やよい軒 47

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
  , ‐、 ,- 、
 ノ ァ'´⌒ヽ ,   うっうー
 ( (iミ//illi∩
 )ノ`(リ^ヮ゚ノ(/
  ⊂   ノ
   (つ ノ
    (ノ

このスレはB級グルメ板のやよい軒のスレです
あまり関係のないレスは自覚を持って慎みましょう

■公式
http://www.yayoiken.com/

■前スレ
やよい軒 46
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1342647333/
2やめられない名無しさん:2012/08/29(水) 21:46:35.09 ID:/IOgeO03
『やよい軒モバイル会員サービス』スタート!8月27日(月)より
http://www.yayoiken.com/mobile/index.html
3やめられない名無しさん:2012/08/29(水) 22:12:30.37 ID:MkFNLXrj
>>1もつ
4( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2012/08/29(水) 22:22:23.86 ID:OPwLVD9B BE:623060093-2BP(1700)
>>1 乙

かつ丼なのれす
http://www.1072ch.net/up03b/src/ag5038.jpg
5やめられない名無しさん:2012/08/29(水) 22:51:31.83 ID:R7zQWED7
Q: 焼き魚が生焼けの確率が高いようですが仕様ですか?

A: 仕様です。前スレも含め多数の報告があります。
   必死になって否定している方も多いようですが説得力がありません。
6やめられない名無しさん:2012/08/29(水) 23:16:21.84 ID:GQwAjPYt
いちもつ

そういえば冷汁のアジがちょい生だったな
血合には火通ってんのに何で身が生なんだ
7やめられない名無しさん:2012/08/29(水) 23:22:29.53 ID:K2zEnWSx
カツ丼キャンペーンは都市伝説
8やめられない名無しさん:2012/08/29(水) 23:53:45.64 ID:WZuboHHQ
31からしんめぬーくるのか
9やめられない名無しさん:2012/08/30(木) 01:16:54.88 ID:Yhs7vpz6
カツ丼キャンペーン来たらすぐ教えろよお前ら
10やめられない名無しさん:2012/08/30(木) 01:28:34.37 ID:SnkO1BqA
チキン南蛮はガチでまずくなったな
小さくなったうえにタルタルソースがほとんどマヨネーズ
11やめられない名無しさん:2012/08/30(木) 01:30:22.87 ID:Uyq2ho8Q
772 名前: やめられない名無しさん 投稿日: 2012/08/19(日) 14:08:25.95 ID:EYlvQGPc
鯖はいつも生焼けだな。カロリー低そうなのは鉄火丼くらいか。

826 名前: やめられない名無しさん [sage] 投稿日: 2012/08/22(水) 19:08:11.79 ID:rVEdL73j
今日、鯖の塩焼き頼んだら生焼けだった。中が冷たかったのでクレームつけて
新しいの持ってきたらそれも生焼けwwwwwwww
ここは鯖の生焼けって仕様なん?

827 名前: やめられない名無しさん [sage] 投稿日: 2012/08/22(水) 19:12:18.26 ID:BtYzJiYy
新商品販売開
生焼け鯖の塩焼き
鮮度にこだわり中心部分にかけて生焼けにしてみました。
ひんや〜り冷たく暑い夏でもこれならgood

829 名前: やめられない名無しさん [sage] 投稿日: 2012/08/22(水) 21:20:44.83 ID:Jai6L80G
鯖が生だろうがステーキが生だろうが関係あるか 気にする奴はこんでええ

846 名前: やめられない名無しさん [sage] 投稿日: 2012/08/23(木) 13:23:02.64 ID:LhE2yaYq
昼に食った鯖塩も中心がうっすら生だった。
確かにチェーン店らしい安定した品質だ。

12やめられない名無しさん:2012/08/30(木) 07:04:12.74 ID:qk8t/DBn
ステーキって言うより・・・スライス肉をちょっと厚くした感じ
ま、やよいの他目乳に比べたら1000円以下は妥当だね
ガルニのもやしとポテトは最低
13やめられない名無しさん:2012/08/30(木) 08:22:21.55 ID:zHjbUtUj
いち おつ
14やめられない名無しさん:2012/08/30(木) 09:43:56.98 ID:nZ0geWIn
以前に比べて涼しくなってきたしタッパー持参してる人が増えてきたよね
やっぱ夏場は傷みやすいのでタッパー持参を控えてた人が多かったのかな
15やめられない名無しさん:2012/08/30(木) 10:19:25.76 ID:Vyf8ru48
メールこやんぞwwwwwwwww
アドかえてもあかんのかよ
16やめられない名無しさん:2012/08/30(木) 11:01:35.34 ID:eB2d9uxB
大阪のやよい軒二日連続でいったけどキチガイばかり
なすとしまほっけで前のしまほっけより小さいとか切れてる
前はでかい皿で出てきたぞ(それはしまほっけ定食だろ)
何で食券買わなあかんねん、俺は食券なんか買わん!とか(じゃぁ帰れよ)いきなりおーい水くれーとか叫ぶやつもいるし。
勘弁してくれ
17やめられない名無しさん:2012/08/30(木) 11:18:14.51 ID:jPcx0TnT
ステーキ定食100円引き今日14時までだお
18やめられない名無しさん:2012/08/30(木) 11:25:19.37 ID:tmO+KTi2
>>16
旅行者?  大阪の中でも、どの場所のやよい軒だったのかな?

でも全般に大阪って、他の土地よりも明らさまにガラが悪いので、まぁそんな感じだろ
19やめられない名無しさん:2012/08/30(木) 11:29:52.66 ID:tdqKgjjJ
やっぱ街かど。
20やめられない名無しさん:2012/08/30(木) 12:08:32.40 ID:s4DTQhzI
街かどは椅子は固定で背もたれも無く、店内も明る過ぎて食事をするには落ち着かない
いくら安い飯でも店の雰囲気で味の感じも変わるしそれなりに大事
その点やよいは好きだ
21やめられない名無しさん:2012/08/30(木) 12:56:01.79 ID:Vyf8ru48
なんば店でも俺は食券なんか買わん
店員に買わす
店はいったらすぐ着席や
他の客は何この人みたいに見るし食券買うこと知らんのかよみたいに見るが関係ない
株主券出してこれでと言っていつも買わす
22やめられない名無しさん:2012/08/30(木) 13:00:01.25 ID:0P4zcMe2
またウソキチガイネタレス乞食の人か
23やめられない名無しさん:2012/08/30(木) 13:09:12.74 ID:Aw8uQLqu
株優券を使うならそうする他なかろうよw
冬場の鍋券と同じだ
24やめられない名無しさん:2012/08/30(木) 13:56:41.28 ID:Vyf8ru48
なんば店なら任せとけやwwwwwwwwww
近くに金券あるからいつでも株主気取りやで
大量に買っとこうかな株主券
25やめられない名無しさん:2012/08/30(木) 13:57:17.10 ID:ZGmbhc3k
>>22
誉めすぎだろ
26やめられない名無しさん:2012/08/30(木) 14:01:27.42 ID:Vyf8ru48
ばし店この間行ったが店員が可愛くない
愛想ないし
なんば店が一番や

街角やなんか鍋を床に置いてたし無理
汚いし不衛生や
梅田から一個隣のとこにあるから行ったけどバリきしょかった
27やめられない名無しさん:2012/08/30(木) 14:11:23.09 ID:qtBCnzjm
モバイル会員ってgmailじゃだめなの?納得がいかない
28やめられない名無しさん:2012/08/30(木) 15:26:13.09 ID:Vyf8ru48
アド変えたらポテト来たwwwwwwwwww
これで決まりや
こじっちゃうぜ
29やめられない名無しさん:2012/08/30(木) 17:39:45.50 ID:CJ11Rjs/
さんまの塩焼きまだあ?
30やめられない名無しさん:2012/08/30(木) 18:58:28.82 ID:k33DKXZH
ローソン100で買って焼け
31やめられない名無しさん:2012/08/30(木) 19:45:19.69 ID:6TRcMP/K
鯖塩最強他ウンコ
32やめられない名無しさん:2012/08/30(木) 19:47:44.05 ID:Kq53Yp7D
                                  (     )
      , --─-、  ___  ___       r─-、     ヽ_,_ノ
     /: : -、:_rヘ<: : : : : :`くヽ_: : : :ヽ     (   ノ
    {: : : : r/: : : : : : : : : : : :\┐: : ハ     `ー' _,,r-,''⌒ ̄,`ヽ (⌒ヽ
    l: : :「/: : :/: : : : : : : : : : : : 、ヽ: : : :}      _r'' ,,   ,,. ,,  ,,`ヽ-''
    /: : ://: :/: : : :l: : : |: : :l: : :|: l: |: : /     ,,' ,,    ,, , , ''   ヽ
   {: : : |:l: : :|_l⌒ヽ: ::|: : :|⌒ヽ|:_|: : ヽ    ε,,,   >>1乙    ,, , }
   ヽ: : |:|: : :|  ∩  ̄ ̄ ̄∩`T: |: : : :}     |`ー-------------─'l
   ノ: :∧l: : :l  ∪       ∪ |: :|: : /     レヘ_;;へ:::::_;;;へ:::_;;;へ_j
   >: // ヽ: ::|/// r---┐/// )ハ: :{      ヽ: : : : :やよい軒: : : : :/
  ̄三三ヽ {\|`>- U==='-┬/ノlノ三 ̄ ̄ ̄ ̄`\  ll  l l / / /三 ̄ ̄
    三三`ー‐'三三三三三 `ー '三     三三三\: : : : : : : : : /三三
                            ̄三三三三三三三三
33やめられない名無しさん:2012/08/30(木) 19:56:54.19 ID:Rpi9sR97
ココ店員愛想悪すぎだよな
これが西日本クオリチーか
34やめられない名無しさん:2012/08/30(木) 20:15:33.23 ID:tCFYib4G
牡蠣フライ、カモ〜ン♪
35やめられない名無しさん:2012/08/30(木) 20:56:24.47 ID:s8eArps9
グラタンとか出してほしいわ
36やめられない名無しさん:2012/08/30(木) 20:58:38.84 ID:Vyf8ru48
なんば店明日行くwwwww
37やめられない名無しさん:2012/08/30(木) 21:14:41.70 ID:omT4ndxj
月曜日 牡蠣フライ
火曜日 グラタン
水曜日
木曜日
金曜日
土曜日
日曜日
38やめられない名無しさん:2012/08/30(木) 22:01:57.65 ID:/jySytxy
専門の店でもグラタンはちっさいのに、
やよいが出すグラタンは直径15センチ・深さ2センチで800円とかだろうから論外。
39やめられない名無しさん:2012/08/30(木) 22:22:47.03 ID:dCiTGb2E
深さは.もっと削ると予想
浅い方が熱通り易いしな
40やめられない名無しさん:2012/08/30(木) 22:30:58.62 ID:9J8cjrd2
豚小屋
41やめられない名無しさん:2012/08/30(木) 22:32:44.11 ID:TeqEll9a
山小屋
42やめられない名無しさん:2012/08/31(金) 00:14:28.04 ID:fQsXRq5y
なんば店行くwwwwwwwwww
43やめられない名無しさん:2012/08/31(金) 10:22:10.48 ID:fQsXRq5y
なんば店直行やwwwwwwwww
もう我慢でけへんでwwwww
44やめられない名無しさん:2012/08/31(金) 17:30:16.36 ID:fQsXRq5y
http://j2.upup.be/UlP8qIktnp

なんば店きたwwwwwwwwww
クーポンも使ったったwwwwwwwwww
45やめられない名無しさん:2012/08/31(金) 18:04:50.71 ID:fQsXRq5y
46やめられない名無しさん:2012/08/31(金) 18:47:44.13 ID:DAmsRQ2G
<<44
これ金券屋ではいくらで売ってるの?
47やめられない名無しさん:2012/08/31(金) 18:48:25.92 ID:DAmsRQ2G
アンカミスったすまん
48やめられない名無しさん:2012/08/31(金) 18:48:53.06 ID:4qIr4U1B
ステーキ値引き終わったか・・さすがに今の値段では手が出せんわ
49やめられない名無しさん:2012/08/31(金) 19:07:58.89 ID:fdHpJyIs
ヤフオクでもたいして安くなってないよなぁ
まぁちょっとでも安く食いたい人にはいいけど面倒
50やめられない名無しさん:2012/08/31(金) 19:09:59.70 ID:fQsXRq5y
金券で465円
51やめられない名無しさん:2012/08/31(金) 19:31:21.08 ID:DAmsRQ2G
>>50
d、今度うちの近くでも探してみる
52やめられない名無しさん:2012/08/31(金) 19:34:51.73 ID:sScT5huc
なんばなんば言ってるけど、何の事だかわかんねーよ
53やめられない名無しさん:2012/08/31(金) 20:25:45.20 ID:vP5d67II
大阪府にある難波のことだろう
54やめられない名無しさん:2012/08/31(金) 20:57:36.73 ID:vJWND6aW
キラうぜーよ
55やめられない名無しさん:2012/08/31(金) 21:34:36.23 ID:fQsXRq5y
なんば店行きたいwwwwwwwwww
クーポンまた試そうっとwwwww
56やめられない名無しさん:2012/08/31(金) 21:38:40.82 ID:dxZ8FQHw
うぜー
57やめられない名無しさん:2012/08/31(金) 21:41:25.52 ID:niCp0bv2
なんば店潰れねーかなw
いいかげんうぜー
58やめられない名無しさん:2012/08/31(金) 21:49:04.41 ID:4qIr4U1B
ほっとけばどうせ飽きるだろ 相手にするべからず
59やめられない名無しさん:2012/08/31(金) 21:52:28.31 ID:PoD8cfjh
炊飯器の前で咳するなよ@大宮
60やめられない名無しさん:2012/08/31(金) 22:11:20.23 ID:6f2IU16B
クーポン使わなくても安い街かどに軍配。
61やめられない名無しさん:2012/08/31(金) 23:47:25.82 ID:QSYlAi2b
何故、食券を渡してるのに注文を確認するんだ?

半券(領収書?)も残るのに何で?
62やめられない名無しさん:2012/08/31(金) 23:54:22.97 ID:+xbC5vCh
違う食券を買った事に気付かず・・・ってケースがあるからだろ
いざ運ばれて来てから「これじゃない!」となるようなトラブルを防ぐ為
63やめられない名無しさん:2012/09/01(土) 00:01:01.27 ID:F6urR2B4
バカが多いからな
カップラーメンの「熱湯には十分ご注意下さい」はまだいいが
「出来たては熱いのでご注意下さい。ヤケドをする恐れがあります」は
ガックリ
そんなことまで書かなきゃ分からん(あるいは書いてなかったとゴネる)奴ばかりなのかと
64やめられない名無しさん:2012/09/01(土) 00:02:26.78 ID:s3d11BPY
>>63
訴訟対策も兼ねてるからね(つまりはバカ対策って事だけどさ)
65やめられない名無しさん:2012/09/01(土) 00:27:40.90 ID:KbbGyg9H
生姜焼きの量少なくね?
66やめられない名無しさん:2012/09/01(土) 05:49:52.64 ID:S4YnvRbT
違う食券買うほどのバカはやよいではまだ見たことない
67やめられない名無しさん:2012/09/01(土) 08:20:12.67 ID:DPpUdW4u
ババア二人組が間違った食券買って、確認された時に
あたしはほっけのボタン押したわよ?ってのは見たことある
店員が食券買い直して差額を返金してた
だいたい食券買った時点で調理が始まってるのに迷惑な客だ
68やめられない名無しさん:2012/09/01(土) 09:45:43.48 ID:6mVHUmeU
難波にいる奴は地方人ばっかりだからほっとけ
大阪人より地方人のが多いって場所だ
キチガイ率は高し
69やめられない名無しさん:2012/09/01(土) 10:14:14.42 ID:mWk8Q1Z7
>>68
何も知らんくせにいい加減な事ほざくな
ミナミ民はキタや市周辺より大阪の血が濃い
70やめられない名無しさん:2012/09/01(土) 10:48:28.99 ID:BiMNbiWa
ハンバーグは冷凍ですよ
71やめられない名無しさん:2012/09/01(土) 11:01:02.80 ID:SppFNr/N
ここのバーグとソーセージは不味い
昔はシャウエッセンだったんだが
いまは行く価値なし
72やめられない名無しさん:2012/09/01(土) 12:15:51.83 ID:jV+z7l5r
大阪の血が濃いって地域もなんか嫌だなw
ここでナンバカがその代表格なら尚更w
73やめられない名無しさん:2012/09/01(土) 14:36:33.28 ID:vuQJBxrL
ハンバーグうまくないよな
74やめられない名無しさん:2012/09/01(土) 14:36:35.97 ID:VgvhjXyk
なんばかは難波に居ないし、船橋は船橋に居なかった。
そういうもんです。
75やめられない名無しさん:2012/09/01(土) 15:25:00.47 ID:dr2nN1yY
大阪のちょっと外れとか奈良との境目あたりの出身のヤツが
一人暮らししようと思うとナンバエリアを選択しがち。
なので大阪の血が濃いといっても
ミナミの生まれってわけではない。
76やめられない名無しさん:2012/09/01(土) 15:27:44.68 ID:BUyK4OUx
返れま10  
77やめられない名無しさん:2012/09/01(土) 20:36:05.67 ID:xWauXDcI
そろそろ店名変えてもいい頃では?
78やめられない名無しさん:2012/09/01(土) 20:38:35.84 ID:DFrPzrAh
元祖大戸屋かな
79やめられない名無しさん:2012/09/01(土) 20:47:36.37 ID:q15GjK35
ほも軒
80やめられない名無しさん:2012/09/01(土) 22:21:52.21 ID:PIymojmW
やよい丼
81やめられない名無しさん:2012/09/01(土) 22:32:55.45 ID:iYL76PjV
めしや軒
82やめられない名無しさん:2012/09/02(日) 02:40:16.54 ID:xEqO5Dds
801軒
83やめられない名無しさん:2012/09/02(日) 05:18:21.36 ID:HywosMp9
めしやホモ
84やめられない名無しさん:2012/09/02(日) 06:39:41.39 ID:BG8BmBd0
鯖なまや軒
85やめられない名無しさん:2012/09/02(日) 06:42:26.33 ID:MoZwaFnB
チキン南蛮劣化の件
86やめられない名無しさん:2012/09/02(日) 06:47:04.06 ID:PPdCEJsw
よよい軒
87やめられない名無しさん:2012/09/02(日) 07:04:41.56 ID:HywosMp9
フグスマの新米は美味しいよ。皆さん食べて応援して下さい。
私は食べません。

○TBSニュース 9月01日17:37「福島のコメ、首都圏で販売開始」

全てのコメを対象に放射性物質の検査を行っている福島県で
今年収穫された新米が初めて首都圏で販売されました。
福島県では去年、佐藤知事が安全宣言をした後に基準値を超えるコメが発見されたことから、
今年は収穫されたコメ全てを袋ごとに検査しています。

1日、東京・江戸川区のスーパーにある福島県のアンテナショップには、
今年初めて県産の新米が並びました。
本宮市でとれた早場米の「五百川」など、いずれも検査で放射性物質が検出されなかったものです。

「おいしい」
「検査して大丈夫となれば、安心して食べられる」(試食した人)

福島県では、今年収穫されるおよそ36万トン全てのコメを検査して消費者の信頼回復を目指します。
88やめられない名無しさん:2012/09/02(日) 08:58:18.02 ID:Y4J8axv7
ただちに影響は無い
89やめられない名無しさん:2012/09/02(日) 11:03:42.16 ID:9PQiLbXV
>>87
危険厨は死ね
漏れは気にせず食うぞ
90やめられない名無しさん:2012/09/02(日) 11:04:10.10 ID:e6HGTN0d
>いずれも検査で放射性物質が検出されなかったものです。
日本って一番大事な検出限界がいくつなのか表記しないの多すぎ。

スーパーでそう表記されていて0bq/kgで完全に出ないわけないから検出限界がいくつか確認してと頼んだたら、
時間がかかると言い訳されて後日でもいいので結果をメールしてと捨てメアドを残したら、
忘れた頃に笑える意味ねー50bq/kgが限界ってメールきたりw
米や牛肉の基準値は今も下がらず500bq/kgなのでこれ以下なら平気で店に出回るから怖い。
91やめられない名無しさん:2012/09/02(日) 11:21:46.59 ID:HywosMp9
92やめられない名無しさん:2012/09/02(日) 13:57:39.69 ID:T5IzOoPd
福島の米はトンキンで消費するのが利にかなってる
元々はトンキンが悪いんだからね。
それにトンキンはもう手遅れだしな
93やめられない名無しさん:2012/09/02(日) 15:31:02.89 ID:bzR8WTuB
なんば店行きたいwwwwwwwwww
クーポンきたwwwwwwwwww
94( ・x・):2012/09/02(日) 15:38:03.95 ID:bp14wIGO
折角メシ食い放題なんやから
おかずになるもんよこせよ
ポテトとかないわー
95やめられない名無しさん:2012/09/02(日) 15:39:57.27 ID:92YISKu5
クーポン9/5までって
96やめられない名無しさん:2012/09/02(日) 15:56:58.60 ID:QOnviq+d
フクスマの米や野菜を食う、食わないは個人の勝手やけど、
そんな事を言うてたら外食もできない。
ワイ的にスーパー玉出のクズ米を買う方がよっぽど危険度大や思う。
97やめられない名無しさん:2012/09/02(日) 16:28:27.63 ID:RTg8F9CA
dfyui
98やめられない名無しさん:2012/09/02(日) 19:11:27.82 ID:BbPXyCs8
返れま10明日か

トップ10はなんだろな
99やめられない名無しさん:2012/09/02(日) 21:52:04.56 ID:+jQVTNfI
明日帰れま10あんのか
目玉焼朝食は入ってるよな
あと意外なところで彩だな
100やめられない名無しさん:2012/09/02(日) 22:23:35.38 ID:S7oDjwfp
1位ステーキミックス定食
2位なす味噌としまほっけ定食
3位味噌カツ煮定食
間違いない
101やめられない名無しさん:2012/09/02(日) 22:58:52.72 ID:Dwyc/OfU
>>77
やおい軒
店内放送はチャララ〜♪でお願いします。
102やめられない名無しさん:2012/09/03(月) 00:47:22.01 ID:MdgUvO80
>>100
ステーキミックスは期間限定でそろそろおしまいじゃないの?
次の期間限定を上位に持ってくるだろたぶん
103やめられない名無しさん:2012/09/03(月) 09:25:55.01 ID:ugPfycxB
ゴム肉が一位とかw
104やめられない名無しさん:2012/09/03(月) 11:37:04.05 ID:MAt6EOOf
>>102
ステーキの100円引きは先月末で終わってるから、そうなりそう。
105やめられない名無しさん:2012/09/03(月) 15:33:49.65 ID:G/VIuam9
あじの開きが生臭いしパサパサしてて残してしまった
3回目だったけどここで美味いもん出てきたことない
もう行かない
106やめられない名無しさん:2012/09/03(月) 15:45:31.62 ID:WllKiXtX
クーポンのポテト食べたけど、大盛りっていうだけあって量は中々だね。
お店の人あんまりクーポン画面ちゃんとみていなかったな。
107やめられない名無しさん:2012/09/03(月) 16:36:40.25 ID:0+NMfILo
>>105
お前の乳輪も生臭いよwwwwww
108やめられない名無しさん:2012/09/03(月) 17:03:14.15 ID:iVC/4ceJ
本日、9月3日(月)19:00〜放送のテレビ朝日「お試しかっ!」の人気コーナー『帰れま10』に「やよい軒」が登場

人気タレントの皆さんが、「やよい軒」のメニューの中から、『人気メニューベスト』を予想します

皆さんのお気に入りメニューは入っているか

本日の「お試しかっ!」をお見逃しなく


何なこれ
送ってくんなカス
なんば店だけで委員や俺は
シネ
109やめられない名無しさん:2012/09/03(月) 18:13:33.06 ID:m1Rxm1lk
1位ビーフステーキ
2位ロースとんかつ
3位チーズハンバーグ
こんなもんかな?

リアルだと
1位生姜焼き
2位鯖
3位野菜炒め
辺りか
110やめられない名無しさん:2012/09/03(月) 18:43:08.81 ID:Xapz6Ry8
街かど屋で豚キムチ炒め定食を食べたい。
111やめられない名無しさん:2012/09/03(月) 18:47:09.95 ID:47UJiQLR
お試しかっ!「ごはん処 やよい軒で帰れま10」★1
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1346663971/
112やめられない名無しさん:2012/09/03(月) 19:01:56.23 ID:EUT9cmfl
味噌カツだせよ!!!!!!!!!
113やめられない名無しさん:2012/09/03(月) 19:07:03.84 ID:r2AjEMJe
調理風景がでるのは嬉しいな
114やめられない名無しさん:2012/09/03(月) 19:07:19.40 ID:47UJiQLR
まあ洋風セットとかそんなのが上位だろうね
あとはキャンペーン中の商品か…定番も入るな
115やめられない名無しさん:2012/09/03(月) 19:09:27.82 ID:PaPe+SLG
豚しょうが焼きって実際はあんな調理法じゃないだろw
どうせ肉と具と調味料が予めパウチされてるのをハサミで切ってドバーッだろ
116やめられない名無しさん:2012/09/03(月) 19:09:28.30 ID:6p/gMrcZ
しょうが焼き一位かよ
117やめられない名無しさん:2012/09/03(月) 19:26:52.99 ID:0TEudC8/
こんなにでかいハンバーグなんか見たこた無いんだけど、何処の店にいけば食えるんだ?
118やめられない名無しさん:2012/09/03(月) 19:28:03.76 ID:47UJiQLR
>>117
俺も思ったわw
ご飯の盛りとかも良いよな
あんなハンバーグだったら毎日でも食いたいw
119やめられない名無しさん:2012/09/03(月) 19:33:50.88 ID:7pOvHJnP
関東やよいないとこ多いのか

どうりで大戸屋だのさくら水産だのの名前がよく挙がるわけだ
120やめられない名無しさん:2012/09/03(月) 19:39:39.27 ID:r2AjEMJe
公式重すぎわろた
121やめられない名無しさん:2012/09/03(月) 19:43:31.05 ID:PaPe+SLG
なんで朝食系を出さないの?
馬鹿かこいつら
122やめられない名無しさん:2012/09/03(月) 19:52:52.70 ID:ihyyleFs
カツ丼だろ
123やめられない名無しさん:2012/09/03(月) 19:53:56.86 ID:kS3EOCOq
納豆朝食でご飯おかわり6杯!!
http://ogui.blog92.fc2.com/blog-entry-6.html
124やめられない名無しさん:2012/09/03(月) 19:54:02.40 ID:0TEudC8/
玉子焼つえーw
125やめられない名無しさん:2012/09/03(月) 19:54:17.65 ID:ihyyleFs
玉子焼きかよ
これはまずいぞwww
126やめられない名無しさん:2012/09/03(月) 19:55:02.99 ID:47UJiQLR
明日からみんな玉子焼きチョイスするなwww
127やめられない名無しさん:2012/09/03(月) 19:55:37.49 ID:ugPfycxB
玉子焼きわろたw
頼んでる奴見たことねーぞ
128やめられない名無しさん:2012/09/03(月) 19:55:45.71 ID:ihyyleFs
てかなんだこの最後のぶつ切り編集はw
129やめられない名無しさん:2012/09/03(月) 19:57:39.46 ID:tHuP5kq+
生卵だと思ったが。
130やめられない名無しさん:2012/09/03(月) 19:58:16.75 ID:m1Rxm1lk
明日何食おうかねぇ
生姜焼き+玉子焼きか?
131やめられない名無しさん:2012/09/03(月) 20:00:02.32 ID:x56IzIPf
>>130
俺は和風ハンバーグに決めたよ♪
132やめられない名無しさん:2012/09/03(月) 20:02:10.83 ID:ZFEWww6o
「帰れま10」の結果

1位 \580 しょうが焼き定食
2位 \690 チキン南蛮定食
3位 \690 肉野菜炒め定食
4位 \590 サバの塩焼定食
5位 \890 ビーフステーキ定食
6位 \690 味噌かつ煮定食
7位 \690 和風ハンバーグランチ
8位 \690 から揚げ定食
9位 \180 玉子焼き
10位 \690 彩定食
133やめられない名無しさん:2012/09/03(月) 20:07:46.30 ID:7pOvHJnP
やっぱチキン南蛮大人気じゃねーか
134やめられない名無しさん:2012/09/03(月) 20:12:32.72 ID:0TEudC8/
この値段、ガチなランキングじゃねーかw
135やめられない名無しさん:2012/09/03(月) 20:15:16.09 ID:47UJiQLR
9位は洋風ミックスだと思ったんだけどなーw
136やめられない名無しさん:2012/09/03(月) 20:16:52.87 ID:m1Rxm1lk
和風ハンバーグも悪くないねぇ
洋風はケチャップなのが駄目、マルシンハンバーグ食う時にやるけどさぁ
137やめられない名無しさん:2012/09/03(月) 20:30:41.59 ID:C7h4e+qv
鯖塩と比べて鯖味噌は人気ないんだな、たしかに鯖塩のほうをよく頼むが
138やめられない名無しさん:2012/09/03(月) 20:31:13.32 ID:6vC5q0Ip
妥当な感じだったけど、ステーキ入ってくるんだ
139やめられない名無しさん:2012/09/03(月) 20:49:09.20 ID:ZFEWww6o
900円台・800円台どころか700円台のメニューでも
かなり嫌われてるって感じだよね

季節メニューとかキャンペーンの目くらましで
やよい軒は高額メニューを優先的に売りたがってはいても
客は低価格メニュー帯に着実に居付いているのがわかった
140やめられない名無しさん:2012/09/03(月) 20:51:24.82 ID:nFnT7Bkn
やよい軒混んで入れなくなったらどうしてくれるんだ!
141やめられない名無しさん:2012/09/03(月) 20:58:17.85 ID:HlZYz/Nr
「帰れま10」の結果

1位 \580 しょうが焼き定食
2位 \690 チキン南蛮定食
3位 \690 肉野菜炒め定食
4位 \590 サバの塩焼定食
5位 \890 ビーフステーキ定食
6位 \690 味噌かつ煮定食
7位 \690 和風ハンバーグランチ
8位 \690 から揚げ定食
9位 \180 玉子焼き
10位 \690 彩定食

はいアホwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
全然わかってない
こんなクソゴミランキングはいらねーよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
142やめられない名無しさん:2012/09/03(月) 20:59:03.75 ID:6vC5q0Ip
そういえば、期間限定メニューの無い時だったんだな
他の店の回の時なんかはそういうメニューをゴリゴリ入れこんでくるんだけど
143やめられない名無しさん:2012/09/03(月) 21:01:33.93 ID:HlZYz/Nr
1位 冷しゃぶ
2位 からあげ
3位 チンジャオとマーボー
4位 とりかつ
5位 ろーすかつ
6位 焼シャケ
7位 イカゲソのから揚げ
8位 しょうが焼き
9位 ステーキ
10位 無し
なんば店限定ランキングや
逆らうやつはシバク
144やめられない名無しさん:2012/09/03(月) 21:03:32.82 ID:HlZYz/Nr
ってかおもんない芸人が出てるんかよ
きっしょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オウベイカとかダサイしおもんない
それにデブの方はいつも汚らしいし行儀悪い
見ててきしょいよ
145やめられない名無しさん:2012/09/03(月) 21:09:42.69 ID:Xw0K5mwj
世田谷は三茶しかないよな
下北沢に出来ます様に それか笹塚あたり
146やめられない名無しさん:2012/09/03(月) 21:23:39.84 ID:c56/+UsE
イオンに大戸やはあるからやおいも入れて
147やめられない名無しさん:2012/09/03(月) 21:23:58.65 ID:lqn+eHxN
ランキングまだかいな
1位はワインにきまっとるがな
148やめられない名無しさん:2012/09/03(月) 21:29:33.41 ID:oqWUu1Jw
以前これ出て来て すぐ作り直させた玉子焼き
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5M-FBww.jpg

149やめられない名無しさん:2012/09/03(月) 21:35:55.12 ID:WqsIMSi9
これはひどい
150やめられない名無しさん:2012/09/03(月) 21:38:51.72 ID:Ry9WKiKZ
ロースカツ馬鹿涙目ww21位wwwww
しかし彩なんか頼んでる奴見たことないのに鯖味噌より下とかワロタw

>>148
これ客に出すとか正気か店員
151やめられない名無しさん:2012/09/03(月) 21:42:12.69 ID:v/08QdKa
そこそこまともなランキングなんじゃね?
少なくとも俺が頼むメニューが入ってる
152やめられない名無しさん:2012/09/03(月) 22:04:38.66 ID:aDQNmmmW
地域によって味違うのか?
台東区周辺はチキン南蛮はくそまずくなって食えたもんじゃないぞ
153やめられない名無しさん:2012/09/03(月) 22:07:49.86 ID:nUNkJbI7
>>152
そりゃたまたま当たったバイトが悪かったんじゃない?
154やめられない名無しさん:2012/09/03(月) 22:17:51.68 ID:aDQNmmmW
>>153
いや、違う店舗でもまずかったから個人の問題ではない
155やめられない名無しさん:2012/09/03(月) 22:27:52.05 ID:7+djCkEf
個人の感想です。
156やめられない名無しさん:2012/09/03(月) 22:31:00.25 ID:aDQNmmmW
>>144
君のオススメ芸人を教えてくれ
157やめられない名無しさん:2012/09/03(月) 22:34:20.05 ID:toSYUuNF
玉子焼きは作りたてのふわとろ状態が一番旨い
少し時間が経つと固くなって不味くなる

定食と玉子焼きの食券を同時に出した場合、
アホな店員に当たると、先に玉子焼き作って、それを定食が出来上がるまで放置しておくから、
客のところに持ってくるときにはすでに時間が経って固くなってたりする
158やめられない名無しさん:2012/09/03(月) 22:39:00.70 ID:aDQNmmmW
20回以上ここでチキン南蛮食ってるから劣化したのはすぐ分かった
前は確かに美味しかったからこればっかり食ってた
まずくなったのは最近だね
三ノ輪と上野で連続でまずかった
タルタルソースがマヨネーズぽくなってたし肉も少なくなってたな
159やめられない名無しさん:2012/09/03(月) 22:40:06.23 ID:EUT9cmfl
ひさしぶりに活気あるスレになったわ〜
なんば店とかしょうもない内容ばかりだったし テレビ最高
160やめられない名無しさん:2012/09/03(月) 22:47:01.62 ID:7pOvHJnP
粘着南蛮アンチ発狂中
161やめられない名無しさん:2012/09/03(月) 22:48:02.24 ID:nUNkJbI7
>>158
なんだ

おれ田舎だけど店員のパートのおばちゃんの対応は良いし
調理も盛り付けも丁寧だよ
都会は糞バイトが紛れてるんじゃない?
162やめられない名無しさん:2012/09/03(月) 22:55:39.73 ID:aDQNmmmW
あと南千住は女の店員多くて客に聞こえる私語がうるさかったな

なんか反論あるみたいだけど
チキン南蛮は味戻ったのか?
最近食って反論してる?
163やめられない名無しさん:2012/09/03(月) 23:24:13.37 ID:9PxdDxjx
チキン南蛮が味落ちたってのは、俺も実感した。
今は無き池袋立教通り店で、だったかな。
店の違いというか調理の違いってレベルじゃなく、
素材自体のレベルが低下したって感じだったが。
164やめられない名無しさん:2012/09/03(月) 23:26:10.07 ID:9PxdDxjx
あ、鯖塩焼き生焼け説は、最初の1人だけは事実かもしれんけど、
その後粘着してるのは、いつもの「自分だけは面白いと思ってる」
発達障害君の便乗ネタだろうな。
実際、鯖塩焼きはいつ食べても普通に美味しい。
165やめられない名無しさん:2012/09/03(月) 23:46:25.78 ID:8V76TlDr
昨日行ったらアジの開き無かったorz
166やめられない名無しさん:2012/09/04(火) 00:35:44.58 ID:xqLpW6Zk
>>159
おまえの愚痴などどうでもいい
なんば店は最強
バカにするやつは潰す
167やめられない名無しさん:2012/09/04(火) 00:36:07.54 ID:Y6uwNYXU
>>164
なんバカは発達障害ってことか
168やめられない名無しさん:2012/09/04(火) 01:37:04.09 ID:7zNHyS86
朝食を除いた690円以下の定食で、ベスト10入りしなかったのは、
サバの味噌煮定食590円、ミックスとじ定食690円、洋風ハンバーグランチ690円、
の3つだけか・・・・・・。

ミックスとじがちょっと不可解な気もするけど、夏場は人気が落ちるのかな。
朝食は元々実施していない店舗の数も結構多そう。
169やめられない名無しさん:2012/09/04(火) 01:50:25.84 ID:ZU89tm/W
卵焼きは嘘だろうな〜

一品追加で売上のばしたいんだろうけど
170やめられない名無しさん:2012/09/04(火) 02:05:48.97 ID:g2Kc4jFi
彩の角煮がうまそうやった
171やめられない名無しさん:2012/09/04(火) 02:42:53.01 ID:10/wBqVN
卵焼きはサイドメニューでは一番出てる感じはするが
デブがよく頼んでる
172やめられない名無しさん:2012/09/04(火) 10:19:13.07 ID:jOuXStmj
テレビの効果なさすぎワロタ
173やめられない名無しさん:2012/09/04(火) 10:34:42.79 ID:xqLpW6Zk
なんば店行きたいwwwwwwwwww
174やめられない名無しさん:2012/09/04(火) 11:04:54.67 ID:GYhYJWuK
牛しょうが焼き定食とか牛肉の薄切りものを、
年間固定レギュラーで1種類は欲しい所。

豚・鶏・挽肉・魚はまぁ種類があるのに、牛だけ数が見劣りしてる。
ステーキは硬いので要らないな。
175やめられない名無しさん:2012/09/04(火) 11:16:19.58 ID:zsmKKD2w
>>174
牛しょうが焼き定食なんて出してもホモしか食わねーよwwwwww
お前何言ってんだ?wwwwww
176やめられない名無しさん:2012/09/04(火) 11:21:03.52 ID:G9kEkYQw
卵焼きってマジで食べてる人見たことないわ
なんバカくらいしか食べてるのしらない
なんバカ氏ね
177やめられない名無しさん:2012/09/04(火) 11:43:49.75 ID:hMBRd8VS
>>172
昼から来るんじゃね
テレビ見てたら豚生姜焼き、ミックスとじ、ステーキ、和風ハンバーグが美味そうに見えた
俺はいつも味噌カツかステーキ
178やめられない名無しさん:2012/09/04(火) 11:45:04.63 ID:hMBRd8VS
卵焼きとポテトはたまに食う人見るな
カットステーキは見た事ないが
179やめられない名無しさん:2012/09/04(火) 11:46:54.99 ID:fw++oF3z
>>168
ミックスとじは注文見たことが1回あったっけ?って程度だわ
サバ味噌は結構注文される
180やめられない名無しさん:2012/09/04(火) 11:53:22.94 ID:hMBRd8VS
期間限定商品ないから新鮮味にかけたな
すき焼きや鶏天とかあったらいいピーアアルになったのに
新商品とか
181やめられない名無しさん:2012/09/04(火) 13:56:00.23 ID:xqLpW6Zk
なんば店行きたいwwwwwwwwww
野菜炒め今度食べるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おまけに納豆となんか頼むwwwwwwwwwwwwwww
182やめられない名無しさん:2012/09/04(火) 15:21:49.19 ID:S3UJZdpL
しまほっけ定食復活まだかよ
183やめられない名無しさん:2012/09/04(火) 15:57:48.10 ID:cgCwqe2q
7〜10、いつもの200円引き。
184やめられない名無しさん:2012/09/04(火) 16:23:35.48 ID:g2Kc4jFi
ソースカツ丼復活!!
185やめられない名無しさん:2012/09/04(火) 17:35:06.26 ID:2KrYYLXE
和風ハンバーグ+玉子焼き食ってきた
これで基本的なグランドメニュー?は全部食った、定食だけ
チーズが新しくなったからそれはまだだがw

セールは一部店舗?全国?
メニューに挟まっていたから近所の店はやるけど
186やめられない名無しさん:2012/09/04(火) 19:43:31.13 ID:83xPj+dz
近所にやよい軒できたら週二くらいで通いそう
それくらい昨日の放送みてそそられた
187やめられない名無しさん:2012/09/04(火) 19:58:27.14 ID:g7IzYYoQ
吉祥寺あたりに出店しろやks
188やめられない名無しさん:2012/09/04(火) 20:31:07.13 ID:Bptm1xOc
うちから近い所だと治安の悪い所しかなくて困る
189やめられない名無しさん:2012/09/04(火) 20:45:45.02 ID:XIeqEzUj
しょうが焼定食べてみたが、甘めのタレで
しょうが焼きって感じではないが美味いと思う。

190やめられない名無しさん:2012/09/04(火) 21:12:15.34 ID:0mCV1c7S
10時 生姜焼き定食を頼み食べずおしんことご飯で朝食
13時 生姜焼き以外のおかずとご飯で昼食
16時 生姜焼きとご飯で夕食
17時 握り飯をテーブルの下で2個作り、帰宅
191やめられない名無しさん:2012/09/04(火) 21:58:08.25 ID:OJFrnzy9
騙されたと思って一度味噌カツを食ってみな うまいで〜卵がまた最高
192やめられない名無しさん:2012/09/04(火) 22:02:35.20 ID:L+AqG43+
かつ丼キャンペーンまだ?
193やめられない名無しさん:2012/09/04(火) 22:23:38.87 ID:/XFw18Jg
かつや行け。梅何時でも390円
194やめられない名無しさん:2012/09/04(火) 22:25:29.52 ID:Bptm1xOc
かつや490じゃないっけ
195やめられない名無しさん:2012/09/04(火) 22:31:43.79 ID:Dl5JjgyH
>>193
514円だろ100円割引しても414円
嘘を書くな
196やめられない名無しさん:2012/09/04(火) 22:38:47.17 ID:Ad4f6BhW
定食のご飯食べ放題はうれしい。
いつも行く店舗は、そのご飯も美味しいが他の店舗は?
197やめられない名無しさん:2012/09/04(火) 22:44:15.48 ID:TCFS8DyT
税抜きだろ。390円
198やめられない名無しさん:2012/09/04(火) 22:48:53.16 ID:Dl5JjgyH
最近チキン南蛮食った奴感想くれ
2位なのにダイジェストになったのは
やはり地雷だったからか
199やめられない名無しさん:2012/09/04(火) 22:53:41.79 ID:Dl5JjgyH
まあどっちにしてもかつやで390円じゃ食えないなw
200やめられない名無しさん:2012/09/04(火) 23:02:40.25 ID:igBskiOP
>>193
かつやってあんまり大阪にないんだよね。
前関東行った時使えると思ったから近くにできないかなぁ
201やめられない名無しさん:2012/09/04(火) 23:11:16.94 ID:igBskiOP
あとなんばなんば言ってる人いるけどあそこ意味不明な客多すぎだろ
ミックスとじ定食でたまごなしでとかロースカツ頼めって話
しかも難波にきて地方のやつか知らんけどうちのやよい軒はもう少し量が多いとか。
202( ・x・):2012/09/04(火) 23:21:10.57 ID:lr3ASLNc
だからなんば店てどこやねん
オフィシャル見てもそんな店ないっちゅーねん
203やめられない名無しさん:2012/09/05(水) 00:56:53.97 ID:QVUVj2oN
ロースとんかつサクサクで滅茶苦茶うまかったわ
リニューアルしたての頃は不味かったのに
204やめられない名無しさん:2012/09/05(水) 04:38:21.28 ID:S69KzRRw
>>196
やよいの1番良い所はご飯が美味しい所だね。
特に炊き立てに当たった時は最高。

>>198
いや普通に美味しい。
昔は1番人気のあった定食だし。
205やめられない名無しさん:2012/09/05(水) 05:48:37.71 ID:trQP93xo
>>200
「和食さと」の会社と手を組んだから、これから大阪でも増えるんじゃないかな?
http://www.sato-arclandfoodservice.co.jp/store/index.html
206やめられない名無しさん:2012/09/05(水) 11:33:45.44 ID:QOqjwejA
nurupo
207やめられない名無しさん:2012/09/05(水) 11:35:32.59 ID:XlVvfBMA
>>207
ガッ
208やめられない名無しさん:2012/09/05(水) 13:35:36.40 ID:VZ5v/1yN
>>202
ちなみに難波ね
一丁目やら二丁目やらいろいろあるでしょ
ちなみに日本橋店もすぐそこ。
徒歩でいける圏内にやよい軒が乱立してる
209やめられない名無しさん:2012/09/05(水) 16:04:54.17 ID:IDE8/UjC
高額メニューがいらない子だとわかってよかった
210やめられない名無しさん:2012/09/05(水) 16:13:31.60 ID:rXhPfqa2
>>202
難波中2丁目店のことです。何度も書きますが。

正確な表記を出来ない人が「なんば店」へ行きたいと書きます。
やよい軒に「なんば店」はありません。
211やめられない名無しさん:2012/09/05(水) 18:15:06.01 ID:xV6ji90i
ミックスグリル 200円引きはよ
212やめられない名無しさん:2012/09/05(水) 18:32:06.61 ID:trQP93xo
高槻やよい人気だな
213やめられない名無しさん:2012/09/05(水) 18:33:37.07 ID:FU5GM+Nk
ζ*'ヮ')ζ<まあな
214やめられない名無しさん:2012/09/05(水) 19:18:31.99 ID:WKURocKl
なんば店いきたいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんば店限定の焼き飯からあげセット復活してほしいwwwwwwwwwwwwwww
215やめられない名無しさん:2012/09/05(水) 19:26:32.23 ID:WKURocKl
今度なんば店行ったら絶対にやさいてー食べるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
高いけど食べてみたいから食べるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
優待券あるしちょろっと安いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あと何注文するか迷うwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
216やめられない名無しさん:2012/09/05(水) 21:12:03.93 ID:v4na4hQW
しっかしテレビ映りの1位の盛りは納得いかないな〜
肉の量が通常に比べて3〜4倍

そんなの知ってるよ って皆から怒られそー
217やめられない名無しさん:2012/09/05(水) 21:14:14.22 ID:BQ5DrQwy
飯食い放題なだけで、別段やすくないよな
700円だすなら、もっと美味しい定食屋がたくさんある
218やめられない名無しさん:2012/09/05(水) 22:09:50.72 ID:4BId+YAV
んな事はない
219やめられない名無しさん:2012/09/05(水) 22:25:33.44 ID:CTxrgepq
さんまの塩焼きまだ?
220やめられない名無しさん:2012/09/05(水) 22:32:54.00 ID:XUkFVliK
なんばかは、これに該当しますね。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1256694670/121-123
221やめられない名無しさん:2012/09/05(水) 22:35:33.74 ID:IDE8/UjC
コテ気取りのただのレス乞食
222やめられない名無しさん:2012/09/05(水) 22:51:34.80 ID:57Y1wTSH
>>220
そのスレ知ってんならあまり刺激するな
船橋みたいにファビョられたら悪夢再開だぞ!w
223やめられない名無しさん:2012/09/05(水) 23:22:12.75 ID:0t7ccMMK
なんバカ市なないかな
224やめられない名無しさん:2012/09/05(水) 23:56:40.20 ID:8XlNQnX+
朝鮮人は殺しても死なないから問題になってるでしょ
何を今更
225やめられない名無しさん:2012/09/06(木) 00:12:19.40 ID:1sDMZOb0
かえれまてん一位二位をあえて食べてみたが、
ランキング上位は納得だと思った。
いつもカツ系ばかり食べていたのだが、
しょうが焼き、チキン南蛮 初めて食べてみて、満足度はとても高い。
226やめられない名無しさん:2012/09/06(木) 00:54:49.10 ID:yBqbYhQ/
難波の店員もただでさえくそ客多いのにこんなやつ相手するのも大変だなww
前大阪の天王寺のやよい軒で食券買うのに10人以上の列できて外まで並んでて早よ買えやってぶちぎれてるおっさんおったわ
227やめられない名無しさん:2012/09/06(木) 02:25:00.49 ID:mbWxsAjX
なんばは写真上げるからwwwwwwwwwwwwと帳消しかな
SAITAMAHoみたいにタイムリーなメニューも上げるといいんだが
228やめられない名無しさん:2012/09/06(木) 08:50:47.66 ID:H7aQYLZa
昔に比べ味がカナーリ劣化
軽自動車で売るに来る弁当と大差なし
お茶と缶コーヒー付けてくれて500円の弁当のがCP良し
229やめられない名無しさん:2012/09/06(木) 09:02:41.96 ID:vmGSqg7l
腹いっぱいにするのが目的だからな
230やめられない名無しさん:2012/09/06(木) 09:23:18.43 ID:H7aQYLZa
労働者向けの弁当だから肉もご飯も倍くらい入ってるぞ
しょうが焼きだと10枚くらい肉入ってるし
一般向け普通サイズは250円で売ってる
231やめられない名無しさん:2012/09/06(木) 09:34:57.57 ID:mbWxsAjX
大丈夫なのか、その弁当?
232やめられない名無しさん:2012/09/06(木) 09:49:54.95 ID:Z+BMhWVp
なんば店いきたいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ぼくの好きなもの食べるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
世界は自分中心に回ってると考えたほうが楽しいっておばーちゃんがいってたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
233やめられない名無しさん:2012/09/06(木) 09:55:22.16 ID:mbWxsAjX
よし、なんば、肉野菜炒めのサイドには
・ おつまみグリル チキンステーキ&ウインナーか
・ おつまみグリル カットステーキ頼んで写真撮って来い
234やめられない名無しさん:2012/09/06(木) 10:54:52.24 ID:BiATkOs7
>>232
お前んとこのババアまだ生きてたのか?
こんな出来損ないの孫がいたんじゃババアも泣いてるだろうな
235やめられない名無しさん:2012/09/06(木) 14:34:16.27 ID:qnq6Pz9t
>>230
なにも知らないって幸せだな
236やめられない名無しさん:2012/09/06(木) 15:25:17.16 ID:9Qw1UP8g
>>234
キチガイ煽ろうが貶めようが無意味すぎる
237やめられない名無しさん:2012/09/06(木) 16:04:04.30 ID:Kh0ICP0m
注文した品が来るまで俺が作詞作曲した、まさるの波止場ワンダフル 第二章を歌ってたら追い出された!
二度と行かねえぞやよい軒!
238やめられない名無しさん:2012/09/06(木) 17:18:47.95 ID:F1qfFp4M
最寄りの店舗では、いつも鯖の塩焼き定食が590円→390円って表示されてる。ぶっちゃけ定価を390円にしちゃえば良いのにねw
239やめられない名無しさん:2012/09/06(木) 18:01:13.48 ID:vqYtzrKU
>>217
街かど!
240やめられない名無しさん:2012/09/06(木) 18:39:41.23 ID:HzcnPlUr
ご飯おかわりしない馬鹿たまにいるよな やよいの意味わかってないから困る
241やめられない名無しさん:2012/09/06(木) 18:43:22.51 ID:zTL2ZOQ5
別に構わないだろ、なにその乞食根性w
242やめられない名無しさん:2012/09/06(木) 19:59:51.20 ID:vmGSqg7l
俺が3杯目に行ってるのにまだ1杯目食ってる奴が居た
やる気あんの?
243やめられない名無しさん:2012/09/06(木) 20:07:02.33 ID:AFb9AV0r
一杯目が異様に早いやつは見たことあるな
10秒ぐらいの奴
244やめられない名無しさん:2012/09/06(木) 20:14:10.46 ID:4x2zWVdi
はええw
245やめられない名無しさん:2012/09/06(木) 20:26:59.78 ID:Xl7lRN/g
それは異様に速いわw
246( ・x・):2012/09/06(木) 20:28:54.88 ID:AkCmczZY
めっちゃ速いなwwww
247やめられない名無しさん:2012/09/06(木) 21:01:37.93 ID:zv7ekeHL
やよい軒で乳首おかわり自由の店舗あったら教えて下さい
248やめられない名無しさん:2012/09/06(木) 21:05:18.91 ID:n+N2x4uC
あたしのでいいかしら 自称62歳 ホントは●4歳よ
249やめられない名無しさん:2012/09/06(木) 22:54:49.73 ID:HzcnPlUr
俺って影薄いんか店から出る時店員からありがとうございました〜って言われる率相当低い
250やめられない名無しさん:2012/09/06(木) 23:12:11.71 ID:dyuSWZ1p
10秒は早いね。
おいらもだけど、お代わり1杯目は超大盛りの人多い。
251やめられない名無しさん:2012/09/06(木) 23:28:10.94 ID:H7aQYLZa
10秒でお代わりとかもう新で詫びろ
近くで食ってるこっちの身にもなってみろよ
下品な素行が目障りでメシが不味くなるし
お代わりで席立つとつい視線がいくんだよ
252やめられない名無しさん:2012/09/06(木) 23:31:47.79 ID:vFXvIBCR
250円の弁当食ってる労働者は店に入ってこないでください
253やめられない名無しさん:2012/09/06(木) 23:32:17.08 ID:6sP+MLw/
最初の店員が盛る量が少なすぎるんだよな
あんなんじゃ10秒とは言わんが30秒で食い終わるよ
んで、二杯目はご飯を圧縮しながら山盛りにする
254やめられない名無しさん:2012/09/06(木) 23:33:37.29 ID:tbFMUxEs
この前初めて鉄火丼食べてる人見た
255やめられない名無しさん:2012/09/06(木) 23:44:15.57 ID:oGsmxct0
>>254
そういえば俺も見たことないわ。日持ちしないし廃棄されまくってそうだな
256やめられない名無しさん:2012/09/06(木) 23:51:35.75 ID:cujSziog
しょっちゅうやよい軒に行ってる人たち、朝食・丼は除いて、
690円以下の定食と、780円以上の定食とで比べたら、
それぞれ注文する頻度は、どのくらいの割合ですか?
257やめられない名無しさん:2012/09/07(金) 00:30:42.25 ID:sbRnQg7i
鉄火なんて一人前ずつ小分けして冷凍しておいて、注文入ったらレンチンに決まってるだろw
258やめられない名無しさん:2012/09/07(金) 01:26:32.46 ID:5PAbyY15
>>257 そんな誰でもわかっていることをドヤ顔で言われても・・・
259やめられない名無しさん:2012/09/07(金) 01:40:20.59 ID:sbRnQg7i
260やめられない名無しさん:2012/09/07(金) 04:48:20.91 ID:pJdyztct
最初の一杯は一秒だ
一口で終わるwwwwwwwwwwwwwww
261やめられない名無しさん:2012/09/07(金) 06:44:03.22 ID:jB03X7GB
>>252
それ・・・・自爆かも
ママの手作り弁当予算、そんなもんよ(笑)


262やめられない名無しさん:2012/09/07(金) 08:13:34.96 ID:S8ABjypn
自炊と売り物の区別もつかない池沼は店に入ってこないでください
263やめられない名無しさん:2012/09/07(金) 08:47:47.06 ID:yCBLjl4F
>>228
昔は良かった厨wwwwwwwwwwww
264やめられない名無しさん:2012/09/07(金) 09:50:37.02 ID:dmW/QQiY
公式きたぞ
人気の定食2商品『ミックスグリル定食』・『チキン南蛮とエビフライの定食』が今だけ200円引き
9月7日(金)【朝10時】から9月10日(月)【昼2時】まで
http://www.yayoiken.com/news/index.html
265やめられない名無しさん:2012/09/07(金) 09:56:52.16 ID:MmROZw5u
新メニューまだか
266( ・x・):2012/09/07(金) 10:00:24.92 ID:0XUZrM5v
おお今日からか
ちょっと行ってくるはwwwwww
267やめられない名無しさん:2012/09/07(金) 10:07:51.66 ID:NL75M+bn
>>228
同意
やっぱ全国展開すると値段はつり上がり味も量もショボくなるのね
268やめられない名無しさん:2012/09/07(金) 10:24:25.98 ID:hMQ/Yufr
川崎だとゆでとやよいと隣だから両方の前で迷った結果ゆでに入ってしまう
生ビールだって60円も安いし、変な店内放送かかってるけど
やよいは美味しくなくなった。値引き以外積極的に入店する理由がない
269やめられない名無しさん:2012/09/07(金) 10:44:53.35 ID:OT4aOrr+
>>254
前回のカツ丼キャンペーンのとき、前に座った中学生が食ってた
野球部の練習帰りらしいふたり組で、ひとりは鉄火丼、もうひとりはトンカツ定食頼んでた
こいつらブルジョワやなぁと思ったのを覚えている
270やめられない名無しさん:2012/09/07(金) 10:55:11.33 ID:aKucmflV
>>268
「ゆで」って、自分には全くピンと来ないんだけど、略さない正しい店名は?

全国の大多数の人間に「ゆで」だけで通じるほど、
店舗数の多い全国チェーン店なのかな
271やめられない名無しさん:2012/09/07(金) 11:02:55.47 ID:LH9Xz4KK
メールきた
9月11日から八宝菜定食890円
麻婆豆腐付き
272やめられない名無しさん:2012/09/07(金) 11:06:10.35 ID:dmW/QQiY
もう不味い麻婆豆腐は要らないって、何で抱き合わせにするかなぁ
273やめられない名無しさん:2012/09/07(金) 11:41:25.38 ID:yihBJqqY
高額メニューばっかだな
274やめられない名無しさん:2012/09/07(金) 11:48:05.78 ID:BnjGAHJm
>>272
麻婆豆腐はずすとホモの客からクレームが来るんですよ
275やめられない名無しさん:2012/09/07(金) 12:09:11.86 ID:FQ7x8OtG
お前は何を言ってるんだ?
276やめられない名無しさん:2012/09/07(金) 12:39:54.73 ID:pJdyztct
なんば店で八宝菜きたwwwwwwwwwwwwwww
277やめられない名無しさん:2012/09/07(金) 13:03:06.12 ID:iQT13uWn
よし、なんば
サイドはおつまみグリルだ、写真上げろ
278やめられない名無しさん:2012/09/07(金) 13:48:53.42 ID:pJdyztct
なんば店で野菜炒め食べたいwwwwwwwwww
279やめられない名無しさん:2012/09/07(金) 13:56:46.61 ID:kGx5HtXv
テレビ番組観て明日のランチで初めてここで食べようと思ってます
あの「お試しか」通りのランキング内で注文するのが無難なんでしょうか?
それとも初めて食べるおすすめメニューってありますか?
280やめられない名無しさん:2012/09/07(金) 14:13:21.59 ID:NL75M+bn
チキン南蛮とかミックスとじかなあ
281やめられない名無しさん:2012/09/07(金) 14:19:24.48 ID:3H9txVxj

Don't think. Feel !
282やめられない名無しさん:2012/09/07(金) 14:27:01.72 ID:NP8Vf715
>>279
味噌カツ煮
283やめられない名無しさん:2012/09/07(金) 14:46:52.41 ID:aKucmflV
>>279
明日のランチという事なら、タイムリーなのでおすすめは、
期間限定(9/7〜9/10昼)の値引商品(\890→\690)である2種類。

「ミックスグリル定食」(チキンステーキ・おろしハンバーグ・ウインナー)か、
「チキン南蛮とエビフライの定食」。
284やめられない名無しさん:2012/09/07(金) 15:00:05.47 ID:pJdyztct
チキン何番はまずかったwwwwwwwwww
285やめられない名無しさん:2012/09/07(金) 15:55:31.50 ID:NL75M+bn
>>284
誰もお前には聞いてないって
286やめられない名無しさん:2012/09/07(金) 16:16:03.43 ID:e/QHFEUc
やっぱり鯖の塩焼き定食が1番美味いと思うの!
287やめられない名無しさん:2012/09/07(金) 17:11:18.82 ID:YdSsupmb
味噌カツは絶対神
288やめられない名無しさん:2012/09/07(金) 17:23:41.74 ID:sbRnQg7i
やっすい神やのう
289やめられない名無しさん:2012/09/07(金) 17:37:03.65 ID:ArIvs3S2
モバイル会員、WILLCOMはPC扱いでハネられるかと思ったら登録できた。
290やめられない名無しさん:2012/09/07(金) 18:31:49.52 ID:/6SbxAQH
とりかつが一番いい
291やめられない名無しさん:2012/09/07(金) 18:35:14.53 ID:dJ6ft4MO
いつでもランチ気分の和風バーグも捨てがたい!
292やめられない名無しさん:2012/09/07(金) 18:39:24.26 ID:yihBJqqY
同じこと何度もレスする奴ばっか
293やめられない名無しさん:2012/09/07(金) 18:39:43.48 ID:qv2Xnm1u
>>290
俺もとりかつ好きだ
ローストンカツってこのスレだとやけに人気あるよな。食べたことないから今日食べに行ってみようかな
294やめられない名無しさん:2012/09/07(金) 19:09:10.12 ID:cl7+lMnM
ゆで太郎のことかな?
295やめられない名無しさん:2012/09/07(金) 19:14:14.13 ID:cIc6XXYk
やよいはおかわりしないとまるで意味のない店
やよいで三食分目一杯腹に詰め込む
296やめられない名無しさん:2012/09/07(金) 19:15:46.90 ID:Qqeh2kZB
さっさと値下げ&おかわり廃止にしろ
297やめられない名無しさん:2012/09/07(金) 20:10:14.30 ID:YdSsupmb
↑意味わからん
298やめられない名無しさん:2012/09/07(金) 20:18:12.64 ID:sbRnQg7i
おかわり自由が無くなったら存在意義がないだろバカ助
299やめられない名無しさん:2012/09/07(金) 20:39:34.15 ID:C84y+5Py
あの茶碗じゃお代わりいるだろ!
300やめられない名無しさん:2012/09/07(金) 22:14:43.45 ID:vruRtwlw
二ヶ月ご無沙汰
301やめられない名無しさん:2012/09/07(金) 22:29:21.66 ID:NL75M+bn
ミックスグリル食って来た
味はまず〜い
302やめられない名無しさん:2012/09/07(金) 23:24:54.60 ID:pJdyztct
なんば店行きたいwwwwwwwwww
303やめられない名無しさん:2012/09/08(土) 00:26:55.14 ID:g9ixq3Zf
お代わり廃止とか吠えてるバカ、嘔吐屋でも行ってろ
304やめられない名無しさん:2012/09/08(土) 01:47:18.62 ID:Nux2pt8H
俺も味噌カツよりもトリカツの方が好きになってきたわ
305やめられない名無しさん:2012/09/08(土) 05:40:09.04 ID:mbbJofO8
昨夜のやよいはTV効果か満員で次から次に客が入ってたな
見るからにオタクのソロが汚物のようだった
306やめられない名無しさん:2012/09/08(土) 06:52:09.68 ID:5Z7LFccZ
ホント不味くなったなー
昔通った時はミックスなんか定番だったのに
ソーセージはシャキッとしてないし、バーグは松屋以下のごみ
いまじゃ大抵素通りだわ
307やめられない名無しさん:2012/09/08(土) 07:10:47.57 ID:aOk1eyXk
長年に亘るご愛顧ありがとうございましたノシ
308やめられない名無しさん:2012/09/08(土) 07:57:43.52 ID:mHVaHrHg
>>306
やよい軒に愛想尽かしをした方へ

首都圏
 大戸屋   期間限定9/1〜
        「釧路沖 生さんまの炭火焼き定食」税込 750 円
        「釧路沖 生さんまの炭火焼きW定食」税込 950 円

京阪神・名古屋
 街かど屋  期間限定9/7〜
        「秋刀魚の塩焼き定食」 税込 630 円
        「きのこご飯と秋刀魚の塩焼き定食」税込 650 円
「ぶっかけ鰹のたたき定食」 税込 690 円
「きのこごはんの秋彩定食」税込 730 円
「あっさり豚の秋鍋定食」税込 780 円
「秋野菜と豚のしょうが焼き定食」税込 750 円
「茄子と豚の味噌炒め定食」 税込 690 円
「とろろ掛け 豚の柳川風定食」 税込 690 円
ほか
 
309やめられない名無しさん:2012/09/08(土) 08:13:57.25 ID:eKMAeFpP
おかわりないのにこの値段。
ありえねーw
310やめられない名無しさん:2012/09/08(土) 08:24:24.13 ID:5Z7LFccZ
最近はこればっかだよ
ご飯お代わりとドリンクバー付で肉はいくら食っても減らないし
これでクーポン使って900円
不味くなってガキがシャモジ甞めるし、やよいなんか拷問w

http://www.anrakutei.co.jp/menu/lunch/lunch.html
311やめられない名無しさん:2012/09/08(土) 09:42:38.26 ID:5IWOG9/y
>>310
安楽亭不味いじゃん
312やめられない名無しさん:2012/09/08(土) 11:04:08.39 ID:UsvuXHa6
>>279
800円以下でそんなに慎重になるとかwもっと気軽に行くもんだぜやよいは
あんた何重視でやよい行こうと思ったの?味重視なら他行けと言いたい
313やめられない名無しさん:2012/09/08(土) 13:14:22.08 ID:K3lVU17t
>>308 ご飯は食べ放題なの?


とりあえずマズイ言う奴は、店舗をさらせ!

少なくとも久喜店は百歩譲っても普通だ。
314やめられない名無しさん:2012/09/08(土) 13:20:59.73 ID:mHVaHrHg
>>313
京阪神・名古屋の街かど屋は飯食べ放題、やよい軒より美味い。 
315やめられない名無しさん:2012/09/08(土) 13:34:49.06 ID:0tp6dhG5
>>313
やよいに行くやつって、
みんなこんなご飯厨なの?w
316やめられない名無しさん:2012/09/08(土) 13:38:35.98 ID:oWjqh74Z
さっそくミックスグリル食ってきた うまいやないけ!!
317やめられない名無しさん:2012/09/08(土) 13:48:59.35 ID:tbfCvL+h
ミックスグリルで飯8杯いわしたったwwwww
318やめられない名無しさん:2012/09/08(土) 14:59:32.25 ID:V8u/MIMW
なんば店いきたいwwwww
319やめられない名無しさん:2012/09/08(土) 15:35:09.86 ID:UsvuXHa6
>>318
住めよ
320やめられない名無しさん:2012/09/08(土) 15:41:25.59 ID:C6EQryrN
【水産】居酒屋からホッケが消える--漁獲量激減で"高級魚化" [09/08]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1347084698/-100
321やめられない名無しさん:2012/09/08(土) 15:49:05.80 ID:qGxZuH5I
>>320
ホッケなんてホモしか食わねえんだからどうでもいいんだよ!
322やめられない名無しさん:2012/09/08(土) 16:14:34.34 ID:qB5u1v3m
しまほっけ定食がなくなった
死のう
323やめられない名無しさん:2012/09/08(土) 16:17:26.17 ID:3cYeLe+W
チキン南蛮エビフライはこの内容で普段890円も取ってんのか。
690円が適正価格だろ。
324やめられない名無しさん:2012/09/08(土) 16:18:25.27 ID:vjatrpwc
すき焼きまだかなあ
325やめられない名無しさん:2012/09/08(土) 16:26:20.19 ID:srb907nK
やよい軒ですき焼き食べるくらいなら
MKの食べ放題ランチ逝くわ。
326やめられない名無しさん:2012/09/08(土) 16:40:54.03 ID:UsvuXHa6
>>325
比較になってないw
価格が同じくらいでも食べ放題出すのは×
327やめられない名無しさん:2012/09/08(土) 16:55:16.94 ID:rB6kTi1A
おかわり廃止はよ
328やめられない名無しさん:2012/09/08(土) 17:15:08.69 ID:nuuuPxmu
おかわり廃止君がムキになっちゃったぞw新たな粘着の誕生w
329やめられない名無しさん:2012/09/08(土) 17:18:01.49 ID:qB5u1v3m
おかわり頂けるだろうか
330やめられない名無しさん:2012/09/08(土) 17:43:43.65 ID:YHyziimZ
おわかりまんこちっです
331やめられない名無しさん:2012/09/08(土) 17:44:45.32 ID:V8u/MIMW
なんば店がいいwwwwwwwwwwwwwww
332やめられない名無しさん:2012/09/08(土) 18:23:05.65 ID:21R9FyZX
しまほっけ定食食べたい
333やめられない名無しさん:2012/09/08(土) 18:54:35.97 ID:oWjqh74Z
3食ミックスグリル食べるツワモノいそうだな
334やめられない名無しさん:2012/09/08(土) 19:26:36.33 ID:Nux2pt8H
チンジャオロースと八宝菜来るぞ
335やめられない名無しさん:2012/09/08(土) 19:33:25.81 ID:btXx3bI/
2ちゃんて50代多いよな
このスレも50代多いだろ
おい、おまえら手挙げてみろよ、な
ちなみに俺は30代前半だ
336やめられない名無しさん:2012/09/08(土) 19:33:51.20 ID:mHVaHrHg
>>334
京都王将の空いてる時間帯に行く方が、はるかに美味い。
プロが丁寧に調理すればやよい軒とは大違い。
王将の餃子も、空いてる時間帯の丁寧調理で
絶品の時がある。

やよい軒で中華、お勧めしない。
337やめられない名無しさん:2012/09/08(土) 20:12:52.26 ID:3eoPhd8z
>>336
アホかお前は
338やめられない名無しさん:2012/09/08(土) 20:40:32.27 ID:mHVaHrHg
>>337
やよい軒で不味い中華を食うのが好きアルな、腐れ舌が。
339やめられない名無しさん:2012/09/08(土) 20:48:33.90 ID:F+W7Pn18
ああ俺やよい軒の中華シリーズ好きアルな〜
好きなのは鍋シリーズと中華シリーズだな
340やめられない名無しさん:2012/09/08(土) 21:02:26.21 ID:VWtHu0IG
お代わり廃止は地味に賛成したい
お代わりしないと元取れない気がして最低三杯ノルマ
しかもコテ盛りにするから太って仕方ない
341やめられない名無しさん:2012/09/08(土) 21:05:28.27 ID:1d0HlSK3
うっせーデブ
342やめられない名無しさん:2012/09/08(土) 21:50:51.34 ID:O46/jQd9
大阪の繁華街の王将によくいくが、地獄的な忙しさのイメージしかない
書いてる今もこの時間で10人以上待ってる
343やめられない名無しさん:2012/09/08(土) 21:56:40.06 ID:xQJsms4I
王将が美味いとか
344やめられない名無しさん:2012/09/08(土) 22:03:24.87 ID:nuuuPxmu
まぁ、不味くはないけど…って程度だな王将も
345やめられない名無しさん:2012/09/08(土) 22:32:32.30 ID:9u0IizVh
値段の割りには美味いよ。1.5倍の値段で王将以下って中華屋が結構あるし。
まさか、倍の値段の店と同じ味にしろってキチガイか?
346やめられない名無しさん:2012/09/08(土) 22:38:03.33 ID:nuuuPxmu
なにファビョってるのかしらんが、おまえは美味く感じるんだろ、俺はそうでもない、ただそれだけー
347やめられない名無しさん:2012/09/08(土) 22:56:13.50 ID:O46/jQd9
まぁまぁそんなケンカするな
お前ら宮本むなしとやよい軒どっち派?
348やめられない名無しさん:2012/09/08(土) 23:00:02.56 ID:tbfCvL+h
大戸屋
349やめられない名無しさん:2012/09/08(土) 23:03:24.87 ID:qB5u1v3m
ヨーロッパ軒
350やめられない名無しさん:2012/09/08(土) 23:04:15.71 ID:QTpdQgGo
平均700円の定食屋と考えると安くない
一回で飯三回おかわりして一日分の食事を賄う
おかわりが唯一の価値
351やめられない名無しさん:2012/09/08(土) 23:17:35.35 ID:HaqKUTfg
最初の盛りは少ない事も多いしな
おかわりしなきゃ損だって思わせるレベル
352やめられない名無しさん:2012/09/08(土) 23:28:47.84 ID:mbbJofO8
昨日ミックスグリル食ったけど異常に味が濃いから飯はかなり食える
最初はいいが濃すぎてだんだん嫌になる
もやしには味塩胡椒が鬼のようにかけてあって全部残した
やよいの飯ばっかり食ってたら長生きしなくていいよね
353やめられない名無しさん:2012/09/08(土) 23:51:02.40 ID:oWjqh74Z
んなことはない
354やめられない名無しさん:2012/09/08(土) 23:58:30.78 ID:C6EQryrN
和食系ならおk
355やめられない名無しさん:2012/09/09(日) 00:11:05.30 ID:tV+6fbOb
ほとんど皿に残ってなくておかわり行ってたから何で食うんだろうと見てたらキャベツでご飯一杯行ってたなww
356やめられない名無しさん:2012/09/09(日) 00:21:36.53 ID:sBeTp503
チキン南蛮とエビフライ頼んで
おかわり行って戻ってきたらエビフライ消えてた
これがスティールか
周囲見回してもそれらしい奴いねぇ
初めて恐ろしさを味わったぜ
357やめられない名無しさん:2012/09/09(日) 00:24:26.17 ID:RgmeKgeA
ホッケなくなったの痛すぎだわ
やっぱ人間が増えすぎたんだな
日本を見習って人口減らしてほしいわ

特に中国とか、中国とか、インドとか。
358やめられない名無しさん:2012/09/09(日) 00:31:32.68 ID:XeXXie4v
アジもう無くなってるのか
359やめられない名無しさん:2012/09/09(日) 00:34:37.66 ID:8rsf5ZJa
ほんとだ、消えてる
360やめられない名無しさん:2012/09/09(日) 01:29:31.76 ID:P/XYGMSe
>>355
ご飯は塩だけでも余裕で食える。塩むすびとか好きなやつなら。
361やめられない名無しさん:2012/09/09(日) 01:46:18.44 ID:LKtG5UIa
最近のべちゃべちゃご飯だと、ダメだな。
362やめられない名無しさん:2012/09/09(日) 01:53:34.47 ID:XeXXie4v
定食屋や牛丼屋のスレってやたらと米にうるさい人多いね
363やめられない名無しさん:2012/09/09(日) 05:16:37.18 ID:hMvULlTH
>>362
フグスマの新米は美味しいよ。
今年は特に出来がよいとのこと。
良かったね。
364やめられない名無しさん:2012/09/09(日) 07:04:57.86 ID:lEn0y/j4
今、駅前の宮本むなしで、お母さんの玉子焼定食を食べている、なんだこれ?不味い、高いし‥
同じ駅前にあるやよい軒が10時からだから、仕方が無い
365やめられない名無しさん:2012/09/09(日) 07:13:13.77 ID:lEn0y/j4
ローソンのおにぎりと納豆・豆腐で良かった
366やめられない名無しさん:2012/09/09(日) 08:09:23.09 ID:AkSgsfvR
やよい軒が24時間でないとは可哀相に
今しがたミックスグリル食ってきた
もう三日連続ミックスグリルだぜ(´・ω・`)
367やめられない名無しさん:2012/09/09(日) 08:56:14.08 ID:xOl74NNa
ローソンの50円引きクーポン付いてる月刊ポンタ集めておいた方がいいよ
368やめられない名無しさん:2012/09/09(日) 09:04:38.27 ID:dDfTn5KH
あんな不味いモン毎日食うなんて拷問だろw
材料は農薬タップリ何入ってるか判んない中国産だし
濃い味の成人病で死ぬ前に中国で盛られた毒で先に逝くよ
369やめられない名無しさん:2012/09/09(日) 09:44:10.84 ID:tdt6Su2s
なんば店行きたいwwwwwwwwww
370やめられない名無しさん:2012/09/09(日) 10:05:26.14 ID:zffv/5mY
値引きされてたから初めてここでチキン南蛮注文したんだが…
ここのチキン南蛮じゃなくね?
鳥カツにタルタスソースかけただけじゃん。
それに揚げすぎてカリカリじゃなくてガリガリになってて不味かった。
やっば生姜焼きが一番無難だな。
371やめられない名無しさん:2012/09/09(日) 10:14:44.50 ID:s76RVWCi
生姜焼きこそどこが生姜焼きなんだよってレベル
372やめられない名無しさん:2012/09/09(日) 10:17:54.32 ID:thUIY720
ミックスグリルだけどさあハンバーグもチキンもウインナーもポテトもカチカチよ
残り物の再加熱と変わらん
373やめられない名無しさん:2012/09/09(日) 10:29:29.51 ID:AkSgsfvR
それは店によんじゃね?
すくなくとも俺が食った店でハンバーグはガチガチではなかったし
チキンも皮も肉も箸で持つと真ん中でヘニャッて曲がる感じだったぞ
俺的にはチキンはもう少しカリカリ目が好きなんだが
374やめられない名無しさん:2012/09/09(日) 10:44:13.38 ID:thUIY720
なんか社員必死だなーwwwww
375やめられない名無しさん:2012/09/09(日) 10:54:03.94 ID:MoaoU4c5
おまえも必死じゃねーかw
376やめられない名無しさん:2012/09/09(日) 11:18:37.87 ID:kBLKti7l
セールが土日またぎってのが分からん
わざわざ休日にやよい行く人が大勢いるとは思えん
377やめられない名無しさん:2012/09/09(日) 11:51:13.61 ID:thUIY720
>>375
どこが<
378やめられない名無しさん:2012/09/09(日) 13:32:05.31 ID:/crkpXD5
グルメな評論家は来るなよw
379やめられない名無しさん:2012/09/09(日) 14:53:15.09 ID:3JAn9lYq
やよいの文句は俺に言え!
380やめられない名無しさん:2012/09/09(日) 15:15:43.25 ID:thUIY720
>>379
写真と違い過ぎるし年齢は代が違うだろ
しかもフェラは痛いし手抜きだしがっかりしたわ
381やめられない名無しさん:2012/09/09(日) 15:21:34.50 ID:iMVq/91V
>>379
専用スレの書き込みがつまらないです
どうにかしてください
382やめられない名無しさん:2012/09/09(日) 15:31:56.32 ID:MMYTtEl2
肉野菜炒め(゚д゚)ウマー
でも調理する人で差が出やすいせいか時々(+д+)マズー
383やめられない名無しさん:2012/09/09(日) 16:17:32.84 ID:dgRpqsa8
肉野菜は家でも簡単にうまく安く作れるからわざわざ食べる価値はない
ミックス閉じならまあ有りかな
味噌かつは味が濃すぎてだめ
384やめられない名無しさん:2012/09/09(日) 16:56:58.40 ID:LU/meaQY
一個人の意見です。
385やめられない名無しさん:2012/09/09(日) 17:05:56.55 ID:4liYWWnf
和風の味付けのものは、大体がかなり甘過ぎるよな
サバ味噌とかすき焼きとか
あれが九州人の普通の味覚なんだろうか

関東店舗ぐらいは、レシピを変える必要があると思うな
386やめられない名無しさん:2012/09/09(日) 18:22:23.36 ID:4Y6JUE8Z
少なくともみそ汁は九州の味とは言い難い。
てか、定食屋でみそ汁不味いって致命的。
貝汁や豚汁にチェンジさせるための布石?
387やめられない名無しさん:2012/09/09(日) 18:36:10.81 ID:hMvULlTH
>>386
街かど屋 味噌汁を豚汁変更で+70円。
味噌汁も豚汁も美味いお。

松屋 牛めしの味噌汁を豚汁変更で+220円。
味噌汁は薄いが、
豚汁は、豚肉、豆腐、里芋、蓮根、人参、ゴボウ、大根、ネギが入って栄養最高。
雑煮に餅代わりで豚肉を入れた感じ。
388やめられない名無しさん:2012/09/09(日) 18:43:22.98 ID:TVLErm2P
松屋の豚汁チェンジは180円だぞ
玉子つきのセットが220円
389やめられない名無しさん:2012/09/09(日) 19:25:19.92 ID:3I0nPRis
豚汁はすき家が一番いい、コスパも
390やめられない名無しさん:2012/09/09(日) 19:32:30.77 ID:KqLrVmfU
すき家の豚汁、朝定食の時に食べたけど臭いがダメだったな・・・
味は悪くなかったんだけど
391やめられない名無しさん:2012/09/09(日) 19:42:41.84 ID:MoaoU4c5
すき家の豚汁は安いとは思うけどコスパ的にはそうでもない
392やめられない名無しさん:2012/09/09(日) 20:04:25.49 ID:RgmeKgeA
帰れま10終わってから初の週末で
更に200円引きキャンペーンが重なって

激混んでたな今日。チキン南蛮くどすぎ
グリル食っときゃよかった
393やめられない名無しさん:2012/09/09(日) 21:24:22.63 ID:rZKjT5ZB
やよいのいいところを書いていこうぜ
394やめられない名無しさん:2012/09/09(日) 21:28:13.40 ID:PqNqW2rO
水が冷たい
395やめられない名無しさん:2012/09/09(日) 21:31:07.66 ID:thUIY720
漬け物がうまい
396やめられない名無しさん:2012/09/09(日) 21:33:30.78 ID:3JAn9lYq
券売機が最高
397やめられない名無しさん:2012/09/09(日) 21:36:26.50 ID:+8Y45ZUj
ジャーの音
398やめられない名無しさん:2012/09/09(日) 21:42:09.36 ID:Fsldzf4m
>>396
割り勘のときいいよな 計算しなくていい
399やめられない名無しさん:2012/09/09(日) 21:42:56.03 ID:3I0nPRis
食後に飲む熱いお茶が美味い
400やめられない名無しさん:2012/09/09(日) 21:50:39.01 ID:hMvULlTH
店の作りが落ち着いていて良い。
401やめられない名無しさん:2012/09/09(日) 21:58:34.99 ID:RgmeKgeA
店員が胸押し付けてくる
402やめられない名無しさん:2012/09/09(日) 22:16:39.30 ID:hMvULlTH
>>401
男子店員がデツか。
403やめられない名無しさん:2012/09/09(日) 22:17:23.52 ID:dgRpqsa8
ミックスグリルとチキン南蛮&エビフライが200円引きかと思ったら
明日の14時までか
404やめられない名無しさん:2012/09/09(日) 22:20:35.55 ID:Fsldzf4m
>>403
200円引きは、帰れま10祭りなん?
405やめられない名無しさん:2012/09/09(日) 23:54:16.82 ID:jmFkX//F
鯖の塩焼き定食390円がサイコー(^o^)/

漬物がキムチ風味になったら御飯3杯はイケるよね(^ω^)
406やめられない名無しさん:2012/09/10(月) 09:50:10.53 ID:VQrrUd2/
俺も漬物でキムチ希望なんだが、食べ放題にするには
コストがかかって無理なんだろうね。
昔は野沢菜食べ放題だったのに、安い高菜漬に変更して
今に至るわけだし。
407やめられない名無しさん:2012/09/10(月) 12:18:24.60 ID:qcV1CsIB
20歳こえたら
彩一択だろ
栄養価もバランス取れてるし
チキン南蛮とかガキの食いもの
408やめられない名無しさん:2012/09/10(月) 12:21:33.43 ID:VQrrUd2/
彩り定食も昔と同じ590円にしてくれたら、週3で食ってもいいw
409やめられない名無しさん:2012/09/10(月) 12:25:25.75 ID:jQKOFHiQ
つ中国産
410やめられない名無しさん:2012/09/10(月) 12:31:42.84 ID:kWfYN+sk
たまごやきって旨いの?
俺はまいどおおきに食堂みたいに出来立てなら
たいていの出汁巻きたまごは旨いと思っちゃう馬鹿舌なんだが
411やめられない名無しさん:2012/09/10(月) 12:36:54.91 ID:MmpM2zez
昔はラーメン一杯100円以下があたり前だったのになぁ
当時の物価に戻せ
412やめられない名無しさん:2012/09/10(月) 13:21:18.58 ID:XPuWzUb2
老人の寿命も昔に戻ればいいな
413やめられない名無しさん:2012/09/10(月) 13:23:06.97 ID:7XDU1vUx
池沼やカタワを産婆さんがきちんと間引いてくれる時代だな
414やめられない名無しさん:2012/09/10(月) 14:31:08.32 ID:YIC1uNET
チキン南蛮とエビフライで飯8杯いわしたったwwww
415やめられない名無しさん:2012/09/10(月) 14:44:28.81 ID:B2A5tBz+
油もんばっかりwwwww
416やめられない名無しさん:2012/09/10(月) 14:48:22.22 ID:hdDE5HPo
卵焼きはレトルトだろ
店で焼くスキルがあるはずない
417やめられない名無しさん:2012/09/10(月) 14:54:23.90 ID:0VIrYoud
でも>>148これみると店で焼いてるよ
レトルトじゃないだろ 裏方の腕前がモロに出るな
418やめられない名無しさん:2012/09/10(月) 15:06:20.52 ID:afU7LriY
レトルトじゃないよ。ちょい半熟で出してくる
下手な人だと>>148になるんだろうが、俺は当たった事ないな
419やめられない名無しさん:2012/09/10(月) 15:54:03.27 ID:LuQFdC7p
卵焼きは旨いよ、ただ出汁巻きじゃないと思う
甘いの苦手なら砂糖抜きで注文できる店が多い
調理スタッフによってはガッカリ卵の地雷アリ
420やめられない名無しさん:2012/09/10(月) 16:41:32.13 ID:hdDE5HPo
砂糖抜きで頼めたら手作りだね
>148は単にレンチン失敗しただけかもしれぬ

けど、150円で卵焼き頼む気にはならない
421やめられない名無しさん:2012/09/10(月) 16:52:47.68 ID:cAWvsvug
「まいどおおきに食堂」が注文聞いてから手作りする玉子焼を売りにしてるからな
食堂のチェーンを名乗るからにはそれなりに対抗せねば
422やめられない名無しさん:2012/09/10(月) 17:25:17.65 ID:wLZZlbEh
【AKB48】梅田彩佳(23) ホテルのバイキングで、風呂敷にパンを包み持ち帰ろうとする話に波紋
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347259486/-100
423やめられない名無しさん:2012/09/10(月) 17:30:55.93 ID:6lfxEnYH
>>421
その玉子焼きが気になって足を伸ばして行ってみたけど、期待して行くような物ではなかったw
424やめられない名無しさん:2012/09/10(月) 17:54:45.11 ID:P1nzLvsJ
200円引きで多くの毛穴を詰まらせた感じがする
カウンター後景より
425やめられない名無しさん:2012/09/10(月) 18:03:03.22 ID:vJEwoknM
>>424
日本語で書いてくれ
426やめられない名無しさん:2012/09/10(月) 19:17:01.78 ID:E6Ut6pkd
427やめられない名無しさん:2012/09/10(月) 19:26:49.70 ID:ie5M9tXl
鍋開始まであと3ヶ月か…
428やめられない名無しさん:2012/09/10(月) 19:29:44.11 ID:jQKOFHiQ
やよい軒の向かいに弁当が280円で売ってるのに
2個買うと期限切れオカズあったらサービスしてくれるしな
同じ中国産なら高いやよいにわざわざいかねーよw

http://blogs.yahoo.co.jp/yoshi123_4100/66513978.html
429やめられない名無しさん:2012/09/10(月) 19:51:23.53 ID:9OV0cWN8
糞まずい中華なんていらんからまじぇまじぇ定食復活させろやボケが
あれしか食えるもんねーんだからよ
430やめられない名無しさん:2012/09/10(月) 20:27:27.84 ID:7XDU1vUx
中華や揚げ物系は近隣にもっと美味くて安い専門店ある率高いんだから
素直に和定食を中心にすりゃイイのに

脂っこいもの大好きなデブも減って一石二鳥だろ
431やめられない名無しさん:2012/09/10(月) 20:47:00.31 ID:pS0inJwZ
>>426

マ〜坊はずして、▲¥200して欲しい!
432やめられない名無しさん:2012/09/10(月) 20:49:29.31 ID:pS0inJwZ
>>405

えっ? ¥390???
433やめられない名無しさん:2012/09/10(月) 21:31:02.10 ID:L1RAXerT
すでに揚げ物食ってデブってるから
店に行くだけで相応のカロリーが必要となる悪循環
434やめられない名無しさん:2012/09/10(月) 21:36:47.13 ID:XPuWzUb2
自己紹介乙
435( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2012/09/10(月) 22:04:18.81 ID:tllKYaz5 BE:692289465-2BP(1700)
1年前の今頃にはこんな期間限定メニューがあったのれす
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_18239.jpg
436やめられない名無しさん:2012/09/10(月) 22:18:43.91 ID:oNTeYf4T
>>435
さいたまの乳首って腐臭がするんでしょ?病院行って診てもらった方がいいんじゃない?
437やめられない名無しさん:2012/09/10(月) 22:19:16.42 ID:P3BAjgtD
ミックスグリルのソース、味くどすぎだろw
438やめられない名無しさん:2012/09/10(月) 22:20:20.45 ID:8GrOVj1s
かすかに記憶の彼方に・・・w
バランスのよさそうなメニューだ

冷しゃぶ定食もそう言えば忘れてた
あれ相当頼んだぞ すぐ来るし
439やめられない名無しさん:2012/09/10(月) 22:21:16.26 ID:8GrOVj1s
自分のレスが消えたw
自らNG扱いか
440やめられない名無しさん:2012/09/10(月) 22:57:49.56 ID:P1nzLvsJ
>>425
あぶらみの
つわものどもの
あなづまり
441やめられない名無しさん:2012/09/10(月) 22:58:31.47 ID:8kdwIyW1
>>420 安すぎて怖いってこと?
442やめられない名無しさん:2012/09/10(月) 23:04:32.26 ID:ToahmRti
>>787
もし次に自民党が政権とったら谷垣さんちょっち気の毒
自分が総裁の時だけ野党
443やめられない名無しさん:2012/09/10(月) 23:05:10.35 ID:7dAzzOMj
あぶらもの
クソガキどもが
ゆめのあと
444やめられない名無しさん:2012/09/11(火) 00:37:41.67 ID:WBl2kPEp
444!
445やめられない名無しさん:2012/09/11(火) 00:37:44.46 ID:mpDjGdSt
会員クーポンだせよ
446やめられない名無しさん:2012/09/11(火) 01:43:45.14 ID:Cjr18pks
>>444
0120
447やめられない名無しさん:2012/09/11(火) 04:05:08.59 ID:aGT3Dtnv
なんで中華メニュー増やすのに酢を置かないんだ
448やめられない名無しさん:2012/09/11(火) 04:10:59.87 ID:9rijpH6b
>>427
鍋の前にレモンステーキ定食、カキフライ定食があるからまだまだだなw
あれ?かつおのたたき定食は何時だ?終わったかな?
449やめられない名無しさん:2012/09/11(火) 08:11:37.89 ID:FTLFFYX8
秋刀魚どうなったんだよ
450やめられない名無しさん:2012/09/11(火) 08:42:04.57 ID:s++Rm8ro
なんば店で冷しゃぶとむししゃぶは最強
451やめられない名無しさん:2012/09/11(火) 09:25:07.54 ID:ISjBbQ/T
水道橋店でチキン南蛮とエビフライたのんだら
エビフライが一本しかない(一本を2つにちぎってある)のでクレーム

そしたら
それは大きいエビだから(2つにわけてある)と

デタラメ言うなちゃんと2本つけろと返すと
だいぶ経ってから
キッチンにいた大学生風の男が小皿にエビフライ載せて持ってきた。

俺にガン飛ばしながら小皿を机にたたきつける。
俺もにらみ返して数秒にらみ合い


そんなヤツの持ってきた物なんか喰えない(唾でもかけられてるかも)ので
残して帰った。


クレームはがき書こうとしたら
どのテーブルにもはがきが無い。はがき置いてないからあんだけ強気なのかと
思った。
452やめられない名無しさん:2012/09/11(火) 09:34:55.32 ID:G/V+rdNo
後半から妙に作り話ぽく見えるな
453やめられない名無しさん:2012/09/11(火) 10:22:58.76 ID:igRKbEKC
お客様アンケートを実施してる所は店の対応や接客が良かったりするけど
やよい軒は入った時間帯や店舗によっては
ちょっとこれはないわーwと思うことがある。
葉書にクレーム書いても意味ないってことなのか
面倒だからわざわざ書いて出すやつがいないのか・・。
454やめられない名無しさん:2012/09/11(火) 10:39:45.99 ID:6WXaO+za
水道橋店はだらしないよ。
開店ジャストの時間に開店してないこと多いし。
あの立地で朝8時から開店する意味もわからん。朝食って利益に
ならんからか
455やめられない名無しさん:2012/09/11(火) 11:22:18.05 ID:s++Rm8ro
なんば店行きたいwwwwwwwwww
456やめられない名無しさん:2012/09/11(火) 11:36:18.07 ID:squUilAY
>>455
このスレにくたばり損ないのババアの孫が暴れているらしんだが誰だか知らないか?
457やめられない名無しさん:2012/09/11(火) 12:19:21.92 ID:s+dv1Rbk
ハンバーグ200円引きたぞ!!!!
458やめられない名無しさん:2012/09/11(火) 13:03:12.16 ID:s++Rm8ro
なんば店行きたいwwwwwwwwww
459やめられない名無しさん:2012/09/11(火) 15:46:05.40 ID:PMdmyK36
鯖の塩焼き定食食いたいよー
460やめられない名無しさん:2012/09/11(火) 18:39:23.74 ID:HsNYVgzd
>>458
IDが八郎w
461やめられない名無しさん:2012/09/11(火) 21:42:30.41 ID:WBl2kPEp
>>460
IDがグダ(グダ)w
462やめられない名無しさん:2012/09/11(火) 21:54:25.52 ID:fbBBifnu
>>461
お前はホモwwwwwwwww
463やめられない名無しさん:2012/09/11(火) 22:50:31.33 ID:mpDjGdSt
おかわりあるから通うし、おかわり無いなら行かない

やよい軒=おかわり自由
464やめられない名無しさん:2012/09/11(火) 23:25:01.17 ID:JhUj0k/f
すまん、触れてはいけないのは分かってるんだが、スレ初心者なんで教えてくれ
このコピペ荒らしはなんで、なんば店、にこだわってんの?なんか違うの、チェーン店なのに?
465やめられない名無しさん:2012/09/12(水) 00:06:23.84 ID:Dnh6nBxD
まともな会話をする能力の無い人が自分の行きつけの支店という
せいいっぱいの知識に反応してもらいたいという涙ぐましい努力の結晶と
解釈してもらって問題無いと思うよ。寂しがり屋型のアスペルガーかなんか
466やめられない名無しさん:2012/09/12(水) 00:09:04.95 ID:QQYhbb95
本人は仲間に入って会話してるつもりなんだよな
467 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2012/09/12(水) 00:45:05.80 ID:o/D57vhA
>>370
南蛮のたれもかかってんぢゃん
ホモ辨と同じだが

大戸屋のは衣が全然ダメだゎ

>>388
うちの近所は15日15時までd汁セット190円セールだゎ
468やめられない名無しさん:2012/09/12(水) 01:48:38.95 ID:pevWAJXo
八宝菜は惹かれるが醤油味とかアホなことやるまいな
469やめられない名無しさん:2012/09/12(水) 02:32:30.80 ID:uzbCzuqq
メニューにレバニラ導入してほしい
そしたら毎月必ず行くのに
470やめられない名無しさん:2012/09/12(水) 03:04:21.31 ID:57BzRl/o
レバニラは福しんが最強だろ
471やめられない名無しさん:2012/09/12(水) 03:13:04.07 ID:l4e04DgK
鯖の塩焼き定食マジサイコー(^o^)/
ご飯5杯は食べちゃうよね!
472やめられない名無しさん:2012/09/12(水) 04:36:25.47 ID:uzbCzuqq
>>470
福しんは飯食い放題じゃないっしょ
あとレバニラに木耳や筍が入ってるのも意味不明だし
473やめられない名無しさん:2012/09/12(水) 12:08:32.55 ID:M1h0Huf5
モバイル会員になろうとして色々調べてみたんだが、何ここ店舗でQRコード読むしかないの?
公式サイトにもモバイル会員入会ようのURL書いてないとか意味わからないんだが
474やめられない名無しさん:2012/09/12(水) 12:16:54.72 ID:OdsZnEnn
>>465-466
的確すぎてワロタw
そういえばあいつ他所でも同じ言葉連呼してるしアスペだったのかw
いつも1人でポツンと浮いてるし今後は可哀想な目でしかみれないかも
475やめられない名無しさん:2012/09/12(水) 16:24:06.05 ID:lAHpLycI
なんば店行きたいwwwwwwwwww
476やめられない名無しさん:2012/09/12(水) 18:53:07.09 ID:X50h48oW
477やめられない名無しさん:2012/09/12(水) 19:08:28.89 ID:4oZY5CUF
何でここのみそ汁はご飯一杯目を食べ終わるくらいまで待たないとわかめが戻らないの
タイミング考えろよ
バイトがバカなの?
478やめられない名無しさん:2012/09/12(水) 20:49:32.59 ID:lAHpLycI
なんば店いきたいwwwww
479やめられない名無しさん:2012/09/12(水) 21:57:20.62 ID:QQYhbb95
>>477
でも最近は味噌増えたみたい
一時期お湯の味しかしなかったから
480やめられない名無しさん:2012/09/12(水) 22:16:32.82 ID:2NkfpvfU
12月から半年間いけなくなってしまったぁぁ
481やめられない名無しさん:2012/09/12(水) 22:27:10.77 ID:fMDozGqR
鯖の塩焼き生焼けだったw 即作り直しさせたが喰う気がそがれて
モチベーションだだ下がり。別の副菜何か無料でよこせばいいのに。

生焼けに当るのは宝くじで末等に当るのと同じ確率なのかねwwwwww
482やめられない名無しさん:2012/09/12(水) 22:29:24.14 ID:QQYhbb95
荒れそうなおかん
おかーさーん
483やめられない名無しさん:2012/09/12(水) 22:39:15.66 ID:Dnh6nBxD
>>481

鬼だな。作り直しとかそこまで横柄になる奴の気がしれん。
目玉焼き定食のかわりに間違って別客の卵焼きを持ってきたときに
それを全部平らげてから「僕が頼んだの目玉焼き定食ですよ?」と言って
持ってこさせたことは一回あったけど
484やめられない名無しさん:2012/09/12(水) 22:46:49.05 ID:fMDozGqR
>>483
お、鬼や。鬼がおるで!w

前にも誰か書いてるが生焼け定食頼んでないし下手すりゃ腹壊すぞ?
味噌汁と漬物と小さい冷奴で5分間持たせるのはしんどいしwwwww
485やめられない名無しさん:2012/09/12(水) 22:54:38.36 ID:QPLOgmVZ
>>483
それ、訴えられれば確実に有罪だぞ。
まず訴えられることはないだろうけど。
486やめられない名無しさん:2012/09/12(水) 22:57:32.28 ID:Ytx39z3g
2ちゃんだけでもこれだけ生焼けクレームがあるんだから本部には
山のような生焼け事例が集合してるんだとオモ。
以前のスレから書き込みがあるが改善した、つか報告事例がまだまだ
続いているってことは改善してないんだわな。本部も現場もやる気なし。
ま、1000円以下の時給で真面目に鯖焼けつーのが無理なのかもしれん。

そのうちに食中毒で死人が発生、どっかの焼肉屋みたいに倒産するかもな。

487やめられない名無しさん:2012/09/12(水) 23:15:02.23 ID:Dnh6nBxD
>>485

まあ不当利得だろうね。でも「オードブルが(新しく)付いたのかと思った」とか
いくらでも言い訳できるでしょ。

488やめられない名無しさん:2012/09/12(水) 23:26:22.65 ID:9a3xwHR3
>>486

鯖焼くのにそんなに技術いるのか?

火を入れて、表何分、裏何分って感じじゃないの?
489やめられない名無しさん:2012/09/12(水) 23:41:13.40 ID:Ytx39z3g
>>488
鯖がちゃんと解凍されているかどうか、半解凍なのか
冷凍庫から出したばかりなのかで焼き時間は変わってくるお?
マニュアルにそこらへんの記載が無いと推測する。
やるなら温度計差し込んで中心部で80℃とかやるんだろうけど
グリルの中で温度計測できないだろうから現実的には?だなw
バイトに責任押し付けるように記載してあっても鯖の中心部温度を
計測できる設備があるとは思えないお。ちゃんとした調理人のいる店で
生焼けの魚が出てきた話きいたことがあるか? 大衆食堂のおばちゃん
だってそんなミスしない。

そーゆーことだよ。
490やめられない名無しさん:2012/09/13(木) 01:14:29.67 ID:Libxa3yl
>>406
祖国にかえれ
491やめられない名無しさん:2012/09/13(木) 02:14:18.51 ID:/jNiE6Sy
鯖の塩焼き定食くいてーな(・∀・)
492やめられない名無しさん:2012/09/13(木) 10:08:27.29 ID:ytvMG62P
卵焼きがとろとろの生焼けだったので
ホールのバイトに調理人を呼べって言ってやったぜ(゜▽゜)
493やめられない名無しさん:2012/09/13(木) 12:15:03.38 ID:2Di7VPx1
>>492
そういう奴には唾を入れるだけだから客らしく逆らわない方がいいよ
494やめられない名無しさん:2012/09/13(木) 12:17:57.38 ID:MBPM+ItG
客らしくってどういう意味?(´・ω・`)
495やめられない名無しさん:2012/09/13(木) 12:19:10.49 ID:vlwiw5Oe
何が気に入らなかったのか知らないけど、ほとんど残してわざわざ漬物と味噌汁ぶちまけて帰るやつは死ねばいいと思いつつ生姜焼きでおかわり3杯目
496やめられない名無しさん:2012/09/13(木) 12:19:55.66 ID:fJ3WbFya
>>493

お前バイト板にもいただろ
497やめられない名無しさん:2012/09/13(木) 12:44:04.43 ID:3CDUNQp3
10年前は良かったから残念
会社は上が腐ってる所は下も腐ってるからね
腐れバイト使うわ食材劣化してるわ終わってるね
498やめられない名無しさん:2012/09/13(木) 12:52:14.72 ID:HYHXx+WG
>>497
またお前かw
499やめられない名無しさん:2012/09/13(木) 13:04:22.87 ID:9LhGJdBg
彼女ほしいwwwwwwwwww
500やめられない名無しさん:2012/09/13(木) 13:10:20.73 ID:+1OcvxyW
こういう店は真っ当な暮らししてたら10年も続けて世話にはならんわな
501やめられない名無しさん:2012/09/13(木) 13:18:05.64 ID:U4KhSF9n
しまほっけ定食が残ってたらまだ通ったんだけど
今はもうやよい軒で食べたいと思うものがなくなったわ
502やめられない名無しさん:2012/09/13(木) 13:23:03.47 ID:YIbvOTk6
ノンケ定食くれよ
503やめられない名無しさん:2012/09/13(木) 13:41:19.90 ID:jwNCaMgw
漁獲量激減で高級魚化! 居酒屋メニューの定番、ホッケが食べられなくなる?
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120908-00000775-playboyz-soci
504やめられない名無しさん:2012/09/13(木) 14:01:50.36 ID:3CDUNQp3
バイトも社員も客を馬鹿にした書き込みをするような店がうまいもの出すわけないな
さようなら
505やめられない名無しさん:2012/09/13(木) 15:12:45.48 ID:yqrsukuX
ここの魚って骨が取りづらい
506やめられない名無しさん:2012/09/13(木) 16:02:55.90 ID:o7ect6p3
>>505
だったら骨ごと食えよホモヤロウwwwwwwwww
507やめられない名無しさん:2012/09/13(木) 17:04:25.63 ID:gj/0uaD9
俺はホモだけど骨は食わないぜ?
508やめられない名無しさん:2012/09/13(木) 17:24:40.17 ID:YidtnnJz
『さんまの塩焼と里芋煮の定食』 9月18日(火)期間限定新発売!
http://www.yayoiken.com/news/index.html
509やめられない名無しさん:2012/09/13(木) 17:52:35.12 ID:9lxWNY8j
去年みたいな秋刀魚じゃなければ食う
510やめられない名無しさん:2012/09/13(木) 18:25:41.30 ID:HlKfmnqx
今日の昼飯はさくら水産
ご飯味噌汁海苔生卵食べ放題で500円だけど
ご飯が酷すぎ。不味いとか以前に傷んでるじゃないかというレベル
やよいはご飯は美味しいな
おかずはまずいけどw
511やめられない名無しさん:2012/09/13(木) 18:35:32.00 ID:MBPM+ItG
あっそ
512やめられない名無しさん:2012/09/13(木) 20:30:48.99 ID:eiE/Wx0d
サトイモもどうせ中国産だろな
513やめられない名無しさん:2012/09/13(木) 22:31:01.67 ID:C6JGajUx
サトイモはそのまま味噌汁にぶっこむのでおk。
日本一お手軽なけんちん汁完成。

あと、やよい軒は定食についてる小鉢をバラ売りしてくれ!
朝の納豆定食食べる時に、イカげそ付けるんだけど飽きた。
そろそろ新しい小鉢を頼む。
514やめられない名無しさん:2012/09/13(木) 22:31:49.96 ID:aiBgCwOJ
>>513
味噌仕立てのけんちん汁なんて俺は認めない
515やめられない名無しさん:2012/09/13(木) 23:03:25.58 ID:MBPM+ItG
青椒肉絲定食いつから?
516やめられない名無しさん:2012/09/13(木) 23:03:38.72 ID:s9tcSilQ
秋刀魚は当然生焼けがデフォだなw
517やめられない名無しさん:2012/09/13(木) 23:13:19.83 ID:YUgJsK+J
冷凍もんで今年とれたもんじゃないのに今秋刀魚食う意味あんの?
まんまとのせられちゃってんの?ねぇ?どーなの?
518やめられない名無しさん:2012/09/13(木) 23:14:33.38 ID:U4KhSF9n
スーパーで100円もしないものに790円はないわ
519やめられない名無しさん:2012/09/14(金) 00:48:37.97 ID:4EB3/ty4
はいはい
520やめられない名無しさん:2012/09/14(金) 01:14:59.93 ID:4W+IGn/Z
>>518
外食すんな
521やめられない名無しさん:2012/09/14(金) 04:11:46.56 ID:IGR6nlYx
抱き合わせで高価格にしてばっかだな
522やめられない名無しさん:2012/09/14(金) 05:41:03.64 ID:6X5yoFuj
カツ丼サンキュ〜情報お待ちしております。

まだかな・・・・
523やめられない名無しさん:2012/09/14(金) 08:01:48.06 ID:C9gu2nsc
鯖の塩焼き定食くいてーな
524やめられない名無しさん:2012/09/14(金) 12:15:41.82 ID:OnZsKY8a
食おうぜ
525やめられない名無しさん:2012/09/14(金) 12:37:41.05 ID:Je4kdobv
立教通り店が無くなってるとは…orz
526やめられない名無しさん:2012/09/14(金) 14:59:50.18 ID:EhClLLBz
なんば店行きたいwwwwwwwwwwwwwww
入会クーポンこないwwwwwwwwww
527やめられない名無しさん:2012/09/14(金) 16:32:42.52 ID:bI19DYkW
お前んとこのババアはくたばったか?
528やめられない名無しさん:2012/09/14(金) 17:54:35.92 ID:aesUH9Mo
やよい軒のご飯のセルフお代わりと漬け物は好き
店内の造りも好きだ
だからおかずをもっと美味しくして別売の単品で値段が上がるようにして欲しいな
個人的に和風のおかずを充実させて欲しい
そしたら家の近所だから毎日でも行く
529やめられない名無しさん:2012/09/14(金) 18:32:01.98 ID:EhClLLBz
うはwwwwwwwwwwwwwww
何するか迷ってきたwwwwwwwwww
530やめられない名無しさん:2012/09/14(金) 18:56:07.31 ID:u7XSfTQH
>>528
いいね。
別売りで、肉じゃが。きんぴらごぼう。ナスのお浸し。お新香セット。ミニ塩さば。
531やめられない名無しさん:2012/09/14(金) 19:32:14.09 ID:aesUH9Mo
>>530
イカ素麺とかも解凍出来るし飯に合うよね
532やめられない名無しさん:2012/09/14(金) 19:54:31.13 ID:lCUh/Hnp
モツ煮込み、アジフライ、餃子をだな
533やめられない名無しさん:2012/09/14(金) 19:56:40.97 ID:YNNXtbH8
餃子は白飯のおかずじゃないな
534やめられない名無しさん:2012/09/14(金) 20:01:48.13 ID:WK5B6KDo
前まで株持ってたから決算報告書類も送られて来たんだけど、
その中に「他店とメニューの差別化」って書いてあった

だから、一般的なメニューは増えそうな気がしない…
個人的には鮭単品とか目玉焼き&ソーセージ単品とかやってくれると嬉しいけど
535やめられない名無しさん:2012/09/14(金) 20:13:12.78 ID:aesUH9Mo
>>532
味噌煮はお代わりは進むけどうまくない
536やめられない名無しさん:2012/09/14(金) 22:18:26.81 ID:isHSYeXO
チンコロースきたあああああああああああああああああああああああああああ
しょっしゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
なんば店襲撃だあああああああああああああああああああああああああ
おかわりしまくるぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
537やめられない名無しさん:2012/09/14(金) 22:19:57.28 ID:isHSYeXO
なんば店で野菜炒め食べたかったのに変わってきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サンマとチンコロースーは18日やったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
八宝菜かや焼肉か野菜炒めしかないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どうしようwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
迷って寝れないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
幸せwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
538やめられない名無しさん:2012/09/14(金) 22:48:36.99 ID:VbTqZJ4f
ここのステーキより吉牛の焼肉定食の方が安くて美味しい
マズい上に中国産 ここのメリットは何も無くなった
539やめられない名無しさん:2012/09/15(土) 01:46:56.47 ID:xoL4gFc2
>>532
俺もそうだが、お前酒飲みだろw
そういう安いアテで飲める店は他にもあるから、別にやよい軒じゃなくてよくね?
540やめられない名無しさん:2012/09/15(土) 02:43:47.97 ID:EkWD18fj
てか昔の定食屋的な、惣菜選んで取るパターンが好きならそういう店行けよw
何のための店の特色だよ
541やめられない名無しさん:2012/09/15(土) 04:54:00.84 ID:aGFLIPcC
542やめられない名無しさん:2012/09/15(土) 07:44:12.19 ID:QM99P1Mm
やよい軒もう5年以上通ってるけど、確かに高いよな・・・
漬物食べ放題無くして、ご飯も食べ放題じゃなくて
大盛無料サービスにして、それで全メニュー今の価格から
250円引きとかにしても、充分に集客はあると思うけどな。
543やめられない名無しさん:2012/09/15(土) 07:54:37.66 ID:AU3wYpqh
鮭朝食を通常メニューにしてよ、500円でいいから
544やめられない名無しさん:2012/09/15(土) 08:25:04.95 ID:exNIgvKl
ご飯お代わりするバカがいるから値段が吊りあがるんだ
2回お代わりするキチガイは警察に突き出せばいい
545やめられない名無しさん:2012/09/15(土) 08:34:26.80 ID:alGuVn58
炭水化物は高くないし
546やめられない名無しさん:2012/09/15(土) 08:45:47.07 ID:6RjmeScz
お豆腐また葉っぱに代わるね。
547やめられない名無しさん:2012/09/15(土) 09:57:11.79 ID:vYit9rEo
隣の客が八宝菜定食を食ってたんだけど、ご飯の中に八宝菜をぶちまけていてドン引きしたわー

家でするならまだしも公共の場でねこまんまみたいな事するなよな
548やめられない名無しさん:2012/09/15(土) 10:00:11.44 ID:Ab8g+P/1
ご飯に玉子かけたり納豆かけたりカレーかけたりキチガイだわ
549やめられない名無しさん:2012/09/15(土) 10:00:42.27 ID:H5IwNusB
中華丼知らないのかな
550やめられない名無しさん:2012/09/15(土) 10:01:18.15 ID:vENR0iqV
で、その茶碗持ってお代わりにいくんだろうな
551やめられない名無しさん:2012/09/15(土) 10:39:15.05 ID:QM99P1Mm
>>546
俺はそっちのほうがいい♪
552やめられない名無しさん:2012/09/15(土) 10:42:31.83 ID:yRDQb4w0
あの葉っぱ不潔そうなんだよな
553やめられない名無しさん:2012/09/15(土) 11:11:56.94 ID:AeNX0ojr
牛丼並二杯かやよいでしょうが焼きご飯腹一杯かで悩む
554やめられない名無しさん:2012/09/15(土) 11:31:06.26 ID:dUaVa+uE
なんば店行くwwwwwwwwwwwwwww
555やめられない名無しさん:2012/09/15(土) 11:31:51.94 ID:1p7j8M4H
牛丼並二杯を頼む勇気が無い
量を食べたいときはテイクアウトにしている
556やめられない名無しさん:2012/09/15(土) 11:35:10.31 ID:meDI+onu
チンジャオロースのマーボー豆腐は改良されてるんかなぁー
去年なんか薬っぽかったんだよなー
557やめられない名無しさん:2012/09/15(土) 11:47:06.61 ID:aTD7whiV
>>556
よしゆきの乳首でも自宅で炒めて食ってろwwwwwww
558やめられない名無しさん:2012/09/15(土) 12:11:52.56 ID:EkWD18fj
スーパーで打ってる箱入りのレトルト麻婆豆腐とかもなんか薬臭いよな
559やめられない名無しさん:2012/09/15(土) 12:30:03.69 ID:FgZ8iq9S
>>554
おつまみグリルの写メ忘れるなよ
560やめられない名無しさん:2012/09/15(土) 12:35:52.73 ID:JkTf0vgm
昼に食べた鯖が生焼け定食だったでござる。
時間が無かったので返金してもらってご飯と味噌汁と小さい奴と漬物を
食べてきた・・・欲求不満中。


561やめられない名無しさん:2012/09/15(土) 12:37:22.68 ID:AFQDBA0+
生焼け君、今日もご苦労様です^^
562やめられない名無しさん:2012/09/15(土) 12:56:45.73 ID:aGFLIPcC
おかず盗みネタと生焼けネタって同じ奴か
563やめられない名無しさん:2012/09/15(土) 13:21:02.72 ID:7s2IUfAh
でもやよい軒に通いつづけるバカ
生焼け食いすぎで脳に虫が湧いてるんだろう
564やめられない名無しさん:2012/09/15(土) 13:32:36.48 ID:EkgMtp8X
社員さんお疲れ様です。
反応早すぎて必死さが伝わるよw

不満言ってる人は同じ奴じゃないから
ネット工作する暇あったら
うまいもの出す努力しろよ
クズ社員しか残ってねえのかw
565やめられない名無しさん:2012/09/15(土) 14:07:02.53 ID:+seKsUg5
鯖の塩焼き定食くいてーな
だけど一番近い店舗まで20キロくらいあるからなかなか行けない
566やめられない名無しさん:2012/09/15(土) 14:10:41.12 ID:K6xnvewn
>>565
20kmって走って10分で着く距離だろwwwwww
567やめられない名無しさん:2012/09/15(土) 14:20:00.50 ID:dUaVa+uE
ちんてーとさまてーは18日からwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今日にしとけよwwwwwwwwwwwwwww
568やめられない名無しさん:2012/09/15(土) 14:35:39.01 ID:dUaVa+uE
ポテトクーポンきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今日もただwwwww
569やめられない名無しさん:2012/09/15(土) 14:56:35.54 ID:iGi6w/Ke
ここのざるうんどはホントひでーな
メンはくっついてるわ、ぶちぶちきれるわ最悪だわ
困難で金取ろうとかふざけすぎ
570やめられない名無しさん:2012/09/15(土) 15:15:54.23 ID:dUaVa+uE
なんば店行きたいwwwwwwwwww
571やめられない名無しさん:2012/09/15(土) 15:30:42.18 ID:iGi6w/Ke
⌒ヽ         /                  /       |
  _ノ        ∠_____________ /        .|
           /\  \             |          |
           .\ \  \               |          |
   ○      / \ \  \           |         /
    />    /  / \ \  \       , "⌒ヽ       /
   ///   ./  /   .\ \  \      i    .i       ./
  ./\\\  /  /     \ \  \    .ヽ、_ノ     /
 /  .\\ ./  / ∧∧   \ \  \     .|     /
 \   \\ ./ .(・ω・)  /.\ \  \    |    /     /
   \   \\ ∪  ノ '      \ \  \   .|   /|    ./
  o .\    \\⊂ノ /        \ \  \  |  / |   /
     "⌒ヽ .  \\ /           \ \  \| /  |   /
    i     i    \\   ○       _\ \/|/   |  ./
  ○ ヽ _.ノ .\   \\      _,. - ''",, -  ̄     _| /
           \    \\_,. - ''",. - ''   o     ̄  .|/
            \   \\ ''  ̄ヘ _ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ○      \   \\//。 \   そろそろ
    ゚   o   。   .\   \/     |   クリスマスか・・・
   。              ̄ ̄ ̄      \__________
572やめられない名無しさん:2012/09/15(土) 15:55:27.15 ID:6TS3VGjC
生焼け報告と比例して無かった事にしたいレスが出てくるのはなんで?w

一昨日鯖生焼け定食に遭遇。大丈夫だと思って喰ったら腹壊したwwwww
やっぱ危ないから作り直してもらうのがええよ〜
573やめられない名無しさん:2012/09/15(土) 16:10:24.65 ID:jQS6pKpu
いつもとりカツとかミックスとじとかで魚は頼んだことないんだが
そんなに生焼けひどいのか
574やめられない名無しさん:2012/09/15(土) 16:35:57.72 ID:dUaVa+uE
なんば店は夜行くwwwwwwwwww
その前におやつ食べるwwwwwwwwww

http://k2.upup.be/zxGC0atZw0

http://k2.upup.be/2n3XjjOFf3
575やめられない名無しさん:2012/09/15(土) 18:05:45.14 ID:dUaVa+uE
wwwwwwwwww
なんば店行きたいwwwww
576やめられない名無しさん:2012/09/15(土) 22:11:00.58 ID:dUaVa+uE
http://l2.upup.be/OLgTyq7TXE

きたあwwwwwwwwww
577やめられない名無しさん:2012/09/15(土) 22:18:14.10 ID:rCYAdW/2
>>566
一般道で時速120キロは無理です!
578やめられない名無しさん:2012/09/15(土) 22:19:03.76 ID:4CQpHu+p
なんば店ってなんだ・・・?
579やめられない名無しさん:2012/09/15(土) 22:35:41.29 ID:yRDQb4w0
誰にも分からないんだ・・・
580( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2012/09/15(土) 22:55:36.03 ID:Wc40szrc BE:92305722-2BP(1700)
581やめられない名無しさん:2012/09/15(土) 23:15:16.52 ID:rveSmpOH
>>580
2009年までのやよいのチンジャオは
豚肉じゃなくて牛肉を使用だったのか、本当に?
582やめられない名無しさん:2012/09/15(土) 23:24:48.83 ID:4CQpHu+p
チンジャオロースうまそうやん
583やめられない名無しさん:2012/09/15(土) 23:38:45.92 ID:+seKsUg5
鯖の塩焼き定食くいてーな!
584やめられない名無しさん:2012/09/15(土) 23:54:41.56 ID:s4Oap8RF
中華系は麻婆豆腐とスープがいらない感じなんだけどやっぱり付いてくるんだな
585やめられない名無しさん:2012/09/16(日) 01:17:44.87 ID:BrRf8sLv
>>580-581
どっちの写真も豚肉のように見えるな。

やよいの事だから、本来牛肉を使うべきチンジャオでも豚肉使用で、
メニュー名は単なる青椒肉絲だったんじゃないかな。

>>580の「牛」の字は>>580の書き間違えか、うろ覚えによるいい加減書きの気がする。
586やめられない名無しさん:2012/09/16(日) 01:20:16.93 ID:jnPIlpDM
きんもちわるい
587やめられない名無しさん:2012/09/16(日) 01:25:33.98 ID:/E2WNCII
麻婆豆腐なくして150円位安いと印象違うけどな
588やめられない名無しさん:2012/09/16(日) 01:29:32.35 ID:+Cm7B0H7
アホか?
万が一無くしても、せいぜい50円しか値引きせんだろ、やよいは。
589やめられない名無しさん:2012/09/16(日) 01:35:53.69 ID:oxdVvCO6
上の方で指摘されてる麻婆の口ではうまく表現できないが、あの妙な薬っぽい不味い風味はほんと苦手だわ。
レトルト使ってるからあんなのになるのか?
590やめられない名無しさん:2012/09/16(日) 02:11:10.66 ID:oZtAFs9E
医食同源などとも言うようだし
薬っぽい風味になるんじゃ
591やめられない名無しさん:2012/09/16(日) 02:16:45.26 ID:jnPIlpDM
薬っぽい風味はおそらく五香粉
592やめられない名無しさん:2012/09/16(日) 02:53:13.75 ID:+a3U1+ko
ぷぷぷ
593やめられない名無しさん:2012/09/16(日) 06:03:24.19 ID:TyfZmnp0
漬物食べ放題ってどこの地方?
東京はやってないよね
594やめられない名無しさん:2012/09/16(日) 06:20:51.70 ID:PlSUoxYz
このスレ開くと毎回なんば店云々のレスがあるんだが、なんば店ってやよい軒のエルサレムみたいなもんなのか?
595やめられない名無しさん:2012/09/16(日) 06:31:02.03 ID:DujP3ElB
キチガイでもレスし続けてるとシンパが出てくるんだな
596やめられない名無しさん:2012/09/16(日) 06:34:38.30 ID:gT/aX8kp
  , ‐、 ,- 、
 ノ ァ'´⌒ヽ ,   うっうー
 ( (iミ//illi∩
 )ノ`(リ^ヮ゚ノ(/    やよい軒のエルサレムは高槻店
  ⊂   ノ
   (つ ノ
    (ノ
597やめられない名無しさん:2012/09/16(日) 08:02:22.65 ID:fnsbkvVA
なんば店行きたいwwwwwwwwww
なんか麻婆食べてるアホがいたwwwww
598やめられない名無しさん:2012/09/16(日) 09:55:11.94 ID:gT/aX8kp
はよ行け、グリルの写真撮って来い!
599やめられない名無しさん:2012/09/16(日) 10:37:55.63 ID:fnsbkvVA
今日もなんば店行くかなwwwwwwwwwwwwwww
600やめられない名無しさん:2012/09/16(日) 11:15:02.49 ID:kTucFenU
600!
601やめられない名無しさん:2012/09/16(日) 11:40:11.15 ID:s7wXDeev
はよクソババアと一緒に逝け
死に損ないウゼー
602やめられない名無しさん:2012/09/16(日) 12:29:20.92 ID:lWL3uyez
YYK
603やめられない名無しさん:2012/09/16(日) 12:31:22.45 ID:/E2WNCII
syyk
スーパーやよい軒
604やめられない名無しさん:2012/09/16(日) 12:35:43.45 ID:OFXkCf+R
たまごやき食った…、甘いな(´・ω・`)
ここで貰ったアドバイスに従い砂糖抜きを頼もうかとも思ったが
初めてはデフォルトの味を食っとかないとな、って思ったんだが
想像以上に甘みが強くて萎えた、…ところでなんでたまごやきの傍らにはマヨが添えてあんの?
たまごやきにマヨってそんなメジャーな食い方ではないよね(´・ω・`)?はて
605やめられない名無しさん:2012/09/16(日) 12:36:27.56 ID:fnsbkvVA
野菜炒め案外おいしかったwwwwwwwwwwwwwww
あれって塩こしょう以外になんか入ってるwwwwwwwwwwwwwww
606やめられない名無しさん:2012/09/16(日) 12:39:58.62 ID:GdqaRQ7y
>>605
たまに店員が唾液入れてる
607やめられない名無しさん:2012/09/16(日) 12:40:52.88 ID:/E2WNCII
かわいいこだったらいいな
608やめられない名無しさん:2012/09/16(日) 14:07:55.61 ID:fnsbkvVA
もうすぐなんば店行くおwwwwwwwwww
609やめられない名無しさん:2012/09/16(日) 14:58:19.76 ID:WUjRPJ8H
>>608
ばーか、勝手に行け
610やめられない名無しさん:2012/09/16(日) 15:05:15.46 ID:fnsbkvVA
なんば店きたwwwwwwwwwwwwwww
食べまくるwwwwwwwww
くいちゃかしてやる
611やめられない名無しさん:2012/09/16(日) 15:12:33.18 ID:fnsbkvVA
http://l2.upup.be/NHPnGr5IMM


食べるwwwwwwwwwwwwwww
612やめられない名無しさん:2012/09/16(日) 15:18:51.46 ID:gT/aX8kp
おいしいか? よかったなw
埼玉と違ってお前の画像はもうイラネ
せいぜい気張れよ、じゃ〜なノシ
613やめられない名無しさん:2012/09/16(日) 15:29:43.43 ID:fnsbkvVA
http://j2.upup.be/JbyaGo9Mux

なんば店にて発見wwwwwwwwwwwwwww
復活きたああああああああああああ
614やめられない名無しさん:2012/09/16(日) 15:32:55.18 ID:WUjRPJ8H
>>611
>>613
おまえの画像は発言と同じで汚く食欲なくなるわ。定食に謝れよ
615やめられない名無しさん:2012/09/16(日) 15:33:34.33 ID:/E2WNCII
ポテト&ウインナーとイカげそ唐揚げにご飯だけで
充分おいしそう

まだ安いから野菜サラダつけてもいいし
616やめられない名無しさん:2012/09/16(日) 16:06:45.49 ID:lopTK/9y
>>615
でも弁当箱で米持って行かないと出来ないんじゃあないかと思ったんですが
617やめられない名無しさん:2012/09/16(日) 16:21:59.64 ID:/E2WNCII
ご飯単品がないんだよね
あとなんか貧乏くさそうで勇気いるw
定食頼まないと
618やめられない名無しさん:2012/09/16(日) 16:33:42.82 ID:lopTK/9y
だってご飯単品置くとご飯と漬け物だけ食いにくる人が殺到して
そんな客層に囲まれて定食食べるの嫌じゃないっスカ
619やめられない名無しさん:2012/09/16(日) 16:36:28.45 ID:/E2WNCII
そっかw
ご飯だけ頼むこともあり得ちゃうんだ!
620やめられない名無しさん:2012/09/16(日) 16:40:03.77 ID:fnsbkvVA
なんば店また行こうっとwwwwwwwwwwwwww
野菜炒めいろんなの入ってたしおいしかたwwwwwwwwwwwwwww
ちんてーまた行かなきゃwwwww
621やめられない名無しさん:2012/09/16(日) 17:01:48.53 ID:fnsbkvVA
wwwww
622やめられない名無しさん:2012/09/16(日) 17:08:46.35 ID:lopTK/9y
野菜いためスゴイスゴイ
なんば店スゴイスゴイ!!
623やめられない名無しさん:2012/09/16(日) 17:21:22.81 ID:fnsbkvVA
またねwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
624やめられない名無しさん:2012/09/16(日) 18:07:29.24 ID:achpYeaL
カレー鍋はまだかハァハァ
625やめられない名無しさん:2012/09/16(日) 18:47:05.50 ID:8kpBi+6X
>>611
タマネギともやしの割合が多すぎるがこれがデフォなのか?
それとも「またウザいキチガイデヴが来た」と目を付けられてるので
わざと肉の量を減らして安物野菜でかさ増しされてんのか?
626やめられない名無しさん:2012/09/16(日) 18:59:17.17 ID:BtVwaPkt
正直言ってここの生姜焼きは、生姜焼き風味の野菜炒めみたいなもんだよな
627やめられない名無しさん:2012/09/16(日) 19:09:25.66 ID:/E2WNCII
大戸屋のしょうが焼きは最近しょうが焼きに近くなったw
628やめられない名無しさん:2012/09/16(日) 19:17:53.17 ID:jnPIlpDM
前はなんだったんだよ
629やめられない名無しさん:2012/09/16(日) 19:19:21.06 ID:/E2WNCII
あんまり焼いてる感じがなかったんかな
630やめられない名無しさん:2012/09/16(日) 19:47:30.73 ID:GdqaRQ7y
新しいメニューとかいらないからそばつゆと白ネギつけた
納豆デラックス定食380円を出してほしい
631やめられない名無しさん:2012/09/16(日) 20:21:17.41 ID:GP/WwdWl
かつ丼セールまだだろうか・・・
ただ、作る人によって、かなり美味い感は違う(/_;)
2、3回目はハズレだった。
632やめられない名無しさん:2012/09/16(日) 21:14:13.54 ID:7fSqAbht
>>625
611(なんxx)ではないが、こっちもこんな感じ。
こないだのテレビ画像は違いすぎ。
ただし、、、、、490円価格地域なのでなんともね。
633やめられない名無しさん:2012/09/17(月) 00:17:13.95 ID:NvrW2G35
てかなんで生姜焼きのサラダは他の定食みたいに別の器にもらないの?
634やめられない名無しさん:2012/09/17(月) 00:27:19.93 ID:xtQaFp6+
コストダウンの為だろ
器1つ分洗い物が減るし、サラダなくした分スカスカになって見栄え悪い皿に余計に肉盛ったら
580円では出せなくなるだろうけどそれでもいいか?と言われたら文句言うだろ
635やめられない名無しさん:2012/09/17(月) 00:54:02.55 ID:aG2tPAG+
水切りをしない野菜から水が大量に流れ出し、生姜焼きの水びたしとなっています。
636やめられない名無しさん:2012/09/17(月) 01:28:40.29 ID:C7abUZzU
日本橋店の美人店員の透けブラが気になってムラムラ(><)
637やめられない名無しさん:2012/09/17(月) 02:38:14.30 ID:Hx/QzHHW
>>636

お、今日はなんばじゃなく日本橋店行ったのか
638やめられない名無しさん:2012/09/17(月) 03:21:31.63 ID:NRyIrWIg
>>636

定食の写メは飽いたから、そっち(女・下着)を載せてけろ!
639やめられない名無しさん:2012/09/17(月) 03:28:35.90 ID:nJMBbqcd
まてまてw 日本橋店て東京のほうだろ。
大阪バシにそんな店員いないよーなw
640やめられない名無しさん:2012/09/17(月) 03:55:52.68 ID:Hx/QzHHW
>>639

東京日本橋店ないぞ
641やめられない名無しさん:2012/09/17(月) 04:14:55.83 ID:Mr/iQ1y6
お前らろくなもん食ってないのによく性欲なくさねえのな
642やめられない名無しさん:2012/09/17(月) 04:24:34.43 ID:A1fhwLbq
>>641 発展途上国の事情を考えれば・・・分かるだろ?
643やめられない名無しさん:2012/09/17(月) 10:30:15.47 ID:+BA5Qszn
HPのメニュー画像小さすぎて良く見えね〜ぞゴルァ!!
644やめられない名無しさん:2012/09/17(月) 11:54:29.84 ID:ZglMhbLV
>>533
王将のスタンダードは餃子2枚大ライス682円だろうが!
645やめられない名無しさん:2012/09/17(月) 12:05:45.57 ID:xK2wQUCh
>>644
ぎょうざの満洲ならW餃子定食ライス大盛りで550円だぜ
646やめられない名無しさん:2012/09/17(月) 12:17:05.63 ID:/fgXAQrl
なんば店また行きたいwwwwwwwwww
昨日行ったのにまた行きたいwwwwwwwwww
647やめられない名無しさん:2012/09/17(月) 12:20:52.11 ID:/fgXAQrl
王将なんば新店行ったら器も料理もおいしかったwwwwwwwwwwwwwww
いつもからあげ焼きめし大盛りラーメン餃子だ
足らなかったらこれをもう一回注文するwwwwwwwwww
648やめられない名無しさん:2012/09/17(月) 12:28:00.93 ID:VpaCZAUX
●上海、北京、日本人を殺せ!街中で暴行!
 当局は情報を抑え込み、隠蔽との声

上海、北京、各地で、一般人が暴走して、街中で日本人に
暴力をふるっている。日本人をいつでも殺せると叫んでおり、
日本人が殴る蹴るされるなどけがを負うケースが多発している。

日本人が宿泊しているとのうわさが広がったホテルに
デモ隊が押し入り、「日本人を出せ!殺せ!」などと叫びながらホテル施設
の一部を破壊したり、車をひっくり返して火を付けたりしている。

各地で日系スーパーや企業などが襲撃、略奪、商品に火をつけるなどし、
パナソニックやミツミ電機の工場のほか、トヨタの店舗が襲撃され、
火を放たれるなどしている。

★★★
日本人は、全員一人一人が商品を買う際、生産国を必ずチェックして、
中国生産の商品の徹底拒否を断固するべきだ!


649やめられない名無しさん:2012/09/17(月) 12:48:52.36 ID:9Saw1LiQ
ここの食材はヤバいね
中国に頼ってる店は行かないほうがいい
おれは昔から中国品には注意してる
650やめられない名無しさん:2012/09/17(月) 13:08:15.47 ID:/fgXAQrl
なんば店行きたいwwwww
651やめられない名無しさん:2012/09/17(月) 15:02:18.14 ID:NRyIrWIg
>>641

戦場など生死を彷徨うと、いわゆる「地獄の性欲」って奴になるんだよw
652やめられない名無しさん:2012/09/17(月) 15:58:40.96 ID:l/Mgmgai
ちんじゃおろーすもう売ってた
フライング?
653やめられない名無しさん:2012/09/17(月) 16:29:36.85 ID:1B25fIOv
上大岡あたりに来てほしいわ
定食屋ねえんだよ
654やめられない名無しさん:2012/09/17(月) 18:44:42.91 ID:t20Jdfm0
どっかのクソババアが孫への教育が間違ったせいでキチガイが生まれた。
そのキチガイがこのスレで暴れてる。
ババアはDQNなんで孫もDQN。
本人もDQNだとは気付いてないんだろうな
誰かが彼に「お前はDQNなんだから改めろ」って誰も教えてくれない。
家庭環境が整ってたら彼も別の人生を歩めたんだろうけど悲しいかなDQNスパイラル発症してるんだな

彼はもう一般人にはなれないのかな。悲しいし残念
655やめられない名無しさん:2012/09/17(月) 19:25:35.52 ID:P9eEIXGQ
平べったい豆腐が悲しいから何とかして欲しい
竹輪とかカニカマとかなら安いし代替できるのでは?
656やめられない名無しさん:2012/09/17(月) 19:44:43.99 ID:Hx/QzHHW
>>653

横浜内部なんて畑しかないから無人販売のトマトかじるしかないもんな
657やめられない名無しさん:2012/09/17(月) 19:49:28.76 ID:Hx/QzHHW
>>655

ってか朝っぱらから豆腐なんて食いたくない。
一時おひたしかなんかに変わったけどなんであれ止めちゃうのか。
赤城乳業にしても日清にしてもほんと企業って悪いものを残していいものを
やめちゃうよな
658やめられない名無しさん:2012/09/17(月) 20:41:43.89 ID:ZU2xNHni
やおい軒
659やめられない名無しさん:2012/09/17(月) 20:50:06.89 ID:QJb3eayx
UFOでてきそうだなw
660やめられない名無しさん:2012/09/17(月) 21:22:35.44 ID:DI/pbKoT
UFO鍋定食
661やめられない名無しさん:2012/09/17(月) 23:31:15.57 ID:G+VxGKgn
チンジャオもう出てた
安定の美味しさ

でも唐揚げと麻婆でおかずオーバースペックだよね
悪くないけどw
662やめられない名無しさん:2012/09/17(月) 23:44:48.67 ID:mDdq9787
>>656
ワロタw
663やめられない名無しさん:2012/09/17(月) 23:46:10.48 ID:/fgXAQrl
なんば店行きたいwwwwwwwwww
664やめられない名無しさん:2012/09/18(火) 00:21:27.43 ID:lZ2fPs61
なんば店いきたい
665やめられない名無しさん:2012/09/18(火) 00:37:15.25 ID:98xHPruO
チンジャオはちゃんと牛肉のやつなの?
666やめられない名無しさん:2012/09/18(火) 00:42:59.77 ID:b3qNNvXx
666
667やめられない名無しさん:2012/09/18(火) 02:32:47.74 ID:HpOiXxEr
菊川店行きたいwwwwww
668やめられない名無しさん:2012/09/18(火) 02:37:11.85 ID:HpOiXxEr
菊川店行って「間違って出された卵焼き食っちゃってごめんなさい」って
あの時の店員に謝りたい
669やめられない名無しさん:2012/09/18(火) 02:39:23.52 ID:HpOiXxEr
浅草店で「一時桃屋のラー油持ち込んでごめんなさい」って謝りたい。。。
670やめられない名無しさん:2012/09/18(火) 05:56:13.93 ID:3NdA/vSj
さんま定食って2匹590円ぐらいだろ普通。
なんであんなに高いんだよ。
671やめられない名無しさん:2012/09/18(火) 06:14:33.00 ID:Z76iMbcI
さんまなんてババアに焼かせればタダ
飯なんてババアに作らせれば原価0円だし、諸々も金取れるレベルじゃないだろ
1円でも高いわハゲ
672やめられない名無しさん:2012/09/18(火) 06:49:03.82 ID:HzNKIGeZ
さんまは焼くと後始末が面倒だからな
それを考慮に入れても十分ぼったくりだが
673やめられない名無しさん:2012/09/18(火) 08:00:59.54 ID:rihfs4/K
>>671
そして・・・そのババァに、捨てられる?熟年離婚?

がっぽり、もってかれたりして(*^_^*)笑

674やめられない名無しさん:2012/09/18(火) 09:31:22.03 ID:HKnJyezT
母親をババァ呼んでる高齢ニートじゃね
675やめられない名無しさん:2012/09/18(火) 09:54:08.74 ID:SOezV8yf
全国同じものかは知らないんですが、あのやよい軒で出されてる漬物はなんて名称ですか?
676 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:8) :2012/09/18(火) 10:06:03.12 ID:FLU3E9kk
677やめられない名無しさん:2012/09/18(火) 12:23:48.82 ID:nIEaA7Rz
>>675
たくあん
678やめられない名無しさん:2012/09/18(火) 12:50:54.25 ID:SOezV8yf
たくあんなんすか?
大根なのはわかってるですが、ああいう形のも、たくあんって言うんすかね?
679やめられない名無しさん:2012/09/18(火) 12:56:20.76 ID:vAVuq4av
>>678
福岡は刻み高菜だよ
すげーうまいど
>>664
テンション落としてんじゃねえよハゲ
680やめられない名無しさん:2012/09/18(火) 13:00:20.78 ID:9S15xqZP
高菜の、葉の軸の部分を細かく刻んだものだと思う。
とあるファミレスがサラダバーにブロッコリーの芯を茹でて細かく刻んだものを混ぜてるけど
同じ発想じゃないかな?
681やめられない名無しさん:2012/09/18(火) 13:03:06.32 ID:VP9Tj1rb
さんま定食、どうだった?
682やめられない名無しさん:2012/09/18(火) 13:55:24.55 ID:vAVuq4av
>>680
いや、茎の部分がほとんどだよ
683やめられない名無しさん:2012/09/18(火) 13:58:13.19 ID:h5UWvQyj
モバイルからメールきたけどサンマとチンジャオの告知だけか…

割引クーポン用意してくれないのなら会員になった意味なさそうだな
さすがにポテトのためにいちいちアドレス変えるのも馬鹿馬鹿しいし
684やめられない名無しさん:2012/09/18(火) 13:59:08.13 ID:j81c8MFf
チウゴク塵の間接テロに注意
685やめられない名無しさん:2012/09/18(火) 14:14:14.10 ID:3/lbbd8W
つけものまずいからな最近は
686やめられない名無しさん:2012/09/18(火) 14:24:45.18 ID:FcRKKHQA
>>683
やよい軒で働いてるけど、多分割引クーポンは配付されないと思うよ
ポテトを無料でつけるのは簡単だけど、割引だとお金貰っておつり返したりしないといけないから
687やめられない名無しさん:2012/09/18(火) 15:03:13.54 ID:9S15xqZP
景帝のかざすクーポンを使って券売の時点で割り引くっていうのが他社であるけど
やよいでは導入しない?
688やめられない名無しさん:2012/09/18(火) 15:12:38.13 ID:vAVuq4av
>>687
原価の安い秋刀魚とかのぼったくり考えたら
やよいのコンセプトは儲けること
もっと安いのにちんじゃおろーすやマーボーのうまい専門店に行けない層がターゲットな
689やめられない名無しさん:2012/09/18(火) 15:38:43.82 ID:FcRKKHQA
>>687
私はただのバイトだから深くはわからないけど、現時点で新しい券売機を導入するという話を耳にしたことはない
690やめられない名無しさん:2012/09/18(火) 16:06:17.80 ID:YYdlrK/I
>>688
豚チンジャオじゃ、豚すき焼きみたいに情けなくて
チンジャオらしさがゼロだよな
691やめられない名無しさん:2012/09/18(火) 17:25:48.10 ID:/euhePaJ
青椒肉絲食べてきた、肉は紛れもないポークだった。
692やめられない名無しさん:2012/09/18(火) 17:38:36.13 ID:3/lbbd8W
アドかえてポテト無料ウマウマwwwwwwwwwwwwwww
なんば店で何回ももらうwwwwwwwwww
693やめられない名無しさん:2012/09/18(火) 17:42:33.41 ID:YYdlrK/I
>>691
魚肉ソーセージのホットドッグ並みって感じ?
694やめられない名無しさん:2012/09/18(火) 18:04:31.90 ID:9qD1h6qw
こっち福岡だけど、あの漬け物は高菜の茎なんですか?
知らなかったわー。

本来破棄するような部分にいい味付けをして
上手いこと使ってるなw
あの漬け物は美味しい!ご飯がめちゃイケる!
たくあんなんかじゃなくて良かった!
695やめられない名無しさん:2012/09/18(火) 18:39:28.74 ID:vAVuq4av
>>694
高菜の芯wでも刻めば沢庵よりうめえよなあ
696やめられない名無しさん:2012/09/18(火) 23:02:31.53 ID:FcRKKHQA
>>694
あの漬け物、瓶に詰める前の袋には「刻みごま白菜漬け」って書いてあるよ
697やめられない名無しさん:2012/09/18(火) 23:04:08.24 ID:w9lpbSge
肉でいえばぞぬ肉みたいなものかよw
698やめられない名無しさん:2012/09/18(火) 23:11:09.50 ID:rmXfAxGV
超腹減ったらここ行けば間違いないな
699やめられない名無しさん:2012/09/19(水) 00:13:24.60 ID:w2eb+lQQ
9月18日(火)〜『さんまの塩焼と里芋煮の定食』と『青椒肉絲定食』が新発売!

夏の暑さハレで疲れていませんかフラフラ?
秋モミジは美味しい食材がいっぱいニコニコ
旬の美味しい食材を食べて元気キラキラになろうグー

【さんまの塩焼と里芋煮の定食 790円】
北海道産の“新さんまサカナ”に、ほんのり甘い味付けの“里芋と牛肉の煮物”は相性ピッタリキラキラ

【青椒肉絲定食 890円】
ご飯がススム味付けウマイの“青椒肉絲”に“から揚げ”と“麻婆豆腐”が付いてボリューム満点キラキラ

食欲の秋モミジに旬の食材をやよい軒で満喫しよう♪

何この奇妙なメルマガ。なめとんのか。
700やめられない名無しさん:2012/09/19(水) 00:15:50.00 ID:w2eb+lQQ
>>696
やっぱあれ白菜だよなー。
使ってるのは全部茎つうか芯つうか、固い部分だけどw

もっと南だと高菜出してるの?
701やめられない名無しさん:2012/09/19(水) 00:28:20.54 ID:i+jWgB4r
あの漬物って白菜だったのか
てっきり大根刻んだやつだと思ってた
702やめられない名無しさん:2012/09/19(水) 00:38:32.16 ID:cYkd61hH
モノホンのタクアン食ったことねえのなw
あれに比べたら高菜漬けなどブタの餌
703やめられない名無しさん:2012/09/19(水) 00:49:43.60 ID:q9koNjD1
>>700 >>701
私が働いてるのは関西だから、もしかしたら九州とか他のところでは違う漬け物使ってるのかもしれない
704やめられない名無しさん:2012/09/19(水) 01:02:13.72 ID:RO3qufHX
705やめられない名無しさん:2012/09/19(水) 02:15:23.14 ID:OR6BxkY4
鯖の塩焼き定食くいてーな

漬物がキムチ風味になったらサイコーだよな!
706やめられない名無しさん:2012/09/19(水) 02:21:34.04 ID:Zgv20xFL
なんば店にあるのは高菜だなしろなじゃないwwwwwwwwww
塩分多いから水ぶちこんでから食べてるwwwwwwwwwwwwwww
なんば店行きたいwwwwwwwwww
707やめられない名無しさん:2012/09/19(水) 02:41:18.83 ID:QJmK7RTx
つけもの今は年中同じ物になっちゃったけど、昔は半年毎に変わってたんだよな。
しば漬けがあった時は、それだけでご飯おかわりしたもんな〜。
708やめられない名無しさん:2012/09/19(水) 03:38:33.21 ID:OR6BxkY4
俺、自家製沢庵漬ける予定だよ!
709やめられない名無しさん:2012/09/19(水) 06:24:13.50 ID:q9koNjD1
>>704
私がバイトしてる店舗の漬け物と酷似してる
多分同じだと思うので白菜なのでは?
710やめられない名無しさん:2012/09/19(水) 09:08:05.25 ID:Zgv20xFL
しろな食べてみたいwwwwwwwwww
711やめられない名無しさん:2012/09/19(水) 09:36:40.42 ID:T8FEKtnt
しろなはウマいぞ!
おばーちゃんに頼めば、簡単に作ってくれると思う。
712やめられない名無しさん:2012/09/19(水) 10:18:31.35 ID:Zgv20xFL
何食べようwwwww
713やめられない名無しさん:2012/09/19(水) 11:07:55.76 ID:y9wpumPd
>>711
まず、おばーちゃんの簡単な作り方を教えてくれ
714やめられない名無しさん:2012/09/19(水) 11:21:50.83 ID:LM03vczb
>>712
笑い上戸だね
715やめられない名無しさん:2012/09/19(水) 12:51:15.51 ID:q2vFntOM
もうババアが死にかけてるのにババアに作り方教えろってw
ババア涙目
716やめられない名無しさん:2012/09/19(水) 12:52:05.81 ID:jS4y7mYw
ババアを漬け物にすりゃいいじゃん
717やめられない名無しさん:2012/09/19(水) 13:05:05.91 ID:JI+8Q6/G
>>704
最寄りのとは見た目が違うなあ・・・。
もっともっと細かく刻んである。
718やめられない名無しさん:2012/09/19(水) 13:08:09.82 ID:axQrWnaO
はくさいとしろなは微妙に別物だろ
http://www.kyoto-sagayasai.jp/komatuna.sirona/sirona.html
719やめられない名無しさん:2012/09/19(水) 16:18:12.09 ID:Zgv20xFL
野菜炒め高すぎwwwwwwwwwwwwwww
やばいwwwwwwwwww
だから15円割り引いて茶おかわりしまくってポテ大盛りでトントンやわ

こんどなんば店でそれしようっとwwwwwwwwwwwwwww
720やめられない名無しさん:2012/09/19(水) 16:29:29.85 ID:ZQXnxPj2
鯖の味噌カツ煮定食うまいな
721やめられない名無しさん:2012/09/19(水) 16:41:01.55 ID:JI+8Q6/G
97 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2012/09/19(水) 16:28:56.67 ID:ZQXnxPj2
>>96
鯖の味噌カツ煮定食
722やめられない名無しさん:2012/09/19(水) 20:04:39.83 ID:JClDRT2T
たづむら
723やめられない名無しさん:2012/09/19(水) 22:21:07.39 ID:0c6egb7e
↓何さ(723)ぁっ?
724やめられない名無しさん:2012/09/19(水) 22:23:07.60 ID:0c6egb7e
↑何よ(724)ぉっ?
725やめられない名無しさん:2012/09/19(水) 23:19:44.23 ID:faHHsWPi
漬物は高菜でも白菜でもなく、唐人菜だよ。
726やめられない名無しさん:2012/09/20(木) 00:10:57.33 ID:zdPqBmo0
塩さんまじたいは否定しないがここのはダメなレベルに感じた。
それとあじの時も感じたことがあったが、たぶん、オーブンレンジかなんかで焼くときに
鯖の生臭い油がさんまの下側に移ってるんでないか? なんか臭い。
ま、あじのときは、いつも、という訳ではなかったけど。

ここの鯖焼きは悪くないと思うけど、あじやさんまの塩焼きは大戸屋の方が数段上だな。
大根おろしも個人的に大戸屋のようにおろし汁もある方が好き。
727やめられない名無しさん:2012/09/20(木) 00:39:48.45 ID:RrmZh3kZ
何で、定食屋スレで、単に漬物の話題だけで50スレも消費すんだよ???

おかずの方が、よっぽど重要だろおが!!!
728やめられない名無しさん:2012/09/20(木) 01:54:59.94 ID:cSMdPmIB
こないだ朝定食いに行ったら、最初の一杯はオカズには一切手を付けず漬物だけで食ってる人が3人いた
みんな食うのすげー速くて笑ってしまったw
729やめられない名無しさん:2012/09/20(木) 02:21:30.17 ID:oGvlJatq
てか俺はあの漬物無かったら、わざわざやよい軒行かずに
近場か、一番安い、ご飯おかわり自由が付く定食メニューがあるチェーンに行く
ご飯おかわり自由だけなら、ここ安いメニューは二品ぐらいしかないし
よそ行くんじゃない?利用頻度たかい人なら特に
730やめられない名無しさん:2012/09/20(木) 02:30:34.17 ID:YKltjnIa
ニホンゴ
731やめられない名無しさん:2012/09/20(木) 02:35:56.82 ID:ANB9tahy
渋谷店で中国人がビールのつまみで一瓶あけてたな。
彼らはただならいくらでも食う
732やめられない名無しさん:2012/09/20(木) 12:30:35.56 ID:4vg8amY7
なんば店行きたいwwwwwwwwwwwwwww
733やめられない名無しさん:2012/09/20(木) 12:59:45.22 ID:XRYCdXEo

君ゲラやなぁー
734やめられない名無しさん:2012/09/20(木) 15:38:34.12 ID:4vg8amY7
次はチンジャオにするわwwwwwwwwww
麻婆かけてぶっこみたいwwwwwwwwwwwwwww
735やめられない名無しさん:2012/09/20(木) 17:39:24.77 ID:awtHBuKy
今日初めて入ったオープン1年目ぐらいの小さな定食屋で
ダブルカツ丼というのを頼んでみたらやよいの2倍ぐらいの
ビッグサイズで出て来たw
値段は600円で会計時に50円割引き券貰ったw

ちなみに唐揚げ定食の唐揚げ大盛りだと580円で
唐揚げが10個ぐらいつくらしい。
トイレに行く時キッチンが丸見えだったけど
冷凍食品ではなく生肉を使って調理してた。
736やめられない名無しさん:2012/09/20(木) 17:40:25.24 ID:4vg8amY7
http://l2.upup.be/rP4JrHXITD
http://l2.upup.be/jEg9tvGffC


食べるぜwwwwwwwwww
いい焼きかげんぜwwwwwwwwwwwwwww
737やめられない名無しさん:2012/09/20(木) 17:40:43.47 ID:YKltjnIa

…で?(´・ω・`)
738やめられない名無しさん:2012/09/20(木) 17:51:54.94 ID:Dm4f+Fky
>>736
これ一人で全部食うのかよ
夜やよいに行けなくなるぞw
739やめられない名無しさん:2012/09/20(木) 17:54:32.23 ID:e96MEReK
こんなんだからデブになるんだぞ
740やめられない名無しさん:2012/09/20(木) 18:14:14.64 ID:1hdn3NLp
>>738-739
普通かそれ以上の体格の男で、腹を空かしてるタイミングだったら、ま、標準量だろ。
王将のチャーハンって、それほどはボリュームないし。

それより散り蓮華って左手で使うのが正式で、この配置が正しい作法なのかな?
741やめられない名無しさん:2012/09/20(木) 18:40:16.04 ID:4vg8amY7
こんなんじゃ足らん
まだまだ入るwwwwwwwwwwwwww
742やめられない名無しさん:2012/09/20(木) 18:52:49.07 ID:4vg8amY7
センズリ定食wwwwwwwwww
743やめられない名無しさん:2012/09/20(木) 19:56:03.81 ID:3aSmQBAV
なんばなんばうるせえキチガイでも我慢してたけど
無関係の王将画像まで張り出して何なんだよ糞が
744やめられない名無しさん:2012/09/20(木) 20:31:27.30 ID:rk6jrFwl
なんばさん人気ありすぎw
745やめられない名無しさん:2012/09/20(木) 20:53:59.29 ID:WihHKx28
ごめん、言いすぎたよ
746やめられない名無しさん:2012/09/20(木) 21:46:51.62 ID:ZOAe9GM5
なんばさんはデブ
747やめられない名無しさん:2012/09/20(木) 22:11:24.67 ID:RwrhnqB4
おいただでさえ客多くて暑苦しいのになんばはなんばにくるな!お前らが一気にくるから俺の定食が遅くなる
748やめられない名無しさん:2012/09/20(木) 22:16:58.11 ID:RwrhnqB4
難波界隈はこんななんばみたいなキチガイがいっぱいいます。梅田界隈はどちらかというとキチガイ少なめ。難波に比べたらお上品
749やめられない名無しさん:2012/09/20(木) 22:22:11.16 ID:RwrhnqB4
あとなんばよ。
難波店だからな。難波一丁目店や二丁目店やらいろいろあるけどなんば店はないからな
750やめられない名無しさん:2012/09/20(木) 22:24:23.27 ID:X2jhDevE
ご近所さん以外にはどうでもいい情報サンクス
751やめられない名無しさん:2012/09/20(木) 22:30:20.56 ID:RwrhnqB4
おぉスレ汚しすまんな。
ちなみに難波(道頓堀界隈)は地元の人ほとんどいない。地方の人や観光客が多い。観光や大阪に遊びにきてやよい食うってww
752やめられない名無しさん:2012/09/20(木) 23:18:28.98 ID:fuIqbzbL
http://www.yayoiken.com/menu/index.html
このおすすめメニューの配置はちょっと困ったものだ
1個あまってるし
秋野菜を使った炒め物かかつおのたたき定食くらい出せよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


753やめられない名無しさん:2012/09/20(木) 23:20:47.67 ID:fuIqbzbL
来月関東行くwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
関東でやよい軒行ってくるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もちろん株優持っていくべwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
関東限定のメニューって無いのか教えてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
754やめられない名無しさん:2012/09/21(金) 00:24:05.37 ID:VXpj0nQc
貝汁頼んだら中身無いやつばっかではめられたことあったwwwww
755やめられない名無しさん:2012/09/21(金) 00:30:10.14 ID:xxnaHqH7
750円以上使う価値ないからね
756やめられない名無しさん:2012/09/21(金) 01:29:43.51 ID:wMiKjh5K
お前のルールなんか知らんわバカ
757やめられない名無しさん:2012/09/21(金) 01:53:07.86 ID:xxnaHqH7
だって家の周りは飲食店だらけで職場もそうだから田舎者とかひきこもりみたいな幻想は持てないもの
758やめられない名無しさん:2012/09/21(金) 02:01:21.82 ID:Y0/HowWJ
よく分からん
759やめられない名無しさん:2012/09/21(金) 02:09:13.33 ID:xxnaHqH7
>>758
だから中華にしても和食やハンバーグや豚カツとかにしてもイタリアンでも
寿司屋でも飲食店だらけの界隈に生息してたらやよい軒は話にならんって事
760やめられない名無しさん:2012/09/21(金) 02:13:41.38 ID:Y0/HowWJ
へー
761やめられない名無しさん:2012/09/21(金) 02:54:22.93 ID:xxnaHqH7
>>760
実家の近所しかわからないからだよ
ちゃんと名が通る企業に就職したらやよい軒の位置わかるからね
762やめられない名無しさん:2012/09/21(金) 03:01:37.24 ID:Y0/HowWJ

    / ̄ ̄ヽ  ┏┓
   / (●) ..(● ┏┛
   |   'ー=‐' i  ・
    >     く
 _/ ,/⌒)、,ヽ_
   ヽ、_/~ヽ、__)  \
763やめられない名無しさん:2012/09/21(金) 03:08:50.84 ID:xxnaHqH7
>>762
血筋が低い人は一生やよい軒のレベルかも
ゴメンね
764やめられない名無しさん:2012/09/21(金) 03:14:11.93 ID:Y0/HowWJ
┐(´∀`)┌
765やめられない名無しさん:2012/09/21(金) 03:54:02.86 ID:xxnaHqH7
日本人なら日本語書けば
766やめられない名無しさん:2012/09/21(金) 03:54:11.12 ID:xW5dqxJ4
765!
767やめられない名無しさん:2012/09/21(金) 05:07:32.35 ID:Qnbv8Et8
>>765
      /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
      |    /      
      ( ヽノ
      ノ>ノ
  三  レレ
朝鮮人だお!!
768やめられない名無しさん:2012/09/21(金) 06:05:32.42 ID:PGjOPEwj
ってかやよいの価値の70%は朝食であって、
朝っぱらから時間がかかるレストランなんて行ってられないから
選択肢としてやよいか牛丼しかないだろうよ
769やめられない名無しさん:2012/09/21(金) 06:59:02.37 ID:d2F1FQ3h
208-209
770やめられない名無しさん:2012/09/21(金) 08:35:00.33 ID:VXpj0nQc
>>759
なんば店バカにするやつは潰すwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
能書きたれてんじゃねーぞwwwwwwwwwwwwwww
771やめられない名無しさん:2012/09/21(金) 08:53:24.55 ID:AK0gwE30

君ゲラやなぁー
772やめられない名無しさん:2012/09/21(金) 10:48:11.96 ID:Y0/HowWJ
    
     \オマエモナー/               
    __∧∧_                 
  /\. (*゚ 0゚)\              
  \/| ̄∪∪ ̄|\    
    \|____|                   
773やめられない名無しさん:2012/09/21(金) 12:25:28.71 ID:IYB1NJNa
こんな出来損ないの孫がいたんじゃババアも死ぬに死にきれないだろうな。
まあババアの育て方が間違ったから、こんなドキュンが生まれ育った訳だから自業自得だわな
ババアもバカな孫もアワレ
774やめられない名無しさん:2012/09/21(金) 12:38:43.24 ID:FFROkRSO
何故 なんば→ばばあ ネタになるんだよw
775やめられない名無しさん:2012/09/21(金) 12:47:08.39 ID:5YG8M5Db
>>768
中には早起きして店内でのんびりゆっくりって奴もいるんだよバカw

今風の喫茶店(いわゆるカフェってやつw)とか
早朝からノートPCやスマホいじってるリーマンやOLや
新聞広げてるオヤジが何人もいるのが外から丸見え。
776やめられない名無しさん:2012/09/21(金) 14:06:08.71 ID:oSiFOGa6
朝飯も自分で作らない奴は底辺だろ
777やめられない名無しさん:2012/09/21(金) 14:16:25.24 ID:+40/ZhXX
>>768
立ち食い行けや
778やめられない名無しさん:2012/09/21(金) 14:17:54.14 ID:FFROkRSO
金払って外で朝食摂る奴は底辺じゃないと思う
779やめられない名無しさん:2012/09/21(金) 14:38:37.99 ID:+40/ZhXX
>>778
でもすき家の200円の定食はどうかと思う
780やめられない名無しさん:2012/09/21(金) 15:41:05.67 ID:PGjOPEwj
たまごごはんな。あれじゃ腹ふくれないわ
781やめられない名無しさん:2012/09/21(金) 16:09:22.75 ID:DWGZAjC1
なか卯の豚汁定食290円がギリギリだな
お代わりが必要ないときは、やよいじゃなくてコッチにすることある
782やめられない名無しさん:2012/09/21(金) 17:06:36.28 ID:EOtQu+dP
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h168102302
何これwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
朝食定食500円ってホテルだから高いの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんばから近いし行こうかなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
783やめられない名無しさん:2012/09/21(金) 17:08:43.30 ID:EOtQu+dP
焼魚朝食
目玉焼朝食
洋朝食

納豆のかわりに洋朝食ってのがあるらしいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
気になるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やよい軒で洋風とかうけるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
パン出るのかな?
いずれにしてもどんなのか気になるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
784やめられない名無しさん:2012/09/21(金) 17:10:45.75 ID:EOtQu+dP
http://image.yoyaq.k-img.com/images/hotel/801/L/40a3b2ffe3c70d70be067f4d415dcd99.jpg
調べたら出てきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
鮭じゃなくてサバだったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかも豪華ヤシwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
パンが2個あるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
店頭より豪華wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
コーヒーついてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
785やめられない名無しさん:2012/09/21(金) 17:11:02.51 ID:djzrdJil
都内でもあるねー、ポテトサラダ付いたりするの
786やめられない名無しさん:2012/09/21(金) 17:12:17.87 ID:EOtQu+dP
http://tabelog.com/hiroshima/A3401/A340101/34011864/dtlrvwlst/1633931/3779539/
800円メニューもあるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
店頭より豪華って何wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
許さんでこんなんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やよい軒らしくないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
787やめられない名無しさん:2012/09/21(金) 17:14:04.95 ID:EOtQu+dP
これふつうの店だけど一般人もこのメニュー食べられるの?
教えてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
788やめられない名無しさん:2012/09/21(金) 18:32:06.57 ID:djzrdJil
近隣のホテルに宿泊して、いくつか選べる朝食の中からやよい軒を選択
朝食なので24時間やってるファミレスや牛丼屋などが対象

大体ホテルにあるレストランで、朝食バイキングなんだけどねぇ
レストランが無いようなホテルを探すしか
やよい軒に問い合わせすれば大丈夫かもしれないけど
789やめられない名無しさん:2012/09/21(金) 18:57:43.15 ID:VXpj0nQc
まち店に問い合わせるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
食べてみたいwwwwwwwwww
790やめられない名無しさん:2012/09/21(金) 18:59:09.76 ID:VXpj0nQc
こんな存在しらなかったとはやっちまったなwwwwwwwwwwあらまだわwwwww
791やめられない名無しさん:2012/09/21(金) 21:45:32.32 ID:19ZXj8L/
おばあちゃん泣いてるよ
スレ荒らしなんてやめたら?
792( ・x・):2012/09/21(金) 23:45:18.27 ID:GaqxjRv0
そもそもなんば店とかないからな
793やめられない名無しさん:2012/09/21(金) 23:49:24.86 ID:3bVmo+A6
なんば店ってなんだ?
794やめられない名無しさん:2012/09/22(土) 00:11:08.22 ID:EwzFSdCb
明日もなんば店いけそう!!
795やめられない名無しさん:2012/09/22(土) 00:49:33.67 ID:OBp9D+C9
おかわりやよいって改名しろ 集客力上がる
796やめられない名無しさん:2012/09/22(土) 01:12:25.43 ID:ehglHgVo
やよいの漬物はうまくない
味が全くしない
あれはわざと味薄くしてご飯をたくさん食わせない戦略だな
しかし俺は負けない
醤油かけご飯で四杯目勝負だ
797やめられない名無しさん:2012/09/22(土) 01:19:10.89 ID:+tAGJ0pB
美味くないのはともかく、あれで全く味しないってマジでやばい
798やめられない名無しさん:2012/09/22(土) 01:22:07.25 ID:X20jZV+8
あれは七味をちょっと加えるのがいい
799やめられない名無しさん:2012/09/22(土) 01:39:56.95 ID:7aITf0uN
漬物が一切ダメな俺のために、ふりかけを置いてくれよ
800やめられない名無しさん:2012/09/22(土) 01:44:15.36 ID:CiJUb6uC
おとなのふりかけをバッグに常備しておくのがスマート
俺はうに味が好き
801やめられない名無しさん:2012/09/22(土) 01:50:17.46 ID:5WgXJMdw
まぁ最後の〆で漬物を乗せてほうじ茶漬けで5杯はいけるから問題なし
802やめられない名無しさん:2012/09/22(土) 02:09:34.12 ID:nv5GhjGT
俺も七味と醤油をかけてるぜ
803やめられない名無しさん:2012/09/22(土) 02:10:21.27 ID:ehglHgVo
>>799
そんなことしたら6杯目余裕でしょ
やよいがそんな事するわけない
804やめられない名無しさん:2012/09/22(土) 02:19:00.08 ID:SdLo2uIL
さくら水産のランチってふりかけどころか卵まで食い放題だったけど
今でもそうなんだろうか。よくあれでやってけるよな。
805やめられない名無しさん:2012/09/22(土) 03:38:29.45 ID:PukdWs7J
あそこはその分おかずのしょぼさが半端ないしおかわり出来るモノもかなり低品質だからな
卵ごはん10杯食っても元取れんぞ
806やめられない名無しさん:2012/09/22(土) 03:39:44.82 ID:ehglHgVo
さくら水産のご飯は質が悪すぎて、お代わりするのに躊躇う
807やめられない名無しさん:2012/09/22(土) 03:55:00.01 ID:mEgkeBgg
鯖の塩焼き定食くいてーな!
808やめられない名無しさん:2012/09/22(土) 04:19:44.13 ID:C3s/ueJB
>>806
やよいのおかわり乞食は味のわかるきれいな乞食、とでも言いたいの?
809やめられない名無しさん:2012/09/22(土) 05:43:42.79 ID:ppOLMNLj
保守
810やめられない名無しさん:2012/09/22(土) 05:48:40.76 ID:nv5GhjGT
やよい件のクーポン券ってどうよ?
811やめられない名無しさん:2012/09/22(土) 05:56:16.26 ID:n2ebrFf2
近所に「たづむら」っていう定食屋あるんやけど行ったことある人いる?
ちなみにそこ味噌汁と御飯のおかわり自由らしい
812やめられない名無しさん:2012/09/22(土) 06:20:58.31 ID:VBo83JfO
>>811
調べたら「たづむら」って、定食屋じゃなくて豚かつ屋だよ
デパート内中心に、チェーン店6店

豚かつ屋だし、一番安い定食でも\1,155なんだから
ご飯・味噌汁・キャベツ・漬物のお替わり自由ぐらいは当たり前
813やめられない名無しさん:2012/09/22(土) 08:26:33.93 ID:6YitaVmo
やよいより街かど
814やめられない名無しさん:2012/09/22(土) 09:57:34.38 ID:D6WIQ8pS
ぶっちゃけ一番おかわりできる700円未満の定食って何?
味が濃いとおかず節約できておかわりしやすいかと思ったら、意外とそうでもないんだよね。
くどくてすぐに飽きてしまう。
おかず自体はあんまり濃すぎず、くどすぎずに量があったほうがおかわりがしやすいというのが
俺の実感だ。
815やめられない名無しさん:2012/09/22(土) 10:08:56.33 ID:UzgiKYHo
ミックスとじかな
味は濃い目かもしれないけど色々入ってるからあきない
816やめられない名無しさん:2012/09/22(土) 10:28:08.84 ID:Lrk3Uf9O
塩鯖+納豆
817やめられない名無しさん:2012/09/22(土) 10:33:29.97 ID:Vju2ato1
いやああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ういえおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
上本町に電話したらホテル発行の券が無いと無理って言われたああああああああああああああああああ
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
http://www.daiwaroynet.jp/hakatagion/images/breakfast01.jpg
800円定食もあるらしいぞ

ホテル泊まろうかなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんば店でも販売しろやこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
818やめられない名無しさん:2012/09/22(土) 10:57:21.07 ID:4pYzj45B
糖尿になるぞ
819やめられない名無しさん:2012/09/22(土) 12:39:17.31 ID:Vju2ato1
820やめられない名無しさん:2012/09/22(土) 12:52:14.46 ID:e7w1/PJ6
>>819
わろーたwwww
821やめられない名無しさん:2012/09/22(土) 13:11:51.43 ID:DIrbVPb+
>>819
1号店
822やめられない名無しさん:2012/09/22(土) 13:14:49.43 ID:Aer5HWMv
>>817
ロイネット御膳すげーな・・・
王侯貴族並みの品数だなw
823やめられない名無しさん:2012/09/22(土) 14:39:53.42 ID:UzL0RkXp
ご飯、漬け物、味噌汁おかわり自由。
ttp://www.hamakatsu.jp/menu/menu_limited/breakfast/
824やめられない名無しさん:2012/09/22(土) 14:48:25.87 ID:e7w1/PJ6
つかど田舎以外ならご飯味噌汁漬け物食べ放題なんていくらでもあるよね
825やめられない名無しさん:2012/09/22(土) 15:19:09.88 ID:SY7FT0zJ
てか普通の漬物じゃ、食べ放題でもそんなに食えないじゃん
やよい軒の漬物だからアホみたいに食える
826やめられない名無しさん:2012/09/22(土) 16:20:21.06 ID:PukdWs7J
あの漬物味はともかくさくさく食えるよな
827やめられない名無しさん:2012/09/22(土) 16:49:11.82 ID:P8HAML60
魚系定食増やしてくれ
828やめられない名無しさん:2012/09/22(土) 16:53:30.73 ID:Pl9/qVWS
アジフライ定食はよ
829やめられない名無しさん:2012/09/22(土) 17:13:26.31 ID:RlqOBdDV
かつやのだいこんはガツガツ食えるけど、
やよいのはくさいはしょっぱいしすぐ飽きるよね
830やめられない名無しさん:2012/09/22(土) 18:43:24.88 ID:Vju2ato1
なんば店限定販売だったチャーハンてー復活してほしいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あれはおいしいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大好きなからあげついてたしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あれはレア中のレアじゃないかと思うwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
831やめられない名無しさん:2012/09/22(土) 18:46:09.45 ID:Vju2ato1
http://k2.upup.be/7INaUwjDbA

蒸ししゃぶも冷しゃぶてーも復活してほしいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


昔はトンカツにえびふらいあったんだよなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ロースカツとエビフライの定食ってのも復活してほしいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


復活といえば10月からウインナーとポテトセットが復活wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
メニューに載ってたの挙げたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんば店また行こうっとwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
832やめられない名無しさん:2012/09/22(土) 18:49:36.86 ID:Vju2ato1
http://r.hankyu-travel.com/public/04423/img/04423-63688-pc.jpg
コバチが選べるだとよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
朝からこんなに豪華でいいのかと思うwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんば店でこれをちょっと再現してみようかなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サイドメニューでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
833やめられない名無しさん:2012/09/22(土) 18:50:23.82 ID:Vju2ato1
冷奴にかつぶし乗ってるしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
834やめられない名無しさん:2012/09/22(土) 20:14:49.49 ID:V3lHlIC0
いい加減にしなよ、ほんと
835やめられない名無しさん:2012/09/22(土) 20:32:43.57 ID:CiJUb6uC
特徴的ではあるからNGにしやすいでしょうに
836やめられない名無しさん:2012/09/22(土) 20:40:31.39 ID:y58ZlSIM
専ブラで
837やめられない名無しさん:2012/09/22(土) 22:37:19.79 ID:N8AB7b5B
牡蠣フライ定食、早ぅっ!
838やめられない名無しさん:2012/09/22(土) 23:16:40.00 ID:wotrVkw1
あいつババアと一緒に死なねーかな
839やめられない名無しさん:2012/09/22(土) 23:20:14.40 ID:CiJUb6uC
このババア君も相当病んでるよね
840やめられない名無しさん:2012/09/22(土) 23:50:39.26 ID:9QWGyIQc
なんば店行きたいwwwwwwwwwwwwwww
841やめられない名無しさん:2012/09/23(日) 01:38:27.62 ID:SXYzEIkJ
だから難波だっつ〜の
難波でもどこの店だよ
徒歩圏内でもかなりのやよい軒あるぞ
842( ・x・):2012/09/23(日) 01:53:33.78 ID:9lsH/y8C
日本一店いきたいwwwwwwwwwww
843やめられない名無しさん:2012/09/23(日) 01:58:46.68 ID:ZZUX/+pM
なんばって日本じゃないだろ。外国の 2ch でやってくれ
844やめられない名無しさん:2012/09/23(日) 01:58:57.73 ID:7K4zbmyd
俺も通天閣近辺住んでたけどあのへんはまんぷくとか
やたら安い店多いからやよい軒はウケ悪そうだな
845やめられない名無しさん:2012/09/23(日) 06:19:03.72 ID:oLI/LbTX
やよいよりたづむら
846やめられない名無しさん:2012/09/23(日) 07:06:23.64 ID:xkiOii+M
俺はやよいよりくさげきかなぁ。
847やめられない名無しさん:2012/09/23(日) 07:56:38.39 ID:nmJflOjv
やよいよりグリーンズK
848やめられない名無しさん:2012/09/23(日) 08:05:21.10 ID:5FZx08pc
くさげきに一票
849やめられない名無しさん:2012/09/23(日) 10:43:01.00 ID:2Y56Afs5
http://aqnet.co.jp/blog/archives/2428
しゃぶしゃぶダイニングが関西にもくるぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
1580円で食べ放題だしおかわりしまくってやるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今から材料仕入れとけよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
850やめられない名無しさん:2012/09/23(日) 11:10:08.07 ID:t5PKIpHp
なんば一号店鯖の生焼け定食キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
能書きたれてんじゃねーぞwwwwwwwwwwwwwww
851やめられない名無しさん:2012/09/23(日) 12:28:34.72 ID:025PDSHw
盛り上がってまいりました!!!
852やめられない名無しさん:2012/09/23(日) 12:39:18.08 ID:HmB+8MDn
ひとりだけねw
853やめられない名無しさん:2012/09/23(日) 17:38:11.26 ID:9UXe7e/l
>>542
?????
854やめられない名無しさん:2012/09/24(月) 07:53:10.39 ID:tjkNG23T
とりかつが一番うまいな
855やめられない名無しさん:2012/09/24(月) 08:46:31.85 ID:zcWlkDS1
近くにあるやよい軒のとりかつはサンプルより無駄にでかくて最初頼んだときビビッたわ
まあうまいし問題ないんだけどね
856やめられない名無しさん:2012/09/24(月) 11:30:58.76 ID:sA0Xlb2H
とりかつは飽きる
857やめられない名無しさん:2012/09/24(月) 11:43:37.62 ID:cPuHYIPB
とりかつはああいう形だから大きさに差が出やすいかもな。
858やめられない名無しさん:2012/09/24(月) 12:21:53.71 ID:HMHejFv+
859やめられない名無しさん:2012/09/24(月) 12:23:37.15 ID:HMHejFv+
とりかつは注文受けてから衣つけるが本当か?
あれ三個でいいわ
飽きる
860やめられない名無しさん:2012/09/24(月) 12:28:27.49 ID:zcWlkDS1
>>859
無駄にサクサクしてるから本当じゃね
861やめられない名無しさん:2012/09/24(月) 12:35:03.14 ID:dLX/lpLV
とりかつは何気に定食系で一番カロリー高いんだよな
あの衣のせいか
862やめられない名無しさん:2012/09/24(月) 13:40:46.13 ID:OF7MYtBf
↑あの衣のせいだ
863やめられない名無しさん:2012/09/24(月) 13:42:49.40 ID:5HnzLAkU
カロリー高いんならぜひ食いたい
864やめられない名無しさん:2012/09/24(月) 14:54:10.00 ID:VG/m5jy/
4個でギブアップって感じ
865やめられない名無しさん:2012/09/24(月) 18:42:26.00 ID:S0tmKcz+
俺はトリカツより唐揚げが好きだな
866( ・x・):2012/09/24(月) 18:44:48.88 ID:LQey/50V
とりカツはソースが二種類ついてるのがええな
飽きがこんわ
867やめられない名無しさん:2012/09/24(月) 18:51:00.79 ID:2rvYHC2G
タルタルはもうちょっと多くしてほしい
868( ・x・):2012/09/24(月) 18:53:05.04 ID:LQey/50V
まあぶっちゃけタルタルのみ二倍でもエエねんけどな
ソースは卓上にあるしな
869やめられない名無しさん:2012/09/24(月) 18:56:01.50 ID:Qe6G51Dn
ホームやよいでは、頼めばタルタル増やしてくれてたけど
公式にはダメらしい。以前にSAITAMAさんが
「タルタル増量不可」のポップ写真貼ってくれた。
870やめられない名無しさん:2012/09/24(月) 19:47:29.47 ID:qUY0dDmQ
フリーアナウンサー唐橋ユミさんと濃厚なアナルセックスしたい!
871( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2012/09/24(月) 20:48:03.60 ID:GkKvD31u BE:1661494289-2BP(1700)
タルタルの量は決まっているのれす
ttp://s2.gazo.cc/up/s2_9022.jpg
872やめられない名無しさん:2012/09/24(月) 20:49:06.39 ID:qUY0dDmQ
>>871
フリーアナウンサー唐橋ユミさんと濃厚なアナルセックスしたい!
873五関敏之:2012/09/24(月) 21:13:30.80 ID:fKMTwGAm
せやな
874やめられない名無しさん:2012/09/24(月) 21:27:01.21 ID:iLBgWAWX
とりかつってなんだ?? チキンカツでしょ
875やめられない名無しさん:2012/09/24(月) 21:30:26.72 ID:sNTume8Q
とりかつはとりかつだ
876やめられない名無しさん:2012/09/24(月) 21:56:46.20 ID:OF7MYtBf
>>870 ババ専、乙!
877やめられない名無しさん:2012/09/24(月) 21:58:15.89 ID:5HnzLAkU
パパ専に見えた死にたい
878やめられない名無しさん:2012/09/24(月) 22:01:19.89 ID:OF7MYtBf
>>871 定食ぢゃの〜て、チキン南蛮丼ってのが有るんだw

タルタルお代わりでけねぇ〜のは、だからぢゃね?
879やめられない名無しさん:2012/09/24(月) 22:10:14.48 ID:tjkNG23T
とりかつあれで1300キロカロリーもあんのか
880やめられない名無しさん:2012/09/24(月) 22:14:45.06 ID:d7SELjGE
ごはん計4杯食うから2000超えるなあ。。。
881やめられない名無しさん:2012/09/25(火) 01:00:34.16 ID:5qlGLXdQ
↑デブ、乙!
882やめられない名無しさん:2012/09/25(火) 03:32:54.97 ID:jxhQFOl1
>>881

そのくらいやよいだとみんな食わねえ?
二郎と一緒で少食ってやよい的弱者だから競争心も働くし
883やめられない名無しさん:2012/09/25(火) 03:45:41.41 ID:iTKDt9sb
まぁ二回はおかわりしないとやよいに来る意味もないな
884やめられない名無しさん:2012/09/25(火) 03:55:28.00 ID:/x6BcKYT
>>883
禿同。
お代わりが無しならば、より美味い定食屋がある。
千円出すのであれば、定食屋以外にも良い店がある。
885やめられない名無しさん:2012/09/25(火) 03:58:48.38 ID:LjkaMbTL
ご飯(炊飯器の状態)が残念な店も結構あるよね
886やめられない名無しさん:2012/09/25(火) 04:20:18.10 ID:jxhQFOl1
10支店以上行ってるけど1回も残念飯に遭遇したことないなあ。
さくら水産は1回もまともな御飯に遭遇したことないけど。
ただ新小岩のしゃもじを茶碗につけるなって張り紙はどうかと思ったけど
887やめられない名無しさん:2012/09/25(火) 04:33:52.07 ID:Qvrvs4g8
茶碗に口付けて食う奴居るから良いじゃん。
888やめられない名無しさん:2012/09/25(火) 04:53:43.99 ID:jxhQFOl1
やってみたらわかるけど技術的に難しい。
むしろ一回茶碗に入った(ふちについた)御飯が釜に落ちるから汚い
889やめられない名無しさん:2012/09/25(火) 05:20:49.07 ID:BFjb9LwF
どっちも汚いってだけだな
上手くしゃもじを使えない事を正当化されたくもないが

いっそしゃもじは、ただの水に漬けるんじゃなくて消毒状態を維持してくれりゃいいのに
890やめられない名無しさん:2012/09/25(火) 05:40:23.43 ID:wqbEWm0r
松屋みたいにごはん盛る機械入れろよ
891やめられない名無しさん:2012/09/25(火) 06:59:18.47 ID:6ZI/+ybx
俺、松屋もやよい軒も良く行くけど
松屋だと、やよい軒の漬け物があれば、と悲しくなり
やよい軒だと、何故胡麻ドレッシングとかがテーブルにないのか、と悲しくなる
892やめられない名無しさん:2012/09/25(火) 07:03:05.51 ID:GkCseM77
松屋では、胡麻ドレッシングとかがあることを幸せに思い
やよい軒では、漬け物があることを幸せに思えば、人生楽しくなるよ。
893やめられない名無しさん:2012/09/25(火) 07:10:45.95 ID:6ZI/+ybx
確かに松屋では、漬け物無しでも食えるからそう思えるが
やよい軒の場合は野菜さらだがついてるのに
とりあえずみたいな感じしかかかってないから、サラダ食うたびに思ってしまうよ…
894やめられない名無しさん:2012/09/25(火) 07:16:30.82 ID:GkCseM77
>>871 みたいにタルタルソースは無理でも
ドレッシングくらいは増量してくれるんじゃないかな?

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1342647333/300
895やめられない名無しさん:2012/09/25(火) 10:43:59.58 ID:fiLWFgwP
なるほど、それで街かど屋のタルタルソースはバカ盛りなのか・・・
896やめられない名無しさん:2012/09/25(火) 13:11:49.65 ID:GxcIl6e/
サラダのドレッシングケチるのなんでかな
897やめられない名無しさん:2012/09/25(火) 13:53:57.20 ID:6ZI/+ybx
ケチるっていうか女性とかは、ドレッシングって油だから
かかり過ぎは逆に苦情もんなんじゃね
898やめられない名無しさん:2012/09/25(火) 14:55:02.53 ID:GxcIl6e/
デヴ女の苦情て怖いのか?
899やめられない名無しさん:2012/09/25(火) 16:02:26.71 ID:jxhQFOl1
カロリー気にする女ほどめんどいもんはないよね。
一回やよいで見たのは運ばれた定食のデフォごはんの量が多いってことで
わざわざ減らすために店員呼びつけてた。そんなのはちょっとの運動で
消費できるだろう、と。あと混んでるのにゆっくり飯食うやつとか
900やめられない名無しさん:2012/09/25(火) 16:26:25.83 ID:/xAy+N0p
食べ残すか、翌日の食事を減らせばいいだけアホだな
901やめられない名無しさん:2012/09/25(火) 16:32:42.70 ID:VBNP3Voa
http://www.axeeffect.jp/dry/index.html
これいいぞwww
902やめられない名無しさん:2012/09/25(火) 18:28:08.04 ID:HsGm7nao
なんば店行きたいwwwwwwwwwwwwwww
903やめられない名無しさん:2012/09/25(火) 18:52:25.91 ID:iTKDt9sb
あのドレッシング珍しく大量にかけられてたんだがしょっぱくて野菜食ってる気しなかったわ
常識的な量をかけられないのか
904やめられない名無しさん:2012/09/25(火) 19:26:40.79 ID:jxhQFOl1
目玉焼き定食だとドレっシング多い。でもそのほうが喜ぶ客おおいっしょ。
御飯すすむし
905やめられない名無しさん:2012/09/25(火) 19:42:45.28 ID:HW79fzzo
刻みキャベツ抜きのきちんとしたサラダならともかく
キャベツがメインのサラダもどきや付け合わせは
内心では、ソースや塩で食べたい客も結構いそうだけどな
906やめられない名無しさん:2012/09/25(火) 19:59:09.62 ID:oXdBwTk3
鯖の塩焼き定食くいてーな!
907やめられない名無しさん:2012/09/25(火) 20:07:10.80 ID:ilgjAoCT
やよい軒て牛丼屋みたいに郊外に作ったら
採算取れないのかね?
ほとんど繁華街にしかない感じなんだが。

やよい軒あれば朝と夜の一日二食で足りるんだが。
908やめられない名無しさん:2012/09/25(火) 20:17:59.45 ID:U4hYJM7D
>>906
わかる。美味すぎ。
909やめられない名無しさん:2012/09/25(火) 20:27:44.48 ID:vsqQqoQ7
うちの近所だと下品なエリアにしかないから行きたいのに行きたくない
910やめられない名無しさん:2012/09/25(火) 20:36:49.75 ID:cEp5lSbv
横浜民乙
911やめられない名無しさん:2012/09/25(火) 22:19:56.81 ID:QIo2uYQB
おかわりしたら新米だったわ すげえよやよい軒
912やめられない名無しさん:2012/09/25(火) 22:27:59.94 ID:Qdtt0gpv
大阪だったら郊外もあるけどなぁ
東京とか大阪ならあるんじゃない?店舗数もダントツだし
913やめられない名無しさん:2012/09/25(火) 22:28:38.14 ID:VyoUt1ug
ご飯4杯食ってきた。
かえってから気持ち悪くなったわw
914やめられない名無しさん:2012/09/25(火) 22:33:39.98 ID:YbVaMhL7
やよい軒量減って劣化しまくりだよ
最近あれならクイックガスト行ったほうがいい
915やめられない名無しさん:2012/09/25(火) 23:46:51.34 ID:cTxqbOfj
とりかつ食いてー
916やめられない名無しさん:2012/09/26(水) 00:03:01.26 ID:c2Qjxyzp
味噌カツ食いてー
917やめられない名無しさん:2012/09/26(水) 00:06:39.42 ID:xpEf7gsQ
俺 ペヤング
918やめられない名無しさん:2012/09/26(水) 00:16:12.68 ID:c2Qjxyzp
自炊厨は知らんがな
919やめられない名無しさん:2012/09/26(水) 02:53:16.58 ID:FlJ9siuK
>>917
スレ去れ
920やめられない名無しさん:2012/09/26(水) 04:51:25.40 ID:SX8DBJYb
ペヤングは自炊かな〜?w
921やめられない名無しさん:2012/09/26(水) 08:56:41.16 ID:0eQGtvpv
自分でお湯沸かすして注ぐから、立派に自炊だな。
922やめられない名無しさん:2012/09/26(水) 10:43:13.19 ID:wAfBnFU+
ということは、マクドナルドで無料券使ってハンバーガーを貰ってきて
ケチャップ付いてる部分にマヨネーズを足して、調理してる俺も自炊厨だな
923やめられない名無しさん:2012/09/26(水) 11:14:25.72 ID:DErroWVB
おもしろくない
924やめられない名無しさん:2012/09/26(水) 11:15:21.98 ID:c2Qjxyzp
屁みたいな理屈 厨房以下
925やめられない名無しさん:2012/09/26(水) 12:17:32.68 ID:e8LuWE74
926やめられない名無しさん:2012/09/26(水) 12:33:06.32 ID:JLhiENEN
噂の鯖生焼け定食キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
本当にあるんだw中心部残して完食しますたww
生焼けが怖くてやよい軒で飯が食えるかwwwwww
927やめられない名無しさん:2012/09/26(水) 12:52:12.29 ID:qw2TbSH7
八宝菜いった。八宝菜はやさしい味すぎて飯が進まない。
付け合わせの麻婆はがっつり辛くて飯がぐんぐん。
928やめられない名無しさん:2012/09/26(水) 19:15:35.14 ID:GMVieV5u
やるやん
929やめられない名無しさん:2012/09/26(水) 21:07:21.03 ID:9lSo3B7f
涼しくなってきたから、早く鍋出してくれよ…
930やめられない名無しさん:2012/09/26(水) 23:56:05.84 ID:PKjA/tmR
日本橋3丁目の「吉野家」跡には「東京チカラめし」が10月オープン予定
http://shop.nippon-bashi.biz/news/20120912_tcm.html
931やめられない名無しさん:2012/09/27(木) 00:47:16.83 ID:wIxHDr2Q
しょうが焼き、まずい
どうしたらあんなにまずいものが出来るんだ
肉が悪いのか
932やめられない名無しさん:2012/09/27(木) 01:15:57.80 ID:ZFiRqm22
料理というのはまごころです。
その真心がやよい軒には欠けているのです。
933やめられない名無しさん:2012/09/27(木) 01:17:01.06 ID:PIvNDLuc
わたしは下心満載です、(^ω^ )
934やめられない名無しさん:2012/09/27(木) 04:10:42.26 ID:Pu/kTAln
鯖の味噌煮定食より鯖の塩焼き定食食いてーな
935やめられない名無しさん:2012/09/27(木) 07:34:04.71 ID:HcGX2vcF
通勤途中にあるやよい。

今日気付いたが、メシ不味すぎ。

宮本むなしのがマシ。

936やめられない名無しさん:2012/09/27(木) 07:55:28.18 ID:+FWOop53
それはない
937やめられない名無しさん:2012/09/27(木) 09:23:53.58 ID:EuYlEgxO
それはないわ
938やめられない名無しさん:2012/09/27(木) 09:55:41.56 ID:wIFO0KUa
ん、ないない
939やめられない名無しさん:2012/09/27(木) 10:22:01.84 ID:FQDOnR9w
卓上のソースまずすぎる
940やめられない名無しさん:2012/09/27(木) 10:43:08.48 ID:dYI22BCR
大体おんなじでQガストのが300円安い

おかわりいらない
941やめられない名無しさん:2012/09/27(木) 12:18:36.44 ID:xLSYetHP
ラーメン屋のおとど行けばいいやん
942やめられない名無しさん:2012/09/27(木) 16:35:53.32 ID:LlFsCM6j
そうかぁ今年はサンマが大漁で価格が超安いのかぁ〜 (チラッ
キロ30円とかキロ50円で売ってるらしいのかぁ〜 (チラッチラッ

こりゃあ今年はサンマの塩焼きが安くなりそうだなぁ〜〜 (チラッチラッチラッ
943やめられない名無しさん:2012/09/27(木) 17:10:41.82 ID:hSY0GY+d
さば水揚げ去年の2000倍以上
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120927/k10015325521000.html
944やめられない名無しさん:2012/09/27(木) 17:12:07.27 ID:OjVvr+QQ
ほっけの代わりにさんまを常時販売にするのだ
945やめられない名無しさん:2012/09/27(木) 17:18:28.55 ID:KqR02q7Y
なんば店
946やめられない名無しさん:2012/09/27(木) 17:34:09.89 ID:awY+ICFh
なん
いき
947やめられない名無しさん:2012/09/27(木) 17:55:51.16 ID:XAB5c97b
ここらで画期的な新メニューが欲しいところだな
948やめられない名無しさん:2012/09/27(木) 18:08:03.69 ID:l7vBcdDh
あえて生物、刺身を出せ

さくら水産に出来るんならやよいも行けるだろ
949やめられない名無しさん:2012/09/27(木) 18:10:46.91 ID:FzcP/XRE
鉄火丼のまぐろの質を考えるとあんまり期待できんぞ
950やめられない名無しさん:2012/09/27(木) 18:13:21.95 ID:KqR02q7Y
やよい軒懐かしい響きだな
また行ってもいいかな
951やめられない名無しさん:2012/09/27(木) 18:15:37.89 ID:PIvNDLuc
さくら水産とやよいは全然別系統だろw
952やめられない名無しさん:2012/09/27(木) 18:41:09.99 ID:FQDOnR9w
肉野菜炒め一度も食べたことないから気になるけど
690円だから結局他のメニューいってしまうなー
953やめられない名無しさん:2012/09/27(木) 20:18:53.92 ID:5cIvr31w
ステガス平日日替ランチ699円でライス、カレー、スープ、パン食べ放題
http://www.skylark.co.jp/steak_gusto/menu/lunch.html
954やめられない名無しさん:2012/09/27(木) 20:41:16.09 ID:HfpL+52s
>>949
値段のわりになんか妙にショボいマグロだよな
せめてトロロでもつけて欲しいわ
955やめられない名無しさん:2012/09/27(木) 20:59:15.06 ID:nVIf7hRS
大食いの俺にとってココは基本だな
956やめられない名無しさん:2012/09/27(木) 21:13:09.10 ID:IAGscOxF
三宮店には卓上ドレッシングなんか置いてないよ
醤油と一味だけある
塩も置いてないよ
957やめられない名無しさん:2012/09/27(木) 21:19:11.46 ID:/JR7NNF/
やよい軒はドレッシングなんかはどこでも卓上置きしてないけど
醤油・ソース・塩・七味(あれは一味だったのか?)だけは
どこのやよい軒でも卓上に置いてあるもんだと思ってたけどな
958やめられない名無しさん:2012/09/27(木) 21:26:23.68 ID:aA/c13o4
カレー定食、ごはんお代わり自由690円だったら
味噌汁以外で一品なにがあるとイイ?
959やめられない名無しさん:2012/09/27(木) 21:30:45.96 ID:5cIvr31w
めしや丼の時は卓上置きだった、やよい軒になってから変わったんだっけ?
960やめられない名無しさん:2012/09/27(木) 21:32:20.29 ID:TyUpPeQy
めしや丼の時は胡麻ドレが置いてあったな
961やめられない名無しさん:2012/09/27(木) 22:17:02.01 ID:5cIvr31w
>>958
ワッフル。
ステーキのけん行ってください
962やめられない名無しさん:2012/09/27(木) 22:24:33.40 ID:PIvNDLuc
ステーキのけんなんぞ行く奴は可哀想
963やめられない名無しさん:2012/09/27(木) 22:34:24.78 ID:Mc92X6Fe
ステケンカレーサラダバー食い放題650円だけど家カレーよりまずい
964やめられない名無しさん:2012/09/27(木) 22:38:34.56 ID:OJwXcoCB
サラダバー(フルーツ、デザート含む)の価値を無視すればね
965やめられない名無しさん:2012/09/27(木) 22:41:12.67 ID:LlFsCM6j
>>958
卵かふりかけ
966やめられない名無しさん:2012/09/27(木) 23:06:05.60 ID:NHLUJAot
家カレーを超えるのは専門店ぐらいだろ
チェーンは別な
967やめられない名無しさん:2012/09/27(木) 23:31:28.18 ID:Mc92X6Fe
専門店やチェーン以外でカレー食うこと自体少ないしなあ。。。
でも個人経営でカレー界でどちらかというとまずい部類に入る
神保町のまんてんでさえつステケンよりはるかに美味い。

松屋、ゴーゴー>家カレー、吉野家コクうま、ココイチ>ステケン、シディークなどのインドチェーン

こんな感じ
968やめられない名無しさん:2012/09/27(木) 23:37:17.50 ID:TyUpPeQy
俺スタローのカレー好きだ
いつも3杯は食ってる
969やめられない名無しさん:2012/09/27(木) 23:52:28.18 ID:NHLUJAot
松屋はチェーン中じゃ上等の部類だがあそこにに劣る家カレーてどんなんやねん
970やめられない名無しさん:2012/09/28(金) 03:03:44.34 ID:6wiN8FdL
鯖の塩焼き定食くいてーな!
しかし最寄りの店舗まで車で30分くらい掛かる。
971 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) 信長● 【東電 62.0 %】 ◆6yuQic0dOA :2012/09/28(金) 08:00:11.64 ID:+w2WGBwb BE:293400454-DIA(102575)
972やめられない名無しさん:2012/09/28(金) 09:08:41.69 ID:59irc46M
Sガスト朝食お替り無料終了のお知らせ。
http://upup.bz/j/my88165kvOYtN7wCgKNAYLg.jpg
973やめられない名無しさん:2012/09/28(金) 09:14:51.58 ID:u1S6CDwc
>>972
朝からどんだけ食ってんだよw
974やめられない名無しさん:2012/09/28(金) 10:03:12.79 ID:xU9ZVZ9k
Sガストって一部地域にしかないんだろ
975やめられない名無しさん:2012/09/28(金) 10:48:10.88 ID:B/xh1u24
エスだろうがエムだろうがどうでもいい
なんば店イッタク
976やめられない名無しさん:2012/09/28(金) 11:03:06.73 ID:ziR6HIC6
ガストはあちこちで入店した事があるけど、Sガストなんて初耳
調べたらあるのは、東京21店・神奈川4店・埼玉2店だけなんだね
977やめられない名無しさん:2012/09/28(金) 11:21:02.23 ID:nqEatdeu
都会にしかなくてゴメンネ
978やめられない名無しさん:2012/09/28(金) 11:44:26.76 ID:B/xh1u24
田舎の和歌山にある
ガストから変更したらしいが食べ放題といってもサラダカレーとかおかずになるものはない
それなら左近食べ放題がいいわ
野菜も肉も麺と寿司もやわ
979やめられない名無しさん:2012/09/28(金) 16:25:39.85 ID:2IFXaJNJ
和風たれかつ丼発売来たなw
980やめられない名無しさん:2012/09/28(金) 17:04:19.24 ID:fAn2OQBX
630円ってまた微妙な価格設定だな
981やめられない名無しさん:2012/09/28(金) 17:05:13.56 ID:7Je9uXvm
なにを言おうが、街かどが一番!
982やめられない名無しさん:2012/09/28(金) 18:21:47.83 ID:Tt7KMYv/
1000行くまでに願い事でも書こうか
983やめられない名無しさん:2012/09/28(金) 19:35:10.25 ID:Fg762osv
>>976
Sガストは関西にもあるお
関西と関東だけなんじゃない
確かに大阪にも少ないけどある事はある
984やめられない名無しさん:2012/09/28(金) 19:49:14.54 ID:7Je9uXvm
>>983
チンカス野郎が知ったかしてま!
985やめられない名無しさん:2012/09/28(金) 19:54:06.47 ID:JHOfibfL
もうメニューから消えそうなんで
おつまみグリルステーキ食ってきた
ビールと合うな。夏場もっと頼めばよかった。
986やめられない名無しさん:2012/09/28(金) 20:39:32.25 ID:+SkqAMiX
>>983
やっぱり埼玉・東京・神奈川にしかないじゃないか!
ひょっとしてステーキガストと混同してる?
987やめられない名無しさん:2012/09/28(金) 21:28:50.63 ID:mcexMqAt
>>978>>983の関西人2人はSガストと初めて聞いただけで
すぐにステーキガストの事に間違いないと思い込んだんだろうね
言葉が別なんだから一応調べるなりすれば・・・

すかいらーくグループのホームページの全店
わざとなのか禁煙・分煙・喫煙の情報が抜けてるな
988やめられない名無しさん:2012/09/28(金) 23:10:35.38 ID:VJmYvM02
早くも来月のカツ丼セールが待ち遠しいです!!
989やめられない名無しさん:2012/09/29(土) 00:09:15.13 ID:7t7UEw9w
ガタッ
990やめられない名無しさん:2012/09/29(土) 03:47:53.48 ID:7OCXtbxy
Sガストのカレーは不味すぎ
安いってだけであまり使いたくない店
991やめられない名無しさん:2012/09/29(土) 06:31:41.55 ID:C0iJv08z
>>988
俺は10月にやらないと予想するな。
前々回が一部店舗のみで大不評、そして前回が6月じゃなく夏場にセール。

次は11月か12月と見た(´ー`)y─┛~~ 
992やめられない名無しさん:2012/09/29(土) 06:50:56.02 ID:ou+1wDJv
ミスド半額明日までだよ!忘れんな
993やめられない名無しさん:2012/09/29(土) 06:55:02.08 ID:6Dk8klvA
結局、やよい軒は飯と漬物しかおかわり出来ないんだよな
料理の味が悪くないからそれで十分だとは思うが…
味噌汁とサラダおかわり出来たら嬉しいけど
994やめられない名無しさん:2012/09/29(土) 08:28:23.98 ID:SzlRboKO
そんないくつも店分けるのがわるい
効率悪いだろうに
ステガスに違いない
995やめられない名無しさん:2012/09/29(土) 08:41:00.24 ID:8Qhw2W10
やよい軒はあと90〜100円引けないかなあ
それぐらいが妥当だと思うんだが
996やめられない名無しさん:2012/09/29(土) 08:53:16.86 ID:ZUY2uqh5
定食のメニュー数は同じ調子で維持して
すべて800円未満の枠内で季節商品アイデアなんかの
工夫を凝らせばいいんだけどな
997やめられない名無しさん:2012/09/29(土) 09:11:42.43 ID:Uelh0Njm
こういう系統にしては味はいい方なんだけどね
微妙に高いとは確かに思う
998やめられない名無しさん:2012/09/29(土) 09:13:40.72 ID:8Qhw2W10
ご飯お代わり放題券100円にして定食自体の値段を下げたらいいよ
999やめられない名無しさん:2012/09/29(土) 09:17:19.64 ID:Q4+S7uky
今の一杯目の盛りだと、逆に経営悪くなりそうだなw
100円の元を取ろうとする奴や、
100円払わなかったら一杯目のライスが少な過ぎてキレる奴とか。
1000やめられない名無しさん:2012/09/29(土) 09:22:58.49 ID:ZAkkPXn3

  ||\                           /||
  ||:. \____________/  ||
  ||.   | .       ____     .|   :||
  ||:   |      |練炭オフ|     │   :||
  ||:   | .        ̄ ̄ ̄ ̄     .|   :||
  ||:   |            ;''"゙''" ;''""゙. . ||
  ||:   | 永遠におやすみー ;;''"゙''゙、;;〜''"''||
  ||:   |          (^o^)ノ;, ,,.゙〜'''"゙''||
  ||:. / ̄(^o^)ノ ̄ ̄ ̄ノ( ヘヘ ,.:;;:,゙,、;〜'' ||
  ||/   ノ( ヘヘ   (^o^)ノ   [___]゙'  \||
            ノ( ヘヘ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。