空気が読める人って…??

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マジレスさん
仕事で接客業をしています。
お客さんから、凄い剣幕で怒られました。
「空気読んでくださいよ」

今、好きな人がいるのですが、その人にも言われました。
「あなたって空気読めないですね」

俺って空気が読めないみたいです。
でも、どうすればいいのかわからない。
本を探してみたけど、そんな本も売ってない。
どうすれば空気を読める人間になれるんですか?
どういう行動をすると、空気が読めない人間と言われてしまうのでしょうか?

アドバイスをください。
2冥王 ◆vRr88NtWQw :2007/06/13(水) 00:27:26 ID:ncm7qhyq
チラシの裏推奨
3マジレスさん:2007/06/13(水) 00:28:55 ID:/GflgOTq
相手が何を望んでいるか、相手の気持ちを読むのです

空気読めないってことは場の雰囲気を盛り下げてると思うんですが
「あ、今の俺の一言ヤバかった」みたいなことないですか?
まずどういう時に白けさせてるか、自覚することから始めては?
4マジレスさん:2007/06/13(水) 00:31:31 ID:g1kFUI/S
>>1
相手の立場に立って物事を考える能力を身につけなよ
常に周囲に気を配って行動すること

洞察力、観察眼、という言葉の意味をしらべておいで
5マジレスさん:2007/06/13(水) 00:36:07 ID:mDsqoptw
>>3
多分その通りで、場の雰囲気を盛り下げたり、険悪な雰囲気にしているのだと思います。

相手が何を望んでいて、相手の気持ちを読むって事が普通の人は出来るのでしょうか?
好きな人に
「普通の人には誰でも出来ることです」
と言われました。

仕事中に言われたときは、この人にとって良かれと思ってしたことが、
周りの人には不快に思うようなことだったようです。
とても難しい状況だったのですが、やはり俺に原因があるようなので、相談しました。

どうトレーニングしていったらいいですか?
どういう時に白けさせているか…
うーん、会話の流れが止まりそうになるときってあるじゃないですか?
その時、止めてはいけないと思いついて発した言葉が、余計に場の空気を悪くさせてしまう、
というかそこで会話が完全に終了してしまう、ってことはよくあるように思います。
6マジレスさん:2007/06/13(水) 00:37:30 ID:KMTwVyvR
要するに物事の認識の仕方が主観的過ぎてるのかもな。
状況を客観視出来てないと言うか。
7ジレンマ:2007/06/13(水) 00:38:58 ID:TfS0d52m
こんなスレ立てる時点で空気読めてないけどな。
8マジレスさん:2007/06/13(水) 00:39:07 ID:0DUX/jfx
単発スレを立てちゃう時点で空気が読めないんじゃないですか?
9マジレスさん:2007/06/13(水) 00:40:15 ID:mDsqoptw
洞察力…物事を観察して、その本質や、奥底にあるものを見抜くこと。見通すこと。

観察眼…物事を観察する能力

同義語のようですね。
客観的に物事を見れるようになる、ってことでしょうか。

好きな人にも
「客観的に物事を見れるかどうかが大切です」
と言われました。

客観的
という言葉が、抽象的過ぎてどうもピンとこないのですが、
要は、相手の立場に立って物事を考える能力ということなんでしょうか?
10マジレスさん:2007/06/13(水) 00:41:47 ID:mDsqoptw
>>7-8
確かに単発スレか相談スレにいくか、かなり迷ったのですが、
長期的に相談したかったので、単発スレを立てました。

やっぱり空気が読めてないんでしょうか?
11マジレスさん:2007/06/13(水) 00:43:46 ID:mDsqoptw
>>6
主観的
という言葉も抽象的過ぎて、わかりにくいのですが
要は自分勝手ということなんでしょうか?

辞書を引くと

主観的…自分ひとりのものの見方・感じ方によっているさま。
らしいのですが。
12マジレスさん:2007/06/13(水) 00:45:52 ID:0DUX/jfx
イジメはこの辺にして、
あくまでも俺の人生の20何年間の統計から推察して
空気の読めない人間は

よく喋る人間
立場の高い人間

に多いな

1番目のよく喋る人間はいらんことまで言いすぎて、場の雰囲気を悪くしてしまう場合
「沈黙は金」って言うし

2番目の立場の高い人間っていうのは、立場が高いとつっこみにくいから
立場の低い人間で空気読めてなくても「おまえほんと空気よめないな」みたいな感じで
笑いに昇華できるわけよ、立場の高い人間が空気読めなかったら
突っ込むこともできず鬱憤がたまってゆく、陰で「あいつ空気読めないよね〜」ってなっちゃうわけ
13マジレスさん:2007/06/13(水) 00:50:33 ID:+RdCACLv
空気を読むのはすごく難しいよ
達人でもすごい集中力が必要なんだ

やり方は簡単
目を凝らしてよーく見つづける
そうすると文字が見えてくるんだよ
努力すればいずれ見えるようになるよ
14マジレスさん:2007/06/13(水) 00:55:24 ID:KMTwVyvR
そもそも、空気が読めないってのがどういうことなのか、
わかってんだろうか?
15マジレスさん:2007/06/13(水) 00:55:30 ID:mDsqoptw
>>12
よく喋る人間かどうかは、微妙なところなんですが
会話が途切れて沈黙の状態になるのが、凄くイヤというか恐怖で
会話が途切れるのは、自分の責任だと思って
無理やり話をつなごうとする傾向はあります。
それが、かえって悪い事態になってしまうことが多いのですが
多分気のきいた会話が出来てないんだと思うんです。
今までの会話をぶった切ってしまうような発言をしてしまっているとか…

>>13
まじめに相談してますので、勘弁してください。
16マジレスさん:2007/06/13(水) 00:56:19 ID:mDsqoptw
>>14
実は、それがよくわかってない。
「空気読めないよな」
といわれても、ピンとこないんです。
17マジレスさん:2007/06/13(水) 00:58:53 ID:1xMwwssF
接客業する時点、空気読めないなら空気を作れ
18マジレスさん:2007/06/13(水) 00:59:20 ID:6qQMGkRt
>>1
お前B型だろ!
19マジレスさん:2007/06/13(水) 01:02:12 ID:ang/d2ft
相手の行動の一寸先を予知することだ。
さすれば、今話しかけるのは遠慮しようとか、こう出るのは止そう、
などと空気が読める。
20マジレスさん:2007/06/13(水) 01:03:42 ID:mDsqoptw
>>17
空気を作ると言う言葉は、新鮮ですね。
自分からいい雰囲気になる空気作りをしていけばいいのでしょうね。
それが、難しいのですが。
接客業をしているのですが、よくクレームが来ます。
親身に接してくれていない、冷たい等々……

>>18
ビンゴ。当たりです。
21マジレスさん:2007/06/13(水) 01:05:08 ID:0DUX/jfx
一旦空気読まれない人として定着してしまうと
グループ内のポジションがずっとそれでいってしまうということはままあるしな
仕事を思い切って辞めて全く新しい環境に飛び込んでみたらどう?
22マジレスさん:2007/06/13(水) 01:07:20 ID:ang/d2ft
相手の状況を察知することだ。
もし自分がこのように出た場合、それは相手にとってどういうことになるのか。
それを一目で悟れる感受性を持った奴が、空気読める。
23マジレスさん:2007/06/13(水) 01:07:35 ID:mDsqoptw
>>19
この発言をすれば、こう展開していってどうなる。
と先読みをしていけばいいのでしょうか?
うーん、正直会話するだけで溺れそうになっているので
なかなか先読みする余裕がないというのが本音かもしれません。
そもそも、一点集中型なので、こうと決めてしまうと
他の道筋がみえなくなってしまうのも、問題なのですが。

将棋とか、すごく苦手です。
24マジレスさん:2007/06/13(水) 01:10:29 ID:mDsqoptw
>>21
実は、転職を2回してるんですけど、どこの職場へ行っても
空気読めないキャラというか、天然キャラで
なにしてもダメだな、と笑われてしまう存在になってます。
それで、許してもらえるので、得なキャラといえばそうなんですが。

>>22
一目で悟れるようになりたいですよ。
なにか、トレーニング方法とかありますか?
25マジレスさん:2007/06/13(水) 01:17:01 ID:0DUX/jfx
>>24
>空気読めないキャラというか、天然キャラで
>なにしてもダメだな、と笑われてしまう存在になってます
>それで、許してもらえるので、得なキャラといえばそうなんですが。

じゃあ何も問題ないのでは?

空気読めない人間がいるから空気の読める人間も存在できるんだよ
空気読める人間>>>空気読めない人間と考えているみたいだけど
空気読める人間ってのは普段から色んなテレビを見たりして
日々情報を敏感の察知し、技術を磨いてるんだ、努力がいるんだよ
なにも努力せず笑ってもらえるなんて最高じゃないか?
26マジレスさん:2007/06/13(水) 01:18:19 ID:Rf4oNrt8
俺は>>1みたいな人好きだけどなぁ。
余計な気を遣わなくて良さそうだし。

まぁ、>>1の意には反する意見だけど。
27マジレスさん:2007/06/13(水) 01:23:00 ID:0DUX/jfx
まず周囲が貴方に話しかけるときに圧迫感を感じたり
「うっとうしい」と感じているか否かを計りましょう。

その方法として、会話の中で「私ってちょっとウザイじゃん」と自分に突っ込んでみてください。
そのときに周りが「返答に困った」ときは「ウザイ(でも絶対言えない)」と思われている可能性があります。

一方「そうだよね〜ウザイよね〜(笑)」という返答の場合は、
相手は心を開いており圧迫感は感じていない可能性があります。「ま、いいか」と許容しています。

前者の「うっ血状態」は社内の心開ける人を遠ざけ、当然社内恋愛のチャンスも遠ざけてしまいます。
今のうちにちゃんと直したいところですね。
           

28マジレスさん:2007/06/13(水) 01:23:42 ID:0DUX/jfx
<チェック方法 >

・まわりの男女が貴方にホンネの鋭い突っ込みをしますか?変に丁寧だったりしませんか?
→冗談が通じない人には容易に突っ込めません

・貴方のことをいじってくれたりニックネームで呼んだり、似顔絵を書いたりする人はいますか?
→親近感をもてない人をいじることはできません。

・貴方が怒って文句を言い放った後、その話が自然に便乗発展せず、
周りが沈黙になったり、苦し紛れのリアクションになってませんか?
→「また、どうでもいいことで怒っているや。面倒だけどリアクションしないとかわいそうだなあ。」
と思われていることもあります。

・周囲が無理やり合わせた「う〜ん」という困ったリアクションに、
間髪いれず「そうでしょ?そう思うでしょ?」とかぶせてませんか?
さらにその後話を続けてませんか?

→相手の口に無理やり自分の意見を押し込むタイプ。
反論がなければ相手も同感だと思い込む。まわりにナンともいえないストレスを与える。

・人のミスを怒るが、自分のミスを指摘されると怒涛のように怒らないか?

・いっつも誰かを恨んでいて悪口をいうことで発散していないか?
29マジレスさん:2007/06/13(水) 01:23:44 ID:mDsqoptw
>>25
確かに今までは、特に問題もなかったので
あまり気にもしてませんでした。

ただ、今の仕事に差支えがあることと、
今好きな人が空気を読んで欲しいと要求してきてるので、
これを改善する必要に迫られてしまった
というわけです。

いざ治そうとすると、とても難しい課題だという事にきがついて、スレ立てをしました。
努力は惜しまないつもりです。
真剣に治したいんです。
敏感にならないといけないわけですね。
流行にも敏感にならないといけないのでしょうか?

>>26
ありがとうございます。
結構、僕の事を好きと言ってくれる人と、ウザくて嫌いと言う人と二分されます。
30マジレスさん:2007/06/13(水) 01:25:02 ID:KMTwVyvR
空気が読めない、
簡単にいえば静かにしてるべき場面で騒ぐとか、
タイミングもわきまえずに執拗に自己主張したりとか。
要するに、子供ですよ。
自分と他者との距離感、全体の中での自分の立ち位置みたいなものを
客観的に認識できてない。
社会性というものが身についてない証拠。
31マジレスさん:2007/06/13(水) 01:28:10 ID:0DUX/jfx
その好きな人は君の事がただ単に好きじゃないだけだけど
ストレートに言うのはアレなんで「空気読めない」って言ってきたのかもしれないぞ
32マジレスさん:2007/06/13(水) 01:30:05 ID:0DUX/jfx
とりあえず「私」の話を避けてなるべく聞き手に回る
これだけで空気読めないキャラの成分はだいぶ減るとおも
33マジレスさん:2007/06/13(水) 01:36:05 ID:ang/d2ft
>>1 お葬式で笑っちゃうのかお前は!
34マジレスさん:2007/06/13(水) 01:42:09 ID:6qQMGkRt
>>1
お前これだろ!!

【社会】 「KY」な女たち…自分の好きな話題を続ける女、人のコンプレックスを感じず発言する女
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181641894/
35マジレスさん:2007/06/13(水) 01:43:46 ID:mDsqoptw
>>27
好きな人に
「俺ってウザい?」
て聞いたときは
「相当ウザいです」
と答えてきたことはあります。

>>28
・まわりの男女が貴方にホンネの鋭い突っ込みをしますか?変に丁寧だったりしませんか?
→変に丁寧な人もいる(この人とは距離が遠いなと感じる)

・貴方のことをいじってくれたりニックネームで呼んだり、似顔絵を書いたりする人はいますか?
→いじってくれる人のほうが多い(こういう人たちとは距離は近いなと感じる)

・貴方が怒って文句を言い放った後、その話が自然に便乗発展せず、
周りが沈黙になったり、苦し紛れのリアクションになってませんか?
→これはよくある。俺の話はいつも発展せず、尻つぼみになる。

・周囲が無理やり合わせた「う〜ん」という困ったリアクションに、
間髪いれず「そうでしょ?そう思うでしょ?」とかぶせてませんか?
→これはしない。相手が困ったりアクションをしているなと思うと、その話題は終わらせます。

・相手の口に無理やり自分の意見を押し込むタイプ。
→自分に自信がないので、自分の意見を押し込むことはしません。

・人のミスを怒るが、自分のミスを指摘されると怒涛のように怒らないか?
・いっつも誰かを恨んでいて悪口をいうことで発散していないか?
→他人の悪口は言わないし、人のミスもあまり怒らない。
自分のミスを指摘されると、恥ずかしくて情けなくなる。
36マジレスさん:2007/06/13(水) 01:47:18 ID:0DUX/jfx
>>27
好きな人に
「俺ってウザい?」
て聞いたときは
「相当ウザいです」
と答えてきたことはあります。

それは心を許してるってことなんじゃねw?
恋人になるのはキツイかもしれんけどずっとお友達でならいれそう
37マジレスさん:2007/06/13(水) 01:47:47 ID:mDsqoptw
>>30
好きな人に、
「距離感を保つのが下手ですね」
と言われたことあります。
相手との距離を感じ取るのが下手なのかもしれません。
それは、社会性が身についてないってことなんですね。
いい大人なのに、恥ずかしいことです。
今さらですが、気付く事が出来て、よかったと思っています。

>>31
まじで?
それはきついなぁ。

>>32
どちらかというと、自分の話はあまりしない(出来ない)ので、聞き手に回ってることの方が多いんですけどね。

>>33
それはさすがにない。

>>34
KYというのか。
俺男だし、それにちょっと違うタイプだと思うんだけどな。
自分が思っているだけかもしれないけど。
38マジレスさん:2007/06/13(水) 01:53:21 ID:KMTwVyvR
くだらん1行レスにまでいちいち受け答えしてるあたり、
まさしく空気が読めてないわな。
39マジレスさん:2007/06/13(水) 02:00:35 ID:ang/d2ft
空気を読むつまり空気とは記号。
その記号とは無意識に人々が共有している気分、概念。
その共有概念・共通認識・時代の気分に一致しろ、というのが「空気嫁」なのである。
ある意味、「空気読めないのね」と批判する輩は「あなたセンス無いのね」
「あなたださいね」などと逝ってるようにも思われる。
40マジレスさん:2007/06/13(水) 02:16:18 ID:mDsqoptw
>>36
確かに好きな子の友達から、
「あの子、あなたにかなり心許してますね」
って言われたことがある。

>>38
くだらん1行レスを無視するのも、空気読むってことなんですね。
無視しちゃ悪いと思ってレスしてしまいましたが。

>>39
確かに、空気読まない人ってのは、流行にも乗り遅れてそう。
周りに合わせるとか出来ない人の事だからね。
とにかく、流行にも敏感になるべきなんですね。
共有とか団体行動とか苦手ですが、苦手といってたら、
いつまでたっても進歩がないですよね。
頑張って苦手意識を克服しようと思います。
41マジレスさん:2007/06/13(水) 02:46:09 ID:Mt9XTYeR
多分「俺が俺が!」って「前に前に」出ようとしてるタイプなんだと思う。

言葉と態度を控え目にしよう。
42マジレスさん:2007/06/13(水) 03:21:51 ID:Du1YGasx
>>1
アスペルガー症候群について調べてみると幸せになれるかもしれない。
43マジレスさん:2007/06/13(水) 03:25:15 ID:3gCLdK66
空気を読む=建前、ぬるま湯
44マジレスさん:2007/06/13(水) 05:22:25 ID:ONG6eDC6
空気が正しいかどうかは関係なく空気を読まなきゃならない。
社会が間違ってるかどうかは関係なく社会に適応しなきゃいけない。
マジョリティ=正しいということを思考停止して盲信しなきゃならない。
戦中の日本では空気を読んでお国のために死ななきゃいけなかった。
戦中のドイツでは空気を読んでユダヤ人を迫害しなきゃいけなかった。

先天的に空気を読めない人ってのも、空気それ自体が正しいのかどうか
再考するためにも必要なのかもしれない。まあ、でも社会は、そういう
人がいるとその社会が信奉してる価値観が揺らぐから全力で排除
するんだろうけど。ニートとかね。
45マジレスさん:2007/06/13(水) 06:00:04 ID:ZgAcnUSH
空気を読むのは大切だが、重い空気を壊すことも時には必要。

みんなで暗くなってもしょうがない。
46マジレスさん:2007/06/14(木) 00:33:59 ID:qHXbCCd9
空気読めないやつは空気読めてないってことわかんないんだよ
数年後に思い出してうわあああああああああとなる。
47このスレの1:2007/06/14(木) 01:12:15 ID:07J28SoR
みなさん、こんばんわ。

>>41
どちらかといえば、自分に自信がないので控えめにする方です。
ただ、内弁慶で慣れている人には強く出ることもあります。

>>42
以前、某相談スレで相談したときは、アスペルガーじゃないか?と疑われたことがあります。
アスペルガーと診断されたところで、今の医学では治しようがないんですよね。

>>44
もしかすると、空気を読める人というのは、善悪で判断するのではなく、
その場の雰囲気で判断する人ということなのかもしれないのですか?

それなら俺は根本的に治さなきゃいけないな。
何しろ俺は堅物で曲がったことが嫌いなもんで。
たとえが悪いかもしれないが、風俗とかも大嫌いで絶対に行かないし、
お酒を飲んで暴れている人も大嫌い。
夜の世界というか、闇の世界というのが、大嫌いです。

だからといって、超まじめというわけでもなく、スピード違反や
タバコを吸っちゃいけない場所でも喫ったり、なんというか中途半端なのかもしれません。

若干対人恐怖症気味なので、その辺りにも原因があるかもと思ってます。
48マジレスさん:2007/06/14(木) 01:54:01 ID:iCupxXqG
>>47
答えを見つけたじゃないか

まぁ、読まなくてもいい空気もあるけどな
悪ノリとかな

要するに状況を察した時の行動=空気を読む、読まない

だと俺は思ってる
49マジレスさん:2007/06/14(木) 01:58:46 ID:iKDVY4Hj
空気なんて読める奴はいない
根本的にその客自体がさ
空気よんでねーんだよ

空気など読む必要はない
自分の正しいと思ったことを実行すればいい
怒られたら、誤ればいい そして忘れろ

空気の読めない 客など気にしてたら
接客なんてやってらんねーよwww
50このスレの1:2007/06/14(木) 02:18:09 ID:y5pa9mR2
>>48
やっぱ、悪いこともしなければいけないのかな?
なかなか俺にはできそうにないけど、頑張ってみようかな。

>>49
でも、自分が正しいと思ってやっていることをすると、
反感を買ってしまって、空気読んでくれと怒られるんですよね。
だからこそ、スレをたてて、真剣に考えようと思ったんです。

確かにお客様全員に気持ちよく利用してもらうのは、土台無理な話なんですが
この間の件はかなりショックだったんですよ。

空気読んでください

好きな人にいわれた言葉と同じだ…

それからマジでこの事について考えるようになりました。

今日はもう寝ます。また、明日来ますのでよろしくお願いします。
51マジレスさん:2007/06/14(木) 02:35:29 ID:JdaEzvJH
>>48-50
だんだん方向性が見えてきたみたいですね。

正義感とか、価値観とかで、少し堅いところがあるみたいだけど、
その価値観や自分の行動は変える必要は無いと思う。
ただ、他人が自分が良いっ思わない行動をしてた時に、特に邪魔をしたり、
嫌悪のまなざしで見たりしなければいいと思う。
というか、他人は別の価値観を持っている、1とは違う部分の正義感を守っている
と考えて、ある程度尊重する姿勢を持つのがいいと思う。
相手が客なら、その行動をサポートするのは接客の仕事のうちだと思うし。
正確にはわからないけど。


具体的に、何をした時に客に「空気読め…」って言われたの?
52マジレスさん:2007/06/14(木) 03:22:41 ID:Wx/HHRwW
空気は酸素より、窒素の割合が多いようです
53ジレンマ:2007/06/14(木) 04:33:48 ID:+V4IB8HN
焦らずじっくり考えるのも良い事だ。
54マジレスさん:2007/06/14(木) 07:27:05 ID:tJkQ3reX
お客さんに言われた時と、好きな人に言われた時のシチュエーションが知りたい。
55マジレスさん:2007/06/14(木) 09:43:10 ID:tk92nUHI
いいじゃない
空気読めなくても
皆同じじゃないんだし
キャラだよ キャラ
そして自分のキャラに見合う場所を探し
時に妥協して 時に迷惑かけて生きてけばいいのだ
56マジレスさん:2007/06/14(木) 09:47:42 ID:TOzbSmic
いつも笑顔で無口にしてれば空気読めないて言われないよ

「余計なひとこと」を挟むと言われる事が多い
57マジレスさん:2007/06/14(木) 09:56:50 ID:ppmzGQ1b
>>55
>時に妥協して
これがまさしく空気を読むことに他ならないんだがね。
どういう時にどのように妥協すべきか自ら判断する技術。
58マジレスさん:2007/06/14(木) 10:05:30 ID:ijcyL4eY
空気を読むって、相手の気持ちを汲み取ることだと思いますよ。
相手の気持ちや状況を察して、どう接してあげるのがベストなのかを考えるのが、
空気を読むってことだと思います。
1さんが接客中に、お客さんを怒らせてしまったのは、お客さんのしてほしいことと、
1さんがしたことにズレがあったからだと思います。
みんな、テレパシストじゃないんだから、他人の気持ちを完璧に理解したり推測したりは出来ませんよね。
たまには相違って、ぶつかることもあるだろうけど、それは誰しもあることですよ。

どうゆう経緯で、彼女やお客さんに空気が読めないと言われたのかわからないけど、
空気を読むなんてゆうのは、結局優しさと同じで、受け取る側が決めることですから。
あまり気にしないで、相手を怒らせてしまった時は、素直に謝ればいいし、
同じことを繰りかえさなければいいだけだとおもいます。
59マジレスさん:2007/06/14(木) 10:08:50 ID:TOzbSmic
要するに相手が「どうして欲しいのか」を察する力て事だよね

仕草や言葉の端から何をしたいのかを読まないといけない、コールドリーディングみたいなやつ
60マジレスさん:2007/06/14(木) 10:10:37 ID:Bj5jPctD
空気は雰囲気、人々の間に流れる感情の和のことだ。笑い話を誘発している人間がいて、それを
受ける人間がいる時に突発的に仕事の話を持ち出したら空気が読めないと見られる。何故なら、
起きるはずだった和やかなムードを零に戻した上に、人を蔑ろにした事で空気が悪くなるからだ。
61マジレスさん:2007/06/14(木) 11:17:28 ID:39AezJNq
空気読めよって言われても空気は読むモノなのか?わかんない
中年の方は家庭に戻ったときの「空気って大事だよね」などと言うがその空気もまた何を指しているか意味不明だが
日本人は空気という言葉を独自の解釈で概念化しているアホに過ぎないのだ。
62マジレスさん:2007/06/14(木) 11:24:08 ID:39AezJNq
だから外国人のように誠意ある人間関係、純粋な対話ができず、
いずれにしても処世術としての「空気」というものへの意識や解釈がなされるわけで
和むため、穏和な雰囲気を醸し出すためのネタとして考えているのが日本人と言えそうだ。
凹型の対人意識ってこのことを言うのかな。これからの時代(日本人)もそうなんだろうか、ずっと。
63マジレスさん:2007/06/14(木) 11:24:47 ID:99mB99g4
人の気持ちが分かる人間になればそれだけで解決!
64マジレスさん:2007/06/14(木) 12:08:38 ID:YVg1G06a
>>63
あーしなきゃ、こーしなきゃ、の強迫地獄に直行するかもよ。
65マジレスさん:2007/06/14(木) 12:24:34 ID:ppmzGQ1b
英語にも「空気嫁」に似た慣用表現なかったか?
66マジレスさん:2007/06/14(木) 13:24:48 ID:iKDVY4Hj
>>50
>この間の件はかなりショックだったんですよ。
これが間違い

ショック受けるのは当然
店員にも、客にもいろいろいんだよ

いいか?空気読める人間なんていない
ショック受けたらどう受け流すか忘れるか考えろ

そもそも空気読めとか言う奴なんて
イカレテルんだから相手にするな
67マジレスさん:2007/06/14(木) 15:22:36 ID:Etkxku4H
日本人の空気信仰はほんとしんどいよね
68マジレスさん:2007/06/14(木) 15:33:53 ID:zzwQesHN
>>1
【社会】 「KY」な女たち…自分の好きな話題を続ける女、人のコンプレックスを感じず発言する女★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181783587/1-2
69マジレスさん:2007/06/14(木) 15:36:24 ID:IjLIiZy2
とりあえず特技とかあるといいと思うぜ。
んで自信持ちな。
7068:2007/06/14(木) 15:37:08 ID:zzwQesHN
1.会議で頓珍漢(とんちんかん)なことを言いだす上司
2.疲れて帰宅した夫に「仕事と私、どっちが大事?」と迫る妻
3.おかまいなしに長話をするおばさん
4.マニュアル通りの対応で客をイライラさせる店員

71マジレスさん:2007/06/14(木) 15:44:44 ID:CMBEMa+T
身近な「空気の読めない人」を見ると、場と自分の関係性において「妥協」とか
「我慢」をしない、あるいはできない人が多いように思う。
例えば、>>1が書いていることで言えば、「場が沈黙しそうな時」に「自分は沈黙
に耐えられない、怖い」のでつい、発言して皆を不快にさせてしまう、とか。

「沈黙してしまってもしょうがないけど黙っておく(妥協)」とかの耐性が弱いんじゃ
ないかな、何事にも。進行中の物事に水を差さないためにどれだけ自分の価値
観・正義感を抑えていられるか。抑えてばかりも問題だけど、全く抑えられないの
ではやはり子供並みの社会性だと思われても仕方ない。
72マジレスさん:2007/06/14(木) 16:14:17 ID:H8Zwoy8C
空気の読めないやつ=相手の話をきかない
73マジレスさん:2007/06/14(木) 16:20:34 ID:H8Zwoy8C
空気を読めない人間=都合の悪い人間
74空気が読めない君:2007/06/14(木) 16:47:17 ID:nYtg/7uF
死ね
75マジレスさん:2007/06/14(木) 16:56:41 ID:1qxNd0r+
一番空気嫁ないのはA型なんだが、>>1はA型だろ?
76マジレスさん:2007/06/14(木) 17:07:37 ID:7XHg6Yq5
>>75
全てを血液型で決めつけようとするあんたって人は・・・!
バブリー(⊃´ー`)⊃≡


77マジレスさん:2007/06/14(木) 17:47:45 ID:EzwPeZnB
>>1
がんばれー
1さんは人の意見を一生懸命解釈したり真面目に考えているいるところが偉いと思います。
空気読める・読めないがどんなんか分からんのでアドバイスできませんが応援させていただきます。
78このスレの1:2007/06/14(木) 23:38:46 ID:xf3g2IUt
こんばんわ。

>>51
どちらかというと、堅い人間ですね。
価値観を変えないといけないのか。難しいな。
今まで自分が正しいと思ってやってきたことを、変えていかなきゃならないんだからね。
特に他人が自分の価値観に合わない(俺が嫌悪に思っている事)をしていたら、心底その人の事を軽蔑してしまうし。
それをまずやめなければいけないんだね。

>>54
お客さんに言われたとき
他のお客さんが困っているようなので、声をかけた。
そのときの声が大きかったようです。
後から別のお客さんに
「あんな大きな声で話してたら、あのお客さんに恥をかかせているようなものですよ。もっと周りの空気を読んでください」
ということでした。

好きな人には、
「必要ないこと(今あえて言わなくてもいいようなこと)を喋ったり、私がイラっとするようなことを言ったり、もっと空気を読んでください」
と言われました。

>>56
確かにそうなんだけど、沈黙と言う状態が耐えられない。
かといって、気の利いたこともいえないので、空気の読めない人間になってしまっているんだと思います。

>>57
妥協ってのは、空気を読むことなのか。
妥協=あきらめと感じてしまう俺は、なかなかできない事です。
79このスレの1:2007/06/14(木) 23:44:01 ID:xf3g2IUt

>>58
確かに他人の気持ちなんて完璧にわかる事はできないんだから、ズレが生じて衝突してしまうことはあると思うんだけど。
俺の場合、その衝突が多いような気がするんです。
それに気がついていれば、それほど問題はないのでしょうが、相手に言われるまで全く気がつかないってのは、問題があると思うんです。
同じ過ちを繰り返してしまうのかもしれない。
最近まで気にも留めなかったことでしたが、気になりだすと治したくて仕方なくなってしまってます。
これさえ気付くことができるようになれば、人生がもっと楽しくなるような気もするし。
>>59
コールドリーディングですか。
石井裕之という方の本が有名なようですね。
どなたか、読まれた方はいらっしゃいますか?
もし、内容が役に立つようでしたら購入してみようかと思いますので。

>>71
うーん、妥協とか我慢って必要なことなんですね。
特に俺の場合は、「妥協=悪」と親から教育されてきたので、
なかなかその洗脳を変えるのに苦労しそうですが。
妥協できない=社会性がないというのは、少しカルチャーショックです。
自分の考えを180度変えなければいけませんから。

>>77
応援ありがとうございます。
これからの人生に役に立てるよう、考えを変えていこうと思ってます。
80マジレスさん:2007/06/14(木) 23:47:26 ID:4Ur2Kyxu

空気=雰囲気
81マジレスさん:2007/06/15(金) 00:11:51 ID:IhSs3Ed1
>>1
無理に読まなくてもいいんじゃない?
あんまり空気ばかり気にしてる人とは、腹割って話せない品。
てか、そんな連れいらんし。

ただ接客業は辞めた方がいいかも。
82マジレスさん:2007/06/15(金) 00:25:35 ID:7X2QejRu
一服してくつろいでるときに
「タバコは体に良くないのになんで吸うの?信じられない」
飲み会で盛り上がってるときに
「どうせ酔って暴れるんでしょ?お酒なんてやめなさいよ」

こういうのが空気読めないってこと
言われたらムカつかない?

何が正しいかなんて人それぞれ。
妥協とは相手を尊重するということではないかな?

彼女はともかくお客さんが「空気嫁」って言ったのは>78読む限り親切心からだ。
そこで「なんでダメなんだ?」より「ああ、これはダメなんだ」でいいと思う
83マジレスさん:2007/06/15(金) 01:52:41 ID:eFjJ7857
「妥協=悪」は少し極端な言い方だけど、納得してないのに流されるのはイクナイ。
「なんか分かんないけど、こういう時はこうするのが普通らしい」じゃあ、
結局は根本が分かってないから別の場面でまた相手を怒らせちゃうしね。

例えば>>78のお客様との事について、どこがいけなかったかもう理解したのかな。
なぜ声が大きいと客が困ってしまうのか、いまいちピンと来てなかったりする?
なんとなく文面からはそんな気配が漂ってくるんだけど…

曲がった事が嫌いで実直そうな1はどこか憎めないキャラなんだと思うけど、
どうも親から「こうだー!」ってビシッと躾られすぎというか…いや、
よそ様の教育をとやかく言うのもアレだし、真面目で素晴らしいとも思うけど、
「何故そうなのか自分で考えさせる」部分が足りなかったんじゃないかと…
柔軟さに著しく欠けてるように見える。

多分1がしでかしてしまってる事は、逆に1は人からされても平気なんだろうね。
もともと悪気はないし、善意の末の行動だったりもするし。
だからいまいちピンと来ない。何故みんながそんなに嫌がるか分からないから。

だけどそろそろ自分以外の人間についても理解出来るようにならんと…
84マジレスさん:2007/06/15(金) 02:10:54 ID:JM3AMMpY
>>58です。
空気を読むって、自然なようで難しいですよ。
妥協は、諦めることではなくて、互いに譲り合うことだと思います。
どうゆう状況で、空気が読めないねって言われるのかわからないけど、それを言われた時の事を思い出してみて下さい。
相手の気持ちや状況を察していましたか?
自己中とは違うけど、親切の押し付けは、相手を不快にさせますよ。

何故空気が読めてないと言われたのか、相手があなたの何を不快に感じたのか、わかりませんか?
過ぎたことをとやかく言っても仕方ないけど、失敗をそのままにしておくのと、
そこから何を学ぶかは、あなた次第ですよ。
85マジレスさん:2007/06/15(金) 02:12:59 ID:8gCZd3/O
自分は
「あの人をおだてるべき」
っていう空気が読めないなー
自分が尊敬してない人を特別におだてるってのが無理
いくら、リーダーだマネージャーだと言われても…無理なんだよね
実際にその人の能力を自分の目で見ない限り
86マジレスさん:2007/06/15(金) 02:46:07 ID:JM3AMMpY
例えば、飲食店で1さんが働いてるとして、料理に髪の毛が入ってたとします。
そこで、混雑している店内に響き渡るような怒声で、お客が
「料理に髪の毛が入ってるじゃないか!!」と言ったとします。
飲食店での異物混入は、例え髪の毛一本でも気持ち悪いものだし、大袈裟に言えば、お店の信用問題にも関わりますよね。
同じ注意するにしても、普通は店員さんをそっと呼んで、他のお客さんに聞こえないように伝えると思います。
それは、お店と周りのお客さんに対しての「配慮」です。

自分がされて嫌な事は、相手にもしてはいけないことぐらいわかってますよね。
でも、自分がされて嫌じゃない事が、みんなも同じとゆうわけではないんですよ。
価値観はみんな違います。ここだけは譲れないって部分を持つのは良いことだと思うけど、
それだけ衝突が多いのは、あなたに配慮が足りないからだと思います。。。
自分を基準にするのではなくて、相手を基準に考えて行動するように心がけると良いんじゃないかなと思います。
87マジレスさん:2007/06/15(金) 03:29:28 ID:eFjJ7857
>>85
あぁ、それは分かる… ('A`)
飲み会で、ある人の彼女の写真をみんなで回し見する展開になって、
写真がテーブルを順番に回ってくるたびに「わぁ〜カワイイ〜」「へぇ〜」
みたいに見た人は口々に何か言わないといけない感じになってきて、
その声のトーンもまた不安をかき立てさせるものがあり…

最初に見たい見たい言った娘が席を立って直接見にいけばいいのに、
男も気ぃ遣わすなよ、回されたら一瞥だけくれて無言でパスする訳にゃいかんだろ、
大袈裟すぎず、失礼でもない一言は…などなど妙なプレッシャーがw

結局「いい人そうだね」と言っちゃったけど、ベストな答えじゃなかったかもね。
だけど「何と言えと!?」って気ぃ遣わす状況を作る方にこそ空気嫁と言いたい。
88マジレスさん:2007/06/15(金) 06:45:41 ID:lzCtFOLX
うーん、空気読めないと悩んでいる時点ですごく
周りに気を使う人だと思う。
自分の中では一つの考えにとらわれてしまって
周りの事まで意識が及ばない人のことかな。
89マジレスさん:2007/06/15(金) 07:58:09 ID:E/+R9wFP
流れ読まずにレス。空気ってことばの裏の意味な気がする。
先輩で空気読めてないって言われる人は、たとえば冗談で「もう学校やめて結婚しようかなー笑」とか皆でわいわいやってる時に、
「結婚はそんなに甘くない」「親に学費だしてもらってんだから簡単にやめるな」とか本気で説教する。
正論だし真面目だけど、ちょっと違うよね。
とか「カトゥーンマジかっこいいwww」みたいにバカにして誉めてる?ことを本気にとったり。
ことば通りにうけとっちゃって本当の意図がわからないから確かに真面目でいい人だけど、皆には敬遠されてる。
長レスすまそ
90マジレスさん:2007/06/15(金) 08:14:40 ID:fJIkhFTb
俗に言う空気が読める人ってのは嘘が上手い人だよ。
周りに合わすのが上手すぎる人は苦手だな。八方美人っていうか
91マジレスさん:2007/06/15(金) 08:19:28 ID:E/+R9wFP
あ、あとは頭の回転かな。気悪くしたらごめんなさい。
勉強ができるできないじゃなくて、理解力っていうの?
天然とか言われてるみたいだけど、わざとやってるんじゃないなら相手の言葉が理解できてないから的外れな発言=天然で空気読めないってなるのかもよ。
まわりに天然の人いるけど、その人とは会話がつながらない。
その人慶応だから頭はいいはずなのに、こっちがしゃべったことを1回で理解してなくて誤解が多い。
皆が80でわかることを100説明しないとわからないみたい。
だから暗黙の了解がわからず、反感をかうことが多い。
飲み会に元カノ(交際期間6年で彼に今カノが好きになったからとフラれた。今カノの上司)と今カノ(まだ交際3ヵ月くらいで新入社員)を一緒に呼んでしまったりね。皆はいちいち言われなくても普通は2人を同席させない。
その人が幹事で当然わかってると思ってたら、「同じ会社なのにどちらかだけ呼ばないのは悪いと思った」って。
せめてあの子もくるよって両方に言ってくれてたらどちらかは遠慮してこなかったかもしれないのに。
空気最悪なのに、彼なりに終電なくなった今カノに気を使って彼氏に「もう電車ないからおまえんちに今カノ泊めてやれよ?」とか元カノの前で言う。
彼は本当に空気が読めない。
92マジレスさん:2007/06/15(金) 08:27:01 ID:sB0bZNzM
>>90
同感。周りは、なんだかんだ口先最重視。
嘘が上手い人=大好評
嘘が下手な人=大不評
日本人はコミュ能力にとらわれすぎ。
93マジレスさん:2007/06/15(金) 09:48:09 ID:a8RrZe9A
空気?
冠婚葬祭仕事以外べつに気にしてないけど
無理しても読めないならいっそ作ればいいじゃん
94マジレスさん:2007/06/15(金) 10:02:13 ID:W1D/slEk
>>93
その仕事で空気が読めていないらしいというのが>>1の相談なんじゃないの?
95マジレスさん:2007/06/15(金) 10:22:13 ID:I8i6ChCP
気遣いの精神です
96マジレスさん:2007/06/15(金) 10:41:21 ID:JM3AMMpY
>>92
嘘とは微妙に違うような…
時には我慢や合わせることも必要ですよ。
例えばみんなで食事に行くことになって、みんなが中華行こうって乗り気になってる時に、
アッサリしたものがいいから和食にしようよって言いにくくないですか?

綺麗事かもしれないけど、嘘も必要だと思いますよ。必要悪とゆうか…
正しいことを言ってたとしても、その中に配慮や気遣いがなければ、相手には伝わりにくいと思います。

空気が読めない人のことを気にしない人もいるし、空気が読めないって言われて気にしない人もいるけど、1さんは治したいと思ってるから相談してるわけで…
現に1さんの言動に不快な思いをしてる人がいて、1さんはそれを回避したいと思ってるんだから、空気読めなくてもいいじゃん、じゃ根本的な解決にはならないですよ。
97マジレスさん:2007/06/15(金) 11:58:56 ID:7a/AiYxc
空気でとにかく判断しようとして、失敗しちゃってる人っていうのもよく見掛ける。
あくまで空気で判断したがってて、率直に相手に気持ちや考えを聞くということができない。
聞いたら負けみたいな雰囲気。
また、そういう人は、同じく率直に相手に伝えることもしたがらなくって、
あくまで空気で(ほのめかしで)伝えようとする。
そういう人に対してはどうしたらいいのか分からなくなる。
98マジレスさん:2007/06/15(金) 12:03:23 ID:hcXKrzp/
取りあえず場で誰が一番発言権があるのかを見極めることだな

力関係がわからないと空気読めない扱いされる
99マジレスさん:2007/06/15(金) 13:33:54 ID:xmSeAQL3
そうかなあ
相手が何を望んでるのか考えてあげればいいだけの話
要するに思いやり
100マジレスさん:2007/06/15(金) 13:53:42 ID:kUeOYGT4
そんな単純ではない。
自分・相手以外の人間が誰になびいているのかを見極める。
その中心的人間が何を考えているかを察する。
相手個人の意思を必ずしも尊重すべきでない場合もある。
101マジレスさん:2007/06/15(金) 13:59:35 ID:7a/AiYxc
>>100
なんかそれができるって、あんまりかっこいい感じしないね。
私は力の不均衡や誰かの言いなりの集団が嫌だから、
たとえ空気読めてもやりたくないや。
私みたいなタイプも空気読めないと言われちゃうのかな?
102マジレスさん:2007/06/15(金) 14:25:03 ID:JM1RwIdf
>>101
堂々としてりゃ言われんかも。影でだけ言われまくるんじゃん?
103マジレスさん:2007/06/15(金) 14:26:39 ID:NnetQbMS
空気が読めない人=常識の無い人だな…
104マジレスさん:2007/06/15(金) 14:38:24 ID:AYk0PvDO
空気が読める人=小学校に通った人
くうき でしょ? 余裕だよーん
105マジレスさん:2007/06/15(金) 14:44:18 ID:7a/AiYxc
>>102
やっぱ言われるんだ。
世の中って怖いな。
106マジレスさん:2007/06/15(金) 15:04:39 ID:7a/AiYxc
みんなで権力者の醜さを許容しましょう=空気読め
それが嫌なら自分が権力者になるしかないね。
107マジレスさん:2007/06/15(金) 15:06:16 ID:yOqtsaNK
>>105
空気読めれば、権力者と衝突せずに自分の意見を主張できるよ。
ただ単に衝突を選ぶのは子供っぽいとオモ。
108マジレスさん:2007/06/15(金) 15:14:20 ID:a8RrZe9A
>>94
好きな人にもと>>1に書いてあったよ。
よく読んでね。

>>1
仕事も人間関係です。
空気の基準は誰が作るか?ここがポイント。
正しくはなくともそれが空気、割り切れるなら合わせることもできるはず。
原則としてお客様は神様だから気を使わせてはいけないの。
おもてなしのこころです。
109マジレスさん:2007/06/15(金) 15:14:44 ID:WTWX/+xv
媚びなきゃいけない時や媚びたら得になる時に媚びない人が
空気読めないと言われる
110マジレスさん:2007/06/15(金) 15:31:17 ID:yOqtsaNK
>>109
そお?
場の雰囲気に合わない言動をしたら言われるけど、必ずしも媚びる必要はないと思うよ。
111マジレスさん:2007/06/15(金) 15:36:12 ID:7a/AiYxc
どうしても権力者に、人として許せないことをされていらつくこととかない?
そういう時、全員が抵抗しないと図に乗って、みんなのためにもならないから
たまにはビシっと言うのが正しいと思うんだけど、
そういう時、周りの人間が権力者に怯えすぎている場合、
また、権力者は何をしてもいいという価値観で現状に疑問を感じない場合、
やっぱこっちが空気読めないってことになるよね。
112マジレスさん:2007/06/15(金) 15:39:38 ID:7a/AiYxc
全員が抵抗しないと→もし一人も抵抗しなかったら
113マジレスさん:2007/06/15(金) 15:45:27 ID:hcXKrzp/
>>111
度を超していらつかせてるなら、権力者が空気読めてないんだよ

大したことじゃないことや身勝手にいらついてるなら空気読めてない

空気読めてる人ってのは犯罪行為を我慢してる人じゃない。翻すにしても証拠を握ろうとしたりタイミングを見はかる人。
それを無視して自分勝手な行動で場を混乱させるだけの人が空気読めてない人
114マジレスさん:2007/06/15(金) 15:54:23 ID:hcXKrzp/
>>113に付け加え

ポイントは場を混乱させるかどうかで

権力者は場をまとめることが出来るので多少身勝手な発言も空気読めてないことにはならない

何故なら権力者が空気を作ってるから

自分でまとめて空気もつくれないのに身勝手な発言をするのは空気読めてない
115マジレスさん:2007/06/15(金) 16:00:32 ID:eFjJ7857
>>108
元は>>93での「冠婚葬祭仕事以外では気にしてない」という君の発言に対して、
>>94は指摘した訳でしょう。
>>1の悩みがプライベートな関係においてのみなら、93の話も意味を持つけど。

あとついでに…「どう頑張っても空気が読めない人」が
自ら作り出す「空気」なんて、考えただけでゾッとしてしまう…
そんな場にいた事も何回かあったし、あれはつらい。
116マジレスさん:2007/06/15(金) 16:03:39 ID:7a/AiYxc
>それを無視して自分勝手な行動で場を混乱させるだけの人が空気読めてない人
自分はそうだったかもしれない。
猫に鈴を付ける前に鼠は結束しなきゃいけないんだよね。個人行動が過ぎたっぽい。
みんな共感してくれたけど、おおっぴらになにかしてくれるわけじゃない。
>>114
私にとってそれは好みの問題で、多少の混乱は活気という点で悪いことじゃないと思う。
>自分でまとめて空気もつくれないのに
つまり、まとめられて、空気を作ってもらうことを普通の人は求めるわけね。
まとめるは分かるけど、空気を作ってもらうことを求めるってどういうことなんだろ。
117マジレスさん:2007/06/15(金) 16:09:09 ID:hcXKrzp/
>>116
空気というのは何がOKで何が駄目かというもの

何が優先的かどうかとか
それによってだいぶ変わる
118マジレスさん:2007/06/15(金) 16:10:22 ID:eFjJ7857
>>116
横レスですが…。
そもそもの例えは「反旗を翻したくなるような権力者」の場合では。
だとすると、立場的にはみんなの上に立っていいように振る舞ってても、
「この人についてこう」とみんなに思わせる雰囲気出してないとダメって事では。
119マジレスさん:2007/06/15(金) 16:13:58 ID:7a/AiYxc
>>117
何がOKでなにがダメかは、それぞれが自分で考えることでは?
その集団として必要最低限のことは空気にたよらずとも、
口や文書で言えるはずと思うんだけど。
>>118
なるほど、そこまでの覚悟は全然なかった。
そこを見抜かれてたんだろうな。
覚悟があるだけ現権力者の方がマシと判断されたのかも。
120マジレスさん:2007/06/15(金) 16:31:35 ID:lzCtFOLX
人として許せないというか、
この話はどう考えても矛盾してるだろって思うと
さりげに言う。
図星をつかれると自分も含め大抵かちんと来るから
あ、自分の言った事は正しい筋道だったのかなとか
からかわれた事に憤りを感じながらも少し安心する。
121マジレスさん:2007/06/15(金) 16:41:07 ID:hcXKrzp/
>>119
でも空気っていうかながれみたいのはあるじゃん
親いない子でみんなが触れないように話してる中、親の自慢話とか空気読めてないでしょ?

それでも気を使ってるのが逆にあれかなと思った上での発言なら空気読めてないことにはならないとは思う。それが出来て許される人は自分で空気作れる人な気がする(場の優先順位を親について話さないから気を使わないに変える)
122マジレスさん:2007/06/15(金) 16:59:14 ID:7a/AiYxc
>>121
うん、それは理解できます。
相手の気持ちまで責任負った上での発言ができる人ですね。
普通ならその場の責任は権力者が負うことになるわけで、
何かとそういう心理面でもお世話になることは多いですよね。
その集団や権力者に、すごく何か問題もあったとしても、
お世話になってる面がある以上、安直に変えようとするのは若気のいたりですね。
それでも私の場合、(いい意味での)混乱を起こしたい欲求はあるけど、
次からは、周りをちゃんと観察して、もっと適切にやれたらなと思います。
123マジレスさん:2007/06/15(金) 18:12:56 ID:a8RrZe9A
一度、仕事とプライベートは切り離して考えてみるべきだと思う。

仕事はお客様あってのこと。
余程のことがない限りお客様の邪魔になるようなことはしないで合わせるの。

プライベートでは互角と思って大丈夫。
権力者云々という考え方はナンセンスよ。
自分が話を振りたいときは振ればいいし、
相手が振ってきたときはきちんと最後まで聞きましょう。
途中で遮ったり否定したりしないこと。
空気が読めないと言われたらどこがそう思ったのか具体的に聞いて
改善したかったらすればいいし、納得いかないなら気にしなくていいのよ。
そう言った人の個人の主観が入ってるんだから
ふーん、そう思う人もいるのねって気軽に思えばいいの。

私は他人に空気が読めないなんて軽々しく口にできないわ。
それよりはストレートに言いたいことは言うことにしてるの。
そのほうが潔くないかしら。
124マジレスさん:2007/06/15(金) 18:28:12 ID:TJGaYoUJ
具体的な状況も聞かずに1さんが空気読めないとかどういう性格とか言っても意味ないでしょー
ちゃんと話題を明確にしてから議論しましょう
125マジレスさん:2007/06/15(金) 18:34:13 ID:TJGaYoUJ
みんな空気読むとか読まないとかいう言葉を使ってるけど、下品な言葉だね。
ちゃんとした日本語じゃないでしょ。
本当に「空気が読めている」かどうかにかかわらず相手の悪口を言いたい人が使ったりすることもあります。
この言葉はその人の人間性の下劣な部分をつきたいという意図を持っているので、ほんとじゃなくてもそれっぽく聞こえます。だから言われた人が反論できないし、周りも納得しちゃうのです。
「空気読む」という言葉は使わずに、「場にそぐわない言動である」とかそういうふうに言えばいいのよ。
言われた人が反論できない言葉ってあるものです。言葉自体に品がないうえに、使っている人のイメージが悪いですから。
126マジレスさん:2007/06/15(金) 18:38:51 ID:BiKPcB4j
そこまで考えるのか、すごいね。
127マジレスさん:2007/06/15(金) 18:51:51 ID:TJGaYoUJ
天然、わが道をゆく人、(自分の意見を言える人)、Noと言える日本人=空気読めないひと
みんながそうやってほめるから調子にのってますますわがままになる
128マジレスさん:2007/06/15(金) 18:52:05 ID:hcXKrzp/
>>125
言葉なんてそんなもん。
馬鹿という言葉ひとつとってもピンキリの表現の仕方がある

見下す馬鹿もあるし馴れ合いの中での馬鹿

本気で怒るときの馬鹿や好きな人に気づいてもらえないときの馬鹿

空気読めも色んな使い方があるわけよ
129マジレスさん:2007/06/15(金) 18:54:31 ID:TJGaYoUJ
使い方じゃないよ言葉自体の性質のこと言ってんだよ
万能ナイフはいろんなことに使うけど耳掻きは普通耳掻きにしか使わないんだよ
130マジレスさん:2007/06/15(金) 19:01:41 ID:+XTnGxt6
自分も空気嫁ってかなり言われる
自分ではかなり読んでるつもりなのに空回りしてる
しかも発言するとずれてると言われ笑われる
変なところで遠慮したり積極的になったりする

そしてどんどん無口な笑うだけキャラが出来てきました
131マジレスさん:2007/06/15(金) 19:08:32 ID:a8RrZe9A
空気以前に大事なことたくさんあると思うんですけど。
空気読むのってそんなに大事なの?
最近の若い人は恋人いないの気に病んだり、何かとたいへんなんですね。
132マジレスさん:2007/06/15(金) 19:09:44 ID:TJGaYoUJ
130
わかるよ、その気持ち!
空回り、遠慮、笑うだけ・・
つらいね。歯がゆいし、自分に自由に喋れる雰囲気を作ってくれないまわりが悪いんだって思っちゃう。
笑ってるだけでもいいんじゃないかな。
私も発言するとみんな一瞬シーンとする。面白いこと言ったつもり(自分のユーモアの感覚で)だったり、的確な発言したつもりなのに、なぜか受け入れてもらえない。
自分の雰囲気がいけないのかな〜と思ったり。どうしようね。
133マジレスさん:2007/06/15(金) 20:04:08 ID:xKjpMyHU
空気読めっていってるヤツが
空気読めないんだよ!
134マジレスさん:2007/06/15(金) 22:42:25 ID:W1D/slEk
>>125
そういう面もあるけど、「私たちをいらつかせる言動しないで下さい」「相手に
思いやりを持ってください」とストレートに言うより、「空気読んでください」と
ある種の婉曲表現をすることで、咎める方も咎められる方も少しだけ負担を
和らげている部分もあるんじゃないかな。ただ、「空気読めない人」には婉曲
表現が通じるわけないから、かえって意味無いとは思うけど。

ストレートにいうより婉曲表現で諭すというのは日本人の精神風土には合っ
てるんだろうし、それ故「空気読む」という言葉が一般化しているように思う。
135マジレスさん:2007/06/15(金) 23:57:24 ID:JM3AMMpY
空気読めなんて、私だったらよほど怒りマックスじゃないと言えないな。
言ってしまう人がおかしいのか、言わせてしまう人に問題があるのか…
136このスレの1:2007/06/16(土) 01:07:25 ID:AONygCbo
皆さんいろいろ議論ありがとうございます。

誰がその場のリーダーであるか、誰が雰囲気作りをしているか読むのかが大切なようですね。
僕の場合、リーダー格の人に嫌われることが多いので、空気が読めないのと関係がありそうです。
仲良くなる人は、リーダー格ではない人が多いです。

あと、飲み会とか苦手なんですが、関係ありますかね?
137マジレスさん:2007/06/16(土) 03:10:54 ID:8DsA7nvz
>>134
ほとんど同意。
「空気を読む」という表現がまだ使われてなかった時には、
もっと直球で「無神経だね」と言うしかなかったからね。
同じ意味とはいえ、「キミ無神経だよ」とズバッと言い切るよりは
ずっと柔らかくなってるはず。

ただ、>>1も人に言われて気づいたから直したいと思った訳だし、
遠まわしな言い方をしても気づける「空気読めない人」もいるって事かと。
138マジレスさん:2007/06/16(土) 12:22:13 ID:FP9COowS
>>137
ただ、1みたいな人は、直接的に言われた方がずっと理解が早いと思う。
遠まわしに言われてるけど、いまいち意味が分かんない時って、ストレスある。
言葉は伝わってナンボじゃないでしょうか。
139マジレスさん:2007/06/16(土) 14:10:51 ID:2bIW8S2t
>>136
飲み会が苦手って、周りと一緒に盛り上がれないってことかな。
酒飲んで暴れる人を見下してたよね。だからじゃない?

言っておくが、空気を読むマニュアルなんかないよ。
場数を踏んで学習していくしかない。
140マジレスさん:2007/06/16(土) 14:47:47 ID:ZdnMy7JO
仕事は別として、プライベートでは、無理に空気を読む必要なんてない!

空気を異常なほど読める人ってのは、自分の意見を初めから持てない人や持っていても言うだけの度胸がない奴が多い。
ただただ、金魚のフンのようにみんなにくっつくしか能が無い奴より、自分の意見を持っていて主張できる奴の方が男はかっこいいぞ!
空気を読むことも時には必要だけど、自分の意見だけは持っていて、言いたい時にはキッパリと言え!

141マジレスさん:2007/06/16(土) 14:58:58 ID:WUEOuhCR
空気に何か書いてあれば読めるんだけどね。何も書いてないからなあ。w
142マジレスさん:2007/06/16(土) 16:51:00 ID:7mCu3ZRs
空気読めないかぁ…。なんて言えばいいんやろ。聞いてもない話をしだす子とか?最近私の知り合いであったケースでは、深キョン似の子「私可愛くないよー昔とか不細工だったし(泣)」って言ったとき超絶ブサイクが「そうなんだ」った時はポカーン(゜o゜)ってなった。
143マジレスさん:2007/06/16(土) 16:52:10 ID:7mCu3ZRs
↑ごめん細かくて;
ただそん時衝撃が強くて;
144マジレスさん:2007/06/16(土) 16:57:40 ID:8DsA7nvz
>>138
まぁそうだけどさ…。こういう事って面と向かって指摘する方も難しいね。
特に1みたいに性格は良さそうな人に対しては…。

>>140
「読むべきか/読まざるべきか」で悩んでる人になら、参考になる話だけど。
問題は1は読もうと思っても「読めない」と悩んでる事。
140での話は「読む/読まない」のスキルを持った上で、
それをどう活かすべきかという話じゃないかな。

確かにスネ夫みたいに主体性がないのは嫌だけど、空気を読むというのは
周りに合わせるという意味だけじゃなく、気を配るって意味もあるし。
145マジレスさん:2007/06/16(土) 18:12:38 ID:NZUUBoX3
空気読めない女の子が友達にいるけど、まだ天然なだけならいいと思う。
俺の友達は飲みの席はもちろん普通の会議・ミーティングでも、(面白いと思って)急に発言する。
それが死ぬほどつまんない。毎回会議の流れが中断するし。男だったらやっぱりガツンと言うけど、女の子だからなかなか…。
一々反応してあげないとかわいそうって思って他の女の子は笑ってあげたりしてるけど、陰ではかなりウザがってる。
それになんで発言で笑えないかって言ったら、人が気にしてるところを使って笑いを取ろうとしてるからなんだよね。
だったら、無口に笑ってるだけの人のほうが何倍も信用できます。
146マジレスさん:2007/06/16(土) 18:22:25 ID:n1iI1w/A
正直>>142がなんでポカーンとしたのかよくわからん。
やっぱ私が空気読めないからなんでしょうか…。
147マジレスさん:2007/06/16(土) 18:28:56 ID:o/WjI5Uj
>一々反応してあげないとかわいそうって思って他の女の子は笑ってあげたりしてるけど、陰ではかなりウザがってる。

日本の空気至上主義から生み出される陰湿さの典型例
148マジレスさん:2007/06/16(土) 18:46:32 ID:111V0OK8
日本の空気は汚れています
149マジレスさん:2007/06/16(土) 18:50:37 ID:7mCu3ZRs
142です

皆はえっ可愛いじゃん!的な態度とったのに1番ブサイクな子がシラっと「そうなんだ」って言ったのが変な空気作ってた。わからんかなこの空気。言い方も感じ悪かったんかも
150マジレスさん:2007/06/16(土) 18:56:44 ID:/R0/qLtX
>女の子だからなかなか

これが逆につけあがらせることになってる。男にはちゃんと言うのに女には言わない。
それなんて(ry
151マジレスさん:2007/06/16(土) 19:07:48 ID:FP9COowS
はっきり言われる方が得だと思う。
言われなくて勘違いしたままで、影でつけあがってるって言われるよりマシ。
152マジレスさん:2007/06/16(土) 19:10:28 ID:8DsA7nvz
>>142 >>149
それはどっちもどっちだよ。
不機嫌そうに「そうなんだ」と言った方も、器用に生きたいなら
テキトーに調子合わせた方がいいかも知れないけどさ。

でも「え〜ウソ〜全然痩せてるじゃ〜ん」「そんな事ないよ〜(><)」系の
恐ろしくシラジラしいやり取りが嫌いな子なんだろうね。
正直、こっちの方がまだ好感持てるし、OLの世界じゃうまくいかなくても
世間にはそんなアホ臭いやり取りするような所ばかりじゃないしね。

それに深田恭子似の子が本気で自分のルックスを過小評価してるにせよ、
もしくは内心じゃ自信持ってるにせよ、いずれにせよ「私、可愛くないよ」
と言われた人は「そんな事ないよ」と返すしかないのは分かってて言ってる訳で。
その根性がモロに透けて見えるから、場所によっては、正直者のブス子ちゃんは
「ハイハイ」とげんなりした対応しちゃったんだろうね。
153152:2007/06/16(土) 19:14:08 ID:8DsA7nvz
>>152の最後の方の「場所によっては」は削除しわすれた。スマソ
154マジレスさん:2007/06/16(土) 19:25:28 ID:uz4Wk5dh
職場の人と京都のある店に
食事に行って
あまりに不味いので、
「これ、ちょっといくらなんでも酷すぎますよね」
って言ったら
「おまえなあ、空気嫁!」
言われた。

そこから学んだことは
どんなに不味かろうが辛かろうが、ゴキブリが浮いてようが
「うまい!」ということが
空気を読むということ。
155142:2007/06/16(土) 19:29:13 ID:7mCu3ZRs
まぁ、そおゆう女同士の誉めあいが嫌いなのはわかるが空気読めないって点ではブサイクが悪いでしょ?それが言いたかったんです
156マジレスさん:2007/06/16(土) 19:29:23 ID:/R0/qLtX
店の中で評価するからだろ。周りの客や店員、目の前の知人のこと考えられてない。

つまり空気を読むってのは他者への配慮をきっちりするってことだ。葬式でガ×ガイガー
熱唱する奴はいるまい?いたら張り手が飛んでくるのは明白だ。なんでだ?配慮が足り
てないからだ。
157マジレスさん:2007/06/16(土) 19:30:51 ID:/R0/qLtX
ブサの周りにあった空気読めなかった人はスルーされるのねw
158マジレスさん:2007/06/16(土) 19:31:40 ID:FP9COowS
>>154
その行動も空気読めてないけど
学んだ結果も空気読めてない。
159マジレスさん:2007/06/16(土) 19:35:31 ID:uz4Wk5dh
>>158
♪言いたいことも言えないこんな世の中じゃ〜 ポイズン
160マジレスさん:2007/06/16(土) 19:37:19 ID:FP9COowS
>>159
店外で言えば?
161マジレスさん:2007/06/16(土) 19:38:13 ID:grPsyFUR
川´_ゝ`)<とりあえず私の心を読んでみたまえ
162マジレスさん:2007/06/16(土) 19:41:43 ID:QGyIT3mP
>>146
いや、俺もちょっと分からなかった・・・
「そうなんだ」って、相槌みたいなもんかなって思って。
でもその後の発言で空気読めてるかどうかがはっきりするんじゃないかと思った。
「そうなんだ」だけじゃ、(一応否定しとけよ)と思うかもしれん。
163マジレスさん:2007/06/16(土) 19:52:34 ID:uz4Wk5dh
>>160
店外で言えで思い出したんですけど、
ラーメン屋で「不味!!なんでこんなスープぬるいねん」とか言ってると
友達に「店主に聞こえたらどうすんねん」とか
言ってくるんです。

いやいやいやいや・・・・。
ちょっとまてと。

店主に聞こえて何がまずいねんと。
ラーメンは確かにぬるい。
確かにまずい。
個人的な感想であり、他の人がどう思うかしらんが、
たしかに俺の感想では不味い。

680円払ってまで不快な気分にさせられた。
これは間違いない。

百歩譲ってそれは許せるとして、なんで店主に気をつかわなあかんねんと。
しかも、糞不味いラーメン作っといてあいそのカケラもない。

空気読めるとかいう人は、永遠に高い代償払って不快な気分を
ニコニコしながら受け入れるんだろうね。
どんなマゾ人生なんだよ。
164マジレスさん:2007/06/16(土) 19:55:05 ID:vRm9bjkX
神経過敏で空気読めすぎ うはおk
165マジレスさん:2007/06/16(土) 19:56:55 ID:/R0/qLtX
>>163
それ、微妙に空気読むから外れてるよ
166マジレスさん:2007/06/16(土) 19:57:28 ID:uz4Wk5dh
>>165
>それ
どれ?
167マジレスさん:2007/06/16(土) 20:05:43 ID:FP9COowS
>>163
>空気読めるとかいう人は、永遠に高い代償払って不快な気分を
>ニコニコしながら受け入れるんだろうね。
>どんなマゾ人生なんだよ。
こういうところが、発想が極端で空気読めてない。
程ほどにできないあたりが空気読めてない。
その友人だってにこにこしながら食べてたわけじゃないでしょ。

空気読めないんではなくて、空気を読む努力をしてないように見える。
168マジレスさん:2007/06/16(土) 20:06:42 ID:/R0/qLtX
>>166
職場の人と友達じゃあ出来る空気の質も異なる。相手への配慮が良い意味で要らないと
思ったらある程度の読めてない言葉は許容されると思う。つまりは、空気読む以前に相
手の性格をよく汲んでおくべきだったんじゃないか?

読まない言葉だって、君の主張次第では緩和されたはずだぜ。相手が友達ならな。
169マジレスさん:2007/06/16(土) 20:17:15 ID:cY2kq81C
自分なりに思った事を口に出していったら、それは失礼だよって言われた。
悪口とかなんも考えないで発した言葉じゃなくて、ちゃんと考えた言葉だったので、私は空気読めないのかなってさらに自信なくした。
170マジレスさん:2007/06/16(土) 20:28:21 ID:FP9COowS
>>169
ちゃんと考えた上での発言を否定されると自信なくすよね。
もしかしたら説明やフォローが足りなかったのかもね。
171マジレスさん:2007/06/16(土) 20:28:49 ID:uz4Wk5dh
>>169
いや、それが正しいよ。
おそらく世界的にみたら日本は狂ってる。

戦争中に、戦争に反対するような言葉や、適性文化を取り入れたら
非国民とか言われたろ。
あの”非国民”といわれるのと、今の日本を空気嫁は
よく似てると思うよ。

だから、過労で体壊すまでサービス残業をするんだよ。
172マジレスさん:2007/06/16(土) 20:38:47 ID:uz4Wk5dh
>>167
空気を読もうとはするけど、
不快な気分をしてまであわせる義理はない。

どう見ても、行く気ないのに二次会三次会行く人とかもう見てらんない。
盛り上がってる中、俺が
「すいません、終電なんで帰ります・・・お疲れ様でした」
と言うと、でるわでるわ便乗して
「あ、わたしも終電なんで・・・」
「あっいっしょに帰ります」
とか言い出す人。
173マジレスさん:2007/06/16(土) 20:48:26 ID:uz4Wk5dh



 そ し て 、 誰 に も 相 手 に さ れ な く な っ た …


174マジレスさん:2007/06/16(土) 20:50:57 ID:8DsA7nvz
>>171
>>165が言うように、君の場合はすでに「空気読む/読まない」の問題から
ズレてると思う。
要はマズい飯を食わされた時に怒るかどうか、そして怒ったらどう行動するか、
その点における考え方の違いでしょう。

同席した人はマズい飯を食ってもそこまで腹が立たない。苦笑するぐらい。
それか、腹は立っても攻撃的に怒りを相手にぶつけまくる事を良しとしない人。
空気読む読まない以前に、その点が違うって話でしょうね。

うわべだけの会話が嫌い、建て前なんてクソくらえ! ってのはいいと思うよ。
だけど同じ志しを持ってても、君みたいにマズい店で大声でなじるとは限らない。
それはまた別の話。君は攻撃的で感情が激しやすい性格ってだけ。

実際、マズい店は二度と行かなきゃいいだけだし、客だって減ってくる。
その場面で大声でなじらないからって「一生マズい飯をニコニコ食べ続けるマゾ」
って発想は極端っつうか短絡的ですな。
175マジレスさん:2007/06/16(土) 20:52:03 ID:FP9COowS
いや、書くのに時間がかかって…。
>>172
多少は不快な気分も我慢したほうがいいと思う。
世の中もちつもたれつだから。

でも本当に多少でいいと思うよ。
ちゃんと自分のコンディションやプライベートを大事にして、
なんとなく残業やっちゃわない人とか、自分を持ってて偉いなと思う。
でも忙しい時期に早く帰ると、空気読めないとか言われそうけど。
176マジレスさん:2007/06/16(土) 20:58:21 ID:FP9COowS
個人的には>>171>>172で言ってることは結構同意。
177マジレスさん:2007/06/16(土) 21:02:49 ID:8DsA7nvz
でももし ID:uz4Wk5dh の友人とかが彼のやり方を見習ったとしたら、
真っ先に「お前と一緒にいると疲れるんだよ、正直!」と叫びそうだw
俺が俺が俺が、なんでお前こうしねーの、気ぃ使ってバカじゃんww
こんな感じだろうなぁ…本音で生きる事と、自分の事しか考えないのとは違う。
178マジレスさん:2007/06/16(土) 21:21:23 ID:uz4Wk5dh
空気読むメリットは何かと考えたとき
士気を上げるというものが考えられる。

例えば、野球で応援してるとしよう。
「さあ!阪神応援するぞー!!」
と甲子園かなんかでみんなが盛り上がってるところに
「どうせ、今日も負けるて」
とかいうと、おそらく
「おまえ、なんでそんなこというねん」的ムードが漂うだろう。
これは、ボルテージMAX寸前までいきかけた”士気”が
下がってしまったためである。

このように”空気を読む”ことは士気向上に絶大な効果をもたらし、
”空気を読まない””読めない”ことは士気に悪影響をもたらす。

ところが、空気を読むは諸刃の剣。
言いたいことを言えなくするというデメリットを持つ。

阪神はボロ負け、あげく、大雨が振り出した。
ここで誰かが「今日はもう帰ろうか」
と言い出せば、間違いなく、「そやな」
となる状況。

でも、だれも言い出さない。言い出せない。
ここの中では「誰か帰ろう言わんかな」と思い続けてる。

これが空気の恐ろしさだ。

てか、俺、結構空気がなんなのか分かってね?
179マジレスさん:2007/06/16(土) 21:22:34 ID:uz4Wk5dh
致命的誤字訂正

ここの中では→心の中では
180マジレスさん:2007/06/16(土) 21:36:34 ID:8DsA7nvz
>>178
前半部分は同意だよ。空気を読むメリットとして、いい例えだと思う。
でも後半部分は空気を読むデメリットではなく、単に「空気」そのものの
性質についての話じゃないかな。
その気まずい状態を「空気が読めるが故のデメリット」と捉えるのは違うと思う。

確かに空気が読めない人なら気まずさも感じずにサッサと「つまんないから帰ろ!」
と大きな声で言うだろうけどさ…
それ言ったら「感情に乏しい人」のメリットは、これこれこういう時に
気にせずにいられる事である、とかいう言い分も成り立っちゃうじゃん。

先にも書いたけど、空気を読んだ上でどう行動するかは別の話。性格の違い。
君は心臓に毛が生えてるから空気をあえて無視する事ができる。

前に別の人が話してた深田恭子似とブスの話も、ブスな子は空気は読めてたけど
空々しい会話にウンザリしたから、あえて言ったように思えるし。
181マジレスさん:2007/06/16(土) 22:45:36 ID:i3YTn9OR
空気が読めないのと、発言が寒いのとは少し違うと思うけどな

葬式なのにテンション高かったり、
ちょっと悪さをしようとみんなで盛り上がってるのに善人になって
やめようとか言って盛り下げたりするのは空気読めない
もちろんこういうときに空気を読むことが絶対正しいとは限らないけど

それとは別に、笑わせようとして何かしゃべっても、発言自体もそうだけど、
その人のもつ雰囲気が寒くて、場が一瞬止まったり、変な感じになることがある
その辺も一緒くたにして「空気読めない」ってみんな言ってる

だから空気が読めないっていうより、自分の持ってる雰囲気とか口調とか、
そこに問題がある人も多いはず
182マジレスさん:2007/06/16(土) 22:50:29 ID:sti177D4
深田恭子似の人は、その場にもっとブスな人がいると知っていながら
「私ブスだったんだ」と発言したのは空気読めてないな
183マジレスさん:2007/06/16(土) 23:10:02 ID:su4siIUG
そりゃブサイクもむかつくよな
184マジレスさん:2007/06/17(日) 01:43:21 ID:4FAqDwfg
空気読めない奴って自己中な奴が多い。
私の職場にも空気読めない奴いるけど、今そんなこと言わなくてもいいでしょ?!って場面で発言したりする。
みんなの前で注意するのもアレだからと思って、後でコッソリ注意したら、その場で言ってよ!て逆キレ。
これはこうだから、あの場であの発言は良くなかったと思うのよって噛み砕いて説明しても、ふぅん。みたいな感じで反省してない。
自分の発言の後 みんなが散らばって行ったことも気にしてない(気付いてない?)し…奴1人のおかげで一瞬にして空気が変わるから困る。
185マジレスさん:2007/06/17(日) 03:56:02 ID:4FAqDwfg
空気読むってのは 周囲への配慮、気配り的なものだと思う。
空気を読めないのと読まないのは微妙に違うけど、読めない人は自覚が無いからクセが悪い。
みんなで食事してて不味いなと思っても、普通は我慢して食べるか、残して早々に店を出るか。
店主に不味いと文句言う人もいるだろうけど、言わない人ってゆうのは、文句言うほどではない、他の客への配慮、店側への配慮、等々あるはずなのに、不味い!とか言っちゃう人は、そうゆう人達の配慮をブッタ切って無駄にしてることになる。
いくら不味いからと言って、文句を言うにしても声の大きさや言い方もあるし、店主や他の客に聞こえるように大きな声で言うのは周囲への配慮が欠けてる。
言いたいことを言うにしても、時と場合をわきまえないと、相手だって聞き入れられなかったりするし。
186マジレスさん:2007/06/17(日) 17:54:14 ID:Q3Y7RHrP
空気は読むもんじゃない、自分で作るもんだ

とは、三宅洋平氏の言葉。
空気の読めない俺がマジレス
187マジレスさん:2007/06/17(日) 22:42:25 ID:zHNwDSA4
右に倣え=空気読める と思ってる人は
空気読めない人と同じくらい迷惑。
188マジレスさん:2007/06/17(日) 22:49:53 ID:4/T+47Ws
当たり屋コントキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
189マジレスさん:2007/06/17(日) 22:49:53 ID:chBVZP0Z
134
空気よんでくださいもかなりきつい言葉でしょうが。だからみんな言われて傷ついてるのよ。
ストレートに言うこと=きつい言い方じゃなくて、昔もそれなりの言い方があったもの。
だいたい空気読めじゃ何がいけなかったのかわからない人間が多い。今の言い方は無神経だとか、今そういうこと言うべきじゃないよ、って言った方が親切だ。
190マジレスさん:2007/06/17(日) 22:51:41 ID:chBVZP0Z
137
空気よめっていう言葉がなかった時代だって、いつもそういう言い方してたわけでない。
言い方を考えない時代が、今の空気が読めないという言葉を使う時代。
空気を読むという言葉を使っている人々はみんな同じ時代の表と裏。
根本的に考えないといけない。
191マジレスさん:2007/06/17(日) 23:15:26 ID:mjiA6abM
>>189-190
実生活では滅多に言われないから分からないけど、
「空気読んで下さい」ってそんなにキツい言葉なのかな。
これだけ浸透した今となっては、その意味するところも分かると思うけど…

どんな言い方で指摘されたとしても、多分ショックを受けるような気がするなぁ。
192マジレスさん:2007/06/17(日) 23:27:32 ID:chBVZP0Z
191
空気を読めっていう言葉の使われ方が問題。
まず、相手をばかにする言葉だもの。親しい友達に、本気で空気読みなよとは言えない。でも、ちょっと今の発言は場違いかもね、とは言える。
いろんなところで使われるから問題。例えば、野球の試合観に行ったら、近くの不良っぽい若者がピッチャーに対して「空気読めよー」とか野次を飛ばしてた。
こういう使われ方をされうる言葉っていうのはやっぱり良くない。
ていうか、下品なんだよね、いやらしいっていうか。婉曲に嫌味を言ってる感じ。
ちゃんとした日本語でなくていわゆる若者言葉だし。ちょーやばいとかそういうのと同じレベルの言葉なのね。それを大人も子どももこぞって使ってるから、品がない。
193マジレスさん:2007/06/17(日) 23:52:31 ID:oQco7AA/
>>181
葬式でテンション高いのは悲しいのを紛らわそうとして
やる人もいるけどね

そう考えると、その時の状況が一緒でも自分が持ってるキャラクターで
対応が変わるから難しいな
194マジレスさん:2007/06/18(月) 10:03:05 ID:VS0F96dT
空気読むって芸人の世界の言葉じゃネーの?
一般人が使うんじゃねーよ。
195マジレスさん:2007/06/18(月) 10:34:02 ID:C+Pg76gb
場の雰囲気に合った言動をするって事だよね?
素のままの自分を出すのではなく、場の雰囲気に合わせて行動をする。
それが出来ないって事は、場の雰囲気が分らないか、どう合わせるかが
分らないかのどっちかって事かな?
196マジレスさん:2007/06/18(月) 11:31:13 ID:QgYG2zJ/
亀レスだけど>>142って
「昔ブサだったし」に対して「そうなんだ?」って言ったんじゃないの?
今は可愛いのに昔はブサかったの〜?へーそうなんだぁ、的意味で。

深田似の娘の昔を知らないのに「そんなことない」って言う方が変だし。
>>142達が言った「そんなことないよ〜」は、「私可愛くないよ」に対してだろうけど)

ブサ娘さんの声のトーンやテンションはその場にいないとわからないけど、
文を読んだだけでは空気嫁!って程の事には感じない
197マジレスさん:2007/06/18(月) 11:49:47 ID:AorEo8xS
なんかなあ、と思ったので。
>>154
自分の味覚だけが正しいと思ってる?
自分の口に合わなかっただけで、
別で来ているお客さんは
まずいと思ってなかったかもしれないのに。

>「おまえなあ、空気嫁!」
と、いわれると言うことは大きい声で
話してて、周りの人に聞こえてたと言うことだよね。
周りの人を不愉快にされる権利が
あなたにあるのですか。
気持ちよく食事時間をすごそうと思っている
他の方に迷惑だから言われたと思います。

自分が不味いと思って、店の人に本当に言いたいなら
会計のときに言えばいいし、
異物混入なら当然言うべきですし、ただ
大声で言う必要があるのか、と言うこと。

言いたいだけなら、店でてから連れの方に言えばいい
それなら相手も気を使わない場所だから聞いてくれるだろうし。
TPOを弁えれば聞いてもらえると思う。

空気読めない人と言われる人は
何か極端。自分は言いたい事言ってるだけ、と
言ってるが、言い方を考えずに言うから
自分の主張を、相手に受け入れてもらえないような気がする。
198マジレスさん:2007/06/18(月) 11:50:47 ID:3q4etJpQ
>>195
あと、正当な理由であえて合わせない人、単に自己中で合わせない人
もありそうな気がする。

みんながみんなに合わせてたら、一体何に合わせてるのかわからなくなるよ。
悪口を言う雰囲気、悪ノリで誰かを傷つける雰囲気とかもよくあるわけだから、
その場の雰囲気を疑うことも必要だと思う。
199マジレスさん:2007/06/18(月) 11:51:33 ID:nM8VMfn/
めんたまひんむいたって、みえねぇもんはみえねぇんだけどな。
200マジレスさん:2007/06/18(月) 11:59:14 ID:+tabH8pA
会話する度に「空気読めよ」と言う友人がいた…
誰にでも「空気読めよ」とつっかかるので、見かねた別の友達が
「透明な空気が読めたらこえーよ!」
と言い返したら何もそいつは言えなくなった。

職場でも空気読めと言う輩がいたけど…
完璧に無視して関わらなかった。
201マジレスさん:2007/06/18(月) 12:02:44 ID:AorEo8xS
>>142
は、空気嫁って言うか、
お前みたいなブスが、身の程知らずな発言するなよ
ひっこんでろ!っていう見下した悪意の空気が
流れたっていう事でしょ。
「かわいくない」→「そんなことないよ」の
お約束を破るんじゃない、隅っこにいろよブスみたいな。
>>142は性格悪いと思うけど。
202マジレスさん:2007/06/18(月) 12:04:46 ID:C+Pg76gb
>>198
そういった人に合わせていけるのが空気読める人なんだよね。
イレギュラーな人がいてもサラっと場をまとめる感覚?

ただ単に場の雰囲気を否定するんじゃなく、無理なく場の空気を変える。
これが出来れば剣呑な状況でも切り抜けられると思うな。

>>200
オレなら「おまえもな?」と軽く突っ込んで済ませるかな。
203マジレスさん:2007/06/18(月) 12:06:40 ID:u4o7qbJW
空気読め=俺の言う道徳・作法に従え

「ここでは俺が法律だ」と言いたい隠れ蓑か?
204マジレスさん:2007/06/18(月) 12:08:46 ID:ivjmGUrn
>>200
その友人はただ「空気読めよ」って言うことで
見下したい、文句付けたいだけじゃないの?
問い詰めても説明できなさそう
できても、自分勝手なこと言うだけだろうな
205マジレスさん:2007/06/18(月) 12:11:44 ID:3q4etJpQ
>>202
なるほど。
そういう人は理想的だね。そんなふうになりたいものだ。
206マジレスさん:2007/06/18(月) 12:17:51 ID:C+Pg76gb
>>203
「人の持つ道徳・作法は同じじゃないよ?」
って言うツッコミかな。
個人によって考え方は違うから「他人の意見を尊重しつつ自分の主張をする」
っていうモノだと思う。

場の雰囲気ってのは集まる人によって決定されるから、場にいる人を見極めて
発言するほうが問題おきにくい。場にいる人を無視して自分の主張を押し通すと
周囲と衝突して「空気読めない人」になってしまう。
207マジレスさん:2007/06/18(月) 12:40:30 ID:A/YIhvKA
>>1
空気が読めるか読めないかは才能と育った環境が全てだからどうしようもない。
だからそんな人間として生きていくのは辛いだろうから、1には
自殺する事をオススメする。

あと死ぬ前に1の事を「空気よめない」とバカにするヤツを
殺す事をオススメする。
あれだよ、死ぬ前に美味しいものいっぱい食べとくみたいな感じでさ。
きっと気持ちいいと思うよww


208マジレスさん:2007/06/18(月) 14:56:51 ID:1+Tb7zgY
この沈黙は、>>207がどう突っ込んで欲しいのか分からないから譲り合ってる間。
209マジレスさん:2007/06/18(月) 15:40:23 ID:c+hJGrjo
空気が読めない人ってゆうのは、要するに周りへの配慮なり気遣いなりが足りない人のこと。
事なかれを好まない人が多いんじゃないかな?
言いたいことを言うにしても、タイミングとか言い方ってあるし、思ったことをそのまま、言いたい時に言う、じゃ子供だよ。
結局はその場にいる人の気持ちなどにそぐわない言動をする人が、空気読めと言われるんだろうね。
自分の意見を主張するのは大事だと思うけど、明らかにその言動をすれば、その後悪い結果になるであろうことが予測される時に、異色の発言しちゃう人が空気を読めてない人だと思う。
読めない人は悪気がないだけに、どこか憎めない所があるけど、実際自分が被害者になれば、腹も立つだろうなと思う。
210マジレスさん:2007/06/18(月) 17:13:10 ID:BEzQk38J
空気が読めるというのは、「こういう風にされたら相手はどう感じるか」が想像できるということ。
人間は、自分が体験してない立場の人の気持ちを想像することはできないから
色んな立場を経験してない人はそれだけ空気が読めるようになりにくい。
そんな人は、色んな立場を実体験するのも良いが、本を読むのでも良い。
本を読んで他人の経験を疑似体験することで、あたかも自分が体験したように吸収すればいい。
ただし、小説やマンガみたいにフィクションの話はあまり役に立たない。
あくまでも本当にあったことが書いてある、つまり史実の本を読むことが大事。
横山輝光のマンガの三国志や、「学習まんが・日本の歴史」とか「〃世界の歴史」
みたいな本を読むと、「体面」とか「メンツ」というものがよく分かる。
実用書ではマナー、処世術、人生訓、自己啓発、人間関係、恋愛 HOW TO本、
といったものに分類をされる本を浴びるように読むと良い。
211マジレスさん:2007/06/19(火) 01:45:44 ID:JIxx0AHH
私にとっては、自称空気を読めない人も、自称空気を読める人も、
大抵空気なんて読めちゃいないように見える。(自分含め)
現に自称空気を読める人は、自称空気を読めない人に、
「空気読めば」なんて配慮の足りない指摘をする。
また、自称空気の読めない人にとっては、自称空気の読める人の配慮は的外れだったりする。
分かりやすく言うと、小学校の時に「一緒にトイレ行ってあげる」とか、
「用事が終わるまでずっと待っててあげるから一緒に帰ろう。」とかよく言われて、
嬉しくないから困惑したけど、(私も同じようにやらない場合は怒る)
これが自称空気読める人の典型的行動だと私は思っている。

なんだ結局、多数派の思考=空気かって思ったりする。
212マジレスさん:2007/06/19(火) 02:41:10 ID:JAkU4NYj
194
激しく同意。
ほんと空気読むっていう言葉気持ち悪い。
そういう言葉使ってるやつが、すでにおかしいんだって。
普通の人がヤクザの言葉一生懸命使ってるみたいてかっこ悪い。
どうしてわかんないかね、こういうの。使ってる方も同罪なんだってば。
213マジレスさん:2007/06/19(火) 04:36:35 ID:rfWLwMqM
>>212
よっぽど言われた時に腹が立ったんだなぁ…。
でも>>189とかで「今の言い方は無神経だ」「今そういうこと言うべきじゃないよ」
「ちょっと今の発言は場違いかもね」と言うべきである、と書いてたけど
この言葉なら傷つかずに素直に納得するものなのかな、言われるような人って。

無自覚にしてた事を指摘されるのは確かに恥ずかしい。
指摘のされ方によってはムッとするのも分かるけどね。
でも指摘された時に、まず使われた言葉に反発するっていうのも…。

無神経にしろ場違い発言にしろ、分かりやすく傷つかないようにそれを指摘して
直してあげるのが本当の友達と言えるだろうけど、そもそも指摘する人たちは
基本的には無神経なり場違い発言で嫌な思いをさせられてる訳だから、
はっきり言って友達やめて見捨てるという選択肢だってあるのでは。

まして、注意した相手が「空気読めという言葉は下品だ、使ってる人はおかしい」
と逆ギレのように息巻いている場合には…。
214マジレスさん:2007/06/19(火) 10:05:41 ID:h80WAVOZ
>>213
空気を読めという言葉に洗脳されているのでしょうか?

単純に周りに合わせるとか、TPOに応じた行動という事だと思うのですが、
なぜ空気を読むという言葉が出るのか?
それこそここ最近お笑いがTVで幅を利かせて、一般人がそれを真似している
だけにしか思えないのですが・・・

要は他に言い方があるということですわ。
215マジレスさん:2007/06/19(火) 10:44:44 ID:rfWLwMqM
>>214
TPOに合わせるって意味もあるだろうし、無神経とか無遠慮な人に使う場合もある。
周囲に合わせるかどうかは個人の主義と言えるけど、無神経なのは良くない。

そもそもスレ主は客や好きな人に言われたから、直そうとしてここに来た。
言った人は嫌な思いをしたから言ったんだよ。
1もそれに気づいたからこそ、直さなきゃと思い立ったんでしょう。

使われ始めの頃はともかく、今どき芸能人が言ってるからという理由で
「空気読む」という言葉を使ってる人はいないんじゃないかな。
「セックス」の替わりに「H」という言葉を考え出したのは明石家さんまだけど、
今さらさんまの真似して使ってる人はいないように。
216マジレスさん:2007/06/19(火) 11:09:29 ID:JIxx0AHH
私は個人的には無神経結構と思う。
それも1みたいな、悪気がなくて無神経な人は。
ただ職業を変える必要はあると思う。
そして、なんでもおおげさに捉えて嫌な思いをする人とは、
そもそも合わないんだから付き合わなくてもいいと思う。

人はみな違って当たり前、その人が求める配慮も、
違って当たり前。分からなくて当たり前なんだから、
いろんな言葉を使って説明すべきだし、聞くべき。
それをしないのが「空気読め」の人。
対話を恐れているようにしか見えない。
217マジレスさん:2007/06/19(火) 11:24:21 ID:rfWLwMqM
>>216
相手が大袈裟に捉えてるだけなのか、耐えかねてついに口に出したのかは、
悪気がない(=無自覚)な人には判断つかないはずでは?

人はみな違う、分からなくと当然、だから理解しあわなければ。
それは同意します。
だけどここでは相手の立場になって考える能力が、
普通とは異なるタイプの人についての話でしょう。
注意されてる側の人間が「自分とは合わないから付き合う必要もない」
なんて言ってたら、似たような問題を抱える人としかやってけませんよ。
218マジレスさん:2007/06/19(火) 12:25:53 ID:JIxx0AHH
>>217
相性というものはあると思いますよ。
「空気を読め」なんて言ってる人とは、相当相性悪いと思います。
自称空気読めない方が、自称空気読める方に合わせるのは
一見あたりまえのことに見えますが、その空気が曖昧なものである以上、
そして自称空気読める人が配慮のある説明ができない以上、
可能な限り離れることが一番現実的な選択示だと思います。
その上で、ちゃんと言葉で説明することができる人たちに
人に求められる配慮とは何かを教えてもらえばいいのではないでしょうか。

>相手の立場になって考える能力が、普通とは異なるタイプの人
もいますが、
なんでも大袈裟に捉えて口うるさい割にマイルールな人も存在します。
それらにいちいち対応していては身がもちませんよ。
219マジレスさん:2007/06/19(火) 12:28:35 ID:UxWOF/mW
空気読める人は他人に空気読めなんて言わない。
そんな事言う前に場の空気を変えてしまうから。
220マジレスさん:2007/06/19(火) 12:53:54 ID:ZR4/3Cih
結論
空気嫁とか言う奴に限って空気読めない
221マジレスさん:2007/06/19(火) 13:15:10 ID:tu/8yC6D
>>219-220
一時的にはそうかもしれないけど、
友達や先輩や上司に「空気読め」って言われるやつってのは
あまりにもいつもいつも空気が読めなくて、周囲を凍り付かせる失言が多いから
これまで我慢に我慢を重ねてきたが、とうとう本人のためにも言わずにはいられなくなった
……っていう見放される直前のヤツが多いと思うなぁ
222マジレスさん:2007/06/19(火) 13:54:23 ID:JIxx0AHH
>>221
>これまでに我慢に我慢を重ねてきたが
友達や先輩や上司なら、すぐ言えばいいのにと思うのですが、
それも空気が読める人達の配慮なのですか?
しかも「空気読め」では努力や我慢の方向が間違ってますね。
どのような失言かにもよるし、
周りの人に同情ができないわけではないがこう思ってしまいます。
223マジレスさん:2007/06/19(火) 14:10:41 ID:IJoFhqYq
なんか空気読めと言う奴って、単純に周囲の顔色窺っているだけでしょ?

ホントに空気読める人って>>219みたいにちょっと空気マズイなあ
と思ったら、「まあまあまあ」とか言ったりして雰囲気変えられるよな。
ってちょっと違うか?

空気読めとだけ言っている人って、結局自己保身に帰結してるだけにしか
見えないけど、気のせいかなあ?
224このスレの1:2007/06/19(火) 15:02:49 ID:NT+qZ9xc
空気読めというのは、無神経っていわれているのと同じなんですね。
225マジレスさん:2007/06/19(火) 15:27:57 ID:MHjRLeuv
>>222
人間誰でも最初の頃は、お互いもよく知りませんし
自分と同じレベルぐらいであろう、から付き合い始めると思います。
よく知らない人を、一般的より良くわかってないと
見下し状態からはじめませんよね。

だから、何かあるたびに、あれ?何かちょっと変わってる?
と思ってもはじめのうちは、何かあの人今日は調子悪い?とか
私のほうが何かまずかったのかな?
とか思って、完全に相手のせいにしないと思います。

特に気を使う人は、逆に自分の方が不味い対応をした?
と思うので、無理にいう事は無いと思います。
その次のときに問題なければ、ああやっぱりあの時は
たまたまだったんだ、と思うので口にされることはありません。

出来れば人に間違いを正すために苦言を言って
悪者になりたくないですよ。誰でも。
いいたいですか?あなたは嫌われても。

だから口に出される時は、何度も繰り返され
腹に据えかねてるときだと思います。
まさに見放し直前って奴ですね。
もうこいつには、嫌われようがどうしようが構わない
だから言いたいこと言うぞって感じで。

言いたくないことを言わせるんだから
相手に負担を掛けてることを理解しないとね。
226マジレスさん:2007/06/19(火) 15:38:17 ID:UxWOF/mW
>>222
非常に共感できます。
とくに「はっきり言われないとわかりません」
とか開き直られるとカチンと来る。

こっちゃ親じゃないんだから、そこまで言う義理も責任も無いのに
苦言を呈す立場になって欲しい。
相手にとって辛い言葉を言いたい奴なんていない。
理解出来ていないから仕方無しに言ってるのに、勝手にショック受けられて
こっちもいい迷惑、って感じかな。
227マジレスさん:2007/06/19(火) 19:00:02 ID:rfWLwMqM
>>218
例えばよく空気読めないと言われてると思われる>>212は、以前

>>132
>空回り、遠慮、笑うだけ・・つらいね。
>自分に自由に喋れる雰囲気を作ってくれないまわりが悪いんだって思っちゃう。
>私も発言するとみんな一瞬シーンとする。
>面白いこと言ったつもり(自分のユーモアの感覚で)だったり、
>的確な発言したつもりなのに、なぜか受け入れてもらえない。

…と言ってました。
「自由に喋れる雰囲気を作ってくれないまわりが悪いんだ」と言いつつ、
「空気読め」という言葉に難癖をつけたりもしている。

このスレ見てると、言われるような人たちの中には
「なぜ我慢せずに早く言ってくれない」「なぜもっと詳しく指摘してくれない」
「なぜ自由な雰囲気を作ってくれない」といった感じで、
少し自分中心すぎやしないかという人もいるように思えます。
228マジレスさん:2007/06/19(火) 19:48:21 ID:JIxx0AHH
>>225
その心理はよく分かりますよ。
私も何度も覚えがあります。
最初は言うまでもないかなと思ってたら、
気付いた時には限界ギリギリなんですよね。

でも不思議なのは、みんなで限界まで我慢することです。
周りのみんなが迷惑してるんですよね。
あなただけが相手に逆切れされる危険もないですよね。
言った相手に憎まれることを
そこまで怖がる理由がよく分かりません。
また、空気が読めないと言われる人のタイプにもよりますが、
1みたいなタイプは単に分かってないだけなので、
直したい、学んでいく気持ちがあり、指摘しても逆切れしません。

実際に怒っているのに、
怒ることがある人には見られたくないというのは
ちょっと我侭じゃないでしょうか。
誰だって怒る時くらいはあると思っていいと思うのですが。

また、>>225の状況は分かりませんが、
複数が間違っていて、少数が正しい場合というのもなかにはあります。
その場合、複数が少数に「空気読めない」と言ってしまうことがありえます。
こういうこともあるので、相手の言い分を聞けない状況に追い込むのはフェアじゃないと思います。
229マジレスさん:2007/06/19(火) 20:08:15 ID:eIIj4CRo
>>228
間違った振る舞いをした時にすぐに注意してもらえない人はたいてい
本人に問題がある。ああ言えばこう言うという感じですぐ反抗してきて素直に聞かない。
教えてもらえないのは、お前自身に「教えてください」という態度がないから。
素直で謙虚に「どうか色々教えて鍛えてください」とへりくだって
いつも教えを請う態度の後輩は、可愛いく、どんどん教えてやろうという気にもなる。
まずテメエのことから。
2301/2:2007/06/19(火) 20:19:58 ID:MHjRLeuv
確かに1のことはスレで、読んでいるのは分かります。
今現在の1なら、聞いてくれると思います。
でも自分で「気付き」がないときに、いきなり聞かされて
聞く耳持てるのでしょうか。
それができるくらいなら、それまでもすぐ反省出来ると思います。

周りの皆が迷惑って。最初から結託して怒ってたわけでは
無いと思うのですが。その人だけハブって、
皆で悪口言ってたということですか?
>>228はそういう状況に置かれたのですか?
銘々が愚痴らず、心の中でもやもやしてる状況だったら?

その人が自分にとって大事なら、あえて言うかもしれないけど
そうでなく、どうでもいい人なら表面だけですよ。疲れますし。
切れるのは仕事とかで関わりたくないのに、
関わらざるを得ない、とかじゃないですか。




2312/2:2007/06/19(火) 20:20:54 ID:MHjRLeuv
対等な場のコミュニケーションというものが
分かってないような気がします。
対等ということはつまり、
相手もこちらにアドバイスしてくれるけど
こちらも相手に適切なアドバイスして上げられるということ。

おそらく人間関係が少なくて
「なぜ我慢せずに早く言ってくれない」
「なぜもっと詳しく指摘してくれない」
「なぜ自由な雰囲気を作ってくれない」
これを一方的に言って許してくれるのは
親だけだということが分かってない。
対等ならそもそも、この発言は出ない。
なぜなら自らも察して、自分から積極的に関わるから。

自己肯定が低い人は、相手は自分よりスキルがあるから
能力の低い自分を、能力の高い相手がフォローする
しゃべり方をするのが当然だと思ってる。
じゃあ相手があなたと付合うメリットって一体何?
親のように面倒見るだけ?

自分がTPOを弁えて、話していないかもしれないし、
聞き手(受け取り手)が聞き入れやすい表現を
していないかもしれない。
このあたり振り返ってみたことがあるのでしょうか。
232229:2007/06/19(火) 20:34:03 ID:eIIj4CRo
要するに「コイツには言っても無駄」って思わせるようなオーラを出してる奴がいる。
日ごろ素直じゃない、「自分が間違ってるかもしれない」とは夢にも思わない、知ったかぶりをするなど。
そういう奴は注意してもらえないってこった。
「どうして僕に分かりやすく注意してくれないんだ!」って言うけどな、
そういう世界も結局ぜんぶ自分の振る舞いが作り出した世界なんだよな。自業自得。
233マジレスさん:2007/06/19(火) 21:45:53 ID:JIxx0AHH

>>229
どうせ言っても分からないと思ったから言わなかったって態度は
社会では通用しませんよね。その相手に何度か言って、
言っても分かってもらえなかったと言うのは通じますが。
それはイメージで判断してるに過ぎないからです。
それまでの経験で、やる気がそがれるのは分かります。
でも言ってもみない状況であれば、
それを客観的に努力したと評価されることはありません。

例えば、そのことを部外者に説明する場合、
最初から悪いところを指摘していれば、
相手がそれでも聞いてくれなかったと言うこともできます。
相手に責任があるように言えるかもしれません。
でも、限界まで我慢して、最後に「空気読め」と言ったけど
直してくれなかった、では、説得力がありません。
やることやってみてもいないのに判断している状況だからです。
例え気持ちの上で、どうせ聞かないだろうと思っていても、
形だけでも相手に伝えるべきだし、言い分を聞くべきです。
それで、もしかしたら指摘した側が気付くこともあるかもしれません。
234マジレスさん:2007/06/19(火) 21:47:40 ID:JIxx0AHH
>>230
もちろん言葉で気付かせることが大事です。
まともな人であれば、人に知らずに迷惑かけることを喜んでしません。

その時々で色んな立場になりますが、
こういうことはよく見掛けることですね。
周りの人がみんなで、相手の人格を否定するのはよくありませんが、
単に知恵を出し合うのは悪くないでしょう。
これは悪口ではありません。

>>231
そう思うのだとしたら余計、
自分は空気が読める人、相手は読めない人というような態度もやめるべきです。
こういう態度は対等ではありません。
AをBの価値観に合わせる以上、AはBを説得しなければいけません。
こちらが正しいと言いたいのなら、それを証明するのは当然です。
相手の意見を聞く耳があるなら、
「空気読め」と言わないかわりに対等な関係が作れるはずです。
2351/2:2007/06/19(火) 23:47:03 ID:MHjRLeuv
>>229が指してる人は、
>ああ言えばこう言うという感じですぐ反抗してきて素直に聞かない。
ようするに最初のうちは注意されてたけど
あれこれ言い訳をして、態度を改善する気配が無い、
という前提があって、もう皆は呆れ果ててしまって

>間違った振る舞いをした時にすぐに注意してもらえない人
もう注意するのも馬鹿馬鹿しいから見捨てた、と。

相手も人間で、神様ではないから、
堪忍袋の尾が切れたということだと思います。
注意を素直に聞き入れる人じゃ無いから。

最初から言われなかったのではない。
徐々に見捨てられていった。その態度を
引き起こしたのは自分だから自業自得だ、と。



2362/2:2007/06/19(火) 23:48:18 ID:MHjRLeuv
>>234については私もそう思いますよ。
少しむきになってしまいましたね。
すみません。

>もちろん言葉で気付かせることが大事です。
>まともな人であれば、人に知らずに迷惑かけることを喜んでしません。

そのとおりだと思います。しかしこれは
気付かせる方が心がけることであって、
教えてもらう方が、教えてくれない方が悪いと
傲慢な態度でいても良い、という訳では無いと思うのです。

分かってない方が偉そうに言うのはどうかと
思うのです。
書き込みを見る限り、勘違いされてる方が
余りにも多いように見受けられます。

少なくとも、相手はあなたの教育係でも
なんでもなく、親でもないから教えていただく、
という謙虚な態度は持ち続けて欲しいと
私は思います。
237マジレスさん:2007/06/20(水) 05:50:03 ID:1u7FX5wq
「空気読んで」は、そう言えるだけの間柄だから出る言葉ですよね、大抵は。
仲の良くない人にはかえって言えない言葉だと思います。
自分にも思わず言いたくなる人はいましたが、友人の旦那だったりして言えず…。

言われる側の人が「それにしても空気読めって言い方が不愉快」と反発するのは、
相手への甘えや安心感があるからではないですか?
もっとソフトに、もっと詳しく、もっと早い段階で言ってよ…という発想は、
>>236さんが言うように、親に対してなら当然だけど、友人に対しては…。
238マジレスさん:2007/06/20(水) 09:08:50 ID:kHPu9JmB
「空気読め」は言う側にとってもリスクの高い言葉だと思う。
その場にいる他の人たちが内心
「いやお前こそ空気読めよwww」と突っ込みいれてる
場合も多いんじゃないかと。
239マジレスさん:2007/06/23(土) 12:41:36 ID:/+X+imgd
空気読めない人というのは、若干人格障害なんじゃないかと思うんだが
240マジレスさん:2007/06/23(土) 12:42:11 ID:9EbOvnqC
ごめん
241マジレスさん:2007/06/23(土) 12:45:55 ID:qcAPilll
なんかさ気持ち悪いんだけど。本当迷惑でしょうがない。
会社員だかなんだか知らないけど調子に乗らないで他の女性とつき
あってほしいのになんでこっちくんだよすっげー迷惑、他の女の人
ターゲットにしろっつーの。本当迷惑でしょうがない(怒)
242マジレスさん:2007/06/23(土) 12:47:50 ID:qcAPilll
てめー本当迷惑なんだよ。何で私が?他の女の人にすればいいのに。
優しくすれば調子のりやがって迷惑だからこっちターゲットにすんなよ
てめーは。他の女の人と付き合ってもらえませんか?好きなタイプじゃないし
迷惑でしょうがないです。
243マジレスさん:2007/06/23(土) 12:52:32 ID:Nss3ifWg
場の空気って人にあわせるって事だろ…。考えるだけで、疲れるな…
244マジレスさん:2007/06/23(土) 13:07:07 ID:/zo749RS
>>239に禿げしく同感
245マジレスさん:2007/06/23(土) 13:09:50 ID:qcAPilll
何か気持ち悪くてしょうがなくて迷惑なんだけど。
関わってこないで欲しい。他の女性と付き合ってもらえませんか?


他の女性と付き合ってもらえませんか?その方があなたも幸せに
なれますよ。
246マジレスさん:2007/06/23(土) 14:50:59 ID:id+TdhLg
>>241-242 >>245
あのさ、なんてレスすればいいワケ?w
独り言ならブログか友達へのメールにでも書け。
同じこと何度も何度も…。

何か気持ち悪くてしょうがなくて迷惑なんだけど。
247マジレスさん:2007/06/23(土) 17:10:31 ID:9EbOvnqC
>>246
相手したららめぇ
248マジレスさん:2007/06/23(土) 18:35:14 ID:nmwC5m6M
加藤諦三の書いている本を皆さんは どう思いますか?
あの本読んでから 人付き合いが楽になった
249放蕩 ◆A8Jb2XTgac :2007/06/23(土) 18:54:40 ID:ARGCfsor
>>246
どこかの自意識過剰な馬鹿だろう。
そんなのまともに相手してると、こちらの神経がやられてしまうぞ。
250マジレスさん:2007/06/23(土) 18:57:31 ID:Uu+WIEH9
ラーメン屋で
社長「今日は私の奢りだから何でも頼みたまえ。ガハハ」
社員1「ラーメンセット」
社員2「麻婆丼」
社員3「炒飯とレバニラ炒め…は止めて餃子で」俺「この特大ラーメン10分チャレンジやりますわ」



若かったな
251マジレスさん:2007/06/23(土) 19:11:37 ID:Uu+WIEH9
あと会社の集まりでカラオケ行くと、周りが演歌とかB'zとか歌うのに俺だけ平気で
東映版スパイダーマンとかエロゲの歌とか歌えるな。
252マジレスさん:2007/06/23(土) 19:12:22 ID:AVFNIOpW
>>248
俺も一時期加藤の本にお世話になりますた

空気読めないのは良い事ではないけど、口に出して「空気嫁」っていえる奴は
空気読めない奴よりも事故中で嫌な奴だとおもう
253マジレスさん:2007/06/23(土) 23:23:33 ID:l1SWsmbV
>>250-251
それは全然構わないんじゃないかなー。
むしろ場が明るくなりそう。

まぁ女子社員がいるなら、エロゲの歌ってのはちょっと・・・
(でも言われなきゃエロゲの歌って気づかないものなのかな?)
254マジレスさん:2007/06/24(日) 02:46:59 ID:zUUxZrVI
>>251
>あと、会社の集まりでカラオケ行くと・・・・・・・・・

会社員だった頃、仕方なく、「なみぃーのぉーまにまに?ーー♪」 兄弟船(鳥羽一郎)
歌ったことがある。紅白とかで、毎年出てくるから覚えやすいぞ。

サラリーマン生活で出世したいのなら、必要なんだろうなぁ・・・。
俺は、今は、自営業なんで関係なし!(^^;;

255マジレスさん:2007/06/24(日) 12:28:15 ID:aftH7taa
音楽と食事は本当にエアーリーディング能力に差が出るな。

俺は嫁が弁当作ってるのに、「仲良くしないといけない上司」から
メシに誘われると、弁当隠して連れて行ってもらう(奢りでもなんでもない)
帰ってから、食べられそうなモノは食べて、後は捨ててる。

俺が出世したら、部下には
「明日は俺が奢るから弁当用意しなくていいぞ」と言ってあげよう
256マジレスさん:2007/06/24(日) 12:35:17 ID:aftH7taa
あと、俺は好きな音楽とは逆に、自分が厨房だったに流行った
ポップスしかカラオケで歌えないよ。勇気ないわ・・・。

音楽は興味ないっすとか言いながら、購入したipodに
ジャズ、フージョン、プログレ、ジャーマンロック(ドイツのわけわからんロック)をぶち込みまくり、
ニコニコ動画で気に入ったMADから音源を吸い出して、着メロに変換したりするのが日課なんだが・・・。
257マジレスさん:2007/06/24(日) 13:53:46 ID:vGeRF8Tu
>>250
むしろお茶目で好感もてるなw
258マジレスさん:2007/06/24(日) 15:30:47 ID:UVy/bNsM
空気が読めない=TPOをわきまえない=野暮
259マジレスさん:2007/06/24(日) 15:38:21 ID:pVALzAv9
読めない奴は読めないんだ!
空気が美味い
空気読めって言ってもはじまらんがしかし
出過ぎた奴にや言動を抑えるよう釘付けになるわな
っくうきうめえ
260マジレスさん:2007/06/24(日) 16:02:01 ID:GNunDykx
空気読めない=状況が理解できていない=浮いている=浮いてることにきづいてないので目立つ
261マジレスさん:2007/06/24(日) 16:34:45 ID:PDtTkB6/
盛り上がってるときにサラッと普通の発言してしまって空気よめよ〜て言われたことある。
盛り上がってるときってどういう会話したらいいのかわかんねえ

あと相手に冗談かそうでないかギリギリラインの発言されて実は冗談だったっていう場合も、うまく受け答えできずに空気固まったことある。
262マジレスさん:2007/06/24(日) 18:32:33 ID:FRtPR5ji
空気が読める希ガスー
263マジレスさん:2007/06/24(日) 20:05:31 ID:aftH7taa
>>252
超禿同!!!

例えるなら、2chのスレに荒らしがいて、
みんなスルーしてるのに一人がそいつに噛み付いて
スレが炎上してしまうようなものだよね。

空気読めない発言で場が固まっても、
周りの誰かが話題をうまく戻すなり変えるなり
そいつをネタにして場を沸かせる、みたいな
連携プレーが欲しいところだね。
264マジレスさん:2007/06/24(日) 20:08:28 ID:NnnaucYS
>>263
はぁ…。空気が読めない奴が一人いるだけで周りは大変だな。
265マジレスさん:2007/06/25(月) 02:28:25 ID:C+0e9yww
オレがうんこ漏らして部屋中が臭くなっても、
周りの誰かが窓をうまく開けるなりオレのパンツを変えるなり
うんこをネタにして場を沸かせる、みたいな
連携プレーが欲しいところだね。
266マジレスさん:2007/06/25(月) 03:11:16 ID:C+0e9yww
ホントに世の中には物わかりの悪い奴がいるもんだな。オラおどれーたぞ。
空気が読めないというよりは物わかりが悪い。
>>219-237のやりとりを読んでもまだ>>238以降の発言が出るんだから。
ひとっつも理解できないんだな。
267マジレスさん:2007/06/25(月) 09:11:59 ID:Jv6fis9E
正直空気読むのが上手いといわれ続けている人生です。
空気を読めばなんでもできる、彼女もできる、友達もできる。

マジレスすると空気読めない人はガチで治すの難しいと思う。
そして俺は空気読めない奴を上手く場に溶かせられる能力があるぽい。
例えば男友達が読めてない質門を女の子にしちゃったときとかはすぐに、
「ありゃ、まー正直空気読めてない質問なんだがリアルにその辺は
どうなってんのー?w」っといった感じで流す。
って書いただけじゃニュアンス伝わりにくいか。

とにかくさ、もっと寛大になって空気読めるやつが助けてくって
方が上手くいくよね。そうゆう人が一杯いるとこだと読めない人含め
みんなが楽しくやってったりするからね。
268マジレスさん:2007/06/25(月) 09:33:05 ID:Ebg+DTi+
>>267
空気読むのがうまいと言うか
うざくて面白いだけだと思うよ
空気読めない人がすべっても
自分が面白く言うだけでしょ?
ただの目立ちたがりやじゃん
269マジレスさん:2007/06/25(月) 11:30:35 ID:QfH6iok0
空気読めない人ってのは…
自分が汚した場の空気を周りがうまくフォローすべきだとか、
フォローしたらしたで「目立ちたがり」だとか。
270マジレスさん:2007/06/25(月) 17:23:24 ID:5o/8o2ys
とにかく回りが、自分の思う都合の良いように
行動してくれないのは、全部相手が悪い、
なんだよな。自分勝手すぎる。
自分が浮くのは配慮が出来る周りの中で、
自分だけ配慮が出来ないから浮く、というのを
理解して欲しい。
271267:2007/06/26(火) 04:58:38 ID:fthM3TmW
>>267

うざくて面白いってのは俺はほめ言葉だと思うけどなぁ。
確かにフォローする為には多少読めない人を傷つけるのかもしれないね、スマソ。
例えばもし私があなたを私の言った通りにフォローした場合は
目立ちだがりめ!!ってあなたに思われるのかもしんないし。

んでもし目立ちたがりじゃね?!っていわれたてまたシーンってなったら
俺は「あー俺目立ちたがりだわ、やべー俺浮いてる?一回俺帰る??」
って感じで返すわ。
無限ループだわw

それでも何も言わないよりはそうゆう風に面白く言い換えるのが場では大切なのよ、分かってちょ。
って今書いてて思ったんだが同じこと言うのもその言葉を言うタイミング
と言い方とかで読める人か読めない人か決まるのかもね。
272267:2007/06/26(火) 04:59:43 ID:fthM3TmW
>>268
だったわごめw
273マジレスさん:2007/06/26(火) 07:29:43 ID:/md49oka
>>271
笑いだけが人生じゃないって事だよ
君は怒られてる時も葬式の時もHの時もうんこの時も
笑いが必要だと思うか?
274マジレスさん:2007/06/26(火) 09:19:07 ID:wSRDpc7X
空気が読める人って
洞察力がある、
視野が広い、
要領がいい、
自分に自信を持っている、
スレてる人が多い。
裏を返せば嘘が上手い、
鋭すぎて怖い人間。
275マジレスさん:2007/06/26(火) 09:26:39 ID:O45q9Nxy
>>267だけ読んだら、ちょっとその場にはいたくないと思った
>>267の言うとおり、ニュアンスが伝わってないからかもしれないが)
もし自分がその男友達だったら、自分の発言にハッとしながらも「なんだよ・・・」って思うし、
その女の子だったら男友達の方を気にする(そいつが気にしてなさそうなら良いけど)

でも>>267がそれで上手くいってるのであれば
きっとその場以外でも>>267の評価が良いから上手くいってるんだと思う
276267:2007/06/26(火) 09:26:49 ID:fthM3TmW
>>273

ぇ?本当に頭をフル回転さしてみたがなんでそうゆう解釈になったのか
分からない。
というか怒られている時&葬式をHの時&うんこの時と同じ土俵に立てちゃ
いけない気が。
てか先に述べられている方で笑いが必要なわけないでしょ。

っがもし話をややこしくするとさ、葬式の時でも遺族以外の人が延々と
辛い話をするよりは時には「アイツは何々いってたの死んじゃってさ、今頃
俺に冗談ぽく誤ってるのかねーはは」
的な作り笑いはありだよね。完璧笑いの意味が違うが。

ってか色々答えてるうちに良くわかんなくなってきたんで消えます。
そんな怒らないでw
277マジレスさん:2007/06/26(火) 09:31:17 ID:0t+LLL/Z
>>273
なに頓珍漢な事言ってんの。まあ冗談と思うけど。
>>271じゃないけど、>>271がそんな事いってる
訳ではないのに、無理やり変な風に発言を
捻じ曲げるのはどうかと思う。
ひねくれて認知が歪んでるな、としか感じられない。
278マジレスさん:2007/06/26(火) 09:35:37 ID:4ATDlXJK
悪口言ってる側は「自分って冗談の通じる面白い奴に
見られてるんだろなwフフッwww」てな感じで
周りは「もう終われ」と思ってるのに、自分が思いついたら
延々と言い続ける人いるけど(まぁ中二病かかってた頃の俺だけど)
それって空気読めてない人のうちに入るよな?
279マジレスさん:2007/06/26(火) 09:38:48 ID:4ATDlXJK
×思いついたら
○思いつく限り悪口を
280マジレスさん:2007/06/26(火) 10:16:00 ID:9oIe4bkJ
>>278
空気も読めないんだろうけど、それ以上に性格の悪さが問題なのでは。
もしその人が周りの空気を察したとしても、やはり悪口を言う気がする。

逆に>>1のように、空気は読めないけど悪意のない人もいるし。
281マジレスさん:2007/06/26(火) 10:21:46 ID:xq4lpRK6
上の方に書いてあるけど、「空気読む=人に合わせる」というよりは
「=人や場の受け皿になって至らない部分があればフォローする」
なんじゃないかな。

得手不得手があるんだから同じ人でも時・相手・場面によって
空気読めたり読めなかったりして当然で、
自分が調子いいときにフォローしてあげればいいだけよ、
他人のお守りはそもそもボランティアなんだから。

まあ自分は調子が悪くフォローまでできないけど、なんか空気読めてない奴が
鼻につくからって攻撃するのは器の小ささに言語道断ってことで。
仕事上切れない縁で痺れ切らすほどイラつく「空気読めない人」がいても、
やっぱりそんな人をカバーできるほど懐の深い人間でいたいしね。

そんなボランティア精神さえも嫌だっていう人がいるなら、
かえって空気読めない方が本人のためかもわからんね。
無駄にカリカリしてしまうし指摘止まりでは周りも嫌な気分に
なるだけだし>「空気嫁」って言う人


長々と偉そうにすいません。
282マジレスさん:2007/06/26(火) 10:28:23 ID:qVGMoevy
>>1は単にいじめられてるんだよ。
その場で一番発言力のある人がその「空気」ってのをつくるんだ。
場の空気なんてもんはない。一番発言力のある人が不快にならない
ように気を付けて精々おべっか使っていれば、言われることもないよ。

1対1の時に空気云々とかいう奴は基地外。
283マジレスさん:2007/06/26(火) 10:34:43 ID:WHJKAogf
>>282
1対1でもあるよ。
それはさておき、空気読めない人って発言力ある人が分らないのかもね。
284マジレスさん:2007/06/26(火) 13:19:55 ID:9oIe4bkJ
>>282
そういう風にしか考えられないなら、周りの人に嫌な思いをさせても気づけないよ。
285マジレスさん:2007/06/26(火) 15:17:39 ID:7A6xuthn
>>283
俺空気読めない人だけど、その通りだと思う。
基本的に、周囲の人間を区別して認識するということが難しいんだよな。
と言っても、他の人の名前を憶えないとかそういうことじゃなくて、
相手がどういう人間でも、対応を変えることができないというか。
286マジレスさん:2007/06/26(火) 18:32:08 ID:tY+MYO3F
食う気よ滅入る人
287マジレスさん:2007/06/26(火) 21:28:59 ID:QeemUQtS
空気を読むにはまず人間観察をして各個人のキャラを把握するのが大事
288マジレスさん:2007/06/26(火) 21:53:21 ID:+JzDL4y7
空気が読めなくても、空気が読めても、
トラブる時にはトラブる。
その時のフォローが上手くできればいいじゃないさ。
>>285
人間関係でトラブルがないならそんなに心配することはないと思う。
289285:2007/06/27(水) 00:19:43 ID:UrPF9PHe
>>288
俺の場合、周りのみんなが優しいってので助かってる。
あと、引っ込み思案なのもいいほうに作用してるかもしれん。
290マジレスさん:2007/06/27(水) 02:44:17 ID:+6FAPjtH
>>289
288です。それならよかった。なんかホッとした。
いつか、あなたの周囲に自分と似たようなタイプが現れたら
フォローしてあげられるだろう。
持ちつ持たれつだね。
291マジレスさん:2007/06/27(水) 18:50:09 ID:/C0K1i1L
>>281
>空気読めてない奴が
>鼻につくからって攻撃するのは器の小ささに言語道断ってことで

これ、同意だな。職場でこれをやる奴(いじめだったりモラハラ
だったり)は、最低。ただのガキだから。
292マジレスさん:2007/06/27(水) 22:31:47 ID:9rnQ5NKr
>>291
でもそれ、すでに空気読むとか読まないとか関係ない話じゃん?
力関係を使ったイジメはそりゃいけないに決まってる。
293マジレスさん:2007/07/15(日) 05:08:32 ID:k1DL52Py
  口
 ノ至\
  ┃┃
294マジレスさん:2007/07/19(木) 01:21:06 ID:FUwutBli
空気読めない奴と非難する人は、要するに

「お前のことは嫌いなんだ」

って言いたいだけのような気がするんだが。
295マジレスさん:2007/07/19(木) 01:36:32 ID:7pqGLxas
自分と考え方が違う人に対して「空気読めない」と使うことは
あるかもね。
あまり気にしすぎるのも良くないと思う。
296マジレスさん:2007/07/19(木) 02:41:26 ID:vMmRteyS
>>294
いや、嫌いな理由は空気が読めないからだ。
297マジレスさん:2007/07/20(金) 01:30:46 ID:/JBtCOlf
今、「嫌いな人、苦手な人はどういう人か?」とアンケートを取ると、
小学生だろうが女子高生だろうがOLだろうが1位は「空気が読めない人」となる。
あってないような概念を理由に皆に嫌われる時代。
だから皆、あってないような概念にものすごく敏感になる。
298マジレスさん:2007/07/21(土) 20:35:02 ID:HhVRqh/K
「あってないような概念」ってこたぁ無いでしょ。
要するに無神経、無思慮、無遠慮って意味なんだから。
299マジレスさん:2007/07/21(土) 23:17:56 ID:lKuFmAAH
> 要するに無神経、無思慮、無遠慮って意味なんだから。

そう。それに尽きる。
で、本人は、悪気はない。無神経、無思慮、無遠慮って自覚がないケースが多いんだよね。
つか、多少なりとも自覚があったら、
相手が気を悪くした理由がわからなくても、
自分のせいで相手が気を悪くした、という結果を重視するだろう。

形式だけの謝罪じゃなく、誠実に謙虚に謝ってくるような人だったら、
少なくとも、上記の自覚があってのことだから、
なるべくあたたかい目でみてあげたい。
300マジレスさん:2007/07/22(日) 05:01:19 ID:WVH3xvVB
空気が読める・読めないってそんな単純な話じゃないような…
例えば特定の人間ををいじってる時に、
それに参加しなかったりそいつを擁護したりする奴は無神経、無思慮、無遠慮か?
301マジレスさん:2007/07/22(日) 07:23:54 ID:xOKCRYtK
>>300
それは「空気が読める/読めない」とはまた別の話だよ。
もしそのシチュエーションで「空気読めないな」と言ってくる奴がいたら、
それは言った方の認識が間違ってるにすぎない。

だけどそれとは別に、空気が読めない迷惑な奴は存在する。
302マジレスさん:2007/07/23(月) 14:25:42 ID:qXlDebE+
先輩らに新人さんは全員空気読めてないよって言われたんですが、新人の頃は自分に与えられた仕事で周りが見えない・失敗もしてしまうっていうのが普通だと私は思うんです。新人の頃から周りが見えてる子ってのは生まれ持った性格だと思うんですが…
303マジレスさん:2007/07/23(月) 14:34:36 ID:3U6XbjeJ
>>302
×生まれ持った性格・才能
○経験・学び
304マジレスさん:2007/07/23(月) 15:12:35 ID:Unmxs2sL
>>1
空気を読むといえば例えば葬式の時とかに騒がないとか笑わないとかだと思います。
ようするに場にそぐわない言動や行動を避けるということ。
しかし、前レスにも誰かが書いてくださってるように、自分の考えとは異なるものに対してや、みんなと同じ事をしない(その必要性がないのに)のに対しても空気読めなどと言う輩がいます。
そういう人達は、簡単に言えば、少し悪い言い方になりますが少し頭のイッちゃってる人達です、というのは、そもそも「空気読め」が最後に行き着く先はファシズムだからです。
非常識な事をしなければ、空気読む事にこだわる必要ありません。
空気読む=非常識な事をしない。
それだけの事。
305マジレスさん:2007/07/23(月) 15:28:13 ID:lGzSEz65
夜あまり眠れない友達が睡眠薬飲んで寝てるって話をその友達本人から二人だけの時に教えてもらい
それをその子もいる中、数人の友達の前で私は喋ってしまった
そしたらその子は当然「そんなこと言ってない、睡眠薬なんか飲んでない」って焦って否定してた
私はわけがわからず「え?なんで?飲んでるって言ったじゃん!」と反論した
空気を読んだ友達が話を逸らしてくれたおかげでその場はすんだけど私はその当時訳が分からなかった
つまり私はあの時空気を読めず、無神経だったわけだ
こういう経験を繰り返して学んでいけば多少は空気読めるようになるよ…周りに迷惑かけまくって最悪だけど…
306マジレスさん:2007/07/23(月) 15:31:36 ID:3U6XbjeJ
>>305
それは単に空気読めないと言うより、馬鹿なだけだな。
307マジレスさん:2007/07/23(月) 15:38:31 ID:4G4MoRM4
俺の場合、無限ループに陥るんだよな。
「俺って空気読めないな…」→「もう少し人のことを考えるようにしよう」→何らかの行動を起こす
→それがまた空気をおかしくする→「もう他人のことなんて考えてられるか!」→やはり空気が悪くなる→「俺って(ry

傲慢に生きていこうと割り切ろうとしても、結局そのループに陥ってしまう。
どんどん自己嫌悪と人間不信ばかりが募っていく。
308マジレスさん:2007/07/23(月) 15:48:43 ID:Unmxs2sL
>>305
なるほど、それはあなたが悪いかもしれませんね。人には多くの人に知られたくない事もあります。あなたに悪気がなかった事は理解します、しかし、他人の事をそのまた他人に安易に話すのはダメです。
「口は災いのもと」ということわざがあるように、下手をすれば取り返しのつかない事態になってしまいます。
会話の中でも言葉を発する前に頭の中で、この発言はこのばで適切か?不適切か?という具合に少しでいいから考えながら話してみると自然と解ってくると思います。
あなたが空気読めといわれる原因は「無神経な言動」だったようですね。
309マジレスさん:2007/07/23(月) 16:35:32 ID:3U6XbjeJ
そして、友達とした「二人きりの秘密」を、また暴露してるもんなww
305みたいな奴は、誰にも信用されないだろう。

とことん空気読めない、、というか馬鹿なんだろうな。
310マジレスさん:2007/07/23(月) 17:38:03 ID:ARzmqecV
問題))あなたがよく話す人物を4人ほど想像して下さい。


あなたは今みんなで作業(又はなにか仕事とかランチ)をしてます。

作業は雑談まじりで楽しく進んでいました。

するとが部長(又は先生など)がやって来て明らかに理不尽ことで怒られてしまいました。
そして部長(又は先生)は1人ずつ全員に嫌味を言って去りました。

あなたは理不尽に怒られた事と、嫌味に対してとても腹がたちました。
周囲の雰囲気も沈んでしまいました。

でもそんな雰囲気の中でも、リーダー的存在のAさんは場の雰囲気を変えようと明るい話題を広げたり、冗談を言いだしたりしています。

周囲のみんなも沈んだ雰囲気を盛り上げようとして、Aさんの冗談にのっかったり、テンションのあがる会話をしようとして楽しく作業する努力をしています。

その時
まだ部長に言われた事を引きずっているあなたはどのような行動にでますか?
>>311から選択して下さい。
311マジレスさん:2007/07/23(月) 17:41:30 ID:ARzmqecV
>>310問題の選択肢))

1.自分も周囲の人にあわせて話題をひろげ、気持ちを切り換る努力をする。

2.自分から話題を広げることはないが、周囲に気を使わせないように明るく振る舞う。

3.話しかけられたら相槌や返事はするが、無理に明るく振る舞おうとは思わない。

4.話しかけられても返事も相槌もしないし、部長に対しての苛立ちに1人悶々としている。

5.「ぶっちゃけ今の部長ムカつかない?」「みんなそんな無理しなくていいじゃん」など自分の思ってる事をストレートに言う。

6.この問題に対して部長とかってなに?自分はよく話す友達と作業とかしないんだけど?と思う
312マジレスさん:2007/07/23(月) 17:45:53 ID:yquFbXOQ
理想1 現実3 数日後に5
313マジレスさん:2007/07/24(火) 00:06:43 ID:qXlDebE+
年とともに経験をつんて空気をよめるようになるんだとは思うんですが、でも生まれもったものも大きいですよ。
314マジレスさん:2007/07/24(火) 00:07:19 ID:TZGb9odv
マジで死にそうな奴がいる助けて下さい。
今夜自殺する・・・
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1185200092/
315マジレスさん:2007/07/24(火) 04:49:02 ID:Mz4pZS5v
>>311
(6)を選ぶツワモノ来ないかなw
316マジレスさん:2007/07/24(火) 20:46:46 ID:9WRc8ARk
空気を読める人間に見られたいならポジティブ:ネガティブ=
8:2くらいの割合を心掛け、基本的にその場の話題に対して
否定的な発言を控えるようにすることだ。本当のところ空気を
読める人間より空気を変える事の出来る人間の方が何倍も
凄いんだけどな。
317エコ:2007/07/24(火) 21:25:01 ID:ZrMfKlmi
自分の言動一つ一つに慎重になるべきだと思うよ。
まあ、すごい疲れるけどね・・。
318マジレスさん:2007/07/24(火) 21:30:22 ID:0IwQR/DW
空気を読むとは相手方の状況をくみ取り傷つけないような言動をすること
319エコ:2007/07/24(火) 21:34:52 ID:ZrMfKlmi
二人でいる時に空気読めって言われたんだけど、なんかおかしいよな?
320マジレスさん:2007/07/24(火) 22:36:02 ID:7nxSF1eG
時と場合によると思うけど。
321マジレスさん:2007/07/24(火) 22:53:48 ID:9WRc8ARk
>>319
寒いなそれ言った奴。そういう奴に限って空気読む
のが下手なんだよ。適当にいなしとけ。
322エコ:2007/07/24(火) 23:01:59 ID:ZrMfKlmi
最近の人は空気を読むっていう言葉の意味を履き違えてるような気がする。
323マジレスさん:2007/07/24(火) 23:41:42 ID:X+X1rbF0
>>322
「KY」って言うんだっけ?!
324マジレスさん:2007/07/25(水) 06:04:00 ID:90EKIB13
空気が読めないという奴は単に自分の思い通りにならない事への不満 自我にすぎないけどね。よって気にすることはないが
てかいってる奴は低レベル。ただし公共の場などでは、モラル、マナーがある
325マジレスさん:2007/07/25(水) 07:02:02 ID:90EKIB13
>>30
典型的かってな定義
精神年齢が低い

そもそも人の立場なんかを評価しているほうがおかしい。
何様?
326マジレスさん:2007/07/25(水) 09:14:47 ID:oa69R8/O
>>324-325
「気にすることはない」と言うけど、いろんなケースがあるんだからさ。
君が言うように、単に思い通りに動かない人への八つ当たりで言う場合もあるし、
本当に無神経な言葉で人を傷つけて、しかも無自覚だから気づかない場合もある。

「てかいってる奴は低レベル」
「そもそも人の立場なんかを評価しているほうがおかしい。何様?」

この二つ、激しく矛盾してるし。
327マジレスさん:2007/07/31(火) 12:59:12 ID:WkdQRxF/
空気読むなんて物の喩えで本当に読んでる奴はいない
言葉を額面通り受け取ると損するよ
328マジレスさん:2007/08/01(水) 00:00:25 ID:29kqfX37
こういうの研究してた海外の社会学者いたな。
ほぼ単一民族の日本だけ異様なのかと思ってた
329マジレスさん:2007/08/01(水) 00:03:29 ID:2FJ6eAs0
英語でも雰囲気のことをatmosphereって言うんだな。
330マジレスさん:2007/08/09(木) 17:05:29 ID:RSkr6rtq
空気が読める人だけでの会話を想像したら寒気がする
本音が一つもなくてつまらなさそう

空気を読むのが上手すぎる人はなんか苦手
331マジレスさん:2007/08/09(木) 18:02:54 ID:KPbYOAR7
苦 浮世 雌要る日と
コピー&ペースト
332マジレスさん:2007/08/09(木) 18:53:27 ID:br286a9w
空気を間違って読んでいるオレは最悪
333マジレスさん:2007/08/09(木) 19:29:30 ID:6+OHoRTI
過去ログ読んでないから既出かもしれないが、反省しない人って基本的に空気読めないよね
なぜ今の一言でしらけてしまったのか、相手を不快にしてしまったのか、やってしまったら
しょうがないけど、その後そのことについて考えて自分なりの結論を出さないとずっとそのままだよ。
まあこれは空気を読むことに限ったことじゃなく、どんなことにでもいえることだが・・・。
334マジレスさん:2007/08/09(木) 19:36:49 ID:U1D0AFGZ
>>330
同意。身近に居るよ空気読むのが上手い女の子。ただその場の
空気に合わせるのは上手いけど、彼女発って言う話題に欠ける。
知り合った当初は喋りやすい人だなと思ってたけど今となっては
本音が読めない信用出来ない人物でしか無い。
335マジレスさん:2007/08/09(木) 20:30:00 ID:RSkr6rtq
>>334
まったく同じようなタイプの人が職場にいます
何を話してもむなしいわ
336マジレスさん:2007/08/09(木) 21:52:27 ID:ythFJXRP
よろず相談板から誘導されてきました。
空気読めないっていうのと同じかどうかよくわかりませんが、
自分はこんなです↓
たとえば職場で
・ふと気がつくと、女の子が上司に何か言われて泣いている。
 しかし何故そうなったのかのいきさつが全くわからない。
 恥ずかしくて誰にも理由も聞けない。
・雑談の中とかで「Aさんって、Bさんのこと嫌ってるから〜」と
 まるで常識であるかの様に誰かが言ってるのを聞くが、言われるまでそういう
 「職場の人間関係図」に全く気付かない。
 何故AさんがBさんを嫌いなのか、どうしてそれがみんなにわかるのか、
 これまた恥ずかしくて聞けない。
・気がつくと、職場で孤立している。
そんな人って、いませんか。
337マジレスさん:2007/08/10(金) 09:38:09 ID:ZIE2l9qt
空気読むってそうゆう意味なの?話題に沿った会話ができる人なんじゃ…?だから遊園地の話してるのに関係ない方向に話しがズレたり。
338マジレスさん:2007/08/10(金) 09:41:47 ID:ZIE2l9qt
する人は空気を読めない人…
339マジレスさん:2007/08/10(金) 09:43:49 ID:oif1IDZW
からけ
340マジレスさん:2007/08/10(金) 09:55:36 ID:emhVjs/D
空気読める=意見言わない、はちょっと違うと思うんだが。
上のレス読んでると、単純に=で結んでる人が多いな。
341マジレスさん:2007/08/10(金) 15:49:28 ID:bLOrICZt
多分俺はその意見を言わない側の人間
初めて会った人とは普通に話せるけど、気の利いた返しや自分から新しい話題が振れないから、付き合いが長くなるにつれてつまらない人間と思われるっぽい

隠れオタってことで自分の好きなことを皆に隠してるのが問題なんだろうけど、カミングアウトできる度胸もないし、それが必ずプラスになるとも言えないから現状維持のままだな……
342マジレスさん:2007/08/10(金) 21:38:59 ID:5Pr4mi7Q
>>336です。
やっぱりなんか違うみたいですね。
それこそ「空気が読めてない」ってことで。
お邪魔しました。消えます。
343マジレスさん:2007/08/16(木) 21:50:41 ID:BaEEj9MY
俺も大失恋した時に、友達に相談したら、恋愛において空気読むことが大事って言われた。
好きな相手に対してどうやって空気読むのかまったくもってわからない。
344マジレスさん:2007/08/17(金) 02:02:11 ID:g1ir6uAK
好きな相手が望んでそうな事するのって、ある意味必然でしょ。
小腹空いてそうな時に、デザートやらクッキー等のお茶菓子の差し入れ。
暑い日に外回りから帰って来た人にジュースの差し入れ。
好きなアーティストのアルバム等貸したげるとか。
空気読むのは難しいが、当たり前な事から始めよう!
345マジレスさん:2007/08/17(金) 05:35:13 ID:DE4tVIki
でも最近は「空気読む」って事が重要視され過ぎだと思う。
相手は相手、自分は自分。なによりも大事なのは自分でしょ?
346マジレスさん:2007/08/17(金) 07:00:52 ID:bFC3BO/B
俺の学校の知ってる人に空気読めないヤツがいる。

ある人が悲しいことがあって泣いているのに、それを見てちょっかい出したり。
347マジレスさん:2007/08/17(金) 07:07:50 ID:HtNH1t9g
食う気を読むと言うのは、自己チューの考えを相手の気持ち立場に切り替えれば良い!
348マジレスさん:2007/08/17(金) 08:17:55 ID:ERmA6tgx
・皆がテンション上がって騒いでるときに「何がおもしろいん?」と言う
・罰ゲームマジ拒否
・冗談にマジギレ
・ちょっと勉強や大学の話になると自分の将来の夢や志望校について長々と語る
・図書館での声がやたらデカイ
・皆が黙って作業し始めたときに限って話し出す


以上「空気が読めない」といわれる、ある奴の行動
349マジレスさん:2007/08/17(金) 11:51:42 ID:d54I7FU2
>>346
空気読むってキモイみたいな便利用語になったのか?
それは空気が読めないんじゃないくて、非常識なだけだ。
350マジレスさん:2007/08/17(金) 12:00:36 ID:HV19ls1N
>>348
>皆がテンション上がって騒いでるときに「何がおもしろいん?」と言う

説明したらしたで「そんなにおもしろいかな」とか
一気に冷めるようなこと言ったり。

>罰ゲームマジ拒否
イヤならイヤと最初から言えばいいのに。
てかゲームに混ざるな。

知り合いにこれが当てはまる奴がいた。
その頃は空気なんて言葉もなかったけど
今なら言えるよ。
「多少は空気を考えろ」って。
351ポキオン ◆TnwvaCPv96 :2007/08/17(金) 13:43:52 ID:qJo4g4ZO
空気は読むんじゃなくて作るもの。
みんなが個をゆずらずに空気を作ろうとしてぶつかりあうことで、個の総和を
超えたものが生まれる。それはきっと美味しい空気なんだろう。

空気を読めなんて言ってる奴は衝突を恐れて周囲に合わせることで感じる
腑抜けた安心感に浸っていたいだけ。俺はそんな腐った空気吸いたくない。

今のバラエティ番組がつまんねーのは出演者が総芸人化してるせいで空気読みすぎてるのが原因。
352マジレスさん:2007/08/17(金) 14:12:10 ID:9DuVzN+h
>>351
それだ!根本的におかしいよな今の風潮って
もっと個性を認めるようになればいいのに。
空気読めるやつって評価されがちだが結局事なかれ主義の日本人の典型なんだな
争いは起こらないがぶつかることもないから面白みもなくなるんだよ
「個人より和を重んじる」=「KY」これも昔からの言い方変えただけじゃんw
353マジレスさん:2007/08/17(金) 14:27:14 ID:HtNH1t9g
食う気が嫁んと言うのの逆に、ムードメーカーちゅうのも有るんだから…

自分がやられたら嫌な事は人も嫌だと言う事!

最近、細かい気配りの神経が無い自己チューの奴、多いよね…

そー言うのって、昔から処世術とかって言う学問なんだよ

今の学校教育に必要かもね


354マジレスさん:2007/08/17(金) 15:39:20 ID:FRaXUs7Y
学生までなら多少無神経でも個性的な人が集まった集団のほうがいい思い出になりそう。
355マジレスさん:2007/08/17(金) 16:44:31 ID:d54I7FU2
空気を読みを強要する集団に迎合する

社会性が身に付く(良い意味でも悪い意味でも、集団組織の本質が分かる)

個性強すぎる仲間と一緒に過ごす

柔軟&クリエイティブな発想が出来る様になり、偏見が薄くなる(根っこの部分では他人を尊重している)


どちらを選ぶべきか・・・
356マジレスさん:2007/08/17(金) 18:17:49 ID:HV19ls1N
>>355
個性が強くて空気が読める人が多い集団が最強。

個性強い=空気読まないじゃない。
個性が強いなりの空気ってもんが存在する。
357マジレスさん:2007/08/17(金) 21:07:04 ID:glRcQLtJ
俺は空気が読めない。

そんな俺でもこいつ空気読めないなーって思うやつがいる。
やっぱり場がしらけるもんだね。。。
逆の立場になったら嫌な気持ちにさせるんだとわかった。
だから人に合わせるように努力しようと思う。
でもね、二人っきりだと、どうしても空気が読めない。
黙ってる気まずい空気が嫌で、べらべらしゃべってします。
そういうのって相手に伝わるみたいで、逆に疲れさせちゃうんだね。
友達が多い人って多分空気読むのうまくて、話題も豊富で、
自然と和ませることができるんだなーって思う…
本当に難しいね…空気読むのって…
358マジレスさん:2007/08/18(土) 02:08:55 ID:lbtQVxfK
>>357
黙ってる気まずい空気が嫌ってのはよくわかる。
私はそんなときどうしてるかっていうと
ネコのお腹モフモフしてるときみたいな和んでる表情で遠くを見てる。
ベンチとかで並んでるときは
相手から180度反対側ではなく100度から80度くらいの角度の場所を。
向き合ってるときは相手の手元見てたり相手の顔から視線をはずすぐらいの感じでボーっとしてたり。
こうしていれば相手に話しかけることなく相手が話しかけやすい雰囲気にできると思う。
しかめっ面してる人よりニコニコしてる人の方が話しかけやすいと思うし。
なんか思いついたら喋ればいいし完全沈黙がいやなら鼻歌歌ってたり。
359マジレスさん:2007/08/19(日) 17:59:59 ID:bQ1rThUy
前の職場に、誰とでも気さくに話しかける女の子がいて
俺は比較的人見知しするので誰とでも話せるのが羨ましいと思っていた。
でも周りの人は結構その子の事が嫌いだったらしく、理由は空気が読めない
かららしい。
例えば、その子はタバコを吸わないのに喫煙所に来ては恋愛相談をしてるのが
うざいとか、いつもテンションが高いのがシンドイとか…
俺も思い返してみれば、仕事中に恋愛相談を持ちかけてきて、
勝手にネガティブになっていて、仕事をしている俺の横でずっとため息をついていたり…
時と場所を選んで話してほしいと思う事があった。

その子も人に嫌われているのがわかったらしく、明らかに嫌われてるとわかると
あまり話しかけなくなっていた。でも決して空気を読めないって事を直そうとしないんだな
360マジレスさん:2007/08/19(日) 18:59:45 ID:e8wnWVsD
空気読むのが重要視されるのって結構上辺の人間関係にありがちじゃない?
すごい仲良ければ空気読まなくても互いの人間性とか認め合ってるから
お構いなしな感じだけど…

「空気読む」ってただでさえ全体主義思考だし、それを重要視したって
上辺の人間関係を推奨してしまうんではと思う…
361マジレスさん:2007/08/19(日) 19:28:14 ID:qUCYohIv
>>360
全体主義って、一つの価値観以外を許さないことだよ。たしか。
他の人に聞こう。あっているかな?
362マジレスさん:2007/08/20(月) 07:54:32 ID:nszRzPyb
空気を読むって、時と場所を選べってことじゃないのかな。例え親しい間柄の人でも落ち込んでる時に高いテンションでずっと話しかけられたらウザイし。。
363マジレスさん:2007/08/20(月) 09:01:55 ID:kXgrb/mL
ふさぎの虫を飼うと読めるようになります。
364マジレスさん:2007/08/20(月) 09:10:05 ID:nZUsbs4l
KYだ〜〜〜〜〜
365マジレスさん:2007/08/22(水) 14:00:48 ID:tYlSAqzt
>>330>>334>>335
空気が読める=本音を言わない
は、ちょっと誤解してるような気がする。
本音を言う言わないは、空気が読める読めないに関係ないと思う。

空気が読めるということは、発言に関して言えば、
その状況において、言っていいことと、言わなくていいことが
判断できるということじゃないでしょうか。

行動に置き換えれば、そこでしていいことと、しなくていいことが
判断できるということになるのかと。

それがうまくできない人が、読めない人ということになるのかな。
366マジレスさん:2007/08/27(月) 22:02:31 ID:Hb/VgFtV
普通は色んな意見が色んな奴から出てきて
その中から皆が楽しいと思えるような話題や行動に
移っていくんだけど
最近やたらと
誰かが考えた「何か」に合わせようとするみたいな
先細りの発想と関係しか出来なくなってるね。

妙な薄ら寒さと変な宗教みたいな上辺だけを整えよう
みたいな不気味さが漂ってるよな。
つうか
いろんな奴から話題が出てくるまでみんな待てなくなってるのかもね。
「さっさとこの話題に合わせて〜・・・」みたいな。
だから
つまんねえ関係になっていくんだよ。
367マジレスさん:2007/08/27(月) 22:08:22 ID:Hb/VgFtV
「空気を読め」って言ってる奴がいない関係ほど
良い関係になって行く
って事がその内分かってくるよ。
空気読めキャラは自分が大した事言えないし
そんな自分が気になるから無難な事言って
「俺は安全地帯に入ったから〜」って
主張して安心したいんだろう。
かなり
強迫性神経症的な感じの関係だよね。
そりゃ面白くならんわな。

368マジレスさん:2007/08/27(月) 22:54:44 ID:sixFItJx
空気読むってねぇ・・・
見えないものが見えたように思いこむ。
病気じゃろそれわ。
369マジレスさん:2007/08/27(月) 22:57:52 ID:1Sk1Wf4b
愛情や優しさ感じるのも病気ですか?
370マジレスさん:2007/08/27(月) 23:00:42 ID:bJOg9djA
いえ、とてもいいことです。
疑って何も感じなくなるほうが怖いでしょう。
371マジレスさん:2007/08/27(月) 23:01:00 ID:sixFItJx
そういうのはいいよ
372マジレスさん:2007/08/27(月) 23:02:24 ID:3QdiNx8n
波動拳が一日三回まで打てますよ

波動拳の読み仮名は「はどうこぶし」です。
373マジレスさん:2007/08/27(月) 23:30:48 ID:+uAhMTyb
おもんない
374マジレスさん:2007/08/27(月) 23:46:39 ID:1Sk1Wf4b
>>373
空気読めよ
375マジレスさん:2007/08/28(火) 00:25:03 ID:TVuzMJbd
そこは「おもんない」っていう否定するレスをする方が、
空気呼んでいると思うが。相手もぼけてるんだし。


っと空気読めずにマジレス。
376マジレスさん:2007/08/28(火) 17:53:21 ID:WpOOyOkH
↑ここまでが2chの流れの読み方
377マジレスさん:2007/08/31(金) 14:16:41 ID:8J6JjuH7
私も空気読めません。
好きな人には、それがあなただからそれでいいよ。と言われました。
だけど…空気読めないのはこれから先苦労していくだろうし…orz
378マジレスさん:2007/09/01(土) 19:05:45 ID:KHFG0679
1へ
空気が読めない人=自己中心的な人 だと思う。

自己中って言っても、他人を思いやる心はある。ように一見見える。
自己主張しないタイプの自己中。これがややこしいんだと思う。

「他のお客さんが困っているようなので、声をかけた。」
お客さんが困っていて、助けずには居られなくなって話しかけたっていうより
あくまでも自分の仕事っていう意識の方が強かったんじゃない?

そういう自分に対する意識にとらわれすぎて、お客さん(他人)の気持ちにまで気持ちが行ってなかった。
だから大きな声で話してることに気がつかずに、あとで注意されることになっちゃった。

沈黙に耐えられないのは何故かな?
自分がこの沈黙を作ったわけでもないのに、まるで自分が悪いように感じてしまう。
だとしたら、やっぱり自意識が強すぎるんだと思う。
表にはでないし自分でも気付いてないけど、頭の中では「俺が俺が」ってなってるんだ。

まずは自分に対するとらわれを捨てる事だね。あまり自分の事を深く考えないようにすること。
それが第一歩だと思うよ。
379マジレスさん:2007/09/02(日) 01:13:39 ID:SVNIGq4L
空気読めないっていうことば大嫌い。
380マジレスさん:2007/09/02(日) 01:14:58 ID:t6ZcILBx
俺が思うに「アスペルガー」という言葉を流行らせれば平和になれると思う。
俺も寄らば切るナイフのような性格だったけど、今は平常心になっていると思う。
アスペルガーについて教育すれば自分の行動を自制するようになり国民性が穏やかになると思う。
381マジレスさん:2007/09/02(日) 05:03:31 ID:Ad//uqM4
全ての人間が「空気を読んで」行動してたら
きっと北朝鮮みたいな社会になるぞ
他人に迷惑をかけない限り、人それぞれでいいんじゃないの
382このスレの1:2007/09/02(日) 18:50:36 ID:3NNnM/Bp
お久しぶりです。ずっと読んでましたが、おっこれはという意見があったので。

>>378

> 自己主張しないタイプの自己中。これがややこしいんだと思う。
そうです。僕はどちらかというとおとなしいタイプです。

> あくまでも自分の仕事っていう意識の方が強かったんじゃない?
その人を助けるというよりも、仕事だから仕方ないという意識の方が強かった。

> 表にはでないし自分でも気付いてないけど、頭の中では「俺が俺が」ってなってるんだ。
ちょっと想像してなかったけど、そうなのかもしれません。
383マジレスさん:2007/09/03(月) 00:50:33 ID:1Za51R8Z
>>382
お久しぶりです。

>>378に関しては、私もおっと思った。
世の中、378みたいに理解があって、感情的でない人ばかりだったら、空気読めない人々は今よりはまだ、穏やかに過ごせるのにね。
でもそんなの甘いよね。
それでも378みたいな人が周りにひとりでもいる人は、ラッキーだなと思う。

謙虚さとか他人への思いやりの良い例を、空気読めない人々は実体験として持つべきだよ。
384マジレスさん:2007/09/03(月) 01:16:54 ID:uv/qwAs3
>>379
そうだね、言っている意味わかんないしね
385マジレスさん:2007/09/03(月) 01:22:09 ID:uv/qwAs3
>>383
冷静な人が一人でもいてくれると、「冷静ってこういうものなんだ」と思いますよ。
その認識で振る舞うようになる。
冷静な人がお手本になって居るんだな、とおもいます。
386マジレスさん:2007/09/03(月) 01:38:18 ID:x027PkWA
すぐ努力論に持ち込むのはなんなんだ?
387マジレスさん:2007/09/03(月) 08:38:04 ID:p4KT7uRp
与謝野晶子は空気嫁ない香具師。
戦争してる最中に、戦争なんてテキトーでええやん、生きて帰って来る汁、
と言ったぐらい空気嫁ない。

戦争やってる間は、天皇陛下万歳うちてしやまん鬼畜米英とか言っておいて、
戦争終わったらアメリカマンセーって言うのがマトモな人。

長い物にはまかれろ=空気
388マジレスさん:2007/09/03(月) 08:44:48 ID:ZFRP0Lv3
>>387
だから、日本は戦争終結のタイミングを見誤ったんだな。
389マジレスさん:2007/09/04(火) 18:25:21 ID:oMnMCPch
結局は、自分自身の価値観なんじゃない?
空気嫁、常識を考えろ…そういうのって。
店ででっかい声で苦情を言うのだってそういうのに羞恥心や迷惑を感じる・
考えることが正義だとは限らないし。
自分を抑えて苦情を小声でいうのは優しさかも知んないけど、
そんな他人のふんどしくるくるほどいたりむすんだり勝手にやってても
結局皆自分勝手に生きてんだからイーンダヨ。好きにすればさ。

390マジレスさん:2007/09/04(火) 21:02:45 ID:1STvK2dI
僕は、空気を読む高度技術はいらないと思う。普通にやるべきことやってたらそれで
いいんじゃない? おもしろいこと言えなくてもかまわん。

嫌いなのは、自分のわがままばかり言って空気を悪くすること。
391マジレスさん:2007/09/05(水) 01:49:05 ID:DP34NXOP
>>389
そんな早々と結論出しちゃったら、空気読むために日夜努力努力してる人たちに悪いじゃない?
このスレにも何人かいるみたいだしさ。

それをあえて言わないのが「空気を読める」ってこと。
392マジレスさん:2007/09/05(水) 11:04:25 ID:coen2t/7
>>391
うん、別に空気読んでないから。
393マジレスさん:2007/09/06(木) 20:01:43 ID:YAfls+VT
>>392
読んでないんじゃなくて読めないんだろ?
394マジレスさん:2007/09/06(木) 21:16:36 ID:hFDxgVXW
>>391
個人が結論だしてもそれはあくまで個人の意見なんだから
特にスレに影響するとは思えないよ。
そこでそんなこと言うほうがむしろ空気読んでないと思うけどね、事実ちょっと荒れてるし
いちいちそんな細かいこと気にしてたら意見が少なくなってしまう気がする
395マジレスさん:2007/09/06(木) 22:16:41 ID:QUQ2MQf7
僕もそう思う
396マジレスさん:2007/09/06(木) 23:43:37 ID:sLJ7pvWE
複数で会話してて>>394みたいに生真面目というか
堅いヤツがいるとちょっと場が冷める事があるんだ
よね。>>391のような意見を軽くいなせる位の
器量がないと読めてないわ。
397マジレスさん:2007/09/06(木) 23:47:34 ID:rV4VsAQB
結論

>>1は気にしなくていい
398マジレスさん:2007/09/06(木) 23:50:58 ID:8jROy5gg
完全無視でいいかの
( ´,_ゝ`)
399マジレスさん:2007/09/07(金) 00:09:10 ID:6K7fBqcV
>>396
そんなこと言い出したら何も書き込めないじゃんw第一まじめなスレじゃなかったのかここ。
それとも言い回しが悪かったのか?>>391とスタンスは同じだと思うんだがどこがダメなのか教えていただきたい
俺もそんな読める方じゃないんだ。
400マジレスさん:2007/09/07(金) 00:48:37 ID:yKarAiMB
>>396
僕も>>394みたいに言葉を額面通り受け取るタイプやな。
よく他人から失礼なことを言われて、本気で怒ることがあって、実はそうじゃないんだ
あれは軽い冗談だよと言われたり、逆に、ほめられたと思って気をよくしたら、
実は皮肉を言われていて、それだったら最初からそう言ってくれたほうが、
ずっと傷つかずに済むんだけど、と思うことがある。

僕が分からないことが悪いみたいに言われることが多いけど、僕から見れば、
分かりにくい変化球投げてくる人のほうがずっと困るんだ。
401マジレスさん:2007/09/07(金) 01:38:04 ID:LjxgwaU5
>>400
怒られるようなことをしたか、褒められるようなことをしたか。
そこんとこ自分で判断できてりゃ問題なかろう。
周りに言われて「初めて気が付いた」
周りがそういうから「じゃあそういうことでいいや」
何も考えずに「ああそういうことか」
そんな感覚はどうにかならんのか

あれこれ疑ってしまう人よりは、ずっと素直でいい性格なんだけどな。
素直なまま空気読めるようになってほしい、と勝手なこと願いまつ。
402マジレスさん:2007/09/07(金) 02:11:51 ID:Bjfk0QIJ
スマン>>394>>391へのレスが批判されてるのかが俺も理解できない。
間違った空気を一般化してしまうのはいかがなものかと・・・


403マジレスさん:2007/09/07(金) 02:35:39 ID:e79dZx+L
最近周りKY使いすぎだな
一時期のありえねーくらい気になってきた
404マジレスさん:2007/09/07(金) 03:57:17 ID:H1cdSYoP
ここで言う空気読めとは、相手の言葉尻追ったり、媚びる訳ではないだろうが相手に気を使う等の易しい事、読んでるのでは無く経験積んで対処、対応してるだけ

物事の経験の浅い少ない子供がそれを出来ないのが例

ホントに空気の読める人ならば、それはかなりの人間、危険(危機)回避の優れた人…能力or感覚ですから

一番簡単なトコロでは、人が怒った時に感じる雰囲気、これは精神疾患を持っていなければ大多数が感じる事、これは物心がついた子供でもわかる、経験でもカバー出来る

まず普通に生活していればあり得ないが、表面上穏やかでありながら身の危険を感じる事が出来る人がホントに読める人

これ物凄い事です
405400:2007/09/07(金) 08:46:36 ID:u7cPTatl
>>401
一般的なルールで皮肉言われるんなら僕でも分かるけどさ、そうじゃなくて
彼らのマイルールで言ってくるんだよ。
たとえばファッションなんかそう。流行はいつでもコロコロ変わるから、
わざわざおっかけるのも馬鹿馬鹿しいし、最低限の格好しかしないけど、
(Tシャツ&トレーナー)それだと叱れられるみたい。

他人に迷惑かけて叱られるんなら仕方ないけど、その場合でも白黒判定の
つきにくいゾーンがあって、この人はこうすべきだと言い、他の人は反対の
ことをすべきだと言うことが、ままある。会社にいたときも苦労したよ。
そういうときは、なぜそうするべきなのかといった理由をはっきりさせて、
理解できるように説明してほしいよ。

最初にきちんとした判断の根拠が成り立っていて、その上で空気に配慮するなら
わからんでもないけど、日本人の言う空気は、ほんとに空気だけで、一体何を
どうしていいのやらわからんです。
406400:2007/09/07(金) 08:48:45 ID:u7cPTatl
>>402
ああ、結局俺って>>401と同じこと言ってるんだよな。
407マジレスさん:2007/09/07(金) 13:49:59 ID:bu6embcA
文章の一行一行全部をわざわざあけるやつって
目立ちたがりで普通に書くには自信がもてないからそうするんだろうか?
408マジレスさん:2007/09/07(金) 16:54:13 ID:nsCSuC3M
>>407
単純に読みやすさ重視かもしれないね

全レスを読んでる内に見えなかった物が少し見えるようになってきたよ
>>1はスレ立て後、何か変わってきた?
409マジレスさん:2007/09/07(金) 18:30:08 ID:UNpReW8P
>>1ではないんですが、自分も同じような悩みを抱えていて困っています。
自分も空気が読めず、特に飲み会とかでウザがられます。
まったり飲みではしのがせてもらってるみたいなんですが、大人数とかハイテンション飲みでは常にウザがられます。
自分は極度の人見知りで、自分から能動的に和や雰囲気になじむのがうまくないのが原因なのかもしれません。
自分では他人の話に反応したり、合わせたりして楽しくしているつもりなんですが、自分から喋らないせいか「つまらなそうだね」とか「何か面白そうなこと話して」と死刑宣告を受けてしまいます。
自分のノーマル見た目が不機嫌そうだとよく言われることもあいまっているのかもしれません。
また、何となくわかっても、それが合ってるのかどうか自信が持てず、適切なタイミングに適切なアクションを起こせません。
言外の意味をうまく読めとれません。
悪気はないんですけど、こういうことでこれ以上、友達や人望を失いたくないし、考えすぎてうつになりそうです。
どうすれば少しは改善するのでしょうか?
日本社会で生活するにはそれなりに必要なスキルだと思うし、身につけたいのでアドバイスお願いします。
410マジレスさん:2007/09/07(金) 19:12:57 ID:JZ4+19cj
>>89みたいな会話ってどうやって楽しめばいいの?
誰か教えてください。
411マジレスさん:2007/09/07(金) 19:22:52 ID:nsCSuC3M
冗談なんだからノリに合わせて楽観的な未来予想図でも語ってればいいんじゃねーの?
412400:2007/09/07(金) 22:18:35 ID:bMZPPM0+
これまで、自分でも、なんだか変なことばかり言ってるなと思ってたんだけど、
どうも空気という言葉に違和感感じるんだな。

僕は他人に思いやりを持つことは良いことだと思っている。

しかし、今の世の中は競争社会で、その中で生き残るために会社はサービス競争を
行っていて、みんな善意のカタマリみたいな労働をやらされてるわけ。
毎日神経をすりへらして、ヘトヘトだし、もうこれ以上の善意なんて出す余裕もないから、
かえって一般生活ではギスギスした空気が蔓延してるんだよな。
変な空気読みや善意まがいが増えて、本当の善意が失われてしまったような気がする。

うーん。やっぱり変かな?
413マジレスさん:2007/09/08(土) 03:46:52 ID:rAd5G6Vo
「空気を読む」っていう言葉の意味は経験上わかるのだけど、どうもこの表現自体に好感を持てないというか、耳障りなんだよね。比喩法なんだろうけどなんか安易な感じがしちゃって。学のありそうなひとがこの言葉を使ってるのを聞くと、がっかりするし情けなくなってくるよ。
414400:2007/09/08(土) 07:28:40 ID:y0EVYvjJ
多分、空気っていうのが、その場しのぎという意味しかないからだと。
415マジレスさん:2007/09/08(土) 07:56:43 ID:5WHgRSP1
>>412
すげー分かるし正しいと思う
でも仕方なくね
416マジレスさん:2007/09/08(土) 12:25:09 ID:ZvTg9ndV
>>412
善意のカタマリみたいな労働ってどんな労働?他人に対しての一般的な
礼儀とか敬語とかそういうのを言ってるんか?
空気を読むのは社会生活の上では必要不可欠。日本だろうが外国
だろうが多分一緒だと思うぞ。善意まがいってのが良く解らないので
説明して。
417400:2007/09/08(土) 19:59:29 ID:wS4laX0c
善意と言うと語弊なんだけどね。
今の世の中は生産技術が高くなって慢性的な生産過剰だから、消費者が
必要以上にモノを買って消費しないと(無駄使いだな)経済が回らない
状態になってるわけです。
消費者に(必要以上に)モノを買わせるためには、低価格化や高付加価値といった
ハード的な改善や、販売技術の向上というソフト面の改善が必要になります。
販売技術というのは、ていねいな応対など接客技術なんかですね。
それは一応良いことなんだけど、行きすぎれば、仕事が難しすぎるようになって
生産者、販売者の仕事の負担が増えてくる。
どんなことでも程度というものがあって、それを超えて無茶させると心身が
すり減ってやっていけんようになる。
今がストレス社会で、神経症、心身症が増えているのもそれが一番大きな原因
だと思います。
過度なサービスが増えた状況を、冗談半分に善意のカタマリと表現したけど、
実際にはお金儲けのためにやってることで、善意という言葉はちょっと違うと
思いますけどね^^;
418マジレスさん:2007/09/08(土) 20:49:37 ID:oNm5NWO1
>>413
学のある人ならどんな言い方がいいだろう。

・相応しくない発言(行動)は慎みたまえ。
・場違いだぞ。
・TPOを考えろ。
・察したまえ。

あたりだろうか。

・君、浮いてるよ。
・お呼びじゃないんだよ。
・しーーーーん。
・君、とても個性的だね。
・周りを見渡してみろ。

やっぱ、空気読めの方がごろがいいのかな。
419マジレスさん:2007/09/08(土) 22:35:03 ID:rAd5G6Vo
「状況を察する」のほうがいいね。
420マジレスさん:2007/09/09(日) 12:21:43 ID:4Cq+ClSJ
その場によりけりじゃない?
明らかにTPOをわきまえない無礼なことをしているなら直接たしなめるだろうし
飲み会などで騒いでないなどの場合、「空気嫁」と強制するようなことはしないだろう
「常識だ」「察したまえ」なども、学のある人間なら言わないだろう
421天才:2007/09/09(日) 12:21:54 ID:LixKTR4W
まず、空気を読むことが絶対的正義か否かを論じてからだな。
もしかしたら、空気を読まなくても哲学的にOKなのかもしれない。
422マジレスさん:2007/09/09(日) 12:28:18 ID:9bX9+LMJ
>>421
空気を読むって哲学だったのか?
423マジレスさん:2007/09/09(日) 12:45:16 ID:9bX9+LMJ
>>412
私はこう思う。CMでいえば「見て下さいオーラ」が過剰で、
どんなに綺麗なことを言っても嘘っぽく見える。
しかも、言っている意味は、言っている本人がよく解っていないように見える。
きれい事の意味を解っていてサービスをしているように見えない。
人を思いやったサービスはするけど、CMをみて疲れてしまう人が
いるのは全然思いやっていない。
私も商売をやろうとしたことがあった。初めてやるとき、CMがなかったら終わってるんだよ。
最低限知ってもらうには、CMは欠かせない。
私はいつも毎日CMしていることに疑問を持っている。
金の無駄遣いだと思うんだよね。TVに頼り切っているのかも知れない。
424マジレスさん:2007/09/09(日) 12:56:48 ID:xSccgbSa
>>1
まず様子を伺うことでしょう
黙ることも接客のうち
相手の求めに応じる言動するように心がければよろしいかと
相手が何を求めているかを探ることでしょうね

生きるだけなら空気なんて読む必要はないのですが
仕事となればそうもいかないでしょう。頑張ってください

「あなたって空気読めないですね」などと言う人を好きにならないほうがよろしいかと
425マジレスさん:2007/09/09(日) 13:03:39 ID:7S5DXCu7
>>423
んなことは電通か博報堂にでも言ってくれ
426マジレスさん:2007/09/09(日) 14:06:54 ID:9bX9+LMJ
>>425
それってなにをするとこ?
427400:2007/09/09(日) 19:22:30 ID:/lU7GGyS
>>423
生産量が少なく、供給が追いつかないうちは、CMがなくても結構売れる
と思うのですが、生産過剰になると、CMで知名度を上げたり欲望を煽ったり
しないと消費者が買ってくれなくなります。

ついでに、本当の価値よりもより高くみせることで、消費者の勾配意欲が
高まりますし、より多くの利益を得ることができるようになるので、
きれいごとを言ったり、本人がそう思ってなくてもすごいと言ったり
してみたりするようです。

もっとも僕はテレビ捨ててしまいましたので、ここ数年CMというものは
見たことないです。
428マジレスさん:2007/09/09(日) 19:34:57 ID:njGvweHw
>>417
現状をただ説明して、それに対してグチってるだけか。嫌なら
職変えるなり現状を打破できるアイデアを見つけるなりすれば
良い。今の経済状態だとお前の言うところの嘘くさい善意が無いと会社は
立ちいかないんだよ。本当の善意とやらで会社が大儲けするなら
良いけどそりゃ無理。求める方がおかしい。
で、しんどくてギスギスしてるって?俺の会社も相当しんどい
方だけギスギスはしてないよ。みんなエネルギッシュに働いてる。
俺が思うに、働いている人間にやる気があればお前の言う
見せかけの善意なんて無くなるんじゃないか?ギスギスも
しないし。お前の会社は負の螺旋に陥ってるだけだよ。
429マジレスさん:2007/09/09(日) 20:12:18 ID:ud6D5xp4
消費の動向とかサービスの善意とか
言ってることはもっともだけど



このスレでわざわざ言うから空気読めって言われるのだろうよ。
430400:2007/09/09(日) 21:12:08 ID:p3Pw8lf5
>>428
僕としては順番として現状説明を行って、それをどうしていくべきかということを
考えないといけないと思ったわけです。

現状は、生産効率を常に高める方向に持って行ってる。
これは供給過剰→労働密度の増加という問題だけではなく、少ない雇用で
十分な生産が可能になることで、雇用数が減り失業が増えるという問題もあります。
また、生産することで、資源消費、廃棄物(CO2もそうですが)が増え、
環境破壊をしていく。
現在の社会は、なんだかよくわからないけれど、悪い方向に向かっている。
それが人々の間に不安を作り、暗い空気を作っている。
暴力やイジメ、世紀末現象と言われるものも、実は生産の過大によって
もたらされている。

これがまさに空気ということだと思うのですが・・・
431マジレスさん:2007/09/09(日) 22:55:17 ID:QjPGGZ6a
>>430
生産技術とか関係ねーよバーカ

会話の流れを断ち切って気分悪くする奴や
言って良い事と悪い事が区別出来ない世間知らず、
いい歳してTPOが弁えられない非常識などを指して

「空気読めない奴(最近ではKY)」

と称してるだけだからな
君、頭は良いけどバカって言われない?
432マジレスさん:2007/09/09(日) 23:00:02 ID:ELlCcmby
>>430
中身があるようでない文章だなぁ・・
たぶんずれてるんだよ
433マジレスさん:2007/09/09(日) 23:08:56 ID:4rjMpOdm
>>430を見て、ゆとりという言葉は
何も学生だけに使う言葉では無い事を知った。
434マジレスさん:2007/09/09(日) 23:19:33 ID:vHjYq4q6
でも>>400みたいのは嫌いじゃないよ。
435マジレスさん:2007/09/09(日) 23:20:23 ID:QjPGGZ6a
>>434
ちょっと煽てりゃ糞真面目に残業頑張ってくれるしなwww
436マジレスさん:2007/09/09(日) 23:22:55 ID:iegw0SvR
>1
空気読みやすい場と読みにくい場があるけど、
苦手な場ではただ笑顔でいればいいんじゃないかな。

不機嫌に見えるのだけはやめた方がいいよね。
ニコニコしてるだけだとニヤニヤしてる奴だと思われる時もあるから
他人の話の盛り上がり部分では相槌を打つように声を出して笑うとか。

今まで空気読めないなーって感じて不快に思った人って、
何考えてるかわかんない顔してる人か、
「ウケル事を言う」より「嫌がられる事をしない」方が大事だってわかってないタイプだった。
もしくは嫌がることをしない事に意識過剰になってて卑屈過ぎるタイプ。

たぶん誰だって完璧に空気読んで一番言ってほしいこと言うのは難しいから
嫌がることだけしないように気をつければ改善するよねー
437マジレスさん:2007/09/09(日) 23:33:41 ID:rkFi/SV2
エアーリーディングわっほーい
438400:2007/09/09(日) 23:34:57 ID:jd+pdnWb
>>435
うん、そうですね。
僕は前の会社では残業ばかりやってましたよ。
それが元で体壊して退職しました。
その会社は、そうすることが当たり前だという空気だったからなのですが、
他の会社に移ってから、とんでもない無茶をさせられていたことが分かった
次第です。
空気というもので、なんでも無理を通していくという姿勢が嫌いになった
理由でもあります。
439マジレスさん:2007/09/09(日) 23:45:23 ID:ud6D5xp4
>>438
きっと今君に必要なのは
まわりが悪かったと空気のせいにするより
その変化球を読み解く努力と誠意だよ。

まわりが空気を強制してきたから〜って言い訳してる間は
その連中と大して変わらないよ。
440マジレスさん:2007/09/10(月) 00:13:47 ID:iNun0cPo
>>438
言葉遣いの丁寧さが、伝えたい意味合いをぼかしてるような気がする。

まぁ、何にせよ愚直に生きて自己満足するのは良いが
それで体壊して退社したって、誰も褒めちゃくれないからなぁ。
名誉の負傷にもならないし。
自ら進んで苦労を背負い込むような生き方するなら
いちいち周りに不満を抱かないようにしないとな。
441マジレスさん:2007/09/10(月) 00:55:01 ID:53S25nJP
>>438
君は根本的な勘違いをしてるね

残業をするのは仕事が出来ないから&仕事を押し付け易いから
そして世間知らずでリサーチ不足だから

要するに、社会経験に乏しくて空気が読めず能力が無いからだよ
周りのせいじゃなくて、君自身のせい YOU、認めちゃいなYO!
442マジレスさん:2007/09/10(月) 07:27:09 ID:GPGSH0jL
僕は最初のうちはどんくさくて失敗ばかりしていましたが、一応、数年したころ
には社内の技能コンクールで2回ほど優勝していますし、そんなに仕事ができなかった
わけではないと思います。
僕は電車通勤を言い訳に、夜の11時には帰っていましたが、自動車通勤の人は
日付が変わるまで帰れなかったし。鬱病になった人、怒って辞めた人数知れずです。

こんなことは別に僕だけのことではなく、どこの世の中でも普通ですよ。
443400:2007/09/10(月) 07:33:30 ID:GPGSH0jL
>>440
オマエバカじゃねーの?
言葉使い丁寧だから論点がぼける? あ? ちょっと気にいらねぇ話が
あれば、話のないようすりかえて、ニラミきかして話ずらしまくってんの
オマエラなんだよ! カス!
空気嫁とか言うヤツは話考える脳味噌ないからまともにモノ考えること
できねーんだろ! だからオマエラの脳味噌に合わせてていねいに説明
してやってんだよ!タコ
なんでも空気ですますんじゃんぇよ アタマ使え。

というような文章も一応書けるのですが、バカっぽいし、自分でも
疲れます。

PS>>442の名前入れ忘れたけど、400の発言です。
444マジレスさん:2007/09/10(月) 07:58:13 ID:hGvH3B2Q
>>443
うわぁ・・なるほど
空気とかじゃないなこれは、君の本質が一気に爆発したみたいだな
コミュ能力もないわりにずいぶんとプライドだけはお高いようで・・・まぁつまり



 
  

   人 間 と し て 欠 落 し て た ん だ よ 君 は





445マジレスさん:2007/09/10(月) 08:27:27 ID:53S25nJP
>>443
残念ながら、周囲も君と会話する時

君の脳みそに合わせて丁寧に説明してあげている

感覚だと思うよ

断言するが、普通の人は君と会話が噛みあわないだろうから
根本的な常識が欠落しているよ

加えて、空気を読むのは想像以上に疲れる作業で、
世間の皆は君が考えるよりも頭を使っている事にそろそろ気付こうね
446マジレスさん:2007/09/10(月) 08:30:17 ID:pOFAMinW
まさかあの「生産量」「消費者」云々の話を俺たちが理解出来てないだろ!低脳じゃないか!といいたいんだろうかww
いや、理解はしてるんだよ、ただ根本的にずれてるんだよ話の趣旨がw
長文でだらだら説明してる自分に酔ってるだけで途中でそれは求められてないと気づくべき場面もあったんだけど
頭の悪い君は全部スルーしちゃってそれでもなお気づかず持論を展開しつづけて勝手に爆発www
その文からは空気読めっていうやつが悪いと言うけどそういう場合ももちろんある。
ただ一つ言えるのはお前の場合はただの「空気読めない人」であることは間違いない。
一応いっとくけど

こっちがお前の脳味噌に合わしてやってるんだよ?自分の非を認めない頭のお固い人間ってどこにでもいるんだよね
447マジレスさん:2007/09/10(月) 08:36:48 ID:H3zYl8qg
というネタですか?
448マジレスさん:2007/09/10(月) 08:43:23 ID:pOFAMinW
>>445
たぶん深層心理では自分の脳味噌の欠陥に気づいてるんだよ
やけに執着しちゃってて相当コンプレックスだったんだろうな(笑)
まぁ人を無理にでも見下して安心感に浸ってる時点で人間性もアレなんだろうけど。
しかし中学生みたいな誹謗中傷でワロタwwww
449マジレスさん:2007/09/10(月) 09:19:47 ID:oMSbE40J
前の企業がおかしかったと気付いてるという事は、あなたももう分かってるのでは。。。?

企業は人を潰したい訳ではないのでは。
自分がすべき事・出来る範囲・出来ない範囲を理解し、それを周りに厭味なくコミュニケーションで伝え
良好な雰囲気でやるべき所で企業を回してくれる人材が欲しい。

自己主張は大切だが、それは企業が求めているものを客観的に察知する力の上にあるものじゃないかな。
自己主張ばかりでなく、まず周りを見る癖をつければ、そう空気読めないとは言われないと思う。


>>1さんが求めているのは、社会や企業への反発ではなく、
立てるべき人を立て、場に応じて話題のセレクトが出来るスキルを身につけ、
自信を持ってコミュニケーションが出来るようになりたいという
すごく前向きな相談だと思うよ。
450マジレスさん:2007/09/10(月) 12:00:18 ID:fWHHerct
>>448の書き込み自体もアレだよ。
451マジレスさん:2007/09/10(月) 20:20:56 ID:BKYj93Hm
ID:GPGSH0jL
ID:GPGSH0jL
ID:GPGSH0jL
ID:GPGSH0jL
ID:GPGSH0jL
ID:GPGSH0jL


      

          こ    れ    は    ひ    ど    い




452マジレスさん:2007/09/10(月) 20:36:42 ID:RHYmmT2c
結局400は何が言いたかったのか?会社が悪いという主張に
みんな乗ってくれるかと思いきやそうでもない空気に当てられて
自己弁護自己弁護。話しは流れに流れ、論点はずれにずれ、それ
でも当人は気付かず、仕舞いには単なる空気の読めない流れの
読めない痛い人ってオチだ、
453マジレスさん:2007/09/10(月) 21:18:34 ID:75m9z7aj
恐ろしい勢いで話それているなw

400の言いたいことは分かろうとした。
俺も仕事だと、めんどくさい、疲れた、とか一切思わないようにしてて
同僚や先輩後輩が気持ちよく仕事できるように気配りするし
客にも好印象与えようと必死。
プライベートになると急激に疲れることはある。
こうありたい、こうあるべきという信念はあるんだが
その反面、社会、会社からの脅迫観念もある気がしる。
仕事が終わった後に残るのは達成感と疲労感。

相手の個性がワガママや自分よがりに見えると、
空気読めないの一言で遮断することがすごく楽です。
不思議なもんで、空気読める人たちのほうが多い。
自分だけおかしいわけじゃないな。あいつだけおかしんだ。あいつが変わればいい。
こう考えることが非常に楽。
もうこれ以上、「いい人」「できる人」を演じなくてもいい。
これ以上頑張らなくてもバチは当たらないんじゃないか。と、思うことが楽。
学生時代はプライベートでこそ、「いい人」「できる人」で居たかったんだがな

俺みたいな人らがこの世にあふれてる。
っていうのを400は言いたかったのかなーと解釈するんだがどうだろう。
違ったらすまんな

論点ずれてんだか無理に論点拡張してんのか分からんが
カオスに陥ってる400は確かにアレだが。
おまいらには優しさが足りない。
454マジレスさん:2007/09/10(月) 21:38:13 ID:BKYj93Hm

400は自分の考えがうまくわかってもらえないのは論点がずれてるからじゃなく
俺たちの脳味噌が低脳だから伝わってないと解釈してるようで・・・
これだけ指摘されて考え改めないようなら何言っても無駄だろうな
一生勘違いしながら殻に閉じこもっててください
455マジレスさん:2007/09/10(月) 22:16:21 ID:RHYmmT2c
>>453
解る解る。400よりよっぽど解る。日本社会は出る杭をみんなで
打つからね。そんな社会の中でもまれに居るだろ。空気を「変えれる」
人間って。そういうヤツってそもそも空気に捕らわれない(読めない
訳じゃない)で居るよな。所謂信念を持ってる。そして少しばかり
口が立つ。そういう人間になりたいよ。
456マジレスさん:2007/09/10(月) 22:25:16 ID:aBpDZZNI
衆愚の群れのスレはここでつか?
457マジレスさん:2007/09/10(月) 22:37:34 ID:cSYNcchL
>>456
今のとこお前だけかな
458マジレスさん:2007/09/10(月) 23:01:25 ID:Zo6Rp8bd
葬式でみんなが悲しんでるときに
「明るいほうが健康にいいから、誘い笑いを図る」のはずうずうしいだけだろ。
根本的なものを改善する必要があると思います。
459マジレスさん:2007/09/10(月) 23:31:46 ID:b+iANIZ2
>>448
そうして裏で文句言ってればいいもんね。
460マジレスさん:2007/09/10(月) 23:37:26 ID:FxeXPZ9j
>>455
今まさにだな
今400を責める空気が出来上がっていた
みんな空気を読んでいた
空気を捉えて変えようとしたのが453ってわけか
それに気付いてフォローした君も、このスレの空気を変えたよ
461マジレスさん:2007/09/10(月) 23:38:01 ID:oMSbE40J
同じような激務でも、各々で手一杯な人たちばかりだとギスギスした雰囲気になるね。
そうすると場にそぐわない発言をした人間に対しても、
衝動的に「空気読めよ」と声高々に叫び、曝し者を生み、また空気を澱ませる。
逆に各々が気配りし合う雰囲気の中では、失言や失敗に対しての「注意」や「お叱り」は
第三者のいる前では極力避け、二人の場を設けることを心得てたりするよね。


なんていうか、空気を読むって経験と環境でどうとでもなりそう。
相手の立場や逃げ道を塞ぐやり方は、人を潰すってことはわかる。

しっかり周りを見渡し、考え、その場を有意義に振る舞えるようなスキルを身につけた人や、チャレンジを心がけてる人から、
コツや失敗や成功や意識の改革があったのかなかったのか、よければその辺の話を聞いてみたい。
462マジレスさん:2007/09/10(月) 23:51:21 ID:Zo6Rp8bd
だから言ったじゃない。自分が悪いと認めてしまえばいいって。
原因をつくったのは母親のせいだろうがね。
僕のように否定的に生きなきゃよ。君の場合は。
463マジレスさん:2007/09/11(火) 16:40:25 ID:kZo7V0Lr
空気読めという人は、空気の奴隷。
また「アイツ空気読めねえじゃん?」とか言っている人に限って、
自分のことが客観視できてないケースが多い。
「空気読めない」と人を見下すことによって見せかけの優越感に浸っているだけ。
私は空気の奴隷になりたくないので、「空気読めない」と陰口を
言われても気にしないようにしているし「空気読む」という言葉は使わないことにしている。

以上、管理職時代に同期のヒラから妬まれた時の経験談でした。
464マジレスさん:2007/09/11(火) 16:45:03 ID:97MIsumP
しかし、このスレは色々考えさせられるなあ
465マジレスさん:2007/09/11(火) 20:12:23 ID:CgmTxZgr
ま、ケースバイケースだな。でも自分の身を守るという事に
関して空気を読む力ってのは有るに越したことはない。
466マジレスさん:2007/09/11(火) 20:26:49 ID:Imd8mjsS
たとえ天才的に空気読むのが上手くても、そこから得るものはたいしたことない。
467マジレスさん:2007/09/11(火) 20:39:11 ID:1Qg/RCdc
空気読むとかくだらね。かってにやってろ低学歴低脳共
468マジレスさん:2007/09/11(火) 20:43:02 ID:9gwPxk6r
空気を読むことは、人を思いやることと一緒だと思います
相手のことを考えてあげる、よく見てあげると、なんとなく今
その場の感じが読めてくるんです
何事にも思いやりですよ(*^_^*)
469マジレスさん:2007/09/11(火) 20:45:43 ID:RBWu3916
空気読めない人に空気読めないって言っても無駄なんだよね。
読めないのに読めって意味がない。
何でこれが読めない言動なのかを説明しないと意味がない。
だが、説明すると、自分がくどい人になるし、教えるのは面倒。
また、空気という言葉で済ませれる自分が嬉しい。という優越感。
結局そういうことだろなぁ。

空気という言葉を使わず、さらっと上手に言うことは可能なんだよね。
そういう人が天才的に空気を読める人で、みなの信頼を集めれる人だと思う。
470マジレスさん:2007/09/11(火) 20:47:05 ID:yoQTTzbX
>>468
正しいようで違うな。
空気読めってのは周りのノリに合わせろ。
って意味合いが強い。
他には、私のノリに合わせろ。
って意味合いも強い気がする。
471マジレスさん:2007/09/11(火) 20:48:52 ID:7/37Rkd2
472マジレスさん:2007/09/11(火) 21:00:15 ID:ImfPrKCD
おもしろく感じてないくせに作り笑いや作り爆笑
ギャグや冗談を法的や物理的なマジな返事で返したり、キレたりする
やたら自分の話、しかも自慢っぽい(就寝時間、睡眠時間、勉強量、話題に関係ない知識等)を多用する
突然のデカイ声での女子批判、教師批判(俺らまで批判してるように見えるからマジ勘弁)

俺のクラスの空気読めないと言われる奴の目立った行動書いてみた
該当する奴気をつけれよ
473マジレスさん:2007/09/12(水) 00:46:06 ID:Cls17ufO
>>472を見ていて思ったんだが、むしろ

空気を読めない人のコンピテンス(共通項)

を特定した方が、『空気』という概念を理解し易いのではないだろうか?

という訳で、言いだしっぺからスタート

・自分の話ししかしない
(他人の話になると詰まらなさそうな顔をして、脈絡無く自分の話に戻そうとする)
・興味のある分野が狭くて深い
(政治経済若しくはオタク的趣味が多く、その話題ではマシンガントーク)
・相手の反応を考慮しないで、気の済むまで会話or行動する
474マジレスさん:2007/09/12(水) 01:01:36 ID:KkDP1bUw
・思った事をワンテンポ置かずそのまま口に出す
・場の盛り上がりに水をさす(逆のパターンもしかり)
・適度な人間関係の距離感を掴めていない
・観察力、洞察力が低い
・興味、関心の幅が狭く一番は常に自分
・相手の立場に立って考えたり、相手を思いやる気持ちがない
475放蕩 ◆A8Jb2XTgac :2007/09/12(水) 01:04:09 ID:tTaRv0j5
・身に覚えのないことで罪のない他人をいじりまわすロッカー。
476マジレスさん:2007/09/12(水) 01:06:36 ID:/x1U99R1
そういう人にはどう声をかければいいんだろ。
多分みんな何も言わずに放置するパターンが多いと思うんだけども・・

例えば冗談ぽく「おまえは自分の話しかしないからなーw」って言ったとして
すぐ分かってくれればいいけど、「あいつだけ俺に悪口言う」と解釈されかねんし
「ぶっちゃけ自分の話はやめたほうがいいぞ。皆嫌がってる」
と通告するのも、残酷だし・・
477マジレスさん:2007/09/12(水) 01:26:49 ID:XMtwsaPJ
・場の盛り上がりに水をさす

みんな笑ってるときに「え?今の何が面白いの?」って言うやつだな
478特攻隊は「空気」で決まった:2007/09/12(水) 11:21:25 ID:Mwb1hPvB

神風特別攻撃隊

大西中将
「どうしても体当たりで行くよりほかに方法はないと思う。しかし、
これは上級のものから強制命令でやれということはどうしても言えぬ。
そういう空気になって来なければ実行できない……。」

(豊田副武『最後の帝国海軍』P142〜143)
479戦艦大和出撃も空気で決まった:2007/09/12(水) 11:22:00 ID:Mwb1hPvB

「成功の算、絶無だとはもちろん考えないが、
うまくいったらむしお奇跡だ。というぐらいに判断した」

「当時の私としては、こうするよりほかに仕方なかった」

「あまりに沖縄の戦況が危急で、
一日も早くという心持が大勢を支配していたからだ。」

(豊田副武『最後の帝国海軍』P161〜162)



豊田副武
「私は当時ああせざるを得なかった」(P231)

吉村啓蔵
「今となると、一億総特攻などということでは、
その後の戦局はどうなるかなど、理論的には妙なことになるが、
当時はスンナリと受け入れられてしまったわけである。」(P234)

(「日米全調査 戦艦大和」『文芸春秋』一九七五年八月号)
480マジレスさん:2007/09/12(水) 12:47:40 ID:OI7cnZCT
良い子を演じるってこと?
481マジレスさん:2007/09/12(水) 12:52:59 ID:DcPiv2eG
悪い子ね
482マジレスさん:2007/09/12(水) 12:57:50 ID:mj5jFBRh
ちょっとずれるけど、「空気が読めない」つまり、場の雰囲気や相手の望む
リアクションみたいなのが感じられないのは流石にまずいけど、そういうのを
分かった上で相手に合わせるかどうかは別だよな。
根本的な人間性や考え方が同じ人同士だと全然問題ないんだろうけど、
自分なりの人生観や考え方持ってる人は、敢えてそれを素直に言っても
「…………」みたいになっちゃうから、結局何も言えなくなるんだよなあ。
483マジレスさん:2007/09/12(水) 13:00:17 ID:DcPiv2eG
>482
だから、似たもの同士がくっつきあう
484マジレスさん:2007/09/12(水) 13:04:29 ID:Cx1bkGuz
>>482
べつに言って良いんだよ?
485マジレスさん:2007/09/12(水) 13:34:19 ID:Mwb1hPvB

おまえらなー

半世紀以上前から重大事項の決定ですら
場の空気で決まるんだぞw

空気嫁よ
486マジレスさん:2007/09/12(水) 13:53:58 ID:mj5jFBRh
>>484
そんなに簡単にはいかないと思う。似た者同士で意見が分かれるというのでなく、
人生に求めるものが根本的に違う人同士だと、自分の純粋な意見を言っても
理解し合えない場合が多い。

個人的には、「空気を読め」ってのはマスコミの影響とか、いじめ問題などを
象徴する現代社会のあまりよくない風潮だと思っているけど。
487マジレスさん:2007/09/12(水) 14:07:21 ID:Cx1bkGuz
>>486
いきなり考えたことないことを言われて
解る方がおかしいよ
488マジレスさん:2007/09/12(水) 14:24:44 ID:mj5jFBRh
>>487
そう。分からない。でも、人間って本来違う者同士だし、分からないことが
当然なんじゃないかな。
本当に他人に興味がある人なら、少しくらい理解出来ない人に出会っても
「え?それどういうこと?」みたいに聞くだろうし、場合によっては議論に
なることもあると思う。そうじゃなくて、「楽しくなきゃヤダ」みたいな考え方に
なってしまうのは、マスメディアの影響もあるだろうし、基本的に自分が
楽しみたいという点で自分本位な考え方でしかないような気がする。

他人と対立したり、衝突しあったりしない、されない代わりに、お互いの内面まで
踏み込まず、その場に合った人間像を演じる処世術。これは、自分がない、
物事を深く考えない人には楽だろうけど、そうでない人もいる世の中では
決して正しい方法とは言えないんじゃないかな。
489マジレスさん:2007/09/12(水) 14:26:54 ID:Mwb1hPvB

お前らなー
空気読むのが一番大切なんだぞ

就職でも出世でも重要なのは
学力、学歴、職務遂行能力じゃなくて
空気を読めるかどうかだけだぞ
490マジレスさん:2007/09/12(水) 14:37:06 ID:OI7cnZCT
俺達ぁ権力者のコピードールじゃねえ!
491マジレスさん:2007/09/12(水) 15:09:36 ID:MrmyOw5/
部活の試合の時の話なんですが・・・
一番強い先輩が勝ち進んで真剣な試合をしているところに、理由があったとはいえ
遅れて見に行って、しかも観戦してる他の先輩の後ろで「見えない」とか言うのは
明らかに空気読めない女ですよね
しかも横にいた先輩(少し空気読めないっぽい人)にイジられてちょっと大きな声
出しちゃったし
似たもの同士くっつくというのを↑で見てドキッとしました
今まで空気なんて気にしたことなかったけど、やっぱ空気読めない女って嫌われますよね
直したいなぁ・・・
492マジレスさん:2007/09/12(水) 16:56:09 ID:HEBLlP2q
安倍の空気の読めなさは異常
493マジレスさん:2007/09/12(水) 17:01:49 ID:XK9+7nER
昨日の新聞から顔色が悪いとは思ったぞい
494マジレスさん:2007/09/12(水) 17:16:42 ID:GAhxs95N
>>488
言ってる内容には全面的に同意だけど
自分とその相手の精神的な距離にもよるんじゃない?

恋人・親友・家族の間で個人的に話をして理解しようと踏み込むのはいいと思う。
ただ、親友レベルでない友人に理解、理解、と行くと引かれると思う。
議論しよう!ってなったらいいけど、普通レベルの友人に議論ふっかけるのは微妙だし。
495マジレスさん:2007/09/12(水) 20:05:57 ID:p7i8avk7
「空気読め」なんざ流行語みたいなもんだろ。適切に使ってる
ヤツなんてごく少数じゃないか?大抵が優越感に浸りたくて
言ってるだけ。言ったもん勝ちみたいな所あるしね。
496マジレスさん:2007/09/13(木) 22:59:34 ID:CZF/8iUU
>>495
確かに「自分の言うこと聞け」って意味で使ってる奴いるよね〜
497マジレスさん:2007/09/14(金) 09:58:42 ID:tvvIj04A
>>495,496
全面的に同意
もし俺の嫌いな奴が「空気よめよ」なんて言ったら心の中で抑えてる怒りが噴出するわ
KY発言は優越感に浸れるかわりに嫌われる諸刃の剣だな
498マジレスさん:2007/09/14(金) 11:42:45 ID:VzfiaByg
空気読めって言っている奴ってどうせDQN位だろ?
自分の言うこと「だけ」聞けって
言いたいだけなんだから

>>1
超能力者じゃあるまし何してほしいって聞けば?
499マジレスさん:2007/09/14(金) 18:08:25 ID:29n9AyGb
空気で検索かけたらでてきた
マジに考えていた自分が馬鹿らしくなってきたわ

空気が読めません
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/denpa/1136822452/
500ことり:2007/09/14(金) 18:35:52 ID:lkwfvSYA
空気を読む、というのは比喩じゃなかろうか?

空気が読めるか読めないかは、人それぞれ違うし、人によっては人柄から許されることもあるし、時と場合によっても左右されることもある。

例えば店でご飯を食べて、これ不味い!と言った時に、店員に聞こえなくとも近くにいる客に聞こえることはある。
その客が美味いと思って食べていたら、その言葉は失礼だし不快であり、遠回しにその人の味覚を否定するようにも取れることもある。
友達がその時に『不味い言うな!』と言ったら、繰り返し不味いと聞かされることになる。まぁ、傷に塩塗るようなものじゃないですか?

『空気を読め』てのは注意で、それで反省出来るか出来ないかが大事だと思います。

空気読めない人がいるのは、まだ注意されたことないか、反省してないか、無自覚か、子供なんだと思います。
501マジレスさん:2007/09/14(金) 21:34:16 ID:lE4K/fWA
世の中の常識やモラルを気にしていれば、自然と空気は読めるようになるはず・・・
とにかく人に対して非常識なことや傷つけるような発言は一切しない、
行動も慎む。それだけでもかなり違うハズ
502PAMU:2007/09/14(金) 21:49:34 ID:H0xKg5jD
>>1

気にすることないっすよ。
あなたは 一生懸命じゃないですか。

空気をよもうと。。。。

空気が本当に読めないやつなら そんなに一生懸命には
ならないですよ!絶対!
503マジレスさん:2007/09/14(金) 21:52:20 ID:r8yBIqZN
>>502 適切なアドバイスだとオモ
504マジレスさん:2007/09/15(土) 00:38:32 ID:i1xdswCO
空気が読めるってことが絶対の価値観になりつつある現代では日本の国力そのものが
危ういだろうな。
そりゃ、身内同士、価値観を共有出来るもの同士でのグダグダなコミュニティは
楽だし、楽しい。しかし同時に自身の停滞を意味する。
本当に才能や理想、目標があってそれに基づいて行動している人は、他人との
多少のすれ違いは当然のことだと分かっているが、それすら空気が読めないの
一言で廃除される傾向になりつつある。

本当の意味で空気が読めるってのは、「他人と自分との違いを認識しつつも、
それをお互いに認め合い、高め合える人」ではなかろうか。
だから、身内同士のコミュニティで「俺は空気が読めて、みんなの人気者だぜい」
とか言ってる奴を、目上の人間や違う社会の人間の中にほうり込むと、
途端に空気が読めなくなって相手を怒らせるだろうな。

現代日本の「別に中途半端でもいい」「夢や理想を掲げるよりのんびりと
楽に暮らしたい」って風潮は、人間力の低下を意味するがそれが空気が読める思想に
拍車をかけたのか知らないが、どちらにせよこのままでは日本の国力は
低下する一方だろうな。
あと、相手の気持ちが考えられないのは空気が読めるとか以前の問題だと思う。
505どんどんコピペしようーー:2007/09/15(土) 01:09:33 ID:yXUt6Iae

        生活 が 第一

        空気 が 第一

        和合 が 第一


        追従 は ダメ

        YK は ダメ

        不和 は ダメ


        これが民意です

 直近の総選挙で明らかになった国民の民意です
506マジレスさん:2007/09/15(土) 08:15:23 ID:QjLeVScB
空気を読む前に相手のことを考える事が出来ない奴が
多い気がする
まぁ空気読めって言っている奴はろくな奴いないから
気にすることはないと思うけどな
507マジレスさん:2007/09/15(土) 10:04:59 ID:7KPUbNmM
>>505
とりあえずお前は「総選挙」とはどういう意味の言葉なのか理解しよう。
508マジレスさん:2007/09/15(土) 19:55:35 ID:ll0uUHk/
あるスレにあったやつのコピペだが、このスレに関連すると思うので張っておく


近代社会になると精神病患者が激増しますが、あたりまえのこと。
フーコーが言うように、まさに近代社会が最も過酷な仕方で最も組織的
に個人の主体(sujet)を奴隷のように縛り上げているからなのです。
すなわち、セックスの回数や、飲酒量や、寝つくまでの時間や、体脂肪
率や、衝動買いをする頻度や……あらゆる領域に関して正常値をきわめ
て細かく限定してしまうから、ほとんどすべての人が「異常」になって
しまう。
 みんな、自分が正常であることにしがみつき、そのために他人の中の
異常を告発する。二十歳を過ぎても自分のしたいことが見つからない者は
異常なのであり、一年もひきこもっている者は異常なのであり、十八歳
にもなって恋人がいないのは異常なのであり、四十歳にもなって結婚し
ないのは異常なのであり、子供がかわいくないのは異常なのであり、
妻に暴力をふるうのは異常なのであり……。みんな、こうした膨大な
異常リストを丹念にチェックして、自分がそうでないことのみに生きる
価値を見いだし、異常リストの一つにはまってしまったらどうしよう、
といつも戦々恐々としている。
(後期)近代社会とは、みんな正常であることを渇望しながら異常へと
転落していく、というホラー社会なのです。

空気を読む=自分の価値観を捨てそれを正常のように思い込むではないだろうか
509508:2007/09/15(土) 20:36:42 ID:qNnITmPB
非常に勉強になるスレなので張っておく

何故日本人は「普通」を妄信するのか?
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1157759894/
510マジレスさん:2007/09/15(土) 21:16:11 ID:OgcN0aGE
そういう大きな話でなくても
沈黙に堪えられないタイプが勢いで発言した事に人が引いてることを感じるとか
他人をあまり見てないため的はずれの言動をしてしまう自分が嫌
…みたいな身近な話かも。
世の中の人はなんでいい間合いで会話出来てるんだろうとか
他人の言ったことをちゃんと覚えてそれを踏まえて発言できるんだろうかとか。

自分は気をつけてはいるがお酒飲んだり仕事が忙しい時は
つい癖で一人よがりになってしまい、他人を受け入れる容量不足を感じる。
まわりはできた人ばかりなので空気読めとは言われないけど。
511マジレスさん:2007/09/16(日) 03:53:24 ID:NIM6bEhc
だから最近のKYって言っている奴らの顔見て見ろ
揃いも揃ったDQN顔しているぞ、
DQNの顔ってある種「ホラー」だけどな
>>508のコピペは、むしろちゃねらーに多いな
ニート、ヒキ、ブスとか少数派の人間を
平気な面して叩いているの良く見るぞ
512マジレスさん:2007/09/16(日) 03:58:30 ID:OjX0WJmr
空気読めた上であえてわが道ゆく人と、
空気読めないから諦めて開き直ってる人といる
513マジレスさん:2007/09/16(日) 04:55:23 ID:Hu8DeyXR
>>512
俺は後者だなどうせエスパーじゃないし
空気読んでほしかったらそれなりに分かるようにしろ
という話
514マジレスさん:2007/09/16(日) 05:39:32 ID:DQHv9etu
一度でかい失恋をして、どん底まで精神が落ち、
そっから人の気持ちを考えるような本をたくさん読んで傷がすっかり癒えた頃には
空気が読めるようになっていた。
515マジレスさん:2007/09/16(日) 06:59:34 ID:6Amp0uUq
へんな言い方だが、「空気を読める」事にパーフェクトな人なんていない。
どんな人でも、「え、今それ言うか?」と思われたり
「あ、ちょっとまずかったかも」って、自分で気が付いたりなんて、数回はあるはず。

どちらかというと、「空気を読む」ことよりも、失敗したと感じた後のフォローが大事な気がする。
516マジレスさん:2007/09/16(日) 09:56:47 ID:v76cSEsG
>>515
そのフォローにもケチつける人もいる

個人的には自分に対してはパーフェクト
であれという態度な人が最近増えているけどね
それが出来ない人にケチつける
言葉がKYなんだろうなと思う
517マジレスさん:2007/09/16(日) 10:16:42 ID:OjX0WJmr
言い訳がましいとダメだし、卑屈になるのもだめだし
フォローまで空気よめねーとできねえわけかww
518マジレスさん:2007/09/16(日) 13:09:35 ID:PTa/NXiP
>>517
だからそんなものだろ今のKY現象は
そんなこと言っている奴ほどロクなのいない
519マジレスさん:2007/09/16(日) 14:57:53 ID:6Amp0uUq
でも空気読めって、ある意味日本人独特だからな
村社会の延長みたいな
520マジレスさん:2007/09/16(日) 16:48:24 ID:/4QvCnwN
全く嫌な風潮で潔くない社会だと思うが
適切な判断で言動が出来る人が利益をもたらす時代だから
逞しく環境を察して適応出来る人材が求められるのは仕方がない。

空気読めと高らかに口に出す人はどうしようもないノリのみの人が多いのも確かだが
本気で周りが困ってしまう、人の顔潰してる実感すらない言動の人間もたまにいる。

なんというか、空気というと厭味になるが、弁えろという意味かも?
その場にいる人それぞれの立場や考えを視野に入れた上で
豊富な話題の中から気分を害さず自分の考えを述べ、相手に受け入れられる言葉をえらべる人。
すなわち察知能力のある人は、敵を作りにくくどんな環境でもそこそこ活躍でき、
自分を曲げない人間より、結局先に目標達成しそうだ。
所詮人同士、人と人の調和だから。

社会がおかしいと叫ぶなら変えてみろ、で、変えれないなら腐らず逞しく生きろという。
521マジレスさん:2007/09/17(月) 20:29:41 ID:PADfU109
>>513
その「それなりにわかる素振り」すら見逃してないかい?
みんなわかって君だけわからないことはない。
522マジレスさん:2007/09/18(火) 16:57:31 ID:/8ObNQqu
>その「それなりにわかる素振り」すら見逃してないかい?
具体的にどんなそぶりだ?
基準なんて人それぞれだと思うが
523マジレスさん:2007/09/18(火) 16:59:27 ID:Y4/roh8a

とりあえずエッチとかはできないのですいません。
524マジレスさん:2007/09/18(火) 17:00:15 ID:Y4/roh8a

あとこういう掲示板での中傷行為とかもやめてもらいたいです。
525マジレスさん:2007/09/18(火) 17:02:27 ID:jRaj24DM
空気を読むのって、なんか右脳のどこかが担当してるんでしょ?

じゃあ、読めない人はそこの機能が弱いんだろうから、なにやっても無駄だと思う。
実際、空気読めないやつが、読めるようになるとは思えんな
526利己:2007/09/18(火) 17:03:41 ID:97hj0Pqy
空気読めない奴って大抵嫌われるよな。
527なお:2007/09/18(火) 17:07:50 ID:ggxKHsuG
うちの義理親は空気読めない人種ですよ。とくに親父がすごい。人の話聞かず自分の自慢話、とにかく自分に関する話ばかり。会って二回目でうんざり!それ以来会ってません
528マジレスさん:2007/09/18(火) 17:14:39 ID:4SvJ201g
周囲の想定しているものと自分の立場だろ
529マジレスさん:2007/09/18(火) 17:43:19 ID:IJu0l2xx
空気読めないなら開き直った方がいいよ
どうせ出来ないことで足掬われて落ち込むより
自分を強くして
KY攻撃を避けれる人間になった方がいいよ
530マジレスさん:2007/09/18(火) 18:52:49 ID:ygEutkeR
AirWife
531マジレスさん:2007/09/20(木) 10:58:08 ID:SAOPNJTp
どうせ空気読めないよ馬鹿だし
本当空気って何?
532マジレスさん:2007/09/20(木) 23:12:24 ID:T0589Bho
>>529
開き直るのは勝手だけど
他人に迷惑をかけてる自覚はあったほうがいい。
でないと本気でただの迷惑な人だ。

>>530
人を思いやる心だよ。後は人を立てる気遣い。
533マジレスさん:2007/09/21(金) 01:37:24 ID:tpfh4nlT
バラエティ番組ごっこをすることが「人を思いやる心」なのか?????
534マジレスさん:2007/09/21(金) 09:21:30 ID:d2I19EkT
「空気読め」って言い回しが、気楽な罵りに使われ、読めない人を煽る言葉になってるね。

ご近所付き合いの親密さやプライベート空間の少なさ、
昔の日本はそういう基盤があったから、
公共空間で大声出したり座り込みしない。電車で化粧しない連結部に座り込まない。
そんなみっともない自分は周りと調和しないし、人に見られたらみっともない意識は、人との関わりが密だったからではないかな。
関係あるのか知らないが、人の間と書くし。

今は人類全て他人の感覚で、空気の話もそうだけど、恥を知るだとか、人を立てるだとか、場を弁えるだとか、思考が至らないんだと思う。

空気読めるようになりたいという前向きな人間であれば
自分は読めないと自信なくさず、逆にどんどん自分を他人の中にほうり込むべきなんだろうね。
535マジレスさん:2007/09/21(金) 09:54:13 ID:hSvy09RR
>>532
さんざん空気読めって言われ、
責められたからもうどーでもいいって感じ
勝手にKYって言っておけ、どアホ共が
536マジレスさん:2007/09/21(金) 10:00:58 ID:4l7gwaAu
空気嫁 ノリ悪い は自分の思い通りにならないことを人のせいにできる魔法の言葉
537マジレスさん:2007/09/21(金) 11:05:41 ID:ZVs50G6c
>>533
空気読めない人にはそう見えるかもしれないけど
話してる本人は楽しいんだから。
楽しいの邪魔されたら嫌だろ。

「そんなくだらない低脳が」とか思ってるなら
さっさとその集団から離れるか
相づち打つだけにすればいいのに。
それで話の合う人みつけて
高尚な話題について心おきなく話せばいい。

「空気読めって言った方が空気読めない」って言うけど
「バカって言った奴がバカなんですぅ〜
(結局どっちもバカ)」と一緒で
その空気読めない奴に読めない言われてるんだから
言った奴>言われた奴(空気読む力)じゃないのかな。
538マジレスさん:2007/09/21(金) 16:47:03 ID:2grj6QBo
Read air!
539マジレスさん:2007/09/21(金) 22:36:48 ID:Qkz2b0jB
Air Wife !!
540マジレスさん:2007/09/23(日) 14:01:28 ID:LLxvbvZ6
Air Edge !!
541マジレスさん:2007/09/23(日) 23:14:50 ID:nmQK4JzT
>>460
亀レスで悪いがあの流れで400を擁護するレスをすれば空気読めないと言われる
んだろうな
はっきり言って空気って怖い、いじめにも利用されかねないしね
小さいコミュニティーの中で悪事を正当化するのに使われかねないな
542マジレスさん:2007/09/24(月) 10:06:15 ID:SzmfuX26
>>536納得

空気嫁って
人間 みんな一々空気なんか読んでねぇよ

『空気嫁』って一々口うるさいヤツこそ 空気嫁よって思うね
543マジレスさん:2007/09/24(月) 13:19:27 ID:RVu/JA/m
俺は空気読めるって言うのは空気の裏の裏を読めるやつだと思うね

流れてくる空気全てを受け入れるんじゃなくて
自分で選択出来るようにならないと

俺はおもんない空気を読めって言われたら
黙れって言うか
それおもしろいと思ってるん?って言うけどね
544マジレスさん:2007/09/25(火) 01:18:49 ID:hR1S9ZZl
空気というひと括りになってるが

会話にたいした中身がないが、ノリ(悪ノリ含む)だけは良い中、
調子を合わすことができず、「空気読め」と言われる年代や状況と

みんなで会話を楽しんでる中、いつも失言で人を傷つけたり、他人にフォローさせたり、人の話に被せて自分語りを始めたり
その場の人たちに、心の中で「お願いだから場を読んでくれ」と思われている状況とは、少し異質なものな気がする。
545マジレスさん:2007/09/25(火) 23:14:26 ID:wvuxHCsQ
>>544
これは非常に重要なことだね
前者の例で「空気読め」って言葉に出していう奴は大抵
後者の例においては空気を読めない側のタイプの人間ではないかと思う。

546マジレスさん:2007/09/26(水) 05:05:45 ID:FcRu3g8U
空気読めとはまさにDQNが使う口癖のようだと思う
自分達の悪ノリに合わせろよみたいな事がしばしばあるな
自分は厨房だけど、DQNな厨房が良く使う言葉だとは思うよ
547マジレスさん:2007/09/26(水) 06:05:16 ID:It5YOt07
自分で稼いだこともなく親のスネかじってる厨房が世の中知ったかの様な口を聞くな。 空 気 を 読 め
548マジレスさん:2007/09/26(水) 07:16:13 ID:AGw2piEt
空気を嫁って言う人間って、別のところで同じ事言われてる
気がしてならない
549マジレスさん:2007/09/26(水) 08:11:53 ID:3xbY3E5F
子供(実年齢問わず)が意気がっていう「空気読め」ではなく

普段やかましいタイプではないが、緊張したまま慌てて会話していらんこと言っちゃうタイプや
得意な話題についヒートアップしちゃって自分の事ばっかしゃべって、結果人の話題潰ししてるタイプが
顰蹙買うレベルまで到達しないよう、慣れやスキルを身につけ、
しいてはどの場面でも気の効いた一言が言える人になりたいとか、一歩進むための話となると
やはり深い思考が大事になるんだろうな。
550マジレスさん:2007/09/26(水) 12:19:39 ID:ERd2O65n
とりあえず、空気を読めない人は、
「ノリを壊すな」の意味で使うときと「その無神経さ何とかしろ」の意味で使うときの
違いがわかるようになったほうがいいと思う。
空気が読めてない。
551マジレスさん:2007/09/26(水) 16:48:50 ID:AGw2piEt
>>550
その違いすら分からないから空気が読めないって
言われるんじゃないの?
552マジレスさん:2007/09/26(水) 21:38:10 ID:7TGjPE1l
>>547
せっかくの意見にケチつけんなよ
>>546は厨房の世界の話をしてるだけだし
はっきり言ってお前みたいな「空気読め」の使い方
する奴がいちばんムカツクな
自分の意見に合わないものは空気読めてないかよ>>498
意見そのものじゃん
>>546の人も気にせずどんどん意見を書き込んでくれよ
553400:2007/10/01(月) 22:18:30 ID:s7aXh4fo
>>443
ずいぶん古い話ですが、自分発言宛てです。
>>443>>440氏に失礼なことを書いたので謝罪にきました。
ああいう発言を書いたのは、ひとつは、「言葉の丁寧さが意味をぼかしている」
という指摘があって、それなら逆に丁寧でない言葉で返してやろうという
つまらない考えだったのですが、後から考えて、本当に悪かったと思ったので、
あやまります。
しかし、実際には、僕がもう精神的に参っていて(前の文面で書いたように
仕事のストレスで体を壊してノイローゼをしています)
もうマトモにものを考えることができないせい、といったほうが近いです。
キチガイが何か言ってやがるという程度に受け流してもらえれば幸いです。
本当に申し訳ありませんでした。
では、これでこのスレから消えます。
554マジレスさん:2007/10/01(月) 23:25:44 ID:+v7+QdaN
空気読むって、気を病ませるためのものじゃなくて
強かに生きるためのスキルとして活用すべき。

失敗したら次だ次
気楽にな
555マジレスさん:2007/10/02(火) 04:46:42 ID:rWfexj+M
私も空気読めない人種かも…気付いてしまって愕然としました。しにたい
556マジレスさん:2007/10/02(火) 12:26:27 ID:rS5bVzE5
今は互いに拒否しているけど前にメッセで話していた奴にこう言われた。
表示状態が「取り込み中」や「退席中」等ではなく、普通に「オンライン」だったので話しかけたら、
いきなり、「空気の読めない奴だな。」と。
ネットの先の空気なんて読み様がないからこそ、表示状態が必要なのに・・・。

こういう状況でも空気が読めていないとは思わないんだけど。
557マジレスさん:2007/10/02(火) 19:13:34 ID:5aYWiORg
まあ空気を読むってのは単に、その場を乱さないってだけだからなあ。
それが善か悪かは、その場に流れる空気次第だわな。

話は変わるけど、アニメなんかで熱血主人公は皆空気読めない性格で描かれるな。
で、ため息付きながら空気を読めと呟くクールな仲間がいたりして。

やっぱり空気を読む主人公だと、展開が変わらないからなんだろうなあ。
で、結果的に主人公の空気読めない行動が、良い結果を生む流れも多い。

日本人は基本的に空気を読む国民だから、そんな存在にどこか憧れている部分があるのかもな。
558マジレスさん:2007/10/03(水) 00:49:57 ID:1BUT97WB
>>1
間が読めない。他人のことを考えて行動してないんじゃないか?自分がこうすればいい、これだけしておけばいい、など自分中心で行動してないか?周りにアンテナ張りながら行動すれば良い
559マジレスさん:2007/10/09(火) 05:50:36 ID:QKs9NVB6
空気読めないって言われるのホントにつらいですよね…

一回そういうキャラになると定着しちゃうからつらい…
560マジレスさん:2007/10/09(火) 05:57:34 ID:8jwTHgAM
空気読めないじゃなくて嫌われてんの解れ!
561マジレスさん:2007/10/09(火) 10:40:09 ID:eByxNYWX
普段は空気読めるほうなんだけど、かなりイライラしてるときはとんでもない発言をしてしまう時がある
あと結構酔っぱらってるときもorz
562マジレスさん:2007/10/09(火) 18:12:06 ID:fnx9bloc
>>560
実際嫌ってるのは一、二人だったりするけどね
他は空気を読んで同調してるだけとかよくある話
563マジレスさん:2007/10/10(水) 00:44:41 ID:gim4ldvI
空気が読めたって、わかりたくない空気って
読めたくないんだなぁ
空気が読めない人になってたほうが

むかつく空気なんて読めても読みたくないよ
564マジレスさん:2007/10/10(水) 02:53:51 ID:A24bFFPl
>>563

それわかるなぁ。


でもそういう場になってしまった以上、自分自身の主張を我慢して周りに合わせる
事が重要なんだよね…空気なんてどうでもいいけどねクソが
565マジレスさん:2007/10/10(水) 06:17:15 ID:wJKOHu93
「なんかみんな暗いよ」って…
おまえのせいだろーが! と、本人が自覚していないのが一番痛いよww空気読めない人って、謝らないひと多いと思う。自分は正しくて、絶対間違いはないみたいな…
566マジレスさん:2007/10/11(木) 00:43:14 ID:s7cTVh5V
空気読めって言葉あんま好きじゃないなぁ
他人をけなして自分を正当化してるみたい

誰でも空気読めるときもあれば読めないときもあるとおもう
人間関係難しいし誰も傷つけないで生きて行ける人はいないんだしさ

えらそうなこと言って私も馬鹿な事やってしまうけどm(__)m
これからの努力しだいで誰でも素敵な人になれると思います

キモくてすみません
567マジレスさん:2007/10/13(土) 02:34:42 ID:NXPvS8nX
>キモくてすいません

たぶんこの辺が空気読めてないって言われる要因。
568マジレスさん:2007/10/13(土) 02:51:33 ID:Q46+7iPW
>>565
同感。
一番浮いてるやつだね。
569マジレスさん:2007/10/13(土) 02:58:51 ID:xBBxHwRB
>>567
言葉としては謝ってるけど実際開き直ってるセリフだよな
570マジレスさん:2007/10/13(土) 10:28:35 ID:WwQqSSxe
>>561 それわかるな 自分もイライラしてるときすごい発言しちゃう 冷静になってからすごく後悔しちゃうわ
571マジレスさん:2007/10/13(土) 11:47:12 ID:6XQfwaJs
昨日 7歳の息子に『ママってKYだね』って、素で言われた…意味が分からず『KYって何?』って聞いたら『空気読めない事だよ』って言われた…
572マジレスさん:2007/10/13(土) 13:33:27 ID:l+tgELHG
KYって言葉も一年後には空気読んで使われなくだろうな。
573マジレスさん:2007/10/14(日) 04:06:41 ID:98UiUMIW
KYって言葉は7才のガキにも浸透してるのか!
つまり7才であろうと空気読めない奴は嫌われるってことか!
574マジレスさん:2007/10/20(土) 16:35:09 ID:DTtOVxl2
>>572
そーだよね。一年もしたら死語になるよ。
575マジレスさん:2007/10/20(土) 18:59:04 ID:C8iz229+
でも実際に「空気を読む」というのは非常に難しい事だと思います。
例えば…
ある程度の人数で盛り上がって喋っている時、その中の一人が提案します。
「今からカラオケ行かない?!」
「良いねぇ〜♪」
が、その中の一人が
「私は遠慮しとくよ。」
と、なった場合…
誘った側は
「えぇ〜良いじゃん、行こうよぉ〜(お前空気読めや)」
が、誘われた側も
(遠慮するっつっただろ? しつこく誘うなや。空気読めよ)
ってな事になり、お互い空気が読めてない…なんて事も起こります。
こんな時、本当に空気が読める人と言うのはどう対処するのでしょうか?
576マジレスさん:2007/10/25(木) 02:59:28 ID:Wp6s1jgL
でも本当に帰りたいときでも、ちょっとぐらい引き止めてもらわないとさみしく
感じるおれがいる。
577マジレスさん:2007/10/25(木) 08:12:46 ID:XP/am9xQ
>>1
空気が読めない人と一緒に過ごす事をおすすめする
「人の振り見て我振り直せ」
578マジレスさん:2007/11/01(木) 19:34:48 ID:sLkk7nJO
>>575
第三者が「〜ちゃんは用があるから仕方ないよ。
また今度あいてるときにみんなで一緒にカラオケいこ?」って提案すれば良いかと

579マジレスさん:2007/11/01(木) 19:45:16 ID:DHS0f2Q4
>>520の意見あたりが、
公平に物事を見ている感じで、一番納得できるかな・・・。
580マジレスさん:2007/11/01(木) 19:49:58 ID:DHS0f2Q4
>>575のような例を見ると、
場の空気よりも、
お互いへの思いやりのほうが大切に思うんだけどね。

誰一人として楽しんでいないのに(困っているのに)、
空気に縛られてしまうことも多いからね。

もちろん、皆が楽しんでいるときは、
空気を大事に保つことが思いやりだと思うけどね。
581マジレスさん:2007/11/01(木) 19:50:20 ID:sLkk7nJO
>>579
かなり日本的だよね
相手の気分を害さないようにって、意識しすぎると結局なにも言えなくなると思う。。
自分の意見を言うより、周りに合わせて何も言わないほうが良いってなんかおかしくないかな?
582マジレスさん:2007/11/01(木) 20:06:49 ID:DHS0f2Q4
>>581
まあね。周りの調和ばかり重んじて、自分を押し殺す風潮は行き過ぎだとは思う。

でも、>>575の言うように、そういう現実はとりあえず仕方ないと受け止めて、
ストレートに発言しなくても、結局人の心を動かすことができる術を身につけるほうが、
成功への近道なんじゃないのかな。

最終的に、自分が空気を動かせる立場(魅力的な人間)になったら、
「おまえら、気を遣うなよ。もっとフランクに何でも言い合おうぜ。そのほうがお互いのことが良く分かって楽しいじゃん。」
って皆に働きかけることもできるよね。
583マジレスさん:2007/11/01(木) 20:08:15 ID:xmcukUjl
俺は、空気を読むのは好きじゃない。
あえて、空気と違うことをしたほうが、
本人のためになる場合もあるわけだし・・・。
584マジレスさん:2007/11/01(木) 20:10:56 ID:xmcukUjl
>>582
しつこくアプローチする異性も、
空気を読んで引く異性も好きになれないけど、
たぶん合わないことを知ってて、さりげなくアプローチする異性は、
好感が持てる。
585マジレスさん:2007/11/01(木) 20:11:29 ID:sLkk7nJO
>>582
たしかに。もう学生じゃないし現実は受け止めなきゃダメだよね

じゃあ、空気を作る魅力的な人間になるにはどうすればいいんだろう…
仕事のできる人間になれば会社内においては魅力的な存在になれるのかな?
586マジレスさん:2007/11/01(木) 20:13:01 ID:xmcukUjl
ちょっと違うな・・・
587マジレスさん:2007/11/01(木) 20:15:24 ID:sLkk7nJO
>>586
じゃあ、どうすれば…?
588マジレスさん:2007/11/01(木) 20:20:51 ID:xmcukUjl
>>587
人生がわかれば、おのずと結論は出てくる。
589マジレスさん:2007/11/01(木) 20:22:37 ID:xmcukUjl
すまん、適当に書いてるが、一応流れにはなってるようだ・・・
590マジレスさん:2007/11/01(木) 20:23:32 ID:DHS0f2Q4
>>584
その微妙な感じ、わかるわw

>>585
理想を言うは易しなんだよねw
仕事をできる人ってのはいいんじゃないのかな。
会社ではかっこよくて一目置かれるよね?
俺が思うのは、
・身近にいるかっこいい人を参考にする
・できることをする
×人に気遣える人間になる(抽象的過ぎて挫折する)
○今日の仕事をミスしない(コツコツしたことの積み重ねが結局人に認められる早道)
かな。
591マジレスさん:2007/11/01(木) 20:25:14 ID:sLkk7nJO
>>588
難しいな〜w 今の自分が思い付くのは、外見をよくする、仕事ができる人間になる、
会話を欠かさない…ことくらいだけど社会人になればわかるようになるのかな…

592マジレスさん:2007/11/01(木) 20:32:42 ID:xmcukUjl
「できないことはできない」
これを言えるかどうかって、大事なのかもしれない。

俺は、人に怒られるとものすごく怖くて、
どうしてもそれができない。
593マジレスさん:2007/11/01(木) 20:39:29 ID:xmcukUjl
幼いころの思い出。
あなたはバンド仲間が好きでしたか、
人にゴマをする男の子が好きでしたか?

俺は、やっぱりバンド仲間のほうが好きだったし、
自分を一番大きくしてくれたのは、あいつだったと思う。
594マジレスさん:2007/11/01(木) 20:41:34 ID:DHS0f2Q4
>>592
わかる。俺も頼まれたことを断りきれずに何度後悔したことか。

態度を中途半端にしていたり、安受けして失敗するのは、
結局人に迷惑をかける無責任なことなんだよね。

たとえ、その場の相手の気分を害したとしても、
できないといわなければならないこともあるんだよね。
595マジレスさん:2007/11/06(火) 05:10:22 ID:p1/otH9a
当てはまったら空気嫁ない人の可能性有


・自分の話ばかりする
・「女は突然怒りだす・感情のコントロールができない生物だ」と思ったことがある。
・モテない
・彼女に短期間で振られる
・自分の好きな分野・趣味を他人に長々語ったことがある
・自分に酔った話し方をする
・実はナルシストだ
・口調、性格がキツイと言われたことがある
・変わってる、と言われたことがある
・「空気嫁ない」と言われたことがある
・「空気嫁ない」と言われたことが一度もない


・男に騙されたことがある・服装の趣味が悪いと言われたことがある
・口調、性格がキツイと言われたことがある
・自分に酔った話し方をする
・今まで友達に悪口を言われたことが多々ある
・天然だね、と言われたことがある
・わがままだ
・コンパでモテない
・男にからかわれると、ムッとして、可愛く返せない・男にからかわれたことがない
596マジレスさん:2007/11/06(火) 05:19:36 ID:p1/otH9a
追加

男女共通
・本人を目の前にして、「君は空気嫁ない」と言ったことがある
・自分の話を聞いてほしい
・車の運転がへたくそだ
・運動オンチだ
・相手の性格を決め付けることがよくある
・「コイツはいじったり、からかったりしても傷つかないだろう」と思ったことがある
・話し方が独特だ、特徴あると言われたことがある



番外編
「空気読むのうまい」といわれたことがある人

相手から内心快く思われていない
597マジレスさん:2007/11/06(火) 05:30:23 ID:jVmxCjZI
>>594
君を空気読めない人認定
あいつって誰だよw
いきなり自分しかわからない話をし始めるとか
そういうのはダメだね
598マジレスさん:2007/11/06(火) 05:31:47 ID:jVmxCjZI
レス番間違えたw
>>594じゃなくて>>593だね
599マジレスさん:2007/11/06(火) 06:14:02 ID:H6JAy46q
9個もあてはまった
600名無し会員さん:2007/11/06(火) 07:07:25 ID:csocQxiN
俺は人から「おまえ空気読むのうまいな〜感心するよ〜羨ましい〜」なんて良く言われるほど
空気が読むのうまいんだよな。
>>1俺からのアドバイス、お前自体が空気になれば良いんだよ。
601マジレスさん:2007/11/06(火) 10:29:03 ID:kMi0GU3S
>>600
自分も言われることはあるけど(逆に空気読めないともときどき言われるけど)、
計算高いとか、場当たり的に口だけは達者みたいな感じで、
あんましいいニュアンスじゃない思うな(>>596にもあるけど)。

というか、空気読まないと集団から排除されるから適当にあわせているだけで、
本当は、みんな保身しか考えていないようなのはイヤなんだけどね。
602マジレスさん:2007/11/06(火) 12:37:42 ID:ugejFwvf
最近、空気を読むどころか空気と同化してきた・・・。
しかし空気と一体化すればあるいは・・・!
603マジレスさん:2007/11/06(火) 20:41:48 ID:zUw3OoYK
空気読めってわざわざ発言する人は
人をコントロールする欲求が強いんだと思う
ギャグ以外で言うひとは近づかない方が無難
604マジレスさん:2007/11/06(火) 20:48:20 ID:AMnpQ1GF
支配欲と自尊心で使う奴は冗談っぽく「空気読め」って使うけど、信用できねー。
605マジレスさん:2007/11/06(火) 21:07:04 ID:9KQipXJS
相手の表情の変化を見てみると何となく空気読めるようになるかも…自分も空気読むの上手ではないけど、それだけで大分違う気がします
606マジレスさん:2007/11/06(火) 21:12:46 ID:SDCy9LJi
空気嫁は物事の動向を察知し未来予測し自分が今どう振る舞えばいいか瞬時にわかるひと
607マジレスさん:2007/11/07(水) 01:15:51 ID:0XWhAopt
空気嫁と言われたことがある

夏に、
友達「今日暑すぎる〜」
俺「39度だって!!」
友達「は?お前って本当空気読めないよなぁw39度っとか言われても困るんだけど!w
どう返事返せとゆーの?!w」


俺、空気嫁ないのか?
608マジレスさん:2007/11/07(水) 01:26:58 ID:nnIcBiLy
なんで空気嫁と言われたのかわからん。

他にやりとりの中で思い当たることはないのか?
609マジレスさん:2007/11/07(水) 01:36:19 ID:0XWhAopt
それが、他に思い当たることは無いんです。
「暑い」に関しても、上記の3つしか会話してないっす。
「暑い」に対して「39度」って返事はおかしいのだろうか???
もともと自分に自信がないせいか、ものすごく悩んだw
610マジレスさん:2007/11/07(水) 01:45:46 ID:EAkh4voX
文章で見る限り空気読めてないのは友達の方だと思うけどな。
空気よめるならどんなこと言われても上手く返せよ。
その友達は自分が空気よめないのを人のせいにしてるだけ。
611マジレスさん:2007/11/07(水) 01:53:05 ID:pmQnS6yv

全くもって同感。
612マジレスさん:2007/11/07(水) 02:13:33 ID:SQ4fGXos
他人に「空気読め」と言って
自分が空気読めるってアピールしたいだけだなw
613マジレスさん:2007/11/08(木) 12:02:42 ID:FqTSrMtI
空気読めという人に対抗できるように、
「お前に合わせる義理はないよ」という意味の
強烈なインパクトのある言葉を考えてください。
614マジレスさん:2007/12/06(木) 20:16:14 ID:sKmMG1lX
I don't have air wife.
615マジレスさん:2007/12/12(水) 00:45:23 ID:oulr00QF
>>613
>「お前に合わせる義理はないよ」
これで十分伝わると思うよ。使わせてもらいます。
616マジレスさん:2007/12/12(水) 02:14:34 ID:DXI1aE9B
>>607
別に普通の会話してると思うよ。
その友達変だね、わけわかんない。
じゃあ、「今日暑いよなぁ〜」とか言われても困るんだけどって言ってやれば?
617マジレスさん:2007/12/12(水) 02:16:44 ID:YJ6isUJG
「変な空気作るなよw」
とか
「お前の言う空気って変じゃね?w」
って言えば良い。
618マジレスさん:2007/12/12(水) 02:22:30 ID:Vexzq/Xb
「気持ち読めない」
619マジレスさん:2007/12/12(水) 02:51:23 ID:DXI1aE9B
>>613
「お前こそ」
620マジレスさん:2007/12/12(水) 03:01:59 ID:+gV2F30U
>>607
ホント、訳わからんね。
まさかとは思うが、その友達が言ってたのは気温のことじゃなかったとか?
[暑い」じゃなく「熱い」とか「アツイ」とか。
まぁ気温39℃の日に「あつい」と言われりゃ「暑い」だと思うけどな。
621マジレスさん:2007/12/12(水) 08:23:00 ID:7ti5ffud
「空気を読む=お前の言いなりになる、って意味?嫌だ。」

自己中な奴がいつも言うKYの意味は
「空気(=俺の欲求)を読め(察知して満たせ)」、だからね

友人で仲の良いことを利用して、暗に脅迫するときにも使うよ・・・
(まさにそれを自分がやられた)
そういう馬鹿野郎には、言葉の意味のすり替えをハッキリ指摘してやるべきだ
622マジレスさん:2007/12/12(水) 09:54:22 ID:hnHsruKr
周りで何か起こっているかを感知し、それに対して適切な行動を取れる人=空気が読める人

でも最近のKYや空気嫁の使われ方を見ると「自分の都合の良いように動け」と言っているようにしか聞こえない。
623マジレスさん:2007/12/12(水) 13:16:49 ID:A9m+M0fJ
空気読めない奴は基本自己チューなんじゃない?
空気読めって言われて自己弁護に必死な所がまさに自分のことしか考えられてないな。
624マジレスさん:2007/12/12(水) 13:58:28 ID:IOCHFDTm
たぶん、空気読めないっていわれるタイプの人は
自分も自己中だけど、その代わり人の自己中も尊重する
っていうタイプの人が多い気がする。

集団の調和はあまり省みないけれども、
個人としての一人一人はきちんと考慮する。
自分のことしか考えてないとは違う気がするな(まあそういう奴もいるけど)

そういう奴は、暗黙のルールに皆が従うことを求められる
今時の若者社会には反発したくなるんだと思う。
625マジレスさん:2007/12/12(水) 14:14:01 ID:IOCHFDTm
でも、そういう思想的な反発というよりは、
単に周りを把握する能力が無いとか、
頭が自分のことでいっぱいで周りに気遣えないという人も多いのかもな・・・。

俺自身はたいてい空気を読んで行動しているけど(身を守るために)、
色んな人の事情を全く考慮せずに、頭ごなしに非難する奴は一番嫌いなタイプだわ。
626マジレスさん:2007/12/12(水) 16:00:38 ID:rAK6mwr2
空気が読めないというより、そもそもその空気に合っていないという場合もあると思う。
常に貧乏くじを引かされて、文句を言うと「空気を読め」。
誰もが何かを我慢しているならいいが、常に得する人と損する人が出ることは多い。
627マジレスさん:2007/12/12(水) 20:37:30 ID:A9m+M0fJ
>>625
は?じゃあてめーは俺を非難してるが、俺の事情なんて知らねーだろ。
シネよ
628マジレスさん:2007/12/12(水) 20:48:39 ID:IOCHFDTm
>>627
誰アンタ?
629マジレスさん:2007/12/13(木) 17:54:31 ID:lFhlDpQ4
空気読めない人なんているの?
本音と建前が違うけどむしろ建前どおりな自分が
好きになったりしない?
630マジレスさん:2007/12/13(木) 17:55:10 ID:lFhlDpQ4
あげてしまった
631マジレスさん:2007/12/13(木) 18:00:37 ID:ZLhrCi9N
>>629
状況をぜんぜん把握できない人はあまりいないだろうね・・・
殆どの人が、否が応でも状況を感じ取ってしまって、
その中で無難な言動を探しながら、窮屈に生きているんだと思う。

そういう強いストレスがあるから、
場の空気を無視したかのような行動を取る人に嫌悪感を感じるんだろう。

建前どおりの自分が好きになるというのはどういうことかな?
自制して常識的に生きようとすることに喜びを感じるみたいな?
632マジレスさん:2007/12/13(木) 18:27:42 ID:lFhlDpQ4
>>631
>自制して常識的に生きようとすることに喜びを感じる
そんな感じのような気がする
なんか他人に合わせることで自分が相手にとって
普通の人間だと思われることに異常に喜びを感じるんだよね
昔から頭の中で考えてから行動するタイプだったから
取り越し苦労?みたいになることが多くて、空気読めないのレッテルを
貼られるのが嫌だったからかな

他人にとって必要な人間とまではいかなくても
他人に捨てられない人間でいたかったり
633マジレスさん:2007/12/13(木) 21:07:59 ID:urD7HgKj
場違いな下ネタ、マナーの欠けた行動、下手すれば犯罪行為、
一気飲みとか一歩間違えば死ぬかもしれないことを
やらされるのが厄介。

やったことで結果的に人生を棒に振ってしまったら
どう責任取ってくれるんだろう?

だからって何もしなければ「空気読め」って…理不尽だろ。
そんなヤツと付き合う価値はない。
634マジレスさん:2007/12/13(木) 21:11:39 ID:urD7HgKj
補足
そんなヤツ=上記の状況で空気読めって言うヤツ
635マジレスさん:2007/12/13(木) 21:15:31 ID:ZLhrCi9N
>>633
周りをシラケさせずに
うまくやり過ごすテクを身につけるといいよ。
ギャグなりなんなりでかわすとか・・(俺もできないけど)。

もちろん強要する周りにも問題ある。
636マジレスさん:2007/12/22(土) 19:12:02 ID:FXKpTRGi
実際のところ、「空気読め」ってのは「俺の思い通りにしろ」って意味が
半分くらいあるよな。
637マジレスさん:2007/12/22(土) 20:27:50 ID:/fyIvBCC
>>636
そうだったのか・・・。
だったら「君、空気読めないでしょ」って言いいた奴に一言。。
「過去に空気読んだが、そのおかげで一生の思い出が台無しになったんだ!
空気読めないんじゃなくて、あえて読まなかったんだ。何が悪い?」

言った奴は元ちーまー。。。。。。。。。。。。。。orz
638マジレスさん:2007/12/27(木) 22:48:06 ID:9EHIuVeW
相談です。
空気が読めません。
特技は場を冷ますことです。

もう嫌
639マジレスさん:2007/12/27(木) 23:28:04 ID:Myf7JkUr
フワフワした、ぬる〜い空気より、一気に冷えた空気の方が個人的には好き。
640マジレスさん:2007/12/28(金) 01:01:22 ID:Q3VtTvWE
学生(マーチ大文系)なんだけど、この前ゼミのメンバー5人でスキーをしに長野に行ったんだ。

その帰りに、高速バスの中でエロい話をしようってことになったんだけど、
ゼミの中で一番ムカつく奴が周りに聞こえるような大声で、マンコとかフェラとかオナニーについて語りだしたんだ。

俺は、「前後には女の人も座っているし、周りの人にも迷惑になるからその話は辞めよう」
って小声で注意したら、「はあ?何言ってんだよ?楽しく話してるじゃないか。お前、もっと空気読んで物言えよ」
とか言われた。

一番空気読んでいなくて自己中なのはお前だろと!言いたくなったわ。
横に座っていた女の人とか凄いイラついた顔で座ってたし・・
641マジレスさん:2007/12/29(土) 04:47:21 ID:Z7Oy6FKO
>>640
ちょっと面白かった。
でも、そういう人たちよりも表では紳士的に振る舞って
男同士になると「あいつはやれる」「中田氏たぜ」とかすーふり
みたいな会話をする人の方が怖い。女にはわからないせいか
そういう人の方がモテル気がする。
642マジレスさん:2007/12/29(土) 10:59:44 ID:auZwByoF
わかる。嫌だな〜とは思うけど
そういう人のほうが男としてのセックスアピールあるんだよね。
643マジレスさん:2008/01/01(火) 19:00:14 ID:uJqhEZ1K
中国拳法を習得したまえ
30年ぐらい掛ければ読めるようになる
644マジレスさん:2008/01/09(水) 00:07:01 ID:cRneoTP/
>>631
みんながみんな周りに合わせて自分の意見を
殺してると思ったら大間違いだ。
645マジレスさん:2008/01/09(水) 00:35:26 ID:jvtgSluP
障害者の空気の読めなさから比べれば
健常者の空気の読めない行動なんか、たかが知れている
646マジレスさん:2008/01/09(水) 00:43:31 ID:++GWpOSl
>>636 まったくだな
すぐ空気嫁って言う人は自己中に見えるし、
なんでもこの言葉にたよりすぎてるところが
なんか馬鹿っぽく見えてしまう
そういわれて納得する人もだけど。
647マジレスさん:2008/01/09(水) 01:29:52 ID:6ryg1ioc
空気ねぇ
648マジレスさん:2008/01/09(水) 01:44:35 ID:76hkfJEh
「空気読め」って言う人の言動って、なんかその人の言うことの先が見えてしまうことが多い。なんか機械的ていうか没個性ていうか。。けど、その人から自分も(私の行動の)先が読めると言われたことがある。言う方も言われる方も似たもの同士なのかも。
649マジレスさん:2008/01/09(水) 01:49:57 ID:TmKb1q3O
>>607
そいつはあれだろ、俺の一言から話を拡げろみたいなヤツだろ。多いよねぇ。多分『昼飯はひんやりした美味い麺食いにいこうか〜』とかそういう話を弾ませる様な返しを要求してたのかもなあ。
で、空気嫁と言われた君はあまり冗談とかギャグを言わないタイプで何故自分が空気嫁無いと言われるかと悩んだ訳か。

俺、大学生だけどそんな奴しか周りにいないし逆にそれについていかないと独りになっちゃうもんなあ。鬱だなあ。
返せないもんは返せないよねえ。頭が回らないんだから。
650マジレスさん:2008/01/09(水) 02:31:55 ID:xaAN8MiT
空気は吸うものです
651マジレスさん:2008/01/09(水) 03:01:50 ID:cjmxM0nv
本当に空気の読めるやつは「空気読め。」などとは言わない
652マジレスさん:2008/01/09(水) 05:53:25 ID:ndk+307Y
>>651が真実
653マジレスさん:2008/01/09(水) 06:16:32 ID:CbfrdtX7
651が核
654マジレスさん:2008/01/09(水) 06:24:24 ID:YMkPczzX
>>651 そうか?
空気読める奴の言う「空気嫁」と
たいして重要じゃないくだらない結束力のための「空気嫁」は別だろ
本当に空気嫁ないウンコみたいな奴も世の中にはいるわけだしね
655マジレスさん:2008/01/09(水) 10:32:14 ID:xAp+a3Hf
>>651
が言うように簡単に口には出さないし言わない、何気に読めない奴をフォローして場をなごませる事も出来る
と言うのが真実であり事実だと思う

空気嫁と言う言葉は
「結束力」よりも
相手を「拘束」「束縛」する為にある言葉だと思う
場の流れを読める人はそう易々とは使わないよ
656マジレスさん:2008/01/09(水) 11:48:21 ID:OEBp9lbm
僕が思うに、空気読めと言う人は俺はそうじゃないとアピールしたいんじゃないかな?指摘する側にいたいっていうか。
657マジレスさん:2008/01/10(木) 12:37:15 ID:RPA4fMxM
これからしようとしてる発言に対して、発言する前に「これ言っても大丈夫かな〜」と考える。
自分が空気の読めないことに気づいてなくて気にしてない人は、
周りに空気が読めない人が居ても、その人が空気が読めない人であることに気づかない。
逆に、空気が読めない人が周りに居ないと、どうゆう人が空気読めない人なのかがわからんから、意識することだな。
空気読めない人=非常識 であることには変わりは無い
ということは常識を身につければいいってことだ
空気読めない人の例をあげると
5人の人間がいて、4人盛り上がってるのに1人だけ盛り下がってるとかね。
空気が読めない人=「周りのことが見えてない人」とも言える。
658マジレスさん:2008/01/10(木) 23:24:10 ID:weO+dSbi
>>657
>5人の人間がいて、4人盛り上がってるのに1人だけ盛り下がってるとかね。
単に参加できない、参加したくないとかもあるのに
自分についてきてくれない人を「空気読めない」と言いたがる人は多い
659657:2008/01/11(金) 00:43:08 ID:GNUgdrRg
言い忘れてた、その「1人」の人が正しいかどうかは別としてね。
4人からすれば、「空気読めない人」になるって話。常識かどうかは別ね。
日常的にそうゆうことって結構あると思うがな。
660マジレスさん:2008/01/11(金) 07:22:09 ID:LEZiBxJF
空気読めとか言ってる奴見ると
曖昧な表現使ってんじゃねえ、
ハッキリとした言葉遣いで言えと言いたくなる。
まあ基本は無視。
日本語がキチンとしゃべれるようになったら相手してあげな。
661マジレスさん:2008/01/12(土) 02:35:54 ID:+Q8wpwJF
>>660
「空気嫁=おまえ来んなうざい」
662マジレスさん:2008/01/13(日) 00:37:47 ID:haaKDfD9
>>658
今現在その被害に遭ってるよ
>自分についてきてくれない人を「空気読めない」扱いする被害

その被害に遭ってみて分かる事だけど他人をKY扱いする人って
「全ての物事や人生の体験や考え方まで他人も全てが全てにおいて自分と全ての人が一緒」
と考えてる自己中心者が何気に多い
他人に反発されると、強制的な同意を周囲に求め、意固地になり私はこんなに信用されてるとばかりに自棄になり偉くもないのに偉ぶる
が…相手が呆れて無視するので何故自分にあいつは同意しないんだとキレて他人をKY扱いする

私はそんな
他人を虐めるのもいつも一緒、全てが一緒じゃなきゃ嫌!集団大好き女子消防タイプ
の自己中に未だにグチグチ言われ絡まれているよ…
正直疲れた…
あれならリアル消防の方が生意気でも可愛いよ
663マジレスさん:2008/01/13(日) 01:11:18 ID:haaKDfD9
>>660同意
確かに何でもかんでも流行を取り入れて会話すれば良いってモノじゃないと思うよ
この言葉使ってる人って外見は大人でも精神的には子どもなのかもね
もしくはリアル…

それにこの言葉
流行だけで簡単に使っている人が多いけど
他人をバカにし蹴り落とす又は
あんたは私(俺)よりお前は下だと見下す意味が込められた嫌な言葉だと思う

簡単な言葉にほど怖いモノは無いと感じるよ
664マジレスさん
空気読めという言葉は空気読める人が場に応じて使う分にはいいと思うが
自分中心な性格の奴には本当に使ってほしくないな
場の空気と自分の都合を分離して考えてられるようになってから物を言えよと言いたい