【初級者必見】2chビューア普及促進スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
140洋梨 ◆http//AAXQ :03/01/19 20:54 ID:23STR4mM
参考情報 *******************************************

★ 板復帰&修正依頼13 ★
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1039679870/6

日付をみてもらうと判るんように昨年の話しなんですけどね。
サーバに著しい過負荷がかかった時なんかは 『read.cgi』 を停止して
板を見れない状態にする処置を行うようです。(不具合で止まるときもあるけど)

参考までに、次のレスで全文引用します。
141洋梨 ◆http//AAXQ :03/01/19 20:55 ID:VlRr+Hj9
>6 名前: 素晴らしき哉、復帰 ★ 投稿日: 02/12/12 16:58 ID:???
>
>★下記URLへ飛んでしまう方へ★
>http://server.maido3.com/
>http://www.pinktower.com/
>
>read.cgiを止めている状態です。
>IE等のWebブラウザではトップ10以外が書き込み&閲覧出来なくしています。
>復帰屋には直せません。
>再開するまでマターリお待ちください。
>
>なお各種2ch専用ブラウザ(無料)を使うとスレの読み書きが可能になります。
>詳しくは http://www.monazilla.org/
>お使いのOSに対応した2ch専用ブラウザをお探し下さい。
>
>導入方法が分からない人は初心者の質問板へどうぞ http://cocoa.2ch.net/qa/
142洋梨 ◆http//AAXQ :03/01/19 21:04 ID:VlRr+Hj9
さて 『read.cgi』 とは何か?

cgi っていうのは、うんとカンタンに言うとIEなどのブラウザを動かすプログラムみたいなモンです。
ブラウザはまずこの 『read.cgi』 をダウンロードして
次にこの 『read.cgi』 が実際のスレを読み込んで表示するわけです。

したがってこれをダウンロードできないようにすると
トップページに表示されているスレしか見えなくなります。(今の板設定では上から16個)
管理者はそうして急場しのぎをするわけです。

で、2ch ビューアの場合だと、『read.cgi』 抜きで直接サーバとやり取りしてるので
その手の規制やトラブルとは無縁に読んだり書いたりできるわけです。

実際昨年8月に板が飛んだときには、ビューアユーザだけが実況や連絡をやってました。
143洋梨 ◆http//AAXQ :03/01/19 21:12 ID:VlRr+Hj9
ついでに豆知識。

http://life2.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1042030285/l50

これはこのスレ自身のURLですけど、スレッド一覧から飛んでくるような場合だと

『read.cgi』 が 『life2』 サーバの 『jinsei』 板のスレッド番号 『1042030285』(=このスレ)の 『後ろから50レス』

・・・を表示するような指定になっています。
144洋梨 ◆http//AAXQ :03/01/19 21:16 ID:VlRr+Hj9
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1042030285/l50
                                  ^^^
この部分ですが、150じゃなくてl(小文字のエル)50です。(last 50)


http://life2.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1042030285/50-100
・・・こういう表記にすると 『read.cgi』 は50〜100レスを表示してくれます。

http://life2.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1042030285/
・・・ちなみにコレだと 『全部表示しろ』 ですが、夜間は鯖負荷が重くなるため
本当に全部表示されるのは昼間だけです。
145洋梨 ◆http//AAXQ :03/01/19 21:26 ID:VlRr+Hj9
おまけのおまけ。

人生板は現在は 『life2』 サーバ上に存在しています。
さらに 『life2』 サーバというのは仮想的な存在で、
その実体は物理的には 『oyster03』 サーバ上に存在しているようです。

そういうわけですので、他のサイトは見れるけど2chだけが見れなくなった場合には

『2ch鯖監視所』 さん
http://users72.psychedance.com/

・・・で 『oyster03』 のところを見れば本当にサーバトラブルなのかが判明します。
146洋梨 ◆http//AAXQ :03/01/19 21:31 ID:VlRr+Hj9
おまけのおまけのつけたし。

上のページに 『oyster』 オイスターの名前がついたサーバがいくつかありますが
これらが、2ch ビューアの有料部分の代金で購入されたサーバです。

つまりは、すでに人生相談板はビューアの売上で買ったサーバ上にあるってことです。
知らないうちに支えられていたんですねえ。


次回は、ビューア中でも最高の多機能を誇るホットゾヌを紹介してみたいと思います。では。
147畳屋 ◆baYFyxsAos :03/01/20 01:11 ID:iRotGMTu
おまけのおまけのつけたし。って あんたw

お年寄りはおしっこのキレが悪いって典型だなw
それにしても有料鯖でも止まるんだな ったく
148洋梨 ◆http//AAXQ :03/01/23 22:12 ID:x+GbwOcz
2chビューア紹介。今回は 『ホットゾヌ2』 です。


    / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /     ●  ●、   
  |Y  Y        \  
  | |   |        ▼ | 
  | \/      _人.| 
  |       ___ノ
  \    ./
   | | |
   (__)_)

マスコットはそのまんま。『ぞぬ』です。
149洋梨 ◆http//AAXQ :03/01/23 22:12 ID:x+GbwOcz
ホットゾヌ2の特徴 ****************************

・Windows 用です。

・機能が豊富。
ホットゾヌ系の最大の特徴です。
現時点で想像できるありとあらゆる機能が盛り込まれているといってもいいほどでしょう。
じっさい >>109>>135 で紹介したwebページの機能比較表は
ほとんど 『ゾヌ2の機能が他ビューアのどれにあるか』 に近いです。

・見てくれが豪華。
表示や操作のインターフェース関係には力が入っており
スキンにも対応していて、非常に多数のスキンファイルが流通しています。
ゾヌは、見た目についてはたいていの人が満足できるレベルだと思います。

・欠点
機能が多いのとトレードオフになってるせいでしょうが、動作がやや遅いと感じられる人がいるかもしれません。
また1から2に以降してまだ日が浅いせいか、ログが消失するような重篤なバグも残っているようです。
150洋梨 ◆http//AAXQ :03/01/23 22:13 ID:kNiS5he8
ホットゾヌ2のダウンロード ****************************

チャンネルブラウザ 『ホットゾヌ2』
http://members.jcom.home.ne.jp/hotzonu/

上記トップページから、ダウンロードのページへ進んでください。
そこですぐ『最新版ダウンロード』が見つかると思います。

>ホットゾヌ2β1 age3 のダウンロード

>通常版のダウンロード (1400 KB) ←初めての方
>アップグレード版のダウンロード (1004 KB) ←二回目以降の方
>パッケージ版のダウンロード (576 KB) ←D6パッケージをお持ちの方

・・・最初の人は一番上の通常版を右クリックからダウンロードしてください。
(ダイヤルアップのひとにはちょっと大きいと感じられるかも・・)
151洋梨 ◆http//AAXQ :03/01/23 22:13 ID:kNiS5he8
ホットゾヌ2のインストール ****************************

ダウンロードしたファイル(現在の最新版の場合は 『hzb20_20021223.zip』 )を
適当なフォルダに解凍してください。インストーラはついていません。
その中の hzb20.exe が実行ファイルですから、デスクトップにでもショートカットを作るといいでしょう。
152洋梨 ◆http//AAXQ :03/01/23 22:14 ID:+a0+TrLK
ホットゾヌ2で人生板を見る ****************************

初回の起動時には、『閲覧するBBSの選択』ダイアログボックスが表示されます。
これはゾヌ2が2ちゃんねる以外に、メガビ・いちご・したらば・まちBBSなどのよその掲示板群にも
対応しているためで、とりあえずは2ちゃんねるに『閲覧対象にする』チェックを入れてOKボタンを押してください。

すると左側のペインに2ちゃんねるの全部の板の一覧が表示されますので
ずーっと下のほうにある『人生相談板』をクリックしてください。
右のペインにスレッドの一覧が表示されます。

最後に見たいスレを選んでダブルクリックします。
右下に小さくなっていたペインが大きくなって、その中にスレの内容が表示されます。
153洋梨 ◆http//AAXQ :03/01/23 22:14 ID:+a0+TrLK
ホットゾヌ2で人生板に書き込む ****************************

書き込むときには、スレが表示されているペインの左はしに『書類にペン』のアイコンがあります。
クリックすると書き込みダイアログボックスが表示されます。
と、同時に『プレビューウィンドウ』が開きます。AAのズレなどはそちらで確認してください。
もちろんHNやメール欄は記憶してくれるので、毎回使うものは一発入力です。
sage もチェック一発。トリップキー付きのHNの使い分けも楽なもんです。
154洋梨 ◆http//AAXQ :03/01/23 22:16 ID:o2go4i07

今夜はここまで。次回はホットゾヌ2の豊富な機能の一部を紹介させてもらいます。

ではまた。
155山崎渉:03/01/24 18:55 ID:LINVSCFM
(^^; 
156桶屋:03/01/25 15:17 ID:FCyU5qn6
洋梨ちゃんギコナビで書き込みが出来なくなっちゃったよ。
何とかかんとかのモジュールで読み込み違反がうんたらかんたら・・・
って出るのです。
157名無し:03/01/26 00:20 ID:ohTitewr
ギコナビとかちゅーしゃで人生相談板の
スレタイが全然違うのですが
そんなもんなんでしょうか?
158洋梨 ◆http//AAXQ :03/01/26 11:14 ID:OLzLv0ru
>>156
うーむ。フェータルエラーか。しかし似た事例の報告がないようだ。どうしよう。。
ちょうどグッドタイミングで昨夜バタ27が公開されたから入れ替えたら直るかもね。

『ギコナビ』 ダウンロードページ
http://gikonavi.hp.infoseek.co.jp/download.html
159桶屋:03/01/26 11:17 ID:y1xC8WsQ
>>158
ありがと。どやら直ったみたいです、しかし何でだろ。。。
160洋梨 ◆http//AAXQ :03/01/26 11:25 ID:OLzLv0ru
>>159
最近はID記録に伴う鯖負荷増大やら、IDの売り上げで買ったオイスター鯖への鯖移転やら
荒らしに対する規制強化やら、いままでにも増して2ch側の変化が激しいみたい。
ツールが追いつくのにふうふういってるみたいだ。あとでまとめてみよう。
161洋梨 ◆http//AAXQ :03/01/26 11:37 ID:OLzLv0ru
>>157
以下の環境で同時にスレッド一覧を取得してテストした結果スレタイ同じだったが・・・どういう風に違うのかね?

ギコナビβ25  vs  かちゅ〜しゃ 2.102 (スキンデフォ) + kage (@ Windows2000)
162157:03/01/26 12:39 ID:wyvxakF8
レスありがとう
タイトル自体違うのばっかり
同じ板とは思えないのですが?

xpです。
163マジレスちん:03/01/26 13:56 ID:4ufXX9kO
>>162
板更新してなくて、昔のスレタイが出てるんじゃねーの
164洋梨 ◆http//AAXQ :03/01/26 15:01 ID:q1l9gyYJ
>>162
http://life2.2ch.net/jinsei/subback.html
この板一覧と比較すればかちゅかギコかどっちがおかしいか判るから、まずそれからだね。

かちゅ〜しゃは、地球に道具のアイコンから『ボード一覧の更新』。
ギコナビは、 『ファイル』 メニューから『板更新』。
・・・とりあえず以上の掲示板URL更新をしてみて。
165名無し:03/01/27 15:27 ID:mXE4mMBf
ギコナビβ27を使っています。
スレを立てるにはIEから立てるしかないのでしょうか?
166洋梨 ◆http//AAXQ :03/01/27 16:34 ID:3l5KeHo0
>>165
ギコナビにはスレ立て機能はありません。おっしゃるとおりIEからするしかないですね。

これはツールからスレ立てができると、容易に荒らしに利用できるからなのかもしれません。
他のビューアでもスレ立てができるのは、ABONEとゾヌくらいです。
(それでも有償のIDを取得しないと立てられません)

そういえば OpenJane がIDなしでも立てられました。OJに乗り換えるのも一つの手でしょう。
167 ◆mooN.KttY. :03/01/27 20:23 ID:fbpqktQZ
ゾヌは●買わないとスレ立てれない仕様じゃなかったけ。
かちゅならログインせずとも立てられる。
168 ◆a5iyoucyo2 :03/01/28 15:53 ID:xQX6GSkq
下がりすぎアゲ
169  :03/01/28 16:03 ID:a1Sd7ZN/
無意味にあげてんじゃーねよ。チンカス野郎。
170_:03/01/28 16:06 ID:KGjHJ1AR
>>168 
おたくがアゲなくても、洋梨がアゲるから心配しなさんな。
せめて、なんか意味あること書いてアゲなさい。
貴重な1000分の1なんだぜ。
171いかれ帽子屋:03/02/03 00:22 ID:JBHmfIbe

ビューア(?)とかじゃなくて 聞きたいコトがあるんスけど。
聞いて良いスかね?

172パイソ:03/02/03 16:03 ID:GTNErWaB
聞くのはタダですわよ、奥さん。
173洋梨 ◆http//AAXQ :03/02/05 19:34 ID:9xhaDSoi
ちいと時間が無いんで走り書きになっちまいますが。
新板の ビジネスnews+ にあった記事です。

【IT】2ch、鯖転送量が8月閉鎖危機時点の値を突破
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1044366651/l50

別に ID を買わないでも、2chビューアは無料で使えますし、鯖転送量も下がります。ええ。
つかっても良いよ。と言う人はぜひ一度どうぞです。
174 ◆mooN.KttY. :03/02/05 22:27 ID:uvOntjWG
まあ閉鎖にせよ有料化にせよ、カウントダウンの音が近づいてきたかね。
まあ、あめざー流れの俺としては低年齢層切捨ての有料化で構わんわけだが。

ミルクカフェなんて吐き気がするほど気持ち悪く感じたしな。
175とんぼ:03/02/07 01:31 ID:53CnR/id
ギコナビ使っているんだが、
最新レス50だけみたいのに全てダウンロードしてしまう。
返ってサーバーに負担になってるようですが大丈夫かな。
なんか対策あったら教えてちょんぼこ。

あと、スレ自体を保存したいんだけどブラウザに戻らないでできる方法
知ってたら教えて君。
176洋梨 ◆http//AAXQ :03/02/08 15:15 ID:48+Pkt9I
>>175
うーむ。どうにも君の使い勝手が良くわからんと思ったら・・・君はスレを後ろからしか見ない人なのな。
読んでやってくださいよ。ログ嫁とかいってケンカになるんだからw

それはそうとお尋ねの件ですが、ビューアの挙動としてはその通りです。
初めてスレッドを読む時は、スレッド全部を読み込んでいます。
しかし 『read.cgi』 を読み込んでないので、全体としては鯖負荷は下がります。
それゆえに、IE を使用して(すなわち『read.cgi』 を使用して)の夜間アクセスには
全スレの取得に制限が有りますが、ビューアには制限が課せられていないわけです。

ところでそれでは、ビューアにもスレの途中だけ読み込んで表示する機能を付けるべきだと思われますが
これには管理側が否定的な見解を示しているようです。
ビューアが全部のスレを取得しに行くのは、実は『あぼ〜ん』されたレスを修正するためだからです。
不穏当なために削除したレスがユーザ側のログにいつまでも残っている事は好ましくありません。
そのために最初から全部調べて、『あぼ〜ん』が検出された場合は再取得を行う事が推奨されているわけですな。
177洋梨 ◆http//AAXQ :03/02/08 15:15 ID:48+Pkt9I
あとスレの保存・・・

ギコナビのログデータ自体は 『ツール』 メニューから 『オプション』 を表示して
『フォルダ』 タブの中に設定してあるフォルダに常に保存されているから
特に別途保存しなくても、常にいつまでも読めるよね?

あとそのフォルダの中の 『1030882030.dat』 とかいうファイルが入っているフォルダ
(人生板なら 『jinsei』 フォルダ) を別途保存すればバックアップにはなります。
また重たくなってきたらフォルダごとよそへ動かしちゃえば、きれいさっぱり1から読み直してくれます。
必要になったら元へ戻せばいつでもまた読めます。

IE でも読めるHTML形式にして保存したいという動機ならば下のwebページにあるツールを試してみて。

Tatsu's Toolbox
 http://members.tripod.co.jp/tatsu01/
178とんぼ:03/02/09 01:20 ID:hx8mixvz
>>176
どうも。了解しました。
>ビューアが全部のスレを取得しに行くのは、実は『あぼ〜ん』されたレスを修正するためだからです。
>不穏当なために削除したレスがユーザ側のログにいつまでも残っている事は好ましくありません。
>そのために最初から全部調べて、『あぼ〜ん』が検出された場合は再取得を行う事が推奨されているわけですな。

この理由はいかにも2ちゃんらしくて笑いました。
>>177
試して見るよ。ありがとう。
179とんぼ:03/02/12 06:29 ID:iWv0L3lv
180志願者:03/02/15 15:24 ID:llCFK2Ch
2ちゃんびゅ〜あ 入りたいのですけど カード持ってないとだめっすかね〜
181 :03/02/16 10:09 ID:EYNEV2WI
俺もカードもってない。
現金で転売してくれ。
182洋梨 ◆http//AAXQ :03/02/16 19:23 ID:erJlFObB
>>180-181

・・・かような質問が寄せられましたので、ちょっと寄り道して
ビューアと ID の関係について説明します。
183洋梨 ◆http//AAXQ :03/02/16 19:24 ID:erJlFObB
1.
 2ch ビューアは基本的にフリーウェアです。無料。タダ。使い放題。

2.
 しかし、一部の機能に制限があります。

3.
 ID を買うと 2ch ビューアの全ての制限が外れます。

4.
 具体的な制限事項は下記ページにて 『ID』 となっている機能が、カネ使わないとできない事です。

 2ちゃんねるブラウザの比較表(仮仮)
  http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/7562/
184洋梨 ◆http//AAXQ :03/02/16 19:24 ID:erJlFObB
5.
 『IDを買ってさらにビューアから』 でないと書き込めない板があります。
 ●@2ch掲示板  (・・・通称まる板)
  http://oyster.2ch.net/maru/

6.
 なのでIDの事を『●』といったりする事があります。

7.
 IDを購入するにはカードが必要です。

8.
 買うには下記ページから案内にしたがってカード番号を入力してください。
 しばらくして、メールでIDが送られてきますので
 それを2chビューアのオプションに入力すればOK。全ての制限が外れます。

 2ちゃんねるビューア メインページ
  http://2ch.tora3.net/
185洋梨 ◆http//AAXQ :03/02/16 19:25 ID:erJlFObB
9.
 料金は 33US$ です。アメリカドルで33ドルね。
 為替相場の変動の影響を受ける、いわゆる『時価』になってます。
 今日の33ドルはおおむね4000円ですな・・・安い日に買うとお得です。

10.
 これ以外にも ID 購入者には各種の優遇措置があります。
 くわしい情報は●板にあるID関係の情報スレへどうぞ。

  【案内】有料ID購入で出来ること・出来ないこと【注意】
   http://oyster.2ch.net/test/read.cgi/maru/1018182390/
186 ◆mooN.KttY. :03/02/17 21:43 ID:2Icm1A7Z
俺はかちゅ使いだが殆どログインなんてしねえぜ。
とりあえずフリーで使ってみるべし。
読んだトコロでログが止めておける機能だけでも使い勝手が全然違うからさあ。
187 :03/03/04 16:29 ID:jNKpYz8M
188とんぼ:03/03/12 00:14 ID:4dLJ+5nd
あげ
189 ◆mooN.KttY.
洋梨は当分来れないって言ってたぞ