【結婚】一生独身という生き方 part16【やだなぁ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マジレスさん



またーりと。



前スレ Part15
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1155581030/
2マジレスさん:2006/08/19(土) 01:51:35 ID:CFH3j+PN
<結婚の総費用>
総務省家計調査(平成13年度)の勤労者世帯の
1ヶ月平均生活費をもとに試算
結婚資金  360万円
出産資金  100万円(2人分)
住宅資金  5600万円(諸費用込みで4000万円の物件を購入)
教育資金 1877万円(2人分)
介護資金 400万円
死亡整理金 230万円
緊急予備資金 300万円
保障資金 750万円
老後の生活資金  7600万円
現役時代の生活資金  1億0980万円

合計2億8197万円+税金+社会保険料
~~~~~~~~~~~~~~~~
この他さらに、人によって損害保険、車関連費用、大型レジャー、住宅リフォーム、
子どもの結婚援助資金、相続税納税資金などが必要。
車だけでも生涯の維持費と買い替えで3000万円は必要。
実際には3億を大きく超える費用が必要となる。
3マジレスさん:2006/08/19(土) 01:51:48 ID:CFH3j+PN
結婚には3億かかる。
子供2人育てて、家を買って、老後にも備えると、ごく普通の生活をしても
トータルで3億円になってしまう。

そして男性の平均年収は約600万(国税庁統計)。
男性が30歳から60歳まで働いても、1億8000万にしかならない。
まぁおまけで2億としよう。

すると、妻は残り1億を稼がないといけない。

妻もがんばって、20年間働くとして、
トータル1億円稼ぐには、毎月約42万円。
パート・バイト程度で42万は無理だろ。

これからは女も60歳まできっちり働かないと「平凡な家庭」も維持できない時代。
4マジレスさん:2006/08/19(土) 01:52:02 ID:CFH3j+PN
結婚しないのではなく、できないだけでは?
○結婚願望が全体的に弱くなっているのは厳然たる事実です

●生物として子孫を残すのが勝ち組だ!
○ならば最強の勝ち組は「ゴキブリ」です。他を圧倒する数億年の歴史を持ちます

●普通の人が普通の家庭を持っただけで破綻なんて有り得ない!
○現在、平均的収入の男女が結婚して平均的な生活を送れば確実に将来破綻します

●独身は子育てを放棄している。これは未来への投資を放棄する行為だ!
○自分の安定した老後に投資する事で、未来の日本に充分な経済効果を与えます

●独身は老後の年金受給を放棄しろ!or独身税を導入しろ!
○年金受給は正当な権利です。独身税は憲法違反であり導入の可能性はほぼゼロです。

●いちいち結婚のデメリットなど語るな!独身でいたいなら黙って独身で通せ!
○独身者には重要な情報です。既婚者は不愉快でも我慢してください。

●結婚のメリットはきわめて個人的、精神的な事で説明などできない!
○それも含めて、メリットとデメリットを比較して検討するのが現代の独身者です

●結婚や子育てを損得勘定で語るなんて、許せない!
○損得勘定は人間の行動原理の基本です。あえて損をしろ、という理屈は通りません。
5マジレスさん:2006/08/19(土) 01:52:18 ID:CFH3j+PN
6マジレスさん:2006/08/19(土) 01:52:40 ID:CFH3j+PN





以上、スレ立て終了。





それと「結婚の価値の暴落」を認めたくない連中が荒らしますがスルーで。


結婚の価値の暴落を認めたくない人
 ↓

・既婚女性・・・夫に結婚のデメリットを知られたくない
・既婚男性・・・自分の馬鹿さ加減を認めたくない
・結婚願望の強い女性・・・寄生できる男が減るのは困る
・マスコミ・ブライダル業者・・・・商売あがったり

こういう連中が無意味・無根拠に独身を批判する
7テンプレ:2006/08/19(土) 08:06:12 ID:REZgxEw7
ソース出すよ

[伊達男の財布学]
http://form.allabout.co.jp/M/401k/051005/mr03801/

生涯独身で行こうと考えている人の最大の不安は、実は老後にあります。
独り身の気楽さはありますので、どこに住むか何をして過ごすかは自分ですべて決められます。
しかし、お金についてはかなり周到な準備が必要になってきます。

なぜなら、夫婦暮らしであれば2人分の年金がもらえる一方、独身ライフであれば
自分1人分の年金しか受けられないからです。夫が会社員であって妻が専業主婦だった世帯の場合、
夫婦で月額23.7万円がモデル年金世帯となっていますが、男性単身の場合、
モデル月額は17.0万円にとどまります。(→厚生労働省HP)

稼ぎは自分のためだけに使えるため、子どものある夫婦よりリッチな生活を数十年続けてきた独身貴族も
、年金生活に限ってみれば、収入は完全に逆転してしまいます。
生涯独身ライフの不安はまさに老後にあるというわけです。

今までと同じ水準の生活をしたいと思ったら、かなりの金額を自分で準備しておかなければなりません。
男性の65歳時点での平均余命は約23年ですから、仮に毎月15万円追加するくらいの生活費が欲しいとしたら、
単純計算でも4140万円の財産が必要になるということです!
8テンプレ:2006/08/19(土) 08:07:26 ID:REZgxEw7
BIGLOBEサーチ Attayo:一生シングルって年金貧乏!?
http://dir.biglobe.ne.jp/col/finance/401k/closeup/CU20040809A/index.htm

気をつけておきたいのは一生シングルの場合、現役時代は比較的生活に余裕があっても、
年金生活を考えるとやや厳しいことが多いということです。たとえば、男性シングルですと
毎月39.3万円(ボーナス込みの月額平均)ほど、女性シングルですと毎月24.5万円
(ボーナス込みの月額平均)ほどの収入があるわけですが、こうしたモデルの場合、
年金額は男性で月額16.7万円、女性で月額12.9万円程度しかもらえません(正社員でない場合、
国民年金のみなので月額6.2万円程度になります)。
将来受けられる年金のイメージとしては大卒の新入社員の初任給より少ないということです。

現役時代はひとりで稼いだ収入を全部自分の生活のために回すことができますので、
趣味にお金をかけたり食費や住環境などの生活水準をリッチにしたりできました。
しかし、こうしたゆとりある現役時代を送っていると、年金水準の低さとの間に大きなギャップが出ます。
おそらくほとんどの人が「こんな年金じゃ老後はやってられないよ!」と悲鳴を上げることでしょう。

そうなると、一生シングルで行こう、と思ったら、自分の老後も自分で責任を取ることを考えて
いかないといけません。退職金や企業年金、個人年金や預貯金残高、一切をひっくるめて、
最低でも3,000万円の確保を考えたいものです(毎月の不足を10万円と仮定して85歳まで25年間に必要な金額)。
もちろん、長生きする可能性を考えたらもっと余裕をみておきたいですし、金額的にもっと必要だと思ったら
これも余裕を見て準備しておきたいものです。
仮に毎月15万円不足して95歳まで見るとすればなんとその金額は6,300万円!
9テンプレ:2006/08/19(土) 08:08:17 ID:REZgxEw7
ついでに。

独身ライフは社会が一般的に想定するモデルケースではないからです。
税金も健康保険も年金も、結婚した家庭を一般的なモデルとして制度が
作られているのです。

たとえば健康保険料は独身の人も家族が3人いる人も保険料の率は同じですから、
独身者は結婚している人の家族の医療費も負担していることになります(組合健保の場合)

厚生年金保険料には専業主婦の人の国民年金保険料が含まれていますので、
独身者や共働きしている人は自分以外の人の保険料を一部負担していることになります
。税金でも、配偶者や扶養者がいる場合は所得控除枠があり、優遇されています。
こうした制度では、独身が不利になることがあるわけです。


独身は他人の家族の健康保険や年金まで面倒見てるわけだな・・・
10テンプレ:2006/08/19(土) 08:11:35 ID:7D6NBakG
多分こういう文章を見ると
「収入が2倍になっても出費も2倍になる」と反論する人が出ると思うけど
「住人が倍になっても食費・光熱費・家賃など生活費は倍にならない」
これは同棲したことのある人なら分かると思うが。
家賃は言うに及ばず、光熱費は基本料金が定められているため二世帯より一世帯の方が安い。
食費も自炊前提ならば倍にならない。保険料などは前述。

子供の教育費は倍になるが、老後はこれは除外していいと思う。
つまり老後の生活費に関しては独身より夫婦の方がコストパフォーマンスに優れる。
収入となる年金にかなりの差ができることを考えると、独身はその分余計に貯蓄が必要となってくると言うわけ。
11テンプレ:2006/08/19(土) 08:12:20 ID:nylhjWc8
モテない男の特徴

「自分のことは棚に上げて人の批判ばかりする」
人の批判ばかりしている男からは女も友達も離れていく。
冗談で人をからかう程度なら少しは許されるが、
人を批判することで自分の考えを正当化するような人とは誰も関わりたくない。
どんなに能力があっても自分の価値を下げるだけだ。
12テンプレ:2006/08/19(土) 08:12:52 ID:nylhjWc8
マジレスさん 2006/08/18(金) 22:50:51 ID:jrt1G2BM
モテない男の特徴

「頭でっかちで現実的な思考回路を持っていない」
自分が体験したこともなく、また体験する気もないのに
理論ばかり振りかざして2chでは自論をしゃべり倒すが
現実世界では経験を積んだ人がいると見透かされるのが怖いからか
途端に口数が少なくなる。
理論を語る暇があるのなら経験を積んだほうがずっと男が磨かれる。
13テンプレ:2006/08/19(土) 08:16:06 ID:nylhjWc8
ミジメな独身男の特徴

「アイロンをかけてなさそうなヨレヨレのシャツを着ている」
独身男性にとってアイロンがけは面倒な作業だ。
しかし、相手から見えている胸の部分だけでもアイロンをかけると
かなり見栄えが変わってくる。
それも面倒なら手間をお金で買うつもりでクリーニングに出すこと。
これだけでも独身男のミジメ度は減少する。
14テンプレ:2006/08/19(土) 08:20:26 ID:SEfNmWBA
魅力ある独身男は趣味でも自分磨きを忘れない。

いい男に見える趣味とは女と一緒に共感したり、一緒に楽しめるもの。
つまり、彼女が出来たときに共通する趣味を持つことだ。
そのためには最初の情報収集が肝心。
マメな男はモテるとはよく言ったものだ。
彼女の趣味の中から自分でもできる趣味や挑戦できそうな趣味を探ってみる。
または、自分の趣味の中で彼女が興味を持ったものを実行してみる。
つまり、オタク系の趣味はNGと言うことだ。気をつけろ。
15テンプレ:2006/08/19(土) 08:21:13 ID:SEfNmWBA
「魅力ある独身男は清潔感を大事にしろ」

不潔、下品、脂ぎっていると思われたらおしまい。
独身だと指摘してくれる妻がいないため自分で気をつけるしかない。
ヒゲをオシャレで伸ばしている人もいるが一歩間違うと単なる
無精ヒゲに見えてしまい、下品で不潔なだけだ。
こんな独身男を女は一番嫌う。気をつけろ。
ヒゲを伸ばすなら、ヘアスタイルや身なりを清潔感のあるものにするなど
どこかでバランスを取ることが大切だ。
16テンプレ:2006/08/19(土) 08:21:47 ID:SEfNmWBA
「魅力ある独身男は服装にも気をつかう」

本屋やコンビニで男性向けの雑誌がたくさん並んでいる。
マンガ雑誌や週刊誌を愛読しているだけではいけない。
男性向けファッション誌もパラパラでいいからメクる習慣をつけること。
「雑誌に載っている服は高いから」「どうせ俺には似合わないから」と言って
見向きもしない人は、いつまで経っても魅力ある独身男には近づけない。
真のいい男は身だしなみに気を使い、服の着こなしもうまいものだ。
17テンプレ:2006/08/19(土) 08:27:40 ID:cHhRjkcx
女ができたので100%離婚と泣く嫁に容赦なく数ヶ月間言い続けてきた俺。
ある日、嫁が女と女の両親を呼び出して裁判の話などで脅しをかけてきた。
その場ですっぱり別れさせられた。
女と、その両親が帰った後に土下座して泣きながら嫁に離婚したくない、とすがった。
もうこんな恥ずかしい思いはしたくない。
18マジレスさん:2006/08/19(土) 08:50:40 ID:lzNKYKgs
自他共に認めるブサイクが独身でいるのはヤバイ
ブサイクこそ結婚するべきなのに・・
19テンプレ:2006/08/19(土) 09:19:29 ID:yLatvBnK
中高年男が独身でいる理由。

自己中心的(自分愛、低精神年齢)
ケチ (守銭奴)
無能(低学歴、派遣社員、安月給)
貧乏(フリーター、ニート、パラサイト)
ネガティブ(卑屈消極的マイナス思考)
母親依存(実家住まい、マザコン)
魅力ゼロ (モテない、つまらない、覇気がない、挙動不審、軟弱)
孤独根暗人間嫌い (対人恐怖症、女性恐怖症、子供恐怖症)
身障知障 (鬱病、ホモ、ロリコン)
身体コンプレックス (チビ、ハゲ、デブ、剛毛)
生殖障害(インポテンツ、包茎)
20テンプレ:2006/08/19(土) 09:20:08 ID:yLatvBnK
中高年独身に対する世間の評価

不気味
気持ち悪い
怖い
関わりたくない
近寄りたくない
孤独で哀れ
後ろ盾なくぶざま
厄介
トラブルメーカー
守銭奴
独りよがり
孤立無援
四面楚歌
我田引水
厚顔無恥
21テンプレ:2006/08/19(土) 09:21:46 ID:yLatvBnK
非婚派の特徴

将来の自分に怯え独身の生き方の話しをなぜかしない
一切関係ないはずの結婚の罵倒を繰り返し、正当化するための気休め
既婚者話にすり替え、生涯独身の事実本質から逃げる
世間体にひどく悩み苦しんでいる
すべては世間体を和らげるべくキモ男の同類仲間を増やすことに尽力
結婚するつもり9割、一生独身は6%、所詮少数派の遠吠え
22テンプレ:2006/08/19(土) 09:23:00 ID:MZRUCDQQ
40歳50歳60歳70歳時点でいくら資産を用意するのか。
兄弟姉妹は今いるのか、そして付き合いはあるのか。全権任せられるか。
親亡くなってから職場に届け出る保証人や連絡先は誰にするのか。
不動産といった住まいの確保はどうするのか。ローンは組むのか。
保険はどうするのか。病人の自分が受け取る保険金請求手続き誰に頼むのか。
役場や法律事務所に相談する時期はいつなのか、弁護士を後見人として雇う時期はいつか。
病気怪我で入院した時雑用や家やお金の管理は誰に頼むのか。
銀行や保険など金融資産の利用代理権の相談手続きはいつするのか。
今でさえ入りたくても入れない老人ホーム入居待ちがたくさんいるのに
老後自分が入れる見通しとコネはあるのか。
親の介護が発生した時、一人で全部背負うのか、満杯状態のホームに親を入れられる
見通しとコネはあるのか、会社は理解してくれるか、介護休暇制度ができてるか。
信頼信用できる親友は何人いるのか、その友人は高齢になっても固い絆か。
23テンプレ:2006/08/19(土) 09:24:09 ID:MZRUCDQQ
結局は

生涯毒は死ぬまでに確実に面倒と厄介事が生じ周り迷惑をかける。
さてどうするか、と言っても結婚したって云々と、結婚できない人間がほざく。
無意味な事なのに、既婚者に話をずらしたところで生涯毒の確定事項は揺るがない。
お前たちはそうやっていつも生涯毒の事実本質から逃げてる腰抜け。
24テンプレ:2006/08/19(土) 09:24:48 ID:MZRUCDQQ
ごく一般的な女たちの本音(コピペ)

独身のオジサンが「好きです」「付き合ってください」「ずっと気になってる」
こんな事言われたり、遠巻きに聞かされたり、手紙やメールを受け取った日には
身の毛がよだつ思いで恐怖で眠れません。
お願いですから高齢毒男は無意味に話しかけてこないでください。
とにかく怖いので近寄るのはやめてください。
ひっそりと最期まで独りを貫き死を迎えてほしいのです。
くれぐれも今更結婚なんて馬鹿げた選択はやめてください。
働いた金を存分に自分だけに使って独り趣味に一生興じてください。
心と体と金が汚い不気味な高齢毒男に興味は一切ないのです。
決して近寄るな話しかけるな、これが世の女性の切な願いなのです。
20代の無理目の女に突進するのは32までにしてください。
33〜39で突撃するのでもすでにイタイと思われてるのに
40過ぎて特攻かけるのではあまりに無茶な命知らずの勝算のない賭けです。
その上職場と当の本人、その恋人、家族、友人にいたるまで
迷惑をかけまくって世間にドン引きされるのが落ちです。
その歳まで独身でいるからにはろくな理由がないのです。
女性達は皆そのことを知っています。
言っときますけど見た目いい男の高齢毒も気持ち悪いので
論外ですからね。諦めて一生独身を貫き独りで死んでください。
25テンプレ:2006/08/19(土) 09:27:12 ID:8o89rF6M
魅力的な独身男は幅広く、バランスの取れた人脈を持っているもの。

たくさんの人に会って様々な性格の人と交流することは、
独身男の内面を磨くことも繋がるということは女もちゃんと知っている。
ただし、これは単に名刺交換をした人数が多ければいいということではない。
多少なりとも語り合い、お互いの考えや、やりたいことなどをちゃんと理解し、
分かり合う。そんな人脈を広げるよう心がけろ。
お互いを磨き合える友人がいるか、いないかで独身男の価値がずいぶんと違ってくる。
26テンプレ:2006/08/19(土) 09:28:10 ID:8o89rF6M
魅力ある独身男は完璧を求めすぎないもの

100点満点を目指さなくてもいいということ。
あなたにはあなたのやさしさの示し方がある。
ときには的外れだなと思われてもいい。
完璧を目指そうとすればするほど、言葉遣いや態度が変になったりする。
ここが独身男の一番勘違いしやすい部分で女に変に思われる部分だ。気をつけろ。
どこかに男の無骨さを残すぐらいがちょうどいい。
全般的に女は、自分の悩んでいる状況を分かって欲しい、話を聞いてほしい、
という気持ちで相談を持ちかけるものだ。
だから、話はじっくり聞いた上で、一呼吸おいてから具体的なアドバイスを
手短にするのがベストだ。独身男は完璧主義が多いから気をつけろ。
それでドツボに嵌った独身男をもう何人も見てきた。
27テンプレ:2006/08/19(土) 09:28:47 ID:8o89rF6M
また、女は召使いや奴隷のように自分に媚びるような態度の
男は実は好きではない。
自分に自信がなかったり気弱だったりする男を、やさしさを
「何でも言いなりになる」ということをはき違えてしまいがちだ。
こうなると独身男はもう舐められたものだ。気をつけろ。
こういう人は女友達を増やすなどして他の女と関わり、
自分に余裕をもつことだ。
女の求めるやさしさの根底には男らしさがあるということを忘れるな。
では、全ての独身男の検討を祈る。グッドラック!
28マジレスさん:2006/08/19(土) 09:50:36 ID:HTN0OQNb
魅力ある独身って、せいぜい30代までだろ
社会で相応の立場の癖に高齢で独身の肩書だからこそキモいと散々言われてるのに
魅力なんて言葉は関係ないな
29マジレスさん:2006/08/19(土) 09:52:26 ID:s74P0z7C
もはや宗教戦争と化したこのスレ。終わりはあるのか!?
30マジレスさん:2006/08/19(土) 10:14:29 ID:KRCwVR2s
結婚組みのテンプレで埋まってる様な。
31マジレスさん:2006/08/19(土) 10:44:27 ID:nu5tpCeY
そう。テンプレからして独身叩きのスレになりつつある。
もう独身派はこのスレにいる必要ないんじゃないか。

何でこんな自分勝手な奴だらけなんだろうね…
32マジレスさん:2006/08/19(土) 11:26:51 ID:WaY4WauH
そうかね?
前より一生独身という生き方についてのテンプレが増えてきたと思うよ。
つか、いいかげんスレたい通りの話を聞きたい。
俺は結婚がどうかより一生独身の生き方を参考にしたいよ。
33マジレスさん:2006/08/19(土) 11:30:33 ID:eub6zBax
>>32
じゃあさ
先ず、独身否定側が何故
独身者を叩くのか考えてみようよ
34マジレスさん:2006/08/19(土) 11:37:13 ID:nksjnMuv
いや結婚派をちゃんと言い負かすだけの書き込みすればいいだけ
弱者がなんで俺たちは刈られるんだろ?
なんて言ってても何の改善もないよw
35マジレスさん:2006/08/19(土) 11:37:40 ID:apq/LZVa
世の中の流れとしては独身希望者が増えてるんだっけ。
日本人はテレビやマスコミに流されやすいからこりゃまだまだ独身者は増えるね
36マジレスさん:2006/08/19(土) 11:38:49 ID:WaY4WauH
>>33
そりゃアホで暇人なんだろ。
そうじゃなければ結婚したくてもできないから
こんなスレまで来て暴れまわってるんだろ。
37マジレスさん:2006/08/19(土) 11:39:40 ID:KRCwVR2s
結婚派の特徴。
・3億円かかると言われる結婚の価値・楽しさを全く示せない。
・キモイ近寄りたくない自己中と独身叩きに終始し、既婚の優越感に浸る。
独身とけなすことでしか自分の価値を示せない人間的脆弱性に問題がある。

独身派の特徴。
・結婚と独身の経済的・社会的・統計的な側面を把握している。
・自由・労働・趣味・余暇に対する価値観を持ち現状を自覚している。
・結婚適齢期過ぎた30-34才が50%を越え、独身生活に満足し単に結婚を選ばない人が増えている。
38マジレスさん:2006/08/19(土) 11:44:05 ID:WaY4WauH
>>37
そればかりとはかぎらないぞ。
>>7>>8>>9>>10あたりは参考になる。
既婚派か独身派が書いたのかは分からんがな。
ここらは俺も参考になったけどな。
既婚派にもクソなのと、まともなのがいると思う。
逆に独身派も極端なバカもいる。
39マジレスさん:2006/08/19(土) 11:49:33 ID:nu5tpCeY
>>32
良いのもあるがくだらんテンプレ多くないか?
>>11-12は結婚するかしないかには関係無いし>>19-21はただの煽りだ。
>>14-16>>25-27みたいなのは良いと思うが。

結局このスレは何がしたいのかよく分からん。
40マジレスさん:2006/08/19(土) 11:49:40 ID:eub6zBax
>>34
言い負かすってのは良く判らないけど
突っかかって来る人ってのは
何かしら意地張ってるような人が多いと思うんだ
別に誰が独身だろうが結婚しようが関係ない訳だしね
やたら否定したがるのは
コンプレックス持ってるからじゃないかなぁ
41マジレスさん:2006/08/19(土) 11:51:40 ID:KRCwVR2s
>>38
参考?
独身者の税金で既婚者が養われてることなど誰でも知ってることだが?
それに批判が多かった様に内容が間違ってるのをテンプレとするのは難がある。
それだけ自分の判断力がないということ。
42マジレスさん:2006/08/19(土) 11:53:45 ID:WaY4WauH
>>39
そう、俺もそう思うよ。
>>19-21は人格攻撃でそこからは何も生まれないし
こんなものは参考にもならんしね。
>>41
それを言い出したら俺から見た>>2もどうかと思うけどね。
>>7-10と同じレベルだと思うよ。
43マジレスさん:2006/08/19(土) 12:06:33 ID:KRCwVR2s
>>42
>>2は必要な経費のみコンパクトにまとめられている。
>>7-10は文が長いだけで内容が無い
>夫婦で月額23.7万円、男性単身の月額は17.0万
>独身は他人の家族の健康保険や年金まで面倒見てる
必要なのはこれだけ。これで独身だけがなぜ年金貧乏なのかわけがわからん。
44マジレスさん:2006/08/19(土) 12:10:08 ID:eub6zBax
>>43
そんなにツンケンしないで
楽にしなよ
45マジレスさん:2006/08/19(土) 12:12:24 ID:WaY4WauH
>>43
俺は独身派だけど>>7-10はそれなりに参考になるけどな。
逆に>>2もたいした根拠がなく結構適当に書いてあると思える。
俺らが老人になる頃には、また違ってくるかもしれないけどさ、
独身者はそれなりに金を貯めて自立した生活をしていく計画を立てる参考にもなるしね。
結婚のメリットも両方を冷静に比較して自分の価値観で選択することが重要。
同じ独身者でも、結婚したくない気持ち100%の人もいれば50%の人もいる。
これは既婚者、結婚願望が強い人でも同じだと思う。
極端な独身派だけで集まって独身最高!とかのスレからは何も生まれないだろ。
まあ、何にしても意味のない煽りあいは勘弁だけどな。
46マジレスさん:2006/08/19(土) 12:15:30 ID:WaY4WauH
それから>>39と同じで
>>14-16 >>25-27もいいと思うよ。
ここら辺も独身人生を楽しむために常に気にして生きて生きたいものだな。
47マジレスさん:2006/08/19(土) 12:15:40 ID:eub6zBax
>>45
独身派ってより
単に今独身なだけでしょ?君
48マジレスさん:2006/08/19(土) 12:26:22 ID:WaY4WauH
>>47
何をもって独身派と定義するのかわからんけど、
自分が望む条件と合わなければ結婚まで考えられないな。
俺も過去に女と何人か付き合ってきたけど、そこまで考えられる人はいなかった。
向こうからしてみたら、はあ?って感じなんだろうがな。
要は現実とどう折り合いをつけるかという話だな。
この辺を妥協できる人、幸せだと感じる人が早々と結婚するんだと思う。
俺はこの辺を妥協できるほど人間できてないから独身派なんだと思う。
49マジレスさん:2006/08/19(土) 12:27:57 ID:KRCwVR2s
まあ、一般的な社交精神ノウハウを良いからと言ってテンプレにしてもしょうがないな
どうでも良いけどテンプレならコンパクトにまとめてほしんだよw
高校生の道徳教育としか思えんな・・・
50マジレスさん:2006/08/19(土) 12:30:15 ID:lh6UAEYV
どちらがいいともいえないけど、独身になりたい
51マジレスさん:2006/08/19(土) 12:40:50 ID:kyc0aCOI
このスレの住人は高校生の道徳どころか幼稚園から
やり直したほうがいい人ばかりだよw
52マジレスさん:2006/08/19(土) 13:16:47 ID:xu4/Bbl8
結婚派のテンプレの必死さに笑った。
53マジレスさん:2006/08/19(土) 13:18:24 ID:KRCwVR2s
結婚派は自分の年金・保険を払い、各種控除、手当てなく自力してから独身に対して文句を言いたまえ。
話はそれからだ!!
54マジレスさん:2006/08/19(土) 13:25:36 ID:IZrEo76z
だから、人間ってのは「自分より楽な生活している他人が許せない」っていう生き物なんだよ。

うんと昔の大家族時代は、嫁姑の関係も厳しくて、家事も大人数の分をやらされて
自由もなくて、毎日気を使いながらビクビクと生活していたわけだが、
そういう世代は、夫婦と子供だけの「核家族」をものすごく強く批判していた。

で、その「核家族」は「子無し夫婦」を批判する。
さらに楽な生活を送る「独身貴族」なんて、そりゃあもう許しがたいわけだよ。
理由なんてどうでもいい、とにかく「批判したい」っていうだけ。

だから、そういうクズは相手にしないのが一番。
55マジレスさん:2006/08/19(土) 13:30:58 ID:arrIVLAg
老人ホーム関係のカキコも貼ろうぜ
参考には成る。これは既婚独身関係ないけどな

528 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2006/08/16(水) 22:28:49 ID:WCE1GpX+
>>519
はいはい
<介護付有料老人ホームで10年間すごした場合>

1年目 6,741,240円
2年目 2,241,240円
3年目 2,241,240円



10年目 2,241,240円

10年間合計 26,912,400円

20年間合計 49,324,800円

1年目を除く月平均 186,770円

とりあえずこれで良いね。
介護付き老人ホームはいりたいひとは10年で2700万円、20年で5000万円くらい貯金しててください

独身で金使ってないから、余裕…なのか?
シラネ
56マジレスさん:2006/08/19(土) 13:31:25 ID:arrIVLAg
682 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/08/17(木) 20:56:16 ID:0kNLkAQw
※身元引受人について
入居の際、身元引受人をたてることを条件としています。

http://www.yurokyo.or.jp/knowledge/05.html


どうしよう。独身だと老人ホームは入れないんじゃないの??
57マジレスさん:2006/08/19(土) 13:31:50 ID:arrIVLAg
688 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2006/08/17(木) 21:10:31 ID:a0ddbVIh
老人ホームなんか入る気ないけど
公立の老人ホームは独身者優先だよ


(ただしこれはソースなし)
58マジレスさん:2006/08/19(土) 13:33:16 ID:V9OuDuZu
>>55
10年で2700万?
安いねぇ。結婚すれば3億吹き飛ぶんだから、独身でいれば余裕。

しかも結婚すれば「老後が安心」なんて時代はとうに終わってるし。
59マジレスさん:2006/08/19(土) 13:34:24 ID:GF0Fhn/8
確かに嫁からセックスも断られ、毎日ケチケチしながら暮らしてるなら、
ここでストレス発散したいのも理解できる。
本当に可哀相だね
60マジレスさん:2006/08/19(土) 13:38:33 ID:GF0Fhn/8
だから介護保険も知らない馬鹿がいきがるんじゃねーよw
例えばお前は健康保険証を持たずに病院に行くつもりかよw
そりゃ高く付くわな
61マジレスさん:2006/08/19(土) 13:47:26 ID:arrIVLAg
介護保険は健康保険と違って介護認定が必要だから
誰でもうけれるってもんじゃないんじゃないか?
62マジレスさん:2006/08/19(土) 13:48:10 ID:V9OuDuZu
結婚派の理屈というのは、いつも同じ。
「貧乏、低収入の独身と、裕福で高収入の既婚者を比較する」というアホ臭い話ばかり。

ものごとを比較するなら、他の条件はそろえるのが基本だろうに。
独身と既婚を比較するなら、それ以外の条件、特に年収はそろえないと

「金持ちと貧乏人はどちらが得か」という話と混ざってしまい、
「独身と既婚の比較」が正確にできなくなってしまう。

・・・・そう、つまり連中は「正確な比較」が怖いんだよ。 それだけの事。馬鹿馬鹿しい。
63マジレスさん:2006/08/19(土) 13:49:22 ID:V4TBoyW0
独身ってあまり得じゃなさそうだね。
老後まで考えると損に思えてくる。
結局同じじゃねーかよ。お前らには騙されたよ。
64マジレスさん:2006/08/19(土) 13:51:41 ID:V9OuDuZu
ここに年収600万円の男性が1人いたとする。
彼が結婚して子供を2人育てる場合と、独身のままでいた場合を比べると・・


独身・・・・600万円を1人で使う
既婚・・・・600万円を4人で使う

生活レベルの差は一目瞭然。
妻がパート・バイトで年100万程度稼いでも「700万を4人で使う」という生活になるだけ。


経済的には圧倒的に独身優位なんだから、
結婚派はそこはあきらめればいいのに。
いくらあがいても無駄。
65マジレスさん:2006/08/19(土) 13:55:15 ID:KRCwVR2s
>>64
老後も同じことなんだよね。
同程度の年金で
独身・・・・1名介護・生活
既婚・・・・2名介護・生活

離婚者・・半分の年金で1名介護・生活

子供の世話になるとかいう現実感のない甘えた既婚者のは驚かされるよ。
66マジレスさん:2006/08/19(土) 13:55:59 ID:arrIVLAg
>>60
それと、介護保険が適用されるのは「介護費用」のみだよ
老人ホーム滞在費にかかるわけではない。

介護付き老人ホームには入居費その他の他、介護段階に応じて介護士への介護費用が加算される。
それが介護段階に応じて保険適用の対象になるというだけであって
入居費が安くなるわけじゃない。
67マジレスさん:2006/08/19(土) 13:56:13 ID:GF0Fhn/8
普通に比較すれば、同じ収入なら、
裕福な独身者と貧乏な既婚者ということになる。
ほぼ全てのケースはこれに当てはまる。
なにせ結婚に掛かる費用は2億だからね。
68マジレスさん:2006/08/19(土) 13:57:20 ID:arrIVLAg
>>65
「子供の世話になるとかいうのが甘えている」と言うけど
おまいら自分の親の面倒は見ないの?
その点が不思議で仕方ない。
69マジレスさん:2006/08/19(土) 13:57:35 ID:V9OuDuZu
>>65
そうだな。老後も圧倒的に独身が有利。
既婚者は卒倒するかもしれないけど、子育てや家族で住める家で「浪費」してしまって、老後費用が残ってない、
というのが、今の若い既婚者の悲惨な将来。

ま、独身も貯金は必要だけど、
既婚者に比べれば楽なもんだ。
70マジレスさん:2006/08/19(土) 13:58:34 ID:V4TBoyW0
一世帯に住んでればあまり違わないしな。
これは同棲したことがある人なら分かるよな。
妻が100〜200稼げば30年で5000万ぐらいは違うだろ。
結婚には3億かかるって言っても
独身でも2億はかかるだろ。
共働き、年金、老人ホーム、諸手続きなどの老後を考えると
独身なんて経済的に得だと思えないな。
71マジレスさん:2006/08/19(土) 13:59:17 ID:GF0Fhn/8
66
んなこたーない。
そんな高額ならほとんどの老人は入れなくなってしまう。
72マジレスさん:2006/08/19(土) 13:59:43 ID:V9OuDuZu
>>68
冷静に考えてみろよ。
今から生まれる子供の世代は、それこそ自分の生活だけで精一杯なんだよ。
親の面倒をみるどころか、個室すら用意できない。

人情がどうこう、という問題じゃなく物理的に不可能なんだよ。
老後は子供をあてにせず、きっちり自立するのが当然。
73マジレスさん:2006/08/19(土) 14:01:16 ID:V9OuDuZu
>>70
算数もできない奴が結婚する、という事は分かったよ。
74マジレスさん:2006/08/19(土) 14:01:42 ID:GF0Fhn/8
68
親の面倒を見るのは当り前だが、自分の子供には自分の面倒を見させない。
これが正常な感覚
75マジレスさん:2006/08/19(土) 14:02:36 ID:KRCwVR2s
>>68
祖父母はポックリ死んだ。
兄貴もいるし親は子供の世話にはならないと言ってるな。
勿論、自分の家に引っ越して来れば親の面倒は見るけど会社行かないと生活できないし
夜に見る程度しか現実には無理。
76マジレスさん:2006/08/19(土) 14:03:47 ID:V4TBoyW0
子供に金がかかると言っても大学出れば
妻と2人だけで独身より金貯まるしな。
独身は老人になったときに金かかるみたいだし
どっちも変わらないみたいだよ。
77マジレスさん:2006/08/19(土) 14:06:58 ID:V4TBoyW0
独身って全然得じゃないじゃん。
俺も騙されるとこだった。
独身は老後に金かかるのに年金も少ないんだからな。
会社勤めしている現役時代でさえ既婚者は扶養家族手当てで2万ぐらい違うだろ。
これも30年続ければ720万も違うしな。
78マジレスさん:2006/08/19(土) 14:08:24 ID:KRCwVR2s
>>77
たかだか720万だ。かすw
79マジレスさん:2006/08/19(土) 14:08:58 ID:arrIVLAg
>>64
これからの時代、600万円の男は子供2人育てないだろうけどね
>>2のすごいところは
収入が平均的なのに子供は2人育てるわ、結婚式は豪華に行なうわ、住宅購入してるわで
全く節約を考えていないところだと思う。
あとサラリーマンの生涯年収は平均3億らしいぞ
足が出るのは事実だけど。

>>75
健康なときはそうだと思うし、そうあってもらいたい
けど惚けて汚物垂れ流しになったらそうもいかないじゃないか
そして面倒を見ると言うことになったら、独身であると>>75の言うとおり
物理的に限界があるんだよな
80マジレスさん:2006/08/19(土) 14:09:27 ID:V4TBoyW0
独身って得じゃねーな。
同じような立場で能力も同じぐらいの2人の人間がいて
既婚者か独身者だったら間違いなく既婚者が出世するもんな。
給料も差がついてくるからな。
30年も会社勤めしてれば年収も全然違ってくるだろうな。
81マジレスさん:2006/08/19(土) 14:11:54 ID:GF0Fhn/8
妻の給料をあてにしたってしょうがない。
レジ打ちバイトで時給650円で5時間で週5働いても月6万ぐらいしかならないだろ。
雑費で消えるだろ。
82マジレスさん:2006/08/19(土) 14:12:37 ID:arrIVLAg
ID:V4TBoyW0
コイツはいったい何なんだ?
83マジレスさん:2006/08/19(土) 14:13:27 ID:V4TBoyW0
独身は損ばかりだな。
現役時代は老後は老人ホームに入るためにコツコツ貯金して
老後は1人で生涯を終えるんだからな。
何のために生きてるの?
84マジレスさん:2006/08/19(土) 14:13:50 ID:arrIVLAg
>>81
もうちょっと稼げる妻をもらおうぜ・・・

しかし「月6万が雑費に出来る」という感覚はヤヴァイと思う
85マジレスさん:2006/08/19(土) 14:17:50 ID:KRCwVR2s
>>82
既婚の釣りですよ。
たまに独身者に騙されたどうしてくれるんだとういうのが沸いてくるw
>>84
女の服と昼のランチに消えます
86マジレスさん:2006/08/19(土) 14:18:11 ID:GF0Fhn/8
79
結婚式は両家の面子もあるから少しぐらい豪華にしてやれよ。
惨めな結婚式なんてかなしすぎだぞw
それと家買わない方が高く付く。
今の賃貸であと50年住み続けるとして計算してみろよ。
87マジレスさん:2006/08/19(土) 14:18:56 ID:V4TBoyW0
独身はやってられねーな。
既婚者より経済的に得だと思ってたのが
老後になって実は金がかかるから自由気ままに使える金もなく
1人でコツコツ金を貯めないといけない。
しかも、生涯独身者の保証人になるようなバカもいないため
入れるかどうかも分からない老人ホームに入るための金をコツコツ1人で貯金とは。
ハッキリ言って哀れだよ。
88マジレスさん:2006/08/19(土) 14:23:34 ID:GF0Fhn/8
84
はぁ?
稼げる妻?w
家事の時間制約付き40過ぎのおばさんをどこが雇うんだ?
時給650円のスーパーのレジ打ちしかないやろ。
89マジレスさん:2006/08/19(土) 14:25:22 ID:X0KPjPN8
年収1千万以上稼ぐ奴が結婚するのは羨ましいと思うが、
それ以下はちょっとな・・・

どっこいどっこいだよ。
まさにドングリの背比べ。
低レベルな次元の論議。
90マジレスさん:2006/08/19(土) 14:25:25 ID:V4TBoyW0
独身は悲惨だな。
結局は野垂れ死にの運命かよ。
お前らが生まれてきた意味って一体なんなの?
ウンコ並みに意味がない存在だな。
91マジレスさん:2006/08/19(土) 14:28:38 ID:eub6zBax
>>89
それって年収1000万が羨ましいわけで
結婚とか独身とか関係無いんじゃ?
92マジレスさん:2006/08/19(土) 14:31:00 ID:KRCwVR2s
低賃金の共働きも家事分業を主張してくるから大変みたいよ。
まあ、最近は専業でも家事分業は必要みたいだが・・
93マジレスさん:2006/08/19(土) 14:32:34 ID:X0KPjPN8
こんなくだらねえ論議みたことねえやw

所詮将来なんて既婚でも独身でもどうなるかわからんのに
お前らの悩みなんて美形番付長者は知る由も無いのにね〜

凡人は嫌だねホントw
こんなくだらねースレで論議しなきゃいけないなんてw

94マジレスさん:2006/08/19(土) 14:34:01 ID:eub6zBax
>>93
でも今、君もくだらない議論に参加してるよね
95マジレスさん:2006/08/19(土) 14:36:32 ID:X0KPjPN8


無才ほど、結婚やら独身に異常にこだわるwww

96マジレスさん:2006/08/19(土) 14:38:54 ID:apq/LZVa
俺は今理学部修士一年の男。彼女は現在法科大学院の一年。
一応結婚も視野に入れて付き合ってる。

現在は、俺は一流〜準一流企業技術者を目指して毎日研究、彼女は税理士になるため日々勉強っていう感じです。
結婚しても彼女は仕事やりつづけたいみたいです。

だからお互い忙しいから育児、家事は分担制で。
俺は幸い一人暮らし経験してるから料理洗濯掃除は得意。
オムツ替えも昔は妹のをよく替えてやってたしできる。

こういう計画で家庭を持とうって話し合ってます。
スレ住人に聞きたいんですがこんな感じの計画ならどうでしょう?
無理がありますか?
97マジレスさん:2006/08/19(土) 14:41:51 ID:eub6zBax
>>96
わからない。
結局のところ結果論だからさ
98マジレスさん:2006/08/19(土) 14:45:06 ID:KRCwVR2s
>>96
女が生活力あれば経済的には上手くいくし良いのでは。
ただ、女の専業主婦要求も強いからその覚悟は必要だと思う。
99マジレスさん:2006/08/19(土) 14:48:15 ID:arrIVLAg
>>88
資格持ってる女とかいくらでもいるでしょ
俺の彼女も免許持ってるから、もう少し稼げると思うよ

結婚するなら結婚後も家計に貢献できる相手を選ばないと。
100マジレスさん:2006/08/19(土) 14:53:14 ID:arrIVLAg
>>96
うちも似たような感じ。
これからはそういう形の結婚の方が安定感があると思う。
ただ問題は子育てなんだよな

子供育てる間だけ彼女に仕事休んでもらって、3歳くらいになったら再開してもらおうかと思ってる
あるいは完全に小無しの共稼ぎって言うのもアリかなと思ってるけど
やはり双方の親が孫が欲しいって感じしてる。
親の世代は「子供産んで当然」って考え方だからね・・・
101マジレスさん:2006/08/19(土) 15:00:07 ID:KRCwVR2s
高収入女との共働きは女の意思次第なんだよね。
男でも一生働きたくないという人は多いし女なら尚更多い。
半端な気持ちと時間で稼げるような仕事は少ない。
うちの親も教師で共働きだったけど楽な公務員だからできていた気がする。
102マジレスさん:2006/08/19(土) 15:01:53 ID:GF0Fhn/8
3才で共働きって子供可哀相すぎるだろ。
103マジレスさん:2006/08/19(土) 15:06:26 ID:HTN0OQNb
で、独身っていったい誰が保証人や引受人や代理人や後見人になるの?
104マジレスさん:2006/08/19(土) 15:07:07 ID:arrIVLAg
>>102
現代ではよくあることだとは思う
そのために保育園とかがあるわけだし
彼女にもフルタイムじゃなくハーフタイムだけ働いてもらうとか

となるとやはり1.5倍くらいがせいぜいか
1000万には届かんな('A`)
105マジレスさん:2006/08/19(土) 15:10:56 ID:eub6zBax
>>102
しょうがないよ
106マジレスさん:2006/08/19(土) 15:11:52 ID:KRCwVR2s
>>102
俺、保育園だし全然困らなかった。
小学校からは友達と遊ぶから遅くても問題ないよ。
3歳位は親の元に預けてもよいし逆に喜ぶ。
田舎で少しの間、祖父母の下で育てられたが懐かしい思い出。
107マジレスさん:2006/08/19(土) 15:17:19 ID:GF0Fhn/8
大阪の下町で育ったが、そこはしっかり共同体ができてて、
いつも広場に行けば、近所のガキが集ってて交ぜてもらったり、隣の家に醤油貰いにいったりしてた。

しかし今の時代に一人っ子の鍵っ子は可哀相すぎるなぁ。
108マジレスさん:2006/08/19(土) 15:22:16 ID:arrIVLAg
いやしかし
「金たりないからお前産むのよすね」ってなるより当人にとってはるかにマシかと。
子供も「ちょwwおまwwwヒドス」って感じだろう

私立大学行きたいっていったとき金ないって言うことになっても可哀想だしね
俺は親に私立大学いかせてもらったから、子供にもちゃんとしてあげたいわけさ

まーいざとなれば>>106のいうように両親のうち行かせるとか
しばらく両親に来てもらうとか、なんとかするよ
10996:2006/08/19(土) 15:23:33 ID:apq/LZVa
レスありがとさん。
まあ問題は育児だわな。保育園にあずけるしかないってのは分かるが
迎えにいくのが夜八時とかになったらそれはそれでやばい。
あんまり放任的に育てるとグレかねない。そのへんと仕事のさじ加減とかがほんと難しい。
110人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/08/19(土) 15:25:48 ID:qaZDjUnJ
あのさ、次スレ全部使い切ってから
移行してくんねぇかな。

この板、荒らすなよボケ。
111マジレスさん:2006/08/19(土) 15:29:23 ID:KRCwVR2s
先進諸国共働きが普通になってるし現代はそれが当たり前。
男が失業したら子供が大学行けなくなるのは避けるべき。
112マジレスさん:2006/08/19(土) 15:33:52 ID:c4zT/7fv
結婚相手をセックスだけで選んではいけない。

俺の言う意味はセックスに溺れて結婚相手を選んではいけないということ。
というのも、結婚後の多くは、女には見えてこない男のプライベートな
部分から発生してくるからだ。
結婚後、そんなこと知らなかった、そんな一面は見えなかった、なんてことがよくある。
それというのもセックスの相性がいいと、女はひどく満足してしまい、それが愛情の深さだと勘違いする。
男は結婚を考える真剣な交際相手だろうが、行きずりの女であろうが、セックスには全力を尽くすものだ。
ところが、女は自分にだけやさしくしてくれると勘違いするものだ。
ここからボタンの掛け違いが起こるものだ。
「私の彼に限ってそんなことはない!」と思う心も無理はないが、結婚したカップルの
三組に一組が離婚するという厳しい現実をきちんと見つめることも重要だ。
113マジレスさん:2006/08/19(土) 15:40:38 ID:arrIVLAg
>>112
193 名前:マジレスさん[sage] 投稿日:2006/08/15(火) 21:48:34 ID:UyGBnGy3
>>182
離婚率4割は「10組に4組が離婚する」ではなく
「10組に2組が何回も結婚離婚を繰り返す」という統計上の数字だから
半分近くの結婚が不幸になってるっていう意味に解釈しないようにね。
114マジレスさん:2006/08/19(土) 15:44:02 ID:c4zT/7fv
恋人としてのセックスと、結婚してからのセックスは全然違う。

考えてもみろ。結婚してセックスに費やす時間は、多いカップルで
週3回、少ないカップルで1,5回ぐらいが平均だ。
夫婦が2人で過ごせる時間は、睡眠時間と仕事の時間を抜かすと一日平均5時間ぐらいのものだ。
これに土日の14時間×2日を足すと、週53時間にしかならない。
この中で3日間、一時間ずつセックスしたところで3時間にしかならない。
しかし、あとの50時間はセックス抜きの生活時間であり、日常のことから将来のことまでを語り合う時間でもあるのだ。
結婚したら快楽に溺れてばかりもいられないんだよ。
こう考えると、セックスの相性がどんなに素晴らしいからといって、それを理由に結婚
するのは危険だということが言える。
115マジレスさん:2006/08/19(土) 15:50:30 ID:c4zT/7fv
もっと厳しく言えば恋愛中だからセックスが楽しいのであって
結婚すれば、毎日が楽しいわけではない。
生活をともにしているわけだから、眠くても仕方のないこともあれば、
気がのらなくても、仕方なく付き合わなければならないこともある。
これは男女関係なく、義理で早く済ませようということがあって当然なことだ。
結婚を考えるときは、このようにシビアな見方も必要だ。
116マジレスさん:2006/08/19(土) 16:01:36 ID:c4zT/7fv
それから、1人の人間だけを生涯セックスのパートナーにするということは、
想像している以上に過酷なことでもある。
人間は飽きやすいもので何年もしないうちに同じ相手とのセックス飽きる。
悲しいことだが、これは避けられない現実であり、自分が浮気したくなるのと同じで、
相手も気がついたら不倫をしているものだ。
「私の彼(彼女)は大丈夫」とか言ってる人が一番危険だ。
結婚するからには、このような想定もして包容力と忍耐力を持つことも必要。
117マジレスさん:2006/08/19(土) 16:20:39 ID:arrIVLAg
セックスの件に関しては
そりゃ独身と違って既婚は恋愛したら浮気になるってのはそうだけど
かといって独身だって年取ると恋愛相手がいなくなるだろうし
セックスは風俗しか解消方法がない、なんてことになるんじゃない?
既婚と独身のどちらかにするかという問題を論じるときにセックスで決めるのはどうかと思うよ
もっと他の面で語った方が良いと思うが。

それに結婚したらセックスに不満を抱くかどうかはそれこそ既婚者しか分からんと思う。
118マジレスさん:2006/08/19(土) 16:25:19 ID:KRCwVR2s
恋愛でも初めの2・3回以降はサービスなのですが・・・
既婚も独身も変わりません。
119マジレスさん:2006/08/19(土) 16:38:35 ID:c4zT/7fv
これは気持ちいいとか独身の風俗通いの問題ではない。
ましてサービス云々の話ではない。
人間は飽きやすく、自分のパートナー(妻、夫)に浮気をされる可能性が高いということ。
自分も浮気をするように相手もするかもしれないということを想定して
結婚をするなら覚悟してしろという話だ。
いざ、その場面になったとき、あなたには耐えられるだろうか?
120マジレスさん:2006/08/19(土) 16:40:21 ID:c4zT/7fv
それにセックスで決めろとは誰も言っていない。
むしろ、セックスだけで決めるのは危険と言ってるのだ。
よく嫁。
121マジレスさん:2006/08/19(土) 16:46:02 ID:eub6zBax
>>120
なんだか良く判らないけど
そのレスは誰に向けてるの?
122マジレスさん:2006/08/19(土) 16:46:41 ID:arrIVLAg
・同一人物とのセックスは飽きる
・独身なら飽きずに済む
・浮気される可能性が高い

セックスにこだわりすぎてるのは君だと思うけど。
既婚者の多くは別にセックスで結婚決めてないでしょ
付き合って数年経てば、セックス自体が飽きる。
123マジレスさん:2006/08/19(土) 16:48:45 ID:kxHH4yAY
で、身寄りのいない独身って誰が保証人や引受人や代理人や後見人になるの?
で、一体いくらかかかるの?
何を頼むにも金かかるんだろ?
きちんとその辺試算できてんの?
124マジレスさん:2006/08/19(土) 16:49:45 ID:c4zT/7fv
>>122
そんなのは当たり前の話だ。
まあ、上のレス見てわからなければそれでいいよ。
125マジレスさん:2006/08/19(土) 16:56:06 ID:eub6zBax
>>124
君、人と噛み合った書き込みが出来ないね
セックスの話題は良いけどさ
126マジレスさん:2006/08/19(土) 17:05:44 ID:c4zT/7fv
セックスや男女関係を全く語らなくていいのか?
俺はそれのほうが疑問だよ。
夫、妻の浮気が原因で離婚。
世の中の離婚の原因なんて大半が男女関係の肉体のもつれだろ。
ときには殺人事件にまで発展してるよ。
127マジレスさん:2006/08/19(土) 17:05:15 ID:MLOMs5+I
sexなどどうでもよい
128マジレスさん:2006/08/19(土) 17:08:33 ID:arrIVLAg
>>126
浮気するしない、飽きる飽きないなんてのは個々人の問題であって
一般論として語りようがないだろ

高齢化社会・低所得者時代を生きる上で
独身の問題点、既婚者の問題点を語るのとは全く違う次元の話
129マジレスさん:2006/08/19(土) 17:08:58 ID:c4zT/7fv
このスレは金と老後の問題だけ解決すればいいみたいだな。
なんとなく分かったよ。
まあ、後は好きにやってくれよ。
130広之@自称技術者:2006/08/19(土) 17:09:41 ID:CyjFvFDU
俺は結婚どころか実家から出る気もない。
131マジレスさん:2006/08/19(土) 17:09:55 ID:vToJPpdc

ブサイク、収入など中途半端者は、結婚くらいは自分らが主役でいたい
132マジレスさん:2006/08/19(土) 17:19:21 ID:TvcHhK7F
女が男に求める条件が昔以上に多すぎるのが原因だよ。
今の女なんて、男がリストラされたらすぐ別れるんじゃないか?

俺らのかあちゃん世代は、文字通り家庭を支え、何かあったらパートや内職を
していたけど、今の女にそれが出来るとは到底思えん。

俺ら男も疲れる時はある。しかし女はそれを「器が小さい」と言って認めない。
133マジレスさん:2006/08/19(土) 17:28:29 ID:vToJPpdc


男も女も質が求められる時代。

ブサイクと年収1000万以下は自殺しろクズ。

134マジレスさん:2006/08/19(土) 17:57:05 ID:HTN0OQNb
いい年こいての独身の肩書きは質が悪過ぎ
クズの極みだな
135マジレスさん:2006/08/19(土) 18:05:15 ID:KRCwVR2s
結婚派は自殺しろだのクズだのワンパターンなんだよな。
んで、結婚の良いとこは何?ってきくと黙りこくって何も言えないw
肩書きってなんだよw
136マジレスさん:2006/08/19(土) 18:14:56 ID:arrIVLAg
>>135
結婚の良いところはつまるところ「温かい家庭が出来る」だから
温かい家庭に価値を見いださない人には説明のしようがないと思う
137マジレスさん:2006/08/19(土) 18:39:27 ID:KRCwVR2s
説明しようがないは言い訳に過ぎない。
暖かい家庭を作ってないから説明できないんだよ。
>>19,>>20とか
 ID:HTN0OQNb
 ID:V4TBoyW0
 ID:vToJPpdc
とか、暖かい家庭を作ってるわけが無いw
3億円出してお金のかからない友達、恋愛以上の関係を作った人は稀なんだな。
138マジレスさん:2006/08/19(土) 18:44:49 ID:3vItFrcL
その暖かい家庭も妥協しないような理想の人との結婚が前提でしょ
そんなに人はそれなりに努力しないと無理なうえに
努力してまで手に入れたいと思うようなことがココでは語られてないんだよ
139マジレスさん:2006/08/19(土) 19:05:16 ID:arrIVLAg
結婚の良いところが具体的に知りたいなら
こういうスレが参考になるかもね

あぁ 結婚してよかったなぁと思った瞬間
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1095786060/l50


>>138
「理想の人」と結婚しないと温かい家庭が作れないというわけでもないようで
平々凡々な普通の女房のちょっとした思いやりでじんわりと結婚してよかったと
実感するケースもあるみたいだよ↓

泣ける2ちゃんねる No.467 2006.06.28 あぁ 結婚してよかったなぁと思った瞬間
http://tear.maxs.jp/pic467.html

理想の女性以外はみんな鬼嫁、のように考えることはないと思う。
努力というより、出会いという運の要素もかなり大きいからな…
ただ結婚を最初から経済的側面だけで見ると多くの場合独身が有利になるのは事実だと思う。
しかし結婚を経済的側面「のみ」で語るのが正しいかといえば、別問題だと思う。

(まあ、彼女が薬局持ちという俺みたいな逆玉野郎もたまにいるわけだがw)
140マジレスさん:2006/08/19(土) 19:30:59 ID:ZvosihJE
>>139
離婚地獄のドロ沼でもがく人が多すぎる。結婚のイメージが悪い。
結婚直後は誰でも「自分は生涯最高のパートナーを見つけた!」と確信しているはずなのに。

141マジレスさん:2006/08/19(土) 19:40:50 ID:golWxToF
ここの独身派はなぜか結婚すると最悪なパターンしか考えない。
女は専業主婦が前提だし、子供はニート、セックスレス、熟年離婚
生涯独身の自分を説得させるために既婚者全員がこんなもんだと思いたいらしい。
142マジレスさん:2006/08/19(土) 19:49:06 ID:Qw2F3hyi
143マジレスさん:2006/08/19(土) 19:53:36 ID:5cTkRIFB
とりあえず結婚して離婚してもいいから、子供欲しくない?自分のDNA残したくない?
144マジレスさん:2006/08/19(土) 19:54:38 ID:KRCwVR2s
>>141
それ最悪パターンでなく多数派の事実。
女は専業・パート、貧富の差・社会不安で子供は低収入、恋愛でもセックス少ないのに結婚して増えるわけが無い、離婚率4割
そして世紀の不平等条約年金分割で熟年離婚の引き金を作る。
しかし、幸福な結婚を生涯まっとうする人もいるのは認める。
仕事好きで生涯働き自分の年収と同等の相手という並みの希望だけどいませんw
145マジレスさん:2006/08/19(土) 20:00:43 ID:eub6zBax
>>143
良く判らない
何故そう思うの?
残したところでその子は自分じゃないし
146マジレスさん:2006/08/19(土) 20:08:34 ID:Oj6uVn9G
結婚ごときで悩むような世の中だから
日本も平和になったものだな。
147マジレスさん:2006/08/19(土) 20:09:25 ID:5cTkRIFB
>>145 そうだけど、自分が氏んだら何も残らない気がしてさ…
148マジレスさん:2006/08/19(土) 20:12:23 ID:eub6zBax
>>146
結婚は大切な事だよ
好きな異性も居なかったりする人には用の無い話だけどね
149マジレスさん:2006/08/19(土) 20:21:37 ID:eub6zBax
>>147
子供には親の都合なんて関係無いよ
150マジレスさん:2006/08/19(土) 20:22:11 ID:/haMXgIt
妻がいて愛人が何人もいる。
しかも生活に余裕がある。
仕事、私生活ともに充実している。
優秀な後継者がいる。
チンコがでかい。
2chに入り浸ってない。

これが現代社会の勝ち組だな。
151マジレスさん:2006/08/19(土) 20:29:17 ID:5cTkRIFB
>>149 関係ないのはわかるけどさ…独身で氏んでくの寂しくないですか?せめて子供=DNAを残したいオレは、基地外?
152マジレスさん:2006/08/19(土) 20:33:30 ID:eub6zBax
>>151
子孫を残したいと思わない生き物は
生き物として失格だよ
君は生き物として合格って事だね
153人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/08/19(土) 20:38:52 ID:qaZDjUnJ
>>152
その前に、前スレ使い切れ。
お前も人として失格だだぞ。

【結婚】一生独身という生き方 part15【しない?】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1155581030/l50
154マジレスさん:2006/08/19(土) 20:40:40 ID:HTN0OQNb
生涯独身は生物としてメスに見向きもされなかった成れの果てだしね。
155マジレスさん:2006/08/19(土) 20:40:42 ID:eub6zBax
>>153
失格だだぞ?
良く判らないけど自分で埋めてきなよ
156マジレスさん:2006/08/19(土) 20:41:15 ID:5cTkRIFB
>>152さん ありがとうです>>152さんは結婚したいですか?一人がいいですか?オレは結婚したいけど、一人も気楽でいいし…
157マジレスさん:2006/08/19(土) 20:42:22 ID:eub6zBax
>>154
動物として生きてる訳じゃないなら
そんなのは本当はどうでも良いんだよ
158人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/08/19(土) 20:45:16 ID:qaZDjUnJ
>>155
前スレ埋めずにココでぎゃーぎゃー言ってるってことは
荒らしでOK?
159人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/08/19(土) 20:49:42 ID:qaZDjUnJ
>>156-157
なんで前スレ埋めなかったの?
前スレ使い切ってから新スレに書き込むのが
マナーですよ。
160マジレスさん:2006/08/19(土) 20:50:54 ID:eub6zBax
>>158
ゴメンよ
今度は気を付けるから許して
161マジレスさん:2006/08/19(土) 21:02:55 ID:0L4eYhay
男にとって、女から性欲という物を外してしまうと、女の魅力は限りなくゼロになってしまう。 
男は性欲を満たす為に、女に近づいているだけ。 
反面、女は仕事しても、男より断然収入は悪い。 
だから男に頼らざるを得なくなる。 
仕方なしに男にくっついているだけだと思う。 
だから、夫の収入が減ったり無くなれば、平気で離婚に迫る女が多い。 
ちなみに、収入多い女性が結婚しないのも、うなずけるだろう。 

男は性欲。女はお金。 
それが全て。 

愛だのというのは、マスコミやら関連企業が勝手に幻想して洗脳させたといってもよい。 
結婚や恋愛によって、莫大な経済力が生まれるからね。 
だから、国や企業は、真剣に結婚や恋愛を推進しようとする。 
今の10代や20代前半の女は、恋愛至上主義の罠に完全に洗脳されたようだw 
162マジレスさん:2006/08/19(土) 21:36:05 ID:LS3/RBCO
●結婚しないのではなく、できないだけでは?
○結婚願望が全体的に弱くなっているのは厳然たる事実です

●生物として子孫を残すのが勝ち組だ!
○ならば最強の勝ち組は「ゴキブリ」です。他を圧倒する数億年の歴史を持ちます

●普通の人が普通の家庭を持っただけで破綻なんて有り得ない!
○現在、平均的収入の男女が結婚して平均的な生活を送れば確実に将来破綻します

●独身は子育てを放棄している。これは未来への投資を放棄する行為だ!
○自分の安定した老後に投資する事で、未来の日本に充分な経済効果を与えます

●独身は老後の年金受給を放棄しろ!or独身税を導入しろ!
○年金受給は正当な権利です。独身税は憲法違反であり導入の可能性はほぼゼロです。

●いちいち結婚のデメリットなど語るな!独身でいたいなら黙って独身で通せ!
○独身者には重要な情報です。既婚者は不愉快でも我慢してください。

●結婚のメリットはきわめて個人的、精神的な事で説明などできない!
○それも含めて、メリットとデメリットを比較して検討するのが現代の独身者です

●結婚や子育てを損得勘定で語るなんて、許せない!
○損得勘定は人間の行動原理の基本です。あえて損をしろ、という理屈は通りません。
163マジレスさん:2006/08/19(土) 21:36:23 ID:5cTkRIFB
その考えがガチだと思う。でも愛とかあるんじゃね?
164マジレスさん:2006/08/19(土) 21:42:37 ID:5cTkRIFB
>>161の考えね
165マジレスさん:2006/08/19(土) 21:43:35 ID:3vItFrcL
>>161
性欲が殆どない俺はどうすればw


子孫を残したいと思うのが生物、みたいなこと言ってる人がいるけど
動物の場合、性欲の副産物じゃないかと思うんだが。
もちろん、性欲は子供を作るためにあるのだろうが
人間以外の生物が意識して子孫を残したいと思ってるかは怪しい
166マジレスさん:2006/08/19(土) 21:46:40 ID:UcGQFYBO
>>161
恋愛と結婚は分けて考えた方がいいな。

結婚は莫大な負担が長期に渡るが
恋愛なら負担は微々たるもの。

結婚する人は激減しているが
恋愛する人は減っていない。

男から見れば、性欲を満たす為の「正社員雇用」が結婚で、非正規雇用、パート・派遣などが恋愛。
今は後者が増えている。
安上がりだからね。
167人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/08/19(土) 21:48:35 ID:qaZDjUnJ
>>165
>子孫を残したいと思うのが生物、
そんなこと言ってる奴キチガイだから
気にしなくていいよw

あいつらどうせ、もしセックスが虫みたいに
終えたと同時に死んじゃうとかなら
絶対しないんだからww
168マジレスさん:2006/08/19(土) 21:50:50 ID:5cTkRIFB
人間の話じゃないの?動物の話まで広がるの?広がりすぎじゃないか?
169マジレスさん:2006/08/19(土) 22:03:35 ID:rLrpXFrD
>恋愛する人は減っていない

減ってますけど。いわゆる恋人がいない人がね。
170マジレスさん:2006/08/19(土) 22:07:11 ID:pU/EnBQd
結婚、めんどくさいし、稼いだ金は自分だけの為に使いたい。
171マジレスさん:2006/08/19(土) 22:07:52 ID:rLrpXFrD
>>169
キチガイ呼ばわりする君がキチガイだよ。

それに有能な人種は必ず子孫を遺す。
有能な遺伝子を自分だけの代で終わらせる事はできない。
172マジレスさん:2006/08/19(土) 22:08:32 ID:rLrpXFrD
>>167
だな
173マジレスさん:2006/08/19(土) 22:58:12 ID:UcGQFYBO
>>169
そうなの?
そうなのかなぁ。

公的な統計を見ると、性交経験の低年齢化、活発化が進んでて
恋愛する人はむしろ増えてるように思うけどね。

少なくとも自分の周りだけを見て判断する、という事はしない。
間違いのもとだし。
174マジレスさん:2006/08/19(土) 23:01:10 ID:HTN0OQNb
中高年という年相応になれば普通はお父さんだろ
それが高齢の癖に独身なんだろ
そりゃ生物として違和感ありまくりだな
175マジレスさん:2006/08/19(土) 23:04:18 ID:3vItFrcL
>>174
人間としては普通になりつつあります。
むしろもう普通かも
>>173
性交経験をしない人も増えていると聞いた気がするから
よくわからないねその辺は
176マジレスさん:2006/08/19(土) 23:10:46 ID:LF//QR9i
>>174
やっぱり…
たのむから、見逃してくれよ!
漏れだって好き好んでこういう状況になったんじゃないんだからさ。
な、あんまり中高年をいじめるなよ。
177マジレスさん:2006/08/19(土) 23:11:21 ID:a7vmCQNo
>>175
>性交経験をしない人も増えていると聞いた気がする

あ、それは間違いだよ。
10代は増えてる、20代も増えてる、30代で横ばい(独身者全体の7割程度で頭打ち)
というのが実情。
既婚者は自動的に性交するので統計から外れてる。
178マジレスさん:2006/08/19(土) 23:15:37 ID:nu5tpCeY
2極化が進んでるだけだろ。やりまくる奴とやらない奴と。
>>169が言うのはやらない方が増えてるってことじゃないかな。
179マジレスさん:2006/08/19(土) 23:18:40 ID:a7vmCQNo
>>178
2極化していないし、性交経験は増えてるよ。
ただ、独身男性全体の3割くらいは童貞のまま30歳を越えてるけど。
残り7割の多数派は、「恋愛、セックスはするけど、結婚はしない」という事かと。

結婚は激減しているけど、恋愛は減っていない、という根拠としては充分じゃないかな。
180マジレスさん:2006/08/19(土) 23:18:51 ID:BlkI3n4T
女は得だよな。
学生時代はチヤホヤされて
適当に年収がいい男と結婚して
嫌になったら慰謝料とって親権とって離婚して
また適当に条件のいい男と結婚して
1人で外出しても変じゃないしどこでもいけるし
多少ブスでも愛嬌よくして気遣いができればチヤホヤされるし
仕事でミスしても笑うか泣くかで許してもらえるし
力仕事はやらなくていいし
ナンパや合コンは男から誘われるものだし
ご飯食べに行けば男が払う風習があるし払わない男はケチだと思われるし
デートは基本的に女を楽しませるものだし

ちっくしょー!女に生まれたかったよ。
181マジレスさん:2006/08/19(土) 23:20:37 ID:KRCwVR2s
>>174
人間を生物としか見れない哀れな人
キモイ・クズとかしか言えない人が一番それに近いと気づいた方が良いよ
182マジレスさん:2006/08/19(土) 23:25:34 ID:a7vmCQNo
>>180
女は損だと思う。
さっき「独身男性の3割は童貞のまま30歳になる」って書いたけど、実は
独身女性の4割は処女のまま30歳になる、っていう怖い事実もある。

第一、自立しずらい、ってのがネックだなぁ。
精神的にも弱くて、誰かに依存しないと生きていけないだろ?

その点、男は1人でも全然平気、むしろ1人が快適。
気楽でいい。
たまに気が向いた時だけ彼女を部屋に呼んだり、遊びに行ったりする程度で充分。

男に生まれて本当に良かった。
183人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/08/19(土) 23:26:30 ID:qaZDjUnJ
>>182
>精神的にも弱くて、誰かに依存しないと生きていけないだろ?

まさしく寄生虫ww
こんな生き物社会から抹殺すべきだろww
184マジレスさん:2006/08/19(土) 23:27:58 ID:0L4eYhay
非婚化は非常に多くの企業活動に直結する。 
まず当然ブライダル業界が損する。 
子供が減れば教育業界全般が損する。 
そして一番大きいのが結婚しなければ立派な家も必要ない。 
これは不動産業界、ローンを得る銀行業界にとって致命的。 
フェミの側から見てもせっかく男を都合のいい存在にしたのに、結婚してくれないのでは 
元も子も無い。 
政治家も問題の解決を図れなければ献金は受け取れないし政治生命も危ない。 
創価も女を餌に夫を入会させる事はできなくなる。 

少し上げるだけでこれだけある。 
この影響力が無視できるとでも? 
185マジレスさん:2006/08/19(土) 23:31:06 ID:eub6zBax
>>184
なんだ
良い事ばかりじゃん
186マジレスさん:2006/08/19(土) 23:31:51 ID:LF//QR9i
漏れさ、一人で生きていくなら気の合う仲間が欲しいんだよな…
言っておくが、ホモじゃねえぞ!
どっかの田舎とか島を占領してさ、
初めは数人から、数十人くらいの規模で。
自然と共存して、自給自足。
なんちゃってなw
187マジレスさん:2006/08/19(土) 23:32:52 ID:BlkI3n4T
>>182
>さっき「独身男性の3割は童貞のまま30歳になる」って書いたけど、実は
>独身女性の4割は処女のまま30歳になる、っていう怖い事実もある。

これ本当か?
どうにもならんブス以外はかなり得な人生歩んでるように見えるぞ。
中学、高校、大学、社会人、主婦、パートでもチヤホヤされすぎだろ。
女はワガママ自由気ままに生きているように見える・・・
188マジレスさん:2006/08/19(土) 23:34:19 ID:HTN0OQNb
>>184
結婚されたら困る業界だってそれこそわんさかあるけどな
189マジレスさん:2006/08/19(土) 23:38:06 ID:pfMj+4Mm
こんなのが専業主婦におさまるんだろうな
凄まじいぞこのガメツいネットアイドル
http://c-au.2ch.net/test/-/net/1155461099/89
既婚者も独身者もよく嫁
190マジレスさん:2006/08/19(土) 23:38:57 ID:3vItFrcL
>>184
結婚の具体的なメリットが減ってるから当然の流れとも思えるけどな
女性の社会進出だとか、昔のままの形式じゃ今の世の中には合わなくなってきてるんじゃないかな
同じくらいの収入の共働きって考えが普通で、それにあわせて社会も変わっていけば
ここにいる独身派の一部も結婚したいって人が出てくるんじゃないかな
191マジレスさん:2006/08/19(土) 23:39:00 ID:YZHyVKIW
>>187
本当だよ。
ただ、「女性全体」の4割じゃないよ。「独身女性の4割」だからね。
192マジレスさん:2006/08/19(土) 23:40:41 ID:LF//QR9i
>>184,>>188
だ・か・ら・、、、結婚したいなら、
そんなところで金と時間の無駄遣いするよっか、
自然な出会いを求めなよ。

漏れは諦めて、独身の生き方をここで情報収集中だけどな。
193マジレスさん:2006/08/19(土) 23:40:50 ID:pfMj+4Mm
>>189
人肉も勝てないだろ、こいつには
人肉がこいつに捕まったらおそらく
専業主婦持ち既婚者になるぞww
194人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/08/19(土) 23:43:41 ID:qaZDjUnJ
>>193
いや、俺とか関係ナシに
こういう人に捕まる人っているのかな?w
195マジレスさん:2006/08/19(土) 23:47:33 ID:pfMj+4Mm
>>194
本人は男に不自由してないらしいぞ
捕まったら専業主婦一直線
人肉、試してみろよ
可愛いらしいぞ
196人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/08/19(土) 23:48:21 ID:qaZDjUnJ
>>195
いや、試すってなにを?w
197マジレスさん:2006/08/19(土) 23:49:29 ID:s74P0z7C
人肉ってすれてなさそうだから、一度こういう人にツボつかれたらはまりまくりそう。
198マジレスさん:2006/08/19(土) 23:50:21 ID:0L4eYhay
>>182
女が羨ましいのは、セックスが物凄く気持ち良さそうだからww
ただそれだけ。男は女のような絶頂的な快感は得られないからなあ・・。
射精前後の一瞬だけ・・ww
199マジレスさん:2006/08/19(土) 23:50:35 ID:pfMj+4Mm
>>196
このネトア落として、逃げ切ってみろww
200人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/08/19(土) 23:53:21 ID:qaZDjUnJ
>>197
はい。僕、実はピュアなんです。
僕とエッチして下さい!

>>199
なんでそんなテリー伊藤の企画するバラエティー番組みたいなこと
しなきゃいけないんだよw
201マジレスさん:2006/08/19(土) 23:54:22 ID:eub6zBax
>>198
ん。
そう?
出るまでの擦ってる間が一番気持ち良いけどなぁ
202マジレスさん:2006/08/19(土) 23:56:12 ID:BlkI3n4T
>>198
セックスも確かにそうだな。
女のマグロは許されるけど男のマグロが許されるのは風俗ぐらいだからね。
とにかく女ってだけで得すること多いし羨ましいよ。
203人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/08/19(土) 23:57:02 ID:qaZDjUnJ
でこロシア系クォーターってちょっといいよね(ハマリ気味)
204マジレスさん:2006/08/20(日) 00:00:16 ID:0L4eYhay
>>182
>独身女性の4割は処女のまま30歳になる、っていう怖い事実もある。 
これは、びっくりだな・・・。
よっぽど、男に縁のないキモブスなんだろうな・・・。
女は、美人とブスでは、天と地の差か・・・。

女と言えば、可愛い、愛らしいと某では賑わっているけど、
それとは裏腹に影でこっそり暮らして生きている女はもう論外で眼中にありませんという感じかな。
モテナイ女はモテナイ男よりも、悲惨だ。
205マジレスさん:2006/08/20(日) 00:07:32 ID:XcXvSacq
>>201
だけど、射精した後は、もう性欲はゼロに限りなくなってしまうから、なんか気持ち良い快感が、
一気に分断されてしまう感じになるんだよね。

それに比べ、女は、絶頂を向かえてイっても性欲はなかなか劣らないから、
その直後も次から次に快感に酔いしれる事が可能。
極端かもしれないが、数時間セックス続けていても、体力さえあれば快感は継続するらしい。
多分、癖になってしまうんだろうな。。。
女が、一度セックスの快感を強烈に経験してしまうと、かなり凄いらしい。
エッチの事以外考える事が出来なくなるらしいww

206人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/08/20(日) 00:08:11 ID:2J3ONYlQ
やべぇ、>>189のブログの人めちゃめちゃイイかも。
207マジレスさん:2006/08/20(日) 00:14:43 ID:XcXvSacq
エッチネタになった瞬間、人居なくなったなw
多分、荒らしとか大半は、女だったりしてww
208マジレスさん:2006/08/20(日) 00:42:17 ID:RMzloJYP
>>206
人肉がこのネトア落として、
ヒモになれたら人肉は神だよ
209マジレスさん:2006/08/20(日) 00:43:51 ID:5V5U+zPm
>>207
既婚派に女が多いような気がする。
なんとなく、結婚したい女という感じもする。
その4割の女なのかもしれないね。
しかし、社会人で30代ぐらいまでの独身女で4割も本当にいるのかね?
どうにもならんブス女なんてそういないように思えるんだけどね。
学校、会社、下請け等関連会社、保険のセールス女友達、飲み屋、キャバクラ、風俗、
デパート、レストラン、病院、美容院、喫茶店、街中や駅で見かける女。
俺が見るかぎりでは、最近の女は外見だけは、昔に比べるとかなりまともに見える。
210人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/08/20(日) 00:45:04 ID:2J3ONYlQ
>>208
まあそれは無理っぽいけど
普通にデートしたい(純情)
211マジレスさん:2006/08/20(日) 00:47:10 ID:/rSw12Yv
>>205
>エッチの事以外考える事が出来なくなるらしい

良いなぁ
こう聞くとホント羨ましい
何回でもイケるし
良い体持ってるよね
212マジレスさん:2006/08/20(日) 00:48:41 ID:n8BN175v
>>209
>俺が見るかぎりでは、最近の女は外見だけは、昔に比べるとかなりまともに見える。 
外見だけはねw
中身はどす黒い冷酷、残酷な心持っている女が大半w
213マジレスさん:2006/08/20(日) 00:49:55 ID:laC6OusP
まさかこのご時世にエネマグラをまだ知らん奴がいるのが驚き。
エネマグラによるドライを知らずして快感のなんたるかを語るのは
まるで小学生が知ったかで政治の話をしているようだ
214人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/08/20(日) 01:05:23 ID:2J3ONYlQ
>>213
そんな鬼の首を取ったかのような言い方するほど
エネマグラってメジャーとは思わないんだけどw

マノ・ネグラ。
215マジレスさん:2006/08/20(日) 01:16:00 ID:laC6OusP
快楽の話で鬼のクビ取ったつもりなんてそんなはしたない人間じゃないぞ
ていうかエネマグラは週刊誌にも載ってるしガキ使いでまっちゃんがエネマグラ発言してるし
たくさんスレあるし、何よりインターネットやってれば自然と入る情報だと思うが。

結婚は損か得かはわからんけど、エネマグラを知らないことは確実に損。
エネマグラ>>>>結婚
216マジレスさん:2006/08/20(日) 03:17:09 ID:Cvk/TVL/
なぜ人間は好きという感情が
死ぬまで続かないか
それは下記にて…

http://www.so-net.ne.jp/renaikagaku/dic.pict/scdictionary014.html








これを読むと結婚は
世間体と情だけが
最後の防波堤
217マジレスさん:2006/08/20(日) 07:32:59 ID:aA4qaRUj
アダムとイブは罪を犯してエデンから追放されたのだから、
人間は罪を通してしか救われることができない。
すなわち、人が神に至る道は性行為のなかにこそあるのだ。

ジョセフ・ブーラン
218マジレスさん:2006/08/20(日) 09:20:40 ID:xzD2xmHl
何をやっていても女の方が楽しそうだ、それに比べて
いい歳した男同士なんて一緒にいてもつまらなそうにしているよな
女の世界はドロドロしてイジメが酷いなんて言うけど
言語による攻撃が少し弱い程度で、イジメに関しては男の世界も大差無いと思う
その他は女の人生の方が比べるべくもなく楽だろ
そんで美人だったら中卒だって問題ない
レイプされる危険があるけど、女に生まれた方が楽だし楽しそうだ
219マジレスさん:2006/08/20(日) 09:32:38 ID:ZwHgvKSX
>>209
美人でも女子校通いで男に免疫なかったり警戒心が強いと十分ありえる。
後、稀に結婚するまで処女でいたいって言う人もいるからw

>>218
女から毎月来る生理痛とレイプされた時の恐怖を味わってから言ってみろって
言われそうな内容だな。
220マジレスさん:2006/08/20(日) 09:59:27 ID:jHdQ+0Lw
>>218
まあ、歴史上で女が一番得をしている時代だな。
男女平等社会とかいって、都合のいいときだけ女を前面にだすからな。
今の女はつけあがりすぎだな。
少々ブスでも少々ブサイクな男よりは確実に素人とやれるし得することが多い。
221マジレスさん:2006/08/20(日) 10:14:51 ID:gCQhtSUV
やれるとか、そういうことでしか比較できないのかよ。
222マジレスさん:2006/08/20(日) 10:17:58 ID:nEh0mNXy
>>218
確かにね・・・。
女優遇社会もあるし、何事においても女だから許されれる、甘やかされると言う点が良点だな。
恋愛に関しても、最低限のオシャレ、化粧、身だしなみさえきっちりやっていれば、男の方から、
近づいてくるし・・・。男ほどの努力せず簡単に恋愛できそうだ。

反面、男は多少なり努力しないと恋愛出来ないからね。社会的にも、男の方が冷遇される場合が多いし。
ただ良い点は、収入が女よりも見込めて生きていくために不自由しないのと、歳とっても十分楽しみ事の幅が広いという事かな。
結婚しなくても世間体さえ気にしなければ、独身でも十分やっていける。

女は、低収入が大半だから、どうしても男に頼らざるを得なくなる。だから結婚願望も男より断然強く、
恋愛や結婚に関する事に対しては、何事においても敏感に反応する。
男は、そこまで興味は持てない。あ、かわいい、あの女とやりたいという性欲願望しかない。
男にとって結婚、恋愛は性欲満たす為のものに過ぎない。
女にとっては、結婚できないというのは死活問題。
収入あり、財産が豊富ならば別だが、無ければもう人生悲惨そのものだろう・。
だからこそ、高齢毒女が必死にこのスレ荒らしたりしてストレス発散させているんだろう。

>レイプされる危険があるけど、女に生まれた方が楽だし楽しそうだ 
それは、ありえるが、この場合は美女(男にもてる)限定だからね。
ブスとか問題女は男からはほとんど相手にされず見むきもされない。
女の中でも、超2極化が進んでいるんだよ。
女に生まれたら、やっぱり美女として生まれないと女として生まれた意味がない。
223マジレスさん:2006/08/20(日) 10:28:10 ID:jHdQ+0Lw
>>222
>女に生まれたら、やっぱり美女として生まれないと女として生まれた意味がない。
これはいつの時代でもそうだな。
美人なら、言い寄ってくる男も多いから、その中から結婚相手を選べばいいしね。
過去の歴史上からも美人というだけで皇帝の妻になり夫を毒殺して
権力をありのままに行使した女も何人もいるからね。
美人で愛想が良く計算高い女が、この世は得すると思う。
224マジレスさん:2006/08/20(日) 10:32:20 ID:nEh0mNXy
>>220
>少々ブスでも少々ブサイクな男よりは確実に素人とやれるし得することが多い。 
そういう事。女は男よりも容易に恋愛は出来る。だから、楽しい人生送れる。
が、よく考えると、それは本当に若いうちだけなんだよね・・。
10代〜20代前半までかな・・・。女は25歳過ぎたあたりで、急速に女の魅力が失われていく。
現に、あんなに可愛かった女が、25歳過ぎた写真を見ると別人のようになっていた事実も沢山ある。
女は人生で本当に楽しいと思うのは二十歳前後だけじゃないだろうか?
男にとって、かわいいとか性欲願望対象で無くなった女はお荷物同然になってしまう。
女の方が恋愛したりして男よりも楽しく出来る反面、その期間が短すぎるのも欠点だな・・・・。
男は30越えても十分若い女に対して性欲発散させる事も可能だし、女よりも趣味の幅が広い為、
工夫さえすれば楽しい人生が女よりも格段に良い人生送れるのも確か。

だから、理不尽な女優遇社会がまかり通り、そういう男の利点を無理に吸い上げようとしているのが、
結婚推進派、フェミ、高齢毒女、企業すべて。男が好き勝手に生きていくよりも、男が女と恋愛、結婚して貰ったほうが、
各段に経済力に影響するし、多くの業界が賑わうからね。
225マジレスさん:2006/08/20(日) 10:39:54 ID:jHdQ+0Lw
>>224
昔は25ぐらいまでしか需要がなかったけど
今は30前後の女でも外見は昔より全然良く見えるから
今は30前半ぐらいまで女は得すると思う。
問題は美人でもブスでも選り好みをしすぎて行き送れた女かな。
まあ、女は官僚や政治家になるような自立した本当のエリートじゃなければ
結婚しないと不幸になるね。
逆に男は、余程の金持ちじゃなければ結婚すると不幸になるね。
226マジレスさん:2006/08/20(日) 10:40:51 ID:zfd2ZRsB
お前らって悲しい人の集まりだな。。
227マジレスさん:2006/08/20(日) 10:42:23 ID:jHdQ+0Lw
俺は社会の仕組みが悲しいよ。
228マジレスさん:2006/08/20(日) 10:48:45 ID:1N6BEf/n
勝ち組、専業主婦ですが何か?
羨ましいの?
もてない男のひがみはみっともないですよ。
229マジレスさん:2006/08/20(日) 10:52:47 ID:Hqevi9PY
楽かどうかとか金(小金)があるかとかだけが
価値観の頭でっかちな人たち
230マジレスさん:2006/08/20(日) 10:54:00 ID:jHdQ+0Lw
>>228
羨ましいね。
中卒でも少々ブスでも能力なくても
あなたのようにこの世で一番楽な
専業主婦に収まることができる世の中なんだからさ。
嫌になったら離婚して慰謝料まで取れるんだから
こんな良い職業は他にはないよ。
231マジレスさん:2006/08/20(日) 11:00:05 ID:R48al77d
>>224
同じく。
所詮、女はお金がすべて。
228みたいな女は、勝組みというか、夫が多分よほど馬鹿なんだろうww
自分で勝組みと言っているほどだから、やはり優越感しか浸れない可愛そうな人間。
>230
222や224のような事書かれたら、ムキーとなって書いた女にレスしても荒れるだけだよww
232マジレスさん:2006/08/20(日) 11:00:20 ID:ZwHgvKSX
>>228
前スレは生涯にかかるお金の話とかがあってタメになったんだがな・・・・

確かに女に不自由してなかったら書かないであろう書き込み多いね。
女には女なりの苦労があるのをわかってない男が多過ぎ。
わかっててももてない男もいるけどな、俺とか。
233マジレスさん:2006/08/20(日) 11:04:36 ID:R48al77d
>>232
>確かに女に不自由してなかったら書かないであろう書き込み多いね。 
いや、読んでいるとほぼ当たっているよ。
女の悪口のレスがみな、女に不自由していると決めつけるほうがおかしい。
228の文面見ても、自己を自慢して、スレの荒らしのお得意な中傷的内容だし。
234マジレスさん:2006/08/20(日) 11:06:20 ID:jHdQ+0Lw
>>232
君みたいな人でも女なら、男時代よりもてると思うよ。
女はやっぱ得だよ。
235マジレスさん:2006/08/20(日) 11:11:55 ID:hluYXX4j
228が、女のどす黒い感情がいかに醜いかが教えてくれる。

この女は、池面でお金持ちと結婚する事が目標なんだから、それを成し遂げ、
そしてその優雅な生活に酔いしれ、それに満たしていない同姓に対しても、たぶん軽蔑した態度取ってそうw
236マジレスさん:2006/08/20(日) 11:14:13 ID:33cKKxEd
>>229
今、お金がないとどうしようもない時代なんだよ。
お金なくても価値観とか愛だけで人生真っ当出来るなら、
収入少ない人間もこれだけ恋愛や結婚で苦労しないよね。
237マジレスさん:2006/08/20(日) 11:19:02 ID:5qNldkPz
>>236
お金が大事なのはマジ同感。
だからお金を増やしたらいいのに。ただそれだけのことだ。
238マジレスさん:2006/08/20(日) 11:25:47 ID:SPMT0EB6
キミら一生独身のつもりなら
女の事なんてどうでも良いんじゃないの?

どうせ結婚するつもり無いのに、世の女のことを嘆いてなんの意味があるんだ
239マジレスさん:2006/08/20(日) 11:26:32 ID:ZwHgvKSX
>>233
スレの中身に同意できる内容はいっぱいあるよ。
ある程度年いくと結婚する条件に金銭面がものすごく影響するとかさ。
それを知ってるから俺は結婚諦めてる。
する相手もいねーからそこまで考える必要ないけどw

>>234
自分でもそう思うw
少なくとも人生の中で1人ぐらい告白してくれるだろうな。
240マジレスさん:2006/08/20(日) 11:28:13 ID:t1uZsBYl
>>238
恋愛に興味がある人とない人がいるから、どうでもいいとは言えんな
それを抜きにしても男女平等とかについて論ずる必要はないとは言えない
結婚制度や社会がもっと男女平等なら結婚してもいいって人もいるしさ
241マジレスさん:2006/08/20(日) 11:39:55 ID:9Sg+0gO8
40過ぎても結婚できない男
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1155475951/

ここ見て少しは勉強したほうがいいかも。
242マジレスさん:2006/08/20(日) 11:42:52 ID:33cKKxEd
>>237
>だからお金を増やしたらいいのに。ただそれだけのことだ。 
??
何が言いたいのかさっぱり分からん。

>>238
女に対してまったく興味が湧かないというのは嘘だと思う。
人間生きていれば、恋愛に興味が無くても異性に対して何ら感じる事がある。
一生独身だったとしても、なんだこんだで恋愛、結婚以外の事で女と関わる時は必ずある。
人間、一人で生きて行く事は出来ないんだから。

>>239
女が読んで気分が悪いレスも多いが、事実なんだから。
>ある程度年いくと結婚する条件に金銭面がものすごく影響するとかさ。
若い時は勢いで結婚するという事かw
それはそれで、辛いと思うよ。収入が多くあり財産あれば別だが、ほとんど後先考えずの結婚だからね。
高齢になれば、社会やシャバが若い時と比べて理解しているから、金銭面が絡んでくるのは当たり前。 

243マジレスさん:2006/08/20(日) 12:00:49 ID:ZwHgvKSX
>>242
そうそう。18〜20あたりの結婚なんて勢いそのままじゃん。
こいつ(あなた)と一緒にいたい!って感じで。
まぁ、デキ婚はまた別問題として。



244マジレスさん:2006/08/20(日) 12:07:59 ID:jHdQ+0Lw
その年齢で結婚するヤンキーが多い。
245マジレスさん:2006/08/20(日) 12:08:13 ID:WMen+C0t
【論説】 「"働く女性が増えたから、出生率低下"というジョーシキは大間違いだったりする」…中日新聞
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156012800/l50
246マジレスさん:2006/08/20(日) 12:14:58 ID:zv5HwpPS
子供が生まれたら、親の金で大学まででさせなきゃならないとか
そこそこキレイな格好させなきゃならないとか、
子供部屋与えなきゃならないとか、
馬鹿じゃないの?と思うんですが。大学ぐらい自分で働いていけよ。
247マジレスさん:2006/08/20(日) 12:24:38 ID:9Sg+0gO8
そんなことより結婚してない独身は早く親元の実家から自立する方が先。
親元暮らしのパラサイトが多すぎ。キモイといわれる要因。
248マジレスさん:2006/08/20(日) 12:30:58 ID:/rSw12Yv
>>237
留守の家に上がり込んで
金目の物を拾ったり
人目の付かない所で出歩いてる人のバックを引っ手繰ったりすると
自分のお金が増えるよ
249マジレスさん:2006/08/20(日) 12:42:25 ID:72/Oe4KL
女が羨ましいというが専業主婦制度など世界の非常識。
資源豊富なアメリカでさえ戦後数年で崩壊している。
現に日本では経済が崩壊寸前、非婚の増大している。
成人した人間の半数がパラサイトする社会では現代社会で生き残れません。
確実に女も稼がないといけない時代になる。
アリとキリギリスだね。
250マジレスさん:2006/08/20(日) 12:47:02 ID:SPMT0EB6
>>246
君は自分で働いて大学行ったの?
251マジレスさん:2006/08/20(日) 13:05:55 ID:WMen+C0t
正確には 
日本女を守って得があるの?かな。 

ttp://blog67.fc2.com/yarimanko2006/ 
ttp://blog.goo.ne.jp/hoy1234 

一応貼っときますね。 
252マジレスさん:2006/08/20(日) 13:09:19 ID:WMen+C0t
訂正
醜い日本の女たち
http://blog67.fc2.com/yarimanko2006/
これほど醜い日本人女性
http://blog.goo.ne.jp/hoy1234

いかに世界からは日本人女性が酷評されているか・・・・
253マジレスさん:2006/08/20(日) 13:11:10 ID:RyZzpbUY
>>228
寄生虫、専業主婦のクズのくせに、ほざくな
ボケ
254マジレスさん:2006/08/20(日) 13:15:01 ID:D0iUVy1o
【調査】結婚しない男、理由は「相手」「経済力」に恵まれず★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155988544/l50
255マジレスさん:2006/08/20(日) 13:33:14 ID:UE9S6RoE
「交際をしている異性はいない」と答えたのは70.9%

うわっ、何この数字。
256マジレスさん:2006/08/20(日) 13:38:34 ID:iXbOIsU3
>>254
まあ、これが本当のところだな。
相手、経済力に恵まれないから結婚しない
このスレもそんな感じの内容だし。
257マジレスさん:2006/08/20(日) 13:51:44 ID:72/Oe4KL
>2 の3億円で養えるのは大手銀行クラスしかいなくなったからな。
共働きでも女の平均年収100万ではどうにのならない。
97%結婚できる経済力をなくしてしまっている。
大学は一部の人のもの、人口を減らして住居費を減らすしかないな
258マジレスさん:2006/08/20(日) 14:18:14 ID:7XLqZd5c
そもそも付き合ってる相手がいないくせに、結婚がどうのこうの
うんちく垂れてることはよくわかった。きもいな。
259マジレスさん:2006/08/20(日) 14:19:59 ID:5LlkjhUn
>>256
そう思いたいのが結婚派。
「金と女がそろえば、男は絶対に結婚するのだ!」と信じている。・・・・・・・・・・・・・・馬鹿だねぇ( ´∀`)
260マジレスさん:2006/08/20(日) 14:20:40 ID:D0iUVy1o
>>256
女の居ない、俺の休日。
一人寂しく家でゴロゴロ。
生きていて楽しくもない。
歳30もう、人生諦めた。
救いは何とか仕事頑張って正社員で居る事。
もちろん夏の茄子も頂きますた。
今の俺の状態で、ニート、フリーターだったら、もう今すぐにでも首吊るかもしれないな・・・。

歳30でニート、フリータの人間、沢山居るらしいが、この人間は、これからどうするんだろう・・・。
もう100%結婚もできないし、女も作れないと思うし、俺以上に悲惨じゃないのか・・・。
261マジレスさん:2006/08/20(日) 14:29:16 ID:HkY2n3JE
俺は39歳で独身だが容姿には自負があるが
高卒と言う低学歴が足かせになってきた。
262マジレスさん:2006/08/20(日) 14:31:52 ID:SPMT0EB6
>>259
それだけ金か女が揃わないばかりに結婚できない独身者が多いって事だろ
実際、独身者のうち好条件なのに結婚しない人なんて
ほとんどいないと思うよ
263マジレスさん:2006/08/20(日) 14:35:22 ID:Qy1+JdWV
30前後は一番最悪だからな。
不景気に一番影響された世代だし・・・。
今は恋愛至上主義で、今の10代20代前半は、恋愛にかなり力入れている感じがする。
今、30前後の人間が学生時代だった頃は、今ほど恋愛が過熱している事はなかったからね。
学生時代の時にカップルというのは少数派だったからなあ。
俺の周りにも、独身がごろごろいる。
たった10年で時代が変わったもんだな。
264マジレスさん:2006/08/20(日) 14:38:47 ID:jjf4ZTL5
女は良いなあ。
最低限、おしゃれしてさえいれば、恋愛は簡単に出来ちゃうし。
セックスも男より断然気持ち良さそうだしww
良い事尽くめだなww
265マジレスさん:2006/08/20(日) 14:40:13 ID:lKIHhP+D
日本では女も男も、若い時にしか恋愛出来ない文化だから、
高齢になったら男も女も恋愛市場からはあぶれた存在になってしまう。
高齢毒女も、理想が異常に高いから、奇人変人の高齢毒男なんて目もくれない。
恋愛市場からあぶれる前に、きちんとパートナー見つけておかない本人が悪いのだ。
あぶれた者同士くっつけばいいってのは、第三者の視点で、
高齢毒同士は互いに鼻も引っ掛けない。
結果、迷惑被るのは言い寄られたり色目使われたりする側。
高齢毒男→若い女
高齢毒女→既婚男
魅力的な男は既婚者ってとぼけた事言ってる高齢毒女や、やっぱり女は若くないと、
寝言ほざいてる高齢毒男には、ハッキリ異性に自分がどう見られているかを指摘しないと、
分からないんだと思う。
自分の親に近い歳の人に言い寄られる事のおぞましさ不気味さは経験しないとわからない。
男も自分の母親と同年齢の女性に言い寄られたらいったいどう思うだろうか。
高齢毒を最初から変人だと疑ってかかり、深い係わり合いを持たないようにしているぐらいが
ベスト。お互い嫌な思いしなくて済む。
高齢毒は頼むからひっそり趣味だけに熱中して生きて欲しいものだ。心からのお願いだ。
266マジレスさん:2006/08/20(日) 14:53:59 ID:nl5ABPQa
独身がなぜキモイといわれる理由を知らない馬鹿がここには結構いるのには
正直驚く。未だにテンプレに文句垂れてるし。
267マジレスさん:2006/08/20(日) 14:56:29 ID:/rSw12Yv
>>266
君は既婚者?
268マジレスさん:2006/08/20(日) 15:06:56 ID:/rSw12Yv
独身叩きをする人に既婚かどうか聞いても、
何故か応えてくれない、毎回毎回。
どうして?
269マジレスさん:2006/08/20(日) 15:08:39 ID:nl5ABPQa
>>267
独身だけど何か。
スレタイからして独身しか来ないだろ。
270マジレスさん:2006/08/20(日) 15:10:42 ID:/rSw12Yv
>>269
ワラタw
何かじゃないでしょwww
君は自分がキモイって自覚のある人なの?
271マジレスさん:2006/08/20(日) 15:11:25 ID:nl5ABPQa
独身叩きに不快な思いをする奴は、高齢毒かその予備軍だろ。
事実を独身叩きと感じるのならば、世間を知らなすぎだろ。
272マジレスさん:2006/08/20(日) 15:13:33 ID:/rSw12Yv
>>271
独身への片寄った見方をするのは辞めようよって思うんだけど
結婚への片寄った見方する独身が多いせいで
そんな気にはなれないのかな?
273マジレスさん:2006/08/20(日) 15:26:32 ID:8Pko/ZgT
>>262
いやぁ、多いと思うよ>金も女もそろってるのに結婚しない男性。

俺の周りの30代、そこそこの企業だから
みんな好条件だけど、半分は独身だし。
あと、
独立行政法人「労働政策研究・研修機構」の調査でも
年収600万円台の男性より、年収900万円台の男性の方が未婚率が高いし。

賢い男、有能な男、モテる男、魅力のある男ほど、結婚を避ける時代になったんじゃないかな、と。
274マジレスさん:2006/08/20(日) 15:28:09 ID:8Pko/ZgT
>>263
世代で考える、ってのは大切だね。
昭和30年代生まれと、昭和50年代生まれじゃ、育った環境がかなり違うし
結婚に対する考え方も全然違うし。

もっと違うのは昭和20年代生まれだけど。
この人達は完全な皆婚世代だから「人間は結婚するのが当たり前」
と思ってる。
275マジレスさん:2006/08/20(日) 15:29:36 ID:8Pko/ZgT
>>264
昨日もちょっと話題に出たけど、独身女性の4割は処女のまま30歳になるわけで、
女だから無条件で楽、ってわけでもないかと。
276マジレスさん:2006/08/20(日) 15:31:30 ID:8Pko/ZgT
>>265
老人ホームの中でも、恋愛ざたが多発してるくらいだから、
人間、ひょっとして一生恋愛の呪縛からは逃れられないのかもしれない。
277マジレスさん:2006/08/20(日) 15:33:31 ID:8Pko/ZgT
>>271
そんな事はないよ。
仕事も恋愛も人並みにこなす、ごく普通の独身男性からみれば
言われなき独身叩きは「事実と違う」と感じるし、憤りをおぼえる。
278マジレスさん:2006/08/20(日) 15:38:21 ID:nl5ABPQa
>>277
そんな奴は極めて少ないんだから諦めろよ。
結果的に生涯独身は異性から相手にされないほど魅力ないということなんだからさ。
279マジレスさん:2006/08/20(日) 15:48:39 ID:/rSw12Yv
>>278
でもさ
ある程度カッコ良かったり、ある程度収入があったりする男だって
黙ってちゃ、女から言い寄って来る事ってあんまり無いよね
280マジレスさん:2006/08/20(日) 15:49:12 ID:8Pko/ZgT
>>278
極めて少ないかなぁ。多いと思うけどなぁ。
281マジレスさん:2006/08/20(日) 15:50:12 ID:8Pko/ZgT
>>279
そうそう。
やっぱり男から動かないと。
でも、ちょっと動けばすぐに釣れるけどね。
282マジレスさん:2006/08/20(日) 15:51:32 ID:4EY6BUBL
>>277
お前高齢独身なの?
独身叩きと思われるテンプレには対象が中高年独身と書いてあるぞ。
仕事も恋愛も人並みにこなすなんて高齢になればありえないんだが。
生涯独身がキモイといわれる由縁は、いい年こいてまで恋愛しようと
するからだろ。不気味な挙動は相手が迷惑するんだよ。
283マジレスさん:2006/08/20(日) 15:53:24 ID:/rSw12Yv
>>278
黙ってても異性からチヤホヤされる人なんて
超美形とか芸能人とか
何か特別秀でてるような人だけだよね
だから、黙ってて相手にされない=魅力なしだとしても
別に普通の事だと思うよ
284マジレスさん:2006/08/20(日) 15:55:55 ID:8S1tFg60
たいていの中年男はご主人や旦那そしてお父さんなのに、中年独身ならば孤独なオジサンだろ。
差がでかすぎるんだよ。
285マジレスさん:2006/08/20(日) 15:56:29 ID:8Pko/ZgT
正直、俺は30近いけど、年収は780万。
さっきの調査でいう「年収900万円台」になるのは、たぶん40歳前くらいだと思う。

だから30台で900万も稼げる能力を持ってる人は充分に「有能」だと思うんだけど、
30台+年収900万円台の男性の、99%が結婚している、
という事であれば>>278の言うとおり「極めて少ない」ってのも納得がいく。

でも実際は44万世帯という膨大な調査の結果、
30台+年収900万円台の男性の、実に35%が未婚。 これだと「極めて少ない」ってのは無理がある。

35%といったら・・・例えば血液型O型の人と同じくらいかな。

「血液型RHマイナスAB型の人は極めて少ない」・・・正しい
「血液型O型の人は極めて少ない」・・・・・間違っている

というわけで、>>278は何か「勘違い」してるんだと思う。
286マジレスさん:2006/08/20(日) 15:58:11 ID:/rSw12Yv
>>284
でも仕事で忙しそうにしてたり
自分を満たす何かを持ってる人って孤独って感じはしないし
むしろ孤高っぽくてカッコイイじゃん
一人じゃ何にも出来ないようなオッサンだったら惨めにしか映らないけどさ
287マジレスさん:2006/08/20(日) 16:00:44 ID:FX9VoW6m
いい歳して結婚してないと、「こいつなんか変なとこがあるんだろうか?」と思われるのが普通だと思う
「容姿が異常に悪いからか」「コミュニケーションが下手だからか」「考え方が独特だからか」
…などと、勝手に独身の理由を分析される
ただ、それだけのこと

既婚ということでイニシアチブをとろうする奴がいるみたいだが、社会においては、そういう奴こそ 嘲笑される
イニシアチブをとるポイントがずれており、また、そのような行為は人間性を疑われるからだ
また、第一、本当に優秀な人間はそんな部分ではなく、仕事の処理能力や物事に対する考え方、行動力で勝負するもんじゃないのか
288マジレスさん:2006/08/20(日) 16:01:19 ID:n/a5dyWp
>>285
君は最初から勘違いしてる。
誰も若い独身なんかキモイとは思わない。
何度も言われてるけど40以上高齢毒のこと言ってるんだが。
見た目完全オヤジのくせに父親ではなく独身だからな。
289マジレスさん:2006/08/20(日) 16:02:47 ID:8Pko/ZgT
>>282
>仕事も恋愛も人並みにこなすなんて高齢になればありえないんだが

「高齢」がいったい何歳を指すのか分からないけど、
例えば20代、30代の頃はモテモテだった男性が、40代になって「恋愛に興味を失った」
という状態だったら、
それは別にごく普通の事だと思うけど。

男は女と違って、一生の伴侶とか永遠の愛とか、そういうモノに興味ないからね。
290マジレスさん:2006/08/20(日) 16:04:10 ID:n/a5dyWp
>男は女と違って、一生の伴侶とか永遠の愛とか、そういうモノに興味ないからね

おいおい勝手に決め付けるな。お前のポリシー持ち込むな。
291マジレスさん:2006/08/20(日) 16:06:51 ID:/rSw12Yv
>>287
>いい歳して結婚してないと、「こいつなんか変なとこがあるんだろうか?」と思われるのが普通だと思う

偏見な見方を普通と捕らえてしまう世の中を正していかなければならない
そう思わない?
292マジレスさん:2006/08/20(日) 16:08:02 ID:4LBfulMl
子供ができて結婚のすばらしさを知ったとか言ってる既婚者
がいるけど、確かに小さいころは可愛いけど、少しは現実を
知っておいたほうがいいよ!

読売新聞「人生案内」8/20

中2の息子 反抗期に手焼く

40代主婦。人からは悩みがないように見えるらしいのですが、
中学2年生の息子に手を焼いています。
小さいときから、心の優しいおおらかな子で、「お母さんのことが
世界一好き」と言っていました。それが思春期に入ると、「うるさい」
「しゃべるの無駄」と反抗し出しました。成績もよかったのに、ゲーム、
パソコンざんまいで勉強をしなくなりました。食事の後かたづけを手伝
うように厳しく言うと、ペットボトルを投げつける有り様です。
父親は単身赴任中です。やはり母親だけでは、無理なのでしょうか。
かわいげがなく、やる気のないことが格好いいと思っている根性が許せ
ません。半ば戦いのような毎日を送ってきましたが、最近は小さいころ
のアルバムを開いては涙しています。
子どもの自立ってこんな過程でしたっけ? いずれまともになるのでし
ょうか。どう接すればいいのでしょうか。(大阪・O子)

293マジレスさん:2006/08/20(日) 16:09:54 ID:8Pko/ZgT
>>288
なるほど。それは「今の」40代、という意味かな。
つまり、昭和30年代生まれの人の話だよね?

でも時代の流れ、時の変遷、というものがあるし、この30年間で日本は激変したでしょ?
30代前半男性の90%が結婚していたのが、ほんの30年前。
でもいまや、50%近くが独身。
 ↑
これは過去〜現在の話。

では現在〜未来はどうだろう?
昭和50年代、60年代、平成生まれが40歳を越える時代には、はて「40歳で独身でいる事」が
それこそ「当たり前」になっていると思うよ。

いや「思う」じゃなくて、実際に国勢調査の結果と推測では
生涯未婚率が20年後には30%を越える可能性がきわめて高い、と分析されているわけで
なんというかこう、
今の20代、30代の男性は、そのまま(独身のまま)40代、50代を迎えても
血液型O型の人と同じくらい「珍しくも何ともない存在」になるわけで・・・・。

まぁ、ようするに「40歳すぎて独身なんて許せない」という感情面だけの話だったら、
それはあなた個人の主観だから、否定する気は全くないけどね。

294マジレスさん:2006/08/20(日) 16:10:27 ID:/rSw12Yv
世間の方が
晩婚化非婚化へ進んで行ってる訳だし
これからどんどんお互いの自由を認め合うような時代になるんだし
独身への偏見も無くなって行くんじゃないかなぁと思う
295マジレスさん:2006/08/20(日) 16:10:44 ID:8Pko/ZgT
>>290
あぁ、悪い悪い。
あくまでも「傾向」の話であって、「全ての男性が」とか「全ての女が」っていう話じゃないから。
296マジレスさん:2006/08/20(日) 16:12:34 ID:/rSw12Yv
>>292
こりゃあ可哀想だなぁ…
297マジレスさん:2006/08/20(日) 16:13:37 ID:8Pko/ZgT
>>294
たいていの先進国ではすでに、そういう状態だしね。
298マジレスさん:2006/08/20(日) 16:15:18 ID:/rSw12Yv
>>297
だいたいさ
焦って結婚して何になるのさね?
何の為に結婚するんだろ?
結婚適齢期の為に結婚するのだろうか
299マジレスさん:2006/08/20(日) 16:20:04 ID:4EY6BUBL
>>298
自分の子供が欲しいからだろ。
そんなこともわからないのか?
300マジレスさん:2006/08/20(日) 16:22:23 ID:usqxO8jI
質問ですが、一生のうちに一度も女性とお付き合いしない男性って、何%くらい
なんでしょうか?統計とかのソースあればぜひそのサイト教えて下さい。
当然ですが私も一度もお付き合いしたことのない26歳男性です。
301マジレスさん:2006/08/20(日) 16:22:24 ID:4LBfulMl
昔はタクシー運転手だって、ほとんどが結婚していた
時代もあったんだろ!
驚きだな!!
302マジレスさん:2006/08/20(日) 16:23:08 ID:n/a5dyWp
>>293
当たり前になるわけないじゃん。
子供が勝手に産まれてくるならまだしも。
303マジレスさん:2006/08/20(日) 16:25:42 ID:8Pko/ZgT
>>299
「子供が可愛い」「人は無条件で子供を欲しがる」・・・これが実は、かなり疑わしい、
という事が最近わかって来たのを知ってる?

決して、虐待や自分の子供を殺してしまう母親などの「特殊な事例」の話じゃなくて
ごく一般的な人であっても、必ずしも「子供がほしい」と思うわけじゃないし、
生まれた子供を必ず「可愛い」と思うわけじゃない、という調査。
ちょっとびっくりしたけどね。

どうやら人間ほどの高等生物になると、子孫に対する執着心がそれほど強くなくても
全体として生き残ることに支障はないみたい。
304マジレスさん:2006/08/20(日) 16:26:24 ID:8Pko/ZgT
>>300
30歳独身男性で約30%
30歳独身女性で約40%

です。
305マジレスさん:2006/08/20(日) 16:28:23 ID:lVI52gnx
>>303
どこの調査なんだよ。そういうのはきちんとソース出さないと説得力なし。
306マジレスさん:2006/08/20(日) 16:29:21 ID:8Pko/ZgT
>>302
>当たり前になるわけないじゃん。

きっと30年前の人は「30代の半分が独身になるわけないじゃん!」と思っていただろうね。
でも今現在、半分は独身。
多くの先進国でも、そもそも他人が独身か既婚かなんて誰もさして興味を持たないし。
まぁ、ごく一部の田舎社会では「自分と違う(ヨソモノ)を怖がる」という風習が残っていて、
そういう人達は、自分と違う生き方をする人を許せないだろうけど。
307マジレスさん:2006/08/20(日) 16:32:39 ID:8Pko/ZgT
>>305
ごめん。
でも国別に大規模調査してたから、調べればすぐに見つかると思う。
先進国ほど、子供は「可愛い」と思い、
発展途上国ほど、子供は「労働力」「生活の手段」という意識が強い、
という結果だった。
つまり、子供に対する感情は環境によって変わるもので、人間が生まれつき持ってるものじゃない、
という結果だった。
先進国でも「子供が可愛くない」と悩む親が増えているようだし。
308マジレスさん:2006/08/20(日) 16:38:09 ID:rm517oOG
>>306
当たり前になるってどういうこと?
不気味と思われないって事?そこが肝心だと思うけどな。
フリーター、パラサイトだって当たり前になりつつあるけど
依然揶揄した見方だけどね。それなら意味ないし。
309マジレスさん:2006/08/20(日) 16:43:11 ID:8Pko/ZgT
>>308
>当たり前になるってどういうこと?
>不気味と思われないって事?

そうそう。不気味に思われない、って事。
もちろん、あなたが個人的に「不気味だ!」と思うのを否定してるわけじゃないよ。
310マジレスさん:2006/08/20(日) 16:44:43 ID:6H2TqgOO
職場同僚や親類や友達が、既婚未婚なのか知らないということはまずないけどな。
311マジレスさん:2006/08/20(日) 16:47:51 ID:HwPQZojb
>>309
それは残念ながらないね。
身寄りなし高齢独身が社会問題化するからね。
老後は社会の迷惑者になるのが確定してるからね。
312マジレスさん:2006/08/20(日) 16:52:54 ID:/rSw12Yv
>>311
でも老人って全体的に社会の迷惑者だよね
既婚独身に関わらず
313マジレスさん:2006/08/20(日) 16:54:43 ID:Uem0nxDd
高齢毒がいい年こいてわれ先省みず若い女を口説いたりするのをやめたり、
子を持つ母親が高齢毒男に対して無防備にならない限り無理だね。
314マジレスさん:2006/08/20(日) 16:56:49 ID:8Pko/ZgT
>>311
それと「不気味」とはあまり関係ないと思うけど・・・。
あとは、少子高齢化の問題は既婚の老人にとっても深刻であって
今でもお金のない老人は特養などの4人部屋暮らし。
お金のある老人は個室マンション型、完全介護の快適な暮らし、
という「経済格差」はあるよ。
仕事柄、そういう場面はよく見るけど、経済格差は仕方ない。

老後にみじめな思いをしたくなかったら、方法は2つ。
収入をうんと増やすか、支出をうんと減らすか、どちらか。

前者はとても困難。
後者は簡単。単に結婚しなければ済むだけだからね。

この事に気付き始めたのが、昭和40年代、50年代生まれの男性で、
経済評論家の森永氏がそれを「男の人生三大不良債権=家のローン、子供、妻」
とあまりにも端的に表現してしまったのが発端。

・・・・って、こんなことは知ってるよね。
315マジレスさん:2006/08/20(日) 16:57:58 ID:Bd9suZxY
>>312
次世代の生産者を遺した老人及び身寄りがいて自治体が手を焼かない老人と
一緒にするのはどうかと思われ
316マジレスさん:2006/08/20(日) 17:04:24 ID:CJYmcIRd
>収入をうんと増やすか、支出をうんと減らす

独身は前者は無理だが、既婚なら前者も後者も可能だけどね。
過去レスで議論済み。
独身派が考える事はなぜか、妻が専業、家を必ずローン購入、子供は二人。
それを一般論として語るから笑われる。
317マジレスさん:2006/08/20(日) 17:14:57 ID:8Pko/ZgT
>>316
>既婚なら前者も後者も可能だけどね。

可能だけど、確率は低いよ。
318マジレスさん:2006/08/20(日) 17:18:50 ID:FX9VoW6m
>>291
確かにそう思う
だが、どう思われたっていいじゃないか
世間が独身は普通だと認めないと、独身のままではいられないわけじゃないだろう
319マジレスさん:2006/08/20(日) 17:20:18 ID:7j9HAUQf
320マジレスさん:2006/08/20(日) 17:21:54 ID:8Pko/ZgT
>>318
そもそも「世間」という認識自体、希薄になってるしね。
世間ってなに? って言われた時に、うーん・・・と考え込んで
「年に1回会うか会わないかの親戚の嫌味」程度だったり。
321マジレスさん:2006/08/20(日) 17:36:44 ID:4JrlWfAq
60前には強制終了しなければならない法律を作ればいいじゃん
どうせ独身だろうが既婚だろうが、老後なんて満足な公的援助が受けられず
苦しんで死んでいくわけだし
322マジレスさん:2006/08/20(日) 17:44:01 ID:8Pko/ZgT
映画「楢山節考」の世界だねぇ・・・・。
323マジレスさん:2006/08/20(日) 18:12:42 ID:/B4jqIhx
>>292
今から、こんな家庭は恐ろしいほど急激に増大するよ。
今の若年親は、出既婚で結婚し子供持っている。
それも、その子供の躾さえまともに出来ない人間ばかり。
まして出既婚は、快楽のための性行為の元でできた子供であり、大半の出既婚は子供に対しての興味は、
格段に薄い。ともなると、育児はおろそかになり、子供に対する愛情が少ない為、その子供が大きくなれば、
ほぼ間違いなく問題児になる。両親の愛情が少ない為、その子供は犯罪予備軍になる確率が極めて高い。
そう言う子供が、万引やら無免許運転を引き起こしたり、家庭崩壊の元凶とも成り、ニート、フリータになってしまう。
今、結婚している人間は、大半が出既婚か高齢結婚。
今後、日本の質は急激に堕落し、日本人自体の質の低下、
さらに今の発展途上国の水準に落ちる事も予想しておいたほうが良い。
324マジレスさん:2006/08/20(日) 18:13:19 ID:3ToFA/l2
世間は現実の世の中だよ。
会社のOLや看護婦や風俗女は高齢毒男の事、気持ち悪くて毛嫌いして警戒してるよ。
325マジレスさん:2006/08/20(日) 18:18:03 ID:CJYmcIRd
>>323
ソースもなしによくこれだけ書けるな
326マジレスさん:2006/08/20(日) 18:19:21 ID:/B4jqIhx
>>304
これは本当なのか・・
ここまで水準が高くなっているとは驚きだな。
特に女はもう30になれば、大半は恋愛経験あると思っていた。
30歳の独身女性の40%か・・。
このデータは30歳を対象にして入るから、他の年齢層も合わせると凄い数になりそうだな。

そういう俺も、やがて30で、年齢=恋愛経験なし。
もう笑い事じゃない。容姿は自分で言うのも何だけど別にキモでもないから、
性格が原因だけど・・・人間関係築くのが下手・・・鬱
327マジレスさん:2006/08/20(日) 18:23:34 ID:/rSw12Yv
>>326
どんなにくるしくても
がけからとびおりれば
おわるよ!

                    ハ_ハ _
                   ∩゚∀゚)ノ  おわるよ!
                    )  /
                   (_ノ_ノ

               彡
      .
 _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
328マジレスさん:2006/08/20(日) 18:34:11 ID:vKzdWE4i
>>320
世間=既婚者と思ったほうが良いよ。
独身を世間体が変に思うともなれば、変に思う人間は既婚者だけだから。
独身が独身を叩くことはありえない。しいて言えば、若年独身が40越え高齢毒を叩くぐらい。


あとここで既婚者が老後の事やら言っているけど、それは現時点でのお話。
既婚者はかなり楽観的過ぎると思う。
数十年後には日本は、どう変わっているか予想も出来ない。
40越え高齢毒でも、定年まで20年の月日が残っている。
40越え高齢毒が60になる頃は、日本がかなり急激な変化が起きて、システムも改変されている事も想像出来る。

今なら既婚者が言ってる独身の老後が悲惨やらという事が現実になる可能性があるが、将来どうなる皮からない。
年金だって、ほぼ破綻しているし、年金貰えるかどうかも分からない。

既婚者以外に、ブライダル関係や既婚女が面白そうに独身叩いているけど、結局自分が可愛いだけなんだよね。
ブライダルは、未婚化になれば経営圧迫されるし、既婚女は、女にとって結婚は外す事ができない制度だから、
崩壊させたくない。
自らの利益のために、何でもする時代。
329マジレスさん:2006/08/20(日) 18:38:28 ID:vKzdWE4i
>>325
ソース無くても、賢い人間はそれくらい理解出来る。
多分、理解していると思うけど、仕事上、建前上、可愛そうだね。
>>324
気持ち悪いと思うなら、このスレにこなきゃ良いのにw
何で来るの?からかうの面白いからww
>>326
このデータは俺もびっくりしたよ。
330マジレスさん:2006/08/20(日) 18:39:56 ID:4JrlWfAq
このスレの毒と鬼はとっと自殺しろ
331マジレスさん:2006/08/20(日) 18:41:21 ID:72/Oe4KL
>>326
30%より少ない気もするが別に不思議でもない。
恋愛感情が発生するのは可愛い子で対象がクラスで数名の少数なわけ。
当然競争率も高いし出会っても性格が合わなくて続かない。
昔は見合いで適当に結婚し今は風俗で処理したりしている。
まあ、1・2度恋愛すればもう1度しよというひとは少ないね。
>>316
共働きでもパートが多く足しても変わらない、3LDKの賃貸を借りるのとマンション購入では金銭的に変わらない
子供2名はそれで計算してるだけで計算根拠があるから人それぞれで自分で計算し直せばよい。
違うと言うなら既婚派の計算結果をだしたらよいのでは?
332マジレスさん:2006/08/20(日) 18:42:01 ID:ctR/++Kz
データの内容なんて調査会社でいくらでも変わるだろう。
333マジレスさん:2006/08/20(日) 18:45:15 ID:ou0Im3NP
独身叩きしている連中は、何の得があって、独身叩いているのかなあwww 
ほんと読んでいて頭悪い連中だなあと思ったよ。 

まあ、大半は女だと分かっているから、何となく「なぜ、独身を叩くのか?」という答えは想像つくけどwww 
女優遇の結婚制度システムが無くなれば、未婚晩婚かも防げると思うよwwww 
334マジレスさん:2006/08/20(日) 18:46:51 ID:ou0Im3NP
>>330
お前が死ねば???
誰も悲しまないからwwww
335マジレスさん:2006/08/20(日) 18:47:01 ID:hhV1c9vY
そのデータって、割と実感に近かったけどな。
336マジレスさん:2006/08/20(日) 18:47:51 ID:A5pTiqMO
あんなに小さい時は「お父さん大好き」
「お父さん遊んで」と抱きついてきた娘が、
今では「このくそ爺、臭せんだよぉ!」
「変体じじいジロジロみるな!」
と罵声をあいせられ悲しいだけの日々です。
337マジレスさん:2006/08/20(日) 18:48:55 ID:ctR/++Kz
>>336
臭くて変態っぽいからじゃないの? ここはひとつ容姿をかえてみようよ。
338マジレスさん:2006/08/20(日) 18:52:12 ID:NErfrkZN
>>326
>ここまで水準が高くなっているとは驚きだな。

いや、その数字はずっと以前から変わってない。
339マジレスさん:2006/08/20(日) 18:52:49 ID:ou0Im3NP
>>336
それが現実だよ。
子供が、将来どんな人間に成長するか、親の影響大。
子供が可愛いと思うのは、本当に生まれてから小学校3年〜4年ぐらいまでかな。
それ以降は急速に、親離れが進むから。
親と子のの関係を子供と上手く築けたかったら、並大抵の努力じゃ絶対無理。
それにもかかわらず、努力もしようとしない。
ここで独身叩いている低脳、低級なバカ既婚は問題外だけどww
今の出既婚のDQN親では、子供作るのは良いけど、欠落人間を増やす助長的な役割を果しているから、
どうしようもない。
340マジレスさん:2006/08/20(日) 18:54:37 ID:R/ofhepB
いくつになっても子供は可愛いものだよ
341マジレスさん:2006/08/20(日) 18:56:51 ID:Hqevi9PY
>>399
実体験に基づかない頭でっかち理論が今日も好調ですな
342マジレスさん:2006/08/20(日) 18:57:02 ID:NErfrkZN
>>331
>まあ、1・2度恋愛すればもう1度しよというひとは少ないね。

世の中には恋愛体質、恋愛依存症の人が多いけど、
そうじゃない人もいるね。
恋愛は1回か2回、せいぜい3回でもう、お腹いっぱいで、あとはその分のエネルギーを
何か他の事に向ける人。
男女ともに、そういう人はいる。
343マジレスさん:2006/08/20(日) 19:01:21 ID:NErfrkZN
>>339
>子供が、将来どんな人間に成長するか、親の影響大。


否定はできないけど、親がどんなにがんばっても無駄、という面もあるよ。
「どう育てたら、どういう人間になるか」は、いろんな学者が100年以上も必死に研究し続けて
結局は「一切、不明。謎」という結果に終わったし。
たとえば遺伝的には同じ要素の一卵性双生児を環境だけ変えて育てても、
環境と性格にはまったく関連性がなかった、とかね。

だから、今ある育児書、教育書、子育て本などは、全部「根拠のない憶測」で書かれてる、というのが現実。
344マジレスさん:2006/08/20(日) 19:03:41 ID:Hqevi9PY
>>343
ヤバイ経済学って本にもそんな風に書いてあったな
345マジレスさん:2006/08/20(日) 19:03:49 ID:CJYmcIRd
>>342
だから何?
346マジレスさん:2006/08/20(日) 19:05:39 ID:NErfrkZN
>>345
なにか気にさわった?
347マジレスさん:2006/08/20(日) 19:06:47 ID:Hqevi9PY
独身派怖いなあw
348マジレスさん:2006/08/20(日) 19:12:12 ID:72/Oe4KL
>>339
若い人は女だけでなく男も高齢の人を嫌いやすいね。
高齢毒男が叩かれているが高齢既婚が好かれているとういうことも無い。
既婚の男女は縛られているから浮気も多い。
>>343
人によって教育法は違うんじゃないか。
自発的に何でもできる子供は上から言われたり強制されるとマイナス。
親は友達感覚の補助程度でよい。
消極的な子供は強く言って教育した方が良い。
349マジレスさん:2006/08/20(日) 19:17:12 ID:NErfrkZN
>>348
>若い人は女だけでなく男も高齢の人を嫌いやすいね。


世界中どこでも、若者ってそういうもんでしょ。
350マジレスさん:2006/08/20(日) 19:18:48 ID:5qNldkPz
>>343
教育書を参考にしても、最終的には親が自分で判断せんとダメっしょ。
子供の性格によって、違う教育をしないといけない場合があるし。
「物事をするまえに、良く考えろ」と言わなければならん場合があるし、
「考える前に、まず動け」って言わなければならん場合もある。
351マジレスさん:2006/08/20(日) 19:20:15 ID:NErfrkZN
>>348
>自発的に何でもできる子供は〜
>消極的な子供は〜


だから、そういう事も含めて「一切、不明」というのが結論なんだよ。
単なる「経験則」ならいくらでもあるだろうけど、
それって根拠、エビデンスとしてはまったく意味がないし。

例えば、「私は5人の子供を育てたが、厳しくしつけた子は萎縮してしまった。子供はしかってはいけない。」
なんてのは、典型的な「経験則」でしょ?

「そりゃあ、あんただけの話であって、他の人に当てはまるとは限らない」で終わり。
352マジレスさん:2006/08/20(日) 19:21:12 ID:jlEnYrIQ
俺は既婚だけど、結婚したい人はすればいいし、したくない人はしなければいいだけの話。人生、人それぞれだから、他人の事はどうでもいいよ。自分次第だよね。人それぞれ価値観も違うしさ。
353マジレスさん:2006/08/20(日) 19:21:39 ID:NErfrkZN
>>350
親がどんなに頑張っても、子供が殺人鬼になったり、凶悪犯罪者になる可能性はあるよ。
つまり、
子育ては「運」という事。
354マジレスさん:2006/08/20(日) 19:23:29 ID:NErfrkZN
>>352
>結婚したい人はすればいいし、したくない人はしなければいいだけの話。


その為にはまず、結婚で得るもの、結婚で失うものをしっかり調べないと判断がつかない。
結婚は人生の重大事なんだから、どれほど慎重になってもいいでしょう?
355マジレスさん:2006/08/20(日) 19:24:30 ID:NErfrkZN
まぁ、逆にいうと、子供が殺人鬼になっても親に責任はない、って事になるけど。
356マジレスさん:2006/08/20(日) 19:25:37 ID:5qNldkPz
>>353
他のレスを読んでなくて悪いが、>>353だけ読むとなんじゃそりゃって思うよ。
357マジレスさん:2006/08/20(日) 19:26:20 ID:ou0Im3NP
>>348
>若い人は女だけでなく男も高齢の人を嫌いやすいね。
当たり前だろ?
価値観も考え方も違うんだから。
歳も離れているし、育ってきた環境が、若い人と高齢の人とは全然違うから、合わないのは当たり前だ。
358マジレスさん:2006/08/20(日) 19:27:55 ID:ou0Im3NP
>>352
その通りだと思うよ。
独身叩いている連中は、何でここまで執拗に粘着するのかが分からん。
独身叩いて、メリットあるのかなw
359マジレスさん:2006/08/20(日) 19:29:32 ID:SPMT0EB6
>>273
割合の話をしてる。
金も女も揃ってるのに結婚しない男性の数倍の数の
「金がないか、モテないかのせいで結婚願望があるのに結婚できない男性」の方がいるって事ね
ワーキングプアとかは主義主張以前の問題で物理的に結婚できなさそうだし。
360マジレスさん:2006/08/20(日) 19:30:01 ID:0mgBYegg
>>353
で、親の責任は一つもないという事か?
それは、おかしいと思うね。
何でもかんでも、自分の非を棚に上げて他人に責任を押し付けているのと同じだな。
最低だよ。
361マジレスさん:2006/08/20(日) 19:31:07 ID:NErfrkZN
>>237
>>356
「民衆は貧困にあえいでおり、明日食べるパンさえありません」
「あら。パンが無いならお菓子を食べればいいじゃない」

とまぁ、こんな感じの事を言っている、という自覚をもってもらえ・・・ないよね・・・。
362マジレスさん:2006/08/20(日) 19:33:13 ID:jlEnYrIQ
俺から言わせれば、既婚者を叩く必要もないし、独身者を叩く必要もない。自分の人生だかさ、自分の人生設計に自信があれば、他人は気にならない。既婚者でも独身者でも、幸せになれるかどうかわ自分次第。
363マジレスさん:2006/08/20(日) 19:33:34 ID:0mgBYegg
>>355
バカですか?
子供の責任は親だろ?
子供が殺人鬼になっても親は、責任も取らないで澄まされる事なのか?
364マジレスさん:2006/08/20(日) 19:34:08 ID:NErfrkZN
>>359
つまり、金も女も(仕事も恋愛も)人並みにこなす、ごく普通の男性が
ごく当たり前のように結婚したがらない、という状況そのものは理解できるわけだね?

さっき「結婚しない男は全員が、金か女(仕事か恋愛)のどちらかが欠けているんだ!」みたいに
言ってる人もいたけど、
実際は両方そろっていても結婚「しない」男性がいて、
それは決して珍しい存在ではなく、例えるなら「血液型O型の人」くらい、珍しくも何ともない、と。
365マジレスさん:2006/08/20(日) 19:35:19 ID:Lc1PIEDG
NErfrkZN
変な考えする女が常駐しているな。
366マジレスさん:2006/08/20(日) 19:36:58 ID:NErfrkZN
>>362
既婚者は独身を叩いてるね。悪意と憎悪と醜い心で。
独身者は結婚の判断材料を語っているだけで、悪意も憎悪もないよ。

例えば「結婚には3億円かかる」というのは単なる事実であって、悪意も憎悪もない。
でも既婚者にすると「3億円も無駄づかいする馬鹿者あつかい」でもされた気になるんだろうね。
367マジレスさん:2006/08/20(日) 19:37:51 ID:NErfrkZN
>>363
刑法のどこを読んでも、
「子の罪は親の責任」とは書かれていないから、それは違うと思う。
368マジレスさん:2006/08/20(日) 19:38:50 ID:jlEnYrIQ
独身者は独身なりの考えがあるだろうし、既婚者は既婚者じゃなければ、分からない事もある。縁がなくて、結婚しない人もいるだろうし、人それぞれ。親に孫を見せてやりたい、親が、早く結婚しろと、うるさい、これも環境と考えが人それぞれだから一概には、なんともいえない。
369マジレスさん:2006/08/20(日) 19:39:44 ID:Lc1PIEDG
>>367
で、あなたは自分の子供が、他人に迷惑かけても自分に非がないという事か。
刑法に違反していないから、何をしても構わないんだな?
370マジレスさん:2006/08/20(日) 19:39:47 ID:5qNldkPz
>>363
>>355
親の責任は無いわけではないが、負い過ぎる必要も無いという面白くない考え方が、オレの考え方だけどな。
371マジレスさん:2006/08/20(日) 19:40:08 ID:NErfrkZN
>>365
育児の話は少し極端に書いたからね。
あえて誤解を承知で書いたんだけど。

つまりは結婚のリスクとして「どんなにがんばって子供の教育に力を入れても無駄」
というのがあるよ、って話をしようと思った。
372マジレスさん:2006/08/20(日) 19:41:08 ID:SPMT0EB6
>>364
「ごく当たり前のように」ってのは否定するが
「そういう人もいる」ってのはまあ、理解する。だって実際にいるんでしょ?

俺は標準以上に稼ぎ、人並みに恋愛経験もあると思っているが、普通に結婚願望がある。
正直結婚したくないやつが理解できないが、そういう人間がいるのは認めるにやぶさかではない。
てか、正直どうでも良い。むしろライバル一人減るからありがたいくらい。
373マジレスさん:2006/08/20(日) 19:41:14 ID:72/Oe4KL
>>357
>>19,>>20 を持ち出して高齢独身はカスで高齢既婚はすばらしい父親と批判する既婚派の根拠がないということね。

>>359
今は、年収5・600万円の給料多い人でも結婚に躊躇する。
独身で余裕有る暮らしをして結婚に価値を見出せないで結婚しない人は多いよ。
374マジレスさん:2006/08/20(日) 19:41:15 ID:5qNldkPz
>>361
マリーアントワネットの時代と違って、
今はパンが無くてもお菓子なら有る時代だ。
もちろん比喩だが。
375マジレスさん:2006/08/20(日) 19:41:51 ID:NErfrkZN
>>369
法律とマナーの問題を混同しちゃいけないよ。
子供が殺人を犯しても、親は死刑にならない、っていうだけの話だから。
376マジレスさん:2006/08/20(日) 19:43:35 ID:Lc1PIEDG
>>371
そうする事によって、子供に対する責任から逃げようとするんだな。

355は、100%責任がいかないとしても、犯罪犯したり他人に迷惑かけた時点で7:3ぐらいの責任はあると思う。
377マジレスさん:2006/08/20(日) 19:44:23 ID:SPMT0EB6
>>366
どうだろ。
独身者も結構悪意があると思うよ。
結婚する人間のことを「馬鹿」と言いたげな論調が多いよ。
「賢明な男ほど独身を通す」とかさ。暗に既婚者を賢明ではないと揶揄している。
378マジレスさん:2006/08/20(日) 19:44:37 ID:NErfrkZN
>>372
>正直結婚したくないやつが理解できないが、そういう人間がいるのは認めるにやぶさかではない。

そこが重要だよ。
「自分と違う価値観の人もいる」という事が認められるのは、とても大切。
379マジレスさん:2006/08/20(日) 19:45:23 ID:iUZMLNHS
そもそも3億ってどうなのよ?

たとえば学費にしても、公立高校→国立大に行けばそんなにかからないし。。
380マジレスさん:2006/08/20(日) 19:46:25 ID:NErfrkZN
>>374
いやいや、今の日本はその「明日のパン」さえ無い状況の人が
どんどん増えているんだよ。

明日のパンはさすがに極端だけど、老後の生活費、と言い換えれば
多くの既婚者が当てはまってしまう。怖いねぇ。
381マジレスさん:2006/08/20(日) 19:47:10 ID:SPMT0EB6
>>373
年齢も考慮に入れた方が良いと思う。
30歳で年収5,600万なら「給料多い」になると思うが
その年齢では普通にまだ独身が多い。結婚願望の有無にかかわらず。

これが40歳になって独身となると一部を除き結婚願望そのものの欠如も考えられるが
40歳で年収5,600万は大して「給料多い」になるわけではない。
君はどっちのことをいってるの?

いずれにせよ>>359でいってるのは絶対数ではなく割合の話。
結婚したくなくて結婚しない人より、結婚したいけど結婚できない人の方が圧倒的ってことね
382マジレスさん:2006/08/20(日) 19:48:40 ID:SPMT0EB6
>>379
あの三億の数字はいろいろなところで削れるから
額面をそのまま受け取る必要はないと思う。
結婚は金がかかるという事自体はうまく表現してると思うけど。
383マジレスさん:2006/08/20(日) 19:49:13 ID:Lc1PIEDG
>>375
だから、自分の子供が犯罪犯しても、なんとも思わないのか???
犯罪犯しても、自分の責任ではありませんって、自己廚で無責任もいいとこだな。
こんな親の子供とは関わりたくも無い。

>子供が殺人を犯しても、親は死刑にならない、っていうだけの話だから。 
その分、周りからは白い目で見られるし、あなたがたとえ自分に責任が無いと思っていても、
同類に見られるだけですね。
384マジレスさん:2006/08/20(日) 19:49:24 ID:jlEnYrIQ
既婚者でも独身者でも、お金・心・仕事・異性とかに恵まれてる人は恵まれてるし、それも人それぞれ。何やってもダメな奴はダメ。既婚でも、独身でも、全て自分の人生なんだからさ。自分のポリシーが、あれば他人にどう思われようが関係ないよ。
385マジレスさん:2006/08/20(日) 19:51:11 ID:NErfrkZN
>>376
>7:3ぐらいの責任はあると思う。

ないよ。
そりゃあ、「殺人犯の親」という不名誉は受けるだろうけど
それで刑務所に入るわけじゃないし。
386マジレスさん:2006/08/20(日) 19:52:12 ID:5qNldkPz
>>380
実はその辺は同感なんだ。
今は老後の生活費という点で、全員が助かる時代が終わったと思っている。
これからは頑張った人だけが助かる時代だ。
うまくお菓子を見つけた人だけが。
つまり何らかの手段で、人より多くの収入を得た人だけが。
もしかしたら独身が既婚者より有利かもしれんが、独身というだけで助かるほど甘いものでもあるまい。
387マジレスさん:2006/08/20(日) 19:52:14 ID:Lc1PIEDG
>>377
>結婚する人間のことを「馬鹿」と言いたげな論調が多いよ。
考えすぎ。
それ、既婚者に対して文句言っているのではなくて、
デメリットの多いのに結婚するのは、馬鹿げていると言っているだけだと思う。
既婚者に対して煽っているわけでもない。
なら、どういう言いかたすれば、良いんだよ?
388マジレスさん:2006/08/20(日) 19:52:47 ID:SPMT0EB6
結局、独身貴族というのは金も魅力も兼ね揃えた男が
(悪い意味ではない)享楽主義や女性不信から独身を選んだときの呼称であって

ワーキングプアやモテない男が自己正当化のために使うのは滑稽って事じゃないか。
そういう連中のおかげで独身主義全体が「酸っぱいブドウ」呼ばわりされているのが現状。

勝ち組の独身貴族なら、なんの問題もないよ。
だから独身貴族の対語をつくって区別すればいいのかもしれん。
独身貧民とか。
389マジレスさん:2006/08/20(日) 19:54:31 ID:NErfrkZN
>>377
そういう誤解が多いのは分かってる。
でもね、独身者はあくまでも「暗中模索」なんだよ。

結婚のちょうちん記事、結婚を「素晴らしいものだ」という論調は世の中にあふれてるけど、
結婚の暗闇の部分、醜い部分、男が損をする面については
なかなかハッキリと書かれている情報は無いわけだし。

で、それを調べてここに書くだけ。
それを悪意ととらないでほしい、もし不愉快でも我慢してほしい、という事は
>>4の下から3番目にも書いてある。

つまり、過去に同じようなやり取りが何度も何度もあった、という事。
390マジレスさん:2006/08/20(日) 19:55:51 ID:SPMT0EB6
>>387
「ばかげている」とかいわなきゃいいと思うよ。
経済的な側面以外の部分デメリットを感じている既婚者もたくさんいるって事実を認めるとか。

殊更に既婚者が不幸になった例のコピペを持ち出してきて煽るやつとか、ああいうのが互いの対立を煽ってるんじゃないかと。
391マジレスさん:2006/08/20(日) 19:56:36 ID:72/Oe4KL
>>381
>結婚したくなくて結婚しない人より、結婚したいけど結婚できない人の方が圧倒的ってことね
まともな統計がないから実数がつかめないんだよね。
友達でも結婚した連中はしょうがなく結婚したのが多い。
独身・既婚にかかわらず結婚に幻滅しているのは多いだろう。
30位で年収5・600万円の話ね。
392人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/08/20(日) 19:57:15 ID:2J3ONYlQ
>>377
ここの馬鹿げた理論に対して
バカと言ってるだけですよw

既婚者そのものはバカにしてないから。
393マジレスさん:2006/08/20(日) 19:57:24 ID:NErfrkZN
>>379
子供がそこそこ優秀で、大学まですべて国公立でも3億になる、
という計算だから、私立だともっと高くなるね。
394マジレスさん:2006/08/20(日) 19:57:47 ID:19Hp6zS7
一度結婚してから物言えよ。
395マジレスさん:2006/08/20(日) 19:58:43 ID:t1uZsBYl
>>394
ネタで言ってるのか?w
396マジレスさん:2006/08/20(日) 19:59:11 ID:jlEnYrIQ
要は、既婚でも、独身でもメリットやデメリットがあるし、人それぞれだよ。独身でいたい人は、既婚者に文句や自分の考えを、押しつけなくていいし、既婚者も、独身の人に押しつける必要はない。
397人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/08/20(日) 19:59:38 ID:2J3ONYlQ
>>389
>でもね、独身者はあくまでも「暗中模索」なんだよ。

いや、んなことねぇだろw
模索もなにも今の結婚システムだったら結婚なんてしないから。
今の結婚のシステムって
男性にとってデメリットしかないから
そのシステムが変わりゃ結婚してやってもいいよ、って
言ってる人もいるじゃんwwww
398マジレスさん:2006/08/20(日) 20:00:22 ID:NErfrkZN
>>381
もはや「圧倒的」でも何でもないんだけどねぇ・・・・。
どうしても「男は全員が結婚を強く望んでいるんだ!」という思い込みから抜け出せない人もいるようで。
399マジレスさん:2006/08/20(日) 20:01:27 ID:DM8pSyl8
>>393
なんで?
ざっと計算して、
公立高校なら学費年間12万円×3=36万
国立大なら、50万×4=200万(自宅から通学)

300万もかからないよね?
400人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/08/20(日) 20:02:07 ID:2J3ONYlQ
>>398
ま、新興宗教の信者と同じですからw
401マジレスさん:2006/08/20(日) 20:03:01 ID:NErfrkZN
>>383
まぁまぁ、落ち着いて。
子供が14歳未満の場合、殺人をおかしても無罪。
それ以上の場合でも子供自身がなんらかの措置を受けて鑑別所から少年刑務所などに入るけど
親は刑務所には入らないよ、っていうだけ。

それと、
親がどんなにきっちりと教育しても、子供が殺人鬼になる可能性はあるんだから
殺人犯の親も、同類だ!みたいな考えは良くないよ。
402マジレスさん:2006/08/20(日) 20:03:10 ID:jlEnYrIQ
結婚したくない人は、システムとか、今の世の中じゃとか言わずに、独身で入ればいいだけ。
403人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/08/20(日) 20:03:52 ID:2J3ONYlQ
>>402
いや、だから、今こうして独身でいるんじゃんw
404マジレスさん:2006/08/20(日) 20:04:23 ID:Lc1PIEDG
>>385
>そりゃあ、「殺人犯の親」という不名誉は受けるだろうけど 
>それで刑務所に入るわけじゃないし。 
こんな親は、誰も相手にしないよ。子供が犯罪犯してもなんとも思わない、お前のような親は、
まじでがん細胞なんだけど。
お前の子供のせいで迷惑被った人間は、確実にあなたに牙むけるよ。
保護者なんだから。子供の責任は親にも同等の責任はあるからね。
刑務所は居るわけでもないし〜とか、別に罪に問われる事がないし〜
って、自己中心的で、無責任な人間がほざくこと。
405マジレスさん:2006/08/20(日) 20:04:39 ID:NdZSgScG
30代の独身者が3割とか言うけど、理由を聞きたいね。

結婚する気はあるのか?ないのか?
406マジレスさん:2006/08/20(日) 20:04:47 ID:t1uZsBYl
>>402
システムが改善されれば結婚したい。って人もいるでしょ
407マジレスさん:2006/08/20(日) 20:05:42 ID:NErfrkZN
>>390
「ばかげている」と言っても問題ないよ。言葉どおりの意味なんだし。
ただ、それを見て「自分が馬鹿にされた!」と思わなければいい。

既婚者は人間的に成長した「大人」なんだから、そのくらいできるはずでは?
408マジレスさん:2006/08/20(日) 20:07:09 ID:SPMT0EB6
>>407
そういう物言いが、煽っているというんだよ
409マジレスさん:2006/08/20(日) 20:07:30 ID:Lc1PIEDG
>>401
>殺人犯の親も、同類だ!みたいな考えは良くないよ。 
同類じゃないかよ。355で言った事は、まじで問題だぞ。
子供が何をしても親に罪はないって平気で言っている人間初めてだ。
410人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/08/20(日) 20:08:21 ID:2J3ONYlQ
>>408
結婚肯定派の煽りはもっと酷いんですけどww
411マジレスさん:2006/08/20(日) 20:08:40 ID:NErfrkZN
>>399
いや、あのね、子供1人で3億かかる、っていう話じゃないんで・・・・。
教育費も家のローンも老後費用も生活費も
全部込み込みで3億。
子供はオール国公立、という前提。

私立だと少し高くなるよ、という事。
412マジレスさん:2006/08/20(日) 20:10:51 ID:SPMT0EB6
>>411

>>2によると
教育資金 1877万円(2人分)
ということは子供一人で900万だよね

これは私立前提だと思う。
413マジレスさん:2006/08/20(日) 20:11:10 ID:Koo8y89e
>>411

>>2のテンプレに

教育資金 1877万円(2人分)

とあるけど、これはどういう計算?
414マジレスさん:2006/08/20(日) 20:09:47 ID:Lc1PIEDG
>>407
>既婚者は人間的に成長した「大人」なんだから、そのくらいできるはずでは? 
お前のような女は、人間的に成長もしていないし、生きていられるとまじで迷惑なんだけど。
爆弾抱えているような感じだ。
既婚者=優秀人間ではないと、はっきり言っておく。
415マジレスさん:2006/08/20(日) 20:12:25 ID:NErfrkZN
>>405
3割じゃなくて5割。
理由は「総合的に考えて、結婚で得るものより、失うものが多いから」だよ。

結婚願望がゼロの人は少ないけど、弱い人はどんどん増えてる。

A結婚したい気持ち
B結婚したくない気持ち

A<B という人が増えている。
416マジレスさん:2006/08/20(日) 20:13:23 ID:72/Oe4KL
>>412
最近はみんな塾いってるから900万なんてすぐ飛んでいきそうだな
900万じゃたりないだろ
417マジレスさん:2006/08/20(日) 20:14:16 ID:jlEnYrIQ
子供の教育費の話は結婚できたら考えたらWWW俺は既婚だけど、独身貫き通すなら、イチイチ文句つけないで独身ライフ楽しむなよ。既婚でも、独身でも、価値観や環境、人生も人それぞれなんだからさ。
418マジレスさん:2006/08/20(日) 20:15:24 ID:Lc1PIEDG
>>407
結婚しているから、あるいは結婚したことがあるからという理由だけで 
そいつが正常であることにはならない。 
既婚でありながら異常な犯罪を犯したなんて例をあげるまでもなく、 
とくにこの板に関しては既婚者の異常なレスや行動を目にすることができる。 

419マジレスさん:2006/08/20(日) 20:15:46 ID:Koo8y89e
>>415

>結婚願望がゼロの人は少ないけど、弱い人はどんどん増えてる。


あなたの憶測ではないと思いますので、ソースをお願いします。
420マジレスさん:2006/08/20(日) 20:17:08 ID:NErfrkZN
>>414
いやいや、世の中の女という女はすべて打算で生きる人間のクズみたいな存在で、
既婚男性はただのマヌケ、既婚女性は悪魔なんだよw
421マジレスさん:2006/08/20(日) 20:18:35 ID:SPMT0EB6
>>416
塾も名門エリート塾ならともかく
週2会の塾なら月2万ってとこだね
422マジレスさん:2006/08/20(日) 20:18:45 ID:NErfrkZN
>>412
>>413
さぁ?
>>2を書いた人に聞くか、家計調査を自分で調べればいいと思うけど。
ただ、子供が大学まで国公立でも、年収500〜600万の父親と、100万の母じゃ、確実に破綻するよ。
423マジレスさん:2006/08/20(日) 20:19:03 ID:72/Oe4KL
>>419
こういうソースは無いんだよ。
結婚関係のアンケートなどの調査はほぼブライダル関係が行っている。
当然、結婚できない男が増えて結婚したい男が多いという結果しか出さない。
424人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/08/20(日) 20:19:42 ID:2J3ONYlQ
>>420
>世の中の女という女はすべて打算で生きる人間のクズみたいな存在で、
それは同意かな。
人間のクズと言うか寄生虫だね。
425マジレスさん:2006/08/20(日) 20:20:16 ID:NErfrkZN
>>418
おっしゃる通り。異論なし。
426マジレスさん:2006/08/20(日) 20:21:52 ID:t1uZsBYl
>>419
ソースが見つからないが、「絶対に結婚したくない」と言う人は6%程度だった気がする
「絶対に結婚したい」というひとも大して変わらなかった気がするが
427マジレスさん:2006/08/20(日) 20:22:12 ID:NErfrkZN
>>419
国勢調査で未婚率が増加している、というのが根拠だけど
それじゃダメかなぁ?

今よりもっと、はるかに貧しい時代の人でも98%が結婚していたわけで
本当に結婚が「必要」なら、結婚する人が減る事の説明がつかない。

単純でしょ?
428マジレスさん:2006/08/20(日) 20:22:20 ID:jlEnYrIQ
アハハ、犯罪者に既婚も独身もないよね。結婚は、縁とタイミングだから、見た目も関係ないと思うよ。出会いが、ない人多いと思うよ。男性ばかりの職場だで出会いないとか、不細工でも女が多い職場だと、もてたりするし。
429マジレスさん:2006/08/20(日) 20:23:30 ID:Koo8y89e
>>427
未婚率の増加は、男女の絶対数に差があるということもあるので、一概には言えないだろ?
430マジレスさん:2006/08/20(日) 20:23:59 ID:72/Oe4KL
>>421
小中高で10年として220万、予備校で300万、私立大学で900万か。
私立大学の自宅通いの試算ぽいかな。
下宿だともっとかかるし、公立だと少し少なくなるのか。
431マジレスさん:2006/08/20(日) 20:29:50 ID:jlEnYrIQ
質問          俺は、既婚者ですが、結婚したくなければ自分がしなければいいだけの話なのに、スレに粘着してるんですか。独身を貫き通せば、いいだけだと思うのですが。
432人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/08/20(日) 20:31:21 ID:2J3ONYlQ
>>431
質問。
既婚なら大人しくしてればいいだけなのに
なんでスレに粘着してるんですか?w
433マジレスさん:2006/08/20(日) 20:31:38 ID:72/Oe4KL
>>431
は?
ここは、「一生独身という生き方」というスレですよ。
434マジレスさん:2006/08/20(日) 20:32:39 ID:t1uZsBYl
>>431
・・・ネタで言ってるのか?
既婚者がココに来る意味はもっとわからないがなw
ここは一生独身でいようか迷ってる人がきたり
独身のデメリットに対するアドバイスや議論のためにあるんじゃないかね
435マジレスさん:2006/08/20(日) 20:33:15 ID:NErfrkZN
>>429
男女の絶対数の差は3%にも満たないから、未婚率とは関係ないよ。

例えば、ここに100人のどうでもいい女と、103人のどうでもいい男がいたとする。
女の1人に聞きました。
「あの103人の男性の中に、結婚したい人はいますか?」「いいえ、いません。」
男の1人にも聞きました。
「あの100人の女性の中に、結婚したい人はいますか?」
「いいえ、いません。」

「なぜですか!男性の方が3人も多いんですよ!?」
「はぁ? それがどうしたんですか?」

・・・となるだけ。
436マジレスさん:2006/08/20(日) 20:34:15 ID:NErfrkZN
>>431の人気に嫉妬w
437マジレスさん:2006/08/20(日) 20:37:40 ID:jlEnYrIQ
質問          僕は、仕事の合間の暇つぶしで来てるので、気にしないでください。独身貫き通すなら、なんで文句ばかり言ってるんですか。他人を気にするメリットは(・・?)
438マジレスさん:2006/08/20(日) 20:37:57 ID:Lc1PIEDG
>>427
>今よりもっと、はるかに貧しい時代の人でも98%が結婚していたわけで 
>本当に結婚が「必要」なら、結婚する人が減る事の説明がつかない。 
男が結婚しなくなったのは、男が結婚する事でメリットが感じなくなったから。
昔は、結婚して一人前という風潮が強かったため、結婚して当たり前の社会だったんだよ。
もう無理にでも結婚させていた感じだな。
しかし、男も気付き出したんだよね。
結婚制度は、女のための制度だとね。結婚制度見ても、男にとって不利益な要素が沢山あり、
結婚によって莫大なお金が必要だと言う将来性も分かるようになった。
そのほとんどが男が支払うという事もね。
結婚制度みれば、普通は結婚しない男が減って当然。
さらに火に油注いだように、女は完全に男に依存する事しか考えなくなり、甘えるようになった。
その為、男は女に対する見方も変わった。
後うちをかけるように、日本は平和ボケしてしまい娯楽も多種多様に成り、恋愛や結婚と言うのは、
趣味の一つとしか見なくなった。

結婚は、男が汗水流して働いて、モノやサービスを生産し、女はその恩恵を受けて浪費する構造が、
多くの企業にとって 良かったんだよ。女に対するサービスが充実しているのもその為。
そういう理不尽な社会構造が、未婚晩婚化を進ませている理由なんだよね。
439マジレスさん:2006/08/20(日) 20:40:16 ID:OubAB8IC
結婚しないと決めている人の結婚後の試算に何の意味があるのかわからん。検討の余地はあるが、結局ままならないってことじゃん。
440マジレスさん:2006/08/20(日) 20:40:39 ID:NErfrkZN
>>438
おおむね同意。
441マジレスさん:2006/08/20(日) 20:42:09 ID:NErfrkZN
>>439
>結婚しないと決めている人の結婚後の試算に何の意味があるのかわからん。

完全に決意している人自身には、意味はないね。
これから考える人や迷っている人には、非常に重要な情報だけど。
442マジレスさん:2006/08/20(日) 20:42:25 ID:Lc1PIEDG
>>437
消えれば???
443マジレスさん:2006/08/20(日) 20:43:35 ID:t1uZsBYl
>>439
すべての人は結婚したいと思ってると考えてる人に対して
こういうデメリットがあるから結婚したいと思わないって提示する意味が大きいかなと思う
444マジレスさん:2006/08/20(日) 20:44:41 ID:jlEnYrIQ
質問          結婚したくないなら、結婚の事や教育費、結婚後の人生など考える必要、語る必要ないのでは、ないですか。
445マジレスさん:2006/08/20(日) 20:46:56 ID:Lc1PIEDG
>>439
人間生きている限り、異性には興味を示すだろうし、恋愛、結婚について考える事は、
人生の中においても欠かすことは出来ないからね。
あと、結婚しないと決めているって、何で分かるの??w
446マジレスさん:2006/08/20(日) 20:47:11 ID:/rSw12Yv
>>444
独身批判の人たちがたくさん来るから
自ずとそういう会話が始まるんだよ
447マジレスさん:2006/08/20(日) 20:47:39 ID:tcEKb9Ui
結婚したいのに・・・
男運のない私・・・
一生独身という生き方になる?やだなぁ
こういう運のない私は
信仰宗教にはまって
その中で生きていくの?絶対いやぁあ〜〜〜〜
448マジレスさん:2006/08/20(日) 20:48:25 ID:Lc1PIEDG
>>444
必要ありますw
賢くないあなたには到底理解出来ないかもしれないけどねww
449マジレスさん:2006/08/20(日) 20:50:18 ID:/rSw12Yv
>>447
信仰宗教×
新興宗教○

嫌でも受け入れれば平気になれるから大丈夫だよ
450マジレスさん:2006/08/20(日) 20:52:06 ID:jlEnYrIQ
質問          本当は結婚したいけど、本当はしたいけど、できない不細工が多いんですか。したくないと出来ないは違いますよ。
451マジレスさん:2006/08/20(日) 20:54:19 ID:jlEnYrIQ
キモイ
452マジレスさん:2006/08/20(日) 20:55:55 ID:/rSw12Yv
>>450
>したくないと出来ないは違いますよ。

僕もそう思います。
453マジレスさん:2006/08/20(日) 20:56:13 ID:jlEnYrIQ
糞スレ
454マジレスさん:2006/08/20(日) 20:58:39 ID:jlEnYrIQ
キモイ独身親父のスレ荒らさせて頂きます
455マジレスさん:2006/08/20(日) 20:59:44 ID:jlEnYrIQ
糞スレ
456マジレスさん:2006/08/20(日) 21:01:11 ID:/rSw12Yv
>>454
好きなだけ荒らしてドウゾ(^^)
457マジレスさん:2006/08/20(日) 21:03:47 ID:jlEnYrIQ
糞スレ
458マジレスさん:2006/08/20(日) 21:04:50 ID:72/Oe4KL
どうして結婚派って精神的に未熟な人が多いんだろう。
カルシウム不足なんでなんだろうか。
459マジレスさん:2006/08/20(日) 21:05:47 ID:uGl6igEy
自分の人生なんだから、独身を選択するか、結婚を選択するのはかってだけどさ、
一番いけないのは、自分の選んだ道を正当化するために逆の人を屁理屈こいて叩いたり、煽ったりすることだな。
460マジレスさん:2006/08/20(日) 21:11:09 ID:YpRBPGlr
男36歳独身です。一時はあきらめてましたが、真剣な話。結婚したい。だから雑誌とかで宣伝してるお見合いパーティーに参加してみようかと。経験ある方いませんか?
461マジレスさん:2006/08/20(日) 21:11:10 ID:Lc1PIEDG
>>450
可愛そうw
さぞかしストレス溜まってるんだね。
呆れて何も言えない。
>>455
気に入らなければ、今度は荒らしでつかww
これこそ池沼かなww
462マジレスさん:2006/08/20(日) 21:16:09 ID:HW0818NE
>>460
結果はこうなる。
こんな胡散臭い所ではまともな結婚相手に出会えない。
または、なんでこんな奴等しか集まっていないんだろう。
社会見学にはいいだろうがな。
463マジレスさん:2006/08/20(日) 21:20:48 ID:Dklhwhmg
かつて海外旅行にはまったんだけど、一人でツアー参加すると一人部屋追加料金
取られるんだよね。高くても参加したくて行ったはいいが現地の観光の時に
他の参加者からなんか変人みたいに見られたのには参った。
海外のツアーはまだいいよ。国内のなんか2名様または3名様から1室なんて
のばっかだからね。
結婚したい。。。
464マジレスさん:2006/08/20(日) 21:22:18 ID:jlEnYrIQ
糞スレ
465マジレスさん:2006/08/20(日) 21:22:51 ID:72/Oe4KL
>>463
ツアー行く為に結婚って・・・
466マジレスさん:2006/08/20(日) 21:24:35 ID:jlEnYrIQ
哀れスレ
467マジレスさん:2006/08/20(日) 21:25:41 ID:jlEnYrIQ
哀れスレ
468マジレスさん:2006/08/20(日) 21:26:27 ID:Lc1PIEDG
>>463
一人のツアーなんて、一杯あるじゃないかw
469マジレスさん:2006/08/20(日) 21:27:26 ID:mFdx/kPZ
俺は若いうちは独身でいたいけど
35前後で結婚したい。
経済的にも安定してくる時期だし
いいかげん落ち着きたい時期だな。
470マジレスさん:2006/08/20(日) 21:31:07 ID:8tFFqBul
>>460
冠婚葬祭スレ見てみたら?
業者のカキコをちゃんと見分けるように!
471マジレスさん:2006/08/20(日) 21:31:13 ID:CJYmcIRd
>>438
何この妄想主張は
ソースもないのにw
472マジレスさん:2006/08/20(日) 21:31:50 ID:jlEnYrIQ

473マジレスさん:2006/08/20(日) 21:33:53 ID:Lc1PIEDG
>>471
妄想主張じゃなくて現実ですけどww
別にお前が理解出来なくても良い。大半の人間は理解しているんだからww
474マジレスさん:2006/08/20(日) 21:34:55 ID:sb6IIWpB
既婚男性はあまりに悲惨すぎる。なにが悲惨かって法的にも経済的にも肉体的にも精神的にも幸せとは程遠いのに嫁にマインドコントロールされてて幸せだと言わされている。 
手取りで30万以上もらってる男が月小遣い三万でまともな昼飯も食べれないで専業の嫁に家事もやらさせられて子供には馬鹿にされ自分の趣味は全否定され捨てられる 
どーかんがえても奴隷としか思えない生活。それでも馬鹿ドMマッチョはこれが普通だと恍惚の表情で言い張る。 

475マジレスさん:2006/08/20(日) 21:34:56 ID:jlEnYrIQ

476マジレスさん:2006/08/20(日) 21:34:56 ID:CJYmcIRd
>>473
現実って・・w
ソースもないのにw
477マジレスさん:2006/08/20(日) 21:36:26 ID:jlEnYrIQ
哀れ独身男
478マジレスさん:2006/08/20(日) 21:38:18 ID:YtIcBm10
>手取りで30万以上もらってる男が月小遣い三万でまともな昼飯も食べれないで専業の嫁に家事もやらさせられて子供には馬鹿にされ自分の趣味は全否定され捨てられる

なんで独身はいつも決め付けるのか?
それがわからないw
479マジレスさん:2006/08/20(日) 21:39:08 ID:/rSw12Yv
>>476
このスレ巡回してみなぁ
非婚化晩婚化が進んでるのは事実らしい
480マジレスさん:2006/08/20(日) 21:39:24 ID:sb6IIWpB
また、変な女が湧いて出てきたなwwwwwwww
481マジレスさん:2006/08/20(日) 21:39:32 ID:YHbonM/Q
平日は会社と家の往復、休日は家でゴロゴロ。
趣味は1人で楽しむものしかない。
こんな人が増えたんじゃない?
そもそも結婚相手に出会えないってのが本当のとこだろ。
482マジレスさん:2006/08/20(日) 21:39:45 ID:jlEnYrIQ
強がり独身男
483マジレスさん:2006/08/20(日) 21:40:08 ID:rdH0+3nj
自分でも気付かなかったが、昨日誕生日だった。
もう30も目の前、妙に焦る。
ひょっとして俺は一生このままか…orz
484マジレスさん:2006/08/20(日) 21:40:45 ID:CPWvKiDK
>>473
それが現実なら高齢毒が世間からキモがられてる事を認識したほうがいいかと
485マジレスさん:2006/08/20(日) 21:41:07 ID:yIjewKZx
>>477
男だと思っていたけど、やはり女だったかw
独身スレ叩いている人間の大半は、女だと言う事が理解できたよ
486マジレスさん:2006/08/20(日) 21:41:13 ID:7DsEY6x4
本人の自由だからね。
487マジレスさん:2006/08/20(日) 21:41:22 ID:jlEnYrIQ
(o^o^o)
488マジレスさん:2006/08/20(日) 21:41:37 ID:/rSw12Yv
>>478
独身族にも変なのが居るよね
嫌な女しか見たこと無いのかもね
489マジレスさん:2006/08/20(日) 21:42:13 ID:yIjewKZx
>>484
お前、過去スレ全部読んでから言ってくれ。
438はそれを、まとめて言っているだけ。
490マジレスさん:2006/08/20(日) 21:43:28 ID:yIjewKZx
>>487
女ってコイツのようにバカばかりなんだな
491マジレスさん:2006/08/20(日) 21:43:34 ID:jlEnYrIQ
キモイから結婚できずに、色々決め付けて(o^o^o)哀れ独身男
492マジレスさん:2006/08/20(日) 21:43:51 ID:CJYmcIRd
>>479
新聞やニュースくらい見たほうがいいって。
結婚どころじゃない人間が増えてるんだよ。
493マジレスさん:2006/08/20(日) 21:44:55 ID:jlEnYrIQ
キモイ顔してんだろ。独身親父(o^o^o)
494マジレスさん:2006/08/20(日) 21:46:19 ID:9bx/vFGG
>>491
毎日、このスレ荒らして楽しそうだなw
ある意味、哀れw
495マジレスさん:2006/08/20(日) 21:46:28 ID:jlEnYrIQ
強がるなよ(o^o^o)独身親父
496マジレスさん:2006/08/20(日) 21:46:41 ID:CJYmcIRd
>>489
おいおい2chがソースかよw
そりゃひでーなw
497マジレスさん:2006/08/20(日) 21:46:52 ID:/rSw12Yv
>>483
大丈夫
自殺すれば良いんだよ
逃げ道はあるよ
498マジレスさん:2006/08/20(日) 21:46:58 ID:9bx/vFGG
>>493
高齢毒女のくせにw
499マジレスさん:2006/08/20(日) 21:47:52 ID:9bx/vFGG
>>496
なら、このスレから出て行けば?
500マジレスさん:2006/08/20(日) 21:48:04 ID:jlEnYrIQ
(o^o^o)キモイ顔して独身男(o^o^o)
501マジレスさん:2006/08/20(日) 21:48:38 ID:/rSw12Yv
>>492
収入の少ない人が増えてるって話?
502マジレスさん:2006/08/20(日) 21:49:25 ID:jlEnYrIQ
(o^o^o)キモイ独身親父哀れ(o^o^o)
503マジレスさん:2006/08/20(日) 21:49:28 ID:CJYmcIRd
>>499
ありゃりゃ白旗揚げちゃったよw
504マジレスさん:2006/08/20(日) 21:49:33 ID:9bx/vFGG
>>500
キモイ顔して独身女
505マジレスさん:2006/08/20(日) 21:49:54 ID:72/Oe4KL
>>492
両方増えている
・低年収・・・未練があるが経済的に結婚できない
・高年収・・・月30万使えたのが月3万の小遣いになるから結婚しない
つまり、上から下まで結婚に対してNOを突きつけている
506マジレスさん:2006/08/20(日) 21:50:12 ID:pUuFaVYo
結婚しろと親から言われる度に、死への階段を一段あがる。
507マジレスさん:2006/08/20(日) 21:50:34 ID:9bx/vFGG
>>503
そりゃあ、良かったww
508マジレスさん:2006/08/20(日) 21:51:35 ID:9bx/vFGG
>>503
池沼なんだからw
509マジレスさん:2006/08/20(日) 21:51:48 ID:jlEnYrIQ
(o^o^o)哀れだな。独身男(o^o^o)
510マジレスさん:2006/08/20(日) 21:52:16 ID:luXKwkAF
>>496
ソースがあれば良いとは思うが、ソースが全てでも無かろう。
まぁソースが無ければただの妄想といわれてもしょうがないけどね。

しかし、新聞やニュースなどのメディアを見ろっていうのはどうかと思うんだが。操られてる?
511マジレスさん:2006/08/20(日) 21:52:35 ID:9bx/vFGG
>>502
キモイ独身ババァ哀れww
512マジレスさん:2006/08/20(日) 21:53:41 ID:jlEnYrIQ
(o^o^o)結婚できないから言い訳ばかりだな。魅力ないんだよ(o^o^o)
513マジレスさん:2006/08/20(日) 21:53:50 ID:RjfKya0m
「結婚しなくても幸せ」というのは自分にウソをついているよ
一部の人を除いては、誰だって寂しいのは
嫌だから漠然とした「結婚願望」はみんな持ってるんだ。
ただ「結婚しても本当に幸せになれるのか?」という
疑問が拭いきれないんだ
514マジレスさん:2006/08/20(日) 21:54:30 ID:CJYmcIRd
>>508
>>19>>20の高齢毒君の怒りに触れたようですなw
515マジレスさん:2006/08/20(日) 21:54:34 ID:v+wyC8ss
美形で年収1000万円以上の人は結婚すればいいと思うし、羨ましいと思う。
それ以下は別にどうでもいい。
516マジレスさん:2006/08/20(日) 21:54:59 ID:9bx/vFGG
>>509
哀れだな、独身糞女ww
>>512
結婚できないから毒女は言い訳ばかりだな、魅力がないんだよww
517マジレスさん:2006/08/20(日) 21:56:04 ID:jlEnYrIQ
(o^o^o)独身男は社会のこゴミ(o^o^o)
518マジレスさん:2006/08/20(日) 21:56:07 ID:9bx/vFGG
>>514
20代前半の彼女持ちですけどwww
519マジレスさん:2006/08/20(日) 21:56:46 ID:luXKwkAF
>>518
餓鬼じゃないんだから一々反応するなよ…
520マジレスさん:2006/08/20(日) 21:57:08 ID:9bx/vFGG
>>517
独身毒女は社会の粗大ゴミww
521マジレスさん:2006/08/20(日) 21:57:21 ID:CJYmcIRd
>>518
将来の高齢独男じゃんw
522マジレスさん:2006/08/20(日) 21:57:58 ID:jlEnYrIQ
(o^o^o)俺から見たら独身親父は社会のゴミ(o^o^o)
523マジレスさん:2006/08/20(日) 21:58:45 ID:DpIHsSe/
一昔前に3高、高学歴、高収入、高身長ってあったよな。
今は少し違うらしいよ。
年収1000万で家事に非協力の夫より
年収500万で家事に協力的な夫と最近の女は結婚したいらしいよ。
524マジレスさん:2006/08/20(日) 21:59:36 ID:CPWvKiDK
>>518
おい高齢毒
その辺にしとけって
お前のせいで高齢毒は一層台無しになるぞ
525マジレスさん:2006/08/20(日) 21:59:54 ID:jlEnYrIQ
(o^o^o)社会のゴミの独身男、消えて死ね(o^o^o)
526マジレスさん:2006/08/20(日) 22:00:04 ID:9bx/vFGG
>>522
俺から見たら、522独身糞女は社会の超粗大ゴミww
527マジレスさん:2006/08/20(日) 22:00:57 ID:ERzZTEqO
家事に協力的な夫がいい → 家事においても楽ができる専業主婦になりたい
528マジレスさん:2006/08/20(日) 22:01:05 ID:9bx/vFGG
>>524
ははは、どうぞご勝手にww
529マジレスさん:2006/08/20(日) 22:02:06 ID:72/Oe4KL
>>515
年収1000万でもきつい。手取り800万、30年で2.4億円、3億円に届かない。
530マジレスさん:2006/08/20(日) 22:03:10 ID:jlEnYrIQ
(o^o^o)社会のゴミは死ねよ(o^o^o)
531マジレスさん:2006/08/20(日) 22:03:17 ID:DpIHsSe/
>>527
最近の女は専業主婦になりたくない人も増えてきてるみたいだよ。
逆に家に閉じ込められるより、自分のやりたい事をしたい人が増えてるみたい。
家事に関しては昔と違って家事ができない女が増えてきてると思う。
女の男化が進んでるんだと思う。
532マジレスさん:2006/08/20(日) 22:04:04 ID:CJYmcIRd
結婚できない奴は悲惨だな
若いなら独身でも平気なのに、これほど結婚に執拗に敏感になるのは
自分が高齢毒だからなんだろうな、高齢毒なんて絶対嫌だな
533マジレスさん:2006/08/20(日) 22:04:12 ID:jlEnYrIQ
(o^o^o)独身男は死ね(o^o^o)
534マジレスさん:2006/08/20(日) 22:05:41 ID:aDnDqZWz
将来は、犬とインコを飼って三人で仲良く暮らしたいと思います。
535マジレスさん:2006/08/20(日) 22:05:46 ID:ERzZTEqO
>>533
どうしてそう思ったの?
536マジレスさん:2006/08/20(日) 22:06:58 ID:jlEnYrIQ
哀れ独身男(o^o^o)魅力ないから結婚と言う二文字に敏感(o^o^o)
537マジレスさん:2006/08/20(日) 22:07:13 ID:/rSw12Yv
>>532
君は結婚見込み、自分にありそう?
538マジレスさん:2006/08/20(日) 22:08:19 ID:gkrcTBtl
539マジレスさん:2006/08/20(日) 22:08:30 ID:jlEnYrIQ
(o^o^o)きもいよ、独身男(o^o^o)結婚できないなら死ねよ(o^o^o)
540マジレスさん:2006/08/20(日) 22:09:32 ID:72/Oe4KL
>>531
それはない。
自分より低年収の男と結婚するかという質問に95%がNOと言ってる統計が物語っている。
541マジレスさん:2006/08/20(日) 22:09:49 ID:/rSw12Yv
>>539
ねぇねぇ
君は結婚できそう?
542マジレスさん:2006/08/20(日) 22:11:38 ID:jlEnYrIQ
(o^o^o)結婚できずに、独身男は口だけキモイ(o^o^o)臭そう、死んでください。明日は燃えるゴミの日です(o^o^o)
543マジレスさん:2006/08/20(日) 22:12:55 ID:DpIHsSe/
>>540
でも実際結婚してるよね。
それから50年代生まれぐらいの結婚している家庭で
共働きじゃない家庭は逆に珍しいと思う。
544マジレスさん:2006/08/20(日) 22:13:18 ID:jlEnYrIQ
(o^o^o)俺は既婚だよ(o^o^o)全部読めよ(o^o^o)死ねよ
545マジレスさん:2006/08/20(日) 22:13:57 ID:/rSw12Yv
独身は嫌だと言ってる人間に
「結婚できそうですか?」って質問しても
応えてくれない。
何故?
546マジレスさん:2006/08/20(日) 22:14:43 ID:jlEnYrIQ
(o^o^o)独身男はゴミだよ(o^o^o)
547マジレスさん:2006/08/20(日) 22:15:07 ID:DpIHsSe/
マンション選びは慎重にしたいものだね。
入居者の少ないマンションはスラム化して不法入国者、犯罪者、売春宿の温床になる
可能性があるから物件選びはセキュリティー重視で選んだほうがいいね。
独身だと特に自宅にいない時間が多いからね。
最近では家に何度か電話して留守が多いと、その時間を狙って
空き巣に入る手口を使う泥棒も多いとか。
548マジレスさん:2006/08/20(日) 22:16:16 ID:/rSw12Yv
>>544
そうなんだ。
でもどうして独身に絡んでくるの?
何か恨みでもあるの?
549マジレスさん:2006/08/20(日) 22:16:59 ID:jlEnYrIQ
(o^o^o)哀れ独身男(o^o^o)おまえら負け組(o^o^o)死ね
550マジレスさん:2006/08/20(日) 22:17:25 ID:v+wyC8ss

なぜ一夫多妻制を導入しないのだろうか・・・

美形で1000万円以上ある男と複数の女が結婚すればいいと思うが・・・

551マジレスさん:2006/08/20(日) 22:18:24 ID:jlEnYrIQ
(o^o^o)絡む(・・?)キモイから(o^o^o)社会のゴミだから(o^o^o)
552マジレスさん:2006/08/20(日) 22:20:30 ID:/rSw12Yv
>>551
そうやって、中傷的なレス繰り返してる辺り
幸せじゃないみたいだね…
折角結婚出来たのにね
残念だね
553マジレスさん:2006/08/20(日) 22:21:04 ID:7DsEY6x4
独身は氏ねか…
554マジレスさん:2006/08/20(日) 22:21:55 ID:1zwX/c4S
やけに透明あぼーんが多いなぁ・・
555マジレスさん:2006/08/20(日) 22:22:49 ID:PGaY8Ihr
>>552
出たw決め付けw
556マジレスさん:2006/08/20(日) 22:23:45 ID:DpIHsSe/
独身は生命保険に入らなくても気にしなくていいね。
守るべき人がいないから死んだ後のことは自分の葬式代ぐらいしか
心配することがないからね。
557マジレスさん:2006/08/20(日) 22:23:54 ID:/rSw12Yv
>>555
そうかなぁ
だってじゃあどうして彼は独身を目の仇にするの?
558マジレスさん:2006/08/20(日) 22:24:00 ID:jlEnYrIQ
(o^o^o)決め付けもキモイ(o^o^o)哀れ(o^o^o)
559マジレスさん:2006/08/20(日) 22:25:14 ID:jlEnYrIQ
(o^o^o)(o^o^o)
560マジレスさん:2006/08/20(日) 22:27:36 ID:jlEnYrIQ
(o^o^o)目の仇(・・?)社会のゴミだからだよ。死ねよ(o^o^o)
561マジレスさん:2006/08/20(日) 22:27:58 ID:72/Oe4KL
非婚スレに荒らしが多いのは、如何に結婚が貧乏クジになったかの証明だね。
既婚者も何で俺だけがこんなに苦労しなきゃいけなのか。
友達の独身は何十万と使えるのになぜ俺は3万円の小遣いで昼食食べるのも苦労するのか。
と疑問を持つ人が増えてきた。
実は結婚なんか必要ないんだと分かればカルチャーショックになる。
独身者はゴミでクズにしないと収まらないんだ。
なぜ、日本の既婚はこうなってしまったのか。
友達を見てると既婚男の将来はやばいと思う。
562マジレスさん:2006/08/20(日) 22:28:29 ID:/rSw12Yv
幸せだったり
満たされてる人って
他人にあたったりしないと思うんだ
563マジレスさん:2006/08/20(日) 22:30:50 ID:PGaY8Ihr
>>561
馬鹿だなw
心理学勉強した方がいいw
564マジレスさん:2006/08/20(日) 22:30:51 ID:jlEnYrIQ
(o^o^o)また出たよ(o^o^o)決め付け(o^o^o)哀れ、社会のゴミ
565マジレスさん:2006/08/20(日) 22:31:14 ID:VZedagZB
>>561
私の友人も、独身の頃は気前よくおごってくれたのに
結婚したら急に食事はワリカン、なんて言い出して、セコイ男になりました。
566マジレスさん:2006/08/20(日) 22:31:45 ID:jlEnYrIQ
(o^o^o)とにかく死ねよ(o^o^o)キモイから(o^o^o)臭そうだし(o^o^o)
567マジレスさん:2006/08/20(日) 22:34:33 ID:jlEnYrIQ
(o^o^o)独身男は貧乏で考えも貧しい(o^o^o)だから独身(o^o^o)死ねよ(o^o^o)
568マジレスさん:2006/08/20(日) 22:34:50 ID:7DsEY6x4
絵文字やめてキチガイ
569マジレスさん:2006/08/20(日) 22:36:37 ID:/rSw12Yv
>>567
うんうん。
好きなだけ自分の気持ちをぶつけなよ
独身貴族達はそれくらいの許容力はあるよ
570マジレスさん:2006/08/20(日) 22:36:58 ID:jlEnYrIQ
(o^o^o)死ね(o^o^o)おまえら生きてる価値ないよ(o^o^o)邪魔だもん(o^o^o)
571マジレスさん:2006/08/20(日) 22:37:15 ID:CPWvKiDK
下を見てからかい優越感に浸る心理はある
572マジレスさん:2006/08/20(日) 22:37:20 ID:hYorwwp0
今日初めてIDあぼーん機能を使った。 本当にすっきり(・∀・)
573マジレスさん:2006/08/20(日) 22:38:53 ID:jlEnYrIQ
あらら(o^o^o)また必死だ(o^o^o)哀れだな、569(o^o^o)死んでください(o^o^o)見てると可愛そうで(o^o^o)
574マジレスさん:2006/08/20(日) 22:41:31 ID:72/Oe4KL
>>571
それは低級人間の心理だね。
575マジレスさん:2006/08/20(日) 22:41:57 ID:jlEnYrIQ
(o^o^o)571するどいね(o^o^o)哀れ独身男(o^o^o)貧乏下流(o^o^o)ゴミは死ね(o^o^o)おまえらは価値はない(o^o^o)
576マジレスさん:2006/08/20(日) 22:43:03 ID:7DsEY6x4
あざ〜っす
577マジレスさん:2006/08/20(日) 22:44:28 ID:hYorwwp0
たったこれだけで、スッキリ(・∀・)
 ↓
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date20425.jpg
578マジレスさん:2006/08/20(日) 22:45:57 ID:/rSw12Yv
>>577
これはかちゅ〜しゃ?
ギコナビ?
579マジレスさん:2006/08/20(日) 22:47:55 ID:hYorwwp0
>>578
Open Jane Doe(オープン・ジェーン・ドエ)だす。
580マジレスさん:2006/08/20(日) 22:48:23 ID:jlEnYrIQ
(o^o^o)死ねよ(o^o^o)おまえらは、キモイ独身男としか見られないよ(o^o^o)結婚できないくせに(o^o^o)
581マジレスさん:2006/08/20(日) 22:53:47 ID:/rSw12Yv
>>579
サンクスコ
582マジレスさん:2006/08/20(日) 22:54:56 ID:cJ66Px+M
あまりに寂しくてネット占いにはまって毎日くるったようにやってたこの3週間。
プロバイダから「一定額超過しました」のメール。。。
14万だって。。バカだ。。
もう封印する!オレってばかだばかだばかだ。。。
583マジレスさん:2006/08/20(日) 23:12:27 ID:9bx/vFGG
>>569
こいつは、女だからww
男じゃないよww
584マジレスさん:2006/08/20(日) 23:13:28 ID:9bx/vFGG
>>580
お前が氏ね、ボケ!!
585マジレスさん:2006/08/20(日) 23:14:36 ID:MqnHaX93
男が結婚しなくなったのは、男が結婚する事でメリットが感じなくなったから。 
昔は、結婚して一人前という風潮が強かったため、結婚して当たり前の社会だったんだよ。 
もう無理にでも結婚させていた感じだな。 
しかし、男も気付き出したんだよね。 
結婚制度は、女のための制度だとね。結婚制度見ても、男にとって不利益な要素が沢山あり、 
結婚によって莫大なお金が必要だと言う将来性も分かるようになった。 
そのほとんどが男が支払うという事もね。 
結婚制度みれば、普通は結婚しない男が減って当然。 
さらに火に油注いだように、女は完全に男に依存する事しか考えなくなり、甘えるようになった。 
その為、男は女に対する見方も変わった。 
後うちをかけるように、日本は平和ボケしてしまい娯楽も多種多様に成り、恋愛や結婚と言うのは、 
趣味の一つとしか見なくなった。 

結婚は、男が汗水流して働いて、モノやサービスを生産し、女はその恩恵を受けて浪費する構造が、 
多くの企業にとって 良かったんだよ。女に対するサービスが充実しているのもその為。 
そういう理不尽な社会構造が、未婚晩婚化を進ませている理由なんだよね。 

586マジレスさん:2006/08/20(日) 23:18:43 ID:3wq73uTS
>>585
本気でそんな風に考えてんの?
ちょっと恥ずかしすぎるよ・・・
587マジレスさん:2006/08/20(日) 23:19:21 ID:jlEnYrIQ
(o^o^o)淋しくて占い(o^o^o)キモイね(o^o^o)死んだら(o^o^o)ゴミなんだからさ(o^o^o)
588マジレスさん:2006/08/20(日) 23:19:44 ID:MqnHaX93
>>586
情報攪乱



585がすべて。
589マジレスさん:2006/08/20(日) 23:20:11 ID:CPWvKiDK
>>585
ソースなし根拠なしの長文言い訳ご苦労
590マジレスさん:2006/08/20(日) 23:21:00 ID:ykvBUW3S
>>586
何でw
詳しく説明しろ。
591マジレスさん:2006/08/20(日) 23:24:48 ID:ykvBUW3S
>585
その通り。

>586>589
都合の悪いレスがあると、ワンパターンだなww
まあ、このスレ読んでいる独身者は、お前等のような荒らしのいう事は信じていないよ。
どうぞご勝手に、低級で低脳な煽り書いてれば?w
業者かブライダル、層化、フェミ、既婚女、高齢毒女か疲れ果てた既婚男のどちらかだと思うけどねw
592マジレスさん:2006/08/20(日) 23:24:51 ID:jlEnYrIQ
(o^o^o)社会のゴミは死ねよ(o^o^o)
593マジレスさん:2006/08/20(日) 23:26:30 ID:jlEnYrIQ
(o^o^o)考え方も哀れ(o^o^o)独身男(o^o^o)
594マジレスさん:2006/08/20(日) 23:26:53 ID:ykvBUW3S
>>592
お前、最初は既婚者叩く必要もないし、独身も叩く必要がないと言っておきながら、
独身者叩きまくりだな。
何か、不満でもあるのかww
どう見ても、お前、バカとしか思われていないよw
595マジレスさん:2006/08/20(日) 23:27:01 ID:CPWvKiDK
何がその通りだよw
アホすぎw
ソースもないのに
596マジレスさん:2006/08/20(日) 23:29:26 ID:jlEnYrIQ
(o^o^o)社会のゴミ(o^o^o)死ねよ(o^o^o)邪魔だからさ(o^o^o)
597マジレスさん:2006/08/20(日) 23:30:02 ID:ykvBUW3S
>>595
お前がアホ。
なんで585のどこがオカシイか、説明しろよ。
ソースって、585の言っている事は、もう散々既出ですけどww
結婚推進派って、ほんと都合の悪いことに対しては言い訳して煽る事しか考えないんだね。
598マジレスさん:2006/08/20(日) 23:30:57 ID:t1uZsBYl
>>589
仮説としてはいい線言ってると思うけどなぁ

数時間見ない間に荒れたな・・・
599マジレスさん:2006/08/20(日) 23:31:02 ID:jlEnYrIQ
(o^o^o)男として結婚できない(o^o^o)魅力なし(o^o^o)哀れ、明日ゴミの日だよ(o^o^o)
600マジレスさん:2006/08/20(日) 23:31:40 ID:luXKwkAF
>>595
どちらが良いかは考え方によるから何ともいわないけどさ
既婚側が反対する場合、その理由やソースを全く述べないんだよね。
述べたとしても「自分はこう思う」という独断と偏見だったり。

ここは色んな考えを持つ独身がいるのだからそちらが本当に正しいのであれば
既婚側の意見こそソースが欲しいくらいだ。
601マジレスさん:2006/08/20(日) 23:31:57 ID:ZIG3tEaV
CPWvKiDK
jlEnYrIQ

この二匹のレスだけ消す事が出来れば、どんなにこのスレがスリムになるんだろうw
602マジレスさん:2006/08/20(日) 23:32:52 ID:72/Oe4KL
>>595
君は人をけなしてばかりで自分の意見なり主張なりはないのか?
ソース房が多いな。
603マジレスさん:2006/08/20(日) 23:33:38 ID:ZIG3tEaV
>>595
ねえ、君の意見聞きたい訳だが・・・
独身叩くのは良いけど、きちんと君も意見言おうね。
大人だろ、もしかしてガキかw
604マジレスさん:2006/08/20(日) 23:33:49 ID:CPWvKiDK
じゃあ生涯毒は>>19>>20だなw
文句はないだろw
605マジレスさん:2006/08/20(日) 23:35:16 ID:ZIG3tEaV
>>586
何が恥ずかしいの?
文句だけなら、ガキでも出来ることだよ。
>585がおかしいと思うなら、ちゃんとまっとうな答え書けよ。
606マジレスさん:2006/08/20(日) 23:36:42 ID:ZIG3tEaV
>>604
ねえ、それまじで思っているの?
ソースだせよ。きちんとね。
607マジレスさん:2006/08/20(日) 23:37:07 ID:jlEnYrIQ
社会のゴミ(o^o^o)(o^o^o)(o^o^o)悔しかったら結婚してみろ(o^o^o)(o^o^o)(o^o^o)(o^o^o)
608マジレスさん:2006/08/20(日) 23:37:27 ID:t1uZsBYl
>>604
「独身は>>19」というのは
「独身はA型が多い」ってのと変わらん
609マジレスさん:2006/08/20(日) 23:38:01 ID:ZfASyriH
>>601
さっそく消してみた。確かにスッキリ。
610マジレスさん:2006/08/20(日) 23:39:22 ID:jlEnYrIQ
(o^o^o)死ぬ(o^o^o)
611マジレスさん:2006/08/20(日) 23:39:37 ID:ZIG3tEaV
>>607
結婚なんて、もう価値も存在感もガタ落ちだよ。
結婚できたからと言っても、お前のような既婚者も存在するわけで、優等とは到底思えないね。
お前はガキなんだから、お前のせいでますます既婚者の質下がる一方だよww
612マジレスさん:2006/08/20(日) 23:40:16 ID:CPWvKiDK
普通に生きてればわかるよ
仮設ならいい線言ってるゆよ
ちなみにこれお前らのセリフw
613マジレスさん:2006/08/20(日) 23:40:36 ID:jlEnYrIQ
(o^o^o)(o^o^o)(o^o^o)(o^o^o)(o^o^o)(o^o^o)(o^o^o)
614マジレスさん:2006/08/20(日) 23:41:15 ID:ZIG3tEaV
>>610
お前、まじで大人なのかww
幼稚園のガキと同類だなww
女の思考回路は、子供と同じと聞いたけど、ほんとその通りだな。
615マジレスさん:2006/08/20(日) 23:41:29 ID:jlEnYrIQ
哀れ(o^o^o)(o^o^o)独身男(o^o^o)(o^o^o)(o^o^o)(o^o^o)(o^o^o)(o^o^o)(o^o^o)(o^o^o)(o^o^o)(o^o^o)(o^o^o)(o^o^o)
616マジレスさん:2006/08/20(日) 23:42:53 ID:ZIG3tEaV
>>612
さっきの質問に答えろよ?
質問に答えないと、ここで幾ら独身叩きしても、何の効果もないよw
617マジレスさん:2006/08/20(日) 23:44:00 ID:jlEnYrIQ
(o^o^o)すごい決め付け(o^o^o)さすが哀れ独身男(o^o^o)俺ら男だよ(o^o^o)会ってみるか(o^o^o)ゴキブリ親父(o^o^o)死ねよ(o^o^o)
618マジレスさん:2006/08/20(日) 23:44:09 ID:t1uZsBYl
>>612
結構前のスレから言ってるが
>>19が独身でいる理由と断定できても
既婚者にも当てはまるものが多いし、何より一つくらい当てはまったところで
何の問題もない。欠点が一つくらいあるのが普通だからね。
619マジレスさん:2006/08/20(日) 23:44:38 ID:ZIG3tEaV
>>615
可愛そうを通り越して、哀れだな。
人間卒業して、寄生虫のダニに生まれ変わればwwwwwwwww
620マジレスさん:2006/08/20(日) 23:46:42 ID:jlEnYrIQ
(o^o^o)社会のゴミは死ねよ(o^o^o)(o^o^o)(o^o^o)(o^o^o)(o^o^o)(o^o^o)死ねよ(o^o^o)おまえら生きてる価値ないよ(o^o^o)(o^o^o)(o^o^o)(o^o^o)(o^o^o)
621マジレスさん:2006/08/20(日) 23:48:00 ID:ZIG3tEaV
>>617
決めつけ廚、ごくろうさん。
もう君は誰にも相手にされていないから。
俺が、あまりにも可愛そうだから、構って貰っている事に感謝しなwwww
622マジレスさん:2006/08/20(日) 23:48:14 ID:2HE6snzW
CPWvKiDK
jlEnYrIQ
ZIG3tEaV

この3つが今日の推奨NGIDです。
荒らしにかまうやつも荒らし。
623マジレスさん:2006/08/20(日) 23:48:41 ID:jlEnYrIQ
(o^o^o)哀れ(o^o^o)(o^o^o)独男(o^o^o)きもい(o^o^o)臭い(o^o^o)世の中のゴミ(o^o^o)(o^o^o)(o^o^o)(o^o^o)(o^o^o)(o^o^o)(o^o^o)(o^o^o)(o^o^o)
624マジレスさん:2006/08/20(日) 23:49:21 ID:ZIG3tEaV
>>620
そっくり、お前にお返しすよwww
社会のゴミはお前
死ぬのもお前
生きている価値がないのもお前ww
625マジレスさん:2006/08/20(日) 23:51:15 ID:ZIG3tEaV
>>622
面白いからからかっているだけww

さーて、バカの相手するの止めとくかなww
良い暇つぶしになったよww
626マジレスさん:2006/08/20(日) 23:51:51 ID:jlEnYrIQ
哀れ(o^o^o)(o^o^o)
627マジレスさん:2006/08/20(日) 23:55:17 ID:jlEnYrIQ
(o^o^o)暇つぶし親父(o^o^o)きもいよ(o^o^o)不細工顔で顔赤くして(o^o^o)キモイよ(o^o^o)社会のゴミは死ね(o^o^o)口臭そう(o^o^o)
628マジレスさん:2006/08/20(日) 23:57:41 ID:jlEnYrIQ
(o^o^o)結婚できなくて悲観的で(o^o^o)哀れな親父(o^o^o)(o^o^o)(o^o^o)(o^o^o)(o^o^o)(o^o^o)(o^o^o)(o^o^o)(o^o^o)(o^o^o)(o^o^o)(o^o^o)(o^o^o)(o^o^o)(o^o^o)(o^o^o)(o^o^o)(o^o^o)(o^o^o)(o^o^o)(o^o^o)(o^o^o)(o^o^o)(o^o^o)(o^o^o)
629マジレスさん:2006/08/20(日) 23:58:18 ID:SPMT0EB6
とりあえず、明日から月曜だ。
今晩は早く寝ようぜ
お休み
630マジレスさん:2006/08/21(月) 00:00:43 ID:ZdYGKQfZ
(o^o^o)おやすみ(o^o^o)(o^o^o)(o^o^o)(o^o^o)(o^o^o)(o^o^o)(o^o^o)(o^o^o)(o^o^o)(o^o^o)(o^o^o)(o^o^o)(o^o^o)(o^o^o)(o^o^o)(o^o^o)(o^o^o)
631マジレスさん:2006/08/21(月) 00:01:23 ID:iKgNBSpm
632マジレスさん:2006/08/21(月) 00:22:32 ID:zg+xfP48
>>面白いからからかっているだけww
何か前にもこういう奴いたな。スルーできない奴。迷惑な話だ
633マジレスさん:2006/08/21(月) 00:34:51 ID:bBQHNnjQ
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa05/2-1.html
平成17年の世帯の所得が出てるが中央値462万円。
世帯平均で30年で1.4億程度しか稼げてないな・・・
まともな生活水準は10%程度かもしれないね。
634マジレスさん:2006/08/21(月) 00:51:33 ID:bTfIotkK
昇給というものがあるから
単純に462*30ってわけにはいかないだろう
50代越えれば700万近くになるんだし。
635マジレスさん:2006/08/21(月) 00:56:57 ID:I6Avr5Z+
!!!離婚の恐怖!!!
既婚者はいつでもどこでも離婚の不安に苛まれる。
慰謝料・財産分与・養育費・別居中の生活費・弁護士費用・裁判費用・・・
親兄弟に迷惑・親族や友人に迷惑・仕事関係にバレル・近所のワイドショー・・・
636マジレスさん:2006/08/21(月) 03:17:51 ID:p4anWvZ8
>>634
分かってないな。
全部の年齢の平均が462万円なんだよ。つまり、若い人はもっと安いって事。
イメージ的に言えば、30歳で350万くらい、40歳で400万くらい、50歳で500万〜600万くらい、・・・など。
結局30〜60歳平均は462万円だから、結婚している期間中の総収入はやはり1.4億程度。
637マジレスさん:2006/08/21(月) 03:43:59 ID:bTfIotkK
(国税庁発表)

★平均給与
 439万円(昨年より5万円の減少)

★男性の年代別平均給与
 ・25〜29歳 378万円
 ・30〜34歳 463万円
 ・35〜39歳 554万円
 ・40〜44歳 623万円
 ・45〜49歳 653万円

>>636であげてるのと全然違うじゃん
30代前半にはもう「平均460万」を追い抜いて
そのあとは上がる一方だぞ
638マジレスさん:2006/08/21(月) 03:47:23 ID:bTfIotkK
ちなみに上記平均給与で計算すると
25歳〜60歳の総収入は丁度2億になる
639マジレスさん:2006/08/21(月) 03:48:32 ID:LPlah/la
一部の人が平均をあげてる状態だから
中央値はもっと低いんじゃないか?
640マジレスさん:2006/08/21(月) 03:50:19 ID:bTfIotkK
だろうね。中央値は低くなると思う。
だが、このスレの人間は基本的に勝ち組だから
中央値にこだわることはないと思うが。
641マジレスさん:2006/08/21(月) 03:58:43 ID:5waCdrma
>>637
平均給与が439万円で、世帯収入の平均が462万円って事は、妻の平均年収は23万円だな。
ま、無収入の専業主婦も含めての平均だけど。

それとさぁ、今の49歳って就職したのは30年前だろ?
その頃はまだ終身雇用、年功序列の時代だったわけだよ。

今の20代が50歳になった時に653万円ももらえると思う?
642マジレスさん:2006/08/21(月) 04:00:27 ID:rsBXbEF2
>>637
それ「税込み」じゃない?
643マジレスさん:2006/08/21(月) 04:04:00 ID:OyQ0DmLe
「ご利用は計画的に。
収入と支出のバランスを考えて。」

これ、今の若い既婚者に言ってあげないとね。
年収500万で3000万のスポーツカーは買わないけど、
3000万かかる子供はポンポン作るわけだから、頭悪いとしか言いようがない。
644マジレスさん:2006/08/21(月) 04:14:16 ID:bTfIotkK
>>642
年収を語るときは普通は税込みでしょ
>>636も税込みだろうし。

しかしやはりリーマンは可哀想だな
一生懸命働いても500万600万の世界か
やはり金欲しければ独立開業するのが正解だな

>>643
まあ、そこは考え方なんじゃね?
俺らが3000万のスポーツカーを買う代わりに、彼らは3000万の子供を作るということで。
スポーツカーは80年持たないが、子供は80年持つから、コストパフォーマンスの点では優れてるかもしれんw
それにみんながみんな独身でいたら、日本滅びるからな
俺らの老後を支えてもらうためにも是非既婚者の皆さんには子供をポコポコ産んでもらいましょう
645マジレスさん:2006/08/21(月) 07:59:22 ID:Zsn/OpNJ
高齢毒なんて生きる価値あんの?
646マジレスさん:2006/08/21(月) 08:41:25 ID:nq1JaCUD
>>645
君は死ぬその瞬間まで誰かと一緒に居続けられるの?
647マジレスさん:2006/08/21(月) 12:47:10 ID:Ej6YLBKI
生涯毒なんて、おいらは欠陥人間でーす、と看板ぶら下げてるようなもんだろ
よく平気だよな、すげーよ
648マジレスさん:2006/08/21(月) 12:58:17 ID:sAPng145
>>645
高齢自体価値が無い
離婚なんかしてどうしようもない馬鹿だと思われる位なら生涯毒のがマシ
恥ずかし気も無くバツイチですとか 計画性無し 見る目無し 忍耐力無しな人間が多い不具合
649マジレスさん:2006/08/21(月) 12:59:19 ID:bTfIotkK
>>647
つまりお前はそういう世間体のために結婚するわけか
けつの穴チイサスwwww
650マジレスさん:2006/08/21(月) 13:10:20 ID:t24OGr2e
結婚したいとも思わないし、思われないとも思う。
とにかく他人のために働いたり金を使わなければならないのが嫌。
自分ひとりでせっせっと蟻のように働いて蓄えておく。
そして老人になったら、老人ホームに入れるようにする。
本当はひとりっきりのが気楽だけど、病気になったら動けないからね。
651マジレスさん:2006/08/21(月) 13:20:39 ID:Ej6YLBKI
世間体とか関係なく生涯毒なんて人間として恥だろ
信頼関係の妻もいなけりゃ遺伝子を継ぐ子もいない、いったい何しに生まれてきたんだ?
652マジレスさん:2006/08/21(月) 13:27:50 ID:bTfIotkK
お前のいうとおりならつまり
結婚せずに死んだ人、子供を作れない身体の人は
生まれてきた意義がないって事だな

すごい失礼な奴だな
既婚者ってこういう自己中ばっかなのか?
653マジレスさん:2006/08/21(月) 14:10:40 ID:t24OGr2e
生まれようと思って生まれたわけじゃないのにそんな事言われてもね。
生まれてしまったから仕方ないから生きてるだけ。
654マジレスさん:2006/08/21(月) 14:18:39 ID:aZc0Nth9
まぁ今の時代に他人の為に金使ってる余裕なんてないしな。
ニート専業主婦、世間体男で勝手にヨロシクやってろよw
655人妻:2006/08/21(月) 14:54:58 ID:t557Qfva
自由がないし姑問題やら、結婚がすべてじゃないですよ。
656マジレスさん:2006/08/21(月) 15:01:08 ID:HK2XywzN
>>651
結婚してお互いどっちかに直接、又は親にひどい迷惑かけられたらどうする?
子供が人殺したらどうすんの?
独身ならかかわらずに穏やかに暮らして一生おえれるよ
657マジレスさん:2006/08/21(月) 15:05:12 ID:TTaN3ITj
>>644
家計調査の世帯収入は税込みじゃないよ。
というか、知らないなら調べてから書くべきでは?
658マジレスさん:2006/08/21(月) 16:14:47 ID:7AkwMHOQ
もう既婚者煽る事しか出来なくなってるん?
659マジレスさん:2006/08/21(月) 16:45:25 ID:P4peQt9y
結婚してる人は不安煽る様な事しないで、結婚の素晴らしさを語って
独身者に結婚いいなー、俺も頑張って結婚できる様になりたいなーって
思える様にしてよ。結婚してないから分からんのだけど、何年も一緒にいて
飽きない?うざくならん?ガキはでかくなってもかわいいかい?自由気ままに
金つかいたい訳ではないけど、ちょっと頑張れば欲しいものは大体買える?
住宅ローン辛くない?休日とかダルくない?
こんな感じで独身のミンナも煽るばかりじゃなく具体的に聞いてみようよ。
660マジレスさん:2006/08/21(月) 17:26:04 ID:LPlah/la
聞いても答える奴が殆どいないし
ココにいる既婚者は世間体と意味のわからない義務感で結婚したようにしか思えない

>>651
子孫を残すために生まれてきたのか?
661マジレスさん:2006/08/21(月) 17:40:47 ID:p5vqlHWF
>>651
信頼関係の無い妻になるかもしれんし、遺伝子を受け継ぐ子をこんな世の中に
出すのはかわいそうだもんな。特に今後の日本は下がる一方っぽいし。
大体、遺伝子受け継いでも殺されたり、他人殺したり、ニートやヒキとかになって
次で止まるんだったらあまり変わらんじゃん。
662マジレスさん:2006/08/21(月) 17:50:41 ID:jyew53xC
なして最悪の方向に行く?
663マジレスさん:2006/08/21(月) 18:00:41 ID:WgIyaLtc
そりゃ、561の想定に対して書いてみたら、こうなっても変ではないっしょ。
664マジレスさん:2006/08/21(月) 18:02:30 ID:/oiFDzn2
>>660
答えても、それは趣味でしかないぐらいしか返さないだろ。
要するにお互いの価値観が違いすぎる上に聞く耳もたない。
>>659
このスレに何か期待なんてしちゃいけない。
中には既婚か独身かなんて、どちらでもよく
ただ単に煽りあいをしたい人もいる感じがする。
665マジレスさん:2006/08/21(月) 18:10:45 ID:HerK4P3J
そうだよ
煽り合いをして人を扱き下ろして愉快に過ごす事で満足したいんだよ
666マジレスさん:2006/08/21(月) 18:15:04 ID:bcnPIeG2
でも結局は、結婚は大損で、男の人生三大不良債権=家のローン、子供、妻
という事実は変わらないわけだ。
667マジレスさん:2006/08/21(月) 18:31:17 ID:/oiFDzn2
な?>>666このスレはこんなもんだ。
お互いの価値観を認め合うなんて、このスレでは無理。
668マジレスさん:2006/08/21(月) 18:50:25 ID:AysvhSK0
>つまりお前はそういう世間体のために結婚するわけか
けつの穴チイサスwwww






ケツの穴が小さくてもいいよ
世間体が一番でしょ
社会から向けられる冷たい目線なんて
こんなクソスレで叩かれるのとは、わけが違う
669マジレスさん:2006/08/21(月) 18:59:22 ID:1kTMMo0O
はぁ??
煽りあってこそ2ちゃんだろwww
馴れ合ってどうするww
670マジレスさん:2006/08/21(月) 19:05:03 ID:bTfIotkK
>>668
誰もが「世間体が一番」と考えるとは限らない
その程度のことも分かりませんか?

自分の考えはグローバルスタンダード、なんて思わない方がいいよ
671マジレスさん:2006/08/21(月) 19:05:43 ID:HerK4P3J
>>668
でも都心のマンションで生活してるような人達とかって
世間体とか関係無いよね
672マジレスさん:2006/08/21(月) 19:53:21 ID:Ej6YLBKI
独身で年取れば、必ず恥かくだろ
今まで独りでーす、助けてくださーいに必ずなる
673マジレスさん:2006/08/21(月) 19:59:29 ID:jyew53xC
その映画見た
674マジレスさん:2006/08/21(月) 20:01:29 ID:NVVoRzZd
高齢毒の何がいいのかね?
高齢毒になるなんて考えるだけで生きるのが無駄に思える。
675マジレスさん:2006/08/21(月) 20:03:11 ID:oG2foCvi
>>666さんへ。その三代不良債権ですが、子供を作らず家も買わず嫁さんを働かせたら、背負わなくて済むじゃないですか★
676マジレスさん:2006/08/21(月) 20:12:29 ID:xX4BOlmr
世間体なんかどうでもいい。
自分さえよければいいみたいな人間って最低だと思う。
677マジレスさん:2006/08/21(月) 20:15:02 ID:bBQHNnjQ
バブル終わって9割の男の年収が結婚不可になっている。
そんなに結婚させたきゃ金くれよw
678マジレスさん:2006/08/21(月) 20:20:37 ID:NVVoRzZd
>>677
いや、結婚しなくていい。
君は勝手に一生独身で終わってくれ。
679マジレスさん:2006/08/21(月) 20:21:11 ID:LPlah/la
>>672
子供に助けを求めるのも大して変わらない
>>676
世間体を気にしすぎがどうかってだけだろ
世間体を気にしないのと人に迷惑をかけてもいいってのは違うしな
680マジレスさん:2006/08/21(月) 20:22:02 ID:bBQHNnjQ
>>678
何で結婚しちゃいけないの?
お金くれたら結婚しますがぁ
681マジレスさん:2006/08/21(月) 20:22:18 ID:xC/W00wt
彼氏ホシス
682マジレスさん:2006/08/21(月) 20:24:01 ID:TU0kIYZZ
折角、新しい人間を作る機能を持ってるのにその機能を使わないのは勿体ないだろ?
683マジレスさん:2006/08/21(月) 20:24:55 ID:DvUqN8Li
>>680
結婚しても仕事を続けたいって女はいっぱいいるんだから、
そのうち一人をつかまえて、主夫すればいいんじゃね。
684マジレスさん:2006/08/21(月) 20:28:34 ID:bBQHNnjQ
女の結婚の意識が甘すぎなんだよね。
自分より低年収の男と結婚するかというアンケートに95%がNOと答えている。
現代は男と女で給料なんて違わないのに上の人としか結婚しない。
これが非婚の増えた最大の原因だよ。
685マジレスさん:2006/08/21(月) 20:28:39 ID:LPlah/la
>>683
女は生活レベルを下げたくないって考えが男より大きい気がする
金持ってようが持ってなかろうが、自分より収入のない男に興味がなさそう
>>682
その機能を使った後のコストが…
686マジレスさん:2006/08/21(月) 20:30:27 ID:5oY905dQ
結局、金がないか相手に恵まれないかのどっちかなんだな。
昔から権力者ほど結婚して自分の血をできるだけたくさん
残したいと思って実行してきたものだからな。
687マジレスさん:2006/08/21(月) 20:32:24 ID:WiOxFY5b
>>686
顔が悪いってのも入れといて
688マジレスさん:2006/08/21(月) 20:36:43 ID:hBjwqYGW
新興宗教か〜スマソ〜

私、キモクないよ〜
田舎者だけど〜

理屈っぽい男と
生理的に合わない男に
何故か追いかけらてしまうし…
それも巡り合わせ運や縁がないからでしょ…

男の人でもそう言う人いるでしょ〜
何故か苦手なタイプから追いかけられる人!〜
689マジレスさん:2006/08/21(月) 20:37:10 ID:LPlah/la
>>686
性欲がないってのもあるけど
相手に恵まれないというのは何ともいえないな
だって、今まで一度も片思いすらしたことがない人は
恋愛感情がないとも言えるが、出会いがないだけの可能性はなくもない
どっちにしても具体的なメリットが減ったことで結婚に対する意欲が減ってるんじゃないかな
理想通りの人に出会うのも意欲的に動かないと難しいかと
690マジレスさん:2006/08/21(月) 20:40:28 ID:rMw3U5Tl
結婚とは死ぬまでの暇つぶしである。これでFA?
691マジレスさん:2006/08/21(月) 20:44:20 ID:Qo/N0boo
男なら50歳でも結婚できる可能性はあるが、女の50歳と結婚したいと思う人はマニアしかいない。
692マジレスさん:2006/08/21(月) 20:46:08 ID:qTxWMhxt
>>691
黒木瞳なら50歳になっても結婚してもいいな。
要は相手しだい。
693マジレスさん:2006/08/21(月) 20:46:48 ID:bBQHNnjQ
>>689
学生時代から考えても気が合う人との出会いなんて2・3人だしね。
その出合った人が皆高年収狙いとかだと探すの面倒になるんだよ。
694マジレスさん:2006/08/21(月) 20:47:35 ID:ev1OLY+W
>>670
いや、あんたら独身者の方が自分の考え方を
グローバルスタンダードだと思っているのでしょw
695マジレスさん:2006/08/21(月) 20:48:08 ID:Ej6YLBKI
ぶっちゃけ独身だってコストかかりまくりだけどね
気軽な代理がいないので何をするにも金かかる
いったいいくらかかるんだ?
696マジレスさん:2006/08/21(月) 20:50:53 ID:yuNV4EYz
>>695
俺もそう思うよ。
子供に金かかるといっても大学卒業するまでだろ。
つか、子供いなければ独身より金貯まるしな。
同棲したことがある人ならわかると思うけど
一世帯で2人働いてるとあらゆる面で楽になる。
697マジレスさん:2006/08/21(月) 20:54:31 ID:M65lDH68
総務省家計調査(平成13年度)の勤労者世帯の
1ヶ月平均生活費をもとに試算
結婚資金  360万円
出産資金  100万円(2人分)
住宅資金  5600万円(諸費用込みで4000万円の物件を購入)
教育資金 1877万円(2人分)
介護資金 400万円
死亡整理金 230万円
緊急予備資金 300万円
保障資金 750万円
老後の生活資金  7600万円
現役時代の生活資金  1億0980万円


この中で生涯独身も必要なお金
住宅資金  5600万円(諸費用込みで4000万円の物件を購入)
介護資金 400万円
死亡整理金 230万円
緊急予備資金 300万円
保障資金 750万円
老後の生活資金  7600万円
現役時代の生活資金  1億0980万円

計 2億5860円



つまり、結婚、出産、教育費以外は、既婚、独身も変わらないのでは??
698マジレスさん:2006/08/21(月) 21:03:17 ID:bBQHNnjQ
>>697
独身なんてお金かからないよ。
月10万、年間120万、30年で4600万円で暮らせます。
699マジレスさん:2006/08/21(月) 21:03:57 ID:yuNV4EYz
>>697
結婚式も豪華にあげることなければ逆にご祝儀で儲かる。
子供作る時期遅らせれば2人で独身より貯金できる時期がある。
子供が少し大きくなれば、また共働きすればいい。
教育資金にしても公立、国立行けばそこまで金かからん。
給料は扶養手当が1〜3万といえども毎月貰える。
老後は独身のほうが金かかりそうだし、年金を普通にもらえること思えば既婚者のほうが老後は得。
結局そんなに変わらないか、工夫次第で独身より貯金できることすらあるね。
700マジレスさん:2006/08/21(月) 21:17:01 ID:yuNV4EYz
>>698
家賃はいくらなの?
家やマンションを買ったの?その金額入れてないね。
食費は?光熱費は?娯楽費もなにもなし?
それとも実家パラサイトですか?
老後の生活資金等もなし?
質素に暮らすか倹約すれば結婚しても生活費だけなら10万で楽に暮らせるよ。
生活費だけをベースに考えるのなら結婚してもそんなにかからんよ。
701マジレスさん:2006/08/21(月) 21:27:39 ID:bBQHNnjQ
>>700
ん?
家賃3万円、光熱費通信費2万円、食費3万円、娯楽費2万円、計10万円。
30年で計算違いで3600万円かな。老後は年金。
702マジレスさん:2006/08/21(月) 21:30:17 ID:Ej6YLBKI
独身って在職中に怪我病気したら終わりだし何を頼むにも金かかるんだろ
それに誰に頼むかさえも不明だし
703マジレスさん:2006/08/21(月) 21:30:55 ID:yuNV4EYz
>>701
結婚ても同じだって。
家賃3万のとこに住んで光熱費2万、食費3万で娯楽が2万の計10万。
2人で働いて収入は倍近く、こんな生活もできる。
704マジレスさん:2006/08/21(月) 21:33:59 ID:bTfIotkK
>>697
子無しの共稼ぎはディンプスといわれてて
経済的に裕福であることは言われている。

ただし条件として、妻が旦那と同じレベルの稼ぎがあることがあげられる。
この時点で相当厳しくなる。
それがクリアできるなら、確かに独身より小無の共稼ぎの方が経済的に上だよ
705マジレスさん:2006/08/21(月) 21:42:03 ID:7AkwMHOQ
問題は自分で好きに遣える金の話だろ?嫁子持ちで後先考えず遣う既婚者はさすがにいない(と思いたい)独身は独り分自分の器量で貯めりゃいんだから楽なもんだよ
>697あのな〜独りならそんなでけぇ家いらねぇの…
現役も老後もそんなに金かからんて、独りで生きてくのに2億5千万年収600万も稼がなきゃいけないんだったら日本に人いなくなっからw
706マジレスさん:2006/08/21(月) 21:42:26 ID:iF/LZRdi
ディンクス?
707マジレスさん:2006/08/21(月) 21:47:34 ID:AQiZ0Wxq
>>705
家を立てないとして5000万引いても、まともな生活をしようとしたら
独身でも2億はいるんじゃないか?
708マジレスさん:2006/08/21(月) 21:53:25 ID:I4jHNIS0
結婚するより、ずっと安いな。
709マジレスさん:2006/08/21(月) 21:53:56 ID:HK2XywzN
>>702
よほどできた家族をもってらっしゃるようだね
夫婦子供兄弟家族親戚だれに頼んでも「笑顔で」はいはいとただでやってくれると。
なら一家心中もおきないし子供いるのに孤独死や介護疲れで老夫婦で心中とか
世間でおきてるのどうして?
710マジレスさん:2006/08/21(月) 21:58:24 ID:iF/LZRdi
2億2億って、今すぐ貯蓄が2億いるわけでもないんだから安心汁!
例えば今40才だとして、年収600万で25年働いて単純計算で1億5000万か。。。どうなんだろ?退職金は入れてないよ。
711マジレスさん:2006/08/21(月) 21:58:26 ID:bBQHNnjQ
>>633 で書いたんですが世帯の中央値462万円で10年前より100万円下がり下降傾向です。
これで標準1.4億円しか稼げないわけで稼ぐ以上使えないと思うんだが・・・
2ch特有の現実無視の2億必要とか高収入計算じゃないかな。
年功序列が崩れたから昔ほど年収は上がらないのです。
712マジレスさん:2006/08/21(月) 21:58:29 ID:iROwyN7R
どう考えても、結婚したら不利だわ。
今の時代、独身でいたほうが、楽しい人生送れそう
713マジレスさん:2006/08/21(月) 21:58:30 ID:UNp7Jhg1

家を建てないとしても住む場所は必要だから、
家賃10万として、年120万、40年住むとして、4800万www

結局、家を建てようが立てまいが、変わらないのでは??

714マジレスさん:2006/08/21(月) 22:00:53 ID:iROwyN7R
>>713
家賃10万って、何を根拠に?
715マジレスさん:2006/08/21(月) 22:03:00 ID:UNp7Jhg1
大体このくらいが普通かと思うのですが、安すぎますかねえ??
716マジレスさん:2006/08/21(月) 22:05:20 ID:Ej6YLBKI
そんな事より身寄のない独身はいったいいくらかかるんだよ
何をするにも金がかかるんだろ
こんな大事な事おろそかにするなよ
これ確実だぞ
717マジレスさん:2006/08/21(月) 22:11:40 ID:I4jHNIS0
>>716
結婚するよりはるかに安いよ。
718マジレスさん:2006/08/21(月) 22:14:39 ID:7AkwMHOQ
>707それじゃあ俺も死んでまうよw年収400弱で確実に死ぬ、が実際のとこ寮住まいで年200万は貯めてる
自分の欲しい物も普通に買えてる、贅沢ではないけど独りなら十分
子供産まないで自分並に稼ぐ配偶者と暮らせば金は貯まるのは賛成。どの程度自分で遣えるかは不明だけど、交際費やらかかるのもネックだなー。
独身で家賃10万のとこに住んで奴なんて何割もいない、こんなとこで釣りすんな
広さと値段の分だけ考えりゃ2人より独りのが安くてすむに決まっとろうが
719マジレスさん:2006/08/21(月) 22:14:51 ID:DH4+nRbz
ここの独身は何を目指してるわけ?
ちょいワル親父にでもなるつもりか?
言っちゃ悪いけど、かなりキモい親父になるだけだよ。
720マジレスさん:2006/08/21(月) 22:15:46 ID:iROwyN7R
このスレの住民は、ある程度裕福な人間ばかりくさいな。
あまり参考にならない。
721マジレスさん:2006/08/21(月) 22:18:14 ID:iROwyN7R
>>715
家賃10万で安すぎとは・・・・。
お前、年収幾らだ?
年収の平均よりもかなり上だろ?

少数派の高所得の人間が書いても、大多数の300〜400ぐらいの人間が沢山居ないと、
価値観違うから全然意味がない。
722マジレスさん:2006/08/21(月) 22:19:00 ID:87Rpb6wE
>>718

家賃10万の何処が釣りなの?????
723マジレスさん:2006/08/21(月) 22:28:46 ID:DH4+nRbz
300〜400しか貰ってない人って1人でも生活苦しくない?
東京だと1人でも生活レベル相当落とさないときついんじゃないの?
逆にそういう人は同じぐらいの年収の女と結婚して子供作らないのがいいような気がする。
724マジレスさん:2006/08/21(月) 22:42:32 ID:bBQHNnjQ
725マジレスさん:2006/08/21(月) 22:45:24 ID:DH4+nRbz
>>724
そんな事言ったら低収入の人は不幸決定の人生じゃんよ。
努力して自分と同じ収入ぐらいの子供生まなくて結婚してくれる人を見つけたほうがいい。
726マジレスさん:2006/08/21(月) 22:52:01 ID:bBQHNnjQ
>>724
女の低レベル化に伴い結婚生活もこうなっています。
http://www.google.com/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fdanjokankei.blog10.fc2.com%2F&hl=ja&mrestrict=chtml&lr=&inlang=ja&q=%E6%81%8B%E6%84%9B%E3%81%AE%E9%9D%9E%E5%90%88%E7%90%86%E6%80%A7%E3%81%AE%E3%83%91%E3%82%BA%E3%83%AB&output=imode&site=search
もはや極一部の高年収しか女を満足させられなくなっています。
727マジレスさん:2006/08/21(月) 22:52:30 ID:8vhf/SYW
そんな条件の男と結婚なんかしたくないわよ
728マジレスさん:2006/08/21(月) 23:39:22 ID:jipslXDf
正直、結婚したい気持ちがないわけではないけど、
今、父親の介護してるし、いずれ母親と父の愛人を死ぬまで世話しなきゃいけないし、
これに結婚したら相手の親の面倒見なきゃって考えたら、とてもじゃないけど、
結婚する気になんかなれない。
729マジレスさん:2006/08/21(月) 23:53:44 ID:bTfIotkK
>>728
そういうことなら
長女じゃない(長男がちゃんといる)嫁さんもらえば
あっちの両親の世話しなくていいし、こっちの両親の世話手伝ってもらえるしウマーだと思うが。

介護云々で結婚するしないを決めるのってどうかと思うけどな
俺は次男だし親の面倒見なくていいし、一人のんびりリッチな生活を送りますよ
730マジレスさん:2006/08/21(月) 23:55:51 ID:+1TB4bmV
その一人のんびりリッチな生活の後には何があるの?
731マジレスさん:2006/08/21(月) 23:56:15 ID:r37mBVyt
ここにも貼ってみる。

日本のロボット技術が急速に進化してるのは、やっぱアレでしょ?
超リアルな空気嫁を開発するためなんでしょ?今はエンターテインメントとか
災害救助とか、介護方面に向けて研究・開発が進んでる様に見えるけど、
そういうのの技術がフィードバックされてエロい空気嫁が開発されて
大流行するんだろね。最初はただのメイドロボとして登場して、別の会社と
見せかけた部署がエロパーツを改造パーツとして提供。家事もやってくれるし、
ある程度の会話も可能。邪魔な時は電源切っとく。色んなパーツやプログラムで
カスタマイズする事によって巨乳や貧乳バージョン、金髪その他諸々楽しめる。
ちょっと余裕ある人は複数揃えたり。金はかかるが、今パソコンでやってる事と
同じ様な感覚で自分好みのオンリーワンに組み上げていける。しかも嫁いらず。
歳はとらないし、子供も出来ないし、わがままも言わない。いや、ちょっとわがまま
言ってほしけりゃ、その様にプログラム組めば、かわいいわがままさん。
まあ、社会的な大問題になるんだろうけど、こんな世の中じゃ、こっちの方向に
進んでくとしか思えんなあ。
732マジレスさん:2006/08/21(月) 23:57:33 ID:HerK4P3J
>>730
余暇と快楽に好きなだけ没頭する生活
733マジレスさん:2006/08/22(火) 00:08:24 ID:embUlHo1
ここまま独身だったとしても、
なんとなく目標が見つかってきた。
まだ安易な考えだが、その時が来ればやり通せると思う。
漏れは結構忍耐強いからw
734マジレスさん:2006/08/22(火) 00:32:53 ID:Z6hZPNuz
>>729
728ですが、自分は末っ子で兄2人いる女です。
一人の介護で、こんなにツライのに、
将来の数増えるのが怖いんです。
735マジレスさん:2006/08/22(火) 00:46:00 ID:EfcU7SE1
貧乏人の子沢山の我が家。
よく娘9歳と「うちは貧乏だけど、その分お金持ちより幸せだな〜って思う機会が多くて良いね」と語りあってます。
六人家族なので、焼き肉屋さんに行くのも一大イベントですから。

独身時代の気ままな生活も良かったけど、子供に囲まれた貧乏生活も嫌じゃない。
離婚を考えることは度々あるけど、結婚自体は後悔なし。
あとは老後の引きこもり目標に頑張るのみ!
736マジレスさん:2006/08/22(火) 01:03:35 ID:vUoYD7Jm
>>735
>離婚を考えることは度々あるけど、結婚自体は後悔なし。
独身の俺から見ると、これがよく分からない。それって幸せ?
度々離婚を考える様な毎日なのに後悔無しとは、もう麻痺してきてんじゃない
かと思っちゃう。いや煽りとかじゃなくて、気の毒にすら思えちゃう。嫁はウザいが
子供がかわいいのとにぎやかだからいいのかな?
737マジレスさん:2006/08/22(火) 01:24:11 ID:EfcU7SE1
私ゃ嫁の立場ですよ。
フルタイムで働いているので、仕事から帰ったときに、先に帰宅した旦那が泥酔してるとイラつきます。
別に家事はしなくてもいいけど、ネトゲばかりじゃなく子供と会話しろとw

人間なので気分の浮き沈みはあって当然。喧嘩もするし、そりゃ離婚考えることもありますが、日付が変わると気分もかわるし。

喧嘩して泣いてると、子供が慰めてくれるときもあったり。悲喜こもごも
738マジレスさん:2006/08/22(火) 01:31:51 ID:pLDvQXlH
旦那さんはその結婚生活について
どう思ってるんでしょうか?
739マジレスさん:2006/08/22(火) 01:35:01 ID:EfcU7SE1
連書きスミマセン。
30半ばの兄は独身で、悠々自適にやってます。

やはり結婚は人それぞれの価値観で、しなくてもいいっていやあいいですよね。
実は私も独身でいこうと思ってたクチでして…。
740マジレスさん:2006/08/22(火) 01:42:42 ID:EfcU7SE1
旦那の気持ちは旦那にしかわかりませんよw

でも結婚して12年、結婚して良かったと、今でも口では言ってます。
自分で言うのも何ですが、愛されてはいるんだろうなぁとは感じます。

別に私も惰性で一緒にいるわけでもないし
741マジレスさん:2006/08/22(火) 01:47:35 ID:EfcU7SE1
とにかく、打算抜きで結婚してもいいと思える相手に出会えれば結婚すればいいし、そうじゃなきゃしなきゃいいし。

打算で結婚しても、ハプニングが起こったら回避できませんよね。
742マジレスさん:2006/08/22(火) 03:58:05 ID:pWwApMpg
>>726
これ読んだけど、このアンケートに答えている女の年収聞きたいね。
確実に、女より男の方が年収高いのは当たり前だから、女より少ない年収の男は、
俺でも今まで何して来たの?と思ってしまう。
男はキッチリ働いていれば、女より年収高くなるのは当たり前だからね。
まして、高収入女はまだまだ少数派で、大多数は年収200ぐらいだろ?
200すらいかない男がそんなに沢山存在すわけでも無いしね・・・。
フリータやニート以外は・・・
743マジレスさん:2006/08/22(火) 06:18:07 ID:xRM4I6Yy
結論として、
男は結婚しない方が幸福、って事だな。
744マジレスさん:2006/08/22(火) 07:40:42 ID:mvZKPIKw
扶養手当って…配偶者(妻)が働いている場合(パート含む)その年収が百万超える場合は貰えないんだよね?違ったっけ?
745人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/08/22(火) 07:42:17 ID:Z+8jeGyU
>>742
>確実に、女より男の方が年収高いのは当たり前だから
>男はキッチリ働いていれば、女より年収高くなるのは当たり前だからね。

根拠は?w
746マジレスさん:2006/08/22(火) 08:10:08 ID:JcVK01M+
独身だと、何が一番キツイといえば病気とかケガをした時だろ
この意見を述べると必ずどっかの家庭内暴力だの心中事件を取り上げるアホがいるけど
話を飛躍させ過ぎなんだよハゲ。多少険悪な仲くらいなら家族は頼りになるよ
キミら親が死ぬまで面倒見てくれるとでも思ってるの?
ちなみに過酷な状況では、兄弟だの従兄弟なんてクソみたいな嫁以上に全くアテにはならんよ
747マジレスさん:2006/08/22(火) 08:11:45 ID:xGYF30iM
「既婚なら、どんなに重い病気やケガでも全然平気なんだ!」
 ↑
馬鹿ですか?
748マジレスさん:2006/08/22(火) 08:13:36 ID:p5oYP2gj
>>746
働けなくなったら家族の面倒は誰がみるわけ?
おまえ、ひょっとして寄生虫だろ?
「女の私が結婚すれば、病気やケガをしても、もともと無職の専業だから安心♪」
とか、その程度だな。
749マジレスさん:2006/08/22(火) 08:43:58 ID:K3QcoIAp
750マジレスさん:2006/08/22(火) 10:34:56 ID:uMBsUqKh
>>742
女は働きたくない、専業主婦になって休みたいという人が多い。
当然、自分を養ってくれる人自分より年収の高い人しか見向きもしない。
恋愛でも男に尽くされて奢ってもらい愛されることを判断基準にする。
結婚しても基本は同じ。
どれだけ稼ぎ自分に尽くしてくれるかを判断基準にする。

不況の現代社会では女は職場でも家庭でも必要なくなってきている。
結婚・老後の話以前にもはや男女関係が成り立たなくなっている。
恋愛をしなくなった若者と非婚の急速な増大がそれを証明している。
751マジレスさん:2006/08/22(火) 10:37:31 ID:GnUBu5D5
>>740
>結婚して良かったと、今でも口では言ってます
んなこといちいち口に出していうもんか?それともみんないってるのに耳にしないだけか?
ビンボーでうすよごれた世界みたいで結婚がとおのいた、なんかそんな起伏のある人生
まっぴらだし
>>746
見通しが甘すぎる、それに頼る頼るってこっちが頼りたくもないって事もあるんだよ
それによって悲惨な結末がたくさんニュースになってるわけよ
752マジレスさん:2006/08/22(火) 11:11:48 ID:350j7qoU
「結婚してよかった」と言ってる奴は
必死に自分にそう言い聞かせることで自己暗示かけてるだけ
753マジレスさん:2006/08/22(火) 11:35:05 ID:pvbcPtB2
結婚の不幸は独身でもよくわかるが、結婚の幸福はわかりにくい。
まさに結婚してみなければ結婚の全体はわからないし
結婚とひとことに言っても、自分と相手とそのまたまわりでぜんぜん違う。
そして年齢によって人は望むものが変わる。
若いときに望んでいた恋愛の自由や自分のための金が、年を経ると価値を感じなくなる場合もある。
やってみなければわからないから結婚しろという気は毛頭ないが
自分がわからないから価値がない、存在しないと思うような人間は低レベルだろう。
754マジレスさん:2006/08/22(火) 12:26:22 ID:0mtmzfJ1
結婚はこの世に無数に散らばる趣味の一つにすぎない。
例えば「釣り」なんてどこが面白いか分からない。
ただ一日中ぼーっとしてて、釣ったら釣ったで、何故かまた池に戻す。
けれども実は経験してないから面白さがわからないだけかもしれない。
だからといって釣りを体験しようとは思わない。
755マジレスさん:2006/08/22(火) 13:34:36 ID:A5c6WbdS
常識人が当然と思うことを、当然と思えない人間って悲しい・・
756マジレスさん:2006/08/22(火) 13:39:18 ID:GnUBu5D5
>>755
具体的に例をよろしく
757マジレスさん:2006/08/22(火) 13:40:28 ID:G5elCu/Y
>>753
同意だけど、昔に比べて結婚の具体的なメリットが減ったことが原因の一つだと思うな
家事が重労働でなくなったこととか、世間体も昔ほどでもないし
女から見てもやろうと思えば独身でやってけるし
>>755
常識人って・・w
昔と価値観が変わったんだよ
758マジレスさん:2006/08/22(火) 13:44:31 ID:9S4xDaa9
確かに婚姻率は下がってるかもしれんが、このスレの独身みたいに一生結婚したくないという人は稀な存在だろ?
759マジレスさん:2006/08/22(火) 13:49:07 ID:kDJW/15h
2ちゃんでしか、生涯独身の主張が出来ないのかw
760マジレスさん:2006/08/22(火) 13:50:01 ID:G5elCu/Y
>>758
絶対に結婚したくないのは6%だな
でも、「いい人がいれば結婚したい」というのも曖昧なもので
その努力をする人が減ったんじゃないかと思う
結婚したいと思うような人に出会うのも意欲的に動かないと難しそうだし
ようは、「どっちでもいい」って人が増えてきたんじゃないかな
「できれば結婚したい」くらいのとか。「絶対に結婚したい」も少数派だし
761マジレスさん:2006/08/22(火) 13:54:09 ID:3ZwhboPD
配偶者の両親や兄弟、親族が多い場合。
結婚祝いだの香典だのお年玉だの出費が増える。
762マジレスさん:2006/08/22(火) 13:54:25 ID:rP0fVlmf
>>752
そうだな。740の場合なんかはもっと悲惨で、
妻から「質問」されたら「あ・・・・あぁ、結婚して、よ、良かったよ・・・。」と答えざるを得ないしな。
そこで正直に「実は後悔してる。独身の方が良かった」なんて言えるわけないし。
言うとしたら離婚の決意が固まってからだしな。

そういう簡単な事も分からずに「夫は結婚して良かった、って言ってるから」とかいう鬼女は頭悪すぎ。
763マジレスさん:2006/08/22(火) 13:56:56 ID:rP0fVlmf
>>753
「よく分からないメリット」
「より明確なデメリット」
「明白な急上昇している未婚率」
「同じく離婚率」

なんというか、例えるなら「ごく一部のマニアにだけ好かれている、1億円のオンボロ・クラシックカー」
みたいな存在だな。
764マジレスさん:2006/08/22(火) 13:58:35 ID:rP0fVlmf
>>758
そして「必ず結婚したい」という人も少数派。
つまり、多くの人、少なくとも8割以上は「どちらでもいい」「迷っている」という状態。

A結婚したい気持ち
B結婚したくない気持ち

AとBが天秤にかけられて、ふらふらしている状態の人が一番多い。
765マジレスさん:2006/08/22(火) 15:27:09 ID:gcqm5J/R
最近じゃあ、独身男性にとっては
Aを重くする材料はどんどん減り
Bを重くする材料がどんどん増えている

だから、結婚する人が減っている。
766マジレスさん:2006/08/22(火) 16:57:17 ID:o89W5tte
ここって相談スレじゃないの?

一般論ばかりで板違いみたい
767マジレスさん:2006/08/22(火) 17:27:27 ID:5huFrPms
普通、自分の両親を見れば結婚の良さがわかると思うが、ここは不幸な家庭の子が多いのかねぇ。

私の実家は裕福でなかったから平均年収くらいで生活苦は感じないし、夫婦とも大卒でないから子供は専門学校まで行かせれば十分と思っている。
子育ては確かにお金かかるし、大変だけど、その苦労を一緒に笑顔で乗り越えれるパートナーがいるなら、結婚はいいものですよ。
768マジレスさん:2006/08/22(火) 17:30:35 ID:OQink1Pl
今日は結婚できない男
769マジレスさん:2006/08/22(火) 17:31:41 ID:7aeILvO7
結婚派に多い勘違いの典型だな。
「人間は全員、結婚したがるものだ!結婚を望まない人間は、よほど不幸な家庭に育ったに違いない!」

いいえ、それは違いますよ、と。
ごく平凡な家庭で育ち、仕事も恋愛も人並み以上にこなす
ごく普通の男性が、当たり前のように結婚したがらない、
そんな時代なんです、と。

これがいくら言っても理解できない。
770マジレスさん:2006/08/22(火) 17:31:51 ID:YcUuXGAX
と、儲業者が申してたとさ。ブライダルブライダル
771マジレスさん:2006/08/22(火) 17:32:47 ID:7aeILvO7
>>767
うわぁ、見ただけでぞっとする程みじめで無計画な人生だね。
772マジレスさん:2006/08/22(火) 17:44:11 ID:G5elCu/Y
>>767
親が趣味を幸せそうにやってたからといって
子供が同じ趣味を持つとは限らない
ってか、専門まで行かせれば十分かどうかは
子供にも時代にもよると思うぞ
773マジレスさん:2006/08/22(火) 18:03:56 ID:5huFrPms
>>769
人並み以上の恋愛ですか?

普通の高齢独女は失礼だけど負け犬だと思います。
愛している女が負け犬になろうとしているのに、ほったらかし!
それは恋愛でなく女遊びですよ。とても人並み以上の恋愛とは言えません。

仕事が出来るかは分かりませんが恋愛観と人間性に関してだけは確実に劣っていると思います。
774マジレスさん:2006/08/22(火) 18:08:15 ID:G5elCu/Y
>>773
寄生と言われても仕方ないような奴より
自立して稼げてる人の方がよっぽど人間性が上だと思うがな
775人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/08/22(火) 18:14:14 ID:Z+8jeGyU
>>767
>その苦労を一緒に笑顔で乗り越えれるパートナーがいるなら、結婚はいいものですよ。
いればの話だろw
根本的にいねぇしww
女って寄生虫だしwww
776マジレスさん:2006/08/22(火) 18:18:25 ID:ArtBwRNp
つか、現代人が甘ったれの半人前が増えてるだけだろ。
戦後は夫を戦争で亡くし、5〜8人の子供を女1人で育てた時代もあった。
自己中が増えただけの嫌な世の中になっただけの話。
777人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/08/22(火) 18:26:48 ID:Z+8jeGyU
>>776
>自己中が増えただけの嫌な世の中になっただけの話。

って言うか“自己中な女”が増えたんだけどね。
男性の負担は半人前の女どものせいで増すばかり。
778マジレスさん:2006/08/22(火) 18:30:16 ID:5huFrPms
>>774
勘違いしているみたいだから書きますが私、男ですよ。
妻と二人で自分達の分に加えて子供の分まで稼いでいます。
寄生虫よりはマシな自分一人だけで手一杯な人生ですか?
良かったですね。
779マジレスさん:2006/08/22(火) 18:34:04 ID:ArtBwRNp
>>777
男も女も同じようなものだ。
どいつもこいつも平和で甘い家庭で育ったため
頭は子供のまま体だけ大人になった馬鹿だらけ。
このスレ見ても分かるように自己中だらけの世の中。
780マジレスさん:2006/08/22(火) 18:34:52 ID:G5elCu/Y
>>778
別に勘違いはしてないよ
うまく寄生できたら勝ち組ってのはどうかなと思っただけだよ

好きで家族作っただけだろ?
結婚は趣味でしかないかと
781人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/08/22(火) 18:35:34 ID:Z+8jeGyU
>>778
>妻と二人で自分達の分に加えて子供の分まで稼いでいます。
当たり前のことしてるだけなのに
なんでそんな偉そうなんですか?

今時、専業主婦を許してる男ってバカでしょ。
782マジレスさん:2006/08/22(火) 18:37:52 ID:pvbcPtB2
>>774,775
ただ男に生まれただけで女より就業条件がいいという恩恵を受けている立場の人間がいうことじゃない。
男女雇用均等法が施行されて20年たつというのに、いまだに所得格差があり
家庭のことは女がするものという意識も抜け切れていない。
能力が自分以下で、努力も自分以下の人間に性別だけで追いつくことができない中
何十年も働き続けるということがどういうことか想像してみなさい。
783人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/08/22(火) 18:38:33 ID:Z+8jeGyU
>>779
ばーか。
寄生虫に寄生されるだけの人生を選ばないのが
なんで甘えなんだよwww

男性は頑張りすぎ。
女も義務と責任を背負うのは当然でしょ。
同じ人間で同じ権利持ってて同じ国民なんだから。
784マジレスさん:2006/08/22(火) 18:40:10 ID:ArtBwRNp
>>783
バカはお前だよ。
いくら綺麗で美人な女でも同じ会社で自分より上のポジションいかれちゃ困る。
っていうのが日本の社会だな。
女はそれは不公平だと思うのも無理はない。
だから女は安易に玉の輿とか風俗という思考になる。
これは仕方のないこと。
785マジレスさん:2006/08/22(火) 18:42:19 ID:G5elCu/Y
>>782
所得格差については結構前に議論されてたが
勤続年数がどうとか言われてたな
女の方が比較的楽な仕事に就く率が高いようだし
786マジレスさん:2006/08/22(火) 18:55:35 ID:TaofESAS
別にオメーら独身者に結婚なんてして欲しくないw
どうなろうと知ったこっちゃない
ただ面白いから、レス付けて遊んでるだけ
必死にコピペしてる姿が笑える
まるで自分なら社会を変えられるとでも思っている姿が
70年安保闘争時の学生並に青くて痛いw
787マジレスさん:2006/08/22(火) 18:56:47 ID:ArtBwRNp
日本が堕落したのも社会に原因があるな。
女はいくら能力があっても
まだまだ認められないって日本の社会なんだよ。
同じ会社で自分より明らかに能力のない男が自分より出世して
年収も上じゃ、そりゃやる気も失せるだろ。
日本はもともとこんな国なのに男女平等社会とか現実と矛盾したことをしだすから
変な価値観を植えつけられたワガママな人間が量産されまくるんだよ。
788マジレスさん:2006/08/22(火) 18:58:33 ID:5huFrPms
>>791
当たり前の事も出来ない自分一人だけの自己中に対する返しだから偉そうなんですよ。

小さい子供がいるならまだしも、それ以外で専業主婦を許す男は余程高収入でなければバカだとは思う。
789人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/08/22(火) 19:36:30 ID:Z+8jeGyU
>>782
>男女雇用均等法が施行されて20年たつというのに、いまだに所得格差があり

そういうこと言うなら女も男性と同じだけの労働しろよwww
790人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/08/22(火) 19:38:10 ID:Z+8jeGyU
>>782
追加レス。

>能力が自分以下で、努力も自分以下の人間に性別だけで追いつくことができない中

はぁ?????wwww
なにこの根拠なき甘え発言はwww
「私は能力があるのに性別のせいで出世できない」ってwww
単なる言い訳で責任転嫁で妄想じゃねぇかよww
791マジレスさん:2006/08/22(火) 20:36:33 ID:EfcU7SE1
したくなきゃしなきゃいいよ。
ただ、机上の計算ばっかの男はしないじゃなくて「できない」だとしか思えないけどね。
792人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/08/22(火) 20:41:18 ID:Z+8jeGyU
>>791
>したくなきゃしなきゃいいよ。
いや、だから、しないって言ってんじゃんw
なんでお前にごちゃごちゃ言われなきゃいけねーんだよww

>ただ、机上の計算ばっかの男はしないじゃなくて「できない」だとしか思えないけどね。
だからどうした?www
793マジレスさん:2006/08/22(火) 20:45:16 ID:M0+aFRo8
結婚してない30代女性が多いけど、十年後はどうするんだろう?
きちんと彼氏もいるのか? バイクも車の免許とってくれ。男女平等法だろう。転勤して
田舎にもいってほしいです。40代の独身女性は、もう子供生めない可能性もあるから
どうなるんだ。結婚しないのは、いいけどこの世代が結婚しないから、
俺らの年金はどうなるんだ。独身ばかりで一人で生活していけるのか?

国も国で独身の世代と人口とパーセントと地域ごとに詳しくだせよと思う。
もてないのか、結婚しないのか、結婚できない男のドラマもしてるけど、
俺は結婚できない男の方だけどね。笑。そこらへんはっきりしてほしい。
ホモとかレズとかいるからな。そいつらもはっきりしてくれ。そういう
奴らは結婚してほしくはないけど。




794マジレスさん:2006/08/22(火) 20:45:56 ID:2QgjB8ji
飲んでまーす!
もうおまいら結婚しなくてもいいんだよ
グリーンだよ!!

たまにエッチできればいいんず
保険なんてなんなんだ
田惜しいノア

考えたてしょうがないのよ」
好きな二兎ないいの
あげ
過遺著
あっはあああああ
でもケコンしたかったらしても良し!
795マジレスさん:2006/08/22(火) 20:50:03 ID:VOTSC2Dx
恋愛だけ楽しんで、絶対に結婚はしないのが勝ち組男性。
それがバレては困るのが、ここにいる荒らし。
796マジレスさん:2006/08/22(火) 20:52:36 ID:4rCMvu1w
今日も結婚できない欠陥高齢毒が頑張ってるなw
797マジレスさん:2006/08/22(火) 20:56:06 ID:INuKjG4Y
生涯毒が恋愛だって。
マジ笑えるよ。
生涯毒なんて誰も相手せんのに。
いい年こいて独身って知られただけでアウトだよ。
798マジレスさん:2006/08/22(火) 20:57:47 ID:KnPWadaY
結婚できないやつらが何偉そうな事言ってんだかw
799マジレスさん:2006/08/22(火) 20:58:52 ID:6WD6Ud2t
結婚率が減るのはしょうがないよね。男女とも結婚しなくても生きていけるし。
でもさ、ここで女叩いてる奴は別の理由っぽい。
例えば、いじめられっこ同士でのいじめみたいに、自分より下の人間をつくることで安心するとか
ニートが自分と大差ない(と思ってる)専業主婦が社会で認められてるのが腹が立つとか。
そういう匂いがするね。
800マジレスさん:2006/08/22(火) 20:59:13 ID:2QgjB8ji
ちんこー!
801マジレスさん:2006/08/22(火) 20:59:32 ID:0/DUzvpa
勝手に妄想するな(笑)
802マジレスさん:2006/08/22(火) 20:59:59 ID:8AS14Hi5
このスレの住人てギャルが嫌いだろ?
うまく話しができないだろ?
そんな気がする。
803人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/08/22(火) 21:00:15 ID:Z+8jeGyU
>>799
そういうのを決め付けの叩き発言と言いますw

理論に対して理論で返せない奴はダメだろww
804マジレスさん:2006/08/22(火) 21:01:39 ID:2QgjB8ji
>>802ギャルてあんた…!
沢田研二かー!
805マジレスさん:2006/08/22(火) 21:02:41 ID:0/DUzvpa
>>803
じゃあ、もっと理論的な事を言うように心がけてください。
806マジレスさん:2006/08/22(火) 21:02:56 ID:G5elCu/Y
>>797
誰も40,50過ぎて恋愛したいなんて言ってないでしょ
807マジレスさん:2006/08/22(火) 21:03:36 ID:6WD6Ud2t
どうしてもそういう匂いを感じちゃうんだよね。
おまえが結婚したい女を寄生したいからだと思うのと一緒じゃね?
つかマジくせえw
808人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/08/22(火) 21:08:20 ID:Z+8jeGyU
>>805
言ってますよw
809マジレスさん:2006/08/22(火) 21:09:02 ID:pfDMqZoP
男やもめにウジがわき、女やもめに花が咲く
810マジレスさん:2006/08/22(火) 21:10:55 ID:GVcK8Jcu
いい歳こいた男は普通父親だろ?
いったい何やってんのお前らw
811人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/08/22(火) 21:11:14 ID:Z+8jeGyU
>>807
>おまえが結婚したい女を寄生したいからだと思うのと

それって俺の主観じゃなくて
単なる事実ですけどww
812人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/08/22(火) 21:13:00 ID:Z+8jeGyU
>>810
>いったい何やってんのお前らw

仕事、読書、デート、セックス、ゲーム、ネット、etcでしょww
813マジレスさん:2006/08/22(火) 21:13:08 ID:v5zySAJW
こいつらマジきもすぎ。
女に縁がないことを逆恨みしてるだけだろw
きもい。すぐ死ねw
汚そうだし臭そうw
814マジレスさん:2006/08/22(火) 21:13:47 ID:VOTSC2Dx
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |   小クマが大漁クマー!
  |     ( _●_)|__
 /  、   |∪|  ___)  
/ __    ヽノ/     | 
(___)   /      |
 |   |   /     ∩ | ∩
 | ∩ | ∩ \   ( ・(ェ)・) ツラレタクマ
 | (・(ェ)・)   )  ( ∪ ∪
 ∪( ∪ ∪(  \ ∪ ∪  
   ∪ ∪   \_)
   ハナセクマ
815マジレスさん:2006/08/22(火) 21:17:07 ID:cRyj68KK
どれだけ落ちぶれても他人に死ねだとか暴言は言いたくないものだな。
816マジレスさん:2006/08/22(火) 21:17:50 ID:QDVJNmf+
>>815

じゃあ死ね
817マジレスさん:2006/08/22(火) 21:31:31 ID:G5elCu/Y
>>810
いつの時代の普通?
818マジレスさん:2006/08/22(火) 21:36:14 ID:GVcK8Jcu
独身って>>19ばっかじゃん。
こいつ独身だなってすぐわかるし。
819マジレスさん:2006/08/22(火) 21:55:38 ID:IHzZtuak
フリーターやパラサイトやニートのような糞が増えたから独身も増えた。
ただそれだけのことじゃん。そんな簡単なこともわからないなんて。
820マジレスさん:2006/08/22(火) 21:56:12 ID:G5elCu/Y
既婚って>>19ばっかじゃん。

と言っても通じるよね
821マジレスさん:2006/08/22(火) 22:12:17 ID:IHzZtuak
>>820
女性不信君やモテナイ君やフリーターニート君が結婚できるわけないw
ありえんw
822マジレスさん:2006/08/22(火) 22:26:50 ID:pZk4Gldv
>>813
あーあやっちゃったね
さすがに2chでも○ねは禁句指定だぞ
氏ねとかにしないと・・・

823マジレスさん:2006/08/22(火) 22:28:26 ID:Su43CsTe
なんか既婚者側も必死になってきてるな。余裕無い感じ。別にいいじゃん。
結婚しない、出来ない人が何て言ってようがさ。既婚者でわざわざこんなとこ
まで出てきて叩いたり、煽ったりしてるなんて、余程不幸な結婚生活なのか?
自分の生活に満足してる人は他人を煽ったり攻撃したりしないだろ。
ここで攻撃的な事ばっか言ってる既婚者は密かに結婚した事後悔してんじゃ
ないの?結婚を後悔してないんだったら、他の事でストレスたまってんだろうね。
2chなんかでストレス発散してるつもりでも逆にたまるよ。趣味の板でマタリと
してるんなら別だけどさ。家族サービスでもするか、他の趣味でも探した方が
いいんじゃない?自分が勝てるのが独身者に対する既婚という立場だけだなんて
独身でいるより寂しい人間に思えるよ。
824マジレスさん:2006/08/22(火) 22:28:43 ID:mNr0aoSr
女は、男のために股広げてくれれば良い。
ただそれだけだ。
マンコとアナルと乳さえあれば、あとはイラン
825マジレスさん:2006/08/22(火) 22:32:15 ID:s34oj+EN
誰でもできることをできないのは、悲しいよな。
826マジレスさん:2006/08/22(火) 22:32:54 ID:aE9tzHDD
>>823
放っておけないお前が必死だと思うが・・。
827マジレスさん:2006/08/22(火) 22:37:03 ID:vhm9HDHh
煽りでもなんでもないが、40歳超えた独身で
仕事に精一杯打ち込める精神力を持ってる人は凄いと思います。
828マジレスさん:2006/08/22(火) 22:39:11 ID:G5elCu/Y
>>825
戦時に病気で戦争にいけなくて可哀想だなって言ってるのと変わらないな
829マジレスさん:2006/08/22(火) 22:42:43 ID:Su43CsTe
>>826
別に必死では無いけど、何で既婚者は独身を目の敵にして攻撃してくるかなあ
ってさ。俺は今はやりたい事あるから結婚は考えられないし、まあ、金も無いから
出来ないけど、いつか結婚できる状態になる日が来て、その時にお互い結婚したい人が
いたら結婚してもいいかもしれん。なので今は他人にどうこう言われても
どーでもいいし、どうにも出来ないだけだな。
830マジレスさん:2006/08/22(火) 22:45:09 ID:2QgjB8ji
>>824
口はいらないの?
831人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/08/22(火) 22:45:35 ID:Z+8jeGyU
>>829
つか、煽って面白がってるだけだから
そんなムキにならなくていいと思うよ。

傍から見てると微妙に恥ずかしいっつーか。
832マジレスさん:2006/08/22(火) 22:49:52 ID:77mLKQ5h
>>829

>いつか結婚できる状態になる日が来て、その時にお互い結婚したい人が
>いたら結婚してもいいかもしれん。

あなたのような人はこのスレには珍しい。

このスレのやつは結婚なんかバカがすることって決め付けてるからw

833マジレスさん:2006/08/22(火) 22:50:05 ID:2XDsUZ7+
>>829
なぜ既婚者と決め付けるんだ?
視野狭くねーか?
鈍感だから結婚できないんだよ
834マジレスさん:2006/08/22(火) 22:56:24 ID:2XyiiKw8
                ζ     (⌒Y⌒Y⌒) ____
            / ̄ ̄ ̄ ̄\/\__//∵∴∵∴\
           /         \/     \,∴∵∴∵∴\
           /\   ⌒  ⌒  |⌒   ⌒ \ /   \|
           |||||||   ( 。)  ( 。)| ( 。)  ( 。) | ( 。)  ( 。)|
           (6-------◯⌒つ |     つ  |    つ  |
           |    _||||||||| | ____ | ___ |
        ,____/\ / \_/ /  \_/ /   \_/ / ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、  \____/\____/.\____/
    / 、、i    ヽ__,,/   ヽ__,,/    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ j ,   j |ヽ j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  | /   /r  |, /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ | ''ー-、,,_,ヘ^ | ̄'ー-、,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j____)--、j____)--、j
    /  \__       / _       /_       /
    |      "'ー‐‐---''  "'ー‐‐---''  "'ー‐‐---''
835マジレスさん:2006/08/22(火) 22:57:39 ID:Vnt5r3vY
たかが結婚されど結婚・・。
しかしその結婚をしただけでニュースになり新聞にも載る。
それだけ重要なポジションを未だに占めてるっつーこと。
時代は何も変わっちゃいない。
関心がないというならば報道なんてしないものだ。
836マジレスさん:2006/08/22(火) 23:00:52 ID:G5elCu/Y
>>835
関心と必要性は別
個人としての必要性はかなり薄くなってるかと
837マジレスさん:2006/08/22(火) 23:03:29 ID:2XyiiKw8
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   /  / ̄ ̄ ̄ ̄ |
   /  /  ⌒  ⌒ | おじさん僕の白いものは美味しいですか?
  | /   (・)  (・)|
   (6      ⌒)  |    さようじゃ乗り輔、お前のは淡白が濃くて美味じゃ〜!
   |   )  ___ |    ∫
   \    \_/ / / ̄ ̄ ̄ ̄\
     \____/  / /  \ 。  /\
   /⌒        ⌒\(゚)  (゚) っ |  |
  / 人  人    ノ゙\ \⌒◯----6) |
  \ \|  l    // /|||||||_ J   ∨|
   \⊇ ノ     ⊆/\ \_J \  /  _/⌒v⌒\
    (   Y    )    \__U__/⌒\  ノ     )
    | _人_, |      /        |  |       |
838マジレスさん:2006/08/22(火) 23:04:04 ID:Vnt5r3vY
>>836
子孫を遺したくない奴が普通と聞こえるんだが。
839マジレスさん:2006/08/22(火) 23:05:29 ID:2XyiiKw8
(カツオめ、いい体をしおって、けしからん!
  ̄∨ ̄ ̄ζ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (父さん、誰かに見られてるよ!
     / ̄ ̄ ̄\   ____ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /        \/∵∴∵∵\         =========================
  /\   ⌒  ⌒ |∴∵∴∵∵ \        ‖(((((((((_ ) ‖      ‖
  |||||||   (・)  (・) |/   \ \∵ | ((     ‖  _《 _\| ‖      ‖
  (6───-◯⌒つ (・)  (・)  ヽ∵|  ))     ‖  ●-●-- ∂‖      ‖
  |    _|||||||||| ⊂   ∪  6)        ‖   厶、   | ‖ ジーー  ‖
   \ / \_/ /  ___   /        ‖  ||||||||| /  ‖       ‖
    \__∪_/    \_/   /          =========================
      /^   `ヽ、 \____/  ))
.     / /| ゜  ゜| \  /   ^ヽ、.  ((
     / / |  ,  |\ ./ イ ゜  ゜l\\_
  _/ / /   |::::::::::  | '  |  ゝて::::::::::/ |
 `つノ.. (  ヽつ\ :::::::::::l ⊂/ ):::::::::::::: /  | _____________
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| :/ /_/_/_/_/_/_/_

840マジレスさん:2006/08/22(火) 23:05:35 ID:G5elCu/Y
>>838
子孫を残すことが個人が生きる上で必要かということだ
趣味として家族を作りたい人が今は多いってことでしょ
841マジレスさん:2006/08/22(火) 23:06:38 ID:2XyiiKw8
  l'´ ̄`l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`l
    |   | u  >>1           |
    |   |     ヽ      /       |  ああ〜
     |  :J |   ●  ヽ----/   ●  |
...   |   |         ヽ  /       |  やっは°幼児の
.    |   |           ヽ/       |
.     |   |                J   |   シマリはいいYO!〜
..   |   |                      |
    |  \               __    ト、
   ミ    \  ,.ミ'´ ̄ ̄``    `ヽ、| |
((  ミ   ミ  \'         、    ヽ|          力
   ミ、  ミ    \           i.     ゙、           勹
   |   ミ、 ,'                l
    L.___|_ l                l {    -─- 、
      |    l    -、         ヽ   ,. '´       ヽ
     |     !       ヽ         ヽ ,.'        ,、  ヽ
    ./´ ̄`V      ,ヽ、          ,' ,'  ; ,.  ,: , ハ :, , i
    / 、  |      /  、`ー     ノ! ; : ; /_'/./_/  Li_l  !
   ./   i   |       /   ヽ   ヽ 〃 /  | ;:「 ____...    リjリ
   !.     !     /     ヽ   {{ / (`| il| __..   ` ̄lノ i Σ んっ、んっ
   `ー‐ゝ、 '    /      ヽ___,.-‐'"⌒゙| !| °,,,  ,  ̄/,: ハ
       `ー--‐'     ,. -‐'"´     リi从_   、 '''ノ_:_ノ ヽ
   力          /"ー─------<二/  ´ヽ、-<r"/,ー、 丿
     勹      { 〈                )、 Y  `ゝ(_/_/./'
             } `ー----------─一--‐'´ ̄´
842マジレスさん:2006/08/22(火) 23:07:35 ID:2XyiiKw8
    l'´ ̄`l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`l
    |   | u   >>1      u   |
    |   |     ヽ      /       |  ああ〜
     |  :J |   ●  ヽ----/   ●  |
...   |   |         ヽ  /       |  やっは°アナゴさんの
.    |   |           ヽ/       |
.     |   |                J   |   シマリはいいYO!〜
..   |   |                      |
    |  \               __    ト、
   ミ    \  ,.ミ'´ ̄ ̄``    `ヽ、| |
((  ミ   ミ  \'         、    ヽ|          力
   ミ、  ミ    \           i.     ゙、           勹
   |   ミ、 ,'                l
    L.___|_ l                l
      |    l    -、         ヽ  ヾ
     |     !       ヽ         ヽ   / ̄⌒⌒ヽ
    ./´ ̄`V      ,ヽ、         ヽ | / ̄ ̄ ̄ヽ
    / 、  |      /  、`ー         ノ| |   ノヾ ヘ|
   ./   i   |       /   ヽ   . ヽ 〃   | |   - - |
   !.     !     /     ヽ      {{  (6    つ / Σ んっ、んっ
   `ー‐ゝ、 '    /       ヽ___,.-‐'"⌒゙|   / /⌒⌒ヽヽ_
       `ー--‐'      ,. -‐'"´     |    \  ̄ ノ___⌒ ヽ
   力           /"ー─------<二/ ̄´ヽ、 ̄<r"/,ー、 丿
     勹       { 〈                )、 Y  `ゝ(_/_/./'
              } `ー----------─一--‐'´ ̄´
843味塩太郎:2006/08/22(火) 23:11:01 ID:52RilWAE
まぁ、人間そんなに強くないから寂しくなる時もあるよね。
844マジレスさん:2006/08/22(火) 23:13:10 ID:Vnt5r3vY
>>840
何、趣味ってw
845マジレスさん:2006/08/22(火) 23:14:14 ID:2XyiiKw8
                      /⌒ヾ⌒ヽ.
                     /   丿  ..ヾ
                   /   。 人    )
                  (。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
                   ( _ .  .. ノ   )
                  /        /
                  / .ノ し   /
     三 ̄ ̄ ̄ ̄\    / ) と   /
     /  ____|   /      ./
     /  >     |   /      /
    /  / ⌒  ⌒ |  /     /
    |_/---(・)--(・) |  /     ./
    | (6    つ  | /    ./   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    ___ | /    ./  < 結婚いいよ!!!
    \  \_/ / /    /    \_________
 シコ  \___/   /   /
      /     \ / .  /
 シコ  ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
      \ ヽ、 (  /  ⊂//
        \ ヽ / ⊂//
        ( \つ  /
        |  |O○ノ \
        |  |    \ \
        |  )     |  )
        / /      / /
       / /       ∪
       ∪
846マジレスさん:2006/08/22(火) 23:24:33 ID:QRbUG86Y
いくら薀蓄を主張したところで、女性からもてない奴が独身であることは揺るがない。
そのもてない要因というのは性格や容姿や身分だ。
そういう奴ら巷には大量にいる。正直周りは区別がつかない。
独身イコール皆同類と見るしかない。
847マジレスさん:2006/08/22(火) 23:24:42 ID:/LMrZoXL
人間は人間は壊れちまった
848マジレスさん:2006/08/22(火) 23:30:11 ID:ghTWypu9
既婚男イコール一人の女からモテた
実にわかりやすい肩書き
だから皆安心する
独身にはそれがない
849マジレスさん:2006/08/22(火) 23:36:35 ID:uMBsUqKh
既婚派は単細胞だな。
昔は98%結婚してた。
今は結婚適齢期過ぎの30代が5割非婚。
モテルから結婚なんて考える人はいませんよw
850人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/08/22(火) 23:37:19 ID:Z+8jeGyU
>>838
お前の普通が世間の普通とでも?ww
851マジレスさん:2006/08/22(火) 23:38:40 ID:/LMrZoXL
おまいら日テレきょうの出来事みれ!
結婚しない女性達本音と現実ってのやってる
852マジレスさん:2006/08/22(火) 23:39:01 ID:Vnt5r3vY
>>848
確かに同感。
だから仕事も私事もやりやすい。
女から警戒されないのはイイ!
853人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/08/22(火) 23:39:03 ID:Z+8jeGyU
>>849
どっちかって言うと
結婚に拘ってる奴のがモテなさそうだよねw
854マジレスさん:2006/08/22(火) 23:42:12 ID:MpeICK6X
>>849
20代30代前半の非正社員率や無職率の増加率と見事にかぶってるよw
つまりダメな奴が独身だよw
855マジレスさん:2006/08/22(火) 23:42:51 ID:uMBsUqKh
いや、既婚がモテルのは良いんだけど
なんで非婚スレに来て自慢してるの?
せめてどんな女と結婚したかくらい話してから自慢しなよ。
わけわからん。
856マジレスさん:2006/08/22(火) 23:43:13 ID:ij+GnJbC
日テレage
857マジレスさん:2006/08/22(火) 23:44:06 ID:77mLKQ5h
>>851

このスレの住人のように、結婚は絶対しないという人はごく少数派という結論だねw
858マジレスさん:2006/08/22(火) 23:45:59 ID:ghTWypu9
>>854
その通り
ここの毒は新聞とってないんだろうな
859マジレスさん:2006/08/22(火) 23:46:35 ID:PMbeZPpi
>>851
結婚は、色々な意味でいい条件の相手がいればするという結論だろ。
結婚なんか絶対しないという人は稀だよなw
860マジレスさん:2006/08/22(火) 23:47:28 ID:uMBsUqKh
>>857
5000万人女がいるのに絶対というのは意味ない数字だよ。
結婚はほぼしないだろうと言う人は多数派だと思うよ。
861マジレスさん:2006/08/22(火) 23:48:36 ID:ghTWypu9
>>853
高齢毒は間違いなくモテないよ
だって高齢毒だし
862マジレスさん:2006/08/22(火) 23:50:10 ID:HROISZeh
>>860
>結婚はほぼしないだろうと言う人は多数派だと思うよ。

ちゃんとソースを出して言えよ。
自分の主観だけで言うなよ。
863マジレスさん:2006/08/22(火) 23:51:45 ID:uMBsUqKh
>>862
ソース焼きそばでも食ってろ。
回り見ればわかるんだ!!
864マジレスさん:2006/08/22(火) 23:54:49 ID:ghTWypu9
結婚しないんじゃなくてできないの
フリーターが増えたからね
新聞よもーぜ
865マジレスさん:2006/08/22(火) 23:57:42 ID:uMBsUqKh
>>864
だから結婚できない人としない人両方増えてるんだよw
20代なんて8割結婚してない。
866マジレスさん:2006/08/23(水) 00:02:29 ID:E/OjTLTg
まず自分が働きたくなくてサザエみたくな専業主婦になりたい派なのか、 今の仕事と年収に満足してる派なのか、結婚したいけど子供生みたくない派、で違ってくる 


でも「老後一人はやだな〜」って日が来る 
867人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/08/23(水) 00:03:04 ID:Z+8jeGyU
この時代に新聞読んでることをステータスにしてる奴って
ヤバイだろwww
868マジレスさん:2006/08/23(水) 00:03:31 ID:nRnWpa3Q
5000万人女がいても、既婚、幼女、ババもいる訳だし、さらに、レズ、
身分の違い、地域、ルックスや年収その他から相手にしてもらえない等々、相手に
なりえない女を抜いたらどれ程残るのかな?
869マジレスさん:2006/08/23(水) 00:06:47 ID:L7iinbS8
性欲の強い20代で8割結婚しなかったらもはや結婚は過去の遺物だと思ったほうが良い。
30代は性欲は衰え年収も急激に上がるから無理して結婚しようと思う人は少ないんだよね。
870マジレスさん:2006/08/23(水) 00:08:55 ID:GoDLNakA
人口問題研究所の調査によると、
一生結婚するつもりはないと考える人は、
約5%程度しかいないよ。


この現実を、このスレの独身派はしっかり受け止めなければならないよ。
871マジレスさん:2006/08/23(水) 00:08:55 ID:rWvMLwff
生涯毒が>>20に思われてる事も気付かないバカの方がヤバスギだけどね
872人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/08/23(水) 00:10:37 ID:L16lDN/j
>>871
思われてるだけで
実際そうじゃないから別に気にならないかとw

それに比べて
この時代に新聞読んでることをステータスにしてる奴は
確実にヤバいww
873マジレスさん:2006/08/23(水) 00:12:50 ID:olzWa36C
ほんとだよな。
お前なんかに言われたら、ヤバイよなw
874マジレスさん:2006/08/23(水) 00:13:48 ID:8s1KhORM
友達はバリバリ仕事してて 「一人でも食べていける」だけど
私は給料すくないし、親がうるさいし、好きな人だから結婚したけど 
子供は作る気ないよ。ピル飲んでるし。今パートして、ご飯掃除して昼寝して・・・ 貧乏ながらで楽しいです! 
 これで子供いたら気が狂いそうに金かかると思う
875マジレスさん:2006/08/23(水) 00:14:07 ID:rWvMLwff
>>869
バカだな多いだろ
高齢毒になって今後老いぼれても全部自分で対処していく恐怖にかられて
ところ構わずアタックしたり結婚相談にかけこむバカメチャ多いよ
876人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/08/23(水) 00:16:38 ID:L16lDN/j
>>875
早くも脳内妄想突入ですかw
877マジレスさん:2006/08/23(水) 00:17:16 ID:rWvMLwff
>>20に思われてる事は感じてるのかw
ドン臭いなw
878マジレスさん:2006/08/23(水) 00:18:56 ID:L7iinbS8
>>875
ここの人が少数派だとして何かあるのか?
しっかり受け止めなきゃいけないとかおまえらアホ?
879マジレスさん:2006/08/23(水) 00:20:14 ID:rWvMLwff
事実を脳内妄想だってw
勘弁してよ
880マジレスさん:2006/08/23(水) 00:21:26 ID:olzWa36C
>>878

つまり、生涯独身でいることが常識だとは、
決して人前で言ってはいけないという事だよ。
881マジレスさん:2006/08/23(水) 00:22:48 ID:L7iinbS8
>>880
人の眼ばかり気にしている人間と一緒にしないでくれ
882マジレスさん:2006/08/23(水) 00:23:36 ID:rWvMLwff
>>880
あんた空気読めてるよ
世間を知ってる
883人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/08/23(水) 00:23:56 ID:L16lDN/j
>>879
妄想を事実だってw
勘弁してよ
884マジレスさん:2006/08/23(水) 00:25:22 ID:JuqeKql/
>>878

もっと、常識的になったほうがいいかもよw
885マジレスさん:2006/08/23(水) 00:27:05 ID:rWvMLwff
結婚相談業は成長産業
バカは少しは日経読めよw
886人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/08/23(水) 00:30:31 ID:L16lDN/j
>>885
性欲処理は射精産業
バカは少しは歌舞伎町に行けよw
887マジレスさん:2006/08/23(水) 00:31:13 ID:L7iinbS8
>>884
非婚スレに来て世間体が悪いから結婚しろとかの方が常識なさすぎだろ。
普通の世の中の既婚は自分の経験とか交えながら結婚のメリットを解く。
>>20を信奉しているだけで非常識な人。
888人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/08/23(水) 00:33:18 ID:L16lDN/j
>>887
ムキになってるお前もどうかとw
889マジレスさん:2006/08/23(水) 00:34:01 ID:CWxn9xhW
オイオイ、お前ら勘違いするなよ。

晩婚化=一生結婚するつもりはない

ではないからな。

ただ、条件が合わないだけだぞ。

そこは穿き違えるなよw
890マジレスさん:2006/08/23(水) 00:35:04 ID:L7iinbS8
>>888
結婚派多すぎてスレ大変なんだってw
891マジレスさん:2006/08/23(水) 00:38:42 ID:rWvMLwff
歌舞伎町?
バカは経済勉強しろよw
新聞に結婚斡旋サービス広告毎日載ってるよ
広告料尋常じゃない高さだよ
その理由をない頭で少しは理解しろよw
892人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/08/23(水) 00:41:46 ID:L16lDN/j
>>891
歌舞伎町が嫌なら
錦糸町でも可ww
893マジレスさん:2006/08/23(水) 00:48:18 ID:L7iinbS8
>>889
つまり、結婚も需要と供給の関係から成り立っているんだよ。
女は専業できる年収500万程度以上を望む。(現実には34以下独身で数%)
男は自分と同じ程度の年収の女で共働き。(現実には数%)
高年収組みは家事のできる控えめな女性を望む。(現実には数%)
需要と供給の関係が成り立たなくなっているってことね。
894マジレスさん:2006/08/23(水) 00:56:49 ID:ll+8W5W+
>>893
女も働くようになったから
女にとって自分より年収が上の男も必然的に少なくなってるしね
男も女も昔のままの価値観じゃ成り立たないんだよな
895マジレスさん:2006/08/23(水) 02:01:49 ID:uqxPoBLe
33才の世代は、六割は子供を生んでないからな。結婚しない女性のテレビは
見忘れた。 でも若い子と結婚したい。自分は30代だから十年後でも十歳したと結婚したいなと思うよ。
896マジレスさん:2006/08/23(水) 07:53:52 ID:II12rt+q
でも10代の結婚願望は結構高いらしいな(ソース忘れたけど
これからは独身が王道なんて言ってるのは現在20代後半までだろ
897マジレスさん:2006/08/23(水) 09:11:05 ID:0PmKSlxH
テキトウに想像してみると
40代・・・結婚はほぼあたりまえ世代
30代・・・条件よければ結婚したい世代
20代・・・結婚なんてめんどうなだけ世代
10代・・・結婚したい!だめなら離婚して次次!
って感じなのか?まあ結婚なんてどうでもいいけど。
どんなことでもその人を知らずして勝手に見下すやつは馬鹿。
それをスルーできず自分の正当性をごり押しするやつは低脳。
898マジレスさん:2006/08/23(水) 10:31:52 ID:0Rk59SE1
もっとシンプルに。

人生の総収入を把握せず、
人生の総支出も把握せず、
「赤字人生」を送る奴は馬鹿で無計画。
899マジレスさん:2006/08/23(水) 11:29:56 ID:nF2mlnO4
収入は別に妻子養えるだけあるけどね
その収入に群がられるのが嫌なだけ
900マジレスさん:2006/08/23(水) 12:22:57 ID:O+0yJXoA
あたし十代だけど結婚なんてしたくないよ
しないとおもう
男ってカスだし毎晩、性の奴隷になりたくないしね
901マジレスさん:2006/08/23(水) 12:43:50 ID:8QEyHLbD
>900
いや、結婚して奴隷って・・・。
902マジレスさん:2006/08/23(水) 12:56:52 ID:EDiDrnwE
>>896
勘弁してくれ〜
結婚できない男の阿部みたいなのが20代の大半なんてある訳ないって。
ここに自己中が多いだけだよ。
人肉とか、>>1だって実際に女を前にすれば、このスレで言っている事やんて絶対言わないと思うよ。

>>899
ww ドラマの阿部そのものの考え方だ。
ドラマ見て自分がキモい事に気付いた方がいいよ。
903マジレスさん:2006/08/23(水) 13:13:35 ID:ll+8W5W+
ドラマの阿部が悪いのは挙動不審だったり
空気読めないこと言ったりするからだろ…
社交性の問題であって、それ以外は大して問題ないでしょ
904マジレスさん:2006/08/23(水) 14:34:54 ID:wtgcy/e2
ドラマなんて、そいつをキモく見せるように作ってんだしさ。
905マジレスさん:2006/08/23(水) 14:57:27 ID:nF2mlnO4
ドラマに釣られるなんて馬鹿じゃないの?
906マジレスさん:2006/08/23(水) 15:42:38 ID:EHR1gn9m
実際あんな人間が側にいたら仕事以外の交流がおこるわけがない。
みんな避けるだろ。番宣しか見てないけどさ。
907マジレスさん:2006/08/23(水) 16:37:16 ID:CXM4hYbA
                 , -'"´ ̄` ヽ ,  -──- 、        /
               /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`‐、     l   あ  労
              /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\     l   ん  働
              //::::::::::::::/:::::;:::-:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ   l   ま   っ
     ___     /;イ:::::::::::::/::::/::::::/:::/:::::::::::ハ:::::::ヽ:::::::::::::',   l   り   て
  /      \ ,'/;'::::::::::::/::::::/::::::/::/::::::::::;イ::/ l:::::::::::';::::::::::::i  l   好
/         \!,'::::::::;'::/::::/:://:/ /::::///  l:::::::::::i:::::::::::::l l   き   ウ
            ヽ ヽイ:;':;:イ/// /::/、/     l::l:::::::l::::::::::::::l l   や   チ
  考  会  好    ',  リ イ 「てr、/  ュ.、 ̄ ̄ リi::::::l:::::::::::::::l l  .な
  え.   社  き    i    ,.イ ド´      Tてァー-、 l::;イ::::::::::::::::l l  い
  .ら  に.   で    l   /:/l   ̄ ノ    ヾ-'  ノ !;::ィ'"´ヽ:::::::l l  し
  れ  就  も     l  ,'::i ',   ヽ       ̄  /::/, ' ! l::::::::l /ヘ   `
  へ  職  な    L i::;'l  lヽ          /::/ プ /::::::::::l  ヽ
  ん.   な  い    / l::i ! l::::::\ 「:.:.ヽ     ,'//r- ‐'´:::::::::::::l   \
  よ.  ん       l  l:l , -── \__  ,. イ::;'  ';:::::::::::::::::::::::l    ` ー---
    ゚   て       l   l     〈   l    l::!   ` ‐ 、::::::::::::l
              l / !     ',   l     !l      ヽ` ‐ 、!
                 l ,イ        ヽ      l       /` ‐、 ` ‐ 、
908マジレスさん:2006/08/23(水) 16:39:53 ID:CXM4hYbA
>>902
20代の7割が未婚。
もういい加減に事実を認めようよ。

独身でも何も困らないのに、
なんでわざわざ結婚なんて「重税」背負って生きるわけ?
909マジレスさん:2006/08/23(水) 17:52:33 ID:xOqWtw/D
おまいら今日の晩ご飯何?
910マジレスさん:2006/08/23(水) 18:28:14 ID:EDiDrnwE
ww お前らこそ現実を見ないと駄目だよ。
あのドラマが世間一般の共感を得る結婚出来ない男のイメージなんだよ。
実際、>>899なんてそっくりそのままドラマの中で阿部が言いそうだ。

20代なら未婚で問題ないけど40くらいで未婚なら、女は負け犬、男は自己中なキモ男。
これが世間のイメージ。
割合が多くなってもこのイメージは変わらないよ。

愛する女と生涯を共にする為なら重税なんて感じないさ。
愛するとセックスしたいだけの区別もつかない猿には分からないだろうな。
911マジレスさん:2006/08/23(水) 18:31:34 ID:CGUhYN6t
阿部のキャラは別に変人じゃないと思うがな。
ドラマの捉え方であって、別のドラマなら
「たくましい男の姿。時折見せる優しさ」みたいな捉え方も出来るだろ。

要は演出だよ。
912マジレスさん:2006/08/23(水) 18:36:43 ID:TpQcR+ft
>>910
あんた結婚して何年?
他人や世間のイメージなんてどうでもいいちゃどうでもいいし。
他人のイメージ気にして自分の人生捧げるのはどうかな。
世間のイメージって変わってくしね。数十年前は婚前交渉なんて
普通じゃなかったのに、今じゃ当たり前だし。似たように数十年たったら
結婚しないのが当たり前になってるかもよ。どーでもいいじゃん。
913マジレスさん:2006/08/23(水) 18:42:24 ID:Lmya4h3q
>>910
ドラマと週刊誌が情報ソースww

馬 鹿 丸 出 し
914人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/08/23(水) 18:43:08 ID:L16lDN/j
ドラマの話にレスしてる人ってわざと?w
それとも天然?ww
915マジレスさん:2006/08/23(水) 18:49:34 ID:xBzpSMPJ
やっぱり結婚は3億円のムダづかいだな。

男の人生三大不良債権=家族で住める家のローン、子供、妻
この3つさえなければ、誰でも容易にゆとりある生活が送れる。

平均的な年収の男性が平均的な女と結婚して、平凡な結婚生活を送ったら
小遣い2万で60歳まで我慢しても、老後は確実に「破綻」だから。

ま、今の若い既婚者は老後はホームレスで凍死だな。
916マジレスさん:2006/08/23(水) 18:51:56 ID:vWxZlWbM
昔と違って、今は家電製品やコンビニ、ネットなどの発達で
まったく「嫁いらず」になった。

女も正社員として過労死するほど必死に60歳まで働かないと生きてる価値なし。

「家事と育児さえやってれば一生養ってもらうのが当然」なんていう時代はとっくに終わった。
917人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/08/23(水) 18:54:34 ID:L16lDN/j
>>916
>女も正社員として過労死するほど必死に60歳まで働かないと生きてる価値なし。
>「家事と育児さえやってれば一生養ってもらうのが当然」なんていう時代はとっくに終わった。

同意。
と言うか、むしろこれからは
女が男性を養うくらいの甲斐性を持つべきだね。
918マジレスさん:2006/08/23(水) 19:14:01 ID:GBjmARq7
>>917 なんで生きてるの?
919マジレスさん:2006/08/23(水) 19:16:06 ID:vWxZlWbM
怠け者の女は必死だな。
920マジレスさん:2006/08/23(水) 19:17:14 ID:2ART486y
怠けててもいいけど、自分の食い扶持は自分で稼げよ。
生活保護制度もすでに崩壊寸前だし。
921マジレスさん:2006/08/23(水) 19:22:26 ID:rWvMLwff
高齢毒を目指すなんてお前らどうかしてるぜ
高齢毒だぞ高齢毒
922マジレスさん:2006/08/23(水) 19:30:04 ID:3cDzGVaP
しっかし馬鹿って多いねぇ。
世の中にある「結婚情報誌」って、みんな「女性向け」だろ?
膨大な費用をかけて派手にテレビCMまでやってる。
それでもモトが取れるくらい、「買い手」がいる、って事だな。

結婚したがってるのは、まさに女の方。

違うというんなら、おまえは一度でも男性向け結婚情報誌のテレビCMを見た事があるのか?
ないだろ?

少なくとも俺は生まれてから一度も見た事がないねぇ。
923マジレスさん:2006/08/23(水) 19:37:26 ID:ed2N5zjG
馬鹿だ利口だ、損だ得だでしか人生見れない
哀れな人間には女なんて寄ってこないよな、そりゃ
そういう人間の場合結婚に魅力を覚えないよな、そりゃ
むしろ女にもてない哀れな人間だから、人生を金でしか見られなくなったってパターンのほうが多いか
いずれにせよお前らはネットでいくら吼えようが現実じゃ負けですよ
924マジレスさん:2006/08/23(水) 19:39:51 ID:LQF9lyyA
>>4

●結婚や子育てを損得勘定で語るなんて、許せない!
○損得勘定は人間の行動原理の基本です。あえて損をしろ、という理屈は通りません。
925マジレスさん:2006/08/23(水) 19:40:56 ID:EhEQg07/
モテる男ほど、結婚したがらないよ。
モテないキモ男ほど焦って結婚したがる。
926マジレスさん:2006/08/23(水) 19:43:03 ID:ed2N5zjG
あ、っそうですかw都合のいいルールだなw

ま、多少の損得は誰でも考えるのは当然。
問題は、金銭的な損得だけで結婚を否定したり、または(こっちのほうが多いだろうが、)
結婚を否定したいために金銭的な損得だけをクローズアップするのはどうか、と思ったよ

927マジレスさん:2006/08/23(水) 19:43:24 ID:AivEhLqg
現実の既婚男性が、どれほどヨレヨレで疲れてて、ミジメで
少ない小遣いで、我慢に我慢を重ねて必死で生きているか、

そんな事すら知らないのが結婚教信者なんだね。
928マジレスさん:2006/08/23(水) 19:45:07 ID:dHSh2zuo
>>926
金銭的な損得だけでなく、人生のトータルのプラス・マイナスで考えて
「結婚はマイナス面の方が多い」と判断する人が増えている。

だから結婚する人が激減してるんだよ。
929マジレスさん:2006/08/23(水) 19:45:21 ID:uH8VD+tJ
>>925
ハゲ同。
美形男ほど30過ぎても女遊びしてる。
ブサイクほど早く結婚したがる。
930マジレスさん:2006/08/23(水) 19:48:23 ID:nF2mlnO4
損得勘定は当然なんだから
子供に老後を見てもらうことを考慮に入れてもいいんじゃね?
931マジレスさん:2006/08/23(水) 19:48:30 ID:ed2N5zjG
お前ら、どこの高齢毒が堂々と生き生きと楽しんで生きているの?

それにしても相変わらずおこづかいしか言うことねえ連中だなw
おこづかいで楽しむなんて楽しみの一つでしかないんだよ、
家庭を持った大人にとっては。
大半は仕事でいよいよ自分にすべてが任されるようになり、日々
達成感を感じたり苦労したりして頑張ってるんだろ。楽しみがお小遣いしかないってどうなのその人生w
932マジレスさん:2006/08/23(水) 19:48:46 ID:yDbE7Cy2
お盆休みが空けて、みんなそろそろ仕事のペースも戻ってくるんだけど
30代、40代の既婚の先輩は休み明けからぐったりしてたね。
結局は親戚の挨拶回りだ、なんだかんだで、帰省ラッシュに巻き込まれて
長い休みがそれだけで終わり。

妻は妻で、夫の普段の仕事の苦労を何ひとつ理解していないから「たまの長期休暇くらい、子供の面倒みてよ!」
などと言い出す始末。
「おまえ、俺が普段必死に働いてるのを知らんのか?」と喉まで出かかって、ぐっとこらえたそうだ。

既婚男性は可哀想だよ。
仕事で我慢、家庭で我慢、がまん、がまん、がまんの一生送って、老後はホームレスで凍死だもんね。
933マジレスさん:2006/08/23(水) 19:50:11 ID:0mw8rAJY
結婚は楽しい人生の始まりではなく終焉だと思っています
934マジレスさん:2006/08/23(水) 19:52:43 ID:HOlkkI0A
少なくとも、今の日本では、大部分を占める平均的な収入の男性は
結婚しない方がいいよ。
子供1人に3000万かかる上に、妻のほとんどは第一児出産を機に退職(休職ではなく退職)してしまうから、
子だけでなく妻の生活費まで、男が丸抱え。

年収1000万以上は必須のこの経済負担に、年収500−600万で挑戦しようとすると
将来確実に破綻するよ。
935マジレスさん:2006/08/23(水) 19:53:01 ID:3rvQcf3I
結婚する人が減っているのは、金銭的なことが理由じゃ無いように思えるけどな。
昔は社会が半ば強制的に結婚させていたが、単にそれが無くなったからじゃないか?
ドラマ等の影響で、素敵な人と結婚したいという欲求が強まったのも理由かも。
テレビ等で、美人やイケメンを見慣れているのも理由の一つだったりして。
936マジレスさん:2006/08/23(水) 19:53:16 ID:0mw8rAJY
結婚相談所に登録する=ハローワークに登録するみたいなもんですか?
937マジレスさん:2006/08/23(水) 19:54:48 ID:HOlkkI0A
結婚教狂信者は、結婚する人が激減している、
という事実すら認めようとしない。

頭が悪い、というレベルじゃないな。猿?ゴキブリ?
938マジレスさん:2006/08/23(水) 19:58:27 ID:vmcsbalT
総務省家計調査(平成13年度)の勤労者世帯の
1ヶ月平均生活費をもとに試算
結婚資金  360万円
出産資金  100万円(2人分)
住宅資金  5600万円(諸費用込みで4000万円の物件を購入)
教育資金 1877万円(2人分)
介護資金 400万円
死亡整理金 230万円
緊急予備資金 300万円
保障資金 750万円
老後の生活資金  7600万円
現役時代の生活資金  1億0980万円


この中で生涯独身も必要なお金
住宅資金  4800万円(家賃8万で50年)
介護資金 400万円
死亡整理金 230万円
緊急予備資金 300万円
保障資金 750万円
老後の生活資金  7600万円
現役時代の生活資金  1億0980万円

計 約2億5000万円



結局、結婚、出産、教育費以外は、既婚、独身も変わらないのでは??

939マジレスさん:2006/08/23(水) 19:59:00 ID:ed2N5zjG
結婚数が激減しているのは20代後半のいわゆる就職氷河期に
まともに就職できなかった失われた世代って層だろ
そりゃ中小勤務とか派遣とか工場勤務で結婚は出来ないだろ

940マジレスさん:2006/08/23(水) 20:00:57 ID:JXn3uhiX
なんつうかお金に困ったら給料アップしたらいいだけだしー・・・・・
社長最高、しかし妻にも働いてもらってます。
941マジレスさん:2006/08/23(水) 20:01:19 ID:QPUsZQFS
お前ら、哀れなやつばかりだなw

生暖かく見守ってあげるよ。。
942マジレスさん:2006/08/23(水) 20:01:39 ID:ed2N5zjG
>>934
子供一人に3000万は相当いい教育しようって親の場合な
小学校受験から初めて
大学までオール私立でいい、塾もあり、お稽古ありの教育熱心な人達な。
もうちょっと妥協すれば3000万まではかからない。
943マジレスさん:2006/08/23(水) 20:04:53 ID:SpUhZSyA
公立高校(3年間) 60万円
国立大(4年間+入学金+自宅から通学) 200万

最低なんだかんだで500万もあれば大学まで卒業させられると思うけど?
私大なんか行かせないしw
944マジレスさん:2006/08/23(水) 20:08:51 ID:3Qi0SbUP
生涯独身か・・波風立てずに生きていきたい人には最適だね
いくら金銭や時間などに優位でも、なんとな〜く薄ら寒い人生っぽいね
苦しさを伴う快感というのもあるんだけどな
ちょっとMっぽいかw
945マジレスさん:2006/08/23(水) 20:10:40 ID:nF2mlnO4
>>931
独身だって仕事での達成感は感じられるだろ
それプラス、金も自由になる
946マジレスさん:2006/08/23(水) 20:12:24 ID:nF2mlnO4
金の問題より、産まれた子供が障害児だったりアレルギー持ちだったり
DQNだったり将来ニートになったり犯罪者になったりする可能性もあるからな

子供が犯罪でも犯したら人生終わりだぜ
947マジレスさん:2006/08/23(水) 20:14:52 ID:GBjmARq7
いまのご時世に結婚する方がMっぽく思える。
948マジレスさん:2006/08/23(水) 20:16:08 ID:ed2N5zjG
>>945
その金で何をしたい?
949マジレスさん:2006/08/23(水) 20:17:34 ID:L7iinbS8
何だかんだ言っても低収入と自営組みは生涯独決定なんだよね。
結婚して破産するか老後に苦しくなるより将来を考えると貯金するしか生きる道が無い。
女みたいにパラサイトできるわけではないし。
950マジレスさん:2006/08/23(水) 20:19:37 ID:VT2l9OsJ
結婚したいけど相手が・・
一生独身って絶対嫌なんだけど・・・
951マジレスさん:2006/08/23(水) 20:20:27 ID:fSCBn9br
2スレ目からじつに無駄な時間が過ぎた
952マジレスさん:2006/08/23(水) 20:20:46 ID:nF2mlnO4
>>948
日常生活の全てのレベルも上げたいし
世界の美しい国々を見て回りたいし
上手いもんもくいたいし
好きな本も買いたい

連綿と続く家系というものは、結局親が子のために犠牲になる連鎖の繰り返し
その全てが「一族の最後の人間」のために働く奴隷みたいなもんだ
つまり最後の人間が、貴族ってわけだ。

俺は奴隷はいやだね。貴族になってやる
953マジレスさん:2006/08/23(水) 20:22:06 ID:N4EkUOlM
お前ら、親の気持ち考えたことあるのか?
一生懸命育ててきたのに、生涯独身でも構わないとか言い出すとは、がっかりだろうなww
954マジレスさん:2006/08/23(水) 20:26:19 ID:L7iinbS8
>>953
親も毎日の様に夫婦喧嘩で離婚したがってたから喜んでるよ?
955マジレスさん:2006/08/23(水) 20:28:18 ID:uH8VD+tJ
一般人ほど結婚を意識するじゃん。
ほら、プロスポーツ選手とかアイドルなんかは結婚なんて
意識しなくてもできるだろ??



結婚云々はブサイクと凡人ほど悩むwww


956マジレスさん:2006/08/23(水) 20:29:32 ID:ed2N5zjG
なんだか独身派の価値観ってすごいな
漫画とかゲームとかの世界じゃないか?
中学生のまま?

>>952
実は貴族どころか一族のなかでいちばん哀れな生き物だけどな
957マジレスさん:2006/08/23(水) 20:32:16 ID:oxTnHiGE
彼氏が欲しくても全く出来ません。ずっと女子ばかりの環境で、出会いはありません。
958マジレスさん:2006/08/23(水) 20:35:24 ID:L7iinbS8
>>957
男のいない職場なんてないと思うけどw
959マジレスさん:2006/08/23(水) 20:36:41 ID:uH8VD+tJ
まあ一族とか言ってもどうせ大した輩じゃねえんだろ。

凡人でも結婚することのありがたみを教えろやw

所詮ブサイクと一般人。


お前らゴミは結婚して自分の価値観証明したいだろうが


上層から見ればただのカスどもだよw

960マジレスさん:2006/08/23(水) 20:42:52 ID:X5OwVur5
と、凡人のブサイクが申しております
961マジレスさん:2006/08/23(水) 20:51:40 ID:giYt75nR
>>957
出会いがないんじゃなくて探さないだけだろ?それとも不細工なのか?
962マジレスさん:2006/08/23(水) 21:01:21 ID:tU+4AQa0
>>949
おい、自営業をバカにすんな!
そんじょそこらのサラリーマンよっか金持ち資産家だぞ〜。
おまいが世間知らずなだけ!
963マジレスさん:2006/08/23(水) 21:03:26 ID:PDRXwASt
結局お前ら全員欲求不満なだけだろw
964マジレスさん:2006/08/23(水) 21:05:24 ID:kUG6kMaE
いや、お前ほどじゃないよw
965マジレスさん:2006/08/23(水) 21:05:48 ID:ed2N5zjG
>>959
日本語でおk
966マジレスさん:2006/08/23(水) 21:09:01 ID:L7iinbS8
>>963
ここの既婚は欲求不満ですよ。
妻にこんな稼ぎじゃ生活できないじゃない!!! ゴロゴロ寝てばっかりいないで稼ぎなさい!!!!
かちーん。
結婚できないクズ、まぬけ、ニート!!!
と充実した日々w
967マジレスさん:2006/08/23(水) 21:09:14 ID:6ymTrRa8
若いうちに言う独身の意味と高齢になってからの独身とは中身が全く異なる
若いうちは俺は一人で自分のしたい事がしたいから結婚しないという事で十分
なのだが高齢になるとそうも言ってられないだろう・・
968マジレスさん:2006/08/23(水) 21:10:55 ID:giYt75nR
>>967
若い奴にそんな理屈は理解不明
969マジレスさん:2006/08/23(水) 21:11:48 ID:ed2N5zjG
想像力が足りないだけだろ
970マジレスさん:2006/08/23(水) 21:13:24 ID:CWxn9xhW
>>968
若い奴とは何歳ぐらいまで?
971マジレスさん:2006/08/23(水) 21:13:49 ID:F9jcx0Yg
普通に結婚したいけどな。
嫁さんは普通に欲しいだろ。
子供はできてみないと分からん。
972マジレスさん:2006/08/23(水) 21:14:38 ID:giYt75nR
>>970
まぁ俺の主観では20代くらいまでじゃね?
973マジレスさん:2006/08/23(水) 21:15:46 ID:F15VfpfH
独身男なんだけど、たまに同僚の既婚男性に遊びに誘われて遊ぶんだけど。
所帯染みてるというか、料金の話が多いんだよね。
「これお得じゃん」「この値段でこれは損」 などなど。
遊びに来てるのに細かいんですよ。仕方ない事なんですけど。
既婚者を羨ましく思わないから、独身が増えてるんでしょうね。




974マジレスさん:2006/08/23(水) 21:18:30 ID:giYt75nR
>>973
そりゃあ大半の既婚男性は財布を妻に取られてるし、何より家のローンとか子供の教育費とか大変そうだからねぇ
975マジレスさん:2006/08/23(水) 21:19:47 ID:NJR7BPT4
>>974

何で、sageを変えたの?
976マジレスさん:2006/08/23(水) 21:21:57 ID:NJR7BPT4
赤ちゃんの出生数、6年ぶり増加・上半期
婚姻は、前年同期と比べ1万936件増加。今年2月には
前年同月と比べ約5000件も増えた(日経新聞)
977マジレスさん:2006/08/23(水) 21:22:10 ID:E2q/JvQe
>>973
同意。結婚したい人間を増やしたいのなら結婚が素晴らしいものであることが分かれば良い。
そのためにはここで他人を煽ってないで自分の家庭のために時間割いて幸せな家庭でも作ってくれ。
他人を煽る行為なんて何の意味も無い。時間の無駄である。

本当に結婚が素晴らしいと思うのなら金が無いだとか、良い人がいないなんていう前に
色々活動すると思うんだが。行動するほど欲するものではないから行動しない。違うか?
978マジレスさん:2006/08/23(水) 21:22:25 ID:giYt75nR
>>975
ただsageを入れ忘れたとマジレス
979マジレスさん:2006/08/23(水) 21:32:34 ID:4IrAP2zd
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      < 結婚には3億かかる。
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    \_____________________
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
980マジレスさん:2006/08/23(水) 21:41:04 ID:KwZWBC31
クソスレがよく16も続いたものだwww
981マジレスさん:2006/08/23(水) 21:41:06 ID:lOD4t4zP
>>942
残念でした。大学までオール国公立で3000万円。
982マジレスさん:2006/08/23(水) 21:41:49 ID:lOD4t4zP
>>943
子供に服も着せない、食事も与えない、教育費「だけ」で育つ、という妄想が前提だね。
983マジレスさん:2006/08/23(水) 21:44:54 ID:lOD4t4zP
>>948
よくある結婚派の言い分だな。
「結婚しない事で浮いたお金を、いったい何に使うんだ? どうせたいした使い道はないだろう?」

はて、
たとえば「宝くじで3億円当てた人」に同じ事を言うだろうか?
言いはしない。
当選金を何に使おうと「当てた人の自由だし、もし自分が当てても自由に使いたい」と思うだろう。

男が稼ぐ生涯収入も同じ。
何に使おうと男の自由な選択。
妻子の生活費にほとんどを吸い上げられて、自分は死ぬまで貧乏生活になっても
独身のままゆとりある生活に使っても、
それは稼いだ本人の自由。

何の優劣もない。
984マジレスさん:2006/08/23(水) 21:45:15 ID:GBjmARq7
経済的なことは全部男が負担してくれて、自分は家事だけを完璧にすればよくて、
寝室は別々で、殆ど話し掛けないでくれて、体外受精なら結婚して子供産んでもいい。
985マジレスさん:2006/08/23(水) 21:46:54 ID:lOD4t4zP
>>956
簡単にいうと「私は稼ぎたくない!誰かに依存したい!」っていうミジメな叫びだな。
結婚派全体から、そういう醜い「寄生意識」がにじみ出てる。
986マジレスさん:2006/08/23(水) 21:47:39 ID:7MLScx3P
>>982
バカですか?
教育費500万なのに、
食事と服代で2500万もかかるのかよwww
987マジレスさん:2006/08/23(水) 21:47:49 ID:lOD4t4zP
>>967
高齢になるほど結婚の負担が重くなる罠。特に男性はね。
988マジレスさん:2006/08/23(水) 21:49:25 ID:lOD4t4zP
>>973
ごく平均的なサラリーマンって、そんな感じだな。
独身の金銭感覚はゆとりがあるけど、
既婚男性の金銭感覚はまさに100円単位。
120円の缶コーヒー1本すらケチケチしながら、無料の給湯器でお茶をすすっている。
そのくせ、貯金は子供の大学進学で消えてしまうから
老後はホームレスで凍死。
989マジレスさん:2006/08/23(水) 21:50:11 ID:x0BbnK0P
>>982

お前、妄想は国立大学を卒業してから言えよww
990マジレスさん:2006/08/23(水) 21:53:46 ID:H+N+m4ae
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

次スレ
【結婚】一生独身という生き方 part17【あほくさ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1156337532/

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
991マジレスさん:2006/08/23(水) 21:54:19 ID:5PxaitIK
埋め
992マジレスさん:2006/08/23(水) 21:56:51 ID:H+N+m4ae
>>986
一応、教育費を除いた子供の養育費は1700万くらい。
(家計調査)
これは生活保護家庭まで含んだ、かなりの貧困層が多数含まれているので
ごく普通に、お小遣いや玩具や塾、洋服や靴や習い事などの費用を払うと
2000万円は軽く越えると考えるのが自然。


というか、予算というのは多めにとっておくのは安全だけど
少なめにとっておいて、いざ足りなくなったら死活問題じゃない?
993マジレスさん:2006/08/23(水) 21:58:42 ID:H+N+m4ae
>>989
不思議なんだけど、自分はたいした学歴ないくせに
なんで自分の子供は国公立大学に奨学金つきで入れる、っていう前提の馬鹿親が多いんだろう?
994マジレスさん:2006/08/23(水) 22:00:29 ID:X+ZT4buN
まぁ、結婚したいと思うのも、実際に結婚するのも本人の勝手だよ。
でもそれは「趣味」の範疇だから。

今の時代、結婚しない事に理由はいらない。結婚「する」事にのみ理由が必要。
「なんで結婚なんて馬鹿な真似したの?」と質問されて、きちんと答えられる人はほとんどいない。
995マジレスさん:2006/08/23(水) 22:01:13 ID:qxSMw5u0
結婚できないのに何言ってんだかw
996マジレスさん:2006/08/23(水) 22:01:49 ID:Ke4UIqoh
「みんなが結婚するから自分も結婚する」

もう、こういう時代は終わったよ。いわゆる結婚適齢期の半数以上が未婚だからね。
997マジレスさん:2006/08/23(水) 22:02:15 ID:4whawj7m
我が家はいまお腹の中にいる子供を3000万円で計算しています。
もう一人欲しいと言うので頑張らないと・・・

998マジレスさん:2006/08/23(水) 22:02:58 ID:L+zdUVPs
誰もが結婚を望んでいる、と思ってる人は結婚教狂信者。
やばいよ。

「男の人は、結婚なんてイヤに決まってるよ」と笑顔で言えるようでないと、子育てもまともにできないぞ。
999マジレスさん:2006/08/23(水) 22:03:31 ID:HwxdZ7Ck
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

次スレ
【結婚】一生独身という生き方 part17【あほくさ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1156337532/

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
1000マジレスさん:2006/08/23(水) 22:03:40 ID:HwxdZ7Ck
ume
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。