【人生板】非学生(大型)を考える【随一】

このエントリーをはてなブックマークに追加
740リアル厨房:02/12/27 18:58 ID:swGJyelu
>>739
両方違うと思われ
741暴論:02/12/27 19:02 ID:vPsV2giF
本当に頭のいい人は、一流企業にいかず、あえて
実力があれば、すぐにその会社の中で力を持つことのできるくらいのニ、三流の企業に
就職する選択肢もあるんですって。
私も詳しく存じあげないですが
742リアル厨房:02/12/27 19:05 ID:swGJyelu
実力があればだろ?
743冬休み:02/12/27 19:10 ID:m/nStNhe
だな
744冬厨夏葬:02/12/27 19:33 ID:EzUZdUsk
>>741
だな
745:02/12/27 19:42 ID:36Mq4H+g
金龍と非学生どっちが頭いいのかかけ
746〈oДo)  ◆l2FO65pHC2 :02/12/27 19:42 ID:yq2I57M6
だな。
747〈oДo)  ◆l2FO65pHC2 :02/12/27 19:58 ID:yq2I57M6
>745
おちけつ!
748 ◆mooN.KttY. :02/12/27 21:51 ID:9EtkkHg4
>>737
まあ、非学生も金龍も生活もラウも生きてるうちに
好景気の恩恵なんざ1度として味わえんかも知れんわなあ。
俺はバブルで一回はイイ目みたからいいけどな。
>>729の常識
>12月31日という日付に24:00は含まれないっつーの。
>12月31日の23:59.999…→∞は1月1日の0:00なんだよ。
>これくらいは常識だ(藁

83 名前: ◆mooN.KttY. 投稿日:02/12/25 10:39 ID:BJnRG+0a
1/3=0.3333333...
1/3+1/3+1/3=0.99999999...=1という理屈からいけば確かにイコールにはなりますね。。
750705です:02/12/27 22:57 ID:zqR9aXcT
あのー、一応答えは金龍さんの言われた22回だそうです。
ただ自分にはネット上にあるような簡単な説明を聞いても、
どうしても23回に思われてしまうので質問させていただきました。
金龍さんの説明で自分も悲学生さんと同じ間違いをしてたことに気付きました。
どうもありがとうございます>>金龍さん

念のために22回という答えのソースを貼っておきます。

http://www.bea.hi-ho.ne.jp/skuwahara/2SetFinalMath.htm
http://www.ff.iij4u.or.jp/~barikan/tls3ans.html
http://www.city.arakawa.tokyo.jp/ARAKAWA-7-J/backno/kocho/kocho11-09.htm
http://www.sarimise.com/diary/diary_0107.html
751某帝大精神科助教授:02/12/27 23:05 ID:AZ+l1CiL
実に興味深いスレですな(笑)
752よしの|_・):02/12/27 23:06 ID:HKMIoWnQ
そうですね(笑)
753某帝大精神科助教授:02/12/27 23:20 ID:AZ+l1CiL
現代は心のバランスを維持するための新たな方法を生み出したようだ

これで我々の義務も減っちゃったりすると 週末もマッタリできて大変結構(笑)
754金龍:02/12/27 23:37 ID:JrvuLyOl
近頃はろくでもない人格の精神科医がかえって患者の病理を深めてたりするしな(藁
自分自身が立派でしっかりした精神持ってなきゃ人様の精神の治療なんて無理なのに、
薬処方のマニュアルに従うだけの無能な精神科医やら、
自分自身の精神がいかれててかえって患者に悪影響与えるような
糞みたいなカウンセラー、分析家の何と多いことか(藁
そういうヴァカはさっさと仕事やめた方が世のためだな(藁藁
755金龍:02/12/27 23:42 ID:JrvuLyOl
ま、医者みたいな専門ヴァカの狭窄したパースペクティブじゃ、
そもそも精神という現象の何たるかも理解できてないんだから仕方ないか。
いつまでも人の精神を「個人」という閉じた系でしか考えられない人種だもんな。
ちっとは精神の社会性ってものを理解するために社会学の素養くらい身につければいいものを(藁
756金龍:02/12/27 23:46 ID:JrvuLyOl
>>750
お、俺に書いてたのか。
まー、おまえのように素直に自分の間違いに気付けるならそれでよし。
非学生のように自分の間違いを無理やり正当化しようと屁理屈垂れ流す奴がヴァカなんだ。

もう誰の目にも明らかだろーが、
今日、非学生はこのスレで、決 定 的 な 恥 を 晒 し た (藁
757金龍:02/12/27 23:49 ID:JrvuLyOl
>>748
俺は別に金なんかそんなに欲しかねーからいいけどな(藁
758Φ ◆jUMAO.2zEQ :02/12/28 00:08 ID:U6b0VfMS
>>734は8進数の7、16進数のF(15)とかでもいけそう。
結局、「任意のXの倍数の計算結果を(X+1)進数で表記する時、
それぞれの桁の数字の合計は、必ずXの倍数になる。」
とかこういう事じゃないの?
759金龍:02/12/28 00:14 ID:4+ewf8An
要するに>>736の証明を任意の桁数、進数に一般化すりゃいいだけの話。
それより、このスレの目玉は今日の非学生のヴァカっぷりだ(藁
760 ◆mooN.KttY. :02/12/28 00:15 ID:6LhshEDb
>>757
長い閉塞間の中を生きてきた若い連中のメンタリティへの影響ってないかな。
太平洋戦争ですら4年で終わったつーのによ。
761Φ ◆jUMAO.2zEQ :02/12/28 00:23 ID:U6b0VfMS
>>759
えらい楽しそうだね(w
あと、これホイ!

http://life2.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1039522121/647
762  :02/12/28 12:02 ID:wkRRJWx0
悲学生って馬かだったんでつね・・・
763生活教徒(弟) ◆U.G514sb5c :02/12/28 13:57 ID:Lj7Cv4kM
やっぱり大東亜共栄圏を再度打ち立ててアメリカ主導の国連政策に対抗しうる
新たな勢力の盟主に日本がなるべきだと思うのです。
764あああああいうえお:02/12/28 17:53 ID:pVUiWN4O
金龍が怖いです。
底が見えないと言うか実体が見えないというか、
とにかくなんだか怖いです。

非学生はあんま怖くないな。
100人ほど人がいたら1人くらいはこんなカンジだろうなー、
って安心感があって。
765かかかかかきくけこ:02/12/28 18:51 ID:/mo4P5Im
16 :生活教徒(弟) ◆U.G514sb5c :02/12/19 19:11 ID:lKVkpAL7
まあ個人情報をさらす気はないけど
非は10人中9人がいい男と思うくらいのナイスガイ
背もまあまあ高いし声もいい。スレンダーだが弱そうではない。
頭もいいしなによりおもしろい。
普通にしてても場の話題の中心に知らずになっている。
入院前に最後まで板で見送ってくれたのも彼なら
俺が開く北海道オフにも「顔ぐらいいくらでも見せてやるよ」
とまたもカッコよい対応でオフに来てくれた。
パチンコしてて電車に乗り遅れて遅刻したけど。
酒もつえーしな。かなわねーな、実際。
766 ◆mooN.KttY. :02/12/28 19:56 ID:leu08rp7
つうか、20代前半のソ君らはどんな日本を将来のヴィジョンとして見据えているのかねえ。
希望でもいいし予測でもいいんだが。
経済大国としての復権を求めるかね、ソフトウェアで食えるよな文化大国を目指すかね。
ボーダーレス化と異文化受け入れに将来を託すかね、
アイデンティティを守って地域大国でも目指すかね。
それとも何にも考えていないかね。
767生活教徒(弟) ◆U.G514sb5c :02/12/29 17:48 ID:ZXaw8dQA
地域文化の保護の連帯で日本という枠組みを越えればおもしろいと思うのです。
要するに小さな行政単位がアジアにたくさんあって
それらの間でドンドン規制を無くしていってくれればおもしろいかなあ。
アメリカの日本州は嫌ですので。鶏頭となるとも牛後となるなかれ。
768 ◆mooN.KttY. :02/12/29 22:55 ID:id3p7rWI
サハリンに住むという生活くんらしい意見ですな。
つうか具体的にゆうと、上海・香港近辺とか海南島あたりの経済特区に
日、台、韓、あたりの資金と人材を突っ込んで、
北京政府からの距離置かせるみたいな話になるんだろうが。
俺がジョーカーのスレで前から言ってたネオ倭寇論にちょと似てるなあ。
こーいうのにイデオロギ持ち込むと陳腐なコヴァ論になるんで嫌なのだが。
単なる経済利益追求でいんでないかと思う。
769成功者:02/12/29 23:09 ID:7uVwqnB5
770生活教徒(弟) ◆U.G514sb5c :02/12/29 23:20 ID:+uYcguO2
そうそう、俺も中国の周りを取り囲んで中国内陸を孤立、
みたいな図式で話して言ったの。

っていうかアメリカは国の中一つでできることを
アジアは連帯しないとできないからねえ。
イデオロギーが入るとじゃまでまとまらないので北京を孤立と言うのは
そういう側面からもいい感じのあれだな。
771迷える仔猫:02/12/30 15:38 ID:ber25inL
本気で悩んでます。
生き方について、少しでも有益なアドバイスがあれば、よろしくお願いします。
たくさんの人生相談を経験したコテハンのみなさんの言葉を聞きたいです。

キレイに生きたい 
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1041165367/
772非学生(大型):03/01/01 05:32 ID:dugrWX+0
明けましておめでとうございます、人生板のみなさん。
去年はどうでしたか?いい年でしたか?
僕としては去年は「ここが踏ん張り所だ」っつーイベントがなかった年でしたね
それがわかっていたから、好き勝手やった年でもあり
ホント楽しかった一年でしたね。
今年は、やっぱちょっと違うっつーか、気合を入れて頑張らないかん事が
沢山あるんで、プレッシャーとの闘いになりそうな感じですかね。
お前らみたいな人生の負け犬みたいな人にはなりたくないですから、ええ。
負け犬は負け犬なりに楽しい一年を過ごして欲しいと思いますよ。
僕はそんな人生まっぴらですけどね
773 :03/01/01 05:42 ID:3cwrV+gh
あんたぁ、踏ん張ってたぜ!
俺は、俺だけは見てたんだ。ずっとあんたのこと。
774非学生(大型):03/01/01 05:53 ID:dugrWX+0
>>773
そうですか。
何となく好意的に僕のことを見ているって感じがしたんで
とりあえす、ありがとうって言っておきます。
それとは全く関係のない話になるんですが、これからしばらくは2chに繋ぎません。
忙しくて書き込む暇がないってんじゃなくて、
まあ、短期的に見ればその通りなんですが、今まで2chに使ってきた時間を
ほかの事に使いたいっつーか、与えられた時間をフルに使って見たいって思う
モノが見つかったんで、そっちの方に時間を費やしたいって思うんで。
そんなこと書き込む必要ねーだろって思うだろうけど
僕が書き込まなくなったら、あの人どうしたんだろうって思う人も
いるかもわからんっていう自意識過剰を丸出しで書き込みました。
そんな人はあの人はあの人で頑張ってるんだろうなーって勝手に思って
くれれば幸いかなって。そんな感じで今日はお暇しましますね。
775:03/01/01 05:55 ID:rQT+dAw9
(*´∀`)  女ができたのね? おめでとう
776〈oДo)  ◆l2FO65pHC2 :03/01/01 14:16 ID:jEd/Rt9t
やっと童貞卒業か。おめでとう。
777 ◆mooN.KttY. :03/01/01 19:56 ID:nngh8IB2
単に後期試験がヤヴァイってだけだろ、非も金も。
778生活教徒(弟) ◆U.G514sb5c :03/01/02 03:49 ID:+v+PLjiy
がんばっておくんなまし。
779大学4年生:03/01/03 02:12 ID:vG54bmK5
内定あるのに留年しちまうよ…
両親や親戚にどういえばいいんだろう…
首吊ることばかり考えています…
780:03/01/03 02:57 ID:qLkdSSga

     ∧_∧                  
    (〇´∀`)  親戚は関係ね〜だろ タコ助 なっはっは
     U U   
781:03/01/03 03:02 ID:qLkdSSga

     ∧_∧                  
    (〇´∀`)  親戚なんて 葬式で顔合わす程度だろ?
     U U   
            くだらない世間体なんて捨てて 親に頭下げて

            もう一年 大学性生活を楽しみな タコ助
782:03/01/03 03:04 ID:qLkdSSga

     ∧_∧                  
    (;´∀`)  まーそんな訳で 元気出しなさい えへ
     U U   
783 ◆mooN.KttY. :03/01/03 08:01 ID:nK/C0ihq
>>779
俺、必修一科目追試で卒業したよ。
追試生集めて、教務員がまあここまで来れたなら安心とか抜かしてたので
妙なコト云うなと思ったのだが、それでも必死に勉強してまあ満点に近い解答出したと思う。
んで、提出するときに前の奴の答案見たら何にも書いてないのな。
そんで、あーコイツ確実に落ちたな(嗤、
と思ってたら、なんとそいつまでしっかり単位出てやんのよ。
徹夜で勉強した俺はなんだったんだって思ったね。
つーことで、全てのガッコでそうだとは言えんが
ある程度、温情措置も期待できるのであきらめずにがんがれ。
784〈oДo)  ◆l2FO65pHC2 :03/01/05 03:54 ID:I+yCQ8tG
今追試試験ってあるの?うちの大学じゃ廃止された過去の遺物。
785 :03/01/13 12:00 ID:cXkxMKA1
非学生は忙しいのか。
786生活教徒(弟) ◆U.G514sb5c :03/01/17 02:34 ID:8dFoaESW
ホシューシコ
787伝統派 ◆ZILOVEdd8o :03/01/19 15:48 ID:nyiL6m8W
落ちそうになってる。一応保守。
788山崎渉:03/01/19 22:13 ID:anlG5x0W
(^^)
789山崎渉
(^^;