マクドナルド総合スレ148

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やめられない名無しさん
□公式サイト
  日本マクドナルド
  http://www.mcdonalds.co.jp/
  ニュースリリース
  http://www.mcd-holdings.co.jp/

□Wiki (地域別価格)
  マクドナルドデータベース
  http://www42.atwiki.jp/mcdonalds/pages/11.html

□前スレ
  マクドナルド総合スレ147
  http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1264730975/

  テンプレ>>1まで
2やめられない名無しさん:2010/02/11(木) 22:39:14 ID:A8SyjGIl
あ〜あ、やっちゃた。
3やめられない名無しさん:2010/02/11(木) 23:04:34 ID:MGX3g/gU
とりあえず誘導

マクドナルド総合スレ148
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1265882770/
4やめられない名無しさん:2010/02/25(木) 19:53:23 ID:bfw67+2z
>>1
次から立てないこと。担当者がいますので。とりあえず再利用します。
5やめられない名無しさん:2010/02/25(木) 19:54:26 ID:bfw67+2z
http://www.mcd-holdings.co.jp/img/header_logo_m.gif
□公式サイト
  日本マクドナルド
  http://www.mcdonalds.co.jp/
  ニュースリリース
  http://www.mcd-holdings.co.jp/

□Wiki (地域別価格)
  マクドナルドデータベース
  http://www42.atwiki.jp/mcdonalds/pages/11.html

□前スレ
  マクドナルド総合スレ148
  http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1265882770/

  テンプレ>>1まで
6やめられない名無しさん:2010/02/25(木) 19:54:44 ID:bfw67+2z
以上、テンプレ
7やめられない名無しさん:2010/02/25(木) 21:38:56 ID:EqabzJ57
前スレ
東横イン46 鳥取駅南口
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1255865311/

・東横イン公式ページ
http://www.toyoko-inn.com
・東横イン店舗別オリジナルサイト・ブログ一覧
http://www.toyoko-inn.com/news/original/hotellist.html
・Wikipedia-東横イン
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%A8%AA%E3%82%A4%E3%83%B3
・激しく東横イン(ファンサイト)
http://toyokoinn.hp.infoseek.co.jp/
・1045あぷろだ
http://u4.getuploader.com/toyoko-inn
8やめられない名無しさん:2010/02/25(木) 21:40:23 ID:EqabzJ57
Q:東急インに似てませんか?
A:全く別の会社です。東急インが激しく迷惑を被っているので一緒にしないでください。

Q:湯河原温泉にある旅館ホテル東横とは関係ありますか?
A:全く別の会社です。ホテル東横が激しく迷惑を被っているので一緒にしないでください。

Q:戸塚(横浜市)付近にあるパチンコ屋の東横グループは関連会社ですか?
A:「東横」と名乗っておりますが、全く別の会社です。
  あちらの東横が「一緒にするな」と怒りますので一緒にしないでください。

Q:内観って、何ですか?
A:内観とは自分自身を知り、人生を前向きにいきいきと生活し、どんな逆境にあっても
  楽しく暮らす方法を気づくトレーニングです。
  西田元会長のように、何も悪気を感じず逮捕される正直な素晴らしい人柄になれることでしょう。
  http://www.e-naikan.com/

  東横インのフロントに割引券があります。物好きでお暇な方はどうぞ。

Q:青物横丁駅で何があったのですか?
A:無関係「だけと」・・・

Q:旭川駅前一条通、岡山駅西口右、札幌駅北口、名古屋丸の内、名古屋駅新幹線口には霊は出ませんか?
A:多分・・・

Q:ウォシュレットついていますか?
A:新しいところはついています。また、未設置のホテルにも順次設置していくことも公式発表済です。
  ついていない間はシャワーで流せばよろしいかと。

Q:部屋に加湿器がないのですが?
A:ベッドの下を見てください。
9やめられない名無しさん:2010/02/25(木) 22:54:39 ID:o9R4UraD
誤爆ひどすぎだろw
10やめられない名無しさん:2010/02/25(木) 23:33:35 ID:9jNI/w66
ここは実質149として再利用するそうです。

>>1
お前はスレ立て禁止
11やめられない名無しさん:2010/02/26(金) 12:56:48 ID:zcSM2UsA
あと少しでdat落ちだったのに…orz
削除しろよ、このスレ
12やめられない名無しさん:2010/02/26(金) 13:21:32 ID:qC8hTOGs
「重複は基本的に削除しない。重複が荒らしスレだとしても知らん。再利用推奨」
2ch運営はこれだから・・・
13マックチキン神 ◆VPyP6O2Zi. :2010/02/26(金) 17:14:13 ID:fNqyJIox
クレージー原田社長の日本マクドナルド社における最終目標

「日本にスーパーサイズを根付かせる。」
14やめられない名無しさん:2010/02/26(金) 19:25:29 ID:TqGjXEmF
スーパーサイズミーを根付かせるだと
15やめられない名無しさん:2010/02/27(土) 01:09:29 ID:0xQPHtHp
再利用age
16やめられない名無しさん:2010/02/27(土) 01:12:22 ID:Y0+h3UYP
アメリカンシリーズ食えない奴かわいそう。あれ、メチャ旨いのに。・・・
17やめられない名無しさん:2010/02/27(土) 01:40:27 ID:phlEhwGR
                        ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /   またまたご冗談を
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ  
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /
18やめられない名無しさん:2010/02/27(土) 01:45:19 ID:xgoDCW7P
前スレ>>998
50円パイはケータイのな。
日曜まで
19やめられない名無しさん:2010/02/27(土) 02:45:28 ID:z5dkx50E
ハワイ何日までか分かる?

3/1にならないと買えないから心配
20やめられない名無しさん:2010/02/27(土) 02:50:04 ID:ZmSKDJVO
中旬まで
21やめられない名無しさん:2010/02/27(土) 02:53:23 ID:z5dkx50E
サンクス
よかった安心したw
22やめられない名無しさん:2010/02/27(土) 03:41:14 ID:ihntF62z
TX、NY、HW、CA、これらすべてで騙される気分はどうよ?w
23やめられない名無しさん:2010/02/27(土) 05:01:19 ID:mIEfn0Su
最高でーす!!!
24やめられない名無しさん:2010/02/27(土) 06:29:15 ID:gZn0ot4X
420円で騙されたも糞もないだろ・・・
25やめられない名無しさん:2010/02/27(土) 08:13:31 ID:imD6iE27
マクナルのHPの栄養バランスチェック面白いな。
30〜49才代、身体活動レベル1だとハワイアンバーガー、ポテトM、コーラMのセットで
1日の脂質摂取量突破w
取りすぎると生活習慣病や肥満になりますって書いてあるから中年のねらーは
このセットは食べない方がいいみたいだw
26マックチキン神 ◆VPyP6O2Zi. :2010/02/27(土) 09:58:22 ID:1eon9R93
アメリカで肥満が多い15都市のうち、
5都市はテキサス州にある。



テキサスバーガー誕生
27やめられない名無しさん:2010/02/27(土) 10:14:48 ID:1vcbtabd
ここは実質149?
28やめられない名無しさん:2010/02/27(土) 10:21:18 ID:/KpTzNE7
>>27
そうなる
29やめられない名無しさん:2010/02/27(土) 10:25:47 ID:Y0+h3UYP
俺、毎日マック食ってるけど、野菜ジュースとか飲んでいるから平気

俺の食事パターン

朝 カップラーメンかカップやきそばか、またはコーンフレーク
昼 マックでセットメニュー(アメリカセットやビックマックセット)
夜 スーパーで半額のオニギリと惣菜と、一日分の野菜が取れる野菜ジュース

こんな生活をここ1年くらい続けているけど、健康だよ。野菜ジュースすごいわ。
30やめられない名無しさん:2010/02/27(土) 10:39:51 ID:Z9AkFYs8
>>19
12日からカリフォルニアだそうです。
31やめられない名無しさん:2010/02/27(土) 11:39:03 ID:hiSldw2D
野菜ジュース飲んでるから平気とか小学生かッw
32やめられない名無しさん:2010/02/27(土) 11:39:24 ID:6pCST/Hb
えびフィレオとフィレオフィッシュしかないってどういうことだよ・・・・
33やめられない名無しさん:2010/02/27(土) 11:45:24 ID:47KTPwZY
ハワイアンバーガーってマヨネーズ入ってますか?
34やめられない名無しさん:2010/02/27(土) 11:52:44 ID:YJJrFOX2
入ってないよ
35やめられない名無しさん:2010/02/27(土) 11:58:59 ID:47KTPwZY
…ということは、入ってるんですね。わかりました。
36やめられない名無しさん:2010/02/27(土) 12:02:07 ID:dpCzdwk8
37やめられない名無しさん:2010/02/27(土) 12:40:33 ID:TI7TkV1I
最初にハワイアンバーガーを食べた時は
パティがずいぶん肉厚だなぁと思いましたが、
先日食べたらクォーターパウンダーと同じ感じがしました。
(というより、まったく同じ?)
写真とずいぶん違うなぁと感じましたが
最初の私の感じた「肉厚感」が幻だったのでしょうか?
38やめられない名無しさん:2010/02/27(土) 12:45:38 ID:8u5pnMXL
日本語で
39やめられない名無しさん:2010/02/27(土) 12:47:24 ID:9ybCUjba
卵を肉の一部だと思い込んだとかw
QP派生品として、多くの共通素材を使いながら
ソースで個性を出す製品ですからね。
40やめられない名無しさん:2010/02/27(土) 13:03:35 ID:SAiiPvbc
でもやっぱチーズバ〜ガ〜が最強だとおもってる

肉厚だし
今も実は食ってるw↓
http://up.pangya.tv/src/www_pangya_tv12133.jpg

41やめられない名無しさん:2010/02/27(土) 13:08:16 ID:Vvul1Vs7
なにその異常にうまそうなチーバーw
包み紙みるかぎりマックのにもみえるが気のせいかな
42龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2010/02/27(土) 13:12:33 ID:WelLqn8Q
まずそうにみえる
43やめられない名無しさん:2010/02/27(土) 13:15:18 ID:8u5pnMXL
手前の緑の気持ち悪いのなんだよ
44やめられない名無しさん:2010/02/27(土) 13:15:57 ID:Vvul1Vs7
>>42
じゃあまっくのチーバーより旨いもん教えてくれ
45やめられない名無しさん:2010/02/27(土) 13:17:22 ID:Vvul1Vs7
>>43
チーバーに入ってる緑のもんってピクルス以外になんかあんのかよw
46やめられない名無しさん:2010/02/27(土) 13:18:12 ID:xgoDCW7P
マックのチーバーより美味いのはいくらでもあるだろ
値段気にしないならの話だが
47やめられない名無しさん:2010/02/27(土) 13:20:27 ID:Vvul1Vs7
ごめん俺が悪かった120円で頼むおしえて
ペプシネックスが1.5リットルで120円ってことだけは覚えた
48やめられない名無しさん:2010/02/27(土) 13:20:57 ID:8u5pnMXL
>>45
こんなグロいの入ってた覚えないわ
49やめられない名無しさん:2010/02/27(土) 13:22:34 ID:Vvul1Vs7
どれをいってんだよw
マックのチーバーで緑のもんってピクルス以外にどれだよw
50やめられない名無しさん:2010/02/27(土) 13:24:29 ID:Cy4QWCGa
ID:8u5pnMXLがいってる緑のって>>40の画像のチーズのことじゃない?
シキモウなだけかと思う
51やめられない名無しさん:2010/02/27(土) 13:25:26 ID:Cy4QWCGa
てかふと思ったけどマックのチーズって毒々しいオレンジじゃなかったっけ?
52やめられない名無しさん:2010/02/27(土) 13:29:34 ID:8u5pnMXL
>>40以外画像ねーだろカスども
53やめられない名無しさん:2010/02/27(土) 13:36:30 ID:OUOcI8r8
>>40は本当にマックのチーバーが好きなのか?w
パティの肉厚からしてバーキンのチーバーを包みかえて撮ったようにしか見えんのだが釣りかな
54やめられない名無しさん:2010/02/27(土) 13:41:56 ID:z29JzNMq
14時からかよorz

引き返す訳にはいかず定価でハワイ…
55やめられない名無しさん:2010/02/27(土) 13:42:30 ID:butlZXkS
あと20分待てよw
56やめられない名無しさん:2010/02/27(土) 14:11:42 ID:+/qq5Lkx
>>35
ひねくれ過ぎ

どうしてこうなった
57やめられない名無しさん:2010/02/27(土) 14:12:48 ID:M+VYGDJe
中学生3人以上での客席利用は禁止にするとか時間制限つけるとかしてほしい
58やめられない名無しさん:2010/02/27(土) 14:16:40 ID:oA4QAcug
郡山駅前店
59やめられない名無しさん:2010/02/27(土) 14:17:00 ID:OUOcI8r8
>>57
いい大人が中学生くらいおおめにみれるようになってくれ
60やめられない名無しさん:2010/02/27(土) 14:28:12 ID:tZR0jUBd
マクドナルドに詳しい方にお伺いしたいのですが
昔、20年以上前、ナゲットが出た当初って、
5個入りだと2個が白くて、3個が茶色いお肉だったと記憶しています。
(9個入りだと、4個白、5個茶色)
しかし、現在では白のヤツのみです。
一体あの茶色いのは何だったのでしょう?
脂身部分を集めたもの?無くなったのは、技術の向上かなにか?
61やめられない名無しさん:2010/02/27(土) 14:31:27 ID:ie//s2Sf
マックの店内で食べてる客って年齢層低いだろ?中高生ばかりじゃね?
62やめられない名無しさん:2010/02/27(土) 14:45:21 ID:mC6EvVBS
サラリーマンとかお年寄りも多いよ
完全に立地によると思うが
63やめられない名無しさん:2010/02/27(土) 14:53:53 ID:DAUOoAJL
だね、うちの近くのマックは
だいたい女子中生が2, 3人が一組くらい居るけど
他はお年寄り・ファミリーで逆に肩身狭そう
64やめられない名無しさん:2010/02/27(土) 14:54:55 ID:+/qq5Lkx
うちの近所は閑静な住宅街のそばだから落ち着いた社会人が多い
学生はいても大学生かそれ以上が大半で中学生なんかはほとんど見ない
店内も静かでBGMまで少しスタバっぽい
65やめられない名無しさん:2010/02/27(土) 15:09:38 ID:mIEfn0Su
閑静な住宅街のそば、なら中学生も多そうだが…
オフィス街なら落ち着いた社会人ってのも解るけど
66やめられない名無しさん:2010/02/27(土) 15:24:31 ID:OUOcI8r8
>>65
場所より時間のほうが左右されるんだから場所で決めても仕方ないでしょ
夕方4時5時に社会人が多いなんてマレだし、昼の11時に中学生が多い店もマレでしょ
67やめられない名無しさん:2010/02/27(土) 15:52:07 ID:EIqOnWAo
前から疑問なんだけど期間限定って例えば「24日まで」なら25時午前0時に行くともう注文を受け付けてくれないよね。
じゃ逆に「24日から販売」なら25日午前0時からでも注文を受け付けてくれるんだろうか?
68やめられない名無しさん:2010/02/27(土) 15:53:16 ID:EIqOnWAo
間違えた
× じゃ逆に「24日から販売」なら25日午前0時からでも注文を受け付けてくれるんだろうか?
○ じゃ逆に「24日から販売」なら24日午前0時からでも注文を受け付けてくれるんだろうか?
69やめられない名無しさん:2010/02/27(土) 16:03:40 ID:pzCFdfj5
ハワイアン糞だったわ。食わなきゃ良かった
70やめられない名無しさん:2010/02/27(土) 16:04:17 ID:COwl5ASc
田舎の郊外店だと学生が来られないから、主婦層とリーマンぐらいしか居ない
71やめられない名無しさん:2010/02/27(土) 16:13:35 ID:9ybCUjba
>>67
店は24時間開いていても、商品は24時間取り扱ってないものが多いので、
開始時間、終了時間も明記してあるはず。
昼マック商品なら朝マック終了後から翌日の朝マック開始までが多いかと。
72やめられない名無しさん:2010/02/27(土) 16:33:41 ID:2IHIoryr
マクドナルド:マックフライポテトS・M・Lの全サイズを特別価格150円!
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0226&f=business_0226_139.shtml

やっと、やっときたか・・・シャカチキ+ポテルのコンボ極めまくるでぇ!!
73やめられない名無しさん:2010/02/27(土) 16:36:34 ID:CH8GTDNs
今日の夕飯は、チーズバーガーにシャカチキを挟んだの食べてみる
チーズバーガーx2、シャカチキx2、ベーコンポテトパイを注文して
本当にチーズバーガーにシャカチキを挟むと旨いのか確かめてみる。
74やめられない名無しさん:2010/02/27(土) 16:40:21 ID:xgoDCW7P
>>73
市販で売ってるサルサソース付けるとイケるぜ
75やめられない名無しさん:2010/02/27(土) 16:41:31 ID:+/qq5Lkx
>>66
朝から深夜まで色んな時間に訪問してるけど子供がほとんどいなくていつも静か
駅前の賑やかな方の店には学生が多く集まっているのだが
店の雰囲気のせいだと思う
ジャジーな音楽流れてる店に親子連れは入りづらいよね
76やめられない名無しさん:2010/02/27(土) 16:45:04 ID:EIqOnWAo
>>71
バーガーだと「24日から」なら24日10時からになるってことかな?
じゃ、例えば今回のような材料が絶対にあるはずのポテトだとどうなるの?
77やめられない名無しさん:2010/02/27(土) 16:56:59 ID:rbX37iXa
ポテトは朝やってないだろ
78マックチキン神 ◆VPyP6O2Zi. :2010/02/27(土) 17:28:29 ID:1eon9R93
ポテル150円計画

1. 牛丼から客をうばう。
2. アメリカシリーズ頭打ちの売り上げ補填。
3. Lサイズを当たり前のように食べさせて、今後スーパーサイズを導入させやすくする。



79やめられない名無しさん:2010/02/27(土) 19:16:15 ID:kLbimIQC
>>76
だから、書いてあるだろ。リリースだのなんだのにきっちり。
80やめられない名無しさん:2010/02/27(土) 19:55:30 ID:FPSq3rWm
ためしに月見バーガーくださいと言ったらハワイアンバーガーが出てきた
81やめられない名無しさん:2010/02/27(土) 21:45:54 ID:bvBsYAsP
>>11
このスレッドはもうパート149として再利用される事になったんだから1000レス(980レス)に到達するまでは
dat落ちも削除も無いよ。
前スレの住民もほとんどがこのスレッドのdat落ちや削除に反対しているからな。

>>71
シェイクとかも機器整備の関係で深夜は取り扱っていない所が多いよな。
82やめられない名無しさん:2010/02/27(土) 21:50:49 ID:RR/y6nyc
ソースが違うだけで同じ材料の使いまわし
83やめられない名無しさん:2010/02/27(土) 21:53:21 ID:FGktqEky
ポークのソース抜きってハンバーガーのソース抜きと同じ?
84やめられない名無しさん:2010/02/28(日) 00:00:53 ID:0JZJ1cG1
>>81
シェイクは3時〜5時メンテで取り扱ってないね
24時間マックの通常営業は朝マック終了から翌3時って思ってる

85やめられない名無しさん:2010/02/28(日) 00:08:34 ID:yqgZ8Smt
>>84
近所は2時ちょっと過ぎには買えなくなる。
86やめられない名無しさん:2010/02/28(日) 00:26:20 ID:JB3qIIoB
>>60
マクドナルドに詳しい詳しくないなんて関係無い
ダークミート(身体の下部)とホワイトミート(身体の上部)の違い
ダークミートのは脂身の混入で食感が気持ち悪いとかで不人気の為
大抵のチキンナゲットでは無くなって
ホワイトミートで作るのが当たり前になっただけ
>>83
君の舌はビーフとポークの違いも分からないのか?
87やめられない名無しさん:2010/02/28(日) 00:28:12 ID:yqgZ8Smt
>>86
ブラインドテストでビーフとポーク、特に味付けされた状態では
言い当てる自信はないなあ。
88やめられない名無しさん:2010/02/28(日) 00:36:03 ID:zleUSycs
ビーフとポークはわからんとか舌腐ってるぞ
8960:2010/02/28(日) 00:59:57 ID:9Lq98bUB
>>86
ダークミート。初めて聞いた。
でも、味が劣るのに数を半々にして、
使ってたって事は、かなり安かったのかな。

ありがと。
90やめられない名無しさん:2010/02/28(日) 02:17:18 ID:kkb85IoL
>>88
正常な舌してる奴はマックなんて食えないだろ
91やめられない名無しさん:2010/02/28(日) 02:18:48 ID:fPVq/jV6
正常な舌している奴は何くうんだ?
92やめられない名無しさん:2010/02/28(日) 02:19:34 ID:fPVq/jV6
寿司?
93やめられない名無しさん:2010/02/28(日) 02:45:25 ID:t/R0ThI8
テンプーラ?
94やめられない名無しさん:2010/02/28(日) 02:52:49 ID:FILfJNlm
ラメーン?
95やめられない名無しさん:2010/02/28(日) 02:58:20 ID:aYiybKDC
めちゃくちゃポテト食いたくなってMサイズ二つ注文したら
二つ目完食した当たりではきそうになった。
96やめられない名無しさん:2010/02/28(日) 05:45:28 ID:IWG1fTfT
>>89
マジレスするとチキンナゲットは7割がた大豆が主原料だよ
>>86みたいな部位の差がでるケースもあるのか知らんが、少なくても今のマックに限っては合成鶏肉だから色の白さは部位によるものではない
97やめられない名無しさん:2010/02/28(日) 06:14:26 ID:k1/s7v4i
ナゲットが合成鶏肉っていうののソースというか
情報としては確定的なの?
単なる噂じゃなくて?
98やめられない名無しさん:2010/02/28(日) 06:32:32 ID:p5hRfEZw
公表はしてないね、大豆が入ってるのは決定的だが
どこかの機関が厳密に調べないかぎり分かり得ないが、パティみたくビーフ100%みたいな宣伝ないんだからほぼ大豆と見るのが普通じゃね?
いいじゃん、得体の知れない鶏ミンチより大豆のほうが
99やめられない名無しさん:2010/02/28(日) 09:23:50 ID:w3IdQcok
>>96
もしそれが本当ならチキンナゲットって名前は表示法違反じゃないのか。
大豆ナゲットにしなきゃ。
100やめられない名無しさん:2010/02/28(日) 09:34:29 ID:3bNz3Hl1
マジで大豆であの味なら、大豆ナゲットとして売ったほうが
肉を避けてる層に売れるんじゃないか。
101やめられない名無しさん:2010/02/28(日) 09:55:29 ID:p5hRfEZw
>>99
どの基準で法違反?

>>100
大豆フライのほうが売れるならはじめからそうしてるだろうし、
鳥肉に大豆を含ませてなるべく鳥肉に近く加工したチキンナゲットの方が利益率出せるからそうしてるんでしょ
大豆ナゲットで肉を避けてる層に売れるようになっても、今のチキンナゲットで食べてた層の多くが減るのは明白な気がするけどもw
102マックチキン神 ◆VPyP6O2Zi. :2010/02/28(日) 10:20:08 ID:KKZcDRPt
明日はポテルを3つ食べる。
10389:2010/02/28(日) 11:53:33 ID:9Lq98bUB
>>96
ほえ〜、初めて知った。
確かに鶏肉とはちょっと異質な食感もあるよね。
ありがと。
104やめられない名無しさん:2010/02/28(日) 13:26:00 ID:yqgZ8Smt
>>101
とりあえずは景品表示法、JAS法あたりかな?
105やめられない名無しさん:2010/02/28(日) 13:47:13 ID:gojvNnmp
元ネタこれだろ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3781334
106やめられない名無しさん:2010/02/28(日) 13:48:09 ID:Ml7H108Z
とても健康的ですよね
107やめられない名無しさん:2010/02/28(日) 18:55:24 ID:b5HlnnCe
きょう夕方入ったらアップルパイ完売してた
クーポン50円のせいか
108やめられない名無しさん:2010/02/28(日) 18:57:49 ID:Ml7H108Z
アップルパイまずいあ
109やめられない名無しさん:2010/02/28(日) 19:12:07 ID:tnlLn/l8
ベーコンポテトパイ最高
110やめられない名無しさん:2010/02/28(日) 19:37:36 ID:/uZ9/lYM
今日の津波の影響で明日からハワイアンバーガー販売中止とかは勘弁
111やめられない名無しさん:2010/02/28(日) 20:09:08 ID:kJ+oyR4d
チリバーガー売れそう
112やめられない名無しさん:2010/02/28(日) 20:44:02 ID:BQQeCOGr
マクドでポテト頼むくらいなら俺はマクポとシャカチキを頼むぞー!
ポテトSで210円ならどう考えても100円マックを二個買った方が得だろ!
ドリンクもポテト並みにぼったくり価格だ!マクドでコーラ頼むならコンビニで125円の500mgのコーラを買ってきた方がマシだ!ボケ

あと不味いアンバーガーハワイです
113やめられない名無しさん:2010/02/28(日) 21:04:34 ID:3bNz3Hl1
>>112
ん、明日からLで150円だよ。
125円の500mgのコーラとかもむちゃくちゃ高いわ。
ブラス20〜30円程度で1.5gが買えるだろうに。
114やめられない名無しさん:2010/02/28(日) 21:12:53 ID:Rpp4VEb7
福めくり無料引換今日までだから、換えて無い人は忘れずに
まっ、ここの住人の方々はとっくに換えてるとは思うけど
115やめられない名無しさん:2010/02/28(日) 22:06:49 ID:OfoWFJvb
ところでみんなランチセット頼む時どんな風に注文してる?
オレは「ランチセットでチーズバーガーとオレンジ」って言ってる
なんかもっとスマートな注文方法ないかね?
116やめられない名無しさん:2010/02/28(日) 22:10:24 ID:yqgZ8Smt
>>115
「シービーとオージェーのイーブイエム」
117やめられない名無しさん:2010/02/28(日) 22:14:15 ID:OfoWFJvb
>>116
本当にそれで注文できるのかw
118やめられない名無しさん:2010/02/28(日) 22:24:49 ID:yqgZ8Smt
>>117
レポよろw
119やめられない名無しさん:2010/02/28(日) 23:32:33 ID:EImlF0D1
おい!明日になった途端からポテル150円なのか?
0:00の時点で150円になるのか?
今からいくか迷うわ
120やめられない名無しさん:2010/02/28(日) 23:35:06 ID:EImlF0D1
ポテル(L) 571(kcal) 6.6(g) 30.4(g) 67.7(g) 0.6(g)

なんだよこのジャンク具合・・たまんねぇ、早く食わせろ!!!!!!!!!
121やめられない名無しさん:2010/02/28(日) 23:58:30 ID:FILfJNlm
でもセットの値段はそのまんまなんだろ?
122やめられない名無しさん:2010/02/28(日) 23:58:48 ID:JB3qIIoB
>>103
嘘吐きに騙されるな
>>119
どう考えても明日の10:30からです
どうしてそのような思考になるのか理解できません
123やめられない名無しさん:2010/03/01(月) 00:29:22 ID:GZyJB8JO
>>81
このスレの消費スピード…約1〜2週間程度
10レス以下のスレがdat落ちする基準…約2週間

確かこのような消費スピードが10レス以下のスレがdat落ちする
基準(約2週間)と並ぶスレはたとえ重複スレであってもちゃんと
再利用して使い切った方が良いと思う罠
立てられるスレの数にも制限・制約があるし
124やめられない名無しさん:2010/03/01(月) 01:29:21 ID:s2x7UmAM
マックのチラシはいつ来るの?
125やめられない名無しさん:2010/03/01(月) 01:29:46 ID:iJKIa/PE
もう今からポテト150円?
126やめられない名無しさん:2010/03/01(月) 01:49:20 ID:7OmBhUIR
朝マック終わってから
普通は10:30〜
127やめられない名無しさん:2010/03/01(月) 02:07:59 ID:iJKIa/PE
やっぱりか、サンクス
128やめられない名無しさん:2010/03/01(月) 03:56:39 ID:SkyHl6/O
ポテト150円か…1500円でL10個貪り喰うぜ!とか一瞬思ったが
半額の時より高いんだよな、これ
最近はクーポンといいお得なセールしないのぅ

ところでマクドナルドの24時間営業店舗って、牛丼屋とかと違って
深夜は不定期に閉まってること多いな。なんでだろ?
129やめられない名無しさん:2010/03/01(月) 03:59:54 ID:jzWpnSAX
>>128
清掃中は数時間客席入れないね
130やめられない名無しさん:2010/03/01(月) 04:02:52 ID:mJjwG7ek
>>128
基本的にドライブスルーのみ
131やめられない名無しさん:2010/03/01(月) 04:21:50 ID:FLQHhoNV
ポテトL3つ買おうと思うんだが、あれって単品で頼まないと一つ以外は150円にならないの?
132やめられない名無しさん:2010/03/01(月) 04:44:34 ID:T5uWxHC/
ざっとスレ読んで、チキンナゲットに大豆が入ってるの知らない人が意外とおおくてびっくりした
鳥肉ミンチも入ってるけど多くても50%くらいじゃない?
下手したら大豆70の肉30くらいかも知れないし分からないけどw

でも俺はあのチキンナゲット嫌いじゃないなぁ、うまいから困るw
133やめられない名無しさん:2010/03/01(月) 04:45:26 ID:T5uWxHC/
>>128
閉まってるんじゃなくて3〜5時はドライブスルー限定で店内はメンテ中じゃない?
134やめられない名無しさん:2010/03/01(月) 04:52:13 ID:BiDwzeuQ
うちの近所は月曜の2-5時(ちょうど今の時間)はドリンク以外は売ってくれない。
135やめられない名無しさん:2010/03/01(月) 05:43:05 ID:CnyyKMmg
知らない間にチョコラテ無くなってる
136やめられない名無しさん:2010/03/01(月) 05:47:49 ID:LXoG8SZr
ポテトのLとかハワイアンバーガーとかみんなよく太らないね。
毎日食べてるの?
俺、だめだわ。
一日で炭水化物100g以上、脂質30g以上取ると太る体質なんだよな。
137やめられない名無しさん:2010/03/01(月) 07:21:17 ID:nBN/VSA/
>>136
じゃ運動して消費するか、太ればいいじゃんwww
138やめられない名無しさん:2010/03/01(月) 07:28:06 ID:T5uWxHC/
>>136
太りたくないわけではないんでしょ?
139やめられない名無しさん:2010/03/01(月) 07:32:52 ID:CjOPOObJ
>>132
じゃあひょっとして、マックチキンも正体はマック大豆だったのか?
140マックチキン神 ◆VPyP6O2Zi. :2010/03/01(月) 07:42:11 ID:vZR4o3dP
そこは華麗に chicken with soy bean cake !
141やめられない名無しさん:2010/03/01(月) 07:59:39 ID:rFD1L1qH
コーヒーサンプル終わった?
142やめられない名無しさん:2010/03/01(月) 09:58:26 ID:QxVBzaaM
>>139
マックチキンは食ったことないけど、妙に柔らかかったりジューシーだったら大豆入ってるだろうな
でもナゲットとはまた別のネタなんじゃないの?同じものならかなり大豆比率高そうだが
143やめられない名無しさん:2010/03/01(月) 10:26:32 ID:8rEKkAh7
なんせ100円だから、成型肉ですよ。
マックフィレオやシャカチキとは差別化してる。
144やめられない名無しさん:2010/03/01(月) 10:27:04 ID:sFuZ6Gx2
すき家のねぎ玉牛丼380円
マックのチーズバーガーとマックポークで220円
ポテトのLで150円

750円。今日もデブってくるぜ
145やめられない名無しさん:2010/03/01(月) 10:55:53 ID:B6HLdP9B
まぁ、100%のビーフといっても、眼球やら様々なクズ臓物(肝臓や小腸、糞抜きも出来てないような大腸)を始め、
ケツの穴やら血管、生殖器から皮や毛、骨までが混ざっちゃってもそりゃ100%なワケだしな。
たまに変なもん入ってんだろ?
チキンはどうだろうね・・・
      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         _________________  __
         | マックチキンナゲット 眼球       | |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
         〇ウェブ全体  ◎日本語のページ


http://www.goggle.com/
146やめられない名無しさん:2010/03/01(月) 11:42:24 ID:XZU3F30r
シャカチキって一枚肉なの?
147やめられない名無しさん:2010/03/01(月) 11:42:29 ID:45FTs+mt
メガナゲット作ってくれ
148やめられない名無しさん:2010/03/01(月) 12:19:31 ID:SCiUfqSc
マックフィレオ(笑)
149マックチキン神 ◆VPyP6O2Zi. :2010/03/01(月) 12:35:42 ID:vZR4o3dP
ポテル3つは塩辛。
150やめられない名無しさん:2010/03/01(月) 14:48:01 ID:7V77EWr+
ポテトLたいして入ってなかったな、Mと量的に変わらなかった
151やめられない名無しさん:2010/03/01(月) 15:54:45 ID:GI0j3B1X
ランチセット食ってきた
まわりを見渡してみたがポテール単品で食ってる奴はいなかった
152やめられない名無しさん:2010/03/01(月) 16:38:53 ID:IjtiEuj8
ポテトL x2 \300
ナゲットクーポン割 x2 \200
チーズ x2 \240

1ヶ月ぶりにマック食べた。ポテトの盛りも良くてサイコーでした
153やめられない名無しさん:2010/03/03(水) 18:59:39 ID:DO1Tm8oE
復活したか
154やめられない名無しさん:2010/03/03(水) 19:03:46 ID:HsgnHvPp
    /⌒ヽ__        /⌒ヽ__
  /( ^ω^)/\    /( ^ω^)/\
/| ̄ ̄ ̄ ̄|\/   /| ̄ ̄ ̄ ̄|\/
  |____________|//⌒ヽ |____________|/ 
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃
         |    /       はこBOON
          ( ヽノ
          ノ>ノ
      三  レレ
155ロザリー ◆PiGJDrhfQc :2010/03/03(水) 19:12:39 ID:5gcB3w7/
マックのポテトL食いてえ
156マックチキン神 ◆VPyP6O2Zi. :2010/03/03(水) 19:35:48 ID:cnfVgGlz
復活記念ポテル。
157やめられない名無しさん:2010/03/03(水) 19:45:38 ID:rE45DYvc
ようやく復活か
158やめられない名無しさん:2010/03/03(水) 19:47:00 ID:+hPEyX8U
やっと復活か・・
三日の間毎日ポテル計五個も食っちまったよ
流石に飽きてきた
159やめられない名無しさん:2010/03/03(水) 20:10:37 ID:b6wzyBi4
ハワイアンはあえて辛くした法が売れたな
マヨネーズでなんかよくわからん味になってる
160やめられない名無しさん:2010/03/03(水) 23:20:51 ID:7j7kz0ce
復活来たー

ポテト5個とかよく食うなw俺は3個で腹がやばかった。
161やめられない名無しさん:2010/03/03(水) 23:42:02 ID:bLdk+cIA
そういえば、このスレで出てたチーズバーガーにシャカシャカチキンをはさんで喰うの試した
感想としては、ダブルチーズバーガーより旨い!意外と相性が良い組み合わせだった
そして割と安上がりって事で良かったお〜^^
162やめられない名無しさん:2010/03/04(木) 00:45:09 ID:rE3yZh6P
>>161
それやったら思ったより味気なくてガッカリ感だけ残った
もしかしてブラックペッパーとか振ってから挟んでるのか?
163やめられない名無しさん:2010/03/04(木) 00:50:28 ID:5di+P5VI
ポテト150円って事で、Lを3回買って、それぞれで重さを量ってみたら、
1回も本来の量の170gに届いて無い件。

今日(つか、昨日)買ったのなんて、140gくらいしか入ってなかったぜ・・・。
まあ、今なら値段も一緒だし、M買ったんだと思えば諦めも付くけど・・・。

で、気づいたのは、Lでの話だけど、上から見て、箱の裏側がポテトに隠れてない
(箱の裏側の白いのが見える)のは、ほぼ間違いなく本来の量じゃないって事。

あとは、160gくらいの時は、一見すると大丈夫に見えるのもね・・・・。
なんでそんなギリギリの量しか入らない箱なんだよ・・・・。

1ヶ月のうち、ほぼ毎日ポテト食おうかと思ってたけど、
一目見て量が足らないのを渡される可能性があるのと、
こんなギリギリの箱を用意してる会社のやり方が嫌になって来たので、
ちょっと考えるわ・・・・。
まあ、少なくても会社が変わらない限りは、定価で買うことはもう無いだろうね。


・・・・つか、ポテトの本来の量なんて、知らない方が幸せだったな・・・・。
164やめられない名無しさん:2010/03/04(木) 01:05:03 ID:QotRqQ5a
命に関わる太り方しそうだし、太っていい事なんて何も無いだろうから一ヶ月揚げポテト生活なんてやめたほうがいいぜ!
165やめられない名無しさん:2010/03/04(木) 01:13:27 ID:Ldnhe4uF
>>164
海外でインチキスモウレスラーのパフォーマンスができる。
166やめられない名無しさん:2010/03/04(木) 01:16:15 ID:30C9OdUq
>>163
今日、ポテL買ったけど普段のMくらいしかなかった。しかも一度に大量に揚げてるからか
冷めてシナシナだった。
167やめられない名無しさん:2010/03/04(木) 01:23:24 ID:Ldnhe4uF
>>166
見るからにシナシナのはすぐ換えてもらうけど、
食ってるうちに1/4くらいがシナシナだと微妙。
換えてくれと言えば換えてくれるだろうが、我慢できなくもない。
168やめられない名無しさん:2010/03/04(木) 03:36:09 ID:VxBwv6wO
今更マクドにポテトちゃんと入れろって言っても無駄だわな。
作ってる方も一人でL何個も頼まれてうんざりしてんだろ。
169やめられない名無しさん:2010/03/04(木) 03:39:03 ID:jEGuyEF8
ハワイの次っていつ出る?今週か来週の金曜日?
170やめられない名無しさん:2010/03/04(木) 04:08:20 ID:8veE4yjS
ポテトなんて原価安いのにねえ
171やめられない名無しさん:2010/03/04(木) 04:18:29 ID:6QgWx604
Lでも10円とかそんなもんじゃなかったか。
ま、現場で人件とフライヤーと油使って提供する付加価値ってとこだな

原価どうのってのは本来愚かな考え方だよ。
自分が「出して良いと思う値段かどうか」それが本当に大事なんじゃねーのか。

仮にマックの業務用並に安い加熱済みのカットフライポテト売ってるところで、
自宅でわざわざ揚げてまでな〜・・・って思えば2、300円出しちまうかーって話なわけだしな

しかししてビッグアメリカはたけーよ
172やめられない名無しさん:2010/03/04(木) 04:56:34 ID:MRrQ4CJs
アホかw
ボランティアじゃあるまいし金貰って仕事してんだぞ
それにL注文してんのにM出してたら詐欺じゃねぇか
金貰ってる以上はまともに仕事しやがれ!
173やめられない名無しさん:2010/03/04(木) 05:25:24 ID:jEGuyEF8
100円ナゲットとポテトL買ってきて
キャベツの千切り食べるとめっちゃ美味い
全く胸やけしない
174やめられない名無しさん:2010/03/04(木) 06:08:53 ID:els8QHMQ
カウンターで電子スケールを取り出してポテトの重量を量らないと。
175やめられない名無しさん:2010/03/04(木) 06:23:17 ID:VxBwv6wO
目の前で確認して少ないなら文句言えばいいじゃん。
2ちゃんで吠えてるくらいならそっちの方が効果的だと思うよ。
176やめられない名無しさん:2010/03/04(木) 06:51:35 ID:Lsr3Nj1e
>>173
そりゃキャベツの千切りだけ食べたら胸焼けしないだろ
177やめられない名無しさん:2010/03/04(木) 07:01:42 ID:a8C5vhAS
本来提供するべき量(重さ170g等)はどこに書いてあるの?
ホームページ見たけど見つからなかった。
178やめられない名無しさん:2010/03/04(木) 07:16:40 ID:iR1GihMM
メガマフィン惚れた
もう朝しかいかない
179やめられない名無しさん:2010/03/04(木) 08:04:52 ID:gAarxaNj
ポテトLをいくつもテイクアウトして一気食いするんなら
何か調味料つけて食ったりしないのか?3個目突入したりしたら塩味だけだと飽きるべ?
マヨとかトンカツソースとかサルサソースとかチリソースとかワサビ醤油とかふりかけとか
180やめられない名無しさん:2010/03/04(木) 08:31:16 ID:7XdXOp2Y
俺がマック行く時は安上がりな酒の肴が欲しい時
だから酒類販売しない店内で食うことは皆無
ビールがあれば塩味のポテトだけでいくらでも食える

とはいえ他の味付け試すことはあるな
俺としてはタバスコかけるとうまかった
粉チーズやガーリックパウダーふりかけてもイケる
ポテトが冷めて固くなってきたらケチャップべっとりつけて食えば
食感の悪さと冷めた牛脂の臭さ誤魔化せる
181やめられない名無しさん:2010/03/04(木) 08:51:32 ID:M+aQTmUE
>>179
シャカシャカポテトアメリカンバーベQ味復活希望
182やめられない名無しさん:2010/03/04(木) 10:17:30 ID:lr/QvzHb
>>178
メガマフィン美味しいよね。ボリュームもあって単品290円は嬉しい。
近所のマックは10時30分前に行くと、朝マックもレギュラーも注文できるから、
最近はメガマフィン、ハワイアン、ポテトMを朝昼兼用で食べてる。
今日もこれから行ってきます。
183やめられない名無しさん:2010/03/04(木) 10:29:45 ID:zJ66Yuyh
と、豚が申しております
184やめられない名無しさん:2010/03/04(木) 10:32:19 ID:U4e0jT8y
ナゲットソースを余計に貰いたいのですが・・・
よろしいでしょうか?
185やめられない名無しさん:2010/03/04(木) 10:33:34 ID:zJ66Yuyh
と、乞食が申しております
186やめられない名無しさん:2010/03/04(木) 10:35:11 ID:057ybkRI
昨日の夕方、都島区のベルファ店で接客してた年配女性店員の感じの悪さったらありゃしない。
無愛想でつっけんどん。
ああいう人は接客商売したらダメだわ。

そんだけw
187やめられない名無しさん:2010/03/04(木) 10:58:09 ID:zJ66Yuyh
と、クレーマーが申しております
188やめられない名無しさん:2010/03/04(木) 11:24:06 ID:PoZpd0RK
>>186
すげぇご近所さん発見www
俺は関目高殿のマクドナルドでポテトL買ったら、見た目が明らかに少なすぎたんで家で量ってみたら155グラムだった
少ないが、Mの量と同じくらいなら文句も言えるがあまりに微妙な量で萎えた
189やめられない名無しさん:2010/03/04(木) 12:38:16 ID:5buQpT15
昨日、マックでポテトのLを頼んだから、冷えててしかも塩辛かった。
唇がたらこになりそうだったよ、辛くて。
もう、マジで切れそうだった。でも、小心者なのでネットだけで怒っとく。
190やめられない名無しさん:2010/03/04(木) 12:46:25 ID:U4e0jT8y
マックシェイクのLサイズをテイクアウトで・・・
よろしいでしょうか?
191やめられない名無しさん:2010/03/04(木) 12:53:44 ID:iR1GihMM
>>189
「か」はいるのか?
192やめられない名無しさん:2010/03/04(木) 13:14:52 ID:l1t0TDb4
マクポ
193やめられない名無しさん:2010/03/04(木) 13:17:25 ID:U4e0jT8y
ドナルド
194やめられない名無しさん:2010/03/04(木) 13:19:18 ID:qnjW2Dn3
コーヒーが50円になるクーポンもらっちゃった
195やめられない名無しさん:2010/03/04(木) 13:19:20 ID:U9xa4aTe
ポテトなんてぶっちゃけSサイズで十分。ハンバーガーいっぱい食いたいわ
196やめられない名無しさん:2010/03/04(木) 13:40:20 ID:X/irAGRD
いやいやバーガーとポテトをガッツリ食ってこそのマックだろ
あぁああ一度でいいから店内で100円の10個くらい注文して食ってみてぇ〜〜〜〜
197やめられない名無しさん:2010/03/04(木) 13:45:51 ID:X/irAGRD
日のあたる窓側の席で溶けゆく雪を見ながらムシャムシャとバーガーとポテトを頬張り
流れ行く川を見ながらシェイクをゆっくりとストローで吸う

そんなマックがしてぇんだよおれは
198やめられない名無しさん:2010/03/04(木) 13:49:33 ID:U4e0jT8y
良質のポテトを良質の油で揚げますと・・・
もうおわかりですね?
199やめられない名無しさん:2010/03/04(木) 14:36:11 ID:BNxsmfkL
>>196
その気持ちわかるw
俺は100円バーガー4個とポテトL2個食べた事あるけど腹いっぱいで胸悪なってきたわw
200やめられない名無しさん :2010/03/04(木) 14:44:16 ID:Jkh9pAvR
てかポテトのスーパーってM2個より少ないんだな。余裕じゃね?
ドライブセット(3人分)くらいを食べてやっと「食った食った〜腹いっぱい」ってなる。
201やめられない名無しさん:2010/03/04(木) 14:57:41 ID:znuOqQTy
ポテト2日連続違う店で頼んだけどどっちもMぐらいの量しかなかった
これ絶対少なくしろって指示が出てるだろ

次少なかったらクレームつけてやろうかな
202やめられない名無しさん:2010/03/04(木) 15:21:17 ID:U9xa4aTe
ミヤネ屋でまた込むぞ!
203やめられない名無しさん:2010/03/04(木) 15:37:24 ID:Lu+aReDC
ミヤヌ屋みちまった
カリフォルニアうまそうw
204マックチキン神 ◆VPyP6O2Zi. :2010/03/04(木) 15:40:38 ID:K/MnIrib
来週の金曜日からカリフォルニアか。

行かないけど。
205やめられない名無しさん:2010/03/04(木) 16:03:25 ID:gu+2OAl0
シャカシャカチキン5つとポレトL5つ買ってきた

食った食った
206やめられない名無しさん:2010/03/04(木) 16:17:21 ID:U4e0jT8y
ミヤス屋が余計な真似を・・・
207やめられない名無しさん:2010/03/04(木) 16:23:52 ID:X/irAGRD
こういう情報番組の効果って予想以上に凄いからな
普段なんてことないデパチカでさえ翌日に長蛇の列とか。
くそっ・・・聖地が、おれの安息の場のマックガミーハーな客どもに侵略される・・・
208やめられない名無しさん:2010/03/04(木) 16:25:14 ID:zJ66Yuyh
マックなんて普通にミーハーやんw
209やめられない名無しさん:2010/03/04(木) 16:25:40 ID:jUya9xjb
ミヤネ屋で何をやってたの?
210やめられない名無しさん:2010/03/04(木) 16:34:52 ID:30C9OdUq
>>207
だよな。特に最近、ミヤネの人気急上昇だし。
211やめられない名無しさん:2010/03/04(木) 17:04:33 ID:GVFBKLEM
>>188,201
今ポテトLを二つ買って帰ってきた容器込みで量ってみるとポテトA=174c ポテトB=183c
容器=8cだった 二つでもこの差が出るんだから量りできっちり量ればいいのにな
212やめられない名無しさん:2010/03/04(木) 17:08:42 ID:jvmKw5sT
芋けんぴのほうが旨いし
213やめられない名無しさん:2010/03/04(木) 18:06:56 ID:cgl5eR5X
今、夕食としてポテトL×4を20分で完食。
まだ胃に余裕があるけど、
やっぱり、ポテトだけだとキツイね。
214やめられない名無しさん:2010/03/04(木) 18:11:15 ID:Ldnhe4uF
>>213
うまいけど、翌朝胃にくるから自重することにした。
215やめられない名無しさん:2010/03/04(木) 18:27:50 ID:F5CNl3Wa
>>213
すごいな、早死にする
216やめられない名無しさん:2010/03/04(木) 18:30:06 ID:X/irAGRD
さすがに身体によくない
キャベツを一緒に食って烏龍茶を飲めば中和される
マックを愛するからこそ健康にはより気をつけなくちゃいけないぞ
身体壊しちゃったらもうマックなんて二度と食えやしない
217マックチキン神 ◆VPyP6O2Zi. :2010/03/04(木) 18:34:59 ID:K/MnIrib
さっきカリントウ食べたし、今日はポテル2つにしよう。
218やめられない名無しさん:2010/03/04(木) 18:38:10 ID:30C9OdUq
>>216
キャベツって結構お高いでしょ。一玉200円近くする。
219やめられない名無しさん:2010/03/04(木) 18:38:29 ID:MRrQ4CJs
普段より安いからと纏め買いする気持ちはよく解る
だが、そうはいっても600円もかかっている訳である
なら同じ600円かけてバランスのいい食事出来るんだよなぁ・・
これは果たして得をしたのだろうか・・・?
いや、むしろ損をした気分にならないだろうか・・・?
220やめられない名無しさん:2010/03/04(木) 18:46:37 ID:qnjW2Dn3
マックはおれらのソウルフードじゃん
221やめられない名無しさん:2010/03/04(木) 19:12:59 ID:lqKFgAPB
ハワイアンバーガーとポテトLで570円で食べれるけど
飲み物ないと胃に悪そうだな。
222やめられない名無しさん:2010/03/04(木) 19:30:34 ID:U4e0jT8y
i的には・・・一日の摂取上限の範囲内ですので
管理栄養学的には問題ないでしょう。
223やめられない名無しさん:2010/03/04(木) 20:02:41 ID:VxBwv6wO
健康なんて考えるならマクド行ってる時点でアウトだし値段言ったら業務用厨と同じだし
150円で安いうまいと思って買いまくるならそれでいいんじゃん。
224マックチキン神 ◆VPyP6O2Zi. :2010/03/04(木) 20:18:48 ID:K/MnIrib
勝ち組マクドナルド、次は大量閉店で“攻勢”
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100301-00000000-toyo-bus_all

米国本社のティム・フェントン氏(アジア太平洋担当社長)は「日本は米国に次ぐ大きな市場。
日本の成功は、世界各国のマクドナルドの成功」と絶賛した。

(*・ω・)意味が理解できない。
225やめられない名無しさん:2010/03/04(木) 20:21:39 ID:NLQMBQBP

常日頃から2ちゃん工作していた朝鮮人たちがキムヨナの審判買収工作をバラされた
腹いせに2ちゃんを一斉に奇襲しサーバーダウン!
 ↓
実は2ちゃんサーバーはアメリカにあった!
 ↓
しかも米軍や米政府機関も利用するデータセンターだった!
 ↓
アメリカも甚大な被害を受けついにFBI出動で朝鮮人ガクブル!
 ↓
なぜか毎日新聞が「2ちゃんサーバーがアメリカにあったなんてズルいニダ!日本に移すニダ!」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267690503/
 ↓
常日頃から2ちゃん工作していたのは朝鮮人だけでなく反日の毎日新聞もという証拠か!
今回の2ちゃん攻撃に毎日新聞も参加していた!?

>竹島(韓国名・独島)の領有権を主張する韓国の
>サイトが日本から攻撃を受け、接続障害が起こったという。

こんな話聴いたことも無いw朝鮮人の自作自演の揉み消し工作に加担するクソ新聞は
過去にこんな騒動も起こしていた!w

毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」が天皇皇后を佐賀に呼ぶなと知事に要求 【動画有】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1162128537/
226やめられない名無しさん :2010/03/04(木) 20:26:54 ID:Jkh9pAvR
さっきハワイアン食べたがテキサスの方がマシだったな。
NYは忘れてて見逃したがどうだったんだろう・・・最後が一番美味かったりして
227やめられない名無しさん:2010/03/04(木) 20:37:20 ID:7dGiPRqC
>>226
俺の感想だが、今のところ
テキサス>NY>ハワイの順だな。予想ではカリフォルニアはNYの前か後に入りそう。
早くテキサス再開してくれ。
228やめられない名無しさん:2010/03/05(金) 00:30:26 ID:6auo0pkJ
マクドのポテト大好きだからこのキャンペーンは嬉しいが
ついつい買いすぎてしまって体重増加が怖いな…
229やめられない名無しさん:2010/03/05(金) 01:33:09 ID:ZekgpkV6
>>177
古いギャグで言えば「どこ見てんのよ!」って感じ
メニュー情報→アレルギー・栄養情報→商品別アレルギー・栄養情報
メニュー情報→データ一覧表→栄養成分一覧表へ
メニュー情報→アレルギー・栄養情報→データ一覧表→栄養成分一覧表へ
のどれか好きな手順で選べ
230やめられない名無しさん:2010/03/05(金) 06:08:37 ID:6N9ix8jl
>>227
安いからといって毎日ポテトL(+マクポ&チズバ)食いまくってたが
今朝起きて鏡見たら顔がパンパンに張っててびっくりした
231やめられない名無しさん:2010/03/05(金) 09:31:24 ID:fCgh2sYC
やべぇw
232やめられない名無しさん:2010/03/05(金) 09:56:04 ID:t3AahYB1
神奈川県内のマクド、全面禁煙しても客飛ばず....大勝利!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1267747328/



やったね!
233やめられない名無しさん:2010/03/05(金) 10:39:39 ID:Re1f+zRs
タバコ吸わないからどんどんやれ
234やめられない名無しさん:2010/03/05(金) 10:52:35 ID:worMz+SM
ポテト150円効果で店内がポテトラッシュで店員がてんやわんやだった
235やめられない名無しさん:2010/03/05(金) 11:47:51 ID:nVqpsUhs
ポテトで満腹にしてみよう!
やってみたらL10個くらいだった

皆はどのくらい食べられた?
236やめられない名無しさん:2010/03/05(金) 12:14:54 ID:HufqPx0E
朝マックにはいつもミルクだったが、
コーヒーにしてみたら美味すぎワロタ
237やめられない名無しさん:2010/03/05(金) 12:57:24 ID:nVqpsUhs
このスレをみてはじめて思ったんだけど
マックポーク4つチーズバーガー4つとポテトL3つみたいな買い方はあまり良くない?

もしそうなら今後マック使うの控えようかな
安くてボリュームがあるから利用してたんだけど異色だったんだ・・
238やめられない名無しさん:2010/03/05(金) 13:16:24 ID:RwKxB9Hf
あなたの見た目と体型によって変わります
239やめられない名無しさん:2010/03/05(金) 13:29:25 ID:C4RMzJOF
基本は100円二個+ポテLだろ
これを超えるとお得感がなくなる
240やめられない名無しさん:2010/03/05(金) 13:35:28 ID:czdDoj+o
ポテトセールで浮いた金で、バーガーを多めに注文
241やめられない名無しさん:2010/03/05(金) 13:52:57 ID:3J7+VJzj
無類のマックポテト好きでポテトLを5日間食べ続けたが、体の拒絶感がすでにはんぱないことになってる。
仮に無料でももう食べられません。
まさかここまで野菜だけを欲する体になろうとは思いもしなかったわ。
二郎ですら野菜抜きならまったく食欲がわかない状態。
あとLサイズの量って毎回、毎回かなりばらつきがある家の近所。
242やめられない名無しさん:2010/03/05(金) 13:59:44 ID:LS4tg8mt
俺も3日連続でポテトL一個づつ食べただけで、胃が痛くなった・・・。
243やめられない名無しさん:2010/03/05(金) 14:22:59 ID:nVqpsUhs

ハンバーガー10個、チーズバーガー10個、ポテトL10個 を頼んだところで

このスレで言われてる 「申し訳ない行為」 に該当するのかと思い
このスレで富豪層が食べる最高級バーガーと言われてるダブルクォーターチーズなんたらを単品で1つ追加しといた

だけども何も違いがなかったんだが
もしかして富豪だ貧民だって言ってる人って間違った方向に価値観もっちゃってるだけだったりする?

244やめられない名無しさん:2010/03/05(金) 14:23:28 ID:HYM/0vma
おまいら3月いっぱい150円なの忘れるなしwwwwwww
そんれもって今日始めてホットドッグ食べたけど、あれならコンビニの100円ドッグの方がうまいよ
245やめられない名無しさん:2010/03/05(金) 15:07:18 ID:TJEB88NF
ポテト150円で安かったんで、いつもは1つのところを
今日はS2つ買ってやったぜ。
246やめられない名無しさん:2010/03/05(金) 15:09:06 ID:fpxH0c2N
>>230
デブって?
247やめられない名無しさん:2010/03/05(金) 15:26:07 ID:C4RMzJOF
栄養価の関係で目にわかる肉体への影響ってのは出るかもしれないね
油の塊みたいなもんだろこれは。しかし今日も食う
248やめられない名無しさん:2010/03/05(金) 15:39:58 ID:YDuprKRu
今日の夕食は17:00からのディナーセットにするわ
249やめられない名無しさん:2010/03/05(金) 16:01:03 ID:d/hcn2bX
さっきハワイアンバーガーなるものを食べたんだけど
これマック史上最強じゃね?バーベーキューソースが美味かった
250やめられない名無しさん:2010/03/05(金) 16:04:26 ID:ZamXve/n
グレイビーソースな ロコモコにつかうやつ
あれうまい
251やめられない名無しさん:2010/03/05(金) 16:14:53 ID:H2Y1EoG9
ハワイアンの販売期間ってやたら長くね?
252やめられない名無しさん:2010/03/05(金) 16:18:53 ID:EsMy0gYC
ハワイアンうまいんだけど、値段高すぎね?
セット買ったら\740-だと?そこそこいい定食食えるじゃね〜かw
253やめられない名無しさん:2010/03/05(金) 16:21:46 ID:7LUhDkjI
チーズバーガー×2個
ポテトL×1個
計390円
飲み物は自販機で買う派

やっぱりプレミアムコーヒー飲んどくべきなの?
254やめられない名無しさん:2010/03/05(金) 16:34:09 ID:esB0hzQG
ロコモコの焼き肉のタレうんまー
255やめられない名無しさん:2010/03/05(金) 16:36:59 ID:hgc4nXr+
>>253
自動販売機は高いからな。
今ならコーヒー50円で飲めるしし。
256やめられない名無しさん:2010/03/05(金) 16:50:14 ID:nVqpsUhs
>>253
自半期で缶コーヒ買うくらいなら100円コーヒーでいいんじゃないの?
特別旨いわけではないけどスタバのブラックよりはマシなドリップコーヒーになってるよ
257やめられない名無しさん:2010/03/05(金) 16:50:45 ID:oYXlCKgI
>>245
なぜLをひとつ注文しなかったんだw
258やめられない名無しさん:2010/03/05(金) 16:51:20 ID:nrzrhYd2
ホームページのクーポンが
259やめられない名無しさん:2010/03/05(金) 17:40:08 ID:JU6WQa70
ポテトMを買った。揚げたてでアツアツなのは仕方ないとして
 塩が少なめで芋と油の味しかしないから、キツかった。Lにしなくて良かった。
260やめられない名無しさん:2010/03/05(金) 17:48:09 ID:Q5pMD/8d
ポテト150円ってよくよく考えるとそんなに安くないな
261やめられない名無しさん:2010/03/05(金) 17:50:31 ID:67/HeAtO
正直コンビニでぽてちを買うのとなんら変わらないw
262やめられない名無しさん:2010/03/05(金) 18:03:39 ID:sCfANFKG
達観してるなー
揚げたてアツアツがマイナス要因な人もいるしw
263やめられない名無しさん:2010/03/05(金) 18:29:57 ID:aI95ukRd
期間限定といいつつ再販すんだなヤッパw
264やめられない名無しさん:2010/03/05(金) 18:33:34 ID:7LUhDkjI
ポテトは揚げたてじゃないと、とても食べられたもんじゃない、と思う俺
としても驚きの書き込み
ポテトLで150円なら安いと思うわ

やっぱりプレミアムコーヒー飲んでみます
265やめられない名無しさん:2010/03/05(金) 18:49:35 ID:nVqpsUhs
>>264
コーヒーの旨いまずいはどれだけコダワリがあるかだけど
一般の人ならマックのドリップコーヒー100円はコスト的に充分つかえるもんだと思うよ
266やめられない名無しさん:2010/03/05(金) 18:53:15 ID:hig7CuTc
うまくなったとやたら言うやつがいるけど
全然うまくなってない
普段からコーヒー飲んでないやつが言ってるとしか思えん
マックばっかり食ってるようなやつらだろうから味音痴なだけか
267やめられない名無しさん:2010/03/05(金) 18:58:44 ID:6TDreNcM
お前が「違いのわかる男(失笑)」なんだろ
268やめられない名無しさん:2010/03/05(金) 19:03:48 ID:j0xJm9HT
ポテトはローソンの奴の方が好きだなー
269やめられない名無しさん:2010/03/05(金) 19:07:13 ID:d/hcn2bX
違いの分かる男マックコーヒー評・・・
普段からマックのコーヒー飲んでる奴はやはり違うな
270やめられない名無しさん:2010/03/05(金) 19:10:15 ID:2ReH4Dcq
>>252
ハワイアンはバーガー420円+ポテト(L)150円+ホットコーヒー(S)
100円※必ずクーポン使用とお替りすること。
合計670円でお召し上がりください。
271やめられない名無しさん:2010/03/05(金) 19:15:51 ID:j0xJm9HT
670円とか高いな
すき家で牛丼特盛豚汁セット食えるじゃん
272やめられない名無しさん:2010/03/05(金) 19:23:55 ID:hgc4nXr+
>>270
ハワイアン390円+ポテト(L)150円+ホットコーヒー(S)50円
590円でいけるっしょ。
ポテトは平日のみ、それ以外はクーポンで。
273やめられない名無しさん:2010/03/05(金) 19:53:19 ID:VGO1VcRG
ポテール祭りのうpが少ないぞ、食君
274やめられない名無しさん:2010/03/05(金) 20:46:25 ID:C4RMzJOF
甥っ子にはハッピーセットを買ってあげるけど、俺は100円のバーガとシェイクだけ
でも、それで俺は幸せなんだ
275やめられない名無しさん:2010/03/05(金) 20:51:19 ID:OBdMP06l
土曜は平日に入りますか?
276やめられない名無しさん:2010/03/05(金) 20:52:18 ID:nVqpsUhs
>>274
実際子連れでいったらそうなるよw
俺もシェイクだけとかザラ
いつも大量に買ってるのもほとんど子供にだしなぁ
ハワイアンやクウォータパウンダーはほとんど俺の口には入りませんw
277やめられない名無しさん:2010/03/05(金) 20:56:47 ID:fySxJv3P
甥っ子かぁ…可愛いだろうね
278やめられない名無しさん:2010/03/05(金) 21:16:08 ID:5SwcUosH
おぃちゃん!
僕もマックに連れて行っておくれよぉ〜
279やめられない名無しさん:2010/03/05(金) 21:37:40 ID:0bZF+MPD
地元のマックに行くと店内が異常に熱いのだがあれって長居させないための嫌がらせ?
280やめられない名無しさん:2010/03/05(金) 22:05:58 ID:npeIQFex
都営新宿線菊川駅のマックでポテトだけを頼んだら舌打ちされたよ

だったら売るなよ!
やめちまえ!
281やめられない名無しさん:2010/03/05(金) 22:15:06 ID:V0Qart82
>>280
近所だから今度行っていろいろ注文してくる。
282やめられない名無しさん:2010/03/05(金) 22:24:04 ID:OBdMP06l
土曜は平日に入りますか?
283やめられない名無しさん:2010/03/05(金) 22:33:19 ID:8aXbj2kA
辞書みてみ。
284やめられない名無しさん:2010/03/05(金) 22:37:37 ID:aI95ukRd
>>282
え?
285やめられない名無しさん:2010/03/05(金) 22:47:01 ID:2UQ4/XyJ
>>282 土曜日は平日なので明日もやってますよ
ただ日曜日は、祭日だからやってないよ
286やめられない名無しさん:2010/03/05(金) 23:24:49 ID:OBdMP06l
>>285
ポテト平日全サイズ150円キャンペーンのこと?
287やめられない名無しさん:2010/03/05(金) 23:46:39 ID:buEMF+zE
俺の行くマックの店員はいつも感じ悪いぞ!しゃべり方が作業的すぎてやたらカチンとくる、水に氷入ってないから、入れてもらえますか?いうたら、入れない決まりとなっておりますのでー!!ぬるすぎてびびったわ!
288やめられない名無しさん:2010/03/05(金) 23:52:20 ID:9LhdgoKQ
>>285
土曜は平日じゃないだろう。土日休日っていうくらいだし。学校も役所も休み。
289やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 00:28:17 ID:e6EDO/lO
>>287
水に氷入れないのが「決まり」になってる店って初めて聞いたわ。
290やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 01:14:46 ID:BifeNigN
>>287
どこの店舗だよ、そんな嫌がらせローカルルール設定してるのは。
291やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 01:16:37 ID:Axhr1M2p
>>274
シェイクとハンバーガーとか最高に合わない組み合わせ且つカロリーひどいよな
292やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 01:20:42 ID:JuU4YII3
水と100円バーガーで長時間居座るのが最大の嫌がらせ
293やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 01:25:04 ID:3hrFoFEk
この時間帯ってポテト150円ですか?
土曜の0:00〜4:59までって金曜の延長って位置づけでOK?
294やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 01:34:45 ID:NhxvtUPM
水とスマイルで粘ろうぜ
295やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 01:38:47 ID:NhxvtUPM
>>291
カロリー気になる奴がハンバーガーなんか食うなよw
ダイエットコーラとか飲んでる奴と同種だぜ
296やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 01:55:35 ID:K2tF+G+6
昔備え付けの水がセルフで置いてあるコーヒー屋が駅前にあって
ハンバーガーと水で軽食にしてから
学校行ってた
今は潰れてドトールが入って柄の悪い若い店員がかりかりした嫌な目つきでマニュアル仕事してるんで
店自体だけしゃれてても入りたく無い
297やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 01:57:16 ID:K2tF+G+6
あ、もちろんハンバーガーもその店のね
298やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 01:58:38 ID:DUS163ef
期間限定のハワイアンって、深夜は売ってないんでしょうか?
私の近所のマクドは24時間営業のはずなのに夜行くとしょっちゅう閉まってます
ノックしたら開けてくれるんでしょうか?
299やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 02:08:14 ID:S0g9AzIl
あげ
300やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 02:09:41 ID:eulyRTyt
>>246
顔全体がパンパンに膨れ上がってた
まあ時間おいたら治ったけど確実に太ってるだろうな
301やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 02:18:17 ID:S0g9AzIl
揚げたてアツアツが食べにくい>>259だ。
 猫舌で悪かったな。いつもSサイズ以上の芋は食べないから苦労した。せいぜいナゲットのハッピーセット(オモチャ辞退)で、マスタードソースをちょい付けてポテトを食べてる。
302やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 02:19:00 ID:Z0Drkzjk
ポテトをシェイクにディップすると最高にデブ美味い
303やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 02:19:47 ID:NhxvtUPM
ポテトとかナゲットとか手を洗わないで食べると非衛生的
気持ち程度のお手拭がついてるケンチキにも言えるが
304やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 02:20:27 ID:Pf0eY3vB
朝食パンor抜き 昼月見うどん 晩飯ポテトL マックポークx4
こんな食生活。
305やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 02:21:26 ID:NhxvtUPM
野菜と魚食えよ
306やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 02:28:50 ID:o7Q73mMu
今更ハワイアン食ったが可も無く不可も無く印象に残らない味だった
もっとバーベキューソース濃くしてたっぷりかけりゃいいのに
卵があるから余計に味が薄かった
307やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 02:31:45 ID:gyBxM8jV
>>301
ナゲットわざわざ頼まなくてもケチャップなら貰えるんだぜ?
ナゲット用のマスタードとかバーベキューのやつも値段しらんが2、30円で売ってくれるらしいぞ
308やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 02:32:36 ID:gyBxM8jV
>>305
毎日魚と野菜食ってる食生活で生きてきた人は抜くとヤバイけど
芋だけで生きてきた奴ならとくに無理して野菜とる必要もないんだぜ?
309やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 02:44:36 ID:R68db+4d
バーベキューソースとグレービーソースは別物だとあれほど
310やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 02:44:43 ID:K2tF+G+6
ダブルクォーターって今のハワイアンより高いんだな
優待券で食ってたから知らんかったけど490円もするとは

ポテトは言えばケチャップつくよね
311やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 02:50:45 ID:R68db+4d
ケチャップ無料でもらえるだとっ!?それはマジ知らんかった
マスタードももらえると嬉しいんだが
312やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 02:51:55 ID:UEDushB3
>>304
週1,2なら何とも無いだろうけど
毎日だと栄養やばいだろそれw
313やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 02:54:33 ID:XCijYy9n
まあ、毎日マックとカップラーメン生活でも、野菜ジュースさえ飲んでれば大丈夫だろ。
俺は、一日分の野菜が詰まった野菜ジュース飲んでるから、そんな生活だが健康だし。
314やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 03:04:34 ID:R68db+4d
そういえばトマトだけじゃなくて色んな野菜を煮詰めた栄養強化なケチャップ売られてるし
そういうのポテトに付けて食ったらどうよ
315やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 03:11:59 ID:Z0Drkzjk
たかが知れてるから野菜食えよ
キャベツ食えば食物繊維とれるよ
316やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 03:16:55 ID:CyTQoPH1
今日芋Lサイズ2つ食ってみたけど、さすがに油っぽくてあまり体に良い感じはしなかったな
317やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 03:21:29 ID:gyBxM8jV
>>316
L2つって食えないことはないけど、食ったあとやたら喉かわくっしょw
318やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 03:27:02 ID:K2tF+G+6
トマトプラスってやってる?
うちのとこ無くなったんだけど、東京はやってるみたいね
319やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 03:28:47 ID:e6EDO/lO
いまポテール150円で買ってきた。
320やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 03:42:36 ID:h/6S66gD
おまえら、頭が真っ白になる頃にツケがくるぞw
321やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 05:10:06 ID:okFLAOoF
319 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2010/03/06(土) 04:56:15.18 ID:B8nap32F
山田
上田
HELP

323 名前:名無しステーション[] 投稿日:2010/03/06(土) 04:56:16.36 ID:3zlyip6k
山田
上田
HELP

329 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2010/03/06(土) 04:56:19.99 ID:x/hlhpxV
山田
上田
HELP

338 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2010/03/06(土) 04:56:29.93 ID:paAWYJ1e
山田
上田
HELP

339 名前:名無しステーション[] 投稿日:2010/03/06(土) 04:56:30.42 ID:hLA8vHPw
山田
上田
HELP

474 名前:名無しステーション[sage] 投稿日:2010/03/06(土) 05:00:22.99 ID:GbA0L8vN
山田
上田
HELP
322やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 05:56:37 ID:JDMxuu36
>>319
うちの近所では290円だった。
ほんとマックって糞だな。
323やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 07:00:36 ID:XCijYy9n
道内は北大以外全部アホ。
東京からも賢いと思われるのは北大オンリー
まあ医学部とかは別だけどな。
324やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 10:12:03 ID:gyBxM8jV
>>323
人から賢いと思われたくて大学選んでるようじゃロクな人間にはならんけどなw
そういう人は東大やめて京大選んだ人をバカだとしか思わないんだろうけど
325やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 11:54:38 ID:C1zIls+q
>>285
>>>282 土曜日は平日なので明日もやってますよ

ドライブスルー注文時、確認したら150円だといわれたのでL注文したのだが
後でレシート見たら290円だった(泣)
326やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 12:10:03 ID:GGz6sx+i
なんだ土日は祭日か
月金までが平日なのか
327やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 12:17:22 ID:Go+55aZB
結局土曜はどっちなんだ…
今日ぐらいしか(わざわざ)行ける曜日が無いんだ

>>325
直前で確認したんだから、さすがにそれはどっちもおかしいんじゃないか?
328やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 12:26:51 ID:zYJqwdBn
平日限定のポテト150を間違って土曜日に注文して嘆くヤツ多そう。。
平日限定というのを前面で強調しないところがある意味詐欺だよな。
329やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 12:30:18 ID:FmvWKhd4
>>325
レシート上でそうなってるだけで、払った金額は150円になってるって可能性は?

確認してそれはちょっとなぁ
330やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 12:32:31 ID:pxP+624X
>>281是非色々頼むよ!
150円だからマックみたいな不健康な店に行ってやってるのに舌打ちされるくらいなら行かないっちゅーの
マジムカついたわ
331やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 12:33:43 ID:AEV/0Vki
俺は、前に貰ったレシートの裏側に印刷されたフライドポテトのクーポン使うから問題無しw
332やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 12:55:41 ID:0zJHUceP
>>289-290
札幌の地下鉄宮の沢駅に直結してる店だよ。
水飲んでる人のコップのぞいたらみんな氷入ってなかった…
後さーマックポーク食べると絶対下痢するんだけど俺だけかな?
ポテトもやすいから初めてL全部食べたらその日1日中胸焼けして体調悪かったし。
333やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 12:57:56 ID:67rpDTwm

全部お前だけだよwww
334やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 13:03:26 ID:AEV/0Vki
>>332
ポテトL喰ったくらいで具合悪くなるとか、どんだけ虚弱だよw
335やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 13:09:58 ID:t1g9/VLF
ポテト150円に釣られてニワカマッカーが来店して混んで敵わん
336やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 13:18:46 ID:0zJHUceP
普段からおめーらみてーにトランス脂肪食ってねーからたまに食うとなっちまうんだ
337やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 13:27:22 ID:UbjymK2f
マック店員だがポテトL出すぎで死にそう…
平日の夕方でも土日ピーク並みに忙しいんだけど
ちなみにポテト揚げるとこめちゃくちゃ暑いから
ポテト作ってる人は相当体力的にキツいんだ
こないだ店員みんな「もうやだ帰りたい」って話してたよ
338やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 13:29:26 ID:AEV/0Vki
>>337
帰っていいよ
339やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 13:29:59 ID:/WdGHicy
ポテト150円は平日だけなのか。
危うく協会に行くところだった。
340やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 13:32:29 ID:Z1leE8x+
>>330

撒餌だけ食い逃げするヤツは客とは言わん。 


Q:タイムセールってどういう目的でやっているのですか?


A:客寄せでしょうね〜
他のスーパーで買い物をする前の時間にタイムセールでお客を呼び込んで、
他の商品も買ってもらうという考えではないでしょうか?
タイムセール品だけを買うお客って、そんなに多くないと思いますよ。
余程暇な人なら他の店にもはしごして、特売品ばっかり買うんでしょうけど。
数を限定しないと特売品で出た赤字を他の商品の売り上げでチャラにできません。
341やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 13:33:07 ID:67rpDTwm
>>336
道民、お前 顔真っ赤だぞw
342やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 13:37:30 ID:EKPOKAiu
ポテト 平日の10:30から開始は書いてあるから分かるが、
金曜日の何時まで有効なのか書いてほしいよな。
朝5時まではOKなのか。
343やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 13:46:30 ID:pxP+624X
>>340そんな企業側の戦略なんて知らねーよ
食い逃げされるなら売り方が下手なんじゃねーの?
自分らの低能作戦の失敗を客のせいにするんじゃねーよ!
344やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 13:50:13 ID:pxP+624X
>>340
オレにレスしたって事は都営新宿線菊川駅のマックはそういう営業方針なんだな
客を小馬鹿にするやり方なんだな

こりゃあ祭りの始まりだわ!

コピペ用↓

340 やめられない名無しさん sage 2010/03/06(土) 13:32:29 ID:Z1leE8x+
>>330

撒餌だけ食い逃げするヤツは客とは言わん。 
345やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 13:53:02 ID:pxP+624X
大体ハンバーガー買った人にはポテト格安で追加サービスすりゃいいのに単品で売って単品で買った客には舌打ちとか馬鹿かよ
穴有りまくりの商法で自滅してんじゃねーよ
346やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 13:59:45 ID:Z1leE8x+
九州からですがなにかw


タイムセール品だけを買うお客って、そんなに多くないと思いますよ。
余程暇な人なら他の店にもはしごして、特売品ばっかり買うんでしょうけど。
347やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 14:15:06 ID:pxP+624X
>>346それを何でわざわざレスするんだ?
自分はタイムサービス使わないから偉いとか思ってんの?
わざわざレスするとなんかいいことあるのか?
馬鹿だろ?おまえ

348やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 14:15:12 ID:Z1leE8x+
ホームページみたら「※ポテトは単品でのご購入の場合に限ります。」って書いてあるな。
ハンバーガーといっしょならセット頼めばいいし ポテトのほかに何を頼むと想定してるんだろうか?
349やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 14:30:11 ID:oC4RnsO1
みんなでマ糞やめてケンタのフラチンしゃぶりつきに行こうぜ
350やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 14:38:34 ID:Go+55aZB
クーポンも微妙なのが多くて素敵だが
それ以上に一番行きたくない昼ピーク時間にだけ値引きとか素敵過ぎて泣ける
人件費的に客集中させたいんだろうけど、混んでない他の時間に行くほうが割高とか意味不明だ

んで、先月チーズバーガーのパテに塩コショウ(?)が入ってて糞旨かった
多分レシピ間違いなんだろうけど…あれは標準にしてほしいくらい
351やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 14:46:24 ID:8x6/QCNk
>>350
いや、最近の安いクーポンは14時からのが多くて、
昼ピーク時に使えなくて困るんだが。
352やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 14:54:06 ID:GN7+8BpN
290円だったらキャンセルしてやれよ。
353やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 14:58:24 ID:1NXRdypM
持ち帰りにすると、バーガーを食うときにグッチャグチャになってるんだけど
これは普通なの?
さっき買ってきたてりやきバーガーなんかソースが飛び散ってた。
ハンバーガーは指で押したような跡とか、バンの部分にパテでつけたようなコゲがあった。
354やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 15:34:42 ID:cZaX6dSs
今週はナゲット100円クーポン無いのか
土日はポテト割引も無いし行く価値無いな
355やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 15:37:21 ID:cZaX6dSs
こないだ、店員が「ハワイアン・ナゲット・ポテトでお待ちのお客様〜」
って言ったから受け取りに行ったら、前の客の分でワロタ
みんな考えること一緒だなw
3567865:2010/03/06(土) 15:39:56 ID:FRpPf+I7
今日、コーラ頼んだら、コーラの味が薄かった。
どうやって、作ってるの?

357やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 15:47:05 ID:JtjYXBMd
今日の朝ソーセージエッグマフィンのセット食べたんだけど
なんか気持ち悪くなってきた
ハッシュポテトが原因だと思うんだけどなあ
アイスコーヒーとハッシュポテト食べあわせが良くなかったのか?
358やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 15:48:40 ID:cOp4rhzC
>>354
金曜日にナゲット買おうとしたけどクーポン木曜日までだったorz
359やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 15:49:00 ID:dG+Rpgsp
多少熱くなくとも、作りが荒くとも
早く食えるからこそのマクドナルドだろ。
360やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 15:52:27 ID:Axhr1M2p
>>356
髪の毛
361やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 16:05:57 ID:pxP+624X
>>359昔は作り置きでも早い安いだったけど今は混んでると遅い不味い高いの三拍子に店員の質の悪さで最悪のチェーン店だもんな
362やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 16:09:17 ID:EUNU8LPn
>>353
バーガーの綺麗さは店による
雑な店はいついっても雑だから店変えるしかないな、俺も近所3店舗のうち1つは使わなくなった

あと傾向的に混んでる店、都会よりの店ほど丁寧な気がするよ
客の少ないスーパーの1階みたいなとこほど雑な気がしてる

363やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 16:09:36 ID:UTN1rDZH
全面禁煙になって快適すぎるw
364やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 16:12:13 ID:V+RntguX
>>356機械に、コーラの原液と、炭酸水を2つセットして、
注ぎ口のとこで一緒になるようにしてるんだお。
セットしたばかりとか、セットして最後の方になると原液が少なくなったり
炭酸水が少なくなったりしてそういう味の薄いコーラや、
炭酸の抜けたコーラが来るんだお。
365やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 16:24:44 ID:ixYpIsvO
>>362
逆だろ
人がいっぱい来るから急いでやって雑になるんだろ
この前客が全然いない店で注文したらモス並みの綺麗なやつ出てきたぞ
366やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 16:25:29 ID:Go+55aZB
一番近い&当時はそこしか無かった…その店
コーラ頼むと毎回「半分くらいまで飲んで氷が溶けきるまで放置した状態の味」なんだよ
伝わるかな?あの薄まった味と紙の味が溶け混じった様な変な味…
ちなみに毎回当然氷無しでしか頼んでない(新店で飲んだらちゃんとコーラ味だった!)

てりやき頼むと毎回ソースべちゃべちゃ飛び散ってて汚いし
あの店はクレーム入れてでも、一度本部指導されたほうが店の為にも良いと思う
367やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 16:41:25 ID:w/yrQWxR
なぁ、土曜て平日じゃないのか?
368やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 17:00:55 ID:ysm2P5ri
BIG Americaなんて頑張って企画して色々なハンバーガーだしてるけど
ビーフパテの味自体を変えないとどのハンバーガーもたいしてかわりばえしない。
ビーフ100%って美味しくないと思うんだけど何故「ビーフ100%」を自信満々に掲げてるんだろう?
369やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 17:30:26 ID:7psaLhes
昨日ポテトL買ったけどあんまり入ってなかった・・・
買うたびに多かったり少なかったりするから
重さを図るとかして量をある程度統一して欲しい

あと全サイズ150円なのにL以外を注文する奇特な人っているの?
370やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 17:45:11 ID:Bo1UOgVi
>>368
合い挽きより高そうだからでは?
371やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 18:25:59 ID:GpuBPlhh
せっかくの休日だから張り切ってポテト買いに行ったら三つ注文したのに
舐めた金額がカウンターに表示された
「え、なんなのこれ?」って聞いたら「平日のみ150円です」って

ふざけんなよマジで。もう少しで怒鳴りつけるところだったわ
372やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 18:27:20 ID:GpuBPlhh
んでそのまま帰るの恥ずかしいから仕方なくハンバーガ三個注文して持ち帰ってきたんだけど
糞まずいなこれ。ダブルで頭に来てるわ今マジで
373やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 18:28:55 ID:4xwYr7mb
ハンバーガーのぺしゃんこ具合マジ笑えるよなw
374やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 18:30:13 ID:e6EDO/lO
>>371
注文前に「今日も150円?」ってちゃんと確認したのか?

>>372
自分ならそのまま帰るけど。何が悲しくて頭にくるような店で
買い物する必要があるんだ?
375やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 18:32:53 ID:U27Ug2Zi
なんか貧乏人の癖に恥なんて一人前の感情持ってる奴多いよな
376やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 18:36:31 ID:GpuBPlhh
後ろによぉ、学生さんが沢山居たんだ
中年のオッサンが何も買わずに怒って帰るとか滑稽すぎるだろ・・?
だから仕方なく我慢して買って食って更にイライラが増して・・クソッなんて休日だ
377やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 18:39:42 ID:rwKp73ti
自分の過失で怒っちゃいかんよな。ここでも土曜は平日じゃないって書き込んだはずだが。
378やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 18:49:17 ID:GpuBPlhh
おまけにマックセット勝って貰って喜んでるクソガキがはしゃいでうるせーし
何故俺がこんな目に遭わなきゃいかん。一ヶ月限定なら休日もやれよ

爆笑問題の田中も「テキサスバーガーは酷い!」ってテレビで怒ってたぞ
379やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 18:52:03 ID:fojMVI/x
ポテト「だけ」3つ頼むのは恥ずかしくない件について
380やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 19:07:57 ID:GpuBPlhh
だ、だって・・ポテトは150円だから・・
381やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 19:10:20 ID:fojMVI/x
おもろいなオッサンw
382やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 19:25:52 ID:/StjVTNv
ポテト150円平日だけだったの忘れてた
くそお
383やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 19:29:54 ID:8x6/QCNk
>>371
ポスターとか、でっかく平日150円て書いてあるのに、
わざわざ休日に注文するとか、日本語が読めないと
言ってるようなものですね。
384やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 19:34:11 ID:GN7+8BpN
いやいや土曜日が平日かどうかは曖昧だろ
385やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 19:37:16 ID:GpuBPlhh
平日休日って曖昧だよな
個人の視点で見ると仕事している日は平日になるし休みのときは休日になる
そもそも年中無休のマックってのは、毎日が平日なんじゃないのか?
386やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 19:40:37 ID:cOp4rhzC
平日、休日、祝日、元日、なんてのは個人の価値観に寄るから
土曜日も150円にしないとおかしいだろ
387やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 19:53:32 ID:rwKp73ti
>>386
よらねーよwカレンダーよく視ろw
388やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 19:57:10 ID:3JAq3gt8
土曜日が平日か休日かって聞かれたら休日だろうな
でもそのうち地域ごとにカレンダーが違ってくるから何とも言えん
389やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 20:16:17 ID:8x6/QCNk
>>384
>>385
>>371は「せっかくの休日」とはりきって出かけてるし、
休日と思ってるのでは。
買うのは客だから、客側の視点で見ないと。
390やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 20:53:34 ID:U27Ug2Zi
いや売るのは店だから、店側の視点で見ないとでしょ
391やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 21:02:18 ID:PpsucTpj
>>383
www
392やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 21:02:30 ID:ZlslI2sZ
お前等に判りやすい例を…
電車・バスの運行ダイヤはどう分かれてる?
それが答えだ!
客の都合じゃねぇ、カレンダーの都合だw
393やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 21:07:09 ID:fwBaHD2K
全然わからないのですが
394やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 21:10:13 ID:cZaX6dSs
まぁ平日休日は別にして
150円じゃないからといって、タダで帰れないのは分かるw

この前、モスでクーポン使えず無理して安い商品買って不味くて泣いたw
395龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2010/03/06(土) 21:12:39 ID:aMus8zWt
ポテト最高
396やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 21:29:51 ID:xvDpKRMO
前に客がいない状態のドライブスルーで、ハワイアン・ポテト・フィレオフィッシュ頼んだら15分ぐらい掛かったんだが(夜8時半、国道沿いの結構大きな店、店内の客まばら)

こんなに時間が掛かるもんなの?フィレオが時間掛かるのは承知してるけどさ。しかもポテトが冷たかったんだぜ…
397やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 22:20:57 ID:rwKp73ti
>>396
店名さらせ
398やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 22:47:53 ID:UsdotFw1
【企業】マクドナルドの「カリフォルニアバーガー」、3月12日に登場
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267881652/

ハワイアンよりはましか
399やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 22:55:26 ID:ekh2ZV/M
ポテール前回より量少ない気がする
わざと減らしてたりするんだろうか?
400やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 22:56:46 ID:DzhM7t0u
【企業】マクドナルドの「カリフォルニアバーガー」、3月12日に登場
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267881652/
http://wol.nikkeibp.co.jp/article/news/20100305/106143/cal.jpg
401やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 22:57:30 ID:DzhM7t0u
>>398
すまぬ リロードしなかった。
402やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 23:01:13 ID:f4mnVC9j
やってもーたー

ポテトLとハンバーガー食べてきたけど
今日土曜日じゃん。レシート見たら290円だった orz
403やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 23:23:00 ID:ezO9Uvfb
明日は日曜か
マックって思うほど行かないもんだな
404やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 23:30:35 ID:K2tF+G+6
>>357
分かる、だからハッシュポテト嫌い
やな油っこさなんだよな
405やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 23:39:16 ID:f4mnVC9j
前回150円で食べたときはLなのに
少ししか入ってなかった。
今回はあふれてたので よしよし なんて
喜んで食べたらこのザマ orz
406やめられない名無しさん:2010/03/06(土) 23:58:17 ID:MOENdnl/
んで結論として、いままでの書き込み見てたら、ポテト150円の平日とそれ以外の土日祝日の境目は零時でオッケーなの?
月曜は深夜零時からもう150円で買えるんかね?
407やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 00:03:15 ID:oay1zfSP
>>406
土曜の午前2時に150円で買ったからなー。
月曜10:30からじゃないの?
408やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 00:13:58 ID:cP49zEs2
普通に対象は月〜金の10:30から29:00(翌午前5:00)じゃね?
あれっ?モーニングの時間はやってないでしょ?確か…
29:00(翌午前5:00)の根拠は、新メニュー発売日午前0:00以降5:00までの間に行っても
販売してないから…
409やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 00:24:33 ID:oay1zfSP
ハワイアンバーガーの垂れ幕新バージョン発見

ただ今の時間も販売中
(原材料の緊急入荷により)
410やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 00:32:08 ID:tF4MGTVt
んなもん前からあったわい
411やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 00:41:41 ID:oay1zfSP
>>410
(大量仕入れにより)
しか見たことがなかった。
412やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 00:41:46 ID:vJZvMMvg
マック栄養表みたら炭水化物が足りねー
脳が働かないよ
413やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 00:49:06 ID:fyJ5IRPZ
>>412
パンと肉だ。
414やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 00:51:02 ID:m+XwrX9s
>>412
そこでポテトだろう
415やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 01:19:42 ID:KmfKft0N
右利きの人に質問なんだけど
 ハンバーガーを食べる時に持つ手は右手?それとも左手?
 
自分は右利きだけどハンバーガーやペットボトルやハンカチは左手を使う。
車を運転しながらだと必然的に右手でハンドル握るからそうなるが、
普段でもこれらを右手で行うと違和感がある。
特にハンバーバーを右で持って食うのは苦行に近いくらい違和感がある。

右利きの人は皆こういう感じかと思ってたが、ある日右手で食ってる右利きの人をみて
疑問が沸いてから気になって仕方がない。
416やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 01:26:55 ID:vJZvMMvg
右手で食べるよ。
本当は左利きなんじゃない?よく考えてみたら?
417やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 01:31:50 ID:XeS5bPj6
昭和54年生まれの俺が小学生だった頃は
土曜日も学校に通っていた。それが普通だった。
いつから土曜日は休日になったんだよ。
まぁ、今の会社は確かに土曜日は休みだけど。
土曜日に働いているリーマンなんて山ほどあるぞ。
418やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 01:36:12 ID:vJZvMMvg
>>413>>414
いやHPの栄養バランスチェックしてみてよ
ポテトなんか加えたらひどいことになるよ

ハンバーガー2個、オレンジで炭水化物的になんとか一食分になるし、
脂質も少なめ。サラダ加えてもいい
419やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 01:37:31 ID:ULkUOh+H
auなんだけどアプリ起動して前まではクーポン使えたのに
ずっと
使用出来るクーポンはありません
クーポンを選ぶ時にこれ
何これ?
420やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 01:39:21 ID:62EIYo+8
>>415
もとは左利きだと思う。自分もそう。
親(母は左利き)に右利きで躾られたけれど、箸と筆記以外は左手使用。
421やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 01:42:59 ID:ULkUOh+H
>>419
詳しい状況
機種W54T 川崎市
再起動 再インストールしたけどクーポン自体選べない
そもそも
使用出来るクーポンがありません
と表示
422やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 01:48:13 ID:KmfKft0N
>>416 >>420
いや、生粋の右利き。生れてこの方、右利きに矯正されたことなんてない。
鉛筆、箸、投げる、打つ、包丁、蛇口、ドライバー、ペンチ、消しゴム
ドライヤー、缶切り、電卓、etc…
これら全部右です。

左手に持つのは右手が開くから。勉強しながらハンバーガー齧るとしたら
右利きの人は右手で鉛筆、左手でハンバーガーがデフォだと思うんですが。
423やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 01:53:35 ID:xUWcnTvD
>>417
それでも土曜日は半ドンだったはずで、けして「平」日ではないです。

てか、そもそも平日と休日という分類ではなくて、平日と土日祝日だ。
424やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 02:00:47 ID:XeS5bPj6
確かに、半ドンだった。
だが、この年になった今でも、ましてや当時なんて
半ドンの意味が分からなかった。
425やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 02:05:49 ID:ApHG8zAC
>>422
俺も右利きだが
幼少の頃は片手で何かするとしたら利き手の右手を使っていたが
成長していくに従い両手を別々に使うことが多くなるから
器用さの求められるのは右手、そうで無い物は左手とかになり
左手の器用度が上がっていると感じている
PC使う時も昔ならカップに入ったホットドリンクを右手を使って飲んで
カップを置いてマウスを操作していたが
今は普通に左手でカップのコーヒーを飲む
更には横になり右手で頭を支えながら
左手でマウスを操作することも出来るようになった
要は慣れだ
426やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 02:06:13 ID:ULkUOh+H
すいませんかなーりw色々やった結果解決しました
自分自身SIMチップ取り替えて携帯を3台使っていたので、それが原因だと思います
マックのアプリは多重起動させないように仕掛けてあるんですね
auだとサブスクライバIDか固体情報、携帯IDのどれか?
を初期で読み取り他の携帯を受け付けないようにしてると思われ
もしかしたらDoCoMoやソフバンでも初期起動外の携帯にチップを取り替えて
アプリ起動すると使用出来るクーポンがありませんと表示されると思います
ただauのBREWなのでサブスクライバ判別ならDoCoMoやソフバンに意味不明な現象は起きないはずですがね
暇がある人は試して下さいー
427やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 02:06:48 ID:kXKwwVYi
>>423
半分休日ってことは、つまり半分は平日だろ
何も問題ないじゃないか
428やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 02:07:42 ID:/axE4kpr
左利きで通常は左か両手で食べるが、どっちでもいけるな
左ハンバーガー、右マウス
左携帯電話、右ハンバーガーなど
429やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 02:11:13 ID:HFAh9AVX
>>417
どんだけ常識ないんだか。新聞やテレビ視てりゃ普通わかるだろう。それに土曜の朝から
ガキどもが遊びまわってるし。
430やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 02:14:05 ID:BKgyBO0N
>>417
第2・4土曜休みは導入されてただろ。
431やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 02:14:14 ID:ULkUOh+H
>>426
使用出来るクーポンはありませんを起こすには
別機種で試しましたが
初期起動携帯→別携帯
はクーポンが起動します。サーバー側が別携帯に機種変更したと認識したと思われる
初期起動携帯→別携帯→初期起動携帯
すると変な現象発生するみたいです
この場合別携帯にクーポンが使える状態になり初期起動携帯は不可になるみたい
432やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 02:14:33 ID:XeS5bPj6
>>429
ガキどもは朝からみんなゲーム漬けなので、
外では遊ばないみたい。
都会だと、平日も日曜日も何も変わらないよ。
433やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 02:15:17 ID:/axE4kpr
いや昼にマック行けばわかるだろ
434やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 02:18:12 ID:HFAh9AVX
>>432
一応23区内なんだけどwむしろ田舎のほうが外で遊ばないって聞くけど。
子供少ないからね。都心でも大きいマンションが出来たりすると子供が
たくさん遊んでるよ。
435やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 02:18:31 ID:62EIYo+8
>>422
422にとって合理的ならそれでいくない?
自分は右で持って食べられないから気にしたことはない。

マックでは読書かDS、携帯いじってる人しか見たことがないけど、
女性は両手で持ってる人が多かったかな? ながらの人は記憶にない。
つべで見た大島アナは両手、右、左手のオールラウンダーだったw
436やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 02:23:00 ID:XeS5bPj6
>>434
このロリコンが。
なんかお前とは趣味が合いそうだな。
437やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 03:02:18 ID:IhNmzqov
>>422=>>415
電話の受話器は左手で持つ人の方が多い
持つだけなら左手で十分、右手はメモ取ったりするのに使うということだな。

逆に言うと、左手でハンバーガーを持つってことは、
ハンバーガーを持つのが片手間ってことだ。
ようするにお前のハンバーガーを食べる姿勢はハンバーガーに対して失礼ってことだ。


ちなみに俺はハンバーガーは左手で持つ。
元が左ききだから。
カップは左手で持つがペットボトルは右。多分キャップを開けるのが左だから。
438やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 03:41:02 ID:szM1LaWg
私の彼は左利きです
439やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 03:42:08 ID:bmAmMhnK
>>415
マジレスすると右利きの人は左手で包みを向いて右手で食うよ
みかんの皮も左手でむいて右手で食うだろ?
たまごの殻も右手でも持って左手で向くだろ?
右手で包みをむいて左手で食うならもとが左利きなんだろうな





440やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 03:46:13 ID:bmAmMhnK
なんか変換がおかしかったな

ようするに
右利きならゆで卵でつかんで左手で殻をむくし
みかんを右手でもって左手で皮をむく
ってことな

そうじゃないならきっと左利きなんでしょ、もとが










441やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 03:47:02 ID:bmAmMhnK
だめだ眠くておかしくなってる

×右利きならゆで卵でつかんで左手で殻をむく
○右利きならゆで卵を右手でつかんで左手で殻をむく
442やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 04:23:44 ID:MBZV4MNy
おれは左手で落ちた小さいものを拾ったり字を書いたりなんて出来ない右利きだけど
ハンバーガーはなぜか左手
そしてポテトはなぜか右手
443やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 04:27:37 ID:ErtR2Jtf
小さいポテトをつまみながらハンバーガー食べるならそれで正解だろ
444やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 04:44:30 ID:MCkktEfo
>>441
なんか眠くなってきたwww
ありがとうw
445やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 04:51:48 ID:bZN3ToBx
>>415
俺も左だわ。
ただ俺の場合、刷り込まれた意識っぽい。
何故だか忘れたがタバコは左手で吸うって決めてるんだよね。
これやるようになってから、左手使うことが多くなった気がする。
どうでもいいフォローだが俺はマックではタバコ吸わないからなw
446やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 05:11:10 ID:Zp2e5Tjd
自分も右利きだけどハンバーガー左手で持ってポテトとコーラを右手で食べる
447やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 05:21:07 ID:tF4MGTVt
つうはポテト自体たのまない
448やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 05:27:34 ID:HA98e905
休日とは日曜祝日の事であって、土曜は曖昧な存在だぞ
土曜までを平日に含むところもある(店に限らず
24時間やってるマクドナルドが時間と曜日まで説明していないのは
誤解を招くクレームものの騙し売りであると思う

そして>>ID:bmAmMhnK
お前それ左利きだ
利き腕で無いほうは「掴む、離す」程度の単純な動作しか出来ないものだ
箸で豆やらを簡単に掴んで食えるなら、それが利き腕であり、両方出来るなら両手利き
449やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 06:12:02 ID:ii12wxMY
土曜の祝日が振り替えに成らないんだから、正式な休日とは言い難いな。
450やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 06:24:17 ID:DbtqSX3G
>>449

休日でない≠平日

土日祝祭日≠平日

土日祝祭日以外=平日
451やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 10:46:35 ID:oKJPdAvr
予想通り土曜にバカが騒いでるwww
452やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 10:52:11 ID:j9f7Nyki
面白いからおk
453やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 12:16:59 ID:x4kIcbSF
平日なんて曖昧な表現じゃなく土日祝日除くにしとけば全て解決
454やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 12:27:19 ID:cGtueQLa
        *'``・* 。
        | 人  `*
        |(__)  `*。    曖昧な表現で土曜日にマクドナルドに
       ,。∩__)  *     騙された馬鹿共を誘い込む
      + (・∀・ ) *。+゚    それが、ドナルドマジック♪
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
455やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 12:37:37 ID:Fgo9OxVI
てか祝日は除く でいいよな。なんか詐欺くせぇよこれ
456やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 12:49:00 ID:KMFnCJLA
考えがチョン並だな
457やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 12:58:08 ID:BW8X5SN7
   *``・*。        。*・``*     *``・*。       。*・``*
平日|   `*。 `  。 *`    |☆  |    ` *。  `。*`    |
  ,。∩ ∧,,∧ *` ☆   ∧,,,/∩  ☆∩ ∧,,,∧   ☆ `* ∧,,/∩。,
  + ( ´・ω・)*。+゚ + (・ω・` )*。+゚+。*( ´・ω・) + ゚+。*(・ω・` ) +
  `*。ヽ   つ*゚*☆・+。⊂   ノ。+ ☆ +。ヽ   つ。+・☆*゚*⊂   ノ 。*` ポテト
   `・+。*・`゚⊃+∩∧,,∧・+。*+・` ゚ `・+*。+・∧,,∧∩+ ⊂゚`・*。+・`
   ☆ ∪~ 。*゚ . (´・ω・`)∪ ☆    ∪(´・ω・`) . ゚*。. .~∪ ☆
   `・+。*・ ゚ ☆ `・+。  つ─*゚・ ☆・゚*─⊂  。+・`☆ ゚ ・*。+・`
           ⊂  `・+・*+・`゚  ゚`・+*・+・ `  ⊃
             ~∪    ¥150♪  ∪~
458やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 13:04:44 ID:50BMsD++
でも、ポテトのLが150円じゃ、ほとんど儲けはないんだろうな。
459やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 13:09:44 ID:ZuXz+yeP
ポテトは1kgぐらい袋に詰めても儲け出るよw
460やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 13:14:41 ID:2w5ilkRh
在庫が掃けて一石二鳥だろうなw

アイダホ州は大豊作でイモ余りだから・・・
普段が高すぎなんですよぉ〜w これ秘密ねw
461やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 13:15:31 ID:ZuXz+yeP
マクドナルドが世界で一番ジャガイモを安く仕入れられる企業って知ってた?
462やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 13:20:22 ID:ApHG8zAC
>>455
普通の休日は祝日ではありません
463やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 13:21:19 ID:k0LHTdux
芋が余ってるなら、焼き芋も出してくれ
464やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 13:32:33 ID:gNxMtDou
>>453
平日というのは、土曜・日曜・祝日を除く月〜金曜というのが常識。
一部レストランなどで土曜日や祝日も平日ランチを出すような店には、
平日の規定は土曜や祝日も含むとキチンと書いている。

>>460
米国のポテト豊作に加えて、円高差益の蓄積も影響している。
そんなもん、秘密にしなくてもすぐにわかることwww
465やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 13:36:32 ID:50BMsD++
でも、ポテトLってたしか290円くらいじゃなかったか?定価は。
それ考えると、原価はそこまで安くないんじゃ、
恐らくポテトLの原価は80〜90円くらいだろうね。
466やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 13:39:53 ID:rPYmCIVp
そもそも日曜、祝日を休日というのはおかしいよなぁ
職種によっては日曜、祝日は絶対に休めない職とかあるからなぁ
逆にニートは毎日が休日だし
平日、休日って言い方はやめて欲しい
467やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 13:42:57 ID:rPYmCIVp
>>465
定価から原価を出すのは間違い
原価率なんて商品によってまちまち
468やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 13:56:35 ID:rN8vgHy4
原価80〜90円のものを定価290円で売ってたら、すぐ父さんすると思うよ。
469やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 14:02:58 ID:oLBWllg3
弁当屋が、この値段で出して儲けがガッツリ出る。マックではその倍以上の利益出るだろw
ttp://www.hottomotto.com/menu/list/view.php?mid=35834
470やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 14:05:13 ID:2w5ilkRh
>>469
ほっとwwww もっとwwww
471やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 14:09:26 ID:A5WPIxJd
マックレベルなら、いもなんて1個20〜30円で仕入れできるだろ・・・
472やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 14:33:34 ID:myXTmGnR
>>471
いや、`あたり20〜30円じゃね?
国産のじゃがいもでも原価は`あたり100円ちょっと出るくらい
473やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 14:38:42 ID:myXTmGnR
大きさや形を限定されたスーパーに並ぶ国産のメイクインの原価が10kgで千数百円だよ
474やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 14:49:41 ID:2w5ilkRh
大量まとめ買いで為替のプロが発注してるのにw
おこちゃまですねww
475やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 14:54:06 ID:A5WPIxJd
>>473
そうなのね、スーパーも意外にぼってるな
今日はほっともっとものポテト食ってみるか
476やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 15:02:40 ID:HA98e905
肉のハナマサでは冷凍ポテト1キロが約300円
477やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 15:16:14 ID:t96oYecC
ポテトなんてLのみにして100円にしちゃえばいいのに
478やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 15:17:27 ID:74VIfzFf
最近、放屁回数が増えたような気がするんだけど気のせいかな?
479やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 15:54:56 ID:HA98e905
そのくらい屁でも無いぜ!
480やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 16:32:29 ID:2w5ilkRh
屁のつっぱりはいらんです・・・ヨ
481やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 16:45:32 ID:74VIfzFf
また出ちゃったよ〜
ブフォッッ!!
482やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 16:51:21 ID:xUWcnTvD
>>466
平日と休日という言い方はいいの。
平日と休日は対義語じゃないのに対義語だと、
平日じゃない=休日だと勝手に勘違いしてる常識の無いほうが問題なの。

平日じゃない=土日祝日。

483やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 17:00:13 ID:amiGPCeg
ポテト150円ならいいかと今は少なめのポテトを食っている
→キャンペーン終了後、ポテトはずっとその(少なめ)量になっている
→コスト減
そんな狙いがあると考えるのは勘繰り過ぎだろうか
484やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 17:13:11 ID:nCL3eSdi
>>482
休日なんて人によって違うだろうよ、アホかw
世間一般で土日が休日な人おおいだけであって、「うちの店は休日が休みです」なんて言い方しないから、出なおして来い
485やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 17:23:13 ID:74VIfzFf
ブハッ
486やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 17:25:19 ID:Tx2AT6B8
済まない。ハワイアンセットのディナーセットはいくらですか?
487やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 17:38:59 ID:GN9LiVXP
690円
平日なら
ハワイアン390円
ポテト150円
コーヒー、コーラゼロ50円

590円でかえる
488やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 17:41:42 ID:Tx2AT6B8
>>487ありがとう
489やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 17:56:22 ID:Ugvh+SrO
ハワイアンが売れないからスレも荒れてんな
490やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 18:07:02 ID:nCL3eSdi
新製品のアブラカレイみりん焼き定食食ってきた
なるほど、納得
ボリュームあるし人気の理由がわかったわ

焼き魚一切れ100円きってるから持ち帰りしたかったw

491やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 19:00:22 ID:gNxMtDou
それをメニューに出来ないかマックに提案してみるわw
492やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 19:22:18 ID:50BMsD++
http://www.nikkeibp.co.jp/archives/196/196938.html

↑みたいな記事見つけた・・・

マックがハンバーガーを65円で販売していた当時の推定原価は約40円。原価率は60%と、
飲食店の標準原価率の2倍になる。

炭酸飲料やポテトは、いずれも推定原価が15円前後で、単品販売時の原価率は10%台。

↑ふざくんな。。。俺飲食店の標準原価率でポテトの原価を考えていたが、
実はずっと安かった・・・ 150円でもぼった栗だわ、これ・・・。ポテトL50円にしろよ・・・
493やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 19:27:10 ID:rPYmCIVp
セットをお得に見せるための詐欺みたいなもんで
ポテトやドリンクの原価がタダ同然なのは常識だろ
494やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 20:02:24 ID:bv0L7rfr
どうせ値が下がると、店員のねーちゃんが一人減るだけだから
うるさく言ってもしょうがないだろ。
495やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 20:08:07 ID:3Fw38+ou
サイドメニューが高いのはアップセルを使うためだよーん
496やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 20:18:07 ID:FcCqTat4
原価に文句言ってもな
マックの商品の値段の大部分は人件費なわけだし
497やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 20:29:32 ID:wqBKsjlG
>>492
材料費、輸送費、保管、人件費etc
全部込みでも65円で元が取れちゃうって絶対おかしいな。
498やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 20:35:55 ID:xrGsiji/
っていうか利益も出さないといけないのに原価厨はほんと何考え天の
499やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 20:42:38 ID:nCL3eSdi
>>492
気持ちはわかるがそういう理屈はおかしいよw
じゃあおまいさん、ポテト代はタダでいいから30円でLサイズ1人前のポテト揚げて来てくれるかい?w

ようするにマックの原価は言っても意味のないもので限りなくタダに近いと思ってOK、かかってるのは人件費と手間だよ
だからポテト1つ150円は利益すくなくても、3つ450円で出れば大きな利益ってこと
 (この間の時間と労力は3倍じゃないからね)
500やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 20:46:10 ID:KmfKft0N
>>439-441
それはどう見ても君が左利き。
右利きならカワを剥くのは右手かと。
持つのはどっちの手でも出来るだろうけど剥くという作業を利き手じゃない手でするのは
普通は難しい。

>>442 自分の感覚と同じ。ポテトは小さなものを取り分けるための摘むという作業が入るので利き手。

>>445 タバコはやめて20年以上経つけど吸ってた頃は右手だったなぁ。

>>446 コーラも自分は左手だわ。
501やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 20:47:20 ID:KmfKft0N
>>466 >>484
法廷休日といってだね、法律で休日が定められているから仕方ないかと。
個人の休日がどうこういうのは話が違う。
502やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 20:51:38 ID:EefWQ7SL
人件費と手間賃だから原価よりかなり高くてもいいっていうのもどうかと思うけどね

キャンペーンで安く出来るってことはその間は赤字にならないってことは
そこまでは下げられるラインってのは事実だし
値段下げることで販売量が増えて同じ利益が確保できるなら
普段から高くしてることに文句言う人が出てもおかしくないだろう
503やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 21:23:11 ID:3Fw38+ou
>>501
土曜が平日と言ってるのは釣りだよ
2ちゃん初めてかい
504やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 21:53:10 ID:74VIfzFf
ぷっ
505やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 23:03:20 ID:oKJPdAvr
>>492
慈善事業やってる訳じゃないし

バカだろお前
506やめられない名無しさん:2010/03/07(日) 23:58:41 ID:AWOCsgmj
ところで、0時になって日付変更したら月曜日だよね?
故に平日だよね?つまりポテト平日価格になるのかな?
507やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 00:02:53 ID:KerkCzV1
そうなんだよな。
マックは勝手に土曜日を平日ではないといいながら、
日付が変わって月曜日の0時になっても、平日ポテト料金にはならない。
どんだけわがままなんだよ。
てか、勝手に土曜日を平日ではないとか決め付けるなよ。
決め付けたいなら、HPなりにちゃんと記載しろよと言いたい。
508やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 00:05:51 ID:pfokQ7r+
土曜日は、いいとしても今は確実に月曜日だよね?
今日は、三月八日(月曜日)日本であれば明確に平日だよね?
ポテト\150になるんだよね?
509やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 00:09:49 ID:hVw/u3hG
>>507
0時になっても平日価格にならないなら価格の詐称にならないか?
510やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 00:25:24 ID:3kJoDQby
日付変更ラインはやはり午前4時59分までが前日扱い、午前5時からが当日扱い。
秒は切り捨てなので実際には4時59分59秒まで前日扱い。
511やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 00:37:06 ID:XEpmeI2J
>>506
開始は毎日10:30からだとよ
512やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 00:50:25 ID:7HlQoan5
>>507
上のほうに金曜日から土曜日に変わった深夜でも150円だったらしいから
月曜日に変わった深夜が休日価格でも文句は言えない

だけど今現在は月曜日で平日だからなー
513やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 00:52:41 ID:9z1wcvaC
http://imepita.jp/20100308/029340

頼んだのはチーズバーガー
頼んだのはチーズバーガー
頼んだのはチーズバーガー
頼んだのはチーズバーガー
頼んだのはチーズバーガー
頼んだのはチーズバーガー
頼んだのはチーズバーガー
頼んだのはチーズバーガー
514やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 00:56:41 ID:1pyD3LQn
※朝マック販売店舗では10:30からの販売です。

24時間営業で朝マック無しの店が今150円でないなら・・・
今は日曜深夜ってことだな
515やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 01:10:35 ID:DnIIkz8o
さっきドライブスルーでポテト2つ買ったんだけど、
お会計の時440円とレシートのお返しですって言われて
渡されたのは何故か440円だけ。別にレシートなんていらないから
何も言わなかったけど、そいつが窓しめてからバイトの店員2人に
レシート渡してないのにレシートのお返しですって言っちった。
とか俺に聞こえるくらい大きな声で言ってみんなでガハハハって笑ってたんだけど、
スゲー不愉快な気分になった。マジで客をなめてるよあいつ。
てかレシート渡さないってなんだよ。レジ打たないで横領してんじゃねーだろーな?
深夜で店員も少なそうだし、やれない事はないよな。
ポテト2つだけだから頭で計算も簡単だろ。
あームカツク
516やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 01:15:41 ID:MWdduULD
>>513
ひでぇwwwwwwwwww
517やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 01:25:27 ID:DnIIkz8o
>>513
あ、ほんとだ、ひでぇや。
俺も10年くらい前にマックでバイトしてたけど、これはたまにあるよ。
ピークの時間帯は特にね。でも大体はハンバーガーを紙に包む時に重さが
違うから気づくんだけど、めっちゃ忙しいとスルーしちゃうんだよね。
それでスルーされたとしても今度は紙袋に入れる人が重さの違いで気づくんだけど、
それもスルーされちゃう時があるんだよね。
518やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 01:29:15 ID:xJblMYHx
今日はポテト買う予定だけどケチャップって言えばつけてくれるんだよね
やっぱポテト頼んだ数分しかもらえないのかな
519やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 01:38:03 ID:j6Ij4CAY
俺 「ケチャップもらえますか?」
店員「お一つでよろしいですか?」

っていうやりとり、何度かしたことあるよ。
Mセット買うときね。
520やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 01:40:03 ID:xJblMYHx
じゃありったけくださいって言うわ
521やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 01:43:21 ID:DnIIkz8o
昔はケチャップだけじゃなくてナゲットのソースも平気で渡してたよ。
ナゲット買ってなくてもね。今はナゲットソースはくれないみたいだけど、
昔はケチャップにしろ何個までとか明確な決まり無かったよ。
522やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 01:44:13 ID:UYu5MWqv
>>518
俺はポテトL一つ買って2個もらえたよ。
523やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 01:48:27 ID:OinPc627
>>513
俺はチーズ抜かれてた時があったな
普通のハンバーガーになってた
自宅で気がついたからもういいやってなったわ
524やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 01:50:07 ID:074lNo6I
ポテトの平日って、24時間営業店で今頼んだら、150でおkですか?
525やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 01:55:30 ID:DnIIkz8o
>>524
ちょっと上の方に書いてあるよ。
526やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 01:58:15 ID:074lNo6I
↑ありがと
527やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 02:33:08 ID:edYMAFdi
新語
「ポテト貴族」
528やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 03:04:30 ID:TMt2ydxa
ポテト10:30から4:59までなんだね
Mサイズだけだよね?
普通に買えば\150なんでしょ?クーポンとかなしに。
529やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 03:08:59 ID:+sW6TJCw
>>528
SサイズもLサイズも150円だよ。
530やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 03:19:52 ID:zSnwvwhA
朝マックの開始って何時から?@24時間営業店。
531やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 03:27:40 ID:TMt2ydxa
>>529
え? うそつき

532やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 03:35:07 ID:AwXR0ufF
ほんとだよ。全サイズ150円
533やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 03:42:51 ID:DrLbZYEZ
>>530
5時
534やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 03:43:53 ID:JIgA9K68
>>531
今の時間はまだ日曜扱いだから150円じゃないよ。
平日の時間だけね。
>>532の言うようにS・M・L全部150円だよ。
535やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 03:59:38 ID:sGnGZh1j
一人でポテトLサイズをむしゃむしゃしてると涙が出てくるのは俺だけ?
536やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 04:13:32 ID:eduV7AmT
>>509
消費者庁に言ってみれば?

>>510
かざす会員証のスタンプも4:59までは前日分としてつくのかな?
537やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 05:34:29 ID:NXBr+jjs
>>502
原価より云々じゃなくて、マックの原価は0だと思っとけって言えば分かるのかねぇ
もっとも自分で実際に作った場合の値段と比較して価値がないと思えば買わないと言うなら理解出来るが、
企業の実質原価と商品コストを比較して語るなんて何の意味もないことだぞw
538やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 06:13:16 ID:F78Q2iFu
>>535
屁も出るだろ
539やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 06:27:05 ID:GKCTatj/
見せクーポンとかざクーポンって内容違うの?
540やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 06:51:30 ID:PoZ/+iMv
つゆだくのマックポークにポテト挟んで食うぜ
541やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 08:38:05 ID:0Ntyh13B
>>540
お前IDが段々ポテトになっていってるぞ!

油モノは、油代と清掃代(手間)が激しくかかる
だからポテトの価格は決して高くはない
だがドリンク、お前はダメだ
542やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 09:52:06 ID:KnNq6+PP
みせるとかざす微妙にクーポン異なることありますよ。
スタバやドトールなんかでは何ともないけどマックのコーヒー飲むと お腹ゆるくなるのは何故でしょう?
543やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 10:36:49 ID:g77bRT9n
よーし!!ポテール2個買いにいっちゃうぞー!
544やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 11:11:26 ID:lfLR2nsI
あれ?
カリフォルニアバーガーって今日からだっけ?
来週?
545やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 11:34:37 ID:SH9D/g2x
この間の女性店員、スマイル0円どころかスマイル0だったよ…。
なんか客商売なのにこっちが何言ってもほとんど無反応で作業だけするとか…。
青制服ってベテランだよね?スマイル0とかマクドナルドの精神に反していないか?
別の日に行った時の他の女性店員さんの笑顔と気配りに凄く癒されたわ。
546やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 11:57:22 ID:sGnGZh1j
俺の携帯、苺ましまろと初音ミクとけいおん!でデコレーションしてるんだけれど
かざすケータイが恥ずかしくてかざせない。どうすればいいの?
547やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 12:11:10 ID:WvHzrOtZ
スマイル0円はスマイルほしけりゃお金以外の何かを支払えということ。
客なんだから〜して貰って当然だなどという不遜な態度は如何なものか。
店員さんの目をしっかり見て注文を受け付けてくれることに感謝の気持ちを抱きながら
こちらからありがとうございます。と笑って挨拶しよう。さすればスマイルを頂ける。
548やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 12:13:41 ID:0eEFpXG4
>>546
何が恥ずかしいんだよ
最高にかっこいいぞ
俺ならそんな客が着たら嬉しくてニヤニヤしちゃう
ポテト多めに入れるわ
549やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 12:19:14 ID:Qh1gEmlD
まあ苦笑いはされるでしょうね
550やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 12:26:34 ID:cUHuakbc
ポテトは全店150円じゃないのな。
昨日いつもと違うマック行って、ポテトLとチーズバーガーとコーラSを頼んだら、
予想より高かったからレシート見たらポテトL290円…orz
551やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 12:28:36 ID:gpeEpGaW
昨日は日曜だる。
552やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 12:30:34 ID:cUHuakbc
!!!
て事は、日曜は150円じゃないわけね…
マジかぁ…
なんかすげー損した気分
553やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 12:34:42 ID:gpeEpGaW
平日だけだね。
ちょっと上の方でそんな流れの書き込みがある気がw
554やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 12:52:40 ID:sGnGZh1j
>>548-549
そう?でも、カウンターって女の子ばっかりだよね。
女の子が見たら「うわキモイ…」とか思われないかな?

ちなみに、携帯の写真はこれ↓
http://aryarya.net/up/img/4074.jpg
555やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 12:56:30 ID:GNYh02OD
キモっしね
556やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 13:01:58 ID:uWeRafia
>>554
大丈夫
普通の男が見ても十分キモいから
557やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 13:04:00 ID:nrVu+uqU
>>554
見せたくないなら、裏返してかざしたらどうなんだろう?
やったとこないので、反応するかどうか知らないけど。
558やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 13:06:08 ID:eVPWvdAv
ただシール張ってるだけで全然愛が伝わってこない
お前が本当に好きなキャラはどれなのよ
ブレすぎ
559やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 13:09:29 ID:dFsonPpD
まったくだな
センスのかけらもない
560やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 13:13:34 ID:0Ntyh13B
対策その1、手で覆い隠した状態で「シャラーン」を待つ
      (スムーズなやり取りをすれば自然で問題無い
対策その2、オープンにした状態で乗せる
      (但しもっと恥ずかしい壁紙がモロ見えの諸刃の剣
対策その3、自らの顔もぐぬぬにしておく
      (店員もぐぬぬになったら両思い、その日はいい事あるかも!?
561やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 13:59:13 ID:xO+RKcia
>>539
若干違うのが混じっているのがかざすクーポン。
だから見せるよりお得なのがあることがある。
562やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 14:12:22 ID:oc2rQ7Ze
閉鎖予定店舗の一覧は、どっかにありませんか?
563やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 14:27:29 ID:+XppuPES
今マクポが無い店全部
564やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 15:17:35 ID:xO+RKcia
>>562
マック本社で聞けばいい。
565やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 15:23:43 ID:UYu5MWqv
>>562
ないよ。いつも予告無しでいきなり閉店する。
566やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 16:08:50 ID:1pyD3LQn
1割で400店舗もあるんだな
567やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 16:25:04 ID:tu2KPuN0
>>562
3月31日でマクドナルド熱田神宮前店が閉店。

>>565
閉店約2〜3週間前には予告するっぽいけど?
568やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 16:51:07 ID:Fh3cU1KH
あんな駅前の繁盛店でも閉店なのか
569やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 18:31:53 ID:xO+RKcia
>>568
いくら客が多くて売れているように見えても、
毎月の損益分岐表を見れば、継続させるか否かは判断できる。
ウェンディーズだって、閉店が決まってから客数が増えたがすでに遅し。
570やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 18:54:03 ID:0iYHuDuA
>>554
気にスンナw
要はお前の見た目次第でしょ
ギャップがあるならカッコイイと思うぞw
見た目どおりなら自重する気持ちも分かる
571やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 19:08:48 ID:R5yeart+
>>568
繁盛しててもテナント料の改訂とかで
閉店する店も多いからね。
572やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 19:18:04 ID:aIzWCm9u
今からマクド行くけどポテト以外におすすめある?
573やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 19:18:43 ID:aXnJfBEI
>>554
デコレーションていうからちょっと期待して画像開いたのに、ナニコレ。
ただ貼っただけ。汚い。
小学生の持ってるDSみたい。
574やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 19:44:47 ID:CS27FuUc
俺もベッキーみたいにフィギュアぶらさげてるのを期待してたのに
シールだけとかさすがにセンスがw
575554:2010/03/08(月) 20:46:21 ID:sGnGZh1j
>>560
待ち受け画面は水銀燈です。ケータイクーポンよりもネットクーポンを使うようにします。


ところで今日、超久々にモスバーガーに行ってきた。
チーズバーガー食べたけれど、チーズにも肉にも全然コクがなくて味がパッサパサだった。
安いメンチカツを食べてるみたいな感じだった。しかも、注文してからやたら待たされた。
長時間待たせるくせに味は大したことない。さらに値段も高いときたもんだ。
もう行かない。

やっぱりマックのチーズバーガーが一番うまい。安い、早い、うまい!マック最高。
576やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 20:48:01 ID:eVPWvdAv
何かお前色々とキモすぎるわ消えろ
577やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 21:38:03 ID:xO+RKcia
>>572
フィレオフィッシュが好きだな。
578やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 21:40:57 ID:/He/PtCl
閉店する店舗って何が原因で閉店するんだろうな
毎日同じことの繰り返しで嫌になったとか?
579龍 ◆.TyRGRZz5rCw :2010/03/08(月) 21:41:32 ID:xWlH4Xhg
ポテトにマスタードつけたらうまいぜ
580やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 21:42:18 ID:si6FC7o2
>>579
バーベキューのが合うだろ?
581やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 21:49:26 ID:5SNSWHw/
ポテトL単品五個たのんできた。
飲みもんはよろしいですか?
て聞かれたけど頼んだほうが良かったのかな。コーラ頼んだけど
582やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 21:55:42 ID:icuLwt2y
>>554
きんもーっ☆

と久しぶりに言いたくなった

>>572
てりやきバーガー、ソフトツイスト、カフェモカ
ケチャップもらってナゲット
583やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 21:59:49 ID:+C5NLpgN
ポテトを頼んでケチャップをもらえるのは何となく解ったけどマスタードはもらえないのかな?
584554:2010/03/08(月) 22:05:44 ID:sGnGZh1j
ちくしょう…
よくも「初音ミク」と「けいおん!」と「水銀燈」と「苺ましまろ」をバカにしたな…。
おまえらには芸術がわからんのか。あのかわいさと美しさがわからんのか。
かわいいは正義なんだよ!わかったか!

あと、俺はアニメ好きではあるがオタクではないから。キモくないから。
585やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 22:14:31 ID:/UY30XzO
「初音ミク」と「けいおん!」と「水銀燈」と「苺ましまろ」はいいよ。
ただ、あのシールは芸術を感じない。
586やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 22:14:42 ID:5SNSWHw/
うわきめーw
587やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 22:16:57 ID:23he9Z9G
>>584
それをこのスレの住民にじゃなくてマックのカウンターで女の子に言ってやれよ。
何一人できれてんの。
588やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 22:23:08 ID:WvHzrOtZ
スマイル有料になりまーす
589やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 22:27:06 ID:RiiJbJmK
>>584
せめてこれくらいセンスがよければ叩かれなかったのに
http://www.konamistyle.jp/ecitem/item63732.html
590やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 22:33:17 ID:2gbuW+bZ
かわんねーよwww
591やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 22:38:44 ID:APbu5Xmu
>>584
誤解しないでくれ。
「初音ミク」と「けいおん!」と「水銀燈」と「苺ましまろ」をバカにしたわけじゃないんだ。


俺らがバカにしたのはお前なんだ。
592やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 22:41:39 ID:z2kYdIRh
>>584
お前の意見には、概ね同意なのだが一つ言える事がある。
それは、お前がキモヲタだと言うことだw
593やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 22:55:07 ID:bVIrFF0b
チーズバーガーとアップルパイ、あとはホットミルクティーがあれば十分だな。
594554:2010/03/08(月) 23:01:55 ID:sGnGZh1j
俺はキモオタじゃねええーーーー!!!
断じてキモオタではない!キモイなんてありえない!そこは間違えないで欲しい。
「アニメ好き=キモオタ」という価値観、思い込み、風潮は間違っている!
おまえらはみんなリア厨なんだろうが、俺みたいな非リアがみんなキモオタとは限らないんだよ。
もう一度言う、俺は決してキモくないから!普通だから!
595554:2010/03/08(月) 23:03:04 ID:sGnGZh1j
>>593
チーズバーガーうまいよな。あとはポテトとお茶さえあればいい。
596やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 23:06:18 ID:/UY30XzO
アニメ好きはみんなキモヲタなんだよ。
宮崎駿なんか完全にキモヲタだろ。
597やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 23:06:34 ID:HIn7LIHU
>>594
けいおん!で好きなキャラは何だ?言ってみろ
598やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 23:08:38 ID:hVw/u3hG
キモイは正義!
599554:2010/03/08(月) 23:11:18 ID:sGnGZh1j
>>597
律ちゃん
600やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 23:12:09 ID:HIn7LIHU
>>599
やはりお前はキモオタじゃないか!そこは、あずにゃん以外の選択肢無いだろ?!
601やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 23:15:07 ID:HIn7LIHU
そもそも、水銀党員って時点でおかしいんだよ!
ローゼンだったら翠星石だろ?お前はキモ人間ですぅ!
602やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 23:16:47 ID:GNYh02OD
キモすぎる
603やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 23:25:38 ID:a/DP9EpJ
なにそれ美味いの?
604554:2010/03/08(月) 23:30:47 ID:sGnGZh1j
>>601
翠星石もあるよ。でも、水銀燈の絵の方がきれいだからこっち使ってる。
http://aryarya.net/up/img/4076.jpg(水銀燈)
http://aryarya.net/up/img/4077.jpg(翠星石)
605やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 23:33:28 ID:/UY30XzO
ローゼンなら雛苺だろう。
606やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 23:33:51 ID:tu2KPuN0
>>578
マックの新しい施策で新世代どうのこうのじゃね。
神宮前店が閉店するのも多分そういう理由。
607やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 23:45:01 ID:aXnJfBEI
四角いシールべったり貼っただけのケータイの画像だけなら、アニメ好きだけどセンスがまるで無いダサ男、で終わってたのに、
その後の書き込みが、自分が何を言われてるかもわからないコミュニケーション能力不全のキモヲタ全開で臭くてかなわんわ。
608やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 23:47:09 ID:VlrgAYu+


609やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 23:52:51 ID:WvHzrOtZ
いいね。マクドナルドスレらしい会話だ。
610やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 23:57:35 ID:+XppuPES
ロッテリアも品薄商法始めてワロタ
611やめられない名無しさん:2010/03/08(月) 23:58:55 ID:nAt/yPfB
    /ノ´: /: : : : : : : : : : : : : :i: : : ::i: ::ヽ: : : : : :\   \
   /": : :/: : : : : : : : : : : : : : ::|: : :|: |: : : ヽ: : : : : : :ヽ  /
  /: : : ::/: : : : : : : : : : : : :/:/}: : i: :|: : : : :ヽ: : : : : : :V
  /: : : : :|: : : : : : : /: ::/:: / /: :/: / ヽ: : : : }: : : : : : :l
`.{: : : : : :|: : : : : : : : ::/.// /://:/-―--:、; |: : : : : : :|
 |: : : :{: : |: : : :,斗ァ''フ"  /"  //    \ヽ|: : i : : ::|
 |:i: : :i: : :l r彡"´    "   /        }: :ノ : : ::|
 l: i: : { : : l |     __,..    /  ''ェ;___,ェ; /: : : : /∧
.  ',ヽ: : : : ヽl ,r==="         ̄ ̄ ./: : : :ノ/  l
   \\: : : \        !       /, r '´ }: : :ヽl    キモ過ぎですぅ
   |: : : { `ー >              /{ * }: :  ヽl
   |:/: : { __ i/ ヽ             ./: {   }:_:: : : : l
.  //: : : :{  "iヽ { :ヽ、    ⌒   /:__ : { / ノ: : : : :.'.,
  l/: : : : : :} r−┘、: ::r`vr‐ -  ´|: : : | _」_{./  ./: : : : : : : '.,
 /: : : : : : : { `ヽ、 ヽ.L._ヽ.    レ'V__ ヽ/: : : : : : : : : :'.,
/: : : : : : : : r ト *|ヽ/ ノ ヽ.'、  / { (___  〕r、_: : : : : : : '.,
: : : : : : : : :∧.l.}  }〔 ´ / ヽG=ニ:|(    ./r'/rく: : : : : : : : :',
: : : : : : : ::/ )|.ト}  }ヽ    へ)|ノ\.{ |/ーi  /`./ ( ヽ: : : : : : : : ',
: : : : : : : /  .)|.「.) .} ∧     ) 7 .ヽ |    { フ  |  ヽ: : : : : : : : ',
612やめられない名無しさん:2010/03/09(火) 00:13:27 ID:dOiDd61q
>>604
何歳なの?
613やめられない名無しさん:2010/03/09(火) 00:13:59 ID:nqOB4Rt3
>>604
何歳なの?
614 [―{}@{}@{}-] やめられない名無しさん:2010/03/09(火) 00:16:52 ID:82CZ0nbS
>>610
昔「絶品チーズバーガー」出始めの頃に数量限定やってなかったか?
615やめられない名無しさん:2010/03/09(火) 00:20:42 ID:EpWTAQEm
>>610
品薄商法も良いじゃないか。
ちゃんと勘違いすることが大切だろう。
踊るんだよ。人生踊った者勝ちさ。
616やめられない名無しさん:2010/03/09(火) 00:32:14 ID:ZkM0g0XB
>>584
アニメを否定してるんじゃなくて、おまいのセンスがだっさださなの・・・気づいてくれ
もうちょっと質のあるものぶらさげたりこだわりもってたらテーマが同じでも全然かっこよさって違うんだぜ

617やめられない名無しさん:2010/03/09(火) 00:57:12 ID:2QMxzN8G
ID:sGnGZh1jきもすぎワロタ
おれはキモオタじゃない!って鼻息荒くしてるところがきもさ倍増w
618やめられない名無しさん:2010/03/09(火) 01:16:45 ID:ciuDe3c5
モスでお得なのはwモスバーガーかな
619やめられない名無しさん:2010/03/09(火) 02:46:57 ID:xHhIc0wP
>>584
愛が感じられない。あれはただ興味あるっぽいものをただ無差別に貼ってるに過ぎない。
貴方はオタクではない。のではなく、オタクですらない。
愛があるなら、どれかひとつに絞って、開きスペースに
自分でデザインしたカッティングシート切って貼れよ。
ただシール貼ればいいってモンじゃねぇ。

こんな夜はハンバーガーが食いたい。しかし直営は自転車じゃ遠すぎる……
620やめられない名無しさん:2010/03/09(火) 03:40:10 ID:WXzD2sUb
605 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/09(火) 03:37:46.25 ID:eHewbqTl
ちゅるぱやw

607 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/09(火) 03:37:46.88 ID:a7BhkJyv
ちゅるぱやキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

608 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/09(火) 03:37:46.93 ID:J9C+7ohS
ちゅるぱやキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

609 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/09(火) 03:37:46.83 ID:Kjw2HtFr
ちゅるぱやキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

610 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/09(火) 03:37:47.14 ID:6wdNn4cI
ちゅるぱやキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

611 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/09(火) 03:37:47.55 ID:oIhFwKQe
ちゅるぱやキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

615 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/09(火) 03:37:47.97 ID:xtuGnQjY
ちゅるぱやキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

618 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/09(火) 03:37:48.19 ID:069+IZ+v
ちゅるぱやキタ━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━!!!!

622 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/09(火) 03:37:48.28 ID:4ziXqaaf
ちゅるぱやキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

623 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/09(火) 03:37:48.43 ID:EkT91Upy
ちゅるぱやキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

630 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/09(火) 03:37:49.01 ID:KnmwEVYb
ちゅるぱやキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
621やめられない名無しさん:2010/03/09(火) 07:24:10 ID:zrFzaFvL
>>554
素朴な疑問。
手の甲で隠れないの?
622やめられない名無しさん:2010/03/09(火) 07:24:52 ID:ZkM0g0XB
ある分野でオタクって言われたら、普通は誇りに思うもんなんだがなぁw
オタクって言われて、俺はオタクじゃねー!なんて怒ってるくらいだから、愛も熱意もたいしたことないんだろう

本気で好きなら他人から○○マニアだの○○オタクだの言われるくらいやってくれ
623やめられない名無しさん:2010/03/09(火) 07:31:02 ID:AD0xSZvt
「キモオタ」が拒否ワードなわけで
それで怒ってんじゃね?

オタは悪くない(`・ω・´)
624やめられない名無しさん:2010/03/09(火) 08:12:30 ID:4khxcoby
自分でシール貼っておいて店員に見られたら恥ずかしいとか
ヲタになり切れてないとこがキモいんじゃね?
625やめられない名無しさん:2010/03/09(火) 09:11:26 ID:eYkjppxn
お前らポテト150円毎日ちゃんと食ってるか?
626やめられない名無しさん:2010/03/09(火) 09:12:23 ID:8HISiGMM
毎日喰ってたんだけど、最近なんだか胃液が逆流して胸焼け酷いんだが・・・
627やめられない名無しさん:2010/03/09(火) 09:14:22 ID:vRnb+C5c
昨日このスレで誰かが言っていたポテトをはさんで食べるってのに挑戦してみたけど意外といけるなw
マックポークにポテトをはさんで食ってみたんだがソースが濃いからちょうどいい感じになった。
ただカロリーは激ヤバイとは思うw
628やめられない名無しさん:2010/03/09(火) 09:16:38 ID:vRnb+C5c
>>626
それは1日の摂取カロリーを超えてるんじゃないの?
629やめられない名無しさん:2010/03/09(火) 09:18:39 ID:8HISiGMM
当分、脂っこい食い物は避けて蕎麦とか食べて生きる(´;ω;`)
630やめられない名無しさん:2010/03/09(火) 09:34:42 ID:XhBlPb8h
なんでそう極端から極端に振れるのかねぇ。
631やめられない名無しさん:2010/03/09(火) 11:18:19 ID:uSno+S+W
さぁてと今日はポテル極めまくってくるか!
腹が鳴るぜ
632やめられない名無しさん:2010/03/09(火) 11:31:43 ID:mfzcDJrH
さっきポテト単品を持ち帰りで頼んだら
客もいないのに5分待ってもポテトでてこず。
たまりかねて応対したねーちゃんに聞いたら
ポテトご注文でしたっけ?とか言われた。

5分前の注文忘れるか普通?これわざとだよな?
633やめられない名無しさん:2010/03/09(火) 11:37:30 ID:aD1+J5qR
わたし佐賀だけどTVでカリフォルニアのCM流れてる、死にたい。
634やめられない名無しさん:2010/03/09(火) 11:37:44 ID:6C7zA64M
好きってことだよいわせんなはずかしい
635やめられない名無しさん:2010/03/09(火) 11:42:53 ID:aD1+J5qR
マクドナルドのハワイアンバーガーとカリフォルニアバーガーはなぜ福岡県と
佐賀県では販売しないのでしょうか?


ハワイアンバーガー、カリフォルニアバーガーの販売時期に福岡県、佐賀県では別のキャンペーンを実施する予定があるようです。
おそらく全く別の新商品の先行販売などだと思われます。
全国販売する前のマーケティング調査でこのようなことはよくある様です。
クォーターパウンダーの一般販売前に表参道に期間限定の擬似店舗ができて話題になっていましたが、
実は熊本県の店舗ではその一年前位から普通にクォーターパウンダーが販売されていた様です。
636やめられない名無しさん:2010/03/09(火) 12:04:04 ID:a+OeSmEU
部屋でセンズリした時、ティッシュどうしてる?
ゴミ箱、便所、窓から遠投、廊下の隅
正解おしえろ
637やめられない名無しさん:2010/03/09(火) 12:09:18 ID:nkfGEpXM
お婆ちゃんの肉は固いし、
ジューシーじゃ無いのでそのまま調理しても美味ちく無く売り物にならない。

そこで固い肉をミンチにし、また柔らかくする化学添加物、
そして脂と美味しそうなフレーバーを足します。

もっと柔らかく滑らかにする為、小麦粉、でんぷん、卵を加えます。
これで内容量も増えて成型しやすくなりました。

あとは得意の揚げ作業!立派な食べやすいフリッターに仕上がりました。

不味いお婆ちゃん鶏も加工次第で美味ちい柔らかチキンナゲットに大変身!!

さあ、好きなだけ召し上がれ・・・ワカチコ!ワカチコ!(( `▼′))
638やめられない名無しさん:2010/03/09(火) 12:24:53 ID:vrImYI2c
ハワイアン旨かった。テキサスと同じくらいかこっちのが上って感じ。
639やめられない名無しさん:2010/03/09(火) 12:58:18 ID:txQeg+HR
昨日inしたらカリフォルニアのソースが入ってた
ハワイとの差は赤ワインの有無しか分からなかった。
640やめられない名無しさん:2010/03/09(火) 15:14:38 ID:yUrd94/h
さっきハワイアンバーガー持ち帰りで買ってレモンソース抜きでって頼んだんだけどグレイビーソースの方が抜かれてた

小さい事なんだけど店に電話して証拠もないのにちゃんと対応してくれるかな?
641やめられない名無しさん:2010/03/09(火) 15:17:15 ID:HQilfYIF
>>640
ただのクレーマーか頭がお菓子いと思われるのがヲチだからやめとけ
642やめられない名無しさん:2010/03/09(火) 15:20:38 ID:yUrd94/h
>>641
もう電話して名前と電話番号まで控えられたorz
643やめられない名無しさん:2010/03/09(火) 15:23:47 ID:y0pPd37q
マックの店員に複雑なことさせんな
あいつらアホだから普通の注文でも入れ忘れ頻発すんのに
644やめられない名無しさん:2010/03/09(火) 15:24:53 ID:Qx1D/0ez
普通にセット買ったらポテトが入ってなかったなんてこともあったなw
645やめられない名無しさん:2010/03/09(火) 15:32:09 ID:uk2FXl/i
>>643
子供の悲しみは忘れないぞ。
バーガー忘れてもカード忘れるな。

せっかく買ってきた家族のことを考えろ。
絶対にミスできないところがあるんだ。
646やめられない名無しさん:2010/03/09(火) 15:49:07 ID:AIpnm+zK
マックで買ったときはその場で中身を確認、当たり前だって
セットで注文しても入れ忘れるぐらいなんだから
バイトに過度の期待は禁物
647やめられない名無しさん:2010/03/09(火) 15:51:33 ID:AIpnm+zK
あと注文する時は商品数は少なくな
単品なら3つまで、セットなら一種類まで
じゃないとミスる確率がアップする
上記の数以上注文したときは受け取るときに必ず中身を確認
これでほぼ入れ忘れは防げるぞw
648やめられない名無しさん:2010/03/09(火) 15:56:50 ID:NHJPxBVv
ポテール入ってねーと腹立ててたら丁度この流れw
3品しか注文してないのに忘れんなよ。さみーし雨降ってるから泣き寝入りだよ・・・
649やめられない名無しさん:2010/03/09(火) 16:24:59 ID:HQilfYIF
>>648
3品のうちポテールが入ってないなら重みでわかりそうなもんだが
650やめられない名無しさん:2010/03/09(火) 16:30:59 ID:NHJPxBVv
>>649
ビッグマック、テリヤキ、ポテールを買った。
基本疑ってなかったから、正直重みじゃわからんわw
これからは確認するよ。
651やめられない名無しさん:2010/03/09(火) 17:20:41 ID:8SNlNlKA
っていうか中身確認すんのは店員の役目じゃね・・・・客にやらせるってどういうことよ
652やめられない名無しさん:2010/03/09(火) 17:53:02 ID:bjXB2XPk
店員の役目は間違いないけど、店員が馬鹿ばかりだから仕方ないだろ
普通の人だって間違えることあるだろうに
653やめられない名無しさん:2010/03/09(火) 18:15:02 ID:HQilfYIF
>>651
いつも利用してる数軒のマックじゃ2回くらい注文票と照らし合わせて確認してるけどな。
その店の店員教育しだいなんじゃね?
654やめられない名無しさん:2010/03/09(火) 18:43:42 ID:uSno+S+W
おいおい、ポテトL四個注文して手にぶら下げて帰ってたら
途中で手で握ってる部分の袋湿って(?)重さでそのままビリッっていって道に全部ぶちまけちまったぞ
これ保障してくれるのか?どうすんだよ
655やめられない名無しさん:2010/03/09(火) 18:54:44 ID:yUrd94/h
>>654
それは単なる不注意
656やめられない名無しさん:2010/03/09(火) 18:56:00 ID:uSno+S+W
おれが100%わるい・・?
657やめられない名無しさん:2010/03/09(火) 18:58:12 ID:Warqd47I
あんたが悪いアルる
658やめられない名無しさん:2010/03/09(火) 19:02:26 ID:yUrd94/h
あからさまに手ぶらなのにビニール袋を渡さない店員は店側として100点じゃないけどね
まぁ手ぶらならビニール袋くらい自分で言って貰えって話だよ
659やめられない名無しさん:2010/03/09(火) 19:05:06 ID:pWAb8jV3
危険予知してな
660やめられない名無しさん:2010/03/09(火) 19:08:42 ID:uSno+S+W
でもこのポテトって自然放置してもカビも生えず形も崩れずそのままなんだろ・・?
まさか春になり雪が解けるまでずっとこのままなのか?
661やめられない名無しさん:2010/03/09(火) 19:10:23 ID:nevZMv7t
え?ビニールって言えばくれるの?
最近行っても紙袋ばっかりだからエコでビニールやめたのかと思ってた
662やめられない名無しさん:2010/03/09(火) 19:15:16 ID:HQilfYIF
>>661
雨の日は言わなくてもくれるよ
663マックチキン神 ◆VPyP6O2Zi. :2010/03/09(火) 19:17:22 ID:OdXGubdS
【経済】ファストフードの“両雄” マクドナルドと吉野家、明暗クッキリ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268128738/l200

3月はハワイアン直撃。
664やめられない名無しさん:2010/03/09(火) 19:17:52 ID:yUrd94/h
>>661
友人にパシられて大量購入した時に普通に紙袋をビニールに入れてくれたよ。流石にマックでも

「ビニール下さい」

「やです」
はないと思う
665やめられない名無しさん:2010/03/09(火) 19:21:21 ID:La8nnUeb
顔で判断されるんだよ
666やめられない名無しさん:2010/03/09(火) 19:24:02 ID:axO99fXl
グリドル初めて食べた。チーズのやつ。
美味しかったよ。
667やめられない名無しさん:2010/03/09(火) 19:31:16 ID:pWAb8jV3
>>666
グリドルは早急にレギュラーメニュー入りするべき
668やめられない名無しさん:2010/03/09(火) 19:36:34 ID:hru7ApGg
グリドルは、池沼向けメニューだからw
669やめられない名無しさん:2010/03/09(火) 19:50:00 ID:axO99fXl
>>667
うん、そう思う。朝までに行かなきゃ食べられないから中々買えなかったんだ

あとかざす・pcクーポンで390円になるんだね、知らなかった
670やめられない名無しさん:2010/03/09(火) 20:00:47 ID:cVq9dn8i
グリドルがまずいって言ってる奴は受容可能な味のスペクトルが狭い奴だから気にする必要なし。
671やめられない名無しさん:2010/03/09(火) 20:22:17 ID:dH057kcj
ハワイアンうめぇけど、グリドルとか気持ち悪いもん好き好む奴は絶対にリアル不細工だろ?
672やめられない名無しさん:2010/03/09(火) 20:24:22 ID:eE933lDc
なんか歯にくっつくっていうか
膜ができてコーティングされる感じが
気持ち悪い
673やめられない名無しさん:2010/03/09(火) 20:32:02 ID:RtbGlIxx
>>650
マックでテイクアウトする時は、その場で中身を確認するのが常識だ。
674554:2010/03/09(火) 20:33:51 ID:3CGsGH1t
チーズバーガーのハッピーセット、チラシクーポンだと370円なのに
ケータイクーポンなら350円なんだな。危うく20円損する所だったぜ。
675やめられない名無しさん:2010/03/09(火) 20:34:51 ID:3CGsGH1t
>>674の名前欄は忘れてくれ。
676やめられない名無しさん:2010/03/09(火) 20:36:08 ID:HQilfYIF
>>675
言わなきゃ見なかったのにw
677やめられない名無しさん:2010/03/09(火) 20:37:59 ID:wJ+zrLh4
>>674
いっそ、お前はコテ付けてもいいと思うw
678やめられない名無しさん:2010/03/09(火) 20:39:53 ID:KUVlYa8E
ポテト安いらしいけど何か理由ある?
679やめられない名無しさん:2010/03/09(火) 20:50:03 ID:pWAb8jV3
>>554はニコ厨って時点でポテト半減
680やめられない名無しさん:2010/03/09(火) 21:21:54 ID:ZkM0g0XB
>>678
ただ客離れさせないために定期的にやってるだろ、ビッグマック200円とか。
それと一緒、特に理由なし
681やめられない名無しさん:2010/03/09(火) 21:30:35 ID:Z3PnAPZK
今からポテト買いに行っても150円なの?
Lでいいの?

それなら、今から3万円ほどもって買いに行きたいからおしえてちょ
682やめられない名無しさん:2010/03/09(火) 21:33:32 ID:Qx1D/0ez
>>681
朝の4:59まで150円だ
200個買って来い
683554 ◆zP2wksUWm6 :2010/03/09(火) 21:33:39 ID:3CGsGH1t
もう説明がめんどくさいからトリップつける。
今日、例の携帯をクーポンでかざしてきた。レジの女の子がかわいかった。
シールは見えないようにしたけれど、多分待ち受けの水銀燈を見られた。
684やめられない名無しさん:2010/03/09(火) 21:37:12 ID:Z3PnAPZK
>>682
おーまじか、いってくる
ありがとう

>>683
レジの女性がかわいかったとか気のせいか、おまいさんがよほど免疫ないかだけじゃないか
てか、可愛かったなら声かけたんでしょ?どうだったんだろ?
685554 ◆zP2wksUWm6 :2010/03/09(火) 21:39:43 ID:3CGsGH1t
>>681
Lサイズでも150円だよ。ていうか、L以外頼む人いるの?って感じぃ。
ポテトは家で自分でフライして食べることあるけれど、あの味とあのスピードとあの量で150円ってのは驚異的だね。
マックは外食業界で一人勝ちらしいけれど、それも納得できる。
時代のニーズに至極マッチした経営戦略とシステム構築が利益につながっているいい例。
逆に、JALなんかは古い体質をぬぐい去れずに赤字を垂れ流す腐った組織のいい例。
686554 ◆zP2wksUWm6 :2010/03/09(火) 21:45:04 ID:3CGsGH1t
>>684
福岡天神ビブレ地下にあるマックに超美人の女の子いるよ。
でも、俺は恋愛に興味がないから別に仲良くなりたいとかは思わない。
目の保養になるな、っていう程度。付き合うなら見た目も大事だけど中身はもっと大事。
とはいえ、今までの経験からかわいい女の子ほど性格もいいんだよな。
残念ながらそれが現実。ブサイクは性格が歪んでいる人が多く、
酷いと精神を病んでメンヘラになってたりする。
687やめられない名無しさん:2010/03/09(火) 21:46:50 ID:Z3PnAPZK
>>686
そうなのか、てっきりバイト明けまで張ってるのかと思ったぜ
女に興味ないってのも変わってる気がするけど、そういう人もいるのかもね
 ま、とりあえずポテトL大量購入の準備してくるわ

688やめられない名無しさん:2010/03/09(火) 21:48:48 ID:Z3PnAPZK
>>685
あ、あとマックじゃなくてマクナルな
マックやマクドは言い争いのもとだし常識人なら争いはさけてはじめからマクナルって言うんだ
これ豆な
689やめられない名無しさん:2010/03/09(火) 21:50:45 ID:pWAb8jV3
マクダーナルだろーが
690やめられない名無しさん:2010/03/09(火) 21:54:52 ID:9iXSvS8Q
マックには、店員を雇う際にIQテストをして、110以上の奴だけを
採用するようにして欲しい。
691やめられない名無しさん:2010/03/09(火) 21:55:56 ID:My1ELVT2
キモオタは、2次元専門じゃないの?
692554 ◆zP2wksUWm6 :2010/03/09(火) 22:02:35 ID:3CGsGH1t
>>691
キモオタではないと言っておろう。アニメ好きなだけだよ。
結婚願望はないけれど、たまに一人で寂しいなと思うこともある。
でも、そんな時は姪と愛犬とサボテンが自分を癒してくれる。
俺は姪のために生きる。姪を支えるために生きる。姪が幸せになるのが自分の幸せ。
だから今日、ハッピーセットのケータイクーポンで姪のおもちゃをもらって来たんだ。
693554 ◆zP2wksUWm6 :2010/03/09(火) 22:04:44 ID:3CGsGH1t
あと、マックはデザイン全般も自分好み。
赤や黄色を基調とした明るい配色で気分がハッピーになる。
未だにたまに「ドナルドランド」をプレイすることもある。
694やめられない名無しさん:2010/03/09(火) 22:08:34 ID:Z3PnAPZK
>>692
おまえが食いたかっただけなのに姪のおもちゃを理由にするな
695やめられない名無しさん:2010/03/09(火) 22:23:46 ID:Fw9VBKvX
ホントに、心底キモイなこいつ。
696やめられない名無しさん:2010/03/09(火) 22:36:29 ID:MvGqBbls
ハワイアンといい月見といい定番化しないのはどういうわけなんだろう
どストライクな味だと思うけどなぁ。後味はヘビーだけど
まあローカロ志向な現代では異端なのかな
697やめられない名無しさん:2010/03/09(火) 22:51:01 ID:qqT2Udo/
>>688
バーカ
マックだよ。

ソースはヤフー。

むこうのクソコンはそのうちなくなるからこれでいいの。

698やめられない名無しさん:2010/03/09(火) 22:51:05 ID:xGSxi8DB
グッドテイスティーなバーガーなら俺がいくらでも考えてやるのに−y( ´Д`)。oO○
699やめられない名無しさん:2010/03/09(火) 23:26:46 ID:+eYy6cX3
くさやのひものバーガーとか?
700やめられない名無しさん:2010/03/10(水) 00:02:24 ID:GO3CYtia
>>697
バーカって言っちゃった時点で君の負けだw
701やめられない名無しさん:2010/03/10(水) 00:08:10 ID:Soe8Y9A/
負けじゃねーよ。

ソースはヤフー。
702やめられない名無しさん:2010/03/10(水) 00:11:55 ID:GO3CYtia
>>696
日本人って期間限定に弱いんだわ、日本人に限らないかも知れんがw
「月見バーガーの季節が今年もやって来ました」って宣伝すれば、普段マックに行かない人も集客できるんだな、不思議と。
 どんな商法でもそうだが、常に期間限定の何かがある状態にしておくとコストに対して収益があがるという法則
まあ、せこいやり方だがな

>>692
俺がガキの頃、伯母にウルトラマンのおまけつきキャラメルを買ってもらった事がある
伯母は勝手に俺がおまけのおもちゃしか目がないんだと踏んだか、キャラメルを買ってに食いだした
当然自分のものだと思ってた俺は大泣きだよ
その伯母は結婚しなかった
 何が言いたいかと言うと、おまえが本当に姪がかわいいならオモチャだけじゃなくて、ハッピーセットごと与えてあげるべき
 食えなかったり残したら、そのあとではじめておまえに食う権利があるんだ
あと、おまえはガチで結婚しない人間だと思う
703やめられない名無しさん:2010/03/10(水) 00:13:32 ID:ssNqm7s+
おめこバーガー
704やめられない名無しさん:2010/03/10(水) 00:17:46 ID:v48pOLrl
ポテト今まで苦痛でしかなかったが、空腹時に食べるとめちゃうま
705やめられない名無しさん:2010/03/10(水) 00:24:55 ID:KqrDKmDO
なんかポテト150円状態のときの量が少ない。
706マックチキン神 ◆VPyP6O2Zi. :2010/03/10(水) 00:33:45 ID:idqUTcXO
マックチキンがまだなのか。
707554 ◆zP2wksUWm6 :2010/03/10(水) 00:47:53 ID:ltuDgiX/
店によってまずい所とうまい所とあるね。
客が多くて回転が速い店はバーガーもポテトもできたてでうまいけれど、
田舎の店だと作り置き分を出されるからバーガーは冷えててポテトはしなしな。
まあこればかりはしょうがないな。
708やめられない名無しさん:2010/03/10(水) 00:52:15 ID:UMyUGlvA
一日一回

マックチキン復活祈願

これ祈るよろし。
これあれば我ら救われる
709やめられない名無しさん:2010/03/10(水) 00:52:57 ID:+txywuXt
マックチキンって100円で前復活したやつだよな?
あれが一番100円マックでは旨いと思ってたんだが、やっぱ定番化は見送りなのかね

そういやあの時も思ったが、店によってソースの量が全然ちがうな
ソース少ないとなに食ってもまずいし、多めだとたいがい100円マックでも旨いとおもう
710554 ◆zP2wksUWm6 :2010/03/10(水) 00:56:46 ID:ltuDgiX/
>>702
特異的な事例を持ち出して一般論化するのは無理があるぞ。
もっと客観的に物事を考えた方がいい。
あと、ハッピーセットのおもちゃは姪へのおみやげだボケ。
それとも、あのくっせぇジャンク臭をバスの中でまき散らしながら持って帰れってか?
マックの紙袋かかえた乗客がどれだけ周りの迷惑になるか知らんのか?
711やめられない名無しさん:2010/03/10(水) 01:08:59 ID:4CJVicrv
>>707
何か自分の言葉じゃないよね
本の受け売りか、学校の先生が言ってたそのまんまって感じ
712やめられない名無しさん:2010/03/10(水) 01:11:01 ID:XtCDVldW
くっせぇジャンク臭のレスを撒き散らす御仁が何をいまさら気にすることがあるだろうか。
713やめられない名無しさん:2010/03/10(水) 01:17:38 ID:3yckflk8
最初は、なんだよお前、センスねぇなぁ(笑) ってだけの若干ギャグ交じりの笑いだったのに、
書けば書くほどキモさが露呈してる。
いまやもうキチガイ系の怖い域にまで達しかけてる。
714やめられない名無しさん:2010/03/10(水) 01:18:23 ID:+txywuXt
>>710
あなた色々終わってますね、残念です
715554 ◆zP2wksUWm6 :2010/03/10(水) 01:41:32 ID:ltuDgiX/
マックのチーズバーガー最強。
モスは素材はいいらしいが肝心の味がダメダメ。
ていうか、ジャンクフードに健康志向を取り入れてどうするのよ。たまにしか食べないからジャンクなのに。
そもそも健康に気をつけている人は外食なんて滅多にしない。
たまの贅沢(ハメはずし)でまずい飯食わされりゃそりゃ怒るよ。
もうモスには行かない。
716やめられない名無しさん:2010/03/10(水) 01:44:13 ID:5WMkcp8G
マクドナルドって略称はマックが正しいの?
周りにマックドとかマクナルとかマナルとか
色んな略称で呼んでる人がいるんだけど・・・
717554 ◆zP2wksUWm6 :2010/03/10(水) 01:45:34 ID:ltuDgiX/
ケンタはそこそこおいしかった。
肉がやわらかくて歯ごたえもあり、ほのかにスパイスも効いてて全く臭みがなく、完璧なチキンだった。
値段もそれなりに安い。
だが、しきりのないあのなんちゃって分煙はダメだ。そこだけが唯一の欠点。
もしケンタが全面禁煙になれば十分マックとも勝負ができるファストフードだと言えよう。
718やめられない名無しさん:2010/03/10(水) 01:46:12 ID:xrNysQ7z
今から買って来るとしたらなにがいいと思う?
719554 ◆zP2wksUWm6 :2010/03/10(水) 01:47:43 ID:ltuDgiX/
>>716
略称に正しいもクソもないと思うよ。
自分は「マック」が言いやすいからマックって言ってるだけ。
他の人が何て呼んでるかなんて知らないし、そんなのどうでもいい。
720554 ◆zP2wksUWm6 :2010/03/10(水) 01:49:56 ID:ltuDgiX/
>>718
おすすめはチーズバーガーだけれど、自分の好きな物を頼めばいいよ。
個人の味覚は人それぞれだからね。そして、自分に合ったメニューを見つけるとイイ。
それが見つかるまで多少の出費はやむを得ないと思う。
まさか2ちゃんの情報を鵜呑みにするわけにもいかないだろうし。
721554 ◆zP2wksUWm6 :2010/03/10(水) 01:52:17 ID:ltuDgiX/
寝る。おやすみ。
722やめられない名無しさん:2010/03/10(水) 02:03:22 ID:Kg4p6GPb
>>716
マクダナァードゥ
略すのは論外。マクダナァードゥに失礼。
日本語英語で発音するのは失礼。マクダナァードゥが正解
723やめられない名無しさん:2010/03/10(水) 02:13:53 ID:Soe8Y9A/
マックと呼ぶことでクソパソ使っている奴に嫌がらせができるんだよ。
724やめられない名無しさん:2010/03/10(水) 02:42:56 ID:08Ne+OrE
マクドナルドのパティ(肉)は年老いた牛(「経産牛」と呼ばれる乳牛としての役割を終えた老牛)で
何十頭いや何百頭もの牛の成型肉をミンチにして、他の脂身の多い肉からとった牛脂を添加することで
ビーフ100%としています。悪く言えば、屑肉と油の混合物。ペッパーランチと全く同じ、まさにジャンクフードたる所以です。
〈`ー─-、_ノ^j
      `>     <__, ─-、____
     /            j         / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
    r'            /、   1   /      |  5   | 7  |    |9
    └---─、        /  ` ー──/   3   |    │    |    l |
            \    /       /     ┌┴─‐─┴┐ / 8  l |
          \  /   2   /ー─ ----l     6     |‐┤    l |
            V        /    4  └──‐──┘ |     l |
            し个 、   /                   |   ハ〈
                |  ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
              |   /ヽ  |             |   ハ    〉 〉 〉
                  |  /   | |                  |  / │ / 〈ノ
                | |   | |             | /  | /
             __/ |  __/  |10            __/  | __/  |10
               (__」 ゙ー-‐'           ゙ー-‐'(___」      人
                                            (__)
                                           (__)11
1:肩ロース 2:ヒレ       3:リブロース 
4:ばら   5:サーロイン   6:ヒレ 
7:ランプ  8:そともも    9:テール  10:すね 
11:うんこも一緒にミンチ。糞尿まみれの牛肉(成型肉)となる
725やめられない名無しさん:2010/03/10(水) 02:48:48 ID:08Ne+OrE
マクドナルドのミートがあんなにまずい理由@

【そのままではとても食べられる肉じゃない】
やはり、安く提供するためには、それなりのカラクリがあるようです。
ハンバーガーの肉の材料は牛肉は、どんなお肉が使われていると
思われますか?
それがどんな牛なのかは、表向きで語られることはありません。
実際に多く使われているのは、経産牛(老廃牛)といって、
乳牛の成れの果ての牛です。
牛乳は呼んで字の如く、牛のお乳なのですが、お乳を出させるには、
妊娠させて子牛を生れさせなければなりません。
そのようにして一生の大半を牛乳製造器として使われると、
その牛の身体の組織は枯れ、肉牛としては最悪のものとなり、
そのままではとても食べられるものではありません。
大半はドッグフードに使われるようなものばかりです。
かつてのハンバーガーに入っている肉というのは、
こういった経産牛の肉を主原料に、
・脂肪分を全体量の20%となるように配合し
・グルタミン酸ナトリウムのような化学調味料や塩を添加し
・さらに大豆タンパク、乳化剤、トランスグルタミナーゼなどを
加え、プレスしながら冷凍することで形成してつくる
というものが大半でした。
しかし、そのような工程でハンバーグを作った場合、
つなぎに牛以外のものを大量に使っているということになり、
食品添加物まみれの雰囲気が出てしまいます。

http://www.wellness7755.com/shokuhin-tenkabutu-kikensei/cat134/cat137/1_7.html
726やめられない名無しさん:2010/03/10(水) 02:49:33 ID:08Ne+OrE
マクドナルドのミートがあんなにまずい理由A

【ビーフ100%の驚くべき科学力】
最近のハンバーガーはビーフ100%です。
でもビーフ100%であの安さでハンバーガーを供給するためには、
やはり相当な企業努力を払い知恵(?)が搾られているのでしょう。
ポーク100%を売りにするファーストフードメーカーもありますが、
果たして、何も添加されていないただの挽肉を焼き固めただけなのでしょうか?
そもそも食品添加物を使わなければ美味しくなかったものを、
挽肉をそのまま焼き固めただけで美味しいものができるはずがないのです。
しかし現在では、「ある技術」を用いれば、ビーフ100%の
表示を貫きながら、美味しいお肉を作れるようです。
例えば、グルタミン酸ナトリウムなどの化学調味料を入れる替わりに、
タンパク加水分解物を使うことで対応できます。
牛の皮や内臓、眼球などの食肉には向かない部位を
タンパク加水分解物にすることで、
濃厚な旨味成分を簡単に作ることができます。
ラードやヤシ油などを使うと牛以外のものとなってしまうので、
他の脂身の多い肉からとった牛脂を添加することで、
ビーフ100%は嘘ではなくなります。
実際、高級和牛の牛脂でさえ1kg数百円程度で、もっと安い牛脂もあります。
お肉同士をつなぐために必要なトランスグルタミナーゼもまた、
牛の肝臓を水で抽出後、冷時エタノールで処理すれば、
トランスグルタミナーゼを多く含む酵素液を得ることができます。
ここまですれば、嘘偽りの無いビーフ100%が、
一見、化学調味料などの添加物を使わなかったように装える訳です。

私たちは、このようなカラクリでビーフ100%が実現されて
いることを知る由もなく、「あぁ、ビーフ100%だ」などと
感心し、口に運ぶわけです。
(参考)「ニセモノ食品」作り最前線 
http://www.wellness7755.com/shokuhin-tenkabutu-kikensei/cat134/cat137/2_7.html
727やめられない名無しさん:2010/03/10(水) 02:50:53 ID:08Ne+OrE
キンマックナゲットやマックチキンは鳥皮や鳥の屑肉や大豆タンパクの塊@

食べてみると唐揚げのようなスパイスの効いた香りがします。
でも、歯ざわりは何か居酒屋さんで料理されて出される唐揚げと違って、頼りない。
これ本物の鳥肉かしら、などと思ってしまいます。
【鶏肉と錯覚させる巧みな加工技術】
スーパーの冷凍食品売り場やファーストフードで定番の
チキンナゲットにも、実は裏では巧みな食品加工が施されています。
チキンナゲットは一体何から出来ているのでしょうか?
「チキン」と名が付くからには、普通は鶏肉100%と思ってしまいますが、
実はそうではありません。
カニカマボコは、「カニ」から出来た「カマボコ」でないのと同じで、
チキンナゲットの正体は大豆タンパクです。
私たちは、巧妙なイメージ戦略によって、「ホンモノ」であると刷り込まれているのです。
実際にマックチキンナゲットを購入して、中身をよく観察すると、気が付きます。
ナイフなどで1個のチキンナゲットを真っ二つにしてみると、
断面には赤い斑点のようなものが少しあるだけで、
大半は白っぽい繊維のようなもので占められています。
こんな形をしている肉の部位はあるはずもありませんが、
歯でかじってみると、断面の赤い斑点は目立たなくなり
さらに鶏肉のササミのように見えてしまいます。
728やめられない名無しさん:2010/03/10(水) 02:51:42 ID:08Ne+OrE
チキンマックナゲットやマックチキンは鳥皮や鳥の屑肉や大豆タンパクの塊A

【カラクリの種、実は大豆タンパク】
赤い斑点と白い繊維質の正体は一体何でしょうか?
実は、この赤い斑点こそが鶏肉なのですが、
鶏肉と言っても、骨の周りにこびり付いたゴミ同然のクズ肉や、
鶏皮使った加工肉であり、コストは殆んどかかりません。
そして、残りの白い部分チキンナゲットの肝となる部分で、
デンプンや大豆タンパクなどでかさを増やし、それらを
繊維状大豆タンパク質というもので繋いで、蒸し固めたりしたものなのです。
鶏肉の風味さえあればいいので、まず、鳥のクズ肉をベースに
様々な添加物を加えて量を増やします。
その肉の上げ底を行うのが、大豆タンパクやデンプン類、
スケトウダラのすり身などで、これらを混ぜ合わせて増粘多糖類などで固めます。
そして、繊維状タンパクという、大豆タンパクを加工して作った
代替肉を加えてプレスすることで、いかにも肉っぽい歯ごたえや見栄えを演出します。
あとは、冷却プレスして固めたり、蒸し固めたりして、
整形しやすい素材にし、色付き衣で揚げればチキンナゲットの完成です。
不自然な茶色や黄色っぽい色は着色料を使用しており、
元の素材の白っぽさを隠し美味しそうに見せるため
色付き衣で揚げているわけです。
中身の作り方から見れば、チキンナゲットは
唐揚げというよりも、むしろ、揚げカマボコや揚げチクワに
近い食べ物ということができるでしょう。

(参考)「ニセモノ食品」作り最前線 
http://www.wellness7755.com/shokuhin-tenkabutu-kikensei/cat134/cat137/100.html
729やめられない名無しさん:2010/03/10(水) 02:55:37 ID:08Ne+OrE
チキンマックナゲットやマックチキンは鳥皮や鳥の屑肉や大豆タンパクの塊B

マックナゲット。あれ、鶏肉らしいけど、一体鶏肉のどこの部位なんだろっていう問い。
あれは、老齢化して卵を産まなくなった鶏や、脂肪をたらふく付けさせた不健康な肥満の鶏を使ってるらしい。
鶏から骨を全部取り除いて、残った部分を丸ごと粉砕。
その粉砕したものをあのナゲットの形に整形してるんだとか。
つまり、部位もくそもなくて鶏を丸ごと丸めてるってことになる。
それにしても、老齢化して卵を産まなくなった鶏を無駄なく再利用するっていう
この合理主義が、いかにもマクドナルドらしい。
しかもショートニング油を使用してるのでトランス脂肪酸が多く含まれ
てるので健康を害する虞がある。
730やめられない名無しさん:2010/03/10(水) 02:57:57 ID:08Ne+OrE
マクドナルドはアクリルアミドの発がん性と、
トランス脂肪酸による動脈硬化促進作用の相乗効果が期待
されるというオチでダブルパンチの最悪食品。
参考文献http://www.demiya.org/iryo/demihtml/margarin.html
フレンチフライの中では、ハンバーガーチェーン大手・マクドナルドの
フレンチフライが2540マイクログラム/キログラムで、
5社の製品のうちアクリルアミド含量が最も高かった。
ポテトチップの中では、菓子大手・ロッテの製品(1950マイクログラム/キログラム)が最も高かった。
なお、アクリルアミドとは合成樹脂や接着剤として用いられる化学物質で、
イモ類を120度以上の高温で処理した際に生じ、発ガン性が疑われる物質。
危険性については重度2A:(人に対しておそらく発ガン性がある)であり、
ポテトチップス、フレンチフライ、ビスケット、クラッカー、朝食用シリアル、
とうもろこしチップス、食パン、ロールパン、チョコレートパウダー、
コーヒーパウダーの順に危険であるということです
参照http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=75313&servcode=400§code=400
マクドナルドなどのチキン全部から、発ガン性物質
発がん物質ヘテロサイクリックアミンの一種PhIPが検出された。
量は1グラム当たり43・2−0・08ナノグラム(ナノは10億分の1)だった。
ヘテロサイクリックアミンは肉や魚を加熱調理すると発生し、
米厚生省が2005年に発がん物質に指定。PhIPについては、
カリフォルニア州でもがんを引き起こす化学物質として10年以上前からリストアップされているという。
731やめられない名無しさん:2010/03/10(水) 03:34:31 ID:+WX/R4zv
>>722クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
732やめられない名無しさん:2010/03/10(水) 03:47:53 ID:YEjyDu63
まあ、通じるのは マッダァーナル だがな
733やめられない名無しさん:2010/03/10(水) 03:52:15 ID:pw5D/79C
マダオナール
734やめられない名無しさん:2010/03/10(水) 03:54:42 ID:fzK4bq9d
初めて入れ忘れされた
しかも優待券で購入のLLセットのコーラ
いつもでかい手提げ紙袋に入れてくれるのに今日は紙袋かーと思って中確認したらバーガーとポテトだけ
早朝だったら疲れてたんだろうな
735やめられない名無しさん:2010/03/10(水) 07:16:18 ID:k/5DQxC3
>>724−730
キチガイコピペ御苦労であった、さっさと死ね!
736やめられない名無しさん:2010/03/10(水) 09:04:27 ID:lalUokim
>>722
でも中国いったらマッタンラーって言うよな?

737やめられない名無しさん:2010/03/10(水) 09:36:07 ID:Kg4p6GPb
>>736
お前は中国人なのか
738やめられない名無しさん:2010/03/10(水) 10:45:19 ID:ijVdmXGN
>>734
コーラなど10年以上飲んでない自分からすると、いくらLLでも
忘れられたのがコーラでまだよかったねと思ってしまった。
バーガーかポテトだったらムカつくどころではないな
739やめられない名無しさん:2010/03/10(水) 11:35:47 ID:ak+RJ97g
マックのアイスコーヒーってなんかアルコールの味しない?
740やめられない名無しさん:2010/03/10(水) 12:11:14 ID:4PXwfZXz
>>710
たかがドラえもんで何ムキになってんだ?
かげーヲタ向けのかと思った。

こんなの誰が貰おうが余裕だろ。
741やめられない名無しさん:2010/03/10(水) 13:00:59 ID:lalUokim
>>739
もしそう感じたなら氷だろうな
どんな氷つかってるのか知らんけど、水か殺菌のクスリでも感じ取ったんじゃないかね 
極端に有害なものをつかってるとは思えんがいい事ではないな
742やめられない名無しさん:2010/03/10(水) 15:12:06 ID:WoARsnP0
今は近所の冷凍ポテトが1kg 188円をオーブンでチンして食うのがデフォだわ。
マックの汚い油で揚げたポテトはもう食う気ない。
こっちの方がC/P高いしな。
http://files.or.tp/dl.php?f=up14456.jpg
743やめられない名無しさん:2010/03/10(水) 15:22:06 ID:o7e4hV43
>>742
そうかー冷凍ポテトが大好きか、よかったなぁ よしよし
744やめられない名無しさん:2010/03/10(水) 16:11:52 ID:2x+Kd3b3
>>742
その冷凍ポテトを加熱する電気代や、お前そのものの人件費を加味した上で、
S/M/Lそれぞれに費用を出してくれ。 出来っこないわなwww
745やめられない名無しさん:2010/03/10(水) 16:15:06 ID:o7e4hV43
値段の話しで突っ込むのは間違ってるだろ、キロ200円で買ってきたポテトなら値段はそりゃ安いさ
746やめられない名無しさん:2010/03/10(水) 16:48:36 ID:9JLcnje+
.┌、       r┐ r┐ヾ> (_  /             ミ
 !. | ヾ>  || lニ コ   〈/`ヽ _               ミ
 |. !  ノ|   | レ! _| |.   ,イ,.- 、 |  ̄_ ̄丁 '' ー┬‐- -ミ
 ヽ二/   .ヽ/(___メ>   /,|.l  l ! (  ) ! (´ ) !  r‐
   ry'〉     ,、   /イ,! `ー' _L =- --┴-ニ二ト、_'ー'
  lニ', r三)   ((   |'J」-''_二 =-- ‐一 ー‐t‐-ト、 二__
    |_|       ))  レ'/´ィ 、_________  ヾミ| l
 _r┐ __      ((    V ,、 F≡三r一tァー,    | l:.:. .::
└l. レ',.-、ヽ    ))   |ノ^>、     '^ミ二´    | l:.:.:.::
 ノ r' __,! |     ((    V/イソ            .::ヽ、二_
└'!_| (_t_メ.>     ))    | / ,'    _        .:.:.:.::i|,)ノ
   r-、       ((     |.〈、 、 _〉 `丶、     ;:ィil| ノ
  ,、二.._       ))    |  笊yfミミミミヾ、     '!l|il|li!fj'
  ーァ /.    ((     ヽ |i''r ''_二二ニミ;ヽ、  ,|l||il|l|,「゚|
  ん、二フ     ))    |,l| V´ :::::::::;;/     トi|l|i|i|l|!Ll
  ,.-─-.、   ((     |i! ゞ=-‐''"     ,i||i|l|l|l|!|i{
 / /l .i^ヽヽ    `     |il!  ーォii|「、 ,,.,.ィi||l|i|l|l|i|l|シ'
. | .レ' /  l.| ヽ二ニ,ヽ  ,/i|l||livil|||l|i|l|l|lil|l|i|l|i|i|i|l|l|l|{'
. ヽ/   ノノ     <ノ   {l|!|l|i|l|i|l|i|||i|i|l|i|i|i|i|l|l|!|l|l!r'
 r┐,.─-、   / 7     ヾ!||i|i||i|i|l||l||i|i|l|l|l|l||l|l!イ
 ||し'^) ,! ┌‐' 'ー┐ト、   ``,ヘi|l|i|l|i|l|l|i|r''`''"´ i      ,
 |_|   l´r'  7 /_7 / 」__〉  (_~`^~"゙'ヾ     ノ   / ,
 [_]  [_]  〈_/ヽ_/      .ト─'     ノ      / /i
747554 ◆zP2wksUWm6 :2010/03/10(水) 16:49:07 ID:ltuDgiX/
今日もチーズバーガーのハッピーセット食べてきた。
やっぱりマックのチーズバーガー最高。
748やめられない名無しさん:2010/03/10(水) 16:50:56 ID:WljXgzRo
キモオタは、チーズバーガー大好きなんだな( ´_ゝ`)
749やめられない名無しさん:2010/03/10(水) 16:52:22 ID:Soe8Y9A/
>冷凍ポテトが1kg 188円
どこでうってるん?やすすぎね?
750やめられない名無しさん:2010/03/10(水) 17:31:41 ID:MYt8aP/z
C/Pって何。
751やめられない名無しさん:2010/03/10(水) 17:32:26 ID:Soe8Y9A/
コスパ
752やめられない名無しさん:2010/03/10(水) 17:34:25 ID:HIT48Ov0
ああ、あのコスプレ衣装の会社。
753やめられない名無しさん:2010/03/10(水) 17:34:47 ID:MYt8aP/z
>>750
「/」の意味がわからん。
CPならわかるけど。
754やめられない名無しさん:2010/03/10(水) 17:37:58 ID:CMhcV1rU
>>753
B/SやP/Lと同じと思えば。
755やめられない名無しさん:2010/03/10(水) 17:51:57 ID:scs8rm2n
原材料だけの原価計算はあてにならないよな。
店舗光熱維持費・家賃・人件費・広告宣伝マーケット費(ここは無駄
なものが多いが)も含めて価格に転嫁されてるな。

マックの価格高騰の大きな原因の一つが正社員の残業手当支給なんだ
ろうが、それは仕方がないにしても、24h営業による経費増なら
24h営業なんかさっさと止めてしまえと思うな。
756やめられない名無しさん:2010/03/10(水) 18:27:41 ID:Zr6rAvHh
>>742
此処で言うのはダブーだよ

人件費:無し
塩梅具合:自己責任
シナシナポテト:無し
浮浪者:無し
学生のウザさ:無し
注文の渡し間違い:無し
水飲み放題
…確かに、凄い!
757やめられない名無しさん:2010/03/10(水) 18:51:39 ID:YphjZ21T
中国産ですか?
758やめられない名無しさん:2010/03/10(水) 19:16:24 ID:vPJGUsuZ
数日ぶりにスレみたら、スレがきもちわるい
759やめられない名無しさん:2010/03/10(水) 19:53:47 ID:fzK4bq9d
ここはチャットじゃないんだぞ
760554 ◆zP2wksUWm6 :2010/03/10(水) 19:57:22 ID:ltuDgiX/
自分は今の価格には満足してるなー。
でも、ポテトがS:130円、M:180円、L:230円くらいになってくれたら完璧だね。
761554 ◆zP2wksUWm6 :2010/03/10(水) 20:02:36 ID:ltuDgiX/
自分のホームページにプロフィールを載せてるけれど、
それを見てくれたらキモオタじゃなってわかってくれるかな?
762やめられない名無しさん:2010/03/10(水) 20:14:25 ID:2x+Kd3b3
>>760
マックのポテトは味的にはロッテリアやドムドムと大して変わらんが、
Sが210円というのはぼったくりだ。
Sサイズを150円くらいにしたらいいのにな。

>>761
ならばURL書いてくれよ、見てやるからさwww
763やめられない名無しさん:2010/03/10(水) 20:59:53 ID:Soe8Y9A/
ポテトは厚切りがうまい
しかし絶対食わないけどな

あの原価とカロリーをしってしまったらなー
764やめられない名無しさん:2010/03/10(水) 21:00:16 ID:v48pOLrl
原価はいい、カロ利ーがきになる
765やめられない名無しさん:2010/03/10(水) 21:01:23 ID:+m7etZrG
なにこいつやべぇ
766やめられない名無しさん:2010/03/10(水) 21:43:17 ID:o7e4hV43
>>763
俺もガキの頃はマックの細いポテトが大好きで、厚切りはただのイモみたいで嫌いだったんだが、
今はケンタッキーのポテトとか好きだな、冷めてもそれなりに食える
 マックのも揚げたては今でも嫌いじゃないけど、冷めやすくて後半は冷め切るのと、冷めると水分とんでスッカスカになるのがなw

>>749
業務スーパーならたいていキロ200円前後で冷凍の置いてるはず
マックタイプの細い方は油で揚げれば誰でもマックのポテトになるよw
普段からやる気はせんがw
767やめられない名無しさん:2010/03/10(水) 21:44:38 ID:o7e4hV43
てか>>763>>749も同じ奴だったかw
IDでアンカつければよかったな
768やめられない名無しさん:2010/03/10(水) 22:03:13 ID:2x+Kd3b3
ここで知ったかぶりで原価書いても、
狼少年の民主党と同じだから誰も信じることは無いwww
769554 ◆zP2wksUWm6 :2010/03/10(水) 22:04:28 ID:ltuDgiX/
>>761
見たいっていう人がもう少し増えたら公開しようかな。

ポテトの値段が高いっていうのは2ちゃん以外でもよく聞くよ。せめて100円代にしてほしい。
味については文句なし。厚さもあれでいい。細い方が歯ごたえがあっておいしい。
770554 ◆zP2wksUWm6 :2010/03/10(水) 22:13:47 ID:ltuDgiX/
あ、誤解しないで欲しいけれど、俺は自分の好みで勝手にマックを評価してるだけだから。
誰が食べてもおいしいとか、絶対的にうまいとかいうわけじゃないからね。
中にはマックが嫌いだとかあのメニューは嫌いだとかいう人もいるだろうし、
そういう人の意見や好みを否定するつもりはない。
771やめられない名無しさん:2010/03/10(水) 22:40:05 ID:xcMZGC1k
>>769
あーwキモオタ調子に乗ってるwwww
772やめられない名無しさん:2010/03/10(水) 23:11:29 ID:2x+Kd3b3
>>769
誰が本気でお前のサイトなんか見たいと思うかwww
773やめられない名無しさん:2010/03/10(水) 23:15:11 ID:2WqGUMw5
今マック行ってポテール食ったのだが酷かった。揚げ置きかつ量はM並み。
ポテトの揚場見てから注文すべきだった。
774やめられない名無しさん:2010/03/10(水) 23:26:38 ID:TMi3K+ph
>>769
見たい見たい
775やめられない名無しさん:2010/03/10(水) 23:26:46 ID:vPJGUsuZ
ますます気持ち悪くなってるな・・・この豚は
776やめられない名無しさん:2010/03/10(水) 23:31:20 ID:MYt8aP/z
ヲタとしての愛も矜持も無いのはもうわかってるから。
キモヲタじゃないよね。ヲタじゃないから。

ただひたすらキモい。病的。他人との距離感が掴めない。

あんなキモいケータイでも、周りの誰も何も言ってくれないんだろう。
関わりたくないから。
777554 ◆zP2wksUWm6 :2010/03/10(水) 23:57:12 ID:ltuDgiX/
数年前までは「ジャンクフードなんて…」って思ってたのに、
まさかここまでマックのチーズバーガーにはまることになるとは。
まじでうますぎだろ、チーズバーガー。
778やめられない名無しさん:2010/03/11(木) 00:15:02 ID:L/6HNF29
>>777
120円で食えるからな
779やめられない名無しさん:2010/03/11(木) 00:22:57 ID:zCQoK8Oy
ヲタクの特徴

自分語りが多い
780やめられない名無しさん:2010/03/11(木) 00:40:45 ID:PoSNf90h
チーズバーガー絶賛とか、まともなもん食ってないだろ
781やめられない名無しさん:2010/03/11(木) 00:54:06 ID:CsQSY4HZ
             +
        +         +     +
    +.  _, '´!p`´qj、     ,. -‐ 、
  .    ゝ. ノ从从リゝ  + (_,ィ=o=,)アハハハ  +
 イモチャーン.`'メ(リ゚ ヮ゚ノ)゙´    (*‘ヮ‘)
        (つÅ)つ     / " "ヽ
  .   +  `く/_j|ゝ     〜〜〜ゝ
        し(_)
782やめられない名無しさん:2010/03/11(木) 01:01:25 ID:Gnd9p1I2
いっぱいの味噌汁。これに勝てる料理は存在しない。
783やめられない名無しさん:2010/03/11(木) 01:09:34 ID:8x+R+FuC
意義アリ!いっぱいのtkgこそ最強。
784やめられない名無しさん:2010/03/11(木) 01:50:04 ID:eVKAFlG/
ハワイアン・ベーコンレタス・ポテトL

これで明日も生きていける
785やめられない名無しさん:2010/03/11(木) 01:53:59 ID:VSgI3qNf
tkgだけじゃ完成じゃないだろ?納豆入れてなんぼだろ?
786やめられない名無しさん:2010/03/11(木) 02:34:50 ID:KqR4qXCx
民主党、朝鮮学校を一転して無償化へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268239757/l50
787やめられない名無しさん:2010/03/11(木) 03:46:48 ID:irUHpybG
>>758
気持ち良い状態のマックスレとはこれいかに
788やめられない名無しさん:2010/03/11(木) 03:56:36 ID:RoSS8Rjh
チーズバーガーと全く同じ素材だけど、クオォーターパウンダーチーズを食うとめちゃくちゃ旨く感じるのは
やっぱチーバーのパン比率が大きすぎるんだろうな

いや、味は旨いと思うよ、120円ながら小さいだけで手は抜いてないとこはえらいと思うし
789やめられない名無しさん:2010/03/11(木) 03:58:47 ID:RoSS8Rjh
あ、わかった
もしかするとクウォーターパウンダーとチーバーのパンって全くの別物だったりするのかね?

パンのせいかも〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
790やめられない名無しさん:2010/03/11(木) 04:03:54 ID:M8rYgvAn
このスレ・・・



どうしてこうなった
791やめられない名無しさん:2010/03/11(木) 04:10:41 ID:TCIgrSm+
オニオン「・・・・」
792やめられない名無しさん:2010/03/11(木) 07:50:19 ID:EHpMC5MA
みんなちゃんとついてこいよ?



ハイ!
チーチーバーバーチーバーバー それっ
793やめられない名無しさん:2010/03/11(木) 10:05:04 ID:K+4j6Q/c
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった! 
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ    
|    | ( ./     /      `) ) ♪
794やめられない名無しさん:2010/03/11(木) 10:06:16 ID:+3vxUJJI
 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ω^  )7  どうしてこうなっ・・・
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘    
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ    
|    | ( ./     /      `) ) ♪

 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  ・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ゚ω゚ )  
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
795やめられない名無しさん:2010/03/11(木) 10:12:10 ID:hxQiBW70


               _____________________   ___________________
             /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`´:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ.
            /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
           |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
           |::::::::::::::::::::::::::::::::::;;ノ-・=;   =・- `;::::::::::::::::::::::::::::::::|
           |::::::::::::::::::::::::::::::::/   ,;::   ;,.   i::::::::::::::::::::::::::::::::|
           |:::::::::::::::::::::::::::::::|`;  :,`_^_^_´,ヽ  |::::::::::::::::::::::::::::::::|
           |::::::::::::::::::::::::::::::|::. -<ー===一>- |::::::::::::::::::::::::::::::::|
        ____,ノ::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、 . `ー-一´  ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::|
        ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::ヽ;;,,,,.........,,,,,,´;;:::::;:;;::::::::::::::::::::::::::::::|
        ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::|\;""";/|;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::;;;ヽ



796やめられない名無しさん:2010/03/11(木) 11:31:54 ID:RLRZwJjV
これがホントの


「ポテる・カリフォルニア」
797やめられない名無しさん:2010/03/11(木) 11:37:49 ID:ZJMBP0bE
>>788
厳密には原料肉の部位も違うんだが、むしろ
厚さが違うために肉の風味をより封じ込められるメリットが大きい。
(なので牛肉なれしてない人がよく「臭い」と言う)
タマネギもQPは生タマネギ使用。これで格段にうまくなっている。
チーズバーガーと違いQPはケチャップ抜きでオーダーすることでより美味くなる。
798やめられない名無しさん:2010/03/11(木) 14:04:12 ID:4uN64zl1
気持ち悪い奴が一匹
いるようですね
799やめられない名無しさん:2010/03/11(木) 15:05:15 ID:y40sZ7CD
最初ビッグマックが出た時、
今のダブルクォーターパウンダークラスをイメージしてた
800やめられない名無しさん:2010/03/11(木) 15:18:05 ID:yjWbIBLs
>>799
ビッグマック:1967年に発売
801やめられない名無しさん:2010/03/11(木) 15:39:16 ID:os73HKv/
ポテトLを買ってきたけど、量が少なかった。残念。
150円の間は、少なくするように言われてるのか?
802やめられない名無しさん:2010/03/11(木) 15:59:09 ID:wgRnjcsq
メガテリヤキが食べたくなった
803やめられない名無しさん:2010/03/11(木) 16:16:50 ID:Z40VAzTR
ドラえもん歴代下敷きほしいな。
姪のお土産だとか変な言い訳してる奴がいたけど。

普通にパパママ市場狙ってるって気づかないのかね?
804やめられない名無しさん:2010/03/11(木) 16:25:56 ID:/dlQwmkr
>>801
俺は昨夜食べたけど、そんなことなかった。
ポテトなんて安いものなんだし、偶然だよ。
805やめられない名無しさん:2010/03/11(木) 16:48:58 ID:oBToK+72
さっきポテトL買って喰ったけど、いつものポテトじゃなかった
ポテトの芯がスカスカでポテトチップス喰ってるのかと勘違いしたほど
いつもの、ねっちょり感がな無くてカリッカリッてな感じ
なるほどだから安くできたんだと納得
806やめられない名無しさん:2010/03/11(木) 17:30:32 ID:IjE8iWOA
俺もポテトLを買ってきたけど
いい感じにしなってた
807やめられない名無しさん:2010/03/11(木) 17:56:08 ID:c7w4beBi
一緒に頼んだ他の商品で4分ほどお待ちくださいってなると
スタンバイしてたポテトも4分劣化するよなw
808やめられない名無しさん:2010/03/11(木) 17:59:00 ID:Z0Ttnkxd
カリフォルニアバーガーが店頭広告にあったから頼んだら「明日からです」だって
        / ̄ ̄\   
      /    u  \      .____
      |::::::      u |   ./      \  
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \ 〓カリフォルニアバーガー下さい♪(ノリノリで)
       |:::::::::::u:    |/  (●) (●)   \
     .  |::::::::::::::  u  } |    (__人__)     | 
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――  
         |:::::::::::::::|ヽ、二⌒) 明日からですよwww只今ハワイアンですが如何ですかw

恥ずかしい…
上野店舗って珈琲お代わり時は「レシート提示して下さい」だって
土地柄かね?
809やめられない名無しさん:2010/03/11(木) 18:06:51 ID:iUdX8w/0
>>808
他店で買ったコーヒーカップを持ち込んで、お代わり下さいという犯罪行為が横行したから、
その予防のためにレシートを見せることになったと、知人の店長が言っていた。
810やめられない名無しさん:2010/03/11(木) 18:10:02 ID:YGoO1n6X
>>808
フィレオフィッシュ100円(看板あり)があさってからだった自分よりいい。そしてつい買ってしまった自分にorz
811やめられない名無しさん:2010/03/11(木) 18:11:20 ID:Z40VAzTR
>>809
自店のなら良いのか?
812やめられない名無しさん:2010/03/11(木) 18:28:10 ID:J/wnbKtf
>>811
そりゃ、当然。
だが、カップだけじゃどこの店でも同じで区別がつかないぞ。
813やめられない名無しさん:2010/03/11(木) 18:34:14 ID:kXZu6KMi
明日は待望のカリフォルニアだな
814やめられない名無しさん:2010/03/11(木) 18:41:46 ID:Z40VAzTR
>>812
丁寧に洗って各店分ストックしますた。
815やめられない名無しさん:2010/03/11(木) 18:51:50 ID:aS0RWBPF
で、結局どれが一番マシだったの?
816やめられない名無しさん:2010/03/11(木) 18:55:19 ID:2/fPVzts
目くそ鼻くそ
817やめられない名無しさん:2010/03/11(木) 18:56:46 ID:qKdgg934
今日が最終日なのに普通にハワイアン売ってたな
期間限定バーガーが最終日まで残ってるのは珍しい(大概は前日か1週間前で完売)
余程売れてないか今回だけ在庫余り過ぎてるかだろうな
818やめられない名無しさん:2010/03/11(木) 19:03:41 ID:vrzpsIYL
後からクーポン連発してたからな
819やめられない名無しさん:2010/03/11(木) 19:06:22 ID:5vfzB7/1
カリフォルニアは売りきれ続出で短期で
消えそう
820やめられない名無しさん:2010/03/11(木) 19:09:50 ID:qKdgg934
笑えるのがCMじゃカリフォルニアの発売予告宣伝してるのに
売ってるのがハワイアンという現実だな
821やめられない名無しさん:2010/03/11(木) 19:11:41 ID:J/wnbKtf
売る前に流すから予告って言うんですよ。
822やめられない名無しさん:2010/03/11(木) 19:12:31 ID:jl4Lpb30
まあ、明日には新ネタ投入されるし。カリフォルニアバーガーという。
823やめられない名無しさん:2010/03/11(木) 19:13:00 ID:Pk4Bb61+
販売数量の見積もりができないから困る。
824やめられない名無しさん:2010/03/11(木) 19:24:34 ID:iUdX8w/0
>>811-812>>814
そのために、自店で買った証拠になるレシートを見せなければいけない。
825やめられない名無しさん:2010/03/11(木) 19:32:53 ID:Z40VAzTR
>>824
丁寧にレシートをバインダーにいれますた。
これでどの店舗でも完璧。
これからどんどん増やしていきます。
826やめられない名無しさん:2010/03/11(木) 20:02:29 ID:SxOD1Hhd
たんぱん
827やめられない名無しさん:2010/03/11(木) 20:12:29 ID:J/wnbKtf
>>825
www。
レシートの日付と時刻は、
見やすい場所にプリントされてるぞ。


828やめられない名無しさん:2010/03/11(木) 20:31:37 ID:DH/4uz/X
厚生労働省に「子供手当」について聞いてみた。有志よりの報告を以下、簡潔に記す。厚生労働省-雇用均等・児童家庭局-育児環境課-児童手当管理室の見解である。


問:該当する外国人家庭に子供一人当たり年間幾ら支給されるか? 
答:22年度案によれば、月額1万3千円、年額15万6千円。 23年度以降は、月額2万6千円、年額31万2千円。

問:「所得制限無し」というのは本当か?     答:本当である。

問:必要な条件は「住所のみ」というのは本当か? 答:基本的には住民票のみ。

問:実子でなく「養子でもよい」というのは本当か?答:本当である。法的に養子は「実子と同等」。

問:国外の子供にも支給されるのか?       答:支給される。

問:該当する在外子弟が激増した場合、如何なる対処をするのか?答:現状では考えていない。

問:在外子弟を含めて、外国籍の者に手当する根拠は何か?   答:法の下の平等によるが、今後の検討課題としている。

問:国家の経済が破綻しても、なおこれを行うのか?      答:今後の検討課題。23年度の本格実施時に詳細を決定する。

問:母国に100人の養子を持つ人物に支給する年額は幾らか?  答:22年度は1560万円。23年度以降は3120万円。

問:1000人の孤児と養子縁組をしている孤児院経営者が日本に住所を持った場合、彼等全員に子供手当が支給されるのか?
答:法的には年間1億5600万円、23年度以降は3億1200万円、支給される。

問:如何なる「歯止め」も無いのか?答:法的には無い。ただし施設の場合の例外等、運用面での検討、及び実態調査の厳格化などが考えられる。

問:これらの財源は何か?                答:税金である。

問:消費税に換算して何パーセントのアップになるのか?  答:数%に相当するだろう。

問:それを日本国民が負担せねばならぬ理由は何か?    答:今後の検討課題である。
829やめられない名無しさん:2010/03/11(木) 20:35:09 ID:iUdX8w/0
>>825
>>827の言うとおり、レシートをよく見ておけwwwww
そしてお代わりは購入店舗で当日限りとなっているのも忘れるな。
24h店舗なら、翌日の04:59までが有効期限だ。
830やめられない名無しさん:2010/03/11(木) 21:39:52 ID:vD9zaVJI
近所のマック、ハワイアン余ってて営業時間延長してた
831やめられない名無しさん:2010/03/11(木) 22:36:32 ID:oE5VKiFq
SUBWAY のポテトは油で揚げてないから、マックのポテトみたいな害はないな。
832やめられない名無しさん:2010/03/11(木) 23:28:27 ID:WozQxZ1y
>>829
っということは4:59にコーヒー買って
お代わりしようとしても無理なのか?
833やめられない名無しさん:2010/03/11(木) 23:28:28 ID:9gwcqNIn
>>830
営業時間延長は無いだろ。終電なくなるんじゃないのか?
834やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 00:11:50 ID:rK8suCgX
夕方にポテト頼んだら、古い油の臭いがした
24時間営業の店はいつ油変えてんの?
835やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 00:27:21 ID:bj78WTPY
会社帰りに買うのは恥ずかしいので、結局
ポテトを食べないままキャンペーンは終わりそう。
836やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 00:33:11 ID:7I48U1NS
恥ずかしがってるようじゃ、まだまだ青いな
837やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 01:42:41 ID:5qYgQy6y
コーヒーのお代わりフタ渡すの?
838やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 01:43:36 ID:5qYgQy6y
違う、フタとって渡す?
839やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 01:51:19 ID:h88AqKyU
今から行ったらカリフォルニア買える?
840やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 01:57:32 ID:EmnWoPu4
>>835
その気持ちは分からなくもない、帰宅時間だと高校生とかいるそばでスーツで1人食うのは気が引けるよなw
俺は家族に買って帰るんだと思われるくらいの量を注文してテイクアウトしてしまうよw
ポテトをおいしく食うならドライブスルーしかないな・・・

841やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 04:02:28 ID:+14VUv6W
>>819
中の人?
842やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 04:06:42 ID:r2MVy0HA
CM見る限りは食べ応えはハワイよりもNYに近い感じだろうか
片手で気軽に食べるという雰囲気を出してるみたいだし。
843やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 04:11:32 ID:WzawhVOf
ちょっとハワイを最後に食っておこうか
844やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 04:50:33 ID:5v6xGs8c
朝マックの時間にカウンター裏で段ボールをつぶしてたり
バッタンバッタン音がしているとあまり気分がよくないんだよな。
845やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 05:23:45 ID:qt/w8Ko1
マクドで食べるのは卑しい身分
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1268313350/
846やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 06:47:20 ID:lR3JlaKm
>>832
24hマックの日付変更線は05:00だから、04:59は昨日付扱いだ。
05:00を超えてから買うのが賢い買い方、というか常識www

>>839
10:30以降ならOK。

>>844
気にするほうがおかしい、彼らも仕事しているんだから。
847やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 06:50:10 ID:qt/w8Ko1


マクドで食べるのは卑しい身分
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1268313350/
848やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 07:20:25 ID:pTeYkVGN
sageましょうよ
849やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 07:21:54 ID:sPMRhuFm
ポテトのついでにシャカチキ買ったんだけど
フレーバー無しだと、あんまし美味しくないのね…。
850やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 08:11:36 ID:EmnWoPu4
>>849
しっかり下味ついてるとフレーバーが使えないからだろうな、何もつけないと味気ないっしょ
851やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 08:40:36 ID:TsShuCMK
そういや今日からカリフォルニアバーガーじゃん!
テキサスは食ったけどニューヨークとハワイアンは食えなかったんだよ!
よーし!今日はチーズバーガーだ!
852やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 09:05:54 ID:3aSmgzSE
コーヒー1杯で2時間もいたら、迷惑かな?
郊外のちょっと広めな店なので、席には余裕があって。。


ハワイアン食べのがした〜 
853やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 09:47:26 ID:EmnWoPu4
>>852
席に余裕あるんならくつろいでていいんじゃねーの
軽井沢店とか朝っぱらからコーヒー目当てでゆっくり新聞よんでるおっさん結構いるし
店と場所によるかもな
854やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 09:49:29 ID:CdCYwYcu
ハワイアンのセット食べた時のかざす会員証が反映されてない・・・、QPセット安くなるだけだから別に悔しくなんかないやい!
855やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 10:37:06 ID:+WZE04Ir
セットのポテトってエルにしたら追加料金かかる?
単品だけオール150?
856やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 10:40:26 ID:J/0dWKGE
>>855
かかる。単品だけ150円
857やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 10:47:43 ID:l/QOtLWO
セットで注文する理由が見つからないw
858やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 11:12:18 ID:ek/GoE5w
おまえら見事な巧妙なテクにだまされてるよな

例えばビッグマックセットのポテトをLにすると650円+40円で690円だが
単品で頼んで320円+ポテトL150円=470円
これにMサイズのプレミアムローストコーヒーを頼むと+220円で690円
結局セットでポテトをLにしたのと値段は変わらないんだよ

じゃあドリンク頼まなければお得じゃんって?思うだろ?
そうすると今度はポテトL150円の恩恵は受けるけど
ビッグマックが単品になるからそれのお得感がない

じゃあポテト単品でいいじゃん?って思うだろ?
そうするとポテトは原価が安くて利益率が高い
マックの戦略どおりになる

結局何を頼んでもマックの勝ち
859やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 11:15:47 ID:vNTe7sIn
ポテトLセットは+40円かかるから、今は注文するだけ損。
今週はドリンクMが100円のかさポンが配布されてるから、
そのへんと組み合わせるのがよさそう。
860やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 11:23:40 ID:vNTe7sIn
>>858
ポテトがLならバーガー類は120〜100円ので十分だな。
チーバー(120)+ポテL(150)+ホットコーヒーS(50)=320円
これでじゅうぶん。コールドM(100)でも370円。
861やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 11:29:58 ID:xsHWP4Mw
今店内でカリフォルニア食べた。まあ普通、リピはしないね。
11時過ぎの時点で作り置き商品だったのががっかり。
862やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 11:35:45 ID:tb+kOt8o
1時過ぎ頃が作り立てチャンス
863やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 11:40:34 ID:p/usOR6G
普通にうまいと思って月に一度は食いに行ってるけど、世の中的には味覚障害扱いなのかな…
864やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 11:41:24 ID:lwc4SDM7
>>849
フレーバーを持ち帰り紙袋でロッテリア如くにふるポテ。
その辺の店のミックスバスケットより食べごたえあるし安いよね。

例.□ポテト2チキン1で400円バスケット(チーズ)
http://q.pic.to/12on2q

カリフォルニア410円
http://t.pic.to/12t8a6


アメリカ好み分かれる味だったので自分の中では今月はポテト月間です。
865やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 11:51:38 ID:y9T0poM5
質問です
バリューセットとクーポンのバーガー+ポテトM+ドリンクMセットは別物なんでしょうか?
866やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 11:55:36 ID:y9T0poM5
↑中身がという訳じゃないです
例えばバリューセットたのむとパイ1つもれなくついてくる、という店で
クーポンのバリューセットと同じ内容のものを頼むとパイはついてこなくなるみたいな事です
867やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 12:15:02 ID:FOswuYCd
カリフォルニア食べた感想
味はまあまあだけどやはり値段が高い
あと>>861と同じで作り置きだったのか冷めていた
一緒に注文したポテトLは揚げたてだったんだけどいつもより量が少なかった
868やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 12:18:35 ID:5aOurTyG
カリフォルニア食した。
肉がうめぇ。
トマトが新鮮。
ソースは普通。

結果
ニューヨーク>カリフォルニア>テキサス>ハワイ
869やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 12:20:39 ID:qnxhjxCv
マックって作り置きやめたんじゃなかったっけ。
870やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 12:24:49 ID:7MMY+JkB
ビッグニュース!3月下旬からテキサス再販だって!!
でも4月からのビッグチャイナキャンペーンも予定通り始めるらしい。
4月上旬はテキサスバーガーとチャイナ第一弾の北京バーガーを同時に食えるかも!?
871やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 12:44:10 ID:EmnWoPu4
>>866
店員が注文時に気づかなかったら単品扱いでおわり
でも、普通はセットがお得ですwww って言ってくるはず
872やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 12:45:15 ID:vNTe7sIn
>>866
独自企画っぽいのは、その店に聞かないとわからないかと。
873やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 12:45:47 ID:EmnWoPu4
>>866
ああごめん、意図を理解してなかった
単品のクーポンはセットには使えないし、クーポンつかってセットと同じ物を注文してもセットじゃないからセットの特典は得られない
どっちを選ぶか
874やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 12:46:57 ID:L1mi4GZX
日本のマクドナルドで利用するプレート台紙のコピーを
日本在住の同胞が送ってくれた
そこには日本バーガーの独自性は目玉焼きを加えただけにとどまり
一方韓国バーガーの商品開発の独自性を感嘆符付きで強調し称えていた
日本でもバーガーの美味さではロッテリアが優れていると評価されている
世界五大料理に数えられる韓国料理の優位性をマクドナルドも無視できない
ハンバーガーが好きな日本の人は是非韓国に来て
本場の韓国バーガーを味わってほしい
交通費もとても安いくていいです

---コピー引用---
自由の国の、パティです。
アメリカに生まれ、今や世界中で愛されているハンバーガー。
日本には「月見バーガー」など独自の商品がありますが、
世界各国にも、その国の特色を生かしたバーガーがあるんですよ。
そう、エジプトにはエジプトの、韓国には韓国のバーガーが!
牛肉100%の純粋なパティは、まるでアメリカという国のように
どんな具材やソースも受け入れ、様々に変化できるのです。
いろいろなおいしさになれるハンバーガー。
さて、つぎはどんなおいしさであなたを楽しませましょう。

国境も、人種も越えるビーフパティ。

これが、アメリカで生まれたハンバーガーの「本格」です。
Big America
875やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 12:59:37 ID:bzYED8wO
>>870
>でも4月からのビッグチャイナキャンペーンも予定通り始めるらしい。
>チャイナ第一弾の北京バーガーを同時に食えるかも!?


何それ?4月から6月は「Big china」キャンペーンやるのか!?
7〜9月は「Big Africa」?(W杯サッカー開催のため)、10月〜12月は「Big Europa」?…まで続くかどうかは分からんな
876やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 13:04:58 ID:S7gGzYPr
カリフォルニア美味いな、もっとトマト入っていても良いのに
カリフォルニア>テキサス>ハワイ
論外 ニューヨーク
877やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 13:18:49 ID:ZBAfuLoO
ニューヨーク嫌いがカリフォルニア好きなの?まだカリフォルニア食って無いからわからんけど、似たようなもんじゃないの?
まあテキサス二番手の味覚は狂ってるんだろうけど
878やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 13:37:30 ID:4qW5e/wN
テキサスはダメだろ
味が濃過ぎて食後の気持ち悪さは最高だった
カレー風味でテキサスとか言ってるのもどうかと思う
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 13:46:37 ID:p9Rn+zig
最近の新商品を喰って見るとマズドナルドだなw 内容にムリがある
カリフォルニアもNYもテキサスもハワイも味覚が狂ってる奴が作ったとしか思えん出来栄え
安くて商品が無難な昔のマックのが旨い チキンタッタやフィレオフィッシュなど
880やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 14:01:18 ID:6ArkOwX1
>>874
なにこれ?
881やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 14:14:41 ID:2YtHeaUm
てりたまはまだか
春といえばてりたまなのに
882やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 14:34:05 ID:ADYwO8H2
製造中のプリウス車内でライン工が硫化水素自殺!しかしさすがトヨタ、4時間後には操業再開!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268365538/l50
883やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 15:11:20 ID:2W6rtMY5
ポテト頼んだ時、短くて先が尖んがっててカリカリした部分ばっりだとガッカリする。
884やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 15:16:19 ID:dL+GKDFE
前の150円の時も思ったけど、
普段のポテトとちがくない?
全然旨くないんだけど。
885やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 15:24:51 ID:zhEvWo7i
量も異様に少ない
3月から150円ポテト始まるから、2月中に優待券のポテト
使い切ったんだけど、その時はいつもこぼれるほど入ってた
886やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 15:28:43 ID:r2MVy0HA
これ150円期間終っても少ないままなんて事は……
887やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 15:35:55 ID:0ArKYZ3I
ポテトの回転が早いから揚げたてが食べられる確率が多くなってうれしい。
888やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 15:46:41 ID:LPh4N+Rb
ちがくないwwwwww日本語でおk
889やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 15:48:27 ID:xsHWP4Mw
昨日空いてる時に頼んだポテトLは異様に量が多かった。
やはり混んでる時は少なめになるのかな?
890やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 15:55:41 ID:tFf1H4Op
ポテト食いたくなってきたけど、カロリー高そうだな。
891やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 16:03:22 ID:dlevS/gz
>>890
Lで500kcal以上あるからなw
892やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 16:17:45 ID:xaQ6Xba/
4つのアメリカンの中でカリフォルニアが一番好みだった。
こういうほんのり甘めのソースに弱い。
893554 ◆zP2wksUWm6 :2010/03/12(金) 16:28:43 ID:Co2kRKYR
チーズバーガーとポテトLで合計270円なり。ごっつぁんです。
894やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 16:57:46 ID:toUWLeXq
カリフォルニア食いに行きたいけど、明日の夜まで売り切れてないか心配
895やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 17:31:58 ID:VrFa45Jl
ビッグチャイナなんて、やめチャイナ
ナンチテ
896やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 17:49:28 ID:yXQGx5O6
昼にかカリフォルニア食べたんだけど、生ゴミぽい臭いして捨てた
こんな事初めてなんですが たまたまなのかな
レタス? トマト? 傷んでたとかあるんですかね
自分の嗅覚変なのか
897やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 17:54:05 ID:Ys6YsXrh
うん、変だと思う。
898やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 18:04:38 ID:F0EMGCEE
人と違う感覚持ってるからといって悲しむ必要は無いよ
むしろ誇って良い
899やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 18:08:09 ID:CZ1/LwQf
>>884
お前は150円になって何を期待しているのだ?
セール中でも150円という値段以外は何にも変わるわけないだろwww
ポテトの分量は店員の上手下手次第だから、少ないのに当たったら諦めろ。

>>894
営業時間終わったら翌日分の食材は翌日入荷するから、
毎日販売はされている。ただしいつ売りきれるかは時の運だ。

>>896
明らかにお前の味覚がおかしい、早急に医者に診てもらえ。
900やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 18:26:41 ID:eG/Cup/8
上から目線って滑稽だなw
901やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 18:33:25 ID:n5A0i4gw
カリフォルニアバーガー食ってきたんだがパンズがハワイアンのと同じだった
なんか余り物の材料で構成されてるようで微妙
902やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 18:41:26 ID:5u/hAf9A
だって基本は1500円でケーキ食べ放題みたいな感覚でしょ?
クリームやスポンジ生地の組み合わせを変えてるだけっていうやつ。
所詮マクドナルドだし。
903やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 18:42:22 ID:Z3K3gkVi
ひさびさのパンズ
904やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 18:45:48 ID:KxgsdY2c
>>901
残ったハワイアンのを再利用すると
エコっぽいじゃないですかー
905やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 18:59:38 ID:COEf0r/S
おまえら見事な巧妙なテクにだまされてるよな

例えばビッグマックセットのポテトをLにすると650円+40円で690円だが
単品で頼んで320円+ポテトL150円=470円
これにMサイズのプレミアムローストコーヒーを頼むと+220円で690円
結局セットでポテトをLにしたのと値段は変わらないんだよ

じゃあドリンク頼まなければお得じゃんって?思うだろ?
そうすると今度はポテトL150円の恩恵は受けるけど
ビッグマックが単品になるからそれのお得感がない

じゃあポテト単品でいいじゃん?って思うだろ?
そうするとポテトは原価が安くて利益率が高い
マックの戦略どおりになる

結局何を頼んでもマックの勝ち
906やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 19:03:55 ID:QURXEguY
いちいちそんなこと考えながら飯食わないだろw
907やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 19:13:40 ID:dSDfBtU/
マックナメてんの?ソーセージエッグマフィンセット最初330円で
350円に値上げして、ついには370円かよ ホントクズだな
908やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 19:15:07 ID:vNTe7sIn
食い物の勝ち負けは値段じゃないんだ。
客に「うまい!」と言わせたら料理人の勝ちなんだ。
909やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 19:17:44 ID:e0+WLOuf
カリフォルニアまずい
これならニューヨークの方がマシ
910やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 19:21:17 ID:CZ1/LwQf
>>901
FF業界では食材の使い回しでメニューを変えるのは日常茶飯事だ。

>>905
今週のかざすクーポンはMドリンク100円があるから、
アイスコーヒーMも100円で買える。それを隠して何を企んでいるんだwww
911やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 19:21:25 ID:KxgsdY2c
そういえばテキサスとハワイって、地域色感じるけど
カリフォルニアとニューヨークっていまいちパッとしないんだけど
912やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 19:25:07 ID:uaHgJbY4
だってソース以外一緒だもの
913やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 19:32:46 ID:e0+WLOuf
>>912
パンも違う
914やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 19:57:08 ID:Mndslq9V
NY>>カリフォルニア=テキサス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ハワイアンだった
915やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 20:04:15 ID:53d8dgsq
レタストマト>>>ニューヨーク>カリフォルニヤ>テキサス>モス>ハワイ

異論は認める
916やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 20:15:01 ID:e0+WLOuf
テキサス>ニューヨーク>ハワイ>カリフォルニア
917やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 20:27:40 ID:P9YyV0zg
明日は、朝メニュー時間帯クーポンでフィレオフィッシュ\100じゃん
918やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 20:28:03 ID:epZNIp80
>>905
ホットコーヒーはSでもお代わり無料
919やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 20:37:05 ID:53d8dgsq
日曜の朝はナゲットも使えるのか
920やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 20:41:09 ID:44+4lVFE
カリフォルニアいま食った。ソースが上手くないな
4つの特設バーガーの中ではNYが唯一旨かった
NY以外は今後出てもビッグマックを買うわ
921やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 20:52:42 ID:U/M9veMV
カリフォルニアバーガー食べようと思っていたけどある書き込みを見て
食べるき消失…
パンズが・・・
922やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 21:00:24 ID:CZ1/LwQf
>>317
見せるクーポン使えば、FOF100円+ホットコーヒーS100円に
ハッシュドポテト(定価)150円で350円だ。
俺はコカコーラ会員だから、Sサイズ50円のクーポンがあるから満足だ。
いろんなサイトをチェックして多くの情報をゲットしたら選択肢も増える。
923やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 21:01:47 ID:kOFN4kyq
フレッシュネス>Subway>モス>>>>>>>マクドナルド>>>>>>ロッテリア
924やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 21:04:00 ID:F0EMGCEE
ハワイアンしか食ってないけど俺は凄く美味かった
TX・NY・CAはどんだけ美味いんだww
925やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 21:04:55 ID:Rj93ECoq
本日カリフォルニア食べた。
まあアレだ。ビッグアメリカシリーズは千切りレタスやめろと言いたい。

テキサスがいちばんマシに思うわ。
926やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 21:18:46 ID:pPSbT267
俺もカリフォルニア食ってきたけど前やってたクオパンのトマト&レタスとほとんど同じじゃん
927やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 21:19:24 ID:CZ1/LwQf
俺はハワイアンが一番よかったと思うよ。
928やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 21:35:48 ID:04DannI2
今日カリフォルニア喰ってきた。
ウマいんだがちょっと濃い。ソースはもうちょっと少なめでいいよ。
ウチの近所の店がソース入れすぎなのかも知れんが。

NYがあっさりしてて良かったな。マスタード好きだし。
929やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 22:06:07 ID:5th4uCf/
ケツ毛バーガーって何?
930やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 22:07:24 ID:TO3dLk4S
>>929
お前消されるぞ
931やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 22:09:26 ID:MvGurLXi
>>880
マック店内のトレイに敷いてある紙に書いてある文章だな
韓国マックのプルコギバーガーは韓国の優れた食文化と独創性の名作
韓国は焼き肉などで牛肉料理に優位性を保持しているから当然バーガーも旨い
プルコギは日本でもパクられてスキヤキや吉野家牛丼の発祥元になってるから
日本人の味覚にもマッチするよ

あと韓国の飲食店は持ち込みOKの文化なので
普通のハンバーガーに持ち込んだ本場キムチを挟んで食べることもできるから
韓国人は舌が豊かに育っている
932やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 22:12:30 ID:hCiQ4aam
>>931
豊かどころかキムチオンリーじゃんw
933やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 22:12:45 ID:L+nQVglg
あんなうんこで育てた真っ赤な野菜食ってて舌が豊かってお前姦酷人かよ
934やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 22:15:47 ID:P9YyV0zg
>>933
酒もうんこで作るチョウセンヒトモドキは凄いよなw
935やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 22:18:14 ID:L1mi4GZX
日本人「月見バーガー」=「鶏卵目玉焼き加えただけバーガー」しか発明できない民族のくせに
それに比べてキムチは世界中で認められて誇らしい食品
日本でもキムチは大人気というのを隠して卑劣な誘導文を書込む民度はネトウヨの特徴だ
936やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 22:22:14 ID:Chf2Dkym
>>935
てりやきやコロッケやライスバーガーもある
937やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 22:23:29 ID:Chf2Dkym
カツバーガーも日本かね?
938やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 22:28:29 ID:P9YyV0zg
韓国なんて、国としての歴史は60年くらいだろ?
そりゃキムチくらいしか世間にアピール出来る物が無いのは当然だなw
牛丼屋の吉野家ですら110年の歴史があるのに韓国は国として60年しか歴史が無いとかウケルwww
939やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 22:33:58 ID:DkAxfR+q
韓国の文化なんて、近隣の国からパクったもんしか無いじゃん?
食文化の殆どは中国のパクリだし芸能に関しては日本のパクリで自分達で何も生み出せてないw
韓国人は何でも自分達が考え出したと主張してるけど全部パクリだろw
940やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 22:43:50 ID:tVZa0v7y
グリドルの単品の値段教えて下さい
941やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 22:53:55 ID:/O6aJxs/
942やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 23:07:17 ID:CZ1/LwQf
>>940
>>1をよく見ろwww
943やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 23:23:58 ID:4khDJmCJ
カリフォルニア、ぼちぼち食えるね
ただやっぱり値段には見合ってないし、もう食べないと思うけど

まぁ元々そういうつもりで、あえて高めの値段設定にしてるんだろうから
そういう意味では俺はしっかり踊らされたわけだけど

ハワイアンとニューヨークは食べてないけど、結局どれが一番人気あったのかね
公式サイトで投票とかしないのかな
944やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 23:27:27 ID:EytNuYdB
重複再発防止のため早めのスレ立てです。

マクドナルド総合スレ148
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1265895069/重複スレ。実質149←いまココ

マクドナルド総合スレ150
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1268403914/←次スレ
945やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 23:54:11 ID:5v6xGs8c
>>923
最近モスとロッテリアに行ってない人のよくある評価だ。
946やめられない名無しさん:2010/03/12(金) 23:55:37 ID:F34ou27J
カリフォルニア食べてきた
ここでは少数意見かもしれんがNYが1番美味かったと思う
しかしこれとポテトL食べたら満腹になった
満腹というより胃もたれかもしれんが
947やめられない名無しさん:2010/03/13(土) 00:01:58 ID:6uv5lZm+
ハワイ>テキサス>NY>カリフォルニアだ
カリフォルニアはなんか5分後に味を忘れた
948やめられない名無しさん:2010/03/13(土) 00:57:50 ID:SAe4Q3OH
サブウェイ>>ドトール>フレッシュネス>>>>>>>モス>>>>>ロッテリア>>>>>>マック
949やめられない名無しさん:2010/03/13(土) 00:59:02 ID:FD1N9QFk
そういえばアメリカのは自分でケチャップとかマスタード追加するんじゃなかったっけ
だから薄いのかもね
950やめられない名無しさん:2010/03/13(土) 01:02:15 ID:1lmZNO1E
さっき、ポテトとチーズとポークを買いに行ったんだけど
俺の前に並んでいたお姉さんが、ケチャップくださいって言って
断られてた。糞笑いそうになった。
951やめられない名無しさん:2010/03/13(土) 01:03:41 ID:zy/a+xqn
ケチャップは無料で貰えるのに、カスな店だな。訴えろよ
952やめられない名無しさん:2010/03/13(土) 01:31:31 ID:WG3/l0nn
そんなん金払わずそのまま帰るわ
953やめられない名無しさん:2010/03/13(土) 01:35:17 ID:AW92d+3R
カリフォルニア食った

この味って、ビールのプレミアムモルツのような味だった。なんというか、アロマっぽい、香草がきいていた。
野菜がたくさん入っていて合格だが、NYは超えていない感じ。
954やめられない名無しさん:2010/03/13(土) 01:47:09 ID:rye2X5Jp
テキサスが一番よかった。
955やめられない名無しさん:2010/03/13(土) 01:48:23 ID:ZAFeurj6
かざす会員証の使い方がいまいち分からないんだけど、
順番なんてあるの?

1「.かざす会員証で」という
2.注文する
3.会計

これでいい?
今日、会計後にかざす会員証といったら拒否された。。。
956やめられない名無しさん:2010/03/13(土) 02:03:10 ID:R7Lhn2Lf
>>955
あってる。会計前に一度かざせばいい。
ちなみにかざすクーポンを使うときは、特に会員証と言わなくても
自動的につく。
957やめられない名無しさん:2010/03/13(土) 02:03:57 ID:wc4LkI+Z
そりゃ会計後はダメだよw 会計の前にやんなきゃ。
俺は注文を伝えたあとで、「以上で。あと、会計の前に会員証かざします」って言ってる。
958やめられない名無しさん:2010/03/13(土) 02:11:53 ID:gKJX04ry
そのうちスモール・コリア シリーズとかでできそうだな
キムチ・バーガー?ww
サムゲタン・バーガー?ww
キムチを食って踊れコリア
959やめられない名無しさん:2010/03/13(土) 02:15:41 ID:ZAFeurj6
>>956>>957
ありがとう。
次から会計前に「かざす会員証かざします」といってみる。
960やめられない名無しさん:2010/03/13(土) 04:16:58 ID:NDXwRUtj
>>955
1「.かざす会員証で」という

2.店員の動きをみる。怪しそうならもう一度言う

3.注文する
4.会計
5.レシートに会員No.があるのを確認する

>>956
自動的にはつきませんよ。ここでよく誤解が生じる。
961やめられない名無しさん:2010/03/13(土) 04:38:34 ID:SWodPkQN
かざすクーポンを使ったときは、会員証としてもう一度かざす必要はないよ
962やめられない名無しさん:2010/03/13(土) 04:41:50 ID:SAZHs4nt
>>958
国に帰れ
963やめられない名無しさん:2010/03/13(土) 06:16:09 ID:+a+luhfJ

カリフォルニア>ハワイ>ニューヨーク>テキサス

食べやすさ
テキサス>ニューヨーク>カリフォルニア>ハワイ
964やめられない名無しさん:2010/03/13(土) 06:18:04 ID:06I+gUWe
そんなに食べやすさ違うかな
商品写真どおりの厚みがあるわけでもないしw
965やめられない名無しさん:2010/03/13(土) 06:18:20 ID:CU78A/L9
テキサスって、タマネギが別の層に入ってるのはなにか意味があるのかな?
966やめられない名無しさん:2010/03/13(土) 06:19:15 ID:OdxfMn3t
マクドナルドのパティ(肉)は年老いた牛(「経産牛」と呼ばれる乳牛としての役割を終えた老牛)で
何十頭いや何百頭もの牛の成型肉をミンチにして、他の脂身の多い肉からとった牛脂を添加することで
ビーフ100%としています。悪く言えば、屑肉と油の混合物。ペッパーランチと全く同じ、まさにジャンクフードたる所以です。
〈`ー─-、_ノ^j
      `>     <__, ─-、____
     /            j         / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
    r'            /、   1   /      |  5   | 7  |    |9
    └---─、        /  ` ー──/   3   |    │    |    l |
            \    /       /     ┌┴─‐─┴┐ / 8  l |
          \  /   2   /ー─ ----l     6     |‐┤    l |
            V        /    4  └──‐──┘ |     l |
            し个 、   /                   |   ハ〈
                |  ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
              |   /ヽ  |             |   ハ    〉 〉 〉
                  |  /   | |                  |  / │ / 〈ノ
                | |   | |             | /  | /
             __/ |  __/  |10            __/  | __/  |10
               (__」 ゙ー-‐'           ゙ー-‐'(___」      人
                                            (__)
                                           (__)11
1:肩ロース 2:ヒレ       3:リブロース 
4:ばら   5:サーロイン   6:ヒレ 
7:ランプ  8:そともも    9:テール  10:すね 
11:うんこも一緒にミンチ。糞尿まみれの牛肉(成型肉)となる
967やめられない名無しさん:2010/03/13(土) 06:24:12 ID:FD1N9QFk
>>963
味の不等号が逆やろ
968やめられない名無しさん:2010/03/13(土) 06:29:54 ID:SAe4Q3OH
クソ自体は混ざってないとしても、ワケ分からん臓物とか
血管とかアナル(クソ臭い菊門)は混ざってそうだ。
969やめられない名無しさん:2010/03/13(土) 06:40:20 ID:aQhxkf0+
ウェンディーズがはいってねーぞ。
ビックアメリカは全部ウェンディーズバーガーの足下にも及ばない
970やめられない名無しさん:2010/03/13(土) 06:52:18 ID:iGY53FJb
>>969
潰れたバーガー屋の話をされても…(笑)
971やめられない名無しさん:2010/03/13(土) 07:01:59 ID:x1cX2HY8
>>960
付くでしょ。
972やめられない名無しさん:2010/03/13(土) 07:16:57 ID:gwWogbWw
マクドナルド総合スレ150
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1268403914/←次スレ
973やめられない名無しさん:2010/03/13(土) 07:42:43 ID:6uv5lZm+
いきなりコピペキチがわいてるな
974やめられない名無しさん:2010/03/13(土) 07:45:31 ID:1ACVf7Cv
>>922 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2010/03/12(金) 21:00:24 ID:CZ1/LwQf
>>317
見せるクーポン使えば、FOF100円+ホットコーヒーS100円に
ハッシュドポテト(定価)150円で350円だ。
俺はコカコーラ会員だから、Sサイズ50円のクーポンがあるから満足だ。
いろんなサイトをチェックして多くの情報をゲットしたら選択肢も増える。

FOFって何? 一般的でない言葉をさもみんな知ってるでしょというように使う人うざい
975やめられない名無しさん:2010/03/13(土) 07:46:22 ID:6uv5lZm+
フィレオフィッシュでしょ
976やめられない名無しさん:2010/03/13(土) 08:51:16 ID:tqdVc9Lm
>>974
FOFがフィレオフィッシュと分からんアホがいるとはwwwww
977やめられない名無しさん:2010/03/13(土) 08:55:13 ID:SAe4Q3OH
FFに始まり、WCB、CMN、QP辺りも分からないんだろうなーこういう子は
978やめられない名無しさん:2010/03/13(土) 08:56:41 ID:al3MG/t6
見せポンの時点で察しろ
979やめられない名無しさん:2010/03/13(土) 08:58:13 ID:zy/a+xqn
フィレ オ フィッシュなの?フィレオ フィッシュじゃないの?
980やめられない名無しさん:2010/03/13(土) 08:59:50 ID:c9nwEnke
QPぐらいしかわからん
981やめられない名無しさん:2010/03/13(土) 09:06:13 ID:06I+gUWe
キューピーマヨネーズ
982やめられない名無しさん:2010/03/13(土) 09:09:36 ID:R7Lhn2Lf
ファイナルファイト、世界ボクシング評議会、ちばテレビメディアネット、クイックペイ ですか?
983やめられない名無しさん:2010/03/13(土) 09:16:01 ID:NSg4xLVU
>>979
fillet of fish
984やめられない名無しさん:2010/03/13(土) 09:26:02 ID:OFN9UZMP
平日ポテト全サイズ150円均一になったんだね。
こないだ久しぶりにマックいって気付いた
985やめられない名無しさん:2010/03/13(土) 09:37:10 ID:MEY+XNQE
包み紙を見ると
FILET−O−FISH
986やめられない名無しさん:2010/03/13(土) 09:37:12 ID:4ssrR4dA
>>983
fillet-o-fishとの表記。
oとofって同じ意味?

>>984
4月1日までじゃなかったけ

アメリカ版100円マック「マックダラー」がうらやましい。
朝マフィンもポテトもサラダもドリンク(飲み放題)も1$。
ttp://www1.mcdonalds.com/dollar/(英語)
987やめられない名無しさん:2010/03/13(土) 09:50:55 ID:Jt8qBDLI
ポテト今日も150円?
988やめられない名無しさん:2010/03/13(土) 09:58:30 ID:4ssrR4dA
>>987
平日限定だから今日は定価かと
989やめられない名無しさん:2010/03/13(土) 10:14:51 ID:fjbjEqby
>>988
まじで?うそだったらひっぱたくぞ?
990やめられない名無しさん:2010/03/13(土) 10:20:38 ID:1ACVf7Cv
>>989
じゃあ今日は150円だよ
991やめられない名無しさん:2010/03/13(土) 10:26:31 ID:4wzUuEXf
>>990
ひっぱたかれるぞ?
992やめられない名無しさん:2010/03/13(土) 10:30:28 ID:CfKW0QpC
ビッグアメリカ完全制覇でクオパンチーズセット格安クーポンx10キター
993やめられない名無しさん:2010/03/13(土) 10:41:16 ID:NClw7qIf
アイオワバーガー早く食わせろや
994やめられない名無しさん:2010/03/13(土) 10:46:28 ID:1Ro0i3eR
>>993
ネバダバーガーキボンヌ
995やめられない名無しさん:2010/03/13(土) 11:10:04 ID:7Lpo2xx6
ヨハネスブルグバーガーきぼんぬ
996やめられない名無しさん:2010/03/13(土) 11:13:44 ID:NJurLFJD
このスレをうっかり開いてしまったばっかりに今日もマックになりそうだ
997やめられない名無しさん:2010/03/13(土) 11:56:19 ID:3tK/uGaK
997
998やめられない名無しさん:2010/03/13(土) 12:04:03 ID:yke0HevM
1000なら今晩1万円分マックを買う
999やめられない名無しさん:2010/03/13(土) 12:24:28 ID:9VBcqFg0
10000
1000やめられない名無しさん:2010/03/13(土) 12:34:50 ID:3tK/uGaK
マクドナルド総合スレ150
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1268403914/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。