子供作る事は是か非か part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マジレスさん
子供を作る事が正しいという人、正しくないという人、条件によるという人、色々いると思います。
既存スレはスレタイそのものに主張がある場合が多く、レス内容や意見数に偏りがあると思い、建てました。
子作り肯定派、否定派、また両者の間のどこかにいる人、年齢性別問わず色んな意見が聞ければと思います。
議論になるのは構いませんが、どちら様も罵詈雑言や挑発は、しないでいただけると助かります。

前スレ

子供作る事は是か非か
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1253169574/

子供作る事は是か非か part2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1259315908
2マジレスさん:2010/02/10(水) 21:59:43 ID:liMNeXFc
             /)
           ///)
          /,.=゛''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゛フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
3マジレスさん:2010/02/10(水) 21:59:56 ID:OOkiZCUO
>>1
4マジレスさん:2010/02/10(水) 22:04:53 ID:OOkiZCUO
まーしかし敬語の人と非派の人の話が噛み合うはずが無いわな。

敬語の人は、『俺はこう思うから悪いとは考えない』

非派の人は『俺がどう思おうが、現実は思い通りに行かないのだから良いとは考えない』

この話はいつまでたっても平行線
5マジレスさん:2010/02/10(水) 22:13:56 ID:pp+rMysF
105 イエスは言われた。”父と母を知るであろう者は、娼婦の子と呼ばれるであろ
    う”

6マジレスさん:2010/02/10(水) 22:14:51 ID:Die5Z4+b
996 :マジレスさん:2010/02/10(水) 21:35:01 ID:sDMc9jjn
だからそんな事を感じる間もなく
拉致られて犯されてバラバラにされたり
コンクリート詰めにされたり
街歩いてただけで刺されたり
急に難病になったり
若いうちから透析生活になったり
いじめがエスカレートした挙げ句
致死ったり、人生狂わされたら
どうすんのよ?

他人事なら可愛いそうにで
終わるけど、実際にそういう目に
合う人も合わせる人もいんだよ。

自分の子が被害者or加害者に
なったらどうするんだい?
リアルに想像しろや。


997 :マジレスさん:2010/02/10(水) 21:47:57 ID:5cVbr/9k
>>996
996の様なレスが付くのは、産まれた子供の100%幸せを求める価値観の人間んだから
そういう疑問がわくのです、そう言う疑問を持つ人は子供を産まなければよいのです、
何度も言っているように俺は100%幸せは求めない価値観ですから、
運命としての不幸は諦めるしかない、受け入れるしかない、それで良いって事です。

産まれた時から親も子も幸せに向かって努力した結果の不幸なら
それは人間の力ではどうにもならない運命の部分だから諦めるしかないですよ、
それで良いっているのが俺の価値観ですよ、、
何しろ俺は100%の幸せを求めない価値観なんですから。
7マジレスさん:2010/02/10(水) 22:15:50 ID:Die5Z4+b
最後の方コピペさせていただきました。
8マジレスさん:2010/02/10(水) 22:16:55 ID:liMNeXFc
985 名前:マジレスさん 投稿日:2010/02/10(水) 15:59:44 ID:sDMc9jjn
生まれる前にインフォームドコンセントするなんて
不可能なんだから、生後成人である二十歳なり
三十歳なりで意思確認して希望者は
安楽処分してやりゃいいんだ。

その代わりそこで人生続行選んだら
後は何が起きても自己責任だ。

成人までは人生のお試し期間。
そうすりゃ不満も後腐れも無いだろう。


986 名前:マジレスさん 投稿日:2010/02/10(水) 17:20:37 ID:gi0A5p+9
非派はもれなく安楽処分に致します。
これで是派も非派も納得。


987 名前:マジレスさん 投稿日:2010/02/10(水) 17:43:31 ID:2GCksZpJ
>>986
いいなー本当にやってほしい。
痛みも恐怖もなく一瞬でやってくれるのなら別に全然構わない。
死体の始末とか考えなくていいし老後誰にも面倒かけずに済むのもいい。

多分皮肉で書いてるんだろうけど、
こういう皮肉が書けるってきっと生きてるの楽しくて
絶対死ぬのヤダって思ってる人なんだろうから、
それは少し羨ましいかな。
9マジレスさん:2010/02/10(水) 22:17:38 ID:qkOTmC70
価値観は人それぞれだから、作るも作らないも人それぞれなのはしょうがないと思う。
でも、ここのスレは「子供を作ることは是か非か」ってことだから、
つまり、子供を作ることは良いことか?それとも悪いことか?ってことだよね?

生きることに苦痛を感じる人が現実にいるんだから、
子供を作ること自体は悪いことなんじゃない?
10マジレスさん:2010/02/10(水) 22:19:20 ID:liMNeXFc
これが前スレの最重要レス
是派と非派が奇跡のハゲドウ
11マジレスさん:2010/02/10(水) 22:21:04 ID:liMNeXFc
>>9
生きる事に喜びを感じる人も現実にいるんだから
子供を作ることは良い事とも言えるのでは?
12マジレスさん:2010/02/10(水) 22:25:40 ID:5cVbr/9k
>>9
>>生きることに苦痛を感じる人が現実にいるんだから、
>>子供を作ること自体は悪いことなんじゃない?

なんで人生の苦痛だけに目を向けるのですか?
上の理屈が通るなら下の理屈も通るはず
「生きる中に現実に幸せを感じる人がいるんだから、子供を作る事は良い事じゃない」
とね。

苦痛があろうと幸せが有ろうとそれは一つの事実であって、
それをどう見るかは人それぞれの価値観の違いで変わってきますから、
結局は是も非も価値観の違いでしかないのですよ。
13マジレスさん:2010/02/10(水) 22:28:23 ID:5cVbr/9k
あれ、11さんと内容がかぶってしまた、ごめんなさい、
レス12を書いたとき、レス11は表示されていませんでした、
ごめんなさい。
14マジレスさん:2010/02/10(水) 22:29:27 ID:qkOTmC70
>>11
確かに。
生きる事に喜びを感じる人も現実にいるんだから
子供を作ることは良い事とも言えるね…。
15マジレスさん:2010/02/10(水) 22:29:32 ID:H6wCE0wX
前スレでは言葉が抜けてたな。「俺はまだ結婚してないが」って言葉が。
俺は結婚肯定派だし、しようと思えばできる状態だから。

中年で結婚してない奴は、ほとんど何かしらの大きな欠点抱えてる。
女から放置されてる不細工か、低収入or不安定雇用ってのが多い

普通に生活してて浮いた話が一つも無く、女が寄ってすらこない男が、はたして普通なのか?
どう考えても絶対に普通じゃねーよな?良くて下の上レベルだろ。
お前らは、女から放置されてる魅力ゼロ不細工のくせに、普通だと思い込もうとしてんじゃねーよ。

どう考えても、女から放置されてる男は顔面偏差値レベルの下から2割に入ってる。
「努力しないから女と縁が無いんだよ」って馬鹿か?
努力しなきゃ女と縁が無いのは、男の平均レベルを下回ってるからだろw
16マジレスさん:2010/02/10(水) 22:37:44 ID:OOkiZCUO
>>9
俺は個人的に

・子供は生まれるか生まれないかの選択は出来ない

・生きていくためには、エネルギーを取らなければならず
 そこに競走が発生するので勝ち抜かなければならない。
 (人間の場合は、親の資産で何もしないでも生きていける可能性はある)

・生まれたら必ず死ぬ。

と言うことを考えてこれらを超えれる良い点が見当たらないので
非派を支持している。
17マジレスさん:2010/02/10(水) 22:48:21 ID:liMNeXFc
http://www.youtube.com/watch?v=1t8m7CkpIK0

この世界が生きるに値しない世界か、これを見てから判断したまえ。
18マジレスさん:2010/02/10(水) 22:51:32 ID:5sSxbSuR
結婚は事故。出産は玉突き。示談が成立しないと泥沼。
19マジレスさん:2010/02/10(水) 22:56:28 ID:qkOTmC70
>>16
競争に敗れた人間は、開き直って前向きに生きていければいいけれど、
割り切れない人もいるもんね。最悪の場合自殺しちゃったり…

負け犬の遠吠えかもしれないけど、競争には
目に見えない才能や偶然がつきまとうしね

生きることに苦痛を感じる人にとってはどこまでいっても残酷だよね。
20マジレスさん:2010/02/10(水) 23:08:26 ID:qkOTmC70
>>17
どえりゃーファンタスティック!

綺麗なものを見たり、聞いたりして、感動することがあるから、
生きるに値しない世界とは絶対にいえないけど、
自分の子供が生まれてきたことを肯定するか否定するかわからない
この賭けには乗れないな。
21マジレスさん:2010/02/10(水) 23:58:35 ID:OOkiZCUO
>>19
そりゃ難しいだろうな。
とりあえず俺の狭い範囲では失敗の人生でも楽しいって人にはほとんどあったことがないから。

しかし最近思うのだが勝ったら何かあるんだろうか?
そりゃ、答えが分からなくても生きているんだからそこを目指して行くしかないけど
できるならそんなものなんていらないから競争自体から降りたい。
22マジレスさん:2010/02/11(木) 00:20:10 ID:TC+DBUu6
スレ違いかもしれないけど、私は子供が元々嫌いだし、産んで後悔してる。
酷い言い方だろうけど、死んでほしい(願望として)。
23マジレスさん:2010/02/11(木) 00:22:35 ID:9MHUZV0z
YOU THE ROCK★ 大麻所持で逮捕キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265805946/


【生放送】医療大麻喫煙中【アメリカ】
http://www.ustream.tv/channel/mmlf00


※リアルタイムで大麻吸ってます
24マジレスさん:2010/02/11(木) 00:23:52 ID:TC+DBUu6
すみません途中で送信しちゃいました。
要するに何が言いたいかというと、子供作ることが是か非かは知らんけど、私にとっては人生の墓場ってこと。
出産を悔やんでる人ってかなり多いと思うよ
25マジレスさん:2010/02/11(木) 00:24:59 ID:TUfVU9za
激しくスレチ。
非派でも子供は好き。好きだからこそ辛い目に遭わせたくないと思っている。
26マジレスさん:2010/02/11(木) 00:26:39 ID:hJJRWciU
元々嫌いなのに子供を産んで
産んだことは自分の責任だろうに、
それを受け入れられないで後悔してるってのもヒドイ話ですね
27マジレスさん:2010/02/11(木) 00:31:05 ID:TUfVU9za
しょうがないから赤ちゃんポストを利用しなさい。
28マジレスさん:2010/02/11(木) 01:21:35 ID:b47LW/GE
努力はしてるし、親孝行もしていくつもりではいる。
でも、何を言われても子供だけは作らない。
こんな押しつけってないと思うから。
29マジレスさん:2010/02/11(木) 02:28:17 ID:MdJtaa1H
>>25
子供が辛い目にあわないような環境であれば欲しいわけ?
もしくは持ってもいいと思ってる?
30マジレスさん:2010/02/11(木) 02:56:32 ID:YxSzvyFS
育った家庭環境で分かれるでしょこういう価値観って
31マジレスさん:2010/02/11(木) 03:35:22 ID:Q9a6cG1Y
>>15
だからお前はスレチなんだよ馬鹿がいい加減気付けw
だれも結婚する事は是か非かに興味ない。興味あるのは子供を産む事についてだ
オレは子供は要らないが結婚はしたい。子作りや教育に嫁と2人きりになる時間を
奪われることなく、2人で旅行とかして遊びたい。
それには子供は邪魔なのだ。
32マジレスさん:2010/02/11(木) 03:46:44 ID:Q9a6cG1Y
>>14
>生きる事に喜びを感じる人も現実にいるんだから
子供を作ることは良い事とも言えるね…。

これ本気で意味がわからない。
何故、
「生きる事に喜びを感じる人も現実にいるんだから」
から↓
「子供を作ることは良い事とも言えるね…。」
に繋がるのか理解ができない。
「生きる事に喜びを感じる人も居る」というのは今現在の話しなのに、
どうしてそれを「子供を作る」という未来の話しに持っていけるんだ?
生きることに喜びを感じるというのは結果論でしかない。
不幸になったとしても責任を負えない人間が子供を作るというのはあまりにも傲慢なのだよ。
子供に親孝行などという見返りを求めるなんてのはもってのほかありえない。
33マジレスさん:2010/02/11(木) 03:54:49 ID:Q9a6cG1Y
子供を作り、教育し、衣服を与え家を与え食べ物を与える。
こんなことで恩を着せたつもりでいる人間の傲慢さときたら。
本来これは、親が自分で自分に課せた義務を果たしたに過ぎない。
もちろん、それで子供が親に感謝の意を覚え親孝行するのは子供の自由だが
それはつまり、子供が感謝の意を覚えるほど親がまともな人間だったからだ。
だが、親孝行をしない子供にとって自分の親は親孝行をするに値しない、そこまでの人間だということ。
それなのにニートや引きこもりを見て親不幸者だとか言い出す奴は世の中のことを何もわかっていない。
世の中の親全てが、自分の親のように優しくて温かくてよくできた人間であるとでも思っているのだろう。
34マジレスさん:2010/02/11(木) 04:38:29 ID:JbXcVPiN
>>24
気持ちのいい本音だな。

余計なお世話だが
もっとまずいことにならんうちに
行政にでも相談した方が。
35マジレスさん:2010/02/11(木) 05:06:36 ID:Q9a6cG1Y
私が子供を産み、半生をかけ子供を巣立たせても、
私は私の老後の面倒を子供に見て欲しいなどという要求はできない。
故に、私は、子供を作り親孝行を望むというのは暗黙の了解的形体であり
確実性がなく非効率的であるがため子供を作る事は非であると考える。
36マジレスさん:2010/02/11(木) 06:41:11 ID:4JW55Bnx
親孝行なんて期待したり強制するものじゃないよね。
私は子供がいますが・・・健康であってくれることで充分に親孝行
してもらっていると思っています。自分が健康であった例がなかったのもあって・・

ただ・・・こんな事を書いてしまうと申し訳ないと思う気持ちも同時にあります。

ごめんなさい。訳の解らない書き込みで・・・
37マジレスさん:2010/02/11(木) 07:10:40 ID:Q9a6cG1Y
いや、みな何かしら過ちを犯して生きている。君だけじゃない。
その過ちにも色々種類があって、償いようのあるもの、取り返しのつかないものと様々。
大事なことは過ちを犯してしまった、じゃあこれからどうするかだ。
君はまだ取り返しがつくはずだ。ここで落胆せず精一杯子育てに専念して
子供を自立させりゃあ誰も君を責めようとは思わんよ。だから気を落とさないでくれ。
気を落として、子育てをおろそかにすることが、これから始まる一番の過ちだよ。
38マジレスさん:2010/02/11(木) 11:06:13 ID:eSVpMRHp
>>31
嫁とのせっくすは子供が出来る可能性があるから禁止だね
39マジレスさん:2010/02/11(木) 12:34:16 ID:cUOYOumj
このスレに是派も非派もいない
分かってるはずだ
40マジレスさん:2010/02/11(木) 14:09:00 ID:CcMKMbcL
>>12
>苦痛があろうと幸せが有ろうとそれは一つの事実であって、
>それをどう見るかは人それぞれの価値観の違いで変わってきますから、

苦痛は個人の価値観というより、人間の価値観として好ましくないがゆえの
「苦痛」という言葉でしょうから、子供を作る方向で考えた場合、
事前に積極的意義を持たせづらいかもしれないですね
41マジレスさん:2010/02/11(木) 16:48:33 ID:27OmwZCJ
確かに苦痛は一般論としては良い事ではないから積極的な意味は持たせずらいでしょうね、
ただ自分を高める為の苦痛ならその先に喜びがあるから積極的な意味を持たせる事は
さっほど難しくないんじゃないかな、
受験勉強の苦痛だって望みの所に合格すれば喜びに変わるとイメージ出来れば前向きに
勉強出来るだろうし
(もし望みがかなわなかったとしても、その努力て培った知識やノウハウははっきりとした
形では見えないかもしれないけれど社会に出てからだって必ず役に立つもの)
ピアノをマスターする為につまらない練習曲を初期にやらされる苦痛とかも
その先には自分の弾きたい楽しい曲が弾けるように成って自分の楽しみを増やす為の
基礎に成ると思えれば有る意味楽しい苦痛になるでしょう。
42マジレスさん:2010/02/11(木) 17:23:47 ID:aqAN0vgq
苦しみを乗り越えられる人生は豊かで幸福かもしれないが、
それって乗り越えられなかった人達がいるわけだよね。
特に競争の要素があれば誰かは負ける。負ける人のほうが多い。

社会や家族の支えがあれば乗り越えられたのになかった、くらいならまだいい。
逆にそれらが立ちはだかってくることさえある。

人生において障害はあるべきだろうか、事前に取り除くべきだろうか、
それとも乗り越えるために十分な何かが用意されるべきだろうか。
人生の在り方の問題だよね。
43マジレスさん:2010/02/11(木) 17:43:42 ID:hjvuDKCk
>>41
そういう小さな苦痛だけしか存在しないなら、
そもそも、「子供を作ることは是か非か」なんて誰も問わないんじゃない?
44マジレスさん:2010/02/11(木) 18:24:07 ID:27OmwZCJ
Aと言う道を行ってAと言う障害が乗り越えられないなら
別のBの道に行ってBと言う障害を乗り越えれば良いのですよ、
東大に入るのが目標だったとしても、無理だと自覚できたなら
東大に入るのを諦めて料理人になってそこで力を発揮し幸せを見つければ良いのですよ、
人生の道は一本道では無いのですよ、
X君に負けたらと言って人生終わりじゃ無いんですよ、
別の所でY君と戦って勝てばよい、
勝てる所で勝てばよい、
人の能力は色々だから探せばどこかで自分が勝てる場所が見つかりますよ。
45マジレスさん:2010/02/11(木) 18:28:29 ID:27OmwZCJ
>>43
そうだろうけれどね、
41は苦痛に対する一つの考え方を示しただけです。



46マジレスさん:2010/02/11(木) 18:51:37 ID:cUOYOumj
先生、では何事に対しても意欲や
意義を感じられないと無気力になった
子供にはどうアドバイスしますか。

また、AがダメならBと言っても、
様々な制約上、いくつになってもなんでも
始められるとは限らないと
思いますがどうでしょう。
47マジレスさん:2010/02/11(木) 19:32:38 ID:mIHrohJU
>>44
>人の能力は色々だから探せばどこかで自分が勝てる場所が見つかりますよ。
発想がいい加減。根拠がない。
あなたがそう思うのは構わないが押しつけることはできない。
48マジレスさん:2010/02/11(木) 19:36:03 ID:hjvuDKCk
>>44
子供を作ることの是非に、そこからどうつながるの?
49マジレスさん:2010/02/11(木) 19:59:32 ID:mIHrohJU
この世で生きる希望、その可能性を提示してるんだろ。
50マジレスさん:2010/02/11(木) 20:16:33 ID:27OmwZCJ
>>46
>>先生、では何事に対しても意欲や
>>意義を感じられないと無気力になった
>>子供にはどうアドバイスしますか。

もし本当に何も興味が無く生きる気力も無いとしたら病気ですから
病院に連れて行きます、
子供なら普通なら何かしらに興味を持っているはずです、
オモチャだとかペットだとかね、その興味の対象を手がかりに、
勉強をする楽しさ(学校の勉強のみならず、知らない事を知る喜び)を
教える工夫をするでしょうね。

>>また、AがダメならBと言っても、
>>様々な制約上、いくつになってもなんでも
>>始められるとは限らないと
>>思いますがどうでしょう。

確かに年を取れば年を取るほど選択肢は減りますが、
50代で自ら早期退職して日本中のそばを食べ回って
そば屋を始めたなんて言う人もいますからね、
選択肢が0に成る事はないと思いますよ。
51マジレスさん:2010/02/11(木) 20:18:04 ID:27OmwZCJ
>>47
はい、押しつけてません、一つの物の考え方を参考までに書いただけです、
別に納得できない人に無理に押しつけるつもりは有りません、
競争で悩んでいる人の中に一人でも
「ああ、そういう考え方もありますね」って納得する人がいて
その人の為に成れればそれで良いです。
52マジレスさん:2010/02/11(木) 20:25:10 ID:27OmwZCJ
>>48
子供を産む事の是非と言うより
競争社会を生きるのは大変だ、競争社会に生み出されるのがいやだ見たいなレスがあったから
44見たいな考えを持ったらまた競争社会も違って見えるのではないでしょうかって事、
49さんも言われているけれど、競争社会で生きる希望を持つヒントになればと思って
44をレスしました。
53マジレスさん:2010/02/11(木) 20:29:54 ID:CysUL1pI
ああー分かって言ってたんだw
初めに一言あっても良かったね
54マジレスさん:2010/02/11(木) 20:54:31 ID:TC+DBUu6
ってか、みんなどうしてアホみたいに哲学的な議論してるの?
子供なんて所詮「納税マシーン」だよ。
子づくりすることが善か悪かというなら、「納税マシーン」が増えるんなら善に決まってるじゃん
55マジレスさん:2010/02/11(木) 21:25:40 ID:hjvuDKCk
>>54
生きていれば良いことあるから子作りが善とか、
命は尊いものだから子作りが善とかいうよりも、
そっちのほうが、清々しくて良いねw
56マジレスさん:2010/02/11(木) 23:08:57 ID:cUOYOumj
>>50
先生、表現が悪かったです。すみません。
子供と言ってもそれなりにいい年齢、
概ね10代後半〜30代になった
自分の子供です。

仮にうつが原因の無気力だとして
うつは再発率50%で二度、三度と
なるたび75%、90%と再発率が
上がって行くようです。
医者にかかれば万事OKとは行かないでしょう。

また、つまる所「最後は死ぬのに
なぜ必死こいて生きる?いい死に方を
出来る保証もなければ、いつ死ぬかも
わからないのに。」このような疑問に対して
どう諭しますか?

>>54 >>55
しかし、ニート、引きこもり、障害者、
生活保護受給、囚人などになれば
たちまち不良債権になって
しまいます。
57マジレスさん:2010/02/11(木) 23:40:30 ID:27OmwZCJ
>>56
全ての事に興味もなく気力も無い人は病気ですから素人には手に負えません、
お医者さんに全面的に任せるしか有りません、お医者さんの指示に従って
生きるしか有りません、
また子供で無くとも病気でなければ必ず何かに興味が有るはずですから
そこから生きる喜びを見いだす努力をすれば良いのです。

>>つまる所「最後は死ぬのに
>>なぜ必死こいて生きる?いい死に方を
>>出来る保証もなければ、いつ死ぬかも
>>わからないのに。」このような疑問に対して
>>どう諭しますか?

人生を食べる事に例えれば、何を食べて最後は何の役にも立たないウンコ(死)に成りますが、
役に立たないウンコに成るからと言って食事が楽しめないわけでは有りません、
美味しい物を食べる事を楽しめればそれが幸せです、食る時に最後にウンコに成る事など、
考える必要は無い事です、世の中にある美味しい物を探して美味し物を無心に味わえば良いのです、
単純に美味しい物を食べて美味しかった、そう思ったらそれが幸せなのです、
最後のウンコは関係ないのですと諭します。
58マジレスさん:2010/02/12(金) 00:43:58 ID:qCghgvPQ
>>57
味覚の無い人間に対して
美味しさがどうのこうの言ってるのと同じじゃん
59マジレスさん:2010/02/12(金) 01:34:04 ID:MLEdVaXx
人間が子作りをやめることはないだろうけど、
子供を作ることは、自殺をしてしまう人間がいる時点で
非(悪いこと)じゃない?
自殺しちゃう人間は絶対にいなくなるとは思えないし。
60マジレスさん:2010/02/12(金) 01:45:25 ID:guH7P5CO
ワラタwwww
生まれなければ、自殺なんてしないもんなwwwww
こりゃ確かにwwww
すげえ発想だwwww
61マジレスさん:2010/02/12(金) 07:44:21 ID:vC4eRFhD
人生の押し売りの時点で非だろ。
62マジレスさん:2010/02/12(金) 09:32:41 ID:n2kentMS
>>41
>自分を高める為の苦痛ならその先に喜びがあるから積極的な意味を持たせる事は
>さほど難しくないんじゃないかな

例の一つとしては、十分だと思います
ただ、苦痛の先に喜びがあるものばかりではないかと

苦痛でしかない苦痛には、子供を作るにあたっての
積極的意義を付加できるものでしょうか
63マジレスさん:2010/02/12(金) 10:55:23 ID:L/Odp6jF
前スレで敬語の人に質問してた者です。
大分返事が遅れてすみません。レスどうもありがとう。

個人的には敬語の人のまっすぐ前向きな考え方は嫌いじゃない。
「子作りを是とする」「人間の生命を是とする」
意見の持ち主としては、ものすごく健全で善良な考え方なので。
(まあ人間なので、あの意見が全てではなく
 色々と闇の部分も持っているんだとは思うけど)
ただ自分は、ああいう同じ考え方を一生できないだろうなと思う。

前スレで「安楽死施設があったら産んでも是だと思う」
って意見の人がいたけど、自分はあれにかなり同意している。
「人生の押し売り」に対する、痛みや恐怖のリスクのない
「返品」が可能になる訳だから。

かつては勝ち組が底辺の人間を生かさず殺さずで搾取するのに
「死の苦しみと恐怖」は有効に機能していたけど、
今は死ぬに死ねず働くこともできない人たちによって
社会福祉の額も相当膨れ上がり、逆効果になってしまっている。
だったらもうそんな形骸化した支配装置もどうせ必要ないんだし、
命よりQOLを重視した形に持って行った方がいいんじゃないんだろうか。
64マジレスさん:2010/02/12(金) 11:56:00 ID:r/XXBCn6
だってこのスレ唯一の
常駐是派である敬語長文くんは
まだ高校生なんだろ
65マジレスさん:2010/02/12(金) 12:35:08 ID:7Hr2Qk+i
>>63
まー安楽死施設は必要かとは思うけどね。
老々介護やら、介護殺人やらで人生狂っちゃう連中みると
ちょっとかわいそうだし。

>>64
中学生で非
高校生で是
大学生でゆれて
社会人でまた二つどちらかに分かれそうw
66マジレスさん:2010/02/12(金) 13:17:37 ID:L/Odp6jF
ずうずうしくも敬語さんその他の人に更に聞いてみたいんだけど、
もし自分の恋人または配偶者が非派(自分が非派の場合は是派)
だった場合、子供を作る? 作らない?
自分の意見を通したいとしたらどのようにその人を説得する?
両者意見を変えられないようであれば、別れて他の人を探す?

できれば性別も併せてお答えいただけると嬉しい
(※メインで出産育児を担当するのが女性なので、
 その性差も回答に関わってくると思うから)。
67マジレスさん:2010/02/12(金) 19:27:08 ID:IUJq9qC9
>>66
男女共に、孤独を恐れないのが非派だろう。
恋愛感情は繁殖の為の装置であることを
理解できるのが非派だろう。
68マジレスさん:2010/02/12(金) 19:29:30 ID:eK0sTj/F
>>66
子供なんてのは両者合意であることが基本だと思う。
俺は自分の育てた人間が実際に育てたい人間になるか、
それが社会にどう繋がっていくか興味はある。
しかしそれが必要とまでは思ってないので、きっと作らないだろうね。
条件付是派、男性です。
69マジレスさん:2010/02/12(金) 19:58:22 ID:fQ7wSB7h
>>67
恋愛感情は確かにそうかもしれないけど、
孤独を恐れないってのは是非に全く関係ない。
70マジレスさん:2010/02/12(金) 20:21:38 ID:Nj/V7WFi
なんで考えの食い違う相手と結婚するのかわからん
71マジレスさん:2010/02/12(金) 20:27:10 ID:IUJq9qC9
>>69
質問中にあった意見を通すとか別れるとか
そういう部分に対応した。
72マジレスさん:2010/02/12(金) 20:37:22 ID:IUJq9qC9
そもそも子供を作ることは
人と一緒に人を作ること
孤独を恐れない奴にしか否定できない。
73マジレスさん:2010/02/12(金) 21:58:55 ID:gJtceKgH
>>64
他の是派は反論されるとすぐに沈黙しちゃうんだよな
74マジレスさん:2010/02/12(金) 23:08:44 ID:Mb9+qzMs
非派は「生まれる前の子供にインフォームドコンセントを取れ」とか無理難題ばっかりじゃん
子供が欲しい是派はどうすれば良いか分からんのだが・・・
75マジレスさん:2010/02/12(金) 23:13:02 ID:4V/sgFlk
取れとは言ってないような…
76マジレスさん:2010/02/12(金) 23:15:39 ID:4vD8CwLu
養子を貰えよ。
77マジレスさん:2010/02/12(金) 23:55:29 ID:vC4eRFhD
>>74
インフォームドコンセントを取れないのならその時点で押し売りと一緒ってことだろ。
押し売りを「是」と思うんなら産めばいいじゃん。
少なくとも非派である俺は何も困らない。
俺はもちろんそんな真似できんが。
78マジレスさん:2010/02/13(土) 00:34:58 ID:LB3Tpm8D
>>74
子供を作りたいのなら、作ればいいと思う。
ただ、殺されたり、自殺したり、
人生押し付けられたと感じたりする人間がいることを
十分理解した上で、それでも作れますか?って言ってるんだと思う。
79マジレスさん:2010/02/13(土) 00:43:52 ID:6HX4jtSL
ま、交通事故くらいの割合だろ。
車乗れるなら作れば。
80マジレスさん:2010/02/13(土) 01:55:44 ID:hLMpnlsM
ただ子孫の中に一人は不幸なものが出ると考えたら、
高確率で事故るな。
81マジレスさん:2010/02/13(土) 02:05:13 ID:HVMntlGu
自分が今幸福なら、子供産んで同じような幸福を子供に体験させてあげればいいし
自分が今あまり幸福じゃないなら、子供に同じ体験させないためにも産まなければいい

幸福な人は、子供に「も」生まれてくる幸福を
不幸せな人は、子供に「は」生まれない幸福を

それだけ
82マジレスさん:2010/02/13(土) 02:09:21 ID:/nDsAiOT
障害持って生まれたりビューティーコロシアムに出るような超絶ブサだったり
アトピーだったりアレルギーだったりとかの人生って明らかに拷問だよな
殺人より重い。生き地獄。
幸福な奴の声ばかり世間が取り上げるが、実際には想像できない屍の数の上で成り立っている。
綺麗なところばかり見て、汚い部分を考慮せず、
大した責任力もをもたないくせに馬鹿みたいな希望を抱いて子作りする。
100%エゴであるにもかかわらず恩を着せた気になってるアホ
ここの是派のように子供について熟考できる頭の人間はまだいい。
しかし子供をペットのように扱ってる糞DQN親共は心底腹立だしい。
まあ、やってることはどっちとも似たようなもんなんだがな。子供を作る時点で既に大罪。
83マジレスさん:2010/02/13(土) 02:22:29 ID:/nDsAiOT
>>81みたいな考え方をするタイプの人種とは絶対に関りたくない。
何に対し幸せを感じるかは人それぞれとかこういう常識的な思考も持たないんだろうなあ。
結婚、青春、旅行、仕事、人間が得られるもの全てに魅力を感じない子供が生まれて来たらどうするんだと。
何が「それだけ」(笑)なのか極めて謎。思考の浅ましさに反吐が出る。
人生の押し売りをしていることを自覚していない。
他人に好きな映画や音楽を執拗に勧めるのと同じ幼稚な心理。あれの究極系。
なにせ相手は赤子、抵抗できないからなw
一般的にこういう奴は子供と自分が同じ対等な人間であるという意識がないのだろう。
すなわち見下している。他者を思い通りにしたいと思っている。
まあ、基本的にいつの世も大衆は愚かだからな。
人は水と同じで、低きに流れる。
正しいことに気付くのはいつも少数の人々。
84マジレスさん:2010/02/13(土) 08:57:31 ID:VwROcNfA
>>59
>>自殺をしてしまう人間がいる時点で
>>非(悪いこと)じゃない?

上の様に思う気持も分からないでは無いですが、
上の意見は俺から見れば
「産まれてきて良かったと親に感謝する人がいるのだから是(良いこと)でしょ」と言う
意見(言い方)の逆バージョンでしかないのです、
非派にとって「産まれてきて良かったと親に感謝する人がいるのだから是(良いこと)でしょ」
と言う意見はきっと何かしっくりこない納得できない考えに見えると思います、
それと同じで是派にとって「自殺をしてしまう人間がいる時点で非(悪いこと)」という意見は
「非」と言う考えを持つ一つの要素としては認めますが、
それだけで「非」と言い切る意見としてはしっくりこない納得できない意見なのです。
85マジレスさん:2010/02/13(土) 09:23:40 ID:VwROcNfA
>>63
ご丁寧なレス有り難うございます、
意外かもしれませんが安楽死施設の考えは俺も賛成ですよ、
俺は生きる上で努力に価値を置く人間ですがそれでも、
努力ではどうにもならない運命もまたあると思っていますから
努力して努力して努力してもそれでも不幸と言う運命から抜け出せないなら
安楽死と言う選択も有って良いと思ってます、
むろんとことん努力した末の今日の不幸であっても明日幸せに成ると言う可能性がないではないですが
本人が決める事であれば安楽死と言う選択肢も作っておいて良いと思います。
86マジレスさん:2010/02/13(土) 09:27:20 ID:VwROcNfA
>>66
敬語の人です、
子供を産む産まないという結婚するに当たっては重要な食い違いがある
価値観の異性と結婚まで至る可能性は少ないかも分かりませんが、
子供以外の面で価値観が合い結婚まで至ったとするなら、
相手との話し合いで決めるでしょうね、
強制して嫌々産んで貰っても子供に愛情をもって育てられないでしょうからね、
子供の為に成りません、
俺は是派ですから産む事を説得はしても相手が納得しないなら無理は言わないですよ。
87マジレスさん:2010/02/13(土) 10:08:20 ID:/nDsAiOT
百歩譲って99%幸せになるとして、残りの1%は不幸になるとする。
この場合、子作りをする人間は子供が不幸になるという可能性を容認した上で作ることになる。
「自らの道を自分の意志で選択させる」ということもせずに、
抵抗力を持たない絶対的弱者である赤子に運命を強要している。
この時点で100%自己中で正当性の欠片もない。
不幸になった子供を救う力もない。にも拘らず権利だけは主張する。
しかし本能を尊重する人間は、大抵他人に本能のまま自分が殺されることに文句を言う。
こいつらは猿と似ている。

まあ、同じ人間という生物でも池沼と天才が居るようにピンからキリ。
このような固体差があって当然なんだけどね。
88マジレスさん:2010/02/13(土) 10:45:13 ID:dn8J+MuA
>>66書いた者です。
今回も敬語の人含め、皆さんご回答どうもありがとうです。
是派の人から、何より生まれてくる子供の気持ちを思いやった
真摯な回答を頂けたのが嬉しく思います。

なんでこんな質問をしたのかと言うと、結婚をする前/した後において
「子供を作るか否か」で争うカップルが世の中結構多いようなのです。
元々両者共に子供を作る気はあった(是派だった)のに授からなかった場合、
是派同士にもこの争いが吹き上がって来るのが事例の多い原因と思われます。

ただ、問題はこの際の(現実世界のマジョリティとしての)是派の言い分です。
「皆そうしているのだから生むのが当たり前だ」「跡継ぎを残すのだ」
「子供を作らない人間は欠陥品だ」という子供の意志を無視したものが多く
この周囲からの半ば脅迫的な圧力によって望まない子供を作り、
結果夫婦の不仲や虐待によって子供本人が不幸な人生を送るにいたっては
消極的否派の自分としては甚だ本末転倒で許しがたいと思うばかりです。

所詮この世は親のエゴで繁殖が行われている証左と言われればそれまでですが、
是派にもせめて敬語さんくらいには子供の幸福と将来を思いやり、
親としての責任を出生前から背負う自覚を持って欲しいと考えます。
「人生の押し売り」をするにあたってそれが最低限の礼儀じゃねえのかと。
ここと違って現実はあまりに考えが浅くエゴに無自覚な是派が多く、
そのことにも自分は繁殖への嫌悪感を感じざるを得ません。
89マジレスさん:2010/02/13(土) 11:15:54 ID:dn8J+MuA
>>88で「現実の是派はDQN」みたいな事を書いちゃって恥ずかしいので、
否派である自分も実際人のこと言えないDQNです、と反省する意味で
以下に自分の恥をさらしておきます。

「子供が不幸に育ったらかわいそう」という
一見子供を思いやっているだけのように見えるこの理由にも
純粋に子供を思いやる気持ちだけでなく、実は様々なエゴが内包されています。
ただ子の能力が劣っていていじめられたり無視されるだけなら同情だけで済むとして

・金の使い方がわからず、多重債務者になって不幸
・働く意味や働き方がわからず、ニートや引きこもりになって不幸
・人との付き合い方がわからず、他人を平気で傷つけて嫌われるので不幸
・何らかの理由でモラルを学べず、平気で犯罪をして警察に捕まるので不幸
・重篤障害児で、一生自立できず誰かの介護がなければ生きていけない不幸

こうした「不幸」は子供本人のみならず、親を含む他者を巻き込んだものとなります。
こうした迷惑な人間生むのヤダ、これに育つならイラネという醜いエゴを
「子供がかわいそう」という耳障りのいい言葉で押し込めている一面は確かにあります。
だからこそ余計こんなDQNな人間が子供作っちゃいけないな、と思っては
これも「自分が子供を作ってはいけない理由」の論理補強としてセコく利用し、
そんなズルくてセコい人間が(r

よくわかんなくなってきましたが否派の本音のひとつとして捉えて頂けると幸いです。
自分はこの世に安楽死施設があって、全ての子供が絶対DQNにならず
幸福に生きられるのであれば一発で是派に転向するようなショボイ人間なので
あくまで否派の一部のショボイ意見だとお考えください。
90マジレスさん:2010/02/13(土) 11:25:20 ID:/nDsAiOT
子供が可哀想(笑)とかいうチャチな言い回しをしてる非派がどこにいるんだよ。
発想が幼稚すぎるな馬鹿かこいつ。
子供にも自分にも社会にもメリットにならないことを避けることが醜いなら何が美しいと言うのかな??
91マジレスさん:2010/02/13(土) 11:55:13 ID:iEE87sNo
>>89
エゴだと認識できない馬鹿が問題であって、
それを十分に理解できれば子供作ろうが好きにすればいいんじゃないの
92マジレスさん:2010/02/13(土) 12:26:15 ID:/nDsAiOT
自覚しているのに開き直る奴が一番タチ悪いよなあ。
9391:2010/02/13(土) 12:30:42 ID:iEE87sNo
あー、>>91は書きかたが変だったな。
つまりエゴに醜いとか
そんなのないんじゃないかと。

子供を作る上で自分にとってのメリット、デメリットは考えていいだろうし、
別にそんなことを論理補強に利用してもいない。
94マジレスさん:2010/02/13(土) 12:43:07 ID:Tgp0osTx
落としどころが
安楽死推奨により生命の尊さという考えをなくすこと。
親のエゴの自覚推奨により血族競争を煽ること。

2ちゃんじゃ珍しくもないステレオタイプのネトウヨが
非派を装って持論主張をしているだけだな。
非派を装うのは荒立てないため。
95マジレスさん:2010/02/13(土) 12:44:08 ID:MNHgeGu7
>こうした迷惑な人間生むのヤダ、これに育つならイラネという醜いエゴを
>「子供がかわいそう」という耳障りのいい言葉で押し込めている一面は確かにあります。

是派の本音がこれですね。分かります分かります。
96マジレスさん:2010/02/13(土) 12:46:30 ID:MNHgeGu7
間違えた。非派の本音だった。
97マジレスさん:2010/02/13(土) 13:14:10 ID:/nDsAiOT
頭が悪いんだね。
98マジレスさん:2010/02/13(土) 13:30:24 ID:/nDsAiOT
是派の発狂ぶりが酷いなあ。
笑えることに他人を巻き込まないエゴは自由であるとかそういう根本的な思考すら欠いている。
余程琴線に触れたのだろう。一種のカルチャーショック。
現存のどのメディアを駆使してもいきなり大衆化することは無理。
マイノリティから徐々にマジョリティになるんだよ。
99マジレスさん:2010/02/13(土) 13:45:34 ID:LB3Tpm8D
>>84
逆バージョンにはなってないんじゃない?
非派は、生まれて来てよかったと思える人間も含めて非(悪いこと)
だと言ってるけど、
是派の人たちは、自殺をしてしまう人間も含めて是(良いこと)だと
言ってるの?
100マジレスさん:2010/02/13(土) 14:17:01 ID:HVMntlGu
>>83
君が不幸な人生送ってるのは文章から伝わってくるよ
がんばってね

でも、幸せな人生送ってる人は生まれてきて良かったと思ってるわけだから
それを子供にも体験させてあげたいと思うのも自然だよ

大して幸せじゃない人生の人は、子供には体験させたくないと思うもんじゃないの?
君みたいに
101ベス:2010/02/13(土) 14:32:12 ID:ngELiwwI
開き直るしか手立てが無いならそれで良いんじゃないの?
おこがましくも 子供要らない派でも子供は好きで
好きだからこそ 辛い目に合わせたくないっていう 偽善こいてますが
そういう人間もいていいだろう
さっさと死ねって言うやつもいるかもしれんけど

基本的に是派の人達は 苦しい目にあった事がないんだと思います
なんだかんだで環境に恵まれていた人達
両者を分けるたった一つの鍵は 環境 だろうし

産める人は産んじゃってください
自分は埋まります
102マジレスさん:2010/02/13(土) 14:35:43 ID:VwROcNfA
>>99
>>逆バージョンにはなってないんじゃない?
>>是派の人たちは、自殺をしてしまう人間も含めて是(良いこと)だと
>>言ってるの?

自殺が良い事だとは言わないが、そういう人達が出る事を受け入れているから是になる、
自殺をする人も現れる事も含めて(考慮に入れて)是です。
103マジレスさん:2010/02/13(土) 14:38:54 ID:/nDsAiOT
>>100
やけに見識の狭い発想だなあ。わざとか?
普通に本とか読んでたら色んな人間の人生観を垣間見ることができるだろうに。
そうやって馬鹿の一つ覚えみたいに他人の言動や行動を
一つの動機にカテゴライズして己の頭の悪さを露呈させるのはやめようね坊や。

>それを子供にも体験させてあげたいと思うのも自然だよ

いや、だからそうでない考え方も存在していて、それについて考えるコミュニティなんですよ。
自然とか本能とかいう言葉で終らすという主旨ではないんです。理解できるかな。
104マジレスさん:2010/02/13(土) 14:39:41 ID:VwROcNfA
なんかエゴの話が出ているけれど
エゴを責めている人達はエゴで産んだら子供が不幸に成るとでも思っているのだろうか?

子供を産む前に親が子供の事を幾ら考えても親が子供が欲しいから子供を産むと言う
事実は変えられない、つまり親の気持ちはどう有れ子供を産む事はエゴです、
でも子供の事を考えて子供を産み、愛情を持って子供を産む親と、
何も考えないで子供を産み、子供に愛情が無く子供を虐待するような親では、
子供が幸せに育つかどうかを決める上では天と地ほどの違いが有るだろう、
つまりエゴで産んだから子供が不幸せに成るわけではないから
エゴそのものを責めるのはおかしな話だと思います。
105マジレスさん:2010/02/13(土) 14:44:13 ID:VwROcNfA
上のような話をすると、愛情を持って育てたからと言って
子供が100%幸せに成る保証は無いだろうという反論が出てくるだろうと思う、
結局エゴを話していても行き着く所はエゴかどうのこうのと言う理屈ではなく、
子供の幸せの100%の保証を求めるかどうかの価値観の違いなのだと思います。

要するに突き詰めれば
100%幸せの保証を求める事が唯一正しい考えなんだと思っている価値観の人、
この世に一人でも不幸な人が出るような事は許せないと言う人は非派になり、
この世の物は子供に限らず物を作れば最善を尽くして作っても
数パーセントは不良品が出来るのが当たり前で、
作った物全てが良品なんって事はないのです、だから
人生に魅力を感じない子供が出来るのは仕方ない事、
それは親の責任の範囲外と思う価値観の人は是と言う考えに成るのだと思います
(誤解をしないでいただきたいのは「仕方がない」とか「責任の範囲外」だからと言って
親は子供に何もしなくて良い無責任で良いと言っているのではなく、
子供を幸せに出来ないと思ったら産まない選択をする事も含めて
親の出来る範囲で全力で子供が幸せに成るように育てなければならない責任は親にあります、
言い換えれば全力で育てなかった子供の不幸は親にあると言う事です)。
106ベス:2010/02/13(土) 14:48:31 ID:ngELiwwI
>105
そんな気がします

裏切られ続けたから 100%を求めるんだと思います
完璧な安全を求める人ってのは 迫害され続けた人の歪みからの解放願望です

要は 死にたがってるんです
107マジレスさん:2010/02/13(土) 14:58:01 ID:/nDsAiOT
自分が責任を負えないことはするべきじゃないと考えるのが非派で、
やってみないとわからない的なスタンスが是派なんだよなあ。
やってからでは遅いんだよ。
そうやって希望をもって子供を作った奴が居るからこそ、この世に絶望もあるんだよな。
自分だったら幸せにできるとか幼稚な発想であることは否めん
まあこんなことは是派も自覚しているのだが。
沢山の人間と触れ合っていればわかるが
基本的によく考えずに子供を産む人間(というよりよく考えないから子供を産む)が大多数だからな。
このスレにいる是派のように考えてる人間は極一部。
アフリカみたいな土民であるほど出生率が高いのもそのため。
本能のままほいほい産む。
108マジレスさん:2010/02/13(土) 15:05:57 ID:LB3Tpm8D
矛盾してるのを承知で言うけど、
100%の幸せの保証を求めるというより、
数パーセントは不良品が出来る事が割り切れないから
非派なんだと思うよ。
100%の幸せなんて絶対にありえないと思うし。
109ベス:2010/02/13(土) 15:11:32 ID:ngELiwwI
少しも不安を残してはならないという 過剰反応かと
その数%の不良品が自分でございます
110マジレスさん:2010/02/13(土) 15:24:21 ID:/nDsAiOT
出世率が下がって日本が滅びるとか危険視する必要はない。
ネット先進国は合計特殊出生率が押し並べて低い。韓国1.19、シンガポール1.25、日本1.29である。
元々人は多すぎたのだ。地球上の食物も根絶やしになる。
いずれ地球の環境がいかれて別の星に移住するとしてもこんな大人数を連れて行けるかと。
非派としては人類は滅びるべきとかそんな面倒なことを考えているわけじゃないんだよなあ。
寧ろオレは自分と自分の大切な人が不老不死であることが理想。そしてそれだけだと寂しいから浮世の善人達も。
わかるこれ?現存の人間達(生きる気力のある)が不老になれば、出産しなくても人類は絶えない。
不死とまではいかないまでも万能細胞やらなんやらで寿命が延ばせるようになって欲しい。
オレが死ぬ前に医学が発達してできるようになってもらわないとマジで困る。
つまりわざわざリスクを負ってまで新たに子供を作る必要がない。
愛人と2人の時間を大事にしてればいいんだお前らは。
111マジレスさん:2010/02/13(土) 15:38:25 ID:VwROcNfA
>>109
>>その数%の不良品が自分でございます

不良品も、工夫をして手直しをすれば良品に成る事もあるから、
まだ少しでも前向きに生きるエネルギーが残っているなら
自分を不良品と決めつけて人生諦めないで自分を幸せにする道を見つける
努力はしてもらいたです、
「なせば成るなさねばならぬ何事もなさぬは人のなさぬ成りけり」
諦めからは幸せは見つけられませんよ。
112マジレスさん:2010/02/13(土) 15:47:26 ID:/nDsAiOT
オレは一度は子供を作ろうかとも考えてた。
しかし、もし、妻が出産時衝撃に耐え切れず生き絶えたら…?
今の医療でも母体の死亡率は存在する。
私は妻にこういった「お前がいれば後は何も要らない」
もし、妻の身に障害を持った人間が宿ったら…?
私の見てきた障害者の親は、みな、どこかこう、心が病んでいて苦しそうだった。
私にそのようなことが絶えられるだろうか?受け入れられるだろうか…?
113マジレスさん:2010/02/13(土) 15:50:36 ID:/nDsAiOT
絶えられる ×
耐えられる ○

赤信号 みんなで渡れば怖くない ビートたけしの格言?だ。
私はこれに続きをつける。
しかし、何人かは車に轢かれる。
114マジレスさん:2010/02/13(土) 15:57:46 ID:HVMntlGu
>>103
君さ、幸せじゃないんだろ?
生まれてくるリスクや不幸の話しかしないしな。
人生が不幸な人の思考回路してるよ。

実際には、生まれてきて良かったと思ってる人も沢山いるだろうに。
君が不幸だから、そういう思考しかできないんだよ。

君は生まれてきて不幸だったかもしれないけど、そうじゃない人にまで押し付けるのは良くないね
115マジレスさん:2010/02/13(土) 16:13:05 ID:/nDsAiOT
>>114
はいでました勘違いさーん
発想が餓鬼そのものだよ。
そもそもいつオレが押し付けたのかな?
ただ自分の考えを述べているだけなんだが。
しかもこいつ、押し付けるのは良くないということを理解しているながら
親が子供に押し付けるのを是としているぞw
ここまでアホとなると釣りだろうな。
116マジレスさん:2010/02/13(土) 16:45:31 ID:HVMntlGu
>>115
君は生まれてきて不幸な人生送ってるから、そういう思考しかできないんだよ
普通に勉強して、普通に遊んで、普通に恋愛して、普通に仕事して
普通に結婚してる幸せな人には、理解できない思考回路してるね

幸せな人生送って、生まれたことに感謝してる人に
「生まれない方が幸せなんだよ」なんてことを言っても無駄だよ
人は実体験をもとにして語るからね
117マジレスさん:2010/02/13(土) 16:46:49 ID:HVMntlGu
だから、再度俺が言いたいのは
幸せなら子供生めばいいし、幸せじゃないなら子供生まなければいい
それが一番丸くおさまる
118マジレスさん:2010/02/13(土) 17:28:53 ID:iEE87sNo
確かに親の立場から考えればそれが一番丸くおさまる。
>>116>>117は子供の立場無視だな。
119マジレスさん:2010/02/13(土) 17:49:29 ID:MXi4n1PO
120マジレスさん:2010/02/13(土) 19:07:42 ID:/nDsAiOT
今日の釣堀

ID:HVMntlGu
121マジレスさん:2010/02/13(土) 19:17:51 ID:dgC7oZK+
まあ親なんて子供のことなんか考えないからな。
是も非も関係ないよ。どっちも自分の子供は自分と同じ考えをもってるか、
もつべきと最初から決めてかかってる人が多いでしょ。
122ベス:2010/02/13(土) 19:29:00 ID:ngELiwwI
前向きになれる材料がありません
今まで諦めなければならないことばかりで
うまくいくはずがないのです
123マジレスさん:2010/02/13(土) 21:21:51 ID:HVMntlGu
>>120
この人が何故、子供を生むことに100%反対してるのかというと、自分が不幸だから。
幸せな人なら、生む条件を一切無視してとにかく絶対反対するってことは有り得ない。

「○○ということなら、生んでもいいんじゃないか?」という風に条件付けるじゃなく、
「生むことは大罪だ」と言って、100%反対する人だからね。本人は相当辛い人生なんだろう

生まれてくるのがこういう人ばかりなら、子供を生むことは大罪なんだろうけど、
幸せになる人だって沢山いるんだから、100%の反対ってのはおかしいだろ
124マジレスさん:2010/02/13(土) 21:45:22 ID:tVgDnZIB
100%の幸せの保証が無いということは、不幸の可能性が残るということ。
子供が不幸になるケースも是とするということ。
しかし、不幸は否定すべきものとして人間が持っているもの。
つまり人間なら不幸を否定すべきである。

子作りという、子供が不幸になることも是とする行為は、人間がすべきことではない。
親とは、人間がすべきことではないことをやった者のことである。
それはもはや人間ではない。
どんなに善良な顔をしていても、人でなし、人間の屑、ということ。
屑にならず人間のまま死ぬ方法は、自分で代を絶ち切ることである。
125マジレスさん:2010/02/14(日) 00:19:42 ID:ENp/AR5o
このスレの子供を作るかどうかの議論とは関係ない
主観的なことだから、ここに書き込んでも仕方ないんだけどさあ、
子供欲しい人は育成ゲーム探してそれをするか、犬猫でも飼って
気を紛らわせてくれればいいだろうに。
子供が欲しいという親の些細な幸福のために生まれた子供が、
もしも絶望的な苦痛に見舞われるようなことになってしまったら
全く割に合わない。
場合によっては命がかかるほどの苦痛もあろうに。
命かけてまで子供欲しい人なんていないだろうしさ。
その苦痛が肉体に及んでしまったら、
気を紛らわすのは非常に難しい。
126マジレスさん:2010/02/14(日) 00:27:53 ID:kdEXOpYB
>>123
だから不幸になっても責任を負えないだろ。
馬鹿かお前
127マジレスさん:2010/02/14(日) 00:31:47 ID:kdEXOpYB
妄想全開のレッテル貼りしかできない池沼ID:HVMntlGu語録
81 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2010/02/13(土) 02:05:13 ID:HVMntlGu
自分が今幸福なら、子供産んで同じような幸福を子供に体験させてあげればいいし
自分が今あまり幸福じゃないなら、子供に同じ体験させないためにも産まなければいい

幸福な人は、子供に「も」生まれてくる幸福を
不幸せな人は、子供に「は」生まれない幸福を

それだけ
100 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2010/02/13(土) 14:17:01 ID:HVMntlGu
>>83
君が不幸な人生送ってるのは文章から伝わってくるよ
がんばってね

でも、幸せな人生送ってる人は生まれてきて良かったと思ってるわけだから
それを子供にも体験させてあげたいと思うのも自然だよ

大して幸せじゃない人生の人は、子供には体験させたくないと思うもんじゃないの?
君みたいに
114 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2010/02/13(土) 15:57:46 ID:HVMntlGu
>>103
君さ、幸せじゃないんだろ?
生まれてくるリスクや不幸の話しかしないしな。
人生が不幸な人の思考回路してるよ。

実際には、生まれてきて良かったと思ってる人も沢山いるだろうに。
君が不幸だから、そういう思考しかできないんだよ。

君は生まれてきて不幸だったかもしれないけど、そうじゃない人にまで押し付けるのは良くないね
128マジレスさん:2010/02/14(日) 00:32:28 ID:kdEXOpYB
116 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2010/02/13(土) 16:45:31 ID:HVMntlGu
>>115
君は生まれてきて不幸な人生送ってるから、そういう思考しかできないんだよ
普通に勉強して、普通に遊んで、普通に恋愛して、普通に仕事して
普通に結婚してる幸せな人には、理解できない思考回路してるね

幸せな人生送って、生まれたことに感謝してる人に
「生まれない方が幸せなんだよ」なんてことを言っても無駄だよ
人は実体験をもとにして語るからね
117 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2010/02/13(土) 16:46:49 ID:HVMntlGu
だから、再度俺が言いたいのは
幸せなら子供生めばいいし、幸せじゃないなら子供生まなければいい
それが一番丸くおさまる

123 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2010/02/13(土) 21:21:51 ID:HVMntlGu
>>120
この人が何故、子供を生むことに100%反対してるのかというと、自分が不幸だから。
幸せな人なら、生む条件を一切無視してとにかく絶対反対するってことは有り得ない。

「○○ということなら、生んでもいいんじゃないか?」という風に条件付けるじゃなく、
「生むことは大罪だ」と言って、100%反対する人だからね。本人は相当辛い人生なんだろう

生まれてくるのがこういう人ばかりなら、子供を生むことは大罪なんだろうけど、
幸せになる人だって沢山いるんだから、100%の反対ってのはおかしいだろ
129マジレスさん:2010/02/14(日) 00:38:15 ID:beYKHcnt
子供をを不幸にする親に子供を産む権利なんてなくていいけど、
不幸になるに決まってるとか幸福になるに違いないとかそんなのは
子供からしたら大きなお世話だよ。
なんでそのへんを分けられないかね。
130マジレスさん:2010/02/14(日) 00:53:30 ID:WX9FwUQD
こういう、「生まれることには不幸しか無い」って言い切る人って
どういう惨めな人生過ごしてるんだろうな。恐ろしいよ本当に

82 名前: マジレスさん [sage] 投稿日: 2010/02/13(土) 02:09:21 ID:/nDsAiOT
障害持って生まれたりビューティーコロシアムに出るような超絶ブサだったり
アトピーだったりアレルギーだったりとかの人生って明らかに拷問だよな
殺人より重い。生き地獄。
幸福な奴の声ばかり世間が取り上げるが、実際には想像できない屍の数の上で成り立っている。
綺麗なところばかり見て、汚い部分を考慮せず、
大した責任力もをもたないくせに馬鹿みたいな希望を抱いて子作りする。
100%エゴであるにもかかわらず恩を着せた気になってるアホ
ここの是派のように子供について熟考できる頭の人間はまだいい。
しかし子供をペットのように扱ってる糞DQN親共は心底腹立だしい。
まあ、やってることはどっちとも似たようなもんなんだがな。子供を作る時点で既に大罪。
131マジレスさん:2010/02/14(日) 00:58:10 ID:WX9FwUQD
不幸なID:/nDsAiOTは一生子供を持たないように
まず前提条件として、自分が幸せじゃないと他人を幸せになんてできないから
132マジレスさん:2010/02/14(日) 01:04:33 ID:kdEXOpYB
これはこれはw
とうとう発狂しましたか。猿真似ご苦労様です。
相当悔しかったんですね…
まず、幸せな人間でも子供を作らない人間は沢山居る。
そして、幸せじゃない人間が子供を産むこともありふれている。
実体験から是非を語る人間が居れば、当然他人の生き様を見てきた感想から是非を語る人間も居る。
家に引きこもっていないで外に出て社会に出て大勢の人間と関りを持てば大抵、
このような人間達と出会い陰と陽どちらの立場からでも物事を見られるようになるんだよなあ。
子供に押し付けているという自覚がないから子作りに至るだけで。
133マジレスさん:2010/02/14(日) 01:09:06 ID:WX9FwUQD
>>132
完全ネガティブ君も大変だね
君も生まれなけばそんな人生で苦労しなくて済んだのになぁ

幸せな人はね、君みたいに完全否定はしないんだよ
だってさ、生まれて幸せな人が子供生むのを完全否定すると矛盾が起こるから

「生まれたからこそ幸せなのに、生むことを完全否定するわけない」だろ?
だから、とにかく絶対に駄目だと言い切る君は不幸な人生送ってるってことだけは解るよ

がんばれよ。完全ネガティブ不幸男くん
134マジレスさん:2010/02/14(日) 01:11:45 ID:4O/Jbehh
>子供を産む前に親が子供の事を幾ら考えても親が子供が欲しいから子供を産むと言う
>事実は変えられない、つまり親の気持ちはどう有れ子供を産む事はエゴです。
ちなみに産まないという考えもエゴだと思っていますが。ここまでは話せる是派の人と
同じ認識だと思うのですが、この後が私の考えとは少し違います。

是派の人は要するに、人生には良いこともある
そして親として、そこに(ここがどこか私には分かりませんが)導くから良し
とのことだと思いますが、私はよいところに向かう行為自体がすでに苦しみ
だと思うんですよね。何故ならそこに向かおうとすると大抵は競争が発生するからです。

今生きている私は、猛烈に不幸は嫌なので良い所を目指していますし
負け続けるとホームレスになるので、勝つために努力していますが
だから人生が素晴らしいとは特別思いません。
と言うと死ねよ糞がって人が必ず出てきますが、死ぬのはとても大変
ですし、苦しいことなのでそうならないように日々努力しているわけです。
135マジレスさん:2010/02/14(日) 01:15:33 ID:kdEXOpYB
>>133
幸せな人間も完全否定はします。はい論破笑

>だってさ、生まれて幸せな人が子供生むのを完全否定すると矛盾が起こるから
「生まれたからこそ幸せなのに、生むことを完全否定するわけない」だろ?

これは矛盾とは言いません。言葉の意味をよく理解してから使いましょう。
「幸せである」というのは既に達成された結果論であって
これから起こることとは別の話しなんですよね。これくらいわかりますよねえ?
136マジレスさん:2010/02/14(日) 01:26:46 ID:kdEXOpYB
しかしこいつには思い切り吹かせて貰ったw
ありがとう!!!アリガトウ!!!!ARIGATOU!!!!!!
ご覧ください。>>130←この反応を
余りに悔しかったためオレに何かやり返したいという気持ちの表れかな。
それにしてもこいつ、笑えることに同じことばかり言ってるんだよな。
「君は不幸だ」キリッ「幸せな人はそんなこと言わない」キリッの一点張り。
きっと最後もこんな感じのこと言って逃げるんだろう。泣きながら。
会話不全で語彙力が乏しいのも省みずオレに必死に何か伝えようとしてる光景は
何とも言い様のない哀れみを覚える…この感覚は癖になるわw
137マジレスさん:2010/02/14(日) 01:32:18 ID:4O/Jbehh
>こういう、「生まれることには不幸しか無い」って言い切る人って
>どういう惨めな人生過ごしてるんだろうな。恐ろしいよ本当に

確かに恐ろしいものを産み出だしては駄目だよねw
138マジレスさん:2010/02/14(日) 01:34:45 ID:WX9FwUQD
>>136
なあ、お前頭大丈夫か?
不幸な奴もここまでいくと可哀そうで泣けてくるわ・・・
139マジレスさん:2010/02/14(日) 01:40:09 ID:WX9FwUQD
>>137
だが、残念ながらID:kdEXOpYBみたいな恐ろしく不幸な男は生まれるわけで・・・
子供生むことを完全否定しなきゃいけないほど辛い人生って、どうなんだろうな
完全否定するってことは、自分が生まれたことすら否定してるってことだから
140マジレスさん:2010/02/14(日) 01:41:40 ID:4O/Jbehh
>>138
俺は君の一行レスにも泣けてくるけど
136の人生にも泣けてくるよな。

自殺するのは大変なわけだし、始まりが無ければ良いと思わない?
141マジレスさん:2010/02/14(日) 01:42:22 ID:kdEXOpYB
>>138
まあ涙拭けよ。
そして>>135には何も言い返せないようだな。
はい終わり。バイバイ!
142マジレスさん:2010/02/14(日) 08:34:57 ID:3e/Zd8dY
馬鹿っぽい非派になりすまして自演しながら
緩く荒らしてる粘着がウザい件
143マジレスさん:2010/02/14(日) 12:40:53 ID:kd1o0ZR0
非派とか言っといて敬語の人を褒めちゃってるのがいるからなー

敬語の人は単なるエゴの固まりの価値観厨なわけで
子供のことを考えれば是といいながら、いざって時の子の不幸は
不運だから諦めるしかないとか言うんだよ

本来、そのいざって時が重要なわけで
結局ぜんぜん子供のこと考えてないのではないかな

挙句それが自分の価値観だとか都合のいいことばかり
それに諦めちゃうって事は子の不幸の肯定だよ

ついでに「全力で〜」とか余計な言葉をつけちゃって
確かめようもないことを言い訳にしてる

まあ全ての人間はエゴで生きてるんだけどね
ただ、子供を生み出すことは、相手が逃れることの出来ないエゴなわけで

しかも相手が逃げられないのに自分側には「100パーセントの幸福は保証できない」
という逃げ道を用意してある

エゴにも色々あるだろうが、いくら慇懃に申し開こうが
ここは非難されても仕方ないでしょう
144ベス:2010/02/14(日) 15:18:25 ID:6rK8Uf+b
お互いけなしあっている以上 是派 も 非派 も 一緒だろ

人を叩いてないと幸せ感じねーんだろ
それをやるのがこの板なんだろうけど
そんな私も同じ穴の狢

幸せだったらこんなとこにきませーん
145マジレスさん:2010/02/14(日) 19:15:39 ID:kdEXOpYB
ありふれたやすっぽい思考だな。共通点があるだけで同じではない。
逆に悩みの無い人間など滅多に居ないだろう。
146ベス:2010/02/14(日) 20:38:51 ID:6rK8Uf+b
安さが売りです
147マジレスさん:2010/02/14(日) 22:09:40 ID:VxYtnE3E
>>134
>>私はよいところに向かう行為自体がすでに苦しみ
>>だと思うんですよね。何故ならそこに向かおうとすると大抵は競争が発生するからです。

確かに競争は苦しい事でもありますが、
でもオリンピックを見てくださいみんな自ら進んで苦しい練習に耐えメダルを取ることに必死になってます、
それは何故かと言えば競争があるからこそ勝ち抜く喜びや生き甲斐が生じるからだと思うのです、
本当に競争が苦しみだけの人間にとって要らないものなら、オリンピックなんて物は作られていないと思います、
競争は苦しみと言うマイナス面もあるけれど自分を成長させるビタミン剤であり
苦しみ以上の生き甲斐や喜びを作る魔法の杖でも有ると思います、
ですから競争は悪くないと思います、
むろん自分に向いていない明らかに勝てない競争に立ち向かっては苦しみだけしか無い場合も
ありますから、自分に向いている勝てるであろう競争対象を見つける努力も必要です、レス>>44参照。

別の言い方をすれば
競争の苦しみは生き甲斐や喜びを作る隠し味ですよ、
甘さを引き立てるためにアンコに入れる塩の様な物です、
一見甘さ(幸せ)の為には役に立たない、
いや役に立たないどころか逆効果にさえ思えるしょっぱい塩は
実は甘さ(幸せ)の為に必要な大切な要素なのです。
148マジレスさん:2010/02/14(日) 23:05:32 ID:ENp/AR5o
>>147
言ってることに大きな間違いはない。
しかし、だからなんだと言いたい。
子供を作ることの是非にどう関係するのか。
149マジレスさん:2010/02/15(月) 00:04:25 ID:ilYB/ZN8
>>148
147は134さんが俺のレス(104,105あたり)の考えに対し
134さんの考えをレスしてくれたから
それに答えた(俺の考えを書いた)レスです、
メインとして是とか非を主張しようとしているわけではないです、
あえて言えば、134さんのレスが人生に競争があり、競争=苦だから
子供を産む事は非だと言う主張であるなら、競争=苦とは限らないと言う
俺の主張は是を主張している事に成るとは思いますが、
レスのメインは、134さんが競争の人生に辛さを感じ人生を苦しくつまらな物だと思い込み
人生を楽しめていないようだから134さんに対する励ましのレスです
競争も見方を変えたら悪い物でない、逆に喜びにも生き甲斐にも成る事があるから、
視点を変えて競争人生を眺め頑張れば人生楽しく生きられるかもしれませんよと言う
134さんに対する励ましのレスです。
150マジレスさん:2010/02/15(月) 00:28:34 ID:uVHjhNKL
是でも非でもないとか言っといて
是側に立つっておかしくないか?
しかも小学生でもわかる当たり前の現象を説明して
「励まし」て。
151辛味屋:2010/02/15(月) 01:23:02 ID:rErku1IL
あー、それはね。
根本的に是か非かと言う議論ではないからなんだよ。
ノーマルとアブノーマルってだけの違いなの。

是と非に分けているのはこのアブノーマルの集団の側なので、
彼らの観点に立って「是派、非派」とやる事自体がもうアブノーマルなんだよ。

アブノーマルってのはこの場合異常って類だよね。

結果から言えば、このアブノーマルがカテゴライズする「是派」ってのだけが生き残るわけだから、
どんなに偉そうに理屈こねても、遺伝子を残せない種は死滅するよね。

まぁ500歩ゆずって「非派」ってのを認めてやるとして、「非派」ってのは「是派」から生まれてきたわけだ。
10万年余も続いてきた「是派」の生命の系譜から、生まれてきたわけだ。
で、たまたま異常があってか本流「是派」から外れて遺伝子を残せない個体なわけ。
そうなると生命として自身の生存価値に乏しいわけで、これはもうアイデンティティの危機なのよ。
だから悔しいもので市民権を得たいから「是派」「非派」と分けて、自分は「非派」ですと声高に主張すると。

知らねえよ、そんな区分は。

本流「是派」から言えば「うるせえ早よ死滅せえ」ってだけなんですな。

お気の毒だね ちーん

 
152マジレスさん:2010/02/15(月) 01:25:37 ID:mzWWmf34
>>151
>根本的に是か非かと言う議論ではないからなんだよ。

はい。出てって。
153辛味屋:2010/02/15(月) 01:30:13 ID:rErku1IL
排他的だねぇ。 アブノーマルのマイノリティってのは卑屈でいかんな。

どんな意見も包括して議論できないなら やはり 「論」ではないよな。

後ろ向きのネガティブなオナニーじゃないの?

狭い視野の価値観って言うべきかな。

親が悲しむねぇ

>>152
ん? 俺が出て行かなくてもお前らが出て行けばいいんじゃないの?

やろうか?

 
154マジレスさん:2010/02/15(月) 02:14:44 ID:vtKSD2FJ
子供をつくりたい人は資格を取らなきゃいけないような制度を
作る必要があると思うね。経済状況や親の人間性なんかを審査してから
合格した人のみが子供を産む権利が与えられるようにする。
そうすれば子供が生まれる前から不幸になるという状況を減らすことは
可能だろ。
155マジレスさん:2010/02/15(月) 03:41:48 ID:RWRY0RK0
是か非か問うて、返ってくるのはいつも「それが自然だから」
俺にとっちゃ自然じゃないんだな
俺はもう人でありたくないから子はつくらなかった
ベッドで夢中な時、このままいってしまいたい衝動に駆られたよ
しかし、種植えだけは思い留まったよ
ここは誤らなかった
他では誤り過ぎたけど
156マジレスさん:2010/02/15(月) 03:52:58 ID:HSNVozxV
人生に辛いこといろいろあるというのは別にいいけど、
その中でも親が子供を不幸にしている部分があるんだと思うんだよね。
なのに無批判無自覚に産んで、適当に育ててることが
子作りの否定にまで遡ってるんだろうと感じる。
157辛味屋:2010/02/15(月) 03:54:26 ID:rErku1IL
頭悪いなぁ

国をあげて間引きしろってのか。

他者と比較したり、世の中の平均値と比較したりしてそいつの幸福度とするわけか。
本人の意思に関わらず「ハイ あなたは不幸です」とかってなっちゃうわけ?
ハイチの人は全員子供作っちゃダメです、 みたいになるのか?

他人の幸不幸を四の五の言う事なんかできねえだろ。
自分が不幸だからってそれを全部親のせいにしてもなんら解決はしねえよ。

自分の幸福を推し量るのに他人だけしか見ないのな。
自分の意思や行動に対する責任意識なんてな皆無なわけだ。
とんだアマちゃんですな。
そういうやつはどこまでいっても不幸だろう。

 
158辛味屋:2010/02/15(月) 04:03:00 ID:rErku1IL
だから

自分の親がそうだからって、「そういう親」ってひとくくりにはできねえだろっつーの。
なんで自分の歪曲した偏狭な価値観が世間一般に当てはまるとか思っちゃえるわけ?

何様だっつーの。

しかも
自分の親がそうで、そのせいで自分が不幸になった、自分はそういう親にはならない。
って言う思考はゼロなわけ?

そういう思考も親のせいなのか。
じゃ、親に言わされてんじゃねーか。

自分自身でしゃべれ どあほう。

 
159辛味屋:2010/02/15(月) 04:12:16 ID:rErku1IL
>>155 みたいな意見なら別にいいんでないの?

俺はいらない。

これはノープロブレム。

一般論化して「是非」とか言い出す思考回路にどうしようもないダメダメさがあんだよな。


>>155
俺自身はむしろいたるところで種付けをしたい。

そして、一切の責任を取りたくない。

許されないんだけど。

 
160マジレスさん:2010/02/15(月) 04:20:35 ID:qahKeozz
>>157
言いたいことは分からんでもないがDQNが親だったり、
あまりにも貧しい家庭環境の中生まれてくる子どもの事を考えれば
少々酷じゃないか?
それにこういう環境の子供が日々虐待されたり、殺されたり
偏見の目にあっていたりするんだろうし。
生まれてくるという可能性を減らせばこういったことも少なくなるんじゃないのか?
161マジレスさん:2010/02/15(月) 04:23:57 ID:qahKeozz
160だが、157はただの傲慢な屑だったな。失礼した。
162マジレスさん:2010/02/15(月) 04:24:30 ID:mzWWmf34
>>153
分かんないかなぁ。
その論点がズレてんだよ。
163マジレスさん:2010/02/15(月) 04:40:53 ID:JWktWB+J
池沼に何言っても無駄なのと同じだろ。
つまり相手をするな。猿に数学教えるようなもの。
164マジレスさん:2010/02/15(月) 06:27:23 ID:mcI0bbj0
論点をずらしての挑発は教師がよく使う手法
スルー推奨
165マジレスさん:2010/02/15(月) 09:54:23 ID:m1RL7ez5
自分がもし何をどうやっても幸せになれない境遇に生まれ育ったとして
親に「お前を幸せにするために出来る限りの事をやった。
でも叶いそうにない。生んだせいでお前につらい思いをさせてすまなかった」
って謝られ、かつ親が自分のために精一杯努力してくれている姿を見ていたら
『自分が子供だったら』許せてしまうかもしれない。

まあそもそも、そんな風に謝れる親が子供を不幸に育てるはずないんだけど
重篤障害とか生まれた後に倒産とか事故とか震災とか世の中いろいろあるからな……
166マジレスさん:2010/02/15(月) 11:10:11 ID:uJGaMuKY
158さん
>自分の親がそうで、そのせいで自分が不幸になった、自分はそういう親にはならない。
って言う思考はゼロなわけ?

そうした思考すら構築できないと 自我崩壊で終了なんです
馬鹿と言われても結構です
あなたは幸せな人なんですね
ここまできて愚弄できる相手がいて幸せですね


人間を作らないことが一番の最良

生まれざることが最善なり。
されど生まれたる者は速やかに元の場所に帰れ。
これ第二の善なり。
(ソフォクレス)
167辛味屋:2010/02/15(月) 11:37:30 ID:rErku1IL
だから、個人の意思で子供を作らないのはそらそいつの自由であって、俺の知ったことじゃねえし好きにすればいい。
不幸な子供不幸な子供って不幸な子供はどこにいるんだよ。
何をどうやっても幸せになれないって、お前は何を見て幸せと言ってんだ。
ここには不幸な”お前”がいるだけだろ。
客観的には不幸にすら見えないけどな。 あわれには見えるけど。

>160
俺は偉そうなだけで傲慢じゃないよ、お前の方が傲慢。
>生まれてくるという可能性を減らせばこういったことも少なくなるんじゃないのか?
だからその線引きを誰がどうやってすんだよ。
何を持って生殺与奪を決めようってんだ。
手前勝手な価値観で優生を決めようって方が傲慢だろ。
・・・・って書いても頭悪そうだから言葉の意味わからないか。

認識しろ。
ここでやってんのは子作りの是非論じゃなくて、個々の自分勝手な幸福論の押し付けあいだって事をな。

>162
そもそも論点を認めてないんだよ。 議論をするつもりはねーの。
ほっといてもお前の意見なんか微塵も残らないよ。
子孫を残すな。

>165
医療や社会問題にすりかえるな。
アメリカ並みとは言わないが虐待やネグレクトに対して対策はやってるし、
障害者はその比率を諸外国と比べてみろよ。

>166
だから好きにしなさいよ。そんなのはお前の自由ですよ。
それを一般的な是非論にして正当化する必要性はないよね。
お前の不幸はお前が甘受すべきお前一人の不幸ですよ。
168マジレスさん:2010/02/15(月) 11:39:34 ID:n6sveKQu
>>159
>俺自身はむしろいたるところで種付けをしたい。
>そして、一切の責任を取りたくない。

きっとこういうことを考えて『さらに本当に実行に移しちゃう』
人間の屑の存在が「子供を作る事は非である」と人に思わせる
かなりの要因を担っているんだろうなぁ。
これを正当化する「本能(笑)」という言葉がある限り、
その不幸の連鎖が断ち切られる事は永久にないんだろうね。
169辛味屋:2010/02/15(月) 11:58:56 ID:rErku1IL
だから人がそれをどう思おうが、そいつの自由でしょう。
俺がクズだろうが、不幸の連鎖があろうが、

俺はそう思う。

それでいいじゃない。

是か、非か、 っつー問題じゃねえだろっつってるだけなんだけどなぁ。

貧乏とか生活保護の夫婦が望んで子供を作ったら「それはダメだよ、幸せになれないから」って言うのか?
まー 俺もそう思うけど、 そうは言えないだろ。人権問題になるでしょう。
・・・・あれか、 2ちゃんねるだから甘ったれた事言ってるだけかお前ら。 



じゃあ ためしにあれだ、建設的に進行させてみてはどうだ。


『 子供を作る権利がある親の条件 』


これを箇条書きで書いてみてくれ。 お前ら各人一人ずつ書いてみてくれよ。


これは面白いんじゃないか!

 
170マジレスさん:2010/02/15(月) 12:14:23 ID:HSNVozxV
一人だけ野生がいるようだな。
171マジレスさん:2010/02/15(月) 12:32:48 ID:n6sveKQu
>>169
>『 子供を作る権利がある親の条件 』

・「どんな子供が生まれ育っても見捨てずに育てていこう」
 と夫婦両性で合意をしていること
・老後子供に生活費の無心、介護の強要をしないで済む程度の
 経済的な余裕(貯金必須)を持っていること
・DV、モラハラ、浮気、多額の借金、依存症などといった悪癖がなく、
 それらの悪行を親でいる限り生涯やらないでいられること

パッと思いつく最低条件でこのぐらい。
172マジレスさん:2010/02/15(月) 13:14:50 ID:PFFCehyt
論点をずらしての挑発・提案は教師がよく使う手法
スルー推奨

スルー対策として自演してるようだけど
173マジレスさん:2010/02/15(月) 14:40:47 ID:mzWWmf34
>>167
>不幸な子供はどこにいるんだよ。

お前だよ。
お前はこのスレッドを何だと思って居座っているんだよ。
174マジレスさん:2010/02/15(月) 14:55:01 ID:TG52nfNC
この板は「釣られるのもまた良し」なんだから
真面目に釣られる人は良いけど、中途半端に釣られるのは見苦しいよ

>認識しろ。
>ここでやってんのは子作りの是非論じゃなくて、個々の自分勝手な幸福論の押し付けあいだって事をな。

なんとなく取り上げてみたw
175マジレスさん:2010/02/15(月) 16:59:25 ID:+jrpsgyt
是というのなら、
生まれる前の子供に人生のすべてを納得させたうえで、
「こんな世の中だけどあなたを人生に産み落としてもかまわないですか」
とくらい聞いて欲しいもんだ。
176辛味屋:2010/02/15(月) 19:53:04 ID:rErku1IL
>>171だけ?
あとは自分の不幸に愚痴言ってるだけの人ってこと?

どうしようもないなお前ら(>>171を除く)



特にお前>>173、他人様に難癖つけるだけしか能がねえのか。
-----------------------------------------------------------------------
152 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2010/02/15(月) 01:25:37 ID:mzWWmf34
>>151
>根本的に是か非かと言う議論ではないからなんだよ。

はい。出てって。

162 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2010/02/15(月) 04:24:30 ID:mzWWmf34
>>153
分かんないかなぁ。
その論点がズレてんだよ。

173 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2010/02/15(月) 14:40:47 ID:mzWWmf34
>>167
>不幸な子供はどこにいるんだよ。

お前だよ。
お前はこのスレッドを何だと思って居座っているんだよ。
-----------------------------------------------------------------------
なんだこれは。 お前文句だけで意見ひとつ言ってないじゃないか。

恥を知れ恥を。

 
177マジレスさん:2010/02/15(月) 20:52:37 ID:4r4DKYEO
是非を決めるなんて不可能。スレタイがおかしい。

>>169
>『 子供を作る権利がある親の条件 』
どうせこれも主観で語るしかない。
主観で構わないなら条件は、
「この世に全ての不幸がなくなること」だな。
178マジレスさん:2010/02/15(月) 21:17:21 ID:NBdiW4Nu
人間はどういう時に不幸を感じるか?
それは簡単。普通未満の時だよ。

一般平均と比較して、普通以上なら幸福を感じるし、普通未満なら不幸を感じる。
普通の容姿と、普通の性格と、普通の頭で、普通に仕事してれば人間は基本満足するよ。

容姿と頭は親から受け継ぐのだから、それが著しく劣る場合は慎むべきかもね
179マジレスさん:2010/02/15(月) 22:12:52 ID:LKF18tMg
>>150
>>是でも非でもないとか言っといて
>>是側に立つっておかしくないか?

俺が是でも非でもない人間だなんて言っていませんよ、
あくまで>>147のレスは俺の気持ちの中で是非を主張するのが目的のレスではなかったと言うだけの事、
134さんに元気を与え生きる希望を与えたかった励ましのレスでしかなかったと言うだけの事です、
むろん競争に付いての考え方の違いを説明する事も目的ではありますが、
そんな事よりは134さんを励ます事が第1の目的だったと言う事です。

俺は基本的に是派ですからこのスレで是を主張するレスを基本的にはしているし
お互いがお互いの考えをより理解を深める事も必要だと思うから非派と議論もする、
考え方が違うから非派と是派はお互い議論の対象相手に必然的には成るけれども
俺に取って相手が考え方の違いの有る非派だからといって
喧嘩相手でもないし憎まなければいけない対象でもない、だから
レスの中に悩みみたいな物を感じれば微力ながらその苦しみの軽減をしてあげたいと思うのです、
134さんのレスに生きる苦しみ人生のむなしさを今感じている事を感じてしまったから、
俺の価値観はどうあれ(是非の主張、議論はとりあえず横に置いて)
もしかしたら134さんの為になるかもしれないと思って147を書いたと言う事です。
180マジレスさん:2010/02/15(月) 23:13:09 ID:fAEBs3fh
絶対に是だっていう意見が全然出てこないな
181マジレスさん:2010/02/15(月) 23:34:33 ID:mzWWmf34
ぼくもそれを待っている。
182マジレスさん:2010/02/16(火) 00:21:52 ID:j/zVBKyt
そもそも子供を産むことに対して無責任な奴が多すぎるんだ。
子供は自分の欲望を満たすための道具ではないしペットでもない。
子供だって一人の人間なんだから親は当然その存在を尊重しなければならない。
だから親としては当然子どもが苦労しないような環境を整えるのは当然のこと。
その責務も果たさないで子供を作るなんていうのはおこがましいにも程がある。
できちゃった婚なんていうのは親の無責任さの表れの最たるものだな。
183マジレスさん:2010/02/16(火) 03:39:35 ID:P5vaMfmV
世の中には不幸がいっぱいある。
そんな世の中に産んでいい筈がない。
産む権利のある親なんていない。
184辛味屋:2010/02/16(火) 03:50:50 ID:P5vaMfmV
>>183

だから

お前の親が糞なんだろ。

個人の不幸を一般化すんじゃねーよ。
ホント頭悪いなあ。

上の方もお前みたいな奴ばっかなのな。

お前が不幸だからって他の奴らが子供を作る権利を取り上げようとするな。

甘ったれてやがって。
みんな苦労してるんだ。


親の愛を忘れるな。
お前はたいした努力もせず自分の不幸に酔ってるだけだ。

発言が許される場があるだけでも幸せだと思え。


生まれて残念だったな。

とっとと一人で死んでいけ。糞が。
185マジレスさん:2010/02/16(火) 04:16:29 ID:1PlQRBko
痛々しい。
186マジレスさん:2010/02/16(火) 06:09:37 ID:MxQi4WRC
>>183-184
ちょwwwおまwwwwIDww
187マジレスさん:2010/02/16(火) 07:18:19 ID:PV8IuUpf
絶対に生むなと言ってる人は、不幸な人生を生きてる人
「生まれて良いことなんて何も無い。苦しいことばかりだから生むな」
それは、自分に向けたメッセージだな
188辛味屋:2010/02/16(火) 07:30:08 ID:OG5wedYw
俺は権利や感情論の話はしないが、結構うまいよ。 いかにも俺のって感じでな。
しかし流石に・・・卑屈な奴>>183が多いなあ。

自分の言葉を書いてもいいんじゃないか?
書ける自分があるならば。

 
189辛味屋:2010/02/16(火) 07:36:51 ID:OG5wedYw
>>183
権利、なんてお前に規定されるもんじゃねえよ。
誰にもそんな権利はない。ただその自由があるってだけ。

現状がそうである、と言う認識ができてないんだよ。 だから「権利」とか言っちゃうわけ。



お前らさ、 これだけ非だ、子供なんか作るな、って言ってんのに

『 子供を作る権利がある親の条件 』

をナゼに書かない? こういう人なら親になってもいい、 っていう思う事を書けばいいんだよ?

書けないのか?

資格なし、とか 権利なし、 とか言ってるけど、それってどういう資格と聞かれると答えられないのか?



それっておかしいべ。

 
190マジレスさん:2010/02/16(火) 08:48:55 ID:x3MVOyRi

おかしいも何もお前の自演なわけだが
191マジレスさん:2010/02/16(火) 10:54:59 ID:AakYq/0F
痛々しくなる一方ww
192マジレスさん:2010/02/16(火) 11:35:43 ID:jyr/yw+U
>189
そういうんじゃなくて
『必ず死ぬのになんで生むの?』ってことじゃなかろうか

これは是非に関しては一生相容れない質問でしょうな
不幸な人間は作らない 幸せな奴は作る ただそれだけ
「生きるのがつらいから作らない」「生きるのが楽しいから作る」

ああ 環境の差で決まる

宇宙から見たら全部どーでもいいんだよ
ニュートンおもしれー

食って寝てうんこして 死ね
みんな100年後には死んでっから
子供がいようがいなかろうが 楽しく暮らそうじゃないか 死ぬまで
193マジレスさん:2010/02/16(火) 12:07:35 ID:DtSRMQxZ
こんなスレあったんだ

非派だけど
世のなかに食っていけない子供なんていっぱいいるのに
なんで最初にそいつらを救わないで自分の子供をつくるんだろう

昔から思っている疑問だ
なかなか解消されないんだけど
194いない暦36年童貞 ◆EOBRatQA0o :2010/02/16(火) 13:23:36 ID:x4q4WPO1

        ○⌒\       
        ミ'""""'ミ
        ⊂( ´,_ゝ`)つ-、  作りたくても作れない人も
      ///   /_/:::::/     いることをわかってください
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」   
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|       
  /______/ | |      
  | |-----------|

195マジレスさん:2010/02/16(火) 14:02:36 ID:xHyxlKSb
        ○⌒\       
        ミ'""""'ミ
        ⊂( ´,_ゝ`)つ-、  生まれてきても自殺する人が
      ///   /_/:::::/     いることをわかってください
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」   
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|       
  /______/ | |      
  | |-----------|
196マジレスさん:2010/02/16(火) 14:12:54 ID:/IUsomC+
>>193
なんで食っていけない子が世界中にいるのに大量消費
するんだろう的な。

近いものを優先するからかな?
血縁>・・・・>都市>国>ってな具合に。

197マジレスさん:2010/02/16(火) 15:16:28 ID:v5XNTP7+
>>186
そういうことか。>>189の相手をするなと誰か言ってたけど、
その意味がやっとわかった。
198マジレスさん:2010/02/16(火) 17:36:38 ID:G5dhtXts
人間が実感できる近さってのがあるんだろうな。
遠い国のことなんか実感できる奴はいないよ。

自分を中心に家族、学校・会社、地域、国、と同心円状に距離があって、
家族のことならどんなくだらないことでも大変に思えたり、
家族内の変なルールが法律より優先したりする。

それに人を救うって大変で、一回餌をやればOKということではなく
職を与えたり土地を畑にして自活させないとあまり意味がない。
逆に発展途上国とかで将来先進国に利益をもたらす場合は、
国単位で活発に支援したりするんだけど。
199マジレスさん:2010/02/16(火) 18:43:41 ID:EkHMitRB

それにしても自演は恥ずかしすぎる
200マジレスさん:2010/02/16(火) 19:50:56 ID:5Yesw0oe
どうせまた別のコテに成りすまして(トリップ無)湧いてくる
201マジレスさん:2010/02/16(火) 20:21:04 ID:PV8IuUpf
幸せな人は幸せな自分を教訓にして子供作るし、
不幸な人は不幸な自分を教訓にして子供を作らない(どころか相手さえいない)

不幸な人は、自分の代で血筋を絶えさせればいいだけ
恨むのなら、不幸な人間に生んだ自分の親を恨めばいいじゃん

幸せに生きてる人にまで「生むな」とか言うのは、余計なお世話だ
202マジレスさん:2010/02/16(火) 20:51:41 ID:G5dhtXts
1、子供を作らない人は不幸だから作らない
2、日本では少子化が社会問題になっている

つまり日本では社会問題を引き起こす規模で、
人間が不幸になる確率が高いと。
生まれてくる子供が可哀相だというたまに聞く意見の下地に
1の前提が隠されていたんだな。
203マジレスさん:2010/02/16(火) 21:00:08 ID:PHEe/t18
>>201
幸せな人がみんな善良で一定以上に有能な人だったらいいんだけど
「人を騙した金で裕福に暮らせて幸せです!」とか
「人をいじめまくって来たけど特に因果応報も下らず幸せです!
 子供にも『いじめられる方が悪い』と教えて育てます!」
「夫の年収300万の専業主婦ですが今度8人目が生まれます! 幸せです!」

みたいな感じのアホにはさすがに生むなボケと言いたくなるなぁ……
204マジレスさん:2010/02/16(火) 21:34:11 ID:xy9rm2Bz
誰も生むなとか言ってないのに被害妄想の激しい池沼の是派が居るな。
205マジレスさん:2010/02/16(火) 21:40:24 ID:xbIiIUHw
>>193
>>世のなかに食っていけない子供なんていっぱいいるのに
>>なんで最初にそいつらを救わないで自分の子供をつくるんだろう

198さんの書かれている事も大きな理由だし、
付け加えれば、困っている人全員を救えない事を分かっているからでしょうね、
つまり
日本語を完全にマスター(食べていけない子供達を全員救う)してから
英語(子供を産む事、子孫を残す事)を勉強し始めようとしたら
きっと一生日本語だけを勉強し続けて日本語が未完成のまま死ぬだろう
つまり英語の勉強には進めない(子孫は残せない、人類が絶滅する)、
英語を勉強するためには(人類が絶滅しないようにするには)、
日本語が取りあえず出来てから(可能な範囲で救える人を救ってから)
英語の勉強をする(子供を産む、子孫を残す)か、
日本語と英語を同時に勉強する
(自力で生きていける人達が子孫を遺しつつ、自分の力だけでは食べていけない人達を助ける)
しかない、
食べていけない人全員を救ってからなんて言っていたら、
結局、人類全員を殺す事(人類絶滅)になるからだと思いますよ。
206マジレスさん:2010/02/16(火) 21:51:02 ID:gWrI0zj2
>>201
>幸せな人は幸せな自分を教訓にして子供作るし、
それはただの無神経なアホだろ。
不幸せな人間の事を考えていない。
幸せな自分を教訓にして作った結果
不幸せな子供が出来る可能性だって十分ある。
それも「親の幸せのためにはしょうがない」で済ませるんだろ?w

子供に人生を押し付ける事こそ最も余計なお世話だよ。
207マジレスさん:2010/02/17(水) 00:53:05 ID:JPsIV63H
一部の人、本当にみっともないよ。
恥ずかしくないの?
208マジレスさん:2010/02/17(水) 07:14:18 ID:XN9SFdmO
>>204
>誰も生むなとか言ってないのに

スレタイすらまともに見れない池沼ですか?
209マジレスさん:2010/02/17(水) 09:44:56 ID:cOwmPmRh
「どちらか寄り」みたいなのも多いでしょ
ただ無条件に是っていうのは、あまりいないかな

>>205
横からなんだが絶滅しちゃいけない理由って何だろうね
210マジレスさん:2010/02/17(水) 10:18:47 ID:mAfB8A0K
産むなじゃなくて産まない方がいいって感じのレスがほとんどだな
211マジレスさん:2010/02/17(水) 10:42:30 ID:R/MQR5HN
無条件に是ならこんな所で悩まないからね
212マジレスさん:2010/02/17(水) 15:30:34 ID:VUnyH+OM
>>208
お前馬鹿だろ
213マジレスさん:2010/02/17(水) 15:42:53 ID:VUnyH+OM
「スレタイすらまともに見れない池沼ですか?」

産むべきではない、と産むなとでは日本語の意味が全然違うだろ。
これくらい普通にわかれよ会話不全
しかも見れない(笑)ではなく見られないですねおサルさん

おっといかいかん
これ以上言うと顔真っ赤になって発狂した是派があまりのストレスで憤死してしまいかねん(笑)
214マジレスさん:2010/02/17(水) 19:04:57 ID:ZEOI54Cs

痛々しい。
215マジレスさん:2010/02/17(水) 21:23:17 ID:XN9SFdmO
>>213
可哀そうに。痛すぎて見てるのが可哀そうな人だ
そんな攻撃的になるくらい人生辛いのか?
そんなんじゃ、絶対生むなって言ってた人みたいに不幸になるぞ
216マジレスさん:2010/02/17(水) 22:28:19 ID:bYAGYrkl
>>209
>>絶滅しちゃいけない理由って何だろうね

絶命してはいけない明確な理由が存在すれば(説明できればor分かれば)、
是非の結論が直ぐに出て是派と非派の論争は無くなるでしょうね、
分からないからこそ話は平行線をたどるのです。

絶滅させてはいけない明確な理由は人間は見つけていないし、もしかしたら無いのかもしれないです。
ただ生きている事に前向きな人の心は何となく人類を絶滅させてはいけないものだと言う事を
疑問もなく心に持ってしまっている物なんだと思います、
逆に言えば人間の自らの意志、行動で人間を絶滅させる事に
割り切れない思いや何となく罪悪感を自然に持っているのだと思います、
理屈で人間が産まれた来た理由、生きている理由、子孫を残さなければいけない理由を
うまく説明できなくても前向きに生きている人の遺伝子というのかDNAがそう思わせるのでしょう、
前向きに生きている人にとって子孫を遺さなければいけない(人類を絶滅させてはいけない)と言う
使命感は理屈を超えた所に有るのだと思います。
217マジレスさん:2010/02/17(水) 22:36:21 ID:VUnyH+OM
>>215
まあ涙拭けよ
218マジレスさん:2010/02/17(水) 23:31:27 ID:T3KA1tTX
>>216
>理屈を超えた所に有る
価値観の問題ってことだな。
219マジレスさん:2010/02/17(水) 23:42:41 ID:bYAGYrkl
>>218
一言で言えばそう言う事に成るのでしょうね。
220マジレスさん:2010/02/18(木) 00:05:39 ID:23S0lwj5
一昔前は生きてる事に前向きだから子供作る、なんてヌルイもんじゃなくて
「結婚して子供を残さないと半人前キチガイカタワ(その他ありとあらゆる偏見罵詈雑言」
扱いされるから、という同調圧力に怯えながらみんな作ってたと思うけどな。
あとは避妊技術や知識が乏しく、単純に「やればできた」から。
そう考えると「子供を作る事の是非を検討する=生まれて来る子供の人権を考慮する」
なんて本当にごくごく最近ようやく芽生え始めた新しい考え方でしかない訳で、
そこまで人の文明が進化したのって果たして良い事だったのか、それとも悪い事だったんだろうか。

とはいえ悪名高い南アの惨状なんか見てると、あの畜生丸出しの繁殖の有様はやはり腹が立つ。
生まれつきエイズ確定とか12かそこらで妊娠とか、そこに子供の人権なんかかけらもない罠。
221マジレスさん:2010/02/18(木) 02:47:15 ID:JR/z/HDq
自然の摂理とか本能とか小学生でもわかってることを一々言い出す奴は会話不全
222辛味屋:2010/02/18(木) 06:03:43 ID:J4zlwa4v
これまたバカが集まってんな

問題点はハッキリしたな。

絶滅したい奴、子孫を残したい奴、どっちもごくごく個人的な価値観であって、
人類全体のそれではないって事でしょう。

ただ自分が子供を作らなければいいだけなのに、なんで他人のそれに文句を言うわけ?

人が不幸だろうがバカだろうが、不幸な子供を作ろうが、お前らには何の関係もないでしょう。
それを罪だとしてとがめだてする権利も裁く権利もないじゃん。
そう思うお前が繁殖しなきゃいいんだよ。
それを是か非か? とか 何言ってんの?

非、 なんでしょ? 作らないんでしょ? 条件付是、じゃないんだよね?

なら条件にすら口出しすべきじゃないでしょう。

現実的には 「子供を作らないと半人前」 って言われて反論できないんでしょ?
せいぜい世の中から悲惨な子供の例をひっぱってくるくらいでさ。
「子供を作ってもいい条件」 これすら出せないんだからさ。
まぁ、出尽くしたところでまとめてツブしたろうとは思ってたんだけど。

いまどきちょっと郊外の畑にでも行ってみろ、キャベツが収穫されてるよ。
所詮お前らは、「食うために畑に植えられたキャベツは不自然だ」って文句言ってるだけ。
どこにどう生を受けようが無作為に無分別に方向性無く、その触手を伸ばすのが生命なの。
畑には売り物にならなくて、青黒く腐って死んだキャベツが行くあてなくゴロゴロ転がってるよ。 
そっ首切られた人間の頭みたいにな。

ま あれがお前らっていうか。

  
223マジレスさん:2010/02/18(木) 08:51:35 ID:JR/z/HDq
もはやスレチガイだな
この池沼はスルー推奨
224マジレスさん:2010/02/18(木) 10:59:52 ID:iFqtGJ+Q
> 絶滅したい奴、子孫を残したい奴、どっちもごくごく個人的な価値観であって、
> 人類全体のそれではないって事でしょう。

で、良いんじゃないの
読み手、書き手が意見を出すことで落とし所を見つけれれば良いのだから
225マジレスさん:2010/02/18(木) 12:02:36 ID:jkKCQHbD
これはひどい
226マジレスさん:2010/02/18(木) 12:25:50 ID:LF8rfM2r
>201
>幸せな人は幸せな自分を教訓にして子供作るし、
これだとただのままごとにしかならないよ
227マジレスさん:2010/02/18(木) 12:27:40 ID:mZRzWdX1
価値観の問題でいいのかねぇ。
子供を適当な環境で育てられて社会に迷惑、負担になるケースが増えるなら、
作ること自体がどこかで規制されるのが妥当だとおもうが。
228マジレスさん:2010/02/18(木) 13:14:30 ID:J939D3UM
自演が既にバレてるのにごまかすつもりっていうのがもうね

とにかく腹が痛いw
229マジレスさん:2010/02/18(木) 19:09:19 ID:juSY5/cn
スレタイをもう変えなよ。
“地球に人類は必要か否か”に。
230マジレスさん:2010/02/18(木) 19:12:31 ID:juSY5/cn
生まれてよかった、
生きてて良かった。
なんて台詞を吐いていいのは
死ぬ間際だけだよ。

ラオウの
“我が人生に一片の悔いなし”
みたいにね。
231マジレスさん:2010/02/18(木) 21:22:22 ID:x4YKBbRz
顔と頭がどちらも60点以上なら、人は幸せな人生送れるよ
幸せに過ごして、幸せに仕事して、幸せに結婚して子供作るのさ

不幸な人は、不幸な自分が反面教師になってるから、最初から子供作ろうとか思わないだろ
というよりも、相手さえいないから不幸なんだろうけど
232マジレスさん:2010/02/18(木) 21:31:50 ID:JR/z/HDq
そうそう。
考えなしに子供生んで不幸になる奴ばっかなんだよなあ。
233マジレスさん:2010/02/18(木) 21:44:08 ID:23S0lwj5
幸せな人には、他人を幸せにする事で結果的に自分も幸せになる人と
他人を不幸にして相対的に自分が幸せになる奴と2種類いましてな。

前者のお方はこんなスレにわざわざ飛んで来て、
>>231のような嫌みったらしいレスなんぞ絶対しないでしょうな。
後者のお方はホント他人を踏みにじる事に躊躇がありませんなぁwww
常に加害者でいられる人生はそりゃあ幸せでしょう。うらやましいもんです。
234マジレスさん:2010/02/18(木) 22:05:20 ID:juSY5/cn
幸も不幸も人間が作り出している
概念に過ぎない。

人の一生はいかに勘違いを
続けられるか、勘違いしたまま死ねるか
に終始している。

勘違いに気付く、勘違いから覚める。
その時点で人間としては終。
235マジレスさん:2010/02/18(木) 22:31:28 ID:juSY5/cn
・初詣に行く途中にバイク事故で16歳女子死亡。

・青森、火災で33歳父、7歳5歳息子死亡。
31歳母生き残る。

・大田区、火災で47歳母(シングル)と8歳娘死亡。
・那覇、高1男子が度胸試し中に転落死。

・声優、郷里大輔57歳自殺。
・岡山、警官の高1息子拳銃自殺

・大阪、42歳父が42歳妻
15歳息子12娘を殺害。無理心中未遂。
・マクドナルド店長男性25歳が過労死に
労災認定。

・愛知、中3男子飛び降り自殺。
・横浜、居酒屋に車が突っ込み
55歳17歳57歳が死亡及び意識不明。

・川崎競馬場の練習場に生後間もない乳児の死体。
・51歳息子、介護疲れで85歳母を絞殺。

・埼玉、警察官28歳が中3女子二名を
買春で逮捕。

今年一月に報じられたニュースの一部。
236マジレスさん:2010/02/19(金) 10:43:05 ID:TvAZEKIv
>>231
釣りなのは理解してるが
その“不幸なヤツ”も“幸せなヤツ”が
生産してるって事になるんだがな。

その理屈だと幸せなヤツが
子供作って幸せに育って
また子供作って、と幸せなヤツ
だけの世の中になるはずだが
実際はそうじゃない。

一定の人間が生まれたら、またその中の
一定の人間は不幸なヤツになる。
(事故病気障害社会不適応犯罪etc.)

結婚にしたって望みながら
子宝に恵まれない夫婦もいれば、
離婚する夫婦も浮気してる人間も
ごまんといるだろう。
237マジレスさん:2010/02/19(金) 12:42:45 ID:Aa0Ux8si
馬鹿な家系ほど子供を増やし、輪廻から逃れられない。
238マジレスさん:2010/02/19(金) 19:26:06 ID:xfIUQOkR
まー安楽死というのはやぶさかではないのだが
エゴで勝手に産んでおいて邪魔になったら
勝手に死ねというのも随分な話だな
239マジレスさん:2010/02/19(金) 20:04:03 ID:MX+Tihr/
> エゴで勝手に産んでおいて邪魔になったら勝手に死ね

まあ死ぬ時の恐怖と苦痛がないのはそれでも相当マシ。
生きているだけで辛い人がさっさとあの世に行ってラクになれるのはいい事だよ。
生き続ける苦痛と死ぬ前の苦痛を秤にかけて悩んでいる人たちが、
心ないアホに「そんなに生きてるの辛いならさっさと自殺したらwwwwwww」
と嘲笑われなくても済むようになるってだけで充分にマシな世の中。
240マジレスさん:2010/02/19(金) 20:58:41 ID:xfIUQOkR
それもそうなんだけどね
ただ、そんなことまで視野に入れて行おうとする、
人間の繁殖って何なんだろうなって思ったのさ
241マジレスさん:2010/02/19(金) 22:06:49 ID:n0hGlYsW
是非を問う時点で本能より理性が勝ってしまってる状態なんだよね。
睡眠や食欲などは満たされないと死んでしまうけど、性欲はそうではない。
要するに、してもしなくてもいい。

「寝ること、食べることは是か非か」
だったら、非とは言えない。
けど、寝過ぎ、食べ過ぎも良くはない。

自分も初めは非かな、と思ってた。
でも世の中Yes,No決めれないものもあると思う。
答えはみんな同じではない、人それぞれ違う。

本能を抑える理性と
理性を抑える本能。

この世に何をしにきたのか?
なぜ両親に呼ばれたのか?

少し離れたことを考えてみるといいかもしれない。


無を愛すか、有を愛すか。
242マジレスさん:2010/02/19(金) 22:09:13 ID:aOGxIcxN
酔ってるの?
243マジレスさん:2010/02/19(金) 22:25:10 ID:TvAZEKIv
>なぜ、呼ばれた。何をしに来た〜

生まれてすぐ捨てられる子や
物心付く前に実の親に
虐待死させられた子や
理不尽な事件で殺された子なんかは

何をしに来て、なぜ、呼ばれたのかね。
244マジレスさん:2010/02/19(金) 22:29:32 ID:altWIV9J
神の命令
245マジレスさん:2010/02/19(金) 23:19:30 ID:altWIV9J
さては非派は神の存在を信じていないな
それが最大の問題
神を信じれば全て解決
246マジレスさん:2010/02/19(金) 23:28:41 ID:W139xZa+
とりあえず少子化対策は間違っている
子供の数を操作
都合で
子供が欲しいって云うより子供が必要だと思わせる不純な動機
247マジレスさん:2010/02/20(土) 01:41:30 ID:PbbWVwV4
?がりだよ。大事なのは。

今は負けても、次は負けない自分になればいい。
悲しみを、苦しみを、乗り越えられる程強い心を持てばいい。
生命はそうして全てを乗り越えていく。

自分の力で切り開いた先にあるもの。それが本当の進化なんだ。
自分の人生で学んだ事を後世に伝えていけばいい。

究極に成れぬ故に生命は苦しむ。
そして苦しみの中にある我々は全て、究極に至る過程の中の「個」に過ぎぬのだ。

「個」が長い年月を経て創造し得る集大成。
それが数多の苦しみを乗り越えた「究極の生命」である。

我々はその犠牲となるだけのこと。
248マジレスさん:2010/02/20(土) 01:59:01 ID:/NQuG5qk
?がりだよ?
249マジレスさん:2010/02/20(土) 01:59:44 ID:/NQuG5qk
250マジレスさん:2010/02/20(土) 02:03:19 ID:PbbWVwV4
「つながり」だ
変換出来なかったみたいだ
251マジレスさん:2010/02/20(土) 02:20:35 ID:lQRDJucL
俺は死ななくていいような研究が進むならさっさと年とるのをやめる。
252マジレスさん:2010/02/20(土) 13:40:07 ID:qsZFjNS/
>>247
とても軽くて無責任な言葉だなあ。
253マジレスさん:2010/02/20(土) 15:52:08 ID:zzl/imjV
>>247
究極の生命になったところで死ねばそれだけの話
なんだ、そんなくだらないことのために今まで自演してきたのか。
254マジレスさん:2010/02/20(土) 18:56:54 ID:kH/FLUtH
非派は輪廻転生を信じないのですか?
255マジレスさん:2010/02/20(土) 19:53:17 ID:H1u/abCI
性欲と子供が欲しい欲とは違うよね
セックスはしたいけど子供は欲しくないっいうのは成立する

>>254
オカルトあり?
256マジレスさん:2010/02/20(土) 21:47:00 ID:KTjz/mF6
生まれ変わりって本当にありますか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1417890964

『転生した子どもたち』ジム・B・タッカー/ヴァージニア大学医学部「知覚研究室」(日本教文社)

『前世を記憶する子どもたち』イアン・スティーヴンソン:ヴァージニア大学医学部精神科主任教授(日本教文社)

結局のところ生まれ変わりについては物理科学的手法で証明できる性質のものではなく、現状では個々の事例を”科学的”論理に従って検証し、
論理的には生まれ変わりは事実であると”考えられる”という研究結果が上記の本の中で紹介されています。
257マジレスさん:2010/02/20(土) 21:52:29 ID:enEvx/My
信じるも何も輪廻転生とかアカの他人の思い描いた完全な妄想だから
信じる方がどうかしてる。
258マジレスさん:2010/02/20(土) 22:05:05 ID:KTjz/mF6
ヴァージニア大学医学部で”科学的”論理に従って検証したものだがな
259マジレスさん:2010/02/20(土) 22:40:06 ID:lQRDJucL
証明されたとか書かないあたりは正直だね。
260マジレスさん:2010/02/20(土) 23:45:04 ID:qsZFjNS/
仮に輪廻転生があるとしたら
魂的なものがあるって事だから
じゃあその魂的なものは
どこから発して、大元は何で
また、輪廻はどうなったら終了なのかと
根本的な疑問は変わらない。

宇宙や進化の謎も斜め上を行く
正解があるかも知れないが
現時点で理屈で考えると
全ては無から始まり無に終わると
考えるしかない。

また、仮に輪廻があると分かったら
失敗したらさっさと輪廻しようと
自殺を助長しかねない。
261マジレスさん:2010/02/21(日) 05:46:18 ID:KyhrdFN2
輪廻転生があるのならなおさら人間を減らすべき
人間が減れば不幸を感じる生き物として生まれる可能性が減る。
不幸採用枠を減らさねば!
262マジレスさん:2010/02/21(日) 06:29:25 ID:amuFsxJM
輪廻転生なんかどうだっていいだろ?
仮にあったとしても前世のことなんか覚えてないし
来世とか今の人生だけで考えていられない

スレ違いかも知れんが子作りの是非は置いといて
生まれてくる子どもが親のペット化しないことを祈る
263マジレスさん:2010/02/21(日) 10:30:51 ID:p6KmtFXu
永劫回帰に立ち尽くせw
264マジレスさん:2010/02/21(日) 18:34:51 ID:AMd4+S7s
むしろ輪廻転生信じてよく生きてるよな。
そんな究極の逃げ道が科学的に証明されたら、
多分人類は滅ぶまで自殺するだろうとおもう。
265マジレスさん:2010/02/21(日) 19:31:09 ID:UQ/P7bc2
宗教とかオカルトを持ち出す奴はアンフェアだな。
266マジレスさん:2010/02/21(日) 19:56:53 ID:Bizb6lwU
無に帰すのが怖くて自殺しないのか・・・
267マジレスさん:2010/02/21(日) 21:59:22 ID:KyhrdFN2
無には絶対になれないことこそが俺の最大の悩みだ。
すべての物質が無になれるのならこんな素晴らしいことはない。
268マジレスさん:2010/02/21(日) 22:07:48 ID:XJVeio2G
無から有を創り出したビックバン様を否定する悪魔のスレはここでよろしいですか?
269マジレスさん:2010/02/21(日) 22:28:17 ID:lo9Sksws
僕は生まれたくありません。
第一、お父さんの遺伝は精神病だけでも
大変なものですし、
その上、僕は河童的存在を
悪いと信じていますから。

「神々に愛せらるる者は夭折す」
そんな言葉を思い出していた。
〜「誰も彼も死んでしまえば善い」
しみじみそう思わずには
いられなかった。

「なんでコイツも生まれてきたのだろう、
娑婆苦に満ち満ちたこの世界へ。
また、なんでコイツも俺のような者を
父に持つ運命を担ったのだろう。」
270マジレスさん:2010/02/21(日) 22:31:39 ID:lo9Sksws
この世に生まれなかった者は幸運である。

我等は何処より来たり
我等は何者であり
我等は何処へ行くのか

人間は生まれながらの死刑囚

自分には幸福も不幸もありません。
ただ一切は過ぎて行きます。
271マジレスさん:2010/02/21(日) 23:09:05 ID:nAvX2Nun
お前ら生まれたいと思ったから生まれたんだろ
火のないところに煙は立たぬ
生まれてくる前の事を冷静に思い出してみろ
272マジレスさん:2010/02/22(月) 00:50:59 ID:CXmiHLzK
>>271
三日前の晩ご飯すら覚えてないんだが
273マジレスさん:2010/02/22(月) 01:11:47 ID:td0AhS55
>>271
・〜 <お前が行けよ
 ・〜 <いやお前が行けよ
・〜 <俺は遠慮しとくよ
 ・〜 <じゃあ押しくらまんじゅうで決めよう。押し出された奴が受精するんだ。



で俺が押し出されました。
274マジレスさん:2010/02/22(月) 02:53:26 ID:IRNCW5Ta
つまりダチョウ倶楽部の竜ちゃんだろ
275マジレスさん:2010/02/22(月) 11:48:51 ID:WJdkCnQQ
今の親は子供に対する扱いがペットと同様なんだよな
「育てられなくなったら棄てればいい」と
ペットも子供も命あるものです。覚悟がないなら育てない(飼わない)で下さい
276マジレスさん:2010/02/22(月) 12:48:08 ID:pKsOYYRL
  非 非
非非非 非非非
  非 非
非非非 非非非
  非 非
非非非 非非非
  非 非
 非  非
277マジレスさん:2010/02/22(月) 12:49:33 ID:pKsOYYRL
   非 非
非非非 非非非
   非 非
非非非 非非非
   非 非
非非非 非非非
   非 非
  非  非
278マジレスさん:2010/02/22(月) 13:22:38 ID:rVa3tCUg
精子や卵子が考え持ってを決断したとか
魂の輪廻とか
そういうことではなく

単に両親が子供作ろうとしてセックスをしたか
避妊に失敗したセックスをしたのでは

で、もし本当はしたくない妊娠だったならば人口流産で良いわけだし

だから親の意志かなあ、と

どんな前戯でどんな体位かは知らないが

>>275
国という枠組みで考えれば、この数十年の間に子育て文化に変化があったのでしょう

エゴがばれやすくなっただけの事かもしれないが
279マジレスさん:2010/02/22(月) 18:15:18 ID:I2u7+li5
子供のペット化も少子高齢も非婚晩婚も
経済が成長し豊かで便利に
なったからに他ならない。

・多産多死→少産少死(医学の進歩、栄養状態の向上)

・昔はガキも労働力→今は社会に出るまで二十年前後
→そこからしばらく仕事に傾倒すれば
自ずと結婚も遅くなる。

・高学歴化→教育の高コスト化

・生活水準が上がる→男女共に理想が高くなる。

・女性が晩婚する→年齢、体力の問題で少産になる。

・過剰労働→体力、時間の問題で少産に
280マジレスさん:2010/02/22(月) 18:32:10 ID:I2u7+li5
・恋愛、結婚、子供のファッション化、ブランド化。

・価値観の多様化

・娯楽の多様化(趣味に没頭)

・見合いの荒廃、個人主義で世話焼きが減る
→内向的な人間が放置プレイ

・高度成長の終了、バブル崩壊
→能力重視。凡庸な人間の必要性が低下。
(IT化、工場の海外移転、非正規への切替などで
単純労働の減少、身分の不安定)

・社交性のない人間がそのまま生活し易い
土壌が整った(ネット、通販などの充実)

などなど。そして、世帯あたりの子供が減る
→大事に、じっくり育てようとする
→ペット化、私物化
281マジレスさん:2010/02/22(月) 20:03:03 ID:eFyjv3At
来世で返すから金貸してっていって通用するなら
輪廻も多少は信じてもいいかな。
282マジレスさん:2010/02/22(月) 20:16:28 ID:ahUjeB7Z
物凄い利子を払う事になって来世が地獄と化すぞ
283マジレスさん:2010/02/22(月) 20:20:57 ID:eFyjv3At
多分、来世では輪廻とか信じないし。
284マジレスさん:2010/02/22(月) 21:09:57 ID:9xTGB08I
>>275
>>今の親は子供に対する扱いがペットと同様なんだよな
>>「育てられなくなったら棄てればいい」と

上の考えは親に偏見が有りすぎだと思う、
世の中には何千万人も親がいるのですよ、
実際子供を産む親が年150万(両親で300万)人前後いる中で、
子供が捨てられているとか言うニュースは1年に10人もいないでしょ、
子供を捨てるような親は例外中の例外でありそういう特殊な親が一般的であるよな
考えは親を色眼鏡で見ていると言わざるを言えない。
285マジレスさん:2010/02/22(月) 21:34:15 ID:9EAtkfae
>>280
一つ重大なことが抜けてるぞ?

「容姿が劣る人間が放置プレイされる」

これがもっとも大きいだろ
昔は容姿の劣る人間は見合い結婚だったからな
見合い結婚しなくなって、容姿の劣る人間が丸々余るようになった
286マジレスさん:2010/02/22(月) 21:39:41 ID:Oct+fGSM
>>284
「赤ちゃんポスト」でググってみたら?
けっこういるみたいだよ。
287マジレスさん:2010/02/22(月) 21:56:02 ID:9xTGB08I
>>286
「けっこういる」という言葉がくせ者ですね、
赤ちゃんポスト5ヶ月で22人が多いか少ないかは受け取る人の感覚で違うと思うけれど、
22人が一歳未満として150万人の親から産まれたと考えると
5ヶ月で22人だから1年で50人としても0.00333%ですよ、
数字的には例外中の例外だと思いますよ。
288マジレスさん:2010/02/22(月) 23:29:16 ID:kzPesLc7
捨てはしなくてもストレス解消で手を挙げてしまう親はかなりいそう
289マジレスさん:2010/02/23(火) 00:23:05 ID:rxL6YBGt
DQNの下に生まれたら悲惨だ。
290マジレスさん:2010/02/23(火) 00:59:13 ID:XcHy0ORx
捨てないだけで所有物扱いになってる子供は結構いるとおもうよ。
291マジレスさん:2010/02/23(火) 10:18:59 ID:VussE3lz
というか「親のおかげで子供は生きているんだ。だから子供は親に感謝しろ」
っていうスタンスの人間がほとんどでしょ。
292マジレスさん:2010/02/23(火) 12:02:44 ID:f6QtUI7l
そもそも、モラルが無いから子供を産めるのですよ。
293マジレスさん:2010/02/23(火) 12:40:41 ID:bFhLIys9
>>291
そうかな?
「自分は生かされている」と言う謙虚な気持を持って些細な施しに対しても感謝の気持ちを持つ事は
必要(放漫な人間に成らない為に)だから「感謝の気持ち」を持つ事の大切さは教え無ければならないとは思うけれど、
でも例外は何にでもあるから291に書かれた様な「親に感謝しろ」的な親がいないとは言わないが、
普通は親が子供に対して思う事は基本「健康で幸せに育って欲しい」ただそれだけですよ、
ただ子供の幸せを思うあまり「良い大学に入って欲しい」とか言うような行き過ぎた教育ママになるような、
親の意志を子供に押しつけてしまう場合も有るけれどね、
教育ママが良いか悪いかは別にして親の気持ちは親の為でなく子供の為。
294マジレスさん:2010/02/23(火) 13:22:16 ID:6eH3wDZw
無償の愛
295マジレスさん:2010/02/23(火) 13:58:39 ID:gJgz/9d3
>>293
子供を殴って蹴って罵って散々な扱いを幼少からして来たDQN親に
成人した子供がたった一度、殴り返したりキツイ言葉で言い返したら
世間の人はなんて言うと思います?

「親に手を挙げるなんてなんて酷い人だ」
「あなたも虐待する親と同じ暴力人間ですね」
「親を恨むなんて幼稚。育ててもらっただけ有難いと思いなさい」
「親も人間なんだから教育法を間違うこともある。謝れ」

って、たった一度親に立ち向かった人の方を叩くんだよ。
何十年も子供を虐げて来た親の罪を棚に上げて。
それも、問題のないまともな家庭に育った人間ほどね。

「親のおかげで子供は生きているんだ。だから子供は親に感謝しろ」
っていうスタンスの人間がほとんどってのはこういうことだよ。
>>291の言う事は至極尤も。
だから子供を産むことを「子供に対して本人が望まない人生を押し付ける」
という『事実』すら認めて受け入れることができない親が大半なんだ。
296マジレスさん:2010/02/23(火) 14:33:20 ID:VussE3lz
>>293
>普通は親が子供に対して思う事は基本「健康で幸せに育って欲しい」ただそれだけですよ

そんな親一部だろ(笑)
アフリカで幸せになる見込みもないのに
せっせと子作りして奴隷量産してる奴らと、
その延長線上の馬鹿共がほとんどだろ。

297マジレスさん:2010/02/23(火) 14:34:11 ID:KWUubGqh
>>294
無償の愛が在るとすれば、敢えて「無償の」とは冠しないだろう。
愛にせよ、善意にせよ、混じり物が多く、悪意の純粋さに比べれば美しくない。

298マジレスさん:2010/02/23(火) 14:50:43 ID:Qz95wT06
>>296
何故アフリカの話を持ち出す?
子育てというより人員確保の考えが強いだろ。
二十年近く親にぶら下がってる日本と並べんなよ。
299マジレスさん:2010/02/23(火) 15:17:06 ID:KWUubGqh
繁殖に倫理や感情を持ち込むから話がややこしくなるんだよな。
それに対するそれは主観的、流動的かつ不安定で曖昧だから。
300マジレスさん:2010/02/23(火) 15:27:50 ID:VussE3lz
>>298
人の精神は歳月を連ねただけでは大人になりません。
肉体は別。
301マジレスさん:2010/02/23(火) 16:15:00 ID:bLHq4xJ6
日本がやってる少子化対策も人員確保のためだろ
子育ても優秀な人員確保するためだろ
302マジレスさん:2010/02/23(火) 18:18:03 ID:M+FmV9dH
是も非も子供の意見を盾にするとき、親側の都合のいい意見を言うような
前提だったよね。これまでの流れみるとさ。
子供の意思なんて親からするとどうでもいいんだわな。
303マジレスさん:2010/02/23(火) 18:56:48 ID:Lgdkijqo
>>293みたいな奴って、
ボランティアやってる人についても
「ただただ他人のために自分を犠牲にしている
愛情深い人だ」って考えしか持ち合わせてないんだろうな
304マジレスさん:2010/02/23(火) 19:15:20 ID:L4beybqS
>>299
性欲だけで繁殖して、あとは飼い慣らしと洗脳に専念しろということですね
まぁ子作りの実態は、これに近いんだが
305マジレスさん:2010/02/23(火) 19:22:51 ID:L4beybqS
いや、性欲というか社会維持と保身のための欲望だな
欲しくなければ妊娠しても中絶がある
306マジレスさん:2010/02/24(水) 03:00:38 ID:5boE5tN3
人生の押し売りの時点で非
307マジレスさん:2010/02/24(水) 08:34:23 ID:et+QD8LA
鳩山総理はティーパックが何かも知らないんです。

それは最高級の紅茶をしもべが入れてもって来てくれるからです。

仕事しなくても株の配当金で生きていけます

それは労働者から採取するからです

さあ、労働者諸君よ子供たくさん作って金持ちを支えようではないか
308マジレスさん:2010/02/24(水) 09:40:32 ID:jJGoRYJg
鳩山家は金持ちって程金持ちか?
309マジレスさん:2010/02/24(水) 10:25:18 ID:SicA/Z7V
入場料とれるよーな邸宅もってたら金無いってことはないとおもうぞ。
310マジレスさん:2010/02/24(水) 10:26:02 ID:DXZmLZYK
>>302
子供が幸福になるかも知れないが不幸にもなるかも知れない→産む(幸不幸とも不確実)
子供が幸福にはなれないが不幸にもならない→産まない(ともに確実)

つまり子供が絶対に幸せになるという道はないが
絶対に不幸にならない道はあるということ。

だから是派の方が子供の事を考えていない。

>>308
報じられている限りでは金持ちのようだが違うのか?
基準をどこに置くかにも拠るが。
311マジレスさん:2010/02/24(水) 10:43:14 ID:GpfAEUUW
子供は幸福になる為に生まれてくるのだから幸福になれない時点で産まない事は間違え
だから非派の方が子供の事を考えていないと思います
312マジレスさん:2010/02/24(水) 10:46:43 ID:et+QD8LA
皇太子様でも子供をおつくりにならない時代に

しもべどもが何を言うか
313マジレスさん:2010/02/24(水) 11:00:17 ID:DXZmLZYK
>>311
では、幸福が不確実な事と不幸の可能性が残る事については
どのように考えたら適当だろうか。
314マジレスさん:2010/02/24(水) 11:03:44 ID:SicA/Z7V
幸福になるために生まれてきて、幸福になれないこと確定なのか。
311の言うとおりなら産むことは間違いだろ、それだと。
315マジレスさん:2010/02/24(水) 11:11:26 ID:R08oRBK3
現実を見ていないのが是派
世間知らずの脳内お花畑が是派
316マジレスさん:2010/02/24(水) 11:52:09 ID:bzbkzmEy
子供を産まないことは、子供の幸せを奪ってるという人が居るけど、
15歳から40歳まで2年ごとに産める体があると仮定した場合、
2〜3人しか作らなかったら残りの10数人の幸せを奪ったということなのかな
317マジレスさん:2010/02/24(水) 12:34:04 ID:9w6+8THU
現実を見れそれなり幸せな人の方が不幸な人間より遙かに多いじゃん、
次の世代の人間の幸不幸の人間の割合が今と大幅に変わるとは考えにくい、
つまり割合が大幅に変わる可能性は低いと考えられるんだから
現時点では子供を産んで良いんじゃね、
遠い未来は遠い未来でその時の幸福の割合を見て不幸な人間が多くなったら
子供を産むのを辞めればいいんだし。
318マジレスさん:2010/02/24(水) 12:52:38 ID:RnVXABIe BE:948859744-2BP(1)

>>317
何で敬語辞めちゃったの?
319マジレスさん:2010/02/24(水) 13:08:53 ID:XZqyUK+Q
作ることそれ自体考えるだけではそもそも非になりえない。
産まれたその後じゃないかな?
だって産んだ子が素晴らしく優しく清く強い大人になるなら産むことが辛くなったり
はしないと思われ。
でも素晴らしい子は素晴らしい大人の下でしか育たないことは自明の心理だから
自分がそうであるかそうでないかとまず問うてみると良いかもしれない
320マジレスさん:2010/02/24(水) 13:36:39 ID:ofrhw5sP
>>317
>現実を見れそれなり幸せな人の方が不幸な人間より遙かに多いじゃん

いいなあ搾取層の人は負け組なんか目に入らないんだろうなぁ。
鳩山首相と同じですね。

今の日本なんて皆半分死にながら生き、生きながら死んでる人ばかりじゃないか。
生き生きしてんのは一握りの金持ちや天才やDQNばかり。
小学生さえ生活に疲れてストレスを感じながら生き、
20歳の若者が老後を心配して貯金に精を出す時代だというのに。
321マジレスさん:2010/02/24(水) 13:45:03 ID:SicA/Z7V
自殺する人は一斉にするわけじゃないもんなあ。
ちょっとずつ首つったり飛び降りるんだもの。常に1〜2%って数字になって
次の年にはもう母数にはいないもんな。
自殺じゃなくても不幸にも死んじゃう人たくさんいるよね。
自殺者、それに虐待で死ぬ子供、犯罪被害者とかずーっと母数に残して
あげないと本当の不幸の数はわからないよ。
322マジレスさん:2010/02/24(水) 14:17:48 ID:DXZmLZYK
>>319
素晴らしい大人ってどんな大人?
素晴らしい子供ってどんな子供?

自明というが、自分で自分は素晴らしい者だとわかるものなのか?

それは欺瞞ではないのか。
323マジレスさん:2010/02/24(水) 15:27:42 ID:R08oRBK3
>>317←はい現実見てない馬鹿発けーん
世界中の約90%の人々は今も飢餓や貧困で苦しんでいまーす
324マジレスさん:2010/02/24(水) 16:07:22 ID:jJGoRYJg
>>323
そもそも他国の貧困、飢餓無しに先進国の現在は在り得ない。
ああ、勘違いしないでくれ、否定してるんじゃない。肯定してるんだ。
何事も多少の犠牲は仕方が無い。
325マジレスさん:2010/02/24(水) 23:47:31 ID:bEehqRXK
>>324
>何事も多少の犠牲は仕方が無い。
その通り。
多少の犠牲を自分には関係ないと言って無視するか、
そのことに人間の本質を見出すか、
ここで意見が分かれる。
しかし、“多少”かどうかも微妙だけどな。
けっこうたくさんいるような希ガス。
326マジレスさん:2010/02/25(木) 01:36:47 ID:o6krEXBN
>>308
ママンから12億円小遣い貰うくらいだしな
327マジレスさん:2010/02/25(木) 02:57:48 ID:6kN/9acY
まんこにトゲでも生えてりゃな…
328マジレスさん:2010/02/25(木) 04:08:17 ID:WZs02RlL
多少も糞もねーだろう

人間自体ほかの生物の命食って犠牲の上に生きてんだ

弱肉強食これが自然のおきてなんだよ

いい加減悟れ

じじいばばあ大切にしすぎて食物連鎖もおかしくなってきてるだろ

早く悟れよ




329マジレスさん:2010/02/25(木) 04:31:33 ID:WZs02RlL
今度は先進国になられる中国人様とインド人様が大量におられるんだ

さっさと子供いっぱい作ってお支えしないければならないんだよ日本人は
330マジレスさん:2010/02/25(木) 09:00:40 ID:VwxgXFH0
今回はナショナリズムを煽る作戦ということか
色々と大変だね
331マジレスさん:2010/02/25(木) 11:14:10 ID:F3kYpIvf
そもそも、人間は池沼と天才が居るようにピンからキリ
こういう馬鹿が居て当然
332マジレスさん:2010/02/25(木) 14:58:43 ID:ED6AmdCF
せめて産む前にこの世に産み落としていいか子供に許可くらいとれよ
333マジレスさん:2010/02/25(木) 18:51:29 ID:u5/lvjdz
>>332
許可の取り方を教えてください?
まさか不可能な事を求める様な事は言わないよね?
334マジレスさん:2010/02/25(木) 22:32:54 ID:HPcW/QmA
>>333
>>332さんは倫理的な問題だと言いたいだけなのでは?
335マジレスさん:2010/02/25(木) 22:46:37 ID:/S9iMYaJ
>>332は霊能者に子供との仲介をしてもらえ、と言っている。
336マジレスさん:2010/02/25(木) 23:18:06 ID:o6krEXBN
子供に許可を取る簡単な方法がある

「貴方のクローンが生まれたら、そのクローンは将来幸せになれるだろうか?」

基本的にだけど、こう考えればいい。簡単だろ?
子供は親の能力や容姿を受け継ぐからな。平均以上なら幸せになれるさ。
337マジレスさん:2010/02/26(金) 00:02:59 ID:ho30gWmu
俺の親の世代は職もいっぱいあったけどねえ。
時代が変わっていくんだから似たような能力や容姿でも
似たような人生になるとは限らない。
338マジレスさん:2010/02/26(金) 00:28:17 ID:xdSgfs7L
>>336
>>「貴方のクローンが生まれたら、そのクローンは将来幸せになれるだろうか?」
>>基本的にだけど、こう考えればいい。簡単だろ?

上の考えだと
親自身が結婚できていると言う事実自体が
親自身はそれなりに幸せをつかめている人達と考えられる、
だから結婚できている親自身が自分たちをモデルに子供が幸せに成れるかどうかを考えたら
自分たちの子供は結婚して子供を産める位の幸せには成れると親は考えると思います、
つまり結婚出来ている親のほとんどは子供を産んで良いと言う結論になるでしょう、
結婚後に運悪く不幸に見舞われて借金で苦しんでいるとか言う例外的夫婦は別にしてね。
339マジレスさん:2010/02/26(金) 01:29:05 ID:lVaHVwHL
自分のクローンでも同じ座標軸と時間軸で生きるわけではない
経験が違うんだから自分の人生を参考にはできないよ
340マジレスさん:2010/02/26(金) 09:44:47 ID:Hf2sgRfL
>>338
「結婚『できる』=幸せ」という発想がいかにも童貞的というか処女的というか
老害の価値観をまんま鵜呑みにしてるおめでたいお育ちなんだなあというか……

こういうバカがろくすっぽものを考えずにつがって繁殖した挙げ句
「結婚できたから幸せになれるはずだったのに」とか不満タラタラ抜かしくさって
暴力やモラハラや浮気や借金や依存症や子供の虐待に走り家庭を崩壊させるんだよな。
そしてこんな親のところに生まれて来て大迷惑を被った子供は
こういったスレで「子供を作るのは非である」という結論に達する、と。
341マジレスさん:2010/02/26(金) 09:50:26 ID:F0sO21L3
>>333
お前頭悪すぎだろw
全然会話噛み合ってないよ
342マジレスさん:2010/02/26(金) 12:47:02 ID:CVtgjIsO
>>333
できるわけないでしょ。頭いかれてんの?
それとも、「許可をとれないから何してもいい」なんて言わないよね?
そんなことしたらやくざと一緒だよね。
343マジレスさん:2010/02/26(金) 13:22:42 ID:XQP3s2gm
生まれる前の子供に許可を取れ、と言う方が頭いかれていると思います。
344マジレスさん:2010/02/26(金) 14:52:26 ID:31Tg12XC
>>340
結婚できる=幸せなんて話じゃないだろ
普通にしてて女が寄り付きもしないような奴は、少なくとも人並みの幸せには達してないって話

お前みたいに、女に相手にされてなさそうな奴が不幸ってだけだ
だから、そういう不幸な奴は生まなきゃいいだけだろ。
その前に、お前みたいな奴には女が一切寄り付かないから関係ないかw
345マジレスさん:2010/02/26(金) 14:57:02 ID:aNElFrbv
彼女がヤらしてくれないから話にならない
346マジレスさん:2010/02/26(金) 15:19:26 ID:NPwpSI2/
20年前までは右肩上がりの順調そのものの日本だった
1990年以前は我が子は素晴らしい世界の住人になると思って人々は子供を生んだ
産む前にこの世に産み落としていいか子供に許可を取るまでもなく産む事は正しい事だった
だから20歳以上の人は押し売りされたと親を恨む事は筋違いですよ
347マジレスさん:2010/02/26(金) 16:24:15 ID:PLVcuEQo
石器時代からの人類の歴史を見ると一貫して右肩上がりだ
疫病や戦争で一時的に落ち込んでも暫くすると以前にも増して繁栄している
今の日本が不況だと言っても一時的な事なので気にせず子供を作っても永い目で見れば問題無い
なので許可とか必要ない

即ち是が正しい
348マジレスさん:2010/02/26(金) 16:28:04 ID:hqgQcuq2
なんで>>346>>347も産む前の子どもに許可がとることができるかのように話ているのだろうか・・。
349マジレスさん:2010/02/26(金) 16:29:30 ID:XbXctVak
中絶しろ!
350マジレスさん:2010/02/26(金) 16:44:25 ID:PLVcuEQo
許可なんて取ろうが取れまいがどうでも良いと話しているわけだが
それは大した問題ではないという事
351マジレスさん:2010/02/26(金) 17:12:11 ID:F0sO21L3
>>342
お前馬鹿だろ
352マジレスさん:2010/02/26(金) 17:12:58 ID:F0sO21L3
すまん>>351は安価ミス
353マジレスさん:2010/02/26(金) 17:37:09 ID:wj+o2p/E
一休さんごっこだな。
よろしい許可をとってやるから腹から胎児を引きずり出せ。
あれ? なんか違うな。
354マジレスさん:2010/02/26(金) 17:47:10 ID:hB5aHwVy
非派は悲観的過ぎる
100%の保証が必要なら道を歩く事も出来ない
いつ事故や犯罪に巻き込まれるか分からないからな
355マジレスさん:2010/02/26(金) 17:54:52 ID:mcJfedlJ
是派も楽観的すぎる
産んだ子供には餌をやらない
…みたいな腐った考えの親も存在するほどなのに
356マジレスさん:2010/02/26(金) 18:31:32 ID:UeK3VlIm
>>346
恨む時点で当時の親の理想とは違う現実に置かれてるわけだ。
だから別におかしな事ではない。
>>354
その「〜も出来ない」「〜に巻き込まれる」
ってのは生まれなければ解決出来る。
生まれてしまえば死ぬまでそのリスクに付きまとわれる。
357マジレスさん:2010/02/26(金) 18:36:11 ID:F0sO21L3
>>354
問題はそこじゃないだろ
外を出歩いている人間は事故る可能性があると了承して自らの意志で出歩いている
自分の行動に自分の責任能力がセットで初めて成り立っている。
しかし選択の権限を持たぬ子供をこの競争社会に産み落とし人生の禍福を味あわせる行為は
明らかに行動と責任がセットになっていない。まあこれが理解できないから是派は是派なんだろうが。
どうみても対等じゃないんだよ是派と非派は。
358マジレスさん:2010/02/26(金) 19:54:42 ID:BFIcQQvO
生まれてきたら選択の権限を持てるようになる
生きるか死ぬか自由自在に選べるという特権が得られる
359マジレスさん:2010/02/26(金) 20:19:02 ID:F0sO21L3
馬鹿かこいつ。
死ぬまでが人生だろ。
360マジレスさん:2010/02/26(金) 21:24:37 ID:wm+4h0WI
生まれてくるかどうかはハイリスクハイリターンかノーリスクノーリターンかの違いだろ
はっきり言って好みの問題
361マジレスさん:2010/02/26(金) 21:51:49 ID:Gk3uhxrk
生まれてくるかどうかではなく産むかどうかでしょ
好みも何も、子供は選べないんだから
362マジレスさん:2010/02/26(金) 22:01:04 ID:fkM9VPjx
非派は「不可能なこと」を「してない」と言いしかもその不可能な事を望む馬鹿が多い
不可能なことを望むばかりに「不幸」を受け入れられない馬鹿が多い
現状として選択肢があり選択することも行動することも出来るのに
何もしないで生まれてきた事と生んだ親にただ文句を言ってるだけの馬鹿が多い

様に思えて面白いw
363マジレスさん:2010/02/26(金) 22:22:57 ID:Gk3uhxrk
「不可能なこと」を「してない」と言うのは「確認できない」のに「産むな」ということでしょ

生まれてしまったものはしょうがないので、みんな選択して行動はしてるでしょ
色んな選択や行動があるだろうし
364マジレスさん:2010/02/26(金) 22:26:46 ID:AAoLSoKV
産むことは人生の選択肢に入れてはいけないのかね?
365マジレスさん:2010/02/26(金) 22:34:37 ID:Gk3uhxrk
そのことについて思う事を述べるスレだなここは

まあ産むなと言ったところで産もうと思えば産めてしまうでしょ
産みたい人には、こういう意見もあるよ的なことで思っておけばいいんではないかな
366マジレスさん:2010/02/26(金) 22:50:11 ID:31Tg12XC
絶対に生むなと言ってる奴は、要するに不幸だからそう言ってるんだよ
こいつらは、「自分が生まれてきて不幸な人生歩んでるから」生むなと言ってるだけ

なぜなら、今を幸せに生きてる奴ってのは、「生まれてきたからこそ、幸せな人生送れてる」
わけだからな。条件付きで肯定するなら解るが、
子供生むことを全否定する奴は不幸な人生送ってる証拠だよ

幸せな奴に生むなと言っても無駄だろ。自分が幸せになれたんだからさ。少なくとも全否定は無いな
不幸な奴は、自分を教訓にして生まなきゃいいだけだ。一人寂しく死んでいけよ。
367マジレスさん:2010/02/26(金) 22:59:08 ID:BwS/bst1
一人寂しく死ぬのは嫌だと駄々を捏ねているのが非派
皆と一緒に死にたいらしいw
368マジレスさん:2010/02/26(金) 23:09:05 ID:yiLTSbsk
戦争も搾取も犯罪もなくなって
人間の食べるものが生き物じゃなくなって
それらが全て恒久的なら子供が欲しくなるかも
現状じゃ人類の存在そのものが悪としか思えない
369マジレスさん:2010/02/26(金) 23:35:47 ID:1kTXjqS+
>>366
自分が幸せだから子供を作るということは、自分が不幸だから子供を作らないってのと同じことだよな
自分の人生がどうこうじゃなくて、「子供が不幸な人生を歩むかもしれないから」って理由なんじゃないの

>>367
それは、寂しい老後を送りたくないから子供を作って自分の老後の世話を看させようとしてる人間だろ
370マジレスさん:2010/02/26(金) 23:47:34 ID:asDV3hT+
そういえば子供を「作らない理由」は、よく書かれているけど
「作る理由」はあまり書かれていないね。
371マジレスさん:2010/02/27(土) 00:04:09 ID:F0sO21L3
>>366
お前馬鹿だろ
372マジレスさん:2010/02/27(土) 00:06:58 ID:FZW/1E+y
>>342
>>それとも、「許可をとれないから何してもいい」なんて言わないよね?

言わないですね、
産まれる前の子供の許可を取らないで産むのを良しとする考えは
即「許可を取れない物は許可をとれないから何してもいい」と言う話ではない、
「人を殺してはいけません」みたいな良い悪の結論が人間の総意として結論が出ていて
法律や道徳やマナーで「それはしてはいけません」と言う事が人間の行動の規範として作られているなら
基本はその結論に従わなければいけないのは言うまでもありません、
子供を産んで良いか悪いかと言う問題は今のところ人間の総意としての善悪、是非の結論は出ていない、
つまり今のところ子供を産んで良いか悪いかは親の価値観の問題でしかないから
親の考え価値観で子供を産む産まないを決める事は人間の常識的行動規範を逸脱した行動では無いから
産まれる前の子供に許可を取らないで産んだからと言ってそれだけの理由で
他人や子供から責められる言われはないと言う事ですよ。
373マジレスさん:2010/02/27(土) 01:16:32 ID:YLO7mwkb
子供から責められるのは仕方ない
374マジレスさん:2010/02/27(土) 02:31:14 ID:claoKAcc
>>372
>「人を殺してはいけません」みたいな良い悪の結論が人間の総意として結論が出ていて
総意として結論は出ていません。「事実」と「主観」を混同しないように。
「人を殺してはいけません」というのが総意なら、
なぜ死刑という制度があるのか。そもそもなぜ殺人が起きるのか。

>法律や道徳やマナーで「それはしてはいけません」と言う事が人間の行動の規範として作られているなら
>基本はその結論に従わなければいけないのは言うまでもありません、
善悪とは人間の作りだした妄想。他人の妄想に従わなければならない理由など存在しない。
375マジレスさん:2010/02/27(土) 03:33:17 ID:claoKAcc
まあ仮に法律や道徳やマナーが普遍的なものとして存在するなら、
他人の了解を得ずに何かを押し付けるってのはマナー違反になると思う。
376マジレスさん:2010/02/27(土) 04:37:29 ID:PgQpIxT8


説 明 さ れ 自 分 で 同 意 し た の な ら 何 も 文 句 は な い

377マジレスさん:2010/02/27(土) 04:42:09 ID:PgQpIxT8

「良いと思うことをする」

それはときとしておせっかいになることを知れ

人生の押しつけならなおさらだ
378マジレスさん:2010/02/27(土) 08:37:03 ID:FZW/1E+y
>>374
>>なぜ死刑という制度があるのか

許可を得ずに自分の意志だけで人を殺してはいけない(これが人間の総意)から
死刑制度があるのです、
犯人が憎いからと言って勝手に殺してはいけない(これが人間の総意)から色々な手続きへて、
許可を取って悪人を殺して貰うのが死刑制度です。

>>善悪とは人間の作りだした妄想。他人の妄想に従わなければならない理由など存在しない。

善悪に絶対的な物がなく人間が創り出した妄想だからこそ、
多くの人間が仲良く幸せに暮らしていくために法律や道徳やマナーと言う縛りが必要なのですよ、
自然が創り出した絶対的な善悪が有ったら絶対的な善悪に従えば良いわけで
人間が法律や道徳やマナーなど人為的に作る必要はないのです、
絶対的な善悪がないからこそ人間は法律や道徳やマナーを作って生活しているのです、
逆に言えば絶対的な善悪はないから法律やマナーや道徳に縛られていない物は
基本的に自由に行動して良いと言う事になります。
379マジレスさん:2010/02/27(土) 09:10:22 ID:gwbVeZEy
「断ることが出来ない押し売り」
これは人間が作り上げてきた道徳上においては
どのように考えたら良いだろうか
380マジレスさん:2010/02/27(土) 09:42:07 ID:sS9sOfid
寒い夜に道に気を失って倒れている人を見つけて病院へ担ぎ込む事も善意の押し付けか?
意識が回復して了解を得る事が出来るまで何も出来ないのか?

生まれる前の子供に了解を得るまで産むことが出来ないならこの世界の素晴らしさをどうやって味あわせる事が出来るというのだ?
381マジレスさん:2010/02/27(土) 09:50:23 ID:claoKAcc
>>379
「断ることが出来ない押し売り」はマナー違反、道徳違反だな。

>>378
あなたの言い分だと子供を作るのはだめということになるな。
382マジレスさん:2010/02/27(土) 10:23:31 ID:FZW/1E+y
>>381
>>あなたの言い分だと子供を作るのはだめということになるな。

成りませんよ、
現時点では子供を作る事は法律で禁止されている訳ではないし
一般論というのか世間の常識として見て(判断して)
道徳的にもマナー的にも違反している行為とは言えないですからね。
383マジレスさん:2010/02/27(土) 10:43:14 ID:FZW/1E+y
>>379
この世に生きている人間はみな断る事のできない押し売りで産まれてきている人達です、
自分自身が親に押しつけられた人生を楽しめているから子供を産めるのであって、
自分が嫌だと思っている人生を自分の子に押しつけているわけでもなければ
自分に絶えられない人生を子に押しつけているわけでもない、
親自身が押し売りで産まれてきたこの世や人生を身を持って体験し
「押し売りで産まれてきた人生も悪くない」
「自分の子供にこの世の素晴らしさを体験させたい」と思って子供を産むわけだから
道徳的に間違った事はしていないと考えて良いんじゃないかな。
384マジレスさん:2010/02/27(土) 10:54:04 ID:mANXOU+y
>>383
本能的にも社会的にも否定されてない行為だから、問題ないってのが大多数だろ。
幸せを願うものも多いのかも知らんが。
食事と正直かわらん気がする。
飯を本能的に食うのも、子供を本能的に生むのも。
どっちも命は関わってるわけだし。

お前とはちがった意味で、間違いとはおもわん。
385マジレスさん:2010/02/27(土) 10:57:10 ID:7m05QUGE
答えは各自の受け取り方にあるからね
386マジレスさん:2010/02/27(土) 11:01:39 ID:VTwmSYVd
>>380
あなたが想像している、生まれる前の子供というのは
「寒い夜に道に気を失って倒れている人」
なのですか

それは個性的なものではないでしょうか
子供を作ることが可能な状況にある、すべての人に共通する想像であれば
あなたの言う通り、多くの場合病院へ担ぎ込むとは思いますが、いかがなものでしょうか

世界の素晴らしさもまた、共通する認識であればいいとは思いますが


>>383
アムウェイとか、または自己啓発セミナーに近い考え方ですね
押しに負けてやってみたはいいが、そんなに良くもなかった、
みたいなこともあるでしょう
387マジレスさん:2010/02/27(土) 11:27:41 ID:FZW/1E+y
>>384
384さんの様な見方もまた正しい見方だと思います、納得のご意見です、
こう言う問題は答えはひとつでではないですから、
383は道徳的に間違っていないと考えられる一つの見方を示しただけですから
他の見方で道徳的に間違っていないと感じる見方が有ってもなんら問題は有りません、
色々な物の見方答えがあって当然ですから。
388マジレスさん:2010/02/27(土) 11:30:01 ID:FZW/1E+y
>>386
>>押しに負けてやってみたはいいが、そんなに良くもなかった、
>>みたいなこともあるでしょう

当然産まれた子供が親と違って人生を楽しめないでいると言う事は有るでしょう、
産まれた子供の100%の幸せの保証が出来ないのは人間としては仕方ない事です、
産まれた子供が不幸に転ぶ可能性があっても、
自分の人生を顧みて子供が幸福に行く可能性が高いと思えたなら子供の幸せを信じて
子供を産む事は決して間違ってはいないと思います。
389マジレスさん:2010/02/27(土) 12:00:54 ID:hpV40vzd
非派は生きていると辛いことを確実に体験してしまうと考えているから
寒い夜に道に気を失って倒れている人を助けたりしないだろう
そのまま凍死させる事が善と思っているんじゃないかな

オウムでいうところの”ポア”と同じ考えだと思う
可哀相だからこの世から卒業させてあげる・・・
390マジレスさん:2010/02/27(土) 13:07:07 ID:j/OpP2Ds
>>384
食事をしないでいることは無理だが、子供を作らない選択は無理ではない
すでに一概に本能とは言えないかと

>>388
>100%の幸せの保証が出来ない

>不幸に転ぶ可能性があっても

>幸福に行く可能性が高いと思えたなら

>信じて

要点を抜粋させていただいたところ
これはギャンブルにあてはまります
当事者は子供でギャンブルの強要というのは、あまり道徳的ではないのでは

>>389
子供を作らないことは
道で気を失う状況を作り出さないことではではないかと
391マジレスさん:2010/02/27(土) 13:21:22 ID:0kM9ByCT
道で倒れてる人を助けないと罪悪感を感じてしまうからなぁ。
相手が自殺志願者であっても。

非派の人間は、道端に精液が落ちていても「精子が死ぬ前に受精させてあげないと」なんて思わないだろうし、
快楽目的の射精をして命の源を無駄にしても罪悪感を感じない最低な奴らだよ。
392マジレスさん:2010/02/27(土) 14:25:35 ID:YLO7mwkb
>人間としては仕方ない事です、

是派って結局これだよな。小学生レベル。
本能とか自然とかって言葉で片付けるならこのスレの存在意義がないだろ。
393マジレスさん:2010/02/27(土) 14:27:38 ID:YLO7mwkb
命の源(笑)(笑)
今時こんなアナログなこと抜かす馬鹿が居ることに驚き。
ん〜人は水と同じ低きに流れる。
394マジレスさん:2010/02/27(土) 16:29:07 ID:zUMlBMKT
>>376
でもある時に「〜しないと後々大変だから〜しなさい」っていう人生の要所要所の説明はされたでしょ?w

>>377
「生」は押し付けられても「人生」は自分の選択でしょ?w

>>390
> 食事をしないでいることは無理だが、子供を作らない選択は無理ではない
> すでに一概に本能とは言えないかと
個の本能と種の本能を混同してますねw

以下私見です。
本能として、個は己を保つために不安や恐怖を受け入れる手段の1つとして、現状を己以外のどうしようもないことへ責任を持っていくことで納得しようとする。
種は集団を保つ為に子孫をのこす。
道徳として、生を奪うことを悪としている(法律その他)、その対極にある生を与えることは善とされている。

幸・不幸はまったくの主観であるため周りがあーだこーだ言う必要がない。

生→人生→死とするならば当事者が選択でるものは人生と死(特例あり)のみで生に関しては親が選択する。
その親の選択は個としての本能・種としての本能・道徳から是となる。
395マジレスさん:2010/02/27(土) 16:38:35 ID:YLO7mwkb
頭の悪い奴が無理して長文打つと見るに耐えなくなるから困る
396マジレスさん:2010/02/27(土) 16:56:05 ID:zUMlBMKT
>>392
非派は「人生」までも「与えられている」と考えてるから議論として成り立たないんだと思うのよね
条件付きだとしても現状到底無理な「理想」を求めえられるから・・・w
お花畑が多いのかしらw
397マジレスさん:2010/02/27(土) 16:59:51 ID:zUMlBMKT
>>395
ご免なさいね。それでも読んでくれたみたいね。ありがとう(ハート)
398マジレスさん:2010/02/27(土) 17:11:14 ID:vR7Ch/en
なんでバカが多いの?
恥ずかしくないの?
399マジレスさん:2010/02/27(土) 17:27:34 ID:Kz1aff7N
じゃあお前の賢い意見を拝見させてくれ
400マジレスさん:2010/02/27(土) 17:41:42 ID:FZW/1E+y
>>390
>>当事者は子供でギャンブルの強要というのは、あまり道徳的ではないのでは

人生を言葉のイメージの悪いギャンブルと捉えると
イメージ上では上のように思う気持ちは分からないではないですが、
法律に違反しないでルールの範囲内で無理をしないで遊ぶギャンブルは
道徳的には何も問題は無いと思います、
テレビで競馬中継をやっているでしょ、もし競馬そのものが道徳的に問題があるなら
テレビの競馬中継に批判が出るはずだがそんな話は聞いた事がない、
道徳的に問題が有るとすれば借金をしてまで競馬にのめり込んで自分をダメにしてしまうような
遊び方をする本人に問題が有る場合です。
つまり人生というギャンブルの海に子供を生み出し人生を生きる事を強要する事自体は悪い事ではない、
生み出した後に子供が人生の真っ当なレールを踏み外さないように親の出来る範囲で
子供をサポートすることさえ出来る親なら子供を産む事は道徳的に問題はないと考えます。
401マジレスさん:2010/02/27(土) 18:25:45 ID:/rb+HRCX
不思議なんだけどどうして是派は
「子供を産むということは、その子の意志を無視して人生を押し付ける行為である」
という『事実』を認めようとしないの?

この事実があるから絶対産むな、とまでは自分は思わない。
ただ、この事実があるからこそ子供には決して不幸な思いをさせまい、
親として子供が幸せに生きられるよう全力で我が子を守り、
まして親自らが虐待のようなことはすまい、という「責任」を感じられるのではないのか。

子供を産むなんて普通のことだ、誰でもやってる当たり前のことだ、と
その行為の善悪を考えることすらせず思考停止して繁殖するから
子供が自分の思い通りに育たない、うるさい、金がかかる、世話が面倒だなんて
ろくでもない理由で子供を虐待する親が後を絶たない。
最初から「子作りは罪深いことであるが、それでも自分のエゴのために作った」
という十字架を全ての親が自覚して背負う世の中なら、確実に虐待は減るし
DQNがボコボコ考えなしに子供を産んで不幸にすることだって減ると思う。
402マジレスさん:2010/02/27(土) 19:00:14 ID:mANXOU+y
>>401
子供を産む=本能±教育
我が子を守り=本能±教育
子作りは罪深い=宗教
403マジレスさん:2010/02/27(土) 19:52:42 ID:gwbVeZEy
>>394
生も人生も押し付けだろう
生まれなければ人生もない
生まれなければ面倒な選択もない
404マジレスさん:2010/02/27(土) 21:04:02 ID:21xGxE7t
子作りはギャンブルだ。
ギャンブルってのは、勝ち続ける限り止められない。
大負けして痛い目に合って、そこでようやく止められる。

幸せな人が結婚して子供生んで、その子も幸せな人生なら、また子供生んでの繰り返し。
結婚どころか異性と無縁だったり、ろくな人生じゃない不幸な子が生まれるまで続く。

不幸の連鎖は起こらない。なぜなら不幸はあんたで終わるから。
不幸な人は子供を作らない。というより、相手さえいないから不幸なんだろうけど。

他人のことは気にするなよ。
あんたは不幸だから人生の苦しみやリスクを知ってるかもしれないけど、
他の幸せな人はギャンブルに負けてないから、そういうのは解らないんだよ
405マジレスさん:2010/02/27(土) 21:55:17 ID:A/xZtvtS
発言者の幸不幸は、超能力者でもなければわからないでしょ

親というのはギャンブルが大好きな人ってことか
ギャンブルはいい事だからお前もやれとばかりに
子供に無理やりやらせることが子作りだな
残酷、自信過剰、思いやりがなく、理性がない
こういう見方をされても仕方がないな
406マジレスさん:2010/02/27(土) 22:48:49 ID:zUMlBMKT
> 「子供を産むということは、その子の意志を無視して人生を押し付ける行為である」
> という『事実』を認めようとしないの?

その子がまだ存在してないので、当然のそ意思を「無視することも」できない。よね?
生まれてきた子がある程度の理解と意思疎通能力を持って始めて意思を表現できる。よね?
「人生を押しつける」とあるがそう考えられるまで育ったなら、自身で選択も行動もできる。よね?

「事実」は生を受けたことだけで、人生は「現実」だよ変えたきゃいくらでも変えられる。

>>403
> 生まれなければ人生もない
> 生まれなければ面倒な選択もない
命あっての人生だからね。「面倒な選択」っていう表現が面白いね。
「押し付け」って相手がいないとできないよね?


407マジレスさん:2010/02/27(土) 23:15:22 ID:gwbVeZEy
命を作り出すことで発生する可能性があるものは
すべて押し付けじゃないかな
408マジレスさん:2010/02/27(土) 23:16:44 ID:YLO7mwkb
駄目だ頭悪すぎる。
話が通じていないぞ。
409マジレスさん:2010/02/27(土) 23:18:00 ID:YLO7mwkb
人生の押し売りって文章も理解できないんだからなあ。
410マジレスさん:2010/02/27(土) 23:28:54 ID:0kM9ByCT
>>406
>「押し付け」って相手がいないとできないよね?

相手が居るから「押し付け」って言われるんだよね?
411マジレスさん:2010/02/27(土) 23:37:30 ID:zUMlBMKT
> 人生の押し売りって文章も理解できないんだからなあ。

正に理解できません・・・
人生ってその人個人の選択と行動で形成されてると思っているので


> 命を作り出すことで発生する可能性があるものは
> すべて押し付けじゃないかな
「すべて」が理解できません。

このスレで言う「人生」の定義はなんですか?
個人ではどうしようもないこと、すべて決まっていることなのですか?
412マジレスさん:2010/02/27(土) 23:42:49 ID:0kM9ByCT
お互いの根本的な部分がズレてるから理解できないんじゃないの
413マジレスさん:2010/02/27(土) 23:52:35 ID:vR7Ch/en
それを考えるのがここなんじゃない?
414マジレスさん:2010/02/27(土) 23:55:35 ID:FZW/1E+y
理屈の上で子供を産む事が押しつけに成るか押しつけでないかはどうでも良い事でしょ、
幸せを感じている人も不幸を感じている人もこの世の子供達はみんな
人間の親から生を授かったと言う意味では同じ条件の子供、
例え産む事が理屈の上で押しつけで有っても
押しつけと思わないで楽しく人生を生き幸せに成っている人が少なからずいるのだから、
子供が幸せを感じて育つかどうかで大切なのは理屈の上で押しつけに成るか成らないかでなく、
どう育てられたかです、人生は楽しいと思えるように育てられるか育てられないかの方が
理屈の上で押しつけか押しつけでないかよりよほど子供の幸せに取っては大切な要素だと思いますよ。
415マジレスさん:2010/02/27(土) 23:57:13 ID:zUMlBMKT
>>412
面白いですね。
根本的な部分がズレてる。そのズレにお互いが補正を掛け合ってる。
それだけでも是です。
416マジレスさん:2010/02/28(日) 00:00:11 ID:aOEk1+PZ
>>411
いやだから人生を押し付けしてるんだよね。
417マジレスさん:2010/02/28(日) 00:00:58 ID:aOEk1+PZ
>>414
どこが大切な要素なんですかね?
418マジレスさん:2010/02/28(日) 00:09:56 ID:VtE/g+/g
>>417
>>どこが大切な要素なんですかね?

産んだ事がどうかと言う理屈より
産んだらどう育てれば産んだ子供が産まれてきて幸せだと思うように育てる事が出来るかを
考える事の方が子供を幸せに育てる為には大切だと言う事です。
419マジレスさん:2010/02/28(日) 00:11:14 ID:zg4A5ac/
人生は、命として誕生させられたから発生したもの
確かに自分で選択して人生を作っていくわけだが
それは誕生させられたからやることになる
良かったと思っても嫌だと思っても押し付けだよ
この部分が大事かどうかは、さしあたり別にして
420マジレスさん:2010/02/28(日) 00:13:30 ID:aOEk1+PZ
>>418
>考える事の方が子供を幸せに育てる為には大切だと言う事です。

えっ、そりゃ一度産んでしまったら最善を尽くすべきだろ。
そんな当たり前のこと一々言ってどうしたの。
今は産む前のことについて皆言及してるわけ。スレタイ見ようね坊や。
421マジレスさん:2010/02/28(日) 00:18:27 ID:r9UpUaSh
>>408
子供から責められるだの、人生の押し売りだの・・・お前は本当に不幸そうだな
人生の押し売りというが、押し売りされたのが「幸福な人生」だったら、むしろ喜ぶところだろ
お前が「不幸な人生を押し売りされた被害者」だからって、他人も同じだと思うなよな
422マジレスさん:2010/02/28(日) 00:20:15 ID:xPku89ID
>>416
私個人として、生きることを続けさせられるキッカケはもらいました。
が、人生までは押し付けられた覚えはありません。

人生って・・・言葉が難しいですね。

>>419
だとすれば、押し付けではなくキッカケに近いような気がします。
他者から受けるという意味では、言葉遊びになりますが、その時点で選択が出来るかどうかはかなり大きいと思います。
423マジレスさん:2010/02/28(日) 00:26:14 ID:aOEk1+PZ
>>421
全然会話が噛み合ってないんだが。お前馬鹿だろ?もしろん自覚してるよな?
自覚してるなら黙っとけよ。
424マジレスさん:2010/02/28(日) 00:26:55 ID:aOEk1+PZ
>>422
死ぬまでが人生ですからね
425マジレスさん:2010/02/28(日) 00:29:05 ID:r9UpUaSh
>>423
何が?
お前みたいに不幸な奴は、ジジイになって勝手に一人で死んでいけばいいだけだろ
不幸な分際で、幸せな他人にまで強制すんじゃねーよw
426マジレスさん:2010/02/28(日) 00:38:22 ID:otLvEOVM
だから、不幸な人間が居て良いのかって。

幸せなら困ってる人や不幸な人はどうでもいいのか?
お構いなしで見て見ぬ振りして我が道を行くのか?
自分だけ幸せならそれでいいのか?
427マジレスさん:2010/02/28(日) 00:39:39 ID:UNTUZkxW
自分が幸せだからって子供も同じように幸せになれると思うなよ
428マジレスさん:2010/02/28(日) 00:39:51 ID:aOEk1+PZ
>>425

はい発狂。誰も強制していないだろ(笑)
え?いつオレが強制したのかな?逆にどうやって強制するんだ??
そんな力があるのかオレに(笑)すごいな。
しかもさっきからこいつ、不幸不幸って妄想しすぎだろ。
さらに、オレはただ自分の考えを述べてるだけなのに強制してるとか言い出す始末。
被害妄想激しすぎ。やばいなこの統失。
429マジレスさん:2010/02/28(日) 00:43:09 ID:xPku89ID
>>424
その通りなんですよ。
選択をすることが出来るんですよ。
不謹慎ですが、死までも選択できそれまでの状況から開放される手段までもってるんですよ。

選択を他動的とするか自動的とするかで人生の意味合いが変わってくると、今思いました。

面白かったです。皆様ありがとうございます。
430マジレスさん:2010/02/28(日) 00:43:28 ID:r9UpUaSh
>>428
運悪く不幸に生まれたから、「子供なんか絶対に生むな」って言ってるお前みたいな奴はさ
「生まれたからこそ、幸福に人生を過ごせる運の良い人」の存在を忘れてるよな

「生まれてくるのは不幸だ」と断言できる程の不幸な奴なら、お前が一人で死ねばいいだけだろ
それで、お前の不幸の血筋は途絶えるんだし。人に強制すんな
431マジレスさん:2010/02/28(日) 00:44:15 ID:/rlJ9I9Q
小学生の煽り合いはこの辺で終わろうぜ☆
432マジレスさん:2010/02/28(日) 00:47:57 ID:aOEk1+PZ
>>430
>「生まれてくるのは不幸だ」と断言できる程の不幸な奴なら

誰もそんな馬鹿げたことを断言してないがw
今初めてお前が考えたんだろ。面白いなお前。
433マジレスさん:2010/02/28(日) 00:49:07 ID:otLvEOVM
へらへらしながら話すな。
もう少し大人になれよ。
434マジレスさん:2010/02/28(日) 00:49:21 ID:r9UpUaSh
>>432
お前このスレ常連の子供生むこと完全否定の不幸男じゃん。
今更何言ってんだよw
435マジレスさん:2010/02/28(日) 00:50:29 ID:aOEk1+PZ
>>429
いやだから自分で命を絶つまでも一つの人生だよね。
選択をすることができるのは人生の中でですよね。
人生を歩まないという選択はできません。
もう一度言いますが、生まれてからの話しではありませんw
436マジレスさん:2010/02/28(日) 00:51:20 ID:otLvEOVM
自作自演はやめようね。
437マジレスさん:2010/02/28(日) 00:52:30 ID:aOEk1+PZ
可哀想だが脳カタワはスルーしよう
438マジレスさん:2010/02/28(日) 01:13:25 ID:aOEk1+PZ
まとめると、子作りはエゴだからやらないってのが非派で
是派はエゴをエゴと理解できない、もしくはエゴとみとめていながら実行する愚民でFA
といっても彼らをあまり責めることもできん。何故なら今の人類はサルと大差ない。つまりこれが基準値。
でもまあ、もっと科学と倫理が進歩すればいずれどんどん人口は減っていくだろうね。
ネット先進国である今の日本と韓国の出生率が下がっているように。
これはあくまで持論だよ。
万能細胞やらなんやらで、不老になる技術がオレの生きてる間に開発されれば理想なんだよなあ。
生きる意志のあるだけ生き続け、なおかつ出産しなくても人類は絶えない。
と、種の保存が主旨なわけじゃないぞ。
しかし是派って、ほんと面白い話しできないよなあ。
439マジレスさん:2010/02/28(日) 01:54:48 ID:otLvEOVM
チャット出来ました。
ご自由にどうぞ。

http://jinsei.chatx2.whocares.jp/
440マジレスさん:2010/02/28(日) 02:06:13 ID:mT6NNv/v
>>439
チャット?何それ。
こういうの初めて見た。
デュラララに出てたような話するやつ?
441マジレスさん:2010/02/28(日) 02:09:37 ID:otLvEOVM
リアルタイムで会話できる。
442マジレスさん:2010/02/28(日) 03:15:16 ID:61pHDOwF
>>438
ネットに関してだって日本よりはるかにネット先進国だったスウェーデンだって出生率ぱねぇよ
ドイツもフランスも対策成功して出生率増加傾向っしょ
443マジレスさん:2010/02/28(日) 06:16:28 ID:JlRUM76k
家族や環境ってのは人生の中で結構大きいだろ。
要因がたくさんあって、いろんなケースがあるから、どうでもいいって投げるんじゃなくて
不幸になる人がある程度そういう原因に絡んでそういう人生を送ってると推定される場合、
社会問題になるような規模だったら規制も考えられる。
多分、出産に規制がかかるより先に家庭に介入する方法を検討するだろうけど。
444マジレスさん:2010/02/28(日) 11:05:18 ID:4iqlV1fj
>>394
私見に対して恐縮ですが

集団を保つため子孫を残すことが本能ということですが
人権の観念がなかったり、避妊の科学がわからなかった頃は
種としても本能的だったかもしれない

精神的にも技術的にも作らない自由がある現在、本能というよりは
社会維持の為の習慣や計画といった感想があります
「非寄り」として意地悪く言えば陰謀、エゴが生み出す集団催眠でもいいです
まあ社会に魅力を持てていないだけかもしれないですが

で、人生・死は、生と抱き合わせではないでしょうか

生まれているのに人生を送っていない人
生まれているのに死なない人
これらは、ちょっと無理ではないかと

生きるのが嫌なら自殺も出来るし、
人生は生き方が自由であるということを述べられてるのかもしれませんが
それは親の料簡であって、別の人物である子供の世界観が
親が是とした世界観と完全一致することは、ないかと

手塩にかけて育てたところで、親より影響力のあるものもあるでしょう
3セットのことを不自由な世界だと思ってしまえばそれまででは
445マジレスさん:2010/02/28(日) 11:12:23 ID:4iqlV1fj
>>400
>人生というギャンブルの海に子供を生み出し人生を生きる事を強要する事自体は悪い事ではない

良い事か悪い事かは、わかりませんが、
大きな賭けだと思います

多くの親とすれば子の勝ちを祈り、支援するでしょうが
負けるときは負けます

子が負けたとき、親は結局は当事者ではない
どんなにがんばったところで子の痛みはわからない
または、わかったところで、ギャンブルを強要した側である親が
打撃を受けるのは自業自得ではありますが、
強要された側である子供からしてみたら
なんとも理不尽ではないでしょうか
その打撃も、事前に程度がわからないわけだし

競争と淘汰と考えれば必ず敗者が出るので
勝ったところで賭けをやらされたことや、酷な部分に
疑問を持たないとも限らない

ガス抜きであるところの無差別テロをも肯定すれば良いかもしれないですが
446マジレスさん:2010/02/28(日) 12:00:48 ID:aOEk1+PZ
>>442
そりゃ対策したら増加するだろ
何言ってるんだ
447マジレスさん:2010/02/28(日) 12:05:06 ID:aOEk1+PZ
少子化とか政治家にとってしか重要な問題じゃないだろ。
奴隷階級の人間が減り奉仕を怠れば支配階級が飢えを覚えるのは当然なわけで。
国にとってせっせと働いて税金納めてくれりゃあそいつが幸せかどうかなんてどうでも良いんだよなあ
だから簡単に産めや増やせや言えるんだよ。
まあ日本にはそんなの少ないけどな。
つか、ドイツやフランスは日本と違って子供産んだ奴を国が支援するからな。比べる意味がわからん。
スウェーデンとかまだまだ田舎だからな。
448マジレスさん:2010/02/28(日) 13:33:47 ID:n0kYAAAT
>>445
>>大きな賭けだと思います

そうですね大きな賭です、是派にとっては賭何故悪しと思うのですよ。
大きな賭を良しとする価値観の持ち主が是派になり
大きな賭を良しとしない価値観の持ち主が非派なのです。

生き物は産まれる事で競争にさらされ勝った物が幸せを掴み負けた物は死や不幸になる
これは自然な事であって疑問に持つ事じゃないと言うのが是派の思いです、
むろん知性有る人間には産まれた子供が出来る限り幸せに成れるよう
親も世間(社会)にも子供の幸せの為の出来る限りのサポートをする責任は生じるとは
思っていますが、絶対に不可能である子供の100%幸せは求めない、
産まれた子供の100%の幸せの保証は要らないと言うのが是派の考え、
生まれた子供が親の了見で産ませられた事に疑問を感じさせられるのは
その子供に取ってみれば理不尽かもしれないし、そういう子供には申し訳ないが、
そういう子供が生まれ出てしまう事も含めて自然な事だから悪い事ではない
と言うのが是派の考えです。
449マジレスさん:2010/02/28(日) 13:37:33 ID:n0kYAAAT
賭だ、押しつけだと言葉を換えて非派の考えが正しい見たいな事を言われても
非派とは根本の価値観が違うから「だから何なの?」程度の事でしかない
何を言われても(今までの所は)是派と非派の違いの行き着く所は結局
産まれた子供の100%の幸せの保証を求める価値観か
産まれた子供の100%の幸せの保証は必要ないと言う価値観かの違いに収束します。
450マジレスさん:2010/02/28(日) 14:59:55 ID:aOEk1+PZ
で??
451マジレスさん:2010/02/28(日) 15:01:49 ID:aOEk1+PZ
パラドックスに対する自己分析もできないおサルさんがこのスレに居座る意味がわからない。
452マジレスさん:2010/02/28(日) 17:39:40 ID:IRnROlFQ
意見や価値観のぶつけ合いをしたって
結局、各々の価値観が変わるってわけじゃないんだよね
453マジレスさん:2010/02/28(日) 18:41:12 ID:zg4A5ac/
というか
非派のイメージを悪くしようと躍起になっているインチキ非派が
混ざっているように見えて仕方がない
454マジレスさん:2010/02/28(日) 19:48:14 ID:zg4A5ac/
>>449
賭けでも押し付けでも良いのだが
そんな解釈も出来てしまうのに
生む理由って何だろう
何のメリットがあるんだろう
455マジレスさん:2010/02/28(日) 20:01:54 ID:Rr0caCDT
是派を非派に引き入れようとは思っていない。
正しいと思うことを主張したいから主張し続けているだけである。
もちろん私が非派から是派になることもない。
456マジレスさん:2010/02/28(日) 20:18:12 ID:dwJhj18q
>>454
可愛い我が子の顔が見たい
じゃ駄目かな?
457マジレスさん:2010/02/28(日) 20:59:52 ID:zg4A5ac/
ダメなことはないだろうけど
本音ってみんなそんなことなのか?
458マジレスさん:2010/02/28(日) 21:54:46 ID:otLvEOVM
思ったんだけどここにいる非派ってもしかして男しかいない…?
というかここに男しかいない気がする。
女性の意見も聞いてみたい。
459マジレスさん:2010/02/28(日) 22:06:19 ID:WZ/ssQr8
>>457
本音は子供が欲しい
その一言だけだと思う
460マジレスさん:2010/02/28(日) 22:22:06 ID:LivXhdhY
>>448
という事は自分が誰かの何の保証も無い賭け
の生贄になってもよいという事だよな。
461マジレスさん:2010/02/28(日) 22:43:01 ID:IRnROlFQ
産みたい人は何を言われようと産むだろうし(産めない体という人以外は)
産みたくない人もまた、何を言われようと産む気にならないだろうね

どこまで行っても平行線でしかないよ
462マジレスさん:2010/02/28(日) 22:44:30 ID:n0kYAAAT
>>454
子供を産むのに深い理由は無いと思いますよ、
456さんの言われている事の繰り返しになるかもしれませんが、
人間は本能的に赤ちゃんや子供は可愛い物と感じるように出来ているから、
結婚して子供を産んでも良い立場になれば自然と自分の子供が欲しくなる
だから子供を産む、その程度の事だと思います。
463マジレスさん:2010/02/28(日) 23:18:45 ID:aNkN924Y
>>458
女っぽいレスもあるけどな。

>>462
深い理由もなく漠然とした欲望で理不尽な賭けを子供に強要し
それが価値観だと開き直りその価値観を子供に押し付けるんだな。
そして子供が不幸を感じたら、それが自然なことだと言い張る。

人の親になるのなら、もう少し何とかならないだろうか。
464マジレスさん:2010/02/28(日) 23:45:07 ID:n0kYAAAT
>>463
子供が可愛いいと思うのは本能の一つ、つまり
子供を作ってしまうのは半ば生物としての本能、深い理由がないのは悪い事じゃないと思っている、
深い産む理由が有ったからと言って産まれた子供が幸せに成れる保証が出来る訳じゃないからね、
大切なのは生む理由じゃなくて、産んだからには親が子供に出来る限りの手助けをする事で
子供が幸せと思えるような人生を歩めるよう最善の努力をする事だと思っている、
それが理屈の上では賭けを子供に強要する事になる親の責任だと思っている。
465マジレスさん:2010/03/01(月) 00:02:46 ID:KWwC61Dm
>>444
いえいえ。
やはり私見ですが

> 精神的にも技術的にも作らない自由がある現在、本能というよりは
> 社会維持の為の習慣や計画といった感想があります
個には同時に種の本能もあるから厄介だと思うのです。
個としては変化を嫌い外から来る不安や恐怖を受け入れる、もしくは排除する思考や手段が必要でそれが可能な場合もあります。
子を産むことでの変化を恐怖と捉えれば避妊や子が可愛そうと思うことで排除することが出来ます。

しかし、種としては子孫を残すことが唯一の種を保つ手段なので、子を産むことを受け入れる手段や思考をもつ個がいなければなりませんし、絶対数として半数以上の個がそうです。
出産という変化に対して、個は求めてないが、種は求めてると言う相反する作用が個にはあると思います。

> で、人生・死は、生と抱き合わせではないでしょうか
> 生まれているのに人生を送っていない人
> 生まれているのに死なない人
> これらは、ちょっと無理ではないかと
「人生」の捉え方で内容が変わってくるのでここでは・・・

> それは親の料簡であって、別の人物である子供の世界観が
> 親が是とした世界観と完全一致することは、ないかと
> 手塩にかけて育てたところで、親より影響力のあるものもあるでしょう
> 3セットのことを不自由な世界だと思ってしまえばそれまででは
それは当然の事だと思います。
親から受ける影響よりも、より影響力があるものはいくらでもあります。
世界観・価値観は親子といえども異なることはいくらでもあると思います。

子を産むことは親しか出来ないわけで、それに子が抗うことはできません。子はその時点で存在してないからです。
↑に大して非派は自身の「人生」と照らし合わせて「こんな人生とは聞いてない」と100%幸福でないから非だと、だから出産はエゴだと言ってるように思います。
単純に出産にクローズアップすれば種を保つ為の本能で子が次の世代を残すのかはその個に委ねられるだけだと思います。

466マジレスさん:2010/03/01(月) 01:12:27 ID:bv/2fjzH
いや、人生そのものは自分で作ってくものだとは思うが
色々やりながら人生を送らなければいけなくなったのは生まれたせい。
「こんな人生聞いてない」っていうのは
例えばそんなに良いものではないと感じたりとかだな。
もちろん楽しくてしょうがなかったりしても生まれれたせい。

どっちにしても生まれたからであって
何故生まれたかといえばそれは親が子供を作ろうという意志で産んだから。
要するに色んな可能性を持つ人生は、作られたと同時にもれなく付いてきた。
467マジレスさん:2010/03/01(月) 01:41:56 ID:pZBqul9M
要は子供を産む奴は自己中ってことだな。
468マジレスさん:2010/03/01(月) 01:45:58 ID:Ggh0dxxT
本能とか言い出す会話不全がこのスレに居座る意味がわからない
そんな小学生でもわかってることを今更言って何がしたいんだろうか
469マジレスさん:2010/03/03(水) 20:22:15 ID:pXWfHnoW
>>213
>憤死してしまいかねん
日本語大丈夫ですか?早く半島に帰れよ!

×憤死してしまいかねん
○憤死しかねん

分かったか?朝鮮人の非派共め!

それと”産むべきではない”と”産むな”は同じ意味ね。単にニュアンスの違い


非派の主張は日本列島から日本人を絶滅させて朝鮮人が入植する為の作戦だとい
う事を是派はお見通しなんだけど (プ

そうはさせんぞ!
470マジレスさん:2010/03/03(水) 21:19:48 ID:HLPGAl36
子孫残せない負け組が
屁理屈こねくり回して
ストレス発散するスレ
471マジレスさん:2010/03/03(水) 21:24:44 ID:L0FGK21j
気持ち悪い
472マジレスさん:2010/03/03(水) 21:41:06 ID:FUjz9Of/


子供は作りたくないな。
将来は心配だが、損得で産むのは子供が可哀想だ。

第一、自分が子供を根拠のない全能感のままに虐げるような親の元に育ってしまったから、愛情が何なのかさっぱり分からないなぁ。
473マジレスさん:2010/03/03(水) 22:38:58 ID:r6lTdf5l
子孫残した負け組が泣いてるね
474マジレスさん:2010/03/03(水) 23:08:24 ID:4f3sPnic
>>470
産みたくても産めない体の人の事を
全く考慮してないとしか言いようがないな
475マジレスさん:2010/03/04(木) 00:19:49 ID:vNC3LmBj
善悪や感情を排して、単に事実だけ見た場合
生まれてこないことが一番合理的に思えるんだけどどう思うよ?

476マジレスさん:2010/03/04(木) 00:23:04 ID:yaNT94J2
子供はかわいい
477マジレスさん:2010/03/04(木) 00:46:03 ID:v4/AzM0O
そんなかわいい子供をこんなひどい世の中に産み落とすのはあまりに残酷だ。
478マジレスさん:2010/03/04(木) 01:17:00 ID:dM3eM2Oy
>>475
生物としたら繁栄の為に色々な手を尽くすのが合理的じゃね?
淘汰されないようにするのが本懐っしょ。
産めよ増やせよ繁栄せよが生物にとっての目的みたいなもんだし。

生まれてこないことがーってのはどっちかっていうと感情や
思想を組み込んだ場合だろ。
なんで繁殖せよってのが生物の目的なのかわからんし。
479マジレスさん:2010/03/04(木) 01:48:09 ID:y/VSIZ14
非派が屁理屈並べてうだつのあがらない
日々を送っている間にも次々と
愛の営みと共に新しい命が
力強く誕生して行くのでした。

>>474
欲しくても出来ない人は非派になりません。
また、こんな濁った糞どもの
吹き溜まりスレに来ません。
480マジレスさん:2010/03/04(木) 02:03:15 ID:vNC3LmBj
>>478
ほら、生命ってのは矛盾した存在じゃん。
必ず死ぬのに、死ぬのが一番嫌い
自分が死ぬのは嫌だが、他を殺さなきゃ生きられない

何でこんな面倒な存在なんだろうか?















481マジレスさん:2010/03/04(木) 02:03:24 ID:vnQ/lJi9
非派を無駄に貶すような是派の言動には
毎度のことながら嫌気が刺すな
482マジレスさん:2010/03/04(木) 06:35:19 ID:GN6eptqx
>>478
>感情や思想を組み込んだ場合だろ

それを組み込まなければサルと同じじゃないか
483マジレスさん:2010/03/04(木) 06:52:58 ID:GN6eptqx
まだナショナリズムで煽っている奴がいるみたいだが
反日朝鮮人・中国人と、嫌朝・中厨のメンタリティはよく似ている
ネタなのかニュー速+クオリティなのか
484マジレスさん:2010/03/04(木) 11:12:34 ID:ICt0fj3P
>>448
>生き物は産まれる事で競争にさらされ勝った物が幸せを掴み負けた物は死や不幸になる
>これは自然な事であって疑問に持つ事じゃないと言うのが是派の思いです

不幸になることも避けられないこととして肯定するわけですね

では現時点で起こったことがあり、これからも起きない保証のない、
不幸を感じてしまった個人や集団による報復や破壊行為も自然な事ということになる
またそれだけではなく、人間が産まれる事で起こりうる全てのことは自然現象です

自然なことだから悪いことではないのですよね

人間を産み出すことは、個人レベルでの
暴力・殺傷から国家単位での戦争も自動的に肯定することです
人間を産み出すことで自然に起こりうる事であるわけですから

遺憾に堪えない恐ろしい悪もあるかもしれない
この場合の悪は主観で良いでしょう

仮にその中にあなたが肯定できないものがあったとしたら、矛盾します
485マジレスさん:2010/03/04(木) 12:17:35 ID:ICt0fj3P
>人生というギャンブルの海に子供を生み出し
>人生を生きる事を強要する事自体は悪い事ではない

>大きな賭です、是派にとっては賭何故悪しと思うのですよ


ああ、ギャンブルの強要ついてもですね
子作りは子供へのギャンブルの強要です

では子供を育てるときに、ギャンブルについて触れる機会があったら
「ギャンブルの強要は悪いことではない」という風に教える、または
そういう頭で接するわけですね

自分が大きなギャンブルの強要をやっているのだから
「ギャンブルの強要は悪いことだ」
と教えるわけにはいかないと思いますが、いかがでしょう
486マジレスさん:2010/03/04(木) 12:18:24 ID:ICt0fj3P
>>465
こちらも私見ですのでどうぞ

個としての出産は変化だが、種としてはむしろ変化ではなく
種の保存のための常、的なことですか
確かに種としては滅ぶことのほうが大きな変化ですね
それぞれ別の恐怖から逃れようしている、
ということはあるかもしれませんね

「生」と「人生」は別のものだとは思いますが、
人間の出産ということに際して、切り離せるものでしょうか
487マジレスさん:2010/03/04(木) 13:19:03 ID:eZwtDBBX
>>481
まともに言い返せないから餓鬼でもできる煽りしかやることがないんだろう
488マジレスさん:2010/03/04(木) 13:19:38 ID:vNC3LmBj
>>448の人の書き込みを読んでいつも思うのだが

わざわざ苦しい弱肉強食的世界に参加して他者を押しのけて、
負けたら死ぬというペナルティー負ってまで
欲しい幸せってなに?ここが理解できない。
489マジレスさん:2010/03/04(木) 13:52:22 ID:ICt0fj3P
>>465
>絶対数として半数以上の個がそうです

数字で決定する段階となると種としては
「本能」というより「本能的要素」ですかね
490マジレスさん:2010/03/04(木) 17:00:30 ID:LMhiZXhk
>>488
それは探検家の事を考えれば分かるよ

それは感動を得るという事だ

生死を掛けても達成したいのです
491マジレスさん:2010/03/04(木) 17:05:17 ID:DJwRjTkR

お金がかかりますよね。
492マジレスさん:2010/03/04(木) 18:19:16 ID:eZwtDBBX
つまりただの自己中なのです
493マジレスさん:2010/03/04(木) 18:47:27 ID:9BATBUMC
まともな探検家なら、生死を掛けるような探検に素人を強制的に連れていくなんてことはしないだろう
494マジレスさん:2010/03/04(木) 18:49:47 ID:IZ3LoziY
是派 - 勇者  1%の可能性でも十分
非派 - チキン 石橋を叩いて渡る臆病者
495マジレスさん:2010/03/04(木) 19:08:05 ID:40b/egzm
もっと真剣な人たちとこの問題について議論したい。
最近変な人ばかりで嫌。
いつからこんなスレになったんだ。
496マジレスさん:2010/03/04(木) 19:21:59 ID:eZwtDBBX
>>494
お前馬鹿だろ。
橋を渡るのは非派是派ではなく子供だぞ?

是派−キチガイ 1%の可能性でも子供に橋を渡らせる
非派−大人 石橋を叩き子供の安全を確認する
497マジレスさん:2010/03/04(木) 19:22:40 ID:eZwtDBBX
これで是派が子供のことを全く考えていないことが証明されたな。
自分のことばかり。
498マジレスさん:2010/03/04(木) 21:05:06 ID:y/VSIZ14
はぁ?逆だろ。
非派こそ悲観妄想膨らまして
自分の事しか考えてない。
子供の事だって生まれたからこそ
考えられるんだよ、
生まれてないのに考えてるとかアホか。

国を衰退させようとし、親に孫の顔は見せず、
何より子育てを始めとしたあらゆる
面倒事から逃げようとしている。
よっぽど自己中で無責任だ。

人に生まれたなら人として
この世で起こる問題を解決できるよう
努力しろ!お前らが言ってる事はただの放棄。
499マジレスさん:2010/03/04(木) 21:11:09 ID:y/VSIZ14
前に誰かも言ってたが
非派はパイプカットなり去勢しろ。
そして世の為人の為に馬車馬の様に働け。

それが出来ないなら自害しろ!でなきゃ卑怯だ。
お前らは人類の滅亡を望んでんだから
まず自分を滅ぼせ。
お前らみたいのは社会の毒にしかならんのだから。

人としての責任を果たせ。
500マジレスさん:2010/03/04(木) 21:12:09 ID:RwBZOIlS
>>484
>>不幸を感じてしまった個人や集団による報復や破壊行為も自然な事ということになる

「自然」と言う言葉尻だけを捉えて報復や破壊も自然だから悪い事ではない、
肯定になると言われているけれど、実際の行動として報復や破壊はそれを教育で悪と教え
人間の理性や意志(人為)でやらないでいる事が可能だから、
運命としてどうにもコントロールできない
子供の中に不幸な子供が現れてしまう自然とは違います。
俺の言う自然とは
幸せへ向かって最善の努力した結果の幸せになれ無かった子供の不幸が出来る事は
絶対に避けられないから仕方ない、その不幸は運命だ、人間の力でコントロール出来ないと言う
意味の自然です、
それに対し不幸を感じて世の中に反発し報復や破壊をしたい気持を持つ事は人間の感情として
そこまでの感情はどうする事も出来ない自然感情だから責められないが
実際に報復や破壊をして良いかとなるとそれは違います、
人間社会には教育と言うシステムがある、その教育で人を傷つけたり
他人の物を無断で壊してはいけない、それは悪である(罰せられる)と普通は教わっている、
相手の許可無く人を傷つけたり人の物を破壊すのは悪と言う知識と普通に理性が有る人は
(要するに普通の人、知的障害が有るとかとかセロトニンその他の脳内物質の分泌量の
バランスが悪いとか言う頭の病気で病的に理性で自分をコントロール出来ない人格障害者は別)
理性で人を傷つけたり物を破壊しない事は可能だから、
人を傷つけたいとか物を破壊したいと一時感情的に思ったとしても
実際に行動に移してはいけないのです、そういう人が実行に移したら悪をした事に成るのです。
501マジレスさん:2010/03/04(木) 21:14:06 ID:RwBZOIlS
>>485
>>自分が大きなギャンブルの強要をやっているのだから
>>「ギャンブルの強要は悪いことだ」
>>と教えるわけにはいかないと思いますが、いかがでしょう

「俺の言うギャンブル何故悪し」は子供を産む事だけに対する言葉ですよ、
なぜなら、子供を産む産まないは人類の存続に関わる人類の命を繋ぐか繋がないかが掛かっている
人類にとって最重要な部分のギャンブルです、
つまり人類の命に関わるという面で他のギャンブルとは一線を画す特殊ギャンブルです、
また産むとなったら避けられない特殊性の有るギャンブルです
(そのギャンブルをしないと人類の命を失う、こういう話をすると人類が滅亡してはいけないのか
なんて話に必ず成ってしまうけれど、理由は分からなくても何故かほとんどの人間は
人間の命は大切だと言う事に納得しているから、人間の命は大切だと言う前提で考え行動する事は
一般論としては間違いではないと言う考え)、
競馬や競艇の様なギャンブルは人類の存続や滅亡とは全く関係ないギャンブル、
やらなければやらないで済むギャンブルだから
競馬や競艇をやれと他人に強制しなければ成らない理由はないから強制してはならないが
子供に人生のギャンブルを強要するのは人類の存続の為にはやむを得ないから許されると
言う事です。
502マジレスさん:2010/03/04(木) 21:33:57 ID:eZwtDBBX
ID:y/VSIZ14は今日の釣り針だからな。
503マジレスさん:2010/03/04(木) 21:36:24 ID:B9sV0p5Q
非派を責めるなら、人類を存続させないといけない理由を書かないと
504マジレスさん:2010/03/04(木) 21:37:18 ID:40b/egzm
505マジレスさん:2010/03/04(木) 21:47:39 ID:vnQ/lJi9
つか、是派にしても非派にしても
他人の人生の選択に口を挟んで責める行為自体がどうかと思うがな
506マジレスさん:2010/03/04(木) 22:34:38 ID:y/VSIZ14
>>502
ほ ら 逃 げ た 。

>>503
確かに滅亡してはいけない理由はないな。
たが、同時に滅亡させなきゃいけない理由もない。
そして今生きてる人間もまだ生まれたばかりの
子供も大勢いる。
それなら人間として生きてる以上は
より良き社会、より良き未来を作るために
努力して行くのは当然の務めだ。

そんな中で健全に育てばまた誰かと
愛し合い子供が生まれる、それが続いて
より完全な社会と進化した完全な人類を
目指せばいいのだ。
507マジレスさん:2010/03/04(木) 22:43:02 ID:y/VSIZ14
>>503
生物として生きる事や
生殖を否定する。人間として
社会の為に働き、貢献し、より良い未来を
目指す。そのどちらも否定するなら
そいつは生物でも人間でも無い。
この世に不要。皆の足を引っ張ってないでさっさと去って欲しい。

あとお前も答えろ。
なぜ、人類を滅ぼす必要がある?
また、なぜお前は非派となった。
ちゃんとに答えろ卑怯者が。

>>505
確かに。だが非派は
子作りを悪とし、いけない事としている。
それは人間として生物として
真っ向から否定しなくてはならない。
508マジレスさん:2010/03/04(木) 22:48:31 ID:40b/egzm
高圧的な奴多すぎ。
少しは落ち着け。

人間として恥ずかしくないの?
509マジレスさん:2010/03/04(木) 22:59:04 ID:eZwtDBBX
明らかに釣りだろ。こんな頭の悪い奴が居るとは思えん。

499 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2010/03/04(木) 21:11:09 ID:y/VSIZ14
前に誰かも言ってたが
非派はパイプカットなり去勢しろ。
そして世の為人の為に馬車馬の様に働け。

それが出来ないなら自害しろ!でなきゃ卑怯だ。
お前らは人類の滅亡を望んでんだから
まず自分を滅ぼせ。
お前らみたいのは社会の毒にしかならんのだから。

人としての責任を果たせ。
510マジレスさん:2010/03/04(木) 23:22:15 ID:B9sV0p5Q
>>507
自分が子供を作るということには非派だけど、他人の子作りまでは気にしてないなぁ。
誰かが子供を作ったからって迷惑を被ることも無いしな。
人類滅亡なんてことまでは考えないし。
511マジレスさん:2010/03/04(木) 23:27:15 ID:eZwtDBBX
是派の行動原理は自分の考えを他人に押し付けることだからなあ。
非派はこういう考えもありますよということを述べてるだけなのに何故か火病を起こす。
一種のカルチャーショック。
マイノリティからマジョリティになるという事例を理解せずマイノリティがマイノリティであるということのみで覆い潰す。
だから非派が非派であるということを表明しただけで不幸だの死ねだの言い出す。
512マジレスさん:2010/03/04(木) 23:27:55 ID:40b/egzm
非派は「人類滅亡」とか言ってない。
訳のわからない人間が適当なことを言ってる。
513マジレスさん:2010/03/04(木) 23:53:10 ID:RwBZOIlS
>>505
>>つか、是派にしても非派にしても
>>他人の人生の選択に口を挟んで責める行為自体がどうかと思うがな

他人の人生の選択に口を夾んでいる(強要しようとしている)のは非派ではないですか?
非派の多くが子供を産むのは絶対的悪だ、自己中だみたいな主張をし
是派に子供を産まない事を強要しようとしているけど、
是派の多くは産む事は悪い事じゃないと主張はしているが
子供を産みたくない人に「産め」と強要はしていないと思われます、
むろんこのスレは子供を産む事の是非を問うているスレですから
是派として何故是と考えるのかみたいな是の主張や考え方が違う非派と
「その部分は自分はこう思う」みたいな議論はしますが。
514マジレスさん:2010/03/04(木) 23:58:53 ID:40b/egzm
>>513
引用して口挟みまくってるのはあなたです。
515マジレスさん:2010/03/04(木) 23:59:56 ID:eZwtDBBX
なんだこの文盲
なんで自分の考えを述べただけで強要することになるんだ?
説明よろしく
516マジレスさん:2010/03/05(金) 00:01:25 ID:eZwtDBBX
是派ははっきりと「〜しろ」とか言って文章が命令形になってるよね。
まあこういう文体の時点で人格の程度が知れるけど
そこは可哀想だから触れないでおこう。
517マジレスさん:2010/03/05(金) 00:02:26 ID:6ZCCodv7
>>516
いや、触れているし・・・
518マジレスさん:2010/03/05(金) 00:03:59 ID:lRC1UmiL
>>517
これからの話しだよ
519マジレスさん:2010/03/05(金) 00:07:36 ID:pKlzUiWJ
「子供を作って社会に貢献する気が無い奴は生きている価値は無い」、
「子供を作らない人間は自己中だ」
「文句があるなら死ね」とか、是派の人も色々と言ってますけどね
他人の選択に口を挟むことがいけないのなら、子供の教育はどうするのかな
520マジレスさん:2010/03/05(金) 00:29:14 ID:RH6rzblY
>>514
>>引用して口挟みまくってるのはあなたです

名指しする人を勘違いしてませんか?
「挟みまくっている」って要するに非派に「子供を産め」って強要しているって話ですよね?
そんなレスは一度もした覚えはないですが?
俺を名指し(俺の昨日のレスにアンカーを付けて)いるから具体的に聞きたいのですが
俺のレスの(昨日のIDで言えばID:RwBZOIlSですが)何処が非派に対する
「子供を産め」と強要している部分なのか、具体的なレス番号の指摘と
文章を抜き出して教えていただけますか?
521マジレスさん:2010/03/05(金) 00:33:42 ID:D5BxMabR
病院行け
522マジレスさん:2010/03/05(金) 00:36:08 ID:msXt53rv
>>498
だってお前の子供は現時点で不幸だって決定しちゃってるじゃん。
523マジレスさん:2010/03/05(金) 00:41:20 ID:bvMwuUQm
>>513
是派は子供に存在することを強要してるね。
524bibi:2010/03/05(金) 00:45:51 ID:EL7ptRUU
「産む」ことより「育てる」を考えたほうが良いよ。
でも産んだからといって最初から「親」では無い。
育てる過程で子供に親にしてもらうんだ。
と自分は思う。
525マジレスさん:2010/03/05(金) 00:48:45 ID:pKlzUiWJ
作ることを決めた時点で親になるという自覚がないとな
526マジレスさん:2010/03/05(金) 01:00:46 ID:kZZaPPh+


是派はこのスレタイがなければ「子供を産むことは是」なんて考えることすらしなかったくせによくいうよ。

527マジレスさん:2010/03/05(金) 01:01:34 ID:cIc6WARR
>>495
このスレにまともな奴なんていませんよ。

・非派
・是派のふりした非派
・通りすがりの是派
・常駐長文くん(高校2年)

がこのスレの構成員。
事実上、非派しかいません。
528bibi:2010/03/05(金) 01:03:19 ID:EL7ptRUU
そのとおりです。
でも想定と現実は結構ギャップがありますよねぇ、これが。
529マジレスさん:2010/03/05(金) 01:04:22 ID:kZZaPPh+
>>507
なんで人類が繁栄する必要がある?
ただ、「命のバトンを受け継いだ貴重な存在」とかという何の説得力もないことを長文レスするのだけはNGな。
530マジレスさん:2010/03/05(金) 01:13:20 ID:kZZaPPh+
>>499
人類繁栄派が残っているのに人類滅亡派に自害を進めるとはw

それ何ていう騙しテクニック?
531マジレスさん:2010/03/05(金) 01:29:06 ID:XPsXjuHQ
子供作りたくないなら、老人になって一人で死ななきゃいけないし
子供作りたいなら、その結果子供に何があっても逃げられないからなと

でも親目線で考えると、
子供作るのは、将来的に幸不幸が解らないギャンブルだけど
子供作らないのは、年老いていくほど確実に不幸になっていくからな
532マジレスさん:2010/03/05(金) 01:32:18 ID:6E67CalI
またあの自演野郎が変な情報操作してるな
非派は自演しても何のメリットもない
533マジレスさん:2010/03/05(金) 01:34:12 ID:7GSytIk9
>>526
それは言えてる。
是派の人は、このスレタイを見て嫌悪感を抱いてるんだよ。
今まで是か非かなんて考えずに、子供を作ることは当たり前だ
ぐらいに思ってただろうからね。
534マジレスさん:2010/03/05(金) 01:36:09 ID:6E67CalI
>子供作らないのは、年老いていくほど確実に不幸になっていくからな

どうして確実だと?
535マジレスさん:2010/03/05(金) 01:42:09 ID:XPsXjuHQ
>>534
家族もいなくて年老いて孤独死するのが幸せだとでも?
536マジレスさん:2010/03/05(金) 02:05:06 ID:l1uoz7tE
自分の幸福のために
子供にギャンブルを強制するんですね
537マジレスさん:2010/03/05(金) 02:13:21 ID:6E67CalI
>>535
家族に囲まれて逝くというのは多分、君が想定している幸せな死に方であって
すべての人がそう思っているとは限らないのではないか
子供がいたって不幸な人はいるだろうし
子供がいなくても幸せな人もいるだろうしさ
538マジレスさん:2010/03/05(金) 02:25:09 ID:wE/E7JFL
>>535
子供がいるのに孤独死する人もいるよ。
子供がいることで介護に迷惑をかけて子供が介護ウツになったり自殺もキツイ。

つまり死ぬときは子供がいてもいなくても
リスクが付いてきやすいので比較出来ない。
539マジレスさん:2010/03/05(金) 03:04:51 ID:D5BxMabR
妊婦の愚痴吐き場 part33
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1267074776/
非常識な親を語るスレッド part144
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1265181389/
【24時間】子育てってしんどい・・・37【365日】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1264950504/
何で子供を叱らないの?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1250702445/
ずっと夫婦二人暮し21
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1267426831/


【愚痴も】子供産んで後悔した瞬間 19回目【大事】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1260504619/

【禁スレ違】子供は欲しくない・いらない派10
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1266879995/
540マジレスさん:2010/03/05(金) 09:35:34 ID:Ii7m8+HD
>>500
言葉尻ではなく、
「競争があること」と「その勝敗により幸不幸があること」を
自然だということで肯定するのなら、それに伴う破壊行為も
自動的に自然現象として肯定することになるということです

人間を作り出すことによりこれまで実際に起こってきていて、
これからも起こらない保証はないでしょう

それをお分かりの上で子供を作るわけですから、
たとえば無差別通り魔も、いじめによる自殺も
肯定しているとみるのが妥当かと

親側の心情として血生臭いものは否定したくなるかもしれないですが
教育があっても健常者でも狂人でも悪とされることは存在する
それらは人間を作り出した故の現象でしょう

だから子供を作ることは、悪を肯定することなのです
それともこれからは悪とされることは起こらないのですか
541マジレスさん:2010/03/05(金) 09:36:54 ID:Ii7m8+HD
>>501
>理由は分からなくても何故かほとんどの人間は
>人間の命は大切だと言う事に納得しているから
>人間の命は大切だと言う前提で考え行動する事は
>一般論としては間違いではないと

大量破壊兵器の存在と矛盾するかと

>子供に人生のギャンブルを強要するのは
>人類の存続の為にはやむを得ないから許される

誰から許されているのですか
542マジレスさん:2010/03/05(金) 11:07:32 ID:ka6W3NN7
出産の方が殺人よりむごい
543マジレスさん:2010/03/05(金) 11:25:35 ID:k8/DKEQZ
>大量破壊兵器の存在と矛盾するかと
大量破壊兵器は戦争の発生を抑止する為に作るのではないかな

たまに使用するけど

>誰から許されているのですか
宇宙を作った存在が全ての責任を負うべきでしょう
彼が宇宙を作らなかったらギャンブルをしたい人も居ないわけだから
我々がギャンブルするのも彼のせい
544マジレスさん:2010/03/05(金) 16:18:18 ID:cIc6WARR
非派とか言う人々。
君らがやっている事を
理論武装と言うのだ。
545マジレスさん:2010/03/05(金) 16:21:15 ID:cIc6WARR
>>526
君だって人生が上手く
行ってないからこそ
「是か非か」なんて事を
考えるに至ったのだろう。
大して変わらないじゃないか。
546マジレスさん:2010/03/05(金) 16:28:45 ID:cIc6WARR
非派の思考回路

なんでこんな人生なんだ!?
なんで生きてるんだ!?
→そもそも親が生んだからだ!
→更に世の中には不幸な人が一杯いる!
→人は不幸の元だ!
→子供なんか作るな!

と言う非常に短絡的で稚拙な
正に小学生レベルの発想。
547マジレスさん:2010/03/05(金) 16:47:29 ID:NuGMVl6k
>>546
「〜と言う非常に」てw
”何が”短絡的で稚拙で小学生レベルか説明出来てないぞw
548マジレスさん:2010/03/05(金) 17:31:56 ID:cIc6WARR
みんな大小あれど苦悩や悲しみを
背負って精一杯生きている。
それは何故なら、生まれて来たものは
仕方がないからである。
また、人生には喜び、楽しみも溢れているからだ。

そんな中で不幸な目に遭う人もいる。
では、人に出来る事は
そんな不幸を少しでも無くす為、
不幸な人の苦しみを少しでも軽減する為、
理不尽に亡くなった人の冥福を心から祈る為に
努力し、生きていく事しかないのだ。

非派は諦めの理屈。
始めから無理だ無駄だと決め付けて
何もしようとしない。
更に自己完結するだけなら
まだしも頑張っている人々を
引きずり込もうとする。
それが性質が悪い。
549マジレスさん:2010/03/05(金) 17:47:15 ID:D5BxMabR
>>548
>>527
お前もまともな奴じゃないな。
550マジレスさん:2010/03/05(金) 17:49:12 ID:cIc6WARR
上手くいかないから壊してしまう。
ゲームで負けそうだからリセットを押してしまう。
欲しいものを買ってもらえないからダダをこねる。
これを子供じみた行為と言わずしてなんと言おうか。

非派は“自分はみんなが気付いてない事を
分かっている”とか傲ってるんだろうが、

なんて事はない。世の大人はみんな
そんな事は分かっているのだ。
それらを各々噛み砕き、その上で良き未来を信じ
生きているのだ。

負は負を呼ぶ。濁は濁を呼ぶ。
自分がいい人生を送りたいなら
他人を幸せにするつもりで生きなさい。
551マジレスさん:2010/03/05(金) 17:51:25 ID:NuGMVl6k
>>548
産まないという選択肢があるにも関わらず
産んでおいて「苦しむのは仕方が無い」って
かなり残酷だな。

>更に自己完結するだけなら
>まだしも頑張っている人々を
>引きずり込もうとする。
それは子作りする人間もほとんど同じ。
強制的に命を作り出し
強制的に他人(子供)にこの世のリスクを背負わせる。
552マジレスさん:2010/03/05(金) 17:54:01 ID:D5BxMabR
ずっと堂々巡りで両派罵り合ってて気持ち悪い。
553マジレスさん:2010/03/05(金) 17:56:59 ID:msXt53rv
>>550
お前のその稚拙な屁理屈で他人を幸せにしているとでも思っているのか?
このスレひとつ考えたってお前さえいなければとても平和
554マジレスさん:2010/03/05(金) 17:59:08 ID:NuGMVl6k
>>550
その行為の何処に非派との関連が有るんだ?
555マジレスさん:2010/03/05(金) 18:27:32 ID:cIc6WARR
非派

・現実逃避
・理論武装
・中二病

このスレは非派の
自己満足の為だけに存在する。
556マジレスさん:2010/03/05(金) 18:49:51 ID:aYd02OA0
>>548
不幸を減らしたいなら産まなきゃいい。

>>543
抑止力になってないよ。
核保有国による戦争なんぞたくさんある。
557マジレスさん:2010/03/05(金) 19:27:02 ID:aYd02OA0
>>555

> ・現実逃避
> ・理論武装
> ・中二病

仮にそのとおりだとしても人間はそういうこともする。
人間を「あり」とするならそういうことも「あり」ということ。
558マジレスさん:2010/03/05(金) 19:36:04 ID:RH6rzblY
>>523
>>是派は子供に存在することを強要してるね

いやしていません、産む事は悪くない、産みたければ産んで良いとは言い続けているけれど
産みたくない人間に産めとは言っていないですよ、
子供を産む事の是非は価値観の問題であって絶対的な物じゃないから
親の価値観で産む産まないを決めればよいって言い続けていますよ。

559マジレスさん:2010/03/05(金) 19:38:34 ID:WRtm04t0
>>556
>抑止力になってないよ。
>核保有国による戦争なんぞたくさんある。
相手が弱いとみて戦争を起こすんだよ
イラクだって本当に大量破壊兵器を持っていたらアメに攻められなかったはずだ
560マジレスさん:2010/03/05(金) 19:43:29 ID:RH6rzblY
>>540
なんか話がかみ合っていませね、
540さんの言っている肯定と俺の言っている肯定は意味が違うのではないでしょうか?
「肯定」という意味にも喜んで受け入れる「積極的な肯定」と
「人間の力ではどうする事も出来ないから受け入れざるを得ないから
それを良しとして受け入れるべきでしょう」と言う言わば消極的な肯定があります、
消極的肯定は回避可能なら回避すべきですがそれが出来ないから受け入れざるを得ないと言う意味で
肯定なのです。
俺の言う肯定は後者の方で、540さんが言っている肯定は前者だと思われます、
子供を産む事による子供の不幸を喜んで受け入れているのではないです、
人類を未来に繋ぐためには一部子供が不幸に成る事を受け入れざるを得ないから、
不幸な子供が産まれても子供を産む事は悪い事とは言えないと解釈すべきでしょうと言う意味の
肯定です。
それに対し
通り魔や、イジメによる不幸は黙って受け入れざるを得ない不幸ではなく
教育や法律、取り締まりで良い方向に回避できる不幸ですから、
悪として改善して世の中を改善して行かなくてはいけません。

努力で回避できない不幸は是とせざるを得ない場合が有ると言う事であって
何でもかんでも不幸も是として良いとは言ってはいないのです。
561マジレスさん:2010/03/05(金) 19:48:34 ID:RH6rzblY
>>541
>>大量破壊兵器の存在と矛盾するかと

兵器を持つ目的は543さんも書かれていますが、
人を殺すのが目的でなく平和維持です、
互いに兵器を持ち合う事で安易に戦争を起こさせない役割を期待して兵器を持つのです、
それに兵器は相手国の重要拠点を破壊する使い方が基本であって人を殺す為に使うのではありません。

人間の命が大切だからこそ現時点では大量破壊兵器を持たざるを得ない国が存在する面があると言う事です、
理想は兵器などない平和維持が理想だろうけれど、
現実は理想通りにはいかないから現時点では兵器を持つ事が平和維持の一つの手段として
用いらざるを得ないと言う事ですよ。
562マジレスさん:2010/03/05(金) 19:58:28 ID:RH6rzblY
>>誰から許されているのですか

それは、これから産まれてくる子供達です、、
今生きている人々の大多数の気持ち(命は大切だ)を見る事で
これから産まれてくる子供達の産まれてきた事に対する気持を予測というのか
類推すれば、これから産まれてくる子供達の大多数は
不幸や苦しみがあるこの世に生み出した親を子供は許すと考えられると言う事です。
563マジレスさん:2010/03/05(金) 21:05:58 ID:lRC1UmiL
いやだからエゴっていうことが理解できるなら別に正当化する必要ないじゃん
564マジレスさん:2010/03/05(金) 21:53:58 ID:YLhzb2uD
>>562
それを許す子供を存在させるために
産む決断をした人は、文字通り身を削る覚悟で
子供のために尽くしてくださいね

子供は、自分に施した親のしつけ方をちゃんと見ていますよ

その子供が将来、是派になるか非派になるかも親次第ですからね
565マジレスさん:2010/03/05(金) 21:57:18 ID:6jAtNQGe
>>559
だから結局戦争やってんじゃん
これから使わない保証でもあるの?

>>561
兵器が平和の為のものだなんてをよく言えるね
毎日どこかで戦争があって市民が死んでいるというのに
566マジレスさん:2010/03/05(金) 22:07:40 ID:RH6rzblY
>>563
>>正当化する必要ないじゃん

正当化と言う言葉が俺にはしっくり来ません、
俺の意識の上で正当化しようなんて気持は全く有りません、
単純に子供を産む事を悪い事とは思っていないからその思いを素直に書いているだけです。

>>564
>>文字通り身を削る覚悟で
>>子供のために尽くしてくださいね

もちろんですよ、
子供を産んだ責任として親は全力で子供の幸せの為に尽くす義務を生ずると
何回かこのスレでも書いています、その言葉通り子供を作ったら命を賭けて
子供の幸せの為に尽くす覚悟は出来ています。
567マジレスさん:2010/03/05(金) 22:09:55 ID:aYd02OA0
少なくとも人間の命を大切だと思うのなら
戦争は起こらないよ。
568マジレスさん:2010/03/05(金) 22:11:40 ID:cIc6WARR
非派の君らよ。胸に手を当てて問うてみよ。
“子供を作る事は是か非か”と
どういう答えが湧いて来る。

非派の君らよ。君は妊婦や幼児のいる人に問えるか、
自分の兄弟や友人に子供が出来たら問えるか、
“子供を作る事は是か非か”と。

それを問い、自分が非派で
なぜそう思うか理由を話せるか?
569マジレスさん:2010/03/05(金) 22:16:34 ID:NuGMVl6k
>>568
君が是だと思える理由は何だね?w
非側を批判する文章ばかりで見当たらないんだが
570マジレスさん:2010/03/05(金) 22:18:12 ID:YLhzb2uD
産んだ後の覚悟と義務をしっかり胸に抱き
また、非派に対しても無駄に責めたり産むことを強制したりなんかしない
>>566のような是派…というか、親ばかりだったら
非派になった人も、今よりは確実に減っていたでしょうね

非派だって、非と考えるに至った経験があったからこそ
非派になった場合が殆どなのでしょうから
571マジレスさん:2010/03/05(金) 22:18:15 ID:cIc6WARR
このスレの実態はお子ちゃまが時折現れる
是派と呼ばれる人物を相手に
理詰めで論破した気になって
悦に入ってるだけだ。
572マジレスさん:2010/03/05(金) 22:18:19 ID:QqA794BS
マジレスするは。

今のご時世で子供産むって無理じゃないか?富裕層は抜きで!
年収300万以下とかが大半だろ?正直それなり教育ってさせてあげれるん?
人生ってのは長い目でみる事が必要なんだろうけど。
今の日本は正規雇用ってのがほぼ皆無?正社員っつて雇用されても実際は退職金なんて物はねぇし。
ボーナスなんて雀の涙だろ?どうかわかんねぇけど。
俺の親は良かったのかどうかはわからないけど、限りなく不自由のない生活をさせてくれた。
そのかいもあって27で無職なんだけど。
おまけに500万積み立てくれた金までくれやがった。
その金とパチスロで貯めた金を元手に株で今なんとか生活できているが、社会復帰もできそうにない。
ここまでしてあげるのはどうかと思うが、もし親になって、欲しい物を買ってあげたりとかできる自信もね。
ってか月20万とかで子供と嫁って養えんのか?それで養えるとか思ってる奴らはどうなん?
お聞かせ願いたい!
573マジレスさん:2010/03/05(金) 22:20:13 ID:RH6rzblY
>>565
兵器を持つ事は平和を作る一つの道具だと言っているのであって
それだけで100%幸せが作れるって話ではないですよ、
ノコギリは家を建てる道具だけれどノコギリだけ有れば
家が建てられるわけではないのと同じです、
完全な平和の為には兵器以外でも色々努力しないといけないのは
言うまでも有りません。

まだ戦争のない100%平和な世の中を作る方法が見つかっていないから、
現時点でのとりあえずの少しは有効な手段として考えられる兵器の所有が有ると
言い換える事も出来ます。
574マジレスさん:2010/03/05(金) 22:21:01 ID:HPH1ph2D
子供が多いと行政からの支援が多く受けられてむしろメシウマ
子供手当てとか
少なくとも中学卒業まではあまり負担ではなかろう
575マジレスさん:2010/03/05(金) 22:23:32 ID:cIc6WARR
非派諸君、君らがいくら人生の無意味さを
説いても現実は変わらんぞ。

いくら理屈で非派の正しさを示しても
現実は変わらんぞ。

いくら宇宙だ地球だ人類の目的だと
喚いても君の人生は終わらんぞ。
576マジレスさん:2010/03/05(金) 22:28:55 ID:NuGMVl6k
子作りをした大多数の人間

子供が一生食っていけるだけの貯蓄は無い。
むしろ、わざわざマメに節約なんかをしなければ
生活が苦しくなる家庭がほとんど。

これだけでも、大多数の人間は大して
子供の事など考えずに作った(自分の幸せが最優先)と言える。
「そうじゃない、ちゃんと考えてる!」と言う人も居るだろうが
この現実の前では全く説得力が無いw
結局、優先度は
自分の幸せ>>>(大きな壁)>>>子供の幸せ。
自分が幸せになるために子供を生贄にしてるんだよ。
一部のアホな是派はそれを自覚しよう。
577マジレスさん:2010/03/05(金) 22:29:11 ID:V4KrdkO7
>>572
>年収300万以下とかが大半だろ
そんなに低くないだろw
578マジレスさん:2010/03/05(金) 22:37:02 ID:aYd02OA0
>>573
>戦争のない100%平和な世の中を作る方法

子供を作らないこと。
579マジレスさん:2010/03/05(金) 22:37:37 ID:QqA794BS
>>577

20代後半の年収ってこんなもんじゃねぇんすか?
同世代の、自衛隊の知り合いですら300万程って感じなんすけど。
577さんはおいくつですか?差し支えなければご職業も。
580マジレスさん:2010/03/05(金) 22:42:14 ID:sjkNiFXp
自分で調べることもできないのかよ
http://nensyu-labo.com/heikin_nenrei.htm
581マジレスさん:2010/03/05(金) 22:51:31 ID:RH6rzblY
>>578
>>子供を作らないこと。

此処で言う平和とは人間がいて人間に取っての人間の為の平和ですから、
人間のいない平和(これはきっと動植物に取っての平和の意味には成ると思うけれど)
は人間に取って意味がないですからね、
子供を産まないで人間がこの世からいなくなったら、
その現象は人間に取っては
核兵器を使って人間を全滅させるのと変わらないから、
子供を産まない平和って言うのは
核兵器の使用を責める事が出来なくなるような理屈ではないですか?
582マジレスさん:2010/03/05(金) 22:52:42 ID:NuGMVl6k
>>579>>580
フリーター合わすと300万切るかもね
583マジレスさん:2010/03/05(金) 22:54:55 ID:QqA794BS
>>580

あざっす!これはこれで、収入の格差あっての平均だろ?
俺の周りの友達は大抵300万いくかいかないかって感じ。
そんな親切にレスしてくれる、あんたの年齢年収はいくらくらいなんだ?
584マジレスさん:2010/03/05(金) 22:59:53 ID:sjkNiFXp
>>583今28で大体7〜800万
ちなみに会計士資格持ちの税理士だ
585マジレスさん:2010/03/05(金) 23:07:14 ID:QqA794BS
>>584

すげぇな!同世代として教えて欲しい。
俺は福岡の人間なんだけど。
実際、東京に比べれば地方は同じ職種でも収入に格差はあるわけだろ?
後、584はどんな人生設計を立てているか教えて欲しい。
俺みたいに20代前半はパチスロ、延長で株みたいなギャンブル人生ではなく。
堅実に大学いって勉強してきたんだろう?
586マジレスさん:2010/03/05(金) 23:11:31 ID:V2gLROlm
>>580
サラリーマンて・・・
20代で70%を超えると云われる非正規雇用の存在は無視か?
587マジレスさん:2010/03/05(金) 23:15:25 ID:bvMwuUQm
>>566
>子供の幸せの為に尽くす覚悟は出来ています。
もしかしてそれは自分の幸せのためだけなんじゃない?
本当に子供の幸せの為に尽くす覚悟は出来ていますか?
少なくとも、子供がニートになりたいと言ったら
そうさせてあげるお金は準備していますか?
588マジレスさん:2010/03/05(金) 23:18:01 ID:aYd02OA0
>>581
産まないことと殺人は違う。
はじめから存在しなければ争いもないということ。
争いがないのだから平和。
人間にとってのことというのなら、争いがない状態という言い方でもいいよ。
589マジレスさん:2010/03/05(金) 23:27:11 ID:aYd02OA0
平和という言い方じゃダメなのかな。
590マジレスさん:2010/03/05(金) 23:28:38 ID:sjkNiFXp
>>585勿論だ
俺はその東京住みなんだが、やっぱり周囲の人間の年収もこんなもん
俺自身はそこそこの進学校から中堅私大の商学部をでてる
もともと親が外交員で社長やらなんやらの知り合いが多いから、その人脈を利用する職業を狙っていた
で、ピッタリだったのが税理士だっただけ
卒業とともに会計士の資格試験をうけた
まあ落ちたが諦めずに再再受験して受かる
ちなみに受験の間は知り合いの税理士事務所に勤めながら勉強していた
んでちょっと勤務して名簿に登録された
事務所勤めだが親のおかげで顧客はそこそこいるから30になったら独立をするつもりだ
こんなスレだが子供はいない
長文すまんな
591マジレスさん:2010/03/05(金) 23:36:05 ID:6jAtNQGe
収入がよくても穀潰しは生まれる
貧乏でも幸せに生きるやつもいる
親の身にも子の身にも何があるかわからない
経済状態は関係ないよ
592マジレスさん:2010/03/05(金) 23:40:47 ID:QqA794BS
>>590

ありがとう、同世代の貴重な意見。
自分の周囲から聞く事のできない話だったよ。
俺みたいに目先の金に、目がくらんで今のこの現状。
590みたいに、それなりに勉強して、自分のビジョンを創造していかないと駄目なんだな。
スレの論点とずれてきてるからこの辺で御暇させて頂くは!
んじゃ。
593マジレスさん:2010/03/05(金) 23:43:07 ID:pKlzUiWJ
やっぱり欲かなぁ
可愛い子供と一緒に幸せな人生を過ごしたいだとか、老後の面倒だとか。
子供の為だとか言うのも言い訳に過ぎないのかな
子作りだけに限らず、
肉なんか食べなくても生きていけるのに、おいしい肉を食べたいって欲には勝てないから
「生きるためには仕方ない」「食べるんだから命は粗末にしてない」って言い訳しちゃってるもんなぁ
594マジレスさん:2010/03/05(金) 23:52:44 ID:o6PiTZK9
こんな世の中に産み落とすこと自体が虐待です
595マジレスさん:2010/03/05(金) 23:56:49 ID:RH6rzblY
>>587
>>もしかしてそれは自分の幸せのためだけなんじゃない?

自分の幸せの為でもある事は否定しませんよ、自分を不幸にする為に子供は作らないでしょう、
子供を産む事に自分の幸せの為の側面が有っても子供の幸せの為に成れないわけではないですから
自分の為の側面が有る事は問題では無いと思いますよ。

>>子供がニートになりたいと言ったら
>>そうさせてあげるお金は準備していますか?

いいえ、自分で働いてお金を稼げる体と頭を持っているなら基本子供に無償でお金を与える事はしません、
基本、幸不幸は本人が感じる物で本人以外が決められる事ではないですが、
だからと言って、常識的な見解から大きく外れたニートに成る事が
自分の幸せだと子供が言うようであればそれは親の教育の失敗です、
いくら本人が「俺はニートになりたい、それが俺の幸せ」と言っても
ニートが子供の幸せで有るとは俺は判断しません、
働く喜びを知らない為の子供の勘違いだと判断します、
ですから親の責任において子供をニートにはさせません、教育をし直します、
何でもかんでも子供の言う事だけを聞く様な親は子供を甘やかしているだけで
親の愛だとは思っていません、一人で生きていく術を教え働く喜び、
自分の手でお金を稼ぐ喜びを教えるのが親の愛だと思っていますから
子供に働く喜びを教える努力をします。
596マジレスさん:2010/03/06(土) 00:14:35 ID:nvzv+ipE
殆どの親が子供が70歳か80歳まで働かずに暮らせるようなお金を用意できる甲斐性が無いもんな
40歳くらいで親が死ぬとして、それまで働いたことが無い人間が苦労する可能性が高いし、
自分が育てた恩も返して貰いたいだろうしな
597マジレスさん:2010/03/06(土) 00:23:25 ID:C8Yj2C/p
>>595
あなたは頭がおかしいですね。
誰が好き好んで働いてますか?
働く喜びを知る事が良い事だと言う発言をされていますが
一生遊んで暮らせるだけのお金を持っていれば
わざわざ知る必要など有りません。
それに「お金があればニートになりたい」
これは大多数の人間が思っている事ですよ。
あなたが、子供が遊んで一生食わせていける大金を所持していれば
大多数の人間が望む幸せな生活が出来るのですよ。
何も常識的な見解から大きく外れてはいません。

598マジレスさん:2010/03/06(土) 02:17:52 ID:PGzxXAGJ
自分は目標がないとやる気出ない人間だから欲しい。
あと自分の恋人の家族関係がよろしくないから幸せな家庭っていうのを知ってもらいたい。
599マジレスさん:2010/03/06(土) 02:21:42 ID:PGzxXAGJ
すいません下げます
600マジレスさん:2010/03/06(土) 02:22:37 ID:nvzv+ipE
仕事を楽しんでる人も大勢居るだろうし、
金があれば大多数がニートになりたがるってのは言い過ぎでしょ。

>>595みたいに進んで苦労してくれる人が居ないと金があって贅沢できないんだし、立派な心構えだよ。
>>595の子供が同じ考えになるとは限らないけど
601マジレスさん:2010/03/06(土) 03:40:17 ID:fAzePtWW
>>595
「子供の幸せ」を具体的に言うと、
「子供が、自分自身の頭の中で、『幸』と認識した状態」を指す。
この中↑で登場人物は子供だけです。(←これ重要)
ここまで理解できますか?
602マジレスさん:2010/03/06(土) 10:02:14 ID:Wc1Q4YhX
このスレはスレタイを
「子供を作る事は罪(悪)である」とかに
変えるべき。

その上で育児板とか恋愛系の板にでも
立てるべき
603マジレスさん:2010/03/06(土) 10:41:28 ID:PvRUPbdb
>>543
実際に抑止になればいいですね

大いなる転換とか想像してみます
604マジレスさん:2010/03/06(土) 10:43:12 ID:PvRUPbdb
>>560
かみ合わないのは「肯定」に積極・消極をおつけになるからでしょうね
「肯定」を辞書でひけば「積極的に意義を認めること」
「肯定的」は「積極的に認めるさま」です
だから肯定に積極・消極をつけるとややこしくなる

ことばの問題はいいとしても

競争とその結果の幸不幸を自然なことだと肯定されるのだから
それに伴って起こる可能性のある破壊行為も
自然なことだと自動的に肯定されることになる

例に挙げた無差別通り魔も、いじめによる自殺もね

もちろん不本意ながらの肯定もあるでしょう
しかし不本意だろうが喜んでいようが肯定は肯定です

否定しようと思えば、人間を作り出さないという事により
あっけなく否定できる

否定できる選択があるのに、わざわざ人間を作り出すという
自動的に肯定されてしまう方を選んでおいて実は不本意なんだというのは
後からの言い訳ではないでしょうか

あなたが破壊行為を悪だと思うなら、悪の肯定になります
605マジレスさん:2010/03/06(土) 10:44:23 ID:PvRUPbdb
>>561
大量破壊兵器を持っていても侵略的な国は侵略的です
持っている国と持っていない国の戦争も複数あります

これから使用されることもあるかもしれない
都市を狙うこともあるかもしれない

平和維持の経験則がなく、人間を大量に殺傷できるわけだから
命が大切なら存在しないでしょう
存在の是非はとりあえずおいといて

>>562
許されなかったときの償いはありますか
606マジレスさん:2010/03/06(土) 12:20:05 ID:cF4c1C1n
>>595
お前が言うやつを、最低最悪の「ありがためいわく」って言うんだよ。
607マジレスさん:2010/03/06(土) 13:06:56 ID:8W2c4Ik4
問題は、是派のレスが子供を産むことを肯定できていないことだな。
608マジレスさん:2010/03/06(土) 13:16:53 ID:1Wnmyw2t
是非っていうか、刃物とかと同じじゃないの?
使う者次第ってヤツ
この場合は親を含めた周囲の環境次第か

あえて是非を判断するなら、その世代世代で変わってくる
609マジレスさん:2010/03/06(土) 18:11:38 ID:ywOulf+n
あとは、親になる人それぞれの育て方次第
これは本ッッッ当にピンキリがある

最低でも「叱る」と「怒る」の区別くらいは理解していないとダメだな
610マジレスさん:2010/03/06(土) 18:53:04 ID:sVHQinyx
「躾」と「虐殺」の区別も出来ない人は作ったら駄目
それだけは確か
611マジレスさん:2010/03/06(土) 19:59:28 ID:h+z9i77v
教育とはエゴとギャンブルを正当化する凶暴な作業。
勝手に生み出されて叱られたくも怒られたくもない。
それをしなければ社会に適応できないのはわかるが。

どうしても子供が欲しければ上手く飼いならすんだな。
612マジレスさん:2010/03/07(日) 00:08:46 ID:s/EPgXOa
>>607
あ〜、そりゃ非も一緒だな。
613マジレスさん:2010/03/07(日) 00:37:40 ID:s/EPgXOa
是か非かって言ったら確実に是だよ。
何故なら世の中のルールや価値観、正誤、
善悪を決めるのは多数派や権力者だから。

人類、ひいては生物誕生以来ずっと
生殖行為は続いて来たし
現代においても大多数の人間は子供を作るし、
子供や孫を欲しがり、実際に生まれれば
その誕生を喜ぶ。

巷の人間に適当にアンケートを取っても
是だと答える人間が多いだろう。
また、権力者や金持ちほど子持ちが多い。

よって、是の方が多数派なのだから
是か非かを聞かれれば是の方が正しい。
614マジレスさん:2010/03/07(日) 00:57:56 ID:TCALJ1l2
>>613
まあ世間的にはね。
でもそんなことは分かり切ってるし、
自分の倫理観で是非を考えればいいんでないの。
615マジレスさん:2010/03/07(日) 02:05:25 ID:hDqtOk9R
>>613
北朝鮮の国民からすれば金正日こそが正義だもんね。
616マジレスさん:2010/03/07(日) 02:07:15 ID:hDqtOk9R
>>613
にしても、昔そんなこと言ってる悪者のザコキャラいたなあ
617マジレスさん:2010/03/07(日) 03:04:40 ID:FcwIXhQy
やっぱりね、生きることは一生懸命なんだと思うよ、みんな。
生まれてしまったからにはね。
結構無理をしなきゃいけない場面だってあるだろうし。
上手くいかない事だってあるし。
だめになっちゃう事もあるし
でもさ、何で子供を作って子供にまでそうさせなきゃいかんのかってことだな。
それとも子供を作る人は、
あまり嫌な経験が無いのかな。
死ぬ事も怖くないとか。
618マジレスさん:2010/03/07(日) 03:53:39 ID:HkdGbHD0
大半の親はそんなこと考えないだろ
愛の結晶とかバカみたいなこと言いながら、そういうタイミングだったからそうしただけ
結婚だってそう
もうなんか頭の中お花畑状態でまともに考えられなくなってんだよ
619マジレスさん:2010/03/07(日) 04:01:14 ID:P+6YVbiT
>>613
お前のようなヤツが戦争を肯定するのだろうな
620マジレスさん:2010/03/07(日) 05:04:26 ID:+lYsIYGI
子供を作らない人間は勝手に脱落していくから、その考えは受け継がれにくいけど、
子供を作りたがる人間は子を残し継がせるわけだから、そういう意見が多いのは当然だな。
本能というか、欲に逆らうことは難しいことだし。

子供を欲しいと思ってないから非派ってだけで、
子供が欲しいと思ってたら批判されても子供を作っちゃうかもしれないなぁ。
作らない理由を色々と考えるのも自分の考えを正当化させる根拠を探してるってことか。

欲って怖いなぁ
621マジレスさん:2010/03/07(日) 05:16:26 ID:+lYsIYGI
自分の意見が多数派だったから、多数派ってのを口実にしただけで、
その意見が少数派だったとしても、他に何か理由を探すんでしょ
多数派か少数派かってことだけで物事を判断してるなら頭が空っぽだろう
622マジレスさん:2010/03/07(日) 05:32:08 ID:+lYsIYGI
でも多数意見ってのは魅力的だなぁ
ここ強い感じがするし、リスクを分散できる
少数派になると心細くて寂しくなる
623マジレスさん:2010/03/07(日) 08:00:01 ID:P+6YVbiT
子供が欲しくても出来ない人々と
子供を生んで後悔している人々の数を比べればハッキリするな
624マジレスさん:2010/03/07(日) 09:11:53 ID:YyKFrl5p
金持ち以外はホームレス生ゴミ製造機でしょ?
迷惑だからあんたらの汚いコピーゴミ産まないで下さい。
625マジレスさん:2010/03/07(日) 12:10:05 ID:OpB1doIF
多数派かどうかや時勢で判断するのはひとつの生き方かもしれないが
思考停止に陥りやすそうだね。
周りの様子を見て行動を決めるのなら本能とは違うってことだよね。
626マジレスさん:2010/03/07(日) 13:12:41 ID:s/EPgXOa
>>614
そうだね。ただスレがあって是か非かと
問われてるんだから、現状の日本(世界)の
価値観上は是であるとしか言えないと言うこと。

個々の価値観で生きれば良いとなるなら
そこで結論で、非も是もその信念に基づき
否定し合わず互いを尊重して生きていけばいい。
で、このスレは大団円となる。

>>615
皮肉で言ってるんだろうがその通り。
国や地域で常識もルールも異なる。
日本は一夫一妻だけど一夫多妻の国もあるし
江戸時代と現代じゃ全く違う社会だけど
その時代、その国に生まれ育てば
その風習に従って生きそれが常識になる。

ただ、本当に悪い物は長い年月かけて
浄化されていく。
627マジレスさん:2010/03/07(日) 13:34:42 ID:cK8O5zIS
>>604
>>しかし不本意だろうが喜んでいようが肯定は肯定です
>>あなたが破壊行為を悪だと思うなら、悪の肯定になります

なるほど分かりました、俺の考えは理屈の上では悪を肯定している事に成りますね、
そう言う事だと思います、考えてみれば悪を肯定しないと悪の有る中に子供を産めないですからね、
俺の「子供を産む事を是」とする考えは世の中の悪を肯定している事に成る事、
604さんの考えが正しと認めた上で俺の考えを再度言わせてもらえれば
俺の気持の中では悪の肯定というより悪の有る世の中に子供を産む事を肯定しているのであって
悪そのものを善として肯定はしていないのです、ですから子供の不幸は出来る限り減らす努力は
しなければ成らないと思っているし、無差別殺人もイジメによる自殺も人間の力の限り
減らす努力をしなければならなとも思っています、
悪は悪であって善ではない、ただ悪の有る世の中に子供を産む事はわざと悪の有る中に
子供を産むのでない(つまり、悪のない世の中と、悪の有る世の中の2つが有ったとして
親の意志でわざと悪のある世の中に子供を産んだのではない、ここには悪のある世の中しかないから
命を繋ぐ為には悪のある世の中に産むしかない)から、悪のある世の中に子供を産む事は不本意ではあるが
悪のある世の中に子供を産む事を良と考える(親を責める事は出来ない)と言う事です。
628マジレスさん:2010/03/07(日) 13:39:52 ID:s/EPgXOa
>>616
もし、自分の信念思想が正しく
浸透させるべきだと思うなら
社会的に活動していけばいいのでは?
2ちゃんのスレで呟いてても世の中にほとんど
影響はないよ。

あと、人間は地球を壊す!人間は争いばかり!
→よーし、じゃあ人間滅ぼしちゃうぞ!
ってラスボスによくあるセリフだね。

>>619
話が飛躍しすぎだよ。
それに戦争と子供の誕生じゃ性質が異なりすぎる。

本当に間違ったものは徐々に正されていく。
少なくとも日本は戦争しない、
しちゃいけないってスタンスだし、
世の中の大半の人間は戦争は
無くせるもなら無くしたいと思ってる。

では長い人類の歴史の中で“子供を作るのはいけない事”
と言う教育を施して来た
国や民族ってあるのですか?
私は無学なのであるならご教示下さい。
629マジレスさん:2010/03/07(日) 13:46:03 ID:s/EPgXOa
>>625
人の精神、脳と言うものは
白黒ハッキリ分けられるものでは
無いからね。グレーの部分が非常に多い。

だからこそ本能、感情、理性の折り合いを
上手く付けて最大公約数を目指して行くのが
高い知能を持った人間と言う動物の
務めではないのかな?
630マジレスさん:2010/03/07(日) 14:48:55 ID:/YNkrmT6
>>624 テメーもその汚ねえ親から産まれた汚いコピーゴミだろが
631マジレスさん:2010/03/07(日) 15:05:36 ID:nCqQHRfE
今日の釣り針

ID:s/EPgXOa
632マジレスさん:2010/03/07(日) 15:15:02 ID:s/EPgXOa
>>621
はて?それは多数派も少数派も
大して変わらないと思うのだが、どうか?

結局は非に属する人も一部の自分に
都合の良い情報を持ち出して
自己の正当化をはかっているようにしか
見えませんよ。
633マジレスさん:2010/03/07(日) 15:28:53 ID:nCqQHRfE
是派のスタンスが他人を巻き込むことを正当化するという時点でそりゃ非派の方が正しいだろうなあ
ただ、間違ったことが平然と世に蔓延ることなどありふれているわけで
634マジレスさん:2010/03/07(日) 17:25:34 ID:4vs8ygBd
有無をいわさず子供をこの世に産み出して
子供に最大級の迷惑をかけてる張本人が、
「人に迷惑かけるな」なんてどの口でほざくんだろう?w
635マジレスさん:2010/03/07(日) 18:30:09 ID:LEJSyHJy
人様に迷惑をかけるつもりで産んだんじゃないから
未成年が犯罪をすると親が賠償金を払うはめになるし
636マジレスさん:2010/03/07(日) 19:14:40 ID:s/EPgXOa
なんでそう言う極端な考え方しか
出来ないのかな。
全て「悪いことがある」「辛いことしかない」
が前提になっている。

大体、人に迷惑をかけない生き方なんてないし、
だからお互いもちつもたれつなんでしょうに。

それに有無を言わさず他人を巻き込む云々
言うなら、この世にいる人間は全て
巻き込まれた側でもあるんだし、
非の方だって普通に人生を楽しんでいる人や
これから子供を作りましょうかって人々、
の権利を理不尽に奪おうとしている。
また、山谷色々あったけど良い人生だったと
人生を満足して終える人だっている
と言う部分に目を瞑っているじゃない。
637マジレスさん:2010/03/07(日) 19:25:50 ID:s/EPgXOa
大体、このスレは
「子供を作る事は是か非か」
であってそれ以外の事は
問われていない。

単に哲学的な話や自己主張がしたい
だけなら別個に然るべきスレを立てて
そこでやればいい。
638マジレスさん:2010/03/07(日) 19:55:46 ID:P+6YVbiT
>>636
あのね。きみ根本的なところからズレてんだよ。
きみが言っているのは世界中の殆どの人が是と言っているんだから是でいいじゃん。って感じ。
戦争の話はそういう意味で、きみは戦争肯定派がマジョリティーになったら賛同しちゃうでしょ?ってこと。
あえて是か非か考察するのは各自の価値観のすり合わせをすることで
情報収集をしながら個人の主義思想をより明確にしてゆく作業なの。
グレーな部分を再考察してみようって試み。わかる?
判らないなら黙って見てなさい。
639マジレスさん:2010/03/07(日) 21:51:20 ID:oj9JFZ8j
>>637
そんなにスレ違いな意見って見当たらないように思えるけど、
是・非の2択だけで答えて、自己主張も哲学的な話もするなってこと?
640マジレスさん:2010/03/07(日) 22:14:46 ID:nCqQHRfE
>非の方だって普通に人生を楽しんでいる人や
これから子供を作りましょうかって人々、
の権利を理不尽に奪おうとしている。

どこが?
641マジレスさん:2010/03/07(日) 22:38:26 ID:d1RqpJ9p
まあ人間なんて在りようがもうおかしいね。
そもそも辛い環境にあって、その中で苦労しつつ克服していく生き物だった。
それが自然を排除して、自分達の作った文明や制度、個々人に苦労しはじめてる。
642マジレスさん:2010/03/07(日) 22:40:19 ID:cK8O5zIS
>>638
636では無いけれど
絶対的是非のない問題に対しては
多数かどうかと言うのは非とするべきか是とするべきかを判断する(決める)一つの判断材料としては
間違いではない(そう言う価値観も有りでしょう)と思います
(多数決だけが是非を決めたり考える材料ではないにしても)、
国会だって多数決でその法案は是だとか非だとか物事が決められるのですから、
多数決も大きな判断材料と見て間違いないと思いますよ、
>>戦争肯定派がマジョリティーになったら賛同しちゃうでしょ?ってこと。
なんて言う常識的にはあり得ない仮定の話を持ち出すから話がややっこしくなるのですよ、
戦争にしても肯定派が多数に成る可能性は限りなく0に近いと思うし
(俺は日本しか知らないから日本に限っての俺の個人的思いだけれど間違ってはいないと思う)、
子供を産む事にしても子供を産む事に否定的な人達が多数派に成るとは到底思えない、
理屈ではそういう可能性も作る事が出来ると言うだけでそう言う可能性のパーセンテージを無視した
「理屈の上で〜もありえるから、そうなったら結論が反対に成りますよ」と言うのは
現実的には上下が反対に成る事があり得ない、限りなく0%に近い話を持ち出した
詭弁的反論に思えます。
643マジレスさん:2010/03/07(日) 22:45:20 ID:cK8O5zIS
理屈ではそういう可能性も作る事が出来る・・・
の「そういう」は
「戦争肯定派がマジョリティーになったら賛同しちゃうでしょ?ってこと。」
を指してます。
644マジレスさん:2010/03/07(日) 22:47:23 ID:+lYsIYGI
>>632
質問の意味がわからないです
わかりにくい文章でごめんなさい
645マジレスさん:2010/03/07(日) 23:06:00 ID:HVbm1V3n
>>642
自分の書き込みを読み返した事がありますか?
詭弁のオンパレードですよw
646マジレスさん:2010/03/07(日) 23:10:21 ID:nCqQHRfE
>>642
>子供を産む事にしても子供を産む事に否定的な人達が多数派に成るとは到底思えない
>現実的には上下が反対に成る事があり得ない、限りなく0%に近い

とする根拠は?
647マジレスさん:2010/03/07(日) 23:15:49 ID:uk8H29xY
>>642
争う事を肯とする人が多数になる可能性は結構あることだからなんとも
宗教観とか思想とか利益の対立で

あと是も非も結局主観的でどちらが正しいってのもないだろ
幸不幸を題材にしてる時点で無理っぽ

多数派に関しては同意

>>646
現在までの歴史じゃね
もし仮に逆転したとてその文化が滅びるだけで他が台頭してくるだけだろ
あんまりかわらんw
648マジレスさん:2010/03/07(日) 23:16:47 ID:+lYsIYGI
>>640
是から見れば非の意見は子供を作るなと言われてるように感じるんでしょ
他のスレだったかもしれないけど、子供作るなって言う人も居るけどね
649マジレスさん:2010/03/07(日) 23:23:53 ID:P+6YVbiT
>>642
社会的傾向を判断材料のひとつとして捉えるのは、寧ろぼくの意見。

>常識的にはあり得ない仮定の話
世間知らずもいいとこ。戦争が何故未だに無くならないのかを考えようね。

とりあえず、きみも自分と相対する価値観から理解を深め何かを吸収しようとする
討論における基本的な姿勢が培われていないようだから
しばらく黙って見ていようね。
650マジレスさん:2010/03/07(日) 23:38:17 ID:nCqQHRfE
>>647
過去が根拠って(笑)既に起きたことを決定付けるために根拠を求めてるんじゃなくて
これからどうなっていくかの話しだからなあ。
651マジレスさん:2010/03/07(日) 23:43:28 ID:uk8H29xY
>>650
うんにゃこれからどうなっていくかの可能性でいえばこんなもんだろ
実際、生きること否定した新興宗教は消えたし
集団自殺あったべ?
でもかわらんしょ

だからこそ戦争の可能性だってゼロじゃないっすよ

過去からの経緯を根拠にできないなら統計なんてウンコになってしまうw
652マジレスさん:2010/03/07(日) 23:45:39 ID:nCqQHRfE
>>648
便所の落書きで権利の侵害うんたら言い出されてもな
653マジレスさん:2010/03/07(日) 23:48:11 ID:nCqQHRfE
>>651
いやいや過去だけで有り得ないとか限りなく0に近いとか判断するとしたら先走りにもほどがあるだろw
つか>>642はそんなこと言ってないけどな。
654マジレスさん:2010/03/07(日) 23:51:59 ID:uk8H29xY
>>653
過去ガン無視で反転するっつーほうが先走りどころか
出てるだろw
655マジレスさん:2010/03/07(日) 23:55:41 ID:nCqQHRfE
>>654
そうだね。

で?
656マジレスさん:2010/03/07(日) 23:56:58 ID:wpIaj9Hb
Ww
657マジレスさん:2010/03/07(日) 23:57:46 ID:nCqQHRfE
過去ガン無視なんて誰も言ってないけどな
658マジレスさん:2010/03/07(日) 23:59:54 ID:P+6YVbiT
ワインを注ごうとしたら先ずワイングラスをチェックしないとね。
長く使っていると汚れているかもしれないしヒビ割れているかもしれないしね。

綺麗なワイングラスが揃っていることを確認してから注ぐのが非派
注ぎながら割れ目から零れ落ちるワインを必死に拭うのが是派
659マジレスさん:2010/03/08(月) 00:01:38 ID:7/Drz0S0
例えばマイクロマシンと医学が発展してSFに出て来る電脳社会が到来したらどうなるだろうか。
あらゆるものがデジタル化して本能が理性に覆われて行くなかで、
人間が生物である以上最低限のアナログが損なわれることはないとすれば、種を残す固体も0になることはないのではなかろうか。
660マジレスさん:2010/03/08(月) 00:10:14 ID:7/Drz0S0
電脳社会になれば、電脳化した人々にあらゆる情報が共有されることになる。
その「情報」は具現化された記号や言葉や映像ではなく他人の記憶そのもの。
様々な思想や倫理や道徳が大衆に内包される…
これはつまり、情報が並列化されるということ。
そうなれば、戦争や子供産む行為も極端が減少するだろうなあ。
661辛味屋:2010/03/08(月) 00:27:37 ID:fncLn6+y
そもそもワインを飲んだことがない・今後もそのチャンスがないのが非派
グラスに関係なくワインの味を知っているのが是派

ってな感じかね。

このぼくちゃん>>658がバカな上に面白くないと言う感じで今日はゲンナリした。

 
662マジレスさん:2010/03/08(月) 00:36:45 ID:0yEJmGoe
味がどうとか言う問題じゃないだろ
663マジレスさん:2010/03/08(月) 00:48:55 ID:W/EbfKSK


産む前に子供に許可を得たのですか?

664マジレスさん:2010/03/08(月) 00:52:38 ID:W/EbfKSK


もし虐待で子供を殺した親が何年か前の是派の文章を読んで子供を産むことを決意したのなら是派は犯罪だな。

665マジレスさん:2010/03/08(月) 01:16:31 ID:f4+Ds4/4
このスレは子作りの是非がテーマだけど、
別のテーマだと是非の人間が逆になったりするのかなぁ
このスレでは是派だった人間が他のテーマになると、
○○は誰かを不幸にするかもしれないから駄目っていうこのスレの非派みたいな意見になってたり。
その逆も然り。
子作りの話は他の話と同じにしちゃ駄目か
666マジレスさん:2010/03/08(月) 02:22:51 ID:3/AF7TPe
自演厨の変なコテハンが様子を見ながらちゃっかり書き込んでいる件
わかりやすいやつだな。
恥ずかしい上に面白くないと言う感じで今日はゲンナリした。
667マジレスさん:2010/03/08(月) 02:28:49 ID:XSMsstSn
やっぱりアイツか
分かり易いな
668マジレスさん:2010/03/08(月) 02:40:14 ID:3/AF7TPe
このスレの存在自体が気に入らないんだろう。


人に迷惑をかけない生き方なんてない、というのはわかるが
それをわかってるんなら人自体を作らなければいいのにな。
迷惑をかけるってわかってて人(子供)を作っておいて
人に迷惑をかけないように教育するのは本末転倒。
だったら自分で終わりにすればいい。
669マジレスさん:2010/03/08(月) 02:50:19 ID:3s9VcWYA
>>668
今時のアホには分からんよwもっともな事や、
きれい事を並べるけど、そういうのに限って
躾や迷惑って言葉はないし、自分が正義とか思い込んでいる
それが親だったりするから始末が悪い
そういう奴に何言っても無駄なんだよ、
自爆してもらって自分の考えは間違いでしたと
思ってもらわないとしょうがないよ

自分の姿を鏡でうつすなり、客観的に見てもらって
よければいいが、流石に不細工だとやめておいた方が
子供の将来のためと思う。
今の容姿至上主義の世の中じゃ苦しむだけだからな
まぁ本当の不細工は結婚すら無理だから考える必要はないがw
670マジレスさん:2010/03/08(月) 05:17:45 ID:yyob23kE
それなりの経済力があって、教育観がしっかりしてればいいよ。
子育て支援目当てに作るだけ作りましたみたいな、
農場で豚作るよーなノリでぽこぽこ産むのはNG。
まともに育てられないんだから、そのツケが社会の負担になる。
671マジレスさん:2010/03/08(月) 06:52:02 ID:SeWq/U/o
とにかく何とかの一つ覚えみたいに産めよ増やせよは、もはや完全に通用しない

なぜなら、それでもなんとかやっていけた昔とは全然違って
いわゆる「おせっかい焼きorしかってくれる大人」のような
親以外で善悪の分別を、自然と教えてくれている人が絶対的に少なくなっているからね
672マジレスさん:2010/03/08(月) 07:39:39 ID:oY2mapmb
生まれたからにはすべての人は迷惑を掛け合って生きることになる。
社会ってのはそういう物だからそれはわかるんだけど、
それだったら、これ以上人(子供)を作らなければ迷惑の掛け合いもなくなっていく。
迷惑の掛け合いになるってわかってて子供を作っておいて
「人に迷惑をかけてはいけません」という教育を子供にするのは
矛盾してるということ。だったら子供を作らなければいい。
子供を作らなくなっていけば人間が減っていく。
社会を成立させていきたい人には子供を作らないことのほうが迷惑かもしれないが
果てしなく矛盾を続けるよりもどこかで終わらせていったほうが矛盾に苦しまなくてすむ。
集団含め人間関係が生む苦しみはすべてこの矛盾のせいじゃないか。

あとは死と病気の苦しみだな。人間の最終的な死亡率は100%。
みんな死のことを考えると怖くないのだろうか。
色んな死があるだろうが、生物は生きることが前提でなのであれば
死を意識すれば心身ともに抵抗が起こるはずだ。
恐怖だったり痛みだったり。それはみんな嫌ではないのだろうか。
子供を作ることはその子供の死も作ることだ。
子供を作る人は自分の子供を殺していることになるよ。
死んで欲しくなければ作らなければいい。それとも死を望んで作るのか。
生み出しながら同時に殺すのは矛盾じゃないのか。
673辛味屋:2010/03/08(月) 13:48:49 ID:fncLn6+y
よくそう破綻した論理を鼻息荒く展開できるな。

>生まれたからにはすべての人は迷惑を掛け合って生きることになる。

主観からスタートしてんじゃねーよ。 バカな女かお前は。

 
674マジレスさん:2010/03/08(月) 15:47:03 ID:7/Drz0S0
ちょっと何言ってるかわからない
675マジレスさん:2010/03/08(月) 18:50:27 ID:8NPqlvcl
自演がバレてもお構い無しの異常者。
かわいそうになってきた。
676マジレスさん:2010/03/08(月) 19:33:16 ID:8NPqlvcl
大体、人に迷惑かけてない奴なんかいないだろ。
677マジレスさん:2010/03/08(月) 19:52:09 ID:2n5Lyh+B
>>664
それは説得力のある文章を書けなかった非派の責任とも言えるのでは?
678マジレスさん:2010/03/08(月) 20:22:58 ID:GShaFWCV
社会ではある集団が一定以上迷惑かけたら、それは善悪の問題じゃなくて
単に邪魔だって理由で規制されるから。
迷惑の度合いや規模を抜いてなんでもかんでも同じもののように
並べちゃダメだよ。
679マジレスさん:2010/03/08(月) 21:00:57 ID:8NPqlvcl
規制されたら生きるために犯罪・暴動・革命・戦争がおこるだけ。
おなじだよ。
680マジレスさん:2010/03/08(月) 21:27:38 ID:8NPqlvcl
ああ、運動や闘争もそうだな。
全部、社会があってのことだ。
681マジレスさん:2010/03/08(月) 21:28:05 ID:LRc14UbV
人生の悪い要素を一つ二つ取り出してこういう悪い面が人生には有るから子供を産んではいけないと
言うのは人生を片目をつぶって見ている様な、人生を正しく見ていない様な気がして成らない、
人生が良い物か悪い物かは両目を明けて人生の良い面と悪い面を両方見て
総合的に人生は良い物か悪い物か見る必要が有ると思うんだけれどね。
こんな事を言っても
人生に一つでも人を苦しめる要素が有ったら子供を産んではいけないという価値観の人にとては
人生を総合的に見ること自体に意味を感じないのかもしれないが、
そうなると結局、是非は人それぞれの価値観の違いと言う事に成ってしまうけれどね。
682マジレスさん:2010/03/08(月) 21:29:12 ID:LRc14UbV
人生の中に人間にとって一つでもマイナス面が有ったら子供を産んではいけないのだろうか?

人に迷惑を掛けるだとか、産まれたら必ず死ぬ(死ぬ苦しみがある)とか
このように人生に一つでもマイナス要素が有ったら子供を産んではいけないのだろうか?

マイナス要素を打ち消すだけの楽しい要素(例えば好きなプロ野球選手成れたとか言う
生き甲斐の持てる楽し仕事を見つけたとか、ギターを弾いたり歌う事が理屈抜きに楽しいとか言う
自分に取って理屈抜きに楽しい趣味を見つけただとか、健康な人間なら異性との恋愛とか、
愛し合う事そものも非常に楽しい物で有るはずだし、毎日の食事にしてもその料理が楽しめるのも
生きているからこそ味わえる物、等他にも有るだろう)が人生には有るのだから、
その楽しさを見つけ手に入れさえすれば
子供に取って産まれてきた甲斐が産まれるのではないだろうか?

こう言うと楽しい物を手に入れられる保証がないって反論が出るような気がするが
そうなると結局、100%の保証を求める価値観かそうでないかの価値観の違いに落ち着いて
しまうけれどね。
683マジレスさん:2010/03/08(月) 21:44:28 ID:9kDc4mGE
他人から否定されても本当に好きなことはやめられないよな
684マジレスさん:2010/03/08(月) 22:23:14 ID:0yEJmGoe
>>681
価値観の違いがあるからこうやって議論になってるんだし
君も違う価値観による意見を認めたくないから
そうやって長文で自分の意見を書いてるんでしょ。
685マジレスさん:2010/03/08(月) 22:36:12 ID:SeWq/U/o
価値観が違うのは致し方ない
自分はこう思うっていう風に、こうやって意見をぶつけ合うのも悪くはない

でも「〜べき」とか、価値観に善悪を決めつけつつ
自分とは逆の価値観を批判しようとする人が出てくるから
ややこしくなってくるんだよな
686マジレスさん:2010/03/08(月) 22:40:02 ID:7/Drz0S0
自分の判断で他人を巻き込める人間かそうでない人間かの違い
多くの人間は後者の考えに行き着くことはできない。
人類にそれほど教養は広まっていない。
687マジレスさん:2010/03/08(月) 22:44:55 ID:LRc14UbV
>>684
何が言いたいのでしょ?よく分からないけれど俺に対する批判のスレですか?
684さんが言われるように、俺と非派とは価値観の違いがあるからその議論の一環として
レス681.682で非派との考え方、価値観の違いを示して俺はこう思うと書いただけです、
普通に議論しているだけのつもりですが?
議論以外の何かいけない事を俺がしましたか?
688マジレスさん:2010/03/08(月) 22:50:56 ID:LRc14UbV
×俺に対する批判のスレですか?

○俺に対する批判のレスですか?
689マジレスさん:2010/03/08(月) 22:53:09 ID:0yEJmGoe
>>687
「そうなると結局、是非は人それぞれの価値観の違いと言う事に成ってしまうけれどね。」
価値観の違いだから議論終了って事ですか?

”結局”何が言いたいのでしょ?
690マジレスさん:2010/03/08(月) 23:14:41 ID:LRc14UbV
>>689
681や682で書いた事は結局の所価値観の違いかもしれないけれどと
価値観の違いを超えた絶対的な正誤の正ではないかもしれないと言う思いもある事を
示した上で、
681や682見たいな考え方を持っている人もいますよって話をしただけです、
見ている人がそこで「ああそう」と思うだけなら議論にもならないだろうし、
その考えに対しては「私はこう思う」というレスが付けばまたそこから
話が(議論が)ふくらんでより有意義な話し合いに成る可能性もしれない
それは分かりません。
691マジレスさん:2010/03/08(月) 23:16:58 ID:LRc14UbV
×話し合いに成る可能性もしれない

○話し合いに成る可能性もあるかもしれない
692マジレスさん:2010/03/08(月) 23:20:48 ID:0yEJmGoe
>>690
>話しが(議論が)ふくらんでより有意義な話し合いに成る可能性もしれない
「価値観は人それぞれ」で議論を終わらせているじゃないですか・・・?
終わらせたいからそういう発言をしたんじゃないのですか??
693マジレスさん:2010/03/08(月) 23:34:28 ID:LRc14UbV
>>692
>>終わらせたいからそういう発言をしたんじゃないのですか

違います、俺の考えが絶対的に正しいんだ見たいな書き方をしてしまうと
言葉が強くなったり角がたって非派に対して高飛車に成ってしまうかなと思ったから
出来るだけ上から目線に成らないように気を使ったつもりで「価値観は・・」と言う
文章を入れたのです、気を使った事がかえって誤解を呼んでしまった見たいですね
反省します。
694マジレスさん:2010/03/08(月) 23:49:23 ID:0yEJmGoe
自己保身の塊ですね。
本当に気を使っているのなら
こんな無神経な文章は出てこないはずです。
「片目をつぶって見ている」「人生を正しく見ていない」
「人生を総合的に見ていない」
695辛味屋:2010/03/09(火) 00:02:50 ID:TofycD21
・・・様な気がしてならない

と書いてなかったっけ?


さすがは片目  偏狭でご都合主義

 
696マジレスさん:2010/03/09(火) 00:08:07 ID:4+I4KvtM
>>695
そのレスから察するに
お前は底無しの馬鹿な様な気がしてならない。
あ、「様な気がしてならない」って書いてるから
気にすんなw
697マジレスさん:2010/03/09(火) 00:08:46 ID:d/Ggu+6D
>>694
無神経ですか、そう思われるならそうなのかもしれません、
今の俺の能力で指摘された言葉を使わなければ俺の思いを説明できないし、
俺の知性、理解の出来る範囲では指摘された言葉が綺麗な言葉ではないしろ
この場で使ってはいけない程の無神経な言葉だと言う事も正直理解できません、
理解出来ないのは俺がまだ未熟なのでしょう、
ご指摘の言葉を使う事が無神経で有ることが理解できる人間に成れるよう勉強に励んで行きたいと思います。
698マジレスさん:2010/03/09(火) 00:11:51 ID:eVN60cHb
これ以外に是非がはっきりしない問題って他に何かある?
699マジレスさん:2010/03/09(火) 00:17:43 ID:4+I4KvtM
>>697
思った通り、言い訳のオンパレードですね。
文章の中のほとんどが言い訳なことに驚きました。
自分の非を認めたくないがために
「わからない」「○○かもしれない」を連発しているのにも
辟易しました。
700マジレスさん:2010/03/09(火) 00:26:46 ID:3u9d9nNx
まーまーその辺にしましょう
話が別方向に行きそうだ
701マジレスさん:2010/03/09(火) 00:58:23 ID:d/Ggu+6D
>>699
こんなレスを付けても意味は無いだろうけれど
これだけ説明して俺の思いを全く理解してもらえなかったのは
俺の未熟さ故だとつくづく思うし
(未熟さのせいにすると言い訳に成ってしまうのかな?)
残念だけれど、理解されずに嫌われるのも運命だと思う、
運命は嫌でも受け入れなければいけないですから、嫌われるのも良しとしますよ。

>>700
本筋からズレた話し合いをしてしまった事をお詫びします、ごめんなさい。
702マジレスさん:2010/03/09(火) 01:09:42 ID:3u9d9nNx
いやいやそんな、まー2CHは色々あるよね
自分的にだけど価値観の違いではモヤモヤが残る気はする
「気はする」なので別にいいんだけどさ
考えてみる
703マジレスさん:2010/03/09(火) 03:55:11 ID:CqRDMaWa
地球の病原菌である人類を増やして何が面白いのやら。
704マジレスさん:2010/03/09(火) 04:10:28 ID:CqRDMaWa


子供のために子供を産むって聞いたことないよなぁ

705マジレスさん:2010/03/09(火) 04:16:32 ID:1lwWlnYl
世の中は人それぞれでカオス状態なんだから
是か非かと思う人がいていい
706マジレスさん:2010/03/09(火) 07:57:27 ID:q2ObJgvg
自分の主観語ってるやつなんなの?
消えていいですよ。
707マジレスさん:2010/03/09(火) 17:31:57 ID:hFwzCAId
このスレって話し合ってるよーで全然話し合ってないよな。
708マジレスさん:2010/03/09(火) 17:44:23 ID:nElnUEHN
>>703
もしかしたら病原菌が森で人間が抗生物質かもしれんじゃんw
709マジレスさん:2010/03/09(火) 17:55:44 ID:CqRDMaWa
そんなことはない
710マジレスさん:2010/03/09(火) 18:20:25 ID:nElnUEHN
なんでだよw
711マジレスさん:2010/03/09(火) 20:42:55 ID:0hWRInKg
昔は世間に必ず世話焼きの大人がいて
それが子供の教育に良かったという話が出ていたが
今だと知らない子供が悪さをしているのを注意すると
逆にその子の親に怒られそうだ。
または通報されたりとかw
712マジレスさん:2010/03/09(火) 21:19:20 ID:NLZb/m0j
論点をはっきりさせてスレッドが進めばいいのだが、
良くも悪くもこういう簡潔に〜か〜かというスレタイのとこは
話が堂々巡りしやすい。
713マジレスさん:2010/03/09(火) 21:49:58 ID:d/Ggu+6D
>>702
>>価値観の違いではモヤモヤが残る気はする

人間としてごく自然な感情だと思います、理屈と感情は違いますから
「理屈ではそうかもしれないが、でも・・・」何て言う気持は多くの人が持つ感情だと思います、
価値観の違いと言われて簡単にスッキリと割り切れるなら言い争いみたいな事も起こらないでしょうね、
価値観の違いでしかないという一つの回答があるにしても
それだけで割り切れないモヤモヤが有るからこそ、心の中のモヤモヤを少しでもクリアーにする為に
それぞれの人が自分の持っている疑問点、考え方をこのスレに書き込み
他の人とその疑問点、考えに対し他の人との考え方の違いなど議論する事で明確にし
「そういう考え方もあるのかと納得して」相手の考えに歩み寄ったり、
「いや受け入れられない」と対立したりして
モヤモヤを少しずつでもクリアーにして行く作業がこのスレタイのような
正解のない(たぶん正解はないでしょう)テーマを議論する事の意義の一つなんだと思います。
714辛味屋:2010/03/09(火) 22:04:47 ID:TofycD21
いや>>681は普通だよ。いたってノーマル。

でも理解はされない。そいつの都合よくしか解釈しねえからだ。
片目だろうが両目だろうが、そいつが当てた光の部分しか見えないんだよ。
土台にあるのが自分は悪くない、世の中が悪いって理屈だからな。

よく読んでみろ。 是か非か、を問いたいわけじゃないんだ。
「非」を正当化したいだけなのよ。
だから議論は成立しない。ディベートにすらならない。


子供を作らないそいつの自由。。。自由って言うよりはそいつの才能次第ってこと。
社会がどうの、って小理屈は何の役にも立たねえし、何の解決にもならない。
ただ死んでそいつが終わるだけ。

はよ終われって感じだけどな。

 
715マジレスさん:2010/03/09(火) 22:24:51 ID:hHoTLTY+
なんだこの会話不全
716マジレスさん:2010/03/09(火) 22:25:48 ID:d/Ggu+6D
>>714
俺のレスにノーマルと言っていただいて有り難う、
俺のレスを理解し賛同してもらえた事は心強いし大変嬉しいです、
有り難う。
717マジレスさん:2010/03/09(火) 22:58:56 ID:hHoTLTY+
うわぁ…池沼コテと意気投合してるよ…
類は友を呼ぶか

159 名前:辛味屋[sage] 投稿日:2010/02/15(月) 04:12:16 ID:rErku1IL
>>155 みたいな意見なら別にいいんでないの?

俺はいらない。

これはノープロブレム。

一般論化して「是非」とか言い出す思考回路にどうしようもないダメダメさがあんだよな。


>>155
俺自身はむしろいたるところで種付けをしたい。

そして、一切の責任を取りたくない。

許されないんだけど。
718辛味屋:2010/03/09(火) 23:20:04 ID:TofycD21
>>716
いや普通って言っただけだよ。普通なのは当たり前であって、別に偉くもなんともないよ。

まぁここの非ーヒー言ってる奴らは見下してもいいけど。

 
719辛味屋:2010/03/09(火) 23:20:58 ID:TofycD21
>>717
お前の煽りは臭いよ。


オタク臭っていうか。

 
720マジレスさん:2010/03/10(水) 00:18:14 ID:rQQwutj0

自演する事は是か非か
721マジレスさん:2010/03/10(水) 00:24:27 ID:DaCRdjwS
>>719
で?
722マジレスさん:2010/03/10(水) 06:25:45 ID:8N0kkVfK
自演は非で。
723マジレスさん:2010/03/10(水) 11:07:29 ID:ymjfpOw0
>>714
本当は自分が不利になるから議論したくないんだろ?w
議論したいなら論理的に反論して議論に持ち込めばいいだけの話し。
724辛味屋:2010/03/11(木) 00:02:52 ID:HNInVhi2
つか、俺の意見は上の方でとっくに書いたよ。
んなもんは個人の自由であって「是非論」にはならないと言っただけだがな。

世の中にはお前らの言う「是派」なるものは存在しないんだ。

死にゃあ終わりの子も成せない負け犬のお前らがだたいるだけなんだよ。
負け犬が一般人に勝手に「是か非か」なんてふっかけてくんじゃねえよ。
なに勝手に「是」と「非」に2分してんだよ。「お前是派なの?」とか言うわけか?

バカじゃねーの?

お前が死んで何が残るんだ。死んでそれで終わり、「非」と言う奴はそれでいなくなるんだ。

その事実を正面から受け止められないクソが、それを全部親や社会のせいにしてるだけじゃねえか。
親の意思はどうあれ、ここにいる全員の中にお前らの言う「非派」の子孫ってのはいねえんだよ。

クソみたいな人生だと思うが俺は、子を成す、成さない、は個人の自由だと言ってんの。

クソがクソでいるのもそいつの自由だと考えるからだ。

なるほどそれがイデオロギーとして人類の目指すべき崇高なものならば、かならず時代を超えて生き残るさ。
だが、お前らのやってるのは腐った自己正当化に過ぎねえ。

そこが、俺の最も絡んじゃうてんなワケ。 要するに弱いものイジメですな。

そういうわけでとっととキンタマ引っこ抜いて黙れやカス

 
725マジレスさん:2010/03/11(木) 00:32:27 ID:Z5wSv8hf
まともな是派は居らんの?
726辛味屋:2010/03/11(木) 00:54:11 ID:HNInVhi2
ホント負け犬は文章読めないよな。
読めないっつーか、咀嚼しやすい所だけ、都合よく言いように咀嚼するだろ。

だから是派なんていねーんだって言ってんだろ。

ついでに言うと非派もいねーんだよ。

「派」ってのは流儀の問題で、変更もできるんだろ?


しいていうなら

お前ら、自分の意思とは無関係に非を選ばざるを得ない派




じゃん?

 
727マジレスさん:2010/03/11(木) 09:13:33 ID:Z5wSv8hf
是派ってこんなのばっかだな
728マジレスさん:2010/03/11(木) 09:36:40 ID:lRHBqOW/
是非問わず、最初からこうに決まってるって論調の奴は
だいたい議論させると池沼じみた方向に展開するものだ。
729マジレスさん:2010/03/11(木) 10:51:18 ID:1rtG8TA7
議論する気がある人間が居るからスレが立ちコミュニティが出来上がってるのに
何故か自分の価値観だけで自己完結しだすんだよな。一人でさっさと去れば良いのに
いつまでも馬鹿みたいにスレを覗きに来ては薀蓄垂れ出すのは、
スレの存在が気に食わないにもかかわらず語彙力がないため
ろくに効果的なレスもできないせいで自分に苛立っているんだろう。
公の場で自分の世界に浸り出す言語障害
他人とコミュニケーションを取る事ができないタイプだな。
こういうのは哀れだがスルーに限る
730マジレスさん:2010/03/11(木) 13:36:55 ID:VZEiyXXC
まさかとは思うが、自演を揶揄されているのは自分だと思っていないのだろうか。
ごまかせてるつもりなのだろうか。
>>183-184で酷い自演があり一度バレてるのに、またそのコテハンで登場して発言すると
それにまつわる名無しレスが全部自演に見えてしまうということを
わかっているのだろうか。
自演がバレたコテハンで書き込み続けるのは荒らし行為と同じだということを
知らないのだろうか。
内容以前の問題だろう。
どうせ論点をずらした挑発しかしてないしな。

または、実はこのコテハンはガッチガチの非派であり
非派を叩くような奴はこんなもに恥ずかしい愚かな奴なんだということを
アピールする為、わざとバカのふりをしてるのならまだ理屈が合う。
じゃなければ自演がバレてるのに同じコテハンで何度も書き込むという
恥の上塗りついでの荒らしみたいなことは出来ないだろう。
731マジレスさん:2010/03/11(木) 13:48:26 ID:tx8dRhPW
是非自体を否定してるけど、非派ばっかりを攻撃して貶してるもんな。
「作る作らないは自由」って意見には賛成できるけど、非派ばっかりを貶しているのを見ると、
反論意見が思いつかないから、「個人の自由。好きにしろ」って結論で議論を放棄してる感じがする。
是でも非でもないという意見はあってもいいと思うけどな。

人間(生き物)は子供を欲しがってるという前提があるみたいだね。
だから、子供が欲しくても作れない人間が自分を正当化するために子作り自体を否定してるんだと思えるんだろうな。
そういう根拠のない勝手な思い込みで対人論証をする人って多いよな。
「親や社会のせいにしてる」ってのはどういう意味だろう。
732マジレスさん:2010/03/11(木) 19:26:35 ID:xU43bb9o
作る、作らないは個人の自由って論調があるみたいだけど、自分は反対の意を述べさせていただく。
そもそも事の是非を判断する主体は我々ではなく、生まれてくる子供のほうであるべきだ。
個人個人の自由と言っても、自由であるべきは生まれてくる子供の選択肢であって、親のほうではないはず。
733マジレスさん:2010/03/11(木) 20:01:25 ID:IlIDae+1
主体は産まれてくる子供と言うの同意だが、
でもその考えだけで是非は決められない、
産んでも産まなくても子供の意志じゃない、親の意志でしかない。
産まれる前の子供の意志が確認できないいじょう、
主体はどう有れ産む産まないは親が決めるしかないでしょ。
734マジレスさん:2010/03/11(木) 20:40:41 ID:1rtG8TA7
頭の鈍さに呆れるわ。生まれる前の子供に意志がないとか
そんなことは誰でもわかってるだろ。
>>732の言いたいのはあるべき形のことを言っているわけで。
子供を産むという行為にはそれが成り立たない。
だから異を唱える余地があるんですよねぇ
735マジレスさん:2010/03/11(木) 21:09:54 ID:IlIDae+1
「子供が主体」って言うのが有るべき形なのは分かるが、
それは現実的には不可能な「理想」を求めているわけで、
現実的にどうしようもない理想を語っても現実的には意味はない、
子供を産まないのも子供の意志とは言えない、
産まれたい子供を産まないでいるのかもしれないのだから、
理想の姿が成り立たないのは、産まな選択も同じ事。

産んでも産まなくてもそれを決めたのが親なら、決めた主体は親でしかない。
736マジレスさん:2010/03/11(木) 21:50:36 ID:1rtG8TA7
いやいやそんな、生まれる前は存在もしない子供に意志がある実現不可能な理想を
現実で>>732は求めているわけじゃないだろ。当然のごとく。
あるべき形を述べたうえで、そうでないなら産まないべきだ、という意図なわけで。
相手が言ったことを言葉通りの意味で捉えてもコミュニケーションは取れないよ。
相手が何を伝えたがっているのかを掬い取らないと。
737辛味屋:2010/03/11(木) 21:57:22 ID:oWSDjtvC
理屈こきのクソばっかりか。
だから是派なんていねーんだって。
あーそう、 じゃあそのまま死ねよ
ってスルーすんのが普通の人だよ。
わかんねえのかなぁ。

ここでやらないで自分の親にその議論をふっかけてみりゃいいだろ。

できやしねえくせに。

 
738マジレスさん:2010/03/11(木) 22:03:19 ID:IlIDae+1
>>あるべき形を述べたうえで、そうでないなら産まないべきだ、という意図なわけで。

上の結論は非派だからこそそう思ってしまう勘違いの結論(思い)じゃないのかな?
「そうでない」と「産まない」の間に筋の通る理屈がない、
そうでないなら産むのが動物として自然だから産むべきだでも良いんじゃないの?
739マジレスさん:2010/03/11(木) 22:29:11 ID:Z5wSv8hf
筋通ってるじゃん。
「そうでない」のに「産むべき」ってなる方がおかしい。
740マジレスさん:2010/03/11(木) 22:46:52 ID:1rtG8TA7
>>738
ああごめんごめん。「動物として」、なんていう低次元な話しをしているわけじゃあないんだよ。
本能とか自然とかで片付け思考停止するのではないんだな。だからこうしてスレッドが立っている。
この意味が解かりますかな?
741マジレスさん:2010/03/11(木) 22:59:15 ID:IlIDae+1
そうでない(子供が主体でない)のは「産む」でも「産まない」でも同じなのです、
どちらも同じなのに「産むべきでない」を選択しなければいけないと言うのは理屈が通っていない、
どちらも同じなら自分の好きな方を選べば良いのではないでしょうか?
産むべきでない」と言う方向の結論に持って行かなければいけない理屈がないと言う事、
「そうでなければ産むべきでない」と言うのは自分が持って行きたい方向にタダ単に
結論を持って行っただけですよ。
742マジレスさん:2010/03/11(木) 23:11:01 ID:1rtG8TA7
>>741
理屈というか倫理とか思想とか道徳の問題だな。
他人に強要させるわけだからね。
だから人は本能とともに理性も備えているからこういう異議が生まれるというのも当然の成り行きでしょうねえ。
そしてこのスレで語っていると。何も不思議じゃない。
理解できないかなあ。
743マジレスさん:2010/03/11(木) 23:28:08 ID:Z5wSv8hf
>>741
そもそも何で「主体」とか「生まれる選択肢」
とか言う話しが出てきたのか理解してる?
この世に生まれれば不幸や苦痛というリスクに
死ぬまで晒されるからだよ。
生まれなければそんな目には遭わないね。
744辛味屋:2010/03/11(木) 23:30:39 ID:oWSDjtvC
>理屈というか倫理とか思想とか道徳の問題だな。
バカ満開

そんなイデオロギーが日の目を見る事はねえよ。
試しにここじゃない所でその主張をやってみな。 バカにされて終わりだろ。

純然たる力とか才能の問題。
思考停止、と蔑む自然や本能に駆逐されるだけの脆弱な人種なの。お前は。


ちなみに、主張だろうが議論だろうが 「人生相談」に相当しない。

主義・主張でやるべきではないですか?

 
745マジレスさん:2010/03/11(木) 23:33:50 ID:IlIDae+1
>>742
>>倫理とか思想とか道徳の問題だな。

非派に言わせれば産む事は強要に見えるのだろうけれど、
是派に言わせれば、「子供が産まれてきて良かった」と思うように育てれば
事実上強要に成らないって考えですから、
産む事は倫理とか道徳に反しているとは思わないのですよ。

>>だから人は本能とともに理性も備えているからこういう異議が生まれるというのも当然の成り行きでしょうねえ。
>>そしてこのスレで語っていると。何も不思議じゃない。

このスレで非派と是派が自分の考えを語る事に異論は有りませんが?
意見を戦わすのは喧嘩ではなく、お互いの価値観を出し合うことでお互いが
視野を広げる作業ですから、悪い事ではないですよ、今すぐ相手の価値観を受け入れられないにしても
思考の幅を知らず知らずのうちに広げる事ににも成るでしょうからね、
長い目で見て役に立つ物だと思います。
746マジレスさん:2010/03/11(木) 23:39:29 ID:1rtG8TA7
日の目を見るかどうかなんてどこから出てきたんだよ。
ただの便所の落書きにどこまで話しを膨らませる気なんだよ一人でこいつは。
747マジレスさん:2010/03/11(木) 23:40:37 ID:IlIDae+1
>>743
>>この世に生まれれば不幸や苦痛というリスクに
>>死ぬまで晒されるからだよ。

絶対に不幸や苦痛を味わってはいけないのかって話ですよ、
不幸や苦しみは出来るだけ味合わない方が良いのは言うまでもないですが
是派としてはこの世に
不幸や苦しみより幸せや楽しさが多ければ産まれた来る甲斐がるって考えですから
不幸や苦しみが有るから産んではいけないとは単純にはならないのです。
748マジレスさん:2010/03/11(木) 23:42:47 ID:1rtG8TA7
>>745
ん??「生まれてきてよかった」と思うように育てたところで
強要したという過去は変わらないんですよ。
749マジレスさん:2010/03/11(木) 23:44:59 ID:1rtG8TA7
>>747
>不幸や苦しみより幸せや楽しさが多ければ産まれた来る甲斐がるって考えですから

つまりこれを、子供に強要させるところに非があるんですよ。
まあ、多くの人間は自分のエゴを優先しますからね。
750辛味屋:2010/03/11(木) 23:45:13 ID:oWSDjtvC
・・・・・あのね

大学進学することは是か非か

ってのと変わらないんだよ。 そもそも是派、非派と分ける事を受け入れる時点でオカシイの。
個々の問題であって、派を作って言い争うような問題ではない。
議論をする論点がない。

作るべきじゃない! あーそう、じゃそうしなさいよ。 って話。

自分の考えで作らない人間を蔑むことはしないよ。
作れないのに「作らない方がいいから作らない」と強がってる人間をイジメて遊ぶんじゃん。
強がる弱者の権利なんかイチイチ考えなくていいんだよ。

そういう奴が偉そうに生保は権利ですとか言い出すんだから。

 
751辛味屋:2010/03/11(木) 23:50:25 ID:oWSDjtvC
>>746
ああ、悪いんだけどお前に聞いていいか?

>>740
>この意味が解かりますかな?
がマジでわからないんだけど、説明してもらっていいですか?

本能とか自然とかで片付けるのが何故思考停止なのか、
停止しないで思考すべき必要性が、このようにあります!
「議論」が「必要」なら説明すべきと思うんだけど?

あぁお前みたいな自分本位なだけのバカに質問すると自分が嫌になるな。

 
752マジレスさん:2010/03/11(木) 23:52:01 ID:1rtG8TA7
>>750
だが依然として人々は語りたがる。
つまり需要があるってこと。
嫌なら出て行けばいいだろ。
自分にとって気に食わないことに時間を費やすなんてのは、
僕は可哀想な奴ですと自白してるようなものだぞ。
>>751
自分本位なのはお前だろう。
どうみても一人だけハズれてるぞ。
いや…まさかな。自覚gあないとは。
753マジレスさん:2010/03/11(木) 23:54:27 ID:1rtG8TA7
さてみなさん、時間を有意義に使いましょう。限られた時間の人生です。
よって私は寝ます。
754マジレスさん:2010/03/12(金) 00:03:03 ID:dMocEWKh
>>748
>>強要したという過去は変わらないんですよ。

もう何十回もこのスレで書いているから説明するのもうんざりですが
理屈の上での強要は変わらなくても、
子供の気持ちの上での「強要」はなくせるって話ですよ。

子供を産む事の理屈は強要であっても子供が「産んでくれて有り難う」と言えば
それはもう事実上強要とはいえない、「有り難う」と言う気持を持つのは
子供が自ら人生を楽しんでいる証拠ですからね、
強要どころか自主的に前向きに生きている事になる。
755マジレスさん:2010/03/12(金) 00:05:49 ID:50PLlp9g
>>754
何を言ってるんだ??
756マジレスさん:2010/03/12(金) 00:07:54 ID:50PLlp9g
強要させた、っていう過程と行為は確かに存在するのは自覚してるね。
結果幸せになったからといって責任が消えうせるわけでもない。
757マジレスさん:2010/03/12(金) 03:19:37 ID:TxM0h4aH
ここは子供が多いのかな?
惜しいとこまで行っているんだけどね。
生まれる前の子供に確認できればベストってとこまでは総意なんだね。
それが出来ないから云々でモメるわけだけど
だから客観視ってもんが存在するわけ。
一般的に生まれながらに1000万の借金を負わされるのと
大学卒業までの資金を約束された環境があるのとでは確認するまでもないよね。
つまり、概ねこの環境なら生まれてくる子供も文句無いだろうと判断でき得るのなら
それは確認を取れたも同じ。生んでも良しってこと。
758マジレスさん:2010/03/12(金) 04:39:52 ID:3jKDTUxO
子供を作るのは良い事に決まってる、生物的に。
2人以上作れ、2人以上。
759マジレスさん:2010/03/12(金) 11:30:57 ID:XiBkK/40
>>754
子供が「大切に育ててもらって幸せだから産まれてきてよかった」
と本当に思っていたとしても、だからって親が
「私は子供に幸せな人生を与えてやったんだから
 悪いことなんかなんにもしてない!」と開き直りたがるのはおかしい。

そもそも子供が何を考えて生きてるかなんて親が確実に知り得る方法はないだろ。
人間は人の心が読めるエスパーじゃない。子供だって所詮は他人だ。
親が「うちの子は万全な環境で育てているから幸せなんです!」
と言い張れば、内心死にたいと思ってる子供すら幸せな子供に『されて』しまう。
何しろ機能不全家庭の毒親なんかほとんどこんな感じだもの。

子供の考えていることが確実にはわからない以上、
既に子供を世に生み出してしまった親のスタンスとしては
「私のような者が、この世の中に子供を生み出してよかったのだろうか」
と常に自問自答しつつ、それでも出来る最善を尽くすのが最も賢明。
最低でも成人したその子が「お父(母)さんの子に産まれてきてよかった」と
面と向かって言ってくれたときまでは、親は慢心すべきではない。
760マジレスさん:2010/03/12(金) 13:38:07 ID:SFSMbqpu
>>757
このスレを一通り読んで
そのレスが出てきたのなら失笑もんだわw
761マジレスさん:2010/03/12(金) 13:46:45 ID:SFSMbqpu
>>747
独りよがりな意見ばかりですね。
何故、「子どもの主体」とか「生まれてくる子どもの選択肢」
とかいう話しが出てきたのかわかってますか?
ちゃんと人のレスを見てますか??
762マジレスさん:2010/03/12(金) 14:20:32 ID:DwWNxoZn
>>757
総意ではないよ
それができないからという理由でモメてるわけでもないと思うよ
763マジレスさん:2010/03/12(金) 18:55:14 ID:O/UvNTse
生まれてくる子どもの選択肢なんかありません
無いものを尊重しようがないです
764マジレスさん:2010/03/12(金) 19:10:55 ID:TK4LdlDb
全て自己責任にすれば解決
765マジレスさん:2010/03/12(金) 19:55:20 ID:eTROQpFN
  |┃           __
  |┃    ガラッ     イ´   `ヽ
  |┃ 三      / /  ̄ ̄ ̄ \ ハァハァ…
  |┃       /_/     ∞    \_ !!
  |┃      [__________]
  |┃ 三     |   ///(__人__)/// |   ゴラァ、人生を否定する事は許さんぞ。
  |┃   ハァ… \     ` ⌒´   ,/
  |┃        /ゝ     "`  ィ `ヽ.
  |┃ 三   /  ,│     │    \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y(~~)====(~~~)==r、  ヽ
゙⊂二、,ノ──-‐'´|..~~     ~~~  .| l"  |
  |┠ '       |              l/'⌒ヾ
  |┃三        |    (x)       |ヾ___ソ
  |┃      /  \     /   l


766マジレスさん:2010/03/12(金) 20:06:42 ID:dMocEWKh
>>759
俺の754に書いた事は、
子供に(子供が幸せだと言っても)「良い人生を与えてやったんだ」と
親が開き直れって話では全くないですよ、
親は親の意志だけで子供をこの世に生み出すのだから
産む前にそれなりの環境を整え、生んだ後に子供も「産んでくれて有り難う」と
言ってもらえるように親の生きている限りは全力で
子供を育てる責任と義務が有るって話しでもあるのですよ。

ですから
759さんの書かれている
「子供の考えていることが確実・・親は慢心すべきではない。」
の話は全く同感です。
767マジレスさん:2010/03/12(金) 20:11:07 ID:dMocEWKh
>>761
独りよがりは非派も一緒ですよ、
産まない事は必ずしも子供の為とは言えないのですから。
産まない事が子供の為なんて考えているとしたらそれは産まれてきて人生を楽しんでいる
人を無視した考えですからね、
この世に前向きに生き人生を楽しみ産まれてきた事を喜んでいる人がいるいじょう、
これから産まれてくる子供の中にもそういう子供がいると考えるのが自然、
そう言う産まれてきたら人生を前向きに楽しく生きるであろう子供をもし産まなかったとしたら
産まない選択をした親は子供の為でない事をしたことになる、
産んでも産まなくても、子供の為に成る場合もあれば、子供の為でない場合もある、
産まれる前の子供の意志を確認できないいじょう、
産む産まないは結局の所親が決めるしかないのです、
でも子供の代わり親が「産む」と決めた責任上、
親は親の力の限り子供の幸せの為に全力を尽くさなければならない、
つまり産むと決めたら親は子供が幸せに成れるような条件をそろえて子供を産み
全力で育てる、それが親が子供を産む親の責任です。
768マジレスさん:2010/03/12(金) 20:19:41 ID:dMocEWKh
>>何故、「子どもの主体」とか「生まれてくる子どもの選択肢」
>>とかいう話しが出てきたのかわかってますか?

基本、子供の意志を最優先させる事が本当の意味での子供の為だからでしょ、
そんな事くらいは馬鹿な俺でも理解してますよ、
非派は産まれてくる子供は100%の幸せ(苦労や苦痛とか言う不幸が0個)を
必ず望んでいる、不幸が1つでも有ったら産まれたくないみたいに思っている様ですが、
不幸な子供を絶対作ってはいけないと思っている
非派の独りよがり、先入観を取り去る為に極端な事を言えば
不幸に成っても良いからこの世に産まれたいと言う子供の意志が確認出来たら
子供を不幸にする為に子供を産むのが本当の意味で子供の為です、
上の話(不幸に成っても産まれたい)は理屈ではあり得る(可能性として0%でない)説明の為の話で
常識的に見て極端すぎてほぼ現実的でない話ですが、
これから産まれる子供の中に
産まれる事で不幸や苦しみをそれなりに味わっても人生の中にある楽しさや幸せを経験できるなら
産まれたいと思う子供がいるであろう(それも普通にいるであろう)と考えて差し支えないであろう事は
現実に生きている人が人生を観察すれば想像に難く有りませ、
今生きている人は誰でも不幸や苦しみを経験している筈ですが、
人生を前向きに生きて楽しんでいる人も少なくはないと思えるからです。
769マジレスさん:2010/03/12(金) 21:03:24 ID:q05CRRQM
>>627
>命を繋ぐ為には悪のある世の中に産むしかない

命を繋ぐことと、破壊行為のある世界に子供を生み出すこととは
矛盾するかと思います
自分の子供が、例えば無差別通り魔やいじめによる自殺の加害者・被害者になることも致し方ないということですから

それとも子供は人類存続のための駒であり犠牲となる場合もいとわないのでしょうか

人間の力の限り減らしていかなければならないと言われますが
みんながどの程度そう思っているかどうかわからないかと
770マジレスさん:2010/03/12(金) 22:08:30 ID:dMocEWKh
>>769
>>命を繋ぐことと、破壊行為のある世界に子供を生み出すこととは
>>矛盾するかと思います

矛盾と言えば矛盾ですが、
破壊以上に子供を産み出して命を繋ぐ事が今のところ可能なのですから、
可能で有るいじょう人間と言う種の命を大切に考えるのであれば
(人殺しを法律で罰すると言う考えに大半の人間が同意しているのであれば)
人間として人間の種を遺していく事が、人殺しを罰する事に矛盾しない考えであり
そういう義務が人間には有るような気がします。

>>それとも子供は人類存続のための駒であり犠牲となる場合もいとわないのでしょうか

そう言う事です、犠牲なしが理想でも現実は理想通り行かないですからね、
命を繋ぐ為には不本意でも犠牲も受け入れる必要が有ると言う事に成ります。
771マジレスさん:2010/03/12(金) 22:20:20 ID:dMocEWKh
>>人間の力の限り減らしていかなければならないと言われますが
>>みんながどの程度そう思っているかどうかわからないかと

「人間の力の限り減らしていかなければならない」を意識するしないは別にして
(意識する事が望ましいと思いますが)人間は本能的に自分の子供が可愛いと思うように
作られていますから(時として例外的に子供を虐待してしまう親も現れますが
そう言う親は物作りで言えば必ず出来てしまう不良品ですから仕方ありません)
例え無意識であっても多くの親は自分の子供を力の限り悪の犠牲に成らないように
子供を育てている物ですよ、子供は目の中に入れても痛くない存在と言われているように
普通の人間なら自分の子供を大切育てる物です、
だた多くの物を作れば不良品は必ず出来てしまうものだから
親の中にも不良品と行って良い子供を可愛がれない親もいます、
ですから全ての親が子供を大切に育てる親で有る事を100%保証が出来き無いところが
辛いところではありますが、そう言う100%の保証が出来ない所があるから
子供を産む事の是非論が出てきてしまう面が有るんだとは思いますが。
772マジレスさん:2010/03/13(土) 00:20:18 ID:C+bHp+y9

人類が絶滅するときに人類が残すものってゴミだけですか?
773辛味屋:2010/03/13(土) 00:49:01 ID:Qxvr4ouZ
>>752
答えられないのか・・・クソの役にも立たないなお前は
774辛味屋:2010/03/13(土) 01:06:17 ID:Qxvr4ouZ
>ですから全ての親が子供を大切に育てる親で有る事を100%保証が出来き無いところが
>辛いところではありますが、そう言う100%の保証が出来ない所があるから
>子供を産む事の是非論が出てきてしまう面が有るんだとは思いますが。

ちょと違うんじゃないか。

100%の保証なんつーものを求める弱さ、
何かにつけ他人に責任をおっつける無責任さ、
自分の幸せすら他力本願と言う無自覚さ、

そういう甘ったれた心が生と性を後ろ向きにしか見られない様にして
社会や他人に妬み嫉みをもちさらなる心の歪みを生んでいるんじゃあないか?

産んだんだから幸せにする責任がある?
そんなもんはねえよ。 お前らの好きなマニュアルや法律のどこにそう書いてあんだ?
このスレみたいな能書きをタレる程度に育ってりゃ後は本人の問題だろ。


で、 このスレは板の目的に適合しない、他の板でやるべきでは?

と言う意見にはスルーか。

正しい事を言ってもそれが通るとは限らないなぁ

 
775マジレスさん:2010/03/13(土) 01:14:53 ID:Ed0Zi3Gb
まさかとは思うが、自演を揶揄されているのは自分だと思っていないのだろうか。
ごまかせてるつもりなのだろうか。
>>183-184で酷い自演があり一度バレてるのに、またそのコテハンで登場して発言すると
それにまつわる名無しレスが全部自演に見えてしまうということを
わかっているのだろうか。
自演がバレたコテハンで書き込み続けるのは荒らし行為と同じだということを
知らないのだろうか。
内容以前の問題だろう。
どうせ論点のずれた挑発しかしてないしな。

または、実はこのコテハンはガッチガチの非派であり
非派を叩くような奴はこんなもに恥ずかしい愚かな奴なんだということを
アピールする為、わざとバカのふりをしてるのならまだ理屈が合う。
じゃなければ自演がバレてるのに同じコテハンで何度も書き込むという
恥の上塗りついでの荒らしみたいなことは出来ないだろう。
776辛味屋:2010/03/13(土) 01:19:25 ID:Qxvr4ouZ


俺は固定でしか書かないから、自演なんかしないよ。

トリップも使ってない。

使ってないから昔っから詐称はされてるよ。

そんなのは文章見てりゃわかるだろうからトリップは使う気ない。


・・・・・

お前はさ、 それオンリーで、 しつこいね


そういうの、 みんな読んでますよ

ひひひ ばかだなぁ

 
777辛味屋:2010/03/13(土) 01:29:53 ID:Qxvr4ouZ
>>775 いいこと教えてやるよ

詐称はね、やるならもっと何回も何回も、徹底的にやらないとダメージにならないよ。

・・・・・このアドバイスは役に立ちましたか?[役に立った!!]
お役立ち度:74人中 58人が役に立つと評価しています。

 
778マジレスさん:2010/03/13(土) 01:34:06 ID:Ed0Zi3Gb
自作自演 (インターネット)

インターネットにおける自作自演(じさくじえん)とは、一つのウェブサイト上で、
一人の人間が、同時に複数の人間が活動しているように見せかける行為である。
実際にネット上でこの行為を指す際は、単に自演と略されることが多い。

自作自演を行う目的の一例として、論戦において、自分を支持する人間を多く見せかけようとしたり、
自分を援護する意見を自分で行う(現実には短時間で擁護派が集まる可能性は低いが、
いったん場がかく乱されることから、見破られにくい)、あるいは投稿回数などに制限の
ある電子掲示板で少しでも多く投稿することなどが挙げられる。
また、初めに本来の意見とは逆のコメントを投稿し、その後に論破することによって
自らの主張の正当性を際立たせるといった手法も見られる。
自分と敵対する人間があたかも孤立しているかのように見せるために使われる場合もある。
779マジレスさん:2010/03/13(土) 01:35:27 ID:Ed0Zi3Gb
まさかとは思うが、自演を揶揄されているのは自分だと思っていないのだろうか。
ごまかせてるつもりなのだろうか。
>>183-184で酷い自演があり一度バレてるのに、またそのコテハンで登場して発言すると
それにまつわる名無しレスが全部自演に見えてしまうということを
わかっているのだろうか。
自演がバレたコテハンで書き込み続けるのは荒らし行為と同じだということを
知らないのだろうか。
内容以前の問題だろう。
どうせ論点のずれた挑発しかしてないしな。

または、実はこのコテハンはガッチガチの非派であり
非派を叩くような奴はこんなもに恥ずかしい愚かな奴なんだということを
アピールする為、わざとバカのふりをしてるのならまだ理屈が合う。
じゃなければ自演がバレてるのに同じコテハンで何度も書き込むという
恥の上塗りついでの荒らしみたいなことは出来ないだろう。
780マジレスさん:2010/03/13(土) 08:01:45 ID:CtDTycTO
ばれてる他もいっぱい自演してるじゃん
よく読み返すとすぐわかる。
781マジレスさん:2010/03/13(土) 08:09:28 ID:3nLDGn7d
つーか
一回ばれてる時点でもうねw
782マジレスさん:2010/03/13(土) 08:42:08 ID:C+bHp+y9

こんな世の中に産んどいて是はないだろ
783マジレスさん:2010/03/13(土) 09:05:55 ID:o2A0cYpw
>>767
それが独りよがりなんだよ。
「産まれてきて人生を楽しんでる」
なんて「そうなるかも知れない」ってだけの話しで
結局どうなるかわからない。

「どうなるかわからないのに産む、
でも子どもの為!」矛盾しまくりですよ。
784マジレスさん:2010/03/13(土) 10:21:01 ID:+ldxu5RN
命を繋ぐなんて数の勝負だからなー。
弱い生き物ほど百も千も産んで何匹か生殖まで残ればいいやって感じだろ。
今までは生物本来のしくみに準じた価値観ばかりだったけど、
そこから人間は抜け出して社会のしくみも含めて考えはじめてるんだな。
785マジレスさん:2010/03/13(土) 11:28:08 ID:yL5LPrrz
時々何かにあやつられてる様な気がするんだ
786辛味屋:2010/03/13(土) 17:10:19 ID:Qxvr4ouZ
どしたい

775 名前:マジレスさん[] 投稿日:2010/03/13(土) 01:14:53 ID:Ed0Zi3Gb
778 名前:マジレスさん[] 投稿日:2010/03/13(土) 01:34:06 ID:Ed0Zi3Gb
779 名前:マジレスさん[] 投稿日:2010/03/13(土) 01:35:27 ID:Ed0Zi3Gb

必死だなオイ

>>783
そう思うならお前が作らなきゃいいだけだろ。 
他人が矛盾して見えてるのはお前から見て、であって実際はどうかわかんねーだろ。
他人様のことをガタガタ抜かすなタコ。

まずお前がちゃんとしろ ちゃんと。

>>784
いや生命のリンクからはずれて滅びていく遺伝子の、まぁいいわけみたいなもんでしょ?
考えたって何もできやしねえんだし。
文句たれてても誰も解決してくれねえからな。

ザマミロって感じです。

 
787辛味屋:2010/03/13(土) 17:11:08 ID:Qxvr4ouZ
>>785
医者に行ってそう言って診てもらえ

 
788マジレスさん:2010/03/13(土) 20:20:02 ID:QTJTK1DY
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    人の命は地球より重い
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
789マジレスさん:2010/03/13(土) 20:21:35 ID:QTJTK1DY
       __ _rrz=、、_
_ノ\_∠, ..:{>{くtア〉}:.::..  、
      (:::.::.`ー=‐'.:.::.::.::.::..\
  マ  r.::.  ィ^⌒^⌒^⌒^ヽ:.ヽ
      /'  /            \
  ジ  {  イ | |       l |     ヽ
     〉斗┼十     j⊥」 l   l|
  で /ム=ミ、 ヽ   /,イぅカ、l | i !
     { {o:::::::}   i/ {:::::0 }/ : :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|                            )
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|:イ三≧                   / ̄ ̄ ̄ ̄<   マ
                                       /         ヽ
                                     /\     /´   }   ジ
                                    / _ _.     ´,-‐-、〈
                                  / /´r:oヽ    / o::ヽヾ \  だ
                                 /  { 0::::::}    {::::::o::} }  }
                                 i    ヽ::: ソ    ヾ:::::: ソ  /  お
                                 |    i´   ヘ      iヽ..: \
                                 ヽ   ヽ_/  \__ノ:::::`   )!
                                  ヽ    \  /       / _
                                   \     `-´         ̄
                                     >
790マジレスさん:2010/03/13(土) 21:21:05 ID:7y2ESb8L
世の中には不幸がいっぱいある。
そんな世の中に産んでいい筈がない。
産む権利のある親なんていない。
791マジレスさん:2010/03/13(土) 21:59:53 ID:o2A0cYpw
>>786
ちゃんとしていないように見えてるのはお前から見て、であって
実際はどうかわかんねーだろw
792マジレスさん:2010/03/13(土) 22:13:05 ID:Ax486x8I
漏れが子供の頃母親が、
勉強ができないと恥、大学に入らないと恥をかく、みんなに笑われる
とやたら恥を気にしていたが
それは漏れの恥ではなく自分の恥を気にしていただけなんだ
だって、漏れは上に姉がいて女ものの自転車とか机ですごく恥をかいた
漏れの恥は親には知ったことじゃないんだ(´・ω・`)
親の自己満足の道具にされるのは漏れだけで十分さ(・∀・)
793マジレスさん:2010/03/14(日) 00:40:48 ID:qbwGky6h

しかし下手だな
794辛味屋:2010/03/14(日) 08:14:19 ID:xxskAng2
>>791
お前が先に他人様のことをガタガタ抜かしてんだろ。
お前がちゃんとしてるかどうかなんて知ったこっちゃねえよ。
他人の生き様に矛盾を感じるならおまえ自身が矛盾しない生き方をすりゃいいだろっつったんだ。

ただ

「結局どうなるかわからない」から「子供の為、は矛盾」

とか言ってる時点でお前はダメダメのアマアマだろ。

自分を幸せにするのは自分であってどうなるかの最終的な責任は親じゃねえからだ。

>>792の言うように結局親は自分の独善としての幸せをガキに押し付けるしかできないんだよ。

親の学歴も生まれも金も、結局はそいつの才能なの。

社会で自己を実現するのも、子供を作るのも、全部そいつの才能なんだよ。

ある種の能があり、ある種の能はない。 誰でもそう。

自分の才能がねえから、他人が矛盾に見えるんだろ。そのくらいの事が許容できねえから


お前はパガなんだよ。パガ。

 
795マジレスさん:2010/03/14(日) 08:31:25 ID:5bGWl/Ho
>>794
お前はその垂れ流しの能書きを
自分で実践することは無いって矛盾を抱えているわけだな。
796マジレスさん:2010/03/14(日) 08:58:25 ID:46hDMkSC
>>794
「まずお前がちゃんとしろ ちゃんと。」

「ちゃんとしてるかどうかなんて知ったこっちゃねえよ。 」
797マジレスさん:2010/03/14(日) 12:05:07 ID:6xr63pjB
とりあえず是派の頭が悪いことはわかった。
他人にエゴを押し付けることを肯定しておきながら、他人からエゴを押し付けられることは否定するからな。
まあ世の中頭が良い奴なんて一部だから仕方無い。
798マジレスさん:2010/03/14(日) 18:12:06 ID:Zj8pF2o0
子供のために子供を産む

うーむ、ありえない話やね
799辛味屋:2010/03/14(日) 19:03:53 ID:xxskAng2
そう その通り

頭が悪かろうがちゃんとしてなかろうが、渡されたバトンを次に渡す。
あたりまえのことをあたりまえにできないやつよりナンボかマシなのでは?


しかし、昨今のガキ飢え死にさしちゃう奴とか。

あの親は飢え死にさせないとな。

 
800マジレスさん:2010/03/14(日) 21:26:14 ID:3GgvYiWv
長文さんにしても自演君にしても、ここでいう非派みたいな人たちが出ないような世の中のが
良いと思ってるんじゃないかな。
何かないのかな。
このままでいいんなら別にいいんだけど。

安楽死みたいな話が出てたけどそんなのしかないのかな。
ないんなら別にいいけどさ。
801マジレスさん:2010/03/14(日) 21:46:52 ID:7wCNVg7Y
非派はそんなに不幸が嫌いなら自決すれば解決するのに
是派に子供を作らせないとかそんな回りくどいことをする必要はない
802マジレスさん:2010/03/14(日) 22:15:21 ID:5bGWl/Ho
>>801
作らせないって。。おまえ。
こんなところで批判されたからって作るの止めるってか?
そもそも自分ならどうするって話をしているんじゃないのか?
おまえ脳味噌あったけーだろ
803マジレスさん:2010/03/14(日) 22:22:11 ID:1yMGymeL
何を言われたところでホントに欲しければ作っちゃうでしょ。
育てる段階で非側の意見を反面教師にするもしないも自由だし。
人生相談板的には子作りについてあれこれ考えてる人や出産に迷っている人が
色々な意見を見て参考にすればいいんじゃないか。
804マジレスさん:2010/03/14(日) 22:41:22 ID:+HrjrweA
是派の意見って、子供から「なぜ産んだ」って質問された場合の答えでもあるのかな
そんな質問されるわけないか
805マジレスさん:2010/03/14(日) 22:45:02 ID:46hDMkSC
>>801
>非派はそんなに不幸が嫌いなら
是派は不幸が嫌いじゃないの?
806マジレスさん:2010/03/14(日) 22:53:37 ID:Up7JsL5F
>>800
>>長文さんにしても自演君にしても、ここでいう非派みたいな人たちが出ないような世の中のが
>>良いと思ってるんじゃないかな。

むろんその通りですよ、不幸な子供ができてしまう事を喜んでなんかいませんよ、
産まれた子供が全員幸せに成れるのが理想なのは言うまでもないです、
でも現実的に考えれば生まれ出た子供の100%が幸せに成るなんて
親がどんなに努力したってあり得ないのはわかりきった事だから、
産まれてきてきて産まれて来たく無かったと不幸を感じてしまう子供より
産まれてきて良かった幸せだと思う子供が十分に多ければ産む事を良と考えれば
大切な人間の命を未来に繋ぐ事が出来るから人間にとって良い事だと思うのですよ。

むろん不幸な子供が出来てしまうのは仕方ないとしてそれを良しとして受け入れるは言え、
何もしないでそのまま指をくわえて不幸な子供を見ていれば良いとか、
無作為に子供を産んで良いって言っている訳でなく、
不幸な子供が何故不幸に成ったのか考え、その原因を突き止めて
同じ原因で不幸になる子を作らせない対策を考え取る事も必要だし、
世の中を見て、こう言う条件を備えている親は子供を産んで幸せに出来るであろうとか
こういう親は子供を産んだら子供を不幸にしてしまう可能性が高いとかは有る程度は分かるから、
そういう条件を考えて産んだり産まなかったりを決める事で
不幸な子供を出来る限り減らして行く事は必要だとは思ってますよ。
807マジレスさん:2010/03/14(日) 23:01:12 ID:jSR/Ngt2
非派の人間は絶対に子供を産んではいけないな
子供がいる人間は絶対是派でなくてはならない、
例えうまくいかずとも希望的観測をもちつづける事が、
子供にとっても自分にとっても良いはずだから
この世の中、諦めるという選択肢はなるべくない方が良い
808マジレスさん:2010/03/14(日) 23:05:44 ID:46hDMkSC
>>806
未来に繋ぐ事の、具体的に何が良いのか。
未来に繋ぐという事は
不幸をも絶やさず繋ぐという事にもなる。
809マジレスさん:2010/03/15(月) 01:41:23 ID:+LwcuM48
>>807
もう子供がいる人には出来ればそうあって欲しいね。
810マジレスさん:2010/03/15(月) 02:15:00 ID:+LwcuM48
しかしそんなのは甘えだという考え方もあったりするな
811マジレスさん:2010/03/15(月) 04:17:54 ID:+KAyu5II
非派は消極的だという意見があるが、全員が全員そうではない。
私は環境第一人間であり、人類の繁栄は環境破壊につながる。
ゆえに非という立場をとる。
この意思は積極的であると強く言いたい。
812辛味屋:2010/03/15(月) 09:25:43 ID:zeN0bvk5
>808
その通りだ、だが何が不幸か幸福かはお前だけが決めることではない。

>807
それもちょっと違うんじゃないか。

金だけ入れて家庭に一切介入しない親父だっているだろうし、
愛情無いけどできちゃったから仕方なしまあ大きくなるまでメシくらい食わすかって母親だっているだろう。
子供を餓死させるのと、人に任せてほったらかすのはちょっと違う。
ダメなら施設に預けてとんずらすりゃいい。

親なら子供を幸せに育てなければならない

なんつーシバリは本来ない。

ヒトの遺伝子を持っている限り、それは次世代につなげたほうがいいに決まっている。
ここで言う非派の子孫が150年後に俺の子孫を外宇宙に連れて行ってくれるかもしれないんです。
我々の遺伝子は多様性を失ったら死滅するんですよ。

>811
お前は偽善者ってことだ。

 
813808:2010/03/15(月) 21:20:50 ID:Uguc/I7J
>>812
俺が決めるとか決めないとかじゃなくて
繋げていけばその中で必ず不幸は発生する
814マジレスさん:2010/03/15(月) 21:41:47 ID:rJtk+GVq
猫や犬だって不幸な子供ができないように避妊やら去勢手術するじゃないか
815マジレスさん:2010/03/15(月) 22:28:43 ID:4HdW+urL
犬・猫の意思じゃなくて飼い主の都合だけどな
そんなことしておいて飼い主自身は子供を作ってたりするけどな
816辛味屋:2010/03/15(月) 22:42:38 ID:zeN0bvk5
>>813
だから何? 幸福だって発生してんだろ?

言ってみろ だから何だっつーの?

>>814
バカだな、飼い主の幸不幸の概念を動物に押し付けてるだけだろ。
坂東眞砂子でぐぐってみろ。

なんだってそんなに主観的なんだ。 女かお前は。

 
817マジレスさん:2010/03/15(月) 22:51:16 ID:ydXlpPiB
>>816
人生の楽しみとは何ぞや!
幸福とは何ぞや!
818マジレスさん:2010/03/15(月) 22:51:27 ID:Uguc/I7J
>>816
806と808ぐらい読めよアホ
819辛味屋:2010/03/15(月) 23:08:32 ID:zeN0bvk5
>>818
不幸が発生する、 だから何?

に答えられないのか?


なっさけねぇ野郎だ。

 
820マジレスさん:2010/03/15(月) 23:12:36 ID:Uguc/I7J
せめて808ぐらい読もうよ
821マジレスさん:2010/03/15(月) 23:21:25 ID:ydXlpPiB
大昔にシーラカンスやハツカネズミが命を繋いでくれたから今の2chがあると言えるけど
822マジレスさん:2010/03/15(月) 23:48:24 ID:Uguc/I7J
2chが出来た理由と
2chを利用する理由を考えると
「命を繋いで来て良かった」とは言えないはずだ。
823辛味屋:2010/03/16(火) 00:05:51 ID:Vrqe1JMu
幸福も不幸もある・・・
のに何故不幸ばかりに目を向けてんだ?


不幸も繋ぐ? だから何?

ホレ、答えてみろ。

できねえの?

じゃ、次の質問



不幸ってなによ。不幸って。

単なるお前の不幸じゃねーの?

人類の不幸とスリカエてるな。


このヒキョウ野郎!

 
824辛味屋:2010/03/16(火) 00:15:29 ID:Vrqe1JMu
>2chが出来た理由と
>2chを利用する理由を考えると
>「命を繋いで来て良かった」とは言えないはずだ。

はずだ って言われてもな。

まず2chの利用目的すらがお前と他人のそれは大きく異なるとは考えないのか?

なるほど今まさに利用している2chにこう言うんだから

なるほど今まさに生きている生に文句をいうわけだ。

いいか、 デメリットを挙げてそれをしない、それは別にお前の勝手です。

ただ、世の中にはベネフィットを徹底的に追求する人間もいるの。

お前と違ってな。

 
825マジレスさん:2010/03/16(火) 00:22:15 ID:TVO1rwvK
幸福とは幸福と思えるときが幸福なんだなーっと思う。
私は33歳子供2人今まで仕事だけだったけど
ここ数ヶ月で子供いてよかったなっと思う。
ものすごく大きく例えるんだけど太陽や地球って人生からいうともの
すごい時間かけてこうなってるんだよね
みんな人生ってさ生きているときって永遠にあるもんだなって傾向あるよね
でもさ人生ってすごく小さい、星からするとすごく小さい、
人間は地球に住んでいるただの動物だなって感じればやることって
最終的にsexして子孫残すことしかやることなくない?
最後は孤独死よりも家族に囲まれて死にたいと思わない?

人は一人ではいきていけないとありますが私は公解釈します。
人は一人でもいきていける⇒でもただ、一人だといきているだけになってしまう

痛みになるときもあるしそうでないときもありますが恋愛して人生たのしみましょう

そして家族そして子供を作りましょう
(動物なのだから・・・あなたがオナニーを一回もしないでもしくはしたいと思わなくて人生を全うできるのでもしくはできているのであれば作る必要もないと思いますがねそんなやつおらんやろ)


最後にそんな私は子供できたので空を自由に飛べるもの開発をいつも夢みて考えてます。



826マジレスさん:2010/03/16(火) 00:30:21 ID:TVO1rwvK
>>825です。
人間は太陽が膨張していく時間の中で地球があるうちに
宇宙にでなければならない種族かとおもっています。
それは生命の進化なのだとおもっていたりします。
それがたとえ宇宙にでて絶滅してしまう種族だとしてもそれはひとつの種族なんだろうなってさ

ぜんぜん子供の話から脱線してしまっているけどw
結婚して子供を作って
人生ってものをある程度は失ったかもしれないけど
得られたものも少なくてもありました。
そればどちらがいいとか悪いとかの比べれないものだけど
いま、自分がいるのはそうしたことに対する感謝の意をこめて生活してます。




827辛味屋:2010/03/16(火) 00:33:19 ID:Vrqe1JMu
>>825
んなもんは個人の自由なんですよ。
セックスはしたいけど子供なんか要らないって人がいてもいいじゃない。

幸福と言うものが人間が個で完結することは不可能である。

と言う点については同意なんですよ。

ただ、お前がそれを家族と子供で得ている、と言うだけの話です。

生物としてはそりゃ作った方がいいよ。

でも、幸福の絶対必要条件とするのはいわゆるここで言う「非派」と同じ理屈になってしまうでしょう。


こいつら自分の思考停止はわからないくせに他人のそれには鬼の首取った様に喜んで指摘してくるからね。

 
828マジレスさん:2010/03/16(火) 00:39:11 ID:TVO1rwvK
>>827
生物としてはそりゃ作った方がいいよ。

じゃいいじゃん
是か非かといえばどちらでもない(幸福の定義が定かではない)という結論ですが何か?






829マジレスさん:2010/03/16(火) 00:50:17 ID:VpP4aMYj
>>825
いくらでも居るぞ。性の多様性舐めんな

アセクシャル・Aセクシャル【恋愛感情無】 5
【SEXが嫌・無性欲】性嫌悪/WSD/Aセク/ノンセク 3
【性嫌悪】セックスなしの恋愛【ノンセクシャル】
830辛味屋:2010/03/16(火) 00:50:30 ID:Vrqe1JMu
悪いとは言ってない。ただ>825は自分の幸福論を相手に押し付けているだろ。
それではここの連中の論理と同じだと言っただけです。


ちなみに
>幸福とは幸福と思えるときが幸福
とお前は定義しているよ。論旨をコロコロ変える所をみるとお前も女か。
メメしーな。


魚は水を知っているかね?
人間は空気や重力を概念としては知っていてもその存在をいつも感じて感謝とかしますか?

幸福のど真ん中にいる人間は自分が幸福だなんて思わないでしょう。
幸福は過去にしかない。
今ここにあっても、それを認知しにくいもの、と言うのが俺の意見です。

 
831マジレスさん:2010/03/16(火) 01:00:20 ID:TVO1rwvK
825ですが
幸福論なんておしつれてないよ

幸福の定義が定かではない=個人個人が幸福と思えるときが幸福
なにか?
メメしーなとか いちいち煽りをいれてるあなたがわたしには可哀想
におもえてきます。

ちなにみ私の意見は先ほど書いたとおりです。


尚、私が感謝をしているのは重力とか水ではなくて今自分がここにいるのは親やそのさらにさかのぼった人に感謝という意味です。




832マジレスさん:2010/03/16(火) 01:03:40 ID:CFlyD6PW

自演さん、目に余るね

808さんは「何がいいのか」ときいてるだけなのに

833辛味屋:2010/03/16(火) 01:11:25 ID:Vrqe1JMu
>>831
哀れみをいただきましてありがとうございます。
>そして家族そして子供を作りましょう
>(動物なのだから・・・あなたがオナニーを一回もしないでもしくはしたいと思わなくて人生を全うできるのでもしくはできているのであれば作る必要もないと思いますがねそんなやつおらんやろ)

押し付けてないならいいんだよ別に。

 
834マジレスさん:2010/03/16(火) 01:20:11 ID:TVO1rwvK
825ですが
その文章のどこにおしつけてあるのかとry
そもそも生物的な観点ときちんと最初に書いてある
幸福とは幸福と思えるときが幸福なんだなーっと思う。=幸福の定義が定かではない=個人個人が幸福と思えるときが幸福
きちんとみていますか?

それにあなた
Vrqe1JMu = zeN0bvk5 さんですよね
過去のレスみてるといっぱいありますけど
いちいちケンカ売っている文章しか書けないの?
失礼きわまりない。=無礼ではないか?

835辛味屋:2010/03/16(火) 01:22:01 ID:Vrqe1JMu
別に

押し付けてないならいいよ

もうお前に興味なんかない。


しつこいな。

 
836マジレスさん:2010/03/16(火) 01:41:46 ID:CFlyD6PW

これはひどい
837マジレスさん:2010/03/16(火) 01:49:34 ID:yivMLMH9
>>834
>恋愛して人生たのしみましょう
>そして家族そして子供を作りましょう

こういう指図するような言い方をしていたら、押し付けていると思われるのは仕方ない思うよ。

>やることなくない?
>思わない?

こういう言い方は、自分の意見への同意を強制しているように感じるよ。

文章が変だけど、日本語に馴れてないのかな?
838マジレスさん:2010/03/16(火) 03:01:45 ID:mqAAGLtI
>>830
魚は水を熟知しているだろ。アホか。
人間は空気や重力に感謝しているだろ。世間知らず。
>幸福は過去にしかない。
お前よっぽど悲惨な人生歩んでるんだな。お粗末だな。
839マジレスさん:2010/03/16(火) 04:15:13 ID:l6q6VpBw
とりあえず是派の頭が悪いことはわかった。
他人にエゴを押し付けることを肯定しておきながら、他人からエゴを押し付けられることは否定するからな。
まあ世の中頭が良い奴なんて一部だから仕方無い。
840マジレスさん:2010/03/16(火) 04:44:10 ID:We9iTPhL
例1
子供を残すために生殖機能が備わっている×
生殖機能が備わっているから子供を残してしまっただけ○
例2
キリンは生きるために首が長くなった×
首の長いキリンが生存するのに適していたから生き残っただけ○

「子孫を残すため」という台詞が、後から誰かが適当に考えた入れ知恵にすぎないことがわかりましたか?
841辛味屋:2010/03/16(火) 06:55:27 ID:Vrqe1JMu
あれ、ちょっとイジワル過ぎた?
この段階に来て「本能だから」的な意見は荒れるからね。
最少のレスで排除したつもりだが。

>838
モノゴトを考察するのにポストモダニズム的視点すら理解できないのでしょうか。
ど真ん中にいる奴はそれに気づきにくいって言ってるの。
>人間は空気や重力に感謝しているだろ。世間知らず。
感謝しているかどうか、そこらの人間に聞いて来たらどうだ?

>840
ぷっ
そら無理。 どの学会に出しても通用しない。

★お前は社会適応性がイチヂルシク低いので生殖機能が備わっているにも関わらず子供が残せなかった。

ならOKかも。

ぷっ

 
842マジレスさん:2010/03/16(火) 07:15:02 ID:mqAAGLtI
>>841
お前こそポストモダンを勘違いしてんだろが。
定説があってこそのポストモダンなんだよ。ドアホ。
>感謝しているかどうか、そこらの人間に聞いて来たらどうだ?
既に聞いて世論を集めているから言っているんだ。
実践なきところに理論なしなんだよ。わかるか?
お前の使う昭和のおっさん達から受け売りした腐ったデータのどこがモダンなんだよ。ひきこもり。
外に出て人と交われ。能書きたれるのはそれからだ。
843マジレスさん:2010/03/16(火) 09:53:01 ID:SYOfm+z+
モラルも社会適応性も社会人としての最低限の生活能力もない人間の屑でも
繁殖に応じてくれる知能の低いメスが一匹確保できれば簡単にオスは子孫を残せるよ。
それを畜生の交尾と繁殖じゃなくて人間の結婚出産と呼んでよければの話だけど。
ソース我が家。
844マジレスさん:2010/03/16(火) 11:30:17 ID:zvPv6VcE
>>823
知欠くん、人類の不幸とすりかえるも何も
人類が存続すれば必ず人類の不幸は発生するんだよ。
で、その事実がどうしたって言うの?答えてみろ
845辛味屋:2010/03/16(火) 15:47:03 ID:Vrqe1JMu
>>842
つーか俺は昭和のオッサンそのものなんだけどな。

俺の意見を否定するばかりでお前は意見を述べていないので言いかえす言葉がないのだが、
>既に聞いて世論を集めているから言っているんだ。
嘘じゃなければ面白いな、データソース出してくれないか。

>実践なきところに理論なしなんだよ。わかるか?

ぷっ ここのお前ら全員に言ってやりてぇよ。


>>844
・・・・・あのな 脳ミソ溶けてんじゃねーだろうな。

不幸が発生するから何?

って聞いてんのは俺なんだよ。

俺は「発生する」とは言ってないよ。
846マジレスさん:2010/03/16(火) 23:01:38 ID:zvPv6VcE
>>845
溶けるとか以前の問題で
お前に脳みそは有るのか?
もしかして>>808の意味や意図すら理解できてないのか?
847マジレスさん:2010/03/17(水) 05:51:02 ID:TYofksZK
是派は自分の子孫の中に不幸なものがでてきたとしても
子孫のせいにする程度のモラルのない方々だということがよくわかりました。
848マジレスさん:2010/03/17(水) 11:29:02 ID:m/5cDu62
子供って欲しいからor出来ちゃったから生むんだろうから否になるんじゃない?
自分の欲を子供に押し付けるわけだし。
849マジレスさん:2010/03/17(水) 12:11:56 ID:L8nx6b85
夢も希望も生きることもその全てが、自分の望むことであれば
すべて「欲」だよ。
それを否定することができるのは、それによって迷惑こうむる人だけなのでは。
他人が子供を産むことを、他人が否定する。どちらが身勝手かというと
後者だと思います。
850マジレスさん:2010/03/17(水) 12:30:26 ID:m/5cDu62
え、子供を作る事に付いてのスレであって、意見を述べる人間のスレではないでしょ?
851マジレスさん:2010/03/17(水) 12:38:22 ID:L8nx6b85
>>850
>>1をよく読もう。
852マジレスさん:2010/03/17(水) 12:40:08 ID:R6N2zVNT
否定することが身勝手とかもうキチガイレベルだな。
他人に何か押し付けることを肯定している人間が、
他人から何か押し付けられることを否定することですらキチガイレベルなのに。
853マジレスさん:2010/03/17(水) 12:41:41 ID:L8nx6b85
べつに他人に何か押し付けることを肯定してはいないよ?

子供を産むことを押し付ける人も、子供を産まないことを押し付ける人も
両方否定する。
854マジレスさん:2010/03/17(水) 12:57:21 ID:R6N2zVNT
子供を産むことを押し付ける人も、子供を産まないことを押し付ける人も
両方このスレには居ないんだがな。一体何と戦っているんだこいつは
855マジレスさん:2010/03/17(水) 13:32:46 ID:EAhArb2E
あんまり口汚い罵りみたいになってくると自演さんと同レベルになっちゃうよ。

まぁ子供を作るっていう行動自体が生まれてくる子供に対して
「子供を作ることは是」っていう事や「この世の中で生きる」事の押し付けだよね。
856マジレスさん:2010/03/17(水) 13:54:26 ID:kyqiPEm6
>>855
しかも相手は全くの無抵抗だ。
更に言うなら産まれなければ、
精神的にも肉体的にも苦しむ事は全く無い。
産まれることで苦というリスクに
死ぬまで付きまとわれてしまうわけだ。
快楽や幸福も受ける事は無いが、何も感じる事が無いので
本人にデメリットは無く、「子どもの事を考えていない」と言うのは論外。

生きてる人間に対しての価値観の押し付けとはレベルが違う。
857マジレスさん:2010/03/17(水) 15:16:23 ID:R6N2zVNT
>>855
たしかに
>>853よすまんかった。
858マジレスさん:2010/03/17(水) 15:48:37 ID:TYofksZK
>>849
産むことは100%子供に対する人生の押しつけだけど、
他人が産むことを否定することって結局のところ押しつけてないよね。
否定されて産むことができなくなるわけじゃないからね。
859マジレスさん:2010/03/17(水) 16:32:32 ID:tnnLC2wb
非派は産むことに罪悪感を押しつけていると思うけどね
これも押しつけの一種では
860マジレスさん:2010/03/17(水) 16:48:40 ID:s7t2KKXC
>>859
ここ程度での否定的意見で押し付けを感じるのは
心当たりがあるから。
861マジレスさん:2010/03/17(水) 16:55:40 ID:Wwg5/C/z
非派は子供には押し付けてはいない
862マジレスさん:2010/03/17(水) 21:09:43 ID:U0MSO8iL
>>806

>不幸な子供を出来る限り減らして行く事は必要だとは思ってますよ。

格差社会やイジメ、メンヘラとか、減らせるっていうか、なくせるのかな。
非っていう意見が出るのってたぶんそういうのも関係してると思う。

>>859

罪悪っていう自覚があるから押し付けだと思うのでは。
産むことがいい事だって思ってるなら拒めるよ。
863マジレスさん:2010/03/17(水) 21:37:37 ID:XNf0H5tH
>>855
>>押し付けだよね

押し付けても良いんじゃない、
そう言う生み方しか出来ないのだし、
実際に子供が人生を押し付けられたと感じるかどうかと言うのは別の話だし、
また押し付けだからと言って子供が人生を押し付けられた事に不満を持つとは必ずしも限らないし、
押し付けられた人生じゃ幸せになれないと言う訳でもない、
押し付けられた人生を幸せに楽しく生きられれば、
押し付けられた人生にだって子供は「有り難う」と言うだろうしね、
押し付けられた人生で有っても産まれてきた事を感謝する子供が実際に少なからずいるのであれば
「押し付け=非」とは言えない、「押しつけ=非」に成り得るのは
押し付けられた人生では誰もが幸せに成れない(100%不幸)と言える場合だけではないでしょうか。
864マジレスさん:2010/03/17(水) 21:42:16 ID:XNf0H5tH
>>862
>>格差社会やイジメ、メンヘラとか、減らせるっていうか、なくせるのかな。

人間の力には限界があるからなくせはしないと思うけれど減らす事は可能だと思いますよ
簡単ではないとは思いますが、その気になれば減らして行く事は可能だと思います、
理屈の上では
ある現象には必ずその原因があり、その原因を突き止めその原因をつみ取れば良いのですから、
口で言うほ原因を突き止めたり対策を考えるのは簡単な事ではないにしろね。

>>非っていう意見が出るのってたぶんそういうのも関係してると思う。

そうでしょうね、非派は不幸0を求め、是派は不幸0は求めない
でも是派だからと言って不幸そのものを良い事とだと思っている訳ではないから
不幸を減らす努力をする必要はあると考えてはいるけれど
人間の力では不可能な不幸0は求めていない、人間に求めるのは0に近づける努力であって
不可能な目標の0を達成する事ではない、
そこの価値観の違いが非派と是派の違いだと思います。
865マジレスさん:2010/03/17(水) 22:04:41 ID:0M2DuDa+
非か是は親の質によると思う。まあ欲を我慢できずリスク犯してるわけだから非の割合が高そうだけど。
そういう意味じゃ障害者の子作りなんて非その物。
866マジレスさん:2010/03/17(水) 22:30:13 ID:U0MSO8iL
>>864
減らしていければいいと思ってる人(親)ばかりではないように思う。
弱い人は淘汰されて当然でどんどん切り捨てていけばいいって
自分の子供さえ要領よく大丈夫なら他の子供なんかどうでもいいって思ってる人が
いるからなくならないんだと思う。
結局、世の中の不幸を減らしていこうなんてみんなちゃんと思っていれば
なくなっていくはずなのに。

でもそれなら自分だけ作らなきゃいいんだよね。
わかってるんだけどさ。ごめん。
867マジレスさん:2010/03/17(水) 22:55:21 ID:kyqiPEm6
>>864
不幸の要素は減らせても永遠に無くならない。
わかりきった上でその中へ子どもを放り込むわけだ。
いくら減らしても子どもがその犠牲になるかも知れない
にも関わらずw
いくら綺麗事や言い逃れをしようとも
「子どもが地獄を味わってもいいから自分が幸福になりたい」
と思って出産するという事実は変わらない。
残虐性が無ければ是派にはなれないね。
868マジレスさん:2010/03/17(水) 22:59:49 ID:EAhArb2E
>>863
それだと良い結果になる可能性があるなら、断れない何かを
人に押し付けてもいいという道徳・常識が人の世にあるはず。
869マジレスさん:2010/03/17(水) 23:19:55 ID:kyqiPEm6
>>863
いじめにも当てはまっちゃうよ?

いじめられた人生じゃ幸せになれないと言う訳でもない、
いじめられた後の人生を幸せに楽しく生きられれば、
いじめられた人生にだって子供は「有り難う」と言うだろうしね、
いじめられた人生で有っても産まれてきた事を感謝する子供が実際に少なからずいるのであれば
「いじめ=非」とは言えない、「いじめ=非」に成り得るのは
いじめられた人生では誰もが幸せに成れない(100%不幸)と言える場合だけではないでしょうか。
870辛味屋:2010/03/18(木) 00:10:00 ID:vNTpNntn
だから(苦笑)

単にお前からそう見えるだけの話であってさ。
他人様のそれを「押し付け」だと決め付ける権利はねえだろ。

そういうのを「押し付け」だっつーんだよ。

子供が無抵抗? なぜわかる? なぜそう決め付けるんだ?

お前らが無抵抗なだけだっただけだろ。

お前ら以外はしっかりと自分の意思で生まれてるかも知れないじゃん。


都合のいいとこだけ取って理屈こねんじゃねーよ。

自分がいかに単なる主観的な人間かわかったか、俺にポストモダンを説いたガキ。

反省しろ。 トイレへ行って便座をおろせ。

そしてその上に正座して反省しろ。

奥の方向いてだ。

 
871マジレスさん:2010/03/18(木) 00:26:53 ID:usVk15u/
子作りは親の欲求なわけで押し付けという形になるでしょ。子供は作られる作られないを選べないわけだし。
872辛味屋:2010/03/18(木) 00:39:01 ID:vNTpNntn
選ばせないのではなく、選べない。

現実的に不可能ならハナからその権利はないでしょう。
存在しない権利について「了解も得ずに」と言う論理はムチャクチャだ。
絶対に世の中で通用しない理屈じゃん?

そもそもお前ら人権と言うものをわかってないわけ 根本的に。

憲法とは言わないからアシモフの「the bicentennial man」でも読んでよく考えた方がいいよ。

 
873マジレスさん:2010/03/18(木) 00:39:44 ID:8YX85NF2
>>859
非派の文章で罪悪感を感じたとしたら子供を作ることが罪だということに気付いたというだけにすぎない。
本当に押しつけとおもうなら、すぐに罪悪感を捨てれるはずだ。
874マジレスさん:2010/03/18(木) 07:18:57 ID:F1opdr28
自演さんこのスレ好き杉
875マジレスさん:2010/03/18(木) 09:46:51 ID:usVk15u/
>>872
選べないなら子作りは押し付けになると思うけど。
876マジレスさん:2010/03/18(木) 09:49:14 ID:2znn4qp9
>お前ら以外はしっかりと自分の意思で生まれてるかも知れないじゃん。

何言ってるのこの人
877マジレスさん:2010/03/18(木) 12:55:47 ID:cWjVy+Nz
>>876
パンチャマだからスルーで。
878マジレスさん:2010/03/18(木) 19:38:48 ID:0DmaVt4d
老後の面倒を見てくれる子供は必要だろう
非派だって赤の他人より肉親に面倒を見てもらいたいはず
正直になりなさい
879マジレスさん:2010/03/18(木) 19:52:08 ID:euEn75cg
まあ自分の都合だけで言えば子供作ることなんて別に問題視する必要はないな。
でも子供一人作らなければ、子供の主観から言えば、世界が丸々一つ消えるわけだし、
そのことと親のちょっとした願望と比べればね…。
880マジレスさん:2010/03/18(木) 20:05:23 ID:B6F66255
結婚式に呼べる友人が少なくて悩んでいます。
881マジレスさん:2010/03/18(木) 20:06:42 ID:0DmaVt4d
むう、世界を丸々一つ作ることは是か非かとも言い換えれるな
882マジレスさん:2010/03/18(木) 21:10:20 ID:0fgzEbkU
周りの都合考えれば、劣悪な環境でちんぴら予備軍とかニート予備軍をぽこぽこ産まれても
迷惑なだけだけどな。現時点で存在しない子供の都合なんて斟酌しないだろ、普通。
883マジレスさん:2010/03/18(木) 21:28:17 ID:vZkuADcB
>>868
>>それだと良い結果になる可能性があるなら、断れない何かを
>>人に押し付けてもいいという道徳・常識が人の世にあるはず。

断れない何かを人に押し付けてもいいという道徳・常識が人の世にあります、
交通事故で瀕死の状態の人が運ばれてきたら医師は患者の意志の確認をとれなくても
手術して患者を助けます、この場合の医師の意志を患者に押しつけるのは正でしょう、
それが常識的に考えて患者の為なのですから、
相手の意志が確認できない時は相手の意志が確認できなくても
常識的に考えてその人の為になると思える事ならして良いのです、
子供を産むと言うような、産まれる前の子供の意志を確認できない事柄は
親が親の考えで産んだ子供が幸せに成れる、子供が産まれてきて良かったと言ってもらえると
思えたら例えそれが理屈の上で強制に成ったとしてもその強制は悪い事ではないのです、
子供の為を考えているのですから。
884マジレスさん:2010/03/18(木) 21:37:34 ID:vZkuADcB
>>869
偶然にも結果が幸せに成れば何をしても良いと言っている訳ではないです、
イジメをして結果が相手に取って偶然に良い方向に出たとしてもそれは偶然であって
イジメの本来の目的とは180度違う結果にたまたまなったと言うだけで
結果はどう有れ許される行為では有りません、
子供の為、相手の為を考えない強制は良くないのは言うまでもない話です。
885マジレスさん:2010/03/18(木) 21:40:48 ID:vZkuADcB
>>869
偶然にも結果が幸せに成れば何をしても良いと言っている訳ではないです、
イジメをして結果が相手に取って偶然に良い方向に出たとしてもそれは偶然であって
イジメの本来の目的とは180度違う結果にたまたまなったと言うだけで
結果はどう有れ許される行為では有りません、
子供の為、相手の為を考えない強制は良くないのは言うまでもない話です。

子供に人生の強要が許されると考える訳
1、親が好き好んでで強制をしているわけではない
 (親は、強制の生み方と、強制でない生み方が有って強制を選んだ訳ではない)
  相手(産まれる前の子供)の意志の確認は不可能だから、
結果として理屈の上で強制に成るだけだから

2、子供を不幸にする意図の元、子供に人生を強要している訳ではない、

3、子供を産む事の強制そのものが子供に能動的に子供の不幸を作るわけではない、
  生んだ結果、この世にある他の要因が子供に覆い被さる事で子供を不幸にしたり幸せにしたり
  するのであって強制そのものが能動的に子供に作用して子供の不幸を作るのではない

イジメが許されないと考える訳
1、イジメの相手はこの世に存在している、
  従って相手にじめて良いかどうか相手の意志を確認できる、
  もし確認できるのに確認しないでイジメたとしたらそれは責められて当然の行為でしょう
  確認して相手が虐められるのは嫌だと言ったのにイジメたら相手の意志を無視したのだから
  それも罪な行為。
  
2、常識的に考えて全てのイジメは相手に苦痛を与える事を喜ぶ行為であって、
  相手の幸せを願ってする行為ではない。

3、イジメはイジメその物が相手に苦痛を与える事が目的の行為だから
886マジレスさん:2010/03/18(木) 21:59:22 ID:euEn75cg
子供を作るヤツはバカばかり 2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1265806549/

非派の人はみんなこのスレ知ってるの?
とても充実した良いスレだと思うけど。
887マジレスさん:2010/03/18(木) 22:35:57 ID:cWjVy+Nz
無職が何を言っても。ねぇ。
888マジレスさん:2010/03/19(金) 06:00:05 ID:Po4mwJEP
>>885
「1、親が好き好んでで強制をしているわけではない」

よく平気でそのような説得力もないことをいえるねw
889辛味屋:2010/03/19(金) 07:26:14 ID:ILy3TdMO
うまくいかない人生がうまくいってないのは、俺のせいじゃない。
そんなの強制されただけだと。


いやうまくいってないのはお前のせい。

そんなのホントはわかってるでしょ。

 逃げうっちゃってまた

 
890マジレスさん:2010/03/19(金) 09:05:40 ID:Pct0QPFG
>>770
>命を繋ぐ為には不本意でも犠牲も受け入れる必要が有ると言う事に成ります

結局は命を繋ぐために子供を作る、ということですね
ではもし、あなたの子供が何らかの理由で子孫を残せない場合、
その子の存在理由がなくなってしまいます

存在が許されるとしたら子供を作る事は
命を繋ぐためではないことになる


>>771
>普通の人間なら自分の子供を大切育てる物です

大切に育てた子が、悪とされることをしない(されない)
という理由はないと思います
891マジレスさん:2010/03/19(金) 10:21:16 ID:+dRn1o5z
>>885
前半については、子作りも同じですよ。
「子作りをして結果が子どもに取って偶然に良い方向に出たとしてもそれは偶然」
それに、いじめによる一番の目的は相手を不快にさせるためではなく
自分が幸福になるためとも言える。
こうなるといじめと子作りはほぼ同じですね。
また、子どもは生まれる事でいじめ以外の苦や不幸(いじめ含む)に
遭うというリスクを背負わされます。
いじめより悪質とも言えますね。

>子供の為、相手の為を考えない強制は良くないのは言うまでもない話です。
子作りも強制ですが
「子作りは子どもの為」「子作りは子どものことを考えている」と
言える理由は何ですか?
892マジレスさん:2010/03/19(金) 10:34:49 ID:A+lapKzU
是非もないだろw
飯食うようにセックスするように出来てるだけのこと。
社会性もまた然り。猿がほんのちょっと複雑になっただけ。

子供が生まれて可哀想?え?知らんがな(´・ω・`)
ちゃんと育てろ。ちゃんと育て。んで勝てばいいだけ。
893マジレスさん:2010/03/19(金) 10:44:44 ID:HX/+o6VI
低次元すぎる
894マジレスさん:2010/03/19(金) 11:01:23 ID:Io1T1lIg
>>892
昭和か。
久しぶりに言った。
895マジレスさん:2010/03/19(金) 11:20:37 ID:+dRn1o5z
>>885
イジメが許されないと考える訳の部分は
>>863により、非ではないと言い切れます。

いじめの目的がどうであれ
いじめられた人が不幸なまま人生を終えると決まったわけではなく
当然の如く幸せを掴める可能性はあり
いじめられる事で忍耐力が付き
いじられる側の辛さを身をもって知る事が出来、
それによって人生に良い作用が働くかも知れません。
なので結果的に良かったと思えるかも知れません。
いじめを受けたことによって誰もが幸せになれないと
決まっているわけではないです。
よって、いじめは非だとは言えません。
896マジレスさん:2010/03/19(金) 11:47:20 ID:HX/+o6VI
強姦の目的がどうであれ
強姦された人が不幸なまま人生を終えると決まったわけではなく
当然の如く幸せを掴める可能性はあり
強姦される事で忍耐力が付き
強姦される側の辛さを身をもって知る事が出来、
それによって人生に良い作用が働くかも知れません。
なので結果的に良かったと思えるかも知れません。
強姦を受けたことによって誰もが幸せになれないと
決まっているわけではないです。
よって、強姦は非だとは言えません。
897マジレスさん:2010/03/19(金) 11:52:48 ID:+dRn1o5z
>>896
そのなるね。
>>863はそう言う事だよ。
あの人は何で言い訳や後出しばかりするんだろう。
898マジレスさん:2010/03/19(金) 17:26:56 ID:50ZL4K1z
いじめられて人生の糧になるとかそういう事はそうそうないと思うが。
自殺しちゃったり欝になったり登校拒否になったり、
そのあげくに手に入るのがイジメカッコワルイ程度の良識って。
常識レベルだろ・・・・・。どう考えてもいらん経験じゃねーか。
899マジレスさん:2010/03/19(金) 19:26:29 ID:SLYUpMqj
見返したいって気持ちが活力になるかもしれないな
いじめが肥やしになるって稀な例かもしれないけど、100%の場合だけ否定できるって言ってる>>863に対するレスだもんなぁ
100%場合だけなんて言っちゃたら何も否定できないような
900マジレスさん:2010/03/19(金) 22:55:10 ID:ZrLM9j9o
>>890
>>結局は命を繋ぐために子供を作る、ということですね
>>ではもし、あなたの子供が何らかの理由で子孫を残せない場合、
>>その子の存在理由がなくなってしまいます

「人間の命を繋ぐ為」と言う事は言い換えれば「人間の命を大切にする」と言う事でも有りますから
命を繋ぐ為だけが人間の存在理由と捉える必要は有りません、
つまり「人間の為」に成れる人間であれば自分の子供を未来に残せなくても
その人の存在理由は産まれます、
例えば今まで治せなかった新しい薬を創り出した人間なら子供を作れなくても
人間の為に成れた人間です、その薬は今生きている人から未来に産まれる人の為にも成ります
から存在理由が有る事に成ります、
また、上の例のような大きな事でなくとも
小さい事で言えば電車でお年寄りに席を譲れる人間はお年寄りの命を大切にした人ですから
そういう人も立派に存在理由のある人です。
901マジレスさん:2010/03/19(金) 23:00:03 ID:ZrLM9j9o
>>大切に育てた子が、悪とされることをしない(されない)
>>という理由はないと思います

ごめん、質問の意味が全く汲み取れません、
見当違いのレスになるかもしれませんがとりあえず俺の考えを書いておきます、
大切に育てられた子供が悪をする事も有るでしょうね、
俺の価値観は「人間に不可能な100%を求めない」、
「人間の行動の結果に絶対はない(こうしたらこう成ると言う100%の保証はない)
から良い方向の100%を保証できなくとも
良い方向に行く可能性の高い方法、行動を選びましょう」と言う事です、
要するに、親から虐待やイジメみたいに大切に育てられなかった子供と、
親から愛を十分に受けて育った子供では
普通に考えれば前者は心に愛のない冷たい人間に成る可能性が高く、
後者は人を大切にする愛のある人間に育つ可能性が高くなるでしょうと言う意味で、
愛のある人間に育つかどうかは大切な要素だと思います
ですから100%は保証できなくても大切に育てる事は大切だと考えます。
902マジレスさん:2010/03/19(金) 23:14:48 ID:ZrLM9j9o
>>891
>>「子作りをして結果が子どもに取って偶然に良い方向に出たとしてもそれは偶然」

親が子供を不幸にしようとして育てた結果、子供が幸せに成った時、
子供は偶然に幸せに成ったと言えるのであって、
親が子供を幸せにしようと努力した結果の子供の幸せは、
親の努力が何割かが実ったからでありそれを偶然とは言いません
(むろん親の努力だけが子供の幸せを作る訳では有りませんが)。

>>それに、いじめによる一番の目的は相手を不快にさせるためではなく
>>自分が幸福になるためとも言える。

イジメは
相手に不快を与える事とその結果のイジメた本人の幸せはセットであって
切り離して考える事の出来ない事柄ですよ、
相手に苦痛や不幸を与える事なしにイジメる本人の幸せがないのがイジメです、
だからいくら一番目の目的が自分の幸福で有っても、
必ず相手の苦痛や不幸がついて回る行為がイジメです
相手の不幸と自分の幸福がセットなのですからイジメは相手の幸せを願っていないのは明らかです、
つまりイジメは100%相手の苦痛や不幸を願った(喜ぶ)行為だと言う事です、
相手を事を思っていない行為は非です。
903マジレスさん:2010/03/19(金) 23:24:42 ID:+dRn1o5z
>>902
>必ず相手の苦痛や不幸がついて回る行為がイジメです
生まれれば必ず子どもの人生に苦痛や不幸のリスクが
死ぬまでついて回ります。
相手の不幸と自分の幸福がセットなのですから子作りは相手の幸せを願っていないのは明らかです、
とも言ますね。

それに
いじめによって相手の人生がどうなるかわかりません。
子作りによって子どもの人生がどうなるかわかりません。
いじめは相手ではなく自分の事を思ってする行為です。
子作りは子どもではなく自分の事を思ってする行為です。
十分、非だと言えますね。
904辛味屋:2010/03/19(金) 23:51:33 ID:ILy3TdMO
頭が悪すぎる。
つまり、生殖を押しつけという暴力と規定するのは
強姦と生殖を同一視しなければいけないほど無茶な理屈なんだよ。

>>896は一片たりとも社会で通用しない理屈なのがわからないのか。

気の毒すぎる。

つーか、ここまで来ると親の責任だな。

親がクソなのかもしかして

  
905マジレスさん:2010/03/19(金) 23:53:55 ID:+dRn1o5z
>>900
繋ぐ事で人間の不幸をも繋がれていきます。
よって繋ぐ事は人間を大切にしていないとも言えるです。
906マジレスさん:2010/03/19(金) 23:57:07 ID:+dRn1o5z
>>904
子作りを子どもに対する押し付けと受け取る人もいれば
そうじゃない人もいる。
押し付けではないとは言い切れない。
907辛味屋:2010/03/20(土) 00:02:19 ID:+sLo/Cbd
お前らクソどもは>>892に一生勝てないよ。
生命として、個として、弱いからだ。
ま弱いからってどってことなくて、弱いまんま死滅しろよって感じだけど。

外で同じことは言えないよな。議論にすらならないからな。
ここはいいだろ。 自分は傷つかずに好きな事言えて。

ま、俺様がそれを許さねえわけだが。

 
908辛味屋:2010/03/20(土) 00:05:20 ID:+sLo/Cbd
>>906
押し付けかどうか、を言ってるんじゃない。

子作りを強姦と同一視する論理はおかしいと言っている。

拒否したのに犯されたと言う人間がいれば、それは強姦であろうし、
「押し付けられた」と言う人間が存在すれば、それは押し付けだろう。

で、 「押し付けられた」という人はどこにいるのかな?

 
909マジレスさん:2010/03/20(土) 00:05:36 ID:H2puClMj
>>891
>>「子作りは子どもの為」「子作りは子どものことを考えている」と
>>言える理由は何ですか?

誤解が有りますね、
まず俺の言う「子供の為」は「親は子供の幸せを考えて行動しているもの」または
「親は子供の幸せを願って子供を育てているもの」と言う意味であって
「子作りは子どもの為」とは言っていません、
子作りは大きく捉えれば人間の繁栄の為ではありますが、
親が子供が欲しいから子供を産むと言う側面も有りますから
親の為に子供を産む事でもあります、
ただ親の為に子供を産んでも子供の幸せの為に
親は行動できるし多くの親はそうしていると言う意味の
「親は子供の為を考えている」ですので誤解しないでいただきたい、
言い換えれば子作りが人類繁栄の為であれ親のエゴであれ
大半の親は子供の不幸を喜ぶ為に子供を産んではいない言う事です、
子供を不幸を楽しむ為に子供を産んでいないと言えるのは
(子供を虐待してしまう例外的親はいますが)大半の親は産んだ子供を
成人するまで無償で衣食住を与えて育てています、
これは親に子供に対する愛があり子供の不幸を願って子供を産んでいない証拠です、
子供の幸せを願っていない、子供の不幸を喜びたい為に子供を産む親なら
子供を虐待します。
910マジレスさん:2010/03/20(土) 00:10:04 ID:H2puClMj
>>895
>>いじめられた人が不幸なまま人生を終えると決まったわけではなく
>>当然の如く幸せを掴める可能性はあり

可能性の大小は別にして上の事があり得る事は俺も885で書いている、
結果がどうなるか分からない(子供を産んだり、イジメをした人の思いと
その結果が同じになるか全く正反対に成るかはわからない)のは当たり前の事でそんな事は
イジメや子作りの是非を決める要素でない、
結果を100%コントロールできない人間にとって是非を判断する大きな要素は
行動を起こす本人(子供を作る親、イジメをする人間)が相手の幸せを思った行動か、
相手の不幸を思った行動かどうかがだと言っているのですよ、
相手の幸せを思った行動が是で相手の不幸を思った行動が非だと言っているのです。
911マジレスさん:2010/03/20(土) 00:10:57 ID:IGnxz6az
>>909
>子供の為、相手の為を考えない強制は良くないのは言うまでもない話です。
「子供の為、相手の為を考えない強制は良くない」
しかし
「強制である子作りを是だ」とも言っている。
それならば
「子作りは子どもの為」「子作りは子どものことを考えている」と
言える理由を書かなければいけませんよ。
912マジレスさん:2010/03/20(土) 00:17:40 ID:H2puClMj
>>903
>>生まれれば必ず子どもの人生に苦痛や不幸のリスクが
>>死ぬまでついて回ります。
>>相手の不幸と自分の幸福がセットなのですから子作りは相手の幸せを願っていないのは明らかです、
>>とも言ますね。

違いますね
確かに産まれてくれば子供は苦痛を味わう物だろうけれど、
イジメの相手の不幸は自分の幸福は表裏一体だからイジメなのです、
言い換えれば相手の幸福を祈ったらイジメに成らないのです、
ですからイジメは相手の不幸を願った行為であると言う事です、
それに対し、子供がこの世で苦痛を味わう事と、親が子供の不幸を願っているかは
表裏一体ではない、、
子供をこの世に産む事は苦痛も有るが楽しみも有る
つまり、この世に苦痛が有るから親が子供の苦痛を願って子供を産んだとは断定出来ない
理屈の上では、子供の幸せを願って子供を産む事も、子供の不幸を願って子供を産む事もあり得ます、
つまり親次第ですが、
世の中を観察すれば子供を虐待して子供に人生の苦痛を与える親より、
衣食住を子供に無償で与えて子供を育てている親が大半で有る事を見れば
普通の親と言うのか多くの親は子供の幸せを願って子供を産んでいるのは分かるはずです。
913マジレスさん:2010/03/20(土) 00:18:20 ID:IGnxz6az
>>910
つまりイジメは非ではないという事ですね?
やっぱり言った通りじゃないですか。
そうするとまた矛盾が出てきますね。
>>900の話しで言えばいじめは
人の命を大切にしていません。
しかし「非ではない」。?

で、
>相手の幸せを思った行動が是で相手の不幸を思った行動が非だと言っているのです。
では子作りの何処に「子どもの幸せを思った行動」の要素が有るのですか?
是だと言うからにはちゃんと説明するべきです。
914マジレスさん:2010/03/20(土) 00:22:00 ID:H2puClMj
>>911
>>それならば
>>「子作りは子どもの為」「子作りは子どものことを考えている」と
>>言える理由を書かなければいけませんよ。

答えは909の最後に書いています

「大半の親は産んだ子供を
成人するまで無償で衣食住を与えて育てています、
これは親に子供に対する愛があり子供の不幸を願って子供を産んでいない証拠です」

の部分です。
915マジレスさん:2010/03/20(土) 00:25:30 ID:IGnxz6az
>>912
表裏一体か否かはともかく、
いじめも子作りも
「相手のためを思ってする行為ではない」
「相手を生贄にする」という事実には変わりません。

また親の気持ちがどうたらこうたらばかり言い続けていますが
親が人格者で優しく金持ちだからと言って
子どもは不幸を味わいませんか?痛みを味わいませんか?
またその逆の親の子どもはどうですか?
皆味わいますね。程度の差こそあれ。
どんな親が作ろうとも
「子どもを生贄にしている」という事実には変わりません。
916マジレスさん:2010/03/20(土) 00:27:49 ID:H2puClMj
>>913
>>つまりイジメは非ではないという事ですね?

意味不明です、910のレスのどこにイジメは非でないと読み取れるのでしょう?

イジメは相手の苦痛や不幸を願っている行為ですから非ですよ。
917マジレスさん:2010/03/20(土) 00:28:20 ID:IGnxz6az
>>914
何を言っているのですか・・・
それは生まれてからの対応でしょう・・・
「子作りという行為」について言っているのです。
子どもが産まれる前の状態ですよ・・・。
918辛味屋:2010/03/20(土) 00:29:03 ID:+sLo/Cbd
徹底的に誤読されているね。
おそらく故意に。または幼稚に恣意的に。

 
919マジレスさん:2010/03/20(土) 00:31:19 ID:IGnxz6az
もう一度聞きますが
>相手の幸せを思った行動が是で相手の不幸を思った行動が非だと言っているのです
子どもを作り産み落とすという行為
の何処に相手の幸せを思ったという要素があるのですか?
920辛味屋:2010/03/20(土) 00:33:28 ID:+sLo/Cbd
>>917
そもそも「強制された生」という所に決定的な齟齬があるんだよ。

「強制された生」というものの存在を認めていないんだ。

そんなものは存在しないと。

俺もそういう奴に会ったことがないのでその存在を認識した事はない。

だから聞いている

「生を押し付けられた奴はどこにいるのか」と。

 
921辛味屋:2010/03/20(土) 00:37:06 ID:+sLo/Cbd
>子どもを作り産み落とすという行為
>の何処に相手の幸せを思ったという要素があるのですか?

行為にそんな要素はないんじゃないの? ある奴もいるかもしれないが。
俺はないね。

生まれてきて、幸せを願い、そういう風に育てようとするんでしょ。

だからなに?

 
922マジレスさん:2010/03/20(土) 00:41:30 ID:IGnxz6az
>>914
あえてそれに反論すると

まず大半の親が無償でやっている可能性がほぼ無いです。
そもそもあなたは自分で「命を繋げるために作られるべき」と言っているし
だからこそ「命を繋ぐために衣食住を与える」という要素が発生してるので
この時点で無償ってのは説得力無いです。

そこから無償というのを除けばロボットだって出来ます。
ただ単に食べ物などを出し続けるロボットでも
そうする事は可能なので
そのロボットすら愛があると言えます。
また、虐待をする親だって
衣食住を与えるパターンもあるので不幸を願っていないとも言えません。
923辛味屋:2010/03/20(土) 01:10:02 ID:+sLo/Cbd
>>922
相手の言うことを自分の都合よく断片的につなげても反論にはならないよ。

お前の論理で言うと

「命を繋げるために作られるべき」という目的作られたなら、
その目的に合致した生命として育てる必要があり、
その存在理由そのものに疑問を抱くような失敗作は失敗とわかった時点で親の責任において始末するべき。

という事になるね。

それもいいね。

 
924マジレスさん:2010/03/20(土) 03:15:40 ID:MA7AkXTw
厳しい口調でも一理あれば嫌われるようなことにはならないんだよ。
見当違いで視野が狭く経験則に基づくような信憑性を感じないから
どこ行っても嫌われることになるんだ。
ネットでまでシカトされちゃって辛いだろ。
必死に他人の会話に縋りついて、それでも無視されて。
そんな惨状に意義を感じてしまっているのは
お前には他に代わるものが無いから。
それしか無いから。
925マジレスさん:2010/03/20(土) 03:19:31 ID:qyyJ05PB
>>920
お前を含め全員だ
お前が強制されたと感じていなくともな
926マジレスさん:2010/03/20(土) 08:05:25 ID:nr7o6xHP
おい自演野郎
それがあんたのやり方か
よくわかった
927マジレスさん:2010/03/20(土) 10:00:59 ID:b+NV/HEt
おいおい、いい加減池沼コテの相手するのやめろって。
猿に数学教えるようなもんだぞ。
928マジレスさん:2010/03/20(土) 15:53:22 ID:b+NV/HEt
34 :名撫しさん@三周年 :2002/12/07 16:38
おまいらDQNってバカにするけど
生物にとって一番大事なのは種の保存
だから生物的にDQNが優秀なのは間違いないぞ

44 :名無しさん@三周年 :2002/10/07 16:44
>>34
それはほとんど進化しないで生き残ってきたゴキブリが
理性ある人間よりも種として優秀と言い張ってるのと変わらん。
残ってきたからハエやカビが素晴らしい、憧れるという話にはならない。
929マジレスさん:2010/03/20(土) 21:53:19 ID:Ob7JxTpq

是派なのに是派のイメージを悪くしてばかりいる自演さん。
930マジレスさん:2010/03/20(土) 22:36:02 ID:eURRuZ1f
>>922
>>無償というのを除けば

無償と言う所が一番に言いたい所であり大切な所です
そこの部分が親の愛を表している所なのですからその部分を除いては話になりません、
親は何故無償で衣食住を子供に与えられるのかと言う衣食住を無償で子供に与えられる
背景と言うのか親の心を考える事が最も重要な所なのですから。

親は自分が汗水垂らして稼いだお金、苦労して稼いだ貴重なお金を子供の為に使うのです、
使えるのです、それも普通は親であれば子供に対する最低限のノルマみたいな義務的な必要最低限
しか与えないわけではなく、普通は量でも質でも子供が喜ぶであろう位の物は子供に
与えている、食べ物なら美味し物、栄養のある物、着る物なら子供が可愛く見える衣装等を
親の出来る範囲で(むろん親の持っている力、金銭力、環境で子供に与えられる物の大小は
親それぞれには成りますが)
子供の為に与えているのです(むろん躾の意味で無駄な贅沢はさせない事もあるから
子供が欲しいと言う物を全て与えるとか言う子供の言いなりと言う事では有りませんが)、
そういう子供の為に無償で子供に与える行為が普通は約20年も続くのです、
常識的に考えてそんな長期にわたる無償の行為は子供に対する愛なしで出来る事では有りません。
931マジレスさん:2010/03/20(土) 22:42:14 ID:IGnxz6az
>>930
屁理屈は結構ですので
具体的に無償だと言える根拠を説明してください。
932マジレスさん:2010/03/20(土) 22:53:46 ID:IGnxz6az
「普通の親」でいうなら
普通の親が子どものために
食べ物orお金or衣服を出したとします。
出した瞬間、子どもが即、それをゴミ箱へ捨てれば
怒りますよ。無償なら怒るはずはないですね。
子どもに感謝の気持ちを求めて行うから
裏切られたと感じて腹が立つのです。
933マジレスさん:2010/03/20(土) 22:59:59 ID:eURRuZ1f
>>931
根拠?
そんなの言うまでもない事でしょ、
親が自分の子供を育てる為に使った20年間分の養育費を子供に請求したなんて話を聞いた事がない、
親から自分の養育費を請求されたなんて子供の話を聞いた事は皆無です、
また養育費に限らず養育費の代わりの何かの見返りを
親が子供に強制したと言う話も聞いた事がありません。
(誤解のないように付け加えれば、親が年を取ったら面倒を見て欲しいと
子供に親からお願いされる事は有るかもしれないがそれは親子だからこその
親の希望(そうしてくれれば嬉しい)としてのお願いであって決して強制では有りません)。
934マジレスさん:2010/03/20(土) 23:06:18 ID:IGnxz6az
>>933
もしかして無償というのは
「与えた事によるそれ相応の代金は請求しない」
というただそれだけの意味で
使われていたのですか・・・
935マジレスさん:2010/03/20(土) 23:08:56 ID:IGnxz6az
つまり
相手に何か良い事をするがその分のお金は求めない。
これだけで「無償の愛」と言い切るわけですね。

話しになりません。
936マジレスさん:2010/03/20(土) 23:13:41 ID:eURRuZ1f
>>932
>>食べ物orお金or衣服を出したとします。
>>出した瞬間、子どもが即、それをゴミ箱へ捨てれば
>>怒りますよ。

これは親に対して感謝しろと言う意味で親が怒るのでは有りません、
食べ物でも衣服でも色々な人の血と涙と汗の結晶なのです、
ご飯で言えばお米を作る人、お米を運ぶ人、お米を売る人など色々な人の苦労が入っているのです、
そういう人に感謝するのは人間として当たり前の事だからそういう人に感謝しろ、
そういう人の苦労を無駄にしてはいけないと言う意味で親は怒るのであって
親自身が子供にご飯や衣服を与えた事を子供に感謝されたくて
食べ物や衣服を捨てた子供を怒るのでは有りません。
937マジレスさん:2010/03/20(土) 23:33:55 ID:IGnxz6az
>>936
「当たり前の反応をしなさい」と求めているじゃないですか。
そして裏切られた結果怒り出した。
938マジレスさん:2010/03/20(土) 23:41:43 ID:/syJns8v
>>936
>人間として当たり前の事
頼むからそういう曖昧な言葉を使わないでくれよ。
その言葉の意味を誤解のないように定義してくれ。
939マジレスさん:2010/03/20(土) 23:42:14 ID:qyyJ05PB

自然にゴミを捨てていること自体良いことではない
940マジレスさん:2010/03/20(土) 23:48:56 ID:IGnxz6az
親「さぁ、どんどんお食べなさい。見返りは求めません。」

子「いりません(捨」

親「何故作った人の苦労を無駄にした!!
何故感謝をしない!?」
941辛味屋:2010/03/21(日) 01:02:19 ID:C18b+NcY
ホント肥大してんなお前らは。能力もないくせに。

>>930
お前らの理屈の行き着くところがそこだ。

あなたが自覚していなくても、それは強姦だったのです。

と決め付けて裁くのと同じだろ。
それは強制とは言わないでしょう。

俺は強制されたとは思ってない。

勝手な主観のみをなぜ一般論として語れるのか。

ホント肥大してんなお前らは。

 
942辛味屋:2010/03/21(日) 01:10:38 ID:C18b+NcY
>>940
だからそれは親が自分に感謝しろと言ってるわけではないと書いてあるが・・・

お前の言い分で言えば確かにそれは無償ではなく有償だね。
では親から提供された20年分の養育費は返さないといけないね。
通常それは親には返さない。返せない。 と考える人が多い。
では誰に返すのか。
と言う様な話になるのが一般的じゃないかと思いますよ。

お前みたいな思考だとダメでしょうな。


で、お前ら
「望まぬ生を強制された」「生を押し付けられた」という奴、 どこにいるんだ?
出てこいや。

 
943マジレスさん:2010/03/21(日) 02:05:41 ID:TCWDMzmd
ほんとに出てきたら困るくせにそんなこと書くなよ。
944マジレスさん:2010/03/21(日) 02:38:55 ID:+JBW5jQc

自演さんはスルーでいいんじゃないかな
945マジレスさん:2010/03/21(日) 03:23:32 ID:JfFXSu/I

自作自演 (インターネット)

インターネットにおける自作自演(じさくじえん)とは、一つのウェブサイト上で、
一人の人間が、同時に複数の人間が活動しているように見せかける行為である。
実際にネット上でこの行為を指す際は、単に自演と略されることが多い。

自作自演を行う目的の一例として、論戦において、自分を支持する人間を多く見せかけようとしたり、
自分を援護する意見を自分で行う(現実には短時間で擁護派が集まる可能性は低いが、
いったん場がかく乱されることから、見破られにくい)、あるいは投稿回数などに制限の
ある電子掲示板で少しでも多く投稿することなどが挙げられる。
また、初めに本来の意見とは逆のコメントを投稿し、その後に論破することによって
自らの主張の正当性を際立たせるといった手法も見られる。
自分と敵対する人間があたかも孤立しているかのように見せるために使われる場合もある。
946マジレスさん:2010/03/21(日) 03:25:40 ID:JfFXSu/I
まさかとは思うが、自演を揶揄されているのは自分だと思っていないのだろうか。
ごまかせてるつもりなのだろうか。
>>183-184で酷い自演があり一度バレてるのに、またそのコテハンで登場して発言すると
それにまつわる名無しレスが全部自演に見えてしまうということを
わかっているのだろうか。
自演がバレたコテハンで書き込み続けるのは荒らし行為と同じだということを
知らないのだろうか。
内容以前の問題だろう。
どうせ論点のずれた挑発しかしてないしな。

または、実はこのコテハンはガッチガチの非派であり
非派を叩くような奴はこんなもに恥ずかしい愚かな奴なんだということを
アピールする為、わざとバカのふりをしてるのならまだ理屈が合う。
じゃなければ自演がバレてるのに同じコテハンで何度も書き込むという
恥の上塗りついでの荒らしみたいなことは出来ないだろう。
947マジレスさん:2010/03/21(日) 04:16:35 ID:FsW2jiRR
>>932
衣食住と同様に教養、英知やモラルを与えているのですよ。
948辛味屋:2010/03/21(日) 07:43:44 ID:C18b+NcY
あ、スマンスマン941は>925へ  でした。

>943
いや、ほんとに出てきたら困るのはお前らでしょう。

人生は押し付けだと、言う奴、出てきなさいよ。

1人も出てこなければ、該当者はいない、と言うことになる。
存在を証明できないことに関して議論するのはムダでしょう。単なる宗教じゃねーか。

単なる甘ったれみたいにしか見えないけど>>940あたりはどうなんだろうか。
だめか。まぁ「出て来い」と言うと尻込みしちゃうんだよな。 
出てきたら出てきたでぼっかぼかになるだろうし。
同じ主張を社会で堂々とできない事がわかっているわけだ。

>924
ふふ な? 944-946見てもわかるだろ。
お前らはぶっ壊れた機械みたいに同じことを繰り返して年老いて行くんだ。
そんな人生はクソだ。
人生相談を掲げている板で、そんな奴らに2ちゃんだろうが居場所なんか与えちゃダメなんですよ。
一応大人だからクソはびしっと躾ないといけないしな。

ホレ 生を強制された奴、 はよでてこいや

 
949マジレスさん:2010/03/21(日) 08:56:38 ID:15WEldEM
>>942
>ご飯で言えばお米を作る人、お米を運ぶ人、お米を売る人など色々な人の苦労が入っているのです、
>そういう人に感謝するのは人間として当たり前の事だからそういう人に感謝しろ、
親もお金を貯める・買うという苦労をしているので
この理屈では「自分にも感謝しろ」と言っているのと同じ。
950マジレスさん:2010/03/21(日) 09:27:31 ID:fN6uRAIs
レスがあるとしたら、それこそ自演でしょうね
態度、実績からしてレス乞食にならないほうがおかしい

面白そうだから見ていましょう

乞食が包丁を持って暴れているみたいな
951マジレスさん:2010/03/21(日) 09:33:05 ID:J4ehzT51
ちょっと遅レスになるけど

> 親が自分の子供を育てる為に使った20年間分の養育費を子供に請求したなんて話を聞いた事がない、
> 親から自分の養育費を請求されたなんて子供の話を聞いた事は皆無です

普通にいるよ、こういう親。
子供が親の言う通りの進路(進学先や職業)を歩まなかった場合や、
子供が親の気に入らない相手と結婚したがったり、反対しても交際をやめない場合、
あるいは家を出て離れた地域での一人暮らしを希望した場合、
言うことを聞かない子供を脅迫するために「今までかかったお前にかけた金を全部返せ」
と脅す毒親なんか世の中に五万といる。

敬語さんはそういうの知らないから無償の愛なんて綺麗事書いてるけども、
子供は「親の言うことを完全に聞く操り人形」や「一生親元を離れられない愛玩動物」
という、人権もへったくれもない酷い育てられ方をされても
その多くはまともな親子同様に無償の衣食住を与えられて育つんだよ。
952マジレスさん:2010/03/21(日) 10:36:49 ID:FsW2jiRR
>>951
居るね。居る。
953マジレスさん:2010/03/21(日) 13:27:09 ID:ya0VZWxT
子供に愛があれば親は子供を躾けるために怒るべき必要がある時は必要なだけ怒ります、
愛が無ければ子供に無関心か、逆に子供を必要以上に怒ります(虐待)します。

親が子供に衣食住をただ単に与えるだけで子供が何をしても口を出さないのは親の愛ではない、
それは親が子供に愛がないから子供に無関心なだけ、
此処の非派は躾の意味で子供を怒る事と
子供は親の言う事う事を聞け(親のロボットになれ)と言うような意味で
自分の言う通りにならない子供に怒る親
(この場合子供に愛がないから必要以上に子供に苦痛を与える事になる、
要するに子供に対する虐待をする親に成ります)を同一視している、
両者は正反対の親で同じに語るのは間違いですよ。
954マジレスさん:2010/03/21(日) 13:30:12 ID:ya0VZWxT
躾というのは子供が一人前に成り社会の中で自分の力で暮らして行かなければ成らなく成った時、
ある程度の社会常識の範囲内の思考や行動ができる人間でないと他人に迷惑を掛ける人間に成り
社会からつまはじきにされて孤立してしまい
不幸に成る可能性が高くなるからする物です、
つまり躾は他人に迷惑に成らない人間を作ると言う意味では社会の為でもあり、
社会の中で多くの人と仲良く暮らせる人を作ると言う意味は子供の為なのです、
特に小さな事でも人の親切に対しては「感謝」の気持を持てる人間に成る事は大切な事、
感謝は人間関係を良くする潤滑油ですからね、人間関係が良くなると言う事は人と楽しく
暮らしていけると言う事ですから子供の幸せの元なのです。

勘違いして欲しくないから付け加えるけれど
親が子供に自分に対し感謝する事を直接求めたら
育てた事の見返りを子供に強制する事だからあってはならないが
子供が自ら親に感謝するのは親の意志でなく子供自身から出てきた「感謝」の感情だから悪い事ではない、
それは子供が社会の一員として社会の中で多くの人と上手く生きていく為の
生きる上で大切な「思いやり、優しさ」を身につけた証拠ですから。
955マジレスさん:2010/03/21(日) 14:12:38 ID:ya0VZWxT
>>494
942ではないが(942宛のレスに成っているけれど)
>>この理屈では「自分にも感謝しろ」と言っているのと同じ。

理屈で考えれば周り回って親に感謝しろと言っている理屈に成る事は否定しませんが、
そんな細かいことまで考えていたら躾は出来ません、
「これを言ったら自分(親)に感謝しろと言うことに成るのだろうか」なんて
いちいち考えていたら躾は出来ません、とっさの判断で怒る事が子供の為と思えた時
子供を叱るのですからね、
あくまで例に挙げられた事の怒る事(躾の)メインは「作った人に感謝しましょう」、
「お米を作ったお百姓さんに感謝しましょう」であって、
親自身が子供に自分の苦労に感謝を求めている訳ではないと考えるのが普通でしょと言う事。
(あくまで大多数の普通の親の話であって、例外的な自分の事しか考えられない子供に愛のない
親の話ではない)。
956マジレスさん:2010/03/21(日) 14:47:32 ID:ya0VZWxT
>>951
>>「今までかかったお前にかけた金を全部返せ」
>>と脅す毒親なんか世の中に五万といる。

そうでしょうか?本当に普通にいますか?
いるいないをデータなしに語ってしまうと水掛け論になってしまうけれど
俺が世の中を観察した範囲内では、子供に「お前にかけた金を全部返せ」なんて言う親が
五万といると言うのは納得出来ません、むろん色々な人(親)がいるのがこの世ですから
「お前にかけた金を全部返せ」なんて親がいないとは言いませんが(俺の知る範囲にはいませんが)
いたとしても俺の経験、知識の範囲で考えれば例外的親だと考えます。
957マジレスさん:2010/03/21(日) 18:05:42 ID:FsW2jiRR
>>953
あなた思考が中途半端なところで停止しちゃってるね。
>両者は正反対の親で同じに語るのは間違いですよ。
両者を同じに語っているのでは無くて
問題なのはその正反対の両者が一つの世界に存在する。ってことね。
わかる?問題にしているのはそこから先の話。
958マジレスさん:2010/03/21(日) 18:08:52 ID:FsW2jiRR
>>954
躾の意義や在り方なんかは
あなたに説明されるまでもなく皆知っていることだよね。
その点について誰も勘違いなんてしてないよ。
勘違いしているのは、あなた。
戦争の最中に子供生んじゃう人間の性についてとか。ね。
959マジレスさん:2010/03/21(日) 18:19:17 ID:FsW2jiRR
>>955
細かいとこと投げ捨てずに考えて躾しなければならない時代にきているのでしょうね。
躾もやはり社会性の変化に伴い、その方針の変化を必要とします。
体罰が美化されていた時代はとうに過ぎ去って
今や他者と競い合うことの是非を問われたりしています。
子供にとって親の時代の経験をどの程度まで適応させることができるのか?
風潮を考慮した場合親の使う言い回しがどの程度現代っ子に意図通り伝わるのか?
愛があるのならめんどくさがらず取り組まなければなりませんね。
960マジレスさん:2010/03/21(日) 19:34:23 ID:ya0VZWxT
>>597
>>問題なのはその正反対の両者が一つの世界に存在する。ってことね。
>>問題にしているのはそこから先の話

両者が存在するのは言われなくてもわかっていますよ。
そして子供の事を考えられない親が間違いなくいる世界に子供を産む事が
良いのか悪いのかを話し合っている事も理解しているつもりですよ。

非派が「親から貰った食べ物や衣服を子供が捨てると親は怒る」とか言って
その事に怒る親は子供に愛がないみたいな事を言っていたから、
子供を怒る事は子供に愛がないわけではないと言う事を説明しただけです、
その事を理解して貰わなければ話は先には進めません、
957さんは理解しているだとは思いますが、
他の非派が理解してないように思われるから
953,954で怒る事は子供の躾だと言う事と躾は親の子供に対する愛ですよと
言う事を説明したのです、
「親から貰った食べ物や衣服を子供が捨てると親は怒る」事は
親の子供に対する愛だと非派が理解しているなら
>>949見たいな反論は出て来るわけがないですからね。
961マジレスさん:2010/03/21(日) 19:37:49 ID:ya0VZWxT
>>959
全体的に言われている事には納得というか賛成です。

>>躾もやはり社会性の変化に伴い、その方針の変化を必要とします

この通りだと思います、親も人間です親の考えが全て正しい訳ではないだろうし
親と子供では生きている時代が多少ずれますから
時代遅れの事を子供に要求(要求と言っても躾ですが)するかもしれませんが、
親は親なりに正しいと思った事を子供に教え、
子供は親から教えられた事を参考に親の教えのダメな部分は修正し
時代遅れの考えの部分はその時代に合った様に変える事で
親の教えを生かせば良いのだと思います。
親の教えを鵜呑みにするのでなく親の教えを子供の時代に合うように
子供なりに修正する事で親の教えを生かす物だと思います。
962マジレスさん:2010/03/21(日) 21:27:31 ID:y5xABHIl
喧嘩腰の書き込みは釣りで実は教育の話がしたいのかな、自演さんは。
どっちが装いのないホントの自演さんなんだろう。

子供を作る事は生き物を作る事なんだから
生きる事の強制になるよ。
死産や流産は別だけど。
教育しようが虐待しようが同じだよ。
生きる事を強制した上に躾と称して
偉そうに命令しているだけだろう。
そんな後付をしてまで何のために子供を作るのか。

強制が嫌なら死を選べるというのなら
勝手に産んどいて死ねというのもふざけた話だ。
痛いし苦しいし怖いだろう。
本当に嫌になったらそれでも死ぬだろうが
一体何の罰ゲームだ。
そもそも強制的に生きさせられたから強制的に死もついてくる。
自殺しなくてもいずれ死ぬ。
必ず死ぬのに何故産むのか。
子供を作る事は子供の死も同時に作る事。
何故子供の死を作るのか。
死を望まないのなら最初から作らなければ良い。
963マジレスさん:2010/03/21(日) 21:45:59 ID:y5xABHIl

どうせまた親に聞けとかいって誤魔化すだけか。
964マジレスさん:2010/03/21(日) 22:08:18 ID:BQtn+Mi7
>>960
本当に都合の良い頭をしてますね。
言い逃ればかりせずに
衣食住を与える事が無償の愛だと言える根拠を
説明してください。
965マジレスさん:2010/03/21(日) 22:15:04 ID:SLkbcmV8
是非もクソもないっしょ。
綺麗事語ってたり哲学的な事語ってたりするみたいだけど結局本能なんだし。
なんで他の生物を殺してまで飯食って生きなきゃいけないのかと
似たようなもんだべ。

深く考えるだけ無駄っぽいが。
是だったとしてどうなるんだかね?
非だったとしてどうなるんだかね?
966マジレスさん:2010/03/21(日) 22:23:04 ID:BQtn+Mi7
是非もクソも無く深く考えもしない人間が
こんな所へ来て書き込みしてどうしたんだい
967マジレスさん:2010/03/21(日) 22:26:12 ID:ya0VZWxT
>>964
>>衣食住を与える事が無償の愛だと言える根拠を
>>説明してください。

何度言えばわかるのだろうか?
大半の親は衣食住の代金として子供からお金を取ってないし、
お金でなくとも、
衣食住を与える代わりに子供から何かをくれとか言う交換条件を示して
子供に衣食住を与えている親はいないからですよ。
968マジレスさん:2010/03/21(日) 22:27:45 ID:SLkbcmV8
>>966
教えてあげただけっすよw
969マジレスさん:2010/03/21(日) 22:29:03 ID:BQtn+Mi7
>>967
いったい何度言えばわかるのだろうか?
それは相手に優しくしてお金を受け取っていないってだけ。
何処に”無償の愛”が有るのですかと聞いているのです。
970マジレスさん:2010/03/21(日) 22:31:05 ID:BQtn+Mi7
もしかして
無償 と 無料 を読み間違えてません?
971マジレスさん:2010/03/21(日) 22:36:25 ID:ya0VZWxT
>>969
969の言う無償の愛って何ですか?

何も求めない=無償
何も求めないでいで優しくできる=愛
せすから無償の愛です。
972マジレスさん:2010/03/21(日) 22:45:25 ID:BQtn+Mi7
親は育てる事によって親は恩恵を受けます。
成長した事によって感じる育てがいや子どもの笑顔などです。
そういったものが発生している以上
金ではない別の報酬を得ていると言える。
「衣食住を無料で与えるのだから無償の愛」
と言うのは無理があります。
973マジレスさん:2010/03/21(日) 22:55:06 ID:ya0VZWxT
>>972
>>親は育てる事によって親は恩恵を受けます。
>>成長した事によって感じる育てがいや子どもの笑顔などです。

確かに親は多くの場合上のような恩恵を受けるでしょう、
でもそれは子供を育てる上での自然の成り行きでそうなるだけで、
親が子供に要求したから子供がそれに答えたものでは有りません、
衣食住の交換条件としての「育て甲斐や子供の笑顔」ではありません、
衣食住に対する交換条件を親は何も要求していないのですから
紛れもなく衣食住を子供に与える行為は無職の愛です。
974マジレスさん:2010/03/21(日) 23:05:07 ID:iVKOVUHr
ものわかりの悪そうな非派は自演さんの自演だろコレ
975マジレスさん:2010/03/21(日) 23:06:47 ID:BQtn+Mi7
>>971
何も求めない優しさが真の無償の愛です。
しかし普通の人間に持つ事は不可能です。
大多数の人間は、自分に利益が無い行動をしない(出来ない?)からです。

例えば親が子に何かを与えるという行為。
詳しく言えば「親が”何らかの理由で子に与えたい”と思ったから
実際に行動に移して、与えた」です。
与えたい、そして与えれた。
これは親の「○○したい」という欲求を叶えています。
親が利益を得たという状態が発生していますよ。
976マジレスさん:2010/03/21(日) 23:12:13 ID:BQtn+Mi7
>>973
無職の愛は面白かったです。

>衣食住に対する交換条件を親は何も要求していないのですから
口に出して要求していなくとも、
物質的or精神的な報酬が欲しいから衣食住を与えるのです。
 普 通 の 親 は ね。
977マジレスさん:2010/03/21(日) 23:41:43 ID:BQtn+Mi7
人間の行動についてもっと深く考えてください。
自分の欲求を満たしたいからから行動するのです。

・「自分の欲求を見たしたいためではない行動。」
これでは「相手の為(愛)」という気持ちを持つ事は不可能です。
「相手の為になる事をしたいという欲求」すら持たない事なのだから。
978マジレスさん:2010/03/21(日) 23:57:43 ID:ya0VZWxT
>>975
ごめん、よく理解できませんが975の話は
親の潜在意識を問題にしているのですか?

つまり、親は意識の上で子供に何も要求していなくとも
親が子供を生む育てるのは半ば無意識の中で子供の笑顔(利益)を求めている、
笑顔を求めているから無償とはいえないみたいな話でしょうか?

親の半ば無意識の心の世界を持ってきて無償の愛はないみたいな話をされても、
それは次元の違う話だと思います、
子供の笑顔など子供が勝手に笑った時に親が勝手に嬉しいと感じるだけで
そこにギブアンドテイクみたいな取引はないのですから。

現実的と言うのか親が意識してと言うのか親が明確に子供に見返りを求めていないのであれば、
子供は衣食住の見返りとして親の為に何も返す必要はないのですから、
そこにギブアンドテイクはありません、
ですから現実的に親が何も子供に要求していないのであれば
それは紛れもなく親の無償の愛だと考えます。
979マジレスさん:2010/03/22(月) 00:12:06 ID:1DPM/B/q
>>978
>ですから現実的に親が何も子供に要求していないのであれば
>それは紛れもなく親の無償の愛だと考えます。
現実の話しをしているのですが・・・?

で、口に出して欲求をしていなければ
無償の愛なのですか。
ならば「仲良くなりたいから優しくした、
しかし自分の欲求は口には出さずに行った。」
これも無償の愛ですか?
「仲良くなりたい」という見返りを求めての行動なのに
無償の愛となるのは何故ですか?

そもそも「衣食住を与える理由」を考えれば
「何も求めていない」とはならないはずですが・・・
980マジレスさん:2010/03/22(月) 00:58:49 ID:+HXGXa14


なんだかんだ言われようが、子供に許可を取らずに産んだのだから自己中としか言いようがない

981マジレスさん:2010/03/22(月) 03:30:14 ID:UJtWmDG0
>親の半ば無意識の心の世界を持ってきて無償の愛はないみたいな話をされても、
>それは次元の違う話だと思います

ちょっとこの言い草はひどいでしょ・・・
一体どれだけ狭い了見で無償性を語ってるんですか?
982辛味屋:2010/03/22(月) 07:06:41 ID:padNRlwZ
クソ>>976の屁理屈が笑える。
感謝とか言ってもムダですな。そういう育ちをしてしまっている。
コリアンの財閥のガキが儒教の伝統を否定するのと同じようなもんかな。
俺たち大人が異文化を安易に迎合した結果であろうから俺たちが尻を拭かないとな。
クソにそんな思考はないだろうが。


結局
私は生を強制されました。って奴は出てこないわけね。
他に、このスレは板の趣旨にそぐわないんじゃない? とかさ。

都合の悪い部分には一切応えがない。

なるほど執拗なまでに自演にこだわるのは返答をしない為の方便か。
じゃねーと都合が悪いわけだ。
クソだな。

 
983マジレスさん:2010/03/22(月) 07:13:11 ID:RZrGgL8b
次スレ

子供作る事は是か非か part4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1269209276/
984マジレスさん:2010/03/22(月) 08:11:59 ID:RrAM2f/c
生の強制ってコンドーム無しの強要みたいだな
985マジレスさん:2010/03/22(月) 08:15:05 ID:RrAM2f/c
私は受精を強制されました
986マジレスさん:2010/03/22(月) 08:19:05 ID:RrAM2f/c
埋め
987マジレスさん:2010/03/22(月) 08:31:43 ID:s+yz4nty
朝からヤラしいこと言うな
988マジレスさん:2010/03/22(月) 08:48:23 ID:8VW1L5uu
次スレ

子供作る事は是か非か part4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1269209276/
989マジレスさん:2010/03/22(月) 08:49:32 ID:8VW1L5uu
次スレ

子供作る事は是か非か part4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1269209276/
990マジレスさん:2010/03/22(月) 09:08:46 ID:1DPM/B/q
>>982
された側が感謝をするだけで「無償の愛」になるのですか?
意味がわかりません。
991マジレスさん:2010/03/22(月) 11:58:19 ID:d7QUtPTq
埋め
992マジレスさん:2010/03/22(月) 11:59:01 ID:d7QUtPTq
産め
993マジレスさん:2010/03/22(月) 11:59:43 ID:d7QUtPTq
994マジレスさん:2010/03/22(月) 14:21:38 ID:d7QUtPTq
産めない
995マジレスさん:2010/03/22(月) 14:25:55 ID:d7QUtPTq
生の強制は意見が割れてるのか
996マジレスさん:2010/03/22(月) 14:29:20 ID:d7QUtPTq
性の矯正が必要だな
997マジレスさん:2010/03/22(月) 16:06:17 ID:p24vPl9j
”作ること”の是非って自分勝手だよな・・・
けどオレは是です!
998マジレスさん:2010/03/22(月) 16:08:44 ID:p24vPl9j
自分さえよければ子のことも考えずに非!ってほんと自分勝手・・・
999マジレスさん:2010/03/22(月) 16:11:02 ID:p24vPl9j
状況や環境が悪きゃ良くすれば良いじゃん・・・
ほんと他力本願www
1000マジレスさん:2010/03/22(月) 18:07:08 ID:Vzh6Z+Z+
子供作る事は是か非か part4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1269209276/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。