KFC ケンタッキーフライドチキン 27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やめられない名無しさん
公式サイト
http://www.kfc.co.jp/
公式サイトニュースリリース
http://japan.kfc.co.jp/news/newstop.html
公式サイトQ&A
http://japan.kfc.co.jp/qa/kfc.html
前スレ
KFC ケンタッキーフライドチキン 26
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1176136315/l50

(朝日新聞6月1日付Web版より引用)
日本ケンタッキー・フライド・チキンは1日、5月31日に販売したサラダなど
キャベツを使った4商品にガラス片が混入した可能性がある、と発表した。
同社は、関東1都6県と静岡、長野両県の228店舗で販売した約1万6000個を
自主回収するとともに、当該商品の販売を一時中止した。
問い合わせは、お客様サービス係(0120・197074)。

22:2007/06/01(金) 16:39:32 ID:dhY/sBsJ
━━━mm━━━━━━━━━
 ||| lll | |    人  ガラッ
     | |   (__)   ||| ________
  |||  | | (____)   /
     \\( ・∀・ ) < おやじ!冷やしうんこ下痢だくで!
      \     \ \
||| ガラッ  )    ト、ヽ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |||   /     ( | | |||
━━━━━━━━━mm━━━
─────────────‐
3やめられない名無しさん:2007/06/01(金) 17:28:09 ID:GjLh3HP2
相次ぐKFCの不祥事にもかかわらずTVCMは従来どおり流れている
特にカットキャベツに対する事件では怪我人も出ているのだから
KFCは今のCMを自粛すべきではないのか?
4やめられない名無しさん:2007/06/01(金) 18:30:40 ID:JZG7MBSW
【KFC】 ケンタッキー サラダにガラス片混入 客の歯が欠ける 当面、4つの商品の販売を見合わせ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180682000/

 大手外食チェーンの「日本ケンタッキー・フライド・チキン」の都内の店舗などで、
31日に販売されたサラダにガラス片が混入していたのが見つかり、
会社では関東など200余りの店舗でサラダなどの商品の販売を当面の間、
見合わせることにしています。

 発表によりますと、「きのう購入したケンタッキーフライドチキンのサラダの中に
ガラス片が混入していた」という苦情が、東京・大田区と水戸市にある店舗で
それぞれ1人の客から寄せられ、大田区の店舗の客は直径5ミリ程度のガラス片をかみ、
歯が欠けたということです。会社で調べたところ、サラダなどに使う材料のキャベツの
加工を委託している埼玉県内の工場で、冷蔵庫内の温度計が壊れ、保管していた
キャベツにガラス片が混入したことがわかりました。

 会社では、このキャベツを使っている関東や静岡県など10の都県にある
228店で販売された商品にもガラス片が混入している可能性があるとして、
これらの店が31日に販売した「コールスロー」「グリーンサラダ」
「和風チキンカツサンド」「チーズメンチ」の4つの商品について
自主回収するとともに、当面、販売を見合わせることにしています。

 日本ケンタッキー・フライド・チキンの新井輝久専務は
「たいへんご迷惑をかけて申し訳ありません。再発の防止と品質管理の
いっそうの強化に努めていきたい」と陳謝しました。
5やめられない名無しさん:2007/06/02(土) 05:08:57 ID:djkFKIZU
西新宿に日本再上陸の「バーガーキング」1号店−「ワッパー」も登場 企業再生支援を手がけるリヴァンプ(港区)とロッテ(新宿区)は共同で6月8日、「バーガーキング」の1号店となる「新宿アイランドイッツ店」(新宿区西新宿6)をオープンする

http://shinjuku.keizai.biz/headline/photo/171/index.html
6やめられない名無しさん:2007/06/02(土) 07:00:40 ID:fHRQ6Fbu
歯が欠けた人はいくら慰謝料貰えるの?
7やめられない名無しさん:2007/06/02(土) 07:07:24 ID:3075JLJ+
>>6
示談で済めば治療費の実費+往復交通費X通院日数ですね
慰謝料はKFCの良心にお任せと言ったところでしょうが
いくら被害を受けたからと言っても被害者がKFCに必要以上に
要求すると恐喝になるから要注意ですね
8やめられない名無しさん:2007/06/02(土) 09:24:36 ID:WsdmMhZx
エビカツツイスター食べたけど(゚Д゚)ウマーめちゃ(゚Д゚)ウマー
また食べたいな( ´⊇`)
9やめられない名無しさん:2007/06/02(土) 09:42:17 ID:hh8DErkR
まあ学校や仕事を休んだ分の損失に幾らか上乗せして「慰謝料」だろうな。
100万ぐらいだろうと思われ。
10やめられない名無しさん:2007/06/02(土) 10:10:03 ID:fPPr/0tl
>>4
温度計…
ガラス以外のものも混入してそうなんだが
11やめられない名無しさん:2007/06/02(土) 12:21:20 ID:K8pypKjP
>>10
昔の温度計は水銀柱でしたから水銀も混入しますが
今は水銀はないから体に無毒な溶剤を使っているので一応安心です
12やめられない名無しさん:2007/06/02(土) 13:36:31 ID:ljBJZYGW
前スレの
電子レンジあたためデブです

遅れちゃったけどレスサンクスです
電子レンジしかないので
とりあえず電子レンジでやってみます
よく見たらオーブンレンジかも

引っ越したらファーストフードが1キロメートル以内に
一軒もないしorz
デブを維持できそうにありませんww
13やめられない名無しさん:2007/06/02(土) 13:38:08 ID:4a5uxNUB
>>5
バーガーキング帰ってきてたのか。
以前は1度食べようと思いつつ
気付いたら撤退してたんだよな。
また近所にこないかナァ
14やめられない名無しさん:2007/06/02(土) 16:31:32 ID:FFPed1hP
>>12
チキンの温め直しはレンジでも十分美味しいですよ
加熱しすぎに注意ですね 過熱しすぎると水分が飛んでしまって
バサバサになってしまうから説明どおりにしてください
ファーストフードだけが外食じゃありません
時間のあるときに自宅周辺をゆっくり歩いて美味しい店を探しましょう!!

>>13
とりあえず首都圏ですね
地方展開する頃まで会社が続いていればの話ですが・・・
15やめられない名無しさん:2007/06/02(土) 18:38:08 ID:nPqYq9FU
>>13
マックがメガマック出して当てたからな。
「ウチの時代がきた!」
って感じじゃねーかな
16やめられない名無しさん:2007/06/03(日) 00:57:00 ID:UfT0rasA
この前ツイスター食べたが、冷え切っていてめちゃくちゃまずかった。
チキンは生温かく、ナンがかなり冷たかった。
腹が立った。
レジの奴も感じ悪かったため、怒り倍増した。
おまけにジュースの中に虫が入っていた。

ケンタッキーには二度と行きません。
17やめられない名無しさん:2007/06/03(日) 01:27:48 ID:SuMO6gAy
>>16
店に行く行かないは貴方の勝手ですが
そこまで酷い商品を出されて店に苦情も言わないで
こんなしょうもないサイトに書き込むのなら最初から行かないほうが
貴方の為でもあるし店も貴方のような客はいいカモだとほくそ笑んでるよ
商品に苦情があるのなら先ずは店なり本社なりに訴えるのがスジではないか?
18やめられない名無しさん:2007/06/03(日) 01:45:52 ID:4b/qWzWa
>>17
そうムキになるなよ雑魚信者
19やめられない名無しさん:2007/06/03(日) 02:29:26 ID:7ZC6B5NQ
>>18
いや店に訴えるのがスジであろう。
それが出来なきゃ中国産やらの危険な食べ物を摂取して半殺しの憂き目に遭うしかないな。
20やめられない名無しさん:2007/06/03(日) 02:50:10 ID:YZDVGhlY
>>17
必死だな ププッ!!!
>こんなしょうもないサイトに書き込むのなら最初から行かないほうが

おまえもしょうもないサイトに書き込むなよ プッ!
21やめられない名無しさん:2007/06/03(日) 03:19:21 ID:8whHjz+T
何年か前、かぼちゃのビスケットあったよね?
今はそうゆうのは出さないのかなぁ?
22やめられない名無しさん:2007/06/03(日) 07:58:53 ID:6V0DOlI5
>>19
いくら国内の企業が努力していても支那人の拝金主義には呆れる限りだ
そして上海などの都市部の一部の人間と支那政府の一部の役人にしか
経済の恩恵を受けていないと言う世界最大の格差国家が支那なんだよな

今メイドイン支那の食品は毒の塊だから支那商品をどう扱うかは
常識ある消費者に委ねるしかないね 長生きしたけりゃ・・・
23やめられない名無しさん:2007/06/03(日) 11:24:29 ID:ui8x3IWu
でも恐ろしいのはここからです

回収してきた全品をひっくり返し、他に混入してないか5mmのガラスを
全員で探し回る

「見つかるハズもない」
と皆作業はいい加減

実質工場長の T は原料(キャベツ)に元々入っていたと責任転嫁する始末

再発するね
ていうか、今回が再発だし・・・・・

24やめられない名無しさん:2007/06/03(日) 11:47:05 ID:ui8x3IWu
キャベツ関連商品販売再開 (詳しくはKFCホームページにて)

同じ工場の商品を短期間で即販売するのって、ちょっとどうかと思うが?????
25やめられない名無しさん:2007/06/03(日) 14:07:51 ID:y0B7/9AF
>>12
ゲタースレに参考になるレスがあったぞ

651 :やめられない名無しさん:2007/05/18(金) 21:33:37 ID:BFNA+ota
電子レンジ調子悪いのでナショのビストロ買ったぞ
スチーム加熱にフライ温めモードとかがあって
カラッと美味しくできる

スチームで香辛料の香りとかも飛ぶから
ニンニク好きとかにはつまらんだろうな

電子レンジと違って手間もかかるし
かかる時間と電気代を考えると
あげもの大好きで大食いか家族が多いかじゃないと引き合わない希ガス

以上報告まで>漁ラー諸君
26やめられない名無しさん:2007/06/03(日) 14:24:27 ID:Sk7A7WY0
かわいいバイト生いた。
27やめられない名無しさん:2007/06/03(日) 14:36:32 ID:ziutVi3B
>>24
全くその通りですね 本当に今後大丈夫なのですか?

温度計と言う原因特定が早かったとか
KFCのチェックが出来たと言う理由ですが
そもそも食材の保管場所に異物混入の原因となる
機材などがあること自体製造工場のKFCの管理監督が
甘いとしか言いようがありません

KFCの直営工場じゃない協力工場ならなおさら
100%管理監督できていると言う証明が出来ますか?
少なくとも該当する工場を全面休止して
1ヶ月くらいかけて徹底的にチェックするのが
協力工場を管理するKFCの義務ではありませんか?

疑うようで悪いですが所詮協力工場は外様であって
KFCの体の一部ではありません
今回の事件では怪我人まで出す有様です
再発する可能性は十分にあります
KFCの消費者へのアナウンスメントをよく見かけますが
今回の販売再開の件で消費者の件よりも
KFCや関係各位への対応が優先であったと言うことがよくわかりました

非常に残念でなりませんしKFCの商品は
店舗や工場での異物混入の連続発生に恐怖すら覚える次第です
今一度安全第一と言う初心に帰って頂きたいです
28やめられない名無しさん:2007/06/03(日) 19:49:20 ID:rvoc/GTi
今日オリジナルとレッドホット1本ずつ買ったらドラム入れやがった。
ありえねーw
29やめられない名無しさん:2007/06/03(日) 20:07:40 ID:c1H7g+o6
いま喰い終わった所だが、リブの肉が大増量。
ここでバッシングが激しいから?
一番好きなのはウィングですけど、あの腕組みみたいにするのは意味不明。
どう考えても表面積が大きいほうがうまいダロ〜
30やめられない名無しさん:2007/06/03(日) 20:33:45 ID:WrbNQMfC
>>28
そういうこともあるから諦めろ

>>29
鳥にも体型の差があるから肉の付き具合にも差があるからここの書き込みは一切関係ない
余りにも小さい時は店頭で文句を言うべし!!
31やめられない名無しさん:2007/06/03(日) 22:04:32 ID:ui8x3IWu
>>27
禿げしく同意

とりあえずケンタのホームページから文句を入れといた


今回の件は、「食材庫にガラス製の異物があった」
ハード面が主たる原因では無いとおも
工場を運営している企業のソフト面がなっていない点が主原因
32やめられない名無しさん:2007/06/03(日) 23:58:26 ID:UfT0rasA
>>17

誰が言ってないって?
作り直せと言ったに決まってるだろ。

あなた早とちりさんなのね〜〜〜(´∀`)プッ
33やめられない名無しさん:2007/06/04(月) 00:32:39 ID:JJQGdsfY
あっそ
で?
34やめられない名無しさん:2007/06/04(月) 01:55:42 ID:98D2m4Zr
おい!ケンタの協力会社のチンポー食品!!
責任者出てきて名を名乗り詫びいれろや
35やめられない名無しさん:2007/06/04(月) 04:50:28 ID:haOlDF4a
>>34
今回の事件に関してKFCは言うまでも無いがこの工場の
工場長もキチンと謝罪しないと同じことを繰り返す可能性は高いですよ
36やめられない名無しさん:2007/06/04(月) 04:55:19 ID:98D2m4Zr
>>35
うんうん

もっと声を大にしていってくれ
ある意味ケンタも被害者だしな

管理責任はあるが

37やめられない名無しさん:2007/06/04(月) 08:20:37 ID:IVPByhge
っていうかさぁ、ケンタッキーのお偉いさんはなんでサンポーに甘いわけ?
38やめられない名無しさん:2007/06/04(月) 13:06:17 ID:X34ljj8z
>>37
KFCがリベート貰って私腹を肥やしているんだよ 間違いない!!
39やめられない名無しさん:2007/06/04(月) 13:19:13 ID:PBPc/7cu
で、件の協力工場は徹底チェック済んだとしても、他の協力工場の徹底チェックはやったのか?
>>29
週末に行くからリブも注文してみる。
>>37
なんらかのペナルティがあるだろ。仮に無かったとしたらうわなにをするやm
40やめられない名無しさん:2007/06/04(月) 14:44:09 ID:SGi+Wep9
フローズン発送の肉はちっちゃいよ
41やめられない名無しさん:2007/06/04(月) 15:34:38 ID:X34ljj8z
>>40
KFCのオリジナルチキンはチルドですからフローズンではありません
42やめられない名無しさん:2007/06/04(月) 16:02:29 ID:SGi+Wep9
>>41
フローズン今使用してないのか?
信じがたいのだが、いつから?
43やめられない名無しさん:2007/06/04(月) 17:28:42 ID:X34ljj8z
>>42
オリジナルチキンは昔からチルドですよ
他のチキンメニューはフローズンです
44やめられない名無しさん:2007/06/04(月) 17:31:16 ID:SGi+Wep9
>>43
なにを言っているんだお前は。
フローズンのORは普通にあるって。
45やめられない名無しさん:2007/06/04(月) 17:45:20 ID:cVK3dhFj
エビ何とかツイスター不味すぎてワラタ
いやマジ勘弁してよ
一緒に食ったレッドホットも下品な味
まだマックの方がマシだったわこんなんじゃ
46やめられない名無しさん:2007/06/04(月) 18:42:53 ID:X34ljj8z
>>43
オリジナルチキンはチルドですよ
うそだと思うんならKFC本社へ連絡しなよ 私がお答えしますから・・・
47やめられない名無しさん:2007/06/04(月) 18:57:54 ID:SGi+Wep9
>>46
馬鹿だねえ。引っ込みがつかなくなってついには関係者を騙るか。
お前は、フローズンで来たオリジナルチキンの解凍作業をしたことないのかい?
マニュアルもあるし。
48やめられない名無しさん:2007/06/04(月) 21:42:51 ID:n4KiFPoC
ケンタッキーって全体的に高いよね
49やめられない名無しさん:2007/06/04(月) 22:08:27 ID:X34ljj8z
>>48
モスも結構高いと思っていたけれどKFCのほうが高いね
サンドも食べたいしチキンもと言う時は1000円超えちゃうことはあるよ
50やめられない名無しさん:2007/06/04(月) 23:27:35 ID:v09nDMmR
チキン×2、サンド、ポテト、飲み物(つまりコンボ+チキン1)
で960円だよ
http://www.kfc.co.jp/menu/set_combo.html

携帯クーポン使って
ツイスター、ポテト、飲み物、チキン×2で900円だし

どんだけチキン喰いたいんだ?
51やめられない名無しさん:2007/06/04(月) 23:56:03 ID:X34ljj8z
>>50
特盛フィッシュセット(700円)+ドリンク(100円)+サンドorナゲット(350円)
を食べた時に合計1150円になりました
52やめられない名無しさん:2007/06/05(火) 01:14:06 ID:5NpRl5GV
個人的にはフィレサンド、ポテトL、チキン×3で1000円以内希望
・・・無理かw
53やめられない名無しさん:2007/06/05(火) 01:24:57 ID:TT4efxxu
俺の場合チキンフィレ、ツイスター、レッドホット3とか買って
その後スーパーで1.5gジュースとデザートのアイスも買うから
ケンタ食べるときは1500〜2000円くらいになってしまうw
54やめられない名無しさん:2007/06/05(火) 01:35:52 ID:eh5R2V7O
金額よりもカロリーえらいことになるなwww
55やめられない名無しさん:2007/06/05(火) 01:36:42 ID:neGuu+8s
ここの住人はピザばっかりですか
56やめられない名無しさん:2007/06/05(火) 01:46:39 ID:+09D2Sl2
>>47
今は冷凍は滅多にないよ。
57やめられない名無しさん:2007/06/05(火) 07:20:23 ID:bEALhHeI
>>56
その通り
オリジナルチキンはチルドです
他のチキンメニューはフローズンもあります
58やめられない名無しさん:2007/06/05(火) 07:20:45 ID:gAeUqQIm
>>56
山陰だけどあるよ
地域差じゃね?
59やめられない名無しさん:2007/06/05(火) 07:59:18 ID:etib/4mW
工場チェックなんていい加減す。せっかくケンタには有名なスターシステム(品質管理)があるのに、どっかのサラダ屋なんて工場検査の数日前から社員総出で書類や記録類を改ざんしたり慌てて作成するし。普段は全く機能してません
60やめられない名無しさん:2007/06/05(火) 08:11:13 ID:PbGSyKdu
ああー、ローソンのフライドチキンうめぇー
61やめられない名無しさん:2007/06/05(火) 08:32:14 ID:bEALhHeI
>>59
今回の異物混入事件でKFCがどれだけ頑張っても協力工場は
利益最優先で安全性など欠片も考えていないことがハッキリとわかった
KFCは費用がかかってでもいいから加工工場は全て直営にすべきだ
店舗の安全管理も従来の担当者の店舗巡回だけでなく第三者機関の
査察を定期的に取り入れて安全管理をガラス張りにすべきです
62やめられない名無しさん:2007/06/05(火) 09:48:26 ID:d/DUnA+X
↑ガラスだけに、ってやかましいわ

ORはフレッシュとフローズン使ってる
63やめられない名無しさん:2007/06/05(火) 10:19:15 ID:etib/4mW
第三者機関、現在も日本冷食がやってるが低脳だし、そもそもケンタのQA(品質グループ)が機能してないよ
64やめられない名無しさん:2007/06/05(火) 12:46:09 ID:4X+4YvGd
>>57
どこをどう読んだら「その通り」なんだ?
他のチキンメニューのことには全く言及してないし
結局>>56はフローズンも存在することを証明する意見じゃねえか。

お前の意見は間違ってるんだよ。ニセ関係者いい加減にしろよ?w

>>62
そういうこっちゃね。
65やめられない名無しさん:2007/06/05(火) 14:04:46 ID:2gvHXa9L
>>64
だからぁ俺はオリジナルチキンはチルドで他のチキンメニューは
フローズンだと言っているだろ?!
66やめられない名無しさん:2007/06/05(火) 14:09:45 ID:4X+4YvGd
>>65
それが間違いなんだよ
67やめられない名無しさん:2007/06/05(火) 14:44:50 ID:EWQZPoCV
やっぱ不祥事くらいじゃスレが盛り上がらないな
ここは一つ部位指定の店員VS客の熱きバトルを再び
68やめられない名無しさん:2007/06/05(火) 14:59:37 ID:2gvHXa9L
>>67そんな下らん書き込みは無視!!
69やめられない名無しさん:2007/06/05(火) 15:22:23 ID:Ip9GVv3Q
店員の俺がきましたよ
オリジナルチキンはフレッシュとフローズン両方ある。
10ケース頼んだら2~4ケースはフローズンで来る
フィレも両方。それ以外は全部フローズン
まあ他の店のことは知らんけど
70やめられない名無しさん:2007/06/05(火) 15:30:14 ID:2YR9+yMs
>>69
衣の作り方を教えておくれ
71やめられない名無しさん:2007/06/05(火) 15:30:34 ID:kzJQ/ho+
美味しいと思うが胸肉であの値段は高いと思ふ
72やめられない名無しさん:2007/06/05(火) 16:16:48 ID:2gvHXa9L
>>70
>>69が衣の作り方を書いたら情報漏えいの背任行為になる
プロダクションマニュアルの内容は書いてはいけないのだよ
73やめられない名無しさん:2007/06/05(火) 16:25:56 ID:fVnsPDUH
鶏肉持込で揚げてくれないかな
74やめられない名無しさん:2007/06/05(火) 16:58:28 ID:dQREAzWx
んなこと出来るわけないだろアホか
75やめられない名無しさん:2007/06/05(火) 17:08:27 ID:2YR9+yMs
既に味付け済み、油で揚げ済みのニワトリをバイオの力で開発しておくれ
76やめられない名無しさん:2007/06/05(火) 17:20:00 ID:2gvHXa9L
>>75
KFCのオリジナルチキンの味付けは各店舗でやります

>既に味付け済み、油で揚げ済みのニワトリをバイオの力で開発しておくれ

そんな鳥が出来たらノーベル賞物だよ この世が終わっても無理でしょう(笑)

77やめられない名無しさん:2007/06/05(火) 17:38:34 ID:4X+4YvGd
なんかアホなマジレスが多いな・・・
78やめられない名無しさん:2007/06/05(火) 18:22:56 ID:vVVD7H5d
ケンタッキーでチキン、モスでハンバーガーをそれぞれドライブスルーで買い、
家でそれらを食べながら映画を観る。
庶民の俺にはこれだけで十分贅沢。
79やめられない名無しさん:2007/06/05(火) 19:54:41 ID:RCtm2nDe
>>78
いいねえ
80やめられない名無しさん:2007/06/05(火) 22:27:00 ID:TT4efxxu
モスよりケンタッキーのサンドのほうが美味いよw
81やめられない名無しさん:2007/06/05(火) 22:57:41 ID:WXaos/1L
高い
82やめられない名無しさん:2007/06/05(火) 23:09:31 ID:FyK70mXm
モスもKFCもどちらも高い
83やめられない名無しさん:2007/06/05(火) 23:32:15 ID:5Mn5ClKV
休日に家族揃って食うような値段じゃないことは確かだ。
回転寿司が食える値段になるもんなぁ。
84やめられない名無しさん:2007/06/05(火) 23:43:28 ID:0eHjDI2K
子供は回転寿司よりハンバーガーが好きだったりするんだなw
寿司しか食わせてないグルメのガキは知らんけど
85やめられない名無しさん:2007/06/05(火) 23:59:29 ID:2YR9+yMs
新しい商売を思いついた。
内緒だが。
86やめられない名無しさん:2007/06/06(水) 00:09:11 ID:lgKVyRUj
>>85
もったいぶっている奴に限って大したことないしろくなアイデアしかない(笑)
87やめられない名無しさん:2007/06/06(水) 01:01:31 ID:dQ5nlvbK
>>85
回転バーガーだろ
88やめられない名無しさん:2007/06/06(水) 01:41:59 ID:32Lzrd3G
>>87
花びら3回転だろ

ふと思ったんだがマクドでピクルス抜きとかレタス抜きってやってくれるじゃん
部位指定はあれと同じ感覚じゃないのかなって。

店員・・・いちいち作るのめんどくせー!
お客・・・まずいもん食いたくねーよ!

しかしマックスレじゃこんな事でイチイチ話題にすらならない。
それはサービス業としてやって当然の行為だから。
長々と何が言いたいかっていうと嫌部位指定店員はまともな接客教育を受けてないって事。
89やめられない名無しさん:2007/06/06(水) 02:07:16 ID:Cpfq1Tx+
部分指定がダメな訳ではなくて、サイをたくさん入れろと言うやつが迷惑なんだよ!

別にドラム抜きとか、リブ多めとかならいくらでもするけどね。

この前1000パク全部サイでくれと言った客がいたがこれにはさすがに驚いた
90やめられない名無しさん:2007/06/06(水) 02:11:31 ID:tSGJchis
>>88
本気で言ってるのなら頭おかしい
91やめられない名無しさん:2007/06/06(水) 03:03:00 ID:bAXnhzp5
俺  「部位指定ってお願いできますか?」
店員「無理のない範囲でしたらお伺いできますよ」
俺  「じゃ・・・少な目(多目)で」
という流れでオーダーするのが常だが、6Pでの場合、
だいたい”少な目”で頼むとその部位は外してくれることが多い。
以前全部位指定してる奴がいたが店員にやんわり拒否られてた。
そりゃそうだ。客はお前だけじゃないっつーの。
92やめられない名無しさん:2007/06/06(水) 04:47:07 ID:BGTy4pVq
部位指定は一切受け付けないようにすればいいのにね。
半端に受け付けるから問題が起きる。
93やめられない名無しさん:2007/06/06(水) 07:13:32 ID:FC3S5iPU
>>88
おいおい ハンバーガーとチキンを同列に扱うなよ!!
ハンバーガーの食材は工場で大量に作られるけれど
KFCのチキンは鳥肉をミンチなどに加工するんじゃなく
9つの部位に分けてカットしてそのまま調理します

鳥の体型にも寄るけれど同じ形状の部位を指定され続けると
お客さんへ公平なチキンの供給が出来なくなるからですよ!

>>92
その通りですね
本当にお客さんのことを考えているのなら公平を期するために
部位指定を完全に禁止すべきだと思いますね
94やめられない名無しさん:2007/06/06(水) 08:32:36 ID:5cB/0WKk
禁止にしたならしたでクレームの嵐なんだろうなw
95やめられない名無しさん:2007/06/06(水) 12:15:42 ID:2m4bAbxE
>>93は関係者ぶってるが、実は
オリジナルチキンにフレッシュとフローズンが普通に存在することも知らない
無知の素人さんだからなあw
96やめられない名無しさん:2007/06/06(水) 13:05:15 ID:QQoptC7D
>>95
私はKFCの関係者じゃないよ 単なる常連客です!!
97やめられない名無しさん:2007/06/06(水) 13:05:17 ID:KmyEGxub
今日のお昼はドラム、キール、リブの組み合わせだったYO!
無知の素人さんが食べてもおいしいケンタッキー
98やめられない名無しさん:2007/06/06(水) 13:38:06 ID:2m4bAbxE
>>96
だから、関係者「ぶってる」んだろ?
しかも店側の人間じゃないのに、「お客さん」と言ったりさ。なにかイカれてる。
いきすぎた警官マニアみたいなもんか?

極めつけは>>46。立場を完全に偽って
嘘の情報を語るお前の行為は、通報寸前レベル。
99やめられない名無しさん:2007/06/06(水) 13:52:16 ID:QQoptC7D
>>98
言いがかりも程ほどにしてくれへんかな!
IDも違う赤の他人の書き込みを引用されても反論しようがないよ(笑)
客のことをお客さんと言ってどこが悪いんよ
常識ある人同士の会話ならお客さんというのが当たり前だよ
まぁあんたにはこんな事言っても通じないだろうけどね・・・
100やめられない名無しさん:2007/06/06(水) 13:57:22 ID:2m4bAbxE
>>99
ん、>>46とは別人を装うのか?見苦しいな。痛すぎる。
お前の書き込みには決定的な「癖」があるんだよ。まさか
それすらも否認するんじゃないだろうな?

その癖のほかに
お前は何かと、オペレータサイドに立って自信持って話してるんだよ。
客なのにさ。客観的に見ておかしいと思わないかい。明らかに店員を装ってるだろ。
101やめられない名無しさん:2007/06/06(水) 13:58:02 ID:fmDppXny
むかーし、慶應三田校舎前にケンタができたときは、めずらしすぎたのか客が来なくて、近隣にはデリバリーしてくれた。
102やめられない名無しさん:2007/06/06(水) 14:02:51 ID:KmyEGxub
まま、リブでもどうぞ(´・ω・)つ田
103やめられない名無しさん:2007/06/06(水) 14:05:03 ID:KmyEGxub
♪ドラム抜いといたYO!
104やめられない名無しさん:2007/06/06(水) 14:06:10 ID:2m4bAbxE
あと、>>99にさらにつっこむが

>常識ある人同士の会話ならお客さんというのが当たり前だよ

言い訳のつもりだろうが、非常識はお前だ。
自分も客なのに「お客さん」というのは、自分の父親を紹介する時に「私のお父さんは」
といったり、会社の上司を社外の人に紹介・説明する時に「課長の○○さんは・・・」と言ったり
するのと同じくらい非常識だ。
105やめられない名無しさん:2007/06/06(水) 14:16:43 ID:KmyEGxub
だめか… それじゃ、サイをどうぞ(´・ω・)つ▲
♪ドラム抜いといたYO!
106やめられない名無しさん:2007/06/06(水) 14:18:53 ID:QQoptC7D
ID:2m4bAbxEと遣り合っていたら精神衛生上良くないから無視するわ
107やめられない名無しさん:2007/06/06(水) 14:45:28 ID:2m4bAbxE
嘘をついた挙句、反論できなくなったら逃げか。

ここまで偉そうなこと書いてるんだから、自分の発言に責任持てよ?>>46>>99
非常識のしったかぶりさんよ。
108やめられない名無しさん:2007/06/06(水) 15:04:18 ID:QQoptC7D
はいはい 分かりましたよ 坊ちゃん!!さようなら〜
109やめられない名無しさん:2007/06/06(水) 15:08:01 ID:KOGebKSi
今となってはいつでも好きな時に食べれるようになったが、
子供の頃の最高の贅沢はケンタッキーだった。
存命中にカーネルおじさんに会ってお礼を言いたかったな・・・
110やめられない名無しさん:2007/06/06(水) 15:10:28 ID:QQoptC7D
>>109
カーネル・サンダース氏は親日家の人で
世界中のKFCの中で日本の店が気に入っていたようですね
111やめられない名無しさん:2007/06/06(水) 15:15:17 ID:iHoSm/Yw
金色の包み紙が特別感あったなー
112やめられない名無しさん:2007/06/06(水) 15:22:07 ID:PNRUx2Dr
サンド類はマックみたいに詐欺かって位、広告と中身とのギャップが無いのがいいな。

オリジナルチキンは・・・ギャップあるけどな
 10年位前は広告みたいにちゃんと衣付いてて身と皮の間にもスパイス(小麦粉の塊みたいなの)
 詰まってた気がするけど
 
 最近はアバラ部分に小さな脳味噌みたなの付いてないね
 
113やめられない名無しさん:2007/06/06(水) 16:07:57 ID:cRKaL2Am
金色の包み紙復活してほしいね
あととうもろこしと謎の粉
114やめられない名無しさん:2007/06/06(水) 16:11:52 ID:XWBGUUxi
>>102,105
じゃ、私が・・・

(・∀・)<ゴチになります!!
⊃田⊂
⊃▲⊂

115やめられない名無しさん:2007/06/06(水) 17:48:02 ID:wNPulmlt
野菜は抜いとけ
116やめられない名無しさん:2007/06/06(水) 18:14:13 ID:bAXnhzp5
金色の包み紙懐かしい
子どもの頃はあの包みのフィレサンド見ると"やったー"と思ったもんだ
ほんとご馳走だった
117やめられない名無しさん:2007/06/06(水) 18:14:59 ID:KmyEGxub
>>114
ありがとう! おかげでいい日になりました
次は、来週の月曜日に食べる予定だYO!
118やめられない名無しさん:2007/06/06(水) 22:26:48 ID:Xk/v8To6
久々にチキン食ったらウィングが閉じてて小さく見えた
昔って全部こんなかんじだったよね?いつから変わったんだろう
119やめられない名無しさん:2007/06/06(水) 22:53:58 ID:QQoptC7D
>>118
分からんねぇ・・・
鳥の体型には変化は無いから加工工場に問題があるんじゃないかい?
120やめられない名無しさん:2007/06/06(水) 23:01:42 ID:p+rGM6NJ
クリスマス期間はオリジナルチキンのフローズンの割合が
増えるよね
121やめられない名無しさん:2007/06/06(水) 23:08:53 ID:PnY/YewP
>>118
ウイングは折る際に、キツキツに閉じるのではなく
折り込んだ後、ちょっと緩めてやるのがいい。
原因は、そういうことをちゃんとやってないか、フローズンの肉だったり個体差によって
たまたま小さい部分だったかどっちかだと思う。
122やめられない名無しさん:2007/06/06(水) 23:12:37 ID:QQoptC7D
>>120
大量に在庫を抱えるから仕方ないよね
123やめられない名無しさん:2007/06/06(水) 23:33:18 ID:GqN9LctN
てかツイスターっていつ頼んでも冷たいんだけど。
熱々でって注文できんの?
124やめられない名無しさん:2007/06/07(木) 07:22:54 ID:1eXXVE1Y
>>123
程度にもよるが不満に思うのなら現物を持って問い合わせるべし!!
125やめられない名無しさん:2007/06/07(木) 07:31:45 ID:oESMniGP
あ〜あ、昔は国産鶏だけだったのに
126やめられない名無しさん:2007/06/07(木) 09:47:01 ID:1eXXVE1Y
これから携帯クーポン使ってツイスターセットを食べに行きます
エビはチョイスできないけれど他のはOKですし
これにレッドホットを追加してコンボにしても定価より80円お徳だから良いですね
127やめられない名無しさん:2007/06/07(木) 10:32:28 ID:SDLbih9N
いつからだろう、「国産ハーブ鶏を使用しています」って
CMが流れなくなったのは…
128やめられない名無しさん:2007/06/07(木) 13:19:01 ID:05vp0uFh
>>127
公式サイトでは「オリジナルチキンは国産ハーブ鶏を使用しています」
と大きく表示されています
TVCMは莫大な費用がかかるから経費削減でそういうPRはやめたのでしょう
129やめられない名無しさん:2007/06/07(木) 13:25:14 ID:g4Rc75Nb
オリジナルとクリスピーとチキンフィレサンドとツイスターは国産って書いてあるな。
レッドホットは違うのかな。
130やめられない名無しさん:2007/06/07(木) 14:31:26 ID:RDkMkllo
うろ覚えだがレッドホットとかの期間限定品は確か外国産だったと思う(タイ?)。
いや、外国産「も」使ってる。だったかな?
131やめられない名無しさん:2007/06/07(木) 15:38:01 ID:05vp0uFh
オリジナルチキン・クリスピー・チキンフィレサンドのブロック肉は国産で
他の商品はタイ王国や中華人民共和国産です
年末のグリルチキンなどに使われるモモ肉はブラジル産もありますよ
132やめられない名無しさん:2007/06/07(木) 16:20:36 ID:wR/74bV3
ボボブラジル
133やめられない名無しさん:2007/06/07(木) 16:32:32 ID:oESMniGP
100%国産のハーブを餌に混ぜて40日育てた鶏
134やめられない名無しさん:2007/06/07(木) 18:18:25 ID:vNpX4uE1
>>133
おおおお
そうだったのか!!!!!

ケンタもうまいコピー作ったな
135やめられない名無しさん:2007/06/07(木) 18:37:29 ID:SDLbih9N
>>133
ハーブだけが国産かYO! www
136やめられない名無しさん:2007/06/07(木) 19:00:02 ID:05vp0uFh
>>133
オリジナルチキンは鶏も餌も100%国産です
137やめられない名無しさん:2007/06/07(木) 19:19:40 ID:y42qyR5S
きょうもニセ店員さんがレス必死だな
138やめられない名無しさん:2007/06/07(木) 19:20:29 ID:6oawPbSp
   /: : : /i: : : : : /: /  \;ハ: : : : : : : : : . i : :}
.  /: : : :/:.i: : : : :」__i_ ,,ェ=へ"\: : :i: : : : : i :i |
. /: : : /: : レ┐:.i:/ , ェ=ニミヽ \\::\: : : i: i |
. /: : 「 ̄T「- {: i+/にん‐}    `ー_ニ\:.|: i:l
/: : ハ  」 L_ト、|  Y二ソ      /.い`V //
: : :.| " V: : :.ハ     ̄ ̄`     、 にり イノ⌒フ
: : :.ヽ  ハ: : ./            ´  `ヾ. ト、 〈   ねぇねぇまもくんまもくん
: : : /\/: : : }                 |: :V
: : / /: :.〉: : ハ        /`ーャ    .ノ        名無しさんが訳わかんない事言ってるよ〜
: / /: :.〈: : :.〉| `        ̄:⌒   / 〉ハ
/:./: : : .〉: /.ノ             /: |〈: ::.ノ
: /: : : (: : Y       - 、 _. イ: :i: : |/: : }
139やめられない名無しさん:2007/06/07(木) 20:15:58 ID:05vp0uFh
>>138
アニメオタク 気持ち悪っ!!
140やめられない名無しさん:2007/06/07(木) 20:38:00 ID:b3ydKtIG
大概の事はケンタッキー公式ホームページのQ&Aに書いてあるんだけどな。
私もアニメオタクだがこのAAは何のアニメか分からん。
141やめられない名無しさん:2007/06/08(金) 03:12:34 ID:gMBxNuHG
>>101
今でも三田店はお届けサービスしてるよ
142やめられない名無しさん:2007/06/08(金) 11:31:17 ID:DIb8TRDT
オリジナルチキンが100%国産なのは分かったけど他はどうなの?
ツイスターやグラタンに使われてる野菜やデザートに入ってる果物とか。
143やめられない名無しさん:2007/06/08(金) 12:28:06 ID:cWbZkXHM
俺の地元にはKFCがない。
いちおう立派な市だぞ!
ふざけるなって思うよ。
まあ愛媛なんだけど。
144やめられない名無しさん:2007/06/08(金) 13:03:26 ID:A4Ni78Ia
チキン1ピース頼んだらドラムだった…
145やめられない名無しさん:2007/06/08(金) 13:47:18 ID:83fVMoIM
>>143
愛媛って何県?
146やめられない名無しさん:2007/06/08(金) 13:50:48 ID:wA0nLNZ7
>>142
KFCの野菜類は原則国産です
ただし気候などの事情で不作になったときは輸入品になります
果物はマンゴーは輸入品で苺は国産と米国産が時期によって使い分けています

>>143
KFCの市場調査などで利益が見込めない地域には
いくら市であっても出店しません これは飲食業全てに当てはまります

>>144
部位指定は原則できません
例え部位指定しても余裕があれば適うでしょうけれど
客の自由には出来ませんよ!!
147やめられない名無しさん:2007/06/08(金) 13:55:47 ID:AnOuPng4
原則国産?
そんなバカな
148やめられない名無しさん:2007/06/08(金) 14:14:51 ID:wA0nLNZ7
>>147
レタスは直接店に搬入されて店舗で仕込みます
キャベツは異物混入事件を起こした工場を初めとした
協力工場で加工しますが産地は日本国内です
149やめられない名無しさん:2007/06/08(金) 14:48:49 ID:AnOuPng4
おまえ誰だよ?
さては●ンポーか?もしそうならここでゴチャゴチャ能書き垂れるまえに、多くのケンタッキーファンに謝罪するのが筋
150やめられない名無しさん:2007/06/08(金) 14:52:27 ID:wA0nLNZ7
>>149
伏字があるんで理解できません
文句があるなら堂々と書け!!
151やめられない名無しさん:2007/06/08(金) 15:10:55 ID:AnOuPng4
釣り乙
152やめられない名無しさん:2007/06/08(金) 15:19:55 ID:wA0nLNZ7
>>151
釣られていることを承知で書き込んだ俺は
お前のような無能者など最初から相手にしないよ(笑)
153やめられない名無しさん:2007/06/08(金) 16:04:03 ID:gmGnmRBl
>>144
一回だけドラム出てきたことあるけど、ドラム見て泣きそうになって
チラッと店員の顔伺ったら、俺以上に泣きそうな顔してこっち見てた
泣きたいのは俺の方だよ・・・
154やめられない名無しさん:2007/06/08(金) 16:15:00 ID:7UKPhZjf
>>149
ID:wA0nLNZ7は>>96によれば
自称「単なる常連客」らしいよ

内部のことをしったかぶりしたり
店員を騙ったりした異常な常連客なw
155やめられない名無しさん:2007/06/08(金) 16:41:08 ID:wA0nLNZ7
>>154
私は>>96を書いた人じゃないよ
IDも違うのに何故同一人物と決め付けるのだい? 失礼な奴だね・・・
156やめられない名無しさん:2007/06/08(金) 16:50:48 ID:7UKPhZjf
だから言い訳できないほどの
決定的な文体の癖があるんだよ

ほんと嘘つきだなID:wA0nLNZ7
157やめられない名無しさん:2007/06/08(金) 17:44:38 ID:AnOuPng4
や〜い、や〜い、ウソツキ〜
158やめられない名無しさん:2007/06/08(金) 18:33:50 ID:wA0nLNZ7
>>156
それじゃ どこがその特徴か明記してくれよ
口先だけじゃなんとでも言えますからね(笑)
159やめられない名無しさん:2007/06/08(金) 19:02:26 ID:7C9NU5hx
それでも文体が直らないwA0nLNZ7であった。チャンチャン
160やめられない名無しさん:2007/06/08(金) 19:23:22 ID:7UKPhZjf
>>158
しょうがねえな。もうすこし泳がせておこうと思ったが。
あまりにおまえの、自分の発言に責任もてない「嘘吐き」が過ぎるんで言うわ。
お前が「そんなのみんなも書く可能性がある」
といういい訳が「絶対」通用しない文の癖はな、、、

・「!!」をよく使う←(!を必ず2回続ける人は稀)
・(笑)をよく使う ←(wやWを使わず、必ず丁寧にコレ)
・「・・・」をよく使う←(これだけでは確かに証拠にならないが、上と組み合わせると格段に可能性アップ)
・丁寧語と普通のしゃべり言葉が混在する。1人称がコロコロ変わる。人格が不安定なのか?w

わかったかい?異常なKFC信者ID:wA0nLNZ7よ。
前にも言ったろ?自分の発言には責任もてってさw
161やめられない名無しさん:2007/06/08(金) 19:41:16 ID:wA0nLNZ7
>>160
ほほう そこまで見ているとはなかなかの観察力じゃの〜
そんな書き方くらい いくらでも真似できるしそれが証拠だというのなら
私の所在地とか明かしてくれたら認めてあげるわよ!!!!!
もし俺がその書き込みの人でなかったときはお前の存在を
この世から抹消してやるからな!!!!!!!!!!
162やめられない名無しさん:2007/06/08(金) 19:46:07 ID:7UKPhZjf
>いくらでも真似できるしそれが証拠だというのなら
>私の所在地とか明かしてくれたら認めてあげるわよ!!!!!

だからそういういいわけが出来ないくらいの証拠なんだよアホですか?
別IDがおまえさんだという証明に所在地なぞ不要だしなw

>もし俺がその書き込みの人でなかったときはお前の存在を
>この世から抹消してやるからな!!!!!!!!!!

自分の行為を棚に上げて下衆極まりない脅しか。本性が見えたな、マニアさんよ。
ほんといかれてるなID:wA0nLNZ7お前w
ていうか女性なのか?
163やめられない名無しさん:2007/06/08(金) 19:46:14 ID:AnOuPng4
頑張って標準語使ってるが、端々に関西訛りがある。
ケンタッキーのことをわざわざkfcと記述するのはkfc関係者かサプライヤー関係者と想像するのが妥当。そういえば●ンポーって本社は京都だったよな。こんなとこに張り付いてる場合か?
間違ってても謝りません。あくまで想像ですから。
ところで今のタイミングでenジャパンで社員募集して応募者来るかい?
会社説明の中にズラーッとお得意様書いてあるが、他に迷惑掛けちゃわない?
心配心配
164やめられない名無しさん:2007/06/08(金) 19:50:54 ID:WmCFFT9K
糞つまらん煽り合いはそのくらいにして、
RHチキンの味が変わってしまった事について話そうぜ
165やめられない名無しさん:2007/06/08(金) 20:00:46 ID:nygFgw0g
10年前に食べた事あるが、美味くなった?不味くなった?
166やめられない名無しさん:2007/06/08(金) 20:01:14 ID:wA0nLNZ7
>>162
やっぱりあんたの推測はアテになんないわね
私が男なのか女なのかもわからないなんて(笑)
167やめられない名無しさん:2007/06/08(金) 20:08:50 ID:7UKPhZjf
>>166
そういいつつ話をそらすな馬鹿

お前は自分が過去に発言したことを「別人」だと嘘をつき
ケンタッキー本社の人間を装ってまで、しったかの内情を話してるんだからな。
はたまた常連客と言ってみたりな。
いや実態は、その中間地点の>>163のいう通りの立場かもしれんなまじで。
168やめられない名無しさん:2007/06/08(金) 20:19:08 ID:AnOuPng4
今調査中なので少々お待ち下さい。サプライヤーの登場なら面白くなるぞー!!あっ、真似しちゃった。 
VIPのスーパーハカーさん来たか?
169やめられない名無しさん:2007/06/08(金) 20:21:08 ID:wA0nLNZ7
>>163
>心配心配
想像しか物書けないクズに心配してもらうほど落ちぶれていないよ
他人のことはほっとけ クズが・・・(笑)!!

170スーパーハカー:2007/06/08(金) 20:54:02 ID:1BKyyy4w
世間の多くの皆様に多大なご迷惑を掛け、怪我人まで出たにも関わらず
のこのこと2チャンネルに登場し逆切れしているってスレは
ここでつか?
171やめられない名無しさん:2007/06/08(金) 21:12:48 ID:wA0nLNZ7
>>170
御意!!
172やめられない名無しさん:2007/06/08(金) 22:07:15 ID:7UKPhZjf
お前だよお前
173やめられない名無しさん:2007/06/08(金) 22:30:42 ID:wA0nLNZ7
御意!!
174やめられない名無しさん:2007/06/09(土) 00:11:13 ID:9Jda3u+b
C級グルメに格下げだな
175やめられない名無しさん:2007/06/09(土) 01:10:51 ID:P4HxWEac
ジャンクフードにランキングなど有り得ない
安くて美味ければそれでいいのだ!!
176やめられない名無しさん:2007/06/09(土) 01:49:02 ID:MYtqDwP6
倦怠期プライドチキニートなスレですね
177やめられない名無しさん:2007/06/09(土) 02:14:13 ID:JgiPO41J
ID:wA0nLNZ7人気だな
178やめられない名無しさん:2007/06/09(土) 06:07:44 ID:D6pUwt7z
>>177
その書き込みの人もそうだけど、そいつを糾弾するクズも面白い。
ID:wA0nLNZ7は私は好きだなぁ(しみじみ)。
IDは恐らく変わっているだろうからここに書いても無駄だろうけどねw
179やめられない名無しさん:2007/06/09(土) 07:22:59 ID:9Jda3u+b
173は墓穴を掘った。特定ニヤリ
180やめられない名無しさん:2007/06/09(土) 11:39:01 ID:9Jda3u+b
今日はチンポー出ないのか?
181やめられない名無しさん:2007/06/09(土) 11:47:12 ID:FIM9XR2m
食いすぎてちょっと飽きた
182144:2007/06/09(土) 12:54:04 ID:18R3oBKe
店に聞いたら、ドラムが嫌なら部位指定しろよとのことでした。
次からすることにする
183やめられない名無しさん:2007/06/09(土) 13:00:52 ID:J5iFuQ76
>>180
今日の異常KFCマニアのIDは>>178です
書き込みの癖を必死に直したけど、(しみじみ)とか、不自然な擁護で
完全にばれてます。
184やめられない名無しさん:2007/06/09(土) 13:23:23 ID:KYhLHcDP
>>183
IDがコロコロその都度変わるから、ID晒しても意味無いんじゃない?
185やめられない名無しさん:2007/06/09(土) 14:05:09 ID:iMJ4HCxJ
ID:D6pUwt7z = ID:wA0nLNZ7 なのか
186やめられない名無しさん:2007/06/09(土) 14:11:33 ID:iMJ4HCxJ
187やめられない名無しさん:2007/06/09(土) 14:22:11 ID:iMJ4HCxJ
http://employment.en-japan.com/search/desc_101629

主要取引先 日本ケンタッキー・フラインド・チキン株式会社
株式会社ロッテリア
ジェイアール東日本フードビジネス株式会社(ベッカーズ)
日本サブウェイ株式会社
株式会社フレッシュネス            ↑
オリジン東秀株式会社           ベックスの間違い
株式会社コスト・イズ(土間土間)
株式会社ニュー・クイック

他にも色々と募集していたが、>>163の指摘を受け慌てて削除している
様子が伺える

これでID:wA0nLNZ7 は哀れな野菜ベンダー決定
逆切れサプライヤーと正常な付き合いをするケンタッキーって・・・・
188やめられない名無しさん:2007/06/09(土) 14:31:08 ID:rcydh0s3
レッドホッツ復活したんすか?!
マジくいてーまっくでメガてりでkんえたでホッツ欠ける3
くうべあ
189やめられない名無しさん:2007/06/09(土) 14:42:55 ID:TSnDJkF8
ほぼ毎日行ってたら店長さんに顔覚えてもらって
ちょっと話して好きな部位とか聞かれて、サイとキールだけ入れてくれるようになった
この店神すぎるんだがw
190やめられない名無しさん:2007/06/09(土) 16:30:08 ID:DDRUWLG7
レッドホットキング・・・。
マックのメガに対抗かな?
しかし1pc430円とかありえねーw
191やめられない名無しさん:2007/06/09(土) 18:10:18 ID:fvUr7gQC
>>189
リピーターになってくれれば、それほど嬉しい/ありがたいことはないしね、
それにしてもいいお店だなあ…w

結構な頻度で、お飲み物とお水だけ頼まれて煙草吸って帰る方が居るんだけど
バイトができる範囲で、何かサービスできないかな?
やっぱ言われる前にお水と灰皿用意するくらいしかできないのかなあ
192やめられない名無しさん:2007/06/09(土) 19:11:23 ID:jXftMlE6
俺、だいたいいつも
特盛チキンセットにコールスローなんだけど
お前らは?
193やめられない名無しさん:2007/06/09(土) 19:29:56 ID:SmBjv/We
俺はいつも4ピースパック頼んで
コールで「ドラム入れたらぶっ殺す」ってやってる
194やめられない名無しさん:2007/06/09(土) 19:35:15 ID:9Jda3u+b
コールスローはもう止めた
195やめられない名無しさん:2007/06/09(土) 19:46:45 ID:ItgpRADs
特盛チキンのポテトをコールスローに変えたい。
196やめられない名無しさん:2007/06/09(土) 22:55:21 ID:xWnI/pH3
>>193
ではウイングのみ入れておきますね
197やめられない名無しさん:2007/06/09(土) 23:28:57 ID:O56UjLRC
ウイングが一番美味い
全部ウイングで部位指定したいくらいだ
198やめられない名無しさん:2007/06/10(日) 00:20:17 ID:PL1S3O1Y
ドラムが好きw
ここのみんなと一緒に行けば、ドラムばっかり食えるなあ
199やめられない名無しさん:2007/06/10(日) 00:50:46 ID:42BEP8BQ
サイ好きの俺も混ぜてくれ
200やめられない名無しさん:2007/06/10(日) 01:06:20 ID:5mMRViVe

リブ、ドラム抜きで
201やめられない名無しさん:2007/06/10(日) 02:00:00 ID:AtCHc3J8
形の名前まで知ってるなんてどんだけー
202やめられない名無しさん:2007/06/10(日) 02:13:48 ID:paTrZP/6
んなもん常識や
203やめられない名無しさん:2007/06/10(日) 06:44:44 ID:eWZePHLW
俺はサイが大好き!
鶏皮のパリッとした味も好きだし、全体の分量(食べられる分量)が
一番多いから同じ210円でもお徳に思える。
204やめられない名無しさん:2007/06/10(日) 06:57:59 ID:V5MI/EDl
少し前のレスにリブが良くなったみたいなレスがあったので買ってみた。
これはサイかと思うくらいでかかった。大きさだけだが。
205やめられない名無しさん:2007/06/10(日) 13:09:21 ID:XIdgAIEP
お金前払いで予約、時間あわせて取りに行くから揚げたての欲しい!
206やめられない名無しさん:2007/06/10(日) 13:12:27 ID:qYHQE9ct
レッドホットは注文するまで揚げないからホッティストだよ
207やめられない名無しさん:2007/06/10(日) 16:46:19 ID:1aXa4HE7
>>193
通報入れますた
208やめられない名無しさん:2007/06/10(日) 18:08:31 ID:dASH7f1w
>>206
店によるだろ、あほが
209やめられない名無しさん:2007/06/10(日) 18:38:04 ID:qyGC0MjC
>>206
有り得ない話だね!
オリジナルもレッドホットも下準備から揚げあがるまで
15分位かかるけれど、あんたはいつもそれ位待っているのかい?
嘘つきはいけないねぇwww
210やめられない名無しさん:2007/06/10(日) 19:41:00 ID:TmIi2yOO
セッキーの本で6本足の鳥みてから***。エッグタルトのみで・・。
211やめられない名無しさん:2007/06/10(日) 19:41:14 ID:qYHQE9ct
だってさ
あのカウンター後ろある所から出してなかったし
4回くらい頼んだけどジューシーカリカリだたよ。
212やめられない名無しさん:2007/06/10(日) 19:45:10 ID:sA4Zvv9f
>>210
都市伝説簡単に信じるお前がうらやましいよほんとw
213やめられない名無しさん:2007/06/10(日) 19:54:43 ID:qyGC0MjC
>>210
エッグタルトは販売終了しましたよwww
214やめられない名無しさん:2007/06/10(日) 19:58:00 ID:KENUh2sF
今日あったぞ、エッグタルト
215やめられない名無しさん:2007/06/10(日) 20:14:36 ID:qyGC0MjC
>>214
書き漏れた!
地域によって売切れ次第終了 でした・・・
ウチの地域ではもうとっくに終了でした。
216やめられない名無しさん:2007/06/10(日) 23:01:01 ID:LGwhjJ+J
217やめられない名無しさん:2007/06/11(月) 01:06:47 ID:qSKslaWm
>>209
調子乗るなアルバイトw
218やめられない名無しさん:2007/06/11(月) 01:19:38 ID:HCx0TJeO
正直できたては熱すぎて食えないw
肉もなんかやわらかすぎて好みじゃない。
ちょっと時間経った奴(冷めたやつじゃないよ)のほうがいいな。
219やめられない名無しさん:2007/06/11(月) 02:23:26 ID:ViRwk9jl
バイトスレも何故かB級グルメ板に引っ越してきたからバイトのレスとか
すぐわかるようになって何気にいいな
部位指定反対してるやつも一目瞭然wwwww
220やめられない名無しさん:2007/06/11(月) 04:02:42 ID:dDcvK2HZ
>>218
KFCじゃないけれどロッテリアのチキンは時々揚げたてが食えるが、
確かにかぶりつくと、中から肉汁と脂が熱くて食えないことがありますね。
どこのチェーン店も出来たてアツアツの提供方法はマニュアルで決められているようです。
221やめられない名無しさん:2007/06/11(月) 04:37:56 ID:Ao0rc/1x
ロッテリアチキソの揚げたてくいたきゃ、冷凍のまま売ってもらえばいい
家で揚げればよし
222やめられない名無しさん:2007/06/11(月) 07:15:20 ID:dDcvK2HZ
>>221
モスでは冷凍チキンの販売をしていますが、ロッテリアは扱っていませんよ!
モスチキンを家で揚げた事ありますが、油の温度がイマイチだったのか、
店で食べたような仕上がりにならなかった経験があります。
223やめられない名無しさん:2007/06/11(月) 09:33:01 ID:hisAqBXv
おい、八百屋の馬鹿はもういないのか?
224やめられない名無しさん:2007/06/11(月) 09:35:36 ID:5IJVuRR2
コールスローの一件からあまり行かなくなったな。
225やめられない名無しさん:2007/06/11(月) 09:37:36 ID:dgF/Q/Kb
昔、目玉焼きはんさだサンドあったよね?
226やめられない名無しさん:2007/06/11(月) 10:03:40 ID:D1+nWLbW
ケンタで揚げたてはほぼ無理
しいて言うならクリスマスの店が回る時期ならどんどん揚げたてが来るかも
227やめられない名無しさん:2007/06/11(月) 12:56:18 ID:W3KBfVMO
KFCのチキンは確かシェルフライフが60分と聞いたことあるけれど、
タイミングが合えばゲットできるかもね。
228やめられない名無しさん:2007/06/11(月) 13:10:37 ID:C5Q09jL3
予約で揚げたて喰わせろ〜
229やめられない名無しさん:2007/06/11(月) 14:16:25 ID:x6wwWY7N
揚げたては熱すぎて食えないって。
揚げたてに当たったけど、油が熱つくて持ってられないし
無理してかじったら口の中の上の皮が火傷してめくれた。

揚げてから、5分から15分ぐらいがちょうど良い感じなんじゃないの?
230やめられない名無しさん:2007/06/11(月) 14:18:26 ID:W3KBfVMO
>>228
100%約束時間に来る保障があれば検討してくれるでしょう。
でなかったら、その作ったチキンが余計なスタンバイになります。
クリスマスやお盆などある程度まとまった分量の予約なら検討するかもしれません。
231やめられない名無しさん:2007/06/11(月) 17:42:25 ID:FBEI5Etq
>>228
何でも取れたて、作りたてが一番旨いと思っているバカ発見。
232やめられない名無しさん:2007/06/11(月) 18:04:26 ID:hisAqBXv
取れたて新鮮野菜のチンポー食品
233やめられない名無しさん:2007/06/11(月) 18:59:21 ID:W3KBfVMO
>>232
その会社に品質管理についての抗議文を送りました。
234やめられない名無しさん:2007/06/11(月) 19:11:41 ID:hisAqBXv
おそらく品質管理ってレベルじゃないでしょうね。
食品の上に異物を置いておく = トイレで糞たれながら、料理をつくる
と同意でしょ
235やめられない名無しさん:2007/06/11(月) 19:31:19 ID:W3KBfVMO
>>234
全くその通りですな。
236やめられない名無しさん:2007/06/11(月) 21:38:15 ID:i1xzvCdh
>>223
お前達のような無能者はもう相手にしないよ(笑)
収集を図るつもりで書き込んでは見たが、逆にニートの
訳の分からない反感を買った!!
挙句にこのクソスレでのやり取りを、上の者からケチョンケチョンに
罵倒されちまった!!クソッ!!!!!
まっ、無能で低俗なお前達は一生ここに引きこもってろ!! (笑)

237やめられない名無しさん:2007/06/11(月) 21:40:23 ID:i1xzvCdh
この板はご覧の提供でお送りしております
 ∩∩                               (∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _<丶`∀´>  ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、無能者 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 高卒  /
    | 童貞  | |ニート / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  | 
238やめられない名無しさん:2007/06/11(月) 21:52:53 ID:OK3SCeio
>挙句にこのクソスレでのやり取りを、上の者からケチョンケチョンに
>罵倒されちまった!!クソッ!!!!!

同じ組織の奴が見ても、明らかにお前のほうが痛いと思ったんだろ。
239やめられない名無しさん:2007/06/11(月) 21:58:06 ID:W3KBfVMO
八百屋ってサンボー食品の事か? あそこはもう終わったな!

>>145
>愛媛って何県?

アホ丸出しの無能者wwwww

240やめられない名無しさん:2007/06/11(月) 22:00:36 ID:hisAqBXv
>>236
誤字 乙
241やめられない名無しさん:2007/06/11(月) 22:19:03 ID:W3KBfVMO
>>236
X 収集
○ 収拾
242やめられない名無しさん:2007/06/11(月) 23:24:43 ID:C5Q09jL3
揚げたてったって
油から引き上げたのを無理矢理口に突っ込まれるわけじゃないからw
フーフーしながら食うもん!!

今度、先会計なら商品ロスの迷惑かからないだろうから
注文できるか聞いてみることにする
243やめられない名無しさん:2007/06/11(月) 23:52:15 ID:dgF/Q/Kb
チキンとかポテト持ったときに揚げたてだとニンマリしちゃうよな
244やめられない名無しさん:2007/06/12(火) 01:40:07 ID:CqfeT+51
出来たてと長時間置いてたものじゃぜんぜん違うものね
まだ熱々のをかぶりつくときの食感ジューシー感、風味、まさに至福の時
245やめられない名無しさん:2007/06/12(火) 02:33:42 ID:vsrP7ey/
ケンタッキーフトイゾチンチン
246やめられない名無しさん:2007/06/12(火) 03:33:13 ID:5p+uZ0/s
ツルンとしたジューシーな肉のところは、何ていう部位?あそこが一番好き。
肉もうまいし皮もうまい。
247やめられない名無しさん:2007/06/12(火) 04:28:17 ID:9+dsxfli
KFC携帯クーポンのクリスピー+オリジナルチキン+ポテトSが、
定価だと500円ですがこのクーポンは350円で、何と3割引ですよ!
KFCにしては大胆な価格ですね。
ドリンクRを付けても540円とお徳です。
有効期間は明日13日までです。持っている人は急げ!
248やめられない名無しさん:2007/06/12(火) 08:12:32 ID:4n6C1kI1
>>244
wwww
おまえアイスとか食っているときに「アタシ、この瞬間のために生きてるううう」とか
言っているだろ。アホっぽさが出てるよ。
249やめられない名無しさん:2007/06/12(火) 08:18:16 ID:CqfeT+51
>アタシ、この瞬間のために生きてるううう
そんな奴がいたら紹介してくれ
250やめられない名無しさん:2007/06/12(火) 09:35:54 ID:xHn5d1QH
>>236
おまえ、 最低だな
251やめられない名無しさん:2007/06/12(火) 09:38:54 ID:oc0sl5tx
前の客がピザ女だった
そいつは1000円パックを注文して店を出た
俺も勘定を済ませ店を出て駐車場に向かうと、軽自動車の中にそいつがいた
そいつは運転席に座り、むさぼるようにしてチキンを食っていた
わき目も振らず俺が横を通りかかったのにただひたすら食っていた
店内でそう食うのは恥ずかしいのはわかる
せめて家まで我慢しろと思ってから気が付いた
そうかそれすら我慢できないからピザなのだなと
252やめられない名無しさん:2007/06/12(火) 09:56:45 ID:w228lGA5
バロスwwww
253やめられない名無しさん:2007/06/12(火) 09:57:43 ID:vaCRAZcL
懐かしいコピペだなw
254やめられない名無しさん:2007/06/12(火) 12:14:28 ID:ePoT7EJl
懐かしいコピペ
255やめられない名無しさん:2007/06/12(火) 13:21:57 ID:UVKTvEd2
なピペ
256やめられない名無しさん:2007/06/12(火) 13:35:02 ID:BnfDP8Ec
ケンタってお店で揚げてるから添加物無しだよね?信じてるよ
257やめられない名無しさん:2007/06/12(火) 14:01:23 ID:smBurB2r
>>256
KFCの鶏肉は天然素材で添加物はありませんが、
調味料や11種類のスパイスには添加物は含まれて居ます。
ちなみに日本のファーストフード業界で添加物がゼロの商品はひとつもありません。
258やめられない名無しさん:2007/06/12(火) 14:10:20 ID:xHn5d1QH
○○○○  キターーーー!
259やめられない名無しさん:2007/06/12(火) 14:17:04 ID:BnfDP8Ec
>>257
ありがと
もう気にしないことにする
260やめられない名無しさん:2007/06/12(火) 14:33:59 ID:smBurB2r
KFCのレッドホットチキンの仲間が新登場です。
14日(木)からレッドホットキングが販売されます
公式サイトのニュースリリースでは値段は430円で、
チキン2ピース分のボリュームだそうです。

サイとドラムを切り離さないでひとつにしたようで、
単純にレッドホットX2=440円ですからちょっぴりお徳ですね。
261やめられない名無しさん:2007/06/12(火) 14:51:34 ID:5okrsqcy
>>260
レッドホットだけだが
パーツの不平等さを解消をしたGJな戦略だな。
262やめられない名無しさん:2007/06/12(火) 15:18:57 ID:6GIcMR6S
辛さは増さないのか
263やめられない名無しさん:2007/06/12(火) 16:02:04 ID:L0ZqCPb/
>>262
辛さは今のレッドホットと同じですが、7月1日まで別添えの
ハバネロが付いてきますので、より辛くしたい人は添付したらいいですね。
264やめられない名無しさん:2007/06/12(火) 16:03:22 ID:vaCRAZcL
キング!キング!
265やめられない名無しさん:2007/06/12(火) 20:18:24 ID:MbqzT8MA
レッドホットキング楽しみだ!
レッドホッドキング略して↓
266やめられない名無しさん:2007/06/12(火) 20:26:18 ID:A/lk0f66
高杉だろ
海外出張の回数減らせばコストダウン出来ると思われ
267やめられない名無しさん:2007/06/12(火) 21:11:16 ID:GZtpHGoR
誰か教えて
ケンタチキンと
ファミマチキン
どっちがどれくらいおいしいですか?
268やめられない名無しさん:2007/06/12(火) 21:16:24 ID:l+AUj3u/
好みの問題だから自分で食べ比べて判断するのが間違いない
269やめられない名無しさん:2007/06/12(火) 21:58:07 ID:Es08iYsf
お徳じゃなくてお得じゃね?
どいつもこいつも間違えてる

270やめられない名無しさん:2007/06/12(火) 22:08:41 ID:XMj0XHCJ
>調味料や11種類のスパイスには添加物は含まれて居ます。

口に残るのは胡椒の風味だけな件に付いて
271やめられない名無しさん:2007/06/12(火) 22:24:11 ID:1UX4viB6
>>267
KFCのチキンは味に深みがある。ファミマのも美味いが味が単調だ。
272やめられない名無しさん:2007/06/12(火) 22:49:50 ID:GZtpHGoR
>>267
ですレスありがとー
今度両方かって比べて見ます
ただお酒付きなので評価がちゃんとできるか心配です

ついでにほかのコンビニのとも比べて見ますよ
(デブらないように気をつけます)
273やめられない名無しさん:2007/06/12(火) 23:04:53 ID:1UX4viB6
>>272
骨付きチキンじゃないけれど、ローソンのからあげクンレギュラーとレッドは美味いよ。
274やめられない名無しさん:2007/06/12(火) 23:06:41 ID:bi/CQdE0
おいおい
ファミマのはいいとして

からあげくんは論外だろ
275やめられない名無しさん:2007/06/12(火) 23:21:39 ID:1UX4viB6
だから骨付きじゃないと断っているでしょ?
276やめられない名無しさん:2007/06/12(火) 23:40:11 ID:bi/CQdE0
何いってんだ?
「骨付きじゃないから論外」と言ってるのではないんだよ
277やめられない名無しさん:2007/06/12(火) 23:41:08 ID:1UX4viB6
もうどうでもいいよwww
278やめられない名無しさん:2007/06/12(火) 23:43:59 ID:avfTdNfX
サークルKのチキンが好き。
出来に良し悪しあるのが問題だけどスパイスが濃い。
279やめられない名無しさん:2007/06/13(水) 00:51:05 ID:7AnPLo/r
>サイとドラムを切り離さないでひとつにしたようで
すごく……食べにくそうな気が……
280やめられない名無しさん:2007/06/13(水) 00:57:32 ID:v8ljWsBv
>>279
肉屋でよく売ってる
L字型のモモスティック知らない?
281やめられない名無しさん:2007/06/13(水) 01:31:56 ID:vcsaR9z5
キング!キング!
282やめられない名無しさん:2007/06/13(水) 02:04:36 ID:D5St0jaX
>>275
アフォすぎww
283やめられない名無しさん:2007/06/13(水) 02:07:44 ID:vcsaR9z5
ファミマのチキンは、揚げたて食えるのが利点かな
冷凍のまま買って、自宅で上手に揚げて食えば可也美味い
284やめられない名無しさん:2007/06/13(水) 04:26:16 ID:zJLGI8Gb
ファミマのチキンは、ファミチキよりスパイシーチキンの方が好き
ケンタは、レッドホットよりオリジナルの固さが好み
285やめられない名無しさん:2007/06/13(水) 06:56:59 ID:owHboz+v
どのチキンが一番美味いかは食べ比べれば分かる。
一番美味かったものが一番美味いものだ。
286やめられない名無しさん:2007/06/13(水) 07:28:22 ID:0NUPSP+Q
>>285
当たり前だがその通りだね。
287やめられない名無しさん:2007/06/13(水) 08:15:48 ID:s18RVtRu
書いてあることはわかるが285が言いたいことがわからない。
288やめられない名無しさん:2007/06/13(水) 08:29:30 ID:Kj25E5pg
チキンは美味いが、ガラスは食べたくないと思っていることについて
289やめられない名無しさん:2007/06/13(水) 08:39:58 ID:2a9BQniO
揚げたて喰えるなら味はどうでもいい
290やめられない名無しさん:2007/06/13(水) 13:21:53 ID:eZeipK9Y
>>287
わからんか? 美味しいもんは美味しいと言うことや。
291やめられない名無しさん:2007/06/13(水) 14:16:31 ID:v8ljWsBv
>>285はなんかもっともらしく書いてるが、結局
書く必要のないごく当たり前のこと

という点で、突っ込んでるんでしょ
292やめられない名無しさん:2007/06/13(水) 21:31:03 ID:e8FVVEEl
明日から始まるレッドホットキングセットなんだけどさ、
レッドホットキング+ポテトSで630円って、単品でそれぞれ買うより高くなってるのはKFCの罠なのかな。
単にレッドホット2個分ってだけなら、断然レッドホットチキンセットの方がお得だよね。
キングが350円くらいなら価値もあるだろうけど、何のために作ったんだろ?
293やめられない名無しさん:2007/06/13(水) 21:45:41 ID:s0dSwfde
RHKが430円+ポテトSが150円で単品ずつだと430+150=580か

+100円でジュースを頼むと単品ずつより安くなるんじゃね?
430+150(+190)=770、630(+100)=730
294やめられない名無しさん:2007/06/13(水) 21:55:17 ID:s0dSwfde
RHセットだとRH*2とポテトSで540円か、これにドリンク+の方が全然安いな
RHセット540円<RHK+ポテト単品580円<<<<RHKセット630円…

つーことは、RHKセットを頼まれて+100円のドリンクはいらないって言われたら
お飲み物のご注文がない場合、RHKとポテト単品の方がお安くなりますので
単品で計算させていただきます、って言わなきゃいけないの?
295やめられない名無しさん:2007/06/13(水) 23:24:44 ID:ghhUQmkJ
ごめん、ポテトLじゃないか?
296やめられない名無しさん:2007/06/13(水) 23:40:27 ID:06tSukyw
>>294
レッドホットキング単品のほうが430円+150円ですが
チキンセットにはドリンクRが+100円でドリンクも合わせたコストは
セットのほうがお得ですね。

レッドホットキングは2P分あると書かれていますが、
相手は生き物ですからミンチのように加工物ではないので、
肉の分量にはバラツキがあります。
2P買ったほうがお徳になるケースもあるでしょうね。

>>295
ポテトはSサイズになります
297やめられない名無しさん:2007/06/14(木) 00:44:07 ID:Gwz+of+G
http://japan.kfc.co.jp/news/news070612kfc.html
ポテトはSサイズのようだな、ドリンクとセットでなけりゃボッタ栗
298やめられない名無しさん:2007/06/14(木) 00:45:17 ID:cg29LfrC
海老カツどうだった?
299やめられない名無しさん:2007/06/14(木) 00:56:04 ID:JbCKb391
>>296>>297
ごめん、写真で見ただけだったからLポテかと思った。

こんな値段じゃ誰も買わないな…。
300やめられない名無しさん:2007/06/14(木) 03:11:39 ID:5gsaVSqF
キングでけーなぁ
301やめられない名無しさん:2007/06/14(木) 03:41:24 ID:e+2ReA8s
RHK今日から?
よっし買いにいっちゃうぞ
302やめられない名無しさん:2007/06/14(木) 04:06:39 ID:pXwWNNg3
結局、レッドホットキングは単品で買えばいいの?
303やめられない名無しさん:2007/06/14(木) 06:17:05 ID:3xzSVOVa
クーポンが日常化してるせいか、値引き額が20円とか30円とかなんだよなぁ。
スーパーかよ。
304やめられない名無しさん:2007/06/14(木) 06:21:42 ID:mQhZ2JxV
>>297
KFCのセットメニューでドリンクが最初から付くのはサンドメニューだけです。
チキンのセットには最初からドリンクが付かないのがおかしいとKFCにメールしました。
返事には、お客さんの長年の購入パターンを調べたら、ドリンクはいらないという声が多かったと書いていました。
味の濃い商品や辛い商品が多いのだから、イートインとテイクアウトで中身を替えるべきと思います。

>>302
KFCのチキンはミンチ加工でない生鶏をカットするだけなので、
公式サイトにあるようにサイとドラムを繋げた部位が
いつも2P分の肉があるのか保障がないので、従来の2Pのセットのほうがお得です。

キングのセットは630円+ドリンクR(100円)=730円
従来のセットは540円+ドリンクR(100円)=640円になります。
キングのセットを何とかしないと、従来のセットに流れる恐れは十分にあります。
305やめられない名無しさん:2007/06/14(木) 06:48:25 ID:mQhZ2JxV
レッドホットだけじゃなく、オリジナルチキンもキングサイズがほしいですね。
1P210円だからオリジナルのキングサイズは400円以下にすべきですが・・・
306やめられない名無しさん:2007/06/14(木) 06:56:20 ID:bYoP7ISJ
307やめられない名無しさん:2007/06/14(木) 08:25:56 ID:8bgB0d2S
レッドホッド食ったけど、辛いだけだった。普段炭酸や甘いジュースばかり飲んでいる奴
向けだな。
308やめられない名無しさん:2007/06/14(木) 09:26:40 ID:zfEdhiTq
キング3本くらい食いたし
309やめられない名無しさん:2007/06/14(木) 10:28:53 ID:V49mYJSV
海老カツはツイスターよりサンドのほうがいいな。
310やめられない名無しさん:2007/06/14(木) 11:03:06 ID:cwFtBpYI
レッドキングセットのポテトはLだね
311やめられない名無しさん:2007/06/14(木) 11:12:33 ID:ubk84Doa
えびかつ、キャベツ抜きで頼んでしまった
312やめられない名無しさん:2007/06/14(木) 11:24:36 ID:mQhZ2JxV
>>310
公式サイトが更新されてキングのセットはポテトLになっています。
ニュースリリースが間違っていたわけで、これだったら単品同士なら680円だから納得できます。
もうちょっと見るのが遅かったらKFCへ抗議のメールを送るところでした。
ポテトはLはいらないのでキングのセットは注文することはないですね。
313やめられない名無しさん:2007/06/14(木) 11:34:44 ID:bKrxsdwn
海老カツはキャベツじゃなくてレタスだから
次からはレタスといわないと恥かくぞ
314やめられない名無しさん:2007/06/14(木) 11:39:48 ID:LRcgCumT
サイとドラムの組み合わせで販売したら
ウィングが残るではないか

先日サイとウィングを買ったが、外見上
サイとウィングの大きさが同じだった
サイが小さくなったの、ウィングが大きくなったのか?
315やめられない名無しさん:2007/06/14(木) 12:06:49 ID:lE5pbNyA
オリジナル3ピース、クイズに答えて500円で販売
お試しクーポンの紹介でした
ケンタッキーサイトの、
このクーポンの位置がハーブ鶏の位置だったので
キングはもしかして、米国産ダークか?
316やめられない名無しさん:2007/06/14(木) 12:16:33 ID:WZx+BNYX
あーあ・・
キングやめて普通サイズのレッド2つ買えばよかった・・w
317やめられない名無しさん:2007/06/14(木) 12:28:28 ID:of+bihhT
>>314
ウイングが残るってオリジナルのことを懸念してるのか?
それは心配イランだろ。オリジナルはパーツ的に2羽まるごと単位でくるから。
キングに回した他のパーツがどういう利用のされ方してるのかはしらんけどさ。
318やめられない名無しさん:2007/06/14(木) 12:31:14 ID:pk9mgd36
早速近所のKFCへ行ってきた。
もちろんレッドホットキング狙い。

はやる心を抑えながら席に着く。
おもむろにレッドホットキングを両手で掴み、
2つに裂いた。

……。


落ち着いて見ると、サイとドラムにしか見えない。
しかも微妙に小振り。だまされたかも…。

黙々と食べ、店を出た。
ハバネロの粉が指先の逆剥けにしみた。


明日はロッテリアのタンドリーチキンだ。

319やめられない名無しさん:2007/06/14(木) 12:57:07 ID:mQhZ2JxV
キングの単品とレッドホット2Pを食べ比べてどっちが得か判断しましょう。
320やめられない名無しさん:2007/06/14(木) 12:58:16 ID:/oXY+mxi
そんなに食べたら、お腹いっぱいでまともな判断はできません
321やめられない名無しさん:2007/06/14(木) 13:07:05 ID:s4ZNnni2
俺が行った店だけかもしれんがキング単品はレシート貰えるがセットは何故か無理だった。
まあレシート別にいらないしお詫びにドリンクS貰えたからいいけど。
322やめられない名無しさん:2007/06/14(木) 13:23:13 ID:mQhZ2JxV
>>318
公式サイトのニュースリリースをよく読めよ!
最初からサイとドラムをカットしないで1つの部位にしたとあるから、
2つに裂いて見たらサイとドラムにしか見えないのは当たり前ですよwww
騙したも騙されたもないよ。あんたが無知なだけだよwwwww。
323やめられない名無しさん:2007/06/14(木) 13:47:21 ID:BEyAlUtW
キングだとキールの可能性が0になるのが個人的に痛い
324やめられない名無しさん:2007/06/14(木) 14:11:16 ID:vrgbQxOj
レッドホットサンド好きだったのに最近出ないね
325やめられない名無しさん:2007/06/14(木) 14:42:28 ID:mQhZ2JxV
朝日新聞Web版の記事によると、KFC梅田HEP通り前店の店頭で、
全裸に抗議プラカードを纏っただけの米国人女性2人が現れて、
曽根崎警察署は早急に立ち去るように警告しました。

2人は動物愛護団体のメンバーで飼育環境の劣悪さに抗議したものでした。
こういう人間ってどういう食生活しているのでしょうね?
抗議するからには一切の獣肉は食べていないはずですがねwww
326やめられない名無しさん:2007/06/14(木) 14:43:07 ID:K4hE4Ys0
携帯クーポンでフィレサンドセット400円キタ━━(゚∀゚)━━!!!
327やめられない名無しさん:2007/06/14(木) 16:01:52 ID:e2ZI9PwX
キングって何kcalかわかりますか?
328やめられない名無しさん:2007/06/14(木) 16:08:05 ID:of+bihhT
RHチキン2個分
329やめられない名無しさん:2007/06/14(木) 16:34:40 ID:5poHsL6r
>>327
キングは556Kcalでレッドホットは2Pで平均494Kcalです。
330やめられない名無しさん:2007/06/14(木) 17:31:54 ID:bKrxsdwn
レッドホットキングに気を取られるな!
スマイルセットが20円も値上げしているぞ
スマイルチキンはただでさえ単品より高いのにさらに買う意味がなくなったな
331やめられない名無しさん:2007/06/14(木) 17:38:37 ID:e2ZI9PwX
>>328-329ありがとう
ケンタは全体的に値段高いよね
332やめられない名無しさん:2007/06/14(木) 17:52:16 ID:cv64g5WB
>>330
問題はグッズがどれだけ価値があるかだね。
ちなみにスマイルセットでイチバンお得なナゲットセットは、
以前は値引率は18%だったが、今は14%になっている。

チキンセットにいたってはチキンとポテトを足しても360円にしかならず、
グッズがよほどいいものでないと客の損失は計り知れないな。
333やめられない名無しさん:2007/06/14(木) 18:08:29 ID:BEyAlUtW
公式のキングと通常の比較写真、ドラムと比べるからやたらでかく見えるけど
サイと比べたらどう見えるんだろうねw?
334やめられない名無しさん:2007/06/14(木) 18:10:43 ID:BEyAlUtW
というか、よくみたら衣の大きさからして
どうみてもキングの方が拡大率高いwwwwww
335やめられない名無しさん:2007/06/14(木) 18:23:43 ID:OJfKZMna
ドラムの部分だけ見ると、ドラム上の空間が全然違う
写真だけでなく、グラム数も出せば少しは信用度が上がる
336やめられない名無しさん:2007/06/14(木) 18:35:41 ID:ubk84Doa
値段が高いのには訳があります
337やめられない名無しさん:2007/06/14(木) 18:45:00 ID:cA9gzECr
>>335
いまだかつてあんな大きいドラムにお目にかかったことが無い
338やめられない名無しさん:2007/06/14(木) 19:02:48 ID:OJfKZMna
大きなドラムは見た事が有ります
ケンタッキーのCF、キャビンアテンダー編です
違和感がありました
339やめられない名無しさん:2007/06/14(木) 20:49:20 ID:otloHiHG
松岡くんがCMしてるね
340やめられない名無しさん:2007/06/14(木) 21:24:58 ID:b9VgzCGb
キング食べたけどなんかボンドのにおいがしたww
2pのほうがいいや!
341やめられない名無しさん:2007/06/14(木) 21:36:49 ID:NnAT0Suv
食べよう食べようと思っていたのに、
いつの間にか\1000パックが終わっていたorz

いつまでだったの?

次回はいつかなぁ
342やめられない名無しさん:2007/06/14(木) 22:12:31 ID:Gwz+of+G
グラム数は個体差があるから出せないんじゃないかな、
ポテトと違って量り売りじゃないし。

スマイルセットのグッズは良い感じになってたよ。
トゥイーティーのなんたらとかゴーゴーエンピツはお子様向けって感じだったが
今日からガチャピンムックの夏向けグッズになってて、全年齢対象っぽい印象
バイト受けが非常に良かった。確かに、多少高級になった感はある
343やめられない名無しさん:2007/06/14(木) 23:04:48 ID:+gnBCHAw
ビーチグッズはどうみても子供向けだろ。次回のグッズの方がまだ使える。
344やめられない名無しさん:2007/06/14(木) 23:20:12 ID:bYoP7ISJ
先日の不祥事を世間の意向や食品業界の掟を無視して
異常なまでの早さで事態を収束させたのは、新商品があったからか?
ケンタのやり方にはついてはいけない。
ガッカリ
345やめられない名無しさん:2007/06/14(木) 23:34:17 ID:OJfKZMna
>>341
1000円パックはなくなったが
3本500円のクーポンが始まった
7月11日まで
346やめられない名無しさん:2007/06/14(木) 23:44:12 ID:vQZaUVwC
レッドホットキング食った
ホントはレッドホットよりオリジナルの方が好きだったんだけど、
どんだけデカイのかな〜って

裏返してみてビックリ
ドラムの骨がパックリ見えてる・・あれ?
そこら辺の「骨付き鳥もも」見たいな捌かれ方してる
しかもサイの腰骨が付いているから食いにくい・・

そして何よりも< 揚げ過ぎてて肉がパサついてる >
特にめくれたドラム部分の肉ね

レッドホット2pの方が断然良いいよコレ・・・
347やめられない名無しさん:2007/06/14(木) 23:46:19 ID:7uuGykPP
それ、おまいのときの揚げ方が
悪かっただけだろw
348やめられない名無しさん:2007/06/14(木) 23:51:28 ID:m7uON2DF
バーストすると普通サイズ2個分の損になるからなあ。
349やめられない名無しさん:2007/06/14(木) 23:52:51 ID:a8zqQBGI
>>347
あれだけ大きくなったら、熱の通り具合がばらついてしまわないか不安だ。
100%熱を通した安全な商品でありますように!!
350やめられない名無しさん:2007/06/15(金) 00:03:32 ID:1zbdT81C
>>340
ボンドのにおいはしなかったけどw
つなぎめ??みたいなところはなんか生臭かった
351やめられない名無しさん:2007/06/15(金) 00:05:22 ID:PJv31e4Q
>>350
部位のつなぎ目は熱が通りにくいから生臭さが残りますね。
352やめられない名無しさん:2007/06/15(金) 00:06:52 ID:JOjr7QHk
>残りますね

て、
いやいや、残っちゃダメだろ、自然の摂理みたいに言うなよ
353やめられない名無しさん:2007/06/15(金) 00:21:57 ID:dL3+xSl+
10年くらい前のケンタの女店員の制服って半袖の袖口がすごく広くて、
少し腕を上げると脇の下はもちろん、ブラジャーまでモロ見えだった。
別にチキンは食いたくなかったが、店員目当てに通った通った。
特にドライブスルーから良く見えた。
354やめられない名無しさん:2007/06/15(金) 00:23:34 ID:PJv31e4Q
>>353
スケベ野郎www
355やめられない名無しさん:2007/06/15(金) 00:57:33 ID:DlhTal4o
次はレッドホットエンペラーで
356やめられない名無しさん:2007/06/15(金) 01:15:25 ID:z3coMhn9
>>353
不覚にも勃起した
357やめられない名無しさん:2007/06/15(金) 01:19:52 ID:QjXStnqQ
>355
鶏の丸揚げだな。
358やめられない名無しさん:2007/06/15(金) 01:21:14 ID:QBSQlqRu
北京ダックくいてえ
359やめられない名無しさん:2007/06/15(金) 01:34:13 ID:JOjr7QHk
いや次はレッドホットゴッドで
360やめられない名無しさん:2007/06/15(金) 02:03:29 ID:z3coMhn9
テラホット頼む
361やめられない名無しさん:2007/06/15(金) 11:29:07 ID:aZsUR4Y4
健康維持の為には
キング食ったら2時間ジョギング必須です
362やめられない名無しさん:2007/06/15(金) 15:25:55 ID:AJm5o51G
>>338
CMの間違いか?
363やめられない名無しさん:2007/06/15(金) 15:28:38 ID:JOjr7QHk
CFでも普通に合ってる
364やめられない名無しさん:2007/06/15(金) 16:28:04 ID:zvlQmqM7
>>363
そのとおり。
365やめられない名無しさん:2007/06/15(金) 16:37:53 ID:1xJnkPtA
今日からモスで黒胡椒チキンが販売されました。
1P220円で、味の好みはあるけれどKFCにとってはライバルじゃないかな?
366やめられない名無しさん:2007/06/15(金) 16:58:07 ID:O1e2FtGq
店内のBGMに「もってけ!セーラー服」使うなよ某店
367やめられない名無しさん:2007/06/15(金) 17:01:12 ID:1xJnkPtA
>>366
なんじゃそりゃ?www
368やめられない名無しさん:2007/06/15(金) 17:33:30 ID:4D1s9LIq
もってけ!セーラーふく
オリコンで探しました
>最高位:2位 登場回数:2回
アニメの主題歌らしい
週間ランキングで14位
369やめられない名無しさん:2007/06/15(金) 17:34:52 ID:1xJnkPtA
>>368
TBSテレビのCDTVで出ていたね。
そんなにブレイクしているなんて知らなかった・・・
370やめられない名無しさん:2007/06/15(金) 18:19:30 ID:4D1s9LIq
>>362
wiki
>コマーシャル、CMとも略される。広義のCMと
>テレビ・映画・インターネットなどの動画広告とを特に区別する
>場合は、CF(commercial film)と呼ばれる。
371やめられない名無しさん:2007/06/15(金) 18:38:14 ID:2FRDZbBF
今日久々に食べたぁw
特盛でサイ、ウィング、ドラム。なんかちょっとだけ損した気がしたけど、揚げたてぽくて十分満足!
久々に食べたビスケットもウマーだった。
372やめられない名無しさん:2007/06/15(金) 19:08:27 ID:/l7EFn1+
キングよりRH2P400円クーポンのほうが良さそうだな
373やめられない名無しさん:2007/06/15(金) 19:11:31 ID:Qzg/KsGf
いい年した大人がらきすたを知ってるってどうなのよ?
374やめられない名無しさん:2007/06/15(金) 20:18:08 ID:jR0JfBDT
大人だからでこそ
375やめられない名無しさん:2007/06/15(金) 22:52:45 ID:UhDeN3Sd
今クーポンで
フィレサンドセット400円があるでしょ・・・
ツイスターセット500円があるでしょ・・・
チキン3本500円があるでしょ・・・

期間限定鬼食いスペシャルセット
フィレサンドセット+チキン3本で900円
ツイスターセット+チキン3本980円
みたいのが欲しい
マックのメタボスペシャルを蹴散すためにもw
いつもは足はこんでくれない人々にもいい宣伝になると思うのだが
上手くすればニュースとかでもマックのと比較してくれると思うしw
376やめられない名無しさん:2007/06/15(金) 22:59:23 ID:KipWizL8
>>375
一人で食うこと前提だなw
お前みたいな
大食いのデブピザの客層は少ないと思うよ
377やめられない名無しさん:2007/06/15(金) 23:03:21 ID:UhDeN3Sd
だから、客寄せとか宣伝もかねて期間限定なんだよ

テリヤキツイスター 570キロカロリー 
チキン3本 237*3キロカロリー(711キロカロリー) 
ポテトS 186キロカロリー
ドリンク(のってないお好みで)

凄いぞ!ドリンク抜いても、
1467キロカロリーwwwwwwww
378やめられない名無しさん:2007/06/15(金) 23:04:11 ID:KipWizL8
だから大した客寄せになんねーんだよ
379やめられない名無しさん:2007/06/15(金) 23:08:16 ID:1xJnkPtA
>>375
チキン3Pで600円だから、KFCにそんな度量は全く無い。
セットでなくサンドの単品なら可能性はあるね。
KFCの原価の高さを考えたら100円引きでも、
清水の舞台から飛び降りるような決断だよ。
380やめられない名無しさん:2007/06/15(金) 23:11:54 ID:v9gzqFDb
ID:UhDeN3Sd は典型的な頭の悪い自己中人間だな
381やめられない名無しさん:2007/06/15(金) 23:41:37 ID:z3coMhn9
つか、チキン3個食っても、メガてりやき一個より低カロリーなのか・・。
382やめられない名無しさん:2007/06/15(金) 23:50:23 ID:UhDeN3Sd
つーか、批判するのは簡単だが、結構まじめに考えたんだぞ

まず、第1に
鬼食いで新たにやってくるような人々は
「食べたくなるなるケンタッキー」でやってくる今までの層とは違う

第2は
Mのメガによってくる様な輩はメタボだけじゃなくて
話の種に1回食う様な層も取り込んでる
この層を少しでも振り向かせるには
メガを出してる時期が絶好の時期なんだよ
情報系の雑誌、メディア、ネット関係は無理矢理比較するの好きだし。
いいんだよ、一回来て貰うだけで、そのための期間限定
新しい固定ファンが付いたら店としてもそれはそれでおいしいだろ?

第3に
新しい新商品を産み出す必要も無いこと
実はこれが重要
開発に金もかからないし
アルバイトの人達はほとんど新しい作業を覚える必要がない
383やめられない名無しさん:2007/06/15(金) 23:51:17 ID:UhDeN3Sd
第4に利益率の問題だ
チキン3本500円、チキン6本1000円は利益率が良くないのは
379の書いたそのとおりだ。
しかも、持ち帰りだと
思ったほどポテトやジュースのような高利益率の物にも誘導できてない。
鬼食いセットは下手な3本、6本のクーポンよりも高利益率になるよう
ジュースポテトが組み込まれてる。

第5に人数分1人頭の単科が高いため
上手く誘導できると売上げもあがる。

下手な新商品開発よりも良くない?
あるだろ?何回も何回の新しく開発してるけど全然売れてないデザートとかw
384やめられない名無しさん:2007/06/16(土) 00:01:17 ID:v9gzqFDb
ああわかったからその企画持って日本KFC行ってこいよ
385やめられない名無しさん:2007/06/16(土) 00:07:55 ID:2G4/TUf9
>>382-383
長文の理由乙だが、

結局
ピザなお前が食べたいだけのために
理由を後付けしたとしか思えないんだよ・・・。
メニューの内容の強引さとかな。
386やめられない名無しさん:2007/06/16(土) 00:11:10 ID:I94I93KJ
禿同
既存メニューの組み合わせじゃ大して話題にならないしな
387やめられない名無しさん:2007/06/16(土) 00:22:56 ID:djhJUPlF
>382
>開発に金もかからないし

開発してるのは納入業者だからKFCにとってメリットないよ。
388やめられない名無しさん:2007/06/16(土) 00:32:25 ID:sKZrMmwT
宅配ケンタッキーにはチキンとサンドの組み合わせのセットがあった気がするな。サンド×3のチキン×6とか。
一人でガンガンに食うタイプの人はファミリーセットを買うか特盛りを買うだろうし、
マックなどと違ってケンタッキーは基本ファーストフードの中では高級志向で、
イメージを崩すわけにはいかないからメガ系は難しいんじゃないかなぁ。
389やめられない名無しさん:2007/06/16(土) 01:17:31 ID:pr/IxA/t
チキンフィレサンド1
オリジナルチキン2
レッドホット1
ポテトL1
で1000円バック出ないかな。

サンドとチキンとポテトのセットが欲しい
390やめられない名無しさん:2007/06/16(土) 02:56:10 ID:iz82tsYK
>>388
キングはメガの便乗でないかい?
391やめられない名無しさん:2007/06/16(土) 04:10:40 ID:tmy/1Nml
でかいプリンも流行ってるしね。
ちょっとお金に余裕のある企業は便乗しちゃうかもね。
392やめられない名無しさん:2007/06/16(土) 04:12:13 ID:gUUSXzkk
レッドホットとオリジナルの6ピースセットは売ってないのか
なんで今回はないの?
393やめられない名無しさん:2007/06/16(土) 04:59:45 ID:bSCUiUVc
3ピースずつのやつだろ?
普通に売ってるけど
394やめられない名無しさん:2007/06/16(土) 05:10:23 ID:pyXlpqzy
>>381
食品のカロリーというのは、見た目がでっかくても実際に食べられる部分(可食部と言う)
が少ないとカロリーは低くなります。
KFCのチキンはオリジナルチキンと期間限定チキンは分量は大きいですが、
骨は食べられないからサンドメニューよりカロリーは控えめです。

>>ID:UhDeN3Sd
貴方の書き込みは所々ちょっと強引なところもあるけれど、
本筋は間違っていないし、的を得ている書き込みです。

>>387
確かに新商品の開発そのものは業者がやりますが、
企画段階から様々な経費などの調整を行ってKFCが業者へ提案するので、
業者だけで決して新商品は出来ません。
395やめられない名無しさん:2007/06/16(土) 05:15:16 ID:bSCUiUVc
的を射る
396やめられない名無しさん:2007/06/16(土) 05:16:15 ID:gUUSXzkk
どうでもええやん
397やめられない名無しさん:2007/06/16(土) 05:42:20 ID:pyXlpqzy
>>395
指摘サンクスです。
398やめられない名無しさん:2007/06/16(土) 10:19:56 ID:u41fe955
なんか昔あった巨大ポッキーとか巨大キャラメルみたいな感覚か
一過性のものだろうな・・・
399やめられない名無しさん:2007/06/16(土) 11:10:04 ID:Lrsaz5ib
ロングツイスターまだ?
400やめられない名無しさん:2007/06/16(土) 11:29:17 ID:Zno96KXM
今CMでキングのが流れていたけど、数量限定と大きく表示されていたから、
やはりレッドホット2Pをクーポンで買うほうがお得のようだね。
401やめられない名無しさん:2007/06/16(土) 11:43:29 ID:32DzaXOe
数量限定とクーポン使用に何の関連性が
402やめられない名無しさん:2007/06/16(土) 11:46:22 ID:Zno96KXM
>>401
だからキングはすぐなくなる可能性が高いから、
同じ味のレッドホットをクーポンで2P400円で買ったほうが得ということ。
403やめられない名無しさん:2007/06/16(土) 12:16:55 ID:0r8aFyT9
うちの地域のデリバリKFCは1500円以上じゃないと配達してくれないのだが、
これって全国同じ?
一人の時、2ピースくらい食いたいなと思うんだが、8ピースじゃないと配達
してくれない。そんなに食えないし・・・買いにいくの面倒だし。

確かに210円で配達しろって言われても人件費、ガソリン代、車両代その他費用
出ないよ!ってのはわかるんだ。だから俺は提案したい。

「配達は送料315円かかります。1500円以上の注文は送料無料。」

是非採用して欲しい。
315円の分は、適当に書いただけなので、KFCのエライ人が電卓叩いて決めて
くれてOK。これなら2P210円+315円で525円で済む!頼みまくるよ俺は。
404やめられない名無しさん:2007/06/16(土) 12:18:22 ID:XdtpllmP
おもしろいね^^
405やめられない名無しさん:2007/06/16(土) 12:18:39 ID:0r8aFyT9
ミスってる。210円×2P+315円 で735円だな。

とにかく送料制度を導入して配達下限を撤廃してくれ!頼む!
406やめられない名無しさん:2007/06/16(土) 12:35:42 ID:N+4MZ6XQ
デリバリーあるだけ有難いと思え
407やめられない名無しさん:2007/06/16(土) 12:51:59 ID:xDh6Q75T
オリジナルチキンはデリバリも1P210円だから、無理に8Pなんかしなくていい。
別にボックスでなくても単品の組合せで1500円以上にしたらいいのだから、
単価の高い単品をいくつか買ったらいいじゃん・・・
オリジナルチキンとレッドホットチキンは1Pから買えますよ。

例えばチキン2PX2=420円、ナゲット350円、フィレサンド350円、
フィッシュ190円、コールスロー190円、これで丁度1500円になりますよ。
公式サイトでデリのメニューがあるからよく見て買ってみてください。
408やめられない名無しさん:2007/06/16(土) 12:57:05 ID:0r8aFyT9
>>407
ありがとう。
でもね、俺みたいな奴は多数派だと信じてるけど、
俺にとってケンタッキー=オリジナルチキンなのよ。

まぁでもどうせ捨てるくらいなら違うもの頼んでみます。
つか今日たのもっと。
409やめられない名無しさん:2007/06/16(土) 13:00:13 ID:xDh6Q75T
>>408
私の住んでいる地域にデリ出来る店は1店舗しかなくて、
しかも私の家はデリエリアから外れていて使えません。
だから貴方がうらやましいですよ。
410やめられない名無しさん:2007/06/16(土) 13:06:01 ID:0r8aFyT9
>>409
そうなんですか・・・
どこにでもあるわけじゃないんですね。
失礼しました。
411やめられない名無しさん:2007/06/16(土) 13:12:00 ID:s0kCrEcZ
こっちはデリバリーあるんだぜいいだろー
まで読んだ
412やめられない名無しさん:2007/06/16(土) 13:15:38 ID:r58pnLny
ぼった栗
413やめられない名無しさん:2007/06/16(土) 13:17:45 ID:rMA/g122
クーポンでオリチキ3Pとレッドホット2P買ってきた

昼からビール飲みながらマッタリ。。
414やめられない名無しさん:2007/06/16(土) 13:31:20 ID:vDBpq2bZ
いいねぇ
415やめられない名無しさん:2007/06/16(土) 14:33:33 ID:yhyUUuVt
そうそう、期間限定の新商品を出して、先日の連続不祥事を煙に巻く作戦
416やめられない名無しさん:2007/06/16(土) 15:30:56 ID:z7pWuELp
母国語でおk
417やめられない名無しさん:2007/06/16(土) 15:31:59 ID:0Hi7FvRa
>>415
結局KFCや協力工場の正式謝罪は無かったね。
本当にこれで不祥事再発が防げるのかな?
418やめられない名無しさん:2007/06/16(土) 19:29:07 ID:5WLr5OI0
一羽丸ごとぐらいでないとキングなんて呼びたくない
419やめられない名無しさん:2007/06/16(土) 19:30:45 ID:CZk/wpFx
>>407みたいな底なしの馬鹿が四六時中クレームかましてくるんだろうなぁ
客商売ってほんと大変だね、、
420やめられない名無しさん:2007/06/16(土) 20:18:19 ID:yhyUUuVt
健太は一応正式コメント出してるが、強力工場は知らんぷりだろ。
必ず再発するさ
421やめられない名無しさん:2007/06/16(土) 21:14:45 ID:cgy6WC9t
レッドホットキングの部位ってアブラっこい部分ですか?
422やめられない名無しさん:2007/06/16(土) 22:31:05 ID:4xRQyTeb
吉祥寺のケンタいったら、『できたてを提供する』との名目でストックが極端に少なく
ホットキングを頼んだら、いまから揚げるから20分待てといわれた。

できたて提供はわかるんだが、20分はないだろ。
看板商品にしてるっていうのに・・・
423やめられない名無しさん:2007/06/16(土) 22:31:50 ID:v7PoUGx1
>>421
キングの部位はドラムとサイが繋がった形です。
424やめられない名無しさん:2007/06/16(土) 22:35:08 ID:ab0I8y2K
あれでキングと言うな。
図々しい。
425やめられない名無しさん:2007/06/16(土) 23:04:45 ID:AwZ1q6rf
チキンだけの1000円パック、なんで無くなっちゃったんだよ
いつか一人で貪ってやろうと思ってたのに!

1000円パック、カマトト抜きで本腰入れて食べたら
気持ち悪くなる前に美味しく完食できるかな?
揚げ方に大きく左右されるよな〜

ああ悔しい!
426やめられない名無しさん:2007/06/16(土) 23:10:00 ID:ndLTjl+1
レッドホットのスパイスをチキンと一緒に電子レンジにいれて悲惨なことにしてしまった
427やめられない名無しさん:2007/06/16(土) 23:47:40 ID:v7PoUGx1
>>426
アルミ製の袋はレンジではスパークしますから危険です。
428やめられない名無しさん:2007/06/17(日) 00:27:16 ID:9TllCZxA
>>426
洗剤で米洗う主婦みたいだな
429やめられない名無しさん:2007/06/17(日) 00:35:04 ID:bhIIlVDp
>>428
クイズダービーの問題だっけ?懐かしいな
今なら、無洗米→洗ってないからキタナイ→洗剤って発想になるのかな
430やめられない名無しさん:2007/06/17(日) 06:56:21 ID:PiyRi28X
>>418 >>424
キングの上には、カイザーが控えてるのですよ
ドラム、サイ、リブ、ウイングが一体化した巨大オリチキが
431やめられない名無しさん:2007/06/17(日) 07:12:42 ID:cgoavLQ5
何か、丸揚げぽくて脳産休です。
個人的には
骨無しクリスピーダブルレッドホットジンガーごさんしょチキンMAXGOD
辺りキボンヌ。
432やめられない名無しさん:2007/06/17(日) 07:36:48 ID:bXatHhqT
関東の某店セクハラ責任者は盗撮もしてるぞ。気をつけろ女ども。
433やめられない名無しさん:2007/06/17(日) 07:45:15 ID:B9WwGbVM
クリスピーチキンは骨無しで食べやすくていいのだが、
オリジナルに比べて味のインパクトがいまひとつ弱い。
もう少しメリハリのある味付けにしてほしいな。
434やめられない名無しさん:2007/06/17(日) 07:46:43 ID:XrcXXUEf
接客態度悪いなあ   チキン硬いし

435やめられない名無しさん:2007/06/17(日) 09:11:10 ID:xxFITOah
ジャンクフード屋の店員はそんなもんだろ
機械でもやれそうな事を、昆虫レベルの知能の底辺労働者がかわりにやってるだけだし
436やめられない名無しさん:2007/06/17(日) 11:06:07 ID:ww7+xpht
>>435
自己紹介乙。
437やめられない名無しさん:2007/06/17(日) 11:20:48 ID:E41rN1vx
と、昆虫レベルの知能の底辺労働者が申しております
438やめられない名無しさん:2007/06/17(日) 12:31:25 ID:IpRSuAi5
近くのKFCにレッドホットキング買いに行ったら、店員がレッドキングと言ってるのが少し気になった
439やめられない名無しさん:2007/06/17(日) 12:35:52 ID:UXKAwGSE
虫キング
440やめられない名無しさん:2007/06/17(日) 12:51:47 ID:+Ul7av0D
ボケに世代を感じるな・・・
レッドキングといったらウルトラマンの怪獣しか
思い浮かばないぜ
441やめられない名無しさん:2007/06/17(日) 14:16:25 ID:E41rN1vx
キング食べたけどなんかビニールのにおいがしたww
442やめられない名無しさん:2007/06/17(日) 14:25:59 ID:XrcXXUEf
更衣室の覗きは簡単だけどマネージャーには頭が下がるぜっ
事務所は盗撮し放題 俺なんかそれを
目撃して恐怖の口止め自給に!
443やめられない名無しさん:2007/06/17(日) 14:28:46 ID:XrcXXUEf
虫キング 商標登録だ
444やめられない名無しさん:2007/06/17(日) 14:30:24 ID:+YdAVzHu
レッドホットキング今CMで見た。
略してホッキンと予防。
445やめられない名無しさん:2007/06/17(日) 14:41:23 ID:gw+7L3HU
>>440
そのとおりですな。シュワッチ!!
446やめられない名無しさん:2007/06/17(日) 15:39:50 ID:AiN9KSUX
>>444
レッキン
447やめられない名無しさん:2007/06/17(日) 15:46:53 ID:kTlHfuHv
レッチリ
448やめられない名無しさん:2007/06/17(日) 17:23:45 ID:MDDNXS5O
ここショートニング使ってるんだね。アメリカの店では撤廃方向に進んでるのに
449やめられない名無しさん:2007/06/17(日) 17:34:27 ID:6peVlfuI
欧米か
450やめられない名無しさん:2007/06/17(日) 17:45:04 ID:wXgLzAB8
>>448
成人の約50%が肥満の国と単純に比較したらアカンよ。
451やめられない名無しさん:2007/06/17(日) 17:51:30 ID:MDDNXS5O
ん?意味がわからんぞ 
有害なのはデブだろうがなんだろうが関係ないだろ
452やめられない名無しさん:2007/06/17(日) 17:55:40 ID:6peVlfuI
馬鹿右翼は引っ込んでろ
トランス厨よ
453やめられない名無しさん:2007/06/17(日) 18:17:45 ID:L5YtTbHq
有害と分かってて食べることは自殺行為で自己責任だ。
嫌なら食べない、来店しない、自分で調べておく。これだけだよ。
いちいち特定の企業や国を槍玉に挙げても意味がない。
全ては自分の判断で生活しろよ・・・
454やめられない名無しさん:2007/06/17(日) 18:46:18 ID:kTlHfuHv
>>450
お前は何を言ってるんだ!!
455やめられない名無しさん:2007/06/17(日) 19:20:40 ID:NQP7dtJW
チキンを何個食べられるか挑戦してみた。
予定では6個を美味しくペロリだったんだけど
美味しく食べられる量が2個で、4個が限界だった
残り2個は明日・・・

あと5年はファーストフード食べなくてもいいや
456やめられない名無しさん:2007/06/17(日) 19:27:05 ID:lCz+kGMs
赤辛王
健茶王
と一緒にどうぞ。
457やめられない名無しさん:2007/06/17(日) 20:02:03 ID:WFRSBnfC
>>455
5年といわずに永久に食べなくてもいいよ。
そんな無駄な食べ方をしても誰も喜ばないよwww
458やめられない名無しさん:2007/06/17(日) 20:38:58 ID:HNJbRwE6
チキンは6個なら余裕。
ちなみにピザじゃないよ。
459やめられない名無しさん:2007/06/17(日) 20:43:23 ID:8lEcwQ0y
ピザじゃなかったら
食い盛りの中坊だな
460やめられない名無しさん:2007/06/17(日) 20:46:00 ID:g8QvGv4T
ピザというよか胃が油慣れしてるかどうかだな。
昔はファミリーパックとか食えたが今は二つで充分になってしまった
年だな
461やめられない名無しさん:2007/06/17(日) 20:52:57 ID:yxb+I3ln
>>426
通りすがりですがお客様相談室に連絡してしてください。
PL法が適用されます。(電子レンジ不可の明示がなければ)

今は電子レンジできるアルミ包装材があるのにね・・・
ワキ甘いよKFC
462やめられない名無しさん:2007/06/17(日) 21:55:37 ID:OUu4NnHe
>>461
> PL法が適用されます。(電子レンジ不可の明示がなければ)

おいおい....
463やめられない名無しさん:2007/06/17(日) 22:19:11 ID:ZxJeiPca
鳥の小骨が喉に刺さって裁判とか、そんな事件は過去になかったのかな?
蒟蒻ゼリーで製造元が訴えられるんだから、KFCは年中訴えを起されてそう

鶏の骨で歯が欠けた、骨を赤ん坊が呑み込んだ、デザートが不味い・・・などなど
464やめられない名無しさん:2007/06/17(日) 22:23:11 ID:8lEcwQ0y
ここには私怨クレーマーが1名粘着してるようでつね
465やめられない名無しさん:2007/06/17(日) 23:11:03 ID:AbXmr2Mb
子供にわざとゼリー食わせて窒息死させて賠償金1億
そしてまた子供をつくり悠々自適な生活。
466やめられない名無しさん:2007/06/18(月) 00:12:01 ID:ikPRi1Dl
>>425
携帯クーポンでオリジナルチキン3Pで500円を2セット買えばいい。
467やめられない名無しさん:2007/06/18(月) 00:18:13 ID:F61LRQ3s
6パックくらい俺も食えると思って食ってみたら
ゲロ排他
468やめられない名無しさん:2007/06/18(月) 01:14:39 ID:79s5/kKa
オリジナル6Pはきついな。レッドホット4オリジナル2ならいける。
469やめられない名無しさん:2007/06/18(月) 02:18:50 ID:lykLfymE
クーポンがオリジナル2P+好きなデザートで500円だったら良かったなぁ
470やめられない名無しさん:2007/06/18(月) 02:29:30 ID:gwkn8oIt
レッドホットはなぜかいけるw
オrジナルだけは無理
471やめられない名無しさん:2007/06/18(月) 02:54:56 ID:5r8lezeb
稀有な奴(゚∀゚) ハケーン
472やめられない名無しさん:2007/06/18(月) 03:06:31 ID:l2CpNaYt
味付けのせいで油を感じ難いのか
飲み物の摂取量が増えて口元がサパーリして延長戦に持ち込めるのか

オリジナルより食い易いとは思う。味はオリジナルのが好きだが
473やめられない名無しさん:2007/06/18(月) 03:47:32 ID:wxG+F5rQ
ケンタはビールのおともにちょうどいいわ
15年ほど利用してなかったけど、最近また週一ペースで通ってる
以前は5ピースくらい平気でいけたのだが、歳のせいか、チキン2ピースもしくはサンド+チキン1ピースで十分になったな
474やめられない名無しさん:2007/06/18(月) 05:56:51 ID:T/s+7c/0
>>461
確かにレンジ対応の金属材料もありますが、一体それほどの人が知っているだろうか?
PL法の適用も大切だが、表示がある無しに関係なく、
使用者や購入者は今やろうとしている行為で何が起こるか位の、
大雑把でいいから予測を立てるのが常識だと思うね。
アルミ素材をレンジに入れればスパークすることくらい今は子供でも知っているよ。

>>463
そういう飲食方法ではまず同伴者の責任が求められますし、
購入した時点で食べられない異物も商品にあることは、
目が不自由な人を除けば皆確認できます。
商品の味が気に入らないというクレームは受け付けますが、
次回からはもう来なくて良いという決着になるのがオチですねwww

謝った食べ方をしてそれが原因で事故を起こしてもPL法の対象にはなりません。
そんな事がまかり通れば日本の飲食業のほとんどが消滅しますよ。
475やめられない名無しさん:2007/06/18(月) 07:39:28 ID:VDvADjM/
一度に10ピースパック食ったもうじゃ(何故か変換できない)はいないのか??
476やめられない名無しさん:2007/06/18(月) 07:52:33 ID:xQPmP8PI
何年か前に挑戦してみたけど8ピースで限界だった
しばらくはケンタの看板を見るのも嫌になったよ
477やめられない名無しさん:2007/06/18(月) 08:03:35 ID:HlDkl/6r
学生の頃は余裕で食えたけどもうむり
478やめられない名無しさん:2007/06/18(月) 09:30:04 ID:hbiTfEBI
レッドホットうまいけどキールででてくるとがっかりする。
キール好きな人多いぽいけど俺は肉の部分が多くてダメだな。
味があんまり感じない
キール入れないでっていったらやってくれるだろうか。
でもあとで キール入れないで って言う人いるねとか話題にされそうだ・・・w
479やめられない名無しさん:2007/06/18(月) 09:54:50 ID:Roy/Cbsj
キールうまいじゃん
ドラムなんか入れられた日にゃそれから1週間の運はどん底だぜ
480やめられない名無しさん:2007/06/18(月) 10:01:59 ID:eti/DLC+
オリジナルチキンをレッドホットキングのサイズで出してほしかった。
481やめられない名無しさん:2007/06/18(月) 10:27:13 ID:8btWGS0+
>>475
亡者。
変換できるぞ。
482やめられない名無しさん:2007/06/18(月) 10:51:14 ID:zpH7Ixf3
もうじゃではなくもさではなかろうかと
483やめられない名無しさん:2007/06/18(月) 11:32:08 ID:CCDPo9Z/
ケンタって、先に蒸してから衣付けて、それから揚げてるって本当ですか?
484やめられない名無しさん:2007/06/18(月) 12:23:13 ID:NEAX6/AR
>>483
蒸してませんよ。
生のチキンに衣を付け15分掛けて揚げています。
485やめられない名無しさん:2007/06/18(月) 12:58:07 ID:AjRz3YcK
さっきホットキング買ってきて初めて食べた。
‥てゆうか、ただのチキンレッグだったのね。
でっかいの想像してたからガッカリだよ。
ちょっと高いね。みんなが言ってる意味がわかった‥
486やめられない名無しさん:2007/06/18(月) 13:03:05 ID:oAiTlBDQ
>>318といい>>485といい

いったいどーいう過度な期待してるんだ?
HPみたらすぐわかるだろうに
487やめられない名無しさん:2007/06/18(月) 13:17:05 ID:zz8RRPLd
レッドホットキング頼んでどの部位かわからないが
とにかく大きい肉が出てきたらそれはそれで嫌だなw

地元ではチキン半身の素揚げが税込み500円で買えるので
レッドホットキングにあの値段は出せない
488やめられない名無しさん:2007/06/18(月) 13:19:45 ID:AjRz3YcK
だって‥でもさ、サイとドラムの2つ分もない気がしたよ‥(´・ω・`)
489やめられない名無しさん:2007/06/18(月) 13:51:59 ID:jwIGSIiY
>>488
レッドホットはキングよりも普通の大きさ2Pのほうが、
値段も食べ応えもあってお得だと思うよ。
490やめられない名無しさん:2007/06/18(月) 14:16:06 ID:fM3C4UuS
興味本位でレッドホットキングを買った
ほとんど骨だしぼろぼろくずれるので二度と買わないと誓った
491やめられない名無しさん:2007/06/18(月) 14:16:40 ID:T17ttk87
>>426
レッドホットキングにつくスパイスは電子レンジで一緒にあっためちゃう人がいるから
マニュアルで手渡しじゃないといけない事になってるからめんどくせーって知り合いが言ってた
箱の中に入ってたならお客様センターに電話しろ
492やめられない名無しさん:2007/06/18(月) 14:23:17 ID:AjRz3YcK
>>487
んっ?てことは、サイ、ドラム以外の部位も出てくるってことですか?

>>489
だよね。私もそう思った。普通の四本はキツイのにキングは二本は普通に食べれる。
錯覚のせいかもしれないけど‥。
493やめられない名無しさん:2007/06/18(月) 14:23:34 ID:oyC8IbAZ
ケンタッキーのお客様センターは返事くれないよ
馬鹿にし過ぎ
494やめられない名無しさん:2007/06/18(月) 14:31:58 ID:xfI8j5oJ
ビールのつまみにRHK買った。
一年ぶりにCM見てKFC食べた。
満腹になった。
それだけ。
495やめられない名無しさん:2007/06/18(月) 14:39:10 ID:jwIGSIiY
>>493
今までに4〜5回メールで送りましたが、全て返信を貰っています。
キチンと本名で購入レシートのレシートNo.を記入したら、
先方も誠意を持って答えてくれますよ。
496やめられない名無しさん:2007/06/18(月) 14:41:55 ID:79s5/kKa
ていうかレンジに入れるなって書いてあるだろ?
497やめられない名無しさん:2007/06/18(月) 14:49:26 ID:zz8RRPLd
>>492
キング=チキンレッグ=サイ+ドラムが
期待外れってニュアンスのレスが続いてるから
予想外の変な形の商品が出てきたら嫌だなって
仮定の話なんですけど
読みづらかったですか
498やめられない名無しさん:2007/06/18(月) 15:22:36 ID:AjRz3YcK
>>497
理解しますた(´・ω・`)ノ まぁ、嬉しかったのはレンチンしたのにベチョっとしてないのくらいだったなぁ‥。
499やめられない名無しさん:2007/06/18(月) 16:36:54 ID:HlDkl/6r
>>498
レンタルチンコ?
500やめられない名無しさん:2007/06/18(月) 18:20:05 ID:Anj6t74e
>>499
レンジでチンコ
501やめられない名無しさん:2007/06/18(月) 19:54:39 ID:HcQKpgZO
>>495
関係者 乙
502やめられない名無しさん:2007/06/18(月) 21:08:17 ID:HcQKpgZO
246 名前:もぐもぐ名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/17(日) 19:49:18
ケンタッキーでバイトしてますた。

油は特にいつ変えるとは決まっておらず、「真っ黒」になったら変える。
サラダなんかは、賞味期限は1日か2日なんだけど、賞味期限シール張り替えて
出してます。


255 名前:もぐもぐ名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/18(月) 10:22:46
>>253
サラダの消費期限を改竄して、日持ちしそうなビスケットは廃棄?
味に差が出やすいものだけ即日廃棄…こういう話を聞くと外食が嫌になるが常に弁当持参するわけにも行かないし

256 名前:もぐもぐ名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/18(月) 11:31:31
>>255
ビスケットはバレます。一度冷めたビスケット(閉店時間の間も温めてるままって無理
だからね)を、翌日温めてもわかるんです。パサパサになってる。
その点、冷蔵庫は常にONですから、大丈夫なんです。
チキンもナゲットもフィッシュもタイムアウトになるとパサパサになるのですよ。



http://food8.2ch.net/test/read.cgi/food/1152070375/
503やめられない名無しさん:2007/06/19(火) 00:52:58 ID:IstT3d+K
ケンタッキーはお持帰りにするとかなり味は落ちますか?
冷めてしまいますよね
504やめられない名無しさん:2007/06/19(火) 00:57:22 ID:RTKdfkho
ケンタの隣に家建てればいいじゃん
505やめられない名無しさん:2007/06/19(火) 01:51:42 ID:IhjCLu6p
その発想はナカッタワ
506やめられない名無しさん:2007/06/19(火) 06:32:19 ID:gvt4JGB3
KFCに限らずファーストフードは店内で食べるに限る。
507やめられない名無しさん:2007/06/19(火) 07:13:53 ID:XHCmbstD
前の客がピザ女だった
そいつは1000円パックを注文して店を出た
俺も勘定を済ませ店を出て駐車場に向かうと、軽自動車の中にそいつがいた
そいつは運転席に座り、むさぼるようにしてチキンを食っていた
わき目も振らず俺が横を通りかかったのにただひたすら食っていた
店内でそう食うのは恥ずかしいのはわかる
せめて家まで我慢しろと思ってから気が付いた
そうかそれすら我慢できないからピザなのだなと
508やめられない名無しさん:2007/06/19(火) 07:19:59 ID:NOSql7ws
>>506
その発想はナカッタワ
509やめられない名無しさん:2007/06/19(火) 07:46:48 ID:rIskUMvM
ケンタのFCになればいい
510やめられない名無しさん:2007/06/19(火) 08:57:11 ID:gvt4JGB3
>>509
FCはフランチャイズですか? それともファンクラブですか?www
511やめられない名無しさん:2007/06/19(火) 10:53:43 ID:Cqu6c9dq
俺はケンタとモスは家じゃないと食えないなw
友達と行くとしたらフィレサンドとかツイスターだけかな。
512やめられない名無しさん:2007/06/19(火) 11:33:29 ID:Yu89vDoD
>>510
フットボールクラブですw

>>511
ケンタのオリジナルチキンもモスバーガーも店で食えるが、
メガてりやきだけは家でしか食えないとオモタ
513やめられない名無しさん:2007/06/19(火) 12:53:09 ID:rIskUMvM
FC = フリチン
514やめられない名無しさん:2007/06/19(火) 12:59:14 ID:Km7K1fdA
俺ロッテリアで働いてたけど、だいたい油の色が真っ黒になったら変えるのは同じだな。
ポテトを揚げる油はすぐに黒くなるから頻繁に変えていたが、チキン用の油はあまり変えなかったな。
消費期限だけは守って捨ててたけど。捨てるの食べたらクビなんだけど、バイトしかいないときは持って帰って食ってたっけな。
515やめられない名無しさん:2007/06/19(火) 13:30:40 ID:GNaXzb2C
ござんしょちきんのCM好きだったなぁ
516やめられない名無しさん:2007/06/19(火) 13:41:20 ID:LRiziSEF
>>514
私はドムドムに勤務していたけれど、フライオイルの鮮度チェックは毎日やって、
油交換は週1くらいで、年末年始やGWなどは週2回交換しました。
おかげでウチの店は、全国のドムドムの中でもフライ物メニューの美味しい店として、
店長が表彰されましたが、店長は「当たり前のことをしただけ」とそっけない顔してました。
517やめられない名無しさん:2007/06/19(火) 13:46:38 ID:Cqu6c9dq
そっかーwいつ行っても美味い店と不味い店があるのはそういうことかw
揚げ担当の腕だけの問題じゃないんだね。
518やめられない名無しさん:2007/06/19(火) 13:49:44 ID:GNaXzb2C
>>516
ドムドムはロースカツバーガーが好きだった
もう売ってないけどね

ケンタも油ちゃんとやってるのかな
519やめられない名無しさん:2007/06/19(火) 13:55:01 ID:f/sMf1ID
週に一回くらいしか変えないのか・・・・それで表彰なんて。
520やめられない名無しさん:2007/06/19(火) 13:58:18 ID:J4+46nz+
一度に使ってる油の量が多いから汚れるのもゆっくりだろうとは思うが、
ほとんど毎日変えてる飲食業としては恐ろしい。
521やめられない名無しさん:2007/06/19(火) 14:35:20 ID:nqrDphOl
ところで ござんしょチキンマダー??
522やめられない名無しさん:2007/06/19(火) 14:36:13 ID:GNaXzb2C
ケンタ久々に買いに行ってくるかなーー^^
523やめられない名無しさん:2007/06/19(火) 14:50:17 ID:GEy3Cqel
>>520
油の量が減少すると、その都度追加するので
週一の交換の時まで、ずっと「同じ油」を使い続けるという感覚ではない。
524やめられない名無しさん:2007/06/19(火) 15:08:29 ID:LRiziSEF
>>523
そうですよ。油の継ぎ足しはショートニングモニター(試験紙)が
安全のエリアなら継ぎ足してもいいと本社から指導されていました。
525やめられない名無しさん:2007/06/19(火) 15:12:31 ID:Yu89vDoD
そうかー、それで同じ店でも買うタイミングによって美味かったり不味かったりするのかー
いつ油換えたか買うときに聞いたら答えてくれる?
526やめられない名無しさん:2007/06/19(火) 15:36:26 ID:LRiziSEF
>>525
答えてくれませんが、ツウの人になると店内の油の臭いで判断できるそうですよ。
527やめられない名無しさん:2007/06/19(火) 16:43:15 ID:GEWcbwSz
てゆうか、自分で料理してる人なら油の匂いで古いのくらいわかるよ。
528やめられない名無しさん:2007/06/19(火) 17:48:02 ID:rIskUMvM
油の注ぎ足し作戦は、異常に酸化を促進させる
チェッカーで見てみろ
529やめられない名無しさん:2007/06/19(火) 17:59:03 ID:LRiziSEF
>>528
チェッカーで安全なエリアなら大丈夫ですが、
そうでないところへ新しい油を継ぎ足すのは、
ドブにお金を捨てるようなものだとよく言われましたね。
530やめられない名無しさん:2007/06/19(火) 19:38:23 ID:w+gb7Kqf
レッドホットチキン4つ食った
ダイエット中だったけど激辛スパイスのカプサイシンで逆に痩せたかもしれん
531やめられない名無しさん:2007/06/19(火) 19:39:36 ID:63xGZxA0
絶対にそれは無いw
532やめられない名無しさん:2007/06/19(火) 19:41:52 ID:PFclhW7z
リアルでやせるほどカプサイシンとったら
胃が死ぬそうだw
533やめられない名無しさん:2007/06/19(火) 21:20:03 ID:SDy16XQ9
今日初めてビスケット食べた。
「カリカリかな?フワフワかな?えいっ!パクッ!モグモグ…ポテポテ?」
ってな感じだった。
534やめられない名無しさん:2007/06/19(火) 22:13:38 ID:MyoRWly0
モチャモチャ
535やめられない名無しさん:2007/06/20(水) 01:25:13 ID:1+BAAVI2
ケンタッキーダイエットという言葉をどこかで聞いたが、ほんとに痩せれるかなw?
536やめられない名無しさん:2007/06/20(水) 01:39:50 ID:yPoQ5RjV
ケンタッキーを食べ続けると胸が大きくなるって噂が中国では流れているらしいね
最近なんかのバラエティ番組でやっていたよ。
537やめられない名無しさん:2007/06/20(水) 04:18:51 ID:TxmtYON/
鶏のから揚げで胸が大きくなるとはかなり前から小池栄子が散々言ってた事
たぶんウリナラ起源ニダ
538やめられない名無しさん:2007/06/20(水) 04:32:34 ID:sm9X28Uk
アイチテルって番組で中国人の子がやってたね、1週間だっけ?
毎日オリジナルチキンだけ食べて少し胸が大きくなったけど体重が3キロ増えたとw
ケンタッキーに電話したら「バランスよくほどほどに食べて下さい」という返答が
539やめられない名無しさん:2007/06/20(水) 04:36:27 ID:G1cMoH82
ダイエットは出来ないと思うよw
胸は大きくなりそうだけど、、
540やめられない名無しさん:2007/06/20(水) 05:57:35 ID:RJpB8kta
支那人は目的達成の為なら形振り構わずなんでもやる。
それが違法行為であっても殺人や傷害を起こしてもだ。
最近の日本国内で起きた事件で支那人が絡んでいる事件はみんなそうだった。

支那人と関わる時は、そういった国民性を理解しないと、
表面だけは友好的でも裏では何を考えているか、何をする奴なのか全く計り知れない。
恐ろしいよ支那人民共和国は東の人殺しの国(米国)と並んで西の横綱だ。
541やめられない名無しさん:2007/06/20(水) 06:25:38 ID:rmoZ1+X2
胸がでかくなる?
そら脂肪がついただけだろーが
542やめられない名無しさん:2007/06/20(水) 06:33:48 ID:RJpB8kta
>>541
そのとおり! 単にデブになっただけの話だ。
543やめられない名無しさん:2007/06/20(水) 06:41:15 ID:D1OTGt47
ここにも、農家右翼が
544やめられない名無しさん:2007/06/20(水) 07:19:51 ID:RJpB8kta
>>543
ここにも嘘つきの宣教師が
朝からご苦労だねwww
545やめられない名無しさん:2007/06/20(水) 07:25:36 ID:Ve6dfnkz
農家右翼は中国産野菜と米国産牛を罵っていればよい
546やめられない名無しさん:2007/06/20(水) 10:19:26 ID:p+hm4zTW
中国のケンタッキーの店長あたりが流したデマじゃないの
547やめられない名無しさん:2007/06/20(水) 10:29:38 ID:252QLeFq
胸でかくしたいなら牛乳とキャベツ
548やめられない名無しさん:2007/06/20(水) 10:45:24 ID:PB0yRfWu
今日はじめてケンタ行きます
クリスピーセット(カーネルクリスピー×2、フライドポテトS)注文してお腹いっぱいになりますか?
体系はデブです
549やめられない名無しさん:2007/06/20(水) 11:17:33 ID:GVdYDA/1
550やめられない名無しさん:2007/06/20(水) 11:25:46 ID:m6HXPWLq
>>547
でもキャベツ食べて痩せても、歯の治療費が掛かったらどうする???
551やめられない名無しさん:2007/06/20(水) 11:55:15 ID:VqwU+rUO
鶏を育てるのに成長ホルモンを摂取させるから
人間にも影響があるという都市伝説を聞いたことがある。
552やめられない名無しさん:2007/06/20(水) 11:58:38 ID:U+cLVAnW
>>548
俺はオリジナル4つとクリスピー2つでおなかいっぱいになる
553やめられない名無しさん:2007/06/20(水) 12:45:50 ID:gyPMABGB
あたしはドラム一個でおなかいっぱい
554やめられない名無しさん:2007/06/20(水) 12:54:09 ID:MlSNkvUI
私、女だけどRHKだけじゃ足りないと思う
555やめられない名無しさん:2007/06/20(水) 12:54:38 ID:VQN4m5ay
>>551
日本のファーストフードで、原材料に添加物や化学調味料を含んでいない
食材は一切ありません。
556やめられない名無しさん:2007/06/20(水) 12:55:39 ID:HFPE5jWk
>>555
なに的はずれなことを言ってるんだ?
557やめられない名無しさん:2007/06/20(水) 14:08:22 ID:252QLeFq
ザパニーズはファーストフードって呼ぶらしいな
558やめられない名無しさん:2007/06/20(水) 14:18:52 ID:VQN4m5ay
>>556
的外れも何も、うちの会社の納入業者は全てのFFチェーンに納めているけれど、
そこの食材がそうなのだから間違いありません。
559やめられない名無しさん:2007/06/20(水) 14:21:51 ID:UG/7vJKS
>>558
スレの流れ嫁
560やめられない名無しさん:2007/06/20(水) 14:30:53 ID:Ve6dfnkz
>>558
料亭や老舗の食材は、どうなのかな?
561やめられない名無しさん:2007/06/20(水) 14:35:16 ID:VQN4m5ay
>>560
ファーストフードやと書いてるやろwww。 よう見いや!!
562やめられない名無しさん:2007/06/20(水) 14:37:26 ID:NMOJtZDo
また店員気取りのKFCマニアが
空気の読めないレスしてるのか
563やめられない名無しさん:2007/06/20(水) 14:38:48 ID:VQN4m5ay
>>562
キチガイにとやかく言われたくないわwww
564やめられない名無しさん:2007/06/20(水) 14:44:05 ID:Ve6dfnkz
ファストフード以外は知識無しか
565やめられない名無しさん:2007/06/20(水) 14:46:47 ID:5WLUmUNJ
この前、出来ればドラム抜きで・・・って頼んだのに、
6ピース中2ピースもドラムが入ってた。
ファッキュー。
566やめられない名無しさん:2007/06/20(水) 14:53:21 ID:VQN4m5ay
>>564
ここはKFC=ファーストフードのスレやろ? 別にいいじゃん。
専門的なことを書いてもお前らみたいな無能者にはわからんしなwww
567やめられない名無しさん:2007/06/20(水) 14:58:27 ID:NMOJtZDo
さあ、ID:VQN4m5ayの文体が崩れて
本性を現して参りましたw
568やめられない名無しさん:2007/06/20(水) 15:05:49 ID:Ve6dfnkz
知識無しが威張るな
ファストフードに食材を入れてる業者は
頭の中も技量無しか
569やめられない名無しさん:2007/06/20(水) 15:36:20 ID:VQN4m5ay
>>567
農家右翼を相手にしていたら こっちまでアホになるから無視しよう。
570やめられない名無しさん:2007/06/20(水) 15:43:56 ID:Ve6dfnkz
なんだ
VQN4m5ayが夜中も暴れてるやつか
571やめられない名無しさん:2007/06/20(水) 15:50:13 ID:VQN4m5ay
>>570
ID:NMOJtZDo=農家右翼
ID:VQN4m5ay=ただのネットサーファー
572やめられない名無しさん:2007/06/20(水) 17:11:24 ID:QbkjUXG5
的外れなレスを突っ込まれて顔真っ赤にして言い返すID:VQN4m5ayに茶吹いたwwwwwwwww
573やめられない名無しさん:2007/06/20(水) 17:25:44 ID:VQN4m5ay
>>572
その吹いた茶が、今空から降ってきたよ。 うわぁ土砂降りだwww。
574やめられない名無しさん:2007/06/20(水) 17:29:45 ID:bE7BKLVz
この馬鹿は、かまって欲しいだけの寂しい奴なんだから、相手にしちゃダメダヨ
いつかれるぞよ
575やめられない名無しさん:2007/06/20(水) 17:31:31 ID:A8tpjHPz
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    日本のファーストフードで、原材料に添加物や化学調味料を含んでいない
    |      |r┬-|    |    食材は一切ありません。
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   だっておwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
576やめられない名無しさん:2007/06/20(水) 17:38:04 ID:lHgQDY5k
>>553
俺はそんな君だけでお腹いっぱいだぜベイベー☆
ンーマチュ★
577やめられない名無しさん:2007/06/20(水) 17:40:10 ID:VQN4m5ay
>>575
下手糞なイラスト。 美的センスまるでなしwwwww
578やめられない名無しさん:2007/06/20(水) 19:18:35 ID:87W1L40P
>>577
イラストだってお m9(^Д^)プギャー
579やめられない名無しさん:2007/06/20(水) 19:20:37 ID:YGtIk404
ID:VQN4m5ay
580やめられない名無しさん:2007/06/20(水) 20:25:40 ID:SJuKaovG
>>575
下手糞だね〜 美的センスの欠片もないド下手wwwww。
581やめられない名無しさん:2007/06/20(水) 20:38:29 ID:kUYQh4mN
おいこらレッドホットキング!肉おもいのほかちっちぇーじゃねーか!! うまかったけど
582やめられない名無しさん:2007/06/20(水) 20:57:34 ID:SJuKaovG
キングは決してチキン2P分もありません。
キングよりもチキン2Pのほうがお得だ。
クーポンを使えば尚お得。
583やめられない名無しさん:2007/06/20(水) 21:03:44 ID:QJar36od
+300円で揚げ立てサービスしてくれよ
揚げたてと保温モノに落差有り過ぎる。

 冷凍モノ、解凍して揚げてんのかな?
 1000円パック 4回喰ったけど妙に臭み有る奴混じってた時が有った
584やめられない名無しさん:2007/06/20(水) 21:11:06 ID:SJuKaovG
>>583
揚げたてと保温の物の落差がありすぎるのは当たり前だよ。
揚げたては美味いけれど、やけどに注意しなければいけないから、
すぐには提供はしない。

フライドフィッシュも注文して在庫がないと、7分くらい待つが、
あれだって揚げるのに5〜6分かかって、1分くらい冷まして提供するから、
揚げ物の揚げたては美味いけれど危険だよ。
585やめられない名無しさん:2007/06/20(水) 21:22:49 ID:4u9YFSzB
プレミアムフィッシュサンド復活まだ?
>>583
揚げたて食べたいなら開店時間に行けばよくね?
586やめられない名無しさん:2007/06/20(水) 21:35:44 ID:SJuKaovG
>>585
残念ですが開店時よりも開店から1時間後のほうが確率は高い。
チキンは揚げるのに15分かかるから、遅くとも開店の30分前には
第一陣を油に投入する。
つまり開店時のチキンは揚がってから既に15分は経過しているわけです。
587やめられない名無しさん:2007/06/20(水) 22:00:56 ID:UR+Ao9xn
リブのハズレ当たったことある人いる?
今日買ったら、文字どおり骨と皮だった‥(´;ω;`)
588やめられない名無しさん:2007/06/20(水) 22:43:08 ID:kWrduSEd
>>586
>残念ですが開店時よりも開店から1時間後のほうが確率は高い。

それはない。
1時間もすれば昼へのピークに向けて作り溜めていくわけだ。
それに加えて、客数もオープン後1時間の回転じゃ知れているわけで。

開店時に「出来たて」に限りなく近い品をを食えるのは、定説。
完全なる出来立てを食べたいのなら、
ピーク時に調理計画ミスった時の「お時間○分」を待つしかない。

ていうか店員気取りもいい加減にしてくれよ?お前
589やめられない名無しさん:2007/06/20(水) 22:57:59 ID:gyPMABGB
真相はどっちなの?
590やめられない名無しさん:2007/06/20(水) 23:12:38 ID:yPoQ5RjV
僕が作る場合は、チキンが揚がるのは開店5分前(9:55)だよ。
9:00に仕事を始める。油溶かしたり、器具をセッティングしたり、液(チキン用・クリスピー用)作ったり、生のチキンの下ごしらえしたり(骨抜きとか脂身取ったり)・・・
そんなこんなで調理開始は9:30~9:40になってしまう。

他の店舗はどうかわからないけど、僕の店は人手が少なく、朝の厨房は一人でやってるからね。
591やめられない名無しさん:2007/06/20(水) 23:16:39 ID:kWrduSEd
>>590
俺も実はそうだったよ。時間ギリw
開店時はポテト・クリスピーなんかも狙い目だよな
592やめられない名無しさん:2007/06/20(水) 23:21:40 ID:yPoQ5RjV
クリスピーって揚げたてとそうじゃないのを食べ比べると、全く別の食べ物みたいだよね。
揚げたてクリスピーを食べるために、一度は開店時間に行ってみるのもいいかもね。
593やめられない名無しさん:2007/06/21(木) 00:15:51 ID:qwJDbka4
揚げたてじゃないクリスピーの入ったツイスターは泣けるほどパサついてるな。
594やめられない名無しさん:2007/06/21(木) 00:16:42 ID:qwJDbka4
ラストオーダー前のレッドホットはほとんど揚げたて
595やめられない名無しさん:2007/06/21(木) 00:54:19 ID:AfdbFe9a
レッドホットのお試し
>クーポン券1枚につき1回限り1セットまでとさせていただきます。
3枚印刷して一人で6個とかは可能?
596やめられない名無しさん:2007/06/21(木) 00:57:43 ID:+Djdf7dZ
ピザはどうしても都合のいいように考えるな
597やめられない名無しさん:2007/06/21(木) 01:28:46 ID:3PKkS0k+
ツイスター食べたけどまずかったぞ。

なんだ?あれは??
598やめられない名無しさん:2007/06/21(木) 01:53:14 ID:4+BMUCLN
>>595おkだと思う。ちなみに、ケータイクーポンの場合
「クーポン画像1点につき1回1名様5個(5セット)までとさせていただきます。」
だそうです。
599やめられない名無しさん:2007/06/21(木) 02:04:55 ID:5g+Kteux
>>555
いつ買いに行けば
添加物や化学調味料が少ないんですか?
早く答えてください
600やめられない名無しさん:2007/06/21(木) 02:12:31 ID:RK0+ymUe
バイト君は出来立て熱々のを1ヶ失敬したりしちゃってるんだろうな
うらやましいぜ
601やめられない名無しさん:2007/06/21(木) 02:13:46 ID:yFPwk0mX
>>588
現役の直営店社員のどこが嘘だと言うのかね?
602やめられない名無しさん:2007/06/21(木) 02:15:50 ID:yFPwk0mX
>>599
いつ行っても中身は同じです。
603やめられない名無しさん:2007/06/21(木) 02:16:41 ID:+Djdf7dZ
また降臨か。KFCマニアID:yFPwk0mX。
文の流れから見てお前とすぐわかる。
嘘つきも程ほどにな
604やめられない名無しさん:2007/06/21(木) 02:33:31 ID:yFPwk0mX
>>600
それはありえない。
出来上がりのチェックはどこの部位でもいいが、
揚がった時点で一口大に肉をカットして味見はするが、
店員単独では決してさせないよ。
605やめられない名無しさん:2007/06/21(木) 03:03:22 ID:OXnE4sgF
タゲ逸らしは部位指定の話題がいいお
606やめられない名無しさん:2007/06/21(木) 06:59:24 ID:gEHm0ULm
開店と同時に行った事があるが10分ほどお待ちくださいって言われたぞ。
出てきたのは当然揚げたて。待った甲斐があった。
607やめられない名無しさん:2007/06/21(木) 07:31:47 ID:et/AYhSU
>>606
よかったね。
さらに言うなら週末より平日のほうが確率アップかも・・・
608やめられない名無しさん:2007/06/21(木) 07:43:42 ID:jvxB23ao
カーネルのマーク変わったよね
若くなった気がする
609やめられない名無しさん:2007/06/21(木) 07:48:34 ID:RPbLdRV+
「アイ※チテル」だったかな?
テレビ番組でケンタッキーばかり食べていると巨乳になるっていう中国の都市伝説を
実際に検証してみてたんだけど、どの部位もとてつもなく大きくて驚いた。
たぶんテレビ用に選抜したんだろうな・・・
610やめられない名無しさん:2007/06/21(木) 08:05:41 ID:et/AYhSU
>>608
カーネルのエプロンが可愛いですね!

>>609
支那人は目的の為なら何でもやる。
それが例え違法行為や殺人を犯してでもやり遂げる恐ろしい国だ。
611やめられない名無しさん:2007/06/21(木) 10:03:00 ID:FWsIm8Bs
中国人は元々受け取る情報が少ないからデマでもすぐ信じるんじゃない?
612やめられない名無しさん:2007/06/21(木) 13:10:12 ID:sAU0Wmow
偽物店長に質問

野菜は国産なの?
間違いないの?
怖い中国産はやだよ
協力工場のサンポーってちゃんと国産なの?
613やめられない名無しさん:2007/06/21(木) 13:39:05 ID:jvxB23ao
店長いるの!?
自宅でケンタもどき作りたいんだけど、
レシピ教えてください!

614やめられない名無しさん:2007/06/21(木) 13:45:34 ID:Tgx8Vb67
>>612
野菜とオリジナルチキンの鶏肉は100%国産です。
ただし野菜は天候の関係で不作の場合は世界各地から輸入します。
勿論中国産も含まれます。

>>613
レシピは社外秘です。
自分で見よう見まねで作ってください。
615やめられない名無しさん:2007/06/21(木) 13:46:52 ID:jvxB23ao
ケンタもどきでもだめですか〜
残念です・・・
616やめられない名無しさん:2007/06/21(木) 13:51:41 ID:oZI4/MXG
ぐぐればケンタ自作は出てくるが、スパイスとかものすごく複雑みたいだぞ。
おとなしく買って食え
617やめられない名無しさん:2007/06/21(木) 13:52:24 ID:JiVpNzFj
KFCの味を再現できる粉みたいなの売ってなかったっけ?
618やめられない名無しさん:2007/06/21(木) 14:09:05 ID:m16tMjK4
>>614
>勿論中国産も含まれます

おいおいおいおいこのご時世に「勿論」とか
当然のように言うなよ。
619やめられない名無しさん:2007/06/21(木) 14:09:20 ID:Tgx8Vb67
>>617
詳しいことはKFC本社へ問い合わせてください。
620やめられない名無しさん:2007/06/21(木) 14:15:44 ID:Km1wHWVa
キング食べてみたけど、これちょっと高いなぁ。

しかし、こ れ な ん の 肉 だ ?
621やめられない名無しさん:2007/06/21(木) 14:29:49 ID:jvxB23ao
ブームに乗ったなw
美味い?
622やめられない名無しさん:2007/06/21(木) 14:36:52 ID:Grkr5Xrq
キングはぼった
623やめられない名無しさん:2007/06/21(木) 14:56:22 ID:Tgx8Vb67
>>620
キングはドラムとサイの組合せです。
キングの味とレッドホットは同じですから、
キングを食べるかレッドホットを2P買うかは各々の自由です。
624やめられない名無しさん:2007/06/21(木) 14:59:49 ID:m16tMjK4
しかし
ニセ店員のお前は
1日中ヒマなのなw
625やめられない名無しさん:2007/06/21(木) 15:02:14 ID:UpcUWGqO
キング食べたが微妙だったな
これなら2ピースたのむよ
626やめられない名無しさん:2007/06/21(木) 15:49:39 ID:Hny6mxsn
RH 2ピース400円のクーポンがあるうちは・・・
627やめられない名無しさん:2007/06/21(木) 16:03:41 ID:BPQ7E9/4
>>618
ファストフード店ではないが、かつて某大手のチェーン店で働いていたが、
いまどき中国産を使っていない店なんてまずないよ。
材料そのものが国産でも、調味料などで使われてる可能性は否定できないし。

それから中国だけでなくアメリカ、タイ、インドネシア、メキシコ、フィリピン、
韓国、ベトナムの野菜などからも残留農薬は検出されてる。
盲目的に特定産を排除するだけじゃ意味ない。
628やめられない名無しさん:2007/06/21(木) 16:10:58 ID:m16tMjK4
>>627
どこの企業でもやってるし、どこの国でも残留農薬が検出されるから意味無い

という論調は低脳丸出しだから、やめたほうがいいよ。
今特に問題視されているのは中国である事実、それに対応をする姿勢は
求められて当然なんだよ馬鹿
629やめられない名無しさん:2007/06/21(木) 16:29:19 ID:BPQ7E9/4
>>628
特定産だけを排除しても意味がないと言っているのを
>どこの企業でもやってるし、どこの国でも残留農薬が検出されるから意味無いという論調
と論理を飛躍させ、なんで一方的に中国産肯定論者にさせるのかね。
意図的で盲目的な特定産叩きとしか思えないねw

どんな国の物であろうと、輸入国内の信頼できる業者と取引し、
さらに、業者の検査を信頼せず自社内の基準でも検査し、
安全と確認とされたものを利用する、これが本来あるべき姿。国産でもな。
いまがどの国が問題のトレンドになってるかは関係ない。
630やめられない名無しさん:2007/06/21(木) 16:30:17 ID:Tgx8Vb67
>>628
いや、>>627の書き込みは正しいよ。
逆に値段ばかりを追求して国産農家を育てようとしなかった
行政と飲食業界も罪は重いね。

そして私達消費者も国産食材をもっと食べようと言う気風がない限り、
今後も身近な食材まで輸入に頼らなければいけないと思うが・・・
631やめられない名無しさん:2007/06/21(木) 16:33:47 ID:m16tMjK4
>>629
>論理を飛躍させ、なんで一方的に中国産肯定論者にさせるのかね。

ひとこともそういうことはいってませんが?
自分が頭いいと思っちゃってる文盲もいいとこだよお前。
もっと素直に文を読めよ馬鹿。

>どんな国の物であろうと、輸入国内の信頼できる業者と取引し、
>さらに、業者の検査を信頼せず自社内の基準でも検査し、
>安全と確認とされたものを利用する、これが本来あるべき姿。国産でもな。

そんなことは当たり前であり、話の流れとは違う突然の正論w
反論したいのなら、もっと頭が良くないと無理だよお前w
632やめられない名無しさん:2007/06/21(木) 16:38:43 ID:m16tMjK4
>いまがどの国が問題のトレンドになってるかは関係ない。

お前さんのその正論を踏まえた上でも、大いに関係があり
懸念すべきことだよ。
633やめられない名無しさん:2007/06/21(木) 16:38:44 ID:nhB/LUFI
>>631
今来たけどお前が馬鹿に見えます
634やめられない名無しさん:2007/06/21(木) 16:40:36 ID:m16tMjK4
↑反論できなくなった時の
単発IDでの負け犬あおり乙w
635やめられない名無しさん:2007/06/21(木) 16:56:06 ID:Tgx8Vb67
私も基本的には輸入食材反対派ですが、江戸時代の鎖国時代ならともかく、
今の国際化社会では身近な食材も輸入せざるを得ないこともある。

本来食物は自国で賄って、気候などの関係で作れないものは輸入すると言うのが基本と思う。
それが値段が安いという理由で簡単に輸入するから、各国は日本というマーケットに
攻勢をかけてくるのは当然でしょう。

輸入食材を排斥せよとは言わないが、国産の食材の上に輸入品というのを
取り込むくらいにしないと、今のままでは外国の国情に左右される不安定な
食料供給になってしまって日本人の生命にも影響が出てくるでしょうね。
その中には中国のような出荷時の残留農薬問題も含まれて居ます。
636やめられない名無しさん:2007/06/21(木) 17:08:31 ID:797r4Iw2
農家右翼は必死だな
日本の農産品は金持ちに売ればよい
中国の富裕層とか、日本なら政治家が利用する料亭とか
637やめられない名無しさん:2007/06/21(木) 17:19:14 ID:oZI4/MXG
別に中国産は買わないからいいよ
638やめられない名無しさん:2007/06/21(木) 17:24:35 ID:Tgx8Vb67
>>636
お前は農家右翼農家右翼と五月蝿いな!!
お前は何を勘違いしているか知らんけど、私は農業関係者じゃなく
一般の会社員ですよ。
と書いてもお前の粘着性質からして、他人を信用することを知らないから、
色々と難癖つけて農家右翼と扇動し続けるんだろうがねwww。可哀想な奴だよ・・・
639やめられない名無しさん:2007/06/21(木) 17:45:39 ID:VAl2gnLZ
日によってチキンの大きさがえらい違うな
今日のは小さくて悲しかった
クーポンで買ったからかな
640やめられない名無しさん:2007/06/21(木) 17:57:53 ID:Tgx8Vb67
>>639
ミンチ肉じゃなく生の鶏肉だから、形や大きさにバラツキがあるのは仕方ないね。
私も一度極端に小さいのが出たので、レジまで持っていって理由を聞いて、
別の部位に交換してもらいました。
明らかに小さい時はレジで確認するのがいいですよ。
641やめられない名無しさん:2007/06/21(木) 17:59:26 ID:sAU0Wmow
>>638
一般の会社員?
嘘付け
バレてんだよ
今度はいつ中国に行くんだ?
642やめられない名無しさん:2007/06/21(木) 18:02:39 ID:797r4Iw2
638は農家右翼の妻
wが多いのは食の伝道師
昨日の納入業者じゃないか
643やめられない名無しさん:2007/06/21(木) 18:08:12 ID:Tgx8Vb67
>>641
中国地方なら行ったことあるけれど外国は行ったことないよ。
よってパスポートも持っていないしねwww
飛行機が嫌いだからいまだかつて飛行機に乗ったことはない。
それで何の不自由さも感じたことはないね。

>>642
勝手に空っぽの脳みそで詮索すればいいよwwwwwwwwwwww
食の伝道師なんか居ないよ。あれは食の宣教師またの名を嘘つきの宣教師だ。
644やめられない名無しさん:2007/06/21(木) 18:17:48 ID:797r4Iw2
24時間2chに張り付いてる
食の宣教師は、農家右翼と言われるのが嫌らしい
食の宣教師は負け組で
農家右翼は勝ち組だからか
おい
645やめられない名無しさん:2007/06/21(木) 19:04:46 ID:sAU0Wmow
おい、Sよ。君が出て来るとケンタに迷惑が掛かることは解ってんだろ。
ROMってろ
Nも泣いてんぞ
646やめられない名無しさん:2007/06/21(木) 20:00:43 ID:9RS5FubZ
ポテトも太くて美味いな
 ま、フニャっとしてるところが、好みなんだけど

いつも、持ち帰りだけど
小さい時は1ピース多く入れてくれる
コレで良いか?と見せるよね
647やめられない名無しさん:2007/06/21(木) 21:37:36 ID:8uOrOzN8
電子レンジデブ夫です
ファミチキ食べたよ

鶏肉が好きな人はがっかりすると思う
牛肉か豚肉か鶏肉かよくわからないよ
でも、まずいわけではないよ

ケンタの肉をしってる人にはお勧めできないね
おれみたいな、お酒のおつまみなら大丈夫だけど

けんたのにくが恋しくなるよwwww
648やめられない名無しさん:2007/06/22(金) 00:05:16 ID:7qEwpLdy
RHKでリブだけ6つ頼んだ俺が勝ち組
649やめられない名無しさん:2007/06/22(金) 00:12:28 ID:BJKov0uR
店員になんて言われたのか気になるw
650やめられない名無しさん:2007/06/22(金) 00:14:46 ID:5xdeIPiy
レッドホットキングに部位なんてあったっけ?
てかレッドホットチキンでもリブあったっけ?
651やめられない名無しさん:2007/06/22(金) 00:26:15 ID:BJKov0uR
RHはサイドラムキールのみ
RHKはサイ+ドラムの連結だよ
652やめられない名無しさん:2007/06/22(金) 08:04:19 ID:FAwf5x8O
>>647
ふいたw
653やめられない名無しさん:2007/06/22(金) 08:12:57 ID:pVdIYeYO
「チキンのチェ・ホンマンや〜」
654やめられない名無しさん:2007/06/22(金) 11:50:17 ID:qiEkprHN
        ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    日本のファーストフードで、原材料に添加物や化学調味料を含んでいない
    |      |r┬-|    |    食材は一切ありません。
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


これに是非メガネをつけて頂きたい
そうすると、異様にそっくりになる
655やめられない名無しさん:2007/06/22(金) 13:03:00 ID:Jw+xCVOg
>>654
下手糞、美的センスの欠片もない。
656やめられない名無しさん:2007/06/22(金) 15:49:57 ID:RWYaSInW
>>655
や〜い図星男
他のスレでおまいの社員が暴れてるぞ
657やめられない名無しさん:2007/06/22(金) 16:10:15 ID:6G3YPZ38
お、例のKFCマニアは
近い人に特定されてるのか?
658やめられない名無しさん:2007/06/22(金) 16:34:34 ID:A9Oknr3F
>>657
そのKFCマニアを特定できて、ズバリ正解だったら1億円あげるわ。
1000%無理だからこういう挑発を掛けてみたwww
659やめられない名無しさん:2007/06/22(金) 16:37:14 ID:GNtPV46v
こんなところで◎◎できたら1億円あげるって
ハズかしいやつだなあ…
660やめられない名無しさん:2007/06/22(金) 16:44:14 ID:6G3YPZ38
>>658
動揺が目に見えて必死だなw
661やめられない名無しさん:2007/06/22(金) 17:23:33 ID:6VBu1c3K
あわてて携帯&PC の二刀使いで必死だな

662やめられない名無しさん:2007/06/22(金) 17:31:25 ID:VB7auoF5
>>661
食の宣教師+農家右翼の
ブローバンド+IP接続でしょ
663やめられない名無しさん:2007/06/22(金) 18:06:16 ID:akAbysRF
>>661
私は携帯電話持っていませんが・・・
664やめられない名無しさん:2007/06/22(金) 19:28:58 ID:WmURjLq+
>>663
どこから突っ込んだらいい?
665やめられない名無しさん:2007/06/22(金) 19:35:19 ID:3MemOkro
もう辛いのはいいから、アジアンスパイシとか出汁風味とかの出して欲しい
666やめられない名無しさん:2007/06/22(金) 19:41:29 ID:tnc/g7em
性懲りも無く野菜屋のバカ役員が登場してきたスレはここでつか?
667やめられない名無しさん:2007/06/22(金) 19:45:06 ID:VLrZp/TM
>>665
>もう辛いのはいいから

チョー・ヨンス代表取締役の趣向ですので仕方ありません
あの民族は辛いの好きですからね
668やめられない名無しさん:2007/06/22(金) 20:13:44 ID:l8renCbx
>>666
野菜屋のバカ役員でございますが、何か御用でも?
669やめられない名無しさん:2007/06/22(金) 20:27:26 ID:+91l1Qw9
レッドホットキングやっと
食べれたぜ〜
スパイス辛くて最高?
ちょっと食べ辛い!

でも…
ふと思ったけど…
こういうチキンて、
辛口では無く普通の味で
よくスーパーの揚げ物コーナーに売ってるような気がする!

参考までに…
個人的には普通サイズの
チキン買った方が
良いと思います。
670やめられない名無しさん:2007/06/22(金) 20:31:04 ID:v6CIg5ub
>>669
確かにレッドホットは骨ばっかで化学調味料味だから
惣菜っぽい
671やめられない名無しさん:2007/06/22(金) 21:29:05 ID:1M8CMBIm
久しぶりに行ったらアイスコーヒーが随分美味くなってた気がするけど
なんか変わった?それともたまたまタイミングが良かっただけかな
672やめられない名無しさん:2007/06/22(金) 23:41:09 ID:3MemOkro
オニオンリングもメニューに入れて欲しいな
アスパラとかブロッコリの温野菜とか、チキンと
一緒に食べて味の変化あって美味しそうなサイドメニュ増やしてほしい
673やめられない名無しさん:2007/06/22(金) 23:54:57 ID:urU/BBf4
要望があるんならこんなところに書いてないでメール送りゃいいのに
674やめられない名無しさん:2007/06/23(土) 00:20:06 ID:A4T3R6Dc
ブロッコリーの温野菜?ヒヒヒッ、中国産の冷凍物で大儲けできるぞ。オイラもメールで要望するか
675やめられない名無しさん:2007/06/23(土) 00:28:41 ID:rJ2VoeaX
ケンタッキーのスレはいつも荒れてるな。

文句があるならメールしろ?
こんなの日常会話じゃん。

お前ら友達いないだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
676やめられない名無しさん:2007/06/23(土) 00:49:36 ID:/qcOv4xM
こんなとこで日常会話するなよ
677やめられない名無しさん:2007/06/23(土) 03:23:18 ID:Fz219vXU
日経新聞 6月20日 13面

マクドナルド地域別価格スタート 定着なら他社追随も
 
 日本マクドナルドホールディングスが二十日から導入した地域別価格に対し、他の外食産業大手も
高い関心を示している。日本経済新聞が外食主要十三社に聞き取り調査したところ、現時点で導入予
定の企業はなかったが、明確に地域別価格を否定したのは三社だけで、十社は全国一律価格にこだ
わらない姿勢を示した。マクドナルドの地域別価格が消費者に受け入れられれば、追随する企業も出
てきそうだ。

(中略)

 聞き取り調査で地域別価格を明確に否定したのはドトールコーヒー、スターバックスコーヒージャパン、
「ミスタードーナツ」を運営するダスキンの三社。一方、牛丼チェーン「すき家」などを運営するゼンショー
の小川賢太郎社長が「立地によっては色々な価格政策があっていい」と答えるなど、他の十社は地域別
価格に理解を示した。中でも強い関心を示したのがモスフードサービスと日本ケンタッキー・フライド・チキン
(KFC)、吉野家ディー・アンド・シーの三社だ。

 モスフードは「顧客がどう受け止めるかの試金石になるので注意深く見極めたい」と指摘。吉野家は「マクド
ナルドの業績が劇的に改善すれば導入を検討する」とした。KFCも「最近は地域に沿った店舗が支持される
傾向にあり、マクドナルドの施策が定着すれば他社もやりやすくなる」と将来の導入に含みを持たせた。

(中略)

 すかいらーくは(中略)「価格は必ずしも全国一律の必要はなく、将来はあり得る」という。サイゼリヤも
「客数を伸ばし続けられるなら人件費により価格に差をつけることはあり得る」との立場だ。

(後略)
678やめられない名無しさん:2007/06/23(土) 03:50:25 ID:vlC7LpEp
>>677
それさー、「地域によって人件費が違う」のは雇用側が
うまく人材管理できないせいだろ。
なんで客がその管理不行き届き分をこうむらにゃならんのよ。
で、俺らのような経営素人に分からない理由があるなら明示しろっての。

マクドナルド不買運動始まるな。
別に無くてもいいしw
でもケンタでやられるとキツイ。あの味はケンタにしかないならなあ。
679やめられない名無しさん:2007/06/23(土) 05:16:23 ID:qJNTMeD6
>>678
地域によって物価が違う
→地域によって最低賃金が違う
→地域によって人件費が違う

同じ仕事を同じ人数でやれば、必ず経費に差が出る。
仕事量を減らすかバイト君の頭数を減らすか、
どちらにせよ今より質は落ちる。
これを管理不行き届きと言うなら、共産圏にでも行くしかないんじゃなかろうか。
680やめられない名無しさん:2007/06/23(土) 06:01:56 ID:SsebeSpX
>>670
オリジナルチキンや他のチキンメニューも調味料は化学調味料だよ。
オリジナルの11種類の秘伝の奴も化学調味料の配合だと知人が言っていた。
681やめられない名無しさん:2007/06/23(土) 06:04:30 ID:SsebeSpX
>>670
KFCのチキンメニューは分類上では惣菜です。
682やめられない名無しさん:2007/06/23(土) 06:10:25 ID:SsebeSpX
>>678
資本主義の世界では地域によって賃金や価格に差があるのは当たり前ですね。
資本主義の大御所の米国ではマックのようなチェーン店でも、
都市部のニューヨーク等とテキサスやアーカンソーといった地方とは価格が違うし、
同じ都市部でも東海岸部と西海岸部でも価格が違うから、
いずれ日本でもそういう時代が来ると思いますね。
683やめられない名無しさん:2007/06/23(土) 07:20:27 ID:rK9AFHLy
人件費が高いとこは人口が多いんだから客だって多い。 売り上げも多い。 利益も多い。
なのになんで価格に転嫁するのか。
説明できるものならしてみろ。
人口が多いからって売り上げが多いとは限らないなんてのは企業努力が足らないだけだから理由にならないぞ。
684やめられない名無しさん:2007/06/23(土) 07:38:10 ID:ExPeoGQG
競合相手も多いけどなwwwwwwww

そもそも1店舗当たりの客数が大体同じぐらいになるように
出店してるんじゃねーの?
685やめられない名無しさん:2007/06/23(土) 07:51:11 ID:jnI1Wlec
都市部だけ値段あげる為の口実でしょ。
686やめられない名無しさん:2007/06/23(土) 07:54:35 ID:vUYGBnhz
まあ不満がありゃ買わなきゃ良いだけだな
世の中食い物は溢れてんだし。
687やめられない名無しさん:2007/06/23(土) 08:09:58 ID:SsebeSpX
>>686
>世の中食い物は溢れてんだし。

そんな考えを持っていると、自分の食生活で自分を滅ぼすことになるよ。
海外に目を向ければ、日本ほど食糧事情の危険な国はありません。
688やめられない名無しさん:2007/06/23(土) 08:10:17 ID:A4T3R6Dc
外食系の商品価格の構成で、最もウエイトが高いのは
人件費よりも土地代
689やめられない名無しさん:2007/06/23(土) 08:11:06 ID:gF4xIg8a
>>686
まあな
ジャンクフードの値段にとやかくいってもしょうがないか
690やめられない名無しさん:2007/06/23(土) 09:01:52 ID:SsebeSpX
>>688
とある芸能人の飲食店経営者が言っていたけど、
1ヶ月の売上が家賃の10倍あれば経営は成り立つと言っていましたね。
家賃が仮に10万円だとすると月に100万円以上売ればトントンらしいです。
691やめられない名無しさん:2007/06/23(土) 09:23:49 ID:jnI1Wlec
だからスーパーの中に店だすのか。安いから
692やめられない名無しさん:2007/06/23(土) 09:28:01 ID:cIkc+7LW
ケンタはお値段だけはジャンクフードっぽくないけどな。
693やめられない名無しさん:2007/06/23(土) 09:35:15 ID:0SQ+yvUE
>>691
私の知人は某スーパーの中にあるフードコートに居ますが、
こういうテナントは売上仕入れと言われていて、
テナントの売上がそっくりスーパーの仕入金額に計上されて、
そこから家賃の算定に反映されるといっていました。

家賃の金額よりも、普段からの店内のメンテナンスや、
閉店後の警備面などもスーパーが管理してくれるから、
費用面以上に助かると言っていました。
これが独立店舗なら、全て自前でやらないといけないから大変ですね。
694やめられない名無しさん:2007/06/23(土) 10:42:21 ID:7zTnov/3
>>682
たまらなくアホだなお前
695やめられない名無しさん:2007/06/23(土) 12:46:57 ID:uuinDxJI
>>35
> >>34
> 今回の事件に関してKFCは言うまでも無いがこの工場の
> 工場長もキチンと謝罪しないと同じことを繰り返す可能性は高いですよ

チキンに謝罪、に見えた
696やめられない名無しさん:2007/06/23(土) 17:19:38 ID:A4T3R6Dc
スーパーから野菜買って来て仕込めば、安くてより安全だろ。なんで危険でバカ高くて栄養価ゼロのカット野菜使うんだ?
697やめられない名無しさん:2007/06/23(土) 18:48:23 ID:A4NIT63G
>>692
普段どういう外食してんの?
698やめられない名無しさん:2007/06/23(土) 18:54:09 ID:7LunlImC
今さっき生まれて初めてケンタッキー食った。なるほど確かにスーパーのから揚げに
比べるとパリパリしててうまいのかなあ、って感じ。でもスーパーによっては結構パリパリ
してるのもあるぞ。なんかちょっと割高感があるなあ。まあでもなんつってもレッドホット
チキンだからな。スーパーのに比べるとちょっとピリリと辛味が効いてるのかな、って思った。
食い終わって袋の中見たらチリペッパーの粉袋が残ってやんの。おのれケンタッキー!
二度と行かん。
699やめられない名無しさん:2007/06/23(土) 19:10:01 ID:9IlQIdRJ
オリジナルはパリパリなんかしてねーよ
つか一生スーパー食ってろ
700やめられない名無しさん:2007/06/23(土) 20:08:08 ID:QWdxvYPF
どこがパリパリしてるんだかwwwwwwwwwww
そういうかこうしてないしそもそも
701やめられない名無しさん:2007/06/23(土) 21:03:33 ID:Uj4YgoGW
>>696
どんなに野菜が高くてもいいんだよWWW。

チキンにキチンと価格転嫁しておくから(笑)
あとは納入業者から
キーーーック・バーーーーーーーーーック
702627:2007/06/23(土) 22:44:21 ID:CzRvhFRh
>>631
やれやれ、気にはなっていたが忙しかったので見てなかったらコレか。
まずは>>627の発言のどこが間違ってるのか聞きたいね。
それ以外は反論することがが目的化されてて、まったく意見になってないので、
反論する気にもならん。

スレ違いだと言うなら場所移動するよ。
今日は夜遅くまでいれるので、>>631は必要なら場所を指定してくれ。

ところでレッドホットチキンを昨日食べたけど、
オリジナルチキンより好きかも (;´Д`)ハァハァ。
703やめられない名無しさん:2007/06/23(土) 22:53:13 ID:3kYC0mWD
>>696
素人が陥り易いからくりだが、スーパーなどで買ってきた野菜を仕込むのと、
KFC指定の業者から加工された野菜などを仕入れるのでは、
価格的に大きな差があります。

例えばレタス1個からサンド類に使うリーフ(葉っぱ)の価格は、
店頭での売値は100〜130円くらいですが、業者から仕入れると、
加工してくれる上に値段は季節によりますが生レタスを店で買うより、
3〜4割安く上がります。

また安全面では買ってから仕込んで保管するのと、加工工場での衛生管理は
業者側のほうがレベルは上です。
その為FFに限らず飲食業界は、売上の高い店ほど業者から
カットレタスやコールスローキャベツを購入するわけで、
KFCだけでなくマックやロッテリアにドムドムも同様です。
704やめられない名無しさん:2007/06/23(土) 22:56:47 ID:A4NIT63G
閉店30分前に行ったんで、部位指定は諦めてたけどケース見たら、全部位がそろってた。しかもかなりの数

おかげで明日はサイ食えます(´∀`)
705やめられない名無しさん:2007/06/23(土) 23:33:13 ID:Es2JyG/+
10年位前に比べて衣が薄くなってるね(イメージ映像に近い感じだった)
もっと肉と皮の間にも粉がすり込まれててたし、前より2倍位水で薄めてるのかな粉
ドラムの細い方にももっと肉と皮ついて、今みたいに衣だけって事無かったと思う
706やめられない名無しさん:2007/06/24(日) 00:21:00 ID:IqNlBkFB
>>704
閉店1時間前に行ったら
「オリジナルチキン今から揚げるので30分かかるよ(意訳)」
あ、じゃあレッドホットチキンでいいです。。
「じゃあ、15分待っててね」
・・・なんぞこれ。売る気あんのか?
707やめられない名無しさん:2007/06/24(日) 00:30:21 ID:coBlX7Bq
>>703
おい連日ご苦労だな。
3ポーの役員はそんなに退屈か?
じゃ管理レベルの高い糞工場はなんでガラスいれんだ?
なんで栄養価をわざわざゼロにする工程組むんだ?
工場の方が安い?
嘘付け
今月の1kg単価と原価発表しようか?
嘘で固めた能書きにウンザリ
708やめられない名無しさん:2007/06/24(日) 00:50:44 ID:xljXWarF
>>707
スーパーなどで購入する野菜より、
卸から購入したほうが野菜単体で考えても安いし、
まして加工してあれば、自分のところでカットするより
安いのは当然だと思うが、何かおかしいか?

うんざりしてるなら、初めからその原価とかなんやらを
発表したらどうだい?そういう書き方すると企業にとって
悪いような情報なんだろうけど、そこまで言っておいて
あんたがその内容を明らかにできないんだったら
あんたもその企業と同じ。
709やめられない名無しさん:2007/06/24(日) 01:22:45 ID:coBlX7Bq
なるほど、再度聞くが発表していいんだな?
比較の為に、やむを得ずケンタ以外の納品先の価格も出すが。
で、おまいは不都合な品質の質問には答えないんだな?
710やめられない名無しさん:2007/06/24(日) 01:28:04 ID:IqNlBkFB
おまいらの喧嘩は興味ないが、原価はぜひ発表してほしいな。
興味津々wktk
711627:2007/06/24(日) 01:30:21 ID:xljXWarF
>>709
いいよ発表して。
「不都合な品質の質問」なんのことだかさっぱり。

俺は飲食で働いている間、自分の理解してる範囲で
恥じることは一切してないからな。
俺自身への不都合は一切ないね。
712やめられない名無しさん:2007/06/24(日) 03:23:28 ID:jHY7sn5P
>>709
早く発表してよ
713やめられない名無しさん:2007/06/24(日) 04:46:28 ID:BHS9/KNr
鶏本来の旨みも味わえるローストチキンもメニューに入れて欲しいな
714やめられない名無しさん:2007/06/24(日) 06:22:56 ID:MerKPQus
自称関係者(;´Д`)ハァハァ
715やめられない名無しさん:2007/06/24(日) 07:10:08 ID:coBlX7Bq
了解
お許しが出たので発表するばい
取り敢えず見積もりを3年分位とカットレタス
・カットキャベツ等主要5品目の原価率その他などが記載されてるPLのような書類
2年分位をファイルで持ってるが、うpするな
見積もり作成者の名前も入ってるよ
716やめられない名無しさん:2007/06/24(日) 07:53:39 ID:yJ7XBPyp
>>715
そりゃそーだな

ここで、750円/kg ・原価率37% (KFC)
とか書いても信憑性ないし、証拠のうpは大事だぞ
717やめられない名無しさん:2007/06/24(日) 07:54:01 ID:DyNAevrW
で、まだ?
718やめられない名無しさん:2007/06/24(日) 08:02:37 ID:jHY7sn5P
>>715
マダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン

結局うpせずに逃げそうだなw
719やめられない名無しさん:2007/06/24(日) 08:47:34 ID:ZQ7Ps9Fz
もっともらしい資料作成中です。
そして書き込み一番↓

遅れてスマン
ちょっと○○○があってな
と言う
720やめられない名無しさん:2007/06/24(日) 09:45:44 ID:+BJjh0WM
自衛隊員なら
丸秘文書を公開しそうだな
721やめられない名無しさん:2007/06/24(日) 11:24:13 ID:3KFtQRl3
お知らせ
 ただいま>>715が必死でOfficeを学習中です
 もうしばらくお待ちください
722やめられない名無しさん:2007/06/24(日) 12:53:31 ID:4Y/CACkZ
面白い流れになってるね
俺も原価は興味ある
723やめられない名無しさん:2007/06/24(日) 12:57:49 ID:CTHrwiNI
原価じゃなくて材料費だと思うのだが
724やめられない名無しさん:2007/06/24(日) 13:11:33 ID:ZQ7Ps9Fz
逃げないでーーー
早くあげろおw
725やめられない名無しさん:2007/06/24(日) 16:03:25 ID:YMu3Dk33
レッドホットキングって部位で言ったらドコですか?
ドラム+サイに見えるけど
726やめられない名無しさん:2007/06/24(日) 16:26:39 ID:yQZb/R9K
そのとおりだよ
727やめられない名無しさん:2007/06/24(日) 16:43:01 ID:0tcEv29A
これからバイト行って来る ノシ
せっかくお金払って買いにくるお客さんにおいしいチキンを食べてもらいたいから、
心を込めて丁寧に作っているよ。
バイト代だけ貰って、仕事はいい加減な高校生が作るチキンじゃあ、お客さんがかわいそう。
やっぱりね、作る人によって見た目も味も違うと思うんだ。
728やめられない名無しさん:2007/06/24(日) 16:45:33 ID:VfrhcGmW
しかし俺が長年勤務している飲食店だと高校生はマジメだがいい年ぶっこいたおばちゃんが適当でこまる
そういうのはどこでもあるだろうし「いい加減な高校生」「これだから主婦は」みたいなのはよそうぜ
俺自身も残さず食べてもらうのが一番の幸せだけどな
729やめられない名無しさん:2007/06/24(日) 16:50:58 ID:uybjwFEi
今からツイスター買いに行く予定なんだが、
結局普通のツイスターとエビカツツイスターどっちが美味いの?
因みに普通のツイスターは結構好き。
あと、マックとかロッテリアのパクり臭い、シーズニング入れて振るタイプのポテトの味はどう?
参考にしたいので、食べたことある方居たら教えてくれ
730やめられない名無しさん:2007/06/24(日) 16:53:14 ID:8Rd/Epjm
昨日、天才カンパニーに社長が出てたね
731やめられない名無しさん:2007/06/24(日) 17:08:14 ID:R422QeHg
ドライブスルーでレッドホットキングって言ったのにレッドホットチキンきやがった
しかも食うところ少ない部位きやがった
小さいチキンにハバネロ1袋かけた くちびるが遺体じゃないか!!

当分(゚听)イラネ
732やめられない名無しさん:2007/06/24(日) 17:20:06 ID:Fw2OI6ZV
部位によって当たりとハズレがあるねw
滅多に逝かないからもう覚えが無いな。
733やめられない名無しさん:2007/06/24(日) 17:44:32 ID:3nBi97Vl
>>729
てりやき対スター最強。
エビ且つはあまり好きじゃなかった。
734やめられない名無しさん:2007/06/24(日) 18:20:36 ID:zcDvL5Xc
>>coBlX7Bq
おーい、まだ?

>・カットキャベツ等主要5品目の原価率その他などが記載されてるPLのような書類
>2年分位をファイルで持ってるが、うpするな
↑資料を作成するんじゃんくてただのファイルうpだろ
735やめられない名無しさん:2007/06/24(日) 18:33:59 ID:MbMzxRcP
736やめられない名無しさん:2007/06/24(日) 20:26:02 ID:J2zd7JmT
>>735
これキング?
737やめられない名無しさん:2007/06/24(日) 21:07:47 ID:ZuFgTl+a
なんかデカくない?
738やめられない名無しさん:2007/06/24(日) 23:50:36 ID:rc3/Ahnv
あれ、まだうp来ないの?
後釣り宣言とかみっともない事はしないでね
739やめられない名無しさん:2007/06/24(日) 23:55:32 ID:yQZb/R9K
>>733
最強はドラゴンツイスターだろ
740やめられない名無しさん:2007/06/25(月) 03:54:17 ID:Tu/5nS/e
マンゴチリもうまいよ
今年も出ないかな
741735:2007/06/25(月) 06:42:06 ID:aYnAsau4
>>736
そうだよ。
先ほど排便をしました。きのうハバネロ全部かけたので、肛門がピリピリして気持ちいいぜ。
742やめられない名無しさん:2007/06/25(月) 10:55:20 ID:E9WjmIV0
743やめられない名無しさん:2007/06/25(月) 14:54:44 ID:mBFzMVPB
鬼畜米英
744やめられない名無しさん:2007/06/25(月) 15:48:41 ID:f0ndllyV
>>741
そうか、もう写真のチキンはこの世にないんだな。
>>741のうんこになっちゃったんだな。
よくよく考えたら、>>741ってウンコ工場だよな。。。
745やめられない名無しさん:2007/06/25(月) 16:23:35 ID:McTT7OAU
久しぶりにクリスピー食べたけど、すごい小さくなってたよ
746やめられない名無しさん:2007/06/25(月) 19:37:55 ID:uBLLM0F9
>>ID:coBlX7Bq
犯罪者だけにはなるなよwww
周囲の光景がまるで見えていないようだし、
自分や周囲の面々にも迷惑がかかることを忘れるなよ。
747やめられない名無しさん:2007/06/25(月) 19:50:14 ID:E9WjmIV0
どうせ資料なんて持ってなかったんだろ
ハッタリかまして逃げただけ
748やめられない名無しさん:2007/06/25(月) 20:44:08 ID:NP57MZ+/
>>745
衣たっぷりだすw
749やめられない名無しさん:2007/06/25(月) 20:56:12 ID:TQiNIrlf
レッドホットキング最悪だった

ケンタは脂身少ないささ身部分を+100円とかで売ってくれないかなー
サイやドラムに当たるとマジで損した気分になる・・・
750やめられない名無しさん:2007/06/25(月) 21:11:51 ID:uBLLM0F9
>>748
私もこの前食べたクリスピーは半分くらいが衣だった。 ふざけるな!

>>749
私はサイに当たったら嬉しいです。
ドラムは食べ易いけれど、肉の量がイマイチ。
751やめられない名無しさん:2007/06/25(月) 21:43:49 ID:tjm/jshc
>>747
ある意味、750円37%が正解なんじゃねえか
752やめられない名無しさん:2007/06/25(月) 21:45:07 ID:elfWZBoL
そーいやナゲットって喰った事ねえけど味どんなだろ?>>749の希望に近い?
753やめられない名無しさん:2007/06/25(月) 21:51:15 ID:8sq2OK+7
レッドホット買っても唐辛子付いてくるんだよなww

わざわざキング買う必要は無いんだよ…

ケンタは大人しくレギュラーチキンをコツコツと続けてくれれば
それで良い。変なモン開発する余裕が有るなら、ノーマルを
安価で提供できる様にして欲しい物だ。

どーせ近い将来には、慢性的な食糧不足で畜産飼料も高騰
し、普通に食べること自体が難しい世の中になる。
754やめられない名無しさん:2007/06/25(月) 22:02:34 ID:uBLLM0F9
>>752
ナゲットの味付けはオリジナルチキンに近い味ですね。
けれど350円は高すぎます!!
755やめられない名無しさん:2007/06/25(月) 22:22:53 ID:GLYSmIoz
竜田揚サンドどうかな
マック唯一の美点 チキンタツタ無くなって久しいし
モモ肉だけで鶏の旨みがちゃんと出たヤツ
756やめられない名無しさん:2007/06/25(月) 23:00:44 ID:X+ugs6/V
>>754
ニセ店員ちゃんは
まず口調を統一しろよ
757やめられない名無しさん:2007/06/26(火) 00:08:30 ID:+aZFdz20
RHKのリブうまいお(*ノωノ)アプー
758やめられない名無しさん:2007/06/26(火) 03:09:28 ID:crFxY/ip
つか、もう6ピース1000円で固定にしてくれよ
759やめられない名無しさん:2007/06/26(火) 03:41:56 ID:kks7TJez
前から28日って安かったんですか?
それとも最近から?
この前、御茶ノ水の店内にポスター貼ってあって知った。
無知でスマソ。
760やめられない名無しさん:2007/06/26(火) 05:59:54 ID:U6ADjK5C
>>756
やかましわい クズがwwwww
761やめられない名無しさん:2007/06/26(火) 06:45:37 ID:OAvgkJwG
>>759
店によるみたいですよ。よそではやってなかったりする。
762やめられない名無しさん:2007/06/26(火) 06:53:15 ID:838diR+G
>>758
クーポンでほぼ固定だ
763やめられない名無しさん:2007/06/26(火) 07:38:27 ID:U6ADjK5C
KFCの販促キャンペーンは、全国規模のと店単位でやるのがありますね。
近所のKFCに行っても、クーポンがある店とそうでないのがあって、
店のヤル気が伺えます。
764やめられない名無しさん:2007/06/26(火) 12:59:11 ID:msWZkg9X
>>763
偽店員 乙
サプラ嫌ー 乙
765やめられない名無しさん:2007/06/26(火) 13:04:20 ID:msWZkg9X
05:59の書き込み
毎日早朝出社大変だな?
早出・残業代も一切出ないと何人かの社員は牢記に申告行ってるぞ
766やめられない名無しさん:2007/06/26(火) 14:20:03 ID:01hJCyGQ
クソスレと云われながら新スレ立てました。
ご意見宜しくお願い致します。

http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1182834159/
767やめられない名無しさん:2007/06/26(火) 15:58:23 ID:XYHmD/BX
>>765
ID:U6ADjK5Cですが、俺はKFCの関係者じゃないよ。
768やめられない名無しさん:2007/06/26(火) 16:11:40 ID:0eQjcvND
レッドホットキング、思ってたより小さくて、しかも骨ばっかだった…買って損した。。。
769やめられない名無しさん:2007/06/26(火) 17:02:27 ID:XYHmD/BX
>>768
キング買うなら、レッドホットセットのほうがお得だ。
770やめられない名無しさん:2007/06/26(火) 17:49:07 ID:0mq9Ml/j
キングはマックに対抗して急遽出したやっつけ企画だから。
771やめられない名無しさん:2007/06/26(火) 17:50:43 ID:01hJCyGQ
>>767
ケンタ関係者か?

とどこにも書かれていないが・・・・・

読解力ゼロ男 乙
772やめられない名無しさん:2007/06/26(火) 18:02:01 ID:poC6b8iZ
>>771
クズはほっとけ!
773やめられない名無しさん:2007/06/26(火) 18:08:58 ID:aU1qHzcB
田舎のケンタ無さすぎです ><
774やめられない名無しさん:2007/06/26(火) 18:14:56 ID:01hJCyGQ
>>772
そうする

忠告感謝
775やめられない名無しさん:2007/06/26(火) 18:15:49 ID:hnJI2O4n
先日、レッドホットキングでスカくらったので、
今日はレッドホット3ピースにしました。
作り置きが残り3個しかなかったためか、
ドラム1、サイ2となりました。
スカスカでもなく、チョットお得でした。
776やめられない名無しさん:2007/06/26(火) 18:19:38 ID:JlJ1pGDh
ケンタの制服って暑そうだよね。
カウンターの奥の人は大変そう・・・
せめてシャツの裾くらい出してもいいんじゃなかろうか?
777やめられない名無しさん:2007/06/26(火) 18:24:59 ID:f94Hy98b
辛いスパイスがついた手で額の汗を拭ったらエライ事になったぜ
778やめられない名無しさん:2007/06/26(火) 19:14:10 ID:NlSkl49X
シャツ暑いなあー
あんまり暑いから制服のシャツ1枚だけって人が多くて
ボタンの隙間から下着が見えて困る
779やめられない名無しさん:2007/06/26(火) 19:18:54 ID:f1nGEtXF
意味わからん。下着みえるんならシャツ1枚じゃないじゃん
780やめられない名無しさん:2007/06/26(火) 19:55:45 ID:H4bZu5dL
ボタンのスキマからブラジャーがみえるってことだろ
781やめられない名無しさん:2007/06/26(火) 19:56:51 ID:f1nGEtXF
だからブラつけてるんじゃん
782やめられない名無しさん:2007/06/26(火) 20:27:52 ID:JlJ1pGDh
制服の下にTシャツ着ていないって意味でしょ
783やめられない名無しさん:2007/06/26(火) 21:16:13 ID:kETJ/ijh
ボタンの隙間って1mmくらいだよな
784やめられない名無しさん:2007/06/26(火) 21:27:20 ID:JlJ1pGDh
ボタンとボタンの間の5cmくらいのことでしょ
785やめられない名無しさん:2007/06/26(火) 21:34:08 ID:krldkKpF
>>778-784
きめええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
786やめられない名無しさん:2007/06/26(火) 21:35:14 ID:+aZFdz20
ミニスカ店員がかわいいです><
787やめられない名無しさん:2007/06/26(火) 22:14:05 ID:88lPUpmF
暑いからストッキング履いてないよあの子達。
788やめられない名無しさん:2007/06/26(火) 23:01:56 ID:JlJ1pGDh
それにしてもレッド旨いなぁ
レッド味のサンドも発売されないものか
789やめられない名無しさん:2007/06/26(火) 23:11:36 ID:jw7oCynz
>>776
飲食業の制服の裾はズボンやスカートの中に入れることが、
飲食業各社で決められています。
清潔感は言うまでもなく、外に裾を出していると、
裾が引っかかったりして危険なためにそうしているのが理由です。
790やめられない名無しさん:2007/06/26(火) 23:18:31 ID:JlJ1pGDh
なるほど、実用的な理由があったわけですね
791やめられない名無しさん:2007/06/26(火) 23:32:01 ID:+aZFdz20
スカートの下が下着なのも実用的な理由からなのです
792やめられない名無しさん:2007/06/26(火) 23:33:50 ID:JlJ1pGDh
近所の店では女の子でもズボンだ
それにも実用的な理由があるのだろうか
793やめられない名無しさん:2007/06/26(火) 23:41:50 ID:78h5+I8U
マンコ・カパック
794やめられない名無しさん:2007/06/27(水) 00:41:31 ID:8B/QMWY6
メガネ豚 プッ
795やめられない名無しさん:2007/06/27(水) 00:42:57 ID:8B/QMWY6
>>789
メガネ豚 プッ
796やめられない名無しさん:2007/06/27(水) 06:51:49 ID:NufAsnrl
服の裾をズボンから出してる奴は馬鹿に見える
だせー体型を隠す狙いもあるんだろうがな
797やめられない名無しさん:2007/06/27(水) 07:37:33 ID:Ks5YXHxf
そろそろあの娘を持ち帰りしに行こっかな
798やめられない名無しさん:2007/06/27(水) 07:46:52 ID:ZV9r3NLq
>>797
くれぐれも犯罪者にはならないようにwww。
799やめられない名無しさん:2007/06/27(水) 10:48:13 ID:fcQGdTEz
揚げたてじゃあ無いから、テレビCMして安い時しか買わないよ。
800やめられない名無しさん:2007/06/27(水) 13:54:16 ID:+sKUKqpb
大分県北部はケンタッキー不毛の土地と呼ばれています。
801やめられない名無しさん:2007/06/27(水) 14:15:35 ID:ezWi3xAa
偽店員さん

>>800の餌に釣られて下さい
802やめられない名無しさん:2007/06/27(水) 14:25:42 ID:X28K7C/2
ケンタって女店員はキュロットだったよな
久々にいったら全員ズボンになってたから何も買わずに帰ってきたんだが
いつから変わったの?
803やめられない名無しさん:2007/06/27(水) 14:37:12 ID:YFuVd1A6
>>801
本物の店員です。
わざと釣られるほどアホと違うし、釣られているとわかって書き込むのも楽しいね。
804やめられない名無しさん:2007/06/27(水) 14:38:14 ID:9SB3Iv+E
ちょっと意味がわからないな
805やめられない名無しさん:2007/06/27(水) 14:56:36 ID:YFuVd1A6
>>804
釣られているとわかっていて、わざとボケた書き込みが楽しいと言うこと。
806やめられない名無しさん:2007/06/27(水) 15:03:28 ID:0ivQL52n
>>803
本物の店員と言ったり
ただのファンだと言ったり
関連会社の社員だと言ったり
本部のカスタマーセンターの者だといったり

虚言癖にも程があるぞお前。

それに比例して
発言の説得力もなくなっていることに気づけよ?
807やめられない名無しさん:2007/06/27(水) 15:26:32 ID:ezWi3xAa
相手がいなくなると寂しいから多重人格を演じているんだよ

ニートな24時間厨っす
808やめられない名無しさん:2007/06/27(水) 15:42:30 ID:9SB3Iv+E
釣られているとわかっていて書き込むのが わざと釣られているのとどう違うのかよくわからないな
809800:2007/06/27(水) 15:43:08 ID:+sKUKqpb
ゴメン、流れがわからないけど
釣りじゃないよ、事実を言っただけ

今は中津にケンタッキーがあるけど、過去に一度撤退しているし
元々、大分県北部は唐揚げ専門店が多くてケンタッキーが好まれない傾向にある

というか、大分の唐揚げを食ったらケンタッキーなんて食えない
810やめられない名無しさん:2007/06/27(水) 15:53:24 ID:ezWi3xAa
>>809
いえいえ800さんに恨み辛みございませんよ

まったく同じ質問に、過去にもニート虚言厨が回答していた
ものですから

必ず今回も引っかかると思っていたら
案の定
811やめられない名無しさん:2007/06/27(水) 16:11:00 ID:kAQ5lQtk
>>715も結局うpせずに逃げたしねぇ
812やめられない名無しさん:2007/06/27(水) 16:13:25 ID:G41N5m7b
リブ指定厨の俺から言わせれば、指定しない奴が悪い
813やめられない名無しさん:2007/06/27(水) 20:40:09 ID:OGjZStcU
>>811
クズはほっとけ!
814やめられない名無しさん:2007/06/27(水) 20:48:05 ID:ezWi3xAa
なんでこの板はクズが増えるんだ?
815停止しました。。。:2007/06/27(水) 20:53:29 ID:ezWi3xAa
真・クズ厨房ストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
816やめられない名無しさん:2007/06/27(水) 21:03:41 ID:Lt+lEk5K
面白いと思ってやってるの・・・?
817やめられない名無しさん:2007/06/27(水) 21:06:07 ID:ezWi3xAa
ちょっと、思ってる
818やめられない名無しさん:2007/06/27(水) 21:34:56 ID:OGjZStcU
>>814
2chそのものがクズだからだよwww
819やめられない名無しさん:2007/06/27(水) 21:59:10 ID:fcQGdTEz
揚げたてじゃないし、高いし、塩分多いし、女の子はあんまりかわいいのいないし、第一、普通の味だよな。ほっかほっか亭の唐揚げは揚げたてで旨いよ。
820やめられない名無しさん:2007/06/27(水) 22:15:02 ID:OGjZStcU
>>819
じゃあKFCに行くなよ、買うなよ、食うなよ。
KFCのチキンをおかずにサトウのご飯を味付け海苔で食ったら美味いよ。
821やめられない名無しさん:2007/06/27(水) 23:26:48 ID:8B/QMWY6
でも直営店の売り上げは確実に落ちてる。なんとか90%台に留まっているけど80%台目前
822やめられない名無しさん:2007/06/27(水) 23:41:32 ID:T7TY7eJA
>>819
ほっかほっか亭の唐揚げは最近の改悪で
本スレでも非難轟々ですよ。
823やめられない名無しさん:2007/06/27(水) 23:41:48 ID:OGjZStcU
>>821
大抵の飲食店や小売店は新店は調子いいけれど、既存店はイマイチですね。
直営・FCの差は余りないようです。
824やめられない名無しさん:2007/06/28(木) 01:59:34 ID:2jECIi4e
ほっかほっか亭は近頃、行ってなかった。要は、揚げたてじゃないと。モスバーガーは揚げたてだよ。
825やめられない名無しさん:2007/06/28(木) 02:35:11 ID:J7dw6YVh
だから自分の好きなところにいけばいいだろwww

俺は近所のケンタは回転がいいのか腕がいいのかわからんがいついっても美味いのでそこ行くし
826やめられない名無しさん:2007/06/28(木) 04:29:00 ID:sUnXrtX7
合鴨バージョンとかでないかな
827やめられない名無しさん:2007/06/28(木) 05:45:45 ID:7YS7bUUC
俺はずーとビールにはトンカツ屋のカツサンドだったんだが今はレッドホットとビールが最高〜〜。
828やめられない名無しさん:2007/06/28(木) 05:54:17 ID:oROQFkMi
>>824
モスは全商品を出来立てで出してくれる唯一の全国チェーンですね。
829やめられない名無しさん:2007/06/28(木) 06:10:16 ID:pe5QtgB1
出勤前の馬鹿登場
830やめられない名無しさん:2007/06/28(木) 06:12:09 ID:pe5QtgB1
出勤前の馬鹿登場
さてと、東武伊勢崎線にのって今日も早朝出社(無償)するか
831やめられない名無しさん:2007/06/28(木) 06:17:23 ID:oROQFkMi
ID:pe5QtgB1のようなバカにバカと言われたくないですねwww
さて、私は阪急神戸線で梅田まで通勤と行きますか!
東の国の殺人的なラッシュを経験したから、
関西の通勤ラッシュはまだ可愛い部類ですね。
832やめられない名無しさん:2007/06/28(木) 06:17:54 ID:sUnXrtX7
皮と衣を味わった後に身をほぐして、店でナゲットにしてくださいでOK?
833やめられない名無しさん:2007/06/28(木) 06:51:13 ID:oROQFkMi
>>832
そんな手間隙かかることは自宅でやってくださいw
834やめられない名無しさん:2007/06/28(木) 07:27:13 ID:2QSg6NXR
>>831
おまいの事だってどっかに書いてあるのか?

異常者だな
835やめられない名無しさん:2007/06/28(木) 07:28:12 ID:2QSg6NXR
>>826
合産地ならある
836やめられない名無しさん:2007/06/28(木) 09:01:31 ID:i8gbedj1
はっはっはっ、そういきりたつな。
瑣末事で取り乱すとはお前らしくもない。
837やめられない名無しさん:2007/06/28(木) 12:30:23 ID:DFehJrK6
チキンを何ピース買えば、バーレルに入れて貰えるの?
838やめられない名無しさん:2007/06/28(木) 13:25:20 ID:T3DInDJO
ケンタッキーの衣って

高脂血症で死ねよ、このクソピザが!って言わんばかりの物だね
839やめられない名無しさん:2007/06/28(木) 13:29:36 ID:pe5QtgB1
>>831
関西訛りを指摘されたからって、無理に阪急にしなくても
バレてますが……
840やめられない名無しさん:2007/06/28(木) 13:47:36 ID:pe5QtgB1
まっ、人のことはどうでも良いけどね
さてと今日は暇だから直帰にして、中央線乗って女にでも会いに行くか。
あっそうだ、ソロソロ賞与だし又偽装の明細を総務に作らせないと……
ボチボチ女房にバレルかな?
841やめられない名無しさん:2007/06/28(木) 14:24:18 ID:esOnMi7f
>>838
残念だがKFCのチキンの油は、悪玉コレステロールを抑える
効果のあるオレイン酸が豊富なので、常識の範囲内で食べれば無害です。
842やめられない名無しさん:2007/06/28(木) 15:01:06 ID:2QSg6NXR
常識の範囲内で油交換してくれたらね

常識の範囲内ならたいていの油は健康被害を
及ぼさんだろ
843やめられない名無しさん:2007/06/28(木) 15:14:52 ID:OJkGi2uz
ジャンクフードに健康を求めるのは矛盾してる気がす。
844やめられない名無しさん:2007/06/28(木) 15:23:24 ID:/5OB3VtX
ジャンクフードだろうと何だろうと、健康に良いものと悪いものがあれば
良いほうを選ぶのは普通だろうが
何も矛盾して無い
845やめられない名無しさん:2007/06/28(木) 15:57:29 ID:fSFUfl/j
>>844
だからファーストフードは、どんなに調理に工夫をしていても、
素材そのものが体にいい素材よりも悪い素材のほうが圧倒的に多いし、
加えて添加物や調味料も健康にいいと言える物は少ないです。

ファーストフードに健康を求めることが間違いなのですよ。
846やめられない名無しさん:2007/06/28(木) 15:58:38 ID:T3DInDJO
>>841
アホか、ケンタッキーってショートニング使ってるんだろ
2006年ごろから問題になって切替が始まってるけど、それにしても
トランス脂肪酸含有量を半分にするとかその程度

他のファーストフードに比べて、衣に油を含みやすいケンタッキーは
その程度の改善じゃ意味ないよ
ファーストフードの中でも郡を抜いて体に悪いのがケンタッキーだよ
847やめられない名無しさん:2007/06/28(木) 16:17:42 ID:jtZ7jU72
トランス厨2chに逝け
848やめられない名無しさん:2007/06/28(木) 16:24:18 ID:SKu3lJEX
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    だからファーストフードは、どんなに調理に工夫をしていても、
    |      |r┬-|    |    素材そのものが体にいい素材よりも悪い素材のほうが圧倒的に多いし、
     \     `ー'´   /    加えて添加物や調味料も健康にいいと言える物は少ないです。
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   だっておwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
849やめられない名無しさん:2007/06/28(木) 16:24:19 ID:E1IjtvXW
身体に悪いもんが旨い
850やめられない名無しさん:2007/06/28(木) 16:35:12 ID:fSFUfl/j
>>848
下手糞、見るに耐えないゴミ以下の書き物www
もっと美的センス磨けよw
851やめられない名無しさん:2007/06/28(木) 16:50:01 ID:pe5QtgB1
>>848

だからお願いだからメガネつけてくれる?
最高に3ポーの取締役に激似だから
852やめられない名無しさん:2007/06/28(木) 17:17:36 ID:XN56iEtG
>>846
日本のFFで体に良い物はひとつもない。
体を気遣うかどうかは食べる人の管理の問題です。
853やめられない名無しさん:2007/06/28(木) 17:21:38 ID:jtZ7jU72
FF以外だって、変わらないよ
トランス厨が、アル厨かも知れない
854やめられない名無しさん:2007/06/28(木) 18:57:30 ID:i8gbedj1
なんだかんだ言ってもオリジナルチキンが一番美味い。
>>852
確かに。
ポーションに使われてる着色料も発ガン性物質だったし。
855やめられない名無しさん:2007/06/28(木) 19:02:52 ID:2QSg6NXR
なんだか必死で携帯を何台か使いこなしてる香具師がいるな

全部に特徴が
856やめられない名無しさん:2007/06/28(木) 20:29:05 ID:QrLb5eGx
前回は貰えなかったのに今日キング頼んだらこの部分に骨あるから注意みたいな紙渡された。
何かあったのか?
857やめられない名無しさん:2007/06/28(木) 21:16:51 ID:2QSg6NXR
>>856
あってもそそくさと煙に巻くのが

ケンタクオリティー
858やめられない名無しさん:2007/06/28(木) 22:20:40 ID:lbPHJDYg
>>855
携帯持っていないけれど、何か御用でも?www
859やめられない名無しさん:2007/06/28(木) 23:53:02 ID:NrR3bHRb
>>854
FFだけにってことか
860やめられない名無しさん:2007/06/29(金) 03:56:52 ID:aii1sNow
誰がうまいこといえと・・・
861やめられない名無しさん:2007/06/29(金) 09:39:02 ID:OGgk3Efd
ファミマのフライドチキンと変わらんよな
862やめられない名無しさん:2007/06/29(金) 09:46:41 ID:rFQeYOAv
>>861
ファミマの方がケンタッキーみたいに頻繁に問題起こさない

優秀
863やめられない名無しさん:2007/06/29(金) 13:35:10 ID:fgwZSfV2
>>862
ファ美馬チキンの販売量のパイを考慮しる
864やめられない名無しさん:2007/06/29(金) 15:04:13 ID:rFQeYOAv
>>863
考慮したらもっと差が開くよ
865やめられない名無しさん:2007/06/29(金) 20:17:41 ID:/Ah5W62P
教えて偽店員さん
野菜の殺菌ってどうやんの?
866やめられない名無しさん:2007/06/29(金) 20:58:17 ID:y2izfM+Q
>>865
野菜の上にリブを乗せて5分ぐらいで殺菌完了です
867やめられない名無しさん:2007/06/29(金) 21:00:35 ID:JHM0Jxle
>>865
シンクに水を溜めて、その中に次亜鉛素酸ソーダの水溶液に浸し、
1時間そのままにしておきます。
取り出して流水で水洗いして、ステンポットに仕込んだリーフを冷蔵保存します。
868やめられない名無しさん:2007/06/29(金) 21:17:05 ID:rFQeYOAv
>>865
おもむろに寒暖計を取り出し、中に入っているエチルアルコール
をふりかけます  (アルコール消毒)

取り出す際にはガラスの扱いに注意が必要です
869やめられない名無しさん:2007/06/29(金) 21:21:11 ID:JHM0Jxle
>>866>>868の方法だったら、食材についた雑菌を消毒するどころか、
下手したら増殖させる原因となって、結果食中毒になってしまいます。
870やめられない名無しさん:2007/06/29(金) 21:31:23 ID:y2izfM+Q
生体に無菌状態はありえません
例外的にリブのみが無菌なのです
871やめられない名無しさん:2007/06/29(金) 21:35:08 ID:mY/LuHyN
例のKFCマニア君は
ネタとか皮肉をまったく理解できずに
マジレスする空気の読めなさがあるよな…
872やめられない名無しさん:2007/06/29(金) 21:39:09 ID:rFQeYOAv
しかも、塩素が鉛だし・・・・・

重金属って
873やめられない名無しさん:2007/06/29(金) 21:53:20 ID:JHM0Jxle
>>870
野菜の殺菌方法を聞かれているんだよ。

>>872
誤植なんかどうでもいい。
こんなクズ掲示板にまともにレスする俺のほうが立派だwww
874やめられない名無しさん:2007/06/29(金) 21:55:15 ID:mY/LuHyN
まじでやばいなこいつID:JHM0Jxle
875やめられない名無しさん:2007/06/29(金) 21:59:43 ID:rFQeYOAv
会話が成り立たねぇよ

分裂症は無視に限る
876やめられない名無しさん:2007/06/29(金) 22:14:10 ID:JHM0Jxle
2ちゃんねる=社会のゴミということだ。
877やめられない名無しさん:2007/06/29(金) 22:21:58 ID:PeAGhCsq
そういう例えをしたいならゴミ捨て場とかいえよ、せめて…
便所のラクガキってのが一番有名で正しいと思うけどさ
878やめられない名無しさん:2007/06/29(金) 23:58:51 ID:y2izfM+Q
>>873
このスレはビックさんの縄張りだからそんなこと言ってるとヤバイぞ
879やめられない名無しさん:2007/06/30(土) 00:46:24 ID:oYB0DwhS
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \    
 |    ( ●)(●)                キリッ   ____
. |     (__人__)                   /\  /\
  |     ` ⌒´ノ    ・・・・・・・・         /(ー)  (ー) \
.  |    .    }     ____        / ⌒(__人__)⌒   \
.  ヽ        }    /      /        |    |r┬-|      | 
   ヽ     ノ    /     /        \__`ー'´___/
   /    く     /     /         /:::∨<;;;>∨::::::::::::::::\
   |     \    /     /         ∧:::::::ヽ/;ヾ/::::::::::::::::::::::ヘ
    |    |ヽ、二⌒)___/         /::::ヽ:::::::ヽl/:::::::::::::::::::::/::::ヽ

    ┌──┬─┬───────────────────┐
    | 年 U月|        学歴・履歴                  |
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |   U  |            学歴                  |
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |   U  |W大学  (ちょっと自慢)                        
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |   U  |            職歴                  |
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |   U  |狂○ラにて丁稚奉公                    |
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |   U  |サン○ー食品                   |
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |   U  |会社信用不安で退任予定           |
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |趣味U  |ゲーム・キャバ通い                |



880やめられない名無しさん:2007/06/30(土) 01:42:10 ID:wuDpCEyx
>>877
いや、ここはゴミ以下の存在だ。
世間の何の役にも立たない。
881やめられない名無しさん:2007/06/30(土) 01:46:30 ID:wuDpCEyx
┌──┬─┬───────────────────┐
    | 年 U月|        学歴・履歴                  |
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |   U  |            学歴                  |
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |   U  |バカダ大学  (ちょっと自慢)                        
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |   U  |            職歴                  |
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |   U  |京セラにて丁稚奉公                    |
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |   U  |サンヨー食品(カップスター開発担当)                   |
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |   U  |会社信用不安で退任予定           |
    ├──┼―┼───────────────────┤
    |趣味U  |キャバ・ソープランド通い (おめこ大好き!!)               |
882やめられない名無しさん:2007/06/30(土) 02:47:52 ID:D0ahzqvk
>>880
世間の何の役にも立たない≠ゴミ以下

つーかAAズレすぎワロタ
883やめられない名無しさん:2007/06/30(土) 02:58:28 ID:gIGoVnfQ
お前はそれ以下ということに気付いてください
884やめられない名無しさん:2007/06/30(土) 06:34:00 ID:HVNWX3NS
AAって何?
885やめられない名無しさん:2007/06/30(土) 07:12:59 ID:toMO89NU
>>884
2ちゃんねる AAでググって下さい
886やめられない名無しさん:2007/06/30(土) 07:15:18 ID:toMO89NU
>>883
精神に異常をきたしている方には、無理な相談かと思われ
見て見ぬフリをしてあげるのが真の優しさです
887やめられない名無しさん:2007/06/30(土) 07:34:30 ID:HVNWX3NS
>>886
ここに書いている奴もかなりキチガイが居るぞ。
http://www.seiho110.org/
888やめられない名無しさん:2007/06/30(土) 11:31:08 ID:CLqGfERM
ウイングうめぇwwwwww
889やめられない名無しさん:2007/06/30(土) 11:40:58 ID:uaDu9WYi
もちもちナンのチーズメンチの話題がまったくないね 
安いしBグル的にみてもコストパフォーマンス高いと思うけどな かなり高得点
890やめられない名無しさん:2007/06/30(土) 11:46:33 ID:qDjUAjTj
ケンタは気温上がって外が熱くなると売上が下がるのかな?
月2・3回いつもの様に6ピース+ビスケお持ち帰りしたけど
外出てる時の熱気にやられ、3個食べて満腹感でタ
なんか、胡椒がクドク感じるぜ
891やめられない名無しさん:2007/06/30(土) 12:09:31 ID:HVNWX3NS
>>889
同じナンなら、ロッテリアのタンドリーチキンナンサンドのほうが美味い。
892やめられない名無しさん:2007/06/30(土) 12:12:17 ID:kKV26E6q
>>889
コスパなら携帯クーポン使って
チキンフィレサンドセット400円
ツイスターセット500円だな
893やめられない名無しさん:2007/06/30(土) 12:23:30 ID:HVNWX3NS
>>890
暑くなると食欲が落ちるけど、サッパリとした物で涼を取る人と、
KFCのようなスタミナの付くのをガッツリと食べる人に分類されるね。
私も体調に合わせて食べ分けています。
894やめられない名無しさん:2007/06/30(土) 12:24:50 ID:TdHmQgBH
>>889
出た当初は話題に上ってた 大体好評
895やめられない名無しさん:2007/06/30(土) 12:59:27 ID:SxFbxV3n
CMに見て、どうしても食べたくなって初レッドホットチキン食べたんだけど…肉はどこ?やはりあれはCM仕様の肉だから?
896やめられない名無しさん:2007/06/30(土) 13:15:48 ID:HVNWX3NS
>>895
レッドホットキングを買うよりも、クーポンでレッドホットを
2P買うほうがお得で、肉もたくさんあるよ。
897やめられない名無しさん:2007/06/30(土) 13:28:58 ID:lbXnPnlC
レッドホットテラウマス。
898やめられない名無しさん:2007/06/30(土) 15:07:53 ID:jf08D7p0
俺は、レッドホット辛くて食べられないんだが、
そういう人はこのスレにはいないのかな?
オリジナルチキンの方が好きな香具師ノシ
899やめられない名無しさん:2007/06/30(土) 15:59:16 ID:pKaEbOvI
骨マンドクセ
骨なしのレッドホットクリスピーが食べたひ…復活しないかな
900やめられない名無しさん:2007/06/30(土) 16:12:21 ID:RaTINu8S
>>898
オリジナルも美味いがオリジナルだけだと3ピースが限界w
途中でレッドホット入れると6ピースはいける。
901やめられない名無しさん:2007/06/30(土) 16:48:17 ID:67EAu45B
レッドホット美味いよねw
いつもレッドホットばかりでオリジナルなんてもう何ヶ月も食べてないや
902やめられない名無しさん:2007/06/30(土) 16:49:23 ID:HVNWX3NS
>>898
私も辛いのは苦手だけど、レッドホットは食べられますね。
オリジナルも大好きですよ! ナゲットもいいですね〜

>>899
クリスピーのレッドホットってあったの? 知らんかった。
903やめられない名無しさん:2007/06/30(土) 17:26:42 ID:toMO89NU
例の奴が出てこないと、この板も珍しく平和だな
904やめられない名無しさん:2007/06/30(土) 17:43:31 ID:gUvBn/ii
クーポンでオリジナル3P買ってきたらドラム、キール、リブだった・・・


しかもドラムはこんな感じ


***         **
***********
**           *


萎えた・・・
905やめられない名無しさん:2007/06/30(土) 18:10:59 ID:HVNWX3NS
>>904
KFCのチキンはミンチ加工じゃなく、生の鳥をカットするだけだから、
大きさや肉付きに差が出るのは仕方ないことです。
けれど余りにも小さい部位には申し出たら交換してくれますよ。
906やめられない名無しさん:2007/06/30(土) 19:05:37 ID:nrVkOprq
>>904
自分もクーポンでかったら同じ組み合わせで出てきた。
全部ウィングかと思うほど小さかった。
907やめられない名無しさん:2007/06/30(土) 19:56:52 ID:q/38e/PX
バイトなんだけど
たまに申し訳ない程小さくて貧弱なドラムや、肉があまり付いていないリブが見受けられるよ
でもはかりで重量計ってみると規定値内だから商品として出しちゃうんだよなぁ
リブなんか骨だけでなんとか規定重量内に入ってるようなのもあるし
なんだかなぁ・・・
908やめられない名無しさん:2007/06/30(土) 20:37:59 ID:HVNWX3NS
>>907
KFCに言いたいのは、部位の重量で決めるんじゃなくて、
揚げた時点での可食部分の重量を計測すべきです。
部位によっては骨が多いのがあるから、可食部と言って
正味食べられる部分の重量を計測すべきと思うんです。
909やめられない名無しさん:2007/06/30(土) 20:43:43 ID:q/38e/PX
はげどう
あまりに申し訳なくて自分でも悲しくなってくるよ
一バイトの分際だからどうすることもできない
910やめられない名無しさん:2007/06/30(土) 20:44:18 ID:iMn2A6U8
レッドホットキング食った。
初めてレッドホットチキン食った時と同じ味でかなり美味かった。
再発売以降のレッドホットチキンは辛すぎて食えたもんじゃなかったのに。
911やめられない名無しさん:2007/06/30(土) 22:19:56 ID:q/38e/PX
ありがとうございました
またご利用くださいませ〜

辛さが変わるってことは、作る人によって粉の付け方や量に違いがでるからだね。
店の方針として辛さが変わったってことはないから、たまたまそういう人のに当たったってことだろうね。
912やめられない名無しさん:2007/06/30(土) 22:47:51 ID:9dlZ9ZKx
ささみのところはなんていうんだっけ?
あれがいちばんすき
913やめられない名無しさん:2007/06/30(土) 23:06:57 ID:rPl9sigJ
骨なしのカーネルクリスピーのことかい?
914やめられない名無しさん:2007/06/30(土) 23:09:19 ID:HVNWX3NS
クリスピーは、衣と肉のバランスがバラバラで、
時々全体の半分くらいが衣の時があって驚いた。
915やめられない名無しさん:2007/06/30(土) 23:15:33 ID:3F4Yxrwr
リブ指定買いの俺が勝ち組
916やめられない名無しさん:2007/06/30(土) 23:18:06 ID:KR5OTd0A
>>915
いつでもどこでも部位の指定が出来ると思ったら大間違いだ。
917やめられない名無しさん:2007/06/30(土) 23:24:15 ID:rPl9sigJ
どんだけ〜
918やめられない名無しさん:2007/06/30(土) 23:25:14 ID:XRDED8DN
ケンタウマー
919やめられない名無しさん:2007/07/01(日) 00:08:01 ID:lalNoHqe
今日は特盛りチキンセットとレッドホットキングセットとフィレサンドセットを食ったぜ
あの女店員、まさか俺がひとりで全部食うだなんて思いもしねーだろーな
全くバカな女だぜ
920やめられない名無しさん:2007/07/01(日) 00:10:26 ID:+yAU3Rm/
>>916
RHKですらリブ指定買いできる俺に不可能は無いお(*‘ω‘*)
921やめられない名無しさん:2007/07/01(日) 00:14:08 ID:DSQMh4fR
>>919
ちょwwww
922やめられない名無しさん:2007/07/01(日) 00:51:51 ID:o672sXiz
>>919
バカなのはお前だよwww
923やめられない名無しさん:2007/07/01(日) 02:21:44 ID:G9KEhygk
>>889
エビツイスターも同じなんだが悪くないんだけど、こう、1度食えば十分というか
むしろ両方の間を取って前にあったエビのナンサンドを復活させて欲しいというか
924やめられない名無しさん:2007/07/01(日) 04:30:00 ID:cjTgBxqp
頭は8ピース以上で1匹分と言うとオマケで付いて来るってほんと?
925やめられない名無しさん:2007/07/01(日) 09:29:28 ID:FFZHbvWC
七月末から結構メニューいじるみたいだねぇ。
バリューセットって感じで安くなるみたい。

チキンアラビアータ?はどうなんだろ…あんまり惹かれない
926やめられない名無しさん:2007/07/01(日) 13:48:35 ID:hJY4ZcJ5
名前がなんかなあ。
上のほうでメンチ褒めてた人がいたけど、メンチはアラビアータと交代っぽいよ
927やめられない名無しさん:2007/07/01(日) 13:56:31 ID:BN4tQuv9
ポテトは出来立てぽかったけど
チキンはさめてた。。。
928やめられない名無しさん:2007/07/01(日) 14:22:33 ID:42hWv7Ao
コールも消費期限切れてた
929やめられない名無しさん:2007/07/01(日) 15:29:58 ID:hJY4ZcJ5
>>928それはクレーム出しておk
930やめられない名無しさん:2007/07/01(日) 20:16:55 ID:9wN6WtHc
レッドホット買ったらハバネロスパイスとかいうのついてきた
めちゃ辛そう笑
931やめられない名無しさん:2007/07/01(日) 20:21:06 ID:1U00Rd8z
オレはレッドホットに掛けずに
自前のカレーに掛けて食ったらマジ辛かった
932やめられない名無しさん:2007/07/01(日) 20:21:51 ID:C9uhe0CF
コーンサラダの存在意義がわからない
933やめられない名無しさん:2007/07/01(日) 20:33:37 ID:3KPdYPxU
まあ、コーン缶詰から何も細工せずに出しただけのものだからなあ。
それでもチキンには良く合うよね
934やめられない名無しさん:2007/07/01(日) 20:36:15 ID:TmbzGonB
>>930
ハバネロスパイスは加減してかけないと、とんでもない辛さになるぞ!

>>932
コールスローのような酸味のあるのが苦手な私にとっては、
コーンサラダは食べやすいし、コーンの甘みが好きですね。
935やめられない名無しさん:2007/07/01(日) 20:51:17 ID:42hWv7Ao
>>934
電動缶切り機のクズ (微少の金属片)がよく入ってるから
気をつけてね
936やめられない名無しさん:2007/07/01(日) 20:53:49 ID:7+mnweuG
レッドホット3個たのんだら、ハバネロ粉が2つもらえた。
1つ余ったので、別の日にモスへ行ってナン・タコス「ホット
スパイシーソース」にかけて食べた。

ウマー
937やめられない名無しさん:2007/07/01(日) 21:10:22 ID:TmbzGonB
>>935
あの事件があってからは、慎重に食べる癖がつきましたよ(苦笑)
938やめられない名無しさん:2007/07/01(日) 21:12:33 ID:TmbzGonB
>>936
他社の食材を持ち込んで店内で食べると怒られるよ。
テイクアウトで自宅でするなら自由だけど・・・
939やめられない名無しさん:2007/07/01(日) 21:54:49 ID:mZu/UC6n
>>938
フードコートでも可
940やめられない名無しさん:2007/07/01(日) 21:59:52 ID:TmbzGonB
>>939
フードコートの場合は、その店が入っているスーパーなどの商品は
フードコートで飲食できますね。
例えばウチの近所のドムドムはダイエーにあるけれど、
ダイエーで買った商品はフードコートで飲食できますが、
ダイエーの斜め向かいにあるマックの商品は飲食禁止です。
ちゃんとフードコート内に掲示されていますね。
941やめられない名無しさん:2007/07/01(日) 22:07:47 ID:42hWv7Ao
>>937

とてもいいことですね
信頼できない以上、自衛は必要です
942やめられない名無しさん:2007/07/01(日) 22:16:44 ID:9wN6WtHc
>>931>>934
もっとはやく見ていればよかった・・・orz
943やめられない名無しさん:2007/07/01(日) 23:48:09 ID:WuZ8smuE
ハバネロスパイス全然辛くないじゃん
944やめられない名無しさん:2007/07/01(日) 23:58:17 ID:A2lA5MzH
>>943
味覚障害はやばいぞ
945やめられない名無しさん:2007/07/02(月) 01:40:34 ID:rNwbYaFq
今日RH5ピース買って、帰ってきて冷めてたからあっためようと箱をレンジに入れて
開始押す前にこのスレ見てハバネロスパイスの事を思い出した。
案の定箱の中にひっそり入ってるし……面倒でも一回一回入れますよって説明してほしいわ本当に。
946やめられない名無しさん:2007/07/02(月) 01:44:16 ID:KcCwyatB
>>945
俺が買った時ハバネロスパイスは箱の上にテープで留めてあったからなぁ。
不親切な店だと思うよ、それ。
947やめられない名無しさん:2007/07/02(月) 02:12:07 ID:jJo4fs9K
レッドホットって舌先で感じる辛さだけ?
948やめられない名無しさん:2007/07/02(月) 02:30:59 ID:GJ3Vq7r5
>>947 アナル感覚
949やめられない名無しさん:2007/07/02(月) 03:34:25 ID:vm2worL7
>>947
レッドホットの辛さは、普通の大人なら問題はないですね。
ただサイトにも書いてるように、辛いのに弱い人は無理して食べることはないです。
ハバネロパウダーはあれは一種の凶器ですから、
くれぐれもかけ過ぎやいたずらに使用しないようにしてほしいですね。
950やめられない名無しさん:2007/07/02(月) 07:44:44 ID:s7lvNusr
俺ケンタッキーでバイトしてるけど、商品はタイムオーバーは全て破棄する店長もだけどSVが指導するから、
特に俺はサラダも作っているが2日過ぎてもラベル貼り替えふざけて食中毒でたら責任とれるの?
951やめられない名無しさん:2007/07/02(月) 07:58:03 ID:vmNYY8cI
>>950
高卒のフリーターか?

とても読めたような文章じゃないぞ?
教養が身についていないのがこの短文からも伺える。
952やめられない名無しさん:2007/07/02(月) 08:28:38 ID:s7lvNusr
>>951

だからケンタッキーに行ってます
953やめられない名無しさん:2007/07/02(月) 09:20:51 ID:3fsYV6R1
今からでもおそくないから
国語の勉強しろ
954やめられない名無しさん:2007/07/02(月) 10:24:15 ID:QspHv2bz
ちょっとした英文より難解だ…
955やめられない名無しさん:2007/07/02(月) 10:28:29 ID:s7lvNusr
だから
ケンタッキー大学・偽装学部在学中だって
956やめられない名無しさん:2007/07/02(月) 10:58:01 ID:k6tJI1Os
携帯からがんばって長文打ってるんだろうから
そのへんで許してやれよw
957やめられない名無しさん:2007/07/02(月) 11:51:08 ID:LW4vbrdO
>>950
日本語でおk
958やめられない名無しさん:2007/07/02(月) 13:14:02 ID:BjEGg0a/
ニューヨークでトランス脂肪酸の使用禁止条例施行
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070702-00000035-jij-int
959やめられない名無しさん:2007/07/02(月) 13:42:36 ID:cMqAtks/
久々にレッドホットチキン食べた。キール?(けっこうパサパサしたとこ)が初めて入ってたけど、、まずかった↓オリジナルの方が美味しい。
話は変わるけど、ケンタッキー持ち帰った時の、うちの犬の反応は凄まじいw
960やめられない名無しさん:2007/07/02(月) 13:51:20 ID:ohP8Lpg7
>>959
グルメな犬だね。
961やめられない名無しさん:2007/07/02(月) 14:19:08 ID:iD/NzSdz
チキンアラビアータ パニーニ
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=504329
962やめられない名無しさん:2007/07/02(月) 14:29:42 ID:BjEGg0a/
>>959

ペットに骨付きの鶏肉は食わせるなよ

加熱された鳥の骨は、噛み砕いたときに尖りやすくペットの内臓を傷つける可能性がある
963やめられない名無しさん:2007/07/02(月) 14:36:54 ID:ohP8Lpg7
>>962
よく犬がカジカジしている骨は大丈夫なのかい?
964やめられない名無しさん:2007/07/02(月) 14:41:08 ID:GJ3Vq7r5
ケンタッキーの骨は骨まで食べれるように圧力かけてあるから平気だって店員さんがゆってた
965やめられない名無しさん:2007/07/02(月) 14:57:41 ID:cMqAtks/
>>959です。
食べさせてないです。ドラムの先の軟骨とか、中の肉とか少しだけあげるくらい。匂いに反応してるんだろうね。
966やめられない名無しさん:2007/07/02(月) 16:23:16 ID:bqHPA8QK
香辛料ついてるからあげない方がいいかと・・・
967やめられない名無しさん:2007/07/02(月) 18:12:42 ID:pj22O3zO
ドラムは知ってるけど、キール、サイ、リブとか九つの部位って何ですか?
968やめられない名無しさん:2007/07/02(月) 19:29:12 ID:s7lvNusr
>>967
医者の息子の予備校生が、妹を切断したパーツ
969やめられない名無しさん:2007/07/02(月) 20:14:32 ID:ohP8Lpg7
>>967
公式サイトに紹介されているよ。
http://www.kfc.co.jp/qa/cut.html
970やめられない名無しさん:2007/07/02(月) 23:10:10 ID:s5zTtNK4
>>945-946
スパイスが箱や袋の中に入っていて、お客様が気付かずにレンジで加熱して
袋が溶けて食べられなくなってしまった、という事故が過去にあったため、
パックのマニュアルでは、スパイスは必ず「手渡し」するように書いてあった。

でも流石に、忙しいときにスパイスだけ手渡しというわけにもいかないので
うちの店舗でも、箱や袋の外側にテープで止めるように指導されたよ。

>>945さんはすんでのところで思い出したから事故にならなくて済んだけど、
一応店にクレーム入れた方がいいと思う、他の人が被害に遇うかも
971やめられない名無しさん:2007/07/02(月) 23:39:10 ID:UdqX5za6
>>950-957
ワロタwwww
972やめられない名無しさん:2007/07/02(月) 23:43:05 ID:btpJ2gCX
>>968
また意図が読めないレスを・・
漫画のネタか何かかあ?
973やめられない名無しさん:2007/07/02(月) 23:47:20 ID:UdqX5za6
例の事件の事だろ・・・

それにしてもフリーターってだけではなく、少々いかれている奴だな
こんな事、たとえ2ちゃんねるとはいえ言うもんじゃないぜ
974やめられない名無しさん:2007/07/02(月) 23:48:05 ID:s5zTtNK4
>>972
去年か一昨年あたりの事件だと思うけど…
ゲスだね
975やめられない名無しさん:2007/07/03(火) 00:02:42 ID:fhpDROp2
そうだ!
こんな時は偽店員さんを呼ぼう!!!
976やめられない名無しさん:2007/07/03(火) 00:05:34 ID:sI8iuIvj
昔、新宿南口のそばにあるケンタでパンケーキ頼んだら、パンケーキに製造年月日が印刷されてた(汗)
977やめられない名無しさん:2007/07/03(火) 01:14:35 ID:Ut3YR5Wi
>974
この事件だな。

「女子短大生のバラバラ遺体 渋谷の自宅で」
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/33793/

6ヶ月前の事件なんだけど、なんか風化するのが早いな・・・
978やめられない名無しさん:2007/07/03(火) 01:46:20 ID:zTXVu5Nv
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)  そうか 妹を圧力釜で揚げて
     ノヽノヽ  合宿でみんなに食べさせれば良かったんだ
       くく
979やめられない名無しさん:2007/07/03(火) 07:42:36 ID:sI8iuIvj
エライ人

次スレよろしく
980やめられない名無しさん:2007/07/03(火) 10:38:21 ID:h+Yflw1y
次スレ立てたよ

KFC ケンタッキーフライドチキン 28
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1183426659/l50
981やめられない名無しさん:2007/07/03(火) 12:32:36 ID:sI8iuIvj
>>980

スレたて、、、、、乙
982やめられない名無しさん:2007/07/03(火) 12:33:23 ID:sI8iuIvj
さーーーーて、みんなで埋めてみよ〜
983やめられない名無しさん
レッドホットセットを買いました。
今年のレッドホットは去年までのと比べて、
辛さよりもしょっぱさが目立つような気がするが、
みんなはどう感じていますか?