僕、実は思考盗聴されているんですけど!その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1YHWH=YOSHIHIRO ◆YHWHmvmnDo
         /                                 \
        〈 、             ┌(⌒)┐                 ,.〉
         ヽ ` ー-  .. __      ヽ::::::::/        __  ..  -‐ "  /
           \       ` 、    ヽ:ノ    ,  ' ´         _/
   ヽ        ` ヽー-  ..,,_  `丶、    ,   ´    _ ..   -‐  ´|
    ヽ         |        ̄`丶、ー__´,.. -‐ "´ ̄        _|
     ヽ        `|` ー- 、.. _________ .. 、. -r‐ '"| ̄|
       ヽ          |l   |ハ |"'トl 、ト、    _/|_/-ァ|:ノ''|  |    |  |
        ヽ         ||    |、_lテzt.、、 ヽ  /`~ノr,.. 、z、,._| /    !  |
   ヽ.   ヽr‐、     || 、  |彳{:::t;;が  \/   `仆:f;;こ!ヾ/  /  i   |
    ヽ   |   j\  | ', ト、 ',.ヽ.ゞ⊇゙       ゞ:z'ジメイ  /  ,  │
     {ヽ  | 、 / ̄lヽl ヽトヽ. '、  ̄            ̄ / /   ,'   !
     ヽヽ  ー'{ /"ヾ\ |ヽ \'、       、         /ィ/  ハ     ',
      ヾヘ   |│  j__ノ\!  ヽ.丶      ,.. .,       ノ//  /∧    ',
       ヽヽ. し! /`ヽ  l|   |: iヽ、            ,. イ:   /_:_:_!.     ',
         } ∧ } l  ノノ_ |   |.l.;r‐ |`丶、  ,. ‐"/    /´   `丶、 ゙,
        l  ゙ し  / ヽ. |   || /ハ    ̄  /    / ,.  ´ ̄ 丶ヽ '、
         ヽ、 ヾノ   ヽ |   | l ノ_    /    //        ヽ ヽ
       /  `ヽヽ.   ヽ!  | //⌒ \ /    / /           l ヽ
2001年の8月頃からずっと盗聴されている。電磁波によってでしょう。思考と視界と感情がわかるみたいです。

前スレ
僕、実は思考盗聴されているんですけど!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1085982352/
2ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/03/02(木) 10:30:31 ID:JRhFjPq2
 彡ミ    ____  __     測定器がいくつか壊れたか壊されていたため測定器を入手し直して
  |ヽ  /|   ,,,,,,,,l /  /   測定データを取り直さないといけないが、こんな事であきらめはしない。
  |ヽ   | | m9ミ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  人為的なものならやはりアメリカの情報工作であるニューロフォンや
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l   マインドコントロールの実態を調べられたくないからでしょう。m9(・A・)
3マジレスさん:2006/03/02(木) 10:32:27 ID:I1oKYvTG
ちっ、ばれてたのか。
4YHWH=YOSHIHIRO ◆YHWHmvmnDo :2006/03/02(木) 10:38:53 ID:Of5f3RdM BE:81511564-###
>>3
何がばれてたんですか?www
5マジレスさん:2006/03/02(木) 10:42:31 ID:I1oKYvTG
>>4 取引するか?
6YHWH=YOSHIHIRO ◆YHWHmvmnDo :2006/03/02(木) 10:57:29 ID:Of5f3RdM BE:213967297-###
>>5
何の取引ですか?www
7マジレスさん:2006/03/02(木) 11:04:46 ID:I1oKYvTG
>>6 思考盗聴をやめてやる。
8YHWH=YOSHIHIRO ◆YHWHmvmnDo :2006/03/02(木) 11:38:50 ID:Of5f3RdM BE:81511283-###
>>7
見返りは?
9ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/03/03(金) 17:43:57 ID:4+uTNcN+
1.国際的規模の国家犯罪であること−警察・司法およびあらゆる公共機関をコントロールでき
  るのは国家のみ。

2.この犯罪の呼称で第三者に検証可能な名称は 「リンケージ」 と呼ばれるものがある。

3.被害者に徹底的な精神攻撃を仕掛け、精神的に破綻させ、体調を崩させて収入の道を
  閉ざす。 その一方で被害者に犯罪を起こさせるあらゆる試みがなされる。 犯罪を起こさな
  かった被害者の場合、生活資金が尽き、被害者がすべてを失った時、殺害する。
  −私の弟の例

4.刑法として該当するものは「殺人」 「障害」 「脅迫」 などが相当し、現行法規による
  捜査・立件・刑事訴訟は可能であるが、治安当局は事件そのものを否定し捜査しない。

5.警察・司法はこの問題にむしろ大きく関わっており、この犯罪の存在を一切認めず、告訴す
  る被害者の言い分は精神異常者の妄想と決め付け、同時に被害者の住む周辺に犯罪者の
  噂を流す。訴訟が起こされた例が海外にあるというが、実態から見て極めて疑わしい。
10ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/03/03(金) 17:44:41 ID:4+uTNcN+
6.被害者の周辺に犯罪者の噂を流し、また知人や会社同僚などに被害者を犯罪者に仕立て
  上げるためのあらゆる工作を施し、被害者を 「凶悪犯罪を起こしかねない頭のおかしい精神
  異常者」 に仕立て上げ、社会的に孤立させる

7.6の攻撃の必然性から、この犯罪に荷担する者は有名・無名を問わず被害者の周辺にも数
  多く存在する−知られざる 「国家の犯罪奨励政策」 があるようで、不特定多数の国民に影
  響力を与えるあらゆる職種の人間に、国家への 「協力」 に対する出世コースが与えられて
  いる。 その一方で一般人の場合は使い捨てになるが、当事者は自身の訴訟を恐れ、その
  実態を決して口外しようとはしない。 こうしてその実態はほぼ完全犯罪を形成している。

8.北朝鮮の拉致被害者と同様、国側の工作員とみなせるニセ被害者が数多く存在し、被害
  者のみならず、一般の非当事者をもミスリードするため、実態解明は困難。

9.この技術はマイクロ波の電磁波と一般に結論されているが、計測または探知された第三者
  が検証可能な具体例はない。 この技術の一部を実現していると見なせるニューロフォンの
  計測では40kHzという 「低周波」 の 「超音波」 というまったく異なった結果が得られている
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    スレが新しくなった所もあるのでこれまでの
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  調査結果をまとめたものを再掲します。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 散漫ですが、また改めて
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 記述し直そうと思います。 (・∀・ )

06.3.3 ホッシュジエンの国内ニュース「思考盗聴・マインドコントロールと呼ばれる実態のまとめ」
11YHWH=YOSHIHIRO ◆YHWHmvmnDo :2006/03/03(金) 21:46:38 ID:VMUj3sVY BE:81512238-###
  /                     ヽ, -'⌒ヽ!
 /     / /                /       み ど
     〃 .//     i   ,'       ト! /  す そ    ん う
    / ,' ///  /! |   .i     .l  ハ i  る ん   な し
    / i' //,'  // .|  l //  .|  / |!|  の な   で て
   / i′/ /!  //! i|  | //.  ||. i′!i',  ? イ   ト、
  / ,' | 〃// // | |.i   | !.|.   ハ ,' | || i     ジ   j `ー‐‐'´!
 / 〃 | i,' // // | | .!  | 川、 /|| /! | || >    ワ  /|      |
 ! i i| ||/ |  |/! | ハ!|_ノ| | |' `X_| | | | ||  ̄ヽ   ル / |      |
  i || / | |,'! _iLレイ'、 | | |  i トLL_ || /| `ーr‐イ!  .|      |
  .i .|| L,r十'「L..il | i ヽ | ||  i |メ-L_「i十ト-/,| /||  |      |
  i ,ィ∨-i,,ヽノ=─リト ヽ ', | || ,' iレノ==AHニメ、!`/!||  |      |
  i  | ,彡r'´_)'´  ト、 ヽ\ト、/ //{L_ノ  /ヾゞ、i| ||i  .|      |
  | _L彡∧`o  Oノ        ノ ヽ゚  O ∧ミ「| || i  |   i  |
 /T´|!`ヾr‐ヽ、 - '          r-、-ァ‐ニ-、″|| | |  |   ||  |
 i | .ト、 `ー‐' ̄´               ̄`ー─ '  ,'| | .|  i   | || .|
 | |i |.ヽ  ,::::',::::',::::'    j    ,::::',::::',::::': :..  i/! | i ∨ | | || |
 i |  | ヽ  f⌒ヽ / ̄`ヽ             /! | | i  |  | |i || |
組織犯罪としてある見えないテクノロジーによる被害者の会(電磁波悪用被害者の会)
http://www2u.biglobe.ne.jp/~mcva-jp/index.html
上のアスキーアートのプリティフェイスのも集団ストーカーによる僕に対する仄めかしです。

このスレは石橋輝勝の被害者の会に入っている人の情報交換の場として利用してください。
一緒に共闘して集団ストーカーを解決しましょう!

石橋輝勝と共闘して集団ストーカーを解決するスレ
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1141389431/
12ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/03/04(土) 11:42:30 ID:KwB1CAzD
 製作したNeurophone 実験基板第一号は原因不明の不具合でうまく行かなかった。そこで製作前の
実験をもう一度やり直す事にした。
 まず発振部の実験から行った。この部分は流用した回路の発振周波数が異なっているので前回通り、
もう一度やり直した。2回目の回路実験では問題なく回路は発振。周波数もやや高いが44kHzであった。
波形も乱れなくきれいな波形が出ているようだ。ただオリジナル回路の定数で出力していた電圧の約半分
の0.2Vになったのが気になる。このあとのコンパレータでうまくパルス幅変調してくれるだろうか。
もしこの部分で不具合が出るようなら、発振回路の周波数を維持しながら、定数を変更するつもりである。
(続く)
13ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/03/04(土) 11:50:18 ID:KwB1CAzD
Neurophone実験回路(2)−計測(画像)
http://www33.tok2.com/home/itasaku/cgi/joyful/img/77.jpg
Neurophone実験回路(2)−周波数(画像)
http://www33.tok2.com/home/itasaku/cgi/joyful/img/78.jpg
Neurophone実験回路(2)−電圧(画像) 
http://www33.tok2.com/home/itasaku/cgi/joyful/img/79.jpg
Neurophone実験回路(2)−波形(画像)
http://www33.tok2.com/home/itasaku/cgi/joyful/img/80.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __     * 計測器に異常が見られるようです。事態がはっきり
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /   するまで、各計測値は参考程度に留めてください。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| Neurophone の計測を始めた頃でしょうかね?とりあえず
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l オシロは掃引がだめなんで、波形だけ見て下さい。 (・A・ )

06.3.4 ホッシュジエンの国内ニュース解説「Neurophone 実験基板の製作(1)」

* 周波数の方に大きな誤差はないように思われます。電圧については不具合ならばできるだけ
  早く適切な機材に置き換えます。
14マジレスさん:2006/03/04(土) 12:42:29 ID:n2mO/IPj
>>1

>思考と視界と感情がわかるみたいです。

なんでわかるの?そんなの分かったら君超能力者だよ。w

マジレスすると、君は「他人から意識をコントロールされると感じる」病気。
統合失調症だから、病院行って薬飲んでみな。盗聴されてる感じがなくなるから。
15ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/03/05(日) 07:08:24 ID:hoVacbnD
 使用するCR部品は安いパ−ツを使用するのでけっこう誤差がある。そこで10kΩの半固定
抵抗器を用いて周波数をできるだけ40kHzに合わせて見た。C=1000pF、VR=10kΩ
を使用して周波数を40kHzに調整した時の出力電圧は0.2471V。当然だがこの定数の
組み合わせなら、前回の出力電圧とは大きく変わらないが、周波数を調整するためにVRを使用した
場合の出力への影響-波形と周波数の偏差で生じる出力電圧の変動を調べたかったからである。
出力波形には問題なく、きれいな三角波をオシロ管面に描いた。

 次にCを固定したままVRを変動させて出力電圧の変動を見る事にした。抵抗のわずかな誤差に
よる周波数の変動はかなり大きく、またその時の電圧変動も見たいためだ。

      35kHz時出力電圧   0.2834V ・・・・・・・・ +14.7%

      45kHz時出力電圧   0.2210V ・・・・・・・・・ -10.4%
16ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/03/05(日) 07:09:10 ID:hoVacbnD
もっとも、ニューロフォンのパルス発振回路の周波数が厳密に40kHzでないといけない理由はなく、
実際オリジナルも3kHzほどの熱変動が見られる。厳密さが必要なら発振部に水晶発振器などの
部品を用いている筈だから2,3kHzの変動は特に問題ないと思われるので、周波数誤差は部品を
選定すれば、もっと押さえる事ができるだろう。(続く)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    * DMMなど高周波電圧計では非正弦波について誤差が大きいという
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 限界があるようだ。電圧表記は実効値ではなく、オシロのVp-pで表記する
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 方が確実かも知れん。DMMではまた計測帯域が低すぎる点も問題だ。
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l という訳でオシロとカウンタ交換しました。切り替えはもう少し後です。(・∀・) ニヤニヤ

06.3.5 ホッシュジエンの国内ニュース「Neurophone 実験基板の製作(2)」

* オシロでは電圧波形の両端(最大振幅)で表記され、実効値ではありません。例えば通常の
  AC100Vはオシロなら141.42135 Vp-pなどと表記されます。しかし電圧の単位が変わるだけで
  非正弦波の高周波計測にはむしろこの方が適切かと考えます。
17YHWH=YOSHIHIRO ◆YHWHmvmnDo :2006/03/05(日) 08:26:43 ID:pmH9A4GH BE:71323237-###
>>14
僕が通わされている精神病院は薬物患者やアルコール患者専門の病院で、広島の患者の間では鬼の瀬野川病院と
呼ばれているところです。

瀬野川病院 PART4
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1131292048/

瀬野川病院(医療法人せのがわ)に通い出して精神が酷くなりました(爆)
18マジレスさん:2006/03/05(日) 13:35:16 ID:SjaI96bD
殺人や犯罪には動機があるだろ。
思考盗聴されてるやつはなぜされてると思うの?
思考盗聴する犯人の動機はなに?
19マジレスさん:2006/03/05(日) 13:40:55 ID:SjaI96bD
思考盗聴されてるのが分かるのは、
1も思考盗聴してる奴の、思考を盗聴
しているからじゃないの?
20ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/03/09(木) 13:18:01 ID:iicH9kT+
海軍水中戦争センター(ロードアイランド州ニューポート)がサメを「情報収集兵器」に使う
研究を行い、実用に近づいていることが分かった。先月末、ハワイであった米地球物理学連合
(AGU)海洋科学学会で研究者が明らかにした。
ニューサイエンス誌などによると、研究は「音をたてずに泳ぎ、鋭い嗅覚(きゅうかく)で獲物を
追尾する」サメの能力に着目。神経刺激装置を埋め込んだサメをソナーで操縦し、艦船を追尾したり、
潜水艦などの海面下の軍事情報を得る。国防総省の新兵器開発を担当する防衛高等研究計画局の
予算で進められている。
 小型のツノザメを使った水槽実験は終了し、フロリダ沖で、大型のヨシキリザメを使った海洋実験
に移る段階。すでに海軍は、艦船から三百キロ離れたサメに指令を伝達するための音響信号タワーを
実験場に設置した。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    これも生体の遠隔操作に超音波を利用した軍事技術
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / という事になるな。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l これは水中センサですよね。(・д・ )

06.3.9 Yahoo「サメ操縦し情報収集 米軍『新兵器』実用近づく」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060309-00000014-nnp-int
21ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/03/11(土) 12:55:58 ID:QzRNz+fw
 ニューロフォン実験回路に採用したオリジナル回路では1.51Vp-pの出力があった。しかし現在の
40kHz仕様に変更したCR定数では約半分の0.2Vになってしまった。これを改善できるだろうか。
まずC=100pF、R=62.5kΩとして回路の発振実験を行ったが、この定数では発振しなかった。

この回路はどうも時々不安定になる。そこで回路の安定化を図るためICの入力ピンを全てGNDに落とし、
C=680pF(実測651pF)とR=10kΩ(実測9.94kΩ)で試した所、38.94kHz
を得た。この場合、部品実測値による計算では

f=1/(4・651・10^(−12)・9.94・10^3)=38.634(kHz)

であり、計算との誤差は38.935/38.634・100−100=0.78(%)で、
回路がかなり安定したように思われる。しかしまだ時々回路が異常発振を起こす。
これは後日、プローブの接触不良が原因と分かった。

電圧計測が不適切である事が分かったため、再度実験を試み、計測し直した。この時の電圧は
1.210Vp-pであった(スパイクは除く)。実験時の同じ部品が見つからず、実測値670pFの
セラコンで再現したので、部品のバラ付きによる回路定数の変化は厳密には生じている。
22ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/03/11(土) 13:18:24 ID:QzRNz+fw
Neurophone 実験回路発振部 -発振計測(画像)
http://www33.tok2.com/home/itasaku/cgi/joyful/img/91.jpg
Neurophone 実験回路発振部-周波数(画像)
http://www33.tok2.com/home/itasaku/cgi/joyful/img/92.jpg
Neurophone 実験回路発振部-出力電圧(再実験分) (画像)
http://www33.tok2.com/home/itasaku/cgi/joyful/img/94.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    発振部の周波数ををもう少し追いこんでみます。
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l これでかなり電圧低下は少なくなりましたね。(・∀・ )

06.3.11 ホッシュジエンの国内ニュース解説「Neurophone 実験基板の製作(3)」
23ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/03/11(土) 16:38:21 ID:GYkpbZnY
>> 597 訂正

文中0.2Vは0.752Vp-pに訂正します。


100pF+10kΩ → 190.5kHz/1.51Vp-p

1000pF+6.2kΩ → 43.5kHz/0.752Vp-p

680pF+10kΩ → 38.12kHz/1.24Vp-p
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ミ・д・ミ ミス ガ アリマシタ。 テイセイシマス。
24ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/03/12(日) 07:29:05 ID:eGxBbRms
 変調部の定数が決まったので、さらにコンパレータ部を組んで出力を計測する事にする。
結果はまずまず満足すべきであろうと思われる。変調回路からコンパレータ部へ出力された三角波は
ここでパルス波に変換される。コンパレータ部の出力周波数はそれぞれ39.246kHz、出力電圧は
電源電圧に等しい5.00Vp-p という結果を得た。 周波数は小さな変動があるようで、オシロ波形からは
分からないがカウンタで見ると小数点以下が細かく変動している様子が分かる。 どこか不安定な所がある
のかも知れない。
 こうしたわずかな変動は、オシロでは見つけにくいようだ。パルス波波形はやや歪んでおり、変調部に
見られた三角波頂点のスパイクが方形波の上部中心部に残っているが、まあまあの波形が出力されている
ようだ。

 コンパレータ部ではパルス波に変換されるだけでなく、それと同時に音声信号を加えると、それに応じた
パルス幅変調が出力される。したがって画像で見るパルス波はニューロフォンのキャリアに相当する。

 現時点では音声入力部はまだ形成しておらず、変調部から出力された三角波がコンパレータ部で
パルス波に変換されるまでを実験で確認した。
25ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/03/18(土) 07:18:20 ID:rfzK88Lf
コンパレータ部までのブレッドボード実験が終わったので、実際に基板へ組み付けて
どうなるかを実験した。 結果は

    f = 38.530 (kHz)

   V= 1.182 (Vp-p) (再実験データ)

   w = 三角波(良好)

という結果を得た。 使用部品はブレッドボードで使用したC,R をそのまま使ったので
計算値では  F = 38.712 (kHz)  となるが、この場合むしろ予想に反して周波数はやや
下がってしまった。 しかし計算値との誤差は少なく、これ以後は部品実測値による計算
値から、実際の周波数がかなり予測できる事が期待される。
 電圧はブレッドボード上の実験より、採用したオリジナル回路定数により近い値となり、
波形観測結果とあいまってこの場合はより好ましい結果を得た。
周波数に関しては変調部の周波数が最終的なキャリア出力の周波数になる筈だから、変調部の
周波数は、もう少し追いこんでおきたい。そこで変調部は周波数を調整可能とするため、
10kΩの半固定抵抗器VRに変更する事にした。 半固定抵抗器はややサイズが大きいので、
ほかの素子の配線が遠回りする分、やや条件が悪くなるだろう。 
 実際ためして見ると以下の結果を得た。

 f = 40.018 (kHz)

 V = 1.180 (Vp-p) (再実験データ)

 w = 三角波 (良好)

という結果となった。 半固定にすると確かに周波数調整は容易になるが、周波数の安定度は
やや悪くなる。とはいえ周波数を追いこむために数多くのCR部品を購入する時間と手間をかける
ほどの問題ではなく、また実用ではない実験用基板なので、これで変調部は良しとする。
26ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/03/18(土) 07:19:25 ID:rfzK88Lf
Neurophone 実験基板(2)-変調部計測(画像)
http://www33.tok2.com/home/itasaku/cgi/joyful/img/143.jpg
Neurophone 実験基板(2)-変調部周波数(画像)
http://www33.tok2.com/home/itasaku/cgi/joyful/img/144.jpg
Neurophone 実験基板(2)-変調部波形・電圧(画像) (再実験データ)
http://www33.tok2.com/home/itasaku/cgi/joyful/img/145.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    さて実際に基板に組んでみる事にしよう。
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 発振周波数を半固定にしておけば、
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  あとでいくらでも変更できますね。(・∀・ )

06.3.18 ホッシュジエンの国内ニュース解説「Neurophone 実験基板(2)−変調部の製作」
27マジレスさん:2006/03/18(土) 07:29:53 ID:MThOpr/o
けけけけけ
俺は人の思考を盗聴して儲けたり
楽しんだりしてるものです。
人の思考の盗聴は蜜の味です
28YHWH=YOSHIHIRO ◆YHWHmvmnDo :2006/03/18(土) 17:49:48 ID:utxSpHDY BE:50944853-###
>>27
ハッカーですか?
29ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/03/19(日) 11:27:45 ID:pn7CUoPs
 変調部の動作が正常である事を確認できたので、続いてコンパレータ部の製作に移る。変調部で
出力された三角波は電圧増幅とともに、ここでパルス波に変換される。コンパレータ部における
計測結果は

   f= 40.034 (kHz)

   v = 5.00(Vp-p)

   w = 矩形波(ほぼ良好)

であった。 周波数がやや変化しているが、これは変調部の変動と見られる。周波数は可変化したので
安定は悪いが調整は容易である。周波数が落ち着くまでしばらくの時間がかかる。 しかし周波数の
変動はわずかでまた問題にはならないだろう。実験基板であることから、安定度はそれほど考慮して
いない。
30ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/03/19(日) 11:28:42 ID:pn7CUoPs
Neurophone 実験基板(2)-コンパレータ部計測(画像)
http://www33.tok2.com/home/itasaku/cgi/joyful/img/146.jpg
Neurophone 実験基板(2)-コンパレータ部周波数(画像)
http://www33.tok2.com/home/itasaku/cgi/joyful/img/147.jpg
Neurophone 実験基板(2)-コンパレータ部波形・電圧(画像)
http://www33.tok2.com/home/itasaku/cgi/joyful/img/148.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    続いてコンパレータ部の製作と計測。
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 次回はPWM動作の確認を行います。(・∀・ )

06.3.19 ホッシュジエンの国内ニュース解説「Neurophone 実験基板(2)−コンパレータ部の製作」
31マジレスさん:2006/03/22(水) 15:53:23 ID:6fhLRCDm
よしひろは色んな板に同じようなスレを乱立させる荒らし
現役統合失調症患者。

今まで散々色んな板で妄想だと突っ込まれてもお構いなし
だからレスするみなさん。
何を言っても無駄ですよ。
糖尿病が悪化するのを待ちましょう。
32YHWH=YOSHIHIRO ◆YHWHmvmnDo :2006/03/23(木) 16:34:05 ID:zZUOsZJb BE:163023168-###
>>31
僕は荒らしじゃないよ。
33ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/03/25(土) 05:47:54 ID:Z88j/NH3
 コンパレータ部では次のパワートランジスタで電力増幅するために必要な電圧まで増幅
されるとともにパルス波に変換され、入力信号に応じたパルス幅変調を行う。 先にコンパ
レータ部のキャリアを無負荷で計測したので、次に入力信号を与え、パルス幅変調が正常に
行われるかどうかを観測した。
 変調動作のためにもちいた信号源はオリジナルのニューロフォンで行ったように、ファンク
ションジェネレータ(以下FGと略す)による試験信号を用いた。信号源はオシロで波形がうまく
表示されるよう、入力信号の周波数を調整した。その結果、周波数は1.6kHzとなった。
三角波と正弦波を比較したが、三角波の方が変調波を明瞭に表示するようなので、それを画像にした。

Neurophone 実験基板(2)-コンパレータ部計測(画像)
http://www33.tok2.com/home/itasaku/cgi/joyful/img/175.jpg
Neurophone 実験基板(2)-コンパレータ部信号源(1.4kHz,1V,三角波) (画像) (再実験データ)
http://www33.tok2.com/home/itasaku/cgi/joyful/img/176.jpg
Neurophone 実験基板(2)-コンパレータ部PWM波形・電圧(画像) (再実験データ)
http://www33.tok2.com/home/itasaku/cgi/joyful/img/177.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    これが実験基板のPWM動作です。パワーTr前の
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  動作になります。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ローコストな割にはうまく動作しましたね。(・∀・ )

06.3.25 ホッシュジエンの国内ニュース解説「Neurophone 実験基板(2)−パルス幅変調の確認」
34ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/03/26(日) 14:01:03 ID:E7DBXIY4
 コンパレータ部に続き、パワーTr部の無負荷時の出力電圧・周波数・波形および、PWM動作時の出力を見る。
無負荷時における出力電圧は約4.67Vp-pとコンパレータ出力電圧よりむしろわずかに低い結果であった。
コンパレータ部ですでに電源電圧まで出力されているのでTrでは電圧の上昇は見られないようだ。電流は計測
する環境がないが、おそらくコンパレータ部より電力としては上昇していると思われる。 
 高調波ノイズはかなりあるようで、オシロでもフィルタON・OFFでノイズ成分の存在を見出す事ができる。
周波数計測もフィルタを入れないとカウンタが正しくカウントしない場合がある。

 一方1.4kHz/1Vの信号源を与え、パワーTr部のパルス幅変調の出力電圧および波形は

S = 信号源: 1.4kHz/1V 三角波

V = 4.67Vp-p

W= PWM (ほぼ同じ)

という結果を得た。一方コンパレータ部の信号波形よりパワーTr部の波形はわずかに劣化しているようだ。

[ 無負荷 ]

Neurophone 実験基板(2)-パワーTr 周波数(画像)
http://www33.tok2.com/home/itasaku/cgi/joyful/img/182.jpg
Neurophone 実験基板(2)-パワーTr 波形・電圧(画像)
http://www33.tok2.com/home/itasaku/cgi/joyful/img/183.jpg
35ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/03/26(日) 14:01:51 ID:E7DBXIY4
[ PWM 動作時 ]

Neurophone 実験基板(2)-信号源: 三角波 1.4kHz/1V(画像) (再実験データ)
http://www33.tok2.com/home/itasaku/cgi/joyful/img/184.jpg
Neurophone 実験基板(2)-パワーTr PWM波形・i電圧(画像) (再実験データ)
http://www33.tok2.com/home/itasaku/cgi/joyful/img/185.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    さてこれで計測は終わりだね。Trでは電圧が上がってないが
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 多分電流は増加して全体の電力は上がっていると思う。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| コンパレータで既に電源電圧と同じになって
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l   ますからね。後は試聴と超音波検出の確認です。(・∀・ )

06.3.26 ホッシュジエンの国内ニュース解説「Neurophone 実験基板(2)−パワーTr部の計測」
36ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/03/26(日) 16:53:47 ID:BCJaMFK5
Neurophone 実験基板(2)-計測(画像)
http://read.kir.jp/file/read41510.jpg

[ 無負荷 ]

Neurophone 実験基板(2)-周波数(画像)
http://read.kir.jp/file/read41511.jpg
Neurophone 実験基板(2)-波形・電圧(画像)
http://read.kir.jp/file/read41512.jpg

[ PWM 動作時 ]

Neurophone 実験基板(2)-信号源: 三角波 1.4kHz/1V(画像) (再実験データ)
http://read.kir.jp/file/read41513.jpg
Neurophone 実験基板(2)-PWM波形・i電圧(画像) (再実験データ)
http://read.kir.jp/file/read41514.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    画像が消えているようなので
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 別にアップしました。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l テストです。(・∀・ )

06.3.25 ホッシュジエンの国内ニュース解説「Neurophone実験基板の計測画像再アップ」
37ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/03/27(月) 12:51:53 ID:e+0JCl0r
Neurophone 実験基板(2)-計測(画像)
http://s.memn0ck.com/Neurophone%bc%c2%b8%b3%b4%f0%c8%c4(2)-%a5%d1%a5%ef%a1%bcTr%bd%d0%ce%cf%b7%d7%c2%ac.jpg

[ 無負荷 ]

Neurophone 実験基板(2)-周波数(画像)
http://s.memn0ck.com/Nurophone%bc%c2%b8%b3%b4%f0%c8%c4(2)-%a5%d1%a5%ef%a1%bcTr%20%bc%fe%c7%c8%bf%f4.jpg
Neurophone 実験基板(2)-波形・電圧(画像)
http://s.memn0ck.com/Neurophone%bc%c2%b8%b3%b4%f0%c8%c4(2)-%a5%d1%a5%ef%a1%bcTr%c9%f4%c7%c8%b7%c1%a1%a6%c5%c5%b0%b5(%cc%b5%c9%e9%b2%d9).jpg

[ PWM 動作時 ]

Neurophone 実験基板(2)-信号源: 三角波 1.4kHz/1V(画像) (再実験データ)
http://s.memn0ck.com/Neurophone%bc%c2%b8%b3%b4%f0%c8%c4(2)-%bf%ae%b9%e6%b8%bb1.4kz(1Vp-p).jpg
Neurophone 実験基板(2)-PWM波形・i電圧(画像) (再実験データ)
http://s.memn0ck.com/Neurophone%bc%c2%b8%b3%b4%f0%c8%c4(2)-%a5%d1%a5%ef%a1%bcTr%c9%f4PWM%c7%c8%b7%c1%a1%a6%c5%c5%b0%b5.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    数時間後に消されてしまった。
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / どうも意図的かつ組織的にウェブを監視しているようだ。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  よほどNeurophoneのウソがバレるのがまずいようですね。やはり
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  Neuriphoneとその販売は情報機関か治安当局の工作活動なんでしょう。(・A・ )

06.3.27 ホッシュジエンの国内ニュース解説「Neurophone実験基板(2)計測画像再々アップ」
38マジレスさん:2006/03/27(月) 12:57:17 ID:iFpa4onx
>>1
ねえYOSHIHIRO氏、ところで信者は増えた?
多分あなたは振興宗教をやりたいのだとこちらは見てるけど
2ちゃんでは釣りにくくない?大宗教が頭抑えてるから。
39ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/03/27(月) 14:45:32 ID:kVuVbkG1
Neurophone 実験基板(2)-計測(画像)
ttp://s.memn0ck.com/Neurophone%bc%c2%b8%b3%b4%f0%c8%c4(2)-%a5%d1%a5%ef%a1%bcTr%bd%d0%ce%cf%b7%d7%c2%ac.jpg

[ 無負荷 ]

Neurophone 実験基板(2)-周波数(画像)
ttp://s.memn0ck.com/Nurophone%bc%c2%b8%b3%b4%f0%c8%c4(2)-%a5%d1%a5%ef%a1%bcTr%20%bc%fe%c7%c8%bf%f4.jpg
Neurophone 実験基板(2)-波形・電圧(画像)
ttp://s.memn0ck.com/Neurophone%bc%c2%b8%b3%b4%f0%c8%c4(2)-%a5%d1%a5%ef%a1%bcTr%c9%f4%c7%c8%b7%c1%a1%a6%c5%c5%b0%b5(%cc%b5%c9%e9%b2%d9).jpg

[ PWM 動作時 ]

Neurophone 実験基板(2)-信号源: 三角波 1.4kHz/1V(画像) (再実験データ)
ttp://s.memn0ck.com/Neurophone%bc%c2%b8%b3%b4%f0%c8%c4(2)-%bf%ae%b9%e6%b8%bb1.4kz(1Vp-p).jpg
Neurophone 実験基板(2)-PWM波形・i電圧(画像) (再実験データ)
ttp://s.memn0ck.com/Neurophone%bc%c2%b8%b3%b4%f0%c8%c4(2)-%a5%d1%a5%ef%a1%bcTr%c9%f4PWM%c7%c8%b7%c1%a1%a6%c5%c5%b0%b5.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    画像URLが長すぎるようです。
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / コピペでお願いします。
  |ヽ   | | ミ;・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  今回は手がかかりますね。(・∀・;)

06.3.27 ホッシュジエンの国内ニュース解説「Neurophone実験基板(2)計測画像再々アップ」
40マジレスさん:2006/03/28(火) 05:45:32 ID:dle9eobl
うぜぇ国内ニュース
41YHWH=YOSHIHIRO ◆YHWHmvmnDo :2006/03/28(火) 15:12:33 ID:EetNUrBD BE:213967679-###
>>38
あ?僕が新興宗教をやりたい?新興宗教しているのはバックボーンにスパイ機関がいる奴らだよ。
42YHWH=YOSHIHIRO ◆YHWHmvmnDo :2006/03/32(土) 10:51:19 ID:afzBSX8e BE:20378232-###
ほしゅ。
43ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/03/32(土) 12:01:29 ID:FerMpFHS
 最後にトランスミッタへの出力端子を取り付けトランスミッタによる試聴実験。 出力が5Vp-pなのでオリジナル
のニューロフォンの約1/10〜1/2の出力という事になる。額への装着による試聴はかなり音は小さく、かすかに
聞き取れる程度の音量であった。当然ながら40kHzのキャリア音は超音波であり、したがって人間には聞き取れ
ず、音声信号のみが聞き取れる。
 次に試作トランスミッタとオリジナル・トランスミッタによる超音波実験を行った。音声信号に混じって聞こえるノイ
ジーなキャリア音はオリジナル、試作品どちらのトランスミッタからも同程度の音量で確認された。

 画像ではトランスミッタの両電極に手を触れているが、これは先に述べたように、こうする事でトランスミッタが皮
膚の生体抵抗を介して通電する仕組みになっているためである。この仕組みはフラナガンが神経通信と呼ぶ回
路動作上の必然性によるものではなく、単に正体の可聴音を隠すためのものに過ぎない。ニューロフォンの独創
性は回路構成よりむしろこのトランスミッタのトリッキーな仕掛けにある。
 オリジナルのニューロフォンについても超音波成分であるキャリア音が実際に聞こえない以上、超音波成分とし
て検出される音声信号とキャリア音はいかなる生体経路であろうと人間が感知しておらず、通信に寄与していな
い事になる。したがってニューロフォンは圧電素子のトランスミッタに皮膚が接触した時に発する可聴音の機械振
動伝達のみがその通信の正体である。
 出力がオリジナル・ニューロフォンの1/10と、かなり小さいため、厳密には調査に問題が残るが、これまでの
説明で、本来のマインドマシン探索の手がかりになる機器ではない事はお分かりいただけたと思われる。
44ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/03/32(土) 12:02:27 ID:FerMpFHS
 ニューロフォンの正体を明らかにする事が出来た事、またそれを公開する事でマインドマシンに関する、恐らく
は情報機関の数多くの かく乱工作のひとつを暴くという成果も果たせたと考えられるので、これ以上製作の意味
もないだろう。 これでニューロフォン関連の実験記事は一応終了とする。

Neurophone実験基板(2)-試聴実験(画像)
http://s.memn0ck.com/Neurophone%bc%c2%b8%b3%b4%f0%c8%c4(2)-%bb%ee%c4%b0%bc%c2%b8%b3.jpg
Neurophone実験基板(2)-試作トランスミッタの超音波検出実験(画像)
http://s.memn0ck.com/Neurophone%bc%c2%b8%b3%b4%f0%c8%c4(2)-%bb%ee%ba%ee%a5%c8%a5%e9%a5%f3%a5%b9%a5%df%a5%c3%a5%bf%a4%ce%c4%b6%b2%bb%c7%c8%b8%a1%bd%d0.jpg
Neurophone実験基板(2)-オリジナル・トランスミッタの超音波検出実験(画像)
http://s.memn0ck.com/Neurophone%bc%c2%b8%b3%b4%f0%c8%c4(2)-%a5%aa%a5%ea%a5%b8%a5%ca%a5%eb%a1%a6%a5%c8%a5%e9%a5%f3%a5%b9%a5%df%a5%c3%a5%bf%a4%ce%c4%b6%b2%bb%c7%c8%b8%a1%bd%d0.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    回路構成から設計の意図は超音波と可聴音しかない事が分かる。そして超音波が
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  通信の本質ならキャリア音も聞こえないとおかしい。キャリアは聞こえない。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ よって超音波は通信に寄与していないので通信の正体は可聴音だけだという訳だね。
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 次回から、スレで挙げられた特殊な超音波について検討を始めます。(・∀・ )

06.4.1 ホッシュジエンの国内ニュース解説「試作した Neurophone 実験基板の試聴」
45ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/03/32(土) 14:01:12 ID:y4MXSKWu
 我々が知らされるマインドコントロール(仮称)被害者の実態は、巷で社会の片隅に追いやられ
孤立させられた被害者の存在だけである。 しかしその証言から、明らかに人体の感覚データ
が含まれている事から、そのデータを採取される人間の存在がなければならない。 加害者が
恥辱的な人体感覚データを自ら採取するとは考えにくい。 したがって治安当局や司法も黙殺する
この巨大犯罪の陰に、一切の自己主張や救済を求める声も上げる事のできない、一般の被害者よりも
さらに過酷な状況を与えられたもう一方の知られざる第二の拉致被害者の存在が考えられるのである。
いわゆる旧日本軍731部隊に登場する『マルタ』のような、もう一方の被害者らは、一切その存在を
知られる事もなく、救済の手が差し伸べられないまま闇から闇へ葬り去られている可能性が高い。
彼らの存在を証言する国内外の情報は今のところ一切見当たらない。
46ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/03/32(土) 14:02:07 ID:y4MXSKWu
 今日、日本では自殺者は年間3万人いるそうだが、戸籍が抹消される彼らの中に、この
被害者はいるだろうか。 また最近まで海外から指摘を受けながら警察や法務省が放置して
いた海外から集められる人身売買の被害者の中にこの被害者が含まれていないだろうか。
日本で行方不明になる失踪者は全国で9万人に上るというが、この中に含まれていないだろうか。
 いずれにせよ、この拉致被害者に供出される失踪者の数は国内に十分に存在する状
況といえる。 しかし彼らの存在はどのような文献やウェブ情報にも全く登場しないため、先に
述べた通り実態は一切不明である。 しかし救済のための措置は急を要する。 この記事は
そのための第一報となってくれる事を私は願っている。 まだまだこの犯罪被害者の実態に
は、社会に認知されるべき事実がかなり残されている。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __     またこれを出しておこう。これはこの問題で
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  他では全く触れられていない重要な側面だからな。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 拉致・監禁されているであろう彼らは、この大規模な国家
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 犯罪において、もっとも生命の危険が考えられる人々です。(・A・ )

06.1.8 ホッシュジエンの国内ニュース「マインドコントロール国家犯罪における知られざる第二の被害者たち」
47ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/04/02(日) 12:23:59 ID:CLF5NKuJ
 基準周波数を一定の範囲で可変化できる超音波ディテクタの実験を行った。
今回は最終的に定数をC=470pF、R=50k+7.5kΩとした。計算値では

F(low)=1/(2.2・470・10^(-12)・57.5・10^3)=16.82 (kHz)

F(hi)=1/(2.2・470・10^(-12)・7.5・10^3)=128.95 (kHz)

となる。 この実験回路は高周波域の波形がやや悪いので、銅テープを使って裏側をベタアースとして、各部品
のグランドはそのまま裏のベタアースに落とし多点アースとした面実装を試みた。表面の配線パターンは同様
に、銅テープを必要な大きさに貼りつけ、不要部分はカッターで切り取った。裏側でのハンダ付けは熱の拡散が
大きいため、熱容量の大きい太いコテ先に付け替えてハンダ付けを行った。
計測の結果は

f=19.75kHz〜120.65kHz

v=9.00Vp-p〜8.70Vp-p (再実験データ)

w=パルス波(全体にまあまあ。高周波域にやや歪みが出ているように見えるが、波形を拡大すると同程度)

面実装実験基板(画像)
http://s.memn0ck.com/%cc%cc%bc%c2%c1%f5%b7%bf%a5%de%a5%eb%a5%c1%a5%d0%a5%a4%a5%d6%a5%ec%a1%bc%a5%bf.jpg

 ファンクションジェネレータの理想的な波形を同時に表示し、上下限の波形を比較して見た。

低周波域の波形比較 - 実験基板波形(上側) と FG(下側) (19.75kHz)
http://s.memn0ck.com/%cc%cc%bc%c2%c1%f5%bc%c2%b8%b3%b4%f0%c8%c4-FG%a4%c8%a4%ce%c7%c8%b7%c1%c8%e6%b3%d3(20kHz).jpg
高周波域の波形比較 - 実験基板波形(上側) と FG(下側) (120.65kHz)
http://s.memn0ck.com/%cc%cc%bc%c2%c1%f5%bc%c2%b8%b3%b4%f0%c8%c4-FG%a4%c8%a4%ce%c7%c8%b7%c1%c8%e6%b3%d3(120kHz).jpg
48ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/04/02(日) 12:24:49 ID:CLF5NKuJ
 面実装型でもブレッドボードでの実験と大きく変わる事はなかった。よってこれ以上の波形の改善は私の力で
は無理と判断した。 また電源電圧変動の影響を避ける抵抗R'について、ブレッドボードを用いて1kΩから
100kΩまで交換して波形観測を行った。この範囲では発振が止まる事はなかったものの波形改善にはまったく
寄与する事はなかった。 また抵抗R’を大きくするほど周波数帯域は反比例して下がり、また波形の劣化も増加
する事があるようだった。面実装型実験基板には、オシロでもっとも波形が整っていると思われたオリジナル通り
のR'=10kΩを採用した。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    さてまた超音波の問題に戻ろう。目標は数百kHzまでの
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  超音波検出だが、まず120kHzまでのディテクタを考える。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 超音波の空中通信だけでは無理があります。しかし今後
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l の調査段階で超音波検出が必要になる事もあるでしょう。(・∀・ )

06.4.2 ホッシュジエンの国内ニュース解説「周波数可変型超音波ディテクタの実験」
49マジレスさん:2006/04/02(日) 21:35:05 ID:YPiZAM2k
ホッシュジエンの国内ニュース解説さんって何者かは分からないけど
この問題の解決に向けて研究なさっている方なんですね。
頼りにしています、頑張ってください。
50ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/04/08(土) 08:05:13 ID:x7dahyUj
 超音波センサの40kHzタイプ以外のセンサがまだ入手できていないので、
とりあえずこれはこのままとし、回路定数の方は高周波側に少し余裕を持たせる
ため固定抵抗を6.8kΩに変更、C=470pF、R=50k+6.8kΩ、R'=10kΩ
として全回路を基板に組んでみた。 面実装・裏面ベタアース実験基板でも発振部の性能
向上は見られなかったので、部品支持強度の低い銅テープ基板は止め、従来通りのユニ
バーサル基板実装とした。計測結果は

[ 発振部計測 ]

f=18.113kHz〜132.02kHz

v=8.65Vp-p〜8.05Vp-p(電圧変動0.6Vp-p)

w=パルス波(前回と同じ程度)

周波数は20kHz〜120kHzの上下限を越えるスペックとなったが、求める周波数帯は
満たしている。なお、680円のDMM (HY8216 周波数計測範囲は10Hz〜200kHz) も
比較のため計測に用いた。結果は

f=18.28kHz〜136.6kHz

であった。現時点ではベンチトップのTR5821と高周波側のくい違いが大きく4.58kHzも
差が出ている。
51ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/04/08(土) 08:06:02 ID:x7dahyUj
 この点について後日、ケーブルに問題があるかとオシロプローブを用いて計測し直した。
ケーブルに着目したのはデジタルマルチメータHY8216は固定された専用のテストリードを用いて
計測する状態で校正されているのでこちらの方が正しい可能性があると考えたからだ。アキバで
非常に安く売られている最近のアジア製テスタはかなりの高確度で、一部使いづらい点は認めら
れるものの、一昔前の日本製テスタの比ではない。半導体技術や回路技術が向上したのか、それら
は非常にによく校正されているように見える。この事はベンチトップを通常の
3D-2V BNCケーブルで接続した場合、2者は非常に良く一致するからそれで分かる。ワニ口クリップ
付き ケーブルで接続した場合に限り、どうも計測誤差が大きいようである。
 ともかく、オシロプローブで計測した結果は

f= 18.343kHz〜136.70kHz

であった。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    この程度なら高周波とはいえないとタカを
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / くくってたが、けっこう難しいものだ。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 高周波計測は熟練を要するそうですからね。(・∀・ )

06.4.8 ホッシュジエンの国内ニュース解説「基準周波数可変化超音波ディテクタ-基板製作と計測−1」
52ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/04/09(日) 06:08:03 ID:udbm+bgX
 高周波測定は電子計測をもっとよく勉強する必要が私にはあると思われる。試聴しながら
これらの計測を行ったが、オシロプローブでもやはりノイズが発生するため、被測定物に計測が
影響を与えている事は間違いない。測定器あるいは測定子が被測定物に影響を与える限り、
回路動作は通常とは異なった振る舞いをするため正しく計測できないだろう。

 ― これは後日ワニ口クリップ付きBNCケーブルが実は計測用(50Ω)ではなく、映像用
(75Ω)である事が分かった。そこで3D-2Vケーブルと50Ω用BNC端子およびクリップ
(インピーダンス不明、メッキなし)を購入、手持ちのHP製 BNC測定ケーブルと計測比較し、
ほぼ誤差は無視できるレベルである事を確認した。しかし製作したクリップ付きBNCケーブルは、
接続状況により誤差がまだ認められるようだ。高周波計測は経験を要するというが、シロウトの
私にとってはこの程度の周波数でもかなり難しい。―

 試聴した結果はまだシールドが出来ていないので計測器のノイズや照明のノイズ、放送局の電波混信
などがかなり聞き取れる。そのため出来るだけ最小限の測定器だけを使い、照明を落として撮影したので
画像はやや暗い。一方、基板周辺のあらゆる電子機器の電源を落とし、回路基板自身が発する局発ノイズ
(発振部のノイズ)の混入を調べたが、最初の超音波ディテクタ-1と同様、それはかなり小さいようだった。
53ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/04/09(日) 06:08:55 ID:udbm+bgX
可変化超音波ディテクタ(基板)-発振部計測(画像)
http://s.memn0ck.com/%b2%c4%ca%d1%b2%bd%c4%b6%b2%bb%c7%c8%a5%c7%a5%a3%a5%c6%a5%af%a5%bf-%c8%af%bf%b6%c9%f4%b7%d7%c2%ac.jpg
低周波側周波数計測-1(画像)
http://s.memn0ck.com/%b2%c4%ca%d1%b2%bd%c4%b6%b2%bb%c7%c8%a5%c7%a5%a3%a5%c6%a5%af%a5%bf-%c4%e3%bc%fe%c7%c8%c2%a6%bc%fe%c7%c8%bf%f41.jpg
低周波側周波数計測-2(画像)
http://s.memn0ck.com/%b2%c4%ca%d1%b2%bd%c4%b6%b2%bb%c7%c8%a5%c7%a5%a3%a5%c6%a5%af%a5%bf-%c4%e3%bc%fe%c7%c8%c2%a6%bc%fe%c7%c8%bf%f42.jpg
高周波側周波数計測(画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up30819.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    測定子(クリップ)付きケーブルは50Ωで終端する方が
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 良い場合もあり、またない方がよい場合もあるな。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 周波数計測がインピーダンスその他の
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 影響を受けるなんて考えた事なかったですね。(・д・ )

06.4.9 ホッシュジエンの国内ニュース解説「基準周波数可変化超音波ディテクタ-基板製作と計測−2」
54YHWH=YOSHIHIRO ◆YHWHmvmnDo :2006/04/11(火) 05:52:21 ID:Feb8bw5+ BE:152833695-###
心を読み取る装置の防犯(パート13)
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1144701999/
55YHWH=YOSHIHIRO ◆YHWHmvmnDo :2006/04/11(火) 11:29:21 ID:Feb8bw5+ BE:40755762-###
あのー?石橋輝勝さんの被害者の会しか電話番号載っていて頼るところないので相談したら、
まともに相談に乗ってくれずに「忙しいのでまたにしてくれませんか?(怒)」で電話切られましたwww

こっちは、麻薬か心理兵器を使われているんで相談に乗って欲しかったのに(^^;

どう思いますか?
56ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/04/12(水) 18:04:35 ID:l5uX4UTZ
「超低周波電磁波による地中情報伝達のための信号処理技術」
http://dspace.wul.waseda.ac.jp/dspace/bitstream/2065/396/10/Honbun-30_chapter3a.pdf

原環センタートピックス 地層処分モニタリングにおける地中無線通信技術の開発動向
http://www.rwmc.or.jp/topikku/no72.pdf

2.1 電磁波による通信の原理いわゆる電磁波による無線通信は、ラジオ・テレビ、
携帯電話など、数百kHzから数GHzの周波数を中心に、通信技術として盛んに利用されて
いる(図2.1)。これら比較的周波数の大きな電磁波は、空中では減衰が小さく遠くまで
情報を伝達することができる。一方、地中や海中など導電率の高い物質中では、すぐに
減衰してしまい(減衰が極端に大きく)これらを通過することができない。原理的には
周波数が小さいと地中や海中でも減衰が小さくなることは知られているが、波長が非常に
長い電磁波を送受信するためには大きな送受信アンテナと大きなエネルギーが必要となること、
また低周波では通信できる情報容量が小さくなることなどの課題があったため、これまで、
実用的な通信機器としての開発はほとんど行われてこなかった。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    超音波ディテクタのゲインアンプ設計について
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 調べてる時、面白いものを見つけた。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| どの程度の複雑な情報伝達が可能かどうかですが、
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l これなら通信障害は起こりにくいかも知れませんね。(・д・ )

06.4.12 ホッシュジエンの国内ニュース解説「超低周波電磁波による地中情報伝達のための信号処理技術」
57マジレスさん:2006/04/12(水) 18:41:19 ID:kVFyV6RX
325 名前:名無しって何ですか?:2005/12/27(火) 07:14:19 ID:Yevwb1uZ
       ________   
       /:.'`::::\/:::::\   
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" |  
   (⌒ヽ             |)
    ( __     ( ∩∩ )    |
      |  、_____  /   
      ヽ   \____/  /
       \        /
         \____/

         竹石 圭佑
      (1986〜 愛知県名古屋市)

在日中国人の両親を持つ為か、日本語のアクセントがおかしい時が多々ある。
小学生の時に万引きで補導されたらしく、その頃から既に歪んだ性格であった考えられる。

中学・高校時代…意中の女子には露骨にちょっかいを出して気を引こうとし、また、その時の言動は挙動不審で相手に好意があることがミエミエな為、非常に痛々しい。
でしゃばりで、なぜか偉そうな態度をとっていたが、不良学生相手にはビクビクしながら機嫌をとっていたという不可解な面も併せ持つ。
また特に自分より力の弱い女性教員や女子生徒等を格好の的としていたので、その様な人間には異常に高圧的な態度をとり、馬鹿にし、いつも幼稚な悪口や悪質な嫌がらせを考えて楽しんでいた。

相当な目立ちたがり屋で「地球は自分を中心に回ってる」という性格。しかし、何の能力・才能の欠片もなく、ヘラヘラしていただけなので精神が不安定だったとも考えられる。あだ名はダメ石(何をやってもダメなくせに口八丁なので)→デメ石(非常に出目金に似た顔なので)。

愛知県の底辺の大学に通ってるが、名古屋大学医学部を目指しているらしく、医学生になった自分を日々妄想している。
余談だが、KAT-TUNの田中聖をライバル視しているらしい。

※注 これは自分の知っている範囲の竹石圭佑の情報であり、全てではないと思われ。

58マジレスさん:2006/04/12(水) 21:38:58 ID:YQKtUxtc
創価学会って、思考盗聴して、エロイことしてるんだよね。

湘南300
ま35-37

この車(↑)に乗ってる男が、思考盗聴してるよ。
皆気をつけて。
59ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/04/14(金) 18:57:17 ID:Wtgf1yic
アメリカでは、イラク政策への批判から、ラムズフェルド国防長官の辞任を
要求する発言が軍の元幹部から相次いでおり、ホワイトハウスは13日、
「国防長官はすばらしい仕事をしている」と擁護するなど反論に追われています。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __     * どんなに我々を妨害しても人の生体情報をコントロールし、周りに
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  おかしな連中を配して人の一生を台無しにする「思考盗聴」の実態は隠せない。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 何か成果があれば、日本やアメリカの政権に危機が生じる。
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l このゲームじみた現象も「リンケージ」の特徴ですね。(・∀・ ) ゼンブ サラシ ダス。

06.4.14 NHK「米 国防長官の辞任要求相次ぐ」
http://www.nhk.or.jp/news/2006/04/14/k20060414000081.html

* またいろいる妨害してきている様子ですが、各業界に国の息のかかった人間をトップに配し
  アメとムチで国中を自分らの意のままにしようとするやり方は必ずツブします。
60マジレスさん:2006/04/14(金) 20:49:59 ID:FrGIM55u
私も思考盗聴されていると感じることがあります。
61マジレスさん:2006/04/15(土) 06:51:57 ID:WoMFv/mT
ここは統合失調症の陽性患者の集いですか?
62ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/04/15(土) 09:58:26 ID:c0els+1R
 FG(ファンクションジェネレータ)に圧電素子KBS-27DBを繋ぎ、様々な周波数を設定しながら感度
が上がるかどうかを試した。予想通り、これまで感度が低く聞こえにくかった周波数がツマミの位置の
どこかで非常に良く聞こえるようになった。 ただこのディテクタはいくつかの感度の上がる点を持って
いるため、未知の周波数をカウンタでただひとつ特定する事はほとんど不可能なようである。
 このディテクタはウナリを生成する方式なので、予想通りFGの周波数と超音波ディテクタ-2の基準
周波数が近づくと高い音からだんだん大きな音になり、徐々に低くなって行き、完全に一致すればウ
ナリは止まる。そしてそれを過ぎるとまたウナリは起こり、離れるにしたがって音は高くなり、そしてやが
て聞こえなくなる。だからその音高の谷間で音が消えた時のカウンタの読みが未知の周波数だという
事が分かる。実験でもこれが確認され、ディテクタ-2のカウンタはFGと一致するから未知の周波数は
ウナリが止まった点の周波数である事が確認できた。
63ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/04/15(土) 09:59:18 ID:c0els+1R
 しかしそのような点はいくつかあり、信号源の2倍あるいは1/2などの点である。そのためどれが本当
の周波数かは耳だけでは分からない。したがってダイレクト・コンパージョン方式ではなく、ラジオと同
じ周波数選択度の高い方式の回路でないと未知の周波数を間違いなく読み取る事は困難なようだ。
特にこのディテクタは高周波側(〜120kHz)に近いほど感度低下と供にVRの回転角も小さくなる。
VRはBカーブを用いたが、Cカーブのものは見つけにくい。ウェブ情報によると、最近はメーカが作っ
ていないらしい。そうした理由から高周波側は周波数が込み入って来るので多回転VRを採用しない
とウナリの止まる位置は判別しにくいのだが、別の位置の方がより感度が大きい事もあるため周波数を
正しくつきとめるのは困難だ。したがってダイレクトコンパージョン方式を採用する限り、未知の周波数
を読み取るため超音波ディテクタにカウンタを組み込むメリットはないかも知れない。バースト波を信
号源にするとさらに判別が困難になるが、ディテクタは未知のキャリア探知を前提としているのでバー
スト波の計測は現状では考慮する必要はないだろう。 カウンタの取り付け、すなわち受信した未知の
超音波の周波数特定についてはもう少し可能性を探りたい。
64ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/04/15(土) 09:59:59 ID:c0els+1R
 次に20kHzから120kHzまで5kHzずつ上げて行き、感度の高まる個所がある事を全域で確認でき
た。つまりイヤホンを併用する限り、センサを交換する事なく実用レベルでほぼ問題なく20kHz〜
120kHzの全域を検出できるだろう。 しかし40kHz〜50kHzはセンサの感度がもっとも高いので
FGのVRを絞らないと(アッテネータを入れないと)耳が痛いほどであった。この突出した周波数特性は
広帯域ディテクタのセンサとしてはむしろ欠点といえる。これは今後改良点のひとつとする。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    探知されたウナリ音の音の谷間で消える点が未知の超音波の関係周波数だ。
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  多回転ボリウム(ヘリカルポット)ならもう少し使いやすくなるかな。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| もっと選択度の高い方式なら探知能力は
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l   もっと上がるかも知れませんね。 (・∀・ ) スーパーテヘロダイン トカ。

06.4.15 ホッシュジエンの国内ニュース解説「試作した可変式超音波ディテクタの試聴」
65YHWH=YOSHIHIRO ◆YHWHmvmnDo :2006/04/16(日) 04:00:04 ID:hg0v/gyQ BE:101889656-###
新スレできました。
瀬野川病院(医療法人せのがわ) PART5
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1145126951/
66マジレスさん:2006/04/16(日) 05:12:08 ID:YiAdy2AO
       ,   / `ー---─一''"~´ ̄`ヾヽ
      i  i| ilレ           ミミミミ''"`─- 、
    , .,i! i !/i  i         ミミミミヾ   ミヾ ゙ヽ
    .i  ,!i l.| ' i  ゞ       彡ミミミヾ   ミヾヾ  `ヽ
  ,  i!、k ヽ、 ヽ          彡ミミ   ミヾヾ    ゙
  li l ヾ、    ヾ        _,,==  ミヘベ
  , |i、ヽ  ヽ、     ヽ             ヾ ゙
  !ヾ ヽー- _ ー- ,,__         〃ヾ
  ヾヽヾ ‐- ,,___             /ソツ、ヾゞ、ヾヾ
   ` 、`ー- 、...,,─--  __,,     彡ソソ ヾゞゞミミ
  ヽ.、 `ー --- .,,─--  __,, 彡ソソノ,;  ,,-弋ミミミミ
    \ ゙ー‐- 、..,,,____,,. --彡彡彡'"'",ィ'-====、ヽミミミ
      ``,.-、-─r,=====、:;;,,::;;::f" ,.'i´ o`i 冫ヽ ]-'´ ∧∧
         ゙iヾ ニill 〈 (.O)ーi` ̄´i  _`_-_'....'  li ゙_/   ヽ
        ゙i   ill::::::::;ー-‐γ'i'::l,⌒ヾ`)::::::::::;;''  〃u \
        ゙i  :ill::::::::;;  ソ::::;i,、,  ヾ:::::::;''' _,,ノ'  ,r-|
         ゙i、  ゙`‐=='"..::::::;i,, .,,,  ゙゙'''''"~´    l_|  どうやらMMRの出番の様だな!!
          ヾ.イ        '''"..-一、   u   .lヽ     
            ヽ     :;;l ̄´ _,,,...,.ヽ     ,イ_〉
             ゙i. u   ;;iェ'´ i'  ヾト!    ./:! \
              ゙!.    :;;Fi、   ,,.ツ   ./;:;:  ゙i
             ./゙i ヽ   ゙;ヽニ二ニ-'´  ./ :;:;  / ヘ
            / i  ヽ    :..,,-‐' /::;'  ;:; /  /∨\/
67ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/04/16(日) 08:13:20 ID:4SBfyRG5
 20kHz〜120kHz帯(18.3kHz〜132.6kHz)におけるウナリの消える点(=未知の周波数) を調べる実験を
5kHzごとに合計21点について行った。波形は超音波ディテクタがパルス波、信号源の方はサイン波を用いて
前回より詳細にこの実験のデータを取って見た。

Hz          ウナリ発生中心点(停止点)    | Hz     ウナリ発生中心点(停止点)
--------------------------------------------------------------------------------
20k   20k   40k    71.92k            | 25k   25.03k   50.2k
30k   20.05k 29.9k  44.99k   60.00k      | 35k   35.05k   69.93k
      90.00k                        |
40k   20k   26.65k 39.99k 60.00k 80k     | 45k   22.49k  30.00k 45k  60k  67.5k
                                 |       90k     135k
50k   25k   33.3k  50k   75.14k        | 55k   22k   27.5k   30k  36.6k
                                 |       54.98k 82.5k   110k
60k   20k   24.04k 30k   60k          | 65k   21.66k  32.56k  65k
70k   23.33k 28.04k 35k   69.98k        | 75k   18.74k  25k  37.5k  74.98k
80k   26.66k  40k  79.99k             | 85k   21.3k  28.32k 42.5k  85k
90k   22.5k   30k  45k   90k          | 95k   18.99k  23.74k  31.65k  47.5k
                                 |       94.97k
100k  20k   25k  33.3k  50k  100k      | 105k  21k  26.3k  25k  52.63k  105k
110k  22k  27.5k  36.66k  55k  10k      | 115k  19.17k 23k 28.8k  38.32k 57.57k
                                  |      115k
120k  20k   24k  30k  40k  60k  120k   |
68ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/04/16(日) 08:14:17 ID:4SBfyRG5
 ウナリは2つの周波数が近い場合、明瞭になる。 基準周波数から遠く離れた周波数に対してはウナリは発生
しても非常に把握しにくい。 基準周波数の可変化はそれらの周波数に基準周波数を近づける事でウナリの発
生を明確にし、探知しやすくする狙いがある。
 予想ではウナリが完全に消えるのは周波数が一致する唯一点だけでそれ以外のゴーストはわずかでも音が残
るだろうと考えたのだが、残念ながらいずれのポイント(3点から7点)でもウナリが消える事が確認された。 この
事は丁度弦楽器の調律と同じ事だという事に気づかされる。
 ウナリは前回記した通り、高い音から始まり次第に低くなってウナリは消える。そしてその点を過ぎればまた低い
音が発生し、徐々に高くなりやがて聞こえなくなる。実験では主なものを拾っただけだが、ウナリは大きな場合も
あり小さな場合もある。そして無視した微小なウナリも含めれば7点よりさらに多い。 したがってこの帯域でディテ
クトされた求める周波数は多くても7点のうちのいずれかに絞る事は出来るが、それ以上の特定は不可能なのが
現状である。(続く)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    少なくともこの方法の検出では未知の周波数を一意的に確定できないが、
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 現時点では少ない経費で実現できる具体的な方法だと思う。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| もっといい方法があればまた紹介するとして、実現可能な
凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  周波数の読み取り問題がひとつ克服されたという事ですね。(・∀・ )

06.4.15 ホッシュジエンの国内ニュース解説「ウナリ発生の周波数の確認と未知の周波数探索-1」
69ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/04/23(日) 12:04:07 ID:nHeMAUsn
 センサにもちいた40kHz空中センサは40kHz前後に大きな感度もつため、周波数特性はフラット
ではない。そのため帯域によっては本当の周波数よりもゴーストの方が大きい場合もあるため、受信感度
の大小では判断できない。 また高周波側は感度が弱く、さらに周波数調整VRの回転角も小さい(周波数
が込み入ってくる)のでよほど注意しないとウナリの消える点を見つけ出す事は、このような単純化され
た実験でも困難だった。

 以上の事から、50kHzに固定された基準発振器の超音波ディテクタをある帯域内で可変できるように
した場合のメリット・デメリットについてまとめて見よう。

[ メリット ]

これまで聞き取りにくいか聞こえなかった超音波の周波数にも無数の基準周波数を与え、ゴーストを利用
する事で探知または感度の向上について複数のアプローチが可能になった事

[ デメリット ]

1) ゴーストも利用して探知するため、探知した超音波の本当の周波数を直ちに特定できない事
2) 基準周波数を変化させるため、任意に採取した2つの超音波の音高の絶対的な高低は判断できない事
  (これは基準周波数を確認するカウンタを組み込む必要性を意味しているかも知れない)
3) 超音波センサは40kHzに大きなピークを持ち、周波数特性はフラットではない。そのため任意に
   採取した2つの超音波の絶対的な強弱を判断する事はできない事
70ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/04/23(日) 12:04:53 ID:nHeMAUsn
 本来は40kHzの超音波専用にそのもっとも高い感度を与えるために基準周波数は40kHzが与えられた
ディテクタであるが、複数の周波数をそのゴーストを利用して探知する事が可能になった。しかし上に掲げ
た多くの欠点を持っている。これらは回路方式やセンサの再選定も含め今後の課題として、次はより高い
周波数に対してこのディテクタがどこまで有効かを確かめて行く。 実際に確認する事は前進のための最も
重要なステップであると考え、常識は一旦忘れることにする。

20kHz〜120kHz帯における受信感度と周波数の特定実験1 (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up32737.jpg
20kHz〜120kHz帯における受信感度と周波数の特定実験2 (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up32738.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    周波数の探知法。この方法のメリットと
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / デメリット、というか欠点だな。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l まだまだ思考錯誤と実験は続きます。(・∀・ )

06.4.23 ホッシュジエンの国内ニュース解説「ウナリ発生の周波数の確認と未知の周波数探索-2」
71ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/04/23(日) 17:35:00 ID:7GJKNP/o
 発振周波数帯を20kHzから120kHzのままにして120kHzから205kHzの受信感度を確かめた。
発振周波数帯をそのままにした場合、ゴーストを利用してそれより高い周波数が探知できるかどうかを
確かめる実験である。結果は総じて感度が低く、センサはそのままでも、可変周波数帯はもっと上げない
と感度がアップしないだろう事が分かった。ここで最初にセンサに注目せず、基準周波数の変更に注目した
のは、一部の超音波周波数120kHzが、ディテクタの基準発信周波数120kHzで大きく探知されたため
である。したがって、さらに基準周波数を上げてやればこの40kHz超音波センサは120kHzより高い
超音波を実用的に探知できる可能性がある。

 探索すべき超音波領域は数百kHzに及ぶ。そのために最初に超音波センサを複数接続して受信感度を上げ
ようと考えたのだが、主要なメーカの高周波超音波センサは戦略物資に指定されているのものがあり、入手
が困難である。高周波超音波センサはトランジスタ技術06年1月号に特集があり、非常に良い参考文献で
ある。またウェブを探すと確かに超音波センサのいくつかが戦略物資になっている事が確認できる。高周波
超音波センサが兵器利用可能である事は高周波超音波が軍事利用されている事を意味する。この事は我々が
探知しようとするマインドマシンのキャリアに関係があるとは現時点で必ずしもいえないが、入手が難しい
事には変わりがない。そして一般に高周波超音波センサは一個がおよそ7000円〜数万円と非常に高価で
ある事だ。
72ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/04/23(日) 17:35:52 ID:7GJKNP/o
 ただ全てのメーカの高周波超音波センサが戦略物資に指定されている訳ではなく、戦略物資に
指定されていないものは普通に入手できる。例えばネット・ショップのデンシ電気店では235kHzの超音
波センサがおよそ7000円ほどで普通に販売されている。しかしそれでも高価で、価格の問題がある。
そのため高周波超音波センサを導入する前に、40kHz超音波センサでどこまで実用的に探知できるかが、
当面の確認すべき問題となっている。
 この40kHz周辺に大きな感度ピークをもつ超音波センサは、40kHz以外の周波数帯域の感度を基準に
する場合、40kHz周辺が逆に問題になるが、その問題は後にして、ここでは基準周波数の変更で受信可能
周波数をどこまで伸ばせるかという課題にまず集中したい。

120kHz〜205kHz受信感度実験(画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up32758.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    前回のは周波数探知法というより超音波ディテクタとしての
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 総合的な自己評価だな。訂正します。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 今日はその次の段階への大雑把な方針ですね。(・∀・ )

06.4.23 ホッシュジエンの国内ニュース「可変化超音波ディテクタの120kHz〜205kHzの受信感度」
73ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/04/27(木) 21:27:33 ID:t7hUUbfX
6.2 MRI検査

MRI(magnetic resonance imaging)は磁気共鳴映像法と呼ばれ,非常に強い静磁場中に
人体を置き,一定の周波数の電磁波を与えると核磁気共鳴現象を起こし,このときに放出
される電磁波を信号として取り出し,体内に存在する水分子を画像化する撮像法である。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    違ってるだろうが、イメージとしては人体の神経生理情報を
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  どう読み取るかという問題のヒントになりそうな気がする。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| おそらく被害者に特殊な発信機を付けずに神経の
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 生理情報を読み取る方法というのは存在するんでしょうね。(・д・ )

06.4.27 ホッシュジエンの国内ニュース「『診療画像検査概要』よりMRI検査」
74ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/04/29(土) 09:27:18 ID:H4W2Xu9o
 20kHzから120kHz帯の超音波ディテクタ回路実験が済んだので、100kHz〜600kHz帯の回路実験を行っ
た。可変抵抗式で6倍の変化が実現できたので、100kHzからなら同様に600kHzまで可変できる筈だ。
最終的に1台にまとめ、帯域は切り換えるようにするなら、50kΩのボリウムは共通になる。もし不都合が生じる
なら20kHz〜120kHz 帯のディテクタと、100kHz〜600kHz帯のディテクタを1台ずつ作れば良い。
こうした理由からC=82pF,50k+6.2kΩとしたが、周波数が上がるにつれ、計算が合わなくなる。同時に波形が
非常に悪いので、4069(周波数上限=1MHz) の限界かと思い74HC04、74HC14、74HCU04など
74系で同一の発信実験を行ったが発信しないか異常発信を起こす。74HC14が最もマシだったが波
形は相変わらず悪い。74系ICはかなり扱いがデリケートなように見える。

 周波数上限がうまく計算通りにいかないので、R’を1kΩにすると、波形は相変わらず悪いが
93.15kHz〜680kHzを満たした。波形の高周波特性が悪いのは、マルチバイブレータ回路自身
の限界か、汎用ICの限界なのかもしれない。
          
             C=82pF   R=50k+6.2kΩ    R'=1kΩ

             f= 93.15kHz〜680kHz

             V= 7.96Vp-p〜7.4Vp-p (電圧変動 0.56Vp-p)
75ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/04/29(土) 09:28:08 ID:H4W2Xu9o
マルチバイブレータ680kHz発振波形(IC 4069) (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up33603.jpg

 周波数はこれで設定した帯域を満たしたが、波形が悪いためか安いテスター(Metex P-10 1600円)とベンチ
トップのカウンタの周波数読みの食い違いが大きい。一番安いHY8216では計測不能になる。 これは最終的にディテ
クタに組み込んで周波数カウンタの代わりにするつもりなので、あまり違うとカウンタを取りつける意味がなくなって
しまう。 FGの出力波に対してはよく一致するため、ディテクタ側の発振回路のノイズ成分が問題になっているものと
思われる。あるいは出力電圧が低い、つまりテスター側の入力感度が低いか、個々のテスタのインピーダンスなどが
合わずカウンタを誤動作させているのだろうか。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    4069の限界(周波数特性)は1MHzまでだ。それもあるんだろうが
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / この波形ではカウンタがうまく機能しないようだな。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l これは何とかしないといけませんね。(・A・ )

06.4.29 ホッシュジエンの国内ニュース「100kHz〜600kHz帯超音波ディテクタ回路実験」
76ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/04/30(日) 10:19:02 ID:NeqPnsNE
 超音波ディテクタは未知の超音波を検出する目的で製作する以上、音で検出出来るだけ
ではなく、検出した未知の周波数が直読できる事は重要である。音波の周波数が近づくと
高い音でウナリが生じ、次第に低くり、ついに周波数が一致した時ウナリは消える。よって
周波数の両側にウナリの山があり、その谷間でウナリが消えた時、周波数カウンタの読みは
未知の音波の周波数に一致する。但し、ラジオでも多くのゴースト波を拾うようにこの
ディテクタも多くのゴーストを拾う。そのためいくつかの検出点が生じるため、カウンタの
読みは必ずしも未知の周波数と一致するとはいえない。また一般に楽器弦の振動のように
連続した繰り返し波ではない実際の超音波は実験モデルのような単純なものではないだろう。
そのため周波数の読みは必ずしも実験結果のようにはいかない場合も多いだろう。したがって
実際にカウンタを搭載する事でどれだけ役立つかははなはだ疑問だが、読み取った周波数は
未知の真の周波数を知る手がかりにはなる筈である。よってカウンタは組み込む方向で
製作を進めたい。

 周波数カウンタは読み取り易くするため、間接的にマルチバイブレータ発振部の連続
信号波を読む。そのため最初に現れる問題として、マルチバイブレータ発振部のノイズ成分(?)
を除去して波形をきれいに整形し、カウンタの読み取り誤差を減らしてやらなければならない。
 超音波ディテクタとして選んだ回路に使用されているインバータIC4069は一回路分が
使われていない。そのためこれを利用して波形整形できないかとまず考えた。通常、波形整形
する場合は単安定マルチバイブレータ回路を形成する。しかしこれは2回路必要で、空いて
いるのは1回路だけだ。何とか1回路で波形整形出来ないかと考えているうち、空いている
1回路にそのまま通して出力したらどうなるだろうかと思いつき、その波形を計測してみた。
77ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/04/30(日) 10:19:53 ID:NeqPnsNE
 思ったとおり、インバータICはアナログ回路のように無安定マルチバイブレータの波形を
コピーするのではなく、入力電圧の閾値とそのタイミングでON・OFFする。 そのため、
ただ1回路へ信号を通してやるだけで波形はきれいに整形される。ついでに周波数の上限も
715kHzまで上がった。よって設定帯域は100kHz〜700kHzに変更する事にした。出力電圧の
変動も0.04Vp-pとほぼ無視できる程度に改善された。しかしまだ残留ノイズ成分があるためか
各計測器の読み取りにバラつきがある。これは実際に実験基板を組みシールドしないと、
これ以上の誤差除去が可能かどうかは分からないが、読み取り誤差は今後できるだけ少なく
なるよう回路構成を検討してゆきたい。(続く)

波形整形回路付きマルチバイブレータ回路(画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up33655.jpg
波形整形回路付きマルチバイブレータ回路実験ボード(画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up33657.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    * ディテクタの周波数上限は現在生産されている高周波空中センサの
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 最大値600kHzも考慮して決めた。しかし改造回路にはまだ問題が多い。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 回路自身が測定など外因の影響を受けやすく発振周波数が変動
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l するようです。そのためカウンタによってバラ付くようですね。(・д・ )

06.4.30 ホッシュジエンの国内ニュース「100kHz〜700kHz帯超音波ディテクタ用波形整形回路(1)」

* 超音波は1MHzくらいになると殆ど空中伝播しないといいます。しかし実際に600kHzタイプの
  空中センサが生産されている以上、600kHzまでを実用帯域と判断しました。
78マジレスさん:2006/05/01(月) 15:53:10 ID:Yr+4b+j9
これって何のスレ?
79YHWH=YOSHIHIRO ◆YHWHmvmnDo :2006/05/01(月) 16:08:14 ID:7ZBJZQVJ BE:20378232-###
瀬野川病院(医療法人せのがわ)の社員旅行は生意気にハワイのようです(^^:
       . -- ─ - 、
    /         |l
     !      __ リ── < ト._
       . --< /    ´ ̄`ヽト. _
    ィ7´   /      ´ ̄`ヽ \〉
    /   / / /  ヽ.  \  ヽ  V〉
.   /  l l /    i   ヽ   i  ト.〉
   |  /.l ´「`! ト、  !  i   l   |/j 〉
   レハ ll〃)ヘ.N \´! ̄l`ヽl   |/j 〉
     // |{::i| ヽ、 rテ〒く j   |/jく 、
.    /⊂⊃ー'    |{;:::;:::jハ  ハノ ヽ\
    i /.\      ゞ== '/  /) ノi.  i  i
    |' / \  _   ⊂⊃ /イ ./   |  |
    |l/-──'>r┬‐ ´// / ノ /l    乂ノ
  /´ ̄\>  ,. -く /.| 〉 // /- 、/ `f´ ̄
. 〈_〈 rァ ノー'´  トー'___〉レ'  〉/   !
   |H|    /`ー‐( 〈\_/ i    .|
  (_.ー'_.)  /     `ー'-< |    !
   |i l|  /  /    \  | \  |
   |i l|  〈.  /   、   \!  \j
   |i l|.  \i  l  ヽ __ノ 、
   |=1   _t____j__Vrァ水へ
   |i l|  /水> ノ    `ヽf´  ヽ
.    ヒj  (__ __ノ       t ____ノ
金の亡者「津久江一郎」が作った錬金術強制入院システムで儲けた金は、社員を院長&理事長ヽ(´ー`)ノマンセーに
するべく社員旅行はハワイに行くようです。そんな金があるなら瀬野川病院(医療法人せのがわ)のトイレを
ウォシュレットにするとか、娯楽を充実させて欲しいなwww

で、岡島和夫の妄想診断で4回も強制入院させられてジプレキサで糖尿にされて家族や本人の同意なくイソゾールで
強制睡眠の後、電気ショックで拷問!や入院時、統合失調症の薬を大量投薬で拷問!とかその他いろいろ謝罪と賠償
するべきことをやってないのは何故?wwwwww
80ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/05/02(火) 08:47:59 ID:41VYBSu5
 ファイル交換ソフト「Winny(ウィニー)」を介した情報流出問題で、個人
情報保護法が施行された昨年4月以降に流出が明らかになった官公庁や警察など
公的機関のうち、約8割が流出の事実をホームページ(HP)上で公表していない
ことが、毎日新聞の調べで分かった。民間企業・団体は、約8割が公表しており、
「官に甘く民に厳しい個人情報保護法のあり方を裏付ける結果だ」と公的機関の
対応を批判する声があがっている。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    どうせなら「思考盗聴装置」の図面なんかを
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 防衛庁か米軍あたりが流出してくれると助かるんだがな。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 掲示板なんかを探したら
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 案外見つかるかも知れませんね。(・∀・ )

06.5.2 Yahoo「<ウィニー>情報流出のHP公表 民間8割、官は2割」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060501-00000015-mai-soci
81マジレスさん:2006/05/04(木) 01:28:30 ID:vvkF1f7R
統合失調症。妄想あり。
82ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/05/04(木) 18:22:33 ID:/lIFzXiZ
 我々が知らされるマインドコントロール(仮称)被害者の実態は、巷で社会の片隅に追いやられ
孤立させられた被害者の存在だけである。 しかしその証言から、明らかに人体の感覚データ
が含まれている事から、そのデータを採取される人間の存在がなければならない。 加害者が
恥辱的な人体感覚データを自ら採取するとは考えにくい。 したがって治安当局や司法も黙殺する
この巨大犯罪の陰に、一切の自己主張や救済を求める声も上げる事のできない、一般の被害者よりも
さらに過酷な状況を与えられたもう一方の知られざる第二の拉致被害者の存在が考えられるのである。
いわゆる旧日本軍731部隊に登場する『マルタ』のような、もう一方の被害者らは、一切その存在を
知られる事もなく、救済の手が差し伸べられないまま闇から闇へ葬り去られている可能性が高い。
彼らの存在を証言する国内外の情報は今のところ一切見当たらない。
83ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/05/04(木) 18:23:30 ID:/lIFzXiZ
 今日、日本では自殺者は年間3万人いるそうだが、戸籍が抹消される彼らの中に、この
被害者はいるだろうか。 また最近まで海外から指摘を受けながら警察や法務省が放置して
いた海外から集められる人身売買の被害者の中にこの被害者が含まれていないだろうか。
日本で行方不明になる失踪者は全国で9万人に上るというが、この中に含まれていないだろうか。
 いずれにせよ、この拉致被害者に供出される失踪者の数は国内に十分に存在する状
況といえる。 しかし彼らの存在はどのような文献やウェブ情報にも全く登場しないため、先に
述べた通り実態は一切不明である。 しかし救済のための措置は急を要する。 この記事は
そのための第一報となってくれる事を私は願っている。 まだまだこの犯罪被害者の実態に
は、社会に認知されるべき事実がかなり残されている。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __     またこれを出しておこう。これはこの問題で
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  他では全く触れられていない重要な側面だからな。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 拉致・監禁されているであろう彼らは、この大規模な国家
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 犯罪において、もっとも生命の危険が考えられる人々です。(・A・ )

06.4.2 ホッシュジエンの国内ニュース「マインドコントロール国家犯罪における知られざる第二の被害者たち」
84マジレスさん:2006/05/05(金) 01:18:45 ID:8H1mrwoK
仮想世界

1、仮定
(1)この世界は仮想世界であること
(2)思考が現実化する部分があること(唯識思想)
(3)思考盗聴盗撮されていること
(4)仮想世界であるためいかなることも実行することが可能であること
(5)唯識思想に基づいて、本人の意志、思考の部分にある程度準拠して
   人間の人生は誰かによってあらかじめある程度プログラムされていること

2、仮想世界であることの検証
(1)仮定(1)から(5)の論理的構築
  論理的に仮定の(1)から(5)を構築してみる
  まず、(5)の仮定を成立させるためには、
  仮定(2)の思考がある程度現実化するという基本法則がないと実現できない
  仮定(2)を成立させるためには、仮定(3)の思考盗聴盗撮が
  されていなければ実行できない
  そして、仮定(4)が成立していない限り、人間の人生を
  上手くプログラムする、制御することはできない
  最終的に、仮定(1)のこの世界が仮想世界であると考えない限り、
  仮定(2)から(5)を実現することは絶対に不可能であるということ
85ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/05/06(土) 15:23:37 ID:9kKogT3E
実際、価格が非常に安く、かつ小型のカウンタにはこうしたテスタを利用する以外、現実的な方法が
ない。音波や電波であれ何であれ、こうした未知の周波数、信号を探知するための計測器に求められる
条件は、収入を止められ、社会的に孤立した被害者にとって可能な限りいつでも入手が容易であるだけ
でなく、かつ入手コストを下げないといけない。そして探知するためには目安として判断できる程度の
おおまかな周波数でも、読めないより遥かにましであろう。
 周波数の探知にこうした廉価なテスタを用いる事は、電子技術に疎いシロウトにとって、複雑で製作が
難しく、かつ高価な上、小型化が困難な周波数カウンタの組み込みも、最低限の方法としてディテクタに
バンドで止め、発振部へ結線する方法で可能になる筈である。

 手持ちのカウンタ組込み用に選んだ、周波数が計測できる2つの安いテスタについて、マルチバイブ
レータ実験ボードにおける、とくに読み取り誤差の大きい上限周波数を計測してみたところ以下のような
結果を得た。

   TEK 2245A (オシロ)   724kHz

   HY8216   (680円)   738.7kHz (計測保証範囲:10Hz〜200kHz)

   Metex P-10 (1600円)  733kHz (計測保証範囲:10Hz〜10MHz)
86ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/05/06(土) 15:24:25 ID:9kKogT3E
波形整形によって、カウンタ組みこみ用に選んだ安いテスタはほぼ読みが近くなり、実用が期待される。
特にHY8216は公称10Hz〜200kHzであるにも関わらず、帯域外でもかなり正確に周波数を読み取る
ようだ。1Hz以下の低周波にも一見強いように見える。 但し、メーカは200kHzを超える場合は参考値
と明記しているので、もっと計測に使ってどの辺まで実用できるかどうかを組み込み段階までに試して
おきたい。
 一方手持ちのオシロは管面の波形からカーソルを用いて手動で読み取る旧式なので、波形の拡大率や
大きさによってどうしても読み取り誤差がある。波形が崩れている場合、周期のタイミングとなる位置
が掴みにくく、結果として計測誤差になる。中・高校でやったように、グラフから数値を読み取る場合、
どうしても誤差が大きい事は誰でも経験する所であるが、この事は周波数カウンタについてもいえる
だろう。したがってできるだけ波形は整った形にしてカウンタへ送るようにしないと計測精度を期待
する事はできないだろう。 ここで用いられたテスタは専用に作られた波形発生器−ファンクション
ジェネレータを用いた場合の周波数読み取りにはいずれも十分な計測精度が確認されている。 した
がって、発振回路の波形精度やインピーダンスのミスマッチングなど、計測の障害となる要因を除去
すれば、読み取り精度は向上すると期待される。
 現時点ではベンチトップのカウンタに使用できるプローブをもった適当な計測ケーブルが見つからず、
3D-2V(計測用50Ωケーブル)を用いた自作などの実験段階にある。 十分な精度を確認し、被害者を
初めとする読者に精度保証できる体制が整えば、もう一度計測し直して比較評価する事にする。
87ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/05/06(土) 15:25:14 ID:9kKogT3E
波形整形回路付きマルチバイブレータ回路低周波側周波数と波形 (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up34397.jpg
波形整形回路付きマルチバイブレータ回路高周波側周波数と波形 (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up34398.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    結局、測定のバラツキはマルチバイブレータ回路自身が、外部の
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 影響で発振周波数が変わり易いという事が分かってきたんだが。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l まずはこれを安定させないといけませんね。(・д・ )

06.4.30 ホッシュジエンの国内ニュース「100kHz〜700kHz帯超音波ディテクタ用波形整形回路(2)」
88ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/05/07(日) 14:02:52 ID:LZevGiLZ
 市販される40kHz超音波センサは40,50kHz周辺に大きな感度ピークをもつ。
広帯域超音波ディテクタを製作するに当たって極端に大きな感度ピークはむしろ弊害となる。 
これを抑えれば感度特性はかなり平坦になり、回路側での受信感度設定も自由になる筈だ。
そこでまず超音波受信センサの入力感度を確かめておく必要がある。極端に大きな感度
ピークは超音波センサのコンデンサ分を利用してLC(コンデンサとコイル)共振回路を
形成できるだろう。実際、海外のバットディテクタ製作記事を見ると、40kHzセンサの
容量が約2000pFある事に注目し、これに6.8mHのコイルを取りつけ40kHzのピークを
抑えたものがある。 その後このコイルは省略されているが、ともかく計算すると

             1
共振周波数 f = ――――――
           2π√(LC)

         = [ 2・π・6.8・10^(-3)・2000・10^(-12) ]^(-1)

         = 43.156(kHz)

となる。コイルはセンサに並列に接続され、超音波センサの40kHzピークを抑える事が
できるだろう。

 固定された6.8mHのインダクタを用いてもよいが、金属ケースでシールドされたタイプは
入手が難しい。またセンサの特性をあらかじめ把握できればより適切なコイルを用いて周波数
感度を調整できるだろう。 もしラジオ用の10mHの可変コイルを用いるなら金属ケースに
入ってシールドされており、インダクタンスも可変できるため、より適切な調整が可能なはずだ。
秋葉原ならラジオデパート2Fでどちらも入手できる。

6.8mH コイルと10mH可変コイル (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up34547.jpg
89ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/05/07(日) 14:03:43 ID:LZevGiLZ
 一般にセラミック振動子のインピーダンス計測にはネットワークアナライザ(インピーダンス・
アナライザ)が使用されるが、これは非常に高価である。インピーダンスアナライザはもともと
生産現場における製品の検査・評価を短時間に行うためのもので、そんな高価な測定器を用いずに
測定できる方法があれば、計測に1〜2時間の時間を要しても廉価な方が望ましい。 
 この計測法は以下のサイトでも閲覧可能だが、より詳しい記事が06年4月号のCQ Hamradioに
掲載されており、 P.124に専用測定器の製作記事が掲載されている。 但しこの方法はあくまでも
セラミックやクリスタルフィルタの特性計測に関するもので、セラミック超音波センサの受信感度や
セラミック超音波スピーカの周波数特性を測定するものではない。 応用には注意が必要だろう。
 画像ではインピーダンス計測と記されているが、この計測は共振特性計測なので、ラベルは無視
して欲しい。

[参考サイト]

What's the "Cerladder Filter" ? (Part.1)
http://ja9ttt.homedns.org/hamf/myexp/Cerladder_P1.html
測定について
http://ja9ttt.homedns.org/hamf/myexp/jpgf/X_tal_mes.GIF

R40の共振特性計測(画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up34548.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    さて次は超音波センサの簡単な特性計測問題だが、これで
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / ようやく可能になった。実際超音波スピーカでの受信計測と
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 良く一致してるので、かなり参考にできると思う。
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l でも超音波センサの共振抑制にはかなりてこずらされるんですね。(・∀・ )

06.5.7 ホッシュジエンの国内ニュース「ピエゾセンサのインピーダンス計測−センサの周波数特性計測と特性改善の検討(1)」
90YHWH=YOSHIHIRO ◆YHWHmvmnDo :2006/05/11(木) 07:26:40 ID:DVQHgMSN BE:33963252-###
警固屋中学生時代の暴力ふるったDQNのいじめっ子の名前です。
写真も卒業写真のをスキャンしたのあります(^^)
希望があれば顔写真も送ります。

スレイヤーズのリナ・インバースいわく、
悪人に人権はない!(笑)

前田明彦(まえだ あきひこ)
藤森孝志(ふじもり たかし)
松岡正男(まつおか まさお)
小鹿野孝史(おがの たかし)
中村圭志(なかむら けいし)
山下竜太(やました りゅうた)
杉森研(すぎもり けん)
91ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/05/12(金) 12:13:30 ID:qKeDXwex
 陸上自衛隊通信学校(神奈川県)で使われていた地対艦誘導弾システムなどの教育用資料が
ファイル交換ソフト「Share」を介してインターネット上に流出していることが分かった。
市販されている自衛隊の装備品概説書に掲載されている程度の内容で「秘」に該当する情報は
含まれていない。
 陸自によると、同校関係者の私物パソコンから5月初めに流出したらしい。この関係者は02年
に死亡しており、在職中の資料とみられる。現在は遺族がこのパソコンを使っているという。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    一応、何でも言って見るもんだ、スミマセン ネ 。
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 「思考盗聴」の証拠流出は、もうすぐか?(・∀・ )

06.5.12 朝日「教育用のミサイル資料がネット流出 私物パソコンから」
http://www.asahi.com/national/update/0512/TKY200605120130.html
06.5.12 日経「円が急上昇、一時110円突破 」
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060512AT2C1200712052006.html
          ↑
       アメリカ激怒?
92ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/05/13(土) 06:30:04 ID:a/cMhRU1
 日セラの超音波受信センサR40を実際に測定して見る。まず印加電圧だが、ムラタの
データシートによると最大許容入力電圧は20Vp-pほどであるから、入力信号は20kHz〜
1MHzのサイン波を10Vp-pで与えた。
 超音波受信センサの共振計測はまだ不慣れな面が多い。またこの計測法はセラミック
フィルタの測定法であり、受信センサや送信センサのための周波数特性測定法ではない。
これはまず最初に留意しておかないといけないだろう。よって直列共振周波数 fs や
並列共振周波数 fp という用語は現時点で適切に理解できていないので、とりあえず
当面は管面に映し出された通り、大きな電圧ピークは極大点、小さな電圧ピークは極小点と
暫定的に呼ぶ事にする。

 メーカではトゥイータ(高音再生用スピーカを測定マイクロフォンで出力を監視、出力音圧を
一定に保ちながら超音波受信センサで超音波を受信し、その出力をプロットするなどの計測方法
が採られている。しかしこの方法では100kHz(−3dB)が限界で、100kHz〜700kHz
は計測できない。
 20kHz〜1MHzの帯域において、計測される全体的な電圧は徐々に大きく測定される。そして
極大 点と極小点はその中で4セットあり合計8箇所になる。そしていずれもピンポイントのよう
に電圧が急上昇あるいは急激に降下する周波数帯域幅は極めて狭い。
 すなわち補正するなら個々のセンサについて測定器を用いてピンポイントに補正するしかない
ようだ。 つまり聴感上の受信感度がインピーダンスと一致するならば、バラツキのあるL成分が
固定されたコイルで補正しようとしても、まず効果的に補正できないだろう。実際R40に6.8mH
(実測値6.24mH)のコイルを並列に取りつけ実験したが、まったく問題のない周波数
(約43kHz)に帯域の極めて狭い極小点を新たに作り出したに過ぎない。これでは入れない方が
ましである。ただこれは高周波電圧を印加した場合の共振点について計測したものである。実際の
聴感でどのようになるかはまだ分からない。聴感上では40kHz〜50kHz帯に大きなピークが
あるように感じられる。
93ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/05/13(土) 06:31:18 ID:a/cMhRU1
 [ 10kHz〜1MHz帯における日セラR40の共振特性のピーク点 ]

            38.7kHz      極大       290.5mVp-p (サイン波)

            40.5kHz      極小        88.5mVp-p (サイン波)


            48.7kHz      極大       427.0mVp-p   (サイン波)  
 
            50.0kHz      極小        48.4mVp-p  (ややジャギー) 


            52.0kHz      極大        279.0mVp-p (サイン波)

            52.5kHz      極小         61.6mVp-p (ジャギー)


            262kHz       極大       2450.0mVp-p (ジャギー)

            286kHz       極小         67.8mVp-p (サイン波)
94ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/05/13(土) 06:32:22 ID:a/cMhRU1
R40共振特性-38.7kHz(画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up35272.jpg
R40共振特性-52.5kHz(画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up35274.jpg
R40共振特性-286kHz(画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up35275.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    これからしばらく超音波センサを含むピエゾ素子の
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  基礎データの計測になる。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 実際に聴感上問題にならないものでも
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 計測でははっきりと共振点が見られるようですね。(・∀・ )

06.5.13 ホッシュジエンの国内ニュース「ピエゾセンサの共振特性計測−センサの周波数特性計測と特性改善の検討(2)」
95ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/05/14(日) 14:16:32 ID:B9DAvb9m
 先に得られた20kHz〜1MHz帯におけるR40の共振極大・極小点のデータを元に、
聴感上の受信感度と比較してどのような相関が見られるかを試したい。その前に、
特に周波数特性を考慮せず使用していた超音波スピーカKBS-27DBの共振特性を調べて
おかないといけない。これまでは周波数特性が計測できなかったのでそのまま「問題
あり」という事を踏まえた上で使用していたが、今回広帯域の共振が測定できるように
なったため超音波音源として、基準になりうるかどうかを計測しておく。 いうまでも
なく計測用音源は求められる帯域で一定の音圧を出力する事が理想である。

 音圧出力として超音波を計測する方が直接的で正しい事は分かっているが、そうした
計測システムはこちらが求める周波数帯域よりはるかに低く使えないだけでなく、非常に
高価である。こうした共振計測は圧電素子の本来の動特性を反映しているかどうかはまだ
分からないが、現時点で計測できる方法はこれしかない。 しかもトラッキングジェネ
レータ+スペアナもしくはネットワークアナライザという計測器を用いる場合、大変高額
な測定システムを用意しないと計測できない。

 計測は10kHzから始め、上限はグラフ用紙の関係上220kHzまで、1kHzごとの
合計210点を計測した。 R40でも見られたが大きなピークが幾つも見つかる。そして
計測される電圧は高周波になるほど大きい。
 測定電圧と実際の超音波出力音圧の相関はまだ確認されていないが、高周波になるほど
出力音圧は小さくなると予想される。したがってこの場合に計測される電圧の逆数などが、
ある程度の感度特性を反映しているかも知れない。
96ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/05/14(日) 14:17:16 ID:B9DAvb9m
KBS-27DB 共振点計測 - 10kHz〜220kHz ( 画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up35332.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    超音波センサの周波数特性を見るために超音波音源となる
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / KBS-27DBの周波数特性をまず見ておこう。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| KBS-27DBは廉価なブザーとして作られたもので、さすがに周波数
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 変動は大きいようですが、実際には140kHz辺りまでは使えそう? (・∀・ )

06.5.14 ホッシュジエンの国内ニュース「超音波スピーカとして超音波計測に用いたKBS-27DBの共振特性を計測する」
97マジレスさん:2006/05/14(日) 21:00:33 ID:P8rJMQ9y
<電磁波の基礎>
マクスウェルの方程式において、自由空間においては、
伝導電流をゼロとできるので、(伝導率をゼロとするのに等しい)
伝導電流の項を無視しマクスウェルの方程式を解くと、電磁波の波動方程式が
得られる
この波動方程式を解くと空間中で電磁波が伝播する方程式
が得られる
しかし、導体中では伝導電流がゼロではないので、
有限の伝導率のために、導体中の電磁波の波動方程式の解に
指数関数的な減衰項が加わり、その結果導体中では
電磁波は指数関数的に減衰していかざるえない。
これを一般に表皮効果という。

つまり、金属などの導体で分厚く囲われた空間にいた場合、
電磁波は減衰してほとんど伝播することはできない。
98マジレスさん:2006/05/14(日) 21:01:36 ID:P8rJMQ9y
<電磁波の基礎2>
ではどれだけ分厚いと電磁波を遮蔽できるかというと、
電磁界の強さが導体表面の値より、0.368に減衰する距離を
表皮の厚さとすると、

表皮の厚さ=√(2/ωμσ)
ω=電磁波の角周波数 (ω=2πf f=周波数)
μ=透磁率
σ=導体の伝導率

で表される
この式より、できるだけ伝導率がよい導体、つまり
より電気を流しやすい導体で、
透磁率の高い導体で、あればあるほど遮蔽できることがわかる

ここで具体的に数字を入力して計算した例を示すと、
銅(σ=5.8*10の7乗、比透磁率=1 の場合)
を用いた場合、

周波数 f=60(Hz) → 表皮の厚さ = 8.5mm
周波数 f=10(GHz)  → 表皮の厚さ = 0.66μm

すなわち、おおよそ3〜5cmくらいの銅の導体で取り囲まれた空間中では
ほとんどの周波数の電磁波が減衰されて伝播できないことがわかる
これが電磁波の性質である。
99マジレスさん:2006/05/15(月) 20:32:53 ID:wMYYLzr3
<思考盗聴システムの信号のやり取りの考察>

脳の中身は、複雑すぎて一般人が到底理解するのは不可能
したがって、脳の中身はブラックボックスで考える
また思考盗聴システムそのものは例えどんなに複雑であったとしても
信号のやり取りの点では、どうやっても物理学的な信号のやり取りに
ならざるえない。
思考盗聴システムにおいて注目すべき部分は、
人間の脳と思考盗聴システム間の信号のやり取りの部分である。
これなら一般人と言えどある程度理解しやすく、
化学、生物学、大脳生理学等の知識は一切不要となり
純粋に物理学的な範疇になる。

1、今現在人間が簡単に利用できる信号の種類
(1)電磁波 (媒介する素粒子は光子。電波、光、マイクロ波など)
(2)音波  (媒体は空気などの物質。声、音、超音波など)
(3)電気電子(媒介する素粒子は電子。有線電気電子信号)
 
 の3つだけであるが、もちろんのこと、有線電気電子信号で
 脳に信号を送れているはずがないので、(3)の電気電子は却下される
 (目に見えて有線が見えていないので当然であるだろう。
  脳に直接、センサー等を取り付ける場合はもちろん話が変わってくる)
 したがって、電磁波、音波の2択しかないだろうと推測される。
 それ以外にも信号のやり取りに利用できなくはない、物理現象はあるだろうが、
 とりあえず、今現在の人間が簡単に利用できて、空間を伝播する信号のやり取りは
 電磁波と音波しかないと推測される。
 つまりここでの考察の仮定として、思考盗聴に利用している信号の種類は、
 電磁波か音波であると仮定する。

 結論:仮定として、思考盗聴に利用している信号の種類は、
    電磁波か音波であると仮定する。
100マジレスさん:2006/05/15(月) 20:33:51 ID:wMYYLzr3
<思考盗聴システムの信号のやり取りの考察2>
2、思考盗聴システムにおけるに信号の着眼点
  視界情報(映像情報)、音情報等いろいろな情報が  思考盗聴システムにおいて
送受信できるであろうが、音、とりわけ音声情報にだけ着眼する。何故ならば、音声
情報は、素人にもある程度理解しやすい物理的な信号であるからだ。
3、思考盗聴システムにおける仮定
 人間の脳へのインプラント説を否定し、脳に人間が直接何かを埋め込まれたりして
いないことを仮定する。そのある程度の根拠は、大多数かつ無作為に抽出された人間
であっても思考盗聴できている点にある。  
4、人間の可聴音の帯域について
  可聴帯域=20〜2万Hz
  可聴帯域でも500〜4000Hzまでが最も聞き取りやすい帯域であるらしい
つまり逆に言えば、電磁波か音波で音声信号を送信するとき、最低でも5kHzくらい
の周波数が必要であることがわかる。参考程度にCDのサンプリング周波数を述べると
、44.1kHzである。
5、空間を伝播する信号は、アナログ信号かディジタル信号か
  思考盗聴システムの方はまず間違いなくディジタル信号処理しているだろうが、
人間の脳の方は、ディジタル信号処理しているのかどうかである。私は脳に関しては
全く素人であり、全く理解できないが、脳の中がディジタルで信号処理しているとは
少々考えづらい。したがって、アナログ的であると仮定する。脳の中の処理が
アナログ的であるならば、信号のやり取りにおいて、ディジタル信号で送受信すること
を考えると、脳において、受信する際にディジタル信号をアナログ信号に復号する回路
と送信する際にアナログ信号をディジタル信号に暗号化する回路が必要となる。
インプラント説を否定する仮定を取っているので、復号化暗号化する回路があらかじめ
人間の脳にあることを考えるのは到底考えづらいであるだろう。したがって、
ディジタル信号であることは、幾分否定的であるために、アナログ信号である可能性が
高いと推測される。
結論:思考盗聴システムにおいて、仮定として、脳の中の処理がアナログ的であること
、脳へのインプラント説等を否定すると、空間を伝播する信号は、アナログ信号である
可能性が高い
101マジレスさん:2006/05/15(月) 20:34:57 ID:wMYYLzr3
<思考盗聴システムの信号のやり取りの考察3>
6、アナログ信号の変調方式
(1)AM変調(振幅変調)方式
   =搬送波(信号を伝播させる電磁波)の振幅部分に信号を乗せる方式
(2)FM変調(周波数変調)方式
   =搬送波の周波数部分に信号を乗せる方式
(3)変調なし
   =搬送波(信号を伝播させる電磁波)なしで、そのままの信号をそのまま空間に放出させる方式
 ここで、AM変調、FM変調の問題点を述べる。人間が作った機械、電子回路など
ならば、AM変調、FM変調によって 信号を送受信するのは簡単である。しかし、
人間の脳の中にAM変調、FM変調する回路部分が存在するのかという基本的な問題である。 仮定として、脳の中の処理がアナログ的であること、脳へのインプラント説等を
否定しているので、もし、AM変調、FM変調でアナログ信号を伝送することを考える
場合、 送信する際には変調する回路が、受信する際には復調する回路が脳の中にある
ことが前提となる。 そのような回路部分が生まれたときから人間の脳にあらかじめ
用意されているなどとは到底考えがたい。したがって、搬送波に信号を乗せることなし
に信号をそのまま 脳から直接送信している可能性が最も高いのではないだろうか?
すなわち、音波の場合を考えたら一番わかりやすいように、音声情報をそのままの信号
で送信すると誰にでも聞こえる声、音として聞こえる。これがもし、音波にしても、
搬送波となる音波(高周波の音波=超音波領域の周波数)に信号を乗せて送信すると
当然、普通の人間には、2万Hz以上の音波は聞こえなくなるはずである。
結論:搬送波を利用して伝送するなどの何らかの変調方式を考えた場合、必ず変調する
回路と復調する回路が脳の中にあらかじめ必要となる。そのため、脳の中にあらかじめ
そのような回路が存在するとは到底考えられないので、変調なしで信号をそのまま送信
している可能性が最も高い。
102YHWH=YOSHIHIRO ◆YHWHmvmnDo :2006/05/20(土) 02:04:09 ID:FO5crlOe BE:108681784-###
103マジレスさん:2006/05/20(土) 02:08:25 ID:vPienVgm
<思考盗聴システムの信号のやり取りの考察4>
7、思考盗聴の信号の種類は、電磁波か音波か
 6のアナログ信号の変調方式の結論が変調なしで
 信号をそのまま伝送しているだろうというのが結論である。
 そのため、仮定として、変調なしで伝送しているのならば、
 音波ならば当然、音声信号が音波でそのまま伝送されるということは
 誰にでも聞こえる音になるということを意味する。
 したがって、電磁波でそのままの信号を伝送していることになる。
 すなわち、可聴帯域=20〜2万Hzの音声情報をそのままの周波数の
 信号で電磁波により伝送することになる。
 電磁波の信号であるので、音波と違い人間の耳では
 そのままでは当然聞こえないことになる。
 聞こえるようになるためには、何らかの細工が少し必要となるだろう。

 結論:変調なしで信号をそのまま送信している可能性が最も高いので、
    思考盗聴の信号の種類は、電磁波である可能性が高い。

8、人間の脳波について
 ELF波: extra low frequencyの略。超低周波(3ヘルツから3000ヘルツまで
      の電磁波)。電磁波兵器、マインド・コントロールなどに
  使用されるものの中で最も主要な周波数帯。人間の脳波もELF波である。
 ( ttp://www.aa.alpha-net.ne.jp/skidmore/terms.htm より)
 
 すなわち人間の脳波は、3ヘルツから3000ヘルツまでの電磁波で
 あるということらしい。
 
 ヒト・動物の脳は、常に様々な周波数からなる電気の振動を発生している。
 周波数帯域 ごとに以下のように名前が付けられており、
 それぞれ異なった生理学的な意義を有している。
104マジレスさん:2006/05/20(土) 02:12:11 ID:vPienVgm
<思考盗聴システムの信号のやり取りの考察5>
9、思考盗聴システムの信号のやり取りの考察の結論
 1〜7の結論が思考盗聴の信号の種類は、電磁波であり、
 変調なしで信号をそのまま送信している可能性が最も高いであった。
 変調なしで信号をそのままと言うことは、音声情報ならば、
 可聴帯域=20〜2万Hz の周波数の電磁波の信号ということになる。
 この結論は、仮定として、脳の中の処理がアナログ的であること、と
 脳へのインプラント説等を否定し、あくまで脳の中身はアナログ的である
 ということ以外は、ブラックボックスとして考えて、それに基づいて純粋に物理学的に
 考察した結論であった。
 その結論と、8の人間の脳波が3ヘルツから3000ヘルツまでの電磁波である
 ということとピタリと一致する。
 また、ちょっとやそっとでは思考盗聴を妨害、遮断できないという現実的な状況から
 しても、高周波の電磁波の場合簡単に遮蔽できてしまうが
 (参考:電磁波の表皮効果参照)、低周波の電磁波の場合簡単に遮蔽できない。
 したがって、なかなか遮蔽できないという現実的な状況から
 判断しても低周波の電磁波であることが物理学的に推測される。

 結論:思考盗聴の信号の種類は、3ヘルツから3000ヘルツあたりまでの
    低周波の電磁波であり、変調なしで信号をそのまま電磁波で送信している
    可能性が最も高い
105ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/05/20(土) 12:35:12 ID:IrTJmVIt
 KBS-27DBに続いて日セラとムラタの送受信センサについて共振特性を計測してみた。 
この測定方法は通常、メーカが行っている方法ではなく、セラミック・フィルタの共振特性を
見るものだが、確かにどのセンサも4,50kHz辺りに大きな共振特性があるように計測される。

日セラ R40受信センサの共振特性(画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up36179.jpg
日セラ T40送信センサの共振特性(画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up36180.jpg
ムラタ MA40B8R 受信センサの共振特性(画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up36181.jpg
ムラタ MA40B8S 送信センサの共振特性(画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up36182.jpg
 これらは超音波センサとして作られているだけあってか、問題にしている共振によるピークは
4,50kHz辺りだけに見られ、他の周波数帯域は非常に直線的だといえそうだ。 特に超音波
音源としてムラタの送信センサMA40B8S を使う場合、40.7kHzのピークを抑えてやるだけも、
かなり実用になりそうに見える。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    これらが廉価で入手しやすい40kHz超音波センサの共振特性
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / だね。計測はFGさえあれば高周波プローブとテスタで出来るだろう。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 超音波送信センサについては動作状態とよく似た計測法といえます。
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  受信センサは動作と測定法が異なるので注意が必要でしょうね。(・∀・ )

06.5.20 ホッシュジエンの国内ニュース「日セラ・ムラタの40kHz送受信センサの10kHz〜220kHz帯共振特性計測」
106ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/05/21(日) 11:32:02 ID:f0iEDTPz
 前回掲げた40kHz超音波センサのうち、まず超音波受信センサの受信特性を計測する
ための超音波スピーカに、ムラタのMA40B8Sを試用してみる事にした。まず、周波数特性を
十分直線的にするため、このセンサの大きな共振ピークがある40.8kHzに対してLC共振
回路を作製してみよう。

 計測に使ったMA40B8Sは40.7kHzに大きなピークを持つ。このセンサの静電容量を実測
すると 1920pF であった。よって求めるLは

L=1/(c・(2πf))^2)

 =(1/(1920・10^-12)・(1/(2π・40.7・10^3))^2

 =7.96・10^-3 (H)

 =7.96 (mH)

である。
107ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/05/21(日) 11:32:59 ID:f0iEDTPz
 前出の可変できるシールドコイルをまずLCRメータを用いて7.96(mH)に調整し、もう
一度MA40B8Sの共振データを取ってみる。 

7.96mHに調整された10mH可変コイル (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up36278.jpg

 ムラタの送信センサMA40B8Sに7.96mHのコイルを取り付けて計測。 あまり大きく変化しない。
実測値で0.646Vp-pから0.614Vp-pに変化しただけだ。 4.95%だけ減少したに過ぎない。これでは
あまりピーク抑制効果は期待できないだろう。(続く)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    超音波センサのピーク抑制は簡単な方法では難しいようだね。
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  といって回路が複雑化するのは避けたいな。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ところで回路の発振不安定はやはりGND(グランド、接地)の
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 問題でした。計測時も金属ケースに入れた方がいいですね。(・∀・ )

06.5.21 ホッシュジエンの国内ニュース「超音波音源(スピーカ)としてムラタMA40B8Sと日セラT40のピーク抑制を試みる(1)」
108ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/05/25(木) 14:45:17 ID:XNEU0OmW
 研究チームは、機能的磁気共鳴画像化装置(fMRI)で脳の血流変化を測定し、脳のどの
部分が活動しているかを調べた。そのデータがどんな動作を表すかを解析して、脳の指令通り
にロボットを動かす。じゃんけんのグー、チョキ、パーを交互に出し続ける実験では、
85%の正答率でロボットの手を動かすことができた。
 現状では、血流変化の測定などに時間がかかるため、ロボットの動きが約7秒遅れる。また、
人が装置の中で横になる必要がある。このため、頭に着けて瞬時に測定できる装置の研究も
始めたという。
 両社は「人と機械をつなぐ、まったく新しい技術」と位置づけており、「ホンダ・リサーチ・
インスティチュート・ジャパン」の川鍋智彦社長は「5〜10年以内にロボット『ASIMO』を
以心伝心で動かすのが目標。脳活動の解析は、車の安全技術にも生かせる」と話す。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    相変わらず財界は脳コントロール関連技術には
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 興味シンシンな様子だね。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 経営者ってのは社員を意のままに
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 動かす事に年中腐心してますからね。(・A・ )

06.5.25 Yahoo「ロボット 人の脳活動解読、指令通りに動かす技術を開発」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060525-00000013-maip-soci
109ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/05/27(土) 11:38:29 ID:zk6SG35x
同様にしてもう少しピークの小さい日セラのT40を試してみる。T40の静電容量の
実測値は2280pF、共振周波数の実測値は39.7kHzなので

L= 1/((2280・10^-12)・(2π・40.7・10^3)^2)
 = 7.049(mH)

となる。これをT40に並列に取りつけた場合、305.5mVp-pから191.5mVp-p の変化で
あった。この場合の抑制効果は37%の減少となり、MA40B8S の場合よりも大きいが、
T40の場合は50kHzにも大きなピークをもつ。つまりT40を広帯域超音波音源
として用いる場合、周波数特性をフラットに近づけるには、少なくとも10kHz〜
220kHz帯域では2つの大きなピークを抑える必要がある。
110ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/05/27(土) 11:39:12 ID:zk6SG35x
 あるいはコイルのインダクタンス、およびセンサの静電容量実測は1kHzの場合で
あるから、実際の40kHz周辺ではわずかに変化すると予想される。しかしオシロで
波形を見ながらコイルを動かしてみてもピークが大きく抑制される事はなかった。
よって単純にLを並列接続しただけでは、これらの共振ピークを十分抑える事はできない
ようである。 しかし実際に受信センサにコイルを置いた場合、どの程度の改善が見ら
れるかはまだ未確認である。回路に問題が生じない限り、周波数補正は聴感上の問題
だけである。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    圧電素子の特徴は共振しやすい点だ。しかし広帯域
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / で使用する場合はこれが返って欠点になってくる。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  いろいろ難しい問題がある、と。(・д・ )

06.5.27 ホッシュジエンの国内ニュース「超音波音源(スピーカ)としてムラタMA40B8Sと日セラT40のピーク抑制を試みる(2)」
111ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/05/27(土) 11:58:20 ID:CLHlY9xL
夫人(左)とともにバースデーケーキの前に立つ中曽根元首相=東京都内のホテルで
26日午後7時28分、尾籠章裕写す(毎日新聞)10時36分更新
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    米財界の忠実な代理人であり、かつリンケージに最初から
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 登場した重要な黒幕のひとり。この問題に大きく関わる人物だ。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| この人なら立場上、警察を意のままに
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l   動かすのもたやすいでしょうね。(・A・ )

06.5.27 Yahoo「中曽根元首相『ポスト小泉』候補に奮起促す 米寿祝いで」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060527-00000010-maip-pol.view-000
112ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/05/28(日) 07:44:46 ID:fChQYd2I
A40B8Rに実際にコイルを取りつけ、聴感上、どの程度のピーク抑制に
なるかを試した。まずMA40B8Rの静電容量をコンデンサメータで測る。
実測値は1820pFであった。そして先に掲げたMA40B8Rの特性線図から、
38.5kHzに大きなピークが見られるのでこれを抑制する事にした。

10kHz〜220kHz帯における MA40B8R の共振特性線図 (画像)

この時必要とされるLは

L=1/(C・(2πf)^2)

 =1/((1820・10^-12)・(2π・38.5・10^3)^2)

 =9.3896(mH)

よってLCRメータを見ながら、10mHの可変コイルをおよそ9.39mHに調整する。
画像は実験後計り直したもので、9.33mHとやや下がっていた。

9.39mHに調整された10mH可変コイル(画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up37156.jpg
113ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/05/28(日) 07:45:34 ID:fChQYd2I
 MA40B8Rを50Ωの計測ボードに取りつけ、38.5kHzにおけるコイルの有無の
出力電圧をそれぞれ計測すると0.352Vp-pと0.265Vp-pであった。 この計測
方法ではおよそ24.7%の減少となるが、実際の聴感上のピーク抑制はどの程度
だろうか。 これをまず確認してみた。(続く)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    とにかくこの方法でどの程度の平滑化が
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  可能かを試してみよう。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 実際に聞いてみて問題なければOKですけどね。(・∀・ )

06.5.28 ホッシュジエンの国内ニュース「20kHz〜120kHz帯超音波ディテクタ実験基板に9.39mH可変コイルを取り付けて試聴する(1)」
114ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/05/31(水) 19:22:25 ID:FwXfaOby
 戦時中に旧陸軍が行った細菌兵器開発をめぐる証拠隠滅の経過や、中国で
人体実験を繰り返した「七三一部隊」に米占領当局が戦犯免責を与える経緯
などを記した当時の旧軍関係者の個人文書が31日、防衛庁の防衛研究所に
寄贈された。
 文書は終戦時に陸軍省軍事課員として、軍事科学情報を統括した当時の陸軍
参謀、新妻清一元中佐(故人)が終戦処理の経過を克明に記録し、戦後、自宅に
保存し続けた「新妻ファイル」と呼ばれる史料。新妻氏の遺族と防衛庁側の間で
調整され、戦後61年を経ての寄贈となった。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    731部隊に囚われた被験者達は撤退時に皆殺しされたが、
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / それはその時点で世間に知られていない存在だったからだ。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 巷の被害者だけでなく拉致された被害者の存在を多くの
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 人に知らしめるのは殺害させにくくするためですね。(・д・ )

06.5.31 Yahoo「731部隊の文書寄贈 証拠隠滅の経過記す」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060531-00000152-kyodo-soci
115ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/06/01(木) 19:40:52 ID:ggWm0Z7e
1.国際的規模の国家犯罪であること−警察・司法およびあらゆる公共機関をコントロールでき
  るのは国家のみ。

2.この犯罪の呼称で第三者に検証可能な名称は 「リンケージ」 と呼ばれるものがある。

3.被害者に徹底的な精神攻撃を仕掛け、精神的に破綻させ、体調を崩させて収入の道を
  閉ざす。 その一方で被害者に犯罪を起こさせるあらゆる試みがなされる。 犯罪を起こさな
  かった被害者の場合、生活資金が尽き、被害者がすべてを失った時、殺害する。
  −私の弟の例

4.刑法として該当するものは「殺人」 「障害」 「脅迫」 などが相当し、現行法規による
  捜査・立件・刑事訴訟は可能であるが、治安当局は事件そのものを否定し捜査しない。

5.警察・司法はこの問題にむしろ大きく関わっており、この犯罪の存在を一切認めず、告訴す
  る被害者の言い分は精神異常者の妄想と決め付け、同時に被害者の住む周辺に犯罪者の
  噂を流す。訴訟が起こされた例が海外にあるというが、実態から見て極めて疑わしい。

6.被害者の周辺に犯罪者の噂を流し、また知人や会社同僚などに被害者を犯罪者に仕立て
  上げるためのあらゆる工作を施し、被害者を 「凶悪犯罪を起こしかねない頭のおかしい精神
  異常者」 に仕立て上げ、社会的に孤立させる。

7.6の攻撃の必然性から、この犯罪に荷担する者は有名・無名を問わず被害者の周辺にも数
  多く存在する−知られざる 「国家の犯罪奨励政策」 があるようで、不特定多数の国民に影
  響力を与えるあらゆる職種の人間に、国家への 「協力」 に対する出世コースが与えられて
  いる。 その一方で一般人の場合は使い捨てになるが、当事者は自身の訴訟を恐れ、その
  実態を決して口外しようとはしない。 こうしてその実態はほぼ完全犯罪を形成している。
116ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/06/01(木) 19:41:37 ID:ggWm0Z7e
8.北朝鮮の拉致被害者と同様、国側の工作員とみなせるニセ被害者が数多く存在し、被害
  者のみならず、一般の非当事者をもミスリードするため、実態解明は困難。

9.この技術はマイクロ波の電磁波と一般に結論されているが、計測または探知された第三者
  が検証可能な具体例はない。Neurophone はこの技術に対する情報工作と見られるニセモノ
  と判断されるが、頭蓋骨を貫通する超音波画像診断装置の新しい技術など、超音波は40kHz
  から数百kHzまでの領域の探索と確認が現在残されている。

10. この問題の参考となる電磁波関連技術に、超低周波電磁波による地中電波通信などもある。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    この問題では加害者側は一定のマニュアルに従って行動
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  してるようだね。海外の場合も同じだ。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 与えられたマニュアル以外の行動を取って失敗すれば責任問題が
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  生じるため、加害者はマニュアル通りにしかに行動しませんね。(・∀・ )

06.6.1 ホッシュジエンの国内ニュース「思考盗聴・マインドコントロールと呼ばれる実態のまとめ」
117マジレスさん:2006/06/02(金) 15:59:15 ID:PW7VvWf7
< 脳波の到達距離について >

携帯電話の最小の受信電力 :10*{10**(−14)}W
携帯電話の送信電力 :約 0.8 W
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%B0%E9%87%8F%E3%81%AE%E6%AF%94%E8%BC%83_
(%E4%BB%95%E4%BA%8B%E7%8E%87) より

800MHzの携帯電話の電波の到達距離:約数キロから数十キロ

人の脳の平均消費 :20〜40 W
脳波 : 10Hzくらい 
脳波の最小受信電力:10*{10**(−14)}W
  =携帯電話と同じと仮定
脳波の送信電力 :10W と仮定

脳からの送信される脳波は、等方性アンテナ(どの方向にも一様に電力を放射できる
理想のアンテナ)を仮定すると、球状に脳波は放射されるので、
脳からの距離:r地点での単位面積あたりの受信電力:Sは、

S=送信電力/(球面積)= 送信電力/(4πr*r)

より、S=10*{10**(−14)}W
   送信電力=10W
を代入して計算すると、
約 9000Km まで到達することがわかった。

実際は障害物があったり、送受信アンテナの性能の考慮などをしないと
いけないので1桁2桁ほど到達距離が短くなるとしても
携帯電話より超低周波で、送信電力が携帯電話の約10倍以上なら、
数百キロは到達できると推測される。
つまり、日本のどこにいても脳波は日本中に届くだろうという計算が
成立するものと思われる。
118マジレスさん:2006/06/02(金) 16:40:30 ID:PW7VvWf7
< 脳波の遮蔽について >

低周波の電磁波(脳波)を99%カット
(電力が100分の1になる。専門用語では−20dB)
できるモノで人体の周囲を覆った場合、
脳波はどこまで到達できるかを先と同様に計算すると、
送信電力を100分の1にして計算すれば良いので、
計算結果は、 約900キロ となる。
実際は、その1桁2桁低いとしても
数キロから数十キロは到達できるだろうと推測される。
つまり携帯電話並みの到達距離はあるだろうと推測される。
すなわち、電磁波を99%カットできても、
数キロから数十キロあたりまで低周波の電磁波(脳波)は到達できる
ことが推測されるので、脳波を遮断するのは容易ならざること
だと推測される。
119YHWH=YOSHIHIRO ◆YHWHmvmnDo :2006/06/04(日) 01:06:27 ID:jMU0zKj6 BE:213967297-###
All Seeing Eye
120ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/06/04(日) 10:13:32 ID:tSqglJxD
 可変コイルにワニ口クリップをはんだ付けし、先に製作した20kHz〜120kHz帯を可変できる
超音波ディテクタ実験基板にこのセンサを取りつけ、コイルを並列に接続した。
 音源はとりあえずKBS-27DBを用い、ファンクションジェネレータを38.5kHzに合わせ、
超音波ディテクタ実験基板にカウンタ用として選んだ680円のテスタを接続し、ウナリの
消える点を探す。実際にイヤホンで聞く限り、ピークは大きく抑制されるが、コイルを
外して見るとイヤホンで聞けないほど大きくディテクトする。特に複雑なフィルタ回路を
形成する事なく、共振コイルを取りつけるだけで一応実用になるのではないかと思われる。 

 画像で分かる通り、テスタの表示は38.53kHzとなった。 ディテクタに内臓もしくは
ビルトインするカウンタとしては、こちらも十分実用になると判断できる。使用した実験
基板のマルチバイブレータ発振部は、まだ波形整形されていないままだが、恐らく発振部の
波形整形を施せばテスタの読み取り誤差はもっと改善されるだろう。
 
 超音波センサのピーク抑制実験は少なくともこの結果を見る限り、実用になると判断される。
しかし実際にディテクタを用いる場合の設定周波数帯全体の共振特性を調べてみないと実用に
なるかどうかは分からない。 また試聴実験ではディテクトされる38.5kHz周辺の音は非常に小さく、
コイルによってセンサの周波数特性がフラットに改善されたとしても、今度は全帯域でセンサ
感度を上げないと実用にはならない。これはセンサのプリアンプ部を強化するなどの処置が今後の
課題となるだろう。
121ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/06/04(日) 10:14:14 ID:tSqglJxD
 まずは10kHz〜220kHz帯における共振特性を計測して実用になるかどうかを確認する必要がある。
特に並列共振周波数fpとして計測された41kHzがどうなっているかが問題だ。   

MA40B8Rと9.39mHコイルを用いた試聴実験とテスタの読み取り = 38.53kHz (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up38490.jpg
試聴実験の音源 = 38.479kHz (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up38491.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    最近また睡眠妨害がをよくやってくるが、
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 何かあったのかも知れんな。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 昨日の分は今日明日出します。(・∀・ )

06.6.4 ホッシュジエンの国内ニュース「20kHz〜120kHz帯超音波ディテクタ実験基板に9.39mH可変コイルを取り付けて試聴する(2)」
122ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/06/05(月) 05:44:49 ID:JaFCwroX
 前回の実験で用いたムラタのMA40B8R超音波受信センサに9.39mHの可変コイルを取りつけ、
10kHz〜220kHzにおける共振特性を計測した。ただしこの実験はあくまでラダーフィルタの
計測法であり、本来はメーカが実施するように測定マイクロフォンを併用して超音波スピー
カの音圧を一定に保った状態で受信センサの特性を計測する方がより適切である。 
したがって、この計測はあくまでセンサの周波数特性に対する参考値と見なしてほしい。

補正前のMA40B8Rの特性線図(画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up36181.jpg
9.39mHコイルによって補正されたMA40B8Rの特性線図(画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up38632.jpg
123ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/06/05(月) 05:45:35 ID:JaFCwroX
 この測定法による限り、補正による効果はほとんど変わらないように見える。しかし実際に
超音波ディテクタに取りつけ、超音波を補正センサで聞くとかなりピークは抑えられている
ように感じる。これらのグラフを良く比較して見ると、補正前は鋭い直列共振周波数と並列
共振周波数のピークが見られたが、補正後はそのするどさがかなり抑えられ、丸くなっている
のが分かる。 おそらく超音波スピーカを使った計測を行った場合でも、これらのピークは
するどさが緩和されているだろう。圧電素子の機械的共振がコイルによって抑えられているため、
実際のピークはかなり抑えられるのではないか。 特にセンサ感度が最も落ちる並列共振周波数で、
電圧降下をほとんど伴わずピークのするどさだけが緩和されているのは予想外であり、好ましい
結果だった。 しかし2つの共振点の感度はそれでも0.275/0.042=6.5 とおよそ6.5倍の
感度差が残る。 これ以上の補正はもっと高度なフィルタ回路を要するのだろう。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    ゲインアンプにTGC(Auto Gain Control) かTLC(Auto
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / Level Control)があると快適だが回路は複雑化するんだな。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| トランジスタの二段増幅でも
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l けっこう部品点数は増えますよね。(・д・ )

06.6.5 ホッシュジエンの国内ニュース「MA40B8Rに9.39mH可変コイルを並列接続した場合の10kHz〜220kHzの共振特性」
124マジレスさん:2006/06/05(月) 16:56:39 ID:PN8V3KKB
< 思考盗聴方法の基礎原理について >
網膜で光を電気信号に変換され、視神経を通じて脳に
その電気信号が送信されることにより人間は、モノを見ることができる。
このとき、視神経を通じて脳に電気信号が送信されるときに
漏れ電磁波として、その電気信号が体外に必ず放出される。
(物理的にどうしても放出されるのを防ぐことはできない。
 所謂電気電子回路、電気配線から電磁波が漏れ出るのを防ぎようがないのと
 同じこと。防ぐためには、電磁波防止対策を行うしかない)
その漏れ電磁波を受信して、映像化すれば見ている視覚情報が
見ることが理論上可能となる。
現に義眼技術、人工網膜技術などが存在する以上、CCDで光を受信し、
電気信号に変換して視神経を通じて脳に送信することにより、
見ることが可能となる技術がすでに存在する。
それを少し応用すれば、視覚情報を盗み見ることが可能となる。

これと同様に聴覚情報などその他の五感情報も
必ず脳への送信の際に電気信号に変換されているので、
その電気信号に対応した電磁波が体外に放出されている。
これらを受信して解読すれば五感情報も入手可能となる。
125マジレスさん:2006/06/05(月) 16:59:42 ID:PN8V3KKB
< 思考盗聴方法の基礎原理について2 >

ここで、頭の中だけで思考しているときの”音声”
(音波情報は一切ない頭の中だけの音声)と、
聴覚を通して聞こえる音声は、脳の中では同様に
音声情報という名の電気信号に置き換わっている可能性が高い。
また、頭の中だけで考えている映像情報も
目で見ている映像情報の電気信号と同じ電気信号に変換されている
可能性がある。
そのように考えた場合、思考情報(映像情報、無声音声情報など)
が特定の電気信号に置き換わっているのならば、物理的に
どうしても電磁波として体外に漏れでることになる。
その電磁波を何らかの方法で受信することにより、
思考情報を読み取ることが可能となると思われる。
その漏れ電磁波を読み取るのに、高周波領域の電磁波を
照射して、その反射波に信号を乗せるか、
あるいは、漏れ電磁波自体を直接読み取るかのどちらかになる。

漏れ出る電磁波は、電気信号に対応した電磁波であるので、
変調なしで(搬送波なし)そのままの電気信号がそのまま
電磁波として体外に放出されることになる。
したがって、音声情報などの電磁波となると、
当然20〜20KHzあたりの低周波の電磁波となることが
予想される。

結論として、やはり思考盗聴に利用されているのは、
脳から五感情報、思考情報に対応した電気信号が電磁波となって、
放出されているのを、高周波の電磁波を照射して
反射波に信号を乗せるか、その低周波の漏れ電磁波を
直接読み取るかになるものと推測される。
126マジレスさん:2006/06/05(月) 17:38:10 ID:PN8V3KKB
< 思考盗聴システムによる情報伝送について >

信号を乗せた搬送波(高周波の電磁波か超音波)と、
その搬送波と180度位相をずらした信号を乗せていない搬送波を
180度位相がずれた状態で波を干渉させると、
搬送波どうしは180度位相がずれているがために
打ち消しあって、搬送波成分は除去されて
信号成分のみが残る。
このとき、搬送波が電磁波の場合、信号成分のみの
電磁波は、脳の視神経がアンテナと同様の
役割を果たして電磁誘導により視神経に電流、電位を発生させる。
(低周波の電磁波なので皮膚と頭蓋骨を貫通して脳内の視神経に
 到達できるものと推測される)
この電気信号が視神経を通じて脳に到達されると、
電気信号に応じた情報を認識する。
すなわち、音声情報なら音声と、映像情報なら映像と
して認識することが可能となる。
このとき、身体的活動情報としての信号情報を
乗せて送信した場合、その信号情報に応じて身体が
勝手に動いたり、あるいは、痛くもないのに、
痛いと感じる信号を送れば、痛くもないのに痛いと
感じさせたりと様々なことが可能となるだろうことが
容易に想像される。
超音波の場合、信号成分のみとなった音波は、当然の
ことながら耳から音として認識できることになる。

このような原理などによって特定の人間にだけ音声を聞かせたり
できるだろうと推測される。
127マジレスさん:2006/06/05(月) 18:32:28 ID:PN8V3KKB
< 電磁波のシールドについて >

電磁波を遮蔽できるモノで周囲を遮蔽したとしても
グランド(大地などに接地することにより電気を逃れさすこと
または、アースともいう)をしない限り、
遮蔽物で吸収された電磁波が2次放射されるので
効果があまりない恐れがある。
テレビ電波などが、建物内の柱などから
2次放射されていることが電磁波計測していると観測されることがある。
これと同様の2次放射現象が、電磁波のシールド材で起こるので、
必ず電磁波のエネルギーをグランドにより逃がしてやる必要がある。
つまり、電磁波のシールド材や遮蔽するモノを購入して、周囲を覆っても
グランドしていなければ効果がない恐れがある。
したがって、電磁波をシールドするためには、
電磁波のシールド材、遮蔽するモノを必ずグランドをする必要がある。
多くの方が、電磁波のシールド材や遮蔽するモノを購入して
思考盗聴に対して全く効果がなかったという場合、
まず最初に必ずグランドを取っていたかどうかを再度確認してもらいたい。
128ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/06/07(水) 11:27:29 ID:lPC2ZKWh
 科学技術振興機構は6日、科学技術に関する情報を網羅したウェブサイト
「サイエンスポータル」を開設し、7日から公開すると発表した。一般の人に
科学に興味を持ってもらうためのニュースや企画に加え、研究者向けの情報も
盛り込んだのが特徴で、一部を除き無料で利用できる。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    という訳で、のっけから「脳のメカニズム」
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  の話題が登場するようだ。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 生体計測工学系を調べる人は
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l   一応、要チェックかも。(・∀・ )

06.6.7 日経「科学技術の情報網羅したサイト・科技振興機構が開設」
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20060607STXKC053406062006.html
06.6.7 Science Portal「Vo.1 脳のメカニズムに迫る 川島隆太 東北大学加齢医学研究所教授」
http://scienceportal.jp/portal/
129マジレスさん:2006/06/07(水) 14:37:42 ID:CF58H56j
>>ホッシュジエン氏

思考盗聴が電磁波であるという説が根強いのですが、
脳波領域の超低周波(3Hz〜3000Hz)から
マイクロ波領域の超高周波(3GHz〜30GHz)あたりまでの
電磁波の測定はやったことはないのですか?
なければ一度測定していただいてデータを公表して欲しいのですが?
思考盗聴が電磁波説なら一般に公表されている周波数の電波以外の
何か不審な電磁波が計測できたりしても不思議ではないと思うのですが・・・?
計測している時だけ、電磁波を止められたらそれまでですが・・・。
130マジレスさん:2006/06/07(水) 15:20:35 ID:Xt0vh8NR
時々できる
131マジレスさん:2006/06/09(金) 01:28:01 ID:cUs8D4xC
遠隔制御脳センサー

科学者達は電極を脳に挿入する、または頭皮に設置することなしに脳波を
記録するセンサーの開発に成功した。

ttp://www.aa.alpha-net.ne.jp/skidmore/Remote_control_brain_sensor.htm より


遠隔から脳波を受信できるセンサーはすでにあるようです。
したがって、知らず知らずのうちに自分の脳から脳波によって
様々な情報が漏れていても不思議ではないことになります。
132マジレスさん:2006/06/09(金) 04:21:08 ID:tfgH0Q65
カト教会で靖国合祀韓国人を取り消せとかゆう映画上映は止めちくれ

●樋口昭彦(44)日本興業銀行行員(東京都世田谷区砧3)猫を洋弓銃で殺害

●北田哲生(33)さくら銀行行員(川口市栄町二)猫の頭部切断して玄関先に放置 


●大久保雄路(21)中卒無職(宇都宮市清住1)飼い犬をゴルフクラブで撲殺

●森山博人(37)無職(神戸市須磨区東落合1丁目)自宅のベランダから猫6匹を投げ落とし殺す

●長谷川正宏(33)那覇市立神原中学校教諭(那覇市樋川のマンション8階)猫をマンション8階から投げ捨て 

●上原宏之(38)川崎市建設局土木管理部主査(東京都大田区西六郷2丁目)猫を粘着テープ巻きにして車に放置 


●松原潤(27)九州大学工学部卒無職(広島県呉市焼山西3丁目)ネットに猫虐殺写真公開

133マジレスさん:2006/06/09(金) 12:05:44 ID:cUs8D4xC
接地効果の簡単な実験結果

下敷きを頭でこすり、下敷きに静電気を発生させる。
下敷きに静電気が発生したことを確かめるために、
髪の毛に近づけて、髪の毛が動くかどうかなどしたりして確認。
確認後、水(純粋より水道水、海水)で帯電した下敷きを
洗い、再度下敷きを髪の毛に近づけると
あまり反応しなくなることを確認できる。

水=導体を下敷きに接続させたために
静電気が接地されたのと同等の効果を得たものと思われる。

さてこの実験結果を応用すると、人体に帯電した静電気などの
電荷を除去するために、お風呂に入ったり、
プールや海、湖に入ると人体表面にある
静電気はほとんど除去されるだろうと推測される。
お風呂などの水に浸かることは、人体を接地させているのと
等しいので、接地効果により人体から出る電磁波を軽減できるものと
推測される。
134あぼーん:あぼーん
あぼーん
135ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/06/10(土) 09:46:08 ID:a8RcljMY
 ラダーフィルタの共振特性計測法は周波数特性のフラットな超音波スピーカや計測
マイクロフォンの狭帯域などの問題を回避し、ピエゾの共振特性を見るひとつの方法で
はあるが、実際、超音波センサが探知する周波数特性は一致するだろうか。 
今回はこの計測を不完全ながら実験して見る事にした。

 これまでのように周波数特性に一様な乱れのある廉価な圧電ブザーKBS-27DBを超音波
音源に用いた。これは周波数の1,2箇所のみ、大きな共振特性をもつ超音波センサより
は全体に一様な大きな乱れのある圧電ブザーの方がむしろ特性がフラットと見なせると
考えたからである。もちろんより周波数帯域に乱れのないピエゾが見つかれば暫時それを
採用する事にする。いずれにせよ現段階では非常に制度の低い測定という事だけを頭に置いて
おけばよかろう。
136ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/06/10(土) 09:46:43 ID:a8RcljMY
 ファンクションジェネレータに周波数カウンタを接続し、超音波音源としてこれまで
通りKBS-27DBを接続する。次に38.5kHz辺りに大きな共振点をもつ超音波センサ
MA40B8Rを音源から少し離して設置し、20kHz〜120kHz帯の試作ディテクタ基板
に接続する。そしてオシロでセンサアンプの出力をモニタするようにした。(続く)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    共振抑制コイルを付けた超音波センサを使って
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / どこまで実用になるかの実験だね。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 超音波音源も当面はとりあえず100kHz台
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l まではKBS-27DB でいって見ようと思います。(・∀・ )

06.6.10 ホッシュジエンの国内ニュース「共振補正コイル付き超音波センサの計測(1)」
137マジレスさん:2006/06/10(土) 18:31:55 ID:jFQLAcS5
接地効果の補足

接地により表面電荷による電磁波発生を防げるだろうと
述べてきましたが、アンペールの法則上、
電流が流れると、その電流を取り囲む円状の周囲に
磁界が発生します。
したがって、先の同軸ケーブルの例で述べたように
外部導体を接地すると、外部導体の表面から電荷が取り除かれ
表面電荷による電磁波は発生しないと述べていますが、
アンペールの法則上、内部導体を流れる電流による磁界成分は発生してしまいます。
いろいろ調べると、アース型の電磁波除去装置で、
アースを取ると、電界成分は除去できるが、
磁界成分は除去できないという理由がこのあたりにあるようです。
138ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/06/11(日) 10:52:04 ID:ZZO/kJHe
まず共振補正用のコイルを取りつけない状態で、共振点とその
外の帯域がセンサアンプでどの程度出力差があるのかをざっと
調べてゆく。10kHz辺りの可聴音域での出力電圧は約70〜90mVp-pが
計測される。オシロは旧式で古く、自己ノイズもけっこうあるため、
この計測値にはかなりのオシロのノイズが重畳されている筈だ。
そして問題の38,9kHz辺りに近づくにつれ、やはり大きなピークが
生じてくる。最も大きなピークが現れた所でカウンタは約38.7kHzを
示した。若干のズレがあるように見える。この時のセンサアンプ部の出力
電圧は約3.2Vp-pが計測された。これはFGの出力、センサと音源との距離や
角度によって変わるので、一応の参考値と考えてほしい。
139ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/06/11(日) 10:53:04 ID:ZZO/kJHe
そして4,50kHz帯を過ぎると、もう大きなピークは見られず、
また70m〜90mVp−pほどに落ち着く。この辺りはオシロで見る限り、
まったくセンサ感度がないように見えるが、実際はセラミックイヤホンで
確認できる程度の感度はあるので広帯域超音波ディテクタのセンサとして全く
使い物にならない訳ではない。感度がゼロでない限り、センサアンプなどの
増幅度を上げてやれば実用になるだろう。(続く)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    センサ感度がある限り、検出はゲインアンプ
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / でどうにでもなる、と考えたんだが。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 確かにそうなんですが、なかなか
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l そう簡単にはいってくれないようですね。(・∀・ )

06.6.11 ホッシュジエンの国内ニュース「共振補正コイル付き超音波センサの計測(2)」 
140マジレスさん:2006/06/14(水) 02:19:32 ID:4gcT/Tzm
コンピューターと猫の脳を配線で繋ぎ、その動物が見ていたものをビデオ化した。
ttp://www.aa.alpha-net.ne.jp/skidmore/Computer_uses_cat's_brain_to_see.htm
より
141ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/06/14(水) 11:33:41 ID:yEaSzcG+
 個別事例に対応した特別措置法でなく、一般法(恒久法)として自衛隊の
海外派遣を定める法案の自民党素案が明らかになった。国連決議や国際機関の
要請がなくても多国籍軍への参加を可能とし、新たに治安維持任務も付与する
内容。14日の党防衛政策検討小委員会(委員長・石破茂元防衛庁長官)で
提示される。
海外派遣にあたっては「国会の事前承認」を義務づけるとしている。ただ、
一般法による海外派遣を認めた場合、海外での武力行使を禁じた憲法との
整合性が問われるのは確実で、自民党内の議論は曲折が予想される。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    国民は警察・検察を動かせない以上、文句を
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  いうのが関の山という見解も確かにある。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~  
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| * この体制は100年以上国民側から変えられなかったという事実
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l を認めた上で、何が出来るかを新たに創出してゆくつもりです。m9・∀・)

06.6.14 朝日「国連決議なしで自衛隊派遣可能 『恒久法』自民素案」
http://www.asahi.com/politics/update/0614/003.html

* 「世の中は汚い」と自分自身を汚す事に同意してしまっては、全国民を
  犯罪者扱いにしたい国の連中の思うツボだといえます。
142マジレスさん:2006/06/16(金) 19:30:45 ID:bUCyCyLA
脳波コントロール 特許#3,951,134

この特許は遠隔地から電磁波を使って誰かの脳波を監視し、それを訂正することの
できる装置に関するものである。特許はこの装置が脳全体またはその一部を走査する
ことができることを示している。高いマイクロ波周波数を操作して高い精度の
マイクロ波ターゲティングを行う同類の装置は理論上、1ミリ以上の精度で脳の活動を
モニターし制御することができる。それはサイコトロニクスによって完全な神経
コントロールを可能にする。

1976年4月20日

脳波を遠隔地からモニターし、それを変化させる装置と方法

この発明品は離れた場所から被験者の脳波のモニタリングを可能にする装置と方法に
関わるものである。特に高周波数送信機はアンテナを通して異なる周波数帯域の
電磁波エネルギーを放射するために使用され、被験者の脳全体またはその一部の
スキャンを可能にする。異なる周波数から成る信号は被験者の頭蓋骨に侵入し、脳の
本来の電気的な活動から出る放射物と混じって脳波に干渉する。その中で生じた干渉波
は脳によって再び送信される。それは離れた場所にある基地局のアンテナに
受信される。それはそこで復調され、被験者の脳波のプロフィールを調べることが
できるように処理される。被験者は彼の脳波をモニタリングされるだけではなく、
脳に対する送信機の放射する電磁波によってその神経内部の情報処理に干渉される
可能性がある。その信号は受信され処理された後の脳波から作り出されている
可能性がある。

ttp://www.aa.alpha-net.ne.jp/skidmore/Patent.htm
143マジレスさん:2006/06/16(金) 19:31:16 ID:bUCyCyLA
この脳波コントロールやら、
脳波を遠隔地からモニターし、それを変化させる装置と方法
が思考盗聴に利用されている技術の一つと推測される。

この特許の内容では、例として、100MHzと210MHzの電磁波を
頭にあてて、その電磁波が脳内に侵入し
脳内で2つの信号ならびに脳波と干渉して、110MHzの脳波信号を
含んだ電磁波となり、脳から再度放射されるとあります。
その電磁波を読み取ることにより脳波を読み取れるとあります。
しかも理論上は、脳のあらゆる部位の電気的活動を読み取れるだろうとあります。
さらに脳内の電気信号に影響を与えて脳波をコントロールできる
可能性があるとも述べています。
(原文ではmay beとあります。30年前なので今はできてもおかしくないと思います)

この技術が発達した30年後となると、これは相当なものになっていると
推測されます。
144マジレスさん:2006/06/16(金) 23:55:18 ID:bUCyCyLA
<脳波を遠隔地からモニターし、それを変化させる装置と方法の抜粋訳1>

高周波送信機は、適当なカップリング手段で2つの電磁波信号をアンテナに作り出して
提供します。 信号はアンテナによって調べられる対象の頭蓋骨に向けられます。
アンテナからの2つの信号が、独立に伝搬して、頭蓋骨に入り込んで、
脳の組織に影響を与えます。
脳の組織の中では、異なった変調動作を持っている脳の各セクションで、
信号は結合します。
脳の中の電気活動からの放射による干渉で、2つの伝えられた信号の干渉から生じる
波形は予想された結果と異なります。すなわち、干渉波形が脳波によって変調されます。
変調された干渉波形は脳から頭蓋骨まで再送されます。 それがアンテナによって
拾われるのを可能にすることができるくらい大量のエネルギーは再送されます。
伝送されてきた100と210MHzの信号要素は、脳の中の組織の中で混合して、干渉し、
2つの入射信号の周波数の差の信号を産み、脳からの電磁放射(すなわち、モニター
される脳波活動)によって変調されて、全く別の110MHzの周波数を産みます。
この110MHzの変調された信号は空間に放射されます。
脳波活動によって変調された110MHzの信号はアンテナで受信される。
受信された110MHzの変調信号は、その後、バンドパスフィルターを適用されて、
望ましくない信号と異質なノイズが除去される。
脳は干渉波の位相、周波数、振幅を変調するかもしれない。
振幅、周波数、位相復調方法の選択は、モニターされる脳波特性の選択によって
支配される。
全ての脳波放出パターンのプロフィールがモニターされるかもしれないし、
脳の選択領域は、単純にアンテナの角度と方向を変更することによって、単一の測定で
観測されるかもしれない。
測定対象とモニター装置との間に物理的な接触はない。
145マジレスさん:2006/06/16(金) 23:56:25 ID:bUCyCyLA
<脳波を遠隔地からモニターし、それを変化させる装置と方法の抜粋訳2>

コンピュータにより、また、自然の脳波を望まれた形に変えるために
脳への伝送のための波形を決定することができる。
脳波パターン変調機能を実行するとき、コンピュータは、
望まれる神経学的な反応を助けるための脳波活動を代表しているソースから、
外部の標準信号を供給することができる。
反応に関係する脳の領域は、モニターされて、
脳波活動の点を指し示す受信された信号は、標準信号と比較される。
コンピュータは、標準信号と受信信号の差に反応して、
信号を決定するようにプログラムされている。
モニターされた脳の領域に伝送されたとき、信号は、
標準信号を再生産する方向で、対象の神経学的な反応を変化させるように
自然の脳波活動を変調させる。
これらの方法によって、脳波の活動は、変更できるかもしれないし、
望まれる標準的な状態からの逸脱は、補償されるかもしれない。
脳波は、モニターされるかもしれなくて、制御信号は、
遠隔地から脳へ伝送された。
脳から伝送されてきた干渉信号の復調は、振幅、周波数、位相かもしれない。
適切な復調は、対象の脳の活動を解読するために使用されるかもしれないし、
脳波の選択成分は、コンピュータによって解析されて、精神状態を決められたり
思考過程をモニターできたりするかもしれない。
捕獲、眠気、夢想は探知されることができる。
パルス率や心臓の鼓動などのような生体機能もまた、モニターできて、
幻覚の発生も探知できる。

<コメント>
重要なところはほとんど”may be”で、可能性があるという表現で、
不確かであることは確かである。また一部意味不明の訳になっていても
あしからず。
146ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/06/17(土) 06:49:34 ID:H9hs6WJY
 次に38.5kHzの共振点を抑制するため、9.4mH(正確には9.34mH)に
調整した可変コイルを取りつけ、同様に周波数の感度を確かめる。この時は先の
4,50kHz辺りにあったいくつかの共振はまったく見られず、一様に70mVp−pの
出力が計測されるようだ。この状態でもイヤホンで聴取する限り、ウナリの停止する、
つまり未知の周波数を含むいくつかのゴーストを確認する事が可能だ。コイルを付けた場合、
センサアンプの出力は一様だが約20mVp-pほど低くなる。そしてイヤホンでの探知は少し
困難になるが、センサアンプの感度や出力を上げてやれば何とか対応できると思われる。
147ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/06/17(土) 06:50:16 ID:H9hs6WJY
 使用した超音波センサは40kHzのみを受信するために製作されたもので、本来この
ような広帯域に使用するものではない。 もっともこうした機器を製作・販売すると
いうのであれば話は違うだろうが、我々被害者は、とにかく探知できるだけでよいと考える。
例えノイズまみれだろうが、しっかり第三者にその存在が確認でき、証明できるもので
あればよい。高級オーディオ並のS/N比や高音質は最初から求めていない。安物のポータ
ブルAMラジオ程度の音質で十分である。それよりも収入を絶たれた被害者にとって、
証明するための計測機器は可能な限り廉価でまた入手しやすいものである事が、探知
できるという条件の次に重要だ。 逆にどのような高額なハイテク機器であれ、探知でき
ないものや、高すぎて誰も入手できないのでは話にならない。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    センサ工学の発想からいって、これがとにかくモノに
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / なれば、後はこの応用で電磁波でも赤外線でも何とか
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ なるだろうと作者は言うとる。ラッカン ハ キンモツ ダガ。
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 作者にもっと電子技術があれば ・・・ (・∀・;)

06.6.17 ホッシュジエンの国内ニュース「共振補正コイル付き超音波センサの計測(3)」
148ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/06/18(日) 07:08:57 ID:0KSDAE+B
 センサの共振点以外の帯域ではセンサ感度が極端に落ちるため、圧電イヤホンで聞いても
かなり小さい。よってこの帯域を十分な音量で聞くためにセンサ・アンプ部を強化したい。
 もっとも手軽な方法は使用されるトランジスタ2SC1815をもっと増幅率の大きいトランジスタ
に変更する事が考えられる。ウェブで調べると2SC1815は増幅率の違いによる以下のような
ファミリーがあるようだ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 末尾にそれらを識別する文字が付けられていることもある。例えば東芝の2SC1815という製品の
場合、カラーコードの色の略記号を使って次のように示される。

2SC1815-O : hFE = 70〜140 通称「オレンジ」
2SC1815-Y : hFE = 120〜240 通称「イエロー」
2SC1815-GR : hFE = 200〜400 通称「グリーン」
2SC1815-BL : hFE = 350〜700 通称「ブルー」
(この記号は、東芝以外では使われておらず、東芝製品でも型番が違うと電流増幅率の数値が違って
いるものがある。) 

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
149ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/06/18(日) 07:09:41 ID:0KSDAE+B
 購入した手持ちのものを調べると 2SC1815-Y と 2SC1815-GR であった。先に製作した20kHz〜
120kHz帯超音波ディテクタには「GR」を使っていた。試しに夫々のhFEをテスタで調べると

2SC1815-Y   hFE=220 (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up40397.jpg
2SC1815-GR   hFE=253 (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up40398.jpg

であった。よって「BL」を指定して購入し、実験して見れば、音が歪むなど回路定数に問題が出るか
どうかが分かる筈だ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    さていよいよゲインアンプに手を付けるんだが、部品点数を
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / を増やしたくないんで増幅度をまず上げて見ようという事なんだ。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ところがこの後、トランジスタの回路本を読むと  
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  増幅度とhFEは関係ないらしいんですよね。 (・д・ )

06.6.17 ホッシュジエンの国内ニュース「超音波センサのプリアンプを強化する」
150マジレスさん:2006/06/19(月) 10:17:38 ID:ep7jW0pX
< 脳波の到達距離について 訂正版>

携帯電話の最小の受信電力 :10*{10**(−14)}W

脳波の電圧 :約10 uV
> http://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/brainwave.htm より
体内抵抗 約100Ω
> http://www2.oninet.ne.jp/ts0905/safety/safe021.htm より
脳波の電流 :約10^(-7) A
脳波の送信電力 :約10^(-12) W と仮定
脳波の最小受信電力:10*{10^(−14)}W
  =携帯電話と同じと仮定

脳からの送信される脳波は、等方性アンテナ(どの方向にも一様に電力を放射できる
理想のアンテナ)を仮定すると、球状に脳波は放射されるので、
脳からの距離:r地点での単位面積あたりの受信電力:Sは、

S=送信電力/(球面積)= 送信電力/(4πr*r)

より、S=10*{10^(−14)}W
   送信電力=10^(-12) W
を代入して計算すると、
約 2.87m になる。

したがって、人体から半径約3m以内までしか脳波を受信できない
だろうと推測される。
事実上、遠隔から脳波を直接受信することは不可能となる。
受信するためには、頭に電磁波を照射して、反射波か頭部からの再放射の電磁波を
受信するしかないだろうと推測される。
151マジレスさん:2006/06/21(水) 04:26:02 ID:Rl0Yhelj
脳波を遠隔(3m以上)から受信する方法

1、共振現象利用。
  つまり、脳波と同じ周波数の電磁波を照射し、脳波を増幅する方法。
2、電波を頭部に照射してその反射波か、頭部からの再放射波を
  受信する方法。

の2つだけと推測される。
どちらにもいえるのが、何らかの周波数の電磁波を
人体に照射するしかないことだ。
152マジレスさん:2006/06/21(水) 04:27:41 ID:Rl0Yhelj
> 脳波を遠隔(3m以上)から受信する方法

> 1、共振現象利用。

の共振現象については、確率共振があります。

> 確率共振(Stochastic Resonance (SR))とは、非線形な系で微弱な信号を検出する
>能力が適度なノイズ入力によって上昇する現象です。これまで、さまざまな
>物理システム、生物神経システムで確率共振現象の存在が確認されてきました。

http://www.p.u-tokyo.ac.jp/~kitajyo/projects-j.htm より

ヒトの脳内でも確率共振現象が起きているようです。
このような確率共振現象を利用する方法です。
153ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/06/21(水) 05:58:35 ID:XLSJZPCW
陸海空の各自衛隊の隊員のパソコンがコンピューターウイルスに感染し、
内部資料が流出した問題で、防衛庁は20日、秘密を含むデータの流出が
あった海上自衛隊のトップを戒告とするなど47人を処分しました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    何がどこへ流出したのか言ってくれんと
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  確認できんのだがな。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 思考盗聴装置の図面なんか
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  拾った人は、うpヨロシク♪(・∀・)∩

06.6.21 NHK「自衛隊資料漏えい 幹部ら処分」
http://www.nhk.or.jp/news/2006/06/21/k20060620000193.html
154マジレスさん:2006/06/21(水) 09:45:50 ID:Rl0Yhelj
■ 光トポグラフィー技術

■ 赤外線の吸収率で脳活動を測定

「光トポグラフィー技術」は、1995年に、日立製作所中央研究所が、脳活動の計測・
画像化技術として世界で初めて開発に 成功しました。

ある波長の赤外線に限って頭がい骨を透過することに着目したのが、 今回の研究の
きっかけでした。脳の表面(大脳皮質)で反射して戻ってくる赤外線を測定すれば、
大脳皮質の様子を知る 手掛かりになるはずです。

大脳皮質は、言語、視覚、感覚、運動など、人間の重要な機能をつかさどっています。
たとえば、言葉を話そうとすると、 大脳皮質の「言語野」と呼ばれる場所の血流が
活発になります。つまり、新鮮な赤い(酸化型ヘモグロビンが多い)血液が 言語野に
供給されます。反対に、黙っている時は言語野の血流が鈍り、黒っぽい
(還元型ヘモグロビンが多い)血液が 多くなっています。

「光トポグラフィー技術」では、こうした血液の変化に応じて赤外線の吸収率が変わる
ことを利用して、脳活動を知ることが できるのです。

ttp://www.englink21.com/i-eng/column2/clm015/clm002.html より

思考盗聴と関係がありそうな技術
155マジレスさん:2006/06/21(水) 09:52:08 ID:Rl0Yhelj
1)大脳のシナプス動態(学習、認知、疾患との関連):
2光子励起法を光感受性のグルタミン酸誘導体に適用して、大脳皮質のシナプスを光で
刺激し更に制御する手法を開発し、大脳の単一シナプスの特性を初めて調べた。
その結果、大脳シナプスの機能はその形態で決まり、小さいシナプスは学習し易く、
刺激後速く(10秒以内)増大するが、大きなシナプスは構造安定で、長期記憶の物理的
実態である可能性があることなどが明らかとなった。これは、脳の認知、記憶を含む
活動はシナプスの構造過程であり、従って直接可視化できることを示す。また、我々の
手法は光による脳への記憶の書き込みを可能としている。これらの概念や手法を用いて
、脳機能の解析や脳疾患の理解を進める(文献1,2,6,9)。
ttp://www.cdbim.m.u-tokyo.ac.jp/research/01_02.html より

> 光による脳への記憶の書き込みを可能としている。

マジでか
156マジレスさん:2006/06/21(水) 10:38:56 ID:Rl0Yhelj
>67 名前:設計者投稿日:2001/04/07(土) 02:24
>私が設計したのですが、少々誤解があるようですね。
>まず、超音波を使用するとありますが、超音波ではあまりに解像度が荒くシナプスの
>動きを捉えることができません。
>赤外線を直接頭皮に当てると突き抜けて脳まで達し、反射波がシナプスの活動の状態
>により変調される
>という性質を利用しております。その変調された反射波を取り込み、コンピューター
>で処理して言語に変換します。
>つぎにもうひとつ誤解があるようですが、言語野だけでは人の考えは復元できません。
>人は考えてからその考えを言葉に直すようにできています。
>私の設計した機械は脳全体の活動を取り込みます。

>原理はこんなところですが、実現は大変でした。
>赤外線を頭全体に当てるのですが、当然かなり離れたところから一方方向からしか
>当てられないし、
>また反射波を取り込むのに関してもそうです。さらに反射波はとたんに減衰しすぐに
>隣の反射波と干渉します。
>そうなった状態の赤外線を取り込むわけです。

>取り込み方、照射の仕方、その後の処理、センサー等、れらの解決法が○秘なのです。
>私の知る限りIBMからは特許はとられておりません。
>大きさはフルタワーのパソコンくらいのものです。
>壁等は問題になりません。 だいたい600m位が最長の使用距離になります。
>当然赤外線を使用している関係上、炎天下では距離が短くなります。
ttp://www.asyura.com/sora/bd13/msg/33.html より

光トポグラフィー技術と類似している。
少なくとも
>赤外線を直接頭皮に当てると突き抜けて脳まで達し、
は事実のようですね。
157マジレスさん:2006/06/21(水) 11:47:27 ID:Rl0Yhelj
< 近赤外線の電磁波の性質 >
波長800nmから2000nm程度の
近赤外線は、可視光や赤外線に比べて生体を透過しやすい性質を持っている。
それで、近赤外線は頭がい骨を透過し、
脳の表面(大脳皮質)で反射して戻ってくるという性質がある。

この近赤外線の性質は、調査の結果、間違いない科学的な事実のようです。

この近赤外線の性質を利用したのが、
光トポグラフィー技術や近赤外線分光法を用いた装置である。

近赤外線分光法を用いた装置の例
ttp://www.med.shimadzu.co.jp/products/om/01.html
光トポグラフィー技術
ttp://www.miyuki-net.co.jp/jp/product/etg7000.htm

156の説明のように、
この近赤外線の性質を上手く利用して、思考盗聴している可能性がある。

近赤外線以外の電磁波で、
頭がい骨を透過し、脳の表面(大脳皮質)かそのあたりで反射して戻ってくる
か、再放射されるという性質がある電磁波があるという確かな情報は、
今のところ聞いたことがありません。
米国での30年前の特許で、100MHzやそのあたりの電磁波が
頭がい骨を透過し、脳内に侵入した後、再放射されると述べていますが、
実験データはなく、その応用産物も聞いたことがないので、
非常に不確かな情報です。

したがって、確かな情報では、近赤外線の電磁波だけが
頭がい骨を透過し、脳の表面(大脳皮質)かそのあたりで反射して戻ってくる
電磁波のようです。
158マジレスさん:2006/06/21(水) 16:22:24 ID:Rl0Yhelj
近赤外の超短パルスレーザーによる2光子励起顕微鏡法を用いた研究を推進している。
この新しい光を用いた方法はその深部到達性のために生体組織標本に適しており、臓器
・個体としての機能を保持しながら、分子・細胞レベルの機能の可視化や制御が可能で
ある。また、遺伝学的・分子生物学的手法や電気生理学的方法との相性も良く、次世代
の方法論と言える。当部門では、大脳のシナプス動態、及び分泌現象の可視化・制御に
力点を置いて、2光子励起法を基軸とした技術の応用・開発を進める。

我々の手法は光による脳への記憶の書き込みを可能としている

ttp://www.cdbim.m.u-tokyo.ac.jp/research/01_02.html より

> 近赤外の超短パルスレーザーによる2光子励起顕微鏡法
> この新しい光を用いた方法はその深部到達性のために
> 我々の手法は光による脳への記憶の書き込みを可能としている

近赤外線の電磁波を使用すると、脳への記憶の書き込みが可能であるらしい。
また、近赤外の超短パルスレーザーなら結構深部まで到達できるらしい。
本当であるかどうかは確かめようがないが、
近赤外線の電磁波を使用した計測技術等は、今や生体関係の計測技術では
最先端の技術分野の一つらしい。
近赤外線の電磁波で、脳への記憶の書き込みが可能ならば、
電気信号をいじったりとかいろいろ出来そうな気がする。
勝手な憶測だが、思考盗聴は、近赤外線の電磁波を使用している可能性が高いように思う。
159マジレスさん:2006/06/21(水) 17:15:19 ID:HFKApoem
面白いスレタイなので覗いてみたら、長文ばっか!
とても読めん。
俺的には「長話を盗聴する奴はいない」と言っておこう
160マジレスさん:2006/06/22(木) 07:25:07 ID:JWk0+rYr
<思考盗聴近赤外線説>
(1)知りうる限り、近赤外線だけが、頭蓋骨を貫通して脳の表面あたりで
   反射、散乱されてくる
(2)衛星から近赤外線を照射して地形の映像を見ている
の2点において思考を読み取るだけは、近赤外線説かなぁ?
161マジレスさん:2006/06/22(木) 07:46:07 ID:JWk0+rYr
曇ってたりしたら、衛星から近赤外線て使えんのかな?
だとしたら、まだまだ近赤外線説もダメダメの説かなぁ
衛星から使用しなければ良いのだろうか・・・
まだまだ詳細は不明。
162マジレスさん:2006/06/23(金) 06:27:57 ID:TVPE//Av
> 反射波がシナプスの活動の状態により変調されるという性質を利用しております。

この点さえ確かならば、近赤外線で脳内の電気信号を取り出せるのは間違いない。
あとはその電気信号を解読するだけなので、思考も読み取れそうだが、
近赤外線は光であり、光がシナプスの活動の状態=電位変動、電流、電場、磁場
によって光が変調されるという話を私の拙い知識では知りえない。

近赤外線を用いた光トポグラフィなどは、血液の量によって近赤外線の吸収率が
異なることを利用して、反射波の強度変調が行われることにより、
測定が行われている。
この時点で、脳内の血流によって光が強度変調されるので、シナプスの活動の状態
による強度変調方法は困難であり不可能であるだろうと推測される。

その他の光の外部変調方法(出力光に対し、外部から変調を加える方法)は、

電気光学効果 =電界印加による屈折率変化
音響光学効果 =音波による屈折率変化
磁気光学効果 =磁界印加による偏波面回転
熱光学効果  =温度による屈折率変化
フランツケルディッシュ効果=電界印加による屈折率変化吸収係数変化
量子シュタルク効果=電界印加による屈折率変化吸収係数変化

などの物理現象を利用したものである。

シナプスの活動の状態によって光が変調されるためには、
電気光学効果 と 磁気光学効果 のどちらかの物理現象が起こり、
光が変調されるのかもしれない。
163マジレスさん:2006/06/23(金) 10:46:42 ID:TVPE//Av
< 近赤外線利用の二光子励起顕微鏡について >

蛍光分子を顕微鏡で観るには、一般に、細胞内の蛍光分子を顕微鏡で観察するとき
には、特定の波長のレーザー光などでその蛍光分子を励起(原子・分子のエネルギー
状態を低い方から高い方へ遷移させること)し、その励起された蛍光分子がもとの
エネルギー状態へ戻るときに出す蛍光をとらえます。
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/1850/nt_tplsm.html

2光子励起とは、二つの光子が同時に分子に吸収され励起を起こす現象です。
2光子励起といってもレーザーを二つ使う訳ではありません。フェムト秒レーザー光
では光が非常に短い(約100フェムト秒)パルスに圧縮されており、パルスの期間中は
極端に強い光がでています。これをレンズで集光すると、焦点では光の密度が異様に
強くなり、通常起きることのない2光子吸収と励起が起きます(図b)。
焦点以外では光の密度が十分でないために、2光子吸収は起きずレーザー光は標本を
通り抜けます。
http://www.bm2.m.u-tokyo.ac.jp/theme.html#p3

2光子励起顕微鏡では生体組織の深部の断層的観察が可能で、たとえば、
脳を構成する神経細胞の結合部、シナプス、の構造や機能の動態を直接
観察できる初めての方法論である。
我々はこの顕微鏡法を用いて、言わば光で大脳の神経回路の記憶を読み出し、
また書き込む方法論を開拓した。
http://www.jsps.go.jp/english/e-grants/gaiyo/in07j.pdf
164マジレスさん:2006/06/23(金) 10:48:12 ID:TVPE//Av
< 近赤外線利用の二光子励起顕微鏡について2 >

細胞の膜電位やイオン濃度、情報伝達物質などの変化によって蛍光を発する
タンパク質を利用し、これらのシグナル変化を(二光子励起顕微鏡により)
視覚的に観察可能にする画像技術の開発と応用を行っている。
http://www.riken.go.jp/r-world/info/release/pamphlet/annual/2001/pdf01/450.pdf

この顕微鏡を使えば、生きたままの脳、それも脳の比較的深い部分のニューロン活動
まで観ることが可能です。しかも、個々のシナプスレベルでの活動まで観ることが
できることから、「空間分解能」も非常に優れています。
 また、これまでの研究から、ニューロン内部にあるカルシウムイオンなどの
「電気的な活動」や、スパインの形成などの「形態的な変化」までとらえることが
可能です。
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/1850/nt_tplsm.html
165マジレスさん:2006/06/23(金) 11:04:12 ID:TVPE//Av
近赤外線利用の二光子励起顕微鏡は、
光励起によって蛍光を発する、脳内の電気的活動に関係する物質
からの光を測定することにより、脳内の電気的活動(蛍光物質の移動など)を
視覚的に観察することはできるが、
電気的活動の電気信号そのものを取り出すことが
可能であるとは述べていない。
映像から電気信号が取り出せるかもしれないが、
基本的には難しそうである。

したがって、二光子励起顕微鏡の測定原理では、
基本的に”見る装置”であるので
電気信号を取り出すのは困難であると推測される。
166マジレスさん:2006/06/23(金) 13:36:45 ID:iCJZ0hYc
どういう人達が何の為に使用しているのですか?イメージや夢も見れるんですか?
167マジレスさん:2006/06/23(金) 16:32:18 ID:TVPE//Av
イメージや夢も脳内で何らかの電気信号として処理されているに
違いないので、その電気信号を読み取られていたら、
イメージや夢も盗聴できるだろうと推測される。

そもそも思考盗聴の方法が、脳内の電気信号を読み取ることに
よってしか思考を読み取れるはずがないので、
脳内の電気信号を読み取れているならば、
イメージや夢の電気信号も読み取れると考える方が妥当である。
168マジレスさん:2006/06/23(金) 17:41:35 ID:TVPE//Av
近赤外線を利用した個々の生体の測定機器に共通する大きな特徴は、

無侵襲で安全であるため長時間の測定が可能である点だ。

つまり、24時間365日測定され続けても生体に
ほとんど影響を与えないだろうということだ。

また、近赤外線は、物質を透過しやすい性質があるので、
他の光と違い、壁なども透過できるだろうと推測される。
したがって、思考盗聴技術の重要な点である、
”透過性”がまず間違いなくあるということだ。

そして、知りうる限り、近赤外線の電磁波だけが、頭蓋骨を貫通して
脳の表面あたりで反射、散乱されてくる

以上のように、思考を読み取るだけは、近赤外線説であるというのは、
それなりに説得力があるものと思われる。
169マジレスさん:2006/06/23(金) 17:59:09 ID:iCJZ0hYc
思考を読取り、パソコンの画面に文字として出す。生体の音(声、歯軋り、お腹の音など)も出す。
170マジレスさん:2006/06/24(土) 02:53:07 ID:pXu8N2nj
< 衛星技術について >

偵察衛星はターゲットが屋内にいようと、建物の奥深くにいようともしくは乗用車に
乗ってハイウェイを高速で走っていようと、いかなる天候(曇り、雨、嵐)であろうと
その人のあらゆる活動を監視できる。地球上には隠れる場所がない。全世界を探知する
ために必要なものはたった3機の衛星だけである。

宇宙からの物体の走査に関し、米軍の衛星は地上の熱−トラック、飛行機、ミサイル、
乗用車から出る熱−を検出することのできる赤外線センサーを装備していると
書いている。そのセンサーは曇った日にも雲の下に浸入し、TVスクリーンに熱の
放出を再現させることができる。

監視衛星システムに関する独自の構想の中には10ケルビン近い中での周期的な作業を
要する長い波長の赤外線探知フォーカル・プレインがあると報告している。監視用の
人工衛星は人間の体が赤外線または熱を放射するという事実を利用している。赤外線の画像はスキャナーを通過し、赤外線の動画を作り出すために充電された一組の装置に
記録される。それからそれは増幅され、デジタル化され、符号化されて衛星の
データ・システムに送信される。
171マジレスさん:2006/06/24(土) 02:54:23 ID:pXu8N2nj
< 衛星技術について2 >

サーベイランス用の衛星は人間の会話を記録できる。バローズはそういった人工衛星を
使用すればクレムリン内部の奥深くで話されている会話を盗み聞きすることができると
言う。壁、天井、床は宇宙からの会話のモニタリングに対する障壁とはならない。
たとえあなたが高層ビルの中にいてあなたの上に10階、あなたの下に10階があった
としても衛星の持つあなたの会話を記録するための音声監視機能が妨害されること
はない。屋内であろうと屋外であろうといかなる気象条件のもとにあろうと地球上の
どこにいようとそれが何時であろうとも衛星は静止軌道上(衛星は地球の自転と同調
して移動するのでそれは静止しているかのように見える)からターゲットの会話を捕捉
することができる。一般的な偵察と同様、分厚い鉛でシールドされた建物の深くに
逃げ込めば音声の監視からは逃れられる。

例えば警報装置、時計、TV、ラジオ、煙探知機、自動車の電子機器などの電化製品の
制御がその一つである。他の衛星の機能と同様、仮にライトが屋根もしくは1トンの
コンクリートの下にあったとしてもそこに違いはない−それは衛星のレーザーによって
操作され得る。衛星のレーザーには自由電子レーザー、X線レーザー、ニュートラル
粒子ビーム・レーザー、ケミカル・オキシゲン・ヨード・レーザー、中間赤外線化学
レーザーがある。

http://www.aa.alpha-net.ne.jp/skidmore/THE_SHOCKING_MENACE_OF_SATELLITE_SURVEILLANCE.htm
172マジレスさん:2006/06/24(土) 04:25:51 ID:6auN81v+
「思考盗聴されている」という経験は自分にもあった。
薬を飲めば消える。
悪いことは言わない。
一度メンタル系の病院で診察してもらったほうが
良いのではない?そういう患者大勢いるよ。
173マジレスさん:2006/06/24(土) 06:10:00 ID:pXu8N2nj
> たとえあなたが高層ビルの中にいてあなたの上に10階、あなたの下に10階があった
> としても衛星の持つあなたの会話を記録するための音声監視機能が妨害されること
> はない。

さすがに建物内で発生した音波が衛星まで届くとは到底思えないが
174ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/06/24(土) 06:17:35 ID:/UoKQyGm
 ゲインアンプは超音波センサの共振出力に合わせているようなのでウェブにある
殆ど全てのバットディテクタのゲインアンプ部はコイルによって共振を抑えられた
場合のセンサ出力に対応しない。つまりセンサの共振を抑えた場合はもっとゲイン
アンプ部の出力を上げないと実用にはならないという事らしい。
 そこでゲインアンプ部のトランジスタ(2SC1815)のダーリントン接続などで利得の
増大を試みたが、私の力量ではうまくアンプ出力を上げる事はできなかった。
※ ダーリトン接続トランジスタ方式は私の技術不足から良い結果が得られなかった。 
後日トランジスタ回路設計に関する詳しい文献を入手したので必要ならもう一度トライ
して見たいと考えている。 

ダーリントン接続した2SC1815-Y (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up41260.jpg

 ダーリントン接続トランジスタがうまく行かなかったので超音波センサに6.8mH
コイルを取りつけた唯一のバットディテクタの回路図からゲインアンプ部を移植して
見る事にした。
 ゲインアンプ部の回路を見るとLM386を2個使っている事が分かる。 やはり相当利得を
上げているようだ。センサにコイルを取りつけ、共振点を抑えるアイデアはこのサイトの
設計者によるものだから、やはりゲインアンプ部もこの回路を参考にするのが良いだろう。
 まずこのゲインアンプ部を実際に組み立て、アンプの出力を計測して見る事にした。
LM386あるいはNJM386はアキバやウェブで7、80円で入手できる。但しこのパワーアンプ
は周波数帯域が300kHzまでしかない。700kHzまでの高周波超音波ディテクタを
製作する場合は少なくとも1MHzまでの周波数特性が確保されているものが必要だ。
175ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/06/24(土) 06:18:23 ID:/UoKQyGm
 4069へは2,3Vの出力電圧が確保されればよい。 計測してみるとどうも2個では
出力が大きすぎるようなのでLM386一個にし、ピン8と10μFコンデンサの間に2kΩ
の可変抵抗器を取りつけ、LM386の利得をコントロールできるようにした。 しかし
オリジナル回路は私とは違い、電子技術の専門的な人によって作られ確認されたもので
ある。まずはオリジナル回路通り組んで性能を評価するのが本筋だろう。(続く)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    まずは失敗から。電子知識がないからだが、その辺は
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  いつものように気にしないでドンドンやるのがいい。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 基礎的な電子知識の方もね。
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  最近ようやく始めたようですよ。(・∀・ )

06.6.24 ホッシュジエンの国内ニュース「ゲインアンプ部の改造−1」
176ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/06/25(日) 05:44:55 ID:57nHrXzg
 2kΩの可変抵抗器と10μFのコンデンサでLM386のゲインコントロールを可能にし、
以下の帯域でその出力電圧を計測した。

             コイルなし             実測9.39mHコイル付き 

  20kHz    0.21〜0.64V           0.15〜0.47V
  25kHz    0.21〜0.64V           0.15〜0.51V
  30kHz    0.275〜1.075V         0.47〜1.76V
  35kHz    0.28〜0.91V           1.41〜6.0V
  38.5kHz  2.69〜6.76V           2.84〜6.72V
  40kHz    3.06〜6.74V           2.2〜6.68V
  45kHz    1.06〜3.36V           2.96〜6.7V
  50kHz    0.52〜2.7V            2.52〜6.68V
  52kHz    1.06〜4.5V            2.68〜6.72V
  55kHz    1.33〜4.92V           2.74〜6.68V
  60kHz    0.62〜2.1V            0.82〜2.6V
  80kHz    0.28〜0.835V           0.23〜0.8V

 この結果を見ると、センサの共振点が38.5kHzから40kHzへ最大値が変化しているのが
分かる。或いは気温などの外因でセンサの共振特性は変化するのかも知れない。 また上記
帯域では

1) コイルなしの場合、ゲインを最大に上げても0.64Vしか稼げず、またゲインを最小に
   下げても3.06V  以上下げられない帯域がある事が分かる。 そしてその差は
   4.78倍ある。

2) コイルを付けた場合、ゲインを最大に上げても0.47Vしか稼げず、またゲインを最小に
   しても2.84V  以上下げられない帯域がある事が分かる。 そしてその差は6倍ある。
177ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/06/25(日) 05:45:41 ID:57nHrXzg
 この計測はFGと超音波スピーカの出力だけでなく、受信センサとの距離や角度によって
大きく変わる。したがって計測結果はひとつの参考値に過ぎないが、読者はゲインの比だけに
注目して欲しい。 これを見る限り、コイルを付ける意味はなさそうに見える。 しかし何よりも
コイルを付ける事で受信感度の悪い帯域の出力が下がった事、および出力の最大値と最小値が
むしろ大きくなってしまったのは問題だと私には思われる。 
 フィルタ回路では十分出力を制限できないだけでなく、複雑な共振特性をもつセンサの周波数特性を
必要な帯域において平滑化する事はほとんど不可能なように見える。 センサの周波数特性の改善は、
周波数に注目するのではなく、むしろ出力に注目してアンプのゲインを制御する方がよさそうである。 

 ゲインアンプ部の実験第一回目は、まだ十分利得の差を埋められない帯域が残る結果となった。
これは言い換えると共振点を十分に抑えられない、つまりゲインの最大値を十分下げられないため、
もう一段増幅回路を置くことが出来ないともいえる。(続く)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    これは主にLM386ゲインアンプのゲイン可変抵抗の最適化の
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / ために統計的な出力差を見るためのデータ収集だね。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| センサのf特に大きなバラツキがある以上、その差を最小に
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l する可変抵抗器の値を求めようという訳です。(・∀・ )

06.6.25 ホッシュジエンの国内ニュース「ゲインサアンプ部の改造−2」
178 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/06/25(日) 05:50:11 ID:kE33f4zo
       ∧__∧
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/
      ( 二二二つ / と)
      |    /  /  /
       |      ̄| ̄
179マジレスさん:2006/06/26(月) 06:10:26 ID:BF9I685t
長いオナニーですな
180YHWH=YOSHIHIRO:2006/06/26(月) 06:55:21 ID:Gw9UeJdO BE:54340782-###
まあ、僕はだるいんで保守しないから別にいいよ。
181マジレスさん:2006/06/26(月) 15:02:53 ID:diml21o+
OCT(Optical coherence tomography)

光を使って超音波診断装置のように体の中を見る。それが「光干渉断層計(OCT)」
と呼ばれる最新の装置だ。眼科領域で使われ始め、網膜の奥の構造をリアルタイムで
調べる装置として利用されているが、最近は肺や消化器の前がん病変や早期がんをいち
早く探知するために研究が進められている。 
ttp://kk.kyodo.co.jp/iryo/news/716oct.html

OCTの原理
 光学的干渉断層計(OCT)の原理は、超音波診断装置に類似する。ただし、OCTでは
音波のかわりに近赤外線低干渉ビーム(850nm)を探査波に用いる(図1)。 OCT内部
のスーパールミネセンスダイオードで発振した低干渉ビームは、ビームスプリッタで
ふたつに分かれる。ひとつは参照鏡に向かい、反射して戻ってくる。これが参照光
(コントロール波)である。もうひとつは、測定光として眼内に進入する。測定光は
眼底の各層で反射して、それぞれ時間の遅れを伴なった異なる強度の反射光として
戻ってくる。反射光と参照光はビームスプリッタで再び合流し、検知器に入る。
赤外線低干渉ビームは波であるので、反射光と参照光が重なると、干渉現象がおこる。
これにより、反射光の強度と時間的ずれが検知される。この情報を空間的位置関係に
換算することで、眼底の断層像が得られる。OCTの垂直方向の解像度は10〜20μmである。
ttp://www.oitda.or.jp/main/hw/hw9841-j.html
182マジレスさん:2006/06/26(月) 15:06:01 ID:diml21o+
近赤外線は可視光よりも波長が長く、ある程度濃い雲でも透過します。
ttp://www.astroarts.co.jp/news/2003/02/10nao617/index-j.shtml

近赤外域にある特定の波長の光は,他の波長と違って大気や雲に吸収されること
がなく,大気と雲を透過することができる。
ttp://www.isas.ac.jp/j/column/inner_planet/01.shtml

近赤外線は、雲を透過できるようだ。
183マジレスさん:2006/06/26(月) 15:54:40 ID:diml21o+
思考の読み取りは、頭蓋骨を透過し、脳の表面あたりで反射、散乱されてきて、
脳内の電気活動によって電気光学効果や磁気光学効果などにより変調される
可能性のある近赤外線を利用し、

脳内音声送信などの反射波を必要としない攻撃型は、
マイクロ波、低周波、超音波などを利用しているのかも。
184マジレスさん:2006/06/26(月) 16:16:57 ID:QCwCkMQe
本当にあるの?
185マジレスさん:2006/06/26(月) 16:41:06 ID:3ErkhAOH
1の脳を盗聴してなんの役に立つんだ
小泉君とかブッシュたんならともかくねー
186マジレスさん:2006/06/28(水) 09:38:02 ID:vLsLTVYA
超音波検査
超音波検査(ちょうおんぱけんさ)・エコー検査は、超音波を対象物に当ててその反響を
映像化することで、対象物の内部の状態を非破壊的に調査することのできる画像検査法
の一種である。主に建設・材料・医療分野で頻繁に利用されている。

原理
超音波検査装置は、大きく分けて、超音波を発生させ反射した超音波(エコー)を受信
する仕組みを持つプローブ(探触子)と、受信したデータを処理する部分と、画像を
表示するディスプレイからなる。 プローブを検査の対象物に当て超音波を発生させると
、ごく短い時間のうちに、その音は対象物の中を進んでいき、固いものに当たると
反射する。プローブでその反射音波を測定し、反射音が返ってくるまでの時間から距離
を計算、内部の様子を可視化する。

開発当初のエコー検査では、音波を一方向のみに発射するだけのものであったが、
その後改良され、扇状に音波を発生することで、対象物の断面画像がリアルタイムに
見られるようになっている。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B6%85%E9%9F%B3%E6%B3%A2%E6%A4%9C%E6%9F%BB
187マジレスさん:2006/06/28(水) 09:38:42 ID:vLsLTVYA
< 超音波による思考盗聴の可能性について >
物質の密度によって超音波の反射特性が変化することを利用した
超音波による画像診断技術のこの原理では、
2光子励起顕微鏡と同様で電気的活動の画像を見ることはできるかもしれないが、
(ただし、超音波の周波数が一般にKHz単位なので、解像度は、
 THz単位の光領域の電磁波系の解像度と比べて、原理的にあまりにも低すぎると、
 思われるので詳細な電気的活動を見ることは難しいのではと思われる)
脳内の電気的活動の電気信号を読み取ることは難しそうである。
電気的活動の映像から電気信号が読み取れるならば話は別であるが、
超音波レベルの画像解像度ではただでさえ困難であるのに相当難しいと思われる。
脳内の電気的活動の電気信号を読み取るためには、超音波が脳内の電気的活動によって
変調されて反射されることが必要となる。
あるいは、脳内の電気的活動に応じた超音波が脳内から放出されていることが必要となる。
しかし、超音波が電場、磁場、電流、電位変動によって変調されるという話や
脳内の電気的活動に応じた超音波が脳内から放出されているという話を
私の拙い知識では知りえない。

よって、結論として超音波によって音声を聞かせることなどはできるだろうが、
超音波によって、脳内の電気的活動の電気信号を読み取ることは
困難であるだろうと推測される。
ただし、超音波による画像から、ある程度の心の状態などを読み取れることは
可能だろうとは思う。
188マジレスさん:2006/06/28(水) 10:31:20 ID:vLsLTVYA
< 思考盗聴するための方法 >

脳内の電気的活動による電気信号
(=電位変動、電場変動、磁場変動、交流電流、電磁波)
を読み取ることによってしか、正確に思考盗聴できないだろうと考えられる。

< 思考盗聴するための条件 >

上記の思考盗聴するための方法を行うための条件は下記のものである。

1、物理信号(音波や電磁波)が脳内の電気的活動に応じて、脳内から
  放射されること
2、(1)入射物理信号が頭蓋骨を透過すること
  (2)入射物理信号か、入射物理信号が別の物理信号を放射させるときは、
     その別の放射物理信号が脳内の電気的活動に応じて、変調されること
  (3)入射物理信号が脳内から反射、散乱されるか、入射物理信号によって
     別の物理信号が脳内から放射されてくること。

1か2の条件のどちらかを満たさない限り正確に思考盗聴することは難しいと推測される。
189マジレスさん:2006/06/28(水) 10:32:42 ID:pK0+8zGt
都市圏の街歩いたり地下鉄のると、回りの話声が自分のうわさしてるんじゃないかと勘違いしたり、自分見てるんじゃないかと思ったりするもんね・・。

だから、街いったり地下鉄のるのは好きじゃない。
190マジレスさん:2006/06/28(水) 10:32:53 ID:vLsLTVYA
< 思考盗聴するための条件を満たすもの >

上記条件1を満たすのが、私の知り得る限り電気的活動による脳波や脳内磁場などである。

上記条件2の(1)を満たすのが、私の知り得る限り超音波や低周波、電波、
マイクロ波、近赤外線などの電磁波である。

上記条件2の(2)を満たす可能性があるのが、私の知り得る限り、電気光学効果や
磁気光学効果などが起こる可能性のある近赤外線などの電磁波である。

上記条件2の(3)を満たすのは、私の知り得る限り、近赤外線によるものと超音波と、
静磁場中で人体に電波を照射すると磁気共鳴効果による放射が起こる電波だけである。

上記条件2の(1)(2)(3)を全て満たす可能性があるのが、
私の知り得る限り近赤外線だけかと思われる。

したがって、結論として、私の知り得る限り思考盗聴するためには、
脳内の電気的活動によって放射される脳波や脳内磁場を受信するか、
近赤外線を利用するしかないだろうと推測される。
191マジレスさん:2006/06/28(水) 15:13:30 ID:aNBJq5Jt
なんのためにやるの?
192マジレスさん:2006/06/28(水) 19:23:14 ID:nIWTYqnm
>>1 >>191
それは心理戦だ。謀略の一種。
わかりやすく言えばマインドコントロールのための布石みたいなもんです。
だから煽り・荒らしと一緒=スルーが基本。
自分をしっかり持って冷静に物事を判断すること。
193マジレスさん:2006/06/29(木) 17:32:20 ID:NxACcMRD
< 磁気光学効果(ファラデー効果)による電流計測 >

光ファイバー電流センサー

■原理・構造
 電流計測にはファラデー効果を利用する。ファラデー効果とは磁界方向に沿って配置
された光ファイバーに対して直線偏光が入射したときに偏波の方位が磁界の強度に比例
して回転する現象であり、その回転角を計測することによって磁界強度(電流)を測定
するものである。
ttp://www.ist.or.jp/homepage/kessyuu/morinaga/P3-sensor.htm

補足:ファラデー効果=磁気光学効果の一つ


近赤外線などの電磁波が、脳内の電気的活動(交流電流、磁場変動など)による
磁気光学効果によって変調された場合において、近赤外線などの電磁波で
脳内の電気的活動(交流電流、磁場変動など)を読み取れる原理は、上記の
光ファイバー電流センサーと同様の原理である。
194マジレスさん:2006/06/29(木) 17:47:24 ID:ntJXoTAh
一人を思考盗聴するのにかかる費用はいくらくらい?
195YHWH=YOSHIHIRO:2006/06/29(木) 23:23:46 ID:3x1RYnqe BE:50945235-###
>>194
多分、十億もあれば十分じゃない?安いもんでしょ。
196マジレスさん:2006/06/30(金) 18:56:03 ID:6h7U+OYn
》195 たった一人にそんなにかかるのか?? 探偵とかがやってるの?
197YHWH=YOSHIHIRO:2006/06/30(金) 20:11:54 ID:TPacrNQX BE:81511283-###
>>196
うーん。もしかしたらもっと凄く安いかも。
それに十億って本当の金持ちからしたら10円ぐらいの価値じゃない?
探偵はやっているな。っていうかわけわかんなくなってきた。
198マジレスさん:2006/07/01(土) 00:58:26 ID:vPu1z4tQ
》1 は本当に思考盗聴されているのですか? 誰に?
199ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/07/01(土) 06:11:10 ID:vfQMs2EW
 ゲイン調整第1回目の実験では十分利得を下げられない帯域が残った。 そこでデータ
シートからは分からないが、単純にゲインコントロールのVRをもっと大きな10kΩに交換
した場合どうなるかを試した。

           コイルなし          実測9.39mHコイル付き 

 20kHz    0.258〜0.886V        0.196〜0.604V
 25kHz    0.254〜0.874V        0.198〜0.622V
 30kHz    0.354〜1.422V        0.276〜1.024V
 35kHz    0.272〜0.998V        1.17〜6.40V
 38.5kHz  1.35〜6.81V          1.02〜5.26V
 40kHz    1.47〜7.47V          1.02〜5.26V
 45kHz    0.40〜1.64V          0.72〜3.57V
 50kHz    0.39〜1.585V         1.32〜6.6V
 53.5kHz  0.545〜2.27V         1.14〜5.3V
 55kHz    0.43〜1.925V         1.04〜5.42V
 60kHz    0.30〜1.074V         0.46〜1.87V
 70kHz    0.24〜0.788V         0.274〜0.92V
 80kHz    0.27〜0.896V          0.244〜0.808V              

1) コイルなしの場合、ゲインを最大に上げても0.788Vしか稼げず、またゲインを最小に
   下げても1.47V以上下げられない帯域がある事が分かる。そしてその差は1.87倍ある。

2) コイルを付けた場合、ゲインを最大に上げても0.47Vしか稼げず、またゲインを最小に
   しても0.604V以上下げられない帯域がある事が分かる。そしてその差は2.18倍ある。
200ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/07/01(土) 06:12:07 ID:vfQMs2EW
 この実験の場合でもコイルはない方が利得の制御限界が小さい事が分かる。 そしてゲイン
調整のVRは大きい方がゲインコントロールの幅が広い事が分かる。 つまりセンサの周波数特性は
よりフラットに近づける事が出来る事になる。 ゲインの最大値と最小値の限界比が1倍以内に
入るVRの値を求めたい。(続く)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    退屈な話題だがもう少しお付き合い願いたい。
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| データシートには全てが記述されて
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l   いる訳ではありませんからね。(・∀・ )

06.7.1 ホッシュジエンの国内ニュース「ゲインアンプ部の改造−3」
201YHWH=YOSHIHIRO:2006/07/01(土) 08:06:53 ID:SioIBYOo BE:95096674-###
>>198
知らない。ひろゆき以前から監視はされてたっぽいな。
202ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/07/02(日) 13:55:41 ID:az/ih2yv
  前々回2kΩ、前回10kΩのVRで試したので今回はまた5倍の50kΩを用いて
計測した。 センサのこうした計測は計測方法が不安定なだけでなく、外因による変動が
大きいようで、最大・最小の電圧比だけに注目する。


           コイルなし          実測9.39mHコイル付き 

 20kHz    0.31〜0.866V       0.212〜0.588V
 25kHz    0.288〜0.856V      0.22〜0.652V
 30kHz    0.346〜1.49V       0.67〜2.26V
 35kHz    0.262〜0.912V      1.01〜5.03V
 38.5kHz  1.64〜8.16V        2.22〜8.12V
 40kHz    1.76〜8.18V        1.32〜7.24V
 45kHz    0.69〜3.45V        1.64〜8.10V
 50kHz    0.63〜3.06V        1.70〜8.04V
 55kHz    0.64〜3.63V        1.62〜7.54V
 60kHz    0.40〜1.59V        0.48〜2.06V
 65kHz    0.364〜1.106V      0.336〜1.294V 
 70kHz    0.360〜1.052V      0.284〜1.00V 
 80kHz    0.344〜0.89V        0.21〜0.75V
203ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/07/02(日) 13:56:18 ID:az/ih2yv
1) コイルなしの場合、ゲインを最大に上げても0.856Vしか稼げず、またゲイン
   を最小に下げても1.76V  以上下げられない帯域がある事が分かる。そして 
   その差は2.06倍ある。

2) コイルを付けた場合、ゲインを最大に上げても0.588Vしか稼げず、またゲイン
   を最小にしても2.22V  以上下げられない帯域がある事が分かる。 そして
   その差は3.78倍ある。

 今回は前回より悪い。 VRの値が大きすぎるようだ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    今回は前回より悪い結果が出ている。これまでの
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 実験では10kΩが良さそうだ。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| LM386ゲインアンプは次回
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 評価実験に入ります。 (・∀・ )

06.7.2 ホッシュジエンの国内ニュース「ゲインアンプ部の改造−4」
204マジレスさん:2006/07/02(日) 19:57:35 ID:dJ4HyT8g
思考盗聴されているヤツのブログ知ってる?
205YHWH=YOSHIHIRO:2006/07/03(月) 06:53:00 ID:2I2XqGRD BE:183401069-###
>>204
僕のブログならBEのプロフィールに載っているよ。
思考盗聴の話題はないけど。
っていうか、そんなブログとか更新し続ける元気があるのはエージェント。
206マジレスさん:2006/07/03(月) 08:35:30 ID:o/Ar8c9O
あはあはは
207マジレスさん:2006/07/03(月) 10:57:37 ID:mm4v5Ufu
いや、思考盗聴とブログがつながってるやつ。
208YHWH=YOSHIHIRO:2006/07/03(月) 12:17:47 ID:K334GzGj BE:108681784-###
>>207
それは、ほぼエージェントが書いた奴だから読んでも意味ない。
209マジレスさん:2006/07/05(水) 13:20:54 ID:dMMhN+lx
で、被害者なんだけど、耳なんかにチップ打たれてるの?
210マジレスさん:2006/07/06(木) 01:30:18 ID:uB8RJQhM
被害者だけど、チップはどこにもないし、手術もしていない
211マジレスさん:2006/07/07(金) 10:39:30 ID:mfLJwr+3
誰に相談したらいいのかな?
212YHWH=YOSHIHIRO:2006/07/07(金) 12:38:15 ID:+qTVCaVo BE:101889465-###
>>211
誰にも相談できないよ。
インターネット上にあるサイトはエージェントが作った奴だしね。
213マジレスさん:2006/07/07(金) 20:50:26 ID:kBTjmHNl
>>212
おまえの方がよっぽどエージェントぽいぞ
214ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/07/08(土) 05:55:03 ID:fszs/cIZ
 これまでの実験で、ゲインの上下限が2倍以下に抑える事ができた10kΩのゲイン
コントロールVRをとりあえず採用するとして、これでようやく実際にどの程度の感度・
音量で任意の超音波が検出できるかを試すための最初の段階に達した事になりそうだ。
そこで4069側をユニットとした基板を組んで見た。

 4069側はセンサのゲインアンプを持たず、任意のゲインアンプを接続できる2P
(2ピン)のシングルソケットを設けている。その他 別ユニットへの+9VのDC電源を
供給するソケットが2基、周波数帯域を切り替えられるマルチバイブレータ部のCR部品
交換用ソケット、周波数カウンタ取り付け用の波形整形回路を通した発振出力ソケット、
および検波後の出力を圧電素子やスピーカ駆動回路への出力を取り出せる出力ソケットを設けた。
 実体配線図作成はNeurophoneの実験基板作製時にやったように、必要なパーツを回路に
沿って基板に並べて行き、同時にワードパッドで作成したユニバーサル基盤と同じ穴位置と
穴数を描いた用紙に描いて行く方法である。基板上で部品がぶつかるなど問題があれば部品の
向きや位置を変えて修正して行く。最後にできた図面を回路図にしたがってチェックする。
 部品は元の回路図とほぼ同じ位置にあるので、オリジナル回路と比較すれば分かると思う。
波形整形回路に5,6番ピンの1回路を用い、代わりに使用していない8,9番ピンの1回路を
検波後の低周波増幅回路に用いたので、オリジナルの実体配線図は使えなかった。 但し
これも製作を薦めるものではない。

 低周波(20kHz〜120kHz帯)の試聴実験では何とか実用になる程度にはゲインをコントロール
する事ができそうだ。 問題の4.50kHzではゲインコントロールVRをいっぱいまで絞れば
何とかイヤホンでも試聴できる。しかし高周波側は感度がさらに落ちるようである。ゲインVR
をいっぱいに上げても雑音しか検出できなかった。
215ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/07/08(土) 05:55:45 ID:fszs/cIZ
 この結果について、現時点ではピエゾドライバ(ファンクションジェネレータで代用)、
超音波出力器、受信器、ゲインアンプ、本体側の4069 ロジックICのうち1MHzまでの
動作保証が確認できているのは一番最初のファンクションジェネレータと最後の4069
だけである。 したがって100kHz〜700kHzでの高周波超音波ディテクタのゲイン
アンプ評価実験には、次の3点についてまず確認を終えておく必要がある。

1.超音波スピーカ出力の確認 : 1MHz辺りまで出力可能なものを使用する。KBS-27DBは本来、
                可聴帯域出力用のピエゾ振動子である。 任意の超音波ピエゾ
                振動子に対して出力があるかどうかを直接確認する方法は現時
                点ではない。

2.超音波受信センサの受信確認 : スピーカ側に出力が保証され、受信側に出力がなければ適当な
                 センサを入手するのが原則。

3.ゲインアンプの検討 : : LM386は300kHzまでの素子である事が分かっている。したがって、
               これは広帯域の可変ゲインアンプ素子に交換する必要がある。

4069ユニット基板の実体配線図(画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up43077.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    センサ感度低下は最初から十分予想された問題だ。そもそも
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / こんな使い方をした例はない。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 無理は承知でしたが、しかし反面、
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 使い方が難しくなるのは当然予想される事です。(・∀・ )

06.7.8 ホッシュジエンの国内ニュース「LM386 ゲインアンプの評価実験(1)」
216ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/07/09(日) 06:10:29 ID:ltADgnOR
 最初の手がかりとしては、まず超音波トランスデューサ(変換器)の送受信の
いずれかで動作確認しておく必要がある。 どちらかが確かならばもう一方に問題が
ある事になる。超音波受信器(R40、MA40B8Rなど)の方は出力端子を直接計測し、
受信可能帯域との出力電圧の比較を行う事ができる。

 また超音波自身の特性を調べると1MHzクラスの超音波はほとんど空中伝播しない
という記述がある。したがって至近距離でも超音波の空中送受信を確認できる帯域は
1MHzよりかなり低くなると予想される。 高周波超音波ディテクタの使用パーツおよび
実験機材についても、仕様を満たす限り十分な低コストや、少なくとも国内における
入手の容易さが最重視されねばならない。

参考サイト: 「理学療法と超音波」
http://www.kenkobunka.jp/kenbun/kb23/kiyama23.html

20kHz〜120kHz帯におけるLM386ゲインアンプの評価実験 (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up43134.jpg
100kHz〜700kHz帯におけるLM386ゲインアンプの評価実験 (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up43135.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    かなり前途はけわしい。もっとセンサなどの
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 基礎的なデータを取り直して見る事にする。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 製作例がない以上、地道に続ける以外
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l   目的達成の道はありませんね。 (・д・ )

06.7.9 ホッシュジエンの国内ニュース「LM386 ゲインアンプの評価実験(2)」
217ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/07/11(火) 13:01:53 ID:CRf4+Rd+
 彡ミ    ___  __    最近Neurophoneの質問が海外からけっこう
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 来るが、どうも態度がヘンだな。ジブンデ ツクッテミリャ イイノニ。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 被害者に「世の中 全部こんな連中だ」と思わせるには、全部で
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 30人も置いとけば十分ですからね。ハッソウガ イカニモ カンリョウ テキ。 (・∀・ )
218マジレスさん:2006/07/11(火) 15:54:13 ID:wGKmo3fi
>>1
TOHOって書いてある機械で嗜好と頭を繋がれたのか?あれで嗜好と頭を繋がれると、思ってる事が読まれる。
219YHWH=YOSHIHIRO:2006/07/11(火) 17:50:09 ID:ULV3HNqd BE:71323237-###
>>218
繋がれいないよ。
220マジレスさん:2006/07/13(木) 01:11:45 ID:a3hYKi87
遠隔で思考盗聴されてるが気持ち悪い。こんな装置がホントにあるなんて知らなかった。すごい発明、すごい事だと思う。
221YHWH=YOSHIHIRO:2006/07/13(木) 08:37:12 ID:mESjytzS BE:118870875-###
>>220
結構、前からあったと思う。
それ自体は僕に対しては何ら効力ないのだが、それにノン・リーサルウェポンや薬毒物で怪死させられそうになったり酷い目
にあわされるから問題だ。

ちなみに、自殺する電波は・・・ないな。あれは身体から多分自然に出た・・・いや自殺するようにする電波兵器も存在するかも。
222ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/07/15(土) 10:41:39 ID:knLkJt/3
 現在、超音波ディテクタで実用になりそうなものは20kHz〜120kHz帯
のものだけである。 これは市販の普及型バットディテクタ・レベルのものに過ぎず、
比較的低価格で立派な既製品が入手可能である。したがって代替品が存在する以上、
極端に低価格で製作可能である事を除き、存在価値や製作する価値はあまりない。
しかし何よりもマインドマシンのキャリア計測が可能かどうかがまだ確認されていない。

 それは実際に持っている人が多い事から、この周波数帯の可能性は低いという
気もする。しかし検出される超音波が通常の音声信号である可能性はかなり低い。
マインドマシンの生体情報コントロール信号のうち音声の部分について、あたかも
ラジオのスィッチを入れた時のように普通の音声信号がディテクタから聞こえて
くれるのであれば大変都合がよいのだが、生体の情報伝達としての神経機能は
そのような人間が作ったアナログ信号のようなものではない。恐らく含まれる信号は
生体信号に近い、例えば10Hzクラスの低周波ではないかと思われる。そもそも俗称
「マインドコントロール」と呼ばれる国家犯罪の被害者の証言には私の証言を除いて
も、音声だけでなく被害者の生体情報を恣意的にコントロールした虐待が多く含まれ
ている。被害者が頭の中で音声と認識する方法だけがアナログ信号であるとは考え
られない。したがって音声信号に相当する情報もやはり生体の神経伝達情報のひとつ
だと私は思う。

 そして製作するディテクタはそもそも生体の神経伝達情報を通常の音声信号に直す
機能は持っていない。超音波であれ電磁波であれ、ディテクタはあくまでキャリアの
存在を仮定し、それを局発信号と混合させ、ウナリ(ビート)として可聴帯域の
音声信号に周波数変換するに過ぎない。これは計測工学上、「ヘテロダイン法」
といい、ウナリの停止位置を検出して未知の受信周波数を読み出す我々の方法は
本質的にこの「零ビート法」と同じ原理である。
223ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/07/15(土) 10:42:38 ID:knLkJt/3
 ウナリで捕らえる以上、キャリア音を聞く事になる。そしてキャリアに含まれる
信号音は可聴帯域にあるとは限らない。例えば10Hzの信号が乗った100kHzの
キャリアを捕らえたとしよう。それはどのように聞こえるだろうか。キャリアが
わずかな振幅をもって、ちょうど楽器弦のウナリのように聞こえるのだろう。
実際楽器弦のうなりはトレモロのようにしか聞こえない。ウナリ自身は可聴帯域を
はるかに下回る低周波だからだ。変調が特殊であるとこのような予測も外れる
可能性がある。したがって探知できた可聴音は十分に注意して聞く必要がある。
 波形解析などオシロスコープやFFTアナライザのような機能を持たせる事はかなり
高度な技術が必要だ。市販のハンディオシロは今日でもかなり高い。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    ここでちょっと考察だ。さて、われわれの作るディテクタは
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 少なくともその領域の信号を全て受信出来るかどうかだ。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| コストや製作・設計を楽にするには、まず作製したもので
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 「何が取れないか」を明確にしておけばOKでしょうね。(・∀・ )

06.7.15 ホッシュジエンの国内ニュース「探知される 『信号』 はどのように聞こえるだろうか」
224ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/07/16(日) 06:24:32 ID:co0TSQl1
 超音波スピーカとして用いているKBS-27DBは、元々可聴帯域用ブザーとして
作られたものである。しかし20kHz〜120kHz帯超音波ディテクタのウナリ
試聴実験で見られたように、少なくとも120kHz辺りまでは再生するようである。
 超音波センサの性能テストで一番問題になりそうなのはこの超音波音源用に適切な
能力をもつスピーカを用いないと実験の意味がない。つまり受信センサがいくら
高性能・広帯域であっても、そもそも音源が出ていないと受信できない。
そこでKBS−27DBも含め、より適切な超音波スピーカを探す事にした。 
まずKBD-27DBは実際どの辺りまで再生できるかを試した。

 実験は音源側にKBS-27DB、受信側をまずMA40B8Rとし、どの辺りまで聞こえるかを試した。
結果は

100kHz(大)   105KHz(大)   110kHz(大)   115kHz(大)
120kHz(中)   125kHz(中)   125kHz(中)   130kHz(中)
135kHz(小)   140kHz(小)

 ざっと調べただけだが、特に共振点を持つ様子はなく、次第に感度が落ちていくようだった。
超音波スピーカとしては140kHz辺りが限界かと思う。(続く) 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    では再開。 まずKBS-27DBの再生帯域を
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 大雑把に検討しよう。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 前にも述べましたが、音源側のKBS-27DBは
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 机上実験レベルでは140kHzまでは使えそうです。(・∀・ )

06.7.16 ホッシュジエンの国内ニュース「手持ちのピエゾセンサ の再生上限周波数-1」
225ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/07/17(月) 06:32:44 ID:I16sYSbT
 北九州市門司区の市営団地で5月、独り暮らしの身体障害者の男性(当時56)が、
ミイラ化した遺体で見つかる事件があった。この事件で、北九州市が、男性が脱水症状で
衰弱していたのを昨年9月に把握しながら給水停止を続け、病院に入院させるなどの措置も
取っていなかったことが分かった。男性が生活保護を申請しようとしたのに対しても、
相談段階で断っていた。
 団地の町内会役員は「男性のやせ衰えた姿を見れば、誰もが生活保護が必要だと思った。
しゃくし定規な考えが、男性を死に追いやった」と話している。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    これはむしろ市職員らが、その職権を行使して
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / この男性を故意に殺害したと考えて良いだろう。
  |ヽ   | | ミ#・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| このやり方はマインドハラスメント被害者に
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 科せられる周辺事情と手口が酷似してますね。 (・A・#)

06.7.17 朝日「衰弱知りながら給水停止・保護申請却下 障害者が孤独死」
http://www.asahi.com/national/update/0716/SEB200607160041.html
226ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/07/22(土) 07:12:49 ID:9rTqMPTW
可聴帯域の再生用に作られたKBS−27DBは上限が140kHz辺りまでだと判断した。
ただしこの実験に限っての事で、使用条件が変われば当然評価も変わる。机上
5cmほどの距離で出力10Vp-pでLM386ゲインアンプ、4069、圧電イヤホン
の場合である。だから判断は参考程度に留めて欲しい。

 次に音源を超音波送信用センサ T40 を音源、受信側をMA40B8Rとして同様の実験を行った。

100kHz(大)   105kHz(大)   110kHz(大)   115kHz(大)   120kHz(大)
125kHz(大)   130kHz(大)   135kHz(大)   140kHz(大)   145kHz(中)
150kHz(大)   155kHz(中)   160kHz(大)   165kHz(大)   170kHz(大)
175kHz(中)   180kHz(大)   185kHz(大)   190kHz(小)   195kHz(大)
200kHz(中)   205kHz(中)   210kHz(中)   215kHz(中小)  220kHz(中小)
225kHz(中小)  230kHz(中小)  235kHz(中小)  240kHz(中小) 245kHz(中小) 
250kHz(中小)  255kHz(中小)  260kHz(中小)  265kHz(中小) 270kHz(中小)
275kHz(中小)  280kHz(中小)  285kHz(中小)  290kHz(中小) 295kHz(中小)
300kHz(中小)  305kHz(中小)  310kHz(中小)  315kHz(中小) 320kHz(中小)  
325kHz(中小)  330kHz(中小)  335kHz(中小)  340kHz(中小) 345kHz(中小) 
350kHz(中小)  355kHz(中小)  360kHz(中小)  365kHz(中小) 370kHz(中小) 
375kHz(小)   380kHz(小)   385kHz(小)    390kHz(小)   395kHz(小) 
400kHz(小)   405kHz(小)   410kHz(小)    415kHz(小)   420kHz(小)
425kHz(小)   430kHz(小)    435kHz(小)    440kHz(小) 
227ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/07/22(土) 07:13:31 ID:9rTqMPTW
 さすがに400kHz辺りになると音量は小さくなってくるが、これはLM386の周波数帯域
(300kHz)の影響が考えられるため、一旦ここで実験は終える事にした。 
40kHz用とはいえ、やはり超音波再生用として製作されているだけに、汎用の圧電
ブザーより超音波領域の再生帯域は広いようだ。 但し、実際にディテクトできる音は
周波数によって変わる。段々感度が低くなって来たかと思うと、急に大きくディテクトしたり
する。ただしこれは受信センサ側も当然ながら共振点をもつと考えられるので受信感度の見かけ
の大小は必ずしも音源側の周波数特性だとはいえない。

 尚、今回の試聴しながらの実験で、測定子の接触、あるいは部品への指触などによって
発振周波数が変化する事が分かってきた。つまり回路自身の発振周波数が各測定器の内部
インピーダンスの違いなどに応じて変わってしまうので、周波数の計測値が測定器によって
バラ付くようだ。 また、測定子の接触により、ディテクタの感度が落ちる事も見出された。
これらの点については今後、シールドその他で対処して行きたいと考えている。 これらの
問題が克服されれば、ディテクタの感度は上記結果を上回る筈で、周波数読み取り精度も十分
な信頼性が確保されるだろう。

高周波超音波ディテクタのセンサ試験(画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up45286.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    この辺は問題が複数重なり取り止めないんだが、先に
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 20kHz〜120kHz帯のディテクタに集中する事にしました。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ゲインアンプを共通にしてひとつのディテクタに
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l まとめるつもりだったんですが二台別々になりそうです。(・∀・ )

06.7.22 ホッシュジエンの国内ニュース「手持ちのピエゾセンサ の再生上限周波数-2」
228ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/07/23(日) 06:01:04 ID:oE2qonde
 20kHz〜120kHz帯域のものに普及型の圧電式超音波センサを用いるとどうしても
4,50kHz辺りの共振周波数が問題になってくる。 そこで可変ゲインアンプや
さらにそれを自動化するAGC化を考えたが、この帯域のものは比較的低周波になるため、
ピエゾセンサの使用を避けたい。 この帯域でコンデンサ・マイクロフォンが使えると
共振補正の問題はなくなり、ゲインアンプはもっと単純になるだろう。
 
 ウェブのバットディテクタ製作記事をいくつか当たってコンデンサ・マイク式のものを
探すとひとつある。周波数帯域も20kHz〜120kHz仕様だ。 この記事によるとアキバ
で売られている60円ほどのφ6 (直径6mm)のコンデンサ・マイクが良いそうだ。
まずマイクはこれにする。次はマイクアンプ部の製作になる。 ます最初に市販のキットを
検討するためFCZのTW-141というマイクアンプキットを試してみた。 これはコン
デンサマイクが使えないので、ウェブからコンデンサマイク用電源回路図を探し、組み立てる
前にブレッドボ-ドで評価実験を行った。 次回の画像はコンデンサマイク用電源部回路だが、
そのままただキットに接続しただけなので不適切な個所があるかも知れない。(続く)
229ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/07/23(日) 06:01:53 ID:oE2qonde
10kHz  0.814V        50kHz  0.736V        90kHz  0.418V
15kHz  0.966V        55kHz  0.854V        95kHz  0.450V
20kHz  0.912V        60kHz  0.544V        100kHz  0.780V(Max.0.564V)
25kHz  0.412V (Max.1.032V)  65kHz  0.130V(Max.0.363V)  105kHz  0.226V
30kHz   0.912V        70kHz  0.364V         110kHz  0.278V
35kHz  0.714V        75kHz  0.498V        115kHz  0.204V
40kHz  0.810V        80kHz  0.656V        120kHz  0.202V
45kHz  0.852V        85kHz  0.230V        125kHz  0.190V(Max.0.958V)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    という訳で、20kHz〜120kHz帯はコンデンサマイク、
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 100kHz〜700kHz帯は40kHzセンサで行こうと思う。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| あれこれ使ってみましたが、結局マイクゲイン
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  アンプは自分で設計するハメになるんですね。(・∀・ )

06.7.24 ホッシュジエンの国内ニュース「コンデンサマイクロフォンの検討(1)」

* 100kHz〜700kHz帯ディテクタもカウンタにHY8216を使う予定でしたが、電池消耗に伴い、
 計測可能な周波数が下がってきましたので当面P-10を使用します。HY8216は電池収納部
 の構造に問題があり、ロットにより性能に大きなバラツキがあるだけでなく、電池交換に
 伴って校正の必要や最悪は周波数計測不能に陥るようです。オートレンジ、多機能計測、
 周波数は基本的に3MHzまでの計測が確認できるほど。設計が非常に優秀なのに残念です。
230マジレスさん:2006/07/23(日) 23:35:30 ID:N1tFborU
自分はチップは埋められてないので、電磁波かレーダーで思考盗聴されているの?発進元は何処なの?衛星?
231kkkk:2006/07/27(木) 21:39:02 ID:foEsIfYz
自分思考盗聴されているんですけど、最近ますます被害状況がひどく
なってきてました。思考盗聴によるほのめかしだけでなく、頭の中に
響くささやきかけ、しかも、それが友達の声にきこえるんです。
名前は、栄一馬というんですけど、これってかれが首謀者ということ
232マジレスさん:2006/07/27(木) 21:51:05 ID:P0cIRNzS
>>231
ありえな〜いから!

まず、それはあんたの思い込みだ。勝手なストーリーを頭の中で作り上げちまってるだけだ
ないものに怯えてどうする?ナイものはナイんだぞよ!
いいかい?
振り払い、氷水で顔を洗い、目をさますんだ!


他の現実に目に写るものに集中し、興味を示せば、妄想なんて消えるべ
233マジレスさん:2006/07/27(木) 23:12:04 ID:v5HdjNY7
ここにレスしてる人の職業の中に… 何でもないです
234マジレスさん:2006/07/27(木) 23:38:10 ID:Fob/at1A
ごめんなさい、実はわたしが盗聴してるんです。
235YHWH=YOSHIHIRO:2006/07/28(金) 03:44:06 ID:zCWZlySY BE:190193478-S(108184)
>>234
あやまれ!
236ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/07/29(土) 05:33:28 ID:3+HA6aNQ
TW-141に使用されるICはTA2011Sというマイクアンプ専用ICで、f特は30kHzまでとなって
いる。一般にマイクアンプは20Hz〜20kHzのオーディオ帯用として作られているので、120kHz
までの使用には向いているとはいえない。上記表は非常に大雑把に計測した結果で、実際120
kHz帯域にコンデンサマイクやアンプが対応できるかを組み立て前に評価しておきたかったため、
ブレッドボードでの評価実験となった。 計測の結果は感度の変動が大きく、必ずしも良いと
はいえないが、このマイクアンプキットはゲイン(利得)が可変できるので、手動でゲイン
コントロールする手もある。 また出力が小さいなら最終段はLM386でさらに可聴帯域に
変換された音声信号を増幅してもよい。このようにするなら音量ボリウムや100円ショップで
売られているステレオヘッドフォンも使用できるようになる。
 ヘッドフォン仕様にする意図はあくまで両耳による音波の検知能力を上げる必要の
ある場合の事で、音質の問題ではない。本来このシリーズのディテクタは廉価なポータ
ブルAMラジオ以上の音質は求めておらず、あくまで私を含む、収入を絶たれた電子回路に
不慣れな被害者が製作しやすいよう、可能な限りのコスト低減と簡易回路を目指している。
237ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/07/29(土) 05:34:13 ID:3+HA6aNQ
※ 以下の画像に含まれる回路図はそのままでは印刷がうまくいかないので、印刷が
必要な方はJTrimなど適当な画像編集ソフトを用いて下さい。

コンデンサマイク用電源部(図面)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up46365.bmp
TW-141マイクアンプ評価実験(画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up46366.jpg
120kHz時の出力電圧(画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up46367.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    まずはコンデンサマイクの出力や周波数特性
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / を調べていこう。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| * ある学校のサイトではマイク出力=0.001Vrms
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ラインレベル0.1Vrms で計算するようです。(・∀・ )

06.7.29 ホッシュジエンの国内ニュース「コンデンサマイクロフォンの検討(2)」
238ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/07/30(日) 05:55:28 ID:Q2qE2o0F
 先にブレッドボードで実験したTW141キットをコンデンサマイク仕様として
ユニバーサル基板で製作した。計測実験では前回通り、可聴帯域をを超えると
感度が落ちてくるが、その降下は一様ではなく、マイクアンプキットはALC
(オート・レベル・コントロール)が内蔵されているため、むしろコンデンサ
マイクの問題ではないかと思われる。
 なお付け加えておかないといけないが、超音波送受信では音波の最大感度を
得る距離がそれぞれの周波数で異なるようで、音源と受信部(マイクetc.)の
距離が出力電圧を大きく変えてしまうようだ。実験では距離を一定にして計測
したが、少し角度や距離を変えると出力電圧は大きく変わる。したがってこの
計測値はあくまで参考としてほしい。おおよその感度の傾向を示すため掲載している。

 この後、回路評価基板のシールドケースを製作した。 電磁ノイズがけっこう
計測のじゃまをするのでそれを防いで正しい回路動作を見るためである。 それぞれ
の回路は標準化された小さな基板に構成され、ケースには4枚入る。 ケースは10MHz
以下の低周波をシールドできるよう銅テープを貼り、スタットボルトとビスで回路と
グランドが圧着されてアースが形成されるよう基板のネジ穴にも銅テープを貼り、
回路のグランドとハンダ付けされている。 こうすれば評価基板を取りかえる時、
いちいちアース配線をやり直す必要はないだろう。(続く)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    ここでも回路そのものの評価とともに電磁ノイズ
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  の遮断が問題になって来た。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 問題を見つけたら
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l その都度解決する以外にないですね。(・д・ )

06.7.30 ホッシュジエンの国内ニュース「計測用シールドケースの製作とゲインアンプの展望」
239実話。:2006/08/01(火) 05:20:07 ID:vkAn5RAp
思考盗聴されて半年、思考が全部ブログに出てしまう。誰かの名前を考えてしまうとブログに出てしまう。エッチなイメージも画面に出る。近所の人もパソコンで見てるが、本人は見ることが出来ないようにしてある。死にたい。
240ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/08/01(火) 06:20:01 ID:kZIZRbmi
 マインドマシンによる被害者の存在は世界規模で散見される。 しかしこれまでそ
れらしい攻撃の痕跡や証拠となるキャリアが探知・計測された例はないと判断できる。
そのため考えられる事は2つある。

 まず第一は、通常の通信技術のアナロジーでは解けない可能性である。キャリアが
存在するという信用できる情報はなく、また確認された例もない。ではどのような方法が
考えられるかといえば、残念ながら現時点では分からない。 しかし脳波計測から神経伝達
情報は非常に低い周波数である事が知られており、人体の生理情報伝達は人間が作り上げた
通信技術とは大きく異なっている。 第二は、市販の汎用計測器類では計測できないという
可能性が挙げられる。 もともと市販の汎用計器で計測または探知できるという保証はない。
これはニューロフォン解析で超音波計測を必要とした時、電磁波計測器のような適当な計測
器が市販されていないという経験から気づかされた。 この点について少し述べよう。

 例えばどこにでもあるラジオひとつとっても 530kHz 以下の周波数帯を受信できる
ものは限られ、また高価である。40kHz未満となれば市販品にはない。 計測器もまた
市販の大量生産品を対象に製造されるから同様である。 計測器はすべての仕様を満たす
よう作られてはいない。そのため多くの生産工場や研究機関で用いられるもっとも高価な
計測器や機器はカスタム仕様であり、一般に仕様は注文主に配慮し公開されない。 例え
それが中古計測器に混じって売られていても、知識がないとそもそも求める機器であるか
どうかすら判断できないだろう。
241ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/08/01(火) 06:20:43 ID:kZIZRbmi
 一般に被害者は電子および医学的技術知識習得を妨害されるため、適切な対処、例えば
計測器を選べないという状況に置かれているが、被害者に電子工作を奨励する点はここにある。
電子技術を持たず市販される計測器や探知器に頼る限り、それ以外の仕様は全くお手上げとなる。
私も関連技術習得は妨害を受けているが、少しでも習得を試みているのが現状である。
 またこの技術が個別に攻撃が可能と見られる点から、必然的に埋め込み−インプラント説も
出てくるが6、70年代の技術背景から考えて電源問題、電子部品の技術的問題など多くの
達成し得ない技術的な矛盾を含んでおり、インプラント説は説得力に欠ける。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    マインドマシンのキャリア計測に関する考察。
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / どうすれば被害者はそれを証明できるかだ。 
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| まずはこれまで出されたアイデアの
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 実際的な検証をどう実現するかでしょうね。(・∀・ )

06.2.4 ホッシュジエンの国内ニュース解説「マインドマシンのキャリア計測に関して」

* これは過去記事の再掲です。
242ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/08/05(土) 05:44:54 ID:NUcInwUL
 次は2SC1815のマイクアンプ部を製作し評価する予定だが、こちらは1MHz
までのf特が保証されているのでゲインアンプとしてメインになる。ただ、私も
含めた電子工作に不慣れな被害者が製作する事を考えれば、取りつけ部品の少ない
オペアンプ仕様が望ましい。 TW141を試してみたのはICが使用され、部品点数が
少ないからだったが、これはマイクアンプ専用ICだったので、30kHz以上が
保証されていない。一応試すつもりだが、恐らく利得は相当落ちるものと予測される。

 できればゲインアンプ部は20kHz〜120kHz仕様と100kHz〜700kHz
仕様のディテクタの両方に使える同一回路で構成できれば、帯域を切り換えて1台に
まとめる場合はセンサとマルチバイブレータ部のCR定数を切りかえるだけで済むため
好都合である。 しかし回路はできるだけ最小限の複雑さで構成したい。

 20kHz〜120kHz帯のディテクタにはコンデンサマイク、100kHz〜700kHz
帯のディテクタには共振点から遠いので40kHz用の超音波センサを使用するつもりである。
当然超音波センサは非常に出力が小さいので、コンデンサマイクと同程度の利得を要する
だろう。うまくいけばゲインアンプは共通に出来ると思う。
243ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/08/05(土) 05:45:34 ID:NUcInwUL
 φ6のコンデンサマイクは現在手持ちの2種類を試して見たが、あまり安いマイク
(60円)は、音声(ボイス)のみを意図して作られているようで、可聴帯域の殆どに
出力が見られない。安いのはおおいにけっこうなのだが、これでは使えない。したがって、
ゲインアンプが決まれば、マイクの選定も必要だろう。 

TW141コンデンサマイク仕様マイクアンプ評価実験(画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up47906.jpg
回路評価基板用シールド・ケース(画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up47907.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    センサの不感領域とマイク出力は大体
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 同じ程度だろうと思ったんだが。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ちょっとアマかったかも。(・∀・ )

06.8.5 ホッシュジエンの国内ニュース「計測用シールドケースの製作とゲインアンプの展望(2)」
244マジレスさん:2006/08/05(土) 06:52:42 ID:chtopSID
思考盗聴システムが外れない。俺の脳がブログにつながっている。視界、イメージ、思うこと、体から発する音、を盗聴されている。 今日は一人Hを全国に見られた。こんな人間はいない。死にたい。 統失では無い。 マジな話。
245マジレスさん:2006/08/05(土) 21:33:48 ID:5S44VrH9
246ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/08/06(日) 05:52:26 ID:zizokr9+
TW141をコンデンサマイク仕様としたマイクアンプと4069側の発振・および
検波・増幅回路をシールドケースに入れ、実際にどの程度の受信感度があるかどうか
を確かめる実験を行った。

 先に問題となっていた計測プローブの接触で発振が変化する問題があったので
ケース収納後、試聴しながらプローブを当てたり中ブラで繋がっているボリウムの
金属ケース部などの指触を行い、発振周波数が変わるかどうかを確かめた。これは
やはり接地(GND)の問題だったようだ。 現在十分安定しているように見える。
シールドは電磁ノイズとして計測される事を防ぐため、さらに十分に行う方が良いだろう。 
247ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/08/06(日) 05:53:15 ID:zizokr9+
 超音波音源(KBS-27DB)をファンクションジェネレータで駆動し、20kHz〜120kHz
帯を確かめる。結果はほぼ上々といえるもので、セラミックイヤホン、圧電スピーカ
(KBS-27DB)を使う限り、マイクアンプのゲインは十分絞った状態で良い。 ただ
65kHzだけがうまく受信できない。ゲインを上げれば何とか受信できるが、φ6の
廉価(60円〜200円/1個)なマイクをいくつか受信試験する方が良いだろう。

TW141 回路評価実験(画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up48029.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    さてコンデンサマイクの場合も感度が
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / かなり下がる周波数が見つかった。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| マイクも機械式センサですから。一度帯域
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 全体の受信感度を調べるのが良さそうですね。(・∀・ )

06.8.6 ホッシュジエンの国内ニュース「TW141を4069の本体回路に繋いだ受信実験」
248マジレスさん:2006/08/06(日) 18:00:47 ID:RLHtkYZc
秋田魁新報 2006年8月5日朝刊 25ページ(社会面)

『観光客減り寂しさ:
多くの差し手は「観客がほとんどいないので竿灯を上げても寂しい」
「声援がなく盛り上がりに欠ける」と一様に声をそろえた。 』

上の記事が、竿灯祭の一部会場だけの傾向ではなく、全体的な傾向ならば
今回の一連の論議でタイムマシン犯罪の存在を、一般市民が認め始めた兆候かもしれなと考えています。

竿灯祭が自然発生的な祭ではなく、行政サイドが時空操作(カリフォルニア工科大学ソーン教授)で
作った「盗聴アンテナ祭」なら、集団盗聴犯罪が「神」にされている訳ですから
ここまで歪な祭はなく、行政に騙された秋田県民自体が幻滅しはじめたのではないでしょうか?
こういった歪な形での地下行政適用は観光にとってもマイナスになるという事ではないでしょうか?
これが事実なら、この責任は当然、時空操作を悪用した行政サイドにあります。

【秋田県の竿灯祭とは自宅盗聴風習祭か?】
  〜環境病とは地域の業病である〜
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1154443206/6-11
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1154443206/28-37
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1128878056/232-239
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1128878056/226-231
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1154258162/
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1154441124/
249マジレスさん:2006/08/08(火) 09:43:04 ID:boswpmRT
携帯電波も届かない山の中での車内の会話が盗聴されていた。
地上からの電波では、回折現象があっても届きそうにない
山に囲まれた場所でだ。
このことから推測されるのは、衛星の電磁波を
利用して盗聴しているように思われる。
250マジレスさん:2006/08/08(火) 22:37:10 ID:k8Gxb/f9
衛星の電磁波で思考盗聴も出来るのか?
251ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/08/11(金) 06:27:56 ID:1A7Bfg5T
電気通信大学の田中一男教授の研究チームは、「右」「左」と頭の中で考えるだけで、電動車いすを
自動操縦できるシステムを試作した。利用者の脳波を頭にかぶった帽子型センサーで読み取って
制御する仕組み。実験では、約8割の精度で思い通りの方向に動いたという。

 体が思うように動かない障害者でも、車いすやテレビなどを操れる装置の実現に道を開く。
コンピューターゲームなどアミューズメント分野への応用も期待できそうだ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    脳波計測は最早シールドルームを
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 必要としないらしい。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 様々な脳機能がすでに解明されている事が分かりますし、
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  これまでの脳波計測技術のレベルじゃなさそうですね。(・A・ )

06.8.11 日経「車いす操作、念じるだけ・電通大試作、脳波で自動操縦」
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20060810AT2G0301M10082006.html
252マジレスさん:2006/08/11(金) 06:40:03 ID:dHmaaUF7
マジのガイキチ?アンタッチャブルの方がよさそうだな。
253被害者:2006/08/11(金) 15:45:12 ID:XCKyOJdj
ホッシュジエンはホームページ作りなよ。見に行くから。
254ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/08/12(土) 06:15:12 ID:1dOczi39
 マイク及び超音波センサのゲインアンプは出来るだけ共通にしたい。それは出来る限り
作りやすさを追求するためで、また20kHz〜120kHz帯ディテクタと100Hz〜700
kHz帯ディテクタをひとつのケースに組みこむ場合もその方が良いだろう。 そこで周波数
特性が1MHzまで保証された汎用トランジスタ2SC1815を使ったゲインアンプ部を製作した。

 製作したマイクアンプ部はあるバットディテクタのマイクアンプ部に使用されているものを
流用させてもらう事にした。まずマイクアンプとしてマイクを取り付け、本組立に入る前に
ブレッドボードで計測した。出力はセラミックイヤホンで試聴する限り問題なく動作している
ように見えるが、計測するとどうも電源電圧に近い5.6Vp-pの残留ノイズ(?)が計測される
ように見える。発振か? とりあえず電源電圧ほどの出力が計測されるので20kΩのボリウ
ムを出力−GND間に入れた。20kΩの根拠は、オリジナルのバットディテクタのマイク
アンプ出力の後、ST-26という20kΩ:1kΩのインピーダンス・マッチング用トランスが
入っていたためである。音量はとりあえずこれで調整できるだろう。 これは後日手持ちの
VRでいろいろ試して見たが、20kΩの時が最もディテクトの周波数精度が良いので結局
20kΩに落ち着いた。試した範囲では10kΩの方が自然だが、ゼロビートを取る時は20kΩ
の方が低域が明瞭になって結果的に計測精度が上がる。しかし音量が直ぐに大きくなるなど
やや使いづらい面はある。(続く)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    ようやく20kHz〜120kHz帯、100kHz〜700kHz帯の
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 両方に使えそうなゲインアンプが見つかったな。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l でもまだまだドロ沼は続くんですよね。(・∀・ )

06.8.12 ホッシュジエンの国内ニュース「2SC1815マイクアンプ回路の製作(1)」
255ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/08/13(日) 05:28:52 ID:A6fx3d5e
 実験を続けると、数MHzと56kHzが重畳されたノイズ計測される。どうやら回路が数MHz
で発振している可能性が高い。ウェブでトランジスタの発振止めの方法を検索するとトランジ
スタのコレクタ−GND間に500pF〜0.022μFのコンデンサを入れれば良いという事が
分かった。そこで手持ちの0.002μFのセラコンを回路の第一段目のTr.1に入れてみる。
変化なし。次に第二段目のTr.2に入れると管面に移ったノイズは2Vp-pほどに小さくなった。
どうやら二段目のトランジスタが発振しているようだ。しかしまだノイズは大きい。
0.001μFに交換した時、電圧は0.2Vで最小になった。しかしまだ56kHzの波形が
残っている。試しに評価用4069基板に繋ぐと大きな音が出る。テスタのカウンタを繋いで
同調を取るとやはり56kHzほどである。これではまずい。 それであちこちの電源を落して
見ると、どうやらインバータ式電灯のノイズらしい事が分かった。これを切るとノイズはほぼ
0になる。

 そこでFGの電源を入れ超音波を受信して見るとVRの中点で約2Vp-p前後の出力になった。
受信感度は周波数によって変わるが、VRがついたので65kHzの場合も問題なさそうである。
あとはシールド対策をさらにしっかりやれば、マイクアンプ部の出力はこれで十分安定する
と思われる。
256ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/08/13(日) 05:29:32 ID:A6fx3d5e
ブレッドボードを用いた2SC1815 コンデンサマイクアンプ(画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up48987.jpg
2SC1815マイクアンプ出力(90.7kHz) (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up48988.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __     発振するのは作者の腕が悪いからだ。
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l そうでしょうね。(・∀・ )

06.8.12 ホッシュジエンの国内ニュース「2SC1815マイクアンプ回路の製作(2)」
257マジレスさん:2006/08/14(月) 17:14:28 ID:nt313bQU
>172
実際に思考盗聴は存在するぞ
お前は工作員じゃないのか?
258マジレスさん:2006/08/14(月) 18:27:58 ID:ZWpIcK8d
ちょ…このスレ見てたらだんだん『もしかして自分も盗聴されてる…?』とか思ってきたw
不安になるからヤメレまじで
259マジレスさん:2006/08/14(月) 19:07:48 ID:P8xpMSUW
"思考盗聴"でグーグル検索したら色々でてきて怖いんですけどw
260マジレスさん:2006/08/17(木) 11:41:53 ID:u9UUIcj+
思考盗聴をブログにつなげる事は可能か? 思考盗聴はどういう組織がやるのか?
261マジレスさん:2006/08/17(木) 21:35:52 ID:vnx3pt+w
統合失調症による被害妄想でしょう。
メンタルクリニックいけ。おわり。
262ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/08/18(金) 18:08:34 ID:UJ3E5r/N
1.国際的規模の国家犯罪であること−警察・司法およびあらゆる公共機関をコントロールでき
  るのは国家のみ。

2.この犯罪の呼称で第三者に検証可能な名称は 「リンケージ」 と呼ばれるものがある。

3.被害者に徹底的な精神攻撃を仕掛け、精神的に破綻させ、体調を崩させて収入の道を
  閉ざす。 その一方で被害者に犯罪を起こさせるあらゆる試みがなされる。 犯罪を起こさな
  かった被害者の場合、生活資金が尽き、被害者がすべてを失った時、殺害する。
  −私の弟の例

4.刑法として該当するものは「殺人」 「障害」 「脅迫」 などが相当し、現行法規による
  捜査・立件・刑事訴訟は可能であるが、治安当局は事件そのものを否定し捜査しない。

5.警察・司法はこの問題にむしろ大きく関わっており、この犯罪の存在を一切認めず、告訴す
  る被害者の言い分は精神異常者の妄想と決め付け、同時に被害者の住む周辺に犯罪者の
  噂を流す。訴訟が起こされた例が海外にあるというが、実態から見て極めて疑わしい。

6.被害者の周辺に犯罪者の噂を流し、また知人や会社同僚などに被害者を犯罪者に仕立て
  上げるためのあらゆる工作を施し、被害者を 「凶悪犯罪を起こしかねない頭のおかしい精神
  異常者」 に仕立て上げ、社会的に孤立させる。
263ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/08/18(金) 18:09:22 ID:UJ3E5r/N
7.6の攻撃の必然性から、この犯罪に荷担する者は有名・無名を問わず被害者の周辺にも数
  多く存在する−知られざる 「国家の犯罪奨励政策」 があるようで、不特定多数の国民に影
  響力を与えるあらゆる職種の人間に、国家への 「協力」 に対する出世コースが与えられて
  いる。 その一方で一般人の場合は使い捨てになるが、当事者は自身の訴訟を恐れ、その
  実態を決して口外しようとはしない。 こうしてその実態はほぼ完全犯罪を形成している。

8.北朝鮮の拉致被害者と同様、国側の工作員とみなせるニセ被害者が数多く存在し、被害
  者のみならず、一般の非当事者をもミスリードするため、実態解明は困難。

9.この技術はマイクロ波の電磁波と一般に結論されているが、計測または探知された第三者
  が検証可能な具体例はない。Neurophone はこの技術に対する情報工作と見られるニセモノ
  と判断されるが、頭蓋骨を貫通する超音波画像診断装置の新しい技術など、超音波は40kHz
  から700kHzまでの領域の調査と確認が現在継続されている。

10. この問題の参考となる電磁波関連技術に、超低周波電磁波による地中電波通信などもある。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    この問題では加害者側は一定のマニュアルに従って行動
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  してるようだね。海外の場合も同じだ。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 与えられたマニュアル以外の行動を取って失敗すれば責任問題が
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  生じるため、加害者はマニュアル通りにしかに行動しませんね。(・∀・ )

06.4.2 ホッシュジエンの国内ニュース「思考盗聴・マインドコントロールと呼ばれる実態のまとめ」
264ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/08/19(土) 12:31:49 ID:+OgAVgQp
 2SC1815マイクアンプとコンデンサマイクによる20kHz〜120kHz帯の受信実験が
終わったので、回路を基板上へ組む前に、超音波センサのゲインアンプとして100kHz
〜700kHz帯の受信実験を行った。 これらは回路にシールドが施されていないため、
電灯や計測器のノイズが無視できないレベルで入感する。そのため厳密な実験ではなく
組み立て前にざっと調べて見た程度の確認実験に過ぎない。

  ブレッドボードに組んだマイクアンプからコンデンサマイク用ファンタム電源を
供給する1kΩの抵抗を取り除き超音波センサを取りつけ、超音波音源は圧電ブザーから
超音波送信センサに取りかえる。そしてマイクアンプの出力をオシロで計測する。
マイクアンプとセンサの組み合わせは全体に0.2Vp-pほどで、特に700kHz辺りは殆
ど感度が見られない。

 次にゲインアンプ評価用に組んだ4069の本体と接続して試聴した。マイクアンプを
交換したせいか、4069が500KHzより高い周波数を出力できなくなって来た。
原因を探ると006P(9V)電池があまり持たないようだ。そこでアルカリの9V電池
に交換したところ、770kHz辺りまで発振できるようになった。電力の問題は予想外
だったが実際に野外で使用する場合、電池がどれだけ持つかどうかがちょっと心配だ。
秋月電子で売られているリチウム・タイプの9V電池もあるが一個1000円とかなり
高価で、また回路にトラブルがあれば発火する恐れもあるため実験回路では注意が必要だ。
100円ショップなどで入手できる安いアルカリ電池の006Pをしばらく試して見るのが
良さそうだが最近はあまり見かけない。(続く)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    KBS-27DBとMA40B-8Sは出力が倍違う上、
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / コンデンサマイクとMA40B-8Rも感度が倍違う。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ちょっとこの辺は作者の詰めが甘いです。
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 超音波センサの感度はECMやKBSのほぼ半分ですね。(・∀・ )

06.8.19 ホッシュジエンの国内ニュース「超音波センサ用ゲインアンプとしての評価実験(1)」
265ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/08/20(日) 10:16:07 ID:qb/hWWpX
 全体にイヤホンレベルでは必要以上の十分な感度が聞き取れる。ただし700kHz
辺りはオシロやファンクションジェネレータなどの計測器のノイズが大きく入感する
ようになり、かろうじて聞き分けられる程度であった。AMラジオと思われる放送電波も
まだわずかに入感する。 しかしマイクアンプのレベルVRはまだ十分上げる事ができる
ため、回路全体に十分な電磁シールドを施せば結果はまた異なる可能性もある。

 超音波センサとコンデンサマイクと比較する同様の高周波帯域の受信実験も行ったが、
やはりこの辺りの帯域ではいずれも感度が低く、また仕様上当然の結果だが、コンデンサ
マイクの場合は可聴音の入感が超音波センサより大きいようだ。厳密には回路にハイパス・
フィルタ回路を入れるべきなのだろう。
266ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/08/20(日) 10:16:48 ID:qb/hWWpX
 トランジスタ型ゲインアンプは他にもウェブで見つかったので、もうひとつ試して見る
つもりである。こちらはマイクアンプとしては基本構成のもので、部品点数はより少ない
回路のシンプルなものである。

2SC1815マイクアンプの100kHz〜700kHz帯受信実験(画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up50473.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    しかしこの状態からよくマトモに
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  動くようになったもんだな。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 回路におかしな現象がある
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  んじゃないかと心配です。(・∀・ )

06.8.20 ホッシュジエンの国内ニュース「超音波センサ用ゲインアンプとしての評価実験(2)」
267マジレスさん:2006/08/20(日) 16:21:24 ID:YGXArZh2
思考盗聴って誰がやるの?探偵?
268マジレスさん:2006/08/20(日) 17:00:25 ID:INA/5Vr8
いいかお前ら、ニートで引きこもりしてると、暇で妄想ばかりして後は本当に頭おかしくなる人間になっちゃうんだぞ、こうなりたいのか?
269マジレスさん:2006/08/20(日) 17:42:58 ID:YGXArZh2
いや、俺マジでされてるから。 付けられる前までは思考盗聴の存在を知らなかったし。 統失でもないが。 ま、信じれないだろうから信じなくてもよい。 でもマジ。この技術はスゴすぎるとだけ言う。
270マジレスさん:2006/08/20(日) 19:11:42 ID:zuRksz/a
>>269
体は、いじられていますか?
271ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/08/22(火) 19:54:39 ID:iwDM3kaL
来月の自民党総裁選挙で、きわめて優勢な流れとなっている安倍官房長官は
横浜市で講演し、「次のリーダーは、新しい憲法の制定を政治日程に乗せて
いくためのリーダーシップを発揮しなければならない」と述べ、憲法改正を
政権構想の柱に据える考えを示しました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ____  __     安倍の祖父・岸も細菌兵器開発に絡み資金援助を受け
  |ヽ  /|   ,,,,,,,,l /  /  首相になったアメリカの代理人だった疑惑がある。
  |ヽ   | | m9ミ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| * そして憲法改正はやはり思考盗聴の重要人物で
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  米代理人の中曽根が言い出した事。 m9(・A・)

06.8.22 NHK「安倍氏 憲法改正を政権構想に」
http://www.nhk.or.jp/news/2006/08/22/k20060822000109.html

* 一般に思考盗聴・マインドコントロール呼ばれる問題は生体の脳神経活動や
  生理機能に対して外部から攻撃をかける兵器の一種と考えられ、国はその
  被害者存在や犯罪・事故への利用など、一切を握り潰しているのが現状です。
272253:2006/08/22(火) 20:46:41 ID:yNZ2ZDTQ
CMでやってたモンゴルのホーミーとかが近いのかもね。
273マジレスさん:2006/08/22(火) 21:09:43 ID:Ad0r6VWO
なぁこのスレ宗教板に引っ越してくれないか?
274マジレスさん:2006/08/25(金) 18:28:32 ID:+3Ti7/xF
>270 体はいじられていない。 思考、視界、聴覚、イメージ妄想、夢、夢の中で思考した発言した事、体から発する音、がパソコンとつながっている。マジな話だが統失と言われるから信じなくてもよい。ただ、驚愕なシステムとだけ言っておく。
275マジレスさん:2006/08/26(土) 04:20:03 ID:IXNTmZar
>>274
体がいじられてないなら、まだいいじゃん。
思考、視界、聴覚、イメージ妄想、夢、
夢の中で思考した発言した事、体から発する音に応じて
いじられたら、たまらん。
276ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/08/26(土) 06:11:01 ID:9rCuK5Qh
 ブレッドボードで組んだ回路は4069評価基板で使えそうだと分かったので、ユニバー
サル基板に組みシールドケースに入れて本計測する事にした。 いつものようにブレッド
ボードで使った部品類をユニバーサル基板へ並べながらワードパッドで作った基板の穴数と
同じ「・」を印刷した実体配線図用用紙に部品と配線図を描いて行く。部品の位置が悪い時は
基板のパーツを移動して配線図を修正して行く。以下はその配線図だが、図中のGNDの部分は
基板のネジ穴部に銅テープを貼り、スタットボルトへ基板をネジ止めした時そのままケースの
グランドと接続される。 

 この基板では超音波センサを取りつけられるようにファンタム電源をOFFにするSWを付けた。
さらに、特性の異なるコンデンサマイクや超音波センサを2つ付けて互いの周波数特性を補正
できるよう、センサの入力ソケットは2個付ける事にした。 しかし定数の不適切が生じて
問題が生じるかもしれない。 

 使用するパーツのいくつかはより値段の安い放出部品や量販店で部品を購入し、コストを
下げるようにした。これからいくつ電子回路を作る事になるのか分からない。そのため個々の
部品コストを下げるよう、アキバの秋月や千石、日米通商で出来るだけ入手するよう心がけている。
私の場合だと100個単位は多すぎて困る事が多い。5個、10個単位で買えると部品が余らず、
在庫できる部品の種類を増やせるので自分にとっては好都合だ。 ケース類、VR、SW(スイッチ)
も意外に高くつくが、特にケースは、大手メーカの余剰在庫が格安で出まわる事がまずないので
目下のところ懸案となっている。 40kHzの超音波センサは現在、秋月の近くの鈴商で送受信
セットが500円で売られているのでそれを主に使う事にした。 ウェブの製作記事を見ても部品
の入手は皆さん苦労されているようである。
277ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/08/26(土) 06:11:45 ID:9rCuK5Qh
 腕の良い人のようなうまいレイアウトには見えないが、ともかく基板の実体配線図ができた。
回路を公開されたサイトの方々全員には無断で借用した事をお詫びするとともに、深く感謝申し上げたい。

2SC1815マイクアンプ部実体配線(画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up51517.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __     回路をお借りした方々にはこの場で厚くお礼申し上げます。
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /   アマツサエ カッテニ カイゾウ シテマスシ ・・・ (汗
  |ヽ   | | ミ-д-ミ /_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ありがとうございました。(-∀-) コンゴモ ヨロシク。

06.8.26 ホッシュジエンの国内ニュース「コンデンサマイク、超音波センサ共用ゲインアンプの評価基板作製」
278マジレスさん:2006/08/26(土) 17:04:33 ID:JvfoUZvC
>275 いじられると何が起こるのか? そんな事が可能なのか?
279ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/08/27(日) 05:59:57 ID:hRKjZ+CM
 2SC1815マイクアンプを組んでオシロでチェック。やはりブレッドボード実験の時の
ように発振したので、2段目のトランジスタのコレクタとGND間に0.01μFの積層コンデンサ
を入れる事にした。 ケースに入れ、60円のφ6コンデンサマイク(1)を取り付けて
15kHz〜128kHzの帯域におけるマイクの周波数感度を計測して見た。
 マイクロフォンはもともと可聴帯域用に作られたもので、しかも非常に廉価なもの
である。計測した特性曲線は大きな変動を見せ、いくつかの点で感度が非常に下がるが、
マイクアンプのゲイン調整で何とか受信は可能なようである。ただしこれは実験室に
おける音源とマイクは非常に近いので、実際、野外でどの程度実用かどうかは現時点では
まだ分からない。

 周波数特性の殆どはマイクによるものと考えて良いが、特性のピークは70kHz以上では
1Vp-pに達するものはない。感度は高周波ほど下がる傾向を見せている。

 マイク感度がこの帯域で非常に大きな変動を持つため、作製した特性グラフは紙面の
関係上、1V以下はグラフの表記単位が 0.01Vp-p/1mmだが、1V以上は表記単位が異なり、
0.1Vp-p/1mm となっている。 
 前述のように超音波受信器の感度は周波数と関係があるので音源との距離により最大
感度が異なるが、便宜上、計測距離は一定とした。また、音源は特性がフラットではない
汎用の圧電ブザーKBS-27DBを用いたのでそれも加味して計測曲線はひとつの参考値として見て欲しい。
280ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/08/27(日) 06:00:40 ID:hRKjZ+CM
φ6コンデンサマイク(1)と2SC1815マイクアンプ(1)の計測(画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up51568.jpg
φ6 コンデンサマイク(1)と2SC1815マイクアンプの15kHz〜128kHz帯における周波数特性 (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up51569.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __     これがφ6 コンデンサマイクロフォンの
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  超音波帯のf特だね。けっこうバラついてるのが分かる。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~  
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  KBS-27DB のf特が重畳され
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l てるので、あくまで参考ですね。(・A・ )

06.8.27 ホッシュジエンの国内ニュース「共用ゲインアンプ-コンデンサマイクと20kHz〜120kHz帯の計測」
281ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/09/02(土) 07:14:59 ID:iaSeYH7F
 伸び伸びになっていたが、シールドケースの追加工を行った。 加工の際、
固定が十分できなかったので仕上りはあまりキレイではないが、ともかく回路
評価用だからとやっつけでやった。続いて内部配線。 これも基板のソケットは
その都度位置を決めたので配線がやや長い。
 
 各パーツの配置は決してよく考えられたものではないが、以下の画像のようになる。
周波数カウンタ(HY8216テスタ)は実際の野外計測も考え、マジックテープで固定する
予定。 テスタの裏にある電池交換の際に外す3本のネジを外せば、さらに小さなユニッ
トが取り出せるので、組み込むのであれば、これでテスタの外側のケースを取り除く事が
出来る。絶縁やバッテリー(LR43)の飛び出しを防ぐなら100円ショップで売られて
いる1mm厚ほどの適当なプラスチック板にネジ止めし、ディテクタ内部にプラ板を固定
すれば良いだろう。 テスタのテストリードを接続するディテクタ側のコネクタは、50円
ほどのφ2メスの安いものを入手した。 テストリード棒が長すぎるので、そのうち線の
途中で切ってφ2のコネクタ(オス)を取りつけてテスタとしても使用出来るようにしたい。
φ2mmの線材を赤黒1mずつ購入すれば

テスタ+φ2コネクタ(オス)―中継(メス)+テストリード棒(ほか、ワニ口クリップ、
小型フック、高周波プローブetc.)

などテストリード棒のほか、いろんなアタッチメントに交換できるようにもなるだろう。
画像の自作アクセサリーにはφ1.5mmのリード線を使用した。 ただしこのように改造すると
テストリードは元のテスタの収納部には入らなくなる。 テストリードを本体に巻きつけて
おくなら切断位置に中継が来るため、テスタの角に来ないよう注意しないといけない。
282ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/09/02(土) 07:15:47 ID:iaSeYH7F
 ほかに200円と少し高いがもっと接続のしっかりしたφ2バナナプラグも売られている。
しかしこちらは中継がないそうだ。画像のコネクタは安いが差し込みが甘いので現在φ2mmの
バナナプラグ用中継を探している。 
 テスタのリード線を短くすると、コンデンサの微小容量計測の精度が上がる事も期待できる。
微小容量を計測するには通常のテストリードは長すぎて浮遊容量による誤差が大きい。
 テスタの改造を好まないならこのままで使用すれば良い。以下のアクセサリー類はそのまま付属
のテスト棒に差し込むことが出来る。テスタの改造案は本題にあまり関係ないのでこの位にしておく。

超音波ディテクタ回路評価用シールドケース (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up52546.jpg
テスタの改造案 (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up52547.jpg
テスタ・アクセサリー (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up52548.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __     計測はできるだけ正確にしなきゃいかんが
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / ようやくこれでもう少しマシになりそうだな。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 電磁ノイズの影響はこれで
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l かなり抑える事ができそうですね。 (・∀・ )

06.9.2 ホッシュジエンの国内ニュース「回路基板評価用シールドケースの加工とテスタの改造など」
283ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/09/03(日) 07:02:49 ID:CJgee/aK
ディテクタ側は4069の発振周波数をコントロールする50kΩのボリウムはさらに安い
100円のものを使用し、大きなツマミを付けて見た。1100〜1500円もする高価な
ヘリカル・ポットを使わず、廉価に微調整しやすくしたつもりだが、やはり細かく調整する
にはやや困難が伴う。 

 高価なヘリカルポットを使わず、発振周波数の細かな調整をどうするか。 模型用ギアを
入れるうか、それとも壊れたポータブルラジオから目盛盤の機構を取り出すか、しかしそれ
では電子工作に加えてより面倒な機械加工を伴う、などと考えていた時、「オペレータ」の
連中が、微調整用のVRを追加すれば問題は解決すると言ってきた。連中が何を考えている
のかは知らないが、こんな事をすれば結局マインド・マシンの国家犯罪を解決させる事に手を
貸したと見なされるだろう。国側の連中の国内結束にもヒビを入れる事が出来る可能性がある
と考えたため、そのまま公開する事にした。しかし余計な事をしてくれる連中である。 気分
が悪い。それでもまあ、肝心の事は決して言いはしないだろう。そんな事をすれば日米同盟に
ヒビを入れかねないからだ。

 この方法は要するに発振調整用の50kΩのメインVRに微調整用のいわばバーニヤVRを直列に
入れるだけのものである。手持ちのVRで500Ωのものがあったのでこれをバーニヤ用VRとして
試しに追加して見た。50kΩに対して500Ωなので、回転角は50・10^3/500=100倍に拡大された事
になる。抵抗値が増える分、発振周波数は高い方へシフトして最低周波数は20.8kHzになって
しまったが、これは補正用に入れてある6.2kΩを500Ωほど低いものに交換すればよい。
市販品の5.6kΩで良いだろう。
284ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/09/03(日) 07:03:29 ID:CJgee/aK
 しゃくに障る話だが使ってみた感じはなかなか良いと認めざるを得ない。50kΩのVRでウナリを
見つけたら微調整用バーニヤの500ΩVR(74円 マルツパーツ館で入手)で表示桁の最小単位
0.001kHzまたは0.1kHzごとに十分あわせる事が出来ようになった。 1500円のヘリカルポットから
見れば8.4分の1のコストダウンになる。製作も困難ではない。しかしバーニヤVRの調整幅は当然
有限なので、メインVRからの調整やり直しが生じる場合があるのは避けられない。そのためバーニ
ヤVRは調整前に必ず中央かどちらかの端側の位置へ戻しておく必要がある。これはヘリカルポットを
使用するなら常にこうした前調整も調整のやり直しもない。(続く)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    下っ端のオペレータ連中が勝手にやる筈は
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  ないんで、上の官僚らが指示してるんだろうがね。
  |ヽ   | | ミ#・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| でもこれって、使ってるファンクションジェネレータに
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  付いてる微調整用VRと同じ方法なんですよね。(・A・#)

06.9.3 ホッシュジエンの国内ニュース「マルチバイブレータ発振調整用バーニヤVRの追加(1)」
285ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/09/05(火) 19:26:20 ID:CD130prz
 先月、首都圏で発生した大規模停電を受け、国交省は河川を通る
船のルール作りなど再発防止策や対応策をまとめた。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    先月の大規模停電でも思考盗聴というか
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / その通信(?)には影響はなかったようです。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 一応証言しときます。(・∀・ )

06.9.5 日テレ「国交省 大規模停電を受け、対応策まとめる」
http://www.ntv.co.jp/news/66225.html
286A:2006/09/06(水) 12:33:50 ID:64Np40XM
思考盗聴システムの被害者の方へ!早期事件を解決するには!1
発言者:09034145***
思考盗聴システムの犯罪者に騙されて、身体障害者にされたり、殺害さ
れた方は、警察に被害届すら受け取ってもらえず、また、被害届を受け
てもらっても、一向に犯人が捕まらない、情報すら入ってこないという
状況が続いていると思います。これは警察が自分達も協力しているので
、責任の追及を恐れ、責任を取ることを先延ばししているためです。被
害届を出しにいった時点で、すでに連絡がいっており、大量の殺人や傷害
事件であったにもかかわらず、全く被害届を受けようとしなかったこと
を見ても分かると思います。
私も被害者救済、事件の早期解決のためインターネットに記事をアップ
し続けたいのですが、就職妨害や給料の未払いが続き、記事をあげるこ
とができません。
 被害者およびそのご家族などの関係者は「誰もが知っている事件」にし
て、警察が動かざる得ない状況にするために、インターネットの色々な
ところに、常に色々な人の目に留まるように被害記事をあげていただけ
るように、ご協力お願い致します。事件の発覚が長引いて、以前アップ
された被害記事が一般の人の目に付かないようになってしまうのを犯罪
者側は狙っています。何とか責任を取らないで済まそうとしています。
287A:2006/09/06(水) 12:37:36 ID:64Np40XM
思考盗聴システムの被害者の方へ!早期事件を解決するには!2
 また、犯罪者には、「システムの研究に対する補助金」という名目で
国が「税金」を使って補助しているので、手を常に打っていかないとど
んどん先延ばしされ、いずれは泣き寝入りさせられます。
 今でも毎日犠牲者はでています。毎日5名程度。彼らは逃げないように
サッサと殺されるため、騙されているという説明を聞くこともできませ
ん。ただ「殴られ役」として死体を使われるだけです。
 「誰もが知っている事件」にしなければ、警察は自分が責任を追及さ
れることを恐れ、動きません。被害者の方は、事件解決のため、被害の
補償となる損害賠償金を得るため、犯人が早く捕まり、犠牲者がこれ以
上出ないようにするために、インターネット上の色々なジャンル、色々
な場所に被害記事をアップし、「誰もが知っている事件」にできるよう
、被害記事のアップをお願い致します。
288ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/09/06(水) 16:20:36 ID:+lYYNA4M
世界平和研究所(会長、中曽根康弘元首相)は5日、憲法改正で日本が
目指すべき21世紀の国家像をまとめた。歴史や伝統に関する教育・啓発の
強化や主体的な防衛戦略の確立などが柱。中曽根氏は記者会見で「今後、
米国の態度がどう変化するか予断を許さない。核兵器問題も検討しておいた
ほうがいい」と述べ、核武装研究の必要性を指摘した。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    これは聞き捨てならんな。米の代理人が
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 対米戦争の可能性を示唆するというのはな。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| つまり対米協力だった太平洋戦争をもう一度で日米
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 同盟をさらに60年不動のものにしようという訳ですか。(・A・#)

06.9.6 日経「中曽根元首相、核武装研究の必要性を指摘」
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20060905AT3S0502A05092006.html

* 日本を核武装化し対米戦争に突入すれば、アメリカの核使用を正当化させる事になるでしょう。
289A:2006/09/06(水) 17:11:57 ID:64Np40XM
思考盗聴システムの被害者の方へ!早期事件を解決するには!1
発言者:09034145***
思考盗聴システムの犯罪者に騙されて、身体障害者にされたり、殺害さ
れた方は、警察に被害届すら受け取ってもらえず、また、被害届を受け
てもらっても、一向に犯人が捕まらない、情報すら入ってこないという
状況が続いていると思います。これは警察が自分達も協力しているので
、責任の追及を恐れ、責任を取ることを先延ばししているためです。被
害届を出しにいった時点で、すでに連絡がいっており、大量の殺人や傷害
事件であったにもかかわらず、全く被害届を受けようとしなかったこと
を見ても分かると思います。
私も被害者救済、事件の早期解決のためインターネットに記事をアップ
し続けたいのですが、就職妨害や給料の未払いが続き、記事をあげるこ
とができません。
 被害者およびそのご家族などの関係者は「誰もが知っている事件」にし
て、警察が動かざる得ない状況にするために、インターネットの色々な
ところに、常に色々な人の目に留まるように被害記事をあげていただけ
るように、ご協力お願い致します。事件の発覚が長引いて、以前アップ
された被害記事が一般の人の目に付かないようになってしまうのを犯罪
者側は狙っています。何とか責任を取らないで済まそうとしています。
290マジレスさん:2006/09/06(水) 19:10:06 ID:4ZUgnQS0
サトラレですかそうですか
291ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/09/07(木) 12:23:17 ID:mbVBa/tj
面白すぎるので記事にする。発想が三流バンドマン以下である。
オペレータの誰かが伝えた。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    どうやらN はアレ売って、警察資金(裏金?)に
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / するつもりだったらしい。k ガ ソウ イッタ ソウダ。
  |ヽ   | | ミ;・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| どんなヤツが買うのか顔が見たいものですね。
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l テイウカ、 コノママ キジニ シタラ リッパナ キチガイノ モウソウ デスヨネ。 (・∀・;)

06.9.7 ホッシュジエンの国内ニュース「2ちゃんねる限定 リンケージ最新情報!?」
292ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/09/07(木) 20:38:00 ID:olEUmoWH
 大統領は、問題の収容施設での活動は「テロリストとの戦いで最も死活にかかわる武器の
一つだったし、今後もそうだ」と主張した。国際テロ組織アルカイダと協力関係にある
東南アジアのイスラム過激派ジェマー・イスラミア(JI)の幹部ハンバリ容疑者らの
拘束につながったなどと、テロ容疑者の固有名詞を列挙し、有用性を印象づけようとした。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    例のニセモノの証言者がCIA元職員だというウェブ情報
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / だったのでこういう記事には注目してるが、これも
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 情報公開というほど具体性はない。ソンザイ ヲ ミトメタ ダケダ。
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 問題はこのような施設の本当の目的ですね。 (・A・ )

06.9.7 朝日「CIA秘密施設、異例の機密解除 国内外の批判かわす」
http://www.asahi.com/international/update/0907/015.html
293ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/09/09(土) 10:20:00 ID:z3KClgdD
バーニヤVRを採用する事でVRの回転角を拡大する代わり、「零ビート」 点はやや
幅が大きくなるが、実際にはゲインアンプのVRを低音の「ブツブツ」という音が良く
聞こえるまで上げてやると、試験周波数55.317kHzは0.01kH(=10Hz)の
誤差でディテクトに成功した。
 一般には0.2あるいは0.3kHzの誤差は出るものと考えておくほうが良かろう。 
「零ビート法」については後述する。 ただし全周波数帯域やバースト波などの通常と
異なる波形ではどうなるか分からない。ちょっとやって見た感じでは、バースト波の
キャリアだけなら計測可能な場合もある。バースト波は通常、元のキャリア周波数と
それが停止しまた発振が開始されるまでのバースト幅の2つの周期を持つが、そのため
カウンタやオシロのトリガがかかりにくく、高価な業務用周波数カウンタでも通常、
バースト波は計測できない。 現時点のディテクタはバースト波計測は一般に不可能と
考えられるので、これについては対処法を考えておかないといけないだろう。 同時に
未知の超音波の周波数がバースト波である可能性は現時点では常に留意する必要がある。
294ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/09/09(土) 10:20:45 ID:z3KClgdD
 回路評価は主にゲインアンプの評価が目下の中心となるので、オシロに直接接続できる
よう50Ω用BNC端子を使用した。 これも安く売られているものが秋月などで入手できる。
4069からはオーディオ信号としてイヤホン出力とした。 ここから録音機に接続する
場合、適当なアッテネータが必要だろう。 録音機もゲインアンプ出力は普通のものでは
録音できない。とりあえず試作以前のものなので、今はそこまで考慮していない。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    バースト波は一般にカウンタやオシロで捕らえる事は
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 難しい。周期が2つあるので同期がとれないんだね。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ウナリも生じないのでは
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l   今回は除外するしかないですね。(・A・ )

06.9.9 ホッシュジエンの国内ニュース「マルチバイブレータ発振調整用バーニヤVRの追加(2)」
295マジレスさん:2006/09/09(土) 12:54:58 ID:QATePxT+
なぁまだ生きてたのかよ?
本物の精神障害者君。
病院に逝って隔離されてろよ!
296マジレスさん:2006/09/09(土) 13:50:38 ID:cSIEAqUz
これが申そうか。
297ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/09/10(日) 11:08:03 ID:/cX38cL4
 1、2m離れて受信実験。現在は20kHz〜120kHzモードにしてある。ウナリは
かなり少なくなりディテクトされるビート音の音質の明瞭度がやや悪くなっている事に
気づく。やはり電磁ノイズの混入もあるが音波の空中減衰はかなり大きいようだ。超
音波の空中伝播距離の計算式は後で乗せる。

 実際やってみると、ウナリの数は少なくなるので好ましい方向だが、周波数帯域が
全く未知の超音波の正しい周波数を一発で見出すのはこの方法だけでは困難があると
いう事が分かる。これについては10kHz、あるいは100kHごとに区切ったバンド
パスフィルタで最初に大雑把な周波数を見出す方法も考えられる。市販のオーディオ
機器に付いているスペアナもどきのLED式レベルメータを簡単にしたものを追加すれば、
最初に周波数の大台が大雑把に掴めるだろう。
 何十kHz、或いは何百kHzであるかが最初に分かれば、それに従ってテスタの周波数
を見ながらそこへ合わせ、その帯域で起こるビートを探せば整数倍(及びその逆数倍)の
ゴーストを除外する事が出来る筈だ。周波数帯域はオーディオ帯だろうが、専用のフィ
ルタ回路用ICもあるようだ。しかし自分の電子技術でうまくやれるかどうかはまだ分から
ない。うまくいけば出す予定だが、回路全体としてはやはり複雑化とコストの上昇は避け
られそうにない。
298ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/09/10(日) 11:09:13 ID:/cX38cL4
 あと、ウナリが停止するのは唯一点の筈だったがわずかに幅がある。これは「零ビート法
(=ヘテロダイン法」の持つ欠点でもある。人間は20Hz以下の音波を聞く事が出来ない。
だからウナリ(ビート)音がだんだん下がって20Hz以下になると人間はウナリの停止と
区別がつかないのである。廉価な圧電イヤホンが20Hz以下を再生できるとも考えられない。
恐らく100Hz以下くらいになると聞こえていないと考えるべきかも知れない。 これに
ついては通常ダブルビート方式などが採用されるが、もっと簡単に音声信号の有無をLEDなど
で視覚化する方法もあるだろう。ウナリを聞きながらLEDが消える点をさらに探れば周波数
計測の精度はさらに上げることが出来る。しかしこれもコスト高と回路の複雑化は避けられ
ない。(続く)

【参考文献】

 培風館 「電子計測」 2001年4月 第11刷-P.111

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    今回は1MHz〜1Hzの範囲で音波その他を調べるが、媒体の
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 存在をフィルタ検出するならバースト波には対応できると思う。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| これは各周波数帯域について探知の基本回路が具体化
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  したあと、第二弾として開発すればいいですね。(・∀・ )

06.9.10 ホッシュジエンの国内ニュース「評価用シールドケース入りディテクタの受信実験と改良点など(1)」
299ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/09/16(土) 08:48:47 ID:5/Pq742y
 周波数計測の誤差については現実問題として、0.2kHz〜0.3kHzの誤差を問題視
するかどうかである。現時点では、これが問題のマインドマシンのキャリアなど
証拠となるものを受信できた訳ではない。自分としては現時点では1,2kHz程度の
誤差でも現時点では良しと考えている。 
これ以上の高精度を要求するなら、もっと表示桁が多く高確度のカウンタに交換する
必要も出てくる。もし将来、さらに高確度な読み取りが必要になればその時に改良
する方が無駄にコストを上げずに済む。有名なPetterson D230 など6万円クラスの
バットディテクタでも10k〜120kHzで±0.15kHzである事を考えると、このコストと
しては十分な精度ではないだろうか。 現時点では少なくともこれ以上の高確度が必要
という訳でもない。100k〜700kHz帯の超音波ディテクタについては比較する市販品がない。
 しかし全帯域で200〜300Hz以内の高確度が保証できるかどうかは分からない。20kHz
〜120kHz、100kHz〜700kHzのそれぞれの帯域で大幅な誤差が生じていないかどうかだけを
一度チェックしておく方が良いだろう。
  
 1,2mの距離でいくつか抜き取り試験のように周波数を合わせてみると、やはり発信源
の周波数は大きくディテクトする。現時点の20kHz〜120kHzバージョンでは元の周波数以外に
1/2の周波数にも大きくディテクトするようだ。 しかし65kHzは一個のφ6コンデンサ
マイクではやはり感度はかなり低い。2つ以上の異なる特性のマイクを使用して感度=マイク
の出力を上げる事も可能だが、この場合マイクの位相をぴったり揃える必要がある。点音源
から発する超音波はマイク・センサのとの距離によって簡単に位相が変わる。 
 あと2SC1815ゲインアンプ(1)はゲインが高すぎる問題があったが、そちらはシールド後、
特に問題にはならなかった。 計測器の電磁ノイズを拾っていたようだ。 しかし残留ノイズ
が大きい。そのため微小な超音波はノイズに埋もれてしまう事が考えられる。 計測して見る
と36kHz/140.5mVp-p のノイズが計測される。計測される電圧はかなりの変動が見られる。
300ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/09/16(土) 08:49:33 ID:5/Pq742y
 超音波領域のノイズだから 4069 でオーディオ帯域に変換されて雑音成分になっているかも
知れないが、聞いた感じではいわゆる砂撒きノイズで、典型的なトランジスタの残留ノイズの
ようである。周波数は変動しないので4069の局発ノイズではない。トランジスタの発振か、
或いはまだ何らかのノイズを拾っている可能性もある。ゲインアンプの1段目のTr.に発振止め
のコンデンサを挿入したがまだ出ている。 どうもオシロのノイズをどこかで拾っているらしい。
とりあえずこれ以上のシールドは無理なのでこのままとする。

ゲインアンプ(1) ノイズ計測 (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up54023.jpg
ゲインアンプ(1) ノイズ周波数 (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up54024.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    かなり完成に近づいているように見えますが、実際は
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / まだ計測による確認や改良が残ってます。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 正体の分からない受信波は現時点では126.00kHz
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l かな? デモ タブン マインドマシン トハ カンケイナイ ト オモウ。 (・∀・ )

06.9.16 ホッシュジエンの国内ニュース「評価用シールドケース入りディテクタの受信実験と改良点など(2)」
301ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/09/17(日) 10:03:41 ID:c1PQeM+E
 超音波ディテクタ用基板類を十分シールドした事で、これまで計測器や周辺の証明器具
などの電磁ノイズの影響がかなり抑えられたと思われる。 電磁ノイズに敏感な4069
基板をシールドした事で、これでようやく製作するディテクタの性能を正しく評価する計測
ができる準備が出来た事になる。 よってここでコンデンサマイクの周波数特性をもう一度
計測して見る事にする。

 ファンクションジェネレータ(FG)の出力をおよそ5Vに設定し、50Ωの抵抗で終端して、
20kHz〜150kHz辺りまでをオシロでざっと計測して見た。この場合マイクとしてではなく、
コンデンサとしての電気的な周波数特性を見ている事になるのだろう。
 
 まず気づくのは波形がかなり歪んでいる事。正弦波でも三角波でもかなり丸くなってしまう。
この時点で廉価なコンデンサマイクを通した信号波形はかなり波形再現の忠実度が悪く、大きく
歪んでしまう事が分かる。1個60〜200円程度のコンデンサマイクだから、そもそも高級
オーディオ用あるいは計測用マイクより大幅に性能が低いのは当然と考えねばならない。 
超音波センサについてもかなり波形の歪みが見られるようだ。
 次に全体の反応を見てみる。 このマイクをコンデンサとして見た場合はそれほど大きな変動
は見られない。電圧変動はゆるやかで、出力電圧は約2倍ほどに変化するのみだ。コンデンサと
して見た電気的特性はそう問題ではないように見える。
302ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/09/17(日) 10:04:29 ID:c1PQeM+E
共振計測法によるφ6コンデンサマイクの波形-サイン波(画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up54148.jpg
共振計測法によるφ6コンデンサマイクの波形-三角波(画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up54149.jpg
共振計測法によるφ6コンデンサマイクの波形-パルス波(画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up54150.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    波形再現性に焦点を当てたコンデンサマイクの波形観測
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / から。これで少なくとも電気的な特性だけは計測できる。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| この時点でダメだったら振動板を含めた
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 総合的な特性はまず使えないという事ですね。(・∀・ )

06.9.17 ホッシュジエンの国内ニュース「ラダーフィルタの共振計測法を用いたφ6 コンデンサマイクの周波数特性の計測」
303マジレスさん:2006/09/17(日) 10:43:45 ID:SJUZrWnN
なんだよまだいたのかよ、本物精神障害者。
ここから消えて自分のHP作って、そこに閉じこもっててくれよ。
304マジレスさん:2006/09/17(日) 16:11:50 ID:trn39DYQ
そのへんのおっさんの思考盗聴して誰にどんなメリットがあんのかな
305 ◆q9nmrv.ssM :2006/09/18(月) 00:07:18 ID:kR2oB2IS
そういう真似に走る奴は、よほどの根暗かヘタレか
もしくは生きる楽しみ完全放棄した干物クラスの暇人かだな。
306できるかな?:2006/09/18(月) 00:46:13 ID:hSWKEuNu
メンタルクリニックへ行って思考盗聴を回避する薬をもらい、
1ケ月くらい服薬して本当に効くかどうか試してみてください。
その結果をここで報告してください。
よろしくお願いします。
307ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/09/18(月) 17:23:19 ID:OG3m6zMz
 次にKBS-27DBを音源として、シールドケースに入れた2SC1815ゲインアンプ(1)
を通した出力を計測した。 かなり波形が悪い、というより殆どどの波形もサイン波の
ように見える。基本周波数以外の高調波がすべて失われているように見える。  
KBS−27DBの波形再現性はおそらくかなり悪いと思うが、むしろゲインアンプ(1)に
問題があるのかも知れない。私が勝手に入れた発振止めコンデンサが周波数特性を悪くして
いる可能性もある。

KBS-27DBを音源としたφ6 マイクと2SC1815ゲインアンプ(1)の出力波形-サイン波 (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up54564.jpg
KBS-27DBを音源としたφ6 マイクと2SC1815ゲインアンプ(1)の出力波形-三角波 (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up54565.jpg
KBS-27DBを音源としたφ6 マイクと2SC1815ゲインアンプ(1)の出力波形-パルス波 (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up54566.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    これは結局コンデンサマイクの特性に起因すると
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 分かったんだが、
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 作者があせって初めてトランジスタ回路の
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 設計をやってしまう事になったんですねw (・∀・ )

06.9.18 ホッシュジエンの国内ニュース「KBS-27DBを音源としたφ6 コンデンサマイクの周波数特性の計測」
308ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/09/23(土) 08:59:00 ID:XMD+5/hO
 2SC1815ゲインアンプ(1)だけの出力波形を観測するためFGを100mVp-pに調整し、
コンデンサマイクとファンタム電源を切って直接入力して見た。管面に映し出された
波形の変形は大きく、サイン波、三角波はまったく区別がつかない。やはり電気の
分からない私がちゃんと出来た回路を勝手にいじったので動作が狂っている可能性がある。
これでは将来的に良いセンサが入手出来ても信号を解析できないだろう。

 製作したゲインアンプ(1)は私が勝手にいじったので波形再現性が悪くなった可能性
がある。そこで1度トランジスタのゲインアンプを自分で設計して見る事にした。私としては
はじめてのトランジスタ回路の設計である。 「定本トランジスタ回路の設計」 では冗長なの
で、トラ技SPNo.36で該当の回路を探すと、典型的な自己バイアス回路のようだ。4069を
使用したディテクタの方は良く分からない。 とりあえず自己バイアス回路の計算から回路を
追って見る事にする。 原書では増幅度の調整(=エミッタ抵抗の追加) は記載されていなかった
ので別書から追加した。
なお、コンデンサマイク部のファンタム電源回路部は今回そのまま流用させてもらう事にした。
309ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/09/23(土) 08:59:44 ID:XMD+5/hO
 2SC1815(GR) hFE=252、電源電圧Vcc=9Vとする。 回路定数決定のために要する計算
は同書P.10から、次の変数を求める。

       コレクタへ供給する電流の負荷抵抗   RL=Vcc/2・Ic (Ω)
       ベース電流             IB=Ic/hFE (A)
       ベース抵抗              RB=(Vcc/2-VBE)/IB (Ω) 

       トランジスタの入力インピーダンス  hie=(0.026・hFE)/Ic (Ω)
       回路全体の入力インピーダンス    ZI=hie/2 (Ω)
       出力インピーダンス         ZL=RL(Ω)

       増幅度               Av=RL/RE(倍)
       結合コンデンサの容量        Cc>1/(2・π・fc・ZI) (F)

       ※ fcは回路の最低遮断周波数(Hz)  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    いよいよ作者が生まれて初めてのトランジスタ
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  ゲインアンプ珍設計法をやる。モウ、ヤラシトク シカナイナ。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 大丈夫なんですかね。(・∀・ )

06.9.23 ホッシュジエンの国内ニュース「2SC1815ゲインアンプ(1)のf特計測とゲインアンプの試作」
310ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/09/23(土) 15:18:36 ID:UES8fsF4
お前らみたいな糞ちゃねらーは、私の高度な頭脳についてこれないだろ?私の高度な知識を理解できないだろ?
バカで低脳の諸君!
君達の事だよ!
311ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/09/24(日) 09:58:05 ID:mGpT1odI
>>310 人の名を語って書き込むのはやめてもらいたいですね。


 まずコレクタに電流を供給する負荷抵抗RL は1kΩなのでいくら流して
いるかを確かめると
        Ic=9/(2・1・10^3)=4.5(mA) 
流している事になる。 いくつかのマイクアンプを見るとVcc=9Vで、RL=2kΩの
ものもあるが、その場合は2.25mA流しているという事になる。要は2〜4mA
流せば良いのだろう。下記のサイトによるとトランジスタに流す電流は多い方が
周波数特性は良くなり、高い周波数まで増幅できるという。よってここではRL=1kΩ
としておく。

・マイクアンプ
http://www.cypress.ne.jp/f-morita/sch/amp.html

 次にベース電流IB=Ic/hFE を求めると  
        IB=(4.5・10^-3)/252 = 0.000017857(A) = 17.86(μA)
よってベース抵抗は VBEが常に0.6V(定本トランジスタ回路の設計P.31参照)なので
        RB=(9/2-0.6)/(17.86・10^-6) = 218365.0616 = 218 (kΩ)
この定数を使うとすれば市販品では200kΩか220kΩのいずれかを選択する事になる。
いまここでは手持ちの関係上、200kΩとし、後日220kΩと比較する事にする。

 続いてトランジスタの入力インピーダンスは
        hie=(0.026・252)/(4.5・10^-3) = 1456(Ω) = 1.46(kΩ)
したがって回路の入力インピーダンス ZI=(1.46・10^3)/2 = 0.73(kΩ)
           出力インピーダンス ZL=RL=1kΩ
となる。
312ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/09/24(日) 09:58:55 ID:mGpT1odI
いまエミッタ抵抗=0Ωなので1個のトランジスタの増幅度は
           Av=1000/0=∞(=hFE)=252
最後に結合コンデンサの容量は、最低遮断周波数 fc=20(kHz)とするから
        Cc>1/(2・π・20・10^3・0.73・10^3)
          =0.0109 (μF)
よってこれを同書に従い、10倍してCc= 0.1(μF) とした。
 以上で負荷抵抗RL=1kΩ、ベース抵抗RB=220kΩ、結合コンデンサ
Cc=0.1μFが決定された。(続く)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    これを2つ作って2段アンプにする。雑だが平均入力に
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 合わせてクリップしないようゲインは調整できる(汗
  |ヽ   | | ミ;・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ホントは入力インピーダンスがもっと高ければ
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  センサアンプには好都合なんですけどね。(・∀・ )

06.9.24 ホッシュジエンの国内ニュース「2SC1815ゲインアンプ(2)の設計を試みる(1)」
313?セ趣スッ?スシ?スュ?スシ?セ橸スエ?セ昴?ョ蝗ス蜀?繝九Η繝シ繧ケ隗」隱ャ:2006/09/24(日) 12:39:44 ID:0Doc402U
繧ュ繝・繧ヲ繝ェ繧偵い繝翫Ν縺ォ蜈・繧後↑縺後i縺。繧薙⊃繧偵@縺斐¥縺ィ豌玲戟縺。縺?縺?莠九r逋コ隕九@縺溷、ゥ謇阪↑菫コ縲∬ェー縺区悽迚ゥ縺ョ縺。繧薙⊃蜈・繧後※縺上l縲?
314ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/09/24(日) 12:46:55 ID:0Doc402U
文字化けしてる。やはりなにか巨大な陰謀が私を思考盗聴してるようだ。
それに対抗してアナルにキュウリを入れながらオナニーをして相手をかく乱するか、俺って天才だ。
315マジレスさん:2006/09/24(日) 13:40:09 ID:ceMkkGHQ
君らトウシツ、病院池。はい終了
316マジレスさん:2006/09/24(日) 15:16:11 ID:OJz0KB1i
サトラレとか思考盗聴とかネットストーカーってのは、簡単に言うとシンクロシニティという現象の一部に過ぎません

全ての人間には守護天使というものが付いています
彼らは自分が守護しているものが霊的に目を覚ますように今必死に動いてます

何か目に見えない力や意志や存在がいることを守護している存在に伝えようとする手段としてシンクロシニティという現実の現象を起こします
それは自分の考えてることに周りの誰かがあたかも反応してるかのごとく見せることも、またその現象が何故か自分のことであるような気がするって言う気づきまで守護者の意識に直接働きかけると同時に物質現実現象も引き起こします

それはテレパシーと呼べるものでもあります

この世界に偶然は存在しません、全ては必然です
全てには正当なる理由があって起こるのです

そんなことに心が開いたらそんな不可思議なシンクロ現象は無くなります
そして今度はもっと暖かで素敵なシンクロ現象が起きるようになり、本人もそのシンクロ現象が意図する真意をしることになるのです

サトラレのような理不尽なテレパシーなんて存在しません
そしてサトラレなんていないし思考盗聴だとか影の組織だとか機械だとかそんなものも存在しません!!

テレパシーとは本来本人が伝えたい内容だけ上手に相手に伝わるものであって正統なる宇宙のコミュニケーションツールです

冷静になってよく考えて物事を整理してみれば、そんな天使達からの声にならない声を感じることができると思いますよ

精神病と呼ばれているものも病気ではありません!!
もしサトラレや精神病について何か聞きたいことがあったら私で良ければ知ってる範囲内でお答えできると思います
317マジレスさん:2006/09/24(日) 15:42:04 ID:7NLt1hHv
こういう被害妄想の病人は本気で警察に相談するらしいぞ
思考を盗聴されています!って
警察業務の半分はこうした病人とか悪戯の相手で、
業務を妨げる大きな問題となっているらしい
318マジレスさん:2006/09/24(日) 16:06:31 ID:OJz0KB1i
>>317

そういう方々は心は綺麗だけど現代社会の常識にこっぴどく汚染されてると思われます(笑)

目に見えない存在や意思や力があることを心から認識するだけで、そんな現象は無くなります
319雅文おにいちゃん:2006/09/25(月) 01:38:58 ID:N0QcHHG7
よし、来年の電験(電気主任技術者試験1種)で会おうぜ
でもコミケの疲労で行けないかも
あ、失礼、もう持ってますか?
320雅文おにいちゃん:2006/09/25(月) 02:21:45 ID:N0QcHHG7
>>316に関する仮説

 1、高学歴型の精神病
 2、精神科医の暇つぶし
 3、ねえさん
321マジレスさん:2006/09/25(月) 02:30:29 ID:Q5sCr1uH
リアルに1だと思う。
322ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/09/30(土) 08:52:39 ID:R1TKSrBK
 ワケも分からず、書いてある通りシロウトが料理本に従ってそのまま作った
料理と同じだが、とりあえず試作した2SC1815ゲインアンプ(2)をブレッドボードに
組み、マイク入力とFG入力を比較した。

 最初かなり波形がクリップするのでエミッタ抵抗50Ωを入れ、増幅度を落してみた。
一個のトランジスタの増幅度が Av=RL/RE=1000/50=20倍だからこのアンプの増幅率は
20・20=400倍という計算になるが、汎用トランジスタ1個では無理があるという事が分かる。

 FGの出力はオシロとダイレクトに接続し、50Ωの終端を入れる場合と入れない場合の
波形を比較、その結果、終端を挿入し、アンプに入力して計測する事にした。 サイン波、
三角波については入力6.65mVp-pに対して出力は1.725Vp-pが計測された。およそ259倍の
増幅率といえる。一説によるとテスタでのhFE計測はあまり当てにならにともいう。
コンデンサマイクの出力は10mV rms(=14.14mVp-p) 、ラインレベルを100mV rms (=140mVp-p)
とするサイトもあるので、感度が特に悪いとはいえないだろう。
 パルス波については出力波形の良い専用端子から出力を取り出したのでアンプに入れる入
力電圧が調整出来なかった。そのため2.63Vp-pほどを入れたがクリップする様子はなかった。
この時のアンプ側出力電圧は最大9.72Vp-p、オーバーシュートを含まない本来の信号波の
出力は8.32Vp-pであった。増幅率はかなり変動するが、ダイナミックレンジだけは大きいよう
だ。 しかしこのゲインアンプに要求されるのは計測用プリアンプとしての性能だからむしろ、
微小信号に対してどこまで忠実に増幅可能かという感度と低ノイズ、及び波形再現性の方が
重要だ。もちろんその上でシロウトの被害者が製作するために、低コストと作り易さ、及び回路
動作の再現性の良さが考慮されなければならない。 その上で、プリアンプでの波形のクリップ
は出来るだけ避けたい。増幅度としては4069が強力なので、hFEの上限いっぱいで増幅する
必要はないだろう。現時点では生体から自然放出されるレベルより遥かに高いレベルのやり
取りと予想しているので、医用生体計測機器ほどの感度は要求されないと判断している。
323ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/09/30(土) 08:53:31 ID:R1TKSrBK
 しかしこれも最終的な計測機器としての計測能力で判断されるので、具体的には4069から
出力される低域側の明瞭度がまず問題になる。低域の再現が不鮮明だと零ビートを取る時に
計測誤差が大きくなる。結果としてゲインアンプ(1)よりも周波数の計測能力が劣る場合は
採用出来ない。

 各波形にはややスプリアスのような刺が見える。パルス波にもオーバーシュートが見られるが、
周波数特性上、大きな問題は見られないようで波形再現性は良くなったと思う。FG入力でアンプの
f特も見てみたが、20kHz以下の出力が特に制限されている様子はないが、パルス波で見ると
10kHz辺りは波形の変形が見られる。 コンデンサを小さくすると確かに低域側は出力が低減
するが、パルス波の再現性がかなり悪くなる。HPF(ハイパス・フィルタ-低周波をカットする回路)
は必要な帯域の信号もかなり食われるため、この実験ではHPFを外して計測したが、やはりHPFは必要か。
(続く)

2SC1815ゲインアンプ(2)の出力波形-サイン波 (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up56072.jpg
2SC1815ゲインアンプ(2)の出力波形-三角波 (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up56073.jpg
2SC1815ゲインアンプ(2)の出力波形-パルス波 (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up56074.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    という訳で安易に作ったゲインアンプだがトランジスタの
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 特性上、100kHz 以上は問題ないと思う。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 2SC1815 は普通にマイクアンプとして使われて
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l いますけど、可聴帯域は意外と悪いような気が ・・・ (・∀・ )

06.9.30 ホッシュジエンの国内ニュース「ゲインアンプの設計を試みる(2)」
324マジレスさん:2006/09/30(土) 13:21:20 ID:LEtuLCiN
病気だろ?
325YOSHIHIRO:2006/09/30(土) 14:13:15 ID:fSTSiZNI BE:108681784-S★(108223)
どこが病気なんだ?
326マジレスさん:2006/09/30(土) 15:12:27 ID:wKN47P7a
長文ばかりで読む気がしないのでタイトル見ただけで言わせてもらうけど

思考盗聴なんてされるわけないだろう
327マジレスさん:2006/09/30(土) 15:25:01 ID:kipdS2LJ
あるよ 人間以外のモノに
328マジレスさん:2006/09/30(土) 16:30:56 ID:wKN47P7a
人間以外のものに思考盗聴されてもいいじゃねーか

人間以外のものから人間にチクられる事はないんだからよ

つうことは自分以外の人間にバレることはないんだよ

心配すんなよ
329ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/10/01(日) 11:49:41 ID:8bQBrXLU
 KBS-27DB+マイク入力の場合、測定上は20kHz以下の感度がかなり減少している
ようだ。そしてマイク入力の場合は相変わらずすべてサイン波になる。 まずKBS-
27DBによる波形再現性に注目しなくてはならないが、超音波センサやコンデンサ
マイクの波形再現性もかなり悪い可能性が考えられる。 しかしセンサをもっと計測
に適したものに交換するには、現状では超音波と特定できない以上、ムダな投資と
なる可能性は避けたい。

 過去にNerophoneでの超音波送受信実験では信号波はキャリアと供に音声として確認
できたから、普通のアナログ音声信号ならばこのディテクタで人間が音声信号を認知・
識別出来る筈だ。試作した Neurophone 実験基板に使用したトランスミッタは同じ
KBS-27DBである。したがってこの場合も信号成分が通常の音声信号である限り識別出来る
筈だと思われる。これは後ほど実験する。
 しかし経験上、被害者が確認できる状況から、音声信号は複数ある生体情報の操作
信号のひとつと考えられ、音声だけが普通のアナログ信号である可能性は極めて少ない。
信号波が10Hz前後である生体の神経伝達情報なら、最終的に特殊な医用オシロや医用
オシログラフなど低周波波形表示器による特定が必要という事も予測される。 
したがって将来に向けてまずディテクタの波形再現能力を高めておく事は極めて重要に
なってくる。現時点では通常の計測器で信号成分が検出できるかどうかは分からない。
人間の耳が時に計測器よりも検出・識別に優れているため、可聴音にして検出する方法は
低コストで簡単に測定器以上の事がやれる大きなメリットがあるといえる。(続く)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    一応このゲインアンプで決定だが、将来改良の
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 可能性はあります。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| * 今回探知できた126.00kHzの
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 超音波が何かはまだ分かってません。(・∀・ )

06.10.1 ホッシュジエンの国内ニュース「ゲインアンプの設計を試みる(3) 」

* 変位振幅が1/e に減衰する距離は 10^5/(1.32・126^2)=4.77(m)
330ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/10/07(土) 07:47:50 ID:OgECgV4S
 いま ゲインアンプ(2)のエミッタ抵抗1,2を仮に50Ωとし、入力10mVp-pとした場合の
出力は、およそ

  2kHz/2.47Vp-p , 20kHz/2.49Vp-p , 50kHz/2.52Vp-p , 100kHz/2.50Vp-p

であった。

 またマイク感度の高低が極端に大きいのでゲインを十分上下出来ないといけない。
シールドをしていないためか、若干のノイズの重畳が見られる。実用レベルでゲインを
決定できるまで100Ω程度の半固定VRを採用する方がよさそうだ。    

 この状態でどのくらい残留雑音が問題になるかだ。高級オーディオ機並のS/N比は不要だが、
残留雑音は微小な信号を見逃す恐れがある。しかしもしキャリアが存在するなら通常はかなりの
出力が認められると判断されるので、現時点では生体信号計測並の高感度・低雑音は不要では
ないかと考えている。暫定的な回路図を下に掲げるが不適切な個所が多い筈だと思われる。

 また重ねて申し上げるが、まだ目的のマインドマシン(仮称)のキャリア等を検出できた訳では
ない。検出された120.00kHzの正体はまだ分かっていない。これは被害者の活動報告のひとつと
して公開させていただいているもので、したがってマインド・ハラスメントと呼ばれる問題に関心
のある読者に製作をお薦めするものではない。最後に勝手に参考・流用させていただいたサイトの
方々には重ねてお詫びと感謝申し上げます。
331ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/10/07(土) 07:48:34 ID:OgECgV4S
※ 回路図はそのままでは印刷がうまくいかないので、印刷が必要な方は『JTrim』 など適当な
   画像編集ソフトを用いて下さい。

2SC1815(GR)ゲインアンプ(2)回路図 (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up56870.bmp

【参考】

・トランジスタ技術SPECIAL No.36
・定本トランジスタ回路の設計
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    これも元になった回路がウェブで公開されていなかったら
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  こうも簡単にはいかなかったろうね。感謝します。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| いま超低周波ディテクタで、作者はかなり
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  苦労してる様子です。セイサクレイ ナイモンネ。 (・∀・ )

06.10.7 ホッシュジエンの国内ニュース「ゲインアンプの設計を試みる(4)」
332ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/10/07(土) 08:37:08 ID:OgECgV4S
>>330 訂正

ミ・д・ミ<文中の120.00kHz は126.00kHz の間違いです。失礼しました。
333ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/10/08(日) 09:20:31 ID:dhNQ3DXA
 ここでゲインアンプ(2)の製作に先立ち、ゲインアンプ(1)での超音波復調の性能を
見ておく。本来ならゲインアンプ(2)の可聴音信号再生能力を確かめたいのだが、まだ
パーツが揃わず、基板実装していないため、先に作ったゲインアンプ(1)の方で確かめて
おく。これは20kHz以下をカットするハイパスフィルタ(以下HPF)が実装されているため、
無しの場合ではどうなるかという比較にもなる。ゲインアンプ(2)の方でも後日HPFの
有無を確かめておきたい。
 可聴音を変調した超音波発生器はNeurophoneが使えるだろう。Neurophone
自体は生体信号系に直接アクセスするものではないし、また超音波発生器として
意図されたものですらない。今回はこれを使い、試作した超音波ディテクタの
ゲインアンプ(1)を評価する事にする。

i) 信号波を識別できるか

 先に作った50kHz固定の超音波ディテクタではキャリア波の音がうるさく混じるが、
2SC1815ゲインアンプ(1)を搭載した可変型超音波ディテクタは、キャリア周波数
に合わせた同調点でビートが止まり(零ビート点)、音声信号だけを聴くことが出来る。
とはいえ音はどちらのディテクタでもかなりひどく歪んだ音で、楽音の一部が聞こえる
といった音質である。これは変調方式が合ってないからだが、しかしそれは単なる雑音
ではなく、明らかに人間には音声信号として識別できるレベルである。
334ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/10/08(日) 09:21:08 ID:dhNQ3DXA
ii) HPF(ハイ・パス・フィルタ)は信号波検出にどう影響するか

 HPFが入った場合、信号波成分もかなり落ちるのではないかと思われたが、それはHPFの
入っていない超音波ディテクタ(1)の場合と同様、大きな違いは見られなかった。
超音波センサ自体、アコースティックなHPF特性を持つと思われるが、いずれも信号波が
もっとクリアに検出出来るようになれば違いが分かるかも知れない。(続く)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    広範囲=広帯域で探査する汎用検出器はセンサに要求
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / される仕様が厳しい。変調方式の違いも含め、信号波の
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 忠実な検出は、その次の段階で検討した方がいいだろう。
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l この段階ではキャリア検出と周波数読取りに特化します。(・∀・ )

06.10.8 ホッシュジエンの国内ニュース「Neurophoneによる超音波復調実験(1)」
335マジレスさん:2006/10/08(日) 22:40:28 ID:pslOgj3+
ムリムリ
336マジレスさん:2006/10/08(日) 22:50:06 ID:S4Tl+qwI
このスレはsageでお願いします。
337マジレスさん:2006/10/08(日) 23:02:08 ID:pslOgj3+
なんで〜?
馬鹿みたいなルール押し付けないで下さいっ!
338マジレスさん:2006/10/08(日) 23:13:41 ID:pslOgj3+
そもそも思考盗聴ってなんだ?
思考が「音」だけで表現できんの?

そんな単純な思考の持ち主なら、思考盗聴?なんてされるまでもなく、すぐに見透かされるよ。
339ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/10/09(月) 09:28:06 ID:FVmhqNuL
iii) 現状のディテクタの問題点

 ディテクタの音質はお世辞にも良いとはいえず、もう少しクリアな方が良いのだが、
これは音源となる超音波ブザーKBS-27DBの音響特性やセンサ・マイクの音響特性、
および復調方式など検波回路の問題だと思われる。検波回路や検波方式はもっと問題視
すべきかも知れない。このディテクタの検波方式はAMラジオと同じ、振幅変調に対応して
いるためFM変調などそれ以外の変調方式の受信には大きな問題が生じる。Neurophoneは
FM変調である。 しかし問題のマインド・マシン(仮称)のキャリアや変調方式などは
現段階では何も特定できていないため、まず何らかの検出の後、最終的な最適化が図ら
れる事になるだろう。
 また検出中、わずかに周波数がずれる事に気づいた。 大きな問題になる程ではないが、
回路としては特にそれが考慮されている訳ではない。このクラスの受信機では多少周波数
変動は起こる。

 これらは最低限の構成と低コストという課題には反する。欲をいうとキリがないが、検出
される信号波の音質は安物のポータブルAMラジオより遥かに劣る問題は観測者が問題の信号波
を見逃す恐れがあるため、より深刻に扱う必要がある。 また変調方式が異なるのが原因でディ
テクト出来ないという可能性もある。しかしキャリアについては常にディテクト出来る筈だから、
ディテクトした未知の周波数について記録を残し、チェックするようにすれば見逃す事はないだろう。
    
 まだまだディテクタとして使い易くするためには改良の余地がある。 しかし問題がもっと
特定できる段階にならないと、限られた資金や時間をムダに浪費するだけになる。ほかの被害
者にはディテクトに成功した時の最終バージョンのみ製作していただけたらそれで良い。
340ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/10/09(月) 09:28:45 ID:FVmhqNuL
 以上、簡単な確認実験だったが、ともかくHPFの入ったコンデンサマイク型ゲインアンプ(1)
の場合も、復調した可聴音に特に大きな違いは見られず、識別も何とか可能だった。

Neurophneを用いたゲインアンプ(1)による超音波復調実験(特性評価) (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up57231.jpg
【 おまけ 】無電源ノイズレス LCDバックライト実験(画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up57232.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    ところで探知は周囲雑音の少ない夜に行う事が多いので
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / カードテスタにバックライトが欲しいが、ノイズがね。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| * という訳で100円スケルトン時計に蓄光テープを
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 貼って実験して見ました(謎笑)イマイチ カモ ・・・ (・∀・;)

06.10.9 ホッシュジエンの国内ニュース「Neurophoneによる超音波復調実験(2)」

* 30分程度は実用かも知れません(謎笑)
341マジレスさん:2006/10/09(月) 09:43:02 ID:neWdcA1l
長文は全く読む気がしないねえ
342マジレスさん:2006/10/10(火) 20:19:43 ID:4WQJ1h3e
明日の仕事の事と、北朝鮮の事と、部屋の掃除の事と、スケベな事を同時に考えてた。

これ思考盗聴されたらヤバかったな。
343マジレスさん:2006/10/11(水) 20:31:49 ID:jqMH1BKK
視覚、聴覚盗聴も存在する。
夢、イメージ盗聴もある。
344マジレスさん:2006/10/11(水) 20:48:45 ID:W1ESiANr
視覚やイメージなら透視って言わない?
345マジレスさん:2006/10/12(木) 02:33:13 ID:Fu6L0l4k
何このスレ?
>>340
なんか凄いお方のようですが、ちょっとレス拝見させていただきま〜す。
346ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/10/14(土) 07:49:22 ID:s2OQKOuW
>>345 ミ・д・ミ< 恐縮です。実はただ者です。

ゲインアンプ(2)にHPFを入れ、波形と出力の観測を行った。入力波形はサイン波
を用いてゲインアンプ(2)の出力電圧を計測した後、三角波、パルス波を入力して
波形の再現性を見た。

入力10mVp-p HPFなし         HPFあり   サイン波

1kHz         2.38Vp-p         0.363Vp-p 波形変形
10kHz        2.57Vp-p         0.124Vp-p 波形変形
20kHz        2.57Vp-p         0.357Vp-p 波形変形
40kHz        2.61Vp-p         1.491Vp-p  波形OK
60kHz        2.61Vp-p         7.2Vp-p   クリップ(共振点67.4kHz)
80kHz        2.62Vp-p         6.8Vp-p   波形OK
100kHz       2.66Vp-p         4.5Vp-p   波形OK  
120kHz       2.63Vp-p         3.66Vp-p  波形OK 
140kHz       2.65Vp-p         3.29Vp-p  波形OK

 LCフィルタの特徴がよく表われており、67.4kHz に大きな共振点が現れ、それより低い周波数
は急激に減衰している。 出力の計測後、三角波とパルス波を入れて波形観測を行ったが、
パルス波は全領域で波形の再現性がかなり悪くなった。高調波成分の多いパルス波の再現性が
悪いと、本来想定しているマインドマシンのキャリアはともかく、信号波の再現に問題が生じる恐れ
が出てくる。
 通常のバットディテクタはキャリア波の再現性は考慮されておらず振幅が中心である。我々が
求めるディテクタはディテクタの性能は、変調方式が不明な事から、キャリアの探知、周波数計測
に加え、キャリアに含まれる信号波の再現性が大きな比重を占めるため、出来るならHPFは入れず
におきたいというのが実感だ。
347ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/10/14(土) 07:50:03 ID:s2OQKOuW
2SC1815ゲインアンプ(2)-HPFを入れた波形観測(サイン波)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up57900.jpg
2SC1815ゲインアンプ(2)-HPFを入れた波形観測(20kHzパルス波)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up57901.jpg
2SC1815ゲインアンプ(2)-HPFを入れた波形観測(120kHzパルス波)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up57902.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    この時は気付かなかったが、2SC1815 は100kHz以下の
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 周波数再現性がかなり悪いかも知れん。波形の変形は
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 殆どがトランジスタによるものではないかと思う。
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l でも思考妨害が常にあるので結論は慎重でないと。(・A・ )

06.10.14 ホッシュジエンの国内ニュース「2SC1815ゲインアンプ(2)にHPFを入れた周波数特性」
348マジレスさん:2006/10/14(土) 18:49:29 ID:FMCEqyhJ
思考盗聴は
誰がいつ何の為に発明したか教えて下さい。
自分は視覚、聴覚、思考盗聴されてます。マジで。
349 ◆q9nmrv.ssM :2006/10/14(土) 19:40:14 ID:1FBLzfh8
どうした、D。
350YOSHIHIRO@ツンギレ ◆Pvfdc5CMIQ :2006/10/15(日) 01:17:28 ID:92lHW3e5 BE:33963252-S★(108223)
>>348
それはよくわかんない。
351ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/10/15(日) 08:17:25 ID:P2jrzr1T
 パーツを入手したので先に4069発振周波数の微調用 500ΩVR を追加した。
500Ω増えた分補正用に入れていた抵抗を5.6kΩに交換した所、20.6kHzより下が
らなくなってしまった。計算では

  f = 1/(2.2・470・10^-12・(50+0.5+5.6)・10^3) = 17.239(kHz)

になる筈だが計算が合わない。 いろいろ試して見たが、抵抗値では20kHz〜120kHz
帯を満たさず変化する帯域が狭くなる。 最終的にマルチバイブレータ部のコンデンサCを
470pFから560pFに交換。周波数は18.65kHz〜146.2kHz となった。 計算値では次のようになる。

  f1=1/(2.2・560・10^-12・(50+5.6+0.5)・10^3)=14.469(kHz)
  f2=1/(2.2・560・10^-12・5.6・10^3)=144.943(kHz)

 20kHz〜120kHzを満たす限り、帯域がより広くなるのは一向に構わない。電池が消耗すると
発振周波数が変化するので、上下限は十分余裕がある方が良い。電池も100円ショップその他
で入手できる2個100円の最も安いマンガン電池を使用している。調整にはかなり手間取ったが
今後、改造などにより帯域が変化した場合はコンデンサCで調整する方が良い結果が出るようである。

 試験的に2SC1815ゲインアンプ(1)を乗せたまま超音波受信を試みる。 やはり微調用のVRが
あると周波数を追い込むのが非常に楽だ。 何kHz台の周波数かを直ちに特定する機能はまだ
ないため、整数倍あるいはその逆数倍の周波数のウナリと区別できないが、ウナリが起こるまで
中央の50kΩVRで探し、見つけたら500Ωの微調整用バーニヤVRで周波数を追い込んで零ビートを
探す。周波数が下がるにつれ聞こえにくくなるのでその都度ゲインアンプ(1)のゲイン調整VRを
上げて行く。注意深く聞けば本当にウナリの消える帯域幅は非常に狭いため、周波数は精度良く
読み取る事が出来る。 ベンチトップのTR5821との比較では殆ど0.01kHz〜0.02kHzの精度で周波数を
追い込む事が出来た(誤差率=-0.008%)。作りやすい簡単な回路と安いパーツだけで作ったにしては
良い成績で、実用的にも問題ないだろう。これで100kHz〜700kHz帯に切り換えた場合も問題が出な
ければOKだ。
352ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/10/15(日) 08:18:06 ID:P2jrzr1T
 HY8216テスタの方は改造というほどではないが、まだコネクタを付けていないのでテストリードが
全面に長く飛び出している。これは今、前出のφ2バナナプラグの中継を探している所なので、当分
テストリードは長いままだ。

周波数微調整用バーニヤVRの追加 (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up58060.jpg
HY8216 21MHz の周波数計測を確認
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up58061.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    ディテクタはHY8216に合わせて作ったので、出来れば
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / これが元通り2MHz/8Vp-pまで読めるとありがたいんだが。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 電池収納による基板変形の圧力が計測感度に影響する
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  ようですね。これまで21MHz/31Vp-p を確認。(・∀・ )

06.10.15 ホッシュジエンの国内ニュース「周波数微調用バーニヤVRの追加」

* HY8216 の電池交換に伴う周波数計測不能の不具合は電池室上部に位置するチップコンの
  ランド剥離・断線が原因でした。 計測上限の低下はメーカの保証範囲(〜200kHz)であり
  故障ではない分、LSI の仕様が分からない現状では改造は困難です。そのため現在の周波数
  計測にはSTRAIGHT NET SHOP のミニ・デジタルテスターを使用しています。殆ど同じ仕様で
  周波数計測範囲が改善されています。(5Hz〜10MHz 保証)
353マジレスさん:2006/10/16(月) 04:48:33 ID:LONkOUtW
目的はともかく 手段として神秘を解明しているのだから
好ましいといえる
354マジレスさん:2006/10/17(火) 21:18:14 ID:p6aiSEV6
誰が何の目的で使うのか?昔から存在したのか?
脳の電気信号を何故文字に変換出来るのか?
夢やイメージを何故画面に出せるのか?
355YOSHIHIRO@ツンギレ ◆Pvfdc5CMIQ :2006/10/18(水) 03:27:14 ID:qugaYNJV BE:108682548-S★(108224)
>>354
普通は、かなり悪質な嫌がらせの為。
東京湾に浮かんで欲しいなぁ。ずずず。
356マジレスさん:2006/10/18(水) 18:28:58 ID:nmqcpAdR
ゲインアンプにポコチーンを接続し、カウパー波を測定してみた。
357ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/10/19(木) 18:27:23 ID:k/FbT0At
安倍総理大臣は、19日午前、アメリカのライス国務長官と会談し、核開発を進める
北朝鮮への抑止力として日米同盟が揺るぎないことを確認したうえで、国連安全
保障理事会の制裁決議を着実に実行するため緊密に連携していくことで一致しました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    なら当面、日本の核武装と対米戦争の
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / シナリオはないようだな。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 中曽根も何を慌てて隠蔽してしまおうと
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 思ったんでしょうねぇ。カカレルト セキメン シテシマウ ? (・∀・ )

06.10.19 NHK「日米同盟揺るがず 緊密に連携」
http://www.nhk.or.jp/news/2006/10/19/k20061019000074.html
358YOSHIHIRO@ツンギレ ◆Pvfdc5CMIQ :2006/10/20(金) 11:12:21 ID:M/2643AJ BE:13585722-S★(108224)
>>357
ライス・ライスいうなw
笑ってしまう。
359マジレスさん:2006/10/20(金) 22:34:45 ID:/lUhLMT5
思考盗聴はレーダーで脳の電気信号を読み取るの?
360マジレスさん:2006/10/20(金) 23:15:56 ID:0bN3NzRN
思考盗聴なんぞの機械はこの地球上に存在しないからご安心を
361マジレスさん:2006/10/20(金) 23:48:38 ID:/lUhLMT5
↑それがあるんだよ。
証明できないから信じなくていいけれども。
驚愕のシステムだ。
夢やイメージもパソの画面に出る。
俺、統失じゃないよ。
362マジレスさん:2006/10/20(金) 23:51:52 ID:sHzCGURj
だったら編成段階で下手な噂話も察知するのも可能かな?

妬けに葬儀が近い家が多いのだがな
363ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/10/21(土) 07:02:37 ID:bmsU8vfu
 2SC1815ゲインアンプ(2)を基板に組み、計測した。 ベース抵抗は
200kΩからより計算値に近い220kΩに変更した。エミッタ抵抗は現在50Ωに
調整した100Ωの半固定抵抗器を用いている。超音波受信試験で調整を試み、
最終的に抵抗値が決定されたら2Pのシングルソケットと供に除去し、固定
抵抗器に交換する予定である。 まず前回のブレッドボード実験と同様、
10mVp-pを入力して見たが、出力はクリップする事なく約1.76Vp-pを示し、
ベース抵抗の変更による大きな変化は見られないようであった。 次に前回
より高い210kHz辺りで波形再現性をチェックしたが、パルス波がややなまる
以外はオーバーシュートも前回より少なく、全体に良好といえるようであった。

2SC1815ゲインアンプ(2)実体配線図 (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up58837.jpg
2SC1815ゲインアンプ(2)計測-サイン波 (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up58838.jpg
2SC1815ゲインアンプ(2)計測-三角波 (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up58839.jpg
2SC1815ゲインアンプ(2)計測-パルス波 (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up58841.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    さてベース抵抗をより計算値に近い220kΩに変更
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / しての再計測。全体にわずかだが良くなった気がする。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 矩形波のオーバーシュートはおそらく
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 配線の引き回しがまだ悪いのかも知れません。(・∀・ )

06.10.21 ホッシュジエンの国内ニュース「HPFを省略した2SC1815ゲインアンプ(2)の周波数計測」
364マジレスさん:2006/10/21(土) 23:34:50 ID:8gxRb9qU
>>1
昔、盗聴されてる、馬鹿にされてる、幻聴が聞こえる、悪口言われた
って言われて、その時は本当に、意味が解からなくって、理論だてて、偉そうに
盗聴器の設置なんて無理だし、幻聴なんて自分の心の声だ!! って言ったけど

ごめん
今なら理解できる 理屈じゃない
私も同じ病気になって、やっと、少しだけど、その辛さが解かる様になった
昔は、貴方の事を『扱いづらい、困った人』だと思ってたけど
本当は『困っている人』だったんだね
ごめん
ごめん
書き込みしながら、泣けてきた
やさしく出来なくてごめん
昔の自分を、許して
365ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/10/22(日) 11:18:46 ID:Wfk/dfRj
 2SC1815ゲインアンプ(2)を基板評価用シールドケースに入れ、最終的な調整に
入った。 受信感度の不感帯域を補間するため、φ6とφ10マイクロフォンを二個
繋ぎ、2SC1815ゲインアンプ(1)と同じ条件とした。
 これらのどこでも入手できる50円〜200円のφ6とφ10の小型マイクロフォン・
ユニットはいくつか試したが、どれを使っても大きさ(直径)が同じならほぼ同一の
特性を示すようで、特に選別の必要はないと判断している。

 最初はエミッタ抵抗を夫々50Ωとして最も受信感度の落ちる65kHz付近を受信して
見たが、それでもウナリの音はほとんどゲインVRをいっぱい近くまで絞らないとうるさ
すぎる状態だった。ゲインアンプ(1)よりも増幅率は低いが信号を大きく減衰させる
HPFは除いたのでむしろ音は大きい。 しかし1,2m離れると今度はウナリの零ビート
が十分聞き取れないため周波数計測の誤差が大きくなる。 結局二段目のエミッタ抵抗を
20Ωに変更し、ゲインを上げる事にした。 とはいえ距離や周波数、またはその他の
外因で受信状態は大きく変わるだろう。

 超音波受信はマイクとの距離、角度で大きく異なる。 計測においてもこれはやっかい
な問題となるが必ずしも音源と同一線上に置く事で、最大感度を得られる訳ではない。
音源−マイクセンサ間距離を一定にすると個々の周波数における最大感度が大きく変わる。
ただ人の聴感は計測器ほどの感度差を持たないので、前出のセンサ特性グラフを対数
目盛に直せば、聴感的に近い、もっと上下が圧縮された形になるだろう。
366ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/10/22(日) 11:19:20 ID:Wfk/dfRj
 しかし問題のマインドマシンの信号波は聴覚以外の生理情報も多く含む筈である。 
こうしたキャリア波が存在するとすれば、これほどの不安定な通信手段は採用していない
のではないかという気がする。もっともFM変調であれば今日の技術で出力を安定化する事が
出来るのでAM変調ほどではないが、それでも現実に被害者のひとりとして私が聞き取れる音声
信号は極めて高音質で安定したものである。(続く)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    20kHz〜120kHz帯の超音波ディテクタにはφ6マイクの
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  不感帯を埋めるためφ10のマイクも並列に入れて見たが
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ この帯域でもっとf特の良いマイクがあれば交換すればいい。
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 最終図面と全帯域の感度・周波数計測はのちほど出します。(・∀・ )

06.10.22 ホッシュジエンの国内ニュース「ベース抵抗を220kΩに変更した2SC1815ゲインアンプ(2)の計測(1)」
367マジレスさん:2006/10/22(日) 15:30:45 ID:PA2u+4Oc
国ができるって公言してんだから、可能だろ。

21世紀は科学がテレパシーを実現する!?──科学技術庁
ttp://www.itmedia.co.jp/news/bursts/0012/08/21c.html?0b0c000610
368マジレスさん:2006/10/22(日) 15:36:03 ID:SVlmNj69
あー、なんかねみーな。
これメンヘル板だろ。
1の仲間がたくさんいるから、そこで戯れろ。
369YOSHIHIRO@ツンギレ ◆Pvfdc5CMIQ :2006/10/23(月) 15:20:16 ID:FNVXyfvm BE:152833695-S★(108224)
ここまで俺の自作自演でしたッー!!
                    rfY1
                    ∧_/                       /^)   , -==
                   / /                         /ヲ  /   _ ≧
              、_,、_    /ヽ/                       z=く∠、_/    '´ ニ=-
         ; ,' ,:. Σ __ ゝ、/ /                    オ。~从{    ' /   
           ,゚ ,: Y"(# '7 Z / r;;¬tー───  ----r<ヘ^ァー'{{ムヮ゚人ミ 三彡'     佐賀県庁ッ!!
             ゝイヽ'" ∨    ̄´  ̄  ̄¨¬ー―‐--廴{_ゝ、_,ノ゙尢/厂_二二二}}う
           , ィ< ヽく   \              _ヾ、く_{_f ̄^ヽ' ̄
      _,.. -<  __,>、  ゚ 。  `r=┐_____ _     } }}'ヾ代辷}
  ア`‐く  _>‐'´    \_   。'_j       /    `¨^\`ヽ ヽ
  て/  ̄           }尸} { / ̄ ̄/ ̄ /          ヽ、 __}
                   ゝ.__/l     l  /
                    |  │   │ 」
                    |  │   厂 {
                    l   ヽ_ ヽ\}
                    ヽ、__   `ヘ‐〈
                       `ヽ__ ヽハ
                           ̄\_)
370マジレスさん:2006/10/23(月) 15:26:30 ID:3tEhsxTR
本当に思考盗聴できるのなら、この世は戦争や犯罪なんて無いだろ!
それ以前に、自分が思考盗聴される程の人間か考えろよw
371YOSHIHIRO@ツンギレ ◆Pvfdc5CMIQ :2006/10/23(月) 16:12:18 ID:FNVXyfvm BE:54340782-S★(108225)
>>370
新世界の神ですが何か?w
372マジレスさん:2006/10/24(火) 11:12:56 ID:Ue+SpHj+
仄めかしとか 待ち伏せのバイトならした事あるよw
実働4時間で12000円!(交通費外)これ毎日やってるだけで生活できるんだぜw
まあ 雇い主からは口外しないように誓約書書かされたけど
半年も前の話だから時効だよなwww
ターゲットはだいぶ参ってたみたいだけどwwww
まあかわいそうだけど生活のためだからな…
そういえば先輩は 思考盗聴の機械?のオペーレータやったことがあるって
いってた
373YOSHIHIRO@ツンギレ ◆Pvfdc5CMIQ :2006/10/24(火) 15:56:04 ID:5U4qc/mU BE:135852285-S★(108235)
>>372
東京湾に浮かべます。
それか、夢の中で悪夢見せます。
374マジレスさん:2006/10/25(水) 16:05:30 ID:zST2nMFX
何故に思考盗聴の機械があるようなことをほのめかして他者を混乱させたりするのだろう?

そんな機械は現時点ではこの地球上には存在しません!!

そんなことを言って今悩み苦しんでいる人を更に追いやるようにして楽しんでるのかな?

サトラレも思考盗聴も一切存在しません

それらは単に表向きそんな風に感じ取れるだけで、実際はただのシンクロニシティという現象の一端です
特別心配するようなことじゃないですよ

単にあなたに目には見えない大きな力と意思が存在してることを天使たちが現実的な手段で伝えようとしてるだけですから
375YOSHIHIRO@ツンギレ ◆Pvfdc5CMIQ :2006/10/25(水) 16:51:15 ID:h/ZKlvkI BE:40756043-S★(108236)
>>374
死ね。一般人に手を出す馬鹿どもが。
376マジレスさん:2006/10/25(水) 23:47:23 ID:zST2nMFX
>>375

言葉にも思考にも気をつけた方がよいですよ
全ては数倍となって自らに還ってくるものであることを良く知った方が良いかもですね
377ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/10/26(木) 11:50:06 ID:dKtghHMW
 「電磁波から身を守るため」と白ずくめのいでたちで活動を続けている
「パナウェーブ研究所」のトップで、千乃正法会代表・千乃裕子こと増山秀美
さんが25日、福井市内の病院で死亡した。72歳だった。
 増山さんは、突然体調を崩して病院に運ばれ、死亡が確認された。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    どんなにアヤシゲな連中を盛んに登場させ、この問題が
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / キチガイのたわごとであるように見せ掛け、隠蔽しようと、
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 国家による国際的な巨大犯罪である事は既に知られ始めている。
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l マスコミが取り上げるのは不自然な程 怪しげな連中だけですね。(・A・ )

06.10.26 日テレ「白装束集団 千乃裕子会長が死去」
http://www.ntv.co.jp/news/69805.html
378YOSHIHIRO@ツンギレ ◆Pvfdc5CMIQ :2006/10/27(金) 19:07:31 ID:f84LMfk/ BE:30567233-S★(108237)
>>376
加害者には一回もかえってこないけどねw
379YOSHIHIRO@ツンギレ ◆Pvfdc5CMIQ :2006/10/27(金) 19:08:00 ID:f84LMfk/ BE:40756526-S★(108237)
>>377
おまえみたら何か面白いw
380ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/10/27(金) 23:06:18 ID:dASNFAuM
 防衛庁の防衛省への昇格が国会で審議開始。承認される見通しだと言う。 教基法の
改正、憲法改正で軍国化を狙う日本の指導者層の動きは活発だ。何故いま日本は軍国
化へ急ごうとしているのだろうか。日米同盟の国際事情を抜きに国内事情から状況を考察
してみよう。

 政府は景気回復が順調である事を強調して来たが、バブルの後遺症でさまざまな分野
に支障が出ている様子が伺える。 まずバブル崩壊で不況を呼びこみ、財界は業績が頭
打ちの状態。財界が支出削減から設備投資と広告費を削減したので計測・工作機械分野
が次々倒産。電通など実はこの国で大きな地位を占めていた広告業界が不況。その結果
実は購読料ではなく広告料で経営を成り立たせていた新聞・TVは、朝日などが深刻な経
営不振を招いているという。 広告料で経営が成り立ってているなら、そもそも購買層であ
る国民の側に立って記事を書かないのは当然だろう。そのマスコミがいま経営悪化を招い
ているのである。 倒産が相次ぎ、銀行は不良債権を増やし貸し渋りが起こって中小に資
金が廻らず、さらに企業倒産と不況を招き、サラ金など金融機関の極端な取り立てが
ニュースに登場する一方、金融業界はいま庶民の投資熱を煽っている。

 国は財界主導でデフレ政策で財界再生を試みたが、結果的に中国・韓国の極端に安い
製品が大量に国内へ流入する結果となり、日本製品は生き残りをかけた極端なコストダウ
ンを迫られ、その悪影響で品質を落とし、自動車産業の大量リコールが連日記事を賑わす
結果となった。
381ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/10/27(金) 23:06:55 ID:dASNFAuM
 つまり日本経済を成り立たせていた、いわばこうした業界の連携で成り立っていた国体
を支える経済の機能サイクルのあちこちに支障が出ているのが現状らしい。そもそも世界
的に成功した日本の経済戦略に乗じて、止めておけばいいのに調子に乗って国際的な金融
グループと結託し、バブル生成と崩壊を演じた政官業トップだったが、その後遺症にいま
自分達の立場を危うくしているだろうと考えられる。そのため財界は手っ取り早く公的
資金を投入させようと、北朝鮮の脅威を演出させているのが現状のようだ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __     小泉の痛みを分か経済改革も国民にツケを押し付け
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / ようとしてけっこうチョンボしたようだね。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| これまで通りの財界メンバーでこれまで通りの
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 国体を維持しようとする官僚の焦りも見えますね。(・∀・ )

06.10.27 ホッシュジエンの国内ニュース「急速に進む国の右傾化に見る政官業の焦り」
382ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/10/28(土) 13:05:49 ID:p689r+kb
 多くの動植物から検出され、動物のコミュニケーションが超音波である
可能性に注目して開始した超音波通信の実験だが、室内外での遠隔通信に
外気や障害物など外因の影響を受け易い超音波では、安定度が十分満たされる
とは思えないというのが、現在の正直な実感である。そしてこれは重要な事だが、
これまでの実験において試作した超音波ディテクタが問題のマインドマシンの
キャリアらしきものを検出した事は1度もない。信号波が神経生理情報なら
10Hz前後も予測され、このディテクタでは人間が認知できないが、キャリア波が
少なくとも20kHz〜120kHzにある超音波なら、このキャリア音は探知出来ないと
いけない。100kHz〜700kHzについては、もっと追い込んで調べ、確認する必要がある。

 現在の周波数読み取りは「ブツブツ」 と聞こえる低域が十分聞こえるなら最高
読み取りは0.01kHzまで追いこむ事ができる。 そのため、やや使いづらい側面が
あるが、ゲインをあえて大きめに取っている。 しかし様々な外因を考えると0.2kHz
〜0.4kHzの誤差は十分あり得る。 1kHz台の誤差は今までには起こっていないが、
予期されない原因で大きく計測精度を損ねる可能性は十分あり得る。

 ゲインアンプにHPF(ハイパスフィルタ)は入れていないが、特に問題はないようだった。
そもそもこれらのマイクロフォンは可聴帯域のごく一部を再生できるに過ぎない程度の
性能である。また多少可聴音を拾っても問題のキャリア波の信号は極めて特殊である。
似たような音はそばにない。 したがって十分区別できると思われる。

 ともかく波形の再現性はゲインアンプだけでも良くする事が好ましいと思い、ひとまず
ゲインアンプはこれで行く事にして、次の100kHz〜700kHz帯の受信テストに移りたい。
383ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/10/28(土) 13:06:31 ID:p689r+kb
 なお以下に製作した20kHz〜120kHz帯の超音波ディテクタの回路図を掲げるが、これで
問題のマインドマシンのキャリアなどが受信できた訳ではないので、製作をお勧めする
ものではない。被害者が被害者に向けた活動の一環として、あくまでこれまでの結果を形に
したものに過ぎない。

※ 回路図はそのままでは印刷がうまくいかないので、印刷が必要な方は『JTrim』 など
  適当な画像編集フリーソフトを用い、図面を縦にして印刷して下さい。

20kHz〜120kHz帯超音波ディテクタ回路図(画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up59711.bmp
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    とりあえず20kHz〜120kHz帯超音波ディテクタの完成図です。
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 実装は基板にパーツを並べて実体配線図といういつもの方法で。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 問題のマインドマシンのキャリアは捕らえて
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l いないので被害者の方は製作の必要はありません。(・∀・ )

06.10.28 ホッシュジエンの国内ニュース「ベース抵抗を220kΩに変更した2SC1815ゲインアンプ(2)の計測(2)」
384ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/10/29(日) 07:02:36 ID:D/Tco2mc
 2SC1815 ゲインアンプ(2)のまま、マルチバイブレータ部の定数をC=82PF,
R=50k+5.6kΩ、R'=1kΩ に変更して受信を試みる。やはりバーニヤVRの追加で発振
定数が変わってしまい、発振帯域の上限が600kHz台から上がらなくなっている。 
これは後回しにしてゲインアンプ(2) の評価に入る。 受信出来る音はかなり小さい。
やはりもっとゲインを上げる必要がありそうだ。

 マルチバイブレータ発振定数をVR側50kΩ+5.6kΩのまま、C=82p〜100p(積層セラコン)
とし、R'=1k〜10kΩで変化させ、発振実験を行った。安定したのは C=100pF(積層
セラコン)とR'=10kΩの場合だった。この時の周波数は

           f = 84.4kHz〜607kHz

であった。 R'=4.7kΩに交換すると、高域は645kHzまで伸びるが、やはり発振が安定しない。
もともと発振、つまり受信帯域の上限はメーカで製作される空中センサが600kHz(戦略物資の
ため個人の入手は困難) まであるという理由から600kHzに設定したいきさつがある。 だから
これでもOKだが、電池の消耗による発振周波数の低下や製作の再現性に問題が考えられる
ので、もう少し余裕のある方が好ましい。
385ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/10/29(日) 07:03:16 ID:D/Tco2mc
 次に C=100pF、R’=10kΩの定数で音源側 FG(サイン波 500kHz、出力10Vp-p、50Ω終端
ありとなし)、超音波送信センサMA40B8S、受信側は受信センサにR40と、一旦LM386ゲイン
アンプまで戻って、これと 4069 で実験を試みた。 机上で5〜6cmの至近距離だったが、
ゲインVRをいっぱいに絞っても受信はかなり実用レベルを満たしている事が再確認された。 
しかし、このVRはほとんど聴感上ゲインの変化がなく実用的ではない。前回の実験では電磁
シールドが甘かったので、今回の実験とは印象が異なるのだろう。 ボリウムを上げれば
ノイズが増えるだけで受信波そのものはノイズに埋もれてしまう。ゲインアンプの方もまだ
改良が必要だ。(続く)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    超音波探知実験ではこの100kHz〜700kHz帯の受信実験が
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / メインになる。こうした受信帯域の市販品はないからね。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l まずゲインアンプの調整からですね。(・∀・ )

06.10.29 ホッシュジエンの国内ニュース「2SC1815ゲインアンプ(2)、LM386ゲインアンプを用いた100kHz〜700kHz帯の受信実験(1)」
386マジレスさん:2006/10/30(月) 03:49:23 ID:liEtA16v
死後盗聴システムと
心を読み取るシステムは
同じことなの?
ちなみに俺の心は全部パソコンの画面に文字で出ている。夢やイメージも。
これは証明できないから信じなくていい。
387マジレスさん:2006/10/30(月) 11:51:45 ID:bPGhVCC5
このシステムっていつごろからあるんだろ。
明治時代ぐらいか。
388マジレスさん:2006/10/30(月) 21:46:51 ID:liEtA16v
そんな昔からあったのか!?
389マジレスさん:2006/10/31(火) 02:02:05 ID:HoYBLBo8
>>386
そんなんじゃなくて加害者の脳に直接送信されてるらしいよ
390YOSHIHIRO@ツンギレ ◆Pvfdc5CMIQ :2006/10/31(火) 08:43:10 ID:CYc7Dyhw BE:54340782-S★(108300)
エジソンぐらいからじゃね?
391ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/10/31(火) 20:18:22 ID:362HaYg0
 塩崎恭久官房長官は31日の閣議後の記者会見で、核兵器の保有に関する憲法解釈について
「法理論的には憲法が定める『必要最小限の自衛のための実力』に技術的に核兵器も入るかも
しれない」との認識を示した。同時に「政府として非核三原則を変える意思は全くない」と強調した。
 政府は核兵器保有について「自衛のための必要最小限度の範囲内にとどまるものがあるとすれば、
核兵器であっても憲法上、保有が許される」と解釈している。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    何だかんだいいながら、要するに自民は
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  核武装して戦争を起こして、この国を焦土と
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~  化したいと考えているんじゃないのか。
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l バレちゃ困る事でも起きましたか? m9・∀・)

06.10.31 日経「最小限の自衛、『核入るかも』と官房長官」
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20061031AT3S3100G31102006.html
06.10.31 日経「米大統領、日韓などの核武装論に反対」
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20061031AT2M3101131102006.html
392ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/11/04(土) 11:23:05 ID:taybG1Xx
 電磁ノイズの混入による受信の可能性も考えられるので、どの辺りまで受信可能か
どうかを試す事にした。この辺の周波数になると、超音波の空中伝播は難しく、かなり
減衰が早いため長距離通信は無理があるはずだ。しかしそれでもおよそ 20cm 位までの
距離なら、ウナリ音の検出と周波数の読み取りもOKだった。

 LM386を1MHz辺りまでフラットな可変ゲインOPアンプにすれば受信感度は改善される
可能性はあるが、超音波の性質上、どうだろうか。

  空中通信における超音波の性質上、ある程度の距離まで飛ばすには100kHzまでが
実用範囲という。したがってマインドマシンのキャリア探知に関する100kHz〜700kHzの
超音波探知実験そのものは例外的な大出力である以外、現実的にほとんど意味がないだろう。
しかし頭蓋骨を透過する数百kHzの超音波画像診断装置の特許の存在を紹介したのは私
自身である。 したがって提案者の責任として具体的な受信器の製作と、確認を報告する
必要があると考えた。そうでないと、いくら高度な学術的考察を披露しても、その具体的
な探知確認なしでは問題の解明は進まない。一方、相手はコスト度外視の軍事技術である。
この帯域の超音波を確認しておく事は全く意味のない事ではない。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    これまでの実験ではマインドマシンのキャリアが超音波である
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 可能性は低くそうだ。126.00kHzには強い反応があったがね。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 今回の実験で捕らえた126.00kHzは時々検出する程度
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l なので多分関係のない超音波か何かだと思いますけどね。(・∀・ )

06.11.4 ホッシュジエンの国内ニュース「2SC1815ゲインアンプ(2)、LM386ゲインアンプを用いた100kHz〜700kHz帯の受信実験(2)」
393ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/11/05(日) 13:44:59 ID:49dBlLpT
 超音波は周波数が高いほど減衰が早いという。 ここでは問題のマインドハラス
メントに使用される装置は通信機器のように一定のキャリアを伴うと仮定しているが、
そのためひとつの可能性が考えられる超音波キャリアが、実際にどの辺りまでの飛距離
があるかを知って置く事は探索のひとつの重要な手がかりになるだろう。

 前出「電子計測」P.164によれば、超音波の変位振幅が 1/e に減衰する距離を
x とすると、

    空気中では   x=10^5/(1.32・f^2) (m)

    水中では     x=10^9/(8・f^2)  (m)

であるという。 ここで e=2.718281828 ・・・ で 1/e=0.367879441 、つまり計算式は
超音波の強度が37%に減衰する距離を表わしている。 f は超音波の周波数で単位は
kHzである。やや不可解だが、この計算式では超音波の飛距離として音圧が変数に含まれ
ていない。だから私は超音波の到達距離のひとつの大雑把な参考値や目安として使用する
事にしている。しかしこれらの結果から、観測者が何らかの超音波を探知した場合、その
周波数から音源までのおおよその距離x(m)が割出せる。それは観測者を中心として半径
x(m)とした360°の円、すなわち球体のどこかにある事になる。
394ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/11/05(日) 13:45:44 ID:49dBlLpT
 前回、500kHzの空中通信について計測したのでここで理論的側面からこの結果を
検証して見る。

超音波が37%まで減衰する距離を x とすると

   x=1010^5/(1.32・500^2) = 0.3030 (m) = 30(cm)

 実験では、周波数の読み取り限界は20cm位だろうと判断した。 つまりこの装置
で周波数計測が可能な距離を求めるならば、上記計算値より3割ほど小さくしないと
難しいという事になる。 ただし周波数が直読できる装置を製作した場合、読み取りは
センサとゲインに依存するのでこの限りではないだろう。
 いずれにしても500kHz以上の超音波はこの程度の距離にしか使えない事が分かる。
普通に超音波通信として使用するにはほとんど実用的とはいえないだろう。

 しかし超音波を遠くに飛ばす方法がない訳ではない。双方に受送信機を使用する事を前提
とすれば、超音波の電波通信という方法も考えられない訳ではない。そしてこのタイプの
受送信について、音波に限っていえば通常の周波数帯を使用したアナログ波であっても、
普通の受信機の仕様では可聴音域の受送信なので無線家が受信し気付く事はまずないだろう。

【参考文献】

相田貞蔵 ほか共著 「電子計測」 基礎と応用 培風館 2001 第11刷 P.164(超音波計測)

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    一般的な40kHzより高い周波数の超音波を探査する上で
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 問題になるのは、まずその具体的な伝播限界距離だろう。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 空中伝播距離と周波数の関係をまとめてみました。
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  ここから探知した音源までの距離が割出せます。(・∀・ )

06.11.5 ホッシュジエンの国内ニュース「超音波の減衰-超音波の伝播限界」
395ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/11/05(日) 20:56:18 ID:UEnXV88I
>>394 訂正

ミ・д・ミ< 上記計算式は以下のように訂正します。

× x=1010^5/(1.32・500^2) = 0.3030 (m) = 30(cm)

○ x=10^5/(1.32・500^2) = 0.3030 (m) = 30(cm)
396ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/11/08(水) 19:38:19 ID:RuMjStL/
 今日また自分の中高時代の友人に圧力をかけているとオペレータの連中が言って
きた。 弟の葬儀の時も親戚や彼の同僚に、私が弟殺害の犯人と言い含めていた
形跡があったので、やらない理由は見当たらない。官憲ら地方公務員を自由に使える
国の連中だから日本国中どこの誰にでも即座に圧力をかける事が出来るという訳だ。
これまでの様子から、下級地方公務員らはすでに無条件で従わせている様子である。

 やるなら記事やマインド・ハラスメントの国家犯罪情報を出している私にだけやれ
ばいいものを、そうしないのは、この問題が実は当人への迫害や殺害を目的とする
のではなく、こうした被害者と完成した新型兵器ともいえる生体制御技術をちらつかせ、
誰をも国に従わせる事が現在の目的なのだろう。もちろん全国民をこの兵器の下に置ける
ようになれば、こんなまどろっこしい方法は採らず、国民全体を常時監視下に置き、
必要な人物は虐待または殺害するつもりである事は想像に難くない。先に述べたように
この技術は人間や動物の自立神経系統をコントロールできるからである。

 そうなれば、この兵器技術で有頂天になっている彼らは最後の一人になるまで、この
技術を使い国を越えて互いに相手を自分に従わせようとするようになるのかも知れないが、
これはまさしく全人類にとって自殺行為である。こうした将来の状況は恐らくあり得ない
とは思うが、いずれにせよこの問題が誰かによって解決させられるまで現在の体制と、さら
なる技術開発を続けるつもりではあるようだ。
397ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/11/08(水) 19:39:42 ID:RuMjStL/
 この技術に関して、あらゆる人間を総動員して隠蔽しようとする一方、私には収入を絶た
せるため、身体の自由が効かないようにはしているが、こうした記事が書ける程度には
自由にさせている。そのため何か魂胆があると思い、私のかつての友人らに、この問題へ
関わらせる事はあまりに危険だと考えたので、私のHPで示唆する以外、あえて記事にしな
かったのだが、彼らが私のように無茶をする可能性も考えられる以上、今回はっきりと
公開する事にした。関わってはいけない。

 私の問題でご迷惑をかけているであろうかつての私の友人らにはお詫びする言葉もない。
私自身、彼らがいまどのような状態に置かれているのかはもちろん、どこに住んでいるの
か確認を取る事さえ、いち民間人に過ぎない私にはほとんど不可能な状況にある。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    かつての友人らに圧力をかけているといって来ました。
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 或いはまずい結果になるかも知れないが、公開する
  |ヽ   | | ミ#・д・ミ/_/旦~~ しかないと思い、今回公開することにします。
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 国の連中は本当に手のつけられない奴らです。(・A・#)

06.11.8 ホッシュジエンの国内ニュース「被害者のあらゆる知人友人を利用する国家」
398マジレスさん:2006/11/11(土) 04:04:48 ID:5i+MSIxX
既にご存知かも知れませんが、
「磁場の生体への影響」
志賀健・宮本博司・上野照剛 編著
という本に、映像送信の被害の基礎的な理論?となる記述が掲載されていたので、お知らせします。

p.95より抜粋
2.3. 磁場の神経系への作用

磁場の生体影響のなかで、最もよく研究され、再現性よく観測できる実験系は、神経系へおよぼす磁場の影響であろう。
最近では、脳神経の磁気刺激も可能となり、頭の外から大脳皮質の特定の標的を局所的に刺激することができるようになってきた。
この場合、頭にかける磁場としては1Tオーダーの強い磁場を0.1〜0.3ms程度の短い時間だけ急峡に変化させる、
いわゆるパルス磁場が用いられる。
また、20Hzの交流磁場により閃光が見える磁気閃光現象は古くから知られた生体反応である。
このように、パルス磁場や交流磁場によって神経系が応答することは多くの実験によって明らかにされ、
また、その作用機序もほぼ明らかになってきた。一方、静磁場の影響については二、三の実験結果を簡単に紹介するにとどめることにしよう。
399マジレスさん:2006/11/11(土) 04:05:19 ID:5i+MSIxX
2.3.1. 磁気閃光

交流磁場の人体へおよぼす影響として、まず磁気閃光(magnetophosphene)をあげることができる。
磁気閃光とは、交流磁場に頭部が曝露されたときに光が見える現象である。
この現象は1896年、フランスのD’Arsonvalによって初めて報告された。
その後、磁気閃光は興味のある現象として追試がなされ、磁気閃光の特徴が次第に明らかにされてきた。
1910年、Thompsonは、50Hz、100〜140mTの交流磁場中で磁気閃光を再現させ、
視界の中心よりむしろ端の方がよりはっきりと明暗の振動する無色の光を知覚すると報告した。
MagnssonとStevensは1911〜12年、さらに系統的な実験を行い、磁場の周波数によって知覚し得る閃光の強さが違ってくることを見いだした。
LovsundとObergらは労働環境での磁場の安全性を検討する立場から磁気閃光を取り上げ、
人体へおよぼす磁場影響を研究する実験モデルとして磁気閃光が適していることを指摘し、その特性を調べた。
400マジレスさん:2006/11/11(土) 04:05:55 ID:5i+MSIxX
その結果、磁場の周波数が20Hz近くで閃光知覚閾値が最小になること、そのときの磁束密度の最小値が目のあたりで10〜12mTであること、
また、背景が真暗な場合と薄暗い場合(0.1〜1.2cd/u)で最小閾値を示す周波数がずれてくること、さらに、正常被験者と色盲被験者とで閃光知覚の周波数特性曲線が少し違ってくることなどを明らかにした。
磁気閃光の共通した基本的特性としては、磁気閃光の周波数特性が20Hz近傍で閃光知覚閾値が最小になり、それより周波数が低くても高くても、光が見える閾値が高くなるということであろう。
20Hzの交流磁場10mTで光が見えるというこの現象は、現在知られている人体に対する磁場影響の中で、最も低い磁場強度の現象であり、かつ、再現性よく実現できる磁場効果である。
磁気閃光の機序については種々の説があるが、電磁誘導により、頭の中に過電流が流れ、これが網膜を刺激して閃光が知覚されると考えるのが妥当であろう。
この過電流の考えに沿って、Valentinuzziは、1962年、いわゆる微視的過電流モデルを提案し、網膜中の個々の視細胞のまわりに誘起される過電流路から網膜興奮過程を論じ、磁気閃光発声機構の説明を試みた。
しかし、このモデルからは、磁気閃光の生理学的事実にあった解釈を得るのは困難であった。
これに対して、網膜のまわりの頭部組織をも含めた広範囲の過電流路から網膜興奮過程を論じ、……

続きは本を購入して欲しいのですが、医学書なので、4400円とかなり高額です。

もし、交流磁界やパルス磁界を空間に故意に発生させることが可能であるのならば、方位磁石も有効な測定器となるのではないでしょうか。


401ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/11/11(土) 08:10:19 ID:WIpaQdIH
 マルチバイブレータのバーニヤVR追加による発振不能問題が生じていたので、
VR50kΩバージョンをかなり調整したが、十分な帯域を確保できなかった。
そこでVR20kΩバージョンをもう一度検討し、電池消耗時にも帯域を確保できる
ようにした。低域側に余裕のない定数になってしまったが、一般に電池消耗
による周波数の変動は高周波側に影響が大きく現れる。

VRを20kΩ+0.5kΩ=20.5kΩ とする時、低周波側の周波数は100kHzだから
C=1/(2.2・20.5・10^3・100・10^3)=221.73(pF) 
よって市販品からC=220pFとなる。 この時の周波数の上下限から抵抗値はそれぞれ
R=1/(2.2・220・10^-12・100・10^3)=20.66 (kΩ)
R=1/(2.2・220・10^-12・700・10^3)=2.95 (kΩ)
よって市販品から2.7kΩを高周波側の抵抗値とする。 この時Rの合計抵抗値は
20k+0.5k+3k=23.2 (kΩ)
となる。 よってVRの変化は23.2k〜2.7kΩとなるので周波数の上下限は

f1=1/(2.2・220・10^-12・23.2・10^3)=89.06 (kHz)
f2=1/(2.2・220・10^-12・2.7・10^3)=765.23 (kHz)

 定数調整により、最終決定した定数は C=220pF、 R=20k+0.5k+2.2kΩ、
R'=3kΩ とした。(続く)
402ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/11/11(土) 08:10:53 ID:WIpaQdIH
マルチバイブレータ 20kΩVRバージョン-低周波側 (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up61951.jpg
マルチバイブレータ 20kΩVRバージョン-高周波側 (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up61952.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    さて能書きはこのくらいにして
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  高周波超音波ディテクタの性能確保に入ろう。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l まずマルチバイブレータ部からです。(・∀・ )

06.11.11 ホッシュジエンの国内ニュース「マルチバイブレータ発振周波数の改善(1)」
403マジレスさん:2006/11/11(土) 18:25:53 ID:nHpBHkoJ
思考盗聴されてますが、
電磁波で思考を拾っているのですか?
拾うとしたらどうやって個人に照準を合わせるのですか?
体に何か付けるの?
404ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/11/12(日) 14:37:06 ID:YQD9nVsm
上記定数で新品の006Pマンガン電池(2個100円)を使用した場合の取り得る
周波数帯は

f = 98.6kHz〜732kHz (TEK 2445Bにて計測) 

である。 電池の種類(電流容量)や消耗度で周波数が変わるので定数および
帯域の上下限は参考程度に留めてほしい。R'は2k か 3k で上記帯域は確保される
と思う。 またここでは100円ショップの2個100円のマンガン電池を使用した。
またVRの配線引きまわしは出来るだけ短い方が発振の不具合は出にくいようだ。

オシロで確認する限り、波形整形回路を通しているので大きな波形変形は見られない。
しかしHY8216が現在使用不能であるため、MetexのP-10をカウンタに使用した。 
これまでP-10を使用しなかった理由は縦型であるため取り付けにやや困難がある事と、
マルチバイブレータの発振波形が大きく変形してしまうからである。P-10を使用する
なら画像のように+側だけの片側接続にした方が波形への影響は軽減されるようだ。
とはいえ、これが計測に問題になっているという事ではない。

 その後 HY8216 の改良版といえるSTRAIGHT NET SHOP のミニデジタルテスタも入手
して見たが、これは問題なく使えた。しかし P-10 はμAレベルから電流が計測できる
ので 以前、周波数カウンタ付き廉価版テスタの中では性能・低価格面でトップである。
405ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/11/12(日) 14:38:01 ID:YQD9nVsm
 現時点では計測器のディテクタへの影響が問題になっているのは、いずれのテスタ
を使用する場合も受信感度を下げてしまう点である。受信感度の問題は必要な時にディ
テクタへ繋ぐようにすれば回避できる問題だが、出来るなら影響の少ない計測器が望ま
しい。現在ディテクタの受信感度に影響を与えにくいカード型テスタは残念ながら見つ
かっていない。

Metex P-10 周波数計測:±両側接続 (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up61961.jpg
Metex P-10 周波数計測:+片側接続 (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up61962.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    これらのテスタは、計測に問題なく使える事を、
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  確認したが、後は受信感度低下の問題だな。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ディテクタ全般の課題は波形解析を視野に
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  入れたゲインアンプ改善が残されています。(・∀・ )

06.11.12 ホッシュジエンの国内ニュース「マルチバイブレータ発振周波数の改善(2)」
406ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/11/18(土) 12:42:20 ID:IbgBQZQv
LM386ゲインアンプが受信出来たり出来なかったりする問題はP−10の使用
による受信感度の極端な低下であった。 これは+側の片側接続で何とか受信機能は
ほぼ回復したので、いくつかの周波数について抜き取り受信試験を行った。

 受信状況は20kHz〜120kHz帯よりもウナリの起こる帯域が非常に狭く、ウナリの起こる
「点」 を見逃しやすい。 全く未知の周波数についてはこのVR構成ではウナリを見つ
ける事はやや困難だが慎重にゆっくり探って行くなら、そう問題にはならない筈だ。

HY8216 とP-10 を併用しながら行ったおおまかな感度確認実験は以下のようであった。
         481.10kHz        481.09kHz (HY8216)      感度良好
         585.04kHz        585.0kHz (HY8216)       感度良好
         664.73kHz        0.664MHz (P-10)         感度良好
         705.76kHz        0.705MHz (P-10)        感度良好
 この実験を見る限り、ゲインアンプのf特(〜300kHz)を大きく超えた使い方ではあるが、
出力は大きく少なくとも現段階においては問題ないと思われる。
 実験では超音波受送信センサの距離はおよそ5cmほどの距離である。ちなみに超音波の
変位振幅が1/e(=37%)に減衰する距離、つまり超音波の空中伝播による到達限界距離 D は
前出式
D=10^5/(1.32・f^2)   (但しDの単位はm、fはkHz)
より
         481.1 kHz = 0.327(m)    585.04 kHz = 0.221(m)
         664.73kHz = 0.171(m)     705.76kHz = 0.152(m)
である。 超音波通信機として、この辺りの周波数はほとんど実用にならない事を示している。
407ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/11/18(土) 12:43:09 ID:IbgBQZQv
 ゲインアンプの音はかなり悪く、ノイジーであった。 原因はセンサやアンプICの仕様を
超えた使い方にあるといえる。 この時、ゲインアンプのオシロ波形は不鮮明で非常に悪い。

 しかしこれで100kHz〜700kHz帯の超音波ディテクタとしては最初のものが完成した事になる。
極めてローコストに高周波タイプが実現できた事は何よりだと思う。
 今後、多回転VRに交換する事でウナリを見つけやすくする事、オペアンプの交換で音質
(=受信波形)の改善、位相の問題が低周波帯よりも厳しい事が予想されるが、40kHzセンサを
複数取りつけてセンサ感度を上げる事は可能だろう。将来必要があればこれらについて検討すれば良い。 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __     これで何とか100kHz〜700kHz帯の受信確認は出来るように
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  なった。ま、今回は「ないらしい」という事だけ確認出来た訳だ。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| あればその機材だけ出せばいいだけですが、「ない」という
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 事は100%保証出来ないのでどんな機材を使ったか出す訳ですね。(・∀・ )

06.11.18 ホッシュジエンの国内ニュース「バーニヤVR付き100kHz〜700kHz帯超音波ディテクタの試聴実験」
408ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/11/19(日) 11:42:11 ID:/99RR1C0
 2SC1815ゲインアンプ(2)のエミッタ抵抗の調整で、もっと増幅率を上げて
見る事にした。この時結合コンデンサの遮断周波数 fc は5倍の100kHzだが、
結合コンデンサは計算の5倍〜10倍とするので、0.1μFのままで良い筈だ。 
よって20kHz〜120kHz帯超音波ディテクタで用いた2SC1815ゲインアンプ(2)は
そのまま回路変更なしに使用出来る。ファンタム電源のスィッチをOFFにするだけだ。

 MA40B-8Rを取り付け最初Tr.1を20Ω、Tr.2をジャンパ線に交換して見たら、
かなり増幅率が上がり、2段増幅でも実用範囲に入りそうである。 だが、もう
少しゲインが欲しい。 そこでTr.1もジャンパ線にして見たところ、100kHzから
700kHzまで100kHzごとに試して見たが、ほぼ実用範囲といえるようになった。 
不要なノイズもない。 このままでも実用できるが、しかし受信感度としては
フルVRの状態だ。 もう一息ゲインを上げてやりたいところではある。 センサを
もう一個取り付けて感度アップを図ろうとしたが、ゲインはむしろ落ちるようだった。

 別の方法としてテスタを繋いだ時に大きく感度が落ちるのが分かったので、マルチ
バイブレータ発振の出力部に1MΩの終端抵抗を取りつけて見た。 やや改善されるよう
である。ゲインアンプのVRを10kΩにするとより自然な増減になるが、ゼロビートの感度が
不明瞭になるため、こちらのディテクタも20kΩを使用した。20kΩの方がやはり明瞭になる。 
409ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/11/19(日) 11:43:10 ID:/99RR1C0
 このディテクタの問題点は発振部の周波数調整VRがやや合わせ辛いので、多回転ボリ
ウムにするなどの改良すべき点がまだ残されているが、現時点においては不可解なキャ
リア波などは見つかっていないので、この点に関する改良の予定はない。

※ 回路図はそのままでは印刷がうまくいかないので、印刷が必要な方は『JTrim』 など
適当な画像編集フリーソフトを用い、図面を縦にして印刷して下さい。

100kHz〜700kHz帯超音波ディテクタ(2)回路図(画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up63230.bmp
局発出力部に1MΩの終端抵抗追加 (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up63231.jpg
超音波ディテクタ内部 (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up63232.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __     これで20kHz〜700kHzまで連続波の超音波を確認
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  し終わった訳だ。あと各ディテクタの周波数感度を見る。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 次回から最終的なディテクタの
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  周波数特性を出していきます。(・∀・ )

06.11.19 ホッシュジエンの国内ニュース「再び2SC1815ゲインアンプ(2)を試す−100kHz〜700kHz帯超音波ディテクタ(2)」
410ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/11/25(土) 11:00:38 ID:NZ/c6HN3
 これで100kHz〜700kHz帯の超音波ディテクタの最初のものが完成したので、
全帯域の感度の計測を行った。送信側はMA40B-8S 、 受信側はMA40B-8R を
用いているが、送信センサMA40B-8R は圧電ブザーKBS-27DBよりも送信効率が悪く、
同一条件で計測すると、約半分の出力しか出ないため、FGの出力を最大にし、
28.56Vp-pとした。 波形はサイン波、センサ間距離は約5cmほどである。 
ゲインアンプの感度が高いので、ゲインアンプ計測には少し離れた位置にある
TEK 2445B を使用した。オシロで観測される波形はかなり悪い。 音源側の出力や
受信側の感度が足らず、局発ノイズがかなり重畳している上、超音波センサは
元々通信用ではなく単にON,OFFだけの情報伝達なので、信号波の品質は考慮されて
いないためだろう。 しかし局発ノイズをカット出来れば波形はかなり改善される
ものと思われる。


FG+MA40B-8S    カウンタKU-1133  ゲインアンプ出力(VR最大時) 聴感感度

 100.60kHz     100.6kHz       3.03Vp-p          大
 109.98kHz     109.9kHz       3.41Vp-p          大
 120.27kHz     120.2kHz       3.57Vp-p          大
 130.06kHz     130.0kHz       2.425Vp-p          大
 139.87kHz     139.8kHz       3.22Vp-p          大
 150.24kHz     140.2kHz       2.942Vp-p          大
 160.14kHz     160.1kHz       3.39Vp-p          大
 170.12kHz     170.1kHz       3.15Vp-p          大
 180.17kHz     180.1kHz       3.60Vp-p          大
 190.10kHz     190.0kHz       2.717Vp-p          大
411ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/11/25(土) 11:01:31 ID:NZ/c6HN3
 200.39kHz     200.3kHz       2.905Vp-p          大
 210.18kHz     210.1kHz       3.51Vp-p           大
 220.09kHz     220.0kHz       3.54Vp-p           大
 230.31kHz     230.2kHz       2.915Vp-p          大
 240.15kHz     240.1kHz       2.920Vp-p          大
 250.30kHz     250.2kHz     *  6.32Vp-p           大
 260.13kHz     260.1kHz       3.69Vp-p           大
 270.28kHz     270.2kHz       3.27Vp-p           大
 280.18kHz     280.1kHz       3.50Vp-p           大
 290.18kHz     290.1kHz       3.65Vp-p           大
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    しばらくの間、計測データばかりですが
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /   ご容赦下さい。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| まずメインの100kHz〜700kHz ディテクタから。
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l その後、20kHz〜120kHz のf特データを出します。(・∀・ )

06.11.25 ホッシュジエンの国内ニュース「100kHz〜700kHz帯超音波ディテクタの周波数特性(1)」
412ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/11/26(日) 08:07:15 ID:10AzY7tN
(続き)

 FG+MA40B-8S  カウンタKU-1133  ゲインアンプ出力(VR最大時)   聴感感度

 300.20kHz     300.1kHz     *  2.179Vp-p          大
 310.26kHz     310.2kHz       2.764Vp-p          大
 320.11kHz     320.0kHz       2.182Vp-p          大
 330.32kHz     330.2kHz        5.63Vp-p           大
 340.15kHz     340.0kHz       4.56Vp-p           大
 350.24kHz     350.1kHz       4.43Vp-p           大
 360.30kHz     360.2kHz       3.88Vp-p           大
 370.32kHz     370.3kHz       4.22Vp-p           大
 380.44kHz     380.4kHz       4.56Vp-p           大
 390.28kHz     390.2kHz       4.43Vp-p           大

 400.34kHz     400.3kHz       4.13Vp-p           大
 410.09kHz     410.0kHz       4.23Vp-p           大
 420.28kHz     420.2kHz       4.14Vp-p           大
 430.41kHz     430.3kHz       2.568Vp-p           大
 440.54kHz     440.4kHz       3.96Vp-p           大
 450.37kHz     450.2kHz       3.94Vp-p           大
 460.24kHz     460.1kHz       2.48Vp-p           大
 470.07kHz     470.0kHz       3.82Vp-p           大
 480.27kHz     480.1kHz       3.66Vp-p           大
 490.09kHz     490.0kHz       3.55Vp-p           大
413ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/11/26(日) 08:08:09 ID:10AzY7tN
 500.16kHz     500.0kHz       3.42Vp-p           大
 510.19kHz     510.1kHz       3.26Vp-p           大
 519.94kHz     519.8kHz       3.10Vp-p           大
 520.06kHz     519.9kHz       2.952Vp-p           大
 530.13kHz     530.0kHz       3.48Vp-p           大
 540.18kHz     540.1kHz       3.58Vp-p           大
 550.13kHz     550.0kHz       3.43Vp-p           大
 560.15kHz     560.1kHz       3.36Vp-p           大
 570.18kHz     570.1kHz       3.28Vp-p           大
 580.02kHz     579.9kHz       3.25Vp-p           大
 590.10kHz     590.0kHz       3.18Vp-p           大
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __     今回の収穫はこれまで使い物にならないといわれていた
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  40kHz超音波センサの共振外帯域が、意外にフラットで
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~  十分使用に耐える事が分かった事だね。
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ラッキーだったという事ですが何でも試して見るものですね。(・∀・ )

06.11.26 ホッシュジエンの国内ニュース「100kHz〜700kHz帯超音波ディテクタの周波数特性(2)」
414マジレスさん:2006/11/26(日) 16:50:32 ID:79Fkcesv
ぶたまん?
415マジレスさん:2006/11/26(日) 21:42:50 ID:vnpIbvPf
これってあれだろ統合失調症だろ
416マジレスさん:2006/11/29(水) 00:59:55 ID:7u8CwNpU
実際に存在します
あるとしたら恐ろしいと思わないか?
とにかく私に思考盗聴をしないでくれ
思考盗聴されている人間は近所の集団ストーカーしている連中にも見られている可能性が高い
417マジレスさん:2006/11/29(水) 01:06:58 ID:y1O913YQ
415さん当たりです。

自分で考えてることをベラベラしゃべってる以外で
思考盗聴なんてありえない。

俺もこの病気です。
418マジレスさん:2006/11/29(水) 01:12:10 ID:7u8CwNpU
↑工作員
419マジレスさん:2006/11/29(水) 01:31:00 ID:7u8CwNpU
無いとか言われても辛いものは辛い
420マジレスさん:2006/11/29(水) 01:42:26 ID:9pYzDyiF
サトラレみたいな物なの?
421マジレスさん:2006/11/30(木) 01:26:07 ID:wiCBwwvr
身体攻撃に関しては100%、メーザーです。
422マジレスさん:2006/11/30(木) 04:40:31 ID:LwZ2M0Jy
俺もつけられてる。
誰がつけたか知りたい。
心を読む装置だな。
考えた事が全て文字となりパソコンの画面に出る。
睡眠中の夢の中の自分の思考まで読み取られる。もちろん夢も画面で見る事が出来る。
423マジレスさん:2006/11/30(木) 17:49:00 ID:6hvJDfqL
ある程度その人の文章読めば次どんなことするか位は読めるもんだよ
424マジレスさん:2006/11/30(木) 20:31:42 ID:LP300BIC
メーザー
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC
マイクロ波
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E6%B3%A2
ただし、Mhz帯でも可能とのこと。
着衣に影響を与えず皮膚に傷を付ける事が可能。
出力によっては、人を焼き殺すことも可能。
仮に、1mm径に収束させたとしても、現在の技術では、100M先では60mmに広がる。
もちろん、目に見えないし、聞こえない。
425ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/12/02(土) 11:37:11 ID:MFEsuQRy
(続き)

 FG+MA40B-8S  ディテクタ側カウンタKU-1133  ゲインアンプ出力(VR最大時) 聴感感度

  600.07kHz      600.0kHz            3.11Vp-p       大
  610.25kHz      610.1kHz            3.15Vp-p       大
  620.29kHz      620.1kHz            3.16Vp-p       大
  630.41kHz      630.3kHz            3.11Vp-p       大
  640.20kHz      640.3kHz            2.56Vp-p       大
  650.10kHz      650.0kHz            3.17Vp-p       大
  660.10kHz      660.0kHz            2.949Vp-p       大
  670.46kHz      670.3kHz            3.009Vp-p       大
  680.29kHz      680.2kHz            3.001Vp-p       大
  690.12kHz      690.0kHz            2.934Vp-p       大

  700.00kHz      699.9kHz            2.585Vp-p       大
  710.27kHz      710.2kHz            3.02Vp-p        大
  720.25kHz      720.1kHz            2.994Vp-p       大


 以上、10kHzごとの計測としたが、この範囲では表に見られるように 最大感度=6.32Vp-p、
最小感度=2.179Vp-p で、最大/最小比は 6.32/2.179=2.9倍だった。 しかし聴感上では特に
突出しているという感じはなかった。聴感で特に際立った感度となるには少なくとも10倍は
違う必要がある。 その他、この計測範囲においては特にセンサの不感帯域はなさそうであった。
426ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/12/02(土) 11:38:01 ID:MFEsuQRy
 夜、このディテクタを持ち出し、何か計測できるかどうかを試した所、

  126kHz    141.7kHz    173.2kHz    296.8kHz     346.4kHz

に中心周波数をもつウナリが計測できた。 多分何かの電磁ノイズだと思われる。 346.4kHz は
NHKのAMラジオ波のゴーストを捕らえたようで、ウナリの消える中心周波数で小さく歪んでいるが、
放送内容を受信した。これ以外、受信したウナリについては現在良く分からない。 

100kHz〜700kHz帯超音波ディテクタ 感度計測 (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up65405.jpg
100kHz〜700kHz帯超音波ディテクタ ゲインアンプ計測 (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up65406.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __     これが最初に捕らえた126.00kHz 探知の様子なんだが、
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    テレビの走査線の周波数か何かかも知れないな。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ウェブで調べても126kHzは
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l これしか出てきませんでしたものね。(・д・ )

06.12.2 ホッシュジエンの国内ニュース「100kHz〜700kHz帯超音波ディテクタの周波数特性(3)」
427マジレスさん:2006/12/02(土) 21:51:00 ID:Q0X4Smuo
この技術を国家安全保障上の目的のために開発しているとすれば、
無意味だな。
その場合、最終的にターゲットとすべき人物は、
他国の指導者(大統領や首相など)ということになる。
ある人物を、この技術によってその意志に反
する行動をとらせようとするためには、
かなり強度の強いレベルで長期的に、この技
術を用いなければならない。
それではターゲットになった人物は、
自分が何をされているか感じ取ってしまう。
ターゲットとすべき外国は、ある程度科学技術の発達した国であるべきだろう。
なぜなら、開発途上の影響力の小さな国では 、たいした意味がないからだ。
とすれば、ターゲットにされた外国(先進国であるはずだ)の指導者は、
自国の科学技術を使って直ちに防御措置を講じることができるわけだ。
ターゲットに対して、その意志に反する行動をとらせるためには、
相当長期間にわたって強力な働きかけをしないといけないのだから、
このような技術を開発しても無意味で徒労だということだ。
実のところは、ターゲットに対して、
その意志に反する行動をとらせることは、たやすいことではない。
そのためにはターゲットの精神・人格を破壊しなければならない。
人の精神・人格を破壊することは、人間を壊 すことだから殺人行為に匹敵する。
いや、むしろそれ以上の恐ろしいことだ。
おそらくこの技術のためにトップレベルの科学者達も使っているのだろうが、
その加害に携わる科学者達や加害組織の構成員に、
彼ら自身の人間性を失わせることをやらせているにすぎないのだ。
その加害に携わる科学者達に、人目をはばか って
コソコソと人間性に反する忌まわしいことを行わせることによって
科学者達を精神異常に仕立てあげているだけではないのか。
428マジレスさん:2006/12/03(日) 00:12:59 ID:qeNjLr19
だから統合失調だと(ry
429マジレスさん:2006/12/03(日) 01:44:25 ID:R2TS4hDs
『思考傍受中継配信システム』の中核を担うスタッフは『透明人間』であることに
みんな早く気づくんだ!


【公安部】透明人間は実在する【不可視班】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/police/1164997891/
430ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/12/03(日) 10:22:47 ID:iiRcTWWl
 100kHz〜700kHz帯超音波ディテクタの感度計測に続いて20kHz〜120kHz帯ディテクタについても
全帯域の感度計測を行った。
 音源側はFG+KBS-27DB 、サイン波、FGの出力は10Vp-pとし、音源と受信マイクの距離はおよそ10cm
ほどに取った。 計測は5kHzごととした。

FG+KBS-27DB  ディテクタ側カウンタHY8216  ゲインアンプ出力(VR最大時) 聴感感度

 20.091kHz     20.08kHz            3.068Vp-p        大
 25.030kHz     25.02kHz            1.910Vp-p        大
 30.024kHz     30.01kHz           * 7.27Vp-p         大
 35.021kHz     35.00kHz            503mVp-p         大
 40.001kHz     39.99kHz            1.613Vp-p        大
 45.012kHz     45.01kHz            1191mVp-p        大
 50.025kHz     50.01kHz            1.063Vp-p        大
 55.019kHz     55.00kHz            3.001Vp-p        大
431ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/12/03(日) 10:23:35 ID:iiRcTWWl
 60.015kHz     60.00kHz            445mVp-p         大
 65.009kHz     64.99kHz            192.5mVp-p        大
 70.014kHz     70.00kHz            1233mVp-p         大
 75.02kHz      75.00kHz            710mVp-p         大
 80.110kHz     80.11kHz            874mVp-p         大
 85.013kHz     84.99kHz            790mVp-p         大
 90.068kHz     90.01kHz            1202mVp-p        大
 95.097kHz     95.07kHz             996mVp-p         大

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    さて最後に20kHz〜120kHz帯の超音波ディテクタだ。
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    これは基本的にバットディテクタと同じものだね。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  しかしこれは人工の連続波キャリアを捕らえる事を目的に製作
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l したため、バットディテクタとしての使い勝手は考慮されてません。(・∀・ )

06.12.3 ホッシュジエンの国内ニュース「20kHz〜120kHz帯超音波ディテクタの感度計測(1)」
432マジレスさん:2006/12/03(日) 17:37:08 ID:4tyO9bum
これって、西側世界では、
「MKウルトラ計画」が元なの?
433マジレスさん:2006/12/05(火) 06:14:15 ID:4RgyYoKN
サトラレっているんだね!って元カレが言った時からされてたのかな。
だけど実際はないと思う。
盗聴、盗撮の状況から判断して思うだろう事をほのめかしてるのでは。
監視しまくってればその人の思考など読めるよ。
434マジレスさん:2006/12/08(金) 03:09:37 ID:vHdN2QoI
『思考傍受中継配信システム』の中核を担うスタッフは『透明人間』であることに
みんな早く気づくんだ!


【公安部】透明人間は実在する【不可視班】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/police/1164997891/
435ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/12/09(土) 07:58:08 ID:YxFycnIs
(続き)

 FG+KBS-27DB    カウンタHY8216    ゲインアンプ出力(VR最大時)    聴感感度

 100.42kHz      100.3kHz           2459mVp-p         大
 105.04kHz      105.0kHz           3217mVp-p         大
 110.08kHz      110.0kHz           1736mVp-p         大
 115.04kHz      115.0kHz           501mVp-p         大
 120.08kHz      120.0kHz           439mVp-p         大
 125.02kHz      125.0kHz           465mVp-p         大
 130.04kHz      130.0kHz           277.8mVp-p        大
 135.04kHz      135.0kHz         *  167mVp-p         大   
 

 コンデンサマイクはφ6とφ10を並列接続し、互いの不感帯を補正したつもり
だったが、やはり大きな感度差が見られた。 しかしこれは先に行った100kHz〜700kHz
帯の超音波送受信センサと違い、音源に周波数特性のバラツキが大きいKBS-27DBを
使ったという理由も恐らく大きい。この帯域でフラットな音源は見つからなかったが、
これらのディテクタの目的は音圧測定ではなく、超音波の有無を探知する事と周波数
計測にあるため、音源には特にコストをかけなかった。

 この条件下でおこなった最終的な周波数計測における最大感度/最小感度比は
7.27/0.167=43.35倍もあるが、計測時において、ややゲインVRの位置を変更
した位で、VRによって感度差は補えると思われる。内部でのゲインの『配置』は
非常に奇妙だと試作された方は思われたかも知れない。当然これは偶然の要素が強い
が、ゲインアンプでの出力低下を今度は4069側が補正するようだ。その結果、トータル
としての出力は聴感上、それほど感度差を感じさせない。
436ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/12/09(土) 07:59:18 ID:YxFycnIs
 このディテクタで気になった事は、イヤホンのモレ音などがそのままマイクに
入る事があるようで、少し離れてやらないとハウリングを起こす事がある。 
ゲインアンプの高ゲイン化によるものと思われる。 可聴帯域の音波は超音波よりも
音響エネルギーが大きいので、可聴帯域をカットする良質のHPF(ハイ・パス・フィ
ルタ)を入れるか、問題なければエミッタ抵抗をもう少し大きくしてゲインを下げる
方が良いだろう。

 次に前回受信した未知の音波(?)について126kHzを確認したが、今回は全く受信
しなかった。 したがってディテクタ自身の内部ノイズを拾ったか、前回たまたま受信
した何らかの電磁ノイズかも知れない。超音波ではない可能性も強い。これは後日、
何度か実験を繰り返し、時々しか検出しない事が分かって来た。
 
 続いて全帯域を数回ディテクトしてみたが、前回同様、何も検出されるものはなかった。
現在、ディテクタを100kHz〜700kHz帯仕様に戻して先の 126kHz の計測を時折試みているが、
受信出来る場合と出来ない場合がある。よって回路の発振などの影響ではないと思うが、
結果がはっきりするまでこれは続けておく。

 その後シールドを強化しての実験で126.00kHzの信号波は不定期に検出される事が分かった。
検出される時は非常に反応が大きいので、電磁波である筈のテレビの走査線周波数ともいい切れない。(続く) 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    ま、後でも述べるが、これからサンザンおかしなものを捕らえて
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    分析し、正体を明らかにしていかないといけない最初のものが
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ この126.00kHzという事だ。聴感上ノイズではなく人工のものだと思う。
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l でないと、マインドマシンのキャリアでも判別できませんからね。(・д・ )

06.12.9 ホッシュジエンの国内ニュース「20kHz〜120kHz帯超音波ディテクタの感度計測(2)」
437ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/12/10(日) 11:11:41 ID:yIPqLHKc
 ディテクタの電磁シールドを強化して、ラジオ波を遮断しても検出する126.00kHzの
信号波が超音波ならば、10^5/(1.32・126^2)=4.772(m) だから、自分を中心にして半径
4.8m前後の360°方向の円内、つまり球体内に音源がある可能性がある。 勿論ディテ
クタのカウンタはゴーストを拾っている可能性があるし、また障害物による反射波が
ある事も考慮していないが一応の目安にはなるだろう。そしてディテクタのゲインアン
プ出力に高周波プローブを取り付けたテスタを接続すれば、そのまま超音波の方向探知
機としての機能も併せ持つ事ができるだろう。 この場合はアナログテスタの方が分か
り易い。そして必要ならゲインアンプを改造する。方向探知−一種の音圧計測場合、
ゲイン出力のわずかな強弱の差になるので人間の聴覚ではかなり感度が鈍い。 よって
こうした場合は計測器を使う方が良い。 高周波プローブの図面はウェブにもある。
或いは最初からディテクタ内部に内蔵させ出力端子を出しておけば、どのようなテスタ
でもDCVレンジに合わせるだけで、ディテクタは直ちに方向探知機として使用出来るだろう。 
438ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/12/10(日) 11:13:44 ID:yIPqLHKc
 最後に今回探知実験に使用した超音波ディテクタの図面をもう一度再掲します。
印刷の必要な方は画像編集フリーソフト「JTrim」などを使用し、図面を縦にして
印刷してください。
 
20kHz〜1220kHz帯超音波ディテクタ 感度計測 (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up66281.jpg
20kHz〜1220kHz帯超音波ディテクタ ゲインアンプ計測 (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up66282.jpg
20kHz〜1220kHz帯超音波ディテクタ 回路図 (画像)
http://ges.from.tv/cgi-bin/uploader/img/up264.bmp
100kHz〜700kHz帯超音波ディテクタ 回路図 (画像)
http://ges.from.tv/cgi-bin/uploader/img/up265.bmp
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    これで『1Hz−1MHzの周波数計測』中、700kHz−20kHzの
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    超音波計測分が終わった訳だ。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| このあと1Hz−100Hz 超低周波音計測までの間、
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 計測に関するテスタや回路方式などの考察に入ります。(・∀・ )

06.12.10 ホッシュジエンの国内ニュース「20kHz〜120kHz帯超音波ディテクタの感度計測(3)」
439マジレスさん:2006/12/10(日) 17:02:20 ID:o7pkDrl7
電車の中とかで明らかに変な人とかがいて
「いやだなーかかわりたくないなぁ。」って思ってると
目とか絶対合わせないようにしてるのに必ずからまれる。酔っ払いとか。
自分以外にも周りにたくさん人がいるのにさー

英語喋れないから外人が多いところでは
絶対に話しかけられないよう速足で下向いて歩くのに
よく外人に道聞かれたりするし心を読まれてるとしか(ry
440マジレスさん:2006/12/10(日) 22:33:55 ID:LHEbT5BQ
音や音声の被害者の方々へ

録音して下さい。
音声解析ソフトにより波形を見る事ができます。
WaveSurfer というフリーのソフトを使います。
http://www.speech.kth.se/wavesurfer/
英語版しかありませんが、日本語の詳しい解説をしているサイトがあります。
例えば、
http://www.f.waseda.jp/kikuchi/tips/wavesurfer.html
音には音紋があり、声には声紋があります。
ボイスレコーダーを使うのが一番良いでしょう。
録音出来ていないように思えても、ファイルを削除せずに保存しておいてください。
後で、波形を比べた時に、特徴的な波形が一致するかもしれません。
441マジレスさん:2006/12/13(水) 14:43:24 ID:C8ABu614
心を読み取る装置は、何年前からあるのか?
誰が発明したのか?
どんな人達が使用しているのか?
心を読み取る装置と繋がっているブログの存在を知っているか?
ホッシュジエンでもいいから答えてくれ。
442マジレスさん:2006/12/13(水) 17:03:51 ID:qc3UC/6W
残念。そんな物が実用的なら米軍&イスラエルから情報が流れてきますから
443マジレスさん:2006/12/13(水) 17:11:19 ID:C8ABu614
>442
甘い。実在するんだよ。訳あって証明は出来ないが。
444マジレスさん:2006/12/14(木) 23:13:56 ID:PDaDh2Fm
>>432 MKウルトラ計画
ttp://www.aa.alpha-net.ne.jp/skidmore/Mind_Control_Minute7.htm

今日、一般市民が先進のエレクトロニクスによって攻撃されるようになる以前から、
アメリカ政府は機密マインド・コントロール計画を行ってきました。
これらの計画はMKウルトラ、MKナオミ、MKサーチ、MKデルタ、
マトリックスその他の呼び名で言及されます。
それは冷戦期を通して実行されてきました。
445マジレスさん:2006/12/14(木) 23:19:35 ID:PDaDh2Fm
ttp://www.geocities.jp/boxara/higai.html

電磁波等による被害は日本だけではありません。
先進国のほとんどに、被害者が存在しています。
ただ海外では少しづつ被害を国が認める動きが出ています。

アメリカでは1994年に当時のクリントン大統領の指示で、
冷戦中 非倫理的な人間への放射実験が、政府出資で行われていた事を調査する委員会が設けられ、
その禁止を強化している。

またロシア下院では、2001年にマイクロウェーブ・超音波・超低周波・光を、
武器に相当するものと認める法案を可決し、プーチン大統領が署名をしています。

なおアメリカは古くから、マインド・コントロール計画を政府により実行してきました。
そのごく一部ですが下記に記しておきます。

  1947年〜 チャーター計画(米海軍)
  1950年〜 ブルーバード計画(CIA)
  1953年〜 MKウルトラ計画(後にMKリサーチ作戦とも呼ばれた、人の内面や行動を
          薬物によりコントロールする方法の研究。)
  1965年〜 パンドラ計画(米政府・マイクロ波の生体影響を研究)
446skan:2006/12/15(金) 19:56:53 ID:9kbzGcmE
このマインドコントロール技術を、何らかの科学的知見を得るために開発しているとしたら、どうだろう。
被害者の血糊の付いた技術を活用すること自体、
寝覚めが悪いし気持ちの悪いことではないか。
加害者は意識的にはそのように思わなくても、
加害者の無意識において、このような忌まわしい技術を利用するに際して、
制止(深層心理的なブレーキ)がかかるはずだ。
こんな汚れた技術を活用してはならぬ、と。
直接的な加害者ではなくても、この技術を利用して利益を得ようとする者も同じだ。
結局、こんな技術は何の役にも立たない。
人類の害にこそなれ、ためにはならない。
447マジレスさん:2006/12/15(金) 20:23:27 ID:5GPjAv8r
4〜5人で一人に一日中張り付いて、金が貰えるなんて
きっと他人の自慰行為、排泄、性交渉、排泄をズリネタにしてるような変態さんなんだろう
わざわざ九州から集団ストーカーしに遠征してくんな
448マジレスさん:2006/12/15(金) 23:41:30 ID:/xNxmIgR
何故九州ってわかる?
449ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/12/16(土) 10:09:39 ID:DgfP0G9d
 カウンタに使用するテスタはP-10の他、カイセのKU-1133なども試した。 
カイセ KU-1133 は仕様や動作がMY8216 とよく似ており、恐らく同じカスタム
LSIが使われているものと思われるが、カウンタとしての性能は1MHzまで保証
されているので、どちらのディテクタにも使用できる。これは千石で安く入手した。
 ただし少なくともこのディテクタに関してはカウンタがうまく機能しない事が
あるようだ。FGや電源周波数などは問題なく読める。 カイセに質問を出してみた所、
マニュアルに不備があり、電圧モードSW→DC-AC切り換え→周波数切り換えで読める
との事であった。 対策としてマニュアルに操作法を追加するとのていねいな回答を
いただいた。やってみるとDCモードでもカウンタは機能する。 読まない場合、電圧
モードに戻ると"OL"が表示されているのでDC-AC切り換えボタンを1,2回押して"OL"を
解除(?)し、何らかの数字が表示されたら周波数モードに切り替えてカウント出来る。
電圧モードの時にAC-DC切り換えボタンを1,2度押して"OL"をリセットしておく方が
スムーズにカウントするようだ。

 このテスター用カスタムLSI を使ったテスタは何種類かあるようだが、総じてカウ
ンタの電力感度が低いようで、このディテクタのような電池駆動のような回路では
恐らく十分な電力が供給出来ないのだろう。そしてテスタを繋ぐとディテクタの感度が
大きく低下するので、テスタのカウンタ回路は局発の波形にはほとんど影響を与えないも
のの被測定物のエネルギーを大きく奪うので、入力インピーダンスも非常に低いと思われる。
450ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/12/16(土) 10:10:30 ID:DgfP0G9d
 現在、回路調整中のHY8216 は、FG の出力を30Vp-p位に上げたパルス波では、21.31MHz
までの計測を確認した。 これ以上の周波数も計測可能な様子だが、ファンクション・ジェ
ネレータ WaveTek 191 の発振上限が 20MHz なのでそれ以上は確認出来ていない。 メーカ
のHPには30MHz計測可能とされているが、これは記述ミスではなそうである。 メーカは
200kHz 以上は参考値としているが、21.31MHz 計測時の HY8216 の計測誤差は0.056% ほどで、
非常に素晴らしい成績であった。 しかしこのテスタは周波数計測に限って個体差が大きく、別
の機体では10MHz で止まるものもある。(続く) 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    計測に使用するテスタは本質的に廉価でほかの実験にも使えるものを
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    取り上げていますが、いくつかのテスタではカウンタの動作不良が
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~  見られます。P-10 とSTRAIGHT NET SHOP のデジタルテスタはOKです。
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l この辺は中国・韓国製が健闘してますね。(・∀・ )

06.12.16 ホッシュジエンの国内ニュース「周波数カウンタとして使用するテスタ類について(1)」
451ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/12/17(日) 10:50:47 ID:l3r6LDQ2
 なおHY8216 の電池交換に伴う周波数計測の不具合は、電池室上部に位置する
470pF(?)のチップコンがハンダ付けされた基板パターンの剥離・断線であった。
部品実装はおせじにも丁寧とはいい難い。電池交換による周波数感度や計測精度が
やや変化するのは、電池挿入に伴って回路基板へかかる圧力変形がどこかに影響する
ようで、現在その原因を探っている。 HY8216は値段の点からもメーカ修理・保証は
ないので、自分の研究用として分解・修理する事にした。 しかし少し古い業務用カウ
ンタのTR5821 の計測確度と速度に迫る性能を680円のワンチップ・テスタのオマケ機能
として実現する回路技術の進歩には、ただ唖然とするばかりである。とはいえ電池駆動の
回路に対しては前述の通り、電力感度が低く入力インピーダンスが低い問題があるので、
必ずしも万能ではない。電池駆動の回路には不利なカウンタである。メーカの方々には
一層の周波数計測に関する適用範囲の広い次期製品化に期待したい。 P-10については
波形を乱す以外問題なさそうなので試験はやっていない。 

 しかし一方、不特定多数の被害者に配布する事を前提としたディテクタの回路が、テスタ
を選ぶというのも本来好ましくない事である。 波形をオシロで拡大して見る限り問題ない
ようで、またオリジナルの40kHz固定式バットディテクタの局発部も計測を試みたが、
KU-1133 は同様にリセットを要した。よって追加した波形整形回路の問題ではなさそうだ。
この辺は私自身の不勉強もあるが、商用電源100Vは問題なく周波数を読み取る事。FGを30Vp-p
まで上げてやれば普通に21MHzまで読む (これ以上読めると思うが、手持ちのFGは20MHz の
もので、現時点では未確認) 事から、この類のLSIを普通に使ったテスタは一般に電圧感度が
極端に低いのではないかというのが現在の結論である。ディテクタに使用している電池006Pは、
かなり古いタイプの電池に属し、電流容量もかなり低い。したがって9Vであるとはいえ、
ディテクタでの消費電力も大きい事から、十分な電力をテスタに供給出来ないので、テスタが
読み取りエラーを起こすのだろう。(続く)
452ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/12/17(日) 10:51:41 ID:l3r6LDQ2
470pFチップコン交換とパターン切れ修理 (実体顕微鏡画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up67195.jpg
31.05Vp-p パルス波におけるHY8216の 21.31MHz 計測 (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up67196.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    HY8216は気に入ってるんだが現在入手が困難で
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /   個体差も大きい。それにこればっかりやってると
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~   本来の機器製作がますます遅れてしまうからね。
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 結局P-10 とSTRIGHTテスタがメインになりました。(・∀・ )

06.12.17 ホッシュジエンの国内ニュース「周波数カウンタとして使用するテスタ類について(2)」
453マジレスさん:2006/12/22(金) 13:22:17 ID:ZX7SE2Ro
思考盗聴に関する論文です。ちょっとオドロキの内容なので、是非読んでみて下さい。
いきなりダウンロードしてしまうヤツです。
ttp://www.jstage.jst.go.jp/article/cpijreports/3-4/0/120/_pdf/-char/ja/
電磁波ではなくって超音波のようです。
454マジレスさん:2006/12/22(金) 13:24:57 ID:30paAxrn
サトラレってやつ?
455マジレスさん:2006/12/22(金) 19:36:45 ID:UkhPaKur
集団ストーカー工作員(内部告発)

武川悟(たけかわさとる)

長崎県佐世保市出身
1976年生まれ
佐世保実業高校卒業
DQN
456ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/12/23(土) 12:29:35 ID:vF8kMiB8
 HY8216 やKU-1133 と同類のLSIを使ったと思われるSTRAIGHT NET SHOP から発売
されているミニ・デジタルテスタはこの辺が改良されており、このディテクタの周波数
カウンタとしては何ら問題なく精度良く読み取れる。 このタイプのテスタは電流計測
機能がないが、秋月で売られる600円の手動切り換え型のデジタルテスタはhfe も計測でき、
電流計測も出来るので、P-10 との計測比較などに同タイプのものを用いている。

 周波数計測に関して、ディテクタ側の電力不足が原因ならば単純に電流容量の大きな
電池を使用すれば良いのだろうが、自作回路では危険な面があるので避けたい。 局発
波形への影響は信号波の分析段階までは問題にならないので、それまで周波数計測に関
しては P-10 が安心して使え、この後の超低周波音ディテクタの製作で行うFET回路設計
のドレイン電流 Id 計測やコンデンサマイクのファンタム電源改造に伴うマイクの消費
電流計測においてもμAレベルの電流を計測出来る点は唯一のものである。この計測機能
は手持ちのデスクトップ・デジタルマルチメータ HP3468B の電流計測機能を遥かに凌駕
するもので、ここでも電子回路技術の進歩にただ驚嘆するばかりである。いうまでもなく
HEWLETT-PACKARD 社(現アジレント)といえば今日でも世界のトップレベルの計測メーカ
である。P-10は欠点も確かにあるが、総合的に見て値段的にも好ましく、また通販が
あるので全国での入手しやすさも満たすテスタだと思う。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __     テスタの話題はこれくらいにしよう。しかし収入を絶たれた
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  被害者が被害証明のための探知機等開発でムダは避けられる筈だ。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 中古オシロでもまだ高いですからね。今後の計画と
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l して、廉価な開発用測定器の製作なども考えていきます。(・∀・ )

06.12.23 ホッシュジエンの国内ニュース「周波数カウンタとして使用するテスタ類について(3)」
457マジレスさん:2006/12/23(土) 14:09:21 ID:NpGT9E5x
心辺りがある
458ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/12/24(日) 08:43:07 ID:4bSTZmv8
 いま、ディテクタの検波方式がAM変調に対応しているので、それ以外の変調方式は
音声信号に復調できないか、かなり信号波が歪むという問題が生じている。これでは
せっかくディテクトに成功しても見逃す恐れが出てくる。しかし現ディテクタでもキャ
リアをディテクトする事は可能だ。ディテクタの最初の設定はキャリアを検出できる事が
最低条件だったので、キャリアが連続波である限りそれは満たすようになっている。
観測者が注意深くディテクトした未知の音波を記録に残し、その周波数について別の
変調方式を検討するなど正体が分かるまで波形を解析すれば良い。 しかし現段階で
あらゆる機能をディテクタに持たせる事は、私に製作可能かどうかという点を除いても、
問題が特定できていない以上、無駄になる時間とコストが大きすぎる。

 変調方式の異なるディテクタを考える時、もう一方の代表格はFM変調である。これは
振幅は問題にならず、キャリアに含まれる信号波によるキャリア周波数のわずかな変動が
問題になる。したがってキャリアの時間的なタイミングだけ再現できれば良い。これには
マルチバイブレータ発振部の波形整形で用いた簡単な方法が利用できる。この場合

 センサ ― ゲインアンプ ― 4069で波形整形 ― 検波(LPF) ― 音声増幅 ― スピーカ
459ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/12/24(日) 08:43:53 ID:4bSTZmv8
という極めて簡単な構成が予想される。ゲインアンプで4069の駆動電圧まで増幅すれば、
後は4069で最初にパルス波に整形するだけで、同時にキャリア+信号波は電源電圧まで
一気に増幅される事になる。 AM変調では必要となった多くの中間増幅段は不要となり、
直ちに検波・音声増幅に移る事が出来るだろう。(続く)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    * この方式は今回の超音波ディテクタ製作で別の変調方式にも
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    対応するために考えたんだが、実際試すとバッファアンプ
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~  のない4069ではかなりキツいという事が分かる。
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 超音波の受送信ではさらにパルス幅も狂いますからね。(・д・ )

06.12.24 ホッシュジエンの国内ニュース「その他のアイデアなど ― FM変調方式の超音波ディテクタ(1)」

* バッファ付きは4069B
460マジレスさん:2006/12/24(日) 18:02:02 ID:a8I7g2wS
思考盗聴は誰がやってるのか教えれ。
461マジレスさん:2006/12/24(日) 18:27:46 ID:/T2zDzKe
やっぱ、あのニットキャップ軍団
九州出身か・・・

新幹線だとか、海外でも見張ってて
どうにも金のある人間が雇ってるらしいけどな
462マジレスさん:2006/12/25(月) 22:30:46 ID:w+Tluius
思考盗聴について教えて下さい。
463マジレスさん:2006/12/26(火) 02:57:31 ID:X4chP/+t
だから等質だって!精神病!一回閉鎖病棟にぶちこまれろ!
464マジレスさん:2006/12/26(火) 03:04:58 ID:UmupnBqr
↑知らないだけ
465ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/12/30(土) 13:39:22 ID:dhLOp8cm
 受信信号を一旦パルス変換し、波高値を揃えて不安定な受信信号を安定化
する回路方式は実際現在のデジタルFM復調器に採用されている方式である。
FM変調では振幅は問題にならず、この方式は波形整形で入力は常に一定化される
ため、容易に安定した受信波を獲得出来るので、ALC(オート・レベル・
コントロール)方式より優れているといえる。そのため電波より遥かに受信
状況に左右され易い不安定な超音波通信においても強力に受送信を安定化する
事が出来るだろう。 デジタルFM変復調方式は電波あるいはそれより不安定に
なりやすい あらゆる通信方式を容易に安定化させる優れた面をもつ。
 現在問題にしている波形の再現性は、ここではパルス・タイミングの忠実度
だけが問題になる。アナログ増幅方式で生じる歪みやノイズの問題は殆ど無視
できる点も優れている。
466ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/12/30(土) 13:40:38 ID:dhLOp8cm
 必要な回路はマルチバイブレータ(2個)、マルチバイブレータ用波形整形回路
(1個)、キャリア波整形回路(1個)、および検波後の音声増幅用回路(?個)で、
最低5回路あればディテクタを構成できる。音声増幅が十分でなければ、先に試用
したLM386を最終段に使う事もできるだろう。ともかく、このアイデアは将来、必要に
なればまた再検討することにする。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    今年もあと一日で終わりだ。早くしなきゃいかんが
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /   他の被害者の事情が分からないのが問題だな。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~  
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| でも今年は、超音波の可能性は
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l   まずないという所までは来ましたね。(・∀・ )

06.12.30 ホッシュジエンの国内ニュース「その他のアイデアなど ― FM変調方式の超音波ディテクタ(2)」
467マジレスさん:2006/12/30(土) 13:59:01 ID:VlKPXVSx
思考盗聴されて何か不都合あるのかよ
どうせエロいことばっかり考えてるんじゃねえの
468マジレスさん:2006/12/31(日) 00:23:32 ID:HIN5XbL+
エロい妄想もパソコンの画面に出るよ。もちろん睡眠中の夢も。夢の中で自分が思考した事、話した事も。
469ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/12/31(日) 06:50:04 ID:75MJ/gnm
 バースト波計測の事を考えている時、「オペレータ」の連中が、またしても
デジタルFM復調器に使った4069の出力を直接カウンタに入れれば周波数は直読できる
といって来た。以前にもバーニヤVRの追加で同じ事をしてくれたが、今回は官僚を
名乗っていた。 いい加減にしろといいたい。どういうつもりなのか。相変わらずいやな
事をやる連中である。

 『官僚』 氏の方法は、なるほど乱れた波形を4069で簡単に波形整形する方法を応用
した3つ目のバリエーションだが、これは現在の周波数カウンタ付きラジオに普通に採用
されているものである。波形整形の手法もそうだが、普及した手法を自分のアイデアと
主張するには無理がある。ここで述べる手法はほとんど確立された既存の方法である。

 方法としてはインバータICに通し波形整形した出力をカウンタに入れるだけだ。またイン
バータICによる波形整形法は振幅は一定にするが、信号波のタイミングはそのままコピーする
ため、周期を一定にする訳ではない。だからFM変調波の波形整形と無歪増幅に利用できるの
だが、周期の変動がどうカウンタに影響を与えるかは確認する必要がある(後述)。ディテ
クタの受信帯域内に二種類以上の周波数が同時に存在する場合、そのまま直接計測する限り
役に立たない。しかしラジオのようにすればゴーストも拾うので意味はない。
470ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/12/31(日) 06:50:45 ID:75MJ/gnm
 これらの点から周波数の特定問題は、先に出してある大雑把だが周波数を特定できる簡易
スペアナ(バンドパスフィルタによる帯域分割とLED点灯)と、二台の超音波ディテクタには
既に備わっているゼロビート法の欠点が克服され、精密計測が可能になった改良版ヘテロ
ダイン法(後述)の併用が、少なくとも私には現時点での有効な方法と思われる。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __     * 今年のトリが『官僚』氏とはな。しかし人生座右の
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    書が「赤尾の豆単」という連中じゃこんなもんか。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 何やかんや妨害されながらも、作者は
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  来年も続けるそうです。良いお年を。(・∀・)∩

06.12.31 ホッシュジエンの国内ニュース「周波数特定問題に関する二度目の妨害」

* シグマベストの「よくわかるシリーズ」という説もあります。
471マジレスさん:2007/01/04(木) 04:00:12 ID:SieIz82x
このスレは建てた意味がない。思考盗聴について全く議論出来ない。ホッシュジエンさんは自分のホームページでやったら?それとも荒らしですか?
472マジレスさん:2007/01/04(木) 21:15:54 ID:5bF4AnY3
>>471荒らし行為

3 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/03/02(木) 10:32:27 ID:I1oKYvTG
ちっ、ばれてたのか。

4 名前:YHWH=YOSHIHIRO ◆YHWHmvmnDo [http://homepage2.nifty.com/shuudan_stalker/] 投稿日:2006/03/02(木) 10:38:53 ID:Of5f3RdM ?###
>>3
何がばれてたんですか?www

5 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/03/02(木) 10:42:31 ID:I1oKYvTG
>>4 取引するか?

6 名前:YHWH=YOSHIHIRO ◆YHWHmvmnDo [http://homepage2.nifty.com/shuudan_stalker/] 投稿日:2006/03/02(木) 10:57:29 ID:Of5f3RdM ?###
>>5
何の取引ですか?www

7 名前:マジレスさん[] 投稿日:2006/03/02(木) 11:04:46 ID:I1oKYvTG
>>6 思考盗聴をやめてやる。
473マジレスさん:2007/01/05(金) 19:18:33 ID:u9fed/tN
オカルト?
474放蕩 ◆7bH5uscHd2 :2007/01/05(金) 19:31:29 ID:v9KO/Z5+
もしそんな真似が出来る奴がいるなら
そいつはきっとキリストやマホメット、エドガー・ケイシーばりの
電波受信者だな。
475マジレスさん:2007/01/05(金) 20:59:43 ID:+rl+yG3c
画面に映すことも出来るだろうが根本はこの目に見える世界がなにで出来ているか。マトリックスのようなものかも。
476マジレスさん:2007/01/06(土) 01:41:28 ID:aAmCleIj
思考盗聴機を付けられていて、実在するのに、統失と言われ誰にも信じてもらえない。
思考盗聴の存在を知ってる人いる?
477マジレスさん:2007/01/06(土) 02:33:04 ID:ZSaEjwaQ
自分以外にもこんな事思ってた人がいるんだ…
478たく:2007/01/06(土) 02:40:22 ID:AT9xYn0C
ぉれも
479マジレスさん:2007/01/06(土) 03:15:09 ID:aAmCleIj
俺は精神病じゃあ無い。マジで心を読み取る装置を付けられている。最初知った時は驚愕だった。だって嘘発見機までしか知らなかったもの。思考盗聴機を証明出来ないのが悔しい。
480ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/01/06(土) 11:48:24 ID:i1AqZM1K
 超音波計測のまとめとして、超音波の特徴と電磁波との違いを列挙する。

■ 周波数は1秒間の波の数で表わされ、伝搬速度と関係を持つ。一般に

伝搬速度=波長×周波数で

定義される。

■ 波長は単位当たりの波の長さを指す。
 
[ 電磁波と音波の相違 ]

i) 電磁波の伝搬速度は周波数によらず一定(=光速)なので、波長と周波数
  には常に上記の関係式が成り立つ。

ii) 音波は媒質や湿度によって伝搬速度が変化するので波長と周波数の関係は
   単純ではない。

iii) 音波は電磁波より遥かに伝搬速度が遅い。 したがって同一周波数ならば
    音波の方が波長が短いので電磁波よりも指向性が強い。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    それじゃ超音波の最後として電磁波との違いを
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    まとめておこう。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  この外に超音波は外因の影響を受けやすく
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 長距離通信は困難などの違いがありましたね。(・∀・ )

07.1.6 ホッシュジエンの国内ニュース「電磁波と音波の違い-周波数と波長」
481マジレスさん:2007/01/06(土) 12:03:06 ID:ncBfu2Sl
表情や言動、行動パターンでだいたいその人が思っていることはわかるもんす。
話さないからわからないはずと考える人間はまだまだおこちゃま。
同性なら金、異性ならセックスを奪ってやります。簡単です。
482マジレスさん:2007/01/06(土) 12:38:59 ID:hOci37+L
電波受信しますた!
483マジレスさん:2007/01/06(土) 12:51:49 ID:Q6pW3X1H
>>1
聞いてやるぅ〜
484マジレスさん:2007/01/06(土) 14:30:15 ID:x0zXNi/c
>>481
> 表情や言動、行動パターンでだいたいその人が思っていることはわかるもんす。

と考える人間はまだまだおこちゃま。
485マジレスさん:2007/01/06(土) 22:02:25 ID:jWszHVJN
キチガイスレだな。
統合失調症の典型で被害妄想と他人の意見の排除に基づく考え。
不快だからキチガイは全員死ねよ。
486マジレスさん:2007/01/06(土) 22:27:57 ID:S/sH12h4
ちょっとメンヘル覗いてきたんだが、>>1の統合失調症疑惑は濃厚かと…証拠貼ります


3:優しい名無しさん :2007/01/02(火) 18:11:56 ID:Pu1SkeU8 [sage]
Q. 統合失調症(精神分裂病)とは、どんな病気?

A. 自我の機能低下を基礎に、幻覚、妄想、興奮、思考の解体などをきたす疾患です。
以前は、不治の病であるかのような誤解や偏見を受けていましたが、最近では治療法が
進歩し、適切な薬物療法と精神療法、社会復帰のためのリハビリテーションを行うことに
よって、 ほとんどの患者さんは回復して、 社会復帰可能です。

▽自覚症状
「悪口が聞こえてくる」「近所の人が嫌がらせをする」「ずっと行動が監視されている」
「何かの機械で、心身に影響を与えられている」

▽他覚所見
「ひきこもり」「不可解な言動」「まとまりのない話」「硬い表情」「無動無言」「興奮」「支離滅裂」

 兵庫県加古川市民病院 精神科医長 "平本 憲孝"先生
---------------------
487マジレスさん:2007/01/07(日) 00:02:13 ID:h/sZc3FC
生きてる心地しない
488マジレスさん:2007/01/07(日) 03:10:44 ID:bNZbB3r+
睡眠中の夢もパソコンの画面に出る。信じれん。
489マジレスさん:2007/01/07(日) 03:19:27 ID:bNZbB3r+
思考を脳に流れる微電流を拾って文字に出来るのが信じれん。
490マジレスさん:2007/01/07(日) 04:49:32 ID:bNZbB3r+
このシステムを統失だと言ってる人、統失の人が多数混ざっているにしても、心を読み取る装置は本当に実在するのだよ。証明出来ないから全て統失か?違う。現代の発明は一般人の想像以上だ。一言にまとめるなら、驚愕のシステム。
491マジレスさん:2007/01/07(日) 06:04:54 ID:Pz6qpJq7
>>490
まさかとは思いますが、この「心を読み取る装置」とは、
あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることに
ほぼ間違いないと思います。
492マジレスさん:2007/01/07(日) 06:44:05 ID:bNZbB3r+
>491
あなたは知らないだけです。何でも精神病にすればいいってものでは無い。あなたは視野が狭いが、想像を越えるシステムだから仕方ない。昔の俺でもあなたと同じ意見なのだから。この反論も統失だとみられるならそれでよい。俺は真実を伝えているだけ。
493ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/01/07(日) 07:01:54 ID:W5LLbUwm
バースト波計測は一部の周波数カウンタでは実現されているが、これが計測できる
業務用カウンタは比較的最近のものである。 しかし一般にMHz以上の帯域に限定され、
アンリツのMF63Aが100kHzと、私が知る最も低い計測が出来るカウンタである。しかし
それでも100kHz以下は計測できない。 
 バースト波やインパルス波は超音波技術に利用されているという事実よりも生体の
神経伝達情報がこれに近いため計測に注目しているのだが、Neurophone計測実験で見た
PWM波の計測と同様、アナログ・オシロでは一般に計測不能である。 バースト波計測は
トリガがかかればむしろオシロの方が計測には自由度があるのでカウンタより便利である。
波形表示機能は非常に魅力的だが、そもそもディテクタにオシロを搭載する予定はない。
それなら出力をノート・パソコンに取り込んで、波形解析する方が現実的だろう。
したがってディテクタは波形再現の忠実度が非常に重要になるが、超音波に関する限り、
汎用として用いたセンサの性能は低い。しかしよほど問題解明が進み、ほぼそれに間違い
ないと判断された時点で、その周波数に特化したセンサや回路などの検討にならざるを得
ないだろう。それにはより高価な計測器入手の必要性も同時に生じて来るからである。 
494ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/01/07(日) 07:02:40 ID:W5LLbUwm
 文献「無線機器測定の実際」によると、業務用測定器によるバースト波計測は

 1.デジタル・メモリなど波形記録器による方法
 2.モジュレーション・ドメイン・アナライザ
 3.ピークホールド法

などがあるが、いずれも高度な回路技術が要求されそうである。 バースト波に
含まれる2つまたはそれ以上の周期をうまく分離し、夫々を連続波に直して普通の
カウンタで個々に計測する事はできないだろうか。

【 参考 】  

・テレコムエンジニアリングセンター監修 「無線機器測定法の実際」 電気通信振興会 2003年

・「海馬神経回路における時空間学習則と記憶の書き込み」
http://www.tamagawa.ac.jp/gakubu/kougaku/infceng/seitai/history/h10/brain1.html

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    いずれは生体情報との突き合わせも生じる事
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    だろうから、こんなものも考えておかんとな。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 実際、低周波や超低周波計測をやろうとすると
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 生体情報処理技術がいくつも見つかりますからね。(・д・ )

07.1.7 ホッシュジエンの国内ニュース「バースト波計測に関する考察」
495マジレスさん:2007/01/07(日) 10:49:31 ID:E6x3oaFk
キチガイどもは書き込まずにさっさと死ね!
糞スレ上げるなよ!統合失調症のゴミが!
496マジレスさん:2007/01/10(水) 18:45:27 ID:X+Kyvx29
”思考を読み取る”=脳内の電気信号を読み取る
という点にだけ着目するならば、
近赤外線による磁気光学効果により脳内の電気信号を
読み取ることは物理的に原理的に可能である
ネット上でときに近赤外線により思考を読み取る装置を開発した
という書き込みがあるのは、決してデタラメでも何でもなく、
物理的に確かに可能であり、かなり信憑性が高い

ただし、近赤外線の場合、透過性があまり高くないという問題があり、
思考盗聴加害者が用いている技術は、壁でも何でも透過するという
非常に透過性が高いため、近赤外線とは別である可能性がある

透過性に着目するならば、低周波の電磁波による波の干渉現象を利用した
思考盗聴の可能性が考えられる
脳内の電気信号と同じ周波数帯域を持った電磁波を当てれば、
同じ周波数の電磁波どうしなら干渉するので、
その干渉波を読み取れば思考を読み取ることが可能である

被害者の実感にかなり一致するので、
この低周波の電磁波利用により思考盗聴しているのではないかと考えられる
497マジレスさん:2007/01/11(木) 03:53:20 ID:pe304eaN
思考盗聴できるなら俺が今見てるアニメを当ててみろ。
498マジレスさん:2007/01/11(木) 09:25:38 ID:H7RuRrm4
思考盗聴は、近赤外線と低周波の電磁波の両方で可能だが、
一般に思考盗聴加害者が使用しているのは、透過性の点からして
低周波の電磁波で間違いない

そして低周波の電磁波は、極めて透過性が高く、防ぐのは極めて難しい
したがって、一般の電磁シールド系の商品をいくら試しても無駄であるため、
購入しても全く意味がないこと
すなわち思考盗聴を防ぐことはお金も技術もない
一般人には事実上不可能である
そのため、無駄なお金を使わず無駄なことをしないこと
もしそれでも思考盗聴の防犯対策を取りたいのならば、
低周波の電磁波対策をすることを考えること

低周波の電磁波を測定できる測定機器でないと、思考盗聴に利用されている
電磁波を測定できないので、
一般の測定機器を購入して測定しても全く無駄であること

思考盗聴するために、身体にインプラントが埋め込まれている等の情報が
錯綜しているが、身体には一切何も埋め込まれていない
何も埋め込まなくても思考盗聴は可能であるからだ

以上が、思考盗聴の基本原理から導かれる正しい物理的、科学的結論です
とにかく、思考盗聴の正体は、低周波の電磁波を
利用しているということで間違いない
499マジレスさん:2007/01/11(木) 12:40:49 ID:h6pFakUC
>>496 498
不確定性原理から不可能に決まってるだろ
統失を煽るようなまねはするな
500マジレスさん:2007/01/11(木) 17:54:55 ID:8o70AnBE
>499統失以外に思考盗聴機は本当に実在するんだよ。あなたは何も知らないだけ。全てを統失にするな。今の世の中、脳の電流は読み取る事が出来る。
501マジレスさん:2007/01/11(木) 19:35:03 ID:h6pFakUC
>>500
じゃあなぜそれを、例えば言葉がしゃべれない人などの
障害者のためにつかわないのだろうか。
502マジレスさん:2007/01/12(金) 07:34:09 ID:LKHdy9gr
503放蕩 ◆7bH5uscHd2 :2007/01/12(金) 20:37:43 ID:0kA5Au91
中途半端に心理学かじって良い気になってる阿呆どもが
これまた調子こいて思考盗聴(笑)とかさもあるかのように
吹聴して回ってるだけ、と見たが。
504ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/01/13(土) 08:03:49 ID:XTymgHXo
夜11時、また126.0kHz の音波(?)の検出があった。 相変わらずテスタ(HY8216)
による感度ロスは非常に大きい。 もう一度テスタを外してぴったり周波数を合わせたら
125.9kHz と出た。だから周波数としては126.0kHz なのだろう。信号波のようなものは乗って
いないようだ。

  1. 明らかに周波数精度のよい検出波である。インバータなどは周波数精度そのも
     のは問題ではないので端数が必ず生じる。

  2. 夜でないとどうも検出出来ないようだ。しかも毎日検出できる訳ではない。
     したがって常時この技術の影響下が身体に生じている以上、検出された信号波は
     問題のマインドマシンとは関係ないものだろう。 

  3. ディテクトの音が非常に大きいので、電磁波の混入ではなく音波と考えたが、どう
     も音波か電磁波かがはっきりしない。

  4. いつも計測する位置から一歩でも踏み出すともう計測できない。 同じ方向でも計測
     位置を変えるとまったく検出しないので、前の駐車場が発信源でもないようだ。

  5. 聞き取れる信号波は発振器を用いた時のような音である。蛍光灯から出るインパータ
     ノイズのようなものとは大きく異なる。 
505ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/01/13(土) 08:04:31 ID:XTymgHXo
  6. ゼロビートを取ると信号波のようなものは何も乗っていないようだ。これらのディテ
     クタは信号波、或いはキャリア波のウナリが0.2Hz以下でもパルス波なら聞き取る事が
     出来る。局発にパルス波を用いたこのディテクタは、狭帯域の圧電イヤホンの併用と
     あいまって可聴帯域外の超低周波音を非常に明瞭に可聴音化する。ゼロビート法による
     低コスト・簡素な回路のディテクタであるにも関わらず、従来のゼロビート法の欠点を
     克服しており、これまで周波数読み取り最大誤差率は 0.15% という高確度を達成・維持
     している。もっとも小さな読み取り誤差は使用したHY8216の周波数計測誤差以下である。
     読み取り精度については当然、探知される超音波そのものの波形劣化に起因する誤差も
     含まれるが、これらの超音波ディテクタは、一般にもっと高確度なカウンタを使用した
     場合でも十分使用に耐えるだろう。
506ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/01/13(土) 08:05:18 ID:XTymgHXo
      これは元になった学習用バット・ディテクタの回路設計が非常に優秀であった事による
     もので、元々の回路の潜在能力によるものである。改めて回路を公開された方々に厚く
     感謝申し上げたい。しかし高調波成分の全くないサイン波は可聴音化しないので、現時
     点の回路構成では逆に信号波はないとはいい切れない。(続く) 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    検出された126.0kHzは、やはりお隣りさんのテレビだな。
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    どうも126.0kHzに関してはこれが結論になりそうだ。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| * しかしこの計測器製作と実験から、問題のマインドマシンの
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l キャリアは超音波ではまずないという結果は出せましたね。(・∀・ )

07.1.13 ホッシュジエンの国内ニュース「最初の検出波 126.0kHz の探索と超低周波ディテクタ(1)」

* 空中通信を考える以上、超音波の飛距離からいえば、700kHz以上の超音波をさらに検討する事は
 まったく意味がないと考えます。また先述の126.00kHzはカウンタにHY8216 を使用した場合の計測
 値であり、126.0kHzの間違いでした。お詫びして訂正いたします。
507マジレスさん:2007/01/13(土) 09:47:05 ID:KwYO1iN+
ここは電波な人々が集うサロンか?
508マジレスさん:2007/01/13(土) 09:55:43 ID:9fveFLji
ホッシュジエンは何者?

509ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/01/14(日) 12:54:44 ID:y9aLF8Jq
 実験では0.2Hz 以下ではベンチトップ・カウンタTR5821が読めないので、
それ以下は周波数を特定できないが、音でははっきりと 「ブツ ・・・ ブツ ・・・ 」
とクリック音のように聞き取れる。これはその後0.1Hz まで確認した。 電磁ノイズ
の影響を避けるため少し離れて聞き取りを行う。やや音は小さくなるが、やはり
クリック音として聞き取れるので音波を探知しているのは間違いない。本来は聞こえる
筈のない領域の音だが、ゲインアンプのVRを20kΩにし、ピエゾ・イヤホンで聞く時、
経験的に超低周波音が聞き取れる事を確認している。
 これは実験中、偶然に分かった事で、信号波に含まれる高調波成分がピエゾに可聴音
を発生させるのが原因ではないかと考えている(その後スピーカでも確認)。全く偶然の
産物である。 ただしこれは高調波成分を含むパルス波に限られる。そして局発部のマルチ
バイブレータ回路はパルス発振である。

 i)  局発部の発信波はパルスである。 だから偶然にも周波数計測におけるゼロ・
   ビート法の欠点である人間に聞き取れない20Hz以下のビート領域がゼロビート点と
   区別できないという問題がほぼ克服されており、周波数の読み取り精度は殆どカウ
   ンタの読み取り精度で決まるほど高い。したがって、局発部の安定度をさらに高め、
   桁数の多い周波数計測精度の高いカウンタを用いればこの方法でもより高精度な周波
   数読み取りが可能になる筈である。
 ii) 同様に、この超低周波の検知はパルス波に限られるので、現時点で信号波が聞こえ
   ないからといって、信号成分がないとはいい切れない。現時点では検波後のあらゆる
   信号を可聴音化する工夫はディテクタに備わっていない。
510ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/01/14(日) 12:55:54 ID:y9aLF8Jq
 もしこれが音波ではないなら、ディテクタの感度はこれ以上上げてはならない。 しかし
これが音波ならばディテクタの感度は不足しているといえる。 いずれにせよ126.0kHz の
検出波は、これからさんざんディテクトし、分析して正体を明らかにしなければならない最初
のものだったが、現時点までの結果では、これはやはりテレビの走査線周波数であろうという
結論を得ている。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    周波数計測を正確に行うためには高確度カウンタの使用や波形
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /   整形処理だけではだめだという事だ。ゼロビート法ではゼロ点を
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~  正確に捕らえられないと計測確度を上げる事は出来ないんだね。
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l このあと考察は超低周波音ディテクタ製作へ移ります。(・∀・ )

07.1.14 ホッシュジエンの国内ニュース「最初の検出波 126.0kHz の探索と超低周波ディテクタ(2)」
511マジレスさん:2007/01/15(月) 07:28:52 ID:n52Ey7X3
ホッシュジエンさんとは議論出来ないの?
512マジレスさん :2007/01/18(木) 01:06:26 ID:KECA2uzN
そういやおいらがハロプロ板から離れたとたんにマスコミのロリコンバッシングが無くなったな

いやぁ不思議だねぇ(w
513マジレスさん:2007/01/18(木) 12:24:57 ID:fUxGiPbM
思考盗聴機の存在をマジで知ってる人居ないの?これ本当に存在するんだけど。
514マジレスさん:2007/01/18(木) 13:03:40 ID:WZ5kl0nH
>>513
なんか日本語になってない気がするんですが…
515マジレスさん:2007/01/18(木) 13:41:38 ID:9c8re5zM
存在はわかるが実物は見たことがない。
ただ、昨年9月に集ストにあっている最中、彼ら6人が皆、片耳に肌色の無線式のイアフォンをして、こちらの思考と同調するように行動していたから、
たぶんそれが受信機の一つだろう。探偵とかS学会とかK察が仕掛けているとのこと。
今も両隣と上下近くの住人に思考盗聴されているようで、明け方から朝にかけて会話をすると内容によっては薄い壁越しに実際の音声と共に反応してくる(今朝)。
確かにその思考盗聴機の存在はわかるが、その機械の存在が証明できないから、犯罪被害届けができない。とぼけられたらそれまでだから。
上にあった電磁波による組織犯罪の論文を読めば社会全体にその機械の認識が必要であることはわかるが、K察が絡んでいるとすれば、故意に表に出さないのかもしれない。
この盗聴機の存在を認めることのできる弁護士を探すのもおそらく一苦労。裁判となれば彼らの(K察の担当者も含め)有罪は見えているけれど。
516ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/01/20(土) 15:41:36 ID:WNfKEbHB
 超音波帯域20kHz〜120kHz帯において未知の信号波は126.0kHz が探知された。
これはどうも隣のテレビの走査線周波数のようで、電磁波が導体を通過する場合、
超音波を発生させる事があるそうだ。あるいはテレビのブラウン管の偏向コイルが
振動して発生しているのかも知れない。受信出来る時とできない時があり、こちらの
『通信』は変わらないため、恐らくマインドマインとは関係ないと思う。

 これで700kHz〜20kHz の領域については少なくとも製作した超音波ディテクタでの
探知実験は一通り終わった。空中通信を仮定する限り、700kHz における超音波の飛距離は

              D=10^5/(1.32・700^2)=0.1546(m)=15.46(cm)

であるから、これ以上の高い周波数を検討する意味はない。しかしこのディテクタの
設定した帯域内で周波数計測できるのは連続した繰り返し波が原則で、バースト波や
インパルス波では場合によっては音での探知も出来ない事があると思われる。
517ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/01/20(土) 15:42:20 ID:WNfKEbHB
 次に可聴帯域の音波帯だが、これは可聴音に直す必要がないのでパスし、20Hz以下に
ついて超低周波ディテクタの製作に移る事になる。製作した超音波ディテクタが最低
0.2Hz まで探知できるのは予想外だった。
 ではどのような波形でも0.2Hz まで聞こえるだろうか。 経験的だが、これはパルス波
に限られる。基本的に高調波成分を含まない単一周波数のサイン波では全く検出できない
ようだ。しかしこれは先に紹介した波形整形回路をゲインアンプの後に構成すれば安定した
パルス波をその後の回路に出力できるだろう。検出したキャリア波が振幅変調である場合、
信号波成分は全く失われるが、キャリア波としては検出できる筈である。信号波の解析は
検出後でよい。(続く)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    さて1Hz〜1MHz帯の周波数から、今日から音波としては
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    超低周波へ移ろう。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 可聴帯域の音波を可聴帯域に
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 変換するのは意味なさそうですからね。(・∀・ )

07.1.20 ホッシュジエンの国内ニュース「超低周波ディテクタ製作に向けて」
518マジレスさん:2007/01/20(土) 16:08:24 ID:RBEsuTzM
ホッシュジエンさん、何かしゃべれ。思考盗聴をリアルタイムでブログに載せる事は可能か?
519マジレスさん:2007/01/20(土) 21:31:43 ID:evPlM9Ov
エンバミング+ガルバーニ
520マジレスさん :2007/01/20(土) 23:52:10 ID:G9/Ky01g
>第二次世界大戦末期に、ヒトラーはインナー・サークルの中で
>自分が“予知”した魔の「究極兵器」について、次のように語ったという。

>「諸君、近い将来、我々は『究極兵器』を持つようになる。
>かつて私は、それを細菌かウイルスだと考えて諸君に話したことがあったが
>今では、もっと強力なものが見えている。
>『心理兵器』や『意志兵器』がそれだ。
>『特殊な電磁波』を媒体として、我々自身の意志をそのまま兵器にする。

>それは敵に命令し、少なくとも敵を無力化させ、我々の望む通りに動かす。
>軍隊に限らず、人類全体をそのようにできる。
>今『アーネンエルベ』と『AHS』でその研究をさせており目鼻はすでについている。
>それさえ完成すれば、べつに毒ガスや核兵器など使わなくても戦わずして
>我々はあらゆる敵を人類全体を支配できるようになるだろう。」
521ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/01/21(日) 12:27:05 ID:d6XIluRq
 当初は振動センサのような 何らかの低周波センサの入手と、ゲインアンプの超低周波
を可聴帯域まで変換する周波数逓倍(ていばい)回路、(PLLシンセサイザetc.) 、
オーディオ帯増幅アンプという構成を考えて図書館に調べた文献候補の借り出し申請まで
を終えたばかりだが、うれしいムダ手間になりそうだ。

 まずFGの出力10Vp-p パルス波および超音波送信センサMA40B-8Sを用い、100kHz〜700kHz
帯の超音波ディテクタのイヤホン出力にテスタのカウンタを繋いで検出する信号波の
周波数読み取りを試みた。 しかし波形が悪いのか、出力が小さいのか、テスタは周波数
を読み取らない。
 ではディテクタのイヤホン出力からどのような信号が出ているのだろうか。 イヤホン
出力にオシロを繋いで見る。 このディテクタを通した場合、かろうじて波形が表示できる
100Hz に合わせ出力電圧と波形を観測する事にした。

 ゲインアンプの出力を最大にした時、イヤホンから出力される信号波はかろうじてパルス
らしいと分かる波形を表示、電圧を計測すると、6.52Vp-p であった。ノイズがかなり乗って
おり、これ以下では信号波はノイズに埋もれてうまく波形を表示できない。 そして相変わ
らず出力はセンサのわずかな角度や距離で大きく変わるため計測は不安定である。これから
まだ周波数を細かく合わせて必要帯域内に不感領域ないか調べる事も必要だ。とにかくこれで
イヤホン出力からテスタは周波数を読み取る事ができない事が分かったので、周波数読み取り
用に回路を変更する必要があるという事になった。
522ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/01/21(日) 12:27:48 ID:d6XIluRq
低周波の探知実験−100Hz (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up72912.jpg
超音波ディテクタのイヤホン出力波形 (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up72916.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    超低周波音の探知となると、適当な製作例はないようだ。
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  そこで超低周波音の可聴化の原理から確立して行く事にした。  
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| いろいろ調べると、超低周波音計測は最近の
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  電子技術になってくるようなんですよね。(・A・ )

07.1.21 ホッシュジエンの国内ニュース「超低周波ディテクタ製作に向けて(2)」
523マジレスさん:2007/01/21(日) 12:47:55 ID:Ju+G98Qy
ニイタカヤマノボレ
524マジレスさん:2007/01/21(日) 17:20:44 ID:EwP5/xqY
>520
思考盗聴機は実在するが、将来どう進化してゆくのだろう?すごい事になる。
思考盗聴機が実在するなら、まだ知られていない驚愕の発明も存在するはず。
525マジレスさん:2007/01/22(月) 13:14:43 ID:iSf1rht5
たぶんマルチリンク
526ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/01/24(水) 09:08:57 ID:Q5HXURSY
欧州議会の特別委員会は23日、米国によるテロ容疑者の秘密移送に関する最終報告を承認した。
報告は、米中央情報局(CIA)が欧州連合(EU)域内の1カ国もしくは複数の加盟国に秘密収容所
を設置していた可能性があることについて、加盟国に対し、早急に調査を開始するよう求めている。 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    CIAの秘密収容所はマインドコントロール拉致
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    被害者や北朝拉致被害者に重なる、これらの
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~  問題解決には重要な手がかりでもある。
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 恐らくコントロール設備もそこにあるのでは。(・A・ )

07.1.24 Yahoo「CIA収容所疑惑、調査を=EU加盟国に要請−欧州議会」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070124-00000005-jij-int
527マジレスさん:2007/01/24(水) 14:15:52 ID:4RkInu4s
(前スレを読んでないけど、)思考盗聴だと思われることを僕は今もされてます。
企業が実施していると思います。それが今いる仕事場なのか、それとも
以前いた仕事場なのか、実施しているのはどこかわかりません。
とにかく企業であることは間違いないと思います。
数年前もっと強烈な思考盗聴をされました。僕は部屋に閉じこもってしまい、
一度死んだと同じようなものでした。
その証拠はどこにもあがらない仕組みになってます。
それを許容しているところが、この国およびこの国の法律、そしてこの国民
にあると思います。
外交的な人はなんとか気にせずにやり過ごすのでしょうが、内省的な
僕のような人間に対してはその行為は破滅的です。
電話を盗聴するなんて次元の話ではありません。もっとハイテクで思考盗聴
してきます。自室でしていることが筒抜けで、その反応がじかに窓の外から
言葉として聞こえてきます。そのシステムがどうなっているのか、ちょっと
僕の思考の埒外です。しかしそれは機能しています。
基本的人権はこの国にはなくなってしまうことがある。
それを僕は訴えたい、きっと今も思考盗聴している者に。
ここでしかそれを訴えるところがないのは、残念だが、
しょうがない。
きっと妄想だという意見がでてくるのだろうけど、まあいい。

いいかげん、思考盗聴をやめろ!
528マジレスさん:2007/01/24(水) 16:06:52 ID:jKrdgSrY
>527
それが統失で無いなら、心までも読み取る装置は本当に存在する。俺も付けられているから。部屋の中の行動や思考が外で分かる訳が無い。
529マジレスさん:2007/01/25(木) 01:15:19 ID:iSJrnL/M
>>527
>>528
体は、いぢられてる?
530ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/01/25(木) 01:58:54 ID:GaX3J1WA
 03年に鹿児島県議会議員選挙に絡んで公職選挙法違反の疑いで
取り調べを受けた男性が、親族の名前が書かれた紙を県警の警部補に
無理やり踏まされたとして24日、この警部補を刑事告訴した。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    踏み字には親族の名前が書かれていたらしい。という事は
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    警察には容疑者を血縁者と断絶させたいという心理が
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~  ある事になるな。人間関係を破たんさせ孤立化させる訳だ。
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l そして最近の尊属殺人報道の多さは異様ですよね。(・д・ )

07.1.24 日テレ「“踏み字”で鹿児島県警警部補を刑事告訴」
http://www.ntv.co.jp/news/76016.html
07.1.24 朝日「『兄妹の関係、険悪でなかった』両親が手記 短大生切断」
http://www.asahi.com/national/update/0124/TKY200701240334.html
531マジレスさん:2007/01/25(木) 13:00:22 ID:rXWW6vGB
思考が読めるなら俺の昼飯が何か当ててみろ。
出来ないくせにクソが寝言言うなよw
532マジレスさん:2007/01/25(木) 14:33:15 ID:CzPybrlh
>529
体はいじられてないです。視覚、聴覚、心、妄想イメージ、夢、が全てパソコンの画面に出ます。体をいじられるとはどんな感じ?
533マジレスさん:2007/01/25(木) 16:31:59 ID:ROJ86ndG
>>531赤いきつね
534マジレスさん:2007/01/25(木) 17:50:18 ID:rXWW6vGB
>>533
全く違う話にならん
535マジレスさん:2007/01/26(金) 02:53:39 ID:7y3e7qDB
おまえら、人間のニューロンネットワークが何通りの組み合わせを
形成できるかわかっているのか?
それを一対一に対応させるコンピュータなんて
どんなに大きなものでもありえるわけがない
それが脳に埋まっているとでもいうのか?
すこしは常識を勉強しろ
536マジレスさん:2007/01/26(金) 19:01:02 ID:7NVbIJw8
>>527の文章がぎこちないのは恐らく思考盗聴が原因だろう。
やることがえげつない。許されていいもんじゃない。絶対に。
537ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/01/27(土) 14:46:35 ID:k/emDxwa
 超音波ディテクタはパルス波に限り、0.2Hzでもクリック音で検出出来たが
サイン波では全く検出できなかった。 この原因を探るため超音波ディテクタの
マルチバイブレータ発振部3回路を除き、2段目を波形整形&パルス波変換回路に
置き換えたアンプ群と検波回路の部分をブレッドボードで組み立て、試聴実験を
行ったが、やはりサイン波は音で検出できなかった。三角波はごくわずかにク
リック音を効く事が出来る。パルス波では音ではっきりと確認できる。つまり
サイン波の場合、波形整形回路以前に信号波がすでに失われている、つまりセンサ
或いは音源が反応していないという事になる。

 そこで超音波センサとゲインアンプ部を組み、出力をオシロで観測する事にした。
やはり問題はセンサの可能性が高い。 つまり低周波についてはセンサの振動版が
ほとんど追従できておらず、波形は全く再現されず、パルス波の立ち上がりと立下りの
部分にのみクリック音になりそうなわずかな反応が観測された。しかしサイン波では
波形のタイミングには何も現れていないようだった。

 オシロ画像の下部の波形が音源にかけられたFGの出力波とその周波数で、上部の
波形が超音波センサの検出した波形である。ゲインアンプを通しているのでコンデンサ
の定数不適合は当然考えられるため、再計算して100μFに交換して見たがやはり結果は
同じであった。よってセンサがそもそも検出していない可能性が大きい。 原因を特定
するにはゲインアンプの低周波特性を直接計測する必要がある。これがOKならばセンサ
を交換するしかない。
538ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/01/27(土) 14:47:13 ID:k/emDxwa
超音波センサとゲインアンプの低周波検出実験−パルス波 (画像)
http://phoenix.dip.jp/up/src/up0547.jpg
超音波センサとゲインアンプの低周波検出実験−サイン波 (画像)
http://phoenix.dip.jp/up/src/up0548.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    超低周波計測には音源・センサ・アンプほか
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    半導体部品にも意外に過酷な問題が生じる。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| これは基礎実験をかなり
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 積み上げないといけませんね。(・д・ )

07.1.27 ホッシュジエンの国内ニュース「超音波センサとゲインアンプの低周波検出実験」
539ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/01/28(日) 08:28:50 ID:EyuXtznL
2SC1815ゲインアンプ(2)の出力が意外に大きいので、4069 側の1段目の
アンプ部を除き、直ぐに波形整形に入ったらどうなるかを試した。

 11.7kHz辺りの周波数に対してゲインアンプの出力はかなり大きく、波形が
かなりよく観測できる。 恐らく音源を出力の大きい KBS-27DB に交換したから
だろう。しかしセンサの寄生振動(共振)が起こるようで、波形は2重、3重に
重なったように見える。 この出力を0.1μFの結合コンデンサを除いて直接
4069 に入れて見た。 パルス波は改善されるが、波形の立ち上がり立下りの
タイミングが複数あるためこれがコピーされ、波形整形後の波形はマルチバイブ
レータ発振器の時のようにきれいにはならない。 また理由は分からないが出力も
4Vp-pに下がっている。 予想では4069の閾値を境に電源電圧でON、OFFされる筈で
あったがそうなっていない。

 ゲインアンプから出力された波形の周波数は正しくない。立ち上がり・立下りで
波形が形作られるだけではなく、様々な周波数帯域で調べると、センサの共振周波数
40kHzが寄生振動となってゲインアンプに乗っている事が多い。これはセンサに問題が
あるという事だろう。センサの出力が元の波形の周波数に一致していない以上、カウ
ンタを繋ぎ直接計数を試みる事は全く意味がない。つまりこのセンサを使う限り、
低周波検出器はパルス波のみ検出し、また周波数は読み取れない事になる。
540ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/01/28(日) 08:29:39 ID:EyuXtznL
 この状態で超音波受信によく見られた受信不安定はどうだろうか。 波形整形回路に
よる出力は一定な筈だが電源電圧より下がっている。受信の安定度は改善されるだろうか。
 ブレッドボードを動かして見るとやはり波形は大きく変形する。出力電圧は4069 が
ONになっている場合は一定の出力を得るが、極端にゲインが変化するので4069が出力
しない周波数が見られる。また信号波(=パルス波)のデューティ比(波形の対称性)は
大きく崩れ変化する。

 予想に反して周波数は正しく読めず、また出力も大きく変化するため、波形整形回路は
現時点ではまったく意味がない事が分かったのは残念だ。波形整形回路を生かすには
ゲインをもう少し一定に出力する事が出来ないと逆にない方が良いという事になる。  
超音波センサの低周波特性が予想外に悪かったのが原因である。

※ これはその後バッファアンプに置き換えてやれば可能性がある事が分かってきた。
しかし超音波の受信安定化は予想以上に難しいというのが実感である。(続く)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    パルスタイミングの揺らぎは“ジッタ”と呼ばれる
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    そうだ。超音波センサは上はいいが下はダメだな。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ロジックICは周波数特性がいいので、オペアンプ
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l のように様々な使い方が出来るといいんですけどね。(・A・ )

07.1.28 ホッシュジエンの国内ニュース「4069 波形整形&パルス波変換回路ー回路動作の確認」
541マジレスさん:2007/01/28(日) 08:35:16 ID:kl7YJczq
ある人種の超能力じゃなくて?
542マジレスさん:2007/01/30(火) 11:53:40 ID:6C6DIMXf
思考盗聴のキャリアを特定したいホッシュジエン氏が
音波に未だにこだわる意味がわからん
音波で音声を聞かせるなどの攻撃はできても思考盗聴は絶対不可能だからだ

思考盗聴とは、つまるところ脳内の電気信号を測定する方法のことだ
遠隔からキャリアを使って脳内の電気信号を読み取るのに絶対に必要なのが、
脳内の電気信号によってキャリアが変調されなければならない
それで音波は、脳内の電気信号によって変調される物理現象が存在しない
したがって、音波で脳内の電気信号を読み取れるはずがない
せいぜい、音波の物質の密度によって反射特性が異なるという性質
を利用して脳内の構造がわかる程度

理論的に物理的に思考盗聴は、磁気光学効果利用の近赤外線か
波の干渉現象利用の低周波の電磁波によってしか考えられない

高い透過性などからして、低周波の電磁波によって
思考盗聴が行われていると推測するのが妥当な推論だ

とにかく、やみくもに測定などする前にまず最初に、
脳内の電気信号によってキャリアが変調される
物理原理、物理現象を調査、研究してみたらどうだろうか?
キャリア(音波、電磁波)が変調される物理現象を調査していったら
音波は電気信号によって変調される物理現象が存在しないことに気づくはずだが・・・

まあこれだけ言っても、ホッシュジエン氏はマイペースな人なんで、こちらの
言う事には全く耳を傾けないでしょうが
543マジレスさん :2007/01/31(水) 01:12:12 ID:sDpDq0wn
マイクロ波使用?のマインドコントロール その11 [警察]
思考盗聴ってマジ話しなの?−2 [警察]


この2つのスレが人大杉で見れなくなってしまいました・・(;´Д`)
544大変ですね:2007/01/31(水) 01:47:30 ID:WcjfMVvE
僕も同じような経験があります。
僕の場合は破滅的なところまで行って、
病院に入院しました。
診断は統合失調症でした。
今は、薬を飲みつつ、何とか普通の生活に戻ることができています。
だから、あなたも専門のところで治療をしてみたらどうでしょうか?
今は、ジプレキサとか、エビリファイとかいい薬があります。
できることなら、自主的にでも一度入院して専念することを
お勧めします。昔の僕も辺り一帯の町の人に思考を盗聴されていると感じ、
危うく警察沙汰になりかけたこともあります。
誰かを傷つけたり、今あるあなたの大切な地位を失う前に、
治療をしてはいかがでしょうか?
同じ病院でらちがあかないときは、病院を変えるのもいいでしょう。
いっこくも早くその今の苦しみから抜け出せますように。
545マジレスさん:2007/01/31(水) 17:43:43 ID:POVJkr4G
マインドコントールと思考盗聴は半径なんメートルの範囲内でできるのですか?
546マジレスさん:2007/01/31(水) 18:10:38 ID:POVJkr4G
マインドコントロールと思考盗聴の使用できる半径なんメートルの範囲内でできるのですか?
547ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/02/01(木) 06:49:55 ID:UlkyjrNI
 彡ミ    ___  __    * 警察か公安かマスコミかは知らんが
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    行き付けの電子パーツ屋にも
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~  ツマラン事を言って廻ってるようですな。
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 気にしないで必要なもの買う事にします。m9(・∀・) ガッカリ シタ ?

* 理由は明らかです。このような探知器開発を何としても止めさせたいと
 考えているからでしょう。二月にはチェイニーも来日しますからね。
548マジレスさん :2007/02/02(金) 22:40:24 ID:f45oUb2C
>「バウリンガル」は、犬の首輪に装着した約6センチの小型マイクから鳴き声を送信し、
>マイクで受けた鳴き声を本体で声紋分析して、「フラストレーション」「威嚇」「自己表現」
>「楽しい」「悲しい」「欲求」の6種類の感情に判定するしくみだ。
>リアルタイムに犬の鳴き声を変換する「ボイス変換機能」と一定時間鳴き声を蓄積して判定する
>「データ分析機能」の2つを搭載。
>「ボイス変換機能」では、6種類の感情に判定されたデータを約200語の言葉に変換し、
>音声とテキストで飼い主に伝える。
>例えば「楽しい」時には、「楽しいな」「うれしいな」「やったー」など、
>判定された感情に対して設定された言葉をランダムに変換する。


これと同じ事を人間にやってるということかいな?
549マジレスさん:2007/02/02(金) 23:12:52 ID:hZ3D3ulE
そりゃ完全に統合失調症だ
550ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/02/03(土) 08:04:03 ID:vHixrRyn
 結果的に超低周波から低周波帯域のパルス波の有無だけを検出するなら、
超音波センサと2SC1815ゲインアンプひとつで良い事が分かった。実際ゲイン
アンプの出力に20kΩのVRを付け、その後セラミックイヤホンを取り付ければ
それで十分実用になる。 しかし対象となる低周波パルス音源の出力によっては
感度不足もありうる。その場合はゲインアンプのゲインを強化すれば良い。
なおこれも特に何も検出しないので製作の必要はないだろう。 超低周波ディテ
クタとしてもっと汎用に使えるようにするためには、別のセンサを採用する以外に
ないようだ。

 ※ この後、ようやく2SC1815 は高周波用トランジスタだった事が分かった。
自分の電子知識のなさをまた痛感する事になった。回路仕様も今後検討しないと
断言出来ない。 2SC1815 はデータシートには低周波用と記載されているが、
可聴帯域で既に周波数特性が悪い印象がある。超低周波では少なくとも信号波形
の解析は不可能なほど歪む。ゲインアンプで波形解析可能な程度の品質を保つに
はDCアンプでないとダメだろう。

 また別のアンプや波形発生フリーソフトでも、同様に聞こえないはずの超低周波
音を確認した。意外な事というか、むしろ特性の悪い安物のアンプやイヤホンの方が
実際に超低周波帯域の音波を可聴音で確認できる事が分かって来た。正攻法ではないが、
こうした特性の悪い安物の機器を使う事で、高価で複雑な回路構成を採用せずに目的を
達成できる面がある事は、いずれにせよ幸運な事だといわざるを得ない。1Hzを100Hzに
変換して可聴音に変換しようとすれば100逓倍する事だから、単純に2逓倍の周波数逓倍
回路を用いて目的を達成するなら50回路必要になってしまう。
551ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/02/03(土) 08:04:55 ID:vHixrRyn
4069 波形整形回路実験 (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up74434.jpg
ゲインアンプ出力(11.78kHz時) (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up74435.jpg
4069 波形整形回路出力 (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up74436.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    ところでチェイニーが今月訪日するらしい。これは下請
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    会社に親会社の社長が直々に視察に来るようなもんだな。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  それじゃ「祝・チェイニー副大統領
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l   来日記念特別企画」でも考えましょうか。(・∀・ ) ← ハンベイ ?

07.2.3 ホッシュジエンの国内ニュース「4069 波形整形&パルス波変換回路ー回路動作の確認(2)」
552マジレスさん:2007/02/03(土) 19:39:27 ID:5GIObCAa
夢やイメージも盗聴できるみたいだが、どういう感じで画面に出るの?
553マジレスさん:2007/02/03(土) 22:01:11 ID:G7fHfhd/
>>527 です。

その後落ち着いてます。薬、たぶんそれほど強くないものを以前から
服用しています。

夢やイメージは盗聴できないでしょう。
その夢やイメージから生じるリアクションを分析し、その結果により
次にどんな外的な影響を与えたらよいのか選択し、実行に移す。
決して物理的な影響は与えない。特定の音波などの主に聴力を通じて
影響を与える。
そしてその結果からまた次を。その繰り返しです。
バウリンガルの人間版ですね。
きっと良かれと思っているのだと思います、それを実施している所は。

そういう影響に対して過度に反応してしまうと、この前の僕の発言の
ように思考の歯車が狂ってしまうのです。
554ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/02/04(日) 11:54:09 ID:AAJ2KHQM
2SC1815ゲインアンプ(2)にFGを直接入れて周波数特性を計測しようとしたが、
超音波センサを取りつけないと動作しない。 そこで超音波センサとほぼ
等しい1800pFのセラコンを入れて見た所、100kHz辺りは良いが可聴帯域から
超低周波帯域の波形が非常に悪い事が分かった。コンデンサは10pFから2200μF
まで様々に交換しゲインアンプの初段出力を計測する。2段目とは0.1μFの
結合コンデンサで結ばれているのでこの影響を避けたいからだ。 しかしどの
ような値のコンデンサを持ってきても低周波の周波数特性や波形再現性は非常に
悪く何を出力しているのか殆ど分からない。そこで試しにトランジスタの出力に
セラミック・イヤホンを繋ぐと、可聴帯域より下げても例の超低周波のクリック
音が聞こえるではないか!問題はゲインアンプにあったのだ。 2SC1815の低周波
側の特性を調べようとデータシートを見るがまったく載っていない。しかし超低
周波側のf特は予想以上に悪い可能性がある。 聞こえているのでアンプは全く
問題ないと思っていたが、実際にアンプの周波数特性を計測すると、問題の殆どが
実はゲインアンプの側にあったようだ。

 超低周波パルスチェッカーはとりあえず0.2Hzまでのパルス波の有無を確認する
だけのものだから、これでも良いが、超低周波ディテクタとして、かなり広い帯域で
任意波形の超低周波(音波)を検出し、波形の解析などを行うには直流アンプのよう
な低周波特性のよいゲインアンプを用意しないといけないようだ。
555ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/02/04(日) 11:54:42 ID:AAJ2KHQM
 超音波センサもそのままでは出力が小さすぎ、周波数特性を計測できない。そこで
前にやったラダーフィルタの共振測定法を用いて計測して見るが、これも高周波側とは
打って変わって特性が悪い。ではコンデンサマイクならどうだろうか。 20kHz〜120kHz
帯超音波ディテクタの補助用に用いたφ10 のコンデンサマイクを取り出し、FGの出力を
約5Vp-pに設定してオシロに波形を出して見る。これはもとも可聴帯域用に作られている
ので、少なくともコンデンサマイクの 『電気的特性』 は悪くないようだ。この方法では
振動版の動きを含めた総合的なマイクとしての周波数特性は計測できないが、超音波
センサもコンデンサマイクも 『コンデンサ』 としての周波数特性は計測できる。した
がってこの時点で周波数特性の悪い超音波センサはやはり使えない事が分かる。一方、ア
ナログオシロでは1Hzレベルの低周波は非常に観測しにくいが、φ10 コンデンサマイクの
方は、何とか超低周波までサイン波の動きを見せているようだ。超低周波ディテクタの
センサとして使える可能性がある。 ゲインアンプに低周波特性の良いものを採用した時も
コンデンサマイクでは不充分ならば、低周波センサを探さないといけない。

 やはり個々に計測せず、安易にセンサに問題ありと判断してはならない事が良く分かった。
ひとつずつ可能な限り個々に計測しないと問題の本質を見誤る。 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    計測環境が悪いのでいずれが問題かはまだ断定しない
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    方がいいだろう。まず環境を整えてやるのが第一だ。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  おそらく今回も前回同様、消化試合になると思って
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 気を抜いていると、とんでもない事になりそうですね。(・A・ )

07.2.4 ホッシュジエンの国内ニュース「ゲインアンプ、超音波センサ、φ10 コンデンサマイクの周波数特性の確認」
556マジレスさん:2007/02/04(日) 20:04:15 ID:1Ck9Hbtg
>>548

そりゃーその文章に書かれてある通り、ただの声紋分析
ぼんやりこんな感じだとわかるだけ

思考盗聴は、網膜からの電気信号や、思考しているときの電気信号、
などを”電磁波”を使用して測定し解読しているもの
そのため、ぼんやり程度ではなく、はっきりと
人が見ている映像情報などがわかる

夢やイメージ映像も脳内では、網膜からの電気信号と
同様の電気信号であるので、
視覚情報と同様にそのまま見えると考えるのが妥当な理論的推測
思考盗聴ができて、夢やイメージ映像が見られない理由の方が見当たらない

なお音波では攻撃はできても、絶対思考盗聴は不可能です
と、科学的に理論的に説明してもまるで言うことを聞いてくれませんが・・・

電磁波なら、磁気光学効果を利用して電流を測定できる光ファイバー測定機器
が実際に実用化されているし・・・
音波で電流、電場、磁場などを測定できる装置なんて皆無・・・
そりゃー音波は、電流、電場、磁場、電磁波の影響を一切受けないから
測定できるはずがないわな・・・
これって理解できないほどの何か難しい話なのだろうか?
557マジレスさん:2007/02/04(日) 21:03:22 ID:YeS2Aaxy
バウリンガルは、たしかに簡単なものです。
音波は確かに攻撃系には利用します。攻撃系とセンサー系に分かれていると
思います。センサー系に電磁波が利用されているのかもしれませんが、その
確からしさをあまり過信しないほうがよいと思います。
個人の夢、イメージはその人の過去の行動・思考に関連づけて生じてきます。
それを電磁波で理解可能だと思うのは、間違いだと思います。
推測は出来ると思います、しかしそれが確率的にどの程度正しいか考えると、
疑問が残ります。
558マジレスさん:2007/02/04(日) 21:23:06 ID:YeS2Aaxy
557の続き

>>556
過信するのは間違いだし、そもそもそれに関わっているのなら、やめてください。
559マジレスさん :2007/02/05(月) 04:23:37 ID:IOyQTVJY
要するに脳というハードディスクから情報をハッキングしていると
さらにスパムメールみたいのを送りつけられていると解釈
560マジレスさん :2007/02/05(月) 04:33:57 ID:IOyQTVJY
瞬間的にまわりの人が憑依状態になるのは面白い
あらかじめプログラムされてるという説もあるみたいだけどね
561マジレスさん:2007/02/05(月) 19:49:17 ID:cB1tHZSE
>>560
憑依状態とは?
562マジレスさん :2007/02/06(火) 01:40:15 ID:zxdTODHq
変な甲高い笑い声とか
初めはそういうのが流行ってるのかと思ったら
自分の行動している範囲だけでブームらしい(w

あとはまわりの人がいきなり走りだしたりとか・・
あんまりネタばらすと楽しみがへるのでこのへんで
563マジレスさん:2007/02/06(火) 07:30:35 ID:9VfHwekB
>センサー系に電磁波が利用されているのかもしれませんが、その
>確からしさをあまり過信しないほうがよいと思います。

電磁波以外のキャリアでどうやって電気信号、電場、磁場、電磁波を
測定するの?

>個人の夢、イメージはその人の過去の行動・思考に関連づけて生じてきます。
>それを電磁波で理解可能だと思うのは、間違いだと思います。

理解するんじゃなくて”測定”するんです
頭の中で思い浮かべた映像情報は、必ず”電気信号”となっています
それを遠隔から測定して、映像化すれば良いので、見られないと
考える方が難しいのでは?
これが仮にできないのならば、視覚情報を盗撮することは
できてないでしょう
ほぼ同じ原理でしょうから

>そもそもそれに関わっているのなら、やめてください。

関わっているやつが、これだけ物理的に正しく
被害者に益することを暴露する理由がないw

とりわけ、音波で思考盗聴できないのは、ほぼ間違いなく正しい
音波で思考盗聴できるという誤った認識を周囲に広めるのは
被害者にとっても極めてマイナスだ

とくに、思考盗聴が音波でできると思って測定している人がいれば、
無駄なお金、無駄な時間を費やすだけになる
無駄なことを止めさせて、より確からしい情報に基づいて
行動するのが良いから、これだけ強く言っているだけのこと
全て被害者のため
564マジレスさん:2007/02/06(火) 07:38:17 ID:9VfHwekB
>要するに脳というハードディスクから情報をハッキングしていると

記憶のデータ部分の取得はまだできていないようです
今現在は、まだ脳内で考えたり、見たり、聞いたりしているときの
電気信号だけを測定できて、盗聴できているようです
ただし、将来的にはどうなるかは不明

つまりコンピュータで例えるなら、
ハードディスクの内容(記憶)は盗聴できないが、
メモリ内の情報(今現在、見ている、聞いている、考えている情報)
なら盗聴できているという状況です
565マジレスさん:2007/02/06(火) 09:06:48 ID:9VfHwekB
記憶はまだ盗聴できてないだろうとうする理由は、

一つ目に今現在行われている思考盗聴の技術は、
脳内でかけめぐっている電気信号を
測定し、解読するる技術であるため、
電気信号が脳内をかけめぐっているわけではない記憶の
部分は、現在の測定技術ではまだできてないだろうということ

二つ目は、過去の記憶に関しても盗聴されたという
報告が全くないこと

この2点から、記憶までも盗聴できていることは
今現在はまずない
566マジレスさん:2007/02/06(火) 09:48:43 ID:9VfHwekB
物理的に、技術的にかなり確かな思考盗聴技術のまとめ

1、思考情報や、視覚情報、聴覚情報、
  夢やイメージ映像などは全て電気信号であること

2、思考盗聴とは、脳内で活発に活動している思考情報などの
  電気信号を測定し、解読している測定技術であること

3、脳内の電気信号を測定する技術は、
  直接その電気信号を測定するには、かなりの近距離で
  ないと不可能なため、加害者が用いているのは
  キャリアを使用して遠隔から測定している技術であること

4、脳内の電気信号を測定するのに利用しているキャリアは、
  音波では、電気信号によって変調されないので不可能
  磁気光学効果によって変調されて
  頭蓋骨を貫通する近赤外線か
  波の干渉現象によって変調されて
  頭蓋骨を貫通する低周波の電磁波
  の2つによって思考盗聴が可能である
  高い透過性などから推測して、低周波の電磁波であると推測する
  のが極めて妥当な結論
567マジレスさん:2007/02/06(火) 09:50:00 ID:9VfHwekB
5、波の干渉現象を利用した
  低周波の電磁波による思考盗聴という結論から

(1)極めて透過性が高く、防ぐのが極めて難しい

(2)かなりの遠距離からでも思考盗聴できることになる
例えば、衛星を利用してかなり広大な空間
(下手をしたら地球丸ごと)をカバーして
思考盗聴することが可能だと推測される

したがって、(1)と(2)より
どこに逃げても思考盗聴されても不思議ではない

(3)盗聴できる情報は、脳内で活発に活動している電気信号で
  あるため、思考情報、視覚情報、聴覚情報、その他五感情報、
  夢やイメージ映像などの、リアルタイムに今現在
  見聞きなどしている情報の電気信号だけを盗聴することができる
  
  したがって、記憶に関しては、脳内で活発に活動している
  電気信号でないため、盗聴することはできない


以上が物理的に、科学的に、技術的に、確かな推測に基づく
理論的結論です。
被害者の実感とかなり近いことから、
妥当な科学的結論であると推測される
568黒幕:2007/02/06(火) 11:45:32 ID:bEoirNwS
黒幕の正式世界へ
奇跡のトリックスター、黒幕である。
…。
変態ヤシよ…。
我がスレに来るがよい…http://same.u.la/test/r.so/pie.bbspink.com/feti/1162548223/l10
569マジレスさん:2007/02/06(火) 13:44:37 ID:M83j57hn
知り合いの女の子の前で顔ちっちゃいなぁと思ってたら
顔おっきいね、と言われた

僕もどちらかというと小さいと言われる方なので
そりゃ君よりは小さいけどさ、と言ったら
そう言うことか、と言われた

何故かこの子にはこの人超能力者なんだよ、と言われたりする

思考漏れてる?
570マジレスさん:2007/02/06(火) 13:49:51 ID:M83j57hn
そりゃ君よりは小さいけどさ

大きいけどさの間違い
571マジレスさん :2007/02/07(水) 00:25:20 ID:/qXDL3qa
まさに攻殻機動隊(THE GHOST IN THE SHELL )の世界
人形使いとか本当にいそうな気がしてきた
572マジレスさん:2007/02/07(水) 14:02:24 ID:QTUA/f/O
>566 >567が正しい解釈に近いと思います。
しかし解読という作業が必要であり、それがどれだけの精度を持っているのか、
疑問が残ります。
573マジレスさん :2007/02/08(木) 22:29:54 ID:HjzhsXkS
警察板が見れなくなってはや一週間か・・

いつになったら見れるのやらw
574マジレスさん:2007/02/08(木) 22:34:52 ID:iNUebTYB
さっきコップ何処に置いたか教えてくれないかな
575マジレスさん:2007/02/08(木) 22:38:19 ID:DTVJzJ8O
ブーーーーッ、視覚情報ですらキャッチ出来ますね
576ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/02/10(土) 09:10:52 ID:XCf/cy50
 超低周波パルスチェッカーは2,3kHzの可聴音から0.2Hzの超低周波まで
クリック音で確認できるがパルスのみである。 三角波はわずかに検出
できるが単一周波数のサイン波はまったく検出できない。汎用として用いる
超低周波ディテクタは最低20Hz〜1Hzは耳で探知出来、カウンタで周波数
計測したいのでこのままではダメだ。 ゲインアンプはDCアンプを採用して、
と考えているとまたオペレータの連中が「DCアンプ+パルス変換回路+
パルスチェッカー」の回路構成で出来るだろうといって来た。掲示板に
書いてやったのに相変わらずな連中である。とにかく私達被害者にはこの
問題解決について何も出来ないという彼らの 『妄想』 を何が何でも既成
事実化したいようだ。今回も下っ端のオペレータではないだろう。官僚かも
知れないが、劣等感による敵意を剥き出しにしているようなので、何か実績を
作って上に取り入りたい下っ端議員ではないかとも思う。しかし国内結束や
日米同盟にヒビを入れる事も厭わずやるという事は、思考盗聴-生体の生理情報
操作が国家規模の組織的犯罪である事に注意すれば、それ以上の目的があるという
事になる。多くの被害者が存在する以上、相手を見くびった安易な判断は禁物だ。

 パルスチェッカーは安物のアンプと圧電イヤホンの特性の悪さによるらしいが、
ゲインアンプにDCアンプなど超低周波特性の良いアンプを用いてやらないと、
まず全ての波形の周波数を計測できない。2SC1815 は先の計測から使えそうに
ないので新たに低周波特性のよいトランジスタか何かを選んでやらないといけない。
DCアンプの安いキットがあれば試してみるとして、いま手持ちの中で何か試せ
ないかと見てみると、超音波ディテクタの製作で2,3個余っている 4069がある。
577ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/02/10(土) 09:11:25 ID:XCf/cy50
これを用いたアナログアンプは高インピーダンス入力だ。出力に関してはデータ
シートからは分からないが、低インピーダンス出力ならセンサのゲインアンプと
しては2SC1815よりむしろこちらの方が適している筈だ。 6回路もあるからパルス
変換回路、周波数計測用処理回路もこれで全部構成できるかも知れない。
最終出力はゲインの大きいパルスチェッカーに受け持たせる事ができるので、
中間増幅ではそれほどの高利得は必要ではないだろう。(続く)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    いろいろ試してみたんだが、やはり計測器が
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    アテにならんというのはどうも気に食わん。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| まずは計測器から何とかして
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l いかないといけないようですね。(・д・ )

07.2.10 ホッシュジエンの国内ニュース「超低周波ディテクタの回路構成と4069の低周波特性計測(1)」
578マジレスさん:2007/02/10(土) 20:33:14 ID:JTT+TiGi
マインドコントロールと思考盗聴の使用できるのは半径なんメートルの範囲内でできるのですか?
579ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/02/11(日) 09:42:39 ID:lnYAPObe
 以上の事から、超音波ディテクタとは入出力の素子構成がまったく逆に
なった超低周波ディテクタのもうひとつの回路構成の構想が出来上った。
そのために、まず4069の低周波特性について計測しておく必要がある。 
ブレッドボードで4069 の高インピーダンスアンプを構成する。といっても
2MΩの抵抗と結合コンデンサだけである。 アナログオシロで観測しやすい
1kHz/100mVp-p の信号を入れ、結合コンデンサをいろいろ変えて試すと
1μF〜10μF辺りが良さそうだと分かった。超低周波アンプの製作記事は
ウェブや手持ちの文献にないので、いきなりこんな方法になる。 高周波
特性についての記述はよく見かけるが、超低周波についてはまったく見当たら
ない。とりあえず10μFを選んで見た。サイン波を中心に各種波形をざっと
オシロで確認する。
 
 20kHz  波形はOK。しかし動揺している。アース不足かも知れないが原因不明。
 10kHz                   同様
  1kHz                    同様
 500Hz                   同様
 100Hz                   同様
  50Hz サイン −やや波形に歪みが出てくる。
  50Hz 三角波−波形の横方向の中央部にくびれのような歪みが見える。
  50Hz パルス −波形が波打っている状態が観測できる。商用電源ノイズらしい。
  10Hz サイン −波形に細かなノイズが重畳されているのが見える。
  10Hz パルス −波形の波立ちが大きくなる。
   1Hz サイン −波形観測できず。しかし輝点のトレースはサイン波を保っているようだ。

 以上のような結果が出た。少なくとも2SC1815より低周波特性はよさそうである。
 さらに周波数帯域を 0.5Hz〜100Hz の間に絞り、結合コンデンサは22μFに交換した。
580ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/02/11(日) 09:43:19 ID:lnYAPObe
4069 低周波特性計測 (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up76082.jpg
100Hz (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up76083.jpg
50Hz (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up76084.jpg
10Hz (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up76085.jpg
1Hz  (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up76086.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    4069のアンプとしてのテスト。周波数特性は
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    後で見るオペアンプよりはるかに広い。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l でも入力感度が低いんですよね。(・A・ )

07.2.11 ホッシュジエンの国内ニュース「超低周波ディテクタの回路構成と4069の低周波特性計測(2)」
581ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/02/14(水) 17:31:49 ID:2DPDWt7f
最高検察庁の但木敬一検事総長は、全国の検事正らを集めた会議で、
法務大臣の諮問機関が被害者や遺族が刑事裁判に参加することを
認める答申をしたことに触れ、「検察も新しい時代にふさわしい対応
をする必要がある」として、被害者の要望に十分耳を傾け、きめ細かい
支援をするよう指示しました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    日歯連と国会ぐるみの巨大汚職事件を握り
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    潰したような検察には期待できんのだよ。
  |ヽ   | | ミ#・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 負荷を多めにかけて被害者の身体を動かないように
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l してるのはチェイニー来日前の厳戒体制ですか? (・∀・#)

07.2.14 NHK「検事総長 被害者支援の徹底を」
http://www.nhk.or.jp/news/2007/02/14/k20070214000093.html
582マジレスさん:2007/02/16(金) 08:44:06 ID:c8lvA7g8
思考盗聴器つけられてる奴の思考、視覚、聴覚、イメージが画面に出てる日本一レスが多い驚愕な凄いブログを誰か知ってる?
583ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/02/17(土) 07:36:51 ID:nn0yxjXx
 前回4069 による高インピーダンスアンプの良い結果が出たので、もう少し
詳細にデータを取って見た。FG 出力100mVp-p とし、1Hz〜20Hz まで 5Hz ごと
に波形を観測し、カウンタテスタにはストレート・ネットショップの1980円ミニ・
デジタル・テスター(5Hz〜10MHz)を用いた。

       FG       波形       カウント読み取り    計測安定度

サイン波   20Hz   50Hz電源ノイズ重畳      19.97Hz         不安定
       15Hz 同上         14.92Hz         不安定
       10Hz      同上         10.00Hz         不安定
       5Hz       同上         4.998Hz         不安定
       1Hz       同上          1.000Hz         不安定

三角波    20Hz   50Hz電源ノイズ重畳     20.04Hz        不安定
        15Hz       同上         15.12Hz        不安定
       10Hz       同上         10.00Hz        不安定
        5Hz       同上         4.999Hz        不安定
        1Hz       同上         0.999Hz        不安定

パルス波   20Hz  立上り立下りOK,ノイズ重畳   19.99Hz         安定
        15Hz       同上         14.99Hz         安定
       10Hz       同上         10.00Hz         安定
        5Hz       同上         4.999Hz         安定
        1Hz       同上         1.000Hz         安定
584ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/02/17(土) 07:37:50 ID:nn0yxjXx
FG 100mVp-p に対して 4069 一段アンプの出力はおよそ2Vp-p ほど。ブレッドボードで
あるため商用電源ノイズが盛大に重畳されており、波形はそのためかなり悪い。
 サイン波、三角波の読み取りは立ち上り、立下りのもっとも明確なパルスに対して、
カウンタの読み取り精度が悪いが、これはパルスより経ち上り、立下りが緩やかである事と、
先の商用電源ノイズの影響で、ノイズの影響を防ぐとかなり読み取り精度も計測安定度も良くなる。
したがって現時点ではあまり問題にする必要はないだろう。 むしろり、かなり近い商用電源
周波数が重畳されているにもかかわらず、周波数の読み取り精度はかなり正しく読むというべき
だろう。このテスタも計測における被測定物の波形への影響は小さい。

 これでセンサアンプとして 4069 が使えそうだという事が分かった。さらに信号の直接計数に
よる周波数の読み取りも、この場合は問題なさそうだという事が分かった。但しもっと波形が
悪いと予想されるセンサからの入力信号による場合、カウンタの読み取り精度は落ちると予想される。
しかしそれはいずれにしても波形整形−パルス変換回路で対処する事が出来るだろう。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    周波数計測。既存の直接計測法だが、いずれにせよこれでは
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    同一帯域内に複数の周波数がある場合は全く役に立たない。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 前に官僚を名乗る人物が述べた手法ですね。
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  でもこんなのは採用しないつもりです。(・∀・ )

07.2.17 ホッシュジエンの国内ニュース「4069の各種波形に対する低周波特性と周波数読み取り実験」
585ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/02/18(日) 11:55:40 ID:9ECeBycK
 φ10 ECM とファンタム電源回路を4069 ゲインアンプに付け、計測。
3kHz辺りは出力が見られるが、それ以下になるとオシロに出力が出てこない。
そこで4069 を二段アンプにするが、やはり出力が見られない。ECM は周波数に
対する出力感度のバラ付きがが非常に大きいので、これが今回も問題になりそうだ。
音源はKBS-27DBを使ったが、まずこれが出力しているのかどうかも確認する必要が
ある。一度音源側のセンサのf特を調べる方が良いだろう。

 3kHz以下の出力が見られないので、FGを10mVp-pに設定し、直接4069に入れて見る。
感度が殆どないので、どうやら4069は10mVp-p程度のローレベルの信号では増幅効率
=利得が相当落ちるという事が分かった。原因は4069にもある。4069 を用いるなら
100mVp-p以上の出力が全帯域で得られる高出力低周波センサを用いるか、或いは
センサがこのレベルなら、高感度・高インピーダンスDCセンサ・アンプを用いないと
いけないようだ。 波形の再現性を犠牲にするなら超音波センサの使用もまだ可能性
が残る。

 1kHzを直接入力するとこれがキャリアになってもっと低い周波数が変調される。
どうやら何か混入しているようだ。おそらく商用電源ノイズだろう。 4069の出力に
イヤホンを接続して聞いて見ると大きなノイズが1kHzに重畳しているのが分かる。
FGの周波数を下げて行くと100Hz、50Hzでウナリが止まり、ぴったり同期する。
やはり商用電源ノイズである。

 10mVp-p レベルでは4069を二段増幅にしても3倍程度しか利得は得られない。
最終的な主増幅はパルスチェッカーでやれるので、4069ではそれほどの利得は必要
ないが、パルス変換するにはもう少し出力が必要だ。さらに増幅段数を重ねても良いが、
まずシールドを施して電源ノイズの遮断が必要だ。
586ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/02/18(日) 11:56:21 ID:9ECeBycK
 これらの実験から 4069 は

1. 単電源で動作電源範囲が広く、電池駆動し易い(74系は5Vで電池駆動はやや面倒)
2. 容易に超低域特性の良い高インピーダンスアンプが出来る(センサアンプに適している)
3. デジタルICなのでパルス変換も容易で波形が良い
4. 容易にオペアンプより広帯域のフラット・アンプが作れる(DC〜1MHz)

という優れた特徴を持つが、一方、

5. センサアンプとして入力感度が低い(100mVp-p以上)
6. (追加)オペアンプより応用回路が少ない

という事になるだろうか。4069 を使うなら、やはり超音波ディテクタのようにセンサ
アンプとしてセンサ出力を100mVp-pほどに増幅できるDCアンプなどが必要という事に
なりそうだ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    電源回路を持たせないといけない点では多くのオペアンプも
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    同じだが、ロジックICではやはり入力感度が問題だな。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 今回は時間かかるけど、計測器、音源、センサとアンプ、人間が
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l   感知するための波形処理回路などをすべて見直していきます。(・∀・ )

07.2.24 ホッシュジエンの国内ニュース「4069 ゲインアンプにコンデンサマイクを取りつけて見る」
587マジレスさん:2007/02/18(日) 11:58:50 ID:noT20dRj
病気だと思えたらすぐなおれた
588マジレスさん :2007/02/19(月) 02:11:56 ID:ewY3sQMt
メンヘル板みてみると医者もまともな対応してなさそうやね
薬やたら飲ませてるみたいだしw

むしろ治ってない人のデータがほしい
589ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/02/19(月) 12:44:00 ID:xNLB5fOR
 稲田氏は「決議案は日本軍が若い女性を強制的に性奴隷にして、あげくの果てに
殺したり、自殺に追いやったとしている。外相は同じ認識なのか」と質問、外相は
「そのような事実を認める立場にはない」と答えた。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    マインドマシンが完成した頃、政治家が芸能界に
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    これを使い、同じ事をしたという情報もある。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 時期から考えて70年代から80年代初頭でしょうね。(・A・ )

07.2.19 Yahoo「<麻生外相>米『慰安婦』謝罪決議案に不快感」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070219-00000018-mai-pol
590ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/02/20(火) 12:23:11 ID:yL8TmeOG
 超低周波計測のための専用ピークディテクタ(ピークボルトメータ)を
紹介する。設計者は米国のDick Cappels 氏である。これはテスタのDCV
レンジを使って5Hz〜20kHzにおける15Vまでの超低周波信号電圧を、2%の
確度で計測する事が出来る便利な計測器である。2%誤差ならカーソル式
オシロと同等かそれ以上の性能だといえる。高価な部品を最少限にすれば
2千円ほどでも製作可能だろう。

 テスタはACV計測が可能だが、一般にどれもファンクションジェネレータ
や通常の発振器回路の計測では50,60Hzでも正しい計測が出来ない。またオシ
ロは非常に高価である上、10Hz以下は感度低下も起こり、手動のカーソル式
で何とか読めるに過ぎない。誤差は大きいだろう。といって電子電圧計(ミリ
ボルトメータ)ではサイン波以外は正しく計測出来ない。そこで手持ちの廉価
版デジタルテスタの機能にオシロのAC電圧計測機能を持たせて見ようと考えた。
実効値ではなくピークトゥピークの波高値で計測出来るため、信号波はサイン
波に限定されず、三角波やパルス波でもオシロのように自由に読む事が出来る。

 このピークディテクタは1.5Vまでの信号波以外、15Vまで計測出来る1/10の
アッテネータが付いている。表示は1.5VMAXなので、これを超えた場合表示は
正しくないためアッテネータを入れる。この時1.5Vまでの数値で表示されれば
正しい計測が出来たので、表示値を10倍する。またテスタは1台だけなので、
ピーク値は正負別々に読む。そしてそれらの絶対値の和が波高値になる。この
方式の良い所は正負の波高を別々に読むため、オシロでは分かりにくいオフセット、
つまり波高の中点とゼロ電位とのズレも分かる点である。
591ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/02/20(火) 12:23:55 ID:yL8TmeOG
 現在は5Hz以下が読めるピークボルトメータがまだないが、現時点ではまだその
検討段階にある。よって被害者の方には図面を保存していただくだけでよく、製作
までお薦めするものではない。同時に稚拙ながら私の説明を付け加えたものと、参考
の実体配線図および外観の概念図を作成し掲げる事にした。実体配線図の配線の引き
回しは製作がやや面倒で最善ではないため、概念図とともに参考程度に留めてほしい。

【 注意 】100Vのコンセントに接続するのは危険なため、お子さんのイタズラには
     十分注意してください。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __     I am very grateful to Mr. Dick Cappels of
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    the designer shown a connection diagram.
  |ヽ   | | ミ-д-ミ /_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l   (・∀・)∩ < Thanks, Dick.

07.2.20 ホッシュジエンの国内ニュース「チェイニー来日特別付録:5Hz-20kHz低周波ピークボルトメータの製作」

Dick Cappels' Project Pages " Precision Peak Detector Probe"
http://www.cappels.org/dproj/pdpage/pdp.htm
日本語説明付きピークディテクタ回路図
http://ges.from.tv/cgi-bin/uploader/img/up321.bmp
ピークディテクタ実体配線図(参考)
http://ges.from.tv/cgi-bin/uploader/img/up322.bmp
ピークディテクタ概念図(参考)
http://ges.from.tv/cgi-bin/uploader/img/up323.bmp
592ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/02/20(火) 12:39:41 ID:yL8TmeOG
44年前、アメリカのダラスで起きたケネディ大統領の暗殺事件で、大統領が
銃撃されるわずか90秒前に撮影された映像が新たに公開されました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    歴史的背景としては40年代:WW2における核兵器開発と
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    人体実験、50年代:医学の急速な発展、60年代:米ソ
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~  軍事研究費の大投入、70年代:生体情報操作技術の実用化
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  ・・・ という事になるんでしょうかね。(・A・ )

07.2.20 NHK「ケネディ大統領 暗殺直前映像」
http://www.nhk.or.jp/news/2007/02/20/k20070220000028.html
593ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/02/22(木) 09:54:53 ID:OwiUdJie
20kHz〜120kHz Ultrasonic Deteector Circuits
http://ges.from.tv/cgi-bin/uploader/img/up324.bmp
100kHz〜700kHz Ultrasonic Detector Circuits
http://ges.from.tv/cgi-bin/uploader/img/up325.bmp

* Necessary printing does a drawing with image editing free software
"JTrim" lengthwise and Please print it.
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    We show the Circuit which we used for
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    20kHz - 700kHz Zone Ultrasonic wave Searching.
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| A carrier wave of the mind machine does not seem to be a Ultrasonic
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l wave of this band as far as we searched it with these machines. (・∀・ )

06.12.11 Hossyu Jien NEWS 「Ultrasonic Detector circuit for used Searching A Carrier wave of Mind Machine 」
594ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/02/23(金) 18:55:56 ID:c93/FzNx
 彡ミ    ___  __     あれからもう10年も経つのに共産党は相変わらず
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  バカな土建幹部使ってクダラン事を考えているようだね
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 中曽根が永くないからあせってるんですか?
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l   野党のくせに自民に協力して何か儲かるの。m9(・∀・)

07.2.23 ホッシュジエンの国内ニュース「『リンケージ』問題のその後」
595ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/02/24(土) 12:19:57 ID:4Lgdy7f8
 本来ロジックIC である 4069 に抵抗を並列接続すると、何故アナログアンプ
になるのかを考えて見た。 入力電圧が一定の閾値を越えると 4069 はオンになり
電源電圧に近い電圧を出力するため、出力はあたかもパルス波を出力するように
見えるが、その閾値より少し低いと見かけのゲインが下がって入力波形のピークは
パルスにはならず、アナログアンプの増幅のように入力波形通り出力するのではな
いだろうか。 もしそうなら 4049 は極端にゲインの大きいアナログOPアンプの
ようなものだと解釈するのが分かりやすいだろう。

 4069 に並列に入れる抵抗はフィードバック抵抗と表記されているサイトもあるが、
むしろ入力電圧をバイパスするバイパス抵抗と考えたほうが分かり良いかもしれない。
つまり抵抗でバイパスし、入力信号を下げてやるとゲインが落ちピークが矩形にならず、
あたかもアナログアンプのような振る舞いを見せるという解釈になる。

 そうすると4069をハイゲインアンプと見た場合の利得はこの抵抗で調整できると
いう事になる。実際データシートには10MΩを取り付けた高インピーダンスアンプしか
載っていないが、これはもっと下げてもアンプとして機能させているサイトがある。
より小さな抵抗にすればパスされる信号はより多くなるため、見かけ上のゲインは下がる。
つまりこの抵抗値とゲインは比例すると解していいだろう。
596ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/02/24(土) 12:20:55 ID:4Lgdy7f8
 逆に最大のゲインを得ようとするならばこの抵抗を無限大、つまり除去してやれば
良いという事になる。 この時の入力インピーダンスは4069 本来の内部抵抗になる。
一般にICは入力インピーダンスが非常に高いので問題になる事はないはずだ。出力が
クリップするようなら10MΩ位から徐々に抵抗値を下げて行けば良いだろう。(続く)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    ロジックICをアンプにしようと考えた人がいるんだ
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    ろうが、いいアンプになるもんだ。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| これで入力感度がもっと
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 高ければ、いう事ないんですよね。(・д・ )

07.2.24 ホッシュジエンの国内ニュース「4069 最小入力電圧計測」
597ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/02/25(日) 04:46:34 ID:glihEMBu
 いまディテクタのセンサアンプとして問題にしているのは入力電圧が
低すぎて4069が動作しないという事であった。しかし取り付けた2MΩの
抵抗を除去すればパスされる信号ロスはゼロになるため最大入力が与え
られる筈である。 まだ可能性はある。実際にブレッドボードで抵抗を
除いた1段回路に22μFのコンデンサを介して試してみた。

 FG出力 100Hz/サイン波を入力した時

  入力電圧        4069 出力電圧      増幅率
 
  100mVp-p        2.01Vp-p         20.1倍
   80mVp-p        1.59Vp-p         19.88倍
   60mVp-p        1.18Vp-p         19.67倍
   40mVp-p        0.75Vp-p         18.75倍
   27.6mVp-p       0.49Vp-p         15.5倍

 自分の測定器ではこれ以上小さい信号は計測不能なのでここまでだが、
4069 を駆動するにはもっと信号レベルが低くても大丈夫かもしれない。 
4069 は低周波特性の非常によいフラットアンプとして使えるので、可能なら
これを超低周波センサアンプとして活用したい。もう少し可能性を探る。
598ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/02/25(日) 04:47:20 ID:glihEMBu
 なお参考にされていただいたサイトはこちらの扱う問題が問題である以上、
掲載によるご迷惑をおかけする恐れがあるため掲載は見送らざるを得ない。
貴重な情報を挙げていただいたサイトの方にはこの場を借りて厚く感謝いたします。

4069 最小入力電圧計測 (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up0880.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    まあ、実際はこの後FETやオペアンプ類にシフトして
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    実験してる段階だが、今回ロジックICが使えるか
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~  どうかはまだ確定できないな。
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 妨害されても頑張らないとね。(・∀・ )

07.2.25 ホッシュジエンの国内ニュース「4069 最小入力電圧計測(2)」
599マジレスさん:2007/02/25(日) 12:07:44 ID:NOkCqQAR
がんがれ!
600マジレスさん:2007/02/27(火) 15:58:24 ID:W5x419pi
どのような組織が使用しているのか?
脳の電気信号をレーダーで読み取れるのか?
601ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/02/28(水) 08:41:08 ID:FOk6Nqai
政府は、外交・安全保障政策の司令塔として「国家安全保障会議」を
創設するとした検討会議の報告書がまとまったのを受けて、この新たな
会議で、政府が憲法解釈上、認められないとしている集団的自衛権の
行使をめぐる研究も行う方針です。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    アメリカに再評価され、既得権を維持する
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  ために着々と戦争準備を進める自民。
  |ヽ   | | ミ#・д・ミ/_/旦~~  
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  * 戦時体制に紛れて生体情報操作技術にも
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  さらに資金を投入する可能性はありますね。(・A・#)

07.2.28 NHK「新会議で集団的自衛権も研究」
http://www.nhk.or.jp/news/2007/02/28/k20070228000016.html
07.2.28 NHK「少子化対策は増税も視野に」
http://www.nhk.or.jp/news/2007/02/28/k20070228000004.html

* 発覚を恐れるならあり得ます。
602ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/02/28(水) 22:25:17 ID:rybuFmRI
 彡ミ    ___  __    また作者の中高生時代の友人らをけしかけようとして
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    失敗したと言って来たが、例によって証拠はない。
  |ヽ   | | ミ#・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 何故中高生時代なんでしょうね。もし今頻繁に起こる未成年者
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l の犯罪から連想して言ってるなら、バックは警察・司法官僚?(・A・ )

07.2.28 ホッシュジエンの国内ニュース「リンケージのその後(2)」
603マジレスさん:2007/03/02(金) 20:30:49 ID:Shg0YAyn
思考盗聴は人の言うことばかりききすぎてるうちに行動だけじゃなくて
脳味噌まで言うこときいちまってるんだよ気付け
604ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/03/03(土) 08:11:56 ID:d2O8vtjs
 フィードバック抵抗と22μFのコンデンサを取り除き4069を2段直結にして、
取り付けが簡単な超音波センサから試す。 やはり40kHz以外は出力しない。
センサ出力が小さすぎるのだろう。そして40kHzでも超音波センサの受信波形の
デューティ比がかなり悪い。センサの方向によってこれは変わるのでセンサの
振動板か共振特性が悪いという事になる。もともとこの手のセンサは信号の有無だけ
が考慮されたものだからだろう。超音波センサを用いた場合、信号波からの周波数
の直接計測は現時点ではかなり困難か不可能とみるべきだ。もしやるなら常に
信号波のデューティ比を50%に直す回路が必要という事になるが、しかしこれは
受信波の恣意的な波形加工という事になる。 読み取った周波数が正しく未知の
キャリア波の周波数に一致する保証もない。パルス波のみ検出可能な超低周波
パルスチェッカーでは超音波センサが使えたが、周波数計測機能をもつ汎用の
超低周波ディテクタに関しては直接計数法による周波数計測を条件とする限り、
DCセンサアンプを使っても超音波センサは使えない可能性が大きい。
605ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/03/03(土) 08:12:29 ID:d2O8vtjs
 周波数計測に関して、少なくとも廉価なテスターのカウンタ機能を用いる限り、
デューティ比が50%前後の連続波についてのみ計測できる。よって直接計数法では
受信信号波が連続波である事を前提として、センサがそのデューティ比を破壊しない
程度に良質のものを選定する必要がある。周波数の直接計数は不安定なキャリアに
対して計測に限界があるが、ゼロビート法−基準発振波との比較による周波数計測は
可聴音の帯域までしか使えないため、現時点では周波数の直接計数を試みる。(続く)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    4069の感度不足が原因だが、超音波センサも
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    先に述べたように低域は感度がなさそうだ。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l いろいろ確かめてから結論しないとね。(・∀・ )

07.3.3 ホッシュジエンの国内ニュース「4069 センサアンプに超音波センサを取りつける(1)」
606ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/03/04(日) 08:31:49 ID:H2PsS4f1
 現時点では周波数の特定が出来ていないので必然的に広帯域受信を余儀なく
されている。 したがってセンサに要求される諸条件は極めて厳しいのが現状だ。
現段階ではこれらの条件を減らすため、センサは連続波キャリアの検出と周波数
計測のみを第一条件としている。 未知のキャリアを検出したら、その周波数に
特化したセンサの再選定や回路の適応化に向けた改良・改造が可能になるだろう。

 これまでの実験では

 1. センサアンプとして4069 は連続信号波のデューティ比を破壊しない、つまり
   連続波に対して周波数の直接計測が可能という条件は満たしたが、入力感度が
   低く、超音波センサの出力を増幅できない。しかし入力感度が低い事を除けば
   計測用フラットアンプとしては廉価でありながら優秀だと思われる。

 2. センサとして超音波センサは低周波の波形再現性が悪く、信号波のデューティ
   比を破壊するため、厳密な周波数計測に向かない。 

という事が分かった。 アンプ、センサとも現時点まではNGという事になる。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    他にも2SC1815 は低周波用だが、実際は高周波型で100kHz以下
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    は波形再現性が悪い。調べて見ないと分からんもんだね。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 2SC1815ゲインアンプの設計があれで良いなら、このTrは
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  安い音響用なら使えない事はないというレベルですかね。(・∀・ )

07.3.4 ホッシュジエンの国内ニュース「4069 センサアンプに超音波センサを取りつける(2)」
607マジレスさん:2007/03/05(月) 06:03:45 ID:w/siBfvQ
思考盗聴の技術的に有効な対策方法

思考盗聴は、低周波の電磁波か近赤外線を利用して
脳内の低周波の電気信号を読み取る技術である

したがって、低周波の電磁波を利用して思考盗聴している場合、
電磁シールドなどで防ぐことは極めて難しいが
脳内の低周波の電気信号と同じ周波数の
低周波の電磁波をあらかじめ脳内の付近に
妨害電波として出していれば
波の干渉現象が起こり、電気信号がかく乱され
思考盗聴を妨害することが可能となる
これは思考盗聴が近赤外線を利用していたとしても
思考盗聴を妨害することが可能となる
この原理は、携帯電話の電波を妨害するのに
同じ周波数の電磁波を発生させて妨害しているのと同じ原理である

よって、思考盗聴対策として技術的に有効な対策は、
電磁波を防ぐ電磁シールド系よりも
脳内の低周波の電気信号を同じ周波数の
電磁波を脳内の周囲に妨害電波として出す方法である
これならかなり安価に作成でき、持ち歩くことも可能で
一般の人でも購入できるようなアイテムとなるだろう
608マジレスさん:2007/03/05(月) 20:31:42 ID:8FPfJnM+
思考盗聴は人の言うことばかりききすぎてるうちに行動だけじゃなくて
脳味噌まで言うこときいちまってるんだよ気付け
609マジレスさん:2007/03/08(木) 21:18:06 ID:KaMMloYE
<<思考盗聴における暗号解読の個体差問題1>>
思考情報や、網膜や聴覚からの情報などの電気信号を
遠隔から測定する物理的原理、方法は
近赤外線と低周波の電磁波によるもので何度も説明してきた
そこで最後の疑問点として、その電気信号を測定した後の暗号解読について考えてみる

脳内の電気信号の暗号解読において何が問題かというと、
暗号を解読すること事態は現代の暗号解読技術からすれば
例えかなり複雑な暗号でも解読することは可能である
問題は、同じ入力に対して出力が人によって異なるという個体差があれば
暗号を解読するのに一々それぞれの人ごとに
暗号を解読していく必要が生じると思われることだ

一般に脳から出ている低周波の電磁波である脳波は、
同じ入力に対しても人によって出力が異なり、
個体差があるため、その脳波を測定できても
暗号を解読して思考盗聴するのは無理だとよく言われてきた

しかし、そもそも脳波自体は数Hzからどんなに高くても数百Hzという極めて低周波の電磁波である
音声ですら、低くても500Hz以上で、普通の音声は数KHzはある
つまり、高くても数百Hzという脳波に数KHzぐらいある音声信号や、
網膜からの数十KHzぐらいはある映像の電気信号などが
そもそも含まれているはずがないのである
したがって、最初から脳波をいくら測定して分析したところで
音声信号や網膜からの映像信号を取り出せることは物理的に不可能なのだ

思考盗聴で測定しようとしている思考情報などの電気信号というのは
高くても数百Hz程度という低周波の脳波ではなく、
聴覚器官や網膜器官などからの数KHz以上は確実にある電気信号が測定対象なのである
個体差問題を考える前にまずこの点を、強調しておく
610マジレスさん:2007/03/08(木) 21:21:21 ID:KaMMloYE
<<思考盗聴における暗号解読の個体差問題2>>

さて思考盗聴における暗号解読の個体差問題は、

(1)外部信号に対して、感覚器官で電気信号に置き換わるときに
人それぞれによって同じ外部信号でも、個体差によって
感覚器官で置き換わる電気信号は多少違う
つまり、例えば、若者と老人とでは同じ音でも、若者は聞き取りやすいが
老人は聞き取りにくいなどである
さらに感覚器官で置き換わった入力電気信号に対して
出力される電気信号も人それぞれで異なる
つまり、同じ音楽を聴いても、良いなと思う人と悪いなと思う人が出てくる
ただし、入力信号は音だけでも出力信号も音だけではなく、それ以外の
思考情報などの出力信号もプラスαされて出力されている

”あ”という音 ⇒ 聴覚器官 ⇒ 個体差のある”あ”の音の入力電気信号
⇒ 脳 ⇒ 個体差のある出力電気信号(”あ”の音以外の出力信号も含む)

したがって、同じ外部信号に対しても、
まず感覚器官で入力電気信号に置き換わるときに入力信号に個体差が現れて、
さらにその入力信号に対して出力信号が違うという
個体差の問題が生じることになる
これが脳波を解読するときに生じる個体差問題である
それで入力と出力とを対応させて暗号解読しようとすると、
(これは原始的な対応表を作ることによる暗号解読であって、
 外部信号(音など) ⇔ 脳内電気信号 という信号変換の暗号解読ではない)
暗号解読うんぬんの前に信号そのものが人それぞれで変化しているので
個体差問題が生じて暗号解読不可能などという事態が発生する
611マジレスさん:2007/03/08(木) 21:24:35 ID:KaMMloYE
<<思考盗聴における暗号解読の個体差問題3>>

しかし、人それぞれによって、同じ外部信号でも、個体差によって
感覚器官で置き換わる電気信号が違うと言っても、
同じ人間というDNAに、同じ脳の構造を持った同じ人間の
外部信号の電気信号への暗号化の形式(電気信号⇔音)まで
人それぞれ違うとは考えられないのである
また出力信号においても、出力信号自体は人それぞれで変化しても
電気信号の暗号化の形式までが異なるとは思えない
したがって、外部信号の電気信号への暗号化の形式は全員同じだと考えるべきである

そのため、同じ”あ”という音に対しても
人それぞれの聴覚器官で変換される電気信号は違うが、
暗号化の形式は全員同じと考えられるので
人それぞれの聴覚器官で変換された電気信号を測定して
同じ暗号解読方法で暗号を解読すれば、
同じ”あ”という外部音に対して、
人それぞれで聞こえている音がわかるということになる
個体差は、同じ外部の音でも人それぞれで聞こえ方が違うという形で現れる

つまり、最初の段階で暗号解読の仕方を、
外部入力と脳内部出力とを対応させて暗号解読しようとすると
(これは原始的な対応表を作ることによる暗号解読であって、
 外部信号(音など) ⇔ 脳内電気信号 という信号変換の暗号解読ではない)
信号そのものが人それぞれで変化しており個体差問題が生じて解読不能となるので、
脳内部入力電気信号をそのまま音などの出力として暗号解読する信号変換の
暗号解読方法を最初に見つけ出せば良いことになる
612マジレスさん:2007/03/08(木) 21:27:45 ID:KaMMloYE
<<思考盗聴における暗号解読の個体差問題4>>

(2)もう一つの個体差として、
入力信号のない、出力信号だけの思考情報や、イメージ映像情報などは、
それぞれの人間において、同じ”あ”と思考するときの情報の
電気信号は人それぞれで違うという個体差が生じる

”あ”という思考 ⇒ 個体差のある”あ”の思考出力電気信号

しかし、これもやはり、
同じ人間というDNAに、同じ脳の構造を持った同じ人間の
出力信号の電気信号への暗号化の形式まで人それぞれ違うとは考えられない

したがって、”あ”と思考するときの情報の電気信号を
”あ”の音声として暗号解読して出力する暗号解読装置があれば、
人それぞれで”あ”と思考するときの情報の電気信号は違うが、
同じ暗号解読方法で暗号解読できて
音声で暗号解読するその暗号解読装置にその思考情報の電気信号を入力すると、
人それぞれの音声の”あ”が出力されることになる
個体差は、”あ”の音声の違いに現れる


結論として、外部信号の電気信号への暗号化方法は、同じ人間というDNAに、
同じ脳の構造を持った同じ人間で、人によって違うとは
考えられず、同じであると考えられ、
個体差は、同じ入力信号でも、感覚器官などの電気信号への変換部分で
人によって信号が変化したり、脳内入力信号に対して出力信号が
人によって違ってくるいう形で現れてくると考えるのが妥当である
したがって、外部信号の電気信号への暗号化方法は全ての人で同じなので、
個体差の問題を考慮する必要がなく、暗号を解読することが可能であると考えられる
613マジレスさん:2007/03/09(金) 01:02:40 ID:QU1j9bcl
野中が朝銀に突っ込んだ1兆4千億が北の核開発に
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/8746/
614マジレスさん:2007/03/09(金) 22:00:20 ID:D2f7uD8c
ここの人達って何か凄いね
615マジレスさん:2007/03/10(土) 03:46:15 ID:9Zm53q6Q
月の裏側に基地あって全人類の思考などは管理されてます。
最初に発見したのは旧ドイツでヒトラーも何回か行ってますね。
子供の頃の金縛りで、魂を操作中のオペの私語が聞こえゆうたい離脱
に成功した俺は勝ち組。
616壱拾六:2007/03/10(土) 05:02:03 ID:z256mg9O
しかしその幽体離脱が容易にできない出来る人間が限られるので国際連合(旧国際連盟)のプロジェクトの下俗に言うアポロ計画で月と地球に同じ施設を建造したそれがエリア51である
エリア51には月と交信するための巨大電波送信局が存在する元々世界の各地にあったが現在はエリア51のみである
現在国際連合に服属する人間が
危険国の主要人物(北朝鮮でいう金正日など)を監視するのに主に用いられる

はいうんこ
617ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/03/10(土) 13:05:40 ID:hVAHj1iy
 4069 にファンタム電源回路を組み、3段にして計測を行った。 音源は
KBS-27DB を使用。FGは出力約1Vp-p,サイン波を用いた。

 3kHz〜5kHz 辺りは出力電圧も大きく、圧電イヤホンで聞いても感度良く拾う。
VRを付けないといけない程ゲインが高い訳ではないが、ほぼ通常のマイク・プリ
アンプ程度のゲインは得られるようだ。 ただしこれ以上の周波数および以下の
周波数はまったく出力が出ない。

   音源側周波数/電圧      カウンタ読取り(誤差)     Duty比     4069 出力電圧

  3.1658kHz/1.065Vp-p   3.174kHz(誤差0.26%)    25.8%       9.00Vp-p
   4.0006kHz/1.065Vp-p   4.008kHz(誤差0.18%)    25.6%       8.95Vp-p
   5.0008kHz/ 1.065Vp-p   5.037kHz(誤差0.72%)    23.4%       8.10Vp-p


 計測の結果は以上のようであった。 波形のデューティ比(波形の対称性)は
23〜26%程度で標準の50%に対して約半分しかない。つまり波形の立ち上がりと立
下りの時間差が倍違うという事になる。これでよく読めるものだと思うが、現在の
誤差は1%以内である。さらに50kHzの電源周波数が重畳しており、カウントは非常に
不安定だが、電源ノイズを遮断すればカウントはかなり安定するのでこれは問題ない
だろう。
 波形のデューティ比はオシロを見ながらセンサの位置を調整すればかなり改善できる
が、こうした調整法は不確実で、超低周波ディテクタ製作の上では実際的ではない。

 4069 センサアンプは波形整形機能があるにも関わらず、低周波音波も予想に反して
相変わらず受送信はかなり不安定になる。波形整形は受信信号の振幅に対しては確かに
ほぼ一定にするが、デューティ比に関してはそのままコピーするので、これが悪いと
周波数が正確に読めない。音源側のKBS-27DBの波形再現性の問題ならコンデンサマイクは
まだ低周波センサとして可能性は残るが、振動板も含めた総合的な周波数特性は分からない。
そして超低周波の感度はかなり低いようだ。 それにしても波形のデューティ比が悪化
するのは高周波計測では見られなかった事で予測できなかった。
618ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/03/10(土) 13:06:17 ID:hVAHj1iy
 4069側は初段にのみ2MΩの抵抗を入れた方が感度が出るので入れた。理由は分からない。
この場合も回路に改善の余地がなければ周波数の直接計数はかなり無理があるようだ。
肝心の100Hz〜1Hzはこの組み合わせでも感度が取れないので、どちらにしてもNGである。

4069 3段マイクアンプ計測−5kHz波形 (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up3520.jpg
4069 3段マイクアンプ計測−3kHz Duty比 (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up3521.jpg
4069 3段マイクアンプ計測−3kHz周波数比較 (画像)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up3522.jpg
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    4069だけで何とか超低周波が計測出来ないかと
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    思ってやってみたんだが、やはりダメだな。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 3kHzじゃどうしようもありませんね。
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  やはり音源から見直さないと。 (・A・ )

07.3.10 ホッシュジエンの国内ニュース「4069 3段マイクアンプ計測」
619マジレスさん:2007/03/10(土) 18:02:20 ID:D7wRtUbC
人の言いなりになってると、考え方も言いなりになるんだよ
自分が言われた通りに考えてるうちに、自分で考えてるのか
人に言われた通りに考えてるのかわからなくなる
人が聞こえるか聞こえないかの声でずーっとほのめかしを聞いてると
そのうち、それが自分の頭で考えてる事と勘違いする。
それが思考盗聴、だから本当は洗脳だよ。
自分は一度やられたことがある。それを解く手っ取り早い方法は
人の話を無視すること。きちんと話しかけられたときだけ話し返せばいいんだよ
620マジレスさん:2007/03/10(土) 18:13:29 ID:D7wRtUbC
思考盗聴させるには、ほのめかしををずーっと聞かせる事が必要
その為には、ほのめかしにたいして注意を払わせる。まず、常に自分に
語りかけてるように小声でささやく、はっきりと聞こえる声で、よくわからない
事を喋りながら、気にするような言葉だけを聞こえるように言う。
そうしたらよくわからないけど自分に言ってると感じる。
それをずーっと繰り返すことで、何が起こってるかわからないので
どんどん聞き耳をたてるようになる。
そうすると>>619のように思考盗聴されてしまうよ。
621ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/03/11(日) 12:57:28 ID:DsGDI8gn
 KBS-27DBをFGに繋いだ時、可聴音で超低周波が聞こえる事を発見。一瞬
これは音源に使った超音波センサが可聴音で超低周波を出力しているのを
超低周波パルスチェッカーが拾っているのではないかと思ったが、先の実験で
2SC1815ゲインアンプ(2)に直接FG出力を入れた実験でもクリック音が確認
されたので、2SC1815ゲインアンプ(2)とセラミックイヤホンの組み合わせで
可能になる超低周波パルスチェッカーは多分使えるだろう。これまでの所、
この現象はかろうじて超低周波のパルスに反応する2SC1815の出力にセラミック
イヤホンが可聴音化しているのではないかと思う。

 超低周波ディテクタの可聴音化回路にはパルスチェッカーというより、セラ
ミックイヤホンの可聴音化効果の可能性が大きいが、とりあえずこのまま使える
事になった。しかし初段側のセンサとセンサアンプにはこれまで使用したECMや
超音波センサ、2SC1815 は使えない。ここではパルス波以外の信号も受信させない
といけないので、FGの出力を低周波音として出力させる音源側はこれが基準になる
以上、圧電型ではない超低周波スピーカなどを用意しないといけないだろう。

 先の超音波ディテクタは、単純な繰り返し連続波以外のバースト波や、重畳された
信号が、例えば10Hz位の可聴帯域以下である場合については、これまで通り聞けない
と考えておいて良さそうだ。ゼロビートを取るキャリアのウナリは4069側で発生した
超低周波が圧電イヤホンによって可聴音として聞こえるので、非常に良い精度でゼロ
点の周波数を計測する事が出来る。 よって計測確度は使用する個々のテスタの周波数
カウンタの確度でほぼ決まる。この点について特に問題になる事はないと思われる。
622ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/03/11(日) 12:58:03 ID:DsGDI8gn
 超低周波ディテクタの製作について、これまで調べたセンサでは低周波マイクロ
フォンという手持ちのφ10マイクユニットと良く似た同寸のユニットがあるという事が
分かってきた。これは1Hz〜10kHzの周波数特性だが、他に空振計に使われる超低周波
マイクロフォンには0.1Hz〜100Hzというのもある。これらは入手先の問題と価格の問題
があるが、計測用なら一般に非常に高価である。

 センサアンプには2SCタイプではなく2SA(PNP)か2SD(NPN) を使用すべきらしい。しかし
2SDタイプで小信号用がまだ見つからない。2SC1815はデータシートには低周波用と記され
ているが、30kHz以下の超音波帯域〜可聴帯域、超低周波帯域は計測の結果が非常に悪い
ためおかしいと思っていた。要するに可聴帯域は使えなくはないがそれ以下は2SC1815 は
適さないという事らしい。自分の電子知識のなさをまた痛感するハメになった。お恥ずか
しい限りである。

【参考】
トランジスタ
http://www.picfun.com/parttr.html
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    4069はプリアンプさえ置いてやれば非常に優れた超低周波
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    アンプになる。あとは多分全部使えないだろう。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| でも低周波マイクロフォンは100円200円じゃない
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l から、計測環境が整えば、もう一度計測して見ます。(・∀・ )

07.3.11 ホッシュジエンの国内ニュース「超低周波ディテクタ製作に向けて問題を整理する」
623ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/03/13(火) 08:38:13 ID:DsM72Cxz
法務省は、外国企業が日本企業を買収しやすくなるという指摘が出ている
いわゆる「三角合併」がことし5月に解禁されるのに備え、買収する側の
会社に情報の開示を義務づけるなど、株主が買収に応じるかどうかより適切に
判断できるようにする対策をまとめました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    日本を切り売りしてるのはこれまでの報道で
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    中曽根らの仕業と分かってるが、度を越すと
  |ヽ   | | ミ#・д・ミ/_/旦~~  人口だけは急に戦前には戻せんから大混乱するぞ。
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 米の対米協力国政策が使い捨てに変更されたのかも。(・A・ )

07.3.13 NHK「三角合併解禁へ対策まとめる」
http://www.nhk.or.jp/news/2007/03/13/k20070313000048.html

* どうやら米の対外政策は変更されたのかも知れません。太平洋戦争で対米協力戦争を
 演出し、米支援の下で繁栄を享受した日本でしたが、一方それは米経済をひっ迫する結果を
 招いたとはいえます。米の核技術投資、生体情報工学という一分野を築く背景となった
 生体情報操作技術(仮称)への投資も結局は米経済を大きく潤す結果には結びつかないもの
 でした。これ以上の対米協力国への支援は米の国益に沿わないと判断したのかも知れません。
 フセイン大統領一家の繁栄と処刑は、協力の報酬は有効期限付きで最終的には使い捨てだと
 いうメッセージだったのであればそれはあり得ます。この辺の事情は財界や官僚らが良く知って
 いるでしょうから、彼らの動きに注目するのが良いのかも知れません。
624マジレスさん:2007/03/16(金) 00:36:59 ID:ajbeHu2e
自分の脳に他人の思考を送りこまれて喜んでるバカ共
625マジレスさん:2007/03/17(土) 10:34:12 ID:Bz2OQ1Lc
喜んでんじゃない
ばかな事をやってることに気づかないのが可笑しいだけだろ
626マジレスさん:2007/03/17(土) 23:02:10 ID:5wb6B+qO
>自分の脳に他人の思考を送り込まれて
脳内に生じた全ての思考が自分固有のものということが、あり得るのかという疑問。

627マジレスさん:2007/03/19(月) 10:32:44 ID:g2UMaCyw
思考じゃない。自分が考えているように思わされてるだけ
そこに気づかないようにほのめかされてんだ
なにも考えてないのに次から次へと変な事が思い浮かぶわけないだろ
628マジレスさん:2007/03/21(水) 01:35:39 ID:LVC34Nf2
嫌な世の中だ。基本的人権の尊重は、この国では侵害しても加害者意識がない。
あまり他人と関わりたくなくなる。
ほんと、嫌な世の中だ。
629マジレスさん:2007/03/21(水) 21:41:47 ID:uiCCKjJU
思考盗聴被害者にとって極めて重要なことだが、
すでに思考盗聴するための物理的方法、原理は
物理的に、科学的に、技術的に完璧に判明しました

それが、>>566 >>567 >>609 〜 612です
つまり、近赤外線と低周波の電磁波によって思考盗聴でき
透過性から判断して低周波の電磁波で間違いない
これはもう思考盗聴被害者が長年知りたがっていた
思考盗聴方法の完全な答えである

また、さらに思考盗聴被害者が長年
求めてやまない極めて重要な情報である
思考盗聴に対する極めて有効な物理的、科学的、技術的対策も
判明しそれが、>>607 です
630マジレスさん:2007/03/21(水) 21:45:49 ID:uiCCKjJU
これら一連の私の書き込みは、
思考盗聴被害者にとって長年追い求めてきた
極めて重要な科学的に物理的に正しい情報です

私がこれらの有益な情報を書き込んだ掲示板やサイトでは、
おそらく思考盗聴加害者の妨害により
サイトが閉鎖に追いやられたり、突然掲示板がなくなったり、
突然荒らしが入ったりしています
また、私がこれらの物理的に科学的に技術的に正しい情報を
書き込むときには、妙な妨害が入ったりするほどでした

つまりそれだけこれらの情報が正確であり、
それらが思考盗聴被害者に知られることが
大変マズイと考えている証拠です

したがって、これらの思考盗聴被害者が長年追い求めてきた
思考盗聴する物理的方法と、思考盗聴に対する対策方法の
物理的に、科学的に、正しい情報は必ず保存しておき、
各地で転載して、思考盗聴被害者の間に頒布してください
631マジレスさん:2007/03/22(木) 00:42:17 ID:SrBXuffX
妨害電波を作り出すために具体的にどんなことをすればいいのですか?
632マジレスさん:2007/03/22(木) 05:21:27 ID:REo+SwGw
>>631

私は物理系の理論家なので、
具体的なことは携帯電話を妨害する装置を開発している
エンジニアにでも聞いて欲しいです

ただ理論的なことを言えば、まず思考盗聴に関係する
情報の周波数を特定する必要がある
何故ならば、波の干渉現象を利用する以上、
妨害電波として出す電磁波と
脳内の電気信号の周波数が同じでないと
波の干渉現象は起こらないからだ

最低限音声信号、網膜からの映像信号の周波数を
特定する必要があるだろう
思考情報の周波数もわからないとダメだが、おそらく音声信号と
ほぼ同じぐらいのはず

そして、それらの情報(最低限まずは音声信号)の信号波形と、
妨害電波として出す電磁波の
信号波形を、まずコンピュータのシミュレーションで
干渉させてみて信号が上手く干渉して
信号が復号されないぐらいにかく乱されるかどうかを
できれば確認した方が良いだろう
633マジレスさん:2007/03/22(木) 05:26:43 ID:REo+SwGw
>>631

これ以上のより具体的なこととなると、
携帯電話の電波を妨害する装置
(=携帯電話の電波と同じ周波数の電波を妨害電波として
出して妨害する装置)の仕組みをまず
よく理解するべきだろう
後は無線系やアンテナの知識などが必要となるだろう

妨害電波として出す電磁波は、脳内の電気信号と同じ周波数帯域の
ノイズ電磁波となると思われる

また、低周波の電磁波は身体に悪影響を及ぼす
可能性があることもできれば考慮する必要があるだろう

物理系の理論家でしかない私が提供できるのは
これぐらいまで
後は、ホッシュジエン氏のようなエンジニア系の人の仕事
だと思っています
634マジレスさん:2007/03/23(金) 14:12:50 ID:Hirx/Mdi
低周波のノイズ電磁波発生装置
=思考盗聴を妨害電波により妨害する装置

について難しく考えず、
簡単に作成する方法を簡単に考えてみた

必要なモノ

(1)低周波のノイズジェネレーター
(2)低周波の増幅回路(アンプ)
(3)低周波の電磁波を送信できるアンテナ

注意:ここでいう低周波=1kHzから100kHz程度の低周波

この3つを組み合わせるだけで
1kHzから100kHz程度の低周波のノイズ電磁波を発生させられるはず

ノイズジェネレーター − アンプ − アンテナ ⇒ ノイズ電磁波発生

これで上手くいくかな??
以外に作るだけなら簡単に作れそうかな?
上手くいくかどうかわからないが・・・
635マジレスさん:2007/03/24(土) 02:31:26 ID:1x+8onhV
>>634
対人テロ工作の防御はどうするの?
636マジレスさん:2007/03/27(火) 05:03:05 ID:guT7XXas
電磁波、音波利用の攻撃

一般に電磁波や音波により、音声被害、痛覚刺激
その他感覚器官等への刺激攻撃が行われているとされる

脳内の電気信号と同じ信号を直接脳に、電磁波によって
送信することができれば、様々な被害を被害者に与えることが
物理的に、理論的に可能である

これを防御するには、
その電磁波がマイクロ波などであれば電磁シールドで
防げるだろうが、おそらく低周波の電磁波を利用しているものも
あるだろうから電磁シールドでは
全ての攻撃を防ぐのは難しそうである

低周波の電磁波攻撃に関して言えば、
思考盗聴対策と同様に、その攻撃電磁波と同じ周波数の
電磁波を周囲に妨害電波として出していれば
信号をかく乱されて妨害できる可能性がある
637マジレスさん:2007/03/27(火) 05:21:17 ID:guT7XXas
電磁波、音波利用の攻撃2

では、電磁波、音波利用によってどのような攻撃が
可能なのかを知っておく必要があるだろう

(1)音声攻撃(電磁波、音波の両方で可能)
最もポピュラーな被害
特許もあり、実際に商品が発売されているほど

(2)痛覚刺激(電磁波で可能)
これもけっこうよく知られている被害
電磁波で脳に電気信号を与えたりすれば普通に可能だろう

(3)他人の思考、音声、映像を他の人に送信可能(電磁波で可能)
これは、思考盗聴被害者が一様に訴える代表的被害
電磁波を利用してこれらの信号を送信することが
物理的に可能なのは明らかだが
いったいどうやって、その情報を送る相手を被害者以外に
取捨選択して送信しているのか、その方法が不明
ピンポイントに電磁波を当てること自体は簡単だが
例えば、電車内などの高速で移動中においても
被害者にだけ上手く送信せずにすむという方法が
いまいちよくわからない

(3)周囲の音を鳴らす(音波で可能)
超音波などを利用して、周囲のモノを振動させて
音を鳴らすことが物理的に可能
物理的にはこの程度の話だが、科学的知識のない人が
突然あちこちで妙な音がすれば、
やれ幽霊やら、霊などという非科学的な話をするかもしれない
638マジレスさん:2007/03/27(火) 05:37:10 ID:guT7XXas
電磁波、音波利用の攻撃3

(5)下痢、嘔吐などの体調不良(電磁波でできる可能性大)
電磁波で痛みを与えたり、
他人の見ている映像や音声、思考を見させることが可能である
ことを考慮すれば、下痢や嘔吐させる電気信号を脳に与えてやれば
下痢や嘔吐させることも決して不可能ではないだろう

実際に、体験談として何度となく不自然なほどの頻度と
不自然なほどの偶然の確率を超えた確率とタイミングで
下痢、嘔吐などによる体調不良を訴える周囲の人間が
たくさん出てきている

決してウィルスなどではないだろう
というのもウィルスなら一人一人順序よく伝搬していくのが普通だ
が、同時多発的に発生したり、発生するタイミングも
いかにも不自然なタイミングでしか発生しない

世間一般に流布されているウィルスによる下痢、嘔吐被害というのを
カモフラージュにして、電磁波によって下痢、嘔吐させているようだ
639マジレスさん:2007/03/27(火) 05:57:25 ID:guT7XXas
電磁波、音波利用の攻撃4

(6)電気電子機器類の破損、誤作動など
これも思考盗聴被害者の間でよく知られた
代表的な被害事例
強力な電磁波を電気電子機器に与えれば
簡単に破損させることが物理的に可能

また、電磁波によって電気電子機器を誤作動や
不良状態にすることも物理的に可能

あまりにもよく知られた被害で
あまりにもよく頻繁に起こる代表的被害
防ぐには強力な電磁シールドが必要で
現実的には一般人には防ぐ手立てはないだろう

(7)人を殺害する(電磁波で可能)
攻撃の中でも究極だが、普通に超強力な電磁波
(代表的なのはX線など)を
与えれば殺害することが物理的に可能
X線ほど強力なのものでなくても
仮に脳に呼吸できないようにする電気信号を与えれば
それだけで、呼吸困難による酸素不足で死亡という
事態を発生させることが不可能ではないはずだ

実際に突然、周囲で人が実にタイミングよく
死亡する事例が枚挙に暇がないほどある
あるときには、一人暮らしの若い思考盗聴加害者が
部屋で一人でいるときに突然死亡した事例があった
このことから、薬物による殺害とは思えずおそらく
電磁波を利用して殺害されたのではないかと推測している
640マジレスさん:2007/03/27(火) 06:23:31 ID:guT7XXas
電磁波、音波利用の攻撃5

よく知られた代表的被害事例だけをまとめると
(1)音声攻撃
(2)人の思考、音声、映像を他の人に送信
(3)電気電子機器類の破損、誤作動など
(4)痛覚刺激(痛みを与える)
の4つが最もよく知られていて頻繁に起こるポピュラーなものだろう

変わったところでは、
(5)周囲の音を鳴らす
(6)下痢、嘔吐などの体調不良
 (そういえば、旧ソ連による米大使館へのマイクロ波送信による
  体調不良事件があったので、間違いなく電磁波で可能)
などもある

特殊事例は、人の殺害だろう
また、思考盗聴情報などを利用してほのめかしやら
ありとあらゆることが行われているが、
これらは技術というよりは、これらの技術を応用した
システム的なもので事例としてあげることは、はぶく
641skan:2007/03/31(土) 13:11:05 ID:FCCnjUSE
この技術を用いることによって、加害者は
人間精神の拡張のようなことをもくろんでいるのではないかと思う。
つまり、創造性や思考力の向上とか精神的健康の増進とかだ。
それによって人の幸福感が高まるだろうと、考えているようだ。
しかし、それは例えばミュージシャンが麻薬や覚醒剤を使用して
演奏したり曲を作ったりするのと同じだ。
一見、それはすばらしい演奏のように聞こえるかもしれない。
だけど、その演奏はやはり偽者なのだ。本物ではない。
時が経てば、そのミュージシャンの精神に恐ろしい荒廃がおとずれてくる。
脳を刺激することによって、たとえ創造性が高まり、
みかけの幸福感を得ることができたように見えたとしても、
それは、精神の破壊にすぎない。
やはり、加害者は人類にとって獅子身中の虫だ。
凶悪な人類の敵だ。
642マジレスさん:2007/03/31(土) 20:09:14 ID:axWgysfg
思考盗聴の加害者って自分達が裏で世の中を支配してると思ってんだろな。
こういう奴等に限って世間知らずだったりする。思い上がりも甚だしい。
643マジレスさん:2007/03/31(土) 20:14:35 ID:veC3Z38Y
何ここ今まで見た中で1番キモイ
>>1 の思ってる事なんて誰も知るわけないだろ馬鹿
安心しろ
644マジレスさん:2007/04/02(月) 08:17:11 ID:bfP7I7OD
電磁波、音波利用の攻撃 〜人の行動を操作する編〜

電磁波によって人の行動もある程度
操ることができそうである
といっても、手に持っていたものを
瞬間的に気をそらすなどして落とさせるぐらいのことや
あるいは、ある部分を叩いてたら
反射的にピクンと足や手が動くようなのと
同レベルのことぐらいができると思われる

人に対しては、実際に強制的にその人の意思を無視して
動かしたりできそうなのはこの程度のように思われる
その人の意思を無視して
手を右に動かすなどの具体的なことまでは、難しそうだ

別のものとしては、催眠暗示やら行動を誘起させるものとして、
意図的にある思考やらイメージ情報、音声などを与えたり
あるいはテレビや新聞、ネットを利用して情報を送り込み、
特定の行動を起こさせるなどだ
645マジレスさん:2007/04/02(月) 08:18:56 ID:bfP7I7OD
電磁波、音波利用の攻撃 〜人の行動を操作する編2〜

人の行動を操作する最強?なのは、
ようするに思考盗聴やら電磁波攻撃などを利用して
脅迫などにより無理やり動かす方法だ
主に末端の思考盗聴加害者がこれに遭遇する事例が多い

まとめると
(1)瞬間的強制行動編
ケアレスミスを誘発してモノを落としたり
瞬間的にピクンと足や手を動かす程度のことなら
その人の意思を無視してできそうだ

(2)催眠暗示、誘起行動編
思考盗聴関係の技術で
思考、イメージ映像、音声情報を脳に与えたり
テレビ、ネット、新聞などを利用して情報を与えて
特定の行動を誘起させる

(3)脅迫行動編
電磁波、音波利用技術などを利用した
脅迫により強制的に人を動かす
646マジレスさん:2007/04/03(火) 11:26:59 ID:Unf4srEZ
まだやってますわ。
なんでそこまでするんですか?
信頼関係って、そんな方法でしか築けないのかな?
嫌な世の中です、そんなことでしかとしてやっていかなくてはならないのですが。 
647マジレスさん:2007/04/03(火) 19:01:06 ID:EXuMFQuB
自分の外見にも中身にも自信がないから隠れた所から
思考盗聴の力使って威張れるのが快感なんだろうな
648マジレスさん:2007/04/04(水) 21:59:54 ID:fWuX/VW4
早く資金切れで終わればいい。
649マジレスさん:2007/04/06(金) 23:37:56 ID:Ngti/PUG
変なやつが上の部屋で、思考盗聴をしています。
皮肉屋のあほだと思います。
650マジレスさん:2007/04/08(日) 12:53:04 ID:Nf4WMEZf
あらゆる感想は結果論です
個人的な推測で言うなら視界ジャックではなく五感ジャックが適当と思われる


脳が活動すると、ニューロン間に電流が走るので当然磁界も発生します
その磁界は頭の外まで出てきます、頭蓋骨は磁気的には無いのと同じですから
妨害されずに出てくるので、電位で測る脳波よりすぐれています
しかし、電流が小さいので出てくる脳波は弱く
地磁気の約100億分の1です
地上には地磁気のほかに、電車のモーター、送電線、地電流など
妨害する磁気がたくさんあり、変動もしていますから
その中で脳磁気を機械で測る事や人間同士のコミュニケーションは困難だと思われる

無線ができるのなら人間でそれを行う事は可能性としてはあるだろう、という話ですね
ただ、電場と磁場で電磁波が発生してそれが弱い電磁波でも
光速で遠くまで届くという、それがホントなら十分できるんでねーの?
651マジレスさん:2007/04/13(金) 13:24:18 ID:0YRRnd3g
カラスの鳴き声が嫌いです。特に寝起きに聞くと、非常に馬鹿にされたような気がします。
そういう人の嫌悪する音を利用して操作することもあります。
652132人目の素数さん:2007/04/13(金) 16:15:42 ID:5kdn0Qnj
kingのことか?
653マジレスさん:2007/04/14(土) 17:42:44 ID:XvPrDDOh
ばーか
654マジレスさん:2007/04/15(日) 17:19:05 ID:vcWdv2kA
思考盗聴加害者の特徴

1、自分達は人殺しもしているほどの極悪犯罪者でありながら、
他人=思考盗聴被害者のことに関しては、
さも自分は正義の人間かのような面をして
ごくささいなことにまでうだうだといってきて妨害してくる
一番タチが悪いのは警察
犯罪者を取り締まるべき者が、犯罪に積極的に加担して
平然と犯罪を主体的に行っている

2、この掲示板やネット上、テレビ報道、新聞などで
とかく思考盗聴にもとづいた報道などをしてくる
2chではよく荒らしが入る
ネットニュースは、それこそ頻繁に操作された情報がタレ流し
655マジレスさん:2007/04/15(日) 20:14:06 ID:UM9/vG1v
警察も加担しますね。
客観的に自分たちは優位であると勘違いしている。
仕事でやってる人もいるでしょう。
656放蕩 ◆7bH5uscHd2 :2007/04/15(日) 20:26:37 ID:geHFmJwV
このスレッドの記述を1つ1つ丁寧に読んでいくと
筋金入りの気違いが1匹出来上がるような気がしてならん。
657マジレスさん:2007/04/16(月) 11:10:54 ID:64kre0IV
皆さんはじめまして、しがない20台です
私は、思考盗聴によって
頭に激痛を走らされたり、様々なプライベートもつつぬけ
そして現在進行形です

様々な事がありました
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/police/1165027345/
上記のページの159と160に書いてあるように
我々の中から彼らが生まれるのなら
それは、私達は同じ人間同士なのではないでしょうか?

・・・・私は自分自身で試行錯誤を続けている内に
脳波コントロールができるようになりました
しかし実際に思考盗聴のような事はできません

3度程、視覚ジャックだけ成功はしています
しかし、それ以後は全然出来ませんでした

わたしは能力者ではないと思います
では、わたしはノーマル人間なのでしょうか?
脳波コントロールができている時点で能力者なのでしょうか?
脳が活動をしている時点で磁界が発生しているというのに
それをコントロールできるようになった時点で能力者だというのでしょうか?
脳波が活動しているのは全ての人間なのではないでしょうか?
病院で携帯の電源をOFFにするのは暗黙の了解ですが
人間の脳波をOFFにするのも暗黙の了解なのでしょうか?

そして、延長線上に存在する能力者の人達を
そう簡単に否定して、拒絶してもいいのでしょうか?
皆さんの、本当の意見を聞きたいです
私はノーマル人間でしょうか、それとも能力者なのでしょうか?
658虚構世界内存在 ◆vWilh8Qklc :2007/04/17(火) 19:53:59 ID:JNMA5ZuA
我が闘争 −対思考盗聴−

http://cgi43.plala.or.jp/schicksa/index.html
659マジレスさん:2007/04/17(火) 20:46:32 ID:DSnXhdti
えーでもすごい不思議。サドっ気の強い人がやってそう
↑いらね
660マジレスさん:2007/04/18(水) 14:10:59 ID:4n2Xr1Pv
>>659

いや、いいよ
658には私が相手をするから

>>658

とりあえずよろ〜




661マジレスさん:2007/04/18(水) 14:20:38 ID:4n2Xr1Pv
>>658

下記、2chにあった文章
私の文じゃないけど、私の管理しているスペースに
退避させてあるファイル、これだけじゃ何な感じだけど
まぁ見てよ
ttp://www.dokidoki.ne.jp/home2/kaizou/souko/kanjou.html
662マジレスさん:2007/04/18(水) 14:23:43 ID:4n2Xr1Pv
>>658

以下のアドレスの日記のタイトル
[387] たまに変な夢を見ます… 投稿者:竜騎士07 投稿日:2007/04/14(Sat) 19:24
ttp://07th-expansion.net/Cgi/clip/clip.cgi

上記アドレス、日記に対するコメントとして
4月15〜16日 に送ったワタクシという現象が
書いたメールの内容です、以下
----------------------------------------
・・・説明するのが面倒臭いんですが
短縮して説明します

サイコロの目が1・2・3・4・5・6と、有り
それが6なら死刑1〜4までならok、5は施設行き
サイコロの目である事には違いないと思うので
相手の都合というやつですね、つまりその方向性への効率化です
洗脳というのは確かに当てはめれると思います

記号神経が脳にあり、合理的に不安が蓄積されて
夢というイメージに反映される、それが何を指すのだというと
どうとでも解釈できるのでしょう


自分の生命活動を安定させる事ができる範囲内で行動しているのですから
そこに他人の存在が入れば

現象を解釈するのが人間ならば『良いほうへ転ばせたい』
ならば自分の生命活動の安定する範囲内から無理をして
何かを実行するのを
見ている第三者は『作為的』『偽善行為』と
判断する事もあるかもしれませんね
663マジレスさん:2007/04/18(水) 14:53:07 ID:4n2Xr1Pv
>>49

メールの続き

かといって人間の『生・理・的・行・動』にも
歯止めが利かない事があるので
死刑にされる事も、死刑にならない事もあるかもしれません
私なら死刑にされる時
感情的になって人を罵倒するかもしれないし
粛々と死を受け入れるかもしれないし
やはりその場になってみないと分からないという
乱数的なウェイトの大きい『要素』が多い気がします

冷静に考えてみて
その死刑を執行する人を憎み殺意を抱くのは
ある意味、不合理だと思います
例えばあなた(竜騎士07)に私が死刑執行されるとしても
どんなに罵倒していても、頭の中の『理的』には
あなたの罪はない、罪ではないというロジックが出来ているという事です
もし自分が逆の立場に立って、罪を感じるというのなら
上記を踏まえて、なぜ自分がそう感じるのか
という、更なる絞込みも出来るかもしれませんね
こうして次第に『何がどうなのか』という整理整頓が付くわけですが
それが多くの人間と重なるからといって必ずしも正しいとは限らないでしょう
『何がどうなのか』という、思い自体が人間から派生している
無限に存在する『何か』なのですから
664663:2007/04/18(水) 14:55:47 ID:4n2Xr1Pv
ごめん
 >>49は間違いで
 >>658の方でした
665663:2007/04/18(水) 14:57:37 ID:4n2Xr1Pv
これ三連続投稿できないんだな
666マジレスさん:2007/04/18(水) 15:15:12 ID:4n2Xr1Pv
>>658

>>49
パスワードヒント
・塔とはどこからが一階なのだろう

 もしかしたら一階と決めた地点からかもしれないし
 液状化現象で地盤沈下して塔が沈んだ後
 ドアから出て地面がすぐ踏みしめれる地点かもしれない


・円柱形の塔が限りなく積み重なっていって、巨大になりました

 それは遠くから見ると
 三角形ができてました、台形ができてたケースもありました
 円形ができてました、正立方体ができてたケースもありました
 円柱形がさらにできてたケースもありました


・円柱形の塔が光速で回転しています(真空空間)

 円柱形の塔の一番下の面と一番上の面の間の
 中心点を中心に、ペラペラの円が錯覚で
 見えるように回転しています

 その後、円柱形の上面の円の中心と
 下面の円の中心に一本筋が入ってるように
 円柱形の塔がコマのようにも回転しだしました
 それはどういった立方体に見えるでしょう?

667マジレスさん:2007/04/18(水) 15:16:08 ID:4n2Xr1Pv
む、結果的に二つのスレに投稿してしまったな
668マジレスさん:2007/04/18(水) 15:18:29 ID:4n2Xr1Pv
>>658

とりあえず、ゆっくり読むよ
669マジレスさん:2007/04/18(水) 16:10:41 ID:4n2Xr1Pv
>>658

ttp://www.dokidoki.ne.jp/home2/kaizou/fragment2.html
上記はともかく、下記のアドレスの方は長いよ
ttp://www.dokidoki.ne.jp/home2/kaizou/00.html

−つづく−

人のイサカイとは
複数のアナログ時計の針が
一個、一個が違う速度で回っていて
複数の全てのアナログ時計の
短針、長針の針が同じ場所に
重なるような現象に似ている事もあると
思える事もある
670マジレスさん:2007/04/18(水) 16:22:18 ID:4n2Xr1Pv
>>658

言葉はまっすぐだけど
ぼくたちはまっすぐにできていない

なら言葉をさっきの円柱形の塔に例える

666に巨大と記載したけど、『さっきより大きくなった』
と、いう表現の方がよかったと思います。
671マジレスさん:2007/04/18(水) 16:39:33 ID:4n2Xr1Pv
すなわち、人間全員が無罪であり、有罪である
672マジレスさん:2007/04/19(木) 15:37:28 ID:7X/NEqfx
正四角形同士が沢山合わさってゆきました
遠くから見るとそれは四角形に見えるものがあり
さらに別の物は三角形に見えるものもあり
さらに別の物は円形に見えるものもあり

正六面体同士が合わさってゆきました
遠くから見るとそれは正六面体に見えるものがあり
さらに別の物は正四面体に見えるものもあり
さらに別の物は三角錐に見えるものもあり
さらに別の物は円柱に見えるものもあり
さらに別の物は球に見えるものもあり
さらに別の物は帯に見えるものもあり
さらに別の物は四角形に見えるものがあり
さらに別の物は三角形に見えるものもあり
さらに別の物は台形に見えるものもあり
さらに別の物は円形に見えるものもあり
さらに別の物は二等辺三角形に見えるものもあった
様々な形の物質が合わさってゆき
様々な形になったとさ

棒が一本 あったとさ
はっぱかな
はっぱじゃないよ かえるだよ
かえるじゃないよ あひるだよ
六月六日の参観日
雨ザアザア 降ってきて
三角じょうぎに ひびいって
あんパン二つ まめ三つ
コッペパン二つ くださいな
あっというまに
かわいい コックさん
673マジレスさん:2007/04/21(土) 14:35:30 ID:H+cKMKfM
あ、パスワードは英語の小文字ね
674マジレスさん:2007/04/22(日) 00:30:51 ID:IPv9ry9Z
■集団ストーキングの変換解釈学に向けて
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1177164438/l50

■思考盗聴の変換解釈学に向けて
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/police/1177164530/l50
675マジレスさん:2007/04/22(日) 04:44:34 ID:fTsCFJiP
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1163612582/l50

アホか・・・・
頭悪いのとちゃうか?
実際のアカデミックな学問で「読み」や「勘」なんぞ高められるわけないだろうに・・・

もう少し学習しろよな・・・
676マジレスさん
ふむ・・・・・・・
やっぱり本気で思っているのか?

じゃあ気付かないようだから
またひとつ種明かしを・・・・・・

ここの人生板のスレの名称と深く考えて考察してみなさいな
それらはすべてがすべてで君自身そのものだろうから・・・・
「価値観が狭いからか君が興味のないことや経験のないことはスレ名などにはならないしなれない」
「考えていることがすべて何の捻りもなしにそのまま書き込まれる」
「文体と呼べるものは人の個性がそのままでる たとえ名無しでも普通に人物の特定は可能」(最近では引退間近のコテさんがわざわざ名無しで遊んでましたよ

このぐらい情報集めれば
2chあたりだと、非常に有意義に遊べるもんだよ?