10/28 21:55 ID:DaTeQCrY
ふと、思ったんですが
「自作に関するニュースはここで」
ってなスレがあったら便利ですかね?
「CPU価格改定!」「●●店オープン」ってな内容を書き込むスレという
ことで。単発スレ抑制にもなると思うのですが。

ガイシュツ?
848M.tecマンセー ◆MtecX/X2 :01/10/28 22:00 ID:???
>>847
地域的なニュースだったら、秋葉原スレや日本橋スレがあるから不要かと。
CPUの価格もCPU関係のスレが有るので必要性が低いと思いますよ。
849ゴゴ:01/10/28 22:04 ID:???
了解です。立てなくてよかった。
850M.tecマンセー ◆MtecX/X2 :01/10/28 22:14 ID:???
お先に寝ま〜す。

おやすみ〜♪。
851 :01/10/28 22:16 ID:4UPFsjPM
>>832
GeForceってなんですか?

>>833
電源は入ります。CPUFanもまわってます。
九十九の定員にも色々聞いたんですが玄人志向が良いと思うって言われたので買いました。
あれは上級者用だったんですね。

>>836
POSTのビープ音ってピーってなるヤツですよね?
鳴りません。電源を入れるとパソコンから「ポッ・・・ポッ・・・」って言う音が鳴ってます。
852帰省中の人:01/10/28 22:20 ID:TznYG+en
今、実家にしているのだけど、妹のPCのCD-ROMが故障したので、DVDを買ってつけてみた。
すると、音楽用CDは再生できるけど、アプリケーションのCD-ROMを読み出せない。
アプリのCD-ROMを入れたら、フリーズした。
どうしたらいいのでしょうか・・・。
853 :01/10/28 22:22 ID:???
>>852
ハードの構成も書けないお方はPC初心者板逝った方がいい
854 :01/10/28 22:24 ID:???
http://pc.2ch.net/pcqa/
PC初心者板
855おらりらりー:01/10/28 22:25 ID:dK3tRDg/
昨日よりDuron950MHzを定格及びリテールファンで使用してますが、
ファンの音が大きくなったり小さくなったり不安定な感じです。
リテールファンというのは回転数を制御するような機能があるんですか?
それともただの故障ですか?
856 :01/10/28 22:28 ID:R/JNMSY9
>>855
なんかのモニターで見て回転数変動しとる?
サーミスタ内蔵の可変回転数のもあるけど
リテールファンでそんなの使って無い気もするが。
857:01/10/28 22:28 ID:???
>>851
それは大変です!
かなりの確立で、鳩が巣を作ってると思われます。
かくゆう私も、以前 同じ症状でなやまさりました。
対処法は、豆です。豆。
電気を消し ケースから3センチごとに 豆をおいてください。
後は 自分で考えてください。
858名無しさん:01/10/28 22:29 ID:???
>>851
ごめんちょっとわらっちゃった
Geforceってのはビデオカードのチップ
あなたのビデオカードにはGeforceMX400がのってます。
鳴らないとママンの初期不良の可能性もあるけど
おそらくセッティングミスでしょう。マニュアル見てじっくりやってみて
859眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/10/28 22:30 ID:???
>>851
要はVGAカード、貴方の言う玄人志向のものです。
それが半刺しになってないかと言うことですわ。
ところで、CPUとHeatSinkはきちんと密着させてます?
なーんとなく、HeatSinkの方に付いている保護シートを剥がさずにCPUに
くっつけて、CPUが壊れ掛かっていたりするような気がするのは漏れだけ?

>>852
ケーブルを疑うべし。
一度、抜いて挿し直してみてどうなるかな?
あと、別のケーブルが有ればそれを挿してみてどうかやってみれ。

>>855
電圧がきちんと供給されていないとか言うこと無いですか?
あるいはFanのアラインメントが崩れている可能性もありのような。
860名無しさん:01/10/28 22:32 ID:???
>>855
電源関係かも。出力はいくら?
pen4のリテールは回転数変動するそうですよ
861すみません:01/10/28 22:33 ID:EwSLiMbt
11/3か祝日に秋葉原へ行こうと思っているのですが、お店休みじゃないですよね?
おいらの住んでいるところからだと結構遠出になるので・・・
教えてクンですみません。
862852:01/10/28 22:35 ID:???
>>859
アドバイスありがとうございます。
>>853
詳細な構成を書いてもよかったのですが、書く程の問題では無いと勝手に判断したもの・・・(汗
863眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/10/28 22:35 ID:???
>>861
開いてると思うよ。
平日だと閉まっていることもあるけどね。
祝日はかきいれ時だから、倒産してない限り開いてるであろ。
864 :01/10/28 22:35 ID:???
>>861
逝け!!
865one:01/10/28 22:38 ID:+noTfWeQ
初自作してるんですが
ドライブに電源ケーブルを刺すとこで迷ってます。
電源からは多数ケーブルが出てて分岐したりしてるようなのですが
どれ使っても一緒なんでしょうか?
1つのから分岐してる奴にFDDとHDDとDVD-ROMと全部付けてるんですけど。
866 :01/10/28 22:39 ID:???
>>862
>詳細な構成を書いてもよかったのですが、書く程の問題では無いと勝手に判断したもの・・・(汗

サウンドドライバがVXDかWDMかでも判断変る。
情報出し惜しみじゃまともなレスもらえんよ。
867すみません:01/10/28 22:40 ID:EwSLiMbt
>>863、864
ありがとうございます!迷わず逝っています。
868 :01/10/28 22:40 ID:???
>>865
頼むから氏ね
869眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/10/28 22:43 ID:???
>865
構成がないので保証はしないが、電源容量が十分ならそれでもよかろ。
で、起動できなければ、なんぼかに分ければよい。
どれ使っても一緒は一緒だけど、電流食いのやつは基本的に電源に近い
所に繋げれば幸せになれるよ。
870 :01/10/28 22:45 ID:4UPFsjPM
>>858
ありがとうございます。もう一度確認してみます。
>>859
CPU周りのセッティングは定員にやってもらったので多分大丈夫だと思います。
FDが動かない理由はわかりませんかね?
871_:01/10/28 22:46 ID:???
>>868
まぁ、質問スレだからいいんじゃないの?
単発質問スレ立てるよりましでしょ。

>>865
別にかまわないと思います。
872 :01/10/28 22:46 ID:???
ここは、自作に関する真面目な質問スレじゃなくて
厨房な質問にまで真面目に答えるスレだったのか…
873 :01/10/28 22:48 ID:???
>>872
どっちかっていうと単発質問スレを立てられるのを防ぐために
自分で原因特定できない教えて厨房の質問に答えるスレって言った方が近いと思うが
874one:01/10/28 22:48 ID:???
>>868

常識すか?

>>869

了解です。
ちなみにもう1つ疑問があったりします。
HDD1つとDVD-ROMとCD-RWを全部IDEでいく場合
Primary/Secondary,Master/Slaveでどういう風に割り振るのが
良いんでしょう?

疑問ばっかでスマソ。
875眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/10/28 22:49 ID:???
>>870
一応さぁ、自作するんなら自作組立本の一冊も買いなさいよ。
君が色々聞いていることも、良質な本にも一通り書かれているんだからさ。

FDが動かない理由は、逆差しでFDが逝っちゃったんじゃないの?
そうなると、ママン板のFDコントローラも壊したかもしれないよ。
876助けて君:01/10/28 22:51 ID:6k7giqr1
今日、初めて自作PCを組んだのですが、
OSのインストールの段階でマウスポインターの矢印
が表示されなく、「次へ」がクリック出来ずインストール
出来ません。どなたか、矢印を表示させる方法を教えて下さい。
877871:01/10/28 22:51 ID:???
>>872
俺は「自作に関する真面目な質問スレ」兼「厨房質問誘導スレ」
と認識している。単発質問スレ抑止ということで。
878 :01/10/28 22:52 ID:???
>>873
厨房が単発質問スレ立てる→単発立てるなゴルァ(゚д゚)
→ここに厨房な内容のまま質問する→http://pc.2ch.net/pcqa/へ逝けゴルァ(゚д゚)
って誘導してくのが本人のためにもいいんじゃないか?
879眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/10/28 22:52 ID:???
>>874
ママン板に拠るけど、HDDとDVD-ROM/CD-RWは別系統にするが吉。
PrimaryのMasterにHDD、DVD-ROMをSecondaryのMaster、CD-RWを
SecondaryのSlave。
但し、相性が出たら、DVD-ROMをMasterのSlaveに繋ぎ変えた方が
良いかも。
>>874
CD-R/RWをMaster、DVD-ROMをSlaveにした方がいいと思うよ。

>>876
せめてマウスのインターフェース、OSくらいは書いてね。
ってか、キーボード操作でできるはずだよ?
881眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/10/28 22:54 ID:???
>>876
1. 諦めて挿し直せ。
2. PS2Mouseに変えろ。
3. Keyboardで頑張れ。
4. USBならBIOSを確認しろ。

以上
882助けて君:01/10/28 22:57 ID:6k7giqr1
>881
USBマウスなんですが、BIOSのどこを確認
すれば良いですか?
883 :01/10/28 22:57 ID:???
884 :01/10/28 22:58 ID:???
>>882
USBマウスを設定するとこ。
885 :01/10/28 22:58 ID:gS+uVtiV
BIOS上では認識されていますが、WINDOWSでHDDが認識されません。
プライマリのスレーブに設定しています。

OS:WINDOWS98
MB:GIGABYTE GA-5AX F4
HDD:SEAGATE Barracuda ATA4 ST340016A 40GB

上記環境です。考えられる原因をお教え願えると幸いです
886one:01/10/28 22:59 ID:???
>>879
>>880

ありがとうございます。
とりあえずHDDはPrimary/Masterにするつもりだったんですが
Secondaryをどうするかで悩んでいるのでした。

お二人逆なんですが理由とか教えてもらえますか?
887 :01/10/28 22:59 ID:???
>>885
DOSでは認識されたん?
mbrがちゃんと生きてるかな?
>>882
とりあえず、眠い人さんの言うことが回答だと思うよ。
その辺が分からないなら、自作関係の本を一冊かって着てよく読んだ方がいいと思うよ。

>>885
HDDを増設したの?ちゃんとFDISKで領域策定しないとダメだよ。
889fs:01/10/28 23:01 ID:???
>>879
そうなんですか?
自分はPrimary/MasterにHDD、SlaveにCD-RWドライブ。
SecondaryのMasterをCD−ROMドライブにしています・・・・。
 同じIDEバスだとオンザサプライでCDコピーするときにエラーが
起きやすいというのでこのような構成にしたのですが・・・・
 問題ありですか? ママン板はそちらと同じVTXですが・・・・
890眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/10/28 23:01 ID:???
>>882
あんたの脳内を見ることが出来ないのが残念だ。
ママン板とか環境を一切書かないで、USBMouseだけで設定を教えるなんて、
すごい電波だと思わんか?
説明書を読めや、そんくらい自分で解決しろ。

>>885
HDDの容量がママン板の許容量以上のものであるとか、言うこと有りませんか?
BIOSは最新のものが適用されてます?
>>886
その辺ははっきり言って個人の考え方の違いの部分が大きいと思うよ。
とりあえず自分で好きなところに接続して何か不具合があったら繋ぎ変えてみればいいんじゃないかな。

ってか、自作やるなら人に聞く前にとりあえず自分でやってみる、って姿勢が大事だと思うよ。
別にパーツ賀壊れるような問題でもない限りね。
892眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/10/28 23:04 ID:???
>>889
すまんです。
VTXにはCD-RWが繋がっていないんじゃよ。
漏れ自身は安全性というか貧乏性でオンザフライはやってないので、
こういう構成でも問題なく焼けているよ。
893こんな感じか?:01/10/28 23:05 ID:???
月末

給料入る

初心者厨房がパーツ増設or初自作

わけわかんねぇトラブル出たぞゴルァ!(゚д゚)

調べるの面倒

人に聞いちゃえ

単発質問スレor糞質問殺到

ウマー(゚д゚)
894one:01/10/28 23:11 ID:???
>>891

そうすね。
いろいろ試してみます。
ちょと皆さんはどうしてるのかなと思ったんで。
895別の人:01/10/28 23:14 ID:???
IDE、いろんな繋ぎ方の人がいるんだね。
オンザフライする人は二つのドライブを別系統。
ゲームとかでCD多様する人はHDDとCDを別系統ってな感じ?

ちなみに俺はPrimary-MasterがHDD,SlaveにCD-ROM。
Secondary-MasterにCD-R/RWという構成。
こうしないとWin2kでWinCDRが使えない。
896ういろ:01/10/28 23:15 ID:???
>>885
パーティションを切ってないんじゃないのか?
DOSモードで起動し直して、”FDISK”と入力してみ。
そのときには”5”を選択してHDを切り替えるのを
忘れちゃだめよ。
897fs:01/10/28 23:15 ID:???
>>892
なるほど・・・・今のところ問題ないのでOKとしますです。
898 :01/10/28 23:16 ID:3nkgTxqu
昨日某ショップでBTOしたPCが届いたんだが起動しない。

M/B K7T266
CPU AthlonXP1800+
VGA Geforce3 Ti500
メモリ 256x2

そのままで起動したら電源は回ってるんだけど起動音しない。
ディスプレイを変えても無理。
ビデオボードをG200に変えるとビープ音がして起動しない。
キーボードとかにも電気来てないみたい。
ママンかビデオボード逝っちゃってますか?
とりあえず明日サポート電話するけど
まじでくまった
899____:01/10/28 23:18 ID:???
>>898
下手にイジルくらいならゴルァ電話でクレーマーを。
なんかオマケつくかも
900眠い人 ◆ikaJHtf2 :01/10/28 23:19 ID:???
>>898
どんなBeep音かな?
それがヒントになるからきちんと書かないとレス付かないよ。
初期不良の確率が高いかねぇ。
うちは、輸送中に鯖のHDDが逝ったことがあったが。
>>898
G200交換時に起動しなかったのはビデオカードの半挿し、
GeForce3Ti時に起動しなかったのは電源不足が原因かも。
あとはHDDやドライブ類を全部外してメモリを1枚だけにして最小構成で試してみるとか。
512MB×2ってかなり相性でそうだと思うしね。
とりあえず、明日そのショップに問い合わせるのが一番だと思うけど…。
902 :01/10/28 23:22 ID:???
>>898
やってるとは思うけど、
通販で買ったPCはスロット類の挿し直しはお約束
903もなもなー:01/10/28 23:32 ID:???
V7100の者です。
どうもです。報告いたします。
WIN98再インストールも効果なしでした(泣

買い替えをマジで検討しないといけないかな…
>>903
う〜ん、それはご愁傷様…。
買い換える前に友達にでも別のビデオカード借りて試してみるのもいいかもね。
それで改善されればV7100に原因があるわけだし、
変わらないなら別のところに原因があるわけだしね。
905898:01/10/28 23:41 ID:3nkgTxqu
いまもいろいろ試してたけど進展ナシ。
電源は400Wあるから問題ないとは思うんだけどなぁ。
今からG200また挿してみるけど。
明日は
「高い金払って翌日出荷サービスしてんのに意味ねえが!ゴルァ。」
感じで攻めます。
店バレバレですなw
906kappe-san ◆Dtsp7oEs :01/10/28 23:46 ID:???
>>898
AthlonXPに対応してたっけ?
あと、DDRメモリ256M使うと不安定になるって。
どっちの症状もBIOS上げないとダメじゃないかな。
違ってたらスマソ。
これらの情報はYahoo検索で出てきたよ。
あ、でも自力でBIOS上げちゃだめだよ。
店の保障が効かなくなるかも知れないから

上記の症状で動かないんだとしたら、
対応してないBTOを設定してる店が悪いってことに...
>>899の言うとおりゴルァ電話の方がいいねってことで
907もなもなー:01/10/28 23:56 ID:???
>名雪さん
ビデオカードは以前のカノプを持ってますので、
一度差し替えてみます。
>>907
えっと、わたしも画像のフェードイン/アウトが妙にゆっくりになって困ったことがあるよ。
その時はハードウェア構成に変更は無くて、Windows98からWindowsMEに上書きアップグレードした時だったけどね。
なかなか直らなかったけど、結局OSをクリーンインストールしたら直ったよ。

クリーンインストールも効果が無かったみたいだけど一応参考までに、ね。
909898:01/10/29 00:13 ID:???
どうもお世話になってます。
さっきG200挿したら起動しました。
901さんの言うとおりでした。
それでGeforce3Tiを旧PCに挿したら電源は入るが起動音無し、映像出力無しと新PCと同じ症状でした。
ママンは生きてたみたいでした。
これは電源の問題かGeforce3Tiの初期不良?
910名無し~3.EXE ◆Bxsis1Es :01/10/29 00:33 ID:???
>>909
そうだね。電源か初期不良の可能性あり。
2台使って動作確認を行ったんだから、ショップに相談した方がいいかも。
911名無し~3.EXE ◆Bxsis1Es :01/10/29 00:38 ID:???
>>885
BIOSも最新だし、GA-5AXは32GB以上のHDDも認識するので、
考えられるのは、ずばり未フォーマット(藁
FDISKのあとにFORMATってちゃんとしました?
>>909
それはやっぱり電源が不足してる可能性が高いんじゃないかな。
絶対、ショップに一度相談した方がいいと思うよ。
PCごと持ち込んで起動するかどうか確認してもらった方がいいかもしれないね。

って、そのショップでは組み上げたPCを動作確認もしないで納品してるのかな…。
913名無し~3.EXE ◆Bxsis1Es :01/10/29 00:44 ID:???
>>912
動作確認してるかどうかはわからないけど、もししてないようなら
「ショップブランドを買え」ってすすめにくいな。
914 :01/10/29 00:46 ID:1chHdv2k
組んだあと電源の背面にある、[○−] スイッチを入れると
ケースの電源スイッチを入れてないにもかかわらず勝手に電源が入って
「ピーピーピーピー」といったあと電源が落ちます。
CMOSクリアも出来ません。どうしてでしょうか

ケースを触ってないのに勝手に電源が入るのがすさまじく謎です
VGA voodoo banshee
MEM adtec 128
CPU duron 750
M/B k7vza 3.0
いずれのパーツも他のPCで動作確認しています。
ケースがまずいんですかね・・・
915914:01/10/29 00:47 ID:1chHdv2k
電源はsei 320 です
916_:01/10/29 00:48 ID:???
セレロン1G、メモリ512MB、HD40G、グラボGeForce2 MX400 、CDRWDVDコンボドライブ
これで消費電力どれくらい逝きます?200W電源で大丈夫?
>>913
わたしがよく行くショップだとちゃんと動作確認してるんだけど…。
秋葉原だと競争激しいし、特に今回の場合即日納品を売りにしてたみたいだから、
その分チェックとかが甘いのかもしれないね。
チェック用にはチェック専用の別の電源ユニット使ってやってるのかもしれないし。
918名無し~3.EXE ◆Bxsis1Es :01/10/29 00:49 ID:???
>>914
ソフトウェアスイッチがオフになっただけで、ハードウェアのスイッチが
入ったままなんだと思われ。 ビープ音はビデオカード半挿しだと思う
ので、しっかり差し込んでみたらよろし。
それが回復後にスイッチ長押しで電源を切ってみそ。
919898:01/10/29 00:49 ID:???
いや、OS(XP)インストール済みだから動作確認っていうか動作してたんだろうね。
じゃあなぜだ?って話になるが・・・。
安定パーツでOSインストール→パーツ組み替え出荷?
あ、だったらXPのアクチに引っかかりそうだ。
ショップは秋葉にあるけどかなり有名だよ。
920名無し~3.EXE ◆Bxsis1Es :01/10/29 00:51 ID:???
>>916
そんなのわかんないよ。
それぞれのパーツに消費電力に関することが書いてあると思うので
ご自分で足し算してみたらどうかしらん。 ただその構成で200Wって
のはちょっと厳しいかも・・・と直感的には思う。
921名無し~3.EXE ◆Bxsis1Es :01/10/29 00:51 ID:???
>>919
消費者の手元に渡るまでに輸送って関門があるからね。
とりあえずショップにゴルァ!だね。
>>914
やっぱりケースが怪しいんじゃないかな。
電源投入時の突入電流で電源が入っちゃうのかも。
ケースケーブルの接続を確認してもダメなら、電源を変えてみた方がいいと思うよ。

>>916
何wくらいになるかはちょっと分からないけど、200w電源でも室によると思うよ。
電源ユニットの性能=電源要領じゃないから、300wでCeleron800MHzでもダメな電源もあれば、
250wでもAthlon1GHz平気な電源もあるしね。

ただ、その構成だとそれなりに質のいい300wくらいにはしておいた方がいいと思うよ。
923名無し~3.EXE ◆Bxsis1Es :01/10/29 00:56 ID:???
>>918
自分で書いたのを見てもわけわからん答えだね。
とりあえず経験則ってことでスマソ。
924_:01/10/29 01:00 ID:???
>>916
その構成ならMAXでも150Wいくことはない。
まぁ大丈夫でしょ。
つーかとりあえずやってみてダメなら買えばいい。
925 :01/10/29 01:02 ID:???
>>914
AWARDで長音連続のBeep音ってことはメモリの接触具合じゃないかな?
926名無し~3.EXE ◆Bxsis1Es :01/10/29 01:03 ID:???
>>925
メモリまたはビデオカードの不良・・・という全く曖昧な表現をしてた
ように記憶してる<AWARD
927mumu:01/10/29 01:04 ID:???
SUNのSCSI外付けドライブのケースがほしいっす。
アキバ周辺でこういうものが沢山転がってそうなお店ってあります?
UNIXとかジャンクとか全然わからないもんで。
928885:01/10/29 01:07 ID:w1OmV30b
>>911

FORMATをしようとすると、最後の最後で例外OD,OEが発生します。
Barracuda ATA4 側を32GB以下に設定すると上手くいくのですが。

やはり32GBの壁なんですかね。BIOSはF4にしたのでこれ以上何を
すればいいのか……
929 :01/10/29 01:08 ID:???
>>914
おいら全く同じ症状の経験あり。
他の人もアドバイスしてくれてるけど、原因はAGPの半差しだった。
電源長押しで一旦電源が切れて、その後再起動かけるとBIOS画面が
出る場合もあるけど、結局接触不良のせいで、まともにWindowsの
インストールができない。
ケースの電源投入と同時にPCの電源が入る限り、AGPの半差しは
解消してないので、その症状が現れなくなるまでVGAをしっかり
差し直してみて。
それでも駄目なら・・・電源だよね、やっぱり。
930914:01/10/29 01:08 ID:1chHdv2k
レスありがとうございます。
>>918
ビデオカードの接触不良の音はたしか「ピーピピ」だったかと思うのですが。
それと電源が落ちてからスイッチを長押しすると電源が普通に入りやはり、
「ピーピーピーピー」のあと、電源が落ちてしまいます
メモリほかにも動作確認済みのもので3枚試していますが同じです。
>>922
前使っていた電源(enermax250)でも同じ症状だったので電源の線は薄いと思うのですが、
ケースケーブルがなんかおかしいのかなあ。。
931 :01/10/29 01:09 ID:???
>>927
分からん事を免罪符にして教えてもらおうとする奴は自作やめた方がいいと思われ
932名無し~3.EXE ◆Bxsis1Es :01/10/29 01:09 ID:???
>>928
いや、32GBの壁ではない。 おいらはGA-5AXでSeagateとWesternDigitalの
40GBのHDDを使ってるし。 でも、32GB以下にするとうまく行くっていうのも
おかしな話だね。
DOSでFORMATしてる? それともWindowsで?
933買い替え検討中:01/10/29 01:11 ID:zWru8db9
すんません
AthronとPentium4だとどちらが
1週間3DCGのレンダリングに耐えられますか?
常にCPU使用率100%なんで安定してるのがいいんですが
レンダリングはスピード命なとこもあるので迷ってます。
違うスレにも書いちゃったんですがよろしくです…
934 :01/10/29 01:11 ID:???
たんせいならたまにあるかなと思ったけど今閉店してんのか
935名無し~3.EXE ◆Bxsis1Es :01/10/29 01:12 ID:???
>>930
いいところまで来てるような気がする。
>929のレスも参考にもう一度チャレンジ。
おいらのGA-5AXもピーピピピとピーピーピーと二通りのビープ音を
出すことがたまにあるけど、両方ともビデオカードの接触不良だよ。
気になるならメモリとビデオカードの端子をアルコールで拭いてみる
とかして、もう一度組みなおしてみたらどうかな。
936名無し~3.EXE ◆Bxsis1Es :01/10/29 01:12 ID:???
>>933
綴り間違えるな。 AthronなんてCPUは存在しない。
937ママン:01/10/29 01:13 ID:31JDs5s2
最近のことです。
母板を換装してデバイスマネージャを開けたところ
「?その他のデバイス」が有りました。
プロパティで見ると
「PCI System Management Bus」とあり
「ドライバがインストールされていません。Code28」
となってました。
再インストールしようと思うのですが見つかりません。
いったい、何がどうなっているんでしょうか?
938914:01/10/29 01:13 ID:1chHdv2k
またまたレスありがとうございます。
>>925
だと思うのですが、数十回刺して試していますが認識してくれないようです
>>929
ケースの電源投入と同時にPCの電源が入る原因としてAGPの半差し
ってのがあるのですか、なるほど・・・ではもう少しVGAと格闘してみます
939927:01/10/29 01:13 ID:???
>>931
っていわれるかな、と思ったけどやっぱ言われたか、、、
足使って探すことにします
940925:01/10/29 01:13 ID:???
>>926
うん、Pheonix社はハッキリ説明してくれてない。
漏れは過去GA-6OXM7Eで色んなところを接触不良にしてみたりして
Beep音調べてみたんだけど、
短音1がboot
短音2CMOSエラー
長音1短音1がメモリエラー(memtest86一周でバカスカエラー出すヤツ)
長音1短音2がAGP接触不良
長音連続がメモリの挿し込み不良
だったようが気がする。
たぶん、AMIみたいに他にもあるかもしれないけど、これしか見つけらんなかったんよ。
941名無し~3.EXE ◆Bxsis1Es :01/10/29 01:13 ID:???
>>930
もしかしたら、ケースの立て付けが悪いのかも。
ビデオカードをケースにねじ止めしてるなら、それを外してみそ。
942 :01/10/29 01:14 ID:???
>>937
チップセットinf入れな
943名無し~3.EXE ◆Bxsis1Es :01/10/29 01:15 ID:???
>>937
どのママンやねん?
チップセットドライバ入れなくちゃダメだよ。
944名無し~3.EXE ◆Bxsis1Es :01/10/29 01:16 ID:???
>>938
認識が少し間違ってるけど、とにかく頑張れ。
945名無し~3.EXE ◆Bxsis1Es :01/10/29 01:17 ID:???
>>940
なるほど。自分で調べたのね。その情報いただき。
つーか、キミは楽さんかな?
946_:01/10/29 01:19 ID:???
>>933
どっちも発熱大きいしCPUの耐久性はそんなに変わらないとおもわれ。
それよりもチップセットとかの安定の方が重要かと。
個人的にはPentium4
947925:01/10/29 01:21 ID:???
>>945
んにゃ、ハードウェア板住人なんだ。 この自作に関する〜スレに書くのも初めて。
"楽さん"っての知らないけど、誤解されてたらその人に失礼なんでまた調べとくよ。
948名無し~3.EXE ◆Bxsis1Es :01/10/29 01:23 ID:???
>>947
人違いごめん。 楽さんもごめん。
似たようなママンだと思ったし、マメにテストしてみたりしてるからてっきり。
でも、検証した情報はありがたいので使わせてもらうね。
949 :01/10/29 01:24 ID:1chHdv2k
レスありがとうございます。
>>935
今使っているPCにもそのビデオカードを使って普通に動いているのでいるので
気付きませんでした。
M/BのAGPが認識しにくいのかもしれません、ちょっと掃除してみます
>>941
ねじ止めをはずしても試してみます。
950名無し~3.EXE ◆Bxsis1Es :01/10/29 01:25 ID:???
950ゲットー!
つーわけで、スレ立て権いただき。
でも名雪タンに譲る(藁
それじゃ、今から新スレ立てるね。
こっちのスレはsage進行でよろしくお願いします。
952名無し~3.EXE ◆Bxsis1Es :01/10/29 01:27 ID:???
>>951
了解。 頑張ってね。 誘導もよろしくです。。。
新スレに移行しました。以後はこちらでお願いします。
継続して質問する方は前スレの何番かも合わせて書いてね。

★★自作に関する真面目な質問はここでPart 27★★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1004286418/
954名無し~3.EXE ◆Bxsis1Es :01/10/29 01:29 ID:???
このスレで出た質問のレスは引き続いてこのスレに書いてね。
1000になるまで新スレに移らなくてもいいですよん。
新しい質問は新スレへどうぞ。
955名無し~3.EXE ◆Bxsis1Es :01/10/29 01:29 ID:???
>>953
って質問も移動なのかよー(藁
>>955
あれ、まずかったかな…。
新スレがあるのに平行して進んでると混乱するかな、って思ったんだけど…。
957名無し~3.EXE ◆Bxsis1Es :01/10/29 01:33 ID:???
>>956
板やスレによって慣習が違うのでどっちでもいいですよん。
スレ立て人の意向に従います。
>>957
ごめんね、それじゃplalaも規制で上げ荒らしできなくなったみたいだし、
新スレに統一ってことにしておくね。


★★自作に関する真面目な質問はここでPart 27★★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1004286418/
959名無し~3.EXE ◆Bxsis1Es :01/10/29 01:37 ID:???
>>958
了解ですー。 それでは、続きは新スレで。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
このスレは終了しました。 新スレへどうぞ。

★★自作に関する真面目な質問はここでPart 27★★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1004286418/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
960ななし:01/10/30 18:50 ID:5YSzVgg8
ボードオンRAID用のIDE端子は、通常のIDE(RAIDを無効)として使えな
いのでしょうか?マザーボードはKA266-Rです。
おねがいします。
961新スレ:01/10/30 20:41 ID:???
★★自作に関する真面目な質問はここでPart 27★★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=1004286418&ls=100
962乗り換えようかなあ?:01/11/11 19:11 ID:HauFssst
乗り換えようかなあ?
963 :01/11/11 20:11 ID:???
ageるなよ!
964 :01/11/21 08:20 ID:???
965 :01/11/25 18:09 ID:???
966 :01/11/25 18:11 ID:???
***注意***
質問事項は本スレへどうぞ

★★自作に関する真面目な質問はここでPart 32★★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1006268725/l50
967最新_:01/11/25 18:22 ID:???
968 :01/11/30 21:15 ID:???
最新のスレ

★★自作に関する真面目な質問はここでPart 34★★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1007121685/l50
969 :01/12/18 01:00 ID:???
970sage:01/12/19 14:49 ID:???
gagagagagaga
971教えて:01/12/26 19:59 ID:9VP5lHKm
マザーボードのメインコネクタ?(ケースからいっぱいきてる、PowerとかHDDとか書いてある、コードのプラスマイナスがわかんないんですが・・・・・見分ける方法はなんでしょう???
972 :01/12/26 20:01 ID:???
>971
旧スレ上げるな。
>968へ逝け。
973 :01/12/26 20:06 ID:0jRQy1Rl
いろいろなドライバの更新情報やベータ情報のホームページの
URLを教えてください。
974 :01/12/26 20:10 ID:???
sage
975 :02/01/10 23:11 ID:???
 
976_:02/01/11 23:13 ID:A7L1mBrY
ビデオカード(Radeon 32M DDR)に付いているファンがうるさいので
市販の大きめのヒートシンクに付け替えたいのですが、
チップ用のヒートシンクってどうやって固定するのでしょうか?
シンクに付いた熱伝導シールに粘着性があって接着するように
なっているのでしょうか?
977976:02/01/11 23:21 ID:???
すみません。旧スレ上げてしまったヴァカは私です。
新スレに逝って来ます。
978-:02/01/11 23:24 ID:???
>>973
PC Watchや窓の杜
979 :02/01/11 23:25 ID:???
>>976
グリス真中に塗って四隅に瞬間接着剤。外したいときはちょっとひねればOK。
980 :02/01/12 16:06 ID:???
DVDとCD-RWコンボドライブを買おうと思っています。
PCはLavieNX30hで、
CPU…Celeron300、メモリ…128MB、ビデオメモリ…2MB、HD…4GBです。
スペック的に大きく足りないのはわかっています。
一年後くらいにPCを新しく買おうと思っていますが、それまでの繋ぎとしてコンボドライブを買いたいと
思っているので、外付けドライブが望ましいです。
常駐は出来る限り切るなどして、再生以外に余計な処理をさせないようにします。
資金は35000円程度で、何かいいドライブはご存知でしょうか?
どうしてもそのスペックで再生できない、という場合は適当にロースペックでも
いけそうなのを買をうかと思っています。
正直、映画などを見たいわけではなく、ライブ音楽にしか興味がないので、
極論からいうと例え見れなくてもDVDから音声が再生できればそれだけでいいかな、と。
CD-RW付き、というのは私のPCはCD-Rさえないのでバックアップに使おうと思って。
よろしくお願いします。
981_:02/01/12 16:16 ID:???
>>980
禿しく板違いという気もするが、
ショップのサイトなりPCの本なりで候補を挙げてパソコン一般板で
訊いてみれば。自分からやる気の無い教えてクンにはこの板は冷た
いよ。
982 :02/01/12 16:17 ID:???
激しく古スレにつき
>>http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1010762613/l50
こちらで再度チャレンジ
ちなみにセレ300&オンボードビデオ2MBだったらPowerDVD動くよ
まったく問題無し
それから間違ってもUSB接続のドライブはヤメとけ
USBは転送速度遅いからね
ってこれノートか!?選択肢がUSBしかねーのか!?
って事でスレ移動してくださいね
983 :02/01/12 16:28 ID:???
>>980
USB2.0かIEEE1394のPCカード買って、適当なドライブ買え。
984976:02/01/12 17:01 ID:???
>>979
レスありがとうございます。試してみます。
985 :02/01/12 19:58 ID:qvPW6IUz
たまに、電源(だと思う)からカラカラ…という音がします。
ヤヴァイっすか?
986 :02/01/12 20:05 ID:???
何で旧スレに群がる
987 :02/01/12 20:13 ID:???
>>986
失礼…。
新スレ逝ってきます。
988 :02/01/12 20:18 ID:???
989 :02/01/12 20:20 ID:???
 
9901000:02/01/12 20:20 ID:???
  
9911000:02/01/12 20:20 ID:???
   
9921000:02/01/12 20:20 ID:???
    
9931000:02/01/12 20:20 ID:???
     
9941000:02/01/12 20:20 ID:???
      
995AHO:02/01/12 20:20 ID:0/bfaqiA
私はパソコン自作をやろう思ってる初心者です。
実は今グラボをどちらにしようか迷ってます。
エムシージェイ製 Platinum GeForce3 Ti200 SE か
ATIテクノロジーズ製 RADEON 8500 です。
PCスペック AthlonXP1500 K7N420Pro 512MB memory
親切なこのスレの皆さん意見を聞かせてください。
9961000:02/01/12 20:21 ID:qvPW6IUz
 
9971000:02/01/12 20:21 ID:???
自作自演でした
9981000:02/01/12 20:22 ID:???
自作自演でした
 
9991000:02/01/12 20:22 ID:???
自作自演でした
  
10001000:02/01/12 20:22 ID:???
自作自演でした
   
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。