死んだら幸せになれますか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マジレスさん
いつも思うんだけど死んだらどんな世界にいけるのかな?
何か少しでも知ってる人いたらマジレスでおながいします
2マジレスさん:02/04/19 20:02 ID:pJtvTic2
2
3◆NaQW4CPU:02/04/19 20:02 ID:OOwQeOJQ
死後の世界を見た人は誰もいません。
4性帝サウザー ◆/glxsvwY:02/04/19 20:02 ID:bTA.P.qc
板違い。
5tieri:02/04/19 20:04 ID:0YVSu5GE
いろんな宗教が答えを教えてくれるよ。
6◆NaQW4CPU:02/04/19 20:05 ID:OOwQeOJQ
…よく考えたら、真下にほとんど同じスレがあるのではないかね。
7マジレスさん:02/04/19 20:06 ID:XYDFV1K6
>5
宗教は信用できません
これってすべての人が無意識的に抱えている最大の謎だと思うんですけど・・・。
8性帝サウザー ◆/glxsvwY:02/04/19 20:07 ID:bTA.P.qc
板違いしかも重複スレにより

=================終了==================
9マジレスさん:02/04/19 20:08 ID:BQjfJyc6
幸せとか苦痛とかそういうの一切なく無に帰りたいのなら
死ぬことをお勧めする。
幸せを追い求めている時点で死ぬのは無駄なことです
10マジレスさん:02/04/19 20:08 ID:LmTg3XlY
精神世界を見たいならセラピーとか受けてみれば・・・。催眠療法とかだと「過去世療法」とかあって死後の世界っぽいところとか見れるそうだよ。
http://homepage3.nifty.com/therapy/ に載ってるよ♪
11性帝サウザー ◆/glxsvwY:02/04/19 20:09 ID:bTA.P.qc
=================終了==================
=================終了==================
=================終了==================
=================終了==================
=================終了==================
=================終了==================
=================終了==================
=================終了==================
12tieri:02/04/19 20:11 ID:0YVSu5GE
この問いをつきつめていく過程で
生きること自体の価値を見失ったりしたら・・・

私は生きることの価値なんて解らないけど
まったり、生きてる。
またーり、生きていけない人は、宗教もいいよ。
13◆304eNU/U:02/04/19 20:26 ID:OOwQeOJQ
…結局立て逃げかね。
14マジレスさん:02/04/19 20:29 ID:z/jQk9ZI
冗談でもそんなこといっちゃいけないよ〜
15マジレスさん:02/04/19 21:16 ID:cYNy3Ib.
>>14
俺もあんたと同じ意見だ
>>1
気休めかもしれんが、生きてたらいいことあるぞ
でもそれ以上につらいこともある。
でもつらいことがあるのは誰でも一緒なんだ
あんただけじゃない、それに生きたくても生きれない奴だっている
それを考えるとあんたは幸せなんだぞ。
だからあんたは今を一生懸命に生きろよ。
16マジレスさん:02/04/19 21:18 ID:UBz2j73U
人間は生きる価値・意味など生まれながらに備えて生まれてくるの?
否、違う。自分で見出すものよ>>1さん、アナタも早くキッカケに
出会えればいいのにね。
17マジレスさん:02/04/19 21:21 ID:UOmVM1LU
涅槃
18マジレスさん:02/04/19 21:26 ID:CqUZiNkk
>>1
99%無理。
残りの1%は・・・
ためしてみたらどうですか?
19モナ王:02/04/19 21:45 ID:UuWerH8A
おめえの人生だ。好きなようにしろ
20ゆきだるま:02/04/19 21:52 ID:D1gtLEEo
>1
とりあいず、死んどけや>1。
逝ってくださいな。まじで。
21マジレスさん:02/04/19 21:53 ID:EFn7K7Sg
>>1
氏んでいいよ?
遠慮するな
22モナ王:02/04/19 21:58 ID:UuWerH8A
>>1
おめえは、生きていても死んでも幸せになれない
23(・ω・):02/04/19 22:00 ID:16et83q.
…死を願う人間が、生きていても幸せを見つけることはむずかしい。
24レンチ:02/04/19 22:03 ID:UuWerH8A
>>23
いいこと言うモナ
25ザマミロ:02/04/19 22:03 ID:qXJjzsws
幸せに死んだりますか?
26ゆきだるま:02/04/19 22:04 ID:D1gtLEEo
>23
同意。良い事言った。
というわけだ>1よ、、、
まあおまえが死んでも、世の中は変わらないから、
安心して逝くがよい。
27モナ王:02/04/19 22:04 ID:UuWerH8A
>>25
手首切れモナ
28ザマミロ:02/04/19 22:05 ID:qXJjzsws
>>27
あほ、まだやることがあるんじゃ
一生懸命生きてからじゃないと死ねんわ
29マジレスさん:02/04/19 22:06 ID:UOmVM1LU
大阪逝けよ
30(・ω・):02/04/19 22:07 ID:16et83q.
とりあえず、幸せについて本気出して考えてみたらどうかね。
31モナ王:02/04/19 22:08 ID:UuWerH8A
>>28
何があるモナ?
32ザマミロ:02/04/19 22:08 ID:qXJjzsws
>>30
そんな余裕ない!
生きるのに精一杯。それが楽しかったり!
33ザマミロ:02/04/19 22:09 ID:qXJjzsws
>>31
俺自身がある。
苦学中
34モナ王:02/04/19 22:10 ID:UuWerH8A
>>32
いいこといったモナ
35マジレスさん:02/04/19 22:11 ID:0Bp2cVfo
選択を間違ったと後悔した事はあると思うが
それ以外の選択が果たして幸せとは限らない。

それと同じで死んだ後今より幸せだという保証はどこにも無い。
いつでも死ねるが生き返ることはできない。

俺は死んだ後もし転生とかあるとしたら絶対に死にたくない。
36尚典 ◆YB7.cOOs:02/04/19 22:11 ID:xDMtj2MI
ポルノは飽きたよ。
>1実際に体験して来い
37マジレスさん:02/04/19 22:12 ID:zTiClmNY
漏れは笑って死ねる日のために生きている。
あーーー笑って死にたい。
けれど、親より先に死ぬのだけは避けたい。
38モナ王:02/04/19 22:14 ID:UuWerH8A
>>1
毎日一生懸命生きていればいいことあるモナ
39マジレスさん:02/04/19 22:49 ID:A5qJnBh2
なんで「自殺は悪い事」って言われるんだと思う?
「頑張り切らないで止めちゃった、根性がない」ってことだから?
40日本人:02/04/19 23:09 ID:qXJjzsws
>>39
ゲームは最後までやり遂げるのがルールだから
41マジレスさん:02/04/19 23:11 ID:Q.YtRftY
俺は悪いことだと思わないな。
死にたいんだから死ねばいい。
42りえ:02/04/19 23:11 ID:xt4HyPQ.
>>1
120%幸せになれるだろう。
生とはなんだ?
くだらん。
43クレージキヤット:02/04/19 23:27 ID:UuWerH8A
>>42
おまえは、一生幸せになれない
44tieri:02/04/19 23:50 ID:b81pewAQ
急いで死ぬことなんか無いよ
もしかしたら…
幸せだって思える瞬間に出会えるかもしれない
それを期待して、生きていくのもいいと思うよ

死ぬ選択も悪いとは言わないけれど…
45平八 ◆HJIJH2Sg:02/04/19 23:55 ID:iPXrqlyo
死んで今よりイイところに、生まれ変わるとは限らんしなぁ。
ゴキブリに生まれ変わって、ホイホイの上でモガくかもしれんぞ。
46マジレスさん:02/04/19 23:56 ID:frdIa9wU
自殺が悪いことだと思わないが
その後自分がどう言われるのか怖い。
だから俺は不登校も絶対しない。
47マジレスさん:02/04/19 23:57 ID:NlGDxSo6
>>45
それどころか、卵のうちにコンバットで殺されるかもしれん
48りお:02/04/20 00:16 ID:FLXY.EnI
ヒンドゥー狂では生まれ変わりを信じる
生きることを苦しみとのたまう
生まれ変わりから逃れ、天界に留まることを解脱って言うんだって
解脱するために精進したら?
49マジレスさん:02/04/20 00:20 ID:62WuewmU
>>46の気持ち解るなぁ
どうせ自殺するなら周りから
順調に見えてる時期に逝きたいな
50マジレスさん:02/04/20 00:25 ID:CmTGUIH2
>46
そういうの、あるよね。だから私も
「仕事辞めます、この雰囲気が嫌なんです」って言えない。言って、辞める
までの居たたまれなさを思うと・・。

仕事で嫌なことあると、すぐに「死にたい」って思うけど実際は
具体的に方法とか考えた事ない。
そういうのを考えてみたら、私は本当に死にたいんじゃなくて、
死んでラクになる事を考える事で、現実から一時逃避してるだけなんだな(ちょっと安心)。
なんだかんだ辞める、死にたいって思い続けて早一年・・・。
良く続いたもんだ。もうそろそろ、逃げる(辞める)かな・・・。
51tieri:02/04/20 00:37 ID:xKi68GjU
まあ、軽く死にたいって感情をもつことは
誰にだってあるよね
52マジレスさん:02/04/20 00:48 ID:CmTGUIH2
うーん・・・私の場合は一時的にだけどかなり強く思うよ。
落ち込みが激しいのかも。落ちてる時は「いつ自分を殺してもおかしくない。
自分絶対寿命まで生きられない」って思ってる。 その時の感覚としては、
一線を越えるぎりぎりの所を歩いてるって感じだ。
浮かんできたら嘘のように楽になるんだけどねえ。
浮かぶまでがつらいったら。
53夢子 ◆R0y/1lpc:02/04/20 00:51 ID:EfltOjes
今、突然死んでもいいな。。
生きてたって幸せな未来があるとは思えないし。。。
54マジレスさん:02/04/20 00:53 ID:67vuDZ.k
輪廻転生などないんなこと言ったらはるか昔から生命の数が変わって無いことになる だから俺は今を楽しく生きる努力をする てゆーか死ぬ気合いあるなら楽しくできるように何かしろ と言いたい長くてスマソ
55マジレスさん:02/04/20 00:55 ID:O5JxZVZI
>>51
そうだよねー!その気持ち10%の気持ちを90%ぐらいに水増しして
言ってるやついるだろ!誰だ!誰だー!!!!!
56マジレスさん:02/04/20 00:58 ID:JtP2PzOY
死ねば苦しみ悲しみ怒り憎悪全て消え去る。
死ねば喜びも消える。
嫌な事はいくらでもうかんでくるのに楽しい事はなかなかうかんでこない。
そう、世の中には嫌な事が多い。楽しい事が少ない。

だからいいんだよなぁ
57いしばし:02/04/20 01:07 ID:5AO3HCxQ
それはマゾだと思われ
58マジレスさん:02/04/20 01:10 ID:JtP2PzOY
>>57
楽しい事いっぱいでは楽しくないんどすえ。
59マジレスさん:02/04/20 22:17 ID:CmTGUIH2
age
60マジレスさん:02/04/20 22:23 ID:.zPzGSy6
臨死体験の本読むといいかも。
61LL:02/04/20 22:26 ID:znPcyo7o
>>58
私は楽しい事いっぱいのほうがいいよ。
62マジレスさん:02/04/20 22:46 ID:yUblX/ks
臨死体験も、所詮、幻覚状態の記憶みたいなもんだから、頼りにならな
い気がするな。
知識が、幻覚となって現れるというか・・・
日本人は、臨死体験で三途の川を良く観るというけど、外人は見ないよ。
所詮、臨死体験も、生きている人の体験って事で・・・

正直、俺が思うのは、死んだらお星様になるんじゃねーの?
天国もあるかもしれない。
でもさ、行きたくても行ける所じゃない、天寿を全うした人だけがいけ
る所だと思う。
だから自殺では行けないと思うよ。
63マジレスさん:02/04/20 22:53 ID:ufXnHJ62
決まっているじゃん。

人生を精一杯最後まで生きた人は死んだ後も幸せになれる。
自殺した人や、汚い生き方をした人は死んだ後も不幸。


死後っていうのは自分が存在していないんだからそこには何もない。
だから死ぬ直前の「永遠の一瞬」が大事であり、それが最高のもので
あるかどうかは生き方で決まると思うがね。
64マジレスさん:02/04/20 22:56 ID:D7iQlXQY
ヒンズー教では、人間は5000回生まれ変わるそうなので、
死ぬ事をそれほど哀しみはしないそうですね。なので、インドでは
自殺者が結構多いとか。

でも、あくまでもヒンズー教徒だけでの話ですからね。
とりあえず、死んだら、この世界での「自分」はそれまでで終りだと
思いますよ。死んで生まれ変わったとしたら、それはもう違う人だと
思います。
65:02/04/20 22:58 ID:JtP2PzOY
5000回生まれ変わったらどうなるのか、とありきたりな疑問。

>>61
楽しい事ばっかりでは楽しい事も楽しい事ではなくなるんどすえ。
66その日暮らし:02/04/20 22:59 ID:Wm9xQJpw
ん〜〜・・・
死ぬ時の気持で霊界でも生活するなんてうわさもあったりね〜

自殺とか・・って苦しみながら〜死んでしまうから〜霊界でも苦しむとか〜
人生をまっとうすれば、満足できるから〜満足な気持ちでいられるとか〜

なにが本当かわからんがね〜・・うん、うん
67マジレスさん:02/04/20 23:05 ID:D8sVHovU
エドガーケイシーの文献を探してみた方がいいと思うよ。
あれはすごく参考になる。どんな宗教やどんな人の話よりもずっと!!!
ぜひ手にとって読んで見ることをすすめます。
あなたが本当に死後の世界やなぜ生きているのかを知りたいのならね。
68マジレスさん:02/04/20 23:12 ID:yUblX/ks
本当に、生に執着が無いのなら、何も悩まずに逝っちゃうと思う。
少しでも、死後の世界が気になるのは、生にまだまだ執着があるって
事よ。
生きることに執着がある、恥ずかしい事じゃないと思うよ。
恥ずかしがってないで生きましょう。
69いつもここから:02/04/20 23:13 ID:5/wPw9nM
死にたいとき>1がスレたてたとき
70マジレスさん:02/04/20 23:16 ID:D7iQlXQY
もし自分が死んだ後に、信じられないほど美味いお菓子が発売されたり
もし自分が死んだ後に、信じられないほど面白いゲームが考案されたり
もし自分が死んだ後に、信じられないほど感動する映画が創作されたり
もし自分が死んだ後に、信じられないほど…………

………と考えると、おちおち寝られません。死にたく無いです。
とりあえず長生きして宇宙旅行したいし、その時あまつさえワープ航法すら
やってほしいん
71マジレスさん:02/04/20 23:20 ID:yUblX/ks
>>70
そうそう、もう少ししたら、死後の世界が覗けるようになったりする
かもしれんしな。
72マジレスさん:02/04/20 23:21 ID:5/wPw9nM
俺が死んでもクラスのやつは、笑ってるだろうな
73マジレスさん:02/04/20 23:38 ID:yUblX/ks
>>72
悲しむ人もいるはずだよ。
74マジレスさん:02/04/20 23:40 ID:FdLWddmE
自分が死んでも誰も悲しまないって思うのは
自分の事しか見えてない証拠だと思うよ。
顔見知り程度のの人が死んだって悲しいんだから。
アウ・・・・欝。
75マジレスさん:02/04/20 23:47 ID:5/wPw9nM
>>73
でも友達も2人しかいないし
76(´・д・`):02/04/20 23:49 ID:LtPopyuI
>何か少しでも知ってる人いたらマジレスでおながいします

普通は誰も知らないと思うのだが。
77マジレスさん:02/04/20 23:50 ID:O5JxZVZI
俺は知っている、、
78マジレスさん:02/04/20 23:50 ID:yUblX/ks
>>73
一人も居ない人よりはマシじゃない?
友達は、そんなに多くても、濃い付き合いが出来ないし、友達が少ない
のを嘆くのは、ちょっと違うと思うぞ。
79:02/04/20 23:51 ID:JtP2PzOY
彼女の事を考えると死ぬどころか夜も寝られません。
80リアル厨房 ◆AWcg9OTs:02/04/20 23:52 ID:tpSFSRyU
>いつも思うんだけど死んだらどんな世界にいけるのかな?

誰にも分からないがお前しだいかもな・・・。
81マジレスさん:02/04/20 23:54 ID:5/wPw9nM
>>78
友達がいるからましかな
82Ray.na ◆LB0ejjqs:02/04/20 23:55 ID:yIKDOJjk
 死後の世界があるとするなら、つまり宗教的な考え方からする
なら、自殺で死ぬことは、許しのために神が与えてくださった試
練から逃げ出すということで、言い換えると神の愛にそむくとい
うことになるので、やはり次の世ではさらなる厳しい試練に耐え
なくてはならないでしょう。。
 私は無心論者だからいまいち気にしてないけど。
 もしかして、ここって、別に自殺の話じゃない?
83リアル厨房 ◆AWcg9OTs:02/04/20 23:58 ID:tpSFSRyU
>>82
多分違うと(自殺話じゃないと)思われ
84マジレスさん:02/04/20 23:59 ID:5/wPw9nM
辛いことがあっても我慢我慢
85マジレスさん:02/04/21 00:05 ID:UR1hlFtM
死後の世界など無いよ、あるわけが無いと思う。
くだらないよ死後の世界(w
虫でも人・動物など死んだら終り。
86:02/04/21 00:06 ID:sIdzg4M6
>>85
俺もそう思うよ。
87Ray.na ◆LB0ejjqs:02/04/21 00:14 ID:f8ye77hA
>>83 そうでしたか。。
>>1さん、大変失礼しました。
じゃあ、書き直しね。
死んだあとの世界があるとするなら。つまり宗教的に見るならね、
教えに従って、より正しく一生懸命与えられた生命を全うしたら幸せな
死後が待っているらしいです。
仏教やキリスト教徒だけじゃなく、インディアンたちでさえそういう宗
教観を持っていたみたいですね。
88Ray.na ◆LB0ejjqs:02/04/21 00:15 ID:f8ye77hA
>>85
 それは無宗教的な死生観ってやつだと思います。。
89マジレスさん:02/04/21 00:18 ID:fXrhAggw
科学で証明しにくい事って、なかなか信じるのが難しい事なんだろうね。
死後の世界があるってのは、凄く想像しにくいけどさ、天国があるって
考えられた方が、楽しいじゃない?
UFOも、地球には来てないって思うよりも、もしかしたら来てるかも
って考えられた方が楽しいよ。
90マジレスさん:02/04/21 00:21 ID:fXrhAggw
っていうかさ、今は天国も地獄も満員らしいよ。
91マジレスさん:02/04/21 00:23 ID:UR1hlFtM
楽しくねーよ天国なんか、どこが楽しいのさ(w
92:02/04/21 00:24 ID:sIdzg4M6
>>90
今期から試験を課せられるそうです。
天国は競争率高いよ。
93マジレスさん:02/04/21 00:25 ID:UR1hlFtM
>>88
>無宗教的な死生観
ってどんなの?
94マジレスさん:02/04/21 00:28 ID:fXrhAggw
俺は、天国が、どのように楽しいかしってるんだけどさ。
自殺者が増えるといかんから、隠しておくように上の人に言われておる。
95:02/04/21 00:29 ID:sIdzg4M6
>>94
上の人には上の人なりに悩みがあるんだな・・・
96マジレスさん:02/04/21 00:30 ID:Mvy1nZzI
あぁ俺も行ったことあるよ、天国。1週間泊まってきたんだけど、結構高い
1泊3万はするよ。で、1ヶ月以上滞在したら、戻れなくなんの。で、そのまんま試験受けて落ちたら地獄行き
結構見所あるけど、いっぱい勉強しないと受からないね。試験。東大の5倍は難しいっていってたよ。
97:02/04/21 00:32 ID:sIdzg4M6
>>96
なんか教科数が多いって聞いた。
友達の友達が閻魔との面接でかなりビビったらしい。
98マジレスさん:02/04/21 00:34 ID:Mvy1nZzI
で、地獄もちょっと見物に行ったけど酷いね
腐乱臭っていうの?なんかね、人間がやけてる臭いすんの。ヒロシマの惨劇を思い出しちゃったよ
でね、鬼に金棒で殴られるんだけど、これがまたいたそうでね。五寸釘が突き刺さるわけよ、殴られたら。そりゃもう、言葉を失ったね
俺、いつものくせでたんつば吐きそうになったんだけど、鬼ににらまれたから飲み込んじゃった!だって、吐いた途端に地獄だもん。なにされるかわかんない

怖いね。俺、一生懸命勉強して天国行こうって思ったよ
99マジレスさん:02/04/21 00:36 ID:UR1hlFtM
どうせ花ばっか咲いてて皆ヘラヘラ笑ってて馬鹿みてーな所だろ、天国は(w
100夢子 ◆R0y/1lpc:02/04/21 00:37 ID:E85iqenU
天国に連れてってちょ。。
101マジレスさん:02/04/21 00:38 ID:PddznKck
>>99
逝ってるのか。。。。

マリファナ天国!!

一瞬脳裏に浮かんだ
102:02/04/21 00:39 ID:sIdzg4M6
>>99
天国行けたからって遊んじゃう人多いらしい。
まあ地獄じゃどこも生まれ変わり採用してくんないけど。
103マジレスさん:02/04/21 00:39 ID:UwctWOqs
「生の起点」を選べない替わりに「死の自由」を与えられてるんだと思う。
104:02/04/21 00:40 ID:sIdzg4M6
>>103
それいただき!
105マジレスさん:02/04/21 00:42 ID:LOe2DIQg
俺は死ぬことが恐ろしくて仕方がない。
最近一日中考えてしまうのだがどこか病んでいるのかもしれん。
106マジレスさん:02/04/21 00:42 ID:UR1hlFtM
>>101
なんだよマリファナ天国ってのは(藁
107マジレスさん:02/04/21 00:43 ID:XYbzJ6d2
死んだら肉塊。
あの世なんて妄想だな。
108マジレスさん:02/04/21 00:43 ID:N5tVVM9s
俺は生きるのが恐ろしいよ。。。なんちて
109マジレスさん:02/04/21 00:44 ID:Mvy1nZzI
なんかさ、1は死んだら幸せになれるとか思ってるみたいだけど、大間違いだね
丹波さんとも一回話したんだけどさ、ほんとにそんなことは幻想だよ
あの丹波さんですら、「私は霊界は好きだけど、自分が霊界に行く気はない」って言うてた。あの丹波さんがだよ?

あのね、やることやんないで自殺とかしたやつってどーいうことになるかわかる?
三途の川ってさ、石をつんでも崩されるっていうけど、あれ間違い
今はね、かなりの拷問。石なんて甘い甘い。
今は三途の川ってね、ジェンガやんの。ジェンガを倒したら負け
負けたやつは、すねギロチン。これは痛いよ。だって、皿割れてもやらなきゃいけないんだから

これが延々続くの。あとはね、イヤミ言われる
鬼ってさ、怖いイメージあるやろ?あいつらね、実は結構ネクラなのよ
でさ、「親不孝だな」とか、「負け犬」とかほんっと休まず言い続けるんだよね。見てるだけでノイローゼになりそうだったよ
でも、試験に受からないと三途の川渡る船に乗せてもらえない。だから、痛みに耐えながら勉強しないとずっと天国には行けないわけよ

死んだら楽だって思ってるやつが毎日毎日結構来るんだけどさ、死んでまでそんなことさせられるもんだから、大抵のやつは狂っちまうね
でも、狂っても次の日には元に戻ってんのよ、意識が
110:02/04/21 00:47 ID:sIdzg4M6
そうか〜やっぱ霊界は怖いな。
推薦狙った方が懸命かな・・
111マジレスさん:02/04/21 00:48 ID:UR1hlFtM
あの世なんて人間が都合よく考えた世界だよ(w
んなもん生きてる人間の単なる妄想だよ
112マジレスさん:02/04/21 00:50 ID:fXrhAggw
昔は、もれなく天国行きだったんだけどね、最近、天国込んじゃてるか
ら・・・・
天寿を全うした人は、天国へのフリーパス渡してるけど、自殺者へは、
色々やってもらってるよ。
色々って何かって?ちょっと言えないよ・・・
色々やってもらってる人達、死ななきゃよかったって、年中言ってるか
らうるさくてかなわんよ・・・
さて、仕事に戻るかな、、ああ、疲れた・・・
113マジレスさん:02/04/21 00:50 ID:UR1hlFtM
よく霊に取り付かれたなんて言ってるけど、脳味噌おかしいんじゃねーのか(w
あんなの単なる催眠術みたいなもんで自己暗示じゃんね、幼稚だ(藁
114マジレスさん:02/04/21 00:52 ID:fXrhAggw
信じようが信じまいが、あるものはあるんだよね、コレが・・・
115マジレスさん:02/04/21 00:54 ID:QNeHSgoI
あの世は生きてる人間の妄想には違いないけど、死んだ後の人間がどうなるかなんてことは
肉体的に朽ち果てるということ意外生きている人間にはわかり得ない
だから人は妄想する
116マジレスさん:02/04/21 00:56 ID:Mvy1nZzI
やっぱ、天国で一番人気のスポットといえば、下界観察塔かな
ひきこもりとか自殺者とかはあんま未練ないから、来ないんだけどね
結構未練残ってるやつらとかさ、よく見に来るよ。だから、毎日塔下のカフェに人がいっぱい
結構しゃれたカフェなんだけど、「元気そうでよかったな」とか一族で喋ってるやつとかもいれば、「あのヤロウ、もう男作ってやがる」とか言ってるやつもいるね
後者の方は俗に言う、悪い霊魂ってやつ。あいつら迷惑ばっかりかけやがるから、悪い霊魂は地獄行き決定だよ、次から。また試験受けないと天国に来れない

ほんと最近10代のやつがよく来るんだよね。でも、大体試験に落ちてしまう。で、「死ななきゃよかった」って言って落ちていくの。もう、耳にたこだようるせーっつーの
117Ray.na ◆LB0ejjqs:02/04/21 00:57 ID:XBt/IXuE
>>89
 天国がある、っていう教えは、少しも楽しいものじゃないです。
人間を束縛し、人間の自然を否定し、人間を苦しめるためだけにあるんじゃないか
と思えます。
まあ、安心も与えてくれるけどね。人間性をいまいち意識しない人にとっては
個人として悩まずにすむって意味では救い、かもしれない。。
118マジレスさん:02/04/21 00:58 ID:UR1hlFtM
>>114
なにがあるんだよ(w 単なるヤラセ 
119マジレスさん:02/04/21 01:01 ID:fXrhAggw
見える物しか信じない人ですか(w
120マジレスさん:02/04/21 01:03 ID:Mvy1nZzI
おまえら天国って行った事あんまないやろ?なんつーか、ものすごい近いとこにあると思うよ
確か、練馬区にも一個所あったな、入り口
ものすごい広いよ、天国って。だから、ちょっと見学に行くとさ、もう帰るのに1週間くらいかかってしまう
下手したら帰れない人もいるし
121マジレスさん:02/04/21 01:04 ID:UR1hlFtM
死んだら天国って場所がありますよ!スバラシイ所ですよ、死後は楽しいですよ
でも生きてる間に悪いことしちゃ天国に逝けませんよ!
↑宣伝文句(藁
そんなもんねーよ、、死んでも幸せになどなれない
122マジレスさん:02/04/21 01:05 ID:Mvy1nZzI
>>121
あ、それは合ってる。下手したら生きてるより辛いから
1も幻想見ないで頑張って生きろ
123マジレスさん:02/04/21 01:08 ID:QNeHSgoI
死んで幸せになれる、とその人が心から思って死んだらその人は幸せなんでしょう
死んでも幸せなんかになれなと思うんならがんばって生きれ
124マジレスさん:02/04/21 01:18 ID:DZdCXTHM
死後の世界なんて信じてないけど
死ぬ事で現状から逃げて楽になれるなら死んでもいい
125マジレスさん:02/04/21 01:27 ID:JOYzKhGI
これ以上苦しみはない。
これ以上楽しみもない。
いい風になるかもしれないという希望もない。
悪い風になるかもしれないという絶望もない。
今の記憶だけがすべてになる。
126マジレスさん:02/04/21 01:27 ID:UR1hlFtM
>>123
解ってるって(w
最後まで希望を持って逝けってことだろ、、死への恐怖からも

もし天国があるとして幸せな時間が、、毎日々来る日も来る日も続くなど馬鹿馬鹿しいと思わないか(w
だから死んで幸せなど有り得ねーよそんなもん
127マジレスさん:02/04/21 01:35 ID:QNeHSgoI
ちょっと違う話になるけど、この時代に生まれたかった って時代はある?
128:02/04/21 01:35 ID:sIdzg4M6
未来。
129マジレスさん:02/04/21 01:35 ID:F2Wj0s0U
?!
130マジレスさん:02/04/21 01:36 ID:F2Wj0s0U
131いっしょに祭り:02/04/21 01:37 ID:6ssdkxDM
多少、板違いになってきたような気が・・・

まあ、とりあえず、こんな狭い日本に居座らずに、
いろんなとこ行ってみろよ。
もしかしたら、日本に合わないだけで、
違う国の違う価値観を持った人達との交流が、
人生を楽しくしてくれるかもしれない・・・
それでダメだと思うなら、自殺もいいんじゃない?
132Ray.na ◆LB0ejjqs:02/04/21 01:38 ID:XBt/IXuE
 まず言葉が通じないと。。。
133マジレスさん:02/04/21 01:40 ID:UR1hlFtM
>>130
そう〜生きてるうちが花だと思って間違いねーと思うよね
134:02/04/21 01:43 ID:sIdzg4M6
>>131
自殺はダメです。周りの人が悲しむ。
自分だけの都合で死ぬのはどうかと思う。
135いっしょに祭り:02/04/21 01:48 ID:6ssdkxDM
>>132
そだけどね。できるだけのことしてから死ぬほうがいいじゃん。
死ぬこと考えたときに、なにか躊躇するのは、
なんか思い残したり、残しそうになることがあるからじゃん。
>>134
他人の都合で生かされるのはどうかと思う。
136ヽ(=iωi)ノ@ ◆iyoucyo2:02/04/21 01:49 ID:SmXKXWWI
>135
自殺した人が近くにいないと絶対に分からぬ感情もある。
137Ray.na ◆LB0ejjqs:02/04/21 01:55 ID:XBt/IXuE
>>135
 私も思い出がある限りは自殺しないでいられる気がするよ。
思い出って、どんな映画や小説やテレビドラマよりも、楽しめる娯楽
だと私は思うから。人と分け合うことや共感がもらえないのがちょっと
寂しいけど、老後とか、特にやることもなくなったとき、そんな思い出
が支えになって生きていける気がする。
138:02/04/21 01:55 ID:sIdzg4M6
>>135
他人の都合ではないが、自殺って勝手極まりないと思う。
自分が死ぬ事でひどく悲しむ人がいるってわかってて自殺できる人って
最低だね。そんなことまで頭まわんないんだろうけどさ。

きれい事を言わしてもらえば、人の命って一人だけのもんじゃないと思う。
139虹色彗星:02/04/21 01:56 ID:8vp79kGA
死んだらどこへ行くか?私は、
死んだら精神が消滅して、肉体が崩壊する。産まれたときと同じ。
0→1→0 これだけだと思います。
頭の中で描くこの世界とは違う別な世界も、死んでしまえば消滅します。
しかし人間は「信じる」ことのできる生物なので、そういったことに
疑問を持つのは良いことかと思います。
140いっしょに祭り:02/04/21 01:57 ID:6ssdkxDM
>>138
頭は回っても、それさえももういいや、、、ってなるよ
141:02/04/21 01:59 ID:sIdzg4M6
>>139
>人間は「信じる」ことのできる生物
これいただき!

追加>>135
死ぬ前にできるだけの事をした方がいいってのは同じ意見です。
できるだけの余裕があるんならね。
「死ぬくらいなら」って気持ちがあれば何でもできるはず。
142ヽ(=iωi)ノ@ ◆iyoucyo2:02/04/21 01:59 ID:SmXKXWWI
>140
恐らく身近に自殺した人がいれば、そんな考えすらも失せるとおもーよ。。。
143Ray.na ◆LB0ejjqs:02/04/21 01:59 ID:XBt/IXuE
 人ってのは悲しむのも仕事。別にひとの悲しみを減らすために自殺して
はいけない、とは私は思わない。悲しもうが悲しむまいが自由だからね。
それよりも、私だったら、とりあえず親とか家族とかには、悲しみを演じ続
ける手間をかけるな、と思う。それってひどい手間だと思うよ。
本来なら自由に笑ったり暮せるところで泣いてみせなきゃいけないんだから。
いや、ほんとに悲しむならそれは自由だけど。
144Ray.na ◆LB0ejjqs:02/04/21 02:01 ID:XBt/IXuE
>>142
 身近に自殺した人がいても、「なにもかももういいや」って思えるときが
あるんだよ。だから死ぬんだよ。
永遠の罰を受けてもかまわない。永久に地獄の火に焼かれてもいい。
今死ねるなら、って。
145いっしょに祭り:02/04/21 02:02 ID:6ssdkxDM
>>142
そうかな。自殺者いないからわかんないけど。
>>143
??
普通は家族が死んだ場合は演技じゃなくマジ泣きだろ。
146:02/04/21 02:13 ID:sIdzg4M6
まあ散々自殺はダメって言ってきたけど・・・いや、ダメだと思うよ。
でもそれ以上に本人の自由だな。勝手にしたらいい。と思う。
周りの事を考えて死ねるなら死んだらいい。
死んだ方が楽な事だって多いだろうしね。
自殺する人に関してはそういう意見。俺がどうこう言える問題じゃない。
友達であろうとね。ただ、悲しいから必死に止めるとは思うけど。

だけど自殺という行為自体は最低だな。馬鹿だな。だな。だな。
147マジレスさん:02/04/21 02:13 ID:QNeHSgoI
結局人は自分の為だけにしか生きれないし、気持ちを共有することもできない
人のために何かをした、と言っても 人の為になにかした と自分で思うためにしただけ
結局は
148:02/04/21 02:16 ID:sIdzg4M6
>>147
その通り。
俺もそんな考え方してたし、実際それが真理だと思う。
けどその考え方、寂しいから考えないようにした。たまに考えるけど。
149マジレスさん:02/04/21 02:17 ID:UR1hlFtM
昔から、死ぬ気でやりゃ何でも出来るって言ってるだろ
自殺はアカンて
150Ray.na ◆LB0ejjqs:02/04/21 02:17 ID:XBt/IXuE
 自殺しないのは人のためだと思い込んで、無理して生きつづけていくん
だろうね。それよりは宗教的な理由のほうがもう少し正直な気がするね。
151マジレスさん:02/04/21 02:18 ID:f/372hWo
何か出来ない事があるから死ぬわけじゃなくて
何もしたくないから死にたい気がする
152Ray.na ◆LB0ejjqs:02/04/21 02:18 ID:XBt/IXuE
 つまり罰が怖くて自殺はできない、ってほうがね。正直に自分のために
生きることになるでしょ?わかりやすい。
153マジレスさん:02/04/21 02:19 ID:vEdFO1uI
とりあえず
お前さんの為に質問を答えてくれる>>2->>147ような人と永遠に会えなくなるよ
154マスカキザノレ:02/04/21 02:21 ID:hR.pigCw
死んだ後に別の世界が仮にあったとして(無いけど)
その世界は現実から逃れる為に「死」を選んじゃうような人に
耐えられる世界じゃあないダロネ(´ーシンダラオシマイ

ファンタジーを其処に見ないでそれがオシマイと理解してるヒトのみが
死こそ平穏と言えるのだよ。
155マジレスさん:02/04/21 02:23 ID:f/372hWo
幸せになりたいんじゃなくて楽になりたい
死ぬってそんな感じ
156マジレスさん:02/04/21 02:25 ID:Mvy1nZzI
ヘドヴィグ
157:02/04/21 02:25 ID:sIdzg4M6
>>150,>>152
単に本能的に死が怖いから自殺できないだけかと。
158マスカキザノレ:02/04/21 02:26 ID:hR.pigCw
>155
しかし死んじゃったら誰が楽になると感じるのか、
と言うのは常に疑問(´ー
楽になりたいヒト死んじゃってるしさ。
僕は自殺は無駄だなあと思う訳はその辺なんだけど。
とは言えこの世界に「もう死ぬしかない」状況てのは有るんだけども。
159マジレスさん:02/04/21 02:26 ID:QNeHSgoI
死にたい気がするの?死にたいの?どっち?

ただ楽になりたいと思ってるだけか?
160いっしょに祭り:02/04/21 02:28 ID:6ssdkxDM
>>159
誰に聞いてるのか不明なので放置
161虹色彗星:02/04/21 02:29 ID:8vp79kGA
あらためて考えてみると自殺って難しい問題だ。
尊厳死は最近認められる傾向になりつつあるけど、
死をコントロールするという意味では、自殺とどう
違うのか?と思ってしまう。
治療で延命している時点でコントロールしているのか?
・・・自分で書いていて解らなくなってきた。
162チェリーソーダ:02/04/21 02:29 ID:YxLg1OmY
>>1だろ
163:02/04/21 02:30 ID:sIdzg4M6
>>159
死んでもいい。これです!

>>161
まあ何の話してるかわかんなくなってきてるからね・・・
164バラ色コントローラーY:02/04/21 02:31 ID:Mvy1nZzI
どーでもいいけど、死んでも涅槃だよ
165マジレスさん:02/04/21 02:32 ID:QNeHSgoI
>>163
じゃあ死ななくてもいいんやね
166:02/04/21 02:35 ID:sIdzg4M6
>>165
俺はね。本当に苦しい人は死んで楽になりたいと思うんだろうね。
167ヽ(=iωi)ノ@ ◆iyoucyo2:02/04/21 02:36 ID:SmXKXWWI
死んで楽になる保証はドコにもないのに、何故やろうとするのか疑問やね。
168マジレスさん:02/04/21 02:37 ID:FdLaKygo
山は死にますか、って歌があったよなあ。
169マジレスさん:02/04/21 02:37 ID:QNeHSgoI
>>167
今生きてても楽になれる保証がないからと違う?
170Ray.na ◆LB0ejjqs:02/04/21 02:38 ID:XBt/IXuE
>>157
 本能的に死への恐怖のせいで死にたくても死ねない人が、
その恐怖に打ち勝って(ほんとは恐怖が薄いだけかもだけど)
死んで楽になる人に嫉妬して「卑怯だ!罪悪だ!」と言うん
でしょうね。
171Ray.na ◆LB0ejjqs:02/04/21 02:40 ID:XBt/IXuE
 死後の世界がない!と言い切れたら、死んだら楽になれるのは
決まってる。死後には過酷な罰が待ち受けていると覚悟で自殺する
人もいるだろうけど、多くは無宗教で、死んだらただの灰だと思う
から、確実に楽になれると知って死ぬんだろうと思うよ。
172マジレスさん:02/04/21 02:40 ID:Mvy1nZzI
終わらせようぜ、もう
173Ray.na ◆LB0ejjqs:02/04/21 02:41 ID:XBt/IXuE
>>172
 なにを?まさか死ぬ話を? ここでそんな提案するの?
174金龍:02/04/21 02:41 ID:nGMwHmMs
死んでもただ自分がいなくなって、普通の日常が続くだけだ。
幸せになれるわけないだろ。
175Ray.na ◆LB0ejjqs:02/04/21 02:43 ID:XBt/IXuE
そうだね。楽になるけど幸せを捨てる、ってことだね。死ぬってのは。
苦しみを捨てると考えるか、幸せや希望や夢を捨てると考えるか、のどっちか
だな。
176ヽ(=iωi)ノ@ ◆iyoucyo2:02/04/21 02:44 ID:SmXKXWWI
>169
実際に行動に起こしてしまった人がその先どーなるか分からん。
それなのに実行するほうが、よほど度胸があるとおもーねぇ。

残された人は悲しみももちろんだが、フラッシュバックにずっと悩ませられたりするもんだが
それが分かっていないんだろーなぁ。
177マジレスさん:02/04/21 02:45 ID:.8jnyksA
死んだら幸せも、不幸も、喜びも、悲しみも、何もないんです。すべては無
に帰ります。自殺したら地獄に行くとか成仏できないとか言いますが、地獄
も成仏も何もないのです。すべては無なんです。安心して死になさい。
178いっしょに祭り:02/04/21 02:45 ID:6ssdkxDM
>>174
死んだら普通の日常は続かない。
周りは悲しむし、ある人はすぐ忘れても、
ある人は、一生忘れられない日になるかもしれない。
幸せにはなれなくとも、楽になるかもね。
179:02/04/21 02:45 ID:sIdzg4M6
>>170
ええと・・・それは俺に言ってるの?じゃなくて?
180マジレスさん:02/04/21 02:46 ID:Mvy1nZzI
死にたいやつは死ねばいいんだよ、何故おまえたちはそー言ってやらないんだ
細かいこと考えないで、死にたいやつは死ねばいいんだよ
「死にたい死にたい」なんて言ってるやつが身近に居たら、嫌やで
181Ray.na ◆LB0ejjqs:02/04/21 02:47 ID:XBt/IXuE
>>179さん。
 たしかあなただったはずです。あのレスは。
182ヽ(=iωi)ノ@ ◆iyoucyo2:02/04/21 02:48 ID:SmXKXWWI
>>180 実際に死なれたら、比べようも無いくらい嫌なんだお。。。
183金龍:02/04/21 02:50 ID:nGMwHmMs
>>177
死んだら「無」すらないんだよ。

>>178
だから、それは自分の周りの話だろーが。
死んだら自分を含めたそんな事情も何もかも消えて、
また別の日常が続くだけ。何も特別なことは起こらない。
184:02/04/21 02:51 ID:sIdzg4M6
>>181
ああ、俺は死にたいとは思ってないよ。
死んでもいいとは思うけど、死にたいなんて決して思わない。
だから嫉妬なんてしない。ただ、馬鹿な事だとは思う。
もっとも、俺が自殺したいくらいの環境に陥ったとしたら
自殺しない自信はないけどね。
185:02/04/21 02:53 ID:sIdzg4M6
>>180
>死にたいやつは死ねばいいんだよ、何故おまえたちはそー言ってやらないんだ
言いましたが・・・。でも友達が自殺するって言ってたら止めるっしょ。
186Ray.na ◆LB0ejjqs:02/04/21 02:54 ID:XBt/IXuE
>>184
あなたのことを言ったわけじゃなくて、
あなたの発言に関連したレスをつけたつもりでした。。
187Ray.na ◆LB0ejjqs:02/04/21 02:55 ID:XBt/IXuE
 なんで誤解って生まれるんでしょうね。悲しい話だ。。
188マジレスさん:02/04/21 02:56 ID:QNeHSgoI
>>187
心を共有できないから
189マジレスさん:02/04/21 02:56 ID:FfmjOY9U
生きてて幸せになれない者が
死んで幸せになれる訳ないじゃん。
190:02/04/21 02:56 ID:sIdzg4M6
>>186
ありゃ、そうだったんだ。ごめん!
俺の事を言ってるんだよなぁ?と思いながらレスしてたんだけどね・・・
191マジレスさん:02/04/21 02:56 ID:QNeHSgoI
人間の心がWINMXみたいだったらどんなだろね
192:02/04/21 02:57 ID:sIdzg4M6
>>191
エロ動画で頭がいっぱい。
193いっしょに祭り:02/04/21 03:01 ID:6ssdkxDM
>>183
>死んだら自分を含めたそんな事情も何もかも消えて、
自分は消えるけど、死んだ後の事情は存在してるじゃん。
自分から確認できないだけじゃん。
>死んだら「無」すらないんだよ。
ないものの漢字をつくったのっておかしいよね
194金龍:02/04/21 03:04 ID:nGMwHmMs
>>193
おまえは客観的実在を安直に信じてるヴァカ。
195:02/04/21 03:05 ID:sIdzg4M6
>>193>>194
ここでなんかやらかすのはやめてくれよ。
196(・ω・) ◆304eNU/U:02/04/21 03:07 ID:EhemYdKU
我々は徐々に死んでいくのではないかね。
197いっしょに祭り:02/04/21 03:08 ID:6ssdkxDM
>>194
その程度で終わらすとは・・・
金龍も堕落したな〜
198:02/04/21 03:17 ID:sIdzg4M6
まぁヒマだからこんな事も考えられるのかもね。
ある意味我々は幸せなのかもしれないですなぁ。
199マジレスさん:02/04/21 03:21 ID:QNeHSgoI
現実に死の問題に直面したらこんな悠長なこと言ってられんしね
今の日本ではなかなか死ぬような危険はないから
200(・ω・) ◆304eNU/U:02/04/21 03:22 ID:EhemYdKU
我々は、少しずつ歴史を重ねて
その歴史を忘れていくのではないかね。
201マジレスさん:02/04/21 03:39 ID:xqndeRxY
人間は、死ぬ瞬間に、全ての欲望とかの汚い部分から解き放たれるから、
ある意味、死ぬと言うことは幸せといえるかもしれないな。

一度、死んだ人間が、何かの拍子に生き返った後に人格が変わる事がある。
欲望とかの汚い物から解き放たれて自然な感情を獲得出来た後の気分は、
生きていて最高の気分なんだろう。
そういうことを考えると、死ぬと言うのは人間としてきれいになる、幸福に
なる瞬間とも言える。
202ヽ(=iωi)ノ@ ◆iyoucyo2:02/04/21 03:41 ID:SmXKXWWI
死ぬ瞬間に全ての汚い部分から解き放たれるってのは、都合のいい解釈ではないかね
203:02/04/21 03:45 ID:sIdzg4M6
もしも大切な人が死んでしまった時の俺の気持ちを考えたら
もしも俺が死んだ時の残された大切な人の気持ちを考えたら
泣きそうになります。
本番はこんなもんじゃない、と思うと死ぬって事は最悪だな、
そう思います。
204ヽ(=iωi)ノ@ ◆iyoucyo2:02/04/21 03:46 ID:SmXKXWWI
人は今この瞬間にも死んでいっている。
なのに過去に囚われて苦しんでいるのは、自分自身の呪縛のせいではないかね。

進行形の苦しみでも、逃げ道は実はいくらでもあるのではないかね。

「全てが無であり、無が全てである。」
人は過去の自分を無に帰すことができるのであれば、なんにだってなれる。
205マジレスさん:02/04/21 03:48 ID:QNeHSgoI
私の心は悲しみに満ち満ちているけれど
すべてを終わらせて
永遠にさよならしましょう
これが私にできる最高のことだと思うから

こういうことを言う人もいるから
でも最後に できるのものなら昔に戻りたい とも言ってた
206:02/04/21 04:08 ID:sIdzg4M6
死ぬのは百害あって一利しかないな。
207マジレスさん:02/04/21 04:11 ID:dyO4thYw
くだらねえレスばっか。
人生板アホだな。
208マジレスさん:02/04/21 04:19 ID:nWXK9c02
まあ1は生きてるもんに聞くなと。
墓参りや仏壇大切にしてそれから考えろと。
209マジレスさん:02/04/21 04:31 ID:jblg5aIg
俺の友達も最近自殺した。

同じ様な惨めな境遇だった。いい歳して無職で友達も少なく、
特技も資格も学歴もない。
外見に強いコンプレックスを持っていたのも同じだった。

その友達に死なれて、自分も本当は死ぬほど惨めな立場なんじゃ
ないのか?と思うようになった。
生き恥を晒す位なら死ぬ事を選んだ友達。
俺は・・・

どうすりゃいいんだろう・・・


未だに前向きに歩き出せない・・・
引きこもりのままだ。
210ヽ(=iωi)ノ@ ◆iyoucyo2:02/04/21 04:32 ID:SmXKXWWI
>209
友の分まで生き抜け。
友の志をキミが共に「生きて」貫いてみせろ。志半ばで逝ってしまった友への供養と、自分自身のために。
211マジレスさん:02/04/21 04:34 ID:xqndeRxY
毎日、住むとこがあって、ご飯が食べられて、眠くなったら寝て。

それだけあれば、本来は幸せなはずなんだが。。。
余計なモノを欲しがるから、そに付帯して不幸も付いてくんのかな・・・。
212survivor:02/04/21 04:37 ID:imLcIFIY
死んだら感情なんかなくなる。
幸せにはなれないだろう。
213マジレスさん:02/04/21 04:38 ID:lllDxuZs
>>209
どうすりゃいいんだか大体分かってるのに
何にもしないわけだよね?いいご身分だよ。
214屡ン:02/04/21 05:29 ID:LXbtJlzc
死んだら幸せかどうかも分からないぞ!
215マジレスさん:02/04/21 05:29 ID:jblg5aIg
>>210
病死とかならそういう気持ちになるんだろうけど
自殺だとなかなか涌かないんだよね・・・
216マジレスさん:02/04/21 05:31 ID:jblg5aIg
>>211
カネ無い、地位ない奴は世間が相手にしてくれない。
バカにされる事が無ければそれでもいいんだと思う。

いい歳こいてフリーターしてると、年下からバカにされたり、哀れまれたり
するんだよね。あとは相手にされないとか。
217マジレスさん:02/04/21 05:33 ID:jblg5aIg
>>213
前向きに生きるぜ!と言うべきなんだろうけど、ダラダラと
半引き籠もりしてても生きられてしまうんだよ・・・。
だから先延ばし、先延ばしとしてしまう意志の弱さ。
218岡田萌子妻(゚-^*)σ偽ズリ子:02/04/21 06:09 ID:CKfpWIa6
 未成年の分際でエロゲを所持している真性厨房>>1-217が店での購入を試みて
店員に身分証明書の提示を求められたにも係わらずいきなり「(゚Д゚)ハァ?」
と呟いて「本当に18歳?」と問われたことに逆ギレして「(゚Д゚)ハァ?」「
(゚Д゚)ハァ?」と連呼しながらお縄を頂戴するようなママちゃん愚劣精神障害
おマセちゃんは、結局流行に乗せられてX−箱を買ってウキウキしている所
で引ったくりに遭って失望しながらチンコを切り落としてオークションで「
新鮮なペニス売ります」とでも言いながら国際問題にされて表も歩けないよ
うな人生に終止符を打つべく首吊り自殺でウンコ漏らしながら最後まで大恥
を曝していればぁ?
219マジレスさん:02/04/21 06:11 ID:r934CXM6

ヒキ終わらないってことね。
220マジレスさん:02/04/21 06:28 ID:eLOp55ac
>>1
ヴァカ??
221岡田萌子妻(゚-^*)σ偽ズリ子:02/04/21 06:30 ID:CKfpWIa6
>>1を煽るだけしか才能のないような姑息で満足執着な引き篭もり無職の便器男>>220
近所で格好を付けようと飛ぼうとして無様にコケた所をオバハンにでも笑われてればぁ?
222マジレスさん:02/04/21 08:22 ID:DfsfQ4ew
人間は死んだら魂があの世とやらに行くのだが
自殺では天国はおろか幽界か地獄界に行くのがオチである。
そこは暗くて居心地がいいとはいえないらしいぞ。
そこでは自殺したくなるほど更にイヤなところだが、自殺すらできない。
肉体はないから死ねないのだ。
この世以上に苦しむことになるだろう。
天命を尽くし、寿命をまっとうすることだな。
そして生きているうちに少しでも徳を積むことだ。
223平八 ◆HJIJH2Sg:02/04/21 11:37 ID:a0ZXWlvo
>>222
たしかに、そういうこと言ってる人が多いけれど、ワシは疑問に思っている。
寝たきりの老妻を介護していた夫が妻を絞殺し、自分も自殺した記事を昔見たことある。
遺書に「私は疲れ果てました、この一言につきます」が残されていたという。
こういう人も地獄に行くのか? 理不尽なことじゃ。
224リアル厨房 ◆AWcg9OTs:02/04/21 11:41 ID:/3Aqs8r6
地獄も天国も人間が決めた空虚の世界だろ?
225基地:02/04/21 11:45 ID:mhIahU9c
現実逃避と妄想の世界だよ
226:02/04/21 12:01 ID:sIdzg4M6
>>225
実際にあり得るとは思えないが、人間は他の動物と違って精神世界がある。
宗教の事に関しては全くの無知だが、大昔から広く信じられているものを
「現実逃避」や「妄想」の一言で片付けてしまうのはいかがなものか。

それに、海外じゃ日本人は信じる神がいないのかと馬鹿にされていると
聞いた事がある。カナダだったかな、そこの人にそう言われたんだって。

因みに、話はそれています。
227リアル厨房 ◆AWcg9OTs:02/04/21 12:02 ID:/3Aqs8r6
何にせよ。
生きてる俺らには死後のことは分からない。
これが結果じゃネーノ?
228:02/04/21 12:06 ID:sIdzg4M6
ソウデスネ

でも死に関して語るのは楽しい。
229マジレスさん:02/04/21 12:29 ID:S0VhZtaQ
早く死なないかなあ
230Ray.na ◆LB0ejjqs:02/04/21 12:34 ID:s7wWC/zQ
>>223
 宗教的に言うのなら、その人は神の試練に耐え切れなかった弱い人間
ということになって、そして地獄の炎に焼かれることになるのです。。
もしくは生まれ変わってさらに厳しい試練を与えられるか。それは
宗教によって違うとこですが。
 人間の理性で理不尽だのなんだのいう資格は天国地獄という宗教の教え
のなかではゆるされていないんです。 もしどうしても納得できないのなら
無宗教でいることですね。
231平八 ◆HJIJH2Sg:02/04/21 13:08 ID:a0ZXWlvo
>>230
ふ〜ん、「神の試練」というのは厳しいものなんやね。
ワシなんかまだまだ甘いかもしれんな。
でも、その神に一言いいたいな。「場合によっては自殺は正です」と
232LL:02/04/21 13:31 ID:nL6TSZbI
自殺を肯定したら自殺者の数が倍増する
だろうな。
生きることが試練かどうかは個人の
考え方次第じゃないか?
233マジレスさん:02/04/21 19:10 ID:4Lo2X0.Q
人のために死ぬことができれば最高なんだがなぁ・・・
234:02/04/21 19:14 ID:sIdzg4M6
どうせなら線路に落ちた子供を助けようとして死にたい。
それか銀行強盗にあって銃で撃たれそうになった人(女性または子供限定)をかばって
死にたい。

まあ苦しくなけりゃ何だっていいんだがね。
235ii:02/04/21 19:57 ID:/6KUXfKc
死んだあとに意識があるわけないじゃないですか
脳死して意識と記憶がなくなった状態で永久に目覚める事もない
霊なんか磁気や恐いという感情が幻覚を魅してるんだ
心霊写真も偶然とかだ。
魂は脳がないのに何で人の前に現れたりできるんだ
霊界があるとします。宇宙人も生後数日の赤ちゃんも知的も痴呆症の人も細胞も
あっちに行って平等になる?答えはNO!
天国地獄あるはけない。
宇宙人も生後数日の赤ちゃんも知的も痴呆症の人も細胞も天国行って神様と話
他の亡き者と話できん
生まれ変わりなんてもってのほか!何が輪廻転生ですか。あるわけがない
前世?来世?ある分けない!前世が大腸菌とか細胞とか…
236マジレスさん:02/04/21 19:58 ID:pl3PKNyU
死んでも幸せにも不幸にも
なんにもなりませんし、なれません。
237LL:02/04/21 19:59 ID:nL6TSZbI
>>235
それは、あなたの勝手な思い込み
238女性の立場 ◆ZL5pbf7A:02/04/21 20:03 ID:gyGlkX1k
骨になるだけだよ
239マジレスさん:02/04/21 20:04 ID:rR5kL8wM
>>235
大槻教授ですか?
240マジレスさん:02/04/21 20:11 ID:pl3PKNyU
哀れな人間
この地球を感じ認識できるのは
五感のおかげなのよ

目が無ければ映像が無く
耳が無ければ音声は無く・・・(以下略)
五感が無ければ考えることもできない
だって、考える材料がないんですもの
241マジレスさん:02/04/21 20:14 ID:Jb/YPkAw
>>1
死んでも世界があったら死んでないと思うYO!
242マジレスさん:02/04/21 20:16 ID:pl3PKNyU
>>241
もし、死後の世界があるとしたら
それは今まで自分が蓄積してきた脳の記憶の世界

でも、脳が焼かれたら終わり(藁
243マジレスさん:02/04/21 20:42 ID:d0Nrsars
動物とかは、野生の感とか、第六感?かな。
それが優れてるから、霊界とか見えてるかもしれんね。
霊感を疑ってるのって、実は人間だけかもしれん。
244基地:02/04/21 20:43 ID:gXqvZn9Q
>>226 日本人は信じる神がいないことを馬鹿にされる
ってのは聞いたことあるけど、むしろ誇りに思うべきだと思うよ
245マジレスさん:02/04/21 20:44 ID:sCumTLaU
どうしてさ、死んだら何処へいくんですか?とか聞くの?
今いる場所から、誰も手の届かない所へいきたいんでしょ?
だったら死ねばいいじゃん?怖いの?生きてく勇気もない
のに馬鹿?死ねば楽になれるんだから氏ねばいいの
246きむ:02/04/21 20:56 ID:8gsysjxs
死んで生まれ変わったら幸せになると思ってんのか? じゃー今この世の中に
生まれ変わった奴がいるとするで そいつはどんな幸せな人生を送ってるの?
毎日可愛い女とセックス?東大でもいってこの社会を見下ろしてんのか
俺は、そんなん幸せともおもえへん 苦痛な毎日から何かを乗り越えた時に初めて
幸せって感じられるんとちがうんか 絶対に自殺なんてあかんて
247:02/04/21 20:59 ID:sIdzg4M6
>>244
誇りには思えないなぁ。
信じる信じないは自由だからね。

>>245
本気で死にたい奴はそんな事聞かないと思うけどね。
あと、相当怖いと思う。
248マジレスさん:02/04/21 21:00 ID:sCumTLaU
>>247
っっは?俺は死にたいなんて言ってないよ?市ね
249マジレスさん:02/04/21 21:01 ID:XcfU/ePM
この世でも生きれないへタレがあの世で幸せになれるわけねーだろが。
まぁマジレスすると死んだら無なんだけどね。
250迷う人:02/04/21 21:04 ID:LErMuTWA
死後の世界があるかどうかは別として、死んでしまったら幸せは無いと思うよ。
幸せを感じるのは、活動している脳が、自己に形成された価値規範と現状とを照合して判断するものだから。

ま、どうせいつか死ぬんだから、暫らくは生きてみたら?
251tieri:02/04/21 21:08 ID:Mx8CwKTM
洗脳されにくい
固定観念に囚われにくい
と言う意味では、まあ誇りに思ってもいいかな
個人的な話だけどね

宗教のおかげで救われてる人も実際要るわけだし
べつに信じてても問題無いとも思うけどね
わたしは全然シンパシィ感じませんけど・・
でも実際宗教のおかげでハツラツと生きている人を
目の当たりにすることは多い
脳内麻薬でラリってる感じでも、辛くて絶望してるよりまし
幸せそうならいいとおもう
252マジレスさん:02/04/21 21:18 ID:aCUcJz9I
日本にいる以上はまだマシ。
もしこれで生まれ変わって朝鮮人にでもなったら・・・・
(別に朝鮮人を馬鹿にしてる訳じゃない、ただ単に可哀想)
253Ray.na ◆LB0ejjqs:02/04/21 21:33 ID:f8ye77hA
平八さん。
場合によっては自殺が正しいとか、嘘が正しいとか、
そういうことを主張するためには、宗教に批判的にならずにはいれませんよね?
あなたはある程度宗教や既成の価値観に対して批判的、懐疑的な人なんでしょう。
254:02/04/21 21:35 ID:sIdzg4M6
>>248
落ち着け、君に言ったわけじゃない。
って誤解されるような文章は書いてないと思うが・・・
あとすぐ死ねとか言うのはやめた方がいいと思うよ。
255マジレスさん:02/04/21 21:57 ID:d0Nrsars
よくさ、生きる気力も特に無いが、死ぬ気力もない、とにかくどうでも
いいよってポーズを取ってる馬鹿がいるけど。
生に執着してるのがバレバレ・・・
そんな無気力な状態で生きられるものじゃないよ、飯は美味いし、オナ
ニーも気持ちよくて死ねないだけのくせにね(w
256平八 ◆HJIJH2Sg:02/04/21 22:24 ID:yqLxAqF6
Ray_naさんへ
べつに宗教に批判的でもなければ、否定もせんよ、ワシは。
宗教心は大切と思うし、前向きに生きる力にもなる。
それと同時に宗教の怖さも知っておかないとイカンでしょ。
神とはいえ、100%正しいとは限らないというのがワシの考え。
自分の意見、考えを残しておかないと危険と思うよ。
257:02/04/21 22:36 ID:sIdzg4M6
正しいとは何なのか。
そう、正しいというのも人間の決めた物に他ならないのだ。
と言いたかっただけです。
258(´・д・`)<鬱:02/04/21 22:38 ID:aY37kfW.
俺が解答をしてやろう。
一回見てきたカラナー(・∀・)エヘッ
ズバリ、死んだら、「イイトコ」に行く。よってシネ!
259正論者:02/04/21 23:02 ID:aiQOEOcA
>>257
なんと愚かな…
人知を超えた、普遍的な真理があるのだよ
正しい=人間の決めた物だと?
笑える。精進せい。
260マジレスさん:02/04/21 23:22 ID:l75Nls6s
>>1
君の言う「幸せ」はあくまでも「現世」において君が見、聞き、感じる世界
を基準にしているに過ぎない。
仮に「現世」以外の世界が存在したとしても、その「幸せ」が現世と同じ価値感
であるとは限らない。
生まれつき盲目の人間を「不自由」と思うのは、生まれつき目の見える人間だけ
ってことだね。
261>>259:02/04/21 23:29 ID:xqbml2l6
>>257が合ってると思うけど・・・
262マジレスさん:02/04/21 23:33 ID:9Cuud7QQ
仮に輪廻転生するとすれば,そのはじまりは一体何たるや。
263LL:02/04/21 23:34 ID:KZaMw1tQ
私も>>257が合ってると思う
264tieri:02/04/21 23:35 ID:hgCTvU3g
>>261 >>263
でも

>>257 が言っていることが正しいのなら。
>>259 の言ってることも正しいんでしょうね。
面白いです。
265LL:02/04/21 23:36 ID:KZaMw1tQ
>>262
輪廻転生の始まりか?
266詭計:02/04/21 23:39 ID:P9GdbcT2
>>260
んなこたないよ
生まれつき良く聞こえる耳を持ったあなたが羨ましい
でも聞こえないから仕方ないと思ってる

>>264
結局主観の問題?
257が正しいなら259も正しい、これは257の主観なら
259が正しいなら257は正しくない、これは259の主観なら
ごめんわけわからん
267260:02/04/21 23:50 ID:l75Nls6s
>>266
妙な例えをしてしまい、申し訳ないです・・・
268:02/04/22 21:11 ID:AxpLeMEs
「正しい」にもいろいろある感じ。
道徳的な「正しい」っていうのが人間の決めた物。
不変の真理について唱えた「正しい」は・・・何ていうか、正しい。

人を助けました。「君は正しい事をしたね。」←人間の決めたもの
「水は水素と酸素でできています。」「君は正しい。」←不変の真理

俺が先日言ったのは人間の決めた価値観かと思われてみたりしないでもない。
269マジレスさん:02/04/22 21:20 ID:sCZb7FFk
いいね268!
俺もいい意味、自己中の正しさ持ってもいいと思うんだよね。
人に決められて振り回されて偽善的になるより。
正しいにもいろいろだろ。
270マジレスさん:02/04/22 21:46 ID:zpRrZo6E
1の質問にたち戻ってみよう。
死んだら幸せになるのかどうかは
生き方で決まってくると思う。どういう人生をどのように生きたか。
苦しくともそれに打ち勝ってきた人生であれば
死後の世界は天国と言われる世界への道は開かれている。
試練に負けるようであればそれなりの世界に行くだけ。
場合によっては地獄といわれるようなところかもしれない。
271tieri:02/04/22 23:10 ID:A15Sa0uw
>>268
宗教的観点から、不変の真理どうこう言う人がいるのは確か
そーゆー人たちから見ると「正しい」は人間が決めたことではないでしょ?
それもまた正しいとすると。やっぱり矛盾が起こるよね。
とすれば「不変的な真理は無い」と宗教やってる、例えば >>259 は「正しくない」
と言わざるを得ない立場になるんじゃないかな?
272ブラックフライ:02/04/23 01:55 ID:P/aQoOwQ

人が生きて死ぬも短いよね

だけど、、儚くても醒めない夢を見よう

ここにこうしているのも生きている証
273ルパン:02/04/23 01:57 ID:VnlMwfBY
死んだらそれっきりかもね。
つまり、つまらない人生で死んだら、そいつの世界はつまらない世界だけってこと。
永遠につまらない世界の中ってこと。
274◆VS9mS1I6:02/04/23 01:57 ID:UBXfh.A6
>>272
一行目がわかりづらい気もしますね。
275マジレスさん:02/04/23 02:03 ID:cj3EyHTI
死んだらどうなるか?ってな事を考えながら生きてても不幸せは決定!

幸せに生きるにはどうすべきか考えるべし!

と思うがど〜よ?
276マジレスさん:02/04/23 02:28 ID:.w9.3TAY
>>272
儚くても見れたらいい、でも醒めない夢ってどんなの?
誰か教えて
277ああ:02/04/23 16:02 ID:uuq08RsU
http://ime.nu/www.sol.dti.ne.jp/~sam/realaim/Lifeindex.html
これは本当に見て損はしないから全部呼んで。
これを見て俺は死後の世界を信じるようになったよ。
278マジレスさん:02/04/23 16:48 ID:YdumlrGI
人生に疲れた
279LL:02/04/23 16:50 ID:MltFQPJU
死んで生まれ変わるならこんどは男になりたい
280:02/04/23 16:59 ID:nlOas3zk
2chで、特にこの板では言ってはいけない且つ真理をついた言葉を授けよう。

こ ん な 事 話 し て も ど う に も な ん な い 。





意味は人それぞれあるがね。えへ。
281マジレスさん:02/04/23 17:00 ID:Y023ZKUw
満足感の為だけで動物喰っちゃってるんだから
死んで幸せになれる訳ねえだろ。

風邪をちょっとでも早く治したい為に動物が
ヒドイ実験されてるんだから幸せになれる訳ねえだろ。
282マジレスさん:02/04/23 17:00 ID:kZEpMYf6
>>280
暇つぶしだってば。
283:02/04/23 17:02 ID:nlOas3zk
>>282
そうそう、そういう意味。ただ楽しいからとか。
けど、実際どうにもなんないんだよね。
どうにもなんないから楽しいのか。
284マジレスさん:02/04/23 17:03 ID:YdumlrGI
阪神最下位
285マジレスさん:02/04/23 18:17 ID:E0yLEb0Q
>>281
満足感?死なないために食べるんだよ
食べる為に生きているのならそうかもな、
人は動物だから何か食べないと死ぬんだよ、自分も動物ということを忘れてない?
そういうこと言うってことは、君は動物食べることに後ろめたい気持ちでもあるのか?
それともベジタリアン?
286マジレスさん:02/04/23 18:19 ID:ywg4gLxU
じゃアンタは自分がライオンに食われてもいいのか?
287:02/04/23 18:19 ID:nlOas3zk
>>286
???
288マジレスさん:02/04/23 18:23 ID:E0yLEb0Q
日本の至るところにライオンが放し飼いにされてたら食われてもあきらめるよ

人間が動物を食べていいと言うのなら人間が動物に食べられてもいいとか
そういう話をしてるんじゃないよ
289マジレスさん:02/04/23 18:24 ID:ywg4gLxU
>>287
285が動物を死なないために食べるんだから仕方ないといってるので
だったら自分が食べられる側になっても文句いわないのかって意味です。
290:02/04/23 18:25 ID:nlOas3zk
アメリカ人は生きるために食べるのではなく、食べるために生きるのだ。
という英文をいつか訳したっけ・・・
291285:02/04/23 18:25 ID:E0yLEb0Q
>>289
仕方がないとどこにかいてある?
食べないと死ぬから食べるって書いたんだよ?
292マジレスさん:02/04/23 18:28 ID:FxgArbDM
うえ?戻ってきたらたたかれてる!
293マジレスさん:02/04/23 18:28 ID:6RJdRSCw
人間は植物だけを食べても十分生きていけるのですよ。
アメリカのトップアスリートにはベジタリアンの方が多いとか。
生きるために動物を食べていると考えている人は訂正して
議論しませう
294マジレスさん:02/04/23 18:29 ID:ywg4gLxU
それは動物を食べることが仕方ないという意味になるのではありませんか?
295:02/04/23 18:29 ID:nlOas3zk
>>291
俺もそう思った。
でも食べられるはいやだなぁ。
まあ食べる側からしたらしょうがないけど、食べられてもいいのかというと
話は別・・・かな。わがままですがね。それが、動物。
296LL:02/04/23 18:30 ID:MltFQPJU
人間は特別な生き物なのです
297マジレスさん:02/04/23 18:30 ID:FxgArbDM
もう、僕はいいのかな?
298マジレスさん:02/04/23 18:30 ID:2Rpr4px6
誰か試しに死んでみて
299マジレスさん:02/04/23 18:32 ID:FxgArbDM
ID変わってるけど俺なんだよね。やべっ。
300三途の皮:02/04/23 18:32 ID:Vg8fVyvc
もし死後の世界は自分の夢がいくらでも実現できる世界(例えばヲタだったら好きなアイドルと
ウテウテできるとか)ってわかってたら死ぬ?
301マジレスさん:02/04/23 18:33 ID:2Rpr4px6
死ぬときの痛みがなかったら
もちろん死ぬ
302マジレスさん:02/04/23 18:33 ID:6RJdRSCw
>>300
当然だろう。
303:02/04/23 18:34 ID:nlOas3zk
動物を食べる事は仕方ないが、食べられても仕方ないとは思わない。
恐らく他の動物ももっと思考力を持っていたらこう考えるだろう。
304285:02/04/23 18:34 ID:E0yLEb0Q
>>293
オレはアメリカのトップアスリートじゃないよ、一応いっとくけど
あとベジタリアンじゃなくても野菜は食べるし
305(・ω・) ◆304eNU/U:02/04/23 18:35 ID:QSGbRODE
動物は可哀相だけど、植物だから食べていいのでは
植物差別ではないかね。
306三途の皮:02/04/23 18:36 ID:Vg8fVyvc
やっぱり死ぬよね
307285:02/04/23 18:36 ID:E0yLEb0Q
この話おわりね
それてるし
>>303
そうだろね
308マジレスさん:02/04/23 18:37 ID:FxgArbDM
自分で食うものは自分で頃さないといけない。
と言ってみるtest
309マジレスさん:02/04/23 18:38 ID:6RJdRSCw
>>304
肉を食べなくても、健康な体を維持できる例として
トップアスリートをあげただけだけど。
310:02/04/23 18:38 ID:nlOas3zk
>>307
ちょっとずつそれていくのが会話(じゃないけど)の醍醐味。
こうして「やだ〜どうしてこんな事話しちゃったのかしら・・・ぽっ」
という言葉が飛び出したりするかもしれないのだ。

>>293
動物おいしいんだもん。
311LL:02/04/23 18:39 ID:MltFQPJU
動物と植物と人間を価値感で表すと
人間>>>>>>>>動物>>>>>>>>>>>>植物
というようになる。
312:02/04/23 18:39 ID:nlOas3zk
>>311
少しお聞きしますが、誰の価値観?
313LL:02/04/23 18:40 ID:MltFQPJU
>>312
人間から見た価値観ということで
314マジレスさん:02/04/23 18:41 ID:E0yLEb0Q
>>310
醍醐味か(藁
お肉美味しいね
315:02/04/23 18:43 ID:nlOas3zk
>>313
本音というか、本能ではそうだろうね。
地球(に意思があったとしたら)から見た価値観は
植物>>>>>>動物>>>>>>>>>・・・・・・・・・>>>>>人間
って感じだろうね。
「頼むからもう絶滅してくれ〜これ以上何を搾り取ろうとするんだ〜」
316(・ω・) ◆304eNU/U:02/04/23 18:45 ID:QSGbRODE
創世以来、地球上では7度の大絶滅が起こったと言います。
317:02/04/23 18:46 ID:nlOas3zk
>>316
ほんとですか。大絶滅?恐竜とかのあれ?
318マジレスさん:02/04/23 18:47 ID:E0yLEb0Q
>>316
また来るのかな、
でも生きているうちはないだろね
319(・ω・) ◆304eNU/U:02/04/23 18:48 ID:QSGbRODE
そのたびに生物種は激減しますが、それでもすぐに復活します。
生命とは、それほどたくましいものなのです。
320LL:02/04/23 18:48 ID:MltFQPJU
>>315
確かにそうだね。
地球にとっては人間はとてつもなく害のある生き物だ。
植物と動物はべつに生存してても問題ないだろう。
人間は必要以上に地球の寿命を削っている。
321マジレスさん:02/04/23 18:52 ID:ywg4gLxU
恐竜のようにいつか滅びる。
322:02/04/23 18:52 ID:nlOas3zk
「寄生獣」って漫画読んだら価値観変わった。
323マジレスさん:02/04/23 18:55 ID:E0yLEb0Q
人間なんてていくらでも贅沢できるんだから
生まれてきた限り贅沢しつくして人生を終えたいね
だからとりあえず死ぬことは、また死にそうになってから考えてみるといいかもかね
324:02/04/23 18:57 ID:nlOas3zk
>>323
難民の方々に失礼です。
325マジレスさん:02/04/23 18:57 ID:6RJdRSCw
地球の寿命は太陽が地球を飲み込むまででしょ。
地球さんは、人間の行動なんて対して気にしてないでしょ。
326マジレスさん:02/04/23 18:58 ID:ywg4gLxU
死にたい人は難民に命を分けて遣れ。
327:02/04/23 18:58 ID:nlOas3zk
ライフストリームの一部となるとよいでしょう。
328LL:02/04/23 18:59 ID:MltFQPJU
自分が死ぬことを思えば何してもいい気するが
それでいいのだろうか。
まあ、自分が死んだ後のことはどうでもいいと
ほとんどの人が思っているだろう。
329マジレスさん:02/04/23 18:59 ID:E0yLEb0Q
>>323
難民を救えるっていうことも、その人達が救われるっていうことも贅沢と思う
贅沢ってお金じゃないよ
330:02/04/23 19:00 ID:nlOas3zk
>>328
思いますね〜
死んだら何も残ってないですからね〜
ダメなんでしょうかね〜これは〜
331マジレスさん:02/04/23 19:00 ID:6RJdRSCw
人間は地球に害を及ぼす生物だと考えてる人は
人間>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>地球
と考えているに他ならない。
332329:02/04/23 19:00 ID:E0yLEb0Q
323=324
スマソ
333LL:02/04/23 19:01 ID:MltFQPJU
人類は滅亡の時が迫るとどういう行動にでるんだろうな。
正直気になる。
334マジレスさん:02/04/23 19:02 ID:ywg4gLxU
自分だけでも生き残ろうと見苦しい行動にでる・・・
かつて自転車のタイヤが売れたように
335マジレスさん:02/04/23 19:03 ID:E0yLEb0Q
>>333
地獄絵図のようになりそう
336:02/04/23 19:03 ID:nlOas3zk
>>221
何故ですか?
337:02/04/23 19:03 ID:nlOas3zk
あ、間違った。>>331だった。
338LL:02/04/23 19:05 ID:MltFQPJU
>>334
ああ。エゴイズム全開だな。
きっと悲惨なものだ。
339:02/04/23 19:18 ID:nlOas3zk
>>338
この質問、前もやってなかったっけ?
いや、絶対やってた!俺、宇宙をさまようことになるって
マジレスしたもん。
340マジレスさん:02/04/23 19:19 ID:E0yLEb0Q
>>339
ここで?
341:02/04/23 19:20 ID:nlOas3zk
>>340
あ、違うかも。宇宙の話してたから・・・
342マジレスさん:02/04/23 19:20 ID:gqO1PIpY
自分は死んだら楽になれるか知らんが、
自分が死んだら周りは楽になれるんじゃないかって思うことが或る。
343LL:02/04/23 19:21 ID:MltFQPJU
>>339
ああ。宇宙のスレでこの質問だした。
なかなか面白いレスがきとったな。
でも、ココでは現実的だ。
344:02/04/23 19:21 ID:nlOas3zk
>>342
楽になる人もなきにしもあらず(使い方あってるのか?)だが、
恐らく楽にならない人の方が多いだろうね。
345:02/04/23 19:22 ID:nlOas3zk
>>343
じゃあここでの俺の答えは
そこらじゅうでやりまくりじゃないか?マジレス。
346LL:02/04/23 19:25 ID:MltFQPJU
>>345
そうやな。
347コピペ:02/04/23 19:25 ID:LrjowGWM
幽体離脱っぽいものを経験したことがある。

なんか宙に浮いて自分を見下ろしてたんだけど
自分の意識がまんま外にでて
普段とあんま変わんないけどただ体が無いって感じだった。

このままじゃヤヴァイと思ったので泳いで(?)自分の体に入りました
348LL:02/04/23 19:27 ID:MltFQPJU
>>347
それはもうええて。
自分が体験しんかぎりどういうもんかわからん
349マジレスさん:02/04/23 19:29 ID:gqO1PIpY
>>344
使い方あってるよ
350:02/04/23 20:14 ID:nlOas3zk
今思ったけどこのスレはマジスレなんでしょうか?
351マジレスさん:02/04/23 21:42 ID:47j7eN2A
>>350
そうでしょう
352LL:02/04/23 21:51 ID:MltFQPJU
死んで楽になれば幸せだろう
353マジレスさん:02/04/23 23:28 ID:HjV3ZabM
「この世は監獄のようなものであり、自殺とは脱獄を図る最も有効な手段である。
しかしその脱獄が成功したか否かについては、残された囚人たちに知る術は用意されていない。」
354マジレスさん:02/04/23 23:29 ID:47j7eN2A
>>353
その通りだね
355111:02/04/23 23:46 ID:wDGezahk
どっかで見たようなスレだと思ったら・・・
きみたち激しく板違いだぞ。
死後の世界は宗教的・反宗教的な部分があるので語るなら向こうで語ってみてくれ。


ねえ、死んだらわたしはどこへ行くの?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/psy/1015621597/
356平八 ◆HJIJH2Sg:02/04/23 23:48 ID:hpSLvJds
子供の頃、自殺者の霊を一度だけ見たことあるけど
「幸せ」という感じではなかったのは確かやね。
357マジレスさん:02/04/23 23:49 ID:xYMUBLQQ
死=夢の無い睡眠
目覚めはこないがな。
358a:02/04/24 01:47 ID:zyF0ATCE
>>1
なれませんよ。
考え方は変わっていきます。
朝、目覚めて少しいいことがあると、私は、その日、一日うれしいってことがあるんです。
どこかの面白い、黒猫なのに、足だけ白い長靴を履いたような猫を見たとか、かわいらしい
小鳥さんが、私の前を歩いていたとか。
あなたには、そんなつまらない幸せじゃなくて、もっともっと、いいことが、待っていますように!!
頑張って生きてください。
359マジレスさん:02/04/24 01:55 ID:dxQ6W3/U
神様ってさ、一人一人に合わせた試練を与えてくれるんだってさ。
それぞれの試練には、みんな意味があるんだよ。
360マジレスさん:02/04/24 02:59 ID:AMu41qu2
神様見たこともないしね
その神様が試練を押しつけているのならば、そんなものクソくらえ
好きなようにやらせてもらう
361マジレスさん:02/04/24 04:22 ID:dxQ6W3/U
>>360
いや、神様を信じろというわけじゃないんよ。
でも、信じろって言ってたかもしれん(w
辛い時は、色んな考え方にすがりたくなる時ってあるじゃん、こんな
言葉が力になる人もいるかなと思ってね。

たださ、試練は越える為にある事は確かだ。
たまには息抜きも必要だけどね!
362マジレスさん:02/04/24 04:25 ID:AMu41qu2
>>361
そだね
363マジレスさん:02/04/24 04:37 ID:zTLmIGVA
神はバラバラになった…
364マジレスさん:02/04/24 04:39 ID:h1ultqHw
神様って自分の中で作るものなんだよ。
その際、役に立つのが、既存の宗教です。
像があったり、聖地があったり、祈りの言葉なんかがあるのが多いから
どれか気に入ったのを選んで、参考にすればいい。
ただし、自分で自分だけの神様を作っていく過程が大事なのであって、
けっして、説法者や師の神様を盲信してはいけないのです。
365マジレスさん:02/04/24 04:39 ID:Yjug0JqA
試練は神が押し付けてるんじゃなくて
実は自分で打ち立ててるんだよ。生まれる前に。覚えてないだけ。
覚えてなくても直面するようにめぐり合わせてくれるのが神。
でもそれから逃げるも自由。でもその結果の責任を背負うのは自分。
神様にとっちゃそいつが逃げようがどうでもいい。怒りもしないよ。
ただ人間や生物の生き様を見て楽しんでるだけなんだから。
神が人間に興味なくしたら人類を瞬時に消滅させることだってできるんだからね。
人間つまんないからこんどはゴキブリを繁栄させてみようかってね。
人間に興味を持たせてるうちが花。
366マジレスさん:02/04/24 04:55 ID:dxQ6W3/U
実際に神を信じてる人って>>365みたいな感じなんだろうね。
あんたの神は、少し怖い感じだね。
神がいるかいないかはわからんけど、俺が想像する神は、信じる人も
信じない人も、もれなく救ってくれる神だよ。
367あい:02/04/24 07:06 ID:pgd6qm9I
前のレスなどほとんど読んでいないけど
神は人間が成るもの魂が成長して成るんだよ、
ほんと何も知らないで滅茶苦茶な事書くんだね。
人間が人間の事心配するのは当たり前、神は面倒みて
くれるよ、だいたいお宮やお寺に居るじゃないか。そこで
お参りしてごらんよ。366基本的に煽りにはそれでいいが
お祈りしないと神様は面倒見てくれないものなりよ。
368マジレスさん:02/04/24 08:20 ID:YsxhVg1w
あら?なんで怖い感じ?信じる人も信じない人も救ってるというより
ていうかすべてを無償で与えてくれてるじゃないか。与えてくれてるのが神なら。
ていうか「神を信じる」って言葉がヘンで意味わかんないけどまあいい。
神という名の存在を盲目的に拝むつもりはないし。
救いがまだ足りない?これ以上与えるのは人間にとって堕落するだけかも。
甘やして欲しいのか?これ以上何が欲しいんだ?人間はとことん欲深いね。
救うってことを天国行きっていうなら残念だが無条件というわけにはいかない。
肉体が滅んだ後、魂の行き場所は生き方によって違うかもしれん。
信仰というより、生き方が良きものであれば天国であるだろうし、悪しき生き様であればそれなりのところへ。
行いが正しく心清く努力して人の幸せのために生きた人と、
逆に何ごとにも感謝することなく、不平不満で欲望のまま人を傷付けて
他人を不幸にして生きた人が行く場所が同じじゃ神様も不公平というもの。
それでも地獄に行った魂でも消滅させることなく、神様は寛容に見守っている。
そういう意味ではある意味どこまでも救ってらっしゃるといえる。
キリスト教では信じる者だけが救われる(天国行き)らしいが、そうでもないんじゃ?
神を信じていても生き方がそぐわなければ救われないのが本当なはず。
魂としては永遠の命を与えてくれてるんだから、その意味ではもれなく救ってくれてる。
天国行くも地獄行くもあとは自分次第だろう。そこまで最初から決められちゃイヤというもの。
それじゃそれこそ肉体を持って生まれ直す意味もないから。
369マジレスさん:02/04/24 09:56 ID:MpXoTRdk
>>368
人は見えないこと、もの、存在には信じるか信じないかしかできない
それ以外”感じる”方法がないから
天国地獄もそうで、信じていない人には死んだ後などただの無でしかない
俺はそういう神の類は信じていないから死後は”無”でしかない
だから神は俺に何も与えてくれていないし、何も要らない
与えてもらっているとしたら、それは自然からだろう、
それは神の思召しに気づいていないだけだと言われたらもう何も言うことはないが
あと、人が自分の信念であるとかそういうものにそって生きること
そして誰もが持っている自分の行動を決める判断になる自分だけの”信仰”については神はいるけどね
最後に読んでてかなり気になったんだけど、
神様は寛容に見守っている。とか
天国行くも地獄行くもあとは自分次第だろう。そこまで最初から決められちゃイヤというもの。とか
これは何かの教え?それとも何かの教えを自分流に解釈したもの?
長くなってスマソ
370ちんぽくわえたズリタンポ:02/04/24 10:33 ID:M8QydQog
オマエ>>369のような馬鹿はなかなかいないよ。
口調や書き方をはじめとして、なんだが、要は内容。
これだけの馬鹿を恥ずかしげも無く晒し、
且つ2ちゃんに張り付いている馬鹿はなかなかいないってことなんだよ。
371:02/04/24 22:50 ID:1zOaMBus
2ちゃんホームレスになりそうです・・・

神を信じる人ってのは、本当に神の存在を信じてるのだろうか?
そうでもない気がする。ああいう類(というと少し不快に聞こえるかもしれないが)
のもの、つまり宗教というのは神を信じる事自体に意義があるのではないだろうか。
と思ってんだけど、違うのかへ?
372雷撃少女:02/04/24 22:59 ID:ZUNIF/oA
この世にあるものはそれぞれが神なのです。
この宇宙自身である神に頼んで居させてもらってるのです。
とりあえず、隣にいる馬鹿に祈って幸せにしてもらいましょう。
373マジレスさん:02/04/24 23:05 ID:JHI9Azu2
神と言うのは、人間の表層意識と無意識の間に存在する潤滑油のような
存在だと考える。
ある時は邪悪な悪魔となり、ある時は優しい天使になる。
374マジレスさん:02/04/24 23:05 ID:DJmApjeg
>>371
確かに、目に見えるものを”信じる”とは言わんよなぁ
そういう人を外から見る分には、それでいい気もする
375マジレスさん:02/04/24 23:19 ID:iqRKcx3k
死んだら、また一からやり直し。
376LL:02/04/24 23:32 ID:cg58HTk.
死は生の始まり
377368:02/04/25 00:18 ID:XBhHWABo
>>371
宗教というのは神を信じる事自体に意義があるのではないだろうかって?
そんな説得力のない理由で納得して信仰する人はもはや日本にゃいないでしょう。

>>369
>天国地獄もそうで、信じていない人には死んだ後などただの無でしかない
確率では信じていようが信じていまいが「ある」か「ない」かのどっちか50%でしょうけど
あなたが生きてようが死んでようがこの世も宇宙も消えてなくならないのと同じかも。

>>373
人間からしたら神の考えは理解しかねることもあるね。
人間が愚かで幼いだけなんだろうけど。たまにはひっぱたかれるさ。躾として。
人間の親子と同じ。

>>375
やり直すといっても今世の美徳は来世に積み重ねられ、
今世の悪徳は来世のハンデキャップとなるでしょう。
生まれる場所や環境、出会う人間関係、宿命に反映されるでしょう。

どなたの意見も意見として尊重していますので気を悪くしないでね。
自由な意見交換を今後の研究の参考にさせていただきます。
378assa:02/04/25 15:41 ID:33tAGTSA
http://ime.nu/www.sol.dti.ne.jp/~sam/realaim/Lifeindex.html
これは本当に見て損はしないから全部呼んで。
これを見て俺は死後の世界を信じるようになったよ
379マジレスさん:02/04/25 18:22 ID:pKIjS3fM
>>378 はきっとHP作った本人だな。
こんな自慰臭いHPみて同調するやつなんている訳が無い。
380マジレスさん:02/04/25 20:01 ID:Wli01Zc6
>>387
いい加減ウザい
381:02/04/25 23:03 ID:yGpigZHc
>>377
じゃあ宗教を信仰する人はみんな神の存在を信じているのか・・・
というとそうでもない気がするんだな。

俺は完全(だと思う)な無信仰だから宗教の話は難しくてわかんないや。
382マジレスさん:02/04/26 00:23 ID:FQ55ZmN2
387? 予知能力者?
383マジレスさん:02/04/26 01:38 ID:kj22ZE0w
>>381
神はともかく、信仰によって実際に病気が治ったり、不幸から幸福に転じたり
運命が変わったり、ともかくワラをもすがりたいなどの理由で信仰に入る人もいます。
現世利益といいますか、損得で動いてしまうのがほとんどの人間。
神様病気を治して。神様○○してちょうだい。神様○○おくれ。神様金持ちにしておくれ。
人間はそれらをお願いするだけだけど
こんなにお願いしてんのに逆に神様何もしてくんないなら
もう祈らないどころか悪態ついて恨むよ、なんて。
これは恨んでる人間のほうが下品な欲の塊じゃないかと。

得をするから信仰するではなくて、単純に感謝するだけでも信仰だと思うんですけどね。
何者かによって自分は生かしてもらってるんだという謙虚な感謝の気持ち。
何者かというのはこの大地であり、植物、動物、食物、酸素、水、その他。
そして誰ひとりとして、たったひとりで生きてきた人はいないし
これからたったひとりで楽しく生きれる人もいないはずです。だから人々に対して。
そしていまこの肉体があるのは脈々と続いてきた先祖のおかげ。
神を信じなくとも先祖がいなけりゃ自分は存在できないことは認めるよね。
そして子孫を育てるということ。子孫の為に良い社会にすること。
感謝と誓いこそ信仰心じゃないかと。
むしろこれなくして神、神、って唱えててもどうかなと。
384ii:02/04/26 21:16 ID:NSovwmgg
>>378だけどそれは俺が他のスレで見つけたやつだよ。
   実験結果も信憑性が高いし俺はこの実験結果が正しいと思う。 
385マジレスさん:02/04/26 23:16 ID:QcthPpl6
何時の間にか神様を語るスレになってる・・・。
386俺はカマキリ2世:02/04/26 23:20 ID:UY6SlJ8w
神が人の形をしているなんて
そんな馬鹿げたことを言う宗教は大嫌いだ

人間なんぞ後から湧いて出てきた生物だろうが?
だったら神はゴキブリだね
神はゴキブリの形をしているんだよ
ゴキブリこそ神だよ
人類を、そして全てを見届けているゴキブリこそが神だね
387:02/04/26 23:44 ID:JWFU.jgc
い〜や、それならむしろバクテリアだね。
388マジレスさん:02/04/27 00:05 ID:LNjTUeXE
死は無だから幸せも糞もない
だが不幸な人生を送ってきて死が唯一の開放なら
死ぬ瞬間幸せになるらいし
苦しみからの開放であることは確か
389:02/04/27 00:09 ID:GYI2kFuo
答え出尽くしちゃったよね。
390俺はカマキリ2世:02/04/27 00:10 ID:PdIPvfI2
>>387
何となくそう言い返されるような気がしてた(藁
391:02/04/27 00:12 ID:GYI2kFuo
>>390
よく会うね。藍藻(らんそう)も考えたんだけど・・・
知ってる人少なそうだからやめといた。
俺も何で知ってるかわかんないし・・・
392:02/04/27 00:28 ID:Bp4KuwI6
>388
にはーーーーーーーーーーーーーげどう。
393マジレスさん:02/04/27 00:31 ID:W1rWFZWs
とりあえず、寝ているあいだは幸せでいたいもんだ
394aa:02/04/27 14:03 ID:eBH5eCQk
http://ime.nu/www.sol.dti.ne.jp/~sam/realaim/Lifeindex.html
っこれをみればなぞが溶ける
395マジレスさん:02/05/01 15:50 ID:pu/buV6U
396マジレスさん:02/05/01 15:52 ID:I9Sq/fhA
Jビーフ?
397マジレスさん:02/05/03 06:43 ID:HVV4CsXc
死んだら何も無いから幸せと感じる事は無い。
398皇帝無理心中♪:02/05/03 06:46 ID:hwkHK.hg
幸せにはなれないだろうけど・・・。
399あぱお:02/05/03 11:21 ID:/iTifiKo
j
400マジレスさん:02/05/07 19:26 ID:VqG6hsVo
死後が幸せかどうかは己の生き方が反映するだけのこと。

人類を創造した神は人間を自分に似せて創られた。パワーや能力が違うけど。
人間は最初から人間なのだ。
401マジレスさん:02/05/15 19:54 ID:PnCURp9c
>>400
最初からの意味がわからない。
402怪傑紳士:02/05/15 19:55 ID:KWSUC5AE
-----★★★広域機動調査事務所★★★-----
民事トラブル・金銭問題・家庭内暴力・ストーカー対策・
ボディガード・防犯対策・情報収集・証拠確実!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
                       
●各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本調査!
http://www.zzrhiro.jp/
●在宅事務バイト同募・・・高収入日払い!
     http://www.zzrhiro.jp/

LINK http://www.blacklist.jp/
403マジレスさん:02/05/15 19:57 ID:WZLooihc
生きてるのが不幸なんで、死ねたら幸せだと思う
404マジレスさん:02/05/15 20:21 ID:K2Uf5pGM
>>403
それは妄想です.
『死んだほうがラク』なだけです.
ですがそれでいいんでしょうか.
405フリー多
何かに夢中になるのも大切。

http://page.freett.com/membrane