いじめられる奴の特徴

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マジレスさん
俺なりにいじめられる奴の特徴を考えると

1.暗い奴(これが1番大きな原因だと思う)
2.おとなしい奴(反抗できない奴は的)
3.バカな奴(空気読めない奴)
4.友達いない奴(孤立してると狙われる)
5.デブな奴orガリな奴(見た目でバカにされる)
6.ダサい奴orオタクっぽい奴(上と同じ)
7.付き合い悪い奴(周りに合わせない奴はハブかれる)
8.いきがる奴(反感を買う)
9.リアクション大げさな奴(イジってておもしろい)
10.ウソつく奴(嫌われ者の特徴)
11.陰口ばかりの奴(周りに敵を作る)

基本的には「弱い奴」で「嫌われ者」がイジメの対象に
なるって感じ。
嫌われてても強い奴はただの嫌われ者だし、
弱くても人に好かれていればいじめられない。

こうなるとイジメはいじめられる方にも責任ある、と。
2マジレスさん:2006/09/29(金) 09:40:43 ID:tdbJOkiI
マゾっ気ある僕なんかは弄られたいんですけどねぇ^0^
今の小中高ってどんないじめがあるのかな?
やっぱ、今でも多いのかな?
3マジレスさん:2006/09/29(金) 09:57:14 ID:r9XnHuKO
確立に多いよ
4マジレスさん:2006/09/29(金) 10:01:16 ID:pz81NWeV
すごいですよ。
今の中学生は、暗い奴などをかたっぱしからボコッて
オナムービー撮ってまわしたり
授業中、先生にバレないように、ナイフでさしたり(もちろんグッサリでは
ありません)
5マジレスさん:2006/09/29(金) 10:03:50 ID:omx+zApJ
>>4
もはや歌舞伎町や夜の渋谷よりデンジャーだよねw
日本一危険な場所に何の防具もギャラも貰えずに出陣する現代の子供たち。
まだノルマンディーやスターリングラードに出陣したほうがマシ。
6マジレスさん:2006/09/29(金) 10:05:48 ID:pz81NWeV
どうなってんだ日本は。
7マジレスさん:2006/09/29(金) 10:13:18 ID:tdbJOkiI
僕らが子供のころは机に落書きとか
背中にチョークの粉つけられるとか、プロレス技の実験台やら
SMごっこみたいなのだったお。
8マジレスさん:2006/09/29(金) 10:15:40 ID:omx+zApJ
今と昔のイジメで一番の違いはデジカメやビデオカメラの普及で
「撮る」イジメが増えたことだと思う。
強制的にオナニーされた姿を撮られ、DVD−Rに焼いて他のいじめっ子仲間に配布したり、
最悪ういにーにでも流されたら本気で自殺を考えてしまうだろう。
9マジレスさん:2006/09/29(金) 10:16:27 ID:nWlNPgV3
卒業したけど、いじめられてた奴と電車が一緒だから復讐を狙ってる。
常にキレるきっかけを待っている
10マジレスさん:2006/09/29(金) 10:21:52 ID:tdbJOkiI
>>8
ひっでーなそれ。
撮るとかナイフとかどんどん悪質化してるお( ;^ω^)
11マジレスさん:2006/09/29(金) 10:34:20 ID:eBQ30og5
オナムビなんてやる方が馬鹿だろ。ボコられてもいいから相手の携帯ぶっこわせよ
12悩み:2006/09/29(金) 11:30:42 ID:elYVP8nc
おれは・・いまパシリにつかわれてるんですよお(つ□`。)
どすればいいですか^−^;;;
アドバイスください。。
13マジレスさん:2006/09/29(金) 11:38:14 ID:omx+zApJ
>>12
具体的にどんな?
14悩み=パシリ:2006/09/29(金) 11:43:24 ID:elYVP8nc
なにかと学食などで俺の分買ってきてっていわれます。。
ナンパをしてこいなど。。。
15マジレスさん:2006/09/29(金) 11:44:19 ID:omx+zApJ
自分も学食買うついでなら別にそんなに負担少なくね?
ナンパははっきり断れ。
16悩み=パシリ:2006/09/29(金) 11:46:37 ID:elYVP8nc
自分は学食じゃなくて。。弁当持参なんですよ。。

さいきん断ったら先輩達に拉致ってもらうからっていわれた。。。泣
もぅ学校やめたいです。。。。
17マジレスさん:2006/09/29(金) 11:48:12 ID:omx+zApJ
・・・・・・・・ヒドス
18マジレスさん:2006/09/29(金) 11:50:19 ID:eBQ30og5
>>16そいつの靴の中にウンコでもぎっしり詰めとけ
19悩み=パシリ:2006/09/29(金) 11:53:44 ID:elYVP8nc
自分は今の自分をかえたいです!!!
喧嘩もよわいし。。
ただのお人良しなので。。
20マジレスさん:2006/09/29(金) 11:54:29 ID:oaHz4e1Q
パシリにされるだけマシだよ
俺は学校で一日中誰からも話し掛けられないんだから
21悩み=パシリ:2006/09/29(金) 12:01:01 ID:elYVP8nc
おれもっとつよくなりたい!!
22マジレスさん:2006/09/29(金) 13:00:15 ID:tdbJOkiI
話しかけられないってことは、まだいじめられてるわけではないんだよね?
23マジレスさん:2006/09/29(金) 13:07:07 ID:cKPdVBkJ
先輩に拉致ってもらうってのはただの脅しだろ
実際そんなくだらん事で先輩まで呼ばないと思うが…
腐ってる奴らの事は知らんが
24マジレスさん:2006/09/29(金) 20:12:20 ID:YyndGcK1
>>1
自分は1〜8全てに当てはまります。
空気が読めない‥
25マジレスさん:2006/09/29(金) 20:24:59 ID:jb9pG4Si
まあ、その時にやり返さないくせに2チャンで復習してやるとかしか言えないチキンは必ず虐められる!
理屈っぽい奴やチクリ魔もじゃん。
見た目が1番多いんだろうがな!
26マジレスさん:2006/09/29(金) 22:58:25 ID:vMRrTM0e
>>24
全部直そうというのは難しいし、時間もかかる。
とりあえず簡単なところから手をつけよう。

6(服装)7(人付き合い)これは比較的直しやすいんじゃない?
27マジレスさん:2006/10/05(木) 23:52:11 ID:d5/TZBIt
俺いじめられて
つか無視されて
学校行ってない
どうすればいいんだ
俺が悪いのかよ

28マジレスさん:2006/10/06(金) 00:38:53 ID:87Yvw6u5
力をつけろ
学力をつけろ
筋肉をつけろ
人脈をつけろ
常に上を目指せ

そうやって俺は意識しながら毎日を生きています
29   :2006/10/06(金) 00:44:09 ID:7E9qDiso
いじめっ子の言い訳にも飽きたなぁ。
30マジレスさん:2006/10/06(金) 00:44:13 ID:bI+QkJNO
>>27

マジレスすると、27が悪い可能性もあるぞ。
理由なくいじめられるなんてことはない。

その理由が、
例えば27のしゃべり方が変だとかっていう理不尽なものなのか
それとも27が自分では気づかないまま周囲に感じ悪い行動を取っているのか

そこは俺にはわからないけどな。


何かしら理由ってものはあるんだよ。
31マジレスさん:2006/10/06(金) 01:01:08 ID:pUXD6yw6
嫌われ要因があって、虐められるならばちょっと自省してみるといい。
それで収まらないなら、断固戦うべき。オナムビとかはもう非道も非道だ。
もしそうなった時は、たとえ傷作っても戦うべきだろう。少しの矜持を
守り抜けるかどうかがカギだと思う。それを守り抜けんと、相手は図に乗る。
32マジレスさん:2006/10/06(金) 01:12:52 ID:BEHYxM73
>>1
チビが抜けてるぞ。
俺はチビでおとなしいからいじめられた。
嫌われ者ではなく弱い奴だからいじめられた。
33マジレスさん:2006/10/06(金) 01:24:12 ID:bI+QkJNO
>>32
ヒント:チビでおとなしい奴が全員いじめられるわけではない

34マジレスさん:2006/10/06(金) 02:05:08 ID:AQa2rsC9
>>33そんなこと言ってたら>>1の特徴もっててもいじめられない奴たくさんいる。
35マジレスさん:2006/10/06(金) 02:53:32 ID:hsuD4I+o
虐めると喜ぶ
36マジレスさん:2006/10/06(金) 11:38:30 ID:4zarGujn
キモイことをネタにしてバカにするためというだけで友達のふりして、たった二人だけでカラオケや自宅によんだり、一方的に電話やメールをする人っていますか?もしくはされた方はいますか?
37マジレスさん:2006/10/07(土) 02:40:55 ID:+aVW9ilc
チビはいじめられる重要な要素の一つだ
38マジレスさん:2006/10/07(土) 03:01:54 ID:dgtoX4+R
先輩にされた。カラオケで北斗の件を歌いながら歌がヒートアップするにつれて体罰受けた。
歌が終わる頃には頻死だった。(本人は後輩とのスキンシップのつもりで大喜び)
だがそんなオレでも普段は苛められたことない。むしろお前等なら恐がって道を開けるだろう。
その苛めてくれたお方はとある大学スポーツのOBなんだが男塾の邪鬼みたいなお方だった。
何がいいたいかというと弱いからイジメラレルんじゃなくて自分より強い奴には誰しもイジメラレル可能性があるっていいたかった。
オレでもお前等みたいに貧弱なくせに弱い者いじめしか出来ない卑怯者が目の前にいたら苛めたくなるもの。
まあ1で挙げられてるような特徴のイジメラレッコは相手にもしないな。
苛めても仕方ないだろ?そんな弱者に構うのは似たレベルの弱虫だけだと思う。
39マジレスさん:2006/10/07(土) 03:47:32 ID:k4p6IVav
>>38 君はいじめがいがありそうだ
40マジレスさん:2006/10/07(土) 04:04:30 ID:Q8g9Qjhm
>>38の言うとおりだと思うわ。確かに1にあてはまる奴がいじめられたりもするが、自分より弱い奴を理由なしにいじめる不良を何人か見てきた。
例えば席替えで自分の前になった奴、ちょっと肩があたっただけ、体育のサッカーで蹴ったボールが当たったから。こんな理由でターゲットにされて暴力受けてた奴いたぞ。
41マジレスさん:2006/10/07(土) 10:33:25 ID:OxYhNu9f
100%無視の方が遥かに良いわ
目立ちたがり屋のお調子者に目付けられた時は最悪だった
席も隣だったし、便乗して苛めてくる奴らも居たし
終始監視して因縁付けられてウンザリした

定番だけど運動音痴はモロターゲット
42マジレスさん:2006/10/07(土) 12:25:16 ID:dgtoX4+R
>>39
マジレスするとオマエのようなガリガリのもやしっ子はイジメラレル立場。
文句あるならオフ会してやる。こっちこい、根性叩きのめしていかに自分がひ弱か教えてやる。
43マジレスさん:2006/10/08(日) 04:31:32 ID:UfBpioUX
だから弱い奴で嫌われ者がイジメの対象って言ってる。
特徴はあくまでもそういう奴が一般の社会でイジメにあいやすいってこと。

変な例えだけどヤクザの中でもイジメってあると思う。
一般人には怖がられても、ヤクザのなかで「弱い」「嫌われ者」は
イジメにあってると思う。
子分の中でもかわいがられる奴とイジメられる奴はいるだろ。


44マジレスさん:2006/10/08(日) 04:43:11 ID:GyOpnSrp
そもそも徳の高い人間はイジメたりしない。
自分より弱い相手をイジメてストレス解消している人間がマトモだとは思えない。相手の立場になって考えられない人間は屑。
45マジレスさん:2006/10/08(日) 05:03:12 ID:UfBpioUX
>>44
小中学生の子供相手に徳を説いても仕方ないだろ。
大人だって普段そんなこと意識して生活してるやつなんていないよ。
特に大人のイジメは明確に「イジメ」という形をしてないから。
俺のバイト先にも店長や他のバイト仲間からイジメを受けてる奴いるよ。
それは、「従業員に対する指導」だったり「先輩バイトの後輩に対する厳しい注意」
っていうタテマエで行われてる。
ハタから見てるとどう見てもイジメだけど。そういう奴はすぐ辞めてくし。
でも、そういう目にあう奴はやっぱそういう特徴をしてるんだよね。

46マジレスさん:2006/10/08(日) 05:18:10 ID:ZtzPj0xK
(笑)
47マジレスさん:2006/10/08(日) 06:37:26 ID:71dtzi00
いや44の言うとおりだよ。
苛める奴は結局何らかのコンプレックスある奴だよ。
オレの経験上能力的に本当にずば抜けてる奴は人格者が多いよ。
逆にヘボくはなけど大した事無い微妙な奴ほど弱い者いじめするな。
そうしてヘボイ自尊心を守ってるんだろうけど上から見たらそいつ等もむかつくんだよな。
48マジレスさん:2006/10/08(日) 07:06:39 ID:S4Tl+qwI
38、42
はマン喫通いの妄想癖アキバヲタ
49マジレスさん:2006/10/08(日) 07:09:07 ID:S4Tl+qwI
しかもオサーンでニート
50マジレスさん:2006/10/08(日) 07:10:38 ID:S4Tl+qwI
おまけにパチスロで借金あり
51マジレスさん:2006/10/08(日) 11:45:06 ID:e7UZbKW9
俺は1・2・4・6・7と5個も当てはまったけど
同姓からの虐めはあまりなかったな。
そのかわり女からは言葉の虐めにあったな
52マジレスさん:2006/10/08(日) 12:29:23 ID:0IiRK9kb
田舎だから軽くハブられるくらいですんだ俺は幸せな方だな・・・

今はどうか知らんけど
53マジレスさん:2006/10/08(日) 13:52:06 ID:SK3lyQgy
いじめられっ子=最底辺、雑魚中の雑魚
いじめっ子=底辺、強者
傍観者=凡人
54マジレスさん:2006/10/08(日) 14:13:50 ID:8C6a+3Jx
陰口や悪口ばかりの奴って嘘つきと同じ分類だと思う。
性格悪い奴が、あいつ性格悪いよねって他人をあざ笑うのと一緒。

嫌われる&苛められたくなければ、自分を出さず、強そうな者に、
常にスネオのように右に倣えしてればいいだけ。
55マジレスさん:2006/10/08(日) 14:16:33 ID:8C6a+3Jx
ブスにブスって言う奴がブスだし、嘘つきに嘘つきって言う奴も嘘つきだし。
自分を棚にあげて、批判ばかりする人が普通になってる世の中が怖い
56マジレスさん:2006/10/10(火) 14:26:04 ID:xUPheFCr
嘘つきに正直者って言う方がよっぽど嘘つきだ。
57マジレスさん:2006/10/10(火) 14:48:16 ID:a6cNCQJS
小学校んときガリで暗かったから女子にからかわれたなぁ
58マジレスさん:2006/10/10(火) 15:13:52 ID:XlA5aSI7
1は何がしたいんだ?
どんな奴が相手だろうと
いじめていい理由にはならないだろ。
ちなみにいじめをする奴の特徴はコンプレックスのあるいじめられ経験者が殆ど。
つまりいじめる相手がどんな奴だろうと、いじめてる奴とその行為そのものがくだらんという事。
つまりいじめをしてる奴も勝者ではなく敗者。
59マジレスさん:2006/10/10(火) 18:14:57 ID:+mvSZtQ1
>>1-57
カスども乙かれ
>>58
正論
60マジレスさん:2006/10/10(火) 19:55:38 ID:IhX/a+md
いじめなんて仲良くなった順番だろ。
バカが友達増えて人数集まって強くなった気になったら
自分のグループ以外の奴に適当に因縁つけてイジメ開始。
いろんな反応が返ってくる人間で遊ぶことほど楽しい事なんて無い。
61マジレスさん:2006/10/12(木) 01:21:50 ID:e/ISI6SQ
弱そうなやつ
反抗してこないやつ
・・かな。
とことん抵抗してくる人間に対していじめ続けられる奴は
そうそういないと思う
621:2006/10/13(金) 23:27:42 ID:SlhZTamv
>>58
いじめていいとは誰も言ってない。
イジメはよくない。
でもなくならない。
犯罪とか交通事故と同じ。
だったらイジメにあわないようにした方がいいと思ったんだよ。

俺の周りでイジメをしていた奴らはコンプレックスがどうとか
いじめられた経験ある奴なんていなかったな。
単にイジメを楽しんでいるって感じ。
63マジレスさん:2006/10/13(金) 23:29:55 ID:9t32Fvxb
オレだったら嫌いなヤツとはただ近寄らなければいいだけだと思うけどな
64 ◆TigerFeopE :2006/10/13(金) 23:32:55 ID:28/UXN7i
>>62
イジメはなくならないってのは当然のことだけど、イジメが発生する原因は偶然じゃないよ
あとイジメにあわない方法ってのもない

詳しくはマルクスの資本論関連の書籍でも参考にしてみるこった
651:2006/10/14(土) 00:07:44 ID:651mEqmF
>>63
それは登校拒否して引きこもるってこと?
一度イジメられ始めると、いじめられる側に選択肢は無くなるんだよ。
>>64
イジメが偶然とは言ってない。
犯罪だって事故だって必然。
イジメだってそう。
俺が言ってるのはその防止策。
マルクスとどんな関係あるのかは知らないけどね。

66マジレスさん:2006/10/14(土) 00:14:07 ID:nEr3fXwQ
確かに…そういう人が対象になりやすいだろうけど…
どれもいじめの理由にならないですね…
いじめはいじめる側の心の弱さにあります…
まぁいじめる側が最後に堕ちるみたいだから
自業自得なんだな…
67マジレスさん:2006/10/14(土) 00:14:38 ID:B2qZ/IJ7
おまいら、GTO読めよ〜
68マジレスさん:2006/10/14(土) 00:35:31 ID:Ra93hHro
今更ながら北斗の件にワロタw
69名無し:2006/10/14(土) 22:03:58 ID:sj+zsbEW

イジメるヤツって依存症だな、アルコールの依存症に似ている。
どこが似ているかと言うと

イジメるヤツは、イジメられるヤツが悪いと言う。
アルコール依存症は、アイツのせいで飲まずにはいられないんだと言う。

イジメるヤツは、今までイジメたヤツのクラスが変われと別のヤツをイジメる。
アルコール依存症の、アイツのせいのアイツがいなくなっても別のアイツのせいにして
飲みつづける。

イジメるヤツは、都合が悪くなると、あれはイジメじゃないと言う。
アルコール依存症は、都合が悪くなると、オレは飲んでないと言う。

精神構造は同じだな。
70マジレスさん:2006/10/14(土) 22:10:36 ID:R0H4BF8r
@腕力
A権力(スクールカースト上での)
B学力

どれか一つでも極めていればいじめられる事は少ない。特に@とAは。
というかAほ極めていればまず問題ない。調子こきすぎると革命が起きるけど。
ちなみに@とAを兼ね備えていないのに調子こいた言動をすると地獄へ。

71マジレスさん:2006/10/15(日) 03:12:21 ID:4WeVCA/3
殴ることのできない香具師じゃねぇかな
弱そうな香具師でも殴るくらいできれば人形ではなく人と認識される
暗そうなのも舐められるな下手にでる香具師もだな
総じていじめられそうなのって舐められる香具師だな
72マジレスさん:2006/10/15(日) 03:48:35 ID:0VrwQhLf
イジメ。根暗
ブス
声が小さい
頭よくない
きょどってる
避けられがちな自分が嫌だし2チャンでもさんざん叩かれたよ今日はね
73マジレスさん:2006/10/15(日) 03:53:55 ID:Skh42tX2
暗い

この一言に尽きるな。殆どの虐めの原因はこれ
74マジレスさん:2006/10/15(日) 04:04:42 ID:WP3Cd2Uc
暗い、弱弱しい、きょどってる
このあたりが揃ってるとやばそうな感じはある。

暗いのを無理矢理なおそうったってなかなか難しいだろうし、
とりあえず体鍛えるのがいいかなと思う。
空手習いだしてイジメ止まった、ってな体験談を読んだこともあるし。
強くなるのにはかなり時間がかかると思うので、
有効かどうかは正直微妙ではあるけれど。

一番いいのは逃げることかなあ・・
なにも無理矢理戦わんでもいいわけだし。
最近はフリースクールとか高認とか、
別に無理して学校いかなくてもある程度なんとかなるわけだし。
75マジレスさん:2006/10/15(日) 13:41:28 ID:nItdbAuI
中学くらいだと『暗い奴』『弱い奴』『外見がアレな奴』がやられるよな。
高校になるとそれに加え『勘違いしてる奴』『立場をわきまえず調子こいてるやつ』がやられやすい。
76マジレスさん:2006/10/15(日) 16:42:33 ID:eKReiA9M
俺も軽くいじられてるけど、やられたらやり返すよ。
でも昼休みに紙コップの氷を口に含んで飛ばしてくるのはマジ勘弁orz
氷口でキャッチしたろうかな。

頭良くてもいい事ねーわ。
771:2006/10/15(日) 22:38:15 ID:I5zGiKJE
またイジメで自殺か・・
しかも担任教師まで加担してるし。
イジメられる人は自衛しなきゃダメだぞ。
学校とか教師なんてあてにならない。
自衛の手段を講じるんだ!
78マジレスさん:2006/10/15(日) 22:56:41 ID:uTfjxo0H
>>77
学校や教師が当てにならないなんて、20年前からの常識だ
「学校」って言う社会は特殊だ。自分に会わなくてもスクールアウトできない
会社だって周りと会わなければ、飛び出せるのに・・・
学校なんてまるで少年院だ・・・今思えば・・・
その学校で自分が何をしたいか、何を身につけたいかを自覚してそれに集中する
のがいいんじゃないかな
周りのクラスメートが自分と気の合う仲間でなかったら、校外の空手道場に入門
するとか、地域の図書館に行って上のレベル目指して受験勉強を一人コツコツやる
とか、あるいは自己改革のために校内のレベルの高い部活動に入部するとか
したらどうだろうか? 駄目なクラスメートとつるみたいだけなら別だけど・・・
79マジレスさん:2006/10/17(火) 20:10:19 ID:XQBpkWbd
昼休みは友達と2人で教室にいないようにした(その友達も教室にいたくないらしい
とりえあずこれで氷はオkだな。
80マジレスさん:2006/10/17(火) 21:20:28 ID:63l3Eyuz







いじめられると不登校したくなるよね
81マジレスさん:2006/10/18(水) 02:54:07 ID:0hnA/fg1
不潔。さすがに親や家族もしたれよと
82マジレスさん:2006/10/18(水) 04:24:06 ID:DlxZFUAQ
片親いないだけでいじめにあいます。
83真美 ◆8O3Sekv91o :2006/10/19(木) 01:32:05 ID:OM+e+C9a
天才様だぞ〜!とか、奇を衒ったような言動で受け狙いをしてみる人とか、ヤバイかも。
84マジレスさん:2006/10/19(木) 02:42:45 ID:jjusVJk1
一回みんなの前でワザと先生に反抗(キレたり)してみるといじめられなくなったw
俺の場合。 ビビッタのかなw 一回だけにしないとイメージも成績もわるくなるよw
85マジレスさん:2006/10/19(木) 02:48:22 ID:tVtjRTeO
>>75 その条件だと中学の方がきついな弱いとか外見なんて本人の責任じゃないだろ
 高校の条件の方は多少だが自分の意識でなんとかできやすいからな。
86マジレスさん:2006/10/21(土) 22:19:07 ID:4PlFLle9
つまんない奴じゃない?

だってそいつが不登校とかになっても、元々が無味無臭なんだから全然問題ないし。
87マジレスさん:2006/10/21(土) 22:20:13 ID:aglwlDlh
無味無臭ならいじめる気にならなく根?
88マジレスさん:2006/10/21(土) 22:31:16 ID:rAgxVU7c
本当は強い奴がいじめられる。
89マジレスさん:2006/10/21(土) 22:34:05 ID:xa6QDYWE
>>88
それを言いたいなら正確にはいじめられて強くなる、かな。
90マジレスさん:2006/10/21(土) 22:34:06 ID:FPoexcre
>>60
まさにそれ
>>88
そうだな。でもそれは「気が強い奴」と置き換えた方が身の為だぞ
91マジレスさん:2006/10/22(日) 00:17:23 ID:v+33ImTK
>>87
目の前にマネキン人形を置かれたら少しは遊びたくなら根?
92マジレスさん:2006/10/22(日) 00:38:27 ID:qaPzktyd
全体主義だからいじめが発生するんだよ。
大学生になったら個人主義だから発生しないでしょう。

「同じ教室、おなじメンツでおなじことしなきゃいけません」
なんて軍隊みたいなことやってるから陰湿になるわけ。

この世界広いんだし、海外で英語もしゃべれないような馬鹿今時いないんだし、
「ここで仲間はずれにあったからもうだめ」なんて考えないで。

ブルックリンとかロスのスラム街とかいってみれば、本当に怖いことってわかるよ。
ナイフも銃も突きつけない相手なんて、平和なもんだってわかるからさ。
93マジレスさん:2006/10/22(日) 01:08:31 ID:wwQXho/u
(´・∀・`)へー
94マジレスさん:2006/10/22(日) 01:43:11 ID:OGnzATgH
>>92
言ってる事は正しいと思うよ。
つか、義務教育自体もう無理じゃね?
少子化がここまでひどいとさ。
本気でいじめを無くしたいなら義務教育を廃止して勉強したい奴だけ行かせるか、個人の適正を幼児期から判断して職業訓練受けさせるしかない罠
95マジレスさん:2006/10/22(日) 02:39:15 ID:R94Ol10B
>>92 全体主義で集団行動とかを重視するのは上の人間からみて操りやすい人間
を作りたいからだと思う。弱いものいじめが起こっても強いもの(大人.教師)に
逆らわない人間にしたいからだと思う。
96マジレスさん:2006/10/22(日) 02:46:23 ID:CWCMFJlc
私通信制いってるけどいじめられそうなやついっぱいいる
97マジレスさん:2006/10/22(日) 06:48:36 ID:C7QPLM8B
>>94
もしやと思うので念のため書いておくが、義務教育の「義務」は
大人の側に架せられているものだ。子供の側は教育を受ける権利
があるだけ。つまり子供が学校に通わなければならないという
義務はない。

http://www.homeshure.jp/ihou.html
> 義務教育制度は、子どものために、親の経済力等で差別されず、
> 平等に普通教育を保障するものです。子どもは教育への権利
> (学ぶ権利)はあっても、学校に行く義務はありません。戦前の
> 天皇制明治憲法では、学校へ行くことは、納税と兵役の義務に
> 並ぶ国民の国に対する義務とされていました。しかし、現在の
> 民主主義の憲法では、子どもの学ぶ権利をみたすため、おとなの
> 子どもに対する義務として国が課したものと理解されています。
> これは、最高裁判所の判例でも認めていることです(最高裁昭和
> 51年5月21日判決)。
98マジレスさん:2006/10/22(日) 08:08:59 ID:wXjvHt51
レスに突っ込みを入れるのがマイブーム
99マジレスさん:2006/10/22(日) 10:08:58 ID:OGnzATgH
>>97
知っているよ。
しかしながら大人が義務や体裁取り繕うために子供に無理を押しつけるのは如何なものかと思ってさ。
100マジレスさん:2006/10/22(日) 10:37:56 ID:kh3vgUiG
虐めを無くす?簡単な事だ。
掟と罰によって統制すればいいだけの話。人間とはそういうものだ。
虐めが割に合わないと思いせしめるだけのペナルティを与えれば済む。
子供だからといって、甘やかし過ぎなだけなんだよ、これは。
虐めをした者は長期に亘って遠隔地に隔離され矯正教育と懲罰を受ける。
そして虐められた者と同じ区域の学校には復帰できないようにする。
厳罰化を徹底すれば、確実に制御可能だ。
それでも馬鹿はやるのだろうが、厳重な守秘義務のもとに、
虐められた側のプライバシーを守らせ、速やかに加害者を排除する。
やられた側の被害を最小限に抑え、学業の継続を可能とする。
法を浸透させ、畏れを深く刻み込めば、誰が滅多な事をしようと思うか?
それをやる意志が無い大人達が幾ら嘆いてみたところで、
自分がこの状況をつくり出しておきながら他に責任を転嫁して保身安心を得ているとしか思えない。
101マジレスさん:2006/10/22(日) 13:31:09 ID:v+33ImTK
>>100
そうなると冤罪や加害者と被害者の意識の相違で相当の事実誤認事故が起きるな。

結局、そういうのは無理だよ、無理
子供に責任を背負わせようなんて、被害者にとってはいじめでもられっ子からしたらコミュである可能性も高いんだしな
そういう子供の意識を押さえつける事自体、そもそも軍隊的な事なんだよ。

分かったかな?
102マジレスさん:2006/10/22(日) 14:16:47 ID:kh3vgUiG
>>101
だから類する行為すら起こす気を無くさせるわけだ。
セクハラと同じだ。紛らわしい行為ですら処罰の対象となる事を周知させる。
軍隊結構。虐めを無くしたいのならやるべきだろう。
それをしないのなら虐めを容認するという事だ。
結局虐めの発生源は人間の本能にある。
これを完全に抑え込むという無茶をするのだから、
このぐらいの対処をする必要があるわけだ。
だが、できないのだろう?現実的ではないよな。解っているさ。
虐めを無くす事など不可能だと知らしめた迄だ。
つまり、虐めを無くす事はできない事を自覚し、子供に生きる知恵と希望を与える。
万一虐められた際の対処法、死に至らしめない為の生存理由を獲得させる。
ぬるい規制で虐めを軽減させる事はできようが、決して無くす事はできない。
だから、最悪の事態だけは避けられるようにしていくしかない。
103マジレスさん:2006/10/22(日) 15:14:33 ID:v+33ImTK
>>102
だから、要するに何が言いたいわけ? ぐたぐた文章を水増ししてる感を受けるんだけど。

お前HG・ウェルズの「タイムマシン」を読んだ事あるか?
競争が無い、管理され過ぎた社会がどうなるか良く考えなっての。 子供の個性を殺すこと時代それこそ最悪の事態なんだよ。
104マジレスさん:2006/10/22(日) 15:37:48 ID:kh3vgUiG
>>103
要するに淘汰は自然の摂理であり、これを避ける事はできないという事だ。
競争、個性は生物の適者生存の根幹を成す。
それを無くすのは無謀だという事。嘆くのも無駄。
ただ最悪の事態に対してだけ、策を講じておく必要がある。
自殺は子供が自身で対処する術を知っているか否かが決定的な要因となる。
兎に角、その最後の最後の判断で死を選ばせないようにだけはしておくべきだという事。
105マジレスさん:2006/10/22(日) 15:43:16 ID:D0tqrIZo
苗字が山本か渡辺
106マジレスさん:2006/10/22(日) 17:14:19 ID:v+33ImTK
>>104
要するに虐めからは逃げろって事だろ?
競争の落ちこぼれが虐められる訳だから、本質に立ち向かっても勝てる道理は無いんだからな。

逃げを選択するのには親の協力も不可欠なんだがな。 ここが一番難しい所
107マジレスさん:2006/10/22(日) 18:16:14 ID:xBqoxWgu
↑こう言う奴みたいに息が臭い奴
108マジレスさん:2006/10/22(日) 18:38:05 ID:S+I29qfX
まぁ…>>107みたいにイキッてる奴がいじめられやすいかな。
それで自殺しても自業自得だろって嫌でも思ってしまう
109マジレスさん:2006/10/22(日) 18:44:19 ID:xBqoxWgu
>>108臭い臭いこっちむいて話すなやヒッキー
110マジレスさん:2006/10/22(日) 20:56:59 ID:kh3vgUiG
>>106
死んでから悔やんでも遅いのだから、全ての子供が虐めに遭う可能性がある事を前提とし、
学校教育機関が予め「逃げ方」を定期的に教え込むようにし、サポート態勢を整えておく。
親の協力が得られれば理想的だが、全ての親が協力的とは限らない。それに因らずとも実現できるものでなくてはならない。
111マジレスさん:2006/10/23(月) 02:12:34 ID:r7BTb2lp
もう防犯対策とか交通事故の対策と同様にイジメ対策ってのを
学校教育でするべき。
こうすればイジメに会わないで済むっていう教育ね。
これは社会に出ても役に立つよ。
112マジレスさん:2006/10/23(月) 02:17:10 ID:y3qHt1PJ
(笑)カタワな驚きに焦り上げだよ!

借金20年でもこんな理屈こねる野郎は虐め対象には持ってこいだな(笑)

どちらの鑑別でしょうか?
113マジレスさん:2006/10/23(月) 02:18:33 ID:zdQzLqmR
子供に甘くするということは、悪い生徒に甘くする→結果的に、いい生徒が被害にあう
という図式なのである程度厳しくした方が結果的にはいじめを減らせるはず。
114マジレスさん:2006/10/23(月) 02:22:17 ID:zCXjayEH
ひとりひとりが虐められる事を前提に生きればいい。
115マジレスさん:2006/10/23(月) 02:29:05 ID:zdQzLqmR
いじめをなくすことを前提のほうがいい
116マジレスさん:2006/10/23(月) 02:31:16 ID:y3qHt1PJ
三流の逃げ馬にも虐められる馬鹿がカタワで寝てるとはね(笑)
117マジレスさん:2006/10/23(月) 02:35:09 ID:y3qHt1PJ
三流中古マンコと付き合ってるのはこれまた三流外道街道ボンクラカー(笑)(笑)


勝負は鑑別でやりなさい
118マジレスさん:2006/10/23(月) 02:38:41 ID:Gg3JZqCN
>>114
いじめる側になることが、いじめられない為のもっとも有効な手段、
てなことにもなりかねない。
119マジレスさん:2006/10/23(月) 03:25:48 ID:zCXjayEH
>>118
そうなったら逆にいじめてくる奴をいじめればいい。
みんないじめられるって意識があるなら、いじめは悪いって意識も高くなるだろうし、今より仕返ししやすくなるんじゃね。
120マジレスさん:2006/10/23(月) 10:24:30 ID:Ty7o7jO5
自分は数年間いじめられてたけど、今思い返せば自分にも非があったと思う。
若干対人恐怖症になってしまったけど・・・

確かに原因はいじめられる側にもある場合もあるけど、だからって「いじめ」をしたらその人の将来の人格さえ左右してしまうから、やっぱりなんとかならないかなとは思う
1211:2006/10/23(月) 15:35:15 ID:r7BTb2lp
学校の制度や教師の質の向上は、いじめをなくすためには必要なこととは思う。
でもそれがなされるにはまた長い年月がかかるし、今いじめにあっている生徒
達を救うことはできない。

いじめに遭わないためのテクニックを学ぶ必要があるんじゃないか。
>>1で言ってるのはそれに気づくための法則。
いじめられる側の原因を考えてみた。

>>120みたいに自分の「非」に気づく人だっている。
でもそれに気づかないでイジメに遭い、自殺してしまう子供もいる。
本当は「非」じゃなくて、それも「個性」だと思うがそれを許さないのが
今の学校であり社会だ。

122マジレスさん:2006/10/23(月) 16:10:43 ID:SCqE/Rq6
私デブだけど嫌われない
嫌われてるかはしらないけど省かれるような事はないよ?
123マジレスさん:2006/10/23(月) 16:24:17 ID:1rLbhtmk
俺頭いいからみんな徹底していじめ抜けないダヨ。ざまーみろ笑
124マジレスさん:2006/10/23(月) 16:45:53 ID:d7gabW4u
知的障害者は高い確率でいじめられる
125マジレスさん:2006/10/23(月) 17:02:33 ID:UYgJXN3r
おい、国がいじめに遭ってんのにどのツラ下げて「いじめを無くす
事を・・・」だ?いじめは生きていく為の「糧」だ!!!
いじめられたくなかったら「勉強」しれ。
126マジレスさん:2006/10/23(月) 17:03:21 ID:cJHgDRpV
金正日本人 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!!!
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1159440180/199
金正日本人 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!!!
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1159440180/199
金正日本人 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!!!
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1159440180/199
金正日本人 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!!!
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1159440180/199
金正日本人 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!!!
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1159440180/199
金正日本人 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!!!
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1159440180/199
金正日本人 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!!!
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1159440180/199
金正日本人 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!!!
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1159440180/199
金正日本人 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!!!
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1159440180/199
金正日本人 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!!!
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/k1/1159440180/199

日本人の歴史じょういじめは仕方の無いこと
1281:2006/10/23(月) 19:12:14 ID:r7BTb2lp
>>122
1に書いてる特長を全部備えていて、それに対して何もしていなくても
いじめられない事だって当然ある。
防犯対策を何もしてなくても、泥棒に入られない家があるのと同じ。
または自分でデブっていうのは思い込みっていうこともあるけど。

ただ1で書いてる特長に自分が当てはまるかどうか自覚して、
なおかつそれを直そうと考えているかどうかで、今後いじめに遭う確率は
違ってくる。

まぁ一度いじめに遭ったらもう対策どころじゃないけど。
あくまでいじめをやめさせる対策じゃなく、いじめに遭わないようにする
対策だから。

129マジレスさん:2006/10/23(月) 19:14:51 ID:bStTWcRB
>>1
いじめに遭わないようにする
対策だから。

対策になってませんよ。
他人を苛めない対策案が、初めて苛めの対策となるのです。
1301:2006/10/23(月) 19:19:45 ID:r7BTb2lp
>>129
いじめをやめろと言ってもいじめは無くならないよね。
犯罪はよくないからやめろと言っても無くならないのと同じ。
だったら、いじめれらないよう気をつけようってこと。
他人を苛めない対策案があるならそれを書いてみたら?
131マジレスさん:2006/10/23(月) 19:20:40 ID:DtKp9/TN
敵をつくると楽しいぞ。やばいヤンキーとつるめば誰も口だししてこないし、逆に仲良くしてくる奴もいるしね。
132マジレスさん:2006/10/23(月) 19:31:11 ID:RQE8KF9c
無駄に争い事を増やすチンピラは馬鹿だろ
あの常に喧嘩腰な態度は何故なのか?
本当に理解し難い
133マジレスさん:2006/10/23(月) 19:51:57 ID:ATNTddsr
俺の学校時代は「いじめられるほうが悪い」と言った感じ。
弱肉強食をみんな主張していたよ。だからいじめられる子に同情する
ようなことは言えなかったな。
134マジレスさん:2006/10/23(月) 19:56:28 ID:tTZAlSyc
いじめの原因は100%いじめる側にある
何故なら、いじめの原因はひとえに、いじめる側の「心の狭さ・未熟さ・貧しさ、多様な個性を認め受け入れる寛容・包容力・忍耐力・想像力・思いやり・愛の欠如」だからである

「いじめられる側にも原因が」という主張はこれらの欠陥から目を逸らすための逃げ口上・責任転嫁であり、いじめる側の自省の機会を奪う一方、いじめられた側に罪悪感を与え相談しにくくするために発覚が遅れしばしば事態の深刻化を招く、誤った考え方である

仮にいじめられる側に何らかの非や落ち度があったとしても、その対処・更正法がいじめでなければならない必然性はない
寧ろいじめの目的はいじめる側の一方的な快楽・不満解消であるため、却って社会憎悪・人間不信を与え人格を歪ませるだけである(一例:畠山静香容疑者、小林薫死刑囚)

「最初にいじめられる側がいじめる側に不快感を与えたことが原因だ」というのは理由にならない。何故なら、そもそも不快感の原因はそれを感じる人自身の持つ価値観・固定観念であり、他人のせいにするのは筋違いだからである(下のリンク先参照)
「学校を何度変わってもいじめられるのはいじめられる側に原因がある証拠だ」という主張も通らない
何故なら「どの学校にも、異なる個性を認められず不快感を自己処理できない未熟者がいること」が本当のいじめの原因だからである。「多数派だから正しい」という論法は己の非を棚上げするための正当化・言い訳に過ぎない

勿論いじめる側に100%原因があるとはいえ、それを責め立てれば済むという問題ではない。いじめる側にもそれなりの環境や背景や経緯があるからである
いじめる側をただ非難中傷するだけに終わる人は、それこそ「己の心の未熟さ」に気付かねばならない

以上を読んでも尚「やはりいじめられる側にも原因が」と主張する人は、結局「自分自身の欠点(思いやりの無さ)を認めたくない」のである
そしてこのように物事の本質・因果関係を誤解している人が少なからずいることが、いじめが無くならない最大の要因である

感情自己責任論
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1160797425/1-3
1351:2006/10/23(月) 20:40:39 ID:r7BTb2lp
>>134
コピペにマジレスっていうのもなんだけど、まぁこの文章を貼るんだから
この意見に>>134は同意ってことだよね。
いじめは苛めた方が悪いって言うのは当たり前。
オレが言ってるのはそれを踏まえた上で、「いじめられる側に原因がある」
って言ってるんだよ。
言っとくけどいじめを正当化してるんじゃないから。

理想を語っても、現実にいじめはなくならない。
いずれ無くなるのかもしれないけど、それを待っている間いじめで苦しんでる
、またはいじめに遭わないか怯えてる子供はどうすればいいのか。
自衛するしかないよね。
学校や教育委員会ってやつがどれだけあてにならないかは、散々ニュースでやってる。
オレの言ってる自衛の手段は「いじめに遭わないようにする」ってことだよ。

136マジレスさん:2006/10/23(月) 21:05:50 ID:FCamkUGI
>>8
犯罪じゃんかよそれ
訴えて社会的にそいつらを落としてやれ
137マジレスさん:2006/10/23(月) 21:10:08 ID:a/9eug5P
確かに、いじめをする人間はもちろん悪いのだが、いろんな奴と話してみてわかったがいじめをうけていた人間にはすぐカチンと来ることを言ったりする特徴がある
傷つけられる人間はどこかで他人を傷つけている
138マジレスさん:2006/10/23(月) 21:14:21 ID:zdQzLqmR
>>132 答えが131に書いてあるぞ。そして131のような奴が133のような雰囲気を
つくりだしていくのだろう。
139感情自己責任 ◆ZrOYMYxDXI :2006/10/23(月) 21:31:20 ID:tTZAlSyc
>135オレが言ってるのはそれを踏まえた上で、「いじめられる側に原因がある」 って言ってるんだよ。

原因は、ない

以下>134より抜粋
以上を読んでも尚「やはりいじめられる側にも原因が」と主張する人は、結局「自分自身の欠点(思いやりの無さ)を認めたくない」のである

>オレの言ってる自衛の手段は「いじめに遭わないようにする」ってことだよ。

手段はいろいろあるだろうから議論すればいい。>134は根本論
1でお前が挙げた「原因」は、つまるところ「お前自身が容認できない個性」ということ
140マジレスさん:2006/10/23(月) 21:34:08 ID:6+O32Env
いじめられる子供に責任はない。発達障害、もしくは家庭や環境に問題があるから>>1のような特徴、性格に見られる。本人が自力では変えられない原因が発端だ。
1411:2006/10/23(月) 21:45:27 ID:r7BTb2lp
>>139
あのな。
原因があって、結果があるんだよ。
原因が無いわけないだろ?
オレがあげた「原因」があるじゃないか。
お前が苛める側に原因があると主張するのは結構。
それはいいから、イジメに対する効果的な案を主張してみろよ。
いじめられる側に「責任」は無いよ。
でも「原因」はあるんだよ。
142マジレスさん:2006/10/23(月) 21:54:54 ID:xge5F3OS
>>141
なるほど。
抽象的な原因、という事しか言えないけど
とりあえずいじめる側が「いじめをしなければ平静でいられないほど満たされてないから」
これに限る。
もしくは「やっていい事と悪い事のつかない」バカか。

満たされてて善悪が解ってればわざわざイジメなんてしない。

143マジレスさん:2006/10/23(月) 21:58:52 ID:xge5F3OS
って悪い。これもいじめる側の原因でしかないか。

いじめられる側の原因は>>1の通りでだいたいいいんじゃねぇ?
補足すれば「弱ければ」いじめられる要素はある。

ちなみに、「強い」ガキなんて滅多に居ない。
1441:2006/10/23(月) 22:08:41 ID:r7BTb2lp
>>142
オレは、イジメがいいとか悪いとか、いじめる側に責任があるとか無いとか
そういう議論はしていないよ。
初めから。
「イジメは悪い」「いじめる側が悪い」っていう前提で話をしている。
その上で、じゃあどうする?って話をしているんだよ。
>>141でも言ったけど、苛められる側に責任は無いよ。
でも(いい悪いは抜きにして)苛められる側に原因はあるんだよ。
原因が何も無いのに、いきなりいじめられるわけ無いだろ?
その「原因」は不条理なものかもしれない。
でもその原因を取り除くことでイジメという現実の煩わしさから逃れられる
のなら、その方が効率的だと思う。

145マジレスさん:2006/10/23(月) 22:15:11 ID:xge5F3OS
>>144
そう、いじめられるなんて殆ど不条理なもの。
ただ「クラスで一番弱いと認識されたら」行なわれるもの。
これは相対的なものなので仮にそいつが「強く」なったら
ターゲットが違う人間になるだけだろう。次に弱い人間に。

なんだろう?
「自分がいじめに遭った時、または行なわれる前に防ぐ具体的な対処法」
が知りたいの?
146マジレスさん:2006/10/23(月) 22:24:20 ID:rCf0oCeJ
いじめの原因はいじめる側にあるんだよ。
いじめる側に「原因」がある。

いじめられる人にあるのはターゲットにされやすい「要素」なんだ。
それをいじめられる原因だと理解している人が多い。
おとなしそう、暗い、まじめ、ノリが皆と違う等。

痴漢と同じかもしれない。
いじめる奴は理由なんて何でもいい、いじめてスカッとしたいだけだから、何となくいじめたくなる奴を見つけたら、自己満足の為にいじめているんだよ。
1471:2006/10/23(月) 22:24:31 ID:r7BTb2lp
>>145
知りたいんじゃなくて知ったほうがいいんじゃないかってことかな。
オレの中・高時代にもイジメられてる奴はいた。
で、客観的にみるとそりゃ苛められるわって感じだったんだよ。
「そういうこと言わなきゃいいのに」「そういうことやらなきゃいいのに」
ってね。
それで苛められて苦しんで、可哀想ってのはあった。
苛められる側に原因があるって言ってるのはそういうこと。
148マジレスさん:2006/10/23(月) 22:43:12 ID:xge5F3OS
>>147
ま、それは解る。
「いじめが全面的に悪い」だけを免罪符に人として努力しないのもどうかとは思うし。
勿論悪い事ではあるけど、自分で自分の身を守る術を考えていかないと
成人してから誰も守ってくれなくなる訳だしね。

特にいじめを一度食らうと自信が無くなってしまって
どんどん精神的に萎縮する方向に向かっちゃう悪循環に嵌ってしまうので
出来ればいじめられない内に色々知っておくのが吉。

いじめられない奴は>>1を引用して
空気が読める、明るく振舞える、言う事は言う、誠実である…
1、2、3、10と反対の人間ならまず大丈夫かな。中学なら。

とりあえず総じて「賢ければ」まず虐められる事はないんだが
これはもう周りの大人頼りになっちまうなー。
149マジレスさん:2006/10/23(月) 22:50:49 ID:ATNTddsr
俺はあんまり自分の意見などを言わないほうがいいと思う。
やっぱり立場が低いと発言権がないし、もし意見を言ったら逆に
「お前生意気だ」と言われるよ。同級生同士でも暗黙の上下関係が
あるから。いじめられる奴は一番下っ端だからな。本当に言いたいことや
不満があるなら一番親しい友達(いじめられる奴は友達がいないことが多いけど)
にぶちまけるのがいいと思う。
1501:2006/10/23(月) 22:53:42 ID:r7BTb2lp
オレはまだ学生だけど、バイト先でイジメなんてのもよく目撃する。
で、それは明確にイジメってカタチじゃないんだよね。
店長の指導、先輩の後輩に対する指導ってことなんだけど、
どう見てもイジメなんだよ。

で、思ったのが>>1での法則。
やっぱ当てはまるんだよ。
同じ失敗をやっても、こっぴどく怒られる奴、笑って済まされる奴。
違いは明白だよ。
「賢い」っていうのは重要なポイントだけどね。
151マジレスさん:2006/10/23(月) 22:59:34 ID:r7BTb2lp
>>149
賢いね。
自分のポジションを知ってればそうそうイジメになんかあわないよ。
152マジレスさん:2006/10/23(月) 23:00:00 ID:xge5F3OS
>>149
それは「空気を読む」に繋がるね。
発言権は空気を読む事で上がるかな。

>>150
どうしても神経逆撫でしちゃう人って何処でも居るからね。

空気を読むって、相手の思考を読む事も含まれてるんだよね。
ガキの頃言われた「人の気持ちを考えて!」ってのは
とても重要な事なんだよね社会的にも人間的にも。

153マジレスさん:2006/10/23(月) 23:06:50 ID:xge5F3OS
ちなみにいじめられる事による悪循環も書いておこうか。

虐められる事によって自分を否定→自信喪失、暗くなる→
常に暗いと同情も誘えなくなる→孤立する→相談出来る人が居なくなる→
相談するにもする人間が居ないので鬱憤が堪る→
相談するべきでない人に相談する(結構ありがちなのが虐めてる張本人に)→
ここで確実に空気読めない発言をしてしまう→更に虐められる

これを繰り返せばまあ誰でも人格歪むわな。
1541:2006/10/23(月) 23:12:06 ID:r7BTb2lp
>>153
循環するんだよね。
単にイジメられた、で済む話じゃない。
輪はどこかで断ち切らないと。
155マジレスさん:2006/10/23(月) 23:17:15 ID:xge5F3OS
>>154
ガキならまだ親、教師、その他周りの「信頼出来る大人」をチョイスして
断ち切る事も出来るもんだとは思うけど
大人になってからだと心療内科の先生にででも間接的に切ってもらわなきゃいけないという。

虐められっ子が虐められてた頃の精神で社会に出ちゃったらゾッとするね。
それ以前に、周りに「信頼出来る大人」が居ない故に死んでしまうケースが多い社会に更にゾッとする。

まあこれは感情論だけどね。
156感情自己責任 ◆ZrOYMYxDXI :2006/10/24(火) 18:15:32 ID:ahp5V8QK
>141オレがあげた「原因」があるじゃないか。

あれは「いじめる側がいじめたくなる原因」であって、「いじめられる側がいじめられる原因」ではない
これはよくあるすり替え論。いじめる側の理屈でしかない
いじめの本当の原因は>134に述べたとおり、100%いじめる側にある

>144苛められる側に責任は無いよ。

>1の時とは考え方が改善したんだね。でも責任はないのは勿論、原因もないのが真実
その理屈は>134
157マジレスさん:2006/10/24(火) 18:38:09 ID:4b6wNOxI
このスレでお前らの議論とかぶる良い討論してるぞ。参考にしろ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1161075609/l50
158マジレスさん:2006/10/24(火) 19:18:34 ID:wvubQgBR
>>156
なるほど、その通りだ。
精神的に未熟な「いじめる側」が>>1に書いたような人を「いじめたくなる」という事でしかないんだよな。

では精神的に未熟ないじめる側を、どうやって変えていけばいいのだろう。
増して大人でもする人はするといういじめを、
未熟である事が前提のような子供達にさせないようにするには。

159マジレスさん:2006/10/24(火) 20:35:44 ID:RQEZvnb6
いじめの原因は常に100%いじめる側にある
何故なら、いじめの原因はひとえに、いじめる側の「心の狭さ、未熟さ、貧しさ、多様な個性を認め受け入れる寛容・包容力・忍耐力・想像力・思いやり・愛の欠如」だからである
「いじめられる側にも原因が」という主張は、これらのいじめる側の欠陥から目を逸らすための逃げ口上・責任転嫁であり、いじめる側の自省の機会を奪う、誤った考え方である
一方でいじめられた側に罪悪感を与え他人に相談したりしにくくするために、隠蔽され発覚が遅れしばしば事態の深刻化を招く
仮にいじめられる側に何らかの非や落ち度があったとしても、その対処法・更正法がいじめでなければならない必然性はない
寧ろ目的がいじめる側の一方的な快楽(・不満解消であるため、却って社会憎悪・人間不信を与え人格を歪ませるだけである(一例:畠山静香容疑者、小林薫死刑囚)
「最初にいじめられる側がいじめる側に不快感を与えたことが原因だ」というのは理由にならない。何故ならそもそも不快感の原因はそれを感じる人自身の持つ価値観にあるからである
「学校を何度変わってもいじめられる。これはいじめられる側に原因がある証拠だ」という主張は通らない。何故なら「どの学校にも、異なる個性を認められない人がいること」が本当のいじめの原因だからである。「多数派が常に正しい」とは限らない
勿論、いじめる側が100%悪いとはいえ、いじめる側だけを責めれば済む問題ではない。いじめる側にもそれなりの環境や背景や経緯があるからである
以上を読んでも尚「それでもやはりいじめられる側にも原因が」と主張する人は、結局「自分自身の欠陥(思いやりの無さ)を認めたくない」のである
そういう人が少なからずいたことが、いじめがこれまで無くならなかった最大の原因である
160マジレスさん:2006/10/24(火) 20:44:32 ID:Xfyso3ec
子供の場合はともかく、
大人の場合で精神的な未熟さでいえばいじめられる側のほうが幼稚だろw
161マジレスさん:2006/10/24(火) 21:04:50 ID:wvubQgBR
>>160
まあ少なくとも大人になってまでいじめ行為をする人は
精神的にかなり未熟で幼稚って事は確実。

いじめられる側のが幼稚って可能性もあるが、イコールではないし
>>160の言い分はいじめを肯定するように見せかけるすり替え論でしかない。

どんなに相手が幼稚であろうと人が人をいじめていい理由にはならない。
162マジレスさん:2006/10/24(火) 21:13:19 ID:aH402RnP
いじめの原因は常に100%いじめられる側にある
何故なら いじめられっ子はキモいからだ キモいのは犯罪だ
だから 誰かが裁かなければならない 以上!うむうむ
163マジレスさん:2006/10/24(火) 21:13:58 ID:yyrw5J1A
↑なんだこいつ
164マジレスさん:2006/10/24(火) 21:14:50 ID:h/ch0Cn5
関わりたくなくて避けるのを無視とかハブりとかとられるのは心外
165マジレスさん:2006/10/24(火) 21:17:25 ID:wvubQgBR
>>164
それはちょっとキツいよね。
まあさ、無視やハブりも「自分が精神的に未熟だから」と言えるかもしれないけど…

別に誰かと結託してやってる訳じゃないんでしょ?
166マジレスさん:2006/10/24(火) 21:18:23 ID:tPbx2tOb
≫162
自分の欠点、ホントのこと言われても傷ついてしまう、
たちの悪いタイプだろうな。コイツこそ。
だから見切り発車で先制攻撃にでてきた訳だ。

こういう性質て、
母親かそれに代わる人から学習して受け継ぐって聞いたことある。

近くに居ないことを祈るばかり。
167マジレスさん:2006/10/24(火) 21:29:18 ID:h/ch0Cn5
>>165
そう。別に全然
ゥチ表情にかなり気持ち出るんだわ
だから話してて不快な気分にさせるよりいいかと思ったんだが…
168マジレスさん:2006/10/24(火) 21:52:08 ID:aH402RnP
>>166両親いないし たった3行でひとの事わかるなんてすごいね
あんたの言うこともイジメじゃないの?
結局 一緒だよあんたも
169感情自己責任 ◆ZrOYMYxDXI :2006/10/24(火) 21:57:02 ID:ahp5V8QK
>158では精神的に未熟ないじめる側を、どうやって変えていけばいいのだろう

教育改善しかない。因数分解を教える前に仲直りの仕方を教える
それから哲学、心理学、宗教学を教える。世界中のあらゆる思想をね
少なくともこれでオウム事件はもう起こらない

>160大人の場合で精神的な未熟さでいえばいじめられる側のほうが幼稚だろw

単にお前がいじめる側だからそう思いたいんだろ?
>159読みなさい
170マジレスさん:2006/10/24(火) 21:57:51 ID:wvubQgBR
>>168
ま、人間誰しも完璧じゃないからね。
ところでどう?「いじめられた」気分は?

>>167
しかも自分なりに気を遣ってる訳か。
「いや、合わないからあんまり関わらないようにしてるだけ」
と言ってやりたいんだろうけどねぇ…

どんな関係?クラスメイトとか?
171マジレスさん:2006/10/24(火) 22:03:53 ID:wvubQgBR
>>169
教え込めればいいけど小学中学レベルの読解力言語力で
どれほど理解を促すことが出来るであろうかという疑問が。
まあそれに関しては多少噛み砕けばいいのかもしれないけど。

それと果たして学問的知識だけで自分の精神面を制御出来るかという疑問が。
172マジレスさん:2006/10/24(火) 22:04:22 ID:h/ch0Cn5
>>170
うん。クラスメイト
それも多分クラスの人も相手もゥチらは仲が良いと思ってるから
避けてるこっちが悪者的な…
173マジレスさん:2006/10/24(火) 22:07:25 ID:wvubQgBR
>>172
そうか〜。そりゃ辛いね。
ちなみに関わりたく無くなった原因は?
仲が良く見られるって事は多少関わってた事もあると思うので。
174マジレスさん:2006/10/24(火) 22:07:39 ID:iQCgIfIb
>>171
理解力なんかもそうだけど、奴等の頭には自分の事だけでギュウギュウ詰めに
なってるから何を言っても無駄だ。
根本的に他人とうまくやっていこうなんて気はなくて、どうやって他人を騙す
かとか、どうやって気に入らない奴を陥れようかとかそんな事ばかりしか考えてない。
175マジレスさん:2006/10/24(火) 22:14:03 ID:wvubQgBR
>>174
それに関しては誰かの主観的想定でしかないからなあ。
確かに全く無意味な子も居るとは思うけど
全体で見れば全く効果ないとは言いきれないとは思う。

176マジレスさん:2006/10/24(火) 22:15:09 ID:MHm/ZPbi
俺はいじめられてもゴミ同然に生きればいいと思うんだよ。
ゴミらしく生きてそれ以上(発言権とか人権とか)
望まないならゴミなりの幸せを見つけられるよ。
177マジレスさん:2006/10/24(火) 22:21:04 ID:h/ch0Cn5
>>173
そのこは何でも言ってくるんだよなあ
おっしゃる通り前は仲良かった
だから、学校があんまり辛かったときも悩みをちょっと話したりした
ふと死にたいって口にしたら「んじゃそっから飛び下りてみて」と笑いながら…
あと、ゥチは精神安定剤飲んでるんだけど
そのこと言ったら「うわ、ヤク中ヤク中w」って
薬飲むの見られる度に「ヤク中、また飲んでんの」と言われる
(今は胃薬とかでも保健室で飲んでる)
確かにゥチにも原因ある事で関わりたくないなんて自分勝手なんだよな
178マジレスさん:2006/10/24(火) 22:22:52 ID:QXzeNfRd
>>176
てめー、人のゴミゴミ言ってて
普段、ゴミと大差無い毎日送ってんじゃネェの?

あ、単なる負け犬?
夢の落伍者の自信回復ですか?w
179マジレスさん:2006/10/24(火) 22:24:57 ID:9+0iW7YK
>>176
お前は自分をゴミと思って構わないが、いじめられた人は全くゴミじゃないから。
180マジレスさん:2006/10/24(火) 22:28:57 ID:wvubQgBR
>>176
ええと、御自分がそうなったらそれに耐えられますか?

>>177
…かなり良い意味で言えば無邪気な子なのねぇその子…。

ってかさ、それならはっきり言ってもいいと思うよ。
「薬の事とかでからかうのが嫌だから関わりたくなくなっちゃったんだよ」
って。
181マジレスさん:2006/10/24(火) 22:36:01 ID:h/ch0Cn5
>>180
そうなんだよね
ただ、言っちゃうと彼女多分傷つきそうなんだわ
だから、ゥチが我慢してればいいかなと…
でも誤解を解くには言うしかないよなあ
いっつもここで迷うんだ
182マジレスさん:2006/10/24(火) 22:46:56 ID:9eYit6Ej
とりあえず、イジメる奴は何で人をイジメたくなるんだろうなー?
これは、もう生まれつき人をイジメたくなる性格なのかな?
なんか、人っていろんな障害持ってる人とかいるけどさ、
自閉症とかまぁあ、いろいろあるけど、イジメたくなる障害ってのもあるんじゃないかな?
まぁあ、よく分かんないけど、なんか、イジメる奴にはなんらかの
性格上に問題があると思う。
まぁあ、イジメをよくする奴は一回医師に相談した方がいいかもしれないな。
183マジレスさん:2006/10/24(火) 22:48:53 ID:wvubQgBR
>>181
傷つくのが心配なのか。

いや、優しい人だねキミは。

そうだなー、それじゃ今度何か言われた時
「自分の胸に聞いてみれば?」
と言うくらいならどうかな?

何にせよ、その彼女の為にもデリカシーは必要だからさ、長い人生。
考えさせるという方向で。
184マジレスさん:2006/10/24(火) 22:52:24 ID:9+0iW7YK
>>182
生まれつきではなくて、幼少からの環境の問題。
185マジレスさん:2006/10/24(火) 22:52:29 ID:h/ch0Cn5
>>183
勇気いるなあ…
でもそれくらいなら彼女も大丈夫だよね
今度言ってみる
こんなゥチなんかにありがとうございます
186マジレスさん:2006/10/24(火) 23:23:47 ID:wvubQgBR
>>185
いやいやそんな好きでやった事だし。

貴方はこの文面見る限り思い遣りのある良い子だし、
むしろ寛容過ぎるくらいだと思う。
自分の感情に正直になっても充分お釣りが来るくらいなんだから。
遠慮せずに言っちゃってあげてください。


187マジレスさん:2006/10/25(水) 17:46:22 ID:4PtDTC6P
>>185
言っても何も変わらないよ。良い意味でも悪い意味でも。
生まれた時から頭のリミッター外れた奴ってのは少なからず居るもんだから
多分その子もねじ外れてるんだろう。
だから自分に溜め込まずにぶちまけた方が相手も気にしてないし自分もスッキリするさ。
188感情自己責任 ◆ZrOYMYxDXI :2006/10/25(水) 18:05:05 ID:Y7QuDDSt
>182

いろいろ背景があるんだよ。不満が溜まってるんだよ
189マジレスさん:2006/10/25(水) 18:28:22 ID:Ug6EhjI9
>>166
なぜいじめる側が幼稚だと言うことになるんだろう?
大人の場合、すべきことができないとかでいじめられるんだと思うが、
そういう場合、いじめられる側に問題があるのは明白。
それを見てイライラしていじめてしまうと言う場合は、
むしろ、そのトロい奴自身に「いじめさせられてる」といったほうが正確な状況だろ。
190マジレスさん:2006/10/25(水) 18:57:39 ID:4PtDTC6P
大人の場合wwww
191感情自己責任 ◆ZrOYMYxDXI :2006/10/25(水) 18:58:30 ID:Y7QuDDSt
>189

いじめの原因は100%いじめる側にある
何故なら、いじめの原因はひとえに、いじめる側の「心の狭さ・未熟さ・貧しさ、多様な個性を認め受け入れる寛容・包容力・忍耐力・想像力・思いやり・愛の欠如」だからである

「いじめられる側にも原因が」という主張は、これらの欠陥から目を逸らし、「いじめる側がいじめたくなる原因」を「いじめられる側がいじめられる原因」にすり替えた、言い訳・責任転嫁に過ぎない
またいじめる側の自省の機会を奪う一方、いじめられる側に罪悪感を与え実態を公にしにくくするために時に発覚が遅れ深刻化を招く、誤った考え方である

「学校を何度変わってもいじめられるのはいじめられる側に原因がある証拠だ」という主張は通らない。何故なら「どの学校にも、異なる個性を認められず不平不満を自己処理できない未熟者がいること」が本当のいじめの原因だからである
「多数派だから正しい」という安易な逃げ口上に乗じて本当の因果関係を見誤ってはならない

「最初にいじめられる側がいじめる側に不快感を与えたことが原因だ」というのも理由にならない。何故なら、そもそも不快感の原因はそれを感じる人自身の持つ価値観・固定観念であり、他人のせいにするのは筋違いだからである(下のリンク先参照)

仮にいじめられる側に何らかの非や落ち度があったとしても、その対処・更正法がいじめでなければならない必然性はない
寧ろいじめの目的はいじめる側の一方的な快楽・不満解消であるため、却って社会憎悪・人間不信を与え人格を歪ませるだけである(例:畠山静香容疑者、小林薫死刑囚)

勿論いじめる側に100%原因があるとはいえ、単にそれを責め立てれば済むという問題ではなく、またいじめられる側の改善努力を否定するものではない
いじめる側をただ非難中傷するだけに終わる人は、それこそ「己の心の未熟さ」に気付かねばならない

以上を読んでも尚「やはりいじめられる側にも原因が」と主張する人は、結局「自分自身の欠点(思いやりの無さ)を認めたくない(或いは気付いていない)」のである
このように物事の本質・因果関係を誤解している人が少なからずいることが、いじめが無くならない最大の原因である

感情自己責任論
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1160797425/1-3
192マジレスさん:2006/10/25(水) 19:00:09 ID:zsEUasxY
俺は人気者がいじめられるところしか見た事ない。
ワル達がつるんでそいつを囲っていく、みたいな
193マジレスさん:2006/10/25(水) 19:06:10 ID:fwmpXGPN
暗くて無口でも異様な威圧感で一目置かれる奴もいる
194マジレスさん:2006/10/25(水) 19:08:26 ID:YtDu2hQc
一番は顔の問題だ。いじめられてたヤツはほぼ全員が不細工だった
195マジレスさん:2006/10/25(水) 19:11:56 ID:qQhZg/vd
大人ならイライラしても我慢して、あたりさわりいい言い方するもんなぁ
196マジレスさん:2006/10/25(水) 19:14:31 ID:qdm6Bon2
>>192、本当にそうかな〜?それが一生続く?ようはお互いの利害が一致してるだけ!
大人にも言える事だよ。金貰ってるからみんな好きでもない奴と仕事する。今は1対多勢かもしれんが、かならず1対1の時や流れが変わる時が来る。
狙うはその時だよ。相手が結婚してたらなおさら手出し出来ないし社会的地位の高い人間なら毎日ひつこくやり返す事も可能。
197マジレスさん:2006/10/25(水) 19:21:13 ID:9oxRe4yu
>>189
そうやっていじめを正当化するな。
会社とかで、やるべきことができないのは問題。
それを指導する目的で多少暴言を吐いたりしてしまうのは仕方がない。
会社の利益に関わるのだから。

だが、いじめは違うだろ。
自分がイライラするからいじめるってのは幼稚な証拠。小学校低学年並みだぞ。
いじめさせられてる?幼稚園からやり直したほうがいいぞ。
198マジレスさん:2006/10/25(水) 19:47:54 ID:RLNhzMPc
↑こういう奴みたいに人によって性格変える奴と息が臭い奴。あー臭い臭い
199マジレスさん:2006/10/25(水) 19:53:24 ID:HMUCpPqx
>>198
君は息ネタが好きだね
>>194
塚、顔は後付けじゃない?
やっぱ性格がいじめられる原因の大半占めてる
200マジレスさん:2006/10/25(水) 19:55:57 ID:9oxRe4yu
>>198
性格を変えてる覚えはないが?
2011:2006/10/25(水) 20:10:37 ID:dkHSxe1O
>>169
>教育改善しかない。因数分解を教える前に仲直りの仕方を教える

誰が教育改善するんだ?
その教育改善を待つ間、今現在いじめられている子供はどうすればいいんだ?
お前の意見には説得力無いんだよ。

俺は「原因」の定義にこだわるわけじゃない。要因でも要素でもなんでもいい。
少なくとも俺が>>1であげた法則にいじめられる側が注意して直せば、現実的に
いじめは減る。
いじめる側のいじめる「理由」が無くなるからな。
それでもいじめるって言うのは、いじめる側に原因があるんだろ。


202マジレスさん:2006/10/25(水) 20:14:08 ID:TbpO3N7T
いじめっ子のご機嫌とって、自分はその子が嫌いじゃないのに一緒になっていじめるヤツって一番情けないよね。
そういうアホが多いからいじめが蔓延する。

ちなみにこのスレはいじめっ子が多いみたいだから聞いてみたい。
あんたたちみたいないじめっ子にとって、いじめられたくないからって
一緒に加担してくれるヤツってどんな存在なの?
そういう弱虫のことはどう思ってるの?
203マジレスさん:2006/10/25(水) 20:19:09 ID:9oxRe4yu
>>201
だから、いじめはいじめる側の都合なんだって。
今では>>1の理由を挙げるやつが多いけど、例えそれを全て改善しても新たな理由が主流になるだけ。
204マジレスさん:2006/10/25(水) 21:36:13 ID:4PtDTC6P
>>202
いじめられたくないから苛めてたはずがすっかり楽しくなっちゃって
自分から苛めるようになるから同じさ。
205マジレスさん:2006/10/25(水) 22:26:04 ID:TbpO3N7T
>>204
へぇ…いじめが楽しいってよっぽど自分に自信がないんだね。
常に誰かを見下してないと不安なんだろうね。
いじめる側といじめられる側がある日を境に逆転するって話
よく聞くじゃん。
不思議に思ってたんだけれど今わかった。
結局いじめる側も、いやむしろいじめる側の方が自分に自信がないから
そうなるわけね。

そういえば、いじめられて転校するヤツって圧倒的に元いじめっ子の方が多いよね。
206マジレスさん:2006/10/25(水) 22:36:13 ID:Pt+OBToK
いじめは集団でしか行わないから
一人でおとなしい奴を狙うんだろ一人では何も出来ないいじめっこは
虚勢を張らないと怖いんだとワンオンワンだと震えてちびるからな
いじめる奴は親にいじめられてるからストレス解消にいじめるんだろう
しかし結果不幸が降りかかり会社が倒産したり一家離散したり事故にあったり
不治の病のかかったりいじめは割に合わないからやめとけ人生を満喫したいなら
207マジレスさん:2006/10/25(水) 23:07:46 ID:TbpO3N7T
いじめに関するスレ見てて思った。
いじめをやるヤツは家畜と一緒なんだと。

どうしてもいじめる側がいじめることが悪いことだと思わないという心理が解らなくて、
とりあえず「いじめ」というタイトルがついているスレは全て見た。
とりあえずいじめる側に共通しているのは、
「自己中」
「自分より弱いと思ったらいじめる」
「力が全て」
「見下すことで優越感」
「自分はすごい人間なんだという妄想」
つまり、話をして相手を理解しようとしてみるとかそういう人間らしいことができないらしい。

こういうヤツにやられたら全力で暴力で返すなり、相手より強いことを誇示しなきゃダメだよ。
相手の低脳なレベルに自分をおとすのは屈辱ではあるだろうが人間のプライドは全て捨てて
コテンパンにやるのが一番よいと思われます。
だって相手は家畜と一緒だから。
人間だったら話し合えば解るけれど、家畜に話しても解らないでしょ。
208マジレスさん:2006/10/25(水) 23:07:49 ID:qQhZg/vd
とりあえず>>198が人間として最低な奴だって事は、わかった。
209マジレスさん:2006/10/25(水) 23:27:13 ID:EWi/S8L3
特徴っていう特徴はないな。まぁいじめられてる奴に興味なんてないからしょうがない
210マジレスさん:2006/10/25(水) 23:34:22 ID:9LoBd76F
>>207おまえ知らないの?家畜って言葉わかるんだぜ
おやじが言ってた 話かけたらうまくなるんだって
211マジレスさん:2006/10/25(水) 23:48:54 ID:4PtDTC6P
>>205
自分に自信が無いってわけじゃないだろうな。
ただ楽しいのさ。
自分が優位に立ってるってスイッチが脳みそで入っちゃうと
207で使われてる表現を使うなら苛めてる側も相手のことが「家畜」に見えてる。
だから自分が何やっても良い相手だと思って好き勝手に出来る。
どうなろうと知ったことじゃないからね。
善悪の区別や、自己の確立の出来てない小さいころなら一人馬鹿が居たら簡単に染められちゃうよ。

あと「家畜」って言ったけど家畜は役に立つから妥当な表現としては「家畜以下」って感じかな。
212マジレスさん:2006/10/26(木) 00:07:52 ID:h5WWAIjG
ここでいじめられる側に原因は無いって豪語してる奴らは、十中八九いじめられ経験者だと思うんだが、苛めも社会という中で生まれる必然の出来事と認識した方がいい。
前のレスで書いてた人がいるように犯罪が無くならい事と同じなんだよ。
家の物が盗まれても、鍵をしていなかったって言ったら被害者が間抜け扱いされるのが現状、皆そういう理不尽の中で一生懸命対策を立ててんだよ。
苛める奴が悪いの一辺倒なヤシは、人間としては普通だが、社会に生きる人間としては無防備過ぎる。
良い悪いの話ではなく。
213マジレスさん:2006/10/26(木) 00:15:09 ID:dniQrY8X
>>212
諦めたらそこで試合終了ですよ?
214マジレスさん:2006/10/26(木) 00:29:44 ID:09sFHq/2
>>212
俺はいじめられた事ないが、いじめられた方に原因はないと思うぞ。
盗みを例に出しているが、その例は適切じゃない。
「どんなに頑丈なセキュリティをかけていても盗まれる」のがいじめ。

被害者がどんなに気をつけようが、加害者がターゲットにすれば100%被害を被る。
他の犯罪に例えるなら、通り魔とか無差別殺人ってとこじゃないか?
いじめは相手を選んでいるように見えるが、実際は相手や理由はどうでもいいんだもん。

で、結局なくならないのは皆分かってるから。わざわざ言ってくれなくてよろしい。
ただ、このスレを見た人のうち一人でもいじめを完全悪だと思ってくれれば、いじめが一件減る可能性がある。
それでいいじゃないか。
215マジレスさん:2006/10/26(木) 00:41:33 ID:h5WWAIjG
>>214
正論だな。
だが、例えは間違ってないぞ。
国絡みの組織ならいざ知らず、家庭のセキュリティなんてたかが知れてる。
それに[原因]って言葉を被害者を擁護する人と問題を提示する人の間で喰い違ってる。
誰かが書いてたが、飽くまでも[要素]という意味での原因だ。責任があるとかの話じゃない。
だけど、家の鍵を締める事が責任になってきた事と同じ様に、苛められる側も何か自分達で対策を立てる努力は必要だと言いたいだけ。
216マジレスさん:2006/10/26(木) 00:55:50 ID:09sFHq/2
>>214続き
忘れていたが、犯罪を犯す人の大半はその行為が犯罪だと分かってやっているが、
いじめの場合はその行為がいじめだと分かっていないケースが結構多い。

それに、犯罪は周りにバレれば捕まるが、いじめは周りにバレても見てみぬ振りで継続して行われる。

つまり、自分のやっていることをいじめだと分からせる事と
見てみぬ振りをしていた人が正義になる(犯罪なら通報)事でいじめは大分減らせる。

10人中9人が正義でも起こるのが犯罪、10人中9人が正義なら起こらないのがいじめ。
いじめはまだまだ減らせるぞ。
いじめの個人個人の対策をやれるものならみんなやってるさ。
家に鍵をかけるのとは対策の難しさが違うんだから。
217マジレスさん:2006/10/26(木) 00:59:25 ID:qHfmHX6/
>>214
> ただ、このスレを見た人のうち一人でもいじめを完全悪だと思ってくれれば、いじめが一件減る可能性がある。
可能性なんてないと思うけどね。
218マジレスさん:2006/10/26(木) 01:07:02 ID:h5WWAIjG
>>216
いじめ云々語るより人間の心理の根幹を理解した方がいいよ。
例は例なんだから、万事が当てはまる訳ないでしょう、他人の意見の揚げ足取りばかりしてる事自体が他人の不快を招くんだよ。
そう、揚げ足取る人は法を犯してないけど確実に人の印象を悪くしている。
そういう小さい事から直す方がいじめの要因が減って、結果苛めも消えると思うけど。
あ、当て付けだから気にしないで。
219マジレスさん:2006/10/26(木) 01:16:17 ID:hGMmBXyf
>>214
いじめ側は自分が悪いと自覚してないから無理だよ
自分が痛い目あわないとわかんない鈍い人等だからね


誰が悪いかって

いじめ側:93%
いじめられ側:2%
傍観者側:5%

でいじめ側が1番悪い
220マジレスさん:2006/10/26(木) 01:16:17 ID:09sFHq/2
>>218
いや、全部なくなるなんて言ってないじゃん。
犯罪はもう手詰まりでなかなか減らせないが、いじめはまだまだ減らせるってこと。

犯罪と違っていじめの場合、個人個人に被害者にならないように努力させるより、加害者を減らす、周りを被害者の味方にする方がまだまだ簡単だと思うけど。

間違ったことは言ってないと思うけど。
221マジレスさん:2006/10/26(木) 01:17:36 ID:09sFHq/2
>>218
いじめの要因は無限につくれるんだよ?過去レスくらい読め
222マジレスさん:2006/10/26(木) 01:30:44 ID:09sFHq/2
あぁ、>>218は俺が間違ったことを言ってるんじゃなくて、揚げ足取りだ!!って言ってるのか。
馬鹿だからイマイチ分からなかった。

けど、揚げ足取りか?
>>218は犯罪と同じようにどうせなくならないんだから、被害者になりうる人が気をつけないとって言いたいんだよな?

俺が言いたいのは、犯罪といじめはまだまだ違うってことと、
被害者になりうる人に気をつけさせるより、加害者と周りになりうる人を変える方が簡単に減らせるじゃないかってこと。

まぁ加害者を変えるのは厳しいから周りを変えることが一番の近道かな。
223マジレスさん:2006/10/26(木) 01:31:03 ID:JNxNXQ6/
>>213安西先生……俺、バスケがしたいです!!
224マジレスさん:2006/10/26(木) 01:35:08 ID:h5WWAIjG
>>220
てか、別に苛めに限らず犯罪にも要因なんていくらでもあんだよ。
だけど、被害者側の対策が追いつかないのは苛めにしても犯罪にしても確かにそう。
ただ、十人中九人が正義になるなんて法で取締りをしない限りあり得ない。
君は銃やナイフを手にしたヤクザに絡まれてる人がいたら迷わず助ける事が出来るか?
少なくても出来ないのが大半だし、それが悪とも思えない。
苛めにしても犯罪にしてもより一層法を厳しくしない限り、人の正義を統一するなんて出来っこないよ。
つまり、法を頼りにしてたらいつまでも被害者は泣いたままだから、被害者側で少しでも被害を無くす努力をする事がそんなにおかしいか?
225マジレスさん:2006/10/26(木) 01:40:38 ID:09sFHq/2
>>224
銃やナイフを手にしたヤクザと闘うレベルの正義感なんていじめ問題には必要ないよ。
そのレベルなら法整備が必要だが、いじめに「みんなで」立ち向かう程度の正義感ならいじめっ子以外は誰だって持ってるものだ。
226マジレスさん:2006/10/26(木) 01:43:03 ID:2ft8/Y94
>>222みたいにネットでムキになっていじめられる奴の特徴を詳しく語ってうれしがってる奴。顔真っ赤ですよ。それと息が臭い奴
227マジレスさん:2006/10/26(木) 01:46:46 ID:h5WWAIjG
>>225
既に矛盾を言ってる事に気付かない?
じゃあ持ってるなら苛めは何故減らないの?
何故見て見ぬ振りをするの?
正義感があっても次にターゲットにされるのが怖いから…これは自己保身>正義感って事で片付く。
そもそも人事だから…このパターンが一番多いと思う。
君の描く正義は本当に周りにあるの?
228マジレスさん:2006/10/26(木) 01:48:53 ID:09sFHq/2
>>226
え!?俺はいじめられる奴の特徴を詳しくなんて語ってないぞ。
息が臭いのはちょっと近付きたくないかも。
229マジレスさん:2006/10/26(木) 01:53:53 ID:09sFHq/2
>>227
それは団結できてないからだよ。
俺が「みんなで」って強調してるだろ?

個人単位じゃ自分がいじめられないための自己保身が上回るさ。
もし自分がいじめに立ち向かっても、みんなが味方してくれなかったら・・・・って恐怖があるからな。
正義感が全くない子供なんてそんなにいないぞ?
230マジレスさん:2006/10/26(木) 02:00:33 ID:h5WWAIjG
>>229
実社会でそんな考えは理想論も良い所だよ。
俺には、戦争無くすには全ての人が武器を捨てればいいじゃん的に理想論に聞こえる。
その[皆]でするには先駆者が必要だよな?
その先駆者こそヤクザに立ち向かう様な人種なんだよ。
つまり、現実にはそんな人種殆どいない。
仮にいても、じゃあ俺も!みたいな展開は漫画的だよ。
大抵は沈黙して、スルーするもの。
231マジレスさん:2006/10/26(木) 02:07:02 ID:09sFHq/2
てか、一人でも一撃で人を殺せる銃を持ったヤクザと、個人では何もできないいじめっ子を一緒にしてるお前に矛盾してるなんて言われたくないが。

例え何人いようと銃相手には全員が命を賭けなければいけない。それも高確率で命を失うことになる。
が、いじめっ子相手にはみんなで立ち向かえばほとんど賭けるものなんてないぞ。
考えられるのはいじめっ子の暴走だが、そんなことあまり起きないし、起きてもなんとかなる。

戦争なんてもってのほか。
戦争には超複雑な利害関係や政治問題が絡み合ってるんだよ。

どこが理想論だ?お前の、イジメられっこが要因をなくせばって方が理想論だろ。
そんなの無理な話だろ。不細工は整形か?障害がある人は?
自分の理論がおかしいことに気付け。
232マジレスさん:2006/10/26(木) 02:09:44 ID:h5WWAIjG
>>229
話が平行線を辿ってきたからこれだけは言っておく。
先ずは現実を把握した上で現実的な解決策を提案してよ。
君の意見は中々いやしない人がいて初めて成り立つ論理だし。
233マジレスさん:2006/10/26(木) 02:12:36 ID:9eXAxwtK
虐めに立ち向かったとこで、自分になんの利益もないからな。逆にデメリットばっかりでしょ。
いい事するって無利益なんだよ。電車で席譲ったって結局、断られる場合もあるし、そのあと気まずいし。
虐めに立ち向かったのはいいけど、虐められた奴が今度は自分を虐めてきたって話も聞くしね。
それでもって頑張らなきゃ虐めはなくならないけど実際そこまでする奴少ないでしょ?
234マジレスさん:2006/10/26(木) 02:13:16 ID:+kpoxoRv
>>1が全部あてはまる件
235マジレスさん:2006/10/26(木) 02:13:26 ID:h5WWAIjG
>>231
君さあ、俺の例にしか反論出来ない訳?
だから、その団結する為にはどうすればいいんだよ。
人間の歴史上から無くならない問題、また大の大人でさえ解決出来ない問題がひ弱な子供に解決出来るのか?
236マジレスさん:2006/10/26(木) 02:19:47 ID:09sFHq/2
自分の例の矛盾は棚におくのかw
それは教育しかない。簡単だったらいじめ問題になんてならないだろ。
だが、お前の意見は簡単に出来るのか?簡単だったらいじめ問題になんてならないだろ。
無防備っていうが、いじめは悪だと分かっていながらみんなすでに自分を守ろうとしてるだろ?
それが今の現状じゃないか。
見てみぬ振りってのは自分を守ろうと防御した結果だろ?

これでおあいこ。
で、どうやったらイジメられっ子が要因を減らせるんだ?
言っておくが、3つ要因がある人が2つ要因をなくしても残り1つの要因でイジメられるんだから全部無くさないと意味ないぞ?
237マジレスさん:2006/10/26(木) 02:23:15 ID:h5WWAIjG
障害ある人、外見が不細工な人、だからって障害を治せば良い、整形すれば良いなんて理屈こそ安易だし誰もそんな事は言っちゃいない。
君が言うようにまた別の問題で苛められる可能性もあるから。
でも外見は無理でも、内面は努力の範囲内で変われる。
解決にはならないかもしれない、しかし、解決した人もいるし、何より自分にとってプラスになるじゃないか。
俺が言いたいのはやった側だけの事を考えるより、やられた側が変われる様にした方が何かと早いって事。
238マジレスさん:2006/10/26(木) 02:26:03 ID:2ft8/Y94
息が臭い奴。あー臭い臭い
239マジレスさん:2006/10/26(木) 02:29:28 ID:9eXAxwtK
>>237
いじめをやった側がやらなきゃいいんだから、やった側だけの事考えたほうが早くね?
やられた側が変わるには結構時間かかると思うけど。
240マジレスさん:2006/10/26(木) 02:30:36 ID:09sFHq/2
お前の理論では、1つのクラスでいじめを0にするためには、いじめっ子を除いた全員がいじめられる要素を全てなくさないといけないわけだ。

どこがどう現実的か教えてくれ。

やられた側が変わる?それは当然いじめっ子の好みにだよな?
この世がいじめっ子の好きな子ばかりになるぞ?

内面を変えるって言うが、いじめられないために欠点じゃない部分を変えなきゃいけないのか?

例えば、大人しさが重要な世界もあるのに?

お前の理論は矛盾してるし、それじゃいじめられないことに全てを費やす生きかただぞ。
241マジレスさん:2006/10/26(木) 02:32:10 ID:h5WWAIjG
>>239
早いと言う根拠は?
何度も言うが、人類の有史の始まりからある問題だぞ?
自分が変わる事に力を費やす人と、世の中が変わる事を待つ人、どちらが現実的かは火を見るより明らかだと思うが。
242マジレスさん:2006/10/26(木) 02:35:54 ID:09sFHq/2
>>241
クラス単位で例を出すが、
クラスに存在する全いじめられっ子がいじめられる内面の要因を全てなくすのと、みんなが「いじめは悪い」と声に出して言えるクラスにするのは、どっちが簡単だと思う?
243マジレスさん:2006/10/26(木) 02:37:36 ID:9eXAxwtK
>>241
やらなきゃいいだけじゃん、いじめを。
244マジレスさん:2006/10/26(木) 02:37:53 ID:h5WWAIjG
>>240
話が飛躍しすぎ。
苛めっ子の好みとかの次元じゃなく、[苛め]られる側独特のオーラを消す事って言うか…こればかりは上手くは言えないが。
245マジレスさん:2006/10/26(木) 02:39:30 ID:09sFHq/2
>>224
馬鹿か。いじめっ子が嫌いな性格の持ち主なら誰しもターゲットになるじゃないか。
246マジレスさん:2006/10/26(木) 02:40:22 ID:09sFHq/2
247マジレスさん:2006/10/26(木) 02:41:39 ID:9eXAxwtK
>>244
そういう抽象的な事だから治すのに時間がかかるんじゃね?
248マジレスさん:2006/10/26(木) 02:43:38 ID:h5WWAIjG
>>242
悪いが、俺は苛めは無くならないと思ってる人間だから苛めを無くすには?という話ではなく、被害者がいかに精神的ダメージを減らせるかに重点を置いてるんだ。
同じ内容の苛めを受けた人でも、自殺する人もいる、トラウマになりながらも生きている人もいる、その経験から自分を変えて人生を変えた人もいる。
俺は後者が増える事を望む。
それには苛められても立ち直れる位強くあろうとする被害者の心もあれば良いという話。
249マジレスさん:2006/10/26(木) 02:44:41 ID:09sFHq/2
お前の理論は、いじめられっ子がいて初めていじめが生まれるってことだぞ?
いじめの実態は、いじめっ子がターゲットをいじめられっ子に作り上げてるんだぞ?


根本的な勘違い。現実を見てください。
250マジレスさん:2006/10/26(木) 02:48:10 ID:9eXAxwtK
>>248
それは確かにそうだと思うね、自殺するより自分を変えるほうがいいと思うし。

話変わるけど、いじめは無くならないと思ってる人は常にいじめのある環境で育ってきたの?
251マジレスさん:2006/10/26(木) 02:48:29 ID:h5WWAIjG
抽象的ってアンタ、物事は何でも答えがあると思ってるの?
答えが無い道は歩まないと?
苛め問題以前に人の生き方としてどうだと思うが。
じゃあ、俺の理論が理想論で片付けるのはいいが、教育を改善なんて唱える人もいる様だが、その改善するのに結局上の人頼りな訳だし、日本が保守的な国だと知っててもそう唱える訳?
252マジレスさん:2006/10/26(木) 02:48:59 ID:09sFHq/2
>>248
いじめられた経験を活かすのと、いじめられた要素を直すのは違う。

いじめられた要素ってのは欠点じゃなく、単なる個性。悪いものじゃない。
それを、いじめっ子はいじめる理由が必要だろ?
そこで理由をつけてるだけ。

お前の>>248はいじめられた経験そのものを活かすという意味だ。
253マジレスさん:2006/10/26(木) 02:52:18 ID:xUVoL9mV
685:ななしのいるせいかつ :2006/10/19(木) 21:40:52
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/07/19(水) 19:20:23.05 ID:IdBiI1r0O
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。                   


このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。 
信じるか信じないかはあなた次第です。
254マジレスさん:2006/10/26(木) 02:55:19 ID:h5WWAIjG
>>252
何でそんな狭い見解なの?
そもそも、実態はこうだ!なんて一概に言えるもんじゃない。
だから複雑なんだろ?
現に俺が学生の時には、苛めた側がその要素が気にいらなくて苛めをしてたぞ。
勿論例外はあるし、近年は悪化もしてるだろう。
だからこそ、君の決めつけた見解は説得力に欠ける。
255マジレスさん:2006/10/26(木) 02:58:14 ID:9eXAxwtK
>>251
答えがなきゃ変わりようがなくね?
てか、「ウザいからなおせ。」って言われてなおせるわけないじゃん。
256マジレスさん:2006/10/26(木) 02:59:19 ID:09sFHq/2
それはお前が気に入らないだけだろ。
それを直せってのは、自分好みになれってことだ。
257マジレスさん:2006/10/26(木) 03:06:54 ID:09sFHq/2
お前にぴったりのスレがある
この板の「福岡県筑前町三輪中学校問題」
ここの過去レスにお前と似たような論理を持ったやつとオレと似たような論理を持ったやつの議論がある。

良スレだから見てこい。
258マジレスさん:2006/10/26(木) 03:08:02 ID:h5WWAIjG
>>255>>256
言葉の真意が伝わってないようだな。
苛められる要素を無くすという見解から外れてくれない?
苛められても屈しない精神を身に付けたらどうですか?という話をしている。
無理じゃんって反論したいんだろうけど、苛め側を変える、体制を変えるという意見も先が見えない話だな。
まあ互いの意見が違うって事でいいでしょ。
259マジレスさん:2006/10/26(木) 03:08:34 ID:9eXAxwtK
一方的に意見を押し付けんのはよくないと思うけどね。
それはh5WWAIjGも09sFHq/2も同じことでしょ。
どっちが正しいとかじゃないでしょ。いじめはよくないし、いじめられるほうにも問題あるし。
260マジレスさん:2006/10/26(木) 03:12:05 ID:h5WWAIjG
>>257
今日は疲れたから長いスレ読みは遠慮します。
まあ君と俺の意見が相入れない様に、人間同士も極論を言えば二手に分かれるんだよ。
だからこそ、体制は変わらないし、一致団結なんて価値観が多様化した現代には中々ないんだろう。
261マジレスさん:2006/10/26(木) 03:17:01 ID:09sFHq/2
>>260
いや、お前の発言は矛盾だらけだがな。
アドバイスだが、例をだすならしっかりしたのを出せよ。
いじめに立ち向かうのと銃を持ったヤクザに立ち向かう勇気を同レベルにするなw
前者ができたら後者もできるのか?ちゃんと考えろ。
スレはまじで読んだほうがいいよ。おやすみ
262マジレスさん:2006/10/26(木) 03:20:34 ID:h5WWAIjG
>>261
俺から言わせればお前の意見も矛盾してるがな。
まあマジ話の途中にwなんて付ける奴の意見を聞く奴なんていやしないだろう。
君の本質は人のアラを探す事みたいだから。
て、事で相入れない君の意見だからそのスレは一生見ませんのであしからず。
263マジレスさん:2006/10/26(木) 03:49:56 ID:wZik1Spk
>>262
なんかお互い矛盾だらけで発展の全くない無意味な討論を、
マジで話してたID:h5WWAIjG様の心中をご察しします(-人-)

みなさん、自分の論理の正しさを証明したい、負けたくないのは分かりますが、
こういう無駄な討論でレスと時間を無駄にしないようにしましょう。
この二人(三人?)の討論で残ったのは、各人の心に残るイライラと、
二人が討論した証である、長文の嵐のわりには存在価値のない記録だけです。


これでおまいらの討論を反面教師にしてくれる奴が現れる。
俺様に感謝しろよ!

264マジレスさん:2006/10/26(木) 03:55:46 ID:h5WWAIjG
>>261
やっぱり単なる水かけ論で終らせたくないから言わせて貰う。
君の言う、苛める人間以外の正義を持った多くの人間(人数では勝るのだろう?)が、何故団結しないのか?
その答えをいつか聞きたいものだ。
言っておくが、俺は君の意見が反映される世の中ならこうも反論しちゃあいないし、むしろ現実的に起こり得るなら賛成もする。

後、勇気が同レベルとかの話だが、レベル云々ではなく本質には変わらないと思うぞ。
大衆の流れと違う、表立った正義を貫くのは並大抵の勇気じゃない。
命の代償と言う意味で捉えたいみたいだが、飽くまでもある一面を指しての例だからな。
265マジレスさん:2006/10/26(木) 04:04:01 ID:h5WWAIjG
>>263
主張を通したいのではなく、互いの意見が本当に現実的かを検討したかっただけ、少なくとも俺はね。
最後はまあ互いに悪意の塊になったが…
大体、自分の意見が全て正しいなんて俺は元から思っちゃいない。
266マジレスさん:2006/10/26(木) 04:28:14 ID:09sFHq/2
>>264
今答えちゃる。

いじめが起こる前に「こういう時は団結しよう」なんて普通は約束しないだろ?
で、実際起こってからだと、誰かが団結を求めてることをいじめっ子にチクられれば、団結する前に自分がいじめの対象になるだろ?

だから、小学校入学時からいじめが起こる前に、いじめが起こった時は団結して止めるようにってことを強く促せばいい。
理想は強制力を持たせることだがそれは無理だ。

そんなに無茶苦茶な考えじゃないと思うぞ。
さっきもいったように、大半の人間には意外と正義感があるんだから。
例えば、友達の家に侵入した空き巣を見かけたらお前は見てみぬ振りをするか?
警察に通報するなり、大声で叫ぶなり、警察に聞かれたら答えるなりするだろ?
みんな正義感持ってるじゃん。
これは、お前のヤクザ理論と似たような感じだけどレベルの差じゃないもんな?
仕返しがないという側面はあるが、あくまでもある一面を指しての例だから。
267マジレスさん:2006/10/26(木) 04:47:28 ID:h5WWAIjG
>>266
釣りかと思ったがまともだったようだな。
正にそう。
言語を介して団結なんて学生社会…まあ実社会もかも知れんが殆ど無い。
でも一つ返す。
目くじら立てて聞くなよ。
だからこそ、言葉で促す事が生徒の間に反映するものか?
よく、校長の話は長くて嫌われると言うが、周りクドイが言ってる事は大事な部分も多いぞ。
家庭の教育にしたってそう。
俺が思うに、学生の時期ってのは根に正義を持つ人だって、表層意識では大きく見せたいが為に悪振りたい心や、相手との関係の中で自分でも気付かない内に優位に立ちたいと思う心があったりするもの。(大人の人もそう)
て言うか、誰の心理にもこれは多少なりともある。
それが全く無い人ってのは、自己世界のみで生きる人や本当の人格者だけだと思う。
だから、人間の悪い面も相対的に考えると難しいのでは?
268マジレスさん:2006/10/26(木) 04:57:47 ID:TyRxPIVs
269マジレスさん:2006/10/26(木) 05:01:59 ID:09sFHq/2
だから、俺の本当の考えとしては、
先生に言ってもらい「もしいじめが起こってみんなが見てみぬ振りをしていたら、全員に相応の罰を与える」
という拘束力が必要。
そして、できれば隠蔽を見破れる人材が必要。

だが、お前は理想論って反論するだろ?
正義感が上にくるか、他の欲が上にくるか、これはお前だって分からないはずだ。

あと、お前は俺のは理想論で実現出来ないっていうけど、
「いじめに屈しない心を育てる」
って具体的にどうやるんだ?
強い心の育て方はなんだ?
やろうと思ってやれるものなら、すでにみんなやってると思うが。

いじめに屈しない心は、いじめられた後にしか作られない。

なぜならいじめを経験しない間は、いじめられた時の精神状態が分からないから。
適度ないじめを経験して、初めて屈しない心ができる。
いきなりキツすぎれば耐えらない。
一度目のいじめにどうやって対処する?
で、これはいじめられっ子はみんなやろうとしてると思うぞ。
それでも耐えられなかった者が自殺してしまう。

対処になってない気がするが。
270マジレスさん:2006/10/26(木) 05:13:41 ID:h5WWAIjG
>>269
一つぶっちゃけると、俺は中学だけだが苛められた経験がある。(もっとガキの頃は苛めた経験もあるが…)
その時は相手を恨む時間より、常に何でいじめられんだろう?と自分の欠点を探してばかりで中学時代を終えた。
高校では、陳腐だが外見も磨いたお陰か同年代の奴に[お前かっこよくなったな]と言われ、自信が付いて物おじしなくなり、それから一切苛められてない。
勿論、ほんの一例の話。
だけど、恨むばかりで人生を終える様な人間は可哀想とも思うが、それなりに自分で解決出来る時も来るかも知れないと知って欲しい。
後、苛められる人間にも直す点があると指摘する連中についてだが、勘違いするな。
決して苛める人間を擁護してる訳じゃない。
苛めた人間を非難するだけの話じゃ、解決しない事を感じるから逆視点で指摘してるだけ。
俺が言った事も聖人になれみたいな話で難しい事だが、少なくとも全体を見渡して考えないと解決なんて夢のまた夢だと思う。
271マジレスさん:2006/10/26(木) 05:18:41 ID:09sFHq/2
お前の場合は耐えられるいじめだったからだろ?
もっとひどいいじめだったらどうする?
仕方がないか?

結局、今と何も変わらないじゃないか。
272マジレスさん:2006/10/26(木) 05:24:15 ID:h5WWAIjG
ただなぁ、最近のいじめは悪質過ぎるから緊急を擁するのは確か。
だから、君の言う拘束とやらは誰しもが望む事だろうな。
だけど、日本の体制を知れば知るほど理想論になっちゃうんだよ。
だから、苦肉の策だが被害者側の防衛策を論じた訳。
273マジレスさん:2006/10/26(木) 05:26:07 ID:h5WWAIjG
>>271
それは君に言われたくないな。
思いだすだけでも吐き気がするが、だけど同じ苛めを受けても自殺をする人もいるが、耐えて生きている人もいるのは理解してくれ。
274マジレスさん:2006/10/26(木) 05:28:11 ID:09sFHq/2
自殺とは他の事件では、いじめのショックが原因で歩けなくなって日常生活に支障が出た生徒がいたよな?

こういう悲劇を作らないために議論しているのであって、いじめに耐え抜いた後に活かせる活かせないは本人の問題で、それはいじめられた経験を活かせ、しか言えない。

それは誰もが分かっている。
頭では分かっていてもそれでも活かせない人はいるんだ。

その体験を語るのは、厳しいようだがはっきり言って何も繋がらない。
275マジレスさん:2006/10/26(木) 05:33:10 ID:2ft8/Y94
息が臭い奴
276マジレスさん:2006/10/26(木) 05:49:13 ID:h5WWAIjG
>>274
重い話だが、その解決策は大体の人が考えつく事だろう?
なのに実現しない事が問題なんじゃないか。だとすると、ここで団結して教育委員会や政府に乗り出せる事も現実的じゃないだろう。
じゃあって話よ…
だから、身近な要素を考えていくしかないじゃない。
277マジレスさん:2006/10/26(木) 06:21:34 ID:wZik1Spk
>>276
それを言われたらみんな何も出来ない。
精神論こそ長年言われ続けていたが、現状は何も変わってないじゃないか。
人の精神ってのは、赤の他人が気安く介入して改善できるものじゃない。
お前の最初のレスを見て、「そうか!」って心に深く刻まれる人がいると思うか?

それよりも、「いじめを減らしていかなければならない」って考えが大事だろ。
例えば、今回の三輪中の事件はもう風化されようとしている。
これを風化させないことが減らしていく道に繋がっていくとは思わない?
いじめられた人を助けることも大事だけど、いじめそのものをなくそうという努力がなにより大事だと思う。
278マジレスさん:2006/10/26(木) 06:23:02 ID:09sFHq/2
>>276
もういいよ。
無理無理じゃなにも変わらないけど。
じゃあお前はそうしててくれ。
279マジレスさん:2006/10/26(木) 06:33:17 ID:h5WWAIjG
>>277
赤の他人が介入するのではなく、自分で強くなろうとする心は捨てないでという事。
乱暴な言い方をすれば、結局自分の身は自分で守る努力をしようってこった。
別に苛めだけじゃない、犯罪問題にしろ、年金問題にしろ、現状深い場面では自分自身が一番頼りというのが世の現状だ。
心構えは立派だけど、その案こそネットで垂れるだけで終らすのは評論家レベルだよ。
だって、世直しを口にしてるのと同義なんだから。
それに出来る出来ないの話になったら話は終わるけど、俺の意見だって別に出来ないと決まった訳じゃない。
身近に相談する人がいなくても、ネットで元気を貰える人もいる訳なんだから。
280マジレスさん:2006/10/26(木) 06:44:00 ID:dniQrY8X
説得力に欠ける矛盾した意見ばかりのこのスレですが末永くお楽しみください。
281マジレスさん:2006/10/26(木) 06:45:01 ID:h5WWAIjG
まあ意見が喰い違うのは正に価値観の違いだからしょうがない。
俺は国の組織を全く信用してないし、それだったら自分で何とかした方が良いというタイプだから。
君の意見を頭から否定するつもりじゃなくて、その案は実現性に疑問があるから君の行動によって初めて説得力が生まれる理論だよ。
何かしらのデモを起こすとかね。
282マジレスさん:2006/10/26(木) 06:50:16 ID:h5WWAIjG
横からチャチャ入れる奴もまともな案がない件。
まあここまで話をして気付いたのは、所詮ねら〜の議論なんて糞味噌にもならないって事だな。
出来る事と言ったら有名人のブログを炎上させるだけってね…
まあ口だけの議論厨も被害者からは嫌われる的から俺ももう止めますわ。
283マジレスさん:2006/10/26(木) 09:25:30 ID:09sFHq/2
いじめられたせいで、周りを全く信頼できなくなってしまった>>282
いじめが及ぼす被害を実感することができたよ。
と、リア厨の私が申しております。
携帯から失礼しますた。
284マジレスさん:2006/10/26(木) 12:15:34 ID:bWUJZTVJ
いじめてるというよりも、
「いじめさせられてる」んだよ
2851:2006/10/26(木) 12:47:59 ID:LBQzF+Bt
>>282
結局社会を変える、システムを改善する、教育改革をするって言うのは、
政治家の口上に過ぎないんだよね。
それを待っていたら何も変わらない。
当事者の意識改革だって、「誰が」「どうやって」促すのか。

理想を声高に訴えたところで、現にイジメに遭っている生徒達には
何も救いにならない。
イジメが悪い、いじめる側が悪いって言っていても何の解決にならない。
理想論で解決するほど簡単な話じゃないんだよね。

イジメは虐める者と虐められる者がいて成立している。
俺は虐める側ではなくて虐められる側からのアプローチで、
いじめに対処する方策を提示したまで。
h5WWAIjGが言いたいことはまさに俺が言いたいことだよ。
不幸にもh5WWAIjGはイジメの経験をして、虐められる側からの立場で
イジメを考えることになったんだよね。
でもそれに対処する方法、自らを変えることによってイジメられなくなった
わけ。
自分を客観的に見て、改めることによって問題解決の糸口を見出せた好例。

俺もイジメに遭ってる奴は、自分を変えろと主張しているわけじゃない。
ただ虐める側からイジメを考えていたところで、解決にはすすまない。
イジメの問題なんてもう何十年も前から論じられていて未だに効果的な解決策
が見出されていない。



286マジレスさん:2006/10/26(木) 13:20:13 ID:09sFHq/2
いじめられている側から変えることは何十年言われてこなったと思ってる奴らはアホですか?
むしろ、社会に蔓延してたのは「いじめられている奴にも問題がある。いじめられないようにすればいい」
っていう考えですが?
心から、「いじめる側から変えなければいけない」って思っていた人がそれこそ少なかった。
政治家は口だけだった。

それが今こういった事件を契機に、少しずつ変わっていくかもしれないってとこだろ。

お前らみたいな「変わらない変えらない」がたくさんいることが減らない原因なんだよ。
選挙と一緒。
さっさと気付け。
287マジレスさん:2006/10/26(木) 13:31:39 ID:rHA5B+ru
>286
こういうやつ何十年前からいたね。
虐められる側も何かの努力をしようと前向きなことを言うと
それは虐める側を正当化する理論だといって頭から否定する。
虐める側が100%悪いんだから、虐められる側が何かをする必要はない、と。
だけどそういう風に、自分は何もせずにいつも他人の責任と行動だけを求める姿勢が
みんなに嫌われてきたんじゃないのかね。
相手が悪いということと、自分は何もしなくていいってのは次元の違う話
さっさと気付け。
288マジレスさん:2006/10/26(木) 13:35:11 ID:P/wGICpQ
ってことは、今までしていたことは意味がないって事だね。
子供が弱いんだったら、親はどうしたらこの子は強くなるんだろうと、
まずは栄養バランスを考えた食事をめんどくさがらず、朝晩ちゃんと食べさせ、
食べないのだったらどうしてなのか(単純に美味しくないのだったら、
腕を上げる努力をする)考える。戦うにも体が資本。
一緒に軽い運動などからしてみる。散歩するだけで足の力がつく。
腕の力が弱ければ、布団の上げ下ろしをさせる。
子供が小さかったら一緒になってする。
子供と世間話をする。
結構普段の生活の中で体は鍛えられる。家の中から変えよう。
実践しています。だから言う。

289マジレスさん:2006/10/26(木) 14:05:09 ID:09sFHq/2
「自分がターゲットにされなければそれでいい」って考えのやつ多すぎ。
いじめられる側から変えるってのは、自己保身だけを考えろってことだぞ。
自分がいじめられなくなっても、加害者を変えなければ代わりの人がいじめられるだけ。

自分がよければ全て良しなのか?
全員が鍛えようが、必ず強者と弱者が生まれるわけで、誰かにしわ寄せがいくだけのこと。

ターゲットにされた奴が弱いだけ。
結局、現状と何も変わってないじゃん。
290マジレスさん:2006/10/26(木) 14:12:50 ID:BNdaytIT
>>289 同意します。286の言っているのはいじめられる奴が違う人になるだけ。
2911:2006/10/26(木) 14:21:32 ID:LBQzF+Bt
>>289
まぁリア厨になにを言っても仕方ないが。
学校はどうした?
今日は講義が休みだとか言わないよな?
イジメられて不登校になったか?

お前は文章読解能力も無いのか?
どこに自分が良ければなんて書いてある。

俺は合理的に物事を考えろと言っているんだよ。
イジメがイジメる者とイジメられる者で成り立ってるって言ったよな。
お前はイジメる側を変えろと言ってる。
それは別に間違いじゃない。
だから具体的な方策を示せと言ってるだろ?どうすればいいんだよ。
教育改善とか寝ぼけたこというなよ。
俺は別のアプローチからイジメ問題を見ているんだ。
だから意見がかみ合ってない。
お前と意見が合わないのもそういうことだ。
292マジレスさん:2006/10/26(木) 14:26:33 ID:09sFHq/2
おいおい。
お前のどこがアプローチできてるんだ?
リア厨だからどうした?そうやって話題をすり替えてどうするんだ?
心配してくれなくてもいいよ。

例えば、強さは数字で表せるものじゃないが、表したとする。5人いて
今:5・4・3・2・1
だとして、弱い奴が自己保身しても
後:7・6・5・4・3
の世界になるだけ。
いじめっ子は生まれつきじゃなくて、強者の中から生まれるんだから、単に強さの順番が変わっただけで何も変わってない。
最終的に
未:150・149・148・147・146
になっても、一番最初と何も変わってない。ただ要求される強さのレベルが上がっただけ。
どこが変わったんだ?

お前のは実現できるできない以前に、なにかが変わるものですらない。
対して、俺の意見は実現すればいじめが減る。
2931:2006/10/26(木) 14:32:58 ID:LBQzF+Bt
なにも心配なんかしてないよ。
話題のすり替えなんかもしてないしな。ただ疑問に感じただけだよ。

お前の言ういじめる側を変えるという方法は間違いじゃないと言ってるだろ?
ただ、物事は一面的に判断できることじゃない。
それぐらいは理解できるよな?

お前も具体的な方策を示せと言ってるだろ?
理想論でイジメが無くなれば苦労しないんだよ。
294マジレスさん:2006/10/26(木) 14:34:40 ID:sDyTso/+
はっきり言う
苛められた側に責任など一切ない。
わかったか!カスども
295マジレスさん:2006/10/26(木) 14:38:38 ID:09sFHq/2
いや、理想論ってほど実現不可能ではないと思うが。
行政が動きさえすればいいんだから。
お前のは、実現しても意味がないんだよ。
お前の理論がいかにおかしいかが分かってもらえたか?

俺が考えたのが簡単に実現できるなら、とっくにやってるさ。それに、専門家がもっとすばらしい意見をとっくに出してる。

でも、いじめっ子・周りの子から変えていくという理論じゃないといじめは減らない。お前みたいな自称現実論は、現状維持にしかならないってこと。
296マジレスさん:2006/10/26(木) 14:40:24 ID:UJLCMyov
その通りだな。
同意する。
2971:2006/10/26(木) 14:51:47 ID:LBQzF+Bt
>>295
あのなぁ、人を否定するならその論拠を示せよ。
俺の意見がおかしいっていうなら、対案を出せっていうんだ。
お前は某野党の政治家かよ。
俺はお前の意見を否定してるわけじゃない。
それぐらいはお前でもわかるだろ?
違う視点で見ているだけだ。
h5WWAIjGが例示しているが、イジメられる側が変わることでイジメられなくなる
ってことは現実としてあるんだよ。
中学のときに俺のアドバイスでいじめられなくなった友人だっている。
実現して意味があるから言ってるんだ。
俺の友人は部の先輩にいじめられてたけど、そいつがいじめられなくなったから
って他の後輩がいじめられるようになったなんて事はなかったぞ。

その専門家のすばらしい意見ってなんだよ…お前の意見はないのかよ。
どれだけお前の話に説得力無いかわからないか?

現状維持って意味わかるか?
どこからそんな結論を導き出したんだ。
原因・結果があるって言ったよな。
いじめられる原因を無くせば、いじめられる側の問題によるいじめは減るんだよ。
298マジレスさん:2006/10/26(木) 14:56:56 ID:4EXMEO6/
人間て明るくいないとだめなのか?まぁ暗いのもあれだけど。
こうでないといけないって、なんかめんどくせぇ。
299マジレスさん:2006/10/26(木) 15:18:00 ID:2ft8/Y94
↑こいつみたいに息が臭い奴
300マジレスさん:2006/10/26(木) 15:19:43 ID:09sFHq/2
だから具体案を出してるじゃないか。
「いじめっ子・周りを変える」と「いじめられっ子を変える」の議論だろ?
俺がお前の理論ではいじめが減らないってのを証明し、自分の方法ならいじめが減るっていうのを証明する。
充分じゃないか。

お前がオレに求めてるのは、いじめっ子・周りの子を変えるためにはどうするのか?俺はA案、お前はB案って時の対案。
それなら、どちらがより現実的かって証明をしないといけない。

で、それは発生したいじめを解消してるだけだろ?減ってないのだが。
もし、最初からそいつがいじめられた理由を直していたとして、いじめられなかった、また他の人がターゲットにならなかった保証はあるのか?

それは、そいつが改善することで先輩がいじめをしなくなったんじゃなくて、誰かをいじめたいって欲がでて、そいつに矛先がいって、そのこじつけがなくなったから終わっただけ。

もし次の人にいじめをすれば、自分が完全悪って自分でも認めることになるからしなかっただけ。
つまり、はなっから最初の一人以外をいじめることはなかったってこと。

これを完全に覆すことができるのか?
301マジレスさん:2006/10/26(木) 15:43:34 ID:wZik1Spk
横槍スマソ
>>300>>297は始めから論点が違うんじゃないか?
>>297は「いじめを解消する方法」
>>300は「いじめを減らす方法」
これなら、両者が全く歩み寄らない理由がわかる。
3021:2006/10/26(木) 15:57:23 ID:LBQzF+Bt
>>300
どこに具体案を示しているんだ?
「教育改善」「行政が動きさえすればいい」ってのがお前の言う具体案なのか?
いつ、誰が、どうやってそれを実現するんだ。
お前が政治家にでも立候補していずれ実現するとでも言うのか?
こういうのを「理想論」って言うんだ。

俺は現実的にいじめられなくなる友人を見てるし、その友人はそれ以来いじめに
遭っていない。これはh5WWAIjGの例と同様だな。
具体的に言うと、その友人は先輩に対して礼儀がなってなかった。
挨拶しない、口答えする。
その上ウソをついて練習をばっくれる、それを先輩に注意されるとその先輩の
陰口を言う。
>>1で書いてる3、8、10、11の特徴があったわけだ。
予想通りそいつは先輩達のイジメに遭ったよ。
でも自分のその特徴に気づいてなかった。
だから何でいじめられてるか自分でもわからないまま、苦しんでいた。

俺はその友人に、上の特徴を言って直すようにアドバイスした。
そいつは最初は抵抗あったみたいだが、実際効果はあった。
最後はイジメられたのがうそのよう先輩後輩の仲がうまくいってた。

俺はそいつをいじめた先輩達に原因があるとは考えない。
これはいじめられる側に「原因」があるケースだったからな。
いじめる側に原因があるイジメだって当然ある。
例えば老人介護施設に入っている寝たきりの老人を虐待する、
こんな場合はイジメる側に原因がある。
303マジレスさん:2006/10/26(木) 15:59:22 ID:rHA5B+ru
本論とは違うが、寝たきり老人なんて虐められる原因の宝庫だろ。
だからといって老人に責任があるとは言わないが。
3041:2006/10/26(木) 16:15:15 ID:LBQzF+Bt
続き

発生してるイジメを解消してるだけ、じゃない。
更なるイジメの予防にもなってる。
仮に、俺の友人が転校して同じように部活に入ったとする。
いじめられていた自分が変わらない限り、イジメにある可能性は高い。

しかし、そいつに対するいじめは実際に無くなったんだよ。
お前の言う理屈だと、いじめる側が変わらなければイジメはなくならない
はずだろ?
そいつが変わろうが何しようが、イジメられつづけなきゃおかしいだろうが。

いじめる側にもいじめる理由があるんだよ(理不尽かもしれないが)
むやみやたらに誰かれ構わずイジメてるわけじゃない。
イジメられる側の原因を見出してそれを直せばいじめは減る。
305御館:2006/10/26(木) 16:16:36 ID:gpueul/r
弱いからイジメられるんだ。暗いし卑屈だからイジメられるんだ!当たり前です。イジメは気持ち良い!あーこいつ等みたいにならなくてよかった!って思いながら楽しむよ(笑)
3061:2006/10/26(木) 16:27:23 ID:LBQzF+Bt
>>301
確かに論点はずれてるね。
だから水掛論になってるんだけど。
307マジレスさん:2006/10/26(木) 16:30:32 ID:09sFHq/2
だから、根本が間違ってる意見に対して、完全にすぐ実現可能な意見をださないといけないのか?

最後の段落の考えはやばいぞ。
嘘をついたりするのを注意するのと、それをダシにしていじめをするのは全然違うことだぞ?
これは、加害者の勝手な主張で自分の行為を正当化してるだけ。

むかつく奴がいる→いじめる
って表面上は見えるが、実際は、
加害者にいじめの欲望がある→むかつく奴を見つける→いじめる

なわけで、その友人が嘘をつく人じゃなくても「何らかの理由を見つけ出す」、又は「誰か他のターゲットを見つけ出す」んだから、そいつの性格がいじめられた原因なわけじゃない。
ターゲットにされた要因なだけ。

で、転校してそいつがいじめられなくなったのはいいが、そこにいじめっ子がいる限り、そいつじゃない他の人がターゲットにされるんだぞ?
それは俺が述べた「自分がターゲットにされなければそれでいい」になるわけだが。
308マジレスさん:2006/10/26(木) 16:35:48 ID:wZik1Spk
>>306は「いじめを解消する方法」を述べているのか?
だったら、それでいじめが減るってレスをしてる時点でそっちの間違いだぞ?
水掛け論なら、もうやめちまえよ。
3091:2006/10/26(木) 16:50:24 ID:LBQzF+Bt
>>307
だからな、そのターゲットにされた要因ってやつを直せばいいって言ってんだよ。
加害者にイジメの欲望があってそれが原因なら、そいつに対するイジメは無く
ならないはずだろう?って聞いてるだろ。
これはどう説明するんだよ。

そこにいじめっ子がいる限り、他の奴がターゲットにされる。
それには異論は無い。
だからイジメに遭わないように注意することが重要なんだろうが。
いじめっ子を無くす。これは確かに国とか行政の仕事だ。
今いじめられてる奴はそれを待つのか?
論点がずれてるって言ってるのはここなんだよ。
お前の意見は間違ってない。ただ、役に立たないだけでな。
310マジレスさん:2006/10/26(木) 16:56:14 ID:wZik1Spk
>>309
勘違いしてるようだが、「そいつ」を苛めたい欲望じゃないぞ?
いじめそのものに対する欲望だ。
だから、他の人がターゲットになる。

だから、お前のは「今いじめられている人を助ける」ってことなんだろ?
そのいじめられている人を助けても、いじめっ子がいる限り次のターゲットが決まるだけ。
いじめを減らすことに繋がってないじゃないか。
お前は、自分の提案でいじめを減らせるって言ってたんだぞ?
それに対して反論してるわけ。
それは俺がおかしかったのか?お前がそう書いたのが問題だと思うが。
311マジレスさん:2006/10/26(木) 17:04:21 ID:IkPAHAZO

>>305は相当いじめられてるらしいwwww


3121:2006/10/26(木) 17:11:23 ID:LBQzF+Bt
>>310
だからイジメに対する欲望ならターゲットは誰だっていいはずだろ。
そいつが態度を改めたからって他のターゲット探すよりそいつをイジメ
続けるだろうが。
それが欲望が原因なら先輩達がイジメをやめたことの説明がつかないよな。
それにそいつに対するイジメが無くなったとたんに他の後輩が虐められるはずだろ。

今いじめられてる人を助けるんじゃ無い。
むしろ予防としての効果を期待している。
俺が示した>>1の法則に当てはまらなければ、イジメに遭う可能性は減るって言ってるんだ。
前に一度イジメられ始めたら、イジメられる側に選択肢がなくなるって書いたけど、
イジメに遭ってるのをやめさせる方が難しい。

俺の友人の例で言えば、最初から先輩に対する礼儀をわきまえて、ウソついて
サボったり、先輩の陰口を言わなければ最初からいじめになんて遭わなかっただろうって
ことだ。

自分を省みて発言に注意しようとか身だしなみに気をつけようなんてのは
人間関係の基本だろ。
イジメだって人間関係なんだよ。
基本に注意して行動すれば「イジメという関係」に陥ることは避けられるって言ってるんだ。
313マジレスさん:2006/10/26(木) 17:11:45 ID:09sFHq/2
>>310
ちょwお前まじめな奴だったのか?
俺がいいたいこと言ってくれてるじゃん。
ありがと。
>>309
そういうこと。
分かった?
314マジレスさん:2006/10/26(木) 17:18:22 ID:09sFHq/2
>>312
当てはまなければ、そいつはイジメられないだろう。
だが、他の人がターゲットにされるだけだって。
だから「自分がよければそれでいいのか?」って言ってるじゃん。

いじめなくなった理由は>>300で述べてるだろ?
堂々巡りじゃないか。
3151:2006/10/26(木) 17:19:00 ID:LBQzF+Bt
最後まで理解できなかったみたいだな。
ふぅ。
316マジレスさん:2006/10/26(木) 17:19:57 ID:UysFDrl6
>>315
自分もいじめられたらわかるんじゃない?
色々と
317マジレスさん:2006/10/26(木) 17:22:40 ID:wZik1Spk
>>312
つまり、その先輩はむかついた奴をいじめたって事だろ?
だけど、もしそいつがむかつかれなかったとしたら、今度は他の人がむかつかれて苛められてたってこと。
全員が>>1の要因を直しても、むかつく要因は次々でてくるわけで、意味がない。
318マジレスさん:2006/10/26(木) 17:24:05 ID:09sFHq/2
>>315
そりゃ理解されないだろ。
それじゃいじめが減らないってのは事実なんだから。
3191:2006/10/26(木) 17:24:23 ID:LBQzF+Bt
>>316
イジメられてる側が意固地になってるっていうのは理解できるよ。
イジメる側が悪い!イジメる側に全て原因があるって言いたいのもね。
でも、それは解決策にならないだろうってことだね。
320マジレスさん:2006/10/26(木) 17:26:58 ID:wZik1Spk
>>319
お前はホント救えないな。
いじめ問題を考えてるようで、実際は何も考えてない。
お前の意見は一向にいじめが減らないんだから、解決策にもなってないじゃん。
321マジレスさん:2006/10/26(木) 17:28:34 ID:09sFHq/2
>>319
そうやってお前なりにやっててもいいが、自分がいじめられなければって考えはやめたほうがいいぞ。

あと、加害者に対する認識も改めたほうがいい。
322マジレスさん:2006/10/26(木) 17:28:55 ID:d2qfjRuz
おおおおおおおお俺みたい奴!!!
絶対そう!!!!
3231:2006/10/26(木) 17:28:55 ID:LBQzF+Bt
>>320
わかったわかった。
お前がイジメられて苦労してきたのは。
お前はお前で解決策をみつけろな。
324マジレスさん:2006/10/26(木) 17:29:25 ID:d2qfjRuz
おれ自殺未遂したよ!!
嬉しい??
325マジレスさん:2006/10/26(木) 17:30:17 ID:d2qfjRuz
俺死んだよ!
せめて4万ぐらい包めよなwww
3261:2006/10/26(木) 17:30:52 ID:LBQzF+Bt
>>321
あと、お前もな。
強く生きて行けな。
327マジレスさん:2006/10/26(木) 17:34:02 ID:09sFHq/2
>>323
はっきりしているのは、>>1の理論を全員が直すのは超理想論。実現可能性は何があっても0。

それか「自分がいじめられなければそれでいい」の考え。
非常に自己中で、全体的に見れば何も解決しない。

これだけは絶対。
3281:2006/10/26(木) 17:36:10 ID:LBQzF+Bt
>>327
そうか。
直せないならお前はそのままでいい。
ただいつまでたってもお前はイジメられっこのままだぞ。
まあがんばれ。
329マジレスさん:2006/10/26(木) 17:36:35 ID:wZik1Spk
俺の周りに>>1がいなくてよかったよ。
さっきの体験談、お前が苛められてた友達なんだろ?
嘘やサボリはよくないぞ。頑張れよ!
330マジレスさん:2006/10/26(木) 17:38:11 ID:09sFHq/2
>>328
ああ、大丈夫だ。
安心してくれ。お前のほうこそな。
331御館:2006/10/26(木) 17:41:23 ID:gpueul/r
見てて惨めだなぁこのイジメられっ子達は。そりゃ現実イジメられるわ(笑)
332マジレスさん:2006/10/26(木) 17:41:34 ID:rHA5B+ru
いじめられる奴の特徴
 できもしない理想論ばかりを振りかざす。
 人の話を聞かない。
 自分の意見が聞き入れられないと皮肉を言う。
333マジレスさん:2006/10/26(木) 18:13:36 ID:wZik1Spk
>>1が、「自分が苛められないようにするには」しか考えていないのは過去レス読めば明白。
これは、あまりにも自己中。
誰か知り合いに説くなら分かるが、不特定多数の人間に説く理論ではない。
また、他の誰かをターゲットにするだけで、全く解決には繋がらない。

いじめはもう減らないし、なくならない。こう考えている人が多いために、
現実でも、いじめは一向に減らない。
そう考えている人達は、考えを改めるべきである。
334マジレスさん:2006/10/26(木) 18:30:11 ID:2ft8/Y94
息が臭い奴
335感情自己責任 ◆ZrOYMYxDXI :2006/10/26(木) 18:32:34 ID:V1ee9Ix7
>201誰が教育改善するんだ?

立法府や教育現場に決まってるだろ

>その教育改善を待つ間、今現在いじめられている子供はどうすればいいんだ?

いろいろ策はある。そういうのは過去スレ別スレで議論され尽くしてる

>・・・直せば、現実的に いじめは減る。

それは否定してない

>それでもいじめるって言うのは、いじめる側に原因があるんだろ。

いや、どんな状況であれ「いじめる側に常に100%原因がある」んだよ

>212ここでいじめられる側に原因は無いって豪語してる奴らは

>191に書いたように、いじめられる側に「いじめの」原因は、ない
家に施錠してなかったからといって、その家主に「泥棒された」原因は、ない。何故なら泥棒するかしないかは泥棒自身が決めてることだから
それと一緒。少なくとも俺が主張しているのはそういう事

>215 苛められる側も何か自分達で対策を立てる努力は必要だと

「いじめる側が悪い一辺倒」の人だって、それを否定している訳じゃあるまい
336マジレスさん:2006/10/26(木) 18:35:08 ID:BdrH8xUB
おまえら情けないクズどもだな

こんなところでまで悪口の言い合いか・・
337マジレスさん:2006/10/26(木) 18:37:19 ID:NVGtAQee
>>336
オマエモナー
338マジレスさん:2006/10/26(木) 22:06:01 ID:AxKOjncz BE:454204984-BRZ(4546)
社会人でいじめられるのってどういうタイプ?
339マジレスさん:2006/10/26(木) 22:18:14 ID:4Fl697Ph
性格も頭も顔も悪い奴
340マジレスさん:2006/10/26(木) 22:18:16 ID:2ft8/Y94
>>338お前みたいに息が臭い奴
341マジレスさん:2006/10/26(木) 22:27:12 ID:JkvLK0+q
こういう奴がいた。高校の時、電車の中で老人に席を譲った奴がいた。
しかし他の奴からは「いいかっこすんじゃねえよ」など一気に批判の的にされた。
彼は、野球部にいたがチームメートからも軽蔑されてまもなく退部した。
親しい友達も初めはそんなことなかったが次第に距離をおいたようだ。
以来、卒業まで彼は孤立していた。時折、変ないいがかりをつけられていた。
善行が「いいかっこしい」と言われていじめにあうケースも少なくない。

>338  やっぱり仕事ができないことが原因だろう。
342マジレスさん:2006/10/27(金) 00:37:39 ID:f+mutTyd
>341
腐ってる世の中腐ってる
343マジレスさん:2006/10/27(金) 01:56:38 ID:T2mjtRME
>>341
これはひどいとしか言いようがない。
反社会的行動が善とでも思ってるのか。

確かに反社会的行動に妙な憧れを持つ時期ではあると思うが
「群れ」ているという既に社会的行動を取っている立場から
良くここまで批判、更には排除出来たものだ。

人間社会において、というか生命活動をする者において
前提として援助行為は必要不可欠。
援助行為がなければそもそも生命が育まれることも、誕生する事さえもないのだから。

論理的思考が破綻している。

何より「いいかっこしい」なんて発言自体前提としてその行為が善行、少なくとも間違っていないという事を認めており、
言った側が対象へ妬みや嫉み等あくまで自己の否定的感情をただぶつけたいだけの
実に下らない感情的自己防衛行為でしかなく、それを理由に批判にまで至る思考は大きく間違っている。
344マジレスさん:2006/10/27(金) 03:36:58 ID:SaQDvvFk
オマエも昔そうだったのかぁ?
345マジレスさん:2006/10/27(金) 05:08:45 ID:oFn6h6tu
息が臭い奴
346マジレスさん:2006/10/27(金) 06:48:59 ID:DGc7jaRr
暗い、鈍い、オタク全世界共通
347マジレスさん:2006/10/27(金) 19:20:37 ID:teapM5pa
いじめるという行為は、実際には「いじめさせられている」のである。
いじめられる香具師が変わらなければいじめはなくならない。
348マジレスさん:2006/10/27(金) 19:25:52 ID:pc95pWxt
>>341
最悪だな、何も言えないよ
349マジレスさん:2006/10/27(金) 19:26:09 ID:1hICqWnL
>>347
いじめするほうが悪い場合もあるけど俺は、347に書いてるとおりそうだった
350マジレスさん:2006/10/27(金) 19:32:17 ID:JDrfzRUe
デブは虐めの対象になる。今オアシスに通っているがデブなので
女性達からは馬鹿にされる。でもその婆さん達は私の2倍位
お腹が出ている。WWWWWWWWWWWWWWWW
男性には不自由しない。良く声を掛けられる!!
デブ女が好きな男性が沢山いる
351マジレスさん:2006/10/27(金) 19:37:16 ID:JDrfzRUe
日本人のマナーは最低!!
教育が悪い。
諸外国のようにきちんとマナーを幼稚園から教えるべき!!
海外旅行へはよく行くくせにマナーを知らないのは恥!!
例えば飛行機に乗る順番などを幼稚園の時がら教える必要がある。
352あほ:2006/10/27(金) 19:40:10 ID:zvyr7eN9
いじめられる奴の特徴
とか言ってる奴がじつは、
周囲が気になる小心者なんだよねー

人のことばっかりバカみたいに言って、
自分がやられた時は思いっきりへこんでる奴は
一生しょぼくれた人生歩んでね^^
353感情自己責任 ◆ZrOYMYxDXI :2006/10/27(金) 19:47:34 ID:DAi0O6hx
いじめの原因は、100%いじめる側の「心の狭さ・貧しさ、及び多様な個性(先天的障害を含む)を受け入れる寛容・包容力・忍耐力・想像力・思いやりの欠如」即ち「愛の欠如」である
「いじめられる側にも原因が」という主張は、自分の「いじめたくなる原因」から目を逸らすためのすり替え・責任転嫁に過ぎない

「最初にいじめられる側がいじめる側に不快感を与えたことが原因だ」という言い訳は理由にならない
何故なら、そもそも不快感の原因は「それを感じる人自身の持つ価値観・固定観念」であり、他人のせいにするのは筋違いだからである(いじめの報復も同様。下記リンク先参照)

「学校を何度変わってもいじめられるのはいじめられる側に原因がある証拠だ」という理屈も通らない
何故なら「どの学校にも、異なる個性を容認できず不平不満を上手く自己処理・自己表現できない未熟者がいること」が本当の原因だからである
「多数派だから正しい」という安直な誤謬を盲信して、物事の本質・因果関係を見誤ってはならない

「人格に問題がある者を矯正する手段だ」という主張も逃げ口上である。仮に何らかの非や落ち度があったとしても、その更正法がいじめでなければならない必然性はない
寧ろいじめの目的はいじめる側の快楽・ストレス解消であるため、却って社会憎悪・人間不信を増す危険性がある。そのような稚拙な対処法こそ、矯正されるべきである

勿論、100%原因があるとはいえ、いじめる側にも様々な背景や経緯があり、それを単に責め立てれば済む問題ではない。またいじめられる側の改善努力を否定するものでもない
いじめる側をただ非難中傷するだけに終わる人は、それこそ「己の未熟さ」に気付かねばならない
また「いじめは無くならない」と悲観視する人は、名も無き人々の不断の努力によって人知れず解決している数多の実態をまず知るべきである

以上を読んでも尚「いじめられる側にも原因が」と正当化する人は、結局「自分自身の欠点(愛の欠如)を認めたくない(気付いていない)」のである

感情自己責任論
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1160797425/1-3
354マジレスさん:2006/10/27(金) 19:48:53 ID:uQ9y0tsS
>>351
飛行機に乗る順番? なんだそりゃ? そんなのにマナーがあるのか?
聞いたことないな。通路側が後に入るとか?
355マジレスさん:2006/10/27(金) 20:24:51 ID:pG4NRkAm
よくいじめらるるタイプに「嘘をつく」「マナーを守らない」「勉強やスポーツができない」
「いたずら好き」などがある。だから悪い奴や卑怯な奴は許せないと思う奴が
その卑怯な奴(嘘をつく)や悪い奴(マナーを守らない)(いたずら好き)をいじめる例もよくある。
従って「いじめをするのは正義感が強い証拠だ」と言う人も少なくない。
けど「悪い奴は許さない」と言うのにいじめという悪いこと(当然のこと?)をするのは矛盾してる。
356マジレスさん:2006/10/27(金) 20:40:42 ID:G6UcvQXG
>>352
いじめる奴の特徴を言ってるお前も同類だから気にするな
357マジレスさん:2006/10/27(金) 20:52:48 ID:h5rPGQx5
男なら空手とか習って強くなっていじめっこをボコボコにしたれって思うけど
いじめれてるともうそんな気力なんてなくなるよな
358マジレスさん:2006/10/27(金) 21:23:52 ID:nCy+/PKF
>>357
そういう発想っていじめっ子のほうの発想だよな
359マジレスさん:2006/10/27(金) 21:53:43 ID:teapM5pa
いじめさせられている以上は、そういう行為を避けようが無い
360マジレスさん:2006/10/28(土) 02:28:44 ID:yvbGf9Fy
俺は殴るとかせずに金とって(慰謝料)二年後見返した!
361マジレスさん:2006/10/28(土) 02:42:58 ID:7/+ajXrp
>>357
誰が習っても強くなるなどということはないからなあ。
それに度重なるいじめで既に鬱になっていた場合は症状を
余計に悪化させてしまい自殺したいという気持ちを強める
ことに繋がるかも知れない。
362マジレスさん:2006/10/28(土) 02:54:42 ID:V5DehbtG
>>338
絶対に虐められる状態って物が社会に出るとあるのは経験則で知ってる。
それは職場で自分と同じ立場の人間がいない状態。
例えば社員の中に自分だけバイトとか、年代が一人だけ違うとか。
自分だけ新人だとかね。
遅かれ早かれ孤立→虐めの対象になる。良くて陰口の対象かな。
その人間をターゲットにすることで職場の和を保つんだよ。
虐められる原因が無い人でも虐められるから、自分がそうなったら
速やかに辞めるのが対処方法。
363 ◆TigerFeopE :2006/10/28(土) 05:25:53 ID:MdLRsVDc
>>341
虐めに遭う条件を満たしているし、低俗な虐めによくあることだぜこれ
364マジレスさん:2006/10/28(土) 05:56:34 ID:vuo1CY5i
「いじめはあるものとして考えろ」とテリー伊藤が言ってたがある意味正しいと思う。
いじめを「撲滅」させることは正直難しい(学校以外の社会でもいじめはいくらでもある)。
だからいじめを「なくす」よりも「解決」する努力をする方が現実的だと思う。
365マジレスさん:2006/10/28(土) 06:07:15 ID:FTRNFiuk
息が臭い奴
366マジレスさん:2006/10/28(土) 06:10:45 ID:OSRXnH17
>>1
プッφ(.. )       それ自分の事じゃろ?
367マジレスさん:2006/10/28(土) 06:44:08 ID:wnpGBP18
>>366
じゃろって何じゃろ?
368マジレスさん:2006/10/28(土) 10:35:08 ID:ty930UTy
からかいやすかったっていうのはあります
369マジレスさん:2006/10/28(土) 10:52:16 ID:eeFn1302
しつこい奴
370マジレスさん:2006/10/28(土) 12:05:57 ID:AGEVv5N4
332
俺だ
371マジレスさん:2006/10/28(土) 12:20:05 ID:wMbu5rTo
いじめをする奴というのは
そいつの核に劣等感があるはず
いじめることでその劣等感を無意識に隠蔽する
そうすることで自分を優位に保ち
自分の安定感を得ようとする
372マジレスさん:2006/11/03(金) 15:06:39 ID:FblZ0oz0
1の言う、いじめられる奴の特徴は、虐めてる奴の特徴でもあると思うんだが?
373マジレスさん:2006/11/03(金) 18:53:39 ID:jIbv7S76
やっぱりガリとかデブとか挙動不審とかだろ?
374マジレスさん:2006/11/03(金) 18:55:59 ID:R3WsfQ3k
毎日毎日2ちゃんぐらいしか
やることがない
375マジレスさん:2006/11/03(金) 18:58:52 ID:kcMGfkcu
>>374
同じく
376 ◆7bH5uscHd2 :2006/11/03(金) 19:03:57 ID:lHVHw3z0
なんか棚上げしてる奴がいるなw
377マジレスさん:2006/11/03(金) 19:09:06 ID:eJDsbyPb
>>371
正しい
大器晩成という言葉と、バカボンのパパが年取ってから
バカになった理由が、そこにあるような希ガス
378マジレスさん:2006/11/04(土) 02:27:29 ID:mWt16g9Y
空気読めない馬鹿
ブサイク
臭い
口で息をするうるせー奴
天パー
忘れ物が多い
379マジレスさん:2006/11/04(土) 03:19:13 ID:YX+yU9Vj
辰吉丈一郎もマイクタイソンも空手の角田もいじめられっこだった…でも今は彼らをいじめられる人間はいない…理由はひとつ、彼らは反撃する強さを手に入れたからだ
380マジレスさん:2006/11/04(土) 13:15:34 ID:aJ2mWEdP
いぢるのといじめるのはちがうんよ。
芸人さんみたいに腕があればいぢってもいいよ、先生。
でなけりゃ不愉快なんだな。
381マジレスさん:2006/11/04(土) 13:23:44 ID:WVZVFyYs
本当の自分はSでかなり尖った性格
しかし、学校ではなぜか、勢いがないのか
すごいおとなしい性格に変わってしまうのでいじられ役に・・・・・
382マジレスさん ◆yrdMRJ3yZw :2006/11/04(土) 13:27:48 ID:JaBVXD/7
芸人さんはギャラもらってるからな。
ギャラくれたらいじられてもいいのだが。
383マジレスさん:2006/11/04(土) 16:00:59 ID:h4iVqmjh
>>379よくいじめられる奴はどごが悪いとか直せとか言う奴がいるが、結局は力が
強ければ性格や見た目がどうであれ、いじめられることはないよな。
384マジレスさん ◆yrdMRJ3yZw :2006/11/04(土) 19:24:03 ID:JaBVXD/7
>>383
それは同意だ。演技でもいいから一回切れてみたらって思うな。
まあ、俺はそれやったらイジメが激変したことがある。
ただ、大人になると犯罪者になる可能性があるので使いにくいのは確かなんだよな。
385マジレスさん:2006/11/05(日) 07:49:01 ID:lxe3xDdY
>>384たしかに力の強い奴は切れたほうがいいかも。弱い奴でも、危ないやつと思わせれば
手は出してこなくなるかも。
386マジレスさん:2006/11/05(日) 11:47:13 ID:4aUw4BSl
何を言っても反論しないからいいおもちゃ、ストレスのはけ口なんだろ。
387マジレスさん:2006/11/05(日) 12:05:32 ID:7r6TShKW
やられたら必ずやりかえすその気持ちが大切
388マジレスさん:2006/11/05(日) 12:24:45 ID:dtgsLHVk
自動車保険の一括見積サイト

あいおい保険
アクサダイレクト
朝日火災
アメリカンホーム
AIU
エース保険
共栄火災
セコム
ゼネラリ
全労災
ソニー
北都データ
損保ジャパン
チュウリッヒ
東京海上
日動
日新火災
日本興亜
http://car.estimaclub.net/
389マジレスさん:2006/11/06(月) 00:34:58 ID:Vpz+Su3s
    サラバ〜地球ヨ〜♪
          ゚      *
   υ   ☆              o
   |\_/ ̄ ̄\_/|
\_|  ▼ ▼|_/
      \  皿 / ノ           / ̄ ̄ ̄\
  Π /(  )           ゚  /   ◇  <ヽ
  |[_]| ̄<  |[ ̄ ̄][]    |  凵@   ) | 。
    ゚̄ ゚̄ ゚̄ ゚̄ ゚̄ ̄ ̄    ヽ    o   \/
           @      * \___/    p
              ゚       
                      Q
390マジレスさん:2006/11/07(火) 00:13:27 ID:muV32OUS
話が長く全然笑えない、つきまとう、嘘をつく、自分の身の上話を聞かしに来る
臭い、すぐ泣く、効果音を口で言う、根も葉もない噂を流す
以上
391マジレスさん:2006/11/07(火) 00:41:11 ID:PuDjCMlY
ズボンがすごく上がってる
392マジレスさん:2006/11/07(火) 00:43:35 ID:1fgVqzMf
よくキョロキョロする
393マジレスさん:2006/11/07(火) 01:05:10 ID:4bqWno4i
少なくとも性格が暗い、おとなしいのは絶対悪いことではないよ。周りに合わせない人も自分なりの意見があるんだから決して悪くない。わざと周りに合わせるやつは偽善者なり。自分を貫き通そうや♪
394マジレスさん:2006/11/07(火) 01:29:17 ID:w2pQwQX+
>>390
聞かしに、くるって地域特定できる表現ありがとう
395マジレスさん:2006/11/07(火) 02:01:16 ID:WJz7+rP0
虐める側もそれなりに覚悟をもってやってる事。
虐めるって事はどれだけの怨みを買うかわかってやってるのだろうし他人が口だしする事ではない。
今は自殺が流行っているみたいだが次は虐められた側の人間が虐めた側の人間を殺す事件が増えると思う。
そうなれば虐めらた側が加害者になるわけではあるが世間的にも同情票もあつまるだろうし、殺される奴が虐めっ子だって公表されたら…。
正直、殺す側の虐められっ子からしたら美味しい。
396マジレスさん:2006/11/07(火) 03:30:56 ID:OoYqknUg
>>395
バカ。
いじめられてた奴らがイジメてた連中に復讐なんてしねーよ。
奴らの攻撃の対象はより弱いものに決まってるじゃねーか。
幼い子供・動物・障害者・老人へ向かうんだよ。
397マジレスさん:2006/11/07(火) 04:57:28 ID:wv7juSVG
いじめられたらどんどん殺していきゃいいんだよ。
知ってるか?日本じゃ3人殺っても、死刑になることはないんだぜ。
少年法が適用しさえすれば、前科すりゃつかねぇんだからな、と言ってみるテスト。
398蟻 ◆Ant.euEzZU :2006/11/07(火) 05:05:29 ID:TQXG7kfT
ああ、いじめられてるヤツって
オタグループの中だと他の人をいじるよねw
   ∨
  ┐ ┌
  ( ・ω・)
399マジレスさん:2006/11/07(火) 05:09:40 ID:/n17aii5
>>395
そうか?
俺自身が苦しむ姿を見て、親がヤバいほど体壊して
それを判るように示したら、第三者が「女の子を泣かしたらアカン」とかのたまった上に
その女はヘラヘラ笑ってやがったぞ?

こういうのがいじめる側の覚悟か?
400マジレスさん:2006/11/07(火) 13:20:11 ID:3rC/RFpA
天パ
401マジレスさん:2006/11/07(火) 18:18:11 ID:muV32OUS
ぶ厚いめがね
402マジレスさん:2006/11/07(火) 23:25:32 ID:QNGIut+w
>>393
しかし周りに合わせる奴は合わせない奴をいじめる傾向にある
403マジレスさん:2006/11/07(火) 23:35:35 ID:SXe67WPT
何にも出来ない奴でも
甘え上手はイジメられないな。
甘え下手はイジメられ易い。
404マジレスさん:2006/11/08(水) 18:59:57 ID:c31VJ3Vt
俺が中3の時、ひどいいじめを見た。いじめられていたのは同じクラスのA。Aは小学校の時から
なんとなく弱くていじめられやすいタイプだった。それでも友達もいたしそれなりに
明るかった。中3のある日、Aは近くの本屋でエロ本を読んでいたらしい。それを
同じクラスの連中に見られてその翌日からいじめが始まった。「スケベ野郎」「変態野郎」など
そして根も葉もないようなぬれぎぬも着せられていた。「お前、女子更衣室をのぞいただろ」「エロ本を万引きしただろ」など
その他にも、教科書をゴミ箱に捨てられたり「ミスジャッジゲーム」といって殴られる野球の審判の役を
やらされたりしていた。「死ね」などの悪口はもう日常茶飯事。因縁をつけられ殴られたり蹴られたりしたことも
少なくなかった。仲のよかった友達もAとは口を聞かなくなっていた。そしてAの両親が学校に怒鳴り込んできた。
しかしいじめはなくならず(逆にひどくなった)Aの両親の悪いうわさ(多分でっちあげのようだ)までもが校内に知れ渡った。
そして最近、俺はAと親しかった友達Bと会った。Bは「俺が助けに入るべきだった。Aには合わす顔が無い」と悔やんでいた。
405マジレスさん:2006/11/09(木) 01:38:12 ID:HIAHUxWG
いじめられるやつって本音の部分理解してないと思う。自分が人と同じ人間だって事が理解できなくて、奇麗事ならべるし、
虐めてる奴は人間として見ないから、結局自分は正しい他人は違うみたいに考えてる奴多いと思う。虐める奴も虐められる奴も同じ人として成長しないから、
結局偏った考えにしかならないんだと思う。もっと言えば大人になるってことはその両方を理解する事なんだと思う。
406マジレスさん:2006/11/09(木) 10:24:44 ID:tpYXHoN1
イジメっ子は実社会に出てからも成功するケースが多い。
例えば、山形マット死事件の加害者生徒たちも、
弁護士、大手広告代理店社員、外食産業オーナーなど、
いまや真っ当な成功人生を歩んでいる。

他方、イジメられっ子というのは、その後も悲惨な人生を送るケースが多い。
中には、殺人などの凶悪犯罪に走る場合もあるから、要注意だ。
宮崎勤しかり、小林薫しかり、畠山鈴香しかり。
とりあえず、本屋やコンビニで、ブツブツ独り言言うのはやめてほしい。

なぜ、イジメっ子たちは、実社会に出てからも成功しやすいかと言うと、
イジメという集団行動を通して、リーダーシップと協調性が鍛えられるから。
言うまでもなく、それらの要素は、実社会で非常に重視される能力だからね。
また、イジメっ子とお喋りしてみると、とても会話が面白く、ユーモアもあふれてるヤツが多いことに気づく。
一方で、イジメられっ子は、基本的にコミュニケーション能力が低く、孤独になりがちである。
407マジレスさん:2006/11/09(木) 10:43:04 ID:YyslnOxo
いじめる奴はさ
人間を人間と思ってないし
被害者の気持ちを考えられないんだよね
いかに人の「精神」を歪ます恐ろしい犯罪をしているか
自覚が足らない。

学校教育も糞だけどね。
地元の大学とか高校生とかが
いじめ撲滅サークルでも結成して
全国の小学校を巡回しまくりゃ良いのに
408マジレスさん:2006/11/09(木) 11:41:25 ID:XEujauMf
いじめをする人はそこで負けだと思うからしないんだけど
でも、いじめたい気持ちはわかる(場合によるけど)。

そのこ既に昔から自分のしゃべることでイヤな気分にさせたり
敵作ってるけど、今は知り合いがいっぱいいるみたい。
でもやっぱり「匿名」ってかたちで嫌がらせされてるよ。今でも。
彼氏とヒドイもめ方して別れたり、同性とも変にモメたり。
いじめられない=友達(知り合い)の数 じゃないと思うな〜。
自分の性格に気づけないって怖いなって思う。
さらに友達多くても言ってくれる人もいない・・・そのこが味わってる
孤独感ってそういう本当にあることだと思う

乱文失礼しますた
409マジレスさん:2006/11/09(木) 11:41:40 ID:eH6of1+X
ttp://plaza.rakuten.co.jp/bunbunsakusaku/diary/200611080000/
イジメマンセーの馬鹿女です
410マジレスさん:2006/11/09(木) 12:04:11 ID:x32/punb
>>406
いじめられてる子は羽目外したら罵られるから明るく
振舞えないんだろうが。あといじめられ続けたら
無条件に暗くなるような気がするんですけど;
仮に明るく振舞っててもどこかに深い深い闇を持っている。
俺の友達がそうだったんだけどリアルタイムの時は
全然そんな事わからなかったし、406みたいな事考えてた。
もっと客観的に物を考えろ。お前みたいなやつがいるから
いじめがなくならないんだ。反吐が出る

411マジレスさん:2006/11/09(木) 12:27:00 ID:SAIiD431
頭 が 悪 い 

くせに俺をいじめたがるなよwww
俺の方が頭良かったな。
世間にも受け入れられやすいし。

まあこうなることは俺だけが知っていた事だけど
先の予測できない馬鹿は哀れだな。
412マジレスさん:2006/11/09(木) 13:20:37 ID:XEujauMf
>>411は頭が良くても、世間に受け入れられやすくても、

  嫌 わ れ 者 ということに気づかない馬鹿

いじめと嫌われ者の違いを勘違いしてる馬鹿多くない?
413マジレスさん:2006/11/09(木) 23:51:01 ID:nvqpF0i3
別に嫌われ者でいい。
ある人が嫌われるか嫌われないかなんて大方環境次第でどっちにでも転ぶ。
嫌いな奴or俺を嫌いなくせに表に出さないような偽善者と表面だけ取り繕って
付き合うなんてこっちから願い下げです。
どうせお互いに精神衛生上良くないし。
414マジレスさん:2006/11/09(木) 23:57:16 ID:LTvmfPEA
まあいろんな意味で馬鹿だと思うよ
処世術とかそういうのが欠乏してる
敵(いじめっこ)を知り己を知ればほとんど回避できるよ
415マジレスさん:2006/11/10(金) 00:05:18 ID:+BpqvkFF
処世術なんてクソ食らえ
小賢しくて要領がいい奴が俺の一番嫌いな人種だ ペッ
416マジレスさん:2006/11/10(金) 00:08:22 ID:Me9HXmwE
とりあえずイジメてきたら無視するか胸ぐらつかんでキレる。周りをびびらせるくらいな。その方が効果的。嫌ないじられ方したら愛想よく笑っちゃダメ。「それ傷付いた」ってはっきりいえばいい。相手に教えなきゃ。
417だめかー:2006/11/10(金) 00:11:35 ID:fEKfdSMX
いろいろ議論するのもいいけど
とにかく11日の自殺をやめさない?
チェーンメールしたい、急げ、時間ない。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

いじめるやつ呪う


いじめるやつは人間を怠けているやつだ、協力しろ、助け合え
いじめるという方法以外で対処しろ。
なかよくなれなくてもいい、でもいじめて追い討ちをかけるな。
いまいじめているヤツ、自分の心の闇にまけるな。
いじめつづけるなら呪ってやる。 呪われたくないなら改心して。
このことをできるだけたくさんの人にメールして。
11月11日に人が死なないためにも。
418マジレスさん:2006/11/10(金) 01:48:21 ID:M+IVxHvB
>>1さんよ、それ全部俺に当て嵌まるんだわ。
おかげでヒデー苛められた事もあったが、撃退したよ。
俺はな、テメーを苛めた馬鹿野郎を通り魔みたいに一匹ずつナイフで狩って周ったのよ。
俺に襲われて青ざめた顔して逃げてく馬鹿の顔見るのは楽しいよ。
エスカレートして少年院入りの一歩手前まで来たけど、親と学校が必死に庇ってくれて助かった。
親や教師にはスゲー怒られたよ。
でもすごく感謝してる。
父ちゃん母ちゃん先生有り難う!
419マジレスさん:2006/11/10(金) 08:23:58 ID:WcWPpfn6
>>406確かにあなたの言うと通りだ。しかし善悪の倫理観から言うと納得できないなぁ
世の中、悪が勝ってしまうのか。
420マジレスさん:2006/11/10(金) 08:54:39 ID:uCkOq0Tr
>>418
ヘタレガキが!貴様はいじめっ子と同質。
いじめっ子=人数という力に頼る
418=刃物の力に頼る。
共通点は道徳がないことと根性なしであること、卑怯者であること。
なんでもキレたらいいと思ってるガキは反省しろ。
421マジレスさん:2006/11/10(金) 12:28:27 ID:AbBReBBE
よく考えたら高校時代のやつらはよくできた奴らだった

暗くて大人しい奴を虐めるんじゃなく、逆に“奴は大物になる”とか言って
何故か慕ってたもんなー

元気かなあ・・・鉄道マニヤの○○くん。
422マジレスさん:2006/11/10(金) 13:32:52 ID:M+IVxHvB
>>420そうくると思ったぜ。
俺とおまいさんとの共通点はいじめ=暴力を許さないという一点にあるだろう。
俺はどんな手段を使ってでも暴力は許さないという姿勢は見せたぜ。
まあ、卑怯な手段なのは反省してるが
おまいさんはどんな姿勢を見せてくれるんだ?
なにも出来なきゃなにも変わらんよ。
423マジレスさん:2006/11/10(金) 13:40:48 ID:tTsrLo7X
418の話はいい話じゃないのかもしれんが、
スカッとする話だ。
やっぱり仕返ししたいもん。
ホントは奴らより偉くなって見返せってのが正当論なんだろうが
いじめっ子には、目には目を!でのしつけてお返ししたいもん
親は当たり前だけど、先生や学校までかばってくれたのは、
418の気持ちが痛いほどわかったからじゃないの
424マジレスさん:2006/11/10(金) 13:47:21 ID:tpM7tAbK
いじめられない方法
武道を習って強くなる
425ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/11/10(金) 14:10:04 ID:Wj7QNuHz
伊吹文部科学大臣は閣議のあとの記者会見で、いじめが原因で自殺することをほのめかす
内容の手紙が相次いで送られたことについて、「われわれも救いの手を差し伸べるが、
本人も強く生きてもらいたい」と述べ、自殺を思いとどまるようあらためて呼びかけました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    教員が集団いじめを扇動していた例は、犯行が計画的であるばかり
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / でなく背後に昇格・昇給など報酬が用意されていた可能性もある。教員に
  |ヽ   | | ミ#・д・ミ/_/旦~~ とって問題発生は自身の評価を下げるだけで何のメリットもないからだ。
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 犯人に被害者を依らしめようとするのは国の常套手段です。(・A・ )

06.11.10 NHK「文科相“本人も強く生きて”」
http://www.nhk.or.jp/news/2006/11/10/k20061110000111.html
06.11.10 日テレ「いじめの様子をネットで公開 学校側は放置」
http://www.ntv.co.jp/news/70844.html
426マジレスさん:2006/11/10(金) 14:17:21 ID:5Y13slk2
教師公務員制度を全部廃止すれば良いと。
学校も公立廃止 義務教育廃止すれば、いいだろ? 簡単だよ
427マジレスさん:2006/11/10(金) 14:21:58 ID:CltFdGCm
ますます勉強しなくなる
論外
428マジレスさん:2006/11/10(金) 17:55:44 ID:uCkOq0Tr
>>422
お前さんのためを思って言ったんだ。誤解するな、煽ったのではない。
いじめごときで道を踏み外す行為をすることはない。
決定的に苛められた経験がないので気持ちはワカランが弱い者いじめしてるムカツクいじめっ子と対立したことはあった。
といってもこちらも立場が弱いわけでなかったからイジメラレルことはなかったわけだが。
仮に苛められたとしたら一人ずつ闇討ちというのは同意だが素手でやる。刃物使ったらあかん。それはいじめと同じ様にルール違反。
424が言うように苛められないためではないが昔からスポーツや武道で鍛えてたら苛めることもなく苛められることもなくいじめとは無縁の生活を送れた。
関係したとしたら周りのいじめっ子を弱い者にしか強がれないのかと馬鹿にしたり目に余ったら逆に苛めるくらい。
ただしいじめっ子と違って程度はわきまえてるから懲らしめる程度で追い込みはしない。

429マジレスさん:2006/11/10(金) 18:06:08 ID:uCkOq0Tr
ちなみに暴力を頭から否定する平和主義者ではない。
自分も力を背景に自信を持ってるわけだから。
ただその使い道を大事にしたい。
人や自分を傷つける可能性のある刃物やいじめはやりすぎでありフェアな戦いではないと思う。
相手がいじめというルール違反をしてきたのだから当然悪いがそんな弱虫相手にはハンデだと思って刃物がなくても勝つくらいの気持ちを持ってもらいたい。
その刃物に相手がビビって使う事はなかったんだろうが刃物を使わなくても同じ様に気迫で相手をビビらせることは可能だったはず。

430マジレスさん:2006/11/10(金) 18:41:26 ID:Yotk3yYH
気迫w
431マジレスさん:2006/11/10(金) 20:03:33 ID:eSJDdgMd
いじめられるヤツの最大の特徴は「少数派であること」。これに尽きる。
日本は民主主義国家なので少数派は異端とみなされ冷遇され、多数決という方法で淘汰あるいは抹殺される。
民主主義の体制こそが「いじめ」が発生する根本的な原因を作っているのだ。
民主主義という思想の上に成り立つ限り、日本からいじめは永遠に消えないよ。
432マジレスさん:2006/11/10(金) 20:18:49 ID:PyXLGZ7n
じゃあ俺は将来政治家になって日本を社会主義国家にしていじめの無い明るい国づくりをするぞ。
433マジレスさん:2006/11/10(金) 20:25:03 ID:eSJDdgMd
>>432
俺が言いたいのはそういう事じゃないんだけどな。
434ひみつの検閲さん:2024/06/17(月) 07:00:02 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2011-05-30 07:44:02
https://mimizun.com/delete.html
435マジレスさん:2006/11/10(金) 20:34:36 ID:TNNCVP2a
イジメはしちゃいけないよ…。
イジメをするっていうのは、人の気持ちが分からないのではないですか。
大人しくて、意見が言えない子は何処の環境にもいるよ…意見が言えない子は、いいたくてもなかなか言えないし、
自分の気持ちを人に伝えれなくて苦しんでいるのではないですか。本当の自分は意見が言えなくて
傷付きやすくて、何でも「良いよ」と返してしまうような子が、苛められたり馬鹿にされたくないからって
周囲に無理をして合わせているかもしれません。それは取り敢えず、何とかなりそうだと解釈できるかも知れません。
しかし、何とかなりそうにない、周囲に馴染めない、他人とろくに会話もできない子はどうなるのでしょうか。
周りに助けを求めたくても、求める事すらできないのではないですか…。
周りから離れてしまっている、独りぼっちで寂しい思いをして生きていかないといけないのでしょうか。
本当にその子の力がないから悪い、その子の性格が悪いのでしょうか…。
苛められる側も悪いと仰る方々…良く考えて欲しい。
436435:2006/11/10(金) 20:47:16 ID:TNNCVP2a
人の内面は見た目じゃ分からないんだよ…
明るくて周りに好かれている子が自分で自分の腕を切ったりしている事もある。
嫌味を言われても反応がしない子が、何も言わないで泣いている事もある。
人の気持ちを考えるっていうのはそういう事を含めるのではないですか…。

このスレをざっと読んでいて思いました…。
どうしても意見を書き込みたくて…。
437マジレスさん:2006/11/10(金) 20:49:54 ID:l0LsrUT5
>>435もネットを離れれば、陰湿なイジメをやっているそうです。
嘘は良くありません。
人前でカッコつけるのはやめましょう。
438435:2006/11/10(金) 21:03:21 ID:TNNCVP2a
>>437
決め付けないで下さいね、私はイジメをしたいと思う性格の持ち主じゃないですから…。

若しかしたら…私の行動が相手には「いじめ」だと受け止められた事があったかも
しれない…相手が何も伝えてくれないから分からないけれど、明らかないじめはしたくない。
苛める側は苦しくないけれど、苛められる側は苦しい筈です…私はイジメを受けた事があるから
分かるんです…。
439マジレスさん:2006/11/10(金) 21:07:08 ID:l0LsrUT5
>>438
このように、自分を被害者と判断し、周囲に対して一見優しい態度を取る人は、その本心は弱者を見下して優越感に浸る、
あるいは同類を見つけて安堵感に浸る傾向にあります。
440マジレスさん:2006/11/11(土) 02:38:04 ID:oS6A6STP
>>439頭堅いな
441マジレスさん:2006/11/11(土) 03:12:56 ID:tGSF9Ym1
甘いぞ>>428さんよ。
どんな言い訳しようと暴力は絶対に許されない。
暴力を阻止するためなら殺人を敢行するくらいの覚悟が必要
暴力馬鹿が二度と同じ過ちを繰り替えさないよう徹底的な制裁を加えるべきだ。
442マジレスさん:2006/11/11(土) 15:25:07 ID:IUemVp6q
現代は虐められる奴が悪い。
目が据わってないから虐められるんだ。
適者生存、世の習い。
弱い奴はそれだけでハンデを背負うのは当然。
社会不適応な根暗オタクいじめられっこより、
まだいじめやカツあげをする暴走族やんちゃの方がマシ。
暴力は、それだけで生命としての適者であるといえる。
443マジレスさん:2006/11/11(土) 15:43:42 ID:gQcvFjNV
いじめられる奴が100%悪いよな
今時、身体的な特徴でイジメなんてないし、
コミュ能力が低くて、空気が読めてないだけだろ
社会的不適合者なんだから、イジメ行為というか集団から
迫害されるような行為を受けるのは自然な流れだろ
いじめられるような奴はそれを自覚して死んだらいいと思う
444マジレスさん:2006/11/11(土) 15:49:05 ID:nzugcV1O
意味がわからん
445マジレスさん:2006/11/11(土) 15:52:32 ID:3lSdH8GU
>>442-443
こういう事言う人達程リアルでは何時自分がハブにされるか
毎日ビクビクしていたりするんだよね
446マジレスさん:2006/11/11(土) 18:12:07 ID:vRKTk/q0
>>445
ネット上でいじめイクナイ
447マジレスさん:2006/11/11(土) 18:13:33 ID:k80EZWq3
たけしの番組でいじめ問題やってる。
448マジレスさん ◆yrdMRJ3yZw :2006/11/11(土) 18:19:23 ID:V+59VkM0
>>442
俺は暴走族より根暗おたくの方がましだと思うぞ。
前者は実害大だし、後者は実害小だからな。
死んで欲しいのは絶対前者だろ。
449マジレスさん:2006/11/11(土) 18:28:06 ID:fVt/jaMx
まぁただ根暗で気が小さく自分の意見が言えない奴は
社会では全く使えないっていうことは言えるだろう
まだやんちゃな悪めな奴の方が使える。
無能かもしれないが、意見言えるくらいな頭はあるだろ。
450マジレスさん:2006/11/11(土) 18:29:01 ID:/msSc5MA
たけし軍団でいじめられて自殺したやついたな
そのたけしがこんな番組やってるなんてな
451マジレスさん:2006/11/11(土) 18:36:35 ID:3lSdH8GU
>>446
反論する事がいじめ?無茶苦茶だ
452 ◆KinglJJang :2006/11/11(土) 18:38:38 ID:3QwayYLZ
>>451
お前の反論の仕方が滅茶苦茶なんだよ
気づけw
453マジレスさん:2006/11/11(土) 18:45:10 ID:4P65Iemq
例えば授業中に前の生徒が後ろの生徒から消しゴムか何か投げられたときに
反論する・投げ返す勇気があるかないかが、いじめられるかどうかのポイントだと思う
454マジレスさん:2006/11/11(土) 18:49:03 ID:/msSc5MA
犯人が特定できるの?
455マジレスさん:2006/11/11(土) 18:50:06 ID:3lSdH8GU
>>452
どこが滅茶苦茶?
千差万別のいじめられっ子・いじめっ子達の定義を無理矢理決め付けて
行動にも移さずいじめってアレだよなァ〜いじめられっ子ってコレだよなァ〜と
グダグダ語っているだけの自己満スレで無茶苦茶とか言われる筋合いは無いね。
456 ◆KinglJJang :2006/11/11(土) 18:51:46 ID:3QwayYLZ
>>453
そうなったら消しゴム当てたられた奴が今度は前のやつに当てればいいのさ
反論とか投げ返すなんてマジんなって相手にするからいじめられるのさw
457マジレスさん:2006/11/11(土) 20:20:46 ID:GcEJhD5R
俺本気でいじめられたいです。
だれか俺を一方的に中傷・罵詈雑言を浴びせてください。
458マジレスさん:2006/11/11(土) 20:24:30 ID:kz15PIuw
話しても面白くない人間だと思う
459457:2006/11/11(土) 20:42:08 ID:GcEJhD5R
(;´Д`)ハァハァ・・・
460マジレスさん:2006/11/12(日) 06:58:12 ID:cNy+U+Ll
暗く運動も勉強も出来ない
嫌な事は徹底的に避け我慢しない
クラスの足を引っ張る
461マジレスさん:2006/11/13(月) 21:27:13 ID:vbwuHvxm
>>406
>また、イジメっ子とお喋りしてみると、とても会話が面白く、ユーモアもあふれてるヤツが多いことに気づく。
一方で、イジメられっ子は、基本的にコミュニケーション能力が低く、孤独になりがちである。

これはすごい当てはまる
大体性格悪いやつはしごとができるんだよな
462   :2006/11/14(火) 22:46:14 ID:Z1OVkdNx
>>1に書いてある原因が正しいとしても、じゃあ

そういうお前は明るいのか?
元気なのか?
空気読めるのか?
友達多いのか?
決してデブでもガリでも無いのか?
格好良いのか?
付き合い良いのか?
決していきがったりしないのか?
リアクション小さいのか?
本当に正直者なのか?
決して陰口たたかないのか?

そういった部分をきちんと見直してから「苛められても仕方が無い」って言えよ。
463マジレスさん ◆yrdMRJ3yZw :2006/11/14(火) 22:51:59 ID:Usu9uwYh
>>462
これが全部出来たら人間じゃないよなw
464マジレスさん:2006/11/14(火) 22:54:27 ID:HkW6KR2q
>>1みたいな奴が、他人を虐めて、堂々といじめはよくないって言うんだろうな
465マジレスさん:2006/11/14(火) 22:54:27 ID:gSDw7o9/
1の全部昔の自分に当てはまるよ。
466放蕩 ◆7bH5uscHd2 :2006/11/14(火) 22:58:13 ID:yiFZUbOe
>>461
あんなものは妄想による決め付けに過ぎんだろ。

それより、仕事の出来に性格の良し悪しは関係ない。
お前の方がちゃんと働いてんのか、って話だ。
467マジレスさん:2006/11/14(火) 23:01:33 ID:c/B4jmcn
スポーツ万能
顔だけ美人
うるさい
空気か読めない
体がゴッツイ


468マジレスさん:2006/11/14(火) 23:38:46 ID:aYM3EQdb
イジメしている人は赤ちゃんみたいだよ…。
優しくて人に好かれているがにんげんは弱い者イジメなんてしませんでしょう。
頭の可笑しな根性の捻くれた人がイジメをするのではないですか。
469マジレスさん:2006/11/14(火) 23:40:29 ID:aYM3EQdb
・二行目の訂正→優しくて周囲に好かれている人間は
470マジレスさん:2006/11/14(火) 23:43:56 ID:aYM3EQdb
コミュニケーションがなかなかとれないとか…
いいたい事が言えないとか…
友達が一人もいないとか…
辛い事を抱えながらも、頑張って学校に行っている子もいるんだよ。

苛められる事がどんなに辛いのか分からないの。
471マジレスさん:2006/11/14(火) 23:46:10 ID:aYM3EQdb
1度イジメられてみたらどうですかね?
そうすれば、苛められる側の気持ちが分かるんじゃない^^?
472マジレスさん:2006/11/14(火) 23:49:49 ID:Ikhjv3+E
美味しんぼ58巻いじめを許すな!より
山岡:いじめをする連中は軍鶏だ。雄はケンカっ早くてどっちかが殺されるまで闘う。
 人間もそんな残虐性を持っていて、法律や道楽で残虐性を抑える知恵を身につけた。
 だが、その道徳とか法律のタガが外れると人間は容易に残虐な行為に走る。俺の
 知り合いの劇画作家の話だが、その男は小学1年生のときに右の股関節結核を
 患い松葉杖をついて学校に行った。ところがその男を待っていたのは、同級生の
 いじめだった。差別語でからかわれる。頼りの松葉杖を、足で払って転ばされる。
 殴る。突っつく。
栗田:ひどいわ!
山岡:さらにその男がこたえたのは、同級生の誰一人としていじめから救ってくれ
 なかったことだ。それどころか、いじめっ子に命じられるまま、一緒になって
 襲ってくる。そのうえ、担任の教師も何もしてくれなかったそうだ。毎日その
 男がいじめられているのを知りながら・・・
好男:そうなんだ!僕もそうなんだ!同級生たちが、あいつらと一緒になって、
 僕をいじめるんだ。
山岡:その原作者が好男と違うところは、闘うことを選んだことだ。どうせ死ぬ
 なら闘って死のうと心を決めたんだそうだ。
好男:足にハンディキャップがあったのに、いじめっ子に勝ったんですか!?
山岡:その原作者は言ってたぜ、おもしろ半分にいじめるのと、死ぬ気で闘うのと
 では迫力が違う。
山岡:一番いいのは学校を変わることだ。変わることができないなら、学校に
 行くのをやめろ!
好男:ええ?中学は義務教育だよ、行かなきゃダメだよ。
山岡:勘違いするなよ。”義務”というのは、親や保護者が子供を教育する義務
 のことだ。子供は教育を受ける権利があるだけで何も義務はない。
473マジレスさん:2006/11/14(火) 23:50:31 ID:Ikhjv3+E
好男の母:自殺を考えるくらいなら、私たちに相談してくれればいいのに、
 こんなに皆様にご迷惑をおかけして、恥ずかしいやら、申し訳ないやら・・・
山岡:迷惑とか、恥ずかしいとか、言っているときじゃないでしょう!
 専門家の先生はこれから彼をどう助けていくつもりですか?
教育評論家:それはまず、早く学校に復帰させることです。そして担任の先生に
 協力してもらい好男君のいじめがどの程度のものかはっきりさせる。次にいじめ
 が事実であるなら、相手の子供にいじめをやめるよう担任から指導してもらう。
山岡:それじゃ、好男は死ぬしかないな。
教育評論家:何ですって?
山岡:それじゃ好男の訴えてることは、信じられないと言うのですか?
教育評論家:いや、それは手続きみたいなもので・・・
山岡:教師にしてみれば、一度説教したら義務を果たしたことになるので、好男が
 自殺しても自分の責任でない、といいわけできる。
教育評論家:それは素人の感情論だ。教師というものをバカにしている。感情に走ら
 ずに多角的に手を打って、話し合いで解決することが、子供の将来のために大事
 なんです。
山岡:お父さん、お母さん、好男を今学校に返したら高校どころか死んでしまいますよ。
教育評論家:素人はすぐに、そんな極端なことを言う。いじめられる子のほうにも問題が
 あるんです。いじめの問題を一方的にとらえてはいけない。
山岡:ふざけるな!いじめられる側にも問題があるなんて言わせないぞ!少なくとも
 日本の場合、問題があるのは100パーセントいじめる側だ。日本のいじめは、強者が
 弱者を、それもひとりを大勢でいじめるものだ。大勢の強者にたったひとりいじめられる
 弱者のどこに、問題があるって言うんだ?それは弱いのが悪いと言っているのと同じ
 じゃないか!
474マジレスさん:2006/11/14(火) 23:50:58 ID:u7Kmc7N0
俺はいじめられてた側の人間だったけれども、原因を考えてみると
おとなしくて、太ってて、勉強もあまり出来ていなかったところがあ
ったし、クラスの行事があったら、何か逃げていた事が多かったなあ
、でも、俺はそういう経験をして人の気持ちとかを考えたり、嫌な事
を言われても気にしなくなるぐらいの精神の強さは身に付いたな。
子供は素直で正直だからなあ、いじめられて嫌になったら感情を剥き
出しにして、ケンカをするのも一つの手だと思うよ。俺はそうやって
からかってきた奴とケンカをした事によって、いじめられなくなった
な。何か長くなってしまった。
475マジレスさん:2006/11/14(火) 23:54:12 ID:aYM3EQdb
>>474
そうですよね…。ずーーーと、やられっぱなし…っていうのも嫌ですよね。
虐めっ子なんかと友達になりたくないですしね。
友達は自分で選ぶ方がいいな〜って思いました。
476マジレスさん:2006/11/15(水) 00:03:32 ID:deS9x8Nx
ひ弱で意志薄弱で、声が小さいのに、
よーく聞くと、何か悪口を言ってるような奴
477放蕩 ◆7bH5uscHd2 :2006/11/15(水) 00:06:28 ID:0XmLRiiu
悪口言うから、言われるんだろうw
478マジレスさん:2006/11/15(水) 00:08:46 ID:9XjHgOrG
・空気読めない
・ブサイク
・根暗
・休み時間中寝た振りする
・自分から人に話しかけない

等かな
479マジレスさん:2006/11/15(水) 00:11:26 ID:S9LGX9AK
だからさぁ、1度苛められてみたらどうですか^^
480マジレスさん:2006/11/15(水) 00:12:46 ID:iBoLDK+e
私は小学生の頃、イジメっ子とタイマン張るじゃじゃ馬だった。
中学で病気して身障になって 高校時代は底辺校でイジメられて。ひたすら我慢してた。就職してアットホームな課に配属されたんだけど、OL3年目に入社してきた後輩に障害を馬鹿にされ続けて、高校なら3年間の辛抱だけど。
ある日私、社員食堂に響き渡るくらいの声で喚き散らした。その後輩に。
次の日から私と目が合うだけでキョドってたw
その後すぐ私は寿退職。
普段 大人しい私がキレたからビビったんだろうねw
481マジレスさん:2006/11/15(水) 00:14:38 ID:9XjHgOrG
真症が喚いたらそりゃ怖いわな
482マジレスさん:2006/11/15(水) 00:22:08 ID:S9LGX9AK
ここのスレに通称「苛められそうな奴の特徴」を書き込んでいる人は
イジメをしかねない人間じゃないですか。
書き込んでいるようじゃあ性格は捻くれたままじゃないですか。
483マジレスさん:2006/11/15(水) 00:22:52 ID:S9LGX9AK
赤ちゃんみたい。
484マジレスさん:2006/11/15(水) 00:23:35 ID:9XjHgOrG
>>482
まあ落ち着けよ身体障害者
485マジレスさん:2006/11/15(水) 00:27:19 ID:iBoLDK+e
ちなみに私 中3で入院して高校受験出来なくて養護1年行って普通校再受験。
自宅から通学出来る距離で1年ダブりの身障受け入れてくれるトコ そこしかなかったんだorz
編入なら他校もあったかも知れんが、中3丸丸入院してたし。養護は小学生の勉強レベルで嫌気が差したorz
高校は不本意だったけどorz
486たろう:2006/11/15(水) 00:30:00 ID:U0pq9i5R
あちらこちらにいじめのスレが立っていますが、どこもかしこも同じ様で・・・
いじめる側の論理といじめられる側のタイプ分析等々・・・
私の考え方は、いじめは道徳心の欠如と思ってしまいます。
少し前の時代から世の中は平民+αレベルの集まりで、ある意味豊かになったのですが
親は勉学が出来れば子供に何でも買い与え、多少の我ままは放置して親馬鹿全開!って感じです。
勉学以前に物事の良し悪しを教える親の少ない事・・・
私には3歳の娘がいて来年幼稚園ですが、今は週1回のプレ保育に行っていますがろくな親が居ません
親が他の父兄とお喋りしていて注意されるし、そんな人の子供は他の子に危ない事しても注意しないし
子供を引率しに来てんだろ!?って思う、服装で判断はしたくないですが、胸の開いたような
派手な服装してとても保護者には見えないイケイケスタイル!
言いたい事は子供社会での問題の多くは大人社会の乱れが原因と思っています。
いじめに対して擁護したりする発言がありますが、ナンセンスです。
大人がそんな発言をしていたら子供が辞めるとは思いませんね
物事の良し悪しを考えればいじめる事は悪しか無い筈ですが・・・
皆さん自分に子供が居ていじめに遭っていたらどうしますか?
私は戦うように子供には言いますが、解決できない場合は自分の命を掛けて子供を守るでしょう
学校や役所に頼っても限界がありますから、個々の家庭で対処が必要であると思います。
初めての書き込みで不慣れなため、皆さんのペースを乱したらごめんなさい
487放蕩 ◆7bH5uscHd2 :2006/11/15(水) 00:30:16 ID:0XmLRiiu
>>478
自己紹介はいいからw
488マジレスさん:2006/11/15(水) 00:30:51 ID:10t7G+Cs
嫌われる原因全てが俺に当てはまる。
489マジレスさん:2006/11/15(水) 00:30:59 ID:9XjHgOrG
>>486
なげ〜ぞ
490マジレスさん:2006/11/15(水) 00:31:18 ID:iBoLDK+e
ちなみになぜか短大に受かってw
でも中退w
ミッションで修道院並に校則厳しくてw
491マジレスさん:2006/11/15(水) 00:33:13 ID:zEplUWi8
山岡:好男は、いじめっ子と闘う意志を固めました。闘う準備ができたら学校に行きます。
教育評論家:だから素人は困ると言うんだ。感情に走って、子供にケンカをけしかける。
 暴力に暴力をぶつけさせるなんて、それじゃ暴力団の論理だ。とても許せない。
山岡:暴力反対、なんてきれいごとを言ってもそれじゃ、いじめられている方は
 無抵抗でいじめられ続けろ、というのと同じでしょう?それに毎年何人もの子供が
 いじめで自殺している今の日本は何なんですか?とっくに、野蛮で殺伐とした社会に
 なっているじゃありませんか。
教育評論家:だからだね、理性的に話し合って、多角的な取り組みをして、子供に
 とって優しい社会を・・・
山岡:そんな子供に優しい社会は、いつできるんですか?2年後ですか?5年後
 ですか?10年後ですか?冗談じゃない!今、いじめられている子供は今すぐ
 救いが欲しいんだ。
好男:僕、いつも死ぬことだけ考えていた・・・ でも山岡さんに、闘うか
 逃げるかどっちかにしろ、と言われて、初めて死なずにすむんじゃないか、
 と思えるようになったんだ。お母さん僕、死なないよ。いじめっ子と闘う!
 山岡さんに闘い方を教わるんだ。
492マジレスさん:2006/11/15(水) 00:34:08 ID:S9LGX9AK
>>488
原因があてはまるとか、そんな事考えなくていいんだよ。
性格の捻くれた頭の可笑しな人が決めた「嫌われる原因」なんか
参考にならないんだから。
自分は「この性格で良いんだ。この性格を認めてくれる優しい人
がいればいいんだ」と自信持たなきゃ。
493マジレスさん:2006/11/15(水) 00:34:15 ID:9XjHgOrG
>>490
お前甘くね?
身障っての武器に、何処か楽してる部分があんだろ。
弱いな
494マジレスさん:2006/11/15(水) 00:36:48 ID:S9LGX9AK
>>491さん
のスレを読んで思ったんだが…

自分の可愛い我が子を苛められた親の悲しみが分かるか。
複雑な気持ちを抱くのは、苛められる子だけじゃないんだよ。
495マジレスさん:2006/11/15(水) 00:37:14 ID:9XjHgOrG
社会で生きるには最低限

・飲み会に呼ばれる程度のコミュ能力
・足をひっぱらない適応能力
・相手を不快にさせない容姿

が必要になる!他の部分は許されるかも知れんが、この位は満たしておこうな。
496マジレスさん:2006/11/15(水) 00:37:24 ID:6RLo+KiO
自殺した福岡の中2男子は肛門に爆竹入れられて火をつけられたりしたらしい
痛そうだね(*_*)
497マジレスさん:2006/11/15(水) 00:38:49 ID:MaJncmzP
日曜日の朝日新聞にもありましたが、本当にくだらない人間のために死ぬことはない。
自分をいじめた、あんなくだらない人間のために死ぬことはない。冷静にそう思う。
498マジレスさん:2006/11/15(水) 00:39:41 ID:9XjHgOrG
痛いってレベルじゃないぞw
少量の火薬なんだから、アナルどうなったのかな?
499マジレスさん:2006/11/15(水) 00:42:19 ID:CTuMjzhF
悪口が言われたくらいで自殺は馬鹿だと思う。
500マジレスさん:2006/11/15(水) 00:45:17 ID:9XjHgOrG
いじめ如きに負けるな!なんて言葉より

「命を粗末にするな」って教えてあげなよ。
501マジレスさん:2006/11/15(水) 00:50:01 ID:iBoLDK+e
>>484
身障って言っても左手首から先動かないだけっすから。
よく街で見掛ける よだれダラダラ流した電動乗ってる身障見ると近寄りたくないですし…。
ちなみに私みたいな5級とかって身障 中途半端なんすよorz
身障には「身障じゃない」って言われるし、かと言って身障じゃない人には「身障」って言われるし。
502マジレスさん:2006/11/15(水) 00:52:04 ID:6RLo+KiO
だってさぁ爆竹でケツ処女奪われたなら、その後の人生は厳しいものになるよ
前にも体育館で大勢の男子に鉄柱で肛門破壊されて人工肛門デビューになった少年のニュースやってたし
最近の男子いじめは肛門にターゲット絞る率が高いのは何故?なんだろ
503マジレスさん:2006/11/15(水) 00:52:38 ID:68FWxe0D
俺もイジメられた経験あるけどよ、
覚悟決めて話しに行ったよ、主犯格の連中に。
話次第ではブチ殺す覚悟でね。
相手も馬鹿じゃなけりゃ、相当の覚悟だってわかるんだろ。
キレるじゃなくて、覚悟を持って腹すえて行けばいいんだよ。
死ぬ覚悟あるならブチ殺す覚悟くらいあるだろ。
死ぬのはいつでもできんだから、殺ってから死ね。
手紙だのって陰気くせー事やってる奴は見込ねーけどな。
504マジレスさん:2006/11/15(水) 00:52:54 ID:wLTyeftl
結局自殺するっていうことは「いじめっ子に負けた」というよりも
「自分に負けた」結果何じゃないか?
あまり不謹慎なことは言えんが、いじめっ子相手に戦う、
或いは教員や親に相談することもせず、勝手に死ぬ。
それじゃあ何の解決にもならないでしょ。

教員や親に相談しないなら自分で戦って、
自分で戦えないなら立場が上の人間に相談する。
それができない自分に負けた結果が自殺だと うんこ
505マジレスさん:2006/11/15(水) 00:53:15 ID:9XjHgOrG
>>よだれダラダラ流した電動乗ってる身障見ると近寄りたくないですし…。

プチいじめ来たコレ
506マジレスさん:2006/11/15(水) 00:57:57 ID:6RLo+KiO
肛門責めは刑務所や少年院だけの風習かと思ってたら学校もなんですね♂
507マジレスさん:2006/11/15(水) 01:02:12 ID:68FWxe0D
悪口言われたら言い返せばいいだけやん。
負けん気ってもんがない奴が世の中渡っていける分けないし。
508マジレスさん:2006/11/15(水) 01:04:00 ID:iBoLDK+e
>>505
イジメに入るかも知れませんね。
でも、そういう人に近付ける勇者見たことないw
みんな避けてるしw
でも、その代わり奴等 障害年金貰ってますからw
後、電車の中で わけわからないこと言いながら走り回ってる知障は怖いっす。
知障は罪には問われませんし。
養護時代 知障に突然 後頭部殴られた私ですからw
509マジレスさん:2006/11/15(水) 01:05:26 ID:9XjHgOrG
自尊心を無くしても自我だけは守れよお前等
プライドの欠片もへったくれも無い奴が社会で通用する人間だ。
510マジレスさん:2006/11/16(木) 08:59:03 ID:yr/kCGof
毎日毎日、よく知りもしない他人の悪口や噂を報告しにくる害虫女がいる。
みんなが言ってるからとやたら嬉しそうだが、同調なんかできるか!うせろ!
511マジレスさん:2006/11/16(木) 20:58:32 ID:TczVrwAZ
512マジレスさん:2006/11/16(木) 22:19:38 ID:BFRoCaum
最新の動物学・生態学の研究報告によると、サバンナのトップであるライオンは、
雄同士が殺しあったり、雄親が自分の子を食べたりすることがあるらしい。
人間に近いサルもサバンナのライオン同様互いに殺し合うことが明らかになっている。
局部生態系においてライオンやサルを殺したり、捕食する他の動物はいない。
動物界の原則と言われた「同種同士殺しあわない」ことは20世紀までの迷信にすぎなかった。
これは異なるヒエラルキー間の争いではないので、弱肉強食ではなく「同肉同食」である。
個体数が減りすぎれば出産し増やせばよいが、
逆に個体数が増えすぎれば食糧やエネルギーが相対的に減少するので、
他の動物に食われるか、同種同士淘汰し、個体数を減少させる必要があるということである。
地球生態系においてトップに君臨する人間にも天敵となる捕食者はいない。
個体数が増えすぎれば当然淘汰し合わなければならない。
所詮人間も地球生態系のトップに君臨するとは言え、地球という生物の細胞にすぎず、
新陳代謝が必要だということである。
(このように地球を一個の生物と捉えたとき地球のことを「ガイア」と呼ぶ。)
また人間は細菌やウィルス、微生物などのボトムによる、
フィードバックも「医療の向上」によって解消してしまう。
ここで人間はライオンやサル以上に何らかの方法で淘汰し合う必要性があるということになる。
人間同士の強弱関係など他の生物から見れば、天上の神々や巨人の力関係なのである。
しかし一方で人間は戦争によって地球生態系を脅かす存在でもある。
人間は殺し合いすぎても、殺し合わなさすぎても地球生態系を脅かす、
地球生態系にとってなんとも御し難い存在なのである。
パワーゲームを問題視する意見も多いが、パワーゲームを完全に否定するのも愚かと言えるだろう。
よって戦争も駄目、犯罪的な殺人も駄目となるとそれに代わる殺人の手段が必要となる。
自殺、死刑制度、安楽死、正当防衛的な殺人、寿命の恣意的な逓減…。
そのような「平和的な」淘汰の手段が開発されていくのも当然の理と言えるのである。
513マジレスさん:2006/11/17(金) 21:59:24 ID:AKOM0/UX
なげえよはげ
514マジレスさん:2006/11/17(金) 23:07:54 ID:TVDQf+Vz
学校で糞をする
515マジレスさん:2006/11/17(金) 23:26:09 ID:XI8M27Me
猫背 ガリ 色白 無表情 顔が地味 髪に整髪料をつけない 口先が尖ってる
ぼそぼそ喋る 会話はツッコミのみ 態度がわるい えらそう 人をじろじろ見る


要するにおれOTZ
516マジレスさん:2006/11/19(日) 21:24:49 ID:eNMVZ++d
>>512
知性で理に逆らっていくのであろ。
517マジレスさん:2006/11/20(月) 16:03:27 ID:211PbnIY
ヒソヒソ悪口言われても、「何か?」って全然気にしてない変人奇人は逆にイジメられない。

逆に、イジメに合いやすいのは
「自分は普通に振る舞えてるよね」とオドオドしてるスキのある人。
ヒソヒソ悪口してる奴らに敏感に気付いてしまう、過剰に空気の読めてしまう人。
基本的に単独行動の人。これは、いつも群れてる奴らから標的にされやすい。

ま、全部自分のことだが。
今日、私のことを遠くから悪口言って笑ってる男らの顔を振り向き様に見てしまった。
・・・本当に人を小馬鹿にした、嫌らしい顔をしていたよw
518マジレスさん:2006/11/22(水) 03:31:25 ID:+a0dR64v
>>517確かに単独行動の奴はいじられやすいよな。芸人でもコンビの奴はいじられにくいよな
アンガールズとかキャラだけで言うと山崎邦正とかよりアンガールズのほうが
いじめられやすいタイプだと思うけど2人でいるのは強いよ。
519マジレスさん:2006/11/23(木) 15:06:00 ID:mpdV/GU5
俺の中学、高校時代、いじめられるタイプは

運動音痴
野球やサッカーなどスポーツに興味が無い
家が貧乏、親の給料や地位が低い。考えが古い
野球で在京球団以外のファン(広島とダイエー、田舎者の負け組み)
              (阪神、マナーが悪いDQN)
金より大事なものがあると言う考えの奴
バラエティー番組が嫌い
野球の勝敗などの賭け事に参加しない

など

弱いとか暗いとか以外にもいじめられる理由はいくらでもある。
520マジレスさん:2006/11/23(木) 15:29:32 ID:SCuzYSzF
>>519
??
いかにもガキ臭い考え方だが大学生以上ならお前はヤバイぞ。人格に問題あり。
阪神ファンがいかんのか?オレの周りでは巨人ファンというだけで距離を置くがな。
関西(特に大阪)の新聞を知らんのか?オール阪神まんせーで他球団のことには一切触れないわけだが。
阪神ファンの全てを貴様は敵にまわした
521マジレスさん:2006/11/23(木) 15:57:25 ID:qQHgRSQ2
いじめられたらとりあえずやり返せ
催涙スプレーぶっ掛けろ
胡椒ぶっ掛けろ
相手がひるんだら後は気が済むまで制裁を下しなさい
522マジレスさん:2006/11/23(木) 16:18:39 ID:mpdV/GU5
>520

あのな、俺の周りがそうだと言ってるんだ。人格に問題があるなら俺の周辺の
いじめたやつだろ?俺はいじめてなんかいないし、いじめを正当化なんかしてないぜ。
そのガキ臭い考えが俺の周辺ではあったんだ。お前の周辺だって阪神と巨人を入れ替えたらあとは同じようなものだろ?
それに中学、高校の頃は趣味や価値観の違いや、親の収入や地位の違いでいじめが始まるんだぜ。
523マジレスさん:2006/11/23(木) 16:26:30 ID:GLcK1qzP
>>519 これはどう見ても虐める方がかなりの問題児だと思う。
趣味で虐める奴は、中学生とは思えん・・・。
524マジレスさん:2006/11/24(金) 03:02:33 ID:F3Dhw7hg
>>519俺中2ぐらいまで野球に興味なかったから話に入れなかったな。さすがにその事で
いじめられはしなかったけど。
バラエティー番組が嫌いとかもそうだけど、人と趣味が違うと孤立しがちになるよな。

>>520おいおい、お前のほうが人格に問題があるんじゃないのか。
525マジレスさん:2006/11/24(金) 03:19:24 ID:ICUexeCM
>>520
こんなトコでもキチ害発言とはさすが珍カス。
リアルでもオマエに迷惑してる奴多いだろうな。オマエが気付かないだけで。


氏ねよ。
526マジレスさん:2006/11/25(土) 17:52:41 ID:Ob4uL0kX
嫌大阪厨の多いインターネッツですね
527マジレスさん:2006/11/26(日) 06:33:58 ID:88x1/SVP
あほか。嬉しそうに、いじめられる、嫌われる奴の特徴って書いてるが、お前の周りの低脳集団の話だろ。
いじめってのは被害者が加害者になることもあれば、加害者が被害者になることもある。
特徴なんてあってないようなもんだ。特に、1みたいな奴は陰で嫌われてると思う。
528マジレスさん:2006/11/26(日) 06:48:51 ID:InaePPmr
結局運だろ
世の中いろんな奴がいるわけだし、調子にのってるDQNが適当に標的を作っていじめる場合もある
普通にしてても狙われることもあるだろう
529マジレスさん:2006/11/26(日) 13:51:11 ID:h0PwHxsA
社会人のいじめは、ストレス発散にかなり近い。言い返せない状況が多々ある。結局社会人いじめられっこデビューです。
530マジレスさん:2006/11/26(日) 19:51:03 ID:qQiw5Sgi
今は仕返しできなかったとしてもいじめた奴の顔とやられた内容を絶対忘れるな
531マジレスさん:2006/11/26(日) 19:58:15 ID:/CBmfl8y
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
532マジレスさん:2006/11/26(日) 20:29:21 ID:Tigcbrgd
>>1 のいじめられるヤツの特徴にある
>1.暗い奴(これが1番大きな原因だと思う)

いじめるヤツの方が、よっぽど性格が暗いと思うが。
性格が明るく大らかなヤツは、相手が暗いってそんな
事にこだわらないし、いじめなんてやらない。
どんなに自分は性格が明るいと思ってても、いじめって
いうクラ〜い事をやってる時点で性格が暗い。
533マジレスさん:2006/11/27(月) 04:23:53 ID:zI6JJ7Jg
>>528
結局はな。ただそれは結局は、の話だ。そこに至るまでの努力が全て否定されるのは変だ。
交通事故も結局は運だが、だからといって安全運転の努力を全くしないのはだめだろう。
534マジレスさん:2006/11/27(月) 19:23:23 ID:7rK//Ytc
>>532
それは暗いじゃなくて陰湿と言う。
いじめっこは明るい奴が多いと思う。
そして喋りもおもしろい。
ちなみの俺はいじめられっこだった。
535マジレスさん:2006/11/27(月) 20:28:31 ID:4nk/R8ra
暗い=陰湿。同じ。
いくらしゃべりがおもしろかろうと、明るい雰囲気を作り出してようと、
いじめやってる時点で、そいつの根本的な本質は、ネクラそのもの。
本人がただそれに気付いてないだけで、本当は暗〜い性格。
536マジレスさん:2006/11/28(火) 04:37:21 ID:WyzaZhvm

・本当は気が弱くネクラだけど、表面的には明るくふるまっていじめてる奴
自分を強くみせようと格下の相手を標的に。群れを離れると本性が現れる典型

・元が明るくて、いじめもやってる奴
こいつはイジメというよりイジリ感覚で遊んでるように感じる。相手のことは関係ない

・いじめ集団
タイマンで1人と仲良くなれば残りは消えていく

・俺
性格の悪い奴
直接イジメに関与しないが、皆と一緒に笑ってる
でも大多数が俺な予感
537マジレスさん:2006/11/28(火) 09:27:39 ID:qwOyqOg8
1の、いじめられるリストみたいなの堂々と書く人って、日常でも自分の行動を
正当化していじめてるんでしょ?どういう神経してるんだろう。
538マジレスさん:2006/11/30(木) 03:01:08 ID:MBilpbom
>>1はこれ読んだ方がいいだろうな。
http://yukitachi.cool.ne.jp/column/c005boei.html
でも自分のこととは思わないんだろうな。
539マジレスさん:2006/11/30(木) 10:07:24 ID:J75l79of
1へ。偉そうにいじめられる特徴なんて書いてるけど、お前、人を見下してるだけだろ。
それすら気づかないのかよw  
>>538
540マジレスさん:2006/12/01(金) 22:17:37 ID:wszE4FQz
苛められてた奴の特徴

・プロレス好き
・運動御地
・馬鹿
・特に個性が無い
・話がつまらない

こんなとこかな。
いい加減スレを元の流れにも戻そうや、ここを見て苛められっ子のひ弱も少しは勉強しないと駄目だな。
541マジレスさん:2006/12/02(土) 00:08:58 ID:YoKD965Z
>>540
3つ当てはまったおorz
542マジレスさん:2006/12/02(土) 01:10:51 ID:8ig+qPzz
まあ、いじめられるのが嫌なら苛める人間と自分とを徹底的に分析する事だな。
理由もなく人を攻撃する人間なんて絶対にいないし。
人を苛める理由なんて嫌悪以外に無い
なら、なぜ嫌われるのか考えるべき。
543マジレスさん:2006/12/02(土) 02:57:28 ID:VRO1jGhG
なぜ嫌うのかを考えさせたいな。無理矢理。w
544マジレスさん:2006/12/02(土) 11:05:22 ID:YNYY5fA0
>理由もなく人を攻撃する人間なんて絶対にいないし。
笑わせるなよw
理由を後付して攻撃する人間はそこらじゅうにいるだろ。
よく知りもしないのに一緒になって攻撃便乗する奴とかね。
545マジレスさん:2006/12/02(土) 16:17:09 ID:wM60lJiO
頭おかしい人
546マジレスさん:2006/12/02(土) 16:32:50 ID:QfFtbwUm
>>353
まぁ結果がすべてだからね。
一般的にイジメられっこ≒暗い
イジメっこ=派手≒明るい
と、見られてると思う。
547マジレスさん:2006/12/02(土) 16:35:26 ID:WIMpMUoa
私も中1の時苛められてたよ。
だけど中2になって私を苛めていた子からゴメンって謝られて
今付き合ってる。
548マジレスさん:2006/12/02(土) 16:40:01 ID:9QxbZBWP
頭悪い奴としかいいようがないな。
成績の頭じゃなくて、機転がきかないやつって意味。
そういう奴って、引っ込み思案だったりなんか言われてもオロオロしてるだけ。
549マジレスさん:2006/12/02(土) 16:54:34 ID:4P0PuqXK
>>548
ようは、要領が悪いってことか
550マジレスさん:2006/12/02(土) 21:04:02 ID:YrNs6zSV
>>546
だろうね。
だから、>>1の1みたいな事言ってるアホがいるんだろうから。
でも実際は、いじめてるヤツの方がネクラなのは間違いない。

>>548
いじめてるヤツってのは機転が利くつっつうよりは
卑怯でズル賢いんだろうなw
551マジレスさん:2006/12/02(土) 21:57:31 ID:YNYY5fA0
>>550
頭悪いってかさ、要するに、要領がいいか悪いかじゃね?
性格悪くても、不細工でも結局はコミュニケーション能力がすべて。
552マジレスさん:2006/12/02(土) 22:12:28 ID:DQTWiP1f
小・中といじめられた俺がきましたよ。
>>1は結構あてはまる。
やっぱり環境が変わっても虐められる場合は虐められる側に問題があると思うな
要領は悪い、てか食べるのも遅いし工作作業も遅い。

おまけに勉強駄目、友達もいない。おわってるorz
553マジレスさん:2006/12/02(土) 23:22:38 ID:IXJlbOAJ
苛められるやつの大体は
・挙動不審だろ
554マジレスさん:2006/12/03(日) 01:12:01 ID:l9WFARvo
小学校で虐められると中学も同じ地元内が多いし、
嫌われてた奴、として必然的にまた虐められるでしょ。
これは理由うんぬんより、抜け出せない問題だよね。
555マジレスさん:2006/12/03(日) 01:19:41 ID:y1aWohkG
上記のような理由でイジメという考えに行き着くってのが理解できない。
556マジレスさん:2006/12/03(日) 04:58:28 ID:63KE2P9i
>>553
いじめるやつさえいなければ挙動不審にはならないのでは?
557マジレスさん:2006/12/03(日) 09:09:21 ID:Q6fjDOqt
挙動不審なヤツってこわくね?
前の中間テスト中にいきなりフヒヒ(リアルに)って小声で笑い出したし、からかわれて刃全開でカッター出してたし
もうキモい通り越してゾワッとする
558マジレスさん:2006/12/03(日) 22:07:49 ID:pN63IOsF
挙動不審な人に生理的に嫌悪感を抱くのは当然といえば当然の心理だよな。、
そいつも最初からそういうわけではなかったんだろう。
直接そいつとかかわりがない人間そこまで考えてやる必要はないだろうけど、
想像するに人格を否定され続けてればそんなふうになる奴も中にはいると思う
あとその人の持つものが嫌悪感を抱かせたとしてもそれはいじめをする理由にはなってはならないよな
苛めそのものが倫理的に間違ってると思うし、どんな理由であれ苛めはあってはならないものだと思う。
気に入らないところがあれば無視するか、もし自分が力になれるなら忠告してあげるのが
ベストだと思う。
奇麗事だって事は百も承知だが、奇麗事だって現実になるように努力するのは悪いことじゃないと思う。
559マジレスさん:2006/12/04(月) 00:34:03 ID:ZquKSmy9
否定ばかりされて生きていると、人が怖くなるから挙動不審になるのは仕方ない。
でも、1のように「〜だから、いじめられる」っていうのは幼稚すぎる。
560マジレスさん:2006/12/04(月) 04:26:28 ID:kDFYc7BZ
>>557挙動不審でも2種類あると思う、話しかけられて、どもったり言葉が出てこないタイプは
仕方ないんじゃないのか。上にかいてある笑い出したりカッターを出してくるのは確かにこわいけど。

>>558同意。
561マジレスさん:2006/12/06(水) 17:37:37 ID:F3HmkdoA
「いじめられない努力は大事」と言う主張が
いじめ問題では「いじめる側」にも「いじめられる側」にも問題があるという
誤解を生みだしている。
また、「いじめる側」の自己弁護・正当化を助長している。

「いじめられる側」の「いじめられない努力」が無いことでいじめが生まれるのではない。
「いじめる側」がいじめをしなければいじめは起こらない。
つまりいじめ問題は100%「いじめる側」がつくり出しているのである。
562マジレスさん:2006/12/07(木) 18:30:35 ID:4Vr9Z3jQ
いじめはやられてみないと、その気持ちは到底分かるはずがない
563マジレスさん:2006/12/07(木) 19:42:49 ID:WTcWbW9Q
いじめられたから(被害者)いじめる(加害者)パターンがどれだけ多い事か。
その場合、さらに陰湿になる。
564ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/12/07(木) 20:01:29 ID:IjWQZzn/
 いじめを受けていることを学校に相談した後輩を、集団で暴行したとして、
警視庁少年事件課は7日、東京都武蔵野市内の都立定時制高の3年生(18)ら
少年4人を傷害容疑で逮捕したと発表した。
 高校進学後も、この少年と同じ学校になったため、再びいじめを受けるようになり、
今年6月に、男子生徒は「上級生が絡んでくる」などと学校側に相談。先月7日には、
職員室で教師に「上級生に狙われている」と訴えている最中、この少年が乱入し、
もみ合いになった。4人は2日後、男子生徒を公園に呼び出して暴行したり、全裸に
して写真を撮ったりしていた。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    どうもいきさつがおかしいと思わんかね?
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l   学校側は現行犯でも何も手を打ってないようですね。(・A・ )

06.12.7 Yahoo「いじめを学校に相談した後輩を暴行、高3生ら4人逮捕」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061207-00000405-yom-soci
565放蕩 ◆7bH5uscHd2 :2006/12/07(木) 20:39:50 ID:lGfuvpsv
>>563
倍返しはセオリーだからな。
566マジレスさん:2006/12/07(木) 20:41:55 ID:345iS450
567マジレスさん:2006/12/11(月) 18:08:39 ID:Zhf7Mwbz
◆人をいじめるようなやつこそ精神的に追い詰めて自殺させるべき。
それぐらいしないと戦争はなくならないだろう◆
568マジレスさん:2006/12/11(月) 18:50:12 ID:7aoLJVui
>>567
被害者が加害者になっても同じ事繰り返すだけだよ。自殺させるべきとか、本気で言ってんの?怖っ
569マジレスさん:2006/12/11(月) 19:02:01 ID:HrdnvNxz
4.友達いない奴(孤立してると狙われる)
5.デブな奴orガリな奴(見た目でバカにされる)
6.ダサい奴orオタクっぽい奴(上と同じ)



これには賛成できんな
好きでデブとかになってるわけないし、
顔とか変えられないから
570マジレスさん:2006/12/11(月) 19:16:53 ID:GSX837hW
>>568
あたりめーじゃねーか!アホ!
571マジレスさん:2006/12/11(月) 23:02:49 ID:GYFpSgR8
顔だろ かっこいい奴がいじめられてるとこ見たことないし
572マジレスさん:2006/12/12(火) 00:32:46 ID:pjrnS3QH
女は可愛いとぶりっことか、性格悪いとかいじめられるよね。何で?
573マジレスさん:2006/12/12(火) 06:36:59 ID:6BDARcDj
風呂はいってなくて匂うやつ
574マジレスさん:2006/12/12(火) 08:00:54 ID:NgueyAsF
かなり前だが、
何かで表彰された小学生の女の子がテレビに出演したあと、
クラス内でいじめにあった、
て報道された。

「芸能人じゃないのにテレビに出るな!」
「自分も同じことやっているのに表彰されなかった。気に入らない」

こういう、羨望が憎悪に変わる、てこともあるんじゃね?
575マジレスさん:2006/12/12(火) 08:09:32 ID:fABqIlvn
大木〇代死ぬ。仕事が出来なすぎ、キモい赤メガネかけるな。
マジで仕事辞めたほうがいい、お前生徒からも馬鹿にされてるし職場で浮きすぎ
576マジレスさん:2006/12/12(火) 19:32:47 ID:Bpfd64Bj
>574

そうだな。いかにもありそうだな。親や教師といった大人にほめられる奴って
反感買うことも多いよ。勉強が出来るってことでいじめられることもあるし。
577マジレスさん:2006/12/14(木) 01:45:44 ID:/KXPuMNf
>1の上記の特徴をもってしても虐められない奴が腐るほどいるんだよな、大人の世界だと。
578マジレスさん:2006/12/14(木) 02:03:49 ID:zQLDU4D2
いじめる側に問題あるのか
いじめられる側に問題あるのか
いじめられるのが嫌だからいじめる側に回ってるのか
複雑な問題だなこれは
人間は勢力が強いほうにつきたがる本能があるから
いじめらてる人はいじめてるリーダー格がいると思うので
リーダー格と喧嘩してみてらどうだ?
俺のいじめられた事あるけど勇気をだして喧嘩しまくって解決したで


579マジレスさん:2006/12/14(木) 02:12:17 ID:+uZIGR6l
いじめられるやつのみに原因があると思わないでほしい
そりゃいじめられるにもそれなりにそいつに欠点があるわけで

でも結局いじめる側ってのはいじめられる方の欠点を
スルーできない子供なんだよ
580マジレスさん:2006/12/14(木) 02:14:30 ID:Pz7hBu+l
いじめられっ子のご家族へ
子供さんが、いじめられていると思ったら何も言わずに
ただ抱きしめてあげてください。戦場から帰ってきた戦士なのだから・・
どうか、ご家族の方は何も言わずにただ抱きしめてあげてください。
元いじめられっ子より。。
581578:2006/12/14(木) 02:24:56 ID:zQLDU4D2
例えば、おとなしい人間がいじめられたとする。
自分もおとなしい性格だと自覚していたとする。
本来ならおとなしい人間がいじめられていたならカバーするのが情なのだが
おとなしいが為にカバーできない。
気弱なゆえカバーする事によって自分もいじめの対象になるのじゃないかと考えてしまっていじめる側に回ってしまうケース
って多々あるのではないでしょうか?




582578:2006/12/14(木) 02:41:27 ID:zQLDU4D2
いじめられて自殺を考えてる人
いじめられて耐えきれなくなったら
耐えなくてよい
死ぬ気になって
感情をぶつけろや
いじめられて悔しいだろう
言いたい事は言え
喧嘩しろや
583マジレスさん:2006/12/14(木) 02:45:48 ID:JiTdf2No
582
それが出来れば苦労せんよ…。ただいじめが原因で自殺を考えている人がいたら考えてほしいことがある。おまえが今いるちっちゃな世界でお前はいじめられているが、他に楽に出来る世界があるのもわかって欲しい。
584578:2006/12/14(木) 02:59:30 ID:zQLDU4D2
>>583
確かに現状の逃げ道はあるだろう。
だけど現状に何も闘わずして楽な道に逃げたら
闘う事を避けて逃げばかりの人生になってしまって
いづれ逃げ場がなくなってしまうのではないか?
人生、勇気をだして闘う時は闘わないと逃げ場すらもなくなってしまうと思うぞ

585マジレスさん:2006/12/14(木) 03:04:12 ID:JiTdf2No
584
そういう風に自分の価値観を押し付けてはいかんよ。俺はやられたら1000倍に返すタイプだが、世の中にはそんな奴ばかりとは限らん。しかしこんな俺も会社でのプレッシャーには弱いが、昔いじめられてた奴は俺より営業成績がいいし、プレッシャーにも強い
586マジレスさん:2006/12/14(木) 03:10:37 ID:0MVZZg8v
>>575
お前が逝けバカ。
587578:2006/12/14(木) 03:16:23 ID:zQLDU4D2
>>585
昔いじめられてた奴はプレッシャーにも強いのは
理不尽ないじめに闘ってきたから強いのじゃないかな?
昔、闘わなかったら、現在はどうなってたか・・・
理不尽ないじめに闘って来たからこそ耐える精神と闘う精神と強い精神力を培ったのじゃないのかな?
588マジレスさん:2006/12/14(木) 03:23:48 ID:JiTdf2No
違う違う。その人はいじめが原因でフリースクール行って高卒の後しばらくひきこもりで、その時色々人との出逢いで自信が着いたと言ってたよ。きっかけなんてそれぞれ。君みたいに自分の価値観を押しつける人は知らず知らずに人を追い込んでるんだよ。
589578:2006/12/14(木) 03:37:03 ID:zQLDU4D2
逃げる道があれば逃げれば良いとおもうれどよ
避けるに避けれないない道もある事も現実だべ
俺も弱い人間だけどよ
闘うべき時は勇気をだして闘うでよ
価値観を押し付ける気はないでよ
現状から逃げ道がある人はどんどん逃げたらええんでない?
闘わず逃げてたらよ
いづれ逃げ道がなくなると思うがの
最後の逃げ道の選択は自殺するか?

590マジレスさん:2006/12/14(木) 03:48:51 ID:JiTdf2No
俺は先も述べたように出逢いが大切。学校のいじめで闘えない奴も家庭の借金で働かざるを得ない状況になってひきこもりから立ち直り社会復帰したわけだよ。いじめから逃げることは今後の人生にある全ての困難から逃げるのと=ではない。
591マジレスさん:2006/12/17(日) 15:27:17 ID:p8256rLh
>>1
・口呼吸のバカっぽい奴
・空気読めない
・ピザ

久々にレス、なんかスレの方向が気持ち悪い事になってるなw
592マジレスさん:2006/12/17(日) 19:10:43 ID:p3qejy2W
何て言うか・・変わった見た目の子が苛められてたよ。
顔は短いのに頭が長すぎるとか。
593放蕩 ◆7bH5uscHd2 :2006/12/17(日) 20:17:12 ID:+jWOEWRg
このスレッドに常駐してるヤツとか。
594マジレスさん:2006/12/17(日) 23:52:48 ID:t6tWS0mw
それは単にあごが長いん?
595マジレスさん:2006/12/18(月) 00:04:08 ID:cWMWYShG
顔がブサイでも、ヤンキーだったり、面白かったり、喋りがうまかったり、明るかったら、
いじめられないと思うけど
596マジレスさん:2006/12/18(月) 00:13:08 ID:Hppg2gZn
もっと早くに誰かに負担的つか皺寄せつけたら良かったが
どうもそれで心収まればそうしてただろうが
余計虚無つか無意味に感じるもんで
597マジレスさん:2006/12/18(月) 00:15:32 ID:Hppg2gZn
イジメつか
B型以外はだいたい負担の皺寄せだからなあ
598マジレスさん:2006/12/18(月) 00:17:49 ID:Hppg2gZn
だいたい流され具合で矛盾起こしてるだけだろ
599マジレスさん:2006/12/18(月) 01:30:42 ID:iZsgJkno
加熱していますね。

>>1の定義、考えが複雑化しているので、シンプルにまとめてみました。
参考になればと思います。


・自分の気持ちを表現しない→いじめられます。
・自分の気持ちは表現するが、相手の考えや存在を重んじ、認める事をしない→いじめられるか、嫌われ、無視されます。
(難しく言うと、〜自己主張はするが、相手の事を尊重しない〜となります)

今、イジメで苦しい思いをしている方は、
この2つを頭に入れておいて下さい。
600マジレスさん:2006/12/18(月) 05:26:50 ID:SzRmNQpc
>>599
だからさ、自分の気持ちを表現しても、生意気だとか、いじめられる奴はいじめられるわけよ。
相手の考えや相手の言ってる事を尊重しようが、いじめられる奴はいじめられるから。
結局は、自分に強い味方がいるかどうかだと思う。
601マジレスさん:2006/12/18(月) 15:11:33 ID:djS/P1/z
自分の味方は自分
602マジレスさん:2006/12/21(木) 18:09:28 ID:/f8934Qf
いじめたやつの顔写真公開するHP
http://nanahikari777i.ikaduchi.com/
603マジレスさん:2006/12/24(日) 10:15:17 ID:0+AtEeFC
はじめまして。私もいじめられています。
学校にいれば常に「顔がキモイ。」とか言われ続けてたり、
席替えすれば私の近くの人はみんな嫌そうな顔をします。
学校辞めたいのに親が許してくれないんです。
604マジレスさん:2006/12/24(日) 10:43:08 ID:WMHUpwer
>>603
異性に言われるの?同姓?
605マジレスさん:2006/12/24(日) 10:51:12 ID:MSxcuhn3
>>603
性格で勝負
常に愛情と自信を持って
606マジレスさん:2006/12/24(日) 10:53:16 ID:WMHUpwer
女の子はメイクとダイエットで大変身できるよ。
607マジレスさん:2006/12/24(日) 12:09:05 ID:Tsq69eIn
やっぱ人肉みたいな奴でFAだろ
608603:2006/12/24(日) 13:30:45 ID:0+AtEeFC
異性と同姓両方に言われます。
悲しいし辛いけど、605の言うように性格で勝負するようにします。
ダイエットもいいかもしれません。
いい方法ありますか?
609マジレスさん:2006/12/24(日) 13:42:35 ID:DjXCnUrm
性格で勝負するには、余程時間をかけないと無理じゃないかなぁ・・
610マジレスさん:2006/12/24(日) 13:45:05 ID:s/jH6oXy
私は今高校生なんですが、中学からよくいじめられました。
外見は派手なほうで同姓にも異性にも割りと可愛いと言われるんですが、

先輩には必ずいじめられます。
廊下通りすがればキモイとかうざい言われ、靴などはいつも隠されます。

何が原因なのか分かりません。
611スリムななし(仮)さん :2006/12/24(日) 13:49:50 ID:AMqVyTc2
>>603
何がコンプレックスなん??
体重?
一生、変わらないコンプレックスなら学校はやめてもいい。
良い職についたって同じことだからね。

太ってる、とかにきび、とか後で治る物なら学校は行く方がいい。
10年後にあっと言わせてやるぐらいで生きていけ。
612マジレスさん:2006/12/24(日) 13:53:38 ID:DjXCnUrm
下の娘位かな?610さん。それは、妬みしかないよぉ。自分より、目立っていたりしたら気になるんやって。気にしない事
613マジレスさん:2006/12/24(日) 15:42:17 ID:noy+oFaO
>>610
単なる妬み。先輩の好きな人が君と仲良くしただけで標的になる
後は鼻にかけたり派手な恰好してても気に入らんらしいよ

トロイ奴はアウト、老人がノロノロしてるの毎日見てイラッと来るのと同じ
614603:2006/12/24(日) 18:43:33 ID:0+AtEeFC
>>611
特別太ってるわけじゃないんです。
標準ぐらいで頑張ればもっとやせられると思うんで…。
一番の悩みは口元です。
615マジレスさん:2006/12/25(月) 00:54:50 ID:uvrS8PP1
イジメっ子なら、俺が処刑してやる。
傍観者の立場にいるから、俺がやったとはバレない。バレても、一人一人、バットで襲う。
どんな恐怖を味あわせてやろうかなww(^^
卑怯な復讐なら、ネズミのように小ずるい俺に任せとけ。人にけなされるなんて屁でもないな。
こういう楽しみがあるから、学校って楽しいわ。けど、金がなくて、食堂のメシが毎日食えないんだよ!ゝ(@盆@;)ノ
※イジメっ子のみを狙って、ジクジクやってるだけなので、叩かないでくれ(^^;
616マジレスさん:2006/12/25(月) 02:40:18 ID:ECnO2CCx
今のイジメ社会が
子供に影響してるような気がしてならない
けどね
617らら:2006/12/25(月) 15:19:13 ID:Ij+SSWbQ
俺って苛められて学校やめたんだけど、
これって正解かな_?
それでもっと↑の高校目指してるのですが・・
ってか辞めた学校は市内で1番馬鹿な高校でした。

618マジレスさん:2006/12/25(月) 17:27:56 ID:ym9IfA0L
>>617
それでもっと↑の高校目指してるのですが・・

って、お前、何考えてんだよ。目指すもんが違うだろwww
619マジレスさん:2006/12/25(月) 18:23:26 ID:GzLTA452
>>617
進学校出て一流大学目指せばいい。
そのうちその馬鹿高校の輩が手下になる時がくる。
馬鹿は関わるだけ有害。
男は見切りが肝心なんだ、さっさと上目指せ。
620マジレスさん:2006/12/25(月) 18:30:58 ID:DjE3ZiDC
いじめられる奴→スキがある奴

と、マジレスしてみる
621マジレスさん:2006/12/25(月) 19:02:12 ID:InmwYPGe
>>620
いや、そんなことはない。
とマジレスしてみる。
622マジレスさん:2006/12/25(月) 22:12:09 ID:zGGcKdgd
こんな奴はいじめられる

すぐ泣く奴
被害妄想の強い奴
すぐに悲劇のヒロインぶる奴
623らら:2006/12/25(月) 22:41:37 ID:Ij+SSWbQ
>>618
目指すものが違うとはどのような意味ですか?
624マジレスさん:2006/12/25(月) 23:21:33 ID:s4P+kPfz
虐められる人はこういう人だとか書き込む人間は、
真面目に*んで欲しいと思うほどムカつくよ。
此処に特徴を書き込んで、虐めを催促しているのかよ?

虐められている人の事をけなしている人こそ
虐められやすい性格しているんじゃないの?
625らら:2006/12/25(月) 23:55:45 ID:Ij+SSWbQ
>>624

>虐められる人はこういう人だとか書き込む人間は、
真面目に*んで欲しいと思うほどムカつくよ。
此処に特徴を書き込んで、虐めを催促しているのかよ?
虐められている人の事をけなしている人こそ
虐められやすい性格しているんじゃないの?

あなたも苛められやすい性格なのですか?・・




626マジレスさん:2006/12/26(火) 00:57:02 ID:l7wWq0n6
627マジレスさん:2006/12/26(火) 13:05:41 ID:tVRAr4+v
>>624
ああ解る。「こういう奴はいじめられる〜、絶対そうだ、間違いない」って物事を勝手に決め付けて判断する奴って、自分の意思がない人多いよ。右に倣えというか、結局はみんなが言ってたからとか、他人の意見に左右されやすい人多い。恥ずかしいのにね。
628中川泰秀 ◆tyvkWCNtzY :2006/12/26(火) 13:58:47 ID:FUSVUEFR
中村隆治は ?
629マジレスさん:2006/12/26(火) 23:58:02 ID:oW4S78c3
>>627
決め付けるじゃなくて、経験もしくは いじめられやすそうな人ってのは
左右されやすい?
 
630マジレスさん:2006/12/27(水) 00:23:46 ID:W5VmS9RV
いじめられる子ってのは、トータルなイメージが弱いのよ
ただそれだけよ
631マジレスさん:2006/12/27(水) 11:25:56 ID:MGkwLVKJ
>>624
>>627

お前らいじめられっこだろw
わかりやすいなw
632マジレスさん:2006/12/28(木) 09:50:18 ID:1XC19nWK
>>631
そういうお前はいじめっこ丸出しじゃねえか。責任取れないのに他人の人生に深入りすんなよ。
633マジレスさん:2006/12/28(木) 16:26:30 ID:dwOUdy7v
>>632
ウケたんだがww

責任取れないのに他人の人生に深入りすんなよ
=自分の人生まともに過ごせないくせに他人の人生邪魔すんなよw
に見えたw
自分でバカ丸出しな発言しててこいつマジ面白いんだけどさ
オレはこういう>>631みたいな奴からかうのが楽しいよw
ボロ見えまくり
634マジレスさん:2006/12/28(木) 16:34:47 ID:dwOUdy7v
>>625、629、631
みたいな奴てさ、自分の意見持ってない奴?
何か人の意見をそのままオウム返ししてるだけじゃんw
え?自分の意見言ってみなって。言えないんじゃなくて、
経験がないから何も分からないんでしょw
あなたこそ突っ込み所満載だよw
635マジレスさん:2006/12/28(木) 17:55:36 ID:wxGV5x53
いじめられて良くなるパターン
→人の痛みがわかり優しい人間になる

いじめられて悪くなるパターン
→憎しみや憎悪に洗脳され、攻撃的で危険な人間になる。>>625はその典型
636マジレスさん:2006/12/28(木) 18:42:25 ID:UDhuakfB
お?馬鹿共が喧嘩しているぞ?
637マジレスさん:2006/12/29(金) 00:45:35 ID:maGa6s7D
■中学の頃、自分をイジメてたヤツラに仕返しをした事がある。独りになった時を狙って、バットやカッターナイフで襲った。ほとんど不意打ち。
学校・保護者を巻き込んだ騒動になったけど、オレは、きつく叱られるだけですんだ。 ヤツラは全治3週刊の怪我をしたのに。
後悔してないし、「申し訳ない、やりすぎた」とも思わなかった。スッキリしたし面白かった。
実は「まだイジメが続くなら、次は殺すしかない。放火しよう」「警察に連れていかれても、絶対口を割らないように耐えよう」と思っていた。
どんな卑怯で汚い方法で、仕返しをしてもいいと思う。それどころか、 進んでやるべきだと思う。
そうでないと、深刻なイジメはなくならないと思う。
自殺してしまう子は、「これくらいで仕返しするのはどうか」「親に迷惑かけたくない」「ヤツラと同じ卑怯なやり方で仕返ししたくない」とか、考えすぎだよ。
開き直ることは大事だよ。集団無視・教科書捨て・落書きとか、相手がハッキリ分からない時は、とにかく主犯格や二番手のヤツに攻撃すればいい。
集団無視された→無差別に襲う…これでいい。
638マジレスさん:2006/12/29(金) 00:54:56 ID:qqGAoATm
イジメてる人がわかればいいよね。本当のいじめは誰にいじめられてるのかわからない。どうやって反撃すればいい?
639マジレスさん:2006/12/29(金) 01:13:35 ID:maGa6s7D
>>638
自分を見ているヤツの中で、うすら笑いをしてるヤツとか、不自然に無視したりしてるヤツを「犯人」と認定してしまえばいい。
毎日過ごしてると、誰なのか察しが付く事ってない?(もしくは、「なかった?」)
犯人が間違っていても、いい。よくないのは、「間違ってたらどうしよう」と考えてしまうこと。
当然、騒ぎになるだろうから、PTA・教師・親・人権団体・弁護士会・いのちの電話など…あらゆる所に相談して「相談したという事実」をつくっておく。
担任だと、揉み消される恐れがあるから、担任&それ以外の教員・教頭・校長・用務員など、できるだけ多くの人に相談しておくこと。
ひどい場合は、警察にも。警察に相談するのを、「やめろ」と言われても、やること。
学校は「警察の介入」を極度に恐れ、自分達でなんとかしようとする。これは、教育行政全てに当てはまる。
地元の警察署&県警&警視庁、そして文部科学省…公的機関へも、できるだけ多く。
受験の時期の生徒がいるから…とか、余計な気遣いは、ナシで。
ありえない。
640マジレスさん:2006/12/29(金) 01:18:26 ID:wXGRmFZK
>>637
まぁ>>637くらいキレちゃってるヤツならイジメられて自殺…とかはないわな。
とか言ってる俺も小学生時代、自分の倍ほどある奴とケンカした時にカッター振り回したが。
まだ小学生だったから親呼んで説教…くらいで済んだけど工房にもなってやったら絶対に
退学&警察逝きだなw

>>638
そーゆーイジメか…
友達がいるならそいつらとだけ仲良くしてスルーするとか。
でもそんなイジメに遭ってるヤツがまともな友達いるとも思えんし…
武器持って「出て来いコラ!」って暴れるのも学校中から変人認定されるだけだし…
…かわいそうだがそういうポジションになる前に手を打たなかった自分を責めるしか…
新展開(進学・進級・就職・転校・転勤…etc)に期待しとけ。

641マジレスさん:2006/12/29(金) 17:43:40 ID:QV/pyBit
>>635
えっ!>>625って元いじめられッ子なの??爆笑
642マジレスさん:2006/12/29(金) 17:48:51 ID:Z51Z70Jy
>>635
私は後者だ
643マジレスさん:2006/12/29(金) 17:56:55 ID:gkEeZ9fU
いじめっ子って動物虐待する奴に似てない?
644マジレスさん:2006/12/29(金) 17:57:50 ID:QV/pyBit
>>642
両方備えればいいかもしれない
自分をいじめた奴らに対して後者、普通の人に対して前者
645マジレスさん:2006/12/29(金) 18:14:31 ID:Z51Z70Jy
>>644
そうか‥なるほど。もう誰にでも蔑むような目を向けることは避けるよ。なんだか‥ありがとう。
646マジレスさん:2006/12/30(土) 09:43:21 ID:6etSIu0c
虐める人がいじめられっこになるパターンもみた。その逆もみた。
共食いか!って今なら言える。一度きりの人生なんだから穏やかにいきようよ。
647マジレスさん:2006/12/30(土) 17:04:42 ID:X4DfUxYW
いじめられて困っている方。
ここのスレを参考にしてください。

【現実論】いじめを法律で解決する【究極の手段】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/court/1166967135/l50
648マジレスさん:2006/12/31(日) 17:30:10 ID:P92ANaNE
何故おとなしいor暗いだけでいじめられなければならないのか。明るく生きなきゃダメなんかよ(´皿`)
649マジレスさん:2006/12/31(日) 18:50:13 ID:vCpKgO6/
あとさ、学校で一人でいる、とか。
そういう理由でいじめられるのもある
650マジレスさん:2006/12/31(日) 19:06:01 ID:s9v2Z/Bl
俺、一人でいるし静かだけど虐められないし逆に目立つ系の人にも楽しそうに話してくれるよ。俺は天然らしくたまに笑われたりするけど何が面白いか分からん。友達と呼べる人もいるし(一人でいるけど)俺の事、理解してくれるからクラスの皆には感謝してる
651マジレスさん:2006/12/31(日) 19:24:21 ID:vCpKgO6/
>>650
高校のときのクラスにもいた。私と同じ一人でいて、暗くて大人しいって人が。
でもその人は何も言われないのに私だけが悪口言われてた。
似たような性格でもその人から放つオーラや雰囲気が違うから悪口言われてた
みたい。マイナスなこと考えてると表にも出るよってこと。
君は普通にしてたから多分みんなも距離置くことなく接してくれてるんだと思う。
652マジレスさん:2006/12/31(日) 19:40:32 ID:s9v2Z/Bl
色んな人がいるからね。前、教室で虐められてた女子がいて、ある男子が辞めなよ!といったら、そいつも虐められた。俺がそのくらいにしといてあげたら?と言い。虐められるか警戒したけど、いつも道理接してくれた
653マジレスさん:2007/01/01(月) 09:32:30 ID:1RYWZw1R
あげ
654マジレスさん:2007/01/01(月) 09:59:31 ID:9ytKC+aP
いじめる奴が
弱虫なんだと
早く気付け
本当に
強い人間は
弱いものを
守れる奴だぞ
655マジレスさん:2007/01/01(月) 10:15:41 ID:HPoAKfr6
いじめる奴はただ単に自己中なだけ。
苛められてる奴の事はおもちゃとしか見てない。
656マジレスさん:2007/01/01(月) 10:18:21 ID:D6jAQpj0
654にしてはイイ事言った!
657マジレスさん:2007/01/01(月) 10:21:00 ID:9ytKC+aP
ありがとう
658マジレスさん:2007/01/01(月) 10:27:56 ID:1RYWZw1R
652は度胸あるよな・・・俺なんて見過ごすか一緒にやっちゃうのに・・・
659マジレスさん:2007/01/01(月) 15:23:07 ID:9l3/BIXS
この板ずいぶんいじめのすれが立ってるね。
俺からしてみればいじめられる奴なんてクズとしかいえないんだが。
俺も昔はずっといじめられてたけどさ。
やっぱ自分に原因があると思う。
俺は天然で成績悪くてひ弱だったからいじめられた。
それを治したらいじめられなくなった。
今ではそのいじめてた奴より遥かに良い暮らしができるようになった。
まあ、もてないけどね。
いじめは自分を鍛えるシステムなんだよ。
660マジレスさん:2007/01/02(火) 21:08:52 ID:je12kQi0
くらいとかおとなしいとか友達いないだけならなにも迷惑かけてないはずなのにいじめる奴は身勝手ちゃん。空気読めないとかならすこしは分からんでもないけど、限度も知らずにいじめるやつも同じくらいかそれ以上に罪深い。
661マジレスさん:2007/01/03(水) 11:12:12 ID:MrHAtjGU
自分そういう理由で中学生の時は散々悪口言われてたわw

「暗いから友達できないんだよね」
「コイツと一緒の班嫌やし。」
「一人でおって楽しいのかね」
「キモイキモイキモイ」

中学生ってこんなもんかな〜。いじめる側って大人になると丸くなってるよね(?)
662マジレスさん:2007/01/03(水) 22:41:28 ID:yktcBe0g
>>661
厨房ならまだマシだと主
高校上がっても上記の言葉を放ってたら
そいつに対して死ねばいいのにと思う
663マジレスさん:2007/01/03(水) 23:52:49 ID:DIyHRlJ9
こればかりはねー。悪口言って孤立させたりする人は中年になっても言ってるし。
年とともにいじめられる相手が悪いもーんwオイラ達は全然悪くなーいwって感じで謝らないし。
664マジレスさん:2007/01/04(木) 06:39:30 ID:goImXhgM
オレが中学の時にイジメっ子のヤツラを半殺しにして、学校&保護者が大騒ぎになったけど、
オレは一言も謝らなかった。
退院して登校復帰したイジメっ子にも謝らなかった。
オレは本当に怒っていたから、「今度またオレに何かしてきたら、次は、絶対に殺してやる」と言っておいた。
ネタでもなんでもない。
正直、ヤツラは死んでも、悲しむ人間なんかいないと思った。せいぜい、バカ親くらいのモンだろう。
本当に殺したい・どうやって殺そうかと考えていた。
(゚∀゚)●イジメられっ子が、やるべき事は、どんな汚い卑怯な事をしてでも、仕返しをしろ。放火・通り魔的に刺し殺す・水筒に用意した熱湯をブッかける・階段から突き落とす…殺してもいいんだよ?殺してしまえばイイじゃん。
今のままでいいの?
イヤでしょ?じゃあ、やるしかないよ(´・ω・`)
 
■結論■
殺すのがイヤなら、最低、半殺しにはしよう。
「今すぐ」「やれ」
665マジレスさん:2007/01/04(木) 10:59:21 ID:ZsqhbHik
>>652
発言力の違いだね。
666マジレスさん:2007/01/04(木) 15:53:07 ID:LQvy1AtG
同じ種族だからこそ、間違ったことをすると許せなくなるのかもな。
667日テレ朝の顔"ズーミン様":2007/01/04(木) 15:57:27 ID:6BANrgrb
いや、おれは法律か理性で抑えられていた人間の攻撃性が解放されていくようなものを感じる。
668マジレスさん:2007/01/04(木) 22:07:22 ID:eG8I/Eht
>>664
893乙
669マジレスさん:2007/01/04(木) 22:37:52 ID:qP9USMcy
せめて助けてくれる奴がいたらな・・・
ほとんど場合裏切るからなぁ
670マジレスさん:2007/01/05(金) 01:40:23 ID:YDfMyKdg
〜だからいじめられるとか理解できない。
嫌いになることと、いじめるはイコールじゃない。
671マジレスさん:2007/01/05(金) 02:59:47 ID:BoztVLIq
分かりやすい攻撃対象になる。
よってたかって的にされる。

だが、いじめてくるから嫌いになる、というのは≒だろう?
672マジレスさん:2007/01/06(土) 16:09:56 ID:3Yh1SJ2S
>>659
自分の体験を万事に当てはめるのは有害。
いじめの動機が理不尽なケースもあるし、
どうしても直せない原因(身体特徴とか)もあるし、
原因を直してもいじめが続く場合もある。
(長期化していじめること自体が目的になり、発端なんかどうでもよくなる)
君は結果的に上手くいっただけだ。
乗り越えたと称する者の中に、加害者側と同調する場合が多いのはなぜなんだろう?
自分を鍛える前に、潰れる可能性のほうが高い。
673504 ◇p0BEAzCoY6:2007/01/06(土) 21:29:29 ID:vQbB2CwX
僕のイジーメを勝手に押し付けるな!
674マジレスさん:2007/01/07(日) 03:33:10 ID:NHEou5bn
>>672
>加害者側と同調する場合が多いのはなぜなんだろう?
イジメられる側に原因があるからだろ?

イジメる奴はクソだけど、原因があってイジメられる奴は、どんな理由(身体的特徴)でもクソ以下
理不尽にイジメられる奴はクソではない。誰も加害者側に同調しないと思う
675マジレスさん:2007/01/07(日) 08:21:01 ID:Bark1V+5
>>674
>加害者側と同調する場合が多いのはなぜなんだろう?
加害者に洗脳されたんだよw
>誰も加害者側に同調しない
自分の頭で考えない馬鹿者はどこにでもいるからね。
妬み・嫉みでも足を引っ張られる。
676マジレスさん:2007/01/07(日) 12:21:03 ID:e++8fPjL
何かこのスレさ、いじめられる奴が悪いってしつこい奴いるなw
特に>>674は虐めた事あるんだろ?で、指摘されたから自分を正当化する為に
必死でいじめられる奴が悪い!って言ってるようなもんだ。
加害者に同調するのは一種の洗脳だよ。
大半はそいつと話した事もない奴ばかりだったりするんだぞ?
社会心理学、集団心理を勉強してから書きこめや。
677マジレスさん:2007/01/07(日) 13:41:51 ID:6eKUE5lG
>>676
同意
674て心理学学んだ方がいいかもねマジ
678マジレスさん:2007/01/07(日) 15:55:48 ID:TtjIHGns
>>676
きみは論理学を学べ
679名無し:2007/01/07(日) 22:01:24 ID:6sfeMhCN

いじめをやめさせる方法は分からないけど復讐する方法なら分かる。

【復讐する方法】

いじめの内容を記録しておく(いつ、どこで、だれに、何をされたか)
いじめの現場を盗聴器で録音しておく(秋葉原に売っている)
いじめの証拠を写真に撮っておく(ケガの痕、壊された物、汚された物、落書き)
いじめでケガをしたら医者に行って診断書をもらっておく

そして、卒業後、弁護士に頼んで裁判にもっていく
裁判は勝つことよりも長引かせることの方が大事、裁判の間、加害者は不安な日々を
おくり、さらに進学、就職、昇進、結婚などに悪影響がある・・・【これが復讐だ】

罪状は暴行傷害、恐喝、脅迫、物品破損、名誉毀損などなど
なお、卒業後も盗聴器は身につけておき、電話にも付けておく、そして嫌がらせや
脅迫があれば録音しておき裁判で使う。
680名無し:2007/01/07(日) 22:09:23 ID:6sfeMhCN

いじめをやめさせる方法は分からないけど復讐する方法なら分かる。

【復讐する方法】

>>679 を見よ!

さらに追加

いじめる側は、よく
『いじめるのはアイツがいじめられるような行動や言動をするからだ』と言う。

だとしたら、その『いじめられるような行動や言動』と『いじめている現場』を
録音や録画しておき、裁判になったら、それを裁判で見せて

『こんな行動や言動をするからこんなふうにいじめたんだ』と堂々と主張すればいい

『いじめられる方が悪い』と『本気で』思っているなら出来るはずだ。
681名無し:2007/01/07(日) 22:11:23 ID:6sfeMhCN

いじめをやめさせる方法は分からないけど復讐する方法は分かる。

>>679-680 を見よ!
682マジレスさん:2007/01/08(月) 02:24:03 ID:R5ZqVqJk
動物の中でもイジメがある。
人間も知性はあるがしょせん動物と考えるのが筋…なのか?
683マジレスさん:2007/01/08(月) 02:25:50 ID:mJzIM/a5
いじめは文化。
やりすぎなければいいこと。
684名無し:2007/01/08(月) 12:04:24 ID:QG3ryWDg
>>683

だったら、
『いじめは文化です。やりすぎなければいいことです。
だから、やりすぎないていどなら、
わたしをいじめても、けっして怨んだり訴えたりしません。』
て、紙に書いて職場か学校の『自分の』机に貼っとけ

『いじめは文化。やりすぎなければいいこと』と
『本気で』思ってるなら出来るはずだ。
685マジレスさん:2007/01/08(月) 12:31:57 ID:1U3vffqH
>>683まぢかよ……こんなDQNなヤツって本当にいたんだ………
686マジレスさん:2007/01/08(月) 12:33:15 ID:aW0jRjN8
>>679 >>680
なんかすげー
かなり感銘を受けた
>裁判は勝つことよりも長引かせることの方が大事、裁判の間、加害者は不安な日々を
おくり、さらに進学、就職、昇進、結婚などに悪影響がある・・・

この部分 マジですごい
でもこれって親にいじめられていることばれるよね
それって本人にとって結構つらいことだと思うんだが
687名無し:2007/01/08(月) 12:34:37 ID:QG3ryWDg
>>682

そうだな、オレは人間が他の動物より上等な生き物だとは思っていない

ちなみに脳みその大きさならクジラの方が圧倒的に大きい
クジラはその脳みそを使って『音を見る』ことができる。

つまりクジラは海中で超音波を出し、その反射音を聞き取ってまわりの状況を確認する
その反射音は巨大な脳で分析され海底の地形や海中の生物の居場所や形、大きさを知る。

生物が岩のカゲに隠れていても砂の中に潜っていてもムダ、音は物を通過する。
つまり人間は『光の反射』を見て周囲を『面』として認識するが
クジラは『音の反射』を『見て』周囲を『空間』として認識する。

だから物の内部も反対側も『見る』ことが出来る。
688マジレスさん:2007/01/08(月) 12:59:36 ID:jwjhQfk7
いじめるの楽しいよね
689マジレスさん:2007/01/08(月) 13:33:14 ID:xfTvInm0
うん。オレも688みたいなのいじめたいわ。
どんな反応するんだろwww笑
690マジレスさん:2007/01/08(月) 13:44:34 ID:f7xVVPJN
>>689
オレがイジメた連中もこんな辛い気持ちだったのかな?
…とイジメられるとゆう事がどんな事なのかを身をもって知るだろう。
691マジレスさん:2007/01/08(月) 14:41:52 ID:xfTvInm0
経験しなきゃ分からないことってあると思う。
いじめる側がいじめられる側に回って
「いじめはよくない!」とか言ってるの見ると
シバきたくなるんだが。w
692マジレスさん:2007/01/08(月) 14:59:37 ID:J/Knk0Mb
いじめられてる奴の通う学校 つくっちゃえ
693マジレスさん:2007/01/08(月) 15:00:58 ID:9vcQZvsB
>>692
するとその学校の中でも優劣から新たな虐めが生まれる。
694マジレスさん:2007/01/08(月) 15:04:45 ID:J/Knk0Mb
>>693
そういうもんなのかな………(-"-;)
695マジレスさん:2007/01/08(月) 15:45:02 ID:r8eI/VOD
いじめてる奴は、自分のやってる事がいじめだと思ってないから問題なんだよ。
無視とかさ、悪口言いふらすとか「虐められる方が悪い」って思ってる限りなくならないよ。
特に集団になると余計に罪の意識が分散される(赤信号みんなで渡ればこわきゃねえ精神)からね。
696マジレスさん:2007/01/08(月) 15:51:58 ID:H46nyfgZ
盗聴したものは裁判で証拠として使えないだろ
ボロがでて犯罪がばれたらどうすんのさ
697マジレスさん:2007/01/08(月) 16:27:02 ID:gwsrXKcR
>>695
しかも主犯にやり返したらやり返したで今度はこっちが暴力振るってきたとか言って
悪者にしてくるからな
危険な人間とかいって余計近寄らなくなる
だからやり返そうと思ってもやり返せなくなる
698マジレスさん:2007/01/08(月) 17:51:30 ID:C9ML7n+x
いじめられてるひとってさ、何でその通りにするの?私中学の時同級生の
ヤンキー達に「〇〇(私)の態度ってさー、本当ムカつくんだよね」
「コンドーム買ってこいよ!」「ナプキン20個買ってこい!」とか言われて、
はっきり「嫌だ」と答えていた。するとヤンキー達は「はぁ!?うちらの
言うこときかねぇんだったら〇〇さん(物凄い怖い人)呼んでボコッてもらうぞ!」
って言われて「嫌だ」。もう全部に「嫌だ嫌だ」って答えてた。

そしてある日やっぱりボコられました。血がダラダラたれてました。ヤンキー達は
「ボコッたこと先生とかに言ったらまたするからな!」とか色々言われたけどその日に
もう言いました。そしてその人の保護者に治療費とか払ってもらうことができ、
今ではいじめられません。

いじめられてるひと、その人の言いなりになっちゃ駄目だよ。強くなろうよ。
たった一度の自分の人生だよ。いじめてる最悪な人の為に深く考えちゃ駄目だよ
699マジレスさん:2007/01/08(月) 18:21:59 ID:xfTvInm0
殴られてまで意志を通すあんたはすごい。
血ダラダラて・・。痛いのはゴメンだww
自分の学校にはそんなのはいなかったな。。
都会?
700マジレスさん:2007/01/08(月) 22:13:10 ID:CeaA7Uut
>>698
私は君を心底尊敬した。
701698:2007/01/09(火) 00:00:57 ID:544hMKMc
>>699私も痛いのは嫌だけどボコられるか、それともボコられずにそのまま
その人の言う事を黙って聞き続けているかって言ったらボコられて自分の意思を
つき通す事のほうがいいと思った。
都会じゃないよ。とても田舎。その町であるとしてもスーパーが2店、コンビニ3店、
ドラックストア1店、ラーメン屋1店くらいしかない田舎。

>>700尊敬だなんてとんでもないです。私はただ「自分は間違っていない」という
意思を突き通しただけです。自分勝手というかなんというか・・・・ただそれだけです。
 
ただ私が今いじめられてる人に言いたいのはさっきも言った通り、たった一度の
自分の人生を馬鹿な奴の為に壊すことなんてない。自分の人生は自分が楽しく
作っていくものって事を言いたいです。
お前何様?って感じだけど、それが言いたかったです。
702698:2007/01/09(火) 00:02:44 ID:544hMKMc
文が読みにくくてすみません
703マジレスさん:2007/01/09(火) 02:17:27 ID:Se37MfuJ
きのう、警察が家にきて、警察署まで連れていかれて、長い時間怒鳴られたり、しつこく聞かれた。
オレらがイジメてた事を誰かがチクったのか、相手がチクったのか分からないけど。
そいつの教科書やぶったり、数人で押さえ込んで殴ったり蹴ったりして楽しんでたんだけど、これって罪になるのかな?相手の親マジギレ
「おいガキ、金たっぷり取ってやるからな。サラ金で借りてでも誠意みせろ」と言われた。他のヤツも、やられた。マジ、顔イカレてた。
どうしよう、警察や相手の親からジクジク怒られて、オレの親から蹴られまくって顔が腫れてイテエ。テレビ壊されたし 
殺されるかと思った。歩けねぇよ。メシ抜きだし。
死にそう 死ぬ
朝、パトカーきた時、近所の人にジロジロ見られてたし、もう引っ越しするしかないのかな…
担任は「一ヶ月毎日お前ら一人ずつ交代で校内全部そうじしろ。草一本、石コロひとつ残すな。合格しないと一週間延長、休憩なしだ」ってメチャクチャなこと言うし、マジかな?くそー、腹たつ  
それより、痛すぎて立てねぇ。死にそう。
だれか、たすけてくれ
704マジレスさん:2007/01/09(火) 02:25:13 ID:lC/GyH2R
>>698のレスのおかげでわかっただろ?
ヤンキーは〇〇さんにボコってもらうんだろ??
ということは結局いじめてる奴は誰かに頼ることしかできない。
だから1対1になったときに本領発揮してやれば絶対大丈夫。
705マジレスさん:2007/01/09(火) 02:32:35 ID:S8SaFaX6
>>703
ネタか? 本当のことならこれ以上素晴らしいことはないな。
706マジレスさん:2007/01/09(火) 03:10:58 ID:Se37MfuJ
>>705
おちょくってんじゃねーよ!まじ死ねよ。
おとなしくいじめられてりゃいーのにさ、調子のりやがってよー
あー学校だりいな行きたくねえ 。
助けもとめてんのに、おちょくるんじゃねーよ。まじ痛くて死にそう

左目切れてみえねーんだよ!どうしてくれるわけ?
707マジレスさん:2007/01/09(火) 03:16:26 ID:S8SaFaX6
知らねえよ馬鹿。
708マジレスさん:2007/01/09(火) 03:23:21 ID:aVAC2Sm8
>>706
お前にイジメられてた奴も同じく助けを求めていたんだろうな…
それをお前は踏みにじったんだ。何度もな。
今度はお前の番だよ。
さぁ好きなだけ助けを求めろよ。
709マジレスさん:2007/01/09(火) 03:31:03 ID:aVAC2Sm8
そいつの痛みを知るまで
しばし苦痛を味わえ。
710マジレスさん:2007/01/09(火) 03:41:55 ID:TjTMMgxF


     糞  ネ  タ


711マジレスさん:2007/01/09(火) 04:10:32 ID:MgCmxBDi
>>706
ネタなら今一、マジならザマアミロ
712マジレスさん:2007/01/09(火) 06:49:06 ID:YSlL7VKz
>>689
生まれてからずーっといじめる側です。今のところ10人以上の不登校と、引っ越しを完了しました。楽しいです
713マジレスさん:2007/01/09(火) 14:36:33 ID:HQKnkIWN
>>703
いじめられてた奴と同じ痛み、それ以上の痛みを味わってる
ザマアミロ
やられる側になってみりゃ痛みが分かるだろうw
714マジレスさん:2007/01/09(火) 14:41:05 ID:WMIynPEC
新成人の5割、いじめ経験 うち3割が「自殺考えた」
http://www.sanspo.com/sokuho/0106sokuho044.html
 成人式を迎える新成人の5割が、学校や職場でいじめられた経験を持ち、
このうち3割は「自殺を考えた」と回答したことが6日、
結婚情報サービス会社、オーエムエムジー(大阪市)の調査で分かった。
 調査は、1986年4月2日−翌年4月1日生まれを対象に実施し、
587人から回答を得た。毎年、家族や結婚への考え方を聞いているが、
相次ぐいじめ自殺を受け、初めていじめの質問を盛り込んだ。
 いずれも複数回答で、47%の人がいじめられたことがあり、
このうち自殺も考えたという回答が29%。いじめをしたことがある人も38%いた。
 「いじめの仲間に誘われたら断れない」が36%に上る一方、
「いじめられる当人にも非がある」が28%。
「職場や学校はいじめを助長する環境」との回答が64%もあった。
 「周囲の大人は何もしてくれない」との訴えは76%。
政府が対策を急いでいるが「今後も改善されるとは思わない」が84%と、
悲観的な見方が大勢を占めた。
 実際にいじめられた場合、51%は「誰かに相談するとは思わない」と答えており、
有効な解決策が見当たらず、独りで抱え込んでしまう実態も浮かび上がった。
715マジレスさん:2007/01/09(火) 16:29:30 ID:I6Q4MmE3
イジメ発覚→イジめた奴停学
でいいんじゃねーの
716マジレスさん:2007/01/09(火) 17:43:23 ID:+zANJF+2
目が合ったときにひきつった笑顔の奴とか
717マジレスさん:2007/01/09(火) 17:57:44 ID:/2jUMjeR
切れたの左目だけ?右目も切れればよかったのにね
718マジレスさん:2007/01/09(火) 18:25:31 ID:2byuUE0T
>>706
ザマがいい。どうせなら失明しろよカス。借金まみれで、二度と立てない体になればいいのに。それでもお前の罪はあがないきれない。
まだまだ社会も捨てたもんじゃないな。チクりも有効なんだな。
まぁ、俺なら直接半殺しにするが。
719放蕩 ◆7bH5uscHd2 :2007/01/09(火) 18:36:27 ID:K0UsghPG
>>703
おめでとう。
お前はこれから、賠償金を稼ぐ為だけの生活に入るんだ。
そんな痛みなど比べ物にすらならないくらいの苦痛が待ってるだろうから
今の内から慣れておくといい。
720マジレスさん:2007/01/09(火) 18:55:56 ID:PlMuJk+q
釣れますか?
721マジレスさん:2007/01/09(火) 20:20:21 ID:cqG1Xj2b
>>703の釣果 6匹


S8SaFaX6
aVAC2Sm8
MgCmxBDi
HQKnkIWN
/2jUMjeR
放蕩 ◆7bH5uscHd2 K0UsghPG
722原因まとめてみた:2007/01/09(火) 20:54:30 ID:cqG1Xj2b
@容姿型(容姿の悪さでいじめられる。身体的特徴全般も含む)

・デブ ・ガリ ・ハゲ ・天然パーマ
・チビ ・アトピー ・ブサい ・不潔

Aスペック不足型(集団内の他人と比べて能力不足だといじめられる)

・頭が悪い ・体力が無い ・コミュニケーション力がない

B消極型(自発性がなく、受身すぎていじめられる)

・おとなしい ・反抗しない ・親・友人等への依存が強い

Cハブられ型(最初グループに属しているが、追い出されていじめられる)

・いきがる ・ウソをつく

Dいじり発展型(いじりが何らかの要因でいじめとなったもの)

・リアクション大げさな奴
723マジレスさん:2007/01/09(火) 20:56:21 ID:+1eWNU5P
デブで白髪でフケのやつはいじめられる。
724原因まとめてみた:2007/01/09(火) 21:01:19 ID:cqG1Xj2b
@Aはどうしようもないことが多い。転校・転勤したりしてもいじめられて
一生涯苦しむこと必至のタイプ。
Bは自殺する奴に多い。が、比較的短期で克服することも可
CDは意外な奴がいじめられる場合もある。
725マジレスさん:2007/01/09(火) 21:06:32 ID:GujE86R6
>>703
マジならば…
誰が助けるかっ!!
さっさと死ねっ!!
726マジレスさん:2007/01/09(火) 21:37:38 ID:HQKnkIWN
>>722
それ自分の体験から得たものか?
727マジレスさん:2007/01/09(火) 21:38:54 ID:HQKnkIWN
オレ主にBで6年間引きずった。。。
728マジレスさん:2007/01/09(火) 22:41:19 ID:hZpKUhjK
ハアー。>>722ってさ、このスレで何度も「いじめられる原因、特徴」
って偉そうに書き込みしてる厨房だろ。
おまえ自身にもその全部の資質はあるってことを忘れんなよw
だいたい、いじめられることの原因なんてだいたいは後付だ。
729マジレスさん:2007/01/09(火) 23:29:21 ID:JQRuKjz8
>>703
いい社会勉強になったやん。もう誰もいじめんなよ。
730マジレスさん:2007/01/09(火) 23:38:17 ID:JQRuKjz8
>>722>>724
いじめ分析官ご苦労様。いじめる側やろうけど、変わり者?
731マジレスさん:2007/01/10(水) 01:59:45 ID:OUjnrDNd
イジメラレッ子は、おとなしくいじめられてりゃいーのによ、調子のりやがって!!
アイツ(オレらがいじめてたヤツ)がチクったのか、他のヤツか分かんねーけどよー、おかげで、ひでえ目にあわされてる し
警察に取り調べ受けるし、相手の親に「サラ金から借りてでも誠意みせろ」言われるし、親からケリいれられすぎて骨おれるし、左目見えねーし、
一日中、学校中のそうじさせられるし。休憩も昼メシもなしだよ?少し座ったくらいで何日か増えるし、担任のヤツ、頭イカレてるよ。
こんなんが一ヶ月毎日続くんだぜ?オレら、学校中のミセモノじゃねーから見ないでくれる?わざとゴミ捨てていくやつ、ぜってーゆるさねーからワラ
指のツメが全部ボロボロだしヒリヒリするし、地獄だよ
学校だりーし、アイツ今度何してくるか分かんねーし気味わりーよウゼー

どーしてくれるわけ?テメーら2ちゃんねらーのせいでさ、いじめられてるヤツが余計な知恵つけるから、オレら、死にそうな目にあってんだよ?
やめてくんない?ウゼーよ?オレが殺されたら、訴えるよ?

オレらがまじでキレたら、テメーらビビんなよ?ワラ
2ちゃんねらマジ、キモイから オタクきもいよワラ
732マジレスさん:2007/01/10(水) 03:49:01 ID:RXU0rMGi
>>731
自業自得。そいつが嫌いなら関わらなきゃよかったんだろ
長々書いてる暇あったら謝罪する方法考えたほうがいい 学生ならそういう法的手段にかなわないと思う

どんないじめしたかは知らないが親少しやりすぎだな
733マジレスさん:2007/01/10(水) 03:59:39 ID:/w3ldPjb
>>731
テラバカスwww
なに『俺が殺されたら訴えるって』
やってみろwwwwwww
734マジレスさん:2007/01/10(水) 04:35:02 ID:Lk303AbX
中学の時に虐められてたんだけど、もう三年近く経つのに未だに町で会うと馬鹿にしてくるんだけど、、どうしたらいいの?
735マジレスさん:2007/01/10(水) 05:39:40 ID:yhtvmcRw
なんかここ読んでると俺が中学生だった6年前と別の国の話みたいだな。
当時は俺の学校でも「荒れてる学校」だって言われてたんだけどなあ。
ゆとり教育恐るべし・・・
736マジレスさん:2007/01/10(水) 06:13:32 ID:74L2P9oz
>>731
釣りじゃないと信じて言うが親はまだまともな神経してるんだから出家でもさせてもらえば?
まぁ僕の学校じゃ目の前で自殺しようとしてる子いても誰も止めなかったよ












二階だったからw
737722:2007/01/10(水) 06:50:04 ID:ptJ2eRWz
>>728
こういう自分中心で思考停止してるタイプは>>722のうち、@Aの場合が多い。
何故なら@Aは努力しても報われることが無く、人間的に卑屈になるのは必然的である。
738722:2007/01/10(水) 06:57:07 ID:ptJ2eRWz
>>731のような釣りに引っ掛る奴は99%いじめられっ子。しかも頭が悪いAのタイプ。
そして>>736(74L2P9oz)と>>733(/w3ldPjb)のように、
相手に追い討ちをかけようとする書き込み、これはいじめそのものだ。
(まあ釣りであって相手など居ないのだが)

つまり74L2P9ozと/w3ldPjbはいじめられっ子であるにも関わらず、
所詮いじめっ子と同類だったという最底辺の人間であるといえる。
いじめられていたとしても、絶対成ってはいけない人間の見本である。
739マジレスさん:2007/01/10(水) 10:52:47 ID:3byeSi04
父親の転勤でよく転校したけどいつもいじめの対象だったよ
ブス とろくて声が小さい 無表情 無愛想
名前が派手で名前負け 性格は暗い
最初に教室に入った時の全員のがっかりした雰囲気で、またかって思った。
これだけ条件揃っていれば苛められて当然だったなと今では思う
今でもこの性格が直らない
自分が全く期待されていない人間だと態度で示されても
それに反発する気力が出ない
こんな人間でも雇ってくれる会社があってお金が貰えてるんだから
いい社会なんじゃないかと思う
740マジレスさん:2007/01/10(水) 13:09:32 ID:sdUNyxTM
>>738
結局、君の頭の中でいじめっ子は最低なの?
ずっといじめてる側を肯定して、いじめられ側からいじめる側に転じた場合だけ
否定するなんて、何考えてんだか。
741マジレスさん:2007/01/10(水) 20:13:11 ID:RSzUqyTb
転校先でいじめにあうのはその土地柄も関係する。
742マジレスさん:2007/01/10(水) 20:25:31 ID:74L2P9oz
>>738
勝手に頭悪いと決めつける方が頭悪いと思うけどなぁ
まぁ気が済んだか?
743マジレスさん:2007/01/10(水) 22:24:37 ID:ZI3xyTRR
>>738
そういう君は、@〜Dに該当しないと胸張って言えるのか?
744マジレスさん:2007/01/11(木) 00:07:10 ID:lqfj6WZn
明らかに孤立してるのに孤立を認めたくないらしく何かしら誰かの近くに寄ってくる
745マジレスさん:2007/01/11(木) 00:21:30 ID:1mjccNKL
>>748
よーするに自分自身の事に図星だから738が弁解に必死なんだと思うw
746放蕩 ◆7bH5uscHd2 :2007/01/11(木) 00:22:07 ID:QeGfYj4B
>>744
大爆笑だ。うちにも一匹いるしな。
747マジレスさん:2007/01/11(木) 00:22:43 ID:kON9TDfu
オマイラ宿題は終わったのか?
748マジレスさん:2007/01/11(木) 00:45:44 ID:RgSQWCK/
いじめっ子は悪い。
しかしいじめられっ子は心が優しく善良だからいじめられる訳ではない
立場が変われば進んでいじめっ子になる奴は多いだろう
749マジレスさん:2007/01/11(木) 01:19:49 ID:X/wOd3m9
>>748
その通りだがマルチはなぁ…。見飽きた。
750マジレスさん:2007/01/11(木) 01:25:44 ID:MVLm3aap
大木凡人に似ている
751マジレスさん:2007/01/11(木) 01:57:24 ID:Ph5cd/Sb
■イジメ加害者・彼らの住所名前・自宅電話番号・保護者名・保護者勤務先(分かれば)・顔写真、
学校名、担任や校長教頭含む全教員の名前・住所、イジメ内容・毎日の記録(日時付き)、担任に相談した時の担任の対応、
などを、ワード文書作成。大量にプリントアウトし用意。
物を壊されたり落書きされたら、写真に収めてマスコミ用に大量焼き増し。
ケガしたら、病院で診断書書いてもらって、マスコミ用に大量コピー。診断書の元本は手元に大切に保管。 
ケガした箇所も写真に収めて大量焼き増し。 
そして、これでもかと言うほど集めた「ありったけの証拠」を、 
一気に、週刊誌・テレビ局・新聞社・人権団体・文部科学省・教育委員会・PTA会長自宅あてに、同時に郵送する。 FAX・メールも。
必要な時に、すぐに用意できるように、もとの文は、PC内・フロッピー・紙に残しておくこと。
担任に相談してダメっぽい感じがしたり、2日以内に変化がなければ、一気に公表してください。
教頭&校長に相談せずに、彼らを無視して、あらゆる機関に公表しなければ、ほぼ確実に学校内で隠蔽されます。
学校&加害者側との電話や直接の会話はICレコーダーなどで隠し録音、大量複製。ネット上にも公表。
※ポイントは、全てのところへ「同時に送る」という事です。
■とにかく証拠をカキ集めて。
オマケに貼っときます。
 http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/ref=ms_b_p_1_p1/249-9304096-8593148?a=479581662X&uid=NULLGWDOCOMO&edi=EclKvKjYI%2Fai%2BD%2F0Y%2FAWU7yoAIpKdQ%2FitGOA7EL8TPk%3D
752放蕩 ◆7bH5uscHd2 :2007/01/11(木) 02:05:11 ID:QeGfYj4B
内面がガキ丸出しなオッサン。
753マジレスさん:2007/01/11(木) 02:12:12 ID:JzZjj7Xd
>>742
こいつ本当に頭悪そうだな。しかもものすごく厨臭い。
もしかして現役いじめられっ子か?冬休み終わって鬱だろうなw
正月は家族に慰めて貰っただろうから、今年も半殺しになるまでいじめられると見えた。
754マジレスさん:2007/01/11(木) 02:20:37 ID:rSSsGoYZ
現役だと思うのなら、厨臭いと言う必要はないだろう。
755マジレスさん:2007/01/11(木) 03:50:36 ID:hSjsxP5j
>>753
君はあまり書き込みすぎると頭悪いのがバレるから気をつけた方がいいよ?
あ!もう遅いかw
756マジレスさん:2007/01/11(木) 05:53:11 ID:Ph5cd/Sb
■イジメ加害者の住所・家族構成・親の勤務先・親の銀行預金残高・口座番号・自宅TEL・顔写真・クソガキどものURL・携帯通信記録…
 
興信所(探偵会社)勤務の私が全部調べて、マスコミ数十社に片っ端から送っといてやるのが基本。
■複数のカルト宗教団体やブラジル人・中国人にも知らせておくと吉。放火・強盗殺人・レイプとか起きたら素敵ですね。★
■知り合い(お客さん)の暴力団幹部にもシャレで、「こいつら調子こいたら埋めてもいいよ。バラバラに切り刻んでサメのエサにでも」とチクっておきましょう。
757名無し:2007/01/11(木) 20:55:47 ID:voD4YPDG
>>731

かわいそうに、いじめはいじめられるヤツが悪いのにな。

そうだ、こんどいじめる時はそいつのムカツク姿といじめてる所を
ビデオカメラに撮っておき、警察や学校に呼ばれたらそいつを見せるんだ。

そして『こんなムカツクヤツなんだからこんなふうにいじめて当然だ』と言うんだ。
お前が自分は悪くないと『本気で』思っているんなら出来るはずだ。
758マジレスさん:2007/01/11(木) 21:14:20 ID:eTYTu/pr
君達本当にいじめるほうは悪くないといいきれるのか?まあ場合にもよるが
759苦悩:2007/01/11(木) 21:20:05 ID:zxDsK/om
調子のんなきさまら
本当におそろしいのはなにかわかってない
760名無し:2007/01/11(木) 21:26:03 ID:voD4YPDG
>>758

いじめられる方が悪いなら、その悪い証拠を集めなきゃ
いじめられるヤツの『トロイ行動』や『オドオドした態度』をビデオカメラに収めるんだ。

そして警察や学校に呼ばれたら、それを見せて堂々とこう言うんだ。
『こんなムカツクヤツはいじめたも悪くない』って

いじめるられてる方が悪いって『本気で』思っているなら出来るはずだ。
761マジレスさん:2007/01/11(木) 21:30:04 ID:bn5HTVp8
2.おとなしい奴(反抗できない奴は的)

大人しい奴の中には、感情を表に出さないだけで、徐々に怒りを蓄積させて突然爆発するタイプも居る。
弁当を食われたり教科書を隠されたりしている奴が居たが、突然奇声をあげていじめっ子に殴りかかり
相手を気絶させたこともあった。お咎めは無かったらしい。
762名無し:2007/01/11(木) 21:37:14 ID:voD4YPDG

いじめの基本はいじめるヤツは、必ず誰かをいじめているということ

とろいヤツが要ればとろいヤツを
とろいやつがいなければおとなしいヤツを
おとなしいヤツが転校すれば転校生を
転校生がいじめで転校すれば、また別のヤツを

結局のところ、いじめるヤツは、本人が痛い目にあって懲りない限りいじめ続ける。
763名無しw:2007/01/11(木) 21:42:53 ID:ZI69JJk/
いじめをやってるやつって幼稚だよねw
764マジレスさん:2007/01/11(木) 21:55:10 ID:bn5HTVp8
765マジレスさん:2007/01/11(木) 21:59:15 ID:gHinDuf3
>>761
ああ、おれのことねw
766マジレスさん:2007/01/11(木) 22:01:29 ID:bn5HTVp8
JAVAScripを有効にしていると[ここ壊れてます]になるw
767マジレスさん:2007/01/11(木) 22:05:17 ID:b505svjS
>>761
怒りは溜まってたけど最後まで爆発しなかった。
爆発したらヤバイかな、と思って我慢した。
768マジレスさん:2007/01/12(金) 00:16:16 ID:RunP8Zrv
自分達の結束を高めるために「悪」を作るんだよ。だからいじめはなくならないし。
絶えずターゲットは変わっていく。ほら、普通に挨拶しても、考え方によっては
何だよあの挨拶わ〜〜!って受け取るアホがいるしさ。みんな穏やかにいこうよ。
みみずだっておけらだって生きているんだよ。
769マジレスさん:2007/01/12(金) 00:21:42 ID:k+U1kuoH
いじめたくなるか否かだよ
生理的に
770マジレスさん:2007/01/12(金) 00:24:55 ID:eu6o3N9J
動きがクネクネしている。
いつのまにか背後にいる。
何かと肩を触ろうとしてくる。
771マジレスさん:2007/01/12(金) 01:04:46 ID:T+Jzl+Ru
>>761
そーゆーの、特に自閉症に多い。
772マジレスさん:2007/01/12(金) 01:45:42 ID:RissDdhh
>>1の3だな。いじめられてることに気付かないで希望を持ってるから困るwwwww俺はいじめる側よりの傍観者だったが普段から言動が奇妙でうざかったなwwwwwwwww
773マジレスさん:2007/01/12(金) 09:21:56 ID:kcNer6YX
オール虫
774マジレスさん:2007/01/12(金) 12:52:32 ID:eUycDFtV
>>770
私そんな感じ
しかし、肩を触ろうなんてしなかったなw
ってか、みんなと離れた場所でいるし。

775マジレスさん:2007/01/12(金) 15:02:14 ID:Af7M6ZmB
>>774
どうか俺にまたがってクネクネしてくだ(ry
776マジレスさん:2007/01/12(金) 15:03:34 ID:LfuEkvyn
マジレス。
表情がない奴
777マジレスさん:2007/01/12(金) 15:33:48 ID:Y90UJqYl
>>776
はい、俺のことですね。
まぁ喋りかけなけりゃ喋らないからしょうがねぇべ
778マジレスさん:2007/01/12(金) 15:40:38 ID:Y90UJqYl
>>757
むかつくからっていじめをしていいわけでは無いし、
なんでいじめなんかして、ちゃんと注意をしないわけ?
人の痛みがわからない幼稚なやつは黙れよ。
見た目ばっか大人になっても社会で通用しないよ。
779マジレスさん:2007/01/12(金) 15:57:34 ID:Af7M6ZmB
>>778
それって>>757>>731の事を皮肉って煽ってるだけじゃない?
780マジレスさん:2007/01/12(金) 15:58:52 ID:owlGNokl
ぶっちゃけテレビの影響力ってけっこうあると思うよ。よくあるじゃん低俗な番組。お互いを罵りあったりさーお笑いとかでも一人に対していじって周囲が大爆笑みたいなの。
今の時代物は豊かになったけど人の心は貧しくなったと思うよ
781マジレスさん:2007/01/12(金) 16:14:05 ID:pAXiRUDe
>>780 それでも私がちっちゃい頃よりは改善されてると思うよ。
たけしとかダチョウとか松村の出てる番組は本当に酷かった。「痛そうだな」「酷いな」と思いながら観てた…なんか笑い所がわかんなかった。

今のこどもの排他的な風潮はメディア云々より、集団社会を生きていく上での優先事項に心理面への気遣いってもんの順位が下がってきてることにある気がするよ。
目に見える損得にしか拘ることが出来ない輩が多いんだろうな…。
782マジレスさん:2007/01/12(金) 16:40:57 ID:M/vQY3oR
あーーーーーー腹立つ・・・
学校なんて糞くら
どいつもこいつも
783マジレスさん:2007/01/14(日) 01:33:23 ID:nenPW8TZ
顔がヲタクぽくっていじめられてるんだけど、どうすればいいですかね?
ヲタクだったヤツがいきなり、髪型今風にしてコンタクトにしたら、それはそれでいじめに会いそうなんですが・・・。
784マジレスさん:2007/01/14(日) 02:23:00 ID:dc2hxg3+
ちょっと独り言言っちゃいます
ほんまネタにすんな〜
うざいねん〜〜〜
もぉ嫌〜〜〜〜〜〜〜〜
785マジレスさん:2007/01/14(日) 02:44:51 ID:thGJAyUa
>>783心配なら環境が変わる時に一気に変えればいいのでは
中学→高校とか
786マジレスさん:2007/01/17(水) 06:47:49 ID:PNSRRsdo
人に自慢できる特技がない奴
787マジレスさん:2007/01/17(水) 07:00:49 ID:GV1MwZOT
高校生6400人アンケートから見えてきた
複雑化と陰湿化が進む「精神的いじめ」
2006年12月26日
多くの子どもたちは今、友達や親、教師との人間関係が希薄になって孤立しがちな傾向がある。
子どもたちの大半は小学生時代から、友だちからの執拗なからかいや、
冗談めかしたいじめを身近なものとして経験している。
いじめの加害者と被害者の関係も固定的ではなく、
些細なきっかけで入れ替わる――そんな興味深いアンケート調査の結果が、
11月14日に発表された。
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/feature/news/061227_ijime/
788マジレスさん:2007/01/17(水) 07:01:42 ID:GV1MwZOT
醤油をアレという奴
789マジレスさん:2007/01/17(水) 07:58:50 ID:DLkQLMIV
>>780
そうか?ロンドンハーツのブラックメールなんかモロいじめのサンプルだろ。
ああいうのが精神的いじめの増加原因だと思うぞ。
要するに、テレビによっていじめのタイプも変わってくるという事じゃないか?
790マジレスさん:2007/01/18(木) 00:58:32 ID:4QsEl+Fb
先日、俺が大学で友人の代返取ってやった時のことだ。

いじめられてそうな奴、というか、無視され気味の奴に
「その代返バレんじゃねーの?まあ別に良いけどさ」
とボソッと言われたわけだが。

俺は反射的に「何だその言い方は、別にいいなら言うなよハッキリしろ気分悪いわ」
って思ったのよ。

しかし後で考えると、そいつは「どうせ俺が何言っても聞いてもらえないだろうけどな」
みたいに思ってるのかも知れん。


要は、「どうせ俺はいじめられる」とか「どうせ俺のことは聞かないだろう」的な態度、
そういう態度を取られると周囲も不愉快なんだよ。
そりゃあいじめっこに目ェつけられるだろって思う。
791マジレスさん:2007/01/18(木) 03:47:34 ID:5xPEYbKZ
>いじめの加害者と被害者の関係も固定的ではなく、
>些細なきっかけで入れ替わる

ヤンキー先生も言ってたな
俺が子供の頃のいじめとイメージが大分違うなぁ
792マジレスさん:2007/01/18(木) 10:23:20 ID:KzumgtIt
いじめってさ、学生までだと思ってたけど・・・・
大人の社会になっても存在するんだよね。
会社を辞めるわけにもいかないし、もっと陰険でたちが悪いもんだよ?
派閥?っての?いつになっても、そんなのが存在するんだよね。
昔、いじめられてた子が大人になっていじめる側にいて、逆転しちゃってる
のもあるよね。
793マジレスさん:2007/01/18(木) 10:59:09 ID:9PPAjb7H
他人いじめて楽しいとか感性が獣以下だよな。俺高校でいじめにあった。新しいクラスにヤンキー交じりのクラスの中心人物で、しかも暴走族とかかわりもってるやつがいて、
当時うちきな俺はちょっと憧れてたからそいつの機嫌ばかりとってた。最初はいじられはじめて、そん時は仲よくなれたんかなと思ってうれしかったんだけど
次第にエスカレートして罰ゲームとかでこくらされたり金とられたりし始めた。それでもそん時はいじめじゃないと思ってた。で、ある日そいつの家に呼ばれて麻雀することになった。
他の2人はあったこともないやつ。でそいつら全員で組んで俺から数十万巻き上げた。それでもおれは仕方ないと思ってたんだけど、他の友達がその金は絶対払わなくていいって説得してくれてその時初めて
俺はイジメにあってるときがついた。それからなんやかんや金がないだの言い訳して金をはらわずにい続けたら、いじめっ子が毎日俺に金請求してくるようになった。いらっときた時もあったけど、いじめっ
子のツレ達の報復が怖くてなにもできずにいた。っでそのいじめっ子が俺が貯金で金かえせるだけの金額もってると知ったとき、なんで今まで嘘ついとったと俺の顔面何発も殴りつけた。そのとき自分の中で
何かがはじけて、俺はそのいじめっ子の胸倉つかんでそいつを何発も思いっきり殴りつけた。キレたのは生まれて初めてだった。
そのいじめっ子は殴られたあと何が起きたのかわからない様子で唖然としてた。
でそれ以来俺に金せびることなくなった。なんか疲れてきたからここまでにするけど、今俺と同じ風にいじめられてる子がこのレス見て
俺が言いたいこと理解してもらえたらうれしいと思う。
794マジレスさん:2007/01/18(木) 14:00:51 ID:PPRLt7Es
イジメているヤツと言うのは絶対的に自分が優位にあると決めつけて無抵抗なイジメられてるヤツをイジメに掛ける
しかし思わぬ反抗を受けて負けたりすると大人しくなる奴と 仲間連れてきて更にフクロにする奴が…に分かれるが 後者はプライドの欠片の無いバカだから危険だが 前者ならその先に絶対関わらない事が肝心だ
それだけで安全は保たれる
795マジレスさん:2007/01/28(日) 11:00:13 ID:6BgtBQof
ぶりっこな奴
796マジレスさん:2007/01/29(月) 01:47:00 ID:HO/l7pqK
いじめられてる奴を助けた。だが、その助けた奴も含めて今度は笑いながら
俺を無視したりイジメはじめて呆れきってワロタ。
>ぶりっこな奴だぁ?女なんて全員ぶりっこじゃねえか。彼氏の前と友達の前じゃ
態度が違う生き物。
797マジレスさん:2007/01/30(火) 22:55:47 ID:Ma+sZcYT
いじめられる奴は無愛想で自分より弱い奴に対してやたらと偉そうに人を馬鹿にしたような口調で欠点を指摘する。
それで周りから反感を買って他の連中にいじめられることも多い。
798マジレスさん:2007/01/30(火) 23:12:01 ID:sHD3Fm/0
常に斜め下45度見てる奴は
イジメられる
799マジレスさん:2007/01/30(火) 23:40:10 ID:8IdgHGfR
俺も中学の時にいじめられてた。
俺をいじめてた奴はクラスで嫌われてる男。
ちなみに俺はいじめられるようなキャラでもないし友達もいた(クラスの中心の奴とも仲良かった)
そいつに金もってこいとか言われたんでムカついてちくった。
そしたら俺をいじめた奴が逆にいじめられるようになった。
俺もそいつのいじめに参加して酷いことした・・・。
そいつは中退したけどいい気味だわ。
800マジレスさん:2007/01/30(火) 23:40:41 ID:aQ1VV4y1
>>797
中二病?
801マジレスさん:2007/01/30(火) 23:46:00 ID:Oxlex9Dn
↓現実にいじめられてもしょうがないやつ↓
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1162093256/283
802マジレスさん:2007/01/31(水) 00:02:15 ID:A6MPSV9z
>>212同意
同意過ぎていうことない
803マジレスさん:2007/01/31(水) 00:13:29 ID:yCODFKiy
面白くない奴はいじめられる、人を蔑んだ笑いでもいいから面白い事言ったりする奴はいじめられないと思う
804マジレスさん:2007/01/31(水) 00:26:13 ID:yrQB5QxC
>>792
まさに、会社でいじめに会ってるよ
自分派遣なんだけど、私が入る前からいた派遣社員2人組に
こそこそ悪口言われてる
変な噂を広げられたり、監視されてて何かすると「あいつ、○○だね〜」
とか聞こえよがしに言われたり…
今までいじめにあったことなかったのに、この年になって標的になるとは

すごくむかついて頃したいぐらいだけど、現実にはそんなことできないし
むかついていると自分の人相が悪くなってしまうので、気にしないことにしてる
805797:2007/01/31(水) 00:57:10 ID:lMv4VE7P
>800

俺が中二病って言うのか?
806マジレスさん:2007/01/31(水) 18:41:54 ID:24Rw2QdE
804。女ってよくあるな。そういう陰湿な面も全部見せて相手と結婚してるのだろうか?
まあ、そんな女は必ず人生のどこかで破綻する。旦那に女とか、リストラ。
子供がいじめで問題起こすとか。そういう奴らの顔見てみろよ。悪口ばかりでさ、
般若みたいだぞ顔が。


807マジレスさん:2007/01/31(水) 23:10:52 ID:Q1jEi2E/
あの大学にはあいつ等がいる…
あいつ等のことだからまた立場的に力のある人を見つけて俺に攻撃してくるだろう。
俺が何をしたのだろう。
考えれば考えるほど世の中は理不尽だ。結局いじめる奴が得をする。
本当にバカバカしいわ。生きてる意味ないな。
生きる価値無いな俺…
808マジレスさん:2007/01/31(水) 23:15:32 ID:Q1jEi2E/
>>806そうなって欲しいのはわかる。人間として正常だと思う。
けどそういう人間って結局最期まで得をすると思う。
善とか悪の問題じゃない。世渡りが上手い。
ちなみに腐っても俺はそんな卑怯にもなりたくないし、なれない。
誰か殺人願望無い?殺して欲しい
809マジレスさん:2007/01/31(水) 23:23:52 ID:bTOThxZF
若い時に子供作っていい年になってから働きだす主婦も若い子いじめるの好きだよね。小学生のような低レベルないじめ。
810マジレスさん:2007/02/01(木) 19:16:07 ID:xbRiyO0l
俺の周辺でいじめられても当然とされていた奴とその内容。

 チクる      卑怯者だからいじめてもいい。卑怯者をこらしめる正義感の表れ。
アニメヲタク    ひきこもりでキモいからこの世に必要ない。
小声でボソボソ言う 女の腐ったような奴だから目障り。
ガリ勉       勉強以外に何も出来ない。
動作が遅い     見ててイライラする。
無抵抗       八つ当たり道具に最適

あと、いじめをするのは「弱肉強食の競争意識に徹している」と言ってた奴も多かった。
   
811いじめはいやだ:2007/02/01(木) 19:30:31 ID:d8X10GMq
私女だけど、今、小6で6年間いじめられてる。
でも、私にも悪いとこはあると思う。
デブだし、ブサイクだし、友達居ないし。
でも、私はいじめられてもいいの。私の傷はもう、かさぶたなんだ。
私はいいから、他の人をいじめないでって言いたい。
今現在、不登校2人、保健室通い2人。
緊急懇談も開いたけど、卒業までには間に合わないって。
でも、死ぬのは嫌だ。死んだらみんなに負けを示してる事になる。
だから、この6年間一度も休まずに行きました。
それが私の使命。
812マジレスさん:2007/02/01(木) 19:33:16 ID:p7GrbNwG
>>811
乙。

では、いじめが最も激しいと思われる中学でも
皆勤目指して頑張ってくれたまえ。
813マジレスさん:2007/02/02(金) 01:14:03 ID:AP3TjMXk
811>オマイカッコヨス
幸せになれよ
814マジレスさん:2007/02/02(金) 01:33:58 ID:d3ul9EpB
>>おまえ  イイヨ!
 大人になった時に・・
 その素直さが、おまえ自身に大きな幸福を届けてくれるよ・・
 楽しみにしててイイよ・・・
 
815マジレスさん:2007/02/02(金) 23:01:21 ID:XxU4QQyp
いじめられる奴の特徴→いじめを正当化する奴

何となく嫌いな人間や自分に対する嫌な言動に、面と向かって一対一で
抗議、もしくは和解に持ってく事が出来ない奴は大体いじめに走る。
816マジレスさん:2007/02/03(土) 14:11:47 ID:fqqcSuVe
ああ?>>815それは違うだろうが。いじめられっ子は、何を言われても反論せず、どうせどうせと自分の殻に閉じこもるのが大体の特徴。
虐められる方が悪い、みんなも言ってるし、などと自分を正当化するのがいじめっ子の特徴。
817マジレスさん:2007/02/03(土) 18:05:31 ID:Ia5Vi1qc
いじめっ子の特徴は810に書いてある奴だ。
818マジレスさん:2007/02/03(土) 18:12:38 ID:Fxx7uGjB
あたしおとなしいからいじめられてたけど今よくしゃべるっていわれる
あとキモイいわれてたけど垢抜けたらモテるようになった
いじめっこと再会したら超びっくりしててざまぁみろと思った★てか元いじめっこが外見ヲタクっぽいから「キモイ」いってやった★
819マジレスさん:2007/02/03(土) 21:30:07 ID:QbrcMghM
>>818
過去の自分を変えることができても、過去にイジメを
受けたことについては、現在ではどう思ってるの?
イジメっ子を許せるってことはまずないよね。
今でも恨んでるの?
820マジレスさん:2007/02/04(日) 00:15:51 ID:mvD7JVR4
821マジレスさん:2007/02/07(水) 16:10:33 ID:djWOGBSq
822指導者:2007/02/10(土) 00:26:41 ID:/BcKzXDv
我々には正当防衛の権利がある!
相手がどうなろうと自分を守ることが優先だ!
相手はこっちが反抗しないから一方的に攻撃してくる!
正当防衛よりたちが悪い事をしているのは相手なんだよ!
過剰防衛をしても、おあいこにはならない!
我々に過剰防衛も辞さないと決断させるほど一方的に我々を苦しめているんだから!

胃にあながあきそうな奴!
今すぐ正当防衛の準備を始めよう!
相手に力が劣るなら卑怯な手もいいだろう!
いじめが得をする社会を抹殺してくれ!
この正常な行動が無罪となるように憲法を改正しましょう!
823マジレスさん:2007/02/12(月) 03:56:45 ID:rSQxIcsG
1根暗
2ウンチ。陸上は全国大会
3不細工
4天然ぼけらしい
5アニメゲーム
6常に馬鹿にされる
7相手以外周りには分からない事でもりあがる
8彼女がいる
9勉強は1位ぐらい
10大学は共立薬科大学
ぼくがいじめられたときのスペックです
ご参考に
友達は二人でした
824マジレスさん:2007/02/12(月) 14:31:42 ID:EylDc9+8
1しか当てはまらない
いじめられる奴の特徴なんて色々なのなw

1根暗
2クラスで一人
3キモイ
4自分の世界にどっぷりハマる
5アニメヲタ(?)に近い
6動きが奇妙

ノブタっぽかった。
色々と事情があって・・。
友達は、というか知り合いは二人でした。
参考に
825マジレスさん:2007/02/14(水) 12:06:44 ID:Q5DB4x3L
いじめられる奴の特徴なんてあるようでない。偉そうな厨房だな。頭悪いのは解ったが。
826マジレスさん:2007/02/15(木) 21:29:00 ID:ZaCOyQij
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1171539226/
本日のTVチャンピオン感想スレ(いじめられる奴のテンプレ)

http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1171539702/
民の総意
827マジレスさん:2007/02/15(木) 22:08:00 ID:+nW/h29u
六、七年前はノブタと同じくらいの状態だった
クラス替えでいじめはおわった
828マジレスさん:2007/02/16(金) 13:57:27 ID:cMuycJPg
いじめとは違うかもしれないけど、
私よく男の人に軽〜くだけど叩かれたりとかします。
冗談みたいな感じで暴力までいかない程度なんだけど…

昔は父親から暴力ふるわれていたし、
なんて言うか…
暴力ふるいやすい雰囲気?みたいなものってあるんでしょうか?

将来DVの対象になりそうで怖い。
考えすぎかな?
829マジレスさん:2007/02/16(金) 15:06:00 ID:xXLe0uAm
全部相手が悪いんだから!みんなが言ってるし!っていう、相手をよく知りもせず、考えが浅く、人間としての視野が狭い奴が
ストレス発散によくこういうスレたてるよね。何が面白いんだ?
830マジレスさん:2007/02/16(金) 15:28:39 ID:jZD3tJYc
このスレ見てて思うけどいじめをしてるやつは
本当にクズだってのがよくわかるな
結局いじめてる奴って自分のやってることが正しいとか勘違いしてる馬鹿じゃん

相手が自分より弱い、嘘をつく、勉強ができる、金を持っている、不細工…

自分以外は他人なんだからしょうがないじゃん

相手が自分より弱いのや不細工なのはそいつのせいじゃなく
そいつの父親や母親の遺伝子のせいだし
それに相手が弱いからいじめるなんて考えは危険だぜ
将来自分に子供ができた場合とかどうすんだよ?
自分より遥かに弱いし抵抗もできない、弱いから虐待でもするってか?

勉強ができるのは自分が馬鹿だからもっと勉強しろ

金があるのはそいつの父親や母親が頑張ったから

嘘をつくのに関しては当たりまえだろおまえらは今まで
1度も嘘をついたことがないのかよ?
嘘をつかなきゃ他人に殴られるなんて状態に陥ったことはないのかよ?


読みづらくてスマンがこれ昔いじめられてた俺がこのスレみたの感想
831マジレスさん:2007/02/18(日) 19:56:56 ID:DTAvqXDA
>>830
お前が言ってることが真意
832マジレスさん:2007/02/19(月) 17:24:09 ID:ykMGmuWw
クラスに一人も気の合う子がいない場合もある。
一人でいる奴が
友達を作る努力をしなかったと思われがちだが、
クラスのわがままないじめっ子女子が
「あの子としゃべったらアンタも仲間はずれww」
というオーラを出していて
(ちゃんと公言しないのが
いじめっ子女子の陰湿なところ)
クラスの奴は誰もまともに相手しない(面倒だから)
833マジレスさん:2007/02/19(月) 21:44:18 ID:LXeeRBd8
>>803

お前が言っている事は正しいよ
まず中学なら高校受験とかで忙しいのに勉強してるとガリ勉などとほざぐ奴もいたな

>>832

男子なら相手にしないと思うが女子だと自分もやらないと次のターゲットは自分になると言う思いがある
834マジレスさん:2007/02/20(火) 20:15:54 ID:ftPIG2zy
>>825
君よく冗談通じないとか、空気読めねぇなあ!
とか言われない?
835マジレスさん:2007/02/21(水) 21:16:15 ID:LNq4NfVL
>>834
お前が空気嫁よ
836マジレスさん:2007/02/21(水) 21:56:57 ID:x+a0+iZw
>>1
特徴、原因を人それぞれの個性だと思ってる奴が1番の大きな特徴。
世間の価値観に合わせるか個人の我を貫くかで社会人になった時で大きく分かれると言っていい。根拠はニートの逃避癖に現れている。それも特徴の一つ。いい意味で個性を出せる人間が望ましい。
837マジレスさん:2007/02/22(木) 19:17:39 ID:MygN8o5u
自分にとってはこのスレ参考になるな。
838マジレスさん:2007/02/24(土) 13:58:48 ID:T3XxT7Lq
小3の時に1・2の時から虐められていた♂と同じクラスになった。
マザコン野郎で何故か学校に毎日の様にそいつの母親が徘徊していた。
見た目からして肝いし、臭いし、体育の時間女子の尻触るわ、カンニングするわ、
失禁(2回)するわ、卓球室にうんこしてそれを隠して平然としてるわでクラスの皆で嫌っていた

プリント提出の為に列についていると後にいたそいつに耳元に臭い息をハアハア掛けられたので思わず回し蹴り

痛がっているところになんと母親登場

廊下で母親から説教を喰らう



私なんか悪い事したか????
839マジレスさん:2007/02/24(土) 17:21:54 ID:OBfpj65z
>>838
回し蹴り
840マジレスさん:2007/02/24(土) 17:31:49 ID:OBfpj65z
>>838
ぶっちゃけ息が臭いとかの理由で回し蹴りって卓球室でうんこと次元が変わらん
大人になったらどっちも恥ずかしい行動だよ
841観念は具現化する ◆lzd3O46lcA :2007/02/24(土) 18:05:22 ID:oV6dqVzX
>1

いじめ(虐待、嫌がらせ)の原因はひとえに、いじめる側の「多様な(先天的障害を含む)個性を受け入れる包容力・寛容・忍耐力・思いやり・表現力・労り・想像力・慈愛」の欠如である
「いじめられる側にも原因が」という考えは、そう主張する人自身の「いじめたくなる原因」のすり替えであり、上述した己の欠陥から目を逸らすための口実・言い訳に過ぎない

「学校を何度変わってもいじめられるのはいじめられる側に原因がある証拠」という理屈は通らない。何故なら「どの学校にも、異なる個性を認められず不平不満を上手く自己処理できない未熟者がいること」が本当の原因だからである
「多数派は正しい」という安直な誤謬を盲信して物事の本質・因果関係を見誤ってはならない

「いじめは人格に問題がある者を矯正する手段」という理屈は、それこそ人格に問題がある者が多用する逃げ口上である
仮に何らかの欠点や落ち度があったとしても、その矯正法がいじめ(虐待、嫌がらせ)である必然性はない。寧ろいじめの目的は加害者側の一方的な快楽・ストレス解消であり、更正どころか却って社会憎悪・人間不信を増しかねない

「周囲を不快にさせるからいじめられて当然」も責任転嫁である。そもそも不快感の原因は「それを感じる個々人の持つ価値観・固定観念」であり、他人のせいにするのは筋違いである(いじめの報復も同様。下記リンク先参照)
従って、加害者をただ感情的に非難するだけに終わる人もまた「己の未熟さ」に気付かねばならない。安易な厳罰化や一時的な対処は、問題の陰湿化・冗長化を招くだけである

「どうせいじめは無くならない」と思う人は、名も無き人々の不断の努力によって人知れず解決している数多の実態を、まず知るべきである。大きく報道される事象だけが全てではない
また「いじめられる側を守ろう」とする行為は、被害者側の自尊心を傷つけ、実態の表面化を妨げる。被害者を助ける必要はない。真に救うべきは”愛に飢えた”加害者である

以上を読んでも尚「いじめられる側にも原因が」と正当化する人は、結局「自分自身の非(心の狭さ・貧しさ)を認めたくない」のである

感情自己責任論
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1167575534/1-3
842マジレスさん:2007/02/24(土) 18:24:42 ID:f5pRCywz
死ね 糞ども
843マジレスさん:2007/02/24(土) 18:28:46 ID:f5pRCywz
私はイジメラレッコじゃないけど イジメル奴って糞だな 蛆虫だ 人の腐った部分を喰い卑怯な蛆虫だ
844マジレスさん:2007/02/24(土) 18:32:06 ID:eQ0FGcCr
今高1なんだけど、なんだか最近イジメられることが快感になってきた。 
Mっ気があるのもイジメの原因!?
845マジレスさん:2007/02/24(土) 20:02:37 ID:jRKl3Mjf
虐める人って虐める事が快感だから、やっぱり性癖なんだよ。
理由なんて、みんなも言ってるし、とか、あやふやだったり、言動をわざわざ悪い方に受け取ったり。
846観念は具現化する ◆lzd3O46lcA :2007/02/24(土) 21:49:15 ID:oV6dqVzX
>838

回し蹴りはやり過ぎ
847マジレスさん:2007/03/04(日) 15:19:28 ID:N0rTy3Rz
>>838
回し蹴はやり過ぎ。
「やめろよ」って注意するだけにしろ。
848マジレスさん:2007/03/20(火) 04:37:38 ID:9usSQyTR
復讐!3
http://love5.2ch.net/test/read.cgi/furin/1164523088/
私をうつ病にした相手に復讐したい*第5弾目*
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/mental/1161622672/
いじめた奴に復讐したら報告するスレ2
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1157788423/
学生時代いじめられてうつ5
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1166031377/
おまいらどんないじめに遭ったことある?その5
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1157774154/
復讐して逮捕された
http://love5.2ch.net/test/read.cgi/break/1142505333/
849マジレスさん:2007/03/20(火) 13:44:44 ID:6FigT6Zh
自分が被害者だからと強気になって、「仕返し」という名の大義名分で、
自分がされた事以上の卑劣な行為(名誉毀損行為とかね)をして
いる人を知っている。
第三者から見れば、あんたも十分、加害者なんだよ?
同レベルで争ってるなんて馬鹿丸出しじゃんw
850マジレスさん:2007/03/20(火) 17:14:18 ID:68ycNYau
名誉毀損のどこが卑屈な行為なの?w

人にとってマイナスの行為をする=いじめなんですか?w
851ピエロ:2007/03/22(木) 10:58:31 ID:b+kqOVvn
陰口は別として、いじめられる人は暗くても大人しくても人に迷惑かけない限り悪いとは思えないな。
852ピエロ:2007/03/22(木) 10:59:48 ID:b+kqOVvn
>851の続き
暗くて周りに暗さが伝染しても、いじめる方は自分の領域内で楽しむ分には迷惑かからないだろうし、暗くて自分にあわないと思ったら最初から接触しなければいいと思う。だからわざわざ人の領域にずかずかと立ち入る方が悪いじゃないかな。
853マジレスさん:2007/03/22(木) 18:10:48 ID:xWdOuQZz
>>850 に氏んでwって写真つきで、ネットで垂れ流しとか、みんなに広めまくるのも名誉毀損じゃないんだねw
そっかあww
854マジレスさん:2007/03/22(木) 19:55:27 ID:yBqIn19B
リアクションが笑えて、おちょくってもあまり怒らない奴って
いじられキャラから発展していじめられキャラにレベルアップ
するよね。
855マジレスさん:2007/03/22(木) 20:07:50 ID:299l6s9t
いじめられる奴のほとんどは、視点が一点に定まっていないんだよな。
おどおどしてるっていうか。よほど自分に自信がないんだろう。。。
とりあえずこのスレにいじめられている奴がいるとしたら、
まず自分に自信が持てるようになれ。なんでもいいから努力してみろ。
856マジレスさん:2007/03/22(木) 20:54:50 ID:iefP9hVj
さぁ、皆で藁人形買おうぜ!!(*^▽^*)b
857マジレスさん:2007/03/22(木) 23:03:10 ID:8mC/XKLw
苗字が珍しめで且つダサい
ネタにされやすいし、自分に自身なさそうな奴が多い

まあ、俺の事なんだけど
858マジレスさん:2007/03/23(金) 00:27:25 ID:BIPDboNv
>857
ヒント:亀梨
859放蕩 ◆7bH5uscHd2 :2007/03/23(金) 00:29:53 ID:xNWEeIxG
>>849
そういう寝事はいじめられてから言えw
860マジレスさん:2007/03/23(金) 02:24:12 ID:Jl5tM8sg
>>838
知障だったんじゃねぇのそいつ。

>>852
同意。
イジメる奴は嫌いな奴の事をやたらと見てて、執拗につきまとってる。
それで「キモイ」とか言ってるんだよな。
キモイなら見なきゃいいのに…。
要するにイジメっ子って暇人なんだよね。
861マジレスさん:2007/03/23(金) 13:43:54 ID:fEHo/QA4
>>860
そーそー。キモいーとか、嫌いーとか、イジメてる癖に執拗に観察してるよね。
何てない行動でも、面白おかしく笑ってみたり。外出先で見かけたよ〜〜って
わざわざ写メまわして笑ってたり。話題かえるかスルーしてるけど、卒業と共にこいつらとは縁を切る。
あーあ。何もいえない私も同罪なんだろうな。っていうか、私も陰で言われてるんだろうな。
862マジレスさん:2007/03/23(金) 19:53:22 ID:2DoldYS/
>>861
嫌いな癖にいちいち自分から粘着してしつこく攻撃材料探して
ターゲットに構わずにはいられない所が
なんだか一種のストーカーみたいなもんだよね >イジメっこ
そんな行為の方が余程キモいってのw
そんな奴等って もし男に捨てられるようなことでもあったら
逆恨みから途端に本領?発揮して筋金入りの粘着ストーカー女になりそうw
863マジレスさん:2007/03/23(金) 19:54:56 ID:8eu9DD5L
硬い人間がいじめられやすいと思う。
つまらないから好かれないんじゃないかな。
864マジレスさん:2007/03/23(金) 21:24:01 ID:aIM+0vL0
>>854
そうか?逆じゃないか?リアクションがつまらなく、すぐ怒る奴がいじめられないか?
865マジレスさん:2007/03/23(金) 23:15:49 ID:IJPEWHzF
俺は気が合わない奴とは合わせる気はないし大人しいし、話しやすい奴しか話さない。
俺は身体も細いし、見た目も弱そうだけど、
やられたらやり返すつもりで行くよ

866マジレスさん:2007/03/23(金) 23:52:01 ID:NEkJwsBJ
俺は陰で笑われたりしてるのが分かったらあえてもっと笑わせてやるね。
いじめる側がいじめっ子に操作されてる感じになってその日のうちはいじられなかったな。
867マジレスさん:2007/03/23(金) 23:52:53 ID:NEkJwsBJ
↑スマソ
いじめっ子→いじめられっこ
868マジレスさん:2007/03/24(土) 10:15:07 ID:L4G1PPS+
>>811
偉い!よく我慢した。
でも、あんまり我慢してちゃダメだよ。
クラスにいるのが辛かったら、保健室に逃げるのも一つのテだから。
私今26で、普通に社会人やってる人だけど、小3から中3までいじめられてて、中1の時がひどかった。
勉強にも力が入らず、つらくなって何度も教室から脱走して、先生達に心配かけてた。
そんな時、担任の先生が心配してくれて、私を保健室に連れていってくれた。
保健室の先生にいじめのことを相談したら、「辛くなったら保健室においで。」って言ってくれて、救われた。
以後、教室と保健室を行ったり来たりで、何とか中学生活は乗りきった。
チクるのに勇気いるかもしれないけど、辛かったらとにかく担任の先生に相談したほうがいいよ。
それが無理なら、保健室に行って、保健室の先生に相談したらいいよ。
私が人生の先輩として言えるのは、これだけだよ。

亀でスンマソ。
869マジレスさん:2007/03/24(土) 17:20:15 ID:4bIJnIx2
>1はこの春から無事高校生になりました。ちょっとは成長したか?弱い犬程よく吠える、お前にぴったりの言葉を送ろう。
870マジレスさん:2007/03/24(土) 17:23:59 ID:c31g5NlW
DQN談合システム搭載スレ
871マジレスさん:2007/04/10(火) 22:41:25 ID:/clo1g12
ヒッキー板からきました
872マジレスさん:2007/04/10(火) 22:46:20 ID:9xtEpxTJ
>>1
孤立していればいじめられないけど
873マジレスさん:2007/04/10(火) 22:46:32 ID:rno9otA4
虐めっ子の1人を殺してしまった・・・
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1175190996/

これはガチで泣いた
874マジレスさん:2007/04/21(土) 12:41:51 ID:1GpOWNo7
たしかに空気読めない奴はやだな 悪口しかいわないやつとかね。 いじめたくはないけど関わりたくない
875マジレスさん:2007/04/21(土) 13:00:49 ID:BtOyglT/
>>1
たまたま用事があって声かけただけなのに構える とか
別に痛くもない反撃かまして大喜びしてる とか・・・

前者は「ヲイヲイ・・・」程度にしか思わないが
後者ってのを放置しておくと舐められるからな
だから、いじめられるのだろうが
876マジレスさん:2007/04/21(土) 13:10:14 ID:BtOyglT/
ああ、そうだ

こういう下らないことやって喜んでいる奴をいじめるっていうことには
非常に大きな意味と効果がある

それは無駄なことを回避できるようになる ということ
下らないことをやっている奴を標的にして
徹底的に攻撃を加えるようにすると
それを見ている周りが学習するようになる
「ああ、ああいうことはやってはいけないのだな」 と

そうすることによって
100使う労力を10ぐらいに押さえることが可能になる

実際、いじめって意味のないことでもないと思うのだが
877マジレスさん:2007/04/28(土) 15:32:12 ID:fD6wHoRv
自分は暗かったからいじめられてた。
原因、というか、ただ言い返せないってだけで好き放題言われた。
弱いってだけでいじめられると思う。

自分の場合はまだ性格が元から暗いから、自分も治そうと思えるけど、
本当に普通の子なのにつまんない理由でターゲットにされたり
障害者とか、顔が悪いとか、成績が良いのを妬まれたりとか
そういう理由でいじめられる子は本当にかわいそうだと思う。
878マジレスさん:2007/04/29(日) 06:19:29 ID:dUe+wCQ0
結局ケースバイケースだろ
原因があっても環境に恵まれてたらいじめは発生しにくいし
何か原因があっていじめられる普通のケースもあれば
自分より下の人間を作ろうと標的を探す悪い奴もいる
また第三者から見てイジメと見える場合もあれば、ただじゃれあってるように見えることもある

とりあえず自分の原因を探してそれでダメな、若しくは修復不可能な場合は日記を書いて2chねらーに助けてもらおう

879マジレスさん:2007/04/29(日) 16:01:19 ID:f0l5+iXq
>2chねらーに助けてもらおう




絶対無理
この世の中で一番役に立たない弱小集団
たまにマスメディアに混乱を起こす場合もあるけど基本的に実名公開は禁止だし。
880スーパーマジレスさん:2007/04/29(日) 17:35:02 ID:CM9yysEh
いじめでも自分で解決できる手段がある場合にはいじめでもないだろう。
→但し本人の努力でもどうやっても解決できない場合はいじめとしか言いようがない。

EX)身体障害者
俺はこの部類だった親から与えられる体及び両親は子供に選択できない。
俺は奇形児で生まれたから格好の餌食にされたぜ。腕が片方がないからな。
それで半殺しの目にもあった。小学校の時な。おまいらに聞くでは生まれてくる
人間に知能的障害身体的障害があってもそれは自己責任ということかな?

俺は半殺しの目にあったため顔面を殴られ頬骨を粉砕骨折、その時に神経を切った
らしく顔半分の汗が出にくい。一度小学生の時半殺しにしたやつがつい最近
電車のホームから落ちて片足切断した。俺はヤツを殴りにいったがな病院
のベットまで。いくら泣いても、俺の不自由な体はどうにもならないんだが。
俺に殴られるなら最初から殴られないような行動をすればいいだけだ。

人間結局同じ立場にならなければ何もわからないさ。

881マジレスさん:2007/04/30(月) 03:59:41 ID:phB1ZgxM
専門学校でイジメられてるんだけど、俺の所はちょっと変ってて少数が多数をいじめてる
クラスの大半がオタク系で俺もその一員にされてしまってる
DQNっぽい奴らが臭い、キモイ、ウザイすき放題いって機嫌の悪い時は蹴ってくる

最近どうでもよくなってきた
殴られても蹴られてもいい
882マジレスさん:2007/04/30(月) 15:29:26 ID:c++fYVaf
集団心理って怖いね。
883マジレスさん:2007/04/30(月) 15:57:26 ID:ezIeVLat
学校の最上級生になると、いじめとかどうでもよくなる。
なんかあっても「どうせあと何ヶ月で卒業だし」っておもえるw
まだまだ先なのに、私ってこういうのでストレスいっぱい溜めないタイプ。

うちのクラスでいじめられてるのはしゃべり方がちょっと変で、太ってる人。
でもその子も、部活ではすごいのびのびしてるし(同じ部活)、
私もその子好きではないけど、一緒に部活やってて、それで正しい感じだし、
他の部員も、多分同じだとおもう。
どっかに居場所はあるもんだね。
884マジレスさん:2007/04/30(月) 17:40:17 ID:vqECLM+O
何かしら障害を持っている奴は、いじめられやすい
885マジレスさん:2007/04/30(月) 17:52:50 ID:2PYwz9Ju
1回いじめられたら先入観もはたらいて抜け出すのは難しくなるな
抵抗しなけりゃやりたい放題だし、抵抗すれば圧倒的な力で倍返しだし
886マジレスさん:2007/04/30(月) 18:14:33 ID:uR5INoP+
【社会】ニートに「発達障害」の疑い、支援に心理専門職も
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1156358105/
887プライド:2007/04/30(月) 18:28:33 ID:z52c0LmX
俺的には

1:暴力的な人を見たらすぐ逃げる
2:○○(いじめる人)うざいよなって他人に問いかけるとうざくないと
答える人に怒鳴る
888観念は具現化する ◆lzd3O46lcA :2007/04/30(月) 18:31:19 ID:ULuHNi6c
未だに「いじめられる側にも原因が」とか言ってる奴は>841読んだのか?
889マジレスさん:2007/04/30(月) 19:15:10 ID:ANAGD/Q2
いじめられる側にも原因があるかもしれないけど、
しょうがないことだってあるよね。
例えば、当事者は太っているとしよう。
体系的にいじめられやすいから、いじめられないように変に面白く振舞うよう頑張った。
それでもいじめられることがある。面白かったとしても、太ってるからいじめられる。
明るくしても、暗くしても太ってるから。
体型はどうやって治せばいいんだよ!って話にならない?
整形外科に通わないといけないの?
890マジレスさん:2007/04/30(月) 19:23:08 ID:ANAGD/Q2
「レイプの被害者に責任がある。」
「殺される人に責任がある。」
っていうのと同じ。極端に言えばね。
だから、いじめられる側には原因はあったとしても、
いじめられる側には責任や問題は無いはずだよね。

明らかにいじめる方の責任と問題だよね。
逆にこのスレをいじめる奴の特徴を議論というスレに変えた方がいいんじゃない?
891観念は具現化する ◆lzd3O46lcA :2007/04/30(月) 21:59:20 ID:ULuHNi6c
>889面白かったとしても、太ってるからいじめられる。

太ってるから、というのは理由にならない
だから太ってることがいじめの原因、というのもそもそも成り立たない
だが、成り立つと言う馬鹿がたまにいる。それは「太ってる奴を見ると腹が立つ」という奴だ
馬鹿だから、自分の中にある原因を、他人に見てしまう

>890だから、いじめられる側には原因はあったとしても

いや、ないんだよ。原因は、ない。だから勿論責任もない

>逆にこのスレをいじめる奴の特徴を議論というスレに変えた方がいいんじゃない

いじめる奴の特徴は、1が示している通りだ
要するに「自分が相手を嫌いな理由を、相手のせいにする」という特徴
感情に自己責任が取れてないおこちゃまなんだよ
892マジレスさん:2007/04/30(月) 23:52:18 ID:K5LQrh2l
私は男性に誉められる容姿をしてて、
それでちょっと女の子にやられたな……
「細い(スタイルが)から嫌い」とか言われたな。
不細工に整形するわけにもいかないのに、
一体どうしろってんだって思った。
893マジレスさん:2007/05/01(火) 04:25:14 ID:DhHJupm6
894マジレスさん:2007/05/01(火) 04:29:52 ID:DhHJupm6
【観念】に付いての解説。

☆リモートホスト:softbank219177236087.bbtec.net

☆職業 :無職。中年の引き篭り。

☆性格 :空想、妄想癖。 無責任、責任転換を常とする。

☆病歴 :発達障害者(知恵遅れ)


★★妄想癖の在る観念はポエムも書く(笑)
■■■■シンプルに・単刀直入に詩を描く■■■■
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/poem/1118395587/220 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/poem/1118395587/1-

☆無職・ダメ板やメンヘル板にも出没。  イジメられっ子であった観念は中年になった今も引き篭り2CHで泣き言を綴って居る。

『私が今も引き篭り、ニートなのはイジメた奴らのせいだ』が観念の口癖。
895マジレスさん:2007/05/01(火) 04:32:00 ID:DhHJupm6
結局、観念は具現化するはアスペなの 9
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1175231820/682-
896マジレスさん:2007/05/01(火) 17:35:43 ID:E8Q6HqyJ
原因はいじめられる側
悪いのはいじめる側
詐欺や泥棒の加害者被害者の関係に似てる
897観念は具現化する ◆lzd3O46lcA :2007/05/01(火) 18:44:59 ID:7qNT/XPc
未だに「いじめられる側にも原因が」とか言ってる奴は>841読んだのか?
898マジレスさん:2007/05/01(火) 18:51:09 ID:DhHJupm6
>>897は言動から分かると思うが、彼はリアルでは滅多にお目にかかれない本物の精神異常者
だから一言一句を真に受ける必要はない
「ああ、世の中にはこんな人もいるんだ」と思ってればいい
⇒⇒【アスペルガー】観念は具現化する◆lzd3O46lcAに迷惑してる人【ADHD】 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1172124090/447-
899マジレスさん:2007/05/01(火) 22:47:35 ID:HWFFw9kH
いじめられる奴は調子こいてる奴だと思う。悪のグループに仲間外れにされてる奴を見ると普通のイジメられっ子とはレベルが違うイジメられ方をする。
900マジレスさん:2007/05/02(水) 01:16:46 ID:qd4br4Fd
だから、集団心理の問題。
別に理由なんて特になくても、「自分じゃない誰かの」
アラ探しをして、自分たちを正当化するのがいじめっこセオリー
901マジレスさん:2007/05/02(水) 01:36:44 ID:l8fgAJ94
つまり、アラの在る落ちこぼれ・社会生活不適合者が排除行為を受ける
って事ね
902マジレスさん:2007/05/02(水) 04:01:21 ID:/WbovcYr
必死な粗探しの例>901
903マジレスさん:2007/05/02(水) 14:57:50 ID:ZCCK+bd7
>>901
おまえはどんだけ完璧人間なんだと。
904マジレスさん:2007/05/02(水) 17:56:45 ID:iURqbXTh
>>901
ダサい上にキモイ。友達いる?
905マジレスさん:2007/05/03(木) 11:07:06 ID:Y4QFV/nJ
>>902-904
>>901に釣られすぎ
906観念は具現化する ◆uzEzOi5JDI :2007/05/03(木) 15:45:25 ID:MuSpmSH5
⇒【社会生活】イジメられっ子を考える【不適合者】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1172124090/3-5

【イジメられっ子の特徴】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1172124090/447
907マジレスさん:2007/05/03(木) 16:04:44 ID:0lgfOozp
新スレは「いじめる奴の特徴」にしましょう!
908観念は具現化する ◆uzEzOi5JDI :2007/05/03(木) 16:44:56 ID:MuSpmSH5
>>907
一人で行ってらっしゃ〜い
909マジレスさん:2007/05/03(木) 16:52:50 ID:0lgfOozp
>>908
は〜い
910マジレスさん:2007/05/04(金) 10:13:11 ID:OwXtY45i
「いじめる奴の特徴」なんて分かっても意味がない。
「いじめられる奴の特徴」が分かれば、いじめられないように自分を変えることができる。
911マジレスさん:2007/05/04(金) 17:21:25 ID:4lvz1jSq
同じ行動をしても苛められる奴と、いじめられない奴の違い。
これは多分、両親の友達の量。
912観念は具現化する ◆lzd3O46lcA :2007/05/04(金) 18:17:02 ID:iuBKYfNN
>911

周囲の友達の心の豊かさ、が違うからだよ
913マジレスさん:2007/05/04(金) 18:49:36 ID:/Txa9li2
顔がかわいくて妬まれたりとか、家が金持ちだとか貧乏だとか、
理由なんてあっても本人に責任はないものばかりだと思う!
914マジレスさん:2007/05/04(金) 21:46:06 ID:WTqPuk5U
あるスレでみかけたぞ。


169 :おさかなくわえた名無しさん :2007/04/17(火) 19:51:18 ID:jLXV+oUU
休み時間に教室開けてる間に、机に入れていたノートに落書きされた。
死ねとか学校来るなといったありきたりなもの。

そのページだけ破って、書き込まれた字の誤字、筆順の誤りを赤ペンで添削し、書き込まれた罵詈雑言に対しても、ここはもう少しひねりを利かせた方がいいとか色々な本を読んで語彙を増やしてみてはとアドバイス。
それなりに知恵を働かせたと思われる悪口には花丸に旗までつけて、最後にもう少し頑張りましょうと書いて教室の掲示板に張っておいた。

クラスのみんなにバカ受けだった。
結局嫌がらせもその一回だけで済んだ。
915マジレスさん:2007/05/05(土) 08:23:50 ID:7ogCqSH6
2年になってもう俺に対するいじめが始まってしまったOTL
今は靴を隠されたり、弁当にチョークの粉を入れられたり遠まわしだけど
そのうち直接殴られたり、穴空けられたりすると思うと登校拒否したい

学校に孤立してる奴がいるんだけどそいつはヤクザみたいな顔してて誰も話せないって感じの奴だ
そいつと仲良くなったらイジメられなくなるかな?
そういう体験した人がいるなら教えて、いなければ自殺はしないけど家に来るまで発展しないうちに辞めるかもしれない
916マジレスさん:2007/05/05(土) 09:06:27 ID:Je7t3unO
>>915
そんなオマエに選択肢をやろう

1.アンフェアにはアンフェアで仕返しする
2.精神的にも肉体的にも強くなって仕返しする

なお、引きこもりという選択肢はないぞ。
917マジレスさん:2007/05/05(土) 19:25:59 ID:IhUmdak6
可愛くて大人しい子はいじめられる
918マジレスさん:2007/05/05(土) 20:28:33 ID:YeJTc1CR
可愛いくて明るくてもそれを良く思わない人にいじめられるよ
いじめは目立つ人が(いい意味でも悪い意味でも)いじめられる
919放蕩 ◆A8Jb2XTgac :2007/05/05(土) 20:54:28 ID:gCzqCpGD
>>916の選択肢、俺なら両方選ぶ。
920マジレスさん:2007/05/07(月) 17:41:10 ID:F45zJtZ/
学校のHPなんかに悪口書かれたらヘコむよ…
閉鎖するまで荒らしてやったけど。
921マジレスさん:2007/05/07(月) 18:44:42 ID:I1X2Ax6h
いじめはやっぱりよくない
922マジレスさん:2007/05/07(月) 18:47:09 ID:dHfaR80Q
特徴っていうか、文句言わない人。
923マジレスさん:2007/05/14(月) 05:11:30 ID:7eqoyldk
俺も小1の時、学童に通ってて年上の奴からいじめ受けてたんだけど何が特徴で
でいじめ受けてたかわからないし何故俺だけいじめ受けてたんだろう。
帰り道にそいつに連れられては毎日殴られてた。やり返そうとすると逆に
いじめがエスカレートすると思ったら怖かったしね。そいつ(俺より1つ上)。
今はあれから8年くらいたつけどあと2年たつと10周年だ(笑(笑(笑
(笑(笑(笑(笑(笑(笑(笑(笑
924マジレスさん:2007/05/14(月) 05:26:01 ID:bdZHhfL0
明らかにイジメられる為に産まれてきたような奴
クラスに一人は居なかった?
何がどうとかじゃなくて なんか選ばれ死者!
ってな感じのオーラがイジメられる奴からは感じられた

925マジレスさん:2007/05/14(月) 05:42:18 ID:8QGJoooH
いや、イジメられた奴は単に「ちょっと変わった人」程度だった
席がイジメる奴の近くになったことがイジメの原因で
クラス全員からのイジメの対象になった
926マジレスさん:2007/05/14(月) 06:52:52 ID:vN8S6N7s
>>924
イジメられてたやつはイジメられているということを除けば普通のやつだった
927マジレスさん:2007/05/14(月) 06:59:06 ID:Zhzxcom0
人間の心理。人間には、二種類の人間がいる。1、常に自分が一番でありたく、自分よりも能力的、才能的に上位の人間の存在を信じられず、その性質は極めて反抗的である。
928マジレスさん:2007/05/14(月) 07:19:52 ID:Zhzxcom0
2、自分よりも上位の者の存在を容易に認める事が出来、特に自分は一番である必要はない、と思考出来る人間。その性質は、従順である
929マジレスさん:2007/05/14(月) 07:27:48 ID:Zhzxcom0
前者は、所謂、悪を愛する人間で、良い者{物}を憎み、傲慢で、自己愛、自我が強のが特徴である
930マジレスさん:2007/05/14(月) 07:29:28 ID:FOUEg+LW
弱いものは強いものに食われる
これがいやなら自分も強くなることだw
931マジレスさん:2007/05/14(月) 07:36:04 ID:PujROlXv
人間も動物だからな 強い遺伝子が弱いそれを駆逐するんだよ
よりよい遺伝子を残すためにね 群れの中の弱いオスなんか
子作りもさせてもらえないんだから(ボスがメスを独占するし
弱い物はメスは相手にしない)
932マジレスさん:2007/05/14(月) 07:36:24 ID:jb1BJiZE
いじめリーダー いじめターゲット いじめリーダーの手下

なるならどれがいい?
933マジレスさん:2007/05/14(月) 07:38:29 ID:8QGJoooH
その通りだな
弱いといじめられる
マジケンカの力も必要だが、口喧嘩も居る
俺もそうだったが、我慢するというか黙るのは良くない
相手が虐めてきたらそれ以上に言い返す必要がある

しかし、↑の考えのせいでじっと我慢する奴の評価が低いのが
今の日本の最大の問題だと思う
934マジレスさん:2007/05/14(月) 08:09:05 ID:Zhzxcom0
弱肉強食の論理、自己中心の世の中、これは、悪魔の教えである。悪魔があれば、天使もある。これは、周知の事である。
935マジレスさん:2007/05/14(月) 08:15:27 ID:Zhzxcom0
世間の価値観が、善いとか悪いとかではない。自分は自分である。私は貴方ではない。天国があれば地獄もある。天国は、地獄があるが故であり、地獄は天国があるが故である。
936マジレスさん:2007/05/14(月) 08:32:05 ID:Zhzxcom0
強さを求める人間に言いたい。強さを手に入れ何をする。他を圧倒するのか。自分のみが、生き延びる為に他に勝つ事を求め、その先にあるものとは?人は、そんなに強い生き物か。
937マジレスさん:2007/05/14(月) 09:00:05 ID:7eqoyldk
おまえらほんとに馬鹿だな
何もわかってない
938マジレスさん:2007/05/14(月) 09:12:21 ID:9Omkkolf
俺なりに☆基本的に☆なるって感じ!\(^O^)/
939マジレスさん:2007/05/14(月) 10:12:54 ID:b59j05BA
外見がキモいからイジメラれるのは分かるが、容姿に問題ないのにいじめられてるのは何なの?
マゾとしか思えない。


不細工で根暗になるのは分かるが、不細工でもないのに根暗とか。全国の不細工に謝れ
940マジレスさん:2007/05/14(月) 13:00:07 ID:dtNcQVi7
不細工も池も同じ人間じゃん
941マジレスさん:2007/05/14(月) 13:05:38 ID:z7hyuvnd
いじめに外見は関係ないよ。頑張ってるのに見下すようなやつが一番頭にくる。だからいじめるってだけ。
942マジレスさん:2007/05/14(月) 13:07:02 ID:z7hyuvnd
>>941
だって、いじめなきゃわからないでしよ?
943マジレスさん:2007/05/22(火) 10:42:32 ID:CimpYhmL
hosyu
944マジレスさん:2007/05/28(月) 19:18:59 ID:gAlK5IP9
クソスレ
945マジレスさん:2007/06/02(土) 00:24:18 ID:tEAqyJF8
あげ!
946マジレスさん:2007/06/03(日) 04:13:04 ID:QTke3te8
あげんなカス
947マジレスさん:2007/06/03(日) 04:39:57 ID:NwOk5vUi
ふぅーーーーん
948マジレスさん:2007/06/03(日) 07:29:45 ID:aKIJpkPZ
>1
Ronaldinhoは6のみ該当だな
949マジレスさん:2007/06/03(日) 10:27:59 ID:amzFuAC5
  ::::::::::::::::::::                        ::::::::::/ ):::::::::
:::::(\:::::::               _人           / / ):::::::::::
:::::/\\             ノ⌒ 丿        /  / /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\         _/   ::(        /  / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\      /     :::::::\      l  三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ     (     :::::::;;;;;;;)    /   二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ    \_―― ̄ ̄::::::::::  /    二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ  ノ ̄     :::::::::::::: //   ニ _______/   ...:::::::::
:::.   ヽ____  ニ ヽ ( ´Д`  ::::::::::::::;;;;//    ニ ____ノ     .....::::::::::
      ヽ___,  ニ/ ̄――――― ̄ ̄::::::::\ ニ ___ノ +   + ....:::::::::
        ヽニ -‐(        :::::::::::::::::::::::::::::::::≡ __ノ+ ┼ *:::::::::
         ヽ---\__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ_ +  ┼  .::::::::::
 :::::...     + ┼ +   +    ー-、___~'''''ー-、   :....::::::::::::
  :::::::....     + ┼    *+     +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::.....    +   * .   ┼  :....:::::::::::::::::
    ::::::::::::::::::::....: + *     +   .....:::::::::::::::::
950マジレスさん:2007/06/07(木) 23:53:52 ID:mAXyVGBB
私もいじめられていたのだが。
原因は・・家でもいじめられていたから。
ようは、いじめっ子が祖母と父と姉で。おどおどして、ブスだった私を。
バカにしてた。
だから、自信がなくて、そうするといじめられたんだろうね。
いじめっ子は、もう生まれ持ったものなんだと思う。
どうしても、気に食わない奴は痛めつけようとする。
で、いじめに合う人も。元いじめられっこがテレビに出てたけど。
なんか、納得する。
髪型も、変だし。しゃべり方も不気味で。
どっちにも、原因があるんだろうね
951マジレスさん:2007/06/18(月) 23:41:39 ID:3zDYKDjO
あげにゃ〜
952マジレスさん:2007/06/18(月) 23:44:53 ID:qM4ezPfH
ばかばっか
953マジレスさん:2007/06/19(火) 00:03:43 ID:YawjQJMw
常に自信なさげで挙動不振・やることなすこと平均以下(取り柄がない)・人を寄せ付けないオーラ放出・人によって態度変える・要領が悪い・受け身・気にしい・KY・勘違い甚だしい・だらしない


はい。全部私です。
周りの嫌われてる人もどれかは絶対あてはまる筈
治したい
まず何したらいいと思いますか?
954マジレスさん:2007/06/19(火) 00:09:46 ID:EAiRAAcy
>>953
手遅れです
次の方ドゾー
955マジレスさん:2007/06/29(金) 01:16:34 ID:9vvIFOcF
誰にも優しいあなたの事だから
土曜のシネマに誘ってくれたのも
ほんの気まぐれでしょ?
それなのにワクワク♪
心騒ぐ ずっと前から
チャンスを待ち続けて来たの
クラスで一番 目立たない私を
選んだわけはなぜ?
まるで夢見たいよ
何もかもが薔薇色に見えるわ〜♪
初めてのデイト〜♪

956マジレスさん:2007/06/29(金) 01:40:48 ID:Hb0CBlej
いじめる奴見るのもいじめられてる奴見るのもホントに気分悪い。

いじめなきゃわかんないとかって言ってる奴ってさーホントに身の程わきまえてるの?理由とかどうでもいいようなことだしいじめする奴ってホントにうざい。
957マジレスさん:2007/06/29(金) 01:47:08 ID:yhb6ej5f
CMでお馴染みの、優良サイト[モバゲータウン]って、気の合う友達も出来ておもしろいよ!相談事や悩み事もモバタウンで解決しよう!http://mbga.jp/AFmbb.oBdQa71b9/
958マジレスさん:2007/06/29(金) 23:18:17 ID:9vvIFOcF
心と心 離れたら友達でさえもいられない

なんて寂しい季節の始まり
959マジレスさん:2007/06/30(土) 15:39:02 ID:jbpSv9v7
960マジレスさん:2007/06/30(土) 16:18:09 ID:21/gnPlz
>>950
> 髪型も、変だし。しゃべり方も不気味で。

髪型なんてお風呂でてちゃんと乾かせばいいはなしだししゃべり方とか変な話しなければいいんじゃね
いじめ(して)るやつはキメェから死ねよw
961マジレスさん:2007/06/30(土) 16:22:06 ID:21/gnPlz
悪いがオレはそこらの貧弱いじめられっ子じゃないからね。いじめっ子に対しては例えば葬式あげても始終大笑いしてやるよ♪
(●^o^●)わーい、クズキモ基地害野グソ巻きが消えた、と(^^)
ていうかはやく死ね(^_-)殺されろ♪いじめっこ♪名前さらされて逆にいじめられて自殺しろ(^O^)
962マジレスさん:2007/07/01(日) 00:18:12 ID:pTJLRO1o
俺の出した結論。イジメは人が人と接する限りありえる。理由として人間は人の良いところよりも悪いところを見つけてしまうから。悪いところを見つけると良いところをみようとしない。これは人間の心理。それならば人との繋がりを断てばいい。
963マジレスさん:2007/07/01(日) 20:04:14 ID:pTJLRO1o
昨日の続き
人間は好感を感じる人もいれば逆もいる。嫌に思うその時点でイジメる可能性がすでにある。人間は一度嫌悪を感じてしまうと余程のことがない限り嫌悪感を取り除けない。そしてその嫌悪感がストレスとなりイジメが始まる。これが人間の心理である。バカげてる
964マジレスさん:2007/07/02(月) 18:19:49 ID:dYk8ejFJ
腹筋割れてなくて女みたいに腕細い
965マジレスさん:2007/07/03(火) 01:16:00 ID:/8Ea2M8J
966マジレスさん:2007/07/03(火) 01:26:14 ID:/8Ea2M8J
967マジレスさん:2007/07/04(水) 05:55:41 ID:fKXem/o7
被害者が加害者になるケースもあるし、その逆もある
自分がいじめられたくないから、タゲを作るケースもある
一人がアイツ嫌いだと言い出すと、周りも便乗し始めるのがこの↑パターン
結局、人の粗探しなんて後づけが多い
968マジレスさん:2007/07/05(木) 09:13:55 ID:H0GLRHrt

政治力の弱い奴は、いじめられる
969マジレスさん:2007/07/05(木) 11:26:03 ID:H0GLRHrt

他人を傷つけられない人
970マジレスさん:2007/07/05(木) 11:26:57 ID:H0GLRHrt

他人を傷つけられない人
971マジレスさん:2007/07/06(金) 04:08:01 ID:9HE4w4N1
>>970
同意
972マジレスさん:2007/07/06(金) 08:04:22 ID:lol6ME7O
973マジレスさん:2007/07/06(金) 11:42:17 ID:XOcICvLs
>>1の特長見て思ったんだけど
5、8、10、11以外で当てはまる人は
「アスペルガー症候群」「広汎性高機能発達障害」
の疑いがあるって最近証明されてきてるんだって。
「知能障害」とかでなく持って生まれた「脳の癖」だから
今まで一般の子と混じってわからなかったらしい。
親の躾が原因でなる障害でもないです。
別に「いじめられている人が悪い!いじめられっ子は
池沼だから病院池」というつもりでは全くないから;
精神科に行って診断してもらったら今よりも
生きやすくなるかもよて事が言いたいだけ。
974マジレスさん:2007/07/06(金) 12:37:05 ID:fAG4WjpZ
>>973
診断して貰って病名が付いたとして、いじめが改善するか?
担任教師に「この子はアスペですんで、特段の配慮を」みたいにお願いするの?
975今日も苦しんだ男:2007/07/06(金) 15:32:07 ID:Z37IHWiR
人としゃべれるようになる方法

・テレビを見る
・外にでる

でOK?
976マジレスさん:2007/07/06(金) 15:45:56 ID:BlVwkPWk
返事が『あ、はい』
声が小さい
猫背
977マジレスさん:2007/07/06(金) 16:04:58 ID:9hhMkTR4
俺、大人しい人大好きなんだけど
面白みも無く五月蠅い奴嫌い。屁理屈ばっかりの奴とか
978今日も苦しんだ男:2007/07/06(金) 16:05:44 ID:Z37IHWiR
>>977きみもいじめられてるんだね。それか友達いないか。

人としゃべれるようにならないと将来大変なことなるんだ。
だからしゃべれる方法教えて
979マジレスさん:2007/07/06(金) 17:27:14 ID:PGr8Omlr
私もいじめられてる。
暗い、リアクションがでかい、どもる、付き合いが悪い。だからいじめられるのかも。
死んでしまいたい
980マジレスさん:2007/07/06(金) 17:47:46 ID:njCYGpkb
一人娘さんをいじめ自殺で失ったお母様の言葉
「いじめられていい理由を持つ子供など、一人もいないのです。」
>>1
お前いじめっ子か?w
お前がやられる側になっても同じことが言えるか考えてみろよ?

だいたい加害者だって完璧な人間じゃねえんだからそんなことする権利なんてねえんだよ!
何か相手に不満があるんだったら話し合えばいいだけだろ?
何でいじめなんて行為に及ばなければならないんだ?
981今日も苦しんだ男:2007/07/06(金) 20:12:48 ID:Z37IHWiR
>>980どうあがこうといじめられるんだ
982マジレスさん:2007/07/06(金) 20:20:22 ID:njCYGpkb
>>981
そんな環境からは逃れた方がいいですよ。
いじめる側が悪いけど、相手を変えることなんてできませんからね…
983今日も苦しんだ男:2007/07/06(金) 20:21:42 ID:Z37IHWiR
>>982じゃあ自分を変えればいい。その方法は人と話すこと。
なにをはなせばいいんだ・・・・バイトと・・あと・・・う・・わからん
984マジレスさん:2007/07/06(金) 20:29:50 ID:njCYGpkb
>>983
話が苦手な人なんて多いですよ?
そんなに深刻に思い詰めないで下さい。
985マジレスさん:2007/07/06(金) 20:41:13 ID:sZQVSJV4
> いじめられてた奴らがイジメてた連中に復讐なんてしねーよ。 
> 奴らの攻撃の対象はより弱いものに決まってるじゃねーか。 
> 幼い子供・動物・障害者・老人へ向かうんだよ。 


↑朝鮮人(在日含む)はまさにそれ。
弱そうな日本人をイジめたつもりの韓国人。
986今日も苦しんだ男:2007/07/06(金) 20:42:38 ID:Z37IHWiR
>>984みんな人と話せてます。もう陰キャラなんてやだ。
987マジレスさん:2007/07/06(金) 20:46:41 ID:njCYGpkb
>>986

私も話すの苦手でしたけど、お笑い芸人の出てるテレビとかよく見てたら三枚目キャラが板に付いて面白い人って言われるようになりましたよ。
爆笑問題の太田光さんとかも元々は根暗だったみたいですし…
ちょっとしたきっかけがあれば変われますよ。
988マジレスさん:2007/07/06(金) 21:09:53 ID:9OEiFkjU
ヤベェ
初めて来たけど>>1が全部当てはまるwwwww
死にたい
989マジレスさん:2007/07/06(金) 21:17:22 ID:njCYGpkb
>>988

いじめられていい理由を持つ人なんていないんですよ。
だから死なないで下さい。
990マジレスさん:2007/07/06(金) 21:50:36 ID:iMdKvBny
>>1の言っていることはあたらずとも遠からずだが、復讐できるだけの力を
兼ね備えればもうそいつはいじめられることはないだろう。


本当に大事なのはいじめの起きない環境づくりだけどね。
991マジレスさん:2007/07/06(金) 21:55:18 ID:iMdKvBny
自分の知人で田舎の小学校の教師をしている者がいるのだが、そこは全校生徒
30人足らずの小規模校でいじめはないそうだ。
あったとしても職員会議で迅速に対処する。
都会の大規模校ほどいじめも陰湿化、潜在化してくる。
今こそ、田舎の小規模校を見習って、「子供たち一人一人が主役になれる
学校作り」を目指してはどうか?
992マジレスさん:2007/07/06(金) 22:04:08 ID:27S1dIrK
そういう事に配慮して見世物の劇で全員が桃太郎の役をやるとかあったな。

素晴らしい劇だよな!!
993今日も苦しんだ男:2007/07/06(金) 22:25:18 ID:Z37IHWiR
>>989ないわけないじゃん
994マジレスさん:2007/07/06(金) 23:10:12 ID:yLTsTq6q
>>989
あるよ
995マジレスさん:2007/07/06(金) 23:20:35 ID:Ed89RZ9b
>>980
むずかしい所だけど…先進国で世界一位のアメリカさんと仲良しで
軍事力もそれなりにある日本の国民として北朝鮮のくだらないイチャモンに
話し合って解決しようとは思わないだろ。二度と逆らえねぇようにボコボコに、
それも集団で(例6カ国会議)ボコりりたいだろ。
これがイジメっこの心理。強い立場にいるからこそできる。
もし日本が貧乏で世界の嫌われ者で軍事力も無い国なら、こうはいかないだろう。
996マジレスさん:2007/07/06(金) 23:33:59 ID:27S1dIrK
いじめるほうがわるい。
いじめられるほうがわるい。
どっちもわるい。
だったらどっちもしんでしまえ!!


あ、みんないなくなっちゃった^^;
997マジレスさん:2007/07/06(金) 23:41:12 ID:sZQVSJV4
>>995
つまり、イジメラレッコは北朝鮮だ、と言いたいわけだな。
998マジレスさん:2007/07/06(金) 23:42:32 ID:9HE4w4N1
998
999マジレスさん:2007/07/06(金) 23:48:54 ID:Ed89RZ9b
>>997
世界の大多数から見ればそれ。
本人は気づいてなくて「おかしいのは米帝や日帝(クラスの中心人物)の奴らニダ」と
言ってるが世界はそうは思っていない。それにもし北の支持者がいても世界中を
敵にまわすのはお断りなのでやらない。やってるバカのいい例が南チョン。
1000マジレスさん:2007/07/06(金) 23:50:23 ID:wFnnp1mb
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。