【鬱病/留年】ダメ大学生集まれPart62【挫折/仮面】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マジレスさん
欝病、留年、仮面、孤独、挫折、いない暦=年齢などなど、ダメ大学生大集合

【鬱病/留年】ダメ大学生集まれPart61【挫折/仮面】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1364412072/
2マジレスさん:2013/04/22(月) 19:37:04.64 ID:4c2CCk8L
親が過干渉だから殺意沸く
ほっとけよカス
3マジレスさん:2013/04/22(月) 19:39:32.71 ID:dbjVPvJZ
お前のこと大事だからなんやで!なんでわかってあげないんの!?
4マジレスさん:2013/04/22(月) 19:40:36.50 ID:+FHYzTDp
水曜までに課題やらなきゃならないけど毎日この時間には疲れててもう眠い
5マジレスさん:2013/04/22(月) 19:44:15.55 ID:XvPHMGCU
>>1

最近家計が苦しいのか、家の様子がおかしい
ただでさえ勉強でもどかしい日々を送ってるのに!……俺のせいなんです
ごめんなさい
6マジレスさん:2013/04/22(月) 20:12:24.24 ID:c+shH6aP
>>1おつ

5レスついて労ねぎらえたのはたったの一人か
立ててもらっておいて礼もいわずに書きたい放題
だからお前らはクズなんだ
7マジレスさん:2013/04/22(月) 20:28:28.77 ID:i6M/gZJ7
>>1
スレ立てお疲れさまです
8マジレスさん:2013/04/22(月) 20:32:19.48 ID:XvPHMGCU
良いこと言った
あたりまえのようだが大事なことだな
心までダメ大学生はアカン
9マジレスさん:2013/04/22(月) 20:45:22.77 ID:THDFnN6n
自演乙
スルー推奨
10マジレスさん:2013/04/22(月) 21:06:27.99 ID:1ee6k8JP
>>1
11マジレスさん:2013/04/22(月) 21:52:59.77 ID:Rtjf1hVe
>>1様ありがとうございます。お疲れ様です。
このスレだけが居場所です
12マジレスさん:2013/04/22(月) 22:45:54.16 ID:a3bdleaR
乙ッス
インターネッツぐらい本音じゃないとね
13マジレスさん:2013/04/22(月) 22:48:16.78 ID:GN26VUr9
1オツ
14マジレスさん:2013/04/22(月) 23:09:36.97 ID:t3gOFr1K
課題するためにパソコン開いたものの
ここにいる残念さ
15マジレスさん:2013/04/22(月) 23:29:33.17 ID:eP6OeQNh
>>1乙ありがとう!
今日も大学休んだわ……
ダメ人間って分かってるけど気合い欲しい
何もかもダメで辛いごめん両親
16マジレスさん:2013/04/23(火) 00:28:46.58 ID:5M5FLgLU
そろそろ就活始めます
17マジレスさん:2013/04/23(火) 01:31:37.09 ID:j6YaMwC/
>>16現状とか報告よろしく^^
参考にするわ
18マジレスさん:2013/04/23(火) 02:44:26.36 ID:p3mmfUBU
いちおつだよ!
19マジレスさん:2013/04/23(火) 03:12:33.58 ID:p3mmfUBU
何でも完璧にやろうとして結局できなくて自己嫌悪に陥る
20マジレスさん:2013/04/23(火) 09:49:18.64 ID:xaVdRa0U
後頭部とかの白髪はどうやって確認して抜いたらいいのか
たまに白髪のすごい学生いるけど後ろから見たら俺もああなのかなと落ち込むわ
白髪抜いたらどうなるとかどうでもいいから抜けるだけ抜いてしまいたい
21マジレスさん:2013/04/23(火) 10:43:36.67 ID:crVzoY8n
手鏡買ってきて洗面所で映せばよくね
抜くよりは染めとけ
22マジレスさん:2013/04/23(火) 12:13:08.60 ID:YBoGp/ge
リア充大学生たちの生命エネルギーを吸い取る能力が欲しいです
23マジレスさん:2013/04/23(火) 12:16:47.45 ID:qSMM/Oe/
慣れないもん吸収するとアレルギー起こすぜ
24マジレスさん:2013/04/23(火) 12:25:01.83 ID:zweD6ANf
>>19
おまおれ

>>1ちゃん乙
25マジレスさん:2013/04/23(火) 12:32:28.67 ID:ZVl5Ak/i
なんでリア充達ってあんなに歩くスピード遅いんかね
いつと邪魔でしゃあない
26マジレスさん:2013/04/23(火) 12:54:51.33 ID:OYgvbsPX
移動・帰宅が目的ならおとなしく隅を通過するだけのことさ
27マジレスさん:2013/04/23(火) 12:56:18.70 ID:nBJ1JrFP
5限まで体力もたねえ。
もたなくても出るしかないけど。だるい。
28マジレスさん:2013/04/23(火) 13:58:24.89 ID:CkbwSLTv
1限から5限は厳しいな
明日がそうなんだが、帰ると何も出来ずに寝てしまう
29マジレスさん:2013/04/23(火) 16:24:00.56 ID:3whKlMOk
隣に座った女二人組の一人が教室にリクスー姿の奴がたくさんいるってのに内定自慢してて殺意沸いた
しかも二人組の片割れは内定ゼロみたいで若干イラついてたし
30マジレスさん:2013/04/23(火) 16:36:32.79 ID:qSMM/Oe/
内定者になれば分かるがこの時期に決まってると声高に自慢したくなるもんさ
続々と決まり始める期間ではあるが大学によっちゃあ内定率低かったりするしな
31マジレスさん:2013/04/23(火) 16:44:46.66 ID:nBJ1JrFP
ラストだー。わーい。
32マジレスさん:2013/04/23(火) 16:45:53.71 ID:glOIr+/Y
バイト先で大学について聞かれたらなんて答えてるのか
同じ大学の人いるんだがおれ、ぼっちなんだが
33マジレスさん:2013/04/23(火) 16:51:39.56 ID:nBJ1JrFP
それはキツいね。
34マジレスさん:2013/04/23(火) 17:33:03.37 ID:/FBsv1iW
あと45分もあるー。
35マジレスさん:2013/04/23(火) 17:33:36.41 ID:3whKlMOk
>>30
今日はライトな感じの煽りで来たか
ご苦労様
36マジレスさん:2013/04/23(火) 18:11:21.31 ID:qSMM/Oe/
同じ大学っても学部学年全てかぶってるわけじゃないなら適当に誤魔化せるだろ
しかしコミュ障なら語らずともバレルのは時間の問題だな
次第に声もかけられなくなるから安心しろよ

至るスレで噂になってる巨人アニメみたがなかなかに面白いな
いまは調査兵団目指してるけど結局主人公らも巨人になるんだっけ?楽しみや
37マジレスさん:2013/04/23(火) 19:05:28.30 ID:raDQ4Zfb
ぼっちって俺くらいかってくらい周り話してるんだが…
38マジレスさん:2013/04/23(火) 20:05:21.89 ID:l0ge4nef
大学生にもなって群れてる奴多すぎ
不安なのかな
39マジレスさん:2013/04/23(火) 20:43:50.06 ID:5Acf+nDQ
不安もクソもなく単純に友達といるのが楽しいってだけだろう
昼休みに空き教室行くと俺と似たようなオーラを出してるぼっちがちらほらいてなんか居心地いいわ
40マジレスさん:2013/04/23(火) 21:02:23.35 ID:QHn82s8T
ぼっちだから休み時間は喫煙所にいるわ
火貸して下さいって話しかけられると嬉しい。
41マジレスさん:2013/04/23(火) 21:09:53.06 ID:5Acf+nDQ
喫煙所は意外と会話あるらしいな
スーパーの喫煙所で座ってるとおばちゃんが話しかけてくるとか聞いたことあるわ
俺は吸わないけど面白そうな世界だ
42マジレスさん:2013/04/23(火) 22:46:06.15 ID:RnJHdQv6
ボッチが寂しいというよりボッチのが気軽でいいわ
話題を頭で考えなくて会話できる友達って小学生からの親友1人しかいない
新しい環境で新しい友達作れって言われても
そいつの完全下位互換しかできないから作る気になれない
2週間に1回は必ず会うしメールも毎日してるし
俺にはそういう親友がいるから普段ボッチでも平気だけど
1人も友達いないのは孤独そうで嫌だな・・・
43マジレスさん:2013/04/23(火) 22:52:04.88 ID:QNf/0s1I
何言ってるんだこいつ
ぼっちじゃねえじゃん
44マジレスさん:2013/04/23(火) 23:03:19.66 ID:WZz+uvMq
やっと友達出来そうだったのに二週続けて休んでしまった
雨の日の偏頭痛に苦しめられること十数年
何かいい予防法、改善法はないのだろうか。薬ことごとく効かない
気持ちの問題なのか
45マジレスさん:2013/04/23(火) 23:08:12.53 ID:qSMM/Oe/
二回も休んでるのに心配の先が友達ってのからして異常者だな
普通は友達できそうだったとかのまえに休んだ講義内容の心配するだろ
間違いなく気持ちの問題だし
大学を履き違えてるんじゃないのか?
高い学費払って大学に何しに起点のお前は
46マジレスさん:2013/04/23(火) 23:08:36.14 ID:glOIr+/Y
巨人マンガ読んでるわ
エバみたいに世界の謎が解き明かされるのが面白いね
47マジレスさん:2013/04/23(火) 23:09:44.59 ID:Pbf+eluA
下の名前を呼捨てされるのが嫌
結構前にやめるように言ったらやめてくれたけど再発した
呼ばれると苦しくなる
48マジレスさん:2013/04/23(火) 23:10:33.14 ID:ZTZWzH3K
仮面失敗して精神崩壊しながらなか卯行ったら席となりのおっさんにずっと腕組んでにらまれてた。多分。いくら嫌なことあっても真面目のクズだから他人に決して危害は加えないけどその人を見下すような態度に腹が立った。
49マジレスさん:2013/04/23(火) 23:11:31.57 ID:YipgehSs
フルネームで呼ばれる方が嫌だ
50マジレスさん:2013/04/23(火) 23:33:16.22 ID:K+zuE54W
今、日本国内では、「戦争」が勃発している。その「戦争」とは、「女性」対「男性」の戦いである。

この「戦争」を仕掛けてきたのは女性であり、「女性は差別されてきた」あるいは「女性は差別されている」
などと称して、「聖戦」気取りで、際限のない「女権拡大」を目指している。
一方、男性にとって、この「戦争」は、自分たちの(当たり前の)権利を守る防衛戦である。

もし、あなたも、「今、内戦が起こっている」との認識をお持ちであれば、是非、私らの「戦い」に
参加していただきたい。この「戦い」は、むしろ、私ら(男性)にとっての「聖戦」である。
http://blogs.yahoo.co.jp/sabetsu5555
51マジレスさん:2013/04/23(火) 23:42:40.95 ID:CkbwSLTv
>>45
正論すぎるな
普通なら講義受けるために這いずってでも行くわな
偏頭痛で友達に会えないとか、ガキかよマジで

普通なら偏頭痛で休んだら
偏頭痛くらいで休んでしまって親に申し訳ない
って思うだろうよ
52マジレスさん:2013/04/23(火) 23:55:28.70 ID:Mq+Gv2Mr
普通普通って
ここは普通じゃない大学生の溜まり場なんだぜ
53マジレスさん:2013/04/23(火) 23:59:13.53 ID:3whKlMOk
さも賛同者がいるかのような演出をして自分の意見に厚みを持たせようとしてるだけだよ
いつもの馬鹿だから相手にしなくていいよ
54マジレスさん:2013/04/24(水) 00:05:28.71 ID:wlPQyn7L
仮面成功したけどこんなもんかって失望して留年してまた仮面してる俺・・・・。
あたまおかしくなる
55マジレスさん:2013/04/24(水) 00:20:08.23 ID:IWcVkWgx
なんかスイッチ押しちゃったみたいで申し訳ないです
普通じゃないよー分かってるよー親には頭上がらない
言い訳させて貰うと、頭痛ひどすぎて吐きつづける性なんだ
まだ講義ならトイレと行き来して堪えられるが、実習はどうにもならん
56マジレスさん:2013/04/24(水) 00:36:14.29 ID:hQ/blqU9
俺なんかお前w彼女いない暦年齢の23歳だぞwww
しかもガチF2朗2龍
57マジレスさん:2013/04/24(水) 00:36:53.35 ID:hQ/blqU9
しかも文学部
58マジレスさん:2013/04/24(水) 00:37:18.26 ID:1ZgRhzxw
それで同情買ったつもりか
どちらにしろお前が友達作りに授業出てる事実は変わんねえよ
59マジレスさん:2013/04/24(水) 00:41:44.16 ID:1ZgRhzxw
しかも文学部てなんだよ
その付け足しは必要なのか?
全国の文学部生に頭下げろよ
お前のようなカスがいるせいでその大学も文学部も迷惑被ってんだ
Fだろうと大学は大学
学問を追求する者には大学は平等に手を差し伸べる
それをガチFだ文学部だとバカにし自分を卑下する奴は天にも見放されよう
60マジレスさん:2013/04/24(水) 00:42:53.38 ID:2MUNTUb2
底辺スレだと煽りも三流か
61マジレスさん:2013/04/24(水) 00:45:21.60 ID:hQ/blqU9
なんか人違いしてないか?
俺授業に出てすらいないぞ
62マジレスさん:2013/04/24(水) 00:48:06.91 ID:1ZgRhzxw
は?
なにが人違いだよとぼけてんじゃねえぞ
てめえが文学部バカにしたかのようなレスしたんだろうが

じゃあ「しかも文学部」
これに悪意がなかったことを弁明してみろや
63マジレスさん:2013/04/24(水) 00:51:10.80 ID:qeRzT+/b
よしよし(⌒ー⌒)
64マジレスさん:2013/04/24(水) 00:52:03.32 ID:hQ/blqU9
一般的に就職が厳しいからね
別に馬鹿にしたわけじゃない
65マジレスさん:2013/04/24(水) 00:56:32.47 ID:1ZgRhzxw
就職率が低かろうと就職できないのは本人の問題であって学部は関係ない
64のレスからしたら案の定バカにしてると言ってるのと同じじゃねえか
一般に就職が厳しい点で他学部に劣ってる→「しかも文学部」
舐めた口聞いてんじゃねえぞボケ茄子
66マジレスさん:2013/04/24(水) 00:58:57.10 ID:hQ/blqU9
......

わけがわからんw何で勝手に興奮してんの?w
67マジレスさん:2013/04/24(水) 01:38:53.88 ID:fCEhps2V
スルースキルなさすぎる
68マジレスさん:2013/04/24(水) 02:38:50.23 ID:ZlrvuXZ3
全部ひっくるめてこのスレだろ

なお俺は明日退学してくるもよう
69マジレスさん:2013/04/24(水) 02:47:17.21 ID:5BOCd9oV
4年で一留確定してるから後戻りできん
70マジレスさん:2013/04/24(水) 04:15:22.12 ID:hQ/blqU9
>>68
・・・まじ?
71マジレスさん:2013/04/24(水) 05:22:31.41 ID:RdImwtxx
>>68
おめでとう!
72マジレスさん:2013/04/24(水) 05:37:31.78 ID:PK+zCe5g
>>68
退学してからの生活を気が向いたら
報告してくれ。良くも悪くもここの住人の参考になるであろう
73マジレスさん:2013/04/24(水) 06:15:15.59 ID:cJ9JiPMj
>>57
いや、むしろ文学部のがいいわ
万能戦士じゃん
74マジレスさん:2013/04/24(水) 06:22:11.76 ID:7DWKtYmc
誰が逃げたい自分に喝入れてくれ頼む
75マジレスさん:2013/04/24(水) 06:39:44.72 ID:RdImwtxx
今日も大学行きたくないな
まあ行くんだけどさ
死にたいな
76マジレスさん:2013/04/24(水) 06:40:18.23 ID:Qfg2E0Hz
>>74
セーーーーイ!!
77マジレスさん:2013/04/24(水) 06:47:35.10 ID:GkGMZEAH
長谷川つんまた単位落とす
78マジレスさん:2013/04/24(水) 07:17:04.41 ID:v6t4jCUf
>>56
俺はEラン三浪一留だよ
79マジレスさん:2013/04/24(水) 08:43:18.67 ID:R+uaZjPl
今日こそバイトの募集に電話するんだ……
80マジレスさん:2013/04/24(水) 09:02:14.06 ID:v6t4jCUf
俺も同じこと思ってた
清掃あたりがいいかな?
81マジレスさん:2013/04/24(水) 09:08:12.68 ID:VzHRXFVL
中学ではいじめられて高校では見下されて大学は対人恐怖でぼっち
なんでこんな上手くいかないんだろうな人生
いっつも友達になれなくて下に見られるポジション
それが嫌で結局人付き合いも避けるようになる
友達が欲しかった
82マジレスさん:2013/04/24(水) 10:10:00.13 ID:yDZPNrzi
肌汚いんだが
83マジレスさん:2013/04/24(水) 10:28:36.21 ID:v6t4jCUf
>>81
俺も同じようなもんだよ
ムカつくよな
そんな人生全くの無縁って感じの奴が大学にもどこにもごろごろいやがる
84マジレスさん:2013/04/24(水) 10:38:00.19 ID:1ZgRhzxw
いじめによるトラウマから対人恐怖で結果ぼっちみたいな書き方だが
大学は中高時代の連中だらけなのか?ほとんどいないだろ
過去の出来事に関わらず入学当初は誰にでも声掛けて友達作りたいってやつばかりだ
だからいじめで通信出身の奴らでも大学デビューする奴はおおい
新たなスタート切るチャンスだしな

その中で友達の1人もできないってのは対人恐怖とか以前に
誰もお前と友達になりたくないって思われてるからだよ
自分から避けてると書いてるが、そう思い込みたいだけで
実際はきっかけとなるアプローチすらかけられてないだろ
居てもいなくてもどうでもいい存在
だから中高でもいじめられたんだよ。
85マジレスさん:2013/04/24(水) 10:39:43.22 ID:JTpdnkoZ
>>83
ムカつくんじゃなくて改善しようぜ
入学式で仲良くなった奴が実は中高はほとんど不登校だった とかあるし
86マジレスさん:2013/04/24(水) 10:40:00.84 ID:DJ92s2pe
>>81
でも小学生の時は平穏だったんだろ
俺は小学校でも中学でも高校でもいじめられたが?
87マジレスさん:2013/04/24(水) 11:09:08.05 ID:ch2maz0n
水曜1、2限の授業また行けなかった…
雨めっちゃ降ってきてるし外出たくない
88マジレスさん:2013/04/24(水) 11:49:16.24 ID:yDZPNrzi
今から行かなければ
89マジレスさん:2013/04/24(水) 12:22:53.21 ID:5VOU/Tk+
あー今起きて3限間に合わないわ。
4限は行こう。本当クズだわ
90マジレスさん:2013/04/24(水) 12:41:26.15 ID:OfRV+jhj
>>82
俺も肌汚くてストレスマッハ
91マジレスさん:2013/04/24(水) 13:19:48.80 ID:1ZgRhzxw
肌汚い奴にかぎってスキンケアとか行ってゴシゴシあらったり
へんな保湿クリーム塗りたくってるよな
肌って主に腸内環境が表に出てきてるだけだから
繊維質の多いものや生食中心の生活にすりゃすぐなおる
スナックとか即席面みたいな添加物いっぱいの体に悪いもん食ってる限りなおりゃせんよ
92マジレスさん:2013/04/24(水) 13:53:23.33 ID:HjXhvt2M
>>80
掃除はやめた方がいい。
ハロワの人に学歴あると仲間内でいじめられる人がいる言われた。
93マジレスさん:2013/04/24(水) 15:10:27.34 ID:+w3Nk1kK
>>79
ガンバ
ちなみにスーパーの品出しオヌヌメしとく
適度に体も動かせるし、お金も稼げるから良いもんですよ
94マジレスさん:2013/04/24(水) 16:46:54.18 ID:Md/jLIg+
短期バイトってどんな感じなの?
大学四年になって初バイトwしてみようと思うんだが
95マジレスさん:2013/04/24(水) 16:50:39.84 ID:e2stu2Vy
バイトの募集電話しようかなと思ったけど
5時だしやめたほうがいいかな
スーパーだし混んでそう
96マジレスさん:2013/04/24(水) 16:54:09.53 ID:lk3D/1TE
短期は割と早い者勝ちなノリだから面接が無かったりもする
業務のハードさはバイト先で変わる
舞台・コンサートの設営は忙しい時はキツめだけどモノによっては休憩・待機時間がかなり長かったりもする
マラソン大会だかの参加者監視(倒れたりしないかの監視)は退屈過ぎてそれはそれでキツかった
他には以前選挙投票の運営した事あったけどアレは退屈気味ながらもそれなりにやる事あるしスゲー良かったわ
最終盤は退屈過ぎたけどな
97マジレスさん:2013/04/24(水) 17:04:33.86 ID:Md/jLIg+
>>96
有名大学の人が高卒・低学歴の人にやっかまれて嫌がらせされる、みたいなことって短期バイトでもあるの?
98マジレスさん:2013/04/24(水) 17:16:36.75 ID:lk3D/1TE
俺は今までは無いな、通ってるの国立では中の下程度の大学だけど
まあどうせすぐ終わるんだし学歴黙っておけばいいんじゃね
雇った側も他の雇われた奴に人の学歴をわざわざ言わんだろ
99マジレスさん:2013/04/24(水) 17:35:02.97 ID:Md/jLIg+
>>98
じゃあ最後にもう一つ
短期バイトの申し込み?から実際の業務までの流れを教えて欲しい
ググれカスとか言われそうだが頼む
100マジレスさん:2013/04/24(水) 17:54:38.90 ID:lk3D/1TE
それも物によるけどねー
予め短期のバイトを募集してる会社に登録したり大学でバイト情報探したりして
とりあえず何か見つけたら電話やらメールで連絡、OKだったら服装とか持ってく物とか聞いといて
当日直接現場に行ったり集合場所に行ったりして業務→終了後に解散
とりあえず筆記用具と印鑑は必要だと思っとけ、あとは現金でくれる所もあるけど口座の番号もな

バイトによっては事前講習みたいなのがあったりする(1〜2時間とかそんなもん)
件の選挙の時とか試験官やった時には事前講習あった
101マジレスさん:2013/04/24(水) 18:05:43.67 ID:Md/jLIg+
>>100
ありがとう
質問ばかりしてすまんかった
102マジレスさん:2013/04/24(水) 18:16:27.82 ID:1ZgRhzxw
てかお前ら大学生にもなってバイトもやったことないんかい
103マジレスさん:2013/04/24(水) 18:29:39.88 ID:eL7LPKCp
>>102
こっちでおじさんが相手してあげるから、ここの人の邪魔しちゃダメだよ!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1349009639/
104マジレスさん:2013/04/24(水) 18:48:10.14 ID:yDZPNrzi
はあ怠かった…ニキビ早く治って欲しい
105マジレスさん:2013/04/24(水) 19:22:31.68 ID:TBtkL5PP
派遣は面接ないから気楽よ
一緒に作業する人も普通のバイトみたいに長く付き合うわけじゃないしさっぱりしてる
ただ仕事が不定期だからちょっとめんどくさい
106マジレスさん:2013/04/24(水) 19:28:37.33 ID:GEK1ESWq
相変わらず伸びるの早いねーw
107マジレスさん:2013/04/24(水) 19:32:26.84 ID:GEK1ESWq
GW何する?
旅行でも行こうかなー。
108マジレスさん:2013/04/24(水) 20:02:04.49 ID:yDZPNrzi
小田原でも行こうかな
109マジレスさん:2013/04/24(水) 20:03:55.95 ID:TBtkL5PP
英語が意味わからなすぎてイライラする
マジで理解できない
110マジレスさん:2013/04/24(水) 20:06:42.37 ID:fdy4cVCn
GWは研究室とバイトでもうだいたい埋まった
今年こそ本気出す
111マジレスさん:2013/04/24(水) 20:40:05.28 ID:K2yfDme4
派遣バイトは工場見学とか好きなヤツはオススメかもな

パン工場行った事あるけど卵の腐ったような匂いクセーーーだったり
コンビニのパックうどんの具とかが意外と手作業で入れてたり
ござ綺麗に巻いて袋に入れるの意外と難しかったり
あとは書くのやめとくわ
112マジレスさん:2013/04/24(水) 20:43:12.24 ID:cJ9JiPMj
GWは海外行くしかねえな
113マジレスさん:2013/04/24(水) 20:55:08.42 ID:GEK1ESWq
海外かー。アクティブだねぇ。
ちなみにどこ行くつもり?
114マジレスさん:2013/04/24(水) 21:02:00.81 ID:cJ9JiPMj
正直行きたいところはない
115マジレスさん:2013/04/24(水) 21:09:10.87 ID:cJ9JiPMj
中国四川省にボランティアしに行こうかな
とか考えてみたり…誰か行かない?
116マジレスさん:2013/04/24(水) 21:23:00.83 ID:ch2maz0n
各国救援隊も拒否してたしボランティアも入れさせてくれないだろ
117マジレスさん:2013/04/24(水) 21:37:20.26 ID:+w3Nk1kK
パートのBBAがウザいったらないバイトに何求めてんだか知らないけど、そんなに必死に働きたかったら社員にでもなれや

スレチでごめんね
118マジレスさん:2013/04/24(水) 22:19:49.47 ID:cJ9JiPMj
>>116
だよなぁ
GWどうすっかな…
一応日常的にやることはあるけど、やっぱりそれだけじゃつまらん
なんか命懸けて出来ることないかねぇ
119マジレスさん:2013/04/24(水) 22:28:39.67 ID:hwCL8X9z
またロッカーの傘取られてた
これで何本目だろ
120マジレスさん:2013/04/24(水) 22:50:10.69 ID:1ZgRhzxw
俺それが嫌で
恥ずかしくて誰も取らない柄の傘使ってる
121マジレスさん:2013/04/24(水) 22:56:50.37 ID:GEK1ESWq
>>117
ババアって極端じゃない?
超いいババアと超ウザいババア。
旦那の稼ぎが悪いからパートしてる分際で偉そうになぁ。
122マジレスさん:2013/04/24(水) 23:29:21.34 ID:+w3Nk1kK
>>121
ほんとにな
話聞く限り朝から晩まで働いてるみたいだけど、どうも重度のパチンカスらしい
我々の成れの果てだろうか
123マジレスさん:2013/04/24(水) 23:40:46.70 ID:JgXW0Plq
>>121
良い人はおばさんってよんでやれよw

バイトいまだに決めれてねーわ
GWまでには決めたい
124マジレスさん:2013/04/24(水) 23:46:54.02 ID:dsj90Mr5
バイトやってるのは偉いよ
例え遊ぶ金欲しさでも
二十歳になってバイトしたことない俺よりは
125マジレスさん:2013/04/24(水) 23:57:33.61 ID:GEK1ESWq
バイトのしすぎで留年したからなぁ。何ともいえん。
126マジレスさん:2013/04/25(木) 00:04:30.54 ID:4ruogP14
今期まだ一度も大学行ってないのって俺だけ?w
127マジレスさん:2013/04/25(木) 00:06:27.11 ID:+w3Nk1kK
公務員試験受けたいけど
池沼ブレインのぼきには無理かもわからんね
128マジレスさん:2013/04/25(木) 00:08:40.82 ID:FEKXVamF
見栄張って生きようぜ
129マジレスさん:2013/04/25(木) 00:12:03.10 ID:e0t1ATiv
>>126
おれもw
明日行ってくる…死にほど行きづらい
130マジレスさん:2013/04/25(木) 00:35:44.08 ID:v3pI4mfj
松岡修造の「自分に頑張れって言えるヤツは強いよ」って言葉になんかすごいぐっと来た
この人今までネタとした思ってなかったけど臭いセリフも真剣に聞くと励まされる
131マジレスさん:2013/04/25(木) 00:53:46.43 ID:mk1lJQnj
初めて聞いたけどかっこいいなそれ・・・
132マジレスさん:2013/04/25(木) 09:32:46.50 ID:37Keusu4
行きたく無いよおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
133マジレスさん:2013/04/25(木) 12:30:06.18 ID:/EPK5Mgh
>>130
名言やな
134マジレスさん:2013/04/25(木) 12:30:26.62 ID:WhGeqvg+
あと2コマ。
135マジレスさん:2013/04/25(木) 12:32:15.12 ID:5xTFjcAf
風邪引いたっぽいんでマスクせずに大学行きます
136マジレスさん:2013/04/25(木) 13:06:14.40 ID:37Keusu4
はあ疲れた…
137マジレスさん:2013/04/25(木) 13:08:48.19 ID:OVsXmDYD
食うのだけが楽しみになってきてしまった
138マジレスさん:2013/04/25(木) 13:09:23.51 ID:lNaqDtFY
そろそろ教室、行くか。
139マジレスさん:2013/04/25(木) 13:45:46.03 ID:g4afU7/h
ドグマチール
140マジレスさん:2013/04/25(木) 14:04:55.11 ID:v2Ef2PzU
喫煙所行ってから講義向かおう
最近火貸して下さいって話しかけられて嬉しい。
141マジレスさん:2013/04/25(木) 14:17:32.91 ID:OVsXmDYD
毎日死にたいと思ってる奴が医療職なんかについていいんだろうか
142マジレスさん:2013/04/25(木) 14:26:37.13 ID:TF/rSp9u
結局水木の授業はまだ一回も出てねえ
やべえやべえ
143マジレスさん:2013/04/25(木) 14:57:39.70 ID:QBM1g4zn
俺は金曜がそれだわ
1回も出てないと次もますます出にくくなる悪循環だよな
144マジレスさん:2013/04/25(木) 14:58:31.23 ID:FEKXVamF
>>142
水木って誰だよ
145マジレスさん:2013/04/25(木) 15:03:44.04 ID:llr0yU18
>>142
頑張ってでようぜ
俺も月3の講義はまだ出てないから不味い
146マジレスさん:2013/04/25(木) 16:31:27.87 ID:iM/wHXrc
不細工だから学校行きたくない
147マジレスさん:2013/04/25(木) 16:38:52.88 ID:J2kMc4eM
もう3週経ってるけど3時間分も講義出ないで単位取れるの?
ノート写させてくれる友達がいるならまだしも当然いないでしょ?
俺は真面目にフルで講義出ても単位取れない
オマケに体が弱くて頻繁に風邪で休む上に友達もいないから死んでる
見知らぬ人に「ノート見せてくださいm(_ _)m」と迷惑行為に頼るしかない
148マジレスさん:2013/04/25(木) 16:46:49.20 ID:Pyf+mnOJ
あんな顔でよく学校来れるよなって不細工たまにいるよな
家に鏡とかないんだろうか
無難な服きてるけど、似合ってないし
あんな顔してて、どういう心情で服選んだりするんだろ
149マジレスさん:2013/04/25(木) 17:04:03.03 ID:mk1lJQnj
やめろますます行きたくなくなるだろ
150マジレスさん:2013/04/25(木) 17:06:18.17 ID:FEKXVamF
顔と大学に何の関係があるんだよ
大学はモデル養成所じゃねーんだぞ
勉強するところだ勉強
勉強するのに顔が関係あるのか?あ?
151マジレスさん:2013/04/25(木) 17:21:16.06 ID:pfAc8hBn
今日も自演か
152マジレスさん:2013/04/25(木) 18:51:41.46 ID:OVsXmDYD
来年の研究室配属で人間関係で詰むかもしれない
でも今は出来ることをするのさあ
153マジレスさん:2013/04/25(木) 19:02:42.56 ID:p9/i60pU
最近土日は外でぶらぶらすることが多くなった
家にいると親からの就活やれオーラが半端ない
やってない俺が悪いんだけど
金もないし外をひたすら歩いてる
この前なんか行き場所に困って河原で2時間くらいぼーっとしてたよ
GWどうしよう
何やってんだろう俺
154マジレスさん:2013/04/25(木) 20:07:01.80 ID:37Keusu4
>>148
つ鏡
155マジレスさん:2013/04/25(木) 20:10:24.36 ID:llr0yU18
>>153
俺も就活してなくて土日は暇だわ
本当行動できないクズですわ
156マジレスさん:2013/04/25(木) 20:27:13.04 ID:3vZkraTc
初めてどもって同じ単語を繰り返して3回目でやっとちゃんと言えた
最近午前は息が苦しくなって気分悪いし気付いてないだけで精神的にきてるのかも
157マジレスさん:2013/04/25(木) 20:39:02.94 ID:xK60HBx4
うちの親もうっせーから図書館でも行って勉強すっかなー。
158マジレスさん:2013/04/25(木) 20:48:40.51 ID:SuzdLgEG
>>153お前とぼんやりしながら一緒に散歩したい
159マジレスさん:2013/04/25(木) 21:21:49.93 ID:xK60HBx4
>>156
心療内科とか行った方がいいよ。
160マジレスさん:2013/04/25(木) 22:08:02.96 ID:Yh5mF1oC
シャンプーのときの抜け毛がヤバいんだが
161マジレスさん:2013/04/25(木) 22:11:11.69 ID:xK60HBx4
ハゲトークきたー。
162マジレスさん:2013/04/25(木) 22:11:43.05 ID:Pyf+mnOJ
よお同士
シャンプーもひどいが寝起きの枕もおぞましいことになっとる
163マジレスさん:2013/04/25(木) 22:51:38.06 ID:VpSQFpG4
オデコがヤバイ
とうとう指が5本入るようになった

ベジータをわらえない
164マジレスさん:2013/04/25(木) 22:52:06.05 ID:/zzWDZ4V
俺はパチンカスだから親に図書館行くって嘘ついてパチンコ行ってるよ
165マジレスさん:2013/04/25(木) 23:02:10.32 ID:4qPUG3xo
パチンコってそんなに楽しいの?
166マジレスさん:2013/04/25(木) 23:28:59.66 ID:llr0yU18
>>165
負けると本当ブルーになるし、あんま勝てないことが多い。けど連チャンしてる時は楽しいし、遊ぶ人いない俺にとってはパチ屋はゲーセン感覚で居心地が良いんだよな

まあやらないに越したことはない
167マジレスさん:2013/04/25(木) 23:32:17.94 ID:H0CImrez
自分の通ってる大学すごい良い大学。なぜこんな私が受かったんだろう
名に恥じないように生きたいのに無理だ…
ダメ大学生だな
168マジレスさん:2013/04/25(木) 23:35:48.76 ID:WuxDagmO
なんで辞めるのに教師の許可()が要るんだよふざくんな

明日までに書類出さんと前期分の学費取られる
なにしてもテンポ悪いっつーかなんつーか
169マジレスさん:2013/04/25(木) 23:43:04.82 ID:vMP3XJPW
二浪で入ったのに留年しそう…
170マジレスさん:2013/04/26(金) 00:00:36.85 ID:v6qjErEy
俺はほぼ留年決まってるよ
どうせ就活もやってないしどうでもいいけどね
171マジレスさん:2013/04/26(金) 00:22:12.55 ID:yZ6INuP3
3浪2留がここにいるよ
病気といえども駄目人間には変わりない
172マジレスさん:2013/04/26(金) 00:33:17.70 ID:+GZzLKgp
なんの病気?
173マジレスさん:2013/04/26(金) 00:48:58.78 ID:297Zmm+4
Dランのくせに一浪一留しちまった…

同じ専攻の友達(といっても頻繁に連絡取るほど仲良くない、知り合い程度)
は皆卒業でいなくなった
サークル入ってないし同期いなくなればますますボッチだ…

もう就職活動しないで、バイトの金で国家資格取りに専門学校目指すことにした…

ここで鬱屈してる奴らで集まって飲もうぜ 独り酒は鬱になるっていうしな
自分は東京だ
東京で飲もう
174マジレスさん:2013/04/26(金) 00:54:59.08 ID:297Zmm+4
バイト先に大学の後輩が入って来たが
サークルとかで楽しんでる感じでリア充臭プンプンで吐き気がする

バイトやりすぎて留年した俺
ほぼフリーターだった 

3回くらい連続で休むと、ほんと授業とかどうでもよくなるよな…
175マジレスさん:2013/04/26(金) 00:58:34.60 ID:297Zmm+4
昼休みに講義室で一人でぼっち飯食してるやつに話しかけてもおk?
単位のことで協力してほしいから
おまいら的には迷惑?

あと、毎回の昼休みに図書室で勉強してるんだが、そこに一年生っぽい可愛い子が
いつもボッチでいて突っ伏して寝たり、小説?読んでる
声かけてもいいかな?
176マジレスさん:2013/04/26(金) 01:10:27.46 ID:QUNbeVZV
177マジレスさん:2013/04/26(金) 01:12:09.01 ID:QRhgUsUl
ぼっちにも友達は欲しいがコミュ障でできないって人と人付き合い嫌いであえてぼっちしてる人がいるからなんとも
ただ友達欲しいけどできないってぼっちは人として何か問題があるから気を付けろ
というか単位協力してほしいなら学部学科学年すら分からないぼっち飯じゃなくて同じ講義に出席してるぼっち狙えよ
178マジレスさん:2013/04/26(金) 01:12:10.82 ID:297Zmm+4
今年24で童貞だぞ…
ずっと童貞だと思ってた高校の頃の友達は、過去に彼女いて
去年童貞卒業してたし…

おいおい、バキじゃねえけどセックスしないと弱いままなのか??
ああ〜明日もバイトだ 寝る!!!!
179マジレスさん:2013/04/26(金) 01:26:19.28 ID:AyIi6ZNJ
二十歳DTだけど正直あまり気にならない
たぶん結婚もせず孤独死するんだろうな
180マジレスさん:2013/04/26(金) 01:32:40.35 ID:QRhgUsUl
DTというかDTをからかわれるのがすごい嫌だけど彼女作ってセクロスまで持っていく気力や余裕はない

火曜の体育での筋肉痛がまだ治らなくて辛い
なんか股関節軽く痛めたしもう嫌や
181マジレスさん:2013/04/26(金) 01:40:44.47 ID:297Zmm+4
>>177
最初くっついてきても、離れていった知り合い多いからな…
俺神経質だしやっぱ変わってるんだろう
あ〜あ…

おう、昼休み挟んだ午後の講義で、はやく来てずっと待ってるぼっち何人かいるわ
負のオーラ出してる人に明日話しかける

>>179
>>180
俺も明日にも講義さぼりたいけど、やっぱ行くよ
おまいらも頑張れよ… まだ若いしよ…
182マジレスさん:2013/04/26(金) 01:53:30.16 ID:LJBnDSin
俺は22の童貞だけどそっち方面は完全に諦めたわw
完全に諦めたらコンプレックスも消えたよ
183マジレスさん:2013/04/26(金) 01:53:46.33 ID:twdq1el6
>>173
俺も東京だわ
良ければここにいる奴らと飲みたい
184マジレスさん:2013/04/26(金) 01:56:04.98 ID:twdq1el6
>>175
相手がコミュ障じゃないといいが、話しかけてみたら?俺としては話しかけられると嬉しいぞ。単位がかかってるなら話しかけてみるべき。

可愛い女の子かーいいなあ
一人でいるなら話しかけてみれば?俺は勇気ないから声かけれないな
185マジレスさん:2013/04/26(金) 02:07:08.18 ID:QRhgUsUl
図書館ぼっちとしては嫉妬じゃなく図書館でナンパは本気で邪魔だからやるなら外でやってほしい
あそこはお喋りする場所じゃないといい年して分からないわけじゃないだろう
186マジレスさん:2013/04/26(金) 02:14:48.22 ID:KG7fD8w3
積極性が足りないと思っていたが他にも足りないものだらけだった
187マジレスさん:2013/04/26(金) 02:19:01.43 ID:297Zmm+4
>>183
安い居酒屋で飲もうか とりあえずアドレス出しとく
[email protected]
誰も来なくても泣かないや… 
メールでババっとに決めて来月には実行するわ 場所は新宿で
個人情報は書かなくていいよ 飲み会希望とだけかいてメール送って下され

同じような境遇の人と話せたら、今の凄まじい不安感とか少しは楽になる
頑張る気力が湧く、そんな気がするんだ…

>>184
おお〜
他人に話しかけられて嬉しい人もいるんだな 
優しいね… 

女の子は雰囲気がとても素敵なんだよな〜 ちょっと気怠くて疲れてる感じとか 
勇気振り絞って話しかけてみる 
このまま話しかけないでいたら後悔しそうだから
シカトされても泣かない… 
188マジレスさん:2013/04/26(金) 04:50:06.49 ID:PPicFsE1
うわあ…
189マジレスさん:2013/04/26(金) 04:50:48.54 ID:0yvNTqOu
正直こんなスレにいる人間に突然話しかけられたら怖い
あと小学生じゃないんだから図書館内では静かにしておけよな
声かけるのは好きにしたらいいけど女の子も図書館で声かけられても迷惑だろうからとりあえず外にしてあげなさい
190マジレスさん:2013/04/26(金) 05:11:30.12 ID:IrkTzT/9
図書館では1人でいても
普通に友達も彼氏もいたりしてな

講義でいつもボッチな女に声かけたら学外に彼氏いることがわかって
それ以来アタックできなくなった
まあそこそこの容姿してたら大概男いるもんだよ、うん
191マジレスさん:2013/04/26(金) 07:23:44.09 ID:aAUBQyTV
俺は話しかけれたら迷惑だわ…まあ話しかけれられないけどな
192マジレスさん:2013/04/26(金) 07:26:00.49 ID:aAUBQyTV
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ一限から怠いよおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
193マジレスさん:2013/04/26(金) 08:07:01.68 ID:r6Qg8iRG
They say everything can be replaced.
They say every distance is not near.
So I remember every face of every man who put me hear.
194マジレスさん:2013/04/26(金) 08:44:20.77 ID:T+D1PER9
もう行きたくないにょおおおおおおおおお
195マジレスさん:2013/04/26(金) 08:46:20.06 ID:8b4GF6Pi
午前だけだから気楽だけど遅刻や
196マジレスさん:2013/04/26(金) 09:44:32.57 ID:+GZzLKgp
てか女子大生で美人って殆どいなくないか?
よく見たら微妙なのばかりなんだが
197マジレスさん:2013/04/26(金) 09:45:30.09 ID:297Zmm+4
>>190
いや、そうでもないんだな
留年DTの俺にもつい最近まで可愛くて年下の処女の彼女いたからな
バイト先で出逢って飯に誘ったらなんと付き合えたんだな

案外いけるもんだよ でも図書館女子にそんなに下心はないよ
知り合い増やしたい

オフスレでも飲み募集すっか やるったらやるんだよwwwww
198マジレスさん:2013/04/26(金) 09:47:55.07 ID:qp2A/K1g
>>167
理想が高いと失敗したときの反動が大きいよ
名に恥じないように、なんて思わず、とりあえず目先の単位を取ることに集中しようず
199マジレスさん:2013/04/26(金) 10:05:03.46 ID:tqMNiD4q
ううハゲてきた
目に見える頭頂部と生え際の薄さ
200マジレスさん:2013/04/26(金) 11:47:23.66 ID:yZ6INuP3
ゼミ嫌だなって考えてたら
全然眠れなくて今日休んだ

ゼミやめようかな
このままじゃ鬱が再発しそう
201マジレスさん:2013/04/26(金) 12:40:51.61 ID:qp2A/K1g
>>200
ゼミ必修?
202マジレスさん:2013/04/26(金) 13:19:48.26 ID:kFhEXqmu
ゼミ、卒論必須じゃない大学で良かった
ロクな大学じゃないけど
203マジレスさん:2013/04/26(金) 13:43:06.52 ID:LJBnDSin
俺は法学部だからゼミは任意参加だわ
最初はラッキーだと思ってたけど、今になってゼミに入っときゃ良かったと後悔してる
任意参加と言えど司法試験組の奴以外は九割方ゼミに入ってるだろうし
204マジレスさん:2013/04/26(金) 14:45:35.79 ID:IrkTzT/9
法学部に友達多いけど、連中はゼミ入らずに公務員の勉強してるってよ
まあ授業で法学系科目全般やってる勉強しやすいだろうな
205マジレスさん:2013/04/26(金) 14:51:37.88 ID:OOxPtI/M
今日は出なかったw
206マジレスさん:2013/04/26(金) 14:58:55.60 ID:qp2A/K1g
>>204
やっぱそういう奴多いよな
自分もゼミ入らなきゃ良かった
勉強時間全く確保できない
207マジレスさん:2013/04/26(金) 15:51:46.56 ID:yZ6INuP3
>>201
いえ、必修じゃないです。
でも病気で休学してたときにゼミの教授に、来年度はゼミに行けるようにして卒論もちゃんと書くので、
って言って籍を置かせてもらっていたのに戻ってみたら、
やっぱり自分のやりたいことと違うと悩むようになってしまって
今日は朝方まで悩んで眠れずに休んでしまいました。

結局、見栄張ってやりたくもないゼミに入ってしまったんだと後悔してます。
2年前はやりたくなくてもやらなきゃ駄目だ、なんて思っていて
毎回発表が迫ると他の講義を休んでまで準備していたので
講義内容がだんだん分からなくなって
自分は何のために大学に入ったのか分からなくなったという
思い返せば、なるべくしてうつ病になったんだと思います。
その状態にまたなりつつあると自分でも感じます。

だから、教授には申し訳ないけど
やはりゼミをやめようと思います。

だらだら書いてしまってすみません。
208マジレスさん:2013/04/26(金) 16:18:25.25 ID:OOxPtI/M
雷がすげー..
209マジレスさん:2013/04/26(金) 16:48:01.21 ID:297Zmm+4
ゼミで気になってた子がヤリチンに食われて以降全く行かなくなったゾ
それでも出すもの出して単位は頂いたがな
210マジレスさん:2013/04/26(金) 16:51:49.40 ID:IrkTzT/9
女ごときに振り回される人生てどうなのよ
211マジレスさん:2013/04/26(金) 17:22:18.22 ID:OOxPtI/M
女は遠くから眺めるもの。
212マジレスさん:2013/04/26(金) 18:30:47.01 ID:OOxPtI/M
TOEFLの成績表、別キャンパスで指定日に受取とかめんど。
普通に講義あるし無理じゃん。
213マジレスさん:2013/04/26(金) 18:48:57.61 ID:WQiJY1/Z
なんか電話かかってきてて番号調べたら学校の保険センターだった
なんなんだろう嫌だなー
214マジレスさん:2013/04/26(金) 18:54:04.92 ID:LJBnDSin
番号通知有りでイタ電が来たんだけど
怖いよ
215マジレスさん:2013/04/26(金) 19:29:48.84 ID:E8csNPtr
学校の就職課から電話あったけど無視したわ
つーか電話が本当に嫌い
スマホでネットやってる時に電話くるとうってなる
着信アリの表示がまじで怖い
なんだろう、自分だけの時間を侵略されるようなそんな感じ
216マジレスさん:2013/04/26(金) 19:36:45.19 ID:AyIi6ZNJ
俺もゼミ入ってない
就職に不利かもしれんけどんなことは知らん
皆の前で発表とか高校まででいいです
217マジレスさん:2013/04/26(金) 19:37:00.55 ID:7t9F5mvp
部屋に引きこもりすぎたせいか、着信やピンポンが鳴っただけで
精神的な疲労を感じる
218マジレスさん:2013/04/26(金) 19:37:46.29 ID:OOxPtI/M
散歩すると気持ちいいよ。
219マジレスさん:2013/04/26(金) 19:40:45.52 ID:vpT2H2G4
散歩ってまぁ鬱には少しいいけど、飽きるんだよね
220マジレスさん:2013/04/26(金) 19:44:54.67 ID:03vrHZnT
俺も散歩するわ
昼寝して生活習慣乱れてるしO脚も運動不足が原因らしいし
221マジレスさん:2013/04/26(金) 19:55:32.83 ID:T+D1PER9
運動するとセロトニンがでて気分が上向くんだっけ
222マジレスさん:2013/04/26(金) 20:36:19.91 ID:r6Qg8iRG
電話どころかメールすら怖い
223マジレスさん:2013/04/26(金) 21:16:47.73 ID:WQiJY1/Z
>>215
あるある
スマホだしいろいろ便利に使ってるけど、電話はうわってなるしうっとうしい

犬の散歩しなきゃならんから毎日歩いてるけど欝だしデブだしО脚治らんわ
くそ痩せたい
224マジレスさん:2013/04/26(金) 21:24:28.87 ID:yZ6INuP3
くそ、お漏らし糞ババアのせいで気が滅入る
連休中にやらなきゃならないことがあるのに

もう首吊るしかないのか…
おかんには悪いが先に逝かせてもらうわ

俺に明日は来るか
否、死で今日を終えよう
さらば
225マジレスさん:2013/04/26(金) 21:45:00.53 ID:o5UM0cHs
中退してえ
文系の授業意味無いよお
226マジレスさん:2013/04/26(金) 22:23:51.75 ID:qp2A/K1g
>>207
レスthx
とりあえずバナナ食え!鬱に良いらしいから!
あとあんま無理するなよ…

コミュ障だから気のきいたこと言えないおスマヌ…
227マジレスさん:2013/04/26(金) 22:55:08.78 ID:OOxPtI/M
アイアンマン面白かった。
228マジレスさん:2013/04/26(金) 23:20:58.89 ID:Xfc7LhAl
俺もそろそろ自殺しないといけない。絶望的な状況になってしまっていることに気づいた。

たぶん、自殺する人間の多くは本当は死にたくなんかないんだよな。やりたいことがないとしても
でも社会的に追い込まれてやむにやまれず、って感じだろうな。
俺もそんな感じ。

永遠の眠りへの恐怖を彼らはどう乗り越えたのだろう?
もう永遠に自分の好物も食べられないし、永遠に好きなこともできない。
229マジレスさん:2013/04/27(土) 00:10:01.36 ID:3uJoSBBn
精神科行っても薬しかくれなくて結局自分次第なんだよなぁ
薬の量増やそうかと思ったけど死に近づいてる気がしてやめたわ
230マジレスさん:2013/04/27(土) 00:22:53.16 ID:A1A88vPU
過去に散々薬増やされて、挙げ句に
「うーん抑鬱状態ですね。学校辛かったら診断書書くよ」って言われた
さっさと切って良かったわ…
金の無駄
231マジレスさん:2013/04/27(土) 01:21:04.83 ID:fkMUkwum
明日やっと個人輸入の抗不安薬が家に届く。。。^_^
232マジレスさん:2013/04/27(土) 01:46:59.77 ID:4OOTblr0
円形脱毛症が着々と進行しとる
500円玉4つ分くらいのが1つと、100円玉1つ分くらいのが4つ
いい加減治れやと思いつつ悪化するばかりだ
233マジレスさん:2013/04/27(土) 01:49:34.16 ID:fkMUkwum
俺なんてもうザビエルだよ
234マジレスさん:2013/04/27(土) 01:53:51.76 ID:4OOTblr0
円形脱毛? 素の禿げ?

最初に円形脱毛った部分がさ、今は生えてるんだけど大部分が白髪なんだよね
まるでブラックジャックかベルセルクのガッツだよ。ちょっと楽しい
235マジレスさん:2013/04/27(土) 02:03:06.44 ID:fkMUkwum
はげ方は素だけど、ストレスで禿げた感じ。
236マジレスさん:2013/04/27(土) 02:22:58.29 ID:eXYAm+4G
市販で買えて気持ちが前向きになるサプリってある?
最近毎日つまらない・・・
237マジレスさん:2013/04/27(土) 02:26:08.59 ID:7E0x/XtC
>>232
俺も円形脱毛症かかったことがある
つむじあたりに500円玉大のハゲができた

皮膚科の病院をお勧めする
俺は処方された薬塗ったら1カ月くらいで治ったぞ
238マジレスさん:2013/04/27(土) 03:06:36.52 ID:DmMFrGRt
俺はほとんど髪の毛ないよ
坊主にしてるけど、あんまり意味ないくらい無い

ストレスだと思うわ
なんつうか、家にいても常に緊張してて
楽しいことも無いし、寝てる時も落ち着かない
239マジレスさん:2013/04/27(土) 05:03:04.63 ID:tGYkSyVa
>>236
市営のジムか大学のスポーツセンターで
身体動かすほうがよっぽど良いと思うよ
240マジレスさん:2013/04/27(土) 05:11:41.21 ID:z6kAhe8w
運動自体は大好きだし一人で体動かせるところほしいな
ガリヒョロだから大学のトレーニングルームみたいなところは入りにくい
241マジレスさん:2013/04/27(土) 05:16:53.97 ID:tGYkSyVa
>>240
市営のジムは同年代あんまいないし、
一回300円くらいでウエイトとかルームランナー使い放題だから
近くにあったらおすすめだよ
夕方くらいからは女の子が走ってたりしててかなりいい
242マジレスさん:2013/04/27(土) 05:18:47.13 ID:g9aXqjhI
早起きして散歩するのもええがな
243マジレスさん:2013/04/27(土) 05:28:40.21 ID:z6kAhe8w
>>241
サンクス
そういうシステムなのか
てっきりスポーツクラブみたいに月謝払って週3回何時から何時まで、ってものだと思ってたわ
244マジレスさん:2013/04/27(土) 09:23:30.22 ID:rgXjq2YZ
友達もいない、単位もとれない、バイト地獄

一時は自殺も脳裏をよぎったが
こんな俺を救ってくれたのが今の彼女
一生大事にします
245マジレスさん:2013/04/27(土) 09:35:46.97 ID:AiFWCI8w
女に救われるとかどうよ?
246マジレスさん:2013/04/27(土) 11:38:03.79 ID:d2loiPj+
簡単に捨てられるから注意してください・・・・・。
247マジレスさん:2013/04/27(土) 12:01:14.31 ID:WURNdLPu
救われたならこのスレに来る必要ねーだろ
ダメ大学生スレで彼女自慢とか胸糞悪いわ
248マジレスさん:2013/04/27(土) 12:07:29.93 ID:66kFXBdZ
物理化学難しすぎる
講師の用意したスライドが全くわけ分からんし
質問しに行っても
「水曜夜6時以降じゃないと受け付けないんでwww」とか言われるし
軽く殺意がこみ上げてきたわあ〜ムカつく。
249マジレスさん:2013/04/27(土) 16:37:57.37 ID:dkMgeRap
>>244
どうやって拾ってもらったの?
250マジレスさん:2013/04/27(土) 18:31:17.25 ID:8l0ZLjFa
市営ジムってDQNいる?
怖いあんちゃんとか苦手なんだけど
251マジレスさん:2013/04/27(土) 18:47:31.82 ID:tGeSEt94
胆力を鍛えるええチャンスやろ
252マジレスさん:2013/04/27(土) 19:19:08.14 ID:i6XQoHcC
今日からGWか…
253マジレスさん:2013/04/27(土) 20:29:54.00 ID:dkMgeRap
GWで一気に金飛ぶ。
254マジレスさん:2013/04/27(土) 20:57:37.95 ID:A1A88vPU
高熱でバイト休んだった…
今日は例のクソBBAにまた説教される予定だったのに
これじゃサボりだと思われるじゃん………
一緒に叱られる予定の奴に申し訳ねえ
255マジレスさん:2013/04/27(土) 21:26:22.04 ID:MoB1xxN+
バイトで大学のこと聞かれると本当に疲れる
ぱっとみ
真面目でバイト、サークルなし、
留年の言い訳というか
なんか世間のダメ大学せいでもない
何と言えばいいのか、
困るわ
256マジレスさん:2013/04/27(土) 21:27:22.18 ID:MoB1xxN+
ジム、年寄りばかりだよ
257マジレスさん:2013/04/27(土) 23:54:53.34 ID:QTH77Dyt
てす
258マジレスさん:2013/04/28(日) 00:07:15.19 ID:ViVlccAJ
前は友達がいて充実していた
今は皆いなくなった心の支えを失った
ひきこもる毎日、毎日がつらい
そんな生活を数年間繰り返した
リアル友達0人ネットでもほぼいない
学校は途中でやめた精神病
鬱どころか糖質
こんな僕に未来はあるの
ずっと孤独に生きていかないといけないの
病気の症状もつらいよ
助けて神様
259マジレスさん:2013/04/28(日) 00:12:27.15 ID:BK93XbvU
ポエマーちょっと久し振りに見たような気がする
260マジレスさん:2013/04/28(日) 00:36:31.25 ID:IQYT2zVa
大学進学で上京して精神病んで留年→休学→中退した私としては
どんなに苦しくてもひとまず籍だけは置いておけばいいと思うの
261マジレスさん:2013/04/28(日) 00:39:15.50 ID:BK93XbvU
あんま人のこと言える立場じゃないけど大学生スレになんで大学生じゃない人がいるのさ
262マジレスさん:2013/04/28(日) 02:49:49.11 ID:VH1zUzll
ある意味OBみたいなもんだからいいんじゃないか?
263マジレスさん:2013/04/28(日) 03:03:11.88 ID:kr48iHdB
院生の僕は当分居座ります
264マジレスさん:2013/04/28(日) 03:25:26.83 ID:zcrlWJ24
一浪時に鬱で受験出来ず二浪した末大学生になったけどまた鬱になりそう
目標がないと不安で潰れそうになるから英検でも受けるお
265マジレスさん:2013/04/28(日) 03:33:34.39 ID:VH1zUzll
みんな3分間日記おすすめだよ
少しずつだけど状況が良くなってる

気になったらぐぐってみて
266マジレスさん:2013/04/28(日) 07:10:44.43 ID:GWQNq9d8
俺なんか4浪文系だぞ
267マジレスさん:2013/04/28(日) 09:02:48.75 ID:zJnBgchx
中井りんが好きな人っているか?
268↓推奨:2013/04/28(日) 09:14:05.88 ID:7jjx+Cvk
NHKの極左捏造路線 何とかなりませんか? 新7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1366992220/


【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】14
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1344872258/
【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】18
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1362188714/



V
269マジレスさん:2013/04/28(日) 10:30:34.09 ID:jktZtSYT
270マジレスさん:2013/04/28(日) 11:25:16.50 ID:H86P/bwA
国家総合職試験なう
271マジレスさん:2013/04/28(日) 12:13:33.30 ID:UFPpAI6f
エリートはくるな
272マジレスさん:2013/04/28(日) 12:27:51.35 ID:0IUQsvu8
受けるだけなら誰でも
273マジレスさん:2013/04/28(日) 15:22:50.11 ID:rF9pzeg1
最近悪い夢しか見ない
現実がうんこなんだから夢の中でくらい良い思いしたいわ
274マジレスさん:2013/04/28(日) 15:30:54.09 ID:0gpd+FFX
やる気しねえよや
275マジレスさん:2013/04/28(日) 15:34:27.74 ID:+zOkJu54
胸が締め付けられてるような感じで息が苦しい
呼吸の浅さを何とかしたいけど深呼吸しか思いつかない
276マジレスさん:2013/04/28(日) 15:47:59.51 ID:uoVI0gCd
明日は休みだー。わーい。
277マジレスさん:2013/04/28(日) 16:14:31.25 ID:0gpd+FFX
自分が思い描いていたことが幻想だとわかった瞬間急に人恋しくなった
278マジレスさん:2013/04/28(日) 20:53:08.76 ID:+zOkJu54
教科書とノート貸す代わりにこっちも何か借りようと思ったら拒否された
みんな都合がいいよね
279マジレスさん:2013/04/28(日) 21:41:56.32 ID:uoVI0gCd
>>278
そいつに天誅を下したほうがいいと思う。
280マジレスさん:2013/04/28(日) 21:48:47.84 ID:GUebsUnZ
たぶん次の時間使ったりもうすぐ提出期限の課題のために必要で貸せなかったんじゃね
もしくは本当に「じゃあ代わりに何か貸してよ」とギブアンドテイクの強制というか嫌な言い方で見返りを要求してドン引きされたか
あとはお前がパリり体質オーラ出してて舐めてるから一方的に便利屋さんとして使おうと利用されてるか
281マジレスさん:2013/04/28(日) 21:56:18.71 ID:+zOkJu54
貸してって言ったものが他人のだったらしいからしょうがないんだけどね
教科書とノートはほぼ月一くらいで見せたり貸したりしてる
282マジレスさん:2013/04/28(日) 21:59:12.97 ID:GUebsUnZ
> 貸してって言ったものが他人のだったらしいから
元のレス書き方悪すぎだろ
申し訳ないけどちょっと気持ち悪い
283マジレスさん:2013/04/28(日) 22:07:31.13 ID:+zOkJu54
ごめん
いつも貸してる側だったからそういう風に感じただけです
284マジレスさん:2013/04/28(日) 22:10:30.66 ID:jktZtSYT
俺はまともに話したことない奴に出席票だしといて!って頼まれてもわかった!って言った後捨ててるよ
普段絡まないくせに都合よすぎるからな
285マジレスさん:2013/04/28(日) 22:16:47.01 ID:RoKbfmG7
ワロタ
286マジレスさん:2013/04/28(日) 22:27:14.01 ID:urpt+E5t
全然知らない奴に最終講義の時にノートコピーさせてくれとか言われて
半ギレで説教したことがある
ああいうのに都合よく使われる奴はマジで情けない
287マジレスさん:2013/04/28(日) 22:31:06.39 ID:A3mVxAk2
>>284
よくやった偉いぞ

ソロモン流で阿川佐和子さんの特集を見てるんだけどこの人すごいね…
こんな人間になりたいお…………………………………………………
288マジレスさん:2013/04/28(日) 22:34:44.92 ID:GUebsUnZ
その全然知らないヤツが俺らと同じぼっちでたまたま欠席してしまった授業のノートがどうしても必要だからと勇気を振り絞って話しかけたのかと想像するとやるせない
289マジレスさん:2013/04/28(日) 22:48:13.88 ID:GWQNq9d8
そういうのは言い方とかそいつの雰囲気でわかる。
こいつならいけるだろ
ってナメられてるからいいように使われる。
身体中から殺気を漂わせろ
何も言ってこれなくなるぞ
290マジレスさん:2013/04/28(日) 22:58:06.61 ID:jktZtSYT
捨てる奴と捨てない奴は見極めるよ
クラス同じ奴のは捨ててる
291マジレスさん:2013/04/28(日) 22:58:07.99 ID:txWlURiY
>>284>>286
だいたいそういうやつらって頭おかしいから
あんまり変な対応しない方がいいぞ
292マジレスさん:2013/04/28(日) 22:59:20.63 ID:UFPpAI6f
「すいません、前回のノート見せていただけませんか」
これでもお前らキレル?
293マジレスさん:2013/04/28(日) 23:04:23.04 ID:GUebsUnZ
むしろなんでそんなのにキレると思うのか
294マジレスさん:2013/04/28(日) 23:16:00.48 ID:txWlURiY
まぁ誰であろうと見せないがな
ぼっちなら自分でなんとかしろと
俺はなんとかしてんだから
295マジレスさん:2013/04/28(日) 23:17:31.07 ID:uoVI0gCd
クソ伸びてるww
296マジレスさん:2013/04/28(日) 23:20:43.80 ID:XBkdvsCG
>>292
>>284とか>>286みたいな奴らがマジョリティだと思っちゃったのか?w
普通の奴は内心では面倒くさがりつつも普通に貸してくれるよ
トータルノート貸し借り件数9回の俺が言うんだから間違いない
297マジレスさん:2013/04/29(月) 00:21:22.62 ID:D7mBzjan
いつも遅れて入ってきてオレにノート見せてって言う女子が居ていい加減頭来たから
じゃあ見せたるから胸揉み要求したらすんなりおkもらった
見た目ヤリマンびっちだし、乳触らせるくらいなんとも思ってないんだろうな
それ以来毎週その授業が楽しみでしかたない
298マジレスさん:2013/04/29(月) 03:01:45.50 ID:kMswO+WH
俺クラスの孤男になると人に話しかけられたのが嬉しくてニコニコしながら全面的に協力してる。
299マジレスさん:2013/04/29(月) 07:04:56.26 ID:ZhOI8jBR
>>297
嘘はよくないよ
300マジレスさん:2013/04/29(月) 13:36:00.48 ID:e6KZ88zA
>>292はたまに使う
絶対必須なのは前の席に座ってる人に頼むこと
後ろに座ってるのは絶対駄目
301マジレスさん:2013/04/29(月) 14:09:37.77 ID:+oflt+Jn
今日大学とか面倒い
けど家にいるよりかマシだから向かってます
302マジレスさん:2013/04/29(月) 15:17:10.45 ID:KBDPOMcL
休みの間ずっと課題してるけど終わらない
遊んでる人はどうやってるんだろ
303マジレスさん:2013/04/29(月) 15:22:08.24 ID:/wuZu3bS
そういう遊ぶときは遊んでやらなくちゃいけない時はやるっていうメリハリが無理
息抜きに遊んでもそこからやるべきことをやる気力を取り戻すことに時間がかかる
普通の人はその息抜きの時間で気力を取り戻すんだろうけど自分にはその切り替えができん
最近これが問題になってきた
304マジレスさん:2013/04/29(月) 15:27:29.55 ID:UiIkYmfs
リア充のすごいところだよな
バイトやってサークルやって飲み会企画して彼女とデートして男友達とも遊んできちんと良い成績取ってと大忙しなはずなのに
音楽やバイクみたいな何かしら趣味をする時間まで作って流行りのものもキチンと押さえるアンテナ持っててとか一日が40時間ありそうな勢いだよ
なにより本人はこれ全部やってて楽しいことだってんだからもう頭が上がらない
305マジレスさん:2013/04/29(月) 15:32:46.78 ID:D7mBzjan
その息抜きってのも、お前らの場合思う発散というか存分楽しめてないというか
ダラダラと時間だけ過ぎて結局気分もリフレッシュできないままだから
さぁ勉強やろう!って気にならないんだとおもう
306マジレスさん:2013/04/29(月) 15:36:00.74 ID:/wuZu3bS
なんか自分みたいな人間が一日24時間しかないってことが逆に不公平なことに思えてくるわ
お願いだからしばらく時間を止めてください
307マジレスさん:2013/04/29(月) 15:42:01.74 ID:KBDPOMcL
勉強仲間も遊び友達もいない
308マジレスさん:2013/04/29(月) 16:22:30.89 ID:I/EgmDOX
>>304
流石にそこまでしてる奴はそんなにいないよ
309マジレスさん:2013/04/29(月) 16:55:04.46 ID:dh75jJJR
>>303
俺の場合、それが出来なくてうつ病になった
なにしてもうまくいかないし、気持ちだけが焦って
結局考えることを脳が受け付けられなくなった
もう2年くらい惰性で生きてるわ

今日は部屋の片付けだけで精一杯
飯を食う気力さえない
310マジレスさん:2013/04/29(月) 17:32:28.81 ID:otcYryp8
>>304
勝手に神格視し過ぎ
311マジレスさん:2013/04/29(月) 20:25:46.13 ID:KBDPOMcL
やっと課題終わった
不器用なのか何なのか
312マジレスさん:2013/04/29(月) 23:46:40.53 ID:dh75jJJR
休み入ったばかりなのによく課題できるな
313マジレスさん:2013/04/30(火) 00:17:37.69 ID:+kF2QYhB
火曜水曜と普通に大学あるところもある
314マジレスさん:2013/04/30(火) 00:22:00.88 ID:W/AHH/MW
うちもだ
テレビで10連休とか行ってっけど
315マジレスさん:2013/04/30(火) 00:25:19.31 ID:KYKQxF8r
火水木は平日なのに休校のとこあるのか…
羨ましすぎるわ
316マジレスさん:2013/04/30(火) 00:55:17.69 ID:+kF2QYhB
水曜提出の課題あるわ
すごい簡単だからいいけど
317マジレスさん:2013/04/30(火) 04:23:54.78 ID:jECOjNIK
みんなは理系?
文系の人は大学に行く意義とか見出せてる?
自分は人ごみ嫌いだし独学が好きだから大学のイミフな授業に耐えられない
卓朗時代に戻りたいお
318マジレスさん:2013/04/30(火) 06:04:43.07 ID:s9gHYZeG
理系です
319マジレスさん:2013/04/30(火) 08:32:19.77 ID:XAYhY1pS
38℃出た。ついてねえ。
320マジレスさん:2013/04/30(火) 09:38:33.93 ID:TIXtEFEb
理系
いいところに就職したいと思ってここ入ったけど留年してるうちに卒業が目標になってきた
その先はよくわからないけど目指すものがとりあえず見えてるから今はこれでいいかなと
321マジレスさん:2013/04/30(火) 09:55:17.68 ID:ck59nX7j
>>317
4年文系だけど、今学期やっぱ大学っていいなって思えたよ。文学部なんだけど、教授の考え方とかやっぱ理系の教授とかと違ったもので凄く面白い。

無理に大学に行く意義は見出さなくてもいいんじゃないか?行ってれば何かしらの発見があったり、いつか大学言って良かったなとか大学で勉強したことが役に立つかもしれないじゃん。
322マジレスさん:2013/04/30(火) 12:12:44.92 ID:0v3XLYi1
>>320
すげぇな
俺も理系だけど卒業目標じゃ頑張れないよ
どうしてもその先の不安が付きまとってくる
323マジレスさん:2013/04/30(火) 13:36:03.85 ID:nyidhBN3
このままだと卒業が限りなく難しいので
学部長のところに面談に来るようにだってさ
対人恐怖で外出れない状態なんですよ
電話が鳴っただけで飛びのくレベル
偉い教授と一対一とか無理・・・
324マジレスさん:2013/04/30(火) 14:06:42.69 ID:TIXtEFEb
>>322
二度の留年で思考停止術を身につけたのよ
就職とか将来のことは完全に脳内から弾き出してる
こんな心構えでその結果どうなるかとか一切考えないようにしておかないと発狂しそうで
325マジレスさん:2013/04/30(火) 15:11:04.80 ID:TxzWH0le
俺、月曜日〜木曜日まで普通に授業あるんだがwwwww



どういうことだよ・・・
326マジレスさん:2013/04/30(火) 16:21:29.18 ID:LzTVYRlH
>>324
ああ、俺もそんな感じ
卒業すればもういいやって思えるようになった
327マジレスさん:2013/04/30(火) 17:00:01.83 ID:QxQx5IbY
>>324
なるほど、参考にするわ…
胃が痛い
328マジレスさん:2013/04/30(火) 18:05:15.77 ID:AF/xkBY3
初めてカキコします

今までどうしようもない堕落生活送ってて、
今年4年で結局留年してしまったんだけど、
心を改めて早寝早起き生活にしたら大げさだけど世界変わったわ
朝4時、5時とかに起きると趣味とか勉強とか色々作業も済ませられるし

毎日深夜まで起きてて目が覚めたら授業終わってて一日中鬱々しい気分になる人とかいたら、騙されたと思って生活リズムを整えてみると何か変わるかもしれない....

上から目線、長文すいませんでした
329マジレスさん:2013/04/30(火) 18:23:46.45 ID:DTKCDpiU
それも続けばたいしたものだけどね
俺は毎年5月くらいで疲れて元の夜型に戻る
330マジレスさん:2013/04/30(火) 18:27:42.33 ID:j6/j450r
生活リズムはほんとそう
自分の体のコンディションが一番いい時間をやるべきことの時間帯に合わせると理解も進むし成果も出る
これを維持しようと時間の使い方もうまくなる
自堕落してた分より一層このことの価値に気付けたのは俺の中で大きいわ
331マジレスさん:2013/04/30(火) 19:27:21.00 ID:0uHA2o4d
俺も変えたい が、起きれない
起きても体がだるいやらですぐ起き上がれない・・・
332マジレスさん:2013/04/30(火) 19:42:15.56 ID:5rwonKI9
眠剤があるから強制的に変えることならできるけど・・・・

早寝早起きってそんなにいいものなのかな
333マジレスさん:2013/04/30(火) 19:52:50.85 ID:LzTVYRlH
朝早く起きて勉強すると心地いいよ
一週間で元に戻ったけど俺は
334マジレスさん:2013/04/30(火) 20:14:06.15 ID:j+ZukenG
留年してるけど向上心はあると思う
ただ講義についていけない
335マジレスさん:2013/04/30(火) 20:25:54.27 ID:kmyy31Z0
早起きしたいヤツは
12時前に風呂入って、寝る前にビタミンC1錠、コーヒー、ヘルシオのどれかを飲んでから寝ると
翌朝わりとスッキリ起きれるぞ。
コーヒーや緑茶を飲んだらすぐ目がさえちゃうヤツにはススメないが。
336マジレスさん:2013/04/30(火) 20:31:26.04 ID:AF/xkBY3
>>332
俺の場合はかなり効果あった

試しに挑戦してみてもいいかもしれないですよ
それがストレスとかになるならやめた方が良いと思うけど
337マジレスさん:2013/04/30(火) 20:42:05.39 ID:htA6jY10
体重100キロ超えちゃった><
ダイエットしなきゃ
338マジレスさん:2013/04/30(火) 20:44:13.89 ID:s9gHYZeG
まずはウォーキングからだね
339マジレスさん:2013/04/30(火) 20:44:20.50 ID:9Wcf4wdg
早起きしてもやることなくて結局昼寝しちゃうわ
340マジレスさん:2013/04/30(火) 20:47:02.93 ID:INnAJDn1
俺は9連休ですわ
341マジレスさん:2013/04/30(火) 20:47:40.87 ID:D+XyKA2/
ええな
342マジレスさん:2013/04/30(火) 22:08:07.87 ID:5rwonKI9
>>336
今日からちょっとやってみようかな。
参考までに何時に寝て何時に起きるんでしょうか
343マジレスさん:2013/04/30(火) 23:12:00.54 ID:/l0y6Z+K
1年生だけど留年ほぼ確定したよ酒三本目突入(´・ω・`)
344マジレスさん:2013/04/30(火) 23:51:03.86 ID:qdZ10RRg
やべえ
側頭部の円形脱毛症、あるのは解ってたけど確認せずにいて、今確認してみたら思いの外デカかった
1円玉くらいだろと思ってたら500円玉だった
両側頭部に2個ずつ、前頭部に3個分、しめて2500円になりやす
345マジレスさん:2013/04/30(火) 23:53:56.16 ID:6qXJ0e58
悪いが笑ってしまった
苦労してんだな
346マジレスさん:2013/04/30(火) 23:57:07.68 ID:6qXJ0e58
ベランダと玄関に二つずつ虫よけ吊るしてる上に東北の四月なのに羽虫が何匹も室内にいる
虫が湧くようなものは一切ないし何が原因なんだ
347マジレスさん:2013/05/01(水) 00:01:17.04 ID:qdZ10RRg
3500円だった
348マジレスさん:2013/05/01(水) 00:56:14.17 ID:QRCOeOgX
レポート用紙半分もいかない程度の英語和訳に何時間かけてるんだ俺は
自分の頭の悪さにイライラする
さくさく終わらせて寝たいのに眠れない
349マジレスさん:2013/05/01(水) 04:23:44.89 ID:Z5PpTfSu
あと3日で発表分のレジュメを完成させるとか不可能w
しこって寝るわ
350マジレスさん:2013/05/01(水) 04:43:26.73 ID:GBmHE0xc
眠れない
借りてきたDVDでも見るか
351マジレスさん:2013/05/01(水) 04:48:17.40 ID:F+W4xRl+
やっと終わった
寝ておいた方がいいのは間違いないけど起きれるかな
起きれないと結構マズいんだが
352マジレスさん:2013/05/01(水) 07:28:06.83 ID:kn99S/qT
俺達の人生
353マジレスさん:2013/05/01(水) 09:16:44.41 ID:AJwQv3LO
お前らってバレーボールとかサッカーとかういう集団競技苦手だろ?
冴えない奴はみんな集団競技が苦手
354マジレスさん:2013/05/01(水) 09:26:42.14 ID:HY1pbAsz
小学生までは人気者だったんだがな
355マジレスさん:2013/05/01(水) 09:34:46.12 ID:jpA4JHFT
おはよ^^ノ
グルワで爆死してくるお・・
356マジレスさん:2013/05/01(水) 10:17:10.74 ID:9ZKJEMSG
ダメ大学生です
今日当てられる授業だ
357マジレスさん:2013/05/01(水) 10:37:02.27 ID:86NMaBZj
図書館で勉強でもしてこようかなー。
閉まってたらウケるー。つか満席だったらどうしよう。
358マジレスさん:2013/05/01(水) 10:46:41.02 ID:vLn5lJr0
俺毎回散髪に行ったら変な髪型にされるんだが、なんって注文したらいいんだろ。
359マジレスさん:2013/05/01(水) 11:05:54.23 ID:86NMaBZj
どこ行ってもそうなん?
切り抜きとか持ってけば?
360マジレスさん:2013/05/01(水) 11:18:28.08 ID:jpA4JHFT
変なのは髪型のせいか?
他のやつなら似合うんじゃねえの?
これ以上は何も言わんが
361マジレスさん:2013/05/01(水) 11:19:58.19 ID:vLn5lJr0
いや、毎回は言い過ぎた。
たまーにいい感じにしてくれる。
切り抜き持っていくとかそんな恥ずかしいことできないwそんなことする顔じゃないw
362マジレスさん:2013/05/01(水) 11:33:10.31 ID:vLn5lJr0
>>360
もしかすると、型というより髪質と量のせいかもしれん・・
363マジレスさん:2013/05/01(水) 11:54:39.69 ID:86NMaBZj
そんなもんだよ。
自分の理想通りには切ってくれない。坊主とかならまだしも。
俺もいつも違和感があるよ。
高いとことかそこら辺違うのかね。怖くて行けないけど。
364マジレスさん:2013/05/01(水) 11:58:40.85 ID:jpA4JHFT
QBにでも行ってるのか?w
普通の美容室行けばそんな変な頭にされることまずないだろ
365マジレスさん:2013/05/01(水) 12:20:08.69 ID:4pFE5Tzj
普通ファッション雑誌くらい置いてあるしそれ見て指定すればいいだけなのでは
366マジレスさん:2013/05/01(水) 12:24:19.97 ID:+5RBGNFl
やっぱちょっとは外見に気使った方が良いよね。

髪伸ばしっぱとかだと気分も鬱屈としてくるし、
なにより近寄りがたいと思われそうだしw
367マジレスさん:2013/05/01(水) 12:41:44.39 ID:kn99S/qT
ぼっちサボりがち留年というしょうもない人間ですすみません
368マジレスさん:2013/05/01(水) 12:44:56.10 ID:86NMaBZj
明日、3限休講のせいで5限まで4時間も暇なんだけど。
お前等なら帰る?
369マジレスさん:2013/05/01(水) 12:45:49.50 ID:YMwFamHW
多留してる先輩はワキガなのに不潔で最悪だったな今考えると。
身なりだけは清潔にしないと
370マジレスさん:2013/05/01(水) 12:47:38.97 ID:vLn5lJr0
腋臭のくさいカビみたいな臭い、最高なんだが
371マジレスさん:2013/05/01(水) 14:00:03.06 ID:sGhAUd/D
4年なのに引きこもりみたいな髪型だわ
就活してないのバレバレ
372マジレスさん:2013/05/01(水) 14:10:11.02 ID:5N3Hlt0J
看護学科の可愛い子は大抵年上の彼氏がいてイラ壁
373マジレスさん:2013/05/01(水) 15:37:22.89 ID:U6hIDjnn
もう3年大学に行ってない。
374マジレスさん:2013/05/01(水) 15:39:22.94 ID:XjSZ1dzd
俺も50年くらい行ってないよ
375マジレスさん:2013/05/01(水) 15:47:48.63 ID:U6hIDjnn
はいはいとっとと死ね。
376マジレスさん:2013/05/01(水) 15:53:20.00 ID:XjSZ1dzd
回線切って首吊るから許して
377マジレスさん:2013/05/01(水) 16:12:25.86 ID:86NMaBZj
いいよ。
378マジレスさん:2013/05/01(水) 16:41:12.22 ID:ucX+Ni0O
学校の登下校にタクシー使う金持ちが多い
379マジレスさん:2013/05/01(水) 16:49:25.39 ID:9ZKJEMSG
>>368
自主休講
380マジレスさん:2013/05/01(水) 17:22:58.87 ID:86NMaBZj
>>379
ですよねーw
381マジレスさん:2013/05/01(水) 17:32:44.72 ID:OXcVjOkx
正直ゼミとか入らなきゃ良かった…
興味も無いのに周りに流されて入ったった
外国の法律なんて勉強する意味あるのかしらああああん
382マジレスさん:2013/05/01(水) 18:50:13.65 ID:hUPG8xE6
来週休講だよと言っていたはずの明日の講義の休講情報がない
友達いないから俺の聞き間違いだったのか教務の手違いなのかわからなくて困る
課題を今日中に仕上げなきゃいけないのか今日は別のことに手を出していいのかどうしたら
383マジレスさん:2013/05/01(水) 19:03:05.60 ID:a9jE1PB4
>>381
お堅い内容のゼミでも勉強してる学生なんていないよ
最低限のコミュ力があるかないかのチェック要素でしかない。
384マジレスさん:2013/05/01(水) 19:04:13.23 ID:Alb/6Y7+
>>382
今まで似たような出来事が数回あったけど、十中八九教務課の手違いだった
でも、課題があるなら万が一の時のためにやっておいたほうがいいと思う
385マジレスさん:2013/05/01(水) 19:13:45.06 ID:vDu8mw3Y
めっちゃしょぼいゼミ選らんどいて良かったよ
386マジレスさん:2013/05/01(水) 19:52:37.60 ID:86NMaBZj
しょぼすぎて意味なかった。
387マジレスさん:2013/05/01(水) 20:39:38.80 ID:x1Z8n33M
帰りのこんでる電車でシコりたてのイカくせー臭いぷんぷんさせた奴が近くにいてきつかったわ
388マジレスさん:2013/05/01(水) 21:06:54.61 ID:hUPG8xE6
>>384
本来前日にやる量じゃないけど頑張るわ…
389マジレスさん:2013/05/01(水) 21:12:00.68 ID:6+a9PD4t
後頭部が痛くてググったらストレスって書いてあった
390マジレスさん:2013/05/01(水) 21:46:58.39 ID:Z5PpTfSu
>>381
うお、外国法のゼミ?
だとしたら俺と同じだ
興味ないのに入ってしまった
391マジレスさん:2013/05/01(水) 22:36:21.74 ID:JEi2m0NP
ゼミ取ってないや
就職で死にそうだけどプレゼンとか不可能です
392マジレスさん:2013/05/01(水) 22:41:07.04 ID:OXcVjOkx
>>390
外国法、とりわけ英米法だよ
アメリカもイギリスも興味ないよおおお
393マジレスさん:2013/05/01(水) 22:59:04.52 ID:a9jE1PB4
中世の欧米法やってる俺は・・・
就活はリーガルマインド連呼して乗り切るわ
394マジレスさん:2013/05/01(水) 23:12:38.36 ID:Z5PpTfSu
>>392
うおお!仲間おった
俺も英米法だ
英語が好きってだけで入室したら法律に興味湧かなくて
卒論のテーマが全然決まらねえ!
395マジレスさん:2013/05/01(水) 23:15:46.52 ID:86NMaBZj
ゼミ入ってたけどプレゼンなんてやんなかったw
396マジレスさん:2013/05/01(水) 23:22:22.57 ID:a9jE1PB4
ゆるーいゼミだから卒論なんて存在しないけど書いてる設定にしておくわw

>>391
3年4年ならまだ場所によってはすんなり入れる可能性もあるんじゃね?
397マジレスさん:2013/05/01(水) 23:29:10.43 ID:Alb/6Y7+
お前らの大学の法学部はゼミ必修なんだよな?
必修でもないのにゼミに参加してる奴がダメ大学生名乗ってるなんてふざけた話じゃないよな?
398マジレスさん:2013/05/01(水) 23:38:25.84 ID:a9jE1PB4
>>397
必修じゃないからやってなかったけど、
4年になってからサークルもゼミもやってないのはマズいと思って参加した。
399マジレスさん:2013/05/01(水) 23:39:36.13 ID:F+W4xRl+
ゼミっていうやつはサークルに類するものなのか。なるほど
400マジレスさん:2013/05/01(水) 23:43:58.18 ID:AJwQv3LO
大学で友達いない人って見たことないけど
ここはぼっちぼっちってそればっかだよな
401マジレスさん:2013/05/02(木) 00:42:04.87 ID:ZOhLAP83
>>400
自分もそうなんだろ?
恥ずかしがらずに「僕も仲間に入れてよおおおお!」って言えばいいのに
402マジレスさん:2013/05/02(木) 00:42:11.98 ID:9o5foU3X
大学って男子は楽しそうな奴らとだるそうな奴ら両方いるけど
女子は例外なく皆楽しそうだよな
なんでだろう
403マジレスさん:2013/05/02(木) 00:45:26.67 ID:gR/EHRK0
>>396
卒業要件ではないよ
ただ教授や周りの人間の「ゼミに入るのは当然のことだよね?」
みたいな無言の圧力におされて入ってしまいますた
404マジレスさん:2013/05/02(木) 01:13:33.03 ID:bj88RiHZ
どうせお前らもスンナリ就職決めて俺たちを見下す側の人間になるんだろうな
似非ダメ大学生がほとんどだし
405マジレスさん:2013/05/02(木) 01:17:25.37 ID:+F+f9dpP
どもりが酷すぎて1次面接すら通りませんが
406マジレスさん:2013/05/02(木) 01:22:42.77 ID:btvHsDuI
そもそも就活まで辿り着けるかどうかが怪しいですしおすし
407マジレスさん:2013/05/02(木) 01:32:48.01 ID:hPkplrN5
>>405
人間は中身、心が大事なんだよ
見て呉れが悪かろうが、どっかおかしかろうが、
そんなもん個性だ!誰にだってある!!

あまりに気にしすぎるようなら同じ悩みを持つ人間の話を聞けばいい
408マジレスさん:2013/05/02(木) 02:29:13.03 ID:ZOhLAP83
>>402
楽しそうなフリしないと阻害されるからだろうな
女子はとくにぼっちだとキツいだろうし。

>>404
エントリーシートが通らなくて泣きそうだZE!
409マジレスさん:2013/05/02(木) 02:31:39.67 ID:KjYnOsTk
留年、ぼっちだが
友達ほしい
サークル入ろうかと思うが
留年ではきついだろうか
遅すぎるだろうか
410マジレスさん:2013/05/02(木) 04:20:33.16 ID:hPkplrN5
>>409
やって失敗するのと
やらずに後悔するのと
どちらか選ぶが良い
411マジレスさん:2013/05/02(木) 04:41:48.43 ID:BKmwKrTZ
>>409
単発のボランティア系とかなら違和感なくいけると思うぞ
東北復興ツアーとか。
412マジレスさん:2013/05/02(木) 05:49:00.27 ID:NePijVT9
ぼっちだから留年したんだろお前ら?俺のことだけど
413マジレスさん:2013/05/02(木) 06:56:06.69 ID:bH3sWwCq
ぶっちゃけ留年したらもう半ば退学コースだよな・・
留年した理由にもよるんだろうけど
414マジレスさん:2013/05/02(木) 07:19:50.46 ID:9o5foU3X
お前らシャンプー何使ってる?
415マジレスさん:2013/05/02(木) 07:52:27.57 ID:WE0CaanL
オクト
416マジレスさん:2013/05/02(木) 07:55:34.63 ID:jeJZMnBB
Lux
417マジレスさん:2013/05/02(木) 08:34:35.63 ID:y6yAriaU
ノンシリコンシャンプー
418マジレスさん:2013/05/02(木) 08:56:45.54 ID:bH3sWwCq
シーブリーズの安いやつ。
高いシャンプー使う資格のある人間ならそもそもこんなスレ来ないし
419マジレスさん:2013/05/02(木) 09:04:15.77 ID:LrwpY+d0
世間の奴らは大半はゴールデンウィークに友達や彼氏彼女と旅行に行くみたいだね。
SNS見ててもほとんどそんなのばっかりだよ。
ごく一部の奴は寝るとかバイトとかしょうもないことしかない奴もいるみたいだけど
420マジレスさん:2013/05/02(木) 09:06:04.46 ID:bH3sWwCq
大半とかw頭悪すぎだろお前www
こういう馬鹿がマスゴミに騙されるんだろうなあ・・一部の象徴的な情報で全てを
421マジレスさん:2013/05/02(木) 09:34:14.43 ID:WE0CaanL
そういう>>419はどっちなんだろ
なんか他人事みたいだけど
422マジレスさん:2013/05/02(木) 09:36:57.44 ID:hPkplrN5
周りなんて気にせずに自分がしたいことすりゃいいじゃん

俺は痴呆ババアの介護で休みが全部潰れたよ
だれか代わりにやってくれマジで
423マジレスさん:2013/05/02(木) 10:38:18.18 ID:bH3sWwCq
大変だなおい・・
その痴呆ババアは君の祖母?
424マジレスさん:2013/05/02(木) 11:18:07.18 ID:xoLsxLpN
本当だよ周りのこと気にしすぎやろ
425マジレスさん:2013/05/02(木) 11:34:16.15 ID:WE0CaanL
そろそろ行かなきゃなあと思いながら何となくメール見たら休講の知らせが来てた
426マジレスさん:2013/05/02(木) 12:00:01.16 ID:YGrgDtkW
実家は精神攻撃の嵐だから帰省したくないけどあっちには唯一にして最強の癒しである犬がいるんだよなあ
家族とは会いたくないけど犬と遊びたい
犬の写真眺めてほっこりするにも限界がある
427マジレスさん:2013/05/02(木) 12:20:02.05 ID:VXJaIiTr
2留確定してるけど帰省して庭で焼き肉します
428マジレスさん:2013/05/02(木) 13:12:07.18 ID:8IFKPN28
何故そんなのびのびできるのだ…いいなあ
429マジレスさん:2013/05/02(木) 13:16:34.93 ID:386voiQt
俺は先週帰省したけど食料調達して早くも下宿先に戻ったわ
どっちにいてもやることは変わらないから別にいいけど
430マジレスさん:2013/05/02(木) 14:22:29.56 ID:c012CwSy
もっと気楽に生きようぜ
431マジレスさん:2013/05/02(木) 14:23:15.18 ID:Ty9N2+pZ
サークルのヤツとは仲いいんだけど
なぜか俺が入ってるサークルには同じ学科のやつがいないから授業がぼっち

同じ学科のヤツってどうすれば仲良くなれるんだ?
432マジレスさん:2013/05/02(木) 14:37:49.81 ID:n/Ss5R8E
このスレじゃ学科どころか学校でボッチの奴が9割を占めてるから答えられん
サークル所属しててしかも友達がいる時点でこのスレでは最上位種だよ
433マジレスさん:2013/05/02(木) 14:46:23.28 ID:5AQ2zTFz
え、友達いねえのかよお前ら
俺留年で単位ボロボロだけど
彼女も友達もいるし人間関係においては普通の大学生となんら変わりないぞ
434マジレスさん:2013/05/02(木) 15:12:37.46 ID:pOUqQhrv
>>433
5年目には彼女は社会人の新しい彼氏が出来て、
友達は会社で新しく友達ができ、
お前は完全なぼっちになるぞ。

5年目に一番後悔するのはお前みたいなタイプだと思う
435マジレスさん:2013/05/02(木) 15:14:55.82 ID:5AQ2zTFz
ああ、友達は先いっちゃうなぁこのままだと
彼女は俺と一緒に留年しちゃいましたw
いわゆるバカップル言う奴です笑ってやってくださいww
436マジレスさん:2013/05/02(木) 15:16:53.38 ID:pOUqQhrv
>>435
なんかもうそれ違う意味で救いようがないな・・・
437マジレスさん:2013/05/02(木) 15:19:24.14 ID:5AQ2zTFz
最近なんかもう単位とか卒業とかどうでもよくなってきてる
彼女も俺が辞めたら退学するって言ってるし
先輩のコネで適当な底辺労働で一生暮らすのも悪くないかなーって
ホント終わってんな俺
438マジレスさん:2013/05/02(木) 15:25:46.07 ID:bj88RiHZ
彼女持ちのくせになにが「ホント終わってんな俺」だよ
FC2動画有料会員の俺に謝れ
あームカつく
439マジレスさん:2013/05/02(木) 15:32:38.33 ID:c012CwSy
FC2て会費いくら?
440マジレスさん:2013/05/02(木) 15:44:46.15 ID:bj88RiHZ
一ヶ月で1000円
一年分先払いだと2000円お得の10000円
441マジレスさん:2013/05/02(木) 15:59:12.78 ID:hPFBPj7P
有料会員ワロタ
俺は無料会員です
442マジレスさん:2013/05/02(木) 16:02:23.66 ID:uV3BcFCW
彼女がいるとか言ってるやつは100パーネタ。俺はそう断言しておく
443マジレスさん:2013/05/02(木) 16:15:17.22 ID:VVoKeYf3
底辺同志のカップルならお似合いでいいんじゃないか。
444マジレスさん:2013/05/02(木) 16:24:10.96 ID:nTPbzzU1
FCはライブチャットで月二三千使ってる・・・・・。
445マジレスさん:2013/05/02(木) 16:27:01.90 ID:re7F7nBJ
リッチー。
446マジレスさん:2013/05/02(木) 16:37:10.34 ID:hPkplrN5
>>423
そう、ばあちゃん
ほとんど母親が世話してるんだが、病気持ちだから
なるべく負担は減らしてあげたいんだよなぁ
親父は仕事でいないし まぁ買い物して帰ってきてくれるからいいけど

GW明けたらどうすっかな
行かなくても大丈夫な講義は休んでなるべく家の手伝いがしたい

もっと大変な家庭はあるだろうけど
俺はこんなんで精神的に追い詰められてるよ
笑ってくれ
447マジレスさん:2013/05/02(木) 16:55:49.42 ID:n/Ss5R8E
1000円って高いなおい
ニコニコプレミアムでも高いのに、その倍かいな
448マジレスさん:2013/05/02(木) 17:01:53.16 ID:uV3BcFCW
偉いな‥‥‥ある意味それ全然ダメ大学生じゃないな。

俺のばあちゃんは、じいちゃんが介護出来なくなってから老人ホームみたいなとこに入っている。
小さい頃はすごく世話になったがもう痴呆で俺の名前は忘れられてる。なぜか弟の名前はずっと覚えてるがw
449マジレスさん:2013/05/02(木) 17:07:14.37 ID:Qje52n+W
俺の大学は閉鎖的な、悪い意味での真面目さがある
体の病気で休んでて病み上がりの時に「休み癖ある奴に授業なんか無理」
みたいな罵声を浴びまくってマジで嫌だったわ
450マジレスさん:2013/05/02(木) 17:09:43.26 ID:VVoKeYf3
偏差値は低いけど微妙に知名度が高い大学だから
無駄にプライド高い教授がいて、結構面倒だった事がある。
451マジレスさん:2013/05/02(木) 17:15:55.18 ID:re7F7nBJ
介護とかガチじゃん。すげー。
452マジレスさん:2013/05/02(木) 17:21:33.80 ID:JAu5WXR2
>>437
なぜか全然羨ましくない件
彼女もクズやな
453マジレスさん:2013/05/02(木) 17:24:29.22 ID:KNPi/+B4
逆に彼女が超絶優等生でコンプレックスもあり振った
454マジレスさん:2013/05/02(木) 17:35:45.69 ID:VVoKeYf3
俺、職が決まったらあの子に告白するんだ・・・
455マジレスさん:2013/05/02(木) 17:39:07.45 ID:re7F7nBJ
>>453
あるあるw
456マジレスさん:2013/05/02(木) 18:24:28.80 ID:xoLsxLpN
俺なんか6年間男子校今大学2回生で異性と計8年話してないんだが?
457マジレスさん:2013/05/02(木) 18:26:39.95 ID:WE0CaanL
スレタイも読めないおバカさんたちが湧いてますね・・・
リア充は出て行け、出て行けと言っている!
458マジレスさん:2013/05/02(木) 18:28:13.32 ID:re7F7nBJ
>>456
誇りに思っていいよ。勲章もんさ!
459マジレスさん:2013/05/02(木) 18:56:11.19 ID:xoLsxLpN
なんだかんだこのスレ心の支えになるわ…ふぅふぅ深呼吸深呼吸
460マジレスさん:2013/05/02(木) 20:01:44.69 ID:9uu2pfs8
親離れできない
会わないうちにどんどん年老いていくと思うと悲しい
461マジレスさん:2013/05/02(木) 20:45:52.80 ID:re7F7nBJ
親大好きー、一緒にいたいー。って感じすか?
462マジレスさん:2013/05/02(木) 20:54:47.42 ID:zhkWBGeW
高校卒業してから連絡してないわ。
金も他の親戚から援助してもらってるし。
金の切れ目が縁の切れ目って本当なんだな
463マジレスさん:2013/05/02(木) 21:00:03.24 ID:NvPpG6UA
苦しい・・・
不安と焦燥感が来て毎日すごくキツい
友達作りたくて頑張ってるけど緊張と意識のし過ぎでうまく喋れない
勉強もギリギリついていけるかどうか分からん
毎日毎日不安定でこの先が審判じゃ・・・
464マジレスさん:2013/05/03(金) 01:21:40.11 ID:Q1MmSXrF
>>460
わかる
単純計算してあと何日実家の母親に会えるか、ていうコピペで号泣した
465マジレスさん:2013/05/03(金) 01:36:22.54 ID:dOCcDl1P
多目に考えてあと150日くらいかな、親と会えるの

す、すくねえ
466マジレスさん:2013/05/03(金) 02:00:02.37 ID:k4BWYiGK
オカンに何日会えるコピペと過去に戻ってきたんだよコピペはあちこちで貼られてもうウザく感じるほどになったわ
耳タコすぎてだからなんだよそんなもんわかってんだよハゲがと張り倒したくなる
467マジレスさん:2013/05/03(金) 02:26:41.24 ID:oy4yv96V
30日もない気がする。子どもの頃はかなりのマザコンでママがいないと何にも出来ないほどだったが、
今じゃ電話すらしない。まさかここまで疎遠になるとはさすがに思ってなかった。
468マジレスさん:2013/05/03(金) 03:25:20.66 ID:dOCcDl1P
>>467
年に1日も会わないのか
もっと帰ってやれよ
仕事に就いたら会えなくなるぞ
469マジレスさん:2013/05/03(金) 07:37:01.80 ID:s/b/LAkC
なにもやる気がでないし、やることもない
惨めなんだろうけど感情が麻痺し始めてるから辛さすら薄い
毎日苦しんでた時がまだ真人間に戻るチャンスだったんだろう
470マジレスさん:2013/05/03(金) 12:56:16.79 ID:oy4yv96V
俺ももう自殺か無差別殺人以外に解決策がない。
471マジレスさん:2013/05/03(金) 14:15:16.76 ID:yOj9cYR2
>>470
自暴自棄にそういう書き込みするなよ
ここの住民が迷惑することになる
472マジレスさん:2013/05/03(金) 14:19:23.44 ID:yep3S1nz
高校卒業した時点で帰ってくんなって言われてる身だからどうでもいいわ。
473マジレスさん:2013/05/03(金) 14:43:48.69 ID:mb/DswXP
入学後に買った自転車が雨ざらし日ざらしだったからサビがすごい
すでに5年目だけど卒業まであと2年はある
474マジレスさん:2013/05/03(金) 14:48:26.66 ID:2V2HqpBD
親に会うまでに死ぬ
475マジレスさん:2013/05/03(金) 14:59:21.63 ID:4Dx6Nyzv
あぁ今週はあんま行かなかったな。反省。
476マジレスさん:2013/05/03(金) 15:16:18.17 ID:nmNfZyCc
ここにいるやつは多分真面目なんだろうな

本当にダメな奴は留年したって痛くも痒くもない。
変に真面目なとこがあるから自分を責めて追い込んで空回りしちゃう

死ぬくらいなら一度全部放棄して大卒でなくても
幸せになれる方法を考えたほうがいいのかもな。
477マジレスさん:2013/05/03(金) 15:19:23.60 ID:k4BWYiGK
変なプライドだけはメキメキ育ったから中退するくらいなら死ぬって考えになってる
高卒の人を見下すつもりは毛ほどもないけど自分が高卒にはなりたくない
478マジレスさん:2013/05/03(金) 15:26:26.89 ID:7DUq6zIU
俺、就職できたとしても実家通いするわ
1人暮らしだと給料吹き飛ぶし
働きたくないのに働かなくちゃいけなくなるんだから
せめて派手に金使いたい
479マジレスさん:2013/05/03(金) 16:15:15.80 ID:4Dx6Nyzv
俺も実家暮らしがいい。一生。
480マジレスさん:2013/05/03(金) 16:49:52.65 ID:u+pEMkQP
自分は文系だから大学辞めて資格浪人した方がいいんじゃないかと思い始めてる
まあ実行する可能性は0だけど
毎日1時間以上かけてあのイミフな授業を受けに行かなきゃならないのが苦痛で仕方ない

やっぱ文系にとっては予備校の方が大学より良いね
481マジレスさん:2013/05/03(金) 16:54:51.69 ID:4Dx6Nyzv
意味不すぎる。マジで。
482マジレスさん:2013/05/03(金) 17:14:04.95 ID:u+pEMkQP
>>481
授業がイミフなのに同意ってこと?
それとも俺のレスが意味不ってこと?
483マジレスさん:2013/05/03(金) 17:26:58.57 ID:0VO347A1
3行目だけは凄くわかるよ
484マジレスさん:2013/05/03(金) 17:29:47.43 ID:sH8+Hh/f
意味不明な授業ってどんなの
485マジレスさん:2013/05/03(金) 17:35:29.50 ID:k4BWYiGK
高校のとき数学教師でめちゃくちゃ抽象的というか概念的な説明をする人がいたのを思い出した
その先生は本当にものすごく頭がいいけど説明が高度すぎて凡人にはまったく理解できないの
そういうあれかな
486マジレスさん:2013/05/03(金) 17:37:40.83 ID:sH8+Hh/f
教授のオナニー講義ってことか
487マジレスさん:2013/05/03(金) 17:39:55.98 ID:0VO347A1
興味が持てない授業のことだろう
488マジレスさん:2013/05/03(金) 19:36:11.57 ID:cVlsDu8u
GW終わってしまうよ…
489マジレスさん:2013/05/03(金) 19:45:40.37 ID:mb/DswXP
むしろ今日から休み
490マジレスさん:2013/05/03(金) 20:01:34.09 ID:4Dx6Nyzv
>>482
授業。真面目に聞いてても理解できないのがたまにあるw
491マジレスさん:2013/05/03(金) 21:51:26.88 ID:6VRhCAnd
GWは入社試験とかばっかだわ
492マジレスさん:2013/05/04(土) 08:03:56.72 ID:GB1AjfSk
ほんとに無差別殺人しそうだわ
怖い。
493マジレスさん:2013/05/04(土) 08:41:40.08 ID:9y0Ngdgl
>>492
自分がやりそう、ってこと?
494マジレスさん:2013/05/04(土) 08:47:26.55 ID:UPahJR1h
>>492
まじでやめろよ。
社会と俺らに迷惑だから。
495マジレスさん:2013/05/04(土) 08:54:52.04 ID:5sk+hOQf
>>492
何でそんなことしそうなの
せめて理由を教えて欲しい
496マジレスさん:2013/05/04(土) 09:24:10.80 ID:uU3jcXHE
>>492
無差別に大量に頃したいならこういうのやれよ

ttp://www.youtube.com/watch?v=Yx0ME7p3P4k
497マジレスさん:2013/05/04(土) 11:40:58.16 ID:YdeUc96E
GWは外出たくない人多いから
ミスタークソ糞汁(´-ω-`)y-~(禁煙マスター)(自称坂本糞陽)が叩かれる理由

1.日本人のおかげで生活保護で生きてこれたのにあのコテ(´-ω-`)y-~(禁煙マスター)は「日本人滅びろ」の書き込み。反省の色はない。

2.平気で嘘をつく。経済の話題についてもそうだが保護期間中もずっと毎日のように働いているなどと平気で嘘をつく。
 こいつが体調不良だったなどというのはその後の激務に耐えている様からは信用できんのだ。だから豊中市に告発した。

3.企業の公開前情報だと機密漏えいになるからと俺以外の人間も指摘しているのにマクドナルドの不利益にならない
 などとヘリクツを言う。自分を正当化することしか頭にない。こいつの上の立場の人間からの教育が必要。だから企業様に告発した。

4.議論したときは話題を明後日の方向へ持って行きわざと他人の神経を逆なでしようとする。

こんな不誠実なヘリクツ極まりない醜い人格をもって協力者を得てエンジン博物館を設立したい?
ふざけるなクソ糞汁野郎と言いたい。

http://ameblo.jp/garo-farann/
499マジレスさん:2013/05/04(土) 14:08:53.21 ID:BF1SZGVl
さっき起きて3枚目のピザ食べてる
外に出ないのに食べてばっかり
500マジレスさん:2013/05/04(土) 14:13:50.48 ID:XR+1qDjr
GWでみんな帰省してるから街が静かだぜぇ〜
501マジレスさん:2013/05/04(土) 14:24:25.33 ID:Vj3wZWeI
ほんとむかつく奴多いよな
502マジレスさん:2013/05/04(土) 14:42:32.40 ID:1aLTzYFt
ごめんね
503マジレスさん:2013/05/04(土) 15:12:49.08 ID:lqSeZP3g
>>499
3枚目?
3切れじゃなくて?
504マジレスさん:2013/05/04(土) 15:16:57.74 ID:BF1SZGVl
>>503
スーパーで売ってる丸い小さいピザが3枚入ってるやつ
505マジレスさん:2013/05/04(土) 15:29:28.73 ID:lqSeZP3g
あぁ、あれね。
俺はおにぎりしか食ってねーや。
506マジレスさん:2013/05/04(土) 15:49:04.06 ID:65bKFd2B
もう早死したいからタバコ吸いまくったる
507マジレスさん:2013/05/04(土) 18:13:21.29 ID:MOFM1Q+C
一緒に酒も飲むとより効くらしいぞ
508マジレスさん:2013/05/04(土) 19:01:22.15 ID:MKTqhW9o
ポンデリング4つ喰った
509マジレスさん:2013/05/04(土) 19:17:40.65 ID:l/3cDR9Y
なんか微笑ましいな
510マジレスさん:2013/05/04(土) 19:20:11.87 ID:yTbJgnqM
いよいよ公務員試験シーズンや・・・
留年の俺がマトモな仕事に就くにはコレしかねぇ。
511マジレスさん:2013/05/04(土) 19:25:35.30 ID:MKTqhW9o
そうでもないんじゃない
512マジレスさん:2013/05/04(土) 19:53:45.92 ID:XR+1qDjr
就活連戦連敗なんだけどいまから公務員に乗り換える訳にもいかず
513マジレスさん:2013/05/04(土) 19:59:16.08 ID:wSqviQZd
21にしてついに腹の肉がついてきた
見せる相手とかいないけどなんか嫌だなあ
514マジレスさん:2013/05/04(土) 20:11:00.92 ID:lqSeZP3g
見せる相手がいればキープするんだけどね。
515マジレスさん:2013/05/04(土) 20:14:43.25 ID:ezugXa+3
死にたい
516マジレスさん:2013/05/04(土) 20:24:59.30 ID:BF1SZGVl
腹どころか二の腕もやばい
517マジレスさん:2013/05/04(土) 20:34:27.22 ID:yTbJgnqM
俺は逆に痩せる一方なんだが・・・
どうやったら太るんだよ
518マジレスさん:2013/05/04(土) 21:22:53.47 ID:65bKFd2B
>>517
そのうち新陳代謝落ちて餓鬼みたいに腹だけ出てくるタイプだな
519マジレスさん:2013/05/04(土) 21:23:48.20 ID:rd95+aJt
>>518
俺ちょっとその段階に入り始めたかもしれないから若干焦ってる
520マジレスさん:2013/05/04(土) 21:28:30.18 ID:BEeOAquK
>>518
まさにそれだわ。
胃下垂だし食事後はアフリカの子供みたいになってる。
521マジレスさん:2013/05/04(土) 21:30:42.69 ID:wSqviQZd
>>518
完璧に今の俺です
つい半年前くらいまで体重増やそうとどれだけ飲み食いしても悲しいほどひょろひょろだったのに突然来た

これって筋トレで落ちるのかな
522マジレスさん:2013/05/04(土) 21:37:23.45 ID:5sk+hOQf
>>521
不健康な食生活を直した方が良い
栄養失調だろうから
523マジレスさん:2013/05/04(土) 21:45:20.19 ID:wSqviQZd
>>522
確かに食生活終わってるけど栄養失調なのかよこれ
気を付けるわサンクス

まともな食生活ってめんどくさいんだよなあ
自炊も洗い物も大嫌いで適当にラーメン食ったり飯抜いたりの繰り返しだわ
朝起きて大学行ってってだけでもういっぱいいっぱいの毎日の中で食生活まで整えるとかハードル高杉ワロエナイ
普通の大学生はどうやって生きてるんだろう
524マジレスさん:2013/05/04(土) 21:47:51.07 ID:I2JXj+ki
ピザの俺より千倍マシだ
525マジレスさん:2013/05/04(土) 21:48:25.24 ID:BEeOAquK
むしろ大学が楽しい奴って頭の回路が壊れてるんじゃないかと最近思えてきた。
526マジレスさん:2013/05/05(日) 00:17:30.11 ID:DE4q7NeI
確かに
たぶん価値観とか合わなさそう
527マジレスさん:2013/05/05(日) 09:02:51.48 ID:AZKBvgj4
さて旅に出よう。
528マジレスさん:2013/05/05(日) 10:17:51.86 ID:LoMvJ7mM
大学怠いよおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
529マジレスさん:2013/05/05(日) 10:19:28.52 ID:eR3y7wU6
留年した今は大学にいけるよろこびを噛み締めている
なお内定はない模様
530マジレスさん:2013/05/05(日) 10:36:10.31 ID:LoMvJ7mM
お前等って大学どのレベル?2chって頭良い奴多い気がする
俺は馬鹿だけど
531マジレスさん:2013/05/05(日) 10:38:05.56 ID:Pyydxunc
俺もFランだにゃ
532マジレスさん:2013/05/05(日) 12:19:28.63 ID:otCXrjvw
2chこそピンキリだと思う
ある程度学歴のある人は平気で宮廷総計みたいな大学群名を言うから印象強いだけで実際は上から下までよ
533マジレスさん:2013/05/05(日) 13:29:02.22 ID:c++m6Il0
大学から就職関連のメール来た
なんもやってない
534マジレスさん:2013/05/05(日) 14:25:01.40 ID:egGTlqHv
ゴールデンウィークで外出たのスーパーに食材買いに行った一回だけだ
535マジレスさん:2013/05/05(日) 14:30:11.51 ID:0SNyUgWl
まだ粘って今学期一度も大学行ってない。履修登録もしてない
このスレじゃあ、まあ普通だと思うが
536マジレスさん:2013/05/05(日) 14:33:27.83 ID:iuiQ976D
うーん…
537マジレスさん:2013/05/05(日) 15:09:24.85 ID:ZMBkm6A2
連休中なのに予定が全くないwww
538マジレスさん:2013/05/05(日) 15:13:15.17 ID:uitGf3Zy
地方Fラン女だけどマーチとか全然知らないw
kkなんとかとかも同様
偏差値高いっていうのはわかるけどどこの大学が全然わからん
進路考える時も大学入ってからもそんな言葉口にしてる人聞いたことないんだけど
これはFラン故?
539マジレスさん:2013/05/05(日) 15:13:35.74 ID:xP0zC8Sz
ここなら普通のことだよwww
540マジレスさん:2013/05/05(日) 15:32:51.89 ID:Pyydxunc
このまえアンケートの流れになったときは高学歴の人多かったけどな
541マジレスさん:2013/05/05(日) 15:41:24.61 ID:iuiQ976D
そりゃそうなるでしょうよ
542マジレスさん:2013/05/05(日) 17:27:18.97 ID:yU35jIPU
高校が進学校だったから世間的にはそこそこ高学歴だけど、劣等感しかない。
周りは「俺たち高学歴だぜ〜」みたな顔してるけど俺は恥ずかしくて同窓会にも出れない。

ここってそんな奴多いだろ?
543マジレスさん:2013/05/05(日) 17:48:24.80 ID:lVFnaavj
どーでもいいわ
544マジレスさん:2013/05/05(日) 18:28:15.52 ID:xN/f5LN5
純粋に消防から厨房の頃の言動が気違いじみてたので同窓会に行けない
545マジレスさん:2013/05/05(日) 18:38:00.71 ID:tPMAbUZf
バイトでミスばっかしてるのにほんと申し訳ないと思いながら
だらだら続けさせて貰ってる
もう何ヶ月もやってるけど集中力が続かなくてミス連発してしまう・・・
申し訳ないと思ってる癖に辞めたいって意思表示する気力も出ないし
自分本当に屑だなと今更気づいて落ち込んだ
546マジレスさん:2013/05/05(日) 18:39:14.35 ID:tPMAbUZf
あげてしまった。すまん・・・
547マジレスさん:2013/05/05(日) 18:50:37.90 ID:0SNyUgWl
高校のこととかもう記憶からなくなりつつある。
548マジレスさん:2013/05/05(日) 18:52:48.69 ID:H/xkaJ9l
早慶って言っても、ちゃんと一般入試で入ってる人以外は大したことないよ
私大は3年以上まともに勉強してない内部生が幅を利かせてるから国立より圧倒的にチャライ
549マジレスさん:2013/05/05(日) 18:59:25.28 ID:0SNyUgWl
なるほど
550マジレスさん:2013/05/05(日) 19:02:10.77 ID:CSbJKuh9
休み中ずっと何かしながら勉強してる気がする
なんか不安で仕方がない
551マジレスさん:2013/05/05(日) 19:13:03.82 ID:LoMvJ7mM
バイト面接行きたくない…
552マジレスさん:2013/05/05(日) 20:33:24.78 ID:X53Gl7KA
休み中タバコ吸い過ぎた
まぁいいか早く死ねるなら
553マジレスさん:2013/05/05(日) 20:59:12.81 ID:Tw2YALgZ
大学の研究室がなかなか陰湿なところだった。
研究以外のことで嫌になりそうだ。
554マジレスさん:2013/05/05(日) 21:45:35.76 ID:ZMBkm6A2
詳しく
555マジレスさん:2013/05/06(月) 01:07:22.80 ID:ws0/a+pu
格ゲーで紛らわそうっと
556マジレスさん:2013/05/06(月) 02:05:23.45 ID:2Q+g8yVU
ジュエルペットのハッピーセットが欲しくてわざわざ遠くのマックに行って来た
恥ずかしかったけど無事手に入ったから良かったよお
557マジレスさん:2013/05/06(月) 04:05:02.90 ID:T1cUmwsi
こんな時間までこのスレ読破してしまった
火曜から早寝早起きが目標
558マジレスさん:2013/05/06(月) 04:46:50.23 ID:7GquyGI4
一回スパっと頑張って早起きして
日中頑張ってクタクタになるまで活動したら
夜疲れて早く寝れると思うよ

10時寝の4時起床
559マジレスさん:2013/05/06(月) 05:53:37.83 ID:2Q+g8yVU
最低8時間は寝ないと日中眠くて仕方ない
慢性鼻炎のせいかも
560マジレスさん:2013/05/06(月) 09:17:49.93 ID:75WfdU7Q
今日授業とか怠いわ
561マジレスさん:2013/05/06(月) 10:24:10.77 ID:9UkRTS59
Fラン大学と専門学校ってどっちがいいの?
562マジレスさん:2013/05/06(月) 10:40:21.00 ID:6s0KWyfI
Fランだろうが専門だろうが意思もって生きてりゃいいんだよ
有名大学入ったって俺みたいなクズになっちゃお終い
563マジレスさん:2013/05/06(月) 10:43:11.32 ID:6s0KWyfI
「意志」と書くところを「意思」とか書いちゃってるし
俺の脳みそはすでに水餃子くらいの大きさしかないのかもしれん…
564マジレスさん:2013/05/06(月) 10:48:25.62 ID:cTH8p49j
そんなに卑下するなよ自分を
いくら努力してもいい大学に入れなかった奴だっているしそこは誇っていいと思う
565マジレスさん:2013/05/06(月) 10:50:58.31 ID:OrvZXRne
>>563
そんなことねえよ。
自分を否定しても良いことないよ。お互い頑張ろうぜ
566マジレスさん:2013/05/06(月) 11:00:23.09 ID:6s0KWyfI
こんな俺に優しい言葉をかけてくれてありがとう…
567マジレスさん:2013/05/06(月) 12:31:02.20 ID:7pYLlOyQ
行きたくねえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
568マジレスさん:2013/05/06(月) 13:02:01.50 ID:K+KEJ1/b
下手に良い大学入って腐ると本当に情けないよな
合格決まったときとか入学当初は俺TUEEEEEEしてたのに今はこんなことに
569マジレスさん:2013/05/06(月) 13:41:23.51 ID:TUJv0+l5
いやーここにきて1型糖尿病発症です。
終わってるね俺は
570マジレスさん:2013/05/06(月) 13:45:17.63 ID:SazV7U5j
あー、今すぐ末期癌になれたらいいのに
571マジレスさん:2013/05/06(月) 14:16:14.29 ID:Lfpf4lVt
同窓会なんて自分を見せつけたり探り合いとの場所だろ
本当カスやな
572マジレスさん:2013/05/06(月) 14:26:10.89 ID:K+KEJ1/b
ネット上の煽り耐性の低さをどうにかしたい
2chで明らかに変なヤツに幼稚な煽りで絡まれてもなんか全力で相手してしまう
スレの雰囲気も最初は「お前さんも変人に噛みつかれて大変だな」だったのに「うわ池沼が二人になった」みたいなものなって俺も一緒にNGにぶち込まれる
もし仮に相手を論破()できたとしてもイライラは消えないし疲れるし時間を無駄にした感がすごいから煽り合いは本当に嫌なんだけどスルーできない
でも2chは楽しいし唯一の楽しみでもあるからネット離れろってのは苦しい
573マジレスさん:2013/05/06(月) 15:42:02.23 ID:wjpPgIwV
本当に今日は眠い
574マジレスさん:2013/05/06(月) 16:04:52.54 ID:zeDgb+qt
1ヶ月くらい消息をたったら後輩が生存確認にきた
575マジレスさん:2013/05/06(月) 16:41:23.48 ID:K+KEJ1/b
せっかく連休快適に過ごしてたのに最後の最後でフラストレーションがものすごい上がってるわ
やろうと思ってたことに手もつかないし最悪の気分だわ
576マジレスさん:2013/05/06(月) 19:01:06.31 ID:7pYLlOyQ
あああああああああ疲れたあ…
577マジレスさん:2013/05/06(月) 19:12:20.34 ID:mOnae0kx
GWはバイトと犬と遊んでただけだ。
たぶん犬が死んだら俺も死ぬ。
578マジレスさん:2013/05/06(月) 19:13:47.17 ID:4GXbMQ66
さっき起きた
ずっと引きこもってたけど良い感じに有意義なGWだった
579マジレスさん:2013/05/06(月) 20:04:15.22 ID:K+KEJ1/b
あー犬死んだら確かに俺も死ぬかなあ
このまま行くとだいたい俺が三十路くらいで寿命迎えるはずだけどたぶんマジで立ち直れないと思う
でも俺が死んだら俺以上に親は悲しむのかなあ
580マジレスさん:2013/05/06(月) 20:10:12.73 ID:ochjY5Z6
死ぬ前に似たような小犬買えばいいじゃん
母子家庭で今ひとり暮らしのかーちゃんは孤独だけは嫌だとそうしてる
581マジレスさん:2013/05/06(月) 20:36:51.57 ID:7pYLlOyQ
あんまり話題にならないけどお前等服装どうしてる?
俺背低いから同じのばっかなんだが
582マジレスさん:2013/05/06(月) 20:41:35.02 ID:4GXbMQ66
前日に周りを観察して参考にしてる
583マジレスさん:2013/05/06(月) 20:42:23.41 ID:mOnae0kx
>>579
犬が死んだらもう思い残すことがないと思う。

>>581
面倒くさいから同じのばっかり着てるなぁ。
どうせ誰も見てないしね。
584マジレスさん:2013/05/06(月) 20:46:30.42 ID:7pYLlOyQ
俺と同じ考えだw
誰にも見られてねえし適当になるよなw
585マジレスさん:2013/05/06(月) 20:48:12.99 ID:6s0KWyfI
俺は同じメーカーの同じ服の色違いを着まわしてるだけって感じ
586マジレスさん:2013/05/06(月) 22:27:59.37 ID:SazV7U5j
なぁ、そろそろ母の日だけど、おかんに何買う?
587マジレスさん:2013/05/06(月) 23:20:26.44 ID:zeDgb+qt
枕にするよ
この間帰省したときにいびきかいて寝てて、眠りの質が悪いのかなぁと思った
母ちゃんぐっすり休んでくれ
588マジレスさん:2013/05/06(月) 23:32:32.47 ID:4GXbMQ66
親の金で買っても仕方ないから毎年あげてない
589マジレスさん:2013/05/06(月) 23:58:00.76 ID:ochjY5Z6
だな
たまにバイトで稼いだ金でって言うやついるけど
親に負担してもらってるからこそバイト代が手元に残るんであって
バイトで学費から生活費から賄えてるわけじゃないからな
590マジレスさん:2013/05/07(火) 00:10:07.55 ID:dPFvL8Ku
親が喜べばそれでいいじゃん
591マジレスさん:2013/05/07(火) 00:14:02.84 ID:IDBgjDmZ
>>587
枕は好みがあると思う
592マジレスさん:2013/05/07(火) 00:38:55.47 ID:fBi/u+ZC
いずれ1人になった時は絶対に犬買うわ
孤独死は嫌だ
せめてペットくらい側にいてほしい
猫は勝手にどこか行ってしまうから嫌だな
593マジレスさん:2013/05/07(火) 00:39:08.84 ID:Ut0bJNXl
休みの間ダラダラしすぎてレポートやってねぇーよ
594マジレスさん:2013/05/07(火) 01:16:51.19 ID:f8dp3Zv6
そもそも親と何年も連絡すらとってないわ
595マジレスさん:2013/05/07(火) 03:32:01.88 ID:JSlE2RpI
>>588
何かをあげて感謝の気持ちを示すのが大事なんじゃないか
下手に高価なものあげるよりも簡単なカードに感謝の気持を書いて
渡すだけでも喜んでくれると思うよ。
596マジレスさん:2013/05/07(火) 03:44:49.63 ID:d0Y3gl98
>>595
感謝の気持ちを書くなんて
なんか恥ずかしいな…
597マジレスさん:2013/05/07(火) 05:30:41.00 ID:aqz7nc6C
ストレートで卒業して就職してくれるのが一番の喜びなんだけどな
598マジレスさん:2013/05/07(火) 06:10:42.32 ID:5iWY9BZj
ゴールデンウィークで昼夜逆転したから行ける気がしない
599マジレスさん:2013/05/07(火) 07:01:11.88 ID:5iWY9BZj
つうか内容の薄い授業ばっかなのに資料は配らず各自に印刷させるとか面倒すぎ
ほんと文系は大卒って資格を優遇する意味あるのか?
入ったばかりだけどもう辞めたい
600マジレスさん:2013/05/07(火) 07:49:59.45 ID:ALw5zBKr
思うんだけどどこ大でも勉強なんかより人間関係、サークルやバイト、リア充としての遊び、社会に出てから上手くやれるかとか
そういう人間性を高める方が大事だよな
俺みたいなぼっちコミュ障だと勉強だけ頑張っても中身が薄っぺらいわ
なんかバイトしてる方がイキイキしてるし
学歴なんか気にせず高卒で就活すれば良かったな
601マジレスさん:2013/05/07(火) 08:00:13.07 ID:5iWY9BZj
>>600
>勉強なんかより人間関係、サークルやバイト、リア充としての遊び

実際殆どの企業がそう考えてるんだろうけど
これだともう大学生である必要がないよね…
フリーターでいいじゃんってなる

最近なにかと海外と日本の大学生の勉強時間の比較や
国際教養大なんかが話題になってるし、この認識も変わっていい頃な気がする
602マジレスさん:2013/05/07(火) 08:14:13.14 ID:gv+DdUIe
遊べるの大学生だけだからな
俺は盛大に遊んでるぜ
603マジレスさん:2013/05/07(火) 08:49:46.45 ID:7bIQ9I9P
何して遊んでんの?
604マジレスさん:2013/05/07(火) 09:22:07.98 ID:2YwXXjo/
行きたくない行きたくない
けどそろそろ行ってくる
605マジレスさん:2013/05/07(火) 09:27:00.13 ID:sdbz7+ZK
ガンバレ
606マジレスさん:2013/05/07(火) 09:36:13.45 ID:zeA4v5G/
1限サボったから2限は出る
でなきゃなのに体が動かん
607マジレスさん:2013/05/07(火) 09:50:32.67 ID:fPv8HBg3
ダサい服しかないし、髪ボサボサだし、風強いし
そんなん言ってるとこの時間ですわ
608マジレスさん:2013/05/07(火) 09:57:38.52 ID:A4LyoKmu
今日は2限だけだから頑張る
風強いと萎えるわ
609マジレスさん:2013/05/07(火) 09:59:55.93 ID:fxJTCzsR
>>599
正直よっぽどの大学出てないと能力的に中卒とか高卒とほとんど変わらないよな。
専門科目とか言っても半年くらいで4年分の内容カバーできるし。
610マジレスさん:2013/05/07(火) 10:10:32.73 ID:fPv8HBg3
課長島耕作とか読むといいよ
バブル時代の文系卒大手リーマンの現実を学べる
611マジレスさん:2013/05/07(火) 10:19:21.81 ID:2YWbA+wH
そんなん学んで何の意味があるんや
612マジレスさん:2013/05/07(火) 10:25:42.18 ID:fxJTCzsR
いい歳したオッサンが若い女をブイブイ言わせてる漫画だと思ってた
613マジレスさん:2013/05/07(火) 10:57:26.17 ID:tR9Bj50u
せっかく大学まで行ったのに教授の体調不良で急遽休講になった
結局補講になって、一日余分に大学に通うハメになるわけだから全然嬉しくない
614マジレスさん:2013/05/07(火) 11:06:04.35 ID:hYvmZ6PI
薄毛って普通は頭頂部とかデコからくるよな?
もみあげ付近が薄くなってきた なんだこれ
615マジレスさん:2013/05/07(火) 11:45:23.94 ID:SS3LFTOS
珍しいハゲ方
最終的にはラーメンマン
616マジレスさん:2013/05/07(火) 13:22:35.17 ID:gxdyg7oU
理系でもサークル活動とかリア充経験求められるの?
そら共同作業するために最低限のコミュ力は必須だけどそんなことより研究第一だと信じてる
617マジレスさん:2013/05/07(火) 13:27:08.36 ID:h1P6ES2Y
>>614
円形脱毛がたまたまもみあげだったとか
知り合いにいた
618マジレスさん:2013/05/07(火) 13:41:37.34 ID:kKgTj8sF
>>616
まぁ文系よりはマシだと思うよ。
兄貴が半分ヒッキーな理系だったけど就職も転職も困ってないみたいだし。
619マジレスさん:2013/05/07(火) 16:26:15.55 ID:qw129wer
浪人してまで今の大学に入れさしてもらった。結構頑張ったさ。
IQが2ケタなわりに、どうにかB〜Cラン国理入れた。
高い金払ってもらってるのに、寝坊はするし、単位は落とすし。
部活はなんかつまらんくてストレスだし、友達もあんまおらんし、
まずコミュ障だし、だらしないし。何やってんかなー
620マジレスさん:2013/05/07(火) 16:41:43.22 ID:5iWY9BZj
B〜Cランって筑波とか千葉辺りのこと?
621マジレスさん:2013/05/07(火) 17:08:17.48 ID:tR9Bj50u
部活入ってる奴がコミュ障ですかそうですか
ファッションコミュ障やめてくれよマジで
622マジレスさん:2013/05/07(火) 18:21:02.17 ID:YqflzDok
>>601
新卒至上主義をやめたらいいのにな
マジでアホみたい
企業はよく即戦力がほしいとかトンチンカンなこと言ってるが、だったら大学4年や院2年でアホみたいなことさせんなや
あとインターン充実させろや、なんでこんなことがわからないんだろうアッチの人らは
まあ自分が知ってる人で一流企業のトップもこの点をかなり批判しててわかってる人はいるんだなとは思うが
623マジレスさん:2013/05/07(火) 19:22:14.21 ID:gv+DdUIe
今日知り合いらしい男女が講義中話してて男が飲み物飲んでて女が飲みた〜いって言って飲んでたがこれが普通なのか!?
世の中どうかしてるぜ!
624マジレスさん:2013/05/07(火) 19:24:18.83 ID:TW+6LJDM
進撃の巨人は韓国マンファの真似だって 韓国人留学生に言われた
だから反論したら怒られた 怖かったよ
625マジレスさん:2013/05/07(火) 19:51:09.59 ID:2YWbA+wH
マブラブのパクリやろ、それ
626マジレスさん:2013/05/07(火) 20:18:41.30 ID:OJf8OSGF
旅行から帰ってきた。
明日から学校とか...はぁ...
夏休みまで連休はないのかな。
627マジレスさん:2013/05/07(火) 20:27:52.90 ID:1CaJAHLb
次の休みは海の日かな
628マジレスさん:2013/05/07(火) 21:58:45.27 ID:6OlFO96p
>>622
就活なんてただの社畜根性自慢だしな
就活対策本(笑)なんて、
「眠らなくても大丈夫です!」
「休み何ていりません!」
「怪我しても病気でも出社します!」
みたいなアピールばっかだし。
629マジレスさん:2013/05/08(水) 00:37:02.46 ID:uVJpSaI+
2年も浪人して第三志望にも入れず周りのやる気ない空気に押し込まれた自分が情けない。浪人仲間が今頃志望校でそれぞれ志が高い仲間に囲まれながら文武共に頑張っていることを思うと胸や胃が痛くなるし頭がおかしくなる それは生きてる価値が見いだせなくなるって
630マジレスさん:2013/05/08(水) 00:40:55.07 ID:uVJpSaI+
他人から変な目で見られてる気がするけど単なる抑鬱状態かもしれない
発狂はしないし誰かにヤツ当たりもしない最低限のモラルはあるのでご安心を
完璧主義?プライド?がなぜか捨てきれない…
631マジレスさん:2013/05/08(水) 04:11:54.58 ID:GYZCdj0I
無気力、無関心って怖いな・・・好奇心と向上心が欲しい。
632マジレスさん:2013/05/08(水) 07:38:06.23 ID:UCL4HqgY
エガちゃんの事務所の社長だったかな?
内定が取れないから自分で会社作って
自分に内定第一号出したって話
こういう発想の転換が一番大事だよな
何かで評価されなかったり失敗した時に
ずっと引きずってしまうのがクソな現状を招いたと心底思う
633マジレスさん:2013/05/08(水) 08:22:45.62 ID:qilgEpAZ
本当のダメ大学生なんているんだろうか?このスレ…
634マジレスさん:2013/05/08(水) 10:22:09.16 ID:/bopqBBt
ここにいるぞ!
635マジレスさん:2013/05/08(水) 11:10:07.29 ID:j/K2Sl/I
俺もいるぞ!!
今日はサボるぜ!!
就活もしないぜ!!
ウンコだけは毎日してるぜ!!
636マジレスさん:2013/05/08(水) 11:11:36.36 ID:lBUe2iwx
大学辞めようと思ってるんだけどカーチャンに1時間以上説教されたお(´・ω・`)
637マジレスさん:2013/05/08(水) 11:19:37.45 ID:+pYuVrXC
あー今日行きたくない…
638マジレスさん:2013/05/08(水) 11:20:13.41 ID:GIKJl8Pq
目的があるんならやめてもいいと思うけどなぁ。
数百万と4年とか5年の時間年間つぎこんでも「大卒」って肩書き以外のものは手に入らないし。
639マジレスさん:2013/05/08(水) 11:33:23.04 ID:AtmwMZuk
目的っつーか最低限就職決めてからだな退学は
独学でなんかやるとか、専門通うとか言っても結局怠けてニートに落ち着くのが目に見えてる
640マジレスさん:2013/05/08(水) 13:45:52.85 ID:nz0gC2d/
大学中退→高卒はまじで一生ついてまわる
コンプになるぞ
641マジレスさん:2013/05/08(水) 14:38:23.38 ID:5hG9fZoL
四つのうち三つ取ればいい選択必修の授業を四つとも履修したけど一つの講義がマジでモチベーション保てない
でもこれを早々に切ったら後がなくなるから切れない……
642マジレスさん:2013/05/08(水) 14:51:39.43 ID:kbFQ5voT
消極的な退学だけは絶対やめとけ
643マジレスさん:2013/05/08(水) 17:04:46.40 ID:9mpGOytC
大学にいる女の子可愛いすぎるわ
ブサメンDTだけど出会い系でやれないかな。可愛いことやれるなら金は厭わない
644マジレスさん:2013/05/08(水) 17:21:36.13 ID:IH5GijZq
ハゲてきた奴とかいる?
645マジレスさん:2013/05/08(水) 17:25:58.85 ID:qilgEpAZ
何度目だその話題w
646マジレスさん:2013/05/08(水) 17:29:57.50 ID:qilgEpAZ
>>642
じゃあどうすればいいの?首吊るしかないのか?
駅のホームから死期の近そうな老人突き落として刑務所行くしかないのか?
647マジレスさん:2013/05/08(水) 18:10:42.61 ID:5hG9fZoL
白髪はけっこうあるけどハゲはまだないな
逆にまともに進級して部活動に勤しんでるのに10円ハゲがある人とかいるけどハゲはただのストレスだけじゃないのかね
648マジレスさん:2013/05/08(水) 18:16:34.88 ID:EhYR8LHw
睡眠薬とか抗鬱剤飲みまくってるけど髪は健康だ
やっぱ遺伝が一番関係あると思う
649マジレスさん:2013/05/08(水) 18:34:24.93 ID:+pYuVrXC
大学で友達いないの俺くらいかも
650マジレスさん:2013/05/08(水) 18:41:06.54 ID:Ddn42VWJ
俺も友達知り合いいない大学はアウェイだ
651マジレスさん:2013/05/08(水) 18:43:40.12 ID:BrkeGP3o
>>644
結構前にもレスしたけど俺、ほとんど髪の毛ないよ
原因は不明だけど、大学入ってから急激に抜けた

ま、それは仕方ないんだが
たまに講義中にハゲトークする先生がいるから困る
前の方で受けてるからハゲの話を始めたとたん
後ろにいる100人以上の学生の視線が一斉に俺の頭にくるのが分かる
禿げてる教授に限ってハゲトークしてくるんだよね
ハゲ始めのとき、ものすごく傷ついて鬱病になった
で休学して最近復学したんだけど
まーたハゲトークで心が折れそう

死にたい
652マジレスさん:2013/05/08(水) 19:19:13.84 ID:nz0gC2d/
今日は風がきついな
653マジレスさん:2013/05/08(水) 19:51:03.93 ID:+pYuVrXC
>>651
マジで可哀想だわ…頑張って
654マジレスさん:2013/05/08(水) 20:26:41.23 ID:vOVMI3Hh
朝っぱらから教科書を5,6冊くるぶしに落として今見たら擦り傷になってた
触ると全体が痛いから痣にもなるだろうし部屋汚いしもう寝る
655マジレスさん:2013/05/08(水) 21:15:14.61 ID:+X5IlwVN
下宿が大学に近いと精神が安定して遠いと不安定ってウソだろ
656マジレスさん:2013/05/08(水) 21:21:51.38 ID:+Hopd6JB
>>649
俺も俺も。
就活のために架空の友達を何人も作ってるわ
657マジレスさん:2013/05/08(水) 21:47:15.92 ID:MIw09M/2
下宿だとうつっぽくなった時やばいよな
起きてこなくても誰も心配してくれないし
658マジレスさん:2013/05/08(水) 22:01:58.02 ID:glDto1LW
>>657
一か月くらいコンビニ以外家から出ず風呂にも入らず、
1日一回カップヌードルだけで生活してた時があったな。
659マジレスさん:2013/05/08(水) 22:02:15.79 ID:Arfs1kmN
中学ん時、廊下を歩いてて、たむろしてるDQNに声かけられたりpgrされたことある奴いる?

自分はそれのせいで異性に対して恐怖感しか湧かなくなったお!
660マジレスさん:2013/05/08(水) 22:10:21.85 ID:glDto1LW
なんか他人が笑ってるだけで「自分のことが笑われてるんじゃないか」って妙に心配だった時期はあったな
661マジレスさん:2013/05/08(水) 22:32:59.30 ID:PjO4PHhv
学年でも指折りのDQN(金髪だったりしょっちゅう学校来なかったり)によく話し掛けられてたわ。中学も高校も
陰では嘲笑されてたのかもしれないが、宿題教えてとか頼まれたりした
何故か知らんがそういうのには気に入られるタイプだったっぽい
でもそのレベルのDQNは専門進むんだよな
寧ろそれこそ大学にもいるような一見普通っぽい奴が怖い
662マジレスさん:2013/05/08(水) 23:21:59.34 ID:JzGGS04K
調子悪いとオッサンとかが説教してくる顔が思い浮かんで寝れない
663マジレスさん:2013/05/08(水) 23:28:08.23 ID:XHprPw9S
留年はそれこそカネがもったいないから避けろよ。
664マジレスさん:2013/05/09(木) 07:27:26.62 ID:Wt/btZ4F
>>655
ホンマでっか曰く、逆じゃない?
大学から家が遠い人ほど精神安定するんじゃなかった?電車通学がいいみたい
665マジレスさん:2013/05/09(木) 08:03:56.33 ID:GLrVKZIS
大学は立地が重要だよな
毎朝ぜいぜい馬鹿みたいに肩で息しながら坂登ってたまに朝飯吐きそうになるわ
授業ぎちぎちで免許とか取る余裕ないし運動音痴がペーパードライバーやったら死が見えてしまう
666マジレスさん:2013/05/09(木) 09:21:56.87 ID:GH4CgUjp
>>664
往復4時間かけて電車通学してるが遠すぎて毎朝憂鬱だぞ
667マジレスさん:2013/05/09(木) 09:25:22.19 ID:ZZ3CnK2g
あと何十年も生きてくのがめんどくさすぎる・・・
40代になる前に死にたい・・・
668マジレスさん:2013/05/09(木) 10:21:44.53 ID:OO4WdWN/
>>666
俺も往復3時間半かかるけど
死にたくなる
669マジレスさん:2013/05/09(木) 10:30:34.83 ID:29U6aK1d
顔がキモすぎてみんなに避けられる
670マジレスさん:2013/05/09(木) 11:37:22.69 ID:ytwT43hA
離人感っていうのかな自分のことって意識が希薄
お前何でちゃんとしないの?って言われても
そうっスよね・・・みたいな
またお薬もららわないとかな
671マジレスさん:2013/05/09(木) 11:41:13.16 ID:b7VuXqu1
通学大変なやつもいるんだなー
実家から30分ちょいの都内の大学だけど、立地良くて助かるわ
672マジレスさん:2013/05/09(木) 12:12:35.42 ID:29U6aK1d
実家通いの都内大学生は死ね(嫉妬)
673マジレスさん:2013/05/09(木) 12:14:51.19 ID:GLrVKZIS
通学距離や時間より土地の勾配だって
ちょっと急げば自転車で10分切る距離だけどほぼ坂道だからマジで疲れる
自転車押さないで自力で坂道登り切ると膝がっくがくになるし毎朝本当に憂鬱
電車で二時間の方が断然楽だと思うわ
別キャンパス行くと今度は10分の山登りにレベルアップするし体育より辛い
674マジレスさん:2013/05/09(木) 12:36:22.13 ID:E/2QVkxH
都内の通勤・通学ラッシュのほうが遥かに辛いと思うけどなー
675マジレスさん:2013/05/09(木) 12:58:06.87 ID:GLrVKZIS
まあこんなのは隣の芝生理論なのかな
俺は満員電車でむさ苦しいおっさんに押し潰されるより無意味に筋肉使わされる方が格段に嫌だわ
676マジレスさん:2013/05/09(木) 14:11:15.95 ID:sDKEWvFT
うちの学部に、名門を自称してる排他的で典型的な村社会みたいなゼミがあるんだけど
そこでの勉強についてけなくて鬱が悪化した奴を秘密裏に追い出そうという話になってるらしい
又聞きだから信憑性はアレだけど話聴いてるだけでイライラした
クソガリ勉が!死ね!

ごめんチラ裏です
677マジレスさん:2013/05/09(木) 14:39:07.69 ID:Wt/btZ4F
大学の数少ない知り合いにあった。成績優秀者がもらえる奨学金もらえたらしい
なんで知り合いみんな優秀なんだ
私は可ばかりで四回生なのに単位もまだ残ってる
私よりダメ大学生見たことない
678マジレスさん:2013/05/09(木) 14:42:05.56 ID:GLrVKZIS
こういう「そんなことないよ」と言ってもらいたそうな構ってちゃんオーラ全開のレスはクズの掃き溜めの中ですら目立つな
679マジレスさん:2013/05/09(木) 14:49:56.01 ID:Wt/btZ4F
>>678
そんなことないよ!
680マジレスさん:2013/05/09(木) 15:39:38.92 ID:vCtOGQMO
俺も往復4時間かかるから、1限目は絶対に履修しないわ
6時起きとか無理ッス
681マジレスさん:2013/05/09(木) 16:29:20.47 ID:FGFOhbOV
七時半起きも無理ッス……
682マジレスさん:2013/05/09(木) 16:48:57.86 ID:WcXqSkO7
来週から本気出す。あは。
683マジレスさん:2013/05/09(木) 16:50:15.82 ID:WcXqSkO7
往復4時間...
2年次までそうだった。無論、行かなかったけど。
下宿したかった。
684マジレスさん:2013/05/09(木) 16:59:17.91 ID:iBpc97lV
往復3時間で満員電車がつらかったから下宿してるけど捗ってる
1年生の時の取得単位が少なすぎて結局留年したけど
685マジレスさん:2013/05/09(木) 17:13:04.30 ID:WcXqSkO7
そりゃそうでしょ。羨ましいぜ。
686マジレスさん:2013/05/09(木) 18:31:00.63 ID:Ef7Xh/dO
久しぶりに大学行ったら講義中お構いなしに喋ってるバカがいて萎えた
687マジレスさん:2013/05/09(木) 18:41:56.17 ID:RW0jiINb
俺、晴れて研究室でめんどくさい奴認定
はぁ〜あ
688マジレスさん:2013/05/09(木) 18:46:41.38 ID:GLrVKZIS
真後ろが自称酔っぱらいでうざかったことはあるな
一時間半ずっとぶつぶつ友達に絡み続けてうるさいのなんの
スピリタス頭からかけてさしあげたかったわ
689マジレスさん:2013/05/09(木) 19:30:15.62 ID:WAQ475Ss
講義中話してるゴミにペナルティ与える講師は良い講師
690マジレスさん:2013/05/09(木) 19:34:31.41 ID:WcXqSkO7
流石に酔っ払いを構内で見たことないなぁ。レアじゃん。
いいなぁ。
691マジレスさん:2013/05/09(木) 19:36:07.13 ID:Ef7Xh/dO
完全放置なうちの大学講師どもは無能だわ
692マジレスさん:2013/05/09(木) 19:39:32.02 ID:sDKEWvFT
んほおおおお
693マジレスさん:2013/05/09(木) 19:41:54.56 ID:+B/VricQ
後ろで咳されるとマジうぜえ
694マジレスさん:2013/05/09(木) 20:02:22.73 ID:E/2QVkxH
俺がムカつくのは教室でスマホの充電してる奴
なんでこっちが跨がなきゃなんねーんだか
695マジレスさん:2013/05/09(木) 20:04:46.07 ID:LfQOWwyj
ひっかけてちぎっちゃれ
696マジレスさん:2013/05/09(木) 20:05:00.82 ID:WAQ475Ss
あと混む講義で席確保しといて俺の隣の奴の知り合いが後から来て「どいてくんね〜かな〜」とか舌打ちする奴とか腹立つ
面向かって言えやって感じだしてめえみたいな糞ゴミに譲る席はない
697マジレスさん:2013/05/09(木) 20:19:48.51 ID:j0fPqazH
>>694
俺はわざと配線踏んづけてるよ。
698マジレスさん:2013/05/09(木) 20:29:47.44 ID:GLrVKZIS
>>690
レアだったらいいという感性が理解不能だわ
ただうざいだけだろ
699マジレスさん:2013/05/09(木) 20:59:49.41 ID:WcXqSkO7
>>698
大学なんてウザい奴の巣窟でしょ。
どうせならレア度の高いウザい奴見たいよ。
俺が今まで見てきた中で最高だったのは車道をスケボーで走ってた奴。

つかみんなの大学には酒売ってる?
教授が他大なら売ってるつってたけど。
700マジレスさん:2013/05/09(木) 21:01:16.06 ID:r4IcQHKI
うちの大学は駅から遠すぎる、30分歩いてる
701マジレスさん:2013/05/09(木) 21:22:28.99 ID:WcXqSkO7
俺んとこはバスは出てるけど有料且つ激混み。よって乗らない。
702マジレスさん:2013/05/09(木) 21:27:43.87 ID:GLrVKZIS
>>699
面白い人だな
ウザイもんはウザイとしか思わないわ
とりあえず大学はウザイ人だらけとか思ってる辺り周りを憎みすぎな気もするから少し肩の力抜いて生きようか
703マジレスさん:2013/05/09(木) 21:33:21.70 ID:v4J08i0H
留年してやる気一気になくなった。
704マジレスさん:2013/05/09(木) 21:45:19.76 ID:E/2QVkxH
>>702
>>699も、リア充を全員敵視してる俺よりはマシだよ
幸せそうな奴らは全員死んでしまえ、と心の底から思ってるんだぜ
705マジレスさん:2013/05/09(木) 21:56:28.94 ID:WcXqSkO7
私語も席取も充電も昔やってたから、それはウザく感じない。
学生で唯一ムカついたのは講義中に納豆巻き食ってた奴w
超くせーのw
お腹すいてさ食べるのは百歩譲って許そう。
でもそのチョイスはないだろw

講師には超ムカつくわ。

膨大な板書を高速で書く奴
遅刻10分以上は欠席扱いする奴
レジュメを人数分用意しない奴
上から目線で教える奴
出席を加味しない奴などなど。
706マジレスさん:2013/05/09(木) 22:11:24.89 ID:E/2QVkxH
レジュメを人数分用意しない奴はムカつくどころの騒ぎじゃないよな
投書されてもおかしくない
707マジレスさん:2013/05/09(木) 22:32:53.67 ID:GLrVKZIS
ID:WcXqSkO7は無駄にイライラしすぎだな
納豆とか臭い死ねとなりつつもそれこそ面白いもん見れたって感じになりそうだってのはさておき
さすがに出席を加味しないのが腹立つとかはただの甘えというか我が儘だと思うのでまあ適度に気楽に頑張れ
708マジレスさん:2013/05/09(木) 22:34:41.88 ID:Ef7Xh/dO
出席加味は文科省から今かなり厳しく言われるって聞いたな。


レジュメなんかメールで配れよって思うけど学生のメアドを教務課が教えないとか聞いたときはこの大学なんのために一人ひとりにメアド渡してるんだと思った。
709マジレスさん:2013/05/09(木) 22:46:07.22 ID:WcXqSkO7
>>707
同じ留年生のお前に言われる筋合いは毛頭ないわw
説教おじさんまだいたんだな。
710マジレスさん:2013/05/09(木) 22:59:45.85 ID:47ILbYkP
説教おじさんはもうちょっと「若さ」とかそういった根源的な部分に怒りを感じた文章を書くから違うでしょ
711マジレスさん:2013/05/09(木) 23:22:34.62 ID:4q46TIo4
繊細すぎるだろ
>>707は少しも煽りに見えないが
712マジレスさん:2013/05/09(木) 23:25:28.88 ID:WcXqSkO7
いやスゴい人を不快にさせるね。
どの面下げて、やれ甘えだのやれ頑張れだの言ってんだよw
敢えて言うなら「頑張れ」じゃなくて「頑張ろう」でしょ。
713マジレスさん:2013/05/09(木) 23:33:23.58 ID:GLrVKZIS
いつもの説教野郎はニートだろ俺じゃないよ
まあ説教臭かったのは謝るが
お前が言うな的な反論を恐れず言えば随分短気でひねくれてんなお前さん
同じ留年生のクズから見てもなかなかに重症の頭だわ
714マジレスさん:2013/05/09(木) 23:39:04.06 ID:4q46TIo4
>>713
触れちゃいけない人みたいよ
スルーしたほうがいい
715マジレスさん:2013/05/09(木) 23:39:40.83 ID:WcXqSkO7
俺は、普段温厚だよ。
ただお前みたいな自分の分も弁えずに偉そうに講釈垂れる奴が大嫌いなんだよ。
なぁ?分かるか?俺もお前もクズなんだよ。
そしてお前は10分程度の距離を登校するのにすら疲れる虚弱クズなんだよ。
それが偉そうに頑張れだぁ?笑わせんな。
てめーが頑張れ。
716マジレスさん:2013/05/09(木) 23:40:50.39 ID:b7VuXqu1
>707
はそんな煽ってないだろ。ストレス溜まってるのかもしれんざ気楽にいこうぜ
717マジレスさん:2013/05/09(木) 23:43:08.65 ID:GLrVKZIS
>>714
そうだなありがとう
きっと嫌なことがあって気が立ってんだろうからそっとしておいてあげるのが一番だぬ
718マジレスさん:2013/05/09(木) 23:43:50.57 ID:mHDGzAnS
牛乳飲んで寝ろ
719マジレスさん:2013/05/09(木) 23:45:29.09 ID:WcXqSkO7
単発IDで自演か。とことんお前は卑屈で卑怯極まりないな。
恥ずかしくないのか。ほんと見下げた野郎だな。
720マジレスさん:2013/05/10(金) 00:04:25.88 ID:dTQ0yIOa
両方NGですっきり
721マジレスさん:2013/05/10(金) 00:05:42.40 ID:nX/9XY6D
いや両方NGって……
722マジレスさん:2013/05/10(金) 00:32:34.85 ID:MaNm/REB
お薬の時間だね
723マジレスさん:2013/05/10(金) 07:10:14.65 ID:H1dvmlT+
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

一限から行だぐないぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
724マジレスさん:2013/05/10(金) 07:12:50.86 ID:itCK2P6d
留年してる割には、えらく講義にウルサいな。
そんな周りのことより、講義内容理解しとけ
725マジレスさん:2013/05/10(金) 09:26:22.08 ID:jvlZaNyv
んもおおお朝起きれないいいい体がだるうううん

朝起きれないからダメ大学生になるのか、ダメ大学生だから朝起きれないのか
一体どっちが先なんや!(鶴瓶風に)
726マジレスさん:2013/05/10(金) 17:05:35.36 ID:ocZr8It1
就活なーんにもやってなああああああああああいいいいいいいいよおおおおおおおおおwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おぽぽぽpっぽおおっぽおぽうひひいひひっひい
めんどくせえ
727マジレスさん:2013/05/10(金) 19:16:43.23 ID:5cb7dhvG
いま二回目の二年生だ
一年の時2単位
二年は前期休学、後期20単位
とったが
ぼっち辛い
授業はフル単とれそうで、バイト始めたが
学生生活だけは取り返しがつかない
ひどく鬱になることはないが
空っぽになったような失意がある
何をすればいいのか、状況を好転させれるのか
ご教授頂きたい
728マジレスさん:2013/05/10(金) 19:42:17.87 ID:9xsWPsmu
>>727
一人でもいいから友達いる?
いないなら作っておくのを勧める。まあぼっちでも問題ないけども。

単位についてはやっぱり一つの講義を大切にすることだね。今日は行かなくていいかってなるとズルズルいって結局落とす羽目になるから。

他の人の学生生活と比べちゃうこともあると思うけど、自分は自分って割り切った方がいいと思うよ。人と比べちゃどんどん状況が悪くなっちゃうからこの先のことはあまり考えない(全く考えないのはあれだけど)今日一日を大切にする。

バイトも良いがやっぱり後で少しでも楽に慣れるように、単位は絶対落とさないように上手く両立してな。
729マジレスさん:2013/05/10(金) 21:37:11.80 ID:H1dvmlT+
2単位とか池沼かよwぼっちで間抜けはマジで情けないから単位だけはフル単だわ
友達はいねーけどな
730マジレスさん:2013/05/10(金) 21:58:45.69 ID:ONAp42fS
大病以外の理由で年間2単位はもう無理だろ諦めとけ
731マジレスさん:2013/05/10(金) 22:23:02.57 ID:5cb7dhvG
その友達作るのが著しく困難なんたよ
この年でぼっちのままというのは本当に
どうしょうもない
732マジレスさん:2013/05/10(金) 22:27:33.12 ID:9xsWPsmu
>>731
じゃあ無理だな諦めろ
ぼっちでも卒業は出来るぞ。
733マジレスさん:2013/05/10(金) 22:32:28.55 ID:1EOxBWu2
>>726
ジョブカフェ行け。
学校よりよっぽど頼りになるぞ
734マジレスさん:2013/05/10(金) 22:36:41.63 ID:NvCGOYFW
伝達事項があって支離滅裂になりながらも伝えたらリア充が瞬時に理解してくれた
男女ともに優しくてありがたい
735マジレスさん:2013/05/10(金) 22:43:09.03 ID:5cb7dhvG
もうぼっちは嫌だ
何とかしたい
736マジレスさん:2013/05/10(金) 22:48:43.90 ID:1EOxBWu2
>>735
まぁバイトだろうなぁ。
737マジレスさん:2013/05/10(金) 23:02:21.23 ID:5cb7dhvG
バイトやってんだがな
学校のこと聞かれるのが嫌なんだよな
どこで間違えたのか
考えても仕方ないが
取り返しがつかないな
失意だ
どないせいちゅうねん
738マジレスさん:2013/05/10(金) 23:32:36.06 ID:5cb7dhvG
今さら新しい人間関係作れないとなると
途方にくれる
739マジレスさん:2013/05/10(金) 23:45:20.41 ID:nX/9XY6D
学校のこと聞かれるの辛いよなあ
普通の人は挨拶感覚で振る話題だから髪切りに行っても歯医者行っても何しても付きまとってくる
740マジレスさん:2013/05/11(土) 00:06:33.64 ID:uVdAubyv
ただただ気持ちの整理がつかない毎日
どうしたらいいのか考えてイライラしてる
741マジレスさん:2013/05/11(土) 00:20:49.53 ID:XLwg5b+N
俺はぼっちだけど別に気にならないよ
いいじゃん我が道爆走(ただし協調性は死ぬ)
742マジレスさん:2013/05/11(土) 00:20:54.31 ID:HYOj75KS
おまえら趣味とかある?
休みの日何してる?
743マジレスさん:2013/05/11(土) 00:21:26.03 ID:FrNojYWb
うつを克服した俺の方法

ロッキーのテーマ
8マイルを見る
トップガンを見る
早寝早起き

自分がどうなると幸せになるかを考える
そのうえで人生の一大目標を立てる
それをスケジューリングして細かく分割していく
一日のやる量が決まる→こんぐらいならできるかと思う→やる気が出てくる
744マジレスさん:2013/05/11(土) 00:34:40.64 ID:bE/SHJX5
シャンプーのとき抜け毛すごいんだけど
お前らは何本くらい抜けてる?
745マジレスさん:2013/05/11(土) 00:41:03.68 ID:s/W/nyqo
>>742
パチンコ、競馬、バイト、図書館、ニコ生のどれか
746マジレスさん:2013/05/11(土) 00:50:12.40 ID:AMJxmaim
とうとうサボり癖が
747マジレスさん:2013/05/11(土) 00:58:58.05 ID:uVdAubyv
筋トレ
748マジレスさん:2013/05/11(土) 01:01:21.16 ID:3hI3ubbg
むしろ、アニメ&ゲームで毎日忙しい
得るものは何もない趣味だがな
749マジレスさん:2013/05/11(土) 01:02:14.82 ID:uVdAubyv
友達いないこと精神科に相談しようかな
2ヶ月に一回薬だけもらって帰る
が毎日毎日どうにもならん


ロッキーは俺も好きだな三輪さんも好きだ
750マジレスさん:2013/05/11(土) 01:04:22.25 ID:uVdAubyv
孤独に耐えられないというか
耐えたくない疲れた
安らぎがほしい
少しの
751マジレスさん:2013/05/11(土) 02:05:12.94 ID:uVdAubyv
人に依存しないでいきることは大切だが
限度があるだろう
他の人はどうだ
752マジレスさん:2013/05/11(土) 02:54:58.69 ID:XLwg5b+N
アイラヴ独り身ぼっち生活
人と関わるほうがしんどい
753マジレスさん:2013/05/11(土) 03:07:51.62 ID:uVdAubyv
ぼくは関わりたい
悩んでも、ハブられても
そういきたい
望みだ
それが僕をイラつかせる
754マジレスさん:2013/05/11(土) 03:14:04.31 ID:uVdAubyv
留年だがサークル入るか
遅いな
それしか可能性がないのかもな
755マジレスさん:2013/05/11(土) 03:43:58.35 ID:XihKJiB7
うまく受け入れてもらえたとしても
関係性の維持の方が大変なんだよな
756マジレスさん:2013/05/11(土) 03:49:14.02 ID:uVdAubyv
それはしょうがないと思ってる
問題は自分の臆病だ
俺は機会を逃した

留年の2年のぼっちでもサークル入ったやつってこのスレにいないかな
可能性はないのかな
757マジレスさん:2013/05/11(土) 03:50:52.80 ID:JjiFoY4N
いちいちLINEとかその他SNSで関わらないといけないとか面倒だろ。
何を好き好んで他人の行動をしらされにゃならんのだ
758マジレスさん:2013/05/11(土) 08:26:17.66 ID:NmMX9+aA
同棲してる彼女がクズ過ぎて疲れる
まあそれでも容姿、性格が好きで付き合ってはいるんだが
最近なんて、俺君頑張って就職決めて!私そのためなら身の回りの事とか面接の練習相手にもなるから!
私?今更単位とか無理っぽいし俺君が内定取ったらうち大学辞める
俺くんの就職先の近くでバイトやるよ
それで何年かしたらうちら結婚しよ?
とか吐かしてる始末
まあ俺的には全然問題はないんだけど、彼女の人生考えると・・・・これでいいんだろうか
759マジレスさん:2013/05/11(土) 08:56:08.60 ID:RBjzAjJm
ここでする相談じゃあないな
760マジレスさん:2013/05/11(土) 09:10:44.80 ID:NmMX9+aA
でもここの人達って彼女のようなクズなんだろ?
あいつ友達も少ないし単位はボロボロ
なんか更生の糸口みつからないかなって思って
761マジレスさん:2013/05/11(土) 09:21:02.10 ID:7Hzq2dgX
キャラ作りしてまで煽りたいのかw
バレバレなんだよお前は
762マジレスさん:2013/05/11(土) 10:07:05.29 ID:NmMX9+aA
キャラというかこれが素なんだがな・・
まあ気に障ったのなら各人NGなり入れてくれればいい
本気で相談乗ってくれる人を求めてこの板に来てるんだ
煽りや中傷はいらない
763マジレスさん:2013/05/11(土) 10:12:54.27 ID:RBjzAjJm
自分で「煽りや中傷」しといて何言ってるんだ、こいつ
消えろ
764マジレスさん:2013/05/11(土) 10:17:37.44 ID:NmMX9+aA
え・・・・?
幻覚ななにかが見えるほど重症な大学生なのか君は・・
3レスしてどこに煽りがあるっていうんだよ。純粋に相談に来てるんだ、邪魔するだけなら黙っててくれないかな
765マジレスさん:2013/05/11(土) 10:22:58.67 ID:JjiFoY4N
ダメな男にはダメな女が寄りつくもんだ。
彼女の問題じゃなくて自分の素質がその程度だと気付けばいい。
766マジレスさん:2013/05/11(土) 10:56:10.68 ID:9VUA7J3q
頭おかしい
767マジレスさん:2013/05/11(土) 11:01:21.93 ID:JfaaZQD0
同棲しているダメ大学生の彼女がいて、しかも本人はダメ大学生でないかのような口振り→どう考えても煽りだしスレチ
ここの人達って彼女のようなクズなんだろ?→「クズ」は立派な中傷
768マジレスさん:2013/05/11(土) 11:41:40.55 ID:NmMX9+aA
え、じゃあ自分らクズだと思ってないの?
ダメ大学生ってスレタイにも載ってんだしそれは自虐の範疇だろ
俺自身ノンバイサーで単位スレスレのダメ大生だし、彼女の有無は関係ないだろ
769マジレスさん:2013/05/11(土) 11:47:33.53 ID:rcJOlBZV
お前嫌いだから消えて
770マジレスさん:2013/05/11(土) 11:53:30.15 ID:JEY8Y00x
ダメ大学生が他人の相談に乗れると思うか?
771マジレスさん:2013/05/11(土) 12:29:26.73 ID:zMClpaHT
スレがスレだから頭おかしいのが頻繁に沸くな
772マジレスさん:2013/05/11(土) 12:59:13.46 ID:7Hzq2dgX
かつてないほどツッコミどころの多い煽りだなw
773マジレスさん:2013/05/11(土) 13:59:10.27 ID:cdTV5z90
煽りにしても相談にしても中途半端なんだよなぁ。
まぁ書いてる奴がどっちにしろダメ大学生だって事だけは伝わってくるけどさ
774マジレスさん:2013/05/11(土) 17:01:52.71 ID:CjuajMte
まだ頑張るチャンスがあるなら
一度彼女に正直更正して欲しいと伝えて、>>758も彼女のことを一緒に頑張ろうよって応援すればいいのに
でも彼女に変わりたいって気持ちがない、思わせないといくらはたらきかけても無駄だよな
775マジレスさん:2013/05/11(土) 17:35:57.07 ID:yrFNZTM1
ある自治体のインターンシップについて就職課に質問しに行っただけなのに
就「じゃあES書いて何日に持ってきて添削するから」

しょうがないからES書こうと思ったけど【大学で学んだこと】の欄で爆死した
776マジレスさん:2013/05/11(土) 18:05:33.85 ID:NmMX9+aA
助言あざす
これまでも何度かさりげなく言い聞かせはしてきたんだがな
やっぱ本人が腰あげなきゃ始まんないよな
まあ気長に支えていくわ
777マジレスさん:2013/05/11(土) 18:18:43.82 ID:pWvcGOQk
文系で大学で何かを学んだやつがいたら逆に知りたいわ
資格のために勉強した語学と法律くらいしか実用的な知識がない
778マジレスさん:2013/05/11(土) 19:34:58.16 ID:rcJOlBZV
グダグダ行っても仕方ねーだろ
就活しろ就活
779マジレスさん:2013/05/11(土) 20:00:13.01 ID:pWvcGOQk
>>778
言われなくともしとるわ
780マジレスさん:2013/05/11(土) 20:27:03.13 ID:NmMX9+aA
面接官ってそんな実学的な返答を期待してるのかね
サークル活動とかバイト、ゼミを通して人間的に自分を成長させたエピソードのように
どういう人物なのか、潜在性、また今後の可能性とかを測るためのもんだと思うんだけど
781マジレスさん:2013/05/12(日) 01:25:28.80 ID:Wy9KwdJM
ここで正論言われても反応に困るな
782マジレスさん:2013/05/12(日) 07:23:36.74 ID:LtEWTc1Y
さ、作業的に叩くのはイクナイ!
783マジレスさん:2013/05/12(日) 08:55:25.33 ID:Kj4gl9cg
大学生にもなって人を殴っちゃったわ……
俺の通ってるとこは難関大に対し、コンプ持ちの多い都内の某中堅私立だが
ある授業でグループワークの自己紹介の際、老け顔で自称ダンサー志望のチビが
俺は中小企業社長の息子で幼少期からエリート教育をされてきた〜
本来は早慶に行くはずが、親の勉学の強制から逃れダンスに専念するために〜
とかまるで俺は特別だけど、妥協してお前ら馬鹿と一緒にいるわwwwみたいに言いだし、
自分までも罵られたように感じ、俺は周りに制止されるまでそいつをボコってしまった。
こちらとら受験の際に恋人とひと悶着あって第一志望に落ちた身で、
親に浪人も赦されずに妥協して通ってる。自分だけが特別だと思うな
ちなみにそいつチビブサメン、俺身長高めフォーゼの人似のイケメンというスペック差
784マジレスさん:2013/05/12(日) 09:50:51.88 ID:ly2IG+4x
暴力はいかんでしょ
俺は妄想の中でボコボコにする技持ってるから必要ない
785マジレスさん:2013/05/12(日) 10:02:52.78 ID:WvwW/YnX
サークルには入らず、大学に行く意味が見出だせず、単位を取るためだけに通ってるように感じ
自分の今までの人生の薄っぺらさに絶望し鬱病
まさかこの歳になって引きこもりになると思わなかった
786マジレスさん:2013/05/12(日) 14:55:40.52 ID:/Up/zEqD
人生楽しそうだよな
7割方の人間は

人生つまんない奴は異端なんだ
787マジレスさん:2013/05/12(日) 15:27:11.30 ID:HTl5RZIx
色々書きたいことあるけど文章考える気力すらなくなってきた
788マジレスさん:2013/05/12(日) 16:35:11.84 ID:8VJmoGY6
禿げてきた

大学に禿結構いるがまさか俺もかと
789マジレスさん:2013/05/12(日) 18:00:28.08 ID:NR8xZgic
ハゲ多いよな
たまに最後列に座るんだが
悲惨な後頭部がチラホラ居て泣けてくる
しっかしこないだ女なのにツムジ周辺が危ない感じのが居て笑った
チェックのカッターに銀ブチ眼鏡でノーメイク、
間食の荒さが垣間見える肥満体
あれほどまでに女捨ててるとむしろ清々しいね
790マジレスさん:2013/05/12(日) 18:36:56.23 ID:ly2IG+4x
頭にニキビあるからハゲるか怖いわ
791マジレスさん:2013/05/12(日) 19:05:03.53 ID:HTl5RZIx
明日からまた座る席を探す日々が始まる
792マジレスさん:2013/05/12(日) 19:23:06.77 ID:fEvGWRRn
明日もう月曜か
何もしてないのに時間だけあっという間にすぎて行ってヤバイわ
793マジレスさん:2013/05/12(日) 19:35:56.38 ID:ly2IG+4x
3日は休み欲しい
794マジレスさん:2013/05/12(日) 19:42:01.90 ID:8VJmoGY6
>>789
同い年で禿が居たときは軽く衝撃受けたがもうそんな年なんだと感動したわ

女で禿て男と違って笑えないからなー

電車とかでよくみるよ
795マジレスさん:2013/05/12(日) 20:15:47.10 ID:dpwMdiTB
明日から月曜
お前らまた一週間頑張ろうぜ

おやすみ
796マジレスさん:2013/05/12(日) 20:58:01.14 ID:ly2IG+4x
月曜休みになる履修してえわ
797マジレスさん:2013/05/12(日) 21:10:16.42 ID:Urt0qHiA
4回生くらいになってくると薄毛の奴が結構いるよな
798マジレスさん:2013/05/12(日) 21:17:57.88 ID:8VJmoGY6
普通は40ぐらいからちらほらだと思ってた

現代病かしら

皆気をつけてね
799マジレスさん:2013/05/12(日) 21:58:38.66 ID:N20eE19+
時間すぎるのはやすぎ
お願いだから時間とめてほしい
800マジレスさん:2013/05/12(日) 22:54:53.32 ID:Z4lWt1JC
自分が生まれてから20年以上たってるとか信じられない
精神と時の部屋があればな…とかいうくだらない妄想を何回したことか
801マジレスさん:2013/05/12(日) 23:47:43.54 ID:A3HxwQHF
またこの土日も何もしなかった
部屋の掃除だの課題だの全部週末にまとめてやろうと常々思ってるけど実行できたことが一度もない
802マジレスさん:2013/05/13(月) 00:37:28.28 ID:GGiDX6M7
日曜なんもしなかった
803マジレスさん:2013/05/13(月) 09:38:14.62 ID:8lCO+mMm
やばい
俺ほどの屑もいないかもしんない
全然単位取れない
ファッション屑ってレベルじゃない
ガチの屑だ
804マジレスさん:2013/05/13(月) 10:29:05.34 ID:WMjjJJJ0
二年間もサボり続けたせいで勉強全くわからん
演習やったけどみんなそれなりに解けてるのに俺は白紙提出
専門だからほぼ試験で成績決まるし単位取れる気がしない
805マジレスさん:2013/05/13(月) 10:59:01.18 ID:gFv4+hfA
時間余裕あるとひどく落ち込む
どうしたらいいのかな
806マジレスさん:2013/05/13(月) 11:35:33.31 ID:yPqWHE+E
6時半に起きて二度寝したら11時だった…
午後からのは出席無いし行く気もなくなってしまったわ
807マジレスさん:2013/05/13(月) 12:16:55.05 ID:VnjR/rFp
だるい
808マジレスさん:2013/05/13(月) 12:42:00.01 ID:qmuSfz8L
友達も彼女もいないし趣味もないから
全く人生が楽しくない
809マジレスさん:2013/05/13(月) 14:22:57.19 ID:HjE8TlVa
3限寝坊した、、、
4限は頑張っていく。

どうでも良いけど、ジッポ買ったから喫煙所行くのが楽しみだぜ
810マジレスさん:2013/05/13(月) 16:20:46.68 ID:4eYQNFGv
やっぱみんなタバコ吸うの?
811マジレスさん:2013/05/13(月) 16:41:35.87 ID:WMjjJJJ0
酒は飲むけどパチンコと煙草はやらんなあ
812マジレスさん:2013/05/13(月) 16:42:25.74 ID:FRqwpX2E
>>810
酒飲めないから煙草吸い出した
813マジレスさん:2013/05/13(月) 16:55:17.45 ID:2Bha5Go+
遊びで受けた大手の2次面談に呼ばれてしまった
嬉しい反面自分のカスっぷりを隠せるかどうか心配だわ。
814マジレスさん:2013/05/13(月) 17:02:32.74 ID:NF4QWsCX
酒も煙草もパチンコもやったことないわ
DQN寄りの娯楽は嫌い
815マジレスさん:2013/05/13(月) 17:40:36.00 ID:qmuSfz8L
お前ら人生楽しい?
816マジレスさん:2013/05/13(月) 17:49:24.79 ID:OtXz4NM3
楽しくなるように頑張ってる
今日は実験で素晴らしい値が出てウキウキ気分で帰れたわ
自分で何かを成し遂げるとやっぱ気持ちって変わるもんだね
817マジレスさん:2013/05/13(月) 18:12:24.44 ID:gFv4+hfA
疲れる
世の中
楽しいこと美しいものは多くあるが
俺の手元になく
苦しい
努力しなきゃいかんのだが
どうしたらいいのか毎日途方にくれる

ぼっちですからね
818マジレスさん:2013/05/13(月) 18:29:44.32 ID:gFv4+hfA
いっそだれかなにをしたらいいのか
教えてくれ
ダレタ時間が過ぎていく
考えがぐるぐる回る
819マジレスさん:2013/05/13(月) 18:41:56.14 ID:VnjR/rFp
俺は映画見まくってるよ
あと楽器やってる大学ぼっちだけど高校の友達とやってる
820マジレスさん:2013/05/13(月) 20:30:34.41 ID:YYKkZlov
ボランティアって興味あるけどどうなの?
人のためになるし人脈広がりそうだし就活でネタにできそうだし良いことばかりに見える
人見知りには厳しいかな
821マジレスさん:2013/05/13(月) 20:57:07.19 ID:2Bha5Go+
>>820
ほんとに善意でやってる人たちと話してるとこの世の中も捨てたもんじゃないなって気になるが、
ボランティアと名のついた出会い系サークルもあるから注意な
822マジレスさん:2013/05/13(月) 21:50:48.77 ID:k7gWOs10
>>820
自分もボランティア気になる
まあ就活のネタにしたいからなんですけどね
823マジレスさん:2013/05/13(月) 23:00:14.32 ID:gFv4+hfA
楽器いいな
高校の時、ライブやりたくて友達練習してたんだけど
結局、俺が意気地無しで積極的になれなかったのと友達が別の人とやるのでダメになった
大学入ってやればいいってうそぶいてたけど、
リアジュウの中に入っていく勇気がなくて諦めた
本当に勇気ないのと後回しが悔やまれる
俺みたいなのが音楽やるのは恥ずかしいって被害妄想がある

俺は君がウラヤマシイよ
824マジレスさん:2013/05/13(月) 23:26:32.16 ID:VnjR/rFp
サークル入ってないからリア充から逃げたのは同じだけどな
825マジレスさん:2013/05/13(月) 23:32:46.60 ID:k7gWOs10
二人とも、コンスタントに続けられるのが羨ましいわ
自分は一年の時、弦楽器のサークルに突撃してクラシックギターに手を出してみたけどすぐに飽きて2ヶ月くらいで辞めた。根気無さすぎワロチ
826マジレスさん:2013/05/14(火) 00:36:39.62 ID:7vCIs0E7
リア充オーラ漂いすぎててスレ間違ったかと思った
827マジレスさん:2013/05/14(火) 00:58:13.49 ID:wFV+TOn8
入学と同時に楽器のサークル入ったけど
一回顔合わせたきりでそれから一切先輩から連絡こずそのままFO
たぶん新入生は歓迎してなかったんだろうけど
てかそのサークル活動してる様子もなかったわ

あの時他のサークル入ってればいろんなことが変わってたと思う
本当に悔やまれる
828マジレスさん:2013/05/14(火) 01:22:45.31 ID:6TBNKZDH
小さなライブでもいいからやってみたい
高校の時文化祭出とけばよかったと二年前は
泣きながらこうかいしてたよ
829マジレスさん:2013/05/14(火) 01:44:26.20 ID:6TBNKZDH
高校の友達いるのは羨ましいな
いまぼっちだから連絡とるのも憚れる
まあ、友達大事にしてなかったこともあるけど
830マジレスさん:2013/05/14(火) 01:55:10.88 ID:2nOXX1rN
友達は最低でも旧帝だから、クソ学歴の俺は顔が出しづらい。
831マジレスさん:2013/05/14(火) 04:36:39.58 ID:2ZQVRL2y
友達なんてトータルで一人だな
その一人とも言うほど仲言い訳じゃない
はあ・・・
832マジレスさん:2013/05/14(火) 07:20:10.70 ID:CegcZbow
>>831
それ友達っていわないでしょ。

あとみんな思うことは大体一緒だね。俺も音楽やりたいけど、やりたいって思うだけ。頭のなかでライブするだけ。
あと音楽もいいけど今年中にボクシング始めたい。身体動かすの好きだしバイト決まったし
格闘技どうかな?
833マジレスさん:2013/05/14(火) 09:18:21.68 ID:16NDrqwX
同じく音楽やりたい
でも人前に出るのが苦手だからライブとかは楽しめないだろうな
ギターかベース買おうかな
834マジレスさん:2013/05/14(火) 09:36:32.33 ID:2ZQVRL2y
>>832
そうなの?
たまに旅行くらいは行くんだけどな
みんなどんだけつるんでるんだよ
835マジレスさん:2013/05/14(火) 10:35:53.45 ID:9nWNaXv7
お腹緩いからよく遅刻する
試験前だから今頃重要な話してんのかなあ
836マジレスさん:2013/05/14(火) 12:17:14.90 ID:6TBNKZDH
≫832お前は俺か
音楽諦めたんで
ボクシングしようかしたら
ジム遠いし、なんか俺みたいなのが…とか考えてやらなくて
妥協してスポーツジム通ってる
5カ月くらい
からだの形がぜんぜんかわるよ
837マジレスさん:2013/05/14(火) 12:18:28.92 ID:UmS9uVJE
とりあえず行動することが大事やね
それが1番難しいけどね
838マジレスさん:2013/05/14(火) 14:36:09.08 ID:wafsCtnq
高校の時、武道かじってたから大学の部活に体験入部して、辞めて
何故かまた気が向いてまた体験入部したけど
結局体育会のノリがウザくて辞めた
部員達には大層嫌がられたと思います
839マジレスさん:2013/05/14(火) 18:45:47.84 ID:UmS9uVJE
大学マジ怠いわ
1時間半何もせず話聞くことを繰り返す日々
840マジレスさん:2013/05/14(火) 19:05:38.59 ID:GX/VNBN9
ついに大学に呼び出された
やってない就活とか足りない単位について話したいそうだ
理由とか聞かれるだろうけど
>>1に書いてあることが全てだがどう反応されるんだ・・・
もうずっと鼓動早くて苦しすぎる
841マジレスさん:2013/05/14(火) 19:47:23.12 ID:EFPqkmbc
どんだけガチガチな管理体制なんだ
個人の就活状況とか把握されてないぞうち
842マジレスさん:2013/05/14(火) 20:04:40.46 ID:2dCFOOm6
結局大学が出すカードは
「休学」「留年」「退学」「除籍」の4つしかないしな
どれにするか決めて行けよ
843マジレスさん:2013/05/14(火) 20:13:15.85 ID:GX/VNBN9
学校の就活ガイダンスとかも全然出てなかったからさ
今回はこのままだと卒業できないの方がメインみたいだけど
鬱病で完全ぼっちなんで学校行こうとすると吐き気がするんですよって正直に話すしかないか
学校がどうにかできる問題じゃないけど・・・
逃げ続けてきたけどもう限界みたいだ
みんな俺ほどひどくないだろうけど
こんなんならないように気をつけてな
844マジレスさん:2013/05/14(火) 20:17:15.99 ID:wafsCtnq
>>843
困ってる事相談するだけでも気持ちは楽になると思うぞ
まあ無理せずにな
845マジレスさん:2013/05/14(火) 20:17:18.11 ID:XuMV40q0
俺も2週間前に呼び出されたな
行ってないけど
846マジレスさん:2013/05/14(火) 21:40:29.31 ID:2ZQVRL2y
>>843
俺もそんな感じだよ
マジで軽い鬱なんかもしれん
847マジレスさん:2013/05/14(火) 21:54:29.58 ID:7Nf0hkWx
>>843
一週間前に似たように呼び出されたよ
がちがちで叱られて手とかめちゃくちゃ震えたわ
辛いことは辛いって言えば良いと思う
あと、今後どうしたいかだけは親とかと話しておけ
その部分だけは学校側じゃなくてお前しか決めれないことだ
履修届け何とか出せても通えてない俺みたいなのもいる
これ以上逃げてもダメだと思うなら話すだけ話してこい、頑張れ
848マジレスさん:2013/05/14(火) 22:23:28.68 ID:uuf8utkc
>>840
呼び出してくれるだけまだいいんじゃね?
849マジレスさん:2013/05/14(火) 22:59:42.37 ID:6TBNKZDH
俺は二年生までそんな感じで単位取れなかった
でもいまは当てられても平気だよ
とにかくながいめで見ることが大切だよ
850マジレスさん:2013/05/14(火) 23:00:54.87 ID:6TBNKZDH
バイトでしかれて
ひどく自分の能力のなさにあきれた
851マジレスさん:2013/05/14(火) 23:07:33.74 ID:KWyYvNqi
呼び出してくれるだけ親切なんじゃないの
俺も1年後そうなるだろうけど、むしろスルーされた方が怖そう
852マジレスさん:2013/05/14(火) 23:16:34.37 ID:pnyB8gzt
しかれて?
853マジレスさん:2013/05/14(火) 23:19:01.46 ID:/J3ov2Ku
誤字脱字くらいスル―してやれよw
854マジレスさん:2013/05/14(火) 23:19:54.09 ID:16NDrqwX
呼び出されてる人って国公立?
こっちはマンモス私立だから基本適当だなー
855マジレスさん:2013/05/14(火) 23:20:31.92 ID:pnyB8gzt
ごめん方言か何かかと思ってしまって
856マジレスさん:2013/05/14(火) 23:23:06.02 ID:YG1/YN6d
国立こそ適当だと思ってた
私立って学費が高いだけあってサービスがきめ細かそう
857マジレスさん:2013/05/14(火) 23:28:10.82 ID:16NDrqwX
国立って担任と面談したりするんだろ?
私立は人数多いから一人一人に目が行き届かないし、面談ないし適当だと感じるよ
小規模な私立なら違うかもしれないが
858マジレスさん:2013/05/14(火) 23:28:49.65 ID:tXl71n1q
学費が高くて適当っていいとこなしじゃねーか!
859マジレスさん:2013/05/14(火) 23:34:09.72 ID:16NDrqwX
でもその適当さが俺には心地いい
ますます堕落していくけど
860マジレスさん:2013/05/14(火) 23:46:36.86 ID:qci8mpMO
中途半端な気持ちで下手に専門的な大学行くとモチベ維持できない
将来ある程度稼ぎと休みが貰える布石くらいにしか思ってないのに知識をガンガン入れられるし周りの奴はどんどん進もうとするし
ほんとに最近の大卒以上じゃないとクズみたいな風潮が憎いわ
昔は高卒で充分自由に生きれたろうになんで今は普通の生活水準を得るためにこんなに苦行を強いられなきゃならないのか
最近新型うつとかが多い理由がなんとなく分かるわ手段と目的がぐちゃぐちゃになった社会になってる気がする
861マジレスさん:2013/05/15(水) 00:10:02.82 ID:pZaWdLy4
講義混むから毎度席取りに必死だわ…これが怠い
862マジレスさん:2013/05/15(水) 01:00:01.50 ID:tTsqegu8
課題や試験があるし今までサボってきた分を取り返すためにも勉強しなきゃしなきゃと思ってもなかなか取り組めずに時間だけが過ぎていく
今日こそは今日こそはと心に決めながらもう5月も半ばであと2週もしたら中間試験の季節だよ
後がないのに行動できない
863マジレスさん:2013/05/15(水) 03:18:31.49 ID:obZegmW1
運動不足と抜け毛って関係あるの?
864マジレスさん:2013/05/15(水) 08:28:19.02 ID://dDc0Fi
大学に友達も彼女は愚か知り合いもあまりいないし毎日毎日楽しみがないんだが…
ゲームも音楽も映画も読書も特に興味なくて理系なのに勉強も大してしてない
5月だからか軽い鬱状態だわ
865マジレスさん:2013/05/15(水) 09:19:33.01 ID:MrA5vSDo
便秘で死んでしまう
866マジレスさん:2013/05/15(水) 10:08:21.54 ID:/9v9a04V
>>864
理系ってやっぱ勉強しなきゃ単位とれないの?
867マジレスさん:2013/05/15(水) 10:22:32.45 ID:Oqk5NrW6
取れん、俺は。特にテスト前はつらい…
868マジレスさん:2013/05/15(水) 10:33:01.13 ID:tTsqegu8
勉強しなきゃ単位取れないって当たり前じゃないのか
出席してレポート何度か出したらOKとかたまにあるわけわからんオマケみたいな科目くらいでしょ
869マジレスさん:2013/05/15(水) 11:03:25.31 ID:pZaWdLy4
またニキビできた糞が
870マジレスさん:2013/05/15(水) 11:06:44.96 ID:vL1MEgf3
悩みのレベルが高いな
こちとら顔がそのものが悪いっていう悩みがあるのに
871マジレスさん:2013/05/15(水) 11:15:26.31 ID:pZaWdLy4
不細工チビな上ニキビまで出来るんだから大学なんざ行きたくねーわ
人生罰ゲームだよこりゃ
872マジレスさん:2013/05/15(水) 11:25:39.37 ID:pIqSb8Y+
そういうのを言葉で自覚するのはやめたほうがいい
人生には幻想が必要なんだ
873マジレスさん:2013/05/15(水) 12:10:32.70 ID:MrA5vSDo
>>871
つ【プロアクティブ】
つけてもニキビはできるけど、跡が残りにくい
874マジレスさん:2013/05/15(水) 12:53:32.57 ID:obZegmW1
髪うすくなってきた・・・
875マジレスさん:2013/05/15(水) 13:03:29.20 ID:kzMGauR0
学校でも孤立
バイト先でも孤立

俺みたいな奴いる?
自分からはたしかに話しかけないけど、他の奴らは向こうから話しかけてんだよね
876マジレスさん:2013/05/15(水) 13:09:28.73 ID:ver49cRp
大学ではぼっち 
そもそもバイトなんてやってない
家庭内でも孤立気味
877マジレスさん:2013/05/15(水) 13:35:26.77 ID:ciaNG8Qp
プロアクティブ高いばっかりだろ
泡立てて洗顔して男でも化粧水使えば割とマシになっていく
100均で揃えることもできるから安上がり
あとチョコラBBとかビタミン剤飲むのも利く
878マジレスさん:2013/05/15(水) 14:01:24.57 ID:RwDiEjzS
大学はぼっち楽だしええやん。たまに友達と講義被ったら一緒に受けるレベル。

バイトは所詮金稼ぐだけだから関係悪くならない程度に話せばいいっしょ。まあタメと年上とは上手くやってたわ。年下は面倒
879マジレスさん:2013/05/15(水) 16:01:19.88 ID:vL1MEgf3
>>877
化粧水のオススメおせーて
ちな油ぎっしゅ
880マジレスさん:2013/05/15(水) 16:23:35.40 ID:ciaNG8Qp
>>879
脂っぽいならハトムギ化粧水を勧める
無かったらちょっと値が上がるけど七福豆が良い
100均ならダイソーの酒しずく
高いの買って量を惜しむんじゃなくて安いので良いからしっかり使うのが大事
881マジレスさん:2013/05/15(水) 17:04:36.35 ID:422yrslR
酒のしずくはよく名前聞く気がする
882マジレスさん:2013/05/15(水) 17:28:44.62 ID:pojmjXWC
極潤とか豆乳イソフラボンも良かった
乳液も使ったほうが良いと思うぞ
883マジレスさん:2013/05/15(水) 18:41:29.03 ID:pZaWdLy4
バイト10連敗なんだが…社会でる以前の問題ですわ
884マジレスさん:2013/05/15(水) 18:52:37.30 ID:BOzGpjlY
>>883
バイトの合否はスケジュール確保できる否かが重要だと思うから、落ち込まなくてもいいんじゃない?
元気出そうぜ
885マジレスさん:2013/05/15(水) 19:36:28.00 ID:tTsqegu8
皮肉じゃなくそれだけ挑戦できる根性を見習いたいわ
電話かけるのがもう本当に嫌で嫌でバイトしたい意思はあるけどタウンワークが増えていくだけだ
886マジレスさん:2013/05/15(水) 19:48:18.67 ID:pZaWdLy4
>>884
ありがとう…もう頑張るしかないわ
887マジレスさん:2013/05/15(水) 19:51:59.21 ID:6s7kKG9B
私立は冷たいし金儲け主義的な感じが自分のところはする
888マジレスさん:2013/05/15(水) 20:45:54.87 ID:HFLScIUG
いやそれでも10連敗とか聞いたことねえぞw
励ましもいいけど、少し自己を振り返るというか直すとこあれば改善したほうがいい
そのままだとおそらく就活も上手くいかない
889マジレスさん:2013/05/15(水) 20:52:00.68 ID:pZaWdLy4
面接の時は人の目見てるし髪も一度も染めたことない
やっぱ暗いから印象悪いんだろうなあ…友達いないし肌汚いから人の視線怖いんだ…
890マジレスさん:2013/05/15(水) 20:56:38.90 ID:HFLScIUG
まあ性格を急に変えるなんて難しいだろうけど、やっぱり暗いと印象悪いよ
自分も高校時代そうだったから入学を期に人前ではできるだけ元気なキャラ演じよう心がけてる
後ろ向きな思考もやめてハキハキと喋ればバイトくらいどうにかなるよ
891マジレスさん:2013/05/15(水) 21:09:45.82 ID:pZaWdLy4
時間かかるけど頑張ってみるよ
892マジレスさん:2013/05/15(水) 21:49:04.47 ID:kzMGauR0
時間かかりすぎて何年も経っちゃったら意味がない
こういうのは早くやるんだ
893マジレスさん:2013/05/15(水) 22:26:37.00 ID:/9v9a04V
ニキビはなおるからいいが禿は一生たまからなあ
894マジレスさん:2013/05/15(水) 22:33:10.80 ID:HFLScIUG
山中教授に期待しよう
895マジレスさん:2013/05/15(水) 22:50:49.11 ID:/9v9a04V
教授も禿だからなぁ

ふさふさなだけで君らは幸せだよ
896マジレスさん:2013/05/15(水) 22:55:24.36 ID:KdCliEij
友達ほしい・・・
会話ができないよ・・・
897マジレスさん:2013/05/15(水) 23:24:07.56 ID:kzMGauR0
友達って必要か?
けどかといって全くの一人ポッポってのも寂しいんだよな
898マジレスさん:2013/05/15(水) 23:27:40.12 ID:422yrslR
頭が痛い
最近頭痛薬の消費が増えた気がする
899マジレスさん:2013/05/15(水) 23:34:05.20 ID:Z9SFU3EF
音楽やりたいんだけど、何回いい方法ないかな
ぼっちだからどうしようと途方にくれてる
900マジレスさん:2013/05/15(水) 23:47:44.03 ID:0KpcYwoU
ピアノ教室に通う
901マジレスさん:2013/05/15(水) 23:51:02.01 ID:Ddvs+f8Q
>>899
初音ミク
902マジレスさん:2013/05/16(木) 00:05:46.45 ID:Xw3iITxX
友達いなくて一人行動なのは少しさびしいがそこまで嫌ってわけではない
でも人に友達いないって言うと人間性疑われたり信用されなかったり哀れな目で見られたりするだろうから、それが嫌だな
実際暗くて会話苦手なダメ人間だけどさ
903マジレスさん:2013/05/16(木) 00:16:43.49 ID:WCJXgNbV
退化して事務的な会話しかできなくなる
雑談ってどうやってたのか思い出せない
こうなるよね
904マジレスさん:2013/05/16(木) 00:17:37.65 ID:2ZA7dXXm
今は人並みに生活してるけど
2年引きこもっていたという事実がおもい
溶け込めそうにないな

ところで、飲み会いったことないのはヤバイと思って、一人で居酒屋行こうと思うんだけど
一人でいくやついるのか
905マジレスさん:2013/05/16(木) 00:21:21.07 ID:eRDMKC7B
>>899
おれもバンドやりてぇ
けど軽音サークルのリア充っぷりについていけん・・・

>>903
おれもだわ
話したいことってそんなポンポン出てこないわ
906マジレスさん:2013/05/16(木) 00:34:25.09 ID:2ZA7dXXm
なんか趣味作るといいかもしれん
引きこもってたとき
釣りとかトレーニング、読書とかやっててよかったと思う時があった
907マジレスさん:2013/05/16(木) 00:48:54.75 ID:I1bmPZHt
関西の女性はやたらと足を組む件
常に楽しさを相手に求め自分は偉いと思ってる件
絶対に付き合いたくない
男の方が辛い経験積んでる人多いと思う
思いやりがない母親が子育てするから事件が絶えない
908マジレスさん:2013/05/16(木) 00:51:02.73 ID:I1bmPZHt
ここでつぶやく人は本当はいいやつだけになんか人生上手く行かないのは悔しいな
909マジレスさん:2013/05/16(木) 01:03:02.73 ID:W9avobMk
仮に成功してここに報告しても叩かれるし、このスレ卒業することになるな
910マジレスさん:2013/05/16(木) 01:12:46.31 ID:Xw3iITxX
大学はリア充とか人生楽しんでそうに見えるやつが妙に多いから余計に劣等感がつのることになるな
911マジレスさん:2013/05/16(木) 02:21:19.95 ID:I1bmPZHt
人に合わせてるとろくなことがない
引きこもりたいときはとことん引きこもってとにかく考えるのが一番いい
一生引きこもるわけではないし
912マジレスさん:2013/05/16(木) 02:50:27.81 ID:2ZA7dXXm
バンドやりたいな
控え目なサークルないんかな
913マジレスさん:2013/05/16(木) 03:18:39.57 ID:4i0MWHP2
サークルだとかバンドだとか、新入生っぽい書き込みが増えてきたね
気付けば俺もこのスレでは長老クラスかw
俺みたいに進歩がない奴もいれば心を入れ替えてこのスレから出て行った奴もいるんだろううな
政府も俺みたいなクズを生かしておかずに強制収容でもして毒ガス吸わしときゃいいのに
非ポリス的で何の才能もない俺みたいな人間なんて一般廃棄物となんら変わりないんだから
914マジレスさん:2013/05/16(木) 03:23:16.27 ID:KvHh51+y
>>880
ありがとう
明日買ってみよう
915マジレスさん:2013/05/16(木) 07:13:50.82 ID:KvHh51+y
>>913
俺も割と来るところまで来ちゃったよ、ほんとだよ
でもまだリタイアまでは至ってないよ
いくら自分を奮い立たせても難しかったから、もうした方が良いのかもしれないと思ってるけど
お互い頑張ろう・・・
916マジレスさん:2013/05/16(木) 07:15:05.67 ID:TZ13KRhW
平日は学校、土日はバイト
学校はぼっち、バイトもぼっち

学校ぼっちだから学校も単位取りに行く作業してるだけだから仕事してるような感じ
917マジレスさん:2013/05/16(木) 08:57:03.43 ID:W9avobMk
新入生ぼっちが辛くなるのは今の時期だよね
サボりはじめるのも今ぐらいからかな
918マジレスさん:2013/05/16(木) 09:28:45.74 ID:dZ4JpLIJ
>>904
チェーン店は一人で行かない方がいいんじゃね
吉田類の酒場放浪記みたいに個人経営の小さな飲み屋に出入りしてみるとかどうよ
919マジレスさん:2013/05/16(木) 09:35:17.57 ID:dZ4JpLIJ
そういえば、昨日有楽町駅で飛び込み自殺があったみたいだな
死んだのは20代の、リーマンだったかな
今も辛いけど、将来はもっと辛いんだと思うと発狂しそうだ
920マジレスさん:2013/05/16(木) 09:51:16.61 ID:eRDMKC7B
バンドやりたい奴多いな
921マジレスさん:2013/05/16(木) 10:42:01.24 ID:2ZA7dXXm
≫918
レスありがとう
個人経営のほうが顔見知りのうちは店みたいで
チェーン行くとこだった66畳くらいとこから初めてみる

≫913
俺は二回目の2年だが
今は真面目に一年と一緒に授業うけてる
俺はダサい、コミュショウで自信無くしていかなくなった
いまは後悔している
ダサいやつはいくらでもいることに気づいた
まあ、時間経ったから落ち着いて見れるようになったんだが
922マジレスさん:2013/05/16(木) 10:43:09.77 ID:Xw3iITxX
おまえら服や髪型に気を遣ってる?
923マジレスさん:2013/05/16(木) 12:04:15.25 ID:5awswVcH
オサレはしてないけど身だしなみは整えてるよ
924マジレスさん:2013/05/16(木) 13:08:34.66 ID:W9avobMk
常にマッシュルームや
925マジレスさん:2013/05/16(木) 13:13:39.04 ID:xJf5UCV0
やっぱり勉強以外に趣味とか何かやり甲斐を持って生きてないとダメだなぁ
俺はぼっちだから尚更単位取るためだけに大学行ってる感じ

この無気力感で鬱になりそう
926マジレスさん:2013/05/16(木) 13:21:01.32 ID:Pb/oMfiZ
さすがにスレタイの鬱病留年挫折仮面+浪人を経験してるのは俺だけだろwwww
927マジレスさん:2013/05/16(木) 14:10:08.12 ID:22nTFNzf
エロゲ主人公カットだわ
928マジレスさん:2013/05/16(木) 14:26:20.88 ID:dZ4JpLIJ
趣味としてジョギングとかランニングをしようと思ったけど
走ってる所を人に見られたくなくて頓挫したった
929マジレスさん:2013/05/16(木) 14:34:38.23 ID:5awswVcH
あるある
あと運動靴持ってないしこの時期外に出ると羽虫がびっしり服にこびりつくしでやる気出ぬ
930マジレスさん:2013/05/16(木) 15:04:54.71 ID:PuLxHTIk
わかるわ
夜中じゃないと走れないし、ちゃんとした運動靴ないし、すぐ断念しちゃうわ
931マジレスさん:2013/05/16(木) 15:08:02.47 ID:WCJXgNbV
>>926

つっても仮面受験はしなかったな
もう偏差値がどうこうじゃなかったわ俺
って悟った時には鬱だった
今も風邪ひいて布団で寝てる
体も弱いみたいですわwww
932マジレスさん:2013/05/16(木) 15:53:32.61 ID:AnGfy+iA
ここの人たち、対人恐怖や視線恐怖があれば、早く精神科とかカウンセリングで認知行動療法受けて思考システム直しとけよ
俺みたいに非定型うつ→多留→中退のコンボくらっても知らんぞ
933マジレスさん:2013/05/16(木) 16:17:42.55 ID:4i0MWHP2
>>932
視線恐怖ってどういう症状?
前から人が来ると、顔を見られたくないから(ブサメンだから)下を向いたり横を向いたりしちゃうんだけどそれとはまた別?
934マジレスさん:2013/05/16(木) 16:46:22.24 ID:AnGfy+iA
>>933
>>933
幾つか種類があるらしいが、自分のは「見られる(それでどう思われてるか気になる)恐怖」だった。
例えば、大講義室で真ん中に座ると、左右後方からの人の視線が自分に向いている気がしてそわそわしてくる

世の中には、自分の視線が相手を不快にさせてる気がして相手を見られないとかいうのもあるらしい。

何にしろ、この手の恐怖症はほっとくとだんだん強くなってきて、やがてはうつ病になるか引きこもるしかなくなるので、軽いうちに潰しておくべき
こっちから先制で潰さないと、マジで人生潰される

自分は非定型うつ発症するまで病気と知らなかったんで、対処に失敗した
935マジレスさん:2013/05/16(木) 16:55:01.26 ID:Xw3iITxX
対人恐怖っぽい部分はあるけどどの程度から病院に行くべきなのかわからん
人に話かけられてまともに返事できないとか?
ぼっちだからといって精神科行くべきってことはないよな?
バイトとか出来るならセーフ?
視線も怖いけど電車で居眠りとか出来るし
936マジレスさん:2013/05/16(木) 17:01:34.10 ID:kZTq/L7p
正直、ダメ大学生って時点でまだマシだと思うわ
本当の地獄は卒業してダメ大学生からダメ人間になった時だと思う
ブラック企業に勤めているか、フリーターになっているのか、はたまたニートか
まだ想像はできないけど今とは比較にならないほど悲惨な状態になることは目に見えてる
937マジレスさん:2013/05/16(木) 17:02:57.84 ID:k3gfhckn
視線恐怖症なのか分からんけど
電車では相手と向かい合わせになるのが怖くて座らないし
バスに乗る時は全員に見られてる気がして嫌だわ
田舎だから街中は人少ないのが救い
東京とか無理
938マジレスさん:2013/05/16(木) 17:08:35.10 ID:AnGfy+iA
返事出来ないなら重症だろうな。

他に社交不安障害と言うのもあるんだが、俺の場合はこっちが本体だった。
趣味とか無いしテレビや流行にも疎かったんだが、それを知られたりからかわれるのが怖くて、「雑談」とかみんなの集まる場所が怖かった。
それが段々蓄積されて、いつもそわそわ落ち着かない状態になってくると危ない。

気になるなら取り敢えず病院行っとけ。
怒られることはない。
だが薬では根本的に治らないから、見つかったらカウンセリング必須。
ものの見方、体験の受け取り方を変える訓練が受けられる(らしい)。
今は少し弱まってるが、俺もちゃんとした治療を受けないとヤバいな。
939マジレスさん:2013/05/16(木) 17:15:33.02 ID:KvHh51+y
>>938
それは分かるなあ
俺もあるかもしれん
940マジレスさん:2013/05/16(木) 17:45:43.77 ID:W9avobMk
肌汚いから視線には弱いわ
941マジレスさん:2013/05/16(木) 18:01:08.05 ID:4i0MWHP2
ネットのSADチェックテストで90点超えなんだけど病院行った方がいい?
医者に「ネットのチェックテストので90点超えてたんで来ました」って言ったら笑われるかな?
942マジレスさん:2013/05/16(木) 18:06:35.90 ID:2ZA7dXXm
高校の時走ってるのみられたくなくて
マスクとフードで走ってたら
パトカーきたわ
パニックなった
943マジレスさん:2013/05/16(木) 18:07:13.03 ID:y65/yDIl
最近こういうの増えてきたよね
なんでもいいから気休めの病名欲しさに医者掛かるの

SADなんてそれに適合する人だって普通に働いて人並みの生活送ってる人わんさかいるから
自分が気にするか気にしないかだけのこと。要するに気持ちの病気。
何か障害にぶち当たってて、その原因を色々詮索した上でそのチェックテストに辿りついたってなら分かるけどさ。

特に日常生活に支障ないのに、自分のクズさを病気のせいにしたいだけなんだろ
944マジレスさん:2013/05/16(木) 18:19:17.05 ID:2ZA7dXXm
友達の作り方教えて
2年ぼっち
彼女ほちい
945マジレスさん:2013/05/16(木) 18:43:36.73 ID:jwOFeKpj
>>943
天邪鬼な中学生みたいな考え方だな
おまけに文章力も中学生レベルときたもんだ
お里が知れてんぞ煽り野郎
946マジレスさん:2013/05/16(木) 19:07:37.73 ID:W9avobMk
彼女は1年時出来なかったら出来ないらしい
947マジレスさん:2013/05/16(木) 19:39:28.89 ID:dZ4JpLIJ
中には思い込みの人もいるだろうけど、本格的に心療内科にかからんといかん人もいる
たとえ思い込みでも病院に行くことで気が楽になるなら良いじゃん
まあ、薬に依存するようになっちゃったらアレだけど
948マジレスさん:2013/05/16(木) 20:36:27.48 ID:y65/yDIl
別に思い込みってことではないと思うよ、ちゃんと病名わるわけだし
自分が言いたいのは、SADによってもたらされる障害が私生活に影響及ぼしてるのなら掛かって治療すればいいってこと
医者は点数稼ぎに安安と診断するから適当にそれらしい症状訴えとけば誰だってSAD認定される
それに漬け込んだ甘ったれ患者を咎めてるんだよ
認定され治療される状況に自分を置くことで贔屓目に見られたいとか、なにか上手くいかないことがあったらすぐに
病気をふりかざしてさもその所為かのように言うスタンスが気に入らないの
949マジレスさん:2013/05/16(木) 20:41:20.74 ID:AnGfy+iA
いや、それはわからんことも無いが、精神系の病は本格的にかかる前に対処しておくべきだわ
放置したあとだと治せなくなるぞ
疲れがとれなかったらうつ病を、対人不安があればSADを疑え
メンタルヘルスは大事だ。特に留年休学するやつはなんかかかってる可能性もある。
ぼっち学生も高リスクだよ。
950マジレスさん:2013/05/16(木) 20:57:50.02 ID:bYrXHIhl
このスレ雰囲気変わったね
951マジレスさん:2013/05/16(木) 21:10:48.79 ID:y65/yDIl
一見不変に見える銀河系ですらその表情は刻一刻と変化し続けてる
まして感情入り混じる人間が作り書き込む掲示板の流れが変わらないわけがない
ついてこれないなら追いつく努力をするか、無理なら身を引くほかあるまい
ダメ大生を拾うスレはなにもここだけじゃないのだから
952マジレスさん:2013/05/16(木) 21:40:41.63 ID:VAUKhRma
しょっちゅう保健室に入り浸ってる
これで安定できるのならいいよね
953マジレスさん:2013/05/16(木) 22:13:04.41 ID:W9avobMk
糞リア充共死ね糞が
954マジレスさん:2013/05/16(木) 22:19:11.73 ID:W9avobMk
あーダメだストレスでぶっ壊れるわ
イライラする
ごめんなこんな所で愚痴ってしまって
この先どう生きてけばいいんだ糞が
955マジレスさん:2013/05/16(木) 23:16:48.72 ID:2ZA7dXXm
音楽、友達、彼女を今年の目標にしよう
まず、友達からだがどこに出会いがあるのか
語学の隣の一年と仲良くなろうか
タメとは留年したから関わりないしな
956マジレスさん:2013/05/16(木) 23:24:02.37 ID:2ZA7dXXm
お前飲み屋とか言ったことあるのか
957マジレスさん:2013/05/16(木) 23:46:53.45 ID:2ZA7dXXm
お前ら

間違えた
958マジレスさん:2013/05/16(木) 23:47:54.55 ID:au2kbQBn
もう一人居酒屋には慣れた
流石に大型チェーン店は無理だけど
959マジレスさん:2013/05/17(金) 00:38:10.79 ID:+My05iNd
行ったことないな
酒ってうまいの?
チューハイしか飲んだことない
960マジレスさん:2013/05/17(金) 00:58:32.29 ID:goly/B8K
これ以上はげたくないお

誰か育毛方教えてください
961マジレスさん:2013/05/17(金) 01:05:25.33 ID:gvghGWaf
大学ぼっちだから長期休暇で帰省したときにだけ高校の友達と居酒屋よく行くよ
一人酒は自宅でするから一人居酒屋の経験はないけど
酒の美味い不味いは個人の好みだしスーパーでビール日本酒と適当に買ってみたらいいんじゃね
962マジレスさん:2013/05/17(金) 01:29:50.89 ID:Fzxbpgg1
>>960
とりあえず洗髪後にトニック使うといいよ
育毛剤は国内のやつより、海外の濃度が濃いやつを個人輸入したほうがいい。

あとは髪の洗い方美容室で聞け
963マジレスさん:2013/05/17(金) 01:33:20.79 ID:sRn52iHu
一人で居酒屋行く場合
何を楽しむのか
いつもビールしかのまないから
日本酒の味わからんのだが
居酒屋のほうがうまいのか
964マジレスさん:2013/05/17(金) 01:44:39.63 ID:goly/B8K
>>962
トニックてリアップとかサクセス?

輸入か、怖いがやってみるかな

ありがとね
965マジレスさん:2013/05/17(金) 06:28:07.56 ID:xb1nAha9
ネタかと思ったらガチで禿げに悩んでるやついるのなw
966マジレスさん:2013/05/17(金) 06:38:17.03 ID:UFdLX4XB
禿げにも悩むが家庭内の問題でも悩んでるわ
もはや禿げなどどうでもいいくらい
そっちのが深刻
967マジレスさん:2013/05/17(金) 07:19:05.10 ID:2htckwvj
一限から怠いよぉ
968マジレスさん:2013/05/17(金) 07:32:16.48 ID:tycTb3Sl
研究室行きたくない
毎日行かなきゃならんのがやばいわ
969マジレスさん:2013/05/17(金) 09:53:57.69 ID:rjShKR/P
禿げてきてる奴ってデコから?
970マジレスさん:2013/05/17(金) 10:57:01.35 ID:0+mgWrLG
【悲報】俺将、一限に間に合う時間に起きた上でサボる暴挙
971マジレスさん:2013/05/17(金) 11:58:19.73 ID:sRn52iHu
なんかダルい
緊急の用事、授業はやってるけど
毎日がさえない
おぼろ
疲れだけがたまっていく進歩が感じられない、
挑戦してる感じがしない
972マジレスさん:2013/05/17(金) 12:15:36.52 ID:sRn52iHu
普通の大学生みたいにバイトして
免許取れば変わると思ってたが
度胸はましになったが
未だに孤独た
973マジレスさん:2013/05/17(金) 12:37:05.16 ID:goly/B8K
デコもつむじも

http://imepic.jp/20130514/578390
今日ひとこまだけなのに寝過ごした
もう休めないこわい
974マジレスさん:2013/05/17(金) 13:10:13.61 ID:2htckwvj
3.4サボるわ…布団あったけぇ〜
975マジレスさん:2013/05/17(金) 14:16:03.44 ID:hAgH/Y6Y
>>964
俺は薄毛だから前スレで書いたんだけど、良かったら参考にしてくれ

958 名前:マジレスさん [sage] :2013/04/21(日) 20:32:50.99 ID:oPYnsmm3
>>955
予防かー
とりあえず薄毛になると自分の髪質が変わることに気づくからそれを防ぐためにも生活習慣は正すべきかな。

遅くても2時前には寝る。22時ー2時の間に成長ホルモンが分泌されて、この時間帯に眠ってると頭皮や身体にとっても良い。

あと自慰行為はあんまやらない方が良い。やればやるほど男性ホルモンが分泌されて老ける。髪が細くなる原因にも繋がる。

あと薄毛の人って血流が良くないんだよね。軽いジョギングや散歩でもいいからたまに運動したりして筋肉を硬直させないようにする。

食事はなるべく野菜取るといい。俺はサラダ食べるの嫌じゃないけど、苦手な奴はりんごとか入れて野菜ジュースのもOK。あと粉状のプロテインも栄養あるから飲むといい。

あとはストレスかな。薄毛気にしまくると(まあ俺も光がめっちゃ当たる時とか気になるんだけれど)よけいに進行すると思うから自分の好きなことやってストレス発散。ニコ生、2ちゃんやると目の酷使に繋がるからなるべく控える。喫煙も髪には良くないね。

とりあえず長くなったけど、俺がアドバイス出来るのはこれくらい。帽子は蒸れるから進めないけど、夏とか直射日光避けるには蒸れない程度に被るのはOK

まあ薄毛の俺みたいにならんでくれ
今大学4年だからなんとか酷くなる前には卒業出来そうや。就職は別として。

スレ汚しごめん
976マジレスさん:2013/05/17(金) 14:17:43.44 ID:zCpj5igA
ああ一回目と二回目ちゃんと出たけどそろそろ休みそうだ…間に合わないしもういいや
977マジレスさん:2013/05/17(金) 15:13:17.32 ID:+KudYH7T
絶対に落とせない単位VS普通のおふとん
ファイッ
978マジレスさん:2013/05/17(金) 15:13:32.60 ID:sRn52iHu
男でパーマかけてるやついる
束束の頭に一度やつってみたいんだけど
似合うかどうかとか
いろいろ怖いんだけど
経験談教えてほしい
979マジレスさん:2013/05/17(金) 15:43:15.78 ID:2jXU1W1x
髪型って一回試すのが一番良いと思うよ
どうせすぐ伸びたりして変わるしw
980マジレスさん:2013/05/17(金) 18:08:39.55 ID:xb1nAha9
まあこれが大学生らしい会話だよな
誰だよ、育毛剤やら頭皮マッサージの話してるのは
981マジレスさん:2013/05/17(金) 18:16:34.93 ID:sRn52iHu
お前なかなか面白いな
吹き出したわ
982マジレスさん:2013/05/17(金) 18:19:51.35 ID:sRn52iHu
高校の時の友達にあってるって人いるけど
大学のことなんてはなしてるのか
同級生にぼっちいるのか
983マジレスさん:2013/05/17(金) 18:46:27.98 ID:2htckwvj
大学の愚痴ばかりだよ
後は誰誰が童貞卒業したとか彼女できたとか
984マジレスさん:2013/05/17(金) 18:47:02.40 ID:FmXri2XK
パーマなんてかけたら毛根痛むだろ
985マジレスさん:2013/05/17(金) 19:24:53.44 ID:gvghGWaf
>>982
不登校して2留したことは普通に話してる
就活組や留年仲間と酒飲んで「卒業できねえちくしょー」みたいな会話してるよ
自称ぼっちは何人かいた気がする
986マジレスさん:2013/05/17(金) 19:47:01.16 ID:b81mHv/o
【鬱病/留年】ダメ大学生集まれPart63【挫折/仮面】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1368787601/
987マジレスさん:2013/05/17(金) 19:51:27.41 ID:5LTEZFad
卒業が上手くいけば二十代半ば
小学校の頃はこんな人生歩んでるとは思いもしなかった
988マジレスさん:2013/05/17(金) 19:53:38.79 ID:2htckwvj
未だ童貞だわ俺…
989マジレスさん:2013/05/17(金) 19:57:22.37 ID:LJv2SWHH
お前ら中学や高校の友達とかはいるの?
いないのって普通じゃないのかな?
当時から当たり障りない関係だったのに卒業してからなんて会わないわ
990マジレスさん:2013/05/17(金) 20:00:15.77 ID:5LTEZFad
高校の友達が一人だけいる
991マジレスさん:2013/05/17(金) 20:05:20.30 ID:UFdLX4XB
>>989
おなじ
なぜか会わなくなった
992マジレスさん:2013/05/17(金) 20:11:56.37 ID:bdea+Rh4
私も未だ処女だわ…
993マジレスさん:2013/05/17(金) 20:35:50.01 ID:8WJ+Tmy8
私もだわ
大学卒業するまでに処女脱したい
994マジレスさん:2013/05/17(金) 20:43:37.48 ID:yN6Oo4Oj
俺もまだ処女だわー
995マジレスさん:2013/05/17(金) 20:44:48.69 ID:Gb7SMT9l
埋め
996マジレスさん:2013/05/17(金) 20:45:16.61 ID:Gb7SMT9l
埋め
997マジレスさん:2013/05/17(金) 20:45:31.89 ID:Gb7SMT9l
埋め
998マジレスさん:2013/05/17(金) 20:45:46.97 ID:Gb7SMT9l
埋め
999マジレスさん:2013/05/17(金) 21:05:51.37 ID:5LTEZFad
埋め
1000マジレスさん:2013/05/17(金) 21:54:51.34 ID:2jXU1W1x
ううううううううううううううううううううううう

め♡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。